サンホラ同人スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SH
Sound Horizonの同人関連に関するスレッドです。
現在ウィルス対策として名前欄にスレタイ・トリップの入力を推奨(例:SH#SH)
トリップを入れる場合はコピペではなく#の後に任意の文字を入れればおk

*特定サイト、サークル・カプ、個人の話題は厳禁。
*その他企画等に関しの愚痴やもにょもにょもヲチスレ推奨。
*特定個人を出す場合は注意喚起目的の場合のみにしましょう。
*それ以外の経過報告、雑多な感想はヲチに当たります。
*ヲチはヲチスレへ。棲み分けしましょう。

関連スレ
SoundHorizon関連コスについて語るスレ 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1187626907/

Sound Horizon 同人スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178333400/
Sound Horizon 同人スレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185843041/
Sound Horizon 同人スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201014807/
SH同人スレ(前スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233147566/
2SH:2011/12/15(木) 18:04:36.47 ID:XaZ+htdp0
>>1

前スレであった
【SH】soundhorizon同人スレ【サンホラ】
わかりやすくていいね
次はこれ希望
3SH:2011/12/15(木) 18:40:49.31 ID:+A9P0lFv0
代理人()が盗撮してて吹いた
ttp://photozou.jp/photo/show/897742/82629025
4SH:2011/12/15(木) 19:46:36.15 ID:m2Lj1hxJ0
犯罪者の奏はまだいるのかwww
粘着だな
ここは同人スレなんだからいい加減去れよks
5SH:2011/12/16(金) 00:15:33.24 ID:iLcoPTnR0
>>4
気違いのメンヘラはスルースルー
こいつが何言おうと、もはや誰も信じないって。

てかサンこそで出るアンソロって結局何種あるんだろ?
6SH:2011/12/16(金) 01:01:31.30 ID:Z3tVIljy0
というか代理人って人のツイッター鍵かかってんだろ?
プライバシーの侵害も加わって本気で訴えられるぞお前
ローランから逮捕人出るのだけはマジ勘弁してほしいんだが……
7SH:2011/12/16(金) 01:02:26.99 ID:Z3tVIljy0
というか代理人って人のツイッター鍵かかってんだろ?
プライバシーの侵害も加わって本気で訴えられるぞお前
ローランから逮捕人出るのだけはマジ勘弁してほしいんだが……
8SH:2011/12/16(金) 01:10:39.54 ID:Z3tVIljy0
すまん二回書き込んでた…
9SH:2011/12/16(金) 01:12:05.91 ID:cGTbSvCj0
さすがにこいつは粘着が過ぎるが、
とくに違法な手段でもってきてるものではない

かつて本スレや実況スレへの粘着晒しをしていた人も
多用していた割とポピュラーなやりかた

ヒント:twitter本体と写真張り付けサイトは同じIDが使えるが別々のサービス
10SH:2011/12/16(金) 01:25:37.21 ID:iLcoPTnR0
もう犯罪者の話はいいよ
話題にすると調子に乗るだけだし
同人の話しようよー
11SH:2011/12/16(金) 02:14:58.07 ID:l1DB0CLrO
前スレ最後の話題だけど、大手主催のアンソロ読みたいよな
と言うか、内容が充実したアンソロが読みたい

大手も小手も好きな気持ちに変わりはないと思うし、楽しそうで何よりだけどね
12SH:2011/12/16(金) 02:24:48.96 ID:iLcoPTnR0
小手でもうまい人いるからなー
漫画をきちんと描けるメンバーのアンソロとか読んでみたいよね
ああいうのって身内じゃ無いと誘いにくいだろうから
うまい人が集まるのは難しいとは思うけど
13SH:2011/12/16(金) 02:29:17.77 ID:mzKg/v1JO
>>7
その前に既に金絡んでるから詐欺とかになるよ
立派な犯罪


話戻すけど
イラストアンソロジーとか欲しいもんなのか?
寄稿したものが発売前に既にピクシブとかにアップされてるのが微妙
14SH:2011/12/16(金) 02:34:16.50 ID:ldvzfh3Z0
>>1
乙?乙なの?乙なのよおおおおおおおおおおおおおおお!!!
15SH:2011/12/16(金) 12:51:24.95 ID:lqBI1EN30
好みなんだけどCP違いとかマイナーだったりすると淋しい
16SH:2011/12/16(金) 13:50:19.52 ID:tpcEqDA+0
同人でも履歴を見て決められるキャリア世代
17SH:2011/12/17(土) 08:04:44.40 ID:jeW8ldH20
>>13
それ自分も不思議に思ってた
個人誌の本文サンプルならわかるんだけど
イラスト集でしかもアンソロって主催以外が
サンプルとして投稿とかしていいものなのか?
自分は絵見れたし買わなくていいやってなるんだが…
18SH:2011/12/17(土) 08:04:55.68 ID:jeW8ldH20
>>13
それ自分も不思議に思ってた
個人誌の本文サンプルならわかるんだけど
イラスト集でしかもアンソロって主催以外が
サンプルとして投稿とかしていいものなのか?
自分は絵見れたし買わなくていいやってなるんだが…
19SH:2011/12/17(土) 17:54:12.36 ID:U5LMzxMs0
イラストアンソロはサンプル出す時トリミングするか一部を隠すとかしたほうがいいんだろうけど、明らかに閲覧数下がるからね
20SH:2011/12/17(土) 20:19:25.74 ID:n8SUQBBF0
三月に出る大手主催じゃないほうのイラストアンソロ
トリミングはしてあるもののほとんど全体図がわかる形で支部にあげてる人たくさんいるよな。
十人以上があげてるし、あれだけ見れたらいらないわ。
主催は注意つか販売してから何ヵ月は掲載するなとか言わなかったのかな?
21SH:2011/12/17(土) 20:33:12.63 ID:mSdyF8E20
お金出してるわけじゃないだろうからそういうのはいい辛いだろう
22SH:2011/12/17(土) 20:48:32.09 ID:n8SUQBBF0
いや、普通アンソロの依頼来るときはメールとかに記載してあるもんだよ?
主催も参加者も初心者なんだろうから仕方ないんだろうけど
常識だと思ってたから驚いたんだ。
23SH:2011/12/17(土) 21:10:07.05 ID:9DTlVkAy0
いや、常識だろ
24SH:2011/12/17(土) 21:31:59.80 ID:n8SUQBBF0
だよな?
まあメールに記載がなくても掲載する前に主催に掲載許可とるもんだよな。
一人あげたら次々にアップされたし主催が許可してるならしらんが
個人誌感覚で無断なら執筆者さすがに常識なさすぎると。
25SH:2011/12/17(土) 22:41:26.85 ID:p1hrG6Jq0
主催の許可があったとしても、普通は発売前に全体図がわかるような絵は
アップしないだろ…
発売後も暫くアップするのは控えるもんじゃないのか?

そういや王薔薇アンソロで発売直後に寄稿絵丸々アップしてる人何人かいたけど、
この絵目当てに買った人が可哀想だなーと思った
26SH:2011/12/17(土) 23:34:57.44 ID:3ZXmsZd70
主催次第じゃね
27SH:2011/12/17(土) 23:40:27.91 ID:mSdyF8E20
イラストは漫画と違って汎用性高いからなん度も見返したいって人が買うんじゃね?
28SH:2011/12/18(日) 00:26:11.66 ID:O9Hn2VHZ0
自分は逆だな
漫画は何度か読み返すけどイラストは一度見れたらいい派
ましてやネットに上がってるなら買わね
つか漫画にしても完売したからってすぐネットにあげるやつ意味わかんねーわ
29SH:2011/12/18(日) 18:47:53.78 ID:UZ9PK6ha0
27と28が噛み合ってなくてワロタ
30SH:2011/12/19(月) 01:12:22.76 ID:M3LQDZyN0
まあ画集でもアンソロものはあんまり見返さないかもNA
31SH:2011/12/19(月) 02:04:13.68 ID:yPQWm3TA0
物凄い上手い絵師のイラスト集ならともかくな
しかしそれにしても大手じゃない方のイラストアンソロ
やっすいなー…フルカラーだよなこれ?
何部刷るつもりなんだろうか
32SH:2011/12/19(月) 14:33:53.72 ID:xAHs51ES0
ウォチスレみたいな流れになってきましたね
33SH:2011/12/19(月) 20:01:17.22 ID:gVmncj2G0
まあヲチスレと紙一重だから。
34SH:2011/12/19(月) 20:04:26.52 ID:1yvAsVZp0
特定できるような書き方するのは正直ヲチでやれって思う
35SH:2011/12/19(月) 21:01:23.79 ID:gVmncj2G0
あっちはまた違う雰囲気だからね
いちいち突っ掛からないで別の話題ふればいいと思うよ
36SH:2011/12/19(月) 21:26:36.57 ID:/euIiJQR0
今度初めてサンホラでサークル参加するんだけど、海鮮の人は新刊情報は何ででチェックしてる?
今はサイトよりpixivとかTwitterが強いのかな
37SH:2011/12/19(月) 22:29:43.58 ID:gVmncj2G0
>>36
自分はピクシブかな
そこから気になればサイトに飛んでみるっていうのが多いかも
38SH:2011/12/19(月) 22:38:44.35 ID:oLLKA3TfO
サンこそなら、サークルリストからサイトチェックが主かなあ

一回買って気に入ったら、次は渋までチェックしたり
ギリギリまで新刊情報を日記で更新してて、前日に
「コピー本が出るかどうかはTwitterで報告」
とかならチェックすることはあるけど、
自分は基本、サイト重視だ
39SH:2011/12/19(月) 23:19:01.45 ID:/euIiJQR0
>>37 >>38
ありがとう
Twitterまでやるのは面倒だからpixivとサイト中心に宣伝してみるわ

サンホラの客層や需要が幅広いから、どんな人に手にとってもらえるか予測できなくてドキドキダワ
40SH:2011/12/20(火) 02:10:14.22 ID:i4Q9QQZE0
値段とか先に提示しとくとよりよい
41SH:2011/12/20(火) 08:33:55.67 ID:39V/f1AO0
値段がないとお使い頼んだときに困るよな
42SH:2011/12/22(木) 18:21:27.32 ID:X1qxSFT/0
ちょっと聞きたいんだけど、遠方でイベントに遊びに行けない自分が
今回都内に行く機会が出来たんで大好きなサークルさんに差し入れしたい。

菓子類にしようと思ってたんだがいつも疲労感ただよってて心配なんで
バスグッズみたいなの考えたんだがこういうグッズって迷惑?
43SH:2011/12/22(木) 19:01:47.79 ID:yZLWHZyo0
一番いいのは飲み物とか、あと夏場だけどアイスノンとか超嬉しかった
その場で使えるものが有難がられると思う
持って帰った頃には誰からもらったか忘れてまう・・・
44SH:2011/12/22(木) 19:03:18.18 ID:/bZT0E2H0
>>42
バスグッズって入浴剤とか?
自分は嬉しいよ。こういうのは気持ちが重要だよ
ただ、大きくて重いものは控えた方が良いと思う
45SH:2011/12/22(木) 19:17:34.07 ID:wKfrqszc0
手作りお菓子は勘弁してね
46SH:2011/12/22(木) 19:18:46.67 ID:X1qxSFT/0
>>43>>44
ありがとう。初めてイベントの類行くからドキドキだわ…

入浴剤とたわしのセット考えてたんだけど重そうだし
やっぱホカホカとか飲み物食べ物とかで検討してみる。助かりました!
47SH:2011/12/22(木) 19:21:50.40 ID:X1qxSFT/0
>>45
キャラクッキーとか作ってる人も居るよねw
衛生面的にもやめとけって前どっかで見たから市販の物にするよ。ありがとう
48SH:2011/12/22(木) 21:38:09.98 ID:oPQUvZq30
サンこそリスト見てきたけど
はじめてみるサークルがいくつかあって楽しみだ
49SH:2011/12/22(木) 21:59:50.91 ID:yZLWHZyo0
新規サークルってそんなに少ないの?
50SH:2011/12/22(木) 22:16:04.64 ID:oPQUvZq30
ごめん、全体ではよくわからんけど
自分の好きなキャラがメインのサークルで
知らないところが結構あるなーという意味だったんだ
51SH:2011/12/22(木) 23:51:09.10 ID:MZT0hHIV0
新規サークルに自分が別ジャンルで好きだった
サークルさんがいて飛び上がった
上京考えるかなー…
52SH:2011/12/23(金) 12:53:42.50 ID:gQHJE4Ea0
自分もオン専だったとこが参加するみたいで
見に行こうかどうしようか迷ってる
53SH:2011/12/23(金) 13:50:46.20 ID:0Bpbt7uP0
地方民は迷うよな。
でも行けるようなら一度行ってみたほうがいいかもよ?
掘り出し物のサークルとかも見つかるかもだし。
54SH:2011/12/23(金) 22:56:20.36 ID:gQHJE4Ea0
そうだよな…
もしかしたらもうサークル参加なさらないかもしれないし、考えてみるわ
55SH:2011/12/26(月) 18:54:00.76 ID:FDkkrZl80
友達の売り子で初参加だよ
今から楽しみすぎて禿げそうww
56SH:2011/12/27(火) 00:37:48.25 ID:WytAFy/g0
頼むから売り子頼まれてる人はいって来ていいって言われてもあっちゃこっちゃ行かないでほしい
57SH:2011/12/27(火) 00:59:47.55 ID:z3zDaWWg0
いや、ずっとスペースに居られると邪魔な時もある。空気読んで動いて欲しい。
まあここで話す内容でもないが
58SH:2011/12/27(火) 12:20:32.03 ID:ULT+NtLRO
地味に女体化が増えてるな
5955:2011/12/27(火) 13:21:06.42 ID:L9O9FwwU0
>>56-57
55だけど自分でも別ジャンルでサークル持ってるからその辺はわかってるよw
売り子って言っても友達だから互いに遠慮する仲でもないし

話し変わるけど
SHって割とメジャー以外には厳しいジャンルだよね
60サンホラ:2011/12/27(火) 16:13:33.34 ID:gPpb05hV0
正直サンホラの女体化はやりすぎというか場所を弁えてないものが多すぎる気がする
61SH:2011/12/27(火) 18:11:41.97 ID:FgghrsOP0
ネットとか今ツイッターなんかもあるから内輪で盛り上がって多い気になって
ってパターン多い気がする。偉い人ネタもそうだけど女体化も多少気を使って欲しいよな
62SH:2011/12/27(火) 19:53:28.01 ID:MaHM46jk0
腐が女体化を叩くってのも珍妙なもんだ
同属嫌悪?
63SH:2011/12/27(火) 22:47:49.27 ID:8H4be9+C0
腐で女体化嫌いな人なんてたくさんいるだろ。
俺、男でヲタだけどふたなり嫌いだし。
64SH:2011/12/27(火) 23:04:23.45 ID:k8NWotjy0
>>62
女体化って腐が描いてるもんだと思ってたけど違うの?
>>63
その言い方はネナベの常套句だよ…
まあホモしかり女体化しかり特殊嗜好なんだからせめてワンクッション置くとかはしてほしいね
見る側が男だろうと女だろうとキモオタだろうと腐だろうと、
本来の性別を当然の如く反転させられてたら違和感や嫌悪感を抱くのは普通のことだろうし
65SH:2011/12/27(火) 23:55:33.37 ID:FgghrsOP0
>>62
何でいきなり同族嫌悪がでて来るんだよ噛み付くなって。

レズホモはともかくって言ったら変だが性別転換だのふたなりだのは
なおさらの特殊嗜好としてクッション置くのが普通だと思ってたんだけどなあ
66SH:2011/12/28(水) 00:03:21.27 ID:8H4be9+C0
支部とかは特殊ものにはタグあるよね
まあ冥腐とかロンギヌスとか性←転↓換↑とか
サンホラって付けたら同じだが、そこは人による気がする
特殊なのにはサンホラとかアルバム名は付けないでワンクッション置いてる人もいるし
67SH:2011/12/28(水) 00:23:55.73 ID:Z7LjCX7q0
それはそうと冬コミもうすぐか楽しみだな
68SH:2011/12/28(水) 01:14:54.83 ID:zoll937N0
>>65
全部君のものさしひとつじゃないか?
ホモに嫌悪感抱く方が圧倒的に多い、女体化なんてかわいいもんじゃん
逆に言うとそう言ってるようにしか聞こえない
ただ単に女体化っていう嗜好を否定したいだけなんだよな
69SH:2011/12/28(水) 02:43:03.73 ID:bkjwtGeB0
前スレでグロに関しても出てたけど要するにワンクッション置くに超した事は無いってことだよな。
気になれば見るし、自分には向いてないと思えば見ないわけだから。
70SH:2011/12/28(水) 04:03:13.45 ID:6BiF2A4+0
きちんとタグ付されてればマイナス検索で弾けるんだけどなあ。
支部で一枚いれるような気遣いある人はタグも管理するだろうし。
71サンホラ:2011/12/28(水) 07:40:28.48 ID:0jdGbGfI0
女体化厨暴れすぎだろ
ホモと比べてかわいいもんとか関係なく特殊嗜好なんだって…
72SH:2011/12/28(水) 09:59:42.82 ID:3BNb/QVN0
>>71
お前みたいのが腐の評判も落としてるよ
自分の発言何度も読み返して見な?
73SH:2011/12/28(水) 14:19:06.63 ID:eIs/qZq60
ホモ嫌いホモじゃなくても二次創作自体が嫌いと言う人も居るだろうし
逆に四肢切断エロでも大好物って人も居るだろうから

創作の内容は作家の自由で良いと思うけど
それがホモだろうか女体化だろうがその嗜好が好きな人にしか見せないようにするための
注意書きなどは必要では?と思うよ
74サンホラ:2011/12/28(水) 15:18:21.33 ID:VNZcdmsx0
腐でもないから腐の評判落としてると言われてもな

他と比較してましとかじゃなく腐にしろ女体化にしろもっと隠れてほしい
話題の始まり自体全面否定じゃなくて場所を弁えろって話なのに
開けっ広げにしなきゃいけない理由があるのかっていう
75Sorround Horizon:2011/12/28(水) 17:28:11.71 ID:KC6yv1Ez0
各個の本の話をするとサークル晒しだと怒られるし、
ジャンルの話をしはじめると喧嘩が始まるし
新しいことをしようとするといろいろうるさいし

このスレ何のためにあるんだろうね
76SH:2011/12/28(水) 17:51:29.25 ID:e5DCzBol0
暇潰しですよ
77SH:2011/12/28(水) 21:31:42.07 ID:t4yZ7Jlr0
次のオンリー去年より人凄そうだな一般参加、コス、サークルも。前の名古屋も多かったんだっけ?
78SH:2011/12/29(木) 00:00:22.16 ID:eIs/qZq60
普通は情報交換だとおもうよ
愚痴系書くからストップかかるんだよ
79SH:2011/12/29(木) 01:46:29.92 ID:g++WpZdD0
サンこそ8の混み具合を予想できなくて本が即完売してしまったんだが
今回は何部刷ればいいのか見当もつかん

ところでイヴェールプチオンリーってどうなの?
80SH:2011/12/29(木) 02:30:37.25 ID:efbpnRU/0
どうなの?とは?
81SH:2011/12/29(木) 03:15:35.11 ID:g++WpZdD0
>>80
どれくらいのサークルが参加するのだろうかとか
82SH:2011/12/30(金) 01:07:31.88 ID:U/OMJSD10
オンリー内でプチオンリーってなんか不思議な感じだよな。
でもイヴェールサークルは参加するんでないの?
83SH:2011/12/30(金) 21:06:58.76 ID:R7KP00xn0
みんな明日行くの?
84SH:2011/12/31(土) 23:09:27.39 ID:KWxO//jY0
今日行って来た。開始直後に壁か何かのすごい列が整理しきれなくて
一部通れなかったけど大分にぎわってたよ。オンリーも楽しみだ。
85SH:2011/12/31(土) 23:29:41.03 ID:PzFEJSy6O
今回はミケよりインテの方がサークル数多いのかな、珍しいなー
86SH:2012/01/01(日) 00:54:54.55 ID:985vUexh0
やっぱり行けばよかったか
3月のオンリー行くから冬コミはいいやと思ってたけど今日もかなり盛り上がったみたいでちょと後悔
コスも多かったのかな
87SH:2012/01/01(日) 02:40:37.87 ID:QfvTc75o0
ミケ仕事で行けなかったからインテとシティ行こうと考えてるんだが
シティはもしかして参加サークルいないのかな?
88SH:2012/01/01(日) 12:55:42.05 ID:YYPjrC1N0
皆どんなサークル目当て?
名前出すのはまずいけど、傾向や取扱キャラとか活動内容的なさ。
自分はSHK全般ほのぼのが見たいんだが、いっぱいあるといいなー
89SH:2012/01/01(日) 19:18:23.42 ID:QfvTc75o0
自分はシリアスとか読みごたえのある本出すサークルさん目当てかな
90SH:2012/01/01(日) 20:30:20.88 ID:985vUexh0
けっこう絵柄重視かも
好きなカプ好きなキャラ以外がメインの本も絵が好みだとつい買ってしまう
あとサンホラへの愛がものすごい感じられるサークルさん好き
漫画のレベルはさほど高くなくても毎回買っちゃう
91SH:2012/01/01(日) 20:41:49.46 ID:vTFkN0sO0
自分は絵がアレでもお話が面白かったら買うかな。
絵が上手くても話が残念だったら嫌だからサンプル参考にして買う。
去年のオンリーで表紙買いして失敗した。

作家さんの世界観がしっかりしてる本が好きだ。
92SH:2012/01/01(日) 20:52:47.54 ID:hgqqaWxyO
ギャグが上手いサークルかな
何度読んでも笑えるぶっとんだ話描く人が好き
絵が綺麗なだけの本はあまり読み返さないな
93SH:2012/01/02(月) 00:10:12.48 ID:XT5TWMO30
自分は結構選ぶかなー出来れば絵も綺麗で話も上手いほうがいいし。
というか絵は上手いんだろうけど線とか雑な人のは買わないなー
技量はそこそこでも丁寧に描いてる作家さんって好感が持てる。
94SH:2012/01/02(月) 00:51:37.39 ID:j0dBXGCW0
なかなか良いサークルさんに会えないんだけど巡り合わせが悪いのかなあ
皆のおすすめ知りたいんだけど、どうやって探してる?現地?
立ち読みは恥ずかしいから支部で見てから行くんだけどなかなかなぁ
95SH:2012/01/02(月) 01:00:36.87 ID:XT5TWMO30
>>94
勇気を持って立ち読みしてみることを奨めるよ
支部は参考にならない…
カラーだけうまい人は山のようにいるから表紙買いすると失敗すること多い
オフになった途端、本領発揮する人もいるし
96SH:2012/01/02(月) 01:02:14.24 ID:epxfUhyZ0
ちなみにオススメのトコとか期待してるトコってある?
97SH:2012/01/02(月) 01:08:42.23 ID:j0dBXGCW0
>>95
やっぱそうかありがとう…支部で告知してない人もいるもんなあ

当日できるだけ回ってみてるんだけど表紙の雰囲気とかで買ってしまってってパターンばっかだ
列っててカラーも中身も上手い方は居るけどやっぱ最後は好みだもんな。

>>96
自分もそこを具体的に知りたいが分かるレベルで書いたらだめだろw
98SH:2012/01/02(月) 01:14:55.98 ID:XT5TWMO30
>>96
サークル初参加っぽいところはとりあえず見に行ってみるよ
好みだったら次も欲しくなるしね
99SH:2012/01/02(月) 12:22:04.09 ID:7t7yCMfGO
ほんと表紙買いはガッカリする事が多い
漫画書き慣れてない感というか…

面白くて当然だと思うけど、支部で漫画で1000user行った人達の本はアタリが多い気がする
100SH:2012/01/02(月) 17:04:14.40 ID:h8HywOAx0
そりゃそーだー
101SH:2012/01/02(月) 18:07:26.22 ID:QMcp99WaO
1000usersみてきたけど漫画は見事にメルヒェン一色だなw
102SH:2012/01/02(月) 18:18:55.40 ID:Tagc6GNi0
支部は人気が極端に集中するから、埋れた中から面白い人を探すのが難しいよな
103SH:2012/01/02(月) 18:40:44.11 ID:j0dBXGCW0
メルヒェン最新だもんな。本も作品も多いのはしょうがないが
ロマンとかイベリアの本が欲しいから歯噛みしてるw
104SH:2012/01/02(月) 19:31:32.33 ID:XT5TWMO30
お気に入りの人見付ける一番の方法はやっぱ現地で立ち読みだと思うけどなあ。
イベントなかなか来れなくて通販の人は仕方ないけど、支部はあくまで参考にとどめた方がいいと思うよ。
アンソロジーとかは特に。
105SH:2012/01/02(月) 21:38:36.66 ID:h8HywOAx0
まあ同人は書き手本人が目の前にいるから立ち読みし辛いのはわかるけどな
106SH:2012/01/02(月) 21:54:53.00 ID:Csux2AN/0
「中見てもいいですか?」「ありがとうございました」ってにこやかに去られる方が辛いよ
無言で立ち読みして気に入ったら購入して欲しい
立ち読みしてるお客さんに積極的に話しかける人もいるけどね
107SH:2012/01/02(月) 22:10:46.88 ID:Lenv1ZDP0
そうか?自分は立ち読み気にしないけどな寧ろしてってほしいわ
サークルの前でウロウロして迷われると気まずい
更によかったら見て行って下さいって言ってそそくさ去られる方が気まずい
108SH:2012/01/02(月) 23:15:58.50 ID:htqq6RKt0
そうなのかー、自分海鮮だけど
立ち読みって買わなくていいかと思った時に去りにくいからほとんどしない
しても無言は失礼かなって思うから「中見てもいいですか?」「ありがとうございました」って言う
109SH:2012/01/03(火) 00:08:51.15 ID:PrTPBUop0
自分結構歳だからかもしれんが立ち読みしないで買えるのが信じられないかも。
PCが普及してからは表紙で失敗する事ばかりだから尚更中身見るわ
因みに書き手も兼ねてるけど自分も別に見て置いて行かれても気にしない
つか書き手は結構みんな気にしないと思うぞ儲け主義のサークル以外は…
110SH:2012/01/03(火) 00:13:50.22 ID:sA1JEGkO0
俺も最近は中身みるようにした
ぶっちゃけこのジャンルは表紙買いでほとんど失敗してる
111SH:2012/01/03(火) 00:17:04.52 ID:5tGczKtO0
>>107
それはそこそこ売れてる余裕のある人の言えることであって、毎回それが続く人達にとっては苦痛なんだろうなと
だからって立ち読みすんなってんじゃないけどさー
112SH:2012/01/03(火) 00:42:58.89 ID:HSx97QP/0
声かけてもらえればどうぞって言いやすいけどな。相手が買うかわからなくておろおろするより。

落書きでも支部でよく漫画投稿してる人なら作風わかって買いやすい。小説も同じく
113SH:2012/01/03(火) 05:13:43.05 ID:sA1JEGkO0
小説はさすがに立ち読みできないからなー
一度表紙と挿し絵の絵師ににつられて買って中をみたら
1ページに五行くらいのポエム集みたいなのだった(作者は小説と表記してる)
という経験があるからサンプルあるのはありがたい
114SH:2012/01/03(火) 11:41:49.30 ID:X5HVa1hh0
冬はどうだった?良い本あった?
115SH:2012/01/03(火) 19:11:29.79 ID:syuPAcjy0
あったよ
116SH:2012/01/03(火) 20:56:45.42 ID:y4+aXOaW0
発行部数に迷ってる。売り切りたいから少しでいいか。
117SH:2012/01/03(火) 21:33:04.62 ID:X5HVa1hh0
おおー浦山!やっぱ色んなサクルさん来てたんだな…
インテにも色んなサクルさんが来てくれるのを期待しよう
118SH:2012/01/03(火) 23:07:19.58 ID:khx2qBeiO
最近虎ばかりだった委託先が他のとこに流れてきてるけど、通販利用する人はどこが買いやすいのかな
119SH:2012/01/04(水) 00:09:01.18 ID:aMWS/rZw0
>>118
虎だけのサークルさんもまだまだ多いから、自分は虎メインで通販してるな
友達の分とまとめて注文する時に、個別にビニール入ってるのもありがたいし

あとは送料無料になる金額との兼ね合いで、メロンとかK-BOOKSとかを選んでるけど
ごくたまに虎だけ本体価格が高いのがあるから、併売してる本は比較するなあ
120SH:2012/01/04(水) 00:52:53.96 ID:e5SM4dLD0
メロンは特設と特設なしで分けてるから非常に委託し辛い
URLも晒し辛い
121SH:2012/01/04(水) 01:18:11.79 ID:MEMSOEA90
因みに自家通販って利用しない?
書店に委託するほどは刷ってないんだけど通販して欲しいって要望がきたから自家通販しようと思ったんだけど
122SH:2012/01/04(水) 02:00:04.01 ID:S6BzWnW8O
凄く好きな人だったら自家通販申し込むよ

インテ参加サークル多そうだね
好きなサークルも新刊出すから楽しみだ
123SH:2012/01/04(水) 18:46:13.66 ID:mmWZy3PD0
自家通販してくれた方が安くすむから嬉しいな
124SH:2012/01/04(水) 19:23:20.06 ID:MEMSOEA90
>>122
>>123

返答ありがとう
それじゃやってみようかな
125SH:2012/01/04(水) 19:34:54.17 ID:r0SM7+G40
でも自家通販って今時一般的じゃないから、えっ委託じゃないの?・・・じゃあいいやって人多そう
126SH:2012/01/04(水) 19:39:35.53 ID:i4fsf2i10
大手ジャンルなら自家通販もまだまだ多いし割と今でも一般的だと思うけどな
ただ支払が銀行口座振込のみだと手数料がそれなりにしたりして断念することがよくある
127SH:2012/01/04(水) 19:56:00.75 ID:r0SM7+G40
値段がどうのってより安心感がないというか
やっぱり皆が使ってるところ=安全
みたいな集団心理が働くのかと
128SH:2012/01/04(水) 21:12:38.82 ID:c9qC+6ja0
あーそういう人もいるのか…
個人的には自家通販のが安心だし安いからいいと思うんだけどな
自分の知り合いは書店委託で料金上乗せされるのが嫌だから自家通販しかしてないって言ってた
ちゃんと来た封筒とか住所の書いてあるものは個人情報だからって返送してたよ
129SH:2012/01/06(金) 11:06:27.76 ID:8lRMV8S60
知り合いは高くしたくないからって別ジャンルでコストギリギリの売値にしてたから
最近SHはじめて全体的に本が高いのにビックリしてた
それも相俟って自家通販にしてるよ
委託はやっぱり手数料と送料高いからイヤだってさ

しかしメジャーカプなんか相当売れるはずなのに本高いよねww
どんだけボロ儲けしてるんだか
130sh:2012/01/06(金) 13:59:42.84 ID:YGhmRKYY0
本高いは自分も思った
B5の本で24ページ700円とか普通だもんな
131SH:2012/01/06(金) 17:44:44.67 ID:RbHLkZBS0
自分もびびった。最近はそうでもないがばっと人気出た頃は
ページ数20代500〜700とかごろごろしてて引いた。

ネット専の人が出て来たとかそういうのもあるんだろうが…
大体のジャンルの標準値段付けてたら安いですよねって言われて返答に困った

おまいらが高いんだよとww
132SH:2012/01/06(金) 18:17:35.61 ID:7O9DKoD80
売れるんなら仕方ない
133SH:2012/01/06(金) 18:24:01.83 ID:8lRMV8S60
まぁその値段だろうが買う人がいるから高値でおkと思っちゃうんだろうね
134SH:2012/01/06(金) 18:45:36.29 ID:RqZ32ghbO
男性向なら普通の価格に感じる
ジャンルによって価格変わることあるよね

明後日インテ楽しみだ
冬コミ後だから本充実してそう
135SH:2012/01/06(金) 20:39:10.06 ID:8CuyFa2D0
少部数しか刷ってないようなとこなら仕方ないかなーって
普通に買ってる
136sh:2012/01/06(金) 20:45:58.73 ID:YGhmRKYY0
みんな買い専?
20ページ代なら普通に印刷したら百部五百円で儲けがでるくらいだよ
137SH:2012/01/06(金) 20:56:00.38 ID:3qdfS4Cp0
しかもオンデマンドで高い値段つけるとこもあるしな…
書き手もしてると微妙な気分になる
138SH:2012/01/06(金) 21:11:42.25 ID:WH+Y50kE0
>>128
自家通販はちゃんとしてる人ならいいけど、
入金期日まできちんと振り込んでも、発送をいつまでもしないとかそんな人もいるから…
139sh:2012/01/06(金) 21:47:55.87 ID:YGhmRKYY0
>>138
入金してから何日以内に発送しますみたいな記載ないの?
普通は書いてあるもんだと思うが…
書いてない時点で入金を躊躇ってしまうな自分は
140SH:2012/01/06(金) 22:33:06.29 ID:Y6XDyTV00
参加費と毎回の遠征費とか計算すると同人なんてほぼ赤字じゃないか?
141SH:2012/01/07(土) 00:40:27.45 ID:x06k5Zow0
人による。
でも前スレとか読んでると300とか500とか売ってる人普通にいるジャンルみたいだし
それだけをそこそこの値段で売ったら儲け出ると思うよ。
142SH:2012/01/07(土) 01:12:05.33 ID:XA4YI1M40
>>140
ほぼ そうだろうな
143SH:2012/01/07(土) 04:52:23.06 ID:s2ASipzR0
>>140
自分赤字過ぎて遠征とか出来ないくらいよ
144SH:2012/01/07(土) 07:54:18.45 ID:cCuAp/DY0
このジャンルはオンリーだと三桁売れる人そこそこいそうだけど、
オールジャンルのイベントだと少ないんじゃない?
参加してるサークル自体多くないし…
145SH:2012/01/07(土) 09:56:30.25 ID:eNEq6fle0
格差はどこにでもある
146SH:2012/01/08(日) 00:28:57.36 ID:CmFZMXjZ0
前から気になってたんだけど、ルキウスって偉い人の似非なの?
ライブで歌っただけだよね?
支部見てても似非っていうかまんま偉い人じゃんってもやもやしてた
147SH:2012/01/08(日) 01:11:19.29 ID:gdH9zVD/0
グラサンかけてるしなぁw
資料少ないんだからええやん
148SH:2012/01/08(日) 01:48:34.23 ID:r9o3oiBs0
ムジクロのピンクちゃんがイリアだと思ってるからルキウスは白髪で妄想してるわ
149SH:2012/01/08(日) 03:00:28.42 ID:7NPiZJvr0
>>146
偉い人自身があれをルキウスって言ったわけでもないから個々の自由でいいと思うよ。
ただあのビジュアルを公式だと主張してる人が多いからオリジナルで作るのは何となくやりにくいなと思うところがある。
150SH:2012/01/08(日) 22:48:35.78 ID:1VvhfN+m0
>>139
記載してあっても守らない人もいるよ
今まできちんとしていても急に発送がぐたぐたになるとかね
サンホラジャンルに限らず何回も経験してる
委託ならそれがない分安心なんだよね
151SH:2012/01/09(月) 01:14:14.41 ID:uEhTq27Y0
150の運の悪さに同情してしまった…
自分は一度もないなあ
いつもしっかりしてたし手紙の返事もくれたりで嬉しかったから
自家あるとこはそっちを利用するようにしてるよ
152サンホラ:2012/01/09(月) 02:43:17.98 ID:VLjGiGg00
タナトスアンソロ執筆者のうち何人が違法視聴者なんだろうな
153sh:2012/01/09(月) 07:15:01.46 ID:IChc3eTnO
何人かは違法視聴してる事をtwitterなんかで言ってたな
タナトス好き好き言ってるから持ってんのかと思いつつ25視聴かよ…と思った覚えあるわ
154SH:2012/01/09(月) 10:16:13.30 ID:ICO6pWbUO
インテどうだった?
155SH:2012/01/09(月) 11:43:24.48 ID:rLSKgY590
エリ・クロセカより前のはネットで聞いた人が殆どなんだろうなあと
156SH:2012/01/09(月) 13:09:17.08 ID:DPUd1C4yO
それはもう仕方ないだろ
偉い人も動画サイトで聴いて下さいって発言してるし
公言するのは頂けないが
157SH:2012/01/09(月) 14:12:52.91 ID:pu2ZaHoN0
買えるもんなら買ってるわ
158サンホラ:2012/01/09(月) 15:43:23.50 ID:VLjGiGg00
>>156
そんな発言してるの?
159SH:2012/01/09(月) 15:43:51.52 ID:BpWBO4xu0
もういっそのこと無料で公式から公開すりゃいいんだろうけど、色々ややこしいのかね
160SH:2012/01/09(月) 15:52:43.08 ID:DPUd1C4yO
>>158
してるよ。たしかアニカンだったと思う
同人期の作品を再販してくれって要望が多いけど正直未熟で恥ずかしいから再販はしたくない
今は動画サイトもあって気軽に聴けるようになったから僕からは動かないって
同人期時代の音源なくしたっていう話も聞いたような
そこはソース知らん
161SH:2012/01/09(月) 19:06:07.47 ID:uEhTq27Y0
てか同人時代のCD持ってて同人活動してる人のが希少じゃないかな。
ブログやついったーでニコで聞いた発言してる奴はどうかと思うけど
CDが手に入らない今、聞く分には構わないと思う。
昔買ってないなら聞くなっていうほうがおかしいだろ…
162SH:2012/01/09(月) 22:35:13.73 ID:D4n+qOuN0
笑動で人が演奏してるの聴いて好きになったのなら問題ない。
(笑動JASRACが提携してるからJASRAC管理の演奏してみた、演奏したやつに合わせて歌ってみたはOK)

聴くなというよりネットで違法に音源聴いたと普通に発言してるのが多くてこの人はメジャーのも買ってないんじゃないかと疑ってしまうな

動画サイトうんぬんは本スレでも話題禁止だし長くし、結論がでないからやめた方がいい
163SH:2012/01/10(火) 00:23:34.28 ID:ldL+mstD0
ヲチスレでも話題出してた奴いるから同じ奴じゃね?
なんか話逸れてきたし昔の音源については偉い人自ら動画とかで聴いてねって言ってるんだから
それでいいじゃない、ただ堂々と公言はするなってことで
164SH:2012/01/10(火) 09:02:55.12 ID:+DHh+tLt0
25でってのは昔の音源の話で今販売されてるものは買えよって思うけど
確かに貴重なものとかも25なんかに上がってるからそれは仕方ない部分あるけど
それよりも全部25で済ませてて昔からのファンですーとか名乗られると微妙な気分になっちゃうw
リアでお金ないってのは買わない理由にならないね
165SH:2012/01/10(火) 10:38:44.27 ID:YiumvTM50
もういいよばか
KY
166SH:2012/01/10(火) 14:03:31.01 ID:CKKfhViBO
同人の話に戻すけど、インテ盛り上がってたみたいだね
サンこそどれだけ人が来るんだろう…
167SH:2012/01/10(火) 16:56:23.62 ID:QvkPiN+v0
サンこそ凄そうだな
イヴェプチが個人的に気になるんだが、どのくらいの規模なんだろうな。
ペーパーラリーとやらが面白そう
168SH:2012/01/10(火) 18:41:27.79 ID:GGZFOSIz0
今年は去年上回るような気がする
169SH:2012/01/11(水) 06:14:51.69 ID:9InO0q1/0
去年もすごく人多かったよ
カタログがあっという間に売り切れてた
今年も楽しみだ
170SH:2012/01/11(水) 18:03:12.51 ID:mMA/SRP00
主催者だってタナトスなんか皆が持ってるとは思ってないだろうな
そもそも主催者自体持ってるかどうか怪しいし作ってくれるならそれでいい
171sh:2012/01/11(水) 19:32:49.27 ID:RqIt62zmO
副の方は知らないけど、主催は確か同人期の持ってるよ
前にツイッターか支部かなんかで言ってたはず
172SH:2012/01/11(水) 20:50:41.07 ID:68kQyHtz0
プチ福岡もあるんだ
173SH:2012/01/11(水) 22:38:50.71 ID:7QDuU5jO0
持ってる持ってないを言っちゃうとこの間のロストアンソロとか今度の考察アンソロとか
その辺も怪しくなってしまう
考察アンソロは期待してるけど
本という形になるってことはその考え方が主流になっちゃったりするのかなと少し心配
いろんな意見聞きたいしね
174SH:2012/01/11(水) 22:52:47.70 ID:iNwphEfc0
>>169
サンこそ初参戦なんですけど去年はカタログってどれくらいで売り切れたか分かりますか?
175SH:2012/01/11(水) 22:55:26.14 ID:LKhdsoljO
福岡でプチって参加サークルいるのか…
東京・大阪はわかるんだけど
176SH:2012/01/11(水) 23:49:34.13 ID:JSzlGmrc0
>>173
アンソロ側の書き方によるんじゃない?
自分もこれが公式!って断言されるのはつまらないし好きじゃないから
こういう解釈は如何でしょう?みたいに言う人だといいな
あくまで考察なわけだし
177SH:2012/01/11(水) 23:52:17.78 ID:JSzlGmrc0
>>174
連投になっちゃうけど自分は一般で開始20分後くらいに入ったけどその時は買えたよ
178SH:2012/01/12(木) 04:22:38.81 ID:KtX/hzEP0
開場一時間後くらいにパンフレット1500部売り切れましたみたいな放送かかった気が。
記憶違いだったらすまん
179169:2012/01/12(木) 05:08:21.50 ID:yr0F6aeFO
>>174
ちょうど一時間後くらいに行ったら売り切れでしたわ

↑の書き込みによればもうちょっと早ければカタログ入手できたのか
次は気合い入れて行こう
人気を見越して多めに刷ってくれたりするかな
180SH:2012/01/12(木) 07:54:20.52 ID:UC8/JXvC0
タナトス主催ここ見てるぞwwwww
Twitterでギャーギャー騒いでたわ
181SH:2012/01/12(木) 08:22:38.62 ID:MbKGj/Yt0
2ch見てるとかツイッターに書き込むとか馬鹿じゃね
182SH:2012/01/12(木) 08:36:55.13 ID:iSFfb1ZUO
前回のサンこそは会場前も凄い列できてたな
アルバム発売から一年以上経ってるから刷る部数あまり変わらない可能性も…

配置がどうなるのか
前回壁前通るの大変だった
183SH:2012/01/12(木) 09:05:19.05 ID:XZv6IkUPO
え?主催のアカウントだいぶ前から止まってね?
184SH:2012/01/12(木) 10:12:13.18 ID:MQFCX438O
私怨か?
本当ここってすぐヲチスレみたいになるな
185SH:2012/01/12(木) 10:15:36.16 ID:iYuk4g550
ここの住人的に年末の黒狐亭ってどうだったの?行けなかったから気になってる。
関西にもあるっぽいから行こうか迷ってる
186SH:2012/01/12(木) 10:20:00.94 ID:0La+hLhM0
前回壁と近くの島が女性向け?だったと思う。今回アンソロ全部壁だと大変そうだよな目の前の島が
187SH:2012/01/12(木) 10:24:00.91 ID:0La+hLhM0
>>185 関西のは去年関西オンリーでドリンク提供してたところだから気になってる
188SH:2012/01/12(木) 10:45:18.42 ID:UC8/JXvC0
>>183
裏垢
189SH:2012/01/12(木) 10:51:55.71 ID:2ToP2s1a0
アンソロこそ表紙買いとか絶対に出来ないよな
8割がイラストのアンソロとか買う気になれないw
190SH:2012/01/12(木) 10:54:10.98 ID:XZv6IkUPO
>>188
その裏がフォロワー26人いる方か創作の方か知らないけどお前特定されるぞ
191SH:2012/01/12(木) 12:05:27.12 ID:+/AJ2bdq0
>>185
関西は遠いから行けないけど黒狐亭はなんか人少なかった印象
あんまり言うとヲチに近くなるけど主催アカが酷くて萎えた
ゴミはホテルに置いておくとか愚痴とか垂れ流しだった
192SH:2012/01/12(木) 12:27:08.38 ID:KHXArwRT0
下手なこといえねーなこりゃ
193SH:2012/01/12(木) 13:01:13.88 ID:iSFfb1ZUO
壁にしなくてもよさそうなマイナーアンソロもあるからどうだろう

前回の東京は並びすぎて列を別の場所に移動させられてたサークルもいたからなー
ああ言うサークルがまた壁の内側にいたら凄く混雑しそうだ
194SH:2012/01/12(木) 19:32:14.20 ID:KHXArwRT0
そうだ!
みんなアンソロ出せばええんや!
195名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/13(金) 11:15:21.95 ID:eG2waOsI0
アンソロ嫌い
好きな作家さんの作品だけ読みたいのに
20名とか執筆者いても上手いのはほんの数人だしイラやゴミ作品のために金出したくないもん
196SH:2012/01/13(金) 11:49:50.70 ID:6BW+zDEL0
ひでぇ
197SH:2012/01/13(金) 12:01:46.17 ID:57G8aGK+0
再録を待ちな
198名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/13(金) 12:13:30.45 ID:eG2waOsI0
好きな作家さんにもアンソロ3本とかに作品出されるより
その時間を個人誌に当てて長編書いて欲しいし
しかもアンソロって無駄に高いから結局へたくそな主催に金もうけさせるだけじゃない
199SH:2012/01/13(金) 12:15:38.32 ID:GSQ0Peu40
自分は普段よまない作家さんのも色々楽しめて
アンソロ好きなんだけどなー。
なんかこう、「このジャンルが好き!」って人達の気持ちが
凝縮された本みたいな感じがして好きだ。
200SH:2012/01/13(金) 13:13:07.33 ID:ucnAj2SN0
主催が下手だと勘ぐっちゃうよな
上手い人は上手い人集めてくるのも上手いし
201SH:2012/01/13(金) 14:33:35.11 ID:9xekBOHa0
下手かどうかより本当にそれが好きなのかどうかが気になるかな
主催が下手かどうかなんて人によって違うだろうし
普段描いてなかったり雑食だったりする人がいきなり出してきたら色々気になる所がある
202SH:2012/01/13(金) 18:13:07.07 ID:qs2ds0TF0
アンソロは色々お試し感覚で読めるし好きなんだが
こうも乱立されたりイラストが大半のを出されると買うの躊躇ってしまう
イラストなんてアンソロ内で目次とかに1、2ページでいいのに…
募集かけるならイラストは拒否するか人数制限つけたらいいのにね
203SH:2012/01/13(金) 19:00:28.62 ID:ucnAj2SN0
一枚絵でも色々想像をかきたてるものならな
漫画もつまんないネタだらけのアンソロもあるし
204気楽:2012/01/14(土) 19:25:12.59 ID:hgveTUuV0
本買ったら残念だった確率高い気がして、最近アンソロは下調べに使ってる
お友達のお友達はお友達が多いんだもん

小説はどちらかといえば長編がっつり読みたいけど、ないねー
205SH:2012/01/14(土) 21:05:32.60 ID:54MNMsMr0
Marchenの王子アンソロって出てる?
王薔薇・王雪はあるのは知ってるんだけど…
アンソロ多すぎて把握できない
206SH:2012/01/14(土) 21:41:50.52 ID:XCf4pavO0
出てないと思う。
王子は王薔薇、王雪、王闇くらいかな?

アンソロジーは身内が多いね
仕方ないけど、そのキャラクター描いててうまい人作家にお誘いかけるとか冒険してほしいなー
自分の読みたいものは毎回執筆者が同じ面子で話も似たような感じだし今回はいいかなと思ってきた
207SH:2012/01/14(土) 23:09:24.96 ID:54MNMsMr0
>>206
返事ありがとう
そっか王子アンソロはないのか…
208SH:2012/01/14(土) 23:33:53.45 ID:QFABCBvY0
サンこそ今年は応募多いらしいね
イベント初参加だからちょっと不安
209SH:2012/01/15(日) 00:30:49.22 ID:t+W5TlcE0
>>206
え!?王闇出てたの?webだけかと思ってた…
210SH:2012/01/15(日) 01:33:29.26 ID:Y5XbGfVnO
王闇というかメル受アンソロじゃない?

王子アンソロはあったら読みたいけど、自分は個人誌で結構満足してるかな
211sh:2012/01/15(日) 06:19:23.68 ID:d577VWZD0
カップリングに偏りのない色々な王子の話があるアンソロとか個人的に読んでみたいが
腐向けも許容できる人しか読めなくなるからなかなか難しいか
212SH:2012/01/17(火) 16:46:35.58 ID:lvMyNyi70
サンホラってやっぱ新規には厳しい?
知り合いでカラーはいまいちなんだがものすごい漫画うまい人が
インテで手に取ってもらえないから切なかったっていってた。
中身は見ないのかなあ?
213名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/17(火) 16:53:58.80 ID:crSZGbz50
>>212
カプとキャラによる
上手くてもマイナーにはすげー厳しい
その代わりメジャーだと鼻ほじりながら描いたような絵でもバカ売れする
正直上手くないのに売れる理由わからないサークルたくさんあるし
214SH:2012/01/17(火) 17:26:37.34 ID:c4kbACVD0
あとPixivで宣伝しないと売れないイメージがあるなー
その場で買う人より調べていく人の方が多いのか
自分は表紙見て立ち読みしてって買うのがすごい好きなんだが
215sh:2012/01/17(火) 18:23:17.28 ID:MnnHPlC40
>>212
インテ行ったけどサンホラスペースさして混んでなかったから
けっこう中身見て知らないサークルさんのでも買えたけどなあ……。
しかしてそんな需要なさそうな本とか並んでなかった気がするけど……
216SH:2012/01/17(火) 18:50:42.71 ID:ERUDQwqYO
インテは何号館にスペース配置されるかで売り上げが変わるイメージ
本命は別ジャンルの買い手が多いから、本命ジャンルの買い物後に足を運ぼうと
思える所じゃないと捌けにくいんじゃないかな
4号館あたりの配置だと嬉しいんだけどね
217SH:2012/01/17(火) 18:53:49.33 ID:AFb60smk0
>>213
絵じゃなく漫画がおもしろいんじゃないの?
218SH:2012/01/17(火) 20:51:15.76 ID:tgEIxsMCO
今回のインテは三階と行くのが大変だったけど、
完売札置いてたり列出来てるとこもあったから盛り上がってた方だと思う

Pixivで宣伝するかしないかは大きいよね
自分は立ち読み出来ないタイプだからサンプルあったらありがたいな
219SH:2012/01/17(火) 23:29:02.21 ID:A3kJk8Sd0
支部にぞくぞくとサークルカットアップされてるな。
220SH:2012/01/18(水) 00:13:56.04 ID:ktsx1bBS0
マイナーには厳しいってのは納得かも
自分はこだわりないから色々見て回るけど
友人とかは王道や支部の人気絵師なら間違いないっていって
金もないし他は見ないとか言ってたな
マイナーってたまに地味にうまい人とかいてみっけもんなんだけどなーと思うんだがね
221SH:2012/01/18(水) 11:05:11.87 ID:cLCLGENf0
王道嫌いな自分としてはマイナー探しは楽しいね
でも支部人気でもオフ内容微妙すぎて買わなかったところがいくつもある
オン専とか支部メインの人ってオフ慣れしてない人多いからコマ割できてないし話もイマイチな人多いよね
あとカラーめちゃくちゃ綺麗で感動したのに中身汚かったりして幻滅したりとか
222SH:2012/01/18(水) 11:32:27.73 ID:tb3pyzXC0
イラストは時間かけられるけど漫画は本当の実力見えてくるからな
223SH:2012/01/18(水) 14:09:38.64 ID:A6MQKNDnO
絵が下手でも雑でも他にはない話を描ける人が好きだな
サンホラは結構本の質が高い方だと思う
224SH:2012/01/18(水) 18:08:48.84 ID:nMYZqu6T0
一言でもぐっとくる台詞があったり
その人だけのキャラ像が感じられたら絵が残念でも買うな

とあるCPは誰が書いても話の流れに一定のパターンがあるみたいだけど、
その中から些細な違いを見出すのが楽しくなってきた
225SH:2012/01/18(水) 18:18:13.34 ID:tb3pyzXC0
yokoyanttenansainan
226SH:2012/01/19(木) 03:19:04.63 ID:xZEAx9Yg0
ここ見てると中身見て買ってくれる人いて安心
自分ぶっちゃけカラー苦手だからサンホラでは
まったく手に取ってもらえないかと不安だったんだ
227SH:2012/01/19(木) 15:45:29.32 ID:ue4xuuQp0
このジャンルでNL成人向けって需要あるかな?
228SH:2012/01/19(木) 15:56:05.15 ID:SXW+Nlp80
凄い欲しいけど需要はそこまで高くないと思う
女性がすごい多いジャンルだからな…
ただ男性が全くいないわけでもないしそういうの買う女性もいるから難しい所
229SH:2012/01/19(木) 16:52:49.90 ID:VjDpZ8g20
アンソロ出してる人もいるくらいだからそれなりなんでないのかな?
個人的には欲しい
230SH:2012/01/19(木) 17:01:42.74 ID:GoeU+Xpc0
女だけど18禁BLよりも、
NL成人向けほしいのでもしよければどんどん出してほしい。
探してるけどうまくみつからなくて。
231SH:2012/01/19(木) 17:49:19.57 ID:Vuwi/CHU0
NLってなに?
232SH:2012/01/19(木) 17:57:16.61 ID:yEUHSURGi
>>231 BL(♂♂)GL(♀♀) NL(♂♀)
233SH:2012/01/19(木) 18:46:02.53 ID:Vuwi/CHU0
ああ!ノーマルか!
ありがとww
234SH:2012/01/20(金) 01:59:47.94 ID:b4/45D2s0
オンリー拡大おめ
235SH:2012/01/20(金) 02:04:34.14 ID:b4/45D2s0
すまん
236SH:2012/01/20(金) 02:06:11.96 ID:38UPXN26O
サンこそ拡大するらしいが、あの会場って300も入るのか…?
当日の混雑度が予測できなくて怖いな
237SH:2012/01/20(金) 02:11:50.27 ID:hXCw0fYV0
サンこそが同人イベント初参加だからなんか怖くなってきた((((;゜Д゜)))
238SH:2012/01/20(金) 08:50:44.09 ID:qGWQRtK90
主催が前にやった擬人化イベントみたいにならなければいいけどな
あれは擬人化関連でも大問題になったぐらいだし
239SH:2012/01/20(金) 09:32:07.59 ID:4hir4S1NO
あれはでも主催って言うか、母体がやったオンリーじゃね?
まぁ350くらいの規模のオンリーは出来る会場だけどコスプレあるからな…
不安ではある
240SH:2012/01/20(金) 11:29:06.91 ID:jUCOn5uA0
多分他の2階も借りるか、他の部屋借りるかじゃないか
前回180で同じ会場だったはずなのにかなりぎゅうぎゅうだった
241SH:2012/01/20(金) 20:15:58.87 ID:y2VVPhR/0
サイトみたけど今回はステージやスポットライトとか布とか撤去らしい。あと即売会終わったら撮影用に開放予定だとか
名古屋の時と同じだな
242SH:2012/01/22(日) 01:15:40.88 ID:BuX+7Dkj0
300スペースも入れるんじゃ壁前通れる気がしない…
絶対行列できそうな大手が何スペースかいて、
さらにアンソロ無双とか列処理どうするんだろう
243SH:2012/01/22(日) 01:48:32.50 ID:xFt6tSiX0
供給だけでなく需要も増えただろうし、当日は人ごみで大惨事の予感・・・
入場規制も覚悟しなきゃいけないかな
244SH:2012/01/22(日) 01:52:53.55 ID:e3Fst48q0
とりあえず10時に並ばなきゃ余裕を持って買えないってことか
245SH:2012/01/22(日) 12:22:41.59 ID:e2+mQU490
おもしろくなってきやがったぜ
246SH:2012/01/22(日) 20:14:50.55 ID:Q1CtUP1TO
前回の撮影スペースつぶしても入れるの80がいいところ
300に拡大したら通路なんか立ち読みしてる人いたら通れないし壁列とか邪魔以外の何ものでもない
主催が金儲けと大手が後から申し込みして落とせないから拡大したんだろ
どんだけごうつくなんだか
247SH:2012/01/22(日) 21:03:05.47 ID:CUOOGxi80
ネガティブの塊みたいな奴だな
248SH:2012/01/22(日) 21:45:51.01 ID:hYkwywk20
いや実際あそこで300は満了したら無理があると思うよ
他の階とかは借りれなかったのかね
249SH:2012/01/22(日) 22:38:55.77 ID:CUOOGxi80
上手くやるんだろ
ネガるのはイベント行ってからにceui☆
250SH:2012/01/22(日) 23:10:33.87 ID:hYkwywk20
別にネガッてはないよ?
ただ以前別ジャンルで280でコスプレ無しってイベントがあそこだったんだけど
相当きつきつだったからコスプレもあるなら無理あるなと思っただけ
あまり狭いとサークルさん可哀想だからさ
251SH:2012/01/23(月) 10:01:28.13 ID:c0vXOK1n0
ネガティブじゃなくて主催が金欲しさに無計画にSP拡大したバカだって言いたいだけなんだけど
あの会場で300はムリ
前回1500部のパンフが開場直後に完売したことを考えたら今回は通路がかなり狭くなりそうだし入れ替え制になるだろうね
サークルはともかく、一般コスは13時からとかだし
ムリに拡大してサークルにも一般にも優しくないイベントになったなと
今回は同じ規模でやってまた次回会場広くしてやればいいのにね
本当に呆れる
252SH:2012/01/23(月) 11:17:52.20 ID:geZqdC1q0
わかったから同じ事なん回も言わなくていいよ
253SH:2012/01/23(月) 13:26:49.69 ID:3LywJpV7O
今の段階で悪い方向にばかり考えてても何も良いことないから
せっかく盛り上がってるんだし楽しみにしとこうぜ
何かあれば終わった後に話せばいいじゃん
254sh:2012/01/23(月) 18:34:58.25 ID:rKuzfsei0
先週のシティ福岡行った人いる?
東京シティ行こうと思ってるんだけどサンホラあるかなあ
255SH:2012/01/24(火) 01:02:47.14 ID:0wRxV6aX0
気になってたんだが支部のイドコルイド書いてる人達ってみんな知り合いなのか?
最近その辺が気になりだしたんだけど身内感がして
どうも入りにくいというか投稿するの躊躇ってしまうというか…
256SH:2012/01/24(火) 01:42:01.76 ID:vA4Ym4a20
もともと知り合いかは知らないけど
書いてるうちに知り合いになることはあるんじゃない?
マイナージャンルだと特に
257SH:2012/01/24(火) 01:51:04.46 ID:vUcvrjjiO
マリンチェだかベルナールだかを登場させる人は固まってる感じ
固まってるというか、元々仲良かったところに広がっていったって感じか
258SH:2012/01/24(火) 01:51:14.69 ID:0wRxV6aX0
なるほど
勇気を出して投稿してみるかな
受け入れてもらえますように…
259SH:2012/01/24(火) 07:15:07.77 ID:PV4URO8FO
イドコルイドの人でここ見てる人がいるって過去スレにあったから
あまりそう言う話ここでしない方が良いと思う…

マリンチェは大手が本に出してたけどその辺りから広まったのかな
260SH:2012/01/24(火) 11:37:22.27 ID:tXkiYEmh0
見てるなら都合がいい
ベルナールとかにメルヒェンタグつけないで欲しいんだけど
ていうかカップリングするのは自由だけどメルヒェン
261SH:2012/01/24(火) 11:38:58.40 ID:tXkiYEmh0
切れた
ベルイドとかもうメルヒェンじゃないよ
同じ人なんだろうけど混ぜるのやめてほしいわ
262SH:2012/01/24(火) 14:08:49.10 ID:XcErbi0x0
ベルイドタグ小説で見たけど頭おかしいと思ったわw
263SH:2012/01/24(火) 14:11:01.12 ID:vrCivJu50
ライブのときにツイッターでエレフがどうのとかのデマ振り撒いたのもイドコルの人だし
マナー悪いイメージしかない
264SH:2012/01/24(火) 15:37:56.17 ID:j/9fI+ymO
twitterでデマって何?
誰かkwsk頼む
265SH:2012/01/24(火) 15:59:44.95 ID:XcErbi0x0
ベルイドはコルイドの人の話ししてたわ
イドコルは見てないからよく知らないけど
サンホラCPにマナー悪い人がいないCPってあんの?w
266SH:2012/01/24(火) 17:24:40.75 ID:0wRxV6aX0
我が道系のカップリングの人は別にマナー悪くないかと?
ツィでつるんでる組がマナー悪いイメージあるかも
267SH:2012/01/24(火) 17:33:46.63 ID:yYOAIx6jO
ベルとかマリンって何の事なんだ?
出てきてないキャラとカプとかあんの?
268SH:2012/01/24(火) 18:17:49.48 ID:nyYi8CY40
>>264
領復でエレフが出たときに
エレフがイーリオンで掘られた発言をしたっていうライブレポを装ったデマ
デマ流した本人が変態(笑)イドコルクラスタだった
269264:2012/01/24(火) 18:29:35.14 ID:j/9fI+ymO
>>268
マジかひでぇw
教えてくれてありがとう
270SH:2012/01/24(火) 20:15:10.73 ID:XSGZYwdcO
そんなRT見たら発狂しそうなフォロワ沢山いるが全く知らなかったな…
検索掛けても見付からないのは検索ワードが悪いのだろうか
271SH:2012/01/24(火) 20:25:36.13 ID:0wRxV6aX0
消したんでないの?

ちなみにベルナルとかマリンチェは歴史上のコンキスタドーレスだよ
正直そういう身内萌え的なタグをたくさんみたから
身内しかいないのかって聞いたんだ
コルイドコルは好きなんだがどうもそういう身内臭が強くて入れなくてさ
え?って人がブクマや評価多くて上手いのに評価されない人とかもいるからなんだかなあと思ってる
272SH:2012/01/24(火) 21:09:27.23 ID:D+lk07B80
>え?って人がブクマや評価多くて上手いのに評価されない人とかもいるからなんだかなあと思ってる
それは十分評価されてるのでわ
273SH:2012/01/24(火) 21:24:26.30 ID:nyYi8CY40
274SH:2012/01/24(火) 21:35:46.74 ID:vUcvrjjiO
>>270
ツイッターは昔のツイートは検索じゃ出てこない
不便だよな
まあにちゃんも満スレになったら過去レス検索するのなかなか難しいけど
275SH:2012/01/24(火) 22:14:23.66 ID:0wRxV6aX0
>>272
ごめん書き方がおかしかった
たくさんブクマされてるひとのブクマ見ると大体身内だったりするって意味
276SH:2012/01/25(水) 00:28:01.74 ID:NFk4mDiG0
別に身内で盛り上がるのはいいと思うが
身内ネタを支部とかに持ち込んで固定タグを作るとかはなんかなー
どのジャンルでもそうだが少しマイナーなCPって俺設定一番!俺中心!ってなりたい奴出てくるよな
277SH:2012/01/25(水) 01:46:06.36 ID:7/Q3cIco0
信者もそういう意味じゃ身内だわな
278SH:2012/01/25(水) 02:21:03.39 ID:MbTaAl550
ヲチスレみたいな流れだがそういえば今ってサンホラ同人のヲチスレないの?
279SH:2012/01/25(水) 02:22:44.65 ID:7/Q3cIco0
普通にあるじゃん
同人ではくくってないけどそっちでやればいい
280SH:2012/01/25(水) 02:47:39.61 ID:NFk4mDiG0
ヲチスレで書いても改善されんからなー
別に人特定してるわけでなくこういうのはどーよみたいな話してるだけなんだからヲチとはちがうだろうよ
このジャンルはそんな程度でもヲチになるのか?
もしくは話題に当て嵌まるから避けたいのか

ちなみに向こうで同人話だすと同人スレでやれって言われる
281SH:2012/01/25(水) 02:54:07.60 ID:7/Q3cIco0
胸をはってヲチスレでやればいい
気にするこたーない
282名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/25(水) 11:25:44.38 ID:7H9GCieU0
俺設定が公式みたいに言ってるヤツが一番むかつくし
それを身内で広めたことによって勘違いする人が出てくることもなんかイヤだ
283SH:2012/01/25(水) 16:54:21.55 ID:7hXc817M0
今日の夜に関西のコンセプトカフェメニュー画像発表だから楽しみ
秋葉原みたいな残念な結果にならないよう祈るわ
まあカラオケオフでもドリンク提供してるみたいだし心配はいらないと思うけど
284SH:2012/01/25(水) 16:55:52.31 ID:7H9GCieU0
>>283
そういえば忘れてたけど秋葉原はどうなったの?
285SH:2012/01/25(水) 17:57:08.28 ID:JLMGZUjt0
関西でカラオケライブみたいなのあるみたいだけど、あれって素人の参加は二時間程度なんだろうか?
286SH:2012/01/25(水) 20:21:44.18 ID:NFk4mDiG0
え?なんだそれプロがくるのか?
287SH:2012/01/25(水) 20:52:53.67 ID:JLMGZUjt0
ハードル上げるねぇ
288SH:2012/01/25(水) 21:25:16.08 ID:NFk4mDiG0
いや素人の参加がって言うからプロが来るのかと思ったんだが
なんだ…違うのか
289SH:2012/01/25(水) 22:35:10.29 ID:7hXc817M0
>>284
関西人だから行ってない
ツイッターでは酷かったって聞いたけどよくわかんね
290SH:2012/01/25(水) 23:15:29.80 ID:4mt18N300
どれどれとTwitterで黒狐亭検索したらスタッフがお金のやり取り話しててワロタ
関西の方は値段安いね
予定わからないから予約はできないけど…
291SH:2012/01/27(金) 01:28:43.92 ID:9J7v3Ygb0
関西カラオケライブ?内容がいまいち謎なんだが
つまりコピバンを見に行くって事か?
292SH:2012/01/27(金) 03:05:00.24 ID:Im9S0PMl0
>>291
昼以降はステージでカラオケやって夕方くらいから演奏みたいな流れが書いてたから主催的に本ちゃんはその夕方からの演奏なんじゃないかと
293SH:2012/01/28(土) 01:05:24.42 ID:K/Swej8L0
サンこそにサークル参加したことある方に質問なのですが
宅配便で搬入した本などは当日所定の場所に自分でとりにいく形ですか?
それとも机の下に置いといてくれる形ですか?

それによって新幹線の時間考えようと思っているのでよかったら教えてください。
294SH:2012/01/29(日) 01:27:35.98 ID:sbNHEsi1O
>>293
今までは搬入した荷物はスペースに置いておいてくれてた。
ただ、次のオンリーは規模がデカいから
スタッフがある程度足りてないとやってくれないかもしれない。
新幹線とか重要なこと決めるから、そのまま主催に聞いた方がいいと思われ…
295SH:2012/01/30(月) 01:25:54.12 ID:ocP8HBuR0
296SH:2012/01/31(火) 00:58:07.47 ID:JxElpvjP0
>>294
ありがとうございます
そうですね、そうしてみます
297SH:2012/01/31(火) 10:51:18.26 ID:/5q1qKv40
>>296
回答もらったら報告してくれると嬉しい
自分も気になってるけど、同じようなメール何通も貰っても
向こうも大変だろうし
298SH:2012/02/01(水) 04:20:17.36 ID:CzIEg+6W0
関西のメニュー見てきた
ドリンク綺麗だし種類もあるんだね
ぼっちが嫌で予約迷う
サンこそ後遠征するべきか
299SH:2012/02/01(水) 12:58:21.73 ID:pEC4ME0b0
>>298
私もぼっちで行くよ
主催もぼっち予約結構あるって言ってるしチャレンジしてみたら?
300sh:2012/02/02(木) 00:14:54.70 ID:Ag5haaN90
質問なんだがイドルフリート中心の場合はイベントは第七の地平線で申し込んでいいのかな?
301SH:2012/02/02(木) 12:14:32.23 ID:C95o7qpT0
初出はそこだしいいんじゃね
302sh:2012/02/02(木) 14:29:15.13 ID:Ag5haaN90
だよな
ありがとう

知り合いに聞いたら相手の地平線にしたら?って言われたんだが某将軍なのでなんて書いたらいいか悩んでたんだ
逆に曲名かけばいいのか?
でも海を渡った〜も元はイヴェタンの歌?だよな
303SH:2012/02/02(木) 14:42:37.15 ID:YjSvGkiM0
イドコルイドが急に増えてきたなww
コルテス将軍の容姿がさまざますぎて笑っちゃう
304sh:2012/02/02(木) 14:46:07.06 ID:Ag5haaN90
クロセカとかもそんなかんじだったよ?
今も昔も解釈は人それぞれがコンセプトなサンホラだから別に違和感なくない?
305SH:2012/02/02(木) 15:26:40.48 ID:fNyNl9CSO
むしろそこに違和感持つなら303はサンホラ向いてないと思うけどなー
Roman以前は大体ビジュアルないじゃん
306SH:2012/02/02(木) 18:32:44.73 ID:YjSvGkiM0
笑っちゃうといっただけで向いてないとか言われる筋合いはないww

まぁ実際支部とかタグ見て飛ぶとキラッキラのコルテスとか萎えるんだよな
そういうのを買ったりしないだけだけどさ
実際出るとしたら大塚さんの声がハマる感じのコルテスこないかなぁ
人それぞれぞれだけど実在(?)の人物だからあんまりマンガちっくなのはどうかと思うって話
307SH:2012/02/02(木) 19:29:43.01 ID:C95o7qpT0
そんなこと言ったらイヴェールのCV緑川だというのに
308sh:2012/02/02(木) 20:49:50.14 ID:Ag5haaN90
明夫がコルテスだったら萌えすぎて禿げる

でもなんの面影も出てない今ビジュアルは書き手の自由かと?
渋いのも可愛いのも両方有りだな。
てか受で渋いオッサンなのもアレだしさ
309SH:2012/02/02(木) 22:15:18.00 ID:C95o7qpT0
オッサンは駄目ですか
310SH:2012/02/02(木) 22:27:32.57 ID:HUeOf1tB0
306「人それぞれぞれだけど実在(?)の人物だからあんまりマンガちっくなのはどうかと思うって話」
夢想・場皿ファン「だよねー(うわーまだこういう事言う奴いるんだメンドクセ…)」
311SH:2012/02/02(木) 23:10:52.28 ID:G/5yCh/k0
どうせキラッキラのイドルフリートじゃないと勃たないんだろ
312sh:2012/02/02(木) 23:16:40.89 ID:Ag5haaN90
このスレってイドコルイド苦手な人多い?
何かされたのか?
313SH:2012/02/03(金) 00:35:12.94 ID:7NIjf7vE0
オッサン描ける絵師がおらんのじゃよ
314SH:2012/02/03(金) 01:52:23.43 ID:wnBuIO9L0
結構いるだろコルテスだけでなく青髭とかJ氏とか上手い絵師いるぞ?
探してみ

自分はイドコル派だったんだが身内でガチガチに固まってて萎えた
アンソロもイドコルイドってみんなあれイドコル身内じゃねーか
逆カプ派の奴が買ったら泣きを見そう
315SH:2012/02/03(金) 02:46:49.16 ID:MEY2OC0y0
イドコルイドなんて全然見かけねーよと思ってたけど
このスレ見る限りではアンチが出る程度には広まってるんだなあ
皆と観測範囲違いすぎる
316SH:2012/02/03(金) 03:24:15.09 ID:wnBuIO9L0
渋で検索してみるとわかるよ
ツイッタや渋でじわじわ広まった感じ
317SH:2012/02/03(金) 08:21:57.79 ID:Ys3OI09H0
身内のなにがいけないの?
318SH:2012/02/03(金) 09:16:26.73 ID:l8/Slx950
>>317
身内でガチガチに固めて自分設定が公式とか言っちゃってるのが気持ち悪いってだけ

>>314
上手い人若干名心当たりがある
オヤジコルテスとか青髭とかオッサン描ける絵師はやっぱり誰描いても上手いね
イメージ云々は別として

というわけでJ氏アンソロがとても楽しみ
319SH:2012/02/03(金) 11:10:06.85 ID:eEldC8lUO
身内設定とやらと違うもの書いて叩かれでもしたか?そうじゃないなら好きにやればよかったのに
というか「そんなのこれに限った事じゃないだろ」みたいなネタが多くてやっぱりアンチ多いんだなって印象を受ける
320SH:2012/02/03(金) 12:47:59.83 ID:Ys3OI09H0
別に示し合わせて同じ見た目ってわけでもないだろうに
いくら身内でもイメージ合わなきゃ真似なんかしない
321SH:2012/02/03(金) 13:16:50.91 ID:l8/Slx950
>>320
同人界を知らないんだね
身内マンセーしないと仲間はずれにされるからだよww

力のある人がこの設定使うって言ったらそう思わなくても
その設定いいですね、お借りします!ってやるんだよ
そういうのが嫌いな人は支部でお気に入りに入れたりはするけどつるまない
322SH:2012/02/03(金) 14:01:32.07 ID:wnBuIO9L0
>>317
身内で楽しくやるのは構わないが最近回りは寄せ付けない
身内にだけ理解されてればいいんだってグループが多すぎてな
以前タグの話題も出てたけど布教と一部で盛り上がって暴走するのは違うぞと言いたい
渋でよくタグが自分で埋まる前に早く誰か書いて!みたいなキャプション見かけるけど意味がわからないし
323SH:2012/02/03(金) 14:40:38.11 ID:Ys3OI09H0
>>321
仲間になりたいから創作やるって本末転倒ですね
324SH:2012/02/03(金) 20:47:11.16 ID:BycgyETg0
サンホラはそういう奴多い
コンサートで見ず知らずの人に自作の絵入り名刺とか渡されて驚いたし
325SH:2012/02/03(金) 21:11:40.05 ID:TdkJn9qc0
ようするに仲間に入れてもらえないからアンチになるわけか
コミュ障直して出直してこいよ
326SH:2012/02/03(金) 21:36:40.19 ID:MEY2OC0y0
>>316
渋でキャラ名検索したらいっぱいあったwありがとう
俺情弱pgr

「仲間になりたいから創作する」とか全く理解できないんだけどそういう人多いのか…
でもたしかにそういうタイプの人なら>>321みたいに設定ガー身内ガーって騒ぐのもわかるわ
人づきあい中心で活動してるから他人の創るものが気になってしょうがないんだろうな
別にその考え方を否定はしないけど創作好きな人の足引っ張るようなことはしないでほしいもんだ
327SH:2012/02/03(金) 21:46:03.82 ID:wnBuIO9L0
325はイドコルイドの人?もしくは信者か?
このスレに寄生してるらしいしな
いつも話題出されるとヲチスレ行けとか言ってるが
なんで話題が出されるのかとかアンチが湧くのかとか考えてみたほうがいいぞ
別にこんなとこ見てる奴らに嫌われてもかまわねーよwみたいに思うかもしれないが
実際問題ここの住人以外でも嫌ってる人数かなりいるからな?
328SH:2012/02/03(金) 23:39:27.77 ID:KB6wvsng0
よく厨ジャンルで公式にない設定が横行するのが嫌われるのとか知らない人なのかな?
自分がそこに混ざらなくても気持ち悪いんだよ、公式にないはずの設定がまるで公式のように多数に共有されてる状況って
仲間になんて絶対なりたくないけど、そういう人程自分たちのが大多数!!って大きい顔してるし

まあコルテス界隈はベルナルド?×コルテスとかもうSHの原型すらない創作歴史みたいなのもあるけどな
329SH:2012/02/04(土) 00:16:41.01 ID:taKD7MkX0
厨ジャンルと呼ばれるようになってしまったのが悲しいが
第七で腐がたくさん新規で入ってきたし
争いを繰り返す腐の連鎖が勃発するのは仕方ないな

コルテス界隈は支部をみてきたら確かに絵茶ノリというか身内マンセーだらけなのは端から見ても頷ける
誰々の家のコルテスとカップリングしてみたとか完全にリアのノリだしな

自分は腐ものは興味ないからどうでもいいが身内ネタを連投されるのは
他が好きな腐共にとっては苦痛だろうとは思った
330SH:2012/02/04(土) 00:17:34.97 ID:d527lnBr0
>>328
いわゆる三次創作だよね
携帯獣のピクシブレッドとか有名
中側にいる人は気づかないんだろうな…
331SH:2012/02/04(土) 00:44:17.29 ID:+WIrMN0u0
やっぱりツィの繋がりなんかね
コルイドコル上手い人で我が道系の人みるとツィとかやってないようだし
332SH:2012/02/04(土) 00:50:32.06 ID:tDNgSzzX0
>>325
顔真っ赤w
333SH:2012/02/04(土) 01:57:59.87 ID:BdWRfECZ0
SH同人もクロセカとかロマンが熱かった時代と大分認識が変わったんだね
昔はそういうの当たり前だったし腐でも深い考察とか捏造とか見るの好きだったんだけど
今じゃキャラ萌え系ばっかだし下手に捏造すると叩かれるのね
割とイドルフリートとかコルテスあたりでビジュアルから考察する頃に戻りつつあるのが嬉しかったんだけど
ミラとかメルヒェンの人はそういうのが苦手なのかな?
キャラ萌えばっかじゃなくて深くて話のしっかりした同人読みたい
334SH:2012/02/04(土) 02:18:32.75 ID:taKD7MkX0
>>333
ちょっと内容とずれてないか?
捏造や考察が嫌だと言ってるわけじゃないと思うが

寧ろ身内のネタ以外認めない一部のイドコルだかコルイドの奴らが微妙だよなって話じゃないか?
俺が読み間違ってんの?
335SH:2012/02/04(土) 02:24:21.65 ID:+WIrMN0u0
>>333
ミラやメルヒェンでも話も絵も上手い人いるよ
その言い方は失礼すぎる
336SH:2012/02/04(土) 02:25:55.23 ID:dvdwGsHC0
キャラに付いて考えた上でのネタ共有ならいいんだけど
あの人がやってる!→私も私も!
みたいなノリが苦手だ

正直テッテレブームが過ぎ去って安心してる
337SH:2012/02/04(土) 02:27:43.59 ID:BdWRfECZ0
>>334
ああそうなのかー
なんか話しずらして申し訳ない

でも見てる限り別に身内ネタ以外は受け付けないみたいな人見ないけどなー
俺が視野狭いだけか?

そもそもアンチしてる奴等はそういう奴等を気にしないで
自分の好きに書けばいいのに…っていうとこのスレの意味がなくなるのか…
338SH:2012/02/04(土) 02:29:25.01 ID:BdWRfECZ0
>>335
そういう意味ではなかったんだが、ミラもメルヒェンも好きな人は好きだし
そういう風に聞こえてしまったのなら申し訳ない
すまん
339SH:2012/02/04(土) 03:14:22.09 ID:d527lnBr0
根本的にずれてる
340SH:2012/02/04(土) 03:32:27.62 ID:3wtvvWacO
少人数で良く回ってんな
嫌がってる奴は結局どうして欲しいんだ
341SH:2012/02/04(土) 06:01:13.16 ID:/aqMKRDl0
身内以外認めないっていつのまにどっからそういう風になったのか・・・
イドコルイド?って今いる人以外に興味ある人なんているのか
342SH:2012/02/04(土) 07:28:59.09 ID:Du6S9SJO0
イドコル描く人全員ヲチ対象でFA?
全員ってわけじゃないか
普段イドコル話さないけどアンソロ出てる人もいるしな
343SH:2012/02/04(土) 07:36:13.68 ID:asw+fAZjO
そういえば絵師とかがコンサートに自作名刺持ってく変な風習?みたいなのはどこから来たんだ?
初めてサンホラのライブ行った時フォロワーの人達から名刺もらいまくって、なんで知り合った仲なのに今更名刺なんて渡すんだろうと不思議だった
普通のJ-POPのライブだとそんな事まず無いし
344SH:2012/02/04(土) 08:06:07.65 ID:taKD7MkX0
>>341
それはこのスレ読んでた俺の勝手な解釈だから違ってたらすまん

まあ腐のいるジャンルにはどこでもいる少数だけど声のでかい集団がコルイドコルなんだろうな
大概そうゆう輩は同ジャンル内で嫌われて別の腐に話題出される
まあわからなくもないが
345SH:2012/02/04(土) 08:18:17.48 ID:/aqMKRDl0
>>344
そうか・・・ありがとう
342の言う通り普段イドコルイド言わない・描かない人も
アンソロ出てるからよくわからないジャンルだな
346SH:2012/02/04(土) 10:12:38.74 ID:2CuK5uy3O
何この流れ
見たところ祭になるような痛い事はしてないみたいだし…
共感した人が固まるのはどのジャンルでもあること

と言うか自分設定しか認めないような発言は見たことないよ
今あるイドコルイドにない新しい設定で描いても、それもアリだと思って貰えそうじゃない?
自分の描きたい作品描いたらいい
我が道を行く人好きだ
347SH:2012/02/04(土) 10:15:21.18 ID:iQvofmTf0
>>343
名刺文化は他ジャンルでも何年も前から流行り出してたよ
名刺自体がひとつの作品でそれを配布するみたいな感覚もあるんじゃないかね
不要な人付き合いしたくないから俺は名刺作らなくなったけど
348SH:2012/02/04(土) 11:16:21.11 ID:NXSd7wOC0
身内で固まる=身内以外お断りになるのか?
>>337 >>346のように実際見て?別にそうでもないと感じてる人もいるし何をもってそうなるのかがよくわからん
349SH:2012/02/04(土) 12:55:00.84 ID:0radoCYn0
イドコルイドがなぜこんなに話題になるのかわからん
自分設定以外認めないっていう痛い人はイドコルイドよりも
冬とか闇とか多い気がする
350SH:2012/02/04(土) 13:08:16.61 ID:iQvofmTf0
元々が設定照らし合わせてキャッキャッウフフしてる奴らは軟派なんだよ
って流れで途中でトイザらスった結果イドコルイドやってる奴は痛い
でFA?
351SH:2012/02/04(土) 14:19:49.74 ID:3wtvvWacO
>>349 気に入らない奴が居て、それを煽る奴がいるってだけ
352SH:2012/02/04(土) 15:44:01.62 ID:lfcTyQk90
このスレのおかげで
イドコルイドが好きな人も
イドコルイドが嫌いな人も
両方キモいということがわかりました
ありがとうございました
353SH:2012/02/04(土) 17:44:08.46 ID:mV0T0ZCV0
pixiv見てきたがコルテス像みんなバラバラじゃねーか
私怨紛いの話でスレが回るくらい平和なジャンルってことか…
354SH:2012/02/04(土) 18:00:46.00 ID:rp3OS2wX0
イドコルイドはこのスレで知って見てきたけど
やっぱりなんで話題にあがるのかわからないマイナーCP
アンチは私怨臭するね
355SH:2012/02/04(土) 18:33:40.46 ID:iQvofmTf0
虚を付いたところを必死だなw
356SH:2012/02/04(土) 18:47:00.47 ID:hNrGW66c0
ほらーイドコルの人たちが顔真っ赤にして来たから解散だよー



ぶっちゃけな、気持ち悪いよイドコル界隈
イドルフリート受けの人が受け可愛がりたいがために変態攻めコルテスを作るなら好きじゃないけどまだ理解出来る
どうしてイドルフリートを変態攻めにしたくてきゃるるんきゃわいいコルテスきゅんを作るのか本気でわからない
まあぶっちゃけ「あたしの考えた最強の受け」にしたいだけなんだろうけどさ
なんか「コルテス=自分」なんだな、あの界隈にとって
だからあそこまでイドルフリートから変態的に愛されてイドとか歴史上の人物もイケメン化男体化してコルテスの棒にする
腐女子の受け偏愛とドリ厨の「うちの子最強」思想が融合した結果

先に言っとくけどなんでこんな詳しいかというとイドコル好きだったからだよ
規模的に聖戦くらいの深い捏造考察創作見られると期待したら変態らめえがっちゅんのホモばっかでがっかりしたんだ
357SH:2012/02/04(土) 18:47:06.66 ID:ZGa6j46H0
私怨に興味は無いのでそんな事よりサンこその話しようぜ
渋でサークルカット見るのが最近の楽しみ
よく知らないサークルもチェックできるしな
やっぱり最新だけあって童話強ぇな
358SH:2012/02/04(土) 18:53:50.75 ID:t5Ch32LU0
>>356
分かりやすい工作乙ぱい
359SH:2012/02/04(土) 18:58:33.46 ID:ZfPuHsMa0
イドコルとかよくシランけどここ一連の流れで悪いイメージしか持てなくなっちゃったじゃないか
ステマ乙

サークル参加、サンこそ9で一気に増えたよね
メルヒェン効果凄いなあ…この勢いに乗ってミラも増えたら嬉しいんだけど
360SH:2012/02/04(土) 19:09:32.44 ID:DaWHzIan0
結局俺が嫌いだから叩いてる ってだけじゃん
捏造考察したいなら356がやれば良いんじゃねーの
361SH:2012/02/04(土) 19:27:01.61 ID:taKD7MkX0
数時間ぶりに見に来たらすげーことに
コルイドコル寄生してるのガチなんだなー…
さすがに必死すぎてキモイと思っちまった
362SH:2012/02/04(土) 20:08:48.11 ID:soQdwpqDO
イドコルイドには近づきたくないな…
最近レボリゼよく目にするようになったけど、twitterから広まったのかな?

自分では想像もつかないCPだった。
363SH:2012/02/04(土) 20:16:44.79 ID:taKD7MkX0
それは領復追加からでないかな?
スクリーンにもレボ&エリーゼって字幕出てたから
364SH:2012/02/04(土) 20:18:41.87 ID:NFGbWUuP0
れぼりぜは生だから見ていてヒヤヒヤする
365SH:2012/02/04(土) 20:37:25.33 ID:hNrGW66c0
変態にして何が悪いの好きにすればいいでしょってのが唯一の反論みたいなのがいるが
そういうのが悪目立ちしてると普通の人はそういう人間だと思われるならやりたくなくなるから注意したほうがいいよ
本人達は「なんでマイナーなのコルイドは変態扱いばっかのくせに><」みたいだけど
366SH:2012/02/04(土) 20:45:04.26 ID:6BlK2h8O0
れぼりぜはタナトスの副主催が好きだからそのすりよりが多い
本当に好きな人とすりよりの人の差が露骨
367SH:2012/02/04(土) 21:18:06.09 ID:6uAkZa8v0
>>365
もう誰も君相手にしてないですよ?
良い加減言われずともわかりません?
嫌い嫌い愚痴りたいならそれこそツイッター(笑)ででもどうぞ。

れぼりぜって生なのかな…難しいところだ。
可愛いとは思うんだけどね
368SH:2012/02/04(土) 21:33:02.51 ID:GFP7xpRw0
revoさん自体はまあ生w
扱い方の違いもあるだろうけど、生なのに違いはないわなー
369SH:2012/02/04(土) 21:37:27.67 ID:FjAEw9HD0
王様としてのキャラがあるけど実際に本人がいるから生だし、R18やR18Gとか見る人選ぶ感じの過度なCP表現は流石に隠さないとマズイとは思うが

370SH:2012/02/04(土) 21:49:55.25 ID:6hcoT4W70
タナトス副主催もれぼりぜ好きそうには見えないんだが
371sh:2012/02/04(土) 21:56:59.89 ID:Bxc4LkM8O
俺はむしろ、あんなにタナトス副主催への擦り寄りが激しいと逆に一定のれぼりぜ描き以外は擦り寄りにしか見えん
だからあれで好きそうに見えないなら誰が好きに見えるか気になるな
372SH:2012/02/04(土) 22:13:17.53 ID:6BlK2h8O0
副主催への擦り寄りはバレバレ過ぎて笑えるわー
擦りよってる連中と実際に仲良さそうな人が全く被ってないのもご苦労様って感じだな
373SH:2012/02/04(土) 22:56:59.33 ID:GFP7xpRw0
好きそうに見えないとかお前はサイコメトラーかとw
好き過ぎて描けないってこともあるのに
374SH:2012/02/04(土) 23:51:54.87 ID:asw+fAZjO
>>347
亀だけど教えてくれてありがとう
最近まで買い専でSHライブもDVDオンリーだから知らなかったや


私もれぼりぜ好きだけどやっぱり生モノだから本人が見てたらと思うとヒヤヒヤしてしまう
最近れぼ氏の事を2.5次元みたいな感じに捉えてる人多い気がするな、王国設定のせいもあるんだろうが
375SH:2012/02/05(日) 00:08:48.68 ID:m/NIfe/N0
まぁそれに関しては別にいいんじゃねと思うけどね
なんせ御歳2012歳だし
376SH:2012/02/05(日) 00:53:39.35 ID:TyW0BgO90
本人達もメッサージュとかでのイラストも喜んでるし描くのはいいんではないかな?
ただR付くものはタグ工夫するとか名前は付けないとかにした方が…とは思うけど
377SH:2012/02/05(日) 17:54:04.13 ID:FlIma9iz0
でも、渋とか不特定多数が見れるの場所に投稿するのはちょっとどうかと思う…
同じ半生の戦隊モノとかはギャグだろうが普通の絵だろうが公開するのに気をつかってるし、
サイトだってパス制当りまえなのに
他ジャンルの友人からはこのジャンルはユルユルだねとか言われてるし…

あと、書店に中の人達が出てくる本を卸してるサークルが居たのは心底驚いた
378SH:2012/02/05(日) 18:49:14.34 ID:akBlJYPj0
うーん…でもジャンルコード見てもらえば分かる通り芸能ジャンルではないし
割と昔からその辺りは暗黙の了解で許容されてるからなあサンホラは

歌姫や外注の人はさすがにあれだが
陛下や似非はギリなんじゃないかというのが自分の意見かな
379SH:2012/02/05(日) 18:53:50.97 ID:4ZqsDqCj0
支部の話から同人誌の方に飛び火してる
380SH:2012/02/05(日) 18:59:38.20 ID:CkETe5x40
なにげにプチオンリーも更新してんだな
まだ少ないけど、どのくらいの規模になるんだろう
381SH:2012/02/05(日) 19:04:41.11 ID:akBlJYPj0
>>379
いやこれが本来の流れでない?
382SH:2012/02/05(日) 19:17:36.08 ID:4ZqsDqCj0
いやrevoさんの話でってことね
383sage:2012/02/06(月) 00:04:49.15 ID:1RqPv5ru0
ジャンルコードは都市では邦楽で芸能だ
暗黙の了解って認識だからユルユルだと言われる

陛下が実在の人物であることに変わりはない
384SH:2012/02/06(月) 00:36:03.18 ID:468jYbBJ0
>>383
自分じゃマナーに厳しいつもりなのかもしれないけど
言ってることあぶなっかしいよ
何が問題なのかちゃんと理解してる?
385SH:2012/02/06(月) 00:52:58.92 ID:qP/IneTX0
新規か?
陛下はSHK内の陛下ってキャラクターって認識なんだと思うが?
ミュージカルとか戦隊みたいな芸能ジャンルとはまた違うんだっての
何を今更…
386SH:2012/02/06(月) 00:56:44.11 ID:ooQWQEU30
いるよなこういう知ったかぶりマナー厨
383は偉そうなこと言う前にとりあえずsageろよ
387SH:2012/02/06(月) 10:13:38.50 ID:QXcOojPm0
プチ福岡ってどうなんだろう
いつもサークル5、6ぐらいで大手が1件いるくらいだけど
388SH:2012/02/07(火) 01:17:03.09 ID:Tqq/an2g0
福岡は遠征する人もあまりいなさそうだからまったりしそうだね
389SH:2012/02/07(火) 01:29:14.16 ID:Qoofv4XR0
この間の東京いってきたけど人が少なくてまったりだったから
新刊とかも本の中見て買えてよかったなー
コスプレもいたし新鮮だった
福岡もコスプレあるんだっけ?
390SH:2012/02/07(火) 19:11:53.73 ID:bSJyk+Xy0
383が叩かれてる流れがびっくりなんだが
ここまで認識に差があるとびっくりするな

自分も王様関連はもっと慎重になってもいいんじゃないかと思ってるよ
暗黙の了解があるならここで言っても変わらないだろうけど
慎重な方もいてくれて嬉しい
391SH:2012/02/07(火) 19:33:42.01 ID:gySJ2b2y0
極論するからでしょ
ジャンルの空気読めてない奴は他のジャンル持ち出して話し出す傾向がある
392SH:2012/02/07(火) 20:20:38.58 ID:HZRLeh/U0
王様を登場させる分にはいいけど
れぼりぜみたいにCPにするのはなあ…
っていうのが個人の考え
鍵無垢で楽団員CPやってる人とかヒヤヒヤするよ
393SH:2012/02/07(火) 20:43:32.03 ID:xUC4Z/+FO
生鍵なしはヒヤヒヤなんてもんじゃないだろ…完全アウト
なんで注意しねーの?
394SH:2012/02/07(火) 22:31:44.05 ID:Qoofv4XR0
一番大きいサーチかなんかが鍵有りだと登録できないはず。
生出身の友達がそれで仕方なく鍵外してたよ
395SH:2012/02/07(火) 23:20:43.31 ID:motq9EWb0
>>392
自分的にはR指定はともかく、れぼりぜや自分の似非はグレーゾーンかなと思うわ
相手が実在の人物じゃないし

J氏や楽団メンバーや歌姫やあきおなんかとカップリングにしててR指定で鍵なしはどうなの?と思う
396SH:2012/02/07(火) 23:38:06.18 ID:nUXE9fTh0
少しでもナマが絡むならみんな隠れるべきだと思うよ
それが暗黙のルールだよ
配慮は大事だよね
まあ私は隠れないけどね
397SH:2012/02/07(火) 23:49:24.95 ID:HZRLeh/U0
>>393
すまん、ツイの話なんだが自分が鍵付きなんだ
だもんで検索で出てきただけの赤の他人(しかも厨っぽい)
に鍵外してまで凸する勇気が無かったよ…
398sh:2012/02/08(水) 00:14:08.43 ID:6hVLmMFK0
芸能ジャンルはっていう人いるけど
上でも言ってる人もいるように王様はナマモノというよりは
SHKの国王様っていうキャラクター扱いなんだと思うよ
結構昔からこのジャンルにいるけどそんな感じ

R指定ものはしらんが同人出身だからか本人も楽しんでるようだしね

ただし外注の歌手やナレーションの方はやっぱりナマモノ扱いなので
その辺りを王様とカップリングなどで使用しているようなら注意すべきなんじゃないかな
399SH:2012/02/08(水) 00:27:26.90 ID:lfzTrZt+0
陛冬の勢いが一時期俺は怖かったな
平然と鍵もなんもなしでR会話やら絵やらが回ってたし
鍵つけたらって言ったらブロックされた上に愚痴られてた
400sh:2012/02/08(水) 00:34:39.48 ID:6hVLmMFK0
>>399
それは酷いね…御愁傷様

陛冬は領復関西の影響なんだろうけど公式だなんだって
自信有りげに話してる人に自分もちょっとなとは思ったなあ
なんにせよR指定の話には鍵が欲しいよね
未成年も多いジャンルだし
401SH:2012/02/08(水) 00:52:27.41 ID:JbJA+pH30
自分は定期オンリーが開催され始めた頃からオフしてるけど、
その頃は王様関係少しでも扱ってる人はサイトとか隠れてた。
イベリアが出た頃から人も増え始めて隠れない人が出てきたイメージ。
昔はそこまでキャラクター化してる感じじゃなかったし…

あと、昔はコミケでも中の人扱ってるサークルは芸能でスペース取ってて
それ以外は同人ソフトだったんだけど、
配置担当から今のデジタルで統一してって言われて
その頃からジャンル内の認識が変わった印象だな。

芸能じゃないとも言われるけどCPに関しては慎重にやるにこしたことはないと思う。
402SH:2012/02/08(水) 01:09:09.21 ID:zD3EAZw30
思うんだがジャンルに物申す的な事ならこんなところじゃなくて
支部なりなんなりで呼びかけてみたら?
所詮2ちゃんねるなんて一部しか見てないわけだし

少し話と違うけど腐向けに過剰反応しすぎな人も迷惑だよね
自分は正直BLとか苦手なんだけど普通にコンビとして
冬と王様がハグしてる絵を描いたらBL扱いされて
そういう絵は隠せ!BL嫌いな人が見たら不快だろ!って言われて
ものすごく腹が立ったことがある
男二人並んでたらBLって扱いもどうなんだ…心底気持ち悪い
403SH:2012/02/08(水) 01:17:10.15 ID:xGz8prj10
ハグは拒絶反応あっても仕方ない
海外だとハグはよくある光景だが、日本では大の男が抱き合うなんて現実ではめったにないからさ
肩組みくらいでぎゃーぎゃー言われたらたまったもんじゃないが
404SH:2012/02/08(水) 01:23:14.59 ID:MvYvthY70
>>400
その場にいたけど公式BLきたーって思ったw
なんせBLackイヴェールって
前にいた男二人組はまわりの黄色い声の中項垂れてた
お祭りの勢いもあったんだろうと思うよ?
405sh:2012/02/08(水) 02:02:12.83 ID:6hVLmMFK0
>>404
そんなにいかにもだったんだ…
自分関東だから直接見てないから知らなかった
王様は割とそういうの大丈夫な人なのだろうね

過剰反応で思い出したけど横浜の革命先生で王様がオーギュストだと
別の意味で掘られちゃうみたいな話をした瞬間に後ろの女子がエッ?!って騒ぎはじめたのには驚いた
そのあと彫像にされちゃうからみたいなこと言ったらあーなーんだ…ってつまらなそうに呟いてた
キャラクター知らないのかな?

微妙にスレチでごめんなさい
406SH:2012/02/08(水) 02:15:51.41 ID:zgJguczj0
Roman聞かずにイヴェール厨名乗ってる奴もいたしそんなもんだろ
407SH:2012/02/08(水) 02:24:43.31 ID:7blqwCUf0
>>405
腐女子じゃないけど自分もちょっとしたBLだなって思ったくらいだから
腐女子の人は相当萌えただろうね

横浜参加してないから、オーギュストのくだりはよくわからないけど
その女子はキャラクター知ってただろうけど、
自分の分野の話だと思って思考がBL脳に直結しただけだと思われ

同音異句の言葉で自分の得意分野の話になると
実際は違う話してても脳が得意分野の方に変換されて持ってかれちゃうことあると思う
408SH:2012/02/08(水) 03:02:13.03 ID:xGz8prj10
関西の黒イヴェールはいかにもすぎて萎えた
たしかあのときは「バットスイング」と「黒イヴェ」の多数決で
自分は全体が見渡せる二階席だったんだが、同数くらいに見えたなw
陛下は多数決前に「仙台へ繋げるためにもよく考えてほしい」って言ったのに
黒イヴェに手が挙がりまくってて複雑だった
結局バットスイングに決まって、陛下は「圧倒的だった」的なコメントしてたが
そこまで歴然とした差があるようには見えなかった
409SH:2012/02/08(水) 08:42:41.06 ID:eO3660uv0
>>408
挙手自体は黒イヴェのがかなり少なかったよ
ただみんな空気読んだ感ばりばりだったけど
410SH:2012/02/08(水) 08:43:23.56 ID:eO3660uv0
挙手じゃなくて拍手だった
411SH:2012/02/08(水) 11:06:42.83 ID:lQz1WHaJ0
関西は腐れ女が多いから陛下もニーズに答えてるんだろ
412SH ◆NTq56jqvpo :2012/02/08(水) 11:59:00.11 ID:/jJ51yalO
大阪での黒イヴェは「ミシェル乗り移ってんのか?」と自分は思ったので、いかにもだとか聞くと複雑だ…orz
>>407の言う様に自分の分野にかすりそうだとそっちに持っていっちゃうのもあるんだろうけど
413SH:2012/02/09(木) 23:21:37.11 ID:0QLY0Y5e0
純粋に質問として聞きたいんだが、イドコルイドアンソロジーってイドコルの方が圧倒的に多い?
当方コルイドが好きでイドコルはどちらかというと苦手なので悩んでるんだけど…
なんかここ見てたらイドコルは期待できないのかなと不安になってきたもんで
414SH:2012/02/09(木) 23:23:44.08 ID:0QLY0Y5e0
すまん誤字。
イドコルは期待できないじゃなくてコルイドは期待できないのかな、ね
415SH:2012/02/09(木) 23:41:53.14 ID:gMDBkQfp0
>>413
執筆者の割合でいうなら圧倒的に(ほぼ全員?)メインはイドコルの人だよ
でも多分コルイドも描けなくはないって感じなんじゃないかな?
エロは無いにせよカップリングアンソロをうたっている以上BL表現はあるだろうから
イドコルな雰囲気が苦手であるならやめた方が無難じゃないかと思う
当日余裕があるようならぱらぱらっと立ち読みしてみればいいけどオンリーは混みそうだからね
416SH:2012/02/09(木) 23:45:31.01 ID:0QLY0Y5e0
>>415
お答えどうもありがとう
そうか…空いてそうな時に立ち読みしてから考えてみることにする
417SH:2012/02/10(金) 03:11:09.43 ID:r12c/N400
ほぼ全員っておかしくない??
普通にコルイドで普段からおっかけてる人何人か参加してるよ
私もコルイド派でイドコル好きじゃないけど苦手でもないから買おうと思ってる

でもどっちか苦手な人には混合アンソロって辛いねー
418SH:2012/02/10(金) 07:06:09.15 ID:WGcUVVhC0
混合はつらいねー『&』扱いならいいけど
自分も片方苦手なので2冊出してくれた方が実はありがたい
まあそれはそれで金儲けだなんだと叩かれるんだろうけど…
419SH:2012/02/10(金) 07:18:30.41 ID:HNsSZV6u0
覗いてみたら同じ思いの人がいる!
どっちか苦手って人が自分以外にもいて安心した
みんな大丈夫なのかと思ってたよ

読み専がわがままいうなと言われそうだけど
全年齢対象でも片方の受作品が本当に苦手だから自分は今回は買うの見送ろうかな派
好きな書き手さんがいるから大分迷ったんだけどね…
逆は読まなきゃいいじゃんと言われそうだけど難しいとこなんだよね
主催さんにわけれませんか?ってメールしてみようかと考えた時期もあったけど
さすがに失礼つかわがままだよなと思い直した

もし次回があるならわけてほしいなあ…
420SH:2012/02/10(金) 13:02:18.96 ID:zCQy1oQF0
攻めでも受けでもイドを過激にするというか悪く言えば変態化みたいなのが好きな人が多いから
「可愛くて理性的なコルテスにはぁはぁしながら迫るイド」と聞いてうわってなったらやめたほうがいいかも
変態受けが好きだから自分はいいけど普通にイドルフリートが好きな人は嫌だと思う

まあそういうツイートをイドコル界隈が普段してるってだけで作品はまともかもしれないし
立ち読みが出来るなら一番だな。そのぐらいまたーりしてるといいが…
421SH:2012/02/10(金) 14:32:17.04 ID:MVcOHvOT0
あれ?イドって公式で変態キャラじゃなかったっけ?
領復君のライブレポートとかでそんな印象しかなかったけど

というか変態化のキャラ崩壊ネタって割と一般的じゃない??
422SH:2012/02/10(金) 14:42:03.95 ID:MVcOHvOT0
それよりサンこそっていつもスペース配置ってどれくらいの時期に出るの??

アンソロ販売してるサークルって大手とかの方に寄せられたりするのかなー
今回すごく混みそうだけど
折角いろんなアンソロ出てるからアンソロだけでも完売する前に買いたいな
423SH:2012/02/10(金) 16:27:35.61 ID:0clBtzHO0
公式で変態つってもそれはあくまで胸に関してだろw
異常に胸とお尻が好きな人だからって420の例えのようなキャラと=にはならないし
変態化のキャラ崩壊ネタが苦手な人もいる
だから苦手な人は事前に情報収集したり立ち読みしたりで回避すればいいんだし
424SH:2012/02/10(金) 17:21:48.69 ID:HNsSZV6u0
アンソロと大手列は外に並べてほしい
他ジャンルであそこ使ってたときはそうしてたし

前回も邪魔つか壁になってて島のサークルの本が見たい自分としては心底迷惑だったからなあ
ただでさえゴスやドレスが多くて狭いし
425SH:2012/02/10(金) 17:58:22.00 ID:fUAEjRBn0
名古屋は会場は会場のキャパオーバー。5月東京は壁目の前のところが人大杉た
426SH:2012/02/10(金) 18:39:39.23 ID:/cXfa4P6O
アンソロイラネと思ってたら好きな人が参加するらしくて出費が痛い
執筆者が多くて値段が高くなりそうなんだよな…
目当ての漫画だけ読めたら満足なんだけど、今までの混雑報告から考えると
今回立ち読みほとんど出来なさそうだ
427SH:2012/02/10(金) 19:15:04.12 ID:ay3zfiat0
大手の列なんか昼過ぎたらなくなるんだからそれまで我慢しなさいな
428SH:2012/02/10(金) 19:20:16.08 ID:s1jtD9Pa0
立ち読みする前に完売する可能性も高いけどな
429SH:2012/02/10(金) 20:44:13.20 ID:HNsSZV6u0
>>426
最近はすぐ再録される場合があるから自分は好きな人が一人か二人なら少し様子見するよ
完売したとしてもアンソロなんてすぐ再版かけるし
430SH:2012/02/10(金) 21:53:14.50 ID:WGcUVVhC0
>>420
イドコルってそんななの?
自分の好きなイドルフリート描きさんみんなシリアスだからか普通に真面目なものだと思ってた

そういやサンこそってサークル買い物時間って無いの?
開始前に15〜30分くらいの
自分が参加した事あるわりと大きめのオンリーっていつもあったんだが
431SH:2012/02/10(金) 22:21:50.03 ID:ay3zfiat0
えっイベント側がそんな時間作るの
なにそれ素敵
432SH:2012/02/10(金) 22:55:15.98 ID:WGcUVVhC0
SHはわからないけど別ジャンルで混む事を想定したオンリーとかでよくあるよ
1人参加のサークルさんとかだと開始早々いなくなっちゃう場合があるから
そういう人の為に(販売する人がいなくて一般客が困らないように)
主催側がもうけてくれるお買い物時間みたいなもの
ただし開始五分前にはサークル内に戻っててね的なやつ

この反応を見るとサンこそはないのかな?
あれがあると一般入場後もスムーズでいいんだけどなぁ…残念
433SH:2012/02/10(金) 23:46:53.50 ID:WfS6E8gaO
一般入場前にサークルが頒布するのは自由だけど、一般参加者分も考えて頒布お願いします、って案内があったよ。
だから一般入場前に頒布するかしないかはサークルの自由で設営状況によるんじゃないかな。
434SH:2012/02/11(土) 00:00:26.70 ID:bOOpPjzP0
一般組としてはサークル組の購入は時間制限つけて5分前までで終了、
もしくはきっちり開始まで販売しないって方がありがたい
去年5月はじめの方に入場したのに、目当てのサークルが既に列ってたから
開始前から販売開始されたら一般組には不利
オンリーでしか貰えない無配とかあるし・・・
大手はある程度の数用意してくれそうだけど、島中とかサークル分でなくなるとかも
ありえそう
435SH:2012/02/11(土) 00:20:03.97 ID:7ZaLgALe0
そんなにオンリーの島中って売れるか?
5月壁はともかく午後でも余ってるところたくさんあったよ…
中堅〜大手が集うスレなんだなここ
436SH:2012/02/11(土) 00:54:13.79 ID:tZkkHWEb0
大手レベルの人が島中に配置されることも良くあるよ
というか大手は部数多いけど島中とか慣れてない人が用意する部数少ないから完売しやすい
アンソロとか初心者主催っぽいのは今回もすぐ完売しそうだよな
437SH:2012/02/11(土) 11:11:37.33 ID:ZYcJQnsL0
>>434
5分でなくなるサークル分ってどんだけー
さばくの滅茶苦茶早いな
438SH:2012/02/11(土) 12:35:52.94 ID:J2PGFEdjO
開場5分前まででサークル向け販売終了ってことで
5分間しか販売しないわけじゃないだろ

webでは名が通っててもサークル初心者って人はすぐ完売するよ
去年の東京は開始30分ともたないサークルもいたし、
壁すら列の途中で完売って所もあった
今回はサークル数増えてるから開場前販売すると一般には辛くなると思う
サークル側としては有り難いんだけどね…
439SH:2012/02/12(日) 02:38:58.75 ID:fmsp/LOd0
自分は遠征費もあるしで結構厳選するのもあって
アンソロや書店委託してる大手は後回しにして島から見るよ
WEB上手くても本は…な人結構いるから中身はよく見るな
逆にチェックしてなかったけどものすごい上手い人とか見つけると嬉しい
440SH:2012/02/12(日) 23:22:46.61 ID:gkSJlIwX0
ろまりかまたやるっぽいな。どうなるだろう
441SH:2012/02/12(日) 23:39:44.64 ID:lFb6GKnl0
ミラの学パロアンソロってギャグ少な目なのかな
同じようなメンバー揃ってるエレミシャアンソロはほのぼのやシリアス多かったけど
今度はせっかく自由にやれる現パロなんだからぶっ飛んだギャグが多いと嬉しい

ていうかサンホラってギャグ描く人少ないよね?苦手な人が多いの?
442SH:2012/02/13(月) 00:05:46.34 ID:OKinEetP0
そうか?シブとか見ててもギャグ結構多いように思うけど…
443SH:2012/02/13(月) 00:26:40.17 ID:Mu8WndEY0
キャラの本編での悲しい境遇を蔑ろにした作品は好きじゃない…
なんてギャグパロを全否定するような発言した人いたなそういえば
作品やキャラに対する愛が強いのは分かるけど表に書くような事ではないな
でもこういう人結構多そう。特にmoiraは
444SH:2012/02/13(月) 01:09:14.03 ID:OhvkbyuUO
ギャグパロは好きだが現パロはあまり
どのジャンルにも言えるが現パロって何がしたいのかわからない
現代風の他作品でやっても同じなのでは?
って時々思うけどやっぱり心のどこかでは好き
445SH:2012/02/13(月) 01:38:04.29 ID:sWtnOhxM0
現パロは別物として好き
ただコスプレとかでやられると正直引く
学ミラコスですとか言って堂々とチェックズボンやスカートをはいたミラキャラコスみると、え?ってなる
オリジナル衣裳だろあれ。
446SH:2012/02/13(月) 01:42:18.05 ID:nqraXRCZ0
別にそれでもいいと思うけど
そのキャラクターでやりたいってのが一番だし
447SH:2012/02/13(月) 01:58:21.19 ID:npUbGnL00
学パロはよこやんさんもやってなかったっけ?
448SH:2012/02/13(月) 02:38:12.29 ID:/h2n7dMDO
なあ、探しても出てこなかったから質問なんだけど、
メルヒェンの衣装で後ろ姿の資料が無い時に後ろ姿が入る落書きをあげてツイートしたら知り合いに
「こんなんじゃない。間違ってる。なんで間違えるのありえない。」
って怒られたんだ。
でもその時後ろ姿は確かライブでぐらいでしか見れなくて・・・って言う時期だったんだけど、その時期他にちゃんとした資料って出てた?
449SH:2012/02/13(月) 05:18:13.07 ID:nwTnjJg90
360度見れるライブ衣装はともかく
イラストだと今でも後ろ姿の資料はないんじゃないかな
イドイド特典のポスカでちょっと見えたくらい?
7th仕様の衣装で背中が見える公式イラストはたぶんない
その知り合いはライブで見たか、ライブレポでも見たんじゃない?

赤いスカーフだかマフラーがどうなってるのかレポや写真集見ても未だにわからん
着物のたすき掛けみたいになってるのか
450SH:2012/02/13(月) 09:01:13.81 ID:inx7JAglO
生誕祭のCMでも見たんじゃないか
あれは後ろ姿映ってる
451SH:2012/02/13(月) 09:06:11.30 ID:4BDDNl3U0
生誕のCMは関東地方限定だっけ?

イヴェールの茶色ベストも編み上げ(?)あるとか人に言われるまで気づかなかったな
452SH:2012/02/13(月) 09:19:57.04 ID:eXTRDZDM0
非公式を公式のように描いてるひとたちの中では背中編み上げだねえ
453SH:2012/02/13(月) 13:06:22.69 ID:MvkJf5PcO
あの編み上げはいつかのライブの衣装じゃなかったか
DVDで見た気がするのだが記憶が曖昧だ…
454SH:2012/02/13(月) 17:09:18.96 ID:OhvkbyuUO
大阪でコート脱いだとき編み上げだったと騒いでたような
領復で衣装マイナーチェンジしてるから今までは編み上げでない可能性もある
455SH:2012/02/13(月) 22:44:22.89 ID:npuIkbyz0
「CDから得られる情報だけで萌えたいからライブはパス」って人もいるし
「ライブ見たけど二次絵の参考にするのはyokoyan絵のみ」って人もいるし
「ライブ衣装を細部まで絵で再現するのが楽しい」って人もいるし
「yokoyan絵とライブ衣装のいいとこ取りで描くわw」って人もいるし
そのへんは人それぞれだから、描く衣装や髪型に多少差があっても
お互い干渉しない方向でお願いしたい…

個人的には「これはあのキャラだな」って認識できればそれでいいわw
456SH:2012/02/14(火) 00:56:14.27 ID:sFxLa7v80
最近サンホラに限らず色々な解釈苦手な人多いよな
これが公式!みたいに一本に決めつけて他は拒否って人結構いる
457SH:2012/02/14(火) 01:14:57.51 ID:ak2Qb1/E0
イドコル然り・・・ですか?
458SH:2012/02/14(火) 01:21:04.12 ID:qxHp8gMc0
その話題飽きた
459SH:2012/02/14(火) 01:24:32.53 ID:sFxLa7v80
>>457
頼むから腐の争いに巻き込んでくれるなよ
460SH:2012/02/14(火) 01:26:39.16 ID:ve524HTg0
ロマンガは全拒否なんて人もいるもんな
別にあれはあれこれはこれでいいじゃないと思う
461SH:2012/02/14(火) 01:58:28.16 ID:CHJcQglq0
ロマンガのロラサンも好きですがPVのロラサンも好きだ
PVのロラサンで描いてる人少なくて残念
ロンブーに似てるのもそうだけど今見ると屍人ダンサーにも似てたりして面白い
462SH:2012/02/14(火) 02:49:29.48 ID:Y8yZ757z0
ローランサンといえば学パロ合同誌のローランサンはロマンガじゃないんだな
前に出たアンソロはロマンガだったけど
463SH:2012/02/14(火) 08:26:33.08 ID:/No4Cs3L0
公式外の方が通っぽいよね
464SH:2012/02/14(火) 11:14:49.15 ID:csxOfdnF0
ロラサンは同一人物か不明だけど風車少年とかPVとかあるからまだ違うデザインもあるんだけど
ノエルとか辺りはろまんがノエルばっかなのだ寂しいな
もっとオリジナルデザインのノエルが見たい
465sh:2012/02/14(火) 11:47:36.36 ID:mlLjekh4O
448だけど、みんな教えてくれて有り難う。
そうか他に資料は特になかったんだな・・・なんか見落としたのかずっと気になってたんだ。

>>464
自分の好きな絵師さんは、ロマンガとオリジナルデザインが被ってたって人ばかりだなあ。
イヴェールがふわふわ+しっぽだからノエルもふわふわで、しっぽふたつ(おさげ)みたいな。
466SH:2012/02/14(火) 11:53:10.83 ID:+2x9WC560
オリジナルキャラデザにするにしてもそれなりの理由が欲しい
ストーリーも大分脚色してあるとかね
467SH:2012/02/15(水) 01:56:13.06 ID:aqIejdxy0
スペースと配置出たねぇ
さて今回はどれくらい混むかな
468SH:2012/02/15(水) 02:22:08.68 ID:rdUwWmtg0
壁で列作りそうなサークルが固められてて通路塞ぎそうだと思った

アンソロは両サイドに分散させたんだな
469SH:2012/02/15(水) 09:25:35.60 ID:07t7371p0
出入りしやすそうな位置に配置されて良かった
買い物行きやすい
470SH:2012/02/15(水) 13:38:49.01 ID:07t7371p0
と思ったら好きなサークルさんが目の前が列になりそうで可哀相
471SH:2012/02/15(水) 13:59:08.75 ID:PzD/aeJs0
自分も買いに行こうと思ってたサークルが目の前大手列になりそうで
朝一では行けないから買えるか心配だ…
書店通販やってないから売り切れたらそれで終わりっぽいんだよなあ
列かき分けるのは勇気がいる
472SH:2012/02/15(水) 14:24:51.65 ID:xVVdgEHQ0
大手列捌けるまではどうしても島中は買いにくくなるから
逆に大手に興味ないならチャンスだよ
気にせず掻き分けて買いに行くといい
473SH:2012/02/15(水) 14:28:58.54 ID:8jU09ZbbO
チラシ置き場側にどれだけスペースあるかによるが、
P列の奥と手前の配置逆の方が良かったんじゃないか…
図で見ると列かかって通路に入り難くなりそう
474SH:2012/02/15(水) 14:58:18.65 ID:yR17aULJ0
大手の列気遣って買えないってのはわからん
立ち読みし辛いってのはわかるけど
475名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/15(水) 16:37:32.46 ID:07t7371p0
>>474
列があったらお目当てのとこに辿り着くこともできないかもしれないってことじゃない?

大手列に気を使う必要はないけど
並んでる人はその列をつくったことによって他のサークルの邪魔になったりしないようにしてほしいね
影になったりして埋もれてしまうサークルもあるかもしれないし
そういうところ気遣ってあげて欲しいわ
SとHの1番とか気の毒。
反対側はスペースあるからいいけど主催何も考えてないの丸わかりだね
476SH:2012/02/15(水) 19:45:24.11 ID:pmoXYfD40
サクル者だけど、自分のところが列になると焦るよね。
立ち読みしてくれてる人を急かす訳にはいかないしイベはそこが一番怖い。
477SH:2012/02/15(水) 20:05:38.65 ID:PzD/aeJs0
あれは図だから実際は少し違うだろと思いたい。
初主催でもないわけだし主催も考えて入り口側広く取ったり
大手列は外に並べたりするだろ。
今までの通りだとしたら…頭が悪いんだなとしか思えない。
478SH:2012/02/15(水) 20:08:49.99 ID:rdUwWmtg0
去年尋常じゃない列作ってたサークルを詰まりそうな所に
配置してる時点で主催何も考えてないと思った

あの配置図で見るとS・H1は確実に列に埋もれるね
あくまで図だから実際は距離あくかもしれないけど
479SH:2012/02/15(水) 21:30:36.77 ID:PzD/aeJs0
1のサークルは混まなそうなとこ配置してんじゃないの?
配置図見てきたけど取り扱いがマイナーだし
480SH:2012/02/15(水) 21:49:07.18 ID:07t7371p0
>>479
マイナーだからこそ列に埋もれたら気の毒ってこと
絵が上手いから通りがかったら見るだろうサークルだけど
興味ない人は列につっこんでまですすんでは行かないかと思って
481SH:2012/02/15(水) 21:53:07.00 ID:X2ikLT6QO
あの主催が今まで頭を使ったことがあったかどうかを逆に聞きたい
482SH:2012/02/15(水) 22:37:08.54 ID:yR17aULJ0
いや、これはSとHに隠された暗号がだな
483SH:2012/02/15(水) 23:40:06.72 ID:SwuNUGTPO
主催に毎回文句あるような>>481
思うところがあるならイベント出なきゃいいのに
年1回は確実に東京開催してくれるのでそれだけでも助かる
484SH:2012/02/16(木) 00:43:25.79 ID:N9ag0mET0
>>480
SとかHの人って逆にちょっとスペースがあるとこにしたんじゃないのと思ったんだが違うか?
自分の見た感想としてはなかなか絵が上手いっぽいし(漫画は知らんが)
大手壁と通路の狭いとこだったら混雑すると予想して主催がそこにしたと予想
列が出来ても誕生席のが広さあるし
485SH:2012/02/16(木) 01:24:04.79 ID:e20+v6UG0
大手でもアンソロ発行でもないのに壁になってるサークルは何なの?
486sh:2012/02/16(木) 01:25:02.73 ID:gkiGtOwL0
>>484
480じゃないがそれはないだろ初参加っぽいひともいるし
単純に順番に配置しただけかと

しかしローランは配置まで考察して面白いなw
487SH:2012/02/16(木) 01:26:24.13 ID:YnCQQY7n0
>>485
隣接とかじゃない?
大手のお友達は弱小でも壁
488sh:2012/02/16(木) 01:26:52.07 ID:gkiGtOwL0
>>485
ブース参加を申し込み時に希望できるがそういうのでなく?
489SH:2012/02/16(木) 01:29:14.84 ID:e20+v6UG0
>>487
見た感じその隣接の可能性がある周辺に大手が見当たらないんだよな・・・
不思議な出来事か。島中にあるもっといいサークル壁にしてほしかった

>>488
いや、スペース場所の希望が出来るのかわからんけど
普通はしてもならないだろうっていう
490SH:2012/02/16(木) 01:46:40.26 ID:N9ag0mET0
ブースは壁と反対側の広いスペース(ある意味壁)だけど
希望したらとれるはずだよ
服飾系とかコスROMの人とか場所とる人はそこ希望してる
491SH:2012/02/16(木) 02:09:09.40 ID:eysOveI00
まあああいうのって単純に搬入数で決めてたりするから、無駄に毎回搬入しまくるサークルが壁とか胆石になることはままある
492SH:2012/02/16(木) 02:45:58.80 ID:7viOZM86O
壁両サイドのプロ以外でどの辺りが混みそうかふんわり教えて欲しい
493SH:2012/02/16(木) 07:03:03.87 ID:cXYGwJgFO
>>489 ただ単純に知らないだけで大手中堅が混ざってんじゃないの?

ところで話題にもあがらない7thオンリーは大丈夫なんだろうか
494SH:2012/02/16(木) 13:38:18.74 ID:XBXlMwLj0
サンこそサークル参加する人に聞きたいんだけど何部くらい刷る予定?
できれば島中とか胆石とか教えて欲しい
495SH:2012/02/16(木) 13:58:37.06 ID:dr/rBiiq0
自分は100かそれ以上ちょいくらいかなーと思ってる。
余っても次のイベントまた出るし、多めに刷れば単価安くなるしな
496SH:2012/02/16(木) 15:07:25.77 ID:9SXFeUdW0
島中でも人気あるところは200出るよ  
実力に見合った胆石配置のところは持ち込み300〜400ぐらいじゃない
497SH:2012/02/16(木) 15:51:56.13 ID:DvNfpBvN0
アンソロだとかさ張るから胆石で搬入できても500が限界なんだよねぇ
498SH:2012/02/16(木) 16:27:33.30 ID:zhAhrZZt0
知り合いは胆石だけど100
マイナーだから在庫怖いからあんまり作らないってさ
SHはマイナーにはあからさまに優しくないジャンルだからねww
499SH:2012/02/16(木) 17:11:18.54 ID:gkiGtOwL0
498の知り合いが俺が買いにいこうとしてるサークルじゃありませんように
マイナーだけど上手いから売れそうなんだよなあ…
だからってたくさん持ち込んでくださいなんて面識ないからお願いできないしな
サンこそ初参加くさいからあんまり持ってこなさそう
500SH:2012/02/16(木) 17:50:09.28 ID:zhAhrZZt0
もしそうだとしても
なくなるどころかむしろサンホラのマイナーて全然売れないよね?
くらいの勢いだから大丈夫じゃないかな

そうであっても違っても>>499が無事にゲットできること祈ってるよ
501SH:2012/02/16(木) 20:55:26.47 ID:4ws+IiSI0
オンリー主催はわりと大手に媚びてるよ
大手の友達ならそこはそんなに大手じゃなくて隣接出してなくても大手の近く(=壁)になるように配置する
あと同じく大手じゃなくてもずっと参加してるとこの優遇とかもある

昔のそんなに配置で変わらない時期なら良かったけど今なら考えものだよなあ
502SH:2012/02/16(木) 21:21:09.17 ID:35io7qul0
壁が本当に大手ばかりだと目の前の島がまた混雑するからクッションのかわりだろ
503SH:2012/02/16(木) 22:09:55.90 ID:XBXlMwLj0
>>494です。部数について応えてくれた人ありがとう。
参考にさせてもらいます。
100〜くらいが無難かな。
504SH:2012/02/16(木) 23:08:23.17 ID:S08NJwSR0
何でこのサークルをこんな良いところに配置してるんだろう?と思う所があったけど
古参優遇で納得
何で壁になったかわからないところは緩衝材ってのはあると思う
505SH:2012/02/16(木) 23:36:34.72 ID:WaW6H/ObO
壁なのに、列がなくてスルーされまくってるのを見ると切なくなるがな
506SH:2012/02/17(金) 00:14:01.47 ID:YpPfZhRw0
今回新規っぽい人多いから開拓楽しそう!と思ったんだが
混みそうな感じだし立ち読みとかは難しそうなのかなと少しがっかり
サンこそほどでかいのとは言わないがもう少しオンリーが増えたらいいな
507SH:2012/02/17(金) 01:39:04.36 ID:+nvMGn0Q0
入り口側のP列やばすぎだろ
508SH:2012/02/17(金) 01:41:28.75 ID:tWDGkM2s0
自作自演な流れは止めていただきたい
509SH:2012/02/17(金) 01:51:00.00 ID:Sd/KXGK60
は?何を見てそう言ってるんだ?
壁がこみそうなのは見ればわかるだろ
510SH:2012/02/17(金) 02:12:45.73 ID:+nvMGn0Q0
実際手前は混むと思うが、奥側もアンソロ詰めたっぽいし
全体的に混むだろうな
ベトとかのドレス系のコスはスペースとるから動くの大変そう
511SH:2012/02/17(金) 02:21:21.11 ID://Xbf89SO
まあ配置に関しては何か問題あればイベント終わってから話したらいいんじゃないか

メルヒェンのコスは特にスペースとるからなー
見る分は好きなんだが、込むとドレスの裾踏んじゃいそうだ…
512SH:2012/02/17(金) 09:00:14.07 ID:st+FZZGJ0
>>501
大手媚ひどい
今回だって大手が申し込み遅くて満了になっちゃったからSP拡大したってのを見ればわかるじゃん
513SH:2012/02/17(金) 09:12:52.69 ID:B7QdumQc0
>>509
はいはいお疲れ様です
514SH:2012/02/17(金) 09:27:31.62 ID:st+FZZGJ0
連投になるけど今回コスプレは終了後からじゃないの?
一般だけ?
515SH:2012/02/17(金) 13:00:17.46 ID://Xbf89SO
事前登録した人のみ最初からコスできるよ
受付してない人は13:00から
516SH:2012/02/17(金) 14:49:11.52 ID:Sd/KXGK60
>>513
いやハイハイじゃなくてガチでわからないんだが?
なんなんだお前
517SH:2012/02/17(金) 19:44:06.66 ID:HY7q9UU70
>>512
その媚のせいで今回は会場がカオスになりそうだしな…
コススペース減らすのは勝手に減らせって感じだが
あれだけサークルいて、さらに客が入って…収容人数オーバーしそうw
518SH:2012/02/17(金) 20:56:55.98 ID:F0oh9cczO
プチもう一個来たな
サンこそは秋は無いのかな
519SH:2012/02/18(土) 00:05:25.28 ID://Xbf89SO
サンこそ主催に媚売られたサークル主催か…
ツイッターで大手自覚ある風な発言してたけど大手なのか?
520SH:2012/02/18(土) 01:40:49.98 ID:z/KFiIE40
さすがにそういうのは他でやってくれ
521SH:2012/02/18(土) 01:51:49.44 ID:qPiN0VqO0
自分はむしろイベントは頒布する場だと思ってるからコスが減らされてなんでそんなに怒ってるのか理解出来ない
勝手な憶測で主催を叩くのは自由だが、だからと言ってお前らが主催やってくれるわけでもないなら黙っていて欲しいわ
522SH:2012/02/18(土) 02:03:00.43 ID:2t/YSM250
古参ぽいから固定ファン多いんじゃない?

コスは減ってもいいんだけど、今まではコススペースが確保されてたから
レイヤーはそこに固まってくれて通路が空く利点もあったからな…
でもスタッフも色々考えてるだろうし、当日スムーズに行くと良いね
ガラガラよりは繁盛してるほうが良いし、楽しみだ
523SH:2012/02/18(土) 02:10:02.77 ID:oprIwY3XO
>>521に同意
なんでそこまで主催叩かれてるのかわからん

多少配置に不安はあるのは当日になってみないとどうなるか分からないし
イベント終わってから問題があったら報告でいいんじゃないか?
524SH:2012/02/18(土) 08:32:16.63 ID:kdr8/6FF0
イベント後に未練たらしく書き込むのもどうかと思いますがね
525SH:2012/02/18(土) 13:17:03.52 ID:xWTKtKbH0
次回に生かす意見を言うのと、主催をただ私怨で叩くのは別
>>524みたいのが今まで数多の主催を潰してきたんだなとよく分かるわ
526SH:2012/02/18(土) 17:17:08.69 ID:wG23KYbO0
>>525
このスレが世界の中心みたいな言い方ですねw
527SH:2012/02/18(土) 19:56:36.24 ID:TQtUc11/O
愚痴と私怨で回る世界だから仕方ない
528SH:2012/02/18(土) 20:21:02.31 ID:OxatVZlx0
イベント終わってから、というより今までのイベント見ての不安だな
古参だけどイベントごとに割と不満はあるけどなあ
それ言うだけでイベント潰しと言われるのはどうかと思う
実際主催が(実際主催やってくれてるから大きく文句は言わないが)主催権限で擦り寄りしてるのも事実だからね

あとサークル側でも特に大手が無茶な隣接希望出すこと多いんだよな
大手が出すから主催ははいはいで従う
列伸びる規模も含まれる8サークルくらいが一気に隣接希望出したの知ってるがもう少し導線とか周囲考えろよと思った
529SH:2012/02/18(土) 22:15:54.84 ID:vAHlf7LnO
大手同士の隣接は何とも思わないが、
大手が弱小と隣接して弱小が壁になってるのがな…
でも自分が主催なら隣接止めてなんて言えないからなんとも
530SH:2012/02/18(土) 22:24:48.86 ID:mA9pFdz10
弱小が隣接は都合よくない?
そうでもないか
531SH:2012/02/19(日) 01:31:39.81 ID:nsefVuGu0
大手は大手で固めた方がいいだろうね
販売業やってるからよくわかる
売れてない所は余計に売れなくなるw
532SH:2012/02/19(日) 03:31:17.01 ID:8UKKBki00
いや売れるとかでなく隣ガラガラのが列並べやすいんじゃないかと。
533名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/19(日) 12:01:01.59 ID:9vLVOxJv0
>>532
頭悪いなww
両脇に列できてたら全く並びもしない弱小サークルは埋もれて
そこにサークルがあること自体気づかれないことになるんだぞ?
そんなとこに配置されたいわけがない
大手と同じスペースで販売するならついでに買ってもらえるかもしれないが
別サークルだとしたら参加する意味もないくらいだよ
534SH:2012/02/19(日) 12:44:09.07 ID:r4v/xZa80
いや今は大手とピコが隣接希望出すことに対してだからべつにピコがつぶれようとサークルの希望なんじゃねーの?

ただ、その8サークルとかの場合隣接の順番も全部サークル側が指定してるからな
列の都合とかじゃなくて○○ちゃんの隣がいい!だから列対策としては意味ないキガス
それではいはいで従って大手に「主催さん優しい!」って言われるよう媚売って
どうでもいい海鮮の大変さは気にしないから
535SH:2012/02/19(日) 12:57:42.25 ID:ukgw8RGv0
ああ友だち同士だから隣にして!ってことか
その辺は配置考えてほしいね
でも弱小サークルが大手サークルの横になって得することなんてあるの?
536SH:2012/02/19(日) 13:12:51.20 ID:lRomMxZv0
大手以外の壁のメリットは大手っぽく見えるのと島中よりスペースが少し広いぐらいじゃない
537SH:2012/02/19(日) 13:28:33.49 ID:V2UAKraZ0
大手っぽく見えるし何より大手とは言えなくても少しでも知名度があったら大手列に並んでるついでにとか、流れとかで見て貰えやすいんだと思う
その8サークルとかのはどうだったかは知らないけど
少なくとも島中よりは断然売れやすい
538名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/19(日) 14:14:28.07 ID:9vLVOxJv0
>>537
そんなわけない
大手に並んでる人は大手しか興味ないから見向きもしないよ
539SH:2012/02/19(日) 14:17:26.80 ID:ge32ZoWu0
甘い甘いw
壁だから売れるとか幻想だよ
某イベントで壁に配置されたことあるけど周りに行列できる中全然売れなかった
島中のジャンル固まってるところの方が絶対いいよ
壁なんてそれぞれが独立した離島でしかないんだと思う
540SH:2012/02/19(日) 14:26:31.62 ID:6MLmIqzU0
ここに書き込んでる暇な奴はみんな海鮮なんだな
541SH:2012/02/19(日) 15:08:46.84 ID:8UKKBki00
>>533
頭悪いやつに頭悪いとかいわれたくありません

売れるとかじゃ潰れるとかピコの話してるんじゃなくて
大手列の隣が自分で隣接希望してる売れないサークルのが
埋もれるの同意の上だから目の前に列並んでも文句言えないし
主催も楽なんじゃないか?って意味
542SH:2012/02/19(日) 15:30:42.70 ID:ge32ZoWu0
>>540
残念ながらこれが現実
543SH:2012/02/19(日) 18:06:51.75 ID:3itPJwyx0
>>540
サークルはこの時期イベントに向けて修羅場中だろうからねぇ
544SH:2012/02/19(日) 22:13:52.15 ID:xe8BfvPK0
支部にもちょこちょこ表紙やらサンプルやら上げる人が出てきたな
日にちが近づけばまた増えるし、楽しみだな
545SH:2012/02/20(月) 18:35:39.64 ID:BjhfFnXwO
イベントに初めて行くんだけど、支部で人気な新規と、支部では伸びないけど上手い古参どっちが混む?
混み具合で回る順番決めようと思うんだけどどれだけ混雑するのか想像つかない…
546SH:2012/02/20(月) 18:39:33.21 ID:nozmI8HEO
>>545
完全に前者だな
新規は部数を甘く見てる人多いからすぐ完売する
547名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/20(月) 18:58:21.50 ID:zNkiJHdB0
支部で人気なのは中身見ないと怖くて買えないけどね
最近はコマ割すらまともにできない人ばっかり
548SH:2012/02/20(月) 19:03:48.14 ID:T6zJSM9w0
渋で伸びないけど即売会だと人気あるって人はどういうメカニズムなんだろ
549名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/20(月) 19:42:13.79 ID:zNkiJHdB0
古参で話が上手い人?
もしくは腐向じゃなかったりマイナーだったり
550545:2012/02/20(月) 20:15:34.17 ID:BjhfFnXwO
回答有り難う

新規と言っても参加経験ある人だから部数読めてると思いたい…
どのサークルも多めに搬入してて欲しいな

>>548
イベントでの配置もいいし本たくさん出してるから売れてるんだと思う
カプもメジャーだった
支部に行ったら全然伸びてなくて、支部人気は関係ないジャンルなのかなと…
個人サイトの方が重視されてたりね
551SH:2012/02/20(月) 20:26:58.82 ID:gd7MMiwX0
今だとツイッターなんかの口コミで広がったりするのかな
その分ファン層が濃くなってネットで見るだけじゃなく買う人が多い、とか
支部とか結局は見るだけばっかりだろうしね
552SH:2012/02/20(月) 23:23:12.15 ID:n7p146WV0
支部人気は本買うときはアテにならないね
すっげー綺麗な絵だから本通販で購入したら
中身同じ人が描いたのかってくらいひどかったってこと多い
ふわっとした綺麗系絵師は中身みてから買うほうがいいかも
553SH:2012/02/20(月) 23:54:21.78 ID:lFt3MiA/0
pixivでもともと漫画中心の人は内容の想像つくからいいけど、
イラスト中心の人の出す漫画は実際中身見ないと買えない
自分の経験だとめちゃくちゃ面白くないことが多い
554SH:2012/02/21(火) 00:26:21.08 ID:wKGue4Sk0
ネット上に細かく分けて漫画上げるのと実際書き溜めて本にするんとじゃ工程もスタミナ配分も全然違うしね
ギリギリに描き始めたであろう残念な本とかよく見る
話つくりの方はネット上に漫画上がってたら大体予測できるんだけどねぇ
555SH:2012/02/21(火) 00:35:32.43 ID:lIssH7ps0
サンこそ告知ポスターとかの人っていつもどういう基準で選んでるんだろうなー
556SH:2012/02/21(火) 00:44:06.88 ID:VncNwe/K0
>>554
自分のマイミクでサンこそは売れるから意地でも複数冊出す!
って言ってる人とかいてもにょもにょしたよ

正直そこまで上手い人でもないし個人的にはもうちょい丁寧に描けばいいのにって感じなんだが
やっぱりオンリーって売れるんかね
557SH:2012/02/21(火) 01:09:50.71 ID:wKGue4Sk0
>>555
ああいうのは友だちとか知り合いからだったりするんじゃないのかな
パンフなんて体裁さえできてれば誰が描いてもさして変わらんっしょ

>>556
オンリーは体感だけどコミケよりは売れると思う
やっぱりそのジャンル好きで来る人ばっかりだし
あとはオンリーの方が一般で初めて参加するって人が多い気がするからそれもあるのかなと
イベントって参加するほどお金の使い方わかってくるじゃんw
558SH:2012/02/21(火) 22:08:02.42 ID:deEDUncW0
ここ見て「100部って少ないのか…」と衝撃をうけた
どピコな上にマイナー本出すんで
100でも相当気合い入れた数字なんだけどな…
559SH:2012/02/21(火) 22:56:02.58 ID:jkX7Bi3C0
>>558
厳しい言い方だけどマイナーなら相当上手くないと売れないよ
王道にしたってやっぱり下手くそな奴は売れない
ここなんて買い専の割合が多いんだから
へんに参考にして勘違いすると在庫抱えて泣きをみることになる
マイナーで自分の画力や構成で構成力に自信がないなら多く刷るのはオススメせんよ
560SH:2012/02/21(火) 23:21:00.79 ID:deEDUncW0
>>559
別のイベントにも出るつもりなんで余ってもいいやと思って
この数字にしたんだけど、やっぱりマイナーは厳しいよなー
ありがとう。地道にイベント出てさばくよ
561SH:2012/02/21(火) 23:21:29.30 ID:9Z+cNP6k0
このジャンル地平線と取り扱いカプによって相当差が出るからな・・・
ほんと100部で相当気合いれてるならそのままにした方がいいと思う

あと上ではPixivは参考にならないとか言われてたけど、例え中身が下手だろうと
Pixivで人気な人はイベントでも混むよ
あとPixivで人気はないけど壁ってのは大体古参
自分はこのジャンルにずっといるけどそう感じる
562SH:2012/02/21(火) 23:24:04.58 ID:9Z+cNP6k0
>>560
561だけど打つの遅すぎたごめん
自分はマイナー好きだから応援してるよ
563SH:2012/02/21(火) 23:30:14.47 ID:deEDUncW0
>>561
読んでるよありがとう
ピクシブ人気は残念ながらそんなにないんだ…
お気に入られ数は1000くらいだけど
他ジャンルにも手を出してるから実質サンホラーは半分くらいだと思う
複数イベント出る予定なんで地道に布教するよ
564SH:2012/02/22(水) 00:15:48.58 ID:niKVSoog0
>>563
それだけお気に入りついてればそれなりじゃないのか?
まあ別ジャンルが人気なジャンルならあれだがサンホラだけで500人ついてれば結構なもんかと
565 ◆NTq56jqvpo :2012/02/22(水) 00:28:44.91 ID:TTvGpXvd0
質問なんだけど島中でポスターって邪魔にならないかな
B2かB3の
いつもより人多そうだから、どうせ人混みで
目に留めてもらえないなら作るのやめようと思ってるんだけど
566SH:2012/02/22(水) 00:31:20.72 ID:TTvGpXvd0
下げ忘れごめん
567SH:2012/02/22(水) 01:02:47.93 ID:kEKJOtOr0
スペース後ろ狭いだろうから後ろに置くのならやめたほうがいいかも
スペース机に奧なら倒れないように固定すれば大丈夫じゃないかな?
ポスターとかあったほうがいいと思う何もないと逆にスルーされるかと
568SH:2012/02/22(水) 02:27:21.86 ID:klRNHKkkO
お気に入られ1000だって!?
支部2年くらいやってるがお気に入られなんて未だ二桁だ
ブクマは200〜300くらい付くんだけどなぁ
羨ましいわ

オフラインの活動はしてなかったがサンこそは一度出てみたいね
569SH:2012/02/22(水) 08:22:31.28 ID:iKHX1kKf0
ブクマ300とか羨ましい
長くPixivやってるのと、手広く別ジャンルやってるから
1000くらいはあるけど、SH目当てで見てくれてる人は
その中でも本当に一部だわ
ブクマ数が良くて30、だいたい一ケタだし
570SH:2012/02/22(水) 08:37:53.36 ID:U1uov+8O0
SHでブクマ三桁ってかなり絞り込めるな
被お気数とブクマ数の比率は必ずしも合致しないよね
特に他のジャンルに手出してたり長くやってると
571SH:2012/02/22(水) 13:27:17.69 ID:kEKJOtOr0
この辺にしとけばどうだ?
お前さんら身バレするぞ?
宣伝ならかまわないが…
572SH:2012/02/22(水) 13:41:14.75 ID:AYQJ9gGkO
取扱キャラとか書かれてるならまだしも、こんな情報で特定はできないと思う…

pixiv内じゃサンホラはすっかり下火だからブクマする人自体かなり減ったよね
一年前は落書きでもブクマ3・4桁いったりしてたけど
今は1・2桁ばかりな気がする
573SH:2012/02/22(水) 16:31:26.19 ID:nbGtaCCl0
pixivで3桁なんていつも人気の人くらいだよ
あそこは作画よりもネタって感じ
574SH:2012/02/22(水) 18:30:12.23 ID:niKVSoog0
>>572
200〜300とか、かなり特定できるよ
今は結構上手い人とかでも二桁だから

支部は身内票みたいのもあるからたまに何でこれがって人もブクマ多かったりするけどな
575SH:2012/02/22(水) 19:18:37.25 ID:CiSkDv7RO
pixiv歴2年でブクマ数200〜300のオン専って特定要素満載だろ
部数話ってスルー対象じゃなかったっけ?
数って本当にデリケートな問題だから、部数スレに行った方が良いと思うんだが
576SH:2012/02/22(水) 20:12:27.86 ID:TxQssRMG0
そんな要素だけで特定とか妄想乙だと思うけど

性格粘着だしデータ集め好きだから他人のブクマ数とか気にして見てるけど
>>568の要素満たす人なんてかなりいるよね…?
SH二次創作ってなんだかんだで需要あるからちょっと受けそうな絵描けば
画力そこそこの人でもブクマ200-300くらい簡単にいってる
577SH:2012/02/22(水) 20:30:25.45 ID:kEKJOtOr0
>>569
いや、そこまでいないだろ
つか条件満たす人に迷惑かかるからこの辺でやめろよ
578SH:2012/02/22(水) 21:10:30.74 ID:TTvGpXvd0
>>567
ありがとう
とりあえずお財布と相談して作る方向でいくわ
579SH:2012/02/22(水) 21:41:46.11 ID:2iW9eGEL0
大手登場の巻か
ブクマおきに自慢はあんまり発展性もないしやめた方がいいかもね
580SH:2012/02/22(水) 22:46:45.31 ID:ocnCH1jn0
つまらん流れだな
まあ、他に話題があるかって言われたらあれなんだけど
581SH:2012/02/22(水) 23:01:56.34 ID:S03Gv/Gb0
ブクマ300被お気1000とか大手でもなんでもないだろ…
582SH:2012/02/23(木) 00:25:44.23 ID:wORuysam0
試しにピクシブのサンホラタグ見てきたがブックマ200だ300だなんてそうそういなかったんだが…
みんな一桁から、上手くても二桁で三桁は名の知れた人ばっかだった
このスレ中堅〜大手が覗いてるってのガチなんだな
サンこそ原稿頑張れよー
583SH:2012/02/23(木) 11:35:28.39 ID:nJLgO0rJO
このジャンルではどのくらいから大手扱いなの?
584SH:2012/02/23(木) 19:22:41.76 ID:WYHUisPM0
絵も話も上手い人だよ
585SH:2012/02/23(木) 19:39:12.05 ID:/1A+oYjr0
支部で有名、古参しか思いつかないな。
SH大手は爆発的売れるというより認知度が広いか
586SH:2012/02/23(木) 19:51:02.61 ID:FkZLZJ7S0
もったいないのは話も絵も上手いのにマイナーだとピコ程度しか売れないってことだよな
175も多いから仕方ないけど
587SH:2012/02/23(木) 20:40:16.40 ID:wORuysam0
いるよなーマイナーで話とか絵上手いやつ
自分は話重視だから最近マイナーも見てるわ
588SH:2012/02/23(木) 20:53:40.43 ID:lNMt2/jU0
最後尾札が必要な列が出来ると大手ってイメージ
牛歩は除いて

オンリーは人が多すぎて札必要になるサークル多そうだけど
589SH:2012/02/23(木) 21:33:50.79 ID:WEXo90WJ0
オンだと、渋で全投稿ブクマ3桁以上いってたら大手というか人気ある人なんだな〜と思う

あと
 ・投稿ペースが遅くても毎回ちゃんとブクマついてる
  (オンだと下手でも手が早い人が評価されるから、遅い人は普通評価されづらい)
 ・陛下とか似非とか人気キャラばかり描かず色んなキャラを描いてる
みたいな人から大手オーラを感じるw
590SH:2012/02/23(木) 21:49:18.99 ID:lqbtqEM90
最近は地平線固定の人が多いよな
懐古なわけではないけど、前は好きなキャラとかはいても本はいろいろ出す人が多かった
運命あたりからその傾向で童話は顕著な気がする

まあ過去地平線が最愛で寂しいやつの戯言なんだが
591SH:2012/02/23(木) 21:59:32.83 ID:FkZLZJ7S0
そうえいえばテッテレ絡みがほぼ消えたね
本当に廃れるのはやいな
592SH:2012/02/23(木) 22:46:28.28 ID:wORuysam0
そういや一時期王子×屍揮者の腐向けうぜーと思ってたがすっかり消えたな
593SH:2012/02/23(木) 23:15:40.63 ID:P4xYXxTM0
まあ最新作が流行るのはどのジャンルもそうだし仕方ないよなぁ
特に童話は新規ファンがどっと増えた印象
ファンなら過去作全部聴けとは言わないが、童話しか知らないって言われると
やっぱりちょっと寂しいね
594SH:2012/02/23(木) 23:48:35.41 ID:77AHq5zW0
童話だけでも知ってるなら(というか買ったなら)まだマシだよ
支部でマイピクになってください!サンホラの曲なら笑顔動画のMADで聞いたので
何曲か知ってます!!とかいうとんでもないのとかいたし
595SH:2012/02/24(金) 01:48:00.81 ID:BeeG3zgj0
>>589
遅いっていうか期間空くとよっぽど個性的な絵じゃないと忘れる
この人名前知ってるけど、どんな絵描いてたっけー?みたいな
あとは熱が冷める
596SH:2012/02/24(金) 10:15:33.05 ID:8XyfWrta0
あまり上手くない絵で殴り書きみたいな線画ばかりアップしていてもブクマが多い人ってのは
何が魅力なのかな
やっぱり質より量?
597SH:2012/02/24(金) 11:44:36.14 ID:8MGQ3vO50
ネタ、可愛さ とかじゃないの?
そんなのあんま見たことないけど
598SH:2012/02/24(金) 18:15:59.50 ID:wtKT0+c90
人脈
599SH:2012/02/24(金) 19:42:19.24 ID:Xjw4B8BaO
身内票はあるな
pixivで手っ取り早く評価増やすなら
手当たり次第お気に入り登録して
何割かの相互を狙って閲覧数稼いで、交流しまくればいい
600SH:2012/02/24(金) 19:51:04.86 ID:gaW5xfBk0
でもすごい絵下手なのに閲覧数だけ高い人とか見てると悲しくなってくるんだけど
601SH:2012/02/24(金) 23:07:00.88 ID:ppMOLIHF0
ここ見てると悲しくなってくる
お気には100人弱、ブクマは2ケタつけばいいほう、漫画でやっと3ケタ
割りと自信持ってうpしてるのにそんなに魅力ないかと…

ちなみに質問
気合いの入った1枚絵とは趣の異なるラフみたいなものを見る場合
単体でうpと詰め合わせでうpされたものどちらが好きですか?
時間のかかってないものは詰め合わせにしたくなるけど
サムネで判断できない分、見る人にクリックの手間かけさせてるかなと思うわけで
602SH:2012/02/24(金) 23:39:05.22 ID:28H434JQ0
漫画でもなんでも3ケタつけば凄いだろ、自信もてよ
自分はまとめてもらった方が流し見しやすくていいな
603SH:2012/02/24(金) 23:57:39.78 ID:VQ9fd5f70
お気に入り4・5桁とかブクマが常に3・4桁とか一握りの人しかいない
今の投稿の落ち着きからみてブクマ3桁付くのは凄いと思うよ

自分はらくがき系は詰め合わせだとありがたい
604SH:2012/02/25(土) 00:19:06.61 ID:PjEED2Z00
>>601
かいてるものがメジャーかマイナーかでも大分変わるよ
上手いのにマイナーだからブクマ一桁なんて人よく見かける
601くらいつくなら凄いと思うぞ

自分もまとめてほしい派
でも、エロやグロみたいな人を選ぶものはそれはそれでまとめるかイラスト表示前のページに
ここから××ですって注意書きがあるとありがたい
見たいのに、そういう絵が苦手で見れないことたまにあるから
605SH:2012/02/25(土) 03:30:25.67 ID:b1htLDU20
>>601
すごい綺麗な一枚絵は一本であげてほしいかも
纏めてると流して見ちゃうし、デッサン狂ったらくがきと一緒にされてたりすると作品としての魅力が下がって見える
606SH:2012/02/25(土) 08:42:32.31 ID:UhBpjWm50
みんなすごいなぁ
ドピコ初参加な自分は50冊くらいしか刷れなかったよ怖くて
1冊も手に取ってもらえなかったら…と思うと切ない
好きでやってるから後悔はないけどね
607SH:2012/02/26(日) 13:25:23.67 ID:jlCSmCzr0
>>606
で?売れた?

友達がマイナーすぎて売れないだろうってやっぱり部数で悩んでる
足りなくてもせっかく見てくれる人に悪いし、余っても辛いしでわかんないよね
608SH:2012/02/26(日) 13:48:40.19 ID:6A0/rzUR0
ピコなら50冊でも余るんでないの
609SH:2012/02/26(日) 13:58:30.31 ID:9JpVzley0
マイナーは本当悩むよなぁ…
もっと旬なヤツならノリで手にとってくれる人もいるかもしれないけど
自分もマイナードピコなんで大量に余るんじゃないかと怯えてる
610SH:2012/02/26(日) 14:07:31.97 ID:jlCSmCzr0
絵は上手いんだけど知名度がないマイナーだから予想もつかないって感じ
611SH:2012/02/26(日) 19:14:52.07 ID:DOOdEdPy0
マイナーマイナーいうけど何がマイナーなんだ?
自分以外に活動してるサークルがいないカップリングとかならわかるが
以前出てたコルイドコルでもマイナーとか言ってるマイミクとかいるからよくわからん
612SH:2012/02/26(日) 20:04:50.19 ID:W681KTWEO
描いてる人が10人満たないとかかな…
マイナーでも上手い人が一人でもいたら恵まれたカップリングだと思う
大手や上手い人はメジャーばっかだけどw
613SH:2012/02/26(日) 20:04:59.10 ID:712MIfak0
自分のことマイナーだと思ってきたけど
このジャンルのメジャーってそんなになくね?
メルベトメルリゼエレミシャとか公式っぽいNLがメジャー臭するぐらいな気がする

部数難しいけど多めに刷って1年ぐらいかけてなくなればいいかな
614SH:2012/02/26(日) 20:12:25.76 ID:6A0/rzUR0
名前だけのキャラとか特になー
考察してないとその存在すら把握できてなかったりするし
615SH:2012/02/26(日) 22:32:50.42 ID:43jHe2/20
>>612
大手や上手い人にも驚くほどマイナーなCP描く人いるよ

言われてみればサンホラは公式CP以外ほぼマイナーかもな・・・
616SH:2012/02/26(日) 23:49:43.54 ID:DOOdEdPy0
公式以外でもアンソロジーでてるあたりや、王子闇あたりはマイナーではないかと

まああれだよなサブキャラ主人公にして漫画書いてるサークルなんかがマイナーだな
しかしそういう書き手は意外にいいものを作る気がする
617SH:2012/02/26(日) 23:59:58.66 ID:m+gUHFtN0
大手や上手い人がメジャーなのをかいてるんじゃなくて
大手や上手い人は影響力があるからかいてるものがメジャーになってくるんじゃないか?
618SH:2012/02/27(月) 00:53:05.75 ID:cVYbhi7h0
>>617
そうとは言いきれないよ
知り合いに大手いるけど売れるから描いてるって言ってる奴いるから
一回大手になると売れなくなるのが怖くてマイナー描きにくくなるみたいだよ
だからすぐ売れるジャンルに行くし175って言われるわけで…
619SH:2012/02/27(月) 02:58:51.00 ID:i480+1Zj0
マイナーでもキャラの合同出したら即売れするけどなー
マイナーはマイナーで勝ち合う人間がいないから需要さえあれば売れるのは売れる
620SH:2012/02/27(月) 05:21:30.25 ID:wb2VBRg90
サークルが少ない=マイナーだとしたら
アベシャル、パシロザ、オリミシャなんかもマイナーに属するのか・・・
確かに描いてる人は少ないけど
621SH:2012/02/27(月) 05:37:34.09 ID:cVYbhi7h0
クロセカは書いてる人少ないから公式カプでもマイナー属性だろうな
しかし今回のサンこそは童話だけじゃなくて過去作品書いてる人も多くて嬉しい
前回は発売後初のオンリーだったからか童話ばかりだったからな
622SH:2012/02/27(月) 08:40:18.33 ID:G1tOc2zMO
大手が描くマイナーCPにすごく萌えたんだけど
マイナー過ぎてネタが浮かばなくて自分じゃ描けない
自分みたいなのが多いのか全然増えてないよ
流行るかはマイナー度にもよるよね
623SH :2012/02/27(月) 12:02:32.76 ID:eOF54qqQ0
冬箒ってやっぱマイナー?
624SH:2012/02/27(月) 12:20:51.67 ID:4AUXiAjr0
その辺は表に出てるキャラだし最近描く人多いから割りとメジャーなんじゃないかな
やっぱ有名な人が描いてると広まるのも早い
625SH:2012/02/27(月) 12:22:07.86 ID:4AUXiAjr0
マイナーっていうとあまり接点のないキャラ同士を絡ませるっていうのが一般的な使い方なんだけどね
626SH:2012/02/27(月) 13:05:15.20 ID:cVYbhi7h0
腐タグのイドルフリート乱用っぷりに驚いた。
特に小説。
ほとんどにイド絡んでないか?
イドメルとかはわかるがイドエレとかイド冬なんてのも多いんだな。
腐の間で今一番の旬キャラはイドルフリートかな?
627SH:2012/02/27(月) 13:20:47.59 ID:mSlzwqr70
おっぱいやらの印象で変態キャラが定着してるからじゃね。あくまで二次創作内でだけど。
腐向けってCP作るためには結構関係ないところからもキャラ引っ張ってくるいまげ
628SH:2012/02/27(月) 13:41:45.60 ID:4AUXiAjr0
イドは公式でも変態キャラだったと思うが・・・
629SH:2012/02/27(月) 13:57:23.33 ID:cVYbhi7h0
公式では違うだろ。
ライブは公式とはいわないからな

自分ライトは腐向けは大丈夫なんだが、変態的なイドルフリートは少し苦手だな。
ギャグでなら大丈夫だが変態が公式!って言われるのはやはり複雑だ…
630SH:2012/02/27(月) 14:12:16.37 ID:4AUXiAjr0
イドさんの曲はライブでしか聴けないしなー
数少ない情報集めると変態キャラでしかなくなるよなw
631SH:2012/02/27(月) 14:34:02.86 ID:HkRchYGz0
僕達は、話題ループし続ける


こうやって変態化ってされてくんだろうなーと理解した
「本編で変態(※おっぱい好き)だから変態(※男のケツ好き)に描いて何の文句があるの?キラキラしてないと駄目とかwwwww」って
捏造はいいんだけど変態化だけは避けたいわ…注意書きしてほしい
632名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/27(月) 15:11:12.10 ID:8FWZ+Yt10
>626
イドル絡みはカプは多いけど相手が多岐に渡ってるせいか
1つ1つを取って見たら少なくてマイナーなんだと思う
コルイドコルなんかその中では多いほうだろうけど
633SH:2012/02/27(月) 16:05:12.61 ID:aePjGummO
変態化についてはこのジャンルに限った話ではないよな
今イドルフリートが旬だから目立つかもしれないがどのカップリングにも居るし、女キャラさえ変態化されてる場合もある
一種の特殊趣向である事には間違いないが、はっきりした線もないから注意書きしろってのも難しいと思うよ
634SH:2012/02/27(月) 16:19:37.44 ID:+jnSWTzP0
千葉公演行ったけどイドルフリートって聞くと変態って思い浮かぶくらい変態定着してたわ
とらえ方は人それぞれか

サンこそのサンプルがどんどん上がってきて楽しみでしかたない
相変わらず大手等は修羅場っぽいが、頑張って欲しいな
635SH:2012/02/27(月) 16:49:36.05 ID:cwRRp0q90
前からイド関係に変な香具師いて話題がループしてる気がする

イドが継子の父親設定多いけど、イドより聖女の方がフラグたってるからそっちが気になる。(領復の聖女がホレお姉さんの時の古井戸台詞)
636SH:2012/02/27(月) 17:36:18.93 ID:ImIJtkP90
変態化ってどのジャンルにもいるけど2では嫌われて声小さい傾向なのに
何故かこのジャンルは何が悪いの!ってここでまで吠えてるな
大人しくTwitterで変態変態言っとけ
637SH:2012/02/27(月) 17:56:42.52 ID:zZq1F1Bz0
イヴェールも本来はニートキャラじゃないのに口調まで子供っぽくなってるし
作家にとってはその方がおいしいキャラ作りできるだからだろうけど、イドさんに限ったことじゃないわ
自分の中のキャラがあるならそれを創作で活かせばいいじゃん
それだけ納得させられるものが描けてないいいわけでしょ?
別に喧嘩売ってるわけじゃないけどさ
638SH:2012/02/27(月) 18:04:48.26 ID:IadTrL1V0
イヴェールって一応騎士なんだよなそういえば…
シリアスもキャラ崩壊ネタも大好物なんで
よっぽど愛のない扱いじゃなけりゃどうでもいいわ
639SH:2012/02/27(月) 18:46:50.47 ID:VRYJTRHM0
騎士だったんだ?
銀盤のイメージが強くてまだ生まれてなくて、人形におつかいさせてる子程度に考えてた
さすがにニートとは思わないけどw
640名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/27(月) 19:18:07.98 ID:8FWZ+Yt10
イヴェール書く人は白痴系多いよね
苦手だけど

まぁ支部とかではグロさえちゃんとGつけてワンクッション入れてくれれば問題ない
641SH:2012/02/27(月) 23:07:50.36 ID:HwR6AIgw0
>638 イヴェールは騎士なの?
数年前にハマってから過去ログとか漁ったりしたけど、それ見た事ない…
642SH:2012/02/28(火) 00:05:46.10 ID:Dw6alFBn0
イヴェールの騎士ネタも子供っぽい感じのキャラも全部イヴェレボ通信じゃないか
643SH:2012/02/28(火) 00:48:53.98 ID:VscJ8G/30
最近は設定をひとつにまとめたがるやつ多いよな
色々な地平があってそこでは違う設定でみたいのとか
各自いろんな考察があるのが面白いのにさ

こないだ本の感想もらって嬉しかったのに○○の設定間違ってますよ!とか言われて微妙だった
わかっててこうだったら面白いかなと捏造してるんだよ!と思った
644SH:2012/02/28(火) 00:52:28.22 ID:Z4sT7xtL0
イヴェールが可愛い感じのキャラになるのはライブとかのイメージもあるのかもね
他キャラにしてもサンホラは本編とライブのキャラの差が結構激しいからしょうがない気もする
行き過ぎてなけばそういうネタも良いって思う
645SH:2012/02/28(火) 02:02:53.90 ID:BWUxXe9o0
結論:イドさんは変態(でもいい)
646SH:2012/02/28(火) 11:50:30.01 ID:/pjEfA360
公式でイヴェールは猫耳とご当地イェア、オカマ化(マダムは別人設定なのか知らんが)
冥王は「タタタのタナトス」だしイドは「いっぱいおっぱい」「ヒップも大好き」「痴女の楽園」だし
エレフですら「かもめさん」とかバナナの皮「噴水にボーン」とか
言い出すレベルなんだから、設定やキャラの多少のブレや改変・誇張は気にしないな
一番カオスなのは公式
647SH:2012/02/28(火) 13:14:44.72 ID:M8mefNOb0
コンサートは準公式
ツアーは番外、パラレルって感じ
648SH:2012/02/28(火) 13:44:21.35 ID:ZTdavJy30
>>645
はいはい変態ですねその通りですね
Twitterで騒いでろ



騎士っていうからロマコンの三銃士の話かと思った
いべれぼ通信もあったなそういえば
649SH:2012/02/28(火) 14:51:14.87 ID:VscJ8G/30
ネタやおふざけを公式ってするのがわからん
650SH:2012/02/28(火) 15:19:14.39 ID:H9T8yTnx0
公式というより「捏造ではない」というほうがニュアンス近そう
銀盤考察とは別に○○だったらってやるのにお遊びでも公式の元ネタがあると心強い
むしろ公式が遊びでやるような内容を本気で掘り下げるのが楽しい

融合似非がいい例だな
651SH:2012/02/29(水) 16:52:12.46 ID:UlZyn+Mi0
ライヴのおふざけ好きだ…
銀盤で不幸だったキャラが楽しそうにしてるのは何か救われる
ライヴのおかげで創作の幅が広がるのは個人的には歓迎

>>646見てるとメルはまだ崩壊してない方なのかね
まあ、アーベンアーベンだけど…
シャイタンもすっかりライラといい夫婦だけどアレもほとんどライブの影響ですしね
652SH:2012/02/29(水) 19:29:14.21 ID:LG6c9yY/0
ライブのおふざけは自分も好きだな
でも、そのおふざけ設定をどこでも引きずるのは微妙だ
見てない人が勘違いするようなレポあげる人いるから
おふざけ+妄想を公式って勘違いしてやたら主張する腐女子がいて鬱陶しいのもまた事実
653SH:2012/02/29(水) 19:40:03.61 ID:VBLGL/R50
見る側が判断すればいい話だろー
嘘を嘘としてーry
654SH:2012/02/29(水) 21:44:29.35 ID:7xq0LyXx0
豚切りすまん

ミシェルアンソロの公募RTすげぇ回ってくるんだけど
概要見たら締切が3月末日で1ヶ月しかないのに今から声かけるとか・・・
アンソロの依頼ってそんなギリギリにするもんなの?
655SH:2012/02/29(水) 21:52:53.05 ID:IIqsnRZ90
手馴れた人ならアンソロ原稿くらい1日〜1週間くらいで描けるでしょ
やる気さえあれば問題ない
656SH:2012/02/29(水) 21:54:04.63 ID:el9Sg54J0
>>654
普通はしないよ。特に今なんか皆サンこそ組は必死に原稿だろうし
そのサンこそが終わった直後が締切ならもっと事前に連絡しておかないと、
概要見るとアンソロなのにオンデマ印刷だったりと
イレギュラーな点が目立つ気がする。主催は何考えてるんだ?
657SH:2012/02/29(水) 22:02:42.98 ID:LG6c9yY/0
>>655
お前が描き手なんだとしたら相当呆れるわ
それはやる気があるんじゃなくて適当なんだよ

主催が初心者なんでないか?
658sh:2012/02/29(水) 22:14:53.82 ID:DO0+yieN0
655はニート
659SH:2012/02/29(水) 22:19:11.94 ID:7xq0LyXx0
>>656
だよなぁ。え?3月締切なのに今から声かけするの?ってすげぇびびった。
好きな作家さん出るっぽいから何か心配だなー
660SH:2012/02/29(水) 22:31:27.27 ID:4jyhy6pbO
昔ミラミュ企画立ててた人かな
大手呼ぶなら少部数オンデマは考え直さなきゃいけない気がする
661SH:2012/02/29(水) 22:41:01.82 ID:fsBStbt80
ギリギリ募集で価格1000円予定って…
ペラくて1000円だった王薔薇みたいにならないといいが
662SH:2012/02/29(水) 23:20:32.07 ID:LG6c9yY/0
100ページだから普通じゃないか?と思ったがオンデマンドか…
663SH:2012/02/29(水) 23:31:31.51 ID:fsBStbt80
〆切一ヶ月前なのにこの執筆者の少なさで、100ページも集まるのかと
664SH:2012/03/01(木) 00:22:22.33 ID:aHDMCVQ40
見てきたが、これはヲチ物件くさい感じだな
アンソロ用呟き垢で「←」とか「OTL」とか使うなよ
そして呟き遡ってみたら、一般で入ったイベントで
アンソロチラシばら撒いて来たとかあってうわぁ…ってなった

いろいろ今までに同人誌出してるようだけど、本当にオフ慣れしてるのか甚だ疑問
665SH:2012/03/01(木) 00:33:57.14 ID:Hcfz3lat0
>>660
大阪のミュージカル付きのボカロとサンホラコスイベだよね
結局行かなかったんだけど当時から愚痴と内情ばっかり垂れ流してたよ
666SH:2012/03/01(木) 00:43:47.62 ID:SDbCO9zb0
>>665
うわあ…
そんなのあったんだ?

つか若い人ぽいから勢いで主催しちゃうんだろうね
大学卒業したてみたいだし
667SH:2012/03/01(木) 00:53:55.61 ID:GnTpPfBW0
今回のアンソロ主催って大学生が半分ぐらいじゃないか?
エレールロマンイラストタナトスエリ組…

ミシェルの主催はツイートとかピクシブ見てもなんだかなって感じだよな。
昔アンソロ誘って返事が来なかったからどうたらとか…印象悪くするだけじゃないか
668SH:2012/03/01(木) 01:31:34.35 ID:oWbibLzM0
まあ心配な物件ではあるなー(ミシェル)
だが私はそれよりジマアンソロが書店委託されるかもしれない
という事実が怖くて仕方無い…
ジマって王国系とはいえ生に入るんじゃないのかっていう…
669SH:2012/03/01(木) 01:54:34.01 ID:seD13x0n0
どう考えても生だろ…
670SH:2012/03/01(木) 02:32:08.52 ID:Npo5Ii8m0
同人でもそういうのって駄目なの?
671SH:2012/03/01(木) 02:35:25.39 ID:SDbCO9zb0
ジマキャラじゃないの<アンソロ
女将とかアビスとか
とりあえずジマ自身ならNGだがキャラはセーフかなとも思うけど
気になるのはタイトルだよね
ジマっていう人のアンソロジーですって主張になるからそうなると生だからどうかなと…
672SH:2012/03/01(木) 02:39:59.96 ID:SDbCO9zb0
>>670
イベント売りはともかく書店委託は生はまずいねー

このジャンルで自家通販しかしてない人がちらほらいるのも
それもあるんじゃないかと思うよ
芸能ジャンルかじったことがある人なんじゃないかな
673SH:2012/03/01(木) 02:43:27.13 ID:Hcfz3lat0
>>666
あんまりいくとヲチになるからあれだけど、大阪 コスプレ V/S! でググると出てくる
参加した人の日記見る限り結局ミュージカルはどっちらけになったみたいだけど、
当時もヲチスレで叩かれてたよ

生とキャラの境目が曖昧になればなる程容易に一線超える人多いから怖いね
674SH:2012/03/01(木) 02:58:59.20 ID:oWbibLzM0
668です。キャラだったら同人だし問題無いわけじゃないけど大丈夫だと思うんだけどさ
二次創作をそのアーティストの目に触れさせる 可能性は最大限控えられるようにすべきだと思うんだ。お互いの為にも。
アンソロ批判という訳じゃないんだけど(むしろアンソロ楽しみなんだけど)
そういった事も気にかけてほしいなーと思う。
675SH:2012/03/01(木) 07:57:00.95 ID:F4cVGGCh0
ネット委託が駄目なのはそういう理由なんだ
676SH:2012/03/01(木) 08:53:41.76 ID:xNH7DFoV0
生は本当もう少し気を使って欲しいな。特に発行物は。
「サンホラのは2.5次元だからいいんだよ!」とか言ってる人見るとヒヤヒヤする
最近陛冬とか偉い人のCPよく見るから怖いわ
677名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/01(木) 11:25:22.38 ID:9/Qxmnre0
2.5次元はグレーゾーンだけど限りなく黒に近い気が
678SH:2012/03/01(木) 20:07:12.17 ID:j2KGVEhP0
同人自体がグレーだけどね
679SH:2012/03/01(木) 21:12:44.16 ID:SDbCO9zb0
それ言ったら身も蓋もない…
とりあえずジマアンソロ書店委託確定でまずいと思うなら主催さんに言ってみたらどうだい?
680SH:2012/03/01(木) 21:42:35.82 ID:0lcKe0X10
あの主催は個人誌で表紙に中の人いる本を普通に書店委託してたから
あんまりマズイとか考えて無さそうだな…
まぁ、ここで言っててもしょうがないから心配な人は提案してみるのがいい
681SH:2012/03/01(木) 22:27:31.35 ID:0xxOl5Hk0
主催さんが言われるまで気にもしていなかったというのも同人活動行う身として
いかがなものなのかとは思うけれど、まあ問題ないよ!と一言で片づけそうな気がするな。
SHK関連は創作物という考えの人ホント多いからこまるよなー怖い怖い
682SH:2012/03/02(金) 00:37:37.18 ID:J8eezhLxO
ま、それは確定したら騒ぐとして

もう3月になったし、各アンソロも詳細出始める頃か?今出てるのは考察くらいかな?
ノベルティは百合アンソロが楽しみ
683SH:2012/03/02(金) 13:26:40.01 ID:VCpF6ABX0
なんかほとんどヲチと変わらない流れだな・・・
684SH:2012/03/02(金) 15:45:36.67 ID:0LgUPU0w0
同人スレなんて事実上のヲチスレじゃんw
685SH:2012/03/02(金) 18:34:26.25 ID:VCpF6ABX0
えっ、そうなの?
686SH:2012/03/02(金) 18:44:01.46 ID:vlGIyvZu0
それにしては中途半端だな もう名指しで堂々とやればいいのに
687SH:2012/03/02(金) 20:30:08.97 ID:W7iJgXV70
1嫁
688SH:2012/03/03(土) 00:26:22.35 ID:2G7uQtUq0
話のネタがないとヲチ傾向になるのは昔からじゃね
689SH:2012/03/03(土) 01:03:10.23 ID:0TDvjOq+0
キャナリーヌは天才
690SH:2012/03/03(土) 01:35:28.12 ID:xHTUcaio0
天才(笑)
691SH:2012/03/03(土) 01:38:31.20 ID:gaj3jHJl0
は?なんかやったのそいつ
692SH:2012/03/03(土) 02:04:57.72 ID:t1As5Nay0
誰か知らないけど、ヲチじゃないんだから名前出すなよ
693SH:2012/03/03(土) 11:26:55.41 ID:K/wDHYm5O
叩いてくださいと言わんばかりだな…
何をしたのか知らないがヲチスレでやってくれ

5月の福岡プチは参加者集まるのか?
普段10サークルもいないぞ…
いつも出てるサークルがプチ参加するかわからないし
694SH:2012/03/03(土) 12:35:32.42 ID:ojHq27ed0
プチだから沢山集まらなくても問題ないんじゃない?オンリーだったら問題だけど
695SH:2012/03/03(土) 13:12:37.37 ID:3N3PMz7W0
プチ開催には問題ないだろうが、福岡はイベント自体に行かなくて良いレベルだな…
ざっと見たところ福岡まで遠征する人はいないようだが、大手は出るのかな?

それよりも横浜のオンリーは大丈夫か
リスト見たが開催危うい数
696SH:2012/03/03(土) 19:38:54.49 ID:cumwx6xt0
ピコ手主催アンソロの価格下げ合戦が面白い
王薔薇アンソロの影響か
ジャンルより作家で買うからアンソロ買わないけど
697SH:2012/03/03(土) 20:39:27.24 ID:Zc74N8CB0
単純にいっぱい刷るからその分下げてるんだと
思ってたんだが違うのか…
とりあえず欲しいアンソロが思ったより安価で嬉しい
698SH:2012/03/03(土) 20:58:43.62 ID:/EBxUeWB0
しかしこれだけ集中的にアンソロ多いジャンルも珍しい気がする
699SH:2012/03/03(土) 23:37:30.59 ID:zzxLXPlW0
「この人の作品なら金払ってでも見たい、もっと沢山見たい」
と思う絵描きほどオフ活動してくれない法則
700SH:2012/03/04(日) 00:42:02.10 ID:WxxBC7XdO
>>696
王薔薇は60Pで1000円とか強気なお値段設定だったからなwあれはさすがに酷かった・・・


自分は130〜150P位なら1000円で普通だと思う
701SH:2012/03/04(日) 01:14:14.00 ID:71x+dEVv0
>>699
そういう人はそのままオンのがいい
実際オンやカラーイラストは綺麗なのに
オフに進出してきて中身みるとひどいパターンばかり
702SH:2012/03/04(日) 01:15:38.01 ID:BvtvkA3e0
サンこそ関連で色々ツイート検索とかしてて見たんだけど、
青年人形とか考察アンソロがあの値段だからかもう
「え〜○○アンソロと○○アンソロ高い><」とか言ってる人いるんだな
ちなみに王薔薇アンソロじゃないし既刊のアンソロも含んでたけど
それとも自分が知らないだけで値段の基準が変わりつつあるの?
703SH:2012/03/04(日) 01:26:43.76 ID:GrceBjUd0
値段の判断基準で言うと人それぞれというに尽きるねー
部数や仕様、印刷所、その時のフェアーによってページ数が同じでも価格も変わる気がする。
あと大手いるいないで価格設定は絶対変わるから何とも言えない。

高いという奴はその作品にそれ相応の価値を見出してないんじゃない?
704SH:2012/03/04(日) 01:41:54.87 ID:2JuBGlTz0
このスレって印刷所の価格設定から逆算してぼったとか決めてそうで怖い
実際入稿の時期によって値段も結構かわるんだけどねー
705SH:2012/03/04(日) 02:11:44.52 ID:BvtvkA3e0
>>703
そういうもんなのか
そのツイートとか見てると他アンソロが値段発表しづらくなってるんじゃないかと思ったんだけどまあ大丈夫か

自分は製本の値段だけじゃなくてノベルティの値段+編集した分のお金も主催は考慮していいんじゃないかなと思ってるから、
青年人形も考察アンソロも主催頑張るけど大丈夫かなって思ったな
王薔薇アンソロはさすがにちょっと・・・って感じだったけど
706SH:2012/03/04(日) 04:57:02.48 ID:NF5TXMdp0
自分はノベルティイラネ派だからノベルティのせいで本の値段が高くなるのはちょっとウヘるな
某大手さんがツイッターで「ノベルティのせいで赤字です><」って嘆いてたけど
正直、自分で勝手におまけつけといて何言ってんだ…と思った

>>701
それがそうでもなくてさ
1度だけ仲いい人のアンソロに漫画寄稿してたから買ったんだけどオフもまた丁寧で上手いんだわ…
だからこそ個人でオフ活動してくれないのが悔しいんだw

オンオンリーの人に「オフもやってください」ってお願いするのは印象悪いかなあ
707SH:2012/03/04(日) 08:20:40.22 ID:ygiF8yaoO
ミシェルの告知垢本当にひどい
どうしたらあんなに企画にせっかく参加してくれる人を不快にさせる文章が書けるんだ・・・

708sh:2012/03/04(日) 09:58:25.61 ID:lY22uQuo0
>>693
よく分からないんだがプチって参加して何かあるの?
折角だから参加しようかなと思うんだが
709SH:2012/03/04(日) 13:10:45.20 ID:71x+dEVv0
>>707
そうなのか
上手いなら参戦してくれたらありがたいが
本当にオフで活動したいなら自分から本を出すだろうし
出さないならそれなりの理由があるんだと思うからオフ活動してくださいと無理強いするのはよくない
オフでは活動しないんですか?以前、寄稿していた原稿が素晴らしかったので
とか、そう言う聞き方にしたほうがいいぞ
あんまり言うとこのジャンルが嫌いになって二度と描かないなんてこともあり得るからな

>>708
プチはそのジャンルやキャラクターの本を探してる人にとって目印になるからありがたい
あと当日企画なんかがあったりする
710SH:2012/03/04(日) 14:03:35.88 ID:KsbdgFiY0
このジャンルはオールジャンルイベントだと参加者も少なくて
簡単に全チェックできるから、プチ参加してなくても一般としては困らないかな

参加は企画次第じゃない?
企画は3/20以降に告知されるみたいだけど
711SH:2012/03/04(日) 14:53:21.05 ID:KbyrKrUu0
>>706
出血大サービスです!お金かかってますよ!!アピールじゃね
712SH:2012/03/04(日) 17:24:15.33 ID:NF5TXMdp0
>>709
そうだよね、何か理由があってオフ活動してない人なら
「オフやらないんですか?」って聞かれただけでも
ちょっと返信メンドクセな気分になるよな…
相手の負担にならないような書き方思いついたら聞いてみる ありがと

>>711
そういうのもあるかもねえ
どうあれ商売じゃなく趣味でやってるという建前がある以上
黒であれ赤であれカネ絡みの話はアピらないでくれたほうが印象いいよなあ
713SH:2012/03/05(月) 03:41:14.31 ID:5QZ3bG+R0
>>705
印刷所は知らんが入稿が早いんでないか?
自分は某大手出版会社(すごく安いわけではないで)再録本156Pとか出したことあるけど
早期入稿+会員だったので200部で800円でも赤ではなかったよ
宅配やら何やらの値段は置いといて
714SH:2012/03/05(月) 12:22:24.79 ID:cMRqUowT0
もうちょっと視野広げて同人界全体を見渡したらどうだ…
この仕様でこのページ数なら大体いくらってなんとなくあるわけだし
本の値段下げる空気が横行すると価格崩壊起こって
オフ活動続けられる人が減ったり 良質でも割高な印刷会社が潰れたりするぞ
715SH:2012/03/05(月) 13:04:46.62 ID:b3LQXReh0
こんなジャンルで大きくでたなw
716SH:2012/03/05(月) 15:14:51.66 ID:AOBvWnOtO
まぁ印刷所が潰れるは言い過ぎかもしれないが、
価格を下げすぎるのも考えものだよね
買い手としては嬉しいが…
自分はA5・100P・1000円くらいを基準に思ってる
717SH:2012/03/05(月) 16:25:59.97 ID:zyfjHeQs0
でも大抵はゲストに原稿料なんか渡さないだろうし下げれるなら下げてもらった方がいいよね
718SH:2012/03/05(月) 19:51:02.99 ID:q8P/taYn0
>>714は視野広げすぎw
安すぎたら逆に引くのは同意
719SH:2012/03/05(月) 20:00:34.03 ID:FHtw7NM00
714こそ視野広げれよ
高い印刷所はこんな端っこジャンルでなくでかい男性向とかが使うから潰れるとかねーわ

713がいうように早期にすればオフでもだいぶ安く作れるし
アンソロは部数も多いだろうから安くできるのもあるし
それで損しようが主催の勝手だからそこはスルーしとけばいい

大体オフでA5ならページ数×10端数切り捨てが良心的な価格だと思う
720SH:2012/03/05(月) 21:33:56.88 ID:RR7YA5N80
流れ豚切ってスマン
自分はエリーゼ球体関節派で描いてるんだがとあるSNSで球体関節につき閲覧注意というのを見て
球体関節って注意書き入れる程苦手な人多いのだろうかとふと気になった
721SH:2012/03/05(月) 22:27:39.43 ID:yu/5MWgh0
自分は気にしないけどなー別にグロっぽいとも感じないし
こういう言い方は好きな人に失礼かもしれんが
ただの人形の関節だろって思う
722SH:2012/03/05(月) 22:44:39.23 ID:i0wQHXIY0
人形っぽい体つきって好きだけど
明らかに間違った関節の描き方されると萎える
あるはずの場所に切れ込みがなかったりとか
723SH:2012/03/05(月) 22:50:25.45 ID:okn2NfC50
自分は球体関節気にならないけど、実際苦手な人はいるかもしれない
そういう人に対する描き手の配慮だろう
724SH:2012/03/05(月) 23:26:43.54 ID:+dGY4n2T0
メルヒェンが球体関節なら一瞬驚くけど、エリーゼは元々人形だから気にしない
725SH:2012/03/06(火) 01:18:08.50 ID:8JI5/HQH0
サザンアイズの友達がマネキンになる話は怖かったな・・・
ていうかこのジャンルだったらむしろそういうの好きな人多いくらいだろ
726SH:2012/03/06(火) 01:23:38.29 ID:2oYxxUla0
いや、自分は苦手だ…
でもエリーゼは元々人形だし別に気にならん

同人とは違うけどライブで球体関節人形柄?のタイツ履いてる人がいて
気持ち悪くてなきそうにはなった…脱げとも言えないしね
727SH:2012/03/06(火) 01:38:24.47 ID:9pbF9IcR0
ネットだと「私は○○嫌いなの!!見せないで!!!!なきそう!!!削除しなさいよ!!!」って
ヒス起こしてる人よく見るけどねw
他人が自分のために配慮してくれるのを当然と思ってる人は怖いなあ

何も言わず我慢した>>726はえらいえらい
728SH:2012/03/06(火) 01:55:27.48 ID:CTLiNIeWO
粘着に重箱の隅つつかれるのが嫌だから、大したことないものでも注意書き入れるようにしてる
729SH:2012/03/06(火) 02:11:53.84 ID:aXDYGgy60
>>728
支部でもすごい注意書きとかしっかりかいてる人いるよね
あとタグ気にしたり

逆に少しは気にしろよ!って思う奴のが気にしないのが現実
730SH:2012/03/06(火) 02:31:54.91 ID:F01E2KsWO
人形が苦手な方は閲覧注意、といった注意書き最近はよく見るね。
ドールの画像扱ってるサイトのTOPとかにはよくあるけど人形苦手だったらサンホラほぼ無理だべ
731SH:2012/03/06(火) 03:29:13.96 ID:aXDYGgy60
人形はものによるんじゃないか?
サンホラは普段は絵だし、ライブとかは割と遠目だから平気とか。
自分の知り合い人形苦手だがサンホラライブくるし。
732SH:2012/03/06(火) 10:36:57.99 ID:G3zJJXED0
>>731
じゃあメルコン3Dで全面に映し出されたエリーゼみた時はさぞかし恐怖だったろうな
いや俺も怖かったんだが
733名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/06(火) 13:23:10.81 ID:uHb7/V5k0
まだ中身真っ白とか言ってる人が多い中入稿終わらせたって人もいてこの差はなんだろうなと思ってしまう
今から描くのなら中身汚いかラフ画マンガで期待できないよなぁ
734SH:2012/03/06(火) 14:06:06.90 ID:hElywYe30
追い込まれないと描けない人もいるけど絵は雑くなるだろうね
735SH:2012/03/06(火) 14:43:51.56 ID:9wqrt6oe0
大手って今から〜って人多いけど小手より大手の方が
いつも修羅場ってる気がするのはなんでだ
ページ数多いからか慣れのせいか
736SH:2012/03/06(火) 14:48:18.63 ID:4xMOhIhoO
小手→早割やフェアを使ってなるべく安く刷りたい
大手→時間が金で買える
とか?
737SH:2012/03/06(火) 16:14:45.85 ID:9wqrt6oe0
>736
なるほど
738SH:2012/03/06(火) 16:58:13.76 ID:uHb7/V5k0
>>736
それだろうね
ピコだと部数少ないから割高になっちゃうし

そしてアンソロのサンプルがアップされるたびに買う気がうせてくる罠
739SH:2012/03/06(火) 17:38:06.76 ID:F01E2KsWO
えっアンソロのサンプルそんなに酷い!?
どのアンソロかは置いといて買う気が失せた理由が知りたい
740SH:2012/03/06(火) 17:50:07.30 ID:fCiwNF3u0
アンソロ価格表でも作ってみるか
741SH:2012/03/06(火) 18:06:57.82 ID:fCiwNF3u0
●ノーマルCP/A5/116P/1100円
○百合/A5/
○百合イラスト/A5
●考察/A5/156P/700円
●青年人形/A5/196P/800円
●タナトス/A5/132P/900円
○エリュ/A5
○ロマン/A5
○ロマンイラスト/CDサイズ
●盗賊合同/A5/68P/500円
●エスガク/A5/236P/1400円
●エレール/A5/76P/500円
○イドコル/A5
○Jキャラ/A5

参考にどうぞ。ノーマルCPの価格設定が普通のはずなのに高く感じてしまうな…
742SH:2012/03/06(火) 19:03:45.67 ID:GIc/45nv0
乙。
てかほんと合同多いなw
743SH:2012/03/06(火) 20:36:20.28 ID:fafWlyELO
ノーマルは少し高いぐらいじゃないか?
10×116×+100×0.8なら約1000円だろ
アンソロなら少し下げるのが一般的だし

まあ許容範囲だろうが
744SH:2012/03/06(火) 21:06:30.20 ID:GF5YDM+I0
アンソロって原稿料でるの?
普段何もしてなくて(オン活動もしてなくて)
ツイッター()で萌え語りしかしてない人がアンソロには参加するとか何の得があるんだか
主催のお友達()は面白いなw
745SH:2012/03/06(火) 21:38:19.13 ID:4xMOhIhoO
原稿料と言うか、完成したアンソロとノベルティ+菓子折りや商品券が多いんじゃないか
自分が参加した事あるのは全部+αあった

前に話題になったぼったくりアンソロはお礼なかったらしいね
執筆者にはそれなりに礼してる思ってたからびっくりした
こう言うところ主催の人柄出るよなー
746SH:2012/03/06(火) 22:05:11.55 ID:2IWc0Oh/0
商品券は現金にどうせ換えにいかなきゃいけないしもう現金でいいw
最近はお金払ってくれるサークルさん増えてきたね
別にお金とかいらんのにーとはいいつつあると嬉しいんだけど
747SH:2012/03/06(火) 22:21:51.18 ID:tg3fS42D0
>>746
現金手渡しだと領収書発行しないと後々確定申告で面倒になるから、買ったらレシートがでる商品券の方が主催は楽
748sh:2012/03/06(火) 22:25:29.00 ID:DMSistPEO
イドコルイドも値段発表来たな
アンソロ告知が増えるに連れてあーイベント近いんだなって思うわ
749SH:2012/03/06(火) 23:03:29.59 ID:aXDYGgy60
つかアンソロは完売したら再版してくれるよな…
個人誌で欲しいのが山ほどあって金銭的に買うのきついから後回しにしたいんだが
ノベルティは別にいらないし
750SH:2012/03/06(火) 23:51:21.93 ID:dMravgqk0
今回の場合安くしている所だと再販したとき赤字になるからしないと思うよ。
まあ、元の売上あるから赤字前提で再販してくれるかもしれんが…
751SH:2012/03/06(火) 23:54:15.03 ID:aO2NtoOQO
青年人形とか100部再販〜とか絶対無理だろな
752SH:2012/03/07(水) 01:00:42.16 ID:w6v2d6Kd0
つかみんなアンソロって何冊も買うのか?
自分はせいぜい三冊くらいなんだよな
個人誌のがやっぱ気合い入ってるから好きなカップリングや描き手はそっちを優先して買う派なんだが
そう言う人って少数なのか?
753SH:2012/03/07(水) 01:04:05.63 ID:avL2ZDxM0
●ノーマルCP/A5/23名/116P/1100円/
●考察/A5/14名/156P/700円/しおりセット
●青年人形/A5/30名/196P/800円/ポスカセット
●タナトス/A5/24名/132P/900円/タロット+タオル
●盗賊合同/A5/7名/68P/500円/クリアファイル
●エスガク/A5/26名/236P/1400円/ノート
●エレール/A5/19名/76P/500円/シール
●イドコル/A5/16名/122P/700円/しおり
○百合/A5/15名/フルカラーイラスト本
○百合イラスト/A5/13名/
○エリュ/A5/16名/
○ロマン/A5/22名/
○ロマンイラスト/CDサイズ/14名/
○Jキャラ/A5/27名/

ノベルティ好きだから書き出してみた
>>752
自分も三冊くらいだな
安ければ買うってものでもないし
754SH:2012/03/07(水) 01:16:33.86 ID:DX3G0jHJ0
なんかわざわざサイトで確認したりしなくてもこっちだと一覧で
凄い分かりやすいな…
こうやって並べるとノベルティってやっぱ紙材質のものが多いなー

アンソロは買っても3冊。むしろページ多いのが大半なので
持ちながら買い物とか無理すぎるわ…!
755SH:2012/03/07(水) 01:18:01.68 ID:Wfrs8JqS0
>>747
委託は委託してる会社があげてくれるのかな?
イベント分は・・・ていうか確定申告する程売れてんのか
756SH:2012/03/07(水) 01:26:18.44 ID:PxqG7DKT0
一覧助かるわ
盗賊は7名で68pなのにエレールは19名で76pなんだな…値段は変わらないけど
757SH:2012/03/07(水) 01:33:31.70 ID:avL2ZDxM0
>>756
エレールはイラスト枠が多いんだよね。
ライブ派生キャラだから漫画とか作りにくいのは仕方ない

百合イラスト本が楽しみだけど、お金払う身としてはシブに全体図アップとかはやめてほしいなあ…
758SH:2012/03/07(水) 02:15:30.06 ID:GNdFE9lnO
>>749
メジャーCPで大手参加してるのにイベント一回限りの販売で
再版しなかった王薔薇アンソロがあるからな・・・
書店委託や完売後再版と明記してるもの以外は
イベントで買っておく方が良いと思う
759SH:2012/03/07(水) 02:27:43.16 ID:RftJcXrq0
>>758
あれは散々叩かれたからじゃね?
めんどくせーなと再版しなかっただけかと。
実際再版したら叩かれてそうだしな
760SH:2012/03/07(水) 02:39:53.19 ID:GNdFE9lnO
>>759
完売後に主催がツイッターでゲスト増やして
再版したいって話してたんだけどな・・・
委託を待ってたのに結局再版されなくてポカーンだったw
761SH:2012/03/07(水) 02:50:22.88 ID:kkdSj5fsO
本出すのも支部に絵アップするのも自由だし好きにしたらいいけど
グロ絵にワンクッション置かないヤツは死んでくれ
マジで不快
有料じゃないと弾けないし
762SH:2012/03/07(水) 03:02:29.30 ID:w6v2d6Kd0
>>761
どれのこと言ってるのか何となくわかった
つか本の表紙に手足切断絵ってオッケーなのか?
R18つけても表紙は見えるわけで…
エロ本だと男性向以外は印刷してくれない印刷所もあるくらいだが
763SH:2012/03/07(水) 03:13:01.26 ID:RftJcXrq0
>>762
コピーとか

まあそういう絵は苦手な人多いから隠してほしいな
表紙の上に一枚表紙付けるとか、タイトルかもしくは別の絵描いたサンプル置いて
欲しい人は申告制にするとか当日机に並べるなら工夫してほしい
自分の知り合いグロ絵みると貧血起こすからウッカリ見ちゃったらと心配だ…
764SH:2012/03/07(水) 03:13:52.06 ID:2or8PuQs0
男性向けオンリーの印刷所なんてあるのか
765SH:2012/03/07(水) 03:14:52.38 ID:2or8PuQs0
>>763
アナザーロマンくらいなら大丈夫なのかしら?
766SH:2012/03/07(水) 03:20:17.53 ID:w6v2d6Kd0
>>764
あからさまに表紙からモザイクっていうエロい表紙だとって意味な
言葉が足りなかったスマン
男性向はジャンル自体が18禁だからエロに緩い印刷所もあるんだ
767SH:2012/03/07(水) 03:23:07.67 ID:RftJcXrq0
>>765
骨とかは大丈夫みたいだけど腐った死体的な感じになるとどうなんだろう?
以前注意書きのないメルヒェンのグロイ本見ちゃって救護室に運ばれてたことがあった
作家さんも平謝りだったし、友人としてもああいうトラブルは避けたい…
768SH:2012/03/07(水) 03:25:29.63 ID:ehIUtWLD0
グロが苦手ならR-18Gを表示しない設定にすればいい話だが、
(運営もそのために分けてるわけだし)
女性向けじゃ表紙でGは厳しいものかね
男性向けじゃ結構見るけど

達磨の人はこう言うの好きなのは自分だけと思っている節がある方が気になるw
769SH:2012/03/07(水) 03:41:24.42 ID:PxqG7DKT0
R18Gタグのものってサンホラ以外でもワンクッションないのが普通にあるけど
非表示にできるしそういう住み分けタグじゃないの
770SH:2012/03/07(水) 03:47:04.72 ID:w6v2d6Kd0
>>768
未成年が数多く来場するイベントだからエロにしろグロにしろ目につく場所に奥のはまずいと思う
767の友人みたいな人が倒れて騒ぎ立てられでもしたら
イベントやジャンル自体が目を付けられる可能性もあるだろうからね


大袈裟かもしれないがそんなことで今後オンリー開催できないなんてことになったら
本当に迷惑だから売る側は注意してほしい
見本誌提出がないのは、サークル側を信用してるからだろうしさ
771SH:2012/03/07(水) 03:49:46.77 ID:w6v2d6Kd0
>>769
支部はそういうのがあるからいいがイベントは規制するものないからまずいだろう?って話な


連投すまん
772SH:2012/03/07(水) 04:06:25.65 ID:PxqG7DKT0
>>771
確かにイベントはそうだな
開催側も区分だけじゃなくて
R18系の本はスペースに置かないで
買う側に言われたらサークル側が見本を見せるみたいな制度にすればいいんだが
それじゃあ売れないのか

あと全く関係ない方向に話変わるんだが
♂ロンギヌス♂って男性向けタグだよな?確か…
支部のコルイドの小説でこのタグ使ってる人見て吃驚した
俺腐系は苦手だから内容は読んでないけど
773SH:2012/03/07(水) 05:01:56.59 ID:Lw5ehovC0
むしろ腐が好き好んで使いそうだが>ロンギヌス
タグは詳しくないから知らん
素直にR18とか男性向け、腐向けとかつければいいよ
ジャンル特有の腐向けタグとか紛らわしくてどれがどれだか把握しきれてないw
だから結局R18とかそういう普通のタグつけてるw
774SH:2012/03/07(水) 09:08:55.14 ID:1DCFi5OC0
腐系はたしか冥腐ヘヨウコソ!とかで区分けしてるんじゃなかった?
775761:2012/03/07(水) 10:15:08.56 ID:e2DgkP+/0
761だが本の表紙として支部にうpしてるわけだが
それが実際にイベントで机に並ぶと思うとうっかり見ちゃいそうでそれも不快
マジで吐くわ

人の嗜好それぞれだし好きな本作ってこその同人誌だとは思うけどさ
四肢切断好きだとか人間として頭おかしいとしか思えないくらいイヤ
776SH:2012/03/07(水) 10:58:46.65 ID:H47qZV+g0
>>775 こんなところで愚痴るよりその本人にメッセージ送った方がなんらかの対処してもらえるんじゃない?表紙の切断表現が苦手だから表紙に紙置いて欲しいとかさ

地雷CPの絵を見せるなじゃないし、グロとかエロならサークル側も対処してもらえるだろ…
777SH:2012/03/07(水) 14:03:38.72 ID:jeB90Au40
>>753
一応名目はイドル+コルテスなのにイドコル扱いされてる上誰も突っ込まないのに噴いた
778名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/07(水) 14:51:29.22 ID:e2DgkP+/0
>>776
以前言ったけど無視された
四肢切断グロじゃなくて手足なくて達磨なのが可愛いとおもって〜みたいな?
可愛くねーよきめーよって話
とりあえず日本語通じない相手だから言っても無駄

マジで気持ち悪い
会場で表紙見たら火つけそうだわwww
779SH:2012/03/07(水) 15:26:57.62 ID:H47qZV+g0
>>788 無視されたのか乙。だけど火をつけたいとかはやめとけ
780SH:2012/03/07(水) 15:37:28.08 ID:88dyxvWg0
>>778
前にR18Gタグつけてなかったときにそれ言ったら普通にちゃんと対応と謝罪してくれだぞ
何て言ったの?
もしかして俺が思ってる人と違うのか…
781SH:2012/03/07(水) 16:25:28.41 ID:e2DgkP+/0
>>780
それここで話題にされたりいろんな人から言われてからでしょ
最初はスルーだったよ
これはグロじゃない。手足なかったら達磨みたいで可愛いと思ってとか書いてた
まぁ本人がグロだと思ってないんだから仕方ないので捨て垢とってGつけてやったけどね
G付いてないほうが閲覧数上がるから自分ではつけないんだよ

>>779
もちろんしないけどそれくらいイヤな気分だってこと
今上がってる首に線入ってるのだって表紙1枚つけるかGにしてほしいくらいなのに
782SH:2012/03/07(水) 17:27:05.57 ID:70fiavti0
話題になっているであろうヤツを見たけど、
あれさーあからさまに裏向けにして販売する用に作られてない?
タイトル後ろページにあるしさ。
だからイベントの時はさすがにあの絵を並べる事はしないと思うけどね。
もしあの絵を並べててもどうせ主催に注意されるんじゃない?
783SH:2012/03/07(水) 18:09:24.55 ID:p/LY1eLI0
>>782
だよな、自分もそう思った。

正直e2DgkP+/0は、言いたいことは理解できるが
言い方がただの粘着にしか見えない
784SH:2012/03/07(水) 18:29:37.61 ID:GNdFE9lnO
二次グロ好きな人は一定数いるわけだし、
ここで全否定する方が人間性疑うわ…

達磨の人はキャプションから漂う達磨が好きな自分に
酔ってるオーラも叩かれる理由だろうけど
785SH:2012/03/07(水) 18:46:04.45 ID:p/LY1eLI0
いや、一定数いるとは言ってもやはり特殊思考だから
配慮は必要だと思うし、言い分も解るんだけどな。
(全否定は784の言うとおりよく無いけど)
786SH:2012/03/07(水) 19:04:43.09 ID:w6v2d6Kd0
>>782
いや主催はそこまではやらないかと

そういやサンこその案内やらチケットはまだこないのかね
自分初参加だからわからんのだが一週間前くらいにくるのか?
787SH:2012/03/07(水) 19:24:02.15 ID:jY2GL9GC0
達磨の人は描きたくて表現したくて見てもらいたくてその本描いたんだろ
じゃあ堂々と表向きで普通に売ればいいと思うよ
達磨興味ないから自分は買わないし表紙見てこれはちょっと・・・と思ったけど
裏向けて販売しろ!と強制するのもおかしい話

うちも案内来ない
先週のうちから届いてる人もいるみたいだし、受付順とかかな
788SH:2012/03/07(水) 19:38:22.70 ID:w6v2d6Kd0
>>787
いやそれは駄目だろ
エロ無修正を机に並べるのと同じだぞ…

というか届いてる人いるのか
自分だいぶ早く申し込んだんだがまだこないから申し込み順は関係なさげ
場所かね
789SH:2012/03/07(水) 19:44:05.02 ID:RftJcXrq0
ふと思ったんだが、エログロに関してって案内とかに注意入ってないものなの?
自分はオンリーイベントに売り手側で参加したことが無いからわからんのだが
都市の案内とかには入ってくるよな?
790SH:2012/03/07(水) 19:56:42.22 ID:w6v2d6Kd0
>>789
最近のオンリーは都市の真似したのが入ってたりするよ
だからみんな工夫してる
たぶん達磨の人も工夫してくれると思いたい
オフ初心者なわけではないだろうし

正直自分はグロ大丈夫なんだがジャンルに迷惑かかるのだけは勘弁
エロやグロの描き手全員にいえることだけどな
791787:2012/03/07(水) 20:34:16.15 ID:jY2GL9GC0
>>788
書いてから自分の言ってる矛盾に気づいたすまん
ちゃんとオンリーの公式サイトのガイドライン書いてあったな

>>同人誌等の表紙及びスペース内のPOP・ポスター等のディスプレイ等に於いて、
過激な表現・露骨な描写が含まれるものの掲示を禁止致します。
※性行為の場合、男性向けだけではなく女性向けも対象です。
また、残虐な暴力及び、自殺・薬物表現も該当します。また、漫画のみでなく小説も該当となります。
当日スタッフが見本誌チェックを行う場合がございます(回収は行いません)。ご了承下さい。
792SH:2012/03/07(水) 20:57:44.17 ID:RftJcXrq0
サークル参加じゃないから公式サイトちゃんと見てなかった…

そんなこと書いてあるなら尚更ダメなんじゃないの?
つか裏表紙でもこの場合マズいような気がするし販売も危うい気がする
漫画のみでなく小説もってことは中身もチェック対象なんだろうし
エロは修正の仕方とかなんだろうけどグロはどうなんだろう
血とかともかく達磨は本人の感覚は知らんが見た目ヤバいだろう…
これを読んだのなら表紙にそういう絵持ってくるなんて危ない橋わたろうとはしなそうなもんだが、
自分も見落としてたくらいだし達磨の人も読んでないのかね
793SH:2012/03/07(水) 21:16:31.44 ID:kkdSj5fsO
>>783
粘着と言われようが気持ち悪いもん見たくないってだけ
誰かの吐いたゲロ見て不快になるのと一緒だ
避けれるなら避けたいがスペースに出してあったら避けれないのが困る

それこそ倒れて救護室に行くかもね
794SH:2012/03/07(水) 21:32:02.63 ID:8jGPuJTu0
その達磨の人がはじめスルーしたのは、>>793のメールが粘着質で気持ち悪かったからじゃないの
大体の人は礼儀正しく問い合わせればちゃんと返事くれるだろ
火つけるとか吐くとか人間的におかしいとか言われたら無視したくもなるわ
795SH:2012/03/07(水) 21:32:27.48 ID:w6v2d6Kd0
>>793
とりあえずお前さんは一度該当の人に言ってみたほうがいいよ
対応してくれないとも限らんし倒れられたら困る
それでスルーされたら主催にチェックしてくださいって言えばいいと思う
向こうだって倒れるやつ出てきたら問題だろうから注意してくれるだろうし
主催に言われたらさすがに文句も言えんだろうよ
796SH:2012/03/07(水) 21:45:15.37 ID:RftJcXrq0
言われないと対応できない人多いもんなぁ最近…
793は確かに粘着だけどそういうの苦手な人にとって本当にそれくらい嫌なんだとは思うし
描き手側はそこは意固地にならずに配慮すべきなんだと思うよ
特殊嗜好の人で主張激しかったりする人はどのジャンル見ててもちょっと…と思う

ここの話題とは関係ないかもだけど、達磨に関しては以前別ジャンルで問題になったこともあるしね
本当に生まれもってそういう障害を持った人への差別にあたるからよくないみたいに
だから表立って主張するのは難しいところだと思うよ
797SH:2012/03/07(水) 21:59:32.32 ID:w6v2d6Kd0
東京都開催のイベントは都条例もあるしな
見てきたら広島の人みたいだからそういう本は関西のイベントで売ったほうがいいと思う
798SH:2012/03/07(水) 22:03:53.39 ID:H47qZV+g0
>>793 性転換やBLとか無理だから机の上に置くなって言ってると同じだよ
俺はモツとか出てるのが無理だから黒狐亭がよく地雷になるから避けてる
年齢制限なくても軽い表現でたまにあってこまる

人によってエロやグロの差はあるけど印刷所で刷れてるならいけるんじゃない?
最近厳しい印刷所多いし
799SH:2012/03/07(水) 22:09:07.76 ID:IYukgQJT0
「四肢のない人=グロ、世間に出すべきでない」っていう考え方は
差別的すぎてリアルで言ったら距離置かれるレベル

あと>>727の言葉を一部借りるけど
他人が自分のために配慮してくれるのを当然と思ってるような甘えた奴から
「お前の絵不快だからどうにかしろ」とか言われても多分素直に聞いてくれる人いないと思う
無条件で優しくしてくれるのなんて親だけだから
赤の他人が無関係の自分に配慮してくれるだなんて期待すんな
800SH:2012/03/07(水) 22:16:47.76 ID:w6v2d6Kd0
>>799
該当本人か?

さすがにお前さんの言ってることはずれてると思うわ
801SH:2012/03/07(水) 22:29:20.75 ID:IYukgQJT0
>>800
どこがずれてるのかの指摘が無くて漠然としすぎ+ゲスパーの合わせ技じゃ厨臭すぎて説得力ないよ…
連投しまくってるところを見るとあの描き手に興味あるんだろうけど残念ながらあの人じゃないよ、ごめんな
802SH:2012/03/07(水) 22:36:18.71 ID:88dyxvWg0
>>799
同意、自衛も大事だと思う

差別うんぬんの話は飛躍しすぎてると思うが
「このジャンル嫌いだから見たくない」ってのは我儘もある
見たくないCPのポスター貼るなっていうようなものかと
レベルが違うって言われるかもしれんが吐き気がするほど嫌いなCPがあってもそんなこと言えないだろ
803SH:2012/03/07(水) 22:42:18.97 ID:ehIUtWLD0
あの描き手は個人的にどうかと思うところはあるが、>>799には同意
あの程度で苦手だから配慮してくれってのはどうかと思う
これこそBL表紙は気持ち悪いからやめてくださいって言ってるのと似たようなもんだ
本当にやばかったら印刷所がストップかけてる

爽やかな表紙で開いたら達磨ってよりわかりやすくていいんじゃないか?w
804sh:2012/03/07(水) 22:44:32.35 ID:ZumsUl2Y0
エログロに関しては注意しないと都イベは開催危うくなるのはガチだから
そこは厳しくするのは正しい
とりあえずお前ら全員さんこそ公式サイトのガイドライン読んできたほうがいい
805SH:2012/03/07(水) 22:53:41.05 ID:YoN2t7tQ0
>>804にまるっと同意。
サクルも一般もちゃんと読め。

そんで毎度思うんだがこういった支部とかイベのルールの部分の問題と
地雷カプの話を混同する奴は湧くな。話がややこしくなる
806SH:2012/03/07(水) 22:54:47.80 ID:p/LY1eLI0
まだやってたのかこの話題
この中で一人でも、本人に当日どういう置き方するのかとか
たずねに行った人(粘着は除外)はいるのか?
うだうだ言うより本人なり主催なりに指摘するなり訊くなりすればいいのに
勿論変に粘着質じゃなく、ちゃんとした態度でな

エリ組アンソロのノベルティ良いな
ちょっと欲しくなった
807SH:2012/03/07(水) 22:55:34.27 ID:8jGPuJTu0
>>804の言ってることは全面的に同意だ
都条例が出来たにいたる原因も知ってはいるんだが、>>793は注意喚起ではなく、ただの中傷になっている
達磨は特殊趣向だと思うし自分も好きではないが、描き手がそこまで言われる筋合いはないだろ
808SH:2012/03/07(水) 22:56:36.43 ID:ggrAiMO/0
まあエロとグロではかなり差があるしな
グロ系は二次元性的嗜好として理解はあるけど、いきなり見せられて拒絶反応あるってのは仕方ないし、それが普通。
なんでも同じ天秤にかけるってのは違うと思う
グロ系は簡単に目に触れない対処ってのは必要だと思うね
背表紙にしてるんだったら買った人間以外には見えないだろうし、いい対処だと思う
809SH:2012/03/07(水) 23:02:08.73 ID:88dyxvWg0
サンこそ公式は掲示が駄目って言ってるわけで裏表紙にして置くのはいい対処
この話題ずっと続くのか

鞄系のノベルティいいよな
使いやすいし買った本運ぶ用の鞄をよく忘れるから助かる

810SH:2012/03/07(水) 23:13:59.72 ID:AT1GmU2LO
エリ組16人で164pって凄いな
楽しみだ
811SH:2012/03/07(水) 23:19:01.34 ID:kkdSj5fsO
>>795
本の話ではなく支部の話だけどGタグつけたらソッコーで消されたんだよ
だから聞く耳持たないと判断した
その後でまた誰かがつけてくれたから同じく不快に思ってた人がいるんだとすっきりしたけど
812SH:2012/03/07(水) 23:27:35.63 ID:ggrAiMO/0
そういうのは無言で付けるより捨て垢でもいいから実際に言ってみた方が良いよ
相手も人間なんだしな
813SH:2012/03/07(水) 23:44:38.06 ID:mBcszc4B0
なんかヲチスレみたいになってきたな
814SH:2012/03/08(木) 02:06:05.34 ID:bepwbAW00
はい、ザブーン
815SH:2012/03/08(木) 02:07:55.48 ID:pZXGZJCv0
レスがヲチ寄りになっちゃってる人もいるけど
同人でのグロ表現の扱いについてとか即売会での扱いは
どうすべきかみたいな意見聞けたのは楽しかったよ
個人的には>>799を支持
クレーマーとかモンペみたいなノリの配慮強要厨がいなくなればいいなと思う

みんな乙 オンリー楽しみにしてる
816SH:2012/03/08(木) 02:22:39.11 ID:p6GbhrpE0
●ノーマルCP/A5/23名/116P/1100円/
●考察/A5/14名/156P/700円/しおりセット
●青年人形/A5/30名/196P/800円/ポスカセット
●タナトス/A5/24名/132P/900円/タロット+タオル
●盗賊合同/A5/7名/68P/500円/クリアファイル
●エスガク/A5/26名/236P/1400円/ノート
●エレール/A5/19名/76P/500円/シール
●イドコル/A5/16名/122P/700円/しおり
●エリュ/A5/16名/164P/1100円/コットンバッグ
○百合/A5/15名/フルカラーイラスト本
○百合イラスト/A5/13名/
○ロマン/A5/22名/
○ロマンイラスト/CDサイズ/14名/
○Jキャラ/A5/27名/


あげとく

そういえばJキャラアンソロの通販うんぬんについては
ここのスレの人が聞いたのかな
とりあえず書店委託はなしってことで、よかったな
817SH:2012/03/08(木) 02:26:08.56 ID:V840Hy8nO
エリ組アンソロはしっかり話が作ってある漫画を描く人が多いし楽しみ
818SH:2012/03/08(木) 03:03:22.60 ID:mNg7HFtV0
混雑が予想出来無さ過ぎてマジ怖いわ。
でもここまでアンソロ多いと割と分散してくれそうだなー。
実はサンこそ初すぎてどういうもんか分からんが、会場的に移動できる
スペースってどんなもんなんだろうな。キャリーとか持って行けるレベルなの?
819SH:2012/03/08(木) 03:04:26.18 ID:r8LjXwV+0
>>815
同人自体がグレーゾーンだし都条令もあって厳しい世の中だから買い手も書き手も少し慎重になるくらいがちょうどいい時期なのかもね
少し前に芸能同人についても話し出てたし

なんだかんだで開催まであと二週間きったのかー
どきどきだわ
820SH:2012/03/08(木) 03:09:46.77 ID:d8SQ7A3Z0
二週間切ったのに案内書がきてないってのもどきどき
初サークル参加で初遠征だから早めにきて欲しかったなー
821SH:2012/03/08(木) 03:13:08.16 ID:ba768vKV0
>>818
キャリーは正直結構迷惑かかるかもしれん
コスプレする人もキャリー持ってくるから人口増えるときつい
あと肩掛け鞄も(ショルダー的な?)も展示物落とす心配があるから気をつけた方がいいかも
ライブと同じで遠征組なんだとしたらキャリーなんかは駅とかで預けて
トートバッグみたいなのと貴重品だけもって移動の際は抱っこ的に抱えて歩くのがベストかも

あと会場内での(特に入口付近での)買った本の立ち読みや座り込みは厳禁
あれはホントに大迷惑だからね…
822SH:2012/03/08(木) 03:13:42.89 ID:ba768vKV0
>>818
キャリーは正直結構迷惑かかるかもしれん
コスプレする人もキャリー持ってくるから人口増えるときつい
あと肩掛け鞄も(ショルダー的な?)も展示物落とす心配があるから気をつけた方がいいかも
ライブと同じで遠征組なんだとしたらキャリーなんかは駅とかで預けて
トートバッグみたいなのと貴重品だけもって移動の際は抱っこ的に抱えて歩くのがベストかも

あと会場内での(特に入口付近での)買った本の立ち読みや座り込みは厳禁
あれはホントに大迷惑だからね…
823SH:2012/03/08(木) 03:15:41.89 ID:bepwbAW00
二回読みそうになった
824SH:2012/03/08(木) 03:20:00.80 ID:ba768vKV0
すまん二重投稿してた
825SH:2012/03/08(木) 17:12:08.81 ID:bepwbAW00
できればアンソロは主催してる人以外のサンプルもみたいところ
なんだけど、気遣ってかあんまり上がってないな・・・
826SH:2012/03/08(木) 17:20:47.22 ID:r8LjXwV+0
普通は上げないもんだよ?
四コマみたいな人もいるくらいだしね
ページ数多いスト漫が多くて主催が上げるならわかるけど
やっぱり自分で発行してる本じゃないからね
827SH:2012/03/08(木) 17:25:43.37 ID:8Z8sRCRm0
アンソロやっぱり怖くて中身見ないと買えないww
828SH:2012/03/08(木) 17:40:23.25 ID:PvxU7GPi0
3分の2くらいハズレても値段が値段だから我慢できるけどな
829SH:2012/03/08(木) 19:03:29.92 ID:Dk3MuuZ60
買おうと思ってるのはノマカプと青年人形で、気になってるのがエリ組とロマンなんだが
やっぱりサンプルちゃんと見て考えたいな…皆どのアンソロ目当て?
830SH:2012/03/08(木) 19:11:17.46 ID:bepwbAW00
エリ組はサンプル見る余裕あるのかな
すごい行列できて読む暇なさそう
831SH:2012/03/08(木) 19:40:03.19 ID:Dk3MuuZ60
ああ、サンプルってピクシブとかでって意味な、ややこしくて悪い
あと好みのサークルも開拓したい
自分はアニメやギャルゲみたいなペタっとした絵が好きなんだが
サンホラは厚塗りっぽい絵師が多いんだなー
832SH:2012/03/08(木) 20:23:17.34 ID:r8LjXwV+0
厚塗り絵師はふわっとしてるからか漫画はイマイチな人が多いんだよなーだからグッズなら買うかも。
逆にアニメ塗り系?の線画がしっかりしてる人は漫画絵も結構期待できるから(話し作りはわからないけど)
そういう人中心に今回は開拓しようかなと。

アンソロはエリ組とエス学を買おうかなと考えてる。
833SH:2012/03/08(木) 23:06:50.42 ID:5h+lKHyy0
<<821,822
大事な事だから2回だな、ありがとう
まあ荷物は最小限に抑えてイベントに参加するようにするよ。

どっちかというと個人本が楽しみなんだが、期待していた人が
アンソロばっかで新刊なさそうな感じがして辛いわー
でもアンソロノベルティ目当てな人多そうだし大手先に言ったら買いやすそうでちょっと
期待はしているんだよね。
834SH:2012/03/08(木) 23:09:41.78 ID:XB6o3UlQO
ノベルティに釣られて駄本買わないようにしないとなー
アンソロや大手はさておき、下手な人ほどノベルティで釣ってるように見える
835SH:2012/03/08(木) 23:41:47.85 ID:tjBpqwTW0
ノベルティばっかやたら豪華なのってなんか逆に好きじゃないな
なんか最近よくあるような、付録で釣ってる雑誌と同じものを感じてしまう

ノベルティにあまり興味惹かれない自分としてはそんなのいいから
本を作ってくれよって思う
ノベルティ作るお金でもう一種くらい本刷れるだろうに…
「同人誌」を買いに行ってるんだからさ、こっちは
836SH:2012/03/08(木) 23:44:32.89 ID:tjBpqwTW0
あっsage忘れてたごめん
837SH:2012/03/09(金) 00:06:44.76 ID:ZFblzJBZ0
個人誌はともかくアンソロジーにはノベルティつけないと
ダメみたいな流れになってるもんね最近
まあ貰えるならありがとねとは思うけど
栞とかポストカードとかクリアファイルとかは実は貰っても困ったりする
そんな無理してまでつけなくていいよと

個人的にノベルティで一番有り難いのは絵とかじゃなくて
スタイリッシュなロゴとかのバッグかなと思うんだけど皆はどう思う?
838SH:2012/03/09(金) 00:23:45.87 ID:L2nLsNMD0
うーん自分はバッグとかの方が案外使わないから微妙だな…
そのイベントの間買った本とか入れるくらいは使うかもしれないけど
逆にポストカードとか自分は結構嬉しいよ。書き下ろしとかなら特に
839SH:2012/03/09(金) 00:29:44.53 ID:dktrSoBi0
同人やってる友人に聞いたけどバッグは相当高いらしい
嬉しいけどな
エリ組とかイドルアンソロとか王雪アンソロレベルじゃないと作れないんだろうな

家で使う分にはしおりとかクリアファイルは自分的に嬉しい
あとはカードとかポスカとか
でもシールとタロットはあんまり
840SH:2012/03/09(金) 00:32:36.99 ID:dktrSoBi0
839だけどタロットじゃなくてタオル すまん
タロットはもらったことないからわからない
841sh:2012/03/09(金) 00:44:27.81 ID:6qi3pzc7O
ていうか布系は大体高かったような
紙製品やシールよりバッグとかタオルとかクリアファイル好きだから俺は嬉しいけど

ある他ジャンルだとノベルティつけてないのは主催が儲けたいからだろって叩かれてたな、他ではそんなこと言われて無かったけど
かといってノベルティつけないで値段安くするとかだと価格崩壊が起きるからなんかでノベルティつけるとからしいけど
842SH:2012/03/09(金) 00:56:57.82 ID:nwzsaVep0
トートは実生活じゃほぼ使えないからな・・・精々イベントあった時に持っていったり、差し入れと一緒に渡したりすると喜ばれたが。
箔押しのポストカードとかそれなりに値段は張るけどどこでも飾れるからいいんだよねぇ
843SH:2012/03/09(金) 01:22:17.44 ID:55TJhxJSO
サークルチケット届いたけど
R指定厳しいわ
これグロの表紙とか机に並べられないんじゃね
844SH:2012/03/09(金) 01:27:26.78 ID:anvHQDet0
HPのガイドライン読んでなかったのか?
845SH:2012/03/09(金) 02:38:47.61 ID:nwzsaVep0
>>826
いや普通にあげるだろ
そりゃま好意による宣伝だけど、参加してる事への意思表示にもなる
皆がみんな把握してるわけじゃないしな
サンプルにも上げ方というのがあってだな
846SH:2012/03/09(金) 02:41:10.90 ID:h9uPErWa0
>>844
自分も昨日届いたけどHPのガイドラインに少し追記があるよ
見本誌の表紙や中身も未成年の目に触れないように修正入れてとか
見本を見る際にも年齢確認してとか厳しくなってる
だから全面にエログロな表紙の絵(脱いでる表紙とか男性向けとか切断とか)は
見本誌にも絵が見えないようにカバーなんかを付けないとまずいのかもしれない
847SH:2012/03/09(金) 03:45:11.55 ID:AvvSRypR0
脱いでる表紙か
名古屋のときは目の前に半脱ぎの男共が絡み合ったポスターと本がずらりと並んでて反応に困ったわw
848SH:2012/03/09(金) 07:14:21.96 ID:D8rBZFpK0
SHキャラは服も特徴的だから脱がれると誰コレ感がある
849SH:2012/03/09(金) 09:26:40.71 ID:L2nLsNMD0
エログロ表紙をなんの対処もしないで置いて頒布停止、とかないといいな
イベント自体の評判も下がるし

話変わるけどこの時期に「本文まだこれからなので〜」とか言ってる人はすげえな…
自分には絶対無理だわ
850SH:2012/03/09(金) 11:07:42.67 ID:dUxp87bR0
ぶっちゃけルール決まってても皆がやってたらいいか的風潮は他ジャンルでもあるからな
男性向けポスターで乳まるだしとかコスプレで被り物も本当は視野がかなり限られるから駄目だったりする
イベントによるんだろうけどねぇ
851SH:2012/03/09(金) 11:20:03.76 ID:O6Y2ZG8+0
本文まだの人がいるのか…すげーな二週間切ってるのに
どんだけハイスピードで描くつもりなんだろう

サンこそ初めて見に行くつもりなんだが
最近シブにサンプル上がったやつで好みっぽいのを見つけたので楽しみだ
売り切れないといいんだが…
852SH:2012/03/09(金) 14:04:59.72 ID:pA3XVrUY0
>>851
ピコ手なのか?
そうじゃないかぎりそんなには売り切れないと思うが


それより1サークル5人入れるってのがw
一般はいる前に大混雑だな。
853SH:2012/03/09(金) 15:35:21.67 ID:z8reKJsA0
いや5人も逆にはいれるのかよ
854SH:2012/03/09(金) 15:55:22.70 ID:O6Y2ZG8+0
>>852
自分はイベント初心者だし、サンホラの同人にも詳しく無いから
サークルの大きさはよくわからないんだが、大手は壁という法則でいくなら
どうやら大手ではないみたいだ
というか、ピコの方が売り切れるの早いものなの?
てっきり大手が凄く並んで早くなくなるものだと思ってたよ
ピコの方がビビって冊数少ないから早くはけるとか、そういう事かな

1サークル5人も入るのか?
サンこそページ見てきたけど、サークル参加者はチケット三枚って書いてあったんだが
855SH:2012/03/09(金) 15:55:43.46 ID:pA3XVrUY0
1サークルの売り子として3人
それとは別に事前申し込みでコスが2人入れるみたいだから
最大合計5人てことじゃないのかね
856SH:2012/03/09(金) 16:37:13.18 ID:L2nLsNMD0
今度初めてサークル参加する方の身としては
ピコサークルって一体何部くらい刷ってるのかが気になる
大手はいくら刷っても捌けるんだろうけど
857SH:2012/03/09(金) 16:55:24.31 ID:i8MjH3Dq0
まあピコだろうがオフなら最低100は刷ってるんじゃないかな?
(印刷所の最低ロットがだいたい100なんで)
100ならまあ地平に寄るが2回か3回のイベントで無くなるなー。
最初は特に印刷出す予定でもなくコピーなら50位あればいいんじゃない?
自分の思い出作りとするならオフで刷る事をお勧めする。
…とピコ手が申しております
858SH:2012/03/09(金) 17:01:11.44 ID:q54zNXnEO
自信があるならオフで200くらい刷っとけ
自信がないならコピーで20くらいにしとけ

ピコっつっても最近はオンで人気ある人だったりするから判らんな
サイト餅なら部数アンケ取るのがイイと思う
859sh:2012/03/09(金) 17:06:56.54 ID:3p9RMv9c0
ジャンル移動した初期の頃から好きだった人が新刊出すようで楽しみだ。
最近本も出してなくて絵を描くのをやめたのかと思ってたから。
こんな事があるからオンリーは嬉しい。
860SH:2012/03/09(金) 17:15:11.50 ID:pA3XVrUY0
部数アンケはあてにならんからやめとけww
861SH:2012/03/09(金) 17:17:23.48 ID:i8MjH3Dq0
オンリーで言うとろまりかの主催が秋に何か企ててるらしく
今日発表らしいな。関西圏でもイベント定着すればもっと
活動する人も増えるだろうし良いと思うねー。
あと今のオンリーはサンこそばっかだし、サンこそ主催が活動中止した時
オンリー自体がなくなる可能性もあるから、出来れば複数団体が企画してもらえるといいな
862SH:2012/03/09(金) 19:06:00.26 ID:z8reKJsA0
>>856
はじめてで他のイベントにも頻繁に参加しないなら50部程度でいいよ
変に余るより売り切れた方が気持ちいいし自信もつく
なにより帰りの荷物が少なくて楽
売れてもヒトケタとかざらだしね
863SH:2012/03/09(金) 19:19:27.38 ID:L2nLsNMD0
856だけどみんなありがとう参考になりました
100とか刷る勇気も捌ける気もしないし50くらいにしてみるよ

にしても今回どれくらい混むのかな
前一般で行った時物凄い混んでた印象だったけど
拡大したってことはあれより凄いのか…やばいな
864SH:2012/03/09(金) 23:10:49.25 ID:LPTCq/ol0
冬の前に秋関西オンリーか、秋の関東はプチだけかな?
865SH:2012/03/09(金) 23:17:45.37 ID:z8reKJsA0
早いなw
866SH:2012/03/10(土) 04:39:27.02 ID:+iGKAaM00
今月はサンこそにカフェに出費が楽し嬉し怖いw
秋葉原のカフェも五月末に決定したみたいだね!前回行った人いる?
九月オンリーは今回もカフェつくのかな
こういったイベント事毎回楽しみだ
867SH:2012/03/10(土) 06:15:02.95 ID:0uVm2ewcO
今回初参加っていうかイベントデビューみたいな人多い感じでちょっと怖いな
868SH:2012/03/10(土) 07:41:28.79 ID:6F32m1kY0
>>867
多いな
イベントサイトの掲示板で売り子やるけどチケット三枚じゃ足りないから買えないのかとか聞いてる奴いて驚いた
何人売り子呼ぶ気なんだよと
あの狭いスペースに売り子うじゃうじゃで更にコスプレとかいうサークルが隣だったら嫌だなー
前回もそういうやつが横で迷惑だったんだよ…
スペースに六人いてキャリー置き場兼休憩所みたいな感じでさ…
869SH:2012/03/10(土) 09:59:11.50 ID:glrW5A5V0
このジャンルって呼び込みしてる人とかいるの?偶にコミケとさで見かけるんだけど
870SH:2012/03/10(土) 17:15:25.16 ID:pKO9sQnYO
神戸のろまりかすごく楽しみなんだが、参加サークル集まるかな?
871SH:2012/03/10(土) 17:26:29.52 ID:BT6L9NDE0
そうそう東京に行ってられないから関西イベントありがたいな
872SH:2012/03/10(土) 20:32:59.27 ID:m04uUBmR0
神戸なら人はそれなりに人は来ると思うが、サンこそに比べると知名度がまだ低いから、
大手や名の通った人が参加するかにもよるよな
873SH:2012/03/10(土) 20:38:25.54 ID:m04uUBmR0
人は、が被ってたごめん
874sh:2012/03/10(土) 22:29:38.25 ID:T7CvnmdF0
>>870
前回はどうだった?
875 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/10(土) 23:11:09.15 ID:Kqt54t0P0
前回参加したけど人は思ってたよりはいるかな、ってぐらいだったよ
876SH:2012/03/11(日) 09:36:26.14 ID:5yOXAx/10
支部に本のサンプルアップしてブクマなんかが一つもつかない場合はあんまり売れないって思うべき?
評価はついてるんだけど
めんどくさくて全部搬入にしちゃったから不安だ…
877SH:2012/03/11(日) 10:58:50.00 ID:uj29ezPQ0
そりゃ全くついてない人よりは、たくさんついてる人の方が売れるだろうけど
サンプルとかお品書きって、イベント終わったら消しちゃう人がいるから
気になったやつがあってもブクマはしてない自分みたいなのが
いくらかはいるかもしれんのでがんばれ
878SH:2012/03/11(日) 12:04:37.54 ID:o3QHwV/TO
本命のサンプルがいつ上がるかとワクワクしながら待つ時間好きだ

大手は修羅場中の所が結構いるみたいだが〆切いつまでなんだろう
オンリーで直接搬入してもらえるのって支援印刷所だけだよね?
879SH:2012/03/11(日) 12:51:37.16 ID:NPQzulgr0
ブクマはお気に入り多い人はそうでもない
あくまでサンプルとしてのブクマという感じ?
売り上げはやっぱ贔屓にしてくれてる人がいるかどうかじゃないかと
880SH:2012/03/11(日) 13:07:44.44 ID:TVNGus8P0
支部で売れる売れないを判断するって思考はやめたほうがいいんじゃないかと思う
そりゃ一つの基準にはなりえるだろうけど、たまたま見てないだけって人もいるし
そもそも支部に登録してない(あるいは退会した)なんて人もいるからあくまで目安に考えるべき
881SH:2012/03/11(日) 13:16:55.07 ID:veqr40YT0
買わないからせめてサンプルをブクマ
単にデザインがかわいいからブクマ
知り合いが参加してるので義理ブクマ
いろんなパターンがあるよ
882876:2012/03/11(日) 14:27:50.69 ID:5yOXAx/10
返答くれた皆さんありがとうございます

そっか…支部見てない人もいるもんな
オンリー初参加だから不安だったけど安心しました
みんな当日はよろしくね
883SH:2012/03/11(日) 17:18:41.66 ID:a584854p0
その人のためにサンこそに行くぐらい好きな人がとてつもない修羅場らしく頑張って欲しい
応援したいけど勇気もなくて何も言えない
とりあえず差し入れは何がいいかな
884SH:2012/03/11(日) 17:31:56.16 ID:6hLbqbapO
手紙が一番いいよ
885SH:2012/03/11(日) 18:07:09.60 ID:s80dYyIt0
884に同意。正直食べ物貰ってもそこまで消化できなかったりするし
手紙だと嬉しいなー。と思う。
手紙描く時は名前だけじゃなくてメアドとかツイッターとか描いておくと
お礼言い易いと思うなー
886SH:2012/03/11(日) 18:45:16.96 ID:NPQzulgr0
メールで本の感想もらったことあるけど、物凄い嬉しかったなー
メッサージュいいじゃないか
887SH:2012/03/11(日) 19:13:31.63 ID:NPRZgRva0
物なら生活用品系も嬉しいな

自分の本命も修羅場中みたいでサンプルが待ち遠しい…!
グッズとかを無配するサークルが多くて楽しみだ
888SH:2012/03/11(日) 20:23:56.69 ID:iwG0WeXiO
当日10時くらいに会場に行こうと思っているんだけど、10時の時点でかなり列できてるのかな。
東京開催のオンリー初めてだから心配だ。
889SH:2012/03/11(日) 20:35:43.71 ID:AYjzG2fC0
一応サイトには「※当日朝10時以前のご来場はご遠慮下さい。」って書いてあるよ
890SH:2012/03/11(日) 23:31:44.04 ID:JwUA3umc0
会場は10時丁度に着くくらいがベスト
あんまり早く集まるとどうしてもテンションあがって声が大きくなる→近所から苦情が来る、
会場側の主催に対する心証も悪くなるし
最悪次からは使わせてもらえない、なんて事態も起こりかねないからね
891SH:2012/03/12(月) 01:45:21.14 ID:BW/F4DsW0
入場するのに待ち時間とかよもやかからないよな?
892SH:2012/03/12(月) 08:16:20.06 ID:tUgeUJCx0
そんなん当日になってみないと誰にもわからんだろ・・・
どうしてもってなら主催に聞いてみなよ
確実に言えるのはメルコンとか領復の物販のノリでやたら早い時間に並ぼうとするのは
明らかな愚行ってことだ
あれだって実は会場側に相当な迷惑かけてたんだから・・・

物販ノリで早くくる一般参加組が絶対いる気がするんだけど、
10時前に並ぶアホどもには改めて最後尾に並びなおさせるくらいのペナ付けてもいいと思う正直
893SH:2012/03/12(月) 08:44:09.56 ID:zba6YyeL0
どっかのイベントで、そのペナルティあったよな?
894SH:2012/03/12(月) 11:18:39.07 ID:Zo/eefrM0
入場規制掛かったら確実に御近所からクレーム出るからそれが怖くてな
895SH:2012/03/12(月) 12:55:15.73 ID:1ouhNM8bO
P列手前はプロの漫画家とイラストレーターが何人かいる上
去年の東京で一番列作ったサクルもいるから凄い混雑になりそうだな…
奥は奥でアンソロラッシュで混雑確実だし、下手したら入場制限かかるかもな
896SH:2012/03/12(月) 13:29:02.90 ID:a26eTbgb0
プロなんていたんだw
入場制限というか、なかなか入場できないってのはありそうだなー
途中でサークル数増やしたり何かと会場内詰め詰めのようだからごったかえしそうだ
897SH:2012/03/12(月) 15:33:25.45 ID:essQlGr/0
頼むから会場周辺でたむろするのだけ止めてください
おなしゃす
898名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/12(月) 15:35:40.06 ID:PMf4DYb30
事前申請コスの人のカートが絶対邪魔になると思う
本部で禁止してくれないかな
ただでさえ通路狭いし混雑してるのにでかいカートひきずって歩かれたら邪魔すぎて
899SH:2012/03/12(月) 18:11:21.41 ID:lEobHSEL0
Romanアンソロの主催って初心者?
ツイッター見たら酷い有様なんだが
ちゃんと出るのか?
900SH:2012/03/12(月) 18:51:48.31 ID:2sQf+FBM0
ノベルティの件でもガイドライン読んでないの丸出しだったしな
後で指摘されたのか変更しますとは言ってたけど…

アンソロといえば、
3月に出るやつでサンこそサイトにリンクも無いし告知なんかも見かけた事ないイラストアンソロがあって、
その主催も鍵無しでぽろぽろアンソロ原稿届いてないだの間に合わなかったらごめんだの言ってたな
執筆者一覧見たら好きな人が結構参加してるみたいで出るなら欲しいから心配だわ
901SH:2012/03/12(月) 19:20:00.53 ID:lEobHSEL0
>>900
まだ詳細出てないアンソロが気になって主催のツイッター見ただけだからノベルティのことは知らなかった
なんかあったの?

その告知の無いイラストアンソロは知らないけど
主催がアンソロについてマイナスのこと言ってると
管理不足なイメージがついて買う気失せるよなー
902SH:2012/03/12(月) 19:25:21.49 ID:7ePvqR3M0
ゲストが〆切通りに出さないんだろうな
同人とはいえ約束守らないやつとかどこにでもおるなとは思う
ツイッターで愚痴吐くのだけは止めてもらいたいが
903sh:2012/03/12(月) 19:32:26.63 ID:uDMhDiAKO
そんで〆切破っといて「せっかく描いたのに」とか愚痴ってるやつもいるんだよなー
その呟き見て自分が絵描いてても絶対主催できないなって思ったわ
今回のアンソロ結構〆切破ったやつ多いみたいだし大変だな
904SH:2012/03/12(月) 20:08:39.78 ID:PMf4DYb30
アンソロ主催したことあるけど原稿がなかなか揃わなくてマジ大変w
知り合い無くす覚悟で取り立ててようやく形になった苦い思い出が
905SH:2012/03/12(月) 20:13:25.14 ID:ED+RgZcF0
マジか 自分は締め切り破ったら迷惑かかるとビビりまくって
よっぽど切羽詰まってないかぎりは、ひと月くらいはやめに準備するタイプなんで
平気で締め切りぶっとばす上にギリギリに連絡してくるような人がいるとか信じられん
906SH:2012/03/12(月) 20:20:17.21 ID:ABXLQWqz0
自分、かなり昔に主催経験あるけど、三人も原稿来なかったよ
しかも二人はいくら連絡しても無視、一人は送ったのに届いてないから郵便事故じゃないですか?とか言い訳(問い合わせたけどなかった)
公募式だったから信用ない人だったけど、大幅にページ数減ったりでひどい有様だったし平謝りだった。
もう二度と主催はしたくないわ…
907SH:2012/03/12(月) 20:22:16.89 ID:Gbg5cbAN0
部員が50人以上いる漫研の編集責任者やってた時は、そうなるの見越して1ヶ月くらい早めに締め切り設定してた。
でも自分で本出したことがある人は、大体どのくらいまで伸ばせるって知ってるから結局ギリまで出さないんだよね。
908SH:2012/03/12(月) 21:34:31.94 ID:PlDbPjtj0
SHアンソロの話ならともかく
別ジャンルとか部誌の話とか続けられても
909SH:2012/03/12(月) 21:58:41.71 ID:ir5N2vwS0
そんな締め切りって守られないものなのか
編集作業に催促に販売に…
アンソロってのも大変なもんなんだなー
910SH:2012/03/12(月) 23:23:58.53 ID:RQTR1bxv0
相手からしたら書いてやってる、なんだろうなー
丁寧な人ほど〆切に対する感覚が鋭いというか守ってくれる
プロでも大手でも本よく落とす人は総じてあまりいい印象受けないわ
911SH:2012/03/12(月) 23:50:42.63 ID:BrIoRqqxO
900の言ってるアンソロ何かわかった
前にTwitterでRTまわってきたな
辿ってみたらこれ主催がギリギリまで原稿?表紙?描いてないか…?
主催が原因の可能性もありそうだな
912SH:2012/03/13(火) 01:52:44.35 ID:ivImzcj20
搬入数でいう「少部数」ってどれくらいまでのことかな…
サンこそ出るんだが、少部数ですと言っていいものか迷ってる
913SH:2012/03/13(火) 02:52:44.04 ID:5obZCx+F0
サークルの知名度によると思うけど、私みたいなドピコであれば
コピー本の場合は20以下だと小数部に入ると思ってる。
オフというかオンデマ本だと50以下だと小数部発行かなー

個人の基準だから自分的に少なそうと思うのであれば小数部でいいんじゃないかな?
既刊だと残部少というような書き方が分かりやすいと思うよ。
914SH:2012/03/13(火) 09:10:44.08 ID:rHIRgx570
ようやく900の言ってるアンソロがわかった
というか主催の日記でさらっと「落とす」って言ってて吃驚したんだが
ツイッター見てもなんというか…主催に問題ありだな
915SH:2012/03/13(火) 12:16:11.72 ID:PPfZC6LJ0
参加者さんですか?
916名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/13(火) 17:27:18.36 ID:c7uEDHfv0
>>912
もろもろの荷物込みで自分の机の下における程度の搬入なら小部数じゃない?
結局主催が知りたいのはどのくらい搬入物で場所を取るかってことだから
917SH:2012/03/13(火) 18:26:34.11 ID:BE+uohbkO
900のアンソロ、自分の好きな作家が参加していたはずなんだがいつの間にか名前が消えてて・・・作家ついった覗いたらオンデマだと知らされていなかった?とかなんかで参加断ったって書いてあった気がする

その時主催ついったも見に行ったがイベント二ヶ月近く先なのに、いきなりバイト休めなくて行けないかもとか言いだしててフイタ記憶が。バイトなのにそんな先のシフトなんか決まってないだろ普通www
918SH:2012/03/13(火) 18:51:25.31 ID:4CgeVqnp0
なんでわかる嘘をつくんだろうね
919SH:2012/03/13(火) 20:51:30.17 ID:VvWQYjDR0
バイトでも、特定の忙しい時期は入れ入れってうるさく言われる事あるよ
人づきあいが密な所だと本当に断りづらい、自分も経験ある
まぁ調整しろよとは思うが

ノマカプアンソロのサンプル来たな
むにっとしたラインの絵が好きなんで
エレミシャ可愛い
920SH:2012/03/13(火) 20:57:32.79 ID:6ALfzKrhO
900のアンソロ気になって検索してるんだけど
それらしいのが出てこないから余計気になる

サンこそ合わせの発行をやめるんなら次のイベントで出すつもりなのかな
921SH:2012/03/13(火) 21:00:37.57 ID:OCXeKysfO
そのアンソロ、それなりに有名どころ何人かいるな。
普段告知しっかりしてる人たちが全然告知してないのもきになる。
箝口令でもしいてんのか絵師の判断で告知してないのか出るかわからないって言われてて告知してないのか。
結局間に合ってないみたいだけどね。
922SH:2012/03/13(火) 21:05:23.80 ID:OCXeKysfO
連投すまん。
主催ツイッターとサイトしか見つからなかったし告知は見かけなかったな。
RTで見た報告あったからツイッターでの告知はやってたのかも。
923SH:2012/03/13(火) 21:44:55.18 ID:3JL0M5XlO
だから何のアンソロなんだ…
924SH:2012/03/13(火) 21:52:29.17 ID:Q4Acl1so0
今話題になってるのって1期2期で一枚ずつってあれか?
確かに大御所ちょくちょくいるのに全然告知なくて不安だな
925SH:2012/03/13(火) 22:44:06.00 ID:Cdtf0JY00
>>919
友達はバイトつめつめでも本落とさないからそれは主催のやる気がないだけ
てか無理だったら最初から主催なんかやろうとすんなと言いたい
926SH:2012/03/13(火) 23:37:30.53 ID:H3EPX05O0
そのアンソロの告知サイトおととしからあったけど
また落としたんだね
927SH:2012/03/13(火) 23:40:00.25 ID:H3EPX05O0
926だけど補足
そのアンソロ、本当は去年5月のサンこそ発行予定だったと思う
主催の人が去年被災してどんどん先延ばしになった結果また間に合わなくて
通販になる?みたいだね

先延ばしになり過ぎてて正直出せるということが驚き
928SH:2012/03/14(水) 00:27:56.73 ID:roKTTBi8O
ここで言われてるアンソロやっとどれか分かった、主催が水彩絵描きのやつか
日記で落とすかも連発しててそんなもん書き込んでる暇があるなら作業しろよっていう
間に合いませんでした!て言いつつ支部には絵あげるんだな
929SH:2012/03/14(水) 01:00:47.36 ID:8pvuXYrN0
928ヒント過ぎワロタ
確かに有名な人いるなー、というかグッズ出すなら発行してほしいな…
930sh:2012/03/14(水) 01:13:36.76 ID:RxzTW8QeO
金無いアピールめちゃくちゃしてる割にコス衣装見積りとかサンカフェとか遠征したりしてるんだな
部数もなんか金無いから少部数でいい?とか言ってたぞ
娯楽に金使うなとは言わないけどさ、執筆者に失礼とは思わないんだろうか
931SH:2012/03/14(水) 03:57:48.36 ID:OCydxJyn0
すげー詳しいな
絶対フォロワー近親者だろw
932SH:2012/03/14(水) 06:25:52.56 ID:50dMbbrQO
未だにどのアンソロの事かわからないよ
933SH:2012/03/14(水) 08:07:37.21 ID:OfrOObxdO
シブで昨日水彩絵あげて
なおかつサイトとツイッターやってるサンこそ参加者主催のやつだよ
934SH:2012/03/14(水) 08:56:43.12 ID:R3U8JJWXO
被災したのは正直気の毒だとは思うし、一回目の延期はそれで仕方ないとしても
今回の延期は明らかに主催の怠慢だろ
アンソロ印刷代の相場もわかってないような初心者丸出しな感じだったし

さてどうするんだろうね当日
来るのか来ないのか
執筆者に頭下げてまわるくらいの責任感は持っててほしいけど
935SH:2012/03/14(水) 10:45:35.68 ID:KSu9q5nm0
自分新参だからわからないんだが、参加者に大手いるし
この主催って大手集められるような有名どころなのか?
それとも古参?
936SH:2012/03/14(水) 11:23:39.36 ID:+4nNfzWm0
主催が有名だろうがなかろうが
誘われたら描くっつー大手もいるからなぁ
937SH:2012/03/14(水) 12:03:24.17 ID:pZ2vXxnaO
落としたのは主催の怠慢もあるが、金も無かったんじゃないか?

遠征費とパーマwかけて残り数千円みたいな事つぶやいてたし、その直後にアンソロ落とします宣言してる。私が(印刷所からの?)メールに気付いていたら出せたのに悔しい、とか見え透いた嘘もついてたしな


そもそもアンソロ落として個人誌は出るって主催者も珍しいwww
938SH:2012/03/14(水) 12:46:29.44 ID:tIbyLY5U0
金の都合がつかなくなったんじゃ
939SH:2012/03/14(水) 12:56:00.23 ID:VAqPKpKF0
金の都合がつかなくなったにせよ怠慢にせよ
926-927の言う通り、おととしからあってかなり期間もある
被災してお金が無いから出しませんという手もあったろうに、出すって言っておいてパーマだのカフェだのにお金使ってるんだろ?
責任感のかけらも無いだろ

>>935
古参でも大手でもないよ
936の言ってる通りその大手さんが誘われたから描くっていう人だったんじゃないかな
後で知ったんだけど元の予定より執筆者がだいぶ減ってるみたいだし
940SH:2012/03/14(水) 13:00:32.87 ID:tIbyLY5U0
擁護する気はないけど印刷代って20万くらいいったりするしな
941SH:2012/03/14(水) 13:22:10.81 ID:51usmJpjO
金かかるの承知で企画組んだんだろうから、工面できなかったのなら怠慢以外の何物でもないだろ
被災したその上でやる!って言ったわけだし
こんなにかかるの知らなかったの><ってんなら怠慢以前のただの無計画だが
別のことに使ったりしてるならなおさらだな

まあなんにせよ執筆者と事情知った人間からの信頼はガタ落ちだろうよ
巻き込まれた人乙としか
942SH:2012/03/14(水) 20:10:55.27 ID:7doFZCt0O
話題になってる主催のサイトのリアル見てみたら、サイトのアクセス数が上がってる、ついに晒されたかと思ったら支部からのアクセスが殆どで安心した〜みたいなこと書いてあったけどここの効果かと思ってしまった

ていうかこの人イベントで原画売るんだな、珍しい
正直それ程絵上手くないと思うんだが固定ファンでもついてるのか
943SH:2012/03/14(水) 20:33:01.50 ID:FTlfnjiU0
主催の人、サンこそ当日いないかもとか呟いてる
イベントまで一週間もう切ってるこの時期に
直参予定が不参加とかそんなことできるの?
一般参加しかないから純粋に疑問なんだけど
ぎりぎりにいったい何やってるんだろう
944SH:2012/03/14(水) 20:35:14.29 ID:ByRLecEe0
だめだ、皆が言ってるところが見つけられない…
とりあえずここ見てたから、何もわからんのに嫌な先入観しかなくなったけど
945SH:2012/03/14(水) 20:57:35.38 ID:FTlfnjiU0
>944
携帯サイトだよ
offのとこに合同イラスト本ってあるから探せばすぐ見つかる
普段から気障っぽいというか不思議ちゃんみたいな文面の割に
金ないとかシビアなことばっか言ってるから何だかな、とは思っていたが

絵によっては塗り方に好みのものもあって期待してたのに残念だわ
946SH:2012/03/14(水) 23:01:22.31 ID:mhreAzLJ0
主催が参加しないのはまあよくあることだけど、そういうのって大手とかだしな
やむに止まれぬ事情・・・ではなさそうだな
947SH:2012/03/15(木) 11:56:05.17 ID:yJd3cUPA0
話ぶつ切るけど、
今回サークルで取り置き実施してるところ結構多いな
ありがたい
948SH:2012/03/15(木) 12:09:55.24 ID:InnIoMfH0
予約ってこと?
仲間内ならわかるけど、一般の人向けにそんなんやってたら在庫あまりそうだなぁ
949名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/15(木) 14:18:44.37 ID:tPoZ5LJK0
逆に取り置きで完売とかになると困る
中身見ないと怖くて買えないし

結構サンこそのサンプル上がってるから見てるけど
表紙綺麗で興味引かれて見ると中身がっかりだったりするとこ多くてなぁ
950SH:2012/03/15(木) 16:49:09.73 ID:yJd3cUPA0
流石に取り置き分だけで完売になりそうだったら、
サークル側が調整するんじゃないか?

確かに初めて買う人の本は取り置きお願いするの勇気いるけど、
絶対ほしいと思ってた本が取り置きOKだとすごく安心できる
951SH:2012/03/15(木) 16:59:00.67 ID:3ozYoOHK0
サークルだけ取り置きってしてくれるサークルありがたい。
一人だからなかなか買い物行けなくていつもなくなっちゃうから…
952SH:2012/03/15(木) 20:45:30.30 ID:YPYr3sOK0
話変わって申し訳ないけど、同人誌を全部読んでから何も買わず立ち去る人が
最近多くて嫌な気分になる時があるんだよね…パラっと見て返されるなら何も思わないけどさ。
自分はそこまでサークル参加してる方じゃないから分からないけど
一般参加の人ってそこまで立ち読みするものなの?

サークルさんもスレに居そうだから何か対策とかしてる人いたら教えてほしい
953SH:2012/03/15(木) 20:47:49.16 ID:InnIoMfH0
別ジャンルだけど支部で相互お気に入りでツイッターでも相互フォローしてる人に取り置きできませんか〜って言ったら怒られたよ・・・あんまり絡んだことはなかったけど絵が好きだったのにちょっとショックだった
まあ、そういうのもあるってだけ
954SH:2012/03/15(木) 20:52:45.88 ID:InnIoMfH0
>>952
たしかに買わないで去られるのは小さいダメージ蓄積されて辛い部分あるよね
読み終わって去ろうとしても読んでくれてありがとう!って気持ちでありがとうごさいましたー!(できるだけ爽やかに)ってお礼するとちょっとは楽かも?
たまに引き返して買っていってくれる人もいるよ
955SH:2012/03/15(木) 21:00:45.30 ID:3ozYoOHK0
全ページはさすがにないな。厚い本出すからかもだけど。
でも、このジャンルは他よりじっくり読んでくなあとは思った。
個人的には中身気合い入れて描いてるから表紙買いより見ていって欲しい。

きつい言い方になるけど中身見て置いてくのは、やっぱり理由があると思うよ。
表紙綺麗だけど中身雑とか、内容が好みじゃないとか。
それは仕方ないと思うな。
全ページ立ち読みは、さすがに酷いけど…
956SH:2012/03/15(木) 21:09:37.21 ID:lOgzQeGF0
自分もだけど、このジャンルはじっくり読む人多いと思う
ちょこっとだけど列出来てるのに、じっくり見てる人いて結構困る
列出来てるの気付いてないんじゃなくて
列んでた人が一冊ずつ読んで決めるので何も出来なくて牛歩って言われそうで怖い
957SH:2012/03/15(木) 21:15:50.05 ID:YPYr3sOK0
>>954
成程…!普通の人はありがとう!みたいに頭下げてくれたりするから
そう思うんだけど、前頁読む人って大抵そのまま勝手にどっかいっちゃうから
流石にそういう気にもなれないんだよねー。買ってくれるとうれしいなー

>>955
自分のサークルはそんな分厚くないからかな〜。
中身は自分なりに頑張って描いてるつもりだからぱっと見て
返される分には良いんだけどしっかり読んで返されるとないなーって思う。
防止するには分厚くて内容多い本作るしかないかもしれないなー
958SH:2012/03/15(木) 21:17:51.51 ID:YPYr3sOK0
お礼言い忘れてしまった…2人ともありがとう!

>>956
やっぱりそうなのか…
確かにあんまり後ろ気にしてる人いない気はするなw
やっぱり支部とかで本文サンプル上げるとかしたら列も緩和できたり
するものなのかなー
959SH:2012/03/15(木) 21:55:06.55 ID:TEzTl+r10
>>952
立ち読み対策には透明ブックカバーつける人が多いんじゃないかな
スリーブ部分(表紙を差し込むところ)に表紙と一緒に本文も数ページ差し込んで
開けないようにとめておく感じで…ごめん上手く説明できないw
長時間の立ち読み問題は昔からあるからぐぐったら2chのログとかに対策書いてる人いないかな
960SH:2012/03/15(木) 22:53:37.37 ID:lJJ+kX3u0
>>959
なんとなく分かった…!それ以上はめくれない様にするって事だよな?
やっぱり長時間の立ち読みとかあるんだな…
意外とサークルさんがスレに多くていろんな意見聞けて良かったよ

みんなありがとう!
961SH:2012/03/16(金) 02:03:47.51 ID:GAfgk5mV0
話が見たい人はじっくり読みたいだろうね
パラパラ見てもわかるっちゃわかるけど、連鎖した話の繋がりで見えてくるものもあるし
逆にパラ見だと全部見るまでもないって意味にもとれる
962SH:2012/03/16(金) 03:28:37.75 ID:c6p6WqWT0
>>961
じっくり読みたいつっても金出さずに全部読んでくのはどうだろう
話を読み込みたい欲満たすためなら金払えよって思う
完全に書き手の創作物を楽しみきってるだろ

話変わるけどここで出た話題が必ずTwitterで話題に上がることにびびる
このジャンルって住人バレ気にしない人多いよな
963SH:2012/03/16(金) 04:35:02.66 ID:aNOAcIQc0
というよりここの話題自体リアルタイムな話題で盛り上がってるから
ツイッターでも必然的その話題で論議されてんじゃないのかな

アンソロ関係もサンプル出揃って来て楽しみ
964SH:2012/03/16(金) 08:07:17.38 ID:dvi8HOrn0
ツイッターはバカ発見機
965SH:2012/03/16(金) 10:46:35.56 ID:mNlq2Bfp0
偉い人とかSHK関連の発行物で猟奇的表現とか言われるとちょっと不安だ
敏感になりすぎてるだけかな
966SH:2012/03/16(金) 17:16:20.08 ID:tr6HivZc0
アンソロ詳細これで全部出たのかな?
Romanアンソロがどうのってちょっと前に言われててどうなったんだと思ったら、結局原稿届かなかったんだな…

で結局その一期から一枚二期から一枚のアンソロ主催は当日来るのかな
シフト代われない代われない言ってたっぽいけど
967SH:2012/03/16(金) 19:11:06.27 ID:dvi8HOrn0
本人来なくても本は出すんでないの?
968SH:2012/03/16(金) 20:34:08.31 ID:czeZ33OA0
>>966
その主催のサークルって合同でとってないか?
主催こなかったらその合同の人可哀相だないろんな意味で
969SH:2012/03/16(金) 21:14:09.40 ID:5+UUU3XjO
ツイッターいきなり鍵かけたから恐らくココでも見たんだろうな

自分だったら来れんw
ココで話題になったから以前に執筆者にあわす顔がない
970SH:2012/03/16(金) 21:34:30.55 ID:JEv4DCRZO
自分はなにがなんでも行くな
会える人だけでも土下座してまわる
971SH:2012/03/16(金) 21:59:22.40 ID:Hp8cdjux0
その主催もロマンアンソロの間に合わなかった人も人としてどうなの
ロマンアンソロの人は何かやむを得ない事情でもあったの?
ブログ見たら2月3月コスイベに参加してるみたいなんだけど
972SH:2012/03/16(金) 22:05:02.13 ID:tr6HivZc0
主催の方は前のレスとか見る限り相当人として……って感じっぽいな
Romanの方はThanatosアンソロには間に合ってるみたいだから、(イラストだけど)
原稿のペース配分間違えて結局間に合いませんでしたーって感じじゃないの?
973SH:2012/03/16(金) 22:10:46.97 ID:5/x8fldAO
Romanアンソロって大手じゃない方の?
さっきサイトとんだけど間に合わなかったとかなんも書いてなかったぞ…対応遅すぎないか?
しっかりノベルティとかまで告知してたのにどうすんだか

まああれだけアンソロ乱立したら一つくらいは企画倒れとか間に合わなかったとかあるだろうなーとか思ったら案の定だよ
残念だ
974SH:2012/03/16(金) 22:57:55.22 ID:t4W9j0vz0
973の言ってるアンソロってRomanイラストアンソロの方じゃないか?
今話題で出てるRomanアンソロはピコ手主催
975SH:2012/03/16(金) 22:58:11.98 ID:SDl1RLxY0
>>967
本人来たところでもうアンソロは出せないし
どういう顔して個人誌だけ発行するんだか

しかもいきなり鍵かけたら何事かと思われるだろうに
976SH:2012/03/16(金) 23:16:29.28 ID:Hp8cdjux0
>>973
すまん書き方が悪かったかな
Romanアンソロ(ピコ主催)の執筆者1人が締切1か月後まで粘った上に
結局辞退したらしいんだ。物凄い迷惑をかけてるはずなのに、
辞退した人のブログを見たら2月3月とコスイベントに参加していて、本人曰く「コス充」
ちょっと人としてどうなのかなーと思ってしまった

977SH:2012/03/16(金) 23:30:50.37 ID:5+UUU3XjO
>>970
あれだけ誰もバイト代わってくれないアピールしてたから来そうに無いが、あの主催なら来た所で詫びて回る頭も無さそうだ
978sh:2012/03/16(金) 23:37:40.73 ID:Lnv1nB/0O
あんな落としますとか間に合わないとかぐだぐだ言っておいて、周りはなんも思わないのかね?
それともツイッターで励ましあい慰めあいでもしてるのか?
俺が執筆者だったらそんな事できないな…
979SH:2012/03/17(土) 00:50:01.46 ID:auuGIS2fO
リプライしてる様子もなかったし皆シカトというか見て見ぬふりしてるんだろう
フォローしてるアンソロ参加者さんは一応関係を持ってる相手な訳だし気まずくなるのを恐れて強く出れないんじゃないか
980SH:2012/03/17(土) 00:56:56.46 ID:K1psNEBD0
自分だったらそんないい加減な奴は原稿返してもらって縁切るけどな
通販のみで販売とか描いてあるが本当にするのかねえ…
オールフルカラーをオフで少部数なんてとんでもない金額かかるぞ?
981SH:2012/03/17(土) 01:01:09.13 ID:xZsVwEcx0
オフじゃなくてオンデマンドみたいだけどな
もう発注してるなら通販は絶対するだろ
金無い金無いって頻繁に呟くぐらいだから費用回収はしたいだろうし
982SH:2012/03/17(土) 01:07:59.08 ID:Tx5ieexVO
鍵かかる前に何かリプライしてた気もするがおぼえてないな…
どうせならスクリーンショットでもとればよかったかw
オレンジ工房とか言ってたのは個人かアンソロか
なんにしろ巻き込まれた人はゴシューショーサマ
983SH:2012/03/17(土) 01:12:31.32 ID:y4OYj3mIO
そうそう、オンデマ。
オンデマだと知らされていなかった作家が辞退したんだ

断る良い口実になったのではとゲスパーしてみる
984SH:2012/03/17(土) 01:14:37.68 ID:y4OYj3mIO
そもそも発注してるかも怪しいな
985SH:2012/03/17(土) 01:26:46.03 ID:K1psNEBD0
オンデマンドなのか…ないわー

過去に出してる個人紙もモノクロ12Pで600円とかくそ高いから
緑陽クラスの高い印刷所使ってるのかと思ったわ
986SH:2012/03/17(土) 02:21:52.66 ID:xZsVwEcx0
オフじゃなくてオンデマンドみたいだけどな
もう発注してるなら通販は絶対するだろ
金無い金無いって頻繁に呟くぐらいだから費用回収はしたいだろうし
987SH:2012/03/17(土) 02:22:17.54 ID:xZsVwEcx0
すまん変なことして時間差連投してしまった
988SH:2012/03/17(土) 08:49:57.23 ID:4O6jfHC00
2chの風評受けて邪険にする人もいるんだろうなぁw
989SH:2012/03/17(土) 13:15:18.86 ID:o0d1ZNaMO
風評もくそもほぼ事実だろ
こんだけ話題にあがるってことはそれなりに期待してたひとも少なからずいるってことだし
それを不意にしたうえ平気な顔してツイッターやってる誠意ゼロの姿勢見せられてなお
これまで通り普通に接してられる人間とかいんのかと
990SH:2012/03/17(土) 14:09:31.63 ID:auuGIS2fO
イラストアンソロをオンデマで刷ったり個人紙がモノクロ12Pで600円だったりなんかこの人の事よく知らないのに金にがめついイメージ持ってしまう
ちゃんと漫画だの小説だの書くならまたしも、自分のイラストにそこまでの値段をつけられないな私は…
991SH:2012/03/17(土) 19:14:48.65 ID:OLT4A+KL0
無関係な側からすると(^o^)ノ<つぶしあえーって感じだ
頭ゆるゆる無責任アンソロ主催者も
たかが趣味の活動に誠意見せろとか噛み付いてくる粘着クレーマーも
どっちもいなくなれ

そんなことより次スレ誘導しないのかな?勝手にしちゃうよ
サンホラ同人スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1331701789/
992SH:2012/03/17(土) 19:49:59.37 ID:TN2kHYhr0
フォロワーさんの一人が会場生もの厳禁だって言ってたんだが、利用案内見てみてもそんなこと書いてないんだが厳禁なの?
差し入れにお菓子を持っていこうかと思ってたんだが食品以外に変えた方が良いのだろうか。

みんなは差し入れどんなの持っていくのかな?
993SH:2012/03/17(土) 20:02:17.95 ID:T+hgsaCF0
994SH:2012/03/17(土) 20:16:36.39 ID:rADW4/XS0
地方限定の御菓子持ってってバラ撒いてくる予定
995SH:2012/03/17(土) 20:19:46.82 ID:TN2kHYhr0
>>994 同じような考えの人がいて安心しました。ありがとうございます。
再度会場のHP見たけど食べ物がNGって記載見当たらなかったのでお菓子にします。
996SH:2012/03/17(土) 20:23:36.44 ID:rADW4/XS0
あ、なまものじゃないからね。念のため言っとくが。
997SH:2012/03/17(土) 20:24:11.22 ID:mi8ASBm30
普通に売ってるお菓子なら大丈夫じゃない?
手作りは食中毒とか怖いから良くないかもしれないけど
998SH:2012/03/17(土) 20:55:38.75 ID:Ph/3rK+e0
>>992
たぶん、その人が厳禁と言っているのは案内に書いてあるようなルールの話じゃなく
生ものなんて持ってこられたら受け取るほうが迷惑なんだから持ってこないでっていう
一般常識の話だろう
999SH:2012/03/17(土) 20:57:33.85 ID:hNfGFt/U0
毎回一人くらいいるけど、手作りクッキーとかもらっても食べれないし、捨てるのも忍びなくて困るからやめてほしい
気心知れてる仲で相手も了解してるならともかく
いきなり手作りとか差し入れとかそういう問題以前に引く
1000SH:2012/03/17(土) 21:04:59.26 ID:lUMI7a7b0
手作り同様生ものの食品は衛生上避けた方が無難
イベントで長時間常温に晒すわけだし
利用案内どうこうじゃなくて常識の問題な

あと大手とか友達多い人は差し入れたくさん貰うから
賞味期限長めの方が親切
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/