●○暴威図salon2011年その4(皐月)○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
934salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 11:52:38.85 ID:bMEhKGTR0
打たれ弱いワナビにはちと直球な批評したあとに
マンガに関する質問ないかきいてるのに「名前教えろ」なんていわれたら
あー、きついこと言われた腹いせにネットで晒す気なのかな?って思うわ
案の定ネットで晒してるし
935salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 11:57:34.12 ID:UoYPtRsi0
本人は何で自分が晒されてるのかって全然理解出来て無さそう

このなんとか村って変な人多いな…
936salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 12:17:03.92 ID:3/EjdYeJ0
>>935
まともに投稿作も描かずに言い訳ばかりしてるワナビばかりで面白いよw
この人に限らずヲチ物件がごろごろしてる
937salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 13:08:40.09 ID:qZj+aMok0
>>935
自分の行動について世間標準を知ることができてよかったと
思ってくれたらいいんだけどね

なんとか村…そうなのか>>936
怖くて見に行けないw
938salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 13:38:07.99 ID:zEcwu17B0
専スレ持ちだった$がその村にいてふいたw
939salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 16:36:29.26 ID:3/IIqEfk0
>>930
16Pや24P、セリフ少ない系なら3分で読めるでしょ
つか3分も正確な時間じゃなくてあとから適当に時間割ったんだろうし
940salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 16:48:18.95 ID:UoYPtRsi0
>>937
上のレスでも出てたけどこの人業界でも晒されてるっぽいし
矯正不可能じゃないかな…

なんとか村ざっと覗いたけどお触り禁止物件ばっかりじゃまいかww
941salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 16:49:45.07 ID:6OFY2rAC0
ちょw何とか村やめれw
ブログ村自体は登録数も多くて他ジャンルだと
そこまで痛くもないんだがなw
ワナビがあつまるとイタタが増えるのかね?
942salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 17:16:51.59 ID:O0y2g61Y0
>>939
セリフで説明しすぎ、とあるからセリフは多そうw

ともかく編集者おつ
943salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 20:19:30.63 ID:MBVO6KTl0
>>938
kwsk
ヒントプリーズ
944salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 20:23:53.36 ID:3/EjdYeJ0
>>938じゃないがミジュキタンじゃないの?
945salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/24(日) 20:31:40.09 ID:MBVO6KTl0
>>944
トン
専スレ時代は知らないがなかなか香ばしい人材だと思って
前からチェックしてたわw
946salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/25(月) 10:51:49.14 ID:oWadEaoN0
ミジュキタン専スレ持ちだったのか…
947salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/25(月) 14:29:08.51 ID:RS8MKvXA0
自分が知ってる専スレ$もここの村の住人だったなぁ。
今見たらいなくなっていたが。
948salon@salon:2011/07/26(火) 00:16:57.87 ID:5kZ8nHdB0
持ち込みしてこんな冷たい言い方されたことないわ

編集の嫌いなタイプだったらめちゃくちゃけなすのは
よくあることだから、同じ作品をいろんなとこに持ち込めばいいのに
949salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 00:19:33.68 ID:5kZ8nHdB0
あれ
久しぶりだから名前欄のやり方忘れてた
@じゃなくて#だったねw
950salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 20:50:00.56 ID:A0bcPf+G0
村って腐母会がいたところじゃなかったっけ
今でもイタタがいるのか
951salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 21:46:25.98 ID:dffMybCy0
リブに参考作品として載りました!って2008年のことを書いてるのがいたw
その後、デビューしてないみたいだけどw
952salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 22:17:11.01 ID:gFUxkJlj0
>>950
次スレよろ
953salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 22:27:59.02 ID:lMMMoTGD0
948が香ばしい…
954salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 22:34:31.57 ID:hPBhNRYd0
そんなに香ばしくもないけど晒された人ですか?
955salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/26(火) 23:04:00.48 ID:pFzFJWBHO
953じゃないが948は変でしょ

どうして冷たい対応されたことないのに、持ち込み相手が
嫌いなタイプだと作品けなすのがよくあることなんて思うのかがわからん
初対面の持ち込みに好きも嫌いも無いし、気分次第で作品けなすような
クソ編集じゃ、気に入られても良い仕事関係築くのは難しいでしょ

他ジャンルだけど本当に作品に厳しい編集何人か知ってるよ
そうそう人のけなしは数日ショックでも後日役に立つ
956salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 00:15:16.87 ID:xs0hsm1wO
後半のつながりがよくわからん
957salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 00:19:28.14 ID:C4wJCEMB0
あのレベルじゃ厳しいこと言われても当たり前のような…
958salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 00:38:56.35 ID:uB2KG9SM0
編集に20分も時間取ってもらって対応冷たいは無いわ
959salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 00:43:15.61 ID:EbtCetiF0
逆恨みされるのも面倒だから
うちの雑誌には合わない絵柄ですね・・・って当たり障りなく
追い返す方針の出版社もあるよね
ちゃんと指摘してくれてるこの編集は親切だと思うよ
960salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 03:02:27.62 ID:IV5mHFAg0
3分で読み終わるの短いと思うかもしれんけど、編集さんもプロだから
持ち込み原稿は信じられないスピードで読み終わるのが普通。
丁寧かつズバズバ言ってもらえる方が、持ち込み側としてはありがたい。
その後話し込むかどうかは、相性としか言ないね。
漫画がダメダメでもなぜか1時間近く話しこんじゃうこともあるw
961salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 03:10:35.22 ID:sH0zUfUz0
そもそもその読んでもらった時間も、冷たい対応とやらも、持ち込み記書いた人の主観でしかないんでしょ?
なんでも悪く受け止めるタイプの人みたいだし、本当は熱心に指導してくれたのを
こんな風に悪人に仕立てられてるんじゃないの
せっかく時間割いてくれた編集が気の毒でならない
962salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 04:49:11.31 ID:Qsbhcq6gO
>>955
948ではないが嫌いなタイプてのは、持ち込んだ人でなく作品の事なんじゃないの
963salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 06:17:42.77 ID:H+3hHqHjO
>自分でも厳しいことを言われるのは覚悟の上のつもりでしたが
>「あなたまだまだ未熟だけどキラリと光るものがあるわ」くらい言われちゃうかも…
>というありえない期待を持ってました。

2行目に胸を膨らませて持ち込みしたら、ビジネスライクな対応で夢打ち砕かれたんだろ
964salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 06:40:39.57 ID:BvnL3O3y0
そもそも未熟だと自覚しているものを持ち込むなって話だろw
現時点でこれ以上無理ってMAXの作品を持ち込むのが普通じゃないの
最初から予防線張ってるのって作品も本人も見たら何となく判るよ
965salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 12:31:31.44 ID:lytPTkWU0
自分は読み専なんで素朴な疑問なんだけど、この人編集者に
「コミスタで描いたのは初めてで」とか言い訳したらしいけど、
何でわざわざ慣れていないコミスタで描いて持っていったんだろう?
普通はアナログで綺麗に描いて持っていった方が印象良いと思うんだけど。
あと、最後に名前聞いたらしいけど最初に来社した時に
「○時より原稿の持ち込み予約をしております(自分の名前)と申しますが、
(編集者の名前)様をお願い致します。」位言うと思うんだけど、その時はどうしたんだろう?
966salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 13:32:57.50 ID:eXWJo5Mj0
エア持ち込みって可能性はないのか
967salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 13:38:09.35 ID:P14IVk1wO
>>962
なるほど。いずれにせよ個人的地雷で作品けなすような編集はクソだけど
配置換えで全く読まない種類の雑誌に飛ばされたらどうするんだ?

>>965
普通は上手く描ける方を選ぶと思うんだけど、たしか日記には
デジタルは汚れない、散らからないからって書いてたよ
まあこういう人はアナログで描いてても何かしら言い訳するからね
968salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 15:51:29.92 ID:XbT8dpnl0
汚れない、散らからない
は絵を描く後に付随してくる利点だよね

変な人だw
969salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 16:05:21.64 ID:ltyVEmgR0
>>966
wwwwwww
エア持ち込みにエア批評されて、リアル落ち込みwww
意味わかんねwwwwww
970salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 22:29:12.99 ID:g9/PhFosO
持ち込み日記でなぜだか、たまにイベントで見かける
初サークル参加のリアが販売物どっさり並べて
「これが全部売れたら○万円だから帰りはご馳走食べようね!」
とキャッキャウフフしてる姿を思い出した
(開場しても全然売れず無口になっていくわけだが)
971salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/27(水) 22:42:04.95 ID:xs0hsm1wO
リアだったらトラタヌでキャッキャウフフも
キラリと光るものがあると言われちゃう自分を夢想するのも
ありというか仕方がない
20代前半までなら許容範囲だが
持ち込みの人がいくつか知らないけど絵柄から推してアラフォーだろうか
30過ぎても夢想するのはなんだな…ある意味ハート強いな
972salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 02:59:10.92 ID:d1bSX4nZ0
同人から始めると言う選択肢はなかったのか
お話を作りたいのではなく、単に漫画家になりたいだけなのかしら
973salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 06:47:54.89 ID:RALbBLi+0
漫画家先生になってちやほやされたいだけなんでじゃない?
974salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 08:42:52.89 ID:Wjt/0hAN0
ちやほやされるのは稼ぎ頭の人気漫画家先生だけなんだぜ…
975salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 17:52:59.07 ID:g2+rHxQy0
あのコメントのこてんぱんぷりからいって、
エアってことはないわなw
あれだけ冷静に自分の漫画を見られるなら、
もう少し上手くなる可能性もあるってもんだ
976salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 18:42:42.12 ID:28wgLokz0
その場でメモ取るくらいのBL漫画への熱意は欲しい所だな
出版社のバイト面接じゃないんだからさ
977salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 21:00:42.93 ID:SSkkSPb20
編集を叩いたり自分を持ち上げまくったりしてるわけじゃなく
「自分の作品はこんなにダメだった」っていうブログなのに
繰り返し叩きまくるここの論調も怖いわ
他の擁護できない類の発言が叩かれるのは分かるけど

自意識過剰、自信過剰で持ち込み行ってこてんぱんに潰されて
自分はバカだったってこの人も分かってるわけだし
978salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 21:04:59.10 ID:S86loxcF0
>>977
この論調を「叩かれてる」と感じるのか…
きっと977も持ち込みをして編集者にちょっときついことを言われたら
「叩かれた…」と思って原稿用紙を破るクチなんだろうな。
979salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 21:22:53.27 ID:xoQmSbuX0
まあ、もうすぐ次スレだし他に話題もないし、しょーがないんじゃね
980salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 21:44:46.87 ID:5/LSGtKPO
977に同意
話題が無いのはわかるけど、そんなにくさす程の内容かな?と感じる

他のは読んでないけど、少なくとも持ち込みの日の日記に関しては
初めて編集者と対峙した時の気持ちやら、
自分の力量に対する舞い上がった思いと、それに冷水を浴びせられた時の
しょっぱい気持ちやらが包み隠さず書いてあって
いろいろと自分の昔を思いだしながら「その自己批判の気持ち忘れ
ないで頑張れよ」って気持ちになったよ。

981salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 22:13:55.29 ID:5leTlIA90
>>980
本人乙
982salon ◆y0izD0axK2 :2011/07/28(木) 22:21:53.80 ID:LmeCIrS+O
持ち込みレポは去年5月で、次にいかすだなんだと前向きっぽいことは書いてるが
頻繁に長文やら落書きうpしてる割に
晒されて消すまで1作も作品描いて無いとこがポイントだと思う
ネーム始めたって記事が今年1月だったかなwそれは途中で放り出したみたいで
また5月にネーム始めたとか書いてたが、それも完成してないみたいだしさ
983salon
保守