嫌いな文章や言葉15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌文
嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文」推奨。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。

前スレ
嫌いな文章や言葉14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1272678186/
2嫌文:2010/11/24(水) 08:22:18 ID:Qdor3N3A0
新スレ立てました
3名無し:2010/11/24(水) 09:52:47 ID:ZtQNB71/0
http://id48.fm-p.jp/277/giniroomoi/index.php?module=viewtop&action=ptopcu
ここの管理人に散々嫌がらせされました
4嫌い:2010/11/24(水) 10:13:14 ID:TXpR9n2q0
>>1

ツレ

友達や恋人のことをこういうのが大嫌い
あなたはチンピラですかと思う
連れ立ってきている数人という意味で、「連れが後から来るので」など
お店などで言う分にはいい
5嫌い:2010/11/24(水) 10:49:29 ID:v4u4Z27B0
スレ立て乙です
6嫌い:2010/11/24(水) 14:27:37 ID:HtOdLMHEO
一番大嫌いな言葉

「レイプ目」

女で使ってるやつ何なの
同姓として信じられない
7嫌い:2010/11/24(水) 14:50:58 ID:8cMeq1o/0
縦読み

普通の文章を縦読みして更に面白くというならまだわかるが、
「大好きです!」と褒め言葉を並べた裏に隠された縦読みだけはどうしても好きになれない。
8嫌い:2010/11/24(水) 16:38:05 ID:9xD34XwMO
>>1

胸熱
気持ち悪い
9嫌い:2010/11/24(水) 18:32:24 ID:Tpq3ckVq0
>>1

「あなたが空しく過ごした今日は昨日死んでいった者があれほど生きたいと願った明日なんだ」系
うるせぇ自分の今日は自分のものであって見知らぬ誰かのものじゃねーよ
10名無し:2010/11/24(水) 20:58:25 ID:1B6+PDjcO
月の使者
ガールズデイ
おにゃのこの日

きめえ
11嫌い:2010/11/24(水) 22:47:05 ID:Nm8qnX2f0
ウマシカ

これ言う方が馬鹿っぽい
12嫌い:2010/11/25(木) 21:33:49 ID:UAEJKPqC0
「夜鷹」ってHNの奴がよくいるけど何なの?娼婦なの?

「こっぷれ」語感がきもい
13嫌い:2010/11/26(金) 00:13:28 ID:hVIgibq90
ああ、字面は確かにカッコイイかもしれない…>夜鷹
知ってて付けてたらアレだけど確実に知らないんだろう

「(携帯を指して)もしもし」
すげーバカっぽくて嫌

「ほっこりする」
何となく語感が嫌い
14嫌い:2010/11/26(金) 00:56:25 ID:VLUTzOxz0
2ちゃんの質問系スレで質問が敬語になってるのが嫌い
普通なら頼む方が丁寧に言うのは当然だけど2ちゃんで見ると
媚びてるみたいで気持ち悪いしなんか滑稽
15嫌い:2010/11/26(金) 11:36:32 ID:vB4ge9ub0
「もそもそ」
サーチの紹介文とかでよく見かける気がするんだけど
「A×Bでもそもそ。絵とか漫画をもそもそ。すきなものをすきなようにもそもそ。」
みたいな「もそもそ」で切ってある文章が何でか気持ち悪い

「そのネタで薄い本を作る作業に戻るんだ」
馴れ合いうぜぇ
この言葉が頻出するスレにおける「俺ら面白いだろ?変態だろ?」感は異常
16嫌文:2010/11/26(金) 12:51:52 ID:RDGB9Dd8O
好きだー、好きだ〜

伸ばし棒がすごい気味悪い。好き、好きだ、でいいのに
好きだー!とかなら気にならない
17嫌い:2010/11/26(金) 14:52:58 ID:eKj91Ldf0
Yesロリコン! Noタッチ!

開き直ってる感が嫌だ
むしろロリコンを一種のステータスだと思ってる奴もいそう
18嫌い:2010/11/26(金) 15:06:05 ID:Ofxc/6dg0
作品名や登場するキャラクターの妙な略称や伏せ字
公式でやってるとかならともかく
他の場所でただ作品の内容を話してるだけなのにわざわざ一手間加えて分かりづらくする意味が分からない
19嫌い:2010/11/26(金) 19:50:44 ID:JnfrsVyL0
愚痴や吐き出し系スレでよく見る「愚痴らせてください」みたいな前置き
なんで許可とる必要あるんだ
勝手に書き込めばいいだろと思う
20嫌い:2010/11/27(土) 20:47:18 ID:7IudLq4m0
〜なアテクシカコイイ

他人の心情を勝手に決め付けるだけでも不快なのに
ほとんどの場合到底かっこいいと思えないようなことに使われててさらに気持ち悪い
理解できない
21嫌い:2010/11/27(土) 20:49:33 ID:siuSP+2N0
ディスってる
胸が熱くなるな、胸熱
おにゃのこ
僕は、○○ちゃん!
この板の伏字全て
ポケモン用語全て
言わせんな恥ずかしい
アクメ、アヘ顔

キモイキモイキモイキモイ
これ使ってる奴らどういう神経してんだ?
22嫌い:2010/11/27(土) 21:38:47 ID:029Sd3bh0
>>21
同意

そういうの一気に広まっていくところ見ると
「みんな使ってるから俺もここで使ってみよ」とか思って使ってるキモオタが思い浮かんでしょうがない
23嫌い:2010/11/27(土) 23:04:56 ID:EJfsp/e5O
きゅん死に

そのまま死ね
24嫌い:2010/11/27(土) 23:55:53 ID:QMGnT9K60
〜な俺は異端 系のレス

お前は万単位の人間を異端者にして何がしたいんだよと
普通じゃない俺カッコいいとでも思ってるのかよと
それにこう言う奴は大抵珍しくもないことに対して使ってるから尚更キモい
25嫌い:2010/11/28(日) 16:23:20 ID:V+YA2Zby0
口がqやωの顔文字を見るとイラッとしてしまう
照れるセリフの語尾に///がつくのも萎える

>>21-22
自分も同意
26嫌い:2010/11/28(日) 17:35:02 ID:k1618ra9O
ぼくのかんがえた〜
○○が悲惨な死に方をしますように

元ネタがあるのかどうか知らないけど、見かける度にものすごく嫌な気持ちになる
特に後者、元ネタがあったとしてもひどい
27嫌い:2010/11/28(日) 21:24:09 ID:GwIcePmM0
〜が好きだ
〜なところが大好きです
あと偽善的なレス

なんか掲示板で見るとイラっとする
28嫌い:2010/11/28(日) 22:37:15 ID:i2meLQUz0
>>26
同意

後「○○が早くフルボッコされればいいよ」とかいうのも嫌な気分になる
さらにぼこぼこ/切断系の絵が付いてたりするとどんなに好きな絵師でもどん引き
そのキャラが好きかどうか関係なく人間性疑う
29嫌い:2010/11/29(月) 16:12:42 ID:UBcNO+GiO
〜ちう
食事ちうとか移動ちうとかなんなんだよ…普通に食事中、移動中でいいだろ。可愛いと思ってんのか
30嫌文:2010/11/29(月) 19:19:33 ID:tkp7Xh84O
公式設定が邪魔

腐が言っててイラッときた
公式設定が嫌なら二次やめて一次してればいいだろ
31嫌い:2010/11/29(月) 21:05:21 ID:mVRsvGl50
○○ちゃんマジ天使
パネエ

うっぜえぇぇぇぇぇ
32嫌文:2010/11/29(月) 23:45:44 ID:J7SeKzczO
回れ右

サイトのクッションページによくある。大概中身もひどくてさらにイラッとくる。
33嫌い:2010/11/29(月) 23:49:46 ID:kc+5vDJW0
〜だお

使ってるのはもれなく痛い人だった
34嫌い:2010/11/30(火) 20:28:07 ID:xvmj4RvU0
○○ちゃんマジ××系はどれもうざい
35嫌い:2010/11/30(火) 23:39:20 ID:mp9WiAKnO
リア充爆発しろ

リア充 も嫌いだし
爆発しろ も嫌い
前者は言葉を作る意味がわからないし後者はふざけんな
36嫌い:2010/12/01(水) 04:01:25 ID:opkwZMdY0
かわわ
かんわ〜
キャワワ
キャワキャワ

うざ……
可愛いって言えよ
37嫌い:2010/12/01(水) 08:15:14 ID:a1Dq8R8NO
文章の最後に(真顔)

「←」のような突っ込み待ち、もしくは
「いつもはバカなこと言ってるけど、たまには真剣に言ってみるのよ」
的なかまってちゃんオーラがぷんぷんする
38嫌い:2010/12/01(水) 08:33:53 ID:aqOvPh3L0
・もやっとする、もやもやする
・もにょる、もにょもにょ、もにょっとする

こういう気持ちになる事は良くあるけど
この言葉で表現されるのはどうも駄目だ
39嫌い:2010/12/01(水) 15:16:18 ID:lmrpNWRUO
とりま

とりあえず、と言いたいんだと気付くまでにすげー時間かかった
その「ま」は一体どこから出て来た
40嫌い:2010/12/01(水) 15:59:05 ID:oZ2gV+wiO
>>39
とりあえず、まあ
の略らしい
41嫌い:2010/12/01(水) 20:51:14 ID:lyyOHkcG0
だめんずうぉーかー

最近のベストハウスで初めて知ったけど何これ
平仮名なのもキモイし言葉の響きもキモイ。作ったやつ誰だ
42嫌い:2010/12/01(水) 23:38:59 ID:ulV6tJZs0
節子それ○○やない、××や!

いまだに使ってるやつが多くてうざすぎ
面白いとでも思ってるのか
43嫌文:2010/12/02(木) 03:57:03 ID:nGjpFVre0
「某キャラが〜」とかわざわざ伏せながら悪口

悪口だけでも不快なのに
それを自覚しながらわかるように隠しつつ言う気満々な性悪ぶりが気持ち悪い
44:2010/12/02(木) 23:44:00 ID:VbOLpCKt0
>>41
倉田 真由美?
45:2010/12/03(金) 20:57:23 ID:mHTLMUgN0
ェロ、とエを小さくしてェと表記する意味は何なの?
余計に言葉が下品に見えてしまう

>>37
自分も←は苦手だが、←←←とツッコミを増やすと更にイラッとしてしまう
46嫌い:2010/12/04(土) 10:14:20 ID:Vkd8LrWe0
どっとはらい

何コレ…気持ち悪い。
どんな奴がどんな顔してこの言葉使ってるんだろう
47嫌い:2010/12/04(土) 10:47:46 ID:yKN5xlA20
>どっとはらい
昔話の語り部のおばあちゃんが
話りの最後に使ってるんじゃないだろうか

・リア充爆発しろ
・ただしイケメンに限る

自分で努力をしておらず、努力をするつもりもないくせに
僻み根性丸出しで見苦しい事この上ない
男だってブスより美人の方がいいんじゃないのか?
48嫌文:2010/12/04(土) 22:56:42 ID:hC4qN/j70
「別に嫌いってわけじゃないけど、〜〜〜〜〜〜〜(延々悪口)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
「〜〜(むっちゃ気分悪い言葉持ち出して悪口)〜〜、いや良いキャラなのはわかるんだけどさ…」


さんざん字数や言葉を尽くして貶して、とってつけたように悪気がないかのように言い訳する文
嫌いとしか思えないし良いキャラと思ってたらそんな事書かない
謙遜や遠慮してるフリで逆に自分を正当化しようって悪意の塊な嘘つきの文章
49:2010/12/04(土) 23:57:18 ID:O9rnn+Dm0
2chや小説やニュース記事などのふりがな(名前は除く)
特にニュースは一部の漢字だけひらがなにしてたりと鬱陶しい
それ普通の人なら読めるだろってやつまで直されててアホか?と思う
ばかにしてんのか

障がい者
まるで害の字が分からなかった人が仕方なくひらがなで書いたように見える
50嫌文:2010/12/05(日) 04:13:10 ID:t43pwCcU0
○○女子 みたいな感じで、とっくに成人済みの女性に対して女子を使うこと

むずむずする。年齢考えろ年齢
51:2010/12/05(日) 10:30:00 ID:hSpCwk38O
「同意」「わかる!」
うまく言えないけど、女が群がってギャーギャー騒ぎ立てる感じがする
52嫌文:2010/12/05(日) 10:33:38 ID:RHJ9Itgm0
「住み分け」

くだらない
53嫌い:2010/12/05(日) 11:22:15 ID:jl7eAviB0
伏字
漢字化したり変に短縮した呼び方
地名なら「〜の国」とか
キャラ名なら名前じゃなくて職業名で呼んだり
持って回った言い方して直接そのものを言おうとしないのが嫌い
54嫌い:2010/12/05(日) 13:54:05 ID:s7g29gi90
〜〜だと思うの
僕は、○○ちゃん!
○○ちゃんマジ天使
うざいしキモイ。こういうキモオタ用語大嫌いだ

分かりますん
何これふざけてるの?

○○が可愛すぎて生きるのがつらい
じゃあ氏ねとしか言えない。
55嫌文:2010/12/05(日) 17:00:16 ID:zn/EqKs9O
ブヒブヒひってまふぅ

気持ち悪いし、状況が分からない
56嫌文:2010/12/05(日) 17:41:39 ID:lfnA5wCqO
>>49
正しくは「障碍者」でそっちは難しいから、じゃなかったっけ
57嫌い文:2010/12/05(日) 19:55:02 ID:q7xAGpIE0
この板の伏字全般
読みにくいんだよアホ
58嫌い:2010/12/06(月) 00:33:56 ID:Vuq0vrqh0
〜だぜ
〜なんだぜ

気持ち悪い
59嫌文:2010/12/06(月) 04:55:53 ID:qRYiR/UD0
>>49
>>56も言ってるけど、もともとの文字が「害」じゃないからだよ
60嫌文:2010/12/06(月) 07:30:30 ID:Q29sGqpj0
>>50
女子はもともと女の子だけでなく女性全般に使う言葉だよ
61嫌い:2010/12/06(月) 11:15:40 ID:n8F0kCEe0
素敵○○

「素敵絵師様」とかきめええ
「素敵な○○」なら気にならない
62嫌い:2010/12/06(月) 20:58:45 ID:ahZCx6ocO
創作や擬人化サイトで使われる親バカ

素直に私のオリキャラ最高!他は空気!って書いとけ
うちの子可愛いでしょ?萌えないわけないよね?最高の萌えキャラだもんね^^
ってノリが痛いし気持ち悪いんだよ親バカの意味履き違えんな
63嫌い:2010/12/07(火) 09:29:37 ID:Ko9OKjZzO
もだもだ
ハスハス
ちゅっちゅ
あばばば
ぬーん
〜カナ? 〜コト 〜カモ

きもい



神サイトだの神絵神曲…神神うっせえ
64嫌い:2010/12/07(火) 20:44:43 ID:iBKm2gjv0
任天堂信者の事を「妊娠」
プリキュアの事を「プリ熊」
女の子を「おにゃのこ」

本当にキモイ。使ってる奴の神経疑うレベル。
65嫌い:2010/12/07(火) 20:46:16 ID:EJ/fTOBT0
ツイッターを「ついった」
キモイ
66嫌い:2010/12/08(水) 05:46:11 ID:cTUC+ydp0
>>42
それ、元のシーンがシーンだから切なくなる…


自分の萌えは他人の萎え
嫌いな人は回れ右
住み分け
薄くて高い本
67嫌い:2010/12/08(水) 10:17:49 ID:WHIGMWUy0
〜なう が嫌い。気持ち悪い語感の上、死語(ナウい)を今更使っている様に感じる
68嫌い:2010/12/08(水) 11:15:37 ID:1+Jwadid0
「〜なら許す」系の文章

誰もお前の許しなんか求めてねえよ
特に〜がキャラ名だと他のキャラを否定してるとしか思えないから
余計に腹が立つ
69嫌い:2010/12/08(水) 17:03:07 ID:wa0+P1Ko0
単発IDが湧いてる

嫌いって言うか訳が分からない。
いや、回線切ってID変えまくって自演してるから
単発IDなんじゃないのかって言っているという意味は分かる。
けど自分と相対する意見の人間が単発だと全部自演扱いとか
その辺が意味不明すぎて訳が分からない。
意見いいたきゃ何度もかきこめってことか?尚更訳が分からん。
70嫌い:2010/12/08(水) 17:36:27 ID:Mnnh6PJD0
マスゴミ

報道のすべてを正しいとは言わないが、この言葉使って批判してる人見ると
この人一体何で情報得てるのかと思う
まさか2ch含めたネットのみとか言わないよな?
自分の気に入らない内容を批判したいがために使ってるように見える
71嫌い:2010/12/08(水) 18:13:39 ID:S7eQyzkB0
「かっこいい○○(絶滅危惧種)」
絶滅危惧種ってなんだよ○○はかっこいいよ
「誰得」
俺得に決まってるだろ
「綺麗な○○」
○○は元々汚いんでしょうか

あと、「とりま」
意味がわからなくて三回ググった
72嫌い:2010/12/09(木) 05:57:10 ID:Uzj4oPMd0
・萌え豚
・オタク
・キモオタ
「腐女子」もそうだけどこの世界、卑下する言い方ばかりで嫌になる
自分の好きなものは自信持って欲しい
73嫌い:2010/12/09(木) 12:45:39 ID:LaRiJfvI0
オタクは卑下してるわけじゃないんじゃ…
74嫌い:2010/12/09(木) 23:22:44 ID:Z1GeUGIZ0
・〜〜みたいな
どうぶつの森買おうかなと思ったけどこれが口癖のウサギがいたからやめた
・〜〜なう
意味不明。
・○○しゃま、○○たそ、○○ちゃま
正しい言葉を勉強しろ。
75嫌い:2010/12/09(木) 23:36:06 ID:1Igxyk8RO
一次創作のオリキャラや二次擬人化での
うちの子、よその子

自分も一次創作者でオリキャラも居るし好きだけど、自分のキャラをうちの子なんて絶対に呼べないし気持ち悪い
生みの親ではあるけど、うちの子よその子って言ってる人達はそういう意味で使ってないような気がして嫌だ
何か生々しい感じの

自分のキャラも他人のキャラも萌え語りも交流も好きだけどこの呼び方だけが無理
でも使ってる人は多いから言えない
76嫌い:2010/12/10(金) 00:41:19 ID:3i13Iwc50
子ども

なんか子どもの「ども」が
「このゴミ虫どもが」「カスどもが」「餌に群がる醜いハイエナどもめ」「クズどもが!」
の「ども」と被るように感じるから
子供よりかえって失礼なんじゃないかと思えてしまう

そもそも子供って何でダメになったんだろうか
77嫌い:2010/12/10(金) 00:51:58 ID:0Jju6TUTO
「○○への愛を叫んでいます!」等の、主張する行為を「叫ぶ・絶叫」と表現することが嫌いだ
古臭いし気持ちが悪い
しかもオタク独特の一本調子で声が出きってない、微妙な騒ぎ方を思い出してしまう
もしくはぎこちない口調なのにやたらデカく甲高い声
78嫌い:2010/12/10(金) 02:59:21 ID:kZReor3L0
>>76
むしろそれ逆だった気がする。
「子供」の「供」のほうが失礼だという理由で
「ども」になったんじゃなかったかな。

「クズどもが」〜とかいうのは漫画の影響だろね。
実際「クズ供が」でもよかったわけだし。流行りかね。
79嫌文:2010/12/10(金) 12:54:31 ID:QkIpw1RU0
>>78
文字の種類がいっぱいあって印象がバラけるというか読みにくいな>クズ供が
80嫌文:2010/12/10(金) 13:18:10 ID:+zfFrPuI0
まーた
どーせ
ほーら


知り合ってしまった統失メンヘラが必ずと言って良いほど多用する言葉
まーた晒された! ほーら、やっぱりみんな私を嫌う
どーせあいつも荒らしの仲間
81嫌い:2010/12/10(金) 20:59:40 ID:9cO+N1ee0
ディスってる
言わせんな恥ずかしい
○○ちゃんマジ天使
〜〜なう

これ使ってる奴とは関わりたくない。死語だろ
82嫌文:2010/12/10(金) 21:05:35 ID:1SPjxcZ30
住み分け

意味分かんない
83嫌文:2010/12/11(土) 02:07:43 ID:nunrd8SS0
自分の萌えは他人の萎え
自分の萎えは他人の萌え

知るか
好きなものは好きだし嫌いなものは嫌いなのだからしょうがない
84嫌い:2010/12/11(土) 03:42:19 ID:xsDcju/I0
>>83
私もそれ嫌いだ
「お前の好きな物は誰にも認められていない」
って言われてるようで心底ガッカリする
要は萌えを押し付けるなって事を言いたいのは分かるけど、
もう少し言い方ってもんがないのかと思う
85嫌い:2010/12/11(土) 07:25:23 ID:7J21Evof0
>>84
十人十色
86嫌文:2010/12/11(土) 10:19:16 ID:Zoni+rhs0
>>84
逆じゃないのか
普通のスレで萎えレス垂れ流すなっていう
87嫌い:2010/12/12(日) 08:54:03 ID:zLecXyo30
ナウい
モヤイ
とっぽい

↑こういう若い女が使いまくってる言葉。
いっつもギャーギャー喚きながら使ってる事が多いから更に不快。
88嫌い:2010/12/12(日) 10:37:50 ID:CoGiG2+LP
>>87
何十年前の若い女ですか…


嫌いな物をさんざん落としたり好き勝手言った後の「ま、人それぞれですけどね^^;」
が最高にイラつく
「どうでもいいですけどね^^」も同様
黙ってられないのかと
89嫌い:2010/12/12(日) 12:16:32 ID:Jrm/g6U10
『残念なイケメン』って言葉が嫌い
・その残念な部分を含めてそいつがイケメンだと思ってる人もいるんですけど
・原作ではちょっとお茶目だったりから回ったりするだけで残念までは行かない場合も多い
・残念部分が二次で完全に捏造されたものだともう最悪 論外
90嫌い:2010/12/12(日) 18:03:11 ID:ZbmWZs000
○○○○ぺろぺろ
ちゅっちゅ

気持ち悪いったらありゃしない


厨二

かっこよければ何でもかんでも厨二厨二と言う風潮が気に入らない
91嫌文:2010/12/12(日) 22:40:46 ID:MoRCnRJe0
(キリッ

相手の発言馬鹿にする時に使ってるだけでもうざいのに
自分の痛発言の免罪符的に使ってるのがまじうざい
その手のは何度も何度も繰り返すし
92嫌い:2010/12/13(月) 12:39:19 ID:XLgPOr/s0
スポーツニュースでよく聞く
「〜〜も身に付けた〇〇歳は、今年更に成長するようだ」
「『〜〜ですね』と語る〇〇歳」
みたいな、選手の名前を年齢に置き換えている文章が嫌い
93嫌文:2010/12/13(月) 12:41:11 ID:P2PoNxJ70
ウェブサイトの意味で使われるホームページ
94嫌い:2010/12/13(月) 17:02:40 ID:Lf8bFxgq0
敬語で句読点を使わない批判文がムカつく
「○○は不快です止めてください〜〜です」って感じの
95嫌い:2010/12/13(月) 21:30:54 ID:CR/5Rh3tP
マイナスな言葉を何度も繰り返して強調する文章
「Aっていうキャラが嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い」
怨念が伝わってきて怖いし馬鹿っぽい
96嫌い:2010/12/14(火) 00:46:18 ID:Naxz9BZTO
メリクリ
あけおめ
ことよろ

これからの時期に沢山目にすると思うと虫酸が走る。

あとここに書いていいのかいまいちわからないけど、厨にありがちな「俺(または僕)は〜←女です」って自己紹介文。
そんなアピールいらんわ。
97嫌い:2010/12/14(火) 09:17:07 ID:VqxO2EYx0
ここ見てると、日本語は本当は綺麗なのにね…って悲しくなる。
>>96の様な略し言葉は多過ぎだし、下品なのが増えているよね。
それから、日本語特有の曖昧表現が変な方向に進化していると感じる。


雑誌でよく見る、こういう↓文章が嫌い。
読んでいると避ける訳にはいかないくらい沢山使われているから辛い。

・〇〇を買わなきゃ始まらない!
・このニット、私ならこう着ます
・かっちり・キメキメ・ゆるふわ・ほんわり・ナチュかわ・ほっこり
98嫌い:2010/12/14(火) 18:55:22 ID:30xsIA9FO
同人関係なさすぎだろww
99嫌い:2010/12/14(火) 21:37:54 ID:f8+N4n0W0
低ルズシリーズを「低ルズ オブ」シリーズとわざわざオブをつける公式の呼び方が何かものすごく嫌
低ルズで分かるじゃん何でわざわざオブまでつけんの気色悪いとか思ってしまう
SFC版のPの頃から好きなジャンルだし活動もしてるけど未だに慣れない、というかキモい
何でかは分からないので不思議だが嫌いだ
100嫌い:2010/12/14(火) 23:10:38 ID:Q6ReDI3i0
○○は正義
ドヤ顔

他にこれほど気持ち悪い言葉があっただろうか
101嫌い:2010/12/15(水) 00:35:13 ID:GDXrjmtQ0
子供の事を指して「チビ」
特に親が自分の子に対して使ってると嫌ーな気分になる
102嫌い:2010/12/15(水) 00:53:48 ID:q/brh7BP0
「騒ぐ」
別に騒いでるようには見えないのに話題にしてるだけで使われてて大げさ
103嫌い:2010/12/15(水) 01:16:41 ID:W0hzSQvI0
(何かを)好きじゃな(ry)

好きじゃない。と言い切るより腹立たしい
104嫌い:2010/12/15(水) 01:18:28 ID:UHkVQESm0
ココティンとか心のtelinko

マジで気持ち悪い
105嫌い:2010/12/15(水) 03:28:48 ID:Rqy2pnBD0
どっちも好きなので受けとか攻めとか決められません!

じゃあどっちかにしか愛がないなら固定になんのかよ
どういうカップリングの定義だよ、意味が分からん
106嫌い:2010/12/15(水) 04:07:24 ID:xB6qyCQn0
ヒキスレとかで使われてる「先輩方よろしくおねがいします!」という挨拶。

サイトやってても誰にも相手にされないから、2chの大人しいスレで相手して
貰おうって感じが出ているようで嫌。とりあえず見ると気分悪い。
107嫌い:2010/12/15(水) 06:41:44 ID:zsCCQB9x0
ヒキスレは全てのノリがキモい上に
信者がウザいからヒキったんだよつまり私は人気あるの、と事あるごとに主張する人が多いのがウザい
108嫌い:2010/12/15(水) 08:57:33 ID:7Z9S6lfa0
>>99
ネトゲの低ルズウィー場ーが、「低ルズ」の略称の権利かなんか取っちゃったんじゃなかったっけ?
だから明らかに先発で普通に低ルズ呼びしてた低ルズオブシリーズ側の方が
譲って、かつ区別つけられるように低ルズオブ呼びになったような気がする
ジャンル者どころかゲームもプレイしたことない部外者なんだけど
当時「なんかそれおかしくないか?」と思った覚えがあるな

自分の嫌い
「うちの子」
ただ単に架空の人物を「子」呼ばわりが気持ち悪いのもあるんだけど
虹なら「借り物の癖にうちの子かよ、おめでてーなw」と思ってしまうし
一次なら「どんだけ自分大好きなんだよw」と感じてしまう
109嫌い:2010/12/15(水) 09:48:54 ID:RfkOu2Fg0
>>98
ごめんw
自分も書き込んだ後に「ここ同人板だ…」と思った。
出直してきます。
110嫌い:2010/12/15(水) 17:50:14 ID:F22vF+/h0
いろいろ捗るぞ

無性にイラっとする
言ってることが正論でもこれがあるだけで台無し
生理的にだめかもってくらい嫌い
111嫌い:2010/12/15(水) 22:01:27 ID:jUOzlvp30
最近高い頻度で「こんにちわ」を見るんだけど、ネタ?本気?
すごいイライラする
112嫌い:2010/12/16(木) 05:27:04 ID:16O/FRXA0
みんなあ い し て る ・・・!!
なにこれ も え る!

とかの平仮名+字間空けが大嫌い
なんで同人界ってひらがな多用してる人が多いんだ
そういう人って文章そのものも下手だからよけい馬鹿に見える

なんでわざわざ頭悪そうに装うんだろう
インテリぶって難しい言葉や漢字を使ってるほうがまだマシだ
113嫌い:2010/12/16(木) 11:31:11 ID:CelqkWp10
日記やtwitterでの「するます」とか「帰るます」

タメ語か敬語かはっきりしろ
中途半端でキモい
114嫌文:2010/12/16(木) 12:24:06 ID:JkspFJWmO
ツイッターとかでよくみかける
〜するなど。
の、など。
元ネタとかあるのか知らないけど右倣えで皆使ってて辟易

同じ理由で語尾に
〜よね!
を多様してのも気になる…
どう表現したらいいかわからないけど、とくに自分がしたことやすることに対してよく使われてる気がする
115嫌文:2010/12/16(木) 13:55:30 ID:myAkSQ+A0
・〜だと思うんだけど、自分だけですかそうですか。
卑屈に自己完結してて性格の悪さが滲み出てる

・言わせんな恥ずかしい
なんかこれ腹立つ

・すみませ・・・!
わざとらしい。最後まで書け
116嫌い:2010/12/16(木) 17:39:25 ID:5EwuYMHD0
2chならまだいいけと
コメントのことを返信で
お米もしくはコメありがと〜
おいしくいただきました。ぺろり
とか書かれるともにょる
117嫌い:2010/12/16(木) 17:40:20 ID:5EwuYMHD0
×いいけと
○いいけどだった
118嫌い:2010/12/16(木) 18:17:47 ID:Cs3GX3FL0
「いなくて」「おらず」が「いなく」
 例) 彼はその場にいなく、モナーは事態の把握に努めた。
 例) 現金を用意していなく、あわててクレジットカードを財布から取り出した。
「すみませ…!」みたいな中途半端感があり嫌い。
最近、自ジャンルのSSサイトや2のスレでもよく見かけて、些細だけど気になる。
119嫌文:2010/12/16(木) 20:55:00 ID:HVhK0MUk0
pixivで
「○○(誉め言葉)タグありがとうございました!!落書きなので削除させていただきましたm(_ _)m」

結局そうやってまんま書き残すんなら放っとけよ。あざといな
120嫌い:2010/12/16(木) 21:52:13 ID:ydH0vgmt0
>>118
自分もそれ嫌い
「〜できなく、」とかも嫌い
121嫌い:2010/12/16(木) 23:26:58 ID:lxZRkjUk0
説明が難しいし、詳しく説明しちゃうと当てつけになりそうだから説明しないけど
女ヲタが多い板でよく使われる独特の口調が苦手

女の子らしくしろとは言わないけど、どうにも見ててモヤモヤした気分になる
あとそのノリで男の多いスレにレスしてる人を見るといたたまれなくなる
122嫌文:2010/12/16(木) 23:35:19 ID:eFQc0oXI0
それが何かを書かないんなら書き込むのやめとけば
あてつけを感じるには充分だろ
書き込まれてない具体的文章と直接関係ない範囲の人たちまで
123嫌文:2010/12/17(金) 00:58:00 ID:tWNZVTbi0
「フヒヒ」 気持ち悪い。嫌い
「キス唾」 語感が汚い
124:2010/12/17(金) 10:56:37 ID:KKyFoW4i0
口を開けば
単発IDが〜

=厨の権化。お前みたいなのがいるから煽り常駐板のID板化が進まんのだ
125嫌文:2010/12/17(金) 14:52:29 ID:ypstcAGa0
「〜なのだそう。」「〜です?」
老若男女関係なく頭の中がお花畑っぽく感じる
126嫌い:2010/12/17(金) 17:24:22 ID:xr8Ym5bw0
pixivでよく使われてるタグが嫌い
・ふつくしい
・実はその○○、俺なんだぜ?
・是非委託を…!
とか、なんか気持ち悪いと言うかむず痒くなる
「(作者)さんの(キャラ名)絵が見れて幸せ…!」
とか感想系はタグじゃなくてコメントでやれよ
127:2010/12/17(金) 20:42:02 ID:Lc9GjHd30
「〜だったです(か?)」が気持ち悪い。日本語の使い方としておかしくないとしても嫌い。
〜でした(か?) の間違いじゃないのかな…同人どころかアナウンサーも使ってるから気になって仕方ない。
128嫌い:2010/12/17(金) 22:32:57 ID:ylC5Ib/u0
どや顔

ついに新聞のテレビ欄までこの超キモイ言葉を使いやがった
日本終わったな
129嫌文:2010/12/17(金) 22:44:19 ID:sEzYaelu0
以前からタモリとかも使ってるよ
130嫌い:2010/12/18(土) 08:06:46 ID:NrLccR0MO
どや顔が同人発祥だと思ってるのかww
131嫌い:2010/12/18(土) 08:14:27 ID:r13MgqLm0
涎を「銀色の糸」と表現する事
132嫌い:2010/12/18(土) 09:03:42 ID:4YZRb9Ww0
小文字やギャル文字を使いまくっている文章。馬鹿に見える。
顔文字が沢山使われていると、更に嫌悪感が増す。
133嫌い:2010/12/19(日) 08:36:58 ID:Paal37Oy0
○○をageる、sageる

他に言い方無いのかよ…気持ち悪い
134嫌い:2010/12/19(日) 11:06:51 ID:KoRCz6w1O
棒乞食


こんな汚い日本語初めて見た。使ってる人の品性を疑う。

135嫌文:2010/12/19(日) 12:57:27 ID:mmgNoNpR0
夢でやれ、オリジでやれ、男女でやれ

二次のそのカプがいいんだから無理。
136嫌い:2010/12/19(日) 13:24:38 ID:8xdxG1yeP
>>135
捏造カプ厨乙
137嫌い:2010/12/19(日) 13:25:54 ID:+OCJMYD7O
・する必要がないのにあ行とかや行を小文字にしてる文章
・「〜と思っても〜で。」ってやつ
で、なんだよ。最後まで言えよ気分悪い
・///とか;とかをセリフ後に使ってる文章
言葉で表せよ、メールじゃねぇだろ

今のジャンルだとだいたいこの3つはセットだ
勘弁してくれ
138嫌文:2010/12/19(日) 13:37:51 ID:uwmIoPzY0
ちょっと違う話だけど
二次創作とかで、特定キャラを他キャラに比べて非常にぞんざいに扱ってるのを
「でもこれも、愛だから^^」とか「愛ですので^^」とか本人が言っちゃってるの嫌い
139嫌文:2010/12/19(日) 14:52:18 ID:to3+dvME0
ニコォ
気持ち悪い
140嫌い:2010/12/19(日) 18:48:00 ID:BelTBzWy0
´`

↑これ
やたら多用してる人がいるんだけど既に古いよね?
141嫌い:2010/12/20(月) 23:07:45 ID:1uaGMKd90
・ドヤァ・・・
・◯◯ェ・・・

なんか腹立つ
142:2010/12/20(月) 23:41:33 ID:2KWkI21aO
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
↑本気で胸糞わるくなる使ってる奴は正気かどうかを疑う

〇〇だお
↑使ってる奴はもれなく痛い

〇〇爆発しろ
↑ボキャブラリー無さすぎだろ言えばいいってもんじゃねーよ

(^p^)(^q^)(^ρ^)\(^O^)/
↑最悪な顔文字だと思ってるこれ使ってるサイトは有無を言わずに立ち去る
143:2010/12/21(火) 00:12:58 ID:KD7wSvZ10
・言わせんな恥ずかしい
恥ずかしくもなんともない
寒いだけ

・オワコン
うざったい

144:2010/12/21(火) 01:39:30 ID:++k4/FhOO
種付け

子孫を残す設定があるとはいえ、二次元のキャラに使うなよ気持ち悪い
145嫌い:2010/12/21(火) 11:45:25 ID:T1Al2EuFO
語尾につく(ぇ とか(ぉぃ とかセルフ突っ込みうぜー。
あと(ry も、ω使った顔文字もイラッとくる。
146嫌い:2010/12/21(火) 15:00:50 ID:NcbUiY4E0
^ω^;自分もこれ嫌い
あと^///^が今だよくわからないけど
照という意味なのかな?
147嫌い:2010/12/21(火) 20:36:34 ID:GUsZxpZ20
分かんないです

子供ならともかく高校生や大人がこれ使ってるとイライラする
ガキじゃねぇんだからちゃんと「分かりません」って言えよks
148嫌文:2010/12/21(火) 20:39:10 ID:EtBQwT7TO
☆セルフ突っ込みは自分も嫌い。1人漫才ウザ過ぎヤロォ
★俺男だけど〜…ホントはお前女ヤロォ
☆〜なんだぜ…バカ女が必死に男のフリしてて痛いヤロォ
★ママン、パパン…かわいこぶってんのか?キモイヤロォ
☆神…大安売りされてて有り難みがないヤロォ神じゃなくて人間ヤロォ
★もにょる…日本語じゃないヤロォ
149嫌い:2010/12/21(火) 20:56:59 ID:JuoaLZ1yP
>>148の書き方の方がよっぽどウザい件
150嫌文:2010/12/21(火) 21:35:45 ID:vSla6EJWO
ワロタwwwwww
151嫌文:2010/12/21(火) 22:37:48 ID:EtBQwT7TO
>>149そういうレスが来ると思ってたよォキモイけどちゃんとスレタイに合ってるヤロォ
ほっとけ(`o´)

☆ふじこ!…全国のふじこさんに謝れヤロォ
★王道カプ…勝手に王道にするな私は認めてないヤロォ
☆流れぶたきり〜、流れ読まずにレス〜…ぶたぎるな空気読めアホヤロォ

152嫌い:2010/12/21(火) 23:04:54 ID:QG3YIFyI0
>>148みたいなテンションとか、無駄に小文字を多様するのとかがうざい
頭が悪そうに見える

小説と銘打っているのに語尾に顔文字、///を使用すること
それを文章で表現してこそと思う
153嫌文:2010/12/21(火) 23:12:50 ID:j1JYEUfo0
>151
個人のブログでその書き方なら割とウザ面白いと思うかも知れんが…。

微妙なものなんでこのスレに合うかは分からんのだが
ニコ動のネトゲ宣伝バナーでゲーム画面に流れる※が鳥肌立つほど嫌。
その※の文章がハイテンションだったり本物っぽく装えば装うほど生暖かい気持ちになる。
バレバレの自演見つけた時と同じ感じだ。
154嫌文:2010/12/21(火) 23:40:21 ID:6GVSuyqy0
>>138
自分もその類いの言い訳嫌い

あと「ざまぁw」って言うのも嫌い
>>138の言い訳とコンボで来ると最悪
155嫌文:2010/12/22(水) 00:32:27 ID:HH655h4q0
レイプ目

何度見ても引く
156嫌い:2010/12/22(水) 01:14:25 ID:yzlXzb1SO
>>148
臭う…臭うぜ
157嫌い:2010/12/22(水) 03:52:49 ID:NdNi3a600
悩ましい

を「頭の痛い問題ですね」的な意味で使うこと
自分が子供の頃は悩ましいといったらウフンアハンな意味しかなかったので
真面目なニュース等でもこれ言ってるのを聞くと一気に萎える
158嫌文:2010/12/22(水) 06:03:56 ID:odoy/ghzO
pixivとかで使われてる全裸待機系タグ全般
「今日は寒いですね(バッ)」や
「まだまだ裸で待機してます!」とか

凄く気持ち悪い。涙出るほど気持ち悪い。
159嫌い:2010/12/22(水) 08:48:41 ID:1v0PnItkO
『その仕草が、とても愛おしくて。』
みたいな、『〜て。』で終わる文章
愛おしくてどうなんだよ、途中で切るなよムズムズする
同様にセリフを「Aさん、」みたいに「、」で終わらせてるやつ
どういうニュアンスで書きたいのかは分かるけどさあ…読んでて恥ずかしい
160嫌い:2010/12/22(水) 10:55:00 ID:lZzPhufk0
ダメなことを、「残念」というのが嫌い
気の利いたダメ出し言葉みたいに使われてるのも
いかにも今時の言い回し感まるだしなのも嫌い
161嫌い:2010/12/22(水) 14:21:53 ID:Wf8dgjjw0
理不尽な扱いを受けたり叩かれる等するキャラ、カプに対して
○○は犠牲になったのだ…
○○には犠牲になってもらう

勝手に犠牲者扱いにしてんじゃねえよ
自分さえ気分良ければ○○好きが気分悪くてもいいと
公言してやまないのが大嫌い
162嫌文:2010/12/22(水) 15:08:48 ID:yzlXzb1SO
>>161
前者は元ネタ知ってて言ってるんだよな?

ハスハス
気持ち悪いことこの上ない

←←←と続いてると更にうざい。直前の発言がおもしろいわけでもないのに
163嫌い:2010/12/22(水) 20:45:03 ID:rsT45c/A0
自分が作ったものに対しての「一本糞」

普通に「駄作」でいいだろ
見てるこっちは不愉快なんだよ
164嫌文:2010/12/22(水) 23:00:51 ID:bLODvYy+O
>>138に同意
そういう文は気分悪くなる

・メイキング希望
パクりたいのバレバレで鬱陶しい
165嫌文:2010/12/22(水) 23:49:26 ID:NjTknH8a0
ピクシブ(特に女性向けジャンル)でよくある「全裸待機」系と「この○○は俺」系
何が面白いのか分からん

あと同じくピクシブの「後で消します」→「消したら○○」→「○○は嫌なので消しませんww」のコンボ
誘い受け乙としか
実際これで消した人ほとんど見た事ない

タグは遊ぶためじゃない、検索するためのものだ
166嫌い:2010/12/23(木) 03:03:49 ID:D589Zf4vO
くやしいのうwww
見るとなんか腹立つ

ピクシブでデイリー〇〇位ありがとうございました!
単に自分が底辺だから嫉妬する

(他人が描いたキャラに)ごちそうさまでした!
最悪な気分になる

(食べてる物を)胃に流し込んで〜
汚い

一人称の小説で俺は〜、俺は〜、と一人称を使いまくる文章
うるせぇ
167嫌い:2010/12/23(木) 04:57:45 ID:raIECQzJ0
エセ方言とオリジナル語尾

普通に鬱陶しい
168嫌い:2010/12/23(木) 07:31:54 ID:+6XrJ9oi0
>>49
亀で悪いがどうしても気になったもんで
障がい者と表記するのは今推奨されてるんだよ
漢字だと差別が強調されるとかで
嫌いスレだから意味知ってて言ってるんだとしたらごめん

言わせんな恥ずかしい
馬鹿っぽいというか面白いと思っていってんのかな
169嫌文:2010/12/23(木) 12:39:13 ID:+1UoAJqP0
ピクシブタグの

・なにこれ○○
・ふつくしい
・溢れ出るセンス

系の個人の感想タグ。感想はコメント機能で言え。ランキング上位のタグは
検索に役立たない、かつギャグのつもりでもハズしてて全然面白くない。
170嫌文:2010/12/23(木) 16:06:05 ID:XlwGIWpwO
○○はいい、だが○○てめーはダメだ

乱暴な言い回しが嫌い
どんなに共感できるネタでもこれだとイラっとする
171嫌文:2010/12/23(木) 18:32:10 ID:hHucCF3B0
>>168
専ブラじゃないのか
49に付いてるレス追ってるか
172嫌い:2010/12/23(木) 21:38:43 ID:K1WDRJxPO
ニヨニヨ
ハスハス
本当に気持ち悪い
たぶん語感なんだろうな
どんだけいい印象でもこれ見て一気に引く
そのくらい気持ち悪いわ
173嫌い:2010/12/24(金) 00:02:49 ID:VHWBt7GOO
ほんとうに○○な人はどうのこうの
○○には美人とかモテとかお金持ちとか上手な人とかが入るやつ

美化した自己紹介か、理想像の押し付けか、知り合いレベルの知人自慢か
気持ちは解らなくもないけど、批判するのにこれはみっともない遠吠え
全ての人を自分の知ってる気に入るタイプじゃないからって、自己チュー分類なのに断言しちゃってるのも、
自分じゃなくて他人を主語にもってきてるのもセコい
そもそも人間相手に本物偽物認定してどうなんだっていう
書いた内容の真相や賛否はともかく、今現在のそいつは少なくともその「ほんとう」の状態とは程遠そう
こういう表現するのがいると、一気に批判意見全体がクズになるから嫌
174嫌い:2010/12/24(金) 01:56:04 ID:yue7OaofO
カタカナで「○○ガー、○○ガー」ってやつ

相手を痛く見せる書き方を工夫するのに必死過ぎて引く
175嫌い:2010/12/24(金) 05:21:45 ID:5tV1Blfp0
ボテ腹

自分の奥さん(妊婦)の腹に対してこの言葉を使ってる奴を見たときはドン引きした
176嫌文49:2010/12/24(金) 06:51:24 ID:WDNAkZDo0
>>168
もうとっくに絡みスレに書いたけど
障碍者/障害者から、「害の字が差別的」というつっこみどころの多いふざけた理由で
障がい者が推奨されるようになったことはもちろん知ってる

筋の通らない言葉狩り自体確かに嫌いだけど
こと「障がい者」においてはとにかく見た目が"バカっぽい"から嫌いなんだよ
177嫌い:2010/12/24(金) 10:54:02 ID:Ojmu4IoEO
>>174
エドガー、エドガー
178嫌い:2010/12/24(金) 11:57:44 ID:nGmQTucQ0
同じことを・・・
179嫌い:2010/12/24(金) 22:03:07 ID:OE37CXuI0
分かりますん

何コレふざけてるの?ウケ狙い?
180嫌い:2010/12/24(金) 22:19:08 ID:iwHrhc480
↑意味は同じだろうけど

「はい、セウト!」

はっきりしろ、ネタとしても面白くないから。
181嫌い:2010/12/25(土) 00:42:00 ID:nIkZIV5qO
大手が書いてから蔓延した
「○○はにやんと笑った」
頭緩そうな表現がキャラに合わないし、スイーツ(笑)臭がする
182嫌い:2010/12/25(土) 10:15:02 ID:QuANWAFr0
〜でちゅ•まちゅ
あたち
親バカが赤ちゃんに言うのとか、敵キャラがバカにしたように言うのは平気
ロリ•ショタ設定のキャラが言ってるのは、心底イラついた
小三で「ぼきゅ、おりゅしゅばんできゆよ」って頭おかしいんじゃないの
原作でこういうしゃべり方をするモブがいて本当にムカつく
183嫌い:2010/12/25(土) 10:47:57 ID:s1JbU38hO
・いわせんな恥ずかしい
じゃあいうな

・もげろ
省略しすぎ一瞬意味解らんかった

・かわいいは正義、○○なら仕方ない系の○○なら許されるやつ
なんか気分悪い。何しても良いってのが…
184嫌い:2010/12/25(土) 12:05:38 ID:it5UC9970
○○は××なのにお前らときたら…

うぜぇ。他人と比べる事しかできないアホは黙ってろ。
185嫌い:2010/12/25(土) 21:54:33 ID:NTaNGA5w0
やめたげてよぉ!

最近どこでも見かけるようになっていい加減うんざりしてきた
せめてジャンル内だけで収めておけよ
186嫌い:2010/12/25(土) 22:05:23 ID:GEKlDB7kO
>>185
携帯獣黒白でそのセリフ見た気がする
なんかカチンと来るんだよな
187嫌い:2010/12/25(土) 22:58:10 ID:KkHNMtrxO
>>186
携帯獣黒白がその言葉の元ネタ
嫌いな文
あんま流行ってないけどpixivでみる
あなたの〇〇(ジャンルやキャラ名)が見られるとは
って文が嫌い。たいてい誰こいつ?って絵師にこのタグつけられてるしノリが寒い
188嫌文:2010/12/25(土) 23:04:39 ID:BsauevIL0
○○を描こうと思ったけど、途中で××に変更しちゃいました〜みたいな文

絵を描いてればそうなる事もあるだろうが、わざわざ言うのはなんで?
どっちのキャラファンにも失礼じゃないか?
189嫌文:2010/12/25(土) 23:09:48 ID:KqOto4DK0
「ふぅ…」がきめえ
お前の下半身の事情に興味ない
190嫌い:2010/12/26(日) 11:33:59 ID:18bKVkE0O
>>189「ああ…俺なにやってんだろうな…」みたいな情けない時にも使われるらしいな
まぁどっちもどっちだが。
191嫌文:2010/12/26(日) 11:52:33 ID:CbEnNdmiO
・今晩和
・「〜すべきかと。」「〜ではないかと。」みたいに「かと。」で止める言い回し


言い回しそのものも勿論だけど、そこから滲み出てる“頭の弱い子が必死に高尚ぶってる感じ”がすごく気持ち悪い
192嫌い:2010/12/26(日) 15:57:45 ID:dL1pFuma0
合意の上であっても、キスしたあとにいう「ごちそうさま」。
無理矢理にやった後で言われたら更に最悪。
これ使うだけで人の良さそうな男キャラでも下品に見える。

銀の糸がという表現も古臭い。

胸熱
ここまで略さんでも、と思う。

(笑)や(苦笑)を使っていいと思うのに、()だけのやつ。
笑なのか、苦笑なのか、どういう意味か、何が言いたいのかわからん。
193嫌い:2010/12/26(日) 20:29:18 ID:Pny0P3VZ0
>>185
同意
何が元ネタなのか知らないけどかわいこぶってんのかウザ気持ち悪い
194嫌文:2010/12/26(日) 21:09:55 ID:h3Oi+Aqg0

「うーん」何かを言う前にこれがあると腹が立つ
「〜ですね、わかります」大抵わかってない
「〜な俺って異端?」どうでもいいからくたばれ
「ツレ」友達か友人って言ってほしい
「おにゃのこ」気持ち悪い
そうそうを「そそ」ネトゲでよく見かける
ねえねえを「ねね」ねえねえだけでも嫌なのにこれを使われると心底うんざりする
「だと思うんだ」腐女子がよく使う印象
「思うのだが?」ラノベの読みすぎ
195嫌い:2010/12/26(日) 23:17:38 ID:r6FS72BJ0
カップリングの両方受け?or攻め?(リバ?)を表す時の
○○△△○○って表記

何故だか分からんけど虫唾が走る程嫌い
「○○△△兼△△○○」とかでいいやん
196嫌い:2010/12/26(日) 23:31:03 ID:juKuZUDzO
>>195
長いからじゃね?

自分の嫌い
○○爆発しろ

お前がしろ
197嫌文:2010/12/27(月) 05:15:49 ID:8negmoh50
…との指摘にハッとしました。

こういう「ハッとしました(させられました)」っていう表現
嘘くせー、絶対ハッとする程意味理解してない
痛いところ突かれたから表面上だけでも考えを改めたポーズしとくかって印象を受ける
198嫌文:2010/12/27(月) 10:13:04 ID:cJsZNFgC0
「はいダウト」

普通にそれ違う正しくはこうだよ
って言えないの?
自分が言われたんじゃなくてもすっごく腹立つ
199嫌い:2010/12/27(月) 14:29:50 ID:qXkNYlnD0
○○にゃん

キモイ。普通に○○ちゃんでいいだろ。
200嫌文:2010/12/27(月) 19:15:48 ID:Hvv5RQ+b0
劣化○○

上手く言い表せないけど腹立つ
○○も好きだと尚更
201嫌い:2010/12/28(火) 12:51:04 ID:65/zOTDMO
違くて
違うくて

小説でもたまに見るけど日本語不自由みたいで気持ち悪い
202嫌い:2010/12/28(火) 14:32:45 ID:hymSgPis0
うまく説明できないんだけど
例えば「頬を染めて、こちらを睨みつけてきた」っていうところを
「頬を染めれば、こちらを睨みつけてきた」っていう言い方をする同人サイトさんが多くてなんかもやもやする
え?日本語間違ってるの気付いてないの?
「睨みつけてきた」のは「頬を染めた」結果の出来事じゃないよね?
なんか「こういうひねった表現できるわたしすごいでしょ」って雰囲気を感じて嫌だ
203嫌い:2010/12/28(火) 14:37:05 ID:ED9tYhcL0
ビッチ
レイプ(耳レイプ・レイパー)

下品で不快。当たり前のように使うな
204嫌い:2010/12/28(火) 15:56:57 ID:1JqbfB200
○○は甘え

病気の人に対して「(病名)は甘え」って言ってる奴を見た時はドン引きした
205嫌い:2010/12/28(火) 16:16:41 ID:uQRSdkAfO
つるぺた

きめぇ、キャラスレで言いだすなよ
206嫌い:2010/12/28(火) 16:46:58 ID:tA8IscGT0
ここに出てくる言葉ってほとんどがネットスラングだよな
仲間内で盛り上がってる感じがして嫌に思うことが多いのかな
207嫌い:2010/12/28(火) 17:16:25 ID:ZxMZopxA0
コケティッシュ、プッシーキャットみたいな言葉、なんか気持ち悪い。
ラヂオ、ノスタルヂアのようにジがヂになってるの、
おぢいちゃんとかやられると普通にイラつくし、
間違ってなくてもわざとらしいし池沼っぽくて嫌い。
208嫌文:2010/12/28(火) 18:33:47 ID:IjMXNSR60
動画サイトでたまに見る
セーフとアウトが混ざっているらしいが
下品なネタで喜ぶ小学生みたいな連中しか使ってないと思う
本当にうざい
209嫌い:2010/12/29(水) 08:41:54 ID:mgzc19K00
ドヤ顔

ただでさえ気持ち悪いのに、うちの母親がこの言葉覚えて使い始めやがった
なんで親はこういうマジでどうでもいい事はすぐ覚えるうえに忘れないんだ?
210嫌い:2010/12/29(水) 09:34:56 ID:ERXHndlR0
「結ばれる」

主体性なさそうだし古臭くて大嫌い
「○○と××に結ばれてほしい」みたいな使い方もイライラする
211嫌い:2010/12/29(水) 14:47:03 ID:Ir9k2EjI0
BLゲームを「ボブゲ」と呼ぶのが気持ち悪い。
わざと変な略し方してて面白いでしょ?みたいなアピールしか感じない。
じゃあ何て略せばいいんだと言われるとすっきりした略し方は浮かばないんだが
(ホモゲとか薔薇ゲだとガチの人向けのと区別が付かないし)
そもそも無理に略しなくても「BLゲー」でいいじゃんと思う。
212嫌い:2010/12/29(水) 15:13:43 ID:8eG+lYjn0
キャラクターの会話の中にあるならまだしも、
自分自身の後記やコメントで「ら抜き言葉」を使われるとイラっとする。
特に小説など書く人だと「ああこの人は言葉を大切にしてないんだな」と
思ってしまうし、ドラッグストアのアナウンス等で流れると
店としてのレベルも疑ってしまう。
213嫌い:2010/12/29(水) 15:20:56 ID:GZ9JemZT0
ネットスラングというか、同人板でよく使われる口調が嫌いだ
読みづらい伏字いいかげん止めろや
214嫌文:2010/12/30(木) 10:20:30 ID:wcyfYWjfO
語尾に『〜やん』
〜ちゃうんかと
もにょる(語彙がないバカが使ってるイメージ)
はい論破(出来てない奴ほど使ってる気がする)

215嫌い:2010/12/30(木) 12:09:36 ID:nnYD6s/q0
ワンコ
ワンコ攻め
ワンコ受け
大型犬
小型犬
ワホワホ
ツンデレ

いかにも自分の嫌いそうなカプやシチュや、キャラの表情が頭に浮かぶので
知らないジャンルでもげんなりする。
好きなカプがこの言葉で表現されてると、何で?と思う。しっくり来ない。
216嫌文:2010/12/30(木) 16:00:23 ID:zF9JbiVlO
モエルーワ

元ネタは知ってるけど、腐が気色悪い妄想のあとにこう叫んでるのを
みて以来あまりいいイメージがない
217嫌い:2010/12/30(木) 20:59:20 ID:PHUkGjbc0
○○だろJK

キモすぎる。
218嫌い:2010/12/30(木) 21:33:48 ID:V8ReOB4VO

民草

後ろに(笑)を付けたくなる
219:2010/12/30(木) 21:34:28 ID:/C2+JhhVO
ネットスラングについていけない可哀相な頭ですね。
220嫌い:2010/12/30(木) 22:49:44 ID:5MMR41W3O
(文章)←


1人突っ込み矢印キモい
別に面白くない
221嫌い:2010/12/30(木) 22:53:20 ID:yCoHK0050
男に「女っぽい」「女にしか見えない」

しかもこれを使う人たちは褒め言葉だと思ってるからタチが悪い
男に対してそれって馬鹿にしてるようにしか見えない
これ言われたって性同一障害の人しか喜ばないよね
222嫌い:2010/12/30(木) 23:07:17 ID:lrLh1B5Z0
嫌いってほどでもないんだけど
「やわらかい」→「やらかい」みたいに略しているのが苦手
普段の会話ならともかく歌詞とかではやらないでほしい
223嫌文:2010/12/31(金) 01:45:17 ID:vhLFdp3M0
作品のスレとかでキャラにひとりよがりな蔑称的ニックネーム定着させようとするのうざい
絶対的にふさわしい、おもしろいと思ってそうでイラつく
子供みたいな価値観住民全体に押し付けるな
224嫌い:2010/12/31(金) 20:06:55 ID:Kr7lDkYN0
言わせんな恥ずかしい
ディスってるの?、ディスってんじゃねーよ
ドヤ顔

早くこの三大糞言葉のブーム終わってくれないかな
225嫌い:2010/12/31(金) 21:47:29 ID:E7FpfOpxO
ェ…

本当にキモすぎる
語尾の母音が e じゃなくても使われるし
226嫌い:2010/12/31(金) 23:50:19 ID:l4A8953t0
あいぽっぽ

池沼な感じで気持ち悪い
227宮崎:2011/01/01(土) 01:49:20 ID:LMtWlR4f0
>>226
初めて聞いたw
どういういみ
228嫌い:2011/01/01(土) 05:24:32 ID:b9JdfwjPO
どや顔は別にネットスラングではないよね
最近頻繁に見るけど
229嫌い:2011/01/01(土) 10:09:00 ID:IUp3tI/J0
あけおめ

やっぱり腹立つ
新年のおめでたい挨拶くらい略すなよ
230嫌文:2011/01/01(土) 12:33:59 ID:MhXQFe1F0
ジャンルや作品に対しておわこん
個人的なはずのオタ趣味がなぜかまわり見て急かされて踊るだけのつまらないものに

>>228
ネット上だとそういうの好んで使う人やその使い方が悪口用に偏っていって
元々はさほどの悪意を含まない言葉でも気楽に使えない嫌な感じに定着するね
231嫌い:2011/01/01(土) 17:02:54 ID:jsCiSF75O
優しく語ってるっぽいシチュで、『〜なんだよ?』って語尾にハテナがつくとなんか気持ち悪い
ネットのSSでうんざりしてたら、ラノベでもじわじわ増えてきてて困る

中井が医者で竹内が看護婦のドラマで、竹内がそんな感じのしゃべり方しまくってたのを思い出して鳥肌が立つ
別に竹内が嫌いなんじゃなくて、『〜だよ?』が大嫌いなだけ
232嫌い:2011/01/01(土) 17:45:53 ID:/5+FUORC0
>>231
ああーわかる
わざとだよ?も嫌いだったな、同じ理由で
233嫌い:2011/01/01(土) 23:14:09 ID:QyEliFp10
無関係のジャンルでの遊戯王の台詞、ポケモン黒白の台詞(特に「やめたげてよぉ!」)
消えろ
234嫌い:2011/01/02(日) 13:00:33 ID:OHeHfday0
・もふる
なんとなく気持ち悪い

・すいません
全部ダメっていう訳じゃないけど
言葉遣いがしっかりしているキャラが言うと萎える
235嫌い:2011/01/03(月) 13:11:01 ID:DCMBjYbc0
・腐マンコ
普通に「腐女子」って言えよ。気色悪い
・どや顔
マジでなんなのこれ。使ってる奴恥ずかしくないの?
・言わせんな恥ずかしい
じゃあ言うな。黙ってろ
236嫌い:2011/01/03(月) 14:10:06 ID:voMZ/wAT0
「全然」にまずい、とかおかしい、とか〜ない以外を続けるやつ
日本語的に必ずしも間違ってるわけじゃないみたいだけど
最近そういう使い方してる人多くて気持ち悪い
本当に気持ち悪い
237嫌文:2011/01/04(火) 20:20:56 ID:s3T640sa0
「○○が××で。とても悲しくて。」とか
「○○が〜〜していて、なんかもう。私は。」とかそういう感じの文章

ちゃんと述語書いてくれよ!
あえて書かない、書かなくても読み取れるというのはわかるんだけど
いちいちぶった切られた感じがしてすっきりしない
238嫌い:2011/01/04(火) 20:42:15 ID:M5u7YJ/z0
拍手ありがとうございます、からの「励みになります」「励まされます」

よく使われてるし自分も使ってしまうけど何か響きがしっくり来ない。
はげみってwとか思いながら打ってる。
はげの後にマ行が来るのが気持ち悪いのかも知れない。
239嫌文:2011/01/04(火) 23:26:58 ID:GpkazfyN0
>>237
今まさにそれを書きにきた。

「○○で。(数行改行)それはとても××で。(数行改行)」
みたいな文章が鳥肌立つぐらい嫌いだ。改行がなくても普通の文に不意に混じってるだけでも嫌だ。
240嫌い:2011/01/05(水) 14:31:33 ID:fUUkE4wX0
携帯厨、購入厨

何でも「厨」を付ければいいってモンじゃねーんだよ。後者なんか意味不明だし。
241嫌い:2011/01/05(水) 14:47:40 ID:tH5b1d4X0
作品内の年が上の女キャラに使われる「姉さん」呼び

そういうキャラが登場すると、当たり前の様に呼ばれ出されて違和感
やめてほしい
242嫌い:2011/01/05(水) 15:23:34 ID:+kdNYcU90
何にでも「厨」
まくら厨とか意味わからなすぎてイライラする
243嫌い:2011/01/05(水) 16:35:35 ID:f0Ggrp180
>>241
わかる!
それと同じようなポジションで、
グループ内で年上だったり落ち着いてる女キャラに「ババア」
ババア無理すんなとか言うのがすごく嫌だ
244嫌い:2011/01/05(水) 16:54:06 ID:p1XZd0Oa0
>>240
「購入厨」同意
なんで正規の手段で手に入れてるほうが厨呼ばわりされなきゃならんのかと
245嫌い:2011/01/05(水) 19:15:25 ID:tH5b1d4X0
>>243
同意ありがとう

それも凄い嫌だよね
使っている人たちに悪気がない場合もあるのが更に嫌だ
246嫌い:2011/01/05(水) 20:17:25 ID:LpniHXNQ0
○○スルノデス

カタカナで書いてるのがまた気持ち悪い…何なんだよこれ
247嫌い:2011/01/06(木) 00:21:05 ID:3/1SogF50
○○しい

嫉妬しい、緊張しいなど
これ間違った日本語だよね
普通に使ってる人多くて気持ち悪い
248嫌文:2011/01/06(木) 00:49:26 ID:wfSRfyBO0
友達の事○○厨だとか○○信者だとか言う人は頭おかしいと思う
ツイッターとかで今いないのに名指しでぼそぼそ言うって何なんだ
そういう使い方って冷たさ性悪さしか感じない
249嫌い :2011/01/06(木) 01:29:43 ID:mkJPZeXY0
>>247
これって方言じゃなかったっけ?関西とかではよく使うと聞いたんだが。

自分は、わんわんお、〜なうが駄目だ。嫌いと言うかもやもやする。
250嫌い:2011/01/06(木) 05:54:58 ID:NWcUILyI0
>>247
方言です
251嫌い:2011/01/06(木) 09:10:44 ID:CuykoxGf0
「もしドラ」の文体

読み始めて1ページするかしないかで目が滑り始めるなんて初めての経験だったわ
あれは小説の文体じゃない
それこそビジネス書とかならあの書き方でいいんだろうけど……
252嫌い:2011/01/06(木) 13:36:22 ID:TycWiPgb0
○○したい東方キャラ

このタイトルのスレが多すぎてマジうざい
東方大嫌いだから更にうざい
253嫌い:2011/01/06(木) 13:40:53 ID:00HT7FsL0
「三十代で女子とか言うな!」って異常にうるさく言うのが嫌い
男子女子って、年齢関係なく使える言葉だろ…
漢文とか知らないの?
別に女子って言う奴は、自分はまだ若いとか思ってる訳じゃねーんだよ
なんでそんなどうでもいい事にこだわるのか謎
254嫌い:2011/01/06(木) 15:05:46 ID:e8FSqiNX0
>>253
元々はそうなんだけどね
今自分で自分のこと「女子」って言ってる三十代女性は
そこまで考えてない(知らない)と思うな
自分は二十代越えた女性を「女子」と呼ぶのには抵抗がある 古文じゃあるまいし

「お前らの嫁だろ早くなんとかしろ」
「病院持ってこい」
うざい
255嫌い:2011/01/06(木) 15:14:42 ID:4uO+F8vr0
○○男子 ○○女子
気持ち悪い
256嫌い:2011/01/06(木) 15:25:24 ID:3l9bcGil0
「○○な自分は〜ですかそうですか」
きめえ
orzとかついてると余計嫌
257嫌文:2011/01/06(木) 15:34:26 ID:C4lh51Q20
>>255
同意。
それに「○○系男子・○○系女子」のように 系 がつくのはもっと嫌い。
「あの子って○○っぽいよねぇ〜」みたいな気持ちの悪い大雑把な型嵌め感が嫌。
258嫌文:2011/01/06(木) 15:42:45 ID:/Tq03Xc70
ハスハス
ちゅっちゅっ
ぺろぺろ
もぐもぐ
おげんこ(原稿)
259嫌文:2011/01/06(木) 17:58:21 ID:vu6khpBC0
よく○○って言われます><

そうですか
260嫌い:2011/01/06(木) 19:25:59 ID:Ly/zxDoA0
おげんこワロタwwww初めて聞いたww
261嫌い:2011/01/06(木) 19:56:26 ID:az1TpcpS0
スタッフのお気に入り
オタッフ
オタッフのオナニーキャラ
いつも作品中で人気あるキャラとか、スタッフに贔屓されてるって言われても
しょうがないようなキャラを好きになってしまうからしょうがないのかも知れないけど、何か腹立つし嫌い。
262嫌い:2011/01/07(金) 00:08:43 ID:nFvw0+S/0
ほかってくる

大体オタ用垢で風呂入るとかどうでもいいんだよ
263:2011/01/07(金) 00:18:50 ID:M09+KBT4O
ふーい


気持ち悪い
264嫌い:2011/01/07(金) 12:53:35 ID:xec2oAd90
>>255>>277
同意。
同じ部類でイクメンとかの○○メンも嫌。
これに限らず最近、なんでも型に嵌める・分類で嫌悪している。
中間が省かれている感じ。
265嫌い:2011/01/07(金) 13:16:20 ID:ymBBlSy10
キャラの外見を批判すると必ずくる「お前の顔の方が(ry」「お前のデザインが(ry」
お前は書き込みを見るだけで相手がどんな顔してるのか分かるの?
ってかそういうのは鏡を見てそんな台詞が吐ける顔かどうか確かめてからにしてほしいんだけど
266:2011/01/07(金) 14:06:14 ID:p/rWcTB00
受けと攻め

繊細な人間の関係をどっちか二極に分類するのって頭大丈夫かって思う
267嫌い:2011/01/07(金) 14:35:14 ID:6TkwHKGGP
> 繊細な人間の関係

えっ
268嫌文:2011/01/07(金) 15:12:22 ID:vu549OanQ
リバ好きの自分は反論しません!

つら
「○○すぎて生きるのが辛い」の発展系だと思うんだが
「生きるのが辛い」は良いのに何故か「つら」は駄目だ
辛さが伝わってこないんだよぉ!!って思ってるわけでも無いんだが

マイナー
マイナーで寂しいとか使われる分には何も感じないけど
私はまるカプ全部マイナーで^^って使い方は笑ってしまう
多分貴方の存在がマイナーだからでしょう
269嫌い:2011/01/08(土) 09:08:17 ID:1LRtBqc5P
読解力厨

何でもバカの一つ覚えで○○厨言う奴は多いが、これはさすがにアホかと思った
日本語も満足に理解できない子が顔真っ赤にして書き込んだのかと思うと哀れになってくる
270嫌い:2011/01/08(土) 14:21:46 ID:2sc7ozRK0
おわコン

ここ数年で一番不愉快な単語
271嫌い:2011/01/08(土) 23:27:54 ID:pZJbFKnH0
おわコンって何の略?
272嫌い:2011/01/08(土) 23:59:03 ID:vMFh6YKE0
273嫌い:2011/01/09(日) 18:32:14 ID:Zg4PfFXJ0


悪口書いた後とかにくっついてるのをよく見る
喜々としてその文書いてるんだなって引く
274嫌文:2011/01/09(日) 18:37:08 ID:p680BWjZ0
おわコン

ブーム化で金儲けしたい売り手と175用の言葉
275嫌い:2011/01/09(日) 19:39:12 ID:en8v7c5K0
TASさん
ONG

なんか宗教っぽくて嫌だ
276嫌い:2011/01/09(日) 20:17:27 ID:sU3LffVM0
○○自慢

例えば不幸自慢、病気自慢とか
自慢してるわけでもなんでもないのに言い方がムカツク
277:2011/01/09(日) 20:19:33 ID:RC+gvCVo0
ONGって何のことだと思ってググったらニコニコ発祥の内輪ネタか

内輪ネタつながりならエルシャダイ関係いい加減鬱陶しい
278嫌文:2011/01/09(日) 20:42:23 ID:mqGlHpxs0
〜なのだけれど、〜だけれど、〜なのだけど
〜なんだ。

もう大っっっっっ嫌い。特に上。
くどい。ババ臭い。大嫌い。なんか知らんがすっごい気持ち悪い。
下は文章の終わりを語り口調で締めるやつの事なんだ。
こういうやつの文章、全部最後が〜なんだ。ってなっててくどいんだ。
「聞いて聞いてアタシの/ボクの話☆」て感じがしてすげえ気持ち悪い。

きもちわるい すき きらい (平仮名)

なんで平仮名?あほの子演出?
「いっしょにあそべるだけでもいいのですよう みんな だ い す き」
って文章を見た時は目眩がした。
「〜よう」っていうのがまたイライラする。ぶっ飛ばすぞ。
279嫌い:2011/01/10(月) 02:08:13 ID:e3bP2Lp50
・キャラ語りに無駄に多い不等号
左端のキャラにも愛情感じない。自分語り好きなランク厨の自己愛しか感じない

・「おにゃのこ」
キモい
280嫌い:2011/01/10(月) 14:05:54 ID:bTtDGbQt0
もう許してやれよ
こんな(そんな)○○で大丈夫か?
頭がパーン
うんたん
○○じゃなイカ?

何が面白いのかさっぱり分からないしキモウザいわ
281嫌い:2011/01/10(月) 20:57:45 ID:cbhWw+MH0
>>265
同意。
キャラだけじゃなくて芸能人批判でも言われてるよね。
ホント、書き込んだ人の何がわかって決めつけるのか?


〇〇でも△△なのにお前らときたら…、というのが嫌い。
282嫌い:2011/01/11(火) 07:36:31 ID:cyrZNZc/0
信者がアンチに必ず1回は言う「嫌なら見るな!!」

こっちはお前らみたいなアホ信者がキモイもの公開しまくってるせいで見たくもないのに視界に入るんだよ
283嫌文:2011/01/11(火) 13:11:33 ID:rX7dkHUt0
「幸せになる呪いをかけてやる」系の文章

90になるまで生きて孫に囲まれて逝け、とか
いいことしか起こらないように魔王に願ったから、とか
うぜえ。馴れ合いたいなら素直に馴れ合っとけよ。
284嫌い:2011/01/11(火) 14:12:49 ID:+C33wyEx0
>>282
女体化厨がその言い訳をよく使ってるのを見かけるが本気で鬱陶しい
見ないようにしてる人に私を見てとばかりに駆け寄ってくる露出狂に言われてもどうしろと
285嫌文:2011/01/11(火) 15:57:55 ID:o9w27XAr0
カプ厨(特に腐女子)の言う「○○も○○も同じ同人活動には変わらないのに」
「所詮同じ穴の狢なのに」「一般人から見たら全部等しくオタクなのに」

ダブスタじゃなかった試しがない
大抵NL・BL・GL・キモオタ・腐女子には平等を唱えつつ
女体化や獣耳、夢等の特殊嗜好なら叩いてもいいと思ってる
本気で思ってないなら変な平等掲げなくていいのに
286嫌い:2011/01/11(火) 17:07:59 ID:2fDDHb0n0
小説とかで、相手の声を表現する際の、
・見た目に似合う可愛らしい『ボーイソプラノ』が...
・耳に心地よく響く『バリトン』が...
とかが駄目だ
カタカナなのが駄目らしい
無性にむず痒くなって、てやんでい、こちとら江戸っ子でい!
みたいな変な拒否反応が出る
287嫌文:2011/01/11(火) 18:35:55 ID:2bQ9wwnJ0
・〜な私が通りますよ
・〜なのは私だけ?

UZEEEEEEE
288:2011/01/12(水) 03:28:50 ID:sbmpI8bR0
>>286
それ自分もあまり好きじゃない
理由は違うけど、なんかどうしてもその表記を見ると
キャラが合唱団かオペラみたいに歌っているシーンを想像してしまう
289嫌い:2011/01/12(水) 12:38:31 ID:4i/B0nXJ0
茶色のことをチョコレート色とか、赤のことをラズベリー色とか言う表現
おしゃれだとかカッコいいとか思うより先に、気取ってるなという印象がきてしまう
なんか見てるだけで恥ずかしくなる
290:2011/01/12(水) 14:26:17 ID:pC3WNJ2F0
ツンデレ

最近適用範囲広すぎ
ちょっとでも優しいそぶり見せたらツンデレ認定とか、
人間関係を描くボキャブラリが少なすぎ
291:2011/01/12(水) 23:36:48 ID:JiHoM7hv0
・爆死
物品の売りあげに関するネタになると、まるで鬼の首でもとったかの
ようにこの単語を出して煽るヤツが多すぎ。

・らぶえっち(カタカナ表記も含む)
どぎついエロ書いてる人に限ってこの表現使ってるんだよな。
可愛いこぶってる感じがしてダメ。

292嫌い:2011/01/13(木) 15:41:32 ID:A4q/Svsq0
・「おにゃのこ」
某フィギュアメーカーの中の人ブログでも使われていてイラッとする
にゃにゅにょ、が入ると気持ち悪い…
猫と出路子は許すw

・「××ぶっかけ××」(ぶっかけ丼とか)
言い方が下品すぎて大嫌い
食べ物に対して使うべきじゃないと思うんだけど…言葉に汚いイメージしかない
293嫌文:2011/01/13(木) 16:52:01 ID:tCrKGBwZ0
・○○(名前)きゅん
気持ち悪い

・おわコン
旬しか価値のない商品売りたいためだけに屍増やす言葉
294嫌い:2011/01/13(木) 19:23:00 ID:YowiNaC80
・地雷(カプ、キャラ、ジャンル等)
苦手なものがあるのは仕方ないけど
恐らく書き手が愛を込めて書いたであろう作品や語りを
「人に危害を加えるための兵器」呼ばわりとか自意識過剰な被害者意識乙
踏んだって死なないし好みの問題くらい我慢しろよとしか思えない
295嫌い:2011/01/14(金) 04:58:44 ID:Z2SDlMN00
○○>>>越えられない壁>>>●●(笑)
ってやつ。
とりあえず不等号を多用しながら自分の好きな物を賛美して比較対象を徹底的にこき下ろす表現があまりに幼稚すぎて
見かけてしまうたびに恥ずかしくなる。

あと文章ではなくキャラ名や物事などに対して(笑)を付けるのも嫌い。
296嫌い:2011/01/14(金) 06:48:22 ID:N6CU/sha0
エロイシチュエーションで男子が
「フフ・・・」
と笑って見せる状況。
男でフフって芝居めいてて気持ち悪い、テンプレート的な少女漫画的美少年しか浮かばないのもイラッとくるわ。
知り合いの小説がそれで何故かはらわたが煮えくりかえるかと思った。
297嫌文:2011/01/14(金) 13:57:29 ID:w74z7rkA0
きっかけを切欠と書くのが嫌だ
最近よく見るんだけどなんなんだ
2ch独特の、既出→ガイシュツみたいなやつなのか?
初めて見た時は一瞬何の事か分からなかったし、今も慣れない
298嫌い:2011/01/14(金) 16:01:08 ID:Yc4gPw5X0
ふたなりとかいうジャンル

下品さと気持ち悪さしか感じられない
299嫌い:2011/01/14(金) 18:10:09 ID:zNZCjdgw0
嫌いシチュいきなよ
300嫌文:2011/01/14(金) 22:33:13 ID:4ctNbjxk0
>>294
そんなものすごいもの踏んだならとっとと木っ端微塵に消えろよって思うね
301嫌い:2011/01/14(金) 23:02:01 ID:sk5slMu80
>>294
地雷嫌い同意
受け身というか、自主的に嫌いなものを避けようとせずに
他人のせいにしてるように感じるから嫌い
自己紹介に「○○は地雷です」とか書いてたら「だから?」と言いたくなる
302嫌文:2011/01/15(土) 00:28:33 ID:RIKF9feL0
>>297
「切欠(きっかけ)」という地名があるので、辞書変換で出てくる
それを誤用と知らずに使ってしまう人多数、ってことだと思うよ
303嫌い:2011/01/15(土) 08:06:39 ID:TS/9wIeJ0
「拍手1クリックの手間すら惜しいサイトなんてどうでもいいよね」

かんこなの決め台詞かのように出てくるこれが
何か馬鹿みたいで嫌い。
304嫌文:2011/01/15(土) 08:16:34 ID:rmY9kVH30
・元レス見てないで絡むけど
・前後の関係はよくわからないけど。
・この情報だけじゃはっきりとは言えないけど

心底馬鹿じゃねーのと思う。
各絡みスレとかでは勿論見るけど、まとめブログなんかでもたまに見る。
他人にいちゃもん付けるならしっかり首つっこんでからにしろ。
305嫌い:2011/01/15(土) 09:17:44 ID:Kof8VCQtP
・まだ○○ですか?
・もう××は古い、これからは□□の時代!

CMにありがちなこの手の現行ユーザーpgrなアオリが心底嫌い
客を見下してまで新商品売り込みとか何様だよお前ら
306:2011/01/15(土) 20:30:33 ID:rdV6uK8q0
感想などで「地雷」「テロ」

なんとなく気に入りたくないものを強く否定するためだけの乱暴な言葉選びに
語彙のなさと自己中心的な稚拙さしか感じない。実際内容も感情の羅列で空っぽ
この手の感想をありがたがって群がる人間も同じ
307嫌文:2011/01/16(日) 00:46:34 ID:TkefYjOV0
△△好きなんだけど
「○○がいるから買わない」
「××がいるから見ない」

そこまでの時間やお金等の対価を払うほど△△を好きじゃないだけなのを
都合よく他のもののせいにするどころか叩きにまで利用するのが醜悪
308:2011/01/16(日) 06:22:20 ID:dW6c1DA30
くつりと笑うという表現
なんかすごく嫌
くつくつと、とかくすりと、ならいいんだけど
309嫌文:2011/01/16(日) 12:03:39 ID:1IBp3w4T0
女性向け同人サイトの注意書きでたまに見かける

「同姓愛に偏見のある人は入室しないでください」

論点ずらしもいいとこだと思う。そういう問題じゃないだろう
310嫌い:2011/01/16(日) 13:06:00 ID:UwnhNJ9n0
「これだけでは何なので」

絡み行けボケ
311hate:2011/01/17(月) 02:18:54 ID:4QJJzY/r0
ぬるぬる動く

オタク特有の表現の中でもいちばん気持ち悪い部類に入ると思う
312嫌い:2011/01/17(月) 21:58:18 ID:mYR0GaIj0
>>311
同意
褒め言葉だろとか言われても気持ち悪いことには変わりない、つかこんな褒め言葉いらん

ツイタタとかによくある
「(名前)@受験生」「モナーテスト勉強なう」とか名前欄に受験とかテストとか匂わしてるもの
そんなもんいじってるヒマあったら勉強しろよ
こういう奴に限ってテスト勉強してないやばい〜とか言いながら勉強しろとつっこまれたらすごい勢いで逆切れする
313嫌い:2011/01/17(月) 22:36:08 ID:TKPYRFzk0
○○する服がない

飽きたっつーかうざい
314嫌い:2011/01/17(月) 22:50:02 ID:rZNAs0RR0
その表現初めて聞くな
服買いに行く服がないとかそういうことか?
315嫌い:2011/01/18(火) 01:19:27 ID:QTQ/Dnyb0
男がやっあぁんって喘ぐのが嫌だ
316嫌い:2011/01/18(火) 14:16:15 ID:8R32MscK0
317嫌文:2011/01/18(火) 19:27:26 ID:uU7NhIxk0
おわコン

勝手に終わらせるんじゃねーよ
まだ始まってもいねーよ
この言葉を使っている人間は頭が悪そうだ
318嫌い:2011/01/18(火) 20:48:33 ID:MyfTaMbf0
・萌え過ぎて生きるのがつらい
・キャラAが今度は何々するのかと思うと胸が痛くなる
等など

つらい、痛い、苦しいといった言葉で萌えがどうこう語られるのが嫌だ
もっとこう、明るい、上向きな、楽しい言葉がいいな
好きなキャラの好きな部分を語るのに、悪い方終わる方に持っていかれると寂しくなる
319嫌い:2011/01/18(火) 21:34:59 ID:2ChiMupf0
>>317は何気にかっこいいなw
320嫌文:2011/01/18(火) 23:15:22 ID:/EGkgUP30
いやいや始まらせてやってくれ
321317:2011/01/19(水) 01:30:24 ID:lhYlSZyv0
すまない、キッズリターンが元ネタなんだw
とはいえ、本当にまだ始まってもいない物に対してやたら言われて
いい加減ムカついて書いた
一部の人間にはもう終わった物なのかもしれないが
こっちはこれから始まるんだ
322嫌い:2011/01/19(水) 02:03:54 ID:dPpIBURp0
まあ確かに流行が過ぎてからジャンルにはまるなんて珍しいことじゃないからな
そのとき「○○なんておわコンw」なんて言われたらそりゃ腹立つわ

Lシャダイがおわコンって聞いたときは本当の意味で「まだ始まってもいねーよ」って思ったが
323嫌い:2011/01/19(水) 03:51:38 ID:HA3ffv0H0
小説とかに出てくる
・それはとても◯◯で。
みたいな「で」や「て」で終わる文。

「だった」でいいじゃん。
凄くむずがゆい気持ちになる。
324嫌い:2011/01/19(水) 11:39:34 ID:zfab9V/l0
・ちゅっちゅぺろぺろハスハス
純粋に気持ち悪い
ツイッター以外に出てくるんじゃない、そしたら見ずに済む

・あばばばば
これを使ってるサイトを見ると一気に印象がウザくなる

・○○だょ みたいな小文字
やめて使うのはせめて女子高生までにして
ごっつい頭悪そうに見える

・おにゃのこ
きめえ

・(高校生以上くらいの、特に男キャラに対して使われる)「あの子」
特に男が男に言ってるとなんか気持ち悪いし
厨房以下でも同じくらいの年齢のヤツが「あの子」とか言ってるとイラッとする
325嫌い:2011/01/19(水) 15:15:51 ID:u713zwxM0
ツイッター上での「〜なう」

未だに慣れない。サブイボが出る
特に公式系が無理に若ぶって使ってるのを見ると('A`)ヴァー
326嫌い:2011/01/19(水) 21:23:12 ID:+Z7xZQJK0
(言いたい放題悪口)、好きな人ごめんなさい!

謝るようなことを衆目意識して書くとか喧嘩売ってるとしか思えない
悪意垂れ流して悪いなんて思ってないのに謝るとか相当性格悪い
327:2011/01/20(木) 00:36:39 ID:e4OQHMxj0
文末に付いてる「^^」

「いつも更新楽しみにしてますー^^」とか
「おめでとうございます^^」とか
深い意味はないんだとわかってるんだけど
例えどんなにありがたくて嬉しい感想でも
「^^」が付いてるだけで複雑な気分になってしまう
何でこんなに苦手なのか自分でもよくわからんが
とにかく苦手でたまらん
328嫌文:2011/01/20(木) 00:37:03 ID:7JtoB8Mn0
ドヤァ…

ドヤ顔自体も嫌いだけど、コレはさらにねちっこくて気持ち悪い。
この文打ってる人間が一番そういう顔してそうだ。
329嫌文:2011/01/20(木) 22:28:12 ID:ekCxyzQX0
・スレチだけど〜、スレチごめん
スレチだと分かってない馬鹿より性質が悪い
自覚がある事とお断りの一文でスレチが容認されるなら
もうどんなスレでもスレチOKじゃん

・二次小説での「〜〜(れ)ば、〜〜した」の文章
この文のリズムが凄く苦手
数行ごとに繰り返されるともっと駄目だ
多用する人は前半の〜〜(れ)ばの部分がバリエーション豊富で
動かせば、振り向けば、とかとにかく色々出て来るけど
そのパターンが増やせるのに他の言い回しは思いつかないのか…
330嫌文:2011/01/21(金) 12:34:44 ID:MI2p0RA10
>>323
私もそれ嫌い
手法として確立してるらしいけど、印象良くも見えないし、
何か気持ち悪い

ひらがなの「わたし」「ちょう」「おもう」など
アホの子アピールなのか?不快なだけ
331嫌文:2011/01/21(金) 17:20:29 ID:YEbknfb70
>>318
遅レスだけど全文同意
「こんなに辛いなら好きにならなければ良かった」を連想するので、
あんま良い気分はしない
どっかで「好き過ぎて生きるのが楽しい!」って言ってる人がいて、
こっちが流行れば良いのにと思った
332:2011/01/21(金) 17:29:20 ID:V8Jz5EY00
・その顔文字は流行らないし流行らせない

お前は何様だ
333嫌文:2011/01/21(金) 17:39:03 ID:vnm2JCQj0
>>327
その顔文字は煽りにしかみえない。自分の2ch脳だと
だから極力^^使いは避けるようにしてる
してるけど沸いてくる
334:2011/01/22(土) 11:29:59 ID:qpjuZyEJ0
同人要素
同人=女性向けとしか思ってなさそうで嫌
335:2011/01/22(土) 12:07:09 ID:Y4Ya77FH0
アリ・ナシって言葉が嫌い
最近空気で会話する意味の言葉多過ぎ
336嫌い:2011/01/22(土) 14:59:47 ID:fbYdB1Vz0
〜〜でゲソ
〜〜じゃなイカ

あーホントに気持ち悪い
イカ娘そのものも嫌いだしこの口調も気に入らない
337嫌い:2011/01/22(土) 20:16:12 ID:5dWjDSPV0
>>336
同意
イカ娘なんて全然知らないけどこの変な語尾は嫌い
いちいち「じゃな」って打ってから「イカ」をカタカナに変換してるの?って思う
一時期女子中高生がやってた「ん」をカタカナにする文章みたい
338嫌い:2011/01/22(土) 20:56:00 ID:h2XiQtOc0
画力ってオタ用語?
辞書に載ってないから人前で使うのが気が引けるんだが。
339やめ:2011/01/22(土) 21:01:12 ID:dVGzChLs0
○○…っ
みたいな書き方、なんか気持ち悪い
「嬉しい…っ」とか
340嫌い:2011/01/23(日) 07:03:48 ID:DxJp3WOI0
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」
一見いい事言ってるようで、実は他人の気持ちを考えてない無神経な台詞

別に嫌いで語ったっていいだろ
好き主張は無条件でいい事、嫌い主張は無条件で悪い事っていう
歪んだ価値観を垂れ流しているのに
如何にも名台詞代表みたいに持て囃されているのが気持ち悪い
何かを好きと主張する事も、それによって誰かを傷付ける可能性を秘めてるんだよ
「好き」主張が常に正しい訳じゃない
そもそもパクリの打ち切り漫画に偉そうに言われても
341嫌い:2011/01/23(日) 10:06:46 ID:gmlgQLgU0
>>340
別板で説教されてた人?w
342嫌い:2011/01/23(日) 10:11:41 ID:3aB16JkmP
私の嫌いなものをホメる奴は吐き気がするほどキモイけど
私が自分の嫌いなものをボロクソにけなすのはOK


まで読んだ
343嫌い:2011/01/23(日) 10:45:16 ID:zuCTT3ad0
・腐女子

十分に広まった今となってはただのBL好き女を指す言葉だけど、どうにも気持ち悪い
なに? 腐るって。自虐ネタ? どうせ自分ダメですよとか開き直ってるの?
なんかヘタレ可愛いとかダメな子ほど可愛いと同じで受け付けない
344嫌文:2011/01/24(月) 00:45:20 ID:ayrflN8B0
>>342
最悪やな
345嫌い:2011/01/24(月) 13:40:56 ID:jKKwCm/R0
>>343
言葉ができた当時は本当に自虐の意味合い持って使われてたんだよ
開き直るのとも違って、なんていうか
「こんなに何にでもホモ的な意味合いを見ちゃってすみません」って感じに
「隠れてるからそっとしておいて欲しい」人間が自称してた
自分にとってはまさにどうしてこうなった…な言葉の1つだ
346嫌い:2011/01/25(火) 14:16:44 ID:GbNuRL5S0
腐女子は2000年頃にちらほら見かけて嫌だった覚えがあるから
その時はまだ少なかったんだろうな
今は一般的な使われ方してるから慣れちゃったけど(オタクって言われるよりいい)
腐るって、やっぱり嫌だよね
347嫌い:2011/01/25(火) 17:48:32 ID:hu5JfJpn0
火病
ふじこ、もあんまり好きじゃないがまだ読みやすいだけマシだ
何じゃこりゃって感じ
348嫌い:2011/01/25(火) 20:25:26 ID:nad2Yh2E0
○○するのって全然〜〜なんかじゃなくて。
みたいな使いまわし
某人が新聞の本紹介で使用してて読むのがきつかった
349嫌い:2011/01/25(火) 22:27:24 ID:qAiHoCr4O
全裸待機

そもそも男性キモヲタがオ○ニーのため待機する自虐的な気持ち悪い言葉だったのが
腐女子がこぞって使い始めてから腐廃臭プンプン漂う言葉に成り果てた
腐女子で使っているやつは全裸待機を苦行的な意味合いで使ってるの?
それとも男性と同じようにオ○ニー宣言してるの?
もれなく(バッ が付くのも薄ら寒い

これに限らず〜マジ天使とかペロペロとか
男性向けヲタの古い流行語が女性向けで流行ると、
元々のキモさが倍化するから嫌だ
350嫌い:2011/01/26(水) 02:47:40 ID:4vQbjVJ/O
ら抜き言葉と「〜とゆう」が嫌い
会話文に出て来る場合は気にならないけど、
地の文でやられるとイラっとする。前者は広まってるのもあって
しかたないかとどうにか我慢できるけど、後者は無理
書き手が馬鹿に見えるし小1の国語の教科書から読み直せと思う
351嫌い:2011/01/26(水) 08:17:13 ID:M4vLYzEN0
>>349
pixivが出来てからそういうの増えたよな
おわコンもそうだが周りの影響受けすぎだ
352嫌い:2011/01/26(水) 11:03:38 ID:o3HjqdRZ0
pixivと言えば
「禿萌え」と派生の毛髪系

キモい
○○さんの(キャラ名)に禿散らかした、とかマジキモい
なんで好きな作品にそんなキモいタグつけるんだよ
もともと「激しく萌えた」を略して言ったものだろうに
タグで褒めるときくらいキモく略さずにはっきり言えよ
353嫌文:2011/01/26(水) 12:01:25 ID:oAsGG/wp0
毛根返せとかもあるよね。
一旦言葉が流行り出すと、競い合うように派生語が出来るんだよな。よりインパクトを植えつけたいのか分からんけど。

くぱぁが嫌い
エロ以外にも単に開く表現があるだけの別の物にも使われるネタになったけど、下品なだけで全く面白くない。
しかも純粋にR-18シーンにそれが使われると、「らめぇぇぇ」と同様に一気にエロがただのつまらないネタに変わる。
354嫌い:2011/01/26(水) 14:17:10 ID:xxzwIrBp0
○○が好きすぎて生きてるのが辛い

これを言った奴にこそ、お前が死にたいと無駄に過ごしたryって言ってやりたい
355嫌い:2011/01/26(水) 17:26:32 ID:S5PLSBjh0
>>354
自分はその言葉がすげー嫌い
昨日死んだ見知らぬ誰かの生きたかった明日とか言われても知らんがな
そんなに善意溢れる人は全財産投げ打ってでも救ってやればいいじゃんてなる
356嫌文:2011/01/26(水) 17:37:50 ID:AN8AKedRO
ぁたしの嫌ぃな文↓↓

☆もにょる→何コレ?イミフメイだしっ!!
☆はぁはぁ→ぃかにもキモオタが使ぃそおでイヤっ
☆おめめきゅるるん→キモブサ腐女子が使ってると思ぅと吐き気がスルスル(-_-#)プンプン
☆エロガチュン→ぁ〜キモぉ(≧皿≦)

ぉ前らキモオタ&腐女子だからキモぃ文使ぃたい気持ちゎゎかるケド自重シロっ!!キモぃんじゃぁ〜(`o´)ノウォ-(`o´)ノウォ-☆(`o´)ノウォ-★
ぁと誘い受けもキラぁ〜ィ(`o´)ノウォ-

357嫌い:2011/01/26(水) 17:46:25 ID:M4vLYzEN0
ガチュンってなんか懐かしいな
確かに嫌な感じだが
358嫌い:2011/01/26(水) 18:29:16 ID:DioK4Dy3P
>>356みたいにイラッとする文章(「ぁたし」とか)書くやつってまだ絶滅してなかったんだなw
359嫌い:2011/01/26(水) 18:50:16 ID:JsrpDwXG0
釣りだろ
360嫌い:2011/01/26(水) 18:59:10 ID:80EyDjy80
だめだウォーで笑っちまうww悔しいwwwwww

女が使う「全裸待機」「勃った」「萎えた」
きめえ
361嫌い:2011/01/26(水) 19:37:01 ID:4O8b3AXAO
あえか

前通ってたサイトがこの言葉大好き過ぎるらしく
全作品に散りばめられててゲシュタルト崩壊起こしかけた
さらにオリジナルと称したパク作品をDLさせてたらしく
指摘されたら謝罪してジャンル撤退→直後に同アカで他ジャンルページ作って復活
なんてのを見てからなんとなく嫌い
362嫌い:2011/01/26(水) 20:10:02 ID:r8HIcjF30
もしもし

もう本当に気持ち悪い。使ってる奴も気持ち悪い。
なんで携帯から書き込んでるってだけで一部の変な奴と一緒にされなきゃいけないんだよ。
自分から電話かけた時にこれ言うのが嫌になりそうなほど嫌いだ。
363嫌文:2011/01/26(水) 20:30:55 ID:AN8AKedRO
まだぁった♪

★〜だもん、なんだもん→ぶりっこっポクテイヤぁーキモブサ腐女子が使うなぁっボケ♪
★ほっこり、はわわ、うるうる→キモすぎっフン!!(`o´)ノアイヤ〜
★神→大袈裟ダカラ!ただの人間だょ目をさませォタども☆☆(=>ε<)ノアイヤ〜
★〜や、〜やん、〜ちゃうんかと→何かと良く見ちゃうタスケロタスケテタスケナサイ
ワタシノHPガ ケズラレテイク〜(`o´)ノアイヤ〜!

364嫌い:2011/01/26(水) 20:54:16 ID:DioK4Dy3P
ID:AN8AKedRO
もう出てくんなボケ
365嫌い:2011/01/26(水) 21:17:20 ID:BPwFhYN5O
366嫌文:2011/01/26(水) 22:16:59 ID:iLq7qMfXO
これは酷いwwwww
367嫌文:2011/01/26(水) 22:31:13 ID:PosTTxRY0
>>360
萎えるは性別関係なく気持ちの装飾として使う言葉じゃね
368嫌文:2011/01/26(水) 23:15:41 ID:7tobjvb8O
〜だが?
〜だよ?

何か気持ち悪い。
369嫌い文:2011/01/27(木) 12:17:25 ID:wg/+ATZRO
恋人のコトを相方っていうコト…。ダァのほぅがカワィィぢゃん!!(o^∀^o)☆☆☆
370嫌文:2011/01/27(木) 12:38:21 ID:qIoZ2xBt0
〜とゆう、ってゆうか、等「言(い)う」を(ゆ)と書いてる同人誌が多すぎる
ら抜きも気持ち悪いがこれも気持ち悪くて読んでてすごく気になる

どや顔。関西人でもあるまいに当たり前のように使うな
したり顔という言葉だってあるんだ
371嫌文:2011/01/27(木) 12:56:15 ID:HEQ0pyUqO
・〜いいじゃないか

モザイクロールっていう曲が元ネタかしらんがキモイ
「〜が○○でもいいじゃないか」と書かれても、お前のことなぞ知らんし勝手にしろとしか
372嫌い:2011/01/27(木) 17:44:01 ID:x8Ov/bDZ0
「違くて」
頭悪いとしか思えない
373嫌文:2011/01/27(木) 17:55:20 ID:cnbeUy48O

ハスハスだのプギャーだの、日常会話で普通に使ってくる奴いて本気で気持ち悪い
しかもそういう奴に限って開き直ってるから尚更ウザい

あとツイッターの〜なうから派生したのか、〜わずとか〜うぃるとか使ってるの見るとイライラする
何なんだ

374嫌い:2011/01/27(木) 18:15:07 ID:AbWIgB8PO
>>362
超同意。何でこんなに嫌われなくちゃいけないんだと毎回思う。
パソコンが故障中とか外出先から書き込んでるとかちゃんと事情があるのにね。
もしもしとしか言えない奴や携帯=馬鹿とか勝手に決め付けてる奴の方がよっぽど馬鹿っぽいよ。
375嫌い:2011/01/27(木) 19:23:52 ID:Gb3DxTmj0
>>374
携帯とPC両方使って自演とかが多いから嫌われてるのだと思うよ
だけどPCが規制とかされてて携帯から書き込みする人だっているのにね
376名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/27(木) 20:59:27 ID:iaWNzsVF0
・○○で××で、だけど△△で〜

感情の吐露を含んだ文章で使われることがほとんどだけど、その割に定型文すぎてさめる
377嫌い:2011/01/28(金) 15:39:39 ID:OyO974SS0
>>372
「違くて」、同意。

「かたす」という言葉が嫌い。
この言葉連呼する友達がいたんだけど、片づけるって言えと思う。
378嫌い:2011/01/28(金) 18:02:34 ID:H3HU1AoL0
方言じゃないのか
方言と言えば別の地域の方言をわざと使ってるのにイライラする
バカにされてるようにしか聞こえないんだよ
379嫌い:2011/01/28(金) 19:20:47 ID:xFPmbNWq0
>>378
同意
関西圏でもないのに「ウチ」とか「なんでやねんっ」とか使う奴多すぎ

方言ってのは上京してきて普段意識して標準語使ってる子が
親しくなった相手にポロッと故郷の言葉を出すのがかわいいわけで
故郷でもなんでもない地域のを無理して使っててもかわいくもなんともないよ…
380名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/28(金) 20:15:27 ID:c0KQ97VX0
わざとらしく使うのは不快だけど
親の故郷の方言が身についてしまったりするしな…
381嫌い:2011/01/28(金) 20:27:48 ID:ULo5NHJBO
ごめん、うちの方言で「かたす」って日常的に使ってる。
382嫌い:2011/01/28(金) 21:00:43 ID:87p4sj8e0
どうでもいいよ
383名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/29(土) 00:39:07 ID:5YN+jwMq0
・いいえ、ケフィアです

ほとんどのやつが実物を見たことないだろうに
言葉じりが面白いからって隠語として定着するのってどうなの
面白半分にケフィアケフィア言ってるやつは
ケフィア関係で真面目に仕事してる人の事は考えねえの?

ネットのオタってオタを偏向報道すると怒るけど、身勝手さではマスコミとどっこいどっこいだわ
384嫌文:2011/01/29(土) 03:29:47 ID:9R2fbSHHO
・(^q^)
・文末に←

頭悪そうにしか見えない
パワーアップすると、
「やばいテスト死んだ(^q^)(^q^)(^q^)」「明日テストなんです←でも絵を描いてます←←←」になる
ほんと鬱陶しい
385嫌い:2011/01/29(土) 11:19:19 ID:LyzPusCt0
〜してごらん

住んでる地方的に馴染みのない言い方だからかもしれないけど
とにかく気持ち悪い
エロ親父が使いそうなイメージ
386嫌文:2011/01/29(土) 20:48:35 ID:Ui0+3BDuO
エロシーンで攻めが受けによく言うセリフの
「よくできました」

使われすぎ
387嫌文:2011/01/30(日) 08:10:23 ID:jC8Wb5ehO
まだ二十歳そこそこや20代のキャラの過去を
『若き日の○○』『若かりし頃』『若い頃』みたいに表現すること。
どうしても違和感が拭えないというかモヤモヤする。
現在の年齢と比べて若い時期、という意味なのはわかるけどそれでも嫌だ。
どう説明しても絶対噛み付かれ叩かれるから無理に理解してくれとは言わないけど
(他スレで同じような愚痴書いて叩かれた経験あり)
『若かりし』って過去形だし、じゃあ今は若くないのか?と屁理屈だけど突っ込みたくなる。
388嫌い:2011/01/30(日) 16:38:18 ID:88pUAS5E0
「かたす」、自分も嫌だな


ここで見た「ぺろぺろ」「ちゅっちゅっ」
実際見たら気持ち悪かった
なんであんなの流行ってるの?気持ち悪い
389嫌い:2011/01/30(日) 17:59:11 ID:AQQNZReI0
やっぱり2chやニコニコ以外の場所で草生やされると不快
特に「すみません私バカですよねwwwwwwww」とか自虐+草が一番イライラすんだよ
せめて;でも(笑)でも使えばいいのに 2chじゃないんだから
390:2011/01/30(日) 23:38:08 ID:ntwhhH+VO
小説(会話文)で
////
;
(苦笑)
(酷)
とか使われると殺意湧く
使う奴なに考えてんの気色悪い
391嫌文:2011/01/31(月) 06:08:55 ID:1CfN7tUGO
小説の中で
・伏せ字のないブランド名やお店にキャラクター(某鼠王国など)の名前
・牛乳で良いのに豆乳など
・どうでも良い豆知識

…がセットで頻繁に出るの読んでしまった
日記なら良いけどわざわざ小説に書いてあると何処の口うるさい小姑だよって思う
しかも度々いろんなとこの名前出してると私お洒落でしょ?他とは違うのよ!とでも言いたいのかと
そして何故か現パロに多い
392嫌文:2011/01/31(月) 10:05:39 ID:nB+scYR+0
「気に障ったなら謝る」
自分はまともで、相手が厨だけど大人の自分が折れてあげますよーっていう姿勢が腹立つ。
自分の何が悪かったかも理解せずに上辺だけ謝るな。相手が悪いなら、なお謝るな。

シリーズ内でどのシリーズが良いかの議論中に「ファンなら全シリーズ愛せ」
お前、リアルでも会話続かないだろ?
393嫌い:2011/01/31(月) 11:10:46 ID:orwY5NcmO
○○が○○したようですみたいなの
別におもしろくねーよ
394嫌い:2011/01/31(月) 18:25:08 ID:eEsv3Kam0
背景はログアウトしました

飽きた
395嫌言葉:2011/02/01(火) 01:28:17 ID:hfrY1Z0a0
「ガチ」
多用してる奴が性格悪くなかったためしがない
396嫌文:2011/02/01(火) 03:42:20 ID:qf9qyQ5gO
^///^

どう見ても顔面一刀両断で嫌だ
397嫌文:2011/02/01(火) 04:34:50 ID:i26TZpy4O
>>396
同意。自分には熊か何かにひっかかれたように見える

あと既出とは思うが、ら抜き言葉がなんか嫌だ
398嫌文:2011/02/01(火) 08:05:58 ID:kdrQOCG50
ら抜きもいやだし
〜ってゆうか みたいにイをゆって書く馬鹿も嫌いだ

〜すればいいよ!(←黙れ私)

も嫌だ。はじけた文章をわざわざ自虐的に否定してるやつ
399嫌い:2011/02/01(火) 11:01:39 ID:SLSVq2Ni0
動物や動物のキャラ系で良く出る「もふもふ」
表現しづらいけど妙なテンションで書いてるって感じがして気持ち悪くて嫌だ
400嫌い:2011/02/01(火) 11:07:05 ID:IlpRkvsVO
>>399
分かる。前に見てたアニメのマスコット信者が乱用してて
すごくうざかった。同じような理由で猫をぬこというも大嫌い。
こうやって文字を入力するだけでもむかついてくる。
401:2011/02/01(火) 12:13:31 ID:ztcKvpUVO
なんでも最後に「…」つけるやつ

「神すぎる…」とか「あなたが実況やめちゃうなんてさみしいな…」とか「〜したかったんだろ…?」とかマジで気持ち悪い。

呆れてる文に…は大丈夫
402嫌い:2011/02/01(火) 12:55:22 ID:mxUbaIT7O
>>391
他二つはわかるけど
> ・伏せ字のないブランド名やお店にキャラクター(某鼠王国など)の名前
伏せてる方がいらいらする
同人板の伏せ字とかも気持ち悪い
403嫌い:2011/02/01(火) 13:56:03 ID:kws1l3hE0
・おめでとうございました
うああああああああああああああああああああああああああああああああ
・今更
「遅ればせながら」に変えろ
・なう
問答無用で死ね。地獄に落ちろ。
・馬のしっぽのような髪型
ポニーテールって言え
・○○厨
嫌いなキャラに使うのは好きだけど、好きなキャラに使われるのは嫌い
・勝てる気がしない
うああああああああああああああああああああああああああああああああ
・ちげー、サーセン
正しい日本語使え
404嫌い:2011/02/01(火) 14:25:57 ID:Fsotd8Ip0
たこやきの国、めんたいこの国
みたいな地名をぼかす言い方
伏せる意味が全く分からんわ。普通に言えばいいだろ
405名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/02/01(火) 15:28:36 ID:1W31BrFv0
>>403
逆に遅ればせながらがダメだな
なんか中学生が難しい言葉を無理に使ってるみたいで背中が痒くなる
406嫌い:2011/02/01(火) 17:11:30 ID:++fDmIbj0
携帯厨、もしもし、末尾P

うるせーな、どんなツール使ってようと
文章の内容に違いはないだろ
407嫌い:2011/02/01(火) 17:42:44 ID:wRjmfUVM0
> うああああああああああああああああああああああああああああああああ

うぜぇw
408:2011/02/01(火) 17:48:17 ID:8H8zjeRxO
ブランド名などの虫食い表記、または伏せない

どちらにせよ気に触ってイライラするな。
伏せないのは例え表記せずに検索避け対策をしていても
こっちは検索に引っ掛かったらとか気になる訳だし、
虫食い表記も大型店とか可愛らしいキャラクターのみの表現で良いじゃんって思うわ。
409:2011/02/01(火) 18:05:14 ID:PNeByddu0
CP絵で片方のキャラファンがもう片方の興味ないキャラに対して
○○ちょっとそこ代われ
って言うのがイラっとする

ドリ厨は単体絵見て妄想してろ
CP絵に割り込んでくるな
410嫌文:2011/02/01(火) 19:18:24 ID:EwF4oLbs0
>>395リアルで使うやつ最近多いけど、ハズイよねw

そして性格云々も同意
411嫌い:2011/02/01(火) 19:35:10 ID:eAT+bGLRO
不幸話を自虐的にネタにしてるときの
「私なんて〜」
「私なんか〜」
別にお前の話なんか聞いてないし
空気読めてないし不幸自慢うざい
ただ失敗を笑い話にしたいだけなのに張り合わなくて良いよ
412:2011/02/01(火) 20:23:56 ID:PNeByddu0
思い出したからもう一つ

そうゆう、こうゆう、とかの「い」を「ゆ」に変えた言葉が落ち着かない
タイトルなら気にならないけど二次小説の文中にあるともう読めなくなる
413嫌い:2011/02/01(火) 21:42:22 ID:RgasVW7J0
「ずるい」(本当に狡猾な人を評して言う場合を除く)

いつも他人と自分の損得を計算をしている人が
自分が不当な扱いを受けたと思った時に使う
品のない言葉だと思う。
妬みやすい人、または高慢な人(不当に
扱われたと考えやすい)の言葉。

軽く使った場合でも「ずるい」という感情を
使い慣れている人なんだと認定する。
414嫌文:2011/02/01(火) 23:46:17 ID:5b0wjK3gO
音芸弐寺の仕組太陽が云々

飽きた
415嫌文:2011/02/01(火) 23:51:08 ID:+0TBJdVrO
>>409
同意
416嫌い:2011/02/02(水) 03:27:58 ID:GOKxlIT3O
なう
はすはす
^^
///
ふぃー!!

ふぃー!は興奮を表してるっぽいんだが意味不明過ぎる…
417:2011/02/02(水) 09:55:49 ID:MrxI48R1O
はわわ…!><

気持ち悪い
418嫌文:2011/02/02(水) 15:00:28 ID:53HmI4HIO
ちゅっちゅっぺろぺろ
()←これだけ単語の後ろにつけるやつ
雄っぱい
セラムン

大嫌いだ
419嫌文:2011/02/02(水) 20:13:52 ID:4ayoZigTO
・ただの〇〇です
プロフ欄とかでしょっちゅう見かけるけど何かウザい。どっから湧いて出てきた言葉か知らんがひたすらウザい
・耳レイプ
気持ち悪いの一言
420嫌文:2011/02/02(水) 22:04:20 ID:4Gsgn9mO0
棲み分け
住み分け

うっぜえ
421嫌文:2011/02/02(水) 23:20:04 ID:BMPEGlAg0
・倍率ドン

なんかキモい。いいことに対して言ってるイメージないからかも
422嫌文:2011/02/03(木) 00:32:56 ID:4SqxpKAx0
オワコン
書いてるやつの「流行り廃りの分かる俺」顔が目に浮かぶようでムカつく
だいたい自分の気に入らないもの貶す為に使ってるやつばっかりだし

423嫌い:2011/02/03(木) 07:44:28 ID:4hKtf/v90
>>416
全て同意

・もふもふ
ふわふわは良いけどこっちは何か気持ち悪い
・食べ物話の後に涎の擬音
下品、不快
・お菓子をスイーツ
女児向けアニメでも使う様になったが未だに受け入れられない
424嫌文:2011/02/03(木) 17:08:52 ID:Me8ZsYik0
>>421
元ネタ自体古すぎて加齢臭がするわ
425嫌い:2011/02/03(木) 21:37:32 ID:zLh1EB++0
句読点を指して「ゴミつき」

いや文章描く時に句読点付けるなんて普通だろ
それをさも特殊な事みたいに言うのはなんなんだ
426嫌い:2011/02/03(木) 22:33:14 ID:sk4SLDQpO
・仲間
この言葉使うようなシチュエーションって気持ち悪いのばっか
虫酸が走る

・生きていれば絶対いいことあるから〜
とにかく気持ち悪い
427嫌文:2011/02/03(木) 22:57:00 ID:gpJ4V3ZX0
>>413
すごくよくわかる。「ずるい」はずるい人の使う言葉だと思う。
428嫌文:2011/02/04(金) 00:38:37 ID:nf5U1VeO0
429嫌文:2011/02/04(金) 02:05:16 ID:EnLE+4vxO
*管理人は原作を読んだことがないので話の内容や口調、性格等曖昧です

なんのために2次創作やってるの?キャラの見た目だけで2次やってんの?
ってイライラする
そしてこの文を書いてるサイトは総じてつまらない
430嫌文:2011/02/04(金) 02:16:12 ID:btgns9D40
駄文ですが
駄文置き場

激裏
甘々
裏的表現があります

駄文なら載せるな。裏ってなんだ。激がついてどうした
裏的ってなんだ
エロならそうかけよ気持ち悪い
駄文は最高にイライラする
431嫌文:2011/02/04(金) 03:01:31 ID:mI4PzfPW0
小説で 此処とか貴方とか漢字変換したがる人の文章が嫌い
そういう人って会話文のかぎかっこに句点つけて「〜。」で締める人が多い気がするけどこれも嫌い
あと地の文で中途半端に止めるな 「〜は〜のようで。」とか イライラする
432嫌文:2011/02/04(金) 04:10:57 ID:XPtztki00
・滾る
・亀
・のんどり
・書き散らかす
・むず痒い
・ドマイナー
433:2011/02/04(金) 07:23:30 ID:zBO4k+W9O
末尾に←

むり
434嫌文:2011/02/04(金) 08:57:17 ID:ce5iIHvA0
>>430
同意

「駄文」とか「駄絵」とか、作品置場の名前が「ゴミ捨て場」とか
そんなに卑下するならネットに上げるなよ…と思うし
もしそれらの作品に萌えてしまったら
「作者自ら『ゴミ』と称するものに萌えてしまった自分って一体…」って微妙な気持ちになる
435嫌い:2011/02/04(金) 09:54:14 ID:g6jhas4S0
「むくり」

Twitterでよく使われている
なんか雰囲気がウザくてイラッとする
「さあ、おはようの挨拶を返せ」って言ってるみたいでやだ
普通に「おはようございます」でいいと思うんだが
436嫌い:2011/02/04(金) 10:28:20 ID:+vKGRiKI0
>>404
同意
あと東京の事を帝都って言ってるのを見るとムズ痒くなるw
437:2011/02/04(金) 10:48:04 ID:gJ5iQh0h0
>>436
あー、帝都呼びは私も嫌だ
なんか由来があるのかな?
438:2011/02/04(金) 11:46:47 ID:nM+NcMXQ0
チェリーブロッサム大戦から?
439嫌い:2011/02/04(金) 12:23:17 ID:hHxgEzsQ0
大日本帝国だった頃、普通に使われてた呼び名だね
440嫌文:2011/02/04(金) 15:25:34 ID:z5vRSrOXO
ぷまいれふ

うまいか美味しいと言え
441嫌い:2011/02/04(金) 17:14:07 ID:2zfxe/juO
相方

同人の相棒じゃなくて恋人の事をぼかしていうのが気持ち悪い
普通に彼氏とか旦那って書け
嫌なら初めから話題に出すな
喪に嫉妬させないように^^;アピールにしか見えん
442嫌文:2011/02/04(金) 17:27:16 ID:MQrsy8hUO
443嫌文:2011/02/04(金) 17:46:54 ID:eEsDIAn9O
エロ小説に出て来る

「いわゆる“M字開脚”のような体勢」
使われ過ぎてて嫌になった
必ずと言って良い程“いわゆる”とか頭に付いてるし
もうエロの中では一般化してる物で良いんじゃないの?
もしくは「M字形に脚を開いて」とかじゃ駄目なの?
444嫌い:2011/02/04(金) 17:54:31 ID:caHQFhai0
>>443
同意
「いわゆるお姫様抱っこのように~」とかも嫌い
なんか俗っぽいというか素人臭くて萎える
445:2011/02/04(金) 18:17:56 ID:7GZAyvsl0
>>437
由来もなにも皇居があって天皇がいるんだから
東京は今でも実際「帝都」だよ
日本語としてはまちがってない
勿体ぶった言い方だから、436には同意だけど
446嫌い:2011/02/04(金) 19:12:25 ID:0Fe9TYbn0
この前ツイッターでRTされてきた言葉
細部はうろ覚えだが

『「disる」という言葉の真ん中にはi(愛)がある』

は? と言いたくなった
要は愛があるならdisってもいいって言いたいのか?
正当化も大概にしとけ嫌らしいな
447嫌文:2011/02/04(金) 21:19:05 ID:gJ5iQh0h0
>>445
書き方悪かった
同人板で東京をわざわざ帝都と呼ぶ由来はあるのかという意味
448嫌文:2011/02/05(土) 00:16:24 ID:t782l+YdO
・文章になった関西弁
(「ほんま〜〜やで」とか)
キモすぎる。イライラするし。
全文関西弁のやつとかほんとに死ねと思う。
・おにゃのこ
無条件でキモい。神経どうなってるんだろう。
・○○たんマジ天使
宗教じみてて薄気味悪い。
449:2011/02/05(土) 00:49:51 ID:FjYnvkDh0
BLで使われる「とろとろになった」っていうのがキモい

受を乙女化しているから嫌なのか分からないけど、とにかく
苦手
450:2011/02/05(土) 12:19:57 ID:qUg0GVKC0
・「〜は言うまでもない。」
・「〜はまた別の話。」

というシメで終わる小説。ヘタレ臭倍増。
451嫌い:2011/02/05(土) 13:56:38 ID:FR1HHCeR0
ドヤ顔
452嫌い:2011/02/05(土) 17:53:31 ID:bfZcARwCO
同人で使われる“生まれたままの姿”
なんか恥ずかしい
453嫌文:2011/02/05(土) 18:32:08 ID:We4O5edZO
^^
(^p^
もしもし
ゴキ腐リ


全部、自己主張の激しい感じがすごいしてくる


とりま

略す意味が分からない
454:2011/02/05(土) 22:22:39 ID:6BoCKkYQ0
チュプ
赤ちゃん言葉みたいで気持ち悪い
455嫌い:2011/02/05(土) 22:54:51 ID:Xbtn9Wij0
コア向け、コアゲーマー
意味わからん。定義自体都合よくコロコロ変えるくせに使う奴が偉そうだから更にキモイ
普通にゲーマーとかニッチとかヘビーユーザーと言えないのか
オタクと言いたくないからコアって言葉を使いたいだけ。コアって言い方の方が気持ち悪いから
これはコア向け!これをプレイするゲーマーはコアゲーマー!選ばれしもの!って言いたい見下し臭が鼻に付く
そういうゲームに限ってコアでもなんでもない、ただオタク臭いだけ
自分をオタクと認められないの?w
456嫌文:2011/02/05(土) 23:32:13 ID:t782l+YdO
「〜〜してみた」
何がしてみた、だ気持ち悪い。馬鹿か?普通に「〜〜した」でいいだろ。構ってちゃん丸出しでうざい事この上無い。
どうも理解できない。
したくないけど。
457嫌い:2011/02/06(日) 02:05:34 ID:WOizUIlFO
論争中のどうでもいい・どっちもどっち

立場を明かさずに勝利宣言したいのが殆どで気持ち悪い
本当に中立なら斜に構えてないで普通に窘めろ

>>446
それで上手い事言ったつもりなんだろうか…
458:2011/02/06(日) 03:12:00 ID:0uwwdRrYO
>>445
建前上は国民主権の国なんで、帝都とは言わないんですよ
459:2011/02/06(日) 05:02:53 ID:GV48bSfHO
オワコン

流行り物を消費するだけのオタが言うのはムカつくけどまだわかるが
二次同人やってる奴が使ってると本気で腹立つ
何様なんだよ
460嫌文:2011/02/06(日) 18:13:51 ID:gJ0cAMSo0
ツンデレ

好きな登場人物の性格を、
『○○は「ツン」だから〜』みたいに
一言で言い表されるのが嫌。
461嫌文:2011/02/06(日) 19:59:31 ID:MVR3mPVr0
○○イラネ

お前の為に供給してるわけじゃねーだろ
462嫌文:2011/02/06(日) 20:14:24 ID:ULfC+ZhK0
「全然悪い」「全然おいしい」とか
気持ち悪い

とりま
とりあえずまあ を一つのものとして考えてる時点で無理
463:2011/02/06(日) 21:41:25 ID:G/lMkDGz0
上から目線の文章末尾に
「←」
「(遠い目)」

馬鹿の自己陶酔きもい
464嫌い:2011/02/07(月) 00:23:15 ID:iARrm/aB0
※管理人はゲーム未プレイです

自ジャンルがゲームなんだけどこういう管理人多くて嫌い
ニコとかのプレイ動画ただ見で活動するな。ゲーム買って自分でプレイしてから活動しろ
465嫌文:2011/02/07(月) 02:26:56 ID:m2siIWaO0
2828、hshs、BK、(^p^)、←、これの使い過ぎは本当に気持ち悪い
アホの一つ覚えみたいに何度も使う人とか文章読み返せよ
あと文章の最後に何か付けないと気がすまない感じのやつ

拍手ありがとう御座いました!!(^p^)←
私もそう思いますwBK萌えですよねー(´・ω・`)?
2828hshsしながらまたやるk・・ごにょごにょ←/////

みたいな、こんな感じの人は本当にキツい、無理
BKはいきなり友人が使いだして意味が分からなかった
文面からしてたぶん、ぶっちゃけの略なんだろうと思ってる
間違ってても良い、気持ち悪いからどうでも良い

466嫌い:2011/02/07(月) 08:13:18 ID:ijwl34ba0
>>464
自分は漫画、アニメと長年展開してるジャンルにいた時に
ニコ動でハマったニコ厨なので原作、アニメは知りませんwて奴が多くてイラッとしたな
金出して貢献しろとは言わんからせめて口に出さないで欲しいわ、言われなきゃ分からんし不快な思いもしないのに
467嫌い:2011/02/07(月) 09:39:15 ID:NahswpwGO
女が女友達と遊びに行く時に「デート」
気持ち悪い
468嫌い:2011/02/07(月) 10:50:58 ID:8Q/2s2maO
そこに〜も入れてあげて下さい

お前の好きなもの押し付けてるだけじゃねぇか。
お前の好きなものなんか知らねぇよw
469sage:2011/02/07(月) 11:14:59 ID:FAn0QPTyO
文章に合わない「(´;ω;`)」の顔文字

〇〇可愛い(´;ω;`)つれてかえりたい(´;ω;`)
とかが嫌い
喜んでる顔文字使えばいいのに
↑の文章に「泣きたい」とか「辛い」とかが入ってたら大丈夫なんだけどな


カオス

「皆のテンションが上がっておもしろかった」って状態を表す言葉としてすごくいいと思うから昔はよく使ってたけど
「すごくおもしろかったけどアテクシは笑いの沸点も高いしギャクセンスがあるから
その状況を冷静に見てたのよ」って感じで使う人が多くて嫌いになった
470嫌い:2011/02/07(月) 11:17:21 ID:3/7C4NLR0
淫獣

マスコットのキャラが好きな自分としては、早くこの言葉が無くなってほしい
気持ち悪すぎるし、
変態だとか勝手に決め付けられたマスコットのキャラがかわいそう

淫獣なのは、マスコットのキャラじゃなくて言ってるテメーだろ?
471嫌い:2011/02/07(月) 12:22:58 ID:AhRqgE1eO
>>468
分かる
入れたいならお前がそういうレス自分で書けよ
人に乗っかろうとすんな、厚かましい
472嫌い:2011/02/07(月) 12:28:56 ID:CYWYoRTr0
俺得

鬱陶しい
一時期流行っていた「○○は俺の嫁」くらい嫌い
473嫌い:2011/02/07(月) 13:32:55 ID:aSqljxTKO
ありがとう?とか、ごめんね?とかやたら?つけんな気色悪い
474嫌文:2011/02/07(月) 15:21:01 ID:XJUxFlvfO
(キャラ名)マジ○○
既出だけどこれ本当にうざい
何度も使ってくるからそのキャラまで同人的なノリに汚染されてるようで最悪
どのサイトでもほとんどノリが似通ってて気持ち悪い死ね
475嫌い:2011/02/07(月) 17:17:40 ID:nyXww8ql0
ビッチ

最近は女キャラがちょっと積極的になっただけでもこう言われる
女はみんな控え目で受身じゃないといけないのかよ
これを連呼するのは下品な言葉の意味を知って楽しくなって言い回る小学生レベルの奴にしか見えない
476:2011/02/07(月) 17:30:30 ID:scd3pxAp0
「誰得」
「需要ない」
「誰も望んでねえだろ」
「こんなのいいから早く(別作品)の〜」

黙れ俺はそれが好きだし望んでるんだよ
477嫌い:2011/02/07(月) 18:50:42 ID:da40MnxpO
きゃるるん


語感が本当に気持ち悪い
どんなに同意する文だったとしても、これ使ってるとそんな気持ちがスッと失せる
478嫌い:2011/02/07(月) 21:21:00 ID:XsMddnXIO
>>475
ビッチ同意
女から男にキスするレベルでビッチビッチ
騒いでる奴はどんだけ純情なんだよ
エロ妄想しかしてないような男ヲタが言ってると余計イライラする
479嫌い:2011/02/08(火) 00:26:13 ID:47hatPrX0
「薄い本」
最近やたらと見かけるがなんとなく好きじゃない

「死ぬ死ぬ詐欺」
死にそうに見せかけてストーリー盛り上げて死なない展開とか、古今東西使い古されてるじゃん…
素直に「死ななくてよかったね」と思えないのか
480嫌い:2011/02/08(火) 01:28:21 ID:WU6DrdNO0
小悪魔

これがつくタイプのキャラは顔はいいけど狡くて性格が悪いだけがおおい。
これが何となくごまかされている感じがする。
481嫌い:2011/02/08(火) 02:21:09 ID:s0SmIz7Z0
・俺の〇〇がこんなに可愛いわけない
回りくどい。意味汲んで下さい的でウザイ

・ニコの「〇〇してみた」
誘い受けウザイ

・〇〇はいらない子
何処が由来か知らないけど可哀相な言い方で嫌い

・ぺろぺろ、ちゅっちゅっ系
ただ気持ち悪い
482嫌い:2011/02/08(火) 07:30:50 ID:gBzeac2RO
>>473
同意

○○してやって?とかも見てて気持ち悪い
483嫌い:2011/02/08(火) 07:34:23 ID:zOP1HkTrO
女が多そうなスレで見掛ける
「いつもの人」

荒らしも悪いし構う奴もアホだが
これ言う奴がスレの空気を最悪にしてると思う
女の嫌な部分剥き出しって感じだ
時々荒らしでもなんでもない意見レスに対しても言ってるし
484嫌い:2011/02/08(火) 09:39:47 ID:JaDied890
>>475
同意
昭和初期以前の人間かよ
485嫌い:2011/02/08(火) 12:38:24 ID:4ymUmCfGO
(他人の書き込みに対して)どうでもいい

じゃあスレ見るのもやめちまいな、お前の書き込みこそどうでもいいわ、って心底思う
長文自分語りならともかく、ちょっとした書き込みに余計なお世話だろ
486嫌い:2011/02/08(火) 14:05:00 ID:lZbBAthg0
雄っぱい


きもい
力士や太っている人にありがちなだるだるの乳の肉に対して
他に言いようがないから使うってならまだしも
大胸筋が発達してるだけで雄っぱい雄っぱいうるさい
何でそんなに女性に対して使われる言葉を男に使用したいのかわからない
しかもこれ使う人ってガチムチ好き、女みたいな受けきらーい☆とかいう人が多いんだよね
男の逞しい部分を普通女性に使う言葉に置き換えてるくせに何言ってんだと
487嫌い:2011/02/08(火) 16:50:53 ID:G2Z53nFFO
どや顔
どやっ(キリッ

うざい
どや顔はうざくない
ストーリーの流れにあってるかっこいいシーンに「どや顔ww」とか言う人は
純粋に楽しめないのかね
488嫌い:2011/02/08(火) 20:47:54 ID:1LHdm3Xd0
(主にキャラに対して使う)最愛

へー、最愛のキャラが大体の場合よりによってホモになってしかも女役やってるのが好きなんだ
それ中学生とかが嫌いな奴をマンガに出す時にやたらデブスにしたがるのに似てるけど、愛?
扱いだけに限ればネタスレや虐待スレと概ね同類なのによく言うわーと思う
実際の感情自体は薄っぺらいのに、「私このキャラのこと大事にしてます」アピールがどぎつい
こういうこと言う奴に限って「原作の○○、こんなことするキャラだと思わなかった…」とか言うし
えっ? 最愛じゃなかったんですか? 風が吹かなくても飛びそうなぐらい薄っぺらい愛ですね!
489:2011/02/08(火) 21:18:27 ID:gCHSah6NO
「キモイorウザイ(誉め言葉)」
「ウザ可愛い」

意味がわからない
普通に悪口だろ
490嫌文:2011/02/08(火) 22:33:06 ID:ovT35AT50
「ねもい」「たびた」等の誤変換系の崩し言葉

なんだかイラッとする
491嫌い:2011/02/08(火) 22:47:19 ID:WpWp7vIXO
>>488
単なるBL嫌いはスレ違い
ていうか「最愛」は寧ろ夢や単品萌えの方によく見掛ける言葉だし
492嫌い:2011/02/08(火) 23:27:35 ID:7N5t5Cz40
>>486
同意

「受けに『細い腰』とか『長い睫毛』とか『美人』とか女の人用の言葉
使ってる人は男女CPやればいいのに^^;」って言いながら
自分は男の胸板を「おっぱい」呼びってもうアホかと
493嫌い:2011/02/08(火) 23:54:46 ID:1LHdm3Xd0
>>491
だから「大体の場合」って書いてあるだろ、それに数字板で執拗に「最愛の受けが〜」「受け最愛」
って よ く 見 か け た んだけど、それは実は全部同一人物だから無視しろとでも?
それとも、事実上単品萌え(カプ相手への思い入れなどない、棒扱い)だろという突っ込み?
まあ夢で使われる「最愛」も別の意味で薄っぺらいけどな
キャラ最愛キャラ最愛、と言ってるが、「自分のオリキャラこそ最愛」なものしか見たことがない
確かに入れ込んでもいないキャラを最愛呼ばわりする分、「受け最愛」より性質は悪いな
494嫌い:2011/02/09(水) 00:49:41 ID:ne0P8g1K0
「女の嫌な部分」
関係ない人を巻き込んで見た人を不快にさせる言葉だと思う
主に女性が言ってるんだと思うけど卑屈すぎ、流行りすぎ
495嫌い:2011/02/09(水) 01:05:58 ID:YupKwSwM0
>>468
>そこに〜も入れてあげて下さい

亀だが同意
そう書かれたものを知らなかった時は心底「知らんがな」という気分になるし
それが嫌いだったりした日にゃせっかく気分良く好きなもの並べたのに
冷や水ぶっかけられたみたいで台無しだわ
お前の好みなんざ知るか。
496嫌い:2011/02/09(水) 02:05:06 ID:jXlz8NdYO
>>492
男に対しての「美人」嫌いだ

おわコンも嫌い
昔よく見かけた「マッチポンプ」みたいに
使ってみたいから、という理由で無理やり文章にねじ込まれてる感じ
497嫌い:2011/02/09(水) 13:08:00 ID:hVq/DC3y0
「きめぇ」

なんて下品な言葉なんだ
498:2011/02/09(水) 14:15:47 ID:rJvBuSSlO
伏せ字に「癌」「死」みたいな漢字使うの止めてくれマジで
それでもアンチが使うならまあわかるが
ファンまで使ってるのは疑問
499:2011/02/09(水) 15:15:43 ID:SOLCmJneO
いいぞもっとやれ

何様?
500嫌い:2011/02/09(水) 18:10:01 ID:XinP7hSQ0
男性キャラに対して「嫁」
何で婿じゃないのかさっぱり分からん
501俺様:2011/02/10(木) 07:48:06 ID:HlgeJwJt0
>>499
無様ね……いや、でもない、スルーしてくれ
502嫌い:2011/02/10(木) 16:20:24 ID:QEKiAeo4O
ドゥフフw
ブヒブヒ

単純に気持ち悪い
前者は支部のキャプションなんかで見るから嫌だ
後者は女でよく使ってる人を見るけど、なんで自分を豚に例えるのか理解できない
503:2011/02/10(木) 22:12:19 ID:MA7AxSYC0
○○と●●、なぜ差がついたか慢心環境の違い

なんか見かけるたび不快になる
○○も●●も全然知らないものでもそう

理由は自分でもよくわからない
504:2011/02/11(金) 00:08:29 ID:EASPKtPuO
〜しようよ?

聞くな
誘いにしろ警告にしろ、疑問で終わらせるのは自分のわからないことだけにしとけ
505嫌い:2011/02/11(金) 10:01:53 ID:YJbFg3sP0
「○○が大変な人はたくさんいる」
「もっと苦しい人はたくさんいる」系の言葉

これに「自分の方がもっと大変」「知り合いでもっと苦しんでいる人を知っている」
とかの体験談(笑)が加わると更にドン
辛さや大変さって、他の人と比べることに何か意味あるの?
大変な人はもっといるから何?
弱音は見苦しいから吐くな、歯ァ食いしばって黙って耐えろって?
他人からは「たかが」としか見えない悩みだって
それを苦に、自ら命を絶ってしまう人だっているのに…無責任すぎる
弱ってる人に笑顔で漬け物石投げてるようなもん
大嫌い
506嫌い:2011/02/11(金) 20:23:53 ID:avcUc2I5O
>>505
同意

ドヤァ、ドヤァ…
なんかねちっこくて生理的にだめだった。使ってる人の神経疑いたくなる
ドヤ顔も嫌い。ひらがなならまだしもカタカナにされるとすんげー気持ち悪い
507嫌い:2011/02/12(土) 01:10:26 ID:huRHsXK+0
どっちも受け

受けにされやすいタイプのAとされにくいタイプのBがいたとしたら
B推しの人がよく使う言葉、というイメージしかない
その証拠にA受けやBA話が盛り上がってると多用されるが
B受けやAB話が盛り上がってる場所では全く使用されない
508:2011/02/12(土) 07:52:48 ID:1kElrkqDO
・通常運転

なんかうすら寒い
509嫌い:2011/02/12(土) 08:34:49 ID:OX9HbyLYO
リンクフリーに甘えまくり

いろんなサイトで見かけるんだけど、これ書かなくちゃ駄目なの?と思う。
510嫌い:2011/02/12(土) 15:26:52 ID:6iRiYI0B0
女キャラの話し方
〜わよ、〜なのよ、〜なるのよ、〜のかしら
この系統が激しく寒気する
漫画アニメならいいけど文字で直接訴えかけてくる類い(小説とか)がだめ
なんでかはわからない
511嫌い:2011/02/13(日) 03:15:26 ID:v3Emcj2yO
○○したったwww
512嫌い:2011/02/13(日) 10:00:33 ID:42lhJiMmO
>>481
同意。
「してみた」誘い受けうざいしキモい。
だから?ってなる。
513嫌い:2011/02/13(日) 10:55:53 ID:fc2UUMga0
>>510
自分はそれ子供向けや古い時代設定以外の漫画アニメでも嫌だな。
子分キャラの「〜ヤンス」とか「〜ゲス」と同じくらい古臭い
514嫌い:2011/02/13(日) 12:17:46 ID:7iYDx4Y3O
(キリッ)

特に正論に対しての反論で使われてると余計にいらつく
何でもキリッと付ければ相手が必死に見えるとでも思ってるのか
異論があるなら茶化さず普通に書けばいいのに
515嫌い:2011/02/13(日) 13:00:46 ID:zal4AcUKO
文 字 の 間 隔 を 空 け るやつ

強調したいんだろうがヒステリックな印象しかない
必死感凄くて痛々しい
516:2011/02/13(日) 15:24:47 ID:QAIToID3O
「笑かす」
ちゃんと「笑わす」って言えよイラッとする

「好きくない」
ちゃんと「好きじゃない」って言えよイラッとする

どうしても他に言葉がなくて無理矢理動詞を活用せざるをえないとか
誤用のほうが認知されてるとかならともかく、
正しい言葉があるにも関わらず明らかにおかしい動詞活用の仕方はイラッとする
517:2011/02/13(日) 15:26:05 ID:QAIToID3O
すまん下は動詞じゃなかった
俺自身が誤用してどうする
518:2011/02/13(日) 18:43:53 ID:ePcd3fPJO
ビッチ
好きキャラを男性向けで、犯して貶めたり散々な妄想してんのに、キス程度でビッチ!って発狂ww
キモい奴らの自慰道具として好かれるくらいなら、ビッチ呼ばわりで嫌われるほうが良いかもね
519:2011/02/14(月) 05:20:56 ID:YTCY6p2vO
「散々言われてるけど〜」
自分と同じ意見が多いアピールは自信無い証拠
一人じゃ言いたい事も言えないのか
520:2011/02/14(月) 10:00:09 ID:dGN/nZeeO
>>516

分かる
「好きくない」は日本語としておかしい気がする
521嫌い:2011/02/14(月) 10:19:10 ID:f+RXJ3TA0
>>516
しかし「笑かす」は方言だから間違いとも言えないと思うんだ
522嫌文:2011/02/14(月) 11:58:44 ID:rf19RORJO
>>521
世界中に公開されてるネット掲示板で方言を使う方がおかしい話でしょ

ということで文章化された関西弁が嫌い
鬱陶しい
523嫌い:2011/02/14(月) 12:49:18 ID:IKigJWnSP
世界中に公開されてるネット掲示板で方言を使う方がおかしい(笑)
524:2011/02/14(月) 14:05:11 ID:nHJeE5Hs0
>>516
「好きくない」もきもいけど「美味しいくない」とかも嫌

本気で間違ってるんだとしたらバカすぎるだろ
小学生から日本語の勉強やり直せって言いたい
525嫌い:2011/02/14(月) 14:16:06 ID:UwZC6xef0
「使えない」

物みたいに言うな
部下でもバイトでも人間だ
526:2011/02/14(月) 15:17:08 ID:AjNxIGkwO
語尾「←」

すげー気持ち悪い
527嫌い:2011/02/14(月) 16:11:57 ID:k5V3kTKn0
>>516
「好きくない」同意
「違くて」も嫌。「や、違くて」とか最悪
方言らしいが「片して」も嫌い
528嫌い:2011/02/14(月) 16:18:22 ID:k5V3kTKn0
・いらない子、とか〇〇イラネ、とか
そのキャラを好きじゃなくても嫌な気持ちになる

・〇〇なのは自分だけですかそうですか
独りよがり+誘い受けでダブルにウザイ
529:2011/02/14(月) 16:54:37 ID:TS+gt8DE0
・書いた文章に上から赤色等で二重線を引く

手書きブログでよく見かけるんだけど
誰かを褒めてたり、自分が萌えた事等についての文に線が引かれてるんだけど
「そのまま言うのは恥ずかしいから線引いてちょっとごまかすけど
 こう思ってるんだよわかってね」的なアピールが見え隠れして心底気持ち悪い。
530:2011/02/14(月) 17:09:45 ID:YOJnW2hPO
オナペット

オナニーしてる方が上位みたいな有り得ない思い込みやめてほしい
531嫌文:2011/02/14(月) 18:18:24 ID:Sl/VJRTYO
「○○じゃないですかー!やだー!」

この言いまわし何か元ネタあるの?
無性にイライラする表現
532嫌文:2011/02/14(月) 20:04:12 ID:20LlJ/1+O
ウマ-、キャッキャウフフ、ポカ-ン、メダマドコ-、もにょる
ネットでの関西弁、〜やん、〜ちゃうんかと

マジきもい…アロエナイから!!

533嫌い:2011/02/14(月) 20:10:24 ID:Q8L81Y7bO
>>513
同意。アニ漫画に限らずドラマでもそうだよね
小中学生が「やめなさいよ」とか「そうよそうよ」とか女言葉使ってたりすると萎える
今の20代だってそんな女言葉使ってる奴ほとんどいないだろ
脚本書いてる奴うざい
534:2011/02/14(月) 20:40:01 ID:k5V3kTKn0
>>510
何故か文でのほうが嫌なの同意
中世や開拓時代の古い時代なら大丈夫だけど現代でやられると嫌
535嫌い:2011/02/14(月) 22:20:12 ID:IKigJWnSP
>>532
アロエナイ(笑)
536嫌い:2011/02/14(月) 23:57:57 ID:eaNyd7Gj0
>>531
ああ。それ元ネタあったはず
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51341262.html
これだな。リンク先は2chニュー速クオリティ
537嫌い:2011/02/15(火) 03:29:42 ID:DTads/SxO
厨メスレなんかでよくある「皆さん乙です」
538:2011/02/15(火) 04:28:06 ID:XaESN9LJO
>>531
ふたばのネタが外にまで出てきちゃったのか
539嫌文:2011/02/15(火) 17:30:13 ID:9dXCA0CVO
>>535
アロエナイは有り得ないとワロエナイを足した造語だよっ!
広めればネット流行語大賞に選ばれるかも!(o^∀^o)( ̄∀ ̄)
540嫌い:2011/02/15(火) 19:21:39 ID:CCxmHDjeP
なんだこいつ
541嫌文:2011/02/15(火) 21:00:05 ID:9dXCA0CVO
他にもキモい+有り得ないで『キモ得ない』トカ、ウザイ+有り得ないで『ウザ得ない』トカあるよッ★★(o^∀^o)
みんなで広めよぉ☆☆(`∇´ゞガンバロッ

542嫌文:2011/02/15(火) 23:03:10 ID:PnbqndrtO
お前のテンションが嫌いだ
543531:2011/02/16(水) 00:03:59 ID:pfCQIg3nO
>>536,538
ふたば発祥のネタだったんだ
教えてくれてありがとう

嫌いな言葉
「〜ダヨネ!」、「〜カナ?」とか語尾のカタカナ表記

中年あたりが使ってる印象
寒いです
544嫌文:2011/02/16(水) 08:42:24 ID:1nNYEfso0
男(女)キャラに対して「女(男)だったらウザいだけ」「女(男)だったらここまで人気ない」
などの乏し言葉。

これ指摘する奴はなにか核心的な事を言ってるつもりなの?キャラの性質や見た目の一つを指して
「これがなかったらウザいだけ」って何?持ってなかったらそのキャラじゃないし。言う意味が分からん。
ましてや性別なんて色んな意味や場面で人を二分してるものなんだから印象も違って当たり前だろ。
545嫌文:2011/02/17(木) 00:05:53 ID:0m7mIXLx0
(苦笑)

何様。他を巻き込まない自嘲以外許容できない
546嫌い:2011/02/17(木) 06:36:55 ID:P4KinzxtP
「〜させていただきます」などを 「〜さしてもらいます」とか
「させて」を「さして」ってていうのが嫌い

友人との会話とかならまだしも
日記やメールの文章で使われているとすごく頭が悪そうにみえる
実際これを使っている人は高確率でDQNかリアかガチメンヘラだった
547嫌文:2011/02/17(木) 12:25:45 ID:AXF3zBqrO
>>526
いすぎて困る。
友人たちのブログがその矢印まみれ。
イライラするからあんまり読まなくなったww
548嫌文:2011/02/17(木) 12:37:52 ID:dFWFfMrW0
全ての文末に「←」つける知人が居るけど
未だにどういう意味なのか全くわからない
意味は解らないけど非常にイライラするw
549嫌文:2011/02/17(木) 13:26:18 ID:dnwZZ4+F0
やっぱり「←」嫌いな人多いね
私もだけど

「○○ううううううう好きだあああああああああ」
って言う/書く奴が嫌い
黙れ
550嫌い:2011/02/17(木) 14:58:29 ID:DOYs9IV3O
>>546 方言でいうところも有るから方言の場合は許してやってくれ

自分は言葉というか
絵文字+◎が嫌い
「だよね^p^◎」とか
大抵が^p^とセットだ
やめてくれ
551嫌い:2011/02/17(木) 15:08:20 ID:CUdHPbfg0
自分も「←」の意味わからない
ツッコミ?
552嫌い:2011/02/17(木) 15:30:38 ID:hadR4V3R0
^p^

多用する奴にロクなのがいない
この顔文字の意味分かって使ってるのか?
553嫌い:2011/02/17(木) 16:51:41 ID:A/DE8zQeO
自分のことを〜さん、と呼ぶ
わざとやる気なく書かれた文章

シンプルオサレに多いかな。
554名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/02/17(木) 17:46:55 ID:V2KYFeUO0
要は他スレの愚痴の溜り場だろここw
こういう連中全員殺処分できたらいいのにね

>>541
お前は嫌いじゃない
555嫌い:2011/02/17(木) 18:25:29 ID:y+r7yBsQ0
〜という。

文章ならまだいいけど口で言われるとキモオタっぽくてキモい
556嫌い:2011/02/17(木) 18:30:12 ID:8Qvf940M0
       , -┐
      (々 `7
       `ー‐'
         ∩
    ⊂/~~~,ノ    >>554は殺処分されました
    「 _   |
    ∪ ヽ l
       ∪
557嫌い:2011/02/17(木) 19:46:46 ID:LaheNgqP0
すぐ腐女子とかキモヲタとか決め付けるタイプの発言
極端な例を挙げると
女キャラ好き→キモヲタ乙
男キャラ好き→腐乙
こんなの。
558嫌い:2011/02/17(木) 20:03:12 ID:LaheNgqP0
・貴重なマンコが…
女キャラ死亡のケースなんかによく使われてると思うんだがこれキモイ

・〜だと思うんだぜ?
思う・思うんだよ、とかでいいじゃねぇかと。

・どうでもいいことだが〜
じゃぁ、言うなと思ってしまう
559嫌い:2011/02/17(木) 23:53:30 ID:P4KinzxtP
>>550
方言なところがあるのか…!しらなかった 
教えてくれてありがとう 方言の時は除外する
560 ◆P2YPSe.VMY :2011/02/18(金) 00:00:29 ID:70tqZ0mH0
 ?!
 「」の中の文末に句読点をつける(例:「こういうもの。」)
 ///
 ・・・

これが使われている小説は読む気が失せる。
文章を書くなら最低限の文章作法を学んで欲しい。
561嫌い:2011/02/18(金) 09:41:59 ID:AHNjodHA0
全裸待機
単純に気持ち悪い

萌えすぎて禿げた
派生も含めて無理
激しく萌えたじゃ駄目なのか

ニコ動でよく見る「おおおおおおおおお」という表現
汗臭いおっさんが拳を突き上げて乱舞している様子しか思い浮かばない
562嫌い:2011/02/18(金) 14:29:22 ID:ZKtZIbq60
ピコピコ音

未だにファミコンから抜け出せないジジババが使ってる印象
563嫌い:2011/02/18(金) 14:34:45 ID:A8zyZhU70
>>561
想像して笑ったw<「おおおおおおおおお」
564嫌い:2011/02/18(金) 14:53:00 ID:Z1yToFIC0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
565嫌い:2011/02/18(金) 15:15:54 ID:WSiRy+izO
嫌いというよりもただ苦手なだけだけど、

・関西弁

大阪・京都・奈良・神戸・和歌山と他にも色々あって全然違うのに
一くたにされてると微妙な気分になる
しかも大体が大阪弁のことを関西弁と言っていて、関西でくくる意味が無いことが殆ど
生まれも育ちも神奈川だけど、何故かこう思う


>>561
上の二つ同意。気持ち悪いよね
566嫌い:2011/02/18(金) 15:57:15 ID:84cB5g4r0
同人サイトの日記やツイッターの同人垢で使われる
「相方」
「同居人」

はいはい彼氏彼氏
中途半端にぼかさなくていいよ
女かもしれないじゃん、と突っ込まれそうだけど、ツイッターや日記に書いてある
「相方」や「同居人」から言われたらしい台詞は大体男の口調で書かれてるw
567嫌い:2011/02/18(金) 17:53:02 ID:x0WMtj37O
>>565
関西弁って言われてるのは大阪弁でもなくて、いわゆる吉本弁だと思う

ぐはぁっ
なんで吐いたんだよ
568嫌い:2011/02/18(金) 18:31:42 ID:WSiRy+izO
>>567
書いてるときに「大阪弁でもないよなー」と思ってたからありがとう
何かもやもやが晴れた
569嫌い:2011/02/18(金) 20:10:50 ID:dy3tqSRu0
570嫌い:2011/02/18(金) 20:37:53 ID:+bOm+ePp0
旧仮名遣ひで書く奴
571:2011/02/18(金) 20:51:48 ID:SKYd//4BO
語尾に← も、(オイ)(コラ)(マテ)等セルフ突っ込みが大嫌い。
さらにセルフ突っ込み使う奴は語尾に
(笑)(爆)(苦笑)とかつけないと気がすまないのか?うぜぇ
572:2011/02/18(金) 21:02:07 ID:JHggMcEgO
>>566
はっきり書けばいいものを
「彼氏/彼女と書いたら童貞処女のキモオタ達から嫉妬されちゃうからなー」
みたいな上から目線が透けて見えてウザいんだよな
そりゃ嫉妬する奴も確かにいるとは思うが内容でバレバレだし普通に書いてくれたほうがマシ
第一嫉妬云々を気にするくらいなら初めから書くなよ
普通に書くより悪質な自慢臭が出る書き方だと思うわ
573:2011/02/18(金) 21:30:45 ID:30iwn/uW0
>>571
その手の自虐ツッコミ・セルフツッコミはもう廃れたかと思ってた。
まだ使ってる奴いるのか…。
574:2011/02/18(金) 22:32:45 ID:sG9QVONHO
>>572
まあ自慢もあるんじゃない

乙女日とか女の子の日で…と通じるもんがあるな
普通に生理痛でと言ってくれと思ってしまうような感じ

>>564
吹いたww
575:2011/02/18(金) 23:41:35 ID:1lZcRyrk0
ファンの方すみませんとか好きな人には悪いけど〜系の文
場所とか言葉遣いとか自重せず罵られた後で言われても予防線にしか見えないし余計苛つく
576嫌言:2011/02/18(金) 23:47:01 ID:JHggMcEgO
文中で「ッ」や「ン」だけをカタカナにすること

叫ぶシーンなんかで迫力を出すために使ってるだけならまだいいが
そうでなくても使ってると悪い意味で凄いジジババ臭がする
577嫌い:2011/02/19(土) 01:42:13 ID:vPHROXN9O
腐向け18禁サイトでいう「大人向け」

素直に「エロ厨向け」って表記しろよ
本当の大人はエロにがっついたりしないと思うんだが
578:2011/02/19(土) 05:57:40 ID:kHfuJwg/0
>>558
一番上は俺も。
冗談でも引くわ。
579嫌文:2011/02/19(土) 06:05:55 ID:kHfuJwg/0
アニメや漫画における、
主人公が優遇され過ぎている〜製作者が主人公中心に話を作りすぎ〜等が苦手だ
+して、もっと(自分の好きな)サブキャラにスポットを当てたほうが〜といった文でしめてるともっと嫌だ
580嫌い:2011/02/19(土) 09:13:37 ID:BHNapAPw0
・えっ
これだけしかないレス。無駄レス。聞き返したいなら文章にしろ
嫌味のつもりなら、たじたじするような皮肉を書け

・大阪弁文章
テストやビジネス文書には書かないんだから、普通の文章を書けるだろ
他の地方の人は皆普通の文章書いてますよ
それとも普通の文章を書けないほどバカなんですか
581嫌い:2011/02/19(土) 11:00:07 ID:P4J6hqEb0
とりま、むふ、うむむ、むほほ、〜なのであった、まる(っておいっ!ビシッ!)
オバ臭きっつい、本気でゾワゾワする

むくり、どやッ、えっ、ガタタッ
ツイッター中毒の自信過剰、自意識過剰な構ってちゃん大二病が
好んで使ってる感じで苛々する
582名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/02/19(土) 11:05:05 ID:619bgsTd0
>>579
同意
そういう意見を見るたびに主人公が話の中心にくるのは当然だろって思う
583嫌文:2011/02/19(土) 12:46:34 ID:BdGBtdLW0
カプ

語感が気持ち悪すぎる
同人やってると嫌でも目にする言葉だからきっついわ…
584嫌い:2011/02/19(土) 14:51:46 ID:SbWAVcVp0
別に日記で方言使ってるのとか、小説に関西弁のキャラがいるのは何とも思わないが、
関西の人でもないのに関西弁書いてるのはちょっと…
かっこいいとか思ってるのかな?
585嫌い:2011/02/19(土) 17:15:44 ID:8rIXCcBn0
カプのことをケプと書いてるのがどうしてもだめだ
なんかゲップの音みたいで
586嫌い:2011/02/19(土) 19:31:09 ID:4jaF+kN10
〜ケド
なぜカタカナにするのか理解不能

じゃぁ
結構見るからおかしくないのかもしれないけど、バランス悪くてイライラする
587嫌い:2011/02/19(土) 22:03:00.14 ID:2znMsEEOO
関西弁や方言が嫌いなんじゃなくて、それをあえてツイッターとかで文字にされるとムズムズするんだよね
○○出身であることのアイデンティティ()を押し付けられてる気がする
たまについ出ちゃった、ぐらいなら気にならないけど頑なに方言でこられるとちょっとね
588嫌い:2011/02/19(土) 22:35:09.37 ID:8LXXwW1V0
ネットで関西弁使ってる奴は自分の使ってる言語が大好きなんだろうなと思う
リアル上京の場合でも他地域の人らが頑張って標準語使ってる中
大阪とか京都出身の奴らは平然と関西弁使ってくること多いし
まあ地元愛があるのはいいことだけどさ
589嫌い:2011/02/19(土) 22:45:24.73 ID:m7Xa6Y8v0
・爆死 ・オワコン ○○ンゴwwww
某スレ住人がアニメのスレとかに出張してきて使うからむかつく
楽しんでる人に水を差すな
590嫌い:2011/02/19(土) 23:15:34.07 ID:43PDlVAv0
方言同意
商品のレビューで関西弁使ってる奴見てうんざりした
そんなとこで無駄に個性つけて自己主張しようとすんな
591嫌い:2011/02/19(土) 23:19:46.96 ID:IZz6WDJo0
方言って変換めんどくさくないのかね
592:2011/02/20(日) 02:09:07.91 ID:nrvYcDGM0
>>579
俺もそれ嫌だな、バランスが大事なんだろうけど
正直話が主人公中心になっちゃうのはある程度はしょうがねぇんじゃねぇのって思っちゃうな。

・そんな○○で大丈夫か?←大丈夫だ、問題ない。
(本家に対してはなにも思わんが)セルフ突っ込みで使ってるのを見るとイラっとくる。
・どうしようw原稿が間に合わんww 系
長文だと特に。 日記/ツイッター等に書いてる暇があるなら…と思う。
・自分の原稿がいかに糞かを語る文
自虐ネタってか、合同誌/アンソロなんかに寄稿するって時によく使われてる気もするけどわざわざ描かなくってもなと思う。
593嫌い:2011/02/20(日) 03:10:26.59 ID:daUmh8w30
〜サン 〜クン 〜センセ
こういう細かい言葉の積み重ねで全体的にオヴァ臭くなるんだよなぁ…
お話自体は面白いのに

あと同人界で結構普通に使われてるけど
絵師だの字書きだの小説書きだの作家だのを自称するのが
オタク特有の自意識が滲み出てる気がしてなんかこっぱずかしい
じゃあなんて言えばいいんだと言われれば困るけど
594嫌い:2011/02/20(日) 10:49:42.54 ID:9lXnFIW50
>>588
若い頃は簡単に東京弁が喋れたけど、年を取ると難しいんです
耳が悪くなってるのかなと思う
許して下さい
595嫌い:2011/02/20(日) 16:30:32.14 ID:cp1YCJWTO
>>593
>絵師だの字書きだの小説書きだの作家だのを自称
自分も嫌いだけど、同じく他になんて言えばいいのかわらなくて使っちゃうな…
596:2011/02/20(日) 17:36:14.87 ID:F5J70/MSO
>>594
「ネットで」って書いてあるじゃん
文章でなら標準語使うくらいできるだろ
597:2011/02/20(日) 17:38:23.97 ID:F5J70/MSO
ごめんなさい間違えました
よく読んでなかったです
スルーしてください
598嫌い:2011/02/20(日) 19:01:50.29 ID:jM3zy9Z/0
>>595
小説書いてる人なら「文章書き」って言ってる人をたまに見る
599嫌い:2011/02/20(日) 21:41:18.71 ID:bOES8B1DO
誰得って言葉が嫌い
アンチが嫌いなものをけなすために使うのも嫌だけど、
イラストとか投稿する時に「Aとか誰得?俺得w」とか書く人にイライラする
好きなキャラならいちいち馬鹿にしてるような言葉つけないでほしい
実際に人気低めのキャラだから、見ると嫌な気持ちになる
600嫌い:2011/02/20(日) 23:31:39.72 ID:H1WV8MOA0
・○○が好きな女(男)なんていない、人と違う自分に酔ってるだけ

感性は人それぞれなのに他人の好きなものを勝手に「嘘」にするな
○○アピールしたいだけとか酔ってるとか、発想が粘着質すぎる
601嫌い:2011/02/20(日) 23:56:50.30 ID:pOiMqrOW0
絵師

なんか見る度もやっとする
602嫌い:2011/02/21(月) 01:37:50.59 ID:k0NYWbgv0
便乗
「歌い手」にモヤっとする
603嫌い:2011/02/21(月) 03:01:32.03 ID:kB59FX2xO
オタク趣味でやってることに関しての 職人、師

他の人を指すならともかく、自称してるのがとてつもなく恥ずかしい
そんな大層なもんじゃないのに、しかも版権二次とかだとなお不快
604:2011/02/21(月) 06:36:05.91 ID:wvXlRGfGO
・本当に〜な人は〜しない
・女の腐ったような
・スイーツ(笑)
・偏見だけど
605:2011/02/21(月) 15:48:00.57 ID:C3ndTTQk0
・駄文
駄文なら人に見せるな読ませるな

・〜すればいいよ!
おまえがそうしたいだけだろ

・ギギギってなって
何が言いたいのか分からん日本語で説明しろ

・どんだけ
某性別転換の芸能人の顔が思い浮かぶので勘弁してくれ

・ノシノシ
本当にのしのしにしか見えないんだ…
606嫌い:2011/02/21(月) 18:22:44.51 ID:DBsU/j980
愛してるという意味の「月が綺麗ですね」
文脈とか背景とかに頼る言葉だと思うし、もう奥ゆかしさが美徳な時代でもないじゃん
二次創作でこのセリフが出てくるとすごく冷める
大して読書もしなさそうなキャラが月が綺麗とか言われたってその通りにしか受け取らないでしょ

607:2011/02/21(月) 18:46:41.61 ID:DTBnUEYSO
>>606
同意

私はそれに説明文がつくとさらに嫌
ツイッターで定期的に見かけてイライラする
608嫌文:2011/02/21(月) 18:54:28.80 ID:FY8e9K7u0
>>606
同意
このセリフ使った場合の茶番臭にうんざり
もう完璧にテンプレ展開ばっかりだし
まさに手垢の付いた言葉だと思う
これ使ってるの見るとマジセンスねーなーって感じる
609嫌文:2011/02/21(月) 20:51:42.09 ID:Hs3ri4qd0
・携帯小説の最後に()で心情が書いてあるやつ+オサレタイトル
 例 (でも本当はあなたが好きなんです)
   (言えない我侭を許してください)
・絵文字、小文字を使わない同盟へのリンクが小説頁にある


マイナーCPに嵌ってサイト探しまくったが、携帯サイトしかなかった
嵌りたての勢いがあって一気に読んでみた

…全サイトの九割が()付ってどんだけ流行ってるのそれ
()付にすると大体オチ似るよね独白になっちゃうから
10以上の作品同じにしか見えない
いっそテンプレ作ればいいくらい似てる
もう月が綺麗ですね以上に似てる

あと小文字嫌いとか主張いらないよ、乱舞してたら小説じゃない
他のサイトへのあてつけにしかみえない…小文字乱舞ありすぎるから

拍手連打したよ…応援してますって
マイナーだから…がんばってくれるから…うれしいから…
…駄目だすごい疲れた
610嫌い:2011/02/21(月) 20:52:04.00 ID:YTQd5Q940
←終われ

自己防衛すぎていらっとくる

611嫌い:2011/02/22(火) 00:43:48.98 ID:83NxIUEq0
「〜すれば、〜する」

「風が吹けば、桶屋がもうかる」みたいなのはいいんだけど
「彼女がそう言えば、彼は笑った」みたいなのが小説の中で多用されてるとイライラする
612:2011/02/22(火) 01:04:10.53 ID:MCJJUk6SO
「○○してやりたい」
「○○してやろうかと思った」

じゃあやれよ
やる気ない、(倫理的、物理的に)できないなら最初から言うなよ
厨報告やアンチ系スレでよく見るが、見る度にイライラする
ただの前向きな願望としての「○○したい」はまだ良いんだが、
アンチ系の感情によるものだと不快
613嫌い:2011/02/22(火) 17:03:36.28 ID:LPR+IuoPO
・子宮がキュンとする
ときめいたときに使われるのを見るけどとにかく気持ち悪い。

・^^;
馬鹿にされてる感じがして嫌だ。
614嫌い:2011/02/22(火) 19:25:58.39 ID:W+mI/zeq0
苦情は受け付けません

サイトのトップに書いてあったりする
苦情ってのは受け付ける受け付けないの問題じゃない
そんなこと書かないといけないような痛々しいもの載せてるんだね
615嫌い:2011/02/22(火) 23:09:58.11 ID:OZHe4qbb0
ドヤ顔

この言葉大嫌いだ
誰だよこんな言葉流行らせた奴は
616嫌い:2011/02/22(火) 23:25:40.00 ID:NAIBvDdR0
食べてる様子に対する擬態語の「モソモソ」
なんかウサギが草食べてるみたいで気持ち悪い。
オサレが書くならまだしも、毒舌高尚様に限って使ってたりするから
他の文とのギャップがまた気持ち悪い。
617嫌文:2011/02/23(水) 00:08:34.32 ID:JtdIrCYR0
>>615
関西の芸人じゃね
618嫌文:2011/02/23(水) 00:19:54.66 ID:QDA/Yn0KO
>>615
私が初めてその言葉を聞いたのはダウンタウンだな
関西方面の言葉だったのだろうか

私もドヤ顔嫌い
少し得意げな表情を浮かべたり、かっこいい場面できりっとした顔になっただけで「ドヤ顔ww」ってうるさい
人にドヤ顔ドヤ顔言ってる奴のほうがよっぽど「ドヤ!」って顔してる
619嫌い:2011/02/23(水) 01:11:38.01 ID:NjeG8L6a0
「ドヤ顔」同意

バラエティ番組で使われてるのはそんな気にならないんだけどなー
真面目なシーンやかっこいいシーンでただキリッとしてるだけのキャラに
いちいち「ドヤ顔www」ってツッコむ奴はすごくウザい

キャラが真面目な顔してる一枚絵に「\ドヤッ/」って書く人は多分照れ隠しなんだろうけど
一時期流行った、イラストの隅っこに「飽きた\(^o^)/」「^p^」
って書いてあるのと似たようなウザさを感じるな
620:2011/02/23(水) 20:44:11.06 ID:eFNATXvzO
うp主


なんか気持ち悪い
「うp主乙」とか「うp主大好きだwww」とか大嫌い
621嫌い:2011/02/23(水) 23:12:44.93 ID:xcmBt6b/0
ドヤ顔
言わせんな恥ずかしい
ディスってる、disってる

早くこの三つの言葉のブーム終わってくれないかな
特にドヤ顔。シルシルミシルで使われてたのを見た時はショックだった
622嫌い:2011/02/23(水) 23:14:51.90 ID:fpW0PIqlO
stk
(^q^)

気持ち悪い
623嫌文:2011/02/24(木) 02:40:12.13 ID:HFEvKAU40
>>621
>シルシルミシルで使われてたのを見た時はショックだった

なんで?
624嫌い:2011/02/24(木) 07:04:45.66 ID:bngByTg30
頑張れ

大嫌い。頑張るのは当たり前だろ。こういうってことは頑張ってないって思ってるってことだよな
肺癌で亡くなった母が生前、抗癌剤の吐き気や肺の痛みや呼吸困難に耐えてるのに馬鹿の一つ覚えみたいに頑張れ頑張れって親戚に言われて
「なんだよ頑張れって…これ以上どう頑張ればいいんだよ…」って独りごちてたのが忘れられない
“がん”って含まれてるところも嫌い
625嫌い:2011/02/24(木) 08:34:20.73 ID:Q+Exhsm+O
>>624
人の善意も素直に受け取れないの?
言葉の裏を深く読み過ぎると損するよ
626嫌い:2011/02/24(木) 08:52:57.67 ID:4HnMJz1i0
>>625
>>624にそれはちょっと惨いだろ
本当に疲れ果てるんだよ
損とか得とかそういうのじゃないんだよ
627嫌い:2011/02/24(木) 11:27:02.80 ID:nOmuyf5x0
でもまあ同人板の話ではないわな
たまたま言われて思い出したってことだろうけど
628嫌い:2011/02/24(木) 16:06:04.45 ID:L11MT5cQ0
癌ダムとか、癌が含まれる伏せ字

両親を癌で亡くしてるから字を見るのも嫌だ
629嫌い:2011/02/24(木) 17:24:33.42 ID:fF5o7vNF0
癌ダムに種死くっつけられると更に不吉だよね

心臓掴みも嫌だな
心掴みなら良いけど、心臓掴みって文字だけでも痛そう
630嫌い:2011/02/24(木) 17:52:36.93 ID:0eZIPwoY0
>>628
専ブラであぼんすりゃいいじゃん
631嫌い:2011/02/24(木) 18:46:45.58 ID:20B30EE+0
>>620
「生主」「ニコ生主」が嫌い

文字通り物凄く偉そうな人見るし
他コンテンツ頼りでネタバレやら物真似やらして
上から目線で威張ってるやつらなんなんだ
632嫌い:2011/02/24(木) 22:11:51.39 ID:loXg7wqp0
>>623
好きな番組を笑いながら楽しく見てたのに、嫌いな言葉が字幕付きで出てきたから
633嫌い:2011/02/25(金) 00:48:33.75 ID:I75ig+rlO
相互記念作品やフリー作品を「貰い物」と言うこと

頂き物とか、もう少し言い方があるんじゃないかと思う
634嫌い:2011/02/25(金) 01:28:25.10 ID:8iXoLhYq0
わけわかめ

よく見るサイトで使われているから
変な言い回しだと気になっていたんだけど
昭和の若者言葉だと知って、気持ち悪くなった

平成になって何年たったと思ってるんだ
635嫌文:2011/02/25(金) 01:52:24.91 ID:QYs5SWbT0
無理に新しい言葉使って若者ぶるほうが気持ち悪いじゃん
636嫌い:2011/02/25(金) 03:33:58.20 ID:8iXoLhYq0
それも気持ち悪い

上の世代を馬鹿にしてるようにみえるけどそうじゃなくて
「死語」が嫌だったんだ
今、狙ってるわけでなく「ナウい」と使われたら違和感があって気持ち悪い
というそんな感じ
637嫌い:2011/02/25(金) 06:03:39.33 ID:iMTn9gKv0
無駄にひらがなで幼児の口調みたいな文章
なんか天真爛漫気取ってそうな…
twitterの同人関係とかpixiv見てるとよく見かけるんだけど
気持ち悪くてゾワゾワする
638嫌い:2011/02/25(金) 11:05:55.12 ID:Fm70WUwoO
縦読み
不謹慎なネタ等に対して可哀想とか言いつつもワロタとかつまらんネタが隠れてるのがなんとも。
つまんねーんだよカス。
普通にコメント出来ねーのかよ…
639:2011/02/25(金) 13:37:36.68 ID:SingFuEvO
>>628
それに加えて「害」「死」「駄」とか使ってるのも嫌だ
つーかネガティブな字を使うのが嫌だ

よっぽどのアンチが叩くために使ってるならまだわかるんだが
それ以外でも普通に使ってる奴がいるのを見るとこいつ本当にファンなのか?と思う
例えファンでも考え無しだなと思う
わざわざネガティブな漢字使わずとも願、慨、師とかあるだろ
640嫌い:2011/02/25(金) 16:11:58.42 ID:7Ku7JmHR0
うへへ

なんなの私!
〜だよ!
○○してみた
(^p^)
平仮名の多用

気持ち悪い
641嫌い:2011/02/25(金) 16:27:34.39 ID:egqcVXrI0
好きすぎて生きるのが辛い

軽い人生だなとしか思えん
642嫌い:2011/02/25(金) 17:41:55.58 ID:fcByswAMO
嫌いなカップリングに対して吐き気がする、精神的グロみたいな言い方

本当にエログロ絵とかならともかく
嫌いなカプってだけで吐くとかグロとかよくそんな事が言えるな…と思う
643嫌い:2011/02/25(金) 19:25:07.66 ID:gAZD6YKgO
>>642
わかる。
たかが好みの違いで心身にダメージが出るならネットやめたほうが…と思ってしまう。

苦手なカップリング、趣向に対しての「地雷」が嫌い。
ただ好きなものを表現しただけなのに、
それを自分が苦手ってだけで、悪意を持って誰かを傷つける兵器に例えるなんて失礼にも程がある。

だが例えばAB小説とうたってAB好きの人をおびき寄せ、
実際はABをこき下ろすヘイト創作でしたみたいな類のものは「地雷」呼びでも平気。
644嫌い:2011/02/25(金) 20:29:32.70 ID:B//rnI1f0
自己投影

嫌いなカップリングを語る時に
「描き手が受けに自己投影してるだけ」
とか
「自己投影が見え見えで気持ち悪い」
というような貶し方を見るとイラッとする
とにかく「自己投影」って言葉を使いたいだけだろと思う
645嫌い:2011/02/25(金) 21:12:30.99 ID:KhAT1W0I0
>>644
同意。嫌いなのは分かったから余計な理屈を勝手に立てないでくれと思う。


・愛してる/惚れた

作品とかで使われたりするのは全然気にならないけど、ネット上のコメントや
チャットのやりとりで「○○さん愛してますwww」とか「○○さんマジ惚れる」とか
使われるとひたすら気持ち悪い。
646嫌文:2011/02/25(金) 21:35:12.80 ID:sb1bkA8Y0
「、」を「,」、「。」を「.」で書く小説。

まだ世界観がまるっきり英語圏とかならそういう雰囲気作りなのかと我慢できるが…。
アジア系の世界観で英文っぽく,とか.とか使われると凄い気になる。
647嫌い:2011/02/25(金) 21:48:33.83 ID:eGR2z7mK0
薄い本。

同人誌って普通に言えばいいのになんなの
前から鬱陶しいと思ってたやつが知人の新刊を薄い本薄い本言ってて
実際に24Pくらいなのかと思ってたら200P超えのものだったことがあり
なんでわざわざ分かりにくく言うのバカじゃねえのと思って以来、大っ嫌いな言葉になった
好きだったひとでもこれ使ってるのみると軽く失望する
648:2011/02/25(金) 21:52:18.92 ID:SingFuEvO
表紙詐欺

表紙のキャラが実際には一切出ないとか
成人向けマークがあるのにエロシーンがない(あるいはその逆)とか
表紙の絵だけ別の人が描いているとか
まあそういう故意でやってるような本なら詐欺と呼べなくもないんだが
この言葉を使ってる奴のほとんどは単に「カラー絵と漫画原稿で画力差がある」だけの本を指して言ってるから嫌だ

見る側にとっては故意で手抜きしてるようにしか見えないかもしれない
でも「やれるだけ頑張ったけど今の力ではこうなってしまった」の方が多いだろ
まあ画力不足=努力不足=悪と思うのはそれはそれで一理あるが
それを「詐欺」と呼ぶのは違う
649:2011/02/25(金) 22:21:30.02 ID:LdXhk95e0
同人活動関係における
「昔はよかった」「昔は〜なのが当たり前だったのに」
「今は〜で嫌な時代になった昔は〜」などの懐古フレーズ

長くとってもたかだが20年程度しかないってのに昔語られてもねえ
650:2011/02/25(金) 22:54:07.31 ID:lCnDHKhOP
>>646
自分もそれ気持ち悪い。
小説ではなく、サイト丸ごとその句読点で書いてる人がいるけど
目的が判らない。
「俺理系!なんかカッコイイ!」なのか?
651嫌い:2011/02/26(土) 02:23:25.83 ID:IirmmEN00
>>634
わけわかめって昭和の若者言葉だったんだ
ネットで見かけて語感が可愛いと思って使ったことあるw

>>643
地雷は自分も不謹慎で嫌
それで思い出したけど、書き込みや文章を「投下」っていうのが大嫌いだ
652嫌文:2011/02/26(土) 03:31:32.84 ID:OcG5ckLD0
投下は別に爆弾的な意味じゃないだろ…
653嫌い:2011/02/26(土) 04:25:11.65 ID:IirmmEN00
別にその言葉が爆弾的意味の言葉だから嫌いだと言っているわけでなくて
爆弾投下を連想するから嫌なんだ
654嫌文:2011/02/26(土) 08:11:04.03 ID:jMW31awV0
キショい妄想や脳内設定突っ込まれて誤魔化す時に使う「ネタにマジレス」
事実と公式設定に反して貶めとも取れる妄想まき散らしたり
やってもないことを想像しといてそれを根拠に非難したりアホか
相応のスレ行くか自分でサイトやブログ作ってそこでやってろ
655嫌い:2011/02/26(土) 13:56:01.97 ID:bVo+PwMBO
>>646それだったら小説に限らず「…」を「。。。」にされるのもなんだかもやっとする。
656嫌い:2011/02/26(土) 14:03:26.43 ID:dtcNHrTx0
…じゃなくて・・・を使われるのが嫌
字書きになるなら基本中の基本だろうに
657嫌い:2011/02/26(土) 17:13:40.08 ID:y1J96lohO
パンチライラストに添えられている「クンカクンカしたい」

言ってる奴が臭そうで苦手
気持ち悪い
特に女が女に対して言ってるのが嫌い
658嫌い:2011/02/26(土) 18:04:49.71 ID:y6UUnrnkO
お咎めなし

内容はともかく、この表現を2で見ると何だかなって気分になる
659:2011/02/26(土) 21:18:19.87 ID:A28bsfuZO
・きちょまん
・(女性に対し)ま●こ
・肉便器
・ビッチ

一番上は例え冗談でもそんなこと言う人の神経と品性を疑う
下3つはバカでも自分の思い通りにならない女キャラを叩ける都合の良い言葉だなとしか

>>654
「ネタにマジレス」同意!
ネタとかネタじゃないとか関係なくその発言が不快だからやんわり注意しただけなのに、
「ネタにマジレスとかww」「ネタなんだからマジになるなよ」みたいな反応されると納得いかない
冗談で言った発言なら許されるって何その理屈
こういう発言ってキモオタに多いから余計気持ち悪い言葉に感じる
660嫌い:2011/02/26(土) 22:03:31.08 ID:qmOZSC8Y0
それはちょっとここでは言えn…ゲフンゲフン

この語尾のゲフンゲフン
一気にオバ臭くなり時代遅れの臭いが濃くなり苛々が募る
未だに使っている人がいるのかとげんなりくる
661:2011/02/27(日) 03:26:29.90 ID:s0jl4bNY0
>>659
特に上の3つ嫌だ
見かけると何ともいえない不快感
662嫌文:2011/02/27(日) 04:21:52.89 ID:st+OdqVZ0
未婚キャラ二人組に対しての「夫婦」呼び

仲が良いってだけですぐ夫婦夫婦
実際に結婚している状態じゃないならNLでもBL、GLでも嫌だ
663:2011/02/27(日) 14:59:12.81 ID:HRHlmwTr0
ほっこり
ほっこりした

悪い意味ではないから最初はなんともなかったんだけど
気に入って使っている人がけっこういるのか
あちこちで同じやたら単語を見るようになって嫌気がさした
664:2011/02/27(日) 18:05:31.47 ID:SlM8IblwO
小説の中に///とか;が入ってると冷める。「馬鹿・・・///」とか気持ち悪い
665:2011/02/27(日) 19:03:18.36 ID:6qF3mhc5O
ゲフンゲフンってマサルさんだっけ
666嫌い:2011/02/27(日) 20:00:56.09 ID:Ifqs0yIB0
「うわあぁああぁあぁぁあ!!」みたいな叫び方
どうしようもなく気持ち悪い
667名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/02/27(日) 21:31:53.76 ID:790RjJHz0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
668:2011/02/27(日) 22:44:45.03 ID:jnYZIm190
お姫様だっこ

なんか萎える
横抱きじゃ駄目なんだろうか
669嫌い:2011/02/27(日) 23:33:25.56 ID:Y2bRiRxEO
>>662と似てるけど
NL(※両想い)以外の『●●夫婦』って言葉が嫌い
特に『百合夫婦』

百合自体は嫌いじゃない、むしろNLと違う魅力があると思う
だからこそ無理に『夫婦!』って表記にしなくてもいいじゃんよ…
似たような感じで801夫婦?とかいうのも嫌い
なんでそんなに夫婦扱いに拘るの('A`)
670嫌い:2011/02/28(月) 08:25:16.11 ID:dXwNWlVL0
暗くて深い川
暗くて深い溝

○○と△△(逆リバ、801と男女、生と半生など)の間には、
これが流れてるって使い方が大嫌い。
大体が個人的な好き嫌いや特定の相手とのすれ違いの話なのに、
すぐさま当然のように大枠の分類で括って、暗いだの深いだのものすごくうざい。
あんたの横には流れてるかも知れないけど
自分の隣には流れてませんから。
671:2011/02/28(月) 13:32:51.97 ID:uoGdsFv80
カタカナで書かれた韓国語の響きが気持ち悪くて嫌い(実際の韓国語は知らない)
韓国人の名前や料理名などどうしても目に入ってくるから疲れる
672嫌い:2011/02/28(月) 18:15:28.48 ID:625LVJkx0
ここまで○○なし
○○が無いとか…

タイトルや趣向なんかを挙げてくスレで必ず見る
これだけでも嫌だが既に誰かに挙げられてるのにこれ言われると更に苛つく
ちゃんと読めよ
673嫌い:2011/02/28(月) 20:32:39.01 ID:+68+92S50
(キリッ

うっぜぇぇ
鸚鵡返しでしか相手を茶化せないのもまたうざい
ろくに言葉を知らないなら黙ってろ
674嫌い:2011/02/28(月) 21:28:10.37 ID:qrsRIoOZ0
>>647
「薄い本」って昔FRでホモ本を「やさい本」って言ったのと同じにおいを感じる
たいして巧い隠語でもないのに使ってる人は気がきいてると思ってそうなとこが
なんともいえず気持ち悪い

>>664
このあいだツイッターで「///」は「刃物で切り裂いてる」の意に受け止めよう
という呟きを見てから、そうとしか思えない
675嫌い:2011/02/28(月) 22:17:15.29 ID:BOEaqw990
「きちんと〜してください」とかの「きちんと」

押し付けがましさを感じる
なくてもいい場合がほとんど
676:2011/03/01(火) 03:27:22.24 ID:qx5of2wy0
・とりま
略さなくていい
・←
誘い受けと自己防衛臭が酷い
・(爆)、(ぇ)系 (笑)は抜く
未だに見かけると寒くなる
・ぺろぺろ系
すごく気持ち悪いです
677嫌・表現:2011/03/01(火) 05:11:24.77 ID:QOyVhfQ4O
「お約束ネタ」

なんか作者が逃げに走ってるように感じて苦手だ。
結局その結末しかありえないんだったら、「おやくそく」とか
言い訳しないで描ききってほしい。
「はい、おやくそくー」って文字を見た途端、せっかく物語に入り込んでた気持ちが
現実に引き戻されるというか、まんが(小説)を読んでるんだな…ってなる。
あとがきで書かれてる分には気にならないんだけど
678嫌い:2011/03/01(火) 10:03:33.15 ID:k4aA6jVX0
〜すればいい
679嫌い:2011/03/01(火) 10:48:20.43 ID:ep8Ujzzw0
Aという物の○○という部分が嫌い、こういうところが嫌だと、
何がどこがどういう風に嫌いか性に合わないか説明しているのに対し

・Aが嫌いって人がいてびっくりした
・ガキのたわごとだろ

とだけの言葉
嫌い派はきちんと説明しているのに対し、好き派はそれだけしか言わないってのがダメだ。
まるで嫌いなのがおかしい、頭狂ってるとまで言わんばかりの言いよう、ひどい。
あと嫌なのが、「〜〜だから自分はAが嫌い」の後に

・自分は好きだけどなあ

これも嫌い。
好きなら好きで良し、嫌いは嫌いでまた良しなのに、「え〜、なんで嫌いなのぉ〜?変わってるう〜」
というようなニュアンスが感じられて嫌いだ。
嫌いだよ。
680嫌い:2011/03/01(火) 17:38:41.82 ID:qheWw3il0
・斜め上
普通の会話やツイッターの中で交わされるのはいいんだが
小説の中に当たり前のように出てくるのが嫌
どこまで2ちゃんに毒されてるんだよと思う
681嫌文:2011/03/01(火) 18:34:37.43 ID:MBfKbTk5O
・ぼみょう、もにょる、もにょもにょする→キモいっピ!
・オォオオオオオオみたいな銀球風の文→ウザイッピ!
・神→ただの人間に神とかアホだっピ!
・ふじこ!ふじこっこ!、厨姫、ゴルァ、メダマドコ、ウマー→キモいっピ!

小説での顔文字と記号の使用→小説じゃないっピ!
・恋人のことを相方→ダァやハニーの方がいいっピ!

まだ嫌いな文あるから思い出したらまた来るっピ!

682嫌文:2011/03/01(火) 18:50:03.59 ID:90+GHcA60
>>681
デクナッツ乙

・〜だお!
リアルで言ってる奴がいて引いた。
683嫌い:2011/03/01(火) 19:02:34.58 ID:t0BTxvVL0
>>681
もう来るなよ末尾O
684嫌文:2011/03/01(火) 20:22:10.75 ID:MBfKbTk5O
>>682
ぁたしはぽけもんのピッぴをリスペクトしてるから(わら

・はい論破→出来てない奴しか見たことないっピ!
・〜ですが何か?→自分はいいけど、他人が使うと自分に関係なくてもムカつくっピ!

・きゃっきゃうふふ、がちゅん→擬音じゃなくてちゃんと表現しろ。アホだっピ!

次はぴの子ちゃんをリスペクトしたいっピ!(^w^)

685嫌い:2011/03/02(水) 03:08:24.09 ID:6w1aN8gp0
>>679
同意
「嫌いって人いるんだねー」や「私は好きだけどな」とかを
そういう文の後に見るとイラっとする
686嫌い:2011/03/02(水) 09:20:49.80 ID:7bwAbXGW0
>>677
同意
せっかく萌え萌えして読んだのに
「はい!お約束でした!」とかやられるとがっかりする
別に王道ネタでもいいんだよ。好きなんだから。
687嫌文:2011/03/02(水) 11:46:43.14 ID:ZIZCi0AJO
「誤解を与えたなら謝る」

「与えたなら」ってさも自分は悪くないみたいな言い方が腹立つ
今の与党の政治家ほとんどが使ってて
さすが無責任政党だなと思う
688嫌い:2011/03/02(水) 12:10:40.56 ID:lRTcCfAkO
もしもし
これだから携帯は
携帯からの書き込みってだけでこの言い様は何なんだ?
厨がいたとしてもそれは人間の方で機械は関係ないだろ
見る度腹が立つ

携帯から失礼
これも目にする度なんだかなあと思う。
なんやかんや言われない為に使ってるのは分かるが
689嫌い:2011/03/02(水) 12:20:47.25 ID:sn+d7NabO
支部のタグ「○○そこかわれ」

モブならともかく、キャラ同士のCPやコンビ絵でこれ言う奴なんなの?
描いた人はその組み合わせが萌えるからそのキャラ達を描いてんだろうが
てめえなんか入ってくんな気持ち悪い
わざわざ指名して代われとか言われたキャラのファンにはもちろん、
描いた人にもその組み合わせが好きで見に来た人にも失礼すぎるわ
しかもタグに書くとか、自分の個人的な趣味を他の大多数の閲覧者も同意見とか勘違いして押し付けんなカス
他キャラsageないと好きなキャラ誉められないような奴がこういう事言うんだろうな
そんなにそのキャラ邪魔なら好きなキャラ単体絵でハァハァしてろやキャラ厨
690嫌文:2011/03/02(水) 12:47:56.47 ID:ty1WZco4O
駄絵、駄文

「え〜そんなことないですよぉ!全然上手いですよぉ!」って言われたいの見え見え。
しかもそういうこと言ってる人って本当に下手くそ。
自分のことよく分かってるね。でも嫌い
691嫌い:2011/03/02(水) 13:33:58.40 ID:gQQg48e80
さすが末尾O
692嫌い:2011/03/02(水) 14:01:53.88 ID:cVN03YBTO
生理のことをケチャマン

「(キャラ名)は初ケチャマンのときうろたえちゃう可愛い奴←」
とか気持ち悪い
693嫌い:2011/03/02(水) 15:48:30.89 ID:hM9iQNKLO
>>688
もしもし同意。
むしろ平日の昼間にパソコンで2chに書き込んでる方があれだと思う
694嫌い:2011/03/02(水) 15:54:14.04 ID:HkSS+Ypq0
う…これは罠なのかw
695嫌い:2011/03/02(水) 17:06:44.44 ID:7bwAbXGW0
Oに突っ込みたくてうずうずしているw
696嫌い:2011/03/02(水) 17:42:29.50 ID:gQQg48e80
なんだろう……知恵遅れの子に「あたまわるいねー」と言われたようなこの生ぬるい気持ちはw
697嫌い:2011/03/02(水) 18:19:53.70 ID:stfmrhM70
>>692
詳しくは知らないが広島の方言じゃね?
バッドボーイズで見た
気持ち悪いのは変わらんし、実際しばらく無意味に覚えててすげー嫌な気分だったが
698:2011/03/02(水) 19:11:20.21 ID:yRI0jJcEO
チート

正しい意味で使ってるならいいが
単に「凄く強い」だけのキャラに対して言ってるやつが多くてイライラする
例えばルール違反のドーピングや改造で強くなったとか、イカサマをして勝つとか、
そういう「ズル」をしてるなら確かにチートと言えるが
元々ズバ抜けた才能を持ってるとか、努力して強くなったとか、
そういうのはチートでもなんでもないだろ
言葉だけ知名度が上がって元の意味を理解しないで使ってるやつが多いのかな
699嫌い:2011/03/02(水) 21:52:43.25 ID:shP83EROO
文句を言うときの
「私は純粋にこの作品が好きだったのにウンタラカンタラ」
大抵そのあと萌え豚に〜腐女子に〜汚された〜がつく
そういう事言ってるやつだって
他の作品に同じようにブヒブヒ萌えてる癖に被害者ぶるのが腹立つ
なんか「純粋」という言葉が汚されてる感じ
700:2011/03/02(水) 23:06:58.77 ID:N/5ovYQ/O
・ブヒ、萌え豚
画面の向こうの醜い姿が想像されて気持ち悪い
・覇権
売り上げとか流行ばっか気にしてアニメ観てるみたいで嫌い
流行のもの観てれば勝ち組みたいな雰囲気がする
701:2011/03/03(木) 01:25:24.61 ID:/neW4MLy0
>>660
それリアルにやってる子が居てドン引きした
702嫌文:2011/03/03(木) 19:49:34.16 ID:GzDj30gXO
ネット限定で一人称が僕・あたし
特にあたしはイラっと来る、理由はよく分からない
703嫌い文:2011/03/03(木) 20:06:51.28 ID:HjuzwxLlO
・…ふぅ
・あるあるあるあr…ねーよ
・〜しまくりんぐ

2つめは「面白いと思ってやってるの?」と聞いてみたい
3つめは最近見なくなったので良かった
声優を中の人っていうこと。普通に声優じゃダメなの?

・〜ですやん
一番嫌い。
704嫌い:2011/03/03(木) 21:39:25.48 ID:DbjQo9by0
・どうしてそうなった
・ですよね〜

がシリアス小説の会話として登場したときにはひっくり返った
705:2011/03/03(木) 21:48:28.04 ID:68Jzr0vU0
キャラに対して好感度の意味での「株が上がった」
元からそのキャラが好きだった身からすると勝手だけど嫌だ
ただ好きになったってだけならいいんだけどこれは何か駄目
どこか上から目線に感じて腹が立つ
706:2011/03/04(金) 05:21:05.38 ID://AkaIvr0
オタ系語りするときの

「却下」
何様

「自然すぎて」「違和感」
感覚以前の個人的意図を普遍的な事のようにわざとらしくアピールするのがいてうざい
ものすごく人工的なのにやたら持ち上げて自然と言ったり
単なる個性を対象を叩くと決めて違和感と言ったり
表現の後付け
707嫌文:2011/03/04(金) 06:30:41.98 ID:o1i27INuO
>>696の発言が最悪すぎて吐き気する
708嫌い:2011/03/04(金) 11:08:48.46 ID:0xhoA90S0
・違和感仕事しろ
・(駄目出しのための)違和感

個性派デフォルメも変わった言い回しもそれが流行ったり
自分が慣れれ親しめば自然
アニメ声も機械声もそれが流行ったり自分が慣れ親しめば自然
単純に作品等楽しんでる人は自分の慣れ具合いとか
いちいち報告しない
ていうか萌えアニメでもないのに好きな容姿キャラが
萌え系声じゃないと「違和感が」とかきめえんだよ
そのキャラ中年だぞ
709嫌い:2011/03/04(金) 11:53:16.03 ID:A8BdPGb/0
サイトの作品庫や隔離ページが「ゴミ箱」のアイコンや文字

好みの作品でも気が失せる
710嫌言:2011/03/04(金) 12:09:36.83 ID:S5H6dNr+O
なにそれおいしいの?
なんかやたらと流行ってるけど気持ち悪い
後ろに「(^p^)」とか付いてると最悪
この言葉使ってる奴は頭の弱い奴に見える
というかそう思って欲しくて使ってるようにしか見えない
711嫌文:2011/03/04(金) 12:21:40.72 ID:Y2kOx0/30
>>707
>>693さん乙
712嫌い:2011/03/04(金) 14:44:05.08 ID:xtWI4eu80
>>707
よぉもしもしw
713嫌い:2011/03/04(金) 15:29:54.00 ID:uBpyk15JO
>>709
わかる
謙遜にしたってひどい
公開してる時点で絶対そうとは思ってないだろうし、ツッコミ待ちっぽくてめんどくさいイメージ
閲覧者はゴミあさりをしてるのか、そもそもコジキ扱いなのかって思っちゃう
上手い人がコレやってると冷める
714嫌文:2011/03/04(金) 22:00:42.19 ID:b52KOniL0
mjk
みたいな略し言葉
作品タイトルの頭文字をとって略してあるのは大丈夫なんだけれど、
母音を抜き取って略してるのを見るとなんだか鳥肌が立ってしまう
715嫌言葉:2011/03/04(金) 22:25:59.02 ID:5IHzXABaO
書き手本人の感嘆表現での
・きゃあああああああ
・やああああああ


うわあああああああとか
あああああああなら平気だけど
上記2つはダメだ
///とかが付くと更にダメ
自分で自分の感情を可愛く飾ってんじゃねえよ
とイライラする
716嫌い:2011/03/05(土) 04:34:11.71 ID:wUgOj5lP0
>>692
気持ち悪…
それに酷い言葉…
717:2011/03/05(土) 07:09:59.16 ID:sJ+KxQ95O
なんでも「…」つける奴
すっごい気持ち悪い
718嫌い:2011/03/05(土) 07:25:53.46 ID:tnitbUq50
すごく…気持ち悪いです…
719嫌い:2011/03/05(土) 09:04:57.08 ID:olIOlt9mO
〜ですけれど。

という使い方。
けれどって言い方自体わざとらしさが鼻につくし、
語尾にもってきた時は、だいたいその文章自体が意味がなくつまらない
720嫌い:2011/03/05(土) 14:51:04.59 ID:q2MXzusM0
ドヤ顔
ドヤッ

キャラが笑ってるだけでドヤ顔だのドヤドヤだの叩かれるから嫌いになった
721嫌い:2011/03/05(土) 15:09:04.12 ID:z5Nqf0Iq0
ドヤッって声に出してるともっと嫌

〜と小さい「お」が嫌いだ
何か頭にくる
722嫌い:2011/03/05(土) 15:09:13.97 ID:8kn/RWmIO
http://sameha.ws/?xxsx
この人の日本語が本当に許せない。稚拙すぎる文章で苛々する
723嫌い:2011/03/05(土) 17:15:27.81 ID:Hae2MZZqO
>>720に付け加えて

ドヤァ

これなら「ドヤ」の方がまだマシ
鶴瓶で再生される
724嫌い:2011/03/05(土) 18:48:11.55 ID:9+RGXWmGO
おえー
が嫌い。漫画とかの効果音なら平気なんだけど、ブログやツイッターなどで
「おえー」とか使われると見てる自分もおえーってなる
725:2011/03/06(日) 00:01:36.85 ID:72CM1r5F0
「良くも悪くも」

そんな内容が成立してる事はほとんど無い
良いことを悪く解釈される誤解を生まないようにするときは
「良い意味で」みたいな言葉をつける
ほぼ悪い意味でしかないのをオブラートに包もうとする
安易な煮えきらなさしかないのが「良くも悪くも」
726嫌い:2011/03/06(日) 01:24:19.72 ID:+cWenHd20
オリジナルで「受けが受け受けしくて」と文句

だってそのキャラは受けなんだ
放っといてくれないか
727嫌い:2011/03/06(日) 05:45:23.66 ID:fa5nGlcd0
勝手な自虐や辛口酔いに他を巻き込む無礼な物言いが嫌い

自分自身の駄目すぎる部分挙げながら血液型ごと自虐したり

生ジャンルの対象についてブサ専老け専音痴好き等々公言し
わきまえてる冷静なオタを気取ったり
“そういう売り”でやってる芸人じゃあるまいし
ただの自己満足のための悪口にしか見えないし
世界に向けて垂れ流してるが本人の前で言える事か
728嫌い:2011/03/06(日) 11:11:29.58 ID:W9zPm6WYO
ヌクモリティー

なんだかもやっとする
729嫌い:2011/03/06(日) 11:35:53.00 ID:g9HbVF+3O
例えば原作が漫画で
「そんな漫画じゃあるまいし」的なセリフ

何となく突っ込みたくなる
730:2011/03/06(日) 11:36:11.97 ID:7K4n6PwH0
イイハナシダナー

棒読みっぽい
嫌味とかじゃなく心底そう思ってるのならカタカナで書くな
731嫌文:2011/03/06(日) 17:18:18.10 ID:o5BDOvoAO
全裸待機

勝手に凍えてろ
732嫌文:2011/03/06(日) 23:46:32.66 ID:kvFP8fT60
〜しなきゃですね。
〜するかもだけど、

日本語変
733嫌文:2011/03/07(月) 02:32:46.65 ID:Y689CBcc0
文ってか表現としてだけど
BLで受けを女扱いしてるのが好きじゃない
特に言動が女っぽくなくても、Hシーンとかで「女みたいに」とか
「女にして」とかいう台詞や文を見るとなんで女に拘るんだと思う
別に男が喘ぐのも善がるのも普通だろ
734嫌い:2011/03/07(月) 03:47:21.18 ID:wHfGfSfe0
別にそれBL視点特有の表現じゃないだろ
男が悲鳴あげんのだって普通だけど「女みたいに」云々言うし
女に屈辱的にメスブタやら便器言うのの男版が女なだけ
どれも気分のいいもんじゃないが
735嫌文:2011/03/07(月) 04:00:39.63 ID:Y689CBcc0
>>734
Hシーンで使われるのが特に嫌なんだよ
自分が女体化大嫌いなのもあるかもしれんが
BLなのにわざわざ女と同一視させるなと思う
侮蔑で使われるんじゃなく、普通に攻めが受けを女扱いしてるように
使われるのが一番嫌いだ
736:2011/03/07(月) 06:21:18.97 ID:iKd6hzt9O
ん?なんかホモくさいな
737嫌文:2011/03/07(月) 12:24:05.30 ID:vxZo1ygeO
ブーメラン、ブーメラン刺さってる
気持ち悪い

もにょる
もにょもにょってどんなだよ

〜は正義
見るとイラッとする
738嫌文:2011/03/07(月) 14:52:12.05 ID:m92C2znNO
だろJK
これ豆知識な
これ豆な

書いてる奴のしたり顔が見えてきて気持ち悪い
男のオタクってよくこんな気持ち悪い言い回しを量産できるよね
739嫌い:2011/03/07(月) 15:55:18.28 ID:9qTQYXEJ0
オタ語りのなかで知り合いにアンチ的悪口言われた詳細報告

○○が好きだから見にきたのに
なんで○○者から○○の悪口見せらせなきゃならん
そりゃあんたも傷付いたんだろうけど二次被害受けたし
どうでもいい人間がこぼした悪口が明文化されて世界に垂れ流され続けられてんのが悲しい
740嫌文:2011/03/07(月) 19:46:26.15 ID:lujeHEmvO
・生温い目(気持ち)で〜
・〜ですか、そうですか
・ミャハ☆

・ティクビぷるんっ!
・アンアンアー(喘ぎ声)

下2つは私が考えたんだよ!キモいかなぁ?
741嫌文:2011/03/07(月) 20:01:33.38 ID:aOltfQd00
>>740
帰れ
742嫌文:2011/03/07(月) 20:04:20.55 ID:ukNyap0+0
>>740
師ねよもしもし
743嫌い:2011/03/07(月) 22:01:37.41 ID:MR85UMpt0
もしもし
なんでそんなに気に入ってるのか知らないけど、もう本当に吐き気がするくらい気持ち悪い。
常にNGに入れてる程嫌い。

言わせんな恥ずかしい
ディスってる、dis
〜〜じゃなイカ、〜〜でゲソ
ドヤ顔
何が面白いの?なんで流行ってるの?不愉快だから早く流行終われ。使ってる奴もどうかしてる。
744嫌文:2011/03/07(月) 23:32:38.86 ID:+aUGwTh0O
散々でてるかもだが

「〜が好きすぎて生きるのがつらい」


目にするとイラっとする
それくらいでばかじゃないの
745嫌い:2011/03/07(月) 23:44:26.82 ID:m92C2znNO
沸点低い奴らだな
何が面白いかなんて人それぞれだろ
746嫌文:2011/03/08(火) 01:02:09.00 ID:3RsN9+SyO
>>744
自分もそれ嫌い
なんか『私こそが真の○○好き宣言』に見えて仕方ない
普通に「○○が大好き」「○○が一番好き」でいいじゃん
747嫌い:2011/03/08(火) 10:59:42.84 ID:ozFVsOBoO
ヘイト創作まがいな扱いをしといて「ネタにマジになるなよw」「Aは○○なとき(不当な扱いを受けているとき)が一番輝いてる」

そういえば何でも許されると思ってるやつは、自分が実生活で同じ目に遭えばいい。
愛のあるイジリかそうでないかなんて、見れば一目瞭然なんだよ。
748嫌文:2011/03/08(火) 19:03:41.61 ID:d23dY15y0
「ホムペ」
こんなにおぞましい気持ち悪い言葉はないってくらい嫌い
749嫌い:2011/03/08(火) 20:25:46.26 ID:kwRboJOh0
○○は甘え

馬鹿の一つ覚えみたいに使いまくるアホがたくさんいて鬱陶しいわ
750嫌い:2011/03/08(火) 23:31:47.65 ID:HXFuvwthO
同じ穴の狢
鬼の首とったかのように

大抵この言葉使いたいだけじゃね?と感じる
751嫌い:2011/03/08(火) 23:52:37.70 ID:z0xRLttA0
>>750
同じ穴の狢

同意。だいたい「同じ穴の狢では…」とか言ってるのに限って
本質的にぜんぜん違うんだけどなんで分からないんだろう? ってことが多い
もうちょっと考えてからレスしろよと思う
752嫌い:2011/03/09(水) 00:53:22.70 ID:fAcUA0JU0
アニメが原作なのに「漫画版が原作(公式)」とか「派生ゲームが公式」とか
事実を曲げるような言い方が嫌い
たとえ原作の出来が悪くて派生作品のほうが出来が良くても
事実をゆがめるような発言は嫌い
753嫌い:2011/03/09(水) 13:35:35.91 ID:UmUt90F2O
雌ブタ・泥棒猫・負け犬・豚野郎・馬面…等の動物を使って悪く表現する言葉が大嫌い。
動物が好きだからこの手の言葉は吐き気がする
754嫌い:2011/03/09(水) 14:24:20.37 ID:iyzJPOW70
これだけじゃ何なので

吐き捨てスレで絡む時の常套句
絡み逝ってこいやついでで吐き捨てんな
755嫌い:2011/03/09(水) 21:31:46.45 ID:rMUKDg4IO
>>748に便乗して
ホムペが悪化?した「ホンペ」

脳みその存在を疑うレベル
意味がわからない
756嫌い:2011/03/10(木) 18:56:38.70 ID:7l+T8+FmO
パソコンを箱と言うのが嫌い
特に他人を煽ったり見下すニュアンス含む
「お前の目の前の箱は(で)〜」みたいな使い方が大嫌い
757嫌文:2011/03/10(木) 19:34:31.38 ID:z7R3KVpp0
↑案の定末尾Oでワロタ
758嫌い:2011/03/10(木) 20:28:29.84 ID:IjLxjShA0
○○な考えが透けて見える

エスパーしすぎというか大きなお世話にもほどがあると思う
そんなこと打ってる人のドヤ顔が、それこそ透けて見えそうだ
759嫌文:2011/03/10(木) 23:47:39.96 ID:93coQqsWO
例えば男女カップリングA男×B子がいて、
B子のほうがわりと積極的だったりするときのBA表記が嫌いというか、納得いかない

>>756
箱嫌だね
あと「もしもし」に対抗したのか、パソコンを「カタカタ」というのも嫌い
もしもし呼ばわりにイラッとしたのか知らないけどちょっと苦しすぎる
760:2011/03/11(金) 00:23:37.09 ID:8/RzRjSlP
「○○して欲しく無い」という表現が嫌い
「○○しないで欲しい」じゃダメなのか


ss等で、濡れ場に「腸液」「肉色」とか出てくるのも駄目だ
生々しいというか、グロい。
761嫌い:2011/03/11(金) 16:15:50.48 ID:kKli+h9h0
・無駄に多い不等号と壁の合わせ技でキャラ語り

そこまでして細かく大袈裟に語らなきゃならない事か
キャラ踏み台にした自分語りに自分愛しか感じない
これやってみんな好きですけどね!とかついてると脳味噌沸いてんのかと思う
762嫌い:2011/03/11(金) 18:48:24.61 ID:JZmY6EE9O
・喧嘩するほどなんとやら
・嫌よ嫌よもなんとやら

そこまで言ったなら最後まで言え
763嫌い:2011/03/11(金) 19:39:44.70 ID:rmPqWOvf0
>>759
お前もOかよwww
764嫌い:2011/03/11(金) 20:40:10.23 ID:5w96bpfj0
「言わせんな恥ずかしい」
上手い使われ方されてると面白いんだけど
そうでないのが多すぎてウンザリ
765嫌い:2011/03/12(土) 09:51:10.72 ID:YJI2J09c0
主人公視点のラノベの文章全般
766嫌い:2011/03/12(土) 14:07:48.73 ID:pO9aK+Y10
「スタイリッシュ不謹慎」などの「〜不謹慎」系統
 
実際笑えないものの方が多くて好きになれない
767:2011/03/12(土) 18:54:26.27 ID:QR3ub8qY0
もにょる、こっぷれ、あまぞんぬ

気持ち悪い
768嫌い:2011/03/12(土) 21:46:36.67 ID:9Ew0Glpp0
マスコット的存在

よく登場人物紹介で使われるけど
見るたびに何となくイライラする
769嫌い:2011/03/13(日) 09:05:41.31 ID:UoK11czd0
勝ち組と負け組み

以前から嫌いだけどこの地震で一気に嫌いになった
「被災地に関係ない地域に住んでいる自分勝ち組^^」
ってツイッターで見てなんとも言えない気持ちになったわ
反吐が出る。
770嫌い:2011/03/13(日) 09:42:40.38 ID:NhETLVnC0
日本頑張って
生きろ
諦めるな
大丈夫!
笑顔!
祈り

やらない善よりやる偽善
偽善の何が悪い

この数日で見事嫌いになった
771嫌い:2011/03/13(日) 16:22:11.82 ID:f/wDCOec0
被災者のことを考えてない
自分たちがお祭り騒ぎがしたいだけ

お前らもだろうが
本気で被災者のためを思うならブラウザ閉じて
情報支援やら募金活動やら節電しろと
萌え萌え言ってるやつらは流石にどうかと思うが、
応援メッセや絵とかにまで噛み付いてるやつらには
そいつらとお前と何が違うんだといってやりたい、
やつらが応援してる自分に酔ってるだけなら
お前らはそれを諌める私に酔ってるだけだろ、見事に同類だよ
そもそも被害が深刻な人はこんなもん覗く余裕もないか、
あったとしてもここが2ch、あるいは支部等で、
しかも同人関係であることを理解したうえで癒されにきてんだから、
他人事のお前らが被災者気取りでぐだぐだ言うな
772:2011/03/13(日) 17:34:28.62 ID:zrCVftr2O
>>771
チラ裏行けよ。場違いだよお前
773嫌文:2011/03/13(日) 19:38:26.16 ID:uJtoUgRsO
擬音が多い文章。例えば
『このスイーツは外はもっちもちで中はとろとろ〜としたクリームが入ってまして、食感がふわっふわで〜』みたいな。いかにもバカ女が書いたって感じがする


『〜ですやん』
よくこんなキモい言葉使えるね。

774:2011/03/13(日) 21:18:47.40 ID:XvK8Hm+mO
大丈夫だ、問題ない

もともと気持ち悪かったけど
この地震で使ってる奴は本当に馬鹿だ
775:2011/03/14(月) 00:24:55.68 ID:8hOQZ8Ya0
〇〇な人に限って〜
本当に△△な人は〜

馬鹿っぽい

776:2011/03/14(月) 01:15:16.51 ID:EzDEHziTO
^^

気持ち悪い
どんな文章もこいつがついてると不快になる
元は知らないけど多分wと同じで悪意ある時に使う顔文字だよね?
あー気持ち悪い気持ち悪い
777嫌文:2011/03/14(月) 06:23:21.54 ID:oaiqk60dO


今回の地震の件で、

マグニチュード世界最大級…すごいなあ←
正直、停電嫌だなあ〜と思ってます←

とか言ってるのを見て、元々嫌だったが心底嫌だと改めて思った
つかまだ廃れてなかったのかよ。早く消えろ
778嫌い:2011/03/14(月) 14:17:16.71 ID:ra71tNfP0
バレンがタイン
ゲシュタルトが崩壊
感情が移入

みたいに変なところに「が」だの「を」を入れる文が寒い
ゲシュタルトはまだいいのかな よく知らんけど
779:2011/03/15(火) 00:51:00.41 ID:G+YR7t+B0
○○△↑それに比べて××は…

××貶めるために○○褒めるとかそういうのばっかなやつうざ
そもそも役目違うから比べられないだろ
780:2011/03/15(火) 03:18:44.24 ID:myYERnRe0
やらない善よりやる偽善

なんかこれ上から目線というか偉そうに思えてしまう言葉だ
あと自分の行動に対する予防線にも思える
良かれと思ってやったことを否定されるのはすごく傷付くから
「それって偽善だろ」といわれた時の為の言い訳っぽい
自分が良いと思ってやるんなら偽善と言わず善と言い切れよ
781:2011/03/15(火) 14:06:18.54 ID:VoNJUVcr0
・自己投影

作者が主人公に自己投影、描き手が受けor女に自己投影。
いちゃもん付けるならもっと具体的に言えよ。見飽きたよ。ただの勘違いだから。
782嫌い:2011/03/15(火) 17:28:40.52 ID:6OTiOU0VO
マスゴミ
他人様をゴミ呼ばわりするじゃあお前らはなんなんだ
783嫌い:2011/03/15(火) 17:50:38.70 ID:1dv/YhpoO
>>781
小説の一人称が管理人の日記と同じだと
たとえ原作キャラの口調のままでも、原作キャラには見えなくなるな
そんな自分の嫌文は、

管理人と彼氏(旦那)との実体験です

エロじゃなくてもげんなりする
784嫌文:2011/03/15(火) 18:37:53.51 ID:5TiV03va0
>>782
マスコミ()関係者乙
785嫌い:2011/03/16(水) 01:13:34.58 ID:JQNHEiA0O
「そんなに日本が嫌なら日本から出て行け」


嫌だからって出て行けるような恵まれた人はごく少数だよ!
好きで日本に来た外国人相手ならともかく、
自分の意思とは無関係に日本で生まれ育った相手にそんな事を言うのは理不尽過ぎる
どんなに日本が大嫌いでも、出て行きたくても、そのために努力しても、
そうそう国外移住なんて出来るもんじゃねーだろ
住んでる国には文句一つ言うなって何その気持ち悪い思想
普段からむかついてたけど地震で交通手段がメタメタになってる今もそれを言うのかよ
786嫌文:2011/03/16(水) 05:59:17.01 ID:Ysz8vE6t0
地雷

趣味語りでこれ使ってるのは我儘で視野が狭く子供じみた人間
787嫌い:2011/03/16(水) 16:10:55.51 ID:Z/ER4TXu0
「涙が止まらない」

はいはい
788嫌い:2011/03/16(水) 16:26:43.12 ID:U+L8Al0E0
>>785
在日乙
生まれ育ったのなら普通に日本と日本人、そして文化など
受け入れていけばいいのに反日根性丸出しだから叩かれるんだよ
郷に入れば郷に従えって言葉知ってるか?
789嫌い:2011/03/16(水) 16:34:13.82 ID:NhSciDPj0
日本は好きだが>>788のような日本人は嫌い
790嫌い:2011/03/16(水) 16:40:05.88 ID:FGiaXuM80
在日認定厨って生きてたのか…
791嫌い:2011/03/16(水) 21:41:21.01 ID:JoeeonMD0
認定はともかく
>>788の言ってることは間違ってないと思う

>>785の>自分の意思とは無関係に日本で生まれ育った
この考え方が気持ち悪いしこの言葉が大嫌い
こういうやつは一体どこに生まれたら満足なんだ
792嫌い:2011/03/16(水) 21:44:52.36 ID:JoeeonMD0
それと
>>790の白々しい煽りも頭悪そうでイラつく
在日認定厨なんか2ちゃんのどこにでも普通にいるだろ
793嫌い:2011/03/16(水) 22:35:00.44 ID:enHpLmEFP
^。^;
794嫌文:2011/03/16(水) 23:06:20.52 ID:Ysz8vE6t0
怖いね
795嫌い:2011/03/16(水) 23:13:46.72 ID:ylpeW5h4O
邪道
勝手に悪にしないで下さい
796嫌い:2011/03/16(水) 23:42:21.93 ID:cDwHGdKW0
こっぷれ ぱっこん うぽつ
797嫌い:2011/03/17(木) 01:48:23.12 ID:VyDHMLUn0
pixivのタグでありがちな「貴女」
ネット上でいちいち女扱いしてんじゃねーきもい
更にきもいのが「あなた」「貴方」と表記してる人に対して「正しくは『貴女』だろう…」とかどや顔で指摘してるリア厨メスガキ
798嫌い:2011/03/17(木) 14:20:39.68 ID:Qyh+WHic0
私は気にしないけど?

こっちにとっては嫌な行動、嫌悪する言葉とかを受けた時に相手に理由付きで「嫌だ」と言った際、
相手からこう返ってくる全てが嫌い。
お前が気にならないとか嫌いじゃないとか、全然まったくもって関係ない、
こっちが嫌だと言ってるのだからそれをやめろ、それを言うな、どうしてこれが理解出来ないのか。
健全に対人関係を経てきていれば「こっちは気にしないけど?」なんて言葉出ないだろ、どんだけ脳みそ薄いんだよ。
自分にとっては平気なものでも、相手には嫌なものなんてごまんとあるだろ、分かるだろ。
で、そういう時は素直に「ごめんなさい」って言うの、そして二度とやらない口にしない。分かれボケが。
799嫌文:2011/03/19(土) 01:33:09.34 ID:ZrIMBhC6O
どれとは言わないが

あてつけがましくてすごく鬱陶しい
言わないっても内容で誰に言ってるかあからさまなんだから、ハナからはっきり言え
善意のアドバイスや質問への答えでも回りくどいというかまどろっこしいというか、やっぱり鬱陶しい
800嫌い:2011/03/19(土) 04:31:23.52 ID:AtwNT0djO
「ゆるゆると」

シコってるみたいで気持ち悪い
801嫌い:2011/03/19(土) 14:38:16.58 ID:qobqaox8O
ぺろぺろ
ちゅっちゅ
クンカクンカ
ぷまい、ぷめぇ、ぷまいれす(^q^)

キャラスレで使うな気持ち悪い
802嫌い:2011/03/19(土) 15:00:52.67 ID:BAvaekTo0
「厨二病」、「ドヤ顔」

キャラ叩きによく使われるから嫌い
803嫌文:2011/03/19(土) 15:12:26.74 ID:Pa0WoUqsO
>>791
てか、785のレスには在日だとは一言もない訳で…
おそらく日本人だろうと思われる相手に、「嫌なら出てけ」はよく見る
それこそ「日本人だけど、日本のこんなところが嫌だ」みたいなレスに対してとか
804嫌文:2011/03/19(土) 23:24:43.14 ID:QvI+J2oSO
黒い感情が沸き上がる
黒い笑みを浮かべる
黒い心が顔を覗かせる

その他黒い○○系

ただ痛々しいから嫌だってのもあるけど、
自分の中で黒は何にも染まらない綺麗な色のイメージだから
嫉妬やら独占欲やら醜いものの例えに黒を使われるのがどうしても違和感。
805嫌文:2011/03/19(土) 23:57:14.86 ID:uxZTBprF0
「個性的」

感想によく書かれるんだけど、要は「バランスが可笑しい」って意味だろうから
あんまり嬉しくない。
806嫌い:2011/03/20(日) 00:19:00.36 ID:PyX9r/mc0
ageてる、sageてる

ちょっと作中で褒められたり貶されたらすぐageだsageだ言われているのを見て
嫌いになってきた
同じようなので「disる」「マンセー」も嫌いだ
807嫌い:2011/03/20(日) 09:26:34.90 ID:dAMjAq83O
ぽぽぽぽーん

AA含めて嫌い
808嫌い:2011/03/20(日) 14:53:52.20 ID:lA0Cko/50
〜したらどうなるのっと

普通に聞けよ
809嫌い:2011/03/20(日) 16:04:46.25 ID:eGkJLTkPO
スラックなんたら
覚えたての言葉使いたくてしょうがないようなのがいる
810:2011/03/20(日) 16:10:52.62 ID:eGkJLTkPO
>>803
自分で在日なんか言うわけないだろ
811嫌い:2011/03/20(日) 18:08:49.24 ID:OUm2p2R70
ぺろぺろ

きもい
812嫌い:2011/03/20(日) 23:01:26.86 ID:pe06qRhu0
アニソンやゲーム音楽に対しての
「その辺のJPOPより断然いい」
「なんでアレが売れてこれが売れないのか分からない」
みたいな言葉
なんだかんだ言ってJPOPへのコンプレックスが丸出し
813嫌い:2011/03/20(日) 23:39:31.11 ID:G0Mf0uEkP
笑って!

笑顔絵と組み合わされるとほんと不愉快
814嫌い:2011/03/20(日) 23:58:21.08 ID:dfmENwm70
ぱにゃにゃん
ぽんぽんぺいん
○○つら…
ふにゅう…
涙がとまらない

気持ち悪い
815嫌い:2011/03/21(月) 15:47:59.64 ID:E+rQtKwO0
ボリューミー

なんかムチムチのホイップクリームに襲われるような語感が嫌
嫌だ!
816嫌い:2011/03/21(月) 21:02:40.44 ID:UoJTZrim0
仔〇〇

デフォルメで小さく描いたり幼児化したキャラのことを
キャラ名に「仔」の字をつけて呼ぶのが嫌い
ペットじゃねえんだよ
817嫌い:2011/03/22(火) 02:08:59.25 ID:HIteeF69O
情弱

同人板に限らず最近あちこちでよく見るけど、この言葉で誰かを馬鹿にしてる人を見る度に、情報だけやたら強いのに大事な感情が弱ってませんかって思う
調べろって言うんならググレって言うだけで良くないのか
818:2011/03/22(火) 08:54:16.09 ID:rTF9nKr50
>>817
そういうのに限ってネットで見たもの何でも鵜呑みだったり
819嫌い:2011/03/22(火) 12:59:37.88 ID:ypFe8WsO0
あら(あらやだ)かわいい
語尾にだお

場に許されてるつもり和ませてるつもりの婆くさい甘えや勘違いが気持悪い
820嫌い:2011/03/22(火) 15:43:09.38 ID:VTwcSAIeO
不謹慎厨

とうとうこんな訳のわからない言葉まで…
本当にやりたい事なら不謹慎と叩かれようと気にせずやれよ
表現の自由っていうのはその表現を批判される覚悟とセットのものだ
好きにやらせろ、それに対する文句は一切言うなっていうのでは
ただの自分勝手だよ
エスパー魔美の評論家の話でも読んで心を入れ替えろ
821嫌い:2011/03/22(火) 18:01:44.00 ID:K+0GbdWo0
趣味板で不謹慎

うざすぎ。趣味界隈うろついて場違いな説教してるお前こそが不謹慎だっつーの
822:2011/03/22(火) 19:52:06.31 ID:k8P7ePnMO
萌え製造機

特に、管理人自身が嫌みとか吐き出しで言う、「私はただの萌え製造機だったんですね〜」が一番嫌い。

自分を卑下してるようだけど、すごい図々しいと思う。
自分を他人にとっての萌え製造機と言えちゃうって…。実際前向きにも程があるよ

大したことなさそうな管理人が言ってるのを見る度に、こっちが恥ずかしくなる。
823嫌い:2011/03/22(火) 23:07:34.72 ID:mAR0B+olO
「ぎらぎらと」みたいにカタカナを平仮名で書いている小説。
普通の小説や上手い人なら気にならないけれど、台本小説やポエム小説だと何だかバカっぽい
824:2011/03/23(水) 00:54:21.12 ID:o+3Jbv1b0
地雷

認識してるなら地雷でも何でもないだろ
避けることもできれば構えてやりすごすこともできる
性悪が中傷するためにしゃしゃって大袈裟な言葉で遊ぶな
825嫌い:2011/03/23(水) 02:03:53.49 ID:k26Ijk230
男に対して「美人」
気持ち悪い
826嫌い:2011/03/23(水) 04:09:47.32 ID:L0ENrsUM0


ツイッターの会話で使ってる人がいてびっくりした
かかるネタの対象馬鹿にしてるのももちろん不快だけど
他意なくその話題出した相手にも失礼だと思わんのか
827嫌い:2011/03/23(水) 11:04:47.50 ID:yArN/7IwO
・変な省略の言葉
トイレットペーパー→トイペ
ホームページ→ホムペ・ホンペ
とりあえずまあ→とりま

上二つは生理的に無理。
三番目はチョベリバとか言ってた時代を思い出す。なんか古臭い。

・〜できず→〜できなく系

上手く例が思い浮かばないくらい嫌い。
すごく頭悪そうに見える。
828嫌い:2011/03/23(水) 14:04:25.18 ID:+rif92V80
受け受けしい

ちょっとナイーブだったり脇が甘い面見せたら受け受けしい
線の細い容姿だったら受け受けしい
もしくは勝手に受け受けしい認定しては
なんでもかんでも取ってつけたように攻め化きぼんとか
気持ち悪いにもほどがある
829嫌い:2011/03/23(水) 19:44:38.69 ID:PWntzDBY0
散々出てるけど、私をあたし
あとライブをライヴも気になる
自分でも何故かはわからない
830嫌文:2011/03/23(水) 22:07:41.99 ID:Q6d6u4kZ0
「死にたい」

死ね
831嫌文:2011/03/24(木) 07:18:30.39 ID:T3ws3TxIP
832嫌い:2011/03/24(木) 07:32:29.05 ID:32vwv0yZO
「○○さん」の「さん」の部分を「しゃん」っていう言い方が嫌い
「○○しゃん!」
って馬鹿じゃねーの舌足らずの子供じゃあるまいし
これがさらに
「○○しゃ」
とかになってたら最悪
なんだよ「しゃ」って言い切れよ気持ち悪い
833嫌い:2011/03/24(木) 13:38:57.54 ID:H0xsWyzSO
逆に「れんしゅう」→「れんすう」とか「でしょ」→「でそ」とかも好きじゃない
834:2011/03/24(木) 18:22:19.63 ID:7rjEeWxQ0
○○きゅん

ショタキャラ等への変態発言まではただの変態認識的嫌さだけど
いい大人に○○きゅんとか形容しがたい気持ち悪さ
個人的に男性向けショタ用語イメージだから女性の発言だと嫌さ倍増
835嫌言葉:2011/03/24(木) 22:39:47.92 ID:jvRxMxXvO
うまく説明出来ないが、歴史的仮名遣い(劣化林檎系言葉使い)というかそういうのが苦手

二次創作でいきなり
「嗚呼、此処は何処でせう!」
「子宮のカタルシスがどうのこうの」
とか書かれると喉が痒くなる
836:2011/03/25(金) 09:06:29.85 ID:NOIZ2UAW0
twitterでよく見る
(ホジ (白目 (ドヤ (ガタッ

こういう書き方って大昔に廃れたと思ってたんだがまた復活してるんだな
文字が違うだけで(爆 (ぉぃ (謎 等と同じような寒さは健在
古臭さもすごい
837:2011/03/25(金) 13:47:22.00 ID:5qPK/QVQ0
残酷な言動に対して「人間とは思えない」

いやいや人間こそが最も残酷な生物だろ…といつも思う
人間は善しか行わないとでも思ってんのか?んなわけねーだろ
838:2011/03/25(金) 15:14:10.11 ID:7nQgeWL50
てへぺろ

気持ち悪いのひとことに尽きる
839嫌文:2011/03/25(金) 18:42:55.34 ID:8QvmDuxVP
>>837
重度の厨二病患者乙
840嫌文:2011/03/25(金) 19:43:22.43 ID:V7mHK5ByO
文体だけど…

こういう一行開けと…

「…」を一々入れるやつ…
841嫌文:2011/03/26(土) 01:00:49.27 ID:LXmTiwS30
・淫獣
至って普通のマスコットなのに意味不明、成人向けだけで使ってろ

・群馬県いじり
寒いですねぇ、極寒地帯にいるような気分ですよ おっと、あまりの寒さに怒りが…

・キンコン西野の名前いじり
西野より面白いとでも思ってるの?

マスゴミ、ビッチ、ペロペロ、地雷、空気、日本のヨハネスブルグ、この辺りの言葉も不愉快
842嫌文:2011/03/26(土) 14:32:17.22 ID:O8ivcmLW0
いわゆるコロンボ喋り、最近では相某の宇京喋りが苦手。
それが狙いなのはわかるんだが聞いてるだけでもイライラするねちっこさ。
更にそれを忠実な文字おこしされると視覚的にも粘り付いてくる様で受け付けない。
語尾の小文字と三点リーダの多用でべたべたねとねと気持ち悪い言い回し。
喋ってる内容は白々しいし、鬱陶しい。嫌味がいいたいならせめて要点まとめろ。
843:2011/03/26(土) 20:09:13.55 ID:YcWkb8pVO
一文の後に入る


とか
←←←

自分突っ込みの手間さえ省くんじゃねえ言葉にしろ
句点の代わりに使ってようものなら軽く殺意が沸くレベル
何故か書き主のドヤ顔が頭に浮かぶのが一層腹立つ
普通のブログでの草生やしまくりや^^や池沼も見ていて不愉快だけどまだマシだ
これいつからあるの?早く廃れて欲しい
感想探して回ってると不意打ちで出て来られるから本当嫌で仕方ない
Amazon以外迂闊に見れないわ
844:2011/03/26(土) 22:32:55.88 ID:v6p4tAZRP
歴史的仮名遣いというか、なんちゃって文語風が許せない

東方関連でよく目(耳に)するもので、
例)歌詞に「さざれいしの」「苔の生すまで」とか組み込む
  「紫煙」=本当に紫の煙と思ってる
  「いざ〜かな」という文語分に「私の心ときめく」と口語が続く

完璧にやれなんて思わないけど、あまりにトンチンカンな言い回しが多くて呆れる
中学高校で真面目に授業受けずにノートに厨二ポエムばっか書いてるんだろうと
845:2011/03/26(土) 23:00:57.79 ID:zXe8P9k70
キスされるかと思った

髪についた物を取ってやるだけ、顔を近づけて話をするだけとかのシーンで
この一文が入ると、どれだけ自意識過剰なんだって思ってしまう
846:2011/03/27(日) 05:25:22.32 ID:aGm43nQG0
>>844
紫煙は文脈によっては紫色の煙であってるんじゃないか?
847:2011/03/27(日) 08:39:53.06 ID:gjWbttAW0
受信した

虫唾が走る程嫌い
どんな萌え発言でもこれが文末にくると途端に萎える
ニコ厨が使ってる事が多いからこれを使っている=例外なくニコ厨に思えるようになった

萌えすぎて生きるのが辛い

あっそ、じゃあ氏ねば?
848:2011/03/27(日) 11:35:42.43 ID:4snHS0er0
「使用中」や「食事中」などの「○○中」を「○○ちゅ」

かわいいつもりなのかもしれないけど全然かわいくない
むしろ気持ち悪い
849:2011/03/27(日) 12:18:52.92 ID:l0c1uovN0
厨報告系スレに高頻度で出てくる
「ぷっちぷち」
「とれたて」

キモいキモすぎる
これらの言葉がキモいというそれだけの理由で厨報告系スレは見たくない
こんなキモい言葉使う奴は厨に狙われても自業自得とすら思う
850嫌文:2011/03/27(日) 13:05:11.66 ID:FP9YEf7rP
自業自得(笑)
851言葉:2011/03/27(日) 14:58:53.04 ID:4Y9OK9DJ0
>>850
同意!
この言葉を使う奴って二次でもリアルでも性格悪い奴しか見たことない
一番大嫌いな言葉
852嫌文:2011/03/27(日) 22:58:13.03 ID:IUudspk/O
『〜っという』


『〜という』
『〜っていう』は平気。

一応→いちよう とかに近い気持ち悪さ。
リアに多い気がする。
853嫌い:2011/03/27(日) 23:30:39.23 ID:9AUg1KQg0
キャラや設定に対して「厨二」

これって言ってる人間こそが真性の中二病だから
(子供じみた上から目線。しかも二次元に)
本当に何とも言えない気持になる
854嫌い:2011/03/28(月) 13:48:04.94 ID:0zqBMAMb0
・はすはす
最初意味がわからなくてレンコンのことかと思った
・ぺろぺろ(ちゅっちゅ)
気持ち悪い
好意をそういう言葉で表わす時点で対象をどう思ってるか良くわかる
855:2011/03/28(月) 19:36:05.29 ID:Wpy38IXq0
ヤンデレ

メンヘラストーカーを美化してんじゃねーよ
856嫌文:2011/03/29(火) 00:32:53.11 ID:9P0S8geGO
・被害報告系スレでの「吐き出す」
気持ち悪い
「吐き出させて」と依頼形になってると更に気持ち悪い

・一次創作キャラを「子」、作者を「親」という表現
一次者だけど気持ち悪い
相手のキャラを「お子さん」と呼ぶのはまだ流せるけど、自分で自分のキャラを「我が子」と呼ぶ人が苦手だ
自キャラ萌えを「親馬鹿」というのも本当に受け付けない
何故かはわからない
857嫌文:2011/03/29(火) 06:15:27.30 ID:TVgrkU4v0
皆さん乙です…○○でもどうぞ つ[おにぎりAA、お菓子類など]

今のこの時期にこれは流石の自分も不謹慎厨
よく出来たAAとかなら和むかも知らんが
マルだの旦だのどんな顔して打ち込んでるの?あきらなの?
858嫌文:2011/03/29(火) 07:24:57.31 ID:i5iWZo9mP
不謹慎厨(笑)は巣に帰れ
859:2011/03/29(火) 09:36:10.23 ID:mb0Q+cKg0
←コラ

何が「コラ」だよ自分で自分に馬鹿じゃねーの
「コラ!」なんて子供を怒る言葉というか他人にもなかなか使わないし
「←」系の中でも最高にキモい
860:2011/03/29(火) 13:12:35.91 ID:05Gbs6bjO
ペロォ
グチャァ
ドヤァ
みたいなの。
ぺろとかぐちゃなら大丈夫なんだがカタカナ+小文字は凄まじくねっとり感がして嫌。


てへぺろ☆
ベロベロ
○○なんです?
○○スルノデス

こんなの誰が流行らせた気持ち悪い。
861:2011/03/29(火) 15:17:18.30 ID:NSHbt7aTO
〜でござるの巻

イラッとする
862嫌文:2011/03/29(火) 15:30:33.45 ID:3U1SwE4A0
・ゲフンゲフン
言いたい事ぐらい最後まで言え
特に何かを叩く時に使われてるのは言い逃げしてる
ように見えて気持ち悪い

・〜でござる 〜だったでござる
・煽り目的で使う敬語
上はどこが面白いのかが分からん。分かりたくもないが
下は荒らしが使ってると性根腐って見える
863嫌い:2011/03/29(火) 18:11:05.81 ID:iwb3ZRjuO
ポポポポ〜ン

ウザい…心底ウザい。この際CMはしょうがないとしてもこの言葉を阿呆みたいに連呼してはしゃいでる奴が多くてげんなりする。
864嫌い:2011/03/29(火) 19:03:34.11 ID:mSLvv9c4O
萌え製造機

自意識過剰なヘタレがさも自分が萌えを供給してる立場に成り得ていると自惚れてるようでイラっとする
865嫌い:2011/03/29(火) 23:42:49.44 ID:Q2Q3F9Vk0
連れ、相方

既婚者の人が、自分の夫/妻を指す言葉として使う場合は、嫌いだけどまだ理解は出来る
でも、ただの彼氏彼女に対して「相方」とかちょっと意味わかんないです
866恐い:2011/03/30(水) 06:42:40.31 ID:bj+6DSAl0
>>864
同意
「萌え製造機扱いされた」とか言うけど
お前は他人の萌えを機械のように安定供給できるんか、すげーな
と生暖かい気持ちになる
867嫌い:2011/03/30(水) 19:57:45.96 ID:D+/uc+p00
orz

よっぽど楽しい文章じゃないとイラつくだけ
うじうじした文章にorzは鬱陶しい
他者を傷付け貶める文章にorzは性格悪い
868:2011/03/30(水) 23:29:13.58 ID:Dfhph2hUO
(白目

これを多用する奴の文章はだいたい面白くない
869嫌い:2011/03/31(木) 20:07:49.96 ID:zMKWZmkMO
〇〇住み
頭足りてないのかな、と思う
870嫌い:2011/03/31(木) 21:32:32.89 ID:SDIHUKss0
「あいうえ「かきくけ」

みたいな人物Aの発言を遮って人物Bが何か言ってる、って
表現したいんだろうけど小説でやらないで欲しい
871嫌い:2011/03/31(木) 23:14:20.79 ID:VDGKvx/jO
「山田太郎(仮)」とか、ただキャラの名前言いたいだけの言葉

うまく説明出来ないけど、全く言葉になってなくて不快。そのくせよく目にする
某動画サイトとかでキャラが映ると「山田」「やまだ〜」「やまだあああ」って何なのこいつら
お前らは中邑屋の掛け合いかっつーの
サイトの拍手に「山田」だけ送ってくるのも意味わからん。お前はマスコットの名前を覚えたての幼児か
twitterでも「山田!」「やまだやまだやまだ」と連呼してるだけの奴は気持ち悪い、というか病的で恐い
こんなにも山田に萌え狂ってるあたし!なんだろうけどドン引き
872嫌い:2011/04/01(金) 06:17:15.45 ID:fdvu24Tu0
うわあああ○○素敵で、す…!

息切れしてんぞ水でも飲んで来いデブ
873嫌い:2011/04/01(金) 10:01:25.04 ID:avnyZqUJO
大量に語尾についてるw

1〜2とかその程度なら全く気にならないけど
常に語尾にwwwwwってなってるのはイライラする
例えば「おはよwwwww今日もいい天気だねwwwwww」とか
どう考えてもその内容w付ける必要ねーだろ草生やさないと死ぬのかお前は
874嫌い:2011/04/01(金) 15:55:53.35 ID:H02IK+LRO
キャラを嫁とか婿とかいうオタクが気持ち悪い
875嫌い:2011/04/01(金) 19:13:05.39 ID:ujD+qCUxO
・(キャラ名)に恋してます

夢者ならいいけどNLBL者だと大嫌いな言葉
もう夢でいいじゃんそれ、自分ねじり込んでくるんじゃねーよ気色悪い
876嫌い:2011/04/01(金) 23:23:43.10 ID:SWKmgA1iO
つら…
○○すぎて

いらいらする
877嫌い:2011/04/01(金) 23:50:44.41 ID:LoTa8U1n0
ぜいぜい

全力疾走したわけでもなく、長距離走り抜いたわけでもなく
面倒なデスクワークを終わらせた、という報告の後につくこの『ぜいぜい』
わざとらしいにもほどがあり、大嫌い

・サイトの改築終わらせました…ぜいぜい…かなり多かった云々

気色悪い
878嫌い:2011/04/02(土) 02:19:25.86 ID:4cz0hFbI0
(笑)を()付けずに使う奴
例:今日は本当に楽しかったです笑
「笑」を両括弧で括るか「笑」の直前にスペース1個入れるかぐらいしろよ
879嫌い:2011/04/02(土) 10:25:45.03 ID:qYI98eeQ0
ドヤ顔

いい加減耳障り。消えろ
880:2011/04/02(土) 23:23:40.18 ID:IsCOAzmG0
ニヨニヨ

どこ発祥なのか大体察しはつくがよそでやるな
巣でやってろ馬鹿野郎
881:2011/04/03(日) 01:51:36.66 ID:8/JagLA9O
セクロスを愛し合っただの愛だのと表現するのが嫌い
今まで愛無かったのかよ、肉体的関係が無いと愛じゃないのかよ
愛無くたって勃起するし突っ込めるだろ
882な無し:2011/04/03(日) 08:53:29.08 ID:ciDPRMs7O
>>881
消えろ
883嫌い:2011/04/03(日) 10:20:46.83 ID:wKfw5SYF0
情弱

いかにもアレな奴が好んで使いそうな差別用語
884嫌い:2011/04/03(日) 12:03:50.68 ID:ni8H8Gqt0
がっちゅん

いまだに使ってる奴いたんだ
きもい
885嫌い:2011/04/03(日) 15:56:07.02 ID:qCZMlWoC0
辞書片手に打ったの丸分かりな長文の後に「はい論破」

腹立つわ
886嫌文:2011/04/04(月) 00:35:16.95 ID:yLWMrvat0
神様はその人に乗り越えられる試練しか与えない


その割には乗り越えられずに苦しんでいる人や
結局途中で人生終わらせてしまう人等が多すぎる
887嫌い:2011/04/04(月) 14:39:56.73 ID:jXoXEDR60
支部、もにょる、もにょもにょ
なう、もしもし、てゆうか、亀だけど、豚切
まるっと、おにゃのこ、カプ、ノマ、←今ここ
(^q^)、ここで○○な私参上、○○な私が通りますよ
888:2011/04/04(月) 20:24:40.31 ID:/5htyUBv0
お客さん?
最近変な人いるね

みたいなの
たいした内容でもないのに無駄に絡む
意味不明な極地的ルール強要したり
粘着の主さま気取りな自己紹介気持ち悪い
889嫌文:2011/04/04(月) 20:37:16.89 ID:Gvu1/35gO
じわじわくる

何が?
面白くも何ともないのによく見かけるので嫌
890嫌文:2011/04/05(火) 16:39:24.85 ID:oe6tAohZ0
嫌ってほどじゃないが誤用が気になる

好きな漫画でキャラが誘拐されるのを「簒奪」と呼んでるが
「簒奪」って政権とか地位にしか使わないんじゃないかともやもやする
自分が知らないだけで対象によらずただ奪い取るのも「簒奪」でいいんだろうか
891:2011/04/05(火) 17:06:04.01 ID:Bckfu7gm0
>>890
あなたが正しい
それ公式で簒奪って言葉が使われてるってこと?
編集の人とか誰かしらつっこまないものかね…
892:2011/04/06(水) 05:01:12.43 ID:T0bmgQzjO
同人サイトのブログ等で出てくる
○○(キャラ名)のせいで更新できない
系の言葉
○○が可愛いすぎて〜かっこよくすぎて〜原作で何々したから〜とか
書いてあると責任転嫁するなよと思ってしまう
時間がとれなくてとか単純に書けなくてならいいんだけど、キャラのせいにしてると
キャラはお前に何もしてないよと思ってしまう
893:2011/04/06(水) 14:49:33.45 ID:v0VF1tTRO
おなしつ

便乗すんな
考える事を放棄するなら最初から参加するな
894嫌い:2011/04/06(水) 17:56:49.35 ID:HwJDAxM70
おねショタ
年上のお姉さん×少年って組み合わせ自体は嫌いじゃないんだけど
「おねショタ」って語感がなぜかものすごく気持ち悪い
895嫌文:2011/04/06(水) 18:12:24.64 ID:Yh9liAUWO
ほむほむ
意味は知らないけど似た言葉で好きな物があるからひっかかってうっとうしい
896嫌い:2011/04/06(水) 18:50:54.85 ID:f6vTkwKR0
「嫉妬」

自分や自分の描いたキャラが嫉妬してますって宣言するのは別にいいけど、
他人に対して勝手にエスパーして嫉妬嫉妬とうるさい奴はろくでもない
897嫌文:2011/04/06(水) 22:19:01.61 ID:KeDRaaZtO
かわいいは正義

キモオタがなんでもこれでごまかして気持ち悪い
898嫌文:2011/04/06(水) 22:20:07.73 ID:KeDRaaZtO
あと「〜ないなんて人生損してる」
勝手に人生損してるとか決めるな
899嫌文:2011/04/06(水) 23:29:44.88 ID:RWGjraC50
ふじこっこー
もしもし

気持ち悪過ぎる
900嫌い:2011/04/07(木) 01:57:16.21 ID:euC6DBYcO
不謹慎厨

サイト通常運行に噛み付いてくるのは論外としても
被災地擬人化萌えとか原発事故をエロ展開に絡めるのは
正義厨様()言われようか不愉快なもんは不愉快
901嫌文:2011/04/07(木) 08:09:13.75 ID:288mTp3v0
ぽんぽんぺいん

ぞわっとくる
902嫌い:2011/04/07(木) 11:54:29.60 ID:U/P41yz/0
>>898
同意
これ使う奴は自分の好きなものageるために他sageするタイプだと思う
903:2011/04/07(木) 16:36:56.31 ID:fj4oE/5F0
○○きゅん

ショタ萌え用語だと思ってた
それはただの変態なオタクだけど
ショタでも何でもない男に使ってんのは別次元のキモさ
904嫌い:2011/04/07(木) 19:00:37.61 ID:r13KFBAQ0
>>900
同意
これに限らず何でもかんでも厨って付けて論破した気になってる文が嫌い
905狙い:2011/04/07(木) 22:12:26.22 ID:tYXlJFbO0
持ち上げるのや叩きに使う「どう見ても」が嫌い
906嫌い:2011/04/07(木) 22:34:06.02 ID:9hkdXUNQ0
萌えキャラのことを「あの子」

底無しの気持ち悪さ
907嫌い:2011/04/07(木) 23:08:09.61 ID:4uODcwo80
>>873
亀だが声出してワロタw
908嫌文:2011/04/08(金) 12:13:39.03 ID:0mvom3z90
>>900
>サイト通常運行に噛み付いてくるのは論外としても

それが不謹慎厨じゃないの。論外だからこそ厨言われる
後者のような厨の乱用は私も嫌いだ
909嫌文:2011/04/08(金) 12:19:02.63 ID:N0UqiL/3O
わけがわからないよ

あちこちで見かけるが使い方が変
作中台詞言いたいだけか
910嫌い:2011/04/08(金) 13:23:25.02 ID:roJZ4vgN0
「〜ですかね?><」「お願いします><」
の><が生理的に受けつけない
特に後者は図々しく感じる
911嫌い:2011/04/08(金) 13:45:31.16 ID:o+b3bvYG0
キャリーぱみゅぱみゅ

名前どうこうの前に普通に言えないよ
912嫌い:2011/04/08(金) 16:06:25.10 ID:9ZhzNgcQi
自己責任

これを言う奴はほとんど無責任
913嫌い:2011/04/08(金) 17:38:12.75 ID:lg4fldji0
あとはわかるな?

キモい
914嫌い:2011/04/08(金) 20:12:36.73 ID:HCdH9uj2O
いろいろ捗るぞ

本当に使いこなせてんのか?ぼんやりしすぎだろ
915嫌文:2011/04/08(金) 20:16:03.31 ID:MYiHyipw0
お前さん

「さん」は消して
916嫌文:2011/04/09(土) 01:43:14.93 ID:OPm0tKU2O
同人板を指しての「全年齢板」

個人的に「全年齢」って小さな子供から〜みたいなイメージが強くて、
咄嗟に「いやここ全年齢じゃマズくね?」と思ってしまって駄目
pink板と区別する為の言葉だとは分かってるんだが…
917嫌い:2011/04/09(土) 13:59:53.25 ID:iMsdAeh1O
言葉尻とらえて揚げ足取るようなレスばかりだな
918嫌文:2011/04/10(日) 00:39:56.52 ID:suy0obAKO
「生物学的には女」
うっぜえぇよこれ。生物学的じゃなかったらなんなんだよと思う。面白いとでも思ってんのか?
たかが性別なんか捻らずに普通に答えろ。
919嫌い:2011/04/10(日) 01:30:09.72 ID:5c06ipbWO
??でした、???でした
『不思議だった』『解らなかった』とかじゃ駄目なのか?
文末以外に「?」が入るとなんとなく気持ち悪い
ちなみに『駄目なのか?と思って』みたいに、気持ちを区切ってる場合はあんまり気にならない
それに何より「!」以外の記号を連続して使ってる文章が大嫌いだ
例:『、、、』『。。。』
920:2011/04/10(日) 02:27:24.28 ID:+7IAcfwh0
ネット上でのオタ語りとかに関して

生暖かく見守ってやってくださいませ…!
生暖かく見守らせていただきます〜!

みたいな「生暖かく」
なんか違うっつか
普通に相手に失礼じゃね
921:2011/04/10(日) 04:13:28.04 ID:2lcEJId7O
「吊ってくる」

気分悪くなる
922嫌文:2011/04/10(日) 08:08:48.17 ID:yYYBhr7i0
おいしいとか面白いとかの肯定的意味で使う「やばい」

どんないい事言っていてもこの一言で全部台無しにする破壊力
923嫌い:2011/04/10(日) 08:26:22.50 ID:QdWYhSWfO
っべー

ミサワとかああいうネタを構成する一つみたいな使い方なら
全然気にならないんだけどtwitterとかで
「っべー○○忘れてきたマジっべーわ」
みたいに使われてるのを見ると無性にイライラする

更に略して「べ〜〜〜」になってたりすると
もはやバカにしか見えない
やばい自体も嫌いな人は嫌いだろうがせめてそれ位普通に言えや
924嫌い:2011/04/10(日) 10:27:10.00 ID:MhZ5VF5FO
疑問文以外の文末の?で一部
「私は〜ですよ?」
みたいな使い方
文の流れにもよるけど大方なんかもやっとする
925嫌い:2011/04/10(日) 11:31:24.42 ID:86iZq05+0
〜かと。

最後まで言え
926嫌い:2011/04/10(日) 11:44:08.86 ID:G5GrveX10
〜です?

気持ち悪いイライラする
927嫌い:2011/04/10(日) 12:35:17.83 ID:kzMs5TnPO
2ちゃんのレスで文頭に
「えーっと、」
「んっとね、」
「あのな…」
とか付けるのが嫌い
会話でガーンとかドキッとかの擬音語言っちゃう痛いオタみたいな
自分に酔ってる感じが気持ち悪い
928おたく、名無しさん:2011/04/10(日) 15:18:48.02 ID:TwatsZgu0
直接会ってもいない人間の事で関係ないのに、でしゃばる奴いるよね。
餓鬼じゃんとか言う権利なんてないと思うんです。
一緒に、同じ事してあげるねとか気持ち悪い
929嫌文:2011/04/10(日) 20:40:29.87 ID:c6zMImeAO
三点リーダーや「わけで。」や「…ということで。」のような「で」で止める文章。

自称字書き()のヲタ女が、ドヤ顔でこんな文ばっかり書いて高尚ぶってる。
異常に上から目線が強調されて、ウザいことこの上ない。
930:2011/04/11(月) 15:30:39.48 ID:MepsSsuO0
わんわんお

なんか気持ち悪い、犬を馬鹿にしてるのか
わんわんじゃだめなのか
931:2011/04/11(月) 15:57:49.75 ID:4/rP0etN0
BLに対しての「百合」
嫌いっていうか、わからん
いやわかる気もするんだけど、やっぱりわからん

pixivのGL絵でよく見かけるタグ「百合夫婦」
まるで片方が男の代わりみたいじゃないか
NL、BLに使われる「夫婦」、それと「もうお前ら結婚しろ」も苦手
結婚にこだわりすぎ
932嫌い:2011/04/12(火) 00:16:18.23 ID:n+Ko7xP0P
ジャンル同じで向こうからフォローしてきたくせにサイトは見てくれてないのかよ…
それでいてこっちをチラチラ見ながら連日の誘い受け
意味がわからねぇ
もう日記に引き篭もるわ… 
毎日来てくれる閲さんたちと仲良くやっていこう
933嫌い:2011/04/12(火) 00:19:28.05 ID:n+Ko7xP0P
申し訳ございません、誤爆しました… 
934:2011/04/12(火) 10:09:27.48 ID:dXXKM+E00
訊かれてもない嗜好語りで「○○は許す」

何様。許さん
935嫌い:2011/04/12(火) 15:14:19.36 ID:BOQkCISuO
「なう」
ウザい。
オンラインの仲良い管理人さんに馬鹿な奴が「○○さんモデルの腐小説執筆中なう!」とかぬかしたらしく更に嫌いになった。○○さんに謝れ

「〜、」
オサレか何か知らないけど
「振り返ればそこに、」
みたいな文章。「、」で終わるやつ。意味わからん。見ると携帯の画面叩き割りたくなる。

あとケチャマンて生理中の女性器を指すって聞いたけど違うのかな

あざーすとかあけおめとかも嫌い。日本語を汚すな
936562:2011/04/12(火) 22:45:24.48 ID:6TUbs+uM0
三点リーダー一個使いはなんかもやっとする
937嫌い:2011/04/13(水) 14:33:42.06 ID:YX3SOgIaO
ん?誰か来たようだ…系

他に逸らし方ないのか?

ぬこ
〜イカ
↑も嫌い
938嫌い:2011/04/13(水) 19:19:49.50 ID:WnI8q13tO
〇〇(人名)ちゅっちゅちゅっちゅ
リアルで言ってる奴がいて引いた。きめえええ
ネット上でもうわあと思うようになった
939嫌い:2011/04/13(水) 20:56:23.15 ID:xs2Ntrjg0
オワコン

お前それ言いたいだけだろっていう感じ
煽りに使ってるの見ると本当にいらつく
940:2011/04/13(水) 21:55:40.08 ID:t7fb9sR3O
〜ですけど、何か?

何か?じゃねーよ!バーカ!って言いたくなる。
941嫌い:2011/04/13(水) 22:29:04.51 ID:yano0Wrx0
猫を「ご主人様」、飼い主を「下僕」とした文章が嫌い
特ににゃん白宣言みたいな猫目線で書かれたもの
下僕扱いして色々注文つけたりわがまま言っている様に書いといて
結局最後は飼い主が大好き〜ってな感じで終わるコピペの多いこと
猫目線でやるな薄ら寒いわ
942嫌い:2011/04/13(水) 22:54:05.44 ID:sT0/XGLe0
描いてもいいのよ、とか〜してもいいのよ系
え、何その上から目線
943嫌文:2011/04/14(木) 01:44:08.19 ID:VtQujyfc0
〜なのは俺(私)だけ?

ものすごい構ってちゃん臭がして嫌い
大概珍しくも何ともない、ありがちなネタばかり
944嫌い:2011/04/14(木) 17:03:11.19 ID:QhH9Y+0t0
自分のことを”ダメ〜”
嫉妬乙なのは承知してるが卑下してる人はもっと堂々としててくれ

普通に絵描き、字書きではダメなのか?
945嫌い:2011/04/14(木) 22:17:15.41 ID:42o96qmFO
土人
何かあるごとに〜土人〜土人って
言ってる本人の方がよっぽどだと思うわ
946嫌い:2011/04/15(金) 00:07:32.94 ID:0Ws4YGDs0
津波の動画とかのコメントによくある「涙が止まりません」が大嫌い
947嫌い:2011/04/15(金) 01:55:41.74 ID:dGnxcJAR0
同じく「涙が止まらない」嫌い
何も出来ずただただ泣いてしまう私。に陶酔してる感じが苦手
948嫌い:2011/04/15(金) 03:45:36.33 ID:U5L5WpwsO
・「そうではないので」→「そうでは無いので」
・「〜したくなって」→「〜したく成って」

などの無駄な漢字変換
くどいしオバくさい
949嫌い:2011/04/15(金) 09:25:25.36 ID:PWEQK5BpO
最近じゃ見ることもなくなったけど、規制の時飛ばされるバーボンハウスの文
ただでさえとばっちり規制乱発で多数の無関係の人間も見ることになるのに
何であんな文章なのか意味がわからん
持って回ったつまんない皮肉言ってねーで要点だけ書け
950嫌文:2011/04/15(金) 09:43:46.33 ID:a7Knqk+n0
えっ

ちゃんとKYなレスや的外れなレスに対する「えっ」になってるなら別にいいんだけど、
逆に「えっ」使ってる奴がそもそも空気読めてなかった奴だった場合、非常に腹立つ。
注意されてる事も分からないのかよ…。
951嫌文:2011/04/15(金) 15:05:33.09 ID:YU7PD0Nd0
さらつや、ゆるふわ、もちふわ系の言い回し

スイーツ(笑)乙
952嫌文:2011/04/15(金) 16:01:46.80 ID:AQaBJLZh0
〜を与える

あまりに直訳すぎ、なおかつ居丈高で気持ち悪い
特に「影響を与える」と「感動を与える」は双璧
特に後者は不愉快だ
私は感動乞食じゃない
953名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/15(金) 22:23:29.70 ID:wTYjDfrN0
ネットスラング自体は嫌いじゃない、むしろ自分も使うんで問題ない

ただキャラのセリフにネットスラング使うのだけはやめて欲しい
いかに面白い内容でもこれだけで一気に萎える
954嫌い:2011/04/16(土) 03:36:28.32 ID:EbeUNmAEO
>>953
激しく同意
オリジナルならともかく二次創作なら最悪
勝手にキャラに草生やさせないでくれ
955:2011/04/16(土) 14:50:22.34 ID:RuSuOdTC0
「ー」を「〜」と書くこと
悪い意味で古臭い上に会話で使われると馬鹿にされているようにしか見えない
956嫌い:2011/04/16(土) 20:51:40.85 ID:1zzLLWna0
「以外と○○だよね!」

意外を以外を使い分けられない馬鹿がここ数年で肥大した
957嫌文:2011/04/16(土) 23:45:12.89 ID:XTCnikBcO
それ以上でもそれ以下でもない

イラッとする。これ書いてあると問答無用でブラウザバック。
958嫌い:2011/04/17(日) 05:47:47.46 ID:Zt8NujUX0
結わえていた髪をほどく行為を「髪をおろす」と表現すること

言葉は生き物だから言い回しの意味が変化していくのは
仕方がないのかもしれないけれど、
どうしてもそのキャラが丸坊主になったところを想像してしまう
959嫌文:2011/04/17(日) 10:30:41.05 ID:FzRwF/kc0
「おいしいです」「雑食」「(属性嗜好についての)好物」「(性的な意味での)食べる」「食べ頃の年齢」

等々、萌えや性欲を食べ物のように言うのが物凄く気持ち悪い
960嫌い:2011/04/17(日) 14:57:38.93 ID:Flo0M8bn0
ぼっち
ぼっちらかす

この季節は少しも一人行動もできない、
尚且つちょっとネットかじってるような人種がよく使うから嫌いになった
961:2011/04/17(日) 19:16:24.60 ID:fYc2u9K2O
乳首を「胸の飾り」
この表現を小説で目にするたびに飾りじゃねーだろ実用品だろ、と思ってしまう。
962:2011/04/17(日) 21:18:03.42 ID:nd8PgtWL0
腐女子に対して使うぐちょ

何か見る度にいらっとする
いや馬鹿にしてる表現なんだろうけど使ってる当人たちは面白いと思ってるんだろうか
「pixivがぐちょぐちょに」「Twitterがぐちょぐちょに」どうでもいいやん別に
自分らとは違う層が食いつくとすぐその層を(当人達の感性で)面白可笑しくいじり始める
やってることが非差別者を見せ物にしてる差別バカと対して変わらん
963嫌い:2011/04/17(日) 23:08:24.82 ID:RWcQHQgt0
模造

捏造のふいんき的な使い方をされてるらしいが鬱陶しい
「模造云々」「それ捏造じゃないの?」「捏造のふいんき的な使い方だよ」のやり取りをあちこちて見かけるのもウザい
浸透させたいのか知らんが上手くいってないんだから諦めろよ
964嫌い:2011/04/17(日) 23:08:55.34 ID:PG3qIFFUO
コミュ障

簡単に使いすぎ
こういう奴に限って本気でそう思ってない
965嫌文:2011/04/18(月) 08:33:01.75 ID:bW0vxyj60
男キャラに対して○○たん、(髪の色などで)赤い子、青い子等呼ぶこと

心底きめえええええええええ
966嫌文:2011/04/18(月) 16:05:57.37 ID:wBfGQpVL0
○○じゃないかな?
○○だと思うよ?

これを自己紹介に使うのが嫌い
何で疑問形なんだよ
たいていその前には「腹黒い性格」「鬼畜」「ドS」なんかが付いてて余計にむかつく
後ろに(暗黒微笑)って付けてやりたくなる

あともう一つ

ムカツク
ムカツク〜!
ムカツクゥ〜!

「むかつく」や「ムカつく」は気にならないのに全部カタカナで書かれるとすごく苛々する
そこはかとないうざったさ
特に二番目と三番目は加齢臭まで加わって最悪
967:2011/04/18(月) 18:51:15.32 ID:Q2Iuclaf0
>>918
腐女子がよく使うよねそういう言い回し
968言葉:2011/04/18(月) 19:20:28.86 ID:eMWHbDS70
んでんでんで→にゃーんでの流れ
もういい加減いいです そもそもあの曲そんなにいいと思えないんだが

ですしおすし
なんか知らんけど腹立つ
969嫌い:2011/04/18(月) 19:41:40.54 ID:ZH1YVnEn0
>>956
君も「肥大」の使い方おかしいよ
970嫌い:2011/04/19(火) 11:54:27.39 ID:Tgsve8oq0
ほっこりした

独り言ならまだいい
会話中ほっこりしたよとか言われると苛つく
和んだとか可愛かったとか萌えたとかじゃいかんのか
971嫌い:2011/04/19(火) 18:37:40.51 ID:fvFZXIoC0
アホリズム

漫画のタイトルらしいんだがバカリズムを思い出しちゃって無理
内容はシリアスだかグロだからしいんだがタイトルで台無しだと思う、つか噴く
バカリズムは面白いよね
つか何でこんなタイトルにしたんだろう…
972嫌い:2011/04/19(火) 19:51:20.19 ID:fYgsFACj0
好みのタイプ聞かれて「好きになった人がタイプ」

ありがちすぎて受け売り臭がする
973嫌い:2011/04/19(火) 20:11:37.85 ID:HcQhUGAPO
「果たして社長の英断の結果は!?」

さっき夕方のニュースで聞いてモヤっとした
「英断」は他者からの評価として使う言葉じゃないのか
結果が既に明らかになってるならともかくVTRは進行形で
ナレーションは客観的解説役なんだから「決断」だろう
974嫌い:2011/04/20(水) 00:37:30.98 ID:LejjuvNFO
ふつくしい、ぷまい等のニコ厨がよく使う言葉
日本語喋れ
975:2011/04/20(水) 01:25:01.97 ID:ODOAXkTT0
赤らめる
なんかわからんけど気持ち悪い&いらっとくる
赤くするとかじゃだめですか

976:2011/04/20(水) 01:47:09.77 ID:FQPi3XjRO
ブーメラン刺さってますよ

物の例えにしてるだけの、ただの言葉の丸返しなのに「上手いこと言った」感が嫌い
977嫌い:2011/04/20(水) 07:27:56.93 ID:Lc+e+uqJ0
「ホムペ」なんて言葉を未だに使ってる人を見た
気持ち悪かった
978嫌い:2011/04/20(水) 08:44:01.49 ID:IcOBFoxS0
「わざわざカプにしなくても」
「そこまでしてカプにしなくても」
「無理やりカプにしなくても」

そのカプが好きな人にとっちゃ自然で簡単な行為だと思う。
979嫌文:2011/04/20(水) 08:49:38.25 ID:kKJNQBR/0
>>978
捏造カプ厨乙
980嫌い:2011/04/20(水) 14:07:24.92 ID:zenZWJy9O
>>973
同人関係なさ過ぎだろ
981:2011/04/20(水) 18:19:01.35 ID:D189f+rYO
>>978
腐乙でーす
982嫌文:2011/04/20(水) 19:24:55.58 ID:wiWsytvZ0
>979
>981
同人板で今更何を言ってる
983嫌文:2011/04/20(水) 20:01:59.87 ID:kKJNQBR/0
>>982
絡み行けよ
984嫌文:2011/04/20(水) 20:18:59.66 ID:KI349CU80
ID:kKJNQBR/0
985:2011/04/20(水) 20:44:44.24 ID:d1zVPxYC0
テレビのニュースでよくある
「子供達は〜」とか「地域の住民達は〜」みたいな言い方
何となく見下してるような雰囲気を感じてイライラする
986嫌い:2011/04/20(水) 20:58:21.45 ID:LwWhowMW0
意味が分からん
お子様達は、とか言えば良いのか?

ところで次スレどうしよう
ここ>>1に指定ないのな
987:2011/04/20(水) 23:15:16.48 ID:d1zVPxYC0
絡み行けよ
988嫌い:2011/04/20(水) 23:52:24.97 ID:sHRr1qq30
次スレどうすんの
989嫌い:2011/04/21(木) 00:44:16.90 ID:Ccp+334E0
ここんとこ>>973>>985みたいに同人関係ないことが多いし、立てるならサロン系に立ててきた方がいいんじゃないかな
990嫌文:2011/04/21(木) 07:40:31.31 ID:B6+Nh9AC0
ちょっと立ててくるわ
991嫌文:2011/04/21(木) 07:44:09.54 ID:B6+Nh9AC0
はい次スレ

嫌いな文章や言葉16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1303339391/
992:2011/04/21(木) 09:13:59.18 ID:TxzvQUNi0
>>991
993嫌文:2011/04/22(金) 08:46:30.84 ID:J9/CiXuN0
994名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/22(金) 11:03:08.32 ID:vHvkShcv0
アンゴルモア
995:2011/04/22(金) 22:12:24.81 ID:mpLNmL100


文末にmgmg
巣に帰るべき
996名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/23(土) 12:35:43.38 ID:d7//DfXE0
東芝
997名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/23(土) 12:35:59.82 ID:d7//DfXE0
日立
998:2011/04/23(土) 12:47:58.08 ID:jITGtYhy0
埋め
999:2011/04/23(土) 13:53:59.05 ID:JfEeNd1q0
埋め
1000嫌い:2011/04/23(土) 14:03:26.24 ID:7ej1b2jD0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/