獣系同人14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
獣人、ケモノ系の創作・同人誌などについて語るスレ。
自分にとって興味の無い話題やネタはスルー。
同人作品と関係のない個人叩きや誹謗中傷などは禁止。
その他、細かい部分は同人板ガイドライン、ローカルルールに準拠。
名前欄は「獣」を推奨。
ふぁーすと、冬コミに向けて頑張っていきましょう。

※前スレ 獣系同人13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1309070745/
2:2011/09/30(金) 18:09:58.02 ID:gDt/9t/J0
埋め
3:2011/09/30(金) 19:40:47.25 ID:Kw7d3IRm0
1乙

ふぁーすとまであと1週間ぐらいしかないのか…
4:2011/09/30(金) 19:54:11.22 ID:qgKWgy5Z0
>>3
取り合えずカタログ買って新刊チェックだけど
夏コミ直後だから新刊少ないだろうね
夏コミの取りこぼしとコミケに出ないサークルの新刊くらいか
5:2011/09/30(金) 21:13:08.46 ID:Kw7d3IRm0
てかpixivのふぁーすとタグ見ると新刊の告知があるが、
エロと合同・アンソロのどちらかの属性が含まれてるものばかりだな。
健全個人誌って思ったより少ない希ガス
6:2011/09/30(金) 21:22:12.45 ID:wFyeVUC80
今回も次回も18歳未満入場不可だから、ふぁーすと合わせの健全本は減ってくんじゃないかな
7名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/30(金) 23:52:16.86 ID:rgiVAKs/0
8:2011/10/01(土) 01:08:36.24 ID:ryx0QvP60
そういや18禁イベントだったな>ふぁーすと
コミケよりは手にとってくれる人多いだろうけど
よっぽど画力やストーリー、発想、キャラクターに魅力があるとか
絵師のファン、自分の好みのシチュや世界観が表現出来てないと
オフセットでエロなしの個人健全本を出すのは勇気いると思う
買う方としても、個人誌はどストライクか大外れのどっちかって事が多いから
アンソロで多数の作者取り揃えて出してくれた方が安牌的な意味で助かる
9:2011/10/01(土) 10:16:33.70 ID:gKgJ4I1V0
toraya_inugami
しんどいなぁ肩が。
ねるとなーんか肩が痛くなる。。。
かんがえみると、
すこし寝る時に変な態勢になってるからかも。
どうしても痛みが取れなそうなら、
もう整骨院とか行くしかないな。。。


病んできたぞ
10:2011/10/01(土) 10:22:24.38 ID:UkAG89u/0
ひどいなこれ
11:2011/10/01(土) 10:30:05.77 ID:gKgJ4I1V0
toraya_inugami
ねこかわいいなぁ。
らいしゅうのふぁ
ーすと終わったら猫カフェとかいってみたいw
しかし、いつも新宿の猫カフェばっかり行ってるからたまには別の
ねこカフェに行ってみたいなw


お前ら嫌われてんぞ
12:2011/10/01(土) 10:46:32.26 ID:UkAG89u/0
それは無理矢理すぎr・・・と思ったが、ちゃんと「ぁ」と「ー」の間とかにスペース空いてて吹いた
13:2011/10/01(土) 12:54:01.72 ID:gDmMPyec0
おまえらっていうか嫌われてるのは転載してるおまえだろw
しかしGJである
14:2011/10/01(土) 13:09:00.55 ID:9nVYA3je0
犬神馬鹿哉の身内フォロワー32人のうちの誰かが晒してるわけか。
構ってちゃんだし自演臭くね?
15:2011/10/01(土) 13:14:37.16 ID:lQbeOXcx0
ふぁーすとタグで新刊情報めぐりをしているが
P.16本文モノクロで400円とかふざけてんのかその値段はってサークルがいてワロタ
16:2011/10/01(土) 14:27:27.39 ID:9/ruCyVGi
500円にしろよお釣り面倒くさいだろふざけてんのか?
17:2011/10/01(土) 15:26:24.85 ID:gjb03K8A0
>>15
表紙カラーのオフセだったら妥当じゃねぇの
18:2011/10/01(土) 15:32:12.72 ID:2FJLXHjX0
買わないという選択肢もあるんですよ?
19:2011/10/01(土) 15:35:39.69 ID:zp+BPy1x0
>>18
それじゃ糞本買わされた俺をだれも哀れんでくれないだろ
買わなきゃ全然意味ないだろバカか?
20 【東電 73.4 %】 :2011/10/01(土) 16:29:33.44 ID:g4aSqbps0
>>19
池沼は黙ってろ
21:2011/10/01(土) 16:30:06.38 ID:JgSzGy7z0
震災後、印刷代の相場が上がったから致し方ない。
18禁本は健全本の1.5倍の値段になってるのも許せ。
22:2011/10/01(土) 17:13:54.26 ID:WRMuYFXT0
某印刷所の人
>印刷所に頼んで売れないのは、初めての舟券と同じで、絶対逆転不能な3周回を見せられるのに似ています。
>「あー、お金なくなったーと」いうところです。
>なので、おススメは手作業で製本をしてからの会場持ち込みですね。

モノクロ4P同時コンビニプリント2分割袋折ホチキス綴じならA4本文カラー表紙モノクロ16Pで実費40円+表紙40円で作れるな、などと
23:2011/10/01(土) 18:42:13.07 ID:PDefUgfO0
しかも最近は自宅プリンタもコピーとスキャナ複合で出来てお買い得だし
品質は落ちるけど読めないことはないからな
モノクロならぼったくり純正インクじゃなくてもそんなに品質劣化しないし。

時代はコピー誌。
24:2011/10/01(土) 18:55:23.39 ID:FlgeL3Al0
そういやポケモン18禁に関して印刷所の締め付けがこれまで以上に厳しくなってる
いつまた逮捕者が出るかわからないジャンルで無茶しすぎたツケがまわってきたな
25名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/01(土) 19:06:39.12 ID:ZEvCJq4I0
ポケモン自体を性対象にしてないのはよく見かけるんだがアレって大丈夫なのか?
26名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/01(土) 19:36:14.43 ID:fyPsGofL0
著作権管理でうるさいのはアニメ取り仕切ってる小学館の方で
アニメのキャラ系は結構注意しに来ることも多かったらしいが
最近はあまり聞かないな
直接的にケモノの方が原因で潰れたことが確認されたサイトはあまりないような気がする

一昔前の同人誌事件は勘違いとか色々説があってよくわからん
27:2011/10/01(土) 22:12:33.14 ID:LNmE5+EIO
創作なのにポケモンだろと印刷所からイチャモンつけられたってサークルがいたな
印刷所も警戒するのは分かるが、まずポケモンと確認しろと
28:2011/10/01(土) 22:13:06.45 ID:Stdb75V80
自分の作ったポケモン同人誌売る為に
こみけも立ち上げた馬鹿に天誅下らねえかな
29:2011/10/01(土) 23:08:19.58 ID:yIz+4z660
>>27
それなんてウチのサークル
いやまじで電話かかってきた時「は?」ってなったよ
30:2011/10/01(土) 23:19:30.61 ID:lQbeOXcx0
>>29
どこの印刷所かkwsk
健全?18禁?
栄光や日光は健全でもポケモンはお断りなんだよな
31:2011/10/01(土) 23:19:53.54 ID:UOZJcdSR0
ついにポケモンもオワコン、もといWeb限定ジャンル化か・・・
みなさん長らくご苦労様でした
32:2011/10/02(日) 01:08:43.61 ID:GD0sTLym0
色紙来なかった。ってことは現地で描けってことか
33 【東電 64.3 %】 :2011/10/02(日) 01:18:25.73 ID:F9jdF/Qp0
やだよ
絶対道端に捨てられる
34:2011/10/02(日) 01:41:01.88 ID:WTCyDgYF0
出すなら事前に描いたやつ持ってくけど本気で描いたら引かれる感じ?その場で描くのは無理だし
35:2011/10/02(日) 02:12:42.01 ID:gaxFRx+E0
事前に描くのいいね
あんなグチャグチャな環境で一発書きなんて俺には無理w
貰ってくれる人にも満足して欲しいから前持って準備しよ
36:2011/10/02(日) 02:48:07.03 ID:/EQbIfv90
>>35
だよね。現地でペン入れ色塗りとか無理すぎるし色紙は数百円で買えるしね
出すからには一定のクオリティの提出したいし、貰って欲しいし
37:2011/10/02(日) 04:36:51.20 ID:Z2QS9v0w0
ボイコンはイラストボードが事前案内と一緒に送られてきた
原稿終わったら、気合い入れて描く
38:2011/10/02(日) 05:30:05.14 ID:d/4S+eNu0
>>32
それ戦力外通告みたいなもん
主催が画力を認めたサークルにしか送付してないんだよ
39:2011/10/02(日) 05:36:53.58 ID:k4VSZDuk0
悲しいな、現実って…
40:2011/10/02(日) 08:55:33.73 ID:tRVIm5uD0
時代はガガ
4129:2011/10/02(日) 09:22:21.74 ID:N+NjbmIh0
>>30
丸●インキ 18禁
ケモノやドラゴンエロ描いて入稿するときは
入稿書の備考の欄に一筆書いておいたほうがいいかもしれんな
42:2011/10/02(日) 10:26:35.69 ID:gjgm3xn4O
丸かw大陽の下請だからエロに厳しいのは分かるけど
ポケモンイベントの支援やってるくせに
創作とポケモンを見分けられないのか…
43 【東電 71.6 %】 :2011/10/02(日) 15:14:25.96 ID:F9jdF/Qp0
>>38
会場で色紙配布って書いてあったけど?
44:2011/10/02(日) 17:34:06.55 ID:EdparE+Y0
それに加えて任意提出って書いてあるしな。
描きたくない人は描かなくてもいいんじゃね。
45 【東電 73.3 %】 :2011/10/02(日) 18:17:55.17 ID:F9jdF/Qp0
多分そんな感じ
作家さんじゃねーのかもな
騒いでるの
46:2011/10/02(日) 19:34:57.38 ID:k4VSZDuk0
pixiv観てる限り、やっぱ合同誌多いね。(健全本は個人誌が多かった)
自分は回線なのに口出してバカみたいだけど、
イラスト二枚ほどのっけてはい終わりとか、なんか抜けないし、面白くもないし
せっかくなら絵師同士の交流以外のこともやってほしいよね。
47:2011/10/02(日) 20:57:50.33 ID:YRrJAg2u0
健全で抜く強者がいると聞いて
48:2011/10/02(日) 21:11:03.17 ID:tk4sy19v0
>>47
むしろ健全でしか抜けない
エロ絵師は汚し方が下手だわ。紳士度が圧倒的に足りない
49 【東電 80.8 %】 :2011/10/02(日) 21:24:02.26 ID:F9jdF/Qp0
そっかギャグ本で抜く猛者もいるのか
50:2011/10/03(月) 04:47:53.31 ID:7WsolA8n0
2P4Pじゃなくせめて中編くらいの漫画が読みたいと思う作者ほどゲスト投稿だけや非委託が多くて難儀
51:2011/10/03(月) 05:57:50.32 ID:pRMPLMh10
下手なやつに限って量産型であることが多いのは
どのジャンルでも一緒か
人気作家は引く手あまただからな
52 【東電 54.1 %】 :2011/10/03(月) 07:18:36.83 ID:OiOhfZxw0
日本語でおk
53:2011/10/03(月) 12:18:21.00 ID:6uaUIMSnO
同人誌のゲストならまだわかるが
グッズまでゲストに描かせるサークルは引く
しかも種類がハンパ無い
54:2011/10/03(月) 15:58:09.73 ID:9iOT67Ko0
具体的にどこよ?
55:2011/10/03(月) 20:48:42.02 ID:csnYzeuk0
やんやん
56:2011/10/03(月) 23:13:06.92 ID:Ud2cerx/0
またポケエロ出すサークルがあるらしいな
ふぁーすと運営は許可するのか?
57:2011/10/04(火) 01:54:20.39 ID:ZHqYSyga0
何度も絵を上げて原稿用だからとか言ってすぐ消してそんなに人に構われたいのか
58:2011/10/04(火) 11:48:21.02 ID:FjFc5Pbs0
>>53
さすがにギャラ出して描いてもらってんじゃね?
そもそも同人のゲスト=ノーギャラ(実本のみ)ってのがおかしいと思うんだが
59:2011/10/04(火) 12:00:35.48 ID:s5x7ePc5O
>>56
イベント概要を100回読み返せ
60:2011/10/04(火) 15:04:25.36 ID:xancMEC60
>>58
最近はどうか知らんが
同人の本来の意味を知ってたらそんな発言はできないと思
61 【東電 76.5 %】 :2011/10/04(火) 15:07:11.04 ID:9ukb7f2Q0
>>59
どういうことだってばよ?
62:2011/10/04(火) 15:17:32.56 ID:TYFrkDWui
>>60
それはわかってるつもりだけど、売れっ子作家に安易に頼んでる人がおおすぎ
63:2011/10/04(火) 17:49:53.87 ID:A9Pb8cw80
今回はどれくらい並ぶんだろうか。
入れ替え制はあるんだろうか。

前回とは状況も会場も人数も規模も全然違うから読めない
64:2011/10/04(火) 20:49:16.93 ID:SvCLlTNJ0
>>62
頼む分にはいいんじゃないの。相手がそれを受けるかどうかだけ。
65:2011/10/04(火) 22:34:06.33 ID:yOk6FsI30
ギャラとか言ってる奴気持ち悪いなw
66:2011/10/04(火) 22:46:00.41 ID:fW/rc+ZW0
創作をしたこともない文句だけはいっちょまえな買い専なんだろうよ
67 【東電 69.7 %】 :2011/10/04(火) 23:49:47.79 ID:9ukb7f2Q0
海鮮は文句だけは一人前だからね
68:2011/10/05(水) 00:05:35.05 ID:5K31H2Tv0
みんなのレナモン表紙酷いな
69:2011/10/05(水) 00:25:03.60 ID:ue272h5i0
どう酷いのかも言ってけよ
70:2011/10/05(水) 00:30:57.45 ID:vFisw2Xk0
言われて表紙みたけど、指の色塗り間違えてるな。レナもん好きなら見逃せねーところだな(笑
71:2011/10/05(水) 00:53:23.83 ID:IlpXPezc0
所詮は同人ゴロなんだからしょうがねぇべさ
72以上、突っ込みどころ満載でしたw:2011/10/05(水) 01:32:36.86 ID:J86zIV380
http://pixiv.cc/maplebird/

「できれば直接参加したい所なのですが、金銭的な問題と、
20年ほど前に当方とトラブルを起こした方(〇想〇の〇〇す〇〇氏)が
サークル参加されているため(相手にとっては私の顔も見たくないはずなので)
今回も直接参加をあきらめました。」

いちいち分かるように書くなよwww


「当日本部がチェックするための画像データの全てをレーザープリンタで
出力するのに手間取り(2作品で凡そ1000枚)」

1000枚もチェックする身にもなってやれよwww
73:2011/10/05(水) 03:11:20.53 ID:hLDCPyTc0
>>72
噂には聞いてたけどそんな前からトラブル起こしてたのか・・・
っていうか、起こしたトラブルその人とだけじゃねーだろ
74:2011/10/05(水) 03:22:53.33 ID:HV4ths9v0
>>71
絵もいうほどうまくねー癖に金儲けのために適当に人気あるキャラで本作って荒稼ぎしてるの見てるとマジムカつくわ。
75:2011/10/05(水) 03:42:08.26 ID:IlpXPezc0
>>74
色々ツッコミどころ満載のレナモンだけど
それでもまだ自分で表紙を書くだけ良心的だべw
76:2011/10/05(水) 03:42:35.68 ID:XOyOtWKs0
その本に参加してるやつにも言えよ。参加してるやつも同罪。
77:2011/10/05(水) 03:44:07.37 ID:H7PvhMSo0
売れっ子作家(笑)と嫌いなやつが仲良くなってるのが悔しい海鮮の嫉妬
78:2011/10/05(水) 03:51:53.14 ID:1XabYM9E0
締め切りのせいだかなんだか知らんけど 本の方が絵劣化してるのはひでえ モノクロだし
79:2011/10/05(水) 04:52:15.05 ID:DPCLpQLe0
レナモンの色どこが間違えてるんだろうと画像検索で公式絵見たらこれは見事に間違えてるなこれはひどいw
80:2011/10/05(水) 06:59:10.50 ID:WZgvlhc4i
>>79
金儲けのために作ってるから、こんなわかりやすいところの色間違えるんだよな(笑
81 【東電 71.6 %】 :2011/10/05(水) 09:54:18.78 ID:bcJz6CqK0
と底辺絵師が申しております。
82:2011/10/05(水) 19:07:54.65 ID:g3z81sLv0
少なくともキャラへの愛が感じられない
てかダナエシエラ、フライヤと「とりあえず人気あるキャラでやる」っていう姿勢しか見えない
これで金儲けが目的じゃないというなら何なのか
83:2011/10/05(水) 19:13:32.75 ID:IeC9P73D0
>>76
そいつらもグルなのかもな
84:2011/10/05(水) 21:24:44.81 ID:1XabYM9E0
キャラちがってもみんな娼婦w指名ありがとうとか言わせて風俗大好きな感じ
85:2011/10/05(水) 21:26:40.45 ID:9RbrfaG50
むかしレナ萌えってサイトがあって、そこに投稿された絵は
どれもこれもが神レベルだった
そこまでのレベルのモノを期待するのは酷かもしれないが
偉大な先駆者達に笑われないようにいい本作ってほしいね
86:2011/10/05(水) 21:28:58.03 ID:IlpXPezc0
>>83
渋で執筆者募集していたから一概に言い切れない
純粋に描きたかった人間だっているだろうし
主宰とつるんでいるような近い人間はグルかと
87:2011/10/05(水) 21:30:17.19 ID:ue272h5i0
>>85
どれもこれもというが
一人の上手い人の投稿量が異常に多いだけのように見えるぞ
88:2011/10/06(木) 01:22:33.40 ID:DTtI6iKt0
虎島大牙さん()は今も人から寸借詐欺して青森でパチスロ打ってるんすかねwww
89:2011/10/06(木) 01:49:59.08 ID:LTuBBAzYI
正直、カラビナ以外は全然抜けなかったぞ
90:2011/10/06(木) 03:04:55.20 ID:BsUJakUn0
pixivの獣系新着がふぁーすと新刊でいっぱいのおっぱお
まあどうせほとんどが冬コミやネットで再販なんだろうけど
91:2011/10/06(木) 06:58:20.41 ID:Afk+6aAO0
そもそもコミケ→オンリー→コミケ→オンリーって流れに界隈が慣れてないからなー今後どうなる事やら。
92:2011/10/06(木) 08:57:31.27 ID:ugVHZ2vC0
>>91
ケモノバブルが終わる
供給が需要を上回ったから絵描きの淘汰が始まる
一部の神絵師と特定のシチュを描く絵師のみにファンがついて
それ以下はさっぱり相手にされないという風になるかもね
今までは絵描きというだけでチヤホヤされたから
多少下手でもどんどん絵描きが生まれてきたけど
これからは上が引退し、中堅もボロボロ、下も参入が少なくなって
再び斜陽ジャンルとして2005年前後の規模へと縮小していくと思う
93:2011/10/06(木) 09:05:40.48 ID:xFyXOfPO0
理想的だな。
バブルとはいえバブルの悪い点も少なくはなかったし
バブルそのものが悪い点が改善する見込みを潰してたとも言える
94:2011/10/06(木) 09:14:12.10 ID:f0HjlDNq0
界隈の縮小、衰退は自分の不利益でもあるので緩やかな発展を望みたい。
性癖の多様性と人の代謝は維持していってほしい。
95:2011/10/06(木) 09:38:20.27 ID:ugVHZ2vC0
ケモノバブルが弾ける前に荒稼ぎしたいが為の年二回開催って感じなんだよなー
サークル側も無理に新刊出さなくていいから、じっくりと腰を落ち着けていい本作ってくれ
96:2011/10/06(木) 09:53:35.63 ID:0xQsZclV0
イベントの乱立はジャンルの衰退に繋がる
ふぁーすと運営は悪
97名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/06(木) 09:56:14.75 ID:qQVSZkFH0
俺はケモノ界隈に妙に必死なリクエスト厨がいるのは界隈が狭くてニーズが満たされないからだと思ってたんだが
今のこれでバブルなのか?
じゃあ単に異様な執着心を持った変な粘着が多いだけなのか
98_:2011/10/06(木) 10:04:58.75 ID:gqgeXg7k0
オフのイベントに参加したことないからわかんないけど、2005年前後って言ったらネットは一番盛り上がってた頃だよね
あの頃に戻るなら悪くない
99:2011/10/06(木) 10:20:49.93 ID:F6QCuaje0
普段は他で描いてるけどなんだかこの界隈は合同本とかゲスト大量本が多い気がするな
好みの人の本買ってもゲストの他の人の漫画ばかりだったりで戸惑う
100名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/06(木) 11:09:55.87 ID:lJyj5VTE0
合同本は結構好きだけどな〜。色々な人の作風を一冊で見られて
101ケモ:2011/10/06(木) 11:27:49.43 ID:kt4YDpDg0
へんてこなイラスト集になってるじゃん、見開き一枚くらいで謎の落ちもない変なもの描いてたりさぁ
誰の本とは言わないけど、あまりうまくない方が主催より多くページ担当してたりするから悲しい。
102:2011/10/06(木) 11:54:15.12 ID:eNg2/KPh0
衰退して小規模になって細々安定し出した頃が一番楽しいだろうとは思う
その時まで残ってみせるぜ〜
103:2011/10/06(木) 11:55:24.02 ID:eQ7XnEAii
合同誌主催が金分配無しで儲けられるのはケモホモ業界だけ!
104:2011/10/06(木) 14:14:13.63 ID:iB2D7md80
俺はまともな本作りたいからふぁーすとスルーで常考
105:2011/10/06(木) 15:47:06.45 ID:0ayuR+nI0
合同誌で金儲けかよ
106:2011/10/06(木) 16:04:41.94 ID:ZBvAf4coi
合同誌もいいけど売り上げばっかりみて売れる版権だらけになるのはやだな。コミケとか仮にも創作ジャンルなんだからもっとオリジナル増えて欲しいわ。
107:2011/10/06(木) 16:07:45.19 ID:drsScKB00
>>104が賢明だと思うわ
オンリーの開催で頻度が上がったイベントに皆勤しようとする絵師達が
低クオリティだけど本を出すこと優先みたいな発言するたびに残念な気分になる
学んで吟味する時間を持たなきゃ何回繰り返したところでスキルは上がらんのにな
108:2011/10/06(木) 16:15:43.62 ID:WN92ZJKJ0
ケモノでも、なんでもかんでも東京で開催ってのは止めてくれ。
地方の身にもなってみろ。
109:2011/10/06(木) 16:17:34.38 ID:iB2D7md80
獣人祭もう一回やらないかなー
110:2011/10/06(木) 17:23:35.25 ID:iB2D7md80
>>107
ですよね、専業漫画家でもない限りこのスパンで良いものを作るのには技量が求められますね。
ファースト基軸にしてコミケスルーの人も増えそうですね。そう言う話も聴きますし、
111:2011/10/06(木) 18:00:07.63 ID:9gtdWS4J0
きとら氏入院かよ
夏コミのころはキモオタに話しかけられたのをシッシッと追い払ったりして
絶好調だったのになw
112名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/06(木) 18:36:16.28 ID:Jb5UzLQF0
なにそれかっこいい
113:2011/10/06(木) 20:38:13.47 ID:+gGU7UCj0
リア獣から転落ざまぁw
114:2011/10/06(木) 20:49:58.73 ID:Lc/SOox/0
>>110>>111
言った側からコレだよ。
きとら氏なんかはもともと1〜2年に一冊くらいのペースだったから
春秋ふぁーすとで2冊ってのが驚異的ハイペースだったもんな
氏には身体と自分の都合を最優先して、今はゆっくり静養して欲しい。
115 【東電 80.4 %】 :2011/10/06(木) 21:02:28.74 ID:ttVV5SbA0
もう合同誌の悪口は止めろよ!
116:2011/10/06(木) 21:05:54.71 ID:BYq8CBeE0
本も作れないカスどもの愚痴スレと化してるwwwww
117:2011/10/06(木) 22:36:13.24 ID:Zi2GVrXb0
サークル参加なんだけど入れ替え制になったら、その時間で買い物に行ってもいいのかな
一人参加だからいつ買い物に行ったらいいかわからん
118:2011/10/06(木) 23:07:09.42 ID:aX0cDWMr0
>>117
3月の時は入れ替え時の10〜20分の休憩時間でトイレ&買い物してました
席を外してますって書いて置いとけばいいんじゃないのかな、おれも売り子すらいないぼっちサークルだからそうしてました
119:2011/10/06(木) 23:08:32.05 ID:acmNanPe0
今回入れ替えあるんだっけ?
120 【東電 72.9 %】 :2011/10/06(木) 23:39:47.06 ID:ttVV5SbA0
>>116
ワロタwwwwww
121:2011/10/07(金) 00:17:38.89 ID:X9A/73yd0
>>110
俺はこれまで通りコミケメインで行くよ。
ふぁーすとはコミケに来れない人への再販機会くらいに考えてる。
122:2011/10/07(金) 00:47:58.39 ID:YJIjsDCB0
>>118
サンクス。入れ替え時に買いにいくわ
123:2011/10/07(金) 06:49:30.04 ID:ak1+rIMj0
オンリーの開催で頻度が上がったイベントに皆勤しようとする絵師達が
低クオリティだけど本を出すこと優先みたいな発言するたびに残念な気分になる
学んで吟味する時間を持たなきゃ何回繰り返したところでスキルは上がらんのにな

キリッ!
言うだけは楽だのー
124:2011/10/07(金) 07:11:03.98 ID:LXg77zVP0
最近安い煽りが増えたね
125:2011/10/07(金) 07:22:06.25 ID:ak1+rIMj0
これを煽りに感じるのって海鮮底辺だけだよ
126:2011/10/07(金) 07:24:08.59 ID:LXg77zVP0
そう思うんならそうなんだろう
127:2011/10/07(金) 07:32:12.88 ID:ak1+rIMj0
お前の中ではな(キリッ)
128:2011/10/07(金) 09:24:49.55 ID:4Q7Hn/ER0
スキルがどうこうよりも、締め切りがーとか間に合わないーとかいってるやつって
計画性が全くないんだなぁとつくづく思う

プロの漫画家じゃないんだから、必ずやらなきゃいけないってわけでもないんだし
無理なら無理で参加控えればいいのに
129:2011/10/07(金) 09:26:59.96 ID:r2y6MXXF0
〆切にハラハラするのも同人の醍醐味みたいなもんだから
130:2011/10/07(金) 09:46:30.33 ID:2t1hAoqL0
〆切ぎりぎりで実質二時間しか寝てないわー、ほんと寝てないわー。

と言うナルシシズム
131:2011/10/07(金) 11:24:51.94 ID:P+e+DxpX0
>>128みたいな
どこのジャンルでもあてはまるありふれたレスがあるあたり、
やっぱりまだ同人慣れしてない人が多いジャンルなんだな、と思う


俺今2徹だわ…。原稿より印刷製本がやばい
132名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/07(金) 11:46:36.60 ID:V/6ffvE/0
脱稿は計画的に
133名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/07(金) 11:47:47.49 ID:ffgwWAah0
イベント毎に新刊出さなきゃならないから冬と夏の間に2回もあったら
こっちの体が持たねーだろ。ふぁーすと運営氏ね
134:2011/10/07(金) 11:52:58.61 ID:2t1hAoqL0
>>131
同人慣れして二徹とか、どんだけ学習能力低いんだ
135:2011/10/07(金) 14:07:36.35 ID:MTD8NuOq0
ふぁーすとない頃さえまっしろい本多かったのに更に酷くなりそうだ
136:2011/10/07(金) 15:50:50.77 ID:P+e+DxpX0
>>135
バブル崩壊の要因
137:2011/10/07(金) 17:35:19.89 ID:g1Ds5Tvr0
準備期間短いのを言い訳に再録だのラフだのでお茶濁した本は買わなきゃいいんだよ
在庫を抱える羽目になったらサークル側も少しは考えが変わるだろうさ
138:2011/10/07(金) 17:39:03.42 ID:X9A/73yd0
海鮮からしてみればオフセットでカラー表紙、何十ページもあるマンガなんかより
普段は見られないテキトーなラクガキが満載のコピー本のほうが嬉しかったりする
絵柄が好きで買ってるんであって、別に作品の完成度とか気にしてないし
あと絵描きじゃないからパッと見でしか評価しないし
色塗りがー、線がーとか言われても正直なに言ってんのかわからない
海鮮の大半はそんな感じなんじゃねーの?
139:2011/10/07(金) 17:47:23.05 ID:2t1hAoqL0
>>138
まさに漫画の話つくりなんかどうでもいい宣言だな。これが海鮮ケモナーのセンス

作品は需要が作ると思うと末恐ろしいな
140:2011/10/07(金) 17:50:34.74 ID:2CencJVw0
ラクガキやラフ絵の方が抜けるって意見はたまに見かけるけど、
同人誌にそれを求めるのはどうだろう…。
141:2011/10/07(金) 18:15:01.93 ID:X9A/73yd0
>>138
世の中には色々な人間がいるって事だよ

>>139
作者の普段見せない側面を見せるって意味なら「あり」だと思うぜ
142:2011/10/07(金) 18:18:12.29 ID:2t1hAoqL0
>>141
色々な海鮮たちの大半はと言う前提だから、大多数の意思なんだろ?
143ケモ:2011/10/07(金) 18:27:45.78 ID:QBEGO26j0
このスレがレビュー以外でまともに機能しているのを初めて見た。
144:2011/10/07(金) 18:38:41.56 ID:X9A/73yd0
>>142
俺の周囲(海鮮6人)だと5:1でラクガキ絵の方が好きってやつが多かったよ
ラクガキの方の絵柄が好き、絵は妄想のキッカケでストーリーは自分で作るとか
単純に絵の枚数が多いほうが嬉しいとか、そんな話が出たっけな
マンガが好きって言ったやつは、キレイな絵で獣人の話が読みたいって理由だった
145:2011/10/07(金) 18:43:55.64 ID:aOP6pJH00
と、落書きしか描けない人が言っております
146:2011/10/07(金) 18:59:24.44 ID:Z4nRzeos0
完成品よりらくがきの方が好きって本人には言わないほうがいい言葉だろうなw
147:2011/10/07(金) 19:06:40.64 ID:2CencJVw0
ROM専が多いPIXIVでは、ラフ絵と本気絵の閲覧数の違いが明確だよな。
148:2011/10/07(金) 19:12:46.77 ID:aOP6pJH00
底辺だから選り好みされたんだろ
上手い人ならラフだろうが本気絵だろうが
信者のブクマばんばんつく
149:2011/10/07(金) 21:31:58.69 ID:P+e+DxpX0
>>138>>144
修羅場の追い込み時、
見事にやる気をそぐ貴重なご意見ありがとう
150:2011/10/07(金) 21:34:02.43 ID:w8jzvKp50
修羅場ならこんなとこ覗いてんじゃねえよ
151:2011/10/07(金) 21:35:20.17 ID:OiElkLVa0
海鮮うぜー
152_:2011/10/07(金) 21:44:52.63 ID:idDBkDH50
ラフはラフでいいのかもしんないけど、それで金取るのってどうよ?
それこそインターネットでやれって思う
153:2011/10/07(金) 22:04:37.88 ID:LXg77zVP0
そもそも獣以外で同人活動した事自体なさそう
154_:2011/10/07(金) 22:44:37.28 ID:idDBkDH50
まあそれは別にいいんじゃない?
155:2011/10/07(金) 22:52:17.16 ID:ak1+rIMj0
それこそ買わなきゃいいのにwww
156 【東電 68.5 %】 :2011/10/07(金) 23:37:57.19 ID:iGhdjbig0
海鮮って生きてる意味あるの?
157名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/08(土) 00:07:08.56 ID:nuodNrCJ0
158:2011/10/08(土) 00:41:04.17 ID:3NtTPJRe0
>>156
絵師様にお布施を払う重要な役割があるよ
159:2011/10/08(土) 02:55:27.74 ID:EkEWTOJ+0
>>144
ケモノ同人にまともに話作ってる奴がどれだけいるんだよって言いたくなるな


もちろんあとの5人の考えにはついてけねーけど
160:2011/10/08(土) 04:16:42.16 ID:f/g5tj7n0
両手両足の指の数を足した程度にはいると思うぞ
SNS効果で画力とゲストは豪華になったけど
それ以外の貧弱な部分が目立つようになったと
まあ、一昔前だったら口が裂けても言えないくらい贅沢な愚痴だわな
161:2011/10/08(土) 06:49:49.56 ID:QiBGh4cy0
そういや、今日はショタスクで、なぜかふぁーすとのスタッフも駆り出されてるんだよな。
よもやショタ関連だけじゃないのに・・・ショタスクと絡む必要無いだろうよ。
162:2011/10/08(土) 07:28:09.23 ID:B/nXMoPS0
上下黒の皮っぽいのにシルバーアクセの痛ガリ又は駄デブは
くるのかな?デブは歓迎
163:2011/10/08(土) 14:32:02.39 ID:tjBbpTeV0
海鮮に対して悪く言うつもりは無い
転売ヤー、てめぇはダメだ
164:2011/10/08(土) 16:30:32.69 ID:23KaNRTD0
>>161
スタッフの研修も含んでるんじゃね
ふぁーすとの規模でぶっつけスタッフってよっぽど要領良くないとできねーだろ
165:2011/10/08(土) 17:00:46.55 ID:VPZJuxHI0
スタッフはそのイベントが好きだから無償でやる物なのに
別に好きではないイベントのスタッフをやらされるなんて、
利用されやすいなーケモナーは。
利用され続ければ良いんだよ自浄作用がないんだろうし。
166 【東電 74.0 %】 :2011/10/08(土) 17:25:40.39 ID:qq6tKtxJ0
>>162
デブだけしかいらないガリはマジくんな
167:2011/10/08(土) 19:51:05.11 ID:7GLlX0uK0
paoの並ばせ方や動線分かってないなら実地研修は必要だろう
同じ事を二回もさせられるなら、それはそいつが馬鹿かお人よしなだけ
次も浜松町だから、また一日タダ働きになるな
スタッフは頑張ってくれ
168:2011/10/09(日) 00:09:12.28 ID:cnk8IWn50
デブはデブでも脂肪だけのデブはお断りだな!
169:2011/10/09(日) 00:11:53.91 ID:29R26IRL0
イケデブもいれば汚デブもいるってことだな
170893:2011/10/09(日) 00:56:56.86 ID:Jv+AalHd0
いや俺様脂肪デブだけで良いよ
うちには脂肪デブだけ来て下さい
筋肉なんて少しで良いんで顔が可愛い脂肪デブお願いします
171_:2011/10/09(日) 02:32:32.69 ID:Igx6E3U20
デブがかわいいとか2次元まで
172893:2011/10/09(日) 03:01:33.40 ID:Jv+AalHd0
ごめんな3次元の可愛いデブなんて山のようにいるんだよ・・
173:2011/10/09(日) 06:08:53.20 ID:4Dq7DqRxi
ふぁ〜すとに来れないデブ共が見苦しい
174:2011/10/09(日) 06:47:20.01 ID:gc6vLG6B0
新幹線止まってるとかタイミング悪すぎ
175:2011/10/09(日) 07:05:51.81 ID:qWAZQOjW0
最初は地震だし、今回は脱線だっけか?イベント前に何か起きるなふぁーすとはw
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 07:16:54.48 ID:Jv+AalHd0
>>173
いや前々日からいるぞ・・ショタケもあるしさ
177:2011/10/09(日) 09:41:07.23 ID:UQba1/nj0
>>175
デスイベントと称ばれる日も近いなw
178_:2011/10/09(日) 11:48:11.74 ID:yl84CZJk0
果たしてデスイベントなのか
誰かしらが不幸を呼んでいるのか
179:2011/10/09(日) 11:58:19.53 ID:a/nDLyx+0
>>178
松村のことかー!!
180:2011/10/09(日) 12:00:09.66 ID:SrG/MbQwi
会場大混雑で座り込みが物理的に不可能ワロタ
181:2011/10/09(日) 12:28:25.79 ID:rD80/NmT0
フリースペース空いてるやん
182:2011/10/09(日) 14:52:09.19 ID:ZqmX75fy0
サークル入場で列ができたとかでどういう状況
183:2011/10/09(日) 15:39:11.93 ID:qWAZQOjW0
>>179
まぁあいつが絡む限り黒さは拭いきれないけどなw
184名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/09(日) 16:19:45.63 ID:rF10LtrKO
とりあえずにゃんにゃん言ってる奴らはいい加減眼を覚ませ
185名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/09(日) 16:39:45.33 ID:+V6WoKql0
にゃん?
186:2011/10/09(日) 16:59:23.05 ID:djNmT/UH0
にゃんにゃん言ってる奴らリムりたい。

けど絶対イベントとかで会う奴らだからリムり辛い…
187:2011/10/09(日) 17:21:29.14 ID:K5OZ4gC70
>>175
蒲田のゲーセンの隣で火事があったらしい。本当にデスイベントですね。

さて、ふぁーすと自体は終わったが、オフとかする奴はせめて一般人には迷惑かけるなよ。名古屋のイベントの時はゲーセンで男同士抱き合ったり騒いだりで最悪だったんだからさ。
188_:2011/10/09(日) 17:44:52.31 ID:ZrKLwjMw0
おまえらあんまり酷いこと言うからどんだけ魔境なのかと思ったらふつうのキモオタイベントじゃねえか
サカりあってる奴らも語尾が痛い奴らも名札つけてる奴らもいなかったぞ
どうなってんだ
189:2011/10/09(日) 17:50:56.24 ID:kVQfPCIr0
いやいや、名札やネームプレートは沢山いただろ。
190:2011/10/09(日) 17:52:19.71 ID:vz3DBxct0
>>188
なんかTLでさかってる報告があったぞ、きもっ
191893:2011/10/09(日) 17:56:04.80 ID:Jv+AalHd0
みんな地獄の釜から這い出たような顔していたな・・作者が
192:2011/10/09(日) 17:59:48.59 ID:K5OZ4gC70
>>188
本当にヤバいのはイベント終わってから
新宿南口の某ゲーセンとかヤバいぞ。全国の痛い子が聖地巡礼とか言ってやってくるんだぜ?
193:2011/10/09(日) 19:30:19.30 ID:WzJX9vzi0
ガガ描いてもらいたかったお…
194:2011/10/09(日) 22:26:10.00 ID:TQxF1vSl0
余裕もって5分前に着いて並んだらペナクラった
195893:2011/10/09(日) 23:03:22.61 ID:Jv+AalHd0
今回は厳しかったな
196:2011/10/10(月) 01:40:48.33 ID:E0X4B0ta0
新刊のレビューよろしく
197_:2011/10/10(月) 02:46:06.89 ID:pvDos/x40
>>190>>192
まじかよ
終わったらソッコー帰っちゃった
見たかったなあ
198名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/10(月) 03:35:45.37 ID:NWiuMFCc0
見ないほうが良い
暗黒面に落ちる

まあ俺は隠れてサカってるんですけどね。久々に会う人はやっぱ興奮するわ
199:2011/10/10(月) 06:40:46.74 ID:ZhQVjIQP0
そういえばガガの人前ほど見なかったけど体操座りで泣いてた事件で懲りたのかなwww
200名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/10(月) 06:42:53.56 ID:YC6nZ+ky0
普通にかわいそうなんだが、そもそも何した人なん?
201:2011/10/10(月) 08:22:55.04 ID:NfkIoE3b0
チンチンの呼び方で趣向がわかってウケる
202:2011/10/10(月) 18:04:50.71 ID:NWM2CNvM0
変な特定の語尾をつけてる奴はだいたい地雷だよな…
203名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/10(月) 18:09:11.00 ID:XibS5wIg0
せやなw
204:2011/10/10(月) 18:57:09.50 ID:TVllOUVsi
ガガやん!
205名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/10(月) 19:48:43.28 ID:Zqz0Xe5L0
ががと握手したかったのにいねーじゃねーか
206:2011/10/11(火) 00:06:50.77 ID:VSnKYjZn0
ケモナーってかわいいもしくはイケメンいるの?
いるなら俺も盛りたい
207893:2011/10/11(火) 00:09:05.19 ID:DU3IaYJp0
余裕でおるよ
208_:2011/10/11(火) 05:09:50.10 ID:11/1b8ll0
ふぁーすとってどういう基準で配置決めしてるの?
だいたいケモホモかメスケモかケモショタかで別れてるのは分かったけど、Iとかはよく分かんなかったし、健全?
次のふぁーすとに向けて妄想を練ってるんだけど、オスもメスも出てくるエロ本ではないけど健全でもない微妙な本だから、どこに配置されるのがいいのか悩む
209:2011/10/11(火) 05:14:57.17 ID:LlWPMy/t0
健全と健全でもない微妙な位置の本辺りと若干不健全が混ざってEとかIに集まってた気がする
210:2011/10/11(火) 06:13:51.95 ID:sR0GRQuS0
Iはその他いろいろだと思う
微妙な本っていうと、お色気ものか
211_:2011/10/11(火) 06:42:14.81 ID:11/1b8ll0
>>209
なるほど
無名だからなるべく目に止まるEあたりに行きたいなあ

>>210
お色気っていうか、話そのものにエロや萌え要素は無いんだけど、舞台が性産業とか風俗とか不健全な感じ
ウシジマくんみたいな
212893:2011/10/11(火) 07:33:04.74 ID:DU3IaYJp0
無名なのに大手に挟まれた時の絶望感
213:2011/10/11(火) 07:44:53.25 ID:rZ6siLWv0
>>211
そういうネタだとBに配置される気がする
214_:2011/10/11(火) 07:47:49.39 ID:11/1b8ll0
>>213
Bもそういう感じなのか

なるほど
なんとなくわかった
ありがとう
215:2011/10/11(火) 07:50:45.14 ID:F27B1BoR0
マジでガガは反省というか学習したようだね
216:2011/10/11(火) 07:56:43.25 ID:hT8op8E50
なんでガガさんは突っ伏して泣くという状況になったの?
経緯がわからん
217:2011/10/11(火) 08:53:04.20 ID:sR0GRQuS0
ふぁーすとの盛況を見て柳の下の何とやらなのか知らないが、
けもケットなんてイベントが来年のGWに開かれるらしい
公式サイトも今週末に開くらしい


が、また東京なんだよな…。
せめて大阪か名古屋でやれよ。何考えてんだ。乱立しすぎ。
218:2011/10/11(火) 09:10:19.17 ID:CRRknsHB0
関東か関東以外って感じだなー

ところでふぁーすととコミケどっちの方が売れる?話聞いてるとファーストの方が五割ましなイメージな気がする。
219:2011/10/11(火) 09:19:54.80 ID:bFhhMJ2i0
こんだけ乱立するんだから、ふぁーすと運営はよっぽど儲かってるんだろうな
同人作家を利用してガッポガッポやで
220:2011/10/11(火) 11:23:19.08 ID:4Ne2X0BT0
ふぁーすと東京ばっかで地方民はマジで行けない。
運営どうにかしろよ
221名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/11(火) 11:34:43.65 ID:yoHj7S2u0
遠征しろよ我侭だな
222:2011/10/11(火) 11:44:33.25 ID:aON/PWtc0
名前長い人は
向こうから遠征してこなくていいから
223:2011/10/11(火) 11:44:52.85 ID:mdL56O3a0
この乱立、ケモノバブル崩壊フラグすなぁ。
そんなモノはハナから無いのかも知れんが。
224:2011/10/11(火) 12:01:49.65 ID:ha5bW6g10
スタッフの間でいざこざがあって、
一部のスタッフがやめて新しくけもケットってのが立ち上がったんじゃないの?
225:2011/10/11(火) 12:13:20.79 ID:QzQHUd/d0
ふぁーすとや獣人祭で人が集まるのはわかったんだから便乗して立ち上げたのがけもケットってとこだろう
さすがにふぁーすと3が3月でけもケット5月で、両方東京なんて無理。
サークルも客も分散して中途半端になる予感しかしない。
226:2011/10/11(火) 12:23:29.35 ID:eco0qVfB0
今回は会場広すぎたな。200スペース前後に留めてた方が良かった気がする
227 【東電 81.4 %】 :2011/10/11(火) 12:32:38.32 ID:DU3IaYJp0
>>218
売り上げ同じだったなー。
あんまり変わらん
228:2011/10/11(火) 12:44:11.41 ID:wOPuzKaBi
>>216
確か去年の冬コミで不特定多数と絡もうとしたけど、日頃の行いが災いして誰からも相手にされずに体操座りで泣いてた、とかだったような
229:2011/10/11(火) 12:52:12.04 ID:CRRknsHB0
>>227
情報サンクス、変わらないのか以外だな
230:2011/10/11(火) 16:06:11.87 ID:/k5wEYkr0
獣オンリーが大阪に来ない限りしばらく離れるw
231ザングース(進化):2011/10/11(火) 18:07:07.33 ID:T5aPkJHE0
いや来なくて良いよ
民国とか無理
232:2011/10/11(火) 18:17:40.51 ID:kijS51tu0
>>219
運営の大方の収入は簡単に計算出来るよ、やってみ?
>>220
10冊も買わない奴は交通費考えたら通販かオク使った方が楽だよね
並んでも買える保証は無いし
>>225
ふぁ〜すとのいいところは盆暮れ正月GWを外して開催する事なんだよな
サービス業や自営なんかだと助かる
>>226
会場の大きさは丁度良かったけど、サークルが多すぎて回りきれなかった
>>227
バブルの真っ只中にいる人間はバブルを認識出来ない
サークルは急激に増えたけど積極的に本を購入する層はそこまで増えてない
同人誌の購入金額だって急激には増やせない
233:2011/10/11(火) 19:08:10.58 ID:ys79oF8R0
サークル増えたっていっても結局購入するのはうまいところだけだしなあ
234:2011/10/11(火) 19:09:56.11 ID:uffYR6AI0
札幌とか福岡とかあたりでもやってほしいわ
無理だけど…
235:2011/10/11(火) 20:11:48.76 ID:ys79oF8R0
地方で開いてくれくれじゃなくて俺が開催してやる!でいいじゃん
236:2011/10/11(火) 21:15:16.70 ID:sR0GRQuS0
当然ながら、もっと上手い絵描ける人や
面白い話描ける人がむらなく増えないかぎりは
ジャンルが成長したとは言えない。

現状、ただうわべの面がふくれてるだけだ。
内政とか全然整理しないうちに経済成長してる中国みたいなもん。
この前のも突貫コピー誌や合同誌が多かったし。エロはともかく。

「バブル」がはじけてどれだけのサークルが残るのやら。
237:2011/10/11(火) 21:19:24.22 ID:43vNc3qK0
バブルという言葉が好きなんですね
238:2011/10/11(火) 21:28:02.13 ID:sR0GRQuS0
うん
239:2011/10/11(火) 21:34:40.11 ID:jIALfCML0
>>236 禿同
質が伴わずに数だけ増えても。とどのつまり
イベントが増えただけでジャンル的には何も変わらない事になるな。
上手い人は決まってて、面白い漫画も決まってて、買う作家も変わらない。

でもジャンルの成長と言うのは謎だな
進化進化言ってる某海の向こうの人もいるけどw
240:2011/10/11(火) 21:37:14.74 ID:QB+WZMJD0
必用経費以外全額被災地に募金じゃなかったっけ?

241:2011/10/11(火) 21:44:08.66 ID:EesTVjrE0
各イベントに人も本も分散して、最終的に遠方組は行くのが面倒になって、通販が栄えるのかな。
242:2011/10/11(火) 23:51:10.55 ID:ys79oF8R0
ドマイナーなんだから成長とか言わずにひっそりやれればそれでいいんだがなあ
なんでむりに大きくしようとするのか、これがわからない
243:2011/10/11(火) 23:59:01.76 ID:rwBVYYt50
元々、同人に次の世代を育てるっていう概念がないんだから、バブルとかないだろ
244:2011/10/12(水) 00:44:38.83 ID:7Q2kHDGl0
>>242
畑が広がれば、収穫もでかくなる人がいるのでしょうね。
仕掛人はけっこう何食わぬ顔で今日もせっせと企んでるものさ。
245 【東電 69.7 %】 :2011/10/12(水) 01:26:44.10 ID:aTnDjt9f0
面白いとか質とか言ってる海鮮が
一番評論家気取りでいらないと言う罠。
246:2011/10/12(水) 01:44:56.39 ID:4H3aVnDb0
2ちゃんだからそれでいいんだよ
247:2011/10/12(水) 02:01:25.05 ID:E9UawG+S0
海鮮なら出る本は沢山あればうれしいはずだが
さすがに酷いのが多くなってうんざりしたのかね。

応援のつもりで金出して本買っても
金稼ぎに走ってネットに出てこなくなるのがはっきりわかったし
俺も飽きてきた。本なんて一度二度しか開かねえよ
248:2011/10/12(水) 02:06:44.26 ID:DrAE1S5j0
数が出るから海鮮も目が肥える
249:2011/10/12(水) 03:33:09.48 ID:uvKE8mQz0
>>236
突貫本やコピー本は実質作成期間が一ヶ月という事を考えれば仕方ないだろう
>>239
ケモノは最終的に東方みたいな自己完結したジャンルになると思う
ただ今の規模でそれを成長と呼べるかどうかは怪しいけど
>>244
後は野となれ山となれの焼畑農業だけどな
業者が煽って大きくなった火に自分も巻かれないように気をつけたいもんだ
>>247
こういう贅沢に酔った意見が出てくる事自体バブルの典型的な症状なんだけどなぁ…
>>248
目が肥えた分、埋れた才能や面白いセンス
を持った人を見つけ出すのが上手になったでしょ?
そういう人を応援して、面白い作品と共に世に送り出してあげるのが今の海鮮の役割だと思うのよ
250 【東電 59.1 %】 :2011/10/12(水) 04:10:15.84 ID:EWhqvaRQ0
>>259
すまん海鮮には役割は無いよ。
元々同人は同じ趣向の集まりで
海鮮に向けて本を出してるわけじゃない。
自己満足出来る世界でやってんだしな
251:2011/10/12(水) 07:09:09.46 ID:hgCj8vzg0
つまり買わないに尽きる
252:2011/10/12(水) 10:23:53.14 ID:oKbzfabz0
ふぁーすとの客層はどうだったの?
レポートよろ
253_:2011/10/12(水) 10:31:55.54 ID:YzTqepfP0
>>249
最終的に東方みたいってw
ドヤ顔してポッと出の東方とくらべんなや。

>>250
本気でいってんの?
254_:2011/10/12(水) 11:56:40.01 ID:dhR2QWCE0
海鮮さまいつもお金落として行ってくださってありがとうございます^^
255:2011/10/12(水) 13:43:38.71 ID:DjNNsuyii
ふぁーすとの、同人レビューと客層レポートまだあ?チンチン
256:2011/10/12(水) 13:58:05.30 ID:jQMXUdAH0
>>251の言うとおりだわな
元々同人イベントには興味無いけどネットで見知った絵師の本気が見れればと買いに行ってたが
今年に入ってからの間に合わせ乱発ぶりは首都圏からでも行く気が失せる低クオリティだわ
8pのマンガより入魂の一枚絵に惹かれる俺にはpixivで上手い絵だけさらってれば十分
257:2011/10/12(水) 14:02:00.25 ID:89WDhuoD0
買ってよかったって思ったのはD1の人の本かなぁ ボリュームあるし面白いし
258:2011/10/12(水) 14:50:06.69 ID:Z+8+Oa9Q0
I12のサークルさんで本買ったらでかいバッグくれてすげーと思った
ここの人本職も漫画家なんかね
259:2011/10/12(水) 15:00:26.28 ID:DjNNsuyii
せめて作家名か、サークルで言ってあげてやれよ
260:2011/10/12(水) 15:38:42.31 ID:4f2ollRN0
いい伏せ方だと思うんだけどな
261:2011/10/12(水) 15:40:45.48 ID:pJawndfH0
サークルのスペース番号出してるのに伏せても意味ないだろ
262:2011/10/12(水) 17:04:46.76 ID:7AVk/Mcz0
次回のサークル参加リストが上がれば
もうカタログみない限り特定できなくなるから
最善かと。検索よけにもなる。

>>258
twitter見た限りではたぶん本職。ホムペで仕事募集もしてる
263:2011/10/12(水) 18:46:21.57 ID:BEN40rYB0
別スレでふぁーすとでポプルスが搬入遅れやったとあるけど
被害者俺だけじゃなかったのか…
264893:2011/10/12(水) 19:15:54.12 ID:BAoh8gYB0
>>253
本気だけど?絵師達との交流で
うちは誓ってるからね。
海鮮とか特にいらない。
265:2011/10/12(水) 20:04:10.67 ID:9/uGLCEz0
同人活動のスタンスによるだろうが、海鮮いらないってひとは少なからずいるだろ
同じ趣味を語り合ったり描き合ったりして楽しみたいって方向性なら
ただ買っていくだけのやつなんか不必要だろうし
266:2011/10/12(水) 20:04:21.67 ID:DrAE1S5j0
交流だけとなると20冊くらいか
で、実際は何部すったのかな?
267:2011/10/12(水) 20:06:44.33 ID:FCs72OCr0
海鮮にしかできないことがない以上
絵師同士で事足りる

で、海鮮の何処が必要なの? 同人で金落としてくれるところ?
268:2011/10/12(水) 20:13:19.48 ID:7AVk/Mcz0
海鮮いなけりゃオンリーイベントできなくないか
269:2011/10/12(水) 20:19:45.07 ID:mtGWNA5v0
狼血って病気って本当にあるんですか?
知り合いが言っていたのですが、
検索しても引っかかりません、
どなたかご存知の方、教えてくれませんか?
270:2011/10/12(水) 21:33:32.34 ID:3z9ViukI0
お前は何を言ってるんだ
そもそも、どんな病気なんだ?
271:2011/10/12(水) 21:39:00.44 ID:r00yUEHm0
海鮮は作品について意見してくれたら、作家にとっては次回作に生かせるし貴重だろう
272:2011/10/12(水) 21:45:49.09 ID:y0ky1W4j0
つまりレビューをだな
273:2011/10/12(水) 22:07:14.49 ID:2u11r+th0
>>271
別にプロじゃないし好きな事描くだけですし
274_:2011/10/12(水) 22:12:51.81 ID:x4eatyhy0
>>267
交流したけりゃイベントやる必要性が全くないじゃない。
交流手段がイベントしかなかった昔とは違って今はビデオチャットなんかもあるんだし。

>>絵師同士で事足りる
この手の意見を見ると、なんか無欲な人だな…とは全く思えず、単に視野の狭いだけの人物に思える。
単に自分の世界に入り浸ってるだけで、向上心だとか新たな境地だとか、そういうものを一切捨て去ってる
というかなんというか。まあ人それぞれだろうけどね。

何だろうこのモヤモヤはw
275:2011/10/12(水) 22:21:48.77 ID:DrAE1S5j0
創作できる私は神だ!!とか思いたい人なんじゃない
276:2011/10/12(水) 22:27:43.96 ID:oKbzfabz0
そういう考えが出てきちゃう人って絵師に対してのコンプレックスすごそうだな
神だなんて思ってる絵師いねーからwwwwww
277:2011/10/12(水) 22:33:31.19 ID:RyJVbWqA0
サークル出している人は交流目的より金儲け目的なんじゃないの?
主催者は100%金儲け目的ぽいけどな
サークル参加費だけで70万、カタログ1000部として70万売り上げ
必要経費(会場使用料+カタログ製作、売れ残り)で-50万としても90万儲け
ぶっちゃっけ海鮮いなくてもイベントは開催できる
278:2011/10/12(水) 22:42:09.93 ID:70pF3+Qg0
本出す人の100%が黒字だと本当に思ってるの?
279_:2011/10/12(水) 22:44:44.47 ID:x4eatyhy0
>>277
言ってることが支離滅裂だぞ。
金儲けのためにサークル出してるなら、人が来ないイベントに行くわけないだろ。
そんなイベントならさっさと通販なり委託販売なりに流すわ。
どうしても海鮮がいらない人らしいが、偏執狂じみてて気持ち悪いw
280:2011/10/12(水) 22:59:56.49 ID:6KBam1//0
Pixiv見りゃ分かるけど、実際に絵描いたり交流してる奴はそんなに多くない
海鮮追い出したらイベントなんざ成り立つ訳がない
281:2011/10/12(水) 23:00:33.80 ID:FCs72OCr0
>>274
>単に視野の狭いだけの人物に思える。
それはただの偏見でしょ
あんたの意見は、海鮮と交流がない人=向上心が全くない人とレッテル貼りしてるようにしか見えないんだけど
それとも、絵描かない人にしかない視点が必要になるの?

結局の所、どうやったって「海鮮にしかできない事」なんてないんだもの
だったら絵描ける人と交流持ったほうがよっぽどいい

これ、海鮮というよりROM専に置き換えたほうがよさそうかな

>>280
ツイッターみたら?
282_:2011/10/12(水) 23:16:45.43 ID:x4eatyhy0
>>281
まあ君みたいな人の声がでかいから、けものはバブルとか尻すぼみになるとか言われるんだろうな。

人それぞれだからいいんじゃない。
おりゃあ基地外以外なら喜んで誰でも歓迎したいと思ってるし。
まあ結局は性格とか資質の問題だな。あ、悪い意味で言ってるわけじゃないよ。
283:2011/10/12(水) 23:42:56.88 ID:4H3aVnDb0
uze
284:2011/10/12(水) 23:55:09.05 ID:FCs72OCr0
最後の最後までレッテル貼りしかできないんだな
話の流れも読まずに言いたい事言いたいだけならチラシの裏にでも書いてればいいのに
285_:2011/10/13(木) 00:16:32.31 ID:VMgl8Sxd0
海鮮は黙ってブクマ10点入れてりゃいいんだよ^^
286:2011/10/13(木) 00:23:30.65 ID:8HvHoxh0i
絵師交流で事足りるなら、本なんて必要ないし勝手に絵師同士でオフ会やってればいいじゃん。

そう言う人の本を買ったヒトが可哀想なので、仲間ごとこもってればいいのに
287 【東電 70.4 %】 :2011/10/13(木) 00:50:47.00 ID:VRmCUQUv0
>>266
4-50やって40程度かな出るの
288 【東電 70.4 %】 :2011/10/13(木) 00:52:59.48 ID:VRmCUQUv0
>>286
あのな遠くから来た人と接するには
イベントが一番。
悪いけど海鮮ってよっぽどじゃないと
作者は覚えてねーよ(笑)
289 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/13(木) 00:55:03.95 ID:D92b/Z4m0
本当に視野が狭いんだな…
290 :2011/10/13(木) 01:36:56.70 ID:SOG8BK510
覚えてるとかそういう話してないしそもそも身内向けに十数冊刷るくらいだったらイベントにもなんないよね
俺は数十冊捌けるって言っても数十冊も刷って絵描き繋がりだけで捌ける人なんて雀の涙だし尚更イベントになんないよね
個人的オフ会をイベントとか称しちゃう系?
291 【東電 64.5 %】 :2011/10/13(木) 01:59:01.47 ID:VRmCUQUv0
視野(笑)
ようは海鮮は構ってほしい系?
お金儲けの為じゃねーって書いてるのに?
めくら系?
292:2011/10/13(木) 02:01:24.90 ID:VntDPpyy0
視野が狭いって馬鹿のひとつ覚えみたいに言ってるけど、そんなに絵師の視界に入りたいの?www
293 :2011/10/13(木) 02:12:35.44 ID:SOG8BK510
海鮮が糞だとかきめえとかそういう個人的な感情を持つのは勝手だけど
少なくとも数時間に及んで幾人もの人が行き来するイベントと呼ばれるものは大半を占める海鮮っつーある種の出資者によって成り立ってる
海鮮金づるおいしいです^^ってならまだしも、海鮮不必要!とか叫ぶならイベントには出ずオフ会だけにするのが道理ってだけよ
それじゃまるでババアマジ死ねよ!とかいいながらスネかじってるニートじゃん
294 【12.2m】 :2011/10/13(木) 02:45:32.26 ID:rAHue+lX0
あまりいじめるなよw
底辺絵師がヒス起こしてるだけだろw
295:2011/10/13(木) 03:13:27.35 ID:7/rOV+hT0
海鮮不要とか粋がっちゃってるけど、単に自分の絵を評価されるのが怖いだけの人なんでしょ?
絵描き同士ならその辺は曖昧にして誤魔化すけど
海鮮は本を買う買わないでハッキリと意思表示するからな
296893:2011/10/13(木) 03:17:34.65 ID:VRmCUQUv0
海鮮が糞とは書いてないけどな
コミュ障海鮮がゴビに句読点みたいにwつけて
自分アピールしてると思うと笑えるネ!
297 【東電 61.2 %】 :2011/10/13(木) 03:20:53.56 ID:lfu9Xcjo0
>>293
日本語でおk
論点がずれてるし何いってんだコイツ?
そう思うんなら、そうなんだろ・・お前の中ではな(笑)
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 03:54:23.14 ID:jX6zMhMh0
海鮮って自分達がいないと絵師()が困るとでも思ってんだ・・ばっかだなぁ・・購入厨乙です^^
絵師()さんに気に入られているとただで貰えるのに・・・・あーアスペですかぁ〜;;

299>:2011/10/13(木) 04:17:53.62 ID:YxBp/mme0
絵描きがどうかはともかくイベント主催者は困るだろうな
300_:2011/10/13(木) 06:38:17.23 ID:VcPD26y80
海鮮が要るとか要らないとかじゃなくて、誰かに本を買ってもらったら感謝すべき
多くの人に買ってもらえるならそれだけやれる事の幅は広がるし、うれしいよね
逆に買う側は、「出資者」とか変な意識持たないほうがいい
海鮮が居なきゃイベントは成り立たないって言うのは現状確かにそうだけど、それは動員数の問題で、本当ならその数の参加者の全員が創作家ってのが理想なんだよ
海鮮が海鮮である必要はないんだよ
お互いに「買ってやってる」とか「売ってやってる」とか言う意識持つのはちゃんちゃらおかしい
301_:2011/10/13(木) 07:49:50.44 ID:aCLMGV+F0
>>300
話のながれからいうと、ごく一部のひとがさも全体の意見のように海鮮はいらない
って声高に主張してるだけみたいだよ。
302:2011/10/13(木) 07:59:27.16 ID:8HvHoxh0i
何か全体的に、
イベントは、金狙いが多く変な人物に操られるクズで

海鮮はエロしか考えてなかったり、マナー最悪でクズで

絵師に関しては上から目線で、ブライドの塊のクズで

獣界はクズで出来ているのはよーくわかった!
303:2011/10/13(木) 08:11:25.69 ID:xUOWHX5Q0
何を今更
304:2011/10/13(木) 08:12:13.91 ID:z9moK33H0
ごくろうさん
305:2011/10/13(木) 08:58:24.30 ID:xUOWHX5Q0
流れ見て思ったんだけど、絵師が上から目線というより、
海鮮がありもしない役割を語って粋がってるようにしか見えない
ID:FCs72OCr0が何度も聞いてて、誰も答えてない(答えられない?)けど
もし何か役割あるなら教えてほしいな
306:2011/10/13(木) 09:30:31.80 ID:G2uy3g8A0
>>305
自分に都合のいいところしか読んでないなお前
自分の本を誰かに買ってもらえたら嬉しいだろ?せっかく本を出したんならできるだけ多くの人に読んでもらいたくないか?
海鮮いらないのなら年齢確認みたいに絵師確認すればいいだろ。絵師以外には売りませんって看板出しとけよ
307:2011/10/13(木) 09:58:12.33 ID:q9c33RptO
お前もちゃんと読めてないじゃん
買う事は誰でもできるの。だから海鮮なんてそれしかできない人が得意げになってるのはなんで? ってことでしょ
308:2011/10/13(木) 10:09:40.08 ID:+4Vt1TjZi
海鮮のどこがどう得意げかがしっかり定義付けされてないから納得もくそも無いな。
とやかくいうなら、何々だからこうだ、としっかりさせて欲しい。
309:2011/10/13(木) 10:13:52.62 ID:VntDPpyy0
海鮮は買わなくていいとかそんな話じゃないと思うんだけどな
ってかヒステリー起こすほどのことかね
海鮮であることに不満でもあるの?
310:2011/10/13(木) 10:24:58.86 ID:FPqIKXnY0
海鮮は、あるものから選んで買えばイイ。

欲しい絵なり、シチュなり、ラフなりをねだるなら絵を描いて同じ立場に立てってことでしょ?
311名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/13(木) 10:35:58.45 ID:VtDdCGcU0
結論:絵師が上流階級たる為に海鮮は必要不可欠
312:2011/10/13(木) 10:36:19.24 ID:+4Vt1TjZi
>>310
成る程、あるものから買えばいいそれは納得。
線引きさえうまくできていたら、良いのよね
313:2011/10/13(木) 11:09:20.49 ID:wgs7AHMm0
>>309
・絵が描けないという劣等感
・絵師同士の交流から感じる疎外感
・自分を客観視出来ないプライド
この辺じゃないの?

一生懸命変な煽り入れて奴はどうせ買い専ですらないんだろうしな
314名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/13(木) 11:34:18.21 ID:PCIoDF0N0
ヒステリー起こしてるのは海鮮叩いてる奴だろ
そこまで見下してるなら交流もせずスペースも取らずにオフ会で売りゃいいだろ
それが第一ってわけじゃないけど俺は本作るからには売れてほしいんで海鮮はいないと困るわ
リクはうっとうしいから無視してりゃいいし
315:2011/10/13(木) 11:36:49.62 ID:k3PATUxQ0
どうでもいいよ
海鮮必要な人は今まで通り、気に入らない人は>>306の言うように海鮮お断りの貼り紙でもしとけばいい
意見の押し付け合いは不毛なだけ
316:2011/10/13(木) 11:41:07.01 ID:gUAVb5iO0
>>305
絵を褒めてもらって満足感を得られる事。
本買ってくれる事で作品に価値を与えてくれる事。
他にもあるけど、自分にとって一番大事なのはこの二つだな。
317:2011/10/13(木) 12:21:24.80 ID:VntDPpyy0
売れて欲しいから海鮮いる発言しといて自分は見下してないとでも言うのかねw
どうでもいいけど
318:2011/10/13(木) 13:23:09.76 ID:2QAc6V9C0
つまりこの世の物売ってる商売の人は、買う人見下しながら売ってると思ってるのか
平日なのに家でネットできる人はそういうふうに思っちゃうんだね
319 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/13(木) 13:55:49.80 ID:D92b/Z4m0
良いね。お断り看板。どうなるのか楽しみ
320:2011/10/13(木) 14:53:25.68 ID:IfvDwbqc0
どうなるのかも何も、それ>>306が言ってるだけ
他は他で好きにやるでしょ
321:2011/10/13(木) 15:51:24.73 ID:F+ngWvCC0
海鮮がたくさんいてオンリーイベントが成り立ってるから、せっかくなんでイベント参加して本作って売ってるけど
仮に海鮮いなくなってイベントが成り立たなくなっても、別に困らないって話なんだけどな
海鮮がバカだとか海鮮には売りたくないと思ってるわけじゃなく、海鮮いなくなっても困らないし、海鮮に主だった必要性がないというだけ

>>306
ほぼフィードバックが得られない知らない赤の他人の海鮮に売れるよりは、知ってる人に読んでもらったほうが嬉しい
もちろん買ってくれるのは嬉しいけど、無くてはならない重要なことじゃない
在庫抱えようが、本は作ってるだけでも楽しいし、幾許か売れれば十分嬉しい
322:2011/10/13(木) 16:34:13.09 ID:4DWLKoHY0
>>320
いや俺そんな頭おかしいことしないし
323:2011/10/13(木) 17:00:35.88 ID:+4Vt1TjZi
>>321
最初っからそういう文面で書けば良いのにバカだな。説明すら出来ないのが多いいな
324:2011/10/13(木) 17:26:41.56 ID:Hq+FZFuB0
>>321
知らない赤の他人による売り上げ、点数評価、ブクマ数といった数字こそ
何よりも解りやすく正直なフィードバックだと思うがな
自分との人間関係を気遣う知人が本を買って読んで褒めてくれるのなんて
社交上あたりまえの事で何の参考にもならんだろ
お前の知人がガチンコで扱き下ろしてくれる親友ばかりだっていうなら別だが
325:2011/10/13(木) 17:28:16.98 ID:rAHue+lX0
>>321
お前邪魔だからもう参加しなくていいよ
326:2011/10/13(木) 18:39:17.15 ID:F+ngWvCC0
>>324
向上心アピールしてるのか知らんが、お前の普段のコミュニケーションは評価と批評だけなのか?
評価や多数の反応、褒め言葉が欲しいとか、画力を向上させたくてやってるんじゃないんだよ
そりゃ反応貰えれば嬉しいし、絵がうまくなるのも楽しいけど、それを目的に絵描いたり本作ってるわけじゃない
同じ趣味のひとと、同じ趣味を楽しんだり味わったりするためにやってるんだよ まあ人によるだろうけど

>>323
お前一線引いたところから物事眺めては批評家ぶる癖ない?
それだけでも気持ち悪いのに、偉ぶりながら送り仮名ダブらせてちゃ恥ずかしいから省みたほうがいいぞ
327:2011/10/13(木) 18:48:24.89 ID:6MUjUBRxO
書店委託検討してたけどこ○けもにあんま登録本数ないのがこのスレ見て理由が分かったわ
運営者嫌われてるのか
卸すならアリスとメロンがいいのかな
328_:2011/10/13(木) 18:48:43.62 ID:aCLMGV+F0
>>326
もう虚勢張らずににゴールしていいから。
329:2011/10/13(木) 18:59:40.18 ID:VjOxR4BF0
>>327
ふぁーすとで虎の人ってきた?
330:2011/10/13(木) 19:08:57.26 ID:6MUjUBRxO
327だけど午後から友達に入ってもらったがそんな報告なかったし
業者はうちには来なかったみたいだ
コミケには来てたけど
なんだかんだで虎が一番強いのかな?ケモノカテゴリーもあるし
331:2011/10/13(木) 19:19:56.89 ID:7hNO+86a0
>>329
とらの人来てたぜ、列の片っ端から名刺渡してた
332:2011/10/13(木) 19:24:09.76 ID:KYddHSOd0
>>330
そかそか。お昼位に来たけど特定ジャンルだけ回ってたのかも
虎ってケモノカテゴリはあるけど、登録サークル少ないからどうなんだろうね
333:2011/10/13(木) 19:27:16.68 ID:758EbxYV0
>>331
レストン。じゃあやっぱりジャンルによって有り無しで来たのか
334:2011/10/13(木) 19:39:58.25 ID:6MUjUBRxO
あ、意味不明だった
午前は自分が販売してたけど午後からは友達にスペースに入れ替わり入って貰って
買い物巡回してたって事な

ふぁーすと3の会場はPIOじゃ駄目なんだろうか
客はともかく250募集で今回みたいに定員オーバーで300くらいでも余裕で机は置けそうだが
335:2011/10/13(木) 19:50:24.47 ID:i5fcW+5X0
>>331
ケモノみたいなジャンルだと虎はメリット無い
むしろ例の委託分先出しの件で中小サークルだとデメリットしか見えない
今のところは優遇してもらってるアリスブックスの方がいいと思う
時点でこみけも
336:2011/10/13(木) 19:56:50.34 ID:Hq+FZFuB0
>>326
フィードバックなんて単語を自ら持ち出したくせに成果や反響は重要じゃないと来たか

海鮮だって絵こそ描けないが同じくケモノ趣味を楽しんだり味わいたい人間なんだがな
だからこそ魅力的な作品を買ったりコメントしたり反応を返すことで趣味を共有するわけだが
友人でも知り合いでもない作者の作風に対する単純な好意からな
それを必要ないとか言って切り捨てるのはお前こそ海鮮とそういう関係を上手く築けないからじゃないのか
言っちゃ悪いが不人気作家が手に入らないファンを酸っぱい葡萄と決め付けてる匂いがするんだよな
337:2011/10/13(木) 20:03:26.56 ID:7hNO+86a0
>>335
とらは返本が袋詰めになるし何かと面倒だしだからアリスブックス安定だな
338 【東電 83.9 %】 :2011/10/13(木) 20:45:52.81 ID:/myuI+660
海鮮は全て糞って事で良いですか?
339j:2011/10/13(木) 20:55:36.78 ID:D92b/Z4m0
大人しくリレー小説でもしてて下さい
340:2011/10/13(木) 20:57:02.47 ID:i5fcW+5X0
懐かしすぎだろ
あれ書いてた作者さんも最近は投稿しなくなっちゃったな
341:2011/10/13(木) 20:57:45.91 ID:1xhkms3m0
金がからむことはドライにやるのがいいよ お互い糞扱いでOK
海鮮は思いやり()で適当に買うな 本当に欲しい本だけ買うべき
342ケモノ:2011/10/13(木) 21:01:31.91 ID:i5fcW+5X0
ココで海鮮ガー海鮮ガー言ってんのは一人だけなんだから放っておけばいいのに。
>>334
浜松町はPioよりちょっと狭い感じ
並びがちょっと面倒くさいんだよな
343:2011/10/13(木) 21:16:51.58 ID:p34qpGf0i
思いやりで本なんて買ってないよ。
ちゃんと金を払う価値があると思って購入してるぞ。
因みに購入するにあたって重視するものとしては
フェチ>>シチュ>>エロ>>ストーリー>>絵柄>>>>ページ数と価格>>オリジナル>>キャラクターの魅力>>表紙カラー>>サークルのディスプレイ>>その他の要因
A5サイズで40P以下なのに7〜800円超えてる本はちょっと買うのに躊躇するかな。
あとは16P以下で500円以上する本、そういうのはコピー本で安く出してくれた方が嬉しい。
344893:2011/10/13(木) 21:45:39.13 ID:wbm4kskz0
海鮮がーってひとりじゃなくてみんな気にしてるだろwwwwww
なに>>342急にキリッてなってんのwwwww
345:2011/10/13(木) 21:47:43.71 ID:QTbO1UHM0
344はなんで急にキレてるんだ
346:2011/10/13(木) 22:22:04.66 ID:xNWfve8j0
ほっとけほっとけ
347.:2011/10/13(木) 22:26:40.60 ID:Br86FUMGO
なんかこのスレいつも○○vs○○の形で闘ってる気がする
348:2011/10/13(木) 22:33:01.28 ID:VntDPpyy0
ほっとけってレスしてる時点でほっとけてない件
349:2011/10/13(木) 22:33:30.05 ID:V/n4V67u0
デジクロス!
350:2011/10/13(木) 23:01:04.07 ID:vgHsPQhZ0
>>348みたいな煽り屋が常駐してるっぽいからな
まあスルーが吉
351:2011/10/13(木) 23:03:19.56 ID:z9moK33H0
ID変えて他人のせいにするとかどんだけだよと
352名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/13(木) 23:07:06.94 ID:LBeZLMOF0
>>345-346
自演ッスかぁ〜
353:2011/10/13(木) 23:27:15.41 ID:FPqIKXnY0
そういえば冬の当選発表ってそろそろだったっけか?
354k:2011/10/13(木) 23:43:34.92 ID:D92b/Z4m0
へたくそvs海鮮

当落かー。受かってると良いね()
355x:2011/10/13(木) 23:58:16.21 ID:D92b/Z4m0
変なカッコすまん
356:2011/10/14(金) 00:53:32.87 ID:2AKLbDMC0
>>353
確か冬コミの当落は今月末
357:2011/10/14(金) 01:00:39.56 ID:NQpbgQaZ0
へたくそ()としか煽れない海鮮が哀れw
358:2011/10/14(金) 01:26:17.97 ID:sIhQ78xX0
>>340
ふぁーすとで元気に遅刻してたよ
359:2011/10/14(金) 02:41:01.36 ID:lZC0m66nO
浜松町駅って蒲田みたいにちょっと店で何か食ってきますか、ってのができなさそうで
皆新宿とかに出ちまいそうな気がするんだけど
あの辺の立地って軽いオフ会開催には便利なのか?
360:2011/10/14(金) 03:23:02.23 ID:pqA3LiEui
>>356
サンクス
361:2011/10/14(金) 04:05:05.10 ID:ldQIxZTI0
>>359
駅周辺にはポチポチある感じ?
ポケセンの入ってるビルとか貿易センタービルの中とか。
東京タワー側に2〜3分歩いて、芝大門の交差点まで出れば色々店はある。
362:2011/10/14(金) 10:29:32.85 ID:eBTp74b00
ケイシ
363:2011/10/14(金) 13:27:50.26 ID:svXt2Xc/0
タシロ
364 【東電 84.5 %】 :2011/10/14(金) 13:36:39.45 ID:zhePKbdM0
懐かしい名前だなおい
365:2011/10/14(金) 20:00:45.32 ID:QbW6sGr10
転売屋すげー増えてないか?50冊しか作らなかったコピ本が数冊出てるって異常だ
366:2011/10/14(金) 20:04:26.86 ID:95mmRz6q0
それは単にその本がそいつらにとってつまらなかったから放流されただけじゃねーの?
367:2011/10/14(金) 20:06:27.29 ID:y4R6ck1E0
読み終わった漫画を売るような感じなのかもしれない
368:2011/10/14(金) 20:25:30.94 ID:Qv+baNND0
俺もこれからはつまんなかったやつはオクに流すか
369:2011/10/14(金) 20:57:20.29 ID:x7wPw+/d0
住所ばれるのこわい
370:2011/10/14(金) 20:59:57.69 ID:efAFWZle0
自意識過剰乙
371:2011/10/14(金) 21:22:10.26 ID:I5Z/0Cri0
>>359
浜松町なら新亜飯店の小籠包オヌヌメ
>>365
他のジャンルのテンバイヤーが多数参入しだしたね
おかげでオクの価格が暴落したが、俺にとってはウマウマなんで有難い
372:2011/10/14(金) 22:11:01.79 ID:piY0Bx+80
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dts_es_hd
こんな馬鹿高い値段つけた奴から買うなよ。
373:2011/10/15(土) 09:46:54.72 ID:oPY2iubQO
むしろイベント会場のみ少部数発行の本の方がイベントすぐが転売どきだから放流されやすいよ
今のタイミングを逃すとコピー少部数本なんか余程ファンがついてないと
転売しても売れないからな…
うちもイベント限定無料配布本とかイベント後転売で流されてて
オフ本で在庫あるのはほとんど転売されてない
374:2011/10/15(土) 09:57:11.82 ID:LlDSG+th0
毎回参加しているオレとしては
ペナ入場しても売り切れない量出してくれれば372は買わない
通販 次回再販と言っているところは待つ
音沙汰ないのは仕方なく落とす

転売されたくなかったらイベント終了後に日記にでも
「次回再販します」「通販します」とか一言でも書いとけばいいと思う
375:2011/10/15(土) 10:23:41.47 ID:xc05dsRT0
イベント初めてなら普通どんくらい刷るもんなの?
画力はそんなに低くはないとして、健全だったら50も厳しいかな
あと搬入と、売れ残った場合の搬出ってどうするのが一般的?
印刷所からは出来た本は自宅に届くの?
どうすればいいの?
教えておにいさん
376:2011/10/15(土) 10:37:33.49 ID:8bL60L0q0
教えたがり君が来るの待ってろよw
377:2011/10/15(土) 10:54:17.67 ID:4Eta2w/60
>>327
嫌われてるんじゃなくて色々怪しい会社だからみんな手を出さないだけ
中の人のHN晒せばいいのに怖がって出さないから悪い
378:2011/10/15(土) 11:12:48.70 ID:rZuDT7z00
送料とか条件いい割に卸すサークル偏ってるなと思ったらそういう事か

ケモ優遇のアリスは対応いいし返信早いから初心者にもいいんじゃないかな
エロじゃないと埋もれて売れにくいけど
pixiv告知と書店誘導上手くやればイベント以外でも50よりは出るんじゃね

あと健全健全言ってるとかなりサークル絞られるからやめてほしいんだがw
379:2011/10/15(土) 13:02:56.38 ID:HOvLp/qs0
380:2011/10/15(土) 13:40:08.79 ID:xTNGks+Y0
www
381:2011/10/15(土) 14:10:40.25 ID:cZXcM9Oo0
>単眼でウインクってどうやるんだろう。実は最初は水鉄砲でした。

何を言ってるのかよくわからない
382:2011/10/15(土) 15:14:16.30 ID:43NhXdrd0
けもケット、あれだけ
「なんで東京なんだ」って言われてるぐらいだから
主催のがろーねには次は大阪名古屋で取って欲しいところだな
そうなったら俺は行かんが

会場はふぁーすと第1回みたいな所か
383:2011/10/15(土) 15:30:55.81 ID:rZuDT7z00
綿商会館って市街地で列ってたり客が騒がしいと近隣住民から苦情来るんだよな
別の所でやってほしかった…

多分GW前だと来年もコミ1がその時期近くにあるよな
メスケモならいっそコミ1の方がいいかなと悩むわ
3月のふぁーすと3と近すぎるし客もサークルも分散しそう
384:2011/10/15(土) 15:33:35.99 ID:hMyqgacS0
ほぼイベントには毎回出るレベル以外のとこは皆ふぁーすとに行くんじゃないの?
385:2011/10/15(土) 15:42:42.13 ID:0sEaSTsx0
>>379
アイサwwww
386獣系:2011/10/15(土) 16:07:01.84 ID:darX3j4A0
本人もかなり気に入ってるみたいだね
387:2011/10/15(土) 16:54:17.20 ID:es/+6Tyg0
けもケットのサイトに主催が書いてないけど、誰が主催なの?
388:2011/10/15(土) 16:58:26.82 ID:hMyqgacS0
書いてあるよ
389:2011/10/15(土) 17:15:32.67 ID:QZtEU6iC0
>>388
夜の時点で書いて無かったな。大方周りの反応か問い合わせで書いたか。
390アイサ:2011/10/15(土) 18:24:40.52 ID:ni/dL1et0
◆JtU5kemono #|。搖D[穫 (7C A1 9D 8A 44 5B 8A 6E/00)
◆usLkemonoo #淘汰蜥趨 (93 91 91 BF E5 92 90 96/00)
◆ueskemonoE #讓D攬延p (E6 A8 44 9D AE 89 84 70/00)
391:2011/10/15(土) 20:15:36.12 ID:oPY2iubQO
けもけっとの人ってこみけもと関係あるのか?
使ってる絵師同じだしけもって言葉も共通だな
リンクあたりにそのうちこみけもが追加されたらビンゴなんだろうけど
もしそうなら参加するか悩むから
運営してる企業があやしいって話どこかで具体的に聞けたらいいんだがなあ
392:2011/10/15(土) 20:34:51.47 ID:xhc9zCYQ0
>>391
主催してるのはこの界隈でも古株の人だよ。
ファーストにもサークル参加してたし。
twitterで「ふぁーすと」と検索すれば注目のツイートで一番上に出てたはず。
393:2011/10/15(土) 20:58:46.52 ID:oPY2iubQO
あ、いや古株なのは知ってるけど書店の方の事情を知らなくて
繋がりがあるのか気になってしまった

それにしてもふぁーすととけもけっとでそれぞれ何かしら特色出して差別化しないと
サークルが分散して新刊もばらけそうで客は不便そうだな
394:2011/10/15(土) 21:13:07.33 ID:aYKCOqh+0
こみけもの裏にいるのは某サークル主って噂もあるけど詳しくはしらん。
コミケの時、担当が一度スペースまで挨拶に来てくれたけど知った顔じゃなかった。

ふあ〜すと、ケモケットのハシゴは流石に辛いわ。
かと言ってスルーするのも悪い気がするので
冬コミ予定の本を前後編に分けて春に出すか。
最悪ラクガキコピー本でもいいや。
395:2011/10/15(土) 21:14:48.53 ID:PNzvXyM80
ふぁーすと:ショタ
けもけっと:メス
獣人祭:ホモ

完璧じゃね?
396:2011/10/15(土) 21:14:55.20 ID:es/+6Tyg0
ふぁーすとは主催が評判悪いんだっけか?
けもけっとに賭けるか。
397:2011/10/15(土) 21:57:48.92 ID:43NhXdrd0
主催というかその黒幕というか

分散した方が>>383の問題も解決しそうだな
398:2011/10/15(土) 22:13:30.02 ID:kKAHdka80
来年仮にコミケ両方受かったとしたら、年に5回もイベントか〜。このペースで新刊は無理だな
399_:2011/10/15(土) 22:18:21.05 ID:c0KdVM9y0
>>394
古参サークルが噛んでる臭はするが…
400:2011/10/15(土) 22:30:43.27 ID:M51+CkIn0
ふぁーすとの主催そんな悪いの?

一の時の義援金がどうとかって話(それだけでも十分悪いが…)しか聞かないんだけど?
401大阪:2011/10/15(土) 22:44:30.83 ID:ni/dL1et0
>>398
年に5回、そのすべてが東京!!

もうケモファン辞めるわ。 あほらしくなってきた
402:2011/10/15(土) 22:57:55.99 ID:PNzvXyM80
>>400
なんか話を反らしたくて一時期熱心に叩いてた奴がいただけです
403:2011/10/15(土) 23:07:46.27 ID:rm3P01cb0
ふぁーすとは震災で行けなくなったのに
一円も返金に応じないとかひど過ぎだろ
最低でも半額は返すべき。運営が守銭奴。
404:2011/10/15(土) 23:13:18.46 ID:M51+CkIn0
震災で行けなくなったも

東京とかの人が「余震怖いです><」で行ってない人と

東北とか茨城、福島の人が「家やライフライン、移動手段etc...がないので行きたくても行けません…」の二種類あるけど
全部返金処理してないの?

前者は百歩譲っても、後者は返金しないとダメだろ…

405:2011/10/15(土) 23:42:34.68 ID:k+LDHS7h0
企業運営の主催なら返してほしいけど
震災後は客足も少なくてパンフ刷るオンリーだと個人主催への負担がキツいし
申し込み規約に返却しないって記載があるなら
別に構わんけどなと思う被災地者ですよ
周りのサークル見てると、被災地仲間より関係ないエリアの外野が要求してるよな
406ケモ:2011/10/15(土) 23:43:09.05 ID:fHpY6Y7/I
>404
ライフライン断絶と交通手段が無かったので参加辞めたクチだけど、
返金はなかった。

そんなものかなと思ったが、こういう場合は普通は返金になる
ものかね? イベント自体は開催されたので返金無しなのかと
思ったが、違うのか。
407:2011/10/15(土) 23:45:22.31 ID:k+LDHS7h0
あ、別に主催の肩を持ってるんじゃないよ
個人オンリー主催で金の工面で借金とかかなり無理した人がいて
その次のオンリーが開かれなくなったのを見た事あるからな

しかしふぁーすととケモケットで潰し合いとかはやめてくれよ
408:2011/10/15(土) 23:46:11.94 ID:o6xBHxl60
開催中止になったイベントなら返金はあるけど
開催されたイベントの欠席で返金はまずない

つか震災後のイベントで欠席サークルに返金したイベントなんて聞いたことないのだが、あったの?
409:2011/10/15(土) 23:50:25.37 ID:k+LDHS7h0
>>405
イベント開催の場合は返却されないな
コミケやオンリーで台風や豪雪とかで家屋に甚大な被害あった地域の人が
イベントに欠席しても戻ってきたって話は多分見た事ない
410:2011/10/15(土) 23:57:11.71 ID:rm3P01cb0
だいたい震災影響あって来られなくなったサークルに対する返金もしてないのに
来場者から震災地へのチャリティー募金募ってた
なんていう偽善行為がまず酷いんだよ。
そういう事は参加を泣く泣く諦めたサークルのケアをしてからやれ。
411:2011/10/16(日) 00:01:26.51 ID:I9Lle2T20
まーた始まったw
412:2011/10/16(日) 00:02:37.80 ID:heyqDJrd0
>>408
同じ時期の殆どの即売会イベントは不慮の自体を考慮して中止になってた。
あの状況でのんきにイベント開催する事自体が異常。
413:2011/10/16(日) 00:05:36.88 ID:PQomYtmk0
震災1週間後のスタジオYOUイベントは決行されたけどなw
8割欠席だったようだし、返金はもちろんされていない
414:2011/10/16(日) 00:25:57.93 ID:fyttZKde0
たしかビッグサイトとか一部の施設は会場自体に損壊があったり
会場側からノーサイン出たんだよな
東方のイベントとかはそれで中止になったはず
損傷なかったイベント施設では一般イベントの一部は普通に開催されてたし
別に異常とも感じなかったが
415:2011/10/16(日) 00:32:02.53 ID:oRZz3qHr0
賛否両論になり得る状況ではあったから、何か言われるのは覚悟の上だと思うけどな。

しかしやはり返金もそうだしバックが黒いって聞くとどーにも参加する気が起きん。
416:2011/10/16(日) 00:52:34.34 ID:UykQc8x+0
>>401
黙ってアリスブックスで通販しろ。
それはそうと通販だけで今回欲しかった本の2/3は手に入っちゃった。
ここまで簡単に大量に手に入るようになると、正直イベント行かなくても…。
あとは朝から並んで苦労して買って来た〜という充実感が無いから
本に対する思い入れが少々薄れた気がする。
417:2011/10/16(日) 00:59:28.36 ID:ndzJ7k0n0
板違い
同人イベント板行け
418:2011/10/16(日) 01:16:38.18 ID:h59Pp2un0
>>415
バックが黒いとか関係なしにそもそも目的が違うから。
ふぁーすとは興行でやってて利益が第一。
参加者は作品の発表や販売、同じ趣味の人との交流の場。
獣人祭みたいに好きな人達が手弁当でやるイベントなんて
残念な事に世の中には極僅かしかないんよ。

419:2011/10/16(日) 06:50:48.60 ID:cTGTSr6TO
欠席者へのケアってよく分からんよな
ただの欠席者も実は実家が東北です!と言ってきたら判断しようがないし
サイトで震災に関する挨拶をするしかないと思う

チャリティーは参加者の方が酷かったぞ
猫も杓子もチャリティーだの売上を募金しますだのいい人アピール
あんな時期だからそういう名目がないと参加しにくいってのはあったろうが
寄付先すら書かない適当な奴もボッタな値段の奴も沢山いたし着服してそう
主催のチャリティーにでも任せてでかい金まとめて送るか
黙って売って募金すればいいと思う
420:2011/10/16(日) 10:25:44.71 ID:I9Lle2T20
>>418
前夜祭と打ち上げでハッテンするためにやったグダグダ運営の即売会を引き合いに出すなんて迂闊なw
421:2011/10/16(日) 11:08:40.48 ID:pLqUyR110
当時の雰囲気はもう忘れてるかもしれないけど
被災してなくても関西から遊びで東京旅行とかする状況じゃなかっただろ
仕事の出張もキャンセルされてたレベルだし
返金はともかく、あれを欠席したのを自己都合みたいに言うのは信じられん
422:2011/10/16(日) 11:27:34.08 ID:I9Lle2T20
準備会のツイッターに金返せDM送ったら?
こんな所で愚痴ってても始まらんぞ
まあ規約読めで終わると思うけどな

どうせここで愚痴言ってる奴は自分からはなにも出来ない、
誰かが俺に都合良く動いてくれないかなーって口開けて寝転がってる様な無能なんでしょ?
本気で金返して欲しいなら返金を求める会とか立ち上げたらどうなのよ
423:2011/10/16(日) 12:15:43.39 ID:NF1jW1zT0
こみけも運営は黒羽からすな
あいつ儲かりそうならなんでもやるんだぜ
売れるからってポケモンエロ同人出すのはいい加減辞めてほしい
明らかに画力の差がある合同本もな
424:2011/10/16(日) 12:21:53.72 ID:uZN5TqpF0
昔顔面マヒしたあの下手糞か
あいつルカリオスレの絵茶で内輪作ってお泊り(笑)とかして乱交してたんだっけ?
425j:2011/10/16(日) 12:26:30.63 ID:QBHaCgUq0
黒羽からす…あいつか…
426:2011/10/16(日) 12:28:02.20 ID:fyttZKde0
大体のイベントって申し込みの時自分の住んでる所が被災しても
イベントが開催される場合は返金できないって規約で定めてる所が
殆どだったと思うから別になんとも思わなかったな

ポケモンのモンスター同人って一定の収入出したらアウトだよな
イベント自体が開催できなくなるからオンリーから締め出してほしい
427:2011/10/16(日) 12:45:24.88 ID:nush+x550
>>423
一昨年はルカリオ本、去年はゾロア本だっけ?
あれは確かに画力差ありすぎだろ…
428:2011/10/16(日) 12:46:40.91 ID:BcDL52+e0
今更被害受けた程度で返金求める奴とか、そのまま死ねばよかったのに
429:2011/10/16(日) 13:15:03.68 ID:nush+x550
>>428
運営さんちーっす!守銭奴って楽しいっすか?
世の中には津波とかで来れなかった人もいるけど公共交通機関が止まってこれなかった人もいるんだよ^^
430:2011/10/16(日) 14:07:38.34 ID:pxK62NOA0
田舎者が騒いでるww
431:2011/10/16(日) 14:12:44.92 ID:cTGTSr6TO
ふぁーすとの第一回の時には震災で来れなくなったけど既に入稿済んでて売り子探して
サークル参加したって人もいたな
必要なのは自分の為に即動いてくれる友達を探す事ではないだろうか
432:2011/10/16(日) 14:18:38.16 ID:QrhIKe9T0
アリスはまがりなりにも株式会社ということだからまだしも
こみけもは個人で運営しているんだろ?
ドロンされそうだから怖くてとても委託する気にはなれないわ
横流しでヤフオクにも出しそうだし
433:2011/10/16(日) 14:26:32.00 ID:peLELSYu0
つか出してただろ
俺あそこに委託した途端オクに流れた
434:2011/10/16(日) 17:38:14.18 ID:I9Lle2T20
ちょっとそれは妄想入りすぎじゃね?
435:2011/10/16(日) 17:55:28.60 ID:B4auHs/z0
>>423
運営してるのは別の人でしょ?
つーか、いつものからすアンチだろお前
叩きたければ推測や妄想じゃなくてソース持って来いよ
合資会社なんだから謄本取って来れば一発でわかるだろ
>>433
去年の冬コミで出なかったHTTYD本じゃなくて?
それ以外の本は横流し以前に転売屋共がふつーに売ってるじゃん
436:2011/10/16(日) 18:23:54.73 ID:gcGxxqF70
いつものからすは三○○のほうじゃね?
なんにせよ確証もない、自分の身元も明かさないのないないで叩きまくるのはちょっとおかしいわ
泊まればイコール乱交という考えもおかしいだろ
437:2011/10/16(日) 19:21:29.23 ID:uZN5TqpF0
>>436
この界隈で、定期的に複数人で泊りこんで何もなしって考えるのはちょっと難しいぞ
まだmixiやってるならそっち探せば証拠出てくると思うよ

あとからすって名前だから紛らわしいだろうけど、こいつは旧HNがうーたんって奴
三日月とは交流あるが別人
438:2011/10/16(日) 20:01:08.10 ID:0g47lDgt0
若いっていいわね
439:2011/10/16(日) 20:32:38.06 ID:Ao3yi5210
>>438
おじさんは黙ってて下さい(森田声で)
440:2011/10/16(日) 20:42:31.07 ID:5eZJqQ4u0
>>437
>>436
>この界隈で、定期的に複数人で泊りこんで何もなしって考えるのはちょっと難しいぞ
お前の狭い世界で決めつけんじゃねーよ。
というか、お前がそういう事やってるから他人をそういう目でみてるんじゃないの?
仕事柄、人を見定める事多いんで、そっち系のやつはだいたい判るけど
イベント行っても雰囲気漂わせてるやつは5%くらいだぞ
441名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/16(日) 21:32:21.46 ID:Axyv7MKj0
>>435
>運営してるのは別の人でしょ?
という事は運営してる人を知ってるという事か。そんだけ中の事知っててソース
持って来いっていうのはどうかと。知り合いか本人が擁護したいようにしか見えない
442 【東電 81.0 %】 :2011/10/16(日) 21:39:43.74 ID:bnOC5omu0
エスパーわろた
443:2011/10/16(日) 21:56:02.02 ID:z3RKOgWF0
> 仕事柄、人を見定める事多いんで、そっち系のやつはだいたい判るけど
> イベント行っても雰囲気漂わせてるやつは5%くらいだぞ
プロの目から見て明らかなホモが5%もいるのか
ステルスホモも居るだろうし、このジャンルは本当におかしいな
444:2011/10/16(日) 22:00:09.61 ID:tDl/x7XOi
ホモじゃなくても男性経験あったりする事多いから、変な世界であることは確かだなー
445ラガーシャツ:2011/10/16(日) 22:12:50.52 ID:+RM0B01r0
>>440
ちょっとあんた!
どうせ2丁目か堂山の安っすいゲイバー売り子の女の癖に調子乗るんじゃないよ!
ノンケぶったってあんたもイカホモなのよ
446:2011/10/16(日) 22:14:50.62 ID:tDl/x7XOi
売り子と店子 どっちの言い方のほうが主流なの?
447:2011/10/16(日) 22:23:29.03 ID:uZN5TqpF0
>>440
自称プロさんちーす^^

実際ホモが跋扈しまくりのこの界隈で、狭い世界だと根拠もなく決め付けるなよ
ショタ絵描きですらリアルではホモだって事あるのにね
実際黒羽からすはショタばっかりだし、ルカリオ絵茶の住人もショタ好きばっかりだったし
イベント間近だから宿を借りるため、というわけでもないのに複数人でお泊り
条件としては十分に揃ってるよ
448:2011/10/16(日) 22:23:54.69 ID:ynfSU/nf0
オークションに出して不自然に高い値段つけてる奴は
こんなに高いなら正規で売ってるのを買おうね!って在庫に誘導したくて仕方ない奴か
サークルを格付けしたいジャンルの中の人も結構いるんじゃないかと思うw
449 【東電 81.0 %】 :2011/10/16(日) 22:30:49.82 ID:0csO3VKq0
>>438
きめぇカマ死ね
450:2011/10/16(日) 22:52:05.71 ID:I9Lle2T20
>>446
売り子は物売ってる人
店子は家や店を借りてる人
451:2011/10/16(日) 23:21:51.40 ID:hi1RusAo0
>>441
いつぞやのコミケで代表取締役様より名刺を頂戴しました。
>>443
普段の仕事だと0.5〜1%。
世間一般の10倍の密度とも言えるが人数にしてみればたかだか10人程度。
地雷は避けて通るので問題無い。
>>447
その技能でメシ喰ってるので正真正銘のプロです。
452:2011/10/16(日) 23:35:20.67 ID:NvADkCKJ0
>>448
昔入札吊り上げやって晒されてたのこいつだよね?
禿に通報されてID停止されたのでもうインチキできないから
こういう値段で出して馬鹿が引っかかるのを待ってると予想
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 23:55:57.73 ID:ZNOkMtVr0
コミケやふぁすとで名刺貰ったりするのはありがたいんだけど
何かもらうと出なきゃいけないのかなぁ
と思ってプレッシャーで死にそうになる
454:2011/10/17(月) 00:13:34.34 ID:W5QbIoLR0
向こうは数打ちゃ当たるで配ってるんだから気にしなきゃいいよ。誠意なさそうだし
色紙だって何サークル集まったか発表も無し、最初の20枚位はじゃんけん前に作家名を呼ばずに適当に配ってたしでビックリしたわ
455 【東電 56.7 %】 :2011/10/17(月) 03:04:34.48 ID:3FFyLIR+0
そうか
主催者からの手渡しだと
出ないといけない気分になるな
456 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/17(月) 05:40:21.17 ID:E4I3jCA40
黒羽からすってメスも結構描いてなかった? 
チョコボネタとか、青春シリーズとか
457:2011/10/17(月) 07:04:17.76 ID:H/Kih/gtO
色紙が誰描いたか言わないのは人気格差をオープンにしないようにな気がする
正直ジャンケンする必要ない位需要ないのもあるし
絵師がそんな現実を突きつけられたら………


シビアで面白いな
458:2011/10/17(月) 10:43:24.85 ID:w5N9fmxui
描き手のランクは俺らが決める!!byふぁーすと
459 【東電 82.7 %】 :2011/10/17(月) 12:54:17.63 ID:Cz3/FklA0
えーっとさ絵師の顔がほぼ壊滅的でした!
460:2011/10/17(月) 14:23:09.81 ID:MDfruFY50
絵師は二人くらいカッコいい人おった気がする
頭が膨らんだビジュアル系の失敗みたいなの見たときは吹き出しそうになった。
買う方はイケメンおったの?
461:2011/10/17(月) 14:25:09.12 ID:xgU0Ji0S0
現実見ろよ
462:2011/10/17(月) 22:44:55.89 ID:Eu6INlZm0
ガガ本出ないかなぁ(´・ω・`)
463:2011/10/17(月) 23:27:52.13 ID:KTgy3QE60
レビューまだか。仕方ないから俺が書くのか。新刊全然買ってないけど
464名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/17(月) 23:46:22.83 ID:b6s+8B5l0
レビューとか誰得
465:2011/10/17(月) 23:46:41.71 ID:DAZrNdDj0
466:2011/10/18(火) 00:01:42.05 ID:o4AidJRu0
>>463
レビューはやくきぼんぬ
467:2011/10/18(火) 00:04:03.89 ID:R1BAz2J90
>>463
よろしく
468:2011/10/18(火) 00:57:32.64 ID:eVV40dNwI
行けなかったヤツからするとレビューはムカつくのかねえ
469名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/18(火) 01:01:46.49 ID:eKda/S+40
通販してるのも結構あるし再販するとこも多いだろうに何を
470:2011/10/18(火) 12:03:03.17 ID:aifpOtIc0
これ書いてるやつも相当だろうなwww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2891/1318766673/13
471:2011/10/19(水) 02:58:07.51 ID:sDywS9xg0
風呂入んのメンドクセ
472:2011/10/19(水) 17:56:54.70 ID:GnYPKfQ40
穴☆満☆開
473:2011/10/20(木) 01:17:07.46 ID:/YfOrbgv0
レビューがこないってことは、書くほどの内容の本が無いと言うことで、FA?
474名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/20(木) 01:23:10.74 ID:ngmnD3xy0
そもそもめんどくさい
475:2011/10/20(木) 03:18:43.13 ID:x1LrrIF70
お風呂入んのめんどくさい 4日目
476:2011/10/20(木) 03:47:18.07 ID:xkrxRz8C0
同人誌即売会の中で着ぐるみイベントやる必要あるの?
477:2011/10/20(木) 04:22:10.03 ID:x1LrrIF70
まあ盛り上がってたしいいんじゃない
478:2011/10/20(木) 06:59:29.39 ID:bdA3t7oy0
ガガスレ
479husky:2011/10/20(木) 10:48:29.21 ID:dbnSHCny0
レビュ(爆)
480:2011/10/20(木) 12:31:53.01 ID:GcLScXEA0
>>476
突き詰めていけば世の中のほとんどのモノは必要ないぞ
お前もな
481 【東電 76.1 %】 :2011/10/20(木) 13:54:04.24 ID:wI0c7zzb0
着ぐるみなんてキモい事やってたのか
嫌だな
482:2011/10/20(木) 22:41:44.43 ID:mKoRw1c+i
同人誌即売会でめちゃくちゃ在庫抱えてきて一冊一冊電卓で計算して値段はじき出してるやつってなんなの?

「◯◯が一冊500円、××が二冊で800円、△△が一冊500円、合計1800円です。」みたいな

いや、丁寧なのはいいけど一言一句丁寧にいうことじゃないだろ…とか隣のスペで売り子してて思ったわ
ラッシュの時もそのペースでやるからすげー行列できてたし
483:2011/10/20(木) 22:54:52.98 ID:JzxcByGM0
>>482
それを牛歩行為という。
484:2011/10/20(木) 23:04:50.47 ID:6gKutKv30
>>459
ケモナーの顔面偏差値の低さは異常
どうしてこうなったレベル
485名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/20(木) 23:06:50.32 ID:0qs01P6r0
お前もそうなんだろう?

顔がまともな奴に限ってメンヘラだったりする法則
486:2011/10/20(木) 23:35:36.27 ID:NnB6XjxY0
ステを顔に振るかコミュ力に振るか画力に振るかだよね
みんなはどれに振ったのかな?
487:2011/10/20(木) 23:42:03.22 ID:KHgDxlq/0
明晰夢を確実に見る力に振りたいです
488:2011/10/20(木) 23:47:59.48 ID:JWS8nkWw0
この界隈に限らずとも同人イベントに参加してるのはどいつもこいつも同じようなもんだろ
489:2011/10/21(金) 04:54:53.19 ID:OOqH8hzm0
>>482
行列が出来てる時は丁重な対応より即応が求められるのがわかってないんだろ
言ってもバイトなり仕事で顧客対応した事ないやつは意味がわからないだろうから
さっさと自分で計算して代金渡した方が時間のロス無くていいぞ



490:2011/10/21(金) 04:57:21.56 ID:OOqH8hzm0
あとふぁーすとで多く見かけたけど列できてるのに一列対応とかヤメレ
二列に列圧縮して片方会計、その間にもう片方に中身確認して貰うとか頭使えよ
最悪なのは二人詰めてるのに役割分担しないで一々相談しながらモソモソ金計算したり
のんびり冊数確認しながら受け渡しやるサークル
あんまりアホだと机蹴っ飛ばして早くやれって怒鳴りたい時もある
こっちはさっさと会計終わらせて次の列に並びたいんだよ
491:2011/10/21(金) 05:33:30.96 ID:mwMNRLSOO
でもイケメンもいらっしゃるんでせう?
前に○○さんイケメンでした!ってレス何回か見たから
492:2011/10/21(金) 06:03:41.23 ID:Gyd1h1GT0
>>490
コミケだが手描きのイラストを机の上に飾って本は見本誌だけ
注文受けてから売り子が後ろの人間に取り出させて
さらに売り子が受け取って客に渡しているという手際の悪さ
当然のように無駄な行列ができていた
ケモノサークルってこんなアホばっかりなの?
493ふぁーすと:2011/10/21(金) 08:03:45.79 ID:85Y8QtWf0
787 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2011/10/15(土) 10:10:30.50 ID:YQJgzPSv
いたぞピンク色の服着たデブが
「すいませーんすいませーん」って棒で言いながら
めっちゃ他の人押しのけながら進んでたぞ

ああいうの危ないんだが
494:2011/10/21(金) 08:07:08.87 ID:u3vHdBhB0
pixivなりツイッターなりで直接本人に言えばいいのにね
どうしてこんな所で愚痴言うしか出来ないんだろう
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 08:37:22.72 ID:qJlX8a0d0
2chで何いってんだお前
496:2011/10/21(金) 08:53:19.79 ID:ZaMBDtDQ0
サークルも一般も、同人慣れしてない奴の多いイベントだ、って
Twitterで誰か言ってたな
497_:2011/10/21(金) 10:30:02.70 ID:ZgiF4H4J0
お前がほかの列に並べないとか知らねぇよw
498:2011/10/21(金) 10:52:03.17 ID:NPcwMFHq0
何様のつもりかと
499:2011/10/21(金) 11:34:57.15 ID:IDhwZyPC0
買専様です
500a:2011/10/21(金) 14:18:53.59 ID:fZFdsA0M0
消費者さまです
501:2011/10/21(金) 15:07:10.68 ID:URfnWLFf0
お客様は神様です。

でも神絵師もいる複雑な空間。
502893:2011/10/21(金) 17:22:59.15 ID:qJlX8a0d0
直接言えない所が黒騎士笑えない所以だよな。
お前らの
503:2011/10/21(金) 18:05:34.97 ID:GzvdDFHf0
海鮮なんて匿名なんだから直接いくらでも言えるのにな
どんだけ小心者なの?ノミハート?
504:2011/10/21(金) 18:48:08.39 ID:ZaMBDtDQ0
匿名の割にtwitterで絵師におべっか使ってるからだろ
505:2011/10/21(金) 20:58:38.66 ID:ZuYVnPs50
ガガスレ
506:2011/10/22(土) 01:14:20.57 ID:U4I9o8zE0
このジャンルの絵師間の柵から抜け出したすぎる。

全然活動も交流もしてなくてツイッターのフォロワーも二桁だけど変な奴ら大杉

中卒ニートの八つ当たりキチガイとかリアルケモナーbotとかホントどうすればいいんだよ…

ツイッターもそういう一部の変な奴らのせいで登録解除したくないしイベントとかで会うからリムーブやブロックもし辛いし…
507:2011/10/22(土) 01:20:21.01 ID:PqWaduXj0
リスト作るなりミュートするなりしろよ底辺カスが
508:2011/10/22(土) 01:28:22.61 ID:oH5pS+eK0
>>506
twitterの更新止めてアカウント放置
本当にフォローしたい人だけブラウザでブックマークして追っかける、それだけで十分
509:2011/10/22(土) 03:55:35.64 ID:tbjjs34x0
はじめに集まるのはフォロー返し目当ての変な奴らが多いけど、まともにやってたらそれなりにまともな奴にフォローしてもらえるようになるんじゃね
510:2011/10/22(土) 05:02:39.11 ID:B21bZ/J20
>>506
活動も交流もしてない人間に、
他のまともな人間が近寄ると思うか?

Twitterだろうがリアルだろうが結局おんなじもの同士で固まるんだよ
511:2011/10/22(土) 07:26:08.03 ID:2t2nFcT/i
>>509
むしろ真面目にやってる奴と賑わってるところに変なヤツは集まりやすいと思うが
512ぽば:2011/10/22(土) 10:18:17.52 ID:AgLHZ9VN0
エロ絵描いたwwwwwwwwwww
見たい?wwww見たい?wwwwwwwwww
513ぽば:2011/10/22(土) 13:03:32.77 ID:AgLHZ9VN0
見たいんだろ?wwwお?wwん?www
遠慮するなよおまえらwww
514:2011/10/22(土) 13:28:26.17 ID:h116HbET0
>>451
亀だが
サイトに書いてある名前は黒羽からすの父親だから
パパ(笑)でも連れて来たんだろ
もしくは誰か雇ったかだ
何でそこまでして隠すのか解らんが
515:2011/10/22(土) 13:57:34.61 ID:r9sCkfpy0
>>514
父親だったのか。
ってか>>451が黒羽からすと代表者が違うって自信持って言える根拠が訳分からんわな
516してやた:2011/10/22(土) 14:31:40.28 ID:hmgOxCuH0
そ〜か?
517:2011/10/22(土) 18:12:20.77 ID:oH5pS+eK0
なんで父親の名前とか知ってるんだよwww
ストーカーきわまってるだろ
気持ち悪りぃ…
518:2011/10/22(土) 18:23:18.31 ID:ieuo+5jP0
付きまとわれたのが自分じゃなくて良かった。
罪悪感無しにこういう事を平気でやる奴マジ怖い。
519:2011/10/22(土) 18:52:33.73 ID:h116HbET0
自らそう話してただけだ
ストーカーなんてしねえよw
520:2011/10/22(土) 20:57:03.52 ID:fVw6eLBx0
どうせ自分で言って自爆したんだろ

と言いたかったが遅かったw
521:2011/10/22(土) 21:54:25.91 ID:gjvNfYGP0
なんで父親の名前名義使ってんだろ。怪しすぎ

あと自称プロさんはプロである証明してないし、中の人なんじゃないの?
522:2011/10/22(土) 23:58:18.77 ID:oH5pS+eK0
>>519
そういう事を見ず知らずの人に喋っちゃうのはダメだろ
お前、現実でも似たような事やってトラブルメーカーになってないか?
523:2011/10/23(日) 00:31:29.14 ID:6/sVVuAx0
いや いかがわしい事はどんどんリークしろ 遠慮したら駄目
524:2011/10/23(日) 00:44:52.50 ID://pcVCrp0
>>522
バラされてヤバい情報だったら最初から他人にしゃべるなって事だろ
そもそもバラされたらヤバいような事してる方が悪い
525:2011/10/23(日) 01:53:40.91 ID:s3wDbRm80
仮にも会社相手だからあんま調子こいてると訴えられちゃうぞ?w
最近は情報開示ゆるいから個人でも最近訴えが通って人生オワタになってる奴出てるしなw
ま、ホモナーが何匹終わろうが知った事ではないし寧ろ終わってほしいがw
526:2011/10/23(日) 02:09:51.30 ID:SqSsBnel0
本人必死すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
527:2011/10/23(日) 02:33:32.17 ID:zStNABkd0
良いぞどんどんやれ!悪を野放しにする方が悪いからな
528:2011/10/23(日) 03:31:30.43 ID://pcVCrp0
自分から言い出しておいて侵害で訴えられるなら
自らウソ情報流して、誰かが別の人にいったら訴訟起こして金がっぽりもらえるな

ンなわけねーだろ。どんだけ必死なんだよこいつ
529:2011/10/23(日) 03:37:17.10 ID:rLfi7eQ10
必死、ねえ…
530:2011/10/23(日) 04:59:45.33 ID:0ZdN08/i0
わりとどうでもいい
531 【東電 62.9 %】 :2011/10/23(日) 07:29:18.49 ID:V3nGIeK70
ふぁーすとの運営やばいのかよ参加しなきゃ良かった
532:2011/10/23(日) 09:58:49.23 ID:s3wDbRm80
>>528
いや得意顔してるところ悪いが名誉棄損なんてそんなもんだがw
ネットに例が山のようにあるから調べてみろよ
別に本人じゃないし、何度もいうけどどうでもいいw
むしろお前らみたいな奴はどんどん潰れてほしいから、知らないままもっとやれw
533:2011/10/23(日) 10:14:18.05 ID:mCbZM+u+0
千葉の集合住宅(笑)
534:2011/10/23(日) 12:09:53.49 ID:/XAc1QsY0
>>532
中の人の情報を噂するだけで訴えられるような店なんて使いたくないわw
大体黒羽からすとその親が運営してる事の何がそんなに問題なんだ?
犯罪者でもないのに扱い酷すぎだろwww
535:2011/10/23(日) 12:14:10.48 ID:P0iO+kip0
>>534
やめとけ、お前も潰されるぞ!
536クロ騎士:2011/10/23(日) 12:52:43.83 ID:kZ6gT3nt0
みんな争ってないでガガ描こうよ
537クチビルゲ:2011/10/23(日) 13:23:44.75 ID:4JbgpZC2O
きもやん?
538ダダ:2011/10/23(日) 13:43:18.96 ID:q/gUNKbO0
>>534
別に問題ないからいってんじゃねーの?
悪とか怪しいとか勝手に騒いでるのはここの方だからじゃね?
539:2011/10/23(日) 15:29:59.24 ID:X4pyzseA0
三日月からすだろテメェ?あ?
540:2011/10/23(日) 22:09:55.32 ID:ZguWFgeA0
>あんま調子こいてると訴えられちゃうぞ?w
これ黒羽からす本人が言ってるとしたら笑える
541:2011/10/23(日) 23:18:27.78 ID:iihZCcB50
ここは何のスレなんだ…
もう同人とか関係無くなってきてるような気がする
542:2011/10/23(日) 23:23:47.30 ID:kZ6gT3nt0
ガガスレ
543:2011/10/24(月) 00:04:07.52 ID:L9DpChds0
ヽ(^(叉)^)ノ
544:2011/10/24(月) 00:18:00.45 ID:NWpBcCjV0
ツイッターでにゃんにゃん言ってる奴らのインタビューに「なんでにゃんにゃんとか呟くんですか?ウザいんですけど」ってインタビューしたらどうなるの?
545:2011/10/24(月) 00:36:33.56 ID:DWLYgFXi0
http://twitpic.com/74phfx
虎島大牙の今の顔だぞー
青森八戸市の住民は会わないように気をつけろよ
546:2011/10/24(月) 07:42:11.67 ID:3GjqfNks0
>>545
犯罪者みたいな顔してらっしゃる
547:2011/10/24(月) 07:48:49.90 ID:WG396USs0
おっさんやん
548:2011/10/24(月) 08:11:24.17 ID:PzMIK1zP0
きもすぎだろ
549:2011/10/24(月) 08:15:16.30 ID:SZNnwftu0
どうしてこんなんに金巻き上げられるん?
550ぽば:2011/10/24(月) 08:51:36.58 ID:2j7uE8S30
ワロタw
551ぽば:2011/10/24(月) 09:46:25.74 ID:2j7uE8S30
ていうか顔上げてる人多いけど、何が目的でついったーに顔あげるの?
イケメンでもないしそういうキャラで売ってるわけでもないし、目的がわからなすぎて怖い
552:2011/10/24(月) 10:18:06.93 ID:tvH92wcW0
パソ通やネットが流行る前とかそんな感じだった
顔が見えない相手と文字だけの交流なんか気持ち悪いっていう風潮
553:2011/10/24(月) 14:22:16.77 ID:x57Oy/r80
所詮はホモだし、この手のむさくるしい奴と
ちゅっちゅする確率が高くなるのは当然の成り行き
554:2011/10/24(月) 15:06:12.26 ID:kuDMepN80
鬱病なら毎朝光を浴びればいいだろ なんちゃって鬱病は知らんhttp://www.human-sb.com/depression/depression_and_serotonin.html
http://www.hapilabo.com/main/post_55.html
http://www.human-sb.com/serotonin/increase_serotonin.html

太陽がもしもなかったら
地球はたちまち凍りつく
花は枯れ 鳥は空をすて
人はほほえみなくすだろう♪
555:2011/10/24(月) 17:35:31.78 ID:KBSz6wpM0
遺影♪
556クロ騎士:2011/10/24(月) 21:57:53.32 ID:L9DpChds0
Born This Way
557ぽば:2011/10/24(月) 22:58:25.72 ID:2j7uE8S30
>>553
ホモの中ではああいうのがイケてるの?
いやいやないでしょ、さすがに
ないでしょ?
558:2011/10/25(火) 01:29:27.59 ID:cTXyeYne0
>>552
ずいぶんと懐かしい感想だなオイ
当時は年齢差関係無く話せる場所が出来たと喜んでたぜ
今はアホとも対等に話さざる得なくなったが
559ぶたやん:2011/10/25(火) 02:08:17.63 ID:oKUBgup7O
ダダやん!?
560:2011/10/25(火) 02:12:35.36 ID:8XkyeHMF0
>>557
こんなランキングでも眺めてきてね!獣人のもあったと思うけど、見つからん。
http://vote2.ziyu.net/html/anisige.html
http://www.vote5.net/pink2/htm/1261462932
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4164879

虎島大牙は、顔に筋肉か脂肪を付けて
大きくすればもっとイケるだろう。ベースは悪くない。
561:2011/10/25(火) 07:00:09.14 ID:F+l0ILcJi
>>560
あんたB専なの?
562:2011/10/25(火) 07:39:27.87 ID:x0XAGlrQ0
とらやんもガガ描いてよ
563 【東電 69.8 %】 :2011/10/25(火) 08:38:26.34 ID:5472NHRH0
>>560
それだベースは良いね
564ぽば:2011/10/25(火) 09:45:57.55 ID:o1ZdEpfA0
まじかあ
なんかショック
565:2011/10/25(火) 20:10:01.90 ID:lCcCV6obO
なんでケモナーって合同本やアンソロみたいなのが多いの?
1ページイラストばっかで厚いのよかストマン個人本がいいよ…
566:2011/10/25(火) 20:12:26.66 ID:LFhWHoyK0
創作のための創作じゃなくて、仲間やグループをたもつための創作が多いからじゃないのかな
悪いことではないとは思うけど、実際に売れてるのは多分合同本が多いからまあ複雑というかなんというか
567アイサ?:2011/10/25(火) 20:19:57.29 ID:NhFffL4g0
 (゚)
 八
 Π
568:2011/10/25(火) 21:08:42.03 ID:1qaJxkb60
冬コミ当落まであと3日か
569:2011/10/25(火) 21:26:10.87 ID:x0XAGlrQ0
ガガスレ
570:2011/10/25(火) 22:41:51.75 ID:d5chdh5s0
もう冬コミ?
夏コミ、ふぁ〜すとと中一で続いてるから即売会に飽きぎみなんだよ
当選サークルの面子次第では冬コミ参加はしないかも
大手は通販でいけるし、残りは春のふぁ〜すとで回収出来るだろうしね
571:2011/10/25(火) 23:10:47.37 ID:AMF6udNX0
>当選サークルの面子次第では冬コミ参加はしないかも
俺も去年と比べて倍くらい本買ってるから自制しないとヤバい。
>大手は通販でいけるし、残りは春のふぁ〜すとで回収出来るだろうしね
供給過剰なんだよな、欲しい本が三冊あっても二冊手に入れば残りは我慢できるし。
572:2011/10/26(水) 00:19:52.73 ID:+733nh1r0
573ダダやん:2011/10/26(水) 05:04:26.25 ID:XmFAc4M6O
くちびるおばけ?
574:2011/10/26(水) 09:58:07.79 ID:lqjtuHtW0
くちびるおばけとらやんの新作が病んでる
575:2011/10/26(水) 13:11:37.55 ID:3Mm03iEN0
病んでるアピールして構ってもらいたんいんだろ
576:2011/10/26(水) 23:10:47.70 ID:xbvyWBHj0
いいからレビュー
577:2011/10/27(木) 00:15:12.20 ID:dPOOm9ULO
ジューダースジューダアッアッー
578:2011/10/27(木) 09:16:29.46 ID:lPeDuxzki
ケモナーがみんなバッファローベル好きだと思うなボケ一般人
579ぽば:2011/10/27(木) 11:03:06.41 ID:JryEtxIE0
おれは好きだよ
580:2011/10/27(木) 12:33:06.48 ID:0/cqqYEm0
>>578 の好きな物体Xみたいな奴はちょっとNGかな
581:2011/10/27(木) 18:14:42.09 ID:KGksx+nj0
小説の人なんだけど作品の中で
そいつと揉めた奴の名前の猫がミンチにされてた
引くわー
582:2011/10/27(木) 18:54:24.75 ID:m2VB8bIm0
グロ厨おつ
583:2011/10/27(木) 20:59:31.32 ID:RIcsM9Vu0
いつもの馬乙
584:2011/10/27(木) 21:53:36.49 ID:JVM4B0pd0
チリ子
585:2011/10/28(金) 08:38:29.08 ID:eaFHt1PX0
スマホアプリのあれか?
なんも考えてないんじゃないの 
586:2011/10/28(金) 10:15:45.51 ID:FT4YfUI60
でもたどんたってどう考えてもどん太のことだろ
587:2011/10/28(金) 12:44:14.16 ID:IJYpPM760
まるしぇ臭え
588:2011/10/28(金) 14:54:02.61 ID:4tVFWPVXO
うええなんかコゲンタ事件を思い出す付け方やめてくれ
悪趣味すぎて胸糞悪いわ
589/:2011/10/28(金) 14:59:07.14 ID:U14gVSfe0
kwsk
590:2011/10/28(金) 20:11:56.05 ID:CjzlGlQ00
コミケ落ちすぎwこりゃ人こなさそうだー
591名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/28(金) 20:24:47.49 ID:Q3Bb6/y40
委託があるから人は行くだろうが
むしろ島が狭過ぎる&委託集中してるとこが混み過ぎるって事態が
592:2011/10/28(金) 21:15:32.30 ID:DZbsnsIG0
どん太かコゲンタかどっちが元ネタにしろ悪趣味すなあ
http://twitter.com/#!/DC_DKV/status/128167684545331200
593:2011/10/28(金) 21:49:18.24 ID:gIRr3naI0
やっぱりコミケ運営から嫌われてるんね。
オンリー開催を口実に閉め出しか
594:2011/10/28(金) 21:54:55.71 ID:ZPplZcIh0
これでオンリーに客集中してくれれば問題ないんだが、やっぱりコミケのが売上いいんだよな
595:2011/10/28(金) 22:57:38.80 ID:Ga+FNl5X0
冬にはまた体操座りでむせび泣くクロ騎士さんが見れるわけか胸熱
596名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/28(金) 23:33:39.46 ID:E2Crix270
お前・・・みたのか?
597名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/28(金) 23:56:38.83 ID:SK73tRna0
ClawLion 44 先生の新作が読めないんじゃ
冬コミ行く価値ねえな
598:2011/10/29(土) 00:02:32.90 ID:Ga+FNl5X0
>>596
見ちゃったwww
599:2011/10/29(土) 00:10:47.76 ID:gTK7pcnF0
何があったのかkwsk
600:2011/10/29(土) 00:11:15.36 ID:UccdRTbG0
あーオンリーのせいで、席がへったのかぁ?まじ良いことしないなーふぁーすとまじ松村&EIXINタヒね
601地方:2011/10/29(土) 00:15:27.02 ID:am9mVJje0
かげろー先生また落ちたorz
なんでいっつも俺が受かったときは落ちるんだよ!!
夏コミの新刊買いそびれて冬は絶対買うつもりだったのに
ふぁーすとのせいだ!!!
602:2011/10/29(土) 00:24:22.63 ID:VApuz2Xn0
もともと冬コミの配置担当やブロック長からは嫌われてたらしいよ
開幕と同時にあっちこっちで同時多発に列形成
通路は血栓でアクセラレーター、通れても通勤ラッシュ並
最近じゃチケ組が配布開始前から周囲を回遊してるし
スタッフも男性向け並みのハードな仕事が求められるので
厄介で面倒くさいジャンル扱いされてると聞く
603:2011/10/29(土) 00:32:58.81 ID:V11IsnZd0
>>597
例の新刊はふぁーすとかケモコンあわせで出してくれないかな。
今年の正月はコミケいかずにゆっくり過ごしたい。
604:2011/10/29(土) 01:56:46.58 ID:CC4j7rCs0
ふぁーすと運営くたばれマジで
605:2011/10/29(土) 02:06:00.78 ID:ZStBVkkw0
まじでふぁーすとのせいなのこの状況。
もしくはけもケットも入ってきた影響がでかいかな。
困るわ。
606:2011/10/29(土) 03:01:09.03 ID:byWdDDsn0
コミケ行かなくて済むならそっちの方が嬉しいわ
オンリーの方が遙かに楽だったから
607:2011/10/29(土) 07:18:08.08 ID:XVoPNeIj0
>>599
ケモナー共の群衆内で不特定多数に絡もうとするも、
日頃の行いが災いして誰からも相手にされずに孤立して
惨めさに耐えられずうずくまって泣き出したとかじゃないかな
写メもあるとかないとか
608:2011/10/29(土) 08:36:48.17 ID:p0JdEez9I
別に絵師達の方もお前らなんかに来て欲しくないだろ
609:2011/10/29(土) 08:58:33.58 ID:l3FzLwiX0
だわな
610クチビルゲ:2011/10/29(土) 09:35:51.76 ID:we3DdRC6O
誰カナ?
611:2011/10/29(土) 09:47:20.49 ID:V11IsnZd0
今回の当落責任者はよくリサーチしてると思ったわ。
ふぁ〜すとで頑張ってたサークルは軒並みバッサリだもんなw
オンリーで派手にやってるトコはコミケの参加頻度を抑え目にして
他の当選回数少ないサークルと新人を優先させようって事なんだろう。
612:2011/10/29(土) 10:05:37.30 ID:MH56rb1R0
今回は普通に夏に落ちたところを優先したんじゃないの?
今後夏冬両方取れるサークルは少なくなるかもね
613:2011/10/29(土) 10:11:25.06 ID:XVoPNeIj0
クロ騎士先生ここ見てるwwwガガwwww
614:2011/10/29(土) 10:24:18.74 ID:Bxv9LtGP0
ガガ騎士さんは自分が忌み嫌われてること知ってんのに図々しくスケブ依頼ラッシュしてんのかwww
オフ会に参加表明するだけで大騒ぎになる奴も珍しいぞwww
615:2011/10/29(土) 12:03:13.03 ID:c6yBwgvnO
東北ケモナーVS関西ケモナー
616:2011/10/29(土) 15:02:36.83 ID:GPZb84FO0
ttp://twitter.com/#!/klo_kisi/status/130073403574059008
泣いてねーよ!話せないのはそうだけど、あれは時間潰しに寝てるんだよ前日寝なかったしスケブ頼んだりしてたから!

事実は知らんけど、昼過ぎで閑散としてようが会場内のホールや通路で座り込むなよマジ迷惑行為ww
大勢たまるのも邪魔だけど、寝るとかぶっ飛びすぎ
617:2011/10/29(土) 15:09:00.18 ID:Bxv9LtGP0
もはやクロ騎士の存在そのものが迷惑行為だよ
奴が生み出したガガの方が社会的に貢献してる
618:2011/10/29(土) 15:34:27.51 ID:moNs1j1D0
           r、
              / ヽ
         ,'    ヽ
         ,' . r-―-,ヽ   ガガガこのスレを監視しています
         { l ┃ } !
          └≧ニ≦┘
         ノ  ̄ ̄ ',
      _,.-'" //、 ヽヽ\
     Σ_____入___ニァ
           || ||
            i !
619:2011/10/29(土) 16:01:36.44 ID:7hfR0KMP0
クロ騎士に線一板を見せて感想聞きたいな
620アイサ:2011/10/29(土) 16:02:18.49 ID:dKj2j83l0
冬コミにアイサの新刊出るって聞いたんですが?
621:2011/10/29(土) 16:39:37.29 ID:Bxv9LtGP0
クロ騎士さんガガ本出してよ
622φ:2011/10/29(土) 16:52:23.24 ID:MuFqc+N40
>>619
クロ騎士さんあそこの常連だよ
623:2011/10/29(土) 17:16:01.11 ID:Bxv9LtGP0
そしてここの常連でもあるみたいだねw
とらやん粘着disもクロ騎士の線が強そうwww
624:2011/10/29(土) 17:27:01.63 ID:ZStBVkkw0
ふぁーすとネガキャンの流れだったんで、
即座にクロ騎士の流れにしているふぁーすと関係者による工作必死だなw
625:2011/10/29(土) 17:32:56.79 ID:oAqhJDwN0
馬鹿発見器で煙管書いた馬鹿がまた最近調子に乗ってるんだが
何で周りはそんなに甘いんだよ?絵師だからか?
626:2011/10/29(土) 17:44:23.32 ID:MH56rb1R0
>>625
晒してもいいのよ?
627 【東電 82.0 %】 :2011/10/29(土) 17:47:45.04 ID:F5mJd6Sm0
黒騎士ってデブなんだって可愛いよね
628:2011/10/29(土) 17:52:41.05 ID:oAqhJDwN0
>>626
corgimilk
出逢い厨の真っ只中
629/:2011/10/29(土) 18:32:08.40 ID:Ni9czJBd0
ポエム発見器
630:2011/10/29(土) 18:35:31.23 ID:XVoPNeIj0
クロ騎士は貴重な現代芸術家だよ。ここだけの話
中大兄皇子
631 【東電 87.7 %】 :2011/10/29(土) 19:23:33.67 ID:F5mJd6Sm0
犬柴がさサイクロプスみたいな容姿してた
632893:2011/10/30(日) 00:09:35.83 ID:8CrZW42z0
大柴だろ
頭の長い
633ルー:2011/10/30(日) 00:19:46.65 ID:rF5F55Sb0
トゥギャザーしようぜ
634Lady gaygay:2011/10/30(日) 00:19:49.33 ID:vq45tUW+O
ケモナーってガガ好きな人多そう
635:2011/10/30(日) 10:08:48.95 ID:4pExbW6O0
ガガ好きは多いかもしれないけど、ガガ騎士さんは…
僕から言えることはそれだけ。まぁただのネタですよ
636レビュー1/2:2011/10/30(日) 11:07:47.38 ID:1lE594pP0
ふぁーすと2 D1 「ケモ恋」 

<<概要>>
健全/60ページ/オフセ
2010年冬コミ新刊
ケモノ♂ヒトヒトケモノ♀の短編集。
人気作家でそれなりに出回った本らしい。

それそれ題名とページと獣の属性は以下の通り。
「芋ジャージの狗神くん」16ページ 犬獣人♂(細身)
「めすいぬさん。」 13ページ 犬獣人♀(ロリ)
「聖女と魔獣」13ページ 山羊獣人♂(ガチムチ?)
「虎は死して皮を留め、人は死して名を残す」11ページ 虎獣人♀

<<本文>>
作者初のオリジナル本。作者が書いているように、全てが全て恋愛を全面に押し出した漫画ではない。
が、登場人物の心情にふみこんだ話で、なかなか良い。

これらの作品の何が素晴らしいかといえば、ちゃんと前スレに上がっていたような
「獣キャラであること」の必然性をクリアしていること。
「獣ジャンルだから何となく動物キャラにした」という作家には見習って欲しい所。
設定という観点では、ケモナーのツボを押さえ、なおかつ一般人にも勧められる点で
模範的作品といえる。

ただ、読んだ限りでは、日常から離れた話ほどやや読者への情報伝達が混乱している印象を受けた。
第2弾も去年の冬コミで発売されたが、今ではこういう部分は改善されているのだろうか。期待したい。

作画に関しては安定はしているものの、
全体的に人物の描き込みが細かいのに対し、
画面全体、とくに背景の描き込みが足りないのが物足りない。
637レビュー2/2:2011/10/30(日) 11:08:20.34 ID:1lE594pP0
<<個別作品解説>>

「芋ジャージの狗神くん」
大学で同じ講義を取った犬獣人♂に思いを寄せる人間♀の話。
一番恋愛漫画らしく、作者がホムペで設置しているアンケートでも一番人気だった。
どこにでもいるような人を描いているのが良い。読めば読むほど良くなるするめ的作品。
全体的に起伏がとぼしく、単調なところが難点か。
犬神くんのしっぽさわってみたい。

「めすいぬさん。」
人間♂が捨てられていた犬獣人♀を拾う話。
現実世界と同じだが、ただ一点だけ、
飼い犬がふつうに立ってしゃべる所だけが違う、という設定が良かった。
こういう細やかなネタは良い。
回想に重点を置いたいい話。だがラストの終わり方がややあっけないのが難点。
秋晴れの大コマを最後にもってくる印象的な終わりかたが望ましいと思う。

「聖女と魔獣」
人間♀の聖女と契約した魔獣♂の元に 別の魔獣が襲ってくる話。
話を支配するのは過去に絡む複雑な2段階のどんでん返しで、
これはこれで良いのだが、いまいち整理仕切れていない印象があり、
ついて行きがたい。ページ数も足りない。
むしろはさまれたギャグの方が印象に残った。
あと、魔獣は上半身裸のマッチョ系の山羊獣人♂などという
そっち系の人にウケる造形であるにもかかわらず、
全身図がないのが残念。

「虎は死して皮を留め、人は死して名を残す」
密林で置き去りにされた人間♂の兵士と虎獣人♀原住民の交流。
こちらも、やや心情変化の展開がぎこちない。
ラストは素晴らしいのだが…。
あと、虎の縞がかなり少ない印象がある。
638レビュー1/2:2011/10/30(日) 11:09:53.00 ID:1lE594pP0
ふぁーすと2 H27 魔獣の虜

<<概要>>
読み切りのストーリー漫画。本文24ページ。コミティア新刊

<<あらすじ>>
西洋魔術師の少年ヤシモ(人間)は、偶然召還できた魔獣コシバ(犬獣人ショタ?)をつれて 
魔界への入り口に赴き、魔獣を召喚する召喚術を完成させることを試みていた。
そこへ東洋魔術師の少女やどか(人間)とココマル(虎獣人ショタ)が現れる。
その晩、やどかとココマルの交わりによって生まれた卵から化け物が生まれ、人を襲う。
639レビュー2/2:2011/10/30(日) 11:10:06.07 ID:1lE594pP0
<<本文>>
それなりに完成されているファンシー?で暖かい画風がよい。全年齢向け。

ただ、話を追うのがとても大変だった。
ファンタジーは世界観などを最初の3頁ほどでしっかり説明する必要があるが、
この漫画は「召喚術」とは、魔術師とは、魔獣とは、東洋vs.西洋の構図、など、
絵を交えて説明するべき重要な事柄が、ただテキストで言及されているのみで、
全編の大半がこうした設定や世界観の紹介だけにとどまっている感が強い。
もっと双方の心情の推移など、その先を読みたいところ。

また、二大要素である主人公とヒロインが対立していないのは話として弱い。
なのであるキャラが死ぬ場面などもが生かされていない。
オチは興味深いので、それをもっと活かすためにもそれまでの展開を明快かつ迫真的にしてほしい。
さらにセリフと画面の運びがぎこちないので映画や商業漫画を細かく研究するといいと思う。

獣人♂×人間♀のエロシーン(といっても性器などの描写はない)で
読者サービスをしようとする気持ちは分かるが、
そもそも絵柄があまりエロにそぐわず、
「ドロドロしたものを表現」しようとしているのは分かるが、
それが作品中で浮いてしまっている。

あとがきで、今回ネームに非常に苦労したとあるが、
一度ネームを描き上げたら同人仲間でいいので人に見せて欲しいところ。
自分では分かってるつもりでも、他人が読むと上に書いたようなことになってしまうからだ。

本人も、もっと上手くなりたいと言ってるし、こういう読み切りを描く人は貴重なので、
今後も創作を続けて欲しい。
640:2011/10/30(日) 11:21:40.06 ID:ngVx5P7a0
レビュー自己満足やめろよ気持ち悪い
獣同人レビューサイトでも作ってそこで一人でやってろ
641:2011/10/30(日) 12:15:41.41 ID:BeTFPWj50
>>640
お前邪魔
召されてろ
642ぽば:2011/10/30(日) 13:11:45.83 ID:uXtxm6gX0
召されてろって表現いいなw
643:2011/10/30(日) 13:14:21.66 ID:ngVx5P7a0
>>641
こんなうんちく語られて嬉しい作家がいるか阿呆
品評される為に同人誌出してるとでも思ってるのか?
こんな匿名の上からレビューより会場で一言感想もらった方がずっと嬉しいだろ
それに2ch嫌いな作家がいる事の配慮はしているのか?
こんなスレに名前出されたい馬鹿はいねえよ
644:2011/10/30(日) 13:18:13.32 ID:PbBY4Shn0
レビュー乙
645名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/30(日) 14:06:14.21 ID:8CrZW42z0
オナニーレビューが始まったきめぇ
646:2011/10/30(日) 14:33:17.49 ID:4pExbW6O0
時代はレビュー
647:2011/10/30(日) 14:53:29.45 ID:IvBGouES0
レビュー(失笑)
648:2011/10/30(日) 15:04:04.20 ID:JS0AaBXk0
レビューもっと頼む
649:2011/10/30(日) 15:53:24.46 ID:E1vlo/qFI
レビュー最高w
馬鹿が発狂するのがおもしろいw
650 【東電 76.8 %】 :2011/10/30(日) 16:00:04.01 ID:8CrZW42z0
っと馬鹿がのたまっております(笑)
651:2011/10/30(日) 16:04:59.73 ID:ngVx5P7a0
何と言われても構わないが2chでのレビューは本気で不愉快
本人に直接感想送ってやれよ こんな所に書くな
652:2011/10/30(日) 17:07:03.88 ID:VYmSBHt10
知らんわそんなんw
653:2011/10/30(日) 17:07:47.39 ID:SbyAabAD0
底辺スレだから何言っても無駄
654名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/30(日) 17:28:08.20 ID:J2+Vfd3V0
嫉妬乙
655:2011/10/30(日) 17:39:34.75 ID:IvBGouES0
長い上に上から目線、商業じゃなくて同人に何を多く期待してるのか。
なんのために買ってんの?批評するために買ってんの?商業漫画でやればいいのに。
買い専をこじらせるとこれほどまでに上から目線の批評家()になってしまうのだろうか。
こういう人は貴重なので今後も自重を続けて欲しい。
656:2011/10/30(日) 17:46:27.99 ID:E3JR2Fmi0
ちゃんとしたレビューいいね
まだ読んでない本結構あるから手つけてみるか
657 【東電 81.8 %】 :2011/10/30(日) 18:01:07.73 ID:8CrZW42z0
ちゃんとしたレビュー(笑)
ブログでやれば良いと思います
658:2011/10/30(日) 18:01:16.16 ID:o1y6zBj80
前スレだかにレビュー欲しいって言ってた作家いたじゃないか。作家である署名はないけど
659:2011/10/30(日) 18:05:49.96 ID:dr+IpxMV0
そういう人は、ブログかツイッターかなんかで発言した方がいいと思うが
660:2011/10/30(日) 18:17:24.28 ID:VYmSBHt10
なんで?
661 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/30(日) 18:23:55.57 ID:0yB2QOyS0
(^q^)

お前にはわからないだろ池沼だから
662:2011/10/30(日) 18:34:12.30 ID:8WVQJwnM0
匿名じゃなきゃ何もできないヘタレなんだろ。察してやれよ
663\:2011/10/30(日) 18:57:45.59 ID:OyjJnMNw0
ネット上に人格作って発表すればいいのに
そうすれば、絵師、海鮮、ROM以外の新たなヒエラルキーとして
レビュー専が誕生するのに
664:2011/10/30(日) 18:59:28.46 ID:z+gmxGNbO
どっちもふぁーすと以外で入手してハズレだったから巡回スルーした所だ…
微妙だった側から見ると在庫余ってて関係者がここで宣伝みたいに必死に感じるな
じゃないにしてもここで宣伝されても本人らも嬉しくないだろうし
ツイッターやブログの発言の方がまだ売上に貢献になると思うぞ
665:2011/10/30(日) 19:05:20.61 ID:z+gmxGNbO
レビュー専w
ピクシブやニコニコのタグ師やコメント職人みたいに
自分がその作品作った訳じゃないのになんか貢献してるような気になって承認欲求を満たす
自己顕示欲ばかり肥大したやつらと似たような臭いがするw
666獣同人:2011/10/30(日) 19:16:17.98 ID:PhH3sKNO0
どうせやるなら嫌いな本を徹底的に叩きまくる辛口レビューをお願いします
667:2011/10/30(日) 19:32:43.14 ID:BeTFPWj50
いいじゃん、どうせお前ら人の話聞かないだろ?
668:2011/10/30(日) 20:40:16.00 ID:k8KubC9gi
良い感じにファビョってんなぁ、おもしれぇ〜w
もっと怒って俺を楽しませろクズどもw
この調子でレビューの続きよろしく
669:2011/10/30(日) 21:03:22.98 ID:rF5F55Sb0
ガガスレ
670 【東電 81.5 %】 :2011/10/30(日) 22:58:49.65 ID:/uwE21JR0
>>668
自作自演のレビューうれしいッスか?藁
671名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/30(日) 23:28:21.86 ID:sub1qkcv0
ぼのぼのが海物語に参戦らしいな
ぞくぞくするぜ
672Ξ:2011/10/31(月) 02:17:49.38 ID:6PJCpWfj0
レビューは読みたいけど上から過ぎるのもなあ
プロ目指してる人間ばかりじゃないんだし

>>636
ケモノである必要性は具体的にどんなもので、何故そんなものが必要なのかだけ答えてほしい
673893:2011/10/31(月) 02:24:45.14 ID:2/sCuMR30
いや読みたくないんだが
評論家気取りの回線のドヤ顔とかきめぇwwwwww
674:2011/10/31(月) 02:26:57.46 ID:UOiAWAfM0
お前、どこ組よー?
675:2011/10/31(月) 03:19:25.70 ID:URJr3eL/0
さくら組だ!
676:2011/10/31(月) 04:20:45.10 ID:6uK30HPv0
すごい喰い付きようだなw
677:2011/10/31(月) 05:06:56.05 ID:RBL8DhIu0
「獣である必然性」なんてある必要がない
獣が好きだから描いてる、それだけで十分だろ
自称批評家の馬鹿は同人をなんだと思ってんだ
678:2011/10/31(月) 06:53:42.20 ID:gcmccRnb0
レビュー書くならケモノ運命共同体の総意を書けよー
679:2011/10/31(月) 07:05:13.26 ID:zAD6bqQ90
>>675
おとめ組じゃないのか
680:2011/10/31(月) 09:43:24.26 ID:59HPGkIa0
獣である必然性なんて。ディズニーにも、犬ホームズにも、キャットシットワンにも無いだろう。獣である必然性ではなく、作品における雰囲気作りの一ファクターなのでしょうね。
681:2011/10/31(月) 10:12:22.14 ID:XF/+4uUvI
三国志の武将が全員巨乳の女とか意味解らない作品が商業で成立してるんだから
ただ単に登場人物がケモノでも別に良いだろ
糞一般人向けに媚びる必然性のほうが意味わかんねーし、いらねー要素だろ
682:2011/10/31(月) 10:28:51.86 ID:amFLPpF40
面白いのは、レビュー以降>>636自身の書き込みが全然出てきてないことだな。
自分じゃこーいう上からレビューするくせに、
いざ自分がこう叩かれるとぐうの音も出ないとか
典型的批評家()だろw
おーい、>>636、返事しろよーwww
683:2011/10/31(月) 12:08:42.21 ID:TuTcws4U0
あんまり本買わないからレビューやってほしい
気に入らない奴は読まなきゃいいだけだろ
684:2011/10/31(月) 12:43:08.25 ID:Ex9xwtva0
他人の本が公開の場で駄目出しされてるのを見るのは楽しいwww
685:2011/10/31(月) 12:49:38.43 ID:cIEd+4W1i
続けてくれ
686:2011/10/31(月) 12:56:37.58 ID:Gk//ZZ1U0
このレビュー作品を見下してて凄く気持ち悪いな
オタクAAみたいな典型的キモオタがこういうの好きそうw
687893:2011/10/31(月) 12:59:29.41 ID:2/sCuMR30
>>693
いやなら見るなー?ってかwwwww
オナニーは家だけにしとけよ(笑)
688:2011/10/31(月) 13:28:36.79 ID:aQqsMW2V0
>>693に期待
689:2011/10/31(月) 16:37:08.14 ID:m5F6BJVx0
とらやんガガ描いて!
690:2011/10/31(月) 18:57:50.97 ID:gcmccRnb0
じゃ、新人メンヘラレビュー希望
ポンコツの使いまわしじゃつまらん
691:2011/10/31(月) 19:34:40.38 ID:A+lHmDLx0
こんなことで安価ミスるほどテンション上げられるとか凄いな
692husky:2011/10/31(月) 20:48:56.83 ID:sQxIhby00
そう思うんならそうなんだろう?お前の中ではな
693:2011/10/31(月) 20:49:56.16 ID:w1VPqs3Z0
○ お前の中ではそうなんだろう、お前の中ではな
694:2011/10/31(月) 20:51:40.04 ID:w1VPqs3Z0
◎ お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな

急いで送信するもんじゃないな
695:2011/10/31(月) 21:15:20.28 ID:RBL8DhIu0
>>691
レビューを批判した人が安価ミスっただけで、おたくのテンション上がってますやんw
よっぽど嬉しかったのね
696:2011/11/01(火) 08:30:05.88 ID:lOC1uLiw0
>>680
キャットシットワンにはあるぞ
パッキーだけは元々人間
697:2011/11/01(火) 08:32:40.52 ID:CviTrRnG0
>>696
それ無かった事になってるんですよ
698今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2011/11/01(火) 17:06:34.87 ID:euWKPjBK0
私はレジェンズ甦る竜王伝説の大ファンです。
428 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区) :2011/11/01(火) 16:16:08.36 ID:Saopd8Fu0
今井真人へ
お疲れ様です、地震くまです

> 同人作家さんが常駐しているってどこから
> リークしたんだ?その情報源は?
僕がケモノゲームを作っていることを今井真人は知っているかどうかは知らないけど、
ある出来事がきっかけで僕はケモノ同人作家の間で有名になってしまいました。
今年の9月にケモノ同人作家が集まる2ちゃんねるのスレに僕の書き込んでいるスレが
ほぼすべて晒されて僕はケモノ同人作家に監視される存在になりました。
そのときからアナログラジオ観測スレも監視されています。
僕は、もうアナログラジオ観測スレには変なことは書けません。
>>410の書き込みはケモノ同人作家の書き込みだと思われ。

今井真人にとっておきのスレを教えます。

【名前に動物】獣コミュニティ112【狸と虎はマジヤバ】@同人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317741397/
獣系同人14@同人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317372020/

上記スレは、ほとんどのケモノ同人作家がチェックしているスレです。
レジェンズの書き込みをしたら食いついてくるケモノ同人作家もいるかも。
上記、重要なスレを今井真人に教えました。
あとは今井真人次第です。

以上、地震くまでした
699:2011/11/01(火) 17:15:08.17 ID:5LZMELKi0
↓荒らしの今井真人は、こちらで叩いてください
今井真人を叩き上げろ!リターンズ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1312374880/
700:2011/11/01(火) 19:26:38.72 ID:pj/hs1PZ0
>>698
悪いんだけど九州の片隅から出てこないでくれる?
701:2011/11/01(火) 19:51:03.63 ID:gXvMaL+X0
>>700
わかった
くまくましとく
702:2011/11/02(水) 07:41:09.35 ID:rfaLlG6r0
ガガスレ
703:2011/11/02(水) 20:40:12.53 ID:j36joJJu0
ふぁーすとで色紙のじゃんけんするときに前にいた着ぐるみは何者なの?
ノリが身内で盛り上がってるようなノリで
イマイチこっちが置いてかれてるように感じたんだけど
なんか有名なキャラだったの?
704:2011/11/02(水) 21:56:26.85 ID:nVRyXWhs0
その狐のきぐるみの合作同人誌は知ってる
某きぐるみイベントでは有名なのでは?
705今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2011/11/03(木) 02:20:52.11 ID:NOaO3ik60
今井真人へ
お疲れ様です、地震くまです

> 同人作家さんが常駐しているってどこから
> リークしたんだ?その情報源は?
僕がケモノゲームを作っていることを今井真人は知っているかどうかは知らないけど、
ある出来事がきっかけで僕はケモノ同人作家の間で有名になってしまいました。
今年の9月にケモノ同人作家が集まる2ちゃんねるのスレに僕の書き込んでいるスレが
ほぼすべて晒されて僕はケモノ同人作家に監視される存在になりました。
そのときからアナログラジオ観測スレも監視されています。
僕は、もうアナログラジオ観測スレには変なことは書けません。
>>410の書き込みはケモノ同人作家の書き込みだと思われ。

今井真人にとっておきのスレを教えます。

【名前に動物】獣コミュニティ112【狸と虎はマジヤバ】@同人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317741397/
獣系同人14@同人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317372020/

上記スレは、ほとんどのケモノ同人作家がチェックしているスレです。
レジェンズの書き込みをしたら食いついてくるケモノ同人作家もいるかも。
上記、重要なスレを今井真人に教えました。
あとは今井真人次第です。

以上、地震くまでした


706:2011/11/03(木) 03:50:17.38 ID:BJ+KckqL0
Born This Way
707:2011/11/03(木) 11:32:53.51 ID:xrOpk90E0
>>704
着ぐるみのイベントで有名でも知らないものは知らない
708:2011/11/03(木) 11:52:40.03 ID:0srzRwZt0
着ぐるみ活動メインの人が創作(少年)でコミケのスペース取るってどうなの?
コスプレジャンルに行って欲しい。
709:2011/11/03(木) 13:51:25.76 ID:fXzujy1AO
歩くのよfashion baby
710 【東電 79.6 %】 :2011/11/03(木) 14:33:44.72 ID:cbkkbiWx0
>>708
落ちてしまったのね・・・
…そう崩れていく角砂糖のように
711:2011/11/03(木) 15:05:36.98 ID:bdn1XF4H0
そういや今回やたらケモノジャンルの人落ちてたな
712 ◆LkemonoN4g :2011/11/03(木) 15:33:10.81 ID:NNUG8pH10
>>711
ふぁーすとのせい。
713:2011/11/03(木) 15:42:02.70 ID:GwUKb3Wy0
冬コミはケモノスペース数自体も減らされた系?
714:2011/11/03(木) 17:23:37.17 ID:060WXT230
当日一部のサークルが運営とガチでもめてたからじゃね?
715:2011/11/03(木) 17:26:08.44 ID:+J0WLIfU0
クロ騎士が道端でうずくまったからだよ
716:2011/11/03(木) 18:03:30.16 ID:QfVxr2d00
>>714
kwsk
717:2011/11/03(木) 18:23:26.17 ID:9CTN+t/z0
久しぶりにゲーセンでゲームをしたら、持ちキャラが
『獣なら獣らしく、そこで地面でも舐めていろ!』
って、僕の心にも無い暴言を吐いたので
ケモナーに申し訳ない気持ちになった
718名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/03(木) 19:07:03.27 ID:Jlywhdj+0
ベガ乙
719:2011/11/03(木) 20:48:23.51 ID:vygBJMB40
着ぐるみは、一般人のイベントにも平然と参加してて引くわ…
720:2011/11/03(木) 21:01:39.54 ID:BJ+KckqL0
ふぁーすとでじゃんけんしてた着ぐるみの甲高い裏声が頭から離れないwww
721名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/03(木) 22:19:34.61 ID:NCDAqDDP0
怒られたりモメたり獣界隈は大変だな
722:2011/11/03(木) 23:30:20.10 ID:UNnhRczg0
最近着ぐるみ関係が目立つようになってきたけど何で。流行り?
723:2011/11/03(木) 23:34:47.72 ID:oxX2GUpd0
寒いから
724:2011/11/04(金) 00:26:00.62 ID:mWDFDpCs0
着ぐるみは最近チャラい海鮮が出しゃばってるのが気に障る
725:2011/11/04(金) 00:36:28.92 ID:yiZcZ1Bi0
>>724
着ぐるみ自体がチャライから問題ない
726:2011/11/04(金) 00:52:32.35 ID:aXUdywBq0
着ぐるみ集団って集まるときコスプレ集会(撮影)の許可取ってんのかなーと思う。
727:2011/11/04(金) 00:56:48.25 ID:z6PxgOHZ0
ふぁーすとは着ぐるみを撮影する場合は金とってたよな
728:2011/11/04(金) 02:30:02.59 ID:fl63dwWJ0
じゃんけんの着ぐるみ、帰り際にちょっと触っておけばよかったって後悔してる
729:2011/11/04(金) 19:10:19.97 ID:VB3F4IXZ0
だんすけはじゃんけん強すぎる
中大兄皇子
730:2011/11/04(金) 19:11:45.39 ID:61IMPoPC0
身内数人でじゃんけん挑戦したけど
誰一人色紙ゲット出来ずに終わってわろた
わろた…
731:2011/11/04(金) 20:05:40.83 ID:VB3F4IXZ0
るてし愛助之孝
732:2011/11/04(金) 20:08:24.34 ID:ZApkAl/a0
モホけ行ヘレス牙
733:2011/11/04(金) 23:43:18.16 ID:HxfqEAIj0
やばい冬コミマジで獣島終わってる…
734 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/04(金) 23:52:44.44 ID:+xFQL45k0
マスターいれば他はいなくて問題無し
735:2011/11/05(土) 00:13:15.36 ID:oiJ8wuZMi
>>733
前回に比べてスペース2/3〜1/2くらいに減らされてるよな
夏は合計150SPはあったけど、今回はいいとこ100SP
736:2011/11/05(土) 00:15:56.08 ID:NM7AUgit0
どれくらいあるんだろうなぁ
というかどこが残ったのか気になるところ
大御所もわりと落ちてるしw
737:2011/11/05(土) 00:17:40.78 ID:YSR408wg0
もうコミケのケモノ島は連続当選はほぼ無いだろうな
ふぁーすと3で新刊2冊か、ふぁーすとケモケットで新刊1冊ずつのどっちがいいか悩むな
738:2011/11/05(土) 05:16:29.59 ID:WmCmvTe00
カタログ買う人はサークル数のチェックよろ
739:2011/11/05(土) 08:03:46.03 ID:ObYYHA9c0
絵が上手いのに 

めだたない

そんなケモナーにぼくはなりたい
740:2011/11/05(土) 12:16:40.77 ID:Cdk1KKck0
ガガスレ
741:2011/11/05(土) 18:23:25.98 ID:NpfB4cCH0
なるべく叩かれないケモ絵師になる方法
・ツイッターをしない
・同人誌を出さない
・イベント、オフ会に参加しない
・誰ともマイピクにならない
742:2011/11/05(土) 18:42:26.12 ID:I7rjM5Tc0
それ叩かれないどころかただの空気じゃん
743:2011/11/05(土) 18:46:58.82 ID:Dc9hlJ4o0
絵師とかwwwwww自分で言っちゃってる時点でwwwwwwwwwwww
744:2011/11/05(土) 18:51:00.49 ID:vCkAHYQw0
>絵師自分で言っちゃってる時点で
あらスッキリ
745:2011/11/05(土) 18:52:59.03 ID:da4cwcM70
>>741追加
・就職戦記を書かない
・持病報告を書かない
・自分の絵を下手とは思わない
746:2011/11/05(土) 19:02:04.71 ID:WZv9Dh5/0
たしかにtwitterする暇あったら絵や漫画描けよとは思うけどな
747:2011/11/05(土) 19:09:14.46 ID:NM7AUgit0
絵の上手さに比例してTLに現れる率が減っていく感じはする
748ぽば:2011/11/05(土) 20:04:12.73 ID:4JH8wtlw0
例外も何人かいるけど、大体そんな感じだよね
749名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/05(土) 20:26:34.32 ID:MZ4ITpKw0
ぶっちゃけ大体メッセに落ち着いてる
750名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/05(土) 20:26:50.18 ID:MZ4ITpKw0
あとスカイプ
751:2011/11/05(土) 20:29:14.52 ID:dkXCYmpV0
しかしピクシブでは評価されてるのであった
752:2011/11/05(土) 21:16:45.48 ID:7qTiTrQY0
IRCェ・・・
753:2011/11/05(土) 21:29:19.65 ID:LdoM6Usb0
>>746-748
おっとマンウィズ厨せのたんの悪口はそこまでだ
754:2011/11/05(土) 22:07:43.74 ID:aqGrLnx/0
せのたん、一般のマンウィズファンからキモいと言われててワロタw
755:2011/11/05(土) 22:25:11.43 ID:orvn+2oG0
せのたんのキモさは
「うわっ・・・なにあいつキモ・・・」ではなく
「・・・・・・・・・・キモッwww」寄りのキモさ
756:2011/11/05(土) 22:42:27.19 ID:Nnw0JXVv0
分かりづらい、ドラクエかポケモンで例えてくれないか
757名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/05(土) 22:53:27.00 ID:MZ4ITpKw0
そういうのいいです
758:2011/11/05(土) 23:29:23.41 ID:V+ty8CCb0
獣界隈ヒエラルキー

 画伯
---------- 大王の壁 -------
 絵師
 小説書き
---------- 生産者の壁 -----
 レビュー専
 海鮮
---------- 消費者の壁 -----
 ROM
759:2011/11/06(日) 00:02:16.65 ID:IY7TRj/q0
生産者でもないROMは何なんだ?
分解者?
760:2011/11/06(日) 00:13:45.97 ID:IY7TRj/q0
×生産者でもない
○消費者でもない
761:2011/11/06(日) 00:19:38.14 ID:HncbyiXM0
一般人です
762:2011/11/06(日) 00:27:42.90 ID:IY7TRj/q0
つまりケモノ好きでもROMなら一般人でいられるのか
763:2011/11/06(日) 00:30:18.78 ID:HncbyiXM0
ケモノに関心持った時点で大分崖っぷちだけどな
764:2011/11/06(日) 00:43:13.62 ID:xDOesn6T0
同人に関わらないって意味で一般人なだけで、病気持ちは病気持ちって事か
765:2011/11/06(日) 00:53:36.40 ID:vPC7rye70
>生産者でもないROMは何なんだ?
>分解者?
いいえ
うんこ
です
766:2011/11/06(日) 01:17:54.14 ID:6tOVI9dW0
>>755
twitterで知ったかぶってトンチンカンなTPP解説したりとかな
まさに「黙れ知ったか」
767:2011/11/06(日) 07:52:45.66 ID:vPC7rye70
一日に何十ツイートしてんのか知らないけど、ちょっとは落ち着けって言いたい
あたり構わずわめき散らす幼稚園児かお前は
768:2011/11/06(日) 09:39:48.11 ID:LkfnJeiEO
>>765
特に害があるわけでもないのにうんこ扱いなのか
ケモノの生産サイクルに寄与しない奴は全てゴミみたいな?
769:2011/11/06(日) 09:54:41.68 ID:xDOesn6T0
>>768
>>765の意図は知らんが、うんこ≒ゴミと考えるくらいなら
ケモノ好きとしてこの動画を見るべき
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm442927
770:2011/11/06(日) 09:57:44.13 ID:LkfnJeiEO
>ケモノ好きとして

「動物好きとして」の間違いではなくて?
771:2011/11/06(日) 09:57:49.10 ID:KPsTD87DO
592:モリタケ 10/29(土) 23:22 X50wS6tN [sage]
追加修正版
S------Geister 三輪士郎 タカヤマトシアキ モリタケ 
A------ソウスケ ねずみランナー 犬太 魔王アブソるん 
B------まばたき 一十 松武 松崎武 アイザック カサイこーめい 黒ねずみいぬ ヨロイ GomTang 股海苔 だんけ dandoo ケロポン
    灯台守 torte
C------エロばお 京太 にせてつ 拓ヒラク フナ 黄金の大猫 さるの行丸 ガス・ヘックマン makuro 叙火 タンク taiji ライビオ
    las ぐおう rabbit KAMOS ゆらあか 犬飼隷二
D------たがやん カイ 湯あたり アユキサ わりばし 土狼弐 naop イモガシ どろみず うしまん カジマ おしょうゆ・ boze 九磨
    さば・お・いしーよ NODAガク ライネル 威樂レンジャー ゆのすけ 水角貢司 腐ったタマネギ MK ☆ゼラ☆ Eric 近藤嘉徳
    ヒゲモリゲン はわ ぼうず したため OPトレーニー 刃太 はともち るき すらんぽ カチクイ tamago どぶねずみ 貴樹 いしかわ
E------えんぺつ トリ皮 末永 ものくろ 眉毛山 乙三(オッサン) 甘味料 すけ 白渡真士 わあ@ついった 輝獅子 鉄平 蓮次 ペプシマン すべ
    ★ケイタ★ Dally オレ崩
F------うらはらさん 夜鬼 囚人 サック 補給タンク バナナの子 腹筋フェチ magnolia666 あらら マサハル 明彰 み@旧はなちゃん
772:2011/11/06(日) 10:41:42.87 ID:guz3acKR0
9割知らねぇ・・・・
773:2011/11/06(日) 10:52:09.36 ID:V1CfTAR40
獣絵師じゃないんじゃねえのこれ。
774:2011/11/06(日) 10:53:50.39 ID:Tw4Nakze0
誰も知らないけど別ジャンルじゃないの?
775:2011/11/06(日) 11:54:02.73 ID:LkfnJeiEO
スケブ依頼は>>758のどこに入るんだ?
776:2011/11/06(日) 12:15:19.48 ID:KeGaY5dgO
レビュー専も描き手から見たら消費者クラスのただの一般海鮮と同列なんだが…
えっ、何かしたような気になっちゃってんのw
777:2011/11/06(日) 12:25:49.24 ID:xHtO3noF0
生産側からすれば同じ消費者にしか見えないけど、意見言ってる分だけ違う


と思ってるんだろ。哀れすぎる
778:2011/11/06(日) 12:53:17.13 ID:Bto//dq60
構って欲しかったんだろ
わざとらしい煽りだし
779:2011/11/06(日) 13:15:24.68 ID:LkfnJeiEO
スケブ依頼≒レビュー専?
780SSS淫乱道化獅子王:2011/11/06(日) 13:17:23.29 ID:bAHSPD+i0
>>771
pixivホモ絵師リストっぽいな
781:2011/11/06(日) 14:07:32.70 ID:MePO45hp0
獣絵師バージョンはないのかよ
782:2011/11/06(日) 14:15:43.48 ID:CG+PoMtB0
そのくだらないランキングはここでやってた。
PIXIVのゲイイラスト part10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1317102594/
783:2011/11/06(日) 14:23:07.36 ID:NazLComn0
>>781
3年位前にこのスレに貼られてなかったっけ
784:2011/11/06(日) 16:30:35.42 ID:IY7TRj/q0
主催HNでググってもあらよる絵しかでてこん

てか四足はNG
785:2011/11/06(日) 16:31:06.86 ID:IY7TRj/q0
誤爆orz
786:2011/11/06(日) 17:53:54.53 ID:Tw4Nakze0
しねばいいのに
787:2011/11/06(日) 18:01:41.24 ID:IY7TRj/q0
いやです
788:2011/11/06(日) 19:42:00.83 ID:guz3acKR0
S------タカヤマトシアキ G.River ムラヤマ ヤドリ
A------虎尾 のの 七海ルシア 藤三郎 Null-Ghost ガンマカオス dandoo 元元 黒戌    
B------米一 牙竜 ことり 吉良ネリス 親兵衛 ちさ@疾風怒濤の甘口派 ガドラン 蛇口
C------ガロウ好き 隆太 丑虎 まと あまみや シッポ 7号 ωantaro
D------うしまん カチクイ maguro いぬのしっぽ 春風みのる 八郎太 黒 煙
E------ペプシマン とらあき モチロッタ やぶいぬ こま WindKid 戌鷲 ハスきち タミネコ
圏外------ハム太郎 どん太
789:2011/11/06(日) 19:45:07.46 ID:qMOU5dl10
Sクラスの人はファンタジーイラストが好きで描いてるような印象の人ばっかだから
このリストの中に入ってる事に違和感があるな
790:2011/11/06(日) 20:03:49.74 ID:HncbyiXM0
AB評価はいい加減でCDは知名度勝負のレベル
791:2011/11/06(日) 20:08:59.45 ID:PYYOQqTC0
BCDの適当さがひどいな
792:2011/11/06(日) 20:10:10.48 ID:Dxvu7Zwl0
9割くらいわからんわ
793k:2011/11/06(日) 20:11:40.49 ID:bAHSPD+i0
適当すぎるw
794:2011/11/06(日) 20:33:38.56 ID:LjtM4uWN0
確かにいくつか疑問はあるが技量と絵作りの幅広さを基準に並んでる気はする
身内票とエロ絵信者から点数漁ってるだけの萌え絵師が低めなのは好感持てるな
795:2011/11/06(日) 20:43:38.30 ID:pSP6xff2i
Cの基準はワンタロおじちゃんでいいのか?
吉良さんはSでいいと思うが
796:2011/11/06(日) 21:16:58.71 ID:KdDpkc4gI
厚塗り系の絵って見ても何の感情も湧かないんだよな
ただうまいだけつーか、みんなおんなじみたいな
797:2011/11/06(日) 21:18:44.64 ID:LrWC5LiZ0
Sはプロ枠か
ABの一部に選者の好み補正かかり過ぎてる
あの人とあの人そんなに上手くないだろ・・・
798 【東電 83.7 %】 :2011/11/06(日) 21:19:09.54 ID:N+vP4xTG0
>>795
あの薄汚れた小汚い
しかも才能の無い
物語と絵でCなのかー。
この業界はレベル低いなのお♪
799:2011/11/06(日) 21:19:56.21 ID:IY7TRj/q0
>>796
んなこといったらハンコ絵だってみんな
800:2011/11/06(日) 21:27:42.49 ID:KdDpkc4gI
>>799
そうなんだよ、まさにそんな感じ
手間のかかったハンコみたいな
801:2011/11/06(日) 21:32:35.53 ID:LjtM4uWN0
つーかここ同人スレなのに同人メインの作家がほとんど入ってないのはどういう事だ
802:2011/11/06(日) 21:34:10.51 ID:YoKJ1LmM0
確かにw
こういう話こそCG板のケモノ絵スレでやればいいのにな
803:2011/11/06(日) 23:26:22.58 ID:lf9tjv7b0
同人絵師ランキングくるか
804:2011/11/07(月) 00:05:39.17 ID:gKRAbRS50
同人を絵で語る寒いスレになったもんだねw
805名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/07(月) 00:11:05.27 ID:TPnV8VsM0
絵が下手だと抜けませんので
806:2011/11/07(月) 00:21:50.09 ID:dP/lyYWM0
いずれにしろTPPで著作権侵害非親告罪化して同人どころじゃなくなるけどね

ってケモノ界隈はオリジナル多いから暫くは安泰か
807:2011/11/07(月) 00:27:24.38 ID:hZ7/pcpH0
黙れ知ったか
808ぽば:2011/11/07(月) 00:36:56.89 ID:VsAJiyqA0
>>788
その並びだとムラヤマが頭一つ抜けてる感じだな
ていうかあんまり比べるもんじゃないでしょ、そういうのは
ある程度まで行けば好きな絵師ランキングにしかならないし
809:2011/11/07(月) 01:07:19.76 ID:WgTOlzyP0
おとなのいけんだ!
810:2011/11/07(月) 05:00:00.25 ID:ARx/lg6T0
まるしぇ
811:2011/11/07(月) 07:54:39.25 ID:uYjYswmVi
上手いだけの抜けない系絵師は除外してくれよ
812デブスギコ:2011/11/07(月) 08:46:40.27 ID:0EqmGKj30
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
813:2011/11/07(月) 13:07:47.46 ID:Mx83PeGf0
>>754
奴はライブのマナー知らないのに、無理して前に行くからな
みんなが盛り上がってる中で棒立ちしているだけなんて迷惑なだけだろw
着ぐるみ好きはTPOを弁えず一般人に迷惑かけるから糞
814:2011/11/07(月) 15:51:24.32 ID:iT2SodTn0
>>788
知ってる奴が殆どいねえ…
と言うか、痛々しい名前の奴等ばっかでwarota
中学生かよ
815:2011/11/07(月) 16:11:17.28 ID:+zGl9C/v0
ClawLion先生がいない…
816:2011/11/07(月) 19:11:17.29 ID:E+nzG1CU0
ランキングにする意味ねぇな
するなら絵柄が固定されて伸び代が無くなた奴や
手抜きや画力劣化して昔より見劣りするようになった年寄りグループと
絵柄は固定されてねえけど勢いがあって伸び代の大きそうな奴と
技術はそこそこだけど手抜きしないで一枚一枚きっちり描き込む奴らの2グループに分けてやってくれ
817:2011/11/07(月) 19:42:01.50 ID:hZ7/pcpH0
ンなメンドい事は言いだしっぺのお前がやれ
818:2011/11/07(月) 20:35:48.58 ID:KcMr+eVM0
ガガ
819:2011/11/07(月) 21:13:00.79 ID:UhQlH6yNO
S---セリーヌディオン マドンナ スーザン・ボイル マライア・キャリー

A---ガガ ビヨンセ アギレラ ビョーク

B---ブリトニー アヴリル ケイティーペリー ニッキミナージ リアーナ アリシアキーズ

C---ケシャ マイリーサイラス ジェニファーロペス BEP

D---ヒラリーダフ テイラースイフト
820:2011/11/07(月) 21:30:04.92 ID:I5jK1OQJ0
歌唱力順ならマドンナはBでブリとアヴリルはDだろ
821:2011/11/07(月) 21:36:57.07 ID:dP/lyYWM0
テイラースイフトAだろ
822:2011/11/07(月) 23:18:52.60 ID:qN1GXlRp0
マドンナSはないわー
823:2011/11/07(月) 23:30:19.67 ID:GBH+kCIo0
歌唱力だけなのか売り上げや話題性やステージングも含めての評価なのか
824:2011/11/08(火) 00:10:31.59 ID:TZprQUWZO
なんとなく
ムラヤマ=エンヤなイメージ
825:2011/11/08(火) 04:06:14.44 ID:bNNekkrP0
まるしぇ
826:2011/11/08(火) 07:57:51.35 ID:iTBx3rcq0
827:2011/11/08(火) 22:41:10.67 ID:s9P0QbWU0
何でウシマンがdランクなの?
商業作家だろ
828:2011/11/08(火) 22:49:47.77 ID:rPhIpHLA0
うしまんはデフォルメ強すぎるからなー
ショタからグロまでなんでもこなすからある程度需要はあるんだろうけど
829:2011/11/08(火) 22:55:56.60 ID:TKgbw1QJ0
ナツオニ1までは好きな絵柄だったけど急に見づらくなった。エロシーンも見返さないとわからないし
830:2011/11/08(火) 23:09:17.58 ID:8+egQ4MW0
ランキング内に圏外の奴らがちらほらと・・・
831:2011/11/08(火) 23:26:59.59 ID:TQgG5yFm0
ええいロリはまだか
832:2011/11/09(水) 00:41:32.75 ID:BnYcBBC0O
t.A.T.u.はどのへん?
833:2011/11/09(水) 02:21:24.55 ID:xZksWKvx0
カーウェン周辺にいる
834:2011/11/09(水) 11:56:39.98 ID:Ze2CBiaa0
絵の良し悪しに重点を置くから、いつまで経っても稚拙なエロ漫画ばかりなんだよなー面白いのが読みたいわー
835:2011/11/09(水) 12:14:14.91 ID:T+iIM1Av0
倖田來未あいしてる
836:2011/11/09(水) 12:29:12.29 ID:BnYcBBC0O
854:11/07(月) 22:57 0T78QY8F
S---福原美穂 MISIA AI 吉田美和

A---宇多田ヒカル 広瀬香美 小柳ゆき BoA 竹内まりや Crystal Kay

B---倖田來未 西野カナ 加藤ミリヤ 倉木麻衣 KEIKO 安室奈美恵 中島みゆき 元ちとせ ベニーケイ 柴田淳 平原綾香

C---浜崎あゆみ aiko YU-A 椎名林檎 misono 矢井田瞳 モー娘。 持田香織 松任谷由実 川瀬智子 中島美嘉 伴都美子

D---鈴木亜美 AKB48 ぱみゅぱみゅ あやまん AKKO 島谷ひとみ 綾香 佐々木希
837:2011/11/09(水) 12:58:36.80 ID:xA578DYO0
>>827
うしまそ氏は長年描いてるだけあってデフォルメはこなれてるが
あるべきデッサンが致命的に足りてないワンタロと同タイプ
今の手グセにある程度の下地が伴えばおそらくdandooに近い絵柄になりそうだが
フェチだけが先走って描いてる作家だから今さら素直に基礎練習なんか出来んのだろうな
838:2011/11/09(水) 13:01:41.02 ID:9vDdSEo90
歌手で茶化そうとしているのは信者の火消しなん?
839:2011/11/09(水) 13:17:46.32 ID:hDG5Uud30
なんでやねん!ってツッこんで欲しいサムい関西人でしょ
840:2011/11/09(水) 14:32:17.06 ID:of7Fm99W0
まるしぇ
841:2011/11/09(水) 14:44:19.70 ID:FQs4Z1w70
おもしぇ
842:2011/11/09(水) 15:31:04.67 ID:V3DpHttzO
カレー?
843:2011/11/09(水) 16:13:33.87 ID:IUyxr+TY0
単純に画力だけ比較したいのならば美大の入試のように鉛筆デッサン課題を課せば一目瞭然。
だからといってデッサンがしっかりした絵に魅力があるかと問われればそうではない。
結局個人の好み。ランク付けなんぞランク表を勝手に作ってるやつの好みランキングでしかない。
844:2011/11/09(水) 17:12:19.86 ID:4xGgyQFv0
ポップ絵大好き
ハンコ絵大好き
アニメ塗大好き

獣系では異端?
845けもの:2011/11/09(水) 17:16:23.15 ID:T+iIM1Av0
もっちー…
846:2011/11/09(水) 19:45:57.72 ID:xA578DYO0
×デッサンがしっかりした絵に魅力があるかと問われればそうではない。

○しっかりしたデッサンだけが絵の魅力かと問われればそうではない。

目指す作風に合わせて端折るべきディティールがあるというだけの事
能ある鷹は容易に爪を隠せるがその逆はすぐ頭打ちになる
847:2011/11/09(水) 20:03:32.84 ID:+g0MZTv50
デッサンがまともにできてるのは上位ランクのやつくらいか?
848:2011/11/09(水) 20:08:54.58 ID:3mVgXu/v0
デッサン厨
849:2011/11/09(水) 20:26:50.95 ID:ZjDGH1Hq0
まるしぇ
850k:2011/11/09(水) 23:31:03.62 ID:e/SI1NxX0
でっさんぇ
851:2011/11/10(木) 00:21:17.15 ID:x8HOADDz0
他人の本にデッサン力を要求するなんて間違ってる
そんなにデッサンが大事なのなら自分でデッサンが上手い本を作って中から変えていけばいいのにAA略
852:2011/11/10(木) 00:33:55.82 ID:BcBUD2sK0
わんたろってディテールのことディティールって間違えるよね
853:2011/11/10(木) 00:38:05.61 ID:7j2jcO/y0
古い人間はそう言う。
デジタルのディジタルという中高年多いでしょ
854:2011/11/10(木) 00:39:38.68 ID:Pvn57wVM0
[dite'il, di':teil]
無理矢理英語を日本語読みにしてるんだからあやふやにもなる
855:2011/11/10(木) 00:40:50.22 ID:MhVVQb/V0
ま、カタカナ語ってやつだな。
856:2011/11/10(木) 00:46:55.31 ID:VM0IY6MnO
デジタルはディジタルが近いがね
857名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/10(木) 01:11:15.81 ID:paWOQ3Sf0
マタキテって、今何やってるの?
858イティロー:2011/11/10(木) 01:11:48.53 ID:0gLu0FBk0
マガズィン!トゥリガー!!
859:2011/11/10(木) 01:46:11.04 ID:tzRhHejB0
フォルダーとフォルダはどっちが正しいの?
860:2011/11/10(木) 02:35:39.88 ID:6/74wCU4O
マルシェー
861:2011/11/10(木) 03:29:31.48 ID:u4NTlEY70
まるしぇ
862:2011/11/10(木) 05:40:50.21 ID:CS0Ik3Q30
冬コミにエロい本出るの?
なんか今回のコミケ面白くなさそうなんだけど
863:2011/11/10(木) 07:02:33.67 ID:BcBUD2sK0
すがすがしいまでお客様気取りだな
864:2011/11/10(木) 08:49:27.87 ID:6EXpfc7L0
別にこなくていいよ
865:2011/11/10(木) 09:12:57.53 ID:x8HOADDz0
本だけが欲しいなら通販で済ませればいいんじゃないかな(笑
866:2011/11/10(木) 13:28:58.19 ID:Yww5ZaJ90
はぁ?てめぇ三日月からすだろ
867:2011/11/10(木) 16:10:44.28 ID:sZHHFIrkO
いいえ四葉かげろうです
868:2011/11/10(木) 17:39:22.62 ID:d2/3mIAw0
皐月うさぎが通りますよ
869 :2011/11/10(木) 17:43:07.67 ID:ZhwDN1c80
五で始まる名前のやついなかったのかよ
870:2011/11/10(木) 17:48:16.98 ID:nDF0wWEW0
「皐月って5月じゃないのか」
871:2011/11/10(木) 18:06:22.53 ID:HfF397lP0
藤本美貴あいしてる
872:2011/11/10(木) 18:42:04.63 ID:UT8c/aMZ0
六海さんちぃーす
7、8、9、10って誰かいたか?
873:2011/11/10(木) 19:01:39.01 ID:ByK5GMaB0
話題とか全くない人でならいる
874:2011/11/10(木) 23:34:30.93 ID:J50etGUK0
ヽ(^(叉)^)ノ
875:2011/11/11(金) 03:28:15.17 ID:7GnkQfOk0
まるしぇ
876:2011/11/11(金) 10:20:48.61 ID:XghpFSzk0
「さん」をつけろよ、デコすけ野郎
877:2011/11/11(金) 10:51:20.05 ID:26PC6K5V0
ちょっと黙れ健康優良不良少年
878今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2011/11/11(金) 17:52:07.15 ID:6kTFZFaH0
532 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区) :2011/11/11(金) 17:16:47.94 ID:WTUP9y0D0
一家に一台あると安心アイリスオーヤマ緊急地震速報機EQA-001が1000円の超特価で売れました。
879:2011/11/12(土) 00:23:22.52 ID:0ToJthU60
これ買った人いる?
http://comikemo.net/list/page.php?id=B5037
880:2011/11/12(土) 00:29:29.94 ID:MWK+SJqm0
ここでは聞かない名前ばっかりだな。
881:2011/11/12(土) 00:41:55.08 ID:0ToJthU60
え・・・
882:2011/11/12(土) 00:45:01.62 ID:MWK+SJqm0
あ、いや認識してるスレ間違えた。あっちがメインだったからな
883:2011/11/12(土) 00:55:20.96 ID:Mu6wgrqn0
必死だな
884今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2011/11/12(土) 03:14:11.96 ID:X+yKvsWU0
542 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区) :2011/11/12(土) 02:48:24.71 ID:qV+HSXW50
美品中古競争馬運送車両
超特価1000円
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
885:2011/11/12(土) 03:22:29.46 ID:W/DjINvv0
うぉ、こんなのがあるとは
俺の本審査させてみようかなw
886:2011/11/12(土) 14:02:23.24 ID:yXBMUp4B0
>832 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/10(木) 12:31:13 ID: wYJNhOB6
>TPP参加だってさ
>
>著作権非親告罪化で同人オワタな
>833 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/10(木) 12:37:20 ID: hbJYjdoY
>オリジナルで同人描いてる人もだめなん?
>834 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/10(木) 15:24:49 ID: aivVDY.c
>ポケモンは兎も角、ケモノは殆どが一次創作だからなぁ……
>835 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/11/10(木) 19:25:56 ID: aM425FyY
>日本の二次元文化が死んだら海外のオタクも怒るんじゃないの?

せやろか
887:2011/11/12(土) 14:56:43.14 ID:urJbOvGD0
クロ騎士アイサ本出せや
888名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/12(土) 16:38:21.31 ID:2VJqfCtA0
アイサ描いた奴ら全員逮捕
889:2011/11/12(土) 16:58:46.44 ID:MlG08l0h0
十六夜みたいな奴いるじゃん
890:2011/11/12(土) 17:11:51.63 ID:yXBMUp4B0
十七夜なんてはんもん知らない
891:2011/11/12(土) 17:25:22.41 ID:W/DjINvv0
アイサはクロ騎士の十八番w
892:2011/11/12(土) 21:01:21.80 ID:m+L0Pslr0
アイサあってのクロ騎士
それ以外に何もない
893k:2011/11/12(土) 23:30:18.48 ID:+yDebZu60
今頃イケメンカオスたんとちゅっちゅしてるのかな?
894:2011/11/13(日) 23:33:12.15 ID:q09e+ruL0
まるしぇ
895:2011/11/14(月) 02:06:36.58 ID:KAZxyyH+0
失望した
これだけ言われても「さん」を
つけないお前に
失望した
896名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/14(月) 02:38:38.61 ID:tGHOqiMI0
まるしぇクンサンサマ
897名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/14(月) 02:48:43.72 ID:huqz8aLV0
まるしぇクサマン
898くさやん:2011/11/14(月) 03:23:16.82 ID:8Al0CLB4O
ウンコマルシェ
899:2011/11/14(月) 11:26:30.96 ID:8cL9UxFh0
ガガやん!
900:2011/11/14(月) 12:23:03.99 ID:ExZBT9ZX0
アイサさん
901:2011/11/14(月) 12:24:20.67 ID:8cL9UxFh0
アイサ本wktk
902:2011/11/14(月) 16:55:51.49 ID:J5BEQsbC0
うんこさん
903けも:2011/11/14(月) 19:10:53.50 ID:grG3Nvwu0

  ∩_∩
 ( ゜(・)゜)   ∩_∩
 (    )   (^(叉)^)
 |  つ |     (⊃⌒*⌒⊂)
 (__)_)     /__ノωヽ__)
904:2011/11/14(月) 19:25:24.87 ID:RgVQtKSb0
まるしぇってなにしたひとなん
905:2011/11/14(月) 22:40:09.74 ID:9hxIEMf80
まるしぇは漏れ夏のバグで画面の左上に表示されっぱなしになる文字
906:2011/11/14(月) 23:25:38.65 ID:azpWOZH90
道理でホモゲーに興味のない俺にはわからないネタな訳だ
907:2011/11/15(火) 04:59:52.60 ID:xbzAEKmo0
蛇の人(じゃのひと)と言うよりも
邪魔の人(じゃまのひと)だな
908:2011/11/15(火) 05:14:23.16 ID:NrBEDkOj0
無理して上手いこと言おうとするとセンスの無さを曝け出すハメになる
909アイサ:2011/11/15(火) 07:04:36.97 ID:tB1Nje7l0
へびのひとじゃなかったんだw
910:2011/11/15(火) 07:23:55.30 ID:BXqIvZaI0
アイサ!
911アイサ:2011/11/15(火) 07:55:10.95 ID:StFjO2dc0
Born This Way
912アイサ:2011/11/15(火) 12:26:48.81 ID:w/8VqmB40
クロ騎士がガガ描いてるおwww
空気読めてるおwww
913:2011/11/15(火) 20:09:35.56 ID:/KqAXdpKO
ガガ好きにはゲイが多い

ケモナーもゲイが多い


よってケモナーにはガガ好きが多い
914名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/15(火) 21:11:46.95 ID:mW9/qSnq0
俺の周りでガガ好き1人もいねーわ
915:2011/11/15(火) 21:20:25.44 ID:Ot6MJXPG0
よかったなホモに囲われずに済んで
916アイサ:2011/11/15(火) 21:34:08.63 ID:tB1Nje7l0
アイサは女の子だよぅ
917Ξ:2011/11/16(水) 02:34:33.06 ID:2Kc1ntEw0
>>913
それ間違ってるよ
918:2011/11/16(水) 05:09:18.95 ID:DGjPKtMW0
ポケモン新作には黒騎士様のイラストが採用されるといいな
919アイサ:2011/11/16(水) 07:42:51.93 ID:qj0WVrIo0
アイサの鳴き声とか凄まじそうだww
920:2011/11/16(水) 08:05:51.70 ID:A9IQ1cyL0
色弱専用 正常だと読めなくて色弱だと読める
http://www.youtube.com/watch?v=FyMMi3xUAy4

この数字が見えなかったら、色覚異常の可能性あり
http://www.youtube.com/watch?v=g7Owkm2xjLI
921:2011/11/16(水) 15:47:16.20 ID:HSFRhPQj0
まるしぇ
922:2011/11/16(水) 16:05:38.74 ID:F/DWrTKR0
           r、
              / ヽ
         ,'    ヽ
         ,' . r-―-,ヽ   <ガーガー
         { l ┃ } !
          └≧ニ≦┘
         ノ  ̄ ̄ ',
      _,.-'" //、 ヽヽ\
     Σ_____入___ニァ
           || ||
            i !
923:2011/11/16(水) 17:28:32.73 ID:blrTPjKQ0
チリ子乙
924:2011/11/16(水) 18:38:09.23 ID:HSFRhPQj0
まるしぇ
925:2011/11/16(水) 19:52:42.42 ID:DGjPKtMW0
はい、鍵ガチャ
926:2011/11/16(水) 20:42:07.08 ID:ryrfxOvq0
まるしぇしつこい
927:2011/11/16(水) 21:34:33.00 ID:PBtXM0uB0
アイサ=あたし
928:2011/11/16(水) 21:37:33.82 ID:nVgE74Tu0
あたしゃブリブリ♪
929アイサ:2011/11/16(水) 22:08:27.34 ID:G+ild20v0
アイサを虐待したらどんなうめき声上げるんだろう
930:2011/11/16(水) 23:00:37.31 ID:6qy4dbVb0
……などと意味不明な発言を繰り返していた為、犯人はその場で射殺されました。

現場からは以上です。
931:2011/11/16(水) 23:38:53.71 ID:lHxgEDAd0
ここは中国
932:2011/11/16(水) 23:44:28.25 ID:nVgE74Tu0
アイサは、ぼくの虜。
ぼくも、アイサの虜。
お互い対等の付き合い。
ただ、ぼくは誰の物でもない。
933:2011/11/18(金) 12:17:39.81 ID:xx++ZMvNO
上がってんの 下がってんの みんなはっきりいっとけー
934:2011/11/18(金) 12:43:42.71 ID:KZtwR2pk0
アイサは女神
935:2011/11/18(金) 21:57:46.20 ID:96syuE5F0
936:2011/11/18(金) 23:47:19.89 ID:18r1BI6GO
アイサって小林銅虫ワールド
937:2011/11/19(土) 00:07:11.42 ID:gebl5rF20
どんだけ先だよw
938:2011/11/19(土) 16:58:42.36 ID:1BjYpbM2i
jack_hound: お金 #おかって打って出てきた文字で性格があらわれる
939:2011/11/20(日) 00:09:07.53 ID:TKQyWjDb0
お母さん
940名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/20(日) 00:32:42.73 ID:ujoUE/IR0
おかしい
941:2011/11/20(日) 00:33:43.35 ID:+0vTStf80
ずれた地軸のよう、何か違うのさ
942:2011/11/20(日) 06:18:14.82 ID:69ppQdRR0
丘の
943:2011/11/20(日) 13:50:27.69 ID:i59g/SXp0
犯したい
944ケモペド:2011/11/20(日) 20:20:01.90 ID:VmHgnqCr0
宇佐美WAONのブログがなくなっちまったよ寂しい
945:2011/11/21(月) 00:14:40.95 ID:Fy5zL8BB0
とらやん、デッサンが下手になってね?
胴が短すぎる
jtもうしまんも目に見えておかしくなってきたな
946:2011/11/21(月) 00:26:40.36 ID:tLicNlu20
薬局で 薬出してもらわないとな
947:2011/11/21(月) 01:16:27.29 ID:vqRNjysN0
jtはあっちのスレでもよく名前をあげられてるが、絵に動きが無くなったのが致命的
948ぶさやん:2011/11/21(月) 07:33:11.60 ID:OR9DepUVO
くちびるおばけやん?
949:2011/11/21(月) 08:25:43.49 ID:z1bFhTPu0
ガガやん!
950:2011/11/21(月) 23:09:05.67 ID:MuRwAXCj0
なんでガガなの?
951:2011/11/21(月) 23:11:43.11 ID:tLicNlu20
ホモだからさ
952:2011/11/22(火) 08:09:32.19 ID:PWWUH3bw0
ガガやん!
953:2011/11/22(火) 20:25:59.52 ID:qFI6g25g0
なんでガガなの?
954:2011/11/23(水) 00:12:50.24 ID:hqQVFFiY0
バカだから
955:2011/11/23(水) 00:53:20.63 ID:TwFiclDq0
ちがうよ>>PWWUH3bw0はやればできる子だよ
お母さんもそう言ってるよ!
956:2011/11/23(水) 01:01:04.29 ID:bRhs22FZ0
マイメロママNTR
957:2011/11/23(水) 03:28:59.24 ID:lupG8byU0
958:2011/11/23(水) 08:32:26.16 ID:RbSsJZOy0
クロ騎士降臨wwww
959:2011/11/23(水) 09:36:26.16 ID:filgYuFZ0
とらやんなんて最初からデッサンもクソもないだろ
いつまでエビフライなんてくだらないネタ投稿し続けるんだか
960:2011/11/23(水) 14:35:03.06 ID:w2r8t+k80
とらやん棒立ち絵師やん
デッサンも糞もないやん
961:2011/11/23(水) 14:47:24.43 ID:bRhs22FZ0
棒立ち画でもハンコ絵でも描けるだけうらやましい

俺が改選卒業しても黒木氏の二番煎じにしかならない
962:2011/11/23(水) 22:09:16.37 ID:RbSsJZOy0
うきゅるーん♪lololo
963:2011/11/24(木) 08:47:54.95 ID:t02dazUL0
さむさんだー♪
964:2011/11/24(木) 09:51:39.89 ID:bhiVg8hSi
>>961
描くことを諦めなければあのレベルには二年程あればたっせるはずだ。
彼は描きはじめてもう十年以上経ってるのに未だ棒立ち。
ブクマ数が徐々に減ってるあたり察してあげて
965:2011/11/24(木) 12:32:06.91 ID:xCGtHPQD0
とらやんガガ描いて!
966:2011/11/24(木) 15:16:32.39 ID:Fr9VBVxG0
とらやん×ガガ
967:2011/11/24(木) 16:52:32.22 ID:XVVs1IV/0
とらやんはオワコン
968:2011/11/24(木) 17:36:33.56 ID:dDGcSPVw0
虎島大牙さん死んだの?
TwitterもmixiもPixivも更新ちっともないんだけど
969名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/24(木) 20:20:10.01 ID:i1MADxso0
とらやんって今実写版怪物くん演じてる人だよね?
970:2011/11/24(木) 21:10:12.44 ID:7zex5Rt80
大麻やん
971:2011/11/24(木) 21:10:50.50 ID:IDIIboc90
クロやん
972:2011/11/24(木) 22:00:44.53 ID:98LWdYlN0
>>969
犬神虎哉だとさー
973:2011/11/24(木) 22:04:24.50 ID:cmTY6f7G0
結局とらやんとクロ騎士と何があったの
974:2011/11/24(木) 22:14:07.68 ID:IDIIboc90
クロ岸で検索したらこんなのでてきて吹いた

ttp://to-a.ru/r83RWc
975:2011/11/25(金) 00:21:50.29 ID:fYii93BR0
クソフイタ
976:2011/11/25(金) 00:40:13.86 ID:B61NSA+i0
さむのTwitter見たがキモ過ぎしね
977きもやん:2011/11/25(金) 13:52:54.48 ID:sWk/lvk7O
ぶさやん?
978:2011/11/25(金) 15:06:15.14 ID:SNA4Uad60
ttp://twitter.com/mikaduki_karasu
ま、似た事例はケモノ系だけじゃないけどね。
979:2011/11/25(金) 15:33:44.74 ID:Mj4XDgQ20
>>978
がが?
980:2011/11/25(金) 16:44:03.51 ID:vFCc7cnF0
とらやんの筋肉が
981あいさ:2011/11/25(金) 17:23:32.14 ID:GaEbOQDD0
クロ騎士はチリ子に改名しろ
982:2011/11/25(金) 21:52:17.52 ID:BBNOGcRP0
ふぁーすとって黒いの?

けもケットって金目当てなの?
983:2011/11/25(金) 21:56:51.76 ID:o40CVVJw0
アイサ=あたし
984:2011/11/25(金) 22:19:30.84 ID:jL6IB8+B0
クロ騎士さん今度はウツダ描いてください><
985:2011/11/25(金) 23:03:19.38 ID:o40CVVJw0
猿室は無様に転落していく一方だから猿ヲタが焦る気持ちもわかるけどね。
986:2011/11/25(金) 23:15:37.26 ID:jL6IB8+B0
K子に正論言われて恥ずかしくて逃走したウツダ
鬼女板やドラマ板でもついには獣スレでもフルボッコでまじ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987:2011/11/25(金) 23:33:44.06 ID:o40CVVJw0
みんなミリアーノの正体に気づいてないみたい
988:2011/11/25(金) 23:41:56.18 ID:BBNOGcRP0
この流し方>>602-624あたりで見た気がしたけど気のせいだよね
989:2011/11/25(金) 23:46:20.77 ID:o40CVVJw0
気のせいカナ
990:2011/11/25(金) 23:56:52.49 ID:jL6IB8+B0
カナ爺乙
991:2011/11/26(土) 00:28:00.80 ID:fYeFAepv0
B.C.G 神だゎんwwwwwwww
992:2011/11/26(土) 00:38:08.66 ID:UdTT+Mjn0
現在過去未来全て越えたい…
ROMAN神…
993:2011/11/26(土) 00:45:56.86 ID:9lu0EMc80
何この流れ・・・
994:2011/11/26(土) 00:55:53.82 ID:fYeFAepv0
中大兄皇子
995:2011/11/26(土) 01:17:54.77 ID:eN5KWXwn0
三枝夕夏解雇記念カキコ
996:2011/11/26(土) 05:29:42.71 ID:Zz+KCKAKO

   ,,:----;,    ,,,,,
  /  |||;      ;|||~~';;   ━┓
  .{  |||l      .l|||  .|  ┏┛
     '''      '''      ・
    .(__⊂⊃__)
        ̄ ̄
997:2011/11/26(土) 07:20:20.03 ID:dLx012c50
あ?
998クロフ・カーター:2011/11/26(土) 08:40:40.06 ID:GzU73CTp0
宇佐美和音さんへ
構築中のギャラリーはいつ開設するんですか?

あとブログがないと寂しいです
999:2011/11/26(土) 09:38:47.09 ID:RztKaNwt0
コミュ障の壁打スレへようこそ
1000:2011/11/26(土) 09:47:26.19 ID:fYeFAepv0
クロ騎士はここ見てるね
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/