絡みスレ403@同人板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絡み
同人板内スレの変なレス、変なスレをスルー出来ないしたくない人間はここに書き込め。
スレには迷惑かけないようにここで絡もう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…ヽ(´ー`)ノ

書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい。
4.一つの話題が長引きそうな場合は、避難所を利用のこと。
5.次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

絡みスレ402@同人板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1315560962/
2絡み:2011/09/16(金) 16:57:27.98 ID:W6DrDB8C0
>>1

嫌閲505
釣りだとしても氏ねばいいのに
3絡み:2011/09/16(金) 17:09:05.59 ID:mMoztIQj0
>>1
嫌閲505

うわぁ…
こんな脳味噌腐った奴の気持ち悪い書込見たせいで気分悪くなったわ…
2chとか書き込んでほしくないし、サイトも作らないで欲しいな
うつりそうだから
社会の害にしかならないし、同じジャンルの人間なだけで同類と思われたら最悪
ほんと嫌閲505が氏ぬのが一番いいと思う
4絡み:2011/09/16(金) 17:33:04.16 ID:bYyGTmcP0
>1乙

厨メスレ
煽ってるだけかと思ったら真性か?w
5絡み:2011/09/16(金) 17:35:25.79 ID:jn2bV2EO0
嫌閲505と507がクソ過ぎてもう
6絡み:2011/09/16(金) 17:39:43.24 ID:jn2bV2EO0
>>1
スレ立て乙です

忘れてた
7絡み:2011/09/16(金) 17:50:27.72 ID:ujHhnIbY0
>>1
厨メ624
なんか前に厨メスレで暴れてたやつに似てるなぁ
8絡み:2011/09/16(金) 18:03:48.67 ID:p8OTe1GhO
>>1乙です

厨メ
本人降臨ということは普段から2ちゃん見てるんだろうに
カプが違うというだけで初対面の人間に食って掛かるような奴は
同じオタクからも軽蔑されるってことも知らなかったのか?w
失礼!謝れ!ってお前の言動のほうが傍目に失礼だから同意が得られないのは当然
9絡み:2011/09/16(金) 18:04:40.76 ID:9YhCUM3K0
>>1乙です

嫌閲505関連
なんでわざわざ他人にあげるんだってのは同意だけどな
自分はそういうクッキーも平気で食べるけど、
505みたいに嫌がる人がいるのはわかるよ
そういう可能性考えずに差し入れてるなら相手はおめでたすぎ
10絡み:2011/09/16(金) 18:06:22.64 ID:cona4teJO
>>1

続くが嫌閲505
授産施設でクッキー作れるぐらい働ける障害者の障害は軽いし、アーとかウーなんて言わないよ
あと505は人格に問題ありだから障害者のこと言えないと思うよ
11絡み:2011/09/16(金) 18:18:05.49 ID:oza4LYZi0
厨メ624は
「あなたの書き込みで大変気分を害しましたので謝って下さい」
といったら謝ってくれるのかなw

悪気はなくても相手に不快感与えたんだから謝れって言ってんだから、
さぞかしご丁寧に謝罪してくれるんだろうなーw
12絡み:2011/09/16(金) 18:26:34.95 ID:nCRg5fnK0
>>1

嫌閲505話

嫌閲505が最低最悪のクズというのは大前提であって絶対に擁護しないが、
誰が作ったものだろうとこの暑いのにイベに手作り食品を持っていく方もどうかと思った
プロでも個人経営だと食中毒起こしかねないこの時期、
自分や家族や友達同士で食うなら自己責任だが
赤の他人に渡すなら工場のもの以外信用できない(あくまで暑い時期の話)

あるいはそんな軽率な差し入れをした人はいなくて
全部嫌閲505の作り話(釣り)かもしれんけどな
13絡み:2011/09/16(金) 18:33:29.52 ID:diMJihXv0
嫌閲505関連
505自身は限りなくクソだが、
そういう賛否両論ありそうなものは差し入れに向かないよなとは思う
しかもわざわざ差し入れ主に出所を伝えたのはうかつすぎる
自分は気にしないけどね
14絡み:2011/09/16(金) 18:34:28.62 ID:PfaxF8F+0
釣りだよ、どうせ
15絡み:2011/09/16(金) 18:34:45.54 ID:XFTVtzzn0
>>12
差し入れしたことないからよく分からんが
そこまで厳しい基準だったらもういっそ食べ物禁止の方が早いし確実じゃね?
16絡み:2011/09/16(金) 18:36:06.10 ID:Wcjnv/T40
前スレで忘れてた >>1
17絡み:2011/09/16(金) 18:38:03.93 ID:GFE/CwLAP
>>12
505が受け取ったのって赤豚イベントに出展してる
パイ焼き窯とかいうとこのじゃないの?
安い割りに美味しいって一時期結構差し入れに使う人がいたような
18絡み:2011/09/16(金) 18:44:09.89 ID:B+DiJPUV0
大人気嫌閲絡み

ぶっちゃけ自分もやだけどな
自分が悪いのも問題ないのも分かってるけどどうしても無理
食べた後から教えるなよと思う
せめて食べる前(差し入れた時)に言うかずっと黙っててくれればいいものを
19絡み:2011/09/16(金) 18:47:26.40 ID:GxEEqRZg0
差し入れの話はいつも長引く
20絡み:2011/09/16(金) 18:50:12.43 ID:LqarjI3a0
>>1
厨メID:Sh6PjBLMO
>相手が不快感を表したのに謝りもしないで自分は悪くないみたいなこと言ってるのがムカつくの!
ブーメランになってないか?w
21絡み:2011/09/16(金) 18:54:06.55 ID:Qx9b1Rnr0
アンソロ692
煽りじゃないって言ってるけど、
文章の書き方とか元レス主が言ってない言葉も使ってるところとか、
その気はなくても煽りになってると思うけどな
22絡み:2011/09/16(金) 18:55:15.91 ID:MXYrp83sO
びっくりシンケンブルー関連

シンケンブルーの中の人は元々庭球歌劇上がりで舞台メインでこなしてたからなあ
シンケンブルーに決まったときはテレビでメインとか想像つかないって言われてたくらいだ
23絡み:2011/09/16(金) 18:56:15.41 ID:ibxevjybO
厨メ
釣りかもしれないし、ここまで排他的じゃないけど、何となく分かってしまう
勿論外せ!とかは思わないけどね
24絡み:2011/09/16(金) 18:58:51.02 ID:W6DrDB8C0
タイバニアンチにまた定例のkittyguyが沸いてるなー
25絡み:2011/09/16(金) 19:07:14.16 ID:2Mcyg3qx0
友やめ663
Aの言い方はどうかと思うし他言するのも厨だとは思うが、妊婦が満員電車に乗るなよとは自分も思う
あと24時間だか27時間だかのテレビでの盲目の方の登山も正直理解できない
自分が見てる時にその方が「空気が違うからその違いが楽しい」とかそんな発言してた気がするが
普通の人でも登山なんて危険なこと多いのに多数の周りが
かなり気を付けて見続けててあげないといけない状況にしてまで登る意味はあるのかと思ってしまう
障害を持つ方に努力するなとは言わないしその姿勢はむしろ素敵だと思う
でもだったら自分の金でやれよとなってしまう、つか車でいける山にでも行けばいいじゃんと
チャリティとかいうくらいならテレビ放映やめてその分の費用全額を
募金すればいいじゃんと思ってしまう人間なのでこんな見方しか出来ない
テレビ局も所詮は商売だし視聴率とらないといけないんだから無理だろうけど
26絡み:2011/09/16(金) 19:13:17.71 ID:ppyIMVCz0
嫌閲505

そういった施設で作業してる側だが(精神障害)
作業所で働く人は障害程度は軽いし
その中でも特に軽い人しか食料品作る作業はお任せしないから大丈夫だと思う
だが、505のことは特に非難する気にはなれない
自分だって精神障害にならなければ微妙な気分になっただろうし
イベントに手作り品持って行くのはどうかとも思うし
送り手がわざわざばらすというところに気持ち悪さも感じる

絡み>>10
授産施設という言葉は廃止になったよ
今はすべて地域活動支援センターになってる
27絡み:2011/09/16(金) 19:17:28.39 ID:l6hBdeCb0
>>25
確かに妊婦は満員電車に乗らないほうがいいが、
危険を覚悟で乗る人には乗らざるを得ない理由があると思う
28絡み:2011/09/16(金) 19:19:17.96 ID:BpMkAfUv0
最近の偏見スレ
なんか意味のわからないレスだらけになってないか
日本語使ってくれ
29絡み:2011/09/16(金) 19:21:22.70 ID:BS1QKosU0
見えないんだからやってもしょうがないじゃんって人は
もし自分が目が見えなくなったらどうする?って聞きたいな
特にこの板にいるような人なら鑑賞したり描いたりを趣味のひとつにしてるんだろうし
30絡み:2011/09/16(金) 19:35:21.70 ID:BAGYBNwWO
>>25
単純に制作費<<<テレビ放映することで集まった募金総額、なんじゃないの?
番組制作費が幾らか知らないけど一億円で作って三億円募金が集まるなら
そのまま制作費寄付するよりもいいじゃん
募金の価値が金額の多寡で決まる訳じゃないけどね
31絡み:2011/09/16(金) 19:37:29.29 ID:00x+xM/y0
チャリティ番組なのに出演者にギャラが発生するのは確かにおかしいね
32絡み:2011/09/16(金) 19:49:00.38 ID:2Mcyg3qx0
>>29
見えないんだからやってもしょうがないとは自分は言ってない
言い方悪いがテレビで見世物になってまでやりたいのならひっそりと静かに自分の金でやったらどうかと思ってしまう
まぁそうすることで出演料として金稼げて、それが家族への恩返しにつながるのかもしらんが
33絡み:2011/09/16(金) 19:51:21.94 ID:2Mcyg3qx0
なってまで、というよりは「見世物になってでも」の方が通じるなごめん
募金がかなりの額集まるのは確かだろうけど実際寄付されるのって幾らなんだろ
そして実際苦しんでいる方や故人をネタにしてまでドラマ作る意味は何だ
あの番組は考えれば考えるほどよく分からん
34絡み:2011/09/16(金) 19:51:41.37 ID:uaEFR8n70
>>17
そういえば赤豚でも障害者支援の一環として売ってたな。
自分も買って食べた。
市役所や公的機関でも普通に販売してるから衛生管理上問題ない。
それに大企業は制度として障害者を雇用する義務みたいなものが
あるので、大企業で作られた食品に何らか携わってる可能性はある。
どちらにしろ嫌閲はクズだと思うが。
35絡み:2011/09/16(金) 20:06:40.81 ID:5sXn2T6J0
輝きスレ銀パンくん関連
こんな素晴らしい日本語の使い手はブロント以来だw
まさか彼以外にもこんな天才的誤字をする奴がいるとはwwww
ブロントの「破壊力ばつ牛ン」や「仏の顔を三度までという名セリフ」もすごかったが
いまは「死ぬだとう」が頭から離れないwwww
36絡み:2011/09/16(金) 20:07:14.11 ID:lVt/2Z8hO
厨メ 今までの流れ

じわじわくるwwwwww
気持ち悪いわー。あんな人本当にいるんだね
自分の意見が絶対正しくて押し付けるだけ押し付けてもういいばーかしね!とか
小学生ならまだ救いようがあると思うけど実際どうなんだろう
リアルでこんなやつと会ったらとか考えるだけで怖いわ
37絡み:2011/09/16(金) 20:08:40.29 ID:B1NUkeiW0
嫌閲505
スレ開くんじゃなかった……
胸糞悪い
38絡み:2011/09/16(金) 20:25:41.35 ID:91wSJLWh0
別に障害者の人じゃなくても、見知らぬ誰かが手作りしたものを
食べるのは抵抗あるな…
工場で作った物じゃなく手作りクッキーでしょ
39絡み:2011/09/16(金) 20:29:52.38 ID:T9BHhVq70
>>38
「手作り差し入れすんなksg」
って話だったらここまで絡まれてないと思われ
40絡み:2011/09/16(金) 20:35:32.53 ID:T6E+pyeD0
うん、手作りってことよりも障害者がってほうに嫌悪感持ってる気がする
41絡み:2011/09/16(金) 20:37:06.23 ID:91wSJLWh0
>>39
いやそりゃわかるよ。一連の流れに乗って感想を言っただけで元レスに同意なわけじゃない。
紛らわしかったならすまん
42絡み:2011/09/16(金) 20:41:46.18 ID:inx/Ifdr0
憩い32=38と32側に立つレス
32は普通で乙で相手が痛いみたいなことになってて、えええって感じ。
アク禁とかちょっとどころじゃなく全然早いだろ。
何この最悪な集まり。
43絡み:2011/09/16(金) 20:41:48.60 ID:GFE/CwLAP
>>38
その理論でいくなら街の小さなケーキ屋で作られた
マドレーヌも受け付けないって事?
今回は報告者が「手作り品っぽい」って勝手な主観的感想を書いてるだけで
いわゆる素人が家で作った手作り品ではないんだが
44絡み:2011/09/16(金) 20:46:14.25 ID:wlTNJ09c0
差し入れ関係
少し前にも似たレスがあって、今と全く同じ流れになってたから釣りかと思ったw

>>43
ダメな人はいるよ。
親でもなんでも、人の手によったものは受け付けない人。
45絡み:2011/09/16(金) 20:46:20.26 ID:T9BHhVq70
>>43
イベントの差し入れならいらない>小さなケーキ屋のマドレーヌ

つか
小さなケーキ屋だろうが大きいケーキ屋だろうが関係なく
マドレーヌみたいな壊れやすくて嵩張る菓子がまずいらない
夏場に食べ物の差し入れするやつの気がしれん
46絡み:2011/09/16(金) 20:49:30.64 ID:bu0KtGH50
>>44
レスから手作り拒否する人への怨念があふれ出しててワロタ
47絡み:2011/09/16(金) 20:51:57.45 ID:GFE/CwLAP
>>44
そんなごくごくごくごく一部の病的な潔癖症の人間の話なんて知るかwww
48絡み:2011/09/16(金) 20:53:52.79 ID:wlTNJ09c0
>>46
全くそんなつもりはなかったけど、不快な思いさせたのなら言葉足らずでスマソ。
49絡み:2011/09/16(金) 20:55:27.48 ID:hX5RS2OR0
>>43
自分は障害者施設で作られたクッキーとか気にならないし
お気に入りのお菓子があって扱ってる店では必ず買ってるけど
お惣菜店のおにぎりが気持ち悪くて食べられないよ
理由はお惣菜店でバイトしてうわ汚いな時間短縮は分るけどちゃんと器具洗えよ…
ってのを目の当たりにしたから

>>45
論点ずれすぎてないか?誰もそんな事聞いてないよ
50絡み:2011/09/16(金) 20:58:04.95 ID:BS1QKosU0
親とかは潔癖症過ぎるけど
よくあるのは工場生産かプロの手による衛生管理じゃないと無理って意見じゃないかな
元レスの人は手作り風の流通品として受け取っていたのか
そこら辺はかまわない人っぽいなと
51絡み:2011/09/16(金) 20:59:47.96 ID:Plb96+su0
>>43
え?当たり前じゃない

夏だよね?イベント会場だよね?人多くて地獄状態だよね?
街の小さなケーキ屋wじゃ当然賞味期限短いよね?
マドレーヌってそんなに硬い菓子じゃないし
形があるから箱も薄くて硬い菓子より大きくなるよね
それ差し入れに持ってくるの?

「差し入れの話じゃない」は意味ないよ
嫌閲505は差し入れにもらったんだから
52絡み:2011/09/16(金) 21:02:32.89 ID:QB71TRhS0
絡み43

自分の目で商品を確認して手作り「風」だと理解して買うのと
見ず知らずの人からいきなり手作りっぽいのをもらうのとは
だいぶ違うと思うが
どこの誰が作ったかというのも大事だけど
どういう経路で自分の手に入ったかというのもそれと同じぐらい大事だよ
53絡み:2011/09/16(金) 21:06:38.11 ID:GFE/CwLAP
>>52
本当にパイ焼き窯だとしたら流通に必要なラベルは貼ってあるよ
市販品でないと勘違いする方が難しい
54絡み:2011/09/16(金) 21:20:45.70 ID:gbcJudVm0
厨メ659
そういえばどっかのスレでそういう人湧いてたな
単一好き自体が悪いとは思わないけど
他のカップリング好きな人が自分の作品を見ることに
嫌悪する末期レベルの人は徹底的に自衛しといてほしいわ
55絡み:2011/09/16(金) 21:28:41.04 ID:91wSJLWh0
>>43
38です
「街の小さなケーキ屋で作られたマドレーヌ」→平気
「親や、衛生的に信頼できる友人知人の手作り」→平気
障害に限らずなんとか施設で作られた食品とか、文化祭とか屋台の食べ物は抵抗ある。
最低限は気をつけてくれてるはずだけどね。
感覚的なものでたいした根拠があるわけでもないんだ

絶対食べない!差し入れに持ってくる奴は非常識!などと言って
戦うつもりも全然ない。報告者のことはしらん。
「自分は食べるのに抵抗があるなあ」ってだけ
56絡み:2011/09/16(金) 21:31:50.35 ID:QB71TRhS0
>>53
シラネーよそんなん

「必要なラベルは貼ってある(キリッ」って言われても
手作りみたいに見えたもんは見えたもんだから仕方ないだろ
きちんとしたケーキ屋(小規模でも)で売ってるのを自分で見たわけじゃなし
57絡み:2011/09/16(金) 21:31:56.84 ID:PiLzDSxK0
嫌キャラ862
赤毛のこと本気?
58絡み:2011/09/16(金) 21:35:50.75 ID:p+mEezm20
手作りはそろそろこれだけスレに
59からみ:2011/09/16(金) 21:36:45.91 ID:EeN19rtF0
ともやめ635
追加の書き込みも読んだけど
結局Aに教えた際にリアルにはあまり言いたくないからってことで
サイト名は伏せたって言ってるけど「Bには秘密で」とは言ってないよね

A=サイト持ちなのは隠してないけど特定はされたくない
635=AはいいけどBにはサイト持ってること自体知られたくない

Aとの間での認識がずれてただけで別にAは悪いことしたとは
思ってないんじゃなかろうか

Aも言いふらしたわけじゃなくてBにたまたま話振られたかなんかして
ポロリした程度じゃないのかな
60絡み:2011/09/16(金) 21:39:05.82 ID:ioDTvGlq0
チラシ400
予測変換のせいだと思うけど「工場中」になってるのが気になって仕方がない
61絡み:2011/09/16(金) 21:44:54.53 ID:cNW/IHbW0
チラシ402
リバ多いとかどこのジャンルですかあああああウラヤマァアア
62絡み:2011/09/16(金) 21:45:48.02 ID:6bVKFRfQ0
友やめ667
リアルではないけど友やめではなぜかよく見かける話
ネタ乙
63絡み:2011/09/16(金) 21:49:47.93 ID:eyuZkAqWO
絡み>>60
チラシ400です
工場中って何回も出て来て目立つのに、書き込むまで気付かなくて申し訳ない気持ち
サイトも確認してみた
ちゃんと工事中になってたw
64絡み:2011/09/16(金) 22:09:34.84 ID:7C0Ka3iz0
厨メ ID:Sh6PjBLMO
釣り宣言きてそうだとこっちに見にきたが真性か…
つか615はもう厨メ主に謝る謝らない以前に
激萎えしてその絵からブクマ外してそうだ

支部については643と653に全面同意
65絡み:2011/09/16(金) 22:14:31.76 ID:J9nmVFV60
twitter558

一人ストてなんだ1人なのにストライキ!?しかもツイッターで?と思った
人リストか…
66絡み:2011/09/16(金) 22:16:17.06 ID:oO3EYvJz0
厨メ615というか逆CPなのにブクマするな関連
どこかで似たような書き込み見たことあるなと思ってたら
管閲540だった
まああっちは普段逆CPの人からコメントをもらったことへの怒りだったが
67絡み:2011/09/16(金) 22:31:09.24 ID:XFTVtzzn0
やめ667
確か前にもあのスレで初心者のフリして
わざと作品名出してネタ報告した特撮アンチがいたような気がする
68絡み:2011/09/16(金) 22:47:49.75 ID:yqtDWK7Q0
適当レス775
数分なら仕方ないとも思うが20分近く経ってるのに何故一つ前のレスに気付かない
あそこ地味にそういう人多いよね
69絡み:2011/09/16(金) 23:26:44.88 ID:OZty4bsM0
友633

オタクの友人って書いてるものを先に読んで付き合いだす→齟齬が出てくる
ってのが多いけど、逆でもこんなことあるんだな……

つうかヘイト創作ってほんとにあるんだな。こええ
その労力と熱意が恐い
70絡み:2011/09/16(金) 23:26:55.23 ID:YVOr4xIo0
チラシID:NM1Kxh32O(ミサワの人)

こういう文章を読んでジタバタするの大好きだから、
サイト知ってたらきっと通うのにと思った
一時はやったJJとか読むのも好きだった
71絡み:2011/09/17(土) 00:05:55.01 ID:NKsEVbqG0
友やめ676
Aが「Bはいま大変だから」って言ってるのに、どうしてツイッター切られた理由が
Bの嫉妬かもしれないって思うんだろう
色々大変な時なら、676の何気ない言葉が受け入れられなくて切ったとか普通にあるだろうに
自分がAと仲良いのを嫉妬されたと思うのが自意識過剰に見えて仕方ない
書いてないだけで、そう思えるような出来事があったのかもしれないけど
72絡み:2011/09/17(土) 00:23:03.40 ID:3XrqJJwk0
イヤッホ 395
宝箱がちょっと欲しいと思ったけど34万円とか無理だわ…
あんな無造作に置かれてる宝箱そんなにするのかよ…
73絡み:2011/09/17(土) 00:34:27.89 ID:fbJ2Ax5u0
>>72
完全に初期プレーヤー・現在金持ってる30代以上をターゲットにしてんなwww
35万弱とか出せるって相当のファンだろ・・・ケタ1つ間違ってるんじゃないかとゴシゴシしたわ
74絡み:2011/09/17(土) 00:41:30.66 ID:zB4O9mk30
>>72
宝箱ごと持っていって換金したほうがいいな
75絡み:2011/09/17(土) 00:52:18.60 ID:gDUjQPBv0
3万5千でもいらないけどなw欲しいけど
自分で作った方が安い
76絡み:2011/09/17(土) 01:07:50.19 ID:E0js6LiN0
自分で…SOREDA!
77絡み:2011/09/17(土) 01:17:12.48 ID:OkmUFwa30
次スレ777

わかりません!どうなったんですか?
78絡み:2011/09/17(土) 01:25:58.80 ID:URZta4yvO
友やめ676
互いの関係に対する認識の違いがあっただけの可能性はないだろうか
676は相手を友達だと思っていた
向こうは676を同人での知り合い程度にしか思ってなくて、簡単に切れると思っていた
リアルでの状況はよく知らないけど萌え話はする、くらいの仲なら、こういう感覚の差はありがちなんじゃないだろうか
向こうは一言欲しかったと思われたのさえ意外だったのかもしれない
だとしたら、説明必要ならしますっていうのはわかる気がする
今それどころじゃない、というのが本音なんじゃないかと思った
そんなこと当然676には言わないだろうし、把握してるAは676に気を使ってくれてる
なんてことは有り得ないだろうか
79絡み:2011/09/17(土) 02:32:47.30 ID:zfUyK+O20
恐い164
いきなり面白くもないネタで蒸し返してきて以下この話題禁止〜ってうぜぇw
80絡み:2011/09/17(土) 03:06:24.04 ID:fbJ2Ax5u0
チラシ477
まさに自分が活動してるのがそういったカプなんだが、
いつでも新規サークル歓迎状態なので、ぜひ本を作って参加してほしい
逆に参加サークルが固定になってしまうと、買う本・サークルも決まっちゃってカプ内燃料が足りなくなる
サークル側はいつでも新規サークル・新しい本に飢えてるよ

サイト作ったら幸登録、イベント参加するなら宣伝がんばれ
自カプにも新規サークル増えるといいな
81絡み:2011/09/17(土) 03:08:05.27 ID:zwp00qKk0
チラシ423
姉にチクってやれ
82絡み:2011/09/17(土) 05:39:13.15 ID:RXc2xz/ZP
偏見688
片方が既婚者もしくは両方既婚者のカップルって、メジャーカプだと何があったっけ?

同人板の絡みは内容がピンポイントに絞られすぎて
どのジャンルよ?思っちゃうようなのが多いよな…
83絡み:2011/09/17(土) 08:02:45.23 ID:8iYneZt+0
検閲523
内容は結構近いんだけど相手が閲覧者でなくよその管理人なのでこっちに書く
うちへの感想ついでに自分の日記書く人いるいる
自分のとこにちゃんと日記あるんだからそっちに書けよと思う
毎度返信に困るんだよ…
84絡み:2011/09/17(土) 08:19:28.11 ID:AWwEAwDp0
乗っ取り前スレ956=966=新スレ7

塾講師のバイトとかではなく本当に学校の教師のようだが
コメント返しで晒す必要のない低い点数をわざわざ晒していたり
自分の指導力のなさを恥じるでもなく生徒を見下した結論で締めたり
無駄な改行と妙に芝居がかった書き方も相まって
非常に痛いというか幼稚な印象を受ける
85絡み:2011/09/17(土) 08:28:46.42 ID:p9cgd6H80
>>84
同意
「自分のクラス」ってとこ読んでリアかと思った…
これだから教師はry って言われるからやめてほしいわ
86絡み:2011/09/17(土) 08:51:56.73 ID:M6EDF6KiO
>>82
最近だと虎兎とか
あとナマモノは多いと思う
87絡み:2011/09/17(土) 08:55:38.59 ID:YN072M1e0
>>85
あのスレは痛い住人率も高いから、
自然と同類が引き寄せられるんだろう。
88絡み:2011/09/17(土) 09:01:12.04 ID:/SEBdwaj0
>>86
奥さん死んでるのに既婚者扱いかよw
89絡み:2011/09/17(土) 09:03:40.84 ID:va1TZhs+0
>>83
検閲スレなんて出来たのかスゲーなと思ったw

アンソロスレ
最近、締め切り破りが一番悪い前提で主催がどうすべきか話していても
締め切り破り本人か!等々鼻息荒くてあんな風でちゃんと主催出来てるか
主催&参加者としてちょっと心配になるな…
居ついちゃった口癖が『同人ゴロ』で
『とら訴える』『Twitter愚痴』常連の変な人のせいでなんか雰囲気悪くなった
それともその人が『馬鹿な主催』を自演してるんだろうか
90絡み:2011/09/17(土) 09:22:53.27 ID:DBfAY05X0
>>83
感想にだけ返事して日記はスルーしたらいいんじゃないのか
91絡み:2011/09/17(土) 09:34:43.91 ID:d7k8gup70
>>88
えっ?
奥さん死んでても既婚には変わりないよね?
92絡み:2011/09/17(土) 09:47:14.71 ID:G1cqpgX1O
友やめ676
BはAが大好きだけどAはBを相棒として認めてるって言い方が引っかかる
むしろ676がAと仲のいいBに嫉妬してるんじゃ
93絡み:2011/09/17(土) 09:48:09.71 ID:9VEbC+BU0
>>91
死別したらやもめ扱いだろ、特に恋愛が絡むカプ話では
元レス読んでないのか
「恋愛と結婚は一生に一度だけじゃないのらめなの><」なドリーム喪女か
どっちだ?
94絡み:2011/09/17(土) 09:59:00.18 ID:dyyXsicBO
>>83
前にそういう閲覧者に遭遇した事があるけど
日記部分には全く触れないで感想にだけ反応してたら
そのうち日記どころか何の音沙汰も無くなったw
そういう人は多分感想はついでで、単に交換日記の相手をしてくれる人が
欲しいだけなんだと思う
返事しないほうがいいと思うよ
95絡み:2011/09/17(土) 10:04:25.92 ID:OpZPcFbW0
偏見698と709

でもまぁ実際は、絵も字もかける人間がいて
更には絵も字も漫画もかける人間が存在するっていうのが現実な気がする
そしてそういう人はどちらが劣っているとかは考えていないという偏見
ヘタレラノベ書きに突き落とそうとするって
それだと、絵描きから字書きに転向した人が皆そうみたいな言い方だよ


それと、プロと素人の区別がつきにくいと思ってるのは素人だけ
プロの人から見れば一目瞭然だと思う
絵を描きつつ字書きに転向したけどそう思ってる
96絡み83:2011/09/17(土) 10:12:49.61 ID:8iYneZt+0
>>89
言われるまで誤字に気付かなかったorz 「嫌閲」だよ、恥ずかし過ぎる…
他の人も言ってるけど必要ない限り日記部分はスルーしてる
ただ、感想より日記部分のが明らかに長文なのでもにょるんだ…
97絡み:2011/09/17(土) 10:22:21.17 ID:T+GTyOsR0
>>88
離婚してる訳じゃないのに未婚は変だろ
98絡み:2011/09/17(土) 10:29:20.11 ID:+rxaeUI60
せつこスレ734−735
すごく良い内容だった
ありがとう
99絡み:2011/09/17(土) 10:33:21.93 ID:hiVDL13t0
>>93
元レス見てきたけど、絡み88が驚かれてるのは「結婚相手死んでたら既婚じゃない」の点じゃない?
とくに、虎の場合「結婚指輪を外していない」し、作中描写見ても既婚・準既婚扱いで良いと思う。

確かに「配偶者を亡くした既婚者」だから「やもめ」「鰥夫」で正しいんだけど。
話題に上がってるのは虎だから虎に絞るけど、まだ全然「亡くなった奥さん」を吹っ切れてもないし。
「既婚(死別)」のカテゴリじゃない。
やもめの意味調べて来ちゃったけど

100絡み:2011/09/17(土) 10:34:15.17 ID:hiVDL13t0
ごめん途中送信してしまった。

やもめ 0 【▽寡/〈寡婦〉/▼孀/▼鰥/〈鰥夫〉】
(1)夫のいない女。夫を失った女。未亡人。後家。《寡・寡婦・孀》

(2)妻を失った男。妻のいない男。やもお。《鰥・鰥夫》〔古くは男女とも未婚にも既婚にもいったが、現在は主に既婚にいう〕

だから、「既婚」のカテゴリで良いと思うんだけど。
101絡み:2011/09/17(土) 10:35:18.72 ID:9VEbC+BU0
>>97
なんで人間の種類が未婚既婚二つしかないんだよw
102絡み:2011/09/17(土) 10:36:35.98 ID:M6EDF6KiO
>>93
元レス読んだからあげたわけだが
二次だと虎の既婚子持ち設定はかなり重要視されてるからね
離婚と違って死別は既婚よりも二次では重く見られがちじゃないかな
103絡み:2011/09/17(土) 10:36:53.88 ID:kE0uZ94t0
絡み今の流れ

虎兎信者(虎厨?)うざい
104絡み:2011/09/17(土) 10:37:47.52 ID:nN+52vlmO
へー、やもめって男性限定の言葉じゃないんだ、女=未亡人、男=やもめだと思ってた
元の話題とはなにも関係ないけど
105絡み:2011/09/17(土) 10:38:14.15 ID:uFoOU5ea0
>>103
うんうざい
奥さん死んだら一人身扱いしてもいいんじゃね?っていう一般論に
いきなり作中がどうの二次がどうのって虎語りされてもしらんがな
106絡み:2011/09/17(土) 10:40:42.01 ID:/7wR/j6c0
友やめ663
この話を読んで、朝の通勤ラッシュ中に幼児連れで乗ってきて、
「子どもが潰されるので押さないでください!」
って叫んでたママがいたのを思い出した・・・大人だって潰されてるのに無茶言うな
ケースが違うのでこっちで愚痴っておく
107絡み:2011/09/17(土) 10:42:59.52 ID:rizpOyR/0
>>105
一般論的に伴侶と死別した人を既婚者扱いするのはフツーだよ
子どもいて独り身とはそれこそ一般論的にいわねーわ
108絡み:2011/09/17(土) 10:47:27.22 ID:zDCZykrZ0
虎兎は見てないから知らんが
一般論というなら 奥さん死んだけど指輪してる=既婚者 ってイメージ
指輪してるってことはまだ奥さんのこと引きずってるわけだし
奥さん死んで指輪外して新しい恋探そうぜイエーイ!ってノリなら
子持ちの一人身と考えていいだろうけど
109これだけ:2011/09/17(土) 10:51:05.97 ID:22jrBqN70
>>107
一般論的には子供いたらむしろ早く子供のために再婚しろと言われるぞ
どんだけ同人脳なんだよw
110絡み:2011/09/17(土) 10:51:20.64 ID:maz4KnQbO
考察814
主人公の父親が死んだ原因の一つで奴隷生活10年共にした編利ーは
どっちも結婚して子供できた辺りネックなんだろうか
111絡み:2011/09/17(土) 10:54:15.72 ID:T+GTyOsR0
周りが再婚しろというのと、独り身扱いは別じゃないか?
母親がいないと可哀想とかいう感情で言う台詞だし
112絡み:2011/09/17(土) 10:57:37.47 ID:nqCgazdo0
>>107
この場合の一人身は
「カプ妄想する時に障害になるであろうパートナーがいるかどうか」
という意味だと思うんだが
113絡み:2011/09/17(土) 11:03:42.04 ID:0Y82CKlJO
既婚か独り身云々はもういいよ
一般論ってもん自体ないんじゃないの、個々人によるから

虎兎話題はいつも変な流れでうざい
114絡み:2011/09/17(土) 11:03:57.63 ID:ivKOx/55O
神さめ43
乙なんだが目が滑る
あんなに長文書いておきながらどこか要点を明確にしきれてない感がある
雰囲気文書かせたらうまいのかもしれないけと説明文には恐ろしく向かないタイプだな
115絡み:2011/09/17(土) 11:06:35.17 ID:dWJmPfU80
チラシ510
それは妄想の入る余地がないから
または公式のあざとさが透けて見えるからではないだろうか
116絡み:2011/09/17(土) 11:06:41.46 ID:maz4KnQbO
>>82
メジャーというまで流行ってたか知らないが金岡の日ゅー図が咄嗟に思い浮かぶ
117絡み:2011/09/17(土) 11:13:10.99 ID:m45/pPoe0
総合案内質問スレ
男女関係なく同人誌の話題って海賊版として嫌う人や宣伝として嫌う人が多いから
作品のスレではあまり好まれないと思う
キャラスレなんかだと妄想絵やSSの二次創作が盛んだったりするけど
そこでもあくまでスレ職人の投下が喜ばれるわけで同人誌の話はNGだったり

それは同人のマナーっていうより匿名掲示板のマナーという気がする
118絡み:2011/09/17(土) 11:13:26.48 ID:22jrBqN70
>>111
一人身として扱ってないのに新しい配偶者勧めるわけないだろw
どこのアラブだ
119絡み:2011/09/17(土) 11:29:49.85 ID:AKkz5wC10
絡み既婚
同人的に(カプ的に)一人身かどうかが重要っていう話題の時に
「既婚」なんて言葉使わない方がいい
上でも軽く触れてる人いたけど、「既婚」は本来一回でも結婚経験があれば言う言葉だ
「未婚」の対義語が「既婚」
死別離別してて法的にはいつでも新しい相手を探せる状態であっても「既婚」はおかしくない
未婚・既婚・死別離別の三パターンにわけてるところなんて結婚相手探し系の企業以外で見た事ないよ
だから上でも齟齬が生まれたんじゃないか
120絡み:2011/09/17(土) 11:44:40.07 ID:WqdQkWRy0
絡み婚姻
虎兎のジャンル民が目が滑る長文なのは特徴なの?
121絡み:2011/09/17(土) 11:46:29.71 ID:0Y82CKlJO
つーか移動するって考えないの虎兎既婚関係
122絡み:2011/09/17(土) 11:50:11.89 ID:AWwEAwDp0
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ17

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1316189473/l50
123絡み:2011/09/17(土) 11:50:43.31 ID:XAhSeasV0
ああなるほど
「今現在配偶者がいること」に限定して「既婚者」と言ってる人と
「結婚経験があること」に対して「既婚者」と言ってる人がいるから何故かもめてるのか

どっちも嫁持ちのCPというと竜玉とか今日極とかあったな
あと留露剣とかも
124絡み:2011/09/17(土) 11:51:04.53 ID:O/iPF8kJi
いやジャンルスレでやってくれ
125絡み:2011/09/17(土) 11:59:39.24 ID:WjP2wY0c0
チラシ520
禿同
126絡み:2011/09/17(土) 11:59:45.46 ID:xUVlQJbf0
偏見714
>「若い絵描きさんにとって、小説書きを悪意なく空気のように扱うよね」
さっぱり意味が分からん
元レスは普通に理解できたのに…
127絡み:2011/09/17(土) 12:12:38.64 ID:Ubm0/Apt0
絡み既婚流れ
きめえ
128絡み:2011/09/17(土) 12:28:35.64 ID:64wBwqTv0
>>126
元レス見ないで絡むが、その文章から「にと」を消去すれば意味は通じる
通じるだけでまったく賛成できないが
129絡み:2011/09/17(土) 12:47:32.31 ID:zfUyK+O20
偏見690
化粧すれば綺麗になれる奴は不細工じゃないだろう
単に化粧する為に眉毛剃ったりして残念な事になってる人もいるし、素材がいいから化粧で何とかなるんだよ
嫌絵スレででランカーにアイツはテクスチャで誤魔化してるだけだからとか言ってる奴と変わらん
130絡み:2011/09/17(土) 12:59:10.91 ID:tXNqN0IHO
闇99
どこの印刷所なのか知りたい
131絡み:2011/09/17(土) 13:18:07.28 ID:CJ1/NYbJ0
テックスレ647
>なんだよこのふわっとした報告は。

ふわっとっていう表現がなんかワロタwww
132絡み:2011/09/17(土) 13:31:43.54 ID:1Fjl//cG0
カオス 570

男性声優が女性声優に比べて若手の活躍の場が少ないのは事実だと思うけど、
>男性声優は女性ファンからも実力最優先されるので
これは無いだろう
単にアイドル的な人気が保てる年齢が男女で違うだけだと思う
声優じゃなくて普通のアイドルでもそうだし
133絡み:2011/09/17(土) 14:26:06.18 ID:UIfn0X2W0
好きな言葉スレ
前スレを読んでたら自分がスレ立てないで踏み逃げしてた事に気が付いた
まじでごめんなさい
立ててくれた人ありがとう
気を付けます
134絡み:2011/09/17(土) 14:27:52.30 ID:xUVlQJbf0
>>128
あぁ、ホントだ
これなら元レスともつながるわ
ありがとー
135絡み:2011/09/17(土) 14:45:22.60 ID:ls6ZMgUX0
>>132
今アイドル声優の子のデートしてるだけの
プリクラが見つかったとか何とかで
ついこないだまで吉木りさの一件で腐女子はすぐマイルール押し付けてキモい!
それに比べて男ヲタは〜とか叩いてた奴らが
アイドル声優は処女じゃなきゃいかん!とかマイルール押し付けて
大騒ぎだからな…
136絡み:2011/09/17(土) 15:20:13.89 ID:8JsRjoHl0
>>132
女性向けで声優を売りにしている作品ってベテラン鉄板声優で固めてたのが多いからなーと思う
だんだん世代が入れ替えられてるかもしれないけど
137絡み:2011/09/17(土) 16:09:02.94 ID:E4UaDSfz0
闇109
婦女暴行とか被害者が出ること分かって言ってんの?
実際にそうならないこと前提でただの期待として言ってるだけでも最悪
お前こそ一人で海にでも落ちてタヒねよ
138絡み:2011/09/17(土) 16:29:22.98 ID:7PkutOA00
これだけの障害者施設関連

生理的に無理って言ってるのを「不当差別だ!」って擁護派こええええええええええええええええ
私は好き好んであんなのに近づきたくないよ
139絡み:2011/09/17(土) 16:31:58.13 ID:64wBwqTv0
絡み>>138
絡みスレでいいかげん引っ張りすぎだからこれだけに移動した話題を
わざわざ絡みに戻して吐き捨てるってどんだけ自分ルールなチキソハートなんだよwwww
140名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/17(土) 16:33:16.42 ID:OZMXpvF40
びっくり
981
作者を批判してる連中の中には、ネトウヨも大勢いるのは確かだが
それにしてもあの作者は、思想が極左すぎてドン引きするわ
141絡み:2011/09/17(土) 17:08:53.99 ID:ARYg8CvM0
嫌信者209
主人公が死ぬわけねーだろって事が言いたいのは分かる
自分もあの人は死なないと思う
しかし主人公ヒーローなのに、最終回の前に死んだ仮面ライダーがいるんだな
日登だと、ビバップの主人公も最終回で死んじまったなー
142絡み:2011/09/17(土) 17:13:21.50 ID:t1VU8T4v0
嫌いな文章
○○で言われる××って言葉が嫌い、みたいな条件付きで吐き出してる人いるけど
それって言葉じゃなくて言ってる人が嫌いなだけじゃないの

52-54なんか好きなゲームを貶されたからグチってるようにしか見えない
143絡み:2011/09/17(土) 17:24:08.47 ID:xRHw1XH70
>>141
日の出だからって安心はできないけど、あれは北米輸出も視野に入れてるし
タイトルやスポンサーのこともあるから死なせることは大人の事情で出来ないと思うよ
嫌信者209がそこまで考えているかどうかはともかく
144絡み:2011/09/17(土) 17:37:58.70 ID:pkkL9B8a0
>>141
へー!スパイクって最終回で死んじゃうんだ
作品は当時から知ってたけど見てなかったからビックリした…
145絡み:2011/09/17(土) 17:40:51.68 ID:XpCvfu8c0
>>141
ええビバップの主人公って死んじゃうんだ
日の出主人公って行方不明や精神崩壊系の結構きついラストが多いい印象があるな

ところでどこのスレへの絡みなのかわからんのだが
146絡み:2011/09/17(土) 17:45:45.57 ID:0C5HT6qb0
>>145
>ところでどこのスレへの絡みなのかわからんのだが
ちゃんと書いてあるじゃん
147絡み:2011/09/17(土) 17:55:30.31 ID:yI8KJOTy0
>>141
自分、DVDまで持っているのにアホなのかと思っていたが
ほかの人の絡みに便乗して
「死んじゃうんだっけ?なんかびっくり」
おまけに日登作品だったのにも驚いたw
148絡み:2011/09/17(土) 18:21:06.40 ID:6E+JvAL/O
やおいアンチスレ
なんだあそこのスレ必死すぎて怖い
腐のがよっぽど健全
149絡み:2011/09/17(土) 18:46:41.45 ID:rizpOyR/0
絡み141

ゲームだと最後に死ぬ主人公は結構いるけどね
150絡み:2011/09/17(土) 19:02:40.80 ID:D8sqaBx80
チラシ

そういう親は農場で強制労働か屠殺場に連れていけばいいと思う
いただきますの真の意味がわかるから
151絡み:2011/09/17(土) 19:04:01.83 ID:32r+Vfhg0
チラシ577
PCで動くBD再生ソフトでは動作保証対象外らしいから注意してね
PS3が一番確実に動作するらしい
152150:2011/09/17(土) 19:22:07.82 ID:D8sqaBx80
番号入れ忘れ

チラシ 571
153チラシ:2011/09/17(土) 20:04:02.33 ID:Sc1We7KY0
チラシ591、594
やめておけェ……摂食障害は苦しいぞ。経験者は語る
もうしないって言ってるからしないんだろうけど、
やめられるならやめといたほうがいい、絶対もうすんな
154絡み:2011/09/17(土) 20:05:12.00 ID:8yFdGxSmO
>>140
あの人、極左とか関係なく、自分の考え方が正しいと信じてて、
みんなが目を覚ませば俺と同じ考えをする、俺はみんなの目を覚まさせる、と思い込んでる節があるからな
捕鯨や鯨食に反対してるアメリカ人の話は、ちょっと引くレベルだわ…
155絡み:2011/09/17(土) 20:20:53.05 ID:oCmhn0Xs0
絡み 美味しんぼ
何の疑いも無く読んで信じこんでいた知り合いいてワロタ>天皇の話
フィクションを太字で載せておくべきだわな
156絡み:2011/09/17(土) 20:46:32.11 ID:rCFEn1kcP
>>154
捕鯨の話って何なん?
157絡み:2011/09/17(土) 20:50:45.22 ID:ulwLRCgg0
なごみ897
その女の子が良い子に育ってる感じがして
なごむのはなごむんだけど…

この板の住人として
>なんで帰っちゃうの?なんでいっしょじゃないの?
>みんないるのがいい。いっしょのがいい
この感情がすごくよく分かるぶん、
何かこっちまでせつなくて悲しい気持ちになった。

大人から見れば、最後まで丁寧にまとめてくれて
良い終わり方だったんだろうなと思ったけど、
その子は本気でショック受けて泣いてるんだろうと思うと…
158絡み:2011/09/17(土) 21:53:38.38 ID:ScGx6De/0
つい愚痴
身長は明らかに遺伝なんだからキモいとか言わないでくれよ……
159絡み:2011/09/17(土) 22:02:42.31 ID:O9bVpLRA0
>>156
賢いクジラを殺す日本人イクナイ、というアメリカ人に
黙って鯨肉の料理を食わせ、「このウマいものはなんだ」
「これがクジラだ」「てめえこんなもの食わせやがって」
「ただ殺してるわけじゃない、骨も皮も歯も肉も、全部ありがたく
いただいてるんだ、それが日本人というものだ」
って話のやつじゃないかな

話自体には一理あると思うんだが(欧米が鯨乱獲してたころは、
油だけ絞って捨ててたからね)、だまし討ちみたいに鯨肉食わせるのは
賛否両論だろうな、とは思う
160絡み:2011/09/17(土) 22:21:35.75 ID:J4vQ01C6O
>>80
遅くなったけどチラシ477です
ありがとう!不安もあるけど、やる気出たし、頑張ります
161絡み:2011/09/17(土) 22:34:54.96 ID:FyKU2TA+0
カオス634
関係ないのでこっちに
わかる
どっちが善悪ではなくて
なんというか売りスレはスポーツ観戦とか競馬みたいに
好きなものに入れ込んであれこれ理屈をこねるのが楽しみで
それがめんどくさい覇権()とかいう争いにもつながっている

175青田買いはもう個人の戦いというか
162絡み:2011/09/17(土) 22:45:31.77 ID:7TUt6Bii0
>>161
覇権って売りスレ発だっけ?違ったような
一スレの話題でしかない覇権争いに公式の方が乗ってきたから
めんどくさくなったんだと思うよ
163絡み:2011/09/17(土) 23:11:32.17 ID:TTUnfxymO
なごみ897
小1の時学研(1年の学習)に載ってた読み物で
地球人の生態を調査しにやってきた宇宙人(子供)が
小1の男の子といろいろあって仲良くなるんだけど
最後は結局自分の星に帰ってしまう、って話があって
それを読んだ後
「せっかく友達になれたのに……」と布団の中でボロボロ泣いた苦い記憶を思い出した
164絡み:2011/09/17(土) 23:19:06.50 ID:RXc2xz/ZP
>>82
あーそっちか
オッサン多いジャンルならしゃーないな
165絡み:2011/09/17(土) 23:26:23.34 ID:4fzDkY0m0
チラシ632
なんか分かるわー
オリジナル設定とかのほとんどない夢小説って
キャラの日常生活に自分が入りこんでる感じがする
原作の延長線上の世界を見てる気がするっていうか
自分は彼ら彼女らの日常を見てる気になれるのがいいんじゃないかと思ってる
だから夢主以外のオリジナル要素は欲しくないし
相手役以外のキャラの性格が変わってるのもなんか不思議な感じがするんだよな
166絡み:2011/09/17(土) 23:30:21.38 ID:RXc2xz/ZP
>>86
を見逃してた。

どちらにしても、元の偏見の
「描き手の恋愛経験が既婚者カプの描き方に反映されてる」
ってゲスパーっぷりには首を傾げるわ
偏見スレの4分の1はそんな内容だけどな…
167絡み:2011/09/17(土) 23:34:29.99 ID:RXc2xz/ZP
レス番号間違ってた

164は>>86
166は>>97以降 

流れ読まずにレスしてスマソ
168絡み:2011/09/18(日) 00:18:30.96 ID:CrDeT2Pf0
ROM吐き268
好みもあるけど携帯写メやデジカメで撮ってる上手く見えるボケボケ画像は
スキャン画像だとたいして上手く見えない場合が結構あるよ
凄く上手い人は細部まで書き込んでいて結構大きいスキャン画像を貼ってる場合が多い
169嫌い:2011/09/18(日) 00:18:50.28 ID:oMHo6ZJR0
>>166
>「描き手の恋愛経験が既婚者カプの描き方に反映されてる」
偏見スレは見てないけど、この手の
「人間は自分が経験した事しか描けない」と思ってる人って
どんだけ本人の読書量やいい物語に触れた数や引き出し少ないんだと思うわ
自分一人の経験だけじゃ多種多様な人々を表現するのに足りないからこそ
他人の経験や架空の経験すら追体験できる各種メディアに価値があるんじゃないのかな
170絡み169:2011/09/18(日) 00:19:17.23 ID:oMHo6ZJR0
名前欄間違ったすまん
171絡み:2011/09/18(日) 00:48:41.55 ID:MidaRr7UO
チラシ652
ゆで玉子を綺麗に剥くコツ↓
・消費期限ギリの古い卵を使う
・ゆで上がったらすぐ冷水に浸して剥く

この2つをやれば上手く剥けることが多いよ
私もダイエット中だから一緒に頑張ろう
172絡み:2011/09/18(日) 00:54:59.99 ID:k3W0LCHL0
>>169
その手の持論を展開した人に対する
「人を殺したことない奴が殺人事件の話なんか書けっこないよな!」
「騎馬隊を指揮したこともない奴が武田信玄を題材にしちゃダメだよな!」
という返しを思い出した
173絡み:2011/09/18(日) 01:00:38.78 ID:CrDeT2Pf0
>>166
偏見スレだからそれはありだと思う
でも読んでる側ってそこまで中の人を意識する事あるのか疑問だよな
商業作品読んでて、中の人の生活を想像する事ってあまりないよな

でも、岸田○ルは可愛い女の子だと思ってたからやっぱりある程度偏見ってあるかもしれん
174絡み:2011/09/18(日) 01:06:51.11 ID:Ooae8DS/0
偏見経験絡み
自分が経験しないと書けない作家もいるし
それを経験がなくても書ける作家と比べて下に見るような見方も嫌いだな
ようはその作家が生み出した作品が凄ければどっちも才能だ
175絡み:2011/09/18(日) 01:15:27.94 ID:DVJ/t6mz0
>>173
同じく女性絵師だと思ってたら、ν速かなんかのスレまとめで
仮面と武器を装備してポーズをとるやたら目力の凄い青年が出てきて麦茶吹いたな
176絡み:2011/09/18(日) 01:18:02.03 ID:Q1vBk8P90
経験絡み
同人でもたまにあるけど、厨ちゃんが素敵な作品を書く作家様に
夢を見ていて、実際に目にしたら理想と違って、幻滅して作品ごと
嫌いになりdisる。
または理想通りだったら、自己同一視して半ストーカー化という
パターンをゲスパーしてしまった。
エッセイとかなら経験や日常を元にするけど、フィクション、
特にファンタジーやSFにそれを求めたらだめだろ。
177絡み:2011/09/18(日) 01:48:02.02 ID:14y/6f490
偏見絡み
元レス読んでみたけど偏見持つにしても
既婚者カプでさくっと幸せな話を書く人は二股経験があって
カップル成立しない人は普通の恋愛経験って方がまだ分かるなあ
何かイメージ真逆で面白いな
178絡み:2011/09/18(日) 02:03:02.83 ID:ZchM3Ys30
>>174
ここまでの流れで、
自分が経験しないと書けないタイプの作家を
そうでない作家より下に見てるレスなんてあったっけ?
179絡み:2011/09/18(日) 02:12:54.21 ID:Ooae8DS/0
>>178
話題に絡んでるだけでレスには絡んでなくね?
180絡み:2011/09/18(日) 02:13:03.03 ID:bJM10vsp0
厨メ690
wwwおwwちwびwwwwくっそワロタwwww
レス見るまで元レスの厨の誤読に気付かなかったわ
ありがとう
181絡み:2011/09/18(日) 02:25:14.36 ID:ZchM3Ys30
>>179
>比べて下に見るような見方も嫌いだな
なんでこういう意見が唐突に出てくるのか、さっぱり分からなかったから。

でもここってそもそも絡みスレだから、突っ込むだけ野暮だったな…
182絡み:2011/09/18(日) 02:41:53.12 ID:LGK2p7DI0
絡み>>181
たぶん絡み>>169
>「人間は自分が経験した事しか描けない」と思ってる人って
>どんだけ本人の読書量やいい物語に触れた数や引き出し少ないんだと思うわ
の部分なんじゃね
183絡み:2011/09/18(日) 02:49:59.29 ID:h88v2XtH0
>>169
偶に経験者が経験者ゆえにすごくリアルでいい創作をするのを、「経験しなくちゃ書けない!」って
勘違いしちゃうのかもね
確かに球技系マンガはそういうのもあったかなあ
逆に格闘技なんかは経験者が書くと面白くなくなる傾向があるそうだけど
経験が邪魔することもあれば生かされないこともあると思う

なんかこう、異常にドメスティックな人が子供産まないと子供のことは分からないのよ!とかヒス
起こしてるように見えるんだよなあ

経験が無くても想像して共感したり同情出来るからこそ人間なのにね
184絡み:2011/09/18(日) 03:10:48.81 ID:dE5u+meg0
ものすごく可愛いカプ小説を書く人がリアルではノンセクで恋愛感情自体なかったってことがあった
185絡み:2011/09/18(日) 03:15:01.09 ID:wbj8B8Xq0
ノンセクは恋愛感情はあるよ
恋愛感情を持つ相手に性的欲求が発生しないだけ

恋愛感情自体がないのはAセク
186絡み:2011/09/18(日) 03:22:51.31 ID:dE5u+meg0
>>185
そうなんだ、知らなかったから勉強になった
どうもありがとう

その人が言うには「リアルでは男の人も女の人も恋愛感情沸かないし
友情と恋愛感情の違いも分からないからカプものは想像で書いてる
自分にはない感情だから見るのは架空の作品で見たり書いたりするのは楽しい」らしい
187絡み:2011/09/18(日) 03:27:47.66 ID:ekvoqADG0
リアルに書いた方が面白い部分と
逆にリアルじゃない方が面白い部分ってあるからね
経験者が書いた方が面白い場合もあれば
想像で書いた空想の方が面白い場合もそりゃあるよ
188絡み:2011/09/18(日) 03:35:20.69 ID:+PWjYBGV0
>>186
自分はAセクだけど架空の作品の恋愛を見るのは楽しいよ
189絡み:2011/09/18(日) 03:46:14.96 ID:82QcRdjv0
ねこまの653
これ釣りじゃないの?
文章の端々から香ばしい匂いがする
190絡み:2011/09/18(日) 04:31:10.15 ID:lU6faVG0P
>>183
>異常にドメスティック

わかるなあ。音楽ファンにも時々いるんだよな
歌詞を全部実体験に違いない!って思い込んで
「これはあの人との恋愛が元ですよね?」とか聞いたり
不幸な恋の歌を歌えば、今不倫したいんですね!とか言っちゃう人
191絡み:2011/09/18(日) 04:59:48.83 ID:N4WdY5xMO
ねこま653見てきた
ちょっと見ない間に住人変わったのか?
みんな優しすぎwww
192絡み:2011/09/18(日) 05:09:39.44 ID:82QcRdjv0
>>191
それは自分も思ったけど、厳しく言って管理人さんに凸られたら困るからとかじゃないの?
それに何故age続けるのかも謎
管理人さんの一次創作を二次でやってるならリンクとかされてないのかな
この人なら二次創作やってますってURL付きで送りつけてそうだけど
193絡み:2011/09/18(日) 05:23:09.86 ID:px2GYYHa0
>>192
書いてある事が本当なら厳しく言おうが言うまいがもう凸しまくってるじゃないか
ageで自分で考える様子なく「何でですか?何で(ry」繰り返してる辺り
典型的なレス乞食かと
194絡み:2011/09/18(日) 05:28:35.55 ID:8jAKUoCq0
ネコマのあれ、レス乞食というか自分に都合のいい返事があるまで粘りそう
釣りじゃないなら、林先生物件に近い気がする
195絡み:2011/09/18(日) 05:32:58.24 ID:82QcRdjv0
>>193
ねこまのURL貼りつけて「こう言われたんですが、あなたもこんな風に思ってるんですか?!」位しそうかなと
アク禁しない管理人さんの優しさがすごい
釣りじゃなくて真性だった
196絡み:2011/09/18(日) 05:36:08.96 ID:N4WdY5xMO
>>195
IP変わるのが本当なら、アク禁したくてもできないんじゃ?
本当ならブラックリスト入れたくて仕方ないだろうさ
197絡み:2011/09/18(日) 05:40:55.03 ID:uUo2BNqQ0
ねこま、ガチでも釣りでもあそこまで来たら恐怖でしかない
198絡み:2011/09/18(日) 05:41:15.94 ID:px2GYYHa0
えー真性か?
そもそも「自分に都合のいい返事」なんてものが存在しない質門だし
(どんだけ優しいアドバイス貰おうが相手管理人からレス貰える事はこの先無い状況)
どーせ「私が正しいのにみんな分かってくれない!もういい!」と去っておいて
翌日厨凸報告投下、更に場を荒れさせるっていう連休の暇つぶしかと思ったけど
199絡み:2011/09/18(日) 05:49:07.73 ID:8jAKUoCq0
>>198
ごめん、「自分に都合のいい返事」というか「耳触りのいい、一見簡単な回答」かな
釣りじゃないと仮定して、ああいう人って「これこれこうしたら大丈夫ですよ!」という
分かりやすいのが欲しいんだよ。自分では何も考えられないから

それを実行して上手く行かない(まあレス貰えるわけないけど)と、
上手く行かなかったじゃないか!と恨むんだけどね
200絡み:2011/09/18(日) 06:15:26.39 ID:px2GYYHa0
>>199
ああ、こっちこそなんか突っかかったレスになってしまってたよごめん
201絡み:2011/09/18(日) 06:27:39.96 ID:/1PxPRx00
なごみ
勝手にとんねるずののりさんのダンスィが元ネタかと思ってたw
202絡み:2011/09/18(日) 06:28:26.39 ID:v8Ks4mjdO
なごみ923
あー梅佳代大嫌いだわ
流れ含めてなごみスレで嫌な気分になった
203絡み:2011/09/18(日) 07:08:51.10 ID:SGXf6F//0
ねこま
気持ち悪くなってきた
204絡み:2011/09/18(日) 09:03:48.10 ID:Q+5I5gj50
嫌キャラ872.903
Twitterでモブ×キャラbotなんてのがあって、ツイートで延々と犯してて気持ち悪かった
205絡み:2011/09/18(日) 09:22:46.28 ID:cpSVMTz20
ねこま見てきた。
管理人さんに同情するわ……マジあんなの来たらやってらんねええ
206絡み:2011/09/18(日) 09:33:08.99 ID:z2P0x0Ey0
大人気ねこま
想像をはるかに超えてて、被害者の管理人さんには
申し訳ないが気持ち悪すぎてワロタ
正気の沙汰とはおもえないよ…管理人気の毒すぎる
207絡み:2011/09/18(日) 09:38:40.68 ID:PWLVIyY+i
厨メ701
それを言うなら「過ちというものを」だ
208絡み:2011/09/18(日) 09:47:58.78 ID:/ccMjkYgO
ねこま
「お前気持ち悪くて大嫌いだから話し掛けるな」って直接言ったとしても
「なんでですか理由を理由を」って粘着し続けそうだな
件の管理人さんがとっととアク禁してしまう事を願う
209絡み:2011/09/18(日) 09:48:54.18 ID:lSfXRF/B0
ねこま

あのスレに現れた釣りで可哀想な管理人はいないんだと思いたい
210絡み:2011/09/18(日) 09:50:13.90 ID:E1M7w/Eu0
チラシ728
職場の同僚女子にそっくりでびびった。
先回りして大声で悪口を言った方が勝ちだと思ってるタイプだと思う。
周囲はだいたい、この人面倒臭いなーと感じてるんだけど
気が弱くて事なかれ主義な人が多いと、皆びくびくして
結果いつまでものさばらせる事になるので、割と厄介。
でも趣味の付き合いでそんな気苦労負わされるのも馬鹿馬鹿しいと思うので
早めに縁が切れることを祈ってるよ。
211絡み:2011/09/18(日) 10:17:55.47 ID:j5jvKXNoO
ネ困
ストーカーってこういう感じなんだろうな
気持ち悪い
212絡み:2011/09/18(日) 10:25:24.91 ID:wsjxGzXy0
嫌信者511、512

自分も同意
特にレスの書き方がやたらネガでねちっこい書き方するのがうっとおしい
「俺は私は気に入らないから新作買わないぜ!」ってはっきり言うならまだ良いけど
213絡み:2011/09/18(日) 10:57:21.02 ID:0fiS6efG0
厨メ707
向こうの703=706だが、そういう理由だろうかと推測はしたが
厨メ699=704のジークジオンは良くてセツナはダメの基準が不思議で聞いてみた
しかし、703は軽率な書き込みだったとは思う
向こうに書くと場を荒らしかねないのでこちらで謝罪します
214絡み:2011/09/18(日) 11:20:00.43 ID:Je7ZI2HR0
ネ困の人、先にコメスレに出没してたんだね
スレ違いを指摘されて見つけた「ちゃんとしたスレ」が猫魔だったんだw
215絡み:2011/09/18(日) 12:15:47.13 ID:YzE1O/oH0
ネ困のID:Pq8hApEi0関連のレス読んでて
無記名の単なるファンコールだけならよほど特徴がないと
避けられたりしないもんだよなあ…と思いながらスクロールして
675見た瞬間ファンタ噴いた
216絡み:2011/09/18(日) 12:21:36.15 ID:NXpT8lww0
>>215
それまでのレスそのままの口調、ウザさでやっぱりな、としか思わなかった
あれじゃ避けられて当然だろうし、本人が自分のやばさを自覚してないから
今後が心配
217絡み:2011/09/18(日) 12:45:29.35 ID:lm1tiv/N0
ネコマの人
実は林先生物件で、もしかしてその管理人さんというのは想像上の人物に過ぎないのでしょうか
が思い浮かんだ
218絡み:2011/09/18(日) 13:06:39.13 ID:lN8rfkcd0
ねこま
管理人さん可哀相すぎる
あそこまで話が通じないとか普通じゃない
リアルでコミュ障か脳障害、もしくはメンヘラなんじゃないの?
認知の歪みがハンパ無いわ
219絡み:2011/09/18(日) 13:17:25.30 ID:+SGSB5NfP
ねこま

向こうのスレ内での二次の許可は取ってるの?って突っ込みはもういいよ、やめようよ
相手は頑張って耐えてるのに、この繰り返される突っ込みによって
「そう言えば。。。」って、どうしても返事(相手)をせざるを得ないものを送りつけそうな気が
この状態で二次許可メル送られたら相手の人がかわいそすぎる
220絡み:2011/09/18(日) 13:31:38.16 ID:gcB1byQO0
大人気ねこまの人

メンヘラなんだろうけど
管理人さんもスルーできてるようだし、放っておけばどっかいくんじゃないだろうか
221絡み:2011/09/18(日) 13:33:20.27 ID:ieD8JppI0
大人気のネコマストーカー

元の文章も支離滅裂でよく判らなかったんだけど、
渋で他の人も被害者1次の同人やってるのかな
ということは、基本的に2次許可してるのか、渋で2次描いた人が
個別に許可とったのか
どちらにせよネコマの子は、自分が距離梨だと気付いてないんだろうね
サイト主にIPの弾き方の相談にのってあげたいわ…
222絡み:2011/09/18(日) 13:40:27.47 ID:U/FHFR+W0
ねこま

日本語がおかしいのと、言葉の噛み合わなさで
無理やり日本語を使っている外人さんかと思った
223絡み:2011/09/18(日) 14:09:51.45 ID:lm1tiv/N0
かんえつ715
サーチの健全カテはCP要素がある無しじゃなくて
エロがないっていう意味かと
224絡み:2011/09/18(日) 14:14:05.24 ID:PqNrkhXK0
虎兎アンチ
堂々と転売行為やるとか最低すぎ
やっぱ虎兎に限ってはアンチの方が痛いわ
人気ジャンルへの嫉妬が渦巻いてて本当キモい!
225絡み:2011/09/18(日) 14:30:55.76 ID:7xQ+Qsgh0
チラシ759

冬になるとJAFの出動要請に
猫噛みってのが増えてだな
温かいからそこに入り込んで…っていうパターンらしい
野良猫が多い地域の人は
エンジンをかけるときに気をつけて
226絡み:2011/09/18(日) 14:33:18.84 ID:TGq32G5h0
絡み>>224
おまえただ最後の行が言いたいだけちゃうんかと
227絡み:2011/09/18(日) 14:36:40.33 ID:ZJJDzUbV0
構ってあげるなんて優しいな君は

228絡み:2011/09/18(日) 14:43:08.82 ID:t58Z+80j0
チラシ759
自校かどこかでドアを乱暴に閉めれば逃げてくからって聞いた
229絡み:2011/09/18(日) 14:52:50.26 ID:ieD8JppI0
チラシ759
2件ほど聞いた事があるわ…到着地で気付いたって話
どっちも奇跡的に助かって、そのうちの1件はその家の子になった
230絡み:2011/09/18(日) 15:04:15.70 ID:3urfAJ360
嫌い文章25

そのセリフをキャラクター性を考えず安易に流用するのが嫌、ってことで
いいのかな。
ソーセキ先生千円札風情呼ばわりカワイソス
231絡み:2011/09/18(日) 15:17:10.95 ID:KdJpuCoB0
チラシ771
ちょっと高いけど揉んで使える生クリームとか、かんかんに入ってる生クリームとかオススメ
揉む方は250円くらいで少量、ちょっと食べたい時なんかに良いし
缶は600〜900円の間で結構量がある上、保存もきくから長いスパンで使える、あと楽しい
何が作りたいかはわかんないけど、ホットケーキミックス使えばだいたい何でも美味しく出来るよ!
232絡み:2011/09/18(日) 15:18:39.81 ID:hGRX9yCc0
びっくり13
釣りなのか、それは…
それとも場皿厨は本当に馬鹿の集まりなのか
233絡み:2011/09/18(日) 15:19:15.78 ID:T07Msfex0
びっくり 13

そもそも年代がずれてるって言うか「真田幸村」って名前自体、架空の名前だからね…
そのうち毛利元就と長曽我部元親がライバル(と言うのもどうかもしれんが)じゃなかった
事にびっくりとかってレスがきそうだな
234絡み:2011/09/18(日) 15:24:34.57 ID:NFnUnQCJ0
>233
そのぐらいびっくりスレで指摘してやれよ…
235絡み:2011/09/18(日) 15:26:27.65 ID:cCIaqsuw0
チラシ525
「何てのびやかな…」でぐぐってみた

もしかして: なんて伸びやかな...
と出たので、何となくクリックしてみた

気がついたら松浦亜弥のライブ音源をようつべで聴きまくっていた
最近の彼女の歌を聴いたことがなかったのだが、
歌上手くなったなあ…としみじみ

あれ?何を調べようと思ったんだっけか自分w
236嫌い:2011/09/18(日) 15:30:13.19 ID:YiTxkv/t0
信者アンチ519
テメーが死ねや
237絡み:2011/09/18(日) 15:30:54.86 ID:xL4OxZa10
びっくり13
一瞬、こいつ外人なのか?と思ったけど
ひょっとして今の歴史授業では習わないんだろか・・・
238絡み:2011/09/18(日) 15:42:11.33 ID:T07Msfex0
>>234
向こうだと
・自分の常識は他人のびっくりです。人のびっくりにケチをつけない、水を差さない。
に触れそうだしそうレスされても鬱陶しいだけだからお断りします(AA略
239絡み:2011/09/18(日) 15:45:21.01 ID:Wy0BeMvC0
>>237
歴史の授業って最初の縄文時代だの奈良時代だのはじっくりやって
時間足りなくなって戦国時代から駆け足になる印象があるw
240絡み:2011/09/18(日) 15:45:56.77 ID:Wy0BeMvC0
ごめん、途中で送信した

そして江戸時代じっくりやってまた駆け足パターンw
241絡み:2011/09/18(日) 15:46:03.98 ID:rxrtDspA0
ありがち778
厨はだれだって嫌だろw
厨アンチって言い方が何か不思議だ
242絡み:2011/09/18(日) 15:46:57.24 ID:KZGCzIaj0
絡み びっくり
日本史専攻してなくて中学までで歴史に興味無くて地方に縁もない人だったら知らなくてもそんなおかしくないと思ったけど
243絡み:2011/09/18(日) 15:47:12.65 ID:MGV3TjEh0
>>225
>猫噛み
想像しただけで鳥肌たった
近所結構野良多いし気をつけるわ
244絡み:2011/09/18(日) 15:47:55.67 ID:28OqJXM/0
>>237
自分が学校行ってたのがだいぶ昔の話だけど
中学では歴史って本当にざっくりとしかやらないし
高校は地理や世界史取って歴史取らない人も多いんじゃないの?
245絡み:2011/09/18(日) 15:51:33.04 ID:NFnUnQCJ0
びっくり場皿
今までも場皿関連で似たようなびっくりはあったのに、なぜこのレスだけ異常に絡まれているんだろう。
246絡み:2011/09/18(日) 15:51:45.61 ID:THo5zfF80
びっくり13
これが場皿厨、あるいはゆとりというものなのか…
小林持ち上げてるところといい場皿厨なんだろうけど
247絡み:2011/09/18(日) 15:55:03.77 ID:5DH9pCxo0
>>231
チラシ771です、レスどうもです
もんで使える生クリームなんて初めて聞いたし、缶の生クリームも初めて聞きました
ココらへんのスーパーに売ってるかな…探してみます
自分でも何が作りたいかわからないです
チョコレートパフェとかバナナチョコのクレープとかさっぱりしたケーキとかそこらへんです
ただし自分では絶対に無理だしめんどくさがりなので、省いてバナナにチョコをかけてみたわけです
生クリームあったら最高なので、探してみます。情報どうもです!
248絡み:2011/09/18(日) 16:04:12.59 ID:2zQyWog+0
>>236
腐女子発狂
249絡み:2011/09/18(日) 16:05:49.82 ID:ZwW/k68XO
びっくり13

知り合いに織田信長は鬼武者のラスボスという認識しかない友人がいたのを思い出した
「日本で一番有名なゲームキャラって鬼武者の織田信長だよねー
マリオと違っておじいちゃんおばあちゃんも知ってるし」
と普段博識な彼女に真顔で言われたときには心底驚いた
聞いたら日本史は奈良時代までと近代史しか学んでなかったらしい
いまでは仲間内では鉄板の笑い話になってるけどw
250絡み:2011/09/18(日) 16:12:49.21 ID:Da/m31TQ0
>>249
前に別板で日本史の話題が上がった時織田信長の流れになったら
日本史オタがブチ切れてたのをふと思い出した
251絡み:2011/09/18(日) 16:13:41.88 ID:PWLVIyY+i
>>213
厨メ699=704です
向こうの703さんの解読もなるほど と思ったんだけど
ガンダムの話が続いていたから>>704のような書き込みをしました
でも一度>>699で話に乗っかってるんだから自分は>>704のように注意する立場ではないよなと、
読み直してみて自分のひとりよがりな自治厨ぶりに気づきました。すみませんでした
252絡み:2011/09/18(日) 16:14:57.92 ID:EALPnuAn0
>>249
「日本史は奈良時代までと近代史しか学んでなかった」っていうのもよくわからない状況だけど、
それ以前に織田信長を(ゲームキャラとしてしか)知らないって、
「日本史を学んでない」とか言うレベルの話じゃないような…
253絡み:2011/09/18(日) 16:21:03.64 ID:/ccMjkYgO
>>249
学んでなかったから解りませんでしたってレベルの専門的な話か?w
中学生が歴史の時間で習う「織田信長」もゲームのキャラの事だと思ってたのかなその人
254絡み:2011/09/18(日) 16:24:49.24 ID:LRvgCmg30
絡み 歴史

>>239でも言ってる人がいるが奈良時代や飛鳥時代はやたらしつこいほど
しっかりやって時間足りなくなって後は駆け足って日本史あるあるじゃないのかw

まあぶっちゃけ中学時代に習った事の大半は忘れてるから
織田信長しらない人の事も自分はあんまり笑えないやw
255絡み:2011/09/18(日) 16:25:01.60 ID:sqCu+kRx0
どんなに駆け足でやってても織田信長は授業で絶対出るだろ…
武将として以外に政治面でも色々やった人だからな
256絡み:2011/09/18(日) 16:26:44.49 ID:aydjsoME0
絡み 歴史

自分も織田信長はさすがに知ってるけど、今でも九九全部暗唱できるか実は怪しいw
257絡み:2011/09/18(日) 16:30:12.95 ID:/ccMjkYgO
つーか元々のびっくり13見てきたらなんかむず痒いな
語尾のvとか
あれ「BASARA者は頭がゆるい」って印象付けたいだけの単なるアンチなんじゃねーの
258絡み:2011/09/18(日) 16:30:17.73 ID:L/oQdiJ70
絡み
昔バラエティで日本地図を道行く人に描かせるコーナーがあって
仕込みもあるだろうけど結構な人が日本地図ですらまともに描けなかったw
関心ないジャンルの話だったらそんなもんなのかもなあ

>>256
自分も今とっさに九九暗誦してみたら七の段で詰まったw
小学校からやり直したいw
259絡み:2011/09/18(日) 16:33:03.61 ID:t58Z+80j0
信長は「キャラ」でないことは知ってるけど
逸話や人物像はオタクだったからこそ漫画やゲームで知った感じだ
授業はほぼ覚えとらんwww
260絡み:2011/09/18(日) 16:33:11.41 ID:oa+e410yP
嫌いキャラ920

女だったらマンセー&依存度増加、さらに恋愛モードまで
入りそうだから嫌だなぁ
261絡み:2011/09/18(日) 16:34:48.90 ID:lgwz6gM+O
チラシ759です

雪が降ると大人でもはしゃぐような地域に住んでるから、猫がボンネットに逃げるのが初めてでびっくりした
昨日大雨で寒かったから逃げたんだろうなあ
これから寒くなる季節だし、気をつけようと思います
それにしても惨事にならなくて良かった
262絡み:2011/09/18(日) 16:36:41.28 ID:z5G69QH+0
ゆとりとか関係無く
みんな習ってると思ったら学校や教師によって全然違ったぜというのは実際にありがちだな
安土桃山を駆け足でやった記憶はかろうじてあるけど
真田幸村と武田信玄の関係とか全然知らんw
263絡み:2011/09/18(日) 16:38:18.00 ID:VjtCtnCq0
>>258
真剣に日本地図を描いてみたが滋賀と佐賀と福井がどこにあるのかわからない
あと島根にパソコンはない
264絡み:2011/09/18(日) 16:41:04.88 ID:j7E9rovr0
関係っていうかゲームだと時代がめちゃくちゃになってたりするんだよね
同じ画面に出てくるキャラでも
史実ならこの人が活躍する頃あっちの人はもう死んでいる、とか
そういうのも自分は後で知ったんだが
265絡み:2011/09/18(日) 16:41:53.02 ID:0GEfrIMT0
幸村じゃなくてそのじいちゃん(幸隆)が信玄の家臣(食客?)だったんじゃなかったっけ?
266絡み:2011/09/18(日) 16:43:05.41 ID:fo3jCvcB0
武田信玄はともかく、真田幸村は授業で習わなくても不思議じゃないだろう
歴史的にたいして重要人物じゃないしそもそも「幸村」じゃないし
267絡み:2011/09/18(日) 16:46:40.32 ID:KZGCzIaj0
>>266
自分の所は分国法覚えるための表に書かれてただけだなあ>盾と竹田
佐奈田は無かった
海賊とオクラはもろにあり得なかったから分かったけど
268絡み:2011/09/18(日) 16:47:38.31 ID:THo5zfF80
そもそも、幸村表記や信玄との関係性を史実と変えてあえてやったのが夢想で
それを史実と勘違いしてそのままぱくったのが場皿だからな…
前者はインタとかであえてやったと回答してたけど、後者は史実です!って言い切ったあたりが
場皿厨に間違いを植えつける基になったんだよな…
269絡み:2011/09/18(日) 16:49:31.71 ID:n0SDkAiP0
>>263
島根に何か恨みでもあるのかw
270絡み:2011/09/18(日) 16:57:18.34 ID:Lch/0zz20
>>269
島根 パソコン
でググると楽しいよw
271絡み:2011/09/18(日) 17:01:52.27 ID:KzwWDwwc0
島根ではよくある事です
272絡み:2011/09/18(日) 17:10:48.85 ID:ZwW/k68XO
>>252
私立だったので中1で世界史、中2で世界地理、中3で日本史だったらしいんだけど
教師が奈良オタで1学期に古代史から奈良時代、2学期は奈良時代に建立された寺と仏像
3学期はいきなり飛んで第一次大戦以降しか学んでなかったらしい
その会話もリア高時代で、高1は日本地理と政経選択してたそうだから
戦国時代とか言われてもさっぱりだったみたい
273絡み:2011/09/18(日) 17:11:14.88 ID:fyIO2RyT0
偏見739
自分の偏見を書くこともなく739のようにツッコミ()を入れたり
文章ワカラナーイとお前のほうこそ何言ってんだってことをわざわざレスする馬鹿がいたり
私怨ぽいレス以外にも食いつく奴も増えてるのが滑稽すぎる

274絡み:2011/09/18(日) 17:16:16.51 ID:n0SDkAiP0
>>270
ぐぐってみた
理由がわかったありがとうw
275絡み:2011/09/18(日) 17:28:12.92 ID:vaVr6znFO
>>272
信長くらい小学校の社会の教科書にも出てくるでしょ
というより歴史を授業で習う前の小学生ですら
有名な歴史上の人物として名前くらい知ってそうだし
「授業でやらなかったから知りませんでした」と言われても「え、何言ってんの?」って思っちゃいそうだ

たまたまゲームをやったことでゲームキャラとして認識しちゃったんだろうけど
相当珍しい勘違いだね
276絡み:2011/09/18(日) 17:46:52.84 ID:9ziFeMba0
減水196
新作が出るからってホイホイ戻ってくるような人って
またすぐ他所に行っちゃいそうなイメージしかないんだがそういうのでも嬉しいもんなのかな
まぁ新作が出る事すら絶望視されてたゲームだし何にせよシリーズ続行してくれるなら良い事なんだが、
ナンバリング新作が出ないのはイコール、シリーズ終了のお知らせとしか思えない
277絡み:2011/09/18(日) 17:49:37.06 ID:xb1YQ1vW0
>>272
教師が自分の好みで授業していいのかよって感じだが
今思い出すと中学校の教師も結構勝手なやつ多い印象だからなぁ…
278絡み:2011/09/18(日) 18:20:31.43 ID:Je7ZI2HR0
>>272
他のことはよく知ってるのにびっくりするようなこと知らない人って
たまーにいるから、その友人をバカにしたくはないんだけど
いくらなんでもありえん話だと思ってしまう
テレビ・本・漫画の無い環境で育ったとか、帰国子女とか・・・
279絡み:2011/09/18(日) 18:27:43.78 ID:ljq61ALD0
本音929
楽しそうだなw
280これだけ:2011/09/18(日) 18:36:20.45 ID:v4T92fGZ0
>>275
たしかに、実在人物を架空キャラだと勘違いするというのは珍しいな
むしろ、創作キャラを実在人物だと思ってしまう勘違いの方がよく聞くよね
「燃えよ剣」で登場する、土方歳三の恋人お雪を実在人物だと思っている人が多いとか聞くし
281絡み:2011/09/18(日) 18:37:41.80 ID:T07Msfex0
歴史話はそろそろこれだけに移動しては
282絡み:2011/09/18(日) 18:40:13.10 ID:ieD8JppI0
>>263
位置ゲー始めたら都道府県の位置しっかり判るようになったw
283絡み:2011/09/18(日) 18:42:41.69 ID:OoTFShKc0
大人気びっくり13の別の絡み
「忠実」には誰も突っ込まないのか
284絡み:2011/09/18(日) 19:04:02.57 ID:l59d2epA0
びっくり21
確かにびっくりだけど同人関係なさすぎてふいた
285絡み:2011/09/18(日) 19:37:14.75 ID:9ziFeMba0
嫌いな言葉67
近親はともかくくっついてない二人や接点なしも別にノーマルでいいんじゃなかろうか
恋人同士や夫婦もノーマルじゃないってイミフなんだが何でだ
自分も男女者でノーマルとかノマカプって呼び方嫌いだけどさ
286絡み:2011/09/18(日) 19:55:20.03 ID:9Ew6F4xy0
チラシ 814
主人公っぽいキャラにつく信者ってだいたい同じじゃない?

具→鳴門
再生→綱
下手→日
デララ→帝
TB→虎
287絡み:2011/09/18(日) 20:17:59.46 ID:Je7ZI2HR0
嫌いな言葉67に関連して

「ノーマル」「女性向け」「オールキャラ」
もう慣用句ってことでいいじゃんうるせーなといつも思う
288絡み:2011/09/18(日) 20:26:44.67 ID:lm1tiv/N0
ねこま729
いつもの人きたー
289絡み:2011/09/18(日) 20:30:18.33 ID:/3boOKft0
ネコマ729
マジキチ
290絡み:2011/09/18(日) 20:59:02.54 ID:DRkE5pZg0
嫌いシチュ921

そういえば吉本ば○なの「つ○み」だと、
その手紙書いた子が生き残っちゃって
照れながら主人公に読ませるんだよなw
本当にくせーし死ぬほど恥ずかしい感じでかわいかったw
291絡み:2011/09/18(日) 21:05:11.86 ID:t5yo0DqI0
嫌い信者518
蔵茶公式とは全く思ってないけど空気も蔵の恋人じゃないだろ…
公式ではっきりくっついていない蔵茶を公式だと言い張る厨もうざいけど
やっぱり公式ではっきりくっついていない空気を蔵の茶と言い張っている時点で蔵茶厨と同類
7のカプ厨みんな消え失せればいいのに
292絡み:2011/09/18(日) 21:15:08.77 ID:t5yo0DqI0
291の4行目入力ミス部分を訂正
やっぱり公式ではっきりくっついていない空気を蔵の恋人と言い張っている時点で蔵茶厨と同類
293絡み:2011/09/18(日) 21:28:07.95 ID:lpqCh8a+P
好かれ嫌い928
>そもそも友達が好きだって分かってる男(そいつの彼氏じゃないにしても)を
>好きになる気持ちがまったく理解できない
友人が好きな男を好きになるなっておかしくないか?
294絡み:2011/09/18(日) 21:28:48.01 ID:gz9Ha32p0
ネ困729
最初の3行見ただけで例の人だと分かったわw
まだ粘着してるのか…管理人さんが不憫でならない
295絡み:2011/09/18(日) 21:32:07.05 ID:Eq4RC+Yo0
>>293
おかしいとは言わないけど

リアルだと友人も好きって知ったら気持ちが冷めるって層は結構いるし
戦争・バトルものだとただでさえ暗い話に恋愛ドロドロ魔で持ち込むうぜって層も結構いる
296絡み:2011/09/18(日) 21:38:35.83 ID:lpqCh8a+P
>>295
そうなのかね
友人が好きなら好きになるなって人の思考の自由を奪ってる感じがしてあれだと思うけどね
297絡み:2011/09/18(日) 21:39:53.65 ID:mh7MZbWv0
>>295
元レス見てないがいくら友人の好きな相手だとわかったとしても
それで気持ちが冷める層もいれば、それでも諦め切れない奴もそりゃいるだろ普通
少女漫画からリアルまでそんな話はいくらでもありふれてるぞ
298絡み:2011/09/18(日) 21:39:58.87 ID:e2BWKxpk0
ネ困729
しばらく居なかったのに急に出てきたのは上の人が絡まれまくってるの見て羨ましくなったんだろうか
299絡み:2011/09/18(日) 21:57:13.51 ID:Lu5yrbHR0
絡み 歴史
小学校時代に斧の芋仔は女性ですって間違えて教えられたことをふと思い出した
先生が間違えたことに気づいて授業の最後で訂正してたから良かったけど
300絡み:2011/09/18(日) 22:04:01.96 ID:KwURk8vK0
先生!?
なんで間違う
301絡み:2011/09/18(日) 22:05:28.49 ID:Da/m31TQ0
斧の古町と間違えたんじゃないのかww
302絡み:2011/09/18(日) 22:15:06.11 ID:OoTFShKc0
女性(のような名前ですが男性)です
だと思うw
303絡み:2011/09/18(日) 22:16:22.01 ID:hRMtCVcp0
管閲723
自らヘイト創作好きって宣言するあたり気持ち悪いな
まぁ、愛はあります!とか言ってヘイトしてても気持ち悪いんだけどさ
304絡み:2011/09/18(日) 22:26:46.19 ID:iQE3A6MU0
ヘイト好きというと叩くのって前話題になった障害者叩きに似てて、気持ち悪い
正義厨かよ
305絡み:2011/09/18(日) 22:29:24.33 ID:G2sguDKB0
障害者嫌いを叩くのが正義厨なのでは
306絡み:2011/09/18(日) 22:36:06.56 ID:Q8bkINOg0
>>304-305 なんでも厨ってつければ相手に勝った気分?
307絡み:2011/09/18(日) 22:45:11.94 ID:Eq4RC+Yo0
すぐに勝ち負け二元論に持って行くのもどうかと
別に勝負してないだろと
308絡み:2011/09/18(日) 22:50:52.53 ID:KBNPwhMg0
虎兎アンチ
やりすぎ信者にちょっとうんざりして愚痴こぼそうかと思ったけど
スレ見たら怨念渦まいてそうでこっちも気持ち悪かった…
309絡み:2011/09/18(日) 22:53:46.76 ID:/XML5AMQ0
>>296
928だが絡んですまんが悪いとはいわないしなるなとはいわないよ
だけど個人的に理解できないしまったく共感できないってだけだ
310絡み:2011/09/18(日) 22:54:01.97 ID:VPmbGz4fO
憩い66
「読みたい」って書き方が悪いと思う
「書きたい」にしとけばネタの所有権主張出来たろうに
相手は一応お伺い立てて来たんだし、嫌ならスルーじゃなくて断れ
311絡み:2011/09/18(日) 22:58:07.18 ID:iQE3A6MU0
ヘイトが叩かれる自体理解できないんだよな
何書こうが注意書あれば構わないじゃん
312絡み:2011/09/18(日) 22:59:16.33 ID:Xa4WfX1T0
自覚ないのが一番厄介
313絡み:2011/09/18(日) 23:02:29.61 ID:RDj5UL/GO
>>305
ヘイト好きなんて障害のようなものだと言いたいんだろ
314絡み:2011/09/18(日) 23:04:31.58 ID:iQE3A6MU0
都合良い解釈気持ち悪い
315絡み:2011/09/18(日) 23:06:26.67 ID:THo5zfF80
>>311
ヘイトをちゃんと”ヘイト作品を書いている”と認識して注意書きありで書くなら
二度と行かなくなるだけだから好きにすればいいけど、
ほとんどのヘイト書いてるサイトは自分が”ヘイトを書いている”って自覚無く
普通に垂れ流すから嫌われてるんだと思う
深遠が流行り始めた頃とかひどかったもんなー、自覚ナシヘイトサイト
316絡み:2011/09/18(日) 23:13:50.23 ID:rxrtDspA0
次790
素うどんからのお金の哲学はワラタw
317絡み:2011/09/18(日) 23:17:15.52 ID:RDj5UL/GO
>>314
あれ違ったの?すまん、ちょっとひどいなと思ってた。IDも見てなかったよ

注意書きしてあったらそこのサイトは避けるしその相手に対して
どうこうはしないけど、やっぱりヘイトは嫌いだからこういう
匿名掲示板で色々吐き出したくもなるよ。どんな嗜好にだって
アンチはいるし、ヘイトは特に嫌いな人の多い人を選ぶ嗜好だと思う
318絡み:2011/09/18(日) 23:46:41.67 ID:zSVDw7Ca0
カオス762
べジータと布袋寅泰!?

アンタ鬼だ…orz=3
319絡み:2011/09/18(日) 23:47:29.26 ID:gxTZl5cm0
好かれ嫌い928
> 「おめーとは同等のライバルでいてやるから先発ゆずってやんよw」って上から目線
あのセリフ、アンチにはここまで歪んだ目で見えるのか… 何か怖いわ
別に緑のことは好きでも嫌いでも何でもないが
320絡み:2011/09/18(日) 23:49:37.10 ID:JuT3xJPXO
ヘイトは気にならないな、歪んだ愛のほうが絶対的に嫌だ

嫌いだからヘイトするのはそういう性格と理解できるけど
愛が溢れてるのにキャラ造詣が歪んでる作品を読むと
そのキャラの何に食いついて何を無視して、どう理想化してるのが分かるので
嫌な意味で深みを感じる

そんなのがヘイトが問題にならないくらいわんさか転がってるから
同人自体が予告一切無しのサドンデス地雷原と思ってる

もう慣れやした
321絡み:2011/09/18(日) 23:53:21.24 ID:KGyNU/mY0
>>302
そんなサンスポの某監督語録記事のような補完で通じるのかw
322絡み:2011/09/19(月) 00:03:38.88 ID:At9twX3I0
嫌い言葉67
NLの代わりになる言葉が普及してくれればいいんだけどね
「『NL』って表記が嫌い」って意見はわりと聞くから
自サイトではNLの代わりにHL(ヘテロラブ)を使ってたことがあるけど
「分かりづらい」「エロかと思った」って※が多くて結局NL表記に戻してしまったw
323絡み:2011/09/19(月) 00:06:48.61 ID:nuWfXAli0
「NL」のNはノンケのNでノーマルじゃないんだけど勘違いしてる人が多いよね
324絡み:2011/09/19(月) 00:07:47.68 ID:1OozLEc4P
原作批判の何が悪いのか分からない自分にとっては
ヘイトが嫌いって了見狭いなと思う
325嫌い:2011/09/19(月) 00:08:24.15 ID:SBKSaf+D0
>>310
66は実際、読みたいなんて微塵も思ってなかったんじゃね?
自分のネタ取るなよ?っていう遠回しな周囲へのけん制として
『読みたい』って言ってたんだと思う。

だから相手が言葉そのままに受け取って作品書いた途端にパク
られた!って主張してるだけじゃないか?
326絡み:2011/09/19(月) 00:16:48.08 ID:f4Whg1on0
>>324
感想などで原作批判するだけなら気にならないけど
キャラを使って原作批判みたいなことしたり、他キャラdisるのが嫌なんだと思うよ
327絡み:2011/09/19(月) 00:22:51.55 ID:1OozLEc4P
それだって創作じゃん
マンセーしなきゃ嫌なんだろ、どうせ
328絡み:2011/09/19(月) 00:23:57.61 ID:1MB7ANIO0
>>324
そういう主義主張はキャラの口を借りず自分の口で言えってことでしょ
そんなん自分に火の粉がかからないようにキャラを隠れ蓑にして
好き勝手言ってると取られても仕方ないし嫌われるわな
329絡み:2011/09/19(月) 00:26:54.91 ID:8M6Q7CEe0
実際に作品の中でキャラがキャラに対して批判的なら
その関係が好きでその延長上で書いてるんだなとわかるけど……
そうじゃないキャラに批判させたらそりゃ微妙かもな

そういう創作でも「このキャラならこういう事言いそうだな」と
しっくり来るような内容や流れなら好きなんだけど
そういう作品とそうじゃない作品って結構見てわかるもんだよ
330絡み:2011/09/19(月) 00:29:39.33 ID:5et6Qr81P
輝き銀パン関連

輝き過ぎなのはわかるが、流石に引っ張りすぎじゃないかねぇ
331絡み:2011/09/19(月) 00:56:29.28 ID:ExhbJX+F0
>>276
ゲームは新作が発売するまでのスパンが長いからなぁ…
それをわかってるから、場皿Pは年に一本新作を出す宣言をしたくらいだし
3で脱落した身なんで、最近の発売スパンは知らんがね
332絡み:2011/09/19(月) 01:12:41.57 ID:19ReZyK30
絡みヘイト
最近はよくある変態化でも死にネタでもリョナでもネタキャラ化でもすぐにヘイト認定するのがなぁ…
確かに好き嫌いのあるネタだし中にはヘイトっぽく見えるのがあったりするんだろうけど
ヘイトに見えるかどうかは同じキャラ好きでも人による所があるし
333絡み:2011/09/19(月) 01:19:13.08 ID:1OozLEc4P
>>328
作品で訴えた方が良い場合も多々あるが
334絡み:2011/09/19(月) 01:20:53.80 ID:VObuPZ0V0
>>333
たとえば?
335絡み:2011/09/19(月) 01:24:32.94 ID:1OozLEc4P
>>334
例えばやくざの息子が人を殺せない、部下を切り捨てられないのにそれが受けいられてる場合とか
実際は人を殺せる、部下を切り捨てるキャラを出してその正しさを訴えたり
キャラの醜い部分に対して成長を期待してる場合、嫌われとかをやって悪役にするとか
336絡み:2011/09/19(月) 01:31:39.29 ID:VObuPZ0V0
>>335
つまりヘイト創作する人は原作の流れが間違ってるので
私が正しく作り直してあげるってことなの?
337絡み:2011/09/19(月) 01:33:39.99 ID:z+BKkqMh0
自分の正しい考え方で作品を導くのって話だろうか
338絡み:2011/09/19(月) 01:33:41.28 ID:1OozLEc4P
違う、違う
原作以外の価値観を提起して話に深みを与えたり考えさせてるだけ
成り代わり、ヘイト、嫌われはもっと好かれるべきだと思うよ
339絡み:2011/09/19(月) 01:36:51.31 ID:eCQhm4jW0
二次創作って原作から読み取って抜き出したいことを表現する部分があるじゃん
上手く噛み砕けないところを自分なりに解釈するためとか
筋道をたてるために原作で表現されてない空白部分を埋めたりだとか

ID:1OozLEc4Pが言いたいのはそういうことじゃないの?
ヘイト創作って言われるものがどういうものなのか分からんけど
その人なりに消化しようとして描いてるなら他の二次創作と変わらない気がするな
340絡み:2011/09/19(月) 01:37:09.04 ID:gE1WkQc50
ヘイト好きってきめぇな
341絡み:2011/09/19(月) 01:38:22.33 ID:CAKTywtF0
成り代わりって…なんだクソ夢厨か
どうりで気持ち悪いと思った
342絡み:2011/09/19(月) 01:40:09.37 ID:gMb8mTAd0
絡みヘイト関連

あからさまに釣りじゃん
343絡み:2011/09/19(月) 01:40:49.35 ID:1OozLEc4P
>>341
ヘイトアンチって所詮あんたみたいな差別主義で口が悪いんだろうね
可哀想だね
344絡み:2011/09/19(月) 01:41:01.03 ID:zLfRRrdN0
>>341
ヘイトは嫌いだが、こういうこと平気で言える奴はもっと気持ち悪い
345絡み:2011/09/19(月) 01:42:47.16 ID:u3ZkotuN0
なり代わりをクソな夢と言っているのか
はたまた夢厨はみんなクソだと思っているのか
346絡み:2011/09/19(月) 01:45:07.50 ID:xenPO0h30
すくなくとも>>335はただの自分の考えマンセーってだけだね
正しさを訴えるって時点でオワットル
347絡み:2011/09/19(月) 01:46:57.79 ID:enQVlHQO0
原作が間違ってて自分が正しいって思ってるのね
深淵だの技明日だのでヘイトは自分に都合の良いように屁理屈捏ねてるだけのアホにしか見えなかったんだけど
348絡み:2011/09/19(月) 01:47:34.64 ID:1MB7ANIO0
元もとはヘイト作品って深遠くらいからわっと広がったと思うんだけど、
深遠は作中で性格が悪くて(他にも色々要素はあるけど)人から認められない主人公が、
敵に甘い言葉で唆されて(お前はいい子だ〜等)一つの町を魔法(じゃないけど)で壊滅させてしまう→
それを主人公は「自分は悪くない!全部自分を認めなかった周りのせいだ!」と責任転嫁しようとする→
仲間は主人公に幻滅して辛く当たる…って流れがあり、その時の仲間の態度に腹を立てた?ファンが
仲間をひどい目に合わせる作品を書いたのが始まりだった気がするんだ
で、その人らの書いたヘイト作品は主人公全ageでまったく悪くない!描写&仲間を惨殺したりするものだった
だから、そんな感じの作品は嫌われても仕方ないと思うんだ
349絡み:2011/09/19(月) 01:47:34.82 ID:At9twX3I0
リョナや嫌われは個人の性癖によるものだから(好きキャラがギットギトに
痛めつけられてるの見て興奮する人っているし)まだ理解できるが
ヘイトってキャラへの憎しみを原動力にして嫌いキャラをギットギトに痛めつける創作のことだろ?
アンチ活動しといて「ヘイトはもっと好かれるべき」って凄いな

釣りか、リョナとヘイトを混同してるだけの人であってほしい
リョナもかなりの特殊嗜好だから「もっと好かれるべき」っていうのはおかしいと思うけどね
350絡み:2011/09/19(月) 01:49:11.23 ID:8eiLR8WN0
ヘイトって絵羽がすごかった気がする
まあ寝る府に突っ込みたい気持ちは分からんでもないんだけど
351絡み:2011/09/19(月) 01:49:30.07 ID:IZk5sPYoO
そもそもヘイトヘイト言ってる人は、何を根拠に言ってるの?
自分の感性だけ?

原作は神で絶対変えちゃ駄目ってのと、原作のこの部分納得いかないから変えてみるわって、考え方の違いじゃないか?

キャラヘイトも読み手からしたらよくやるねってだけで、本人がヘイトしてるかどうかは微妙だったりするし
ヘイトはただのレッテル貼りでしょ
ホモらせてる時点でヘイトに感じる人もいるだろうし
352絡み:2011/09/19(月) 01:50:40.07 ID:717CPVYti
〜〜に厳し目とか断罪とか言ってるのがヘイトじゃないの?
自分の好きなキャラを庇うために他のキャラを貶めてなければ別にどうでもいい
353絡み:2011/09/19(月) 01:51:02.99 ID:7GPzCrrz0
ヘイト関連
ヘイト創作ってヘイトされるキャラが嫌いなキャラアンチがやってる印象
あのキャラが憎い嫌いってのが分かる
354絡み:2011/09/19(月) 01:52:08.06 ID:eCQhm4jW0
ヘイト創作っていう言い方が悪い気もするな
「原作を批判してる」と個人的に感じた場合に、
ヘイト創作の枠組みに入れちゃえば非難しやすいんじゃない?
「あの人は原作への悪意から二次やってますよー」みたいな
決め付けてる感じがする

区分けがハッキリしてないというか差別用語みたいな感じ

自分はそういうのにあんまり当たった覚えがないというか、
ヘイトって枠組みで作品を振り分けたことがないから昨今の流れが不思議だ
355絡み:2011/09/19(月) 01:53:16.42 ID:ejTgRxyf0
ヘイトの流れ
そろそろヘイトスレかこれだけにでもいってくれ
356絡み:2011/09/19(月) 01:54:35.20 ID:tAGSKmhGi
ヘイトわかんないって人はその方が幸せだと思うの
357絡み:2011/09/19(月) 01:54:36.17 ID:mIq+bI0L0
>>351
納得いかないから変えますってのがあれだと思うわ
自分が気に入らないからって二次創作で変えるってね
まあ、あれ?と思う部分に対してもしもこの時こんな指摘があったらと考えるのも分かるけど
358絡み:2011/09/19(月) 01:54:56.78 ID:tAGSKmhGi
>>355
あ、ごめん
359絡み:2011/09/19(月) 01:57:36.88 ID:eCQhm4jW0
>>357
>納得いかないから変えますってのがあれだと思うわ
そんなこと言われたら好きキャラがもし死んでなかったら…とか出来ないじゃんかー
360絡み:2011/09/19(月) 02:01:01.08 ID:xenPO0h30
>>359
だから原作は浅くてダメなんだ。
私がもっと素晴らしく正しい深みのある作品にしてあげる

とか抜かしてたら漏れなく痛いだろ
361絡み:2011/09/19(月) 02:17:12.57 ID:Vv7clVRr0
>>359
それはパラレルもしくは原作改編と言われるたぐいのものであって
ヘイトとは違うものでしょ。そうやってなんでも各々勝手に自分の事として
ごっちゃにしようとするから話がややこしくなる。

ヘイトはとにかく悪意がある事が前提で、嫌いなキャラを殴ったり犯したり
罵倒したりを、そんな感情を持ってないようなキャラに代弁させたり
オリキャラ出して叩きのめしたりするのがヘイト作品だと思うよ。

まあ話として面白くきちんと昇華されてたらヘイトでも認められる場合があるだろうけど、
基本的には他人にネガティブな感情を植え付ける創作の手段で
万人に受け入れられるのは難しいと自覚しとかないと生き辛いだろうね。
362絡み:2011/09/19(月) 02:30:52.55 ID:2vnyS+dn0
ただ、>>357

>納得いかないから変えますってのがあれだと思うわ

ってのは、キャラへの好悪の感情に関係ないようで、ちょっとヘイトの範囲を広く感じてしまうのも事実だな
二次同人って、「こういう展開が見たい、見たかった」っていうものじゃないか?
同人全否定に近いものがあるあるかと
363絡み:2011/09/19(月) 02:33:50.19 ID:c+GlCF2s0
誘導されてんだから移動しろ
364絡み:2011/09/19(月) 02:36:30.87 ID:2vnyS+dn0
>>363
悪い。誘導見落としてた…
365絡み:2011/09/19(月) 02:38:34.27 ID:eCQhm4jW0
>>360.361
ごめん折角レスくれてたのに勝手にこれだけスレに移動してました
366絡み:2011/09/19(月) 02:56:39.60 ID:tWyxvof90
カオス

別に嘘だとか言うつもりもないけど自分の周りでは〜ばかりで吹いたw
一応考察スレなんだから印象論にしても具体的な厭離の数字持ってくるなり
もうちょっとあるだろwwww
367絡み:2011/09/19(月) 03:49:40.46 ID:QDiXkoKy0
カオス791

はいはい虎兎者乙
DRRRも酷かったけど虎兎もカプ者同士の殴り合いひでえw
しかも前も言われてたけど水面下の足の踏み合いみたいな陰湿さw
368絡み:2011/09/19(月) 04:23:39.08 ID:d1wDTIKp0
好かれ嫌い936
別に青と緑以外にも女はいるし誰とも付き合いたくないって選択肢もあるんだから
受け入れた=選んだでも別に変じゃないんじゃないの?
例えばあの二人の幼馴染ってことは桃とも幼馴染なんだし、緑が告白しても
「ごめん、俺桃が好きなんだ」って返事返ってくることは十分想定範囲内だし
369絡み:2011/09/19(月) 04:26:01.76 ID:0PK90NqQ0
>>367
カプ者っつか一部の厨がな

チラシ891
なにがあったし…
370絡み:2011/09/19(月) 04:40:07.04 ID:DXFo0DPs0
>>368
桃って青の幼なじみなの?
本編外でそういう描写があったのかもしれないけど
本編の中ではそんな描写はなかったような
幼なじみなのは青と京介だけじゃないの?
371絡み:2011/09/19(月) 04:40:29.67 ID:7tsbCO9fO
好かれ嫌い
このスレ見てて書き込みで声優さんのあの人もこの悪口言ってました
みたいなのがある度に自分が嫌いな物叩く為に声優さん巻き込むのやめればいいのにと思う
少し前に兎虎の兎の声優さんが虎叩いたって大騒ぎしてる時も思ったけど結局曲がって伝わって
さも声優さん達が特定のキャラを公の場で常に叩いてるように見えて凄く印象が悪くなる
別に声優が全てキャラを好きでいろって訳じゃないけど
実際は叩いてるとか嫌ってるって取れる程じゃない発言が
なんか信者安置の間を巡り巡っておかしな事になってる場合が多すぎる
372絡み:2011/09/19(月) 05:05:36.56 ID:mnCCthMP0
>>368
元レスの安価先が釣りっぽいしなあ

>>371
同意
声優やスタッフの発言を叩く道具にするアンチうざいわ
大抵誇大解釈だし、声優やスタッフに嫌われてるから自分達は正しいみたいな態度の奴多すぎて
勝手に声優さんを自分達の正当化に利用するなっていう
あと緑ってそんな好かれてたっけ?空気だった印象しかない
青の逆当て馬の脇役だし特別嫌いになる要素もないから無理して叩きどころ探してるようにしか…

>そもそも友達が好きだって分かってる男(そいつの彼氏じゃないにしても)を好きになる気持ちがまったく理解できない
これは苦笑するしかないわw青信者乙としか
自分も青一番好きだけどこれはない
373絡み:2011/09/19(月) 05:41:56.33 ID:VmGrxPW60
チラシ902
それはチャタテムシではないでしょうか
私はそれで苦労しました
畳を洗う業者にもやってもらったけどだめでした
でも、毎日掃除機かけて戸は全部開けっ放し、
それで5年くらいでだいぶ良くなりました。
なので根気がいると思います
たぶん畳だけではダメです。畳の下にもいっぱいのチャタテムシが入り込んで卵産んでるので意味ありません
とにかく掃除するのみ。換気するのみ。時間をかけるのみです。
マジで泣きました、いなくならないから。頑張ってくれ
あ、そういえば、バルサンも何度か焚いたけどだめだったよ
374絡み:2011/09/19(月) 05:44:07.36 ID:uO93kZrk0
日記本音909
Aさんに対する本音が、好きサイトさんの日記そっくりだった
痛い扱いされそうだけどああいう日記を読むのは好きだ
色んな所で嫌われてる^p^の顔文字が大好きだ
正直使ってみたい
375絡み:2011/09/19(月) 06:15:38.82 ID:vLpEmxDs0
チラシ908

初々しくてかわいいなあ
なんだか10年前の自分の同人始めたばかりの頃を思い出した
何もかもが新鮮で、どきどきわくわくそわそわすごく楽しかったんだよな
あの頃を思い出して自分も初心にかえって頑張ろうと思った
>>908さんも頑張れ
376絡み:2011/09/19(月) 07:03:47.97 ID:dIRAW8rn0
絡み371

どうでもいいことだけどその間違いはわざとなのか
それとも逆カプのカプ名はたとえ作タイだろうが見たくないという人なのか
377絡み:2011/09/19(月) 07:14:04.24 ID:nietXBff0
好かれ嫌い938
伏せ字が分からん。夜長って誰?
378絡み:2011/09/19(月) 08:53:26.68 ID:U81/3cm40
厨メ
確かに仏像振り回して戦うキャラは嫌だなw
379絡み:2011/09/19(月) 09:14:02.13 ID:i6+rhQY40
>>377
その読みに「つばさ」をつけてググレ
380絡み:2011/09/19(月) 10:12:52.92 ID:zMFlZMiR0
嫌い信者アンチ533
自ジャンルと読み専のジャンル2つでは元々そのジャンルの人
(そこから移動した人や兼ねてる人)がやってたよ

純粋に好きキャラを別ジャンルの好きキャラと絡ませたいって人もいるんだろうけど
やっぱ不愉快
381絡み:2011/09/19(月) 10:23:54.80 ID:Mk239dLT0
つい愚痴 レイヤー関連
同じ気持ちの人がいた…どうしてレイヤーの人ってあんなに上から目線なんだろう…
顔を公開してるからアテクシのほうがアンタより偉いとか変なアレがあるの?
意味わかんない…妙にプライド高い人に限ってテンション変な日常ツイート多すぎて
TLが残念になるしもう切り時か…
382絡み:2011/09/19(月) 11:24:52.22 ID:8Z0kg2J/O
人気考察899

黴菌マンと歩路理と不利ー座の声が同じネタなんか
当時小学生どころか幼稚園児の間ですら有名だったぞ
383絡み:2011/09/19(月) 11:36:21.28 ID:u6lKREj60
チラシ940
またミサワの人なのか?
384絡み:2011/09/19(月) 12:17:02.63 ID:e+yO9VOe0
チラシ940
今見てきてフイタw
本人は自分が羨望を浴びていると思い込んでいて
なんだか幸せそうだからアレはアレでいいんじゃないかと思う。
385絡み:2011/09/19(月) 12:19:57.10 ID:D5NuBocx0
チラシ940
それが私。がツボに入ってしまったw
386絡み:2011/09/19(月) 12:34:40.94 ID:26jp7N8c0
絡み チラシ

まあ今は何でもかんでも中二病だのミサワだの言われるので
みんな無難になりすぎてつまんなくなったとは思うw
昔はサイトの日記でも良くも悪くもすげえ個性強い人多かったなあ

当のミサワはすっかり過去の人になりつつあるのに
ここではやたらもてはやされてるよねw
387絡み:2011/09/19(月) 12:35:16.29 ID:jhQIzVlj0
びっくり41
是の暮らはキムタクがくると思ってたらプロ野球選手のほうだったっていってる人がいたな
388絡み:2011/09/19(月) 12:36:48.11 ID:ST2kPOZe0
>>386
確かに同人板ってとっくに流行らなくなったネタを
いつまでもしつこく引きずるクセがあるなw
389絡み:2011/09/19(月) 12:40:11.50 ID:9xwL9iArO
チラシ940
>世の中の悪を全て集めて煮物にしたような悪人が幸せになったりもする。それが私。

学生時代にヲタをイジメてただけって平和な大悪人もいたもんだwww
陶酔っぷりといい(暗黒微笑)とか未だに好きそうだなw
390絡み:2011/09/19(月) 12:44:14.42 ID:+1D0vRX90
重犯罪も一通りやってきたに違いないさ
悪の煮物って二つ名がかっこいいな
391絡み:2011/09/19(月) 12:48:01.21 ID:R6mEGK/u0
絡み376
なんかこないだも同じように突っかかってた人いたなー
作タイだろうがダメな人?とか自分の方が過剰に表記気にしてる上に勘繰りすごいな
ジャンル者じゃなければたかが漢字の順番なんてどうでもいいし変わらん
自分も漢字でタイトル書くといつもどっちか一瞬迷うし
こんなんだからこの作品の厨ウゼェされるんじゃないの
392絡み:2011/09/19(月) 12:54:30.42 ID:22B0siqC0
>>391
つっかかるも何もここ絡みだしw
過剰に表記ってそりゃ虎兎スレでもないのに
作品タイトルをあえて逆に書いて
兎虎とか言ってたらジャンル者じゃなくてもツッコミ入れられるだろw

この作品の厨うぜえって>>391が体現してどうするw
393絡み:2011/09/19(月) 12:55:34.78 ID:JBdzQF8p0
>>391
はいはい虎たんは受け受け
自スレでやれw
394絡み:2011/09/19(月) 12:56:40.63 ID:Zn6Q0QPM0
絡み 391
>ジャンル者じゃなければたかが漢字の順番なんてどうでもいいし変わらん
>自分も漢字でタイトル書くといつもどっちか一瞬迷うし

ねーよw
395絡み:2011/09/19(月) 12:57:37.58 ID:MhebdlQEO
>>390
重犯罪をひととおりやってきて今現在は同人板にいるとか、マジカッケー!
396絡み:2011/09/19(月) 12:59:31.70 ID:0PK90NqQ0
チラシ940に釣られてる人がこんなにいる事に驚いた
幸せなんだろうなてwwwいやいや明らかに釣りだろ


チラシ
日本語おかしい何度も書き込んでる人
なんか怖いんだけど構ったら負けなんだろうかw
397絡み:2011/09/19(月) 13:01:15.91 ID:MhebdlQEO
>>396
釣りなら相手も本望だろう
面白くてこっちの腹もたたんし
398絡み:2011/09/19(月) 13:05:24.00 ID:R6mEGK/u0
>>392-394
うわ・・・タイバニ厨ってこんな酷いんだな
399絡み:2011/09/19(月) 13:06:02.24 ID:6qZGPSLlO
チラシの人は自分のキャラ作るタイプか
400絡み:2011/09/19(月) 13:10:52.88 ID:tv2hf88V0
>>392は分かるけど>>393>>394はジャンル者乙って感じ
401絡み:2011/09/19(月) 13:10:59.42 ID:XwwW/PAi0
絡み 398
先回って相手をその対象に認定することで
自分が認定されないようにする人っているよね

例えば398みたいに相手をタイバニ厨認定する事で
自分がタイバニ厨認定されないようにしてるつもりってのが笑えるw
402絡み:2011/09/19(月) 13:11:13.04 ID:GlgGnTG90
チラシ556
肩が凝ってるとそうなったりするよ
403絡み:2011/09/19(月) 13:14:05.89 ID:cl4zjyRj0
どっちもどっちだな過剰反応しすぎ
404からみ:2011/09/19(月) 13:15:28.58 ID:y54YyOM50
のっとり43
かきこみするくらいだからあのスレも読んできただろうに
わざわざ乗っ取りじゃない可能性を書く理由が分からん
背中押してほしいタイプなんだろうけど
「○○が乗っ取りって言ったから」って責任転嫁したいタイプとか
自分は悪者になりたくないから人に言わせるようなタイプなんだろうかと
すごい穿った見方をしてしまった
405絡み:2011/09/19(月) 13:17:02.83 ID:TAh8TRGp0
>>400
その3つの違いがわからんw
406絡み:2011/09/19(月) 13:22:36.64 ID:bRUApjO30
絡み 虎兎

元レスの371が単純に普段の癖に書き間違えたでFAだと思うけど
そもそもそこまで内情や事情知っててタイトル間違えるとかねーわw

それに普通に虎兎者だとしても別にいいだろうし
逆に虎兎者とは限らないって言い張るのがわからないw
407絡み:2011/09/19(月) 13:24:03.76 ID:0PK90NqQ0
絡みタイ場に
なんつーかジャンル者痛いと言われるのも頷けるな…
なんでいつも臨戦態勢なんだ?


>>394
ジャンル者で毎日のように書き込む人には分からないかもだけど、
結構あるよ
正式名が英語カタカナだからかね
408絡み:2011/09/19(月) 13:27:29.22 ID:cV3Knk8h0
>>407
正式名称が英語カタカナだったら余計なくね?

>>406が言うようにジャンルの内情みたいなの知ってて
タイトルだけ間違えるってその時点でダメダメだろ
409絡み:2011/09/19(月) 13:28:32.72 ID:lN8tDjxv0
絡み 虎兎

虎受者が間違えた子は虎兎者じゃないもん!って必死の展開にしか見えないw
普通に言い間違えたでいいじゃん
410絡み:2011/09/19(月) 13:29:59.11 ID:7PZxQLU60
>>391の下から二行目はわかるわw
自分も書く時一度英語タイトルを言ってみて日本語に再変換しとるもの
411絡み:2011/09/19(月) 13:30:09.77 ID:cJBxsTHx0
絡み

虎兎でも兎虎でもいいけど
そういえば定休が昔低級って伏字やめてくれって言って
結局低級伏字が廃れた位だしどっちでもいいってのも言い過ぎじゃないかなあ
412絡み:2011/09/19(月) 13:36:35.25 ID:tcvtKVTJ0
考察909

過去の絵板ログを読んでて
つ みたいな中に点みたいな黒目が入ってる目、
\/ の下がとんがった形の口
っていうデフォルメ絵が「ダメ、生理的に無理」「これは嫌…」ってレスついてて
えっ?かわいいじゃん
これ系ブラッシュアップした絵ってちょい前流行ってなかった?て思ったら
2005年のログだった

自分もそのくらいの頃だったら受け入れられなかったかも
時代に合わせて絵の好みって、同じ人間の中でも変わるんだな…
413絡み:2011/09/19(月) 13:39:16.38 ID:/cDnWDxU0
>>412
まあ確かにギャルゲ系だと顕著だけど
5年くらい前に流行った絵柄ってやっぱり古臭い感はあるもんな…
414絡み:2011/09/19(月) 13:39:39.97 ID:R6mEGK/u0
>>406
いや言い張ってないし・・・
タイトルなんて外部の人間、てか少なくとも自分からしたら本当にどうでもいい事だから、
いちいち突っかかるのが疑問でレスしただけなんだよ
それでなんで厨認定されなきゃいけないんだ
401とかシャドウボクシングにも程があるだろ・・・
なんで自分達の基準でしか考えらんないんだ、視野狭すぎだろ
これ以上言っても見てもいない作品の厨認定されるだけだろうからやめとくけど

>>410
うん、まさにそれ
でももういいや
415絡み:2011/09/19(月) 13:40:33.25 ID:6qZGPSLlO
いや、関係ないものからしたら「心の底からどうでもいい」これに尽きるわ
間違いって聞いてふーんとしか思わなかったけど、
その後の認定とかあり得るありえないが面倒すぎる
どうでもいいからジャンルスレでやって
416絡み:2011/09/19(月) 13:42:19.78 ID:Bq1lrA9+0
>>411
下手リアが下手って伏字やめてくれって言ったこともあったけど
さすがにそれは無理だったな
417絡み:2011/09/19(月) 13:43:27.98 ID:/cDnWDxU0
絡み 虎兎

虎兎って元々名前欄を虎兎から虎&兎にしろって荒れてた位だし
どうしても虎兎表記が嫌って人はいると思うよ
418絡み:2011/09/19(月) 13:46:07.75 ID:/cDnWDxU0
>>414
というか元々は虎兎とか兎虎とかってより
絡みスレでつっかかるなって所にジャンル者乙されたんだと思うけどw

そのジャンル者乙がいいか悪いか別として本当にどうでもいいジャンルなら
そこまで食い下がらずに突っ込まれてもどうでもいいじゃないw
419絡み:2011/09/19(月) 13:47:15.10 ID:At9twX3I0
>>416
「へた」って読みの漢字がそもそも少ないしな
ファンの間では「戸田」って表記が使われることもたまにあるみたいだけど
最初「下手リア」って「下手くそなリア厨」の略かと思ってたからジャンル名だと知ったときはびびったw
420絡み:2011/09/19(月) 13:47:43.34 ID:eE3tF1A70
>>415
その認定されてる人も勝手に自分に反論するのは
ジャンル者認定してるしなんだかなー
421絡み:2011/09/19(月) 13:48:10.29 ID:awJQdm4h0
>>417
傍から見てる分には知らんがなって感じだけどな
そんなに嫌ならNGワードに突っ込めばいいのに
422絡み:2011/09/19(月) 13:48:11.30 ID:F2YRxcos0
チラシ11
普通にABがそのシチュに似合うからとか、ABでそのシチュをやりたいからとかでしょ?

>「○○というシチュエーションなら、やっぱりABじゃなくてDCですよね」
これなら尚更、そのシチュにはABよりDCが似合うからDCでやるってことじゃん。
似合わないABでやるよりDC選ぶってそんなに変?

シチュのためだけじゃなくて、シチュもカプも2つあってこそだよ。
何で片方だけを選んでぽっと出の自分キャラ作ってやらなきゃいけないんだ。
423絡み:2011/09/19(月) 13:48:54.00 ID:0PK90NqQ0
絡み409
そうとしか見えないお前も相当アレだなw

ジャンル者というか一部の完全に信者脳・アンチ脳の人の場外乱闘うざい
大半の奴らは表記も厨もどうでもいいだろ
424絡み:2011/09/19(月) 13:50:12.30 ID:eE3tF1A70
絡み 虎兎

間違いなんてよくあるよ!派が
いちいち傍から見て〜とか部外者って強調してる点についてw
別にいちいち言わなくてもどこのジャンルの人でも混じってるだろうし
匿名なんだからいいと思うんだけど

仮にジャンル者が嫌がってるからってなんなんだって話だしね
425絡み:2011/09/19(月) 13:52:55.44 ID:cl4zjyRj0
しつけええええええw
スレ移動したらどうよ
426絡み:2011/09/19(月) 13:57:20.64 ID:Bq1lrA9+0
うざい、しつこいと言いながら何度も絡むな
427絡み:2011/09/19(月) 13:59:06.64 ID:aJE3wBBE0
>>398
いやどう見てもお前がそのタイバニ厨とやらだからw
>>391のファビョリっぷりが凄まじすぎてもう笑えるw
428絡み:2011/09/19(月) 14:00:16.38 ID:OoZSXyDi0
これだけスレ貼っとくね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1316189473/
429絡み:2011/09/19(月) 14:02:31.19 ID:aJE3wBBE0
うわリロってなかった
>>428すまぬ
430絡み:2011/09/19(月) 14:10:13.55 ID:3KPNs1bAO
>>428
誘導乙

男女88
あの人の描く女の子かわいいよね!
天こなしか読んだことないけど、私はこの漫画で女の子萌えに目覚めた
431絡み:2011/09/19(月) 14:10:18.70 ID:A2aJm0wv0
チラシ11
オリジナル書くの興味ないし
432絡み:2011/09/19(月) 14:38:16.68 ID:QBbAavrq0
カオス832
それはマジで思ったw>友達
主人公二人で戦ってる時なんかの声援の差が切なかったわw
433絡み:2011/09/19(月) 15:22:37.69 ID:2yV1EiTZ0
>>390
銀パンといいコンビになれそうだな
434絡み:2011/09/19(月) 15:39:05.69 ID:xrFliw02O
カオス元帥関連
2信者が濃いって話は聞いてたけどすげーな
1と2しかやってないものの、バグ多いしテキストにも微妙にイラつくしで
2をそこまで神ゲーと思えない身からしたら
他ナンバーをナチュラルに落とす言動は異様に映る
435絡み:2011/09/19(月) 16:01:15.88 ID:pPGjDZ710
熱狂的信者ってほどじゃなく思い出のゲームの一つって認識だけど
思い出補正もあるしな…
典型的なPS黄金時代が我が青春って感じだからか
おもしろかった作品を超えるのを期待してシリーズを買い続けるのは珍しくないだろうし
436絡み:2011/09/19(月) 16:07:02.70 ID:YbKEdV5U0
考察914
人間が二人いて片方がいつも主導権握ってるともう一人の方はガチでぼーっとするようになる
ソースは自分と友達、海外旅行先で迷って自分が必死で地図めくってるのにのんきに写真撮ってるレベル
437絡み:2011/09/19(月) 16:26:51.35 ID:NMULYprD0
嫌い信者とアンチ569

同スレ565に対しての発言だろうけど、どこからつっこんだもんかわからん。
まず、下二行が噛み合ってない。
出されたくないにせよ、他キャラ叩くなって言葉はそれが元になるわけじゃない。
優遇されたら叩かれて当然?三期の浮動の扱いと信者に返したい。
以前、好かれ嫌いで浮動を愚痴った時に、
「才能があるんだから持ちあげられて当然」「気持ち悪い」って
絡んできた信者のことを忘れない。

全部同一人物じゃないだろうし、そうじゃない人もいるんだろうけど、
こういうのが目立つから信者嫌いになんだよ…。
438絡み:2011/09/19(月) 16:31:54.00 ID:4sN+PvUw0
>>437
三期の扱いは浮動のキャラとして当たり前の扱い
今回の扱いは明らかな優遇
明らかな優遇を叩かれるのは当然だよ
439絡み:2011/09/19(月) 16:56:00.28 ID:zPVrovZ70
信者アンチ嫌スレ571
たとえばゲームとかで○ルートはライターAで
△ルートはライターBみたいなこと…かな?
440絡み:2011/09/19(月) 17:00:34.89 ID:zVFHOzLG0
>>376
2,3日前にもいたなーw
ツッコんだらちゃんとみてないから勘違いしたと言い訳してくれたけど
441絡み:2011/09/19(月) 17:20:46.98 ID:M5NGhRJd0
>>436
あーわかるなあ
自分は後者だけどこっちが◯◯したら?とか◯◯ってお店がいいらしいよとか
口出ししたらこっちにはプランがあるから!みたいな感じで
ウザがられた事があってそれ以来基本的によほどのトラブルがない限り黙ってる
442絡み:2011/09/19(月) 18:04:54.48 ID:QLMQhD9M0
びっくり前スレ984
MGS2発売時にあちこちに貼られていたストーリー考察文を書いた人
=MGS3発売時にあちこちに貼られていた全裸ギャグ漫画を書いた人
=MGS4の公式ノベライズを書いた伊東計画
だと気づいた時びっくりした、全部別の人だと思ってた
443絡み:2011/09/19(月) 18:14:12.02 ID:f4Whg1on0
単一ジャンル697
とある一カプにはまったら他の一切のジャンルもカプも萌えなくなるのって少数なのか
でも一つのカプに萌えてたら他に萌えなくなる人ってそんなに珍しいかな
「他の萌えは一切理解できない」から「なぜ萌えるのか理解はできるけど興味は無い」とか
「言われりゃ萌える気はするけど自分で妄想はしないし同人も見る気ない」とか
その辺全部含めたらそれなりにいるんじゃない?

自分は昔は複数萌え出来たけど、段々単一化してきて
今は自カプ以外のジャンルもカプも「理解できるけど興味は無い」状態だわ
444絡み:2011/09/19(月) 18:42:35.19 ID:rcOcXYiU0
・信者アンチ鯛場に虎マンセーヒーローヘイトクロスオーバー
原作展開を受けての自萌えキャラマンセー対抗キャラヘイトは
昔からよくあることだけど、クロスオーバーは新しいな
まあクロスオーバーみたいな特殊なのは鯛場にくらいだろうけど
支部流行ジャンルだと、キャラAに優しくない展開が来たとき、
Aに優しくない筆頭のBを、Aの攻め相手を使って叩く
って言うのが放送当日に何点も上がってくるのが脊髄反射こえーってなる
サイトでやってる分にはヘイト嫌いでも同カプ(受けキャラ)者として
「まぁBのその行動には思うところあるよね」って生ぬるくスルーできるけど
支部はちょっと自重すべきだろう、と思う
けど腰掛感覚で、サイトやってないんだろうなアレは
445絡み:2011/09/19(月) 18:44:50.42 ID:NMULYprD0
>>438
まさかそこまで言い切られるとはおもわなかったわ……
優遇されてるキャラが嫉妬される(叩かれる)のは自然の理だと思うけど、
浮動はキャラとして当たり前の扱いだから叩かれるのはおかしいってもうね…

437で上げた人と同一人物だろ。むしろ同一人物であって欲しい。
まぁ、同一人物であろうと、どんどん嫌悪感がましてるには変わらないけど。

446絡み:2011/09/19(月) 18:56:08.15 ID:3c71szUt0
>>442
伊藤計劃さんてそんなことやってたのかw
小島監督大好きだとは聞いてたけど知らなかったわ
447絡み:2011/09/19(月) 18:57:50.91 ID:txKylpbv0
偏見スレ
雑談したい流れだな、ちなみに特撮や週漫はじめアニメ漫画カテゴリの
荒れやすく頭の悪そうなレスの多い板には実際かなりの数のガキが居ると思う
何度か出た逮捕者が軒並みハイティーンだったり高校生だったりした経験を踏まえて。

えらそうに大人のつもりで考察を書き込んでいるけどディスプレイの向こうには
子供が座っているんだろうなと想像するとバカなレスに腹が立たなくなる。
448絡み:2011/09/19(月) 19:54:15.89 ID:50eofje80
>>447
そもそも少年漫画や特撮は子供が見るものですから…
449絡み:2011/09/19(月) 19:54:49.21 ID:zKJKPA0IO
>>444
あれはまあ元々展開への不満から酷いヘイトが蔓延&ランキング入りしてた。
最初はライバルキャラと娘使ったヘイトしてたが原作で思ったような行動してくれなかったので
今度は市民とかのモブ使ったヘイトになった。
でも所詮モブはモブなのでマンセーには物足りなくなってクロスオーバーに走るようになったみたい
450絡み:2011/09/19(月) 19:55:51.39 ID:dklMJzme0
>>447
自分も含めてだけどそもそも対象年齢外のいい大人がドヤ顔で考察したり
あげく子供だましとか文句つけてる構図が既におかしいわけでw
451絡み:2011/09/19(月) 20:11:22.13 ID:kWzFS1wE0
>>449
そんなことで虎兎キャラマンセーに使われてる作品のファンとしては
腸煮えくり返る思いだけどな
今までこんなジャンルなかったのに、本当にクソ厨ジャンルだよな
厨といいつつやってるのは良い年こいてたりするからまた手に負えないね
他ジャンルをマンセーだのヘイトだのに使うなよ、常識ないな
452絡み:2011/09/19(月) 20:16:04.43 ID:dJVNGnJG0
>>451
少なくとも虎以外のキャラがクロスオーバーでマンセーされたりはしないし
どちらかというと虎のマンセー要員にされた他ジャンルキャラに
心身ともにフルボッコされて社会的に抹殺されるような役回りだよ
更に、わざとフルボッコニされてるキャラの名前・そのキャラの受けカプ名を
キャプションやタグに入れて検索にひっかかるようにして嫌がらせ
表紙だけフルボッコニされてるキャラを綺麗な扱いして
中開いたら酷いなんてもんじゃないヘイトリョナなんてこともある

なので、他はともかく今回のクロスオーバーヘイトに関しては
虎以外のキャラファンは被害者だ
一緒にするなよ
453絡み:2011/09/19(月) 20:20:36.13 ID:kWzFS1wE0
>>452
ジャンル内部に自浄能力がない時点で外から見りゃ一緒だよ
どのキャラクターのファンにしろ、twitterでも腐ったタグ垂れ流しで
一般人にもきもがられてるし
ちゃんと内部で自治するなり躾けるなりしといてくれ
自ジャンルの作品タグがついててクロスオーバー(ヘイトに使われてる)とか最悪だ
454絡み:2011/09/19(月) 20:24:22.51 ID:rKpY0ECY0
そろそろこれだけスレ貼っときますね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1316189473/
455絡み:2011/09/19(月) 20:25:21.14 ID:7GPzCrrz0
>>453
注意してもあいつら聞く耳持たないよ
注意する側をアンチ扱いして追い出し自分達は悪くないという酷い状態
456絡み:2011/09/19(月) 20:26:13.96 ID:ejTgRxyf0
チラシ68
前にどっかで美人で苦労したことみたいなスレタイは見掛けたことがある
中身は見てない
457絡み:2011/09/19(月) 20:29:15.75 ID:f4Whg1on0
好かれ嫌い949
青がサバサバ…?
サバサバ女ってそもそも恋愛事で悩むような描写無いと思うけど
青のキャラ勘違いして叩いてるだけとしか思えん
458絡み:2011/09/19(月) 20:31:04.01 ID:re7g6SS20
>>457
二次元のサバサバ女って基本的に恋愛した時のギャップを楽しむものだから
わりと恋愛脳キャラが多いよ
459絡み:2011/09/19(月) 20:36:49.90 ID:SfcIPbX/0
>>457
>>458にもあるような普段サバサバしてる子が恋愛でウジウジして他キャラに八つ当たり
って構図が嫌いって以前に好かれ嫌いで叩かれてここで場外乱闘してた気がするw
460絡み:2011/09/19(月) 20:52:00.22 ID:f4Whg1on0
>>458-459
や、そういうキャラが嫌われやすいのは分かるけど
それって最初は恋愛なんか興味ないわって感じで出てきたのに
後から恋愛描写出てきて男にだけウジウジしたり媚びるからって理由でしょ
青は最初から幼馴染に片想いしてるけど言い出せない子として出てきたのに
サバサバ女も何も無いわと思って
461絡み:2011/09/19(月) 21:02:21.13 ID:iOa+ceKEO
びっくり43
車連がネタ戦隊扱いだと…。単にギャグの多い
面白戦隊なだけで他の戦隊と変わらないヒーローなのに!
462絡み:2011/09/19(月) 21:06:21.48 ID:zVFHOzLG0
厨メと輝きの銀パン

相手の子が悪いのは勿論分かってるんだが
ネタでなく実際に存在する相手なら2ちゃんなんかの絶対に消せない場所に
ほぼ全文晒して笑いものにしているのがなんかすっごく可哀想に思えてきた
ちょっと前にアフィブログやツイッターで爆発的に広まった
ナマ夢サイト晒しのノリ思い出した
463絡み:2011/09/19(月) 21:16:52.25 ID:Tf9LWm430
嫌い系のスレやカオススレ

なんでナチュラルに支部の作品ヲチしてるの
以前はこれこれこういうのがあって、嫌な気持ちになったって時も
特定できないように吐き出す物だったんだが、時代は変わったのか
464絡み:2011/09/19(月) 21:34:01.47 ID:6TKIF6geO
嫌絵93
ゆらぎの無い絵、ってどういう意味?
465絡み:2011/09/19(月) 21:37:53.67 ID:WlUjIwL/0
嫌い系スレ

>>463
支部の〜とかランキングの〜とかばっかりになってきたよね、しかも結構特定出来るような書き方で
ここまでくるとただの私怨だろってのもあって普通に怖い
それにここ最近だと作品やキャラ自体を貶したりしてる人も増えてる気がするわ
>>1すら読めてないんだろうか
466絡み:2011/09/19(月) 21:38:48.22 ID:PWXKMr5d0
>>460
サバサバというよりただの元気キャラって感じだな
467絡み:2011/09/19(月) 21:39:28.05 ID:3/sCrkqv0
>>462
殺すとか書いてあるメールを通報されていないことに感謝してほしいレベル
文句あるなら、そういうメール出さないようにあなたが相手を更正させたら?
あんな妙なメールきたら、吐き出さないとやってけないでしょう
悪意あってのメールなのに、夢晒しと一緒にしないほうがいいんじゃない
468絡み:2011/09/19(月) 21:42:23.77 ID:ZNu+DcIR0
>>463
ソースがないとただのアンチの放言、捏造と取られかねないから
ヲチ的な行為に自然と繋がるんじゃないだろうか
実際情報操作にまんまと騙されて不当に叩かれたケースも過去に多かったしね
469絡み:2011/09/19(月) 21:45:03.93 ID:dJVNGnJG0
>>465
>最近だと作品やキャラ自体を貶したりしてる人も増えてる

「嫌い系」スレの中には作品やキャラ事態を貶すスレもあるんだが
470377:2011/09/19(月) 21:48:10.70 ID:nietXBff0
>>379
あーあの人か。しろながって読んでたwありがとね
471絡み:2011/09/19(月) 21:48:37.57 ID:zVFHOzLG0
絡み467

厨メの報告者本人?
2度目の報告までは大変だなと思ってみてたけど輝きに転載されてからは
クラスのヲタ子の日記を教室で回し読みして晒してる嫌らしさがあった
その後に3回目の報告きたからちょっと偏ってるのは認める
でもあんなことになるなら通報してあげたほうがよかったとも思う
472絡み:2011/09/19(月) 21:48:57.84 ID:WlUjIwL/0
>>469

スマン、後者は嫌信者スレの方を指したつもりだった
>>463に合わせて「嫌い系」と付けたけど最初から「嫌信者」にしておけば良かったかもしれん
申し訳ない
473絡み:2011/09/19(月) 21:50:29.29 ID:5Ea5liGP0
びっくり43
車連 ネタ戦隊として名高いからそれ目当てで最近見たんだが
思ったより真面目なヒーローたちだったから燃えて見てる自分もいるよ!
特に赤はいいよられた敵女幹部にデレデレする訳でもなく、
冷たくしてしまってちょっと後悔して誠実にお付き合いしようとするなど結構真面目だよな
(車バカの変人ではあるけど)

ただ、ネタ扱いされちゃうのはしゃーないわ
単に逆が多いってだけなら轟音とかもあるけど、
そういうのとは違う独特な不条理感が支配してるし
敵が巨大メカ奪ってでオイキムチ買いに行ったりとかさすがに普通とは…
474絡み:2011/09/19(月) 21:56:21.05 ID:0TAKz2WS0
>>471
>>462まではそういう考えもあるだろうと思ったが
輝きに転載したのは厨メに投稿した本人じゃなくね?
転載先で盛り上がってるのに苦言を呈するならわかるけど

>>467も2行目はなんか違うと思う
475絡み:2011/09/19(月) 22:05:57.23 ID:MG/V/z690
厨メと輝き
最初は面白かったが特に後者がそればっかり続けててうっぜぇ
違う輝きなんぞ知らないし読まずにスクロールしてるが無駄になげーよ
476絡み:2011/09/19(月) 22:15:06.98 ID:HyRhjX2p0
>>438
気持ちわるいわ
477絡み:2011/09/19(月) 22:17:57.36 ID:EYQ6he3G0
>>473
>敵が巨大メカ奪ってでオイキムチ買いに行ったり
まじかwwwwww
478絡み:2011/09/19(月) 22:21:52.72 ID:88+2T6aK0
輝き銀なんたら
あんまり続くから元スレでやればいいのにと身も蓋もないこと考えたよ
479絡み:2011/09/19(月) 22:23:38.52 ID:IzjncQRS0
びっくり31
愛マス(是の具ら)の内容を多少覚えていて
今やってるアニメの愛マスも同じものと思ってたら全然違ってたびっくりっ
てことでしょ?
ちょっとその突っ込みずれてない?

それから、元レスを書いた人は自分のレスを引用されまくっててどう思ってるんだろうと気になった
480絡み:2011/09/19(月) 22:41:02.71 ID:0oXxDc4bO
>>479
前にあれの片方を書いたって人が絡みで嘆いてたよ。
毎回(おそらく)同じ奴に引用されて迷惑だって。自分の言葉で言えよと。
481絡み:2011/09/19(月) 22:43:09.15 ID:iGJK+Hw1O
カオス


タグがどうとかもうただの叩きとオチじゃないか…
一回止めたのにきかないし
何であの流れ誰も注意しないの
482絡み:2011/09/19(月) 22:43:18.64 ID:5Ea5liGP0
>>477
マジ
正確にはその回の敵の目的自体がおいしいオイキムチをゲットすることで
たまたま奪ってあった巨大メカで韓国へっていう話だった

・・・なんかこう書いてるとますますネタ戦隊みたいだけど
作中ではごくあたり前の事としてさらっと流されるからチビッ子だと普通に見ちゃうかもね
単身巨大メカ奪還の為に赤が頑張ったり燃える話でもあるんだ
自分はちゃんとヒーローとしても大好きだよ 車連
ちょっと等身大なヒーロなだけなんだよ!
483絡み:2011/09/19(月) 22:47:25.52 ID:cl4zjyRj0
>>481
ナチュラルに支部ヲチから叩きになっていて驚く
484カオス:2011/09/19(月) 22:51:17.46 ID:W3rc9uJo0
カオススレ

クロスオーバーの話題に悪乗り多すぎだろ…
ヘイト創作はどうかと思うし虎兎もどうでもいいけど
特定のブームを痛いとか叩かれて当然みたいにあそこで語るのはやめてほしい
485絡み:2011/09/19(月) 22:54:58.20 ID:PEUMEc110
友やめ703
>思ってると予想
>そうでないなら相方も乙

何このゲスパ。おせっかいおばさん丸出し
書いてない部分がわかんねぇんならすっこんでろ
486絡み:2011/09/19(月) 22:59:49.51 ID:XgIRDJre0
>>482
ツッコミ不在で何故か普通に話が進んでしまう不条理感かー
明智抄の始末人シリーズみたいな感じかな
あれのベースは燃えじゃなくて時にやるせない人の業みたいなストーリーだったが
487絡み:2011/09/19(月) 23:00:36.37 ID:kWZ2s8kK0
ただのヘイトならあそこまで叩かれないんだろうが、他ジャンル巻き込んでるからなあ……そりゃ顰蹙買うわ
しかしカオスでやるな
488絡み:2011/09/19(月) 23:15:18.51 ID:iOa+ceKEO
>>482
シュールと言った方がぴったり来るかと。同じ投影の
不思議コメディシリーズの流れを組んでるようなもんだよな
489絡み:2011/09/19(月) 23:18:43.72 ID:XPDotial0
今更だけどカオスの元帥話850
2以外を好きな人が自分が好きなナンバーを褒める時控えめなのは
自信がないのもあるだろうけど
2以外を褒め称えると嘲笑されるから予防線張ってるだけです
490絡み:2011/09/19(月) 23:21:03.98 ID:fYkiLnU/0
>>461
ちょっと違うけどエルドランシリーズの二作目思い出したw
まあこっちの場合はギャグアニメネタアニメ扱いが正しいのかもしれないけど
たった三人+一匹で頑張る主役たちがわりとカッコ良くて
当時子供ながらに惚れたりしたので、あくまで個人的には燃えアニメと主張したいw
491絡み:2011/09/19(月) 23:21:46.09 ID:Yun8OUBs0
>>488
まあ浦沢だしなw
492絡み:2011/09/19(月) 23:22:46.46 ID:kWzFS1wE0
>>487
一時期艇ルズ奈落で流行ってたみたいに
ジャンル内でヘイト創作してる分にはどうでもいいんだけどな

自ジャンルのヘイト創作のために他ジャンルキャラ使うのはさすがにアホだろ
他ジャンルの人間が不愉快に思って怒るのは当然だ
他ジャンルの人間えないよう隠れたり配慮したりしてるわけでもないしな
493絡み:2011/09/19(月) 23:28:27.58 ID:WVJU9hFa0
散々レスした自分が言うのもなんだけど、
流行カオススレって流行の基準はオフのスペ数がすべてって割に、
結構支部でのジャンル内の流行なんかも話題に上がるよね。
今話題の虎兎クロスオーバーなんかだって、
まずオフ流行には反映しないんだから、
他の支部内流行ジャンルみたいにスルーが本来の扱いの話題だったかな
494絡み:2011/09/19(月) 23:37:32.62 ID:rKpY0ECY0
>>493
DRもそうだたtけど、TBに関しては渋の影響がオフにも繋がってるからじゃないかね
今日のオンリーでは支部内流行で終るだろうといわれてた海老マヨが一大勢力だったらしいし
495絡み:2011/09/19(月) 23:44:07.21 ID:cl4zjyRj0
>>493
作品が集中する支部に目が行くのは仕方ないけど
行き過ぎというか偏った意見出す人が気になるね
ランカーや大手なら影響あるかもしれないけど
493の言う通りオンとオフの流行って違うからな
496絡み:2011/09/19(月) 23:49:46.45 ID:e8204I+pO
偏見スレ765-766
容姿関係の偏見が書き込まれると必ずこういう流れになる
497絡み:2011/09/19(月) 23:50:00.21 ID:88+2T6aK0
カオス
もともとはTBのこういう流行もdrrの派生みたいに
独立した流行になるのかな?みたいな話題だったんじゃなかったっけ

さすがに他ジャンル巻き込んで我が物顔ってのは無理じゃない?
海老マヨはどうだかわからないけど
498絡み:2011/09/20(火) 00:07:10.43 ID:f0oho2wh0
>>497
drrrの派生はジャンル内の派生だからね
TBの他ジャンル使ったヘイト創作は、他ジャンルの反感買いすぎて無理だろう

他ジャンルキャラ使ってヘイト作なんかこんな大々的にやってる厨だらけのジャンルってTBが初めてじゃないか

カオスでクロスオーバー例として型月あげられてたけど、あれは型月内でやってることが多いし
公式クロスオーバーのメルブラってものがあるからなあ
低ル図も各作でのキャラ集めたクロスオーバーな公式お祭りゲーの毎ソロがあったり、
闘技場とかで過去キャラ出てくるから低ル図内部でのクロスオーバーが出てくるのはわかる

TBの場合全く関係ない他ジャンルつかってるからな、何言っても擁護はできないよあれは
499絡み:2011/09/20(火) 00:19:06.59 ID:WJeL4ugf0
そもそもdrの派生は誰かを貶めたりマンセーするためのものじゃない
性質が違いすぎる
500絡み:2011/09/20(火) 00:19:51.67 ID:9VZ8hKc/0
あれでヘイトだのマンセーだのになるのかって話もある。
マンセーって、マンセー対象が何をやっても、
その結果どんなに悪いことになろうともそのマンセー対象が正しい、
ってやつだと思ってたけど、該当作品見た限りそんな感じしないし。
ヘイトって方も、そこまで酷い書き方してる作品もなかったし。
単純な兎虎ジャンル内でのイベントでしかないと思う。

501絡み:2011/09/20(火) 00:22:51.15 ID:Ah0mqoB60
>>498
それが、他ジャンル巻き込んでるやつの多くがマルチジャンル者で
そいつらにとっては別に「他ジャンルを巻き込んで不愉快にさせた」わけではないんだよな
だから態度がやたらでかい
他ジャンルタグ外してもらえませんかって言われてファビョるDQNもいるし

しかもやってるのがジャンル内最大派閥で圧倒多数
かつ大手ランカーも加担してるもんだから他の諫めも聞かないし
もうどうしようもない
502絡み:2011/09/20(火) 00:23:51.88 ID:Xu3WFWQeO
カオス890

>虎以外のTBキャラをぼこる  って味方の青、竜、炎とかまでぼこられちゃうの?
ジャンル外者だからよくわからん…大まかなストーリーは知ってるつもりなんだけど
503絡み:2011/09/20(火) 00:24:43.00 ID:hpTmB5CK0
>>500
お前ふざけんなよ
人殺しどころか殺されながらも恨み言一つ言わない子供を
知らない人に死ね氏ね言うDQNに改悪しといて「酷いのがない」?
これだからTB信者は
504絡み:2011/09/20(火) 00:25:17.52 ID:f0oho2wh0
>>500
TBジャンル内でのイベントならますます他ジャンル巻き込むなよ
常識って物がなさすぎる
平気で踏み台にした他ジャンル名のタグとかつけてるし
他ジャンルものが見たら不愉快になることなんて、馬鹿以外はわかるだろ
505絡み:2011/09/20(火) 00:26:49.87 ID:s1v8i65F0
>>502
カオススレは見てないから流れはわからないけど
その三人は確か20話か21話かで記憶改竄されて
追われてる虎を殺人犯扱いしたときにフルボッコされてる
506絡み:2011/09/20(火) 00:28:33.60 ID:kTO51Q+M0
絡み今の流れ

クロスオーバーさせられてるジャンルが気になって
支部見に行ったけどどれかわからんかった
元レス確認するのも面倒だけど気になる
507絡み:2011/09/20(火) 00:31:00.01 ID:qMPz3s4d0
>>503
TBに限らずだがなんでもかんでも信者認定するのもやめてくれ…
カオススレでも思ったがおかしい流れの時でも注意しにくくなる
508絡み:2011/09/20(火) 00:31:38.54 ID:hX7Ei2m20
>>506
やみくもに支部行くより元レス見た方が絶対早いだろw
506の面倒さの基準がわからんw
509絡み:2011/09/20(火) 00:32:37.93 ID:7qRolDuk0
>>503の子供が何のキャラなのかが気になる
健気な子供キャラ好きなんだ……
510絡み:2011/09/20(火) 00:33:14.08 ID:kTO51Q+M0
>>508
カオススレが苦手なんだよ
なんかあの渦巻いてる雰囲気が
511絡み:2011/09/20(火) 00:35:08.56 ID:De6uZyeM0
>>510
ならあきらめろ…
512絡み:2011/09/20(火) 00:35:45.11 ID:BTEPwLe00
企画の名前知らなかったけどちょっと検索したらすぐ分かったよ
513絡み:2011/09/20(火) 00:35:59.06 ID:WM1G6uKP0
>>509
そういうのはヲチに繋がるからやめたほうが
健気な子供キャラならちょっと昔の作品さぐればわんさか出るだろ
514絡み:2011/09/20(火) 00:38:04.56 ID:QkaFWLId0
びっくりゼノ倉
ゼノはもともとオリジナルのアニメを作ろうとしたら
バンナムが会いますキャラを使えと打診したとかそういう噂を聞いた
515絡み:2011/09/20(火) 00:40:59.15 ID:14LXgRtD0
>>506

おじさん+自ジャンル

で検索してみるといいよ
ぴくしぶの小説ね
516絡み:2011/09/20(火) 00:43:11.61 ID:9VZ8hKc/0
>>503
不快にさせてごめんなさい
自分が知ってるジャンルとのコラボ系を見た上での感想だったから、
そう言うのが引っかからなかったのかもしれない。
自分はそのクロスオーバー先の作品の信者ではあるけど、
虎兎はDVDがレンタル出たら見る程度の知識しかない人間だよ。
517絡み:2011/09/20(火) 00:43:54.76 ID:f0oho2wh0
>>506
おじさん 助けた

これで検索するんだ
518絡み:2011/09/20(火) 00:45:36.46 ID:PigHJpzJ0
まどろっこしいな
ピクシブのタグは別に晒しじゃないから全部書けよ

いろんなキャラがおじさんを助けたようです

これをピクシブの小説で検索すりゃ出て来る
519絡み:2011/09/20(火) 00:46:21.05 ID:ZY58Rs/R0
最近やっとエビマヨってヤツの意味が解ったばかりなのに、もう違う特殊カップリングだか何だかが流行ってるのか…
と思ってカオス見に行ったら、想像以上にいろんなジャンルとクロスオーバーしまくりな作品でワロタ
なんだこれw
ゲームの「MUGEN」みたいに、いろんなジャンルがごちゃまぜになるキッカケでもあったのかと思うくらいだ
(あれも最初、知らんかった時なんでKOFと東方のキャラがカップリングになってたりするのかワケわからんかった)
520絡み:2011/09/20(火) 00:49:38.59 ID:51nI2mbgO
せつこ758

なんの作品だろう
なんか自分好みそうだから見てみたいな
521絡み:2011/09/20(火) 00:52:20.82 ID:6jKe67Jp0
TB クロスオーバー・ヘイト諸々


ジャンル外者からすると>>506と同じくそんなのあんの?って感じで全く知らんかった

しかも支部の小説みたいだしそれこそイラストと違ってサムネも映らんから
普通にスルーするか企画者に凸すれば終わる話な気がするんだが
それこそ支部レッドみたいに専用ヲチスレでも立てればいいんじゃね
522絡み:2011/09/20(火) 00:52:25.98 ID:Uz3Y4pEa0
カオスのやりとりをもう一度最初からやるのか…
523絡み:2011/09/20(火) 00:54:19.52 ID:qMPz3s4d0
>>518
え、支部のタグって晒しじゃないの?
じゃあ感想系のタグとかもアリってことになるけどそれってもうオチじゃないか?
特定できちゃうし
524絡み:2011/09/20(火) 00:57:23.45 ID:588xWHJq0
企画タグなら晒しじゃないってことじゃない?
525絡み:2011/09/20(火) 00:58:20.88 ID:ZY58Rs/R0
晒しは良くないと思うし、ズバリタグやタイトルを書くのなんか普通に晒しだと思うが、
この流れヒント出し過ぎでもはや晒しと変わらんので、そこまでやってしまうなら
言ってしまえよと思う
晒しが駄目ならそこまでヒント出さず探させる苦労させとけw
526絡み:2011/09/20(火) 01:01:30.37 ID:Uz3Y4pEa0
>>525
だから最初の数レスはそういうふうに誘導してたじゃないか
527絡み:2011/09/20(火) 01:01:41.95 ID:5vUQ4l3v0
絡み今の流れ
まだ続くならそろそろこれだけにでも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1316189473/
528絡み:2011/09/20(火) 01:17:03.32 ID:704bxmK00
偏見767
耳が痛い…
529絡み:2011/09/20(火) 01:19:44.84 ID:Pz7q75he0
好かれ嫌い956
>今更P●Pで出すんなら でなぜかPvPの略語がひらめき
そこからライバルシステムが3に搭載されるのかと勘違いして凄くビビったが
プラットフォームの話だった、あー驚いた
530絡み:2011/09/20(火) 01:35:48.22 ID:PMSB96Ex0
好かれ嫌い954

それが人型マッチョだろうが四足だろうが「可愛い」らしい
もともと「なんでこんなのが?」って思うようなグロイのとか変なのを
可愛いって言うからなああいうスイーツの人たち…
531絡み:2011/09/20(火) 01:57:21.04 ID:paErkLcd0
絡み520
この間終わった仮面単車乗りかもなあと何となく思った
532絡み:2011/09/20(火) 02:33:43.61 ID:7zgZI2Ry0
嫌いカプ509
>兎薔薇 色合いも金金でバランス最悪
同人でよくあるけど、色で決めてるってなんだよwwwww
アホか
533絡み:2011/09/20(火) 02:43:33.87 ID:gkoVrZk70
描く立場で考えると
黒×黒で「めんどくさ!」
とか
白×白で「画面、しろっ!」とかあるよね
534絡み:2011/09/20(火) 02:59:24.63 ID:J6iRKjk80
>>533
濃色の、似た色合いの服着た二人が着衣のまま複雑に絡み合ってたりすると
どこがどうなってるのかさっぱりわからない絵になったりするんだよなw

一方もしくは双方が長い黒髪だったりすると、さらに複雑さ倍増
535絡み:2011/09/20(火) 03:03:35.23 ID:PMSB96Ex0
>>533
ああ、あるあるw
バランス悪っ!ってなってなんとかバランスよくしようと構図いじってるうちにだんだん宇宙絵になったり
描いてる間にどこがどうなってるかだんだん分からなくなってくる
536絡み:2011/09/20(火) 03:05:57.77 ID:JTx46KGO0
「びっくりのさー読んでない見てない漫画やアニメ以下略」ちゃんは
ホントに人のうぜーっていう反応が大好きなんだなあ……
ってのを宣伝厨がいるのでスルーっていうレスが出てきてから幾らもしないうちに出てきてるの見てしみじみ思った
あそこにしょっちゅう張り付いてみているのかなあ……
537絡み:2011/09/20(火) 03:33:22.57 ID:2Ab4AfMt0
チラシ177
最近ちらほら「スクールカーストで云々」て見かけるけど、日本にそんなのあったっけ?
まあオタがクラスの人気者になったりしないのは確かだけど、スクールカーストってほど
きっちりした階級社会じゃないよなぁ
538絡み:2011/09/20(火) 03:33:23.74 ID:9cYobcNp0
カオス37
細かい突っ込みだからこっちで
というか超能力であっさり解決してもいないし超ご都合主義っていう見方がずれている
あっさり解決出来なかったからあそこまで状況が進んだだろう
未知の力は単なる一要素でしかないのに、過程を完全に無視してるだけの意見だな
本当にご都合主義なら主人公も死んでなかっただろうしもっと展開違ったとも思う
冷めた人間のpgr発言や極端な掌返しでずれていると見てるこちらが恥ずかしい…
539絡み:2011/09/20(火) 03:45:23.53 ID:zQwDsDyi0
スクールカースト
へー、知らない言葉だったけど使われてるんだね
ググったらでてくるし
漫画「女子高生」で階級分けしてるの見たけど
オタはめちゃくちゃキモブスの最下層に描かれてたような…

あと悪の煮物を思い出した
540絡み:2011/09/20(火) 03:46:28.88 ID:tV9ozrlv0
>>537
リアルじゃなくて今年単車ネタじゃないの?
今年単車は一応日本設定なんだけどアメコミ風の学校が舞台だから
541絡み:2011/09/20(火) 04:00:45.57 ID:WgkZ8UlU0
カオス63
下手って厨二だったっけ?日常系かギャグ系に分類される気が
擬人化自体が厨二ということなら納得するけど
設定が厨二な作品と話の運び方が厨二な作品とどっちも厨二な作品があるのかなって少し思った
542絡み:2011/09/20(火) 04:04:30.82 ID:MMwOFxNj0
絡み スクールカースト

昔から日本でもスクールカースト的な階級分けみたいなのはあったよ
ドラマ化されて流行った野豚をプロデュースも確かスクールカースト下位の奴を
上位にもってこさせるみたいな話だったと思う

本来のスクールカーストは人種とか色々入ってくるからややこしいんだけど
前にどこかで見た日本版スクールカーストだと

イケメン美女の人気者が最上段で次が秀才・スポーツマン・一芸に秀でてる人
→・陽気なオモシロキャラ・友達多い人→普通の人→ギャル・ギャル男・サブカル厨
→ヲタ・腐女子・いじめられっこ・キモメンみたいな感じだったと思う
543絡み:2011/09/20(火) 04:06:56.80 ID:ibiOJrK50
ギャル男おまえ…
544絡み:2011/09/20(火) 04:12:07.21 ID:DerbCz+t0
>>541
擬人化設定自体がモロに厨二だと思ったよ
日常系には全く思えない
545絡み:2011/09/20(火) 04:13:19.63 ID:K7IptXwu0
絡み 中二病

下手は単純に登場キャラの大半が軍服って時点で中二ホイホイだと思うけど
546絡み:2011/09/20(火) 04:17:35.58 ID:O08Mb20DO
>>540
や、チラシ177もそうだけど思い出話とか一般論でスクールカーストがどうたら言うことがあるよ
まあスクールカースト感じるのはオタクの自意識過剰じゃないかと思うがな
オタ女子はギャル系の子に「バカにされてる」って感じてたりするけど
向こうはバカにする以前に興味も無い(視界に入ってもいない)ってパターン多いし
むしろオタがちょっと派手めな子を無意識に見下してたりすることの方が多い気がする
547絡み:2011/09/20(火) 04:24:59.26 ID:sbsXjHyM0
>>521
ジャンル者だけど渋ってなんか微妙にオタでもなかったり変なのまじってるから、偶に投稿
以外で使ってなかったんですげえビックリしたw
他所のジャンルに迷惑になるって分からんのだろうか。分からんのだろうなあ……渋って
反応さえもらえればいい!で、奇抜なカプでエロ描く流行みたいなものもあったし変な場所だ

>スクールカースト
アメリカのあれはキツ過ぎると思うわ。銃乱射事件みたいな酷い事件が起きると必ず原因に
これがあるよね
548絡み:2011/09/20(火) 04:28:55.22 ID:k3+NQds+O
カオスと絡み

そろそろ
そもそも厨二の定義って何?って聞いていいだろうか
549絡み:2011/09/20(火) 07:22:40.29 ID:3ciaVYFeO
チラシ200
朝から声出して笑ってしまったwww
どんな状況なのか全くわからんwwwww
とりあえず妹さん頑張れ!!

しかし切羽詰まっても自分はそんな風に奇行に走ったりしないんだけど世間的には予期せぬ行動に出たりするのが一般的なんだろうか。
550絡み:2011/09/20(火) 07:33:42.00 ID:wLR/D84t0
絡み
チラシ200
凄いよね。妹さん可愛いwww

天文部にいて高校で徹夜観測とかした経験あるけど、徹夜すると皆テンションおかしくなるよ。
屋上から部室に戻った時に部室にいた全員が踊ってた時はそのまま家帰ろうかと思ったwwww
高校生くらいってまだ徹夜慣れてないしね。特に慣れてない1年生の壊れ具合は凄かったよw
551絡み:2011/09/20(火) 08:50:11.66 ID:nA5ezH210
嫌い592他
虎兎自体に特に思い入れの無い身からすれば、虎兎の虎アンチとやらも
充分一つのスレを独占してるように見えるんだなw
虎兎全般カプアンチ専用スレとか立てるわけにはいかないのかね
552絡み:2011/09/20(火) 09:01:05.70 ID:LawL63rp0
厨メ
ダメだ、通勤途上で読むんじゃなかったw
「たくつぉ」に悶え死ぬwww
553絡み:2011/09/20(火) 09:02:38.32 ID:xnTimD4Y0
>>551
>虎兎全般カプアンチ専用スレ
そこで乱闘になるのがありありと目に浮かぶが
最初から檻の中でやらせる分にはいいのかもなあ
へ列アも専用スレあるんだし作る事自体は問題ないと思う
554絡み:2011/09/20(火) 09:03:56.65 ID:L0m6ccAt0
>>551
既にアンチ専用スレあるのだが駄目だこいつら…!
555絡み:2011/09/20(火) 09:10:22.18 ID:HQSSIWAOO
びっくり61
圧死なんて悪意のある当て字をして面の皮が厚いなんて言い捨てて
それで不平不満愚痴じゃなくただの感想って言い切れる61にびっくりだわ
556絡み:2011/09/20(火) 09:35:43.04 ID:VRtedAZt0
>>551
まずどの嫌いスレかはっきりさせようじゃないか
557絡み:2011/09/20(火) 09:38:14.60 ID:vKMF8J4+0
びっくり70
その勘違いの内容みたいな感じの少女漫画があったなあ
558絡み:2011/09/20(火) 09:48:51.29 ID:Ea7ho7Ww0
びっくり65
61みたいな悪意にまみれた当て字にしといて、自分を正当化するとは
お前の方こそ良い面の皮だな
559絡み:2011/09/20(火) 10:18:32.04 ID:a4L/DQNvP
びっくりの伏字
確かに明確な悪意は感じるw でも内容自体は自分もびっくりした。
いくら芸能人は面の皮が厚くないと出来ない職業と言っても
当時スポーツ新聞にまで載ったんだよね?
あの事件をきっかけにジャンルやめた人が何人もいたって話も聞いた。
今でもファンやってる人はパクリ事件のことどう思ってるのか気になる。
560絡み:2011/09/20(火) 10:51:24.34 ID:V8B0bLrT0
>>559
その人の事は全く知らないが某パクリ(+脱税)なんかで有名な人のファンを今でもやってる人は
「事件は知ってるけどあの人の作品が一番萌えるし」「過去のことじゃん、反省もしてたでしょ」みたいな軽いノリで流してるようなので
今もその人のファンをやってる人も同じ感じなんじゃないだろうか
561絡み:2011/09/20(火) 11:08:26.66 ID:cIi8+y0z0
輝き878.885
皆わかってるからそれ前提且つスルーでレスしあってるわけで
わざわざつっこんでくるなんて無粋だなあ
562絡み:2011/09/20(火) 11:10:34.56 ID:0i2MmDiR0
偏見770
それとこれとは話が違わない?
はまりたてで知識の浅い人ほど、対象物についてドヤ顔になり易いという傾向と
同列に語るのは無理がある。
ラノベやノベルゲーは勢いで読むものという認識だから多少の日本語崩壊なら読み飛ばせるけど
あまり酷いと萌えたり楽しむどころじゃなくなってくるよ。
563絡み:2011/09/20(火) 11:48:29.32 ID:vsx/ck/HO
嫌カプ515
兄のきゃるるん乙女化はアニメの媚び媚びな演技のせいかと。
シリアスパートではそうでもないが日常パートのぶりッ子声は作りすぎで軽くキャラ崩壊してると思うわ
564絡み:2011/09/20(火) 12:20:16.64 ID:dk6WsWVt0
恐い商品名
もうスレと関係ないなあ
565絡み:2011/09/20(火) 12:30:25.35 ID:PppDgA0L0
閲ROMスレ
初めて行ったサイトでキリ番というと、いまだに箱庭を連想するww
566絡み:2011/09/20(火) 12:57:22.75 ID:vKMF8J4+0
カオス91

金岡が高二病御用達と言われているって話が意外
錬金術とか、主人公たちが禁忌を破ることによって大きな代償を払うって設定とか、軍人とか
むしろ中二要素だと思ってた
何で高二病って言われてるんだろう
567絡み:2011/09/20(火) 13:12:53.59 ID:51nI2mbgO
>>531
ありがとう助かったよ
たまに見てはいたんだけど、最後はそんな感じだったのか
レンタルできちんと見直そうかな
568絡み:2011/09/20(火) 13:16:35.91 ID:FW0j85IBO
カオス63
煽りとかではなく真剣に庭球のどのあたりに厨二要素を見いだしたのか謎だ
あれは「最強バリアー!」「どんなバリアでも破るビーム!」的な小二病の世界ではないのか?
569絡み:2011/09/20(火) 13:35:29.51 ID:p4GBCQ6C0
PTA調査の小中の好きな作品傾向見ると小学生はコロコロで
中学生はジャンプ支持だから中ニでいいんじゃね

>>566
高ニ病って言われるのは所謂信者が他作品を中ニと見下すもので
作品自体にはかからないかと
570絡み:2011/09/20(火) 13:45:04.68 ID:S2En6GnnO
何か小二とか中二とか高二とか面倒だな
個人的には漫画に影響された人がそう呼ばれるのは分かるけど作品やキャラにかかるのは違和感があるな
最近中二とか高二の範囲がどんどん広くなるなあ
571絡み:2011/09/20(火) 13:53:06.56 ID:uBTBtN69P
乗っ取り59
すげえな。作品はネットで勝手に生えてくるとでもおもってるのかな
572絡み:2011/09/20(火) 14:09:08.20 ID:UoEKy/ll0
ねこま742
あっちの749と同じく自分もあれ見たことある。
似たようなっていうか同じ話じゃないか?
衣装に関する説明とか全く同じ(ワンピとかビキニとかその長さとかノーパンとかのワード)で
一瞬コピペかと思ったくらいなんだが…。
多分厨メだと思うんだけど今スレで出ないから違うところか過去スレかな?
573絡み:2011/09/20(火) 14:11:52.81 ID:gUtEpZkK0
恐い目薬関係
商品名も言わず絵だけで威圧的に聞かれても恐いだけだよ
その医者がおかしいだけだよ
574絡み:2011/09/20(火) 15:02:01.93 ID:7xwgtZjN0
恐い白内障
よくあるコンタクト専門的や眼鏡屋に併設されてる眼科はcl売る為の
診断しかしないから、病気見つけてもスルーだし、見つける事すらで
きない人もいる。(ソースは眼科勤務してた自分のところにそういう
被害者?がよく駆け込んできたから)

早期に白内障が見つかって本当良かった、お大事になさってください
575絡み:2011/09/20(火) 15:45:31.88 ID:Mlp1Pqq70
恐い目薬

目薬ではなく洗眼薬だけど
目が傷っぽい感じに痛くなって医者行ったら
もしかして○○使ってる?って聞かれた
たまに使うといったら出来るだけ止めてと言われた
成分がかえって良くない他自分の目や睫毛に付いてた汚れが
液に浮かんでそれが眼球に当たるのも良くないと言われたな
こういう市販のものについてこう指導せよってのが
眼科医の間であるのかも知れない
素人判断で使ってるわけだし
576絡み:2011/09/20(火) 15:55:40.77 ID:3v9IOPEN0
>>575の話みたく理由を添えてくれれば納得するけどな
商品名も理由も私の口からは言えないが
やめておいたほうがいいよ…なんて言われたら何かと思うね
そんで帰ったらとりあえずググるわwww
577絡み:2011/09/20(火) 15:56:51.77 ID:K69LhcSv0
嫌い608腐アンチノマ者
決めつけや汚い罵倒で叩きまくるの好きなのに
たまに叩かれたら即反応して怖いわ
ウジ虫ゴキブリ以下で病院行った方がいい基地ヒステリーなのは自分だから
ノマ者おにゃのこ好きとアピしいても邪魔な女キャラは叩きまくってるじゃない
都合のいい時だけ公式だからとさわいで
気に入らない展開になったら公式突撃したり
アンチになったり10年以上もヒロイン争い続けるノマ者が言えた事なんだろうか
どれだけ自分の事を棚に上げて続けるんだろうか
578絡み:2011/09/20(火) 16:09:23.29 ID:qbN/XMSR0
>>577
同人板に嫌いスレが何種類あると思ってる
579絡み:2011/09/20(火) 16:12:54.25 ID:K69LhcSv0
>>578
ごめんなさい嫌い信者アンチです
580絡み:2011/09/20(火) 16:16:10.79 ID:uBTBtN69P
怖いスレ目薬

そういえば清涼感のある、スーッとする目薬はあまりよくないって聞いたことがあるな
理由はしらんが
581絡み:2011/09/20(火) 16:27:54.78 ID:K7IptXwu0
怖い 目薬

冷蔵庫に目薬冷やすのが良くないのは聞いたことある
成分が冷やされて凝固するから目に傷がつくとか
582絡み:2011/09/20(火) 16:43:11.97 ID:tfTtspwC0
嫌いしか書かないと分かんねーよどこの嫌いスレだよといちいち突っかかる奴がここ最近いるが
分かんねーならいちいち絡まないでスルーしろよ
それか自分で該当スレ探すかなんかしろや
583絡み:2011/09/20(火) 16:44:14.94 ID:gUtEpZkK0
>>581
冷やすのは別にいいんだよ冷所保存の物だってあるし
凍らせたらそらまずいけど
物によるから気になるなら添付文書で保存温度調べればいいし
584絡み:2011/09/20(火) 16:47:35.98 ID:6zmfyHtV0
585絡み:2011/09/20(火) 16:47:41.39 ID:CRJCZqnA0
カオス糸色先生
糸色先生と言えば
なぜか都が犬とかまでネタにしてたなぁ…
腐女子の子が四季受けだった
586絡み:2011/09/20(火) 16:53:48.42 ID:GkiZBUF90
>>585
自分は蜂黒本に興味津々だった…
587絡み:2011/09/20(火) 16:55:16.56 ID:hj8qi6K/O
>584
>578にも言ってあげたらどうかしら
588絡み:2011/09/20(火) 16:55:44.09 ID:tfTtspwC0
>>584
はっきり書けと言うが嫌いって書いてる奴はレスの内容からしても大抵嫌い信者アンチスレだろ
別に伏字を使ってる訳でもない奴にまで突っかかってる奴がいてうざいんだよ
589絡み:2011/09/20(火) 16:57:18.13 ID:iIgeqaah0
>>587
その安価の付け方すごい久しぶりに見たわ、今もいるのかとちょっと感動
つか578にも>>1嫁言えよってイミフなんだが
590絡み:2011/09/20(火) 16:57:55.87 ID:A4/k7FTP0
とりあえずどこの嫌いか書いとけや
591絡み:2011/09/20(火) 16:58:19.22 ID:iIgeqaah0
>>588
お前がそう思い込むのは勝手だがスレのルールすら守れないなら書き込まずロムすらすんなよ
うっとうしい
592絡み:2011/09/20(火) 16:59:48.69 ID:EKMzOPVM0
>>587
>>578は少なくとも安価はつけてる(絡み先を明確にしている)
>>582はそれもない(単純テンプレ違反、読めばわかるという問題ではない)
593絡み:2011/09/20(火) 17:00:23.25 ID:KkYEnqvSO
>>577
なんか…自分も即反応しすぎじゃね
あと吐き捨てスレでもないのにちょっとヒステリックすぎかと


この手の話になるといつも思うんだけど、
「腐女子」とか「ノマ者」とか、括りがあまりにもでか過ぎて
何かもうお互い実態なんてろくに見ずに
互いの嫌な部分だけを抽出して凝縮して叩き対象のイメージ膨らませてるだけじゃないの
殴り合いにすらなってなくて、すぐ近くで必死にシャドーボクシングし合ってるだけって感じに思える
594絡み:2011/09/20(火) 17:01:51.03 ID:TX1tfRkmO
スレのルールも守れない男の人って…
595絡み:2011/09/20(火) 17:11:27.97 ID:Xzv6EwEp0
絡み>>594
落ち着け、そいういうお前も守れていない

絡み>>587
絡み>>588
このタイミングで末尾Oと0、か……
596絡み:2011/09/20(火) 17:25:02.35 ID:tfTtspwC0
>>595
自分を叩くのはいいが>>587は自分じゃない
597絡み:2011/09/20(火) 17:36:06.21 ID:zKZeVvMd0
>>596
叩くのはいいが、てイミフ
叩かれてるんじゃなくて注意されてんだよばか
598絡み:2011/09/20(火) 17:41:04.94 ID:O+o6XHyi0
偏見782
学生とかオサレ絵ってageポイントなのか?
599絡み:2011/09/20(火) 18:12:03.43 ID:/5wgLnrx0
偏見781
たまにこういうの見ると
ペイント特化とレタッチ特化、ベジェやビットマップとか色々性能が違うソフトを
全部一律にお絵描き用ソフトだと思っている人が多いんだなあって実感する
600絡み:2011/09/20(火) 18:49:03.12 ID:0o3Vpak/O
嫌い信者608
1人の愚痴に対して一気にノマ信者が沸いたのを見ると、ノマも人の事言えないよなと思う
601絡み:2011/09/20(火) 18:55:05.07 ID:vKMF8J4+0
>>600
「1人の愚痴に対して一気にノマ信者が沸いた」っていうから
どんなもんかと見てみたら、二人だけじゃん
602絡み:2011/09/20(火) 18:58:48.70 ID:IWoQrCVW0
恐い目薬
自分は目薬差す時に手が緊張するのか知らんが
膝を物差しでぶっ叩いて足が持ち上がった時みたいに突然肘がガクンとなって
目薬で目を刺す事が良くあるから怖くて差せなくなったwww
603絡み:2011/09/20(火) 19:12:51.77 ID:EKMzOPVM0
>>599
触ったことないとそんなもんじゃない?
自分も絵描きの友人ができるまではどのソフトも使い勝手がちょっと違うにしろおんなじようなものだと思ってたし
604絡み:2011/09/20(火) 19:26:05.53 ID:8UbcOVrJ0
>>599
どんなこと言ってるのか見に行って「フォトショpro」に脱力した
605絡み:2011/09/20(火) 19:31:03.06 ID:J6iRKjk80
フォトショって、本来名前どおり「写真のレタッチソフト」なんだけど、
なんでここまでデジタル絵描き御用達ソフトみたいになったんだろうね

ペインターとかイラストレーターとか、絵描きに特化したソフトは
他にたくさんあるのにな
606絡み:2011/09/20(火) 19:36:58.07 ID:rJLIGMzI0
偏見781
saiユーザー乙と言いたくなった
607絡み:2011/09/20(火) 19:43:09.03 ID:Z1J3lDZT0
>>605
レイヤー機能が使いやすい、ソフト自体が軽い
タブレット買ったら軽装版が付いてくる、等かな
SAIが出てくるまでは、写真屋の独壇場と言ってもいいぐらいだったのでは

あとPixiaが現役な事に感動した
608絡み:2011/09/20(火) 19:49:06.20 ID:ndV7MbNu0
ピクシアはスキャンしたアナログ絵の色薄い線画をググッと濃い黒にするのに丁度いいからつかってるわ
他のソフトでもできるだろうけど、ピクシアで慣れてるからつかってる
609絡み:2011/09/20(火) 19:50:47.96 ID:/q68kHey0
向こうじゃなんだからここで
カオス 179
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
610絡み:2011/09/20(火) 20:13:40.22 ID:0Jw9BFCp0
カオス179
絡み609
自分もそれはひょっとして(ryと思ったけど
そういや若い子って渡しらないのかなと思って
ちょっとショックを受けて加齢を感じた
611絡み:2011/09/20(火) 20:14:39.85 ID:plRYO8By0
>>605
イラストレーターは漫画アニメ系には不向きだから除外するとして
ペインターは昔はUIが駄目駄目で
その後UIはそこそこ良くなったけど重くて駄目って印象
あとは印刷に出す事を考えると安定して高解像度扱えて
CMYK対応のあれこれなんかもあってやっぱりフォトショって感じだな
612絡み:2011/09/20(火) 20:56:42.00 ID:IWoQrCVW0
友やめ734
COした元友に腹が立ちすぎてスレにも八つ当たってるような文章だ
613絡み:2011/09/20(火) 21:10:54.43 ID:96I4lGpCO
恐い話209

自分208だけど、違うんだ
先生、辞めさせられないかな
の大丈夫か?のつもりで書いた
こんなこときっぱり言えるってすごいなって思ってたよ
紛らわしくてすまんかった
614絡み:2011/09/20(火) 22:00:41.51 ID:7yparNIa0
恐い話 目薬

防腐剤が入ってるのは目に良くないという話を昔聞いた
615絡み:2011/09/20(火) 22:15:40.30 ID:IWoQrCVW0
偏見785
それってやっぱり真っ当な人でも厨と群れてるって事にならないか
それともぼっちこそが真っ当だと言いたいのか?w
616絡み:2011/09/20(火) 22:22:11.88 ID:gWANRWH8P
チラシ ID:iBNZFDyU0

チラシでこんなに連投してる人久々に見たw
617絡み:2011/09/20(火) 23:00:34.30 ID:EKMzOPVM0
絡み>>616
出没自体は最近毎日のようにしてるよ
チラシ流し読みしてるといきなり真っ赤なIDが出てくるからわかる
連投するほど何が言いたいのかと思えば内容はないし、前に同じように連投しすぎと突っ込まれたときは
チラシなんだから何書いてもOKのはず、と言い張るしでとても気持ち悪い
618絡み:2011/09/20(火) 23:09:16.50 ID:gWANRWH8P
>>617
そうなんかw
チラシ見たの久々だったから知らんかった
ツイッターでやれってレベルだがまあチラシだし何とも言えんけど
気持ち悪い同意w
619絡み:2011/09/20(火) 23:23:01.28 ID:wLR/D84t0
チラシ368
凄くわかる……
前にブログやってた時「癒されます!」とか「ほのぼのします!」って
フォローしてくる人が多かったけど、いや別に普通に死にたいとか記事書いてましたが……
毒も吐いてたし。なんで、どこを見て「癒される」になるのか本気で分からなかった。
今でもわからない。リアルでも言われるけど、そんないい人じゃないんだよ私は。

結局誰も、本当の中身なんて見てないで都合のいい部分しか目に入ってないんだろうな。
620絡み:2011/09/20(火) 23:27:11.33 ID:0BXdwkpY0
好かれ嫌い975

クリリンに見えた…
621絡み:2011/09/20(火) 23:28:07.90 ID:TknxrsVS0
>>619
誰しも嫌なことに毒付きたい気持ちは多かれ少なかれあるだろうし
自分には言えないことを代弁してくれて癒やされた…とか
似たような辛いことがあって同じ境遇で頑張ってる人もいると知って癒やされたとか
そんなに悪く考えることないと思う
622絡み:2011/09/20(火) 23:49:00.01 ID:rpeE+scH0
カオスの腐女子云々
作品名伏せて主人公のフルネームそんのまま出ちゃってますよ!

伏せ字なんて好きにしたらいい派だけどなんかワロタ
623チラシ:2011/09/20(火) 23:56:34.16 ID:27IxF+bM0
虎兎アンチ603
また委員長か
いちいちスルーできずに仕切る奴がうざすぎる
あと版違いは2ch語?それともただの誤字?
624絡み:2011/09/20(火) 23:57:31.43 ID:27IxF+bM0
>>623の名前欄を間違えてた、ゴメン
625絡み:2011/09/21(水) 00:02:48.61 ID:+cEerppJ0
ROM吐279
「両刀」って一般には「バイ」って意味で知られてることが多いからね
辞書には「二つの対照的な物事を同時にうまくできること」とも書いてあるけど
2ちゃんの同人板見てない人が「○○さんって両刀で凄いですね!」って
米されたら「バイと思われた!?なんで!?」とびっくりして
「私は異性愛者ですよ!」と長文で反論してしまうのも当然だと思う
626絡み:2011/09/21(水) 00:04:25.46 ID:TX1tfRkmO
絡み616
見てきた なんだアレ
個人情報ちょろっと書いてて笑う。

まあでもチラシだからな…。
正直気持ち悪いけど。
627絡み:2011/09/21(水) 00:22:24.56 ID:ajJGsf5X0
輝きスレの厨メ関連

いっそのこと元スレでやれば良いのに
628絡み:2011/09/21(水) 00:28:20.14 ID:j2aC/NLe0
>>622
名前が伏せ字みたいな名前だししゃーないw

こういうときイメージカラーがわかりやすく設定されてる作品は便利だよなあって思う
629絡み:2011/09/21(水) 00:32:31.28 ID:1wqkCrWn0
偏見スレ
基地外が住み着いてるなぁ
脳板の絡み転載してる奴とか人の偏見に噛み付いたり煽ったりしてる奴
同じ奴っぽいけど
630絡み:2011/09/21(水) 00:34:30.24 ID:4KdR4eLt0
チラシの人
「チラシなんだからどんなに連投しても、どんな内容でもいいはず!」っていう主張って、
「自分の家だと思ってくつろいでね」っていう言葉をまんま受け止めて、本当に自分の家のようにくつろいじゃうような
なんとも対処仕様のない感じだ
でも、面白いからもっとって思う気持ちもあるw
631絡み:2011/09/21(水) 00:38:28.97 ID:7kruQjiw0
チラシ387

あちゃー釣られちゃったかー
632絡み:2011/09/21(水) 00:43:01.54 ID:pb7aiHJGO
次スレ809
なんかかっこいいなwちょっと感動したw
633絡み:2011/09/21(水) 01:07:28.16 ID:g3dd3S5d0
>>629
スレを最初の方からざっと見てみたら、その同じ奴?が
何回も1読めって言われてて笑ったw
あのスレの何かに腹を立てて粘着するようになったんだろうな
634絡み:2011/09/21(水) 01:10:31.39 ID:hkJsIOSd0
偏見スレに住み着いてる人
漫画上達質問コーナーみたいなのに高いシャーペンを買えば上手くなると製図用買ってて
でも上手くならないんですとか言ってた相談者を思い出す。
製図用って図形を描くためにシャー芯を紙に垂直に動かしやすい細工がある代物で
筆の傾きや筆圧を効かせたい絵の作成には向いてない、思い込みで用途にあった道具が使えてないって話。

ソフトなんて描きたい絵に合わせて取捨選択する、いいモノを描くためにこれを使うってスタンスのはずが
これを使えばいいものができるって発想が逆転してる
635絡み:2011/09/21(水) 01:10:52.64 ID:zG0oJt/d0
絡み
自分619だけど621有難う。そういう考え方もあるのか。
そういえば確かに毒吐いたりはしてたけど、それはいつもじゃなくて
本当に心が弱ってた時にぼそっと吐き出してたくらいだから
却ってそれが等身大の人間ぽくてよかったのかもな。
いつもいつもならウザいだけだけど、本当に極稀になら受け入れてくれる人はいるものなのかもしれない。

うん、なんか随分気が楽になったよ。有難う。
636絡み:2011/09/21(水) 01:57:48.90 ID:Qdk+cjDB0
チラシ414
おるかー!? おるなー! いくでー! ここかー!(ボンネット)ドン!ドン!

お大事に。
637絡み:2011/09/21(水) 04:29:17.56 ID:n04uenKB0
嫌いキャラ愚痴の千石夢想キャラ全般
歴ゲー板であの辺のキャラを叩いてるのは腐女子やカプ厨なんだなぁと納得する
同人者が「この人物である必要が…」なんてあたかも歴史好きのように何か言っても
結局自分の妄想に優しくないから叩いてるようにしか
638絡み:2011/09/21(水) 04:46:14.94 ID:xqfkXbet0
好かれ嫌い夢想が一気にわいててわろた
最近人気投票やったらしいけど、それだけであんなに荒れるもんか?
639絡み:2011/09/21(水) 04:50:55.60 ID:n04uenKB0
>>638
スタッフのゴリ押し、腐媚び・オタ媚びと叩かれがちなキャラが人気投票結果で軒並み上位
おっさんキャラが下位で荒れ気味
640絡み:2011/09/21(水) 06:56:10.20 ID:1vLFMayc0
偏見793
いいわけはいいからもっと日にちに余裕持って描き始めろよ
ってか描き込み多いとPCって壊れるもんなのか?
641絡み:2011/09/21(水) 07:09:59.46 ID:2dyv9M290
>>640
そんなわけないw
よっぽど古いパソコンに重いソフト入れて酷使してるとかじゃないかな
とりあえずうちの10年近く前買った古いパソコンで写真屋使って
データ原稿とか作ってても壊れてない
ちなみに私は描き込み多いほう
642絡み:2011/09/21(水) 07:55:39.33 ID:dK9grBG30
>>640-641
PC本体と付けっぱなしの時間と使ってるソフトと扱ってる画像サイズによるから
一概には「そんなことない」って言えないよ
自分は別にそこまで古くもないPCで作業してるけどぶっ続けでやるせいか
毎回完成間際にブルスク出してPC落ちたりするし
壊れるってのはそういうのの積み重ねだと思うが、調子悪くなることは普通にある
643絡み:2011/09/21(水) 08:11:00.37 ID:YcoDdUy90
>>636
どうもです
644絡み:2011/09/21(水) 08:20:25.85 ID:yKt0pGL40
てか締め切り直前に調子悪くなるってのが本当か嘘かはともかく
偏見793みたいに
>連日長時間にわたって重いデータを扱い続ければ壊れたり調子が悪くなるのは当然
ここまで言い切るなら調子悪くなる前に対策しろよと思う

あと、自分の本ならどうでもいいが、調子悪くなるのが当然なら
他人に迷惑掛かるゲストやアンソロは一切受けるなと言いたい
645絡み:2011/09/21(水) 08:20:36.21 ID:TMCLz3bj0
乗っ取り71
乗っ取り湧いた事にはしゃいじゃったのかな
646絡み:2011/09/21(水) 08:27:47.06 ID:k7KLP5QX0
絡みPC調子悪くなる関連

〆切前の酷使で調子悪くなることはよくあるよ
特に夏場は気温のせいもあってPCが壊れやすいから、夏コミ原稿中は要注意だ
夏コミ原稿中にPCがクラッシュしたことある自分は、おかげでPCを2台持っている
1台が駄目になっても大丈夫なように

保険用に2台持てない人は仕方ないんじゃないかなーと思う
余裕もって原稿していても、PCの修理は時間かかるし…
金銭面の問題もあるしね
647絡み:2011/09/21(水) 09:13:18.15 ID:QcpHYZZL0
サー買いスレ805

質問者は反応も感想もいらないやつ下げてんだから
>公開せずローカル
になってんじゃん
最初からサイトを更新すんなってことか?
そんなのサークルものの勝手じゃねえ

自分もサイトはオフのインフォとしか思ってなかったから
充実させないようにしてる
オンを更新してるとオフで本を出してることを説教されたりしてウザい

下三行はチラ裏行きか
648絡み:2011/09/21(水) 09:31:33.62 ID:1vLFMayc0
>>646
暑さや結露とかソフトやパーツの相性が原因なら納得するんだけどな
原稿の描きこみの量で壊れるとか、壊れないやつは描きこみ少ないか文字書きってなにそれ?

ちなみに電源はつけっぱなしの方がいいんだったっけ?
649絡み:2011/09/21(水) 09:56:19.24 ID:9Pnj1waO0
絡み637
絡み637みたいなほうこそカプ厨って感じだな
三国のほうもそうだけど、腐媚びの美形二次元男、
男ヲタ媚びのギャルゲ・エロゲから出てきたような女キャラ
公式贔屓したキャラが軒並み上位に並んで
本来活躍した君主や武将がクラスが軒並み下位じゃ
「うまくキモヲタが釣れましたね^^」って嫌味のひとつも言いたくなる
650絡み:2011/09/21(水) 10:16:26.81 ID:8gKtDaua0
乗っ取り71
いじめを誘発さしているようにしか見えない
651絡み:2011/09/21(水) 10:16:35.17 ID:n04uenKB0
>>649
同人板にいるんだからカプ厨だよ
同人板住人が歴オタぶって批判するのが滑稽
私怨や個人的趣味でで嫌いだというのならどのジャンルでもあるし何とも思わない

二次創作で歴史人物の名前がついたキャラクターをカプらせてる同人者が
公式に歴史を捏造するなと文句を言える立場かっていう
652絡み:2011/09/21(水) 11:51:30.77 ID:5Y0ecNaF0
夢想も所詮は歴史の人物としてのキャラでなく夢想風にキャラ付けされた
キャラで人気を保ったゲームだったって訳ね
653絡み:2011/09/21(水) 11:53:18.39 ID:KHC3SQ2+0
今更何を言っているんだ
歴史の人物がビーム撃つか
654絡み:2011/09/21(水) 12:03:57.15 ID:zRpfenoZ0
馬皿が出てきてから何故か夢想が正統派みたいな勘違いしてる人いるけれど
夢想だって歴ゲオタからは夢想wwwって扱いを受けてたからな
所詮はオリジナル要素入れまくり関係性ねつぞうしまくりのキャラゲだし
655名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/21(水) 12:14:22.16 ID:5Y0ecNaF0
>>653
そういう意味でなくユーザーが歴史上の人物を操作出来る作品としてでなく
夢想のキャラで萌えたいだけ人に支えられていたって意味
656絡み:2011/09/21(水) 12:14:59.00 ID:GB5WeTlU0
657絡み:2011/09/21(水) 12:15:53.62 ID:KHC3SQ2+0
>>655
そんな硬派なゲームだと思ってたんか
廉価版とかもあるし一回プレイしてみたら
658絡み:2011/09/21(水) 12:15:56.22 ID:9+sh0mRWP
カオス222
再生黒ー夢信者って黒ー夢信者痛くないアピール必死なのは何で
良く作者叩いてるから本当は黒ー夢どうでも良いって主張するが
扱い悪いと叩く人なんてたくさんいるぞ
659絡み:2011/09/21(水) 12:18:54.03 ID:vh73/uFi0
>>656
構わない
660絡み:2011/09/21(水) 12:23:34.58 ID:HYMVPD600
乗っ取り7=57=71
なんだか報告者が厨臭い
こんな教師イヤだ
661チラシ:2011/09/21(水) 12:26:40.13 ID:oG26AeBQ0
ものすごい無難臭がする
「好きなアニメはジブリ作品です」「好みのタイプはルパン三世です」「ワンピースで泣きました」
みたいな万人受けステレオタイプな感じ
662絡み:2011/09/21(水) 12:27:55.36 ID:oG26AeBQ0
誤爆しましたorz
663絡み:2011/09/21(水) 12:29:11.84 ID:5Y0ecNaF0
>>657
なんで硬派と決め付けるの?
無印からプレイしているシリーズのファンだよ
そういえば否定していないから>>657
夢想をキャラ萌えでしか見てないと認めるってことなんだね…
664絡み:2011/09/21(水) 12:31:37.93 ID:uPNm/O9+0
偏見794
自分は逆にギャグが書ける人を上に見るな。
字書きだからかもしれないけど、文章で人を笑わせるってスゴい難しいもん。
665絡み:2011/09/21(水) 12:39:39.17 ID:MOxQVc1NO
>>657
夢想を否定する奴がみんなプレイしてないとでも思っているのか
プレイしているからこそ夢想の現状を嘆いて吐き捨ててんだ
軍師がビームを撃っててもゲームだから受け入れてるわい
666絡み:2011/09/21(水) 12:45:03.65 ID:QIsYmlkx0
>>664
同じく
なんちゃってシリアスとかほのぼのは書けるけど、ギャグはほんとに難しい
うまいギャグ書きはすごいと思う
667絡み:2011/09/21(水) 12:47:21.48 ID:RfyOFrbK0
>>664
某芸人も泣かせるより笑わせるほうがはるかに難しいと言ってた
668絡み:2011/09/21(水) 13:03:36.19 ID:zG0oJt/d0
はっきり言っちゃって泣かせるのなんて人死なせとけばお涙頂戴できるもんね。
計算したうえで人を笑わせるのは本当に頭がいい人だと思う。
669絡み:2011/09/21(水) 13:12:52.59 ID:RfZXofXk0
嫌信者627

今まで一度もそんなことなかったのに
他所でクロスオーバー関連が話題になって否定的な反応ばかりだったとたん
キャラスレで本スレ住人sageて諌められたらファビョって消えるやつが出てきたから
あーそろそろこのネタでくるだろうなーと思ってたらやっぱりきた
やり方があざとすぎてもうなんと言えばいいやら
670絡み:2011/09/21(水) 13:16:20.65 ID:o8TGWEVm0
支部835
ひがみもそこまでいきゃ立派だな
ランカーがブクマ少ない絵ばかりをブクマしただけで晒しあげ認定とか
そんな根性だから底辺なんじゃねーの
671絡み:2011/09/21(水) 13:27:41.50 ID:mT+TSyu+O
支部835ー837
何こいつら…
いくらなんでも卑屈過ぎる
ブクマしただけで不満持たれるとか
672絡み:2011/09/21(水) 13:32:26.08 ID:xdD5J0xCO
>>658
あの程度でアピール必死とまで言えるかね
あの病気の人は5年以上前からあの調子で、再生の本スレ派生スレ荒らし回ってるけど
対象が独呂から由仁に変わったり、独呂自身を叩いてたときもあったから、同人関係ないスレでも
こいつは独呂・由仁=完璧モテモテな自分としか見てないんだなとか言われてたんだよね

まあ、おかしい人への勝手な認定だからそれが正しいとは言わないけど
どのキャラ信者とか関係なく「あれは病気」ってのが2chでの再生内の認識になってる
673絡み:2011/09/21(水) 15:39:01.51 ID:4fbJgnYG0
トラウマスレ
なんか変なの居着いたな
674絡み:2011/09/21(水) 15:46:27.89 ID:67S2CWJLO
チラシ503
4を二回のみだがペルソナ=自分自身ってのは分かる
でも主人公だけは異例で自分の影を認めてのペルソナじゃなかったし、
複数持てるので主人公に関してはペルソナ=召還獣なイメージが有るな
前シリーズはやってないので自分もその辺の解釈は気になってる
675絡み:2011/09/21(水) 16:42:59.38 ID:GTHu/rjN0
>>674
2だと味方キャラは全員ぺルソナの付け替え可能だった
ただし相性の良しあしで降魔できないのもて、主人公のも内面に対応してた

相性もなく付け替え可能な3と4なら召喚獣扱いでも良いかもしれないけど、
コミュランク上げると新密度だけじゃなく、主人公の中でそのアルカナの性質も強まるのかなとも思った
誰かと一緒にいると少なからず影響を受けるから、それが出てもおかしくないかなーと
676絡み:2011/09/21(水) 17:04:42.30 ID:dd0sbmFd0
カオススレ
皆が絶望先生の話してる時、一応伏せ字なんだろうけど
糸色望先生糸色望先生って言ってて
これよく考えてみたら主人公のフルネームだよな全然伏せてねーよなと思ったら
おかしくなった
677絡み:2011/09/21(水) 17:16:23.65 ID:zRpfenoZ0
>>676
なんかワロタw確かにw
678絡み:2011/09/21(水) 17:47:34.64 ID:+cEerppJ0
チラシ522
「関西」だと「大阪・京都・神戸」のみを指す場合もあるぞ
「近畿」だと奈良や和歌山も確実に入るが
679絡み:2011/09/21(水) 18:44:55.48 ID:zG0oJt/d0
「関西」は狭義と広義とあって、広義の場合はかなり広い範囲入るから
別にチラシ522が間違いとは言えない。
680678:2011/09/21(水) 18:53:10.46 ID:+cEerppJ0
>>679
いや、だから「場合もある」って書いたんだが…
別に522の認識が間違いだとは言ってないし
「関西は京都・大阪・神戸のみ」って断定もしてないよ
681絡み:2011/09/21(水) 18:57:14.70 ID:XVcO/mRg0
全然関西じゃないのにちゃっかり関西広域連合に入ってるうちの県みたいなとこもあるしなー
682絡み:2011/09/21(水) 18:59:14.70 ID:APzu4tPg0
チラシ494
彼らが言うに「クジラやイルカは人間の次に頭のいい動物だからナンタラカンタラ」
これに対しちゃ「じゃあ頭が悪い動物は殺して食っていいのか?それは差別じゃ(ry」ってよく突っ込まれてる
アメリカ風刺アニメの南公園では捕鯨ネタの話があったが
結局日本人が鶏や牛をクジラの代わりに狩って殺してアメリカ人はそれを見守るってオチが付いてたわ
683絡み:2011/09/21(水) 19:13:33.75 ID:4AX8Ea8z0
あの話は南公園でどんなにグロい話よりも一番きらいだ
結局日本人を馬鹿にしてるから、皮肉屋ぶっててもやっぱりアメリカ人なんだなって分かってしまって
684絡み:2011/09/21(水) 19:18:55.41 ID:nhKfysRD0
>>682
米「クジラやイルカは人間の次に頭のいい動物だからナンタラカンタラ」
日「じゃあ頭が悪い動物は殺して食っていいのか?」
米「そうだ」
日「そうか、ならこれからは亜米利加人を頃して食おう」
っつー世界史系ジョークを思い出した
685絡み:2011/09/21(水) 19:25:06.53 ID:wuVXHyp70
>>684
体に悪そうだから嫌だw
686絡み:2011/09/21(水) 19:42:21.22 ID:P0sQ7fysO
311の時に散々アメリカに世話になっといてw
687絡み:2011/09/21(水) 19:51:40.40 ID:N2PJNzxv0
サウスパークの捕鯨ネタは「原爆落としたのは鯨とイルカ」って騙された日本人が敵討ちで鯨とイルカをぶっ殺しまくってたけど
本当は鶏と牛なんだよって言われてさらに騙されて、住民に「俺らと(価値観が)同じじゃん」って言われるやつだろ。
シンプルな頭の人間が見ると日本人をバカにしてるだけにしか見れないのかもしれないが(実際バカにしてはいるがw)
あれはメディアリテランシーの無い連中への皮肉とか、マスメディアの洗脳への批判だから。 シーシェパードに対しては日本人以上にコケにしているし。
見終わった後に「じゃあ鶏と牛を食うのは騙されてないのか?」ってちょっとでも思えたらまともな知能があるってこと。
688絡み:2011/09/21(水) 19:52:59.44 ID:kBpFM7lJ0
チラシ494 関連
日本でも他国の食文化を馬鹿にする人はいるからね。
アメリカでも捕鯨してた時代もあるし、日本でも犬猫食べてた時もあるし、
時代、地域、環境によって食文化は変わってくるから、正解やどちらが
正しい、間違ってるという問題ではないと思う。
食文化を馬鹿にしたジョーク自体が偏見に満ちているとは思うけど。
689絡み:2011/09/21(水) 20:02:45.97 ID:k5Yc6NmG0
そもそも食文化をバカにしてるというより、自分たちに馴染みのない文化をターゲットにすることで
人種差別をカムフラージュしてるって話もあるよね。(欧米圏の捕鯨に関してはスルーするとことか)
あとアメリカの捕鯨は食文化じゃなくて鯨油目当て。油以外ポイ捨て。
命を無駄にしまくる分、肉も骨も全部頂く日本人よりひどいじゃないかというのが日本ではよく言われる話。
690やめ:2011/09/21(水) 20:12:21.91 ID:7984wbnlO
友やめ752
実際に病気の症状として人格の変化があるんだし
友人として急に人の変わってしまったAの病気の可能性を心配するっておかしくないと思うんだが
別に馬鹿にして病気扱いしてるわけじゃないし、その病気の人に失礼とかないだろ
691絡み:2011/09/21(水) 20:13:53.55 ID:7984wbnlO
名前欄間違った
692絡み:2011/09/21(水) 20:14:00.06 ID:GTHu/rjN0
散々やった後に手を引いて他の国を叩くって良く見る構図w
693絡み:2011/09/21(水) 20:27:28.61 ID:/iHCZPnO0
絡み>>690
話題に出すこと自体を失礼とでも思ってるんじゃないの?w
差別や無理解を一層助長するだけの愚挙なのに、本人にはその自覚ナッシング
頼まれてもいないのに何かの代弁者を気取る人に、あまりにもありがちな光景だよね
694絡み:2011/09/21(水) 20:29:55.30 ID:uFIyRn/N0
友やめ759
それってどういう理屈でそうなっちゃったんだろう…
日常的に夜更かししててもなるんだろうか
すごく怖い
695絡み:2011/09/21(水) 20:45:37.96 ID:2+d1nXHQ0
睡眠不足 脳 異常 でググッたらそれらしいエピソードが出てきたが
どうなんだろうね
696絡み:2011/09/21(水) 20:47:18.94 ID:tUlt/iWM0
恐い246
バターはネトラバスティーかな
オリーブオイルのは知らなかった
697絡み:2011/09/21(水) 21:06:52.23 ID:/p7vsrGr0
チラシ550
気になったからググった
安心しろ、いたぞ
698絡み:2011/09/21(水) 21:17:39.48 ID:FkAK/wRf0
>>693
最近、そういう人増えてるような気がする
>話題に出すだけでもダメ
699絡み:2011/09/21(水) 21:33:19.54 ID:uKCKMzR80
性格激変てのとはちょっと違うが
毎回ギリギリ入稿で締め切り前数日はいつも徹夜続きだった友達が
ストレス&睡眠不足でパニック障害から鬱まで発症してしまって
それからずっと精神科のお世話になっている
イベントにも行けなくなったから徹夜で修羅場〜☆な奴らは
ほどほどにして気をつけろよ
700絡み:2011/09/21(水) 21:47:47.98 ID:mT+TSyu+O
次スレ812〜815
ここでお礼言うのもなんだが親切な解答ありがとう。
インドのも欧州のも、面白そうなの沢山薦めてもらえて嬉しい。
ハリウッドの映画も、元々好きなんで気になるやつ教えてもらった。
明日休みだから今から蔦夜に行ってくる!
701絡み:2011/09/21(水) 22:03:37.84 ID:jDJkGpV+0
>>700
もう夜だから気をつけてね
気に入る映画があることを祈ってるよー
702絡み:2011/09/21(水) 22:03:50.21 ID:61s+rrTh0
>>660
めちゃくちゃ同意。自分の対応と報告に酔ってるっぽくて厨より厨くさい。
703絡み:2011/09/21(水) 22:23:14.27 ID:Ddj2MA9o0
>>688
日本で肉を食い始めたのって最近じゃなかった?
飢饉の時の話とかじゃなくて犬猫を食す食文化があったの?
704絡み:2011/09/21(水) 22:28:07.22 ID:TUoXrISY0
>>703
60年代くらいまでは佐賀の方では食べられてたらしいよ
ttp://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/197.html
705絡み:2011/09/21(水) 22:33:07.30 ID:u/GiThTE0
>>703
戦時中とかは食べたらしい
赤犬(赤というか、普通の茶色の犬)が一番うまいとかいう話もあるくらいだから、結構食べたんじゃないかな

よっぽど余所様に迷惑かけるような内容でもない限り何食べてようが勝手だと思うがねぇ
犬はペットとして大好きだが、食べてる人に嫌悪感はわかないし
ミニブタ飼ってる人がいるんだから豚肉食禁止とは誰も言わない
706絡み:2011/09/21(水) 22:35:09.13 ID:RMgR/8Df0
カオス307
あざらしってたまに見かけるけど何の伏字なんだろう
707絡み:2011/09/21(水) 22:37:02.07 ID:o4O1eK070
>>703
鹿やら猪やら、縄文時代の頃でも食われてたよ
708絡み:2011/09/21(水) 22:39:24.62 ID:Ddj2MA9o0
>>704
なんでやめちゃったんだろう
まあ今は日本に残ってない以上やらんでほしいけどw

津波動画に犬食いは死んで当然みたいに日本人を貶してた人に対して
韓国の人が犬食いは韓国の文化で日本のではないよとコメしてたのが印象深かったな
709絡み:2011/09/21(水) 22:42:42.78 ID:2+d1nXHQ0
>>706
前に一度聞いたけど覚えてないなとググってきたら
庭球大手のショタリョー麻がアザラシの貯金箱を…って話から来てると出た
年齢差カプとも体格差カプとも言われていてよくわからないけど
710絡み:2011/09/21(水) 22:43:10.10 ID:2LVGMBK80
憩い96
96のサイトに知らせてきた閲はもしやAじゃ…
とか勝手にゲスパしてゾクッとした
なんにせよ96乙
711絡み:2011/09/21(水) 22:44:44.30 ID:mUFkF9uD0
トラウマになった同人誌スレのテンプレ

「ま/ぐ/ろ/本」調べてみたがサンプル画像見るだけでもキッツ〜
女の子見た感じめっちゃ可愛い絵柄なのがまた…
712絡み:2011/09/21(水) 22:46:54.89 ID:09xNk+OO0
>>702
自分も同意
自分の生徒じゃないにしても教師が嬉々としてイジメ助長させるようなことするなよ…
もっと他に方法あったと思う
こんな教育者嫌だ
713絡み:2011/09/21(水) 22:47:16.51 ID:klj0EF1V0
>>708
美味しくないからじゃない?
世界各国旅行して現地の物何でも食べる叔父が臭くて筋張ってまずいと言ってた
60年代以降なら他に美味しいものあるから無理に食べることはないかと
714絡み:2011/09/21(水) 22:52:24.16 ID:lKElW1EM0
>>711
最初見た時泣いてしまったわ自分>トラウマ
715絡み:2011/09/21(水) 22:54:13.92 ID:NW9UUYSh0
先人の『先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし』は的を射ているな
716絡み:2011/09/21(水) 22:57:19.90 ID:dd0sbmFd0
>>708
日本で犬食べてたのは、一部地域とか限られた一時期とかにやってたゲテモノ食いだから
時によっては薬として食べられたり
やっぱおいしくないんだろうね
犬食う文化がある韓国でも、基本的に「すごく栄養があるから」って理由で
食べるみたいだし
717絡み:2011/09/21(水) 23:19:36.93 ID:8v4Q3RD+O
カオススレ
何かいつもアンチスレっぽいところあるな
718絡み:2011/09/21(水) 23:29:50.80 ID:mT+TSyu+O
>>701
心配ありがとう!何事もなく帰って来れたよ
デカい蔦夜行ったら品揃え良かったから結構借りれた!
719絡み:2011/09/21(水) 23:30:27.17 ID:52VwRnzcO
びっくり95、96

BASARA政宗がパーリィな口調じゃない時は。

「〜してくだい」とか「おしょうし」とか「ねまってくだい」とか「そんぴん」
とか使うかと思ったら嬉しくなったw

私はネイティブな米沢弁は微妙に使えないが。
たぶんこんな感じか。
720絡み:2011/09/21(水) 23:40:07.73 ID:WYpt97GpO
好かれ嫌い988
文章だけ見ると「主人公の性格って母親譲りなんだな…」と思った
721絡み:2011/09/21(水) 23:40:41.88 ID:NPyHsT6h0
>>717
あそこは今はやってるジャンル・カプを〜はこうだから来年まではもたない!とか
どうせ〜なんだからすぐに別ジャンルに移動するとか
ABカプは最王道のBAにくらべて虎欄金でめだたないから全然ダメwみたいに
やたらけなしたがる住人多いのが気になる

なんかもっと普通に流行の話ができればいいのに
722絡み:2011/09/21(水) 23:41:30.58 ID:RMgR/8Df0
>>709
トン
同人大手のネタから生まれた単語なのか、すごいな
723絡み:2011/09/21(水) 23:51:48.29 ID:klj0EF1V0
>>709
ゴマちゃん抱っこした少年みたいな受け属性じゃなかったんだ…びっくり
724絡み:2011/09/21(水) 23:52:16.25 ID:XCPhfwSB0
適当レス816
ネット上の関西弁ってそういう人が集まる場ならともかく2だと何でか馬鹿にしか見えない不思議
725絡み:2011/09/22(木) 00:30:36.17 ID:udx1tXm30
嫌いな信者とアンチ
某ジャンルが自ジャンルの検索にやたら引っかかってくる理由がやっとわかったわ…
726絡み:2011/09/22(木) 00:41:22.33 ID:8EjxsUuk0
嫌信者642、653
腐が燃料確保に必死なんだろ、言わせんな恥ずかしい
照会がネタキャラで通ってるのをいいことに
大っぴらにやってるんだろうが一般スレでくらい空気読んでほしいわな
特に関心のない自分でも微妙な気分になるから単体萌えの人にはきっついだろうなあ
727絡み:2011/09/22(木) 01:02:47.98 ID:05iAcZ2T0
嫌シチュ947
なんだそれ見たことないw
イラストにファッション雑誌みたいな雰囲気を持たせるための手法なのかな?
728絡み:2011/09/22(木) 01:08:28.05 ID:TmbNrorJ0
まとめ売り破棄業者190,191

一人称私、改行が出来てない、〜のだろうか、妙な倒置法
同人板に不慣れな人が書いてるのかなーと思った
729絡み:2011/09/22(木) 01:19:49.67 ID:Gn4/gAEE0
嫌い信者 660

嫌いな理由はともかくとして
思っても見なかった方向性から来たので正直吹いたw
確かに三次元アイドルのファンとしてはいきなり偽物呼ばわりされて
アニメキャラの方がホンモノ!って言われたらポカーンだろうなあw
730絡み:2011/09/22(木) 01:55:45.10 ID:VkT5o05n0
嫌文95

すんげーめんどくさいやつだな
お礼なんだから全部きちんとした言葉で丁寧に言わないと駄目とか
一緒にいたら疲れそう
731絡み:2011/09/22(木) 02:20:29.30 ID:kfSgP25VP
遅レスだけど>>560
wiki見たら、パクリ騒動時に謝罪を一切出さずしばらく活動停止してから
何事もなかったかのように活動再開してたので
お世辞にも反省してるとは思えない状況だったらしい。
ゲームからは全曲削除食らってたけど。
元ジャンル者の友人曰く、担当曲の中の人萌えな風潮が根強くあるので
今でもファン続けてる人はその影響も強いんじゃないかという話だった。
732絡み:2011/09/22(木) 02:40:20.34 ID:yUmcNSkd0
>>730
>>730にとってはおめ!とかあり!みたいな略語と
全部きちんとした言葉で〜ってその両極端しかないのかw
733絡み:2011/09/22(木) 02:42:40.03 ID:iJfWqe+v0
>>714
同じく… orz うわぁぁ二度と思い出したくなかった。
そうかあれテンプレ入りするほど有名な作品だったのか…
734絡み:2011/09/22(木) 03:04:19.90 ID:N/KGvWSQ0
小手

もう幾度となくこの話題になってるしその度に空気嫁で終わる
スレ新参が入って来る度部数ひけらかしては過剰反応して学級会で本当進歩のないスレだな
735絡み:2011/09/22(木) 03:33:47.98 ID:0RPGKP3lO
>>727
オリジナル洋服考えたりオサレアピールする人がよくやる印象
ロリータ好きな友達の本に毎回あって恥ずかしくなる
736絡み:2011/09/22(木) 03:52:22.01 ID:VkT5o05n0
>>732
両極端じゃない言葉って何があるのか教えてくれ
嫌文95の言い方だと、多少崩しても駄目としか見えないんだけど
737絡み:2011/09/22(木) 04:26:36.89 ID:UP9DQiNR0
>>727
同じく吹いた
しまむらのCMしか浮かばんw
738絡み:2011/09/22(木) 04:30:05.42 ID:1wjQ/yQ0O
乗っ取り 教師
何かどんどん気持ち悪くなってる気がする
739絡み:2011/09/22(木) 05:07:50.82 ID:czlp2pzG0
乗っ取り教師は、もう何でもいいから経過報告じゃなくて結果が出てから報告してくれと思う
正直気持ち悪いし、それ以上にだらだらと何度も経過報告しにくんなw
740絡み:2011/09/22(木) 05:17:26.45 ID:s8vtOIMI0
乗っ取り教師
こんな考え方をしている人間が教師をやっているとか正直胸糞悪い
「間違ったことをした人間がどんな目に遭っても仕方ない」はある程度わかる
けど「=どんな目に遭わせてもいい」はちょっと違うんじゃないか

けど「教師」とかをやろうとする人間って、案外こういうの居たりするんだよな…
できればネタであって欲しい
741絡み:2011/09/22(木) 05:55:25.79 ID:qWEbKLKY0
虎兎本スレ 

まったく自浄する気ねーやこのジャンル者
やり方なんていくらでもあるのに人任せかよ
おっさんマンセーのためだけにろくに知られもせず使われた自キャラに謝れ
742絡み:2011/09/22(木) 06:47:24.62 ID:nnIYGWeU0
乗っ取り教師
被害を受けたこと事態はともかく、あそこまで行くと、もう乙できない。
単に本人も痛い子(しかも成人&教師)だったってだけじゃん。
いくら職場と関係ないと言っても、自業自得と言い切っちゃうメンタルがもうね……。
743絡み:2011/09/22(木) 07:50:13.10 ID:MbZDwht20
乗っ取り教師
案の定痛い人だったな、って感じ
一番最初はお疲れさんと思ったけど、レスが増えるたびにボロが出てきてたもんなぁ

嫌シチュ947
オサレサイトでやってそうw
744絡み:2011/09/22(木) 08:35:56.09 ID:dTxIDAmjO
乗っ取り教師

始めの報告から文章痛かったけど、内容は乙だしと思ってた
けどもう類友にしか見えないわ
教師どころか本当に成人してるのか疑わしいレベル
745絡み:2011/09/22(木) 08:59:16.14 ID:hYHzqCRU0
乗っ取り教師
厨を痛い目に遭わせたいと言うなら自分でやればいいだろう
まだ中学生である厨友を唆して制裁加えるよう仕向けるなんて
厨が悪いのは確かだが、イジメに手を染めてしまうかも知れない厨友の事や
そのクラスを受け持っている教師の事なんか
自分さえスッキリすればどうでも良い訳だ
おまけに夜中の2時3時まで2chに張り付いて「自分悪くない主張」ですか、オメデテーナw
こんな教師こそ、教育委員会に通報されればいいのに
746絡み:2011/09/22(木) 09:55:12.84 ID:VStA0BrH0
嫌い信者671
いやいや同人板でキャラ名出して書き込んでるだろw
だったら同人系には出てこないで歴ゲやゲーキャラだけで書いてればいいじゃん
同人板の嫌いスレって「同人絡みで」嫌いなキャラのスレだぞ?
同人系の板や同人者のフィールドで同じことを書いてるから腐女子・カプ厨とつっこんでるのに
一般向けの板だけでしか批判を見かけないならそんな風には思わん
外部のサイトを回っていても、一般のプレイヤーのブログなんかより同人系でばかりそういう批判を見るしな
747絡み:2011/09/22(木) 10:31:32.98 ID:AuiTFI3u0
>>741
以前からちょっと思ってたが2の虎兎者は迷惑かけてる事に対して何とも思ってないよね、絡みでも何度か
専用愚痴や吐き出しスレ進まず進むのはヲチスレのみ、自分さえよけりゃそれでいいって感じ
748絡み:2011/09/22(木) 10:34:32.27 ID:EedPvB7w0
>>708
日本の肉食の話
先週のBS歴史館でちょうどその話をやってたよ。
元禄の生類憐みの令の影響が大きいって。
生類憐みの令以前は戦国時代の流れで結構物騒なことも多くて
農村では罪人が私刑は当然。犬猫も平気で食されていた。
徳川綱吉が生類憐みの令を徹底的にやったせいで、
肉食文化もなくなって、それと同時に辻斬りや武装した農民の私刑
とかもなくなったって話だった。
そこで日本人が大きく意識改革して、生きているものを大切にするようになった
って、えらい学者先生が話していた。
解説していた学者先生が「生類憐みの令以前の日本にはタイプスリップしたくないわ」
って、言ってたわww

749絡み:2011/09/22(木) 11:15:03.98 ID:vKjAVfr40
>>746
一般板で公式のやり方を批判してるゲーマーや三国・戦国好きな人を
何故かカプ厨だと決め付けて叩くアホがうざいって話だよ
同人板云々は本当にカプに不満があるなら、
相応のスレで吐いてるよっていいたかっただけ
だから同人板だけでなく、数字板とも書いた
750絡み:2011/09/22(木) 11:25:02.44 ID:VStA0BrH0
>>749
決めつけというか
一般板の批判そのまんまの内容を同人系で書く「同人板の住人」はカプ厨でしょ
嫌い信者671がゲームの方向性に不満があって歴ゲーに書いてるとしても
それを同人板に書き込んでいる時点で同人者なわけで
なんで確実に同人者として見られる場で自己主張したがるというか、黙っていられないのか不思議だ
751絡み:2011/09/22(木) 11:27:44.82 ID:P3uQeK3e0
虎兎

>>747
253みたいなアンチの工作っぽい真性よりも
251-252みたいな知ったかで語る無責任極まりない真の真性っぽい人が怖い
試しに2〜3本程目を通せば何が起こっているのか解りそうなもんなのに
目にも入れたくないなら入れたくないで語らなければいいのに
誤解を解くつもりで誤解の上塗りしてる
752絡み:2011/09/22(木) 11:29:51.01 ID:R/GHr+3p0
乗っ取り教師
こういう教師に教えられる生徒が気の毒だと思った。
中学生なら科目ごとに教師が違うのがまだ幸いかもしれないが。
小学生の教師だったら最悪なタイプだわ。

釣りだったらこんな教師はいないで済むのに。
753絡み:2011/09/22(木) 11:56:44.96 ID:N342bv9Y0
ここんとこよく見る、無双の方向性を危惧してる人
何で無双やってるんだろう
元からああいうちょっとすべってちょっと古臭い
男女オタに受けそうな感じじゃん
オランダ妻じゃん
史実の本だけ読んでりゃいいんじゃないかな…
754絡み:2011/09/22(木) 12:00:41.55 ID:N342bv9Y0
読み返してみたら「史実厨なら無双やってない」って書いてあった
無双が自分の好きな無双と変わっちゃったのがイヤなだけか
読み違い申し訳ない
755絡み:2011/09/22(木) 12:05:59.43 ID:xLaQV6LQ0
かんえつLightbox関連

質問者本人が〆てるからこっちに。
毎度すごい叩かれ方だなー
Lightbox嫌いじゃないけど、わざわざ反論するほど
大好きなわけでもないので何も言わない
私みたいなのもけっこういるんじゃないかなと思う。
まあ万人に見てほしいならやめたほうがいいのかもね。
756絡み:2011/09/22(木) 12:08:09.46 ID:aFv0k56M0
虎兎

「クロスオーバー問題はサイトやオフやってる同人者には関係ない」
「一部の支部厨の問題だからここで語ってもしょうがないだろ」
っていう流れにびっくりした
支部も同人のうちに入らないのか?
解決策ないと語っちゃダメなのか

今まで色んなジャンルハマって色んなスレにいたけど
こういう反応は初めて見た
自分たちでアンチ生み出してるって気付かないのかな
757絡み:2011/09/22(木) 12:11:56.49 ID:Pcg/JITD0
虎兎

TBとは全く関係のない斜陽ジャンルだけど
こんな形で飛び火するとは思わなかったよ
しかも本スレが呆れるほど他人事でさらに呆れた
他ジャンルタグをつけるのをやめようって動きにすらなってない
こんな間にだまって消してる人が存在すればいいんだけど無理そうだ
758絡み:2011/09/22(木) 12:13:53.42 ID:ReG2EJlO0
>>750
同人=カプ厨という決め付けは良くないな
キャラ単体で萌えたい同人者だっている
759絡み:2011/09/22(木) 12:15:25.46 ID:Z3gO4uAgO
今話題の虎兎ヘイトクロスオーバー
見る側の自己責任って意見も出ているようだが、その見る側が同じジャンルの人ならともかく、
別のジャンルの人が相当数いるなら通用しない論理だと思う
他のジャンルの事情やヘイト用語なんか知ったことじゃないだろうし

ついでに、昔厳しめネタで同じようなレス見た時も思ったけど、
やる側が自由だと思うなら、見る側の感想も自由なんじゃないかなと思うし、
そういう人はジャンルの厨認定やキャラや信者アンチされても、それを認容できるのかがちょっと気になった
760絡み:2011/09/22(木) 12:19:34.50 ID:654oHWgr0
TBクロスオーバー

もう支部が世界の全てみたいな人の感覚は理解できん…どうしろとw
761絡み:2011/09/22(木) 12:19:58.73 ID:VStA0BrH0
>>758
どちらにしても公式から隠れてこそこそ著作権を侵害している、日陰者の立場には変わらない
キャラ単体だろうがオールキャラギャグだろうが同人の話題を出すだけで一般の板では嫌がられるのも同じ

柄者や元気を批判すると嫉妬乙と言われると書かれてたから
「なるほど、同人板に来るような人たちが批判していたんだな」と思ったまで
そうじゃない人もいるだろうけどね
同人板で「元気を叩くのは腐女子の嫉妬と決めつけるな」と言ってもギャグにしかならないでしょw
762絡み:2011/09/22(木) 12:21:02.45 ID:G7b7SEgpP
>>759
やる側の自由をうたう人間っていざ厨ジャンル扱いされたら
アンチ()の意見なんて聞く必要ないって思考停止するケースが多い気がする
763絡み:2011/09/22(木) 12:21:52.60 ID:eTbY2nzM0
同人板にあるジャンルスレ住人が全員支部をやってるわけでもないだろうし
ジャンルスレ住人に責任を押し付けるのも変な感じ
764絡み:2011/09/22(木) 12:24:06.74 ID:ymP6p2RB0
>>762
ケースが多い気がするっていうか今現在まさにその状態

>>763
売り上げと金儲け話する余裕はあっても
ジャンルものが他ジャンルに迷惑かけてる現状は
話題にすら出しちゃだめってのはどうなんだよw
それこそジャンルスレ住人の中に支部やってる人が一人もいないわけないのに
765絡み:2011/09/22(木) 12:25:09.75 ID:Pcg/JITD0
>>760
支部と同人が密接につながっているからこそこの騒ぎになってるんだと思うけど?
タイバニの人の自慢は支部のランキングも含まれてるそうですし
766絡み:2011/09/22(木) 12:26:59.84 ID:9yv71ZRvi
ナマモノやってるけどよくスレに支部の厨報告されてお前らなんとかしろと言い出す正義厨で荒れる
正直一部のジャンル厨の更正をスレに求められても何もできないし自分で直接凸ってくれとしか
767絡み:2011/09/22(木) 12:28:27.13 ID:654oHWgr0
>>765
そんなに大騒ぎになってるのか…それはすまんかった
てっきり支部やってる人だけが嫌悪感示してるだけかと思ってたからさ
ググってくるわ
768絡み:2011/09/22(木) 12:29:15.84 ID:eTbY2nzM0
>>764
話題にしちゃだめなんて事になってんのかw
TBスレは764の言うとおり売上の話しかしてないからもう見てないんだごめん
別ジャンルで支部の厨をお前らなんとかしろといわれて辟易したのを思い出して
769絡み:2011/09/22(木) 12:30:40.57 ID:aFv0k56M0
虎兎

ID:7+aaLOQL0みたいなのが叩かれずにスルーされそうな
ジャンル者の雰囲気がすごい
支部のはライト層の問題でこのスレにいるようなコアな層には関係ないときた
「いろんなキャラがおじさんをフルボッコしたようです」企画が
立ち上がったらこういう人たち何て言うんだろう


他人ごとだと思ってる奴らも
支部小説で「いろんなキャラがおじさんを助けたようです/自ジャンル」で
ぐぐってみろよ
それでも怒らないなら純粋にすごいと思う
770絡み:2011/09/22(木) 12:32:01.20 ID:9yv71ZRvi
オフ者にオンの揉め事いっても仕方ないだろうと思うけどそういうもんじゃないんだね
ところでタイバニって専用の絡みスレなかった?
771絡み:2011/09/22(木) 12:34:54.26 ID:9yv71ZRvi
>>769
自分が不愉快でやめさせたいなら注意すれば?
こんなところで怒りを共用させてるならいっそヲチスレでも立てればいいんじゃないか
一緒にジャンル叩いてくれる人もいるだろう
772絡み:2011/09/22(木) 12:38:04.06 ID:H+gC18nR0
>>771
>>764
>ケースが多い気がするっていうか今現在まさにその状態

直接企画やってる人に注意したら
なぜか「タイバニ人気に嫉妬してる荒らし」か
「虎人気に嫉妬してる兎or空or折厨」ってことにされて
やってるやつは更にムフーッと意気揚々
という現状だしもうどうしようもない
773絡み:2011/09/22(木) 12:38:18.58 ID:mAr+b/Ex0
絡み今の流れ

虎兎 ヘイト クロスオーバー この辺の話題はとっくのとっくに「これだけ」スレに
移動になってるんじゃないの? むこうでもスレ私物化して何日も何日もw続いてる
けど、恥ずかしげもなくまたこっち(絡み)に逆輸入?
あまりにもウザいんでこの類のキーワードが入ってるレスはちゃんと読んでないけど
これだけにつまみ出された時とはまた別の事例なの?
つーかマジデいい加減にして 
>>770 仮に無いならそういう(隔離)スレを作るのが妥当ってくらいの迷惑さだよね
774絡み:2011/09/22(木) 12:41:49.36 ID:N342bv9Y0
>>773
こわい
775絡み:2011/09/22(木) 12:41:53.72 ID:czlp2pzG0
クロスオーバーは、多分騒いでるのも詳しく知ってるのもジャンル者が多いだろうし、
ジャンルスレで話題になってないとすれば、ヲチスレかどっかに移動してるんじゃね
TB者じゃないんでTBのヲチスレがあるのかとか知らんが
そうでなくとも、とっくにこのクロスオーバー話題はこれだけスレに移動してるんで
新たに専スレを作れとまでは言わんが、続きはそっちでやってくれ
776絡み:2011/09/22(木) 12:41:53.72 ID:ZGLIhCzb0
絡み773
基本同じことについてだけど既に移動したのは嫌い系スレからの輸入(?)かな
今の流れの発端はTBスレに注意喚起してみたら「知らんがな」の反応だったことが発端

そしてそんなにヒステリックにわめいたら説得力なくなるだけ
777絡み:2011/09/22(木) 12:43:53.64 ID:zVVnbrBR0
>>769
この流れで部外者が不謹慎とは思ったが
「いろんなキャラが○○をフルボッコにしたようです」企画なら
○○=好きジャンルの好きキャラで見てみたいなと思ってしまったw
好きなキャラが迫害されてる話はそれはそれで好きなんだよな
嫌だという人にとっちゃたまらん内容だというのもわかるが
778絡み:2011/09/22(木) 12:45:14.76 ID:9yv71ZRvi
>>772
企画者に注意→聞き入れられず
ジャンルスレで問題定義
→企画参加者なら聞き入れない、非参加者にとっては他人事

まあこうなるだろうな
そんでここで騒いでどうなるんだ
ヲチスレたてなよ…
779絡み:2011/09/22(木) 12:47:24.19 ID:ZW9ncyw8P
>>777
>「いろんなキャラが○○をフルボッコにしたようです」企画
まどか☆マギカで一番嫌われているキャラなら普通にpixivでもニコ静でも続いてるな。
ぬいぐるみや抱き枕も、そのために発売されているようなもんだし。
780絡み:2011/09/22(木) 12:50:28.26 ID:WfUhSbWg0
立てたよ
移動して

【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1316663292/
781絡み:2011/09/22(木) 12:58:07.67 ID:cddW2sv50
TBクロスオーバー

下手のスポーツ関連の騒動思い出した
野球・サッカー・オリンピック・フィギュアで
下手キャラがメダル下げていたり表彰台あがったりトロフィー持った絵が大量に投下されて
スポーツファンの反感かいまくったアレ
投下した人の言い訳も今のTBクロスオーバーの人とまるっきり一緒
782絡み:2011/09/22(木) 12:59:02.29 ID:mAr+b/Ex0
>>780
ありがとう! あー助かった

鯖資源的に賛否はあるんだろうけど、ここまでアレな人達ならばまとめて隔離
しないことにはどーしよーもない ※ソースはここ数日の絡み+これだけスレ
783絡み:2011/09/22(木) 13:01:05.53 ID:Ge0gwo/X0
>>780
TB者って何個スレ立てれば満足なの?


1 名前:ヘイト[] 投稿日:2011/09/22(木) 12:48:12.53 ID:WfUhSbWg0
支部小説企画にて他ジャンルキャラにヘイトさせてる企画タグです
被害ジャンル者の愚痴吐き、対応策、結果報告等語りましょう


こんな悪意ある書き方で隔離して満足ですか
「 加害 ジャンル者の対応策」はないんですか?
TB者は絶対見に来ないよねこんなスレ
「移動して」とか上から命令口調すげー
784絡み:2011/09/22(木) 13:03:38.08 ID:WfUhSbWg0
>>783
え?だってTB者に言っても企画参加者は嫉妬pgrで相手にしなくて
企画参加してないTB者は自分に言われてもしらない直接言えていうんでしょ?
ジャンルの自浄がきいてないなら被害者がなんとかするしかないじゃない
こっちとしてはTB者が悪く言われようがどうでもいいので出てって欲しい
785絡み:2011/09/22(木) 13:05:28.53 ID:8EPbD4VVO
>>784
出てってほしいってw
ここはお前のスレかよw

これだけスレが何のためにあると思ってんだ
無駄なスレ立てるなよ
786絡み:2011/09/22(木) 13:05:40.27 ID:9yv71ZRvi
加害ジャンル者の対応策ていってもジャンルスレでスルーされたんじゃないの?
787絡み:2011/09/22(木) 13:05:45.31 ID:atctvGUZ0
これだけでもずっと同じクロスオーバー?の話題してないか
788絡み:2011/09/22(木) 13:07:18.60 ID:WfUhSbWg0
>>787
してるよ
これだけを乗っ取って延々同じ話をしていてまたここに持ち込みやがった
レスへの絡みというより企画に対して何も動かないTB者に対する
愚痴をはきたいだけみたいだからスレチだしほんと迷惑だ
789絡み:2011/09/22(木) 13:17:40.88 ID:JdkOBiqx0
カオス
あざらしって呼び方はなんか苦手だ
欠損モノを髣髴とさせる
元ネタが大ジャンルとはいえよく広まったな…っていうかそんなに知名度高いのだろうか
790絡み:2011/09/22(木) 13:23:32.38 ID:cddW2sv50
>>789
同人板に当時あざらしスレが立っていたぐらいには知名度があった
791絡み:2011/09/22(木) 13:24:15.21 ID:m8drF0270
乗っ取り102
乗っ取り71で伏せにABCを順に使ったからのD道だと思う
よって北の大地のことじゃないかと…
792絡み:2011/09/22(木) 13:25:01.41 ID:xaWV5lzj0
チラシ720
占医師ってやつだよきっと
793絡み:2011/09/22(木) 13:36:41.04 ID:+sGzNaATO
チラシ684
オエビは今www16が鯖落ち中みたい…
自分も利用してるんだけど8月末からずっと落ちてるよ
別の掲示板だったら勘違いごめん
794絡み:2011/09/22(木) 13:39:58.42 ID:rVKFAvVX0
閲管742
ライトボックスに限らないけどこういうレスは
「でも上手いサイトは〜」「でも神サイトは〜」「でも人気サイトは〜」って
自分で前提つけてるのに気付いてないんだろうな
そりゃ上手かったら多少使いづらくても見るよ
手間やストレスを上回るほど上手かったらな
795絡み:2011/09/22(木) 13:47:28.39 ID:2CpJzjnxO
>>790
当時ってことは今はないのか!
となんか異様にびっくりしてしまったw
796これだけ:2011/09/22(木) 14:42:30.10 ID:/tPSzMQm0
>>526
ものすごい超理論で笑いがとまらんwww
おかしくて改善すべきなのは自治がきかないタイバニジャンルなのにそれをスルーして被害者を攻める始末
さらに絡みスレなのに主語が「タイバニ者が悪く思われて〜」って何 タイバニ者の代表なの?おまけに逆ギレしてスレ立てる堪え性の無さ
子供もいるであろういい歳の人が顔真っ赤にして書き込んでるかと思うともうたまらん旦那気の毒www
797絡み:2011/09/22(木) 14:43:11.86 ID:/tPSzMQm0
すまん誤爆した
798絡み:2011/09/22(木) 14:51:00.54 ID:9yv71ZRvi
これだけスレってそんなスレなんだ…
799絡み:2011/09/22(木) 14:55:44.86 ID:n28JVPtoO
嫌いシチュ947
昔々の少女漫画(背景に英字のトーンが貼ってあるような)の扉絵とかで
よく見たな
ブランド名がいちいち書いてあったり
あれ今でもあるのか……
800絡み:2011/09/22(木) 15:07:27.36 ID:IbbwNmv90
嫌スレ全般無双厨
ジャンル規模の割に嫌いなキャラ、信者、カプ、公式の方向性、
ことあるごとに文句つける腐女子様の多さは何なんだ
バ皿厨のこと馬鹿にできないレベル
801絡み:2011/09/22(木) 16:02:41.50 ID:ahM3lIy8O
好かれ嫌い988
なんじゃそりゃ。スタッフのメアリー・スーってことでいいのこれ?
アニオリでオリジキャラが出てくることは別に気にしないがメインキャラの親族とかの捏造は吐き気がする

よくてかつての親友だった人とかお世話になった人とかそれくらいまでだろーよ。
メインキャラの親族捏造は吟魂のチャイナの兄の先走り以来だな。
あれも気持ち悪かったけど原作で出てきたら赤っ恥以外のなにものでもない
802絡み:2011/09/22(木) 16:05:40.41 ID:/w3s0IiV0
闇164
潔く諦めるなんてできない(キリッ じゃねぇよサークル主がオク出すなって書いてる=買うなって事だよ
すぐ売り切れて自家通販もしてない本を買えない奴なんてお前以外にも沢山いるだろ
そういう人たちが「オク出品者の利益になるようなことはしてはいけない」とか
「萌える本を描いてくれるサークル主がオク駄目って言ってるから」という理由で我慢してるかもしれないのに
そういう経路で手に入れることをやめない奴がいるから出品されてるんだよ
結果的に本を描いてくれてるサークルに迷惑がかかるって想像できないの?
803絡み:2011/09/22(木) 16:08:40.96 ID:ReG2EJlO0
>>800
いきなり場皿の名が出るのが分からないんですが
夢想と関係ある作品だったりするの?
804絡み:2011/09/22(木) 16:09:39.50 ID:mgBfPqkt0
友止めで誘導されてきた人
ガチで精神病の感じがする……日本語なのにどこかがおかしい
つーか、友いなで変な日記書いて追い出された奴何じゃ?
805絡み:2011/09/22(木) 16:22:08.50 ID:acA4Jukj0
チラシ741
茸が半島面に堕ちたというのはどういう意味だ?
806絡み:2011/09/22(木) 16:32:56.53 ID:QksBJjqr0
>>805
ドコモのスマフォがサムスン製だからでね?
807絡み:2011/09/22(木) 16:40:17.28 ID:yUmcNSkd0
>>806
韓国面韓国面言ってる奴の着てるものや身の回りのものや電化製品が
メイドインコリアだったり韓国製の部品が使われてたりするから面倒臭いんだよねw

そういえば原発作ってるメーカーの製品を不買運動しようって言ってた人が
製品や部品どころか実は船や電車や他メーカーの製品作る機械まで
そのメーカーが関わってるって笑い話を思い出すw
808絡み:2011/09/22(木) 16:42:16.66 ID:rVKFAvVX0
>>803
同人界隈に限らない話だし両方美味しい人もたくさんいるけど
もともと夢想と場皿はパクリだマナーだなんだと対立気味
809絡み:2011/09/22(木) 16:43:18.99 ID:QksBJjqr0
あんまり政治的な話題は引っ張りたくないけど

>>807
日本製のデジカメや携帯を手にして反日デモで気炎を上げていた中国の若いもんを笑えんなw
810絡み:2011/09/22(木) 16:43:44.19 ID:+yL/ebnR0
友やめ782
なんで文字数ごときで「読む人のことを」とキレてるのかわからない
ちょっとログ読めば同じような1行文字数の人はたくさんいるのに
811絡み:2011/09/22(木) 16:46:24.98 ID:acA4Jukj0
>>806-807
( ・ω・) d
そうなのかー某テレビ局のみたいなことになっているのかと
勘ぐってしまっていた
812絡み:2011/09/22(木) 18:34:00.62 ID:mgBfPqkt0
>>810
ヒント:相談者は友いなで絡まれてる有名な人
813絡み:2011/09/22(木) 19:37:35.09 ID:wmv1TJolO
虎&兎スレ396

ジャンル掛け持ち中だからヴィオラ弾きとはまた別なんだ、ゴメンw
814絡み:2011/09/22(木) 19:47:05.53 ID:Ry4i3xSj0
管閲746
ブーメラン刺さってますよ
815絡み:2011/09/22(木) 19:47:16.67 ID:/faDi/Gn0
絡み813
じゃクロスオーバーに文句言える立場じゃないじゃん
かけもちもクロスオーバーも同じだよ
816絡み:2011/09/22(木) 19:51:43.67 ID:G7b7SEgpP
>>815
え、それ本気で言ってんの?ww
817絡み:2011/09/22(木) 19:55:09.09 ID:oSYttjZzO
絡み>>815
ワロタ
それ本気で言ってる?笑
818絡み:2011/09/22(木) 19:58:49.23 ID:n28JVPtoO
>>815
さすがにないわ
819絡み:2011/09/22(木) 20:00:44.46 ID:JlgoCfdV0
見え見えの釣り針に引っ掛かってあげるアテクシ達ですか
820絡み:2011/09/22(木) 20:13:32.70 ID:SUlZQWiB0
引っかからないアテクシ(キリッもいらないよ
821絡み:2011/09/22(木) 20:15:48.42 ID:Lb/QY7ik0
>>811
アップルが決別しようとしてるサムスンとべったりだからじゃない?
パクリ商品ギャラクシーの訴訟も勝つ気満々っぽいし
日本sageが酷い某テレビ局とは違うと思うよ
822絡み:2011/09/22(木) 20:29:42.69 ID:Oshy5AxV0
チラシ804
誰かからかかってくる携帯なんて都市伝説に決まってるだろ、ばかだなあ……
823絡み:2011/09/22(木) 21:24:11.07 ID:tBwoBOeO0
これだけの雑談ぷりが凄いな…
もはや虎(受け)信者考察スレみたいになってる
824絡み:2011/09/22(木) 21:25:18.43 ID:yuUi+m9i0
>>821
>日本sageが酷い某テレビ局
これを気にしてるのもちゃねらくらいだから
たいしたこと無いよ
825絡み:2011/09/22(木) 21:35:09.29 ID:9yv71ZRvi
びっくり117

最近びっくりスレただの物知らずネタを恥ずかし気もなくびっくりとして報告してるな
826絡み:2011/09/22(木) 21:35:19.59 ID:18gsZqtd0
>>811
ドコモとサムスンがスマフォの共同開発始めるからかと思った

>>794
あれって自分のサイトで聞いた方がいい質問だよね
結果は分かってたみたいなのに聞いてる時点で管理人の好きにすればいいのにって思ったよ
827絡み:2011/09/22(木) 22:00:29.18 ID:325aNHL5O
>>824
視野狭すぎ
828絡み:2011/09/22(木) 22:04:41.93 ID:d4mG3n6Z0
某国がらみは工作員があの手この手になるからな
もう騙されないだろうよ
829絡み:2011/09/22(木) 22:05:51.84 ID:DMJMiGbFO
びっくり117
攻め受けじゃなくてAとBとかいう表記にできなかったのか
性的な喩え話だしホモホモしくて気持ち悪い
830絡み:2011/09/22(木) 22:06:27.67 ID:F5ZkSj0dO
最近の某スレのレス

ヲチャもキモいし粘着もキモい。あのジャンル全てが気持ち悪い。
絶対に関わりたくない。

厨ジャンルとはよく言ったもんだ
831絡み:2011/09/22(木) 22:08:04.20 ID:F/wj65kC0
TBクロスオーバー

虎受厨にうんざりしてアニメも同人も本スレ遠ざかってたから
クロスオーバーってここで初めて知った…
そんなのあったのな
832絡み:2011/09/22(木) 22:09:17.70 ID:gd0jEGlA0
>>830
>>1
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。
833絡み:2011/09/22(木) 22:09:21.25 ID:oSYttjZzO
びっくり117ー118
……リアなのだと信じたい
834絡み:2011/09/22(木) 22:14:26.05 ID:Z5fh6OIH0
びっくり117
見に行ったらこっちがびっくりしたわ!
それびっくりしたことじゃなくて恥ずかしいことじゃねえか?
835絡み:2011/09/22(木) 22:20:41.50 ID:wdY5qsvE0
びっくり117
リアじゃないけど自分も初めて知った
今まで何となく絆的なその辺の意味だろうと思って読み飛ばしてた
そもそも同人関係以外で見た記憶もなかった
というか最近同人関係で流行ってる言葉という認識だった
辞書引いてみたら、漢字表記は広く使われていないということになってた
836絡み:2011/09/22(木) 22:26:09.18 ID:xaWV5lzj0
びっくり117-118
絡み835
おいおい嘘だろ嘘だと言ってよバーニィ
837絡み:2011/09/22(木) 22:27:13.30 ID:hgKBZtyz0
びっくり117
意味を知らなかったは別に置いておいて117の変換の例えがねーよwww
838絡み:2011/09/22(木) 22:27:36.10 ID:u75MED6Q0
別に読み方今初めて知ってもいいけどさ…
匿名とはいえよくそれを人に言おうと思うな
恥かしくないの?
839絡み:2011/09/22(木) 22:30:11.91 ID:P3jJUyfy0
びっくり117
普通にほだされるって読むだろ
まあこういうのの読み方って実際問題どこで身につけたか自分でも分からないが…
普通の本読んだりしててもルビふって書いてあるだろ
840絡み:2011/09/22(木) 22:33:19.46 ID:8ZQCnlml0
>>838
本人じゃないけど、匿名なら普通に恥ずかしくない
841絡み:2011/09/22(木) 22:33:31.07 ID:u75MED6Q0
絡み835

辞書では広く使われてはいないと書いてるから知らなくてもいいのか
正直読み方ネタなんてラノべの作家名くらいしかびっくりにならないんじゃ
842絡み:2011/09/22(木) 22:36:32.02 ID:AJZieijf0
チラシ826
支部の小説機能は、名前が小説なだけで
評論・旅行記・レシピなんでもありなんで…

それはそれとして、最近はなんだか826みたいに
字数や内容で過剰に小説の呼び名を細分化する人減った気がする
無意味に煩雑なだけだと思うんで、廃れてよかったと思うが
843絡み:2011/09/22(木) 22:37:09.21 ID:9yv71ZRvi
匿名だから恥かしくないという人は電車の中で基礎化粧から出来る人ぽい
自分の生活に関わる人に見られたら恥かしいけど
行為自体を恥と思ってないんだろうな
844絡み:2011/09/22(木) 22:37:21.49 ID:wdY5qsvE0
>>841
常用漢字じゃないし、ひらがなの方が一般的だしなあ
知らなくてもいいっていうか、あそこは同人関係でびっくりしたら書き込むスレだからいいんじゃないか
元は勘違いスレだし
845絡み:2011/09/22(木) 22:40:39.93 ID:u75MED6Q0
絡み844

漢字読み方びっくりが同人ネタて本気でいってるの?
そんなことしたらスレいくつあっても足りなくなるじゃないか
常用漢字じゃないから、一般的だからって言い訳ばかりだな
846絡み:2011/09/22(木) 22:42:47.33 ID:UXL6tVWH0
びっくり117
一瞬「ほだされる」の意味自体しらんのかと思ったが、読み方知らんかっただけか?
なら分かる。びっくりに投下するのはどうかと思うけど
チラ裏でよかったんじゃね?
847絡み:2011/09/22(木) 22:43:22.65 ID:AJZieijf0
>>845
元レスの人が「同人関係の隠語だと思い込んでた」って書いてんだからいいんじゃねーの
つーか確かに恥ずかしい勘違いだけど
「マジかよ恥ずかしっ ほんとに人に言わなくてよかったなwww」で笑い飛ばすくらいで
ちょうどいいと思うわ、あの程度
848絡み:2011/09/22(木) 22:43:32.44 ID:oSYttjZzO
絡み漢字関連
己の無知さを恥と思うかは個人差だが、
この程度(常用じゃないとはいえ決して難読ではない)の漢字を読めないことを
周りがどう受け取るかは気にしたほうがいい
849絡み:2011/09/22(木) 22:44:29.75 ID:OG0J92iw0
>>846
あのレスからして意味も分かってないと思うよw
850絡み:2011/09/22(木) 22:45:31.02 ID:u75MED6Q0
>>847
「マジかよ恥ずかしっ ほんとに人に言わなくてよかったなwww」
という内容を自ら告白してるのが恥ずかしいといってるんだけどね
気心の知れた身内にいうならまだ分かるけど
851絡み:2011/09/22(木) 22:46:52.49 ID:hgKBZtyz0
>>843
それとこれは違うと思うんだけど
人にすっぴん見せるのと2chで無知を晒すのは後者の方がハードル低いよ
852絡み:2011/09/22(木) 22:47:43.49 ID:v5b9X5BO0
元レス読んでないけど
ある漢字が同人用語だと思っていたら違ったというびっくり
ボロを出す前に気づいて良かった、というまとめか
853絡み:2011/09/22(木) 22:48:34.73 ID:u6qIhXvJ0
びっくりスレは元々「ああ勘違い」スレだったんだよ…
854絡み:2011/09/22(木) 22:53:05.46 ID:AJZieijf0
びっくりの漢字勘違い

ネタスレで自虐ギャクかました人相手に
このスレで妙に深刻な空気を醸し出してる人の意味がわからない
もしかしてリアルタイムああ勘違いなんだろうか
855絡み:2011/09/22(木) 22:53:13.68 ID:kfSgP25VP
絡もうと思ったらすでに大人気だったびっくり117-118
モニターにお茶吹いたwwww
いかにも同人脳というか厨二的恋愛脳な解釈
これは流行る
856絡み:2011/09/22(木) 22:55:22.06 ID:AuiTFI3u0
絡み843
無知晒すようですまないけど末尾iって何だろ
857絡み:2011/09/22(木) 22:55:45.18 ID:kfSgP25VP
>>854
同意
自虐ギャグに対してくそ真面目に呆れたり、上から目線で怒る流れにびっくりした
858絡み:2011/09/22(木) 22:57:34.10 ID:oSYttjZzO
びっくり117関連
すくつ みたいに流行るといいが、いかんせん長いな
859絡み:2011/09/22(木) 22:57:59.24 ID:u75MED6Q0
アレってギャグなの…?
びっくりスレはネタスレなのか
860絡み:2011/09/22(木) 23:02:03.95 ID:OG0J92iw0
>>856
そのまま末尾iでぐぐればわかる
861絡み:2011/09/22(木) 23:11:01.19 ID:5sHfZDYY0
びっくり絆す絡み
もともと自分の勘違いを暴露するスレだったんだろ?
現行でもスレチでもなんでもないし
あえて言うならホモ嫌いの人に優しくないくらい。
なんかしらんけどID:u75MED6Q0を刺激してしまったようだな
862絡み:2011/09/22(木) 23:16:35.42 ID:hU4l/chi0
>>853
違ったと思う。
たしか別々に存在してたよ。
勘違いの方は落ちて新スレが出来ないまま消えたはず。
863絡み:2011/09/22(木) 23:27:24.15 ID:jp+7LmtdO
びっくり絆される

私、頭が悪いんですって平気で公表できる人の勇気は素直に尊敬する
無知の知だな
864絡み:2011/09/22(木) 23:32:01.70 ID:Wm+ezbWX0
絡み
ID:u75MED6Q0
キモすぎワロタww
匿名掲示板で個人を意識しまくりなのがなんかもうおかしいわw
865絡み:2011/09/22(木) 23:36:50.06 ID:1zr70MmJ0
>>862
落ちたというか、スレ大粛正&ノウハウ移動騒動でいろいろ揉めて、
勘違いスレは「同人板では板違い」扱いということになったので、
終了後に新スレは立てず、びっくりスレと統合という形になった、って感じ
866絡み:2011/09/23(金) 00:12:13.44 ID:WAPs/l4W0
びっくりスレ絡み
話題の人のレスよりも、今日のニュース的な使われ方してるのがずっと気になるわ
誰と誰が結婚とか誰々が亡くなったとか、そりゃ最新のニュースなんだから誰だってびっくりするわと思うし
そういうニュースを引っ張ってくる人は自分がびっくりしたというより、スレ住人をびっくりさせたいが為にやってるように見える
いっそ今日の出来事的なスレ作ればいいのに
867絡み:2011/09/23(金) 00:25:12.76 ID:dvGj8rIm0
>今日のニュース的な使われ方してる
その反面、「〜のレス見て思い出したんだけど」って、忘れてるほど前の事をレスする人もいるし、
びっくりスレって良く分からんスレだ
868からみ:2011/09/23(金) 00:45:27.50 ID:wVo1YrgK0
びっくり117関連の絡み
元スレ読んで来たけどそこまで絡むような内容かアレ?
ぶっちゃけ117の無知さより絡みでネチネチ言ってる奴らのキモさの方が際立ってるわ
869絡み:2011/09/23(金) 00:49:19.20 ID:XJDbc3p8O
びっくり117関連
まだ言ってんのか蒸し返すな
870絡み:2011/09/23(金) 02:17:59.72 ID:efFu3rBsO
しかしびっくり117の「きずなされる」の内容が「ほだされる」系BLの(少コミ系NLも)
テンプレ通り過ぎて概ね合ってる気がするのがすげーなw
871絡み:2011/09/23(金) 03:12:58.93 ID:U0tYezQp0
チラシ872
世界には虹が七色じゃない国もたくさんある
虹だからといって七色の根拠にはなり得ない
872絡み:2011/09/23(金) 04:21:31.67 ID:BrCQwY9ti
これだけ

バーミヤンに全部持ってかれたわww
しかしみんな話ループさせるの好きだな
873絡み:2011/09/23(金) 06:34:58.54 ID:qZPXjUim0
>>872
絡みでうざがられて追い出されるのがこれだけなんだから持ってくんな
874絡み:2011/09/23(金) 07:11:43.46 ID:96btaPPz0
神冷め58

なんで神は58だって解ったんだ??しかも本を手に取った瞬間に。
「58ですよね?」って確認するってことは知り合いじゃないってことだよね?なのになんでだ。
逆恨み期間2年だけど数年ぶりの新刊ってことはずっと神のこと好きでいて、
何故かここ2年間だけ逆恨みされてたんだよね?
内容的に多分サイトへのコメとかで誤解が生じたんだろうけど、人格否定とか嫌われてるとか
ある日突然誤解し始めたって…いったいどういう状態だったんだ。
人前で罵倒されたのは激しく乙なんだけど最後の方で年齢がどうとか「同情心」とか出て来たから
なんか微妙な感じに思えてこっちに書いてしまった。
875絡み:2011/09/23(金) 09:23:19.66 ID:nX5nm2TW0
>>874
神冷めスレに居ついてるお触り禁止物件の人だと思う
すぐ上の神冷め55もそう
876絡み:2011/09/23(金) 11:23:30.87 ID:i+FxzvQY0
嫌信者697
お前みずからが240信者は群を抜いて真性ぶりがすごい
ということを証明してどうする
ネタか何かと思いたいが本当にああいうノリが
ゴロゴロいるから困る
877絡み:2011/09/23(金) 11:34:38.18 ID:YEuvicvT0
嫌いな信者701
ガチノマ展開が来ても15話前後と同じに
相手の子や空を叩きつつ都合悪い事はアーアーキコエナーイで通常運行だと思うよ
878絡み:2011/09/23(金) 12:02:16.37 ID:gJh5m4Cc0
嫌い99
例えのコン全然ちげえw
879絡み:2011/09/23(金) 12:03:03.12 ID:gJh5m4Cc0
↑嫌文スレの99だった
880絡み:2011/09/23(金) 13:20:47.99 ID:evsdqHbP0
カオス

で、それが流行と何の関係が?
誰かが注意しても「じゃあ自分で話振れば?」とか
「なんでもありのカオスなのに」とか屁理屈こねて聞きやしないし
アテクシ男女論厨といい本当にあそこは雑談婆が住み着いちゃったなあ
881絡み:2011/09/23(金) 13:31:46.45 ID:SAPcpU7l0
>>880
あそこは◯◯ジャンルオワタって叩き合いか◯◯は旨みがあるとか175丸出しか
雑談かしかやってないなw

いっそ175雑談スレに変えればいいのに
882絡み:2011/09/23(金) 13:38:39.96 ID:pa2Kkjx40
怖い248
医者からもらってくる目薬は喉に違和感感じたことは無いが
市販の目薬を使うと甘ったるい違和感があってよく気持ち悪くなっていたので苦手だった。
そして248と同じように周囲にゃ同意してもらえなかったw
同僚には、しない、うっそだ〜言われた後に(目薬使い回しはいけない知っての上)
試してくれた人が居て同感してくれたがいまだ親兄弟には信じてもらえん。
目からつながってるからありえない話ではないんだが何でだw

喉にまで感じるのは目薬の差し方にあるようだけど

883絡み:2011/09/23(金) 13:51:46.63 ID:ITFP0yCC0
>>881
以前は昔の作品についての考察とかあったんだけどね
ネタ切れなんだろうな
884絡み:2011/09/23(金) 14:13:53.36 ID:PkZnzBpii
カオス絡み

前まで大流行スレみたいのがあった気がするんだけど落ちたのかな
あのスレがあったからカオスは割かし色んなジャンルの雑談スレで大流行スレは大規模に流行したジャンルの雑談スレって感じだった
885絡み:2011/09/23(金) 14:14:10.79 ID:nX5nm2TW0
>>882
気になってググってみて、目をパチパチさせたらいけないって初めて知った
自分も目薬さした後喉にくるタイプなんだけど、そうかさし方が悪かったのか
886絡み:2011/09/23(金) 14:16:46.73 ID:QBoPqaCg0
恐い282
これポイントは「男性に限り」じゃないの?
そういう書き方をするってことは、女性側は看取れてるのに不思議だねってことだと思ったんだが

今回に限らず、恐いスレって「思い込み」だとか「よくあること」だとか結構水を差す流れになるけど、
出来れば絡みでやってもらいたいと思うのは我が儘だろうか
887絡み:2011/09/23(金) 14:34:50.06 ID:qysHe1Qg0
>884
落ちた。最近新しい大ジャンル(ミケSP500以上)が出ないからネタ切れになるのは必然だった。
drrrさえあのスレの基準では不適だったし…。
888絡み:2011/09/23(金) 15:01:38.68 ID:Cyy60O9E0
偏見824がイマイチ意味わからんのだが
誰か解説してくれ
889絡み:2011/09/23(金) 15:12:54.26 ID:bVrBPQ+j0
>>881
釣り堀と化しつつあるカオススレより、175スレの方がいっそ潔い
あそこの基準は売れるかどうかなので、考察とか結構真面目だし、読んでて面白い
あんなスレタイなのに、ほとんど荒れてないのが驚きだ
890絡み:2011/09/23(金) 15:24:59.58 ID:D9s+WIiX0
なら175スレ見てればいいだろ
891チラシ:2011/09/23(金) 15:25:49.97 ID:fwo7GdpR0
友やめ>>815
報告者叩きとかじゃないけど「〜ました」とかみたいに
感想文風にかくと何か一層悲壮に見える、と思った
うーん、何でなんだろうか
892絡み:2011/09/23(金) 15:32:49.20 ID:Tv3TCdYa0
175スレは儲かる儲かったジャンル以外は酷い言われようだけど
全員金基準でジャンルはどうでもいいからいくら馬鹿にしても誰も反発しないからな
カオスはさすがに抵抗するファンもいるから荒れるけど
893絡み:2011/09/23(金) 16:04:58.62 ID:hSGuJ7JH0
偏見828
温泉だから後半は分からないが前半は凄く同感w
反応うっすいぬるま湯に浸ってる感じ
894絡み:2011/09/23(金) 16:20:23.31 ID:6ONkMjXh0
カオスは建前的には175スレじゃないのに
あれはオワコンこれはノマカプ展開なので終了
あの新番組は男子少ないから来ない

同人的な流行りやすさを作品の評価に繋げるのがなぁ
既出のように175スレならわかるんだけど
895絡み:2011/09/23(金) 16:21:08.59 ID:lkbH3jNV0
TBアンチ897
80、90年代タイトルは婆なのか…
アニメだと90年代の作品は今見てもすごい面白いんだがな…
80年代は見ていないので分からん
896絡み:2011/09/23(金) 16:31:27.42 ID:aYR1JsIY0
>>894
かといって質でどうこうって話になると
完全なるスレ違いだし宣伝厨が湧きすぎて
正直厳しくなってるのはある気がする
897絡み:2011/09/23(金) 16:32:16.36 ID:KLTUCRzg0
>>896
こないだの椅子みたいに延々マンセータイムになるのも鬱陶しいしなあ
898絡み:2011/09/23(金) 16:35:14.18 ID:V6eTNe4D0
>>895
内容が面白い面白くないの話をしてるのではないのでは
その年代の作品を知ってるのはリアより30代とかそれ以上のメンツが多いってだけで
ていうかリア中高生殆ど知らないだろってタイトルも多く上がってるからババア多いなって言われてる
899絡み:2011/09/23(金) 16:36:10.32 ID:96btaPPz0
>875
あ、やっぱそっち系の人だったのか…。
ありがとう。
900絡み:2011/09/23(金) 16:37:27.73 ID:D9s+WIiX0
>>895
若い子があとで見てはまるってのはあるかもしれないけど
年齢層が高いことはたびたび揶揄られてるし
8、90年の作品をリアタイで楽しんでいた年代である事が伺えるなって主旨のレスだろ
901絡み:2011/09/23(金) 16:38:30.91 ID:ITFP0yCC0
ハラシマ403
男性声優限定かよっ!!
902絡み:2011/09/23(金) 16:53:09.78 ID:lvDx4nm30
>>882
目薬が喉に流れてくる時点でさしかた間違えてるよ
目を閉じて上向いて目頭押さえなきゃ
903絡み:2011/09/23(金) 17:28:56.01 ID:k+RRZmtn0
チラシ957

東方は基本的にジャンル内クロスオーバーだから
ニコだと他ジャンルとクロスオーバーしてることもあるけど、
大体他ジャンルのネタキャラ(ブロントさん)とかが幻想郷にきましたってクロスだし
東方キャラが他ジャンルに出張する時もネタ扱いで、
他ジャンルキャラを殺したり他ジャンルキャラからマンセーされたりなんてそうないんじゃないか
そんな東方でもまどかとクロスオーバーしてた本?は
やりすぎだったのかあちこちで晒されたり叩かれたりしてたけどな

TBの場合、数ジャンルに対し虎持ち上げとかさせたり、他ヒーローに暴力ふるわせたり
一方的に他ジャンルを踏み台にしてるから荒れるのは仕方ない
904絡み:2011/09/23(金) 17:40:23.79 ID:k+RRZmtn0
嫌信者 714

嫌なら見なきゃいいじゃんってw
大体は自ジャンルタグがついてたから読んだら、
TBのヘイトクロスオーバーに使われてたって憤ってるわけだろ
他ジャンルタグつけといて見なきゃ良いってw
本当にTB擁護は的外れで馬鹿なことばっかり言ってるなw
905絡み:2011/09/23(金) 18:13:39.77 ID:Ou/q3GnB0
乗っ取りID:DYEIuUOfO
なにこの人
906絡み:2011/09/23(金) 18:17:25.23 ID:lkbH3jNV0
>>898>>900
意味を取り違えていたな。スマソ
この年代の作品って結構好きなので変に婆くくりにして欲しくなかったんだ
907絡み:2011/09/23(金) 18:19:56.25 ID:lJQ0NXZD0
チラシ957
ある程度土壌もwikiもあって楽しんで作ってる人もいるそれなりのジャンルで
なによりルールや元ネタへの注釈をファンが進んで行うマメなタイプが多いからかも。
ググると親切設計の導入wikiが結構あるんだよね、クロス先への配慮とかも

だいたいスター共演やドリームチーム作品って元々好まれる傾向で決して少なくないし
版権だって正義リーグやラノベ作品の共演、飛翔混合だって、眼鏡探偵と怪盗三世のお祭り混合アニメだってあったし
普段意識してないだけでクロスオーバー自体はそこら中に転がってる
クロスオーバーなんてありえない!って叩き方の人をみるとおいおいとばっちり…と思ってしまう

TBクロスオーバーでここまで叩かれるのはクロスオーバーの体裁を取ったマンセー要素と
同調者の多さなどなどクロス以外の部分が問題なんだろうと実感せざるを得ない。
908絡み:2011/09/23(金) 18:27:44.21 ID:Vn5s6Qfi0
>>904
嫌信者714は支部じゃなくて本編のことを言ってるんじゃね?
909絡み:2011/09/23(金) 18:32:36.52 ID:N73dR2Ji0
>>908
わからんけど作品同士の派閥とか言ってるからクロスオーバーの騒ぎについて的外れな意見しているともとれる
910絡み:2011/09/23(金) 18:35:35.15 ID:k+RRZmtn0
>>908
本編楽しめとかいう話なら、同人板じゃ板違いだと思ったんだけどそうなのかね
本編楽しめよというなら、アニメ板のアンチスレとかで言うべき事だし
911絡み:2011/09/23(金) 18:48:39.12 ID:pjjJM0U+0
愚痴作品13

版ガードは武士道が明らか様々な方面の宣伝に力を入れてるからまだしも(深夜日中放送局問わずCM入ってたり)
虎兎って元からそう言う程宣伝費かかってなかったんじゃ…
かかってたら一話から見ようとしてた人大量にいるだろ
大体せこい腐釣りやらステマってこっちからは完璧な判別つかないのにそんな憶測で判断されても…しかも限定商法ってもう宣伝費と関係ないじゃん
912絡み:2011/09/23(金) 18:54:55.14 ID:hSGuJ7JH0
>>905
注意されて逆切れするのってみっともないよなぁ…
何か返し方とかがリア臭い
913絡み:2011/09/23(金) 18:56:21.25 ID:vk1c9t0z0
好かれ嫌い2
頭領かと思ったらの三下

って誤解するほうが不思議なんだが……
1回見れば人間関係わかるじゃん
914絡み:2011/09/23(金) 18:57:19.02 ID:/qCe+EwD0
好きな男女カプスレ
カプの略称だけ長々と書き連ねてる人は何がしたいの
915絡み:2011/09/23(金) 19:06:58.01 ID:nv0V9wZJ0
嫌信者の虎兎は難民か最悪に虎信者専用ヲチでも立てればいいんじゃないの
続くけど虎〜続くけど虎〜って続き過ぎだろw
916絡み:2011/09/23(金) 19:09:14.52 ID:EF2Jseo3P
>>915
特定の信者に対して複数人がうざいって言ってるわけじゃないから
ヲチとは違うんじゃないの
917絡み:2011/09/23(金) 19:10:29.29 ID:k+RRZmtn0
>>915
あんな数十のジャンルに喧嘩売るような真似したら、虎嫌いが続くのも仕方ないw
918絡み:2011/09/23(金) 19:17:07.08 ID:uJq0G78i0
>>913
その書き込みしてる人、前スレ終盤でも連投してたし
書き込んでる文があまりに不自由な日本語過ぎて
短文なのに読み取るのも困難だから触らない方がいいんじゃないか
919絡み:2011/09/23(金) 19:38:34.75 ID:BexOMEGL0
なごみ61
いらっとするのは自分だけじゃなかったか
つか本当に実在する人ならすげー嫌われるかちやほやされるか極端な反応ばっかりされてそう
920絡み:2011/09/23(金) 19:59:13.98 ID:8Xe0yBUR0
チラシ957
東方と並び立つ規模のジャンルってなんだろう?
そんなもんあるんだろうか
921絡み:2011/09/23(金) 20:01:02.78 ID:0mx4neyu0
>>920
二次創作の幅の利かせっぷりでいえば愛マスだけど
それでも東方の比じゃないわな
922絡み:2011/09/23(金) 20:10:43.99 ID:19UfwpXT0
虎&兎スレ こぴーらいと

最近の騒動でちょっとのぞいただけだしジャンル者ではないんで
スレに書き込むのはためらわれたんでこっちに書かせてもらうけど
いまどきコピーライトはやべぇだろ

それ横行してたの10年位前じゃないの?
出戻りで昔のノリのまま今も活動してる人が多いって噂は聞いてたけど
いくらなんでもヤベェだろ

企業がそれ関係で迷惑被ってそこの作品のファンサイト全部申請必須になったこともあるのに
923絡み:2011/09/23(金) 20:12:56.68 ID:k+RRZmtn0
>>920
一時期の下手やテニプリはサークル数2000超えてたな
でもサークル数でいえば今は東方が一番でかいね
東方と並ぶ所なんか今ないんじゃないか

もちろんファンの数とかでいえば江波、癌、有名ゲームとかの圧倒的に多いけど
ジャンルというかサークル数に限って言えばね
924絡み:2011/09/23(金) 20:18:05.86 ID:taLol/xe0
>>922
嫌な予感して見に行ったら…これはひどい
ていうかあの版元で絶対やって欲しくないことコンボでやってるじゃないか
海賊版とかなに考えてるんだ、これ止めるヤツいなかったのか?
同じ日昇ジャンルとして血の気が引いて来た…どんだけ厨ジャンルなんだよ
925絡み:2011/09/23(金) 20:24:21.49 ID:k+RRZmtn0
>>924
イベントの公式ページにも参加者プレゼントとか堂々と掲げてるんだから、
誰か止めればよかったのにな
926絡み:2011/09/23(金) 20:32:34.98 ID:CKQFzsN+0
まぁ関東圏のイベントならフルボッコで止められてたろうけど
地方ってのがまた穴だな…グッズ天国で地方は感覚マヒしてんのか
927絡み:2011/09/23(金) 20:38:51.73 ID:fRhIrihj0
厨メ800
大体どのジャンルかわかるからこそいたたまれないなー
あのジャンルに同人的興味はないけど、いわゆる信者と呼ばれる人はかなりうざくて近寄りたくない
まぁ信者なんてどこもそんなもんなんだろうけど。だからこそ信者と呼ばれてるわけだし
928絡み:2011/09/23(金) 20:55:02.14 ID:taLol/xe0
>>925,926
サイト見に行ったら今日あったイベントなんだね
だったら告知から時間あっただろうに、なんで誰も問題提起しなかったんだ
こんなののさばらせてたら、そのうち盤ナムが動くぞ…
どうせ175だから日昇二次全体が潰れてもいいやとでも思ってんのか?
クロスオーバーうんぬんより、こっちの方がはるかにたち悪いわ
929絡み:2011/09/23(金) 20:57:54.07 ID:STeAYlvB0
訴訟にヘイトに海賊版にと忙しいな虎兎は
930絡み:2011/09/23(金) 21:10:25.91 ID:nzBOL3yN0
闇181
会ったことも見たこともないってサイトや呟きで痛い発言やら嫌われるようなことしてりゃ
見下げられても仕方ないだろ
「見てもいない」が本人なのかオンのことなのかわざわざぼかして言ってるのが臭いけど
どっちにしろゲスパーの思い込みで敵作ってるような印象しかないうえブーメラン乙って感じ
931絡み:2011/09/23(金) 21:18:34.37 ID:uJq0G78i0
嫌い信者715
TBの場合敵対してたキャラが味方化して明確に主人公贔屓になっても
ヘイトと叩きが一向に減っていないようにしか見えないんだけど
どういう状態になったら鎮火するの
932絡み:2011/09/23(金) 21:27:28.25 ID:XJDbc3p8O
好きな男女スレ
noEVLZ/40

何がしたいのかわからん
933絡み:2011/09/23(金) 21:28:40.58 ID:DbsZXhYe0
>>931
ヘイト書いてもランキングに上らなくなったら鎮火するんじゃね
あそこまでヘイトが流行ったのは厨たちがこぞってヘイトをランク入りさせたせいもある
ツイッターやミクシで組織票(ブクマ)入れようなんてアホなことまでしてたし
それで何回かランク入りした175が調子乗ったイメージ
934絡み:2011/09/23(金) 21:29:26.37 ID:ywjj2BDR0
>>931
どんなに悪役に落ちたりしても死んでもヘイトが収まらないのは縷々ー主と言う前例があるから
ここは続編(あるか知らんが)で存在抹消しかないな
935絡み:2011/09/23(金) 21:32:36.97 ID:DbsZXhYe0
>>934
しかしそうなると今度は虎以外誰も残らんw
儀明日厨は一応味方キャラには寛大だったはずだが

ところでこれ今これだけスレでやってる話題なんだが
これ以上長引くようならこれだけスレでやらないか
936絡み:2011/09/23(金) 21:56:46.81 ID:5Po3baPk0
恐い竹藪
そういえば同じ病気で亡くなった祖父祖母の家も
裏が竹藪だったな
家の裏が竹藪って縁起悪いんだろうか
937絡み:2011/09/23(金) 22:12:29.21 ID:TPK1tdwA0
チラシ文体診断

ほんとに一致しない作家ほぼ同じだ
938絡み:2011/09/23(金) 22:36:43.35 ID:GJEZaGR2O
チラシ7
あいつって読むんじゃない
939絡み:2011/09/23(金) 23:02:40.93 ID:ZJMtdo2j0
どのスレに絡んでいいのか分らないけどTBクロスオーバーネタ

わざわざ読む気もしないんだけどヘイトて言われてるという事は
ハーレム的に他ジャンルキャラにちやほやさせてるんじゃなく
隣のお嫁さんはあんなにもよくできてるのにうちの嫁はねぇ…
みたいな創作をしてるんだろうか、とちょっと想像して面白くなった
自ジャンルキャラでやられたらそれどころじゃないけどさ
940絡み:2011/09/23(金) 23:06:57.25 ID:D9tX89B10
チラシ26
なんでFO解除されたんですかとかは聞かない方がいい
理由を言いたいなら事前に連絡するだろうし下手にきくと逆にうざい人認定で遠ざけられる可能性もある
気になる気持ちはわかるけど風の噂でとか好き作家さんっていうくらいの関係性だったら止めた方がいいと思う
941絡み:2011/09/23(金) 23:09:49.52 ID:cG80Jpmw0
タイバニクロスオーバー

殺人犯に仕立てられて逃亡中の主人公のところに
他ジャンルのキャラがやってきて主人公を助け
主人公を追っていた他キャラたちをボコって「主人公は無実」と説教かます

というのがテンプレ
それに加えて他ジャンルキャラが主人公に非常に好意的に描かれてるので
反感をかってるって感じ
942絡み:2011/09/23(金) 23:10:47.10 ID:/qX7QfYF0
>>939
ちと違う
簡単に言うと
喧嘩両成敗とかどっちにも事情があったとかで
別に片方が善で片方が悪というわけでもないのに対立状況になってるAとBがいて
Aが絶対善でBが絶対悪だと決めつけてる厨なA信者が
他ジャンルキャラCをわざわざひっぱってきて作中でBをボコらせ
Aを助けてあげる、という感じ
Cの元ジャンルのファンが見たらポカーン状態
943絡み:2011/09/23(金) 23:13:52.80 ID:s7NE3zfv0
タイバニ関連はもうこれだけに移動してるのにここでやってるカスどもはなんなんだ
944絡み:2011/09/23(金) 23:14:34.02 ID:Za3q8sF60
移動してるの知らないんじゃないかい
みんな毎日板見てるわけじゃないしね
945絡み:2011/09/23(金) 23:19:08.19 ID:s7NE3zfv0
>>944
>>935で一度指摘が出てるだろうが
946絡み:2011/09/23(金) 23:24:07.90 ID:0mx4neyu0
>>945
944にやつ当たりしたってしょうがないじゃない
話をしてる奴に周知しろよ
947絡み:2011/09/23(金) 23:30:21.99 ID:s7NE3zfv0
>>946
八つ当たり?ただの絡みじゃん
948絡み:2011/09/23(金) 23:38:02.09 ID:V237WW0b0
>>947
939に対し絡みが出るのは仕方ないだろう
939は移動も事情も知らないとはいえ迂闊な発言だなと思うが

949絡み:2011/09/23(金) 23:43:23.19 ID:2qVLH0/r0
嫌い信者720

アンチスレ乗り込んで「次スレ立てるな」「貧乏人」「ゆとり」散々口悪く罵った挙句これかよ
自分がゆとりって言った分だけばばあってブーメランくらってるだけ
タイババ以外のババアに謝れ
950絡み:2011/09/24(土) 01:35:55.57 ID:5rk4AeOf0
虎兎アンチスレ17
タイバニに限らず、このRTみたいに二次の好みと原作やキャラ愛を
混同してる人ってたまに同人板でも見るけど(そのキャラが好きなら
どんなカプでもいけるはずみたいな)自己基準で他人の判断までしようと
するのが不思議。
951絡み:2011/09/24(土) 08:26:12.21 ID:y7rvcXF80
つい愚痴325
何で絵が下手ってだけでそこまで他人を否定するんだろう
そのジャンルが好きだから同人誌作るんだし同じジャンルが好き同士だから交流してるんだろ
その神描き手とやらはあなたみたいに絵の巧拙だけで付き合う相手を選ぶような貧しい心の持ち主じゃないだけ
そんな事考えてるようじゃ普段から見下してるような態度もなんとなく相手に伝わってるだろうし遠慮なくリムーブしたら?相手のためにも

釣られたかな
952絡み:2011/09/24(土) 08:48:42.10 ID:eDNzbZdlO
チラシ105

それたぶん10巻発売に向けてのイラスト募集企画
一緒にコメントも募集してたからそれ見て勘違いしたんだね
発売日はまだだよ
953絡み:2011/09/24(土) 08:50:33.38 ID:qBh18xnr0
>>951
あのスレにもたくさん愚痴が有ったように
正直下手くそな人ほどイタタな言動の人が多いからじゃない?
技術の有無や神かそうで無いか 「だけ」 で全否定する人なんて
いくら「作品が結果でありすべて」な同人界でも滅多に居ないよ

実際下手な人でまともな人なんて殆ど居ないし
325の相手も実際はたくさん性格悪い所てんこ盛りな筈
954絡み:2011/09/24(土) 08:54:07.55 ID:PbLzBQJBP
なごみデブ動物

よくかわいい画像でこういうまんまるに太った動物がでてくるけど確かに可愛いかもしれないがその動物の健康面を考えてしまってどうしてもなごめない。

むしろ可哀想。ちゃんと健康管理してくれない飼い主で可哀想
将来苦しむのはそのペットなのに。
955絡み:2011/09/24(土) 09:00:21.39 ID:wBGMuYDU0
チラシ105
何の本のことだかは知らないけど
渋ランキング見たり本屋で店員に聞いたり2ちゃんに書き込んだりする暇があるなら
尼ゾンなり出版社の公式サイトなり見て発売日調べろよ…
956絡み:2011/09/24(土) 09:34:25.71 ID:KjTfDwRV0
絡み>>889
あそこも別に冷静じゃないと思う
虎兎の時とかジャンル者があそこでカプの当てこすりしてたりしたよ
他にも信者まるだしアンチまるだしなレスもあるし、カオスも175も似たようなものだよ
957絡み:2011/09/24(土) 09:54:12.74 ID:DddyxNeR0
乗っ取り
もうあそこはテンプレに
「長文はあらかじめ全文をPCのメモ帳または携帯のメール機能で下書きしてから
小分けにコピペして投下できる人のみOK
少しずつ書きながらでないと投下できない人は長文お断り」と書いてくれ
忍法帖だろうが何だろうがあんなブツ切りで出されたらウザ過ぎる
958絡み:2011/09/24(土) 10:07:41.02 ID:i3k7OKitO
チラシ109

加齢臭すごい
959絡み:2011/09/24(土) 10:21:09.15 ID:knt75H4L0
チラシ109
廃棄業者222、226
(ID:kBxLp3dn0)

口調変わりすぎw
960絡み:2011/09/24(土) 10:22:15.45 ID:CahYgGdt0
>>958
ヤバいゾwでクレしん変換された
年寄りって語尾片仮名にするの好きだけど、何でだろう
961絡み:2011/09/24(土) 10:44:40.83 ID:My8R69dr0
昔雑誌とかの見出しの語尾がポップな演出として片仮名だったからその名残なのかもネ
962絡み:2011/09/24(土) 10:47:00.67 ID:5UmxEZTA0
おじいちゃんは「語尾をカタカナにするとくだけた感じになっていいと思うゾ」って言ってたヨ
963絡み:2011/09/24(土) 10:58:53.61 ID:UHGH4xQL0
うん、ものすごく古臭いなw


あと、有名な劇画家含め一部に
語尾だろうが途中だろうが「ん」を全部「ン」にする層があるよな
このへんは新旧というより読む側の好き嫌いで決まりそうだが
……これ以上は気が向いたら嫌いな言葉スレに行く
964絡み:2011/09/24(土) 11:21:34.05 ID:3c6me+Nx0
>960
同じこと思った
それとカタカナ多用の人って無駄に長文になるイメージあるわ
965絡み:2011/09/24(土) 11:28:03.44 ID:JooFdpAb0
好かれ嫌い28
襟ー是って十分こまっしゃくれた子供じゃない?
手ィ歩の毒舌は襟ー是の内心だし
最後の辺はませた子っぽくなってくるし
966からみ:2011/09/24(土) 11:39:21.35 ID:+rWQqpe+0
乗っ取り96
制裁が必要って言ったって乗っ取られさんが
厨友をグルにしてガンガンやる必要はなかろうよ
極端過ぎる

バルサンが成功すれば、厨は周囲に切られたりするから
それが自動的に制裁になる

今回のどことなく子供っぽい教師の件では
単に厨友に事実告げただけで終わりにできそうなのに
わざわざもっとやろうとしてるのが行き過ぎだと
言われてるのになんなんだ

なんか嬉々としてやってそうなところが
犯罪者とかの家にイタ電とか落書きとかする人みたい
967絡み:2011/09/24(土) 11:40:43.05 ID:Tom05RwrO
固定悩み愚痴71
いやそれはおかしいだろ
同盟じゃなくてサーチなら、規約で問題になるのはサイト傾向ではなく作品だろう

Aが攻でBが受のシチュの作品を何本か取り扱ってれば、ほとんどのところは規約的にOKだろう

そもそもABAってどういう意味だよ
同軸リバと精神的リバと、ABとBA両方取り扱ってる
という三つの場合があるからどれなのかわからない

まあ特定カプ以外の取り扱いはNGとあるサーチを見たことがないから、逆カプ取り扱いは完全にOK

同軸リバは、ガチABA描写がある作品はABと定義しづらいが
「AB作品とBA作品とABA作品?を同軸で取り扱ってるサイト」なら規約的にOKだろ
968絡み:2011/09/24(土) 11:42:56.15 ID:8Pk9Jfgy0
嫌われ好き8
「相手を大切に思う」って気持ちを何でもかんでも恋愛に結びつけるのってどうかと思うよ。
ってかそもそも血の繋がった兄妹・家族を「異性」として見る事自体がおかしい訳だが。
「何がおかしいの?」ってどう考えてもおかしいだろ。
969絡み:2011/09/24(土) 11:54:25.07 ID:UHGH4xQL0
>>968同意
本来家族は恋愛対象として見ないように生物学的なスイッチが脳内で入るので
社会的規範以前の問題だ
そのスイッチがうまく働かなくて、おかしいのに恋愛感情をうまく捨てられずに
悩んでる人が現実にもいることは知ってるが
「何がおかしいの」になるとさすがにそいつの常識もおかしいとしか思えない
970絡み:2011/09/24(土) 11:58:14.45 ID:OllZbZU+0
恐い308
創作くせぇぇぇぇ!なにそれ萌え系幽霊?
修羅場中で怪奇現象無視して乗り越えた系の話なんてよく見るけど、
幽霊が「恐がってくれない」なんて言うか?
971絡み:2011/09/24(土) 12:00:45.03 ID:/BUUu0dU0
>>968
なにか誤解してないか?
嫌われてるけど好き8が言ってる買値は主人公の仲間で
主人公の妹は別にいるよ
972絡み:2011/09/24(土) 12:01:11.29 ID:8cSepzZ/0
びっくり144
関係者or当時を知っている人から真相を聞いたというのはあっても、
当時本当に何があったのかは一切不明だよね。
初代黄は今でも大好きだから本当かどうかもわからないあやふや
な話じゃなくて、真相が知りたい。
973絡み:2011/09/24(土) 12:10:41.86 ID:Khh0OdNWO
チラシ85
四角い二鶴(にかく)がまあるくおさめまっせ
だったと思うけど、新しくなったのかな
数年来テレビが無い生活だからなあ
974絡み:2011/09/24(土) 12:18:44.51 ID:pnPKrFwB0
>>971
今見てきたけどたしかに知らない人は勘違いしそうだww

ただ、大切に想う=恋愛ではないと思うけどな
このカプ嫌いってわけじゃないけどさ
絶対友情!でも絶対恋愛!のどっちでもないと思う
975絡み:2011/09/24(土) 12:41:32.59 ID:5rk4AeOf0
虎兎アンチ86
喉元過ぎれば熱さを忘れるを思い出した
下手も騒ぐばっかりアンチのせいにしてばっかりって言われてたじゃん。
地震の時もツイッターで顰蹙ツイートして問題になったしさ。
他所と比べなくてもタイバニが問題ジャンルであることは間違いないのに。
このレスもタイバニ信者にされるのかな。
976絡み:2011/09/24(土) 12:50:10.95 ID:3ddtIWN/0
絡み975
言ってる意味わかるしTB信者だと少なくとも自分は思ってない、大丈夫
977絡み:2011/09/24(土) 12:54:57.55 ID:3XmAgZjT0
チラシ128
大阪も結構なお金かけて仮設住宅もたたないうちに被災者を受け入れる準備してたけど
誰もこなくて知事ががっかりしてたことがニュース流れていたから海外なんてとてもいけないんじゃない?
被災地の人はやっぱり地元を離れたくない・知り合いのいない土地は不安、って報道されてた
978絡み:2011/09/24(土) 13:00:02.25 ID:Hn9IwTR+P
単一741
モブ攻の話で荒れたばっかなんだからさー
スレの平穏のためにもしばらくはモブ関係の話控えるくらいの気は使えよ…
どうせ先頭きってわめいてた一棒一穴絶対主義の基地外だろうけどさ
979絡み:2011/09/24(土) 13:01:49.31 ID:ojYqSdqt0
>>977
原発絡みだから地元を離れたくないは無理だけど、
知り合いと離れたくないって人たちを考慮して
町全体で埼玉に引越しした町があるくらいだからね
日本でも辛いのに海外に避難は無理だろ
避難しなよ、歓迎するよって人たちの気持ちは感謝するけど
980絡み:2011/09/24(土) 13:04:51.51 ID:5rk4AeOf0
>>976
サンクス
981絡み:2011/09/24(土) 13:05:24.70 ID:ojYqSdqt0
びっくり142
上下関係が適当だと下に示しがつかないってのは
場皿も史実も一緒だと思うけどな
歴史以前の人間関係の問題だし
982絡み:2011/09/24(土) 13:07:32.90 ID:rE+tW0e4O
チラシ136
ビニ傘を盗むってのは自分の周りでも安易にやる人が多かったなー
他人の傘を盗み自分の傘もまた誰かに盗まれる
それで回ってるから良いんだよ
とリア中の時に友達に言われた時はフーンと流したけど
今思えば、盗まない人の所でその循環止まるだろ、アホか
983絡み:2011/09/24(土) 13:11:48.76 ID:w3U/eGi10
>>980
次スレよろ

>>978
荒れたっていうかあれ
誰もモブ攻最高!モブ攻>>A攻!なんて言ってないのに
数人の単一単数が意見違う相手を全員そう言った風に決めつけて
延々暴言吐いてただけでしょ…
984絡み:2011/09/24(土) 13:12:32.33 ID:L2IoOxKB0
>>980
次スレヨロ

>>982
それ以前に盗むのが犯罪な件
自分も盗まれるからいいんだよ〜じゃないよw
985絡み:2011/09/24(土) 13:13:21.00 ID:5rk4AeOf0
立ててきます。
986絡み:2011/09/24(土) 13:14:56.37 ID:5rk4AeOf0
立てました。

絡みスレ404@同人板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1316837667/
987絡み:2011/09/24(土) 13:19:19.02 ID:mxYXZjuT0
>>986おつ

>>982
自分は二回連続新品の未使用ビニール傘盗まれた(てか古い錆びた奴に代えられた)から盗む奴ファックだけど
前に里○まいが盗んでしまったらしくVIPで祭られてたが祭って糾弾する程の事か?と思ったな
盗むのは悪いのは当たり前だけど
988絡み:2011/09/24(土) 13:24:54.74 ID:FDR6InZu0
>>978
モブ攻め×受け?
あれはどうでも良いし。というかああ言うカプがある場合は注意書きあるじゃん
自分がいってるのは「攻め×モブ女」の話だし
989絡み:2011/09/24(土) 13:27:18.32 ID:KoJEIDxe0
絡み>>987
あれはいい話っぽくまとめてたのが不味かったんじゃない?
990絡み:2011/09/24(土) 13:50:30.05 ID:n9bLwHy30
びっくり
生活板でもいいんじゃない?的な内容を書く人って、単に同人関係の板以外を知らないだけなのかな・・・
991絡み:2011/09/24(土) 14:15:21.81 ID:nACFCuuo0
>>990
生活板はだいぶ空気が違うから、尻込みしやすいのもあるかも知れないね。
992絡み:2011/09/24(土) 14:47:25.57 ID:LNsKUcjjO
>>991
んなこと知らねーよwって話だな
993絡み:2011/09/24(土) 14:52:43.10 ID:n9bLwHy30
いや、同人のほうが特殊なんだよw

たまに、「それなら生活板でもいいんじゃない?」といわれて生活板の該当スレに行くも
同人板そのままのノリで書き込んで、結局叩かれてしおしおと退散してくる人もいるしなぁ
マジで同人板以外での処世術を知らない子は多いかもしれんな
994絡み:2011/09/24(土) 15:32:14.84 ID:LCpEd73U0
>973
二画じゃなくて利各じゃないっけ。
995絡み:2011/09/24(土) 15:46:04.40 ID:+PzC40+30
以前同じように生活板でいいだろ?みたいな話になった時
初めて覗きに行ってみたんだが
何故かびっくりスレとして機能していなくてこんな中書けというのか…?と思ったことがある
偶然間が悪かったんだろうな
996絡み:2011/09/24(土) 15:52:55.33 ID:FD2ocsMX0
生活板は同人板のようにローカルルールが煩くないから、雑談が続いたり
悪ノリで荒れ易いってのはあるね。
997絡み:2011/09/24(土) 15:52:56.86 ID:GXuJaGIQ0
絡み びっくり

まあ生活板で同人女臭振りまかれるのも困るけどなー
998絡み:2011/09/24(土) 16:03:03.02 ID:UHGH4xQL0
絡み 生活板云々

同人関係ない話だけど生活板には行きづらい、
そういうような時にこそこの板のチラシスレ使えばいいんじゃないのか
絡み(同意であろうとレス全般含む)以外は
同人に関係あろうが無かろうが何書いてもいい[※]スレじゃないか

※むろんネット上における一般常識において
スレルールや板ルールになくても書いちゃいけないものはあるけど(例・個人情報)
999絡み:2011/09/24(土) 16:07:40.84 ID:/alVSstd0
びっくり162

クレしんが矢島晶子だなんて今更なネタを…と思ったら
理由に驚いて納得した
そりゃ知らないよね
1000絡み:2011/09/24(土) 16:10:39.68 ID:ev/BDN6w0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/