1 :
ジャンル:
最近ジャンルという単位にこだわる人が妙に多いと思う。
カプやキャラにこだわるなら分かるけれど、ジャンルという単位にこだわる気持ちがよく分からない。
以前は複数ジャンルで二次創作を描くのは普通だったと思うんだが
ここ最近は掛け持ちや出戻りをやたら叩く人や、完全移動する人が妙に増えた。
同時に複数ジャンルをやる事の何が悪いのか分からない。
新ジャンルを始めても現ジャンルも続けてくれればいいのに完全移動は寂しいよ。
ジャンルが違えば別腹で、それぞれに好きなカプがある自分には理解出来ない。
同ジャンルの逆リバや対抗カプを描かれるのが嫌なのは分かるけれど、
別ジャンルを平行してやる事の何がそんなに嫌なんだろう。
2げと
3 :
ジャンル:2011/08/01(月) 00:45:17.26 ID:BzviSwip0
>>1 それ女性向けでは顕著だが男性向けはそうでもなくね?
4 :
ジャンル:2011/08/01(月) 01:13:05.34 ID:0iFNVtS/0
何このスレ
腐女子の偏った考えでしかないだろ
5 :
ジャンル:2011/08/01(月) 01:39:26.33 ID:UI7khZwrO
何で男性向けってそんなに夢のような世界観にされてるんだろうね
実際には黒犬でさえセラムンじゃなかったらボロクソに言われる
6 :
ジャンル:2011/08/01(月) 09:46:58.94 ID:G6JzQn/i0
>>1が古参で最近のノリについてけないだけじゃね?
同人なんて生き物なんだから
そりゃ昔のまま残り続けるのは無理だろ
しかも
>>1は他に主張なさそうだし
7 :
ジャンル:2011/08/01(月) 10:00:41.93 ID:kf5mOUNwO
例えば現ジャンル以外にもそのとき放送してるアニメにハマったら
それで本作ってイベント参加とか普通にあるが
まあ複数掛け持ちでそのときの気分で描く対象が違う
みたいなのは男性向けの方がそういう傾向は強いかもしれん
8 :
ジャンル:2011/08/01(月) 10:34:32.58 ID:BHbRaUK4O
これは女性向け同人の話だよね
そういえば最近はよろずジャンル取り扱いとかよろず本って見かけないな
9 :
ジャンル:2011/08/01(月) 11:03:15.94 ID:U8L2m/vj0
10 :
ジャンル:2011/08/01(月) 14:39:18.06 ID:1O8stDus0
それ以上にカプにガチガチになりすぎてめんどくさい
カプ愛ジャンル愛じゃなくて創作意欲で描いてると
一種類だと飽きるよな
11 :
ジャンル:2011/08/02(火) 00:31:37.32 ID:bvdWczJx0
でもぶっちゃけ、よろず本って何がしたいのか良く判らない
作家が好きなジャンルを掛け持ちしてるとかで継続的に扱ってるなら判るけど
本出すたびにメインジャンル+5〜6くらいの別ジャンルの4〜6Pずつ程度の小ネタ入れた本とか
たまに見かけるけど面白いと思えないんだよな
12 :
ジャンル:2011/08/02(火) 11:06:39.68 ID:uG/1tM7I0
そりゃこっちが興味無いジャンルやカプの話読ませられても…
13 :
ジャンル:2011/08/02(火) 16:04:22.41 ID:MwV7Y8T20
読ませられるってネガティブな感想もたなくても
あー…この人今コレ好きなんだーって流せるのが温泉の強み
絵がうまい人だと興味出るし
14 :
ジャンル:2011/08/02(火) 21:22:26.16 ID:Qs1gYOVA0
まあ同人なんだからやりたい人は好きにすればいいと思うけど
よろず本をあまり見かけなくなったって事自体が
そういうものはあまり受け入れられてないんだろうなーと思う。
需要があるならもっと大手だってバンバンやるだろうし。
15 :
ジャンル:2011/08/03(水) 01:55:43.61 ID:q1f51QgV0
ジャンルがものすごく細分化したからっていうのはあるかもね
大昔は「ゲーム」でひとくくりの本とかも見たことがある
16 :
ジャンル:2011/08/03(水) 05:23:24.50 ID:tuzrl0Um0
特に大手サークルだと、日記で別ジャンルの落書き1枚上げただけでも
移動だ浮気だ175だと叩かれてるのにびっくりする
以前は同人誌の中ですら穴埋めで1ページ別ジャンルキャラのイラストってのも
割りと見た気がするんだけど、今それやっちゃうとフルボッコだろうな
17 :
ジャンル:2011/08/03(水) 12:15:11.60 ID:hxEE9zev0
昔の話で言えばダラダラ身内だけで対談と称して
交代で雑談書きまくってる本とか多かったけど
今じゃそういうのはほとんど見かけない
昔と今じゃ違うってことだよ
「何で昔と違うの?」とか、こだわっててもしゃーない
18 :
ジャンル:2011/08/03(水) 16:15:26.41 ID:eNlU5t2D0
「自分の知らない・興味ないものは一切見たくないどうでもいい」が
共通認識になっているからね
その通りの取捨選択もできるようになっているし
細かいカテゴリやタグつけで対応できるから
書き手もわざわざそのリスクをしょって作品出さないし
そういう(よろずみたいな)選択肢自体もうないと思う
19 :
ジャンル:2011/08/03(水) 19:19:16.15 ID:rrq7JEZeO
昔はアニメにしろゲームにしろ選択肢がそんなになくて
ジャンル内全ての作品を把握するのもそんなに難しくなかったから
「よろず本」でも大体内容が理解できたんだよね
でも今はアニメなら季節ごとに新作数十本とか放送地域限定とか
ゲームなんて本数の差はもちろん、まずハードからネット環境から
揃えなければできないソフトがあったりで
「同じジャンルなら全部わかって当然!」って時代じゃなくなった
20 :
ジャンル:2011/08/03(水) 19:45:49.53 ID:YCjvvQUbO
175の意味が変わりすぎ
21 :
ジャンル:2011/08/03(水) 20:00:36.07 ID:giTCTkmMO
175というと『流行りそうな作品に目をつけ需要>>>>供給のうちに
中身スカスカのテンプレ本で儲けることを繰り返す人』の意味だったが、今は
普段扱ってる作品以外の人気作品を描(書)いただけで175氏ね!と言われるな…
男性向けだと作品ごちゃまぜ本って割りと見るけど、女性向けでは見ないね
22 :
ジャンル:2011/08/03(水) 21:23:18.28 ID:mdSBvif40
求めるものの違いじゃないかな
男性向けは上手い人のエロが第一に求められる(ことが多い
女性向けは上手い人の創る読みたいジャンルのエロが(ry
23 :
ジャンル:2011/08/04(木) 05:01:25.20 ID:LN822dC9O
気が多かったり過去に好きな人がいただけのキャラがビッチ呼ばわりとか
女のオタクが全て腐女子と言われるみたいに175の意味もだんだん極端になって
最近は「流行に流されやすい祭り好きの浮気者を指す貶し言葉」位の扱いだよね
女性向け同人の世界はジャンルの新刊の数や萌え語りの勢いで
書き手の愛の深さを量られたり試されたりで大変そうだなーと思った
他の作品を語れば「このジャンルと我々を裏切った!」とばかりに恨まれたり
「あの娘もこの娘も好きだから全部俺の嫁」が通用しないのは辛い
24 :
ジャンル:2011/08/04(木) 10:55:53.02 ID:FsoD0Jes0
この「愛」ってのがホントめんどくさいよねえ
愛があるだのないだの深いの浅いのって
しかも他人の愛()をいちいち量るなっつの
25 :
ジャンル:2011/08/04(木) 12:56:56.23 ID:A+n9BTqq0
別ジャンルに手を出したら愛がないってことなんかね?
本当わけわからんわ
読み手だって複数ジャンルの本を購入する人がいるだろうに
書き手に単一ジャンルを強要する理由が不明
26 :
ジャンル:2011/08/04(木) 13:46:16.03 ID:S+5jKAtD0
大手でも書き手でも複数掛け持ちしてる人なんて普通にいるじゃないか
うちのジャンルでもいるけど愛がないなんて叩く人居ないよ?
叩かれてるのは移動前の旧ジャンルに砂がけするような非常識なヤツだけじゃないの
27 :
ジャンル:2011/08/04(木) 14:58:13.14 ID:yjQLiDOp0
>>26 自ジャンルは斜陽で、最近別ジャンルとかけもちするところが増えてきたんだが
ミケで別ジャンルの本を置いているだけでも
許せない、引く、と非難する読み専さんがいて息苦しい
たとえ自ジャンルで新刊があっても、別ジャンルの新刊が置いてあると「愛がない」のだそうだ
28 :
ジャンル:2011/08/05(金) 11:38:34.17 ID:4nTQ+mXV0
なんつーか
ものすごくどうでもいいな
29 :
ジャンル:2011/08/05(金) 16:14:44.06 ID:pwxQ+Q3e0
ジャンル移動や掛け持ちを叩く風習なんて20年前から確実にあるが、
ここ最近とか
>>1はたまたま自分の眼についたところだけで語ってね?
翼・☆矢の時代から鎧ブームに移って大量に移民が出た時には殆ど戦争だったし、
鎧の主流カプが途中で逆転した時に転んだ人が出た時もいつ吊るし上げくらって
リアルにタヒぬ人が出てもおかしくないって空気だったよ。
多分、それ以前もそうだったんだろう
女性向きジャンルなんてむかーしっからそんなモン
30 :
ジャンル:2011/08/06(土) 08:43:31.70 ID:xrj9aHyP0
ジャンルがあるからジャンルコードが生まれたのか
ジャンルコードがあるからジャンル意識が生じるのか
どっちだろう
31 :
ジャンル:2011/08/06(土) 11:04:28.37 ID:GINiTw0w0
最近ジャンル移動のゴタゴタを目にしたから、自分はジャンルにこだわる派だ
これからは女性向けももっとフットワーク軽くなって行くんだろうか
男性向けジャンルっぽくなってるって散々言われてるけど
32 :
ジャンル:2011/08/06(土) 11:05:30.84 ID:WMH8pjIo0
どーでもいいわw
33 :
ジャンル:2011/08/07(日) 08:25:31.58 ID:VLUmvh3OO
>>29 少なくとも自分はこの十年くらい同人やってて最近までは見た事なかった。
そりゃ、別ジャンルに完全に移動したら寂しいし本を買う事もないけれど
他ジャンルを新しく始めても今までのジャンルも続けるのは当たり前だったし
出戻りは歓迎されるばかりで叩かれるのなんて見た事がない。
それが今じゃ完全に行ってしまえとか言われてて何だかなー
カプやキャラにこだわるのは分かるけれど、ジャンルという単位にこだわる気持ちはわからないな
34 :
ジャンル:2011/08/07(日) 08:50:26.96 ID:SCRxlpoc0
>>12 興味がない本は買わなきゃいいだけだと思うんだけど…。
一冊の本に入ってるようなのは問題にしてない。複数ジャンルの本をそれぞれ出す場合だよ。
>>18 でも、新しく好きなものが出来たからって
今まで好きだったものを簡単に忘れ去れるのが不思議。
人間の心ってそんなに綺麗に割り切れるものか?少なくとも私は無理だな
元ジャンルや前ジャンルって言い方も寂しい
平行ジャンルじゃ駄目なのかな
それに自分自身がすっぱりジャンル移動するのはともかく、
他人が複数ジャンル掛け持ちでやるのを叩くのはおかしいと思うよ
どっちも自由な筈だ
それが古いというのなら、古くてもいいだろう
新しい事が常に正しい訳じゃないだろ
35 :
ジャンル:2011/08/07(日) 17:01:58.12 ID:cjB/t5Di0
>>34 別に好きで平行したい人はすればいいじゃん
実際そうやって同時進行してる人だっているわけだし
古い新しいとかどうでもいいなら気にならんだろ
>>他人が複数ジャンル掛け持ちでやるのを叩くのはおかしいと思うよ
>>どっちも自由な筈だ
この主張なら叩く側にも同じような主張はあるんだろうし
理解し合えるとは思えない
36 :
ジャンル:2011/08/07(日) 18:48:30.97 ID:RRqk3ze40
移動するって言葉の意味が分からないなあ。
単にその時スペースを取りたいジャンルで取るだけじゃないか?
超都市はAジャンル、夏コミはBジャンル、火花はCジャンルで取り
DジャンルとEジャンルのオンリーにもそれぞれ参加
みたいな活動形態も別に普通だと思うし。
何もずっと一つのジャンルでスペース取り続けなくてもいいと思うんだけど。
一冊だけ出して移動しない、とかをバカにしたふうに言うのも…
何十冊出そうとお金目当てって事は有りうるし、愛があるとは限らない。
一冊だけでもその時のありったけの愛と萌えを込めていれば十分愛がある事になると思うんだけど。
長い間やってるとだんだん原作からの乖離が激しくなってきたりするし
普段他ジャンルメインの人が一冊だけ出した本の方が萌える事は珍しくない。
あるジャンルの本を一冊出すだけって、何か非難されるような事なのかって不思議に思う。
37 :
ジャンル:2011/08/07(日) 19:43:01.77 ID:hLJZ9sHG0
>>34 本を出せるくらいの好き度合いがあるかないかだと思うよ
80あれば発行できるとすれば、50でも好きだけど本は無理みたいな
女は〜っていうとあれだけど
「女の恋愛は上書き保存」っていうから
新しく好きになったジャンルにばーっと上書きされて
「本は無理だけど好き」よりも
「今大好きな新ジャンル」に熱中しやすいのかも
38 :
ジャンル:2011/08/08(月) 00:11:06.18 ID:6l3eLPyN0
安定ジャンルにホームを持って、
その時々のマイブームで突発的に本を出すって読み手としても嬉しいやり方なんだけど
そういう他人の活動形態を175と叩くのはよくないと思うなあ
興味ないジャンルなんてそれこそ嫌なら見なきゃいいじゃないか
カプに関しては個人の自由、嫌なら見るななのに
どうしてジャンルだとそれが適用されないんだろう
39 :
ジャンル:2011/08/08(月) 16:30:48.21 ID:foZWYBkK0
だから全ジャンルそんな風潮じゃないってば
40 :
ジャンル:2011/08/08(月) 16:42:21.31 ID:yaH1PYB/0
どちらかというとジャンル者がそう叩くんじゃなくて
たまにそう言いだす粘着に限ってしつこいウザイというほうが
なんかしっくりくる。
要するに誰が叩くかって点。
41 :
ジャンル:2011/08/08(月) 19:53:28.92 ID:S/BaTUs00
自分達が単一ジャンルで活動するのは勝手だけど
複数ジャンルで活動する人をやたらと175認定してあれこれ言うのがなー
それだけでヲチ晒しされたらたまったもんじゃない
42 :
ジャンル:2011/08/08(月) 20:08:01.13 ID:KQYSKiyr0
43 :
ジャンル:2011/08/08(月) 22:20:39.57 ID:1Z/TEJJh0
普段は自分の都合のいい妄想をして精神的な飢えと自我を保つ人は
妄想のネタが切れると新しくネタが手に入るまでの代用として他人の批判で紛らわすそうな
とパーソナリティ障害の本に書いてあったな、その手の資質でもあるんじゃないの
44 :
ジャンル:2011/08/09(火) 00:38:49.01 ID:AzTNR4JS0
>>23 「嫁」がキャラの事ならば複数嫁がいるのは不誠実ってのも分かるけど
ジャンルに対してそう言うのは分からないな
ジャンル毎にそれぞれ最萌がいるのって普通じゃないか?
マラソンの金メダルと新体操の金メダルは別みたいなもので
ジャンルが違えば比べる対象にならないっていうか
45 :
ジャンル:2011/08/09(火) 10:13:21.29 ID:lfPzwu2S0
>>40 そうそう。
風潮とかじゃなく、そういう人がたまたま
目立つジャンルにいるってだけだと思う。
例えばタクシーの待ち列で順番無視して乗り込もうとする人が
20歳そこそこの若い人だったとしても
その年代が全員そういう行為をするわけじゃないし
そういう思考ってことでもない。
たまたまその個人が常識がなかっただけの話。
同人全体の風潮ってワケじゃないかと。
46 :
ジャンル:2011/08/09(火) 15:31:02.70 ID:/Re7mWPq0
タイバニと青エクを両方始めただけで175認定とか何なんだ
放送中のアニメなら同時に興味を持ってもおかしくないだろ
47 :
ジャンル:2011/08/09(火) 17:14:35.81 ID:nypaRefy0
あんまり面倒くさいので
メインの取り扱い「その時描きたいもの」にしてしまった。
48 :
ジャンル:2011/08/10(水) 10:44:06.86 ID:9OudAHkX0
以前、特撮が合法的な175って言われているのを見て
この言い方自体はどうかと思うけど
女性的ジャンルの雰囲気すごいあるな〜と思った
49 :
ジャンル:2011/08/10(水) 13:48:38.33 ID:NFREFhbF0
175とジャンル平行することとは話が違う
50 :
ジャンル:2011/08/10(水) 22:32:18.05 ID:NFuTQvRsO
よく女はジャンルにつくって言われるけれど、それがさっぱり理解できない
ジャンルはどうでもいいよ
こだわっているのはカプ
51 :
ジャンル:2011/08/11(木) 00:48:55.71 ID:S6rNLC1O0
おなじだよ
52 :
ジャンル:2011/08/11(木) 01:08:57.95 ID:Nnl/FosO0
特定のカプが好きなのにそのカプのいるジャンルは嫌いとかどうでもいいとかありえないしね
女性向けで言うところのジャンルにこだわるイコールカプにこだわる
もちろんまったくのノーカプの人は対象外だけど女性向けじゃ少数派だから多数派の声に隠れちゃうね
53 :
ジャンル:2011/08/11(木) 07:30:23.31 ID:4vzN4OPB0
てか、むしろノーカプの人のほうがジャンル愛は深いと思うが
54 :
ジャンル:2011/08/11(木) 10:20:27.85 ID:rjYwcMxP0
出たよ愛
55 :
ジャンル:2011/08/11(木) 13:05:29.74 ID:r8q0JHdW0
ノーカプでファンフィクメインだけど
カプがないからいろんなモノ書きたい>いろんなジャンルそれこそ目についたの
端から描いていきたいってなるな、あと好きだから描くじゃなくて描きたいから描く。
創作意欲と好きかどうかが結構分離してる
嫌われてる支部には結構こういうリベラルな描き手ほかにもいるんで孤独感はあまりない。
56 :
ジャンル:2011/08/11(木) 13:31:00.46 ID:GALhg+wA0
好きだから1ジャンルに留まらず好きなジャンルを平行して
続けることの何がダメなんだ?
好きなものを捨てて1つに絞らなきゃいけないのか?
って趣旨の話をしてるスレだよね?
>>55みたいな、好きでもないのに目に付いたジャンルを
描きたいから片っ端から描き散らすみたいなのは
全く見当違いかと思うよ
57 :
ジャンル:2011/08/11(木) 13:38:59.50 ID:r8q0JHdW0
書き散らかすってほどジャンルは失礼に扱わないですよ、誠意を持って描ききる。
でもリベラルすぎてこのスレを立てた悩み人と方向性を共有できなそうです。
58 :
ジャンル:2011/08/11(木) 16:53:44.96 ID:EcLfDBgj0
自分の場合同ジャンルの逆リバや対抗カプを描かれたら嫌いになるけれど
別ジャンルに行ったサークルはずっと好きなままでいられるな
だからジャンル移動を叩く風潮はいやだなと思う
59 :
ジャンル:2011/08/12(金) 00:30:56.50 ID:bI29qF4s0
夏コミの自ジャンルスペースでタイバニ本置くとかで
あちこちでピリピリしてるけど
対抗カプ本よりは全くの別ジャンル本置かれる方がずっといいなあ
60 :
ジャンル:2011/08/12(金) 08:42:56.03 ID:W37y7tVc0
ジャンル違いよりカプ違いの方が溝が深いのか…
このジャンルが好きあのカプが好きって言い合ってるだけなら価値観の多様性で済む
同人で本が出る(それを読んで自分が萌える)っていう利があるから
余計に他人の愛(笑)が気になるんだろう
61 :
ジャンル:2011/08/13(土) 06:38:47.43 ID:6pEVZ7ySO
個人的な感じ方だけど
平行して活動とか、その時々に萌えたものを出すとか
そういうのは気にならない
でも大体が「平行してやります!」と言いながら新ジャンルばかりで
結局それまでのジャンルはフェードアウトが多くてなぁ…
出す予定の本はもちろん参加予定もいつのまにか消されてたり
新しく萌えたものならそりゃ熱気も書きたい気持ちも強いだろうし仕方ないけど
正直に言うとそれまでのジャンルはどうでもいいみたいな感じを受けてしまう
まぁつまりは寂しいんだよなw
叩く人はその寂しさが攻撃に言っちゃってるんだろうね
だからって叩いていいってわけではないけど
62 :
ジャンル:2011/08/13(土) 23:27:48.66 ID:Sg7Cemv/0
今は短期で去るサークルがバカにされるみたいな風潮だけど
萌えもないのに惰性で残ってる方がよっぽどよくないと思うんだけどな
自ジャンルはそんな老害サークルばかりで実に鬱陶しい
ジャンルにはこだわってもカプは雑食で売れ線求めてジャンル内175だし
愛があるようにはとても見えない
63 :
ジャンル:2011/08/14(日) 20:55:36.34 ID:nDSUFptC0
お金目当てが175だっけ?
流行者と人の居る盛り上がりが好きで同人やる人って結構好きだけど
叩かれやすくて不憫だね、175じゃないならいいんじゃないかなあ
64 :
ジャンル:2011/08/15(月) 01:07:49.09 ID:AiejfrE+0
コミケに別ジャンルの新刊しかないというのをやたら叩く風潮がよく分からない
自分なら、別ジャンルしかないのは別になんとも思わない
欠席したものと思ってスルーするけどな
自ジャンルであっても逆カプ本があったらダメージを受けるし、そっちの方がよっぽど嫌だ
65 :
ジャンル:2011/08/15(月) 10:35:00.09 ID:KD0tDkiM0
>>64 夏コミ中によく聞いた
「新刊は(別ジャンル)のみですすみませ〜ん」
すみませ〜んって言うんだから当人にも思うところがあるんじゃないの
66 :
ジャンル:2011/08/16(火) 01:40:59.53 ID:GA3lxq+Z0
特定のジャンルなりカプなりで活動する、スペースをとる
→そのジャンルやカプを求めている人が、それ目当てでやってくる
→新刊が別ジャンルor別カプ
→せっかく求めにきてくれたのに、目当てのものがなくてすみません
だと思う
相手からすれば、「自分の求めてるものじゃないならイラネ!」だからね
私が気に入らないものを始めるなんて許さない!
私の求める理想の状態を続けてよ!ということなんだろう
気に入らないのが他ジャンルの人は、ジャンル移動に「裏切られた!」と思い私
気に入らないのが逆カプや対抗カプの人は、カプ移動に「裏切られた!」と思う
67 :
ジャンル:2011/08/16(火) 09:27:15.99 ID:mMgum++QP
>私が気に入らないものを始めるなんて許さない!
>私の求める理想の状態を続けてよ!ということなんだろう
成程ね
『片手間じゃなく自ジャンルだけに愛を注いで、自ジャンルでずっと
活動する』が理想状態の人は、ジャンル掛け持ちを嫌がるし
>>58>>59>>64のような、『ジャンル掛け持ちでいいから自カプを続け、
地雷カプには手を出さない』が理想状態の人は、カプ掛け持ちを嫌がる
要するにこだわる箇所が違うんだな
そしてお互いに、何故それにこだわるのか理解できない、と思ってる
68 :
ジャンル:2011/08/16(火) 10:28:36.73 ID:6Rqsk7vx0
ホント愛ってめんどくさい
自分の愛とやらだけ大事になで回してりゃいいの二
何で他人のまで品評するかなあ
69 :
ジャンル:2011/08/16(火) 10:30:25.75 ID:mMgum++QP
ジャンル愛に限らず、カプ愛だのキャラ愛だのうるさい人多いよね
70 :
ジャンル:2011/08/16(火) 10:40:26.49 ID:d16HCxh20
このスレですら「老害は愛もないのに居座ってウザい」的なこと言ってる人いるぐらいだし
ジャンル・カプにこだわり長居しようがこだわらず好きなように活動しようが
愛が気になって仕方ない人ってのは一定割合いるんだろうなと思っている
71 :
ジャンル:2011/08/16(火) 10:51:38.05 ID:5pAEX+dOO
そもそも
>>1が主張してること自体が微妙
なんでもありのよろずサークルは減ったが、数ジャンル掛け持ちサークルは
今もさして珍しくないでしょ
しかも、ジャンルにこだわらないと言いつつ、「完全移動は寂しい」と
いうのは結局こだわってるんじゃないか?
72 :
ジャンル:2011/08/16(火) 11:11:59.39 ID:kCd6iGGX0
>>71 そうだよな
全体の風潮と言うわけでもないのにねー
73 :
ジャンル:2011/08/16(火) 15:19:59.78 ID:kHLDWnRY0
他ジャンル本出しただけで「浮気」って何なんだろ
別に浮気ではなくね?
メインジャンルのカプは何も変わらない訳だし
74 :
ジャンル:2011/08/16(火) 22:22:56.40 ID:mMgum++QP
何も変わらなきゃいいんじゃないの
新ジャンルにかまけてメインジャンルでの制作ペースが落ちたり、情熱が減ったり、
いつか完全移動しそうだったりするのが嫌だ・許せないという事なんだろ
他ジャンル本出しただけで浮気と騒ぐのも、他カプ本出しただけで裏切りだと
ファビョるのも、「私に心地好い状態を壊した」的な部分で根っこは一緒だな
他人にそこまで期待する方がおかしいのに
75 :
ジャンル:2011/08/16(火) 22:43:22.78 ID:Zx4BuXL30
結局「”私に”心地好い状態」ってことだよなあ
愛()とかなんとか言ってるけど、自分の都合を他人に押し付けてるじゃん
76 :
ジャンル:2011/08/17(水) 10:43:36.13 ID:/DuSIKRI0
砂かけさえしなきゃ何でもいいかな…
好きな物が新しくできて夢中になってるってなら別にどうでもいいけど
それまでのものをけなしたり(苦笑)されたりするのは
今も好きな人間にとってはカチンとくる
これを「私に心地よい状態にしなさいよ!」って言われたらしょうがないけど
不快でない≠心地よい
77 :
ジャンル:2011/08/17(水) 10:48:27.24 ID:VOywddWB0
「私に不快なことをするのはやめてよ!」という状況が
人によって違うということだろ
砂かけさえしなければ不快じゃないという人もいる
新しいジャンルを始めただけで不快という人もいる
自分が嫌いなカプを始めただけで不快という人もいる
78 :
ジャンル:2011/08/17(水) 20:08:24.18 ID:AO/H/Zzl0
砂かけされればやっぱ普通は不快だよ
不快じゃない人は心が広いと思うけど
新しいジャンルを始めたとか
キライなカプを始めたとかで
不快に感じるってのはちょっと違うと思うんだよなあ
そこまで行ったら個人の問題だから気にしなくていいんじゃない
79 :
ジャンル:2011/08/17(水) 23:58:43.71 ID:aDd4l4EF0
並行して複数ジャンル創作やってもいいと思うんだけど、この板を見てると
不快に思う人も少なからずいるんだなと思う
しかし流行ジャンルで創作したら即175や裏切り者扱い、二度と元ジャンルに
帰ってくるなと言う人って何様だとは思うな
80 :
ジャンル:2011/08/18(木) 01:38:58.14 ID:Q3AMJBjU0
そういう思考のは根本的にDQNだからほっとけばいい
81 :
ジャンル:2011/08/19(金) 13:04:29.99 ID:liUSz19dO
最近は175認定のハードルが下がりすぎだと思う
虎兎みたいなピコには厳しい大ジャンルに今から行くのはどう考えても175じゃないだろ
82 :
ジャンル:2011/08/19(金) 13:34:29.51 ID:xtLKxPkm0
>>52-53 カプ愛やキャラ愛は強いけれど、ジャンルという単位には全く思い入れはないよ
特定個人を愛するのと、その人が属する国や地方自治体を愛するのが別なのと同じ
ジャンル愛()以外の愛まで否定するのはスレの趣旨に反するんで
どっか余所でやって欲しいな
83 :
ジャンル:2011/08/19(金) 13:35:53.60 ID:uGZPBEuK0
175って本来はまだ放映もされてない
設定だけ発表されたような作品に手を出すやつの事だろ
放映始まって中盤過ぎてるような作品なんか
175でもなんでもないわ
84 :
ジャンル:2011/08/22(月) 00:13:56.14 ID:tIvqaJU/O
ジャンル愛っていう気持ちの悪い言葉は何とかならないのかな
村意識なの?何なの?
あるジャンルのあるカプを何年もやってるけど、そこにあるのはカプ愛であってジャンル愛なんかじゃない
85 :
ジャンル:2011/08/22(月) 00:21:49.18 ID:G5IwfzslO
カプしか好きじゃない・原作は好きじゃない、という人は多数派でないのでは
そのせいでジャンルがもてはやされるのでは
86 :
ジャンル:2011/08/22(月) 09:00:09.26 ID:UEdT4kks0
>>84 カプ愛ってなんだよw
その考え方自体が気持ち悪いわw
87 :
ジャンル:2011/08/22(月) 09:22:31.77 ID:ZG0pAxFM0
愛がどうのこうのっていう言い方不気味だよね
88 :
ジャンル:2011/08/22(月) 11:52:46.27 ID:QFcCF74v0
>>83 FF7が大人気になって、FF8が出る時
キャラ絵だけでカップリングして大爆死
ってこと、ありましたね…
89 :
ジャンル:2011/08/22(月) 14:29:51.07 ID:kz2KvQXq0
愛自体は別に気持ち悪いとは思わないけど
●●愛は良い、××愛はダメ!って論調は
単に自分が好きなのは良くて嫌いなのはダメなだけだろとしか思わないな・・・
90 :
ジャンル:2011/08/22(月) 21:44:01.96 ID:TYgocZe70
原作愛とジャンル愛は別物
キャラが結婚して子供が出来たせいでジャンルが衰退したとか愚痴ってるのを見ると
ジャンルにこだわる奴らは原作やキャラを愛してはいないんだなと思う
その結婚相手や展開そのものが嫌いで文句を言うのは、
普通の読者にもある事だからまだ分かるけど
同人のジャンルありきで考えてるのはさもしいと思う
91 :
ジャンル:2011/08/23(火) 10:10:47.00 ID:zleMtY+O0
誰もそんなこと言ってないと思うけど
92 :
ジャンル:2011/08/23(火) 12:56:35.40 ID:E3O5SBNZ0
ジャンルの掛け持ちを嫌がる気持ちが分からない、マジで
〇というジャンルではA×B、●ではC×D、☆ではE×Fみたいな掛け持ちなら
それぞれ無関係だし他をやったからって今までにやってたカプに影響を与える訳ではない
同ジャンルで逆リバとかやられるのと違って何も問題ないと思うんだけどな
別ジャンルを始めて、そっちに完全に移動される方が辛い
93 :
ジャンル:2011/08/23(火) 13:32:20.38 ID:ftjeVYS7O
>別ジャンルを始めて、そっちに完全に移動される方が辛い
それ結局ジャンルにこだわってないか?
ジャンルにこだわらないなら笑顔で見送るのが普通では
94 :
ジャンル:2011/08/23(火) 20:20:32.67 ID:v6Q9dwvV0
原作への愛とジャンル愛()をごっちゃにするからおかしいと思うんだよな
最近ノマフラグがとかガチノマがとか言って
やたらと原作での男女の恋愛を忌避する人が増えたけど
同人のジャンルにダメージが与えられるのが嫌という理由で
人気キャラに結婚するな恋愛するなと言う同人者に原作への愛があるとは思えない
原作者だってそんな人達に愛を語られても頭に来るんじゃないだろうか
95 :
ジャンル:2011/08/23(火) 21:06:54.43 ID:r288WKsBP
原作で男女恋愛→該当カプ者にダメージ ということでは?
ジャンルそのものというよりカプへの影響でしょ
原作寄りカプ無し同人なら関係ない訳で
96 :
ジャンル:2011/08/24(水) 13:03:14.99 ID:lgco21gd0
掛け持ちを叩く事で現ジャンルをすっぱりやめて移動するサークルを増やし
結果的に読めるものを減らすのがジャンル愛ならば
そんな愛要らねーよって感じ
97 :
ジャンル:2011/08/24(水) 13:08:31.04 ID:vfGNSZXqO
つまり、ここは「掛け持ちはいいが移動はやだ」というスレ?
98 :
ジャンル:2011/08/24(水) 18:45:43.56 ID:iwlhQM8V0
興味なくなったら移動するのは勝手だろw
99 :
ジャンル:2011/08/25(木) 00:03:09.56 ID:iVUuDiAF0
>>97 その辺の動きを愛がない呼ばわりなのはカンベンしてくれってスレ?かな
100 :
ジャンル:2011/08/25(木) 00:35:31.74 ID:/NGzxrzMO
元ジャンルに砂掛けして完全移動することを嫌がる風潮も理解できないのかな?
と思ったが、それを嫌がるのは構わないのかw
単に掛け持ちや出戻りを嫌がる風潮だけが理解できないなら
「単一ジャンル主義アンチスレ」みたいなスレタイの方が合ってたかも
101 :
ジャンル:2011/08/25(木) 07:59:29.14 ID:OjeDQv5s0
単一じゃなく複数ジャンルを掛け持ちしたい人だって
それぞれのジャンルに何かしら思うところがあるから
掛け持ちするわけだよね?
どっちも好きで、辞められないから同時にやりたいわけで
だったら複数やってる人も「ジャンルにこだわってる」と言うことになる
完全移動や掛け持ち・出戻りを叩く人だけが
「ジャンルにこだわってる」って事でもないような…
どっちもそれなりのこだわりがあるんだろうから
好きにすればいいじゃないのか
考えの違う人を理解するのはそもそも無理
102 :
ジャンル:2011/08/25(木) 08:07:28.76 ID:/NGzxrzMO
うん
だから「ジャンルにこだわる風潮が理解できない」というスレタイは不適当だなと
103 :
ジャンル:2011/08/26(金) 22:43:56.88 ID:kigHi1E+0
>>101 こだわってるのはジャンルという単位じゃなくて、
個々のカップリングじゃないか?
自カプに美味しい展開があった時だけ本を出して
そうでない時はその時萌えてる別ジャンルのカプに行く
みたいな活動方針が責められる理由が分からない
104 :
ジャンル:2011/08/26(金) 22:52:59.56 ID:S3P6Hi92P
あるジャンルのあるカプと、他ジャンルの別のカプを並行するのは
ジャンル掛け持ちと言えるんじゃないのか?
ジャンル掛け持ちじゃない!あくまでカプ掛け持ちなの!と
言い張る人がよくわからない
こだわってるのは「その原作のそのカプ」ではなく「そのカプだけ」だから
そのカプなら元ジャンル設定じゃなく他ジャンルパラレルでもいいよ!
ってこと?
ジャンルにこだわらない人が集まるスレかと思ってたら結局
「掛け持ちは許すけど自カプはやめないで!」ってスレなんかい
105 :
ジャンル:2011/08/27(土) 00:32:13.16 ID:3vzdsI4p0
出戻りサークルには感謝するけどなあ…
5〜8月は別ジャンルに夢中だったけど冬は自ジャンルで取ってくれるなんて嬉しいじゃないか
なんで買わないとか言うんだろう?
106 :
ジャンル:2011/08/27(土) 00:46:57.47 ID:tUzd9Kxq0
自ジャンル自カプが本当にまだ好きなら嬉しいな
本当はまだ別のものに夢中で自ジャンル自カプには興味ないけど
既刊売りたいからスペースだけ取っておくよ、新刊はないよ
みたいなのだと悲しい
その「別のもの」が、自ジャンル他カプでも他ジャンル他カプでも同じ
自ジャンルでさえあれば他カプに夢中でもおk!とは思えない
107 :
ジャンル:2011/08/27(土) 11:30:40.94 ID:LI8APfZA0
出戻り・掛け持ち叩きがこえぇーよ
108 :
ジャンル:2011/08/27(土) 20:03:09.14 ID:MV5erjDi0
女性向け限定の話なら
好き嫌いは基本的に現実と一緒
結婚の出戻りと
恋愛の掛け持ちは
まぁいい目ではみられないわな
109 :
ジャンル:2011/08/27(土) 22:42:17.28 ID:Uovc9lig0
>>108 女性向けってそういう感覚だから極端な話
複数掛け持ちして二次やる=貞操観念がない、または浮気者!
流行ジャンルでも二次をやってみる=ビッチ!その足で再び元ジャンルに帰ってくるな!!
って思われて叩かれるのか?
110 :
ジャンル:2011/08/28(日) 05:52:05.55 ID:drgfFXYq0
>>109 そうそうw極端な話どころか現実的にそういう感覚w
つまり本音だよね
昔は二次創作自体が隠れてやるべき活動とされてたから
よろずでも175でも自ジャンル自CP取り扱ってくれてれば歓迎みたいな
仲間意識を優先させてきたんだろうけど
今はもっと気軽に同人活動できるから
そういう感覚も隠さず気軽に言及するようになっただけ
>>29も言ってるように、基本的には変わってない
111 :
ジャンル:2011/08/28(日) 06:30:57.59 ID:mV7T+QFi0
だーかーらー
別に同人全体の風潮じゃないってば
そうじゃないジャンルなんていっぱいあるんだっつの
112 :
ジャンル:2011/08/28(日) 07:13:33.27 ID:drgfFXYq0
そ。どっちみち『ジャンル』でくくって話すしかない
不毛なスレだけど暇つぶしと憂さ晴らしにはなるかも
113 :
ジャンル:2011/08/29(月) 00:16:46.07 ID:i3jxP8880
すぐに175175言う風潮がなくなればなー…
114 :
ジャンル:2011/08/29(月) 00:53:32.59 ID:EYEyjtF30
そのジャンルに触れているだけで一絡げに扱う風潮なら
大いになくなってほしい
115 :
ジャンル:2011/08/29(月) 00:58:24.80 ID:9aIdIIrg0
ジャンル者、カプ者、キャラ信者、とひとくくりで
痛い認定されて叩かれるのはよくあることだけど
それってなんか
>>1の趣旨と違うんじゃね
116 :
ジャンル:2011/08/29(月) 10:11:08.13 ID:Fg/0Q8X80
そもそも同人全体の風潮でも傾向でもなくて
カップリング傾向の強い一部のジャンルや個人的な感じ方の問題なだけなのに
わざわざ同人全体の問題みたいにスレ立てる自体がどうなのよって話だと思うが
117 :
ジャンル:2011/08/29(月) 11:28:45.90 ID:zAbYQRMS0
どうして「私は違う」って言えないのです
118 :
ジャンル:2011/08/29(月) 13:44:01.55 ID:yWn0V5dw0
別ジャンルに手を出すことイコール浮気って考え方がよくわからない
自分、3年以上やってるジャンルがあるんだけど
今年に入って期間限定で半年くらい他のジャンルを描いて戻ってきた
久しぶりに元ジャンル描いたらすごく新鮮ですらすら描けたし
長かったから手癖で描いてたところとかも客観的に見て直せるようになったんだ
拍手とかで叩いてくる人もいてちょっと落ち込んだけど、
今では別ジャンルやってよかったと思ってるよ
119 :
ジャンル:2011/08/30(火) 14:53:52.65 ID:pM7B4otl0
>>116 カップリング傾向は寧ろ弱い所じゃないか?
カプ雑食は歓迎するのがジャンル愛()
AB→BA→CA→BCみたいにジャンル内でカプ変更してるのはジャンル愛とマンセーされて
ABだけやってた単一カプの人が他ジャンルに移動するのは175と叩かれるみたいな
ここ数年の流行りジャンルではどこもそういう傾向が強い
120 :
ジャンル:2011/08/30(火) 16:35:43.38 ID:P2ZTFXul0
庭球、種、金岡、再生あたりまではカプ単位で
戸田以降ジャンル単位でカプ雑食当たり前になったイメージ
121 :
ジャンル:2011/08/30(火) 18:13:01.40 ID:8mMR6xsT0
ジャンルにこだわるかどうか(ジャンル移動を叩くか
どうか)とジャンル内のカプ雑食が嫌いかどうかは直接
関係ないような気がするんだけど、
>>1をはじめとして、ジャンル移動はおkだけどジャンル
内カプ移動はNGって論調の人が多いね
庭球なんかは、ジャンル内で複数カプをいったりきたり
したり複数掛け持ちしたり(学校甲のAB、学校乙のCD、
学校丙のEF等)ということがよく見られたけど、
そういうジャンル内のキャラ被りなし別カプへの移動や
掛け持ちも嫌なスレなの?
それとも、自分の嫌いなカプ限定で、ジャンル内カプ移動を
叩くスレなの?
122 :
ジャンル:2011/08/30(火) 19:39:45.77 ID:uwdgg2Sn0
とりあえず
>>1を見る限り
何かを叩いたり非難する意図のスレではないと思うよ
その
>>1がスレの趣旨をはっきり提示してないから
>>121みたいな疑問が出るんだけど
でも現状見ると同人者のジャンル観に関する議論と
ジャンル愛判定厨への愚痴吐き捨てがごっちゃになってるな
123 :
ジャンル:2011/08/31(水) 03:42:56.27 ID:mGtg1JgqO
新ジャンルに行ってからそれまで扱ってたジャンルの話を一切してなかったくせに出戻りするやつは糞だと思った
もうおまえの席ねぇから
124 :
ジャンル:2011/08/31(水) 16:47:53.91 ID:NVXlu3mR0
新ジャンルに行っても前のジャンルの話を定期的にしてなきゃ
前のジャンルに戻れないの?
了見の狭いジャンルだなあ
125 :
ジャンル:2011/09/01(木) 02:07:41.17 ID:vGdObDRi0
放送中のアニメジャンルで書いた奴はもう自ジャンルに戻ってくんなみたいな言い分に馴染めない
そこまでして一つのジャンルに忠誠たて続けなきゃいけないのかよ
126 :
ジャンル:2011/09/01(木) 22:53:08.27 ID:HmUHe58n0
一つのジャンルを長く続けていると、それだけカプ雑食になる確率が上がるんだよな…
自ジャンルをずっとやってて最初はAB固定だったのにBAやCA等のA受始めるサークルよりは
ジャンルの黎明期にAB本だけ出してすぐに去るサークルの方が遥かに好感度が高い
なのに世間じゃ前者は愛があると褒められ後者は175と叩かれるんだよな
なんか納得いかない
127 :
ジャンル:2011/09/01(木) 23:10:08.47 ID:ZibpTJZkO
なんかこの人毎回ほぼ同じ内容書いてないか…?
上でも言われてたが、もしジャンル内でAB、CD、EF…とキャラ被りなしカプに移動しつつ
一ジャンルを長くやるのは構わないのなら、それは単に、自分の地雷カプに手を出される
のが嫌なだけなんじゃ…?
「ジャンルにこだわる風潮が嫌」とは関係ないと思う
移動早いだけで175と叩かれるのが納得いかない、の部分だけはちゃんと「ジャンルに
こだわる風潮が嫌」に沿ってるけど
128 :
ジャンル:2011/09/02(金) 00:22:41.75 ID:iQzLd1sR0
ちょっと人を選ぶ、いわゆるコアな作品はジャンル愛()にうるさそうなイメージ
あとはファンと原作側の距離が近いとか
129 :
ジャンル:2011/09/02(金) 07:41:47.31 ID:nfcHh5Q/0
>>126 そもそもジャンル内でカプ移動するという気持ちが理解できないから
この人の言ってること事態がよく判らない
130 :
ジャンル:2011/09/02(金) 15:52:11.03 ID:rPGIcVU90
同じような主張してる人たちはみんな
「逆リバ」「逆カプ」「対抗カプ」「雑食」というワードしか
使っていないから、キャラかぶりのないカプや、受けが同じカプ
への移動は気にしないんじゃない?
私が嫌いなカプを始めるくらいならジャンル移動してくれ、と
いうことであって、ジャンル内カプ移動そのものに思うところが
あるわけではないように見える。
スレの趣旨としては、ジャンルの移動・出戻り・掛け持ちを叩いたり
すぐ175扱いする風潮が理解できないってことでいいのでは。
131 :
ジャンル:2011/09/06(火) 11:03:41.95 ID:2Tj1Je3t0
>>125 「新ジャンルの本山ほど買いました!旧ジャンル…ですか…?(苦笑)」
↓
新ジャンルの終わりが見えてくる
↓
「やっぱり旧ジャンルも好きだなぁ…新ジャンルは熱病みたいなものだったかも(苦笑)」
とかやられるとおめーの席ねーから!って思うのはよくあること
このスレで時々起こるのは
「とりあえず砂はかけんな」と
「一つのジャンルに忠誠誓わなきゃならないのかよ」の
食い違いだと思う
132 :
ジャンル:2011/09/10(土) 23:41:04.58 ID:wrmuVOho0
これ意見出し合ったところで何か解決するのか?w
ただ愚痴りたいだけのスレ?
133 :
ジャンル:2011/09/11(日) 09:27:47.20 ID:QeHUCL8W0
>>1がそもそも、チラシに書いてろよという内容で
わざわざスレ立てた馬鹿だから…
134 :
ジャンル:2011/09/11(日) 09:42:30.86 ID:Xwb4RLSD0
まともな思考の作家はジャンルに砂かけて出て行くなんて事しないし
まともな思考の人はジャンル者であれ買専であれ
ジャンル移動した人をわざわざ追いかけて
理不尽な罵倒したり叩いたりしないしな
あくまで思考のおかしな個人行動の問題であって
同人やジャンル全体の傾向とかそういう話じゃないし
いつまでやっても結論なんか出るわけない
135 :
ジャンル:2011/09/11(日) 19:09:49.26 ID:AwjiEaCR0
そのあたりの人間模様って
「新ジャンル取扱い時に追撃厨襲来
→旧ジャンル自体トラウマになり砂かけ厨化
→追撃厨活性化」
という悪魔の循環が水面下にあるような気もするw
136 :
ジャンル:2011/09/16(金) 02:54:32.74 ID:gTVueJWi0
本を出してなくてもイラスト書いただけで175認定とかなにそれこわい
語源の美味い汁まだ吸ってないじゃない……
137 :
ジャンル:2011/09/16(金) 23:13:26.32 ID:BpMkAfUv0
でも結構、サイトの日記なんかでは
「最近〇〇見てますー超面白い!ハマるかも……
あ!でも浮気はしませんよ、本命は××だけです〜」
とか
「実は……××本出しちゃいました……コピーですけど
浮気ごめんなさい><でも〇〇への愛は薄れてませんよ!!」
とか書いてるのを見ると、なんか取扱い以外のものを面白いと思ったり
ちょっと本出してみたりするだけでここまで気を遣わなきゃならんのか
面倒くせーな……と思うことはある
で、ここまで低姿勢で必死に言い訳しなきゃならんということは
それなりに叩かれる風潮があるからじゃないかと思ってたんだけど、違うのかな?
138 :
ジャンル:2011/09/16(金) 23:47:32.48 ID:PASRkvpPO
そっちのジャンルに移動しちゃうんじゃ…と危惧する人はいるだろうね
特に、現ジャンル萌えが全盛を過ぎてきたのが目に見えてる場合、
すわジャンル移動フラグか!?と過剰反応しがち
139 :
ジャンル:2011/09/19(月) 10:41:11.42 ID:XnZ5gWJr0
>>137 自分のジャンルの大手にはそんなこと気にせず
流行りものにちょこっと手を出す人は何人か居るが
そんな言い訳してる人見たことないわ
だからこのスレ見てても全くピンと来ない
ジャンルによりけりだと思うけど違うのか
140 :
ジャンル:2011/09/20(火) 13:04:42.94 ID:mV9ypccA0
つまんないごまかし言うから余計自分の首締めるんじゃんね
もう飽きたら飽きたでさっさと移動したほうがラクなのに
気を遣って()自分がめんどくさくなるような事言う必要ないのに
141 :
ジャンル:2011/09/20(火) 17:34:52.21 ID:PlDlB8mb0
確かに、ジャンルによるのかもしれんね
「ジャンル」にこだわるジャンルと、そうでないジャンルがあるってことかも
これも時々見かけるのが「ジャンルの隆盛のために」って言葉
絵茶を開いたりだとか、企画を立てたりとか、オンリーを開催したりとか、
もちろん新刊を何冊出すとかも含めて、
「自分が萌えるから」「同士と交流したいから」「他の人の作品をたくさん見たいから」
とかじゃなく、
「ジャンルの隆盛のために」
という名目で頑張るっていうのは、私的にちょっと不思議な感覚だなと感じる
オンリーで盛りあがれば新規が獲得できる、とか
原作で新展開とかメディア展開が来ると、これで新規参入が増えるはず!みたいな話になるのも、
純粋に「自分が多くの萌え作品を見たいから嬉しい」ならわかるんだけど、
イベントのたびにサークル数で他ジャンルと規模を比べ合ったりとかしてるのをみると
否定する気はないけど、理解できない感覚だなと思ってしまう
そんなにジャンル規模って大きくなきゃいけないもんなん?
自分が割とマイナー、斜陽ジャンルにいることが多いもので感覚がよくわからない
142 :
ジャンル:2011/09/20(火) 17:47:19.03 ID:+QwmgxgP0
自分も落日マイナーにいるけど、マイナーだからこそ
オンリーやったりサーチ作ったり等で環境を整えないと、
誰にもそのジャンルを認識してもらえないという問題がある
同じジャンル好きな新規の書き手も、マイナーで数が少ない
からこそ切実に増えて欲しいし、見てくれる閲や買ってくれる
海鮮の人口も増えて欲しい
ジャンル全体にある程度の人口がないと活動する側として
きついから、「ジャンルにある程度大きくなって欲しい」と
いうのは自分の利益のためだなぁ
でも、大ジャンルやメジャーカプが規模を気にする気持ちは
正直わからないな…
覇権とるぜ!みたいな心理はどこから来るんだろうw
143 :
ジャンル:2011/09/20(火) 19:48:21.98 ID:qEY/GaMj0
ジャンルの規模の話じゃないだろ
なんでこう頻繁に脱線すんだよ
144 :
ジャンル:2011/09/22(木) 10:19:08.65 ID:NwnQvNdi0
腐女子は自分の主張を長文で語りたがる癖がある
しかも話してるうちに論点ずれてることしばしば
145 :
ジャンル:2011/09/23(金) 08:40:22.07 ID:s5SwgnCY0
ところで、このスレの本線ってどこなん?
なんか最初から読んでみてもいまいちスレタイの「ジャンルにこだわる風潮」自体
がよくわからんという話で、みんな手探り状態でそれぞれの思う「ジャンルこだわり」
を語ってた印象なんだけど、そのうちの一つとして「ジャンルの規模にこだわる」人
についての話かと思ったんだけど
146 :
ジャンル:2011/09/23(金) 13:45:14.53 ID:a1dLiXL90
立てた人がよく考えず適当に作ったスレだから…
>>1本人は、「カプにこだわるならわかるがジャンルにこだわるのは
わからない!地雷カプとの掛け持ちは嫌だがジャンル掛け持ちを
嫌がるのはわからない!」という超個人的主張をしたかっただけ
みたいだし
147 :
ジャンル:2011/09/24(土) 01:17:04.28 ID:M4mtqgHt0
>>1見ると
ジャンルについての「こだわり」や
ジャンル考察をするスレってことでもないしな
カプがどうのって話が挟まってると
ジャンルこだわりってのとは趣旨が違うと思うわ
そもそも、もう
>>1は居なさそうだし
148 :
ジャンル:2011/09/26(月) 10:54:28.96 ID:16abDpyV0
つまるところあれか
糞スレてことか
149 :
ジャンル:2011/10/03(月) 15:17:35.07 ID:05SX2WKr0
ひどいスレだなこれw
150 :
ジャンル:2011/10/11(火) 22:06:32.88 ID:41Fds5cX0
某☆カードゲームジャンル者にとっても175は愛がないのだそうだ
175に目を付けられてる!と175が行く前から警戒しているよ
若いヒトも多いが原作盲信の煮詰まったヲチャヲヴァも多く排他的だし、な
流行ジャンルに手を出している方が心が安まるw
ジャンルは結婚相手ではないのだし、他ジャンルに萌えたからといって
やれ裏切り者だ175だ浮気だというのは何様なのだか
151 :
ジャンル:2011/10/11(火) 22:13:10.51 ID:DYSk+a4tP
175は儲け目的のことなんだから、愛ないと言われても仕方ないだろ
175なのかどうかわからないのに移動を全部175扱いする風潮がおかしいのであって
152 :
ジャンル:2011/10/12(水) 08:09:57.96 ID:m3lgvZeK0
むしろ「175の定義をきちんと把握するスレ」でも作れw
153 :
ジャンル:2011/10/12(水) 10:00:02.59 ID:ot5KItMn0
本来の175…儲け的に旨みがあると見るや大量に襲来し、ジャンルを
食い荒らしては去る青田買いサークルを、イナゴの食害に例えた語。
広義の175…青田買いに限らず、儲け目的でジャンル移動を繰り返す
サークルにも使われる。
誤解の175…ミーハーで流行りものが好き、沢山の人にちやほやされる
のが好き、たまたま流行メジャーにばかり嵌ってしまい熱が移るのが早い
等、儲け以外の目的がメインで流行ジャンルに次々と移動するのだが、
他人からは「儲け目的じゃね?」と誤解されてしまうことがある。
もはや175関係ない…儲け目的ではないのが明らか(いかにも売れな
そうな超ドマイナーへの移動とか)だったり、別にジャンル移動の周期が
早い訳でもなかったり、そもそも温泉だったりするパターンでも、
移動=全部175扱い。
154 :
ジャンル:2011/10/13(木) 22:14:29.59 ID:xvcK52Ie0
すげー判りやすいww
155 :
ジャンル:2011/10/14(金) 17:24:51.52 ID:2vjxV+Ov0
自分が常々疑問に思ってたことについてのスレかと思ったら全然違ってたw
同人板で、特に問題提起系のスレで厨ジャンル自ジャンルジャンル者と
ジャンルでカテゴライズして、その作品の二次創作してる人は全て含んでるような口ぶりで語ってるけど、
それっていわゆるコミケやらに参加してる同人者にしか通じてない概念だよな
コミケ? ああ何かニュースでやってるね、程度で同人文化は全然知らなくて、
ケータイサイトやSNSで自分と身の回りの知人の輪だけで二次創作してる人達に
ジャンル全体のー、とかジャンルの自浄がー、とか言っても何いってんだこの人ら頭大丈夫? の世界で
徐々にそういう層も増えてるのにいつまでもムラ社会感覚で「ジャンル」でくくっても
現実に即してないんじゃねえのかなあと、モメてるスレ見るにつけ思うんだが
同人板でそういうスレに参加する人らはその作品の二次創作をやってる人間はすべからく
ナチュラルに横つながりな一体感を持ってるとでも思ってるんだろうか
156 :
ジャンル:2011/10/14(金) 18:19:47.12 ID:yo5oH1bL0
SNSだけでちょろっと虹やってるような人らだとそうかもね
そのジャンルのサイト作って、ジャンル幸に登録したりする形
だと、ジャンルに属してる感は多少あると思うけど
157 :
ジャンル:2011/10/14(金) 18:27:42.62 ID:+yw3oxVz0
>>155 それは言えてる
とりあえず、「ジャンル」という括りを
会場に並んだテーブルやそこを行き来する人で捉えている人と
ちょっと気に入ってる漫画・アニメと捉えている人とでは
感覚に大きな乖離がありそう
温泉サイト餅の自分でさえ、前者の「ジャンル者」とは感覚の違いを感じるくらいだから
SNSのみで繋がってる人達とはもっと違って当然だろうね
158 :
ジャンル:2011/10/14(金) 22:12:04.02 ID:2x8qBUmiO
「ジャンル者」って、継続的にそのジャンルで申し込んでるサークル者って感じ
海鮮や温泉にはたいして帰属意識ない場合が多いだろうし
ただ最近は、「○○クラスタ」という、海鮮温泉含めた新しい形の括りができてる気が
159 :
ジャンル:2011/10/15(土) 14:48:56.13 ID:JJO5Npc20
ジャンルにこだわるのって創作する側だけの事情な気がする
読む方はそのジャンルのそのカプだけ読んでるわけじゃないし
サークルやサイトったって好きな人の一人って感覚じゃないのかな
少なくとも自分はそう
だから浮気とかいう感覚が既にわからない
取り扱いが増えるとか、創作する時間を割くもののメインが変わるだけに見える
ジャンル愛とかになってくると更に謎
個人的に好きなものが被ったってだけのその場限りの集団なのに
気持ちとか愛とかを見せ掛けだけでも一定以上に保たなきゃ異端扱いってことでしょ?
誰のための基準なんだろ
160 :
ジャンル:2011/10/15(土) 16:14:16.49 ID:RQi5nwdx0
二次(特に女性向け二次)って、単に作品を求める以上に、
『同じものを好きだという共感』を求める人が多いんじゃないかな
読んでる側でも、書き手に『自分と同じ気持ち・嗜好でいて欲しい』
と求めることが多いんだと思う
自分が今すごくXジャンルが好きな場合、Xジャンル作品を置いてる
サイトであっても「今はXジャンルよりYジャンルが好き」と書き手が
発言してると淋しいとか
自分がAB好きでBA嫌いな場合、AB作品を置いてるサイトで
あっても「BAも好きです」と書き手が発言してるとそのサイトには
もう行かないとか
161 :
ジャンル:2011/10/16(日) 01:26:28.97 ID:u7jnpBEh0
長文書きたいやつしか居ないのかここはw
162 :
ジャンル:2011/10/16(日) 02:25:48.68 ID:2A0obuyh0
なんで長文ってだけで批判されるの?
163 :
ジャンル:2011/10/16(日) 07:50:28.90 ID:exWKPG8JO
この程度で長文とかw
164 :
ジャンル:2011/10/16(日) 19:08:03.70 ID:ob+SoY8uO
よく、ジャンルの切れ目が縁の切れ目って言われるけれど
自分の場合全く逆なんだよなー
寧ろジャンルの切れ目は永遠の愛を約束すると言ってもいい
だって同じジャンルを続けているといつ逆リバ対抗カプに走るかという恐怖が常にあるけれど
自ジャンルを去って書かなくなった人にはその心配は無くなるんだから。
ジャンル移動したサークルの事はいつまでも好きでいられる。
(ただ、やっぱりそういう人でも気が向いて自ジャンルの地雷カプを書く可能性はあるけれど)
165 :
ジャンル:2011/10/16(日) 19:20:51.69 ID:exWKPG8JO
>ジャンルの切れ目が縁の切れ目
これって「ジャンルが変わったらそれまで同じ萌えで仲良くしてたジャンル友達と
疎遠になってしまう」とか「好きな作家でもジャンルが変わったら新ジャンルで
出す新刊は買わなくなる」とかの話じゃないの?
「ジャンルの切れ目が縁の切れ目=ジャンルが変わったらそれまでの作品も嫌いに
なる」という意味だと思ってるのかね?
だから、自分はそれと逆だよ!ジャンル変わってもそれまでの作品はいつまでも
好きだよ!というトンチンカンな主張になるのか?
166 :
ジャンル:2011/10/16(日) 23:38:13.34 ID:SB3AhiaQ0
>>164 ジャンルを去った人の、
>>164の好きなジャンル・好きなカプの本だけいつまでも好き、というなら
結局
>>164も普通程度にはジャンルにこだわってるよね。
移動先まで追い掛けて、どんなジャンルの本でも好き(いわゆる作家買いの状態)、というなら
ジャンル変わっても縁は切れてない、ジャンルにこだわってないと言えるけど。
167 :
ジャンル:2011/10/23(日) 12:21:57.60 ID:wOXwN3LbO
少なくとも、同ジャンルで地雷カプを書かれたらそれまでの作品も嫌いになるから
それに比べジャンル移動した人の今までの作品はずっと好きでいられるのは
十分縁が切れてない事になるんじゃないか?
死んだ芸能人の新曲はもう買えないけれどずっと好きだよ
それと同じだと思う
ジャンルにこだわってるというのは、よく2ちゃんで言われる
他ジャンルに浮気した人の本は買わないとか出戻りは買わないみたいな場合じゃないの?
168 :
ジャンル:2011/10/23(日) 13:27:32.99 ID:/5+EHZ7UO
嫌いにならないだけなのと
縁が切れてないのは
全然イコールではない
169 :
ジャンル:2011/10/24(月) 04:06:44.56 ID:nFDu5Khi0
ていうかやっぱり、『ジャンル移動』って概念がわからないな
そんなにすっぱり割り切れてしまうものか
大嫌いになってやめるならともかくネタ切れしただけならまたいつ描きたくなるかわからないし
今はちょっとお休みするけど気が向いたらまた描きますねじゃダメなのか
しかしそういう事言うサークルは保険かけるなって叩かれるんだよな…何故だ
170 :
ジャンル:2011/10/24(月) 05:41:23.19 ID:Lakrr3TKO
最近同人で金儲けする奴が増えてるし目立つし、
Twitterなどの普及でただ騒ぎたい・波に乗りたい人をすぐ察知できるのもジャンル替えを警戒される要因なんじゃなかろうか
171 :
ジャンル:2011/10/24(月) 09:08:06.05 ID:GnDJ/njXO
>>169 そういうこと言って、移動先で盛大に失敗した175以外ジャンルに戻ってきた奴をみたことない
どうやったって新ジャンルの方が新たな萌えに溢れてるし、目移りすること自体飽きてるか
飽きかけてるんだよね
まあ本人は内心旧ジャンルも好きかもしれないけど、周りからすれば自ジャンルの萌え語りもしない
本も出さないならみ限ったのも一緒
そのくせまたいつか描くかもと気だけ持たせるからうぜーとなる
172 :
ジャンル:2011/10/24(月) 09:18:06.05 ID:NDozYbNoO
ジャンル移動が寂しい気持ちは解るけど、誰にも縛る権利はないのに何でそんな高圧的なんだろ?って人の事だよね。
前そういう人に会ったけど、その人はまだ同人にはまった一つ目のジャンルで移動したことが無いからどういう気持ちなのか分からないって言ってたよ
だからって文句言ったり叩いたりするなって思うが
自分は逆カプになろうが気にしない
見なければいいだけ
173 :
ジャンル:2011/10/24(月) 09:32:16.91 ID:rMJ1axCp0
支部やよろずサイトだと移動という概念はなさげだけど
Aジャンルサイトが閉鎖してBジャンルサイトになったり、
複数ジャンルサイトでメイン取り扱いジャンルの表示が変わったり、
毎回Aジャンルでスペース取ってたサークルが毎回Bジャンルで
取るようになったりすると、「移動だなー」という感じはあるよね
軸足の移動というか、主食が変わるって感じ
元ジャンルをたまにやることはあってもつまみ食いレベル、的な
ジャンル移動に対して高圧的になるのはともかく、
ジャンル移動を淋しく思ったり嫌だなーと思う事まで否定するのはどうかと
174 :
ジャンル:2011/10/24(月) 10:08:08.41 ID:nwzfc4wt0
別に嫌だなーと思ってもいいけどその気持ちを表に出すのはいかがなものか
と思うだけ
175 :
ジャンル:2011/10/24(月) 14:55:52.84 ID:TLziBKsL0
表に出すのは当人の自由だからなんもいえないけど、それが誰かに対する攻撃になってたらだめだよなー
176 :
ジャンル:2011/10/29(土) 19:51:53.49 ID:NjAYwajb0
ジャンルの旬の時期だけいてすぐに去るのは愛のない175で、
斜陽になっても残るのが本当に好きな人で優良サークル…
みたいな言葉をよく目にするけれど
その理屈よく理解できないんだよなあ
個人的に、ジャンルの黎明期の方が圧倒的にいい本が多いし
熱意や愛情も感じるよ
ジャンルが斜陽や落日になってから嵌った事もあるけれど
その場合も中古で読んだ同人誌の方がずっと面白いものが多かった
もう去ったサークルの本を見ても175なんて思わない
今も活動しているサークルでも、初期の本の方が好きって気持ちが溢れてたし
長く続けてるとどうしても惰性になるし勢いが落ちるのはしょうがないと思う
一つのジャンルを長くやるのがとにかくいい事みたいな理屈は分からないや
177 :
ジャンル:2011/10/29(土) 20:02:23.50 ID:Sgzj7DovO
長くやってさえいればやっつけ本でもいい訳じゃない
要するに「旬が去ってみんながいなくなった後でも質のいい新刊が読みたい」
という希望があり、「その希望を叶えてくれるサークルが欲しい」ということ
それを叶えてくれるなら、旬当時からの古参でも、落日後参入の新規でもいい
ただ後者はなかなかいないから、前者に期待がかかりやすい
178 :
ジャンル:2011/10/30(日) 12:35:53.17 ID:bRaDOUGK0
「旬ジャンルに移動したのは175ばっかり!」って声は
単なる酸っぱい葡萄のような気がする…
どうせあのサークルは175だったんだ、だから惜しくなんかないんだっていう
なんだかんだで上手くて面白い人はフットワーク軽くてジャンル移動も早い事が多いもの
179 :
ジャンル:2011/10/30(日) 12:46:39.84 ID:II/IT+UYO
実力ある人はある程度のところで移動するよね
で、残されるのはだいたいピコ
旬に移動したからって、175かどうかは解らないしな…
180 :
ジャンル:2011/10/30(日) 15:02:27.35 ID:cAuy+n0EO
旬関係なく自分の好きなカプを追うのが一番わかりやすくて、
次に、ある程度マナー守るなら自由に楽しく萌えればいい
本とか出すならそれなりに付き合いを大切にしよう、あたりが他人に言っていい限度じゃないかな
愛が無いとか言ってる人は、
自分の萌え燃料の不足を心配してるか、
自ジャンル勢力が衰えるのがムカつくだけだと思われ
181 :
ジャンル:2011/10/31(月) 01:01:00.90 ID:T85guL5L0
本を出した時はすごくマイナーで売れなくてもいいや!と
思っていたら突然のバブルがきて
愛のない175と呼ばれた私が通りますよ
自分の力量のなさで溢れる愛が伝わらなかったのかと
当時はショックだったな
182 :
ジャンル:2011/10/31(月) 13:40:58.54 ID:T7YAC8u40
熱しやすく冷めやすい人もいるし人気ジャンルはそれだけ多くの人の琴線に触れるんだろうから
結果的に人気ジャンル・流行ジャンルを転々とする人もいて当たり前なんだけど
萌えに流されるんじゃなくて同人誌の売上げに流される人が175なんだろうなと思う
本が売れなくなったからこのジャンルもう止めるんだけど、今売れるジャンルって何? と聞かれて困ったわ
いやまあ自分の同人誌が売れ売れなことに価値ややり甲斐を見出すことは
それはそれでひとつの創作活動のモチベーションだとは思うけどよ
せめて黙っててくれないかと思うのは、古代の価値観なんだろうかなー
でもこういう175はある意味ジャンルにはこだわってないよなw
183 :
こだわり:2011/11/01(火) 18:47:23.63 ID:N0+y/EetO
>>182 むしろジャンルにこだわるというおかしい風潮のほうがまずあるから、そう感じるんじゃないか
ジャンルこだわる人って間違いなく175嫌いだけど、
175と言えない人まで175認定して攻撃しているのが現実
それこそ自己紹介しないと(w)考えてることなんて分からないのに、
酷いのになると、ジャンル愛とか訳わからない言葉作って、
これ書いてるやつは愛がない!とかゲスパーしたり、
売り上げ重視のとこを非難しつつ他サークルの売り上げヲチったりさ、
萌えでも愛でも金でもないものに動かされてる気がするわ
一番厄介だと思う
184 :
こだわり:2011/11/02(水) 15:08:30.39 ID:j3rZfDcw0
>183
すごいよく分かるww
坊主憎けりゃ袈裟までとはよく言ったものだよ
愛の深さなんて見えたり測れたりするもんじゃねーよ
185 :
こだわり:2011/11/03(木) 01:51:49.01 ID:Awf2HB0RO
と、175は申しております
186 :
ジャンル:2011/11/06(日) 00:06:56.44 ID:Gh7BfnsG0
よく、何か問題が起きたりしたときに
ジャンル内ではカプで分かれてても
他ジャンルから見れば同じとかって言われるけれど
いやいや…カプが違えば別に決まってるじゃないかと思うよ
ジャンルで分けるよりは、どのジャンルでも主人公受に行くとか
どのジャンルでも主従カプに行くとか
そういう属性分けで考える方がまだ納得いくかも
187 :
ジャンル:2011/11/07(月) 16:36:35.62 ID:w6Cpn5RZ0
てか知り合いでもまして友達でもない連中と「ジャンル」で十把一絡げにしてまとめないで欲しいよ
188 :
ジャンル:2011/11/07(月) 16:50:02.47 ID:WRumsdrF0
ジャンルやカプで勝手に括るのあるある
189 :
ジャンル:2011/11/07(月) 17:32:54.83 ID:KVX7yH/c0
既にこのスレがそうだからなあ
190 :
ジャンル:2011/11/07(月) 22:07:10.19 ID:5nWG4EpS0
金儲けのためじゃなくただ単にその時描きたいものかいてるだけで175扱いだもんな
モチベーションなく描かれた本命ジャンルよりモチベーション高く描かれた別ジャンルの方がよっぽどいいわ
191 :
ジャンル:2011/11/07(月) 22:18:50.28 ID:dEXiiqFtO
175=金目的 という本来の意味を知らないんだろ
単に飽きっぽいとかミーハーだとかを175と呼ぶのは違うよなぁ
私の好きなジャンル・カプだけを続けてよ!
私の嫌いなor興味ないジャンル・カプに手を出したら許さない!
という論調の人はどれだけ自分勝手なんだよと思う
192 :
ジャンル:2011/11/08(火) 19:48:03.27 ID:xu4L4Jrk0
何十年も前の作品で今も同人やってるのは、
本当に好きで愛が深い人みたいな言い方をよく目にするけれど???だ。
同人のネタにするのと作品を好きなのは必ずしも一緒じゃないと思うし
同人やめたからって愛がなくなった訳じゃないと思うんだけど。
単に惰性や売り上げ目当てで続けてる場合だってあるだろうし。
旬の時期に去る人は本心関係なく175だ金目当てだと叩かれて
長年やってる人はたとえ実際は金目当てであっても愛が深い扱いなのが謎。
一つのジャンルを短期間やってやめるも長年続けるも、そこに上下なんかないと思うんだけどなあ。
193 :
ジャンル:2011/11/08(火) 20:40:39.03 ID:yZ/anJhSO
一般的には、ある程度冷めた・飽きたから同人やめる人が
確かに多いんだろうが、皆が皆そうとは限らないのにね
194 :
ジャンル:2011/11/08(火) 21:01:28.54 ID:kWNPFojlP
旬過ぎると移動するサークルは、愛がないだの飽きたらポイだの儲け目当て
だのとゲスパーされて、175と叩かれる。
長年移動しないサークルは、旬ジャンルだと相手にされないからいつまでも
落日にしがみついてるだの移動しないのは落選防止&サチケ目当てだのと
ゲスパーされて、古参老害乙と叩かれる。
その一方で、後者は愛が深いと持ち上げられる風潮もある。
前者を持ち上げる風潮はあんまりない。
195 :
ジャンル:2011/11/08(火) 21:24:42.57 ID:qVLx/BGg0
ジャンルの旬を過ぎて超大手が去れば
自分がそのジャンルで一番になれるからって理由で
いつまでも残ってるなんてサークルもいるかもしれないのに
旬が過ぎても続けてる=本当に好き認定って美化し過ぎだと思うんだけどな
196 :
ジャンル:2011/11/09(水) 08:57:38.69 ID:oPcqujv00
197 :
ジャンル:2011/11/13(日) 21:07:23.54 ID:ev8ChKK/0
他ジャンルからの出戻りは歓迎です
出戻りを叩いて、戻ってくるはずだったサークルを減らすのはやめてくれ…
198 :
ジャンル:2011/11/14(月) 07:25:20.40 ID:tckZ+L+R0
叩くってどこで叩くの?
直接イヤミ言いにいくの?
それとも2チャンで悪評広めるとか?
199 :
ジャンル:2011/11/19(土) 12:13:21.33 ID:+tDo0Dqu0
>>198 2のスレは当然として、twitterだのオフの会話だので当てこすりされるよ
200 :
ジャンル:2011/11/23(水) 10:50:47.10 ID:8CCYhz2G0
よく女ヲタはジャンルに着くっていうけど
大半はジャンルじゃないよなあ、カプだよなあ
201 :
ジャンル:2011/11/23(水) 11:06:23.38 ID:gsQgJjzu0
まあ、カプってジャンルの中にあるものだからね
202 :
ジャンル:2011/11/23(水) 11:35:01.66 ID:4m21P9iI0
興味なかったジャンルなら、好きな作家をきっかけに嵌る事はあるけれど
同ジャンルの別カプではそんな事絶対にないからなー(既に原作読んでカプ観が固まってるから)
やっぱりジャンルはそんな重要じゃない
203 :
ジャンル:2011/11/23(水) 21:42:15.11 ID:W4bxGmVC0
それはカップリング思考の人だけだと思うが
204 :
ジャンル:2011/11/23(水) 21:54:14.02 ID:sJok61TvO
好きな作家が書いてるならと、興味ないジャンルの原作に手を出してみる人も
好きな作家が書いてても、興味ないジャンルの原作に手を出したりしない人も
好きな作家が書いてるならと、原作では興味無かったカプに興味持つ人も
好きな作家が書いてても、原作で興味ないカプには興味持たない人もいるよね
人それぞれだろとしかw
205 :
ジャンル:2011/11/23(水) 22:50:08.15 ID:ZOpTYG390
人それぞれなのに当然のごとく
女はジャンル単位で見るみたいに言う人が多いから違和感持つんじゃないの?
そして比率的にはやはり、ジャンル>カプの女よりも
カプ>ジャンルな女の方が多いと思う
206 :
ジャンル:2011/11/23(水) 23:02:36.38 ID:SQdfQL5H0
>>203 カップリング思考じゃない女ヲタがどれだけいるか…
いないとは言わないが多分少ないと思うよ
207 :
ジャンル:2011/11/23(水) 23:05:53.25 ID:ZKRnzDicP
カプが変わったら買わなくなる(カプ買い)
カプが変わっても買うが、ジャンルが変わったら買わなくなる(ジャンル買い)
カプが変わっても、ジャンルが変わっても買う(作家買い)
これのどれが一番多いかなんて誰にもわからないと思うけどな…
苦手カプに移ったら買わなくなるけど、好きでも嫌いでもない
カプに移るんだったら買うとか
まったく興味ないジャンルに移ったら買わなくなるけど、前から
ちょっと気になってたジャンルだったら買うとか
へryがジャンル移動したら買わないけど、神だったらどんな
ジャンルに移っても買うとか
一人の人でもいろんなケースがあるだろうし
208 :
ジャンル:2011/11/23(水) 23:19:48.20 ID:gsQgJjzu0
>>205 「同ジャンル別カプに移るなら買うが、別ジャンルに移るなら買わない」
「同ジャンル別カプに移っても買わないし、別ジャンルに移っても買わない」
どちらが多いかは別として、この2つの層が多数派を占めると思われる
前者はカプ<ジャンル層、後者はカプ=ジャンル層
彼らはどっちにしろ、ジャンルが移ったら買わない
一方で、
「同ジャンル別カプに移るなら買わないが、別ジャンルに移るなら買う」
という、カプ>ジャンル層はそこまで多くないと思われる
209 :
ジャンル:2011/11/24(木) 06:17:03.04 ID:Vg9jrCZQO
なんで「移る」のを前提にしてるの?
同ジャンル別カプを出すなら買わないが、別ジャンル別カプを出すなら買う
人ならかなりいるだろう
210 :
ジャンル:2011/11/24(木) 07:16:24.12 ID:fbaHuq6b0
別ジャンル別カプ本を出したらその別ジャンル別カプ本を買うって人、かなりいるか?
211 :
ジャンル:2011/11/24(木) 08:30:33.88 ID:Z67TuYCN0
元が掛け持ちについてのスレなんだから
問題にするなら別ジャンル別カプを出した人の同ジャンル本を買うかどうかだろ
別ジャンル別カプ本自体を買わないのなんて当たり前だよ
それは別にジャンルにこだわってるって程じゃない
ただ買わないだけ
別ジャンル本を出しただけで175と攻撃し同ジャンル本も買わないのが
ジャンルにこだわってるってやつじゃないか?
そういう書き込みをあちこちで見る
ていうか自分は別ジャンル本なら興味を引かれたら結構買うよ
同ジャンルの逆リバ対抗カプ本を出した人の自カプ本は買わないけど
212 :
ジャンル:2011/11/24(木) 08:50:26.12 ID:fbaHuq6b0
掛け持ちじゃなく移動の話をしてたのは、
>>200が話を振ったからだと思う
男は作家につき、女はジャンルにつくというのは
男ヲタ→作家が別ジャンルに移動した後もずっと買う人が多い
女ヲタ→別ジャンルスペースまで追い掛けて買わない人が多い、という話
>別ジャンル別カプ本自体を買わないのなんて当たり前だよ
これは女ヲタなら当たり前だけど、男ヲタは当たり前じゃない、という話
掛け持ちした場合に、同ジャンル同カプを買うかどうかの話はまた別
なんじゃないかな
・別ジャンル別カプ本出したら、同ジャンル同カプで本出してももう
買わない!でも同ジャンル別カプなら許す
・同ジャンル別カプ本出したら、同ジャンル同カプで本出してももう
買わない!でも別ジャンル別カプなら許す
上がジャンルこだわり、下がカプこだわりだね
ジャンルこだわりの場合は「このジャンル一筋でいろ」って感じで、
カプこだわりの場合は「私の嫌いなカプを扱うな」って感じだと思う
213 :
ジャンル:2011/11/24(木) 14:09:37.82 ID:PQxQo5qV0
>>209 それはジャンル買いやカプ買いではなく
作家買いではないのか
214 :
ジャンル:2011/11/24(木) 18:54:55.77 ID:2fdJej6t0
ていうか好きなサークルさんが出したから別ジャンル本も買うって人
女性向けでそんなに少ないかな?
そういう人が結構多いから一気に流行ジャンルへ民族移動みたいな事が起こるんじゃないか?
215 :
ジャンル:2011/11/24(木) 19:19:11.89 ID:wDdsLYVl0
好きなサークルが出した別ジャンル本を買うってだけならそこまで珍しくない気がするけど
それってほとんどは元々別ジャンルもそこそこ好きな場合でしょ
元々同ジャンル同カプだったなら多少は趣味に似通った部分があるわけだから
同じ別ジャンルを好きになる確率は比較的高いよね
でもそのサークルが描いたからってだけの理由で
全く知らない、興味のない別ジャンルの本を買う人は相当珍しいと思うよ
216 :
ジャンル:2011/11/24(木) 19:19:32.27 ID:uExGwYldO
好きなサークルが、ちょうど気になってたジャンル、盛り上がりそうなジャンルに
移動する場合、これ幸いとそのジャンルをチェックしてついていく人はいそう
知らない・まったく興味ない・マイナージャンルに移動した場合、ついてく人は少なそう
217 :
ジャンル:2011/11/24(木) 21:04:37.33 ID:jedljtKK0
なんかスレの当初の趣旨とは違う流れになってない?
もうスレ趣旨とかどうでもいい感じになってるのか?
218 :
ジャンル:2011/11/24(木) 21:20:53.17 ID:uExGwYldO
そもそもが趣旨もコンセプトもなく適当に立てられたスレだから…
>>1は単に自分の主張を述べてるだけだし
わざわざスレ立てなくても、主義主張スレの単発レスとかで十分間に合う内容
219 :
ジャンル:2011/11/25(金) 11:21:41.83 ID:5jTaxzv/0
じゃあみんな何を熱くなってレスしてるの?
意味わからん
220 :
ジャンル:2011/11/27(日) 19:10:49.18 ID:E0rQf4CQ0
意味わからんならこんなスレ見なくていいんじゃね? 時間の無駄だぜ
221 :
ジャンル:2011/11/28(月) 07:49:34.87 ID:YTOKzOdn0
不要なら削除依頼出してきたらいいんじゃないのか
1の趣旨も不明でスレ立てる必要なんかなかった上に
住人もよくわからんままレスしてるんじゃ存在してる必要もない
222 :
ジャンル:2011/11/28(月) 13:48:15.66 ID:qDluxOzc0
そう思う人が削除依頼してきたらいいと思う
めんどくさい? ですよねえ
223 :
ジャンル:2011/11/28(月) 14:01:13.15 ID:YTOKzOdn0
アホですか
個人がスレ住人となんの相談もなく削除依頼出して
削除人はハイそーですかって削除すると思ってるのか?
それじゃただの荒らしだろ
重複や板違いでもない、ある程度スレが進んでしまったが
これ以上不要と感じた住人が多ければ依頼を出す
そういうものなんだよ
224 :
ジャンル:2011/11/28(月) 23:54:41.21 ID:8WBhFgqG0
ジャンル単位で考える風習にどうも馴染めねーんだわ、最近だと虎兎関連
225 :
ジャンル:2011/11/29(火) 08:23:10.06 ID:RCBs4w6S0
兎虎にそんな風習なんかないよ
それこそ特定カプ内だけの話じゃないの
226 :
ジャンル:2011/12/02(金) 23:06:16.57 ID:eISvABTA0
腐は思い込みが激しすぎなんじゃね
227 :
ジャンル:2011/12/03(土) 07:58:51.90 ID:S3FP8OTGO
>>215-6 だけどゼロではないだろ
どんなに低い可能性でもゼロよりは大きい
同ジャンルの地雷の場合、既に自分の中でねーなと思っているから
買う可能性はゼロだ
それどころか今までに買った本までゴミになるからマイナスかな
リバ雑食でジャンルに居座るサークルは持ち上げて
ジャンル掛け持ちや移動を叩くって風潮がすげー嫌だ
228 :
ジャンル:2011/12/03(土) 10:57:58.35 ID:qStVFiKq0
それジャンルによるんじゃないの
全ジャンルでそんな風潮があるわけじゃない
そういう風潮がある特定ジャンルのスレでやればいいと思うが
229 :
ジャンル:2011/12/03(土) 12:19:32.66 ID:wKZrPWxf0
ジャンル移動って概念がよく分からない
コミケでスペース取ったら移動?コミケに出ない人は?超都市はどう考えるの?
230 :
ジャンル:2011/12/03(土) 13:18:01.30 ID:6Z84Wcjz0
>>227 そりゃ嫌いなものとどうでもいいものならどうでもいいもののが買う可能性高いわな
同ジャンルのどうでもいい別カプ本と嫌いなジャンルの本だったら
前者の方が買う可能性高くて後者は可能性ゼロでしょ
ジャンルにしろカプにしろ同人で自分が嫌いなもの書いた人をわざわざ攻撃する神経がわかんね
お客様気分すぎるだろ
サークル嫌いになるのは自由だと思うけど
231 :
ジャンル:2011/12/03(土) 22:40:40.89 ID:CcQhdyCv0
>>229 コミケに限らず、両方でスペース取ってる間は掛け持ち
片方でスペース取らなくなったら移動ではなかろうか
掛け持ちの場合も、頻度によっては「軸足移ったな」と
感じることもありそう
>>227 同ジャンルの嫌いカプに移動したら買う可能性はゼロ〜マイナスでも
同ジャンルのちょっと興味あるカプに移動したら買う可能性はあり、
嫌いジャンルに移動したら買う可能性はゼロ〜マイナスでも
ちょっと興味あるジャンルに移動したら買う可能性はあるのでは?
230も言ってるけど、買うか買わないかの決め手は、カプorジャンル
ではなく、結局のところ嫌いor興味ある、なんじゃないかな
232 :
ジャンル:2011/12/03(土) 23:46:53.94 ID:oeeyvsH+P
カプ全般にこだわっているのではなく
自分が嫌い/敵視しているカプへ、かけもち/移動するのが許せないだけ
ジャンル全般にこだわっているのではなく
自分が嫌い/敵視しているジャンルへ、かけもち/移動するのが許せないだけ
でFAな気がする
ただ、前者の場合「自カプ以外はすべて敵」と思っている人より、特定のカプ
だけが嫌いな人の方が多そうだが
後者の場合は「自ジャンル以外はすべて敵」と思っている人の方が多そう
しかし後者にも、敵視してるジャンルとそうじゃないジャンルの区別がある人も
いて、そういう人は大抵、メジャージャンルや盛り上がってるジャンルを殊更に
敵視し、ドマイナージャンルはあんまり気にしない
233 :
ジャンル:2011/12/04(日) 07:27:25.67 ID:CsaMu6B00
>「自ジャンル以外はすべて敵」と思っている人
>メジャージャンルや盛り上がってるジャンルを殊更に
>敵視し、ドマイナージャンルはあんまり気にしない
どっちもいるいるw
234 :
ジャンル:2011/12/04(日) 09:33:19.13 ID:sshzlKrl0
要するに個人の問題でジャンル全体とか
同人全体の風潮ってワケではないってことだろ
自ジャンルにそういう厨が多いからって
他ジャンルも同じみたいに思い込んでるヤツがいるだけ
235 :
ジャンル:2011/12/04(日) 23:34:20.18 ID:CsaMu6B00
最近の風潮としては、ジャンル問わずその時その時の萌えに
忠実にあちこち手を出したり腰軽く移動したりする層が増える
それににしたがって
そういう層を敵視し、流行ジャンルを憎む層の声もでかくなる
って感じに見えるね
236 :
ジャンル:2011/12/05(月) 10:47:50.29 ID:91h502CG0
>>ジャンル問わずその時その時の萌えに
>>忠実にあちこち手を出したり腰軽く移動したりする層が増える
>>そういう層を敵視し、流行ジャンルを憎む層の声もでかくなる
そんなの昔から双方ウヨウヨいたがな
ここ数年の風潮ではない
昔はイベントが細かいジャンルに分かれてなかったから
そういうやからが目立たなかっただけ
237 :
ジャンル:2011/12/05(月) 19:42:51.00 ID:9dxuIhUr0
自分は自ジャンル大好きで、だんだん落ち目になってきたのが悲しいんだ
初めてハマったジャンルだからってのもある。最近流行って来たジャンルの波に乗れてないのもあって最近は結構鬱だ。
サイト回ってもデッドリンクの嵐…
ジャンルにこだわらない、こだわる風潮が理解できない人は、どうしてそういう考え方ができるのか教えてほしいです。
もっとジャンルの考え方をポジティブにしたい…
ジャンル云々なんてくよくよ考えないでも、いつかは自然にジャンル移動できるもんですか?
238 :
ジャンル:2011/12/05(月) 19:58:52.29 ID:9ieiZ0x20
自分の好きなものが減ってさびしい、悲しいっていうのは普通じゃないの?
このスレで主張してる人がいる「ジャンルにこだわるのが理解できない」
っていうのは、他ジャンル掛け持ちしたり、他ジャンル本を一度でも
出したらもう自ジャンル者とは認めない!自ジャンルに戻ってきても
本買わない!という考えが理解できない、というのが主流だと思う
239 :
ジャンル:2011/12/05(月) 20:23:06.17 ID:9dxuIhUr0
なるほど
勘違いごめんよ
正直ジャンル仲間が減って来たせいもあって、ジャンル掛け持ちしてる人見るとウヘェってなることはある。
掛け持ちしてるジャンルが興味なかったら特に。そっちのジャンルに移られちゃうのが怖くて。
ジャンル掛け持ちを嫌悪する気持ちは分かるけど過激なのは嫌だね
240 :
ジャンル:2011/12/05(月) 23:23:06.83 ID:zNHoKY7U0
流行カオスは相変わらずガンダム00sageがひでーな
放送終了後も長く同人続けるのがそれだけ好きな証拠で
すぐにスペース減ったのは175みたいだからって決め付けが嫌だ
別に短期で活動してもちゃんと萌えてたんだろ…
241 :
ジャンル:2011/12/08(木) 21:41:32.84 ID:mcWdXedb0
好きな作品の二次創作をやってるだけなのに、そのジャンルに移動したとか、ジャンル掛け持ちしてるとか
そういう風にジャンルで括ってあれこれ言われるのが理解できない、とまでは言わないけどうざったい
古い作品でもずっと好きな作品はあるし、旬の作品に萌える時もあるし、ネタが突然浮かぶ時もあるし
描きたいインスピレーションが湧いた時に描きたいものを描いてるだけで、
どこかのジャンルに属した覚えはないんだが…と思う
最近だと○○クラスタって括り方の方が期間限定の一時的な区分けって感じで実情に即してるかも
242 :
ジャンル:2011/12/08(木) 21:44:31.11 ID:zcrX3MHj0
よろずサイトや支部で活動してるとそんな感じになるよね
特定ジャンルのサイト作ったり、継続して特定のジャンルで
イベント出てたりしたら「ここで終わり、移動」というのが
見えやすいが
243 :
ジャンル:2011/12/11(日) 14:04:10.65 ID:xoUNIPv7O
>>241 「クラスタ」もやだなあ
同時に複数好きなものがあるのにクラスタとか言って分類されたくない
twitterもアイコンで本気度を計るみたいな風潮があるし
244 :
ジャンル:2011/12/11(日) 15:53:10.65 ID:0fU4/VqQ0
ジャンルでもクラスタでも「呼称」自体はどうでもいい
漠然と指したい時もあるだろう
嫌なのは○○ジャンルの人間は○○ジャンルに責任を持って(キリッ みたいな用法の奴
しらんがな…
245 :
ジャンル:2011/12/11(日) 22:56:35.88 ID:A9MpvIb60
連載終わってないのに別ジャンルに浮気したまま一向に帰ってこなくて
だんだんむかついてきた。続き待ってる読者の気持ち考えろ
246 :
ジャンル:2011/12/12(月) 06:50:19.45 ID:YbDflb9t0
こういうのが典型だなぁ…
浮気ってw
247 :
ジャンル:2011/12/12(月) 09:24:00.45 ID:VNEG535m0
>>245 仕事でもない趣味のものに
連載の本最後まで発行する責任とかないわ
そこまでその人の気持ちが続かなかったんだからしょうがないじゃん
熱のない状態で適当に描いて無理やり終わられて嬉しいのか?
その人はそういういい加減な人なんだと未完で諦めろw
同人に期待過ぎw
248 :
ジャンル:2011/12/13(火) 13:25:37.58 ID:Ryunb/O00
無理やりにでも完結させて欲しいよ私は。中途半端な状態が嫌なだけ
249 :
ジャンル:2011/12/13(火) 20:07:43.36 ID:34yEsc4OO
やっぱり大事なのはジャンルじゃなくてカップリングだよ
同ジャンルで自カプの逆リバに行ったら神は神じゃなくなるけれど
別ジャンルに行っても神は神だ
別ジャンルならば自カプとは一切無関係で、今までの思い出が汚される事はないから
250 :
ジャンル:2011/12/15(木) 14:00:54.80 ID:thQpXHkS0
同ジャンルでも自カプに一切無関係のカプに行くだけなら、
別ジャンルと同じく神は神なんじゃないの?
>>249みたいな主張って結局、『ジャンルかカプか』じゃなく
『自分に関係ないものか、自分の嫌いなものか』だよね
251 :
ジャンル:2011/12/15(木) 19:20:20.20 ID:PPBPYB91O
人気ジャンルを幾つかやったくらいで175認定する、最近の空気がすげー嫌
「すぐ175と叩く風潮が嫌い」ってスレが欲しいくらいだ
252 :
ジャンル:2011/12/15(木) 19:25:34.10 ID:thQpXHkS0
そういう趣旨のスレとして使ったらどうかな
>>1にしろ
>>249にしろ、「他ジャンルにいくのはおkだけど
私の嫌いなカプに行くのは許さない、だからジャンルより
カプが大事」という主張はなんか的外れな気がする
253 :
ジャンル:2011/12/15(木) 19:49:56.98 ID:rnvSDdjt0
人気ジャンルひとつならともかく
幾つもやったらそりゃ175扱いされても
しょうがないんじゃないかと思うが。
254 :
ジャンル:2011/12/16(金) 07:58:44.14 ID:0l3voY2sO
>>253 なんでさ
どれも単に好きだからかもしれないじゃないか
255 :
ジャンル :2011/12/16(金) 08:07:16.81 ID:wx779Q240
>>252 的外れとか言われても…
そういう嗜好の人は沢山いるはずだから
「女はジャンルにつく」って定説はおかしいと思うだけだよ
大半の女はジャンルじゃなくカプにつくと思う
それが正当な事かどうかじゃなく事実として。
「このジャンルならどんなカプでもいい」って人は最近は増えたみたいだが多数派ではないんじゃないかな。
256 :
ジャンル:2011/12/16(金) 08:42:26.05 ID:sF6A3R0u0
>>255 女はジャンルにつくっていうのは
単に「女は属性や作家でなく、特定のジャンル・カプ・キャラにつく」の
略だと思うけどな…。
移動先の興味ないジャンルやカプまで追い掛けて作家買いする人は多数派
ではない、っていう。
そして、カプやキャラはジャンルの中にあるものだから、代表して「女は
ジャンルにつく」って言ってるだけじゃないだろうか。
>>249みたいな、嫌いなカプより興味ない他ジャンルの方がいい!という
意見は、嫌いと興味ないを比べているだけであってカプとジャンルを比べて
いるわけじゃないっていうのは
>>252に同意。
>>232で言われてる事に尽きる
と思う。
>>253>>254 萌えて移動してるのか、金目当てか、その他の動機かっていうのは本人以外
にはわからないことだよね。
金目当ての移動でも、ある程度は萌えてないと本出せないタイプも多そう。
しかし、そもそも175って、金目当てに移動する人じゃなく、金目当てで
「人気の出る前のジャンルに早期参入してうまい汁を吸う集団」を指す言葉
だったから、人気ジャンルを渡り歩くだけじゃ本来の175じゃない気もする。
257 :
ジャンル:2011/12/16(金) 13:31:12.68 ID:SXHRe7QQ0
>>256 >>そもそも175って、金目当てに移動する人じゃなく、金目当てで
>>「人気の出る前のジャンルに早期参入してうまい汁を吸う集団」を指す言葉 だった
それは「青田買い」じゃないの
2ちゃんでは青田買いと175が同じ意味でスレ立ってるとこがあるけど
青田買いと175ってそもそも同じ意味じゃないよ
本来のイナゴ被害って豊作時の畑に突如やってきて美味しいとこ食い潰す
って事なんだから、人気出る前限定=175ってわけじゃなく、
現在人気があって需要が高い豊作ジャンルに参入して
次々と人気ジャンルばかり短期間で渡り歩く人は、たとえ
「金さえ儲かれば自分が去った後のジャンルがどうなろうと知ったこっちゃない」
って思ってなかったとしても、175認定されてもおかしくないんじゃない
258 :
ジャンル:2011/12/16(金) 17:48:53.51 ID:0l3voY2sO
それでも簡単にやっぱり175認定するのはおかしいと思うよ
ジャンルを食いつぶすみたいに言うけれど、
初期に参入してすぐに去ったサークルの本はジャンルが斜陽になった今でも宝物だったりするし、
全然悪い印象ないんだよね
それに旬の人気ジャンルっていうのは大体それだけ燃料も豊富で多くの人を引き付けるものなんだから
そういうジャンルを複数好きになるのも自然な事だと思うけどなあ
259 :
ジャンル:2011/12/16(金) 17:55:54.66 ID:kDksXVxHP
260 :
ジャンル:2011/12/16(金) 18:12:45.08 ID:D8oRYn4n0
大半の二次同人者には著作権侵害について後ろ暗いところがあるから
同人を利用した金儲け=他人の著作権を侵害して金儲け=悪って感覚ならなんとなくわかるけど、
>>257の定義だとすると175認定は金儲けする意図の有無と関係なく行われることで
175の悪いところは金儲けすることじゃなくジャンルの美味しいところを食い潰すことなんだよね?
美味しいところって言うのはジャンルの盛り上がりのことだと思うんだけど
それを食い潰すって事が何なのかわからない
261 :
ジャンル:2011/12/17(土) 00:31:17.25 ID:RwrzHjkc0
>>260 食いつぶす=金がらみに決まってるじゃん
豊作ジャンル=客が多い=参入すれば儲かる
・儲からなくなってきたなーと思ったら移動
・他の新ジャンルが儲かってそうなら移動
→
今やってるジャンルの本が連載モノでも放置、
買ってたファンがどう思おうが移動する
だから175は嫌われる
金儲けなんか関係ない!儲からなくても愛情があるから
新ジャンルを渡り歩くだけ!
ってのは、どう考えてもウソ臭い
262 :
ジャンル:2011/12/17(土) 01:39:55.22 ID:C3nF8SSq0
>>261 連載ものが未完で放置されると腹立つのはわかるけど
それって読み手個人がムカついて、サークル個人が恨みを買うってだけじゃないの?
その他のサークルやジャンル全体に何か影響を及ぼすの?
263 :
ジャンル:2011/12/18(日) 22:35:49.63 ID:LYmuAMch0
どこまで議論しても実りのないスレだなあ
264 :
ジャンル:2011/12/19(月) 16:47:10.93 ID:72QGJRYM0
駄スレとはそういうもの
265 :
ジャンル:2012/01/25(水) 08:41:15.95 ID:Wg3e9vKG0
男性向けだから毎回のコミケで半年ごとに二次の元ネタ変わってるとか常識だわ
女性向けは自分中でやってりゃ良いこだわりを
何かと他人に押し付けるうるさい人がいて大変だね
まぁ男性向けは一般参加者がお客様気質高くて面倒な所があるから一長一短だろうけど
266 :
ジャンル:2012/01/27(金) 06:20:00.62 ID:W49lyZHfO
一つのジャンルを長く続けるのが無条件にいい事って風潮、何とかならないかなあ
個人的には長く続ければ続ける程変な二次設定が多く入って原作とのズレが気になってくるので
一冊だけ出して終わりってのが一番ありがたいんだけど
それはえらく叩かれるんだよな…
最近の、すぐ175認定する風潮が嫌いだ
267 :
ジャンル:2012/01/27(金) 08:00:38.43 ID:kX6iSygU0
>>一つのジャンルを長く続けるのが無条件にいい事って風潮
いろんなジャンル見てるけどそんな風潮どのジャンルにもないよw
長いことやってる人だよなあって認識はあっても
無条件でいいとか、新参もジャンル去る人もそんなふうには思ってないわ
268 :
ジャンル:2012/01/28(土) 10:12:14.50 ID:+WE19FTSO
無条件はないよなw
好きなジャンル好きなカプで好みの本が読みたい
だから好みのサークルには参入して欲しいし
できれば去って欲しくない
というだけでは
269 :
ジャンル:2012/01/28(土) 12:13:36.05 ID:T7UdSrQN0
>>266 そりゃあんたのやってるジャンルだけの風潮じゃないの
そんなん聞いた事もない
長くやってて原作とのズレが気になってくるからって
一冊だけ出して終われるのが一番ありがたいとか
個人的な価値観であってジャンル全体の流れでもないだろ
なんか思い込みの激しい人だなーとしか
270 :
ジャンル:2012/02/08(水) 12:55:03.47 ID:qlji/9jRO
作品渡り歩いてると愛がないとかいうけど
二次創作するのとその作品が好きなのって別だと思う
そのジャンルでは描く気なくなったけど原作は読んでるって場合もあるよ
271 :
ジャンル:2012/02/08(水) 14:38:59.89 ID:aXxWBJMPO
別に流行りの作品追っていくのは構わないしどーでもいい
砂かけしていくのが本当にイヤ
こんなオワコンwそーいえば原作萌えてなかったわwこんなダサいジャンル黒歴史w
ホームwに戻るから、てかジャンル者もうざい奴多くて苦痛
そんで晒し、叩き、ヲチやりたい放題
ヒマがあれば部数話、四桁いかないジャンルは糞ジャンル
175も賑わいのうち、上手い人多いしいいじゃないかと思ってたけど考え変わった
産業廃棄物を不法投棄していく最悪な奴らだよ
272 :
ジャンル:2012/02/09(木) 02:21:37.22 ID:nweqXArO0
273 :
ジャンル:2012/02/09(木) 16:28:26.29 ID:15qiLLevO
なにをいっているんだ
274 :
ジャンル:2012/02/18(土) 18:27:15.47 ID:I7bqpyeaO
別ジャンルに浮気したサークルのリストを作って回しているって話を聞いてドン引きした
買い専が不買リストを作るならまだしも、それやってるのサークル者らしいし…
275 :
ジャンル:2012/03/25(日) 23:09:29.34 ID:8FopVi06O
>>271 そういうのは一部の人間だけ…と思いたい
276 :
ジャンル:2012/03/30(金) 13:01:26.14 ID:5X88xD/M0
>>271も
>>274も自ジャンルに居座ってるよ。
もうジャンル全般グダグダで収拾つかない状態。
メインでやってた部分はそいつらのおかげでほぼ壊滅の焼け野原になる始末。
砂掛けも馬鹿ならそれをあげつらって新人にドン引きされる奴らも馬鹿。
もう、諦めた。
277 :
ジャンル:2012/04/20(金) 22:46:15.70 ID:QZYrJq+B0
>>276 前いたジャンルが似たような感じで完全にジャンル壊滅状態になったよ…
公式が盗作トレスとかやらかして落ち目になったってのもあるけど
ジャンルに残ってる人が、他ジャンルやジャンル出てった人を叩きまくりで
正直ドン引きしてそのジャンルの活動やめたわ
278 :
ジャンル:2012/04/21(土) 12:12:54.05 ID:3H0Cg6ea0
特定の人の作品見てジャンルが混在してるのが気に入らないっていうのがつらい
あれもこれものほうが楽しいのにと思ってしまうよ
その作品その作品ごとにちゃんとできていればいいよ
279 :
ジャンル:2012/05/13(日) 00:00:22.31 ID:X1fVq1D20
自称オンリーワンジャンル()な人が
「自分がいなくなったらジャンルがなくなっちゃう」と言ってるの見てハァ?と思った
280 :
ジャンル:2012/05/22(火) 11:44:01.29 ID:Tyb6JFol0
某アイドルグループファンだと思われてた芸人が、何かの番組で
他のアイドルグループも好きアイドルはみんな好きと言ったら
出演者や観客からえ〜と言われてたのを思い出した
ジャンルもそれと似たようなもんかも
281 :
ジャンル:2012/06/01(金) 00:49:01.58 ID:G1JntR8O0
>>22 上手い下手と関係なくその同人作家のセンスに惚れることないか?
特にエロ漫画のセンスに惚れてしまうと元ネタ不明のR-18本や成人指定本も平気で読めるね
どちらかと言うと男性主体で男性読者の多いジャンルだと売り子さんが「え、これ男性向けです…!」と焦るけど
自分は何気なく手に取ってしまった男性に「や○い本です…女の子キャラはいません、すみません!」と謝った
個性のない地味な表紙に成人向けって文字入れてたせいだろうな
282 :
ジャンル:2012/06/01(金) 01:20:10.24 ID:4Y4BWbYi0
やっぱ、一つのジャンルを長く続ける程良い事、
愛が深い人っていう風潮は理解出来ないし嫌だ。
短くパッと燃え上がる恋のような萌えだってあるだろうに。
283 :
ジャンル:2012/06/01(金) 15:01:17.21 ID:wjrHMTnx0
原作が劣化しても、世間の人気が下火になっても同人を続けるのが本当に好きな人、
そうでない人の愛は偽物
…的な言説を同人関連板のスレではよく見掛けるけれど、とても納得できない。
284 :
ジャンル:2012/06/02(土) 15:32:09.74 ID:HUtwBnkCO
如何にもバカにしたふうに
「どうせ一年もこのジャンルにいないくせに」と言うのをよく聞くが
それの何が悪いのかわからないんだが…
別に一年いなくたっていいじゃん
そもそも同人やらないからって愛が冷めた訳でも何でもないだろ
本を出すとかスペース取るとか、そういう外面的な事でしか愛を測れないのか
285 :
ジャンル:2012/06/02(土) 17:02:47.03 ID:7rULZbOj0
>>283>>284 同意
例えば同人やってる人だって別に自分の扱ってるジャンルしか
漫画やアニメやゲームが好きじゃないわけじゃないだろうに
同人やらなくなってもそのままアニメ視聴したり単行本は集めたりしてたら
愛がなくなったわけではないと思う
あとはそのアニメや漫画やとにかく原作を知らないのに描いたイラストを
175とか愛がないのに描くなとか叩く風潮も理解できないな
原作見て無くてもキャラデザに引かれたら描いてみたくなるのは普通だと思う
これが小説や漫画なら原作も知らないのに描いてると叩かれるのもまだ分かるんだけどね
286 :
ジャンル:2012/06/03(日) 05:14:50.29 ID:c+8WbaMC0
応援していた大手様に「今後このジャンルは一切やりません」って公言されると本気で目の前真っ暗になる
ほんとジャンルなんかこだわらなくてもいいのに・・・
287 :
ジャンル:2012/06/03(日) 16:51:48.34 ID:CZiEfW0a0
それってあなたがジャンルにこだわってるのでは?
>>286がジャンルにこだわってないなら別にその人がそのジャンルをやめたとしても
別になんとも思わないはずだよね
288 :
ジャンル:2012/06/03(日) 17:20:45.26 ID:P1713Fih0
>>287 いや、きっぱりはっきりやめて移動するって形式がジャンルにこだわってると思う
その時に萌えたものを出す形式ならいちいちそんな宣言しない
289 :
ジャンル:2012/06/04(月) 00:09:15.30 ID:l2Zy6lqN0
つまり
>>288的には今まではAで活動してた人が何の前触れもなくBの話題しか
しなくなり作品もBのものしか描かなくなっても全く問題ないってことか
個人的にはわざわざジャンル変えましたとか公表するのめんどくさいしかなり同意するんだけど
大手だったらそのジャンル目的の人もいるだろうから一応公表しとかないとって気持ちがあるんじゃないの
290 :
ジャンル:2012/06/04(月) 03:54:00.41 ID:BJad5yAS0
「今後一切このジャンルで描く事は無い」と宣言するのは明らかにジャンルにこだわってるだろう
好きな時に好きなジャンルを描けばいいのに(出戻りもOKだし)って単純な話してるだけ
>>289 何を書いているのかさっぱりわからないぞ
291 :
ジャンル:2012/06/04(月) 19:58:24.76 ID:3fLtTdOa0
>>284-285 本当同意すぎる
なんでこれが不誠実みたいに言われるんだろう
逆に、Aで活動してるのにBの本も出し続けることを「Bにしがみついてる」って言うのも謎
292 :
ジャンル:2012/06/04(月) 23:12:41.47 ID:/9b0Bhs90
同人誌なんて趣味の延長を共有してるだけでプロじゃないんだからねー
好きなジャンルの好きなカプを好きな時にマイペースにやればいいだけ
そこに対して175だの新参古参だの真似だの2chでチャチャ入れられたってスルーしてりゃいいよ
293 :
ジャンル:2012/06/05(火) 00:50:16.91 ID:ygMXD5nx0
>>289 だから
>>288は「今後このジャンル(Aとする)は一切やらない」っていう宣言をしないで
そのままAについては何も触れることもなく別のジャンル(Bとする)の活動に入っても良いってことでしょ?
でもそれが大手だとAというジャンルでついたファンがいるだろうから
そのファンの人たちに向かってAはやらないって宣言しといたほうが良いんじゃないのかなと思った
大手だといきなり別のジャンルの話題ばっかりになったらいろいろとめんどくさいことになりそうじゃん
で、自分は大手でも何でもないからやりたいジャンルがころころ変わっても
特に公表したりするのはめんどくさいなあと思ってるからしてない
294 :
ジャンル:2012/06/06(水) 23:20:01.13 ID:nEea6PCZ0
一度去った人が帰ってくるのはいいけど
好きなキャラやカプが変わってたりするとしねって思う
295 :
ジャンル:2012/06/07(木) 13:57:20.88 ID:hRoherzt0
好きなサークルはジャンルが変わってもずっと好きだけれど
同ジャンルの地雷カプを始めたらどんなに好きだった人でも嫌いになる
296 :
ジャンル:2012/06/07(木) 14:07:32.22 ID:yEGHQmit0
嫌いなもの始めたらそりゃ嫌いになるだろう
別ジャンルが地雷な人は、ジャンル移動したらそのサークルを嫌うし
特定カプが地雷な人は、そのカプに移動したらそのサークルを嫌う
297 :
ジャンル:2012/06/07(木) 19:05:45.08 ID:+EanEk4J0
嫌いなジャンルやカプ始めたら嫌いになるってのが意味わからん
そのジャンルやカプが嫌いってだけじゃなくてその人自体を嫌いになるの?
298 :
ジャンル:2012/06/07(木) 20:15:43.08 ID:yEGHQmit0
袈裟が憎いと坊主まで憎くなるみたいな人結構いるよ
ジャンル移動を叩くのはそういう人なんだろう
299 :
ジャンル:2012/06/07(木) 21:41:46.01 ID:4WjiikQP0
ジャンル単位で好き嫌いが出来るってことはないなあ
原作自体が好みじゃない作品なら最初から読まないので心底どうでもいい
嫌いになるのは必ず、原作は好きで特定カプに萌えてる場合の、その邪魔になるカプだけだ
300 :
ジャンル:2012/06/07(木) 23:18:08.43 ID:LL7B8VrG0
>>297 宗教に置き換えたら分かるんじゃないかな
自分はカプにはこだわるけれどジャンルはどうでもいいので
その両者を同列に並べられても困るけど
301 :
ジャンル:2012/06/08(金) 00:12:12.46 ID:gqXe/Q+80
カップリングを嫌う=好きな原作の解釈が合わないから嫌う
キャラを嫌う、ジャンルを嫌う=原作の要素それ自体に対する嫌悪
だから、大分違うと思う
302 :
ジャンル:2012/06/08(金) 00:16:31.00 ID:VM5N9Sj10
本当ふつうに考えたら有り得ない話だけど「ジャンル嫌い=そのジャンルの人も嫌い」になる人がいるね
ジャンルを去った人が砂かけするのもそういうことじゃないかな
愛憎は表裏一体というか叩くってことは未だ未練があって引き摺ってるってことの裏返し
303 :
嫌い:2012/06/08(金) 08:46:49.43 ID:lx0BmeWPO
自ジャンルから去った場合
好きだった人は変わらず好きで
嫌いだった人はどうでもよくなるな
304 :
ジャンル:2012/06/08(金) 11:47:12.57 ID:godD5G6gO
作風や作家さんが好きなら地雷CPに行っても仕方ないかとか
その作家さんのなら読めたり少しは理解しようとする
まあ苦手なままの時も有るけど作家さん自体を嫌いにはならない
でも元々同ジャンル・同CP者以外の特別な感情を持っていないで
地雷ものに行かれるともう帰ってくんなと思う
特にあまり好きじゃない絵柄やミーハーな人だと特にその傾向が強い
305 :
ジャンル:2012/06/09(土) 00:45:16.90 ID:H7ehrr2r0
たかが個人的な趣味の同人誌というものに対してプロ意識って無闇に持たなくていい
このジャンルで今後描きません!とか宣言する人は一体何なんだろうね
同人ってそういうんじゃないから
好きなときに好きなものを暇つぶし程度に適当に描けばいい
306 :
ジャンル:2012/06/09(土) 09:34:31.05 ID:ydt6/t0G0
宣言しないと、延々と該当ジャンル好きから問い合わせが来そうだから
それはそれで有りだと思うけどな
307 :
ジャンル:2012/06/09(土) 09:46:48.15 ID:ydt6/t0G0
ジャンル歴長いのを自慢するのは、ジャンル活動期間ってのが
誰の目にも見える明確な数字だからかなと思った
かなり下世話な言い方だけど、読者数が段違いな人気の大手と比べて
唯一ヘタレでも勝てる要素なんだよな
女性向けで重視されがちな愛を測る物差しにも見られがちだ
視点を変えれば、何でそんなに愛が深くて長いことジャンルと関わってるのに
短期間しか活動してなくて愛が浅いはずの175呼ばわりされる大手より
ジャンル好きの心を掴む本が出せないの?って話になるけどw
308 :
ジャンル:2012/06/12(火) 00:51:55.70 ID:GQbElwGb0
>>307 最後の一文わかるなー
複数大手が急にジャンルに舞い降りて壁かっさらったジャンルがあるんだけど
古参から嫉妬を買って175呼ばわりされてた
でも実際175呼ばわりされる大手の本は長編でエロ無しなのに外伝的な感じで本当に面白かった
かたや長年やってる人たちは絵もストーリーも劣ってるのに文句だけは達者なのが見てて切なかった
何が言いたいかと言うと仲良くしようよ・・・嫉妬とか止めようよ、ってそれだけ
309 :
ジャンル:2012/06/14(木) 20:40:07.41 ID:oQg1YcQ90
ツイッターとかはその人の興味の推移が露骨に見えて切なかったりもする
310 :
ジャンル:2012/06/16(土) 23:44:53.92 ID:S6Zk2aZZ0
そのジャンルで活動してないと愛がなくなった扱いされるのは辛い
同人活動は別ジャンル中心だけど今までのジャンルだって
ちゃんと単行本集めたりしてるのに
311 :
ジャンル:2012/06/18(月) 06:34:30.14 ID:uHUDbQPv0
夏はマイカプ3サークルだのインテでジャンルスペなかっただの斜陽が進んでいる
最後まで頑張りましょう!だの言われるのが苦痛
一部の人達、最初は古参自慢、今はオンリーワンになっても頑張るアピ
アレは作品が好きなんでもカプが好きなんでもなく
マイナーなカプが好きな自分(他と違う自分)を愛してるんだろう
マイナーにはまる率高いからこのての輩にウンザリする率も高いし疲れる
前ジャンルでは新規に古参がいなくなれば自分達が活躍できるのに
とか何とかウダウダ言われたがそんなもん知らんがな
偉くないから!はまったタイミングなんていつだろうと貴賎ないから!
312 :
ジャンル:2012/06/18(月) 11:37:46.54 ID:MYKCyvt7O
こないだまで○○の話をしていたのに今では別アニメの話ばっか…
っていうのを叩かれても困る
だって○○の後半つまらなくなったんだもの
正直に言ったら言ったで原作disるなと叩くくせに
黙ってフェイドアウトして別アニメに夢中になるのも駄目なのか
313 :
ジャンル:2012/06/19(火) 22:47:53.67 ID:tlcS3LsA0
「絵を一枚描いただけだから移動じゃない」
みたいなのもよく分からん
一枚でも絵を描いたならそれが既に同人活動の一環じゃないのか
一冊本を出しただけなら移動じゃないみたいな言い回しも聞くし
どこから移動になるんだろう
314 :
ジャンル:2012/06/19(火) 23:03:50.82 ID:n22zqrsX0
「このジャンルでは今後一切、作品をつくらない」だと
そのジャンルからの移動になると思う
315 :
ジャンル:2012/06/20(水) 15:11:11.70 ID:/M4WxD3U0
>>314 今後再燃するかもしれないのにそんなふうに言い切るなんて寂しいな
316 :
ジャンル:2012/06/22(金) 09:08:47.49 ID:UZgCyUH40
でもなー、長くやってる人より早めに去る人の方が好みな場合は多いんだよね
だからやっぱり一つのジャンルを長く続けている方が本当に好きな人的な風潮には違和感あるよ
これは同人に限らず商業作品の連載でも、
長く続き過ぎてgdgdになる作品が多いから早めに終わらせて欲しいと願うけど
多くのファンはとにかく連載が続けばいいって嗜好みたいなので温度差を感じる
317 :
ジャンル:2012/06/22(金) 14:35:02.47 ID:gqHXfPrm0
>>313 移動ってフィールドを替えるから移動じゃないの
それまでのジャンルで活動を止めて別ジャンルが中心になる位じゃないと移動って感じしないなあ
1枚だけ1冊だけって状態は、犬飼いが犬好きだけど猫もいいよねって猫カフェに行くのと似てると思う
318 :
ジャンル:2012/06/22(金) 15:20:11.83 ID:QDO8vyQG0
>>316 「そのジャンルを長く続けている」と「良い作品を作る」と「そのジャンルを
本当に好き」のそれぞれについて、たいして相関はないと思う
なので、「早めに去る人のほうが良い作品を作るから」というのは
「長く続けているほうが本当に好き」を否定する理由にはなってないと思う
後半については、作品の質よりも、継続的な燃料投下を重視する人が
結構いるんだろうなって感じ
原作やら二次やらで常に補給していないとダメってタイプ
319 :
ジャンル:2012/06/22(金) 17:45:45.71 ID:SwV9nyJgO
長く続けている方が本当に好き、
っていうのを無条件に肯定している風潮が気持ち悪いんだよ
しかも萌えのサイクルが早い人をそれだけの理由でdisったり晒したりするし。
季節によって食べるものが変わったりするようなものだと思うんだけどな。
320 :
ジャンル:2012/06/22(金) 17:54:44.73 ID:QDO8vyQG0
「好きかどうか」を客観的に判定することは不可能だよね
本心は本人にしかわからないから
長く続けてるのが、好きだからなのか惰性なのか儲け目的なのかは
他人にはわからない
ジャンル移動が早いのが、萌えのサイクルが早くて飽きっぽいのか
活動をやめるだけで今までのジャンルもずっと好きなのか儲け目的
なのかは他人にはわからない
続けてる長さだの、作品の質だのは、本当に好きかどうかの正確な
判定にはまったく使えない
321 :
ジャンル:2012/06/22(金) 22:43:34.79 ID:pIy+/4aH0
好きだからこそ早い間に書きたいものは書き切ったって人も多いしね
>>316 >長く続き過ぎてgdgdになる作品が多いから早めに終わらせて欲しいと願うけど
>多くのファンはとにかく連載が続けばいいって嗜好みたいなので温度差を感じる
それすごく思う
そりゃ未完で打ち切りは嫌だけど、引き伸ばしでダラダラ連載や放映延ばすのが
なんでそんなに嬉しいのか?と思う
322 :
ジャンル:2012/06/22(金) 22:49:15.75 ID:oZOfC2EvO
とにかく萌え燃料が欲しいんだろうな
だから、原作の継続や長居してくれるサークルをありがたがる
323 :
ジャンル:2012/06/23(土) 02:12:58.29 ID:5grYCg2I0
>>320 上手い下手じゃなくてさ、
こっちが好みなものはやっぱり本当に好きで書いていると思えるよ
愛が感じられるのが好みかどうかの指標だからな
それは作品そのもの以前にサイトやtwitterでの萌え語りの比重も大きいから分かる
324 :
ジャンル:2012/06/23(土) 02:22:56.39 ID:Kn0l0LQlO
当人的に愛があるかと、他人からみて愛が感じられるかは別物だろう
作品も創らないし萌え語りもしないけど本当に好きというケースだってあるでしょうに
325 :
ジャンル:2012/06/23(土) 02:37:52.84 ID:mSGZRPai0
「早めにきっぱり去って別のジャンルに行く」という行為自体が理解不能
いろんなジャンルを並行したっていいのに、何故移動にこだわるんだろう
一つのジャンルに固執するのが不思議
掛け持ちやよろずじゃダメなのか
それこそ、
>季節によって食べるものが変わったりする
みたいな感じでいいじゃん
>>323 「早めに去った人」の作品って、そもそも触れる機会がない
マイナージャンルだと中古本も手に入りにくいし、サイト閉鎖したら
作品も見られない
pixivだと多少過去ジャンルを残してくれる人もいるけど、容赦なく
消される場合もある
ツイッターは古いツイート検索できないし、もし昔に萌え語りしてた
ことがわかっても、えんえんと遡って読むのには向いてない
完全に去ってしまったら、最初からいないのと同じ
「早めに軸足移動するけど完全には去らない人」なら歓迎だが
326 :
ジャンル:2012/06/23(土) 12:43:42.75 ID:A2Di5FSB0
人気ジャンルを複数描いてただけでpgrするような最近の風潮がやだなあ
327 :
ジャンル:2012/06/23(土) 13:04:53.65 ID:Kn0l0LQlO
そういうのって単にミーハーなだけだよね
そこまでpgrしなくてもって思う
328 :
ジャンル:2012/06/23(土) 13:22:31.53 ID:qLqnPzTK0
Web上でいくつか人気ジャンル描いたり話題にするペースがくるくる変わるだけで175!!!って叩くようなのが解せんわ
それこそミーハーなだけでガチで儲け目当てじゃないだろうに
前にいたジャンルが一気に人気爆発→凋落して収束してったジャンルで
ジャンルに残ってる人が延々と、去ってった人達を175呼ばわりしたのは怖かったわ…今期放送してるアニメの話題出してるだけで175扱いかよ…
329 :
ジャンル:2012/06/23(土) 13:30:34.87 ID:Kn0l0LQlO
もしかして、単に175の意味わかってないんじゃ…
ミーハー・新しもの好き・お祭り気質・熱しやすい、みたいな意味だと思ってるんじゃない?
330 :
ジャンル:2012/06/24(日) 08:53:57.50 ID:NvIA/2oM0
・本作っても斜陽で買い手がいないし描きたいネタは描き切った
・これ以上続けても似たような話になってしまって自分が楽しくない
・手が遅いから1イベントに1冊が限度。同時に2つの作品の本は作れない
移動する理由なんてそんなもんだがなぁ
あと個人的な話になるけど
作品ごとに絵柄似せる努力するんだけどだんだん自分の癖が強くなっていく
それが凄くストレスなので限界切ると描きたくなくなるんだよね
他人から見たら初めから自分の絵にしか見えないだろうってのは分かってるんだけど
331 :
ジャンル:2012/06/24(日) 20:57:19.15 ID:k0g39AuR0
旬ジャンルに移動するのは「売上目当てに違いない」とゲスパーする一方で
斜陽ジャンルに残ってる人に対しては「本当に好きに決まってる」と
絶対的に好意的な目で見て語るのがなあ…
後者だって、「旬ジャンルでは売れないから固定ファンがついてる現ジャンルで
まだ続けようと計算した結果」って可能性はそれなりに高いのに。
332 :
ジャンル:2012/06/24(日) 21:25:09.05 ID:4buV93qBP
同意だ
メジャーで売れ売れ壁だった人が見るからに需要ないガチマイナー島中に
わざわざ移動、とかならまあわからんでもないが
333 :
ジャンル:2012/06/25(月) 14:15:47.96 ID:oJUmHgBQO
放送中のアニメのイラストを描いたくらいで175pgrされるのも訳分からん
334 :
ジャンル:2012/06/26(火) 20:06:00.93 ID:Nyv0b99aO
イベントで他ジャンルのポスターを掲げてたら叩くって、あれ何なんだろう
申し込んだスペースと違うジャンルだからこそ、ポスターで目立たせるんじゃないの?
335 :
ジャンル:2012/06/26(火) 21:10:36.71 ID:rMMhuwP00
あるサークルが別ジャンルを平行してやってて、
その平行ジャンルやカプそのものが自分にとって嫌いだっていうなら分かるんだけど
そうじゃなく別ジャンルをやる事自体が嫌っていう心理は分からん
336 :
ジャンル:2012/06/28(木) 06:40:03.94 ID:VSu4BbyS0
違うジャンルのポスターは言われて当然じゃないかな
その場所へ買いに行くのはそのジャンルが好きな人なんだし…
他ジャンルがなんでここにスペースとってるのって思われるのは仕方ないでしょ
特にコミケだとそのジャンルで取りたくて落選した人もいる訳だから
他のジャンルの本は一冊もあっちゃ駄目、まで行くとおかしいと思うけど
337 :
ジャンル:2012/06/28(木) 08:45:08.27 ID:0IK4Bg/DO
他ジャンル・他カプででかいポスターは、その一帯が他ジャンル・他カプのスペースだと
勘違いされる恐れがあるからだと思う
周りのスペースが皆、でかいポスター貼ってるわけじゃないし
そういう意味では周囲への不利益になるんじゃないか?
オンリーワンジャンルなら好きにすればって感じだが
申し込んだカットと違うジャンル・カプのポスターは、カット見て来てくれる
回線にとってもわかりにくいかも
>
>>335 嫌いなジャンル・嫌いなカプでなくても
自分が萌えてないものと並行活動することで、自分が萌えてるものでの活動の
割合が減るのが嫌とか、やがてそっちに主力が移ってしまいそうで嫌とか?
私の萌えジャンル萌えカプの作品を、より多くより長く作り続けてほしい!みたいな
338 :
ジャンル:2012/06/28(木) 13:38:36.52 ID:z9D9uZsjO
>>336 ポスターくらい気にしないけどな
それにその「ジャンル」が好きで行くかっていうとやっぱり疑問
同ジャンルの対抗カプなら地雷だけど別ジャンルなら無関心で不快にも思わない
339 :
ジャンル:2012/06/28(木) 14:08:29.12 ID:g9BMW8TU0
自ジャンル以外は全部嫌い!な人よりは、自ジャンルの対抗だと
認定したジャンル(自ジャンルより新しくて人気の高いジャンルが
対抗ジャンルと認定されやすい)を殊更嫌う人が多いイメージ
自カプ以外は全部嫌い!という人よりは、自カプの対抗だと認定した
カプ(自カプに反してる・自カプの邪魔になるカプが対抗カプだと
認定されやすい)だけを嫌う人の方が多いのと一緒で
340 :
ジャンル:2012/06/28(木) 14:32:24.26 ID:zgU2Z0Mc0
オンリーイベントに他ジャンルポスターっていうのはありえないと自分も思うけど
コミケみたいなオールジャンルイベントなら買い専も
一つのジャンルしか目当てじゃないって事は少ないんじゃないか?
Aジャンル本もBジャンル本も欲しいけどBジャンルは申込み締切的にまだスペースがなくて
AジャンルスペースでBジャンル本があったら喜んで買う、みたいな
341 :
ジャンル:2012/06/28(木) 17:57:17.12 ID:VSu4BbyS0
>>338 あなた個人の地雷も気持ちも正直知ったこっちゃない
ジャンルのスペースへそのジャンル目当ての人が行くのは普通だと思うよ?
>>340 先にも書いたけどコミケは落選がある以上
別ジャンルがメインであるかのようなポスターでのアピールは
嫌われてもしょうがない気がする
342 :
ジャンル:2012/06/28(木) 18:50:07.82 ID:g9BMW8TU0
別ジャンルにしろ別カプにしろ、申し込んでるスペースと
違うポスターを掲げるのは単純に紛らわしいかな
理由は
>>337に同意
壁なら周囲もあんまり関係ないし、ポスターが別ジャンル
別カプでもアリな気がする
343 :
ジャンル:2012/06/28(木) 19:25:05.58 ID:OsOCcEQY0
>>341 いや、どのジャンルのスペースでも、
そこと別ジャンルでも興味ある本が目に付いたら買ってみたりするよ
自分はそうだしそういう買い手は珍しくないと思う
オンリーイベントじゃないんだから、オールジャンルだからこそ
スペース取ったジャンル以外もアピールするっていうのは何も間違ってはいないと思う
個人の地雷は知った事じゃないっていうなら
イベントの規約で禁止されてもいないのに他ジャンルポスターやめろっていうのもまた
個人の地雷に過ぎないと思う
344 :
ジャンル:2012/06/28(木) 20:19:46.55 ID:8X61nz6j0
大きいポスターがあるからって一帯がそのジャンルだと誤解した事なんてないけどなあ
あくまでそのスペースがそうなんだとしか思わない
配置については事前にパンフやネット情報で充分把握してるしさ
345 :
ジャンル:2012/06/28(木) 20:55:20.30 ID:p5Val15PP
他ジャンルポスターやめろ!も、
他カプポスターやめろ!も、
我儘だな〜としか思えない
他ジャンルはおk・同ジャンル他カプはダメ!派も、
同ジャンル他カプはおk・他ジャンルはダメ!派も、
「私が平気なものならおk、私が気に入らないものは非常識」
と言いたいようにしか見えない
自カプに邪魔な他カプが気に入らない人も
自ジャンルに邪魔な他ジャンルが気に入らない人も
正直同レベルだな〜って感じ
346 :
ジャンル:2012/06/28(木) 23:28:31.88 ID:VSu4BbyS0
>>343 嫌がられるのは分るって言ってるだけで別にやめろとか言ってないでしょ
ただ嫌がられる事をわざとする必要はないと思うから自分ならしないなとは思うけど
ポスターでアピールされてる他ジャンルに興味がなかったらそのサークル自体への興味もなくすけど
だからどうしろとか言うつもりはないよスルーするだけ
347 :
ジャンル:2012/07/03(火) 23:05:05.77 ID:4BTt4CQl0
好きな物を好きな時に好きなだけ、が同人誌のあるべき姿だと思う
ただ大好きな大手さんが別ジャンルの話(特に175ジャンル)し始めたらショック受ける人もいるから難しいね
348 :
ジャンル:2012/07/03(火) 23:20:50.80 ID:nIZ5Ya44O
そのサークルさんに読者が望む形の活動と
そのサークルさんが好きにやった結果が完全に同じになることなんてないもんね…
別ジャンルに夢中で自ジャンルの事は話にも出さなくなって悲しいだの
嫌いなカプでも活動始めて裏切られただの
他人なんだからそりゃその人とあなたの好みも当然違うだろとしか
349 :
ジャンル:2012/07/04(水) 00:53:44.56 ID:X2j8Tc3S0
うんうん
好きなサークルさんが別ジャンルの話ばっかツイートしてるとか身内で愚痴るだけならまだしも
2chに晒して175呼ばわりとかし始めるからややこしくなる
350 :
ジャンル:2012/07/07(土) 15:51:01.19 ID:OqTKMMXB0
好きだったサークルが旬ジャンルに移動→晒しとか完全に私怨だな
351 :
ジャンル:2012/07/15(日) 17:54:17.06 ID:qvg+WsG9O
今はタイバニに続いて黒バスが叩かれてるね
昔は対立するのは同ジャンルの別カプ同士だったけれど
ジャンル単位で対立する風潮が出来たのはpixivで別ジャンルも見る事が増えたからかなあ
昔は別ジャンルなんてわざわざ見に行かないからそんな感心なくて叩く対象にもならない
352 :
ジャンル:2012/07/15(日) 19:50:33.82 ID:LFyfCk92P
人口の多い大ジャンルは厨行動も目立つってだけでは
下手の叩かれ方もすごかったし
TB以降はツイッターの拡散で他ジャンルの様子が
さらに広まりやすくなってるね
353 :
ジャンル:2012/07/20(金) 21:58:35.97 ID:9KuT3u3N0
以前から『転ぶ』って言葉が嫌いだったな
新しく好きなものが出来たからってこれまでに好きだったものが好きじゃなくなる訳じゃないのに
転ぶっていうと完全に萌えが移り変わるのを前提としているみたいで
354 :
ジャンル:2012/07/24(火) 16:23:21.44 ID:VsXwTuxQ0
いわゆる「BBAが多い古参ジャンル」で
ジャンルの露出だとか言って支部を極端に嫌うようなジャンルほど過疎化が酷い
時代に取り残されてるというか、可哀想だけどそれ以上の発展も進化も見込めなさそう。
本編やシリーズは進化していってても中で活動してる連中がそれでは新規が飽きたら
すぐ嫌気さして逃げる。
355 :
ジャンル:2012/07/25(水) 11:21:34.32 ID:kQb+QQAG0
別に発展とかしなくてもいいと思うけどなあ
旬を過ぎたジャンルにいつまでも残るのって
美化されがちだけどあんまり健康な事ではないと思うよ
ジャンルが廃れたっていい、
青春の一ページの思い出として残れば十分じゃないか
356 :
ジャンル:2012/07/25(水) 11:56:36.06 ID:sWHarRbOO
早く移動すれば金目的の175だのと言われ
長く残ればいつまでもしがみついてる老害ババアと言われる
単に好きでやってる人のほうが多いと思うけどな
357 :
ジャンル:2012/07/28(土) 09:00:52.48 ID:CmMZJ/+R0
ジャンル愛(笑)
わるいけど二次創作じゃなくて普通のファンとして
グッズや公式イベ(トークショーとか上映会とおか)で楽しんでくるわ
公式にお金落とす気はあっても二次にそこまで必死に愛アピールする気はない
普通に好きなもの書く
358 :
ジャンル:2012/07/28(土) 10:01:41.39 ID:h+BlKirEO
愛がないって原作買ってません〜的なあれのことじゃないの
359 :
ジャンル:2012/07/28(土) 21:24:45.77 ID:bLBygDxR0
>>358 そういうのは普通
そうじゃなくて長くジャンルにいたら愛があるとか
形のない「愛」を都合よく振りかざして気に入らないものを叩く便利なフレーズに使ったりとか
そういうのが嫌っていうのがこのスレだと思う
360 :
ジャンル:2012/07/29(日) 12:01:55.85 ID:zwRzbkLC0
361 :
ジャンル:2012/07/29(日) 21:36:30.73 ID:nAq1inZtO
288:スペースNo.な-74 :2012/07/26(木) 17:02:19.29 [sage]
>>278 それも結局うまいうまくない、人を引き付ける魅力あるないが問題のような気がするなあ
原作知りません丸出しのは論外だしつまるところ「ヘタレ」なわけだし
愛があるのはいいことだけど、今のジャンル愛至上主義はちょっと行きすぎてる
それこそワシが育てたみたいなのが横行したり
291:スペースNo.な-74 :2012/07/26(木) 22:04:07.38 [sage]
愛のあるないが手軽に気に入らないものを叩く記号になったり
複数ジャンルに平行して萌えることがまるで悪いことのようになったり
ただジャンルにいる期間の長い短いが愛を測る指針になった風潮は問題かもね
362 :
ジャンル:2012/07/30(月) 13:22:58.38 ID:xozG9WCq0
普通の商業作品だとまだ、引き伸ばし長期連載に対する苦言なんかも出て来るけれど
二次同人は同人はそういうのもないね
どんなに原作から掛け離れた自分設定で突っ走っていようと
長くやってるのは無条件で愛が深い認定
363 :
ジャンル:2012/07/30(月) 13:31:51.28 ID:n9JFNRcD0
>どんなに原作から掛け離れた自分設定で突っ走っていようと
>長くやってるのは無条件で愛が深い認定
これはない
そう思ってるのは本人だけで
周りからは老害pgrされてるもんだよ
364 :
ジャンル:2012/07/31(火) 13:10:21.16 ID:+TLq7Wur0
単なる服装違いを別人扱いしてまで続けるのはよく分からなかった
ネタ切れで素直に移動した方がキャラへの愛があるんじゃ…
365 :
ジャンル:2012/08/01(水) 00:30:44.21 ID:7uN2Uj4GO
原作1のAとBが好き
そのAとBの萌えを製造してくれる作家Ω
作家Ωが別の作品2の創作を始めた
自分は作品2に興味はない、それより作品3のCとDにry
作品3の萌え製造作家βを発見
つまり原作>>>同人作家
366 :
絡み:2012/08/01(水) 18:52:39.59 ID:zAOlomIK0
自分が描いてないジャンルに関しては自分もそんな感じだけど
今海鮮の話はしてなくね?
367 :
恋愛:2012/08/03(金) 09:52:36.30 ID:lYo0/L9E0
原作1のAとBが好き カプならAB固定
そのABの萌えを製造してくれる作家Ω
作家Ωが別の作品2の創作を始めた
自分は作品2に興味はない、でもΩと彼女の描いたABは変わらず好き
作家ΘはABからBAに走った、Θは別ジャンルには見向きもしない
自分はΘの事は心底嫌いになった
つまりカプ>>>>ジャンル
368 :
ジャンル:2012/08/03(金) 11:21:37.53 ID:spVmMa+t0
興味ないものに走った作家>>>>>>嫌いなものに走った作家
ってだけじゃないのそれは
同ジャンルの興味ないカプに走った作家と、別の好きジャンルでの
地雷カプに走った作家で比べたらどうよ
369 :
ジャンル:2012/08/08(水) 15:30:08.50 ID:pGoyiK+t0
同ジャンルの興味ないカプは無問題
別の好きジャンルで地雷カプに走った場合、それはそれでと割り切って
買いはしないが大嫌いにはならないな
今までは同カプで萌えていたのにそれを否定されたって気持ちになるのが駄目みたいだ
370 :
ジャンル:2012/08/08(水) 17:26:23.50 ID:s//6vKdg0
ジャンルが違えば別腹
371 :
ジャンル:2012/08/08(水) 17:35:56.72 ID:+MmUfQhaP
別ジャンルでこっちの地雷カプに走ったサークルには幻滅する
それまでのカプを、地雷カプと同じように萌えてたサークルかと思うと虫唾走るから
同ジャンルの興味ないカプとか
別ジャンルの興味ないカプなら移動はなんとも思わない
好きカプ描いてもらえなくなって残念だなーってくらい
同ジャンルの好きカプとか
別ジャンルの好きカプへの移動は歓迎
372 :
ジャンル:2012/08/09(木) 23:45:33.67 ID:Qh/+4pYr0
虫唾走るとかたかが同人にそこまでw
というか地雷カプが云々とかはもうスレチだろ
373 :
ジャンル:2012/08/10(金) 00:40:03.96 ID:R9cS8meF0
>>1からして、ジャンルにこだわるのは変だけど
カプにこだわるのはわかる!ってスレだから…
自分の気に食わないものに手を出す相手を毛嫌いしてる点で
ジャンルにこだわってる人もカプにこだわってる人も
目くそ鼻くそって気もするんだけどなぁ
374 :
ジャンル:2012/08/10(金) 15:19:56.65 ID:C+yhLR3W0
>>373 1に「最近」とあるように
昔は違ったのに最近はジャンル単位で考える人が妙に増えたから疑問に思ってるんじゃないの?
今までやってたのと逆リバ対抗カプを描かれる不快感は
今までの原作解釈が異なってしまう事に対する不快感だから
単に気に食わないものに手を出したからって言うのとはちょっと違うと思う
別ジャンルに手を出してそうなる場合は
「ホモありえません」と言っていた人が移動先ではBL描いてるとかに限定されるな
375 :
ジャンル:2012/08/10(金) 15:33:44.66 ID:R9cS8meF0
>>374 それって、今までと原作解釈が変わること全般ではなくて
結局「気に食わない解釈」への不快感なんじゃないのかな
ABやってた書き手がCBに手を出したとして
自分がCBもありだと思ってれば気にならない
CBなんてありえないと思ってたら不快っていう…
ABでA←Bな作風の書き手が、ABのままA→Bな作風に変わったとして
A→B解釈もありだと思ってたら不快じゃないけど
A→B解釈が嫌いだったら不快になるんじゃないかな
376 :
ジャンル:2012/08/10(金) 17:12:44.54 ID:eYNcq+bj0
でも昔は普通に認められてた、
ジャンル移動や掛け持ちで叩く人がやたらに増えたのは確かじゃね?
377 :
ジャンル:2012/08/10(金) 17:18:01.61 ID:R9cS8meF0
「カプとか解釈が自分の嫌いな方向に変わる」ことが気に食わない人より
「ジャンルが変わる」ことが気に食わない人が増えたんだと思う
378 :
ジャンル:2012/08/10(金) 20:18:19.92 ID:/QzKqrw50
>>376 確かに
よろずサイト管理人がオンリーに出た!とか
AとBやってるサークルが両方のオンリーに出た!とか
「だから?」と言いたくなるようなことでギャーギャー騒ぐ人が増えた
379 :
ジャンル:2012/08/11(土) 12:30:53.55 ID:b3aReJZH0
コミケの報告とかで「自ジャンルが」盛り上がってて良かったって意見を見るとすげー違和感覚える
自サークルが売れたとか自カプが盛り上がってたとかなら分かるが
380 :
ジャンル:2012/08/11(土) 18:28:57.37 ID:SlU0//4M0
ジャンルに帰属意識が強い人ほどジャンル移動した人を叩いてる印象あるな
流行ジャンルsageとかしょっちゅう
381 :
ジャンル:2012/08/11(土) 22:44:17.19 ID:Y2mgxbVK0
ジャンルに帰属意識ある人はジャンル変えると叩くし
カプに帰属意識ある人はカプ変えると叩く
382 :
ジャンル:2012/08/13(月) 09:37:36.22 ID:3Y8Jsg0/0
175スレとかでもジャンルにこだわる派が
別ジャンル本を出すと買い専に切られる!ってイメ操頑張ってるけど
実際買い手はそんなにジャンルは気にしないよ
興味の無いジャンルを出してたらその本は買わないだけで
自ジャンルの本を出したら普通に買う
383 :
ジャンル:2012/08/13(月) 10:24:38.52 ID:T7ZHt0fB0
長く別ジャンルでスペースとってたら忘れられて買うリストから外されたり、
別ジャンルに萌えが移ったせいでそれまでのジャンル本が適当になって
買うほどの価値じゃなくなったりするだけだよね
別ジャンル出したから無条件で、という回線は少数派だろう
別カプ出したから無条件で、という回線が少数派なのと一緒で
384 :
ジャンル:2012/08/13(月) 10:27:51.41 ID:BSygy6dV0
普通に考えて、そのジャンル好きな買い手が
相手サークルが別ジャンルの本置いてるから
好きなジャンルの本を買う機会をみすみす手放すなんて選択はしないよなあ
そんなことで買うの辞める奴こそ本当にそのジャンル好きなのかと思うんだがw
385 :
ジャンル:2012/08/13(月) 10:53:49.66 ID:gz0ufPigP
普通に考えて、そのカプ好きな買い手が
相手サークルが別カプの本置いてるから
好きなカプの本を買う機会をみすみす手放すなんて選択はしないよなあ
そんなことで買うの辞める奴こそ本当にそのカプ好きなのかと思うんだがw
と思うけど「このカプ出すなんて裏切りだ!」という層も中にはいるよね
同様に「他のジャンル出すなんて裏切りだ!」って層も中にはいる
そして後者は最近増えている
カプ厨は、自カプを否定する(と思ってる)特定のカプだけを裏切り認定するが
ジャンル厨は他ジャンル全般、特に流行ジャンルや新興ジャンルを目の敵にする
386 :
ジャンル:2012/08/13(月) 11:33:54.05 ID:BSygy6dV0
裏切りだと思うのは判らんでもないけど
萌えてる本まで買いたくなくなるもんかね?
なんにせよ厨の感覚に合わせる必要なんて全くないな
387 :
ジャンル:2012/08/13(月) 19:28:42.07 ID:3tybZvt40
>>385 普通に考えてが人によって違うと思うよ
自分はカップリング同人は共同幻想に萌えて買ってるからそれがズレたら買わない
同人誌って別に生活必需品でも何でもないから、萌えが合わないと感じたら買わないよ
でも新興ジャンルを目の敵にするのはどういう心理なんだろうな
斜陽ジャンルならいいのかな?
388 :
ジャンル:2012/08/14(火) 08:02:30.74 ID:aSl/N7CK0
>>387 ジャンルにこだわる人も、正に共同幻想なんじゃないの?と
あなたのレスを見て思った
新興ジャンルsageが多いのは、新興ジャンルにハマる人と自身を比較して
「流行に流されない俺カッケー」ができるってのもあると思う
389 :
ジャンル:2012/08/14(火) 11:55:03.53 ID:7iVrUUQL0
別ジャンルの本を出したサークルを買い控えるのは
もう自ジャンルの本を出さなくなるだろうと予想するから。
出戻りに対しては単純に歓迎する
叩こうとなんて思わない
実際別ジャンルに行っただけでフルボッコなんてないと思うし
男性向けのスレとかで女性向けではこうなんだよって適当な事を言って
偏見を広めるのはやめて欲しいな
390 :
ジャンル:2012/08/14(火) 21:38:43.24 ID:HnAsEtLU0
「そのサークルが興味のないジャンルに行ったので自然と買わなくなった」
程度の事を
激しく嫌ってる、裏切り者扱いしてるみたいに言われても困るなーと思う
それで女は怖いとか言われても…
391 :
ジャンル:2012/08/15(水) 08:15:20.52 ID:JmUwpKXO0
ここでよく言われてるのは、好きなジャンルの好きだった作家が
同ジャンルも別ジャンルも新刊出したら裏切り者扱いとか
旬ジャンルの本出した作家のリスト回ってるとか
そういうことに対する疑問ではないの?
392 :
ジャンル:2012/08/15(水) 08:52:08.84 ID:2HLTQFTZO
単に、自ジャンルに注力しない書き手なぞいらんって事なんじゃないの
393 :
ジャンル:2012/08/15(水) 22:37:36.37 ID:MQpPkY750
>>391 そんな事例は見た事がないんで。
2ちゃんのスレで売れなくなるーって怖がってるのしか見ない。
買い手は実際もっと冷静だと思うよ。
394 :
ジャンル:2012/08/16(木) 01:21:13.45 ID:k+/uz20X0
>「そのサークルが興味のないジャンルに行ったので自然と買わなくなった」
>程度の事
とはとても思えない勢いでジャンル移動を攻撃する人は実際にいる
嫌い主張は激しくなりがちだから数はそんなに多くないと思ってるけどね
自分が会った中ではジャンル移動を激しく攻撃する人は全員サークル者だったな
温泉や海鮮でそう言う人は今のところ知らない
395 :
ジャンル:2012/08/20(月) 11:02:51.44 ID:hxZP/AuC0
今はどうか知らないけど、オエビやブログで落書き更新するのが全盛だった頃は
オフ大手だと特に別ジャンル絵一枚描いただけで叩かれるのは本当によくあったな
ジャンルごっちゃ煮のピクシブが流行るのも
こういうのにウンザリした描き手が多かったんだろうと思う
396 :
ジャンル:2012/08/25(土) 18:41:02.64 ID:rFanYX51O
>>395 いや、別ジャンル絵を描いただけで叩かれるのは最近の傾向じゃない?
昔は絵日記に別ジャンル絵を描く大手がいてもそんな叩かれてはいなかったと思う
別ジャンル絵を描いただけで叩くのは寧ろpixivが普及してから強まった傾向だと思う
サイトよりもきっちり分かれてなくて嫌でも目に入りやすくなったからかなーと思う
397 :
ジャンル:2012/08/26(日) 12:02:51.23 ID:ITwLsHyfO
個人サイトよりもpixivの方が苦手なものが目に入りやすいよね
それに個人サイト時代は先にそのサークルの場所があってその中で色んなジャンルを扱っていたのに対し
pixivとtwitterがメインになってからはそういう核になる場所がなくジャンル単位で辿っていく
単に好きで描いてるんではなくランキング入り狙いとかのゲスパーも呼びやすい
398 :
ジャンル:2012/08/26(日) 14:26:32.59 ID:DcmAct0d0
pixivは複垢とっていいようになってからジャンルごとにアカウント変えてる人も割と出てきたね
やっぱりジャンル外のものを描いたらいちゃもんつける層への対策なんだろうか
399 :
ジャンル:2012/09/02(日) 04:08:17.79 ID:7XrcGn720
男性向けだとまた違うかもね
女性向けはジャンルでファンが付く傾向強いから
ジャンル毎にアカウント変えるのは賢いと思う
別ジャンルの絵を描いただけで狂ったように叩く人も稀にいるけど
普通は「興味ないジャンルに移動しちゃったからさよなら」程度だよ
狂ったように叩く人が強烈すぎてジャンル移動したら叩かれる!と思い込んでる人もいるのかな
そういうのは関わらない方がいいと思われ。。。
移動の仕方にもよるのかもしれないけどね
400 :
ジャンル:2012/09/03(月) 15:31:05.57 ID:43dBMuCiO
実際、女性向けでもジャンルはそんなに気にする人は少ないと思うよ
ジャンル移動した場合目に入らなくなるからどうでもいい
同ジャンルの逆リバ対抗カプの場合自然と目に入るから、嫌なら見るなって言われても難しい
なんか最近はジャンル内であれこれやるリバ雑食派が実態を無視したイメ操してる気がする
401 :
ジャンル:2012/09/03(月) 15:35:54.47 ID:c7Dygzjt0
>逆リバ対抗カプ
周囲が対抗扱いしてるカプでも、自分が興味ないカプへの
移動ならどうでもいいし、自分が好きなカプへの移動ならむしろ嬉しいよ
あと、ジャンルでも完全移動なら目に入らなくなるけど
掛け持ち・出戻りだと結構目に入る
どうでもいい他ジャンルなら気にならないが、嫌いなジャンルや
嫌いなカプの場合は困る
402 :
ジャンル:2012/09/26(水) 11:24:35.98 ID:ul5xv7/5O
まどか☆マギカの放送中にキャラが
「どうせ一年後には描いてないんでしょ」みたいな事を言ってる絵を見掛けたけれど
それの何が悪いのかわからない…
逆に今セーラームーンを描いてる人が持ち上げられたりするのもよくわからない
403 :
ジャンル:2012/09/30(日) 01:22:15.44 ID:uRsa2iWxO
斜陽になったジャンルで活動を続ける事自体はなんとも思わないが
そういう人こそが「本当に好きな人」と過剰に持ち上げる空気はなんかキモい
404 :
ジャンル:2012/10/01(月) 18:39:07.44 ID:YhoLsynqO
すぐ旬ジャンルに行くのは175、
斜陽ジャンルになっても長くやるのは本当に好きな人と決め付けるのって
一部の男ヲタが
茶髪巻き髪はビッチ、黒髪ストレートは清純と決め付けるのと似た印象を受ける
405 :
ジャンル:2012/10/08(月) 04:04:52.38 ID:XcG2P9KW0
>>403 じゃあ二次創作してないファンは本当に好きではないのか?ってことになるもんな
406 :
ジャンル:2012/10/09(火) 09:28:11.33 ID:qeIlGyB60
流行してるからって理由だけで叩く人は、流行してるだけで絶賛する人と
方向性が違うだけで根っこは一緒なんだよね
407 :
ジャンル:2012/10/09(火) 16:57:20.61 ID:9NTYPgOnO
キャラを本当に愛している人はずっとジャンルに残るみたいなみたいなツィートを見て
疑問符しか浮かばなかった
パラレルや三次創作ばかりの末期状況で、本当に愛している???
408 :
ジャンル:2012/10/09(火) 20:32:00.33 ID:xqzRlEAO0
>>407 それこそ
>>403だよなあ
本当に愛しているからこそ妄想が浮かんで浮かんで書かずにいられなくなって
結果、全力で全てを書ききってジャンルから去る人もいるのに
409 :
ジャンル:2012/10/09(火) 20:53:41.69 ID:2xha5jqQ0
体感的に、
リバ雑食者はひとつのジャンルを長く続けやすく
カプにこだわる人は複数ジャンルに萌えやすいって傾向は感じるけれど
どうしてそこに上下関係を作ろうとするのかなあ
410 :
ジャンル:2012/10/17(水) 18:50:15.44 ID:L2guzRoiO
連載漫画とかならともかく、オリジナルアニメなら放送終われば同人活動にけじめを付けるって普通だと思うんだけどな
一ジャンルを最低三年はやらないと175認定とか無茶だと思う
411 :
ジャンル:2012/10/18(木) 00:37:02.84 ID:btZkeX7CO
「原作終わったら即活動にけじめ」は、連載漫画ならわかるけど
オリジナルアニメじゃかなり早いほうな気がする
一話から最速で萌えたとしても三ヶ月間やそこらじゃ出られるイベントも限られるし
序盤は話の全貌もわからないしな…と窓かとか見てて思う
放送中だけで活動できる手の速さは逆にすごい
どんな活動してても他人に文句言われる筋合いはないっていうのは同意
412 :
ジャンル:2012/10/19(金) 02:17:29.21 ID:Pbstt3IW0
そもそも同人活動だけで愛を計るのが間違ってるんだと思う
413 :
ジャンル:2012/10/20(土) 22:12:11.31 ID:YIHMptGr0
だよなあ
同人やってない普通のファンはファンじゃないとでも思ってそうだ
414 :
ジャンル:2012/10/20(土) 22:18:18.68 ID:P078km7o0
原作愛と二次創作愛って違うと思う
後者を同人の読み書きで計るのはまあわかる
原作愛がなくて二次愛だけで活動してる人も大勢いるし
415 :
ジャンル:2012/10/21(日) 01:12:29.06 ID:U8rmbgnOO
複数ジャンルでの同人活動を叩くのって、
男ヲタに対して「三ヶ月で嫁が変わるくせに〜」と叩くのと似ていると思う
この作品ではこの子が一番のお気に入り、あの作品ではあの子が一番、
って作品別に最愛キャラがいるのって普通じゃないか?
それの何が問題なのかな
ジャンルが違えばそれぞれ別腹って考えはないのかな
違うジャンルのキャラを複数好きになるのは浮気とは違うと思うんだが
416 :
ジャンル:2012/10/21(日) 01:15:33.34 ID:OFNY05rsO
嫁が変わるっていうのは
あちこちのジャンルに複数嫁がいるって状態じゃなく
新しい嫁に萌えたら前のはポイって状態をいうんじゃないのか
417 :
ジャンル:2012/11/05(月) 17:05:20.17 ID:KYyS2HOTO
話題にしてない=飽きた
じゃないでしょ
心の中で大切にしているのかもしれない
twitterで常に話題にしてるとかイベントでのスペース数とか
女性向け同人者って外面に見える事で愛を計りたがる人が目立つな
そんなの取り繕う事も出来るし嘘だってつけるのに
418 :
ジャンル:2012/11/05(月) 18:16:31.88 ID:OJEBb6JoP
心の中は目に見えないから言動で計るしかないっていうのは
同人に限らないような気もするな
419 :
ジャンル:2012/11/19(月) 16:12:39.93 ID:yzRCJRynO
なんつーか、愛を外面で計りたがる人が増えたなって印象
そういうのは昔からあるにはあったけれど今はpixivとtwitterのせいで見えやすくなってるからか
普段は表に出ないでひっそり萌えてるって萌え方は認識すらされてない感じ
420 :
ジャンル:2012/11/19(月) 19:22:06.61 ID:OCNNbiI0O
ガンガン萌え語りしてガンガン作品つくってガンガン本買ってるジャンルには
実はたいして萌えがなくて
語らず作品つくらず本買わないジャンルこそ本命で心から萌えてる
ってこともあるのにね
語りや作品を表に出してるジャンルのほうが今は熱い
表に出してないジャンルは例え萌えが深くてもとりあえず落ち着いてて
そこまで熱さはない、みたいに見られがち
421 :
ジャンル:2012/11/20(火) 04:23:23.52 ID:CM4MLH5w0
結局ジャンルの話題=愛があると思わせるのにちょうどいいんだよね
宣伝活動の一環だと思ってる
422 :
ジャンル:2012/12/11(火) 04:09:04.44 ID:BuutyRc30
元自ジャンルには、アニメ終了後の中手や大手サークルの移動先を調べ報告し合うスレがあった
今思い返しても鳥肌立つ
423 :
ジャンル:2012/12/11(火) 06:38:51.10 ID:hT7MDyDyO
ジャンルって良く分からん概念だよな
424 :
ジャンル:2012/12/11(火) 12:06:25.60 ID:pa5F6PBK0
好きだから同人も見たいジャンルと好きだけど同人はいらない語らないジャンルがあるのにね
でもあんなにprprhshsうるさかった人が次シーズンには別のキャラに同じことしてるの見るとなんだかなと思ってしまう
特に騒いでない人なら今これ好きなのかとしか思わないのに
425 :
ジャンル:2012/12/11(火) 13:47:32.57 ID:SobqyCvrO
一度書き手だと明かすと、萌える=創作と思われるのも困る
このジャンルは海鮮で居たいのに、「何も描かないから萌えてないのか」みたいな
426 :
ジャンル:2012/12/12(水) 00:54:58.92 ID:IrCIQ0q0O
私が心底理解できないのは
ジャンルのアンチスレで「該当ジャンルに篭ってろ」と言い
そのジャンルから自ジャンルに人が戻って来たら、来るなと叩く事だ
なんで?そのジャンルが嫌いなんじゃないの?
嫌いなジャンルから人が減って自ジャンル人口が増えたら嬉しくないの?
さっぱり分からん
427 :
ジャンル:2012/12/14(金) 00:35:36.57 ID:SrtbLnvBO
個人的には一度に一つのジャンルしか萌えない人よりも
常に複数のジャンルに平行して萌えてる人の方が安心出来るけどな
前者は新しい萌えを見付けたらすぐ見切りを付けて去りそうだ
後者は今の○ジャンルに嵌っても、ずっと続けてる●ジャンルの事を忘れてないから
新しく☆ジャンルに萌えても○も続けてくれそう
だからジャンル掛け持ちが叩かれるのって理不尽だと思う
428 :
ジャンル:2012/12/14(金) 00:44:26.22 ID:AuOkxkUoO
掛け持ちって叩かれるかな
前ジャンル切り捨ててさっさと砂かけ移動する前者が嫌がられるのはまだわかるけど
429 :
ジャンル:2012/12/15(土) 02:34:01.03 ID:Ql+dDt2wO
>>428 あちこちのスレでよく見るけどな
複数ジャンルで本を出す奴=175認定
を
430 :
ジャンル:2012/12/15(土) 07:58:47.78 ID:y4sXO1500
「受かりやすいマイナージャンルで三毛スペとって
メイン新刊は他ジャンル」みたいな掛け持ちが
嫌がられてるのは特によく見るよね
431 :
ジャンル:2012/12/15(土) 11:28:21.94 ID:mrP/yb4O0
漫画100冊以上持ってるのも珍しくないし、アニメ10個くらい見てるのも普通だろうに
見てると言うとアピール()、描くと175扱いはなぁ
過敏になりすぎとしか
432 :
ジャンル:2012/12/16(日) 11:12:18.24 ID:qliagwAzO
本当にジャンル愛とやらがあるのなら
人が増えて盛り上がったら嬉しいんじゃないの?
それなのに新規を175認定して叩くとか、嫌いなジャンルから来た奴は叩くとかって何なんだ
433 :
ジャンル:2012/12/19(水) 19:49:55.31 ID:biFgsrDi0
結局そういう新規や個人的な好き嫌いで排除しようとしてる奴は
同人のことしか頭にないんだろうなと思う
○○ジャンルみたいな厨ばっかの奴が移動してきたらうちのジャンル終わっちゃう!とかね
434 :
ジャンル:2012/12/26(水) 09:18:06.55 ID:7796Sh4Z0
175なのに周りが175に見えてるからそう呼ばれてるのに
それを理解できないオバカさんだから
叩かれてるんですよ おまえ馬鹿だねと
本当に バカ ですねー
わかんないようにやればいいのに それもできないマヌケですねー
って言われてるんですよ!
知らなかったんですか?
ほんっと
ばかだねー
175だから叩かれてるなんて
本気で思ってたのかな?
435 :
ジャンル:2012/12/26(水) 21:44:13.40 ID:AgJmEwv60
日本語でおk
436 :
ジャンル:2013/01/09(水) 20:30:04.55 ID:TJxZr5090
規模の大きいジャンル()だとカプ・キャラ単位もジャンルと同じような意味を持っててあれも嫌だなあ
別カプ描いたらもう前のカプには愛はないんですねとか
ジャンルもそうだけど何なんだろうな、あの忠誠心?みたいなの
437 :
ジャンル:2013/01/12(土) 18:43:01.49 ID:ijjPYjGD0
>>436 確かに一定以上のジャンル規模だとそれあるなあ
特に大ジャンルの中の規模の小さめのカプとかキャラだと、繋がりが深すぎてドロドロしてて怖い
忠誠心だの、長くいるほうが愛があるだのみたいな風潮って
結局
>>307 で言われてること集約される気がするね
438 :
ジャンル:2013/01/13(日) 00:46:15.44 ID:iwUCe9KVO
>>436 それが最初のカプと掠りもしないカプなら同意
そうでないならば忠誠心ではなく解釈の問題だと思う
別ジャンルや掠りもしないカプに行く場合には、それまでの解釈はブレないから
439 :
ジャンル:2013/02/04(月) 22:44:00.31 ID:8rJMHohw0
「斜陽になれば175が去って本当に好きな人が残る」って
「一晩寝かせたカレーは美味しい」みたいだ
カレーは出来たての方が美味しいしジャンルも旬の時期の方が本当に好きな人は多いと思う
440 :
ジャンル:2013/02/07(木) 02:06:15.22 ID:PaD18U3s0
言いたいことは分かるし同意するけど
カレーの熟成については一応科学的根拠なかったっけ?
441 :
ジャンル:2013/02/10(日) 18:38:30.63 ID:lqG5GTLP0
どうも同人板では、女はジャンルに付くっていう偽ステマが妙に盛んだなと思う
ジャンルを移ったサークルを買わなくなるのはジャンル移動が自動的にカプ移動を伴うからであって
殆どの人はジャンル自体に思い入れがある訳ではないと思うんだけど。
逆リバ対抗やらずにジャンル移動した人の場合は移動先のカプが好みなら買う事もあるが
カプ雑食やってから移動した人の場合カプが被っても警戒して買わないリストに入れる。
現実には余程のマイナーでもない限り、ジャンル単位で買う人なんていないっしょ
442 :
ジャンル:2013/02/10(日) 18:44:23.22 ID:AZY57LJCO
ジャンルにつくってのは「属性じゃなく二次対象につく」って意味でしょ
○○に当てはまればなんでもいいんじゃなく
具体的なジャンルにおけるキャラやカプにつくって感じ
443 :
ジャンル:2013/02/12(火) 00:05:26.85 ID:bibLPRSl0
男性向けの作家買いって言われるものも
その人の描くものなら何でもいいって訳じゃなくて
あくまで好みの属性を描いてくれる前提なのが大半だと思うけどな
男性向けの属性≒女性向けのカプ
カプに信頼感のあるサークルはジャンルが変わっても買う
444 :
ジャンル:2013/02/12(火) 00:09:29.17 ID:CJu8RI+T0
えっそれはないな…
男性向けの属性≒女性向けのカプなんだよ?
ジャンルが変わったけどカプが変わらないなんてことはありえない
ジャンル変えイコールカプ変えじゃん
カプ変えするってことは、男性向けでいえばそれまでと違う属性を
描きはじめることに等しい
萌えカプをやめて全然興味ないカプ始めた人には用はないのが普通
男性向けは個々のキャラでなく属性につく
女性向けは個々のカプにつくってことだよ
445 :
ジャンル:2013/02/12(火) 21:01:04.99 ID:FAGr6aY30
長年一つのジャンルにこだわって本を買い続ける買い専なんて
実際殆どいない気がする
446 :
ジャンル:2013/02/13(水) 11:23:41.04 ID:0S2F2uF40
ジャンル愛っていう気持ちの悪い言葉だけでも廃れてくれねーかな
447 :
ジャンル:2013/02/13(水) 16:48:28.40 ID:TlCun0Z70
砂かけしてジャンル移動とか叩かれてるが
移動サークルが元ジャンル叩く例よりも
元ジャンルに残った人が移動するサークルを叩く例の方が遥かに多いんだよなあ
448 :
ジャンル:2013/02/17(日) 15:08:46.63 ID:9w7oDCv20
>>447 急速に斜陽化してくジャンルとか見てるとこれはマジで多いよね
新しく始まったアニメみてるだけで裏切り者扱いとか、流行に流されないアテクシ自慢をしつつのジャンル移動叩きはよく見る
449 :
絡み:2013/02/24(日) 00:36:59.55 ID:AqQLlI3v0
単に原作の展開に萎えたとか飽きちゃったとかが理由でも
別に移動した人を責める気持ちにはならないな
萌えたり萎えたりって本人にもコントロールできないものだと思うし
個人の楽しみのためにやってるんだから他人がとやかく言うことじゃないと思う
ジャンル愛がどうとか言って移動した人を責める人達は
結局相手を都合のいい萌え製造機としか思ってないんじゃないかな
450 :
ジャンル:2013/02/24(日) 00:37:47.16 ID:AqQLlI3v0
名前欄失礼
451 :
ジャンル:2013/03/09(土) 15:11:25.65 ID:aEsc5qEW0
>>444 ジャンルが変われば今までに書いてたカプはそれ以上変わらなくなるでしょ
死んだ子の時間がそこで止まるみたいに。
だからジャンルが変わればカプは変わらないんだよ、別のカプで出戻りしない限りね。
452 :
ジャンル:2013/03/10(日) 17:44:57.45 ID:zC+wV/pM0
あれもこれも一斉に描きたいから
ジャンル単位で言われてもな
いっこに注いでる時間が惜しい
453 :
ジャンル:2013/03/14(木) 11:24:22.48 ID:mkzTg418O
>>451 描くジャンルが変わる=描くカプが変わる でしょ
変わらないっていう言葉を変質しないって文脈で使ってる話じゃない
描くのをやめたらそれ以上変質しないって意味で使ってるなら
「ジャンルが変わる」だって変わらないって話になっちゃう
454 :
ジャンル:2013/04/02(火) 09:38:32.99 ID:FsNDCj+I0
>>453 ジャンルとカプでは論点が違うからなー
カプってまさにその作品に対する解釈そのものだから
そのカプを書かなくなってもその逆リバ対抗カプを好きにならなければ
カプが変わった事にはならないと思うよ
大事なのはその人の気持ちだからさ
何を嫌いかよりも何を好きかで自分を語れよという言葉には全く賛同できないが
何を描くかよりも何を好きかで語れよとは思う
455 :
ジャンル:2013/04/02(火) 22:50:56.44 ID:lIJOsBWaO
だったらジャンルだって
描かなくなっても好きなら
ジャンル変わったことにならないよね…
「活動カプが変わる」ことと
「好きなカプが変わる・カプへの解釈が変わる」ことを
一緒くたにしちゃダメでしょ
456 :
ジャンル:2013/04/05(金) 22:13:51.36 ID:90LXacqF0
所詮自分にとって二次創作はオナニーなんで
ジャンル愛とか言われてもいまいちピンとこない
AVに一々愛とかないだろ自分の中ではジャンル愛なんてそんなレベルだよ。
457 :
ジャンル?:2013/04/16(火) 19:33:52.48 ID:KMFHDzog0
原作に愛着はあれど、同人ジャンルに愛とかないわ
勝手にハマって、自己満足のために書いて、書き尽くしたり飽きたらやめるだけだ
458 :
ジャンル:2013/04/17(水) 01:27:06.01 ID:hKGGTYvbO
同意
カプ愛()も同様
459 :
ジャンル:2013/04/27(土) 12:23:43.13 ID:gbynMBPI0
やれやれ
カプ愛を叩きたい人はスレ違いなんでよそに行ってください
ジャンルが違えばそれぞれ別世界だけどカプとは個々の作品の解釈そのものなんだから同様な訳がないだろう
460 :
ジャンル:2013/04/27(土) 23:40:09.71 ID:WVwcdSSC0
ジャンル愛とかほざくならそもそも二時創作自体すんなって
461 :
ジャンル:2013/04/28(日) 20:23:28.97 ID:FM3Vf7LbO
>>459 文脈読めてる?
>勝手にハマって、自己満足のために書いて、書き尽くしたり飽きたらやめるだけ
これはジャンルもカプも同じって話じゃないの
原作と二次は違うものだよ
ジャンルやカプはあくまで二次でしかない
462 :
ジャンル:2013/04/28(日) 22:03:49.34 ID:WZY7EJyj0
>>459 >カプとは個々の作品の解釈そのもの
それはない
カプにはまるのはいいけど所詮は妄想なんだから原作とは分けて考えてね
463 :
ジャンル:2013/04/28(日) 22:10:45.22 ID:kcS7gtWAP
公式カプかもしれないじゃん
464 :
ジャンル:2013/04/28(日) 23:35:51.75 ID:XPEqkeMH0
原作でいくらカップルでも原作にないものは公式とは言わない
例えば、原作内で恋人同士だけど結婚はしてないカップルがいたとして、
その二人の結婚生活を描いた同人作品を作っても
それはただの勝手な創作で原作の物語や趣旨とはまったく別、ただの二次創作でしかないでしょ
465 :
ジャンル:2013/04/28(日) 23:37:55.19 ID:kcS7gtWAP
だから「公式カプの二次創作」でしょ
466 :
ジャンル:2013/04/30(火) 03:31:37.03 ID:Gxkv9d4r0
原作の中にあるのはあくまで「恋人・夫婦という設定」で
公式のカップリング・カプ・CPなんてものはない
公式カプとは同人者が分かってて勝手に名乗ってるネタに過ぎない
467 :
ジャンル:2013/05/01(水) 02:04:28.16 ID:8HfvLkWHP
>>457 これに尽きるな
ジャンルをまるで何かの母体みたいにあがめて帰属意識強めて
ねっとり執着してる人って距離無し率が異様に高いし面倒くさい
>>447-448で挙げられてる事例もよく目にするね
原作にぶらさがることで初めて成り立ってる特殊な趣味の世界なのに
これが正義!みたいに語られましても…と思う
468 :
ジャンル:2013/05/12(日) 14:28:22.73 ID:pvGMuwzv0
469 :
ジャンル:2013/05/25(土) 12:27:50.81 ID:s3+RDrx90
流行り廃りの激しさを嘆くならまだしも
上から目線で叩くのが嫌だな
ほっとけよ
470 :
ジャンル:2013/05/25(土) 14:41:57.40 ID:8aAhhM8o0
同じジャンルなら仲間みたいな風潮は勘弁
同じジャンルなのになんで争うのみたいなのはもっと勘弁
いや、同じジャンル内だからこそ対立するんだろーが
違うジャンルならどうでもいい
ジャイアンツのファンとレイソルのファンが争わないのと同じだよ
471 :
ジャンル:2013/05/25(土) 22:30:22.63 ID:cjQ+I2xBO
だよねぇ
ジャンルが同じとかカプが同じとかそれだけで押し付けられたらたまんないわ
472 :
ジャンル:2013/05/27(月) 02:24:39.01 ID:DPzyV44/0
pixiの普及以降
drrrを除いて全部の流行りジャンルにアンチスレが立ってるような
ちょと怖い
473 :
ジャンル:2013/05/27(月) 11:06:19.64 ID:EhDv0UCh0
好きなサークルが逆カプ描いてショックだって愚痴に対して
そのくらいで辛いの?別ジャンルに行かれる方がショックでしょって
噛み付いてきた人がいた
個人的にジャンル移動の方が辛いと思うのは勿論自由だけど
自分の考えが全てだと思っててそれを疑ってない人は怖い
474 :
ジャンル:2013/05/27(月) 12:18:51.46 ID:l5mJGPrK0
自分だったらジャンル移動の方が辛くない
まあ多少は悲しいけれど後に引き摺る事はない
逆カプは十年経ってもトラウマが残る
475 :
ジャンル:2013/05/27(月) 14:52:53.31 ID:oVQTFGo7O
多少悲しいのかよ
スレチ
476 :
ジャンル:2013/05/30(木) 00:35:20.37 ID:PiYfgj+5O
ジャンルが違えば別腹
477 :
ジャンル:2013/06/03(月) 12:17:04.85 ID:9FWWVQcd0
夏コミでスペースに別ジャンルの本があったら二度と買わないという書き込み→スルー
逆リバ本を出されたら買わないという書き込み→そういう事言うなと叩く
前者も注意しなよ…
478 :
ジャンル:2013/06/03(月) 12:52:18.55 ID:USOyRLRFP
>>477 >夏コミで
ここが大きいんじゃないかな
普段のイベントで別ジャンルや別カプを出すのは好きにすればいいけど
抽選ありのコミケで「新刊は申し込みと別ジャンルor別カプです」は
どうしても印象悪くなると思う
479 :
ジャンル:2013/06/08(土) 18:38:49.98 ID:2zP1EIm1O
萌えが自由ならば他ジャンル本を出すのだって自由だろうに。
他ジャンル本を出すのは叩かれて当然!みたいなのがこえーわ
480 :
ジャンル:2013/06/20(木) 08:14:43.58 ID:yNDf0AK90
自分以外に人がいなくなるまで一つのジャンルを続けないと175認定とか
そんなおかしな事を本気で言う人間がいるとは思いたくないが
いるんだよなあ…
481 :
ジャンル:2013/06/20(木) 14:24:28.34 ID:NQqgE+SQ0
同じジャンルというだけで一方的に勝手な仲間意識持つのはやめてほしい
みんなそれぞれ好き度や優先順位や情熱の差というものがあるわけで
482 :
ジャンル:2013/06/26(水) 08:49:17.53 ID:9KJVMLwC0
特定のジャンルアンチスレで
「そのジャンルから自ジャンルに戻ってきて欲しい」ならともかく
「戻ってくんな」と書く気持ちが分からない
そのジャンルのアンチなんじゃないの…?
483 :
ジャンル:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zPdXuPjg0
>>481 裏切り者呼ばわりされても、そもそも仲間になった覚えなどない…
って言ってた人がいたな
そりゃそうだよ
484 :
ジャンル:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:iPtc/pRrO
同じジャンルやカプを好きなだけで仲間扱い
ジャンルやカプを変えたら「ひどい」「裏切られた」…
485 :
ジャンル:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8MxoM43r0
だからジャンルとカプはちげーっての
カプは作品の解釈そのものだがジャンルはたまたまそこに乗り合わせたというだけ
486 :
ジャンル:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:QuxLwBc30
斜陽になって本当に好きな人が残った
こういう自画自賛がうすら寒い
性転換やパラレルばかりでよく言うわ
初期に去った人の方が原作設定の良い本を出していたと思うが
487 :
ジャンル:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yzBpFTrgO
性転換やパラレルは愛がなくて原作設定が偉いみたいな
原作厨のスレじゃないんですけど…
そんなに原作が好きなら二次なんかやめなよ
>>485 ジャンルでもカプでもただやめるだけならいいんだよね
それまでを否定して次を始めるのが嫌われるだけ
ジャンル替えはよっぽど前ジャンルに砂かけしなきゃ否定にはならないが
カプ替えはすなわち前のカプの否定になる
488 :
ジャンル:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:C/OEwmIu0
489 :
ジャンル:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:X0ObyLpgO
人が少ないジャンルに新規で入ったがほんとにきつい…wwちょっと別ジャンル描いただけで愛がない本気で好きじゃないなら参入するなだのフルボッコです
490 :
ジャンル:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/yRrqf9J0
そういう連中が余計にジャンルを過疎らせてるだろうにほんと救いようがないなw
491 :
ジャンル:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jFRG2JU+0
少ないんなら描いてくれるだけでもありがたいと思うんだがな
492 :
ジャンル:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tS2lhddUP
新規が来ることで新しい風が入って活性化するのに
変に村社会作ってよどんだ空気の中同調圧力かけて何になるんだろうね
493 :
ジャンル:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nVr8/eE20
自分もシリーズ系で人が少ないジャンル(※シリーズ間の話の繋がりとかはない)の最新作で入ったけどだいぶきついわ
古参のお局様みたいな人が自治厨化してるしジャンル規模の割にヲチは私怨晒し大会状態で怖すぎだし、結局ほとんど交流しないでいる
494 :
ジャンル:2013/09/08(日) 08:46:48.81 ID:nBaGf9LR0
原作終わって何年も経つのにスペース数が減らないのが凄い!って言われている自ジャンル
その内実はパラレルやキャラ崩壊、MMD三次創作ばかりで
こっちとしては全然嬉しくない
初期にいいものを描いてすぐ移動したサークルの本は今でも宝物だけど。
とにかく数が残っているのは良い事、みたいな思考は理解出来ない
それよりは普通に減って斜陽化する方が健全だと思うんだけど…
ジャンルの盛り上がりが第一っていう点では175と変わらないんじゃないの?
495 :
ジャンル:2013/09/08(日) 11:21:10.48 ID:RF4qxhs10
新しいジャンルに次々飛びつくのも
時間が経ってもジャンルがいつまでも盛り上がっていて欲しいと思うのも
盛り上がり重視っていう点では同じに思える
なのに前者は叩いて後者はジャンル愛()とマンセーするのに違和感
496 :
ジャンル:2013/09/08(日) 11:44:05.97 ID:Jk5KZv0s0
×ジャンルの盛り上がりが第一っていう点では175と変わらない
○ジャンルの盛り上がりが第一っていう点ではミーハー浮動層と変わらない
175が第一とするのは盛り上がりじゃなく儲けだから
497 :
ジャンル:2013/09/08(日) 12:54:17.16 ID:xqsGXAwX0
498 :
ジャンル:2013/09/08(日) 17:04:38.95 ID:B1sU6JIF0
175は必ずしも盛り上がりを歓迎しない
サークルが増えればそれだけパイも減るから
499 :
ジャンル:2013/09/10(火) 02:10:36.81 ID:1nx3RcxT0
単なるミーハーな奴を175認定して、ジャンル愛が無いとか言って叩くの好きだよね
500 :
ジャンル:2013/09/10(火) 02:55:36.21 ID:isiTqlfqP
いくら愛があっても作品がつまんなきゃ意味ないのにね
501 :
ジャンル:2013/09/10(火) 17:18:42.39 ID:nxcSZYSZ0
人気者や自分の好みに合わないもの描く人を愛がないと叩いてジャンルを廃れさせるのが連中の愛(笑)ですから
502 :
ジャンル:2013/09/10(火) 17:49:18.87 ID:E/A7XrZt0
自分の好みに合わない作品イコールつまんない作品
愛があろうがなかろうがつまんない作品に意味はないから追い出しても平気
503 :
ジャンル:2013/09/10(火) 19:23:50.02 ID:nxcSZYSZ0
ジャンル愛を免罪符に他者を叩いてもいい考えの奴にはとある漫画の↓の台詞コピペしてやりたくなる
便利な言葉だなァ、オイ!根性無しも能無しも卑怯者も「愛」って唱えりゃ許されるもんなァ
504 :
ジャンル:2013/10/05(土) 18:29:38.99 ID:/9+j/ucJ0
実際どこで叩かれるの?
Twitter?渋?
2ちゃんとかは、匿名だし言い逃げ上等だから、カウントに入れても意味ないなあと思うんだけど。
505 :
ジャンル:2013/11/28(木) 14:18:50.95 ID:8AGfbS4OO
自分もジャンル移動はするが、やはり好きなサークルが移動すると寂しいな
流行りジャンルに旅立たれたら、ちっミーハーめ!と負け惜しみで慰めるけど、昔のジャンルに再熱または新規で移動されるとなぜか敗北感を感じるw
だからって叩かないけど
506 :
ジャンル:2013/11/28(木) 18:59:25.34 ID:Kdcg8LP70
ツイは叩くと言うか皮肉はよく見る
ジャンル移りかけの人がたまたま前ジャンルのこと呟いたら
もうその気が無いくせにフォロワー媚びてる〜みたいなこと言ってるのは実際見た
文句言う前にフォローやめりゃいいのに
507 :
ジャンル:2013/12/01(日) 12:06:28.03 ID:SbUVRL8u0
ジャンル変わった人のフォロー切ったら
バグで外れちゃったんですか?って言われたことある
508 :
ジャンル:2013/12/03(火) 19:06:26.27 ID:9b3DZ0L+0
それこだわってるのアンタの方じゃ?
ジャンルありきで人に絡んでるんでしょ
509 :
ジャンル:2013/12/03(火) 19:54:34.34 ID:G6en6mE60
ジャンルにしろカプにしろ
その人本人じゃなく萌えが目的な奴大杉
萌えカプや嵌まりジャンルが一致しなくなったらポイ捨て
510 :
ジャンル:2013/12/04(水) 04:17:26.26 ID:q5GCfIvE0
>>509 いやいや、よっぽど個人的に親しくしてる相手じゃない限り
興味があるのは作品であって作者本人ではないでしょ。
でもそれは隠しましょうって同調圧力で上手く回ってるだけで。
それでも最近は自分語りすんな!黙って描いてろ!みたいな過激派が2chでは多すぎると思うけどね
511 :
ジャンル:2013/12/04(水) 10:49:05.35 ID:47cRRtFV0
ジャンルにこだわる奴はその人の作品への興味すらない
ジャンル変わっても本買うならその人の作品自体のファンだけど
別ジャンルの本は買わないならただの萌え乞食
512 :
ジャンル:2013/12/04(水) 18:54:46.82 ID:TRJUdRba0
こちらとしては興味なくなったら無言でさっさと去ってくれたほうが
ジャンル移る時にトラブルにならないからありがたい
変に引き止められるほうが困る
513 :
ジャンル:2013/12/04(水) 18:59:55.60 ID:47cRRtFV0
ジャンルにこだわってるから引き止めたがるんだろう
ジャンル移っても何も言わず新しいジャンルも興味もって買ってくれるのがその人の本当のファン
514 :
ジャンル:2013/12/04(水) 21:04:57.79 ID:09KZcfHe0
本当の、はいらんな
ただのファンで十分だ
515 :
これだけ:2013/12/04(水) 21:27:16.57 ID:47cRRtFV0
そうだねごめん
萌えジャンルの本しかいらないならそもそもファンじゃないね
516 :
ジャンル:2013/12/06(金) 01:51:39.72 ID:LtJ2FmT+0
本当のファンとかそういう呼称に拘るのはなんなん、厨二病?
517 :
ジャンル:2013/12/06(金) 06:24:24.57 ID:Ee7jLa8Q0
ジャンル替えても自分の本買って欲しい175だろ
カプやジャンルに関係なくついてきてくれる信者は175にとってはありがたい存在だから
518 :
ジャンル:2013/12/06(金) 16:16:56.39 ID:5p33nj4v0
自分は発信する側だけどプロで食わせてもらってるわけじゃないし
本当のファンとかどうでもいいわ。そもそも見る側が自分のファンと思ってないし
二次はジャンル変わったらそれまでなのは自分もそうだし見る側にそこまで求めてない
519 :
ジャンル:2013/12/06(金) 18:49:59.86 ID:iKhDp6WL0
ジャンルにこだわるのが嫌いってスレに
なんで「ジャンル変わったらそれまで」って人がいるんだろうね
こだわってる人は来なくていいよ
520 :
ジャンル:2013/12/07(土) 11:42:36.64 ID:z4dbMTOM0
ほんとだよ、ジャンル変わったみたいだからフォロー外したとか
それじゃスレの主旨と違うだろ!て話
それにジャンルに拘らずにいきたいねってだけの話なのに
急に本当のファンだとかどうとか選民思想じみた極端な話に持ってかれるし
描き込む割にスレの主旨わかってんのか理解に苦しむ
521 :
ジャンル:2013/12/07(土) 12:23:57.58 ID:UR2MUIDY0
そもそもこのスレ
>>1からしてジャンルにこだわってるので
本来の趣旨も何もない気がする
>新ジャンルを始めても現ジャンルも続けてくれればいいのに完全移動は寂しいよ。
こいつ「ジャンル並行を叩くのはやめて!並行でもいいから
私の好きなジャンルを続けて!」というジャンルこだわり厨だから
522 :
ジャンル:2013/12/07(土) 20:57:04.92 ID:jxea1uOq0
「このジャンルの奴らは盛り上げる気が無さ過ぎる。もっと本出したりしろや」とかキレてる奴見て萎えた
単に同じものが好きってだけなのにそういうのが義務みたいに言うなや
趣味なんだから自分が楽しめりゃいいんだよ
523 :
ジャンル:2014/03/16(日) 19:29:53.06 ID:R/1KC2Qi0
ジャンル者同士仲良くしようとかこのジャンルもっと盛り上がらないかな…!とか
ほんっとおおおおおおにどうでもいい
自分が描きたいと思ったものがちょうどその原作を元にした二次だからやってるだけであって
盛り上げたいとかそういうことは微塵も感じたことがない
よくジャンルの中で私空気ですよね;;とか言ってる人がいるけど理解不能
そもそもジャンル内の立ち位置というのを考えたことがない
524 :
ジャンル:2014/03/28(金) 09:10:43.84 ID:dtRt8Xh+0
2,3点イラストあげるだけで勝手にジャンル者認定されるとハァ?と思うし
たとえ10年同じ作品の二次やってたとしても同じこと
変に畏まった挨拶してくる人がオンでもオフでもたまにいるけど誰ですかお前状態
自分が長年見つめてきたのは原作であってお前らではないと言いたい
525 :
ジャンル:2014/03/29(土) 00:07:26.32 ID:UDkHsIKW0
別ジャンルのイラスト描いたら175
別ジャンルの話したら175
他ジャンルから参入した新規者も当然175
別ジャンルに移動したら裏切り者
裏切り者や175(と勝手に認定した人)はいくら叩いてもOK
175をジャンルから追い出すのはジャンルの浄化作用
・・・なんて人間が本当に一定数いるからな
四六時中そのジャンルのことだけ考えてろって頭おかしすぎる
526 :
ジャンル:2014/03/29(土) 11:33:46.40 ID:EAVwK01S0
以前商業アンソロが出た時に
このジャンルがホームじゃない人がかくなんて許せない!と
フジコってたBBA思い出した
527 :
ジャンル:2014/03/29(土) 16:27:53.46 ID:k7w0iSZn0
ジャンルの顔を自称する痛い奴もいたなー
堂々とあたしに従いなさいよとか言ってくる凄まじい人間だった
野良犬の縄張り争いかよ
528 :
ジャンル:2014/03/29(土) 18:57:16.85 ID:zykM0sIF0
別作のイラストかいたら裏切り者だの175だの言われたことあったわ
まさに
>>483
529 :
ジャンル:2014/03/29(土) 19:14:21.74 ID:3mcgYcY60
長くいるというだけでこのジャンルの権利を握ってると勘違いしてる古株連中はうざい
ジャンルを盛り上げる努力をしてるわけじゃなく新規の人を好き勝手貶して撤退させて過疎化を促してるだけという
530 :
ジャンル:2014/03/30(日) 05:09:20.09 ID:nN/msfrR0
ジャンルを盛り上げるのをまるで義務のように言う奴いるけど
自分が好きで書いてるだけで他人が盛り上がるかどうかなんてどうでもいいっての
同じものが好きなだけの赤の他人なのに、布教仲間認定とか気持ち悪いわ
531 :
ジャンル:2014/03/30(日) 19:54:38.39 ID:+oGQMI1g0
好きなものが同じってだけなのにな
新規だろうが古参だろうが勢いあろうがなかろうがそれがどうしたと思う
同じジャンル者の誰それがどうだのミケだのオチだのマナーだのくだらない
532 :
ジャンル:2014/03/31(月) 17:39:03.74 ID:5YUXbSsq0
「自浄」って言葉が気持ち悪くてしょうがない
そりゃ「同じものを好きな相手ならそうでない相手より話を聞いてもらいやすい」程度の話ならあるかもしれないが
その程度のつながりを「自」の一部と思えるほどの帰属意識はない
533 :
ジャンル:2014/03/31(月) 17:56:42.10 ID:3b6XkagE0
「自」より「浄」に狂気を感じるな
意味の分からん理屈で他人叩いてジャンルの浄化作用ドヤァしてる奴がいるが
自分にそんなが効果あるとでも思っているのだろうか・・濁ってるのに
534 :
ジャンル:2014/05/11(日) 21:31:12.64 ID:OIDWuETu0
ジャンル移動するからって
今は○○にはまってて…でも■■への愛はまだまだありますよ!とか言うのがおかしいんだよ
それって他のジャンル移るけどこれからも見てね!とかって意味が透けて見えて逆にイラっとさせられるんだよ
ジャンル移動で怒るような読者・閲覧者はほっといてさらっとジャンル移動しとけばいい話
535 :
ジャンル:2014/05/12(月) 08:34:03.03 ID:n0WXkEwp0
宗教じゃないのだから飽きたら他のアニメゲーム漫画に手を出すのは当たり前だと思う
536 :
ジャンル:2014/05/21(水) 14:53:55.32 ID:qR30c+m40
自分で「一生このジャンルで本出します!絶対他ジャンル描きません!」
とか宣言した人なら裏切り者扱いもまぁ納得だし
「原作は金儲けの道具!よく知らないけど売れるから描く!」
とか言ってる人なら175と叩かれるのも理解できるけど
そうでないなら、他人に描くジャンルのことでとやかく言われる筋合いはないと思う
大体、好きなものが多いことの何が悪いんだ
その中で今一番描きたいものを描くのは、おかしななことじゃない
一冊だけ描きたいもの描ききった本出して、次別のもの描こうがそんなの書き手の勝手だろ
「Aの本を出してる人はもう前描いてたBが嫌いになったんだ」と思う人のほうがおかしい
537 :
地雷:2014/05/21(水) 21:07:57.82 ID:fxCDyDoq0
カプ雑食やジャンル掛け持ちを嫌がる心理って謎だよね
好きなものが多いっていいことだと思うけどな
538 :
ジャンル:2014/05/24(土) 07:55:23.92 ID:+nh4/U4q0
たまたまそのキャラの二次で有名になっちゃっただけで
○○の人みたいにされちゃうケースはちょっと可愛そう
本人が自称したことなど一度もないのに勝手に信じ込まれて最終的には裏切り者扱いされるという
539 :
ジャンル:2014/06/10(火) 12:44:02.97 ID:19UnzeqS0
キャラやカプでも同様だな
540 :
ジャンル:2014/06/20(金) 23:54:42.41 ID:MFHKSlRv0
カプとジャンルは違う
541 :
ジャンル:2014/08/08(金) 14:01:52.11 ID:pudzRTHU0
同じ作品やカップリングが好きなだけで「仲間」って何だ
「裏切る」って何だ
これがすごく気持ち悪い
ただひたすらその時々の自分の萌えと向き合って、オタが楽しんでる即売会の雰囲気
が好きだからってだけの理由で同人やってる場合もあるのにな
別に交流したい人どんどんすればいいけど、そういう目的じゃない人もいるって
ことを念頭に置いておいて欲しいわ
会ったことのない人とまで横のつながり強制とか、冗談はやめて欲しい
542 :
ジャンル:
>>541 すごくわかる
原作が好きでカプに愛着があって
ついでに絵や漫画描くのが趣味だから描いてるだけって話なのに
仲間どころか知り合いにすらなった覚えがない人から
いつの間にか同士扱いされてるのが意味わからない