第91回 厨房メール展覧会@同人

このエントリーをはてなブックマークに追加
789厨メ
>>787

そして自分の吐き出し
私もうかつなのは分かっているが全ての媒体を網羅しなきゃいけないのか?
自分はゲーム派生でアニメや漫画の出た作品の二次創作をしている。
自分はアニメと漫画を持っていてゲームは持ってなくて、知り合いから話を聞くだけ。
日記に「今回の話は知り合いから聞いたゲームの話を設定に入れてみました」と書いた
したら「ゲーム持ってないのに何このジャンルやってるの?最低」というメールが来てしまった
日記にはアニメ感想やマンガ感想を書いているのでゲームをやっていない事に怒っているのは明らかで困っている。
790厨め:2010/12/01(水) 16:09:03 ID:qTaczpEw0
>>789
困る必要なんて、なんにもない。
スルーして、しつこいなら悪金して忘れればよい。

強いていえば、日記にそんなこと書く必要はなかった、ぐらいか。
791厨メ:2010/12/01(水) 17:09:32 ID:Hkn8Jl1O0
まあ、ゲーム派生という事はゲームが全ての源の原作って事で、
原作知らずにやってるの?というその厨の怒りも分からなくはないが、
罵倒メール出してる時点で厨だからな。あまり気にするな。
アニメや漫画は読んでるんだし、まったく知らない訳でもなし。
ただ、今後はその手の話はしないか、何がなんでもゲームしないって
事じゃないなら、ちょっと遊んでみるのも手かもよ。
792ちゅうめ:2010/12/01(水) 17:19:19 ID:AbJqeFta0
ゲームジャンルならゲームやって無いのはきらわれて当然だわな
派生にアニメや漫画があってそれだけで活動するならまだいいけど
やってもいないのにゲームネタ使われてゲーム活動者は気分のいいものではない
>>789に届いたメールは褒められるものではないが、789にも問題があると思うよ
793厨メ:2010/12/01(水) 17:30:12 ID:1sLWxiKa0
えっ
794厨メ:2010/12/01(水) 17:31:55 ID:O8AhmUzT0
>やってもいないのにゲームネタ使われてゲーム活動者は気分のいいものではない
これに尽きるなあ
やらないのは自由だけど、美味しい部分だけ伝聞で萌えられると
動画サイトでプレイ動画見て萌えてる人達と何が違うのかと思う
795厨メ:2010/12/01(水) 18:01:13 ID:mcDrlR890
>>789は、ちゃんとアニメで萌えて活動してるのにな。乙
>>792みたいな気持ちもわかるんだけど、一種の正義厨になってないか?
原作がマルチ展開してるなら、全て買って見て完全にクリアして
知り尽くしてないといけないと同人やっちゃいけない!
って自分基準を押し付けるのは厨と同じで迷惑だと思う

ここが2でなければ「プレイしたフリ」で誤摩化さずに、
教えて貰ったって正直に言ってる>>789の本を読んでみたいよ
796厨メ:2010/12/01(水) 18:13:23 ID:F1SCmycu0
>789
いきなりそんなメールきたら困るよな乙
でもそれ厨メじゃなくね?

ゲームジャンルなのにゲームやってない買ってない
(漫画・アニメで済ます)
アニメジャンルなのにアニメみてないDVD買ってない
(コミカライズで済ます)
漫画ジャンルなのに原作読んでない買ってない
(アニメ化されたものだけで済ます)
小説ジャンルなのに原作読んでない買ってない
(アニメまたはコミカライズで済ます)

自分は全部きらいだし
本命ジャンルでそれって正気を疑う、175?って思う
そういう思いの人間は結構いると思うな

凸がイヤならせめて原作買えばどう?
「持ってるけど自分はここまで進んでなくて」って
カモフラするとか
卑怯だけどな
797厨メ:2010/12/01(水) 18:24:30 ID:JoBK4gnfO
ゲームは普段やらない人からしたら、手がだしにくいとか難しいとかあるけど
「原作知らないけどかいてみましたw」なコメントは、言わなきゃ萌えてられたのに…という閲覧者をうむわな
798ちゅうめ:2010/12/01(水) 18:30:28 ID:AbJqeFta0
>>797
そういうこと

正直にやってないって言おうがなんだろうがゲームなり原作なり
ネタ元は知らないけど萌えたからかいてみたなんて肯定して欲しくないんだよ
799厨メ:2010/12/01(水) 18:34:12 ID:eSpqoZVt0
厨が怒っているのは「ゲームをやっていないのにゲーム設定を使ったこと」に対してじゃなくて
ゲームを持っていないことに対してだろ
800ちゅうめ:2010/12/01(水) 18:54:19 ID:AbJqeFta0
>>795
正義厨の行動と黙ってるけど嫌だと思ってる人を同列に見ないでね

>>799
根本は同じだとおもうよ
801厨メ:2010/12/01(水) 18:55:07 ID:PJ5dW+2xO
落ち着け
不快に思うのはわからなくもないが、そんな吐き捨てメールする奴は厨だろう
802厨メ:2010/12/01(水) 18:57:25 ID:gtaEKg990
ゲームは一本道のストーリーがあるわけじゃないからプレイしてみないと分からないことも多いし、
当然そのへんのことは管理人は知ってると期待して閲も見に来てるのかもしれない。
「ゲームジャンルなのにゲームをしたことがないと日記で知った」のが原因の神冷めもちょくちょくあるからなあ。

>>789の場合は、「派生したアニメや漫画を見てない」ことで凸られたなら乙だけど、
そもそも派生元を知らない、やってないってのはモニョる人多数だと思う
もしその旨注意書きしてて、それでもその厨メなら大変乙だ
803厨メ:2010/12/01(水) 19:12:08 ID:idkiaxfpP
>>801
いやーこれがもし「厨に晒された!」とかだったら、まぁそこまでする奴は厨だよね
と乙するんだけど、厨メールと呼ぶのも微妙なレベルじゃないか?

それに789が「全ての媒体を網羅しなきゃいけないのか?」
と疑問系で書いているので、全ての媒体を網羅しなきゃいけない事はないけど
ゲームが原作かつゲームネタやるなら駄目だろう…っていわれてるんだと思う

804厨メ:2010/12/01(水) 19:18:03 ID:iyO+gpNSP
厨メ

全ての媒体を網羅せよとは言わないけど
原作ぐらいは手を出しておけよとは思う
結局原作を確認するほどはまってるわけじゃありません
って事だもんな
805厨メ:2010/12/01(水) 19:19:25 ID:mcDrlR890
派生アニメが基本はゲームのストーリーですすむんだとしたら、
自分は時間かけて苦労してゲームクリアしてストーリー見たのに
アニメや漫画しか見ない人は何の苦労もなく見てるわけで、
その辺の労力や時間が釣り合わないって思うから腹が立つんだろうね

ゲームもやってる人はその人達より萌え所を一杯知ってるんだから
アニメに出ない所や、ゲーム独自のセリフとかで楽しめてお得じゃないか?
もともとアニメや漫画は好きでも「ゲーム」は合わないという人(または逆)もいると思う
806厨メ:2010/12/01(水) 19:22:46 ID:WShyZBiVO
総合すると
いきなり暴言的なメールを送ってきた事自体は厨に準じる、
でも「自分はゲームやってないけど人から聞いたゲーム設定使ってみました!」
という>>789の発言はジャンル者からすると物凄く萎える、てとこだな

凸してこないだけで「うわエアプレイかよ」とモニョった閲もいたと思うよ
807厨メ:2010/12/01(水) 19:35:14 ID:neyA4AI00
>>789はトップページとかにでかく原作未プレイと書いておけばいいと思うよ
嫌な人はその時点で黙ってブラウザ閉じるし、それでも文句言うようなやつは今度こそ厨だし
808厨メ:2010/12/01(水) 19:37:29 ID:TVHdJ992P
んなメール送った厨がアホなのは当然だけど
ゲームにノータッチならゲームの設定にもノータッチが無難だったね

「友達から借りて○○さんの本読みました!最高です!新刊もうすぐ貸してもらうんでまた感想書きますね!あとB×A描いてください!」
って感想送ってきた奴がいたのを今なんとなく思いだしたよw
809ちゅうめ:2010/12/01(水) 19:38:53 ID:AbJqeFta0
にこつべのプレイ動画流通でゲームジャンルはアニメジャンルより敏感な節があるね
810厨房:2010/12/01(水) 19:48:17 ID:GFoUZkEXP
ぶっちゃけゲーム買わなきゃいけないと喚いてる人って原作至上主義厨にしか思えないわ
そりゃ原作もやる方が良いし、やってないのに設定使ったのは問題だけど
原作やらなきゃいけない、やらなきゃやるなって気持ち悪いすぎる
811厨メ:2010/12/01(水) 19:59:45 ID:9AtwlVWT0
>>810
気持ち悪くない。当たり前のことだよ
そこまで過敏に反応するからには、何かしら後ろ暗いところがあるんだな
812厨メ:2010/12/01(水) 20:06:09 ID:iyO+gpNSP
>>810
そりゃ原作以外の何を至上に掲げろっていうんだ?
813厨房:2010/12/01(水) 20:12:26 ID:GFoUZkEXP
派生アニメでもそれは十分作品の一つだと思うし、それで作品作るのは悪い事では無いと思うのだが?
814厨メ:2010/12/01(水) 20:13:19 ID:eSpqoZVt0
ゲームが原作でもアニメ・漫画化されてるならそれだって公式だし
公式にちゃんと触れて活動してるのに何の問題があるのか
原作もやっているとなお良しってだけで必ずしもやらなきゃいけないものでもないだろう
815厨メ:2010/12/01(水) 20:13:25 ID:gtaEKg990
>>810
つまり一次をやれってことですね、わかります
816厨メ:2010/12/01(水) 20:29:40 ID:neyA4AI00
原作をやらなくてはいけないということはないし好きにやればいいと思うが
そもそもジャンル者にとっては「原作プレイ済み」が大前提なんだから、それみてモニョるのは当たり前
悪いことでもないけど、人によっては不愉快ではある
かといって厨メ送るのは違うけどさ
817厨め:2010/12/01(水) 20:32:59 ID:UqBCRqZ1O
この流れが全力でキモい
818ちゅうめ:2010/12/01(水) 20:37:50 ID:AbJqeFta0
ゲームに限ったことじゃないが
ゲームがメインのジャンルでアニメ、小説、漫画と派生したとする。 
どれで活動するかは自由

ここまで前提

問題なのはそのうちのアニメと漫画だけで活動している人が
小説やゲームはやっていないのにそのネタを使い公言すること、だよ

そもそもそんな事言わなけりゃ「ゲームやってないのに何でこのジャンル?」なんて
メールは来ないからね
好かれはしないがそこは黙ってやってろと思う
尤もやってないってのはやってる人から見ればバレるけれど。

但し「アニメと漫画だけ」でやってる所へ「ゲームジャンルだからゲームもやれ」と言うのは厨
結局傍から見れば789も789にメールを送った人もどっちも厨でFA
819厨メ:2010/12/01(水) 20:39:31 ID:NrTcmYYkO
>>789みたいな奴いるいる
まあどっちも乙。厨メというよりただの意見だろ。
次行こうぜ
820厨め:2010/12/01(水) 20:47:55 ID:qTaczpEw0
原作読まないでファンやってるヤツがおかしいってのは、ただの原理主義者。

オリジナルを知らなかったら、派生作品のファンって名乗るなって言うなら、
西遊記読んでないヤツは、ドラゴンボール(アニメ)のファン活動するなって話になる。

「原作プレイ済みが大前提」なんてのは、一部ファンのローカルルールの押し付けにすぎない。
厨メをおくらなくても、ジャンル者の代表みたいにして脳内常識語るなと思う。

自分が不愉快だから、みんなも不愉快なはず。だからこれは大前提に確定! という主張は、私を不愉快にした。
あなたのしていることは、厨への賛同にすぎない。
821厨メ:2010/12/01(水) 20:48:10 ID:W8n9llD2O
>>782-786
781です
理解出来無さすぎて何度も読み返す内に私が悪いのか?って色々ゲシュタルト崩壊してたから助かった
翻訳ありがとう、厨がBL否定派な気はするんだけど真相はどっちなのやら…
あと文字数足りなくて書けなかったけどBLサイトはR18なので、もしこれで厨が18歳以上だったら逆の意味でびっくりする
乙ありがとう、吐き出して良かった
822厨め:2010/12/01(水) 20:50:39 ID:qTaczpEw0
>>818 
あんたも、たいがい厨だけどな。
言う必要はないのに、言いたいこと言ってる上に、それがFAの良識みたいに思ってるんだから。
823厨メ:2010/12/01(水) 20:53:06 ID:PA4SIFuQO
>>789関連全員絡み行くかこれだけスレ行け

>>821
罵倒メール送ってくる方が悪い
雑食な自分は平気だけどNLBL分けてくれる方が嬉しい、って人も大勢いるし気にしなくていいよ
めげずに運営してくれ
824厨メ:2010/12/01(水) 20:55:46 ID:6lvsQcWu0
何をどう配慮したところで沸く。 それが厨。
目的のための手段じゃなく、手段が目的そのものだからな。
825厨メ:2010/12/01(水) 20:57:27 ID:JoBK4gnfO
>>820の例えも極論というか意味変ってるが。

まぁ、みんなも自分のサイトだろうとネットにUPすれば
不特定多数が見るんだから、発言には注意しようという事で。
826厨メ:2010/12/01(水) 20:59:34 ID:iyO+gpNSP
>>820はストーリーもキャラクターも全然違うものを
ひっぱってきてるからおかしすぎるw
827厨メ:2010/12/01(水) 21:11:57 ID:mcDrlR890
>>814の言うように、アニメを原作だと考える場合と、
ゲームを原作だと考える場合みたいに、「原作」の基準が違うって事でいいと思う

ストーリーもキャラもほぼ共通する例だったら
アニメや漫画にもなった某歴ゲーなんかは原作=史実から派生した1作品だから
史実(原作)主義の人からすればゲームなんて派生、という理論が成り立つ訳で
ゲーム完全クリアだけじゃ凸されても仕方がない、ってなっちゃいますね

そんな極端な事まで言ってない、と言うかもしれないけど
史実主義な人にとってはゲーム同人すら嫌悪の対象になる危険もあるんだよね

気に入らないならほっとけばいいのに、厨だからメール送るんでしょ
828厨メ:2010/12/01(水) 21:19:32 ID:YldlGXwr0
>>814
原作者に金をおとしてないのにネタを使ったから
原作のネタを使いたいなら原作を買えばいい
829厨メ:2010/12/01(水) 21:21:42 ID:tqv41FF50
絡みスレ373@同人板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1290309084/

話題が変わってもこれだけは言いたいスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284112104/
830厨メ:2010/12/01(水) 23:33:08 ID:bDu72oSyO
流れ切って申し訳ありません。自分のサイトに届いた厨メを吐きだし。要約済。

前提…私はαという漫画が好き。αは読み切りからハマり、
念願叶って連載が始まった頃からα一筋で活動してる。
サイトの日記の古い記事は連載開始の辺りからの萌え語りがある。
まだ連載中で、読み切り作品は単行本に収録されてない。

厨1…古参だからって威張るな、ウザい。(私)なんかより
萌える作品書く人は沢山居るんだよww
厨2…読み切りなんてαにはありません。嘘つきは地獄に落ちろ。
厨3…原作読んだ事無いけど、(他サイト様)の影響でハマった。
α最高ですね!!(以下、原作には無い設定の萌え語り数十行)
(私)様も行ってみては?(複数のサイトURL)が厨のお気に入りです☆


厨1は日記の古い方に目を通したらしく、古参で威張ってるように
見えたらしい。「ヒロイン可愛いよ」系の萌え語りのみで威張ってるつもりはない。
私よりも素晴らしい二次創作活動をしてるサイト様が沢山居る事も知ってる。
厨3は二次活動してるサイト様の独自のキャラ設定に萌えただけらしく、
その後も「原作より萌えるサイト様」をメールで教えてくれてた。
最後のメールでは「原作よく知らないし、興味ないけど他のサイト様の
設定に萌えたからサイト作っちゃいました。来てね☆」だった。

原作好きな私は厨3が一番モニョった…。
831厨メ:2010/12/01(水) 23:51:16 ID:JcHTG3290
厨メというほどのものじゃないかもしれないけど。

デフォルメきかせた2等身くらいのユルいチビキャラを描いたら
「頭でけえwwwwww人間はそんな骨格じゃねえwwwwwwwデッサンひでえwwwwww」
てなかんじのコメが届いた

厨ちゃんよ、人間的に正しい骨格で頭が大きくない2等身ってどんなんだか教えておくれ…
832厨メ:2010/12/01(水) 23:53:12 ID:JcHTG3290
訂正 ×2等身 ○2頭身
833厨メ:2010/12/02(木) 00:13:23 ID:Bd7BqDSVO
>>831乙…
気持ちはよくわかる
834厨メ:2010/12/02(木) 00:43:44 ID:Xod/wX6S0
>>830も乙
厨3のパターンは地味に削られるな…
厨には他サイト紹介はお友達と見えない所でやれって言ってやりたいわ
835厨メ:2010/12/02(木) 04:40:58 ID:gI199+KA0
>>831
乙です、SDキャラはセンス要るのにな。
リアルデッサンが出来てもそっちのセンスはまた別だ。
SDのセンス欲しいよ、羨ましい。
836:2010/12/03(金) 07:06:38 ID:LohCn2gVO
朝から厨メ吐き出し。

当方二次創作携帯サイト。別館に素材配布サイトも運営していて、互いのサイトから説明とリンクを繋げていた。
配布サイトで更新した素材を二次創作の絵に人物の服の模様として使って更新したら来たメール。
「この絵に使っている素材は○○と言う素材屋さんの素材ではないですか?素材を無断で使うのは規約違反ですよ」
→配布と二次どちらも私のサイトです。また、絵にも配布サイトで使っている素材を使用していると説明していますと返信
「それでも違反は違反です。今すぐに削除しなければ即刻に通報致します。著作権はご存知ですか?」
なん…だと…
最初は配布物を絵に使ったりしてややこしいことをしたかなーと思ったが素材の作者本人が自分の絵に素材を使って通報されるとは思わなかった。
837厨メ:2010/12/03(金) 07:08:33 ID:/NtLPTbI0
>>836
スマンが朝からワロタww
838:2010/12/03(金) 08:39:01 ID:qWYBQBvLO
>>836乙乙
厨ちゃんどこに通報する気だw
839厨メ:2010/12/03(金) 08:42:32 ID:rad0nheV0
>>836
>著作権はご存知ですか?

これをこのまま返したいなwww
840厨メ:2010/12/03(金) 12:09:01 ID:2DG5ayAp0
>>836
くそわろたwwwwwwwwwwwwww
乙乙ー
841厨メ:2010/12/03(金) 12:30:04 ID:uccVideX0
なめこ味噌汁フイタwwww
正義厨の中でも笑わせてくれる正義厨だなwwww話聞いてねー
842厨メ:2010/12/03(金) 12:35:53 ID:ZEq0e9M1P
引くに引けなくなった顔真っ赤な厨ちゃんの最後の抵抗だと思いたいwwwww
>>836乙www
843厨メ:2010/12/03(金) 12:45:04 ID:WOnhByYG0
>>836乙w
厨ちゃんの中ではジャスラックルールが適用されてんじゃないのw
(自分の書いた歌詞であっても利用料を支払わないといけないっていうアレ)
844厨メ:2010/12/03(金) 12:54:36 ID:4OagE8JG0
836には悪いが続報が楽しみすぎるw
845厨メ:2010/12/03(金) 13:40:19 ID:Mbt3D2lE0
>>836 乙。
厨よ、通報して思う存分赤っ恥をかくがいい・・・

>>843
m9(・∀・) ソレダ!! 
846厨メ:2010/12/03(金) 14:42:26 ID:i6pkq4D00
歴史系、というか和風ファンタジーのオリジ小説サイト
とある場面で、AをBする、というふうに描写していたが、史実だとAはCするのが一般的なので
末尾に注釈として「当サイトはオリジナルですのでAをBすると描写していますが、実際は違うよん」みたいに
入れといた

そしたら来たメール

「歴史のテストでAをBするって書いたら間違ってた!おかげで赤点だった!責任とれ!」

いや、ここ一応オリジナルサイトだし、史実とは違うし
ていうかちゃんと注釈をつけたやん、最後のページ読んでよ
と、柔らかめに返したら

「試験のときに困るから、これからは正確に書いてください!」


試験のときは教科書読もうぜ、厨ちゃん
困らせたら悪いので、さくっと悪金しますた☆
847厨メ:2010/12/03(金) 15:46:33 ID:inUHXWmG0
うわ乙・・・
と言うか赤点レベルの厨ちゃんなら>>846の描写が史実をなぞっていたとして焼け石に水だよなあ
厨ちゃんに教科書は難しいかも知れないけどせめて「マンガで学ぶ日本史」くらいにして欲しいなw
848厨メ代:2010/12/03(金) 16:28:32 ID:9NzxznRl0
>843
重箱の隅みたいで悪いけど、カスラックルールには一分ある。
歌詞の著作権だけではなく、レコード会社などの著作隣接権も同時に管理してるから、
作詞者、レコード会社、歌手、演奏者、編曲者、作曲者など、関わった全員の同意が必要なわけ。
で、その同意代行窓口としてカスラックがある。
実を言うと、物作りする方にはカスラックは便利。
カスラックに登録してある曲なら、カスラックだけに連絡して金を納めれば終わりなんだが、
カスラックに登録してない同人音楽とかだと、権利者全員を捜して連絡しなきゃいけなかったりする。
ぼったくりって点は否定できないけどな。
849厨メ:2010/12/03(金) 16:32:39 ID:+EGwYYdcO
>>848
知らなかった。便利なんだなカスラック
しかし、そうなると厨ちゃんの言い分にカスラックルールも適用出来ないな
850厨メ:2010/12/03(金) 16:36:04 ID:kjkwMdW1O
とれたてほやほやの厨メ

「◯◯様こんにちわ。
リンクされている××様のサイトに繋がりません。移転されたのでしょうね。早めにアドレス変更してください。」

節子それ移転ちゃう、アク禁や


いつもブログにコメントくれる閲なんだが、どうやって教えてあげようか悩んでる
厨ちゃんには見えなかったが、アク禁されるようなことしたんだろうな…
851厨メ:2010/12/03(金) 16:54:48 ID:/0CGNrlv0
教えてあげる必要はないような…
むしろ教えてしまうとアク禁したリンク先サイトさんが迷惑しそうな気がする
返答したいなら「こちらでは移転確認できませんでした」じゃダメかな
852厨メ:2010/12/03(金) 16:55:54 ID:J9o6mvcu0
巻き込まれという線も…。
まぁそういうのって今はほとんどないから、やっぱり何かしたんだろうね。
853厨メ:2010/12/03(金) 17:00:00 ID:hNMpozhi0
>>850
巻き添え灰汁禁かもしれないから一概に厨とは思えないけど
>早めにアドレス変更してください。
からは送り主が××に対して執着のようなものを感じるな
>いつもブログにコメントくれる閲
850は平気でも××の管理人は鬱陶しくて灰汁禁したとかあり得るように思う
「不具合報告ありがとうございます。確認しましたが、リンクの不備はありませんでした」
くらいでこの件はスルー・完全スルーした方がいいかも
巻き添えや相手の設定ミスなら可哀想だから助言したいけど
ガチ灰汁禁なら下手に知識与えて他所の厨被害に火に油をそそぐおそれもあるし
対応難しいね、乙
854ちゅうめ:2010/12/03(金) 19:13:20 ID:Mpd1TYZw0
普通にリンク切れだと思ってるとしても、「早めにアドレス変更してください」とは言わないと思う。

「リンク切れ報告、ありがとうございます。一時的な不具合かもしれませんので、移転の場合新しいアドレスがわかってから、リンクを変更するつもりです」ぐらいでどうだろう。
855厨メ:2010/12/03(金) 19:24:14 ID:4OagE8JG0
下手なことはいいだろ
遠まわしに気づかせる程度でよくないか?

「確認しましたがリンク切れはありませんでした」でいいよ
返事も必要ないと思うくらいだ
856厨メ:2010/12/03(金) 19:24:39 ID:4K6OSDKp0
確かに「早めにアドレス変更してください」は普通じゃないな
857厨メ:2010/12/03(金) 19:37:26 ID:jV5soWeg0
流れ見ずに投稿。
ちょっとたまってきたので吐き出させてください。
当方ヒキ気味のBLサイト。フェイクあり。

・○○のシリーズ、大好きです!ちゃんと並び替えたら(時系列とか)もっとわかりやすくなると思いますよ!
・今度の新作アンティークな感じでよかったです!でも、できたらオリジナル設定で読みたかったなぁ〜v
・二人の微妙な距離感がたまらなくツボです!でも○○なら簡単にできること(作業)だと思うんですよね、
なんで□□にわざわざ頼んだんでしょうか?
・○○と△△が原作の雰囲気そのままで素敵です!でも(私)さんの作品なんですよね?(なぜか疑問形)

感想もらえるのは嬉しいんだが、なんか、なんか引っかかるんだよおおお・・・
858850:2010/12/03(金) 19:41:39 ID:kjkwMdW1O
返信考えてもらえて助かりました
普通に不具合なしと答えて、後はスルーします

いつもはABかわいいキャッキャッウフフと、すごく楽しそうにコメントしてくれるのに
淡々とした口調でリンクの不具合報告された時は、本当に閲さんなの?と恐くなってしまいました…
859厨メ:2010/12/03(金) 20:07:08 ID:0nuqOk1H0
>>857
「でも」以降がなければ普通に嬉しいのにな…
乙です
860厨メ:2010/12/03(金) 20:10:22 ID:sGbS7fgWO
>>858
ブログにコメントくれる閲さんと、リンク先で何かやらかしてメール送ってきた人が別人という可能性もある
もし相手がPCなら家族で共用してるものかもしれないし
861:2010/12/03(金) 22:33:48 ID:LohCn2gVO
今朝厨ちゃんから著作権についてお叱りを受けちゃった>>836です。

例の件について、これ以上メールやり取りしても無駄な気がしたので素材サイトで拍手返信を装って「二次サイトでもここの自作素材を使いました」と書いてみた。
すると日記を書いて一時間も経たないうちに
「違います。あの二次サイトはあなたのサイトでは無いですよ。素材を無断で使用しています。早めの対処をお願いします。法に訴えるのも良いと思います。」
何て言うか力抜けた…
まさか自分で自分を訴えなければならない日が来るとは思わなかった。
厨ちゃんそこは 私 の サ イ ト だ。

乗っ取りとも違うみたいだし対処に悩む。
アク禁出来ないサーバーだしただの勘違いちゃんみたいだから尚更…。
862厨メ:2010/12/03(金) 22:50:59 ID:tyao3SAE0
>>861
乙…。一体どこを読んでそう思ってんのか…
もう両方のTOPにデカデカと
「二次サイトも素材サイトも(私)が運営しています」
って書いた方がいいんじゃないか?
多分リンクとか説明とか見てねぇよ厨ちゃんは
863厨メ:2010/12/03(金) 23:01:36 ID:W6KCFfRe0
>>861
とりあえず、サーバーで無理なら
しのびのバリアーを使ってみてはどうか
864厨メ:2010/12/03(金) 23:05:40 ID:JYIga54w0
>あの二次サイトはあなたのサイトでは無いですよ
厨ちゃんwwwwごめん爆笑したwwww
これは勘違いちゃんどころじゃない、ただの勘違いだったら気付いてるよ
厨に分かってもらえるように説明するのも面倒だな
変な問題起こすことはまあないだろうけど、
一応>>862みたいにすると良いとおも

つか微妙に「無断で使用」って言葉がつっかかるんだが
リンク繋げてるのに無断って何?
865厨メ:2010/12/03(金) 23:06:51 ID:ZKtolMRr0
>>861
全力で乙
素材サイトのメアドで二次に来た厨メの内容を全文転載して送っても理解してくれなそうだな
866厨メ:2010/12/03(金) 23:11:58 ID:89cO4x010
>861 乙
春はまだ遠いというのに電波さんか、
はたまたどっちかのサイトを騙ってて友達にバレそうででテンパってんじゃないかとか
ゲスパーしてしまった
867厨メ:2010/12/03(金) 23:25:01 ID:4OagE8JG0
>>861
忍者でもアク禁できない?
どうしてもできないならもうメール見ないで無視するしかないんじゃ
868861:2010/12/03(金) 23:53:33 ID:LohCn2gVO
少しの間に沢山レスありがとう
一応自分なりに考えてみたが即アク禁すると「アク禁された!これは無断転載と認めてる!」みたいな思考に持ってかれないかが不安。
一応>>862の手段でTOPで喚起した後、まだ勘違いちゃんしてたら諦めて忍でアク禁してみる。

これで厨ちゃん気付いてくれると良いんだけど…
ありがとうございました。
869厨メ:2010/12/04(土) 01:05:23 ID:5CtmYE3yO
>>868

>>866
自分は逆に、厨ちゃんの知人が二次サイト管理人を騙ってるんじゃ、と思った
870厨メ:2010/12/04(土) 10:42:43 ID:kgBVgJEh0
>>868


俺も>>869 が浮かんだ。
厨の二乗っぽいような。
871厨め:2010/12/04(土) 12:18:11 ID:KrSRlBrz0
正直厨一人や二人に誤解されても、問題はない。

ただ、869はありえるかなと思う。
872厨メ:2010/12/04(土) 13:07:16 ID:kGrBRJ+o0
著作権って言いたいだけの正義厨だと思うがなー
861に悪であって欲しい思い込みで目が曇ってる上に
普通の厨(?)よりさらに計り知れないほど頭が悪いけど…とにかく乙。
873厨メ:2010/12/04(土) 13:30:42 ID:+IwC1v/E0
>>869なら乗っ取り厨がいてメール送ってきた厨は乗っ取り厨を嫌いだからそんな器用だと言わせない!みたいな?
874名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/04(土) 13:39:53 ID:IWdV24xq0
869はありえそう。その知人が気に入らないから
なんとかへこまそうとしてるとか

ただ頭の悪い正義厨のほうが確率高そう
最近著作権と言う言葉を覚えたとか
乗っ取りスレとかの読みすぎで法律法律言ってるというか

相手に否定されても自分はそんなのにだまされない
言いくるめられないぞと思ってるというか
875厨メ:2010/12/04(土) 13:55:06 ID:DdfsQfhn0
昔、無料で有名だった鯖で「有料版」を使ってサイトを作ってたことがある。
無料サイトだと当然だけど広告が上下にビカビカ出る。
有料版は広告も出ないし、区別のためにアドレスの表記が違ってた。

そんなサイトを運営中に正義厨ちゃんから
「広告消しは犯罪です!」「これは警告です!」「○日までに直せば通報しません!」
と、熱いメールを送られ続けたことがあったw

丁度仕事がピークで死ぬほど忙しく、そんな厨メールの相手をしてる心の余裕も暇も無く
ウザイので放置してたら、2ちゃんのジャンルスレに晒されてしまったorz

まあ当然反応は「は?」「ここ有料じゃん」「バカの私怨乙」で終わったけど
へたれ傾向だし、サイト傾向とかカプが気に入らなかったらしい人に
ジャンルスレで延々と貶されて、精神的ダメージは結構大きかった…
876厨メ:2010/12/04(土) 14:36:21 ID:1+sfh6ek0
>>875厨の二次災害乙です…
ヲチが盛んなジャンルだと厨の対応にも気を使うな
877厨メ:2010/12/04(土) 17:36:19 ID:rOcH4s600
>>875うわあああ乙!

似たようなことはつい最近うちでも起きた
有料のみの鯖でサイト持ってるんだが、有料なので当然広告は一切出ない
そしたら2人の正義厨に毎日のように
「広告下げイクナイ!!」「規約違反ですよ!!」「通報してやる!!!」
ってなメールと※がわんさか送られてきた
日記とトップに「有料のみの鯖なんだから最初っから広告なんか出ねーよバーヤバーヤ」を
丁寧な表現で書いたら、一人は「ごめんなさい」の※を残してそれきり消えた
しかしもう一人は「あなた何にも知らないんですねぇ(笑)」で始まる長文メールを
寄越してきたので読んでみたんだが、

この厨ちゃん、鯖は全て広告付きの無料のものしかないと思っていることが判明。
更に、タダで使えるのにわざわざお金を払って使う人なんかこの世にはいないんだそうだ。

まともに相手するこたーないと思い灰汁禁した
そしたら「勝利宣言」という件名で

「サイト見れなくなりましたね(笑)違反してるから消されたんですよ(笑)
これに懲りて今度作る時はきちんと広告を表示させて使いましょうね(笑)
なんなら同人歴5年のベテランな厨が手伝って差し上げますよ(笑)
その時は勿論有料ですよ。30分10000万円でレクチャーしますよ。」

という勝ち誇った内容のメール(上記は一部抜粋、原文はもっとすげえ)を寄越してそれきり消えた
同人歴5年でベテランなら、来年30周年の私は神だろうか。
そして厨は30分「10000円」と書きたかったのか「1万円」と書きたかったのか、今も気になる。
878厨メ:2010/12/04(土) 18:10:53 ID:p9tyrMIiO
30周年…だと…
879厨メ:2010/12/04(土) 18:26:09 ID:78SeRKl30
化学な忍者や、最近実写化された宇宙戦艦のジャンルから始めてる方々は
普通に30年越えがいるだろう・・・
880厨メ:2010/12/04(土) 18:30:55 ID:LP7+9R1IO
>>877
一人はちゃんと謝れるのは立派なものだけど、もう一人が救いようが無さすぎる…
五年もやってたらふとしたことからいろいろと気付きそうなものなのに、どんだけ厨ちゃんの世界は狭いんだか


そして、30周年とはまた凄いです
私もそのくらい長続き出来るようにありたい
881厨メ:2010/12/04(土) 18:45:37 ID:B5rfFkIP0
>>877
乙と同時に勇気をもらった
来年30周年おめでとうwこれからも頑張れノシ
882厨メ:2010/12/04(土) 19:39:08 ID:JxcBfZvt0
>>877

乙なんだが、ちょっと前にどこそこへのリンクが切れているから修正しろってメールの話があったから
つい最近ならまだ用心しておいたほうがいいような気がする。
親しい相互先があるならそれとなく飛び火していないか聞いてみたらどうだろうか?
883恐い:2010/12/04(土) 22:42:04 ID:KrSRlBrz0
>>877 乙 そしてご同輩w
884厨め:2010/12/04(土) 23:17:36 ID:LJAv7v6/0
30分一億だと!?一体何をレクチャーしてくれるんだ!
885厨メ:2010/12/05(日) 03:45:34 ID:MDUM6nH/0
30分で1万万円w
この同人歴5年の厨ちゃんが何歳かは知らんが間違い無く脳みそは消防レベルだろうな
886厨メ:2010/12/05(日) 05:51:26 ID:2rzGQFCK0
30分1億…ゴクリ…
私もその仕事したいわwwww
887厨メ:2010/12/05(日) 06:41:41 ID:/13TDGzd0
時給2億!ウェブサイトの作り方を教えるだけの簡単なお仕事です
888厨め:2010/12/05(日) 08:04:48 ID:WTIDqznoO
場所はとある一軒家で生き残ったら報酬が貰えるんですねわかります
889厨メ:2010/12/05(日) 12:27:19 ID:Js5Lv3JrO
冬コミの値札に、文房具屋のウェディングコーナーにあった
席札とかがサイズも丁度良くて可愛かったから色々買ってみた!
と書いたらきた厨メ
1「同人サイトで結婚報告とか厨!これだからチュプは嫌われる」とかなんとかかんとか
2「見栄っ張り乙wwwオタクがウェディング用品買うとかパンピの店員鼻で笑ってますよwww
(以下自分の結婚式語り)

あー確かに鼻で笑われたなぁ
レジしてくれた職場のオタクな先輩に「値札より新刊の心配をしろw」って
取り敢えず厨1と厨2でデスマッチしたら丁度いいんじゃないかな
890厨メ:2010/12/05(日) 13:43:40 ID:4RsXy5L40
他人の結婚話とか夫婦間、恋人間の話題に本気でつっかかってくる奴いるよな…
奥様管理人さんがちょっと「旦那が」(ノロケではなく日常話)とか
出したくらいで過剰反応。潤ってないんだろうなと思ってしまう。
891厨メ:2010/12/05(日) 14:10:25 ID:sju1ZxPp0
>>889


>>890
そもそも>>889は「ウェディングコーナー」の物を買っただけで
結婚話とか恋人話とはまったく関係ないんだよな
892厨メ:2010/12/05(日) 15:42:05 ID:3Vy3U/Of0
>>889
まあ、厨ちゃんたちが常日頃蓄積している「リア充爆発しろ」
が単語単位で反応して漏れ出てるんですなw
893厨メ:2010/12/05(日) 16:08:41 ID:oFZrE5ayO
境遇が違えば違うなりの良い点・悪い点があるだろうに
894厨メ:2010/12/05(日) 17:32:35 ID:3a9MiXQmO
>>889は別に結婚するなんて一言も書いてないのに。乙。
文章が読めない厨ちゃんだね。


でも、彼氏・旦那話は人柄による。


同人サイトの日記の内容が半分以上彼氏との話だったり、
チャットに来れば聞いてもないのに彼氏に愛されすぎて困るwと言ってきたり、
他人のサイトのコメントに夜事情書いて送ってきたり…
そんな厨ちゃんがいたけど今はネットから去ったみたいで安心です。
895厨メ:2010/12/05(日) 18:27:56 ID:/fzbMha50
>>894
「でも」以降が889の話とつながってないような気がするが……
896889:2010/12/05(日) 18:56:14 ID:Js5Lv3JrO
乙ありがとうございます
勿論プライベートな話は全くしてなく、(サイトでは職場であることは伏せましたが)
職場でウェディング用品として入荷したカードが気に入ったので冬コミ用に購入したとしか書いてません
しかし「遠まわしな自慢ですか?彼氏が居てリア充な自分自慢?」
と斜め上なメールがくるので
文章通りに取るのではなく色々裏まで読むなんて
厨ちゃんは想像力が豊かだなぁと思いました
897厨メ:2010/12/05(日) 19:46:53 ID:CmFj+Rqe0
厨ちゃんの場合、想像力ではなく妄想力だと思う。
898厨房:2010/12/05(日) 19:56:40 ID:47VYJ3O80
厨メとはずれるかも。

前提
・現在取扱原作キャラは小学生で悪役側
 やることは校舎崩壊レベルなことをするキャラ
・サイトから一方通行でブログに繋げている(ブログは鍵付だが、鍵は公開)
・ブログではそのキャラを「〜くん!」と呼んで愛を叫んでいる

メール (要約)
こちらのブログを紹介されて読んで驚きました
貴方みたいな人がモンスターペアレンツとなるのがわかりませんか
友人を殴ってよくやったとか、正気な言葉とは思えません
(以下お叱りのメール、ブログやめろ、反省しろ謝罪しろ、
そもそも子育てサイトとは云々など長文)

まさか最愛キャラへの語りが子育て日記だと思われるとは思ってなかった
このブログは萌え萌え日記です、育児日記ではありませんという注意書きはしなかった
しかも一般人に紹介したの誰だよ
一般人に知られたという時点でサイトやめたくなるほどのダメージだ
899厨メ:2010/12/05(日) 20:14:51 ID:yKJCRtxt0
>>898
返信するの?
900厨メ:2010/12/05(日) 22:33:11 ID:4dl5OYfs0
>>898
アク禁しないの?
901厨メ:2010/12/05(日) 22:42:05 ID:/Tn3WYJ+O
非実在少年の萌え日記ですと返信すれば、勘違いに気付いて消えるかもしれんけどな。
それでもメール送ってくるようならアク禁したらいい
902898:2010/12/05(日) 22:53:55 ID:47VYJ3O80
一般人に知られた恥ずかしさから
ちょっと動転してたみたいだ

確かに、誤解である旨返信して悪禁しておいて
様子みればいいよな

ありがとう
903厨メ:2010/12/06(月) 10:28:16 ID:K0eNLOBVO
うちは一次ファンタジー小説とイラストのサイト。

ここしばらく更新の度に
「犬は喋りません。
たまに言葉のように聞こえる鳴き方をする犬がいますがそれは本当に喋っているわけではないです。
一般常識をもってください。」
「人間の指からビームは出ません。
何か装置をつければ可能かもしれませんが現在の技術ではまだ無理です」
「大人の男を折り畳んで小さなハンドバッグに入れるのは無理です。
エスパー伊藤を見て勘違いしたのかもしれませんが、普通に考えればサイズに限界があるのは
わかると思うのですが」
と、わざとなのか本気なのかわからないツッコミのメールがきてたけど
「だってファンタジーだもん」としか返信しようがないので放置してた。

昨日好きな小説Aの二次絵を描いてサイトの日記として使っているブログに載せたら
その人から「管理人さんもA好きなんですね。
私も好きなのでまた時々イラストを載せてくれると嬉しいです」
とメールが来た。
……えーと、Aにはコウモリに変身する人とか体が血液のみでできてる人とかが
わんさか出てくるけど、それはいいの?
それともこの人Aの作者にもツッコミメール送ってるのかなあ。
904厨メ:2010/12/06(月) 11:42:31 ID:YYfu0N2d0
>>903
創作に現実性を求められても困るよなあ乙
現実でありえない事をありえるように描けるのが創作の醍醐味のひとつだろうに
しかしAが自分の好きな小説ぽくてここが2でさえry
905厨メ:2010/12/06(月) 12:38:55 ID:1/JEtfsJ0
>「犬は喋りません。
>たまに言葉のように聞こえる鳴き方をする犬がいますがそれは本当に喋っているわけではないです。
>一般常識をもってください。」
>「人間の指からビームは出ません。
>何か装置をつければ可能かもしれませんが現在の技術ではまだ無理です」

この厨ちゃん鳥/山御大の作品を知らんのかね
906厨め:2010/12/06(月) 12:51:12 ID:OouTQuaU0
大御所は恐いし話聞いてくれないから、個人サイト総当り〜
みたいな厨もいるしね

俺の作品をパクるなというメールが来たが、支離滅裂で意味不明。
絵のポーズとかが似ているらしい、というぐらいしかわからなかった。
「こんなの来た〜」と晒したら、まったく同じ文面を受け取ったって人が何人か出てきたよ。

ちなみにうちは、小説のみのサイトで絵は一つもありません。
昔ラジオ局に来たクレーム電話の「あの赤い服のヤツを出すな」という話を思い出した。
907厨メ:2010/12/06(月) 14:09:00 ID:PvPIcaiMO
>>903
903に嫌がらせしてるとしか思えないw
なんか勝手な恨みとか嫉妬とか抱いてるのかな
908厨メ:2010/12/06(月) 14:51:48 ID:W1pLWWKh0
>>907
これは「フィクションです、現実と違います、つくり話です」が
本当の所で理解できてないんだろう

商業作品はもう完全に違う物と捉えてるんだろうけど
909厨房:2010/12/06(月) 14:57:28 ID:vFIcRQezP
>>907
人の創作にケチつける人多いよね

ついでに吐き出し
自分は一次創作サイト持ちで主人公は学生で女子なのに男子の制服を着てる設定
真面目な性格なんだがそしたら何が気に入らないのか
「真面目な子が校則破る行為を全く気にしない理由はなんですか?」とメールが来た
910厨房:2010/12/06(月) 14:58:40 ID:vFIcRQezP
何か見間違えてた
>>903乙だ
911厨メ:2010/12/06(月) 15:08:43 ID:UinL/FB00
>>909
それが送られてきた文章そのままだとしたら自分にはただの質問メールにしか見えないんだが
912厨メ:2010/12/06(月) 15:16:56 ID:3bMylgBT0
>>909
私にも質問メールに見えた…
真面目な性格で男装キャラという設定も納得したうえで、
その子が校則を破ってまで男装に至ったのかの理由知りたかっただけじゃ?
913厨メ:2010/12/06(月) 15:20:28 ID:f+K+4MWXO
女子が男子制服、男子が女子制服を来てもなんら校則違反にならない学校もあるよ
ただそういう学校は少ないし、描写してなくてその文面で来たのならただの質問じゃないか?
914厨メ:2010/12/06(月) 16:21:51 ID:6kDMiXS90
少女レボリューションのウテナも男装してはいたが校則破りまではしてなかったしな
915厨メ:2010/12/06(月) 17:20:35 ID:iHQoPRO40
日記に父のマッサージをして疲れて具合が悪いと書いたら
マッサージで疲れるってことは、性感マッサージですかとメールが来た
親子で自宅で性感マッサージなんてしたら変態じゃねーか
単に体が弱くて疲れるだけで、普通のマッサージですと返信しておいた
日記には、その日も夕方まで寝込んでいたとか、病弱なことは書いてある
あなたの体の事情とかわからなかったものですからすいませんとまたメールがきたが無視した
事情がわからなくても性感マッサージはないだろう
だいたい、病気の愚痴とか治療法とかを言い合うサイトにきて何言ってるんだ
気持ち悪いメールだった
916厨メ:2010/12/06(月) 17:41:28 ID:iKKSVTJ+0
>>915乙乙
頭が常にピンクで他人に迷惑かけずにいられないのが厨ちゃん
917ちゅうめ:2010/12/06(月) 17:43:11 ID:XOPmGDQi0
>>915
乙。
「そんなメールはこなかった」と思ってゆっくり養生してくれ。
918厨メ:2010/12/06(月) 18:19:38 ID:oJSHCWSpO
自分は一次創作絵&文章サイト持ち
さっきメールチェックしたらこんなのが来ていたんで投下
(固有名詞以外原文まんま、適宜改行済み)

件名:どろぼう!
本文:
ひどい!このホンペにのってる話しわぜんぶ厨ヒメがいまかんがいてる話しですよ!
いくら厨ヒメがてんさいだかっらてかってにひとの頭のなかおみないで!どろぼう!
厨ヒメわアメリカのおおさまのヒメなんだからえらいんだよ!
あんたなんかゆったえてやる!!
ろうやにはいれ!



果たしてこれはゆとりなのか電波なのか…
919厨め:2010/12/06(月) 18:39:03 ID:0DZgiHPbP
さすがにこれはここ見てる奴のネタかなんかじゃ……
本気でこれを送ったんならかなり怖い
920厨メ:2010/12/06(月) 18:41:31 ID:pGpKx4i20
918乙
あまりひどすぎて縦読みかと思った
921厨メ:2010/12/06(月) 18:51:26 ID:Pr17uZfRO
>>918
ゲーム会社とか出版社にはその手の電話とか昔から来るから業界的にはよくあることらしい
厨がいなくなるといいね
922厨メ:2010/12/06(月) 19:04:58 ID:4Tnwjp8V0
>>918
>ゆったえてやる!!
じわじわ来るなこれ
923廚メ:2010/12/06(月) 19:08:00 ID:qYCimNtS0
918乙
出版社に務める友人の話だと
その手の輩が年に1人〜2人は必ず押しかけてくるそうな
春先に多いので風物詩になってるとか
ちなみに友人の会社はエンタメやファンタジーとは無縁の
教科書みたいなお固い書籍専門なんだが…

ラノベとか扱ってる所とかもっと凄いんだろうな
924厨メ:2010/12/06(月) 19:33:53 ID:3g582X3b0
>>923
手紙やメールじゃなくて押しかけてくるのかよ…
925厨メ:2010/12/06(月) 19:54:29 ID:ixhQHOwt0
皆乙
凄いプチプチだし、自分が悪いのかもしれないが吐き出させて貰う
自分はアニメジャンルの二次創作サイト持ち。そこでは脇役グループに萌えて、そのグループ中心に小説を書いている。
アニメで登場しているシーンを何度も見直して小説を書いているのだが、何度も見ているうちにキャラ感が変わって、書き直しとかも少なくない。
そうしたらメールで「もっと計画的に書け、計画性ないバカならサイトをやるな。キャラ感が変わったって書いているがたいして愛がないのかよ、最低だな」
自分にも非があるのは十分分かっている。しかし、サイトをやるなとか最低と言われるほど酷いことしたのか?
926厨メ:2010/12/06(月) 20:05:52 ID:SMYsoi/v0

人間なんて矛盾した面を持ってるもんだ
キャラならもっとそうだろう
927厨メ:2010/12/06(月) 20:06:37 ID:p+d2FDJl0
>>925
「愛があり過ぎるから次々新しい解釈が生まれる」という発想に至らないんだろうね…
d(゜v´)☆ミでいいんじゃないかな
928厨メ:2010/12/06(月) 22:28:10 ID:+tUKANXrO
>>925
乙。ベートーベンに対しても同じ事がほざけるのかと聞きたいな。
929厨メ:2010/12/06(月) 22:58:34 ID:1w2cALRE0
昔の人もベートーベンに恋して、と言ってると言うのに
930厨メ:2010/12/06(月) 23:07:35 ID:mabQ2wr+0
>>929
懐かしすぎる
931厨メ:2010/12/06(月) 23:49:47 ID:iKKSVTJ+0
>>918
オカ板にこういうのが極まっちゃった奴の専スレあるよな
932厨メ:2010/12/07(火) 02:47:10 ID:b43eCELwO
>>931
なんてスレタイ?
あそこはこの時間に行くには地雷が多すぎる
933厨メ:2010/12/07(火) 05:05:40 ID:m8sCyX5x0
これかな?

思考盗聴システムは実在している!!!その76
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284190359/

思考盗聴企業リコーマイクロエレクトロニクス
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280667099/
934厨メ:2010/12/07(火) 06:44:32 ID:DTEE3ayM0
>>918乙。
馬鹿の振りしたネタだと思ったほうがまだ理解できるメールだよ。

ちょうどインセプションの発売日にこの話題か…
935厨メ:2010/12/07(火) 10:41:07 ID:7ON4K43rP
妙な正義厨が来た
自分は二次創作サイト持ちでサイトでやってるジャンルのキャラにたいして
「○○は腐女子に人気だよね。子供人気は●●にある」と書いたら
「腐女子に人気とかそのキャラ好きが見て気持ち良いものじゃないですよ」と来た
事実書いて何が悪いの?嫉妬深い厨は嫌いだ
936ちめ:2010/12/07(火) 10:52:35 ID:hgxCvLR8O
うわぁ……
937厨メ:2010/12/07(火) 10:59:26 ID:7A9jMX7q0
昨日の>909も末尾Pだし、釣りじゃないの
938厨メ:2010/12/07(火) 11:03:23 ID:PAIgxwWrO
なんだ釣りか。
思わずマジレスするとこだった。
939厨メ:2010/12/07(火) 11:09:37 ID:1Tk9mID20
釣りか
940厨メ:2010/12/07(火) 11:09:43 ID:7ON4K43rP
釣りって言いますが、何も悪いこといっていないのにサイトの発言に文句をつけるメールを厨メール扱いして何が悪い?
普通に公式でもそれに近いこと言ったりするのに
941厨メ:2010/12/07(火) 11:17:08 ID:3s5OMUg50
>>933
そうそれ。最初見たとき呆気にとられたよ。

>>936-939
きっとID:7ON4K43rPは深淵を見すぎちゃったんだよ
942厨メ:2010/12/07(火) 12:00:16 ID:u3vQQxwK0
自分の悪いところが理解できない人って本当に気持ち悪いね
943厨メ:2010/12/07(火) 13:03:54 ID:XK3XcZSA0
>>935
メール主の言い分も分かるが送られてくるほどの事ではないから乙しとく
944厨メ:2010/12/07(火) 13:14:21 ID:8q2acHWK0
>何も悪いこといっていないのに
>何も悪いこといっていないのに
>何も悪いこといっていないのに
945厨め:2010/12/07(火) 14:44:06 ID:nbbQRmQ+0
いやまあ、>>935 のサイトがもともと腐ってるなら、メールは何を今更物件だと思う
946厨メ:2010/12/07(火) 15:08:07 ID:MM56Cg8I0
ていうか、ただこのスレに毒されすぎてる
だけのような気がしないでもないかと
947厨メ:2010/12/07(火) 15:36:49 ID:Fbvz6zTT0
>>935
どこらへんがどう嫉妬深いのかkwsk
948厨メ:2010/12/07(火) 15:37:48 ID:7ON4K43rP
やっとまともな意見が来たな
実際腐人気高いキャラを腐人気高いと言ったら叩く厨を擁護するバカしかいないと思ったから驚いた
949厨メ:2010/12/07(火) 15:43:02 ID:e0ADx3c+0
な?Pだろ?
950厨メ:2010/12/07(火) 15:47:05 ID:7ON4K43rP
腐に人気で本来の層には他のキャラが人気って言ったらそれを言うなとかほざく奴なんてどうせ
腐に人気だけど本来の層にも人気だと思い込みたくて、本来の層に人気なキャラに嫉妬してるようにしか見えないよ
951厨メ:2010/12/07(火) 15:48:47 ID:J/5v6uPT0
>>950
何が言いたいのか良く分からない
とにかく新スレよろしく
952厨メ:2010/12/07(火) 15:57:33 ID:mLaRC3wu0
>>935
暴言や上から目線だったなら乙だが、
本当のことでも"言われると気分悪い"って思ったままいわれただけなんじゃないのか。
文句いうなよって気持ちはわかるけど、厨メってほどではないとおも。
953厨メ:2010/12/07(火) 16:26:35 ID:lnIRKdkJ0
>>950がいなくなっちゃったみたいなので立ててきました

第92回 厨房メール展覧会@同人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1291706696/
954厨メ:2010/12/07(火) 17:04:08 ID:pCxjNcI+0
>>953
955厨メ:2010/12/07(火) 17:08:06 ID:U5MKTfyKO
>>953
乙です
ありがとう
956厨メ:2010/12/07(火) 17:17:11 ID:v7cBj4430
腐女子人気なキャラ○○が好きな人は全員腐 という理論で行くと
子供向けジャンルが好きなID:7ON4K43rPは子供だね!

腐女子でも子供人気のあるキャラが好きな人達だっているだろうし
子供でも腐人気なキャラ好きな子だっているだろうに…
つーかそのジャンルのファンは腐と子供しかおらんのか?www
957廚メ:2010/12/07(火) 17:25:38 ID:FuXH1OSI0
腐女子なら男が複数居ればすぐにカプ萌えすると思われてもな。
見たものすべてそう思うわけじゃなだろうに。
958厨め:2010/12/07(火) 20:35:40 ID:nbbQRmQ+0
>>952
思ったからって、全部口にしちゃいかんだろ。大人なら。

だが、あの程度のこと言われて一々厨目に報告するのも、大人の対応じゃないな。

自分の意見をネットで公開したんだ。
それに対してとやかく言われたくないのなら、チラシの裏に書けばいい。
賛同しか欲しくないけど意見は言いたいってのは、子どもの要求だよ。
959厨メ:2010/12/07(火) 20:52:29 ID:28K1v1E90
最近はチラ裏にまとめておけない人が大杉
なんでもかんでも2に晒すのがステイタスだとでも思っているのか
960厨メ:2010/12/07(火) 21:36:10 ID:CtApMKjL0
ちょっと厨返しした。

以前から「つまんねw」くらいの軽い厨コメを送ってくるアホが粘着していた。
無視していたけれど、ある日有料鯖に移転することになったので、ついでに
調べておいたIPを灰汁金に(それまでは灰汁金できない鯖だったので)。
すると、メモっておいたのかメアドの方に送ってくるようになった。
次第にダーイ、キルユーが混じってきたので「24しますね」と返したら
「どうぞーw 私未成年だからそれくらいじゃ何もされませんよーw」ときたので
「未成年でもすることすれば死刑にだって問えますし、この事例では逮捕されます」と
該当記事のリンクを添えて返信&お言葉に甘えてプロバとKに24。
返事は未だに来ない。
961名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/07(火) 21:37:37 ID:xLNJp+3k0
Pちゃんが何でそんなに偉そうなのか分からんw
962名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/07(火) 21:46:16 ID:xLNJp+3k0
リロってなくてスマソ…あと名前欄もごめんよ orz
963厨メ:2010/12/07(火) 21:47:37 ID:xLNJp+3k0
?あれ?名前欄変わらん?ゴメン!10年ROMる!
964厨メ:2010/12/07(火) 21:59:44 ID:Ko9OKjZzO
なんだこの気持ち悪い流れ
新スレでは変な厨がわきませんように
965名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/07(火) 22:10:30 ID:lMC7jHb/0
PCから携帯へ・・・華麗な自演乙!
966厨メ:2010/12/07(火) 22:23:49 ID:XwC535fx0
>>960
いや、厨返しじゃないよ GJだよ
未成年である事にあぐらかいて暴言吐きまくった厨ちゃんに天誅が下ってるといいね
967厨め:2010/12/08(水) 01:04:14 ID:xbBw0EhaP
>>960
うん、全然厨返しじゃない
激しく乙でした

…自分もP2使いなんだがID.Pになるかな?
968厨め:2010/12/08(水) 01:06:31 ID:xbBw0EhaP
あ、なった…でも>>935とは別人だよー
969厨メ:2010/12/08(水) 01:21:49 ID:u+M2/zmC0
はてしなくどうでもいい
970厨メ:2010/12/08(水) 01:29:04 ID:OoAcYpH5O
>>960乙でした
どうして未成年者には軽めの処置を下されるのか理解してないんだろうね。

端から未成年という立場を悪用する気満々な輩は、
更正の見込み無しと判断されても仕方ないんだよ厨ちゃん
971厨メ:2010/12/08(水) 01:50:28 ID:qbtWwvZh0
>>960
しかし、
未成年だから厳罰には処されない→じゃあ何をやってもいい→誰より偉いオレサマ無敵
という思考プロセスがさっぱりわからん
そもそもが「いろんな意味で人として扱われてない弱者」という考えには至らんのね
先ずそこを徹底的に教え込むべきだよな、と思ってしまうわ
972厨め:2010/12/08(水) 07:29:09 ID:R4rGKxig0
960乙
厨返しじゃないよ。資料までそえて教育してあげるとは、なんて立派な社会人なんだ。
973厨メ:2010/12/08(水) 11:19:13 ID:A1AlFu9/0
警察やプロバから厨房はどういう処断をしたとかって連絡無いんだ?
974厨メ:2010/12/08(水) 11:55:32 ID:9epobSAr0
プロバはその会社によるかな。
連絡くれるとこもあるし、黙って対処しておしまいのとこもある。
Kなら普通は連絡くれる。
975厨メ:2010/12/08(水) 13:28:10 ID:MoowOXpz0
警察は何もしないよ
したところで厳重注意されるだけ。まあ本当に未成年なら懲りるかもしれないけど
相手が成人の場合は民事訴訟の方が確実。こっちも弁護士代とかで金はかかるが誹謗中傷は確実に止まる
弁護士雇って裁判所通じて発信者の情報開示訴訟の手続きをすればいい
976厨メ:2010/12/08(水) 14:39:37 ID:gcfMFAPk0
先日の藻場ゲー暴言退会&脅迫事件みたいに
未成年でも度が過ぎれば、ガッツリ書類送検されるというのにな・・・
977厨め:2010/12/08(水) 16:19:52 ID:R4rGKxig0
事件によるけど、警察は教えてくれることもあるし、教えてくれないこともある。
978厨メ:2010/12/09(木) 03:09:30 ID:3S6mXZmeO
流れ切って申し訳ありません。非常に鬱陶しかった厨メ吐きだし…。

前提として、自分は二次創作サイト持ち。鯖の関係で悪禁出来ない。

仕事が多忙すぎて一月程更新が停滞する可能性が浮上した。
更新停滞してしまう事が前もって分かっていたので、サイトTOPに
更新が停滞する理由と謝罪、拍手コメの返事は数日分まとめて返事する
旨を載せておいた。停滞宣言から数日後、帰宅してメルフォと拍手を
覗いてみると、常連様達から「身体を壊さないでね」等の
嬉しくなるコメ&メールに混じって厨からも届いてた。
どれも「更新まだですか?多忙なんて言って、本当はゲーム三昧なんですよね?」
「早く更新して下さい。いつまで待たせるんですか?」等々が
数時間毎に送られてきてた。なので、厨には事情説明の返事をした。すぐに
「貴女の事情なんか知らないし、厨には関係無い。早く更新しろ。
自分のサイトをまともに運営出来ないなら閉鎖しろ。
こっちは、貴重な時間を割いてまでわざわざ出向いてやってる客だ。」とかなんとか。
疲れていたから返事をしなかったのだけど、毎日毎日更新の催促を
されてイラッとしたので仕事から解放された後で忍者を雇って厨を悪禁にしてもらった。
程なくして某スレに晒されたけど、私怨乙されてたから被害は無かった。
979厨メ:2010/12/09(木) 03:50:32 ID:vhFgh+oI0
イッライラするテンプレ厨だなー
>>978マジ乙
980厨メ:2010/12/09(木) 08:48:45 ID:z8YxMEwV0
おつおつ
こっちも厨の事情なんか知らんと言いたいな
> 貴重な時間を割いてまでわざわざ出向いて
ええ、悪いから来てくれなくても結構ですって感じ
981厨メ:2010/12/09(木) 20:30:56 ID:8s/RCVDd0
金を払わない奴は客じゃねえ、単なる訪問者だ
982厨メ:2010/12/09(木) 20:41:08 ID:zWo2xTDZ0
金払ってたら文句つけていいわけでもないけどね
そんな風に思ってる馬鹿に難癖つけられまくった師匠がキレるのも分からんでもない
キレる方もどうかと思わんでもないが
983ちゅうめ:2010/12/10(金) 14:04:38 ID:v0NGfvTJ0
来なくていいように、悪金しますねミ  だろ
984厨め:2010/12/10(金) 19:51:54 ID:IOAVkrVg0
梅升
985厨メ:2010/12/10(金) 20:13:43 ID:Qn+QRrIhO
埋め

今回は流れが速くなかったから980でも良かったかもね
986厨め:2010/12/10(金) 21:42:49 ID:+dZzPZ7e0
>>978

うめ
987厨メ:2010/12/10(金) 21:58:26 ID:ut2COvD10
988厨メ:2010/12/10(金) 22:04:37 ID:celgGahoO
989厨め:2010/12/10(金) 22:10:17 ID:eMXDrscjO
梅干し食いたい
990厨メ:2010/12/10(金) 22:21:03 ID:CSgU79/s0
梅酒おいしい
991厨め:2010/12/10(金) 22:31:29 ID:j+9O2LN20
梅酒飲めない
992名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/10(金) 22:36:26 ID:qporaJxv0
梅酒飲みたい
993厨メ:2010/12/10(金) 22:51:58 ID:hO3sTpeU0
梅自体が無理
994厨メ:2010/12/10(金) 22:52:10 ID:Qn+QRrIhO
梅しらすご飯がいいな
995厨メ:2010/12/10(金) 22:58:04 ID:ilMNIbWTO
カリカリ梅最近食べてない
996厨うめ:2010/12/10(金) 23:10:37 ID:rljBiCCf0
カリカリ梅こそ至高
997厨め:2010/12/10(金) 23:13:12 ID:MU8HNpBz0
ふつうに埋め
998厨め:2010/12/10(金) 23:13:45 ID:tv6riqjm0
梅参加
999厨め:2010/12/10(金) 23:14:22 ID:EXHNqRP20
999なら神メールが来る
1000厨メ:2010/12/10(金) 23:14:41 ID:QGEyMi0V0
梅こぶ茶
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/