嫌いな文章や言葉16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌文
嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文」推奨。

※書き込みは「同人に関係する内容」のみに限ります。
  同人無関係な事は他板で書いてください。
※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。

前スレ
嫌いな文章や言葉15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1290554398/
2嫌文:2011/04/21(木) 08:28:25.51 ID:1Z5tvsBb0
>>1
3嫌文:2011/04/21(木) 11:50:26.16 ID:0kv58Iqy0
勝手に余計な付けたしするなよ

テンプレはこれ↓

嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文」推奨。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。

4嫌い:2011/04/21(木) 20:50:16.32 ID:Ywld3Bst0
>>1
>>3

目を丸める
数値を丸める

両方とも気持ち悪くて嫌い。
5嫌文:2011/04/22(金) 08:15:36.46 ID:dV6WSjemO
笑う時の「くしゃっ」って表現

水気も弾力もない肌でサルみたいに皺が寄りまくった汚い笑顔しか想像できない
6嫌文:2011/04/22(金) 08:39:44.06 ID:JS+lYO550
Twitterにおける「POST」「bio」

「ツイート」「プロフ」と言った方がわかりやすいのに
わざわざこの言葉を使っているのは古参ぶっている(あるいは海外かぶれの)ようで痛い
7嫌文:2011/04/22(金) 21:21:38.90 ID:Lp+ixS+jO
>>5
それは嫌だw

便乗。
「とろりと笑う」
ヨダレで汚そう
「はんなり笑う」
何弁だよ
「凄絶な笑みを浮かべた/凄惨な微笑」
日本語でおk
8嫌い:2011/04/23(土) 22:58:11.95 ID:2WJbQONG0
○○な自分て変なのかな

うっぜええよ、それで素直に変だっつったら怒り出すしよ、覚悟決めてその言葉口にしろよ
生半可な覚悟で口にすんなボケが
9:2011/04/23(土) 23:57:26.51 ID:xxdicd7W0
>>3
同人に関連しない言葉でもいいなら、同人板に立てる意味がないからでは?
板的には「同人小説や同人サイトで見かけた、嫌いな言葉」というスレなのに
前スレで、堂々と「さっきテレビでアナウンサーが言ってた」と書いてた奴もいたし
10嫌文:2011/04/24(日) 08:22:27.14 ID:uj7cxHJp0
いいんだよ別に。


「〜なんだろうに」
自分も使ってしまったりするけど、何となく響きが嫌。
11嫌文:2011/04/24(日) 14:20:02.41 ID:pu0RjlvRO
「絡み」「燃料」「燃料投下」

端的だから使ってるんだろうけど、萌え製造機扱いみたいで嫌
12嫌い:2011/04/24(日) 19:38:14.23 ID:GxsmLIw10
ブックマ

何か気持ち悪い
13嫌い:2011/04/24(日) 20:30:26.14 ID:f5SINOS/0
・だのに
ポケモンをプレイして初めて知ったが、なんか違和感あって嫌だ
・〜かも分からない
なんで「〜かもしれない」って言わないの?
・ドヤ顔、おんにゃのこ、おにゃのこ
この三つを使ってる奴は総じてクソ
14嫌文:2011/04/24(日) 21:28:07.72 ID:7vx8Yeiw0
うっそり笑う
ほっそり笑う
話しをする

…「ほっそり」はもう駄目だろww梅干食べたような顔を想像してしまうw
「うっそり」は繊細さ、妖艶さを無理やり醸し出そうとしてるみたいで気持ち悪い
15嫌文:2011/04/24(日) 23:41:37.54 ID:mvlpsOAm0
照れたときにかああああああ///っていう効果音がかいてあるのが嫌い
なんだよかあああああああああって
文章や言葉でないのかもしれないけれどwww
16嫌文:2011/04/25(月) 10:21:55.97 ID:M5UZG7qwO
イラストを評価する時に使われる「塗り」って表現が何か嫌。
通ぶってる感じがする。
専門用語っぽくしなくたって「着色」とか「色彩」で良いじゃん。
17嫌文:2011/04/25(月) 10:58:58.09 ID:mlWSj6L/P
ままま

この略し方何なの
アニメの内容知らないけど見かける度に嫌になる
18嫌い:2011/04/25(月) 12:11:39.24 ID:lswIDsbP0
・どや顔
漫画でキャラのキメ顔とかのかっこいいシーンに対してまで
平気で「どや顔」とか言ったりする屑のせいで大嫌いになった

・さぎょいぷ
語感が気持ち悪過ぎる。ひらがな表記なのも馬鹿っぽくて嫌
19嫌い:2011/04/25(月) 13:48:13.88 ID:lTcrbE/x0
まぢ

大抵痛い人が取り入れる
20嫌文:2011/04/25(月) 14:01:51.32 ID:Ejb04vMa0
「たいばに」

タラバガニみたい
21嫌い:2011/04/25(月) 20:11:14.41 ID:mQlWRPNE0
ドヤ顔

何が面白いのかさっぱり分からない。
ついにこの言葉を使いまくる番組まで出てきてマジ気持ち悪い。
早く消えてくれ。
22嫌い:2011/04/26(火) 20:16:23.21 ID:CLZEUVHkO
ドヤ顔嫌いな人多いんだなあ
私も大嫌いだ
そういうギャグや、ネタならまだ我慢できるんだけど
ストーリー作品の真面目なシーンの真面目な表情を
ドヤ顔wwとかドヤァ…とか頭にくる
23嫌文:2011/04/26(火) 20:45:48.19 ID:qa+yMYJ50
・「台詞」地の文。
何で改行しないんだろう。見づらくってしょうがない。

・ツンデレ
記号的すぎてこの言葉でキャラやカプを表されてもピンと来ない。
キャラが魅力的に思えない。

・デレたw
・いつデレるんだよ
これも嫌い。
24:2011/04/26(火) 23:58:45.68 ID:FiuvCOsk0
変な当て字を使っている文章
女とかいてひとと読ませる
宇宙とかいてそらと読ませる
瞬間とかいてときと読ませる
こういう言葉使われている文読むとイライラする
25嫌文:2011/04/27(水) 00:14:49.41 ID:RL9faDEg0
歴史小説や時代小説を意識して書きました!と言うわりに

武家の娘が母親の形見のクリスタルの簪を大事にしていたり
岡っ引きが猛スピードで駆け抜けていったり
町人同士が暇つぶしにクイズを出し合っていたり

もっとふさわしい言葉や言い回しがあるだろ…とイラッとする
26嫌文:2011/04/27(水) 03:33:20.37 ID:pYqH0gHO0
「ぷまい」「ぷめぇ」
見る場所によるがすごく腹が立つ
27:2011/04/27(水) 10:11:22.72 ID:+tO4QLTYO
ぽんぽんぺいん

なんというかしつこい。
文字の感じが気持ち悪いし、大抵生理ネタなのも気持ち悪い。
28嫌い:2011/04/27(水) 15:28:47.19 ID:8kgG2f6g0
ワンコ
わんわんお
もふもふ
29嫌い:2011/04/27(水) 23:12:24.76 ID:68FH31ws0
中二臭い変換

赤→紅
青→蒼 みたいなの
30嫌い:2011/04/27(水) 23:55:53.02 ID:C6xF+dO5O
もちろん→もち
アーティスト→アー
とりま

キモイし引くわ
31嫌い:2011/04/28(木) 13:57:10.29 ID:zeRcyjsl0
bedをベット
bagをバック
godをゴット
みたいに書いてるのが嫌い
特に字書きがやってたらイラッとする
32嫌い:2011/04/28(木) 17:16:50.17 ID:B4Ou2kvo0
ぽんぽんぎゅるり

次から次へと汚い言葉作りやがって…
33嫌い:2011/04/28(木) 22:31:47.30 ID:ilUCbtcrO
〜してやれ

は?何でお前に上から目線で諭されないといけないの?
お前何様だよ偉そうに、と思ってしまう。
34嫌い:2011/04/29(金) 02:28:39.45 ID:Ohm8o4TeO
○○ンゴ筆頭に売りスレ住人が使う言葉全般
響きが気持ち悪いのと売りスレ住人が好きじゃないのもあって言葉見るのも嫌だ
35嫌い:2011/04/29(金) 02:56:20.32 ID:iHhdQ9eL0
ペロペロ・ちゅっちゅ

汚いし臭そう
36嫌文:2011/04/29(金) 06:42:44.97 ID:wGmTBfjoO
夫婦
結婚しろ

作中で結婚していたり結婚間近なCPに使われるなら良いが
NLBLGL問わず贔屓CPを「夫婦」呼びは気持ち悪くて無理
「結婚しろ」はお見合い婆の押しつけみたいな感じがして気持ち悪い
37嫌い:2011/04/29(金) 06:56:18.01 ID:BxZbbbKb0
「一応」を「いちよう」と書いてあるのが嫌い
38:2011/04/29(金) 08:44:52.50 ID:C9goWficO
>>3のアーティストをアー
にいたってはもう意味が分からん
39嫌文:2011/04/29(金) 10:02:41.50 ID:ruv1Fe4y0
HP

ヒットポイント?
ついホームページって読んでしまう
40嫌文:2011/04/29(金) 12:52:55.66 ID:C2WiUNrNP
リメイクものの出来が気に入らないことへの「一生許さない」的な言葉

意見そのものには全面同意できたとしてもこの言い草は無い
たかが一ユーザーが許すの許さないのってどんだけ上から目線だよ
41嫌い:2011/04/29(金) 17:06:59.05 ID:uzHaWP+L0
Aが怖かったという話題が出た
その後少しして
「Aは別に何とも思わなかった。自分はBのが怖かった」
とかいうの、鬱陶しい

『怖い』に限らず、感動した、凄かった、面白かった、クソだった…何でもいいが、
先に出たのを打ち消し自分のをおす書き方大嫌いだ

「怖いといえば自分はBが...」という風に、何故書けないんだクソが
42嫌い:2011/04/30(土) 00:06:03.62 ID:lLVFjZ030
「よく知らないけど」
「私女だけど」「俺男だけど」
「腐女子じゃないけど」

嘘付け。
特に人のレスに文句・反論言う場合、九分九厘嘘だと思っている
43嫌文:2011/04/30(土) 01:22:28.08 ID:R+UlIEUdO
オワコン
上から目線でやたら連呼する奴多くて嫌い
アンチスレとかならまだしも普通のスレで使ったりする奴うざい


ちょっとスレの主旨とはズレるかもだけど
作中では名字でしか呼ばれてないキャラを下の名前で呼ぶのが嫌い
なんか気持ち悪く感じる
44嫌い:2011/04/30(土) 02:44:51.15 ID:SfBJzS6zO
ババア
姉・年上キャラってだけでババア呼ばわりされてるのがすごく嫌。
愛されてる証拠とか…何言ってんの
お見合い婆も嫌い


ハスハス
気持ち悪い、変な顔文字ついていることが多いから余計に嫌だ。
45嫌い:2011/04/30(土) 09:43:27.51 ID:0473qAit0
・いつもの人
・お客さん

実際酷い粘着やスレ初心者がいる場合もあるが
そうでなくてもちょっと気に入らない意見を返されると
自分が作り上げたレッテルで畳み掛けて相手の口を噤ませる
相手が違う等食い下がると本人乙やKY扱いで退ける。姑息
46嫌い:2011/04/30(土) 12:56:19.23 ID:nTXjiBl9O
ムチュコ・ムチュメ

きもい
47嫌い:2011/04/30(土) 13:23:38.73 ID:UGYxLmVy0
>45
同意。
先に言ったモン勝ちみたいな言葉だよな。
たまに第三者からツッコミ入って、言った方が馬鹿扱いされる事もあるけど。
48嫌い:2011/04/30(土) 19:00:44.35 ID:VcmB4tutO
関西弁キャラが相槌を打つときに言う「おん」
前ジャンルまではこれ使ってる関西弁キャラ見たこともなかったけど今のジャンルの二次でやたら蔓延ってて吐き気する
原作でも一回も使われてないのになんで二次になるとみんなが使ってるのか本気でわからないし腹が立つ
多少方言変でも読めるし萌えるけど「おん」が出てきたら即萎える本当に気持ち悪い
49嫌い:2011/04/30(土) 23:09:59.44 ID:IpvmlBem0
選民思想
最近使うヤツ多いけど、大嫌い
「あいつ上から目線だよね」 って上から目線で言うヤツみたい
50嫌言:2011/04/30(土) 23:48:50.70 ID:kM8ZVvTo0
同じ穴の狢って言葉
同じ穴の狢って言っているヤツも同じ穴の狢っだよ
51嫌い:2011/05/01(日) 10:33:15.79 ID:kFxRE3KJ0

絵やストーリー構築が上手なだけの普通の人間が神とか無い

上から目線
自分が下だと勝手に思っているから他人が上から目線に見える
52嫌い:2011/05/01(日) 10:52:46.22 ID:bO5yBlrF0
マンセーや叩き、またはオタな自分誇張のための嘘補正語りの垂れ流しうざい
「(無意識に)○○と思ったらやっぱり××だった。納得ww」

あまりに説明的すぎて今の感情で強調したい事柄のための
恣意的な後付け記憶なのが見え見えだ
53嫌文:2011/05/01(日) 12:25:38.28 ID:6M9jn4SA0
>>52
流れや主張的にいかにも女なのが匿名で「俺男だけど」ってやるやつの亜種だな
54嫌文:2011/05/01(日) 16:32:41.61 ID:RhkC4mN90
あまりの嬉しさに使う『○○食べたくなった』
実際使われてさすがに引いた
食べたい対象はもちろん食べ物じゃない
感動の言葉で言ったみたいだけど気持ち悪い
「嬉しかった」でいいのに正直動揺した
55嫌い:2011/05/01(日) 17:48:31.66 ID:jkUYmA4r0
どうして人を見下したがる自称分かってる人は
「顔真っ赤」だの「涙目」だの「悔しかったね」だのと煽るんだろう
本当好きになれない
56嫌文:2011/05/02(月) 03:21:52.76 ID:nMFzep+mO
・〇〇ファンに怒られちゃう><
・〇〇ファンの方ごめんなさいw

変態化ネタの後書きとかでよく見かけるけど
他人事みたいに言うあなたは〇〇ファンじゃないんですね、と冷める
〇〇関連のカプを取り扱ってるサイトだと更に萎え
57嫌い:2011/05/02(月) 08:15:26.58 ID:kp2dpb/+0
>>56
無意識だろうけど相手の神経逆撫でしたいだけだと思うね
不快な人が見るかもしれない事意識した上で
謝る気遣いができるかのように装ってるんだから
58嫌文:2011/05/02(月) 09:36:22.71 ID:Nab1hh+lO
ツンギレ
変な呼び方で誤魔化すな
つんつんな上にキレてるってただのDQNだろ
59嫌文:2011/05/02(月) 10:10:27.57 ID:rGoifM2xO
「夏だなぁ」「夏休みですね」及びその亜種

スレが荒れてるところに書いたところで何の意味もない言葉なのに
いまだに廃れてないことに驚き
春休み期間が終わったのに「大学はまだ休みのところあるから…」とか
そんな無理して季節や休暇のせいにしなくていいだろw

GWの間も使う人いるんだろうな…
あーやだやだ
60:2011/05/02(月) 22:11:29.32 ID:SoAu5H5G0
放射線
原発が爆発した
80キロ圏内は避難

大嫌いだ、というか怖い
1つ目は毎日吸いながら生活しているし
2つ目がもう一度起きたらもう今の場所にいられない
3つ目はテレビで観た時に「置いていかれる」という孤立感と焦燥にかられたから
20キロ圏内封鎖は本当に嫌いな言葉だ
61嫌い:2011/05/03(火) 01:04:10.90 ID:3GmV1jaTO
>>60
同人関係なさ過ぎて笑った

最近ニュース関連の愚痴目立つね
62嫌い:2011/05/03(火) 01:47:28.18 ID:YEv/cRAC0
同人者がついった等でそういうネタ発信してるからじゃね
63嫌い:2011/05/03(火) 11:26:00.77 ID:xJrdr7ey0
ネタではないと思う
64:2011/05/03(火) 13:42:30.94 ID:drdQ5Gpt0
すごく→すごい

いくら定着したようなものだからって
文法間違ってたら物書き失格だわ
自分で書いてておかしいと思わんのか
65:2011/05/03(火) 16:06:23.19 ID:gbGFSdAuP
コミュ障

自虐やキャラアンチにこの言葉が使われてると^p^並みの嫌悪感がする
66:2011/05/03(火) 17:47:55.44 ID:xLNsMAex0
同じくコミュ障

これを2chか何か発祥の俗語と思い込んでる奴の多いこと
実生活で普通に使ってないことを祈る
67嫌い:2011/05/03(火) 18:12:15.87 ID:1C0HLOcJ0
大丈夫?結婚する?

ロリやショタ系のキャラが何かに失敗した時につくこのコメントがネタと分かってても気持ち悪い。
相手の年齢からなんで結婚がでてくるんだよとか、心配する振りして下心丸出しかよとか色々あるが…。
68嫌い:2011/05/03(火) 18:44:17.52 ID:bL5Uk8dG0
>>67
思わずワロタ
そんな言葉あるのか…

ぷまい
キモ過ぎる
普通においしいとかうまいとかでいいだろ…
69嫌い:2011/05/03(火) 19:55:42.88 ID:7j0NgHIt0
「すみません」を「すいません」
「言う」「という」を「ゆう」「とゆう」

頭悪い
70:2011/05/04(水) 07:29:15.51 ID:OtjBpcXO0
>>69
同意
嫌というか、物凄い違和感
それが原因で封神演義の単行本の断崖絶壁今何処とか駄文を読むのが大変だった
71嫌い:2011/05/04(水) 08:19:41.57 ID:ttJCjp0cO
>>67
ワロタww

>>68
全く同じこと書きに来た。
そういう→そうゆう
ああいう→ああゆう
上記の文章を見ると何だかすごくむず痒くなる。
あと、グンタマ読者にありがちなコンチクショォォォォォ、集まれェェェェェ、斬鉄剣だァァァァァとか、特徴的なグンタマ語のノリが寒くて大嫌い。
あれって素人が意識的に真似してやると薄ら寒いな。
72:2011/05/04(水) 09:23:35.86 ID:j43nL/2R0
>>69
「違わない」→「違くない」
これが一番嫌だ
どうやったらこんな文法無視かつわざわざ言いにくい形になるんだ
73:2011/05/04(水) 10:38:49.58 ID:8EYX61STO
ねむたい

間違いじゃないんだろうけど、眠いでいいじゃん
74:2011/05/05(木) 05:32:14.02 ID:Dt5UInjJ0
まるっと同意の「まるっと」の部分が嫌い
75嫌文:2011/05/05(木) 07:51:50.29 ID:hh40f3x/O
電波受信したので〜

お前に電波を送った覚えはない
76嫌文:2011/05/05(木) 10:47:05.41 ID:H/f89nppO
ぷまい
hshs

何がどうしてこんな単語に変化したのか
単純に気持ち悪い
77嫌い:2011/05/05(木) 16:14:12.87 ID:dIQoGLBQO
女が、興奮した?のを「排卵した」って言うのは下品すぎ
テレビでも某モデルが言ってて不快だった
78嫌文:2011/05/05(木) 16:47:41.64 ID:yTlZ6xvVO
>>77
何だそれ聞いたことないけど引くわー
興奮したって排卵はしないだろ…

「○○組」
まとまりを指す時によく使われるけど分け方が大体気持ち悪い
果てには2人だけで組とかもうね…
79嫌い:2011/05/05(木) 16:59:51.24 ID:Du3iXoZ+0
こんなの絶対おかしいよ

円厨が別におかしくない物にでも使ってくるのがうざい
流行っている言葉ならとにかく何処ででも使いたいんだろうな
80嫌い:2011/05/05(木) 17:30:22.94 ID:xC4xhSRg0
>>79
同意

ネットでしか流行ってなくて、かつ個性的でもなんでもない言葉がウザい
最近だとまどか、ちょっと前だとエルシャダイとか
81嫌い:2011/05/05(木) 21:48:31.34 ID:cKPy1w6KO
原作レイプ

「原作と違う」で伝わるのに何で下品に言い換えるか分からない。
82嫌い:2011/05/05(木) 22:57:16.76 ID:xiYdoWxP0
理由は分からないけど、同人誌のことを薄い本という言い方が
とにかく嫌い
83嫌い:2011/05/06(金) 01:02:45.35 ID:cGbX8zjX0
公式が最大手

これ本当に嫌い
公式をバカにしてるようで腹が立つ
84嫌文:2011/05/06(金) 09:51:34.65 ID:ZLArhEN9O
「アンチする」という言葉

嫌と言うか、すっごい違和感を覚える
85:2011/05/06(金) 13:56:12.05 ID:tEc+r0SN0
ぺろぺろ

きたない…
見ててきもいって思ってたけどされたらより一層きもかったです
86嫌い:2011/05/06(金) 14:00:13.08 ID:nWjhI/M10
>85
されたってどういうことだw
87嫌い:2011/05/06(金) 14:23:12.80 ID:qFvCG/Bi0
>>86たんぺろぺろ
88嫌い:2011/05/06(金) 16:30:12.37 ID:Qu1iz3VOO
>>83
ホント同意
自ジャンルスレでちょくちょくこれ言う人いて見るたびにイラッとする
公式は同人じゃねーんだよ
89嫌文:2011/05/06(金) 19:00:07.03 ID:+Pkl/OgFO
♪〜やん、〜ですやん→まぢキモィ!こりん星に住んでりゅぽくしてるつもりかぁ?→(パープゥ
♪禿げ上がるほど〜→そんなこと言ってまぢ禿げても知らないしっ(ちょw
♪〜すればいいよ→上目線ムカぁっ!ぁたちが不愉快だぁよ!!(パープゥ

まだ他にもぁるけどこれくらいで勘弁するにゃぁ(パープゥ
☆ぁたちがこのスレの神になるっ!☆

みんなでテンションあ〜げぽよッ!\(^O^)ノ♪♪←

90:2011/05/06(金) 21:52:12.25 ID:OpbLJATg0
雄っぱい

きめぇ
91:2011/05/06(金) 22:00:00.60 ID:fON1T8Dq0
>>90
普通に「おっぱい」も嫌いだわ。胸じゃダメなのかよと思う。
92嫌い:2011/05/06(金) 22:11:22.78 ID:IcUnr6TV0
萌え萌え
二つ重なるだけで数倍気持ち悪く感じる
93嫌い:2011/05/07(土) 01:23:03.20 ID:F+SnZ2290
耳レイプ、妊娠した
気持ち悪い
オタ臭い
ニコ厨って感じ
94:2011/05/07(土) 10:48:29.54 ID:opgUULBFO
>>89の使う言葉が無理
どこの星の言葉だよ、気持ち悪い。

関西弁がこりん星ってどういうことだw学無さすぎw
95嫌文:2011/05/07(土) 12:05:35.50 ID:fy9d2eTx0
>>94
そいつ前スレでも湧いてた頭のおかしい子だから触らない方がいい
96嫌文:2011/05/07(土) 14:08:50.03 ID:oOXnO4UJ0
「誰々は何々を持ってる」

さいとーゆうきで使われだしたこれ
何か響きが気持ち悪い
97嫌文:2011/05/07(土) 18:11:17.71 ID:dBPcZXIyO
文頭につく
・んー
・うーん
・うんと、

小説とかなら平気だけど2ちゃんのレスにつけられると気持ち悪い
98嫌い:2011/05/07(土) 19:02:10.79 ID:ugBg7s/h0
聞き飽きたとかの意味で使われる「〜はお腹いっぱい」
99嫌文:2011/05/07(土) 22:49:01.39 ID:9gMUb9skO
ぷまい
ひたすら頭悪そうで嫌
オワコン
いまいちピンとこない…というか普通に理解できない
百合夫婦 
BLにしろ百合にしろノマ以外のCPで夫婦とか表記されてるの見ると凄まじく冷める
百合も801も普通の恋愛に当てはめれないから百合801なんだろと
ノマだとしても公式で表記されてないのに○○夫婦とかも嫌だけど
100嫌文:2011/05/07(土) 22:53:13.52 ID:dNoVaJxeO
ポエミー小説にもれなく付いてくる擬音が嫌い
(例)
・二人で静かに空を見つめる。きらきらきら。星が輝く。
・どくんどくん。ああ、何て可愛い顔で眠るんだろう。どくんどくんどくん。

「きらきらと輝く」みたいに形容詞なら気にならないんだがこれはないわ
気持ち悪い。げろげろ。
101嫌い:2011/05/08(日) 01:11:06.95 ID:gC+pVHvs0
野生の◯◯

◯の部分には原作者の名前が入ったりする
こうやって調子に乗って持ち上げる信者が嫌い
いくら上手くても原作を超えることなんてないのに
102嫌い:2011/05/08(日) 02:25:32.42 ID:e/Ng1EQZ0
もしもし

前にこのスレで見た頃は、自分が見かけたことがなかったので
「ふーん?そんな表現する人いるんだね」位にしか思ってなかったけど
最近割と自分も見かけるようになってから嫌いになった
なんともいえないイライラ感
「もしもし」って打つくらいなら「けいたい」って打って変換しろよと思ってしまう
103嫌い言葉:2011/05/08(日) 12:31:56.76 ID:fKG3vRTy0
二次創作はグレー・二次同人はグレー

作者公認は別として、訴えられたら100%負けるものはブラックだろ
訴えられても一概には判断が難しくて状況によって無罪になりうるのならグレーだけど
犯罪とわかってやってる分にはいいけど、この言葉を免罪符のように使っているのに腹が立つ
104嫌い:2011/05/08(日) 14:03:53.43 ID:kIE/LOD30
解釈


何でもかんでも個人の解釈だから、人それぞれの解釈だから、を言い訳に
あからさまな改変まで正当化しようとすんなよ
それ解釈じゃなくて妄想か願望だろ
改変妄想化が激しい奴ほど解釈解釈で正当化したがるのがうざい
いやー妄想なんですけどね!でいいだろ何で解釈ってことにしたがんの
105嫌い:2011/05/08(日) 15:19:45.62 ID:LJ06cPGbO
月が綺麗ですね

これをネタにした二次を見ると、書き手の
「こんなこと知ってるあてくし博識でしょ☆」
という自己顕示欲が透けて見えてしまい駄目だ
106チラシ:2011/05/08(日) 16:52:24.31 ID:yRo0RWjuO
ギャグ線
2娘1
いきがる
107:2011/05/08(日) 21:17:21.12 ID:wyU4FMG3O
>>106
2娘1同意
一人じゃ半人前なのか?と思ってしまう
108嫌い:2011/05/09(月) 00:08:31.35 ID:SbmOyP8h0
原作よりも面白い

原作に敬意が無いみたいで大嫌い 本当に大っ嫌い
原作ありきのメディアミックスだろ
今自ジャンルではわざわざ原作sageをしてアニメオリジナルを褒める奴が多くてイライラする
そのアニメオリジナルで活躍してる人気キャラ達は原作が無かったら存在しなかったんだが
原作人気あってのアニメ化なのにアニスタだけで作品作れるとか・・・本当に嫌
109:2011/05/09(月) 10:06:10.68 ID:/KyCHEBP0
・〜だろうに
・〜するなりなんなり
どっちも上から目線な上にくどくて気持悪い言い回し

・メダマドコー
オバサン臭い昭和のようなノリが嫌

・透けて見える
それ、お前が自分勝手に透視してるだけだろ

ずっと引っかかってたからここで吐き出せてすっきりした
110:2011/05/09(月) 11:12:16.88 ID:N+Q07SwK0
ビッチ

意味もちゃんと知らないくせに気に入らないからって使う奴多すぎ
失礼すぎる
更に草も生やしてたらもう殴り倒したいくらい苛つく
111嫌い:2011/05/09(月) 20:03:35.95 ID:fcNd5S8F0
はいはい

これが嫌い
「まあ私大人だから・・・」みたいな姿勢を取りつつ
どこか攻撃的なのがむかむかする
112:2011/05/09(月) 21:07:45.79 ID:Rlk9c2Vf0
・QB
この当て字なんか嫌だ

・揶揄的なさん付け(黒さん、キュゥべえさんのような)
気持ち悪い

・特定の都道府県を馬鹿にしているような言葉(大都会岡山、日本のヨハネスブルグのような)
前者を某イラストレーターが使っていて失望した

・○獣(○の部分は下品な言葉だから書きたくない)
使い魔は悪魔…?
よくわからないけど、
なんでそんな理由でマスコットのことをいちいちそう呼ぶのかがわからない
検索してみても当然、18禁のものくらいしか出てこなかったし
理由はともあれ、マスコットを例外無く変態だと勝手に決め付けているようで大嫌いな言葉だ
113嫌文:2011/05/09(月) 23:54:20.52 ID:Y8H7DnN90
嫌なら見るな

いや見ないと良し悪しの判断もできないだろ
見もせず判断しろと?
114嫌文:2011/05/10(火) 03:57:12.53 ID:ZIt3kTi7O
男の容姿に対しての「美人」「別嬪」は、きもい
「美人さん」「別嬪さん」は、更にきもい
健全やNLは勿論、BLでも嫌
115嫌い:2011/05/10(火) 12:57:24.28 ID:1sFSWzpV0
「(キャラを)殴りたい」「ひっぱたきたい」が嫌い。
愛情表現なのは理解してるが嫌い。
おまえごときが何寝ぼけたこと言ってんだよ。
116嫌い:2011/05/10(火) 14:14:53.23 ID:bOg8p7Id0
パク元

どんなに反省や悔恨の思いを書き連ねてても
この略語があると全然反省してるように思えない
簡単に略語を使用しすぎて略語の使用加減がわからなくなってるという印象をもつし
あとなんとなく気持ち悪い
117嫌い:2011/05/10(火) 16:01:42.20 ID:zm5lx7GD0
・小中学生みたいな絵
こう叩かれてる作品がどんなヘタクソが描いてるのかと思ってみてみると
絵柄がロリ系だったり子供向けにデフォルメされてるだけだったりしてガッカリする

・偽善者
これを悪意のない他人言い放つのは二次元でも無理。好きになれない

・大人は〜、ガキは〜
そんなんで一括りにされてたまるか
118:2011/05/10(火) 16:21:52.97 ID:H7bfxHiWO
小中学生みたいな絵同意
見るとだいたいそれほど下手な絵じゃないことが多くて
ただ少し変わった言い回しで絵を貶めたいだけなんじゃないかと思う
119嫌文:2011/05/10(火) 17:18:16.14 ID:Z/Swfe1P0
へ(ryの逆恨み乙
120嫌い:2011/05/10(火) 17:35:08.21 ID:NpdIGED0O
素人のへ(ryのをわざわざ叩く奴がいると思うか?
121嫌い:2011/05/10(火) 18:16:53.21 ID:fN4e4kOZO
何故〜したし

キモい
リアルでもキモいのに二次でキャラにこの台詞喋らせてるの見る度に萎える

(^p^)←の顔文字
腐女子氏ね
122嫌い:2011/05/10(火) 18:48:08.18 ID:JEgXcKmi0
イイハナシダナーは定番だから何ともないし、そこから派生でイイハナシカナーもまだ何とか許せる。
でもまたさらに改変のイイハナシダッタノカナーとかイイハナシダッタノニナーとかもうそろそろうぜえw
123嫌い:2011/05/11(水) 02:42:41.91 ID:xPpvkSkRO
小学生みたいな絵

上記の人達とは違う意味で嫌い
リアル小学生はその歳に合った最大限の画力で描いてるのに、ヘタレの代名詞にするのは失礼
いい歳した本物の下手くそと一緒にしたら可哀相


おなしつ

最近は小賢しく「他の人の意見も興味あるから」とか理由付けるのが本当に卑怯
自分でネタ考えられない低脳は二度と書き込まないでほしい
124嫌い:2011/05/11(水) 15:07:05.37 ID:6e7ZgsZN0
原作が最大手

原作がガチBLならいいけど、一般向け作品を腐向け同人呼ばわりは普通に無礼だろ
百歩譲って仲間内だけで言い合うのは許容範囲としても
他ジャンル者がいるところでやるのは本気で不愉快
例を挙げると飛翔スレや流行スレで虜は原作最大手だから〜と言いまわってるコマツ受け信者
こっちは普通の少年漫画として読んでるんだよ
妄想するのは勝手だが、それが公式みたいな言い方すんな
キモイわ
125嫌文:2011/05/11(水) 21:35:21.62 ID:smG4yJj30
>>110
ちょっと同意
アメリカのスラングなどををかっこつけて使うやつが嫌い
高校時代、英語教師にサノバビッチサノバビッチと喜びながら罵倒?している生徒がいたが正直馬鹿じゃないかと思った
同じようにファッキューファッキューいうやつも嫌い
126嫌い:2011/05/12(木) 11:58:16.13 ID:ndQySJGz0
ツイッタ
ついった

伸ばそうよ
127嫌い:2011/05/12(木) 23:44:39.00 ID:9W6ikkqA0
早く終われ
○○になった××なんて見たくない

あなたが見るのやめればいいことですね
個人で勝手に嫌いになるのはいい。見たくなくなってもいい
でも本スレやファンスレで言ったり、今の〜〜を好きな奴は本当のファンじゃないとか
読者・視聴者はみんなそう思ってるとか、そういうノリがくっついてくる人多くてウヘる
128嫌い:2011/05/13(金) 05:34:59.54 ID:G25roapUO
けれど、だけれども

小説の中にこれがあると、変な感じがして嫌だ
129嫌い:2011/05/13(金) 09:07:23.11 ID:S/8ZvAJ60
>>128
分かる。自分が書いてる時も違和感あって落ち着かない。
130嫌文:2011/05/13(金) 16:40:36.68 ID:6zFocNpd0
〜させていただく

遜りつつも行動の責任を軽くしたいという感じがしてムズムズする
これを使わないと丁寧な文章とみなされない今の雰囲気も嫌だ
謙譲表現なら他にもいっぱいあるんだからちゃんと使えよと言いたい
「拝見する」とか「拝読する」とか
131嫌い:2011/05/13(金) 23:58:45.44 ID:RbHSEHkT0
>>130
同意
テレビ見てても皆そればっかりだし、多分それしか知らないバカなんだろうなと思う
食べる前に「いただかせていただきます」って言ってる人までいてポカーン
132嫌文:2011/05/14(土) 06:41:06.26 ID:QCMSyHLfO
再評価

前から声高ではなかったものの評価の声もあったものに対して使われてると嫌だ
周りに惑わされず評価点を発見できるアテクシ臭が鼻につく
133嫌い:2011/05/14(土) 06:59:19.77 ID:swY23+P70
>>131
なんかつぼったwww
134嫌い:2011/05/14(土) 10:04:55.14 ID:uUGFy3AB0
白目
やたら使う奴どんだけ白目むいてんだよ、実際は真顔なんだろ
これがひらがなだと余計にイラっとする

〜キメる
ヤク中か?〜するでいいだろ
135嫌い:2011/05/14(土) 12:59:01.63 ID:bqyFl1av0
>>130
今は「拝見させていただく」「拝読させていただく」も存在する
意味分からないなら使わないで欲しい

my神
どうも気持ち悪い
136嫌い:2011/05/14(土) 14:07:41.87 ID:w2sgPUTf0
アニメなんかでキレたときや覚醒したときの「瞳孔が開く」って表現
瞳孔部分は点になるほど閉じているのになんで逆の表現が一般化してるのか謎すぎる
興奮して目を見開く=瞳孔が開くって認識なのか?
137嫌い:2011/05/14(土) 15:20:11.35 ID:0l5DhpcW0
方言キャラ等に対して
「○○に住んでるけどそんな喋り方しない」
お前がそうなだけだろ
138嫌い:2011/05/14(土) 19:09:29.72 ID:1LzavomS0
>>137
わかる。
方言に細か過ぎるやつがいるとほんと興ざめする。
方言薀蓄漫画でも描いてるんならともかく、普通の作品において方言なんてキャラ付け程度のものなんだから、
いちいちガタガタ言ってねえで素直に作品を楽しめよ。

生粋の大阪人キャラが熊本弁しゃべってるとかの、明らかにおかしいものはともかく、
「これは大阪弁じゃなくて京都弁じゃん!大阪のキャラがこんな喋り方するわけない!」とか大騒ぎする奴多過ぎ。
違う地方に住んでる人からしたら、一緒に聞こえたって仕方ないだろそれ…
だいたい、同じ県でさえ北の方と南の方で全然喋り方違ったりするのに、
いちいち「このセリフおかしい!」とか騒ぎ立てるのはナンセンス。
139嫌文:2011/05/14(土) 21:00:55.22 ID:K9OkJXTx0
ナンセンス(笑)
140嫌い:2011/05/14(土) 21:18:16.50 ID:1LzavomS0
>>139
あっ、たかが漫画や小説に「あのキャラはこんな喋り方しないモン!」とかいちいち噛み付いちゃう小さい人間だ。
世のため人のために早く死になよ
141嫌文:2011/05/14(土) 21:42:47.57 ID:K9OkJXTx0
うわぁ・・・真性のマジキチだった
142:2011/05/14(土) 21:56:56.04 ID:cvE82k8X0
>>136
確かに…
143嫌い:2011/05/15(日) 00:11:13.44 ID:Qt/yLp84O
>>139-141
まとめて絡みいけ

とりま
なにこのうざい略しかた
オワコン
なんか一部の奴が必死に流行らせようとしてる違和感が
ぷまい
言葉として認めたくない
○○夫婦
公式でくっついてるNLならまだ分かる
捏造で夫婦扱いはないわ
801百合にいたっては夫婦って言葉使いたくない
『夫』『婦』じゃないだろ
144嫌い:2011/05/15(日) 00:33:05.85 ID:JSPQwIXy0
全裸待機
これ慣用表現にできるの?キモイわ
145嫌文:2011/05/15(日) 12:02:24.92 ID:P9ro+cAK0
動物のことを美人とほめる
かわいいでいいのに
そもそも人じゃないし
146嫌い:2011/05/15(日) 13:05:41.49 ID:6g4BNfWJ0
レスの流れで小学生以下の妹とか娘の話題が出たときの「妹(娘)さんを俺にください」というレス
ロリであればなんでもいいのかよ
147嫌い:2011/05/15(日) 13:24:06.34 ID:UUQntSNS0
「もう許してやれよ」「絶対に許さない」「もう許した」

何様だよ
148:2011/05/15(日) 19:06:54.23 ID:VkkK1LXd0
〜です?
疑問系なのになんで〜ですか?じゃないんだ
最近目につくようになったけどアニメでも言ってて嫌だ
149嫌い:2011/05/16(月) 13:05:42.97 ID:qeEvl8Ne0
セクロス

わざわざ歪なだけの言葉使わずとも
何か他に言いようがないのか
150:2011/05/16(月) 14:52:40.20 ID:V6rvBx020
お○んこぐちょぐちょ
    ぺちょぺちょ
    濡れ濡れ

気持ち悪い、とにかく気持ち悪い
腐女子に対して使ってるのを見て以来この単語が嫌で某板に行けない
何を見下して蔑むのは自由だけど、関係ない立場からしたら
そんな単語で馬鹿にされてる対象よりお前らの神経の方がありえねぇよと思う
151嫌い:2011/05/16(月) 15:42:52.99 ID:oweJJlgK0
>>150
腐女子は来なくて結構なんで一生篭っててね
152嫌い:2011/05/16(月) 15:57:55.57 ID:5oIgJGWS0
ついでにキモヲタも一緒に連れてってね
153嫌い:2011/05/16(月) 20:10:40.10 ID:JJ03/PigO
朝チュン

なんか嫌い
154:2011/05/17(火) 02:41:05.68 ID:/z3LUYplO
〇〇だなんて常識だよ?そういうのは良くないよ?
その疑問形は何なんだと問いたい
155嫌い:2011/05/17(火) 05:45:29.55 ID:xNgJmTfU0
◯◯アピール

都合の悪いものは全部アピールに見えるんだろうが
主観的すぎて頭悪そう
156:2011/05/17(火) 15:22:34.37 ID:u+KvpF9x0
私だけ…?

うざ。お前だけ
157:2011/05/17(火) 15:28:27.60 ID:u+KvpF9x0
アピールって主張じゃん
ちゃんと言いたい事言えてるなら主張言われても問題ないんじゃね
158嫌い:2011/05/18(水) 00:28:28.70 ID:MWeegGNc0
まるっと
がっつり
159嫌文:2011/05/18(水) 05:33:03.20 ID:OoMWM3Api
>>158
2つとも同意。自分でも謎だが嫌な気分になる

あと、食べ物の必要以上に詳しい描写が嫌い。気持ち悪い。食べている人の主観で感想挟みつつの描写はもっと嫌いだ
160嫌い:2011/05/18(水) 08:27:38.49 ID:4z/GAb7gO
これだけではなんなので
要英(和)訳

うざい
161嫌文:2011/05/18(水) 15:17:33.64 ID:rpQaPVjVO
駄絵・駄文

イラッとくる。
へり下ってるつもりなんだろうが、一生懸命描いた(書いた)ならこんなこと言わないだろうと思ってしまう。
162嫌い:2011/05/18(水) 22:04:21.01 ID:NQAjd5UkO
女の子の日


いちいち報告すんな
可愛く言ってるつもりなのも気持ち悪い
163嫌い:2011/05/19(木) 09:58:19.40 ID:DHp3y4FyO
関西を貶す文章。大阪は基地害とかそういう。
関西好きだから余計に悲しい
164嫌い:2011/05/19(木) 11:50:19.83 ID:nbSKnQHM0
流れで
何かゴタゴタがあった時
「また○○か」みたいなの

自分が○○じゃなくて安心するのか知らんが幼稚
165嫌い:2011/05/19(木) 23:58:28.28 ID:6izuk3KQO
怒らせたのなら謝るよ

申し訳ないと思ったときに謝れ
166嫌い:2011/05/20(金) 00:06:24.47 ID:NHykcGLgO
好きだよ?とか落ち着こう?とか駄目だよ?とか、意見を主張する系の語尾に?マークがつく文章
必要あるのかそのマークと問いただしたくなる
相手に気持ちを伝えるのに何故?が付くんだ
最初はなんだか変な感じだと思ってたぐらいだったけど、最近だといらっとする
これ見かけるだけで読む気が失せる
167嫌い:2011/05/20(金) 02:09:15.62 ID:bXo8aPV80
>>166
同意
リアルの語尾上げ喋りで再生されて嫌悪感湧く
漫画とかでも数回出てきたら読むのやめる
168嫌い:2011/05/20(金) 06:22:25.61 ID:ekHDdyWZ0
ていうか語尾が上がるとしてそれは単なる念押し的語尾上げだろうに
そんなもんをいちいち”?”で表現されると萎える
「〜です?」>>148みたいなのの裏的萎えというか
169嫌い:2011/05/20(金) 09:01:38.69 ID:6uJy288D0
>>166
すげえすげぇ同意
>>168の言う通りで首痛めそうなほど頷くわ
その場違いで間違いの「?」ホント嫌だ
170嫌い:2011/05/21(土) 02:13:32.92 ID:mLYOCCp10
「いいぞもっとやれ」

なんかいらいらする。まだ使うのかって感じ
171嫌い:2011/05/21(土) 12:20:48.56 ID:aJAUpWu30
歌い手

様とかついてたらもっと嫌い
172嫌い:2011/05/21(土) 12:36:08.69 ID:hczI69gp0
うp主
2ちゃんかニコでなら嫌いってこともございませんが、他でそう呼ばれるのは心底嫌です
173嫌文:2011/05/21(土) 17:37:17.03 ID:ShtpYXjCO
美人さん

凝りすぎて意味がわからない例えや過剰なほめ言葉とセットになってるとより嫌い
猫に使われてるとなんかもう生理的に無理

おキツネさま

もれなく擬人化臭がする
174嫌文:2011/05/21(土) 18:15:38.44 ID:HY9r7jco0
>>173
同意
なんで"さん"とわざわざつけるのかわからない
同じ理由で外人さんが嫌い
なんで外人にさんをつけるの?

おきつねさまか…
おじゃる丸の狛犬擬人化って感じがする
擬人化する人たちって妙な敬語使う気がする
175嫌い:2011/05/21(土) 23:45:40.84 ID:d9TfPcrW0
>>173
「お狐様」なら「お稲荷様」みたいに使われてるのも見たことあるけど
あえて幼児語っぽい「キツネ」「さま」なのがなんとなくモヤっとするな
176嫌い:2011/05/22(日) 08:06:49.87 ID:ckBj5+Ob0
何にでもさん付けする関西人だったんじゃないか?
177:2011/05/22(日) 13:17:11.13 ID:ZZw56v8TO
ぐちょぐちょ・ブヒ
生理的に無理。下品で気持ち悪い
使い方は萌えと同じみたいだし、萌えでいいじゃん
なんでわざわざ下品な言い方するの
178ROM:2011/05/22(日) 14:35:43.93 ID:kEBl32hS0
>>177
わかる。なんか凄く不愉快になる
179:2011/05/22(日) 18:27:12.12 ID:k4uG2Xb00
>>177
すごい同意
ちょっと萌え要素があればブヒイイイイイだの腐女子ぐちょぐちょだの
こいつら下半身をメインにアニメみてんのかよって思う
蔑称にしてももっとマシなのあるだろと
180嫌文:2011/05/22(日) 21:07:26.87 ID:97BWoAbH0
・努力
疲れる。

・2人の関係(絆)を恋愛にしたら台無し
「嫌い」とか「萌えない」とかならいいけどこれはイラッとする。
そもそも元の関係に恋愛感情を乗せたところで、それで台無しになるとは思えない。
181嫌文:2011/05/22(日) 22:55:15.44 ID:vtSUT9lcO
・〜なのな
・〜なう
使われ過ぎて飽きた。飽きを通り越してイラつく
・あげぽよ
この言葉を使う意味が分からんし使われる度にシラケる
182嫌い:2011/05/23(月) 13:17:04.61 ID:z1ueM090O
努力って言葉が疲れるって意味不明努力が嫌いな中二さん?
183嫌文:2011/05/23(月) 13:20:57.98 ID:z1ueM090O
あとさん付けが蔑称とかひがみすぎて
まともな人間はそんな発想しないキチガイの発想だよ
ただでさえ歪んだ人間が多い同人板でもキチガイレベルだな
頭まで腐ってんのかな?怖い
184嫌文:2011/05/23(月) 13:21:43.35 ID:z1ueM090O
今時は日本語の機微もわからないゆとりが増えてるのか…
185嫌文:2011/05/23(月) 17:13:00.24 ID:se1KjeVeO
〜してる自分かっこいいor可愛いと思ってんでしょ?

自分の美意識に基づいて行動して何が悪いのか分からない
186嫌文:2011/05/23(月) 18:51:56.03 ID:jkbOCex1O
〜をば

いまだにサイトで使ってる人見かけるとニヤニヤしてしまうというのに
時々2ちゃんでも使ってる人いるよね
マジで気持ち悪いからやめろ
187嫌文:2011/05/23(月) 19:57:44.39 ID:lIjpUuSn0
・特定の都道府県を貶している文全般(特に群馬県の)
・女性差別系全般
・皮肉を込めたさん付け
・淫獣

とにかく大嫌い
全部何が面白いのか理解できない
ネタだとしても不愉快なんだよ
188嫌文:2011/05/23(月) 20:36:10.77 ID:yIHx28D5O
>>187
一番上同意
特に大都会岡山は出身地だから嫌すぎる
189嫌い:2011/05/23(月) 20:42:27.32 ID:rJflB0Uu0
皮肉に限らずムダなさん付けが嫌い
彼氏さんとかラレさん(パクリ関連で出てくる)とか
本人は敬意をこめてるつもりなのが余計気持ち悪い
あと同人上がりもしくは腐向け作家をさん付け
オタク臭さ丸出しで寒気がする
190嫌文:2011/05/23(月) 22:29:08.55 ID:JMfH67320
ゆとり
とりあえず気に入らないレスに対してゆとりゆとり言っているやつが多すぎる
191:2011/05/23(月) 23:07:00.86 ID:bZwQSjo2O
^p^とハスハスと←

きめぇ
これ見るとイライラする
厨二乙
192:2011/05/24(火) 00:36:53.56 ID:9TMz1dpA0
気づき

最近は自己啓発系?でよく使われるけど
なにかオカルト臭が漂っていて不気味に感じる
193嫌い:2011/05/24(火) 01:02:38.26 ID:0L2vrlLx0
○○きゅん

リアルの人間に使うな気持ち悪い
しかも大人だろその男
最高にキモイ
194嫌文:2011/05/24(火) 16:20:50.84 ID:VOXcSeSn0
オワコン
流行が全てみたいな言い方も嫌だし
何故かこの言葉をとにかく使いたくて必死な感じの奴も多くて鬱陶しい
195:2011/05/24(火) 20:34:39.27 ID:Kw2x2W/B0
ドヤ

最近リアルで使われて状況のかみ合わなさに「は?」状態
使用してる奴の馬鹿さを肌で感じたしまだ使う奴いるんだと呆れた
あとやっぱ使用してる奴がこの顔なんだよな
気分屋のアホが使うとわかりまた鬱陶しい
196嫌 文:2011/05/24(火) 21:00:22.10 ID:qykXoJJiO
ぁ†ニιニ+∪イ中魔1ニぃ〜ντ!

☆ウヘァ…†∂ωヵ≠ニ+∪ぃょォ

±ょ†∂ラォ†∂ラ★★
197嫌文:2011/05/24(火) 23:46:28.46 ID:30xtJqtD0
誰か翻訳頼む
198:2011/05/25(水) 04:38:52.59 ID:smzYX+2V0
>>192
高校のとき体育の教科書で見かけてすごく気持ち悪かった記憶がある
相手の筋肉の張りがどうとかっていうのが一緒だったからかもしれない


ブヒる
ひたすら気持ち悪い
199:2011/05/25(水) 11:28:31.92 ID:2eSRm1rJ0
〜ですケド
オヴァ臭がする
200嫌い:2011/05/25(水) 13:46:45.58 ID:WYpRzq41O
・「違くて」等の妙な言葉遣い

話してる分にはまだギリギリ我慢できる
けどシリアスな小説とかで使われると一気に読む気なくす
201嫌文:2011/05/25(水) 14:29:27.03 ID:PjtOZ/kx0
>>197
あたしも仲間にいれて!
☆ウヘァ…なんかきもいよォ
さよおならおなら★★


スルーが吉
202嫌い:2011/05/25(水) 17:58:09.27 ID:AksazXe00
ボテ腹

妊娠じゃ駄目なのか なんでわざわざ貶すような言葉にするのか
何故かカマキリの卵みたいなイメージをしてしまう
203嫌文:2011/05/25(水) 21:08:34.30 ID:bpLf5iKRO
>>201さよおならおならぢゃ†∂<τさよならおなら†ニ゛ょ!ぉ∪ぃっ!

>>197ゎもっとヵゎゅす文字をべんきょ→∪魔∪ょ(^O^)

みん†∂τ゛っヵぉ☆ぁ†ニ∪ゎゅぅ子りんぉ目指すっ!ゅぅ子りんゎぁ†ニ∪σヵリす魔!
魔†ニ<るょ(*^o^*)


これだけぢゃスレっちだヵラ…
☆ウワァァンが嫌い!実際そん†∂泣き方し†∂ぃゃろぉ?
204嫌文:2011/05/25(水) 21:23:30.91 ID:eMq80icC0
ギャル文字(笑)
205:2011/05/25(水) 21:33:56.87 ID:mqvWOfVVO
「すべからく」が苦手
間違ったまま使う人しかいないから気になって仕方がない

確信犯と役不足はあまりに誤用が広まりすぎて逆に気にならなくなってきたけど
それでも間違って使われてるのはあまり好きじゃない
206嫌文:2011/05/25(水) 22:56:23.62 ID:MrwmP7xxO
小説の前書きや後書きにがテンション高い文章で
(^ρ^)や\(^o^)/の顔文字ついてて
「駄文ですけど」「糞みたいな文ですが」って書いてあると
残念な気分になる
207嫌い:2011/05/26(木) 05:44:38.63 ID:weXxOmDq0
カプ、シチュ、リバ、マイカプ、マイ神、
キャラ名を言わずに色や役職や名前以外のもので呼ぶ
やたら何かに例える
208:2011/05/26(木) 06:19:04.37 ID:+Voi3cLb0
>>199
同意

「〜ですネ」
「〜ですねえ」
「〜ですNE」
自ジャンルのオヴァ絵描く人が使ってる
その人が使う他の文もねっとりしてて苦手
209嫌文:2011/05/26(木) 09:48:59.77 ID:euRtuqvS0
ハスハス、ガタッ、ドンガラガッシャーン、←、(^p^)
Twitterでよく目にするようになり大嫌いになった。

ニカッと笑う
小説で爽やかキャラが笑う表現でよく見かけるけど、ニカッという響きが生理的に受け付けない。
気持ち悪い。
210嫌い:2011/05/26(木) 13:02:38.99 ID:7z+eNcUYO
ぶっちゃけ

自分に都合の悪い事の言い訳にしか聞こえない。真性構ってちゃんがぶっちゃけ連呼してたのを聞いてなんだかイライラする
211嫌文:2011/05/26(木) 15:15:40.47 ID:VSasqat10
QB
本来は1000円カットのことなのに

おちんこ
公式で兄好と略称があったのにわざわざネットスラングにするのが「俺ら知ってるぜ」みたいな感じで嫌
というか新作出るたびに公式以外の所で略称決めるってどうなんだろうか
たった2、3日ネットから離れてる間に一見何のことか分かりづらい略称使われてるときよくあるし
212嫌い:2011/05/26(木) 15:48:36.47 ID:nkuGoULd0
>>211
おちんこ同意
「おちんこ」とか「はがない」とかなんでわざわざ分かりにくく略するんだ
213:2011/05/26(木) 17:31:35.71 ID:tB6p5PT1O
>>212
はがないは公式
214嫌い:2011/05/26(木) 18:00:12.84 ID:EKdPH8Uw0
ねとられ、NTR
本来の意味で使ってるならまだしも
作中で正式に恋人設定でもないヒロインがちょっと異性と親しくしてるだけでNTRNTRってうるさい
おかげで、処女至上主義のオタクが使ってる印象が強い
215:2011/05/26(木) 19:22:46.38 ID:UcPrKCe80
〜せざるおえない

キリッってつけたくなるような文章書いてる高尚様が書いてて笑ったw
ちょっと頭いい文章書きたくて背伸びしちゃったんでちゅね^^って言いたい

あと
うる覚え

それ自体がうろ覚えだよ馬鹿wwwwwwwww
216:2011/05/26(木) 23:19:35.66 ID:Z7Yr9hJGO
ぽんぽんぺいん

響きも字面も気持ち悪い。
217嫌文:2011/05/26(木) 23:20:08.71 ID:awqMwlG4O
本人(作者)乙系の言葉

いくら2chだからったって本スレ・ファンスレで好意的に語ったくらいでウザい
ただの嫌味のつもりの奴も本気で思い込んでる病的タイプもキモイ
218嫌い:2011/05/27(金) 13:52:10.34 ID:cTwcAMnp0
(苦笑)
(ため息)

他者への悪口書いてチマチマこういうのつけてる人めっちゃかっこ悪い
219:2011/05/27(金) 14:37:48.46 ID:B/4DPYkcO
言う、言ったを
ゆう、ゆったとか書く奴
シリアスの二次作品内でキャラに言わせたり真面目な意見交換の場でも使うあたり真性なのか?苛ついて読めないわ。
220嫌文:2011/05/27(金) 17:07:09.89 ID:TP7k69ir0
リストカットしました 傷跡はこんなに並んで・・・
深いんです もう消えないって言われました えへへ でも頑張る
子供の頃に虐待を受けて・・・ 現在の人格形成に影響したのかな・・ 
→などが苦手です ある種の叩きより怖い^^
221嫌文:2011/05/27(金) 19:16:08.83 ID:48TGhGWi0
長文でスマン
自分は長文意見でも「なるほど」と思えば読みきる方で、そう毛嫌いしないのだけど、
最後の最後で「長文でスマン」の文があるとそれを読みきった時の熱がすぐに冷めてしまい、
イラッとくる。
書く方も自分の意見を長文で吐き出すだけ吐き出しておいて、最後にスマンて謝るくらいなら、
最初から簡潔に書いて欲しいわ。
222嫌文:2011/05/27(金) 20:03:49.18 ID:yevhBLuFO
おぱんつください(^p^)
くんかくんか
ペロペロ

気持ち悪い…
223嫌文:2011/05/27(金) 21:32:06.94 ID:xBKGKn4z0
語尾につける 「←」
これを使うヤツが賢かったためしがない

「滾る」
下品

「〜なのは私だけでしょうか?」
誘い受けうざい
224嫌い:2011/05/27(金) 22:50:25.92 ID:+HBW00os0
きちっとする、きちっと◯◯する

きちんとなら気にならないのにきちっとは妙に違和感がある
釈明の記者会見やインタビューやニュースの解説見てるときちっとって言い方してる人多くてひっかかる


◯◯だよ?なんだけどね?

疑問文じゃないときに?がついてる文章
風邪ひかないようにしなね?とか、一緒に頑張ろう?とか、労うような言葉だと特に気持ち悪い
225嫌文:2011/05/28(土) 01:42:35.62 ID:c92CzV4cO
男に使う美人。美形でいいだろ
226:2011/05/28(土) 11:34:57.66 ID:KKjIxKUK0
異端

自己申告で言われると引く
だからなんだよとしか思えない
「皆が好きな○○が嫌い、こんな自分は異端だろうか」とか知らないよ
227嫌文:2011/05/28(土) 17:21:21.41 ID:PC0dvr3S0
おにゃのこ
ぬこ

すたれそうですたれねー!不意打ちで見かけた時オエッっとなる
228嫌文:2011/05/28(土) 20:57:02.22 ID:WqYuV4H2P
てんてー
姐さん

特にアニメーターや漫画家をそう呼ぶのが気持ち悪くて大嫌い
229:2011/05/29(日) 00:47:18.71 ID:QdlVKLuzO
胸の飾り

見るたびジャネットの乳首アクセ思い出してしまう
230嫌い:2011/05/29(日) 19:58:57.32 ID:CejgMG790
死ぬ死ぬ詐欺

常駐スレで別に貶すためでもない文脈で普通にこの単語使っててイラっとした
それ罵倒用語だろうよ馬鹿じゃねえの
死ぬ方がよかったかよくなかったかはそれぞれのストーリー展開によって違うだろうに
死亡フラグが立って結果死なないとすぐさま詐欺認定ってうぜえ
キャラが死んだらいい話かよ
231嫌い:2011/05/29(日) 21:34:23.64 ID:+RSaXk0S0
・こぼれ落ちそうな瞳

ハムスターの目が向きだし状態になった感じを想像して怖い。
232嫌文:2011/05/29(日) 22:13:18.12 ID:JXuYyuiPO
w、w(草)が嫌い

wwwだのwwだのイラッとする
いらないよそれ、普通に書けよふざけてんのか
煽りが草多用してて不快だった
キャラスレの萌えレスとかでも鬱陶しい
233嫌文:2011/05/30(月) 09:59:38.54 ID:r1MYX7Dh0
age,sage

掲示板の機能で使うには否定しない。
ただ、キャラや原作の設定評価で使われるとうっとうしい。
このキャラageてるよねとか、この展開はsageだねだとか。

好きなものを好きなだけ

よく、幸の紹介文で使われるのが嫌。
メインは〜ですと具体的に書いてあるうえで、これならまだいい。
初めて行く所でこの一文しか紹介文を書かれているのを見たとき、モヤッとする。
初めて行くサイトで管理人の好きなものがなんなのか分かるわけがない。
この一文だけのサイトは大体がシンプルかオサレな所が多くて、中身も薄い。
234嫌い:2011/05/30(月) 16:45:44.05 ID:4ErI4bxIO
〜〜すればいいと思うの

キモッ!すぐアニメとかのキャラの喋り方真似するのやめろよキモオタ
235嫌い:2011/05/30(月) 17:02:23.90 ID:LyN6ni7zP
>>233
二つ目分かる

長ったらしい注意分もウザいが
簡略化しすぎて何が言いたいのかサッパリなaboutページが嫌いだ
オサレだとでも思ってるのか知らないが
236嫌言葉:2011/05/30(月) 17:37:35.14 ID:GnbXJPR20
グチョ
ブヒ

どうしてこうも下劣に罵らなければならんのか。
初めに考えた奴の神経疑うし、追随して使ってる奴らも品性疑う。
あとこの手の単語を自嘲の意か何かはしらんが好んで自称する奴。
卑屈すぎる。そんなにへりくだってしかアニメ楽しめないか?
237嫌い:2011/05/30(月) 17:47:45.56 ID:ts31rHre0
ぐちょとぶひを嫌いって書いてる人ってみんな同じ?
びっくりするくらい嫌いな理由が被ってるなw
238嫌い:2011/05/30(月) 21:12:34.68 ID:IMLO6dVMO
とりま
なんだかモヤっとする
肉便器
ネタだとしても下品すぎワロエナイ
アルェー?
(たぶん)元ネタになったキャラ自体は好きだけど全然関係ないとこで出されても困る
239嫌い:2011/05/30(月) 21:18:05.42 ID:EeVwsrKe0
踊り子にお触り禁止
踊り子って比喩がすごく気持ち悪い
240嫌文:2011/05/30(月) 22:12:04.20 ID:edUdc0e30
どっかで見たことある先の読める展開

こんな事言ってる奴は大抵読めてないし具体的にどうなるかとか言ってるの見たこと無い
241嫌い:2011/05/30(月) 23:40:27.00 ID:YiEQv8Rl0
「誰得」が嫌い
アンチが好んで使うような言葉なのに
わざわざ好きって公言してるキャラに対して使う人なんなの?
242嫌文:2011/05/31(火) 01:34:30.83 ID:yn0V+6wn0
馬鹿発見機、馬鹿炙り出しツール

この言葉使ってる方も頭悪そうに見えて嫌い
243絡み:2011/05/31(火) 11:36:53.78 ID:n12PJHxb0
BLのことを「ベーコンレタス」ということ
なんでBLのままじゃダメなのと思うし
そもそもエセホモなんぞにそんな隠語を当ててんじゃねえよ
244 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:25:12.43 ID:tNwQjgN20
>>243
同意
BLややおいでいいじゃん
245嫌い:2011/05/31(火) 22:15:39.99 ID:8Q7hD0Gr0
天使

ウザいキモい死ね
246嫌い:2011/05/31(火) 22:21:42.80 ID:zvaxfiW20
・恋愛脳

キャラが恋愛してるだけで叩くとか意味がわからない。
ちょっと気があるそぶりを見せるだけで恋愛脳恋愛脳うるさいよ。

・どうでもいいけど

じゃあ言うな。
247嫌い:2011/06/01(水) 00:03:28.09 ID:nl6pMqq30
〜のぜ
〜なんだぜ?
ハスハス
ちゅっちゅ
ぎゅっぎゅ
捗るぞ
情弱、情強
ウッウッ
ガタッ
さぎょいぷ
むくり
全裸待機
〜過ぎて禿げた
〜な人はRT
拡散希望
248嫌い:2011/06/01(水) 03:58:12.56 ID:290+eTNCO
女性オタク界隈で使われる「あなた様」
同じ作品のファン同士でそんなにへりくだらなくても…


人へのメッセージ内で語尾に「(〜です)…!」
わかるよ、「!」程の勢いはいらないが何もないと冷たく見えないか不安、
適度に感情を乗せて愛想よくしたいという表現なのは
わかるけどなんか気持ち悪い


「足元をすくわれる」
この誤用は何故かひっかかる
正しくは、足元を見る/足をすくわれる
プロもよく間違えて使ってるところが嫌だ
249嫌い:2011/06/01(水) 04:04:33.02 ID:XTdkU9I30
「〜はまた別の話」と「何この可愛い生き物」
いつになったら廃れるんだいい加減にしてくれ
そんなのお前が見てる界隈だけだろと言われてもしょうがないが、それでも目につくので嫌
250嫌文:2011/06/01(水) 07:20:32.85 ID:cwTFoutYP
・○○という名の△△

自分に酔ってる糞ポエム臭がしてどうしても駄目だ
頭に「それは」が付くと最悪
251嫌い:2011/06/01(水) 10:46:25.84 ID:BSDzp6nC0
モニョる
モニョモニョする

気持ち悪い
252嫌い:2011/06/01(水) 12:10:00.44 ID:H6I2ojwJ0
アスペ兄貴オッスオッス
ADHDじゃないの?

こういう言葉が簡単に出てくる人間は、そう突っ込まれる書き込みの人間より
頭がおかしい気がする。本当に困っている人も少なくないんだから。
突っ込まれるように見えるレスもそれほど変で無かったりもするのもあるし。
253嫌文:2011/06/01(水) 16:32:14.40 ID:FntOnd/nO
公式超えた
もうこれが公式でいい


下ネタ満載のコメディーを設定捏造しまくってしてシリアスにしたり
余韻のあるビターエンドを原作の基本設定やキャラの性格変えてハッピーエンドにしたり
もはや別物なのに公式って無茶すぎる

原作を全肯定しろとは言わないし同人はだいたい何でもありだけど
キャラ名しか一致してないものを公式と同等か格上扱いはないわ
254嫌文:2011/06/01(水) 17:48:28.69 ID:1li0Ea9j0
汚いさすが○○汚い
俺の怒りが有頂天
そんな○○で大丈夫か→大丈夫だ、問題ない

全然面白くないんですけど
255嫌文:2011/06/01(水) 20:21:37.19 ID:oCVUq+6k0
ちゅっちゅハスハス
キャッキャウフフ

コレ使ってる奴もれなく新でいい
他所の板で使ってる奴は頃したい
字面見ただけで吐きそうなぐらい気色悪い
256嫌文:2011/06/01(水) 23:58:55.49 ID:gNmVPkGq0
情弱
しつこいうざい
最近の流行語みたいだけど早く廃れないかなあ
257嫌文:2011/06/02(木) 02:51:16.27 ID:Ayjx+ibJ0
>>250のやつに「まるで」が付くと更に嫌
「それはまるで○○という名の××」みたいな
オサレポエムっぽくて、シリアスでやられると特にきつい
258嫌文:2011/06/02(木) 09:31:24.86 ID:f7O1k7Ml0
twitterのことを馬鹿発見器って呼ぶのが嫌い
殺人予告するやつはそうだと思うけど
259嫌い:2011/06/02(木) 15:15:12.47 ID:rS6zQ+Vi0
ワロタww
ワロタ・・・
・・・

面白くない
260嫌文:2011/06/03(金) 00:47:43.90 ID:zRfihSL70
「上から目線」
この言葉を聞いただけで、上から目線で話してないのに、
上から目線だと食って掛かった元先輩を思い出して、その日中気分を害する。
頼むから自分特有の価値観だけでこの言葉を使わないでほしい。
261嫌文:2011/06/03(金) 00:57:59.53 ID:zRfihSL70
「〜厨」
こういった言い方でしゃべられると腹が立つ。
大好きなものがあるファンに対して使ったりしたときは失礼だし、
自身のときに、不謹慎だからやめろという人間に対して、「不謹慎厨」
という言葉を発したやつに怒りを感じた。
「煽り耐性がない」
ケンカを吹っ掛けてくるやつの正当化。
理不尽なことを続けるのに、相手がレスを返しただけで煽り耐性がないなどと言いがかりは腹が立つ。
この言葉を使うやつに限って、無視を続けても構ってちゃん的な発言をし続けるから嫌い。
262嫌文:2011/06/03(金) 01:01:19.46 ID:zRfihSL70
「氏ねとかじゃなく死ね」
自己中オーラ満開のこの言葉。
ネットで理不尽ないじめをするやつまでこういういい方をしてきて本当に気分が悪い。
考えたやつも悪いし、使うやつも馬鹿だ。
263嫌文:2011/06/03(金) 01:05:39.21 ID:zRfihSL70
>>51
自分も上から目線という言葉を使うやつは大嫌い。
この言葉を感覚がおかしいやつが使ってるときがあり、普通に話してるだけでこの言葉を使われ気分を害した。

>>55
同意。そういうドロドロのケンカをしようとして、ケンカを吹っ掛けるやつが一番のクズ

264嫌文:2011/06/03(金) 01:13:37.40 ID:zRfihSL70
ニート、働いてないという決めつけ
仕事の時間は人それぞれだ。
自分にとって都合の悪い書き込みをしただけでこういう発言はむかつく。
だったらお前もニートだろって思う。

偽善者
これも嫌い。意味もわからずに使っているやつが多い。
悪者よりも嫌なイメージのつく言い方なので、いいことをしている人の方がより悪者にされる傾向があるので本当にやめてほしい

キチガイ(基地外)
この言葉、本当の感じで使った方がまだ相手を傷つけない。
自分にとって都合の悪いやつをみんなキチガイだと言っているやつがいるが、
そいつのほうがよほど気がくるってるから
265嫌文:2011/06/03(金) 01:17:06.20 ID:zRfihSL70
>>147
同意。許してやれよ、この言葉第3者のふりをして言ってるやつがいた。

そいつに障るな
これは、本当に気分が悪い、これも第3者のふりをして言ってるやつがいた。
つまり、ケンカを売っておきながら使ってるやつがいるということ、本当に糞みたいな発言。

コミュ障
自分よりももっと社会に適応できそうにないやつに使われて立腹した
266嫌文:2011/06/03(金) 01:21:28.15 ID:zRfihSL70
朝鮮人、チョン、ニダ
自分にとって都合の悪いものを見下したような言い方。
国際問題になりうる。
ダウンタウンの糞浜田が頭を叩くという行為をよくやってて、
それを庇う人間に対して、「朝鮮人?」などと言ったり、
やたらと仕事でやってるなどと強調したりした。
俺は、演技だとわかっていても不快。
それを真似するやつに注意するのも面倒。
仕事柄そういうのを注意しなければいけない立場でもあるし。
267嫌文:2011/06/03(金) 01:23:52.87 ID:zRfihSL70
「お前の話はもういい」

そいつに話しかけてるのならまだわかるけど、
ネットで2人で楽しく話してるときに、第3者が言うとうざすぎる。
他に何かいい方というものがあると思う。
268嫌文:2011/06/03(金) 01:29:37.22 ID:zRfihSL70
スレの私物化

スレを私物化しているやつに言われた
269嫌文:2011/06/03(金) 01:41:32.18 ID:9W3nBbTV0
・〜しようね?
・〜だよ?
・〜なんだが?

などの「?」の乱用
全体的に相手を小馬鹿にした感じが受け付けない
上二つはなぜ疑問形なのか分からないし
一番下は「なんだが」も含めてリアル中二病っぽくて嫌だ
270嫌文:2011/06/03(金) 01:43:22.23 ID:lLxul80MO
>>261
〜厨、〜信者同意
本当に所構わず暴れまくるような人は厨、信者だろうけど、
ファンと信者の区別ついてる?って人を見かけてんん?と思い
そういう人や周りの流れが根拠もナシに「これは負け犬〇〇厨の仕業pgr」して
本格的に苦手になった
271嫌文:2011/06/03(金) 01:48:27.89 ID:zRfihSL70
嫌いな文章と言うか、人の失敗を大声で言うやつ
頼むから、たくさん人がいるところで酷評しないでほしい。
それをされるとなんらかのデメリットが生じる。
仕事をやめさせられるかもしれない。
それと、失敗をしてないのに、失敗したと勝手に思いこみ失敗をしたことにするやつ、それを大声で言うやつ。
頼むから、無理やり人の評価を落とさないでほしい。
これをされるとやはりなんらかのデメリットが生じる。
そして、そんなことをしておきながら堂々と「忘れたわ、キリッ」って言わないでほしい。
昔の変なことは覚えてるくせに、都合の悪いことだけ1年も立ってないのに忘れないでほしい。
大声で言ったことは忘れるな、それを忘れるとはそれだけで罪だ。
272嫌文:2011/06/03(金) 01:50:58.41 ID:23xuYm6R0
※書き込みは「同人に関係する内容」のみに限ります。
  同人無関係な事は他板で書いてください。
273嫌文:2011/06/03(金) 02:00:31.05 ID:zRfihSL70
>>272
悪かったな、気をつけるわ
274嫌文:2011/06/03(金) 02:02:03.12 ID:zRfihSL70
>>272
しかし、俺以外にもやってるやつはいると思うよ。
注意しないの?
275嫌文:2011/06/03(金) 02:07:03.80 ID:3g5PTay00
・群馬県関連

いい加減寒いんだよ。本気で廃れて欲しい。
群馬県民だからか不愉快でしかない。

何で群馬だけ旧石器時代だとかアフリカだとかそんな扱いを受けるんだ…
いくら田舎でも、そんな場所見たことないんだけど。
こじ付けもいい加減にしろ。
276嫌文:2011/06/03(金) 02:07:16.24 ID:ePx8/YX90
気持ち悪いなぁ
277嫌文:2011/06/03(金) 02:08:05.36 ID:zRfihSL70
>>272
前から、ネットでの誹謗中傷するやつへの批判はいるじゃん?
管理者みたいな口調だけど、あなたみたいな一見丁寧な言葉遣い人からひどい目にあわされたことがある。
現実の話を入れてはいけないのなら、ネットでの誹謗中傷するやつへの批判する人がいたときはなぜ注意しなかった?
俺はざらっと流れを見て雰囲気をつかんだつもりだよ。
278嫌文:2011/06/03(金) 02:15:22.02 ID:ePx8/YX90
「管理者みたいな口調だけど、あなたみたいな一見丁寧な言葉遣い」とかもうね
>>1に書いてある事です読んでないのバレバレ

自分が嫌いなのはハスハスとぺろぺろがどうも苦手
ぐちょぐちょとかも下品な感じが無理
279嫌文:2011/06/03(金) 02:16:49.38 ID:zRfihSL70
イエローカード、レッドカード
サッカーの用語だが、これを現実で使うやつがうざい。
昔、ネットでトラブルになり交換条件を出されて約束をしたが、
先に約束を破ったアホなやつのほうが、
いたからこっちも約束を破ったにも関わらず、
イエローカードだ、レッドカードだなど脅しをかけてきた。

最後通告
真面目なドラマなどで使うとかっこいいが、上記の約束を破ったやつが、偉そうに次破ったアウトだ。
最後通告だなどと偉そうに言ってきた。
要するに、悪いことをしたやつのほうがこれを使うと頭にくる。
280嫌文:2011/06/03(金) 02:18:10.59 ID:zRfihSL70
>>278
だから、それは俺以外にもいるじゃん。
なんで俺が書き込んだときに注意するんだ。
281嫌文:2011/06/03(金) 02:21:19.80 ID:zRfihSL70
本当はものすごくがさつなやつの妙に丁寧な言葉
吐き気がする。
化けの皮がはがれたらかなり利己的なやつだと言うことが判明。

>>278
顔文字批判や2ch用語への批判がどこが同人なんだ?
ルールだルールだって言うんだったら最初にそれをしたやつがいるときに注意するのが筋だ。
282嫌文:2011/06/03(金) 02:26:14.91 ID:zRfihSL70
自分が気に入らないときだけ「ルールだ」というやつ。

自分が気に入らないときだけルールを持ちだすので、筋が通ってるようで通ってない。
283嫌い:2011/06/03(金) 02:35:53.98 ID:mx+ksL4uO
オワコン

ジャンルやカプに使われると本当にイラッとくる。
他人の趣味に優劣をつけるなよ。下世話だ。
284嫌文:2011/06/03(金) 02:41:32.42 ID:bgTsLpSa0
(^p^)、←、(オイ
高確率で目にするからキツイ
285:2011/06/03(金) 06:57:42.80 ID:NPShJF2CO
>>273>>274

あたし以外にもやってるひといるぢゃん、なんであたしだけちゅーいするんですカー?



みたいに自分のやってることを棚にあげてふじこる人は大嫌い
感情が抑えきれないのかなんなのか知らないけれど、友達の指摘もまったく聞かないし
この文を見て不愉快になった
286嫌い:2011/06/03(金) 08:41:31.69 ID:lUD/0PUDO
全裸待機
(バッ!!

こーいうノリ大っ嫌い
気持ち悪い
287嫌い:2011/06/03(金) 10:07:13.38 ID:RXfV9WvT0
ネット上での「俺」

実際の性別は関係ない
288嫌文:2011/06/03(金) 10:38:21.23 ID:77Ym6m1c0
>>286
同意。それが凝れば凝るほどげんなりする。
「この時期なら脱いでも寒くありませんね(バッ!)」とか
「そんなに裸がみたいというなら仕方ない(バッ!)」とか
心底うぜええええええええええええええ
289嫌文:2011/06/03(金) 11:34:47.36 ID:Tnhg3mrw0
>だから、それは俺以外にもいるじゃん。
>なんで俺が書き込んだときに注意するんだ。

典型的な嫌文
レスだろうと二次小説だろうとこんな馬鹿みたいな言い訳が嫌い
290嫌文:2011/06/03(金) 11:47:23.84 ID:zRfihSL70
>>285
>>289

すまん。ちょっと気が立ってて謝るに謝れなかった。
悪かった。
291:2011/06/03(金) 12:21:32.67 ID:7Dj2y+ntO
吐き捨てスレで行われる全レスと粘着。ウザくて嫌い。
292嫌文:2011/06/03(金) 12:23:03.46 ID:VVlT6iEs0
息してないな
涙拭けよ

息もしてるし泣いてないのに顔も見られない奴に言われたくない
293:2011/06/03(金) 12:38:25.35 ID:R7wzVWejO
「超」をあえてひらがなで表記する「ちょう」

「ちょうかわいい」とか虫酸が走る
ブリッコかよほんときめえ
すぐ廃れると思ってたのに未だに
twitterとかで目にする事が多くて鬱
294:2011/06/03(金) 13:44:08.79 ID:sjOmWrCZO
斜陽

175が撤退の時によく吐き捨てるし
その単語使える自分って高尚!な臭いも鼻につく
295嫌文:2011/06/03(金) 15:54:47.46 ID:oTd7IM2tO
ザンル
普通に「ジャンル」でいいじゃん…
296嫌い:2011/06/03(金) 16:58:13.87 ID:DWm/7Oi/0
たとえばここで、
『A』と『B』という言葉が嫌い
と挙げたとする
後続のレスで
「AやBはまだ我慢出来るが、Cは駄目、嫌い」
ってのが掴みかかりたくなるほど嫌い
いちいち引き合いに出すなクソが、自分の嫌いなCだけ書けばいいだろ
297嫌いな文:2011/06/03(金) 18:44:28.49 ID:ctFZuVaEO
白痴アスペ池沼

自分が嫌いな思考を叩くために障害者を思い起こさせる単語を使うな
298嫌文:2011/06/03(金) 20:06:13.81 ID:z4SuTcZP0
午前中ちょっと荒れてたみたいだけど、正しいテンプレは>>3なので
>>1の同人うんぬんの箇所は気にしなくていい。
299嫌文:2011/06/03(金) 20:31:33.90 ID:FYe1DQLp0
「〜でしょ。」
「〜じゃん。」

2で的外れな長文反論をする粘着質なタイプが
こぞって使ってたから気持ち悪いイメージがついてしまった


「…」でなく「・・・」
苦手
300嫌文:2011/06/03(金) 20:46:47.83 ID:aiU8ICfL0
QB
気持ち悪い文字列
キュゥべえの英語名ってKyubeeだったような

契約、わけがわからないよ
いい加減しつこい

キュゥべえ関連の言葉は全部嫌い
関係ない場所でも何度も見るからもううんざり
301嫌文:2011/06/03(金) 21:10:48.29 ID:0C0Sm78J0
「みんな言ってるぞ」

自分の意見を人の意見のようなやつにこの言葉をやたらと使われてストレスがたまった。
そして、こっちが事実を言っても論点をすりかえたり、話を違う方向に持っていこうとしてた。

「〜のようになれ」という強要

これは、腹が立った。人には人それぞれのいいところがあるのだからそういう強要をしないでほしい。

「考え方かえていかんとあかんで」

この言葉は、夜中しょっちゅう迷惑電話をかけてくるやつが言っていた言葉。
自分のことを棚に上げて、考え方を変えろとはおこがましい。
302嫌文:2011/06/03(金) 21:33:43.56 ID:0C0Sm78J0
嘘を嘘と見抜けない奴は掲示板を使うのは難しい

とある掲示板で嘘を率先して吐いてたやつが使ったのでむかついた。
間違えてしまったとかならまだ許せるが、嘘を頻繁に吐く奴が使っていたので、
じゃあお前は、教習所の問題全部正解できるか?テストはいつも百点か?
と聞いたら、そんな極論を出すなんて馬鹿とか言いやがった。
ちゃんと、状況を考えて使うならまだしもと思った。
303嫌い:2011/06/03(金) 22:17:53.95 ID:qhJr7t4UO
アテクシ、厨ちゃん
ふじこ、アピール
(ドヤッ)、(キリッ)、(チラチラッ)

定型文にあてはめて言ったもん勝ちだし、実際はどんな程度なんだろう
ノリノリでコレ使ってる人には該当者乙とか言われそうだけど、
板方言ちりばめた文章がどれもキモいのは変わらないよ
304嫌い:2011/06/04(土) 00:04:37.23 ID:uKMLi7vO0
・原作厨、公式厨
そりゃ、原作や公式ありきの二次、派生なんだから当然じゃね?
二次や派生がなくても、原作や公式は成り立つけど
原作や公式がなけりゃ、二次や派生は存在すらできないんだから

・懐古厨
これも上に同じ。勿論、やたら新しいものを貶す奴はただのガキで
「だから過去作こそが最高! 好きになるべき!」理論は完璧厨だ
が、イヤな歴史だろうがなんだろうが、昔があるから今がある
旧作がなければ新作も出てきてない

・購入厨
転売目的や、違法うp目的で購入してる奴なら、確かに厨と言える
ネットで、まったく同じ内容のものが見られる漫画や小説に対して
「ファンなら買うべき! 買え! 買わない奴はアンチ!」と、さも
自分こそ正義! みたいに言う奴も厨だろう
でも、商業作品を、楽しむために買うのはごく普通のこと、むしろ
ファンとしては正しいことだろ?
305:2011/06/04(土) 00:26:30.22 ID:YspRnyZNO
支部、渋
この二つがどうも苦手
306嫌い:2011/06/04(土) 06:36:49.35 ID:Wk8dg5Jn0
「ガタッ」「ソワァ」

気持ち悪い
307嫌い:2011/06/04(土) 11:44:24.50 ID:Mw2Cai4g0
トンキン

ネット歴もそこそこ長いので
2ちゃんスラングにはいいかげん慣れてるつもりだったが
これほど悪意に満ちていてゲスな言葉は稀だと思う
308:2011/06/04(土) 11:56:29.32 ID:6/h2NBVt0
大阪民国

カチンとくる
309嫌文:2011/06/04(土) 11:58:54.64 ID:To/dVYUx0
「お前、自分の立場わかっとるか」

何日か働いたのにお金を全然くれなかった、馬鹿な老害のもと上司に言われた。
お前のこそ、自分の立場がわかってるなら金払え!
310嫌文:2011/06/04(土) 12:27:39.50 ID:To/dVYUx0
ネット上での「釣り」という言葉

この言葉が嫌い。理解してない、もしくは頻繁に嘘を吐く奴が使っていてよく気分を害する。
自分が阿保であることを隠そうとする言葉でもある。
間違いを指摘されても釣りなどと言って開き直るからトラブルのもと。
311嫌文:2011/06/04(土) 12:36:28.61 ID:To/dVYUx0
「今ココ→」

という言い回し、掲示板が荒れるのを楽しんでいるやつが使ってた。
使い方によっては不快を感じないかもしれないが、
嫌なやつが使っていたから、自分は嫌い。
312:2011/06/04(土) 17:13:12.82 ID:rHjF3bbW0
明らかにネタに聞こえない、気持ち悪いレスを思わず注意した時の
「○○が嫉妬してるぞ」「××発狂www」「▽▽腐必死だな」

返事したら絶対喜ぶだろうし更に荒れるから、これが来ると悔しいけど耐えるしかない
勝手に認定されるわ注意した側がおかしいみたいな言い方だわで辛い。本当にこの言葉嫌い
313嫌い:2011/06/04(土) 17:59:58.36 ID:+Xe7G7fB0
>>304
お前は何を言ってるんだ
314嫌文:2011/06/04(土) 19:59:07.91 ID:irLvqmtIO
ちんこぽーん

ツイッターで使ってる奴がいたんだけど何これ?意味わからん
315嫌文:2011/06/04(土) 21:13:48.49 ID:2t9RU3djO
「ぷまい」
食べている時の効果音「もっ もっ」

どちらも非常にイラっとくる
下手がネタ元だったか分からんが別ジャンルでも結構見てウザい
316嫌分:2011/06/04(土) 23:46:34.32 ID:vqKBq3C/0
スレチすまん、の類の
不要な発言を許してもらおうとする文
最初から書き込みボタン押さないか
素直にコレだけは言いたいと言え
317嫌文:2011/06/05(日) 00:36:04.43 ID:RgYzm/Js0
>>259
同意。あれをやられると腹立つ。
ワロタ←面白くねえよ!
318嫌い:2011/06/05(日) 01:23:57.46 ID:IZ7eeD9e0
創作やってる人が、サイト用やオフ本用のマンガ・絵・小説等を描く(書く)ことを指して言う「作業」が嫌い
そう感じる理由は自分でもよくわからないが、
何となく「やらなきゃいけないからやってる」みたいなニュアンスに聞こえてしまって、
なんだかちっとも描く(書く)ことが楽しくなさそうな印象が伝わってくる…

ニコ動タグにある「作業用BGM」みたいに、
作業という言葉が具体的に何を指すのか明確でない場合は特に気にならないんだけど…
319嫌い:2011/06/05(日) 04:46:47.17 ID:nNEfJj54O
「理由にならないね」「時間の無駄」
よく先生や上司が口にしてたけど勝手に個人の価値観押しつけるな!
あと「申し訳ないが〇〇はNG」とかも嫌い
元ネタもだがこれを自治厨が使うこと多くて嫌だ
320嫌文:2011/06/05(日) 06:58:07.92 ID:tNjY5StD0
厨二病の完治していない方はリアルチラシの裏にでも書いて下さい
321嫌文:2011/06/05(日) 09:10:36.56 ID:RgYzm/Js0
何故怒ってるか聞かれて、
正当な理由で怒ってるといるんだということを告げたら、
それを聞いていたやつが、何カ月後に、
別人にいきなり「わたしは正当な理由と称してあなたをたしなめることはありません」と告げられた。

これが頭にきた。「正当な理由と称してたしなめることはありません」と言ったやつは馬鹿。
言葉のチョイスに気をつけろ。
322嫌い:2011/06/05(日) 09:42:33.58 ID:C5JvxcAk0
>>321
それは文章や言葉というより出来事っていう感じだね
ブーメランが嫌だったんでしょ
323嫌文:2011/06/05(日) 10:31:48.46 ID:RgYzm/Js0
>>322
そうそう。こっちは正当な理由と称したことはないのに、しかも上から目線でかなりいらついた。
324嫌い:2011/06/05(日) 10:36:09.14 ID:0YmbDcIu0
スレ違い
今チラシ立ってないから、ひとりごとスレにでも行ってきなよ
325嫌文:2011/06/05(日) 10:58:36.88 ID:RgYzm/Js0
>>324
ものはいいようで、こう訂正すればスレ違いでない。

嫌いな言葉「正当な理由と称して」

何故怒ってるか聞かれて、
正当な理由で怒ってるといるんだということを告げたら、
それを聞いていたやつが、何カ月後に、
別人にいきなり「わたしは正当な理由と称してあなたをたしなめることはありません」と告げられた。

こういう嫌な思い出があるので、「正当な理由と称して」という言い回しが腹が立つ。

326嫌文:2011/06/05(日) 11:57:41.60 ID:oNggehnQO
同人関係ないじゃん
327嫌い:2011/06/05(日) 12:10:24.67 ID:MkBfl7z40
>>325
それは自分が使った「正当な理由」からだし
嫌なのは言葉自体の問題じゃないよね↓立ったよ。どうぞ

チラシの裏@同人板 524枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1307241043/
328嫌文:2011/06/05(日) 15:07:49.42 ID:F5BEaEbZ0
グチョ ブヒイイ
下品すぎる

永遠と
延々とそういう言葉を使い続けるんですね

〜ってゆう
なんかむかつく

〜ですからね?
上から目線やめろ

ぽんぽんぺいん
ぽんぽんって使っていいのは幼児だけだ
329嫌文:2011/06/05(日) 15:41:51.17 ID:rb91QI8VP
この気持ちは女(男)にしかわからない

感想とか考察でこれを使われるのが嫌い
勝手に性別で括るなよ
330嫌い:2011/06/05(日) 16:45:54.17 ID:wY58F5n20
「だったら、まずお前が話題だせよ」

スレチの雑談一色になって来た辺りで「スレチだからやめろ」というレスに対しての反論が大体これなんだけど、
なんか注意したらいきなり屁理屈こねて逆ギレしだすDQNと同じ臭いがするわ。
本来の話題でレスし難い空気作ってるのはどっちなんだよと言いたくなる。
要するに雑談した手前自分が悪者になるのが嫌なのか、スレチでも興味ある話題だから話題変わると困るのかどっちかだろうな。
331嫌分:2011/06/05(日) 16:49:09.74 ID:I6AUJbQa0
>>328
ぺいんってなんぞ?
332嫌文:2011/06/05(日) 17:25:37.80 ID:M4FcvWb7O
痛い、じゃない?
333嫌文:2011/06/05(日) 18:39:42.31 ID:F5BEaEbZ0
>>331
ぽんぽん=腹
ぺいん=痛い
らしい

「ぽんぽんぺいん」も嫌いだが略した形(らしい)の「ぽんぺ」も嫌い
334嫌文:2011/06/05(日) 18:49:02.29 ID:I6AUJbQa0
回答ありがとうー
ぺいんが痛い……ようわからんのう
最近までホビロンも銭湯の桶みたいなのだと思ってたわ

はやり言葉難しい。はやり言葉嫌い。
335嫌い:2011/06/05(日) 18:57:45.84 ID:tXtxcPRh0
>>334
わかってるかもしんないけど
ペイン=pain(痛み、痛む) だよ
336嫌い:2011/06/05(日) 20:11:05.93 ID:EbOGTgmi0
「これだから男(女)は」
「男(女)のくせに」
「男(女)は○○、それに比べて女(男)は〜」

性別で括る言葉はまんべんなく嫌いだけど、特にこの三つが嫌い
個人の問題を性別全体に押し付けてるのが嫌だし、大体主張がブーメランになっている
しかもこちらがちょっと性別で括って話しただけで「男(女)だけど皆がそうじゃない」ってうるさい
337:2011/06/05(日) 20:14:28.78 ID:r0827Jc8O
散々あがってるけどグチョブヒ
もともと蔑称みたいなモンなのにノリノリで使ってる連中てなんなの
馬鹿みたい

自治厨
やりすぎて本当に厨みたいになってるのもいるけど、たいていスレチ板チの話題を繰り返して注意された馬鹿が反発して使ってる印象が強くてイライラする
338:2011/06/05(日) 20:27:34.39 ID:0fgxjSsAO
・ぐっちょぐちょ、ぐちょ、ぐちょ向け
なんかとりあえず使っとこうみたいなのが見えて嫌
響きも気持ち悪い

・ドヤァ…、どやっ、○○ェ…、○○おいしですもぐもぐ(^ρ^)、ムシャァァァァ
氏んでくれ
最近の腐女子(中高生?)ってなんでこんなに気持ち悪いのか
ねちっこい感じの言葉を好き好んで使う風潮が本当に嫌
339:2011/06/05(日) 22:13:40.29 ID:UUXTNbkO0
コミュ障
最近はやっているけど不快
340:2011/06/05(日) 22:36:48.81 ID:0DVfydOlO
〜ですを〜れすとか〜でふって書くこと
愚鈍っていうか池沼感満載で嫌だ
日記どころかサイトのアバウト、コメントレスまでこういうアホな口調の人には怖気がする
もっとちゃんと書けや
341:2011/06/06(月) 00:08:53.80 ID:PHKgHAgo0
俺の嫁
どうせすぐに嫁変えるくせに
342:2011/06/06(月) 00:27:39.40 ID:m2lNI6q70
同人における、デリケートという言葉
すごい偏見だけどなんかきめえ
343嫌い:2011/06/06(月) 00:34:58.84 ID:7dN3EhwW0
>>341
ワロタ。たしかに
344嫌文:2011/06/06(月) 06:16:53.07 ID:3cN+p8GEO
・ちゅっちゅっ、ペロペロ、hshs
・孕んだ、濡れた
・イケボ
・〜たん、公式にない呼び方で○ーくん、男キャラに女風の呼び方
・(^ω^)

総じてキモイしイライラする
特に ω は昔からあれに見えて生理的に受け付けない
345嫌い:2011/06/06(月) 07:37:24.22 ID:zDxYTtdW0
「○○を凌ぐ、上を行く」

○○には既に一定の評価を受けてるものが入るが
○○をよく知らず評価もしてない人間が
自分の嗜好物を持ち上げるのにこういう言い回ししてると
ずうずうしさに呆れる
346嫌文:2011/06/06(月) 11:41:32.17 ID:VqH1xwGe0
>>326
>>3を読んでくれ
347嫌文:2011/06/06(月) 11:43:40.22 ID:xQEiP2ed0
同人板でやる意味はどこに
348嫌い:2011/06/06(月) 11:46:37.58 ID:QJJgjiHC0
そりゃ同人者だからだろう
349嫌文:2011/06/06(月) 14:23:45.41 ID:w2vZd6Cqi
フレンチキスという表現を所謂“軽いキス、バードキス”として使ってるのが嫌だ
言葉の意味ぐらい把握して使ってほしい
350嫌文:2011/06/06(月) 17:28:23.30 ID:TzO/rYHP0
「個人的には好きだけど、これは人を選びそう(若しくは「オタク受け悪そう」とか)」みたいなの
自分が選ばれし人間だとでも思ってんのかね
351嫌い:2011/06/06(月) 19:39:07.26 ID:CCwao5Yl0
・公式が最大手
・原作が最大手

何様なの

352嫌文:2011/06/06(月) 20:51:38.58 ID:TzO/rYHP0
あと「若い子には受けなそう」「今時の子には受けなそう」みたいなのも
353嫌い:2011/06/06(月) 21:02:21.18 ID:9sQIhaug0
くんかくんか

気色悪
354嫌文:2011/06/06(月) 22:42:25.13 ID:1gBSwki20
・○○しなく
・○○していなく

「せず」「しておらず」だろ
最近どこでも見かけるけど気持ち悪い



・やれし
・なんだし

その「し」はどっから出てきたんだよ
文字で見るのはもちろん口頭で「お前がやれしー」とか聞くと
余計にイライラする
355嫌い:2011/06/06(月) 23:17:20.33 ID:VV3EJlzi0
野生の◯◯

公式に絵がすごく似てる時に使われてるけど
なんか腹が立つ
356嫌文:2011/06/07(火) 01:48:47.80 ID:evlEzI0U0
801的な用法で男性に対しての「処女」
童貞はちょっと違うのは分かるが処女はないだろ処女は
そこに膜はない
357嫌文:2011/06/07(火) 09:31:45.70 ID:TcFIuVE/0
「〜したし」
「〜たし」なら元ネタに沿ってるから気にならないけど
これ使ってる人はほぼ違っててイライラする

肯定的な前フリなしの「だが断る」
上と同じ理由
大抵「だが」の意味がない使い方されてて日本語おかしい
358嫌文:2011/06/07(火) 14:44:47.90 ID:SRjL2uWpO
ただでさえ天使の三区さんが〜

天使じゃないし気持ち悪い
359嫌文:2011/06/07(火) 15:31:11.73 ID:5msLS07c0
〜だナ
〜ですネ
〜なンだ

特に「ん」を「ン」にするのが気持ち悪い
なんでカタカナ混ぜないと気がすまないの?
360嫌文:2011/06/07(火) 16:23:06.68 ID:bwd1RuR40
作品やキャラやカプをdisった前後の
「私の心が狭いだけです><」
「好きな人ごめんなさい;;」

予防線張って嫌われないようにしたつもりだろうけど
むしろ嫌われる要素充分
361嫌文:2011/06/07(火) 21:58:54.15 ID:ZkT3IC050
ちょっとずれるが

・だが断る
・久々にキレちまったよ……
・ホビロン

みたいなとある漫画やアニメが元ネタ、っていう言い回しを元ネタも知らず使っているのが嫌い。
どういう場面でキレたのか、断ったのかも知らずにホイホイ使うな馬鹿
362嫌文:2011/06/07(火) 22:59:15.85 ID:BVM3O78l0
>>361
同じ理由で「これはもう駄目かもわからんね」が無理
元ネタを知ってる上で使ってるなら神経疑うレベル
363:2011/06/07(火) 23:52:27.41 ID:a4MX2rpIO
・とりま
なんかやだ
・○○豚
昔から貶す言葉の一つだけどなんか豚がかわいそうだ犬も同じく
・○○夫婦
公式夫婦設定ならいいけど二次CP設定での夫婦呼びはないわ
とくに百合801で『夫』『妻』に当てはめてる時点でおかしい
364嫌文:2011/06/07(火) 23:52:39.96 ID:qRwORBzY0
>362
全くもって同意。
平気でその文を打てる神経のなさに虫唾が走る。
365嫌文:2011/06/08(水) 08:36:34.73 ID:QEJ2v80s0
>>359
>特に「ん」を「ン」にするのが気持ち悪い
小池一夫御大……
366嫌文:2011/06/08(水) 11:29:12.41 ID:X+ROlDbO0
>>360同意
原作展開やキャラを批判する時に使われる「辛口」も嫌い
こう言えば何言ってもいいと思ってるやつも嫌い
367嫌い:2011/06/08(水) 12:12:44.22 ID:uk3tEJs00
>>360
不快と自覚のある悪口を敢えて垂れ流したうえで
気遣いを装うところが性悪というか浅はかというか
368嫌い:2011/06/08(水) 13:23:15.27 ID:nxqimJkdP
「なんでこんなのが流行ってるのか分からない」系の言葉
自分がおかしいのかもしれないという考えには至らないのかって思う
369嫌い:2011/06/08(水) 13:28:24.97 ID:A+SkP/370
>>360と同じ理由で
「〜(愚痴)〜、あ、一応これ個人的な好みなので」
みたいな言い方
私個人の勝手な解釈なんですけどね、好きな皆さん悪い訳じゃ、とか
その対象が好きな人に対して愚痴ってない時にそれが入ると
嫌われないように必死って感じが出てて気持ち悪いし、好きな人が読んで気分悪くなる事言ってる自覚あるんだーと感じる
370:2011/06/09(木) 06:52:11.10 ID:jjDOrSmC0
>>368
他人の嗜好理解できないだけで自分がおかしいと思わなきゃならんとか怖いんだけど
371嫌文:2011/06/09(木) 07:42:54.04 ID:1a3bZGmt0
萌え製造機扱い

コンテンツの質・量ともにカスな管理人に限ってこう主張するイメージ
372嫌文:2011/06/09(木) 13:02:03.95 ID:XhuRC4rC0
口答え

何を言い返しても、
この言葉を上司に言われたら絶対に当てはまってしまってむかつく
373嫌い:2011/06/09(木) 13:05:22.25 ID:DUa7mhOd0
374嫌文:2011/06/10(金) 00:55:21.53 ID:dXDg1142O
きめぇ
(文末に)←
濡れる
pgr
〜だお
〜ェ…
ぬこ
文字で見るだけで不快なのに、会話で使う奴がいて驚いた

後pixivなどの内輪で盛り上がって使ってる言葉が嫌い
なにこれかわいい
○○は俺の嫁
○○職人
など
375嫌文:2011/06/10(金) 01:45:29.21 ID:JLhaGPby0
群馬に○○あったんだ…のような文

コピペブログ見てたらこんな空気の読めてないレスがあって引いた
群馬のこと何も知らないくせによく言えるわ

ネット(一部)で見かける群馬ネタが大っ嫌いで仕方ない
何が危険だお前の方がよっぽど危険だよ
こじつけ鬱陶しいし、とにかく寒いの一言に尽きる
おかげでアフリカとか発展途上国、旧石器時代や縄文時代なんかが大嫌いになりそう
そんなとこ群馬でも無いわ じゃあハーゲンダッツどこで作られてるんだよ
いくらなんでも群馬なめすぎ

こんな扱われ方されるんなら完全に相手にされない方が遥かにマシ
ネタでも自分には何が面白いのか本当にわからない 自分が生まれ育った県が汚されていると思うと不愉快な気持ちになる
あれで「愛されている」とか信じられん
376嫌い:2011/06/10(金) 02:28:55.11 ID:d+E9UN3P0
>>356
童貞も処女もvirginだけど
バージンの訳が処女だからな
だから人意外にも処女地とか言うし
377嫌文:2011/06/10(金) 19:50:20.99 ID:mLOTKyZW0
日本の特定の地域を叩く言葉が嫌いだ
荒れ地の写真が出てきたら「群馬wwwww」「夕張wwwwwww」
最近だったら「フクシマwwwwwwww」
同じ日本人として恥ずかしい
378嫌文:2011/06/11(土) 01:17:31.90 ID:O/l3QnWm0
>>376
バックバージンだったら別に違和感ないな
てか童貞もバージンなのか
わざわざどうも
379嫌い:2011/06/11(土) 10:50:46.90 ID:EeC+w3xi0
〜しようず
分かりますん

こういうふざけた造語が気持ち悪い。
380嫌い:2011/06/11(土) 16:55:45.65 ID:MHSt3UlN0
〜じゃまいか
おまいさん
お前さん

見てて痛々しい
381嫌い:2011/06/11(土) 18:38:06.35 ID:3xu+joIC0
わざわざどうも

上に出てきたばかりであてつけみたいですまんw
他のスレで見てウゼーと思った

わざわざ調べてくれてありがとう、まで書けるなら別にいい。
しかしどうもだけって「うぜーそんなレス必要ねえよw暇人乙!」って感じがして嫌だ。

実際そんな感じでレスつけてるんだろうけどさ。
382嫌文:2011/06/11(土) 23:48:42.08 ID:KS6f5Kw70
ゲスパー
きたねえ、何この言葉…
383嫌文:2011/06/12(日) 03:00:29.58 ID:oi6uUFaZ0
イライラしてる女キャラに言う「あの日か?」みたいなセリフ
なんかセクハラっぽいし、「そうだよ」って返ってきたらどうするんだろって思う
384嫌い:2011/06/12(日) 07:23:26.65 ID:rvmPBRds0
ポケモンの廃人用語全て
たった5〜7文字の名前をわざわざ略して書くとか気持ち悪い

ドヤ顔
散々出てるだろうけどホント無理。
好きな漫画がこの汚い言葉使ってるの見た時は破り捨ててやろうかと思った。
385嫌文:2011/06/12(日) 09:08:07.90 ID:IGEPCy4C0
余り者同士

主要カプにフラれた2人がくっついたりすると決まって言われるけど
いつまでも未練たらしくしてるより、新しい相手を見つける方が前向きで好感が持てる。
傷の舐め合いに見えるんだろーけど、辛い気持ちを分かち合うのがそんなに悪いか?
ちゃんと好きでお互いを大事にしてるなら問題ないと思う。
386嫌文(1):2011/06/12(日) 10:31:24.95 ID:iCf6UYyt0
薄い本ですみません
薄い内容ですみません

いや、同人誌の場合はページ数もチェックするから元から薄い本だっての分かってて買ってるんだし、
サイトの場合もいくつかの作品読んで薄ければ薄いってのはこっちで判断するものだから、
そう謝られてもと思う。
薄いの分かってるのなら、内容を濃くしてくれとも思うし。そう書くのは、逆効果だと思うんだけどな。
387嫌(2):2011/06/12(日) 10:44:17.64 ID:iCf6UYyt0
謝罪関連でもう一つ。

更新遅くてすみません!とか、亀ですみませんとか、いちいち書く事かと思う。
実際、やっと待ってた更新がきて、それを読みきって「今回も良い話だった。待ってたかいがあった」と
思ってた所で、最後に「更新遅くてすみません」の後書きが。これで一気に現実に引き戻された。
そういう、内容に余り関係の無い後書きは、作品とは別にして日記にでも書いておけばいいと思ったもんで。
388嫌い:2011/06/13(月) 10:22:47.83 ID:NyP4zyJM0
ブヒイイイ、ブヒり死ぬ等の「ブヒ」関連言葉
本当に気持ち悪い。萌え死ぬでいいじゃん
キモオタが下品にブヒイイイとか喚いてると思うとこっちが死にたくなる
同じ理由で「腐女子ぐちょぐちょ」関連も絶滅して欲しい
あと「ふぐすま」「トンキン」

総じて品がなくて大嫌い
389嫌い:2011/06/13(月) 12:36:06.22 ID:xfBGssPVO
ううん、違うよーって意味のうんにゃ

昔から大嫌い
ぞわってなる
390嫌い:2011/06/13(月) 18:05:30.10 ID:Kp/qMGXs0
>>383
同意
銀魂のキャラが女の子キャラに「排卵日か?」って言ったときは虫酸が走った
不愉快すぎる
391嫌い:2011/06/13(月) 19:00:33.98 ID:hM0hwjAnO
あば
あばばばば

愚鈍アピール乙
392嫌い:2011/06/13(月) 20:10:21.93 ID:hEPRw4RDO
うるせーですよ
そうじゃねーわよ

という口調が痒い
393嫌い:2011/06/14(火) 01:55:54.20 ID:dc1ctEDc0
最近多い、漫画や小説、アニメ等のむやみやたらと長いタイトルが嫌い
必要以上に長ったらしいだけで、作品の本質がこれっぽっちも伝わってこないタイトルばっか
長いタイトルにありがちだけど、最後が「。」で終わってると更に気持ち悪い

あと、サンホラ関連の「井戸へ至る森へ至る井戸」ってやつが大嫌い…
サンホラ自体を知らないからこの言葉がどういう意味なのかは全く知らないんだけど、
ただただ語感が気持ち悪い、ぞわっとする
最近あまり見なくなったけど、一時期pixivのタグがこれで埋まっててげんなりした
394嫌い:2011/06/14(火) 01:59:58.29 ID:VBUpoIOCO
(オタク腐女子的な意味での)二次元、三次元
他人を自分に都合のいい性欲とか快楽の道具かどうかでしか見てない自己中心的な思考が透けてキモい
同人とか以前に人間として終わってると思う
395嫌い:2011/06/14(火) 16:12:19.27 ID:j7HDrdg80
先日、出先でAという出来ごとに遭遇して、ホント参った参った

Aくらい、どうってことないじゃない、自分なんかBって目にあって...

下の奴、早く滅びろよ
いまだにこういうバカいるとか嫌になる、早く滅びろ
396嫌い:2011/06/14(火) 16:40:13.59 ID:Dli/nR2K0
際どい発言の前や後に責任逃れのための言葉を付けるのが嫌い

『〜ってばっちゃ(または他のキャラ名)が言ってた』
『(国民的アニメのキャラ名)「〜なのよ、(国民的アニメのキャラ名)」』
『〜だなんて、わけが分からないよ』等

意見が分かれる過激な発言しといて、誰かにツッコまれたら
「ネタにマジレスすんなよw」って逃げられるよう予防線張ってるのがイラッと来る
ツッコまれるのが嫌なら最初から際どい発言なんかすんなよ
つうかそういう使い方すんのってそれらの言い回しの元ネタにも失礼だろ
397嫌い:2011/06/14(火) 19:19:06.73 ID:t45tRqAJ0
アーッ

違うだろ元ネタ知らないくせに使うな
398嫌文:2011/06/14(火) 19:25:49.15 ID:A7VyiGIK0
女子小学生の事を幼女と言うこと
「自称」ロリコンなら間違えないでください
399嫌文:2011/06/14(火) 21:49:09.38 ID:inu8beoK0
>>383
現実世界でやったら訴えられたりするかもね
そういうこと女にいって会社やめさせられた人のスレが昔あった気がする
400:2011/06/14(火) 23:53:42.43 ID:Z8ndcifGO
既に散々出てるけどブヒ、グチョ
他人への蔑称で使ってる場合もドン引きだけどノリノリで自分らに使ってる人はアホなのかなんなのか…

フグスマ、トンキン
そんなこと言ってる場合じゃねえ

おねショタ
シチュ自体はどうでもいい
言葉がなんか気持ち悪い
401嫌文:2011/06/15(水) 00:22:36.16 ID:Xqb92BkT0
淫獣
キモイ
マスコット汚すのやめてくれ
402嫌文:2011/06/15(水) 00:32:13.73 ID:ii3V8gvoO
思考停止
論破

微妙な人ほど使いたがる印象
403嫌い:2011/06/15(水) 11:39:57.03 ID:/zvZf35h0
〜だろうに

嫌味っぽくてムカつく
404嫌い:2011/06/15(水) 14:41:29.51 ID:Sbhxu1ydO
好きすぎて…!
○○が私得すぎて!

みたいに「〜て」で終わってる文
好きすぎるから何なんだよ
最後まで言えや
405嫌い:2011/06/15(水) 16:21:22.95 ID:HCTyiWIsO
名前の後ろ2文字をとったあだ名が嫌い

痣ゼルさんのゼルさん呼びとかイヒ物語のバサ姉呼びとか止めてほしい
内輪ネタで盛り上がってるようで見てられない
406嫌い:2011/06/15(水) 21:03:30.77 ID:g8alLRTSO
にゃのこの日
なんか気持ち悪い。いちいちサイトの日記やツイッターに書くな
(∀) (Д) ^///^
あとこの辺の顔文字も嫌いだ
407嫌い:2011/06/16(木) 17:16:55.39 ID:DPyxos1+0
嫌いスレとかでよくある「吐き出してスッキリした」とかの「吐き出す」
ただの反論や指摘のことを「噛み付く」

408嫌い:2011/06/17(金) 02:01:57.07 ID:dBNkGa1WO
おにゃのこ

まーだこんな死語使ってるやついたのかよだっせえ
実際に口に出してるやつキモすぎる痛すぎる
らきすたが発祥?なのかは知らんが
もう流行遅れも甚だしいだろ
いい加減やめろ虫酸が走るわ


俺、実は○○なんだ… とその派生

大抵女が書いてるだろうに「俺」って時点で拒否反応が出るが
マンセーするときの常套句になってて食傷気味だし
この台詞がいくつも連投されてるとなんか怖い
そんな簡単に人間やめんなよ…
409嫌い:2011/06/17(金) 08:16:16.10 ID:QZz8i/lc0
・なんで好かれてるのか分からない

ただ「嫌い」ってのは人の好き好きだから良いけど、そのジャンルやキャラを好きな人が
まるでおかしいかのような言い回しが腹立つ。人気なのは魅力があるからだよ。
お前が嫌ってるその要素がファンには魅力なんだよ。それくらい分かれよ。
410嫌い:2011/06/17(金) 17:10:19.79 ID:1d7xqwAx0
ノンケのキャラに対する「○○が攻めなんてありえない」系の言葉
残念だけどそいつは女に突っ込むんだよ
現実見ろ
411嫌い:2011/06/17(金) 21:25:55.64 ID:2164z2zH0
情弱とかめんじゃく(メンタル弱者)とか嫌い

あと「私運動神経0だから」「知能が小学生だから」「顔面凶器だから」
みたいな実際にはありえないというか必要以上にへりくだる言い方が嫌い
412嫌い:2011/06/17(金) 21:32:41.21 ID:zVSyjhU1O
購入厨

犯罪者の分際で厨呼ばわりしてんじゃねぇよ
413嫌い:2011/06/18(土) 10:26:19.81 ID:jKYQMKbv0
オタクがする男キャラに対するさん付け
男を野郎と書く事

バカにしてるようにしか見えない
不愉快
414嫌い:2011/06/18(土) 18:56:12.54 ID:4z58A1/O0
絵師
415嫌文:2011/06/18(土) 19:12:32.08 ID:y+OfyCzrP
これだから○○は

上から目線鬱陶しい
大嫌い
416嫌い:2011/06/19(日) 01:21:29.67 ID:VrPoPheu0
pixivタグの「なにこれ○○」

○○に入るのは褒め言葉だけど、「なにこれ」がついてると微妙な気分になる
それに限らずpixivタグは全体的に嫌いだ
タグつけた本人は面白いこと言ったつもりだろうけどちっとも面白くねーよ
417:2011/06/19(日) 02:36:35.10 ID:ot6Dvmnq0
薄い本

同人誌とかパロ本とかは平気なのに
「〜〜の薄い本ってないかな」とか「〜〜の薄い本出まくりそうww」とか見ると
なんかイライラする
418嫌い:2011/06/19(日) 09:17:21.53 ID:oJVQG7jc0
>>412
超同意
「金出して買うとか馬鹿?ネタだよね?」とか言ってるし、調子に乗りすぎだよね
419嫌い:2011/06/19(日) 12:10:14.14 ID:kXYU3VXk0
ぬるぬる動く

なめらかに、という意味らしいが、定形を持たない軟体生物が
じわじわ迫ってくる動きを表しているようで非常に気持ち悪いし、
どことなく侮辱しているようにも聞こえて嫌いだ
また、表現としてふさわしくない、ぴったり合致していないようにも感じられる
420嫌文:2011/06/19(日) 18:41:07.41 ID:U2lSh+/J0
>>419
使ってる人達は褒め言葉のつもりらしいが
何か馬鹿にされてるようにしき見えないよなそれ
421嫌文:2011/06/19(日) 19:01:22.67 ID:6l6lj1TD0
>>420
私もその言葉最初に聞いたとき
バカにしているのかと思った
なめらかに動くでいいのに
422嫌い:2011/06/19(日) 19:52:49.24 ID:kXYU3VXk0
だいたい、ヌルヌルって響きがよろしくない
ぐにゃぐにゃぶにょぶにょしたヌルヌルの生物が思い浮かんで、
そんな言葉で表現しないで下さい、って訂正求めたくなる
423愚痴:2011/06/19(日) 20:28:57.55 ID:r7wWyOOl0
チラッチラッ
ふじこ
モニョる、モニョモニョ
ニラニラ

愚痴系スレでよく見かけるけど、
正直お前らが嫌ってるぎゅっぎゅっちゅっちゅっと同じ匂いしかしねえぞ
生暖かい気持ちになる
424愚痴:2011/06/19(日) 20:32:30.75 ID:r7wWyOOl0
タイトルすまん
425嫌文:2011/06/19(日) 20:33:35.87 ID:r7wWyOOl0
タイトルじゃないし修正できてないし逝ってきます
426嫌い:2011/06/20(月) 15:25:03.27 ID:5suDSTIk0
〜だお

使えばどこでも馴れ合える語調と勘違いしてる奴超うざい
巣にこもってろ
427801嫌:2011/06/20(月) 19:14:30.81 ID:Xd5Y/0/l0
少年・男性向け作品に対する「服がださい」及び
少女・女性向け作品に対する「銃(バイク・メカ)がおかしい」

ファッションネタの少女漫画で服がヤバいとかならともかく
この場合は本来のターゲットはそんな事おそらく微塵も気にしてないだろ
言ってる奴自身も逆には何も言わないしな

同様に男性向けに対する「乳でかすぎ足太すぎ」、
女性向けに対する「顎とがりすぎ肩幅広すぎ」とかも
428嫌い:2011/06/20(月) 19:55:09.51 ID:F90a1IkL0
Aの話好きじゃないから、B路線でいいよ!

これの類似全てダメ
Aには一切触れず、B好き、B良いよねつってりゃいいじゃんバカか
Bの話好きじゃないから、A路線一本やりでいこうぜ!
って言われたら良い気分しないだろが
ホント頭お弱いんだから
429嫌い:2011/06/21(火) 17:45:12.22 ID:/r7UPzJc0
上から目線の「(笑)」が嫌い

2chなんかで使う風でもなく普通に使ってるんだけど
当人にとってたぶんどうでもいいだろう人に失礼な事書いた後に「(笑)」
何でそこで笑えるのか意味がわからん。笑って当然だと思ってんのか
毒舌気取ってるわけでもないみたいなのに性格悪い自分アピールか
430嫌い:2011/06/22(水) 21:16:33.99 ID:UYW4DNYB0
ボリューミー

変な言葉使うな
431きらい:2011/06/23(木) 12:07:32.50 ID:koT9tuVT0
あのキャラは製作者の思い入れが強いから云々、などのことば。

たとえそれがあってキャラが活躍しても、
キャラが自分も気に入ったならそれでいい。
432嫌い:2011/06/24(金) 21:50:21.23 ID:SNooMvs70
カップリング名で、キャラ名の「ッ」「ー」などを飛ばすのが嫌い
たっくん×ゆうこ(例)だったら、たくゆこ とか
433嫌い:2011/06/24(金) 22:30:03.29 ID:bms6AOy7O
自分のサイトを指して言う「我が家の○○(キャラ名)」
他人のサイトを指して言う「お宅の○○(キャラ名)」

二次サイトの掲示板やら日記やらで言ってたらキモすぎて失笑
我が家のだとかお宅のだとか言ってると腹立つ
そもそもテメーらが自分で考えたキャラじゃねーだろうが
434嫌い:2011/06/25(土) 09:34:21.24 ID:j9IqdXaIO
・オワコン
使ってる奴マジで死ねよ

・恋愛感情で好き
説明口調みたいでイライラする
435嫌い:2011/06/25(土) 14:26:22.81 ID:l64vZiH90
ハスハス
ぷまい
オワコン


気持ち悪いです
436嫌い:2011/06/25(土) 19:37:11.80 ID:rUbzZCfC0
ざまあwww
メシウマwww

自業自得ならまだしも、理不尽に事故に遭った人間に対してもざまあwwとかメシウマwwwとか言ってる人って
きっと自分が不幸に遭った時にざまあwwwとか言われても平気なんだろうね。
437嫌い:2011/06/25(土) 22:49:45.17 ID:rchJlx2P0
言葉っていうかネタなんだけど

○○はもらっていきますね
阻止

みたいなの
キャラ・作品関連のファンスレでのそういう流れもうんざりだけど
twitterの妄想診断ネタ(生)とか最高に気持ち悪い
438:2011/06/26(日) 13:07:08.81 ID:bUODMf/Y0
原作レイプみたいに下や性関係の言葉使った叩きが嫌い
これほど酷いんだよって伝えたいんだとしても使ってる奴の気持ち悪さを先に感じてしまう
439嫌文:2011/06/26(日) 14:10:53.54 ID:zAyLa59L0
かわいいは正義
変な週刊誌みたいな言い方が気持ち悪い
意味がわからない。何が正義だよ
440:2011/06/26(日) 14:30:50.82 ID:6tRLEFb50
どれもよくある表現なので少しなら気にならないが、
ssにたくさん散りばめられてる場合、作者が酔ってる感じがしてうんざりしてくる表現

・舌打ちすると、
・○○して(あるいは△△だろうか)、
・皮肉った。
・馬鹿馬鹿しい。
・惨めな〜〜
・自嘲した。
・もしも世界が終わるとしたら。
441嫌い:2011/06/26(日) 15:12:27.14 ID:MRCjZpDz0
>>440の最後みたいな語尾なしが嫌い
同人とか素人が使ってるのしか見ないけど最強にイラつく
442嫌い:2011/06/26(日) 15:25:37.63 ID:gN3DodnR0
>>441
借りて悪いが、大嫌いな文章

>>440の最後みたいな語尾なしが嫌いで。
・同人とか素人が使ってるのしか見ないけど、最強にイラついて。

というように、はっきり「でした、ました」等で締めくくらないシマリのない文章。
〜〜だから〜〜した、というひとまとまりををきっちり考え付く事が出来ないのかと、
目にする度本当に苛々する。
443嫌文:2011/06/26(日) 16:03:16.15 ID:sjvhijbX0
炉ー損でみんなに会える。
それはとっても、嬉しいなって。

↑こういう言い回しが嫌い
444嫌い:2011/06/26(日) 18:21:19.50 ID:zd6ACEsDO
育児板で見かける

ダンスィ
ジョスィ

普通に男子・女子って言え
気持ち悪い
445:2011/06/26(日) 18:53:39.10 ID:zLBmVPNx0
売り厨用語、ゲハ厨用語全て

しかるべき隔離場所でだけ使っているならまだいいが
コピペブログのせいか2ch本スレやTwitterでも使う奴が増えてて非常に鬱陶しい
446嫌文:2011/06/26(日) 23:00:03.16 ID:IYimkyNV0
泣き寝入り

ことを穏やかに済ませようとすることが、こういう表現なのが解せない。
泣いて寝たわけでもないのに
447嫌文:2011/06/27(月) 11:37:37.44 ID:wv6wi9Ts0
○○に出会えたことマジ感謝してます
感動をありがとう

こういう系の感想とか思うだけにしてほしい
宗教でやってるわけじゃないんだし
448嫌い:2011/06/28(火) 00:31:16.26 ID:xP6qsuTc0
吐き捨てスレでちょっと愚痴る程度で無駄な大改行
どうでもいい内容なのにレスが目立ってうざい
449:2011/06/28(火) 09:33:08.39 ID:/ivQw23RO
吐き捨てスレじゃなくても無駄な改行は嫌いだな
自分で面白いことを書いてるつもりで、それを強調するための改行とか

2ちゃんに限った話でもない
小説での無駄な改行はスクロールが面倒だしストーリーまでスカスカに思えてくる
450嫌言葉:2011/06/28(火) 11:35:08.60 ID:UGeYmH4oi
(落書き)ってなんだっけ?
俺の知ってる(落書き)と違う
ちょっと(落書き)の意味を調べてくる

支部でよく見かけるタグはどれも嫌いなんだがこれが一番嫌い
好きな人の作品にこういうタグがいくつもつけられててウンザリした
451嫌い:2011/06/28(火) 16:40:14.78 ID:oBAbvqsAO
ぐちょ



女を何もわかってないし、下品にも程がある
452嫌い:2011/06/28(火) 21:23:16.24 ID:CLm6fyNe0
ホモにしてる時点で一緒


いわゆるやおいの二次創作で、原作と違うキャラになってる、的な批判に対する
反論で使われる言葉だけど、ノマ者や一般ファンが腐女子の争いを見て
そういうのは別に構わない
でも同じ腐女子にこの言葉を使われると腹立つ
大体において改悪擁護したいがための屁理屈でしかないし、そもそも
ホモにしてる時点で、とかお前らがそれを悪いことであるかのようにいうなよと
やおいなんてキャラをホモ化させるところからスタートしてるわけで、腐女子ならそこからの話になるに
決まってるのに、こういう時だけ都合よく一般人目線に戻ってホモにしてる時点で〜とか言い出すなよ
453嫌い:2011/06/29(水) 10:36:24.58 ID:Cpp7EqU10
「つら」「つら…」
↑これが大嫌い、気持ち悪い。
「つらい」の「い」位最後まで言え!
同人女特有の「私かわいいでしょ」な空気が見えて気持ち悪い。
454:2011/06/29(水) 21:01:14.42 ID:RejCnOOo0
〜だったでござる
〜なんだぜ
よーしパパはりきって〜しちゃうぞ!

なにその言葉遣い
いかにも腐女子くさくてヲタ全開で2と言えど気持ち悪い
全然面白くもないし和みもしない
ひたすら寒い
455嫌い:2011/06/29(水) 21:13:32.44 ID:EFu/EM5UO
はわわー!

キモい
456嫌い:2011/06/29(水) 22:24:54.86 ID:yI3A/8z20
ABを好きな人がCBに対して言う
「Aが怒るぞ(泣くぞ)」「B浮気するな」「A嫉妬しちゃうね」等々

仲間内でそうやって盛り上がってるならいいけど
カプ総合みたいなところでやられると
価値観の押しつけみたいで嫌気がさす
457嫌い:2011/06/30(木) 01:32:45.08 ID:qd3eE+gMO
>>453と少し被るけど
「すみませ…!」「ごめんなさ…!」
最後まで言え

男に使う「美人」
美人は女に使う言葉ですよ。分かってますか?
458嫌い:2011/06/30(木) 07:38:11.76 ID:Ax63XtPYO
てへぺろ

気持ち悪い
459嫌い:2011/06/30(木) 14:26:23.77 ID:TK8hDYi70
「〜しちゃう」で終わる文章
「すごいなあ、憧れちゃう」みたいなの
なんか気持ち悪い
460:2011/06/30(木) 15:38:17.81 ID:3jDAASyFO
ぐちょ、ぶひ
下品なリア厨が悪ノリして使ってるみたいな感じが嫌い
マスゴミ
自分もあいつら大っ嫌いだけどこういう言葉を嬉々として使ってる連中みんな面倒臭そうなイメージがある
トンキン、オワコン
なんとなく煽りに煽って流行らせようとしてるけど思い切り浮いてる感が半端ない
461:2011/06/30(木) 17:49:44.43 ID:6TICD76H0
地震等の災害が起こる事を「天罰」と言う事
どこぞの老害ジジイの真似だと思うが、こいつらは地元で災害があってもこんな事言えるのかよ、って思う
462嫌い:2011/06/30(木) 21:45:46.14 ID:AnsVW71N0
「〜は俺だけか?」「〜は私だけ?」
反語誘い受けうぜえ
「自分だけじゃないはず」
他者巻き込みたい断定系もウザい
463嫌い:2011/06/30(木) 23:57:01.51 ID:aSsHrVb6O
・「○○好き自分だけとか」「○○もっと増えろ」「布教頑張る」
実際はそのカプを一番愛してるのは自分、起源は自分てアピりたいだけの人が多い
・オリジナリティ無いカスみたいなオリキャラ作って作家ごっこの馴れ合いするのは自由だが、
「うちの子」っていうのが気持ち悪すぎる
・末尾につける「←」 無条件できもい
464嫌文:2011/06/30(木) 23:58:05.58 ID:HUOzcfnT0
「チュプ」
ほんと無理 気持ち悪い
なんなのチュプって
同人板ではこの呼び方が定着してるから余計嫌になる
鬼女とかキジョのほうがまだマシ
愚痴カキコ見てても、その「チュプ」がキモイのもわかるけど
それ以上にチュプって言い方の方がキモくて他の呼び方にしてほしい
465:2011/07/01(金) 09:47:41.83 ID:vxtfLe9P0
>>461 そうですよね〜本当。思い込みやただの宗教的思想って怖いですよね。
もっと科学的に考える方が正解ですよね
466嫌文:2011/07/01(金) 12:11:01.19 ID:5AoX2SFY0
・お友達と合同誌を出します、お友達と○○しました
・ぴくぴくにアプププする
・プマイ
・おはよござま
・いてきま

ぞわぞわする。
467嫌文 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 13:09:45.75 ID:mqrJ1s2fO
> ・ぴくぴくにアプププする
初めて見たけど気持ち悪すぎww

・ムシャア…
・ペロォ…
・ソワァ…
ねっとりした変態みたいで気持ち悪い
468嫌い:2011/07/01(金) 13:32:21.45 ID:HzvW/8sU0
物に「たち」をつけるのが嫌い
「私の集めた本たち」とか「このじゃがいもたちをカレーに使用する」とか
469嫌文:2011/07/01(金) 14:21:21.22 ID:ncjQUD+c0
企業名(特にゲームメーカー、アニメ制作会社)に「ちゃん」付け

尊敬の意をこめて「さん」付けするとか、ハナから擬人化ネタでやってるのは気にならないが
文脈の中で唐突に「ちゃん」付けされるのは気持ち悪くてかなわん
470:2011/07/01(金) 20:07:09.32 ID:MJd1FXS/O
471嫌い:2011/07/02(土) 01:19:19.95 ID:LpQeL2cg0
小説で使われる同じ言葉の言い回しを回避するために使われる「それ」

例)いくら勇者といえども、彼女の体力は女の子のそれであって〜

なんか嫌だ
472嫌い:2011/07/02(土) 01:53:32.00 ID:346FO2LdP
おろろー
><

ほんとやめて。気持ち悪すぎる
いい年したおばさんが使わないで
473:2011/07/02(土) 03:02:10.35 ID:d4mFXysRO
おろろーってどこの剣心だよw
474:2011/07/02(土) 03:04:31.81 ID:oLrHRhOa0
剣心ワロタ
475嫌い:2011/07/02(土) 03:32:47.84 ID:FgKb2jQV0
同人者が言う「公式」

洒落で使ってるぶんにはいいけど
他人の遊びや解釈等を否定するための錦の御旗みたいな
制裁者気取った使い方が大嫌い
476嫌い:2011/07/02(土) 11:30:15.65 ID:mzoM69cNO
チュッチュハスハスペロペロ系
これ使ってる人の萌え語り()は決まって中身がない
477名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/02(土) 13:51:54.88 ID:ce+4WUo30
眠い、を「ねもい」と表記すること
ツイッターでよく見かけるけど心底気持ち悪い
この言葉使ってるだけで無条件で頭が悪い人に見える
478嫌い:2011/07/02(土) 14:22:46.73 ID:Fe56oNw3O
○○を知らない、見たことないなんて人生損してる
479嫌い:2011/07/03(日) 10:26:34.47 ID:VrHQ/SHuO
公式が最大手

元から嫌いだったけど虎&兎のおかげで生理的に受けつけない言葉になった
480嫌い:2011/07/03(日) 14:57:04.68 ID:KnCceKXe0
馬鹿なの?死ぬの?

馬鹿はテメーだド低脳
481:2011/07/03(日) 17:03:41.74 ID:+WAlGGRn0
ブヒるって言い方が大っ嫌い
って書きにきたら散々既出だった。
自分も女の子大好きだし萌える気持ちはわかるが、◯◯ぶひいいいいとか
言ってる連中は本当にキモくて仕方がない。
482嫌い:2011/07/03(日) 17:08:00.42 ID:caWMewgk0
記号だけど
^^
^^;
^q^

orz
特にorz使ってる時って大抵構ってちゃん臭全開だからうぜえ
483嫌い:2011/07/03(日) 20:56:10.87 ID:I73jsF4XO
〜わけで。〜であって。

が続く文章。なんでかわからんけど嫌いだ
484嫌い:2011/07/03(日) 23:08:54.09 ID:0vbFvPcZ0
貴腐人


いけ図々しいわ
485:2011/07/04(月) 01:51:52.69 ID:nhJyV+s+O
エチー
なんかかわいこぶってるみたいできもい
半角なのが余計キモイ
そもそもエッチの時点でぼかした言い方なんだからそれをさらに崩すってどうよ

あと受け狙いが丸わかりの文章
こういうのに限ってワロタwww系の反応がたくさんあったりしてて悔しい
486嫌い:2011/07/04(月) 02:33:01.96 ID:zrFOinf/0
デッサンの狂った絵や個性的な絵に対して
「奇形」とか「現実じゃありえない」ということ
そもそも漫画の絵なんて目の大きさからして
現実じゃありえないだろ…
ありえないものを描けるのが絵のいいところでもある
487486:2011/07/04(月) 02:34:18.25 ID:zrFOinf/0
途中送信してしまった
ありえないものを描けるのが絵のいいところでもあると思ってるので
この言い方は嫌い
488嫌い:2011/07/04(月) 12:06:42.94 ID:EPIPQudd0
>>475
妄想厨も妄想叩き厨も
ガチで「公式!」「公式じゃない!」とかわめいてるやつ怖い
二次同人で「公式」とか単に「本編に妄想燃料があった」程度の意味だろうに
489嫌い:2011/07/04(月) 17:51:03.61 ID:BkNDzXjIO
嫌いなキャラや人に対する「臭そう」
小学生のいじめかよ。馬鹿っぽくて嫌い。
490嫌い:2011/07/04(月) 18:54:23.98 ID:1SHFaJ0U0
感想等で「そっと○○した」

そっとブラウザを閉じた
そっとチャンネルを変えた
そっと糞○○にしまった

演出過多で人前に垂れ流して何がそっとなんだか
嘘付きポエマー
491嫌文:2011/07/04(月) 21:42:11.44 ID:64OXGDZN0
オワコン
何故かこの言葉そのものを使いたくて必死な奴だらけのイメージ
人の趣味にケチつける感じなのもイラっと来るし早くこの言葉がそうなれよ
492嫌い:2011/07/04(月) 21:55:21.01 ID:l4HRRI4d0
馬鹿なの?死ぬの?
ドヤ顔
ビッチ
言わせんな恥ずかしい

何でこういう下品な言葉が流行るのか理解できない
使ってる奴って頭悪そう
493嫌い:2011/07/05(火) 11:16:56.35 ID:j6MWlRwGO
あば
あばば
気持ち悪すぎたからブロックした
494嫌い:2011/07/05(火) 16:40:02.24 ID:bYTAtCDt0
まるっと同意、首がもげるほど同意、禿げあがるほど同意
字 間 を あ け る
えへ
^///^
495嫌い:2011/07/05(火) 17:37:47.87 ID:42zSbydU0
肛門みたいな顔(口)
小麦肌→うんこ色の肌
茶髪→うんこ色の髪

侮辱したいんだろうけど表現が下劣すぎる
496嫌い:2011/07/05(火) 21:29:34.63 ID:p5xNG+E+0
早くドヤ顔()のブーム終われよ
聞くたびに不快になるんだよカス
497嫌い:2011/07/06(水) 00:04:00.14 ID:itiomq31O
嫌いな嗜好見たときの、地雷、HP削られた、生理的に受け付けない、目眩がした、吐き気がする

被害者ヅラでスルッと嘘こいてんじゃねー オーバーだしキモいしクレーマーっぽい
白々しい文章だし、板住人がよく批判対象に言うナントカな私アピールそのものじゃないのかな?
このアピールってのもそもそも好きじゃない
498嫌い:2011/07/06(水) 01:24:51.20 ID:oBphoRDl0
ブヒブヒ ブヒる 
マジで嫌な気分になる。小汚らしい
499嫌い:2011/07/06(水) 01:50:26.53 ID:wd8p5hjx0
言わせんなはずかしい

何にでも付けりゃいいってもんじゃないよ
それが何?と毎回問いたくなるほど嫌い
むしろその言葉こそが恥ずかしい
500嫌い499:2011/07/06(水) 01:51:47.87 ID:wd8p5hjx0
>>492
ごめん、リロするの忘れてて内容かぶっちゃった
501嫌い:2011/07/06(水) 15:01:42.73 ID:9wqvCIAKO
「〜じゃない」「〜じゃん」→「〜ぢゃない」「〜ぢゃん」

正しい日本語を使え。微妙に違うのが気持ち悪い。キャラが一気に馬鹿っぽくなる。
502嫌い:2011/07/06(水) 15:03:34.91 ID:9wqvCIAKO
「〜じゃない」 「〜じゃん」 ↓
「〜ぢゃない」「〜ぢゃん」

正しい日本語を使え。微妙に違うのが気持ち悪い。
キャラが馬鹿っぽくみえる。
503嫌い:2011/07/06(水) 15:04:18.74 ID:9wqvCIAKO
連投ごめん。
504嫌い:2011/07/06(水) 18:35:42.59 ID:RAE5vHI10
シンプルすぎる作品の名前が嫌
最近だと『日常』とか
こういう一単語だけなどの作品名は検索時に不便だ
関係ないのも多くヒットするから、いちいち用語追加するのも
見たくないから、検索除外したりするのも面倒だし
505嫌い:2011/07/06(水) 21:56:39.15 ID:dSn43mV7O
〜でふ。
〜しまふ。
〜しまひょ。
友達がですますを絶対こう書くんだけど見るたび寒気するからやめてほしい
でもどうでもよすぎて言えない
506嫌い:2011/07/07(木) 00:56:44.15 ID:0Y1qdEdF0
淫獣(笑)とかいう気持ち悪い言葉
それお前のことだろ
マスコットって言葉がいつまで経っても覚えられないの?使えないの?

まどか関連の言葉も全部大っ嫌い
そこまで必死に宣伝しないと、人気が出ないアニメなんですか?
507嫌い:2011/07/07(木) 03:35:28.40 ID:R+bg7uEmO
〜マジ夫婦、お前らもう結婚しろ
ばらばらでも嫌だけど一文に同居してる時の破壊力といったら
好きなCPでもこれ書かれてると物凄い勢いで冷める
ちょっと仲いいとすぐこれだよ、小学生の冷やかしかよ
もしくは誰かが例えてたお見合いおばさんみたいで嫌だ、見苦しい

百合CPに対して、片方を男扱いしてるレス
受け攻め確定してないスレで一方を嫁、旦那呼ばわりだとか
密着してる画像見てA絶対勃○してるなwwwだとか、やめろ馬鹿
こちとらあくまで女の子同士だから萌えてんだよ
○起してんのはAに自己投影してるお前の方だろ
508嫌い:2011/07/07(木) 07:12:29.28 ID:n+D9FWpTO
〜てゆうか
〜とゆうか
会話してて使われても何とも思わないけど
文章に使われてるのがどうしても駄目
特に小説で見ると心底がっかりする
509:2011/07/07(木) 07:17:26.70 ID:vHUlSrrC0
>>508
同意
あと「こんにちわ」とか「〜するは、〜だは、」などの"は""わ"の使い分けできてない文章
最近やたら遭遇するのでうんざり
小学生からやり直せ
510嫌い:2011/07/07(木) 08:05:45.68 ID:K8BRBk6W0
あぁいう、あーいう
まどマギ、デュラララのタグ全般
511嫌い:2011/07/07(木) 09:08:44.14 ID:tMg9DANl0
>>508>>509
同意
加えて「・・・」を「。。。」って打つのも無駄に小文字にするのも嫌い
「うちゎ○○だと思うょ。。。」とか出てきたら殴りたくなるレベル

「〜しろし」「〜ぢゃん」みたいな言い方も気持ち悪い
特に二次創作でされると凄くムカつく
512嫌い:2011/07/07(木) 10:00:56.04 ID:m3F3rDk20
笑顔動画
という伏せ方。なんかきめえ使ってんの腐女子だけだろうなー

萌えすぎて禿げた系の定形文
寒いし古い
513嫌文:2011/07/07(木) 11:59:30.62 ID:gxSS97qM0
( ???  )

文字化けして見えないかも知れないけど
ホント馬鹿しか使ってない
これ使ってる奴の絵柄は
大体ブーム君みたいなデフォルトで欄外ツッコミ入れてて
クソ気持ち悪い口調で馴れ合うのが大好き ってのが10割
絵文字自体の鬱陶しさもさることながら使ってる奴の鬱陶しさで
ホント大っ嫌いだ
514嫌文:2011/07/07(木) 13:06:20.50 ID:ZYjMMPqB0
たらればの使い方が「○○すれば、〜〜する」みたいになってる文
「振り向いたら、撃つぞ」みたいな仮定の意味じゃなくて、単なる前後の繋ぎに使われてるやつ
違和感があるというか気持ち悪い
「気配を感じて振り向けば、そっと抱き締められる」とかそういうの
一回ぐらいならスルーするけど一つの話に何度も出てくるとイライラする

もう一つ、「それは○○で。」みたいなぶつ切りになってる文
表現したいところは分かるし一度くらいならいいけど、何度も使われると
最後まで書けよと思ってしまう
上のとセットで使われると途中で引っかかりすぎて読めない
515嫌い:2011/07/07(木) 13:12:44.46 ID:efHcprHy0
>>514
下段、同じく嫌い。
きちんと最後まで書ききる力量がないから、そうやってごまかしてんだろうな。
そうにしか見えなくて、その部分に当たった時点で読むの止めてる。
516嫌文:2011/07/07(木) 17:40:05.47 ID:tDRyvYbq0
オワコン
ちょっとピーク過ぎたら馬鹿のひとつ覚えみたいにオワコンオワコンってうぜーよ
勝手に終わらせんな

ふざくんな
たまにしか見かけないけどすごく気持ち悪い
「そうゆう」と似たような気持ち悪さ
517嫌い:2011/07/07(木) 17:56:56.65 ID:R6r0cjE00
風に髪を靡かせて。
誓いを胸に抱き。
〜すれど、躊躇いはせず。

みたいな文章
書き手の陶酔感バリバリで気持ち悪い
518:2011/07/07(木) 17:57:10.26 ID:S0p2MOp7O
ピクシブのタグで
『(絵師の名前)さんの(ジャンル名)が見られるなんて!』

なんかイラッとする
519嫌い:2011/07/07(木) 18:18:05.27 ID:h3I1aJ/c0
青田刈り同人が言う
「コレジャナイ」

勝手にフライングで夢見てそりゃねーだろ
見極めもせずノリで布教までしてのてのひら返し呆れる
キャラカタログとしか思ってないものに文句言うならオリジナルやってろ
520嫌い:2011/07/07(木) 19:59:20.66 ID:3Fpf5k+k0
これだけでは何なので

ハッキリ「これだけは言わせて!」って言って相手したほうが
まだわかりやすい。
「自分は荒らしの相手してやってるけど、本当はここの住人ですよ」
ってアピールしたいのかしらんけど、普通に相手したほうがまだいい。
アピールされると途端に目障りになる。
521嫌い:2011/07/08(金) 01:11:24.83 ID:4LxI1KN4O
「長文ごめん」
「携帯から失礼」
じゃあ推敲してPCから書けクソが
522嫌文:2011/07/08(金) 08:03:06.36 ID:FA53eSB90
>>511
。。。はまろゆきの影響じゃねーの
523嫌い:2011/07/08(金) 08:24:05.15 ID:Hvl0v8el0
>>520
わかる。別にいらないよなその一文
見かける度イラッとする
524愚痴:2011/07/08(金) 10:22:37.94 ID:wrkivcXU0
愚痴吐く前に置く
「自分の心が狭いだけなんだけど」

実際そう思ってないだろ
525嫌い:2011/07/08(金) 10:55:31.77 ID:KpjCjoLl0
小説内での「お湯」を始め単語の先頭に必要ない「お」が付いてるのがどうしようもなく嫌い

硬い文章の小説なのにいきなりお湯とか書いてあると萎えるというかがっかりするというか
文が一気に幼稚臭くなる気がしてしまう。普通に「湯」じゃ駄目なのか
しかも同人でもそれ以外でもやたら目に付くから本当困る
526嫌文:2011/07/08(金) 11:35:10.58 ID:L3g460qhP
たかが湯ごときにまで「お」を付けたりしない大人でカコイイアタシ☆彡ミャハ


まで読んだ
527嫌い:2011/07/08(金) 12:06:22.70 ID:rHf8uTJ00
・これだけではなんなので
・携帯からすまん
いい加減いちいち入れる意味がわからない ウザい

自分のレスにつけられるとウザい言葉
・○○ですねわかります
ちげーよバカ
・××ディスってんじゃねぇぞ
知らんわ
・△△のことも忘れないであげて
△△のことなんかどうでもいいですよ
どれも「今それの話はしてないだろ」としか言えない反応だわ

あと全く関係ないが
ハッピーバースデーの歌が子供の頃から何故か嫌いだ
歌うと妙に寒い気分になるんだ特に「ディア○○〜」のとこ
528嫌い:2011/07/08(金) 20:49:33.68 ID:RKM41wK00
うまく言えないけど
「まあ、●●と言いますか・・・私は〜」とかの言いますか部分

最近芸能人がよく使うようになってきた気がする
違和感しか覚えない
529嫌い:2011/07/08(金) 22:20:29.73 ID:Q01nz8RB0
キャラアンチスレ等にある、キャラ名+マイナスイメージの単語で作ったあだ名全般
例)▽男→キチ男 ○谷→ゲロ谷 ×子→ゴミ子 みたいなもの

例え本当にそのキャラの行動に疑問を感じてアンチになっても
こういうあだ名付ける人がいると引くし「こいつらよりキャラの方がまだましだ」と感じる
正直スレ内で見ると持ち悪い
530嫌い:2011/07/09(土) 03:46:31.97 ID:oG+DQGai0
あまり話し言葉では漢字表記にしないものを漢字にしたもの
迄、所謂、否、筈、暫く、漸くとかそういう

創作内なら特に気にしないけど素のツイッターやブログで多用してる奴が嫌
なんだか不自然な上に高尚臭すごい
531:2011/07/09(土) 08:41:45.85 ID:Yr3dZf4BO
マジ天使
532嫌文:2011/07/09(土) 09:36:14.80 ID:n8/SG9KPP
「私」をひらがな表記にするのが嫌い

小説や漫画、ゲームなどの作品中で使われる分にはあまり気にならないのだが
日記とかで「わたしは〜」とかやられるとスイーツ(笑)臭がプンプンする
533嫌い:2011/07/09(土) 16:52:05.49 ID:R1ryUamz0
(^p^)
(^□^)

本にこれ使っているともう二度と買わない
534嫌い:2011/07/09(土) 17:01:35.66 ID:kuwCjsnf0
>>533
その顔文字嫌い同意
何か本気じゃない、真面目じゃない、っていうアピールと
「私ダメ人間」的に自分を貶めて親近感抱かせようとしてる感が卑怯で汚らわしい
535嫌文:2011/07/09(土) 19:45:39.66 ID:yKm5TeS40
>>533
最近はイラストの背景にそれ描いたり
キャラにそういう顔させる人も少なくないから
どんどん>>533が買えるサークルが少なくなってそうだな
536嫌文:2011/07/09(土) 20:51:09.69 ID:4e/ZSm/9P
>>533
なう とか wwww 使ってるのみて強烈に萎えた
日本語使ってくれよと毎度思う

なんかtwitterでよく見る気がするんだけど
セックスのことをセッっていうのが気持ち悪い
はっきり言わない理由でもあるの?
537嫌文:2011/07/09(土) 22:19:22.74 ID:7YdVaCXV0
恋愛→こいあい

恋愛って単語がそんなに恥ずかしいかよ小学生かよ
どんな内容書いてようがアホにしか見えない
538嫌い:2011/07/10(日) 05:29:54.60 ID:RhNSkFv4O
・嫉妬乙
単純に気になった矛盾やらを書いただけで嫉妬扱いするな糞儲

・「〜なんだよ?」みたいに疑問でもないのにハテナを使うやつ
喋り方のイメージは解るけど、文字にすると猛烈に違和感があって好きになれない
539嫌い:2011/07/10(日) 14:13:10.96 ID:r3UGf7mZO
同人
「こいつぁ上玉だぜゲヘヘ」
上玉という表現がダサすぎて寒気がする
540嫌い:2011/07/10(日) 17:44:48.44 ID:P6J243KFO
○○です〜、○○します〜、みたいな語尾に意味もなく〜をつける
なんかババ臭く感じる
541嫌い:2011/07/10(日) 22:08:04.86 ID:sehM/lMc0
土下座して頼み込むから携帯をもしもしって呼ぶのやめてくれよ
キモイから
542嫌文:2011/07/10(日) 22:12:56.17 ID:6W1e45VzO
窓マギネタ全て
543嫌文:2011/07/10(日) 22:17:24.35 ID:SkU4sqLA0
もしもしって携帯のことだったのか
コテのない厨を指してるのかと思ってた
544嫌い:2011/07/11(月) 01:45:34.58 ID:rZ5LnadMO
おうどんちゅるる〜

なんかどこがキモいとか指摘できないけどとにかく気持ち悪い
あと「わたし」「ひと」「おもう」って平仮名表記する奴の頭おかしい率は異常
545嫌い:2011/07/11(月) 02:22:00.89 ID:RXGLWeP4O
>>544
「すき」とかもそうだね
546嫌文:2011/07/11(月) 02:30:40.70 ID:Fe+lq1UEP
>>544
検索避けにキャラ名とかぼかしてるならともかくそれは引く
確実に自分に酔ってる
547嫌文:2011/07/11(月) 18:49:50.45 ID:hAgBBF9EO
ほっほ〜い(o^∀^o)ノ
バカンスバカンス☆あたしの嫌文ゎぁ〜

ここの住人と一緒だょ!うちら以心伝心(*^o^*)( )(o^∀^o)(`o´)ハイハイハイ運命共同体(◎o◎)o(^-^)o(^o^)/ランラランラランラランラん

548嫌文:2011/07/11(月) 19:40:28.43 ID:DLirzK7I0
イチャァ…

カプ絵についてたし意味は分かる
分かるけどこの言葉にできない気持ち悪さは何だろう
549嫌文:2011/07/11(月) 19:42:56.53 ID:7rYBCYnu0
エイの煮こごりを食う音みたいだな
550嫌い:2011/07/11(月) 22:14:37.73 ID:+1Lbey/C0
もしもし
情弱
○○は甘え
ドヤ顔、ドヤァ

いかにも頭悪そうなおつむの無い奴が好みそう
551嫌文:2011/07/11(月) 22:25:48.40 ID:GjpOKBdd0
がんばれわたし

寒い 、ひたすら寒い
勝手にしろ
552嫌文:2011/07/11(月) 22:39:53.44 ID:eLbffeRe0
うちの○○、〜様とこの○○
○○にはキャラ名が入る

本当に大嫌い、なんだようちの、とか〜様とこの、とかさ
キャラは1人しかいないんだよ
うちもよそもあるかボケ
キャラを何だと思ってるんだ、って気分になる
553嫌文:2011/07/11(月) 23:04:19.03 ID:B/rpd6eFO
逆燃料

この言葉使って原作に文句言う奴何様だよ
554嫌い:2011/07/11(月) 23:15:33.28 ID:gieW2J180
世間では〜
2ちゃんでは〜

自分に都合いい時だけ世間を引き合いに…都合悪いと2ちゃんでは〜と言うw
反吐が出るよ
555嫌い:2011/07/12(火) 00:21:52.95 ID:iS1fQfDO0
キリッ

他人揶揄してんのは普通に悪口としてネガティブな言葉と思うけど
自らの文末につけるドヤッとかと同じ使い方うざい。嫌い
556嫌い:2011/07/12(火) 02:18:22.63 ID:i7Pi0EIYO
わたし、がんばる。
おとなだから、がまん、がまん。
うれしい。たのしい!

これで20〜30代の女か…まるでバカじゃねーの
ひらがなと句読点の使い方が本当に気持ち悪い。
557嫌い:2011/07/12(火) 14:09:29.42 ID:LoXZd5L70
管理人のプロフィールページなんかで
「もうお世辞にも『若い』とは言えない老婆です><棺桶に片足突っ込んでます;」
拍手返信でも何を言われたのか知らんが
「いえいえー!私絶対に絶対に全然若くなんかないですよ〜;ババアですう!」
ブログでも
「最近の若い子にはおばあちゃん付いていけない><」
「もう歳を取りすぎて無理がきかない;老体に鞭打って原稿頑張らなきゃ」


こういうあざとい年寄り発言してる奴にかぎって20代前半だから見てられない。
「お世辞にも〜」ってお世辞でなくたって20代なんか余裕で若いだろアホか。
そんなに年寄りになりたくて仕方ないなら今すぐ老人ホームにでも入居しろよw
558嫌文:2011/07/12(火) 16:40:04.97 ID:dwpKFj8R0
>>557
分かる分かる
20代前半ってなんで年寄りぶりたがる奴多いんだろう
これでババアですね!ジジイですね!って言われたらキレるんだろうな
こういうのって何故か昭和63年生まれに多い


2chでよく見る「○○(2chやtwitterが入ることが多い)向いてないんじゃない?」ってやつが嫌い
自分が言われたことはないけど何様だよって思う
559嫌い:2011/07/12(火) 21:03:59.49 ID:kvXQXyvd0
もしもし
ドヤッ、ドヤ顔、ドヤァ…
言わせんな恥ずかしい
ディスる

ああもうキモイキモイキモイキモイキモイ!!!
使ってる奴は池沼認定!
560嫌い:2011/07/13(水) 03:58:40.52 ID:MwaBqO2H0
すぐ「池沼」とかって使っちゃう人もキモイ
精神的に病気なのかなと思う
561嫌文:2011/07/13(水) 09:22:12.34 ID:1WryJ8Ioi
劣化

主に芸能人とかに対して当たり前のようにつかってる人多いけど失礼だなと思う
562嫌い:2011/07/13(水) 10:48:19.87 ID:9Br51SmCO
オワコン
斜陽

言ってみたいだけ臭がひどくて鬱陶しい
563嫌文:2011/07/13(水) 20:31:41.19 ID:dk+Sk8hk0
スレチだけど
スレチすまん

分かってんだったら書き込むな
564嫌い:2011/07/13(水) 21:17:17.89 ID:sk7ICR+P0
>>560
病気はお前だろw

早くドヤ顔とかいうキモイ造語考えた奴も好んで使う奴も絶滅しないかな
565嫌い:2011/07/13(水) 22:06:23.94 ID:Y3ugFTpPO
>>561
私も大嫌い
何様だよって感じだよね
566嫌い:2011/07/13(水) 22:17:04.11 ID:pcVixQBGO
モグリ

いつも見てるスレの奴らが急に使い始めたけど
これ差別用語だろ
567:2011/07/13(水) 23:41:02.67 ID:J5niqCtGO
>>566
>差別用語
!?
568嫌い:2011/07/14(木) 00:22:35.76 ID:0j+aggI70
真っ先にBJが浮かぶな
569嫌い:2011/07/14(木) 02:16:18.84 ID:E0wKHdDU0
キャラ紹介の「〜な一面も。」
絶対そう書かないといけない決まりでもあるかのように
「〜な一面もある」でも「〜な一面も持っている」とかでもなく
他の言い回しをするでもなく
確実に「〜な一面も。」でバカの一つ覚えみたいで出てきた瞬間萎える
570嫌文:2011/07/14(木) 02:52:55.92 ID:SI5SUtaI0
・なぜ〜したし
・〜です?
・飲食することを「もぐもぐする」「ごっくんする」
・「こばなし」「ゆめしょうせつ」「おはなし」などのひらがな表記

見るとゾワッと来る。きめぇ
最後のはジャンルサーチでよく見かけて不快感半端ない…「しあわせになれるゆめをたくさんおいています」とか
漢字変換したら爆発でもするんだろうか
571嫌文:2011/07/14(木) 12:59:06.50 ID:f9Zy7VvX0
ここでいいのか判らないけど
カプ論争になった時や、一部ジャンルのサイトの注意書きでちらほら出てくる
二次創作におけるオリジナル要素を指してるっぽい使われ方の『模造』が気になる
文脈的に捏造と言いたいんだろうなというのは理解できるが
なんかムズムズする
ふいんきみたいに定着してる語だったら申し訳ないが
見るたび「ああああ」ってなる
572嫌文:2011/07/14(木) 13:23:24.12 ID:5xbPiIQ50
>>571
2だったら模造はふいんき(ryと同じネタらしいよ
昔からあるらしいが自分は知らないしこうやって何回もつっこまれてるのを見ると
浸透してないんだしアホにしか見えないしでいい加減止めればいいのにといつも思う
サイトで使ってるんだったらその人がちゃねらか馬鹿なだけじゃね
573嫌文:2011/07/14(木) 13:25:38.27 ID:f9Zy7VvX0
>>572
ありがとう、昔からあるのか
ネタだと聞いていくらか心安らかになったw
574嫌い:2011/07/14(木) 18:24:31.14 ID:+TY6FrLQO
腐女子を腐マンコって呼ぶ奴キモ過ぎるので死んで下さい
575嫌い:2011/07/14(木) 19:39:28.97 ID:zPkzkne10
中二病はいいけど厨二病は何となく嫌だ
576嫌い:2011/07/14(木) 20:33:03.39 ID:8ew8B+Xr0
>>574
同意
577嫌い:2011/07/14(木) 21:57:43.73 ID:4b++HhUc0
オタ市場関連の蘊蓄垂れるときに使う「ニッチ」
全然ニッチじゃないものに対してもニッチニッチって
通っぽい言葉を使いたいだけだろ
578嫌い:2011/07/15(金) 00:07:31.85 ID://fqbS130
・ら抜き  ・バカなの?死ぬの?  ・先生のことを「てんてー」
・(ぉ とか (ぇ とか  ・幼児語とひらがな多用
・キスシーンで科白に音が入る「・・・ん・・ふ・・ちゅぱ・・・ん・・・・ちゅく・・///」

>>574
女性のことを「まんこ」だの「メス」だのと呼ぶ奴は心底気持ち悪いよね。
これにせよ「劣化」にせよ、自分に何かしらのコンプレックスを持ってる奴が
使ってるんだと思う。他人を貶めても自分の価値が上がるわけじゃない、
むしろいっそう軽蔑されるだけなのに、それすら分からないんだもんなぁ…
579嫌い:2011/07/15(金) 00:38:50.57 ID:I0v7E12i0
ぷまい
^P^、^p^
^/////^
ちゅっちゅ
はすはす
ぺろぺろ

なんか苦手だ
580嫌い:2011/07/15(金) 09:22:34.49 ID:/IRQ6V71O
うにゅ〜

キモい殴りたくなるw
581嫌文:2011/07/15(金) 13:12:17.26 ID:q7WuPtFjO
ブヒる
ぐちょる
これらに関連する言葉皆嫌い
ブヒィィィとか気持ち悪いし
腐女子がぐちょぐちょになってるwとか下品すぎ
とにかく嫌悪感しかない

CPは宗教とか言う言葉
少し言葉が違ったかもしれないけど
同人やる女は皆が皆関係性とかCP重視してるみたいな偏見を感じて嫌だ
582嫌い:2011/07/15(金) 16:25:45.57 ID:PvyjatVq0
後はわかるな?

キモい
583嫌い:2011/07/15(金) 17:05:47.29 ID:KYv2DS2x0
見やる

いっつもミャル、って音読しちゃう。語感がキモイ
584嫌い:2011/07/15(金) 18:53:27.63 ID:/U4IEQFt0
たわわ

なんか嫌い
585嫌い:2011/07/15(金) 22:20:05.70 ID:j4Fg8eiX0
ゴミ
ゴミ箱

サイトのコンテンツの一つでよく見かけるが、どんだけ来た人バカにしているんだ?
586嫌文:2011/07/16(土) 04:53:54.43 ID:SWBjdDEaO
ハアハア ハスハス ペロペロ ちゅっちゅ ^p^ ←
ガタッ ほかる しろめ ○○2011

全部大嫌いだ使う奴ごと滅びろ
587嫌い:2011/07/16(土) 11:01:15.68 ID:1eGbHY5s0
スポーツの国際試合なんかで日本チームにつけられる「侍○○」
日本人男子の集まりってだけで侍名乗んな
特に野球。興味ない人間からすれば、夕方のニュースで
勝てば恥ずかしい程の不遜、負ければふてくされと責任転嫁
っていうインタしか印象ない人が代表のチームなんかに使ってほしくない

日本人女子ってだけで大和撫子系使ってるのもちょっとモニョる
スポーツ強豪なんてたくましさ、むしろ真逆のような
そういうイメージある日本らしい言葉探せばいいのに
588嫌い:2011/07/16(土) 11:15:06.41 ID:45uabZMe0
真逆
なんて平気で使ってるようなカスがグズグズ言い過ぎ
589嫌い:2011/07/16(土) 12:42:12.18 ID:Ly+ixW/JO
もにょるって言葉意味わかんなくて嫌悪感抱くな
拗音の入った語感も気持ち悪い
使ってる人はみんなボキャブラリーないんだなというイメージ
誰がこんな気味悪い言葉つくったのか
590嫌い:2011/07/16(土) 13:17:58.73 ID:m8fHfOHM0
うへ

同人板以外で見たことないけど心底気持ち悪い。
「〜〜だと更にうへ。」みたいに「うへ」で文章が終わってるものや、
「うへる」「うへった」みたいな感じに変化してるのは特に大嫌い。
591嫌い:2011/07/16(土) 13:55:39.80 ID:B7KVJJUV0
ディスる

面白いとでも思ってんの?
言っとくけどもう全然流行ってないよそれ
592:2011/07/16(土) 18:11:01.51 ID:/vq1Cq770
男キャラAが男キャラBを「友情」で手助けしたっていうだけで、
男キャラBを「BはAのヒロイン」というのが嫌い。
それがBLならまだ分かるけれども、普通の、メインヒロイン(女キャラ)がちゃんといる作品で
男キャラを「ヒロイン」というのは有り得なくて、気持ち悪いね。
593嫌文:2011/07/16(土) 18:33:39.09 ID:BchM+WdzO
〜するや
〜だったや
〜と思ってたや

語尾の「や」が気になってしょうがない
「や」を抜いても伝わるし、付けるにしても「よ」でいいじゃないか
どこかの方言とかガイシュツ系のネタなの?

「まあいいや」とか「〜したことないや」は気にならないのに
594嫌文:2011/07/16(土) 19:19:29.66 ID:YgsovJkUO
>>593
隙間電源の曲に飽きるほどその表現あるなww
595嫌文:2011/07/17(日) 03:19:11.68 ID:p2tvBRa40
正義の反対は別の正義
元ネタは知らんが、敵組織ageとかに都合よく使われてて不愉快

早く結婚しろ
ノマでもホモでもこれを見かけるとイライラする
特に二次の捏造カプ

作品をオナニー呼び
お前ら発情しながら書いてんのかよ…
下品だし、自己満足とかもっと別の呼び方にすればいいのに
596嫌い:2011/07/17(日) 17:11:13.38 ID:I7XZmtLu0
貶し愛

これ主張してるやつがツイッターで延々キャラdisってて不愉快
他にもこのスレで上がるような言葉使いながら病気みたいにしつこい叩き
どう見てもお気に入りのキャラじゃないし萌えも愛も微塵も感じない
どさくさにまぎれて担当声優まで叩いてるし
何が良い意味でだよただの悪口じゃん。その口でキャラ萌え語るな
自分が氏ねばいい
597嫌文:2011/07/17(日) 21:08:51.90 ID:PeGXAP8v0
qあwせdrftgyふじこlp;
ふじこ
ふじこる・ふじこって・ふじこった…以下略
ふじこっこー等のセンスもくそもない発展型ふじこ

どれも嫌い
一時ブームだったのかもしれないけど鳥肌立つ
個人的には「藁」ぐらい時代遅れになってると思ってる
この一言が加わるだけでどんな書き込みも同人臭くなる
598嫌文:2011/07/17(日) 22:48:48.14 ID:yycTq8KMO
あげぽよ
引く頭悪そう・・・
599嫌い文:2011/07/17(日) 23:17:57.18 ID:WJVelM6K0
>>581
同意。本当に気持ち悪い。
最近流行ってる男女ともに人気あるアニメのスレで男キャラメインの回をぐちょ回、女キャラメインの回をブヒ回とか呼んでるの見てすっごく気持ち悪かった。
何でもかんでもすぐシモに結び付けて考えるのやめて欲しい
600嫌文:2011/07/18(月) 01:01:22.23 ID:ZeTZ0AB80
>>595
正義の反対は〜はしんちゃんが元らしい。以外だけど

頑張ろう日本って言葉が嫌い
普段は日本が嫌とか日の丸嫌とかいってそうなやつらが震災が起きてから
日の丸のステッカーなんかはって頑張ろう日本と言っている姿は気持ち悪い
漫画家が自分のマンガキャラに頑張ろう日本と言わせている絵も嫌い
作品の中に日本が登場しないのになぜが日本のことについて語り出すみたいなのが違和感がある
601:2011/07/18(月) 11:05:56.43 ID:jsG6ubSc0
>>587
588が何故かファビョって噛み付いてるが、気にすんな!
日本人が自分で侍とかクールジャパンとか言っちゃうのってバカみたいだよな…。
スポーツ選手に対して大和撫子っていうのもおかしいしね

あと>>600みたいに「意外」が「以外」になってる誤字が嫌だ。
この誤字あちこちで見かけるけど、使ってる人は自分の文章を投稿する前に
読み返さないのか、それとも意外と以外の意味の区別がついてないのか?
602嫌文:2011/07/18(月) 12:24:39.05 ID:l/fEku+kO
ありそしあり!

最初何言われたかわからなかったけど、「ありがとうそしてありがとう」の略みたい
感謝の言葉くらい略さずに言ってほしい
というか略したいのか二度言いたいのかどっちなんだ
603:2011/07/18(月) 14:30:38.43 ID:eZmWLqbn0
好きの反対は無関心

好きの反対は嫌い、無関心の反対は関心・興味だ
マザーテレサの言葉だろうが、違うものは違う
哲学くさい蘊蓄解説されても違う
604嫌い:2011/07/18(月) 14:54:17.80 ID:Xfow4NbSO
確率と確立の変換ミスも多くて見る度イラつく
605嫌い:2011/07/18(月) 17:35:48.17 ID:SK5BrITG0
ヒント:◯◯

誰でもわかってることが書かれてることが多過ぎ
606嫌い:2011/07/18(月) 23:10:00.61 ID:WxCoUdIu0
>>603
同意

よく見るアンチがアンチスレ以外で暴れる免罪符にしてる(つーかなってねえ)のはムカつくし
「だから嫌い嫌い言ってるお前はツンデレ」みたいなニュアンスで使ってるの見た時はひたすらキモかった
仮に好きの反対は無関心が成立したとしても、それが何で嫌い=本当は好きになるのか分からん
607嫌い:2011/07/19(火) 06:45:03.76 ID:7HXO8fv20
悪口+(´・ω・`)

かわいこぶって性悪さ倍増してます
608嫌文:2011/07/19(火) 07:46:53.64 ID:iK6TJIXX0
連続することを連打って書く

「誰々が同じアイテムを連続して持ってきた」を連打って…。
何を打ってるんだよと
609嫌文:2011/07/19(火) 09:02:37.32 ID:+lOFWWNo0
@ついった

イライラする
ゆるふわひらがな全般、頭悪く見せるの流行ってんのか
610:2011/07/19(火) 10:38:18.10 ID:U4L+lnM60
>>607
同意
その顔文字に限らずかわいい顔文字+悪口や厭味は
ただ悪口や厭味のみを書いてるレスより断然底意地悪そうに見える
611嫌い:2011/07/19(火) 11:22:17.65 ID:l2XyMC950
「越境」
「住み分け」
「深くて暗い溝(川)」

バッカみたい
612嫌文:2011/07/19(火) 12:00:22.69 ID:TEvFdeon0


お前神言いたいだけなんと違うかと
神と儲ごっこがマジキモイ
613嫌文:2011/07/19(火) 13:13:38.62 ID:3sF28CUl0
〜だと思うの

それが正論であればあるほど
この文末があるだけでイヤミな文章になってて嫌だ
614嫌い:2011/07/19(火) 15:35:59.04 ID:j4fL65cpO
〜ですしおすし

つまらないし知恵遅れみたいで気持ち悪い
615嫌文:2011/07/19(火) 15:40:47.99 ID:FI2/gK920
クラスタ

ひたすら気持ち悪い
このクラスタにいる自分たち最高!的な選民思想が透けて見える
616嫌い:2011/07/19(火) 17:07:01.48 ID:OlmcbqA90
>>614
同意
頭が悪い奴らしか使ってなさそう
617嫌い:2011/07/19(火) 17:56:38.20 ID:QauaVa+KO
自称姉御キャラ(笑)が年下を諭すような時に使う「〜でしょ。」という語尾
なんか女の世界でずっと生きてきて性格ビチャビチャしてそうで気持ち悪い
618嫌文:2011/07/20(水) 01:58:28.32 ID:wqjKBD6FO
っべーわ・まじっべーわ

面白いと思ってるのかもしれないがひたすら寒い
そして気持ち悪い
619嫌い:2011/07/20(水) 05:50:52.34 ID:ZAkRiTRDO
ぷまいれす
ぷめぇぷめぇ

ダメだ虫酸が走る…
620嫌い:2011/07/20(水) 06:09:53.28 ID:pC4CuIFm0
ポッと出

イラッとする。登場から一年以上経ってると更に嫌

キャラの名前の一部を改変した呼称

汚い言葉に繋げた蔑称も論外だがある意味清々しい
ネタか誤字か名前を呼びたくないアンチなのか判断がつかない呼称は性質悪い
特にキャラ名と語感が似ている以外の共通点が全く無い、実在人物名や
他作品キャラ名でしかそのキャラを呼んでいないケース
蔑称扱いも注意もできないしひたすらもやもやする
621:2011/07/20(水) 07:19:03.21 ID:0f5woBNaO
○○テンテー
チュプ

これが使われてるレスは嫌味っぽくて読んでて気分が悪くなるようなのばかりでどうにも苦手
てか詐称使って相手をsageるんじゃなくてもっと理性的に相手を批判することはできないのか…
622嫌い:2011/07/20(水) 16:51:32.43 ID:SRZPVTLZ0
良くも悪くも

なくても意味が通るしスッキリする
無駄に中立な自分をアピールしたいように見えて気持ち悪い
623嫌文:2011/07/21(木) 00:47:39.01 ID:vngIQDhG0
ムシャペロオ

むしゃむしゃもぺろぺろもスルーできたのに合体されると鳥肌たった
ツイッターって気持ち悪いことが正義みたいなルールでもあるのか
624嫌い:2011/07/21(木) 13:16:21.14 ID:kd3KtrB90
つ+アイテム

お茶でも飲んで、とか
文字でそんなんされても
625嫌文:2011/07/21(木) 17:04:16.25 ID:13Ifn1Hy0
>>624
それ自分も嫌いだわ
その後に続くイタダキマスとかのAAもあわせてキモい、馴れ合い乙ってなる
ようかんマンは別に気にならないんだが
626嫌い:2011/07/21(木) 17:37:43.75 ID:+l16J01u0
完全に一致
ほとんど1ミリもあってない画像ばっか

2ちゃんの評価はアテにならない
自分の都合が悪いときだけ言われてもな
627嫌文:2011/07/21(木) 19:38:14.46 ID:5jcrUJPGO
ひらきすぎのひらがな
カタコトのように、読点つけまくりの、舌ったらずな文章
〇〇で。という語尾で。
最後は感嘆符つきの謎のポエム(体言止め)で終了!

このみっつが、あわさった同人誌を、
ちょうかんどうする、よ、と、友人にすすめられて。
でも、文体が、きになりすぎて。感動どころじゃ、なくて。
ふつうの文体にすれば、ふつうに、感動できるのにって、
すごく残念におもった夏のある日!
628嫌い:2011/07/22(金) 15:33:46.13 ID:psBk164eO
>>627
うわああああこれは酷い
上でも出たけど、「ちょう」「わたし」「おもう」辺りをひらがなで書かれると本当ゾワゾワする
○○で。で終わる文体も気持ち悪い
こういう頭弱いアピールしてるような文章大嫌いだわ

「問うた」
これが正しいのは知ってるけど、どうにも好きになれない
つい「問った」にしてしまいたくなる
629嫌い:2011/07/22(金) 22:32:32.80 ID:0C3dC5+Q0
女顔、少女のような、中性的

美少年・青年を馬鹿にする目的以外で使われるときが嫌い
原作ではそういう目的でしか使われてない言葉だから尚更
女に男っぽいと言うのはあまり良い意味ではないのに
こっちは褒め言葉として使ってる人が多くて意味わからん
異性のようだと言われて嬉しい?オカマって言ってるようなもんでしょ?
美男子に女性や中性要素を求める気持ちは絶対理解できない
630嫌言葉:2011/07/22(金) 23:41:44.75 ID:vjXN7yP9O
ここでいいのか少し迷ったけど

気が強かったり面倒見の良い女性キャラを「姐さん」と呼ぶのが嫌い
なんか作られたサバサバ臭がしてくるというか、その女性の凛とした部分が一気に陳腐になってしまうように思える
(原作で姐さんと呼ばれてる場合は除く)
631嫌い:2011/07/23(土) 00:13:16.01 ID:wVRqi0Bt0
〜ジャマイカ
スマソ
もちつけ
おまいら

時が止まっているのか、これが2chらしいと思ってるリアか…
632嫌い:2011/07/23(土) 01:05:45.59 ID:noBn/GmXO
作品の視聴などをやめたという意味で使われる「切った」
この言葉を乱発する奴はミサワで再生される
633嫌い:2011/07/23(土) 02:13:24.56 ID:gBQIJNvU0
>>615クラスタ同意

空気読めない信者っぽい人がこぞって使ってるけど
これにはまってる自分たち素晴らしい!みたいな変な気持ち悪さがある
634嫌い:2011/07/23(土) 10:55:27.06 ID:OMPylAC5O
ペンギン娘といいイカ娘といい、
今は○○娘ってのが流行ってるのか?
正直キモいんですけど
635嫌い:2011/07/23(土) 13:01:59.56 ID:q2wP7rAn0
>>634
モー娘の時代からあったじゃないかw

○○娘もそうだけど、○ガールとかが嫌い
むだに属性付けてうざい
636嫌い:2011/07/23(土) 13:50:37.04 ID:DUNGu78h0
「○○ですしおすし」とか「○○しようず」とかのネタ系
はっきり言って鬱陶しいしキモイし寒いわ
637嫌い:2011/07/23(土) 16:13:36.37 ID:RtXjZq8+O
男の娘
ホモ百合

わけわからん
638嫌い:2011/07/23(土) 17:02:01.61 ID:DclpgMg8O
2chで使われる「姐さん」が苦手
理由は上手く説明できない、馴れ合いっぽいのが嫌なのかもしれない

あと「神」も嫌い
最近安売りされすぎだろ神…
「民草」とかの過度な譲語とセットだともうね
639:2011/07/23(土) 17:03:33.39 ID:DclpgMg8O
譲語ってなんだよ謙譲語だよ…
640嫌い:2011/07/23(土) 20:57:58.39 ID:LAZysY5Z0
ぬこ/ェ…/絵師/ハスハス/ブヒ/ンゴ/そうゆう
不快

pixivのタグで
なにこれ○○/実は俺…○○なんだ…(○○は絵の中の小道具)/ふつくしい
消えろ
641嫌い:2011/07/23(土) 22:08:28.08 ID:G96g3GQQ0
現実の歴史作品ではなく架空の作品に対する「正史」

カップリングの「公式」に近いようないらっと感
公式を錦の御旗にして上から目線に立ってるような
もちろん本当に正史が存在する歴史作品には正しい使い方だと思う
642嫌い:2011/07/23(土) 22:48:48.82 ID:tcKy+TJiO
苦手な展開、キャラに対しての「地雷」
好きなキャラがちょっと不憫な目にあっただけで「お通夜、お葬式」

軽々しく使っていい言葉じゃないだろ
643嫌文:2011/07/24(日) 03:24:35.16 ID:eVmd2Gbu0
「ワロタ……

 ワロタ……」
自己演出がキモい

「公式最大手」
言いたいことはわかるけど公式は公式だよ
644嫌い:2011/07/24(日) 20:58:35.57 ID:AkZYOY2cO
ジャンル愛

意味わかんない
キャラ愛やカプ愛、同人関係ない原作愛ならあるけれど
ジャンルに対して愛なんか持てないよ
変な村意識や共同体意識なの?
645嫌文:2011/07/24(日) 21:45:33.72 ID:xTHdLzPL0
この季節、厨が暴れだした時に出てくる
「夏だなぁ」「夏休みか…」
スルーしろ

スルー検定
お前がそれを書き込んでる時点でスルーできてないだろ
大体なんだよ検定って馬鹿じゃねえの
646嫌い:2011/07/24(日) 23:59:46.83 ID:2A0wHG+G0
呼び捨てと敬称付きの混ざった文章
嫌な感じがする
647嫌い:2011/07/25(月) 07:44:45.55 ID:ytcoVYRH0
ドヤ顔、ドヤッ、ドヤァ…

好んで使ってるのは下品な事で有名な関西人?
648嫌い:2011/07/25(月) 13:08:58.22 ID:o0u/FTiY0
流れぶった切って悪いけど

普通にレス投下すればいいのにわざわざ言わなくていい
649嫌い:2011/07/25(月) 13:36:10.73 ID:Wnvd54HQ0
〜すぎて…

最後まで言え
650嫌い:2011/07/25(月) 14:47:46.61 ID:2QWBdney0
透けて見える
自己投影

批判する時これを使う奴は大概本人の考えの展開の仕方に問題があるか
批判の表現をこれしか知らない
651嫌い:2011/07/25(月) 16:41:11.27 ID:tnrtE7WZO
はわわ
はわわっ…!

キモいから氏んでください
文字にされると尚更腹立つ
652嫌い:2011/07/25(月) 20:06:39.70 ID:4hN/+F+w0
「〜すればいいと思うよ」という意味で使われる
〜すれば
〜したら

個人的に語尾に?が付かないと格段に印象が悪くなる
653嫌い:2011/07/25(月) 20:58:54.53 ID:5GthrAz90
(キャラ名)ぺろぺろ

本当に気持ち悪い。そのキャラがかわいそうだからやめろ
654嫌い:2011/07/25(月) 23:21:27.66 ID:1czM8POl0
「ちっぱい」「ぶっともも」とかいうpixiv用語

ほかにも気持ち悪いのはあるがこの二つがダントツ
655嫌い:2011/07/25(月) 23:35:31.07 ID:XIrhFhUp0
(長文妄想)〜だったらいいなと思いますまる!

恥ずかしいのを誤魔化したいのかしらんけど、そっちの方が恥ずかしいと思う。
656:2011/07/26(火) 02:26:11.41 ID:h4+v19VeO
「おま…」
お、お前…とかでいいと思う
セリフで出てくると何かVIPとかがちらついてしまって萎える
657:2011/07/26(火) 08:07:53.19 ID:zsSrHKZY0
似ているけど
「なん…だと…」とか「大丈夫だ問題ない」とか

ネタとして流行る数年前に後者ままの台詞を自分で使っていたものを
発見して一人で気まずい気分になった
逆に今使うと古いと思われそうで避けてしまう 普通の台詞なのにな
658:2011/07/26(火) 08:52:48.76 ID:xVsYL8yqO
夏だなぁ
夏休みですね

案の定使う奴がわらわら沸いてきてうぜえ
なんでいつまで経っても消えないんだこの言葉…
責任転嫁される夏が可哀想だろうが季節のせいにすんな
夏がどうこう書いたところでスレの流れは変わらんだろ
荒らしの一人や二人スルーしろよ
659嫌い:2011/07/26(火) 11:04:42.99 ID:PYw3GNIeO
わかりづらくてすみません

自分でそう思うならちゃんとわかるように書いて下さい
660嫌い:2011/07/26(火) 14:26:05.51 ID:03yhrn8T0
こんなに可愛い子が女の子のはずない的な言い回し

面白いとでも思ってんの?
661嫌言葉:2011/07/26(火) 17:02:28.16 ID:qJmnX15B0
フォモエロガチュ

ただでさえ字面も音の響きも好きじゃないのに
801板と同人関連板以外で見ると本気でげんなりする
662:2011/07/26(火) 18:36:36.27 ID:aEvsuqr40
とっぺんぱらりのぷぅとかいうやつ。怖い話とかで
しめとかによく見たりきいたりするけど、
なんかいらつくんだよなぁ。
663嫌い:2011/07/27(水) 20:38:34.41 ID:9nr5azKmO
「おまい」

「お前」でいいだろ
「おまい」って何だし
664名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/27(水) 21:30:38.11 ID:oaoxpBTf0
>>663みたいな語尾に〜しって付けるのキモイ
665嫌い:2011/07/28(木) 01:26:03.15 ID:+DosaP/a0
他の人のレスを否定・叩いたりした後に、スレに沿った報告してくる書き込み

叩かれたレスが余程万人に嫌われるような空気読めてないレスならまだわかるが…。
その叩きレスで初っ端から悪印象与えて、自分の報告内容のハードル上げてんだって気づけ。
たまにうっかり絡んだばっかりに、その後の報告がスルーor揚げ足取りされて叩かれるのを見てると
自業自得としか思えない。
666:2011/07/28(木) 02:20:35.82 ID:ywDseiSf0
支部の二次作品につくタグで
「あれこんなところに公式が…」みたいなやつ
どんなに上手くても公式に似てても二次は二次なのに
667:2011/07/28(木) 07:42:44.12 ID:pc/KZIza0
でちゅねw

人を馬鹿にしてるのか煽ってるのかしらないけど、
いってて恥ずかしいのは自分だろう。
これを使って馬鹿にしてるのを見ると、どっちもどっちだよ
って思ってしまう
668嫌文:2011/07/28(木) 08:07:33.31 ID:5fJzQpFx0
男女カップリングに対して「ノマ」「ノマカプ」と呼ぶのがとにかくキモイ

こういう言い方してる奴は女キャラアンチの粘着BL者か
「男女だからノーマルなの! 手当たりしだいホモらせてる腐女子なんかと一緒にしないで!」と
選民思想(笑)に囚われたアタマ沸いてる捏造男女カプ厨しかいないイメージ
669嫌い:2011/07/28(木) 13:36:01.21 ID:Vww+qg/SO
オワコン
一億総批評家時代だか知らんけどこの言葉がヲタから出てくるってのが何かすっげえきもい
670嫌い:2011/07/28(木) 20:07:07.59 ID:5MIYGeTvO
中田氏(もちろん中出しの意で)
普通にどこでも使われてて神経疑う
中田さんに失礼だろ
671嫌い:2011/07/29(金) 02:15:56.74 ID:67XKHh6I0
意見や好みが合わない相手へやカプ論争・カプスレ荒らしなんかの
「嫉妬」「余裕がない」

発想が気持ち悪い
672嫌い:2011/07/29(金) 11:22:57.81 ID:r0jth/IK0
アンチがいないってすごい系のコメント

アンチがいたら全員が全員凸ってくるはずだ、アンチスレ立てるはずだっていうのを前提にしたコメントだよね。
スレや動画を荒らすアンチがいたらいたでアンチは人気の証だなんていうんだろうけど。
アンチを話題に出す自体が荒らしを呼ぶ誘い水になってる事に気づけ。
673嫌い:2011/07/29(金) 21:15:54.24 ID:wAK5oKLm0
本編中でいいムード、絵面になってる本命キャラの相手キャラに
「○○そこ変われ」

あつかましい気持ち悪いずうずうしい大嫌い
てめえが割り込んでる状況とか微塵も想像したくないわ
674嫌い:2011/07/30(土) 02:12:44.25 ID:rf/NWVlk0
薄い本

本人は面白い言い回しだとでも思ってるんだろうけど
新しいオタ言葉覚えたからさっそく使いたがってるアホにしか見えない
全年齢版で空気読まずにやたらとこの言葉持ち出すキモオタ(腐)共が
気持ち悪いうえに俺最高と言わんばかりにしつこく繰り返して鬱陶しい
マジで面白くもねえし薄ら寒いから
675嫌い:2011/07/30(土) 04:14:44.76 ID:tczVqMHZ0
○○マジ天使
多用する人に限ってキャラ改変が激しかったりするから苦手だ
676嫌文:2011/07/30(土) 09:23:06.72 ID:gb/1dzzcO
ぁぃぅぇぉ等の小文字ぉ全く使ゎなぃ文。ヵゎぃくなぃ…
( ̄・・ ̄)ケッ

みんなも少しゎ使ったほぅヵ゛ぃぃょ☆文が進化した気になるヵラ(*^o^*)
677嫌文:2011/07/30(土) 09:23:52.39 ID:GAn7HAkv0
どっかのゲームの幼馴染キャラのセリフ
「あたしが死んでも(主人公)はあたしのこと覚えててくれる?」

ツンデレを履き違えた無神経極まりない態度な君との旅は
忘れたくても忘れられないおぞましい思い出だったよ!
678嫌文:2011/07/30(土) 10:17:36.26 ID:Msb64zJ50
>>676みたいな文章が心底嫌い
低脳まるだし
なにが進化だ
679嫌文:2011/07/30(土) 10:32:52.02 ID:r4zOMrDwP
>>678
そいつ定期的に沸く小文字厨だから構うなよ
680嫌文:2011/07/30(土) 13:45:34.93 ID:2CeaeJOA0
キャラAAに>>1乙とか普通言わないこと言わせるやつ

なんかむずがゆい
681嫌文:2011/07/31(日) 11:25:05.33 ID:Kb9kDk9tO
語尾に「ござる」とか「ぜよ」とかつけてる人
普通に痛い
682嫌文:2011/07/31(日) 11:38:02.65 ID:/PfmyXi4O
「ワタシ」、「アタシ」

カタカナになると何か気持ち悪い
横着で高尚ぶってる感じがするのはなぜだろう
683偏見:2011/07/31(日) 12:15:50.69 ID:SAUCTKqN0
>>668
同意
あと腐女子が「男女CPも大好き★」と謎のアピールする時にもよく使われてるな
文章ではアピールするけどノマカプ(笑)の作品はわざわざ作らないイメージ
684嫌い:2011/07/31(日) 16:13:31.95 ID:/llH2UCKO
>>670
似た感じで幼女向け番組に付くオタクを大友と称するのも嫌だ
大友さんが気の毒に感じる
685嫌い:2011/07/31(日) 21:35:25.68 ID:wh0W8YpV0
マジキチ
池沼

特に池沼は大嫌い
どれだけ相手を罵りたいとしてもそういう言葉をわざわざ選ぶあたりが嫌だ
686嫌文:2011/07/31(日) 21:58:22.05 ID:GU5ypHMU0
売り厨&ゲハ厨用語
(爆死、覇権、オワコン、GK、妊娠等)

目に入るだけで胸糞悪い
自分で書くだけでも吐き気がする
しかるべき隔離場だけで使ってるならともかく
本スレとかtwitterとかで嬉々として使う奴ら全員滅んでくれ、頼むから
687嫌い:2011/07/31(日) 23:53:56.16 ID:ljSVdsnDO
どうせ○○なんだろ

見てもいないものをよく批判出来るなぁと思う
688嫌い:2011/08/01(月) 00:30:53.29 ID:lvQFJ8LN0
2chに書き込んでるヤツなんかみんなバカだろ
みたいなやつ

逃げる歩数を少なくしようって議論してるのに、100歩逃げた側がそれを言うなと
そして自分は100歩逃げ続けるっていうね

こういうやつに限って自分のことは絶対バカだと思ってないし
689名無し募集中。。。:2011/08/01(月) 04:46:15.76 ID:FYfNES3I0
うーむ、意味がわからない
690嫌文:2011/08/01(月) 13:17:50.17 ID:DRF3ZdVO0
分かるような気がしたけどやっぱり分からなかっ
691嫌い:2011/08/01(月) 15:30:29.57 ID:C1TdWIzHO
五十歩百歩みたいな意味っしょ?
百歩逃げた側に五十歩百歩って言葉使われたら、五十歩側はムッと来るじゃん
多分こういうこと?
692嫌文:2011/08/01(月) 19:55:33.47 ID:NyhVC8VoO
まいしてう

何これ!?意味分かんない!
693嫌い:2011/08/02(火) 14:08:57.24 ID:eBQh7Jur0
「やさしい味」とかいう感じに使われる「やさしい」て形容
メリもハリも特徴も無い薄ボンヤリしたものを無理矢理褒めようとした感が半端ない
連発されると「他に形容詞はないのか?」という気分になるし
正直便利な言葉ですねー思考停止ですねーというか
ほめどころが無くてもとりあえず褒めたっぽくなるせいか濫用されててうっとうしい
694嫌い:2011/08/02(火) 14:33:51.33 ID:rFRjEKhSO
>>673
同意。
特に男女の絡みで女キャラにそれ使われてると
生々しく見えて余計に気持ち悪く感じる。
ところ構わず作品の空気も読まずにでしゃばるところも嫌い。
(pixivでシリアスな雰囲気・内容の作品のタグに付けてあったり)
あと何より夢っぽくてキモい。

ついでにpixivで複数のタグ使ってやる
「○○は私が貰いますね」「では□□は私が」みたいなの。
書き手無視で閲覧側だけで盛り上がってる感じが嫌だ。
自分も複数キャラ出る作品でやられたことあるけど
じゃあ名前が上がってないキャラは不要だってのか?アアン?てピキピキするし
そもそも勝手に貰ってくんじゃねえボケ
695嫌い:2011/08/02(火) 18:56:03.59 ID:2JxinwpoO
ブイズ
何で「イーブイ系」って言えないの?

ONG、TASさん、教祖様、らんらんるー
もう宗教レベルじゃん…怖い
696嫌い:2011/08/03(水) 00:41:36.51 ID:E734x/jkO
(棒)
棒読みを表してるんだか知らんが気持ち悪さが半端ない
697嫌い:2011/08/03(水) 08:50:04.02 ID:dKAJNaByO
(文末)←

これってどの位の年代から使ってるの?過剰に使ってる人見るとイライラする
698嫌文:2011/08/03(水) 21:03:44.08 ID:Mnh+KDdvO
村の長がちょっと訳あって心を閉ざして他者の立入を禁じてるだけなのに
「引きこもり」だの「ニート」だの言うのが嫌い
まぁ確かに引きこもってるから前者はまだ平気だけどニートはないわ
親のすねかじり設定とかになれば話は別だけど二次にまで職業についてツッコミを入れて何が楽しいんだかわからない
699嫌文:2011/08/04(木) 01:19:01.02 ID:vlBZJk9X0
原作は読んで(見て)ません

ふざけんな二次やるな
700嫌文:2011/08/04(木) 07:44:56.71 ID:xFM33UwGO
やさしいって言ったぐらいで思考停止とか嬉々として使ってる奴が嫌い
どこが思考停止なんだか
701嫌い:2011/08/04(木) 09:33:57.12 ID:AdnLuaG/0
長文の主張レスとか日記の最後らへんについてる
うーんどうしたらいんだろう
うーむ、むずかしいなー
っていう一言

なぜイラつくのかうまく説明できないけど
年配者特有の嫌なやんわり主張感とか、
本当は難しいって思ってねえだろ自分の主張が一番正しいと思ってんだろとイライラする
意見言うならバシッと主張しろよ
702嫌文:2011/08/04(木) 09:53:59.16 ID:igDr2/AY0
>>700
スレタイも読めないの?
703嫌文:2011/08/04(木) 16:18:31.04 ID:xFM33UwGO
お前の文章が嫌いって意味だから合ってるだろクズ
704嫌い:2011/08/04(木) 16:59:50.57 ID:zd3arzZP0
「娘」を「こ」と読ませるのが嫌い
705嫌い:2011/08/04(木) 17:14:27.87 ID:kNmMCPFD0
>>704で思い出したけど
漫画のセリフとかでよくある
本来しない読み方を無理矢理ふりがなつけてやってるのが嫌い
中二っぽい造語とかふりがなで説明しようとすんなと思う
あと名前表記でふりがなが「彼」とかになってたりするとゾワゾワする
706嫌文:2011/08/04(木) 19:09:21.64 ID:xHK0i65+O
ふいんき

ボケるにしてもいい加減古すぎる

作内限定で主人公、主役

某ゲーム以降すっかりトラウマワード
707嫌文:2011/08/04(木) 19:10:41.65 ID:W3pulpDCO
アホの子口調でひらがなの文。

やたら「わーい」とか「はわわ」系使うし、
お絵描きを「おえかき」お話を「おはなし」とか書いてたり…
それに^///^とか混ざってるともうだめだ。
大手()ばかり日記とかでやたらこの口調使ってる。
明らかに20越えてるだろう人が使ってんだと思うと見てて痛いし寒い…
708嫌い:2011/08/05(金) 10:35:30.98 ID:ScNNY8ye0
「パロ」
「学園パロ」とか、原作が歴史や異世界ものなら「現代パロ」とか
パロじゃねーパラレルだ!!!!!!
パロはパロディだ!二次の時点でみんなパロなんだよ!!!!


って思うけど、もう定着してる今頃言っても遅いので
モヤモヤしたまま黙ってる
709嫌い:2011/08/05(金) 10:40:50.83 ID:9LWnSXo0O
方言キャラの台詞全部イラつく
登場人物全員首都圏者にしてくれれば良いのに
710嫌文:2011/08/05(金) 11:52:30.28 ID:Wg9YMz5NO
文章の最後に句読点を「。。。」って並べてる奴
「…」で良いだろ
711嫌い文:2011/08/05(金) 15:06:45.36 ID:5Pr6MbibO
質問型の
「〜です?」「〜なんです?」
かわいくねえよ
「か」まで書けよ

>>692
しょこたん語だよ
しょこたん語全般、nkgw本人が使っててもイラッと来るのに
nkgw以外が使ってると締め上げたくなる
712嫌い:2011/08/05(金) 17:55:34.92 ID:oDYkKrXL0
〇〇が××で△△△だ

こんなノリのライトノベルのタイトルが嫌い

ラノベの受賞作で、投稿者が設定したタイトルが改変されて
無理やりこのテンプレに当てはめられているのを見てから更に嫌いになった
商業用にタイトルを変えられるのは仕方ないにしても
まるで原型を尊重してない、まったく留めてない改悪っぷり
これ新人も可哀想だろう
早くこのブーム終わって欲しい
713嫌い:2011/08/05(金) 18:44:56.01 ID:xRBxFWZy0
>>712
多いよなそれ大っ嫌いだ
ヒロインの名前がまんま入ってたり(ハルヒからなのか?)
タイトル改変は酷いな売れなくなるだろ
714嫌文:2011/08/05(金) 19:00:17.12 ID:Y15ItdRGO
「んもぅ...ばかっ///」
みたいな///←これ。
仮にも自称字書きなら///使わずにちゃんと表現しろって思う。
というか、いくら作風が好きでも///見た瞬間一気に嫌いになる。
SSは友達に送るメールじゃねーんだよって言いたくなる。
715嫌い:2011/08/06(土) 11:35:59.88 ID:UkbAB2i/O
ドヤ顔

使ってる奴も金曜日にやってるカス番組も早く消えろよ
716801:2011/08/06(土) 14:14:09.44 ID:3i8qGAAr0
>>711
普通にかわいいと思うけどww
某ピンクアンチですか?
717801:2011/08/06(土) 14:15:10.24 ID:3i8qGAAr0
>>711
かまで書かなきゃいけないってルールはありません
いちいち定型文しか認めないタイプ?
718嫌文:2011/08/06(土) 14:22:17.90 ID:ga9njHdJO
>>716>>717
名前欄間違えてる上に連投までしてどうした

日本語としておかしいとは思う
マナー講座なんかでは普通に失礼にあたるとして、アウトの対象にはなる
まだ学生さんかな?
719ふみ:2011/08/06(土) 14:25:08.98 ID:l5+AYPBi0
〜なのでは? で締める書き込み
720嫌文:2011/08/06(土) 14:46:28.73 ID:tVanNcCn0
普通に面白い
721嫌文:2011/08/06(土) 18:28:22.85 ID:GPEK4JOr0
>>713
ボクの妹がなんたら〜とかもな
売れなくなるっていうかむしろ話題性のためだけにインパクトだけは大きいタイトルにするんだろうな
本当にインパクトだけで内容とそぐわない、齟齬のあるタイトルばかりだし
第一乱発されすぎでそのインパクトすらも薄れている
722嫌い:2011/08/06(土) 19:00:26.62 ID:wkf3M1gh0
〜してくださいを〜して?って書かれると何か気持ち悪い
してくれない?なら何も思わないのに
723嫌い:2011/08/06(土) 20:34:31.02 ID:KrwHFcp40
ラノベのタイトルで思い出した
「おにいちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」ってやつ
きめぇよ近親前提かよ
しかも関係ないと主張しておきながら「ねっ」で同意を求めてるように思えてムカつく
最近のラノベは妹(しかもラブコメのくせに実妹が多い)もんばっかりだな
724嫌い:2011/08/06(土) 20:42:22.23 ID:PpCYyp+10
「『ABも好き』じゃなくて『ABが好き』なんだよ」


うっせえよ。
悪かったな「も」でよ。
725嫌文:2011/08/06(土) 22:04:24.47 ID:o+ZkJAN/0
○○ってなった!
○○食べたい!!ってなった
ブワワ!!ってなって〜した


…みたいな。頭弱そう
726嫌文:2011/08/06(土) 22:13:13.89 ID:o+ZkJAN/0
>>697
元々中高生がつかっていたが、浸透して30過ぎで使ってる人もいる
727嫌い:2011/08/07(日) 00:35:00.75 ID:wG/43EYpO
○○最高!それに比べて××は〜

○○誉めるだけでいいじゃん
わざわざ他と比べる必要ないのに
○○誉めるふりして××が嫌いって言いたいだけなんじゃないか
728嫌文:2011/08/07(日) 06:31:02.53 ID:utsERw5H0
スタシャン

星海の略称の一つなんだけどキモい、シャンプーの一種にしか見えない
スタオでいいじゃん
729嫌文:2011/08/07(日) 09:32:09.21 ID:8XQYZkT20
アニメや二次創作に対する「エサ」という言い方
お前らのレベルに合わせて作品まで劣化した呼び方すんじゃねーよ
730嫌い:2011/08/07(日) 12:27:54.97 ID:V9Xi6U6q0
男女の言い方に差があるもの
「野郎」と「女の子」とか「男性」と「女」とか

作中で差別的なキャラの台詞内に出てくるのは別にいいんだけど
三人称の地の文や日記やツイッターにさらっと出てくるのが嫌い
作者の根底にある差別意識が滲み出て見える
731嫌い:2011/08/07(日) 12:35:24.46 ID:FhOBxs6A0
疑問系じゃない文章に「?」がつくもの全て大嫌い
〜〜なんだよ?とか虫唾が走るわ
732嫌い:2011/08/07(日) 15:09:03.79 ID:hLJZ9sHG0
>>731
あれいつ頃どこから始まったんだろう
722の言うみたいな「〜して?」も個人的にそのカテゴリ
733嫌い:2011/08/07(日) 15:15:45.44 ID:2bov2Il50
某大ヒット少女漫画にもあったな
わざとだよ?だっけ
734:2011/08/07(日) 17:34:10.50 ID:Hjhn1S6wO
>>727
すっごい分かる
あれ本当に不愉快
735:2011/08/07(日) 20:43:19.55 ID:3NSV6ZYt0
管理人を神、サイトを神殿っていうのも引いたけど
ご本尊は止めてくれと思った
宗教じみててそこまで行くと気持ち悪い
736嫌文:2011/08/08(月) 00:28:55.94 ID:O6Sdd3Zm0
神と信者を外野からバカにする意味でご本尊って言ったりはするけどね
737嫌文:2011/08/08(月) 04:49:40.81 ID:4whuHBtSO
ロープレ

なんかダサい、RPGで良いじゃん
738嫌文:2011/08/08(月) 10:41:15.88 ID:dC4kTb5rO
セガ涙目w
739嫌文:2011/08/08(月) 16:28:11.64 ID:KTooSdjlO
嘲笑の意味の(笑)から笑が抜けた()

これ使ってる奴ほど中身の無い事ばっか書いててアホっぽい
740嫌文:2011/08/08(月) 23:25:03.79 ID:tzK7HTiGO
レッツパーリィ

なんかイラッてくる
流行らそうとしてるのか「パーティ」って単語が出ただけで
パーリィパーリィ反応してるのがキモい
741嫌文:2011/08/09(火) 01:02:33.78 ID:fnAiHwlU0
僕と○○して○○になってよ!

もう飽きたやめろ
742嫌文:2011/08/09(火) 01:34:23.32 ID:4shlC9zuO
一番大好き

個人的なんだが一番と大好きはどっちも最上級だと思ってるからか違和感
一番好きや大好きは気にならない。
743嫌い:2011/08/09(火) 03:38:01.76 ID:0u0j919IO
好きかも〜
欲しいかも〜
行きたいかも〜

何で自分のことなのにそんな曖昧なんだよ
別に興味無いならいいです
744嫌い:2011/08/09(火) 07:49:37.72 ID:CGXpq1an0
〜〜すればいいと思うの

何か電波馬鹿キャラみたいでキモイ。普通に喋れ
745嫌い:2011/08/09(火) 14:13:14.41 ID:EjJbeDBs0
「毒舌、毒多め」
毒という単語を免罪符にサイト内日記で政治批判や家族への不満をぶちまけるのはやめろ
せめてパスかけるか追記に書けよ
第一的外れな批判や私憤のぶちまけは毒舌とは呼ばない
746嫌文:2011/08/09(火) 15:59:35.42 ID:yv5LTZtC0
twitterでよく見かける「○○してもいいのよ」がイラっとする
何だその上から目線ネタにしても癇に障る
747嫌文:2011/08/09(火) 16:30:41.80 ID:kIL09phnO
語尾に「←」をつけてる人
何なのあれ
面白いとでも思ってるのかな
748嫌い:2011/08/09(火) 20:19:16.60 ID:WRNL9Flj0
フィクションの登場人物に対する、二次での扱いや読者の反応など作者が書いたこと以外への
「キャラが可哀想」

これが実在の人物に対するものなら「可哀想」も分かるし
作中での扱いや作者コメントへの「可哀想」はまったくもっともだと思うんだけど
別に原作世界に何の影響があるわけでもないただの一読者の感想や扱いに対して
紙とインクの存在が「可哀想」って何?という得体の知れない気持ち悪さを感じる

扱いが悪くて不愉快だとか、作者に失礼だと言うならまったくその通りだと思うけど
749嫌い:2011/08/09(火) 21:11:08.50 ID:6zsePPQRO
厨とかオサレとか、なんとかアピール系の人をこき下ろすネタにしてるスレで、
「こういう人ってこういう文章書いてそうだよねw」って前置きで、自分の創作を得意げに披露してる文章

それっぽくやってみた、って本気じゃないみたいな、保険かければセーフって感覚が汚いし滑稽
なりきりしてるお前も笑われる側、充分アッチ側の人だよって感じ
絶賛してるレスもキモい
750嫌い:2011/08/10(水) 01:36:04.31 ID:Vwsv52wd0
四文字+びっくりマークのアニメやラノベのタイトル
見飽きた。いい加減にしろ
751嫌い:2011/08/10(水) 03:58:37.25 ID:TN7pmP2PO
「するー!」「みるー!」のような妙にかわいこぶってる文章
いい歳した大人が使ってると思うと気持ち悪い

会話文ならともかく文の最後に句読点をつけていない文章
締まらない感じがして読んでるとムズムズする!!
752嫌い:2011/08/10(水) 06:03:41.36 ID:7jtz97uE0
「〜していただきたく。」
が嫌い
「〜していただきたい。」「〜していただきたく思います。」だと別に気にならないけど
753嫌言葉:2011/08/10(水) 10:02:12.27 ID:vXmBQ1GeO
お腹のことをぽんぽんって言うのが耐えられない。
しかもお腹痛い→ぽんぽんぺいん
とかもうね……打ってて気持ち悪くなってきた。
子供とかその親が言うのはいいけどね。
754:2011/08/10(水) 10:48:12.78 ID:aWjoT/6k0
・まどかの頭文字三つ並べたやつ
ここで書くのも嫌なぐらい字面も響きも気持ち悪い
・お兄ちゃんの(略)の下ネタ略
面白いだろって思ってそうな感じが無理
755:2011/08/10(水) 14:19:12.76 ID:mVf2FuGTO
尊敬語としての「おられる」
歴史物なら気にならないんだけど
現代物ならいらっしゃるを使ってほしい
756嫌い:2011/08/10(水) 17:31:11.59 ID:dy84hqbG0
周囲が特定はせず動物なりを「かわいい」とガヤガヤ褒めていたところに
いきなり「ていうか○○がかわいい!」って声でかくいうやつ
かわいいの部分は別に他の言葉でもいいんだけど、自分なりの心境を
いきなり一方的にでも周囲の総意に切り替えてるような
押し付けがましい最悪な言葉、言われた対象もそれまで普通だったのに
そのおかげで微妙になることにも配慮できないのに
声でかく言うんだよな
757嫌い:2011/08/10(水) 22:10:11.07 ID:p5NP4UNh0
自分も字書きだけど「字書きなら」という言葉が本当に嫌い。虫唾が走る
字書き自身が言うのも、字書き以外が言うのも嫌いだ
プロに向かって言うならまだしも、同人字書きをどれだけのものと思ってるんだろう
世間一般的に小説>漫画の風潮はあるけど
字書きというだけで何か特別なものにでもなった(or相手してる)つもりなんだろうか
本当に気持ち悪い
758嫌い:2011/08/10(水) 22:14:24.18 ID:zckrqG9z0
「○○達がわちゃわちゃしてると萌える」とかの「わちゃわちゃ」

何か響きというか、何かしらどこか気持ち悪い。
よく分からないけど嫌い。
759嫌い:2011/08/11(木) 01:57:06.76 ID:J5qWFLFr0
「       」

括弧の中を空白にするのが嫌い
反転して何か書いてあるならいいけど
無言であることをスペースで表すって、それ小説であることを放棄してないか?
地の文で心情を描写して説明するなりしたらいいのに
それだけの力がないからこんなことになるんだろうけど

台詞だけとかポエムみたいな短文を小説と呼ぶこと同じくらい嫌い
760嫌い:2011/08/11(木) 10:43:27.17 ID:rjYwcMxP0
オワコン

こう言われると、それを好きなのが悪いみたいな気がしてくる
いくら好きでもオワコン扱いされる前に捨てて
いつも新しいものに飛びつき続けてなきゃいけないような強迫観念に襲われる
761嫌い:2011/08/11(木) 11:37:08.63 ID:I1IBqkp30
「オチが迷子」「オチが行方不明」
オチが自発的にどっか行ったみたいな言い方すんな
はじめから迷子のオチなんていなかったんだろ?
「オチは考えてませんでした」「オチはありません」て素直にいえよ
責任逃れしてるみたいでこの言い回し本当に嫌い
762嫌い:2011/08/11(木) 15:46:35.03 ID:hv70YQKR0
ポエム調の文章が嫌い
ひたすら曖昧で回りくどい
難解でカッコつけた言い回しをしようとして文法破綻
ポエムはポエムでいいけど他人に読ませる時は客観的に書けよ
ただの自己陶酔はチラシの裏に書いてろ
763嫌い:2011/08/11(木) 18:05:45.12 ID:UtB5XXSEO
VIP()や実況()でよく出てくる「お前ら」
馴れ馴れしく話しかけるな気持ち悪い
764名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/11(木) 19:02:15.50 ID:HeID0GOF0
「日本人は死人に甘いw」
「死人を持ち上げるのはやめろ!」

めっきり聞かれなくなったが
ある生ジャンルのほん一部では
まだちらほら耳にする言葉。

後者に至っては好きなアーティストが亡くなると
頻繁に関連スレで目にする。
悲しむのと持ち上げるのは違うんだボケが。
(おそらく意図的に混同してるんだと思うが)
765嫌い文:2011/08/11(木) 19:06:40.48 ID:HeID0GOF0
いかん名前ミスった

「日本人は死人に甘いw」
って言ってる奴は大抵欧米かぶれを自負してるけど
(欧米かぶれ自体は洋楽系だからある程度は仕方ないが)
欧米の人が死人を必要以上にdisってるのって
あまり聞かないんだがなあ
766嫌い:2011/08/11(木) 21:15:09.87 ID:cMt5WHwdO
恋人のことを同居人

はっきり言えよ中途半端
安心しろ誰も嫉妬しねーから
767嫌文:2011/08/12(金) 08:02:31.12 ID:r+47oHt40
>>766
あと恋人を相方って言うのも嫌だ
初めて聞いた時漫才やってる人なのかと思った

もう一つ嫌な言葉
ここが2ちゃんでなければ
馴れ合いうざい
768嫌い:2011/08/12(金) 17:08:32.48 ID:cuasoGXn0
意味もなく文末につく「?」が駄目だ
「○○だと思うよ?」とか台詞の最後の音を上げるニュアンスを出したくて
使うならまだ許せるんだけど
ボイスつきゲームのテキストで声の調子は上がるどころか下がり気味なのに
「○○だろうが!?」とかなってるとものすごい気になる
ゲームの時は一生懸命声に集中して事なきを得るんだけど
テキストを後で読み返したりする時が辛い
769嫌文:2011/08/12(金) 18:07:48.32 ID:qb28fqmdP
ゲームの敵キャラ名などが大人の事情で名称変更になった程度で
「劣化移植」とかほざいてんじゃねえよ懐古厨ども
770嫌文:2011/08/12(金) 22:07:07.50 ID:p3xoAlk30
「ふぇ!?」とか「ほぇ?」っていう感嘆詞
未だかつてリアルでそんなリアクション聞いたことない
ゆるふわ的なかわいさ出そうとしてるのかもしれないが
すごいきもい
771嫌文:2011/08/12(金) 23:18:54.56 ID:Zby8/PMK0
「キチガイ」
これをやたら連呼する本物のキチガイがいる。
ゴミのようなやつが平気で使う言葉
772嫌文:2011/08/13(土) 00:23:42.21 ID:YrmBmwiJO
〜おいしいですもぐもぐ
〜おいしいれす(^q^)

「〜おいしいです」なら平気だけど上記はなんか気持ち悪くて無理
773嫌文:2011/08/13(土) 11:07:12.01 ID:JYGfhCZg0
語尾に「白目」ってつけるやつ
特に平仮名だと気持ち悪さ倍増する
そんなに白目剥く状況なんてないだろ
774嫌文:2011/08/13(土) 19:33:20.88 ID:axx7hwwo0
>>773
(白目)って一昔前の(爆)(おい)と同じ匂いがするんだよな…
古臭さとガキ臭さが混じってる感じ
775嫌い:2011/08/14(日) 00:06:13.86 ID:b8DAS9EU0
アンチがいるのは人気の証拠

確かにそうかもしれないがこの言葉を言ったからってアンチは消えない
アンチなんていない方がいいに決まってるだろ
信者が必死になってるようにしか聞こえない
776嫌い:2011/08/14(日) 00:50:23.78 ID:wMlXkBaD0
「自己投影が見えて気持ち悪い」

言葉も嫌いだし、書いてる人も嫌い
なんかキャラや作品をけなす時に、これさえかけば説明は事足りたとばかりに
満足してるのが頭悪そう

漫画や小説って読者に感情移入してもらえるように作ってるものが多いんだから
自己投影できるようなキャラに作れてるなら、そのキャラは成功してるって
ことじゃないか

ようするに、自分が感情移入できなかったキャラに感情移入して萌えてる人に
いらつくって言いたいだけなんだから、そういえばいいのに
わざわざちょっと嫌な感じに聞こえるような言い替えをしてる姑息さも嫌

これがオ○ニー臭までいくと、嫌な言葉というより気持ち悪いになる
言葉も人も
777嫌い:2011/08/14(日) 07:59:19.12 ID:lEFwoH6t0
購入厨

何でもかんでも厨をつけんな
それ以前に犯罪者に厨呼ばわりされたくないわ
778嫌文:2011/08/14(日) 08:49:15.99 ID:xtJET6scO
文中で突然出てくる英語が嫌い
「瞼へのkissを〜」とか「情のないsex〜」とかそういうの。
「キス」「セックス」でいいじゃないかと思ってしまう。
強烈なババア臭を放ってるところも嫌いだ。
固有名詞なら大丈夫なんだけどな
779嫌い:2011/08/14(日) 10:48:27.60 ID:OUO9+fkh0
ラブラブ、エロ、パロ、女体化その他色々なシチュに対する
「そのキャラ(カプ)でやる意味ないじゃん」
「そのキャラ(カプ)じゃなくてもいいよね」
「そのキャラ(カプ)ならではのものじゃないと」
みたいなの。

そのキャラじゃなくてもいいなら、逆にそのキャラでやってもいいじゃん。
大体、そのキャラじゃないと出来ないものや意味のあるシチュとかそんなにないと思う。
それに二次って意味があるかどうかじゃなくて、やりたいからやるし
見たいから見るんでしょ。
780:2011/08/14(日) 11:29:00.10 ID:u2jfT3F40
可笑しい

笑えない変さの時この漢字だとなんかやだ
781嫌い:2011/08/14(日) 12:22:10.72 ID:1/eY7Vy40
「オリでやれ」

いや、自分も原作のキャラ性や関係性丸無視の二次創作は嫌いだ
でもどれだけ原作に似てようがどれだけ似てなかろうが、他人のキャラを
借りている事こそが二次創作であって、原作の再現度は関係ない
創作の表現方法として二次創作という形を選ぶのは
二次創作者自身の意思なので、二次創作自体は許容している他者が
個人の選択を否定して指図するような叩きは的外れに感じる
勿論公式関係者は別、二次創作自体が嫌いな人が言うのも自然だと思う
782嫌い:2011/08/14(日) 17:02:59.50 ID:8yDmNN4F0
なんか嫌いな言葉っていうか嫌いな考え方になってんな
783嫌文:2011/08/14(日) 19:00:36.08 ID:/q/+RT/KP
キャラ崩壊(笑)の二次がデフォの人ってのは
>>779=>>781みたいなアホしかいないのがよくわかったw
784嫌い:2011/08/14(日) 20:25:01.11 ID:XDlDVR7z0
「自分が言われて腹の立った正論を書くスレ」だと思ってるんだろ
785嫌い:2011/08/14(日) 20:30:33.74 ID:CNlHwBswO
()
(笑)だともうダメなのか?古臭いのか?

スイーツ(笑)
スイーツ()
こうして比較しても、下は意味わかんない
786嫌文:2011/08/14(日) 22:44:38.53 ID:93uchUhSO
小説内で使われる「(笑)」「←」「///」等の記号。

要らない。どんなに素敵な文章でも安っぽく見えてしまう。
787嫌文:2011/08/14(日) 23:38:03.11 ID:XhrFxhVBO
おやすー!

なぜあと一文字が入れられない
788嫌文:2011/08/14(日) 23:54:50.56 ID:1usY8oHa0
>>787
似たようなやつでツイッターでよく使われてる「つら」とか「はらへ」が嫌い
なんで最後の1文字取るの?
140字ぎっしり使うわけでもなくその2文字3文字しかつぶやかないなら全部入れろよ
789嫌文:2011/08/15(月) 01:06:24.41 ID:00R3WCZyO
嫌い吐き出し系スレで同意レスでよくある
「〇〇嫌いな人いっぱいいて嬉しい〜」みたいなやつが鬱陶しい
その気持ちは分からないでもないけど
嫌いなものをぶっ叩く仲間を見つけて大喜びではしゃいでる感がありありと出てて
うわー性格の悪さ丸出しだなーと思う
負の感情を吐き出すスレだからそんなの当たり前ではあるんだけど
790嫌い:2011/08/15(月) 01:59:22.91 ID:DHQu5dVcO
>779、>781
開き直りが激しくて嫌いじゃない
そのキャラでなければ駄目な理由より、自分がやりたいって気持ちのほうが大事なのは当たり前だよな
二次創作もマナー守って個々の判断でやりたいことをやりたいようにやるのが楽しくて
それが他の人にウケたら幸せ、で別にいいよね
自分の気に入るもの探すのが二次創作の醍醐味であって
その過程で気に入らないものに出会ったからって、いちいち目くじら立てるほうがどうかしてるな
書いてる作品は多分自分の嫌いなタイプだろうけど、性格はあまり嫌いじゃない
毒気抜かれて何書こうとしたか忘れたが、とりあえず頑張れよ
791嫌い:2011/08/15(月) 02:12:12.36 ID:ZXiXkF7a0
自演乙
792嫌い:2011/08/15(月) 02:17:16.22 ID:IM2yHWE50
田舎ッぺ
793嫌い:2011/08/15(月) 02:17:32.72 ID:6F1tvyQYO
>>791
私もその言葉嫌い
たいてい憶測でしかない
自分の感情だけでものを言う馬鹿しか使ってないイメージ
794嫌文:2011/08/15(月) 03:37:52.85 ID:+qaNYysS0
「はわわ」
使ってるだけで頭悪そう、ってか弱そう
ぜんぜん可愛くねーよ
795嫌い:2011/08/15(月) 04:14:20.63 ID:uZIjPvc5O
>>794
百万回同意する!!「はう〜」「ほえ〜」とかも!
コミケ関係ないけど、自称「森ガール」的な人達のブログとかmixiとかでのポエム口調も無理…。
某ハ○クロの作者のブログの口調とか寒気すら覚える…。
796寵愛:2011/08/15(月) 12:43:53.50 ID:P1HLDuna0
>>779
同意
そのキャラで読んでみたいだけなんだよね
別にその設定ならどんなキャラでも萌えるなんてことは絶対あるわけでもないし
797嫌文:2011/08/15(月) 14:20:09.77 ID:cMDgqael0
>>795
自分が嫌だから電子出版はしない笑
本は育てるもの笑
未収録の読み切りが載るからまたもう一度ハチクロ買ってね笑

まじで頭湧いてんだろうなこいつ
798嫌文:2011/08/15(月) 17:03:24.65 ID:4O+CJBuEO
>>385
さらにイラッと来るよね。マイナス検索しにくいし。それを狙ってんのかもしれないけど
799嫌文:2011/08/15(月) 19:21:12.33 ID:XA84sK/C0
〜〜な俺が来ましたよ

呼んでません
800嫌文:2011/08/15(月) 21:22:46.55 ID:ZhVoDHn2O
「〜〜〜件について」

よく2ちゃんねるで見る。
見飽きた。
801嫌い:2011/08/15(月) 21:39:41.00 ID:WEB1Yzwo0
という夢をみたのさ

ゲームのプレイ動画とかで見るんだけど素直にミスを認めろと言いたい
夢オチが嫌いなだけかもしれないが

ダウト

アウトと同じ意味になってるのをよく見るが違うんじゃ・・・
802嫌い:2011/08/15(月) 22:38:22.63 ID:nGoTzufl0
グループでもバンドでも、アニメのタイトルとかでも、
公式が自分らのことを略称で呼ぶのが嫌い
803びっくり:2011/08/16(火) 00:47:53.13 ID:5WbxRMqv0
〜なだけちゃうんかと
うるせー黙れ
804嫌い:2011/08/16(火) 07:40:56.02 ID:KxsqDfH80
冨野節やイトケン節みたいな「○○節」
本人の作品に対して言うならともかく、別人が真似しただけのものに対して言うのは正直どうかと思う
805嫌文:2011/08/16(火) 20:20:12.03 ID:5thnAdKKO
「ふえぇ〜〜〜」

とにかく気持ち悪い。
806嫌い:2011/08/16(火) 21:28:36.18 ID:qgKkecaD0
「静謐」

使い方が変だったりぎこちなかったりすると嫌さ倍増

「静謐が満ちた部屋」とか、「静謐を孕んだ空気」とか、
詩的に書きたいんだろうけど頭悪いんだなこの字書きと思う
807嫌い:2011/08/17(水) 00:19:41.95 ID:ZTemNPEM0
キャラに対して嫁、婿
○○ちょっとそこ代われ
○○はもらっていきますね

ドリ嗜好持ち合わせてないから気持ち悪さしか感じない
808嫌文:2011/08/17(水) 13:10:33.96 ID:1a1eKyU3O
「○○しただけで吐き気がする」という表現がどうも嫌だ
素直に「気持ち悪く感じる」「受け付けない」じゃ駄目なんだろうか
それとも本当にえずいたり吐いたりするんだろうか
だったら正直心療内科あたりの治療が必要なんじゃないだろうか
809:2011/08/17(水) 17:00:40.87 ID:hX26ISli0
描いてもいいのよ
使ってもいいのよ

今までフーンくらいにしか思わなかったが
好きな絵描きが支部のタグに自ら登録してるの見て初めて引いた
作品台無し
810:2011/08/17(水) 19:55:23.82 ID:OdjSjJAmO
○○さん結婚して
○○さん好きすぎてつらいww

支部で作者さんの名前が入ってるタグ
作品についての感想を消してまで入れてるの見てドン引きした。
お前らの告白書く場所じゃねーよ…
811嫌い:2011/08/17(水) 22:32:38.10 ID:pS8qlC+b0
男の娘
こんな可愛い子が女の子なわけ〜的な言い回し
812嫌文:2011/08/18(木) 10:55:26.24 ID:oXK3QxIn0
わいわい

嬉しかいらしい文章の後についてる
わーいわーいのあほのこ版なんだろうけど
最高に気色悪い
813嫌い:2011/08/18(木) 11:34:38.40 ID:wew6p0Wp0
情弱
あるあるw
ねーよw

いかにも脳みそが足りてないアホ共が好んで使いそうな言葉だな
使う奴死んでいいよ
814嫌文:2011/08/18(木) 12:07:41.02 ID:CDK+llOiP
エア○○

ありもしないギターを弾いたフリする芸(笑)とか
やってる事は子供のごっこ遊び以下なのに
何故どいつもこいつも自慢げなんだよksg
815嫌文:2011/08/18(木) 15:51:20.83 ID:dBHLV5eD0
こ ん な 風 にわざわざ文字間にスペース開けるやつ
なんかイラっとする
816嫌い:2011/08/18(木) 18:00:47.55 ID:GI3AhtteO
ニラニラする

こんな言葉知らねーよ
何が言いたいのかわからなくてイライラする
817嫌い:2011/08/18(木) 19:06:16.49 ID:vdZAv9DU0
これだけでは何なので

自分レスを付け足すとしても気配りにもなってないし
別にこの一言はいらないと思う
不快だし、上の一言で逆に読む気にならない事も多い
818嫌い:2011/08/19(金) 06:41:15.00 ID:vIK2fPLy0
中の下 とか 上の下とか
全く意味が分からん。何が言いたいわけ?

メス女
さっきポケモン板のスレを見た時に見た馬鹿の言葉
女だけでいいのに何で余計な単語を付け足すの?頭おかしいの?

購入厨
これが最も意味不明。
エミュ厨に厨って言われたくないし買うのが普通
819嫌文:2011/08/19(金) 07:08:05.37 ID:4olCCtYCP
上中下をさらに三つに分けて
中の下=上から6番目 って意味だろ
アホか?
820嫌い:2011/08/19(金) 10:08:01.21 ID:f+P/eYDr0
>815
同意。強調したい所をスペース入れるのってある種のあざとさを感じる。
まだ乗っ取りスレとかそういう純粋な厨被害スレだったらまだしも
友やめスレとか神冷めスレとか、仮にも元は友人や尊敬してた相手なのに
COしたり冷める要因になった話を面白おかしく脚色してる感じがすごい気持ち悪い。
821嫌い:2011/08/19(金) 11:54:41.84 ID:ZeO0v0tf0
マイカプ

語感とか所有物っぽさとか色々理由はあるがとにかく好きじゃないから私は使わない
822嫌文:2011/08/19(金) 14:02:26.35 ID:BBjrhGti0
雷凄いね?
お腹すいたね?

みたいな疑問形ってわけでもないのに語尾に?をつける文
823嫌い:2011/08/19(金) 15:03:09.51 ID:qCxs8tjX0
おプロ様
商業もやってる作家を必死で見下そうとしてる感じがして気持ち悪い
824嫌い:2011/08/19(金) 16:15:40.68 ID:Sc7wjHZAO
あほのこ

キモすぎる
氏んでください
825嫌い:2011/08/19(金) 20:52:46.48 ID:YdLilN1A0
ポークビッツ

男キャラに対して使ってる人を見て嫌いになった
何であんなに連呼出来るんだろう、○○はポークビッツって
826嫌い:2011/08/19(金) 22:00:37.52 ID:Jayqb3i5O
>>817
わかる
これだけではスレチなので〜とかも同様に死んでほしい

2chでレス番でなく「あなた」って呼ぶ奴
慣れてない感と説教臭さと女の上から目線臭が入り混じって非常に気持ち悪い
827嫌文:2011/08/19(金) 23:06:07.36 ID:MEYesNRzO
>>819
習ってないんだよ、そして知らない言葉を調べるって発想もない
政府に失敗作って言われたゆとりの気持ちも察してやれ…
828嫌文:2011/08/20(土) 02:14:57.77 ID:DWW7hc370
オワコン

黙れ
何で好きでもないやつに終わった扱いされなきゃなんねーんだよ
ちょっと前、それどころか数か月前の作品に対してまで言ってるとか意味わからん
お前らそんなにとっかえひっかえな訳?
好きな作品とかをいつまでも好きでい続けることの何が悪い
829嫌文:2011/08/20(土) 02:36:09.55 ID:LMU2Y6wW0
「そうなンです!」
「そうだヨ」

と唐突に現れる片仮名
なんかむずむずして気持ち悪い
830嫌文:2011/08/20(土) 14:25:02.64 ID:EIuIiezdO
>>807
3行とも同意

「俺の嫁」も嫌だけど、BLカプの受けを「嫁」「奥さん」と呼んだり
BLカプを「夫婦」と呼んだりしてるのも好きじゃない
男同士なんだからちゃんと男として扱ってあげればいいのにと思う
831嫌文:2011/08/20(土) 16:01:58.69 ID:hBy7MISC0
「わからないならもういいよ」
「問題はそこじゃない気がする」
「駄目だこの人」等々

具体的にどこが間違ってるとか、どこが理解できてないのかを指摘できなくても
こういうこと書くだけで
「わかってる自分VSわかってない馬鹿」の構図にできるからいいですよね
相手のほうが正しくてちゃんとした反論は出来ないけど
むかつくから言い返したい、って人が使う言葉だと思ってる
832:2011/08/20(土) 16:45:03.05 ID:BqW+8vbg0
おかわりぱれたい

子供の言葉ってわかってるけど
どうしてもきもくてきもくて
833嫌い:2011/08/20(土) 19:09:30.05 ID:MtwGFCD+O
〜な自分に酔ってる

酔ってないだろ
834嫌文:2011/08/20(土) 19:39:29.64 ID:fb6JknX5O
「よ」が「お」になってる文
「〜だよ」が「〜だお」だったり
とにかく嫌だ
835嫌文:2011/08/20(土) 19:48:09.31 ID:xPa6oJUAP
ツンデレの男版「オラニャン」

きめええええ
836嫌文:2011/08/20(土) 19:56:04.46 ID:PoGDVGOL0
何か嫌なものを見た時に書かれる吐き気や吐瀉の様子を音で表す表現
汚いから具体例をここに書くのも嫌なくらい嫌い
漫画や小説内で使われる場合は表現の一環として別に気にならないんだけど
2chやツイッター、ブログなんかで使ってるのを見ると文字だけで汚らしいし見てるこっちが気持ち悪い
あの言葉をどこでも使う人ってリアルでも平気で汚物まき散らしてそう
837嫌い:2011/08/20(土) 20:13:27.90 ID:UxfZf2lp0
                                     ====== ___======
                            ___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
            ,, -―-、         _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
          /     ヽ  _─==三≡≡ ̄==
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄  
   /  ●/   / /     ̄  
  /     ト、.,../ ,ー-、      _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      >     オエエエエエエエエエエエ! <
           \\ \     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
      ./              ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三   ___
                            ===== ̄======= ̄ ̄_==三三
                                   三三三三  ̄ ̄  ̄ ̄====
                                           ̄ ̄ ̄ ̄=====
838嫌い:2011/08/20(土) 20:45:38.62 ID:gbzx/VcC0
ぐちょ

気持ち悪すぎる
全年齢板でこんな言葉使うな
839嫌い:2011/08/20(土) 21:34:30.99 ID:yp/8HZmW0
特定の場面での「かわいそう」が嫌い。

殺そうとしてきた敵を迎え撃って殺す→かわいそう
生きる為(ゲーム進行の為)に敵のむくろすら活用→かわいそう
倒さないと殺されるので殺す→かわいそう

…死ねと?
これほど偽善者と呼びたくなるコメントってないわ。
840名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/21(日) 00:03:45.50 ID:MBIRx+/f0
○○なのって私だけ?
○○なのは私だけでいい

誘い受け臭が酷い
841嫌い:2011/08/21(日) 10:25:02.44 ID:bPx0Xr4SO
コーヒーふいた
マカロンふいた

古いしたまに妙な自己主張が混じってるのも気持ち悪い
咀嚼したものを得意気に吹き出すってヤバい人にしか見えないわ
感情表現にしたって他になんかあるだろ
842嫌い:2011/08/21(日) 18:35:19.99 ID:U1ijyCceO
「偽善者」
普段いい人なキャラが少し我が儘言ったり
優しいキャラがそうと気づかず誰かを傷つけたりしただけで
偽善者偽善者連呼する奴の多さに嫌になった
843嫌い:2011/08/21(日) 21:00:42.53 ID:HIlcp8Yc0
いわゆる公式厨が使う場合に限り
「キャラの気持ちを無視するな」
「(恋愛感情やキャラの信念を捻じ曲げられて)キャラがかわいそう」

ハァ?
かわいそうって、それ架空の人物だし気持ち無視もなにもただの「作中設定」だ
作者に失礼だとかそういう二次は嫌いだって言うならわかるけどキモイ
キャラの気持ちとやらが無視されず捻じ曲げられないものを見たいなら原作だけを見てろよ
原作で両思いの二人のカプ物だって原作から見れば捻じ曲げだし二次はどこかしら原作の気持ち無視になるよ

要するに自分が気に入らない二次をさも自分が正義であるかのように言いたいだけだろ
自分持ち上げ乙
844嫌文:2011/08/21(日) 21:08:12.88 ID:TqLQb9soP
公式厨(笑)なんてまだ使ってる人いたんだww
845嫌い:2011/08/21(日) 21:39:35.91 ID:7rjKEGdU0
ぐちょ
なんでも下半身メインで考えてるのがよくわかる
普段萌え豚とか蔑まれてるやつらが得意げにつかってると気持ち悪さ倍増
846嫌い:2011/08/21(日) 21:52:18.17 ID:uSiUf0tOO
>>844
m9(^Д^)9mプギャーww
847嫌い:2011/08/22(月) 01:09:18.00 ID:sm9yYZ230
にゃんにゃん
きのうはおたのしみでしたね

なんか気持ち悪い
848嫌文:2011/08/22(月) 01:18:00.20 ID:B0r8Bgqj0
>>828
同意
最近消費のサイクル早すぎる

「〜なのだけど」「〜なのだけれど」
言い回しが回りくどくて演技臭さを感じる

「〜が売ってた」
日本語の文法としては正しいらしいが、
大半は「売られてた」のら抜きだと思うので引っかかる

「カップリング」
ing形(=現在分詞:能動的)だからか、
元々カップルじゃないものを無理やりくっつけてますという雰囲気が前面に出てて嫌だ
妄想は自由だと思うからこそ、使いたくない
849:2011/08/22(月) 01:53:37.73 ID:SXrGFjsxO
同人板でよく見る過剰な伏せ字表現。
なぜあれほどまでにわかりにくくするんだろう…。
ウケ狙いだったら寒いし全く面白くないのでやめて欲しい。
850:2011/08/22(月) 07:03:08.87 ID:+4g+BwQl0
「良くも悪くも」
「良い意味で」
この一言で視野の広さアピール?安易な心証操作に必死でウザい。安っぽい

「普通に面白い」
リアルに周囲の評価が微妙な時にこれはだめ押し。あんたが普通じゃないんだろ
本当に面白くて不評に対抗したいなら“普通に“に頼らず具体的に言葉尽くせ

「男前」
非力女子や線の細い弱い男子が一瞬頑張った時に大安売りすんのが嫌だ
頑張ったけど別に男前じゃないだろ。一瞬でなくても頑張り屋と男前は違うだろ
他キャラのへたれ扱いとセットだと最悪

「××そこ変われ」
××だから良いんであんたはお呼びでない。それがノマカプのラブラブシーンで
発言者が性志向ノーマルかつ××の異性だとほんと嫌だ。ノリでも嫌い

「××(脇・モブ)攻略したい」
××は脇だから良いんだろ。あからさまにメイン蔑ろにしてまで持ち上げようとするな
元々キャラ作り込んでなかったモブヨイショのつまんない続編が出たら責任とれ
851嫌い:2011/08/22(月) 08:38:28.76 ID:ar8jOPQf0
サイト内日記での関西弁
関西出身者が無意識に使う分には気にならないけど多様されると読みづらいし
管理人がキャラ作りしてるようにも思えてしまう
取り敢えず「いないから」を「いてはらへんのやもん」と書くのはやめてほしい
短い単語をわざわざ長い方言に言い換えるのは回りくどいし不自然
852:2011/08/22(月) 10:49:36.97 ID:+mPAWKUmO
ちゅっちゅ
はすはす
ペロペロ
なう
〜など
等、つぶやきで流行ってる変な用語。とにかく気持ち悪い。フォロワーもマイミクも使う奴連中多くて辟易。

リア充
「ヒガんでんじゃねぇよお前らも努力すれば?」としか思えない。

2次元に行きたい!系の主張
何か好きキャラに会えて好かれて、尚且つ思い通りに事が運ぶの前提だよね。明らかに現実より厳しい世界のが多いのに…馬鹿馬鹿しくなる。
853嫌い:2011/08/22(月) 11:57:35.86 ID:tCmPtIRtO
>>850
好きな言葉だけど
854嫌文:2011/08/22(月) 12:13:22.38 ID:tZ/awcRA0
クラウド

雲の英単語としてじゃなくネット用語のクラウド。
タグクラウドとかクラウドサービスとか、何かカクカクしてて響きが嫌い。
855:2011/08/22(月) 13:01:47.86 ID:IgH3AXO60
カプ
ノマ

この略し方が嫌い
856嫌い:2011/08/22(月) 14:35:34.55 ID:lLVU1taL0
ふつくしい

最初に見た時から生理的に受け付けない
普通に「綺麗」「美麗」「美しい」って言えばいいのに…と見ているだけでイライラする
857嫌文:2011/08/22(月) 16:20:49.59 ID:Qiik3G85O
「おまい」

「お前」で良いだろ
とにかく嫌だ
858嫌い:2011/08/22(月) 18:33:21.53 ID:8EFtERVs0
859嫌文:2011/08/22(月) 19:13:18.49 ID:MpPKcv6j0
「快感」

下品さをあざとく露骨にださなくていい
860嫌文:2011/08/22(月) 21:00:21.43 ID:tCmPtIRtO
快感程度で下品とか初めて聞いたわ
そんな発想普通の人はしないし快感が下品とか感じるお前の根性が下品なんじゃない?
もうあんた日本語自体嫌いだろ。日本から出ていった方がいいレベル
861嫌文:2011/08/22(月) 21:05:01.84 ID:tCmPtIRtO
快感程度で下品とか潔癖症すぎる
そんなんでよくネットにいれるね。一生無菌室にいなよ
862嫌い:2011/08/22(月) 21:23:14.59 ID:sm9yYZ230
2レスに分ける必要があったのか。

「あほのこ」
アホ可愛いとか理解できない人間にはちょっと抜けた行動をしただけで「あほのこ」発言が受け入れられない
863嫌い:2011/08/22(月) 21:25:22.05 ID:U1PdzxkN0
「腐ババアはもう携帯捨てろよw」
864嫌い:2011/08/22(月) 21:35:40.46 ID:FEtBPMbP0
何か変なのがいる…

「てへぺろ」
とにかく気持ち悪い
865嫌文:2011/08/22(月) 22:11:38.71 ID:tCmPtIRtO
>>850

その言葉使ってる人で心が広いアピールなんてしてる人この世にほとんどいないよ
ちょっと被害妄想強すぎ
精神科逝け
866嫌い:2011/08/22(月) 22:49:55.64 ID:HFuj9FphO
無視で


かわうぃー

テレビで聞くたびに気持ち悪くなる
文でも嫌だ
867嫌文:2011/08/22(月) 23:16:43.34 ID:jy9dEJe10
ふつくしい
男同士カップルに対しての夫婦、嫁
過/剰/な/検/索/よ/け
ありがとうなどの謝意の略 まりま、ありそしあり
やめろ・・・やめろのような無駄に改行使ったレス
雄っぱい
ほっこり
「○○すると」の代わりに「○○すれば」を使う 「Aが振り向くと」→「Aが振り向けば」
〜なう、〜だん
868嫌文:2011/08/22(月) 23:28:01.55 ID:mEbCYsWQ0
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/330697
1
この下手糞が書く文章が本当に嫌いで嫌いで…
これで「興奮しろ!しない奴は荒らし」発言には吹いたわぁ
869:2011/08/23(火) 01:42:18.61 ID:uy4EdLWb0
>>853
お前の好みなんて訊いてねんだよ糞うざい
自分がよかれと思って使ってるんだろうけど
これから安易な使用がもっともっと増えていくうちうざさ実感するだろうよ

870:2011/08/23(火) 09:10:19.92 ID:4ID5rrLI0
中性的というわけでもないイケメン男性キャラに対する「美人」「キレイ」っていう表現が大嫌い
女装でもしてるの?と言いたくなる
871嫌い ◆Tcp44q2AKA :2011/08/23(火) 11:09:58.92 ID:9DNTqYIsO
倍率ドン、オヴァ、ヴァカ
婆くさい

(^q^)
口から変な物出すな汚い

サイトとかの説明でよくある
ぐだぐだ、もそもそ、のらりくらり、徒然なるままに
他人に見せる為に作ったんだろ?頑張って作った物もあるだろ?
可愛さを出そうとしているのか遜っているのか知らないけどイライラする
872嫌い:2011/08/23(火) 12:30:30.82 ID:7dvu2OcjO
隆起市とか割と男性の書き手に多い気がする(違ったらごめん)

「くすくすくす!この豚野郎何て惨めなのかしら!あーっはっはっは!」

くすくすは擬音だろJK
擬音を口に出すのはキモヲタだけで十分だ
873嫌文:2011/08/23(火) 14:12:38.09 ID:NrU1SnXN0
「漏れ」
普通に俺でいいだろ
なんでわざとmいれんの気持ち悪い

「××ぷめぇ!モシャー」
ぷめぇとかぷまいとか何?p余計だけど
あと半角カタカナにイライラする
874:2011/08/24(水) 09:55:23.52 ID:sO6CTyx9O
おいしいですもぐもぐ

気色悪……
見かける度市ねと思う
875嫌い:2011/08/24(水) 13:54:20.80 ID:B72oy3V1O
・ぷまい
・おいしいですモグムシャア
イラつくよね あと
・うまうま
ウッーウッーウマウマから来てるのか?とても殴りたい
876名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/24(水) 19:15:29.05 ID:TkgPCF2T0
私って〜じゃないですか〜?
俺って〜じゃん?

しらねーよ 周知の事実みたいに言われるといらっとくる
877嫌い:2011/08/25(木) 08:00:17.62 ID:ubPX9LQi0
しろめ
Twitterで二次語り延々垂れ流してるのが使ってるけど
語尾しろめ連投しててなんか心配になる
878sage:2011/08/25(木) 22:19:57.16 ID:t/cO0Gi60
でゅふふふww
879嫌文:2011/08/25(木) 23:41:26.69 ID:79vAv0ig0
・もしもし版
なんか馬鹿にされている気がする。
880嫌文:2011/08/26(金) 13:44:01.26 ID:T+3XehyG0
ほしゅ
881嫌い:2011/08/26(金) 14:38:09.56 ID:H06h/Aov0
乙女ゲー関係でよく見る「糖度」とか「甘さ」
なんか気持ち悪い
882嫌い:2011/08/27(土) 10:08:18.77 ID:+Q643A2N0
「生暖かい目で見守ってやってください」

生いらなくね
ネット慣れを意識してこういう言葉使ってる事が多い気がするんだけど
生暖かく見守るっていうのは2ch等でのヲチャ目線用の言葉なイメージだし
そうなるとヲチは最下層の自覚でやるもんだって思うから
こんな挨拶文見るとこっちに何を求めてるんだよってなる
883嫌文:2011/08/27(土) 10:10:43.86 ID:QYyXPV+10
真性2ちゃん脳なヲチ板住人の自己紹介乙
884嫌い:2011/08/27(土) 16:21:51.78 ID:bAc2GolFO
リア、オヴァ

この言葉が死ぬ程嫌い
叩く以外でも、年齢の話になると当たり前のように出てきてうんざりする
使ってる人達って、学生orオバサンしか言葉知らないの?
学生でもオバサンでもない20代は何て言うの?
小学校低学年の子が高校生に対してオバサンって言ってるのと大して変わらない気がする
結局は自分の年齢より年上ならオヴァ、年下ならリアって言いたいだけじゃん
自分を基準としたこの言葉は早くなくなって欲しいね
885嫌い:2011/08/27(土) 17:46:24.75 ID:GYSV/3yW0
>>884
その学生でもオバサンでもない層が使って優越感に浸ってるんじゃね
886嫌い:2011/08/27(土) 17:56:33.13 ID:6NdCNqsa0
文章というか顔文字?だけどまどかマギカのQBの顔文字が嫌い
僕を右ストレートで〜とかコピーしてよ〜とかいうやつ
無駄に大量にコメされててどういった意味があるのか訳分からないし面白くない
887嫌い:2011/08/27(土) 20:44:21.32 ID:+S6HMZqX0
文章や言葉ではないけど、ケモナーという存在
888嫌い:2011/08/27(土) 20:55:26.19 ID:iDe+lD5t0
カプ者の虹なんかでよく見る言葉で
恋人が不意にそそられるような言動をしたときに「それ反則」と言うのが嫌い
特に理由はないんだけど嫌い
889嫌文:2011/08/27(土) 20:55:53.72 ID:uR/trZaJ0
>>887はこっち向けだな

獣人・ケモノアンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1297597255/l50
890嫌文:2011/08/27(土) 21:28:54.22 ID:i/lOZWgi0
「目の前の1人すら感動させられないで、大勢を感動なんかさせられない」
「目の前の1人すら救えないで、大勢を救うことなんて出来ない」
みたいなの。

出来るんじゃない?
いい台詞っぽいけどいまいち納得いかない。
891嫌文:2011/08/27(土) 21:53:11.70 ID:s98L/MAy0
「うまい」を「んまい」「ぷまい」って言う言い方
「んまい」はまだ許せるけど「ンマンマ」とか言われると殺意が沸く
「ぷまい」はなんでそこがぷになるのか意味がわからない
892嫌文:2011/08/27(土) 22:01:04.30 ID:QEGoVxdc0
長文や反論レスにおける
 〜でしょ
 〜では?
 〜だけどね
という語尾。ねっとり感が増して気持ち悪い
893嫌分:2011/08/27(土) 22:20:52.69 ID:x7y/5HVL0
語尾で続くけど
〜だが。〜なので。
サイトの小説にこの書き方がだんだん増えてきてモヤモヤしてたら
日記にも使いだした
よくわからないけどイラッとする
894嫌文:2011/08/27(土) 22:23:20.48 ID:HvPslRNI0
ドヤァ…
トゥンク…
スヤァ…

この3つは何だか苦手
895嫌い:2011/08/28(日) 01:23:47.59 ID:5PQ3tLV10
人名以外で、女を表す表現として語尾に〜子とつけるのが嫌い
なんか腹立つ
896嫌い:2011/08/28(日) 05:50:05.11 ID:DNMBFYD30
〜かと。
〜したく。

オタが気取ってるみたいでイラつく
897嫌い:2011/08/28(日) 06:24:54.64 ID:RqXdH5/l0
>>885
何歳であれ自分が年齢にコンプレックスあったり自分はリアと呼ばれたくなくて
他人煽らずにいられないリア気質が使ってるんだと思うよ
個人の問題だっていう事がわかってれば年代に対する優越も何もないし
898嫌い:2011/08/28(日) 11:00:50.73 ID:yh493SYW0
>>892
同意、しかもカツゼツがカツカツうるさくて早口だと嫌さも倍増
これ言う人ってなんかリアルで早口だしオタっぽさも出てるのに
本人はオタきめえとかいうタイプでわけわからない
声大きいともうマジでうんざりする
899嫌い:2011/08/28(日) 13:05:25.03 ID:WV8bBccU0
「聖域」
そのジャンルに萌えてる人を暗に批判しているようで嫌い
あんたが同人萌えしてるジャンルも誰かの聖域だよ
900嫌い:2011/08/28(日) 13:59:48.59 ID:qECnPO360
「おまい」
なぜお前の「え」を「い」にするのかが分からない

「よ」が「お」になってる言葉
「〜だったお」とか
とにかく嫌い
901嫌い:2011/08/28(日) 17:09:24.92 ID:OKpff0/L0
顔文字全般が嫌い

2ch見てそう…と思って引く。
902嫌文:2011/08/28(日) 18:13:29.86 ID:XSVPNuzr0
「沈黙は肯定と見なす」って表現流行ってるの?
903嫌文:2011/08/28(日) 23:57:20.46 ID:7rHt4mLu0
「ご冥福をお祈りします」
言っている(書いている)人すべてにというわけではなく、
悲しんでもいないのにとりあえず言っとけみたいなのが嫌
904嫌文:2011/08/29(月) 00:04:49.66 ID:g6lsxoi40
もにょる
陰湿そうというか、上手く言えないけど嫌な感じがする
905嫌文:2011/08/29(月) 02:26:04.43 ID:Qul/ZAyP0
〜ですお
〜おはよござます
◯◯ェ…
◯◯クラスタ
ねもい

全部ツイッターで見た言葉だけど何でこんなに気持ち悪いの吐き気がする
こういうのって若い子よりいい歳した人の方が好んで使ってる気がする
906嫌文:2011/08/29(月) 05:30:33.69 ID:3bxjbove0
vvsm
コレジャナイ感

使ってる奴のほうがババア臭い件
907嫌い:2011/08/29(月) 08:55:32.71 ID:d483s+500
オワコン

これ使ってる奴は全員脳みそ小さい馬鹿に見える
908嫌文:2011/08/29(月) 09:06:02.37 ID:V5wUqXy4O
俺の嫁
萌え豚のこういう言い方が気持ち悪いと思ったら
最近は女オタまで使い出して誰が使っても気持ち悪い言葉だとわかった
909嫌文:2011/08/29(月) 11:53:46.62 ID:BBSoApFQ0
そうゆう、こうゆう
話し言葉と書き言葉の区別が付いてない文章が嫌い

あとは「一応」を「いちよう」とか

910嫌い:2011/08/29(月) 12:44:01.83 ID:RwOJKsJo0
「ほえ?」
非リアルな二次元キャラのセリフならともかく
自分の言葉として使ってんのあほか

2ch名無しの批判レスとか意識しまくってて
安易に同調することで僕私世間ずれしてます
みたいな感想文嫌い
911a:2011/08/29(月) 13:16:51.76 ID:pdCYWh0P0
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ まぎゃく

などは芸NO人が使う言葉
日常では使わない方が良い
912嫌文:2011/08/29(月) 14:34:53.75 ID:S9sfQy470
殺すを数すって書くやつ
氏ねみたいな伏せ字の派生系なんだろうけど
氏ねと違って読み方自体違ううえに字面も正直
そんなに似てないからすごい違和感あるうえに
自分の周りでこれ使ってる人が軒並み自称毒舌みたいな
性格悪い奴ばかりだから印象悪い
913嫌文:2011/08/29(月) 17:24:02.74 ID:GohyqWtP0
age、sage、dis、ヘイト

便利な呪文だよねー
さっさと廃れないかな
914嫌い:2011/08/29(月) 20:41:57.92 ID:Pzw3txt30
「ふつくしい」
なぜ「う」が「ふ」になるのかが謎
915:2011/08/29(月) 23:50:40.99 ID:GL8T2DIq0
>>914
MADの空耳で「うつくしい」が「ふつくしい」って聞こえたんじゃなかったっけ
916嫌い:2011/08/30(火) 00:45:38.41 ID:583XaxHS0
>>883
何いってんの
お前こそが自己紹介乙だろ
使い方ぐぐってみろ
917嫌文:2011/08/30(火) 06:51:22.57 ID:9TQ6NGfk0
3日も経ってから顔真っ赤にして反論してくる人って・・・
918嫌い:2011/08/30(火) 09:10:08.03 ID:Ywi7+MgD0
…えー、情熱的でようございました
919嫌い:2011/08/30(火) 10:35:10.53 ID:So9uCiNn0
〜なんだ、〜したんだ
みたいな語尾の「んだ」が嫌い
特に連呼されてるとおさまりが悪い気分になる
920嫌い:2011/08/30(火) 12:27:27.31 ID:33k2hexs0
「〜みたく」が嫌い
921嫌い:2011/08/30(火) 13:11:45.50 ID:w3W2yEU60
何が良いか聞いてる時の『何でもいい』が大ッ嫌い
大抵何でも良くないのに言ってるし、本当に何でもいいんだとしても何の答えにもなってない
922嫌文:2011/08/30(火) 13:47:33.39 ID:yEagjoet0
・すみませ…!
・ごめ…!
・〜すぎて…!
最後まで言え

・(^q^)
・←
私バカでーす面白いでしょ、ツッコミ待ち。って雰囲気がうざい
923嫌文:2011/08/30(火) 19:03:29.81 ID:95VGCf+GO
ひっぱたいてやりたい
ぶん殴ってやりたい
画面叩き割りたい
壁殴った

気持ちは分からなくもないけどやっぱり苦手
924嫌文:2011/08/30(火) 19:12:26.54 ID:jwiLb0ntO
・〜かと。
オタク臭い喋りで言うのはやめてくれ
もちろん文面でも嫌いだ

・ゆう、ゆって、こんにちわ(こんばんわ)
張り倒したくなる

・半角の草www半角のカナ
落ち着かない、気持ち悪い
同人女なノリな文面とセットだと凄まじい破壊力

・だと思う。。。
三点リーダーで良いだろ…

・〜じゃん。〜でしょ。〜と思うけど。
気に障るレスの語尾は大体これ
2において句点をつけている人は几帳面というより面倒な人物

・ごめん、(個人的意見かつ否定的な言葉)
断りを入れた方がムカつく不思議な言葉
謝っても空気を読めないことには変わりない
925嫌文:2011/08/30(火) 19:14:31.58 ID:jwiLb0ntO
>>924訂正
女なノリな→女なノリの
926嫌文:2011/08/30(火) 19:32:09.68 ID:wyd2Y1HdO
モグモグ、ぎゅっぎゅっ、ほかってきた

等の擬音入り言葉
無性にムカつく。

あと月刊生理隠語大戦。
そんなに生理報告したいなら堂々と生理って書きやがれ
927嫌文:2011/08/30(火) 22:10:42.60 ID:Qjv0e86O0
違くて、違うくて

「違くて」は子どもの頃から違和感しか感じなかったが
二次小説で比較的堅めの喋り方をするキャラが使ってるのを見て萎えた
脳内で「違って」「違ってて」に無理やり置き換えてなんとかスルーしてる
違うくて、は即行ブラウザを閉じるレベル
日記とかトークとかツイッターならまだ許せるけど小説で使わないでくれ
928嫌文:2011/08/31(水) 01:58:27.78 ID:aMNPPFHw0
>>927
加えて「好きくない」「笑かす」とかも嫌だな
小学校の国語の授業すらまともに受けなかったのか
929嫌文:2011/08/31(水) 04:50:37.08 ID:Qz+QRwpn0
>>928
笑かすは関西弁の方言なのでついクセが出るのかもね
930嫌い:2011/08/31(水) 09:20:50.68 ID:ueRaLmrpO
「違かった」も追加してくれ
931嫌い:2011/08/31(水) 10:38:09.74 ID:Zrxwmei30
荒れてもないのに
「顔真っ赤」
「落ち着いて」

脊髄反射せずにいられない厨が取り繕ってて醜悪
932嫌文:2011/08/31(水) 13:51:12.36 ID:aMNPPFHw0
>>929
方言だったか。そりゃすまんかった
933:2011/08/31(水) 14:28:31.74 ID:kdnjL/0n0
〜してきま!
行ってきま!
ちょう萌える←なぜか「超」がひらがな
hshs
おいしいですもぐもぐ
モシャアアア

こういう界隈無理
934:2011/08/31(水) 14:51:31.09 ID:4whyyMn30
俺も方言での「笑かす」をネットでも使ってしまってたから気をつけるわ
正直自分が「好きくない」や「違くて」と同じ嫌悪感を人に与えてたと思うと申し訳ない
935:2011/08/31(水) 16:34:31.62 ID:+4F3+07r0
>>934
そういうのいいから
936:2011/08/31(水) 20:08:25.08 ID:ocDbn04Z0
アマゾン(通販の)を密林と書くようなネットスラング。

わかりにくいので。
937嫌文:2011/08/31(水) 21:07:37.24 ID:GFZwSM4U0
ツイッターをtwitterと書くこと
正しいし別の場所なら特に気にしないんだが
2のレスでこれを見ると何か妙にうっとうしい
938嫌文:2011/09/01(木) 08:50:17.28 ID:s+0J97RZ0
散々言われてるけど都道府県をバカにする定型レス、
広島出身だけどピカノ毒がうつるって言われた
・○○ってアニメじゃ死ぬじゃん、弱いじゃん
本当は強いキャラクターをアニメ内で惨たらしく殺害したんだろうが!
ていうか、誰も強さとかパラメータの話をしてないのにキャラクターの名前が出るだけでこういう流れになるのが辛い
○○は可愛いよね→弱い。また○○が死んだ(笑)
○○ってキャラクターは死ぬとか弱い以外に特徴が無いとでも言いたいのか、書いてて腹が立ってきた・・・
最近ではwikiですら普通に○○はすぐ死ぬ弱いみたいな事が書いてあってモニターにグーパンをした
939嫌文:2011/09/01(木) 09:27:32.37 ID:s+0J97RZ0
まだあった
(待て)(爆)(おい)
誹謗中傷をやりたい時の言い訳にしか聞こえない、一生懸命描いた絵を「ある意味荒らしだね(おい)」ってグループ内で言われた事もある
940嫌い:2011/09/01(木) 09:40:02.61 ID:M4l/SutT0
BLの話題で言う
「実際の同性愛者のひとを理由に付ける事」全般
本気で見てて気分悪くなる
941:2011/09/01(木) 18:21:21.16 ID:C0z7cU570
キャラ萌えスレの
○○たんハァハァとかペロペロとか嫌い
あと〜したい当方キャラってスレタイがうざったい
942嫌い:2011/09/01(木) 19:33:36.38 ID:d+CMLL0j0
「〜〜してごらん、〜〜だから」
妙な上から目線が気持ち悪い

「〜〜クラスタ」
元々物事をひとまとめに語る思考自体好きじゃないんだが、
これは特に客観的に分析出来てる自分という演出を感じるので苦手だ
943嫌い:2011/09/01(木) 20:54:33.49 ID:1iCWhy4G0
(2などネット上での)嘘つくなよ

大抵それは大型ジャンルで嗜好や環境で目に見える範囲が違ったり
見方が違うだけで同じことを言ってたりするだけだし
ツッコミ側が間違ってると必要以上に悪目立ちする
944嫌い:2011/09/01(木) 21:36:31.32 ID:WliN0XJ6O
ンコ、●(うんこの意)

ンコは発音が気持ち悪すぎだし、●はうんこよりも直接的で下品な感じが大嫌い
つかってる本人は伏せてるつもりなんだろうが、文面から●=うんこと連想させられるのがこの上なくうざい
945嫌言葉:2011/09/02(金) 16:50:28.47 ID:STFe9/SM0
おまいら
ぽまいら
もちつけ
わんわんお
ぬこ
○○ぺろぺろ
○○おいしいです
(バッ、(ぁ、(ぉぃ、←、などのつっこみ
^p^
ケモノ(漢字でいいだろ)
ふつくしい
なにこれ○○


虫唾が走る
946嫌い:2011/09/02(金) 17:09:45.25 ID:J1LRXF4t0
「俺実は○○なんだ…」
「私実は○○なんだ…」

だから何だよ
お前の事なんか知らねーよ
とにかく気持ち悪い
947嫌文:2011/09/03(土) 04:30:40.69 ID:AwvDTctl0
アテクシ、ふじこ、ミみたいなのを使った煽り
相手の意見を無理矢理痛いことにしたいのか知らんが
「私はリンゴよりみかんが好きです。」ってレスを
「リンゴが好きな違いが分かるアテクシミャハ☆みかん氏ねふじこふじこ!!」
みたいに改変してリンゴ好きは痛いと主張するみたいな
使ってるやつのが必死に見えるしなんかババ臭い
948嫌い:2011/09/03(土) 05:16:27.81 ID:vbvzxmpq0
人の意見やセリフに「!」をつけてるのが嫌い
「○○は○○!」みたいにさも相手が喚いてるかのように表現してるやつ
949嫌い:2011/09/03(土) 12:08:03.67 ID:h2WKcXsxO
もうやだこの国

くだらねえ自虐史観に染まった馬鹿がよく使う
しかもたいがいつまらんことで言う
やだならさっさと出てけばいいのにな。日本の平和にしがみつきたい在日みたいな思考だよ
950嫌い:2011/09/03(土) 13:36:15.42 ID:NcEZQ5Gi0
猫化もしてない普通のキャラの笑い方が「にゃははは」とか
驚いたときに「にゃ!」「ぎにゃ!」
すごくモサっぽくて嫌い
951嫌い:2011/09/03(土) 17:02:05.20 ID:GkY+ouZf0
「〜しろうや」とか
「〜やろうや」が嫌い
952:2011/09/03(土) 17:32:32.18 ID:L+VtVTgQ0
>>950
同意
ただの馬鹿に見える
953嫌文:2011/09/03(土) 19:35:13.30 ID:uazKamzIO
コミュ障
 
数人の友人と楽しく過ごす描写が無いキャラや無愛想なキャラを精神疾患持ち扱いするのは不愉快極まりない。
954嫌文:2011/09/03(土) 19:37:43.61 ID:uazKamzIO
コミュ障

数人の友人と楽しく過ごす描写が無いキャラや無愛想なキャラを精神疾患持ち扱いするのは不愉快極まりない。
955嫌文:2011/09/03(土) 21:07:36.98 ID:fqWVeGTg0
・なにこれ○○
・ふつくしい
・目から○○、号泣した、泣いた
・(^p^)とか←とか
・〜〜だけど何か?
・もうやだこの国

廃れてほしい
とくに(^p^)←はどこ行っても見るからホント嫌だ
956嫌文:2011/09/03(土) 22:24:46.12 ID:QjCquGz00
「ホモな時点で捏造」「二次の時点で捏造」


自戒の意味で、とか、第三者的な意見として使うならいいけど
大体において自分の妄想を正当化するために使われるので嫌い
大体捏造だからなんだってんだ、捏造を公式と思い込むのは確かに痛いけど
捏造だからって嫌いなシチュやカプ、
はては自分の中ではありえないと思うものがあったらいかんのか
この手の言葉を好んで使う奴は大概、私にとっては捏造でもありえない、という話にまで
捏造なんだから云々と絡んでくるから鬱陶しい
そこまで自分の妄想や価値観を受け入れてもらえないと我慢ならないとか気持ち悪い
957:2011/09/04(日) 01:14:46.63 ID:dgq90kgn0
歌は祈命

だせーーーー
DQNネームと同じ匂いがぷんぷんする
958:2011/09/04(日) 03:54:25.23 ID:UvDhvXtI0
○○ェ
○○(キャラ名)△

見たくないわどっちとも
959嫌文:2011/09/04(日) 09:52:08.31 ID:XGjd4PQO0
学生やフリーター、仕事さがしている奴が使うニート
正しい意味調べてから言えよ
学生でバイトをしていないってだけでニート扱いとかマジ不愉快
960嫌い:2011/09/04(日) 22:00:31.09 ID:3v6SVHRQ0
ドヤ顔

未だに使ってる奴がいる事に驚いた
961嫌い:2011/09/05(月) 06:50:20.26 ID:8g9iUYzE0
「○○(キャラ名)は作者(公式)に持て余されてる」
何で作者の気持ちが分かるんだ公式の何を知ってるんだよ
このキャラは生き生きしていないと(自分は)思う、で良いじゃん

これに限らず自分個人の意見を他人の意見や一般論にしたがるような言い方が嫌いだ
962嫌い:2011/09/05(月) 06:59:23.66 ID:7Ts1UG1d0
おや?何かがおかしいです

何がおかしいか教えろよ
不具合時におや?とかすっとぼけた反応うぜええええ
963嫌い:2011/09/05(月) 07:11:35.64 ID:CtIjvQDW0
ホモが嫌いな女子はいません

大半はネタで言ってるだけなんだけど
稀に本気で言ってるやつがいて虫唾が走る
こっちがなんて言っても「またまたぁ、本当は好きなんでしょ?」って思考回路が無敵すぎて手に負えない
964嫌文:2011/09/05(月) 12:16:08.19 ID:LmxuKfGm0
>>963
その言葉ここに書こうと思ってきたら出てた
なんでこの言葉が世の理みたいな感じでもてはやされてるのが本当に嫌
たかが漫画で一セリフなのにイライラする
965嫌文:2011/09/06(火) 02:11:34.91 ID:XmQp5BUsO
〜せざるおえない

素で間違って使ってるのかわざと間違えて使ってるのか知らないけど腹立つ
ちゃんとした日本語しゃべれ気持ち悪い
966嫌文:2011/09/06(火) 17:23:33.53 ID:SxVJCM240
>>965
あーそれ大嫌いだ
それと、「俺、これに決めるは」とか
「わ」と「は」の使い方おかしいのもイラつく
967:2011/09/06(火) 18:02:31.10 ID:HRWpFvlZ0
へとえの区別が付いてない奴はむかつくというよりも書き直させたい
こういう奴が大量に居たせいで大手も嫌気がさしてやめてしまいジャンル自体のレベルが下がってしまった
しかもその下手な奴が作品を放置して逃亡するおかげで現在はもう過疎ジャンル、もう数人しか活動してない
968嫌い:2011/09/06(火) 18:12:58.55 ID:ALROM0dA0
全てって意味で使ってる「すべからく」
969嫌文:2011/09/06(火) 18:46:14.32 ID:3jEWiKgd0
えずいてるのを鳴咽と書くこと
970嫌文:2011/09/06(火) 18:58:29.88 ID:y+aL8CP/0
>>969
電車の中なのに笑っちまった。ホントにいるのか、そんな字書きがw
971嫌い:2011/09/06(火) 19:07:42.62 ID:yCP+9GSC0
>969
おえっとする…、嗚咽とする…。確かに似てるなw

小説内に顔文字や「///」のある小説
ヘタレならまだ生暖かい目で見れるがなまじっか内容がいいとすごい邪魔。
何でこんな文章書ける人が顔文字に頼るんだよ…。
972嫌い:2011/09/06(火) 21:28:04.89 ID:Ozymp0Xt0
・○○すればいいと思うの
「思う」でいいだろきめぇな

・〜〜なう
何だよなうって。日本語は正しく使え

・言わせんな恥ずかしい
そのセリフを使ってる奴らの方が恥ずかしい。

・○○は甘え(逃げ)
・何も知らない部外者が口出すな
973嫌い:2011/09/07(水) 11:40:01.22 ID:CDT+gYXWO
なうは日本語じゃないからな和製英語みたいなもん
日本語は正しく(笑)お前はプライベートな場でも俗語は一生使わず定型文しか言わないわけ?
お前つまらん人間だと周りから思われてるよかわいそう

日本語は正しく使え(キリッ) (笑)(笑)(笑)
日本語なんて世界で通用しねーからどうでもいい
974:2011/09/07(水) 16:28:58.20 ID:Qh5sbjgp0
世界中には色んな言語があって、世界で通用しない言語だらけだけど
通用しないからどうでもいいなんて寂しい考えだと思う
975:2011/09/07(水) 16:32:25.63 ID:V8n63Rk80
世界に一つだけの花

教育上最悪の歌
976:2011/09/07(水) 17:08:44.03 ID:4q+ZBChf0
オンリーワンでもいいけどナンバーワン目指せと。
977:2011/09/07(水) 17:23:53.67 ID:i5hBZLwy0
>>74 >>158 >>494 まるっと

違和感は正常、そんな言葉ない
たぶん、ドラマのトリック脚本家の造語
978嫌文:2011/09/07(水) 18:38:54.30 ID:87rVPh3/0
「○○すぎて…!」「○○なんだ…!」
のような「…!」

漏れなく痛い
979嫌い:2011/09/07(水) 20:34:12.23 ID:XNy+57X80
>>975
ナンバーワンになれる実力が無ければオンリーワンでも相手にされない
980嫌文:2011/09/07(水) 20:49:05.84 ID:Q+T2cGaP0
オンリーワンなら=ナンバーワンじゃないのか?
ところでここ次スレ立てる人の番号指定がないんだがどうするの
981嫌文:2011/09/07(水) 21:10:15.74 ID:PJoOjVAf0
もう次スレか。
指定は980でいいと思うけど誰か立てられる人いる?
正しいテンプレは↓なのでこれを使ってください(980追加済み)


嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文」推奨。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。
982嫌い:2011/09/07(水) 21:16:36.72 ID:V79N283Y0
○○だけでご飯○杯いける

きもっ
983:2011/09/07(水) 22:17:59.44 ID:g7UuCvKfO
>>933
すっっごく同意
全部嫌いだ
984嫌い:2011/09/07(水) 22:54:17.17 ID:V96HsVA9O
嫁婿呼び
気持ち悪い卑屈っぽい
名前くらいきちんと呼べば
985嫌文:2011/09/07(水) 23:27:58.80 ID:TPB8GHo9O
「このスレの住人はみんな優しい」「このスレの雰囲気が大好きだ」系の賛美

気持ち悪い
このセリフがでるとだいたい馴れ合いや雑談がひどくなって糞スレ化する
986嫌い:2011/09/08(木) 01:10:31.09 ID:yu+dPcYi0
オンリーワンはナンバーワンの一つの形であって
普通のナンバーワンよりよっぽど難しいことだよね
987嫌い:2011/09/08(木) 10:11:39.22 ID:pKaL2ZYx0
AはBよりも面白い
AよりもBの方が好き
Aの面白さは異常、それに比べてBは〜

どんな作品やジャンルやキャラやカプに限らず
この手の言葉が死ぬほど大っ嫌いだ
何でもっとシンプルに「Aは面白い(Aが好き)」「Bはつまらない(Bは嫌い)」って言えない??
何故わざわざ2つを比べる必要があるのか本当にわからない
どっちか一つをsageられないともう片方をageられないなんて
所詮その程度の面白さ(愛)なんだろうなーと鼻で笑ってしまう

煽りとか嘲笑の意味で使われてるならまだしも
最近はこういうものの言い方する人がとても多くて漫画やアニメのレビューサイトとか行くと疲れる
しかも本人たちは無自覚でsageてる事に気づいてない(この言い方で本当に対象を褒めてるつもりらしい)っぽいのがまた……
もう少し言葉の使い方に気をつけたほうがいいと思うんだ……
988嫌文:2011/09/08(木) 17:08:30.04 ID:8v0Wixhp0
次スレ
嫌いな文章や言葉17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1315469282/
989嫌文:2011/09/08(木) 18:15:37.54 ID:/dVDfeS00
>>988

オワコン 
何様だよ。こんな言葉早く廃れろ。
990嫌文:2011/09/08(木) 18:56:07.94 ID:weq/azo30
>>989
ほんと同意
人気しか眼中にないいやしい糞175が好んで使う言葉
あとは都合よく簡単に対象を否定できるからアンチも好んで使いまくり
人気廃れたからって好きな人はいるし作品は変わらないのに
人気だけで作品とそのファンを否定するなんて最低
マジ害しか生まない言葉
991嫌文:2011/09/08(木) 20:06:05.87 ID:1OzalkQQ0
>>988

「住み分け」
分かれろ分かれろっていい加減バカみたいな主張も聞き飽きた
はやく廃れればいいのに
992嫌文:2011/09/09(金) 00:25:34.00 ID:Y5+Py3M40
お身体ご自愛ください
自愛には既に身体を大事にするって意味があるから、二重になるんだよね
頭痛が痛い、みたいな
コメントの結びにあると、とってもありがたいんだがスッキリしない
993嫌文:2011/09/09(金) 07:29:27.57 ID:inII00K/O
「耳障りが良い」って書いてる人見た時はすごくいらいらした
障るのがいいのか変態め
994嫌文:2011/09/09(金) 14:17:28.46 ID:M59IM1sV0
自分の日本語認識が間違っているのか確認したいのですが、
上にいくつか男に美人はないっていうレスがあるけど、美人は女限定の言葉では
ないよね?
綺麗も
嫌ってだけで
995嫌い:2011/09/09(金) 15:49:02.24 ID:UclZ9Tsu0
>>994
間違いではいけど一般的じゃないのにわざわざ使ってるのが嫌って感じ
996嫌文:2011/09/09(金) 16:22:36.44 ID:l7bBvdnw0
>>994
普通の会話で男に美人なんていうのは聞いたことないし
もし言ったら相手に変だと思われると思うよ
そういう厳密に言ったら間違っているわけではないとか
昔は使われていたこともあるかもしれないけど現代において
一般的に認識されていない用法を変と思うなと言われても説得力はない
997:2011/09/09(金) 17:32:26.19 ID:cZBkOL3g0
よくこの板で使われる

目から鱗だわ
ストンと落ちた

なんだかすごくイラッとする

998:2011/09/09(金) 18:33:41.07 ID:1JWt39Ol0
神 愛 普通に

この3つを多用する人間の主張は大抵薄っぺらい
あと免罪符的な使い方して反論封じばっかり
999嫌文:2011/09/09(金) 19:12:45.30 ID:1ylDxoGe0
ゴタゴタをゴダゴダと書くこと

なんか最近増えてるような…
余計なもの二つも付けててなんか気持ち悪い
語感もわるいし
方言とか新しい造語ならすまんかった
1000嫌い:2011/09/09(金) 19:21:41.89 ID:7s91A4do0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/