【イベも】スタジオYOU・快適本屋スレ2【書店もgdgd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1貴方
通販部の発送・返本遅延、問合せ回答困難等でgdgdしている
スタジオ貴方関連の事業について語り合うスレです。

オンリーの状況や書店の取扱状況についても話し合いましょう。

基本sage進行にて。
次スレは>>950にお願いします。無理な場合は指名を。

《前スレ》 【イベも】スタジオ有・快適本屋スレ【書店もgdgd】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316441497/
2貴方:2011/09/27(火) 19:22:26.55 ID:Cmk+8Duc0
《関連スレ》
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ75■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316996754/
コミックライブ総合スレッドその13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1312194749/

オンリースレに関しては他の主催者の話題もある為
各自で同人イベント板の各ジャンルスレを参照のこと。受付は継続中

□現在の通販部門の現状□
・7月中旬より発送に遅延が発生以降慢性的に続く
・発送に要する期間は延びて行く一方 (3週間〜1ヶ月越)
・問合せメールはほぼ返信なし
・問合せTELも殺到の為か繋がり難い
・上記状況にもかかわらず新規商品の入荷及び予約受付中
・遅延による被害者拡大の中、某作家の本は早期に送られている事実が発覚
3貴方:2011/09/27(火) 19:29:24.97 ID:Cmk+8Duc0
>>1訂正
×基本sage進行にて。
○基本age進行にて。

というわけでageていきます
4:2011/09/27(火) 20:30:55.12 ID:5dJG2pk80
いちおつ

8月返本の不在通知が今日届いてた
9月更新でどっさり減ってたけど、
先行して届いた売り上げ報告書は8月末更新分と一致してたから
きっと9月更新で減った分はイベントもちだしなんだろうなと思う
5貴方:2011/09/27(火) 21:13:22.43 ID:zwkReqtO0
1乙

8月返本が昨日届いて見てみたら
冊数は9月に減る前・8月の明細と同じ
10冊近く売れたと思ったのに

あと中は平気だったけどビニールの綿みたいなゴミが多かった
ビニールパックしてる端なんだろうけど、ここまでクズが多いのは初めて
6貴方:2011/09/27(火) 21:55:02.87 ID:/ek4lBci0
配送だけで手一杯でパッキングしてる余裕ないんだろうな

あ、 1乙ぅ
7貴方:2011/09/28(水) 00:19:55.84 ID:D/VNSPCy0
正直IDなしのノウハウにあった方が伸びたんじゃないか?w
8不快適な貴方:2011/09/28(水) 00:23:27.74 ID:DdkMgB1N0
さすがに基地外とか暴れなくなるからいいんじゃね?
9貴方:2011/09/28(水) 00:36:06.55 ID:maDVZkw30
IDなしで暴れるハードル低くなるよりこっちのがいいよ
ageときゃ注意喚起にもなるでしょ
10不快適な貴方:2011/09/28(水) 00:41:38.35 ID:DdkMgB1N0
関連スレにあったので一応こちらに転載すます

172 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2011/09/27(火) 23:06:55.62
既出?ツイッターでこんなのまわってる

【快適本屋さんを利用する方へ】
■商品到着まで3週間〜1ヶ月以上を要します。
■問合せは殺到の為ほぼ不通です。メール返信は期待できません。
■webキャンセルは早々に発送準備中に変わる為、ほぼ不可能です。
■配送日確定不能の為、指定はできません
◎以上を踏まえて利用を検討しましょう。

これもうだめじゃね…
11貴方:2011/09/28(水) 00:43:25.06 ID:8gOFe6cx0
入り浸りにくくなるから前ほど見ないかも
>>1乙

今耐用スレまで出来てしまったが有ちゃんのお友達だろ?
がんばれ…
12不快適な貴方:2011/09/28(水) 00:43:33.32 ID:DdkMgB1N0
つい潜り癖がたたって下げてしまった・・・

これで あの人の本単品 発注は高速で届く事実が知れ渡ったらどうなるんだろか
13貴方:2011/09/28(水) 00:52:08.54 ID:GtaFDdFA0
8月中に注文した本がまだ届かない
これじゃ9月に行われたイベント発行の新刊が注文したくても注文できねーよ
しかもみんな専売ばっかりだし…目の前に本はあるのに注文したくてもできないってなんなんだ

仕方ないから有専売サークルの本でヤフオクに出てた本はヤフオクで買ってる
現物の1.5倍くらいの値段でもすぐ届くならそのほうがマシ
サークルにお金払いたいしサークルの手元に在庫がある本をヤフオクで買うのはできるだけしたくないけど
地方者にはそれ以外に手段がないんだからしょうがない
有が改善されず専売の状態も続くならこうしてヤフオク購入していくしかないんだろうなぁ
14不快的:2011/09/28(水) 00:59:56.56 ID:ZzZM1tUB0
>>12
テンプレに入れれば良かったのにw
まゆたんの本は直ぐに届きますが、8月に注文した他サークルの本は1ヶ月以上届きませんって
15不快適な貴方:2011/09/28(水) 01:03:42.80 ID:DdkMgB1N0
これのことだ

・遅延による被害者拡大の中、某作家の本は早期に送られている事実が発覚

一応お名前伏せてある
16不快敵:2011/09/28(水) 01:21:10.98 ID:IwcbM4Nj0
発送遅延の被害を細かくツイートしてくれてる人のを読んだけど本当にひどいな
今日中に連絡しますって言っておいて連絡しないとか…
ここが1番売れるから卸してたけどもう全冊返本してもらって別に預けるわ
17貴方:2011/09/28(水) 01:36:25.42 ID:nb7mA8DY0
しばらく入院してたんで、ここの遅延を今ごろ知った者なんだが
納品やめたほうがいいのか
発注メールは中2日くらいで普通に届いてたぞ
18貴方:2011/09/28(水) 02:14:24.31 ID:hLZJv45Y0
預ける預けないは>>17の勝手だけど、
読みたい人に読みたい時に届けてくれない(かもしれない)店に預けるメリットって何?
19貴方:2011/09/28(水) 02:26:24.43 ID:LgAeJh31O
そもそも発送が全く追いついてないのに新規入荷を増やし続けてるから
発注が増え続けて事態の悪化に拍車をかけてるんだよな
20貴方:2011/09/28(水) 02:46:20.31 ID:XApddinN0
>>17
遅延しまくってる状況らしいんでって納品のお断りメールするのもアリかもね
21貴方:2011/09/28(水) 03:02:41.60 ID:wmc+PjM20
発送と受注の部署で戦争でもしてんのか?
追いつかないなら一回止めるなりなんなりしろよ…
22貴方:2011/09/28(水) 03:05:33.10 ID:nb7mA8DY0
>>20
それやってみようかな>発送遅延理由にお断りメール
有に発注メール貰ってから納品断ったことがなくてどうしたもんかと思ってたんだ
あとは有の代わりの書店探さないとなー
虎と女王には既に預けてるけど、
有も結構出てたから代わりを新規で探すってなるとどこがいいか迷うわ
23貴方:2011/09/28(水) 07:18:14.24 ID:E1qufGMJ0
ノウ板の前スレで面倒だから有専売って人がいたけど
有って主要女性向け委託業者だとぶっちぎりで発注面倒だと思うんだが…
あのだらけですらフォームでおkになったのにな

こんな状態だとサークルが離れる前に買い専がごっそり他社に移動してサークルの売り上げ激減
→サークルもごっそり離れる って状態になりそうだなあ
24スペースNo.な−74:2011/09/28(水) 07:21:56.62 ID:9IY1tBB/0
報告。
問い合わせメール復活したかも。
昨日問い合わせたら8/24に代引注文した品の発送メール来たよ。
流れとしてはこんな感じ

8/24 注文(夏コミセット本だったから1冊納入待ち状態だった)
8/30 納入待ちの1冊入荷
9/5  問い合わせメール送るが無視される
9/27 問い合わせメール2回目。(届かない!返信無かったら電凸するよ。本社にな!って書いた)
9/27 深夜。発送メール来た。←今ここ

これで本自体が無事ならイライラも今日で終わり…の筈なんだが
B5、A5、ノベルティ混じりのセット複数だからどういう梱包で来るのか怖い。
25貴方:2011/09/28(水) 07:34:47.52 ID:ANtIm7140
専売一冊の為につかってみたけど、今までの同人通販の中でダントツに酷いな
三週間も待たされた上に、まだ待たされる可能性があるなんて・・・
26不快適:2011/09/28(水) 07:55:00.94 ID:KJw9ulrl0
>>24
節子、それ問い合わせ違う、『本社電凸すっぞゴルァ』メールや。

「何か」に埋もれてわからなくなった=無視されてきた問い合わせは
「何」に埋もれてるのかがよくわかったね。

早く届けてもらうためには
・某さま単品注文(これから頼む人)
・「本社電凸すっぞゴルァ」メール付き(FAQ記載の期日より待たされている人)
・「消費者センターに電凸すっぞゴルァ」メール付き(同上)

が必須になるのかな。
異常だわwww
27貴方:2011/09/28(水) 09:12:10.65 ID:4+Jn2TFg0
>>23
それ自分だと思うんだけど
発注方法が面倒っていうんじゃなくて
新規に新しい書店と契約するのが面倒なんだよ

ただあっちでも書いたけど買い手への発送が遅れてるみたいだから
仕方ないから新規で別の書店と契約考えてるよー
28貴方:2011/09/28(水) 10:16:11.64 ID:C/e93EA00
自分も今まで有専売で他書店と契約するの億劫だったけど
最近は見本誌送らなくてもフォームだけで新規契約出来る所もあると知って夏以降取扱い増やした。

ただ、ずっと専売だったせいか有で買ってく人が一番多いんだよな…
有遅延してるから他書店使って下さいと告知はしてるんだけどね
冬からは完全に切ろうと思ってるから買い手も移行してくれるといいな
29貴様:2011/09/28(水) 10:37:35.00 ID:IwcbM4Nj0
人気ジャンルイベント乱立して儲ける前に
やる事しっかりやれよユウクラブ
30貴方:2011/09/28(水) 10:45:01.71 ID:9IY1tBB/0
上の>>24です。
到着したから報告。

セット販売の内のノベルティの在庫が少なく先着順となってしまいました。
もしノベルティが無いことで商品のキャンセルを希望されます場合はお手数ですが
ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

的な内容の紙が同封されていた。
しかも予想通り、A5とB5の本が交互に積まれて届いたよ。
これ発送前に確認することだろ。しかも商品ページには一切記載されてなかった。
自分が購入した順番は完売した期間を考えると大体真ん中より前なんだよ。
それで足りなくてごめんなさいって…。
31貴方:2011/09/28(水) 11:12:40.40 ID:Pd1Cv1ox0
私は先月の夏コミ直後に買い逃した本を注文して今月半ばに届いたw

何注文したか確認メールすらこないから何頼んだかすっかり忘れて
後から注文したとら(3日ぐらいで届いた)で買った本とかぶってたけど
ここ見てたら届いた分まだマシだったのか…と思っている
企業としてないわー…

旬ジャンル厭離乱発するぐらいならイベント減らして
新規の申し込み一時中断してまず発送すればいいのに
32貴方:2011/09/28(水) 11:15:44.82 ID:WQLUlKel0
>>30
乙。
本はともかくノベルティは残念だったね。
どうして事前に連絡しない…お互いに二度手間じゃん

こうやって強い態度に出た人には慌てて対応して(言葉悪いけど)
口封じしていけば、切り抜けられるとでも思ってるのかな。
33貴方:2011/09/28(水) 11:19:19.01 ID:uQh9VE5X0
>>30
元々ノベルティは先着順ではなく購入者全員についてくるはずだったの?
先着順なら完売よりかなり前に買っても付いてこないことはあるかも
まぁ発送までに一か月かかってるから既に論外だけど
34貴方:2011/09/28(水) 11:34:08.57 ID:cDGKMldg0
電話が繋がらない…
35貴方:2011/09/28(水) 11:48:13.70 ID:cDGKMldg0
やっと繋がったと思ったら状況の確認に時間がかかるから折り返すと言われた…
これは何かに紛れ込んじゃったパターンか?
36You:2011/09/28(水) 11:57:47.84 ID:zx2gfw5A0
その返事もなにかに埋もれてうやむやになる方に1500憂
37貴方:2011/09/28(水) 12:01:02.95 ID:9IY1tBB/0
>>33
全員だよ。
夏コミ新刊2冊+セット売り限定本+ノベルティの4点セットだった。
38不快:2011/09/28(水) 12:01:54.62 ID:IwcbM4Nj0
>>35
そう言われて返信来なかった人多数
39不快適:2011/09/28(水) 12:12:20.90 ID:ZzZM1tUB0
>>37
ノベルティがどっかに埋れてるってことかそれ
サークルに報告した方がいいんじゃないの
セット販売なら余計に手数料取られてるはずだし、
いくらノベルティとはいえ売るはずのもの売ってないのと同じじゃん…
40:2011/09/28(水) 12:17:59.89 ID:paScqucV0
快適で注文しました!届くの楽しみ!ってメールもらってウワァァァ
在庫切れたのもうだいぶ前のはずなんだが…ものすごい申し訳ない気分
41不快適:2011/09/28(水) 12:26:44.69 ID:tFQdzHMkO
このスレ上がってるの見て、初めて状況知ったよ
欲しい本あったから使おうかと思ってたけど、注文前で助かったよ、ありがとう
42貴方:2011/09/28(水) 12:27:15.86 ID:cDGKMldg0
>>36
>>38
やめてくれよー
必ず本日中に連絡すると約束したんだがな…
まゆたんの新刊とグッズの山を越えて探して来てくれることを期待する
43不快:2011/09/28(水) 12:29:45.82 ID:f9+/8cZu0
申し訳ないも何もそれはサイトに在庫切れですって書いといてやれよ
あってもまやかしなので不快はなるべく使わないようにとかさ
44名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/28(水) 12:35:37.85 ID:xKZNUBMj0
有は倉庫を自社に変更したためトラブル中
倉庫をテイソウに戻すには1件あたりの手数料が400円を超えてしまうため不可能
単品管理、予約システム、海外発送、ブロッコリー商品、市販本
これらはそれぞれに別々に物流技術が必要な上
それらをスムーズ統合させるテクニックがいる
今、有の倉庫はダンボール野積み状態
他の倉庫会社でもシステムが複雑すぎて引き受けはムリ
サークル、利用者は自己責任で
数カ月で解決する問題ではないよ

45:2011/09/28(水) 12:36:53.53 ID:paScqucV0
>>43
いや、もう在庫切れの時点で注文できなくなってるから、
一ヶ月くらい前に注文してずーっと待ってるんだろうな…ってこと
たぶんそれとなく憂がやばいのを伝えてくれたんだと思う
次からは卸さない
46不快:2011/09/28(水) 12:42:19.46 ID:IwcbM4Nj0
なんでこんなグダグダな状態なのに発注受けてるんだユウは
一週間くらい通販ストップして社員総出で処理しろよ
47貴方:2011/09/28(水) 12:49:59.61 ID:9IY1tBB/0
>>39
そうだね。
サークル側にそれとなく訊いてみる。
そもそもセット限定本とノベルティの数が合わないのがおかしいし。

元々このセットはイベント限定販売だったんだ。
でもサークル側の見込み違いでイベント中にセットのうちの新刊1種が無くなったから、
セット売りできなかった。
その分を快適にお願いしたらしい。
因みに新刊だけ買うより500円高い。
48:2011/09/28(水) 12:56:55.11 ID:paScqucV0
自分で発行したたった2〜3種類の本を
200〜300自家通販するだけでけっこう大変だった
憂の通販部は何人で作業してるか知らないけど
倉庫に処理任せっきりだったのをいきなり素人にバトンタッチが
本当だったとしたら、そりゃパンクするよな…
49:2011/09/28(水) 12:58:06.41 ID:EfbjiinfO
>>23
いわゆるFAX組は何年も前から簡単な事前フォームで発注できるんだけど…

自分も有専売から他書店追加した時はいちいち規約確認が面倒だった
あとは売上証明とかが増えて納税関係で管理する書面が増える面倒さとか
50貴方:2011/09/28(水) 13:14:31.36 ID:fGl0JG1u0
>>47
サークル特定できちゃう
51貴方:2011/09/28(水) 13:31:49.97 ID:PiVS0D/p0
>>42
9月上旬に電話して未だに連絡こないからなあ…
御愁傷様です
52貴方:2011/09/28(水) 14:34:01.83 ID:maDVZkw30
>>47
その500円は帰ってきたの?
53貴方:2011/09/28(水) 15:06:49.92 ID:T9k9xbVg0
>>42
先週電話したら今日中に折り返し連絡しますと言われたけど
まだ来ません
54貴様:2011/09/28(水) 15:14:49.09 ID:IwcbM4Nj0
Twitterを快適本屋で検索かけると被害者続々でてくるな
55貴方:2011/09/28(水) 15:22:19.85 ID:D/VNSPCy0
>>44
かなり具体的な話だが…
内部告発っすか?
56快適:2011/09/28(水) 15:51:18.68 ID:RnVaVI+0O
不快適の注意喚起ツイッターで回ってきてる
57貴方:2011/09/28(水) 16:01:51.66 ID:9IY1tBB/0
>>50
大手だから分かる人には分かってしまうよね…

>>52
紛らわしい書き方してごめん。
限定本+ノベルティ=500円なんだ。
本は入っていたから仕方ない。諦める。
58貴方:2011/09/28(水) 16:19:59.82 ID:cDGKMldg0
>>42だが皆が脅すので心配になってもう一度自分からかけてみたら
なにかには埋もれてなかったけど一緒に頼んだ商業コミックが破損していて
出版社に取り寄せをかけたけどまだ来てないから止まっていたんだってさ
それもういらないから残りをさっさと送ってと言ったら明日発送するって

来ない人は電話で問い合わせしてみることを強く勧める
つか発送できないほど破損ってどんな保管状況なんだ…
59貴方:2011/09/28(水) 16:24:36.65 ID:KJw9ulrl0
>>58
つ苦しまぎれの言い訳
60貴方:2011/09/28(水) 17:10:03.86 ID:hLZJv45Y0
>>58
うん、苦し紛れの言い訳だと思う
3年ほど田舎の一般書店でバイトしてたことあるんだけど、
店に並べられないほど酷い破損ってレアケースだよ
記録的豪雨や大型台風にカチ合った事もあるがダン箱がちょっと濡れる程度だったし

破損が本当の話でも今の憂見てるとなぁ……
61貴様:2011/09/28(水) 17:59:41.57 ID:S0k95QyY0
快適さん早く本届けてよ。みんな待ってるんですよ
一ヶ月以上待ってる人もいるのに…ひどいじゃないか
三週間経っても届かない自分はとりあえず一回はメールして、
それで駄目なら電話で問い合わせようと決めてつい殺気メールしてきたところ
62貴方:2011/09/28(水) 18:00:21.51 ID:156vu9Td0
あげていこうぜ

破損も嘘八百なんだろうけどさ
委託本の破損報告ばっかりの書店に誰が預けるんだよ
まともな言い訳も言えない無能社員は全員解雇してつぶれてしまえ憂
63貴様:2011/09/28(水) 18:01:51.13 ID:S0k95QyY0
×つい殺気
○ついさっき
64貴方:2011/09/28(水) 18:04:09.98 ID:6f794Fa60
殺気を放っているようなメールのことかと思ったw
65不快適な貴方:2011/09/28(水) 18:04:31.24 ID:DdkMgB1N0
@初回納品分:ノベルティ有
A追加納品分:ノベルティ無

↑の順で入荷していると考えて、有の主張は >>24はAのグループになっていると。
でも今の有の状況だと本とノベルティの箱が生き別れて別々に 何か に埋もれて

有:グッズは捜索マンドクセ スルーだw スルーw

の可能性も否めない。
サクルさんには配ったyo報告とかしてたら、それこそやってはいけない事だから
さりげに知らせてあげるといい。

本当に追加分にはノベルティ付いてないかは納品したご当人ならご存知だし。

66貴様:2011/09/28(水) 18:04:44.95 ID:47a5zNtZO
潰れる前に私が注文した本発送してくださいね
67貴様:2011/09/28(水) 18:18:14.13 ID:tYOxf2cj0
今日のメルマガでとうとう
>それぞれに最長一ヶ月前後のお時間をいただいております。
になったね。
好きなサークルでここしか委託してないところがあるから
ファンレターと一緒に現状を書いて書店を変えてもらえないかお願いしてみる
68不快適な貴方:2011/09/28(水) 18:21:13.93 ID:DdkMgB1N0
購入意欲なんて当の昔に消滅したからメルマガなんて早々に解除してしまった
69:2011/09/28(水) 18:27:18.61 ID:mATLhaHf0
10月の憂主催オンリーの封筒の中身確認してたら、
次回申込書以外に委託登録用紙も入ってた
(発行日前までに登録したら登録料無料って書いてある)
前からこんなの入ってたっけ?サークルに逃げられて苦しいのか?

しかしこの状況で憂に預けようとは思わないがwww
70不快:2011/09/28(水) 18:33:08.02 ID:NNgVuGca0
「3〜4週間前後のお時間を頂いております」ということは
5週間待たされて初めて催促していいということなのだろうか?
それにしても毎日取扱商品が増え続けてるのが頭くる
71貴方:2011/09/28(水) 18:37:43.27 ID:sKxcJEk6O
先月末に注文
1月かかると思ってなかったから旧住所で配送頼んでしまったんで
届け先変えられないかと先週金曜に電話した
折り返しの電話の約束をとりつけ10〜20分後電話が着た
「もう発送の準備に取りかかってたくさんの品物の中に埋まってしまって…
 来週発送するので水曜あたりには着くかと思います」と平謝り

結果→届きませんでした!^^

しかしながら電話担当のお姉さんは
ここに書かれてたとおり対応がこの上なく丁寧で低姿勢でズルい
もう二度と頼まないけどお姉さんだけは許す!みたいな気持ちになる
72不快適:2011/09/28(水) 18:50:57.54 ID:2Xy+ohWK0
7月末に注文入金済み、一向に届かないので先月中ごろにキャンセルした。
為替を送るとのことだったが為替も届かないんで電凸…しようにも
回線が混雑していてつながらないので潟ウメディアの代表にかけた。
代金先払いしてて不安だし、サイトの方ではなぜか発送済みになっていて取引終わっている感じ
もちろん品は届いていない。
消費者センター行くぞゴルァとクレーマーしたら
30分後くらいに快適から折り返しかかってきた。
今日付けで為替を送るとのこと。

電話のお姉さんは親切丁寧でした。私も電話のお姉さんはだけ許す!
しかしもう二度と頼まん!
73貴方:2011/09/28(水) 18:57:12.28 ID:+62ktz5+0
こんなにも好評な電話のお姉さん
それすら相手の作戦なんじゃと思えてきたぞ
74名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/28(水) 19:39:08.20 ID:KTXwkc+F0
>>72
先払いだと為替とか大変な事になっちゃうのね…
自分もカードで先払いしてて、もうすぐ引き落とし
今、不快敵にメルで問い合わせ中だけど返事は無いから電凸な予感

引き落とし日近づいて来たらカード会社に相談もする予定
75貴方:2011/09/28(水) 19:41:38.27 ID:9IY1tBB/0
>>65
急遽扱うことになったセットだから初回とかないんだよ。
数日で売り切れ、そこで取扱終了。
とりあえずその可能性もあるからサークルさんに問い合わせしてきた。
サイト更新あまりしない人だから、2か月以内に返信あるといいな。
76貴方:2011/09/28(水) 19:55:53.19 ID:swLbz2VS0
>>44
亀だけど内部の人か?
情報ありがとう
77貴方:2011/09/28(水) 19:59:16.23 ID:BFi5Ep1L0
電話のお姉さん優秀すぎ
78貴方:2011/09/28(水) 19:59:31.04 ID:ZY0fAsRu0
>倉庫をテイソウに戻すには1件あたりの手数料が400円を超えてしまうため不可能

一件って1サークルのことか?それとも本1種なのか
本の売り上げ変わらなかったら相当黒出る計算だったんだろうな
79不快適な貴方:2011/09/28(水) 20:37:52.12 ID:DdkMgB1N0
まさかそれで登録料で倉庫借り直そうとか・・・
80不快:2011/09/28(水) 20:53:22.36 ID:uudc6lVP0
8月31日代引き注文
10月中旬まで届かなかったら消費者センターに電話するわ
でも電話のお姉さんの平謝り聞いてると何故かこっちが申し訳ない気持ちになったww
81TB:2011/09/28(水) 21:05:17.20 ID:FrTnF33n0
一ヶ月遅れなんだよね、いま
それがだんだん延びていってる?
いつかおいつくの?これ
新しい新刊どんどんいれてるけど
82TB:2011/09/28(水) 21:07:54.38 ID:FrTnF33n0
クレジット払いでキャンセルできない状態になってから、もう二週間たつけどまだこない。
最初の二週間はキャンセルできる状態だったけど、急にそのボタンが消えてたから、すぐ届くんだろうとおもったのに。
もうキャンセルしたいんだけど無料?
83貴方:2011/09/28(水) 21:34:30.49 ID:CsaYhgAK0
TB…
84貴方:2011/09/28(水) 21:47:46.60 ID:maDVZkw30
名前欄ポロリしちゃうの虎兎の人多いよね
85貴方:2011/09/28(水) 21:52:17.38 ID:yg+6gUev0
まさかと思ってスレ検索してみれば…
入金確認まではいつもどおりだったのに

「いつもどおり」も他と比べると基本的に遅いけど
スタッフ少ないの?
86流行:2011/09/28(水) 22:15:41.43 ID:b7zLRRNQ0
評判いいらしい電話番の人、毎日クレーム対応してたら
病んで辞めてしまうかもしれんね
87貴方:2011/09/28(水) 22:27:02.86 ID:yK7Q2gbf0
8月25日に入金確認メールを受け取り、
9月12日には8月25日分まで発送済みとあったが発送メールは不着。
14日に電話したら、16日以降に発送予定との返答を貰った。
商品は無事に20日頃に受け取れた(発送メールはなし)ので良かったんだが、
今、注文履歴見るとまだその注文に対して発送準備中の表示のまま。
コレ電話してなかったらまだ届いてなかったのだろうか?
88貴様:2011/09/28(水) 22:39:20.79 ID:t+WTmcq10
>>87
8月18日代引き注文9月8日受取なんだけど履歴では今でも発送準備中のままになっている
メールも一切ない
代引きだからまた同じのが送られてきた人はいないかと思ってこのスレに来たんだけど…
さすがにそんなことはないかな
受け取り拒否しようにも昼間いないから代理人が受け取った時ちょっと面倒なんだ
89貴方:2011/09/28(水) 22:41:04.20 ID:6CuE0ILfO
注文して一ヶ月過ぎた…
これまでこんなに待たされた事ないから何で不快適とか言われてんのかと思ってたが、
ようやく理解したよ

問い合わせメールしてからも二週間経ってるし、自分も電話すっかなぁ
90不快適:2011/09/28(水) 22:51:54.98 ID:AcriDi7V0
んじゃ自分も経過報告

8/21注文(新刊でも何でもない昔の本)
8/23入金
8/25入金確認メール

9/15発送確認問合1回目(この時点で注文履歴は準備中、返答こず)
9/25問合2回目(抗議を兼ねたキャンセル連絡)
9/27到着。(結局注文履歴は準備中)

ほんと新刊情報あげてるぐらいなら通販処理を早くしろっての
91貴方:2011/09/28(水) 22:54:26.88 ID:8RMPacy90
8/30に入金確認メール来てから音沙汰無し
電話かけても全然繋がらなかったけど粘ってかけてたら今日の夕方に奇跡的に繋がった
注文番号を伝えると電話のお姉さんが状況を即座に調べてくれたけど回答来るのに30秒もかからなかった
今週内に発送しますと回答貰ったからちゃんと送って下さいと念押ししておいた
取り敢えず早く届けてくれ

電話のお姉さんの対応は凄くよかった
けどもう快適は使わない
92貴方:2011/09/28(水) 22:55:25.16 ID:cDGKMldg0
>>59-60
マジで?
電話のお姉さんがいい人だったから
普通に「ではお待ちしてまーす」とか言っちゃったよw
でももう1ヶ月半も待ったから届けば何でもいいや
明日発送しなかったら許さん
93貴方:2011/09/28(水) 23:05:51.43 ID:0wHFweNZO
>>92
私もお姉さんがいい人過ぎて文句言うつもりが待ってますと言ってしまったw
でも言われた発送予定日にちゃんと送ってくれたから大丈夫だと思うよ
94貴方:2011/09/28(水) 23:11:25.48 ID:+FvTobIg0
>>90見て
そういえばここは昔は新刊の更新が週1(だっけ)で
毎日更新するような他店に比べたら使えない評価だったのを思い出した

がんばって変わったんだな
gdgdだけどw
95貴方:2011/09/28(水) 23:13:43.14 ID:xd+5VeLFO
お姉さん有能すぎるだろw
お姉さんがいい人でもあんまり甘い対応するなよw
96貴方:2011/09/29(木) 00:00:45.96 ID:ghl4FxJq0
自分もコルセンでバイトしてるけどあのお姉さんの対応と声の作り方はすごいわ
毎回毎回同じような電話にたいして申し訳ありません●●様のご注文は●の状態で…ってか弱く声ぷるぷるさせてるんだから
あんな上手な人なかなかいないよ
でも電話番なんて電話終わったら糞客に死ねアホとかサイト見ろやタコボケとか思ってるもんだよ
97貴方:2011/09/29(木) 00:01:43.09 ID:mmvMe0QK0
結局電話かけてケツ叩いたもん勝ちか
98貴方:2011/09/29(木) 00:31:09.12 ID:0IkL5Roy0
新城まゆのタイバニ本が虎に並んでるけど快適専売やめたの?
99不快適な貴方:2011/09/29(木) 00:55:11.87 ID:MRZkIXRw0
当の昔にやめておる。
ツイッターで快適専売やめてくれって鳴き付いた人がいて、即対応してた。
100貴方:2011/09/29(木) 01:05:07.24 ID:6mntSPHy0
10日ぶりぐらいに発送関連のブログが更新されたと思ったら
処理された注文は一日分だけとかふざけてんのかwww
そんで新刊お知らせメールはやたら来るとかもうね
この状態で新規注文受付けてんのかね

快適はもう利用したくないな
快適にしか委託してない本があったら仕方が無いけど
101貴方:2011/09/29(木) 01:16:30.51 ID:pHmYZwFY0
>>96
コルセンさんは大概そうだよねw
しかしサイト見ろやタコボケも何もどう考えても不快適が悪いわけで…
新規入荷のお知らせとか送ってる場合なのかクソボケが
本気で一回停めて発送全部済ませてから再開しろや
102貴方:2011/09/29(木) 01:21:53.76 ID:DPxtxadB0
あんまりクレーム入れたことないから経験ないが
テレアポのお姉さんのボイスにすら魅了される自分はコロッとやられそうだなーw
103貴方:2011/09/29(木) 01:39:04.52 ID:xnNKc/cA0
なんか酷いことになってんだなと思って
怖いものみたさで注文したら普通に受付されたわw
この調子じゃ遅延解消する気なさそうだけどどうすんのかね、マジで
104貴方:2011/09/29(木) 01:47:22.63 ID:TxpAhcm10
>>99
まじで?
キャンセルして虎で頼んでくるわw
105非快適:2011/09/29(木) 01:54:10.54 ID:8P947fVf0
>>104
見たら、女王にもあるね
106不快適:2011/09/29(木) 05:36:23.64 ID:uf4AM7u8O
お姉さんの「即日発送します」返答から本当に即日発送されているんだね
即対応出来るなら即日発送しろや糞有
電話でせっつかないと発送してもらえないなんて企業として最悪すぎる
107貴方:2011/09/29(木) 12:12:57.28 ID:wpW2Taq70
>>99
いいな、そういう風にサークル側がこの状態に即対応してくれるのは有難いよなぁ
TBは元々虎のが強いだろうしまとめ買いもできて買い手は助かるだろうな

自分も失礼のない範囲で有専売にしてるサークルさんに他にも下ろして貰えないかどうかコメント送ってみるかな
ただ飛翔系の一部はジャンル自体が完全に有に偏ってるから言っても動いてくれるかどうか…
先日のイベント発行の本も、有と女王の両方に下ろしてるサークルの本は納品されたその日にすぐさま女王で買ったけど
有専売の所は買ってない、ていうか買いたくても買えない
これが女王や虎や利部だったらもうとっくに全部買ってる

こうやって売る機会をどんどん逃してるのに有専売にこだわる理由ってなんなんだろ?
他と契約するのが面倒くさいという意見をちらほら見かけたけど
自分が一生懸命描いた本が読みたいという人の手に渡らないという事実を見ても「面倒くさい」を優先するんだろうか
元々今回のことを差し引いても有は手数料高いし買い手的にはいいこと何もない
108不快適:2011/09/29(木) 12:37:21.23 ID:YkOt+a6ZO
情弱か怠惰か変な肩入れ

自分は夏の本で懲りたからもう二度と憂では買わない
憂専売でずっと買ってた馴染みサークルさんもあるんだけど惰性で続けてた感もあるんでちょうどいい機会
整理してその分新しい萌えにお金と愛を注ぎ込むよ

ジャンルごと憂と一緒に沈んでいくのは寂しい気もするけど
そのジャンルの人たちがそう望んでいるのをどうしようもないしね
109不快適な貴方:2011/09/29(木) 12:40:20.78 ID:MRZkIXRw0
>>107
まゆたんだからできた事だぞ?
書店が下手だからできること。

要望を出すのはいいけど、支部のコメとか表立ったところは避けて
メールなりでさりげなくな。
でないとただの自己中乙になる。

拘ってるか否かは夫々の胸のうちだからわからんよ。
そこは攻めるべきところではない。
110不快適:2011/09/29(木) 13:21:32.06 ID:F+IGJ230P
>>109
まゆたんだからできたとかそういうことないよ
今の虎のハードルならだいたいどこのサークルでも取ってもらえる

貴方イベントのほうでツイッターで流れてきたんだけど、
10月末のタイバニと間木と戦国三国のオンリーもぐだぐだしてるのか
>コスプレゾーンに関して
>規模拡大・安全面を含めた運営を協議した結果、会場内にコスプレゾーン・クロークを作ることが困難となりました。
>サークル参加・一般参加共にコスプレをすることは可能ですが、会場内にコスプレゾーンがないため会場内での写真撮影ができません。
>また、当日はクロークがないため、コスプレされた荷物に関しましてはお客さまご自身で管理していただきますようお願い申し上げます。
>コスプレゾーンに関しましては晴天時のみ、午後から屋外をコスプレゾーンとして開放予定です。
>コスプレを楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
盗難だの会場内で撮影会だのたくさん起こるんだろうなあ
111不快敵:2011/09/29(木) 13:26:58.13 ID:+xybrOko0
コスプレゾーンとクローク無いのか
でもコスプレ参加費とかは取られそうだね
112貴方:2011/09/29(木) 13:45:57.66 ID:8ReaU5b90
コスプレ無しにはしないんだな
113貴方:2011/09/29(木) 13:57:56.02 ID:e8shX/2W0
協議した結果、コスプレ無しorサークルのみ可になればよかったのに
通路塞がったり溜まり場が出来たりで混雑しそうだなー
114貴方:2011/09/29(木) 14:44:27.91 ID:DAgzuI9M0
>>100
亀だけど見てきてフイタww
なんで1日分の発送に10日もかかってんだよどんだけ無能なんだオイww
ナマケモノでももっと動くぞ
115貴方:2011/09/29(木) 15:05:10.16 ID:faJUkuzl0
クローク無いのは鬼すぎやしないか
116貴方:2011/09/29(木) 15:12:05.55 ID:uYPRPe840
>>115
もともとカート持込禁止なら平気じゃないの
117貴方:2011/09/29(木) 15:36:40.54 ID:mh2QxW8u0
僕ヒは告知が遅かったのもあったのか普通にカート厨がいたよ
もちろんノーチェックでした
118貴方:2011/09/29(木) 15:59:53.22 ID:ekgMqziaO
9月の虎兎との同時開催はパンフが早々に売り切れて
会場への出入り自由になってた
パンフ無いのは不便だったろうなあ
119貴方:2011/09/29(木) 16:10:59.28 ID:vp5YT9450
オンリーのチラシ配布申請したのに一ヶ月たっても届かなかったんだが
通販部のgdgdがそういう処理にまで波及してるのかな…
120不快適な貴方:2011/09/29(木) 17:06:47.13 ID:MRZkIXRw0
>>110
決断と決行と書店決定の速度の話。
まあ、速いとこサバきたいからwwというのあると思うけど。
ネームバリューなきゃここまでの速度はないよ。
あのつぶやきから一週間かからなかった。

どこでも今の虎なら とかは関係ない。
可能だからやって!は買い手側の要望であって強要ではない。
決めるのはサクル主であって、買い手ではない。

そもそも要望を叶えるべくコンタクトを試みるのに、相手が警戒もしくは壁をつくる方法で攻めてどうするよ。
できるのに、なんでしないんだろ? とか遠まわしに攻めてないか?

前スレで支部にコメ書くとかそれこそ基地外認定な事する人がいたけど、負の方法。
希望は解る、でも方法を選べって事。
121貴方:2011/09/29(木) 17:56:40.15 ID:fTFB+RtJ0
もうキャンセルしたいんだけど
電話したら普通に受け付けてくれるのかな?
122貴様:2011/09/29(木) 18:09:51.29 ID:sMO2FpU50
>>121
電話したらすぐ送られてくるよw

Twitter検索でも被害多いし買い手は別書店使って秋以降サークルも降ろさなくなるだろうし
おわったね快適本屋
123YOU :2011/09/29(木) 18:14:23.97 ID:bm19cUyb0
快適ももうオワコンか…
124貴方:2011/09/29(木) 18:15:42.19 ID:fTFB+RtJ0
>>122
そうなの? 意味わからんな
注文したのは9月初めだけど、こんな状況になってるって知らなかった
とりあえず明日電話してみる
125貴方:2011/09/29(木) 18:16:43.76 ID:+rDhgTM/0
>>121
すぐに発送するように電話で言うと優先されるみたいだね
もううんざりというならキャンセル伝えれば普通に承ってくれるよ
この状況じゃ当然だけど。
評判のお姉さんが出てくれると思うからどちらにせよ電話してみるといい
126貴方:2011/09/29(木) 18:21:06.68 ID:2RrKCBZWO
この会社に有言不実行されたら消費者センターに電話すればいいのかい?
電話で問い合わせた日付すら守れないならもう相談しついいよね?
他の同人誌通販会社利用したら
入金当日に入金確認と発送完了メール来て翌日到着したぞ

電話番のお姉さんの月収が気になるわ…
功績大きすぎるだろあのお姉さんのおかげでみんな同じお姉さんなのかな?
1人なら電話も混み合うわな
127貴方:2011/09/29(木) 19:05:25.00 ID:fnjcaT/j0
既に2か月間も完売本が品切れ表示中
もしかしてシステムいじれる社員もやめていないってこと?
それとも外注で作ったシステムを保守契約切ったってこと?
どっちにしてもウイルス対策だけはちゃんとしてほしい
なんか不安になる
128貴方:2011/09/29(木) 19:49:03.25 ID:a6oOlPIuO
もう一月だしとりあえずメール送った
平日勤務だから電話できないし
ちゃんとした返事か商品のどっちかくれないと消費者センター行きです
と書いたけどどうだろう
シカトされたら本気で相談する構えです
129貴方:2011/09/29(木) 20:05:25.56 ID:+rDhgTM/0
一人な気がする
8月何度も問い合わせたけどいつもそのお姉さんだったよ
130貴方:2011/09/29(木) 20:16:44.47 ID:J6PnN0g70
問い合わせフォームもメールも完全無視
発送状況のお知らせでは9/9時点で発送済みの受注に該当していて
代引きなのに1か月以上待たされてる
きのう昼過ぎから電話し続けて夕方やっとつながったら今日発送されたよ
電話したら優先して発送じゃなくて
おとなしい客は後回しにされ続けているってこった

ちなみに低姿勢のお姉さんの後ろで
同じような低姿勢の別の声が聞こえていたので
2人はいるみたいだ

131貴方:2011/09/29(木) 20:34:54.24 ID:AHQ0Z1th0
貴方こんなことになってたのか…

夏コミで隣になった大手さんが、完売した新刊と既刊についてその場で
「快適本屋さんで取り扱ってるのでよろしければそちらで…」
とかなりの人数にイベントで直接答えてたんだけど、あの買い手の中にも
被害に遭っちゃった人いるのかなあ…と思うと気の毒だ
132貴方:2011/09/29(木) 21:09:07.67 ID:3W3NqdX70
電話のお姉さんは今日送ってくれると言っていたのに発送メールが来てないぞ…?
HPも1ヶ月ぐらい発送準備中のままだ

また明日電話しなくちゃいけないのか
明日こそあのお姉さんにガツンと言ってやるぜ!
133貴方:2011/09/29(木) 21:15:42.36 ID:2Yb8icsm0
問い合わせメールして返事がきてる人はいるんだろうか
返事はこないものと思って電話した方がいいのか?
134貴方:2011/09/29(木) 21:39:00.33 ID:J6PnN0g70
発送メールははるかに遅れる
8/13に届いたのは貴方からの発送メールは8/27にきた
佐川のメールサービスに登録してたら
配達予定の案内メールがちゃんと発送日に届くよ
135不快適:2011/09/29(木) 21:40:42.70 ID:kTxdA6wI0
こんなことになってたんだ。

自分のはまだ幸せだったってことか。

8月30日 僕ヒのパンフと一緒に同人誌数冊発注。クレ払い。

…ぜんぜんこない…不安になって2chを見る

問い合わせした方がいいとのアドバイス

9月10日18時ごろウェブ経由で19日開催のイベントパンフが入ってるから
遅延はわかっているけれど優先的に送ってほしいとリクエスト

9月11日 0時に発送完了メールw

11日中に届きますた。

問い合わせはかなり低姿勢で書いたよ。

当時は2週間くらい遅れますって告知状況だった。
もう悪化の一途だね
136不快:2011/09/29(木) 21:47:28.08 ID:q8ULoif/0
サークルは本当に憂専売はやめてくれ
ホント言いたいのはそれだけ
137貴方:2011/09/29(木) 21:51:24.30 ID:EtE9W9de0
>>135
乙。パンフ間に合ってよかったね。開催日が迫っている
イベントパンフが入ってても問い合わせしなかったら
余裕で遅延してたってことか…
138貴方:2011/09/29(木) 21:53:11.20 ID:6mntSPHy0
メール2回送ったけど音沙汰無し
もう一ヶ月経つけど他にもいっぱいいるんだろうな
正直キャンセルしたいが郵便振込で入金済みで返金とか面倒そうだし
今からだと手に入らない本もありそうだから待つことにする
発送が遅れてるだけで本は確保されてるよね…品切れとかマジ勘弁
139貴方:2011/09/29(木) 21:55:32.08 ID:3W3NqdX70
>>134
そうなんだ…そりゃ発送メールの意味ないなw
とりあえずお姉さんを信じてちょっと様子見てみる
140貴方:2011/09/29(木) 22:12:37.38 ID:hP2n01Bk0
>>138
倉庫の状態が酷いとか、つくはずのノベルティが何故か品切れでつかないとか
そう言うことはあるらしいよ
「何か」に埋もれているなんてことも憂自身が言ってるらしいし
本あると良いね
141貴方:2011/09/29(木) 22:49:45.64 ID:8IjH45Jz0
>>138
メールは返事来ないみたいだし早く発送しろゴルァの電話した方がいいんじゃない?
ちゃんと本確保されてると良いね
142貴方:2011/09/29(木) 22:55:42.35 ID:0FW5AElp0
注文してから1ヶ月立つけどまだ届かない
もう本が届いても素直に萌えられそうもないわこりゃwww
143貴方:2011/09/29(木) 23:47:55.76 ID:la6knvpF0
注文した時が一番萌えてたから
2ヶ月たった今色んなものがない交ぜになって素直に萌えられるか・・・・
それでも欲しいから待ってしまう 
144貴方:2011/09/30(金) 00:10:15.58 ID:cRuGkecC0
>>89だが、どうやら荷物が送られてきたらしい

らしいってのは、昼頃届いたそうなんだが、
親が持ち合わせなくて夕方に届けてくれと口約束したが
再配達にはこなかった、と帰ってきて聞かされたから

まさか発送メールもなく送ってくるとは…

再配達は口約束だったから不在伝票はないし、
発送メールもきてないし、注文履歴も「発送準備中」のままだから
荷物番号が分からず配送状況が確認できない状態orz

とりあえず明日佐川に電話してみるけど、
名前だけで教えてもらえるもんなのかなぁ

ちなみに自分は、8/25注文、8/28と9/1に追加変更してる
9/15問い合わせメール送ったが、返信はなかった
145貴方:2011/09/30(金) 00:13:56.15 ID:aTs5+0In0
本来ないし、問い合わせメールの返信も来ない。
もうやだ。
キャンセルって電話すればできるんだ。
わざわざ電話するのもなー・・・
146貴方:2011/09/30(金) 00:24:25.01 ID:eewClnf00
>>134だけど、9/29発送分、貴方からの発送メールさっきちゃんと来た
日付変わってるけど
少しは捌けてきてるんだろうか
147貴方:2011/09/30(金) 00:25:17.13 ID:31OkNQT60
>>132だが、さっき発送メールが来てマイページも発送済になった

しかし破損で取り寄せに時間がかかる本を1冊キャンセルしたはずなのに
その本を含めた金額で連絡が来たぜ…
佐川のおじさんの前で中身の確認をする勇気はないから
とりあえずそのまま払うしかないか…
本が足りなかったら今度は返金作業かよ
最後まで面倒クセー
148貴方:2011/09/30(金) 00:43:41.88 ID:kX3ghtpG0
10日経っても送ってこない〜とかそんなレベルでガタガタ抜かすなという気になってきて
完全に貴方に調教されているのが嫌だ
149貴方:2011/09/30(金) 00:55:29.22 ID:0SYVGMJAO
このまま連絡せずにいたら届くのにどのくらい掛かるかなー…と怖いもの見たさ的な期待をしている自分がいる
今のところ最長は八週間?
150貴様:2011/09/30(金) 01:47:54.90 ID:Bgvmp11I0
自分は7週だ…
とりあえず勝手にキャンセル分はもういいから、ある分とっとと送れ
151貴方:2011/09/30(金) 01:52:09.06 ID:xQZdBV3iO
注文してから1ヵ月届かない。
まだ電話はしてない。した方が良さそうだけど、噂のお姉さんに負けそう。
もう何頼んだか忘れかけてる。

前の注文は2週間くらいで届いたけど履歴ではまだ発送準備中。
2重に届いたりするのかな〜。とちょっとワクワクしてる自分がいる

152貴方:2011/09/30(金) 09:08:17.01 ID:qeJhwHaF0
28日の夜に電話したら例のお姉さんから週末に発送すると言われた
本当に発送されるのか?と疑問だったが今日の0時に発送完了メール来てた
急かした方が早く来るってのは強ち嘘でもないのかも
153不快適:2011/09/30(金) 09:12:45.02 ID:vjb323mp0
9月上旬代引き注文で「順次発送しているのでお客様のは
10月末になります」と言われて
「まゆたんの先に送ってるだろーが何が順次発送だ」
と文句全てぶちまけ録音もしている24すると基地外ぶったら
その日のうちに発送されて翌日届いた

お姉さんが優しいとか関係無い
気弱に接してたら電話しても無意味
結局後回しにされるぞ
154貴方:2011/09/30(金) 09:19:53.74 ID:K5hCLhUPO
夏コミ新刊が1、2週間経っても届かないからサイト見たら
遅れてます連絡があったから素直に夏コミので忙しいのかー
ってここを見つけるまで素直に思ってたわ
本は何も連絡してなくて1ヶ月でやっと届いてる
155貴方:2011/09/30(金) 09:22:38.41 ID:Hya38mc30
>>153
9月上旬で10月末発送で順次ってことは一月待ちとか大嘘じゃねえか
2月弱待ちってことじゃんちゃんと書いとけよ
156不快適:2011/09/30(金) 09:27:47.34 ID:vjb323mp0
>>155
自分もソレお姉さんに指摘して怒鳴ったわ
電話する人は11時ピッタリにかけると繋がりやすいよ
で「今日中に発送しろ」「発送したら電話かけてこい」
と発送日を確約してもらった方がいい
煩い客はさっさと終わらせようと思ってもらった方がいいよ

ちなみに届いた本は1冊ぬけていたので
更に電話して追加で翌日発送してもらった

1回目にかけた時と名前が違うお姉さんだったので
お姉さんは二人は確実に居る
157貴方:2011/09/30(金) 09:49:50.43 ID:FkBK0aVJ0
>>156
…怒鳴るのは人としてどうなの…
158貴方:2011/09/30(金) 10:02:07.62 ID:giZj0C/90
>>156
断固とした態度でなければ電話が繋がっても結局あとまわしに
されてしまうのは分かるが
断固とした態度=怒鳴る、ではない。
159貴方:2011/09/30(金) 10:18:36.74 ID:mUjqcr360
厨返しが一番効くとか
企業の体質が知れるわ
160不快適:2011/09/30(金) 10:22:04.95 ID:W6q+mtmT0
電話のお姉さん、自分が電話で受けた分だけ処理してくれてるのかもなw
161貴方:2011/09/30(金) 10:23:23.74 ID:3/X24UKr0
怒り心頭、怒鳴る人のひとりふたり不思議じゃない状況だからな
自分にはとてもできないけどw
162貴方:2011/09/30(金) 10:25:08.16 ID:5wnDUh1+0
つか>>147
>破損で取り寄せに時間がかかる本を1冊キャンセルしたはずなのに
その本を含めた金額で連絡が来た

これがすごく引っかかるよ
破損が全くその場の口からでまかせなのか金扱ってる部門までgdgdなのか
キャンセルと伝えてちゃんとキャンセルになってるのか
あわよくばちょろまかそうとしているのか

本が入ってても入ってなくても嫌だこんなの
163貴方:2011/09/30(金) 10:26:21.03 ID:1JU2MINQ0
なんで>>156が責められてんだ
怒鳴られるようなことしてるほうが悪いじゃないか
金が絡んでることなのに再三のメール問い合わせも無視するような会社だぞ、そら怒るわ
本当だったら電話で問い合わせなんてしたくないのにさせられて
キツイ言い方したくないのにしないと動かないから言わされて
使いたくもない時間とエネルギー使わされて

受付の電話担当が低姿勢で丁寧な対応するなんて企業として社会人として極々当たり前のことだ
お姉さんが良い人で〜とか関係ないわ
164貴方:2011/09/30(金) 10:33:05.85 ID:FkBK0aVJ0
>>163
怒る=怒鳴るじゃない
怒鳴るのは社会人として失格
>>156は学生さんかもしれんが。
怒っていたとしても怒鳴るのはよくない

感情的になっちゃいけないよ
相手がバカだとして自分までバカになっちゃいけない
165貴方:2011/09/30(金) 10:37:56.46 ID:T34YIM+o0
みんな乙
つらいよね
166貴様:2011/09/30(金) 10:38:04.02 ID:MJQ5uhI00
>>164
だったら貴方はそうすればいい
不誠実な対応をとられて怒りに駆られた156を上から目線で説教することはないだろ
167貴方:2011/09/30(金) 10:38:18.46 ID:Hya38mc30
しかしリアルでは弁護士いれられない程度に高圧的にでたりオラオラで怒鳴ったりした方が
こういう小売物販業や保険屋相手にはうまくいく
下手に出たやつは後回しにする
自分もカスタマー対応の仕事してるけどそういうもん
でも怒鳴ってる当人の精神がどんどん幼稚になる諸刃の剣
168不快適:2011/09/30(金) 10:40:39.72 ID:8oFc6TPR0
発送まで2ヶ月もかかるのにトップページに大きく書かないから被害者は増える一方だよ…
もう9月も終わるんだからいい加減になんとかしてほしい…
169貴方:2011/09/30(金) 10:41:31.34 ID:mUjqcr360
はいFA出たところで落ち着きましょ
そろそろ11時ですし
170貴方:2011/09/30(金) 10:42:08.47 ID:yWWClKd40
こういう問題で怒鳴ってやったとかいう部分を強調する人って
勝ち負けで生きてる人が多くて見てて疲れる
そんな事まで報告しなくていいわ
171貴方:2011/09/30(金) 10:58:08.34 ID:dQ3LjpuD0
>>162
>あわよくばちょろまかそうとしているのか

入金済みの人とか後回しにしてgdgdしているうちに
発注自体忘れてくれないかなーとか思ってんのかね…
172不快適:2011/09/30(金) 11:31:12.89 ID:bGGA9MLfO
ドヤ顔で怒鳴ってやったなんて言う人もどうかと思うが、
憂は怒鳴られるような事をしてるんだと自覚して改善して欲しい
そもそもしっかり発送してくれていれば怒鳴る人は居ないんだから
173貴方:2011/09/30(金) 11:33:39.71 ID:iqmgruZb0
買い物してたら11時出遅れたー!
早速繋がらないよ(ノ∀`)
カード支払いの日時が迫ってるから
その前にブツが揃ってるのかだけでも確認したいのに〜
174貴方:2011/09/30(金) 11:36:25.74 ID:0SYVGMJAO
今さっき電話したら繋がったー
自分は8月25日に注文して30日に入金確認メールが届いた者です
電話のお姉さん曰く、昨日の夜に発送センターに引き渡したとのことだった
発送メールはまだ来てないし、実際に届くまでは何とも言えないが、ちょっとは安心した

20回くらいかけ直したが、思ってたより電話がすんなり繋がったわ
あれ繋がった時「やったあああ繋がったあああ!」となんか嬉しくなるなww
175貴様:2011/09/30(金) 11:43:50.60 ID:6Y3XZR4FO
待て、何で一企業にかけている電話なのに
まるでコンサートチケット入手の為の電話のような感覚でいなければならない
176173:2011/09/30(金) 11:49:24.48 ID:iqmgruZb0
この繋がらなさが「みんなも同じ様に困ってるのね★」
とか一体感を感じられて嬉しい
訳あるかー!!

まだまだ絶賛リダイアルage
177貴方:2011/09/30(金) 11:57:51.97 ID:Hya38mc30
16時頃かけたら一発でつながったって人が複数いたよ
それと金曜は基本何するにも混みあうからできれば別の平日が無難
178不快適な貴方:2011/09/30(金) 12:10:17.38 ID:JpUem5B60
>>164 は間違った事は言っていない。
人間性や羞恥心まで捨てる価値が果たしてあるのか。

怒鳴って解決しても人間性としてどうよ?
社会人とか学生とかは関係なく、礼節を重んじるか否かだろうね。
たしかに相手に負があるんだけど、そこを抑えられるかって処。
自己中の痛い人と同じ領域の存在になってしまうよ。
179貴方:2011/09/30(金) 12:21:28.27 ID:sUChCE6g0
156はドヤ顔で怒鳴ってやった!とかどっこにもかいてないのに
そうみなされてる不思議
180173:2011/09/30(金) 12:27:59.76 ID:iqmgruZb0
無事電話繋がりました
会社勤めなものでたまたま平日休みだった今日しか
電話チャンスがなかったので良かった〜
よく考えたら月末金曜日だから繋がりにくいよね…

心配していた、商品不揃いで金額がずれるとか言う事も無かったです
9月1日注文支払い完了だったのですが来週の月〜水あたりに発送という
アバウトだけど一応お返事を頂きましたw

しかし電話は丁寧な対応をしてもらえるが
メルフォ無視とかサイトに遅延をハッキリ明記していないのは本当どうかと思う
181貴方:2011/09/30(金) 12:40:40.23 ID:6+XyrMmW0
社員がスレの中に混じってるんでしょ
問題は怒鳴ったか怒鳴らないかじゃないし、電話担当が優しいか優しくないかでもない

一刻も早く頼んだものを送ってください
それだけです
182貴方:2011/09/30(金) 12:49:42.22 ID:ya2YA1oFO
礼節を重んじる社会人さんは粘着質だな

メール返信できないならサイト上で告知するかアドレス消しておくべき
返事来ないしそろそろ消費者センターに相談するための文章纏めとくか
183貴方:2011/09/30(金) 13:03:48.94 ID:UAiFwGl+0
いつからメール埋もれてるかも…って言うようになったんだろう
今回の騒動よりもだいぶ前から聞くが、その頃から対策取ってないってのはすごいよな
悪い意味で
184貴方:2011/09/30(金) 13:17:21.20 ID:tiULOtAe0
ホントつながらない…びっくりするほどつながらない
185貴方:2011/09/30(金) 13:40:22.52 ID:tiULOtAe0
電話つながった!ちなみに自分は>>121です
9/8に代引きで注文→注文受付メールが来たきりうんともすんとも→9/20にメールで問い合わせ→電話
8月から待ってる人たちに比べると断然短いんだけど
これ以上待ったら萌えがどこかにいってしまいそうだったんで電話してみた
自分のほうも低姿勢で問い合わせしたせいか
発送が10月中旬になると言われたのでキャンセルしてもらったわ
電話番は噂のお姉さんかわからないけど感じのいい人だったよ
(ちょっと噛んで言い直したりして可愛かった)
186貴方:2011/09/30(金) 13:41:06.25 ID:yWWClKd40
>>179
じゃあ怒鳴ったって言葉はいらなくね?
187貴方:2011/09/30(金) 13:47:04.92 ID:6BNqwQ/uO
>>183
自分は5・6年前に届いてないかもって毎回言われたから少なくてもそのあたりからかと
すでに有は切ってるから最近は知らないがだんだん『埋もれてる』に変わってったんじゃないかとゲスパ
他の書店にはちゃんとメール届くのに有だけ毎回届いてないのはさすがにおかしいw
188貴方:2011/09/30(金) 13:49:50.63 ID:QQT5QSfh0
YOUが一番困るのは怒鳴られることじゃない黙って消費者生活センターに走られる事だろ?w
YOUが許せないならとっととチクっちゃえよ
189貴方:2011/09/30(金) 13:51:00.06 ID:TnajPwXs0
自分もさっきやっと電話繋がったので状況確認してきた
1週間後に発送らしい ほんとに届くのか不安だ
ちなみに現時点で1ヶ月待ってる

あとついでに1ヶ月以上も発送遅延してるこの状況を
サイトのトップにもっと大きくわかりやすく太字で載せて下さいと忠告しといた
今の状態じゃわかりにくすぎる、知らずに注文してからじゃ遅いと。
電話口では担当者に伝えますと言ってたけど、伝わったところで果たして対応してくれるのかどうか…
遅延連絡の更新すらほとんどしてないもんなぁ

しかしまぁそんなの大きく載せたら注文する人がガクンと減るだろうな
でもそれを危惧してわざとわかりにくい場所にのみ載せ続けるのは詐欺と一緒だが
190貴方:2011/09/30(金) 13:53:18.92 ID:QQT5QSfh0
しかしまぁ今のYOUにしてみたら怒鳴られる事だって有用だよw
電話で切に訴えれば送ってくれる。
しつこくする・感情の起伏で訴える
だってそうする事で順番を無視して送ってくれる、そういう企業なんだもん
191貴方:2011/09/30(金) 14:10:41.38 ID:giZj0C/90
>>190
有効な

有効なことは分かってるけどそれやっちゃダメだろって話
192貴方:2011/09/30(金) 14:12:57.03 ID:f6OdQLv+O
確かに
非常識な相手と同じレベルまで落ちることはない
193貴方:2011/09/30(金) 14:14:13.21 ID:7bjf4xSS0
>>191
有用 であってると思うよ。主語がYOUだから。
194貴方:2011/09/30(金) 14:14:35.42 ID:Edwg2f5G0
9月上旬にクレジット払いで注文して、今クレジットの明細みたらその分が一覧にあったんだが…
発送してないのに引き落としされるっておかしい…よね?
キャンセルしたいんだがどういう手順を踏めば良いのか…とりあえず憂に電話で良いのか?

他にクレカで注文した人で発送前に引き落としされた人いる?
195不快適:2011/09/30(金) 14:29:51.62 ID:vjb323mp0
156だけど「怒鳴った」の書き方で誤解を与えてしまってすまない

「怒鳴った」とは書いたけど自分の中では「怒鳴った」部類に入るぐらい
普段より語気が荒くなってしまっただけで(言葉の発し方がきつくなった)
叫んだりなじったりした訳でもなく敬語もずっと使っていたし
一般の社会常識から外れた発言はしていない
「怒鳴った」にここまで過敏に反応されると思ってなかったので
不適切な言葉を軽く使ってしまって申し訳ない
196貴方:2011/09/30(金) 14:30:34.35 ID:TnajPwXs0
>>194
前スレにも居たよ
過去ログ読んでみ
197173:2011/09/30(金) 14:32:46.12 ID:iqmgruZb0
>>194
同じ状況だったので、今日電話しました
私は商品が全て揃ってるので、キャンセルせずそのまま待つことにしました

支払い済みの人は72さんみたいに為替で返金になるみたいだけど
これまた届かないで大変みたいですよ
198不快適な貴方:2011/09/30(金) 14:41:21.06 ID:JpUem5B60
「埋もれてる」の発信源は 有。
再三のメール問い合わせ無視は何故かの問い合わせTELに対しての回答。

「埋もれてて発見できませした。」
199不快適な貴方:2011/09/30(金) 14:43:18.66 ID:JpUem5B60
何に埋もれてたんですか?
には回答もらえず。
ゴニョゴニョいってた。
200貴方:2011/09/30(金) 14:46:14.68 ID:zX/h4INX0
前スレで8/29に注文して届いてないから電話した旨報告した者だけど今日無事着いた
代金引換の佐川急便
深夜に発送完了メールも来てた
別に電話でゴルァしてないし、どちらかというと
低姿勢だったのではないかと思うから、普通に順番に発送してるんじゃないかなあ
まさかとは思うけど、現場では荷物をちゃんと作ってても
差出人発行代行使う関係で何百か何千件か集まってから
佐川に渡してる(割引率がハンパない)って事はないよね?
201不快的:2011/09/30(金) 14:54:32.73 ID:Rdd2IDLL0
>>200
あると思う。こんだけ遅れてるんだから、さらにちょっと遅れたところで
大した事ないと思ってそうだし。怒鳴るって確かに変な言い方だけど
強気に出た人の分だけ「こいつめんどくせ」ってとっとと発送してそうだ。
202貴方:2011/09/30(金) 14:57:17.33 ID:MkiaXMxx0
>>200
何百と集まるのに1ヶ月以上もかかる企業なら、発送も1ヶ月って書くと思う
203貴方:2011/09/30(金) 15:45:58.50 ID:luegmYgs0
差出人発行代行って代引の事?
そしたら何で入金済みの人まで遅れてるのか
204TB:2011/09/30(金) 15:47:04.18 ID:Ckf5Lk2X0
30日注文、ちょうど今日で一ヶ月
電話もメールも催促まったくしてない
まだ品物はきません
205TB:2011/09/30(金) 15:47:44.32 ID:Ckf5Lk2X0
キャンセルできるようにしといてほしいよ、せめて。
もうとっくにいらなくなってるのに。
206貴方:2011/09/30(金) 16:49:08.79 ID:zX/h4INX0
そうか、私は運がよかっただけなのかも

>>203
代引きとは違うサービス
ぐぐるとわかるけど、最近このサービス使って
トラブル起きる企業増えてるのよ
207貴方:2011/09/30(金) 17:18:13.63 ID:v0JW7jcI0
クーリングオフは出来ないの?
208貴方:2011/09/30(金) 17:33:43.01 ID:iqmgruZb0
通信販売にクーリングオフは無いと思う
(自らがサイトに赴き、注文してるから)
「返品」に関してあるみたいだけど…

有ったとしても購入から8日とかそんな期間しか適応されないし
そもそも8日やそこらで商品が届かないから何も出来ない
209貴方:2011/09/30(金) 17:43:39.49 ID:Rdd2IDLL0
通販で商品が届かないならキャンセルできるよ
あと届いて8日以内?なら通信販売は返品の受け付けをしなきゃいけないし
サイト上にその事を明記しなきゃいかんらしい。
と一昨日消費者センターに別の用件で電話した時聞いた。
210貴方:2011/09/30(金) 18:07:07.11 ID:NQXypflb0
初めてID被った…
211貴方:2011/09/30(金) 18:24:55.83 ID:JtrqKdQG0
8/30に代引きで注文して、昨夜発送メール来て今日届いた
問い合わせとか特にリアクションしてなかったけど
無事に届いて欠品なかっただけでももう良いかって気分だ
これ以降はもう使いたくない
212貴方:2011/09/30(金) 18:42:11.27 ID:FsqpqOV/0
ネット注文はクーリングオフの対象外だよ
ネット注文は通信販売じゃなくて実店舗での買い物と同じ扱いになるから
TVや雑誌なんかの通信販売にしか適応されない
通販サイトによくある「到着から○日以内なら返品OK」は店側がサービスの一環で行ってるだけ
ただ注文と異なる物品が届いたら返品や交換に応じないといけない
返品に関する表記は特商法で義務付けられてる

あと佐川は荷物一個・メール便一通からでも集荷発送してくれるからそれで遅延は考えられない
213貴方:2011/09/30(金) 18:47:43.86 ID:nYP0Sj9EO
1つからでも集荷発送はしてくれるけど
何十通まとめてだと割引してくれるって話だと思う

先振込8/30入金確認メール、
以後の連絡なしで昨夜発送メールきたよ
友達の分(ノベルティ付)も一緒に頼んだんだけど
ちゃんと揃ってますように
214貴方:2011/09/30(金) 19:14:36.95 ID:31OkNQT60
>>147ですが、結局メールやマイページの金額が間違っていただけで
請求金額は破損の本を抜いた金額でした
これ以上面倒なことにならなくて良かった…

ちなみに発送までは
8/15 注文
9/15 問い合わせ(フォームから/もちろん無視)
9/28 電話で問い合わせ
9/29 発送&発送メール着
という感じでした

快適専売は本当に勘弁して欲しい…
215貴方:2011/09/30(金) 19:14:57.79 ID:xQZdBV3iO
面倒だし繋がらないし到底無理なことではあると思うのだけれど、
もしかして皆で頑張って電話しまくってどんどん早く送らせたら遅延解消するんじゃないか
言い出しっぺの自分は平日仕事で難しいんだけど。
代金はすでにカード払いで落ちちゃったんだけど届くかなぁ…
216不快適:2011/09/30(金) 19:53:37.06 ID:yM1bxZBy0
アホかい
それだと何も知らず何もしないで待ってるだけの人の本が
後ろに回されていくだけ。そしてそういう人がどれだけ多いか
電話して解消する量なら遅延なんてしない
217不快適:2011/09/30(金) 20:01:54.14 ID:30+lQZov0
消費者センター行くぞゴルァしたらやっと為替が届いた
7月18日の入金日から長かった…正直疲れた
飛翔ジャンルで憂専売ばかりなジャンルだけど
極力イベントで買うようにして不快適はもう二度と注文しない

今まで世話になったな、不快適
みんなも頑張って…
218you:2011/09/30(金) 20:03:45.48 ID:97EWR/4y0
窓口の姉ちゃんなんてバイトかもわからんし
根本改善させたいなら消費者センターにチクらないと
ワンマン社長とやらが考えを変えないと思うよ
多分窓口の姉ちゃんが一番チクってほしいと思ってると思う

消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

リダイヤルの片手間に送ればいい
219貴方:2011/09/30(金) 20:34:00.03 ID:ya2YA1oFO
今週中に問合せメールの返事か品物のどっちか送んないと消費者センターに相談します
ってメール送って未だ音沙汰無いから月曜日に消費者センターにメールする予定
メールは埋もれちゃうから電話して!平日にね!なんて知るかい
220貴方:2011/09/30(金) 21:16:25.95 ID:gSkJRkws0
問合せ先としてメールアドレスを載せてる以上
埋もれちゃってテヘペロは通用しないわな
221貴方:2011/09/30(金) 21:16:39.48 ID:+hJ8giLS0
電話したら8月17日に頼んだ物が10月8日に発送と言われた。

何でそんな遅いか聞くと
元々私の注文は8冊でそのうち2冊が予約品で揃わず遅れたとのこと

で、本当に8日に全部届くのかと聞いたら、上記の2冊はキャンセル扱いだからそれ以外と言われた

え?キャンセルしてないよ?
しかもその2冊の為に待たされたのにキャンセル扱いってどういうこと?と質問

20日過ぎた時点で揃わなかったのはキャンセル

待たされてる間に残りの2冊は入荷して、そのことをメールしたのに無視されたと抗議

20日過ぎて入荷された分だから今回の注文とは別注文になる
もし上記2冊を追加すると発送に更に1ヶ月たつと言われた

じゃあ、何の為に待ってたの?しかも20日たったら注文の有無に関わらず発送にチェックしたし
お知らせで8月27日までの注文は発送したってあるじゃない!て言ったら
ひたすら申し訳御座いませんの嵐

快適はもう使えない。
でも電話のお姉さんはめちゃくちゃいい人で可愛かった。

読みにくくてごめん
222不快適:2011/09/30(金) 21:25:27.71 ID:FNq1LnJEO
問い合わせ先にFAXも書いてあるけどどうなんだろう
FAXで問い合わせて反応あった人いるかな?
事務所がFAXの紙で埋もれてる()の想像しちゃった
223貴方:2011/09/30(金) 21:28:07.78 ID:6BNqwQ/uO
>>221
勝手にキャンセルひでぇw
224不快:2011/09/30(金) 21:34:58.12 ID:yM1bxZBy0
>>221
つうかその場の追加申し込みで一ヶ月って前提がおかしいw
225貴様:2011/09/30(金) 21:44:43.99 ID:MJQ5uhI00
>>221 
無断キャンセルなんてあんまりな対応だね
その2冊の本はなんかに埋まって見つけられないんじゃないか?
乙でした
226貴方:2011/09/30(金) 21:49:38.63 ID:3P85N+iM0
つまり>>221の本は
注文日+待機の20日+そこから更に発送まで1ヶ月〜されたのか?
ひでぇ…実質発送までに50日、約2ヶ月かかってんじゃん
せめて20日経った時点で即発送リストの1番上に持ってくるべきだろ
なんで発送列最後尾にまわされてんだ…

それサイトでちゃんと告知しとけよ不快適
これ以上被害者増やすのマジで勘弁してくれ
227貴方:2011/09/30(金) 21:55:41.16 ID:MFNWKOUp0
ここって入金確認も時間かかってる?
228貴方:2011/09/30(金) 22:58:22.62 ID:Bl7le/Ln0
>>227
かかってるかどうかは分からんが、物が来てないor発送メールが来てない
にもかかわらず
クレカの引き落としはあった、という報告がいくつか出ているよ
229貴方:2011/09/30(金) 23:06:23.03 ID:glak8z4s0
入金確認にも時間かかってる
自分は郵便振替で入金してちょうど一週間で入金確認メールが来た
そのメールのちょうど一か月後に商品到着
メール便だったせいか発送のお知らせは無し
帰宅したらいきなり郵便受けに突っ込まれててびっくりした
無事に届いただけましかな…
230彼方:2011/09/30(金) 23:12:47.51 ID:JEuZ19dN0
うちのジャンルの海鮮が軒並み貴方被害にあってもう使わないの大合唱ハジマタ
一度蹴られたけど虎利部女王に申請してみるかー
231貴方:2011/09/30(金) 23:23:02.94 ID:MFNWKOUp0
>>228-229
ありがとう
先日しかたなくここの郵便振替を利用したんだが
さっぱり入金確認メールが来ないから不安だったんだ
連休あったし、郵便振替だと確認まで時間かかると言うから
遅くなるだろうとは覚悟してたんだけどね

サークル側は専売やめてほしいわ
232彼方:2011/09/30(金) 23:26:59.68 ID:JEuZ19dN0
>>231
貴方以外に蹴られたんだ…
そういう人も居る
233貴方:2011/09/30(金) 23:31:03.97 ID:yWWClKd40
ここ専売にしてるTB最大手の夏コミ新刊の再版の納品が遅れた所からこんな風になったのかね
234貴方:2011/09/30(金) 23:32:02.99 ID:9p8yCbfz0
発送状況ブログ更新されてる
支払い方法によって多少差があるみたいだけど
一応8/30までに入金確認メール送信分は発送済みらしい
これで届くと良いなぁ
もう利用しないけど
235貴方:2011/09/30(金) 23:32:06.10 ID:MFNWKOUp0
>>232
ごめん…
236貴方:2011/09/30(金) 23:32:35.26 ID:3YzaOuLj0
>>233
どんだけTB効果妄想してるんだ…
TBおろしてるサークル少ないし関係ないと思うが
237貴方:2011/09/30(金) 23:34:25.26 ID:TnajPwXs0
>>230
どんどん合唱してほしい
有側が改善しない限り、専売にしてるサークルが動いてくれないと海鮮にはどうしようもない
1ヶ月以上届かない有の荷物を待ちながら、それ以降の発行物は泣く泣くオクの転売ヤーから高額で買い続ける日々

蹴られたのがいつか知らないけど、今の虎なら相当ハードル低いんで蹴られることはないと思う
虎じゃなくても有以外ならどこでもいいから移行してくれることを願う
238貴方:2011/09/30(金) 23:37:27.31 ID:2yD2ZLVU0
>>233
倉庫なくなったのが原因だって上でもさんざん言ってるのに

TB厨は他人の懐ばかり気にして230程度のレスもよめないのか
239貴方:2011/10/01(土) 00:04:36.53 ID:2AjDECyg0
>>232
えっ今の虎なら蹴らないでしょ?
240名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/01(土) 00:10:48.66 ID:OkmSD1MY0
クレ払いだったら、カード会社で明細が確認できた時点で(ウェブとかでもOK)
カード会社に商品の発送が遅延しているトラブルが起きている会社なので
その引き落としをストップしてほしい、と頼むことは可能。

カード会社から不快適に調査が入ることになるから、商品発送前に引き落とされる
のが嫌な人はやってみたら?
(本も来なくなる可能性はあるが)

241彼方:2011/10/01(土) 00:12:13.11 ID:xGRudzIi0
>>239
もう一度申請してみるけど私は蹴られた
マイナージャンルで小説
242貴方:2011/10/01(土) 00:49:54.33 ID:ezfBCrlW0
今まで3回程使って、指定日に届かなかったことがなかった
9/7に届くように指定して、メール3回したけど何の連絡もない
電話も繋がらない

どうしようか困ってここに辿り着いた、とりあえず待ってれば来るっぽいね
まぁいつ来るのかが問題だけど

もう利用するの止めるわ、もっと早くここ見とけばよかった
人手たりないわけでもないだろうに、何でこんなに時間かかるんだか
243貴方:2011/10/01(土) 06:08:20.91 ID:jVxuuKU50
最大手かなんか知らないがTB厨は
貴方利用の遅延者が皆そこの本買ってると思ってんの
アホか
244貴方:2011/10/01(土) 06:29:01.25 ID:MAW44j2l0
バタフライ効果っすね
245貴方:2011/10/01(土) 07:59:05.50 ID:9jp7b09J0
自分買ってないけど、TB大手のあれは酷いと思うよ。
本来は入荷待ち表示するところを普通表示で売ってた。
中をよく見てみると商品説明の最後に「初回分売り切れたから発送は再入荷したら〜」的なこと書いてあった。
いつもは再入荷予定確実でも入荷待ちボタンにしてるのにな。

それよりも貴様のミスで返品、その後無事返金してもらえた人に聞きたい。
ちゃんと送料込みの総額返してもらえるのかな?
返金自体もまた1カ月以上かかりそうで怖い。
246貴様:2011/10/01(土) 10:41:17.65 ID:hJSjvWDt0
>240
自分カード会社勤務だけどそれは出来ない

契約はあくまで会員と先方(この場合は貴様)との話しであり
カード会社自体は立て替え払いをしているに過ぎないんだよ
当人同士の契約内容に関わることには
例え会員に理があったとしても介入出来ない 申し訳ないけど
それをカード会社が介入してしまえば法律違反になる

だけどカード会社に
「商品発送のトラブルがあり解決していないので、解決するまで先方
(この場合貴様)への支払いのみ拒否します」と申し立てることは可能
それは貴様の分だけ支払わないで済むはず
やってること一緒なんだけどつまり

カード会社が引き落としをストップすることは出来ない
でも相応の事情があれば支払いを拒否することは出来る

言葉の使い方で法律の解釈も変わってくるのね
その辺上手く話してみて下さい
247貴方:2011/10/01(土) 11:47:05.14 ID:XHR5PmTi0
こんな状況でも土日はしっかり休んでるんだろうな
メールの返信くらいはしてほしい
248貴方:2011/10/01(土) 11:59:04.91 ID:Acnd1K/D0
伝票発行日8/31の注文が先日届いた
ここ見てると欠品・傷がなかったのが奇跡に思えてくる
専売で貴方一択しか通販の手がない人も少なくないかもしれないが支払を代引にするのが唯一の自衛だろう
249貴方:2011/10/01(土) 12:26:16.98 ID:WYlEvSwq0
ここに書き込む前に消費者センターに連絡すれば一気に問題解決だろ
あんたら優しいのか知らんけどバカみたいだよ
250あなた:2011/10/01(土) 12:29:50.39 ID:3IBDHwwR0
>>249
上で、クーリングオフはネット通販の場合対象外という書き込みが
散々あったからかも。
あと、注文品が欲しいってのがあるんだろ。


クーリングオフできないというのはあくまでも、客側都合による
キャンセルとか返金のことだからね
今回みたいに、注文したのに予定通りに品物が届かない、問い合わせ
しても返事が返ってこないという場合は、注文をキャンセルして
返金要求できるから。
どうしても返金はしたくない、本が欲しいという人は通販サイトじゃなくて
本社に直接問い合わせするか>>249さんの言うとおり消費者センターに
問い合わせしてはどうか
251貴方:2011/10/01(土) 12:39:38.52 ID:WmyKHMuN0
>>249
本が欲しい人は電話で急かせばすぐ発送するから
電話する人が多いんだと思うよ
消費者センターに電話してもすぐ本が手に入るわけじゃないしさ

キャンセルしたい人も電話すればすぐキャンセルできるから
まずは直接電話する人が多いんじゃない?
252貴方:2011/10/01(土) 14:24:22.71 ID:hjjZFlyZO
サイトに遅延のお知らせ出てるだけに時間かかるなって思ってたらこんなことにw
自分は8/18注文→9/20到着だったけど、届いただけよかった

不快適のメルマガ購読解除したのに送ってくるの止めてほしいww
253you:2011/10/01(土) 15:51:52.69 ID:KsBN4/HK0
>>221
自分も似たような対応されたことある
私のときは20日過ぎて予約以外の品も全部キャンセルされた

因みにメールで散々無視された挙句、電話で予約商品について問い合わせたときに
「ちゃんと発送するので大丈夫」と返答貰っていた。
納品が遅れてるかも、とか確認もせず嘘ばっか…
キャンセルくらって即電話で問い合わせたら
キャンセル処理の時点で即通販に在庫がまわされ、既に他の人が注文したらしいとのこと
(まぁ嘘で、元々確保してなかったんだろうと思う)

もう一度注文しなおしてくださいと言われたけど
だからそんな前の本が品切れになってない筈ないだろうが
お姉さん対応いいけど、注文し直してくれたら優先的に発送しますから〜とか言っちゃうのってどうなのよ…
とにかくもうこの会社は信用しない、通販だけじゃなくイベントも。
254貴方:2011/10/01(土) 15:57:28.66 ID:g8dt87Xw0
やっと発送メール来た
8月末に注文したから丁度1ヶ月かぁ…
もうここは絶対に利用しない事にする
255貴方:2011/10/01(土) 16:12:23.44 ID:f8l+5qVl0
注文したのが8月末
当事17歳だった妹も本日18歳になりました
快適さんの発送が遅いお陰で届く頃には二人仲良く楽しめそうです
本当にありが・・・・・・・・・

なんて言うと思ったか!!!!
早く発送しろやこらーーーーーー!!!!!!!
256名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/01(土) 16:29:14.36 ID:OG3XAZvM0
255に笑ってしまったw
一緒に読めてよかt…本当早く送れよ!!
257:2011/10/01(土) 16:40:46.03 ID:EEl16Civ0
>>255
妹さんおめでとうww書き込みに和みそうになってしまったw
258貴方:2011/10/01(土) 16:42:16.19 ID:6bWVoZVq0
サイトみてきた
8月30日までのは発送されたみたいね
それでもまだ8月注文分が終わらないという…
259貴方:2011/10/01(土) 16:52:23.80 ID:PNgSCA5k0
自分は9月15日あたりに頼んでるから
まだ催促の電話が出来る立場にない(?)んだけど
無事発送された本の状態はいいのかな?
あと注文した本が今在庫切れなんだけど発送するころに
ありませんでしたーなんてことはまさかないよな?
260貴方:2011/10/01(土) 17:04:49.48 ID:OG3XAZvM0
電話で確認したとき
「発送準備中になった段階で確保している」と言ってるけど
ヒジョーーに疑わしい
品物確保してから発送までに1ヶ月くらいかかるのは
いったい何をしてるんだい?って感じ
261貴方:2011/10/01(土) 17:41:01.61 ID:os0P6g11O
>>245
TB最大手って百合ィ?
TBジャンル者じゃないけどそこの本買ったときは
不快適にしてはやけに発送早かったから
体勢改善されたのかと思ってたらむしろ悪化してたのか
まゆたんと同じ枠だったのかな
262貴方:2011/10/01(土) 17:49:22.31 ID:KWYRmh9t0
発送遅延のお知らせって…今ごろかよw
263貴方:2011/10/01(土) 18:31:52.99 ID:5PM6LXTD0
8月28日に注文したんだけど発送メールきてないぞ…
不快適…さすがにこれで来ないなら苦情電話するわ
ついでに本の委託ももうやめる
264貴方:2011/10/01(土) 18:47:28.14 ID:PNgSCA5k0
発送済みの日にちに注文した人は電話した方がいいんじゃないかな
自分はまだまだたっぷりあるからもうちょっと待つけど
今まで数回利用してるけどこなこと初めてだ
注文した時のワクワク感はどこかに行ってしまった
だからといって早く欲しいし、いらないなんて絶対思わないけど
265:2011/10/01(土) 19:00:30.74 ID:YZE+Z1sU0
8月末締め本が今日とどいた
既に報告あるのと同じで、うちも8月末更新の在庫が正しくて、
9月更新で一気に減った分はチャラになってた

とりあえず傷本や湿気はなかったようで一安心
266貴方:2011/10/01(土) 22:26:32.23 ID:T3Rotys60
8/30に入金確認メール受け取った商品が欠品無しで9/30に届いた
電話で催促したら即来たけど電話しなかったらきっと後回しにされてただろうな…
ここ見てたら欠品なかっただけ奇跡なのかも
それでも二度と快適は使わないけど
267貴様:2011/10/01(土) 22:52:15.36 ID:gnuP9oEb0
ただ待つならなんとか耐えられるが
いまも新條まゆの本は先に発送されてるのかと思うと腹が立ってしょうがないわ・・・
268不快適な貴方:2011/10/01(土) 23:00:48.83 ID:2sicjRC+0
倉庫の一番前陣取ってるんだろうなww
超山積みで。

快適離れが促進している今、他書店と早々に契約結ばないと
在庫の山に埋もれる事になるから対応も早かったんだろう。

結果購読者も助かってるわけだがw
269貴方:2011/10/01(土) 23:33:20.38 ID:wYTbvO3MO
このスレで初めてマユタンが同人やってるって知ったよ…
やっぱカンフーとかしてんのか?

発送処理が9月注文分になったしそろそろ発送早くなるかなー
倉庫ん中片付くまで無理かな
270不快適な貴方:2011/10/01(土) 23:43:43.54 ID:2sicjRC+0
>>269
いや今回が初めてじゃないかな
それまでは同人をさんざんディスッてたはず
271貴方:2011/10/02(日) 00:01:55.65 ID:f6BN2YHgO
>>259
2冊注文したけど梱包は以前と変わらず丁寧
傷やめり込みもなく綺麗だった

快適は注文とめて発送に専念した方がいんじゃない?
1ヶ月前の注文すら発送完了してないとか委託書店として微妙どころじゃない
いつかサークル側との委託期間の問題とか発生するんじゃないの?
272貴方:2011/10/02(日) 00:58:50.70 ID:CWEgURTeO
まゆたんは座薬本で爆死してる

貴様のvip待遇&大量買い取り→売り切るのに必死→まゆたん本は速やかに発送
ってカラクリなんじゃないかと言われてるな
快適専売のはずが他書店にも続々入荷してるんだけどさ

買い取り系で余らすとやばい本は比較的早く届くのかね
273不快適な貴方:2011/10/02(日) 01:15:41.79 ID:mjhXsX8S0
需要がある内にさばかんといかんから慌てるわな快適ww

ある程度出回ると中古でも流通が生まれるから余計にさばけなくなる。
鮮度命だもんなw 大量出版本は。
優先的にしたくなるのもわかるわwww
274不快適:2011/10/02(日) 02:09:23.92 ID:Lg3x8bWA0
まゆたんスレの予想だけど全く売れてないのに1000部単位で貴様が買い取ったらしい
そりゃ必死になるわなーと思うけど、まゆたんが本預ける前から遅延してるのは何故なんだ
その頃から注文やら一時休止して発送専念してたら捌けてただろうに
専売サークルさんに連絡するかすごい悩んでる…温泉の話だけど聞いてくれるかな
275貴方:2011/10/02(日) 02:10:49.48 ID:Rrqh0vAs0
遅れ始めたの夏よりも前だから
276貴方:2011/10/02(日) 02:20:44.72 ID:tE629AAH0
遅延の理由は>>44に内部告発っぽいのが来てる
真偽は不明
277貴様:2011/10/02(日) 02:21:54.70 ID:y4rcJ0Nv0
普通なら新規注文はストップして発送遅延している商品に掛かりきりになると思うんだが…
遅延のお知らせも目立たないトコにあるから知らずに注文する人多数だし
これって此処で買い物して被害にあったわけじゃないけど消費者センターに投書していいもんかな?
この状態酷すぎるわ
278貴方:2011/10/02(日) 02:23:04.08 ID:tE629AAH0
>>274
遅延の実体を伝えてひとつの提案としてメール送るのは悪い事じゃないと思うよ
しかしそれを受けてどうするかはサークルの自由なので
他所に預ける事を迫るような強い口調はやめとけ
279不快適な貴方:2011/10/02(日) 02:32:32.87 ID:mjhXsX8S0
>>その頃から注文やら一時休止して発送専念してたら捌けてただろうに

実際それを一部やって一ヶ月待ちの顧客にプギャーされてまともな回答できなかった。
280貴様:2011/10/02(日) 02:32:37.00 ID:EV+7Vtzh0
最近は一週間で一日分くらいしか発想してないらいいけど
ドンドン酷くなってないか
もう人が居ないのかな…
281貴方:2011/10/02(日) 02:34:56.42 ID:gj9R7epQ0
メールマガジンがムカつくんだよな…
そんなの書く暇があるならさっさと発送しろと何度思ったか…
282貴方:2011/10/02(日) 02:57:18.02 ID:Ba4XkGAX0
発送遅くなる
苦情が増える
辛くてやめる
人手不足
発送ますます遅くなる

完全に負のループに入ってるんだろうな
解決策としては一時新規注文を停止するしかないと思うんだが
283貴方:2011/10/02(日) 04:01:49.67 ID:Aj8UPbLe0
多分上の方がこの状況をよく把握してないと見た
284あなた:2011/10/02(日) 10:12:03.89 ID:5P99glvy0
>>283
いや、恐らくこれ報告してないと思われる
285貴方:2011/10/02(日) 11:20:06.65 ID:aFGox9cX0
>>281
メルマガ昔は週一だったのに最近頻度上がったよね
まだ新規注文取るのかと思うと発送メールを待ってるだけに余計にムカつく
286you:2011/10/02(日) 12:25:03.87 ID:fOEEEyPn0
今日開催のオンリーはどうなってるかな
実は来週のオンリーに参加するんで、例の今月から方式が変わるっていう
成人確認方法が実際どうなったのか知りたい

今までみたいに成人タグつける方式じゃなくなって、
赤豚やコミケみたいな各サークル任せになってるんだろうか
287貴方:2011/10/02(日) 13:08:01.60 ID:8nmFuA0dO
そもそも一日の注文数はどれくらいなんだ…
いくら件数多くても発送に三週間以上とか企業じゃないよね
社員もアルバイトも捌けないのを恥とも思わないんだろうか
288貴方:2011/10/02(日) 13:34:17.71 ID:PMXJFo3h0
>286
それ自分も知りたい
自ジャンルのオンリーのサイトは特に追加記載ないから
確実に18歳以上なら提示求めなくてもいいのかな?
ミケ形式ならいいが全員に提示させろってのは混雑時はさらに混雑悪化させるし
買専は形式代わったなんて知らなそうだし止めて欲しい
289貴方:2011/10/02(日) 13:44:54.80 ID:gulaT/FmO
浅草のオンリー
サクル入場時間にエレベータの列誘導もせず割込多発で
階下でやってる別団体の即売会からクレームきた
290貴方:2011/10/02(日) 13:45:48.72 ID:ei5oETcr0
今日のイベントは成人向け作品の項に「リストバンド配布」って書いてるね
来週のイベントには載って無いけど直前に追加するんじゃないか?
事前にバンド配布して欲しいが規模の大きなイベントだとどうだろうな
291貴方:2011/10/02(日) 14:22:20.99 ID:PlAKcFKWO
今日のオンリー行ってきた
待機列に並んでる時、スタッフが全員の年齢を確認してリストバンド配ってたよ
18禁イベントじゃない方でも全員確認だった
隣にいたどう見ても成人済みであろうお姉さんが『何も持ってない』って言ったら、リストバンドもらえてなかったから一応きちんとやってたんじゃないかな
ちなみに生年月日が確認できるものなら写真はなくてもOK
保険証はOKだけどコピーではだめでした
292貴方:2011/10/02(日) 15:34:34.19 ID:fOPDMDh40
浅草開催のイベントは会場規約で元から主催側での完全年齢確認必須だからなあ
ビッグサイトやTRCでのイベントでも主催側がやってくれれば楽なんだけどね
293:2011/10/02(日) 15:58:28.09 ID:cPA8v7pS0
>>274
最終的な判断はサークルの自由なんで断られてもふじこらないこと
ここでも「快適専売なんて非常識!」といってた非常識なのがいたけど

>>292
都市はともかく三毛は無理w
294アナタ:2011/10/02(日) 16:08:32.45 ID:Ahp9EZfz0
たしかに>「快適専売なんて非常識!」なんて突飛すぎるけど
今のgdgd不快適を考えれば「非常識!」ってなっても仕方ないような気するw
「快適専売なんて非常識!」っていうやつあよっぽど嫌な思いしたんだろうね
295:2011/10/02(日) 16:21:57.19 ID:HpdRsJbu0
今の発送大遅延状態、冬コミまでに解消されなかったら
冬コミ新刊預けるサークルすごい減るだろうな

たぶん解消されないと思うけど
296貴方:2011/10/02(日) 16:36:34.56 ID:g3H2HsU80
44を読む限り無理だと思う
297貴方:2011/10/02(日) 16:37:57.66 ID:fY9+mJ8o0
今日の浅草オンリ行ってきた
11時半に着いたときには1階にスタッフ無し

今日知ったんだけど11/6の開場日付変更になった
gdgd臭しかしないオンリが気になる
台○区民○館って書いてあるからググったら
今日と同じ会場の8,9階だった
しかも「18禁本取り扱えるようになりました」
「ビニール詰めしなくてよくなりました」って書いてある
同じ会場なのになぜ
298貴方:2011/10/02(日) 16:47:35.72 ID:1fFnInj00
9月末日時点で
8月末日の分までしか発送してないのか
すごいなw
299貴方:2011/10/02(日) 17:06:29.84 ID:5qALBxT40
ジェ/バン二なんか一晩でやってくれたのに…
300貴方:2011/10/02(日) 18:57:55.04 ID:g3H2HsU80
9月1日注文&支払い完了の本が届いたー!
電話効果のおかげかもだけど…
欠品無し(今が旬のジャンルじゃないから?)
発送メル無し・マイページは相変わらず発送準備中

不快敵さんで通販を体験すると
注文日翌日に発送してくれる通販業者に感動を覚えるw
301貴方:2011/10/02(日) 19:06:21.25 ID:eIxfr8hGi
在庫がここにしかないから仕方なく注文したんだけど
一ヶ月たって本当は在庫無かったからって強制キャンセルされたりとかはしない?
302不快適:2011/10/02(日) 19:06:49.74 ID:kxyEIv3RP
ここで電話連絡したら来たって報告見て思ったんだが
不快適にで電話でゴルァすれば発送される→荷物の順番を入れ替えてる ってことは
2やツイッターを見ず電話もしていない人たちの荷物はどんどんあとまわしにされているんじゃないかと…
電話サれて順番ごちゃごちゃになってますます何かに埋もれる荷物が増えてるんじゃないかと思ってしまった
発送しない憂が一番悪いのは当然だし荷物来ない苦情は正当なものなんだけどさ
303貴方:2011/10/02(日) 19:31:03.75 ID:IaRcv1900
>301
自分も全く同じ状況で、発送直前にキャンセルされないかと心配してる
専売1冊と他の本1冊(他の書店にもある)と一緒に頼んだんだけど、
専売のやつキャンセルされたら同時に頼んだ本 有で頼む必要全くないし…

特に専売の本は何度も品切れ表示になったり在庫復活したりして
今はもう完全に品切れみたいだから余計に不安だ
304貴方:2011/10/02(日) 19:49:50.71 ID:9FmEgUHR0
>>301
7月注文でそれされたよ
予約したはずなのに販売開始されても入荷待ちが続いてキャンセル

書店スレでは納品数連絡前に予約受付開始してたのが原因では、とあった
さすがにもうないと思いたいけど一応気をつけて
305貴方:2011/10/02(日) 19:56:56.96 ID:IaRcv1900
>納品数連絡前に予約受付開始

仮にも企業としてそれはないわー
信じられない有
306不快適な貴方:2011/10/02(日) 20:15:57.32 ID:mjhXsX8S0
最初の購入メニュのチェックに

20日経過しても商品が揃わない場合は 全てキャンセル ある分だけで発送 の選択なかったっけ?
307貴方:2011/10/02(日) 20:22:33.55 ID:/jozlUiy0
>>306
これ自分でどっちにしたか調べたいんだけど、どこ見ればいいんだろう
注文履歴の情報にも無いような
308貴方:2011/10/02(日) 20:26:23.84 ID:gj9R7epQ0
>>306
自分は「ある分だけで発送」にしたけどそこから更に1ヶ月ぐらいかかった
でも20日以内に入荷したものや在庫があったものは確保されてたよ
309貴方:2011/10/02(日) 20:37:39.82 ID:9FmEgUHR0
>>306
あるね
その場合20日丁度でシステムが自動キャンセルする
これは準備中表記になるまでのことであって、配送が遅れてる分はカウントに入らない。
310不快:2011/10/02(日) 21:00:27.36 ID:MZzZYsw10
9/1届いたのか!
自分9/2注文で電話したら10/5発送予定ですって言われてまだ届かない
2つ注文があって1つはクレカで1つは代引きなんだけど、代引きのほうが入荷待ちになってて心配
代引きなんだから発送メール来ないと困ります!って言ったら
なぜか自信満々に「メールは深夜になりますが発送できてます!」って言われて
「そんな当たり前のこと自信満々に言わないでくれます?」って言ったら「すみません…」って言われた
とにかく早く送ってって言ったけどまだってことは電話組を優先させてるわけではない気がする
おいおい全部届くのかよもう…
311貴方:2011/10/02(日) 21:48:45.65 ID:gyn3k2r/P
>>300
電話もメールもしてないけど9/1代引き注文分今日届いた
単にピッチをあげてきたのかもしれない
312300:2011/10/02(日) 21:52:47.33 ID:g3H2HsU80
きっと配送ピッチが有なりに上がったんだね…
電話では3日か4日か5日に配送になりますって
言われてナンダソレハ…と思ったけど早くてビックリした
休日返上して発送手続きでもはじめたんだろうか…
313300:2011/10/02(日) 21:55:35.80 ID:g3H2HsU80
連続カキコすまそ
たった今、発送メルがキタwうんもう届いてるよ!
って事で代引きの人注意です
314貴方:2011/10/02(日) 22:19:14.52 ID:mEeTNl7g0
>>297
今日の5階は18歳未満入場禁止で袋詰めなしだった
6・7階はリストバンド制

会場基準かと思ってたが基準がさっぱり分からない
あと別イベントからのクレームって4階のイベントかな?

余所に迷惑かけんなよな…
315288:2011/10/02(日) 22:55:54.25 ID:PMXJFo3h0
オンリーのレポ参考になる
今後もリストバンド制なら良いんだけどな…
316貴方:2011/10/02(日) 23:09:41.42 ID:HKpx05kcO
このスレ知らなくて昨日注文してしまったww遅延状況とかもっと目立つとこに書いてくれてたら注文しなかったわ……届くのは1ヶ月後か……
317不快適な貴方:2011/10/02(日) 23:31:29.84 ID:mjhXsX8S0
>>307
たしか購入後のステとか自動配信の受諾メールには確認できる箇所はなかったと思うよ。

>>308
ある分だけ発送 でもそれじゃもう指定する意味ないね。
もしかしたら判別すらしてないのかもしれない。いや、できる奴がもう既にいないか。
ただ受注書通りに探して詰める人間しかいないのかもしれない。

>>309
配達完了2週間後くらいに着払い発送メール出すようなシステムだから・・・
自動キャンセルも信用できないかもしれない。
ちょっとでも回収したい場合はシカトして送りつけてくる可能性ありあり。
318貴方:2011/10/02(日) 23:59:52.22 ID:9OAsZiUPP
>>297
都○貿と台○区民○館は、建物自体は一緒だけど
管理団体が全く別物だからだよ
都○貿は18禁に対する規制が非常に厳しい
イベント中に職員のチェックが入ったりもする
台○区民○館は都○貿に比べればその辺はすごく甘い

都○貿借りてイベントしたのはもう2年以上前だけど
今でもそう変わってないと思う
319貴方:2011/10/03(月) 12:12:47.38 ID:JZVCdsiJ0
>>316
遅延状況を知らずに注文したのでキャンセルしたいと
電話で言ってはどうか。
本来そういうものは注文する時に表示されなければならない
義務がある。
それをしてない時点で、通販はクーリオングオフできませんのでー
ということの対象外になる。
320貴方:2011/10/03(月) 12:14:59.79 ID:x+07sDu00
昨日注文ならまだキャンセルできないの?
数日置くとまだまだ送られないのに発送準備になっちゃってキャンセルできなくなるようだが
321あなた:2011/10/03(月) 15:13:47.49 ID:47vMxOqD0
>>272

座薬本…?
何だそれw
322貴方:2011/10/03(月) 17:30:34.19 ID:rbo6XH/Q0
>>321
どうせヲチスレかなんかの隠語だろ
有と関係ないならどうでもよくね?遅レスまでして聞くことでもない

有の発送糞づまりを解消する為に出した新刊で爆死、という意味だったらスマソ
323貴方:2011/10/03(月) 17:37:25.40 ID:m3hocaVoO
>>321
座薬本はまゆたんが出した同人誌のこと
セクロスではなく座薬を入れているように見えるふいんきエロ本
324貴様:2011/10/03(月) 17:43:56.18 ID:d2z+QhKm0
>>322
発送糞詰まり解消本ワロタwwww
逆に便秘が悪化したわけだけどw
325貴様:2011/10/03(月) 18:44:07.52 ID:LmbNT0j90
まゆたんの本の内容とかスレチだろーが…








気になるからマジ感便
326貴様:2011/10/03(月) 18:49:46.20 ID:47vMxOqD0
>>322
とかいいつつ意味をレスるツンデレ322なのであったw

…というのは冗談で、
いや何か気になって亀レスだがレスしてしまったのよ
流石に気軽杉だったおねwスマソ
327貴様:2011/10/03(月) 20:41:26.82 ID:b7sFvOAh0
8/31注文、決済済でまだ来ない。今日は新着情報もまだ来ないね
オンリーの前に届くかと思って注文したのにオンリー終わっちゃったよ
会場に頼んだ本が置いてあって後ろ髪をひかれつつ帰ってきたのに
328貴方:2011/10/03(月) 23:20:48.86 ID:OdKRw48s0
自分も>>316さんと同じで知らずに注文しちゃってからおかしいと思って
ここに辿り着いて知ったので定期的にage進行していってもらいたい
329貴様:2011/10/03(月) 23:57:13.12 ID:MZed9Iyw0
自分も知らずに注文しちゃったよ。
仕事が無い土日にバイトで発送の仕事したいよ。
てか臨時のバイト雇えよ
330あなた:2011/10/04(火) 00:20:49.20 ID:JMUA0fdG0
自分いまニートだし手あげて行ってみたいわw<有臨時バイト
331貴方:2011/10/04(火) 00:38:55.06 ID:tSM4GAGY0
8/24注文、郵便振込で8/30入金確認メール受信、発送メールは未受信の状態で10/3に届いたよ
ブログには9/30に発送済みとあったけどメール便だからこんなもんかな
メールで2回問い合わせしたけど完全スルーで、電話はしてない
一応、徐々に発送処理が進んでる感じがします
まだの人も頑張って
因みに欠品無しでした
332貴方:2011/10/04(火) 01:00:23.00 ID:3I923HzO0
有<ボランティアなら歓迎です!無償ですが。

イベントも人極限まで減らしてるらしいから人件費かけてられんと思ってそう
てか本二週間前にやっとで届いたけど発送メールは来てないな…
本届いただけまあいいんだけど
333貴様:2011/10/04(火) 01:08:03.77 ID:7RHrWxJ+0
自分の優先していいなら真面目に
ボランティアでもやりたいわ
待ってる人が一人数時間ボランティアやって
状況が変わるならそれでいいと思うよ
334貴様:2011/10/04(火) 01:46:45.25 ID:pdHuUtdF0
ひどいことになってるね
自分は返本に手こずらされたから怖くなって全部回収したよ
有主催のイベって大学生?くらいの若い子達がスタッフで多く
入ってるの見るけど全てにおいて未熟で対応しきれてない印象
規模で違うだろうけど社員ってひとつのイベにどれくらいの
割合で入ってるんだろう
335名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/04(火) 01:48:15.98 ID:WM2pnJkw0
>>314
>>318
なるほど。詳細ありがとう
336貴方:2011/10/04(火) 01:48:57.93 ID:WM2pnJkw0
そして名前欄すまない
337貴方:2011/10/04(火) 05:51:38.27 ID:73YD6oPW0
>有主催のイベって大学生?くらいの若い子達がスタッフで多く
>入ってるの見るけど全てにおいて未熟で対応しきれてない印象

ttp://www.youyou.co.jp/want/staff.html
イベントスタッフはボランティアです。アルバイトとは異なります。
スタッフへのお礼はイベント当日のパンフレット、昼食、交通費(初回3000円程度)
となりますので、あらかじめご了承下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。


この条件なので応募者もみな1回で止めていきます
スキルがつくはずないです

今の貴方はイベントも「損失補填のために手当たり次第新規受け付けて負債増大」
の企業倒産コースまっしぐらなんだよなー
仮に貴方が自己破産になった場合、預けてる在庫や入金済みの金銭は基本的に返ってこないから
サークルさんは早めに動いた方が良いかもよ
338貴方:2011/10/04(火) 10:10:03.34 ID:joJisRHl0
おいおい…しばらく見ないうちにひどいことになってるな
339貴方:2011/10/04(火) 10:18:07.68 ID:2JLVgIGR0
毎日発送状況見てるけど、ようやく9月分に入ったなぁ
でも自分のはまだこない…
340貴方:2011/10/04(火) 11:00:02.45 ID:gYW6R/9j0
普通に考えて
遅延発生してたら新規受注止めるよね
どういう神経なんだろう

新規受注止めないってことはとにかく現金かき集めてドロン秒読み?
341貴方:2011/10/04(火) 11:04:56.70 ID:IjlcvQ+d0
上がこの惨状に気づいてなくて
下っ端は相談も出来ずにいつもどおりの業務をこなすしかない…とか…?
とにかく人手が足りないんだろうなと思うが…

自分は憂を切る予定はないんだが
もう専売にだけは戻らないつもり
342貴方:2011/10/04(火) 11:06:15.23 ID:HjMC+x1d0
上層部と実動隊の意思疎通が図れてないって
倒産コースまっしぐらじゃないですかー
343貴方:2011/10/04(火) 11:07:57.76 ID:wS4TSKXc0
むしろ上が独裁と聞いたことがあるけど、なんにせよ客やサークルには関係ないわな
344貴方:2011/10/04(火) 11:10:33.05 ID:yt+bbEYz0
社員への給与支払いが滞ってたりしたらガチで倒産寸前なんだろうけどな
実際どうか知らんけど
345貴方:2011/10/04(火) 11:18:36.87 ID:HjMC+x1d0
175のイベンター版みたいな企業だしねぇ貴方
346貴方:2011/10/04(火) 11:19:40.27 ID:hY8FtYhn0
書店委託したことがない人がよりによって不快適に委託して
ファンから指摘されてそんなことになってたんですか
って言ってるのを数日前に見た
新しく取引始める相手にすら状況説明が無いんだから
通販の受付を止める訳がないよね
347貴方:2011/10/04(火) 11:28:19.99 ID:dvUTW8qM0
>>334
昔の情報でよかったら。

貴方のスタッフは基本現地の学生をバイトで雇ってる
大体日当全部込み5000円くらいで、おやつ支給とかわけわからんとこもあるみたい。
だから責任感とかまったく皆無だし、ハッキリいってまともな対応期待してはダメ。
自分の地域なんかスタッフが常に椅子に座ったまま、肘をついて対応という
酷い状況。数年で撤退したがね
一応そんな中でも一人使えそうな奴がリーダーに任命されてるはず。
本社からの社員は基本一人。
これが大体地方における形態。
348貴方:2011/10/04(火) 11:29:23.09 ID:dvUTW8qM0
>>347
追加情報
成り手が少ないとこでは高校生とか下手すると中学生も
雇ってたりした
小学生っぽいガキ連れて受付で騒いでたとかもよくあった。
昔の話だから今はもっと厳しくなったかもしれんがね
349貴方:2011/10/04(火) 11:30:36.71 ID:DNX+KgJ10
元社員の知り合いが社長が楽天見習ってとにかくメルマガを出せって言ってて辛いと愚痴ってたな
350貴方:2011/10/04(火) 13:08:21.55 ID:YbUMorQN0
>>340
最後の行、それガチっぽい気がする…
>>337の言う通り在庫預けてるサークルさんとか入金済みの購入者とか
早めに回収行動に出た方が安全かも
351貴方:2011/10/04(火) 13:10:06.70 ID:z9BlFBxU0
9/26に注文したイベントパンフレットが今日届いたよ
遅延とか知らずに注文しちゃって、後からここ見て
イベントは10/9だからもう間に合わないものと思ってた
メールや電話もしてない
352貴方:2011/10/04(火) 13:16:30.75 ID:rSiZ5HYW0
>>351
さすがにイベントパンフは別枠だったんだな
それは注文の順番飛ばされても仕方ないしいいや
何にせよよかった乙
353貴方:2011/10/04(火) 13:23:30.07 ID:JADEyY640
倉庫って東京だっけ?
待ってる人が各自取りに行ったらさっさと終わりそうw
354貴方:2011/10/04(火) 13:35:53.42 ID:gYW6R/9j0
しかし>>351の状況は言い換えれば
預かり商品の販売は怠っているが、自社商品の注文だけわざわざ選りすぐって発送している
ということだ
委託販売業としてだめだろ
しかも有は委託一件につき登録料2000円を徴収してるから余計にタチが悪い
355貴方:2011/10/04(火) 13:41:00.16 ID:XP04vx5s0
いっそパンフも同じ遅延具合なら面白いんだが
自分のところの発行物&イベントだからっていうのを差し引いても
そんなことできるわけないだろうな
356貴方:2011/10/04(火) 13:45:54.76 ID:gYW6R/9j0
有にしてみりゃ
委託品はパンフと違って品代だけ前金で手に入れば
あとはどーでもいいからな
357貴方:2011/10/04(火) 13:58:16.79 ID:/KEdDsy60
9/1注文の代引き
今日届いた
358貴方:2011/10/04(火) 14:18:48.15 ID:0atItmc70
9/3注文組も今週中には届きそうだから現金を用意しておいた方がいいようだな
359貴方:2011/10/04(火) 14:59:08.06 ID:5jjkRteD0
プリンプリントも前日まで普通に原稿受付してていきなり自己破産だったもんね
360貴様:2011/10/04(火) 15:05:29.38 ID:l9oTAnZa0
スレチだけど>>359でプリンのこと知った
びびった
361貴方:2011/10/04(火) 15:05:59.57 ID:pdHuUtdF0
怖くなって返本してもらったけど委託売上が振込額に
達してなかったから自動的に2ヶ月後に振込になるはずなんだけど
それが遅れたら笑うなあ
そういうサクルさんいないよね?
362貴方:2011/10/04(火) 15:29:32.20 ID:uz33iNNz0
有の委託取り扱い期間って基本3ヶ月だっけ?
363貴方:2011/10/04(火) 16:03:20.64 ID:/KEdDsy60
どこの書店も基本は大抵三か月だね
364貴方:2011/10/04(火) 16:44:55.86 ID:WM2pnJkw0
>>347
>>348
大阪の200sp規模イベントで、
中・高校生にしか見えないスタッフが複数いてぴっくりしたんだけど
やっぱり高校生だったのかな
地方だとスタッフのなり手が少なくて余計若年化するんだろうか
個人的には対応の未熟さは感じなかったけど
全体的にスタッフが若すぎて、大丈夫か?と不安にはなった
365貴方:2011/10/04(火) 17:48:09.03 ID:cuTx+PNQ0
>>364
町(英訳)が参加費高いのは、スタッフが
全員社員だからであり、貴方が参加費安いのは
スタッフを現地調達するから。
それも学生がほとんど。
必要なところにコストをかけず、それで参加費安くして
サークルとか釣ってれば、まあいろいろ破たんは出てきますわな。
366貴方:2011/10/04(火) 17:52:51.46 ID:F9nzV/cS0
今までそれで開催できてたほうに驚きだよ
367貴方:2011/10/04(火) 17:57:38.87 ID:txfuTGjv0
町…タ…タウン
368貴方:2011/10/04(火) 18:03:47.69 ID:X7LkQ/Ne0
都市じゃなくて町ってのは初めて見たなw
おかげで参加費安い理由は分かったが
369貴方:2011/10/04(火) 18:07:05.94 ID:QVg80r8f0
みんな、ageていこうぜ!
知らずに注文する人が気の毒だ
370貴方:2011/10/04(火) 18:07:18.17 ID:mqcLtEZF0
町(英訳)のスタッフもかなりgdgdだけどな
まあ有よりマシか
371貴方:2011/10/04(火) 18:24:42.56 ID:cuTx+PNQ0
>>367
(´・ω・`)

>>368
ごめん、自分伏字がよくわからなかったので
372貴方:2011/10/04(火) 18:31:36.43 ID:gYW6R/9j0
>>ID:cuTx+PNQ0
都市の伏せ方も知らんような俄に言うのも何だが
都市のスタッフの多くは登録派遣型バイトの一般人と早稲田の学生
373貴方:2011/10/04(火) 19:30:13.94 ID:/Wxil46fO
先週にゴルァメール出して返信も発送連絡もないまま
伝票発行日9/3のメール便が今日ポストに届いてた
入金確認から発送まできっちり1ヶ月かよバロスwwwと笑う気力もないわ

発送履歴確認したら10/2に差し出してるから土日も作業してるのかな
ようやく尻に火がついてると自覚したんだろうか
遅えよ
374不快適な貴方:2011/10/04(火) 19:31:32.29 ID:0/vd/KRN0
少なくとも 入場料無料とか弁当代だけで釣られるような中高生でないだけマシ。
375貴方:2011/10/04(火) 19:55:29.39 ID:w4I1U/+P0
よくわかってないのは伏字じゃなくて英語だろう…

都市スタッフがやる気ない使えないバイトっていうのは散々既出
一般のバイトもろくにやったことなさそうな貴方のバイトよりはマシだけど
376貴方:2011/10/04(火) 20:10:30.15 ID:Y/03iXX80
「アテクシスタッフ!特権階級!」
ってエクスタシー感じて空回って暴走してるリアでないだけ随分マシ。

地方のおでライにコス参加したらスタッフ間の認識が大きく食い違ってて困った。
トイレが受付の外にあるんだが、コスのまま受付の外に出たらダメ絶対ってスタッフとコスでもトイレならおkってスタッフがバトってさ。
YOUの責任者?に確認するってドタバタに巻き込まれた。
その間ずっと待たされるんだからガチで失禁するかと思ったわ。
他にも喫煙所(屋外の指定の場所)に関することでもモメてた。
・コスでもおkってスタッフ
・ウィッグ取ってジャケット羽織ればおkってスタッフ
・私服に着替えないと絶対ダメってスタッフ
それぞれが勝手に案内しちゃってるから喫煙所と受付がカオス。
パンフは開場後すぐ売り切れる極少部数で注意事項読めないし登録受付でも参加証しか配ってない。
その上事前に打ち合わせ無し?な状態でよく定期開催できてるよなーと感心すら覚える。
377貴方:2011/10/04(火) 20:27:35.79 ID:5eyqJkm90
>>376
乙…
自分が参加した貴方の小規模地方イベントのコスプレ関連では
更衣室入り口が暗幕カーテン(備え付けのものではなく、クリップで留めてある)
で区切られてるだけで、時間とともに剥がれてきて中が見えそうになってんのに
すぐ近くにいるコスプレ受付担当スタッフが何の対応もせず
周りの参加者で必死で直してたことがあった

自分が被害被った例では、東京の貴方オンリーイベントでは
チラシ置き場で配布おkだったチラシ(オンリーイベント告知ではない)が
地方おでかけライブでは「奥付に住所氏名が無いから不可」とされて
配布できなかったことがあった
当日本部で返事貰えるまでかなり待たされた上
その規定はどこに記載されているのかと聞いても
「うちの地方ではずっとこうだったので」の一点張りだった
378貴方:2011/10/04(火) 20:27:38.73 ID:u9PFSWrV0
今週末の貴方主催の東京流通センターも大きめの複合ジャンルオンリーだよな
同会場他主催の600Sp×2規模のオンリーとかちあってるからババひかなきゃいいが

他主催とそこの参加者が
379貴方:2011/10/04(火) 21:23:48.00 ID:GqXKEv5j0
前に話題出てた今月末の同時4イベント開催のコスプレについて表記が変わったんだが

「一部におきましてコスプレゾーン・クロークの設置を中止する旨のご案内をいたしましたが、
予定通りコスプレゾーン・クロークの設置をいたします。ご混乱を招き申し訳ございません。
コスプレゾーンに関しましては晴天時に、午後から屋外をコスプレゾーンとして開放いたす予定です。」

これって結局コスプレゾーンは晴天時のみって言いたいのかな
コスゾーンでしか写真撮影出来ないのに雨天だったらどうするのか
写真撮影代込の登録料はそれでも搾取するつもりなのか

問い合わせしてるんだけど返事来ないしグッダグダ
380貴方:2011/10/04(火) 21:31:54.63 ID:3r5coaK80
たぶん「屋内にコスゾーンとクロークは少しは用意するよ、
晴天時は午後から屋外も解放するよ」ってことだと思う
イベント2つずつを完全に分けるなら場皿無双のほうは当初の予定通り
コスできるはずだけど、書き方が共通だからクロークとコスゾーンは
共通ってことなんだろうな…
381不快適:2011/10/04(火) 21:51:09.24 ID:OZY4zR8sO
>>340みたいな事が本当に起きそうで怖い

集団訴訟起こそうにも他の倒産例と比べたら一人一人は少額だろうから
「少額で原告入りするのも…」と及び腰になり泣き寝入り
貴方マジウハウハ

なんて事になりませんように
382貴方:2011/10/04(火) 22:03:59.62 ID:9r7NTLM40
>359
一応全て本は仕上げてから終了する予定らしい。
383貴方:2011/10/05(水) 00:42:17.29 ID:j6/WjAcgO
只今、9月5日に注文した分の発送メールが来たです
前日9月4日にも頼んだんだけどこっちは日曜指定にしたからかまだ発送してないみたいだ
まぁ、ほんとは3週間前の日曜日に受け取りたかったんだけどね!
まさか今更日時指定を気にするような奥ゆかしさを見せるとは思わなかったよ

日時指定して、その曜日に合わせて送られた人居るかな?
384不快:2011/10/05(水) 01:58:39.45 ID:/zjNrPil0
9/2の発送メールがまだ来ないのになんでぞ…
電話もして10/5には届けるって言ってたし
代引きだから発送メールも行きますって言ってたのにむかつくなー
385不快:2011/10/05(水) 02:52:27.77 ID:P1AEhXAM0
同じく、9/2に入金確認のメール来たけど、それ以来音沙汰なし。
>>383さんがうらやましー
386貴方:2011/10/05(水) 08:04:12.33 ID:mgvwP393O
商品届いて2週間以上になるけど未だ発送のメール来ないw
>>385
発送の連絡なく、いきなり届けられる可能性もあるよ
387貴方:2011/10/05(水) 08:22:44.04 ID:LpupPIQY0
自分は7月に注文した商品の発送完了メールが8月31日に届いたよ
商品自体はお盆前くらいに届いたけど
ただ、予約商品のとかミケの日に注文したやつの発送完了メールが未だに届いてないから
恐らくこれから届くと思われるwww
388you:2011/10/05(水) 09:34:21.56 ID:4r8n23JQ0
10日って憂以外もTRC使うんだ!
しかも向こうのオンリーも結構規模でかいじゃん…
予定よりも早めに行くよう、友達に伝えておこう
389貴方:2011/10/05(水) 10:16:45.20 ID:wm8Xut3k0
貴方はイベントスレでも内容のひどさに皆が文句言ってた気が…
来場者が大混乱しててもスタッフは誰一人整理しようとせず、
ろくなアナウンスもないとか
あれでよく参加しようという人がいるもんだと感心する。
あと地方はもう本当に即売会というより、コスプレしたい人と
ラミカオンリーサークルと化してるとこが多い

遅延周知のためアゲ
390貴方:2011/10/05(水) 12:26:23.34 ID:Qwifn5EP0
この調子で行けば火花までには注文品届くかな・・・
大好きなサークルさんで快適専売の人いるけどもう絶対頼みたくないわ

しかし仮に皆が貴方イベ申し込まずに開催不可になったら
それ当てにしてた貴方倒産とかありえるのかな
391貴方:2011/10/05(水) 12:59:32.60 ID:HtIE4rsC0
少女創作は有専売が多いんだよなあ
事情話して自家通販をお願いできないものか…
392貴方:2011/10/05(水) 15:03:22.15 ID:8Ra+8cYb0
>>391
事情話して余所に移してもらうとかは?
今有専売にしとくメリットがまったく分からないんだけど
393貴方:2011/10/05(水) 17:46:07.97 ID:HtIE4rsC0
>>392
創作少女は有専売の人が多いから
他書店で蹴られやすいんじゃないかと予想…
394貴方:2011/10/05(水) 19:20:25.47 ID:SgdX3f8N0
>>390
貴方がイベント開催中止にするなんてよっぽどの事がない限りありえない
震災直後の都内のイベントを通常開催してパンフ出ないってスタッフ同士で愚痴っているような企業だよ

公式が厳しい某ジャンル者からオンリー開催中止にしてほしいって意見が来ても強行開催して
集まったのは募集サークルの三分の一、当日はその内の四分の一のサークルが欠席したのに次回も開催予定
一つのジャンルでサークルが集まらなければ他のジャンルを追加して会場費をまかなっているから
すべてのジャンル者が貴方のイベントを拒否しない限りイベント開催し続けると思う

貴方の流行ジャンルオンリーは会場のキャパぎりぎりまでサークルを詰め込んで、さらに入場制限もせずに
一般参加者を流し込むからいつか将棋倒しが起きて取り返しがつかないほどの怪我人が出そうで怖い
395貴方:2011/10/05(水) 21:47:03.17 ID:ONuAh6qY0
しかし貴方のイベント消防法的にはどうなんだ?
サークルスペースが椅子も引けない状態で守られてるとは思えない
通報しますって言えば少しは改善されないものか…
396貴方:2011/10/05(水) 22:15:40.03 ID:nMtJBVGC0
>>394
他イベントがバッティングした時は
殆どのケース他イベント主催が貴方イベ参加者の面倒みる羽目になるんだよな

本気で心配だよ10/10のTRC…
397貴方:2011/10/05(水) 22:28:45.71 ID:6bDoQe5N0
有の知人の話によると上は事態を
把握しているはず
いろいろ指示や手配をしているらしいが
知人は内の状況に
プレッシャでうつになりそう
とにかく自分自身で考えて
手を打つなら早くっていってた
398貴方:2011/10/05(水) 22:30:58.89 ID:BaklL9tL0
お金払ったのに本がこないってイライラするね
もっと情報開示して欲しい
不安になってくるよ
399貴方:2011/10/05(水) 22:37:39.43 ID:bYJzc7ER0
前サークル参加した時にサークル背後の通り道が狭すぎて
後ろのサークルの人が座るとこっちは立ってなきゃ人が通れない状態だった
追加椅子頼んだのに何の意味もなかったわ
それで一般通路が広いならまだしも一般通路も狭かったから最悪だった
安易に拡大するなよ
400貴方:2011/10/05(水) 22:59:43.38 ID:6jezuF2P0
落ち着いたジャンルのカプオンリーとかなら別にいいけど
旬ジャンルの拡大したオンリーとか絶対に参加したくないな
サークル入場の時点でgdgdだったりするし
401貴方:2011/10/05(水) 23:04:57.33 ID:ub7KtH5U0
適度に旬ジャンルが一番マシだな
旬すぎたまたーりジャンルで参加したときはサークル入場が全然始まらなくて
開場30分前には着いてたのに中に入れたのは開場時間過ぎ
サークルみんなそこから準備開始だから一般も困惑する状態だった
402不快適な貴方:2011/10/05(水) 23:54:05.93 ID:LSDws7on0
恐らく上は下の阿鼻叫喚状況なんぞ理解せずに、
口先だけで無理難題言ってるんだろうな。

気の毒とは思うが、会社として機能せず顧客に迷惑かかってるのは事実。
一回つぶれないと解らんのだろうなワンマン社長。
403貴方:2011/10/06(木) 00:14:49.15 ID:iI7eO9UAP
ジャンルの旬関係無しに開場時間までにサークル入場できないって酷すぎる
>>401のジャンルの人達乙…

この前TRCであったオンリーが通路狭い上に入場制限しない、ジャンル混合の高いパンフ、
パンフは小数部しか用意せずにパンフ-100円の入場料を徴収といつものgdgd貴方オンリーだった
その上今回はゴミがゴミ箱から溢れて通路に散乱していたのが本当に酷かった
すぐ近くにスタッフが二人もいたのに何で誰も片付けようとしないんだよ
あんなに不衛生にするなんて会場を借りてイベント開催している自覚をもっと持て
404貴方:2011/10/06(木) 01:34:17.59 ID:v+pVKczI0
いつもパンフ完売してる気がする
入場料取るから完売しても困らない→少なく刷る
酷い会社
405貴方:2011/10/06(木) 02:13:36.00 ID:9jH5kdgo0
この前のタイバニオンリーはパンフ大量に余ってたよ
思ってたより売れなくてスタッフが愚痴ってたのが印象的w
406貴方:2011/10/06(木) 02:48:25.02 ID:MoOY2FBg0
いつもパンフ売り切れるとパンフ-100円の入場チケット買わせるけど
これってパンフ1000円だとすると900円が入場料で100円がパンフ代ってこと?
サークルも必ずパンフ買わせるよな
サークルからも入場料取るって変じゃね?サークル参加費払ってるんだし
407貴方:2011/10/06(木) 03:09:13.51 ID:6xff8X6JO
>>406
サークルもパンフ買うのは別に普通なんじゃないの?
や、最近は豚が自由購入制にしたりしてるけどさ…
408貴方:2011/10/06(木) 03:37:24.75 ID:fD0tRuid0
>>406
パンフがいくらで入場料がいくらときちんと考えては駄目なんだろう
409貴方:2011/10/06(木) 03:46:37.03 ID:jkBJMzdt0
売れ残っても肥やしにもならんから予測入場者数より2割減くらいで印刷かけてると見た。
410貴方:2011/10/06(木) 05:06:58.44 ID:hsmR7kQc0
安すぎたり無料だったりで一般人が迷い込むよりはマシだけど
100円差しかないのは苦笑してしまうのは確か
411貴方:2011/10/06(木) 06:12:37.96 ID:CBtnYVtR0
>>405
まゆたん以外のサークルを外に並ばせるつもりもなかったのに
どうやってあれ以上の人間を入れるつもりだったんだろう
本当にイベント当日のことは何も考えてないんだなあ
412TB:2011/10/06(木) 06:53:50.40 ID:EYyD5/wZi
本来ないよばかー!ばかー!
もう一ヶ月なるよもう引っ越しだよばかー!
413貴方:2011/10/06(木) 06:55:36.22 ID:s3lUgFUr0
名前欄ごめんなさい
414貴方:2011/10/06(木) 07:14:39.06 ID:OD43n3d+0
これって消費者センターに通報して改善されるもんなのかな?
なんで未だに通販うけてるんだ
415貴方:2011/10/06(木) 07:19:23.65 ID:G028C/Rf0
個人主催が趣味でやってるオンリーより遥かに酷い企業イベンターって凄まじいよね
自分の在住地方では、過去に個人主催オンリーイベントで初めて開拓した会場を
貴方が後から同会場で近日にイベントぶつけて露骨に潰したことがある…
416貴方:2011/10/06(木) 08:41:32.65 ID:vYYwvZdr0
なあ皆スルーしてるけど
>>397ってかなり不穏なタレコミなんじゃないか

>とにかく自分自身で考えて
>手を打つなら早くっていってた

下までやばい空気感じてるって秒読み段階だろ
417貴方:2011/10/06(木) 09:16:56.47 ID:WBygFUCY0
ここ初めて開いたけど、パンフ売り切れ900円は酷いと思ってたわ
>>406と同じく「ハァ?パンフの価値って100円なの??」って思った
しかも売り切れたことに対して謝罪の一言も無く、
不機嫌そうな声で「売り切れですので!チケット代900円ご用意ください!お釣りのないように!」
ってスタッフが連呼しててイベント開始から嫌な気分にさせられるしね

100円差という値段もさることながら、おつりのないように払ったらイベント開始時に折角用意してきた小銭が減るのも痛い
たったの100円差で「お釣りの無いように!」とか言うんならもう千円でいいよ…って気分になった
律儀に900円丁度出したけど、周りは千円札出してる人がけっこういて、スタッフに露骨に嫌そうな態度とられてた
100歩譲って既に売り切れたもんはしょうがないにしても、あの態度はありえないわ
売り切れてなきゃ、こっちだってパンフ代として千円札をすぐ出せるところにスタンバイしてきてるのに
418貴方:2011/10/06(木) 09:22:49.71 ID:WBygFUCY0
あ、ごめん>>417はパンフ購入が1000円のときの話ね

しかし、1000円以上の値段の時も-100円なのか…10%引きと決めてるわけじゃないんだな
419貴方:2011/10/06(木) 09:54:58.29 ID:8oMoxgUv0
貴方のパンフ代ぼったくりはどんどん酷くなって行く
小さいオンリーだとサークルカットの部分が1/4あるかないかで
残りは全部広告と申し込み書で占められてるのにバカ高いって…
昔はそこまで酷くなかったのに味をしめてか内容と価格の酷さがエスカレートしてるよ

そういえばイベント申し込みと不快適の事務連絡は即日返信が来るんだな
発送の方にも人員回してくれ…
420YOU:2011/10/06(木) 10:20:07.52 ID:Yjdf9X9S0
大宮とか幕張でオールジャンルイベントをやってたころは
確かパンフ代は700円位でパンフ売り切れたら400円とか払えば
メモの切れ端みたいな正方形の紙切れ貰って中に入れたんだけどな
地方イベだからかも知れないが売り切れとかもそうそう無かった気する
まー時代もあったんだろうが
今じゃ何だか…だな
421貴方:2011/10/06(木) 10:26:42.20 ID:1lEK1CzL0
どうしてこうなったんだろうね…
422貴方:2011/10/06(木) 10:33:31.46 ID:ZE4Yp9wX0
慢心、環境の違い
423貴方:2011/10/06(木) 10:40:15.32 ID:fJiu4+ZC0
豚だってじわじわ値上げしてるしなぁ

昔某作品アニメ化直後のオンリーに一般参加して
決して遅く行ったわでもないのにパンフはなくなるし入れ替え制になるしで大変だったっけ
マジックで日付入れたチケットみたいなので入場した
424貴方:2011/10/06(木) 11:35:54.56 ID:8Azxcwoc0
パンフ無くなって入場料として金取るっていろんなオンリーでやってたのか…
1年くらい前のオンリーで、パンフ売り切れたからコピーした配置図を-100円位で売ってて
終わって帰る時に入り口でパンフ売ってた事はあったらしいね
友達が会う度に愚痴ってくる
425貴方:2011/10/06(木) 11:37:39.05 ID:zNPWm8at0
>>423
豚は値上げはしてないでしょ
先月行った1500スペースのオンリーがパンフ500円(自由購入)だったし
超都市のパンフも長年1000円安定だったと思う

貴方のパンフ早期完売・チケット販売(-100円)商法ってここ数年で始まった気がする
426貴方:2011/10/06(木) 11:53:27.56 ID:JqE2DWNl0
豚はパンフ切れること自体があまりないけど切れた場合は入場無料になる
それが当たり前と思ってたので貴方イベで請求された時は衝撃だったわ

>>424
いろんな、というよりすべてのオンリーでやってるw
427貴方:2011/10/06(木) 11:56:24.51 ID:toVle43z0
パンフなんてそこらへん落ちてるの拾えよもう
428貴方:2011/10/06(木) 12:15:03.37 ID:J9eATEkz0
>>426
豚は箱がでかいし基本隔離されてるとこだからいいけど
貴方は大阪城前とか浅草とかでもやるから入場無料はやめてほしいわ。
個人主催のオンリーで浅草で入場フリーになったときおのぼりさんの外人がおおーエキゾチックジャパンとか
思ってか写真ばしゃばしゃとりながら乱入してきて言葉通じなくてスタッフもとめられなくてひでえ目にあった
429貴方:2011/10/06(木) 12:32:28.09 ID:Yjdf9X9S0
>>428
スタッフが毅然とちゃんと対応すべきとも思うがそれはヒデーなw
外人乱入なんて誰も予測できんわw
430貴方:2011/10/06(木) 12:34:07.27 ID:A6DltOMC0
>>401
もうつぶれたけど自分の地方で貴方イベントが開かれた時には
サークル入場時間が始まっても入れず、皆で??となっていたら
責任者らしき奴が中から出てきて「どなたか机並べるの手伝って
くださーい。本日スタッフが3人しかいません」とか叫びだして
飽きれたことが。
その時点で帰るサークルさんも出てきて、結局100スペくらいの
規模で20サークルくらいしかおらず、来場者もチラホラとまばら
みたいな最悪のイベントに。

あれから二度と参加しなかったんだけど、それからすぐに撤退したみたい。

>>415
中国地方九州地方ではそれモロにやってたね
潰されたイベントも多い
431貴方:2011/10/06(木) 12:43:49.30 ID:5GGIxDPI0
>>416
自分の箱回収できるなら早いうちにしなよ、とも取れるね
432貴方:2011/10/06(木) 12:51:43.80 ID:250dW7wh0
>>427
開場から30分くらいでパンフが売り切れることもあるからそこらへんに落ちてたらレアアイテムだよw

>>403
たぶん同じオンリーに行ったかもしれない
ゴミの散乱が汚くてゴミ箱に近づきたくなかったから捨てるはずだったゴミは少量だったので自分で持って帰った
急いでいたからスタッフに声かけなかったんだけどまさか閉会までずっとあのままだったのかな
他の主催者の同人イベントにも響くから会場の使用で問題を起こさないでほしい
433貴方:2011/10/06(木) 13:32:54.18 ID:G/K9xZhX0
1か月前の注文した本が今日発送メールが来た
3週間たった時点でもういらねーよキャンセルしてくれって数回メールしたのに
返信はないし電話はつながらないしでこのスレで聞こうと思ったら
ずっとみんなこんな状態だったんだなw
これ受け取り拒否していいよな?返金される?
企業としておかしるぎる。ここに本あずかってもらってるがもうやめよう。
434貴方:2011/10/06(木) 13:35:12.78 ID:oM6DnrlS0
代引きならともかくただ受け取り拒否するだけじゃ返金されるか微妙だよね
返金もすごく時間がかかるみたいだし電話で確認したほうがいいよ
435貴方:2011/10/06(木) 13:43:38.06 ID:iJ4Pk9xQi
昨日届いた

8月31日注文のクレカ決済、確認メールはすぐきた
それから音信不通で9月中頃に一度問い合わせメールしたけど無視され
昨日帰宅したら届いてた

注文に抜けはなく、注文後に品切れになってた本も無事確保されていて全部綺麗だった
ここ見てたらかなり良い方だけど、やはり一ヶ月以上待たされたのは困ったので次回利用は致しません!
436貴方:2011/10/06(木) 13:46:25.84 ID:TQLCM8+40
webは売り切れ状態なんだけど在庫確認すると数十冊在庫がある状態が数週間続いてる
古い既刊だしジャンルオンリーもないのでイベントに持って行ってるとは思えない
どうなってるんだろう
437貴方:2011/10/06(木) 13:56:53.59 ID:EkM82QtZ0
10日のオンリーに売り子で行くんだけど、サークルもパンフ強制購入なんだね…
自分が参加する時は見本誌提出→パンフと交換ってのが多いからびっくりした
本当に別オンリーに迷惑掛けないか心配だな…
438貴方:2011/10/06(木) 14:01:13.64 ID:Qi/tDAd90
昨日予定だったけど在庫更新きた?
439貴方:2011/10/06(木) 14:06:46.24 ID:p+CN5IvC0
>>430
地元がモロにその地域なんだけど本当に酷いものだったよ
個人主催がいつも利用してる会場をわざわざYOUが借りて開催
個人主催規模の会場(100SP入れたらみちみち)だったから当然キャパオーバー
個人なら整理券配布して入場制限かけたりするところを安定のYOUクオリティで早朝から長蛇の待機列を作成
近隣から苦情が来てしまってその日以降会場を貸してもらえなくなった

で、現在も安定のYOUクオリティ継続中
開場が11時なのに12時ちょっと前に行ったらすでにパンフ売り切れはどうかと思う
ちなみに入場料()は900円だった
以前催事業やってて気になったから試算してみたけど、募集SPの半分しか集まらなかったとしても余裕で100は黒が出る
というかあの集客人数で100の黒が出てなきゃおかしい
あくまでうちの地域の話だからこれが全てじゃないだろうけど
それでも企業としてカツカツって言うんなら>>397の話も……とは思うよ
440貴方:2011/10/06(木) 14:17:13.52 ID:FnBsTh4G0
在庫増えてる…
441スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 14:17:42.17 ID:IxJ8kqRi0
>>438
更新まだだね
442貴方:2011/10/06(木) 14:18:58.08 ID:ZmiASmXV0
>>438更新きてるよ
これは本スレのがいいのかな?
443貴方:2011/10/06(木) 14:36:12.45 ID:53fvYFrH0
>>438
ごめん
更新きてないけどログインしたら数変動してた…
444貴様:2011/10/06(木) 15:45:55.45 ID:0jzXfnOO0
受話器あげてんのか?
445貴方:2011/10/06(木) 16:51:08.53 ID:YsvOYW2i0
この間前払いで3冊頼んだはずの本が2冊しか届かなかったけど、
こういう場合って問い合わせたら返金してもらえるよね?

今ごたごたしているみたいだから電話繋がるか分からないけど…
446不快:2011/10/06(木) 17:18:43.03 ID:taJd3ta20
帰ったら不在通知が入ってた…
だから代引きだから困るからメール送れって言ったじゃんよ
そしたらメールは送れてます!って自信満々に返事しただろ
メール来てませんが?
あーもうまた待たされるのかよ
447貴方:2011/10/06(木) 17:21:05.50 ID:bbG6yKU30
今月末の三国オンリー
YOUサイトトップでは直接募集200SPになってるけどオンリーサイトではずっと400SPで募集してた
申込締切後の申込状況はずっと50%って状態だった
そして今「満了しました」ってかいてある
これって200SPが満了したって意味?それとも400SP満了したの?
前者だとしたらまるで最初から200で募集かけて満了ありがとうって言ってるみたいでずるいわ
448貴方:2011/10/06(木) 18:04:21.48 ID:ywHF8Re+0
>>447
ツイッターだと61%、71%ってなってたから50%200spで満了ってことは
ないと思うけどどうだろうね…
449貴方:2011/10/06(木) 18:41:52.38 ID:Qi/tDAd90
知恵袋にまで…
終わってるだろ不快的
450名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/06(木) 19:25:52.62 ID:zyQFr4lH0
今月末のイベントの詳細はいつくるんだろ…
自分は恐慌を満了後に申し込んで仮受付状態だから、
とりあえず拡大するのかしないのかだけ教えて欲しい…
451貴方:2011/10/06(木) 21:07:46.43 ID:cI40l3/s0
>>449
見て来た
回答数の多さが問題の深刻さを表してるな
消費者センターに電話されてもおかしくないレベル
つーか企業としても終わってるよコレ
本当に金持ち逃げする気じゃないだろうな
452貴方:2011/10/06(木) 21:18:44.09 ID:hE8iV6/K0
三種類ほど本を預けてるんだけどここで遅延の件知って返本の問い合わせした
全然返事こないよふざけんな不快適
委託してるサークルに1ヶ月も遅延してるっていう連絡がないこと自体おかしいだろ
453貴方:2011/10/06(木) 21:38:33.74 ID:JvH1KR1L0
1ヶ月以上待たされてるし明日電話するか…
454貴方:2011/10/06(木) 21:42:25.17 ID:FyXIB8vq0
少しでも状況が改善されるなら、また委託しようか…と
1ヶ月様子見てたけど悪化の一途を辿ってるな
455TB:2011/10/06(木) 21:48:45.78 ID:ywHF8Re+0
僕ヒ2の日、4つのオンリーとコスで3ホール使うみたいだけどどのくらいスペース確保できるかな…
東の1ホールで2000spくらい入るもん?
456貴方:2011/10/06(木) 21:51:49.40 ID:ywHF8Re+0
誤爆したスマソ
457貴方:2011/10/06(木) 22:02:09.84 ID:6xff8X6JO
なんかここ見てると早めに有切っといて良かったと切実に思う…
自分のためってより買ってくれる人に
458貴方:2011/10/06(木) 23:38:08.69 ID:76OeezkR0
在庫確認ページがおかしい

まだ在庫があってページもある作品が、一覧から消えてる
そのかわりすでに品切れになっている作品が2種類、表示では1〜3冊残ってる

これなんなの?
注文できる数に変更になったんじゃないのかよ
ほんとぐっだぐだだな……
あとサークル側に現在遅延が発生していますってメールぐらい送ってこいよ…
購入者からの問い合わせがなかったりツイッターもやってない人は
この騒ぎ知らないんじゃねーの
459貴方:2011/10/06(木) 23:51:06.74 ID:spE5ocUD0
在庫が異常にに減ってるw
なるほどこれが噂のダダ減りだな
そして次に増えて戻るんだなどういうシステムだよほんと
460貴方:2011/10/07(金) 00:01:03.95 ID:hE8iV6/K0
>>458
まさに自分がそうだったよ
自分で通販する時間がないから貴方に預けた訳だが(NOT専売)
貴方で通販申込んだんだけどまだ来なくてその上その本が完売になっちゃってるんですけど・・・って連絡来て初めて知った
そしてここ見に来たらまさか7月頃からだったとはね
夏コミの本を預けたんだけど知ってたら預けなかったわ・・・不覚
461貴方:2011/10/07(金) 00:12:46.36 ID:w4FY6hBu0
9月3日に注文した分の発送通知がついさっき来た
さすがにヤバイと思ったのか夜中まで作業してるって事なのだろうか
462貴方:2011/10/07(金) 00:21:28.21 ID:UfC8A3RO0
手数料ぶん取って儲けてる(だろう)くせに最低最悪な対応ですよね、ここ。
電話出る人は確かに感じが良いですが、マニュアル通りの謝罪を繰り返すのみ。
電凸した時に「そんなマニュアル通りの謝罪はどうでもいいから早く発送してくれ」と
クレームしたら「在庫あるか確認してきます。でも本日中に発送できるかは約束できない」と
言われた。
でも1回目の電凸時にすでに発送されてたというオチ…。
電話出る部署と発送する部署、ちゃんと情報交換しとけよ!
もうここ使わない!と言いたいけどここにしか卸さないサークルさんがいるんだよね…。
463貴方:2011/10/07(金) 02:27:35.77 ID:X4hOYfLW0
ポータルで確認出来る在庫数が全くあてにならないのほんと困る
イベント持ち出し分差し引いて売れてるように見せかけるだけとか姑息な事やめてくれ
返本かけたけど結局何冊帰って来るんだよ…
イベントに持ち込むにも他書店に移すにしても予定たてらんねーじゃねーか電話は繋がらんし
464貴方:2011/10/07(金) 03:08:15.38 ID:/njWB8EP0
自家通販替わりでどこでもいいなら虎にでも預ければいいのに
gdgd要がなくても要手数料で店舗売りもない貴方を選ぶメリットてあんまりなくね
465貴方:2011/10/07(金) 05:02:04.94 ID:lkeIQYnqO
また納品先変わったのか

月末のオンリーもコスプレ専用ホールできたとか書いてるし
ポンチョどんなのか気になる
466貴方:2011/10/07(金) 05:05:39.61 ID:SzuGLjjX0
サークルページにある納品先変更って、前のとこ切って自前倉庫にした、その倉庫のこと?
どこか経由させて送ってたのを、湿った倉庫へ直送にしろってことか
それともこの惨状への対応として、新しく倉庫借りたのか??

新規倉庫なら、これで回復の望みが見えてきたのか…
いや、さらなるgdgd時代への幕開けなのか…神の味噌汁
467不快的:2011/10/07(金) 07:26:17.08 ID:fbgpiDVoO
思ったんだけど、待ち切れなくなった海鮮から毎日キャンセルが出てるから
在庫が減ったり増えたりしてるのでは?
468貴方:2011/10/07(金) 10:13:46.19 ID:TGEs+KhM0
数冊程度ならわかるけど大幅増減は例の持ち出し分じゃねって思う
迷惑なことには変わりないがな

てか同人書店って棚卸しないのかな?
469不快適:2011/10/07(金) 12:10:14.55 ID:ow2b9BVZ0
やっと電話つながったけど評判通りのお姉さんに言いたいことの半分も言えなかった…
品物は確保してるし10月中旬には絶対届けるって言われたけど…
470貴様:2011/10/07(金) 12:32:52.95 ID:sXRgUIWo0
もう頼まねーよクソが!!!
潰れてしまえ
471貴方:2011/10/07(金) 13:02:34.71 ID:39BrOGlk0
上でも書いてる人がいたけど、今の遅延状況を、
本を委託してくれてるサークルに連絡がないというのは
契約上での問題だよ
損害金を要求されてもおかしくないレベル。

遅延を理由に通販する人が減れば、サークルの不利益につながるからね。
たかが同人じゃないぞ
これは契約問題だからな。
472不快:2011/10/07(金) 14:14:46.84 ID:hD3Y+bHj0
最新の報告書で一ヶ月遅れみたいな感じで遅延については触れてたような
本来なら八月明細かメールで知らせなきゃいけないと思うよ
473貴方:2011/10/07(金) 14:22:08.26 ID:OCjKlhe30
>>464
虎は買切より委託優先で売った事にするって話を聞いてから不信があるんだよね

月末のオンリーのポンチョわろたw
コスプレがどれだけ参加するオンリーなのか知らないけど結構数いるんじゃね
ゴミ袋とかじゃないだろうな
474貴方:2011/10/07(金) 14:24:22.26 ID:OCjKlhe30
連レスすまん
>>472
触れてた?一応目を通したつもりなんだけど見てないし捨ててしまったorz
書くなら別紙とか赤字にするとかで目立つように書かないと意味なくね
475貴方:2011/10/07(金) 15:33:32.60 ID:h+0h+yfo0
>>468
>てか同人書店って棚卸しないのかな?
中古同人ショップだってするくらいだから
委託販売業でもするはず
476貴方:2011/10/07(金) 15:43:39.98 ID:Fj6uvU/w0
虎とメロンはしてるよ
477貴方:2011/10/07(金) 18:36:52.78 ID:ukekG01NO
だらけもしてる
478貴方:2011/10/07(金) 20:28:14.10 ID:IBhGBHUa0
ttps://www.sururu.net/

印刷まで手出そうとしてるんだな
どうせ始まったらこれも不具合だらけなんだろ
479貴方:2011/10/07(金) 20:54:06.57 ID:Xnxt1oiP0
いろんなことに手を出しすぎて倒産する会社あるけど
そんな感じがする
480貴方:2011/10/07(金) 21:31:37.42 ID:dWd8RmB+0
いろんな事に手を出して倒産するというか、
本来の事業がヤバめになると儲かりそうな他の事業に手を出すんだよ
つまりそういう事だ
481貴方:2011/10/07(金) 21:36:28.84 ID:ZjOXY4+s0
「するる」ちょっとためしてみたけど
使えない印象しかなかったw
482貴方:2011/10/07(金) 22:20:10.90 ID:/okrEWY50
するるって入稿代行サービスなんだよね?
代行してどうやって利益だすんだろう
あと入稿したデータが変な風に使われないか不安になる
483貴方:2011/10/07(金) 22:55:48.53 ID:2sDFXRvj0
>>478
仕様変更とか発送関係とか融通きかなさそう
これなら印刷所と直接やり取りする方がいい、というか貴方を間に挟むメリットがみえねぇwww

>>482
印刷所からマージンもらんじゃね?
余計な仕事増やされなきゃいいけど
484貴方:2011/10/07(金) 23:09:57.25 ID:TQK95YMj0
>>480
うちの会社がまさに今そう
485貴方:2011/10/07(金) 23:34:46.90 ID:x11MYjsq0
赤字なりそうな博打オンリーを切って、通販業務まともにやれば良いのに新事業か…
年超せなかったらどうすんだろ
486貴方:2011/10/07(金) 23:38:36.09 ID:SzuGLjjX0
>>478
なんじゃこれ
何のメリットが…と思ったがクレカ使えない印刷屋でクレカ決済したい時とか?

後で原稿に変更が出た時とか、ギリギリの交渉や緊急連絡とかの時に
間に有挟んでたら面倒くさそうだから
(どうせメールの返信に数日かかったり、トラブルが起きても当事者同士でやれつって放置するんだろ?)

・超絶良い子入稿で、どうしてもクレカが使いたい
・セットの一括比較だけ利用して、入稿は気に入った印刷所へ自分で直に

↑という使い方ぐらいしか思いつかない。安全策的な意味で
487貴方:2011/10/07(金) 23:48:10.29 ID:2sDFXRvj0
トラブル発生したときの処置は気になるよな
貴方が責任とるとは思えないけど下手に間かませると印刷所も普通に対応しなさそう
一括比較はサークルmsの方がまだいいかな?

・超絶良い子入稿で、どうしてもクレカが使いたい

これだけだな利点
印刷所が増えない事には意味ないけど
チョイスされてる3社のうち2社は使う気さらさらないし
488貴方:2011/10/07(金) 23:57:54.39 ID:SzuGLjjX0
え、3社だけなのか
こんな企画するぐらいなら、もっと一杯あるのかと思ったが3社て、見切り発車すぎないか
自力でセットの比較ぐらいできる量やないかい

つか、提携印刷所の一覧はどこを見たら載ってるのかな
トップの切り替えバナーだけ?
489貴方:2011/10/08(土) 00:07:36.36 ID:kV+Qxi1f0
>>488
印刷セット検索で「印刷会社選択」するとでる
でもやっぱり3社w

耐用・曳航はともかく日工が乗るとは思わなかった
あとじゃわがいないのが意外
490貴方:2011/10/08(土) 00:43:57.89 ID:3mDlrtmt0
これは旅行代理店みたいなしくみかな。
印刷所から登録料と広告代と紹介手数料と売り上げの何%か取るみたいな感じ?

自分は印刷前の早い時期に印刷所以外の人にデータ渡すのが嫌
しかも貴方の社員とかモラル低そうだし
491貴方:2011/10/08(土) 01:55:34.57 ID:oCu231Sa0
484と一緒で自分の過去勤務してた会社も今思い返せば同じ様な感じだったな
爆死してたWあー…有たんいよいよヤベーのかな…
492貴方:2011/10/08(土) 02:34:57.43 ID:ZFxvTG6A0
憂って初期印刷屋もやってたような
イベント屋やるずっと前
入稿しに行った覚えがある
493貴方:2011/10/08(土) 02:37:11.96 ID:bggVW0Ld0
ここ通したら印刷代が更に安くなるとか貴方イベへの搬入は全部タダになるとか
何かしらの特典がなけりゃ使う人ほとんどいないんじゃね?
それ以前に印刷所側にメリットあるんだろうかこのシステム
494貴方:2011/10/08(土) 02:55:30.34 ID:OR8sZzdY0
むしろ憂救済システムとか?
495貴方:2011/10/08(土) 03:17:53.75 ID:5CIf09lL0
>>493
もし上がり調子の有なら、イベント合わせの新刊を一気に引き受けられる可能性もあるよね=印刷所にメリット
たとえばに話だが赤豚が似たような事をやったら、試してみる初心者サークルは結構いるんじゃないかな


まぁそんな旨い事がなさそうだから不思議だらけばわけだが
496貴方:2011/10/08(土) 07:46:20.09 ID:Y9zdEAJz0
2週間前にキャンセル通告・送ってきても受取拒否通告をしてあったのに
朝起きたら発送メールが来てたwwww
テンプレメールなので「不在や受取拒否で戻ってきたら往復送料請求するからね。」
の一文がある。
送ってきても受取拒否するとこちらが先に通告してあるのでもちろん受け取りは拒否する。
このあともうどうなるかネタにするしかない気持ち。
497いない:2011/10/08(土) 08:51:39.01 ID:/pBh06qL0
現在9月10日までの注文のが発送完了
まだまだだなぁ…
498貴方:2011/10/08(土) 08:53:04.83 ID:/pBh06qL0
名前ごめん
499貴方:2011/10/08(土) 09:07:10.17 ID:IB2LT1DS0
9月13日に注文した本がまだ発送準備中になってる
自分が買った後に品切れになってたんだけど
在庫が無くてキャンセルになってたってことは流石にないよね?
どちらにしろ今回初めて利用したけどもう絶対ここでは買わない
500貴方:2011/10/08(土) 11:48:19.32 ID:LB0e9q1d0
>>497
自分は9月14日だからもう一息・・・
501貴方:2011/10/08(土) 11:58:24.29 ID:MA8NccUG0
9月9日注文なのに、自分絶賛発送準備中。
そろそろ来るのか来ないのか分からなくてやきもきする!
連休のオタクは忙しいんだよ。予告なく配達来られてもいないよ…。
502あなた:2011/10/08(土) 12:57:26.65 ID:oMSrVxmS0
九月六日代引きの自分も準備中
二冊だけ入荷待ちから品切れにダイレクトに変わったんだけど、この二冊は手に入れられたのかとヤキモキ
もう二度とここは使わない
503貴方:2011/10/08(土) 15:25:41.57 ID:332D8kZG0
8月17日の注文の品が電話の時は10月8日に発送と言われたのに何故か昨日届いた。
本にビニールの粘着部分が張り付いててげんなり。
いつもなら気にならないんだけど、梱包もテープでぐちゃぐちゃ巻きつけてあって
開封するのに苦労してイライラした。

とりあえず快適はいくら買っても他の書店さんと違って送料かかるし
対応も悪く遅いのでもう使わない。

皆のはきれいな状態で届くよう祈っとります!!
504貴方:2011/10/08(土) 17:12:26.59 ID:92bI8tmy0
やったー有専売だった神が余所でも売ってくれるようになった!
もう有に注文しちゃってるけど嬉しい!
505貴様:2011/10/08(土) 19:11:26.09 ID:SAdBT3AF0
>>499
商品確認ページどうなってる?
入荷待ちとかなら要注意かな
20日音沙汰なしでキャンセルルートもあるから…
506貴方:2011/10/08(土) 19:47:37.90 ID:yxRmo1Xh0
>>499
一応、注文された本の在庫は確保されてるから
注文後に品切れ表示になっても安心してくれと憂は言っているな
でも、メルマガにはこうも書いてある

『ただし、在庫品薄とアイコン表示されている商品に関しては
 商品の状態により、お客様のお手元にお送りできないものがあり、
 発送前にご登録のメールアドレス宛にご連絡をお送りいたしますので
 必ずご確認をお願い致します。』

・・・>>499の注文した本が無事に届くのを祈ってる
507貴方:2011/10/08(土) 19:57:02.53 ID:efUU8+kw0
9月13日に入金確認の自分はあと1週間待てば発送されそうだな
夏前からここまで騒ぎが長引くとかどんだけ無能な会社なんだよ
まだまだ終息しそうに無いのがこれまた…
508貴方:2011/10/08(土) 20:01:33.76 ID:yxRmo1Xh0
>>507
禿同
状況が好転するどころか、悪化しているというのも・・・
発送にかかる時間がどんどん伸びてるぜ、憂さん
サイトtopとかで発送遅延の周知努力もしてないし(これは意図的か)
まだまだ新しく遅延トラップに引っ掛かる人もいそうだよなぁ
509貴方:2011/10/08(土) 21:12:19.27 ID:3KUJRXnB0
8/28の代引き注文がまだ来ない
勘弁してくれよこっちもこの先家にいる時間少ないんだから…
510貴方:2011/10/08(土) 21:19:00.27 ID:jBDSzy4w0
倉庫また変わったんだよね?
マシになるんだろうか
511貴方:2011/10/08(土) 21:43:00.47 ID:OR8sZzdY0
>>506
予約じゃなくて、在庫ありの注文をキャンセルにされたことあるよ…
もう憂の言うことは当てにならない
512貴方:2011/10/08(土) 21:46:46.07 ID:IB2LT1DS0
>>505>>506
商品は品切れ中になってる
心配してくれてありがとう。無事に届けばいいけど…
513貴方:2011/10/08(土) 23:02:25.41 ID:/AVyY5bQ0
>>507
自分も13日に入金確認だ…
こんな待たされるなら送料ケチらないで他のところにするんだったよ…
514貴方:2011/10/08(土) 23:07:30.60 ID:XL63fPTJ0
TOPで知らせず遅延トラップで客引っ掛けても
騙された客は二度と頼まなくなるだけだと思うんだが
本当にその場しのぎしか考えてないよな
どうなっちゃうの貴方さん
515貴方:2011/10/09(日) 00:07:38.77 ID:5aSZ7aEj0
正直なところ貴方は本当に経営厳しいんだろうか
パンフぼったくり入場料()ぼったくりで大きめのオンリーではかなり黒が出てると思うんだけど
地方イベが苦しいのかな?
今月末の大型オンリーはコスプレゾーン用に追加でホールを1つ借りる事になったって聞いたが
1ホール借りるのっていくらかかんだろ
516貴方:2011/10/09(日) 00:30:11.66 ID:Y89CDSAAO
ビッグサイトは1ホール120万くらい
TRCは200万くらいだった気がする
517貴方:2011/10/09(日) 00:41:54.63 ID:llLLqyGk0
こないだ大阪の合同厭離行ったけど酷いもんだったw
飛翔系なのにサークルが軒並みいない&買い手もいないコンボ発動で、誰得感
満載すぎてもう絶対行かないと思った

コスプレ自体も無料じゃなくてお金取るから、そんなに赤にはならんと思う
518貴方:2011/10/09(日) 00:42:15.83 ID:q5XXWaMN0
>>515
潰れる会社ってのは、大体メインの経営以外のいらん事に手を出してたりするんよ
519貴方:2011/10/09(日) 00:49:16.12 ID:llLLqyGk0
>>516
調べたらビッグサイト1ホール300万前後だったよ
TRCも全ホールで同じくらい
520貴方:2011/10/09(日) 01:19:02.62 ID:5aSZ7aEj0
>>516>>519
ちょwそんなにするのw
貴方にしたらコスだけの為に1ホール追加なんて思い切ったことをしたって訳か
どれだけコスが来るイベントなのか知らないがコスだけじゃ採算取るのは絶対無理だな

>>518
手広くやろうなんて考えなきゃいいのにね・・・
521貴方:2011/10/09(日) 01:34:28.80 ID:XpKjp0Az0
>>515
イベント開催する時ってパンフ以外の印刷費や保険料なんかの雑費がかなりかかるんだよ
他にも主催側の荷物の搬入出料とか、YOUはどうかわからないけどスタッフは上のとは別の保険かけたりとか
会場によっては冷暖房費が別途必要だったりするし、大きな会場だとかなり高額になる事もある
あれだけ全国で手広くやってたら事務処理だけでも相当だろうしね
中には赤になるイベントも出てくるし、それを補填してかつ黒出さなきゃいけないから必死になるだろ

だからって同情できないわけだが
522貴方:2011/10/09(日) 03:17:01.37 ID:GKYfWgPS0
>>507
入金確認がきたらそれくらいで来るのか?
自分はメール便で今月1日に注文して昨日確認が来たんだがそれからの発送作業が遅れるのかと
523貴方:2011/10/09(日) 03:51:07.40 ID:ltgaKpPQ0
4、5年くらい快適利用してきたけどもう切ることにした
今は違う通販にも登録したし、これから元に戻っても快適への不信感は消えないと思うわ
524貴方:2011/10/09(日) 04:45:42.72 ID:2r8cQdFT0
>>516
ビッグサイトはもっと高かったよ
525貴方:2011/10/09(日) 05:24:21.99 ID:BEkKbpHU0
>>515
地方イベントは以前と比べてかなり多くの地域から撤退済みだね

今月のオンリーでコスプレ用にホールを追加したのは貴方サイトによると
>会場のご厚意により、10月30日のイベントにおきまして、新たにホールを頂け、

ってことらしいけど、東ホールの一般企業イベントの来場者対策でケープ貸し出し
するぐらいなら、すっぱりコス無しにしてしまえばいいのにとオモタ
4つのどのジャンルでも、頭部分だけでも奇抜なキャラ多いから
あんまり意味ないんじゃないかw
いつの間にかどのイベントでも長物おkになったし、
思ってる以上にコス登録料に頼ってるのかもなあ
526貴方:2011/10/09(日) 05:43:24.53 ID:mbvAVg9G0
来年まで貴方で自ジャンルオンリあるけど
なんだか来年まで持つのか不安になってくるレベルだね
527貴方:2011/10/09(日) 06:02:24.03 ID:99uITlqp0
長物OKは恐いな
某オンリーの傷害事件があったので禁止にしてほしい
528貴方:2011/10/09(日) 06:24:04.78 ID:VWNGj61J0
ケープなんて貸し出しすんの?
529貴方:2011/10/09(日) 06:41:24.70 ID:BEkKbpHU0
>>528
ケープじゃなくて羽織物って表記だったごめん

そういえば、自分が昔参加した貴方主催オンリーイベントで
会場入り口にも中にも、開催ホールの受付場所まで
途中にスタッフも看板案内もなかったから
サークルも一般も迷う人続出したことがあったなあ
長年イベンターやってるのに個人オンリーよりもノウハウないのがデフォってどうなんだ
530貴方:2011/10/09(日) 06:49:45.71 ID:VWNGj61J0
>羽織物
ガレリアを跨いで移動するジャンルだけか
へーどんな物だろう
531貴方:2011/10/09(日) 12:38:25.96 ID:sH8bxN2w0
>>524
申込み時期によって変わってくる。
今回みたいな「ホール空いてるけどどうですか?」的な時は当然割引がある。
532貴方:2011/10/09(日) 12:45:11.37 ID:pELUyxW40
明日のTRCみたいな憂の複合ジャンルオンリーの場合の実況スレってないのかな
533貴方:2011/10/09(日) 12:56:14.83 ID:UFE1l9CD0
ジャンルスレ覗いて済ませたなぁ
っていうか貴方系イベの実況ってない  よね?
あんまり機能してない本スレならあったような気がするけど
534不快適な貴方:2011/10/09(日) 13:38:02.18 ID:qKXR8YXj0
8/29に注文、郵便振込して9/6に入金確認メール受信
一ヶ月以上経って昨日ようやく届いた
発送メールはなかった。注文履歴も発送準備中のまま
長かったなぁ…無事に届いたけど素直に喜べないや
もう利用しない
535貴方:2011/10/09(日) 14:11:44.69 ID:qLdO7IrX0
当日gdgdハケーンしたらここでイベントレポってもいいんじゃない
上の方でレポっぽいのあったし
536貴方:2011/10/09(日) 16:23:02.80 ID:L6FOpN/70
9月下旬に代引で注文して、今月の3日に到着日指定したらちゃんと届いたよ
風のうわさでこのスレ探しにきたんだけどこの違いはなんなんだ
参考までに注文したのは商業プロの夏の本二冊だけ
537不快:2011/10/09(日) 17:21:10.93 ID:7yY4VlrD0
倉庫の手前の方にあったんだろう
538不快適:2011/10/09(日) 17:57:23.36 ID:j3U7aIEK0
9/6に入金確認メールきてまだ届かない
マイページで確認したところまだ発送準備中だった
注文したの一冊だけなんですけど
539不快:2011/10/09(日) 18:44:19.59 ID:6ZNQTLAL0
>>536
ただ単にまゆたんと同じで
おプロ様に切られるのが嫌だから優先してるだけなんじゃ…?
540貴方:2011/10/09(日) 18:58:37.47 ID:7GgBxUut0
>>537,>>539
ためしに同じ日に知り合いとポチってみたんだが
知り合いは先払いでまだ届いてないっぽい
代引きは入金確認とかしなくていいから早く届いたとか…?とも思ったけど
このスレ内にも代引きで注文したのにまだ届いてない人がいるあたりそういうことか
541不快適:2011/10/09(日) 19:08:14.80 ID:6tWscMkt0
遅延のタイミング的に原因は倉庫移動が大きそうだから
倉庫内ですぐ見つかる本だけなら発送早いとかはありそう
倉庫内ひっちゃかめっちゃかになってる予感…
542不快適:2011/10/09(日) 19:13:51.88 ID:AYTtNnvU0
>>537
前の方www
なんかワロタ
543貴方:2011/10/09(日) 19:24:07.74 ID:ttDVCotK0
百合ィとまゆたんの本を単体で買った人は早く届いているみたいだね
なんだかなあ…
544貴方:2011/10/09(日) 19:30:09.36 ID:ltgaKpPQ0
言い方悪いけどそういう差別化するなら本気で潰れてほしい
545貴方:2011/10/09(日) 20:21:10.12 ID:5897ghxo0
もうすぐ注文してから2ヶ月が経とうとしています…
この間やっと電話繋がって、10月下旬になるかもと言われた
潰れてもいいと思うよ
546貴方:2011/10/09(日) 21:29:26.35 ID:qjzQz2500
>>511
自分>>506 遅レスごめん
ちょ、マジで?在庫ありが?
おいおい、さすがにそこまで酷いとは思ってなかった
>>511、災難だったな・・・

発送は遅れまくり、遅延周知しない、
言ったこと守らない・・・最低だな憂

もうあれだ、とりあえず潰れて
「誠実」って何なのかを一から勉強し直してほしいわ
547貴方:2011/10/09(日) 23:38:47.17 ID:1gNsK5Gc0
なんかやたら入金確認遅いわまだ来ないわでいらいらしながらスレ探したら
みんな同じようなもんで安心した・・・。あーあーあーもう・・・
早く届くのに慣れるとだめだねえ これからはもうなるたけ利用しないようにします

もう待ってるのめんどいからキャンセルして金返してほしいwww
548貴方:2011/10/10(月) 00:01:35.15 ID:672ldzwdO
誰か片付け上手な主婦とか紹介してあげてーって言いたい
どんな倉庫なんだよ

電話しても繋がらないみたいだし、仕事で平日かけにくいから
ホントに消費者センターから対応してもらえないかな。
そっちの方がすぐに繋がりそう。
549貴方:2011/10/10(月) 00:20:40.89 ID:x3HJBqZv0
ちょうど休みとったし
連休明けに電話しようと思うんだけど
スパークまで来なきゃ意味ないって理由で
「今すぐ遅れないならキャンセルしたいです」
っていうとすぐにキャンセルする感じになるのかな?
550貴方:2011/10/10(月) 01:24:41.74 ID:eSDF8AhXO
イベント売りしたくて返却たのんでたのに返してもらえなかったので在庫はあるが(たぶん)今はありません
というサクルさんで買えない本があったorz
わざと通販頼んで消費者センター24の方が
貴方が継続するか壊滅するか早まるかなぁ
551貴方:2011/10/10(月) 01:35:20.31 ID:D5SYKmZZ0
貴方のイベントに返本してほしいんだけど
サクルチケとか案内とか来るの10日前なのに
「宅配搬入開始日の10日前までに連絡」ってどゆこと
宅配搬入とかの詳細分かってなくても返本依頼していいのかね?

つか今の状態でちゃんと返本されるかどうか怪しいか…
552貴方:2011/10/10(月) 01:49:16.31 ID:/dxYbXtH0
とりあえず返本は早い
553貴方:2011/10/10(月) 02:31:21.18 ID:I0Im9zLd0
2週間前に代引きで注文してたけど、すぐさまキャンセル
きちんと、キャンセル通知のメール来てたんだけど金曜に代引きで荷物届く
何か頼んでたかー?と思って受け取ったけどオカシイと思ってメール確認したら
夜中に貴方から発送通知メールが来てた
内容はキャンセルしたはずの本で、貴方の自分のページ見たけど注文履歴からは削除されてる
なのに届くとかどういうことなのか…
受け取ってしまったんだが、これって返本・返金してもらえるのか…?
第一、8月の注文がまだって人が居る状態なのに2週間前の注文したやつが届くことがまずオカシイ
554名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/10(月) 03:20:45.80 ID:Vix1s/fV0
9/7に在庫ありを五冊ほど代引で注文したけど、あの発送完了の日付は大嘘だと思った
まだ届きやしない
555YOU:2011/10/10(月) 03:51:02.98 ID:WQ7YucRcP
みんな消費者センターに通報しちゃいなYO
556ゆう:2011/10/10(月) 08:40:09.28 ID:jE/JqtZyO
むこうの手違いでスペースを変更するはめになったんだが、
電話予定がメールでくるわ予定日付と違うわ、
巻き込んだ他のサークルに申し訳ないから一言いいたいのにどこをどう変更したか知らされないし、
告知済後の変更だからもしかしたら閲にも迷惑かかったのかもしれないのに公式謝罪は特になく、イベント当日も何も言われず……

小さいことなんだが不信感が募ってるからやたら苛々した…

いまからまたイベントいってくる
なにもないといい
557不快適:2011/10/10(月) 09:41:46.95 ID:K93U22thO
>>551
あらかじめスペースナンバー発送先未定って書いて申告、チケきたら最申告
↑これがどっかに書いてあるらしいが少なくともサークルページにはない
自社イベなのに連携全くとれてなくて融通はきかないのが腹立たしい
558貴方:2011/10/10(月) 09:49:16.33 ID:n9RRd+Ie0
前スレで8週間待った517です。

報告遅くなってすいません。身内に不幸があって実家帰ってた。

-待ってる間ユーザー画面でのキャンセル出来ず
-キャンセルしたくてメール送ったけどガン無視
-8週間後に届いたw けど受け取り拒否で返品し、
やり取りのメールとか諸々ファックス。返品受け
付けない時は消費者センター通報するよと書いた
(9/25)

てとこで終わってて、その後実家に帰っちゃったけど
結局以来全く何の音沙汰もなし(10/10)。

4週間以上過ぎてる代引きの人はもうこのやり方で
いいんじゃないかと。
559名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/10(月) 10:46:13.31 ID:b7c2wEnE0
>>553
キャンセル通知のメールあるなら着払いで本送って返金してもらいなよ
キャンセルした=買ってない商品を送り付けてるのと一緒

それって送り付け商法じゃねーかと思った
560貴方:2011/10/10(月) 11:28:48.90 ID:yqRfXKqr0
>>478
印刷をイベント直接搬入にしたら1ヶ月後に自宅に届きそうで怖い
561貴方:2011/10/10(月) 12:00:16.01 ID:D5SYKmZZ0
>>557
そうなんだ!ありがとう
見た事ないわその一文…どうしてこう告知が下手なの…


代引き以外で受取拒否してお金ちゃんと返金してもらえた人っているのかな
不快適で申し込んだ人が数人こっちに問い合わせしてきて困ってるorz
562貴方:2011/10/10(月) 12:22:08.02 ID:yjQg82Ka0
8月注文がやっと来るとか…
頼んだ内半分は諦めて、もう別書店で頼んでっつーに
いい加減にしろよ…
563貴方:2011/10/10(月) 13:39:34.36 ID:D9vfcJCD0
今日のTRCのイベント行った人居る?
サイト見た感じだとバンド配布じゃなくてサークルの個別確認方式だったのかな
564貴方:2011/10/10(月) 16:11:05.38 ID:H3yLbigiO
TRC行ったよー
例によってパンフ完売でも入場料は同額だった。
もう完売のアナウンスも無しで金取るのな。
お隣りの乙女ゲオンリーはちゃんとパンフ完売で入場料300円になる事を
アナウンスしてたから余計にイラっとした

ジャンル被ってる人そう多くは無いだろっていう4つの合体だったから
いつもどおりのレイヤー祭りってかんじかな

入場時のYOU側の年齢確認は無しだったから、サークルさんまかせだね。

ラキド目当てだったけどYOUが出したアンソロは買わなかったから、年齢確認の貼紙はあったけど実際に年齢確認してたかは不明。
565貴方:2011/10/10(月) 18:35:35.60 ID:xIIOXqd40
>>564
えっ
100円引き()じゃなかったのパンフ!
レポ乙です

他にもYOUイベ行った人でgdgd目撃した人いたらレポ投下してくれ
566貴方:2011/10/10(月) 19:15:08.49 ID:bbgASd4b0
最近の貴方イベは入場料同額なの?こっすいわー
そこまでして金集めないといけない状態なのかよ
567貴方:2011/10/10(月) 19:17:55.47 ID:H6dLFtJU0
もう秒読みだな
568貴方:2011/10/10(月) 19:25:50.00 ID:7EGfXjYL0
いや100円引きで900円→800円だったよ確か
12時くらいにパンフ買って入場して20分くらいで買い物終えて
出ようとしたら完売100円引きの貴方クオリティだったから覚えてる
年齢確認は本当になかった

通販のgdgdはこのスレ見てないと全然知られてないね
卸してる人でも読者から「快適は酷い」と(ちゃんとした説明なしに)
ツッコミ貰ってわけわからず困るという悪循環も出てるっぽい
口コミで広めてくしかないのか
569貴方:2011/10/10(月) 20:25:32.83 ID:gYgitDb80
たった今、貴方から8/2に代引き注文したもの13点のうち1点を
破損・破棄してしまって、その本がお届け出来ないという電話がかかってきた
その注文に関してはメールで何度もキャンセルするという旨を送りましたけどと返したら
もの凄く丁寧ででもちょっと声を震わせながらお姉さんが謝りまくってくれた
これが噂のお姉さんか!と思ってしまった
キャンセルは無事に受け付けてもらえました
しかし、破損に破棄って、サークルに対してどう説明してんだこれ
570貴方:2011/10/10(月) 20:33:05.27 ID:3SDRsT7I0
パンフが売り切れで買えなかった時に
一度出て再入場したいんですが…と聞いたら
パンフで、再入場できます、としか言わないスタッフと遭遇したことがあるw
だからない→パンフが、再入場チケットの代わりです!


頭がおかしくなりそうだった。
571貴方:2011/10/10(月) 20:36:10.30 ID:672ldzwdO
8/2代引注文の連絡が今日って。
サイトの9/10注文分まで発送なんて大嘘じゃないか
572YOU:2011/10/10(月) 20:49:04.03 ID:WQ7YucRcP
そりゃ破損とかは嘘で、実際は事前予約で注文受けすぎて、足りなかっただけじゃないの?w
サークルから預かった分は売り切るだろう
もし仮に破損が本当でも、納品時から破損してたってことにしそうw
573貴方:2011/10/10(月) 20:53:01.59 ID:hBw/9hGB0
間違えて在庫を破棄したなんてことがあったら是非詳しく聞きたい
574貴方:2011/10/10(月) 21:08:06.73 ID:KMXMbOk60
厭離乱立も酷いし、潰れてくれた方がいい
心情眉と百合の本だけ早々に届くってのが許せない
575貴方:2011/10/10(月) 21:19:03.60 ID:672ldzwdO
その2人の箱が双璧なんだろうね
576不快:2011/10/10(月) 21:35:29.89 ID:+yWyL2zRO
9月6日クレカ注文分、7日に謝罪文付きの発送メールが来て今月9日に届いた。
欠品は無かったし梱包にも別に文句ない、でももう二度と利用しない。
早く欲しかったからクレカ注文したのに、何が快速料金だよ
577不快適:2011/10/10(月) 22:17:37.26 ID:VMPvn2bJ0
9/7注文なんだけどマイページでは発送準備中のまま
連休中には届くと思ったんだけどな…
578貴方:2011/10/10(月) 22:19:26.71 ID:aRezlW0s0
>>570
おまおれw

去年かその前くらいの厭離で似たような経験した
午後からの売り子要因で重役出勤→パンフもチケットも完売状態
パンフ-100円()で入場して売り子してたら勤務先から要折り返し着信
受付でパンフを買えなかった事、それでも再入場可能かどうかを確認→OKを貰う
外で用件を済ませ受付に行く(ここまで10分足らず)
会場に戻ろうとすると「入場はパンフ-100円です!キリッ」
……さっきお前から再入場OKの許可貰ったんですけど
結局別のスタッフが覚えててくれて再入場できたんだけど、
顔覚えてられないならチラシの裏にでも走り書きして渡すくらいの柔軟性はあっていいと思うの
579貴方:2011/10/10(月) 22:54:35.62 ID:t9/QQM3J0
有の新しい倉庫ってここか
ttp://www.mkest-office.com/floor/f:203331879580e529

前よりは広くなったみたいだけど
スタッフが自前でシステムも確立してなければ
遅配は改善されないだろうな
580貴方:2011/10/10(月) 22:57:34.93 ID:CHUoA6Re0
>>569
>もの凄く丁寧ででもちょっと声を震わせながらお姉さんが謝りまくってくれた
演技にしてもプロすぎるわ
他の企業行ってくれよまじで

破損・破棄多すぎな気がするけど
在庫管理できてなくての言い訳なのか、本当に倉庫gdgdのせいで破損してるのかどっちなんだろう
後者の場合サークルへの対応気になる
581不快敵:2011/10/10(月) 23:02:34.63 ID:UlhM/tQQ0
あの発送状況は大嘘だー
582貴方:2011/10/10(月) 23:02:48.85 ID:CHUoA6Re0
すまぬリロってなかった…
583不快適:2011/10/10(月) 23:14:32.43 ID:NLcyBA0Q0
発送状況嘘なの??
13日入金確認だからもう少しだと思ってたのにあーいらいらする
584貴方:2011/10/10(月) 23:32:52.93 ID:xIIOXqd40
>>570>>578
うわー…ひっでーなそれw
パンフ手に出来なかったやつには紙切れでもいいからパンフに替わるものを渡すとかしねーのか…
10年程前のYOU地方イベでさえそうしてたのに都心イベがそれじゃな…まあ地域なんて関係ないけどさ
マジgdgdだな貴方
585貴方:2011/10/10(月) 23:41:46.06 ID:hBw/9hGB0
パンフなし組は入場するたびに金かかるとか素敵過ぎる
同じく10年弱前のオンリーは即席チケットは貰えた
586貴方:2011/10/10(月) 23:57:21.50 ID:Y6TU1O2v0
564です
ごめん、元のパンフ代知らなかったから勘違いしてた

トナー擦れた地図と10/10って赤字で書かれた
一般参加入場チケットっていうの渡されたよ
587貴方:2011/10/11(火) 00:09:07.96 ID:XCm2Vnpk0
マップも入場券も貰えるなんてけっこういいじゃん?

あっぶねー…
悪い奴がちょっといいとこ見せるとすごくいい人に見える法則
588貴方:2011/10/11(火) 00:10:39.89 ID:MF0PbeYe0
>>586
えーなんだその違い<一般参加入場チケットっていうの渡されたよ
>>570>>578かわいそすぎるwいやワライゴトじゃないケド
589貴方:2011/10/11(火) 00:13:19.38 ID:MF0PbeYe0
1000円パンフ代として
売切パンフ100円引き()の900円で入場させられたとして
>トナー擦れた地図と10/10って赤字で書かれた一般参加入場チケット
が900円か…
ふう
590貴方:2011/10/11(火) 00:33:28.57 ID:w8fH3zm00
ちなみに、乙女ゲはB4両面オフセットかな?
厚めの紙で配置図の他にタイムテーブルや会場全体図、
当日企画のご案内と裏にはサークル一覧も書かれてた。

同日同場所開催イベントだから
どうしても比較してしまうよ・・
591貴方:2011/10/11(火) 00:39:20.04 ID:XCm2Vnpk0
戦争のにおいがするよ
仕組まれたにおいがするよ
592貴方:2011/10/11(火) 01:00:55.98 ID:b6lCfKoe0
快適の手違いで破損・破棄した場合の補償ってどうなってんのかな?
前に印刷所のミス(というか天災)で預けてた在庫がダメになった時は
無料で刷りなおすか原価分を支払うかの2択で選択させてくれたけど
委託書店での補償はまさか原価ではないよね?
593貴方:2011/10/11(火) 01:05:02.36 ID:bXx/lMV90
快適じゃないけど他社委託業者の宅配過程で汚損した場合は
宅配業者が全額買い取り(イベント売り価格)の形で保障したけど

普通に考えたら「売れた」扱いにして卸値×汚損冊数なんだろうが
快適の場合どうなんだろうなあ
594貴方:2011/10/11(火) 02:42:32.43 ID:jq4d33sP0
>>559
自分>>553です
やっぱりそういう対応になるよね
自分もそれ思ったけど、送り返して返金なかったら怖いなぁーって思って
メール送ったのが金曜だから、この3連休は返事ないの仕方ないとしても
明日も返事ないかなーなさそうだよね、このスレ見てたら…
金曜ずっと電話もかけてたけど「ツーッツーッ」しか鳴らないし
あんまりだったら、消費者センターに言ってやる!って言えばいいんだろうか?
595貴方:2011/10/11(火) 02:59:15.09 ID:VFlpWh/S0
貴方こんな事になってるなんて今日知った
来年貴方ですごく出たいオンリーがあるんだけど、スレ読んでてもう不安しか出てこない
てか来年までもつのか…?貴方
596貴方:2011/10/11(火) 03:19:03.90 ID:mT9lpRPE0
>>595
イベントは大丈夫じゃないか?スタッフはgdgd対応だが…
597貴方:2011/10/11(火) 04:51:40.36 ID:Y8VYEUEN0
>>594
電話繋がらないならメールの件名を
「消費者センターに相談します」で送るのはどうだろうか
598貴方:2011/10/11(火) 04:55:06.14 ID:BzIDiwNG0
>>578
同じような目にあった人がいたw
私は意思の疎通が取れないと諦めて、外には出られなかった。

1.パンフが売り切れだった。五分でいいから見本のパンフを貸して欲しい。
→見本なので、お貸しできません。
2.友人が「パンフは他の人に貸し出しているから、サークルチケットなら…」
→サークルチケットでは再入場できません。
3.手書きでもいいので再入場チケットを作って下さい
→再入場にはパンフが必要です。

この繰り返しw
自分で判断できないなら、責任者に聞いてくるくらいのことして欲しい。

結局、「じゃあいいです」って諦めたら
「外に出なくて大丈夫ですか?」みたいなことを言われた。
お前が出さないんだろうと…。
599貴方:2011/10/11(火) 05:25:56.16 ID:sm+cq/MB0
なにそれw
頭がおかしいとしか思えないな
普通に考えればわかりそうなのにゆとりなんだろうか
600貴方:2011/10/11(火) 06:41:53.00 ID:VguWccvUO
>>597
メールはハナから見てない気がしないでもないw
もしくは例の『届いてません』になる可能性www
601貴方:2011/10/11(火) 09:12:52.26 ID:EZpnk/+O0
>>599
ろくにノウハウ聞いてないようなバイトスタッフだから
対応できないんだろうと思うよ
まともな対応できる人ならこんなとこでバイトしてないからな

うちの地域で前貴方がイベントやってた時に、スタッフが
全員菓子くってて受付にいなくて「すいませーん」とか声かけても
「今全員休憩中なんでー後にしてくださーい」と言われたことがある。
いや、お前らが対応しないと誰も中に入れないんだが。
それとも何か、入場料払わず入っていいんか?
602貴方:2011/10/11(火) 10:06:14.43 ID:XCm2Vnpk0
いっせいに休憩するなwww
603不快適:2011/10/11(火) 10:24:32.81 ID:DLD8kA150
8月末に注文したやつが昨日届いた
まあ前から使い勝手はあまりよくないと思ってたし
(送料高い・発送遅い・支払い方法面倒)
よっぽどでない限りもう使わないかな

サークルでそこそこ使ってる人がいるのが不思議だわ
何かメリットあるの?
604貴方:2011/10/11(火) 11:15:15.13 ID:MF0PbeYe0
>>601
意味わからんwww
自分だったらキレて「ここに入場料おいときますからっ」で勝手に入っちゃうわw
そうされてもおかしくないレベルだw
605不快:2011/10/11(火) 11:59:31.86 ID:SrqJj7z20
一斉に休憩フイタwwww

30日オンリーのスペbヘやくくれw
印刷屋に連絡できねぇよ
606不快的:2011/10/11(火) 12:15:53.24 ID:aCN0Dh410
9月6日代引きで注文したやつ今来たよ
伝票発行日9月13日になってるんだけどアリバイ工作かなにかですかwww
梱包はいつも通りで綺麗だった
無事届いてホッとしたけどもうここでは買い物しないので
サークルさんには頑張って他の書店にお願いして欲しい…
607貴方:2011/10/11(火) 12:22:01.90 ID:E7S+ptU/0
快適専売が他に移ったらその分
弱いジャンルや小手がプルーンとはじき出されるかもしれないんだよな
憂鬱
608貴方:2011/10/11(火) 12:31:50.02 ID:+t7SZLFi0
>>595
貴方のオンリーって流行ジャンル以外は滅多に抽選ならないし
募集スペースを超えても会場に無理矢理スペース詰め込むから
早期満了にならないようだったら参加締め切りギリギリまで様子見するとかは?

自分ももう貴方イベントに不安と不満しかないから
不快適が改善されるまでは貴方イベントには申し込まない
今のままだとイベント参加費持ち逃げされたまま潰れそうで恐い
609貴方:2011/10/11(火) 12:33:28.04 ID:MF0PbeYe0
プルーン
610貴方:2011/10/11(火) 12:34:34.50 ID:lMS3ACRe0
プルーンwww
611中井貴一:2011/10/11(火) 12:56:45.33 ID:GnBF99NB0
プルーン
612miki:2011/10/11(火) 13:03:35.41 ID:vV/JilsK0
プルーン
613三基:2011/10/11(火) 13:07:37.61 ID:cSDrfO6K0
プルーン
614貴方:2011/10/11(火) 13:12:55.94 ID:YhLWjFSY0
>>609-613
おまいらwwww
615貴方:2011/10/11(火) 13:21:30.77 ID:b6lCfKoe0
何このプルーンスレw

イベントの方もひどいもんだな
月末参加するけど気をつけて見てくるわ
ついでにポンチョとやらもw

前の方のレスに売上報告書に遅延の件書いてあったとあったけど
今手元のそれ見てもどこにも書いてないよ?
サークルページの在庫数表示の不具合については書いてあるけどな
616貴方:2011/10/11(火) 15:19:26.91 ID:mCAApfxf0
以前旬ジャンルのオンリーに参加した時のgdgdレポ(ビッグサイト)
会場に到着したら待機列がいくつも出来ててどれがサークル列かわかんない
スタッフに誘導されて並んでたら後から形成された列を先に入場させようとして後形成列からもブーイングの嵐
待機列の段階で時間押せ押せだったのに、二つある受付のうち機能してるのは一つだけ
もう片方にもスタッフ立ってるのに「こちらは一般用でーす、サークルは向かいでお願いしまーす」と言うだけ
この段階で10:30を回っていたのに入場できたサークルは約1/3、コスする予定だったけど時間無いので諦めた
しばらくして両方の受付でサークル入場始めたみたいだけど、一般入場開始までに設営終わってないサークルさんが結構いた

一般でコス参加の友人と正午くらいに合流
更衣室も凄惨な状況だったらしく参加者が交代で列整理&誘導してたとのこと
コス人気も高いジャンルで混雑は予想できたはずなのに、列整理スタッフは一人しかいなかったらしい
ちなみに参加者が誘導かけてる間、当の列整理スタッフはのんきにお茶飲んでたらしい

昼過ぎに休憩がてら喫煙所に行ったら、ウィッグ取ってジャケット羽織ったレイヤーさん達がタバコ吸ってた
屋外のコスプレゾーンの片隅に簡易喫煙スペースがあるのになんでわざわざ?と思って話かけたら、案の定スタッフに誘導されたと
その人達はシャッターと反対側のゾーンのスペースにサークル参加してて屋外開放を知らなかったみたい
急遽開放された感じだったしアナウンスも無かったから、シャッターが開いてても換気?くらいにしか思わなかったっぽい
遠目じゃ分からないくらい人多すぎだったし

他にも逆CPに誤配置された子のスペース修正が間に合わなくて一日モーゼだったり、
同じく18禁サークルがド健全ゾーンに配置されて羞恥プレイだったり、
YOUって個人主催だったら2に祭り上げられるレベルがデフォだよな
617貴方:2011/10/11(火) 16:27:13.28 ID:IZjEJYog0
ttp://of-tokyo.jp/floor/126597/

新事務所は倍くらいの広さになるんだな
618貴方:2011/10/11(火) 16:40:39.91 ID:ZrycYc6l0
貴方イベントって全部サークル入場時間は一般入場の1時間前?
設営に1時間かかるから出来るだけ早く入りたいのに
いつも1時間前にサークル入場開始だし勿論列出来てるからそこから更に時間がかかる
遅れて開場することもざらにある
一般入場始まっても設営終わってない事あって周りにも迷惑かける
自分の設営が遅いのが問題なんだけど他のイベントではこんな事ない
せめてもう30分早く入場させて欲しい
619貴方:2011/10/11(火) 16:48:15.73 ID:D77+zQGh0
あらかじめ時間かかるって分かってるなら
もうちょっと工夫すればいいのに
620貴方:2011/10/11(火) 17:24:02.46 ID:ZrycYc6l0
>>619
これでも前より短くなったんだwまあ今後も工夫はするようにする
通路狭いからダン箱の整理とか他のイベと比べてやりにくいんだよね
621貴方:2011/10/11(火) 17:33:17.38 ID:VguWccvUO
地方の有イベですら30分(以上)押しはザラだからねw参加人数少ないのに何やってんだか…
んで一般入場の時間は通常だから設営に10分くらいしか時間かからない自分でも終わった瞬間一般入場開始って事もある
一度クレーム入って少し早くなった時もあったけど(それでも10〜20分押し)今はまた戻ってるので意味無し
622YOU:2011/10/11(火) 17:48:05.69 ID:kJXscNPNP
そりゃ朝早くからホール借りたら時間外料金かかるし
通常料金の範囲内で借りて少ない人数で設営するから
今の入場時間より早めるのは無理なんだろうw
623貴方:2011/10/11(火) 17:59:30.69 ID:oPwASQLA0
>>619
社員乙
624貴方:2011/10/11(火) 18:34:34.97 ID:D77+zQGh0
いや社員じゃないけど
設営に1時間って普通なんだびっくりだわ

625貴方:2011/10/11(火) 18:37:01.68 ID:VguWccvUO
>>622
サークル入場時間より前にスタッフの準備時間あるはずだけど?
サークル列で並ばされてる(すでに10時過ぎてる)時に机や椅子運んでる姿よく見るよw
地方なんて100sp募集で実質50spくらいなのにw毎回要領悪いのはどうかと思うが…
626貴方:2011/10/11(火) 19:11:00.73 ID:mGhLgmju0
>>624
dpk乙

627YOU:2011/10/11(火) 19:40:01.38 ID:oM/9Nze/0
あげていこう
628貴方:2011/10/11(火) 19:55:06.46 ID:Tgg+A3Zm0
>>624
箱潰す手間のかかる大手だけでなく、
腰とか腕とか弱いからゆっくり作業にしてる人もいるかもしれんし
超ディスプレイに凝ってる本の種類が多い人とか、委託物の再確認点検をねちこくやる心配性とか、
やたら設営中に無下にできない知り合いが挨拶に来まくるとか
人には色々あるさ
629貴方:2011/10/11(火) 20:09:01.14 ID:GnBF99NB0
一人ぼっち参加なら一時間くらいかかるよ、本だけ二種類とかならすぐ終わるけど
箱が多いと開けて整理するだけで一個当たり十分は荷物テトリスに忙殺される
ポスター設置も十分位みないといけないしゴミ捨てもいかなきゃいけないしね
630貴方:2011/10/11(火) 20:11:42.00 ID:HVPWuLvS0
昨日一般でイベントいった身だけど、
パンフで再入場できるなら、
出てくるときにパンフ捨ててこないで
そのへんの入場前の人に
あげてくればよかった
631貴方:2011/10/11(火) 20:36:35.26 ID:24ABQyya0
>>624
時間のかかるのは要領悪いみたいに思ってるようだが、どんなに下準備したところで
直接搬入された新刊を開けるのは当日朝のサークル準備時間しかない
例えば1000部搬入したとして、それをスムーズに販売するためには
補充しやすいようすべての箱をあけておいたり周囲に迷惑のかからない積み上げ方をしたり工夫が必要だ
ポスター貼ったり他にもやることあるしどんなに頑張っても物理的に30分程度じゃ足りないよ
632貴方:2011/10/11(火) 20:39:10.71 ID:agfet/YjO
>>618
この前のオンリー出たけど1時間半前から入場受け付けてた
自分はいつも1時間あれば大丈夫だからそれ位前に入場しようとしたら
サークル入場に長蛇の列で結局30分前入場→ギリ準備完了だった
入場早めてこれかよwwって周りも専スレも愚痴ってた
10年以上関わっているが、最近の貴方は全てにおいて過剰前倒し行動位がいいかもね
633貴方:2011/10/11(火) 20:52:09.52 ID:ldwENuk00
これだけ酷い入場価格(パンフはすぐ完売するくらいしか刷らない・入場料はボッタ)を
貴方が改める気ないなら、>630の言うようなリサイクルコミュニティも作りたいもんだけど
いい方法ないかね、さすがにおおっぴらに宣伝できるようなやり方じゃないからツイッターとか無理だし
634貴方:2011/10/11(火) 20:56:14.72 ID:BzIDiwNG0
旬のイベントだと、いつも開場が遅れているイメージ。

前にあったイベントでは、サークル入場が30分前に
なっても始まらなかった。
エレベーター降り口前に、サークル待機場所を設けたものだから、
人がどんどん上がってくる→エレベーター前が混雑する→降りられない
というひどいことになっていた。
誰も整理しないから、サークル者が「前に詰めてあげてー!」とか言ってた。

こんなダメイベントのスタッフが、「イベントスタッフ経験あります!」
とか言って、オンリーを開きませんように、と祈るばかり。
635貴方:2011/10/12(水) 12:57:51.54 ID:ryaGBQt+0
618だけど色々意見聞けてよかった
>>628>>631が書いてくれてるのがまさにそう
自分の要領悪いのもあるけどだからこそ早く入りたいんだけどなあ
今度参加するイベが1時間半前入場だといいなと祈る

前に都市で天災の為にサークル者が時間内にほとんど入れなかったことあったよね
あの時は一般入場を遅らせてくれたと記憶してるけど
貴方でああいう不測の事態が起こったらどうなるのか考えると恐ろしいw
636貴方:2011/10/12(水) 16:18:52.76 ID:E+D/iGXG0
印刷所から直送だと検品作業と冊数数える作業もあるしね
朝一がピークなジャンルだったら設営中に全部終わらせてないと間に合わない
637貴方:2011/10/12(水) 17:39:41.18 ID:wIcJR3bU0
499だけど9月13日に代引きで注文した本が今日届いたよ
梱包は丁寧だったけどやっぱり何かと不安な店だからもう利用したくない
姉が10日に代引きで注文した本より先に届いたのが不思議

あと発送メールに「この度は商品発送までに大変お待たせしてしまい、誠に
申し訳ございませんでした。」みたいなことが書いてたけどこれはデフォ?
638不快敵:2011/10/12(水) 18:30:23.96 ID:ScLid0ls0
>>637
自分、9/7代引きだけどいまだに何の音沙汰もない
このバラつきある発送具合、いったいどうなってんのか
639貴方:2011/10/12(水) 19:06:04.09 ID:0bZoH3bm0
スパークでの新刊を貴方に預けるサークルさんは
どれくらいいるのだろう…
640貴方:2011/10/12(水) 20:29:33.51 ID:zboge1NI0
>>637
9月末に1カ月以上遅れで届いた自分のには無かった。
商品揃わなくてごめん。返品したい時は連絡してって紙はあったが…
641不快適:2011/10/12(水) 21:01:35.45 ID:hOd7iDOd0
8月代引き来ないってもう流石に電話するわ
営業日とかこっちも忙しいってのに勘弁してくれよ…
642貴方:2011/10/12(水) 21:06:40.29 ID:ZxT5NnTu0
こんなに待っている人が多いのに、未だに予約とか受け付けているとか
マジでイライラするわ
どうせ予約ってポチっても「破損・破棄」とか言って確保できないんだろ!と
穿って見てしまうわ。全く信用できないよ貴方
643貴方:2011/10/12(水) 21:12:11.86 ID:vWu7Pkes0
今はなんとか一ヶ月遅延(それ以上の人もいるが)で済んでるけど
火花挟んだらまた延び延びになってしまう気がする・・・
一週間で良いから新規注文停止しろと言いたくなるな
644深い敵:2011/10/12(水) 21:17:46.50 ID:FKEakk/D0
こんなんになっててもいまだに土日祝の発送業務やってないんだっけ

あの予約と在庫ありを一緒に買えちゃうシステムとか、
在庫ないのにカートに入れちゃえる仕様からしてここは元々ガメつかったけど、
今回の遅延ですべてが裏目に出たな
645貴方:2011/10/12(水) 22:35:39.46 ID:YiMeogsR0
昨日3時くらいに電話したらすぐつながった。
申し込みは9月上旬で
発送時期を聞いたら10月末と言われたので
キャンセルしてもらった
電話のお姉さん、別にみんなが言うほどじゃなかったよ。
普通の企業ぐらいじゃない?
違う人だったのかな
646貴方:2011/10/12(水) 23:52:00.01 ID:nsPAwr4Z0
>>645
電話のお姉さんついに辞めてしまったとか…?

貴方の内部って今どうなってるんだろう
7月頃からの発送遅延がずっと改善されないってどう考えてもおかしい
発送業務のバイト雇う余裕もないのかな
647貴方:2011/10/13(木) 00:37:47.05 ID:a3HkqI760
月末のオンリー、スペース番号公開も参加証発送もまだだ
基本貴方のオンリーは遅いけど金になるイベントはそれなりに早いんだよね
オンリーの事務処理と不快的の事務処理をごちゃまぜにしてやっているんじゃないかと
穿った見方をしてしまう
648貴方:2011/10/13(木) 02:09:20.04 ID:kzduH8I40
参加要項と荷札うpしてるけど順番が逆だよ貴様
それとも今日付けで発送したとでもいうのかい貴様
649不快:2011/10/13(木) 02:09:20.77 ID:wFI02ph70
そりゃ今回同日開催で1000sp超を二つ抱えてるから余計に手間取ってるんじゃね?
こっちは売り子確保のためにもせめてオンラインYOUだけでも動かして欲しいんだけどな…
全てにスペース取ってますよ!ってアナウンスすればサークル側は文句いわねぇ、とでも思ってるんだろうか

650貴方:2011/10/13(木) 02:26:36.07 ID:AesbWeBh0
>>648
「送付遅れるけどネットにUPしたからいいよね!」じゃないよな・・・
メルアド登録してたらチケット発送のメル来るけどまだきてないし発送は確実にまだだな

しかし月末1400+1200+500+400SPか・・・貴方にちゃんと運営出来るだろうか
三国の告知SPまだ間違ったままだし
651貴方:2011/10/13(木) 02:30:59.12 ID:ibVAQJXK0
>>647
なのに今日になって搬入票と参加要項のPdf上がっててわろた
スペース番号もわからないのにどうやって搬入しろと…
652不快:2011/10/13(木) 03:02:38.72 ID:tcSkSZAu0
10/30オンリーの搬入票と参加要項上がってることをここで知った
更新日変わってないからあれっと思った・・・仕事しろ有
そしてスペ早くしろ印刷所に伝えなくちゃいけないだろーが
653スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 03:36:49.91 ID:ZIa5M3030
公式のチケ発送状況から見ると、明日か明後日発送と予想
654貴方:2011/10/13(木) 03:36:57.01 ID:aQUkseSu0
>サークル入場チケット・サークル参加要項は、イベント開催10日前にお手元にお届けする予定です。
>開催5日前になっても届かない場合、必ず下記電話番号までご連絡をお願いいたします。

>スペースナンバーはイベント開催10日前に発送されるチケットでご確認ください。
>それ以前に印刷所へ入稿される場合、
>『スペースナンバーは分かり次第、後から印刷所に伝える』
>といった流れで入稿できるかどうか、各印刷所にお問い合わせください。

>サークルリストは、各イベント詳細ページにてイベント開催10日前頃に公開予定です。


チケもリストも10日前であんぐりだが未着を5日前になって電話しろとか…
655貴方:2011/10/13(木) 04:00:52.25 ID:fBzUnKVb0
>>654
5日前に問い合わせて、スペースが分かったところで、
搬入は無理だろうしね

なんで企業なんかやってるんだろ。
未だに信じられない
656貴方:2011/10/13(木) 08:11:20.14 ID:qhkGC6L10
月末の名古屋のドールイベントの方は11日に更新されてた
チケット発送10月14日(金)夕刻発送予定
リストは10月17日(月)公開予定だって
657貴方:2011/10/13(木) 09:24:52.89 ID:0TX6qJpQ0
今もう違ってるかもしれんが。
確かここ、イベント事務処理と通販処理全部一緒の人が
やってるんじゃないっけ。
普通はイベント部門、通販部門と分けるものだけど、全部
社員がやってたかと。
数年前話を聞いた時はそのように言ってたなぁ。
658貴方:2011/10/13(木) 10:01:04.59 ID:RxbfTpfjO
もしそれが今も続いてるなら、担当者自殺しかねないかもな…

いっそのことどっかが貴方買収してくれればいいのに
あの滅背ですら他に吸収されたんだし
659貴方:2011/10/13(木) 10:18:50.41 ID:wFI02ph70
今までオンラインYOU→チケ到着→サークルリスト→荷札などPDFの順だったのに
もしかして担当者は既にオンラインYOUとか発送とかやったつもりでいるのかな…
660貴方:2011/10/13(木) 11:07:57.00 ID:7EIG0eVK0
スペースナンバーってオンラインYOUで見れるんじゃない・
あそこ更新されるのチケット発送の知らせのあとだっけ
661貴方:2011/10/13(木) 11:25:15.61 ID:9/RwdrzU0
オンラインyouでスペース分かるようになるとメールで連絡→その週末あたりに発送→
発送ちょい後に発送したってサイトで告知→翌週くらいにリストと搬入要項pdf表示

今まではこんな感じのはず
662貴様:2011/10/13(木) 12:21:32.33 ID:UUUTAM3Y0
あげときますね
663ゆう:2011/10/13(木) 15:17:43.17 ID:hkTD61LtO
来年のイベント参加したいんだけどこれ大丈夫なの…?

本当どっか買収してくれたら…
664貴方:2011/10/13(木) 15:43:01.59 ID:whvCtB320
自分>>553>>559です

結局メールの返事は相変わらず無いから
火曜から仕事の合間にちょくちょく電話かけてて今やっと繋がったよ
お姉さんに「キャンセルしたものが届いたんです」
って言って注文番号言って調べてもらったら、やっぱりキャンセル扱いになってた
で、お姉さんが「大変申し訳ございません…!」って声震わせながら謝ってきたから
「これが噂のおねえさん…!」と思ったよ
返金・返本したいって伝えたら、方法を聞くので折り返し電話するってことだった
さっき電話来てコチラの口座に入金して着払い伝票自宅に送るから送り返してってことだった
お姉さん、ココで書いてある通りすごく丁寧だったよw

とりあえず、お金戻ってくるみたいで良かったよ…
心配してレスしてくれた方々ありがとです
665貴方:2011/10/13(木) 15:56:05.19 ID:whvCtB320
あ、書き方悪かった
コチラの口座ってのは、自分の口座ね
666貴方:2011/10/13(木) 16:11:34.88 ID:X+wFD5Vz0
>>664
おつでした。きちんと話が通って良かったね。
あとは返金と伝票が2か月先とかにならなければw
667貴方:2011/10/13(木) 18:27:27.19 ID:GIa8ql5Q0
追加のメールとか来てないけど「入荷待ち」になってる本は
イベ持ち出しの分が戻ってくるの待ちって事なんだろうか?
「品切れ」表示になってる本もあるけど、サークルページで見たらどっちも同じく在庫0で違いがよくわからん
次の在庫数更新ではっきりするんだろうか…でも更新されない…

イベント持ち出ししてくれるのありがたいしそれが売りなんだろうけど、在庫確認的にはややこしくなる原因かなあ
他店が店舗出しと通販用の数が分かるように、イベ持ち出しと通販用の数を分けて見れたらいいのにな
まあ今の有にそんなこと求めたら脳がパーンするだろうから無理は言わないが
668貴方:2011/10/13(木) 18:28:56.89 ID:9zoQ8OCQ0
なんかイベント参加がじわじわ不安になってきたな
とりあえず原稿はやるけどさ…
669貴方:2011/10/13(木) 21:47:22.47 ID:e+qrgk/z0
8月22日にピンで予約代金引きで頼んだ百合ィの本がまだ「発送準備中」になってる。
本のページ見たら品切れ中ってあるけどこれ注文分確保されてるよね…?

メールで問い合わせしても返事なし。
仕事の関係で電話もできない。

でも、どうしても欲しいからキャンセルしない。
それが快適つけあがらせてるって分かってはいるんだけどね・・・。
670貴方:2011/10/13(木) 22:31:24.17 ID:cV/Vc8w20
百合ィの本は優先的に発送されてるんじゃないかって流れだったけど・・・
>>669のはそれじゃなくても遅すぎるよなぁ
671貴方:2011/10/13(木) 23:50:51.82 ID:kdfqz6vS0
8/22注文の>>669のが届いていないという中申し訳ないんだけど、
今日の夕方に9/21代引き注文した本の発送連絡が来た
先日別件の注文分を電話でキャンセルした際にキャンセルしない分の発送はいつごろになるか尋ねたら
10月末と言われたのに。電話効果なのかな
しかし発送メール来ても本当に商品が届くのか不安だ。疑ってしまう。
672貴方:2011/10/13(木) 23:53:01.71 ID:2uM/sNwf0
ごめんなさい タイバニの同人買ってないからよくわからないのだけど百合ィって誰?
まゆたんはかろうじてわかった
673貴方:2011/10/14(金) 00:13:26.11 ID:hV2tnU3x0
YURYYYY!
まゆたんが「かろうじて」ってなんか珍しいな
674貴方:2011/10/14(金) 00:19:51.46 ID:OeYAC/Yn0
>>672
石榴の原作者でピン銅鑼のキャラデザの人
675貴方:2011/10/14(金) 00:24:07.97 ID:VOtEtIY00
>>674
ありがとう、調べてみます。 あーようやくすっきり!

>>673
快感フレーズ?とかいうのすら読んだことなくて・・・
676不快適:2011/10/14(金) 00:38:32.53 ID:eWmznG6b0
ちょうど一ヶ月前入金確認の本が届いた発送メールはなかった
メールは無視電話つながんない先払いしたから不安でしょうがなかったよ
商品に問題はなかったけど二度と使うか
677貴方:2011/10/14(金) 00:44:13.80 ID:H4JZp0jG0
百合ィの本は夏コミ直後は入荷待ちになっていて再版分が入った直後に
百合ィに本が届いた報告がフォロワーから行ってたよ
他の本と一緒に8/15に頼んだ自分は届くまで1ヶ月半もかかったけどな!

まゆたんは本人がイベント直後に「もう届いたんですね〜」とか騒いでいたからこっちもガチ
678貴方:2011/10/14(金) 01:59:41.55 ID:Yjlu94kd0
しかし迫ってるオンリーの更新も委託商品発送も遅延放置なのに
「締切迫ってるから早く申し込め」ってよく言えるよなwww
お前らこそとっとと作業しろよwww
679不快適:2011/10/14(金) 03:02:24.38 ID:kE9Ux22t0
あの発送状況はほんとにあてにならないな
680貴方:2011/10/14(金) 03:24:14.27 ID:DJjH+6Lp0
>>678
オンリーHPの公式オープンとかアンソロ情報うpとかもだんだん遅くなっていってる気がする
通販とイベントに携わる人が全く別個とは思えないな・・・

前に通販発送遅延について問い合わせした返事が来たんだけど(2週間位待った)
倉庫移転したから早急に回復の予定とかぬかしてたよ
もういいから全部返本しろって指示だした
遅延の為にキャンセルする人が増えてるという事はサークル側にも損害を与えてるという事
それなのに謝罪はおろか自発的な連絡がないのは企業として最悪の対応だと思うんだ・・・
681不快適:2011/10/14(金) 04:20:35.51 ID:O1wI6kZv0
注文する前にここ見たら良かった
快適さんは今まで普通に使えてたし、直前の注文も、他の人は遅いって言ってたけど
自分は普通に来てたから疑問も持たずに注文したら

1ヶ月以上経った↓
余りに遅いのでキャンセル希望メール出して、作家さん(知人)に連絡したら
特別に自家通販対応してくれる事になった、届いた↓

今日快適から何故か発送しましたメールが来た←new!
キャンセル希望メール出したの3日前。
メールには「受け取り拒否したら、発送料とかお前持ちで取るからそこんとこシクヨロ」って書いてある

明日電話するわ……この会社ないわ……
682不快適:2011/10/14(金) 04:21:32.66 ID:O1wI6kZv0
つかageるわ
返品は基本的に原則受け付けないって書いてあるけど
ちょっと戦うわ
こんな糞対応にぶち当たるとわ
683不快適:2011/10/14(金) 04:23:06.75 ID:O1wI6kZv0
あ、因みに、キャンセル希望ってメール出したら、対応早くなるかもよwwww
そんだけwww
自分はもう要らんけどね
684貴方:2011/10/14(金) 05:42:35.06 ID:ZXq0a66D0
>>681
キャンセル確認しましたってメールは来ててマイページから注文消えてたら戦えるよ
↑の二つが満たされてたら、受け取り拒否してしまって電話で言えば何とかなるんじゃないだろうか?
既に発送メールが来てるということは今日には届くと思うから
自分は↑で書いたキャンセル分受け取っちゃった者だから
口座振込みとか返本とか色々面倒になったけど、今なら発送料なんてシラネッ!
っていうだけだから楽だと思う
685貴方:2011/10/14(金) 09:47:07.84 ID:KoDe80wP0
>>671です。
9/21注文の代引きのやつ届いた。梱包はいつも通り丁寧だった。
九州在住なので届くのは翌々日かと思っていたけど、あの発送メールの
送信のタイミングもおかしいみたいだな。
商品が届いた数日後に発送メールが来たという人よりはマシなんだろうけど、
もう不快適は使わないわ
686不快:2011/10/14(金) 10:24:16.19 ID:AluOjWvE0
ここまでされてて誰も消費者センターに垂れこまないからなあ
687貴様:2011/10/14(金) 11:32:21.36 ID:nwthPjWDO
来年6月にオンリーあるんだがその頃貴様はないんじゃないかという気がする
貴様頼みのジャンル(夏コミのサークル数が貴様オンリーの1/10以下)だから頑張ってほしいんだけどな
688貴方:2011/10/14(金) 11:59:48.65 ID:4sMHIz/S0
>>668
イベント板の貴方スレ見て来たら今月末のイベントの参加案内がまだ
到着してないとかで大混乱状態になってたよ
印刷所から搬入する人は印刷所にスペースナンバーをお知らせください
と書いてあってもそれがまったくわからないって。
しかもイベント5日前にならないと参加案内未着についての問い合わせは
出来ませんだとさ。
689貴方:2011/10/14(金) 12:03:48.46 ID:krERb4n/0
貴方のイベントって昔から参加案内は
イベント日から2週間前到着だったんだよね

だから30日イベントなら今日から到着が普通
おかしいけどこれが普通なんだよ…
690貴方:2011/10/14(金) 12:14:13.60 ID:DJjH+6Lp0
>>688
歴史2つの方は前回も10日前位にしか着かなかった(@中部地方)
なのでまだ大慌てする程じゃないと思ったがだいぶ毒されてるな自分orz
サークル証届くまで不安だよね、特に今の貴方の状態を見ると
今日発送通知がなかったら週明けかね・・・土日も仕事しろよ
691貴様:2011/10/14(金) 12:50:13.60 ID:K6IcVrbM0
貴方の普通=同人イベントの普通
じゃないんだから
やっぱ貴方がおかしいよ
692貴方:2011/10/14(金) 12:56:12.26 ID:MjIUgGAR0
>>688
虎兎と歴史×2と真義だから参加数通常より多いのにいつも通りなんだなぁと
悪い意味で感心するわw

定期的に開催されてるMYジャンルも普通に10日前後着なんでそれがデフォになってるんだろ
10/30開催なら届くの10/19前後かと
693貴方:2011/10/14(金) 13:11:46.16 ID:Mgxbydw1P
スペース配置なんてまっさきに決めていくもんじゃないのか?
オンラインだけでも先に発表してほしいわ…
694貴方:2011/10/14(金) 13:16:53.54 ID:36m50uiPi
真木だけはもうスペース分かるらしいよ
コスの不遇といい、元々の日程だった歴史のほう後回しでTLでジャンル者がぼやいてた
695貴方:2011/10/14(金) 13:30:55.63 ID:atpSzHzm0
>>692
どうせまたろくに列整理もしないで大パニックに
なるんだろうなぁ、入場。
サークル入場開始時間になっても設営が終わらず
入れないなんてざらだし。
696貴方:2011/10/14(金) 13:51:52.35 ID:tMdee7+y0
じわじわ快適ヤバイってのも広がってるだろうし、委託するサークルさん減りそうだよね
冬コミまでこの遅延問題解決しなかったら阿鼻叫喚だろうな
697貴方:2011/10/14(金) 14:00:36.14 ID:kXzXzz8s0
>>669
同じ頃に郵便振替でピン注文してうちには9月上旬に着いてる

イベント運営のgdgd見てると自ジャンルのオンリーがケ○コムメインで
まだよかったと思ってしまう
698不快適:2011/10/14(金) 14:04:12.29 ID:3WZymXU50
>>681
書いた手前報告する
物凄いあっさり解決した
電話かけたら凄い誠実な対応してもらった
快適……次も使ってしまいそうだけどやっぱり様子見るわ
つくづく残念だな
メール対応してる部署と電話対応してる部署での連携が上手く言ってないんだろうな
699貴方:2011/10/14(金) 16:23:03.22 ID:apcZPVSf0
久しぶりに在庫確認ページ言ったら今日更新日だったんだな
合ってるのかわからんが…
700貴方:2011/10/14(金) 16:26:04.82 ID:apcZPVSf0
すまん昨日かww 今日13日だと思ってたよ
701貴方:2011/10/14(金) 16:28:32.93 ID:6tMscWLG0
チケット憂、社員研修の前にサークルチケット発送してくれ
せめてサークル一覧だけでも…
702貴方:2011/10/14(金) 16:31:03.04 ID:iaXujQ790
購入者がここの専売はやめてくれ、遅延でグダグダってさんざん言ってるのにも関わらず
「事務手続きが苦手で〜今回も快適さん専売でヨロシコ」な奴がいてあきれる
自分さえ楽できればいいのか…もうおまえの本は買わねぇ
703貴方:2011/10/14(金) 17:11:20.94 ID:1u8Pl9wpO
まぁ確かに事務関係がめんどいだろうってのは理解出来るが
結局海鮮が快適離れ起こしてる現状じゃ、在庫捌けずに手数料無駄にするだけだろう
第一もう貴方になんか不安で預けておけない人のが多いんじゃないか?w
それでも快適専売貫く人はドMなのか…
704貴方:2011/10/14(金) 17:27:38.94 ID:p0ujzQlP0
>>702
自分さえ楽っていうか、下手するとほとんど売れない+
在庫戻らないまま貴方自身にバックレられるという可能性があるんだが
呑気なもんだな
705貴方:2011/10/14(金) 17:32:18.49 ID:EgMdJRSS0
危機感薄い人はガクンと下がった売上報告見るまで目を覚まさないだろうよ
どうせ近い内に貴方と共倒れするから買い手は遠慮せず見切れ
706不快:2011/10/14(金) 17:35:43.84 ID:gnJF92IX0
専売にすると6ヶ月預かってもらえるからいいんだってさ
gdgdが直るまで様子見ますだとよ
様子見するなら他の本屋に卸してくれよ
お前の本は要らないがそのアンソロは読みたいんだよ
707貴方:2011/10/14(金) 17:39:24.51 ID:NeTqyh+u0
正直六ヶ月も在庫抱えたくないんで、専売の六ヶ月預かりの何が魅力かわからん…
708貴方:2011/10/14(金) 17:43:19.79 ID:eBJZ++J30
特定のサークルに対する毒までここで放出されてもなぁ
でも腰が重い人間は新しいシステムに乗り換えるのおっくうがるよね
他書店そんなに難しくはないのに

あと沈みゆく船から逃げない人って一定数いるんでしかたないな
情報に振り回されて右往左往する人に比べたら一貫しててわかりやすいかと
709貴様:2011/10/14(金) 17:47:38.10 ID:K6IcVrbM0
個人誌なら勝手にしろだが
他人様の原稿でできているアンソロ抱えて沈まれたらたまらんな…
閲覧者からの意見聞く気ゼロなら、その人の周囲に働きかけて言ってもらえないかとかは難しいのかね
710貴方:2011/10/14(金) 17:51:17.13 ID:gCL9H/G10
サークルが必ず書店委託しないといけない義務もないし
それは「自分さえよければいいのか!」と文句言うとこでもないんじゃないの
サークルが有に預けるのも、買い手がイベントに来ないのも、どっちも自分の都合だしなあ
そのサークルがイベント売りしない専業ならアホなやり方だから対応した方がいいけど

まあ諸悪の根源は有のgdgdだな
711貴方:2011/10/14(金) 18:04:13.62 ID:v5QblRDY0
>>706
半年前位まったりジャンルだった時NOT専売で預けた本8ヶ月位預かってもらえたけど…
少量でもコンスタントに出てたからか結局全部売り切ってくれた
でももう預けないけどね、流石に今の対応はまずすぎる
712貴方:2011/10/14(金) 18:36:07.82 ID:y4/l2+qm0
30日オンリー、オンラインYOUでスペ確定やっとこ来たよ…
713貴様:2011/10/14(金) 18:48:01.91 ID:vJoTvQYQ0
>>712
え・・・自分のところ見たけどまだ空欄だ
作業中かな
714貴方:2011/10/14(金) 18:50:11.08 ID:TfT70fHC0
上の方で魔議は出てるって言ってるからそれのことかな?
715貴方:2011/10/14(金) 18:56:06.93 ID:y4/l2+qm0
魔議じゃないよ、千石。
716貴方:2011/10/14(金) 19:16:41.69 ID:36m50uiPi
魔儀、仙石、散国は配置出てるっぽい
配置図もアドレスいじったら出てきた
717貴方:2011/10/14(金) 19:44:26.00 ID:UxhZKDQ70
ほんとだ
アドレスいじったら配置図出てくるね

しかし東5の仙石・散国とくらべて
東2の虎兎・魔儀の詰め詰め感がすごい
718貴方:2011/10/14(金) 19:57:42.80 ID:MDDH2HIm0
快適専売サークルをDQN扱いするのはさすがにどうかと
そんな認識で大丈夫かとは思うけどね
719不快適な貴方:2011/10/14(金) 20:14:41.05 ID:q7jQNCNZ0
>>718
同意する。
そういう思考は海鮮DQNのBBAしかしないだろうて。
720貴方:2011/10/14(金) 21:43:11.04 ID:NUWl5XAZ0
>>698
返金されるまで油断するな
自分はキャンセルして、今週中に返金されると聞いたが
はたしてされるか不安だ
721貴方:2011/10/14(金) 21:57:44.33 ID:4QKBMKYv0
書店に預けるのだって義務でやってる訳じゃないのにな
722不快適:2011/10/14(金) 21:59:37.93 ID:3WZymXU50
>>720
代引きだから大丈夫
カード決済や前払いは同人では絶対しない主義なんだ
信用してないからwww
723669:2011/10/14(金) 22:37:39.85 ID:LjI4MM7C0
皆さん情報ありがとう。

これだけ遅かったら確保されてなくて
もしかしたらダメかも知れんね・・・。

完全に駄目元だけどもう一度メールしてみる。
724ふかいていワロタ:2011/10/14(金) 23:09:03.51 ID:9GlVPcxM0
彼女が海外にいるから代わりに注文したんだが、酷い状況だなw
倒産される前にキャンセルして返金してもらおうかな。
こういうのよく分からんのだが、作者に連絡とって直接買うことってできないん?
725不快適な貴方:2011/10/14(金) 23:17:10.28 ID:q7jQNCNZ0
直接アクセスして購入しようというのはお奨めしない。

他人の家にいきなりお宅のご飯売ってくださいって飛び込むようなもの。
警戒される恐れもある。

HP持ちの作家さんなら、そのHPで他の委託業者依頼をしていないか確認する。
もしかしたらそのHp上で個人通販している可能性もある。
どちらもダメだったら参加イベントスケジュールを確認してそのイベントに参加する。

726回答ども:2011/10/14(金) 23:54:42.15 ID:9GlVPcxM0
>>725
サンクス。電話ごらぁして送ってもらいます。
727不快適な貴方:2011/10/15(土) 00:06:36.88 ID:oLy1HNPh0
委託業者は店舗販売してるとこもあるので
都心なら店舗に買いに行くのも方法のひとつだよ。
728不快適:2011/10/15(土) 00:27:52.24 ID:4wQRJwMD0
買いに行けないからそもそも通販してると思うんだよね
729不快適な貴方:2011/10/15(土) 00:35:53.24 ID:oLy1HNPh0
イベント会場行くだけのアクティブさがあれば店舗行こうと思えば行けるんじゃない?
個人通販ダメ、委託通販ダメでそれでも欲しい場合の手段の1つとして。

まあ、代理購入でそこまでする必要性は感じないけど。
730貴方:2011/10/15(土) 01:13:34.34 ID:gxfUjT1J0
>>729
店舗がないようなど田舎とかだとイベント会場に行くにも小旅行だろうしなー
まあそういう自分の事情を重視しながらサークルの事情はひとかけらも考えないで
罵倒するような人はどうかと思うけどさ
731回答ども:2011/10/15(土) 01:15:00.49 ID:6daOwHMM0
まんだらけ入る勇気がないですし。婦女子向けを物色するなんて無理すぎですw
732不快適:2011/10/15(土) 01:16:39.96 ID:8zRHOlwEO
9月初めの注文だったんだが、調べるのに時間がかかると言われ後日電話を貰う事に→約束の日に連絡来ず→電凸「調べてもわからなかったから電話しなかったよ☆でもまだ発送できないと思うよ☆」

要約するとこんな感じ。もちろんキャンセルしたわ。
注文状況すらわからない、しかもそれを放置って…企業としてどうなの?
733貴方:2011/10/15(土) 01:17:35.30 ID:vatJEq1B0
買い手なんて大多数海鮮だし口に出さずとも入手しづらいとこへは
可愛さあまって憎さ100倍ほしい本だからむかつきも倍増してると思うよ
商業誌作家への一般読者の態度と同じだよ
どうかと思うだなんて買い手に良識期待すんなよ所詮お客様だよ
手売りオンリーの時代と違うんだから
734貴方:2011/10/15(土) 01:20:08.16 ID:gxfUjT1J0
>>733
いや自分も海鮮なんだけどさ
どうしても欲しい本のためにコミケ3日間参戦とかしたから
自分は楽してるくせにサークルさんに負担かけようとするのを見るとイラっとすんだもの
735貴方:2011/10/15(土) 01:21:39.32 ID:vatJEq1B0
>>734
自分基準でしか世の中みれないのか中学生
736貴方:2011/10/15(土) 01:28:41.39 ID:MdhaRj67O
このスレにいる人でお客様気分な人はいないんじゃない?
皆企業としての貴方に心底ムカついてるのが大半だろう
私が買えないからサークルさんは専売にすんな!! ってのはいないと思いたい
737貴方:2011/10/15(土) 01:30:55.32 ID:gxfUjT1J0
>>736
>>702とか
738貴方:2011/10/15(土) 01:44:42.10 ID:Pd1LDuTu0
YOUってアンソロを依頼する基準ってなんだろうなw

知り合いで、突然アンソロ依頼がメールで来たが、
内容がどう考えても絵描きさん用で、文章書きのその人は困惑w
サークルカットには小説って書いてるけど、キャラ絵があったから
それで勘違いをしたのかもしれんが、それでも失礼

絵描きさんの依頼が来ているんですが、私は小説書きです、
もし勘違いされてなければ、文章用の依頼を下さいって返したら、
間違えた! ごめんなさい! という内容の返信があったらしいww
普通、下調べして依頼しないのか?
739貴方:2011/10/15(土) 01:50:35.37 ID:/UeHqWRg0
サークル者だけどいつも通販で買ってくれてる方からメールが来たことで今回の遅延を知った
ツイッターでだいぶ広まってたみたいだけど自分みたいにやってない人はまだまだ知らない場合が多いと思う
「貴方専売をやめて欲しい」という論調じゃなくて現状を教える形で伝えるのは私はありだと思う
そこからはその人の判断に委ねるしかないけれど、あんまりにひどいからね今回のこの有様は
考えてくれる人もいると思う
とりあえず私は教えてくれた人に感謝してます、ありがたかった
740貴方:2011/10/15(土) 01:55:05.36 ID:7lajPsvG0
>>738
だってYOUだよ?
↑の一行で納得できる、それがYOU

未だに専売やめないサークルについてはまあなんだ
諦めも肝心だと思うの
死ぬわけじゃないんだからさw
ただ返本希望してるサークルさんにはさっさと返却して欲しい
早く他書店に在庫が流れたらいいな
このgdgdの中、赤確定だろうに急遽再販して他書店に在庫補充してくれたサークルさんには頭が下がる
ジャンル変わっても付いて行くよ
741貴様:2011/10/15(土) 02:09:43.34 ID:T+e6EkQe0
9月9日に代引き注文受付で未だ未着
自分は某アパレルメーカーの倉庫勤務なんだが
出荷量莫大でおっつかない日とかは社員パート派遣総出でてっぺん越えて朝まででも作業
単純に比較も押し付けもできないけど誠意は見せろと…

夏のアンソロ欲しかっただけなんだけどこんな惨状に陥るなんて思わなかった
素直に友人におつかいお願いしてみれば良かったと絶賛後悔中だ
週末まで待って来なかったらキャンセル電話する
届いても届かなくてももう二度と使わないわ
742貴方:2011/10/15(土) 03:43:18.76 ID:gLNiw/erO
そういや先日の流/通センターのイベント、サークル机が滅茶苦茶狭かった……

机が小さいのは仕方ないとして(横に椅子二台並べられない)
サークル者のこと全然考えてなさそうな狭さだった
屈むと背後のサークルとぶつかるんだよ

列整備とか見回りするスタッフも見かけなかったなあ……するわけないか
743不快適:2011/10/15(土) 04:05:42.98 ID:q4LcjaRA0
>>738
自分は以前YOUのアンソロ依頼を受けたことあるけど、サイト経由だった
でもそのサイトは本ジャンルの合間に突発で別ジャンルを一、二枚描く程度で依頼来たのは別ジャンル
しかもオフ活動自体やってない
普通はせめてオフ活動してちゃんと漫画描いてる人を誘うもんだよねと当事は困惑したよ
公募アンソロだってオン専よりオフ活動してる人多めのほうが買うとき安心感あるし
かといえば大手も呼んだりしてるし、基準は本当にわからない
744貴方:2011/10/15(土) 08:26:51.36 ID:c0E0sKsj0
>>742
それイベントとしてはありえないな…
消防法にひっかかるぞ。
よくそんな配置で貸し出してる会場側の許可下りたな。
それとも虚偽申請なのかな。
745貴方:2011/10/15(土) 10:12:18.55 ID:USe9MQXe0
9月28日に代引きで頼んだ本がさっき届いた。
あと半月は待たされると思っていたから驚いた。
746貴方:2011/10/15(土) 15:34:08.20 ID:YUXXBKVw0
>>745
仕事早い!と思ってしまった俺は憂に毒されすぎている
747貴方:2011/10/15(土) 15:55:43.32 ID:7dQDKJ1N0
サークル側としても、正直なところ今回の件について考えさせられたわ
夏ミケの新刊取り扱ってもらってるんだけど、通常イベの後よりかなり売上落ちたし
何で不快適だけなんですか、ってメールはくるしで本当にもう勘弁して

どっちにしろ火花新刊は預けない
改善の見通し付かないし、サークルへの説明もないから
748貴方:2011/10/15(土) 15:58:51.18 ID:sZBIMwxA0
明日あるオンリーでサークル6のところがあるらしいがホントかな
749貴方:2011/10/15(土) 16:25:17.28 ID:3e2BYeO70
>>748
募集がいくつかにもよるがありうると思う
9月のオンリーで直200募集でサークル20なんてのもあった
3ジャンル合同開催で会場のすみっこ壁に配置されてた

申込〆切間近もしくは〆切後なのに
有サイトで申込率○%という表示すらないものは応募が少ないと思って間違いない
750貴方:2011/10/15(土) 17:00:45.78 ID:daxiBKq00
>>740
まあでも専売止めようと思って他書店に申請してみても
今回もまた虎女王に落とされた自分みたいなのもいるわけで…
専売だからって自分勝手って言われてもなあ
751貴方:2011/10/15(土) 17:08:33.74 ID:lvz3QmCF0
今の虎落ちるサークルっているのか

虎がdpkも総取りに方針変えて売上上がってから貴方のこのgdgdとか
貴方専売だったサークルが虎に乗り換えて虎一強になるフラグにしか思えないんだが
752貴方:2011/10/15(土) 17:14:57.51 ID:N+j/26SC0
飛翔ジャンルで5年以上専売の大手の友人は、買い手に他書店にも委託して
欲しいって言われてもずっと放置してた
飛翔=快適って認識だから虎に預けてもどうせ売れないしって感じで
快適にこだわるのってやっぱ飛翔者が多いのかな…
753貴方:2011/10/15(土) 17:45:50.05 ID:o/FO1cCc0
まぁ確かに取り扱いジャンルに偏りはあると思う
でもこれを商機と見た虎が飛翔に力入れる可能性もあるだろうし
選択肢の一つとしては併売考えといたほうがいいんでない?
>>747みたいにもう卸さない人も増えただろうし、貴方が変わるかどうか…
754貴方:2011/10/15(土) 18:41:35.14 ID:t3j1lL9L0
まさかとは思っていたけど、月末のオンリー、知り合いのサークルが
逆カプ配置にブッ込まれていた…。自分も貴方のオンリーでありえない配置に
されたことあったけど(カプ指定したのに他のカプごちゃまぜ島に配置)
こういう場合って配置し直してもらうか、できませんって言われたら返金対応
…無理だろうなw他にもこういうサークルさんいそうで月末のオンリー本気で
心配になってきた。
755貴方:2011/10/15(土) 18:55:00.74 ID:J+Yd5P2T0
>>754

>>616で「他にも逆CPに誤配置された子のスペース修正が間に合わなくて一日モーゼだった」って報告がある
元々貴方はCP配置考慮してんの?って配置の仕方するけど
逆CPは酷すぎるよね・・・一番やって欲しくないミスだ
貴方に連絡して対応してもらうべきだと思うけど、こういう場合ってどう対応するんだろう
月末のどのオンリーか分からんけどどこも詰め詰めだよな・・・
756貴方:2011/10/15(土) 19:46:23.28 ID:Pd1LDuTu0
前に知り合いが、逆CP配置な目にあったけど
変更はしてもらえなかったよ

さすがYOUクオリティwwwって、失笑してた
757貴方:2011/10/15(土) 19:52:54.71 ID:yY1/iKIn0
違うCPの島に入れられた揚げ句
サークル名が間違っているのに修正してもらえなった事がある
その間違いもウコンがウンコになっているような恥ずかしい間違いだったから
何度も修正依頼メールを出したのに全て無視された
758貴方:2011/10/15(土) 20:52:10.83 ID:3bHgxzRv0
貴方って大きい会場以外はサークルスペース後ろ本当に狭いよね
リア中高の頃、地元のおでかけライブが毎回スペース後ろが
座ってると人一人通れない(それどころか椅子の背と背がぶつかるぐらい)
広さしかなかったので、イベントってのは島中サークルは
机の下から出入りするのが普通なんだと思ってたことがあるw
会場の広さに対して、一般はスカスカなのになぜかサークルスペース側が
かなり狭いんだよなあ
759貴方:2011/10/15(土) 20:53:20.59 ID:DneU/a3U0
結構前の話になるが、希望から一番遠い無関係の島に配置されたことがあった
メールでの問い合わせは一週間放置
開催4日前に電話で一時間押し問答の末、キャンセル返金になった

希望は配置変更でキャンセルじゃなかったんだが、事故スペースあるけど変更できないの一点張り
隣が逆CPなのはたまたま境目だからで、そんなに文句あるならキャンセルするって言われたよ
最後まで配置ミスは認めなかった

ところで、もうすぐ総合決済で通販申し込んでから4週間になるけど、本届いてないです
760貴方:2011/10/15(土) 21:15:25.96 ID:FHmt8C5T0
>>759
一番遠い無関係の島っていうから、オールジャンルで他ジャンルの中に配置か?と思ったけど
逆カプが隣ってことはジャンルとキャラまでは合ってたのか
んで、境目なら反対隣は逆カプじゃないんだよね?(同カプとまではいかなくても、それ以外のカプとか?)
両サイド逆カプの中に放り込まれてカプ的にモーゼならひどいが、境目は状況によっては仕方なくないか
カプに対する配慮は足らないが、キャラでまとめたとしたら、そうなる可能性もなくはないような…
そういう都合って、電話して配置換え希望できるもんなんだろうか
まあジャンルの規模とかキャラの数とか、詳しい状況よくわからんからなんとも判断しにくいが
761貴方:2011/10/15(土) 21:33:58.41 ID:J+Yd5P2T0
>>758
ここ1年参加した貴方イベントはほとんどそんな状況だったよ
片方が立ってないと人が通れないんだよね
しかも一般通路も狭かったので元々密集状態の上に
血栓がちらほら出来てあちこちの通路が通れない状況になってた
いつか重大な事故が起こるんじゃないかと危惧してる・・・
762貴方:2011/10/15(土) 21:37:19.56 ID:Pg1dSRiG0
>>760
自分759じゃないけど、カプ島から1サークルだけはみ出るっていうのは仕方がないと思うけど、
それでも普通はカプ島の近くに配置される
759のケースは、全然違う場所で、且つ、よりにもよって逆カプの隣だったってことだろう
せめてカプ島の傍ならまだしも、一番遠い島ってのは配置ミスだと思うけどなあ

あと、イベント自体がジャンルオンリーだったんじゃね
763不快適な貴方:2011/10/15(土) 21:42:19.20 ID:oLy1HNPh0
>>750
欲しいって欲求だけに凝り固まった
自己中心的な海鮮厨のたわ言だから、あんま気にしないで。
支部攻撃とかに走る奴と同類。というか同一臭いけど。

あくまで参考にするよ でいいんだ。
気に留めるだけ心の負担になるだけ。
764貴方:2011/10/15(土) 21:46:38.72 ID:3bHgxzRv0
買い専の人が要求するまでもなく、売り上げ激減したら一気にサークルは
他へ移ると思うけどな。特に専売の人は
765貴方:2011/10/15(土) 21:51:08.29 ID:DneU/a3U0
>>760
貴方開催のオンリーで、反対隣は無関係CP
希望CPは一番スペースが多く、会場内で対角線上の正反対の島
両サイド逆CPのモーゼほどではないが……
無関係CPと逆CPに挟まれたので、逆CPの端に放り込まれたようなものだった
会場がビッグサイトで、希望CPの島からはとても遠かった……
766貴方:2011/10/15(土) 21:51:42.09 ID:JBSXGMrX0
>>760
たとえば
A×BとC×Dメインの3階
D×CとB×Aメインの4階

AB者が4階のDCとBA間に挟まれる配置だったらなかなか泣けると思う
767貴方:2011/10/15(土) 21:53:58.48 ID:FHmt8C5T0
>>762
なるほどカプ島はみだしか
逆カプを「無関係」いう表現してるのがよくわからんかったんだが
受け攻め問わずキャラ目当てな人リバおk人が流れる可能性もあるし
なによりカプの片キャラ被ってるなら、「無関係」ではなかろうと思ったんだ
無関係の島?なのに隣は逆カプ???とちょっと配置の状況が謎だった
もしかして片隣に逆カプが来ただけでキレて配置変えろと電話したのかと驚いたんだが
カプ島はみだして、離れた逆カプ島の端っこに入れられたんだとしたらそれは酷いな
768貴方:2011/10/15(土) 21:55:30.06 ID:FHmt8C5T0
>>765
ごめんリロってなかった
それは乙…どうしてそうなった…
769貴方:2011/10/15(土) 22:50:51.00 ID:DneU/a3U0
>>768
書き方が悪くて申し訳ない
担当者の説明だと、うちは逆CP配置ではなく無関係CP側に配置ということだった
逆CPの隣なのは、たまたまだと
だから、逆CP配置したのではないと言われても……
無関係CPに配置された原因は、CPのどちらもかぶってないからよく分からない
配置的には、766の説明が近くて分かりやすいです

ともかく、それ以後は貴方のイベントに申し込まないようにしている
770YOU:2011/10/15(土) 22:53:13.24 ID:Z/kYP3JMP
つまりABで申し込んだのに
BAとCDの境目に配置された
貴方側の説明ではCDに配置したのであって
BAに配置したのではない、ってことか……?
771貴方:2011/10/15(土) 23:10:04.60 ID:gxfUjT1J0
某厭離で普段ABで壁クラスの人がBA配置にされてて
本人は間違えて申請したかもとか言いながらSPに合わせてBA本出してたのを
ヲチスレで叩かれてたのを見たことあるなぁ
もしかしたらあれも貴方のミスかもしれないんだな
気の毒な話だ
772you:2011/10/16(日) 01:45:04.72 ID:o1EZaVx20
YOUの謎配置も叩きも論外だけど、そのケースはなんともいえないと思うな…
スペにあわせて本を出すくらいなら最初からそっちで申し込んだのかもしれないし
773貴方:2011/10/16(日) 02:22:02.80 ID:8GViGDHk0
貴方のサークル配置って分かるの早くても2週間前なのに
それから逆CPで本作るって可能かしら・・・
いや作業的には出来る人もいるだろうけど
普段と真逆のCPで話なんてそうそう思いつかないわ自分の場合

つーか配置ミス多いな
そして対応も悪いとか最悪のコンボ
最低限参加費は返せよ・・・
774貴方:2011/10/16(日) 06:11:43.93 ID:Ii/tQ/Bo0
何度か言われてるけどここのオンリーの配置詰め込み異常
島の中が狭すぎて背中合わせで椅子座ったら人通れないのデフォだもんな

一般も圧死か将棋倒し起こりそうなオンリーをいくつか見てきた
一般の入場規制しないわ大手の配置がアホ配置だわで
本当いつか事件おきるぞ
775貴方:2011/10/16(日) 07:06:24.58 ID:n1COQYMr0
A×Bで申し込んだのに、よりによって対立カプのB×Cに配置され
欠席をしたサークルがいたな。
隣接で申し込んだのに、離されたサークルもいる。
憂の謝罪があったそうなので、サークル側の申し込み不備ではない。
その時は次回イベントがタダとかそういう対応だったかな。
アンソロ描いたのに、イベント当日アンソロ貰えなかったサークルもあった。

あたかもはじめからその日程であったかのような告知の仕方で
オンリーの開催日変えるし、ほんっとグダグダだよな。
776貴方:2011/10/16(日) 09:46:19.42 ID:L7eQ4XHS0
自分は、ABカプで申し込んだ時に、ABにもBAにもCDにも配置
されず、なぜか一人だけ壁にされたことがある。

 │ │ │ │  
 │ │ │ │
 │ │ │ │
 │ │ │ │
 │ │ │ │ 
          ─
みたいな感じ。
他に壁配置いなくて、本当に自分だけ。
何の嫌がらせなのか…と思ったよ。
特に沢山人がくるようなサークルでもないし。

問い合わせてみたけど、「スペースに入りきらなかったので」とだけ言われた。
並べられた机の半分くらいしかスペースうまってませんでしたけど?
(サークルカット見ても、事故用スペースになってる)
もうそれから貴方イベントには参加しなかった。
777貴方:2011/10/16(日) 12:43:17.25 ID:wKGNHjAe0
>>748,749
新設の会場(18禁販売禁止)で告知サイト見る限り他に併催オンリーはないっぽい
ジャンル者な上に近所に住んでるけど行こうという気すら起きない…
いつもの詐欺みたいな合同パンフが作れないならどんなパンフに
なってるんだろうと興味はあるんだけど
778貴方:2011/10/16(日) 14:15:30.10 ID:JMO7/GfZ0
憂のメール署名部分に見覚えのないURLがあったから
飛んでみたら商業オンリーの通販サイトだった
こんなのあったんだな…
前のメール引っ張り出してみたが、
最新以外には載っていなかったので最近加えたんだろうか
こっちの発送どうなってるんだろ
779貴方:2011/10/16(日) 14:37:50.01 ID:S2Lsmy3u0
貴方の配置ミス最近多いよね
自分はカプAB申し込みでオールの隣、別ジャンルとの狭間にされた
AB計2サークルなのに会場内端と端
B受けで申し込んだ人は
AB B受け CB CB
E受け B受け B受け DB
って通路向かい合わせで何故か分断

当日会場で見るまでそこまでおかしな配置って気付けなくて次の厭離が不安…
780貴方:2011/10/16(日) 16:10:02.64 ID:8GViGDHk0
>>779
通路向かい合わせ分断は貴方ではよくあるなあ
私の場合
□□□□■■■
□□□□■■■
-通路-
□□□□■■■
□□□□■■■
みたいに配置されたことがある
しかも隣接が逆カプだったので人の流れが逆流したり止まったりして混乱状態だった
図面上はまとめられてるけど正直周る時は周りづらい
781貴方:2011/10/16(日) 17:31:40.99 ID:MbzAcVG30
見切りスレで
書店の本が届かなくてイライラしてるうちにジャンル・カプに冷めた
って書き込みを見てきたよー
罪深すぎるわ
782貴方:2011/10/16(日) 17:38:10.35 ID:/Ewc4d8j0
貴方主催のオンリー記念アンソロに依頼されて執筆した時、イベントには直接行けなかったんで
アンソロは送られてきたんだけど送料が着払いでびっくりした
稿料は払うくせに送料はこっち持ちってなんじゃそりゃと思った
783貴方:2011/10/16(日) 18:04:11.23 ID:bdzBmIsF0
えっ、着払いって酷すぎ。
784不快適な貴方:2011/10/16(日) 18:09:53.00 ID:IAqPhq3/0
依頼されて原稿出したのにその仕打ちか。
どこまで守銭奴なんだよ・・・

じゃあ何かね、原稿依頼きたら完成本着払いならイラネ!とか言わないといかんのか・・・
掲載本って普通は無料で送られてくるもんだよね。
アンソロ代金まで請求しなかっただけマシか。

785貴方:2011/10/16(日) 18:33:49.53 ID:FxYmayit0
着払いww
それはひどいwww
786不快適:2011/10/16(日) 18:45:08.27 ID:J2YYmHyc0
>>782
自分も同じ
というか特に活動もしてないジャンルのチラシ絵を依頼されて
参加予定もなかったんだけど一応引き受けた
そしたらその絵を当日パンフとアンソロにも使っていいかと言うから桶した

結果イベント10日後くらいにパンフとアンソロが着払いで送られて来てキレたw
ふざけんな
787貴方:2011/10/16(日) 19:22:09.58 ID:jmuHPndL0
ねーわwww
そんな所でケチってどーするw
788貴方:2011/10/16(日) 20:21:44.50 ID:rkztyRig0
ありえないセコさw
789貴方:2011/10/16(日) 20:25:35.95 ID:tlrT2WzF0
潰れるのも時間の問題だよねもう
790貴方:2011/10/16(日) 20:37:49.15 ID:MbQLersa0
でもここがやってくれなきゃ年内のオンリー実質0のジャンルだから正直困る
ちょっとは三毛のノウハウとか入れたらいいのに…
791貴方:2011/10/16(日) 21:17:15.22 ID:jmuHPndL0
>>790
それは高望みしすぎだw
せめて赤豚レベルで

赤豚も赤豚でツッコミどころはあるが配置はそれなりに読むし
パンフレット速効切らせて入場料取るなんて真似しないだけマシだからな
792貴方:2011/10/16(日) 21:28:01.58 ID:m+4ZX6Td0
貴様だからと甘やかしてきたツケが回って来たようだ
793貴方:2011/10/16(日) 21:48:20.79 ID:iX3BS9Gw0
着払いくそわろたwww
自分の時は二回ともちゃんと元払いでくれたけど二年前だからなあ
794貴方:2011/10/16(日) 22:00:05.20 ID:5wbe66n40
ひどい話だね…
795貴方:2011/10/16(日) 22:24:34.11 ID:8GViGDHk0
個人主催のアンソロの方がしっかりしてるレベルだな
着払いとか冗談じゃないわ
稿料出してるとはいえ黒はしっかり出てるだろ
そんなとこケチって今後その作家さんが描いてくれなくなる事想像できんのかね

アンソロ着払いとか誤配置で返金対応なしとか
そんな事繰り返してたら人が離れていくって分からないんじゃ先はないな
切実に第三勢力が出てきてほしい
796貴方:2011/10/16(日) 23:45:35.29 ID:xd4fNCNx0
読めば読むほど酷い会社だな

夏コミ前に通販で初めて利用したんだけど音沙汰が全くなくて
問い合わせしようとした所で荷物が届いた
まあ無事に届いたからいいやと思ったんだけど、それから
一ヶ月後にその品物の発送メールがきた…

こんな会社初めてでびっくりしたよ
ここ読んでると荷物が届いただけ良かったのかな
797貴方:2011/10/17(月) 04:15:01.44 ID:/9xhSfrR0
有さん、納品先の倉庫が変わるんなら、サークルページだけでなく
サイトの委託案内の納品先住所や
納品書フォームで出てくる納品先住所も書き換えた方がいいと思うんですぜ

サイトの管理てどこがやってんだろうな
サークルページの更新記録も、在庫データ更新が告知してた予定日より遅れた時は
その告知文から予定日のとこだけ削ってあったりw
そういうとこだけ作業が細かいw
798貴様:2011/10/17(月) 05:54:13.89 ID:VCy/iZO0O
亀&リロってないけどごめん

>>775
謝罪と次回イベただだと…?
自分メールで謝罪はされたが他に何もなかったぞ…………
一緒参加の子たちと「パンフただとかあるのかな」とか冗談めかして話してたが何もなかったぞ悔しい
799貴方:2011/10/17(月) 09:12:22.64 ID:8u0ESd7y0
前に誰か書いてたけど、イベントのgdgdを改めさせようと思ったらオンリーやってる
全てのジャンル者が参加とりやめるくらいしないとならない今の寡占状態がな…
>>790同様貴方しかイベのないジャンルになってしまいどうしたもんやら
別に売れるサークルじゃないし都市ミケ書店だけでもいい気はしてきたけど

ジャンル事情が特殊とはいえきっちり連携して参加しなかった
携帯獣すげえとは思った、年齢層低そうなのに
800貴様:2011/10/17(月) 09:30:07.74 ID:iPcUtgyT0
携帯獣ボイコットでもしたの?
801貴方:2011/10/17(月) 10:31:43.81 ID:h/CX10Jw0
携帯獣スレ見てきたら300スペース募集して集まったのは
直接参加109、委託参加3スペースで大手、古参、ランカーは皆申し込んでない
そして当日は109サークル中28サークルが欠席
合同オンリーの☆矢と同フロアで12:40から虎兎とも行き来自由でも一般参加者は300人くらい

携帯獣の人達すげぇww
過去に色々あったジャンルだから企業主催でその上いつもgdgd対応の貴方主催じゃ怖いよなぁ…
こんな爆死イベントになったのに二回目も開催するとか貴方の頭は大丈夫か?w
802不快適:2011/10/17(月) 12:30:36.09 ID:79bYqWNDO
携帯獣ジャンル者偉いな…
貴重な大イベントの機会や人によってはすでにお金払ってしまったのに不参加&
一般も歩調合わせた…ってすごすぎる、感心した
803貴方:2011/10/17(月) 12:37:18.08 ID:xsmzPLFE0
傷害事件があって、スタッフの対応の杜撰さどころか、被害者をあざ笑うような
ツィートをしていたクズイベントなんか、まだ事情を知ってもなお参加する
どうしようもない人もいるのに、ジャンル全体で危機感を共有して欠席とか
すごいわ。

昨日の参加サークル6の「大人気」ジャンルイベはどうなったのかな・・・
804貴方:2011/10/17(月) 12:42:24.98 ID:+FD3gpFH0
来年ジャンルオンリーがあるんだよなぁ
冬コミを経て事務や経営がどうなってるかは予測付かないが
ほかに選択肢があまりなく、ネガキャンを嫌うジャンル柄
忌避する人間はあまりいないかもしれない
考えるのがめんどくさい…
805貴方:2011/10/17(月) 14:14:00.38 ID:Dn3DO13P0
>>804
同じジャンルかな?うちは時期的にもちょうどよくて困る
春と超で我慢したいんだけど盛り上がりそうだし
携帯獣すごいな…
806貴方:2011/10/17(月) 21:16:03.37 ID:89855wU2O
携帯獣スレヒント下さい
詳しく知りたい
807貴方:2011/10/17(月) 22:27:28.65 ID:1HX8+K8L0
>>806
「ポケモソ」で板内検索

携帯獣者からイベント中止要望のメールがかなりあったのに強行開催して爆死とかw
これで二回目開催してもさらに参加者減るだけだろうに
爆死が予想されるオンリーをジャンル者の声を無視してまで開催することに何の意味があるのだろうか…
808貴方:2011/10/17(月) 23:04:31.86 ID:ro/Yj6YO0
貴方の爆死イベントは今に始まったことじゃないけど
ジャンル者から中止要望出ていて爆死が容易に予想できるイベントを
開催する理由がマジで分からない

未だに通販遅延が改善されない理由も分からない
もう三ヶ月経つのにどうなってんだ
809貴方:2011/10/17(月) 23:30:39.27 ID:g36Jg+mk0
自ジャンルは、以前はかろうじて年1くらいに個人主催が厭離開いてくれたおかげで
有イベントは横の繋がりの無い新参サクルとレイヤー以外は参加しなくなって、
気がついたら廃れて無くなったな
ジャンルが斜陽化した今は誰か厭離やってくれとも思うけど、有はごめんだ
810貴方:2011/10/17(月) 23:56:21.66 ID:89855wU2O
>>807
ありがとう
自ジャンルは現状貴方のオンリが一番盛り上るから複雑だ…
でも最近の対応やら何やらは目を瞑れなくなってきたな
811不快適:2011/10/17(月) 23:58:49.30 ID:xxdaotMk0
オンリー開催するならジャンル者の意見を優先するのが普通なのに
無視して爆死って本当にバカだな
812不快適:2011/10/18(火) 00:06:13.97 ID:3sn8bDN/0
発送状況くらい毎日更新できないのかねー
813貴方:2011/10/18(火) 00:25:10.50 ID:5SZVcu9+O
まったくだね
新着同人誌を更新するなら発送状況更新しろって
814貴方:2011/10/18(火) 05:01:57.59 ID:AmKNzphx0
>>813
新着同人→これから金が入ってくる
発送状況→既に金は入った後
815貴方:2011/10/18(火) 08:03:12.01 ID:9Q6Jqvyj0
9月2日に注文したけど変化無し
発送完了から漏れてると不安でしょうがないな
イライラしてたらだんだんどうでもよくなってきた、本だけじゃなくてキャラとかも・・・
816貴方:2011/10/18(火) 09:21:43.80 ID:fvEIwco90
本当おっそいなぁ
発送作業ちょっと速くなったかと思ったらまた止まってるし

>>815
自分もそんな感じになってきてもう、ね… orz
817不快:2011/10/18(火) 09:34:09.67 ID:x7JCf4yB0
入荷メールには「発送遅れてます」って書いてないとかw
ちゃんと書いておけよそういうことはさ
電話でもわかるところに書いておけよって言ったけど「ハァ」と気の抜けた返事でもうね
818貴方:2011/10/18(火) 10:27:36.71 ID:d+fSgXMr0
自分この間、在庫を預けておくのが不安でオンリーも合わせてあったから
返本依頼をかけたんだけど、ちょwwwwってくらい高飛車メールだった
返本依頼かけたのが、10日前までオッケだから10日前にメールで書類添付して依頼
10日前に依頼かけるも、搬入間に合わないとか返事くる。自宅配送ならおk
じゃあ自宅にって依頼かけるも、10日前過ぎたからダメですけど今回は専売だったので今回に限り送ります

ちょwwwww
自宅の宅配だったらおkって返して来ただろうよ
ムカついたから、販売後の購入者への配送が遅れててクレームはこっちにも来たんだよゴルァって送っておいた
その件は総スルーだったけど
819貴方:2011/10/18(火) 11:24:55.90 ID:U2/BGqm10
憂ひどすぎるな…乙
これはもう11月に入ったら冬コミの返本依頼するべきか
820貴方:2011/10/18(火) 14:09:12.29 ID:OKi9QUi3O
上の方に郵便振込したけど振込取消したい、でもめんどくさい、
って書き込みあったんで郵便局の中の人やってる友人に聞いてみたんだが、
(憂が)そんな状況なら時間かかるだけだからやめとけ だそうだ。
振り込んだお金はもう憂の口座に入った時点で憂のものになっちゃってるんで、
振込取消、返金するには、憂がその依頼に応じないとできないらしい。

確かに憂自身の通常業務すら滞ってるのに
イレギュラーな返金依頼が迅速に対応されるか甚だ疑問だわな…
821貴方:2011/10/18(火) 15:33:42.33 ID:m9W2tBtz0
もう少し人増やして通販業務に回すとか、何かやりようがないものなのかね?
こんなぐだぐだで良く会社として成り立ってるもんだわ
822貴方:2011/10/18(火) 16:42:45.73 ID:MUJyyOB50
利用者全員がイベントも通販も「だってYOUだし」で済ませて来たからね
823不快適:2011/10/18(火) 18:33:33.36 ID:P5NunNUF0
9/7代引がまだ発送されてない
本当に発送状況すら虚偽報告で頭にくるよ
来春でさっさと潰れてしまえ
824貴方:2011/10/18(火) 19:02:56.75 ID:1B/Or3c60
普通倉庫業で倉庫移動があるときって
土日(もしくは休日挟んだ何日か)を完全に業務ストップして
んで一気にやっちゃって、翌営業日からは通常営業、
ていうもんだと思ったけどな。うちの勤め先もそうだった。
貴方は違うんだろうか。
825貴方:2011/10/18(火) 20:11:57.99 ID:Us9axIl00
>>818
自分今から返本かけるつもりなんだがすげえ不安ww
多分返本依頼立て続けにきててイライラしてんじゃないかな
てめーの怠慢が原因ですよと小一時間

発送遅れしてて購入者も受け取り拒否やキャンセルしてること考えたら
在庫を腐らせてる=サークルに損害を与えてるって何故理解出来ないんだ
>>815>>816みたいにキャラ愛にまで影響与えちゃってるとかホントもう貴方被害ひどすぎる
826貴方:2011/10/18(火) 20:20:48.29 ID:d+fSgXMr0
返本かけるなら早めの方がいいと思う
10日前ならおkと言いながらやっぱ無理とかのメールだし
イベント搬入とかも間に合わない可能性とかもありそうだよ
827貴方:2011/10/18(火) 20:25:34.05 ID:OwktjIj90
発送が追いつかない時は臨時雇ったり経理とか関係ない他部署の人間かき集めてでも作業に当たるのが普通だよね
クレームやキャンセルが入ったら売上げに繋がらない手間が増えるだけだし
完全に負のスパイラル
一昔前なら所詮オタク商売で済まされたかもしれないけど、今時こんな状況じゃ利用者が離れる一方だよ
しかも発送遅延をサークルに知らせないならサークル側からの信用も無くなるしな
企業として終わってる
828貴方:2011/10/18(火) 20:39:20.99 ID:8TjRksq00
快適の品切れ表示多すぎて笑った
いつになったら消してくれんだよ…
829貴方:2011/10/18(火) 20:57:16.59 ID:L1o4RKqLO
先日、憂主催の女性向けジャンルオンリーに参加してきたんだけど、ずらっと並んだカプAB島の中に、なぜかBAサークルが一つ紛れ込んでた
机の上は全部BAだったので、「?」と思いつつ「リバ萌えなんですか?」と聞いたら、「いや、既刊も申し込みカプもBAだったのに、憂さんの単なる配置ミスで、なぜかここに…」とのこと
もちろんそのサークル主さんは「今からでもこの配置ってどうにかできませんか?」と本部に問い合わせたらしいが、
「イベント当日に言われても無理に決まってるでしょ!?後日電話で謝罪しますから!!」と逆ギレされたらしい
女性向けで、その配置ミスだけはやっちゃいけねぇだろ、憂…
後日電話でいくら謝ったところで、そのBAサークルさんのイベント当日の苦い思いは消えないと思うし
830貴方:2011/10/18(火) 20:58:36.02 ID:aB2XYdma0
音沙汰なし一ヶ月記念カキコ
何も知らなくてはじめて通販頼んだのが9月18日翌日郵便振替入金済
しかも購入品に貴方アンソロ込み
知ってたら頼まなかったのに…はぁぁ…
今年中に届けばいいやもうシラネって気分だよ
メールも電話もめんどくせえ客になに手間取らせんだよふざけんな
こういう気分がジャンル醒めに影響するのにねえ

月末のオンリーで怪我人や警察沙汰がありませんように
831貴方:2011/10/18(火) 21:10:54.33 ID:YdAT2U5+0
月末オンリのチケ届いたけど
「委託同人誌大募集!」ってチラシが入ってたよ・・・
今まで入ってたことあったかな?自分は初めて見た
チラシのどこにも遅延のお詫びとか書いてないしこれ以上被害広めようとすんな、悪質だ
あと前から思ってたけど売上が一定額にならないと支払いしないよって書かなくていいのか?
他の委託書店は売上が少なくても毎月支払ってくれるのに憂ときたら
832貴方:2011/10/18(火) 21:23:11.42 ID:7uRr0ElT0
今年の6月のオンリーでも入っていたけど
この混乱状態になってからとはわけが違うかもしれないが
833不快適:2011/10/18(火) 21:59:07.47 ID:w5j9sX12O
>>829
色々ツッコミどころだらけだな
逆ギレしといて「後日電話で謝罪」もクソもないだろ…まずその場で謝罪すらできないのかよ
そもそも誰がミスしたせいで「イベント当日に言われても無理に決まってる」状態になったと思ってるんだか
834貴様:2011/10/18(火) 22:07:34.13 ID:k6pb5Qe20
それにしてもこんな状況でも数日ごとに新着同人誌が更新されていることに驚く
サークル側で、今の貴様に預けるメリットってあるんだろうか
(発送遅延を知らない・貴様以外の他書店蹴られたとかはともかくとして)
835貴方:2011/10/18(火) 22:10:22.32 ID:Z9g0Yja00
単純に発送遅延とかのトラブルを知らなんじゃないかなあ…
私も夏にYOUのオンリーに一般参加した時にあんまりにグダグダでびっくりして、
その流れで通販でもこんなことになってるって知った
836貴方:2011/10/18(火) 22:11:25.93 ID:0UHAa0a50
後日謝罪の後日はいつまで待っても来ないに10000ペリカ

>>830
830が月末のオンリーに刃物持ってカチ込みに行く予告に見えたww
837貴方:2011/10/18(火) 22:11:44.19 ID:0UHAa0a50
後日謝罪の後日はいつまで待っても来ないに10000ペリカ

>>830
830が月末のオンリーに刃物持ってカチ込みに行く予告に見えたww
838貴方:2011/10/18(火) 22:12:37.85 ID:0UHAa0a50
ごめん、マウスおかしくなって超連打になってた
839貴方:2011/10/18(火) 22:22:16.98 ID:DoaOgdev0
9/18に通販頼んだ分が10/16に配達され、不在だったので昨日受け取った
支払い方法は総合決済
都合悪くてしばらく再配達時間内に受け取れないから、夜中に営業所まで往復1時間かけて受け取って来た
本来の発送期間なら、普通に受け取れたはずだった
届くまで、問い合わせフォームから2回意見したが、返信はなし
早く送れというより、被害者増えないように大きく分かりやすい場所に発送遅延中と掲示しとけと言ったつもりなんだが
840メルマガ本日分からの転載1/2:2011/10/18(火) 22:26:42.28 ID:yrS6+pgB0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■ 4.発送スタッフからのお知らせ ■■■

現在、ご注文の集中により商品の発送までに、
・【代金引換】のご注文は『注文日』より
・【代金引換以外】のご注文は『入金確認日』より
それぞれに最長一ヶ月前後のお時間をいただいております。

また「入荷待ち商品」「予約商品」が含まれているご注文は、入荷後の
発送となり、通常のご注文よりもお時間をいただく場合がございます。

「発送のお知らせメール」の送信にもお時間をいただいておりますため、
ご注文商品の到着と前後する場合がございます。

商品到着を楽しみにお待ちいただいているお客様には大変なご迷惑、また
ご心配をお掛けし誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
841貴方:2011/10/18(火) 22:27:04.75 ID:5SZVcu9+O
>>839
届いて良かったね

しかしメルマガ出すなら発送状況更新してから出せっつーの
もう10/10表示見飽きたよ…
この大遅延祭が収束したら貴方は何かコメント出すのだろうか
842メルマガ本日分からの転載2/2:2011/10/18(火) 22:28:37.86 ID:yrS6+pgB0
(発送状況お知らせ&TOPICブログへの誘導中略)
メールでのお問い合せ返信にも、かなりのお時間をいただいております。
また、多くのお問い合せをいただいてを頂戴しておりますため、お電話での
お問い合せは現在、大変繋がりにくくなっております。
重ねて深くお詫び申し上げます。

ご注文から発送までの間にご注文商品が完売した場合も、ご注文分は
確保されております。お時間はいただいておりますが、間違いなく順次
発送させていただきます。何卒ご安心ください。

引き続き、スタッフ一丸となり誠心誠意発送作業を進めてまいります。
恐れ入りますが、ご注文商品到着まで今しばらくお待ちいただけますよう
お願い申し上げます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
メールの返事にはお時間を頂戴するのに
オススメ感想文を迅速に掲載してる場合だろうか
843貴方:2011/10/18(火) 22:29:25.97 ID:k6pb5Qe20
来週の火花終わったら更に発送遅延がひどい事になりそうな予感がするな…
844貴方:2011/10/18(火) 22:34:15.23 ID:b7/fpcrr0
例えばツイッターで捨て垢取って、貴方の大幅発送遅延に関する注意喚起的な内容の
拡散希望ツイートとかしたら貴方に営業妨害って言われるんだろうか

サークルの中にはこの発送遅延騒動を知らない人もいそうな気がするんだよな…
845貴方:2011/10/18(火) 22:53:24.71 ID:jgmUttnu0
タカマの騒動や携帯獣のボイコットもツイッターで結構広まった気が
するからありっちゃありなんだろうけど

タカマなんか比じゃない規模・量のイベントと委託本在庫持ったままの
今の状況って人質取られてるようなもんに見えるのがなー
さすがに本当に負債と在庫抱えて自爆したら関係各所も黙ってないだろうけれど
846貴様:2011/10/18(火) 23:10:19.42 ID:4shjzDxu0
>>844
自分は読み専ジャンルのスレで買い手さんが快適専売やめてくれってレスしたの見て知ったよ
自ジャンルは専スレないしツイッターやめたからそこに行かなきゃわかんなかった
それみて他書店にも預けることにしたら拍手でありがとうって※きた
サークル側からも買い手さんからも手数料とってるのにこんな対応なんてバカにしている
847貴方:2011/10/18(火) 23:37:10.01 ID:aB2XYdma0
>>836-837
いやいやないわwwww
皆さんの新刊楽しみにしてるんだから

いずれにしてもここは二度と利用しない
まじで倒産してお金持ち逃げされたらワロエナイ…
848貴方:2011/10/18(火) 23:38:12.71 ID:Apwi1QuQO
>>829
胸糞悪くなった…
そいつは社員かな?
そうやって顧客に素直に謝罪や詫びを入れられないなんて
一般常識そなわってなさすぎだろ
商売ナメすぎ
本当に潰れればいいのに
849貴方:2011/10/18(火) 23:54:35.04 ID:QQ3bSviR0
既に快適が最近やばいことを知らせるRTいくつか見たよ
850貴方:2011/10/19(水) 00:00:12.73 ID:TZAGfuHX0
先払いで注文キャンセルしてお金返ってきた人いる?
先週中に払うと言われてまだ振り込まれてないんだが
どうすればいいんだ
851貴方:2011/10/19(水) 00:24:06.57 ID:TGebHWaQ0
消費者センター
852不快:2011/10/19(水) 01:23:13.28 ID:XCdoz2Q50
お前らここまでされてまだ消費者センターに誰も駆け込んでないとか優しすぎるだろww
853貴方:2011/10/19(水) 04:28:03.92 ID:X6+khmC80
スパーク合わせの返本が無事手配されるのか非常に不安
完了通知きた人いる?
854貴方:2011/10/19(水) 05:39:52.47 ID:t1vEVwO7O
スパークじゃないけど月末オンリー用に自宅返本かけたのは
8日に頼んで昨日の夜届いたよ
発送メールは昨日の昼に届いてた

先月で委託終了した本が月末までに返ってくるかでドキドキしてる
8月返本も遅かった人いたみたいだし不安だ
委託期間終了前にこの惨状知ってたら一緒に返してもらえたのに…
855貴方:2011/10/19(水) 06:56:18.02 ID:ev722B9p0
自分の場合、8月に貴方から返本するって連絡が入ったので
次のイベントに書店返本の分回しますと自サイトでアナウンスしたのに
なぜか次月の明細では完売になってて振り込みもあった…

夏コミ新刊蹴られたのが地味にショックだったんだけど
このスレ見てたらむしろ蹴られたのが離れるいいきっかけになったのかも試練と思った
856不快適な貴方:2011/10/19(水) 09:15:17.48 ID:Z7iMvlvn0
実は返本在庫が 例の何か に埋もれててみつからず・・・・

しかし、返送期日を大幅に越えると遅延騒ぎが委託依頼主にばれてしまう。
よし、完売したことにしてやれ。
金さえ入れれば文句はねーだろ。


だったりしてね。。。 まさか。。。


857貴方:2011/10/19(水) 10:08:27.83 ID:JpOI+Ykp0
9月1日注文なのに全く届く気配無いから先週電話したら今週中に発送するだとよ
カード決済だから届かなかったら支払い拒否して全力で消費者センター

しかし虚の発送状況報告とかよくそんな火に油を注ぐ真似をできるよね
そもそも電話しないと発送してくれないってなんなんだ
858貴方:2011/10/19(水) 10:16:14.62 ID:GYhymlWS0
同人誌注文してお金も払ったのに
到着予定日過ぎても発送準備中表示のままで
おかしいと思ったらこんなことになってたとは・・・
859貴方:2011/10/19(水) 12:43:32.68 ID:ZeWBsC1L0
9月末に頼んだ本が15日頃届いたけど、それより前でまだ待ってる人がいるのか…
手当たり次第適当に送ってるんだろうか
このまま火花→冬コミと改善される見込みなさそうだな
860不快:2011/10/19(水) 12:56:30.08 ID:EDWTheMK0
>>859
9月7日注文でまだ来ないよ

電話で問い合わせしたら今週から来週発送予定と言われた
色々言いたいことあったけど届くならもういいわ
でも二度と注文しない
861貴方:2011/10/19(水) 13:14:01.15 ID:ViZrtkvy0
予約とか品切れとかの場合は除いて、
9月はじめ注文の人がまだ届いてなかったり9月末注文の人のが届いてたり
発送の順序がめちゃくちゃなのはどうしてなんだろう

ほんとに倉庫の手前にある探しやすい分から発送してるんだろうか…
862貴方:2011/10/19(水) 13:25:41.91 ID:JpOI+Ykp0
自分は6冊くらい頼んでて
知り合いは9月中旬に1冊だけ頼んで最近届いたっていうから
量が多い人は後回しなんだろうかと思った

問い合わせてから商品状況を確認するのに2日もかかってたから
探しやすい分から発送は本当にありえると思う
863貴方:2011/10/19(水) 13:27:29.13 ID:ViZrtkvy0
火花→冬コミで遅延が更に悪化していよいよ貴様終焉の予感
もう通販業務から撤退してイベント運営だけにしたら
今のgdgdなオンリーイベントも多少マシになるかな
864貴方:2011/10/19(水) 13:37:08.50 ID:GbIw5+mv0
通販終わってイベントだけ無事とかあんのかな
865貴方:2011/10/19(水) 13:38:13.57 ID:NrxZXsX00
>>856
自転車操業であぼんふらぐだな
完売にしちゃったもの売り続けるわけにもいかないし
大いにありえるとおもうよマジで
866貴方:2011/10/19(水) 13:40:19.43 ID:NrxZXsX00
現に痛みと破損で出荷できない状態になった本が多数あるって貴方も認めてるし
その本の費用補填だけでもかなりの額になるだろうなあ
完売になった人は在庫に水ぶっかけられたりしてぐっちゃぐちゃになっただけかもよ
867貴方:2011/10/19(水) 14:01:46.89 ID:cstxryBuO
湿気充満の倉庫でふかふかになっているかも…

新しい倉庫に新規荷物は送らせているみたいだが今の倉庫に突っ込まれている在庫を
新しい倉庫に移動するのにまたぐちゃぐちゃになりそうな悪寒
868二度と使わない:2011/10/19(水) 14:17:11.12 ID:meNT1CXH0
電話したら11月頭っていわれたぞ。9月注文、支払い済み。
順番でやってますのでーと繰り返すので、知り合いで俺より遅く頼んでもう届いている人もいるというと、『見つかった順にやっちゃっえーって感じで、あはは』とか言われたぞ。
それって、順番通りにやってないんですよね。とつっこんだら、もごもごあいたあと、別の人がでてきた。話しにならん。
869YOU:2011/10/19(水) 14:17:12.97 ID:9vHJbc7OP
>>866
認めちゃってたっけ?
本が欠品した理由として本が破損したって言ってるけど
受注数確定前に予約開始してパンクしてたんじゃないかって話もあるし
でまかせな気がするんだよな
870不快適:2011/10/19(水) 14:20:46.19 ID:2JO4DiAB0
注文を新旧バラバラに発送してごちゃごちゃになってるから
発送状況とマッチしない未発送本の問い合わせがわんさかきてて、
なおさら状況告知をできないことになってるぽいな
871貴方:2011/10/19(水) 14:46:22.90 ID:ViZrtkvy0
>868
ほんとにそんな口調だったの? 信じられない…
クレーム問い合わせの対応で『あはは』とか言っちゃうなんて
ありえないんだけど…
貴様はむかつくが電話のお姉さんの対応は良いと言われてたけど
それすらもうだめなのか

しかしこれで注文順ではなく見つかった順に発送してるのはほぼ確定だな
むかつくなー
872貴方:2011/10/19(水) 14:51:55.92 ID:u0M37WrY0
でも自分は貴方イベ発行のアンソロ注文したけどまだだよ
アンソロなら判りやすいところにあるんでないかな
まぁまだ一ヶ月は経ってないけど
873貴方:2011/10/19(水) 15:31:22.07 ID:wbL5ULz40
9月末で委託終了の本が今日帰ってきた
webで最後に在庫確認した時18冊だった本が33冊になって返って来た
旬ジャンルじゃないしギリギリでイベントに持ってく事もないだろうし
差がありすぎるから今預けてる本全部返本するようメールしてくる
遅延も収まる気配ないし二度と預けない
874貴方:2011/10/19(水) 16:21:12.46 ID:+/wmV0Pk0
>873
在庫が約倍になって返って来るってありえんww
ひどすぎるわ有

自分は他業種で不快適みたいな多品種のピッキングをしなきゃならない仕事をしてたが
伝票発行してその日のうちに出荷しなきゃならないものがあったら終わるまで帰れなかったよ……
パートさんにも土下座する勢いで仕事してって頼んで自分ら社員は徹夜覚悟でやってた

有の取締役クラスの人がソフバンの禿みたくgdgd解消するように一喝すればまだなんとか……
とも思うけどそういうのないんだろうな、駄目だな有
875不快:2011/10/19(水) 16:24:22.85 ID:TVF+FM6l0
オタク相手だからって客を物凄く下に見て商売してるよここ
876不快適:2011/10/19(水) 16:34:16.15 ID:ViZrtkvy0
>>875
イベントでの対応とかでもそうだよな貴様って
877貴方:2011/10/19(水) 16:35:16.95 ID:CX7QC4XdO
しかし発送状況が一週間以上更新されないのもなんだかなぁ
下手に○日までの注文発送済とか書いちゃうと問合わせ来るからか?
878貴方:2011/10/19(水) 16:38:11.10 ID:dOOSGpRE0
昔からリアが経営してるリア向けの会社っていう印象だよねここ
879貴方:2011/10/19(水) 18:28:44.93 ID:QC2dDAKu0
いつもなら委託品の事前申込みしたら半日で返事きてたのに、今回は丸1日しても発注が来ない
専売気味だったのを今回から他書店にも預けるようにしたし、委託数も1/4にしたから
イベント後の発注だと数が用意できないのにな。
事務手続き全般が滞ってる感じだね
880貴方:2011/10/19(水) 18:31:41.91 ID:hY271BkS0
まだ預けるつもりのサークルもいるんだな
881貴方:2011/10/19(水) 18:31:51.09 ID:PAcNjOkl0
>>868
評判の電話のお姉さんやめちゃったのか?
それともストレスでプッツンしたのか…
882貴方:2011/10/19(水) 18:32:17.94 ID:PAcNjOkl0
おっと下げてしまった
age
883貴方:2011/10/19(水) 18:33:51.72 ID:ev722B9p0
ぶっちゃけ、リア中高生のヲタがイタタになってしまうのは
貴方イベントもその一端を担ってると思ってる…
地方おでかけライブだと、会場内のスタッフの目の前で
走ったり奇声上げたりサークルスペース前でコス撮影する参加者がいても
注意してるの見たことないもんな
つーかスタッフもリア中高生なことが多いよなあ…
884貴方:2011/10/19(水) 19:53:30.28 ID:BDMWqPN/0
自分は9月14日代引きが10月12か13日あたりに届いた
いちお前日の深夜かな、発送メールもきた
ちなみに3冊注文した
885二度と使わない:2011/10/19(水) 20:06:41.55 ID:meNT1CXH0
868ですが、衝撃の展開が。
頼んだ本、さっきメール便で届いてました。
名前とか注文番号きいて、お調べしますって何分もまたせやがって、なに調べてんだよ!

お客様のご注文の品はすでに確保しております。とか順番にお届けしてますとか、10月頭にはお届けできますとか、私どもも一生懸命やってるんですよとか、嘘ばっかりで適当にあしらってたわけだな。

ちなみに、電話の内容は、そのままですよ。男性が対応してましたが、口ごもったあとに、わ○○べとかいうおねえさんが出てきたが、電波が悪くなって途中できれたw

やっと海外にすんでる嫁に届けられるわ。色々送るもんあるのに、これのせいで1ヶ月もおくれた。
886二度と使わない:2011/10/19(水) 20:10:55.32 ID:meNT1CXH0
あ、どうでもいいけど、メール便に使ってる厚紙の白い封筒、おれも発送でつかってるやつだわ。1こ50円くらい。
887二度と使わない:2011/10/19(水) 20:17:58.10 ID:meNT1CXH0
すまん、10月頭じゃなく11月頭です。間違えた。
みなさんも注文した商品が早く届くといいね。
888貴方:2011/10/19(水) 20:20:21.62 ID:fd1rr0Mi0
>>850だけど
ちょっとひどすぎると思ったので
最初の流れから結果まで報告
ちなみに注文は9月です

火花前に読みたかったけど
発送がその後になるなら火花で直接買ったほうが
早いと思いキャンセルする気で電話した
(入金確認メールにあった3週間はすぎてた)
多分噂のお姉さんがでて
今回のみ待たせてるのでキャンセルを受けてくれて
先払いだったためこちらへの振込み口座も教えた
その際にいつまでに振込みしてくれるか聞いたら
今週中にはと言われた
ちなみに電話したのは先週のはじめのほうの曜日

しかし今日まで振込みがないため
明日もう一度電話して今週中には振り込んでもらおうと
かんがえながら家に帰宅
(本当は今日するつもりだったけど仕事が忙しくて
時間がとれなかった)

郵便ポストに品物が届いてた
メール便のため受け取り拒否もできず

もう届いたからいいけど
何が何でも返金はしたくないっていう
意思を感じたよ
これ昨日とかに電話してたらどういう
言い訳するきだったのかな…
889貴方:2011/10/19(水) 20:33:08.75 ID:fd1rr0Mi0
補足だけど、発送メールはもちろん来てない
マイページは発送準備中のままww
明らかにキャンセル注文うけてからの
発送なんだがこれはどうなんだろう
誰か先払いでキャンセルが成功した人いますか?
890貴方:2011/10/19(水) 20:39:10.47 ID:lnAi8N010
>>889
>>553>>559>>664辺りはどうだろうか
891貴方:2011/10/19(水) 20:40:41.99 ID:pOaarBx10
>>888
乙でした
着払いで送り返してしまえば?
キャンセルは受け付けてくれたんでしょ?
892貴方:2011/10/19(水) 20:40:43.54 ID:lnAi8N010
ちなみに>>553は代引きだけど、払ったことには変わりなくて返金要請してるみたいだから
基本一緒じゃないかと思う
893貴方:2011/10/19(水) 21:03:50.89 ID:fd1rr0Mi0
>>890
>>891
>>892
ありがとです
電話してみます
本当は発送は10月末といわれたんだが
こんなにはやくきてしまって
自分より注文はやくて待ってる人に申し訳ない
しかし送りつければキャンセル諦めるだろって
考えが企業として終わってる
894快適本屋:2011/10/19(水) 21:19:43.32 ID:TGebHWaQ0
売り上げ確保する為に倉庫費削減したのに
キャンセル受けるわけないわ
895不快適:2011/10/19(水) 21:21:30.68 ID:PBWLt33e0
もう本気で潰したくなってきたこの会社
896貴方:2011/10/19(水) 21:28:16.92 ID:Ct4EMNUg0
現状をみてると来年の夏まで持つ気がしない
897貴方:2011/10/19(水) 21:49:06.58 ID:lpE6lP1o0
この二ヶ月でどれくらい利用者減るかな
嫌気がさした人も多いだろうから冬コミ辺りにはお通夜状態かもしれないね
現に自分はもう快適利用してないし今後も利用する気はさらさらない
マジで潰れてくれていいや。
だって代わりはいくらでもいるもの
898不快適:2011/10/19(水) 22:10:11.01 ID:V7c0Qcu+O
自分のジャンルは有頼みなとこあるから頑張って欲しかったけど
コレはもうダメだなー…企業としてありえないよ…
899YOU:2011/10/19(水) 22:46:23.26 ID:BdU+CK0f0
マジで代わりはいくらでもいるもの

地方在住でちょこちょこおでライの委託コーナー行くけど
時々角がめくれてたりあからさまな痛み本が並べられてたりで書き手読み手の両方でうへってなる
こういうのイベントで売れなくてもWEB経由で売られてたりするのかなー
900不快適:2011/10/19(水) 23:37:05.07 ID:dlf9ZSVs0
>>885
>私どもも一生懸命やってるんですよとか、嘘ばっかりで適当にあしらってたわけだな。
>ちなみに、電話の内容は、そのままですよ。

企業なんだから一生懸命やって当たり前だろ。逆切れするとか酷いな…>>885>>888も乙
なんか電話対応もだんだん余裕がなくなってきてるね
もう本当に潰れる寸前なのかもしれない
901不快適:2011/10/19(水) 23:49:52.32 ID:7wApPFRs0
バイト増やしてでも大量の遅延解消すればいいのにそれもしてる気配なしだしなぁ
本の破損とかも本当でもそうでなくても理由としてありえないし
この対応で委託料1冊2000円とか…管理費()
この惨事知ってたり買い手から苦情貰ったサークルなら次は委託しないと思う
自分もこんなgdgdな会社にはもう委託しないよ
902:2011/10/19(水) 23:53:06.87 ID:aZhvL6ai0
ここいつ潰れるの?
903YOU:2011/10/19(水) 23:54:04.08 ID:9vHJbc7OP
もはやいつ潰れても驚かない
904貴方:2011/10/20(木) 00:09:56.64 ID:iYFCf9roO
あぁ…なんだかんだ火花がもうすぐそこじゃないか…
また新規注文入ってgdgdするんだろうな
905貴方:2011/10/20(木) 00:16:52.37 ID:iYFCf9roO
とか書いてたら発送メール来てた!!やっと読める!!
ちなみに9/23代引注文品
906貴方:2011/10/20(木) 00:48:39.15 ID:ZbVwbjtb0
どんぐらい遅延するのか確かめたくて
とりあえず自分の本と自ジャンルの本を一部頼んでみた…
しかしほんとgdgdが解消する予感がしない
907:2011/10/20(木) 01:10:26.95 ID:fJAppjy4O
状況知ってるなら興味本意で注文しないで欲しい
ただでさえグダグダな処理なのに
908:2011/10/20(木) 01:15:50.50 ID:fJAppjy4O
もちろんしれっと受け付ける有が一番悪いけどね
発送順バラバラらしいし
ずっと待ってる人が後回しにされる可能性考えたら
909:2011/10/20(木) 02:13:43.29 ID:dSlFCZXy0
10月初め頃に頼んだ本がまだ来ないけど1冊だけ代引するわ
神がイベントではもう売らないと公言していて他書店で売る気配もないし
遅れてるのは先週来た入金確認メールで知った
今年中に届くかしらアハハウフフ
910貴方:2011/10/20(木) 02:42:22.39 ID:8GqarqWp0
勝手に後回しにしてるのは貴様であって後から頼んだ人のせいじゃないぞ
911:2011/10/20(木) 03:21:57.54 ID:fJAppjy4O
そりゃ当たり前だよ
ただ>>906みたいな、状況知ってて試すようなのはやめてほしいって話
912貴方:2011/10/20(木) 04:37:40.29 ID:8GqarqWp0
このスレ見てても預け続けてるみたいだし
実際に経験しないとわからないんでしょ
913:2011/10/20(木) 05:22:42.87 ID:++53ZQiI0
8月下旬に頼んだ本の一部と9月中旬に頼んだ本が未だに届いてないー

専売以外の本、頼んでたの忘れててほかのトコで買ってしまった。

年内に届くのかなぁ。
914貴方:2011/10/20(木) 06:09:53.51 ID:xv+vipC70
亀レスだが
>>844
>ツイッターで捨て垢取って、貴方の大幅発送遅延に関する注意喚起的な内容の
拡散希望ツイートとかしたら貴方に営業妨害って言われるんだろうか

言われないと思う
もし仮に貴方が騒ぎ立てたとしても、遅延状況を公表にしていない・その上でなお
委託サークル募集など、商法における契約上必要な事項を満たしてないのは貴方
なので、壮大な自爆するだけ。
915貴方:2011/10/20(木) 07:05:14.31 ID:zecpeQcu0
以前にも注意喚起RT回ってきたよね
916貴様:2011/10/20(木) 07:41:45.42 ID:ptB+fWqbO
イベントが減ったりするのは嫌だし以前は快適好きだったから
もうどっか買収してくれと思ってたけど、
よく考えたら糞対応な社員の集団を教育しなおすのとか凄まじく体力気力使いそうなんで
やっぱり潰れるべきと思った
917貴方:2011/10/20(木) 11:18:43.12 ID:eEmh0XRJ0
>>913
キャンセルしちゃいなよ
専売の本は奥で買ったらいい
専売も本が売れなくならないと有やめないだろうし
918生存戦略:2011/10/20(木) 12:01:24.83 ID:S1SPA/8v0
ペンギン戦略中止か。本家から手入れきたか?
919貴様:2011/10/20(木) 12:11:27.14 ID:de3H492I0
まじだ
開催まであと一ヶ月くらいで中止?
人集まらないとかそういうことじゃないよなあ
920貴様:2011/10/20(木) 12:15:54.50 ID:t+2JBnRl0
あまりにもサークル集まらなかったとかは?
開催すると大赤字だから、今なら中止にすれば赤字も少なくて済むとか
921貴様:2011/10/20(木) 12:16:55.65 ID:t+2JBnRl0
中止の場合も返金手数料はサークル負担?
922貴様:2011/10/20(木) 12:24:31.60 ID:S/68+bKX0
>>921
諸事情ってのがなんなのかわからないけど
YOUの都合で中止になったのは間違いないわけで
返金手数料を差っ引いたら新たな祭りになる
923貴様:2011/10/20(木) 12:24:47.02 ID:I6XmiPv20
ピン銅鑼って公式厳しいのか?
ツイッターでも公式からダメだし食らったのかなって言われてるけど…
他にも11月にふたつオンリーあるけどそれは平気そうだからまた別の理由なのか
924不快:2011/10/20(木) 12:26:06.93 ID:meo6ADcpO
>>専売の本は奥で買ったらいい

これはさすがに…
925貴様:2011/10/20(木) 12:35:31.43 ID:t+2JBnRl0
新刊予定していたサークルは悲惨だな
926貴様:2011/10/20(木) 12:41:56.86 ID:JqK7Kjv10
オンリー中止の話題切ってごめんなさい
レビュー書くと翌日に星(快適ポイント)が貰えるって書いてあるのに星が貰えてないんだが……自分だけ?
927貴方:2011/10/20(木) 12:49:07.20 ID:Xm4OSZwx0
貴方に直接聞けば?
928貴方:2011/10/20(木) 13:39:08.11 ID:Zv0J2UGj0
ピン銅鑼は他のオンリーでもサークルも一般もめちゃくちゃ少ないジャンルの上
ペンギン戦略の会場が18禁取り扱い禁止の桃丘小学校跡施設だったから
サークル全然集まらなかったんだろう

最近の貴方の桃丘小学校跡施設推しは何なんだろう
18禁取り扱い禁止の時点で同人即売会の会場として向いてないと思うんだが
最近あった6スペースしか集まらなかった人気ジャンルのキャラオンリーもこの会場なんだよな
929貴方:2011/10/20(木) 13:45:58.64 ID:T2xXpFyi0
軽音の聖地オンリも会場が小学校だがスタッフがそれこそめちゃくちゃ気を遣ってやってたしな
(当然18禁は禁止)
貴方のノウハウもまともにしこまれてないスタッフじゃ学校に迷惑かけるだけ

それとも他のイベント会場に貸し出し断られてるんだろうか
930貴方:2011/10/20(木) 15:03:06.08 ID:ymfLhTtqO
兎角安いとか?
931貴方:2011/10/20(木) 16:38:52.04 ID:J4/qFkgC0
>>928
公共施設だから自治体所有なので多分クソ安く
借りられるからだと思われ
自治体所有…数万
外郭団体・法人所有…数十万
同じ面積でもこういう違いある。
932貴方:2011/10/20(木) 18:01:29.81 ID:rg9XGTXr0
途中で成人向禁止が告知されたから有もわかってなかったのかと
激安で借りれてウマーのつもりが成人向禁止が発覚→慌てて告知
サークル全然集まらなくてマズー…の流れ
933貴方:2011/10/20(木) 18:03:50.64 ID:AzCxRJCh0
直接30委託10を二日間か
強行しても黒になりそうにないから切り捨てたのかな
しかし申込があったのに一ヶ月前に中止はひどい
遠方で飛行機とか予約してる人もいるかもしれんのにな

月末のオンリに行くけどコスが大変そうだな
通路通るときに頭の飾りとらなきゃいけないって・・・
もめなきゃいいけど
934貴方:2011/10/20(木) 18:13:33.99 ID:DtLEdL2v0
文句言いながらも通販利用してイベントにも参加するから
改善しないんじゃないの?
935不快適:2011/10/20(木) 18:20:58.41 ID:mQ0JYSLd0
8月後半注文ようやく届いた
問い合わせてやっとだよ
アナウンス通りなら10月の一週目には発送されてなきゃいけない筈なのに…
電話は文句の一つも言ってやろうかと思ったけど、面倒になってお願いしますで切った
もう使わないだろうな
936不快適:2011/10/20(木) 18:29:27.77 ID:cQVH/rrX0
もしかして自主的に連絡してこない奴のは発送せず放置してんの?
えーなにそれ
937二度と使わない:2011/10/20(木) 18:37:18.65 ID:kIRkvPp90
>>936
それはない。スレ嫁
938貴方:2011/10/20(木) 18:37:47.50 ID:/9iBYeQiO
例の条例で企業単位に18禁販売について注意喚起くる
→超メンドクセ規約ばっかり
→なら18禁売れない会場でやれば楽になる

としか思い付かん
939不快適:2011/10/20(木) 18:54:39.78 ID:R+damLvI0
>>934
自分の神サークルが通販は有専売だったり、
コミケや赤豚イベントよりも有のオンリーの方が
サークルが集まるジャンルとかもあるだろうよ

有が通販もイベントがgdgdなまま改善しないからと言って
それは有を使う人達の所為ではない
940貴方:2011/10/20(木) 19:33:42.02 ID:fYvnQvv/0
最近は自治体の方からオタクへの媚売りも半端ないししかも中野だろ
件の跡地調べてみたらサブカルチャーの発信地にしよう的な売り方してたから
「自治体→楽にオタク集められてウマー」「貴様→安く借りれてウマー」
で18禁のことなんか問題になるまで忘れてたとかのお粗末な顛末じゃないのかね
多分貴様も今後あの会場で即売会やる気ないだろダン戦とかいくつか会場変更してるし
941貴方:2011/10/20(木) 19:40:18.06 ID:P7IPa0gB0
>>934
同意
文句を言うっていうのが貴方に直接意見するってことじゃなくて
こことかツイッターで言うことを指してるならそうだと思う
利用しながら直接意見してる人も多いから悪いのは貴方なのに変わりないけど
942貴方:2011/10/20(木) 20:44:49.07 ID:0SOT9N/i0
最近の貴方は安易に会場と日程変更しすぎだよなあ…
震災関連は別として。
つーか震災の起こった週末の都内イベントは強行して大顰蹙だったよね
943貴方:2011/10/20(木) 21:02:53.19 ID:CYxeJbAo0
>>942
あの大変な時に開催したの!?
すごいな
944貴方:2011/10/20(木) 21:07:52.35 ID:2lOd54EC0
9月20日頃に注文したがまだ届かず、先に友人がイベントで買ってきてくれた。
買う意味がなくなったのでキャンセルしてくれ、連絡。
イベント行けないから通販利用しているのに意味がない。
遅れているなら事前に連絡するものでは。
そもそも遅延告知がHPのみはおかしくないか、とメールしたら
「キャンセルは通常給わってないが、発送まで時間をもらっているので例外として認める。
発送準備に入ってたので、万が一届いたら受取拒否にしてくれ」
と返信がありました。
返信まで2日でした。
ここを見ていると早い対応、だったのかなぁ。
発送準備入ってた、は胡散臭いけど。
ちなみに着払いです。
945貴方:2011/10/20(木) 22:02:05.46 ID:3DrpqwIX0
>>943
意地でも参加費返金したくなかったのか3/13の台東館のイベントを強行開催
ジャンルスレのレポで貴方スタッフがパンフ売れないと愚痴っていたことが書き込まれた
参加者が少なくなって当然なのに文句言うくらいなら開催するなよ
946:2011/10/20(木) 22:25:19.81 ID:LDoo1ZBS0
8/31代引き注文が10/19着、二度と使わない。
オンリーやってるジャンルだけどもう行かない。
発送メールなしサイトも発送準備中のまま。
信用できるところなし。
947貴方:2011/10/20(木) 22:29:12.10 ID:HbLf+DyPO
自ジャンルだわ…
殆どのサークルは不参加だったけどその後数ヶ月に開かれた貴方オンリーは皆出てたわ
オンリーが主体だし、貴方主催無いから八方塞がりだよ
948貴方:2011/10/20(木) 23:05:48.34 ID:1XBhkQJG0
思い出しカキコ

自分も有イベで隔離配置されたことあったw
割とジャンル内でも中堅と自負出来るくらいだったんだが(ただし小さいジャンル)
イベント申込み締め切り一ヶ月以上前に申し込んだのに
ジャンルの切れ目、(複数ジャンルの合同イベントだった)
両隣欠席、おまけにカプ違いというかカプコード無しの場所に配置された
お陰で後ろも人いな 横からずっと人いなwww さみしすぎワロッシュ
来る人みんなに「なんでここにいるの…?」と怪訝な顔で言われた
カプコードちゃんと書きましたけどねww って笑ってたけど謎が解けた
良くある事だったんだね
お客さん自体は普通に来てくれたんだけど(小さいジャンルだから)
大規模でやられたら恐ろしいな
949貴様:2011/10/20(木) 23:59:38.54 ID:w7PQr9ji0
9月7日注文キャンセルした
電話したら来週発送予定って言われたけどね
待ってる間に火花や厭離の情報があってまだ新刊も快適委託にしますってとこが多くて
これからもこんな思いするならもうジャンルごといいやって気になったんだ
私がキャンセルした分他の人の注文が早く届きますように
950貴方:2011/10/21(金) 00:01:39.34 ID:NQG+1BTr0
>>949
多分キャンセル受けても発送してくるから
受け取り拒否したほうがいいよ
951貴方:2011/10/21(金) 01:41:46.67 ID:K9De/w25O
>>950 次スレヨロ!
952貴方:2011/10/21(金) 02:39:23.43 ID:i62USO+W0
>>942
マジか!TOEICの試験さえ中止になったというのに。

無理矢理開催ってことはそれだけ資金繰りに困ってるのかと
勘ぐっちゃうなあ。期末時期だったし。
953貴方:2011/10/21(金) 02:58:10.96 ID:fOnCnOjQ0
試験と比べるのもどうだろう・・・
954貴方:2011/10/21(金) 05:22:03.99 ID:xpamK4zKO
>>953
期末試験じゃなくて、決算期末じゃないの
貴方の決算月が何月か知らないけど
955:2011/10/21(金) 05:40:24.48 ID:bnaMd0wQO
そうじゃなくてTOEICのことなんでは…>試験と比べるのはどうか
956貴方:2011/10/21(金) 05:47:48.81 ID:ou5y3MIM0
>>949
この状況になって結構経つのに、まだ次の新刊も委託するサークル多いのか
情報にメチャクチャ疎いサークルばかりのジャンルなのか、はたまた一強ジャンルでサークル者がこぞって事情を無視してるジャンルなのか
まだとらとか女王とか審査さほどキツイわけでもない書店あるんだからそっちに難民移動したらいいのになぁ
前にもいたけど、ジャンルごといいやってなっちゃった人結構いそうだな…
957貴方:2011/10/21(金) 06:06:41.91 ID:d2s2/oN00
一時期のとら遅延くらいにしか思ってない人もいるんじゃないのかね
峠越えれば通常になるって楽観してるとか
958貴方:2011/10/21(金) 07:34:34.75 ID:dMKpPtfb0
百合ィや眉たんの本は速攻で送られてきたという報告を聞く限り貴方の内部が
注文して待たされている人達を蔑ろにしているということが丸わかりだからなあ。
通常の状態に戻る前に貴方があぼんしても驚かんよ。


959貴方:2011/10/21(金) 10:41:17.73 ID:VXL7uGC00
10/10時点で9/12まで注文の人に発送だったよな
自分は9/23注文で10/20に届いた(代引き)
つまり十日も経ってるのに一日分しか遅延縮まってない
勿論もっと待ってる人だっているわけだし、本当に貴方はもう駄目だな
こんな状況でも元々の人員でしか作業してないんじゃないの
960貴方:2011/10/21(金) 11:27:06.30 ID:qjrVpAcr0
もうサークルは貴方に本を卸さないでくれ
どうしても預けたいってなら遅延が戻るまで待ってくれ
ホント言いたいのはそれだけ
なんでこんなところに本を預けるんだよって思う
961不快適:2011/10/21(金) 12:21:39.60 ID:1DKNCS0H0
この遅延騒ぎの中、オンリーのパンフとか某プロ作家の新刊を
優先的に発送しだしたあたりから、全体的にバッタバタになってきて
中の奴らも常識的な発送手順を徹底しなくなってったみたいだな
利害のでかいほうにいい顔するためにその他をないがしろにしたわけだから、
もうこの業界で商売できなくなるでしょ
ツイッターや口コミで快適本屋外しが広まりつつあるし、当然の報いだな
962貴方:2011/10/21(金) 12:30:53.91 ID:jPBWMn6Y0
950いないならスレ立てるよー
963貴方:2011/10/21(金) 12:41:28.98 ID:O3JZdshi0
貴方から本が届かない、って現状伝えただけの買い手に凸厨死ねだのレスした奴らは
在庫売り上げごとぱくられて貴方ごとつぶれればいいよ
代わりに本送れとか貴方以外に委託しろって強制したならともかく本が届かないっていっただけで凸扱いだよ
964貴方:2011/10/21(金) 12:46:15.56 ID:TF+7Tzev0
>>962
頼む
965貴方:2011/10/21(金) 12:47:16.78 ID:jPBWMn6Y0
おまたせ
【イベも】スタジオYOU・快適本屋スレ3【書店もgdgd】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1319168361/
966不快適:2011/10/21(金) 12:55:47.94 ID:Yz7JV0EI0
>>965
乙でした

しかし事務手続きがめんどくさいってだけの理由で有専売を続けるサークルは
自分が一生懸命描いたものをより多くの人に手にとってもらいたいとは
考えないんだろうか 有に在庫腐らせられても平気なのかな
967不快適:2011/10/21(金) 13:14:15.12 ID:FuNvg/uu0
そろそろ「発送するする詐欺」で立件されればいいのに
968貴方:2011/10/21(金) 13:15:47.71 ID:ymZosuY5O
>>965
スレ立て乙です

快適に預け続けてる人は本当に考えた方が良いと思う
下手すると冬コミの新刊が届くのが春になるかもしれんよ…
969貴方:2011/10/21(金) 13:18:51.20 ID:a7p3PT050
> 自分が一生懸命描いたものをより多くの人に手にとってもらいたいとは
> 考えないんだろうか 
通販の要望が出てるからしてるけど別にイベント売りだけで満足って人はいる
> 有に在庫腐らせられても平気なのかな
これはちょっと理解できないんだけど、事務手続きのめんどうさ>在庫腐るなんだろう
970貴方:2011/10/21(金) 13:23:07.19 ID:yNziwf650
>>965乙です

>>966
自分は他所にも扱ってもらってるけど事務手続きそんなめんどくないけどね
勿論貴方に預けてた分は既に返本かけてて今後は預けないつもり
夏に預けた分は明らかに捌ける数も期間も今までと違う
改善する様子も見られないから多分じわじわと更にひどくなってって
専売の人も考え直す事になると思うな
971不快適:2011/10/21(金) 13:24:52.84 ID:FuNvg/uu0
8月注文の未発送組もチラホラいるみたいだな
完全に開き直って発送状況の更新をやめるとか喧嘩売ってるな
972貴方:2011/10/21(金) 13:36:14.32 ID:TF+7Tzev0
>>965
乙です

在庫更新されてたね
8月末に返本&売上振込済みで表示消えていた本が何故か復活していた
それも納品した分より1.5倍増えてる
もうgdgdすぎて意味わからん
973不快適:2011/10/21(金) 13:37:11.70 ID:Yz7JV0EI0
発送状況の更新をやめたのは上で >>877 の書いてる通り
下手に更新すると注文順に発送してないのがバレて
電話とかで問い合わせが来るからだろうと思ってる
974貴方:2011/10/21(金) 13:42:07.11 ID:Yz7JV0EI0
もう有は
通販も委託もイベント対応も全てが信用できない
975貴方:2011/10/21(金) 14:25:58.98 ID:v6szu9Gk0
来年の貴方イベントの絵依頼を受けているので色んな意味で切ない
976貴方:2011/10/21(金) 14:58:04.55 ID:JEVi4sDH0
>>975
乙……
977貴方:2011/10/21(金) 17:06:42.02 ID:6pzrHSMR0
倒産したら預けた本も、売り上げも取り戻せないけど、それを承知で預けるんだよね
978貴方:2011/10/21(金) 17:14:23.24 ID:6kkgfxgz0
そういう知識もないんじゃないの?
979貴方:2011/10/21(金) 17:24:22.36 ID:OEA8AI5tO
知恵袋ではとらを例に出して繁忙期の遅延はよくあることだから待ってればいずれ着く、
問い合わせは不快適の作業の妨げになるよ、みたいな回答幾つか見かけたなあ。
見たのはRT回る前だから今はもう少し危機感広がってるんだろうか
980貴方:2011/10/21(金) 17:26:28.43 ID:ou5y3MIM0
遅延報告見る限り、とらの遅延と比較にならん遅延っぷりだからな

たいした部数でもなくその部数や売上金が消えることによって大打撃を受けないってんなら自由にしろだけど
そうなってから文句言うなよ?とは思う
いい加減「知りませんでした」で済む期間は過ぎてるわけで
単純に他書店に預ければいいだけなのに、それで審査落ちしたならともかく預けようと行動すら起こさないのはな…
ホワキャンとここはマジでやばい
981貴方:2011/10/21(金) 17:54:30.15 ID:ngX7KYOj0
別に「こんな騒ぎを知ってても委託続けるサークルの気が知れない」と
まで言うつもりはないけど、この話を聞きながら委託してる人はどうせ、
倒産してから騒ぎ出すんだろうなぁ

かなり前に、倒産ヤバイ言われてた印刷所の時も、2chだけでなくもう
普通にオフラインでも騒がれていた(イベント搬入がまともにされない、
納期が全然守られない)のに、それでも「安いから」と入稿したりして、
突然倒産、印刷代も原稿も返らず、なんてことがあったなぁ。
自分なら、電話もまともにつながらない、どうなってるかもわからない
状態で絶対入稿しようなんて思わないけど。

982:2011/10/21(金) 18:01:33.76 ID:ADfK3Ksl0
まあそうなったらなったで騒がせておけばいいよ
危機管理意識がなくて損をするのは本人だ
983不快適な貴方:2011/10/21(金) 18:10:18.54 ID:7k5DVLFA0
人それぞれだから放っておけばいい。
攻める必要ないだろ。
984貴方:2011/10/21(金) 18:13:49.62 ID:Qu8vRDKC0
あえて選んでるんだったら客に通販が全然届かないって凸られても文句言ったりすんなよ
自分が選んだ代理委託書店だろ。
985貴方:2011/10/21(金) 18:47:33.22 ID:6kkgfxgz0
まあ人それぞれだし、自分の本や売り上げや買い手に対して
なんの執着も無い人もいるのかもしれん

サークルにまで怒りの矛先が向くとなると、貴様はほんと罪深いな

986貴方:2011/10/21(金) 19:48:57.23 ID:VXL7uGC00
まぁ何を選択するのもサークルの自由さ
とりあえず憂には潰れて欲しいの一言だがな
987 (.l-(-・)-(・-)-l.)    :2011/10/21(金) 21:42:56.68 ID:L/RAGUM30
988貴方:2011/10/21(金) 22:08:33.77 ID:OcVaBz3P0
8月9日注文分(代引)がまだ来ません
夏コミ新刊読みたいです・・・

そろそろファンヒーター出そうかな・・・
989貴方:2011/10/21(金) 22:55:09.97 ID:o1puYth+0
9/17注文9/30入金確認 もちろんまだ届かないですwww

旬のジャンルでも何でもないから後回し確実だろうしキャンセルしたいけど
有専売みたいだし読みたい・・・だがしかし・・・
今月中に届かんかったらキャンセルしよう  
八月の人まで届いてない人がいるってどういうことなの・・・ 
990不快適:2011/10/21(金) 23:04:44.04 ID:b7MJZbQw0
届いたらさっさと退会するつもりだけれど、
こういうずさんな会社って潰れるときに会員情報持ち逃げするから心配だな
991貴方:2011/10/21(金) 23:05:20.59 ID:LrkVD0ID0
>>988
電話はしたのかな?
私は8/12の注文が10/16に届いたよ…
発送メールは届い後の17日夜に来たし

メールでの問い合わせ4〜5回には、1回テンプレ回答メールがきたのみ
最終的にはやっと繋がった電話でせっついた
992貴方:2011/10/21(金) 23:13:27.45 ID:6pzrHSMR0
破産されたら客の入金分も帰ってこないから、あんまりのんびりしてると金だけとられるぞ
993貴方:2011/10/21(金) 23:14:46.40 ID:qK+HikzQi
支払い期限内に払い確認に一ヶ月待たされて、今日やっとメールが来たと思ったら「期限内に支払われなかったからキャンセル」って
返金どうなるんだろ、てか期限内に払ったのに何で…orz
ここ使ったの初めてなんだけど、よくある事なんですか?
994貴方:2011/10/22(土) 00:02:59.38 ID:9vLBj3KN0
自分のサブジャンルはまだこの有のgdgd状態を知らない人が多いらしい。
火花の新刊を有に委託する予定のサークルの日記に
自家通販は時間かかるので急ぎの方は書店通販ご利用ください
とか書いてあるとこがちらほら。
995貴方:2011/10/22(土) 00:03:21.51 ID:rdN9WNuk0
発送状況のお知らせすら動きを見せなくなったな
996不快適:2011/10/22(土) 00:13:14.61 ID:+7eLAgUx0
問い合わせきたら発送してるみたいだから
ますます受け付け日順じゃなくなってるようだな
つまり、せっついた者勝ちの順番抜かしがまかり通ってるのか
997貴方:2011/10/22(土) 00:17:55.49 ID:7ifw30vf0
うちは9月24日に代引きで注文したやつ(2冊) が今日届いたよ
ちなみに問い合わせは今までしてない
998貴方:2011/10/22(土) 01:09:08.41 ID:pShws4KN0
9/25に総合決済で買ったやつ、今日発送したってメール来た
もうとっくに虎で買ったよ面倒だからキャンセルしなかったけど
999貴方:2011/10/22(土) 01:16:47.26 ID:T65fn9Fj0
>>993
よくあるかは分からないけど、きちんと期限内に支払ってるなら抗議した方がいいんじゃないかな
銀行振込とかなら入金日付の履歴きっちり残ってるだろうし


あとせっついた者勝ちとか言うのはどうかと思う
届かなくて問い合わせするのは当然の権利なんじゃないか?
ここの報告見てる限り問い合わせの有無に関わらず発送はまちまちにしか見えない
1000貴方:2011/10/22(土) 01:30:06.22 ID:92P9KIAf0
1000なら貴方倒産
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/