■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ84■

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
ねえ知ってる?>>503-504の間に24時間も書き込みなかったんだよ?
67書店:2012/01/29(日) 14:09:03.18 ID:d4dRmNp10
はいはい
68名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/29(日) 14:09:33.11 ID:4tnefjjf0
konozamaを「書店委託」として語るとかwwwww
よっぽどネタないんだなwwww
69書店:2012/01/29(日) 14:09:59.31 ID:k4r21H7Q0
>>519
尼の委託なんて一次しかだめなのに
文京異常に話題が広がるはずがない
そこに必死に食らい付いてるのは誰かの自演以外ありえないってこと
70名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/29(日) 14:10:18.79 ID:hqQKUyRO0
>>522
まあほっとけばまた24時間以上話題とまるでしょ
一人でしゃべってるなら限界があるし
仮に一人じゃなくても尼の話題とか限界がありすぎる
71書店:2012/01/29(日) 14:10:46.81 ID:z/Rh+tB10
スレ80越えてまったく出てこなかった尼の話題出して来るとか
そこにシビれるが憧れはしない
一次ならアリスブックスとかもっと別のところを先に話題に出すはずだし
そもそも
「兄で納品の半分しか売れなかった、でも他の書店より一桁違うから女王とかより売れた」
なら女王の最低発注数10だとして一桁違って100、
創作で50も委託で売れたら御の字のはずだ

創作者の苦労も知らずに申そうでしゃべってるのが本当に気持ち悪い

72書店:2012/01/29(日) 14:11:08.28 ID:z/Rh+tB10
同人屋ごときが創作者の苦労だってw