ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
565ネット:2013/12/02(月) 22:00:00.54 ID:56qZ6NMm0
伏せ字が嫌いって、自分の分からない言葉使うんじゃねーよっていう自分勝手な言い分だと思ってた
そもそもは検索避けでしょ?えげつない話してる自覚があるからわざわざ隠れてるのに、分かる努力すらしない人たちが
キーキー言ってるのだとばかり
566ネット:2013/12/03(火) 09:10:22.38 ID:Iu2ASaDS0
>>563
うーん…サイトよりまた何か新しい物が流行り出すんじゃないかな?

ブログに回帰な流れは少し見受けられるけど、サイトはかなり手間がかかるし
SNSからだとサイト運営は今更キツイって人も多そう

システム改悪で廃れるタイプ、流行りで膨れてノリが変わって廃れるタイプ
いろいろあって興味深いよね。ツールやSNSの流行り廃り
567ネット:2013/12/03(火) 12:46:03.34 ID:zYAHyGQj0
サイボウズLive
http://page.cybozulive.com/doujin/

こんなのが同人活動として使われるのだろうか
女性向けに限らないかもしれないが
568ネット:2013/12/03(火) 19:05:56.47 ID:Runq53x70
支部はぼちぼちどころじゃなくてもう過疎加速してるでしょ
タグ検索かけるとサークルやオフ本宣伝で埋め尽くされてるジャンルもあるらしいね
オン専が大量に抜けてるのかな
569ネット:2013/12/04(水) 01:45:29.93 ID:AxCM0YOo0
支部はよく分からんけど
廃れたのは何かきっかけがあったの?
システム変更とか、単にブーム去った的なもん?
570ネット:2013/12/04(水) 02:13:27.71 ID:X1bWtXC9O
元々女性向けってエロ扱う男性向けより検索避けがーとうるさいイメージあったけど支部だと大手検索エンジンで出てきちゃうからなあ…
だからジャンル好きな人でも意味分からなくなるような伏せ字(○○組とか)流行ってるんだろうけど
昔からサイトやってて女性向け同人の文化知っちゃってる人は最初流行に乗せられても結局戻っちゃうのかも
サイト作るまでも無い一過性の萌えや話題だから描いてみました的な絵は支部で上げても本気萌えでそこそこ規模があるジャンルだと特に
571ネット:2013/12/05(木) 03:01:51.88 ID:sj55FoQG0
アフィブログに支部やツイに掲載してる絵を転載されて
腐女子きめぇwwwこれだからモテないオタ女は…理想の彼氏()擬人化()こんなカプあんのかよ…
とかやられるのが増えたからっていうのも影響してるのかな
個人サイトの時にはあまり見かけなかった気がする>転載
572ネット:2013/12/05(木) 11:29:10.18 ID:FVxModZF0
ネタとしての転載自体はかなり以前、vipなんかでやってたけど
単独で持ってきてるのがほとんどでサイト自体に直リンはほとんどなかったと思う
単体サイトじゃ面白くないのもあっただろうし
並べて見比べてネタにするのは二個からじゃないかな
それから渋、まとめ、ツイと広まっていった印象
573ネット:2013/12/07(土) 00:59:19.45 ID:Z5RvWn+T0
ネットやっぱりサイトから転載だと人の家から物盗むような感覚あるのかな
それに比べたら支部なんかは抵抗感が低いのかな
574ネット:2013/12/07(土) 16:24:10.39 ID:riw9so2b0
支部離れしてきたね
ランカー達も宣伝でしか使わなくなって
だからといってツイッターで支部にあったような絵が増えたわけでもなく
元々サイトやブログ持ってた人は戻りだしてる感じかな
男性向けはタンブラとか共有に移行してるけど女性向けはどうなるかな
575ネット:2013/12/08(日) 11:43:24.76 ID:bzkaSDl10
渋から抜けた人はサイトではなく、
落書きしてツイにポイが増えてる感じかな
より楽な方へと移動してる感じ
576ネット:2013/12/08(日) 21:07:44.86 ID:Nq2uyQR70
支部流行し始めの頃日記のように大量投稿していた高校・大学生ぐらいの層が
就職やら就活やらで支部に篭もる時間が減ったという説を唱えてみる
577ネット:2013/12/08(日) 21:21:55.07 ID:+S70uHID0
支部ができてから流行の変遷が早すぎるせいか
同人の中身が薄くなってる気がするので支部廃れるのは歓迎
578ネット:2013/12/09(月) 21:28:51.36 ID:U2C/SAC20
支部が廃れて、ツイからLINEに移行したら作品作る人がますます減るのかな
同人界が昔みたいなアングラに戻ったらどうなるんだろう…
個人的にはサイト全盛期に戻って欲しいけど、これから先の展開が全く想像できないや
579ネット:2013/12/11(水) 09:54:07.49 ID:LT6R29E40
サイトからブログに移行し始めた時も見にくい探しにくいなんてブーブー言う意見があったが
そっからさらに自分では家を持たない方へ行くとは思わなかったからなあ
本当にどうなるんだろうねw

また2極化かな。サイト回帰派、ツイ描き捨て派、みたいな
580ネット:2013/12/13(金) 04:24:09.98 ID:gs+zl8ue0
>>575
そういえば渋に上がる絵もツイのまとめとかが
完成した一枚絵とかよりも増えた気がするな
581ネット:2013/12/21(土) 03:14:37.79 ID:ChVOpwdk0
>>580
まとめが多いと地雷もちには辛いわ
582ネット:2013/12/22(日) 19:59:35.46 ID:9vaNJO+8O
>>565
伏せ字にかこつけて蔑称で呼ぶ奴が出てきたから
汚とか死とかで伏せたりブスとかデブとかにしたり

今はもう検索で2が上に出ることもないから無意味化してるし
583ネット:2013/12/22(日) 20:02:39.23 ID:W3QBeuxe0
>>569
きっかけは個人情報流出ザルセキュリティ騒動の時じゃないか?
あれで一気に人が減った
584ネット:2013/12/22(日) 22:20:02.31 ID:lGlg47EC0
>>581
地雷じゃなくてもマイナーなんかで新作が来てるだけでおおっと
思って開いたら、たった一枚無難なキャラ一人絵でがっかりとかよくある
585ネット:2014/01/04(土) 01:02:23.42 ID:sQPNmhxu0
なぜだろう
サイト時代の「落書き倉庫」「駄絵まとめ」みたいなページは嫌いじゃなかったのに
「ツイッターまとめ」は見ててつまらないんだよなぁ
586ネット:2014/01/05(日) 00:37:15.90 ID:nUH/1/iA0
内輪受けみたいなのが多いからじゃないかな?
他の人との前後のノリとか込みの落書きとか結構あるからね
流れで見ると面白いようなのの断片だけ見てる感じで
587ネット:2014/01/06(月) 00:48:28.36 ID:EQQtmT980
ツイッターまとめは本当に味気ないね
ザカザカした線でほぼ一発描きみたいなキャラが棒立ちか変なポーズとってるだけ、みたいなイメージ強いわ
「ツイッター用」「フォロワー用」の絵って感じ
サイトの落書きは落書きと言いつつ書き手の趣味や拘りが滲み出てたりして見るの好きだった
588ネット:2014/01/06(月) 02:00:35.79 ID:tH49SVhz0
ツイッターはサイト以上に鮮度重視だからね
サイトの落書きは普通よりラフなだけでそれなりにちゃんとしとるのも多いけど
ツイッターまとめの落書きは本当に落書きなんだよね
あっ!と思った瞬間にあげたい、または盛り上がってる渦中に投下したいって感じで
絵茶ログの後日掲載に近い物があるかな?
589ネット:2014/01/06(月) 20:46:15.43 ID:bcIGgZTc0
>>588
あ、それだな
絵チャですごく盛り上がって楽しそうだね
でも自分はその場にいなかったから
ちょっとそのテンションについて行けないよ?みたいな
590ネット:2014/01/06(月) 23:05:27.77 ID:RwWBs03g0
絵チャちょっと分かる、でも絵チャログ見るの好きだったな
お題が決まってたり、ネタがぶっとんでて面白いのも多かった、サイトだから解説とかも大抵つけてくれてたしね
ツイまとめはひたすら淡々と並んでて目が滑る
591ネット:2014/01/11(土) 14:36:47.31 ID:cwViK/uv0
知らない絵や地雷が入ってることも多いからねー。マイナーでも作品別にして特殊嗜好わければ
作品やキャラが好きな人がくいつくことあるだろうに、全部一緒くたにするから
好きな絵があっても大量のイラストの中の一枚じゃブクマする気にならん
592ネット:2014/02/10(月) 03:04:30.22 ID:dK5EoqNq0
保守
593ネット:2014/03/02(日) 00:30:50.47 ID:ZhMtZ11M0
オフは、同人が本気でアングラだった時代から規模が膨らむとこまで膨らんで
今度は全体的な絶対数は巨大なまま、より絞り込んだまとまりに収束しているのが面白い
小〜中規模オールジャンルが廃れて、オンリーもジャンルオンリーより
キャラオンリーやカプオンリーの方が盛り上がったりする

プチオンリーなんかは大いにネットの恩恵あるよね
昔は告知期間が必要だったけど、突発的な開催が可能になったり申し込みも楽になったし
主催側もイベントの申込書付きのチラシ配布とか大変だったもん
594ネット:2014/03/06(木) 14:46:58.81 ID:B+wlzP+b0
今もオンリーは大抵オフでもチラシ撒いてないかい?
むしろネットで手軽に告知出来る分、オフでもしっかり告知してるかどうかが
ちゃんとしたイベントか否かの判断基準って言われるようになった

そういや印刷所のチラシにオンリーの告知載せてるのは
最近見なくなったなあ
印刷所のチラシ自体、大イベントで撒かなくなった会社もあるんだよね
595海外周り:2014/07/03(木) 21:28:02.65 ID:HYa+uGPl0
スレチかもしれないんだけど
海外のファンフィクサイト(ピクシブみたいなん/きっとあっちを真似た)って
二次作家のアイコンが顔写真だったりプロフに写真あったりするけどあれ本人?
版権スラッシュ(やおい)二次作家の女性もとかもそこそこおるんやけど
今、カルチャーショック受けてかなりびびってる
少年漫画スラッシュに「女性向け」みたいな区別付けられてないし、ピュアファンの少年は怒らないのか?
596ネット:2014/07/03(木) 23:18:56.25 ID:6z8wUNR00
>>595
多分スラッシュの冒頭に年齢制限とか男同士の性的表現がありますとか
注意書きが「絶対に必ず」書いてあるはずだから
それを無視して読む方が悪いってなる、自己責任の世界

あとスラッシュに限らずだけど海外の人はネットに本名とか顔写真載せるのに抵抗がない
日本人が匿名好きなだけ
597595:2014/07/04(金) 02:20:05.32 ID:/twEj3wD0
そうか、いやスラッシュに関しては私が使い方メクラなだけか。。失礼しました
写真に関しては…驚きしかない
もっとも、どうせ顔出しできるのは美人だけだろうがな!
598ネット:2014/07/05(土) 09:19:35.16 ID:dHfqDklL0
ピクシブで海外の人のアカウント見てるだけで言うが
美人以外も堂々と顔出ししてる。しかも基本ドヤ顔

海外の人でもルール守ってて絵うまならブクマしたいが
プロフィール画像にイラッとしてブクマためらう、ピクシブあるある
599ピクシブのコメントはめったに見かけない件:2014/07/09(水) 21:35:42.43 ID:S9eWfHLs0
ここはいい人がおるんでまた甘えて訊かせて下さい。
海外のピクシブ相当のサイトではよく作品にコメントが付きますが(「笑った」などのつまらないことすら)
一方日本のpixivはトップユーザーの高得点作品であっても「コメントはありません」となってることが多いです。
もしピクシブの仕様じゃなければ見たまま、日本は二次創作に対してコメントしない人が多いってこと?
ちなみに女性向け界隈しか知りません。
600ネット:2014/07/10(木) 03:42:56.69 ID:nvNdYYNv0
ネトゲとかでも外人のほうが積極的に話しかけてきたりするわ
601ネット:2014/07/10(木) 08:10:11.61 ID:1aSMhRZ/0
海外の事情は知らないけど少なくとも女性向けはジャンルによりけり
602小野:2014/07/12(土) 22:21:42.61 ID:2OZ13X450
オーノー…あっなんか海外スラッシュ初心者の私の日記みたいになってごめんね
今度は「妻のために書いた」と冠されたスラッシュ作品を見つけてしまった。
自由だな、心が広いな外人。
603ネット:2014/09/20(土) 16:01:08.45 ID:PG/8+k050
SNS
604ネット:2014/12/12(金) 17:51:19.59 ID:irVBVbwTO
保守
605ネット:2014/12/13(土) 15:09:21.66 ID:WkJ5STsx0
599
日本人オタク女性はシャイなので
本人に声をかけないで一人ごとみたいにあの作品がよかったと書いたりしている事が多いです

支部は情報流出と無修正とロリ規制でエロランカーが文句言いまくったので人が減ったのかもしれない
606ネット:2014/12/20(土) 13:39:16.31 ID:dAfgP1ar0
シャイというか、陰口みたいで気分がよくないけどな
まあ直接感想を言ったら「すり寄り厨」とか叩かれるからな
607ネット:2015/02/07(土) 12:33:33.22 ID:8UhdnvH40
C87配置担当者より一言より
http://www.comiket.co.jp/info-c/C87/C87hitokoto/01.html#HAICHI

>今回もオンライン経由で申し込まれた方が約85%。
>とはいえ、郵送申込をしている方に「オンラインに移行せよ」みたいなことは一切無く、担当者によっては
>「郵送の方が味があっていい」と言っているくらいです。
>それぞれ一長一短はありますが、私たちはその申込から何かを感じ取れれば、方法は問いません(続く)。

C77配置担当者より一言より
http://www.comiket.co.jp/info-c/C77/C77hitokoto/01.html#HAICHI

オンライン申込が全体の約6割となりました。
そして、オンラインの書類不備(というか、記入不備)が非常に増えてます。
そんな時こそ「配置担当者の一言コーナー」です(笑)。それでは今回もスタート!

5年で2割強増えたか
608ネット:2015/02/07(土) 22:05:21.40 ID:od7FDWjA0
サイト時代はよく拍手で匿名感想送って、返しがあると嬉しかったりしたし、
毎日更新見に行ったり、サーチエンジンやリンクあさって素敵なサイト探しに行くのが楽しかった
支部や、ツイになってからは、もともと交流気質ないから
逆に描き手さんに感想送る事ができなくなったなあ
何より、いろんなジャンルを描いて一つのジャンルに留まるって幅が狭まったのか
絵馬でもなんとなく作品愛が感じられなくなった。
支部もさびれてきて、ツイなんてどこ行った何食べたとかが多くて特に見ずらいし、
絵や小説の作品数自体減った気がする。
サイト時代は流行ジャンルは2年くらいは熱狂凄くてブーム続いてた気がするけど、
流行ジャンルなんて今や数か月しかもたない短命だし、今何が流行ってるのかも全然わからない
609ネット:2015/02/08(日) 00:05:50.95 ID:Zzz5L6Dt0
数ヶ月しかもたないわけじゃない
黒子だって進撃だってまだ好きな人はいるしオフでもオンでも活動してる人は沢山居る
ツイと支部の数字ばっかりおっかけてるから数ヶ月しかもたないなんて思うだけで
ネット普及した2000年以降はこのての上澄みの流行は数ヶ月なのはかわってない
媒体は個人サイトからSNSにうつっただけの話
610ネット:2015/02/08(日) 16:18:22.51 ID:5me43+Go0
支部は見るも無残だし、熱心なオフ者は鍵ツイにいたり、オフ盛況でも参加してないと実感薄いかもね
サイト持ちの人は休止して動向見てる感じ、温泉減ったと思うわ
創作に注力するならいまやオフで活動するほうがやりがい得られたりするかも
611交流:2015/02/08(日) 19:06:56.74 ID:aeIBchM+0
まあ移り変わりが激し過ぎて、頑張って何か書いてアップしても次の日には忘れられる感じだもんな…
612ネット:2015/02/08(日) 19:07:49.92 ID:aeIBchM+0
名前失礼
613ネット:2015/02/10(火) 23:20:54.57 ID:Nh6M34FR0
支部はロリ、BL、流行ものばっかりがランキングに入らないように調整してる事があるからね
ランキング100位に入った時に自分より点が2倍以上のBL絵が200位ぐらいだった
そういうのやってたから結構人がいなくなった
流行は支部ツィ見ると3カ月で騒ぐものが変わるなぁ
同人の流行見るのは、同人通販してる店のランキング見ればいいんじゃないのかな
614ネット
今はほんとツイッターだねえ
ピクシブすら廃れてきてる
他のスレでもあったけど
ツイッターは大きな学校で
クラスタは学校のクラスや部活にわかれた腐女子&オタクの緩いつながりのコミュニティ
ってあって、なるほどなぁと思った
メンツはある程度固定はしてるけど時とともに流動的な所とか
個人個人はクラスに部活にサークルにリア友にバイト先にといくつかのコミュニティに所属してる所とか
まさに学生時代のゆるコミュニケーションだなぁと思った