【アイマス】THE iDOLM@STER同人 43冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイマス
     ./ ̄`ヽ    よく来てくれた!私がこのプロダクションの社長、『高木』だ。
     |   /  く. ここは、君たちからもらった『アイドルマスター』に関する
   _.ゝ  ∠_    同人の情報や、感想・意見などを紹介しているスレッドだ。
  /       ヽ . .なにか言いたい事があれば、どんどん投稿してくれたまえ。
  /         ヽ  同人作家・サークル名はなるべく当て字や伏せ字推奨だ。
 |  ||     ヘ  ヽ 一部のサークル諸君! 毎日の宣伝活動、ご苦労だね!
              ゲームの話題などは【アーケード】又は【ギャルゲー】板の総合スレへ行ってくれたまえ。
             >>950を踏んだプロデューサーは、次スレの設置をよろしく頼むよ!

アイマス公式        ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
アイマス2公式       ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/im2/top.html
新作アニメ公式      ttp://www.idolmaster-anime.jp/
XBOX360版 Wiki.     ttp://imas-wiki.com/ <消滅?
im@sQ&Aサイト      ttp://imas.orz.hm/ <消滅?
THE iDOLM@STAR Wiki ttp://necron.m8.coreserver.jp/idolmaster/wiki/   
テンプレまとめ       ttp://wiki.livedoor.jp/idolmaster_tp/d/%a5%a2%a5%a4%a5%c9%a5%eb%a5%de%a5%b9%a5%bf%a1%bc%c6%b1%bf%cdTP

前スレ
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 42冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305641259/
2アイマス:2011/06/23(木) 23:22:04.52 ID:5Sb7SeC00
 _        
.'´7'´`´ヽ    ┌ これからのTHE iDOLM@STERオンリーイベントは以下の通りです。 
! 〈(从从リ|   │
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i  <★2011年6月25日(土) 東京板橋 ハイライフプラザいたばし フリーダム[アイマスギャグ]
  /)卯i、.    |ttp://www.geocities.jp/komaq_999/freedom_index.html
            |
            |
            |☆2011年6月26日(日) 東京有明 東京ビッグサイト 東ホール1〜3 (COMIC CITY東京127内)僕だけのALICE【ジュピター】
            |ttp://www.herebrand.com/jupiter/top.html
            |
            |
            |★☆2011年10月29日(土) 沖縄 那覇市民会館 中ホール バケーション・ウィズ・ユー! & 我那覇流!!〜Okinawa Special〜【響】
            |                               &日焼けキャラオンリー[日焼けキャラ]&Travel M@STER[旅]
            |ttp://w1.nirai.ne.jp/t-hiro/index.htm  <Vacation with YOU!
            |ttp://hibiki-only.net/            <がなはりゅう(響)
            |ttp://nutype.web.fc2.com/index.html <どうだ、キミもこっちへ来て太陽に当たってみないか 太陽が肌を焼く感覚(略)だねー!?(日焼け)
            |ttp://sazanami.net/game/travelmster/<トラベルマスター(旅)
            |
            |
            |☆2012年2月12日(日) 東京蒲田 大田区産業プラザPiO 蒼い歌姫【千早】&いけずなあなた様【貴音】
            |ttp://blue-diva.com/<あおいうたひめ(千早)
            |ttp://ikezuna-anatasama.pro961.com/<いけずなあなたさま(貴音)
            |
            |
            |★2012年3月10日(土) 札幌 アスティホール Do−M@s
            |ttp://colorcolor.whitesnow.jp/do-mas/
            |
.         └ 「☆」はキャラ中心オンリー、「★」はアイマス総合オンリーです
3アイマス:2011/06/24(金) 13:26:04.57 ID:Tk1PT/Vw0
>>1 スレ立て乙です!
4アイマス:2011/06/25(土) 02:39:46.68 ID:TBtBiSzp0
>>1
お疲れサマン


今日の東京ライブの物販は、

12:00〜16:00、17:00〜、終演後
※終演後の販売は最大終演後15分程度

となっているので、フリーダムと兼ねている人は再度の確認を。
5アイマス:2011/06/25(土) 22:06:12.18 ID:/i1sKk4B0
コスプレはそんなに盛り上がっては居なかったけど
オトメサンバあずさのコスプレは凄かった
綺麗な人だったから良く似合ってたね

MBFでも異様な存在感だったやよクリコスは今回も健在だった
あのヌルヌル感は尋常じゃなかったなw
6名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/26(日) 00:28:26.30 ID:EI07WHm20
u
7アイマス:2011/06/26(日) 00:29:02.27 ID:kP2zjgslO
>>5
その二人が「紫繋がりだから」っつって並んだツーショットの破壊力
8名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/26(日) 00:49:44.61 ID:EI07WHm20
DITの漫画はいつも新鮮な驚きがあって良い
作話担当作品一覧とかないのかね
9アイマス:2011/06/26(日) 02:23:19.93 ID:FasBqKLq0
今日はジュピターのプチオンリーだ。
連戦は流石にしんどいな。参加するけれど。
10あいます:2011/06/26(日) 05:35:56.22 ID:gQHLZgDGO
俺もライブ→アリスのハシゴ組なんだが、何時くらいに現地に向かえばいいんだべ?
全然見当が付かないなー。コミケ並に開場待ちするようになる?
11アイマス:2011/06/26(日) 06:53:51.22 ID:KZkbqmIo0
女性向けイベントの雰囲気とか空気とか全然想像できないから
参加した人はレポ書き込みしてくれると嬉しいな
12名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/26(日) 08:43:11.34 ID:FWZ6wLWc0
今日一般多くなさそうだから開場時間に着くぐらいにいこうと思う
13あいます:2011/06/26(日) 08:48:55.46 ID:gQHLZgDGO
こちらヌネーク、単身ビッグサイトに潜入した
コミケみたいな殺伐さを想定していたのでその意味ではホッとした

しかしやはり周りは女性ばっかりだなw ぽつぽつ男性もいるようだが
14アイマス:2011/06/26(日) 09:04:13.60 ID:n8D2TeI10
ジュピター以外のアイマスは二ヶ所
聖地巡礼と律子
ガレリア2階に列があるがかなり暑い 
15アイマス:2011/06/26(日) 10:15:32.40 ID:TqNHyRARO
今新木場に向かってるぜ
物販並んでてフリーダム出れなかったんだ。せめてこっちには出なくちゃな!

待ってろ木星!
16あいます:2011/06/26(日) 10:19:23.27 ID:gQHLZgDGO
ビッグサイト内、超蒸し暑い
この時点でこんなだと、夏コミはマジで死人が出そうだな
17アイマス:2011/06/26(日) 12:13:25.72 ID:GI7SyaOTO
>>14
片方欠席らしいよ
18アイマス:2011/06/26(日) 12:26:17.40 ID:Zwgrw+hT0
>>16
今日は割と涼しいと思ってたがそれでも暑いのか、夏は覚悟いるなぁ
19アイマス:2011/06/26(日) 13:28:56.74 ID:mRQtxtFQO
とりあえず帰還。風ないし湿度あるからすごい暑かった
あと就活エキスポの参加者らしき黒スーツ軍団が体感温度を上げていた

シールラリーもけっこう盛況だったし、
サークルの本見ててもアッーな本よりギャグ本寄りな印象がした
目立ったトラブルも自分が見た限りなかったかなーって感じ
抽選はポストカードがダブった

あとは男性Pが「会場はアウェーだけどここはアウェーじゃない」みたいなことを言っていたのが印象的だった
20あいます2:2011/06/26(日) 13:40:56.96 ID:eYW3c8tJ0
ただいまジュピタオンリ…と言うよりCOMIC CITYより帰還。
今回の全体イベントであるCOMIC CITYってイケメンキャラ系総合イベント
だったのね。その辺全く知らなかったものだから回りの一般参加者は女の子
ばっかで普段のアイマスイベントと空気が全然違っててかなりビビった笑

ジュピオンリとしては、本当に手作りイベントと言う感じでサークル、一般参加者
ともにまったり楽しんでた感じだった。後アンソロ本、執筆者陣が豪華すぎた。
21アイマス:2011/06/26(日) 14:03:16.03 ID:DMLE6+ZD0
乙!予定が合えばいきたかった・・・
アンソロ書店委託あるかなー
22アイマス:2011/06/26(日) 14:41:04.03 ID:OfpefIw3O
ジュピター島だけ物凄く男が多くてワロタ。
ほんとアイマスはブレねぇな。
23あいます:2011/06/26(日) 15:45:42.92 ID:gQHLZgDGO
だいたいいつも見かける顔ばっかりって感じもしたなw
でも一般参加と思われる若い女性たちが「翔太くんが〜、冬馬が〜」っていう単語を会話の端々に入れてるのが聞こえて新鮮だったな
それはそうと、会場でバンナムのスタッフを見かけたような気がする。
24アイマス:2011/06/26(日) 15:51:08.48 ID:+pGaRKo6O
有明組、乙

シール20枚集めたのにクジが品切れで1回しか引けなかったのが残念

参加サークルの充実ぶりはあのままPIOや川崎でやっても違和感ないくらい。ぜひ2希望

一番スゴかった本は東1で買った
「あの花」ゆきあつメンマコスひとりえっち本かな。
腐女子おそるべし…
25アイマス:2011/06/26(日) 16:03:54.46 ID:KZkbqmIo0
男が多かったって事は、腐の方々は近寄り難かったとか
そういう雰囲気とか大丈夫だったんじゃろうか?

それとも、訓練された腐のオネーサマ達は、異性の視線など物ともしなかったのだろうか?
何にせよ、盛況だったのならば良かったね
26あいます:2011/06/26(日) 16:16:01.06 ID:gQHLZgDGO
>>24
超同意。単品開催は難しくても、千早絵理貴音のときみたいに相乗りイベントの一つとしてなら立派に成り立つと思う
本もジュピター虐待本とか無かったしな

>>25
他のエリアに比べて相対的に男が多かっただけで、やっぱりメイン客層は女性だったよ。

ただ、同性が多いからいろいろ無頓着になるってのはその通りだと思う…
入場待機列で座るときとか無造作に脚開きすぎだよお嬢さんたち。目が泳いでしまうではないか
27アイマス:2011/06/26(日) 16:26:25.13 ID:yeZHRLn1O
ジュピター虐待本はなかったがアンチジュピターPがアレされる本はあった
28アイマス:2011/06/26(日) 17:25:54.33 ID:+pGaRKo6O
>>26
あずさ貴音クラスのDTPNが大量に…しかもサークル・一般問わず

いやぁ、目が泳ぐこと泳ぐこと(笑)
29アイマス:2011/06/26(日) 17:43:04.07 ID:ihhb9ujH0
女子高での学校生活って気兼ねが無さ過ぎてとても男には見せられないらしいな。
それと同じことか。
30アイマス:2011/06/26(日) 18:57:57.29 ID:cVyqinExO
共学になった元女子高に男子が少人数入学したら大多数ノイローゼか女性不振になるらしいな…
話かわるけどフリーダムでもジュピターギャグ本結構買ったなー
普段女の子がキャッキャする本しか買わないから新鮮で面白かった
31アイマス:2011/06/27(月) 00:00:56.70 ID:0LRwCyoi0
連戦から帰還

まずフリーダムは思ったより朝の待機列が短かった、やや遅めに到着したけど結構コピ本も買えたし
ただいつものように売り子さんに声かけられなくて3分後来たら完売とかが複数・・・もう少し強気になりたい
懇親会はオークションが一部のP無双で笑った。あとで聞いたらやよハルのときよりは全然って言ってたけど
知り合いの方にフォローしていただいてなんとか会話に入らせてもらえたのもよかった

僕アリもやや来場がやや遅かった分、シールコンプならず
アイマス近辺だけ男性率が10倍くらいだった
他ジャンルでBLもそこそこ買わせてもらったけど、「女性向けですよ」って確認されたのが1度であとは何も言われることすらなかった

とにもかくにも大満足、これで次のオンリーまで4か月以上待たないといけないのが残念だけどちかたない
32アイマス:2011/06/27(月) 01:42:59.89 ID:VoYo6WXNO
>>31
惜しい!最後に噛んだ!
「ちかたない」って…亜美真美じゃないんだから
33アイマス:2011/06/27(月) 02:25:15.39 ID:xR/Dg95a0
そういうネタだよちかたないよ
34アイマス:2011/06/27(月) 03:39:48.15 ID:I8VaJ13h0
4か月もオンリーがないとか6年目で初めてじゃないか?
東京近郊限定だと5か月近くないってことだよな
この流れだとアニメの出来次第では冬コミ大量落選の危機が
35アイマス:2011/06/27(月) 07:55:28.11 ID:3nImc1DG0
久しぶりに秋サンクリ行こうかと思ったら
沖縄の前週なんだね
36アイマス:2011/06/27(月) 09:01:24.22 ID:Ysk2plGl0
色紙は入札する人自体が少なかったのかな?

アイマスが集まりそう(できればプチオンリーが開催されそう)なイベントってありそう?
37アイマス:2011/06/27(月) 09:31:50.97 ID:vVJVhdDs0
シティで毎回プチオンリーやっても集まりそうだよな、俺含めてw
38アイマス:2011/06/27(月) 09:55:23.57 ID:q4E/6T6V0
シティはいろいろバリエーションがあってよくわからないが、今回くらい気合入ったプチなら遠征する
39アイマス:2011/06/27(月) 10:07:08.73 ID:8cXxxYsTi
>>36
>アイマスが集まりそう(できればプチオンリーが開催されそう)なイベントってありそう?

そこまでいくと完全な中毒だな。


ちなみに自分はサークルだがシティには絶対に参加しない。
たとえアイマスオンリーが他に開催されなくてもね。

過去のシティを知ってる人には同じ考えのサークルは多いんじゃないかな。
40アイマス:2011/06/27(月) 10:17:34.98 ID:Qy7ikSHy0
>>39
一体過去になにが……。
15年位はシティのイベントに参加してるが、大体許容範囲の事しかないぞ…?
連日参加の時に前日搬入した荷物が紛失した事はあるが、シティの責任という訳でもないし。
41アイマス:2011/06/27(月) 10:39:23.98 ID:PfD8/t0p0
>>39
ライブに比べればシティはいいほうだと思うけどなー。
そんなにあれな出来事あったっけ?
42アイマス:2011/06/27(月) 10:43:22.96 ID:gwCKZZxd0
幕張中止事件のことだと思う
私の友人も赤ブーブーを敵視してる人は多い
43アイマス:2011/06/27(月) 10:55:27.44 ID:gkZDcrIoP
>>34
申込が増えればその分割り当ても増えるからアイマスジャンルだけ
当選率が大きく動いたりはしないよ。アニメで入ってくる層なんかは
別ジャンルからの移動だろうしな。
数千単位で新規が増えたりしたら全体の当選率に目に見える影響でる
だろうけどさ。
44アイマス:2011/06/27(月) 11:09:53.05 ID:PfD8/t0p0
>>42
あー、あの事件か。
あれって警察からの圧力で中止になったって聞いてたから主催が悪いとはあまり感じてなかったんだけど、あの件がきっかけで赤ブー嫌な人も多いんだね…
45アイマス:2011/06/27(月) 11:12:56.54 ID:ZKpPCDRK0
幕張中止の件もそうだけど、男性向けサークル締め出しのようなことを
やってたのの方が嫌われてる理由としては強いんじゃないだろうか。
今は青豚もあるしそういうのはないけどさ。
46アイマス:2011/06/27(月) 11:44:37.28 ID:GSM83Gh00
シティ系列なら8月末にグッコミがあるな
夏コミ落ちた人向けの閑散イベント、って感じだからプチやるなら良さそう
ただシティ系列って基本が女性向けだから
たとえば今回みたいな木星プチとか黒井プチとかならできるかもしれないけど
春香プチとか美希プチみたいなのは厳しいかもわかんね
いやシステム的にはできるだろうけど当日相当浮くのを覚悟しないとな
47アイマス:2011/06/27(月) 11:50:53.49 ID:4jhB85Vl0
コール本はどんな感じだったの?
48アイマス:2011/06/27(月) 12:19:26.90 ID:x433x0TqO
シティの幕張の件って?
コミケがメッセに使用をドタキャンさせられた頃に起きたのか?

>>45
男向けの方が圧倒的に槍玉にあげられ易いからねぇ。
女向けもどうこう言われるようになったのはだいぶ最近だ。
49アイマス:2011/06/27(月) 12:33:27.34 ID:UlozYS5w0
自分で開催と考えて
あれこれ考えると無理とわかった。

50アイマス:2011/06/27(月) 12:45:37.79 ID:ihjBMH5R0
百合カプ中の人でも問題は無いと思う
仕切る人がいれば

オンリーが無いからサンクリって声が出ないのが
サンクリの現状かな
以前の半分の規模だし
51アイマス:2011/06/27(月) 12:48:03.64 ID:vviQol360
>>40さんの懐の深さがすごい

>>44
もちろん主催ばかり悪いわけじゃないが、かなりgdgdだったり内部分裂起こしたりと残念だったのは事実

>>48
94年なのでシティの件の方が数年あと。条例が制定されてしまったのがね・・・
52アイマス:2011/06/27(月) 14:07:15.26 ID:fqczJO/2O
別ジャンルでGWのSSC参加した時は百合のプチオンリーもあったけどな
そういう時に便乗(という言い方もアレだが)するのもいいかも
でも現状赤豚イベントは男にはハードル高けぇ
53アイマス:2011/06/27(月) 14:25:46.67 ID:Bv5vmtok0
夏コミ落選、沖縄行くのは難しい、11月は真も美希もメインでやってない、冬コミ大晦日は厳しい
って感じで全然サークル参加できそうにないからサンクリでもシティでも
ある程度サークル固まれるイベントがあると嬉しいなあ

11月にキャラオンリーだけじゃなく全体オンリーも併催の形だと一番だけど
そもそも会場が大きくなさそうだから難しいかな
54アイマス:2011/06/27(月) 14:35:57.51 ID:ZKpPCDRK0
サンクリは前にひぐらしだかうみねこだかでプチオンリーやってたから
できなくはないと思うけど、何にせよ実際に動く人が出て来ない限り
どうにもならないな。
55アイマス:2011/06/27(月) 14:42:07.98 ID:Bv5vmtok0
ジュピターほど大がかりにしなくてもいいなら、
ツイッターやサイトで各自がみんな参加しようって呼びかけるだけでも十分じゃないか?
買い専の人たちが行こうと思う程度のサークル数が集まればそれでいいんだし
56アイマス:2011/06/27(月) 14:52:29.81 ID:sk2m8KTOO
いい案だと思うからさっそく文面と参加イベント決めてついったで
拡散希望してみたら?
俺は夏も沖縄も行くんで参加はできないけど見かけたらRTくらいはするし

詳細決め切らないならまず意見募集からでもいいかと
57アイマス:2011/06/27(月) 14:58:04.30 ID:FXIVav3O0
>>50
サンクリが名前あがらないのは、
数年前に酷い情報漏洩やらかしたからじゃ…
あの件以来、サンクリには参加したくないってサークルは結構いる
58アイマス:2011/06/27(月) 15:14:39.98 ID:xbK6G4ZS0
正直今年前半の開催ペースを考えれば、コミケ2週後の8/28以降から、沖縄2週前の10/16の1か月半の間であれば、
東京近郊&総合という条件さえ満たせば、サークルも買い専も集まるとは思う、アニメも盛り上がってる時期だし
59アイマス:2011/06/27(月) 16:10:40.26 ID:LOPheKqm0
浜松町で昨日傷害事件があり警察沙汰になったと聞いたが
今後も使用平気だといいが
60アイマス:2011/06/27(月) 16:17:18.37 ID:gkZDcrIoP
コスプレ小道具用に貸し出していた木刀を利用して…とのことだから
どちらかというとコスプレ関連の方への影響が心配だな。
61アイマス:2011/06/27(月) 17:03:18.92 ID:wtg0t6+eO
秋にも東京でアイマス総合オンリーがあればなあ。
自分に主催はムリだし、大変そうなのは分かる。今から立ち上げるのが難しいのも分かる。
2008や09年のように、来年秋にはマイスタ復活しないかな。
62アイマス:2011/06/27(月) 17:18:56.85 ID:usM1dtKf0
一昨日マイスタ主催とちょっと話をしたけど予定なさそうだし、さすがに今から9月の開催を計画するのは難しそう
宣伝できるのが夏コミくらいしかないし
63アイマス:2011/06/27(月) 17:50:38.57 ID:PfD8/t0p0
>>58
シティとサンクリの開催スケジュール調べてみたけどその期間中に東京での開催があるのって8/28のGCCくらいだね。
10/23ならサンクリもシティもあるのに…
64アイマス:2011/06/27(月) 17:57:55.28 ID:sC04NYKL0
8月シティはさすがに時間がなさすぎるような
その次はサンクリと同日なんだよね
65アイマス:2011/06/27(月) 18:12:19.93 ID:x433x0TqO
アニメ放送中の今秋こそマイスタやアイプロのような
大型オンリーの絶好のやり時なのに、何故今年に限って……
66アイマス:2011/06/27(月) 18:30:45.41 ID:Wf9MKL/HO
>>59-60
なにそれマジでこわい
はままっちょちょんからも追放とかマジ勘弁してくれよ…

東京ライブと同日の別ライブでも殴りあいがあったとか聞くし、オタ界隈がなんか殺伐としてんなぁ
67アイマス:2011/06/27(月) 18:34:41.21 ID:x433x0TqO
だがアイマスオタとジャニオタは仲良くやっていた。
どうしてこうなった。いや良い事だけれど。
68アイマス:2011/06/27(月) 18:44:47.87 ID:x433x0TqO
>>59-60
銀魂?
69アイマス:2011/06/27(月) 19:10:43.86 ID:iwl05Kia0
ファイアーエムブレムらしい
70アイマス:2011/06/27(月) 19:12:23.52 ID:Wf9MKL/HO
あぶなくなったならスタコラにげーろ♪(にーげろー)の教えを守らなかったのか…
71アイマス:2011/06/27(月) 20:39:50.58 ID:uLH8Oawo0
ファイアーエムブレムで確定
さっきイベントページ見てきたら告知が載っていた

コスプレの為とはいえ、武器の貸し出しなんて凄いことするね
ちょっとビックリよ
72アイマス:2011/06/27(月) 21:43:52.84 ID:VoYo6WXNO
>>71
凶器準備集合罪、で警察介入?

まぁ、狂喜と狂気はいつも持参してるが
73アイマス:2011/06/27(月) 22:18:53.33 ID:usM1dtKf0
>>67
まあどっちもアイドルだしね
74アイマス:2011/06/27(月) 22:25:15.59 ID:lmcKWKY50
どっちも同人が盛況って共通もある
75アイマス:2011/06/27(月) 22:46:29.95 ID:MRtRvBT/0
どうせアニメがそこそこ反響あればケトコムの人がやるって
76アイマス:2011/06/27(月) 22:51:09.34 ID:5Z5uVOcf0
涼の時アイマスはスキマじゃねえと言いたくなった
ケットコムならシティの方がまし
77アイマス:2011/06/27(月) 23:48:57.76 ID:4PEq0xxx0
ここは実績も踏まえて貴方に期待
78アイマス:2011/06/28(火) 01:08:30.28 ID:4Qo7yxQ60
>>76
アイマスというか、男の娘というか……
79アイマス:2011/06/28(火) 02:08:12.60 ID:qOdHGxCv0
沖縄1週間前でもそこそこ集まる可能性はあるんじゃない?
去年も名古屋で「また来週」という挨拶をそこかしこで聞いた、その1週間後本当に仙台に集計都している面々・・・
80アイマス:2011/06/28(火) 02:45:30.99 ID:rm2ce11mO
参考までに。昨年の秋シティはサークルが殺到して〆切1週間前に満了した。
呼び掛けするならサンクリの方がよさそう。
それまでに貴方が動いてくれたら助かるのだが。
81アイマス:2011/06/28(火) 03:10:10.34 ID:TRk7Vw/A0
さすがに貴方が動いたとしても東京での開催は無いような気もするし、サンクリに示し合わせて参加するのがベストな気がする。
82アイマス:2011/06/28(火) 11:48:37.94 ID:U5SkPYYd0
サンクリのデメリット
沖縄の一週間前だから沖縄に参加するサークルはまず来ない
昨今のサンクリは参加サークルが最盛期の半分に落ち込んでいる

サンクリのメリット
10月に開催される
83アイマス:2011/06/28(火) 11:52:57.13 ID:U5SkPYYd0
つか流行りアニメの同人を描くサークルは沢山居るから
ほっといてもサンクリにはアイマスサークルはいるだろ。
84アイマス:2011/06/28(火) 11:53:53.95 ID:U5SkPYYd0
アイマスサークル→アイマスの本を出しているサークル
85アイマス:2011/06/28(火) 12:16:11.46 ID:byxIlD+w0
サンクリは大手しか売れなくて
中堅以下には厳しいイメージ
86アイマス:2011/06/28(火) 13:03:37.50 ID:RFsbYAwR0
>>83
普段オンリーに参加してるサークルが参加できるイベントが少ないから適当なイベントに集まろうぜって話だろ?

10月サンクリが一番良さげだけど個人情報のアレがあるから申し込みにくいな…
87アイマス:2011/06/28(火) 13:26:21.08 ID:WkIJKHVd0
プチの無いこれからのシティに
ジュピター本どれくらいあるかも気になる
二桁あるなら買専として行く選択肢がある
88アイマス:2011/06/28(火) 14:21:57.53 ID:Xjh52P6zO
その時のリアルの状況にもよるけど、10月のスパークで木星本発行する予定はあるよー
冬コミとかは参加予定ないしね
89アイマス:2011/06/28(火) 14:40:27.09 ID:+EYhSlKg0
正直公式からの燃料こないと難しい
90アイマス:2011/06/28(火) 15:24:17.40 ID:3+pBTO2r0
(ぷち)オンリーからの燃料来ないと(買い専としては)難しい
91アイマス:2011/06/28(火) 15:47:38.07 ID:LaMNYAiU0
ジュピターサークルもあまり集まらないようだと
シティにアイマスサークル集結は厳しいなあ
92アイマス:2011/06/28(火) 16:42:57.24 ID:sx19bpw10
そう考えると都久志祭秋(0925)は絶好の時期だったなあと
93アイマス:2011/06/28(火) 17:27:44.12 ID:Wuc2+tqv0
サンクリ出なくなった他ジャンルのサークルって何処に出てるのかな?
東方やなのは以外はオンリーも小規模だし
コスカフェも衰退
ぷにけはキャラ選ぶし
94アイマス:2011/06/28(火) 17:28:49.50 ID:3pyISEZFi
今回ぷちオンリー仕事で行けなかったから
またやってほしいな。
普通にジュピターオンリーでもいいけど
95てんばい:2011/06/28(火) 18:42:24.23 ID:aD8Z34qP0
>>93
マジレスすると、書店に直接卸してる
96アイマス:2011/06/28(火) 19:39:16.45 ID:NyiopVTMP
頻繁にオンリーがあるようなジャンルの方が少ないんだし、オンリーが
ないと本が出せないなんてことはないんだよな。
97アイマス:2011/06/28(火) 19:45:05.67 ID:LWUYPKYs0
本は出せないことはないが、海鮮や他サークルが来てくれる要素が少ないと参加見送りたくもなる。
ある意味オンリー中毒状態ですな。
98アイマス:2011/06/28(火) 20:02:27.47 ID:k056vJk00
買い専だが激しく同意
フリーダムはもちろん、俺だけのアリスやコミケですらいつもの空気に染めてしまうアイマスオンリーの雰囲気が大好きだ

特に今年前半の半端ないペースについていった身としては、当然中毒になるというもの
地元で主催がいれば喜んで手伝うけどな・・・
99アイマス:2011/06/28(火) 20:05:25.00 ID:3EAfXAMO0
サンクリがプチオンリー制度を導入してくれれば…
だめもとで意見送ってみるか
100アイマス:2011/06/28(火) 20:10:43.86 ID:DBPR65Me0
サンクリは前にひぐらしうみねこのプチオンリーやってたから、
>>99が主催するつもりでちゃんと企画もっていけば無理じゃないと思う。
101アイマス:2011/06/28(火) 20:16:10.64 ID:YMvFWuPBO
サンクリでは過去にマリみてのプチオンリーもあったよね
102めろーん:2011/06/28(火) 20:52:06.46 ID:4O+dlJza0
43 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/06/28(火) 17:59:03.64 ID:uA6H4ves0
ひかり回線にしたらIP固定?
つなぎ替えて自演とかしたいんだけど

52 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 18:00:32.81 ID:q1zzCowl0
43
iPhoneにしろよ捗る
機内モードオンオフでID変わるぞ
103アイマス:2011/06/28(火) 21:22:29.91 ID:+EE3M8Ga0
フリーダムにも来てたんで気になったんだけど
最近会場でお菓子配って周ってる人が居るね

差し入れなのかな?
104アイマス:2011/06/28(火) 23:00:25.53 ID:j4E8m+2A0
>>93
ぷにけで876組の成人向けCG集ゲットした
けどアイマスメインサークルには厳しいだろうね
105アイマス:2011/06/28(火) 23:46:38.24 ID:zX9Tg55A0
>>103
イベント毎に違うサークルさんのイラストがプリントされた紙袋に駄菓子をつめて
差し入れしてる人なら結構前からやってるみたいだけどそれだろうか?
まぁ自分はその差し入れされたことなくて知り合いのサークルに聞いたんだけどね…
106アイマス:2011/06/29(水) 00:25:44.13 ID:KiRqHcUK0
違うジャンルだけど
毎回毎回アメちゃんくれるおじさんはいたよ
107アイマス:2011/06/29(水) 00:57:31.78 ID:vSVidIu10
>>93>>96
逆になんでこんなにオンリーが盛んなジャンルが少ないのに、場所確保ができないような事態になってるのだろうか
108アイマス:2011/06/29(水) 01:17:33.94 ID:lqYaYPus0
>>107
景気が悪くなって企業が展示会会場を都産貿などの手軽な所を使うようになった
→ただでさえ少ない同人誌即売会用の日が更に削られるようになった
→会社として申し込んでいたり古くから付き合いの有るイベンターで埋まるようになった
→あぶれたオンリー主催(男性向け・女性向け問わず)が他の会場を取り合うようになった
→確保困難

例えばの話、涼計画が行われた横浜の会場でサークル参加費4500円・カタログ代800円とかで
それなりに参加者が見込めるんだったらまた状況が変わるんじゃないかな?
109アイマス:2011/06/29(水) 01:20:27.82 ID:wQ6ELxbxO
>>108
山下公園のど真ん前だし、場所は悪くない、
というかいいと思うんだがなあ、あそこ。
110アイマス:2011/06/29(水) 06:31:47.41 ID:UR0xGGFF0
欠点はみなとみらい線が高いことだね
関内からだと結構歩くし
111アイマス:2011/06/29(水) 06:47:05.66 ID:WwfQprNzP
今足りてないのは会場よりも主催(人手)なんじゃないだろうかと思う
112あいます:2011/06/29(水) 08:31:36.09 ID:OKCiMkjG0
いや、主催云々よりも明確に会場が足りてない
正直いって確保できるような場所が枯渇してる
113アイマス:2011/06/29(水) 09:25:40.59 ID:Goo+BzZv0
俺は主催じゃなく単なるスタッフだが人手は確かに足りてないと感じるなあ
もっとこっち側にも興味を持つ人が増えるといいんだが
114アイマス:2011/06/29(水) 09:48:25.65 ID:1ldvYC7ui
イベントサイトで募集したり、スタッフの仕事が紹介されてると興味持ちやすいと思う
サークルみたいに個人サイトもないし名前もおおっぴらに出てこないから
感謝はすれどいまいち内部がイメージしにくいというか…

という自分はサークル者なんだが、イベント参加以外に協力できることってなにかあるかな
115アイマス:2011/06/29(水) 10:30:09.90 ID:Goo+BzZv0
>>114
前にもサークル参加者との間でそういう話題が出たことあるが
その時いた主催の人は「新刊をちゃんと出してくれること」と言ってた
確かに欠席や新刊落としが目立つとちょっとモチベーション下がる
116アイマス:2011/06/29(水) 10:47:08.77 ID:SlZUdjCE0
>>114
>という自分はサークル者なんだが、イベント参加以外に協力できることってなにかあるかな

ちょっとしたイラストとか描いてもらえると嬉しいかも。
サークル兼イベント主催とか大手イベンターとかだと周りに絵描きが多いからなんとかなるけど、そういったツテがないとなかなか厳しくてカタログや張り紙とかが味気なくなることがよくある。

申し込みの時に穴埋めイラスト描きますとかちょこっと書いておくと後から連絡がくるかも。
117アイマス:2011/06/29(水) 10:53:47.22 ID:Qbq4QEFQ0
スタッフをするとやっぱり買いに回ったりができなくなっちゃうのかな という不安
118アイマス:2011/06/29(水) 11:52:35.98 ID:lqYaYPus0
>>114
なるべく早い時間帯に見本誌提出をしていただいたり
(イベントによっては)年齢確認をしていただくとありがたいです

あとは合同誌とか当日人が混みそうな企画を考えている場合
申込締切後数日までなら配置に反映出来るので
こっそりとでも良いので伝えてもらえると嬉しいです

以前twitter上で見たスタッフさんがつぶやいた言葉に
「即売会のお手伝いに必要なのは想像力」というのがあって
すごく納得したなあ
119アイマス:2011/06/29(水) 12:09:24.41 ID:IoYAoNeG0
スタッフ募集の告知とかだしてるイベントあったっけ?
不足してるなんて全然思わなかったわ

なりたくても窓口が無いと、人手は集まらないと思う
120アイマス:2011/06/29(水) 12:11:49.50 ID:4237sBfs0
>117
ソレダ
買い物行ける場合は、基本的に混雑収まってからだし、
まれに主催が買い子出してる場合もあるけど、
好きなジャンルはやっぱり自分で見て回って買いたいしなー
手伝いたいのは山々なんだけど
121アイマス:2011/06/29(水) 13:26:30.10 ID:c+/qu8y40
でっすよねー
見本誌以外にサークルさんに数冊押さえておいてもらうというわけにもいかないだろうし
ましてそれが10も20もとなるとねぇ
122アイマス:2011/06/29(水) 14:43:24.17 ID:jpQyjzDo0
いろいろ教えてくれてありがとう!
新刊等イベント当日にきっちり参加するのはもちろん、他にもできることはたくさんあるんだな
次からは申し込み時に一言添えてみるよ
スタッフ側もスレや個人のツイッターだけじゃなくもうちょっと目に付くところで
手伝ってほしいことを言ってくれればサークルも一般も動きやすいと思う

当日買い物しにくいのはサークル者も同じ悩みだw
少なくとも自分はお世話になってるスタッフの人たちの分なら朝のうちに具体的な冊数を言ってくれれば取り置きは大歓迎する
123アイマス:2011/06/29(水) 14:54:09.03 ID:cNUOLsTxO
アイマス即売会に限らずスタッフから取り置き頼まれることはたまにあるね
非常識な部数じゃなければ普通に受けてる
サークル同士だって開場前に交換したり買いあったりしてるしねえ
オンリーのスタッフだと見慣れた顔の人も多いしな
124アイマス:2011/06/29(水) 15:28:26.56 ID:aW3MnOzz0
ところでイベント自体の感想があんまり出てないけど、言うことなしだったのかな?
125アイマス:2011/06/29(水) 15:41:38.42 ID:RbZOFf6y0
二つとも良イベでした
しいていうならライブと被ったことだけど
それは主催のせいじゃないし
直前すぎて日程変えられないのはわかってる
126アイマス:2011/06/29(水) 17:09:01.86 ID:+1FiHP+o0
本気でそこらじゅうの参加者が取り置き頼みまくったら、持ち込みの6〜7割くらいが売約済になりそうだよな、アイマスオンリーって
127あいます:2011/06/29(水) 17:19:07.21 ID:Ji39gwwx0
>>781
>Pioがおかしな方向へ進んでいる
http://coteriespot.dou-jin.com/Entry/26/
128アイマス:2011/06/29(水) 19:07:02.35 ID:1kF5fg+xO
俺はジュピターオンリーがあれだけ盛り上がったことにまずびっくりしたし、嬉しくもあったな
女性参加者の動きも男性参加者の動きも、それぞれ異なる意味で興味深かった
出会った本の印象は「男性でも抵抗なく読めるもの」が大半だったな
(稀にガチな方向けのもありはしたけどw)
129名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:13:25.33 ID:x2xDC2uW0
まぁそんなのもとめる輩は、ニッチもいい所だけどなwww
130アイマス:2011/06/29(水) 19:37:50.28 ID:gr7zqbZj0
女性向けサークルも完売早い所多かったな
男性Pがこんなに買うとは思わなかっただろうね
131アイマス:2011/06/29(水) 23:34:24.83 ID:l+5VD6s80
シールラリーも30サークル中20以上集めてる人が大半だったようだ
はずれありでもいいからひかせてもらいたかったな
132アイマス:2011/06/30(木) 01:56:39.19 ID:2vUyGMan0
>>117
買えはしないけど
見本誌見せて貰えるので我慢の子。

サークルさんに望むのは
新刊がでて、欠席しないで
遅刻もしないでくれるといいな。
後の混雑がとか見本誌回収は
どうにでもするけど
新刊ありませんとか
まだ来てませんは
どうにも出来ません。

窓口ってもんじゃないけど
アフターで宣伝してる主催関係に
言って見るといいんじゃないかな。
133アイマス:2011/06/30(木) 03:58:56.07 ID:obUdwKsk0
MBF5はおいといて、それ以外で欠席が多いなというサークルさんもあるし、新刊落ち多くて買えないなというサークルさんもちらほら
お忙しいのでしょうが、特に好きなサークルさんだとやっぱりさびしいし無料でペーパーだけ頂いていくのも心苦しい
134アイマス:2011/06/30(木) 06:55:56.89 ID:sDAWzy/G0
>>133
新刊落としてペーパーだけですみませんとサークル側も思ってるんで、そんな心苦しく思わず持っていってもらえるとうれしい。
新刊落とすくらい忙しいなら最初からイベント申し込むなと言いたいなら本当にごめんなさい。

オンリーあるとつい参加したくなるからアイマスオンリーの開催頻度が下がって実は嬉しいんだ、俺…。
本作りに専念できるし。
135アイマス:2011/06/30(木) 07:11:42.86 ID:I6APAFI7P
オンリーがあるから参加して本出さなきゃ!とか
オンリーがないと本を出す気になれない!とか
そういうのじゃなくてちゃんと自分のペースで計画的に作りたい本を
出せるようになるのが一番体に無理が出なくていいんだろうな…
136アイマス:2011/06/30(木) 09:21:47.21 ID:afFAI04V0
>>133
>>134と上2行丸々同じ気持ちです。本当に申し訳ありません。
反省を込めて次から原稿完成するまで申し込まないことにしました。
今年中は安定して原稿作成できるよう努めます。
137アイマス:2011/06/30(木) 11:04:52.17 ID:XlyDhajM0
>>136
イベント前に睡眠時間削って無茶したりイベントに間に合わせること優先で
不本意な出来の本を出してしまったりするよりはそっちの方が人によっては
いいかもしれないしね。
136がじっくり時間をかけた満足行く本でイベント参加してくれる日を待ってる。
138アイマス:2011/06/30(木) 11:18:47.64 ID:o2CyWyjdO
ところで今回晒しないの?
仕事で行けなかったから雰囲気だけも知りたい
139アイマス:2011/06/30(木) 11:21:22.81 ID:+18D4OyW0
ジュピター本は晒しやめた方がいい
女性向けだし
140アイマス:2011/06/30(木) 11:26:33.58 ID:afFAI04V0
>>137
ありがとうございます。
毎度無茶しても間に合わない鈍筆かつリテイクが多いことが反省点です。
大量にあるネタが尽きるまでアイマスに居るので今後ご縁があれば嬉しいです。


141アイマス:2011/06/30(木) 11:27:53.22 ID:zdcHiKnvO
螢M亭ってblogの人がアイマスオンリー後は必ずと言っていいほど
戦利品画像あげてるからそれ見るといいかも
買ってる量も多いから雰囲気も十分わかるかと
142アイマス:2011/06/30(木) 12:14:44.63 ID:Xi7sKKSbO
>>139
だな。俺も木星オンリーのはあえてうpしないでいる。
以前に誰かが書き込んでいたが、画像うpの意味合いも
アイマス界隈と女向け同人界隈では全く違うようだし。
143アイマス:2011/06/30(木) 12:27:32.23 ID:/aaxGKJW0
>>138
画像じゃなくて感想ブログもあるからむしろその方が雰囲気が分かるんじゃない?

>>141
ここで勝手に名前挙げていいものだろうか

>>142
内容はほとんどの本が女性向けってわけじゃないだろうに
144アイマス:2011/06/30(木) 12:35:25.21 ID:k/pHNFjrO
前にギャルゲ板で誰かが、本とくじ引き景品の箱○フェイスプレートをうpしてた記憶がある

oblate絵のジュピターフェイスプレートちょっと羨ましかった
145アイマス:2011/06/30(木) 12:59:34.40 ID:ku/0E8k10
>>134>>136
欠席はよんどころない事情があるだろうし、新刊落ちもまた同様だと思うのだが
これでサークル減→オンリー減→サークル減→・・・となる方がよっぽど怖いしいやだ
146アイマス:2011/06/30(木) 13:17:01.47 ID:I6APAFI7P
>>145
ごめんなさい…
明らかに自分の日程見積もりの甘さで落としてしまった事もある…
>>134>>136もたぶん似たような心当たりがあってそういうレスに
なってるんだと思うし、ジャンル存続のために新刊むりめだけど
参加する、みたいなのは本末転倒になっちゃいそうで自分はどうにも

>>145がサークルでそういう意図でもってサークル参加したいと
思ってるのならそれは外野が止めることではないけどさ
147アイマス:2011/06/30(木) 17:02:43.25 ID:cpIuQLfQ0
新刊よりもサークルさんが元気なところを見たいってことだよ言わせんな恥ずかしい
148アイマス:2011/06/30(木) 18:19:23.83 ID:2I7RHxLM0
一般・サークルとも会場キャパに見合った賑わいが見れればいい
149アイマス:2011/06/30(木) 23:07:50.75 ID:99M9Nimj0
ともあれ次は夏コミか
参加サークル数は例年並みかな?
150アイマス:2011/07/01(金) 00:23:18.44 ID:T8NPLh/bP
カタログ出ないとはっきりとはわからんけど、twitcomikeなんかから
判断できる分では例年と大きく変化は無い模様。
151名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/01(金) 00:23:41.53 ID:P4kawS7d0
段々害毒な連中が増えてくるんだろうなー
152アイマス:2011/07/01(金) 00:38:22.52 ID:i01dsrqA0
>>151
既に去年の東京ゲームショウの時点で大激増してるよ……
153アイマス:2011/07/01(金) 00:51:27.43 ID:zlgO4ThH0
>>152
またお前か
154アイマス:2011/07/01(金) 01:42:09.84 ID:QejA9KpC0
壁10+α、ル120、レ120、ロ104で360弱かな
C79がアイマス島&壁で366、C78が同じく346。
冬からは微減だけど、壁が去年夏と同じ位置で島がそっちに動いてきたのでそこはスムーズになったね
あとは男性向けアイマス島がどのあたりなのか

しかし東館の西端って、朝東西どっちに並ぶか迷うな
155アイマス:2011/07/01(金) 01:51:10.84 ID:i01dsrqA0
>>153
お前って誰だよ。
156アイマス:2011/07/01(金) 02:36:12.99 ID:JHFZT4yT0
>>154
ホント安定してんな
アニメ効果で突発本どのくらい出るかな?
本番はもちろん冬だけど
157アイマス:2011/07/01(金) 02:44:40.93 ID:Xb6mZd42O
いまアニマス予告観たけど
悪くない、ってか良いんでないか?

こりゃ島だけじゃおさまらないな、有明
158アイマス:2011/07/01(金) 05:00:49.09 ID:T8NPLh/bP
>>154
ニ島の38〜53あたりにアイマスカットが固まってるぽい。
ギャルゲーアイマス島とは東6と東4でちょっとはなれてるけど
東西で別れてたのに比べれば全然苦じゃないな。
159アイマス:2011/07/01(金) 07:21:12.98 ID:uISJzaSeO
>>157
予告はすごく面白そうでいざ始まったらとても残念な作品って結構あるからなぁ
160アイマス:2011/07/01(金) 12:02:55.07 ID:Xb6mZd42O
>>159

つ ポジティブ
161アイマス:2011/07/01(金) 13:31:23.15 ID:45/mdh5E0
とにかく2、アニメを否定したい、何か悪いことが起こらないか期待してるって連中がいるからな・・・
162アイマス:2011/07/01(金) 14:47:53.71 ID:Lq6lZOpN0
>>158
ニとはまた遠いな・・・東駐車場から入って先に男性向け島を済ませるか・・・
しかしそのあとの壁は非常に厳しいだろうしなあ
オンリーだと大手時限行列はけた直後くらいまで新刊残ってることが多いけど、コミケだとそうはいかないよね

>>161
責任放棄インタビューで荒れてないのが奇跡だと思う
163アイマス:2011/07/01(金) 16:37:18.60 ID:lLTVyOV10
前いたジャンルでは2でOP詐欺に会いました
164アイマス:2011/07/01(金) 19:56:38.55 ID:Tj3KqYX70
今年はまこさいってやらないの?
165アイマス:2011/07/01(金) 20:31:27.95 ID:L1OChPVM0
>>162
責任放棄インタビューってなんぞ?
166名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/01(金) 21:00:45.56 ID:U9MdvGvr0
>>165
ノシ「リスアニ5.1」

まぁ大方の人は見てみないフリしているけどね
167アイマス:2011/07/01(金) 21:01:49.29 ID:oBNaKrIGO
>>165
嫌な予感がするから触らないほうがいい
>>161が言うとおりの流れになりそう
168アイマス:2011/07/01(金) 21:37:52.60 ID:oBNaKrIGO
ああ遅かった、しかもテンプレ展開
169アイマス:2011/07/01(金) 21:43:55.20 ID:i01dsrqA0
>>162
× 荒れてない
○ ゴミブログとキチガイアンチが焚きつけて荒らしのネタにする
170アイマス:2011/07/01(金) 21:47:04.17 ID:JHFZT4yT0
>>164
主催者がtwitterでやりたいけど反応ないうんぬんって話がここでもされてなかったっけ?
あれまこさいのことだったような。違かったっけ?
171アイマス:2011/07/01(金) 22:02:52.89 ID:zlgO4ThH0
全肯定厨がくるぞー
172アイマス:2011/07/01(金) 22:46:55.17 ID:I974KzxW0
11/20・23の片方もしくは両方で真?美希?的な雰囲気で調整中だとか
6日連続夜行バス上等ですよ!
173アイマス:2011/07/01(金) 23:00:54.44 ID:JHFZT4yT0
結局やることになったのか
冬の直前だけどアニメ効果で盛り上がるといいな
174名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/01(金) 23:37:41.67 ID:Sg8+afYQ0
ネタにさえなればゲームの中身や制作陣の言動なんか
どうでもいいですからね連中ばっかですからね

ここの連中も、二次創作してる連中も
175アイマス:2011/07/02(土) 00:02:57.62 ID:y8KZ30tH0
>>170
>>172
ありがとう
また真描きたくなった出戻りPなんで今年はないのかなーと思ってた
やるんなら嬉しいぜ
どうせなら美希も真も両方やって欲しいなー
176アイマス:2011/07/02(土) 00:06:22.23 ID:BholtFu10
>>175
超期待してます
まっこまこに、みっきみきにしてやってください
177アイマス:2011/07/02(土) 01:03:14.41 ID:n/Fmytz50
>>174
どういうベクトルにせよ
2chで俺はお前らとは違う発言は痛いだけなんでやめた方がいいっすよ
教室で一人机に突っ伏しながら、俺以外はみんな馬鹿とか思ってるやつって滑稽だろ?
178アイマス:2011/07/02(土) 03:40:29.69 ID:CkrwfNXM0
そういえば来年以降まこ祭も後継イベントができるのだろうか
179アイマス:2011/07/02(土) 05:22:28.21 ID:TACeHjpt0
そういえば2クールってことは、冬コミ越えてもやってるんだよね。
冬の申し込みはどれくらいになるんかしら。
180アイマス:2011/07/02(土) 07:20:02.99 ID:n/Fmytz50
そりゃアニメの出来にもよるんじゃね?
一時的には確実に増えるだろうけど、そこから定着してくれるサークルが多くいればいいね
181アイマス:2011/07/02(土) 10:05:14.80 ID:rbIjXeYwO
>>179
2クール=6ヵ月だから冬コミあたりに最終回かな

いずれにせよ盛り上がってくれるといいねぇ
182アイマス:2011/07/02(土) 10:28:58.88 ID:MaRLy2bSP
アニメって同人的にはあんまり長続きしない印象なんで、
一時的でもいいから本が増えてくれればそれだけで御の字かなー。
エロい本が増えてくれればなおよい。
183アイマス:2011/07/02(土) 13:41:24.56 ID:tRqFy/gFO
けいおん辺りから移ってきた蝗が毒にも薬にもならないテンプレ凌辱本出すところまで想像した
184アイマス:2011/07/02(土) 13:42:59.45 ID:uxzcZdYB0
ん?それはあのサークルと同じような本を出すサークルが増えるとでもいいたいのか?
185アイマス:2011/07/02(土) 14:19:56.07 ID:Md1tjYUG0
オンリーひとつ増えるかもしれんな。愛オンリーの主催がなんかつぶやいてる。
186アイマス:2011/07/02(土) 15:51:34.29 ID:CJqOwRM/0
>>185
さいたまさいたまさいたまキター
187アイマス:2011/07/03(日) 02:05:35.18 ID:8VCY6/FU0
ついにSSSランクアイドル日高舞さんのオンリーがキマシタワー
188アイマス:2011/07/03(日) 03:59:12.40 ID:Wzx29fWy0
>>185
kwsk
189アイマス:2011/07/03(日) 07:36:18.67 ID:NbGabnUL0
テンプレ凌辱本ってあんな展開とかこんな展開とかか?
190アイマス:2011/07/03(日) 08:08:16.68 ID:JYjbrnfiP
>>188
4日に発表するって。
191アイマス:2011/07/03(日) 11:36:23.94 ID:LTVvCBXR0
愛舞オンリーが開催されれば、今年はメインの16アイドルオンリーコンプリートか・・・すごいジャンルだな
みきまこは未確定だけど



ぴよちゃん・・・
192アイマス:2011/07/03(日) 11:41:28.73 ID:05Sj3gLl0
>>191
今年開催分のオンリーとは限らないじゃないか。
193アイマス:2011/07/03(日) 15:57:53.43 ID:/zhhT5ZI0
>>192
正直その考えはなかった
どうみても中毒です、ほんとうにあr
194アイマス:2011/07/03(日) 22:16:56.20 ID:QA2r42QQ0
今年度、ならなんとか…なるかな?ww
195名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/04(月) 00:03:04.48 ID:VWIZDd+W0
>>182
いくら蝗でも、アイマスの内情知っていたら
よほどの馬鹿以外は、入ってこようとは思わんだろう

最後まで残るのは、今も思考停止して頑張る信者な作家ばかりなり
196アイマス:2011/07/04(月) 00:31:59.47 ID:rSCwZz6L0
いや、割り切ってるサークルさんもそれなりにいると思うが
オレにはアイマスしかないし、とかもしくは「原作よりいいものを」と燃えてる人も
リスるのも(現実をしっかり踏まえたうえで一部を)disるのもモチベーションというか、人それぞれでいいんじゃない?
様々なことがあってまだ残ってる人たちには一端以上の理由があるのも当然
だから今も残ってる買い専が「アンチサークルからは買わない」とか公言しててもまあ別にいいんじゃない?
いちいち文句をつけてきたりとか、妨害工作とかいやがらせなんかしなければだけど、信者アンチともに
すぐ飛びつけるようなジャンルでもないと思うし、アニメがあってもイナゴは少ないってのには同感
きっと昔アイマスにいたサークルが少し戻ってきてまた出てくるとかじゃないのかね
197アイマス:2011/07/04(月) 00:37:28.67 ID:XuzIyvx20
例えオワコンだったとしても、アイマス以外に移るつもりは無いなあ
嫁宣言って俺ん中じゃそういうもんだしね
198アイマス:2011/07/04(月) 00:38:08.94 ID:i2yriijF0
いちいち釣られんなよ
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ ←これで検索してみろ
199アイマス:2011/07/04(月) 00:57:30.92 ID:M6SigwoZ0
>>197
tato-yomeってことですね、わかります
200アイマス:2011/07/04(月) 01:07:11.32 ID:f70LfWP2O
>>198
ならいちいち釣ってくる奴なんて身元を割り出して殺しちまえばいいじゃない。
釣りをするのは良くて釣り師を殺すのは良くないなんて理由は無いし。
201アイマス:2011/07/04(月) 01:47:26.90 ID:kzWocIPu0
>>196
昔も同じことしてた人かな?
イオリストって変態と紳士が多いよね
202アイマス:2011/07/04(月) 03:03:44.18 ID:FTVxIPC00
>>195
他ジャンルなら中堅クラスでもアイマス来れば大手扱いされてお山の大将気取れるから
名誉欲の強い奴はそこそこ来るんじゃないの
アイマス同人界隈はコミュニティに依存してる奴が多いしね
203アイマス:2011/07/04(月) 05:06:33.65 ID:YKUYfkJZ0
>>202
なんかおかしくない?
他ジャンルでの活動が移動先ジャンルにまで知れ渡ってるって
相当有名って事でしょ?(良い意味でも悪い意味でも)
どんなサークルでもジャンルが変われば1からで条件は一緒だと思うけどなぁ

>アイマス同人界隈はコミュニティに依存してる奴が多い
別にココだけじゃなく、長く続いてる同人コミュニティってどこも同じようなもんだよ
顔馴染みや知り合いも増えてくるし、段々と同窓会の様相を呈してくるのは自然な流れ
204アイマス:2011/07/04(月) 05:09:03.63 ID:YKUYfkJZ0
>>203続き
ついこないだの都産貿で傷害事件が起きたイベントだって
主催に問題が有るのは分かっていたけれど、交流目的で参加し続けたって声もある位だしね
205アイマス:2011/07/04(月) 07:03:15.28 ID:+cknvT8p0
俺はアイマスを通じて知り合った人がだんだん減っていっている。
向こうがアイマスやめてしまえばもう接点がなくなるし
アイマス続けている人たちともなんだか温度差が広がってしまってな。
206アイマス:2011/07/04(月) 09:06:19.05 ID:yF52sGl50
>>203
ジャンル関係なしにその作家を追いかけてるようなファンがいれば
ジャンル変更しても1からじゃないよ

自分がアイマスに興味持ったのも
複数の好きなサークルがアイマスで本を出すようになったからだし
207アイマス:2011/07/04(月) 12:20:38.96 ID:cp2VDY7wO
>>202
依存しすぎてる感は確かにあるな
オンリーがなくてどうこう騒ぐのも
好きな作品の同人を描いて見せる機会がなくなったからというより
コミュニティの維持を気にしてるように思える
優先順位が変わってる感じ
208アイマス:2011/07/04(月) 13:20:52.53 ID:viQJDCKt0
いやいや、コミュニティというか仲間との交流というのも立派な活動の1つじゃないか
コミケは逆にそういうところが減ってしまってると嘆く同志も多いし
209アイマス:2011/07/04(月) 13:33:28.54 ID:/8ZBDQ/BP
何を一番の目的にして同人活動をするかなんて各人の自由だからねえ
210アイマス:2011/07/04(月) 13:56:56.24 ID:yLjUEDWj0
2012年1月28日に涼ちんオンリー
ttp://heartland.geocities.jp/ryo_idolm/
211アイマス:2011/07/04(月) 14:38:05.39 ID:i2yriijF0
コミュニティに依存するなんて長寿ジャンルにとっては当たり前のことじゃないか
それだけジャンルとして成熟してるってこった
>>154を見るにサークル数も高いレベルで安定してるし何か問題あるのかね
某古参魔法少女ジャンルは新興魔法少女に結構流れちゃって嘆いてたぞ
212アイマス:2011/07/04(月) 15:27:23.47 ID:YKUYfkJZ0
>>206
もちろん確かにその通りでもある
でも移動するサークルの全部が下駄はけるわけでも無いしね

それはそれとして、キャラだけじゃなく、絵の魅力で読者を引っ張れるようになりたいわなぁ


>>211
振興魔法少女ブームもアニメが終わった今、何時まで続くのだろうね
213アイマス:2011/07/04(月) 17:08:30.90 ID:FTVxIPC00
>>211
周りに気兼ねしてジャンル移動できないなんて様になるよか余程ましだろ
案外コミュニティのしがらみが面倒でこれ幸いと移動したのかもなw
214アイマス:2011/07/04(月) 17:56:08.70 ID:+gVM8ayQ0
>>212
絵の魅力……。
同人でそれはきついんじゃないの。

そんなことはありえないとは言わんというか、206みたいなひとも確かにいるけどさ。
結局借り物だからなあ。〜〜を書かない○○には興味ない、って普通だろう。

そういうところで勝負したければ、やっぱオリジナル描くしかないんじゃないかな。
215アイマス:2011/07/04(月) 22:07:52.91 ID:1qDLTKtc0
いろんな人がいるから面白い
アニメで新規が来てその中で良い本に巡りあったら嬉しいしね
216アイマス:2011/07/04(月) 22:53:07.52 ID:6q8GoLJb0
まだ始まっていないから、夢は見れますしね

アニマス終ったら、さっさと去っていく人が殆どだろうけどw
217アイマス:2011/07/04(月) 23:00:47.59 ID:4RzU/t7p0
アニメは消費が早いコンテンツだから不安が
ファンが増えてくれればそれに越したことはないけどね
218アイマス:2011/07/04(月) 23:31:02.21 ID:i2yriijF0
いやまあこのまま箱でゲーム出し続けたところで固定層以外のファンが増える見込みもないんだし
いくら消費が早いとはいっても、アニメ以上の起爆剤はないっしょ
コミュニティ依存の話もあったけど、アイマスの同人界隈って悪く言えばぬるま湯かもしれんけど
よく言えば居心地よさげだし、定着してくれるサークルさんもあるだろう。買い専にいたってはもっと敷居低いしな
219アイマス:2011/07/04(月) 23:48:41.66 ID:4O4SicuXO
去った人が戻ってくるにはイマイチな燃料だとは思うけどね
220アイマス:2011/07/04(月) 23:59:20.34 ID:2SBgn9aYO
いや別にそれは戻ってこなくていいんじゃねえの?描きたいもの描くのが一番でしょ
ある程度新陳代謝はあってしかるべき
ただ>>154を見るとそれも誤差みてーな感じだけど
221アイマス:2011/07/05(火) 00:43:18.10 ID:ST2KOjQ90
アニメはカンフル剤にはなる
根本的な治療薬にはならんが


でもそれでいいんじゃね?
どんなコンテンツだっていつかは終るんだし
個人的にはアニメで終っても別にしかたないなと
222アイマス:2011/07/05(火) 00:47:50.55 ID:lGsPEUEW0
ただそれが「発狂してアンチ化した元ファンに殺されて終わる」ってのはなぁ……
223アイマス:2011/07/05(火) 00:55:53.98 ID:klq/21T10
根本的な治療薬とか言われても、別にサークル数や買い専が劇的に減ってるわけじゃないんだし
何を「治療」する必要があんの?現状にそんな不満なのかよw
アイマスよりでかい男性向けジャンルなんて数えるほどしかねーと思うんだがなぁ
…ひょっとして触っちゃいけないタイプの人だった?
224アイマス:2011/07/05(火) 01:58:22.99 ID:6B5HXD0b0
>>222
アンチに殺されるって訳が解らないw
どんな作品にもアンチは出来る可能性はあるし、
面白ければ続く。同人活動も同じ。それだけじゃないか
ゲームがアンチの活動で終止符が打たれた事例でもあるの?
225アイマス:2011/07/05(火) 04:40:13.64 ID:WlZM80VoP
>>224
それ、いつもの殺害君だよ。
触れない方がいい。
226アイマス:2011/07/05(火) 06:48:10.02 ID:ecNomwG6O
>>218
これまでも箱だけで展開してきたわけじゃないし、これからだってそうだろ。
しょっぱなはコンシューマーですらないわけだし、同人だけに限ってもSPからの人・DSからの人ってのはちゃんといるぞ
227アイマス:2011/07/05(火) 17:03:17.23 ID:8Fo+WHs10
コミケの申込でも
C73(07冬)ギャルゲTOP3外
C74(08夏)ギャルゲ3位
C75(08冬)ギャルゲ2位
C76(09夏)ギャルゲ2位
C77(09冬)ギャルゲ2位〔アイマス内:春香・千早・やよい・涼〕
C78(10夏)ギャルゲ2位〔アイマス内:やよい・千早・春香・律子〕
C79(10冬)ギャルゲ1位〔アイマス内:春香・やよい・千早・(おそらく貴音)・律子〕
他のギャルゲの不振もあるだろうけど、順調といえるんじゃない?
228アイマス:2011/07/05(火) 17:24:41.62 ID:05f9Za3LP
アニメも同人層には期待値高いみたいだしな
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51273241.html
229アイマス:2011/07/05(火) 18:49:56.46 ID:MZzL5gAv0
衆人環視の投票ならなかなか信頼性があるな
春人気アニメの2クール目からどんだけ引き離せるかが焦点か
230アイマス:2011/07/05(火) 19:27:26.15 ID:OFVFPrmW0
C81はとんでもないサークル数になりそうな気がする
書類不備も多そうだが
231アイマス:2011/07/05(火) 19:34:39.80 ID:Rg9v8ONZ0
珍しく2クールのアニメだからなー
ちょっとでも出来がよければ凄く増えるだろう

>>230
ギャルゲじゃなくてアニメで申し込む人が多そうだ
なのはも最初の頃アニメで申し込んだ人が多かったんだっけ?
232アイマス:2011/07/05(火) 19:58:30.96 ID:0zIIase2O
>>230
完全新規なサークルは少なそう
233アイマス:2011/07/05(火) 20:24:39.13 ID:5PhIbrEX0
>>228
「いい意味で注目されている」ならいいけどね

放映後に夏コミでC81の申し込みになるんだな
その時は勢いで応募したけど、あとから後悔する羽目にならないことを祈っておこう
234アイマス:2011/07/05(火) 20:46:20.52 ID:DGODP2qI0
ところで、日高家オンリーは?
235アイマス:2011/07/05(火) 21:04:15.71 ID:6JHFYLOK0
>>234 >>210
日高家オンリーじゃなくて涼ちんオンリーでした。
しかしあんだけオンリー足りないとか言ってた割に、せっかくオンリー
情報出ても総スルーか。今年じゃなかったからか。
236アイマス:2011/07/05(火) 21:51:21.85 ID:DGODP2qI0
>>235
いや、別口の情報だと思ってたので・・・

なんにせよ3年連続涼ちんで同人初めというのはめでたい
237アイマス:2011/07/05(火) 22:18:45.97 ID:SsbmKqm20
え?愛ちゃんオンリーないの?え?
そこはセーブ(自重)しなくていいのよ?え?あれ?
238アイマス:2011/07/05(火) 22:31:19.44 ID:6JHFYLOK0
主催のツイートみてたら「こちらの方が先に決定してしまいました」
みたいなこと言ってたから愛オンリーも企画進行中ではあるんじゃない?
オンリーひとつ開催するにもいろいろ準備あるだろうし。

涼オンリーではプチもあるそうなので続報も期待したい。
239アイマス:2011/07/05(火) 23:09:12.69 ID:yE85+DRA0
8〜9月は計画停電になると借りていた会場が強制キャンセルになるんだよ。
主催的にはお金は返ってくるけど、イベ中止になったらサークルが困るだろ
ちなみに強制キャンセルは計画停電の都合上、前日ですら発動するから。

これは3月のお話なんだけどイベの準備を考えたら借りる人はいないだろ。
で結果、イベントが多い9月前後にイベントが無いんだよ。
240アイマス:2011/07/05(火) 23:16:29.64 ID:pviZSD340
涼ちんといっしょにプチオンリー・・・ついに五十嵐局長の出番か?

9月はやるなら関東圏外か、でもやるなら応援する
241アイマス:2011/07/06(水) 12:32:37.72 ID:Js1+R7B/0
アニメでジャンル盛り上がり期待
242アイマス:2011/07/06(水) 15:50:59.68 ID:m+tEe/q40
あぁ、あと半日後だっけ
コミケでの他ジャンルサークルの突発本にどう対処するか
次のオンリーが10月末(しかも沖縄)
まずはこの2点だな
243アイマス:2011/07/06(水) 18:42:08.12 ID:tjdxJalc0
これまでオンリーが整備されすぎというくらいあったからね
まさかアニメ化のタイミングで4ヶ月以上(東京近郊限定なら5ヶ月)も間が空くという未曾有の事態に陥るとは思わなかっただろうし

逆にどこのイベントにならアイマスを描く人たちがいるor集まれるのだろう
244アイマス:2011/07/06(水) 18:47:41.96 ID:Lsvs8LNYO
>>242
沖縄はまずサークルも一般もいつものメンツで完結すると思われる。
アニメからの新規層が沖縄までいくとは思えない。

今年に限ってマイスタやアイプロが無いのは痛すぎる。
245アイマス:2011/07/06(水) 21:54:12.43 ID:muEzx+I80
マイスタは2年に1度といってたし、やよハル開催してたしなぁ
アイプロは・・・どうなの?
246アイマス:2011/07/06(水) 23:07:58.24 ID:Js1+R7B/0
アニメはじまるし2クールなんだからイベントも多くてやってほしいな
247アイマス:2011/07/06(水) 23:42:43.44 ID:+1eVIB7T0
でも前回のマイスタ2009なんだよね
その前が2006・2008だったから、本来は偶数年開催なのかな?

今までのオンリー最長間隔が118日(071123iPRO4〜080320ちー誕bis)
コミケ入れて102日(060503iPRO1〜060813C70)

今回は125日(110626僕アリ〜111029VwY)だからなあ、よりによってアニメ真っ最中に
248アイマス:2011/07/07(木) 00:07:11.13 ID:RbpmZRwt0
でも逆かもね
アニメからのにわか層に今までのイベントの雰囲気を壊されるのが怖いからイベント控えてるとか

おかしいが1サークルとか買い専数人とか混ざるだけで雰囲気ぶち壊しにされかねないし
249アイマス:2011/07/07(木) 01:55:29.65 ID:y5w3f35U0
てか、一つにはアースクエイク様が大活躍だが
他にあげるなら
主催者及び協力者不足
構成員がどこも大差なく主催者が入れ替わってるのが現実
かと言っても現主催陣と
その周囲にいるサークルに割り込むのは容易ではなさそう

開催地の条例や会場との折衝
特に成人向け関連はどこも厳しいでしょ
ぶっちゃけエロ禁止でサークルが減って
見込み参加者も減ってそれでも財布が平気って覚悟があれば
主催のハードルも下がりそうな気もする

後は、多様化が足枷になってる感じもしたり
登場人物全てでオンリーが欲しいとか言ってたら
月に二回やらんと無理だしなぁ
250アイマス:2011/07/07(木) 05:02:53.82 ID:RwKBcNZL0
>>249
割り込む・割り込まれるという関係でもないと思うが
もちろん意図的に開催日をかぶらせたり無計画で強行しようとすれば反感を買うだろうが、それは主催人からだけでなく、サークルや一般からもだろうし
本気で主催したい人がいれば知恵とある程度の人手は借りられるという、むしろ共存スタイルだと思う
ただ、主催する気持ち(覚悟)と運営の時間と金銭の3つをそろえてるサークルや一般がいないというのが事実だろう

キャラオンリーは合同で行えばリスクは少ない
過去の事例でも、単独キャラオンリーは真夏祭1&6・気にオレ・ちー誕1〜3・いおフェス1・律特&D2R1&2・OoD・小鳥1・亜美π&とかち・P4U・MyFirsta・A4U&'11美希オンリー(仮)・涼ファン1&3・・・って多いな
キャラオンリー単独20・キャラオンリー同士のみ併催11・総合系と併催8かな
でも近年は併催の割合が圧倒的に増えてるし
251アイマス:2011/07/07(木) 09:35:50.46 ID:QBSKmOteO
ぶっちゃけ沖縄が足引っ張ってんだよ
あれに参加するってだけで時間的にも金銭的にも精神面にも余裕がなくなる
十勝や仙台とはわけが違う
252アイマス:2011/07/07(木) 09:42:02.70 ID:0YcmU2HD0
んなーことはない
253アイマス:2011/07/07(木) 09:42:09.88 ID:XWj6dzITP
>>250
やる気のある人さえ出てくれば、経験者がちゃんとサポートしてくれるよね。
沖縄のケースがまさにそれだ。あの人主催とかの経験皆無なのに「沖縄で
やりたい」って言ってみたら協力してくれる人が出てきてここまでこぎつけた
形だからな。
254アイマス:2011/07/07(木) 09:44:28.96 ID:Q/Sxzadg0
>>251
参加は義務じゃないから余裕のある人だけ行けばいいのよ。
沖縄はガチ観光地だから十勝より格段に行きやすいと思うし。
255アイマス:2011/07/07(木) 13:06:18.49 ID:ltzTs5N50
普通そうだよね
空港事情により沖縄や札幌より帯広の方が行きやすかったのなんて自分くらいだろう
会場まで3時間かからなかったよ
256アイマス:2011/07/07(木) 16:35:34.46 ID:sUo2ZrXs0
むしろ沖縄の1週間前に東京開催でも構わないんじゃない?スタッフの都合さえつけば
沖縄でヴァケーションを満喫するもよし、東京でアニメ本を漁るもよし、両方参加するもよし
257アイマス:2011/07/07(木) 18:35:42.26 ID:QKsMK/ok0
ぶっちゃけ11/20・23・26の3連戦でも俺は一向に構わん!
258アイマス:2011/07/07(木) 19:14:23.33 ID:XMffHRZyO
それはサークルさんが振り回されるだけかも。

イベントがあるのはサークルにとって本を出すきっかけになるけれど、多すぎると分散するかどれもコピー誌ペーパーになる。難しいよね。
259アイマス:2011/07/07(木) 19:15:36.86 ID:Am95r8KY0
この状況アケマス稼動当初に似ているな。
なんの根拠も無いのにいつかアイマスONLYが開催されると確信して
本創ってたっけ…
260アイマス:2011/07/07(木) 20:28:58.91 ID:MlWtLUrS0
アニマス本だしますって
アイマス本と何が違うの?
まぁアニメの内容次第か
261アイマス:2011/07/07(木) 22:22:01.49 ID:jUfGNju60
>>258
コピ本もうぇるかむですよ、ただ部数の確保だけはお願いします
でも連続新刊落としてるサークルさんを見ると買い専から見ても気の毒になってくる

>>260
小町組メインなら2よりネタが豊富なんじゃない?
地方民なので1話すら見てないが
262アイマス:2011/07/08(金) 00:32:29.71 ID:nT/SSmHo0
7月7日01:25〜なんて書いてあるから勘違いした。25:25〜だろJK
今日は26:10〜だけど

地方民もいるからネタバレは勘弁な
263アイマス:2011/07/08(金) 05:10:18.82 ID:5H1Rq4Yu0
そう言えばネタバレ関連の気遣いってどうしてたっけ俺ら
264アイマス:2011/07/08(金) 05:14:32.95 ID:VpOlqLRQ0
フラゲは叩かれるからやらない
ゼノはお察し
アニメ2作目はさらにお察し
同人誌の内容はここには書けません

結論:今までそんな機会がなかった
265アイマス:2011/07/08(金) 07:27:47.08 ID:Uflacgwz0
しかしネタバレ全面禁止となると、7/30までダメってことになる気がするが、
よく考えりゃここでアニメの話することも無さそうだなあ。
266アイマス:2011/07/08(金) 07:54:55.60 ID:r2R8Sr9MP
ここは同人スレだからアニメの内容の話はアニメのスレでやればいいじゃん。
267あいます:2011/07/08(金) 12:33:44.75 ID:jqT/ufJWi
といってもこの時期同人界隈の話題なんかないだろ
アイマス出すサークルのMAP作るくらいか?
268アイマス:2011/07/08(金) 14:53:47.24 ID:UfTSZW4t0
アニメのスレっていうかアニメ板があるだろうに

>>267
今年上半期の即売会でティンときたイベントは?

涼ファンの「つながるイラスト」ってupするって言ってなかったっけ?
269アイマス:2011/07/08(金) 21:25:11.77 ID:7s1x/6sh0
アニマスも既にオワコンだし
オンリーは増えそうにないな
270アイマス:2011/07/08(金) 21:43:27.63 ID:zm8Xq8MnO
昨日のを見て本気でそう思ったんだろうか…
271アイマス:2011/07/08(金) 22:04:29.46 ID:IA8pz7gs0
シッ

見ちゃいけません!
272アイマス:2011/07/08(金) 22:11:46.45 ID:7s1x/6sh0
いやwひとつ前のレスは半分冗談だけど
昨日の放送は途中で切っちゃった
273アイマス:2011/07/08(金) 22:30:13.44 ID:6MAxrjnV0
今から1年(アニメ放送中&放送終了後半年)で20回オンリーを開催するより
5年後も年10回程度開催がある方がアイマスらしいし、そうなるだろうと思う

>>268
横レスだが
涼ちんのシューティング・アケマススコアタ・福岡の楽描きコーナー・トレカ各種・アイモバ一斉接続・懇親会・シールラリー
挙げればきりがないな
274アイマス:2011/07/09(土) 03:27:00.90 ID:ceDf5EAR0
Pの顔が公式に提示されたのは多分アニメが初だよね
うちは今までPを描く時に顔はP文字にしてたんだけど、
公式準拠にしようか迷ってる

こんな事なら独自のPキャラを確立させとくんだったわ……
275アイマス:2011/07/09(土) 03:50:31.48 ID:FT+uN1Sv0
どこまでを公式とみるかだけど
P顔漫画も公式ではあるよね

没個性の男でよければ公式でもそこらのギャルゲからひっぱってきてもいいのでは?
アクの強いのやらしっかりものやらイケメンやらにしたいのならオリジナルでそこそこキャラ立てればいいし、いっそ自分そっくりでも
276アイマス:2011/07/09(土) 03:52:29.81 ID:66KEcjPb0
水島Pと裕太郎も公式の範疇になるんじゃないか。
277アイマス:2011/07/09(土) 04:17:13.65 ID:y70GDTQN0
ぷちマスとかも一応公式扱いするならP顔のPだしな
あんま深く考えずに今まで通りでいいんじゃね?
Pヘッドで違和感感じるのはアニメから入った人ぐらいっしょ
まあアニメ板の伸びを見ると新規参入組も多そうだけど
278アイマス:2011/07/09(土) 04:22:50.01 ID:ceDf5EAR0
水島Pとか泰Pは顔出てたっけ?と思ったが裕太郎は完全に失念したわw
279アイマス:2011/07/09(土) 04:42:35.25 ID:66KEcjPb0
ちなみに裕太郎の声はあずみんだ。
280アイマス:2011/07/09(土) 05:40:19.97 ID:FT+uN1Sv0
裕太郎はPだったのか

いい加減買って放置はよくないなと思った
281アイマス:2011/07/09(土) 06:50:16.79 ID:gW72A6fv0
>>275
あのPでいいんじゃない?外見もわりと普通だし、性格もよくあるタイプになるだろうし
ちょっとおいしいとこもっていきそうだけど<タッチコミュ的な意味で
282アイマス:2011/07/09(土) 07:13:53.20 ID:m3mB0qKU0
どっちでも自分のやりたい方でやるのが一番良い良い
283アイマス:2011/07/09(土) 07:15:16.88 ID:sWWjgaQr0
泰Pはなかったんじゃないかなあ。
284アイマス:2011/07/09(土) 07:28:53.51 ID:5CGCW7olO
>>278
そもそも水島PっていうかrelationsPはマンガが先じゃねえかw
285アイマス:2011/07/09(土) 07:30:49.02 ID:PufSuXZ/O
>>281
確かにハーレムアニメによくあるタイプの男キャラだな
286アイマス:2011/07/09(土) 11:27:44.18 ID:Jz34kfsm0
アニメPが自前のPと似てて困惑してる。
読めば独自Pだと分かってもらえそうだが…面倒なことになったなあ。
287アイマス:2011/07/09(土) 11:53:11.89 ID:69KeaBdk0
>>286
いや…別に何の問題も無いんじゃ
288アイマス:2011/07/09(土) 11:54:32.98 ID:wpRFGEAOP
似てるとなんか作品の本質が変わるレベルで困る事でもあるの?
似てても別に誰も気にしないと思うよ。
というかありがちな容姿すぎて、アニメのと似た容姿のPを描いてる作家が
現時点でも数人は思いつく。
289アイマス:2011/07/09(土) 12:36:36.79 ID:Jz34kfsm0
Pに性格付けしてるから読み手がアニマスPってこんな奴だったっけ?と
混乱しないか心配になってしまって。考えすぎでした、すいません。
290アイマス:2011/07/09(土) 14:02:53.87 ID:yZLvbGEo0
P中心のアニメにしたところで誰得だし、ある意味没個性が正解だよな
変態大人Pだと年齢が年齢だけにただの犯罪者になるし、敏腕イケメンPではそもそも話が盛り上がりにくい(どちらもアニメ的には、同人なら当然あり)

初回は1話というより0話ってノリだったし、今後の展開次第だよな
ってここでする話じゃないか
291アイマス:2011/07/09(土) 15:25:55.47 ID:y70GDTQN0
そもそも昔からアイマスの同人ってああいう眼鏡P多いよな
あんま違和感なかったわ
292アイマス:2011/07/09(土) 15:43:13.82 ID:19+GqhNU0
アニメの設定がアイマス2の前までを描くって予定だったような気がするから
あの第1話は本来の最終回に当るんじゃないの?最後を最初に持ってくるアレ。
だから2話からはプロデューサーが居なくて困る話が続いて最後にって思ってた。
293アイマス:2011/07/09(土) 16:37:01.30 ID:y70GDTQN0
おそらくあの時点であずささんの髪が長い時点でそれはない
あくまで2設定を下敷きにしたパラレルかと
ていうかアニメの詳しい内容はここで話すな。ネタバレだ
294アイマス:2011/07/09(土) 16:50:32.72 ID:r+G+KBKHO
>>288
utktの女性Pと律子Pが似すぎてるのに比べれば無問題
295アイマス:2011/07/09(土) 18:46:32.81 ID:f9sQoLjM0
>>292
そもそも竜宮のりの字もない時点で気づけと
296アイマス:2011/07/09(土) 19:15:24.93 ID:5CGCW7olO
>>295
いやそりゃ無理だろ。
ゲーム中でも竜宮小町の結成時期なんてわからないんだから
「ゲーム開始時点までを描くのかどうか」の判断材料にはならないと思うぞ
297アイマス:2011/07/10(日) 00:41:27.78 ID:kRnSNk5d0
>>296
>>295だが言葉足らずで済まない
竜宮の気配さえない時点で、2開始直前の状態ってことはありえないことはわかるだろうと
298アイマス:2011/07/10(日) 01:00:11.88 ID:V0pUHdF+0
2の開始前ではないけど竜宮設定は拾うだろうな
これからキャラもユニットごとに別れるっぽいし
竜宮はまだしも、他の9人まで各々公式ユニット組まれると二次創作的には色々とアレだが
まあそこら辺は柔軟にやってくしかない
299アイマス:2011/07/10(日) 01:52:38.09 ID:GCKkW3KL0
ほんっとうにネタバレ勘弁してくれ
俺楽しみにしてんだからさ
300アイマス:2011/07/10(日) 02:25:58.46 ID:mJO+9+R90
ネタバレするほどの
内容はないよう
301アイマス:2011/07/10(日) 02:32:34.76 ID:BOJiyAPn0
ネタバレに関するルールもないし、そもそもネタバレってほどの話してないし、
気にするなら自分が放送見るまでスレ見なければいいのに
同人に関係ない話は該当スレでって意味なら同意だが全部が全部脱線してる話題じゃないしな
302アイマス:2011/07/10(日) 03:06:43.05 ID:d4X0++EP0
>>299
オンライン某所で見るのも一つの手かも

しかしここでする話ではないな、せめてアニメの内容はぼかしつつ同人と絡めてほしい
303アイマス:2011/07/10(日) 04:11:25.70 ID:OkLU7mX50
ある意味アイマス同人的にもっとも影響がありそうなネタは第1話で出ちゃったし
このスレに限って言えばここから先は大きなネタバレも無く行けるのでは無いかなあ
304アイマス:2011/07/10(日) 05:49:48.57 ID:hamq1yv10
よくよく考えると、ご新規さんはともかくずっと描書いてるサークルにとってはアニメはネタソースになるのだろうか
ある意味「普通」すぎて難しいのでは?
ゼノの方がいじりやすいというか、妄想しやすいというか
305アイマス:2011/07/10(日) 09:27:11.59 ID:FBv1TvVN0
>>299
これからも散発的なネタバレはちょくちょくあるだろうから
しばらくスレから離れた方がいい
嫌ならお前がルール作り頑張れ。俺はしばらく離れる
306アイマス:2011/07/10(日) 10:10:35.51 ID:GCKkW3KL0
>>305
ルール作っても、皆守るかどうか分からん

今年はイベントも少ないし、俺もスレから離れるわ
307アイマス:2011/07/10(日) 11:40:18.96 ID:AZQkjjPB0
イベントないわスレは過疎るわではたまったもんじゃないな
あの1話だったからまだいいようなものの、次からはそうもいかないだろうし
P諸氏には即売会のときと同様の配慮を願いたいものだな

しかしDVD発売まで待てというのは同人作成の上で困ることもあるだろうし、BSTBS放映以降(TBS放送23日後)は解禁?それともRKB放映以降(TBS放送12日後)?
308アイマス:2011/07/10(日) 16:57:16.59 ID:NwFBASOa0
今思い出したが、アニメ1話に律子P以外の2設定が1個あったと思うが、時間軸がねじれてるよなやっぱり
309アイマス:2011/07/10(日) 17:29:36.87 ID:BOJiyAPn0
最速放送合わせでいいと思うけどな
即売会を例に出すなら世にでた以上はネタにされるもんだし
一番早い放送の時点でネット上には感想やらキャプやらあがってくるんだから、ネタバレ嫌な人はそもそもネット見るべきじゃないだろう
逆にあえて遅くすると放送を見たあとすぐに書き込めなくて過疎る原因になりそう
アニメのネタバレ可否が原因で過疎とかないと思うけどね、それよりイベント少ない方が問題だ
310アイマス:2011/07/10(日) 18:00:25.22 ID:UlKEuqsJP
アニメは「1と2のいいとこどり」ってどっかのインタビュー記事で
言ってなかったっけ。つまり1の時間軸でも2の時間軸でもない。
普段からどこの時間軸でもないパラレルワールドを描いてる同人作家としては
どんな時間軸だろうが全然問題ないな。
311流行:2011/07/10(日) 18:41:57.13 ID:rmt+DEkn0
9月18日にアイマニ来るらしいな
312アイマス:2011/07/10(日) 18:43:17.81 ID:kgW3Jr240
9/18にアイマニ開催するらしいって情報がTwitterで流れてきたぞ
313アイマス:2011/07/10(日) 19:20:41.95 ID:+P6j2a6nO
まじだとしたらTGS当日じゃねーか…
314アイマス:2011/07/10(日) 19:43:38.02 ID:UlKEuqsJP
11月23日にアイプロもあるんだね。
ttp://www.sdf-event.jp/
20日だか23日だかに真だか美希だかのオンリーやるって話だったけど
もろかぶりじゃないの…。まあその2キャラ以外がメインの人には
ありがたいのか。
315アイマス:2011/07/10(日) 20:48:20.39 ID:V0pUHdF+0
お、来たか
盛り上がってまいりました
316アイマス:2011/07/10(日) 21:08:54.96 ID:y8KRcXE20
>>311
キター!ヤッター!!!!給料日後なのがナイス
てか夏コミが給料日当日だよどうすんだよ

>>314
それを含めて20日?23日?両方?って言ってたんじゃない?
317アイマス:2011/07/10(日) 21:09:50.59 ID:GeZHGgbT0
ぶつけて来たのか被っちゃったのかわからんが少なくともこれで真か美希どちらかなくなりそうな予感…惜しいな
しかし9/18アイマニまじか。夏落ちたからありがたい。
318主催その6:2011/07/10(日) 21:12:53.69 ID:dNY0sMD50
噂にもあがっていますが9月18日にアイマニの開催が決定しました。都産貿浜松町館にての開催です。
11月20日と23日の両イベントは別のイベントと考えるよりも
落選サークルを出さない為に2日開催されるアイマスイベントって捉える感じて思って頂ければ。

これで当初は秋口以降のイベントの少なさに不安が有ったかも思われますが
8月のコミックマーケット
9月のアイマニ
10月のバケーション・ウィズ・ユー!
11月の美希、真。
12月の冬コミ
来年には2月に千早と貴音、3月には「Do-M@s」が控えてます。

本家も来年以降にも大きな弾が控えているようでまだまだ盛り上げていきますよ。
皆さんよろしくお願いします。
319アイマス:2011/07/10(日) 21:24:25.02 ID:JaTkyTAa0
素晴らしい!えくせれんっ!主催の皆様スタッフの皆様そして参加を意気込んでおられるサークルの皆様ありがとうございます

>>318
何がGJかって1月の涼ファン3を合わせると、蒼い歌姫&いけずなあなた様でアイマスオンリー開催累計が72回になるというね(プチオンリー含む)
320318:2011/07/10(日) 21:30:00.17 ID:dNY0sMD50
 orz

>>319
フォローありがとうございます。つい先週言われたばかりなのに涼ちん忘れてた。 後から主催には謝っておこう。
321あいます:2011/07/10(日) 22:07:55.52 ID:1BvLS3rE0
アイマニ申し込みはどうするんだろう?夏コミギリギリくらいまで受け付けてくれるのかな?
322アイマス:2011/07/11(月) 00:49:41.26 ID:rIYWP3XQ0
アイマニ主催凄いな、今年前半だけでも大変だったろうに
323アイマニ:2011/07/11(月) 01:15:02.92 ID:wZbhBgfz0
震災の件でアイマニには二度と出ないとかスレに書き込んでる人居たが
この状況でもスルーするのかね。俺は喜んで出る。本当にありがたい。
324あいます:2011/07/11(月) 01:24:35.59 ID:nVLaOv6w0
>>323
聞かれたからには答えざるをえないけど
日程的にも魅力を感じないし震災の件もあるしスルーするよ
出るんだったら応援はしてやるので頑張ってくれ
325アイマス:2011/07/11(月) 01:56:05.56 ID:S9IH6ATV0
アイマニ出たいけど仕事の都合で9月いっぱいまで休みの日が変わってるから無理だな…
そんな事情で10月以降が望ましかったけどさすがに沖縄までは行けないし、11月後半は冬コミの原稿期間になるから厳しいしで開催が決まったのはうれしいけど総スルーせざるをえない…くっ
326アイマス:2011/07/11(月) 02:04:57.69 ID:dg2Yrntr0
>>314>>316からすると、11/20がまこさいで11/23がiPROと美希か
そういえば日高家の可能性もまだあるんだっけ、どれかと併催かな?

>>324
して「やる」って・・・

327アイマス:2011/07/11(月) 03:05:36.96 ID:4wj1UZCu0
そろそろジュピターを告知無しで本に出しても大丈夫だろうか。
ジュピター表紙の本なら買うほうも回避するんだろうが、Pやアイドルメインの
本に脇役として出したいだけなのに、わざわざブログやらPOPやらで「ジュピター出ます」とか嫌すぎる。
脇役として凄い優秀なんだよ彼らは。
328アイマス:2011/07/11(月) 03:36:19.36 ID:lCPL8P770
そんなのはサークルの勝手だし自分の好きにすればいいかと
個人的にはカプらせるならともかく、脇役とかなら特に言及しないでいいと思うけど
でもまあ頭おかしいのに絡まれるリスクもないとは言えないし
心配ならblogでちょろっと言及するなり、サンプル画像として紛れ込ませたりした方がいいかもしれん
本来ならそんなにアレルギーなら自分で中身をいちいち確認してから買えと言いたいけどね
329アイマス:2011/07/11(月) 04:42:01.23 ID:Sw8wG0Yi0
>>321
どちらにしてもこの時期からの募集なら9月はいつものメンバーがほとんどになりそうだね

>>327
荒れるギーはあるだろうね、木星オンリーも(日程とか元イベントの影響は大きいけど)アイマスとして人出は多くはなかったし(その分来た人は買いこんでた)
値札に「木星も出るよ」くらいで十分かと
330アイマス:2011/07/11(月) 04:53:05.47 ID:4wj1UZCu0
>>328>>329
やっぱ軽く告知かPOPかはあった方がいいのかもね…ありがとう。内容は自分の描きたいように描きます。

前にココ覗いた時は、「木星の本とか目の前で破り捨てる(もちろん大げさに言ってるだけだろうけど)」みたいな書き込みもあったんで、
その頃から比べればマシになってるのかも。
個人的にはアイドルとカプらせるつもりはないけど、そういう本も本来なら出てくるだろうに殆ど聞かないし…(涼のときは結構出たし自分でも持ってる)。
そのうちこんな事気にしなくていいようになるといいな。
331アイマス:2011/07/11(月) 06:20:56.42 ID:t9b2CDZl0
男がらみに限らずカップリング問題はどうしようもない面もあるしね
アニメにも木星出てくるなら描く方は悩まなくてもいいんじゃない?
避ける方は大変だろうけど、そこまでして残ることもないだろうし

ところで涼カプ(またはナニ相手)って夢子・絵理(&ネリア)・愛・舞・律子・真・765P・どこかの偉いさん 以外にもある?
332アイマス:2011/07/11(月) 06:50:12.37 ID:4wj1UZCu0
>>331
そうなのか…カップリング論争?って女性向けではよくあるって聞くけど、男性向けや一般ではそんなに気にしなくていいと思ってた。

俺が持ってる亮本は律子、愛、舞、やよい、絵理、真だからほぼ被ってるね。
やよいは愛と一緒のと夢子と一緒ので一人のはなかった。いちお全部18禁。
333アイマス:2011/07/11(月) 06:51:31.50 ID:4wj1UZCu0
>>332
夢子忘れてた。でも2冊しかない。
334アイマス:2011/07/11(月) 07:06:34.36 ID:xYfmkyZWO
>>327-332
巷のそういう同性(アイマスで言えばはるちは、ゆきまこ、みきりつ、やよいおり、
おざえり等)は良くて異性(例えると……けいまこ、なべりつ、しょうやよ、
ゆうみき、ゆうひび等?)は悪いというダブルスタンダードには反吐がでる。


こう考えると、涼関係は本当に珍しい例だと思う、
335アイマス:2011/07/11(月) 08:28:23.81 ID:uXApxj2JO
ジュピターアンソロに載ってたasbさんのやよい翔太話(×は入らない感じ)はすごく微笑ましくてよかった
336アイマス:2011/07/11(月) 10:15:11.12 ID:maqDUbaXO
翔太×やよいの超ラブラブ18禁本出ないかな〜
337アイマス:2011/07/11(月) 10:18:27.74 ID:NtlNzzB40
イケメン許容でカプ好きの自分からしたら
イケメンPドルやジュピドルや涼ドルはどんどんやって欲しいし読みたいぜ
アイドルが歳相応の女の子らしく恋愛してるとこが見たいんだよね
恋愛するからには顔無しや没個性Pよりイケメンのほうが幸せになってくれそうだし
エロでも何でもいいけど愛があるとなおよし

百合は嫌いじゃないけど恋愛としては見れない
木星きたときはついにアイドル同士のちゃんとした恋愛が読めると喜んだものだ
338アイマス:2011/07/11(月) 10:41:55.21 ID:BH7One4qP
こんな話が読みたい、こんな本が欲しい、と思った時が書き手側への第一歩ですぜ!
いつでも君を待っているぞ〜!
339アイマス:2011/07/11(月) 11:40:55.74 ID:68M1lsEdP
あれから1年か……。
340アイマス:2011/07/11(月) 11:52:31.33 ID:FzWMQ4sp0
木星と女の子の恋愛は木星容認派の中ですら強い拒否反応示す人がいるし
今の所遠慮がちになっちゃってる状態だなぁ
どうしても描きたくなったらそれでも気にせず書くが

DSはP不在でキャラ=主人公だった分、抵抗少なかったのかもね
341アイマス:2011/07/11(月) 12:04:33.32 ID:FzWMQ4sp0
>>340
一応念のため。その人達のせいで描けない!といった意味合いではないです
個人的に遠慮してるだけで、その手の本は読んでみたい
342アイマス:2011/07/11(月) 13:21:32.58 ID:82VIzWsH0
実際のところは律子のドラマCDだの2での真美の発言などに激しい拒絶を示すなど、木星じゃなくても当然お断りって人も多そうだ
ブレイク!だって、ねぇ
343アイマス:2011/07/11(月) 13:21:41.89 ID:7T000R/gO
>>340
だって今んとこ木星には「ライバルアイドル」の立ち位置しかないんだもん
下手にそれを飛び越えたら木星のアイデンティティ自体が崩壊する
崩壊させずに尚且つ面白い話なんて
巷に溢れる同人作家達に作れるもんかね?
344アイマス:2011/07/11(月) 13:37:58.24 ID:maqDUbaXO
むしろ同人作家じゃないと作れないんじゃなかろうか?
345アイマス:2011/07/11(月) 14:17:47.18 ID:kvq/zuIC0
恋愛漫画は拒否るけど、抜けるエロ漫画ならジュピター相手でも容認するんだろ?

なんて冗談はさておき、ここで不毛な言い争いしてもサークルが描きにくくなるだけだと思う
気に入らなきゃ手に取らなければいいんだし同人ってそういうもんでしょ
三重キチくんもだがなんで自分が嫌いなものの存在すら許さないのかね
見なきゃいいじゃん
346アイマス:2011/07/11(月) 14:33:56.72 ID:4A870pvG0
>>343
それじゃあやおい本すら作れないじゃん!
ってことはレズ本だって・・・
347アイマス:2011/07/11(月) 16:27:55.73 ID:DMOAWvrG0
>>343
Pとは打ち解けてたからPと絡ませりゃ問題ないだろ
348アイマス:2011/07/11(月) 16:41:48.08 ID:ECUJFby70
utktのPが木星にヤられると聞いて
349アイマス:2011/07/11(月) 17:32:21.54 ID:uXApxj2JO
>>347
実際、僕アリで出ていた本も「765のPめ、次が本当の勝負だ!」みたいな感じで
Pとジュピター(というか冬馬)のライバル関係みたいなストーリーが多かったね
350アイマス:2011/07/11(月) 17:44:30.40 ID:S/+cDCDy0
そういう原作では描かれていない部分を補って面白い話を作り上げるのは
女性作家に多い気がするな。
個人的には木星遠慮したい派だけど、
ライバルが切磋琢磨しつつお互いを認め合って恋愛に発展という展開は
萌えるし燃えるのでいい作品なら読んでみたくもある。
351アイマス:2011/07/11(月) 17:49:51.06 ID:68M1lsEdP
>>349
もう忘れてるか、聞き耳持ってないかと思うけど、
公式の発言からすれば、それこそ「本来木星にさせたかったこと」だからなあ。
352アイマス:2011/07/11(月) 17:51:41.93 ID:krxPNbbn0
まだTGS以降の反発()とやらで
ジュピターのパートが削られたと思ってる情弱がいたのか
353アイマス:2011/07/11(月) 17:54:01.93 ID:wRRn6Wm3O
二次創作である以上描き手次第だから、新規さんは基本中身やPOPを見たりサークルの人に確認してから買ってるなぁ。

カプとかに関しては所謂ヘイト本じゃなければ何でもおKだw
P×審査員(リバあり)とかでもいいよw
354アイマス:2011/07/11(月) 18:35:21.92 ID:7T000R/gO
>>345
俺は描くななんて言わないよ
ただそれが好きな奴もいれば嫌いな奴もいて
好きを好き、嫌いを嫌いと言うだけのことまで制される謂れはないな
サークルが描きにくいなんて知ったことかよ
嫌悪意見なんて記憶に留めやしないんだから
355アイマス:2011/07/11(月) 18:41:43.55 ID:GQDw0N8b0
好きを好きと言うのはいいけど
嫌いはできることなら胸にそっとしまっておける人になりたいものですね
356アイマス:2011/07/11(月) 18:59:27.51 ID:DMOAWvrG0
同人の後書きで批判してくる奴もいるんだから別にいいじゃん
357アイマス:2011/07/11(月) 19:05:31.14 ID:s8cpj7Xr0
自分がアイドル木星が嫌なだけなら最初からそう言えばいいのに、
遠まわしに描書き手ディスるなよw
358アイマス:2011/07/11(月) 20:26:25.02 ID:Yaj48kMZ0
横からだが

俺はギャグ物が好きなので、ギャグジャンルで木星大活躍な本は寧ろ大好物に入る
今まででも結構出てるんで、いつも楽しませていただいてますよ
359アイマス:2011/07/11(月) 21:17:51.57 ID:wRRn6Wm3O
そういや、昨年の冬コミでは数サークルでジュピター本買うときに「大丈夫ですか?」って聞かれたたな。

サークルの人も大変だw
360アイマス:2011/07/11(月) 21:40:35.77 ID:4A870pvG0
逆にどのキャラだって嫌いだって人がいるし
361アイマス:2011/07/11(月) 22:08:48.66 ID:8hQ8cvLn0
社長って思ったより若いよね
362アイマス:2011/07/12(火) 00:00:17.70 ID:BcxSEZON0
ただ765アイドルと木星の恋愛で面白いもを見せてもらえるのかなあという疑問はある
363アイマス:2011/07/12(火) 00:28:24.51 ID:cS9Ble8+0
いっそこんなもの描いたら後ろから刺されるかもしれない
という程の木星によるNTR本を誰か描いて
364アイマス:2011/07/12(火) 00:38:06.12 ID:99K7GGkR0
>>360が言うようにどのキャラだって嫌いな人、好きな人がいるはずなのに木星だけ大っぴらに叩いていいって風潮が謎
好きな人も嫌いな人も相手に干渉しないようお互い気をつければ、目に見えるとこで衝突して空気悪くする必要もないだろうに
365アイマス:2011/07/12(火) 00:45:08.00 ID:mm1pR9SVP
万人にとっておもしろいものなんてありえないし、同人なんだから
書いてる当人だけがおもしろいってものだって別にいいんだよ。
>>362が心配することは何もない。
366アイマス:2011/07/12(火) 00:48:18.62 ID:mm1pR9SVP
ttp://idolmaniax.info/
それはそれとしてアイマニサイト更新きてた。
この締め切りならアニメから入った新規サークルが多少は来るかもな。
367アイマス:2011/07/12(火) 01:10:56.72 ID:mK17739f0
A-Styleってことはアニメ版を想定してる感じだよね
あとは新規さんに即売会の情報が行き渡るかどうかと、いつものメンバーが受け入れる体制が整ってるかどうかかな
368アイマス:2011/07/12(火) 02:13:53.66 ID:5gQZJzJZ0
>>364
木星は最後まで「敵」で終わったキャラだからな
最終的に和解して同じ事務所でプロデュースするまでになったSPの響や貴音とは違う
369アイマス:2011/07/12(火) 02:41:35.93 ID:on6DLJyz0
961プロやめたし敵じゃないで
370アイマス:2011/07/12(火) 03:51:37.49 ID:rXvQi+Aa0
>>353
Pと歌さんの話はあったと思うが
それはともかくジュピターがらみは801よりノーマルの方が嫌がられるだろうな
避けづらいとかいろんな理由で

>>368
>最終的に和解して同じ事務所でプロデュースするまでになった
SPエンドにここまで描かれてるの?
2では765プロのアイドルは全員765プロデビューだよね(響だけ沖縄のスクール通い経験ありだっけ?)
371アイマス:2011/07/12(火) 05:37:06.95 ID:8TsO5ZQxO
>>370
>SPのエンディング
そこまで描写されてるよ。スタッフロールが流れたあとに後日談として描かれてる。
でもそれは2の設定とはつながってないぞ
(2では、そもそも961プロに在籍したことはない)
372アイマス:2011/07/12(火) 06:41:28.47 ID:0+zjDcGp0
果たして木星の位置に魔王エンジェルが来ていたら、全く同じ評価だったろうか

そういうことだ
373アイマス:2011/07/12(火) 07:09:34.17 ID:nfnMbhm10
>>372
俺は大喜びで765vs961の同人(たまに仲良くとか)描きまくっていたと思う。
例年なら今頃アイマス同人誌5冊は出していたのに今年はまだ1冊だぜ・・・
374アイマス:2011/07/12(火) 07:21:03.64 ID:QCtixjSGO
>>372-373
そこまでギャルゲ脳なのかよお前等は……
375アイマス:2011/07/12(火) 07:22:51.92 ID:QCtixjSGO
まあ、アイマスにもギャルゲ脳の人間がいやに
多かったのはバンナムにとって誤算だったろうな。
376アイマス:2011/07/12(火) 07:28:30.05 ID:8TsO5ZQxO
>>372
何度も言っているが顔つき名前つきの「魔王エンジェル」は上田夢人のオリジナルキャラだぞ?
例として出てくること自体がおかしいと思うんだが。
relationsという作品を否定するわけじゃないぞ?その世界の中では成立する設定だと思うし。
ブレイク!の世界においては裕太郎=プロデューサーであるっていうのと構図はまったく同じだしな

それに、開発側が危惧していた「ライバルがまた女性だったらみんな765入りを期待してしまう」という問題の解決にはならない(どころか拍車をかける)と思うんだが、その点はどうするんだろう?
377あいます:2011/07/12(火) 08:54:04.54 ID:ZBAJzdlV0
アニメが始まってるというのに相変わらず異常に雰囲気の悪いすれだなあ
378アイマス:2011/07/12(火) 09:38:43.43 ID:QCtixjSGO
>>377
>異常に雰囲気の悪い

……え? 本気で言ってんのか?
379アイマス:2011/07/12(火) 09:44:23.98 ID:sbZRseyXO
>376
全ての期待に応える必要はないんじゃない?
小鳥さんプロデュースも961SPも結局やってないんだし
ファンから何かしら動きが出て来ても、
少なくともネガティブな方向ではないだろうし
危惧する意味がわからない
380アイマス:2011/07/12(火) 09:50:40.16 ID:VX/y5p7e0
つーか魔王エンジェルは相変わらず続投だろ
名前だけのユニットで
381アイマス:2011/07/12(火) 10:36:20.16 ID:IuWvgib/0
このスレの雰囲気は去年の今頃の方が100倍ギスってたw
382アイマス:2011/07/12(火) 11:32:11.82 ID:99K7GGkR0
上から目線の書き込みが多いとは思う
サークル者にこういうの描け、あれは描くなというのを無意識かもしれないが押し付けてる感じがする
383アイマス:2011/07/12(火) 11:40:25.53 ID:eq++Mwr/0
当然だろ金出してるんだから
384アイマス:2011/07/12(火) 11:49:50.37 ID:w5xpBohR0
お客様意識の人がいるとはな
気に入らなかったら買うな
間違っても金払ってるから思い通りになるとか思わないほうがいい
385アイマス:2011/07/12(火) 11:59:24.16 ID:sbZRseyXO
ファン同士対等だと思うのだけどね
だから書きたいもの書いていいと思うけど、
二次創作である以上は書かれたものに対して何か言われるのも、
ある程度は仕方ないと思う
386アイマス:2011/07/12(火) 12:00:13.02 ID:4pPOn51N0
>>383見た瞬間、なんだ俺たち荒らしに煽られてたのかwって思ったんだがそうだよな?
こんな考えが買い専の総意だったらサークルはたまったもんじゃない
387アイマス:2011/07/12(火) 12:25:22.18 ID:cTtpJX/wO
>>385も買い専じゃねーの?
同人誌の「展示即売会」で中を確認せずに買って文句言うとか無いわ。
388あいます:2011/07/12(火) 13:23:21.81 ID:ZBAJzdlV0
>>385
サークル側にも意見を聞く義務が無い事を理解してる事が前提だけどな
気に入らない場合買わないのは自由だが
言い分を聞いてくれなくて騒ぐのはNG
389アイマス:2011/07/12(火) 13:26:54.88 ID:8TsO5ZQxO
「同人サークル」って本来そういう意味だしねぇ。
「同じ」価値観の人達が集まって、その内輪に向けて出したものが「同人誌」だよな
390アイマス:2011/07/12(火) 15:21:15.58 ID:zQoHKPluO
>>387
じっくり読まなきゃ内容がどうかなんてわかんないんだが
読んでる間に後ろの人の流れが滞ったりしたらサークルがフォローするのか?
俺じっくり読むなら10分は軽くかかるぞ
391アイマス:2011/07/12(火) 15:29:04.60 ID:VYyAyAkh0
お前即売会向いてないよ
392アイマス:2011/07/12(火) 15:35:15.21 ID:on6DLJyz0
別に10分読んでてもいいけど。列があるなら脇にどいて読んでもらうだけの話
即売会は基本的に馴れた人ばっかだし、お前みたいなのはほとんどいないから
それでも余裕で回る
393アイマス:2011/07/12(火) 15:40:22.31 ID:dOMVYbdj0
10分あればうちの本余裕で3冊読めるわワロエナイ
その前に買い逃さないためにひとサークルにそこまで時間掛ける余裕ない
自分に合うかどうかなんて数Pパラ見すればわかるもんだけどな
394アイマス:2011/07/12(火) 16:25:41.62 ID:BdoqlYlx0
>>381
そういう意味ではいろんなごたごたから学んでるのかもね
周りへの配慮か処世術かはわからないけど

>>383-
「俺好みの本を出せよ」は買い専の傲慢だが、
「(他サークルも含め)他人の意見を聞く気などない」はサークルのエゴ
395アイマス:2011/07/12(火) 16:46:01.25 ID:QA6tU+Bm0
商業誌じゃあるまいしなんで、他人の意見聞いて書かなきゃいけないんだよw
好きなもの好きなように描けるのが同人だろうが
396アイマス:2011/07/12(火) 16:59:20.14 ID:on6DLJyz0
まあ昔の人がお客さまは神様みたいな妄言を吐いたせいで勘違いした馬鹿が増えたんだろ
本来売り手と買い手は対等。買わない権利もあれば、売らない権利もある
ましてや同人なんて商売でやってるのは極少数。みんな趣味でやってることをわかってないから
>>394みたいな勘違いが湧く
397アイマス:2011/07/12(火) 17:26:41.56 ID:4pPOn51N0
一部の勘違い買い専が煽ってるだけなのか、今のアイマス買い専の多くがこういう考えなのか…

こっちのが人気あるし面白いからジャンル変えしなよって言われても
サークルも買い専も「いや、俺アイマスが好きだから」って言うだろ
ジャンルとキャラの違いだけでやってることは同レベルだぞ
スレだけ見るとアイマスジャンルはすごい雰囲気悪く感じるなw
398アイマス:2011/07/12(火) 17:49:32.11 ID:5gQZJzJZ0
>>396
対等とか言ったって文句や否定的感想は書くなと封じにかかる時点で
対等に見てないじゃん
399あいます:2011/07/12(火) 18:03:59.30 ID:jYNok0Ey0
>>394
サークルのエゴも通せないとかなんのための同人だ
養分にすらなれてない海鮮だな
400アイマス:2011/07/12(火) 18:04:55.54 ID:4pPOn51N0
>>398
嫌いな内容なら買わなきゃいいのになんで買うの?
買う前にそういう判断が出来る最低限の情報はサークル側は用意してると思うんだが
(注意書き、あらすじ、即売会での立ち読み、書店のサンプルとか)

それでも買ったあとに結局好みにあわなくて残念だなーぐらいなら理解できるけど
もっとひどい叩きに流れるのが理解できないんだよ
401アイマス:2011/07/12(火) 18:05:13.33 ID:0gwt2NR30
「貴方のこういう本も読みたい」とか、「こんなオチも見たかった」とかすら許されないのかアイマスは
402アイマス:2011/07/12(火) 18:06:30.38 ID:cTtpJX/wO
このスレに書き込んでる買い専って書店委託でのみ買ったりひたすら表紙買いしてるのか?
403アイマス:2011/07/12(火) 18:35:27.29 ID:YDaFmXVb0
>>401
好きなものを好きなように描くのが同人だよ
お前がそういう風に思う相手はいいと思ってその作品を仕上げてるんだ

上手い人に自分の好きなものを描いて欲しいなんて誰でもそうだが
自分の読みたいもの描いてくださいなんて図々しいやつはなかなかいないだろ

こんなオチも見たかったとか言うのはこの本のオチは気に食わないと
言ってるようなもんだしこういう本も読みたいなら元々そういう本を
探して買えばいいのにと思う

自分で描け自分で
404あいます:2011/07/12(火) 18:44:29.94 ID:jYNok0Ey0
>>401
要望するぶんには好きなだけ言えばいい
サークルにはそれを聞く義務はないし、無理やり聞かせようと思ってはいかんという話だ

意見はありがたく聞くけど、参考にするかどうかは気分次第だわ
405アイマス:2011/07/12(火) 18:47:52.92 ID:OY1efmR30
4コマ漫画20本のうち1本だけオチが弱いなと思ったり
50P超のストーリー小説の中で1箇所だけせりふ回しが気になったりしたものも買ってはいけないということですね、わかります

新刊落ちのサークル様に、ただの買い専の分際で「次頑張ってください」などと言わない方がよさそうだな、覚えておく
406アイマス:2011/07/12(火) 18:49:54.78 ID:OLx2sJpC0
「〇〇が出てくる本は読みたくない」「××ネタなんて面白いと思えない」
って言うのと、
「貴方のこういう本も読みたい」とか、「こんなオチも見たかった」
って言うのは受ける印象が全然違うと思うけどな。

個人的には後者の方は全然オッケーだ。あんまりしつこくなければだけど。
407アイマス:2011/07/12(火) 18:52:42.61 ID:QCtixjSGO
>>405
「買うな」と言われなければ買わない事もできないのか?
408アイマス:2011/07/12(火) 18:58:06.62 ID:1Ja47oYJ0
"描いて欲しい"にせよ"描くて欲しくない"にせよ、
それが趣味があわないリクエストであれば受け流すし、新しい発見を得られそうだと思えばやってみる。
だから読む側の人は安心して好き放題言ってちょうだい。

要望が受け入れられなくても怒らないでね!
409アイマス:2011/07/12(火) 19:05:42.07 ID:eDMgoyuS0
>>394は『聞き容れる』じゃなくて『聞く』と言ってるよね?
それに反発してるってことは黙って俺の本を読め、意見も感想もいらないってこと?
そういう考えのサークルが多いの?
410アイマス:2011/07/12(火) 19:07:14.86 ID:QCtixjSGO
このスレにつっかかってきてんのが単発ばかりだな。
411アイマス:2011/07/12(火) 19:22:23.33 ID:79LpHssn0
>>407
95%以上満足できる本を買ってはいけない理由が分からない
サークルは自分が100%満足できる本じゃなければ発行するなと言われたくないのと同様に、100%満足できる本じゃなければ買うななんて言われたくないわ
412アイマス:2011/07/12(火) 19:23:52.34 ID:YDaFmXVb0
内容にもよると思う
例えばシリアスを得意とする作家にギャグが見たいとか
カップリングが好きでやってる作家に別のカップリングが見たいとか
いうのは嫌がらせに近いし、元々そういう作家の本を探せよという話になるよね

「こういうのを読みたい」って人はどんな人にどんな要望を出すつもりなんだろ?
自分はどんな内容にしろそんな図々しいこと言えないし、受け入れもしないだろうな
413アイマス:2011/07/12(火) 19:55:23.91 ID:NudJeIBz0
>>410
逆にそれだけの人が反対意見を持ってるってことだけだと思うけど
そもそもスレッドに突っかかってるわけじゃないだろうに
414あいます:2011/07/12(火) 20:04:27.74 ID:jYNok0Ey0
>>405
当然君が買いたくないなら買わない選択肢をとって良い
自由に振舞えばいい
君に何かを強制することもしないし、何かを強制されることもないからな
415アイマス:2011/07/12(火) 20:20:37.62 ID:5gQZJzJZ0
>>400
あるサークルの同人が好きで特に中身をチェックすることなくずっとサークル買いしてたけど
たまたま1冊つまらないのがあったので不満を言うとか
即売会場で数ページ読んで気に入ったから購入しても
その後ラストの1コマがどうしても好きになれないものだったと知って文句言う場合もあるよな?
そういう買い手側の事情を一切考慮せずただ「嫌なら買うな」と言い切るってことは
描き手側が買い手側を対等に見てないってことだろ
別に「俺の思うように描け」なんて失礼なこと言うつもりはないよ
一切の文句や不満を封じる、封じられて当然と考えるのが横暴なんだ
416アイマス:2011/07/12(火) 20:35:53.00 ID:on6DLJyz0
意見を言うのは自由だ。でもその意見を取り入れるのも無視するのもまた自由だ。それだけの話
ただ同人なんて描き手が好きなように描いてるものだし、事前に立ち読みも許可されてるんだから
気に入らなければ買わないという選択が容易に出きる以上、内容を見ないで買って裏切られたとかいうのは
ぶっちゃけ買い手側の責任が大きい
透明のパックで陳列して、詳しく原材料も表記して、しかも試食コーナーまで設けてる食い物を買って
後から「不味かった。こんなもん買って損した。今度からこういう味付けにしろ。」って言ってるようなもん
417アイマス:2011/07/12(火) 20:46:03.74 ID:JMWHRVUZO
※ただし書店委託で買った場合を除く
418アイマス:2011/07/12(火) 20:48:32.02 ID:QA6tU+Bm0
つか好きな作家の新刊に不満があったとして、それを本人に言うのか?
今回の新刊つまらなかったですね、とか
最後のオチ最悪でした、って本人に言うってこと?

本にして形にして出すってことは、本人はそれが必要もしくは良かれと思って書いたことなんだけど
それでも相手に言うってどういうことか、相手はどう受け取るかちょっと考えてよ
あとあくまで同人誌だってことも忘れずにな
419アイマス:2011/07/12(火) 21:08:02.76 ID:w9x3XvmzO
お互い「意見を言う自由も聞かない自由もある」と、同じこと言ってるだけなのに
なんでケンカみたいになってんだ?
420アイマス:2011/07/12(火) 21:32:44.91 ID:zQoHKPluO
>>416
なんで「裏切られた」とか大仰な話に持ってくんだよ
買って概ね満足した同人にだってちっとは不満持つことあるだろ
そういう小さな不満まで一切言うな、買ったお前が悪いってのは違うんじゃねえの?
100%どこをとっても面白い同人なんて読んだことねえよ
421アイマス:2011/07/12(火) 21:45:18.45 ID:on6DLJyz0
>>420
一行目読めよ。小さな不満まで一切言うななんて誰が言ってんだ
大仰な話してんのはさっきからお前1人だろw
422あいます:2011/07/12(火) 21:46:22.39 ID:jYNok0Ey0
>>420
だから言えばいいじゃん
ただし聞いてもらえる保証もないし、聞く義理もないけどな
423アイマス:2011/07/12(火) 21:48:21.03 ID:4tz1ZsJg0
どう見てもID変えてるだけです
本当にありがとうございました だな

極論言う奴が多数派な筈無いのだしさ
ちっと落ち着こうじゃないか
424アイマス:2011/07/12(火) 21:51:34.79 ID:NudJeIBz0
結論は出ているが言い方が悪いっていう感じなのかな
いまいちかみ合ってない感じだ

結局サークル側は意見も感想も求めてないってこと?
全部のサークルがそうではないだろうけど
425アイマス:2011/07/12(火) 21:58:51.30 ID:4tz1ZsJg0
というかだね

何処の誰で何してる人なのかも分からない人から
評論やら分析やらと編集さんみたいな事をされて、その意見を聞く体制になれる人って
そんなに多くは居ないと思うんだわさ
「苦労して何日もかけてこさえたのにケチ付けやがってこんちくそう」
ってなる人の方が多いんじゃないかね?

もしもネガ要素入れるんだったら、感想止まりにして置く方が
お互いの為だと思うぞなもし
426アイマス:2011/07/12(火) 21:59:08.32 ID:on6DLJyz0
>>424
そういうわけじゃねえだろ
有意義な意見だと思ったらサークルからすれば耳を傾けるのも吝かではないでしょ
ただ意見を聞く聞かないは自由なのに、聞かないのはサークルのエゴとかアホみたいなこと言うやつが
いたから反発されてるってだけの話
427アイマス:2011/07/12(火) 22:02:26.65 ID:4tz1ZsJg0
>>426
>意見を聞く聞かないは自由

確かにその通り
それに、その意見とやらがいつも真っ当な物だって決まってるわけじゃないしね
428アイマス:2011/07/12(火) 22:46:27.33 ID:+aT3XeAj0
サークル側は
意見を聞く=意見を取り入れる

買い専側は
意見を聞かない=どんな感想も許さない

ってとらえかたしてればそいりゃ平行線だろう
とらえ方さえ間違えなければほとんどまっとうな意見ばっかりだ

ただ一部「同人だからすべて作家の自由」っていう意見があるようだが
さすがにそれはどうかと思う
429アイマス:2011/07/12(火) 22:57:11.93 ID:sh68W36p0
>>413
こうも単発ばかりだとね。疑っちまうんだよね。
2ちゃんねらーの習性さ。

>>428
商業的でない二次創作なら、どうこう言う資格が
あるのはそれこそ一次の著作者のみだと思う。
430アイマス:2011/07/12(火) 23:16:15.97 ID:fzNCgxx60
ピコテは海戦と同等でもいいけど
大手様は海戦のおかげで生活できてんだから
お客様のご意見はないがしろにはできないだろw

431あいます:2011/07/12(火) 23:19:37.41 ID:ZBAJzdlV0
大手が一人買わなくなったところで何だというんだw
432アイマス:2011/07/12(火) 23:24:46.37 ID:/rlmQIcM0
アニメが始まって、それも期待度1位だからだろうね。

自ジャンルの存続の危機を感じた他の作品のアンチが何人か来訪しています。
アイマスジャンルの雰囲気を悪くさせ参戦の抑止力を考えているのかと。
出戻りのサークルも多数居るでしょうから引き止め工作に必死なのかも

まぁ鼻で笑っておきましょう。
433アイマス:2011/07/12(火) 23:28:23.01 ID:+aT3XeAj0
>>429
原作者がわざわざ同人誌の出来について意見することはないだろうに
むしろ意見されたくない・交流もしたくないのに同人誌を発行しているのが不思議でしょうがない
pixivとかで投稿してるだけならいろいろ言われる機会もぐっと減るし、金銭的リスクや版元を気にすることもないと思うのだが

>>430
お客様思考の意見じゃ突っぱねられるだけだろう
それに安易に買い専の意見を取り入れるとむしろクオリティが下がりかねない

>>431
1人が買うのを辞めたら30人が不満を持ちながら買ってるという考え方もできると思うが
434あいます:2011/07/12(火) 23:31:58.93 ID:oz10IyHBi
>>432
期待度一位、はさすがに盛りすぎじゃないか
435あいます:2011/07/12(火) 23:34:17.02 ID:n4rVIlZ+0
>>433
俺もサークル側だが過度に交流を求めて来る人らは正直勘弁願いたいけどな
適度な距離でいいよ
436アイマス:2011/07/12(火) 23:37:32.24 ID:4tz1ZsJg0
2ちゃんで釣りしようが煽ろうが
リアルにゃあんまり大した影響は無いんだけどな

まぁ今の話題の発端も釣り臭いから、別の話題という事で
10月の沖縄で美味いものといったら何があるかね?
前に海ぶどうとセミエビってのがめっちゃ美味かったんで、また食べたいんだよね
437アイマス:2011/07/12(火) 23:38:47.10 ID:n4rVIlZ+0
そういえば沖縄主催の人がustやってたんだっけ?
438アイマス:2011/07/12(火) 23:51:09.19 ID:+aT3XeAj0
>>434
アキバのとらでの調査、夏アニメ25作の中ではTOPだね
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51273241.html

>>435
好きな作家さんと話したりできて舞い上がってるんだよ
社交辞令が通じない人もいるし、はっきり言う時は言ってもいいのでは

>>436
しかしこのスレは変わったよね、数年前は因縁つけてるようなサークル批判がひっきりなしだったのに
今では購入品お披露目すらなくなったというくらいに
439アイマス:2011/07/13(水) 00:06:07.40 ID:XH6+gwSMi
Dolceのあたりから限度を超えてシャレにならん出来事がおきてきてるからな
440アイマス:2011/07/13(水) 00:48:40.79 ID:YRaUuVRh0
>>438
逆にサークル側からの批判が目立つようになったってことか。
441アイマス:2011/07/13(水) 01:05:44.97 ID:VjtNkBYC0
買い専のマナーが上がったのか、荒らしが激減したのか、ネットまたは同人板で暴れるのを止めたのかは知らないけど

まあサークル側から批判が出てるってことはマナーが上がったわけではなさそうだが
442アイマス:2011/07/13(水) 01:23:56.88 ID:ZlWi6KIY0
アニメが始まって、単発が各スレで暴れるようになったなあ。
443アイマス:2011/07/13(水) 01:27:32.36 ID:GTu6SRT7O
>>442
こういう連中ってはちまや刃ややらおんのようなクズブログに影響されたのか、
元からアンチでアニメ化で活性化したのか。何にせよ目障りな事この上ない。
444アイマス:2011/07/13(水) 01:36:53.62 ID:FSuH1EBs0
俺みたいにいつもは普通のレスしてるけど
たまににきまぐれで荒らしてる人もいる
445アイマス:2011/07/13(水) 02:01:17.07 ID:EGxZTOU40
とりあえず単発のせいにしてりゃいいんだから
楽っちゃ楽だわな
446アイマス:2011/07/13(水) 02:07:09.01 ID:wcR5jle80
なら書き込むたびにID替えるのやめるかな
447アイマス:2011/07/13(水) 02:13:54.87 ID:p/r97gKl0
そんな君も単発、俺も単発、とかくこの世は単発だらけ
448アイマス:2011/07/13(水) 02:18:46.57 ID:wcR5jle80
昨日の流れはひどいが荒れたという感じはしないなあ
449アイマス:2011/07/13(水) 02:20:25.00 ID:UaKymoPT0
じゃあ俺が単発やるよ
450アイマス:2011/07/13(水) 02:31:02.25 ID:4E3tvtwp0
じゃあ今日は頑張ってアラスカ
451アイマス:2011/07/13(水) 02:42:36.46 ID:YMz5fH99O
俺は携帯だから黙ってNGされるわけか
452アイマス:2011/07/13(水) 09:04:26.64 ID:n53YsQUyP
p2を入れてる俺に隙はなかった。
453アイマス:2011/07/13(水) 10:10:26.28 ID:4WITRSZCP
涼ちんオンリーで夢子プチオンリー開催だって。
他にもプチオンリーあるみたいだし楽しみだ。
ttp://twitpic.com/5paf5r
454アイマス:2011/07/13(水) 17:08:04.60 ID:5oASTQBT0
>>453
夢子は逆に盲点だったなあ
局長オンリーもぜひ
455アイマス:2011/07/13(水) 19:08:47.58 ID:+FDNjrsY0
いろんな意味でしばらく盛り上がりがやみそうにないな
456アイマス:2011/07/13(水) 19:28:22.92 ID:GTu6SRT7O
千早のおっぱいはいつになったら盛り上がるんだよ。
457アイマス:2011/07/13(水) 19:49:30.21 ID:IO5vYd9M0
食生活と環境改善だな
458アイマス:2011/07/13(水) 20:27:36.42 ID:dFrf0JX+0
>>456-457
紳士たちの抵抗力が激しいから無理だろう
459アイマス:2011/07/13(水) 20:41:55.38 ID:IO5vYd9M0
ところでワトスン
信頼できる筋からの情報によると、ちっさい方が色々多方面に弄れるという
大きなメリットがあるそうなのだよ

なまじっか大きすぎると片手で両方は難しいらしいのだ
460アイマス:2011/07/13(水) 21:07:26.06 ID:4E3tvtwp0
紳士の手も大きくすればいいではないか
461アイマス:2011/07/13(水) 22:08:32.22 ID:dFrf0JX+0
先端弄りなら大きくても片手で対応可能だ
462アイマス:2011/07/13(水) 23:51:35.91 ID:c21sPUPF0
何の話だ

しかし同人系でアニマスの期待値が高いとなると、冬コミの倍率が心配だな
463アイマス:2011/07/14(木) 00:11:27.80 ID:56U06rxk0
アニメ放送したくらいで今さらオワマスに食いついてくる
サークルなんてそんなにいねーだろww
って思ったけど
規模が大きくて安定してる男性向けジャンルだと
他には東方となのはくらいしか思いつかんしな
464あいます:2011/07/14(木) 00:13:23.04 ID:1NRicp2R0
>>463
そういう観点だとピングドラムとかの新番組を選ぶはず
なんで今さらアイマスを選ぶ理由があるんだってことになるんじゃないか
465アイマス:2011/07/14(木) 00:19:00.70 ID:JAl36n050
>>463-464
アニマスはスタッフの実力によって手のひらを返す奴が
結構出てくるくらいの潜在能力があると思うよ。
466アイマス:2011/07/14(木) 00:25:42.88 ID:0uXdbf8vP
ジャンルごとの当選率はだいたい平均化されるようになってるから、
アイマス申込が急に増えたところでアイマスだけ当選率下がったりはしない。
コミケ全体でいきなり数千単位で新規サークルが増えたりしたら別だけど。

もしアイマス同人やるサークルが急増したらオンリーの方の落選が心配。
467アイマス:2011/07/14(木) 00:28:54.79 ID:8MspMFlM0
もしかしたらアイマスのジャンルコード変わるんじゃないかという気もする。
冬はギャルゲだろうけど、来年夏以降どうなるかなあ。

468アイマス:2011/07/14(木) 00:34:57.39 ID:fcsHSZZ70
さすがに単独コードまでは届かないんじゃないかなあ…
東方が単独コードついたのってサークル数が4桁いった後だよ
469アイマス:2011/07/14(木) 00:37:32.34 ID:JAl36n050
アイマスって1度か2度単独ゾーンがなかったか?
あれってコードは単独でなかったの?
470アイマス:2011/07/14(木) 00:49:06.63 ID:2ZDBN8990
>>463
別にバンナムマンセーする必要もないが、わざわざオワコンとかdisる必要もないだろ

>>465
それは大いに期待

>>466
率も数%は下げられるんじゃないか?
ついでに言えば当選率75%だとすれば、昨今の当選360程度に対して落選が120
申込が2割増しになると、単純に落選サークルも2割増しになるし、当選も72増より半島分(60)増にしかならない可能性の方が高い気が
あとオンリーは外部から見たら(長年やってる分)ちょっと入りにくい雰囲気があると思うので急増はないかと

>>467
葉鍵の消滅はあってもなのはやアイマスの独立はないんじゃない?
統合された方が申し込みやすいサークルもあるだろうし(カットのキャラとメイン頒布ジャンルを合わせる必要はあるけど)
471アイマス:2011/07/14(木) 01:41:35.53 ID:JAl36n050
今ピクシブ見てみたら、松山御大が
久々にアイマス本出すのか。
しかし(絵が)変わったなあ、御大。
472IDOLM@STER:2011/07/14(木) 01:55:50.28 ID:SyR6dkWeO
>>469
あれはカタログでの配置目安で単独になっただけで、ジャンルコードはずっとギャルゲーだよ
まあその時の表記が「ID@LMASTER」と誤植だったんだが

そういえば下北沢だと明日カタログ発売だな
473アイマス:2011/07/14(木) 02:58:18.67 ID:vbwkoDoz0
先行ゲットの人がいたら、壁と男性向けの数教えてほしいな
474アイマス:2011/07/14(木) 03:13:10.26 ID:fcsHSZZ70
>>470
半島分とかキリのいい数でおさめる傾向があるようには見えない
今回だってルレロで収まってなくてリ島にも少しアイマスの並びがある
475アイマス:2011/07/14(木) 03:38:29.60 ID:kRTDE5WRO
>>473
男性向けはサークル規模によっては固まりから離れて内壁偽壁に
とんでるところもあるからチェックめんどいよな。
476アイマス:2011/07/14(木) 03:49:36.72 ID:vbwkoDoz0
>>474
アイマス離島もといリ島kwsk

>>475
わかる
C79も男性向けアイマス島31をはさんで外側の壁に3、内側の壁に1、別島に1×2とか、よくわからん
当日地図を忘れたからアイマス島以外行けなかったよ
477アイマス:2011/07/14(木) 06:59:03.11 ID:WfXlgG/v0
冬初めてビックサイトに行った時、カタログが非常に荷物になったので
夏はROMにしようと思ってる

今まで皆我慢してたのかな?
478アイマス:2011/07/14(木) 07:17:29.76 ID:5CeC3XbFO
俺はRom版しか使ったことないな
479アイマス:2011/07/14(木) 07:36:25.51 ID:Grn1zrNP0
昔のROMは今のように機能も充実していなくて使いものにならないくらいだった。
今はもう本には戻れないな。

しかし、何故かワカランが俺はROMより本でチェックしたほうが見落しが少ない。
480アイマス:2011/07/14(木) 07:47:52.83 ID:vbwkoDoz0
ROMだと他ジャンルのアイマス本もチェックできるのがいい
去年の冬も3日目東館だけで20以上アイマスサークルあったし
481アイマス:2011/07/14(木) 08:06:22.94 ID:+VwRGyFU0
逆に通常カタログしか使ってないな。
プリンターもノートもないし、ROMである必要性が感じられない。
終わった後は緩衝材にも便利だし。
482アイマス:2011/07/14(木) 08:16:46.19 ID:VEjQ/OqO0
なんだかんだでカタログもカタロムも買ってるな。
iPadにカタロムのデータ入れてみたらチェックが楽になった上に当日会場でのチェックも出来て便利だったし、そろそろROM版だけにしてもいいかとは思ってる。
483アイマス:2011/07/14(木) 17:04:04.06 ID:/3Msydj50
>>481
そういうときは職場のPCにインスコしてだな

C74:2島+14+壁
C76:3島-8+壁
C78:3島+14+壁(ただし偽壁島を含むので実質3島-22+壁)
C80:3島+7?+壁(ただし内壁島を含むので実質3島-2+壁)
歪みねぇというか胸囲の安定感というか伸び悩みというか
484アイマス:2011/07/14(木) 18:31:16.93 ID:kXAXq+Yx0
>>483
胸囲?
485アイマス:2011/07/14(木) 21:32:55.04 ID:wXcexspvP
>>464
別に他意はないと思うけど、ピンクドラムは比較対象としては問題あるな。

今期アニメの中でもアレは色々な意味で頭ひとつ抜けてるよ。
486アイマス:2011/07/14(木) 22:27:52.18 ID:pM/7xAO20
よくわからんがキモイ信者が付いてるのは今理解した
487アイマス:2011/07/15(金) 00:14:25.40 ID:LOv+4Svz0
そういえばイベントの後の
アイマス最高コールが一時期問題視されてたけど
結局なくなったの?
488アイマス:2011/07/15(金) 00:16:57.30 ID:latYL3+E0
>>487
イベントっていうかコミケじゃない?
去年冬はなかった、去年夏はスタッフが叫んでた

オンリーだとはっぴバースデーとか1本〆とかあるけどコールは知らない
489アイマス:2011/07/15(金) 03:20:17.00 ID:J8X44EP50
>>487
あれは内輪でやってる分には別にいいと思うんだけど、コールみたいに
周りまで煽って巻き込もうとするのは止めて欲しいな

特にコミケでされると他のジャンルに痛い目で見られるからなおさらね
490アイマス:2011/07/15(金) 04:17:03.56 ID:CtL+Lpe3O
オンリーで最高コール見たことはないな…
まぁ俺も毎回最後までいるわけじゃないから、やってるオンリーもあるのかも知れないが

スレチになるが、ライブでのアイマス最高コールは
たいてい退場のアナウンスを無視してやるから、個人的にはあまり印象よろしくない
491アイマス:2011/07/15(金) 04:26:18.15 ID:cvghGHH20
去年の夏コミでしか確認されてないみたいだし、今やってる人たちがいないなら
問題ないでしょう。ライブの最高コールについてはここで語ることじゃないしな。
492アイマス:2011/07/15(金) 04:40:38.93 ID:gzkx8RDZ0
夏コミも周りを巻き込んでたわけではないのでまあいいんじゃない?

でもよくよく考えるとアニメ開始直後の即売会が夏コミなんだよな
いろいろな面でだいじょうぶか?
493アイマス:2011/07/15(金) 04:52:34.76 ID:OJdMP3FqP
アニメ化で薄い本が増えるとすると主に俺の財布が大丈夫じゃないな
494アイマス:2011/07/15(金) 06:55:10.26 ID:ou+LUQ2d0
大丈夫だ問題ない

って言える程稼いで見たいもんだ
495アイマス:2011/07/15(金) 07:03:41.30 ID:gzkx8RDZ0
>>494
一番安い食事を頼む

これでわりと何とかなる。あとは他に趣味を一切持たないこと
496あいます:2011/07/15(金) 13:28:55.19 ID:8YcviH5r0
>>492
正直、今年の夏はいつもとかわらん気がする
冬は期待できるかもしらんけど
497アイマス:2011/07/15(金) 14:14:18.42 ID:iJ9SSf840
>>496
サークル側は他ジャンルの突発コピ本など
買い専側はコミケだけに新規の人がふらっと寄りに来る可能性の高さ

と考えると、混雑具合とかマナーとかいつもより悪化する恐れも・・・
498アイマス:2011/07/15(金) 16:00:23.47 ID:LOQOvjHhO
カタログゲットできた人は、冬コミカタログの配置担当者の一言コーナーで
失意にまみれていたギャルゲー配置担当の律子Pは健在なのか教えてくれ。
499アイマス:2011/07/15(金) 16:27:15.65 ID:FdIJtoeeO
>>488
去年の夏はたまたまマとミを含んだブロックに配置されて、真美のイラストでスタッフがTシャツ作ったりしてた。その流れか、終了時にスタッフを中心に盛り上がってた。愛のように「一斉点検するよー!」って叫んでいたスタッフもいたな。
500アイマス:2011/07/15(金) 17:20:15.98 ID:RJ9cz3ES0
>>497
マナーは周り(今までのアイマス民)がきちんとしていれば問題ないと思う
ただ新刊のはけ具合は気になる

>>499
次はア・イブロックゲットですね、わかります
501アイマス:2011/07/15(金) 18:08:55.01 ID:cvghGHH20
人が増えたとして、コミケに来た事が無いような新規層が来る訳じゃなくて
今まで普通に3日目で買い物してた人たちが移動してくるだけだろうから
マナーに関してはそう心配ないんじゃない?
3日目でアイマスより混雑してるジャンルもいろいろ行ってるけど、混雑地帯の
人たちのマナーが特に悪いと感じたことはない。

まあ混雑することで不快指数があがるのは避けられないけど…。今年の
夏コミは暑くなりそうだな。
502アイマス:2011/07/15(金) 20:21:50.05 ID:d2W4EGZN0
何か知らんが夏コミで売り子させてくださいってツイッターでDとか@送りまくってる高校生?
出現してるみたいだからサークルさん注意しといた方がいいよ
お金も取り扱うしね
503アイマス:2011/07/15(金) 20:25:21.82 ID:JBAqX0sG0
>>502
Dってフォローされてなければ送れないんだが。
リムってブロックだな、そんなやつは。
504アイマス:2011/07/15(金) 21:35:47.74 ID:ou+LUQ2d0
高校生にゃ売り子はさせられんなぁ
505あいます:2011/07/15(金) 21:50:34.26 ID:iat/vfQK0
>>502
むしろサークル側はそういうのはいつものことだから気にもならん
また馬鹿が湧いたと思うだけだわ
506アイマス:2011/07/15(金) 22:54:59.07 ID:c7iXzzCK0
>>501
いや、最近はコミケを知らずに来る層も少なくないようだし気にかけておくに越したことはないのでは?

>>504
律ちゃんならいろんな意味でいいんだろうけどねぇ
507IDOLM@STER:2011/07/15(金) 23:29:18.28 ID:aFNPMEx4O
下北沢行ってカタログ入手してきた
リヨさんサークル名変えたのね
508アイマス:2011/07/15(金) 23:48:17.01 ID:+TbCX6ua0
カタログ買ってきた

今年の3日目は久しぶりにアイマスのためだけに行く事になりそう
財布の紐ガバガバでおまいらに挑みますので
新刊の方何卒よろしくお願い致します
509アイマス:2011/07/16(土) 00:10:06.50 ID:PZBK4Lyh0
おまいらって

でも例年以上に売り上げは伸びそうな予感
510アイマス:2011/07/16(土) 00:17:32.02 ID:3GTrw5Zi0
よーし
調子乗っていつもの倍刷っちゃうぞ〜
511アイマス:2011/07/16(土) 00:53:42.05 ID:DtpqZa7a0
倍でも冬コミには完売しそうだな
当日搬入2〜3割増しでもいけるんじゃない?特に新刊が1時前に完売しちゃうサークルは
512アイマス:2011/07/16(土) 01:38:07.93 ID:pZtJkB660
三桁刷ってみるか……
513あいます:2011/07/16(土) 01:42:18.01 ID:/hLxleGD0
>>511
その言葉を信じていいならば初の4桁もありかもわからんけど
今年の夏は節電とかもあるんでいつもどおりにしときたいところでもある
514アイマス:2011/07/16(土) 01:47:54.14 ID:QVA/moNl0
よ〜しパパ完売しないけど3割増しにしちゃうぞ〜
515アイマス:2011/07/16(土) 01:58:42.92 ID:DtpqZa7a0
未完売時は責任もって1部ずつ購入させていただきます
っていうか買わせてください
516アイマス:2011/07/16(土) 04:28:13.27 ID:vhBLXVdD0
仮にアニマスの人気が出たとしてもそれが同人需要に反映されるとは
限らないので夏はいつも通りにしとくわ。
pixivアイマスタグの投稿数や閲覧数が激増でもしてれば別だけど、
今のところあんまり変化ないしなあ。

もし夏コミで完売御礼続出なんてことになったら即増刷してやんよ!
517アイマス:2011/07/16(土) 04:54:40.83 ID:lkbKN+0x0
ということで>>516のサークルはありがたく後回しにさせていただく方向で
15:58くらいに訪問させていただきます
518アイマス:2011/07/16(土) 05:04:05.40 ID:1kDzpZwd0
876本だからアニマスから人が見込めそうもないし、持ち込み減らすつもりだったんだけどいつも通りの方がいいのだろうか?
519アイマス:2011/07/16(土) 05:07:50.12 ID:XNkJFdQX0
いつもの人たちがいつも通り買いに来るだろうから
いつも通りでいいと思うけど
520アイマス:2011/07/16(土) 05:23:16.46 ID:ZE2iM7d5P
印刷所や書店の中の人によると震災からこっち同人全体の需要が少々落ち気味なんて話もあったしね。
アニマスのプラスでせめて例年とトントンくらいに持って行けるといいねえ。
521アイマス:2011/07/16(土) 05:23:21.54 ID:lkbKN+0x0
スプレ・イノブル・ノエグリも出るじゃないか!

って3冊で5000円超えるのか・・・コミケ前にこの出費は痛いな
522アイマス:2011/07/16(土) 17:18:26.17 ID:tdOsSn2N0
>>521
すっかり忘れてたわサンクス
523アイマス:2011/07/16(土) 21:41:46.55 ID:+JnhExqC0
>>520
不景気を差し引いてアニマスの効果を期待したい
524アイマス:2011/07/16(土) 22:29:04.61 ID:AXSgBxEb0
売り物なくなってさびしいより多少売れ残るくらいがいいかも
早退する人は別として
525アイマス:2011/07/16(土) 22:30:58.30 ID:jEKynPvd0
>>520
同人全体ではなくアイマスはどうなのかが問題じゃないの?
526アイマス:2011/07/16(土) 22:37:48.56 ID:/0l7cFqdO
アイマスについての話をしてるようにしか見えなかったが…
527アイマス:2011/07/16(土) 23:36:53.47 ID:7LeXX4ug0
アイマス同人の需要に関してはアイマスサークルさんに尋ねてみるといいのでは
超大手ならニーズはさほど変わらないだろうけど
528アイマス:2011/07/17(日) 01:18:08.48 ID:aGDlKyDI0
>>502
遅レスだが、そいつtakeponPって言う高校生の奴か?
知り合いのサークルがD送られて困ったのと
女性Pがメールアドレス教えてくれって言われて困ってたわ。
後作家さん同士のオフ会にも無理やり入ってこようとしたな
529アイマス:2011/07/17(日) 01:25:01.90 ID:xC+/zAZP0
そいつ愚痴スレで書かれてた人と
同じ奴かも
530アイマス:2011/07/17(日) 01:42:00.74 ID:owBjgKKQ0
某合同誌に無理矢理参加してたなそいつ
主催の人がかわいそうだった
531アイマス:2011/07/17(日) 01:50:45.45 ID:mPxplJt50
愚痴スレってそんなのあるの?
532アイマス:2011/07/17(日) 02:15:43.03 ID:Dn+3N2Zp0
そういうのはなかなか止められないのが現実か
アイマスってジャンルの性質上そんなことしたら目立つしそこらじゅうで煙たがられるだろうに
533アイマス:2011/07/17(日) 02:28:03.41 ID:xC+/zAZP0
>>531
同人関係の愚痴スレ
534アイマス:2011/07/17(日) 02:41:16.64 ID:gykm/2zQ0
そんなに売れると思わないけどな。
新規サークルも増えたし、不景気で金が無いから絞る。
535アイマス:2011/07/17(日) 02:45:12.56 ID:owBjgKKQ0
名前は正確に書くとTakepon_P
ここ見てツイッターに鍵かけたっぽいな
お近づき目当てなのかDしました売り子させてくださいとかやりまくっててひどかった
536アイマス:2011/07/17(日) 03:23:49.43 ID:DJrba5320
>>530
浴衣合同誌か。調べて初めて知ったけどなかなかの規模だな
537アイマス:2011/07/17(日) 04:34:47.52 ID:aGDlKyDI0
529>>愚痴スレ見に行ったが流れ早い上にどろどろで良くわからなかった

私怨とかではなくとにかく危ない
成人向け描いてる作家さんにも近付いて行っていて
本人が18歳未満なので頒布等々注意した方が良い
名刺も配り歩いているので本人だとそれで分かるはず
538アイマス:2011/07/17(日) 05:32:15.49 ID:FcXZOgDC0
>>534
変態大人の辞書に絞るという文字は・・・ないことはないか、エロス的な意味で

ところで「へんたいたーれん」で一発変換できてしまう俺のPCはおかしいの?
539アイマス:2011/07/17(日) 07:40:30.53 ID:BAfpxOORP
売り子させろって言いまくるのは確かに良くないけど、浴衣合同は
参加者公募してるんだから参加することを悪い事のように言うのは
違うんじゃね…?それとも浴衣とは別件なのか。
540アイマス:2011/07/17(日) 12:05:33.67 ID:UtIaYo4E0
>>537
こっちが大手作家と分かると態度があからさまに変わるのもねーと思ったよ。
あとやたら作家の打上に参加したがるし近づきたいのは分かるが露骨過ぎ。
俺ならお酒があるから未成年はダメって言って来させないけどね。
もしなんか有ったら呼んだ自分に迷惑がかかるし。

>>539
もしかして前話に有った合同誌を持ってきてこれボクの新刊ですって
相手に渡して相手の本を貰う為に参加してるヤツが居たよな。
541アイマス:2011/07/17(日) 12:20:18.36 ID:6Be4m9TM0
>>540
大手作家(笑)さんチーッス
542アイマス:2011/07/17(日) 12:25:23.45 ID:QRQME/wb0
大手さんにしては文章表現が・・・
まあ、大手だろうがピコ手だろうがうっとうしいのに絡まれれば迷惑なのは変わりないけど
543アイマス:2011/07/17(日) 12:31:00.16 ID:3p1u89da0
参加する合同誌もう1つあるみたいだけどそっちも公募だし初心者歓迎
とまで書いてあるから無理矢理参加てのは考えにくいな。
544アイマス:2011/07/17(日) 14:34:55.96 ID:nCAgFjyz0
>>543
もう一個の方やめて
結局有名な人多い浴衣の方だけに参加したんじゃなかったっけかな
打ち上げ楽しみとか言ってたし主催者涙目
545アイマス:2011/07/17(日) 15:02:03.86 ID:/FBAiw+E0
主催さん変なのに絡まれちゃってお気の毒だな

>件の高校生
ここに出て来た事が本当だとして、見てくれたら良いなと思って書くけれど

打ち上げに参加したいって気持ちは分かるけど、
未成年飲酒は今では主催さんや他の参加者、宴席先の従業員と店長が手錠を受ける可能性がある大きな問題なのです

『バレなきゃ平気』『飲まなきゃ平気』 っての大人には通用しないし、気を使わせたりと必ず迷惑は掛かります
その事を良く理解して、後数年間だけ我慢しなさいな
546アイマス:2011/07/17(日) 16:02:40.11 ID:Emf+fBueO
>>545
>『飲まなきゃ平気』ってのは大人には通用しないし

いや、そこはおかしくないか?
「私達は管理能力がありません」
と公言しているようなもんだ。
それこそ大人には通用しない事では。
547アイマス:2011/07/17(日) 16:43:27.78 ID:Rje9G86T0
世間一般的に言って、酒の席に高校生が混ざってる状態で
「いや、彼は飲んでませんから」
で通じるかという話
548アイマス:2011/07/17(日) 16:50:26.31 ID:Emf+fBueO
「酒が飲めない人にアルハラはしていません」

成年であってもこれが通用するか?
549アイマス:2011/07/17(日) 16:58:13.28 ID:Emf+fBueO
あと、そういう

「可能性を生み出した時点でアウト(笑)」

というレベルの話なら、二次創作に関わる
俺も含めた全ての人間の立場が無いよ。
550アイマス:2011/07/17(日) 17:09:16.56 ID:xC+/zAZP0
日本語通じない奴多すぎwww
551アイマス:2011/07/17(日) 17:21:26.21 ID:nCAgFjyz0
552アイマス:2011/07/17(日) 17:22:30.93 ID:Uc24G6Gw0
ああ、木星×アイドル妄想が楽しい…(´・ω・`)
553アイマス:2011/07/17(日) 17:45:53.46 ID:3p1u89da0
その前にその打ち上げは「酒が入る席なので未成年参加禁止」なのか?
未成年でも参加できるような場所で打ち上げする場合だってあると思うんだが。
そもそも公募の合同誌に無理矢理参加って言われる経緯がわからない。
554アイマス:2011/07/17(日) 17:49:42.66 ID:CJX5WO3L0
>>553
もちろんアルコールなしの場合もあるだろうけど
アイマスの場合多くは20歳以上、というより(以下略
555アイマス:2011/07/17(日) 18:00:39.34 ID:k9atytgD0
何で創作の話と未成年飲酒の話を同列に扱うのか?
飲酒に関しては現在非常に取締が厳しいため「可能性を生み出した時点でアウト」です。
警察に事情聴取されるし、店がチェーン系であればグループ全体で取り締まられかねない。
20代前半の人は年齢確認される機会が増えた実感があると思います。

ここ本当に日本語が通じない奴ばっかだな。
556アイマス:2011/07/17(日) 18:04:15.31 ID:CJX5WO3L0
いや、>>545-554のほとんどは「そんな言い訳通用しない」って書き込みじゃないか

こういうこともあるし、打ち上げイベントはあんまりないんだよね
557アイマス:2011/07/17(日) 18:09:38.75 ID:/FBAiw+E0
>>546
そういう場に未成年が参加したい時の言い訳として
『バレなきゃ平気』 『飲まなきゃ平気』って良く使うけれども
今の法律ではそういう無責任な子供の理論で責任取るのは大人なんだよって話

成年オンリー本を扱ったりする事もあるのだから
そういう所はきっちりけじめを付けて行かないと、ジャンルとしても蟻の一穴になっちゃうと思うのよ
少し前にもそんな話が出てきてるしね

他ジャンルの話ではあるけれども、適当な管理が原因で女性が重症を負った事件もあったようだし
「オタはこれだから」って攻撃材料をわざわざ増やす事は無いと思うんだ
558アイマス:2011/07/17(日) 18:37:23.30 ID:icsyGxVSO
つか自分が参加する側だったら、飲み会に未成年混じってるとかマジ勘弁
559アイマス:2011/07/17(日) 18:46:23.93 ID:DCECqKnX0
>>555
日本語通じないやつばっかってID:Emf+fBueOが一人で明後日の方向に盛り上がってるだけやん
560アイマス:2011/07/17(日) 18:51:36.67 ID:/FBAiw+E0
>>551
友達から貰うって書いてあるけど
アレの使用権利って譲渡は不可なんじゃなかったっけ?

saiとペンタブ合わせても3万しないんだから
学生でもバイトしてりゃ充分手が届くと思うんだけどな
561アイマス:2011/07/17(日) 19:06:57.78 ID:Emf+fBueO
>>555
「日本語が通じない」んじゃなくてお前が
「日本語で話し合う事を放棄している」んだよ。

>>557
ならそもそも同人そのものから未成年を排除しろという話にも
なってしまうだろ。著作権という法律が常につきまとうんだから。
562アイマス:2011/07/17(日) 19:24:33.44 ID:5lbAbzFx0
同人に対してなら親告罪だからなあ、未成年者飲酒禁止法とは毛色がだいぶ違う
563アイマス:2011/07/17(日) 19:29:03.58 ID:Emf+fBueO
>>562
同人だからとかそういう問題か?
かのポケモン同人事件のように
公権力が暴走した例もあるんだぞ?
564アイマス:2011/07/17(日) 19:53:32.98 ID:/FBAiw+E0
ID:Emf+fBueOが何を言いたいのかが良く分からんな
おまいさんは酒の席に未成年者が混じる事についてどう思ってるのよ?

後、件の子はどうやら正当な商取引で絵描きソフトを入手していないようだけど
それについてはどう思ってるの?

「追求する事は、二次創作に関わる俺も含めた全ての人間の立場が無い」 なの?
565アイマス:2011/07/17(日) 20:00:38.44 ID:UtIaYo4E0
詭弁のガイドラインってのがあるからな。
>>563=Emf+fBueOは>>564が書いている

>おまいさんは酒の席に未成年者が混じる事についてどう思ってるのよ?

だけについてまず答えてよ。
566アイマス:2011/07/17(日) 20:36:56.20 ID:Emf+fBueO
>>564-565
酒を飲まなきゃ問題無えよ。酒を飲まなきゃな。
居酒屋にだって原則的に未成年も入店できる。
店の自主規制や自治体の条例によってはその限りではないが。
それにな、酒の席ってのは何かの催し物の
打ち上げに限ったもんじゃないんだぞ?
567アイマス:2011/07/17(日) 20:39:38.13 ID:Emf+fBueO
>>564
>saiの割れ

論外だ。老若男女関係無く犯罪だろ。
というよりそれと未成年飲酒と何の関係があるんだよ。
568あいます:2011/07/17(日) 21:29:25.70 ID:S2DiRsV70
やっぱ、結論としては合同誌とかに関わるとろくな事が起きないという話だな
マジキチが確実に湧く
569アイマス:2011/07/17(日) 21:38:09.75 ID:k9atytgD0
>>561
レス読んだ返しがそれならそのまま日本語で話し合う気がない君のことです。
飲酒については>>557の上3行に尽きる。
飲む飲まないではなくそういう状況を設けた時点で本人ではなく
周りの大人がお縄に掛かるんだよ今は。本人の責任だけで済まないのよ。

>それにな、酒の席ってのは何かの催し物の打ち上げに限ったもんじゃないんだぞ?
規模の問題じゃない。例え独りで飲んだとしても通報されたらアウトだ。
酒の入手先が警察のお世話になる。
570アイマス:2011/07/17(日) 21:57:36.20 ID:/FBAiw+E0
まぁ、でもね
>>ID:Emf+fBueOの言ってる事にも一理有ると言えば有る
居酒屋への未成年者の入店自体が、法律で禁止されてるわけでは無いからね

とはいえ、チェーンや店舗によっては入店自体を断るケースも有るし
22:00以降の外出は深夜徘徊になると言った問題もある
第一外から見てる人間に、飲んでないって証明が出来ないしね
色々面倒事やトラブルになりやすいのがこの問題
だったら初めから参加は無しの方向で考えた方が良かろうってするのが自然

当事者の子がキチンと弁えてる子なら大丈夫なんだろうが
割れの件も有るし、どうもその辺が欠けてる子のようで心配だ
571アイマス:2011/07/17(日) 22:11:20.94 ID:Emf+fBueO
>>569
お前だけに限った話じゃないが、感覚がずれてないか?
「そういう状況に置く事が駄目」なら著作権侵害という社会的な
リスクを常に抱える事になる二次同人だってもってのほかなんだぞ?

酒の席の同伴は駄目で著作権侵害はよいという基準はどこにある?
572アイマス:2011/07/17(日) 22:12:57.23 ID:AsSlED8KO
今北産業
573あいます:2011/07/17(日) 22:17:19.11 ID:HZ4LGh2Q0
ID:/FBAiw+E0 と ID:Emf+fBueO だけが喋ってるスレはここですか、と
スレを占拠してる割には何の中身もない会話だなあ
574アイマス:2011/07/17(日) 22:19:37.56 ID:/FBAiw+E0
>>567
ねぇ

>というよりそれと未成年飲酒と何の関係があるんだよ。
って自分で言ってるんだから、未成年飲酒と二次創作問題を一緒に語るのは止めようぜ
これだって別問題だよ?

>>572
高校生で同時多発売り子アッピル激しい子が
どうやら合同誌の打ち上げに参加したがっている模様
そして割れ厨疑惑も浮上
575アイマス:2011/07/17(日) 22:23:49.88 ID:VqwOxe0f0
>>572
Emf+fBueO
丁寧に説明してるのに
顔真っ赤
576アイマス:2011/07/17(日) 22:27:26.39 ID:Emf+fBueO
>>574
saiの割れはそいつ個人の問題だが、飲み会の席や
同人即売会に参加させるのは社会的リスクを抱える事だ。

>>575
そういう
お前は
脳味噌スカスカ
577アイマス:2011/07/17(日) 22:31:23.20 ID:Emf+fBueO
>>573
単発が言っても説得力が無いよ。


しかし、ここの住人ってこんなに知性低かったっけ……?
自分に都合のよい事を語っているようにしか見えないが。
578アイマス:2011/07/17(日) 22:34:19.64 ID:VqwOxe0f0
>>577
自己分析はかなり上手みたいですね
579アイマス:2011/07/17(日) 22:35:47.69 ID:xC+/zAZP0
頭にブーメラン刺さりまくってますけどwww
580アイマス:2011/07/17(日) 22:36:59.99 ID:ZHJgzMCy0
近年だと家族連れ歓迎を打ち出してるチェーン居酒屋も多いし
そういう所でやる分には
「その子の身分を保証出来る大人の同伴者が居る事を条件に」
未成年の打ち上げ参加は可能だと考えているよ

誰も知らない未成年がなんとなく混ざってる状態は危険なので
そこは自重を願うしか無いと思う
581あいます:2011/07/17(日) 22:40:54.87 ID:HZ4LGh2Q0
http://twitter.com/#!/Takepon_P

そもそも事の発端はこの馬鹿がtwitterでいろいろやってるのが原因だっけか
向こうで殴りつければいいのに、なんでわざわざ2chに持ってきて火を付けてるんだ
582アイマス:2011/07/17(日) 22:41:41.51 ID:Emf+fBueO
>>578-579
反論出来ないからそれしか言えないのかい?
583名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/17(日) 22:42:25.32 ID:/nfHxf050
自分が主催になった暁には未成年ウェルカムにして
「大人の管理能力」とやらを発揮してればいいじゃんID:Emf+fBueOは。
584アイマス:2011/07/17(日) 22:50:29.95 ID:Emf+fBueO
>>583
そう言って牽制するのは未成年の二次同人参加を一切お断りにしてからにしなよ。
585アイマス:2011/07/17(日) 23:06:55.50 ID:/FBAiw+E0
恥ずかしいからあんまりID赤くしたくは無いし
これ以上やり取りしても不毛なだけだとは思うんだけど

>saiの割れはそいつ個人の問題だが、飲み会の席や
>同人即売会に参加させるのは社会的リスクを抱える事だ。

割れ問題だって充分に大きな問題だと思うんだよ
同人の世界に居るんだったら当然気付いてなきゃおかしい

それと、未成年同人即売会参加なんて今まで誰も話して無いし
他に比べて特に問題があるようにも思えないけれど?
586アイマス:2011/07/17(日) 23:11:52.93 ID:k9atytgD0
未成年飲酒は法律で禁じられている。誰でも通報できる。
未成年の即売会参加に関する法律はない。著作権については権利者による親告罪。
例え権利者が知っても訴える気がなければ罪に問われない。

だから同列に語ることは出来ないんだよ。
この2件を一緒にしたい理由は何かと聞いても答えてくれないね。

ちなみに二次同人は小学生でもしている者は居る。
販売に関わる即売会サークル参加は義務教育終了以後責任能力があると
みなし参加可能と規約に入れている即売会(コミケット含む)は多い。勿論成人向けの販売は×だが。
587アイマス:2011/07/17(日) 23:26:42.33 ID:AsSlED8KO
件の高校生が打ち上げに参加するか否かは当事者(打ち上げ参加者)が決めればいんじゃないの?
ここで討論したって無駄だと思うんだけど
アイマスの話がしたいんだけど
588アイマス:2011/07/17(日) 23:28:54.62 ID:UtIaYo4E0
Emf+fBueOが持っていきたい話の方向は
未成年の二次同人参加を一切お断りにしてからにしなよ。出来ないだろ
なら飲み会にも未成年を参加させろの方向だろ。

責任ある大人なら怖くてこんな事書けない、デメリットだらけだ
もしこの一件でメリットがあるなら未成年つまり本人だけ

ツイッターも全然更新していないしここに張り付いているんだろ
589アイマス:2011/07/17(日) 23:29:09.38 ID:Emf+fBueO
>>585-586
「訴える気が無い」って事はイコール
「その気になればいつでも訴える事ができる」
って事だとわかってる?
二次同人を作る側に回ったらいつでも一次の
著作権者に咎められる可能性があるんだよ。
>>586>>555で「可能性を生み出した時点でアウト」
と書いた。未成年が居酒屋に入店するのと
著作権を侵害するのとで何がどう違うんだ?
それに上でも書いたポケモン同人の例もあるんだぞ。
590アイマス:2011/07/17(日) 23:30:30.03 ID:Emf+fBueO
>>588
残念だったな。赤の他人だ。
591アイマス:2011/07/17(日) 23:35:02.81 ID:UtIaYo4E0
>>Emf+fBueO
携帯から必死に書いている事けど、内容が幼稚すぎる上に
もうすでに本人認定されているから何書いても無駄だよ
早く関係者に謝って来い、今ならまだ許して貰えるかもよ
592アイマス:2011/07/17(日) 23:38:05.18 ID:Emf+fBueO
>>591
お前はさっさとその高校生に謝ってこい。
593アイマス:2011/07/17(日) 23:38:57.09 ID:/FBAiw+E0
んで、結局何が言いたいのかな?

「未成年でも打ち上げに参加させろ 飲酒しなきゃ問題無いんだから」

って事?
いい加減回りくどいよ
594アイマス:2011/07/17(日) 23:41:30.11 ID:icsyGxVSO
他の人も言ってるけど、ここでどんだけ議論しても結局はその打ち上げの参加者が決めることだろ
参加させて万が一の事態になったら、責任とらされたあげく
多方面から恨み買う羽目になるのは本人たちなんだから
周りも嫌なら参加させないように忠告するか、極論参加しなきゃいい
主催がどういう考えか知らんけど、協力してくれたサクルから忠告あれば無碍にはしないだろ
595アイマス:2011/07/17(日) 23:43:22.72 ID:Emf+fBueO
>>593
その通りだ。後は

「馬鹿げたダブルスタンダードを排せよ」

ってこった。
そもそもはお前等が見当違いな事ばかりを
吐かすから話がここまでこじれたんだろうが。
596アイマス:2011/07/17(日) 23:45:28.27 ID:UtIaYo4E0
>>594
だね。主催やその周りにここの一件を知らせておくわ。
ここまでの騒ぎになったさすがに参加させる大人はいないだろう。
597アイマス:2011/07/17(日) 23:45:45.11 ID:nCAgFjyz0
本人だろ
598アイマス:2011/07/17(日) 23:50:35.33 ID:DCECqKnX0
盛り上がってるところ悪いんだが、もう放っておけよ。見苦しいわ
レス読めばわかるだろうに明らかに社会経験もないガキなんだから突っ込んだって仕方ないだろ
599アイマス:2011/07/17(日) 23:52:54.33 ID:Emf+fBueO
>>598
社会人だからお前等のダブスタに苦言を呈してるんだよ。
600アイマス:2011/07/17(日) 23:55:20.84 ID:sGd5DmvAO
ダブルスタンダードの意味もわからない奴に何言っても無駄
601アイマス:2011/07/17(日) 23:55:49.19 ID:hv/wjzmk0
>>599
おまえらは著作権を侵害している可能性を持ちながら同人やってるんだから
高校生が酒飲み会合に出たっていいだろうってこと?

それこそ議論のすり替えじゃないか
602アイマス:2011/07/17(日) 23:58:53.83 ID:DCECqKnX0
だからもうやめろっつのw
著作権侵害を権利者でもない第三者が道義的責任で咎めるのと
未成年飲酒みたいに親権者、監督者、提供者が法的責任の問われる事柄を同列に考えてる時点で
社会経験もないガキなんだから、あーはいはいそうですねーって言ってさらっと流せ
603アイマス:2011/07/18(月) 00:03:19.84 ID:rPfU45tYO
>>601
法に背くおそれがある土壌となるのは同じだろうが。
>>602のような知性の無い人間には難しい話かもしれないが。
604アイマス:2011/07/18(月) 00:06:11.67 ID:rl9ppA0K0
ツイッタの書き込みも携帯だしここの書き込みも携帯から
高校生でも飲み会には参加させろ
どう考えても本人ですありがとうございました
605アイマス:2011/07/18(月) 00:08:58.71 ID:1DmbmXrO0
Takepon_Pってのがツイッターで謝罪すれば済む話だろ
ここ見てんならさっさとしろ
606アイマス:2011/07/18(月) 00:11:29.59 ID:Lx23yj5P0
>>605
まぁ、もう連絡したんで謝罪しても間に合わないけど
カタチだけでも謝罪はするべきだな、今後のために
607アイマス:2011/07/18(月) 00:12:23.90 ID:rPfU45tYO
>>604
そう思うのは勝手だが、後でその高校生に
頭を下げるような屈辱的な事になっても知らないよ。
608アイマス:2011/07/18(月) 00:15:37.39 ID:Gd2kwc5j0
ヤバい噴いてしまった。少しは本人であることを隠せよw
売り子させてくれとメール送りまくったり
こんなところで暴れてまで打ち上げ参加したかったりアクティブなのは結構だが
やり過ぎて引かれてるからちょっと自重しようw
609あいます:2011/07/18(月) 00:15:44.28 ID:1nFcdZav0
>>607
間違ってたところで、結論としては荒らした咎で高校生を殴るからあんまり問題ない
610アイマス:2011/07/18(月) 00:18:05.01 ID:rl9ppA0K0
>>607
えっ頭を下げるってどういう展開?
売り子を断ってすいませんでしたってことかな?
611アイマス:2011/07/18(月) 00:18:10.03 ID:rPfU45tYO
>>608
別人なのに何を隠せと?
612アイマス:2011/07/18(月) 00:19:24.95 ID:rPfU45tYO
>>610
自分の思い込みで不必要に名誉を傷つけてごめんなさい、ってね。
613アイマス:2011/07/18(月) 00:20:37.95 ID:Pe9FQgSQ0
一応一通り読んだが
著作権侵害も未成年飲酒も可能性を生んだ時点でハイリスク
という主張はわからんでもないが
なんで
未成年を飲み会の場に参加させないなら、未成年全部を同人から排除しろ
って主張になるのかが分からない
著作権侵害は年齢関係ないだろう
614アイマス:2011/07/18(月) 00:21:52.57 ID:Lx23yj5P0
>>613
書き込んでいるのが本人だから。
615アイマス:2011/07/18(月) 00:22:15.96 ID:SelNu/Yi0
いやあ若いねえ。書き込む時間で絵を描いたりアニマス見返したほうが人生楽しく過ごせるとおっちゃんは思うなあ。
サークル者だが飲み会行ったことないねえ。でも同人活動楽しいぞ。
まあ思い通りにならないこともあるから面白いっていつかわかるよ。
脱稿したんで明日朝からビール飲むわー。夏会おうぜ。
616アイマス:2011/07/18(月) 00:24:06.94 ID:rPfU45tYO
>>613
自分で書いた2行目を見直しなさいよ。
未成年をリスクに関わらせないようにするなら
それは同人だって同じ事だろうに。
未成年者を著作権侵害の犯罪予備軍にさせるのかよ。
617アイマス:2011/07/18(月) 00:24:48.52 ID:tgOPFsoD0
ID:rPfU45tYO

って携帯から書き込んでるよな。
誰も名誉あるとか見てる人は思って無いのも考えて
本人だよなこれ

若いなぁ・・
618アイマス:2011/07/18(月) 00:29:59.95 ID:1rDAVWtwO
>>616
じゃあどうやって排除するのか具体的に教えてくれ
619アイマス:2011/07/18(月) 00:31:30.63 ID:Lx23yj5P0
未成年に酒のませたら怒られるのは周り全員
著作権侵害で起こられるのは本人だけ
この差はでかいな
620アイマス:2011/07/18(月) 00:32:49.23 ID:Pe9FQgSQ0
もし未成年が飲み会に参加するなら、全員年齢確認して未成年にはそれとわかる印をつけてもらえばいいんじゃない
外部にはそれだけきちんとしてましたという証拠になるし
他の参加者の方も余計な心配をしなくていいうえに見張ることができる
本人には「主催と他の参加者にこれだけ手間をかけさせてる」と知らしめることもできる

そもそもその高校生とやらは大手サークルにお近づきになりたいのであって、酒を飲むことが目的ではないだろうからトラブルになる可能性も低い
万一アルコールに手を付けようものなら堂々と追い出せばいい


>>611-612
「本人証明」は比較的たやすいけど、「本人じゃない証明」はものすごく面倒だぞ
見ず知らずの高校生のために手間暇かけて本人じゃないことを証明してくれるの?

>>616
ポケモン事件について自分で「公権力が暴走した」と書いてるじゃないか
本来罰金刑が科されるようなものでないし
それになぜ貴方はそんな犯罪予備軍に関わっているの?
621アイマス:2011/07/18(月) 00:34:49.17 ID:Gd2kwc5j0
これ以上高校生のガキを弄るのはやめろ。大人気ない
いつまでもここに居続けるぞw
622アイマス:2011/07/18(月) 00:35:48.98 ID:rPfU45tYO
>>617
お前だけじゃないが、もし本人じゃなかったらどうする?

>>618
年齢確認

>>619
>著作権侵害で怒られるのは本人だけ

本気でそう考えてるのか?

>>620
同じく同人の世界にいるお前がそれを言えた立場か?
623アイマス:2011/07/18(月) 00:36:59.30 ID:tgOPFsoD0
>>622
本人じゃなかったら貴方に何の痛手も無いはずなんだが
624アイマス:2011/07/18(月) 00:39:06.12 ID:JQwikeIzO
節度ある大人だと思ってるならさっさとNGIDしようず
飲み会問題は当事者同士で解決してください

原稿がヤバい
625アイマス:2011/07/18(月) 00:40:16.59 ID:Pe9FQgSQ0
>>622
貴方は同人を犯罪予備軍だととらえてるんでしょう?
わたしは(もちろん無責任ではないが)著作者の権利を侵すようなものではないととらえています、少なくともアイマス界隈は
いろいろありましたけどね

この差をどうとらえてるんでしょうか
626アイマス:2011/07/18(月) 00:43:01.24 ID:rPfU45tYO
>>623
俺自身はそうだが、高校生の方からしたらたまったもんじゃないだろ。
己の関せずな部分で馬鹿な大人達に自分の罪に仕立て上げられて。
627アイマス:2011/07/18(月) 00:54:10.80 ID:Lx23yj5P0
>>626
いや、君の所為なんだが
628アイマス:2011/07/18(月) 00:58:27.51 ID:rPfU45tYO
>>627
自分の妄想を「お前のせい」って……
よくそれで件の高校生を非難できるな。
その厚顔無恥は大したもんだ。
629アイマス:2011/07/18(月) 00:58:31.81 ID:Pe9FQgSQ0
>>624
新刊期待してます!
飲み会問題は主催の手を煩わせるくらいなら、ここで来る気をなくしてもらうのが一番なんですけどね

>>627
自分で一連の書き込みを「罪」と表現してますしね
それにもし本人だったらどう謝罪してくれるんでしょうね、この方
630アイマス:2011/07/18(月) 01:05:53.90 ID:dKlscFDBO
>622
>>>619
>>著作権侵害で怒られるのは本人だけ
>
>本気でそう考えてるのか?
他に誰が怒られると思ってるのか聞きたい
631アイマス:2011/07/18(月) 01:08:35.93 ID:ys/7YUfO0
仮に本人じゃ無かったとしても
同じような立場に居る子供なんだろうなーって思うわ

んで実は割れソフト自白って方が致命的なんだけどね
まともに付き合ってくれる人間、どんどん減っちゃうよ
632アイマス:2011/07/18(月) 01:09:50.36 ID:rPfU45tYO
>>629
それよりも自分が謝罪する事になった時のことを考えたらどうだ。

>>630
他が怒られるとかでなくまどこか一ヶ所でもそういう事態に
なれば同じジャンルのサークル全体が萎縮しかねないんだぞ。
それを考えた上で言ってんのか?
633アイマス:2011/07/18(月) 01:12:51.23 ID:rPfU45tYO
>>631
道徳的に減った方がいいんだがな。
マジコンババァが未だにのうのうと政治家やってるどころか
選挙で選挙区トップ当選を果たしちまうご時世なんだぜ……
634アイマス:2011/07/18(月) 01:21:56.75 ID:1rDAVWtwO
大人ならこんなところで熱くなっても全く意味がないって分かるものだけども
635アイマス:2011/07/18(月) 01:24:15.68 ID:ys/7YUfO0
本当に噛み合わないなw

これがジェネレーションギャップって奴か
636アイマス:2011/07/18(月) 01:26:49.12 ID:Pe9FQgSQ0
>>632
こちらは全く構いませんが、どのように証明していただけるのでしょうか
こちらの意見や質問の大半をスルーされている時点で察しはつきますが
637アイマス:2011/07/18(月) 01:32:54.51 ID:rPfU45tYO
>>636
お前等は自分達で証明も出来ないのに自信があるのか?
638アイマス:2011/07/18(月) 01:44:33.93 ID:dKlscFDBO
色々書こうと思ったけどもういいや
版権元が動いた場合のジャンルの存続についてご高説頂くとは思わんかったわ
スレ汚しすまん>他の人ら
639アイマス:2011/07/18(月) 01:47:21.86 ID:evVNlz870
ではお約束の勝利宣言をどうぞ ↓
640アイマス:2011/07/18(月) 02:07:37.15 ID:V90qiS730
いつ来ても香ばしいスレだな
アイマスやってる奴は他人の話を聞こうとしないのが基本スキルなのかw
641アイマス:2011/07/18(月) 03:05:05.72 ID:JQwikeIzO
実際の会場だとまともというか、大人しい人ばっかなんだけどね
642アイマス:2011/07/18(月) 03:11:33.99 ID:rPfU45tYO
>>640
ようage単発。
643名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/18(月) 03:38:54.32 ID:SyqBmGPu0
自分はこう思うってのはいいんだよ。
でも他人にも迷惑掛かるかもってのを考えなきゃな
まぁ子供なんだろうけど
644アイマス:2011/07/18(月) 05:51:42.70 ID:V90qiS730
>>642
ID真っ赤にして書き込んでる内容がその程度かw
645アイマス:2011/07/18(月) 07:37:15.00 ID:rPfU45tYO
>>644
お客さんはとっとと消えな。
646アイマス:2011/07/18(月) 08:42:36.31 ID:69JIAQFv0
いい加減本気でうざいからスルーでいいだろ
件の高校生の事は合同誌の参加者本人で決めろ
ここで騒いでても意味がないし、きちんと謝って泣きつけば万に一つくらいの可能性で参加させてくれるんじゃね?
あとID:rPfU45tYO 的には二次創作はブラックだと思い込んでるんだろ?
だったらブラウザを閉じて今後一切即売会にもスレにも関わらないといいと思うよ^^^^^
647アイマス:2011/07/18(月) 09:03:13.80 ID:ys/7YUfO0
件の子参加させたら、絶対ツイッターで余計な事呟いて、大炎上するに1000ガバス

俺が主催だったら、ネットでしか交流の無い割れ厨の考えなしの子供なんて
何があるか怖いし責任も取れないから、よう参加させんわ
648アイマス:2011/07/18(月) 09:57:04.80 ID:BtRo3Zwa0
>>645
へー本人じゃないんだー
君が暴れたせいで件の高校生は多くのフォロワーに嫌われただろうね
自分は高校生のツイートが見えないようにリスト分けした
649アイマス:2011/07/18(月) 10:19:33.38 ID:rPfU45tYO
>>648
ツィッターの馬鹿共なんざ知るかよ。
これで赤の他人を嫌う連中は自分の幼稚さを自覚しろや。
650あいます:2011/07/18(月) 10:36:02.31 ID:1nFcdZav0
>>647
というか、こんな原稿の追い込みの忙しい時期によくここまでスレを伸ばせるなと
別の意味で羨ましくなった。海鮮って暇でいいなあw
651アイマス:2011/07/18(月) 10:38:40.15 ID:ys/7YUfO0
そろそろ幼くて痛い子はほっといて、アイマスの話題に戻そうよ
連休に入ったんで、ようやく録画してたアヌメを見たんだけど
個人的には非常に好みの内容に仕上がっていて大歓喜

このまま行けばアイマス同人界隈にも、l少なからぬ影響が出るんじゃないかなと思ってる
サークル数や本の内容的にね
652アイマス:2011/07/18(月) 10:51:09.11 ID:rPfU45tYO
>>651
このスレってまともに社会に出て働いている人間が
どれだけいるんだかね。少し不安になってきた。
653アイマス:2011/07/18(月) 10:52:51.35 ID:gfVFEuvYP
カタログ買ってきた。配置担当者の一言によるとまたギャルゲ内でアイマス申
込数1位だそうな。アイマスが増えたんじゃなくて、なのはの原作側に動きが
ないので…ってことみたいだけど。
あと「某殿方での申込もあって皆様の懐の広さに感動しました!」と。
654アイマス:2011/07/18(月) 10:58:38.65 ID:rPfU45tYO
>>653
>皆様の懐の広さに感動しました

9.18(笑)で発狂した精神障害者共と同列に考えてたのかよ……
655アイマス:2011/07/18(月) 11:03:21.33 ID:yew8BOXjO
外から見ればそんなもんだろ
あるいは知っててわざと書いてるのかもな
656アイマス:2011/07/18(月) 11:43:51.78 ID:nDTrhM6PP
>>653
それだけ、アイマスというコンテンツが、定期的に途切れることなく
話題を提供しているという息の長さがあるという事だな。

確か虎通だったかな。
アイマスは今月がピークってもう何ヶ月言い続けてんだよって奴。
657アイマス:2011/07/18(月) 12:26:54.15 ID:qNTNoWKF0
>>656
5年くらい前の虎通だね。
毎月ジャンル流行情報の欄見て、いつまでピーク続くんだよと思ってたw
658アイマス:2011/07/18(月) 13:10:40.78 ID:hOBYLqTx0
前にも誰か聞いてたけど、壁と男性向のアイマスどのくらい?
659あいます:2011/07/18(月) 13:19:39.51 ID:1nFcdZav0
>>654
未成年の話したいのか、煽りたいのか、スタンスははっきりしたほうがいいな
2役やってると話題がブレてくるぜ
660アイマス:2011/07/18(月) 13:20:01.04 ID:u+5Z5Dfu0
まだ数年は戦えるな、いろいろネタを出してくれれば
アニメも投入したし、今年来年で終わらせる気もないだろうけど
661アイマス:2011/07/18(月) 13:26:04.76 ID:4OBw4zSD0
アニメの話すると地方組がネタバレやめろって言ってくるから注意な

いつもはコミケは冊子カタログしか買ってなかったけど
今年は色んなところにアイマス本がありそうだからカタロムにするぜ
662アイマス:2011/07/18(月) 14:07:14.87 ID:50IwsDZS0
>>658
リ列にもあるとかいう話

>>659
反論できないから話題転換したいだけだろうよ、放置しておくほうが良い

>>661
地方民の文句がウザいからアニメの話を避けようって言う理屈はおかしいだろうよ
663アイマス:2011/07/18(月) 14:17:22.38 ID:gfVFEuvYP
>>658
男性向島と壁、あと偽壁内壁にあったアイマスカット。abはめんどいので省略。
A16 18
M12
シ64-71 73
セ14-15
ニ38-53
ネ32
ミ24-26

見逃しとかカットと新刊が違うのも多々あると思われるので、これは目安程度
に考えて詳細はカタROMでチェックするのを強く推奨。
664アイマス:2011/07/18(月) 14:50:43.14 ID:rPfU45tYO
>>662
お前は反論出来ないから放置して逃げ出すしかないんだろ。

それにかつて9.18だオワコンだ等とほざいて
見境無く暴れ回ったゴミ共は見下されて当然だ。
665アイマス:2011/07/18(月) 14:54:48.48 ID:SxhPoNzo0
元からアイマス知ってたからアニメよかったと思うけど
アニメからアイマス入ってきた人はどうなん?
666イシマス:2011/07/18(月) 15:02:41.95 ID:F0oX5GNn0
おもしれー、これが紳士()の集まりのプロデューサーさんたちの巣窟ですかーw
667アイマス:2011/07/18(月) 15:04:20.10 ID:hOBYLqTx0
>>663
カタログ時点でも結構飛び地があるもんなんだな、ありがd
668アイマス:2011/07/18(月) 15:14:44.31 ID:Gd2kwc5j0
>>653
ギャルゲ1位か
なのはは某魔法少女やDDに吸われたのかな?
669アイマス:2011/07/18(月) 15:49:13.37 ID:nrM6w7HT0
>>666
「紳士」なんて一部の自意識過剰なアホが名乗ってるだけで、
実情は荒らしや小競り合いが耐えない、
ある意味フツーのジャンルだよ
670アイマス:2011/07/18(月) 18:35:25.63 ID:ep76AuByO
>>656-657
とらは何かアイマスに特別な隔意持ってるようにしか思えんなあ。
昔から頑なに「アイマス」のジャンル表示出さない(「ゲーム系」でひとくくり)とか
671アイマス:2011/07/18(月) 18:36:15.97 ID:50IwsDZS0
>>665
それはここでは分からないのではないかと思う

>>669
「紳士的に振舞う」ことを意識することは悪いことではないんじゃないか
自虐的にあるいはエロス的にも使われるけど
672アイマス:2011/07/18(月) 18:40:25.87 ID:ys/7YUfO0
Pを意識してるのか、仕事中抜け出してきたのかわからないけど
スーツ姿の人結構多いのも「紳士」評価に一役買ってるかもしれない
673アイマス:2011/07/18(月) 19:28:17.60 ID:rPfU45tYO
>>666
真のアイマスファン(失笑)たるイシハラガー病患者が集う
印歩百式には到底かなわないけどね。
ねぇ「イシマス」なんて書いちゃうそこのキミ。
674アイマス:2011/07/18(月) 21:02:25.43 ID:F0oX5GNn0
印歩百式?ゲハっぽい言葉使うねーwwwwwwww
おお、こわいこわいwwwww
675アイマス:2011/07/18(月) 21:06:00.13 ID:50IwsDZS0
>>672
最近ちょくちょく見るけど、昔はあんなにいなかった気がする
676アイマス:2011/07/18(月) 21:10:18.78 ID:rPfU45tYO
>>674
あれ、何で「イシマス」が「アイマス」になってるの?
677イシマス:2011/07/18(月) 21:17:12.94 ID:F0oX5GNn0
>>676
俺はどっちでもいいんだぜ?
678アイマス:2011/07/18(月) 21:28:33.73 ID:wntipztZO
スーツ姿と聞くとPオンリーを思い出す
アニメにも登場したし、その内第2回開催されないかな
679アイマス:2011/07/18(月) 21:46:44.13 ID:69JIAQFv0
>>678
アニメ化しちゃったからこそ逆に難しい気が
1回目の時は「ぼくのかんがえたプロデューサー」ってのが大半だったけど
アニメ見た後だとイメージが固定されちゃうだろうし
やってくれたらもちろん行きますが
680アイマス:2011/07/18(月) 22:54:11.15 ID:1rDAVWtwO
>>678
アニマスの同人でPを描こうと思ったらあのPしか描けないからなぁ
681アイマス:2011/07/18(月) 23:25:23.62 ID:Gd2kwc5j0
まあでも固定化されると描きやすいって面もあると思うけどね
あのアニマスPは人気出そうな気がするよ
嫌味のない爽やかな三枚目で後半覚醒すればイケメン度もアップしそう
682アイマス:2011/07/18(月) 23:51:32.02 ID:RaeAQ4ot0
>>681
>爽やかな三枚目

うまい表現だな、俺もそのレベルを目指してみたい
683アイマス:2011/07/18(月) 23:55:07.08 ID:blzKh1Y7P
>>654
>9.18(笑)で発狂した精神障害者共と同列に考えてたのかよ……

9.18当時発狂してなかったアイマスファンいるのかよ…
当時騒いでた奴は全員精神障害者?

インポインポ言うやつはろくな奴がいないな。
他の発言も全部攻撃的で排他的。こいつ信者を装ったアンチじゃね?
684アイマス:2011/07/19(火) 00:17:05.00 ID:Msl2HbGI0
>>683
発狂するのが当たり前と思っている時点で
自分の心の弱さ・醜さに気付けよ。
685イシマス:2011/07/19(火) 00:24:22.10 ID:xYVNOQ1E0
口きたねぇ豚が醜さを語るとかwwwww
ウケるんですけどwwwwwwwww
686アイマス:2011/07/19(火) 00:32:07.97 ID:qszXpPCN0
やはり変なのが混じってきたね
スルー推奨だな
687アイマス:2011/07/19(火) 00:32:08.05 ID:tMsecii60
荒しに構うのも荒し、ですよ
NGぶっこんで放置しましょ
688アイマス:2011/07/19(火) 00:39:28.83 ID:nv/A7xjg0
>>663
アイマス壁多いな、18か
去年夏は7しかなかったというのに
689アイマス:2011/07/19(火) 00:55:09.06 ID:9tWpeWe70
>>688
今年はサークルカットがアイマスでなくてもアニメ化とかでアイマス書くところも
増えてきそうだねえ。よーくチェックしなければな
690アイマス:2011/07/19(火) 01:05:17.19 ID:46g4vy04O
>>686-687
「イシマス」の時点でお察しだよ。
691アイマス:2011/07/19(火) 01:37:29.97 ID:08QzUHGjO
はちまか刃からのお客さんかな。
構うのがいると格好の遊び相手になるからスルー推奨。
692アイマス:2011/07/19(火) 02:02:23.87 ID:6dRpjuJe0
自分の好きなアイドルがPできなくなったがっかりはあるだろうよ、俺もその一人だし。
仕方ないのでこういうコミュがあったらいいな的なのは全部同人誌にしますけど
693アイマス:2011/07/19(火) 04:04:31.32 ID:EpHh6LuR0
最近、いつも変なのが来るね。
アイマス紳士が多いとかいうのは錯覚だよ。
別にアイマスが好きなだけで、根本的な中身はただのオタク。
主催や公式がたまに言う、紳士な参加者が多いですね。発言は
ただのお世辞とワザと言い聞かせてる呪文みたいなもの。
かなり効き目のある呪文だよな。

あと、最近バンナムに洗脳されてる人も多い。
ニワカアンチは情報に踊らされてるし、客観的に見れないもんか…
694アイマス:2011/07/19(火) 04:24:37.16 ID:HX9OIo/I0
お前も充分変な(ry
つーかいい加減お寒いプロレスは他所でやってよ。ここ同人スレなんだけど
夏コミ前でサークルも買い専も盛り上がる時期に、わざわざ臭い便所のネタ持ち込まれても
こちらとしては鼻つまむぐらいしか出来ないし
695名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/19(火) 04:24:47.76 ID:imV2vRe90
「いつも綺麗に使って下さってありがとうございます」
みたいなもんだな。言葉って不思議。

洗脳()
696アイマス:2011/07/19(火) 06:11:44.21 ID:bIMO4HHr0
こう暑いとねえ
二三本ねじが飛んじまうのも分からなくは無い

おまいら、本番当日にぶっ倒れないように
準備と体調管理はしっかりやってください
697アイマス:2011/07/19(火) 06:39:58.14 ID:KzlEAUf6O
ネジを外すのはアイドルだけにしておいてくれ
腰ぐりんぐりんも忘れずにね
698アイマス:2011/07/19(火) 06:50:54.19 ID:46g4vy04O
>>691
スルーするよりは住所を特定して殺す方がいいだろうに。
699イシマス:2011/07/19(火) 07:29:02.91 ID:xYVNOQ1E0
キャーコワーイwwwww
出来るならやってみろよwwwwwwwww
出来ないくせによwwwww
700アイマス:2011/07/19(火) 07:39:28.96 ID:46g4vy04O
>>699
知らないのか?
今までにこういう事例は数え切れないほどあるんだぞ?
701イシマス:2011/07/19(火) 07:40:41.55 ID:xYVNOQ1E0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      今までにこういう事例は数え切れないほどあるんだぞ?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
702アイマス:2011/07/19(火) 07:42:30.11 ID:46g4vy04O
>>701
お前のような馬鹿がもう何人も殺されてるのに……
703イシマス:2011/07/19(火) 07:46:35.00 ID:xYVNOQ1E0
え?ソースあるの?
ねーよなwwwww全部お前の妄想だもんなwwww
704あいます:2011/07/19(火) 08:35:55.72 ID:4pGeBQNo0
そっかー
アイマスジャンルは人殺しが頻発してるのかー
怖いジャンルだなー
705アイマス:2011/07/19(火) 09:58:05.45 ID:3Y6i/zvP0
あぼーんが多いスレだな
706アイマス:2011/07/19(火) 10:11:53.88 ID:qa0DBTN80
殺害くん久々だな
夏バテでもしたのかと思ったよ
707アイマス:2011/07/19(火) 12:14:54.05 ID:KzlEAUf6O
おとといから噛み付いていたのがSATSUGAIさんだと思ってた。
708アイマス:2011/07/19(火) 12:16:02.43 ID:bIMO4HHr0
面倒くさい奴らが揃ったもんだが
此処の中だけで騒いでる分にゃ、大したアレは無いから

まあ規制食らわん程度に頑張ってくれや
709あいます:2011/07/19(火) 12:29:33.89 ID:4pGeBQNo0
まあくだらない雑談はさておき
夏の巡回路を考えないとな
710アイマス:2011/07/19(火) 13:22:26.98 ID:ruxE2wSs0
印歩なんとかとかいう単語を使うのは殺害君だけだった気が
711アイマス:2011/07/19(火) 14:28:46.16 ID:HX9OIo/I0
俺もこの前暴れてた高校生=殺害君だと思ってたわ
インポなんちゃらとか言ってたし。本人特定ktkr!みたいなw
712アイマス:2011/07/19(火) 15:04:35.08 ID:yq9ObkQZ0
男性向けが東1〜3・5・6に散らばってて、アイマスが東4なのか

まあギャルゲ内でも成人向け比率がかなり低いジャンルだからちかたないか
713アイマス:2011/07/19(火) 15:11:45.73 ID:UBatVUjYO
散らばってるね〜
ぼっちにはキツいぜ
714アイマス:2011/07/19(火) 15:13:36.45 ID:08QzUHGjO
殺害君春のボーナスが少なくて大阪の即売会行けないとか言ってたよな。
春にボーナス?と思ったけど、ただ単に一般的な社会人がボーナス貰える時期を分かっていないだけの工房だったのか。
715アイマス:2011/07/19(火) 15:37:13.66 ID:yq9ObkQZ0
>>713
そこでぼっち同盟の出番・・・にはならないか
716アイマス:2011/07/19(火) 18:16:09.67 ID:46g4vy04O
>>714
うちはボーナスを2度に分けてて、1度目は年の瀬に給与一ヶ月分で固定、
2度目は次年度が始まってちょっと経ってから前年度の業績によって
基準からプラスorマイナスという方式なのよ。今回は自分が属する部の
業績が悪かったもんでがくんと減った。一ヶ月分にも満たないとは……
717イシマス:2011/07/19(火) 18:30:29.00 ID:xYVNOQ1E0
お得意様にコロスコロスって言いまくってるからじゃねーのwwwwww
718あいます:2011/07/19(火) 19:25:13.92 ID:4pGeBQNo0
>>716
うちは年に4回ボーナスがある
完全出来高制だけども
719アイマス:2011/07/19(火) 22:44:27.23 ID:KzlEAUf6O
俺は景気がいいときにはあまり貰えないが
景気が悪いときでもそれなりに貰えるな
720アイマス:2011/07/19(火) 22:56:48.14 ID:9tWpeWe70
>>718
うちも年に4回出るな
TVとか広告業界はそういう人多いのかしらね
721アイマス:2011/07/19(火) 23:24:56.03 ID:rNrVbYyx0
おまいらボーナス自慢するくらいならもっと同人誌につぎ込め
ただし俺が買う分は残しておいてくれ
722アイマス:2011/07/19(火) 23:29:22.49 ID:sZrG8GuRP
夏冬コミケがボーナスです、くらい言ってくれるサークルが出てくる
かと思ったけどそんなことはなかったぜ。
いやアイマスだとコミケよりMBFとかの方が出るのかな。
723アイマス:2011/07/19(火) 23:32:41.11 ID:uy7HwhTxO
>>720
ウチは年2回。6月上旬と12月上旬

印刷代を含めた軍資金はここで賄う

今年も頑張っちゃうぞー
724アイマス:2011/07/19(火) 23:34:26.97 ID:qa0DBTN80
軍資金は売上でカバーする
725アイマス:2011/07/20(水) 00:13:25.48 ID:vAwjDCBh0
男性向率増えた?
例年アイマス島:男性向アイマス島=10:1くらいだけど、今回8:1くらいに見える
726アイマス:2011/07/20(水) 00:33:01.48 ID:ymaaB9PPP
ギャルゲーアイマス島にいる成人向けサークルも数えてみないと
正確なところはわからなくない?
727アイマス:2011/07/20(水) 02:46:07.85 ID:v+rUJKEq0
もうフィギュアあてたやつとか何なんだよ
バンナム組のCD付漫画といい、夏コミ前なのに出費大杉テラ笑えない

>>726
それは不可能だと思う
728アイマス:2011/07/20(水) 09:43:40.39 ID:R0fXzIrZ0
PS3版か、まあ人口増えるなら歓迎だね
729アイマス:2011/07/20(水) 09:56:10.40 ID:NTer8w5/0
どうせ出すなら竜宮を・・・
730アイマス:2011/07/20(水) 10:03:06.05 ID:gggcuIBl0
あくまで竜宮は使わせないってか
731アイマス:2011/07/20(水) 10:43:05.89 ID:0/P7rre+0
PS3版はいつか出る気がしていたけど思いのほか早かったなー
これでプレイ人口が増えて同人の方も人が増えれば御の字
732アイマス:2011/07/20(水) 12:13:32.55 ID:wJxOFy67O
グラビアフォーユーここでくるかーって感じだった
しかしながらPS3を持っていない自分としてはPS3とスペシャルセットで50k飛ぶことが確定したのだが
733アイマス:2011/07/20(水) 12:32:11.45 ID:1Th+NmJeO
しかしPS3版の発売日が10月とな?
限定版を買うとなると、貧乏人としては沖縄へ行くのが厳しくなるな…
734アイマス:2011/07/20(水) 12:37:29.72 ID:n+4oFDHlO
>>733
マジネタなら10月27日発売。
沖縄のど真ん前じゃねぇかよぉぉぉぉぉぉ!!!
735アイマス:2011/07/20(水) 13:53:52.64 ID:BfVpyyeP0
アニメとPS3か
こりゃ冬は大変なことになりそうだな
736アイマス:2011/07/20(水) 16:18:16.68 ID:M9J1w6Lj0
しかしなんだかんだでアニメDVD初回限定盤とPS3予約購入特典付きと秋の新刊を手に入れる紳士たちであった

ローソン籤とバンナムラジオドラマもよろしくね!
737アイマス:2011/07/20(水) 17:15:40.68 ID:9sxGzv/r0
沖縄合宿の旅館に当然のように設置されているPS3ワロタ

ところで5月の合宿はどうだったん?
738アイマス:2011/07/20(水) 17:45:18.37 ID:n+4oFDHlO
>>737
謀ったなバンナム!!


いや、さすがに偶然か。
739アイマス:2011/07/20(水) 19:07:00.00 ID:n+4oFDHlO
あと、ミンゴスが結婚したとかいう情報もあるな。
夏はミンゴスor千早のご祝儀本あるかしら。
740アイマス:2011/07/20(水) 19:41:54.11 ID:NTer8w5/0
なんだか最近ドタバタしてるなw
741アイマス:2011/07/20(水) 20:14:46.23 ID:BfVpyyeP0
>>739
勝手に盛り上がってみんなでおめでとうって言ってたら
本人にtwitterで否定されたでござる
742アイマス:2011/07/20(水) 20:40:52.99 ID:R43CxQ830
不確かなデマに惑わされて迷惑かけたらアカンだろう

地震の時に嫌って程学んだだろうにさ
743アイマス:2011/07/20(水) 21:58:47.05 ID:+OjGF6gLO
ミンゴス「『結婚していた』なら、使ってもいいッツ!」
744アイマス:2011/07/20(水) 22:04:11.24 ID:b3JhJ4NN0
ミンゴスならずっと俺の嫁ですが何か?
745アイマス:2011/07/20(水) 22:34:38.51 ID:ugJSzTk00
アイマス島の全サークルが新刊&新グッズ完備という情報は・・・
746アイマス:2011/07/20(水) 22:38:54.88 ID:JfYb2/yBO
俺の作ったアイマス本が神という噂なら本当だから拡散してもいいよ?
747アイマス:2011/07/20(水) 22:48:26.81 ID:ugJSzTk00
まずは混雑対策を聞かせてもらおうか
748アイマス:2011/07/20(水) 23:17:48.84 ID:OWb0/s050
俺が作る予定のアイマス本を落としたという噂ならデマであると信じてる
749アイマス:2011/07/20(水) 23:58:03.70 ID:mzxthaMO0
>>748
いやマジでがんばれ
750アイマス:2011/07/21(木) 00:41:05.73 ID:l5SDerT00
新刊落とすと普段売れる量の1.5倍(見るけど買わない人を含む)のがっかり顔を見ることになるぞ
751アイマス:2011/07/21(木) 01:04:37.62 ID:5IdhM4Zi0
>>748
ああ、そうだよな。デマだよな。
新刊待ってるよ。頼むぞ。
752アイマス:2011/07/21(木) 02:39:49.89 ID:YFjVc3H40
いやいや、>>748に限って新刊落とすとかないわ

しかしほぼ毎回オンリーに参加してるのに毎回新刊があるサークルさんにはほんと頭が下がります
753アイマス:2011/07/21(木) 02:42:01.69 ID:WGtCeWxY0
748だけどなんだこの流れwwww

お前らの飴と鞭に全俺が号泣するわ
「いぬ美、もう自分疲れたさー…」な状況だけど頑張る!
754アイマス:2011/07/21(木) 06:19:39.78 ID:MAHiOpab0
リ列にも20くらいあるのな
ギャルゲだけで380、男性向や評論情報など3日目全体で430くらいか
例年だとゲーム(電源不要)・アニメ(その他)[中の人]・同ソ&デジタル(その他)で20くらいあるし、全部で450ってところか
755アイマス:2011/07/21(木) 16:19:38.04 ID:yBvrWLCk0
アイドル別の申込数順位も出てる?
756アイマス:2011/07/21(木) 17:21:17.08 ID:Moo5P0G30
3位までなら書いてあった。
1位千早 2位春香 3位やよいの順だったらしい。
757アイマス:2011/07/21(木) 17:28:36.92 ID:U/GlBV4JP
コミケ申込の上位3人はいつも固定だなあ。いいなあ。
俺の嫁のサークルももうちょっと増えるといいのに。
758アイマス:2011/07/21(木) 17:36:10.12 ID:FM+rhBtE0
しかし、毎回思うんだが、春香とやよいカットの所ってカット通りに出てこないサークルも多い気がする
759アイマス:2011/07/21(木) 17:52:33.20 ID:85a3UsEk0
書店の担当に同人活動長くするつもりなら男性向けで取って置いた方がいいと言われてるんだが
男性向けで取ると今より現地で裁ける部数が違いそうで怖くて結局今回もギャルゲで取ってしまった

ギャルゲから男性向けに移動したサークルって部数の変化どんな感じ?


760アイマス:2011/07/21(木) 17:53:14.19 ID:85a3UsEk0
すまん上げてしまった
761アイマス:2011/07/21(木) 17:59:47.42 ID:SfXSRaUx0
>>757
アニメの新規組によると、美希、真、響が人気あるっぽいから
冬には色々と変わってくるんじゃね。まあその3人は不動なんだろうけど
762アイマス:2011/07/21(木) 18:13:33.21 ID:CBJX/8ct0
男性向けの方が会場での出足が若干早い気はするけど、大きな差ではないし
ジャンル配置以外にも影響する要素が多いと思うのでなんとも。
>>759の固定読者が「エロ」と「ジャンル」どっちについてるのが多い
のかでも違うと思うし。
作家買いしてくれる人を増やすためなら男性向けが有利な気はする。
一度男性向けで取ってみて何か変わるか自分で体験してみるのがいいんじゃないかな。
763アイマス:2011/07/21(木) 19:02:50.49 ID:UFAdpvX+0
>>759
>>762
で男性向けに移動すると今度はアイマス以外のジャンルを描いてみてはどうですか
と言われるぞ。
764アイマス:2011/07/21(木) 19:19:33.42 ID:85a3UsEk0
>>762
ありがとう。目指すは作家買いか
ここのところ部数の伸び悩んでるから移動してみてもいいかもな
>>763
そこだけは頑なに曲げないでアイマス描いて行こうと思う
765アイマス:2011/07/21(木) 19:22:51.51 ID:di5JL1OZ0
>>764
その信念買った!
766アイマス:2011/07/21(木) 19:24:03.51 ID:m4fC1n24O
>>763
アイマス島でもそういうこと言ってくる人いるよ。
他ジャンルじゃなくて描いたことないアイドルでってのが多いけど。

他ジャンルの方がよく知らないって一蹴できるぶん楽かも。
767アイマス:2011/07/21(木) 20:44:21.99 ID:8iwsfd4U0
ジャンル移動とかありえんわ
俺が好きなのは同人活動ではなく、アイマスの同人活動だもんよ
768アイマス:2011/07/21(木) 21:51:54.04 ID:WGtCeWxY0
他ジャンルに比べるとアイマスって767の意見の人が多い気がする
知人でもアイマスが初同人です、て人が結構いるし
かく言う私もその一人でね
769アイマス:2011/07/21(木) 22:00:13.82 ID:l9NfSxQA0
もしもの話だけど、アイマスジャンルが無くなったとしたら
きっとコミケに行く事は無くなるだろうなぁとは思う
770アイマス:2011/07/21(木) 22:01:31.46 ID:f9G0EBF/0
>>769
サークルと買い専とが愛し続ければなくなることなどないさ
めざせC100
771アイマス:2011/07/21(木) 22:17:40.17 ID:CBJX/8ct0
コミケカタログ見てみるとわかるけど、ウン十年前のアニメでいまだに
活動してるような人もいるのでそうそうゼロにはならないかもよ。
ギャルゲーの大先輩であるところの初代ときメモサークルもまだ複数いるし。
そのくらいになるともう「コミケでしか買えない」って事になってそうだしね
772アイマス:2011/07/21(木) 22:44:50.82 ID:RCq/0T830
>>756
C73(07冬)ギャルゲTOP3外
C74(08夏)ギャルゲ3位
C75(08冬)ギャルゲ2位
C76(09夏)ギャルゲ2位
C77(09冬)ギャルゲ2位〔アイマス内:春香・千早・やよい・涼〕
C78(10夏)ギャルゲ2位〔アイマス内:やよい・千早・春香・律子〕
C79(10冬)ギャルゲ1位〔アイマス内:春香・やよい・千早・(おそらく貴音)・律子〕
C80(11夏)ギャルゲ1位〔アイマス内:千早・春香・やよい〕

ついに嫁がトップに・・・しかし毎回TOP3の順序が入れ替わってるあたりリアルだなあ

>>771
なんだかんだアイマスオンリーは10年後でも年1〜2回はありそうだ
773あいます:2011/07/22(金) 07:35:13.51 ID:I/5hXljzi
>>767
東方で全く同じ発言を見た事があるが
流石にそれは少し引く
774アイマス:2011/07/22(金) 07:45:12.45 ID:KucAtV7WO
いや俺も似たような考えだけどな
アイマスの「同人」ではなく、
「アイマスの」同人 であることに意味があると思ってるから
775アイマス:2011/07/22(金) 08:12:08.82 ID:MIjfMlaXP
個人で思ってる分には問題ないけど、わざわざここで主張することではないかな。
他ジャンルから移動してきた・してくる人たちにも失礼な気がするし。
776アイマス:2011/07/22(金) 09:20:23.82 ID:djvx3wYj0
アイマスサークルで固められると周囲が毎回知った顔で刺激が薄くなってしまった
知らないサークルに囲まれてモチベーション上げるのもたまにはいいさー
777アイマス:2011/07/22(金) 11:59:13.81 ID:dzVCSdAk0
>>773>>775
それも個人の好き好きだと思うが
担当アイドルメインでしか描かないというのも自由、それで他のアイドルを貶めてるわけでもなし

>>776
アイマスオンリーやアイマス島以外のイベントやジャンルで申し込むのもいいのでは?
778アイマス:2011/07/22(金) 14:18:21.48 ID:c2Be1fve0
>>777
うんよくわかった。俺が悪かったよ
779あいます:2011/07/22(金) 15:36:23.50 ID:6sFIppi40
>>776
まあ他のジャンルで描くのも悪くはない
たまには違ったことしないと飽きるしな
そういうとこで充電してまたアイマス本作ればいい
780アイマス:2011/07/22(金) 16:02:36.09 ID:OqxoDfnm0
イベントはコミケだけじゃねーだろww
781アイマス:2011/07/22(金) 16:17:50.01 ID:skDmC4wF0
アイマス内で気分転換してもいいのよ
782アイマス:2011/07/22(金) 16:27:18.13 ID:DMfQO28J0
気分転換にジュピターの801本つくる!
783175:2011/07/22(金) 16:28:41.89 ID:w34eblEd0
>>782
楽しみにしてる!
784アイマス:2011/07/22(金) 16:55:14.11 ID:yN23ePK9O
>>782
どこまで買いにいけばいいピヨ?
785アイマス:2011/07/22(金) 19:28:12.52 ID:VrCzqsbU0
冬は出戻り組みも多くなると良いな、久しぶりに昔のアイマスサークルの新刊を読みたい
786アイマス:2011/07/22(金) 19:28:55.24 ID:KucAtV7WO
僕アリも定例化してほしいな
いろいろ新鮮で面白かった
787アイマス:2011/07/22(金) 23:58:44.40 ID:OqxoDfnm0
どこかでC80にジュピターの申し込みもあった
という話を聞いたような気がしたけど
カタログ見てる限りだとジュピターカットは0?
788アイマス:2011/07/23(土) 00:00:13.67 ID:IWd8asVg0
隔離じゃない?
789アイマス:2011/07/23(土) 00:09:19.22 ID:IsSeS8xBP
DSの並びにある男キャラのカットがあまとうに見えなくもない。
「ジュピター・GS」と書いてるからGSの誰かかもしれんけどよく知らない。
790アイマス:2011/07/23(土) 05:21:10.95 ID:QiJ20d+U0
申込〆が発売前だったし、なかなか堂々と木星カットは描きにくかったのかもね
791アイマス:2011/07/23(土) 08:01:38.43 ID:PzUJloDH0
ということでカタロムでの詳細を期待
792アイマス:2011/07/23(土) 13:57:50.51 ID:mOPe4WOy0
>>791
今日は買えなさそうだ、明日期待しててくれ
793アイマス:2011/07/23(土) 22:22:40.52 ID:XcKHwuQD0
>>792
wktkしてまってるわ
794あいます:2011/07/23(土) 22:27:38.77 ID:+jP+CPi50
795アイマス:2011/07/24(日) 01:27:39.94 ID:8pkTnRYJ0
だれ?
796あいます:2011/07/24(日) 01:30:24.78 ID:aHbEIy9BO
超有名サークル
797アイマス:2011/07/24(日) 01:31:11.24 ID:AbRCfoo/0
ぼるをしらないのか
といってもbolze.が一番最近出したアイマス本って何年前?
798アイマス:2011/07/24(日) 02:57:24.01 ID:vG7+RCdk0
ぼるぜ久しぶりだな
このスレでもまた描いてくれないかなとか言ってた人が居たからよかったやん
799アイマス:2011/07/24(日) 07:29:54.99 ID:NdMDDM/k0
>>798
あれ?つい先日この人の伊織本二冊買ったんだが。
一冊は亜美真美本より前の再販みたいだったけど、もう一冊はアニメ楽しみとか
書いてあったから最近じゃね?
800あいます:2011/07/24(日) 09:58:43.05 ID:K8/D+mc+0
>>799
そのアニメはゼノクラシアだ
801アイマス:2011/07/24(日) 10:23:48.10 ID:8iuCHoNIO
>>799-800
わろた
802アイマス:2011/07/24(日) 12:03:37.73 ID:gM5B4QPP0
ゼノ前ってことは軽く4年前か・・・

もう1つのアニメっていつだっけ?
803アイマス:2011/07/24(日) 12:08:37.71 ID:s21+01800
これはアニマス本既刊といいながら
ゼノの在庫を頒布するチャンスか
804アイマス:2011/07/24(日) 12:50:36.24 ID:gM5B4QPP0
>>803
むしろ喜んで買うのだが

ただご新規さんが紛らわしくない表記をしておいた方がよさそうだけど
805アイマス:2011/07/24(日) 16:18:49.03 ID:b2ChQzm2O
>>804
再販の際に表紙の色を変えることがあるからねw
うちにダブりで買った分あるよw
806アイマス:2011/07/24(日) 18:10:03.50 ID:lmOagzBP0
>>727
同日発売のぷちます!3巻もよろしくね

>>805
いや、ゼノ本の話。アニマスから入ってきた人が「ゲーム版にはロボットも出てくるのか」とか混乱すること間違いなし
たしかに俺も伊織本2種類とも2冊ダブりなんだけどね
807アイマス:2011/07/24(日) 18:28:23.66 ID:E6X+Ntxn0
>>802
L4Uの同梱だから、L4Uの発売日だぬ。
2008年2月らしい。
808アイマス:2011/07/24(日) 20:26:28.44 ID:7tDG0xl80
とりあえずカタロムチェックしたよー!ルレロ列以外

>>663に追加
1日目:E56・つ22、その他サークルカットは別ジャンルだけれど補足に「アイマス」等が含まれているサークルが13
2日目:M10・X28・オ44・他10サークル
3日目:A16,18・O28・P26・シ64-71,73・セ14,15,24・テ24・ト05・ニ38-53・ネ31,32・ミ23-26・リ50-60、他22サークル

アイマスのカットを出しているサークルは合計434
アイマスも出す可能性のあるサークルは今後の更新で増える可能性あり
809アイマス:2011/07/24(日) 22:22:48.19 ID:nxKDSNaZO
えっ?ぼるぜの竜宮本が読めるの!?

…おれ言霊って信じることにするわ

コミックキャッスルで雅さんとこのアイマス本読んでこのジャンルにハマった者としては
ぜひ雅源コンビに帰ってきてほしいわ
810アイマス:2011/07/24(日) 22:45:17.46 ID:y+c9GYEo0
fukunorenも久しぶりだよね
2に続いてアニメ化で、昔のサークルにも戻ってきてほしいな、今冬できたら来夏くらいまででも
811アイマス:2011/07/24(日) 23:35:09.11 ID:vG7+RCdk0
スレチだけど、アニプレがアイマスグッズ出すって言うから
企業ブースちらちら確認してたら、なのは消滅してるんだな
812アイマス:2011/07/25(月) 00:32:44.41 ID:zWyDmbF80
完売だからな。
813アイマス:2011/07/25(月) 00:35:21.72 ID:8jRQHNMf0
もう撤収したのか
814アイマス:2011/07/25(月) 00:39:55.58 ID:Vae4Xbyk0
さすがギャルゲジャンルの大先輩、相変わらずパねぇッス
815アイマス:2011/07/25(月) 00:48:29.39 ID:4sr9ktk90
>>808
このスレのまとめとアイマスエロ画像スレのpixivの引用先を
纏めると効率よくサークルチェックができそうだ
816アイマス:2011/07/25(月) 00:59:50.81 ID:Vae4Xbyk0
エロ画像スレ荒れててさっぱりわからない
817あいます:2011/07/25(月) 01:08:52.65 ID:4sr9ktk90
コミックマーケット80 主要作品別サークル数

東方 2808
ヘタリア 1302
戦国BASARA 870
リボーン 572
VOCALOID 558
銀魂 486
テニスの王子様 468
アイドルマスター 418  ←
イナズマイレブン 408
デュラララ 380
リリカルなのは 370
忍たま乱太郎 308
ワンピース 288
NARUTO 286
けいおん 246
まどかマギカ 236
鋼の錬金術師 202
おおきく振りかぶって 200
BLEACH 181
ガンダム00 178
コードギアス 150
818アイマス:2011/07/25(月) 01:47:00.63 ID:8jRQHNMf0
いつもは
なのはより少なくなかったっけ?
819アイマス:2011/07/25(月) 02:12:46.22 ID:6oARA1sc0
>>818
>>772(ただし前回は申込数はアイマスが多く、配置SP数はなのはが多かった)

アイマスカット434の内訳[重複カウント有]:ギャルゲSP+男性向SP(+他ジャンルSP)
千_早:58+2
春_香:56+2
_真_:43+5+2
やよい.:43+5
貴_音:35+6
律_子:34+4+1
伊_織:31+7
_響_:31+1
あずさ.:26+3+1
美_希:25+4
雪_歩:25+1+2
真_美:14+1
_涼_:10+2
亜_美:11
絵_理:11
小_鳥:10
_愛_:9+1
夢_子:3
_舞_:2
玲_子:1
彩_音:1
_実_:1
麗_華:1
り_ん.:1
ともみ.:1
820アイマス:2011/07/25(月) 02:21:40.25 ID:MJG9EQcmP
実ってだれだっけ?
821アイマス:2011/07/25(月) 02:27:23.73 ID:dq72twh80
>>820
社長
822アイマス:2011/07/25(月) 02:28:56.77 ID:6oARA1sc0
876プロ石川社長

社長涼ちん本期待
823アイマス:2011/07/25(月) 02:38:37.96 ID:MJG9EQcmP
ああ石川社長か。カタログ見てみたら確かにいた。
石川社長カットの近くに鬼ヶ島さんっぽいカットがあったけど
>>819には計上されてないな…。
824アイマス:2011/07/25(月) 02:56:45.00 ID:6oARA1sc0
>>823
上の方でも「ぽい」と言われてていたものの自信がなかったのでノーカウントというか女性だけにしてお茶を濁しました
正直>>819も何箇所かアイドル判別で自信がないところもあります

一応男性版は
順二朗:1
冬_馬:1
以上です
825アイマス:2011/07/25(月) 03:28:45.24 ID:nzkHrVZa0
カットのサイズ小さいしアップ多いからキャラ判別難しいことあるよな。
配置担当でもそうなのか、ぱっつんいおりんが春香さんの並びに混じってたり
ポニテが画面外の響が真の並びに混じってたりしたのを見たことがある。
だから配置担当の一言欄で「概要にはメインのキャラ名を書いてください」って
毎回しつこく書いてあるんだろうなあ。
826アイマス:2011/07/25(月) 03:50:55.53 ID:6oARA1sc0
抽選漏れの中には補足のところにゲーム名(「The iDOLM@STER」なり「アイマス」なり)が入ってないサークルさんもちらほら
これで処理不備ならもったいない


アイマスのカットでないサークルさんのアイマス新刊情報
G46:あずささん本(R18)[確]
テ58:雪歩本(R18)[予]
リ48:魔王エンジェル本[確]
その他今年前半のアイマスオンリー既刊持ち込みサークルさんもいくつかあり
827アイマス:2011/07/25(月) 04:14:11.18 ID:nzkHrVZa0
カタロムに入ってる抽選漏れサークルのデータは当落確認等で
サークルが後から登録したものだから、申込時のと同じ物とは限らないよ。
あとオンライン申込だと、ジャンルコードにギャルゲーを選択すると出てくる
プルダウンメニューのゲーム一覧の中にアイマス入ってるし。
828アイマス:2011/07/25(月) 04:29:28.90 ID:6/oicxXoO
カタログ売上減ると準備会困るからスペースNo.や新刊まで晒すのは控えようぜ。

東方で毎回キャラ別配置情報アップしてたサイトは準備会からお願いされて
今回から公開自粛してたくらいだし。
829アイマス:2011/07/25(月) 08:24:53.65 ID:qis4XN2pO
>>828
マジレスすると10年前と違って今は完売してるから関係無いし、買わない人は最初から買わないから意味無いんだけどな。
830アイマス:2011/07/25(月) 09:44:49.02 ID:VsRj2LS1O
完売って繁華街の限られたショップだけじゃね?
831アイマス:2011/07/25(月) 10:12:48.98 ID:V2fErAp50
>>830
去年の夏、政令市の片田舎&近辺だが何軒回ってもROMは完売だった
まあ4〜5日前に買おうとしてる時点で遅いってことだが
832アイマス:2011/07/25(月) 10:30:32.25 ID:MvgPDU5/0
>831
それはいくらなんでも無理だろw
地方なら入荷数自体も絞ってるだろうしな

まあ現時点では余裕で各同人ショップやアマで売ってるわけだし、
せめてスペまとめは島名くらいまでがいいんじゃないかと
833アイマス:2011/07/25(月) 10:40:16.98 ID:JeIRBsCO0
そうだな、俺も個人的に情報収集するにとどめとくわ
834アイマス:2011/07/25(月) 10:52:26.37 ID:56o3ukQR0
アイマス2初めてグッドエンド見たけど、EDでりっちゃんと冬馬ってなんか喧嘩しながらも
上手くやっていきそうな雰囲気だったな。恋愛感情とか無しで仕事仲間とか友人として。
…でもそんな本出したらフルボッコだろうな。まぁ何にせよ夏コミ前にED見れて良かった。
835アイマス:2011/07/25(月) 10:59:35.13 ID:WSQSSeBvO
グラビアフォーユーの発表により、
Pとアイドルでグラビア撮影(の練習)→次第に盛り上がってしまって×× な展開の本がたくさん出るだろうと予想したが
よくよく考えたら別にG4Uが出る前からいっぱいあったw


あと「自慰フォーユー」とかベタベタなタイトルの本はさすがに出ないよね?
836hage:2011/07/25(月) 11:09:30.32 ID:6dUDd42/0
貴音のNTR増えるんだろうなとか言われてたけど殆ど見たこと無いな・・
NTRもっと描けよ・・
837アイマス:2011/07/25(月) 11:32:14.01 ID:EWd49aSP0
冷静に考えると
アイドルに手を出すPとかクズの極みだな
838アイマス:2011/07/25(月) 11:35:44.30 ID:IwBzP3PE0
平つ○ねは今回もアイマス本出すのかね
多分今のところ皆勤賞だけど
839アイマス:2011/07/25(月) 12:57:27.31 ID:56o3ukQR0
>>800
今更だけどまじか。この時期にいきなり書店に並んでたから、片方既刊で片方新刊かと思った。
あの人昔から上手いし、発効日とか書かないからわかんなかった。
840アイマス:2011/07/25(月) 12:59:02.34 ID:vQlBRdyu0
>>838
この間の冬コミの巻末でランクSまで出すと言ってるけど
ランクCからもう3年半もたってるけど大丈夫なのか
841アイマス:2011/07/25(月) 13:29:54.21 ID:1AZRBIOGP
>>837
それを言い始めたら「妹に手を出す兄」とか、
「生徒に手を出す教師」とか、
エロ漫画にはクズ主人公だらけなわけだが?w
842アイマス:2011/07/25(月) 13:41:52.75 ID:adWLyoPu0
>>637
それ何て賢者タイム?

>>839
よく嫁よく嫁
843アイマス:2011/07/25(月) 14:40:42.94 ID:CO7ZgYYw0
>>841
エロ同人描いてる人もだいたいそんな思考しかしないんだろうな
844アイマス:2011/07/25(月) 16:39:17.31 ID:nZ/4dNuKO
>>837
とはいえ、秋元・小室といった「リアルアイドルマスター」も
実際きっちり戴いちゃってるわけだし(笑)

成功者へのご褒美、ってことで
845アイマス:2011/07/25(月) 16:55:25.21 ID:1AZRBIOGP
>>843
エロ同人もなにも、昔からずっとこんな感じだけど?
今更なに怒っちゃってるの?w
846アイマス:2011/07/25(月) 17:15:46.11 ID:EWd49aSP0
アイドルと結ばれる為にアイドルと共に成功者目指す
というのもおもしろいかも
誰か描いて
847アイマス:2011/07/25(月) 19:28:36.20 ID:jUWiMz6MP
>>844
実際、秋元も小室もクズの極みな事に変わりはないがなw
848アイマス:2011/07/25(月) 19:31:33.40 ID:Kbom2nTM0
よく言われることだが、才能有る人が人格者とは限らないってこったな
849アイマス:2011/07/25(月) 20:36:15.06 ID:6JxS8sd0O
才能ある奴は才能にパラメータ振ってるから、他が凹むのは仕方ないだろう。

アイドルたちだってそんな感じじゃないか。
850アイマス:2011/07/25(月) 21:22:41.94 ID:/5WtjWyw0
学校でも仕事でもなんでも一緒にいる時間が長いほどそういう率も高くなるだろ
アイドルがどうとかに限った話じゃない
851アイマス:2011/07/25(月) 22:37:51.56 ID:ti998OvB0
エロ同人描いてるのにエロ同人嫌いとか言ってるやつもいるし
852アイマス:2011/07/26(火) 00:05:36.43 ID:KYyRnp750
>>826乙&GJ

>>846
Pと結ばれるためにPを無理やり・・・って話なら読んだ
853アイマス:2011/07/26(火) 00:24:01.15 ID:lBMzjc7n0
カット数だとはるちはやよいが3強だけど
エロだと誰が人気なの?
854アイマス:2011/07/26(火) 01:32:58.58 ID:KYyRnp750
>>853
>>812見ると伊織、貴音、やよい、真

ただカット使い回しのサークルもわりとあるからな
次回のカットサイズ変更後の数値に期待
855アイマス:2011/07/26(火) 01:59:24.02 ID:jOQ7X0uy0
>>827
8/1 まではサークルが情報追記できるから
その後にカタロム更新してもう一回調べると捗るんじゃないかな
856アイマス:2011/07/26(火) 10:44:25.65 ID:0zF2w/n/0
>>850
いわゆる社内恋愛だからな
忙しいアイドルはプライベートの時間がほとんどないから
他に出会いがほとんど無いだろうし
857アイマス:2011/07/26(火) 18:16:42.38 ID:KoJud1nn0
落選サークルがカタロムに載るには何か登録がいるの?
申込のをそのまま載せたりもできてそうな雰囲気だけど
858アイマス:2011/07/26(火) 18:27:29.79 ID:zUCXDH0YP
>>857
circle.msからの登録がいる。当落検索したらついでに登録
されるから、その時点でのデータの人が多いかも。
落選サークルのカットを全部載せたのは昔一度あったよ。
結構前だからカタロムがまだない頃だったかもしれん。
859アイマス:2011/07/26(火) 21:55:23.83 ID:Pighb6j00
>>819
亜美真美ってやっぱり漫画やSS的に動かしにくいのかな
860アイマス:2011/07/26(火) 22:40:00.40 ID:ZhFIbjy50
だろうね
好き=描きやすい でもないだろうし
単純な人気なら2人とも倍あってもおかしくない
861アイマス:2011/07/26(火) 23:20:15.74 ID:DWbp4qmw0
亜美真美メインの本出したことあるけど
油断してよく二人の髪形を間違えて描いていた
んで台詞を入れ替えて辻褄を合せる
862アイマス:2011/07/26(火) 23:44:17.25 ID:ZhFIbjy50
>>861
今ならもうそんな心配もないのでぜひもう1冊!
863アイマス:2011/07/27(水) 00:14:12.80 ID:1MhImlQ50
某お絵かきサイトでも傾向が全然違うし

>>858
委託情報とかも載せられるのかな?
864アイマス:2011/07/27(水) 00:32:15.94 ID:HEgn/jNrP
二次創作人気は創作側視点よりだし、CD売上なんかは中の人の影響もあるしね。
無印のキャラ別テーマのダウンロード数順位あたりは実際の人気順に近そう。
古いものだし響貴音もいないから今同じようなのあったら結構違うだろうけど。

>>863
ネットワーク更新のデータなら8月1日まで受け付けてるから登録してくれば?
ttps://circle.ms/Touraku.aspx
865アイマス:2011/07/27(水) 01:25:07.79 ID:7nO+vIrF0
アヌメ見た俺の中では
双子の株は連日ストップ高なんだけどな

あの二人は動いてナンボだなと確信したわい
866アイマス:2011/07/27(水) 01:55:23.63 ID:1MhImlQ50
>>864
いや、載せてほしいなあって
買い専なので
867アイマス:2011/07/27(水) 05:31:02.11 ID:l8SvsXSc0
登録に関してはサークルの任意だから買い専にはどうしようもないな。
カタロムから情報拾ってDM送ってくる業者の話も聞いたことあるから
あえて登録してないサークルもいそうだし。
868アイマス:2011/07/27(水) 06:04:32.33 ID:qCDTaGA/0
やはり痛し痒しだよなあ
ましてアイマスだと買いに来るのもいつもの層の事が多いので、いつもの場所でPRすればいいわけだろうし
869アイマス:2011/07/27(水) 15:37:18.24 ID:Rz1nd/ny0
亜美真美本少ないよなー…特にエロは。やよいと同じ理由で少ないとしたら、
2やアニメの姿なら増えるのかな?…でも性格はそのまんまだしなぁ。
もっと読みたいわ。
870アイマス:2011/07/27(水) 15:44:42.84 ID:5E9jexzj0
>>869
このろりこんどもめぜんめんどうい
871アイマス:2011/07/27(水) 17:17:51.37 ID:+IuPO2YU0
最悪の場合、そのうち都条例やら何やらで亜美真美エロ描いたら逮捕、あずささんならセーフ!
って可能性もゼロではないのだから今のうちに亜美真美エロを量産するべき
ってばっちゃが言ってた
872クソマス:2011/07/27(水) 18:37:10.78 ID:ZWUmIH9y0
幼児とセクロスしたいとか虐待かよ
2次元でも引くわ
873アイドル:2011/07/27(水) 19:06:37.16 ID:IfetExI1O
幼児って普通3歳から6歳くらいまでじゃねーの
874アイマス:2011/07/27(水) 19:53:05.09 ID:tELyWXPlP
亜美真美と美希はそれっぽい口調で喋らせるのが難しくていつもあまり出さないようにしている
875アイマス:2011/07/27(水) 20:16:29.91 ID:sJObXynI0
エロ=セクロスじゃあないだろう
876アイマス:2011/07/27(水) 22:22:18.73 ID:VlSloYqhP
クソマスとか書いてるアンチは相手にしない方がいいよ。
荒らしの相手をするのも荒らし。
877アイマス:2011/07/27(水) 22:22:57.98 ID:9pGY38Oi0
>>874
「今日は天気が悪い」という内容ををいろんな人にしゃべらせてみたりとか
878アイマス:2011/07/27(水) 22:41:46.70 ID:N9j9GH6I0
あー確かに亜美真美口調難しいよな
あと個人的には涼ちんが難しい
879アイマス:2011/07/28(木) 01:57:39.29 ID:WENV7BHP0
>>871
いや最悪の場合「あずささんも見た目が18歳未満に見えるからアウト!」だろ。
それかちょっとマシで「あずささんのみセーフ」とか。

嫌な世の中になったもんだぜ
880アイマス:2011/07/28(木) 02:07:33.55 ID:CMZdj0BKP
アイマス20歳以上キャラオンリー「オーバーマスター」の開催が待たれるな。
881アイマス:2011/07/28(木) 02:12:24.43 ID:xXiMG6AK0
ついに舞・小鳥・玲子・まなみ・あずさのクインテットデビューですね

あとは実さん、善永さん、小川さん、さとみん、菜緒さん?あたりかな
882アイマス:2011/07/28(木) 02:29:01.13 ID:0aMLdpGm0
まなみさんは20歳以下だったような
883アイマス:2011/07/28(木) 02:39:49.38 ID:ZeRZao7C0
普通に需要ありそうだなそれ。誰か企画してくれ
884アイマス:2011/07/28(木) 02:47:05.35 ID:MLPamdAb0
>>882
コミュに去年免許を云々の発言があったから19歳って説だったら、
シナリオの人がそういうコミュはないって言ってたよ。
ttp://twitter.com/#!/tau5/statuses/74537531160539136
何かの勘違いから出た情報なのかねえ…
885アイマス:2011/07/28(木) 02:52:27.78 ID:xXiMG6AK0
>>882
19歳説もあるけどね
しかし最大の問題は今回のドラマCDに出てこないことだどういうこったこれは!

そして美希が15になったので、菜緒さんは20以上確定だねいちおう
瑠衣さん美神さんと音さんも
886アイマス:2011/07/28(木) 06:30:27.77 ID:4nHCDVfQ0
そして、まさかの友子オンリーが開催されるのであった
887アイマス:2011/07/28(木) 08:49:29.81 ID:uLlTOmCt0
以前あった大人向けオンリー再び?
888名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/28(木) 09:34:00.17 ID:bgm+ooDT0
チャオ☆ 20歳以上と聞いて!
889アイマス:2011/07/28(木) 15:44:46.20 ID:6rwEQZmx0
現状なら成人向けオンリーに全アイドルが出ても問題はないはず
やればできる・・・きっと・・・絶対!わたしR-18
890アイマス:2011/07/28(木) 22:00:22.64 ID:LMutNcVC0
>>877 自分874じゃないけど「今日は天気が悪い」こんな感じ?
春香「今日は、天気悪そうですね」
やよい「今日は何だか、お天気が悪そうですね。洗濯物、ちゃんと乾くかなぁ…」
千早「天気、悪いですね」
雪歩「今日は、天気、良くなさそうです」
亜美「今日はチョー天気悪いね、兄ちゃん」
真美「やだなぁ〜空、めっちゃどんより!」
真「曇ってますね。うーん、晴れそうにないなぁ…」
伊織「最悪の天気ね。アンタが何か変なコトでもしたんじゃないの?」
あずさ「今日は一日、お天気が悪そうですね。念のため、傘を持っていきますか?」
律子「今日は結構、天気悪いですね。あ、天気予報、見ました?」
響「うわ、空が雲だらけだぞ! 雨大丈夫か?」
貴音「この空…まさに曇天、ですね。何かの前触れでしょうか」
美希「空、暗いね。でも、色だけならアッシュグレーでいい感じかも☆」
小鳥「やだ、どんどん暗くなってきた…帰り、雨降ったらどうしよう〜」
社長「本日の流行1位は、傘だ!」

これはあくまで俺バージョンであり、気に入らないPも沢山いるだろうすまん
Pの数だけ脳内台詞があるんだ、皆ガンガン言わせ、そして読ませてくれ!!
俺も現実逃避してないで原稿に戻るわ
891アイマス:2011/07/28(木) 22:14:28.65 ID:XrsDOoIWO
社長は「おはよう。今日はあいにくの天気だな」だろjk
892アイマス:2011/07/28(木) 22:42:10.00 ID:gLxNafc/0
>>888
油断してると容赦なく掘られるぞ

>>890
バストアップ絵の練習とかみたいでいいね!
893アイマス:2011/07/29(金) 00:00:59.57 ID:gLxNafc/0
通常入稿だとそろそろ山場?
894アイマス:2011/07/29(金) 08:18:18.11 ID:xIzfD6BR0
某書店の営業メールの文面がどうにもモニョモニョする
895アイマス:2011/07/29(金) 11:21:32.90 ID:t8UzkItg0
>>893
カキコの数見ればわかるだろういわせんなはずかしい
896アイマス:2011/07/29(金) 15:37:57.77 ID:JJ7TI4hQ0
>>894
例の担当とやら?
どんなの?
897アイマス:2011/07/29(金) 21:25:42.15 ID:tTtHorPf0
俺オマエらの知らない公式の情報知ってるって感じのやつ
営業メールにそんな語り要らないし
詳細を語ってはいないもののどうかと思ったな
許可得てるならいいけどあの営業の人の今までの事を考えるとそれはないだろうなw
898アイマス:2011/07/29(金) 21:28:56.34 ID:4ynfhjqV0
クラスにも一人はいたいやらしいタイプの人間だな
899アイマス:2011/07/29(金) 22:34:57.43 ID:RgRZ6ibk0
魔法少女淫獣に営業というもののなんたるかを叩き込まれて来いって感じだな

書店委託って結構捌けてる?
900アイマス:2011/07/29(金) 22:59:47.36 ID:m+JuMAM1O
夜のアイマスみたいなニッチっぽいのもう今年はやらないのかな?
901アイマス:2011/07/29(金) 23:15:39.50 ID:uNZV/XFe0
細マスみたいなのも期待
次こそこっそりゼノオンリーが来るはず
902アイマス:2011/07/29(金) 23:30:28.84 ID:ZNvUiNAMO
またM本?>営業メール
903アイマス:2011/07/30(土) 01:28:48.52 ID:UCVMPq/v0
久しぶりに来ました。
来年埼玉でやる(予定だった)愛舞オンリーはどうなったのかな?
とりあえず日帰り出来る場所なら多少遠くても行くつもりでいるんだが。
904アイマス:2011/07/30(土) 01:32:35.61 ID:c62yzs/O0
来年って言ってた?
とりあえず涼オンリー+なにがしかのプチオンリーは今年と同じ時期に開催予定
905アイマス:2011/07/30(土) 18:18:56.39 ID:jnZKjLas0
ちょっとすまん
エロ同人関係の質問は
どこ行けばいいんだ?
906アイマス:2011/07/30(土) 18:24:25.14 ID:QzGyd3wjP
エロ同人関係だけじゃよくわからんけど何を聞きたいんだ?
907アイマス:2011/07/30(土) 20:22:31.93 ID:JY4AXjs00
ここか角二でだいたい対応可能だと思うが
どこで落とせるのかとかならお帰りください
908アイマス:2011/07/30(土) 20:43:35.31 ID:jnZKjLas0
エロ同人誌の内容聞いても良いんだね?
なら…

とらで
「しふくのすすめ & detergent」の
【だってりつこがすきだから】を見て買おうかと思うんだが…

後半?エロシーンで
りっちゃんが
・二穴・三穴はあるか?
・Pとのせっくるありか?

これのシチュが有るかどうか知りたい
俺的重要要素なので…


それと、ここ1〜2年で律子・美紀で二穴・三穴物で良さげな作品を知ってる方
どうか教えてください(律子二穴物は涼も交ってれば直良しです)
909アイマス:2011/07/30(土) 21:02:05.08 ID:WRurKNOS0
エロ同人の内容の話となると全年齢の板でやるのはよろしくないので
角ニのアイマススレに行ってくれ。
詳しい奴も向こうの方が確実に多いだろう。
910アイマス:2011/07/30(土) 21:07:47.02 ID:QzGyd3wjP
うん、そういう質問ならこっちだな。
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1311397521/l50

あと普通に販売中の同人誌の内容についてだったら、発行してるサークルに
聞くのが一番いいと思う。お望みのシチュがその本になかったとしても、
需要があることを伝えておけば今後描いてくれる可能性があがるかもしれないし。
911アイマス:2011/07/30(土) 22:17:33.85 ID:jnZKjLas0
エロ同人誌の内容聞いても良いんだね?
なら…

とらで
「しふくのすすめ & detergent」の
【だってりつこがすきだから】を見て買おうかと思うんだが…

後半?エロシーンで
りっちゃんが
・二穴・三穴はあるか?
・Pとのせっくるありか?

これのシチュが有るかどうか知りたい
俺的重要要素なので…


それと、ここ1〜2年で律子・美紀で二穴・三穴物で良さげな作品を知ってる方
どうか教えてください(律子二穴物は涼も交ってれば直良しです)
912アイマス:2011/07/30(土) 22:19:46.71 ID:jnZKjLas0
>>911
あり!?
なんでまた…

ごめん>>911は、誤爆と言う事で
すいませんでした
913アイマス:2011/07/30(土) 23:24:13.18 ID:5G8mwMXO0
サークルさんは絶賛準備中だと思うが、買い専も準備中?
914アイマス:2011/07/31(日) 00:20:55.11 ID:wpuLpF4f0
今日秋葉原にカタROM買いに行ったら、メロン、K−BOOKS、とらのあなで売り切れてたわ
アニメイトで買えたからよかったけど危うくアイマス島のチェックを出来ないまま当日を迎えるところだったわ。
しかし最近はみんなCDROM派なのかね
915アイマス:2011/07/31(日) 00:39:01.75 ID:KY9//dw80
ROMの方が利益でそうだから準備会としてもいいんじゃない?
916アイマス:2011/07/31(日) 00:59:34.50 ID:vQeNc3Bp0
ああそうか、アイマス島といえど全部のスペース回るつもりの俺が普通じゃないのか
917アイマス:2011/07/31(日) 01:11:25.71 ID:knSEhd5VP
アイマス島はもちろんアイマス本出すサークル全部まわりたいと思ってるし。
カタROMで東4以外のアイマスサークルも入念にチェックしたが、明日に
最終のネットワーク更新があるからその後もう一度チェックだな。
918アイマス:2011/07/31(日) 01:21:25.58 ID:vQeNc3Bp0
>>917
1・2日目も?だとしたら相当な強者だ

3日目1サークルだけ西にあるけど、そこも回る予定?
919アイマス:2011/07/31(日) 01:37:58.00 ID:6qxq5Qf90
917みたいな人がいると、アイマス島からはなれたところで本を出す
俺のところにもちゃんとPが来てくれるかもと期待してしまうな
920アイマス:2011/07/31(日) 01:57:49.31 ID:fgBE2c+oO
>>918
そんなサークル特定できちゃう聞き方したら、本心はどうあれ
「そこは行かない」とは言えないんじゃ
921アイマス:2011/07/31(日) 02:10:44.88 ID:vQeNc3Bp0
>>920
しかし東450西1となると回れなくても仕方がない気がする
自分は無理そう
922アイマス:2011/07/31(日) 03:22:49.72 ID:VV5Lkdrs0
>>919
回るからって買うとは限らないけどな
923アイマス:2011/07/31(日) 08:55:33.75 ID:hmqTCLMO0
俺は買うよきっと
924アイマス:2011/07/31(日) 09:25:53.59 ID:pvFe7LaY0
サークルチェックの終りが見えない
デスマーチに突入の模様>ソース俺

しかもそれが終わったら、予算案編成という新たな地獄が待っているんだぜフゥーハハァー

初めてカタROM買ってみたんだけどとっつきにくい・・・orz
慣れれば便利なんだろうけれどもね
925アイマス:2011/07/31(日) 09:52:04.62 ID:tz87A/0V0
>>924
最初は大変だけど、次からは前のサークルチェックのデータを使ってある程度自動でチェックしてくれるようになるから楽になるよ
926アイマス:2011/07/31(日) 10:08:57.18 ID:vg5QAiWU0
アイマスだけが目当てなら「アイマス」「ドルマス」「m@s」とアイマス島でコンプできるはず

たまにアイドル名しかない場合があるけど、一文字名前は検索が大変だ
927あいます:2011/07/31(日) 13:14:36.98 ID:W1CtmXeL0
>>926
あとは普通に「アイドルマスター」も入れておけばいいな
カタロムの情報締めって明日だっけ
928アイマス:2011/07/31(日) 15:48:22.37 ID:ACscM+4EO
>>927
それは「ドルマス」でカバーできてるんじゃないか
929アイマス:2011/07/31(日) 17:21:21.19 ID:gWIba7rt0
明日、何時だったかは確認しておくといい

抽選漏れを拾うのがわりと苦労する
アイドル名とかカプとかだけの場合がわりと多い
あと忘れちゃいけない「竜宮」での検索

しかしPH「小鳥遊」って多すぎる
930アイマス:2011/07/31(日) 17:30:35.00 ID:zlh9wMbr0
小鳥遊って苗字実際はかなり少ないらしいけど創作だと異様に多いな
931アイマス:2011/07/31(日) 18:12:22.88 ID:E+3m8XIv0
PHじゃないPNだ
あと「響」の入るPNやサークルも多い、気持ちはわかるけど
932アイマス:2011/07/31(日) 18:25:38.98 ID:5VELm24Di
原稿終わった後開放感から遊びまくって
HPに新刊情報載せてなかった・・・
933アイマス:2011/08/01(月) 09:16:16.84 ID:4oSIXlYe0
今日から一気にチェックする人も多いから更新はお早めに
934アイマス:2011/08/01(月) 16:49:24.27 ID:v9zNl3iKO
カタログをみたら
順風満帆堂の律子Pのサークルカットがあった

何をいってるのかよくわか(以下略)
935アイマス:2011/08/01(月) 17:44:10.06 ID:it911Tfm0
ゲームやる前に申し込んじゃっただけの話でしょ?
自業自得とはいえ、アイマス島で肩身の狭い思いをしてるであろう
彼を生暖かくスルーしてあげるぐらいの優しさを持ちましょう
936アイマス:2011/08/01(月) 20:01:47.66 ID:ez6DBNRS0
2楽しめなかったんだっけ?
それはそれで割り切れば良いと思うけどな、お互いに
937アイマス:2011/08/01(月) 20:09:07.90 ID:1iluvwIR0
アニマス本ってことにすれば解決
938アイマス:2011/08/01(月) 20:16:25.17 ID:gqKa/rnY0
ゲーム楽しめなかったとしても
アニメが楽しめたからアイマス好きって人でもいいと思うよ
(そりゃ公式全部好きってなるのが一番だけど、好みはそれぞれだし)

というか、こまけぇこたぁいいんだよ!(AAry
939アイマス:2011/08/01(月) 20:38:41.73 ID:s5L8ZRGs0
アニマスも思ったより評価悪くなさそうだし、冬はさらに増えるかな

500超えるとさすがにぼっちじゃまわりきれないだろうけど
940アイマス:2011/08/01(月) 22:02:18.04 ID:it911Tfm0
PS3版も出るしまあ増える事は増えるだろうね。そこから定着するかはわからんが
アニメって一瞬で消費されるからなぁ
まあ本筋がゲームで今までも何年も続いてるアイマスには当てはまらないかもしれんけど
941アイマス:2011/08/01(月) 22:21:19.78 ID:RdhlyaACP
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
pixivのアイマスタグ閲覧数もアニメ開始後から若干底上げされてる感じだな。
見る側の人が増えてるのは確実として、描く側の人も増えてるといいなあ。
942アイマス:2011/08/01(月) 22:56:06.31 ID:A8gWYCCo0
>>936
楽しめなかった「だけ」ならよかったんだがな。
943アイマス:2011/08/01(月) 23:01:37.31 ID:IZ9Vuf4d0
ほかにも同人描きの2はつまんないからやめとけっていう意見も見たしまあいいじゃん
944アイマス:2011/08/02(火) 00:15:18.13 ID:Oz/kgdAP0
>>943
同人描きの2は、つまんないからやめとけっていう意見
同人描きの、2はつまんないからやめとけっていう意見

下かな?
945アイマス:2011/08/02(火) 00:20:04.31 ID:zdOfBUW20
>>941
ピクシブこの間なんか炎上してたから人が減ってたりするんじゃないかと
思ってたがそうでもないのか。
946アイマス:2011/08/02(火) 00:36:27.91 ID:83sWBjvs0
>>945
少し減ったけど、それ以上にアイマス閲覧数が増えてる

去年のこの時期(アイマス2発表で新デザインお披露目〜夏コミ)と比べても+20%ぐらいは増えてる
947アイマス:2011/08/02(火) 01:38:28.51 ID:iBfnPSPU0
ピクの閲覧とイベント来る人は比例しないぞ?
948アイマス:2011/08/02(火) 01:45:00.74 ID:ZHuHwR6GP
イベントが盛り上がってるジャンルはだいたいpixivでも盛り上がってるし
全く関連性が無いってこともないんじゃない?
他にもっと正確にジャンルの勢いはかれそうなデータが見れるところが
あるわけでもないし、参考程度に見ればいいじゃん。
949アイマス:2011/08/02(火) 02:13:45.73 ID:QXuZk6uOO
>>939
書店で4日目
通販で5日目

    がんばろーな、ご同輩
950あいます:2011/08/02(火) 02:20:04.24 ID:R3PH6FUP0
>>948
そう考えるとまどかは不遇だな
951アイマス:2011/08/02(火) 05:03:54.68 ID:YAz7+tEv0
>>949
やっぱり大手は委託に期待するしかないか
オンリーにも出る大手なら次回のオンリーに期待する手もなくはないかな
会場限定コピ本など最初からなかったのだ・・・・・・ああいうのってサービス品として作ってるのかな
952アイマス:2011/08/02(火) 12:18:07.15 ID:P9yNuN3HO
>>945
Pixivでは現在アイマスイラストコンテストを絶賛開催中。
(応募締切は八月末)
953アイマス:2011/08/02(火) 12:31:59.28 ID:uutE5MGfO
うみねこやボカロもイラコン絶賛開催中だけど特に閲覧グラフは伸びてないな
954アイマス:2011/08/02(火) 12:46:59.69 ID:1kPy3uFB0
やっぱりアニメの影響はあるみたいだな
それが個人のサークルの売り上げにまで影響するかどうは別にして
955アイマス:2011/08/02(火) 13:10:01.40 ID:83sWBjvs0
ttp://www.aniplex.co.jp/comike/no80/img/main_goods03.gif
アニプレ価格。Tシャツで水増し感が強いが、CDは欲しいな〜
956アイマス:2011/08/02(火) 15:14:22.44 ID:q+1OB1Ll0
アイマス本は手堅く売れるイメージがあるが

サイダー買って来よう
957アニマス:2011/08/02(火) 21:00:54.67 ID:ivIt9Yyz0
>>956
言い方かえるとある程度しか売れない
サークル多い割に万部行ってるサークル5本の指で納まるらしいから
958アイマス:2011/08/02(火) 21:35:42.54 ID:t9U26UPw0
一定数までは安定して出るけど一定以上は決して出ない感じ
Pの数は限られてるけどひとりひとりの資金力は高いと言ういかにもアイマスらしい傾向だと思う
959アイマス:2011/08/02(火) 21:45:42.88 ID:rUFd3JQJ0
オッズの低い本命かオッズの高い穴馬かってとこか
960アイマス:2011/08/02(火) 22:54:34.35 ID:sYjhcUAw0
転載
_____C78__C79__C80
アイマス:_326->_369->_418

今回C80のアイマスは
アイマス島:366
アイマス壁:13
ギャルゲ離島:6
男性向け島:31
男性向離島&壁:10
他ジャンル(評論情報・同人ソフト・アニメその他・ゲーム電源不要など):7
961アイマス:2011/08/03(水) 01:42:14.40 ID:HFQ5BBS+0
順調に増えてるってことか
962アイマス:2011/08/03(水) 02:00:12.60 ID:qrqCPhzt0
その割にMBFの参加者は減っていたけど
地震の影響かな
963アイマス:2011/08/03(水) 02:10:06.18 ID:+eMVVrELP
MBFの参加者減ってたんだー。何割くらい?
ほぼ時期を同じくして開催されてたコミック1は参加者が例年より増えてて
カタログ完売早すぎて困ってたくらいだから震災の影響てのはないと思うけど。
964アイマス:2011/08/03(水) 03:36:51.18 ID:bBvGJhAR0
MBFの申込締切は震災以降だったっけ?なら減ってもおかしくないな。
965アイマス:2011/08/03(水) 06:03:05.86 ID:hBOGmGfp0
MBF1:218____C74:261+36(カタロム異常で正確ではない)
MBF2:332____C76:369+49
MBF3:250+41_C78:345+37(冊子調べ)
MBF4:253+21_C80:385+42

>>960訂正
男性向け島:30
男性向離島&壁:12
966あいます:2011/08/03(水) 08:48:25.36 ID:HLc+10Bu0
>>959
固定客にしか売れないし、固定客は必ず買うという信者商売だということだな
最近アイマス大手が他のジャンル描いたりするのも新規getの意図はありそうだ
967アイマス:2011/08/03(水) 09:39:26.94 ID:IbbZCKPHO
>>966
生存戦略ぅ〜
968アイマス:2011/08/03(水) 12:22:51.99 ID:rC5Eby+q0
アイマスファン自体が増えれば売り上げも増える可能性はままあるよね
969アイマス:2011/08/03(水) 12:32:25.57 ID:hKIT/wUj0
アニメは好評だし、新規さんもちらちら増えてる模様
pixivやニコ生絵描きで他ジャンルからきましたって人をよく見かける
970アイマス:2011/08/03(水) 15:50:05.26 ID:3zQQ2G7J0
今後3年くらいコミケのSP数で300〜500くらいで安定してくれると嬉しい
971哀増す:2011/08/03(水) 23:14:54.36 ID:FhkjLvV60
>>968-969
去年の9・18以降既存のファンは減ってるがな
まあ、減ったファンはイベント行って無い人の方が多そうだから
結果±0か?
972アイマス:2011/08/03(水) 23:35:40.83 ID:e7ScpYxh0
>>970
そろそろスレ立てよろ

>>971
おかしな結論を出すなお前
973アイマス:2011/08/03(水) 23:41:05.24 ID:nkn6kanS0
>>971
頭と精神のおかしい連中という「爆弾」を抱え続ける位なら
あれですっぱり切り捨てて正解だったと思う。
974アイマス:2011/08/04(木) 01:42:03.76 ID:hjQ11e210
膿がしぼり出せたので回復に向かってますな
975アイマス:2011/08/04(木) 01:47:18.06 ID:HONvpVnD0
テンプレ作った、後は立てるだけ

まこさい・美希オンリー・iPRO7・涼ちん・日高家とか新情報出てる?
976アイマス:2011/08/04(木) 02:16:49.22 ID:HZM58dVqi
まあ、離れる人に
そういう挑発的な単語をぶつけるのが
いい事とは思えんがね。

サークルも主催者も
ずっとアイマスでやるとは限らないし。
977アイマス:2011/08/04(木) 02:42:57.11 ID:bjLlrTwd0
だよなあ
アイマスに限らず実際公式が完璧というわけでもなし

逆に「だから何してもいい」でもないのは当然だけど
978アイマス:2011/08/04(木) 02:49:58.52 ID:pSfNPDkc0
あの時馬鹿騒ぎしてた連中はキチガイってことでFA出てるでしょ
ネットのどこを見たってそうだよ
今更蒸し返すのやめてよ……
979アイマス:2011/08/04(木) 05:03:28.53 ID:/HmD92D/0
お前がそう思うんなら云々
980アイマス:2011/08/04(木) 06:06:55.66 ID:wpIWrVJ20
>>973
逆に相手からしたらいまだにしがみついてるのはコミュニティに依存してるだけの寄生虫って認識すらある
むやみに敵を増やすような発言は止すんだな
あんなことされてNOをつきつけられない方がはっきり言ってあんたの言うそれだよ
981アイマス:2011/08/04(木) 07:01:21.18 ID:e31tZ5MW0
公式にNOと言える俺かっこいい(キリッ
楽しいし好きだからアイマスに関わってるだけで
興味なくなったと言いつつ、いつまでも醜態晒してへばり付いてる奴の方が寄生虫だろw

まあでも確かにこんなところで、ウンコにウンコ臭いとかいちいち連呼する方も悪いな。自重しろ
それと新スレをだな…
982アイマス:2011/08/04(木) 07:44:26.28 ID:3EtWw8sPO
「あんなこと」の具体的説明が欲しいですぅ
983アイマス:2011/08/04(木) 08:10:37.73 ID:LjK1O5kaO
>>980
「イシハラガー病」という精神病を患っている人間に言われてもな。
984アイマス:2011/08/04(木) 09:06:12.86 ID:wpIWrVJ20
えっ
なんで石原が出てくんの
思い込み激しいね
ライターひとつとっても駄目でしょあれ
985アイマス:2011/08/04(木) 09:09:23.20 ID:wpIWrVJ20
>>981
アイマス2に興味ないのと他のアイマスに興味がなくなるというのはイコールじゃないよ?馬鹿なの?

>>982
オフ会でリストラされたアイドルのP煽ったりろくでもないよね
リストラはいいことだったのかな
986アイマス:2011/08/04(木) 11:36:22.83 ID:0syzorefO
今年は公式イベントが多くて
全部追っかけてたら
オフの締め切りに間に合わなかった
みんなどうやって原稿やってんだよ…
987アイマス:2011/08/04(木) 11:58:05.44 ID:mP8mq1BBO
描く速度が異常に速いか毎日コツコツ描いているか
描けなかった人は描く時間を作らなかったんじゃないかなたぶん
988アイマス:2011/08/04(木) 12:03:58.09 ID:hjQ11e210
>>985
それアンチスレ住民の創作だったんだけどw
989アイマス:2011/08/04(木) 12:11:38.50 ID:0syzorefO
毎日コツコツか‥‥
自分は週末にまとめてやるタイプなのに
毎週末遠征して
遠征先ではみんなと飲んだくれてたからな
しかし仕事終わってからコツコツ原稿もきついな
出来てるやつ尊敬するぜ
990アイマス:2011/08/04(木) 12:35:21.30 ID:VBodDQzr0
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 44冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1312428877/
立てたよ
テンプレはこれから貼る
991アイマス:2011/08/04(木) 12:37:12.92 ID:VBodDQzr0
新しいイベント表作ったって人貼っておいてくれ
よろしくちゃん
992あいます:2011/08/04(木) 13:46:33.48 ID:nHgu6Z5Y0
下書き、ペン入れ、トーン貼り、データ化
おぼえられないー
993アイマス:2011/08/04(木) 14:35:35.00 ID:e31tZ5MW0
>>985
アイマスに未だにしがみついてるのはコミュニティに依存した寄生虫なんでしょ?
2以外のアイマスにしがみついてる人は例外ってことにしたの?w
まあ自分の思い通りに行かず、周り全てがお前を無視して勝手に進んでいくのは未成熟な人間にとっては
耐え難いことだと思うが、いい加減大人になろうぜ。正直誰にとっても害にしかなってないぞ
994アイマス:2011/08/04(木) 14:46:52.84 ID:JZCu9d9Z0
アンチスレのお客さんにかまいすぎだよ
995アイマス:2011/08/04(木) 14:56:12.14 ID:skvGZMr20
>>992
生原の俺にはデータ化不要だった
996アイマス:2011/08/04(木) 18:32:03.53 ID:fNcfjrNL0
たけしじゃ無いけど、こんなに必死になっちゃってどうするの?

趣味は楽しんでナンボでしょう
997アイマス:2011/08/04(木) 20:12:46.08 ID:3EtWw8sPO
>>995
生で出すなんて!
998アイマス:2011/08/04(木) 20:25:43.77 ID:0syzorefO
俺も生で出したい!
999うめ:2011/08/04(木) 20:33:18.16 ID:lBG/uPkz0
うおおおおおおおおおお
1000名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/04(木) 20:33:19.48 ID:lBG/uPkz0
1000なら千早は一生無乳
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/