歴史同人 九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歴史
歴史同人全般について語るスレ。
悪意、善意問わず、原則、特定のサークル・個人晒し&叩きは禁止。
「このサークル探してるんだけど」のような質問も立派な晒しです。
即売会情報、製作ノウハウなど、建設的な方向でお願いします。

歴史同人 八
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1234358420/
歴史同人 七
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1193820975/
歴史同人 六
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152119230/
歴史同人 伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124193814/
歴史同人 四
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097739490/
歴史同人 参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062684346/
2歴史:2010/10/16(土) 16:46:58 ID:13So9Dch0
>>1
3歴史:2010/10/16(土) 18:15:08 ID:vbTPjDBVO
>1乙!
4歴史:2010/10/17(日) 09:30:50 ID:hpeLZ7eD0
懐かしさで開いたけど忍空じゃないのか・・・
5歴史:2010/10/17(日) 14:50:59 ID:z6Ogznwo0
>>1
乙!

個人的に、前スレ1000がGJすぎる。
もっと人増えればいいのに…
6歴史:2010/10/17(日) 15:28:16 ID:40YXoHsOO
>>1 乙。

屁理屈の上げ足とりが増えませんように

時代によって状況が違うな
戦国・幕末が一番もめてそうなイマゲ
7歴史:2010/10/17(日) 15:35:00 ID:40YXoHsOO
↑前スレで上げ足とられたのですごく嫌味っぽかった。スマン
8歴史:2010/10/17(日) 16:26:30 ID:Upqvyklq0
>>6
他の時代だと作品自体が少ないから
文句言って選り好みしてる場合じゃないって感じが
9歴史:2010/10/17(日) 17:46:35 ID:SrL0SuKQ0
最近このジャンルに出戻ったんだけど
前に活動してた頃とは人気の人物やカプが変わってて興味深い
同じ時代の中でも流行ってあるよね
10歴史:2010/10/17(日) 19:28:42 ID:qmtyXmqC0
>>8
的確なツッコミに吹いたw
お陰で、時代が同じだけで好きな人物とか出てない本&サイトでもつい見ちゃって
そこからどんどん守備範囲が広がっていくんだよなあ
いいことではあるんだけど
11歴史:2010/10/17(日) 19:50:02 ID:40YXoHsOO
>>8が核心を突いた
>>9
わかる。どこかに盛り上げる同人誌orサイトがあって流行が広がっていくんだと思う。
>>10
それはとてもいいことだ。
12歴史:2010/10/17(日) 22:04:54 ID:tsnzrIKu0
新しい史料が発見されたり、注目される研究やフィクションでどういう扱いになるかとかにもよるよね

自分が好きな人物は見た感じ
明治(強面萌え)→大正(二重人格萌え)→昭和(腹黒萌え)→平成(ツンデレ萌え)
みたいな変遷があるようだw
13歴史:2010/10/18(月) 02:54:49 ID:ooP2RP9t0
>>8でも言ってるけど本当に作品が少ない時代のものだと
作品書いてくれることや好きだ言ってくれること自体に感謝したくなるよ
14歴史:2010/10/18(月) 11:23:30 ID:l60IaHx20
>>11
流行考察スレでよくキャラカタログなジャンルは流行るって言われるけど
歴史は魅力的な人(キャラではないけど)が多すぎてマイナーの集合体になるよねw
同じ時代の有名人でも詳しく知らない人物は多いし…
だからこそ誰かが面白い解釈を提示すると、なるほどって感じで広がっていく気がする

あなたがきっかけで○○好きになりましたと言われてみたいものだ
15歴史:2010/10/19(火) 10:57:44 ID:/jtueffz0
最近の漫画ゲームとかのテンプレキャラみたいな人は
誇張された性格の人は実際にはほどんど居ないから
史実に興味持って掘り下げて行くと、
人物像はどんどん普通に近づいていく気がする
そのかわりスルメ的味わいが付くというか。

U杉K信とか
厨二テンプレのオンパレードかよ!みたいなのも稀にいるが
16歴史:2010/10/19(火) 12:15:20 ID:RRTn9lgQ0
スルメ的なのも派手なのも私は両方とも好きだな
いわゆるキャラ化された描き方を下に見る人もいるけど
歴史「創作」である以上はキャッチーに誇張するのも手法としてアリだと思う
講談のヒーローが史実とだいぶ違ってもおkなのと同じで

ただ主流となる同人設定が出来上がると、それに乗れない時の居心地悪さは感じる
それとヘイト創作、てめーはダメだ
17歴史:2010/10/19(火) 14:40:48 ID:llyZEjoG0
ヘイト創作って何ぞとおもったら。知らなかった。
暇な人もいるもんだ…

そんな情熱があれば他に使ってもりもり描くよ!
身バレしそうなくらい過疎地だからここで叫べないけど
誰かに感染させるまで描くよ!

悩みは人物が増えていって東洋人西洋人入り混じって描きわけが出来ない事…
もう髪型と目と髭は使い切った気がする…
18歴史:2010/10/19(火) 15:55:54 ID:vHXjOjerO
ジャンルがジャンルだし昔は多少のネタ被りは暗黙の了解だったのに最近はちょっとでも
似てるとすぐパクり扱いする人いるよね
自意識過剰なんじゃないかと

友人と似たような漫画を描いた人がいて、友人がパクられたパクられたってファビョって
相手の陰口ツイッターで垂れ流しながら他管理人も巻き込んでぼろくそ叩いてるから
なんか悲しくなったよ

最近は低年齢化してきたみたいだし、何かと問題起きてるよね
まぁその友人は成人してるのに元から自分age主張強い子だったけど…

狭いジャンルなんだからもっと仲良くやれないのかな〜
19歴史:2010/10/19(火) 16:50:25 ID:MGEtXIUl0
>>18
何か一言多いよ
あんたの友達がどんな人か誰も聞いていない
愚痴があるなら友うへにでも行けば
20歴史:2010/10/19(火) 19:32:58 ID:LhhST2sn0
友達って言っとかないと「自分を昔から嘲ってた友達」に疑心暗鬼になれないだろ
>>18が叩きたい人が
21歴史:2010/10/19(火) 19:56:11 ID:UdjcSSpQO
歴史同人でヘイトってあるの?びっくりだ
歴史小説や歴史本の専門家がやってるのは何度も見たことあるがw

>>18
悪意あるよその文章
まるで>>18
>友人と似たような漫画を描いた人
の友人のようだ
22歴史:2010/10/19(火) 20:41:02 ID:cxzSF0kX0
>>17
今ググって初めて知った
嫌いなものをどうこうするよりは
好きなものについて描いたり語ったりするのが
やってる方としても見てる方としてもずっと楽しいけどなあ

どんなに作品が素敵な作り手さんでも
ブログとかツイッターで悪口や叩きが多いとやっぱり閉口する…
23歴史:2010/10/19(火) 22:14:19 ID:S4VZeflL0
シバリョにヘイトされましたw
以後、シバリョから入った、シバリョ史実と思ってる人に史実知らずにヘイトされて憎いですw

シバリョ自体には「その時代のファン増やしてくれてありがとな!」って気分ですが
芝厨&芝史観め…
24歴史:2010/10/19(火) 22:25:49 ID:EOOiWs/NO
>>23
シバリョはなぁ…
人物によっては扱い酷かったりするから気持ちは分かるよ

歴史物ならシバリョがスタンダードみたいな風潮あるし、シバリョ作品でsageられてる
人物好きになると一般の認識とずれて悲しい思いをする事がある
25歴史:2010/10/20(水) 00:26:59 ID:+vwvBO6h0
あれ。自分いつ書き込んだっけ?>>23>>24

芝は、自分がヘイトした人物の史料をふんだんに作品に使っておきながら、
自分の思い込みに都合のいいところだけ抜き出してその人物を貶したりする。
知っていてやっているのかと、余計に辛く感じる。
しかも研究家や作家が、芝の書いた人物像に追従して量産するから、
根拠を挙げてその人物を好きというほど
既存研究に異論を唱えているようなことになってしまい、儲に凸された。
別に歴史論議したいのではない。議論はめんどくさい。
単に好き人物に萌えたいだけなのに。
26歴史:2010/10/20(水) 00:41:24 ID:ScYXHZAo0
シバリョは別にいいけど
シバリョを鵜呑みにする人らがめんどくさい…
27歴史:2010/10/20(水) 01:17:15 ID:R7CCA+rb0
ゲームを鵜呑みにする人ははいはいワロスですむんだけど
シバリョを鵜呑みにする人はそれですまない面倒くささがある
28歴史:2010/10/20(水) 02:02:45 ID:R41B6a/8O
29歴史:2010/10/20(水) 02:08:54 ID:R41B6a/8O
すまん間違えた

>>18
>似たような漫画を描いた人
の信者乙
確かにその人無実だが、そんな事書き込むとかえって本人に迷惑掛かるからやめなw



シバ信者は無駄に知識持ってたりする奴が多いから厄介なのは厄介だな…
30歴史:2010/10/20(水) 04:49:23 ID:ndEvylAk0
>>18総叩きになってるのがよくわからんが
陰口ツイッターは引くだろ…
ツイスレでも普通に嫌われてる行為だし。
まだ「友人」と言える気持ちがあるなら、忠告してあげてほしいね

自分の好きな人はシバリョでageされたけど、変な方向に爆ageだったから
元から自分が持ってたイメージ消え失せてしまったw
違う意味での被害w
31歴史:2010/10/20(水) 09:07:29 ID:ytIowWjDO
無能扱いされるのもへこむが人間性が下劣みたいにsageられるとキツい
一番好きな人物が「愚か」の一言で華麗にスルーされた自分は幸運かもw

ツイッターはどんな話題でも受け流せる人しか向かないね
自分はカプ話の雑食さに付いていけなくてやめた
同じ人物が好きな人に腐萌えの有無やカプの違いで近付けない時は悔しいw
32歴史:2010/10/20(水) 09:09:00 ID:3jRdPzUe0
>>30
この板で叩かれてるのは友人と言いながらも
後半自分も前から嫌っていたと言わんばかりの捨て台詞があったからでは

ツイッターで陰口は誰もが普通に引くよね
垂れ流しじゃなくても、鍵付でもやってる人にはちょっとあきれる
33歴史:2010/10/20(水) 11:29:07 ID:yxbX+XQd0
>>17
遅レスだけど描き分けきついね〜
自分の絵がヒゲとかシワ描くと「コスプレ?メイク?」みたいな絵柄だから
三つ編みお下げや緑とかピンクの髪の人物が。
絵柄いきなり変えようとするとすごい違和感あるし。
自分が日本人だけでこれなのに西洋の方々まで乙…
34歴史:2010/10/20(水) 12:03:27 ID:DqLa6f8A0
髪型やカラーリングは視覚的差別のために有る程度仕方ないかと思うけど
服装もやたらファンタジーで現代的?なデザインしてる人が多いのも、描き分けの為なんだろうか?

個人的には当時ならではの服飾、調度なんかにも萌えてるんで、
あまり描き分けに拘らず、普通に着物姿で描いてくれる所が増えてくれるといいなーと思う
なかなか史料あさりも難しいけど、当時のデザイン様式って
以外と色彩も華やかで、奇抜なのが多くてかっこいいんだよなー
正装で束帯ばっちり着込んでるのもすごい萌える
35歴史:2010/10/20(水) 12:29:18 ID:R7CCA+rb0
絵描きの人は大変だなあ
自分は字だからその点は楽だ
でもずっと歴史やってるとたまに現代もの二次を書くときの違和感がすごい
文体が硬いというか口調が古めかしいというか
とりあえず萌えない代物になってしまう
36歴史:2010/10/20(水) 17:46:23 ID:UgeH3VlJO
(急激に増えた)歴史同人、またはそのサイトによくいる人(鷹杉ファン)

・パクる方の言い分→無意識下で影響受けてるので「パクられたとか自意識過剰乙Www」と自分ですら気付かない
・「私すごいでしょ?」とリアルでもてはやされない自己アピールをしたいがために歴史同人にいる(歴史は道具)
・まず、他の否定から入る
・影響を受けているサイトより交流の多いサイトを貼る
・中学生女子のように徒党を組む
・直接言えないのでサイトで文句を言う
・馬鹿共に簡単に解説してあげてるアテクシ
・展示会で騒がしい(行く割には学ぼうともしない)
・テンプレ化される偉人
・上記のような人間のおかげで神が去る
・オリジナリティを求めるor交流を求める(歴史は道具)
・リンクは貼り返す主義
・さりげない(つもりの)自分はすごい人物の子孫アピール
・プロテイン×スタイル維持(顔にコンプでもあるのかなぜか多い)
・「あなたとは違うんです」

↑大体日記見ればOk。歴史に限らない項目もあるが、顕著。
37歴史:2010/10/20(水) 17:57:23 ID:tB24EaP1O
>>36

どういうこと?
そういうサイトがあるってこと?
38歴史:2010/10/20(水) 18:11:44 ID:2HGtY8gy0
どこかからのコピペじゃないの
39歴史:2010/10/20(水) 19:01:20 ID:L+zck6TY0
仮想敵か叩きたい管理人でも居るんじゃないの
前スレから特定個人を叩きたい人いるよね
40歴史:2010/10/20(水) 19:46:29 ID:UgeH3VlJO
続き
・見下しがち(無自覚)
・歴女様じゃないアピール(高尚と中途半端な奴に多い)
・しかし乙女ゲームに興味あり
・「自分のことかも」と思い反論または見下し
・神のスルースキル
・厨のつっかかりスキル(前スレ参照)
・ニコ厨
・厨はここ、またはオチを読んでるから過敏
・釣りに引っかかりやすい単純さ
・同人の同人
41歴史:2010/10/20(水) 21:11:02 ID:rrWgM+I50
>>34
当時ならではの服飾も楽しいし萌えるんだけどね…
何度も描いてる内についつい好き勝手にアレンジしてしまう。
そもそも、創作の過程でどうしても人格やら服装やらが史実から乖離してしまうんだよなー
キャラクター作りの際にそれらへのデフォルメが必要なのは仕方ないとしても、
「どうせ同人だし」と甘えてしまう自分が時々心憎い
42歴史:2010/10/20(水) 21:30:30 ID:tB24EaP1O
>>39
ごめん、触っちゃいけない人だったみたいだ


自分は、逆にそういう一種の"キャラクター化"してくれた方が気楽に見れるなあ。
その時点で、これは史実ネタですが本当の史実ではありません、っていう
暗黙のメッセージになるというか。
もちろん、当時の再現〜とか当時の衣装や髪型で描いてくれても嬉しいし勉強になる。
でもそれが管理人の想像内での話だった場合、それこそ実際の話とごっちゃになりそうで。
シバ等の歴史小説も、本当に起こったように書いてくれちゃうから困っちゃったり。

だからいっそ今年のタイガも場皿並に衣装変更してくれても構わないし(笑)、
場皿や新作ハルカくらいぶっ飛んでくれれば逆に安心できる自分は多分少数派だなw


チラ裏スマソ
43歴史:2010/10/20(水) 21:37:37 ID:uldarUtM0
自分は同人以外にも個人的な趣味で歴史研究をやってるから
そこから頭を切り換える意味でちょっとふざけたデザインをしてしまう
同人のときは、あまり真面目なものを描いてないから(いろんな意味で……)
あまり乖離しすぎると自分の頭がついていかなくてそれも中途半端になってしまうんだけど
ついファンタジーに逃げるところがあるんだよなぁ……
そのあたり、上手くバランスの取れたアレンジをしてる人を見ると尊敬してしまう
44歴史:2010/10/20(水) 21:40:11 ID:2LOrzRDF0
画力の問題だけど、どうしても髪色や髪型に頼っちゃうんだよなー
キャンディカラーでボサボサ頭のキャラに束帯着せた時は、さすがに心底キャラデザ後悔したわ
似合わないなんてもんじゃなかった…
45歴史:2010/10/20(水) 23:00:15 ID:j89coEH0O
>>42
分かる気がする
大河はここが違うって指摘しても信じない人いるからな
いっそぶっ飛んでたら頭切り替えやすいし
幕末だとピスメとか
46歴史:2010/10/20(水) 23:16:40 ID:QsV+3SrCO
そうでもないぞ
今やってる映画の大奥ですら、知恵袋で「史実ですか?」って質問しちゃう人いるし
どれだけとんでも設定でも信じちゃう人は何故かいる

あんまりぶっ飛んでると、歴史物というより歴史モチーフのSFって感じで自分は守備範囲外だ
47歴史:2010/10/21(木) 00:39:03 ID:di8/N3q50
十年ほど前は、無双同人=歴史三国志同人のつもりの人はいっぱい居たしなぁw
48歴史:2010/10/21(木) 07:40:54 ID:G5kX2y3t0
まあ元々三国志やってて、自作キャラデザがしっくりこなかったり
無双のデザインがあまりに自分のイメージとマッチしたような人は
舞台だけ借りて、歴史系で三国志ネタやってる場合もあるだろうしね。
そこの境界があいまいな人もいるから、一概に≠とも言えん
49歴史:2010/10/21(木) 17:12:50 ID:yJ19gpQG0
>>48
ああ、なんかわかる
悪い意味じゃなく、それもう歴史同人でやってくれよ!って人は時々いるw
というかそういう人がいるから時々版権ジャンルもチェックしてしまうww
50日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 02:51:16 ID:jJcuiuKd0
そういえば、今年の大河は幕末だけど
組!の頃と比べて、盛り上がってない気がする。土佐だからかな。
51歴史:2010/10/22(金) 04:18:21 ID:RSIbqGHk0
そりゃあ新鮮組好きは圧倒的に人口が多いから…
52歴史:2010/10/22(金) 06:55:30 ID:M7lg4KUTO
そりゃ題材に加えキャラもみんなたってたし同人やりやすそうだったしな
今年は本スレの反応すら微妙だし
でも手ブロとかが椙で埋まってるのはなんつーか笑ってしまったw
53歴史:2010/10/22(金) 07:23:37 ID:csNeHVcpO
新鮮組は二次元の世界に引きこもっていてくれ
アニメと漫画で楽しんでりゃ充分だろ

54歴史:2010/10/22(金) 07:33:01 ID:z3PSiTb80
同時代でも別ジャンルってくらい遠い存在だけど
少しでも歴史同人が盛り上がって欲しいから新撰組増えるのも歓迎だけどな
ある程度やり尽くされてる感があるから二次以外伸びないのかもね
55歴史:2010/10/22(金) 08:48:48 ID:Qh8bkbJ20
創作新鮮組の人口が多いとはとても思えないわーとミケカタログ見て思った
多く見えるのは対象が一極化されてるからかね
寂しいからもっともっと歴史同人のほうも増えて欲しい
56歴史:2010/10/22(金) 11:52:27 ID:44vsykXWO
>>55
オンの方じゃない?>新鮮組多い

オフは全体的に歴史少ないなと思う。
組!の年は創作新鮮組もオフ多かったけどね。
今年の大河スペ意外と少ないからトサ同人的な盛り上がりは無いのかね…
57歴史:2010/10/22(金) 22:46:32 ID:jJcuiuKd0
ツンセン組!の時は、余波で徴収やトサもオンオフ共に
増えた気がするんだが、
あれは、余波じゃなく偶然だったのかね。

>>52 手風呂、椙すごかった。
しかも、普段歴史で活動してなさそうな人も多く描いていて
そのまま、レキシに転んでくれまいかと・・・
58歴史:2010/10/23(土) 00:58:21 ID:kJSf08V+0
新しく転ぶ人もいれば潜在的に好きだった層が思い出して描いてた
ってのもあるのかな
59歴史:2010/10/23(土) 02:32:24 ID:FZgtteJi0
>>58
自分はどっちかっていうとそれ
もともと好きだったけど版権にはまってから歴史にも再燃したクチ
なのでしばらく二足の草鞋でやってる
版権と歴史ではやっぱりやれることが違うから
変な話どっちかにちょっと飽きたり疲れたりしたらもう片方に・・・みたいなローテーションで
60歴史:2010/10/23(土) 02:45:53 ID:kJSf08V+0
>>59
ああわかる気がする…
がっつり歴史だけだと疲れちゃう部分もあるね
やっぱり版権とも描けるものが違ってくるし
燃え尽きすぎず程良い距離で楽しめたらいいなあ
61歴史:2010/10/23(土) 10:56:33 ID:BgOK4V9G0
歴史って出戻りが多いジャンルだと思う
萌えや創作意欲が冷めても歴史好きに変わりはないから再燃しやすいのかな
自分もしばらく他ジャンルを渡り歩いたけど戻ってきた
62歴史:2010/10/23(土) 13:28:24 ID:U+zsq9LGO
版権も時々やってるけど、版権はリアルタイム燃料投下されたり
萌えるなら今!って感じで楽しい
歴史は大河とかで流行らしくなる時もあるけど、流行廃り特に無い
永遠ジャンルだから長く細く安定して萌えてるよ
歴史好きは変わらないから、版権萌えが落ち着いたりするとまた歴史に目を向ける感じ
再熱が多いのはそういう事かもね
63歴史:2010/10/23(土) 14:55:59 ID:VheVUy1YO
みんな器用だなあ・・・

自分はいわゆる史実厨みたいなやつになってしまって、歴史ものの版権や小説を
逆に避けるようになってしまい漫画なんて同人でしか読まなくなってしまった・・
割り切りが上手くないんだろうな
もう新書や書籍しか読めない

64歴史:2010/10/23(土) 15:40:00 ID:U+zsq9LGO
>>63
版権といっても歴史モチーフじゃないアニメや漫画ジャンルに
ハマッても、それと平行して歴史も愛好してるよ

歴史モチーフの版権(ゲームやドラマ、小説とか)は自分の解釈と
似てるなら楽しめたりするけど、基本自分解釈上等だから積極的
に歴史版権は見なくなってる
歴史ハマりたての時は人間関係把握の参考に沢山歴史小説読んだけど、
自分で史実調べるようになると自己流解釈が出来るから、
思い入れあればある程受け付けなくなる事あるのは分かる

最近は友達から解釈近い歴史版権教えて貰って読んだりしてる
けど二次創作するまで気に入るのは無いな…
歴史版権は読んだりするとそれで満足する事多いよ
歴史版権はオリキャラ絡むもの多いし、同人誌の方が
歴史人物中心ピンポイント萌え出来て好きだったりするw
65歴史:2010/10/23(土) 21:56:57 ID:nI+Recy10
読み専だけど学術書の楽しみがわかってきた>>63
でもレベル高過ぎなんで、こうもっと一般向きの本を本職に出して欲しい。
あと史料の現代語訳とか。

同人は息長くやってくれてるご贔屓サークルがあって有難い。
66歴史:2010/10/23(土) 22:23:35 ID:fZGjcysa0
本当に息長い方多くて嬉しい。
一回遠のいた方も、たまにふらりと戻ってきて欲しいワ。
人数すくないジャンルだけに思い入れの有る方多いんだ。
67歴史:2010/10/23(土) 22:40:48 ID:QVR6pm9U0
>>64
自分もそんな感じ
学術書を読んだりや勉強会に出たりはしてるけど、
書き手としては疲れたので完全な読み専になって、
歴史とは無縁のジャンルで活動してるよ
自分の中の書き手としての気持ちがリフレッシュできたら戻るつもり
ふらっと戻ってくる人は、こんな感じなんだろうな
68歴史:2010/10/27(水) 00:25:08 ID:3fShV2p8O
エネッチケーで創作戦国サイトを取材した番組やるって本当か?
もし本当だったら放送怖すぎる
69歴史:2010/10/27(水) 02:41:24 ID:wPccZWp50
ちょ
えっ
なん

どういうことだってばよ・・・!?
70歴史:2010/10/27(水) 19:20:52 ID:vSFu4OT9O
何それwwww

よくわからんが取材受ける人いるのか?w
71歴史:2010/10/27(水) 19:52:15 ID:uulGzCbu0
……戦国って、やっぱ日本のだよな……
72歴史:2010/10/28(木) 15:16:55 ID:swI0L9AY0
戦国系雑誌の漫画家や、歴史好きが売りの漫画家や漫画家になりたい人なんかは普通に仕事として受けそう
「引用」の名の下に無断でサイト映像使われたら、普通のサイト管理人には精神的大打撃だろうな

あと、「歴女ですアピール」と「歴女じゃありませんアピール」どっちも見てて痛々しいから
その手の話も取り扱わないでほしいなw

つか、デマであることを願うw
73歴史:2010/10/28(木) 15:43:24 ID:W3h0tG4o0
ミーハーなキモヲタを一般人様でpgrしようぜって趣旨の番組だろ
こっちが何しようと、あっちはサクラたてて
キモヲタっぷりを発揮するだろうから何言っても無駄だよ
74歴史:2010/10/29(金) 21:51:37 ID:brrQJIt30
>>72
デマじゃないみたい
わりと有名サイトが受けてたったらしいよ
ツイッターで本人が「ネタになるかもwww」と言っていた
75歴史:2010/10/30(土) 00:30:17 ID:TGOydqiZO
取材断ったサイトもいたようだが受けたサイトはその調子なのか
今までも色々あったすごくナイーブなジャンルだって自覚ないんだろうか?
76歴史:2010/10/30(土) 00:39:49 ID:Xg3wsp3u0
商業漫画家なら、いわゆる「同人」をやっている意識も薄いかもしれんが。
77歴史:2010/10/30(土) 00:44:51 ID:MdljN1hbP
ホモサイトじゃなけりゃいいが
78歴史:2010/10/30(土) 10:33:50 ID:2Gawplzg0
戦国時代なら別に心配ないんじゃない
ナイーブなジャンルとも思ったことないわ
マスコミの「好意的な取材」自体があてにならんのはともかくな
79歴史:2010/10/30(土) 12:15:59 ID:eWGtrOZF0
何故戦国時代なら大丈夫という思考になるのかわからんわ
こういう人が今まで波立たせてきたんじゃないのかと思うんだが
とにかく何事もないことを祈る
80歴史:2010/10/30(土) 13:03:28 ID:JN/cfRDn0
>>78
何で戦国だといいんだよw

TVの影響力は大きいからな
放映後に一般人や変な奴が、珍奇な物見たさで同人サイトに来なければいいが
81歴史:2010/10/30(土) 13:37:45 ID:XFL1ypn5O
取材を受けたのが腐サイトじゃなければ平気とも限らない
テレビに出たサイトに一般人が来る

サイトからサーチへ飛ぶ

腐向けサイトまで見付かる
という流れになると非常に困る
もちろんリンクをたどって他時代サイトまで来るかもしれないし
82歴史:2010/10/30(土) 14:15:17 ID:384rlC270
ひょっとしてこれ?

>NHK-BS2 MAG・ネット
>11月14日(日) 特集「戦国ゲームと武将ブーム」
83歴史:2010/10/30(土) 15:06:00 ID:JN/cfRDn0
ついったー健作で健作したら、断ったサイトが、危険性みたいなのを先方に伝えた旨の話がhitしたが
結局やるんだなw
そんなの関係ねーしなNHK的にw
84歴史:2010/10/30(土) 19:42:02 ID:A2UUYYNn0
それこそ表題が「戦国ゲーム」なんだから取材するなら戦国ゲーのほうだろうに
なんで創作歴史サイトなんだろう
85歴史:2010/10/30(土) 20:11:47 ID:7AqWw/R00
まだ>>82の番組の事とは決まって無いよ
それらしい、ってだけ

他の番組かもしれない
86歴史:2010/10/31(日) 01:40:30 ID:QFdMOXY8O
断った人のついったで見たけど

戦国武将は肖像権のいらないキャラクター素材

と言ってきたらしい

エネッチケーもカップコンも同じだな
87歴史:2010/10/31(日) 01:50:11 ID:n4Y1O0Gq0
>戦国武将は肖像権のいらないキャラクター素材

氏ねばいいのに
88歴史:2010/10/31(日) 17:31:53 ID:EaqGtfwJ0
82の番組のオフィシャル見てきたけど
未句に当方に下手りあもやってるんだな
あの辺と同列扱いか…
89歴史:2010/10/31(日) 21:06:57 ID:YQKjyApE0
>>88
同列扱いってそんな
そんな上から目線されても
90歴史:2010/10/31(日) 22:23:14 ID:W5xq86qbO
>>89
上から目線っつーか、当方や未区などの「完全創作物」と同列扱いか…って意味なんじゃないの?
下手についてはなんとも言えんけど
91歴史:2010/10/31(日) 23:51:22 ID:9cAJXZIZ0
ネットで話題になって、オタクが初期から盛り上げて来た感じのジャンルかー>未来下手当方
武将ブームもそう取られてるってことかね
つーか武将ブームって、今ほんとにあんの?
確か2007の初頭辺りから歴女とか言われ出して
「そういや最近ちょっと盛り上がってる気がするけど、マスコミが名前つけ出したらそろそろ終息だなー」
とか思った思い出
その後、案に相違してもう少し盛り上がったが、最近は本格的に終わったブームだと思ってたんだが
場皿3が相当流行ってるみたいだからその余波かね?
92歴史:2010/10/31(日) 23:56:37 ID:YKAEzgk00
戦国時代って今まで女性ファンが少なかったからそれが最近目立ってきて目新しい
ってだけで数としてはそんなに多くない気がするんだけど…
あとご当地の観光と結びつけやすいからその盛り上がりが大きいのかも
93歴史:2010/10/31(日) 23:57:10 ID:sDxPqATG0
>>90
マグネットよく見るけど多分そういう風に捉えてそうな気がするわ>「完全創作物」

戦国ブームの一つとして創作戦国というジャンルがあるというアプローチをしてくるんじゃないかな
レイヤーとかプレイヤーとか草の根で活動する人を取材したがるんだよこの番組は
94歴史:2010/11/01(月) 01:16:36 ID:olcLH27O0
まぁ、よく言えば草の根活動を取材しているってことだけど、
「場皿ヲタや夢想ヲタが有名だけど、こいつらもっと深くてキモいんだぜ(pgr」って紹介して、
「こいつらキメーwwww」って視聴者を楽しんでもらう番組だな
95歴史:2010/11/01(月) 12:38:36 ID:24jsY1670
>>91
場皿って電通が付いてるだっけ。マスコミが戦国ブーム煽ってるのはそれかな
幕末は大河やってる割にそんな風に言われないよね
96歴史:2010/11/01(月) 13:04:29 ID:qYg6pbuEO
>>95
稲シップ退社インタビューでそれとなく場皿と電通に金の繋がりがあると言ってたし
アニメにも関わってたから確定かと


自分、創作だけじゃなく夢想場皿以外の歴史ゲームもやってるんだけど
この放送でヘタ打たれて戦国ゲームだけに留まらず歴史ゲーム全体が創作者から白い目で見られるようになったら嫌だ…

というか歴史ゲーム二次創作と創作戦国の違いが分かるなら
創作歴史者が表だって露出したくないというのも分かると思うんだがな
97歴史:2010/11/01(月) 13:17:24 ID:hYLwl3bE0
>というか歴史ゲーム二次創作と創作戦国の違いが分かるなら

分かってるわけないじゃん。
分かってたとしても関係無いよ、全部「歴女(笑)」でひとくくりだよ

>戦国武将は肖像権のいらないキャラクター素材
↑こんな発言するやつらが、同人ヲタクの事情なんて考慮するわけないじゃん
98歴史:2010/11/01(月) 18:20:31 ID:2ad0b/9S0
その番組知らなかったからサイト見てみたが、
漫画アニメゲームとオタクにブームになってるのを特集する番組なのかな?

その割にズレてるっていうか
同人事情なんかお構いなしなんだなぁ

つーか肖像権クリアしてれば安全だと思ってるのか。面倒な事なんて幾らでもあるだろうに
99歴史:2010/11/01(月) 20:16:32 ID:4OFmHcGI0
伊達家の家紋とか勝手に使ってキツいおしおきを食らってほしい番組だなw
100歴史:2010/11/02(火) 14:47:04 ID:k0rd15u50
でも、歴史ゲーム二次創作の感覚で創作戦国とか創作歴史やってる人は結構いるよね
101歴史:2010/11/02(火) 19:16:03 ID:jo9RtVPh0
はいはい私私
102歴史:2010/11/02(火) 19:20:29 ID:ssxExAMD0
まーだから
「ネタになるかもwww」みたいな感覚で「受けてたった」w人もいるんだろ、多分複数
>>74曰く有名サークルらしいが
103歴史:2010/11/02(火) 20:46:19 ID:lzS0IoRe0
>>100
結構歴史創作ってデリケートかと思ってたけど
創作戦国見てたら全然そんなことは無いような気が…
一応三次というか干物ジャンルなのにいいのかなと心配になることが多い
104歴史:2010/11/02(火) 21:20:15 ID:pROj+TiW0
二次創作で思い出した
歴史って同人間での二次創作はあまり見かけないね
影響受けるとか同人内での主流設定みたいなのはあるけど
国や鉄道の擬人化みたいな大手がいないからかな

>>102
誰が受けたのか知らないけど正直勘弁してほしい
大抵のジャンルなら弗扱いされるレベルの行為だと思う
105歴史:2010/11/02(火) 21:27:26 ID:lScnjoB20
バク末メイジは一時期よく見たけどな
このキャラは金髪、このキャラは長髪、このキャラはアホ毛+頬ピンク…
判で押したようにみんな同じキャラデザでさ
有名サイトの二次創作だろ?って思いながら生温かく見てたよ
106歴史:2010/11/02(火) 21:50:36 ID:pROj+TiW0
>>105
確かにどう見ても二次なのに本人が二次と言ってるわけじゃないのはあるね
仲間内での共通理解を生みだすのも同人の楽しさだけど
この人物はこういう見た目と性格と人間関係!って画一化されるとつまらないし
そこから外れたものを描くと面倒な目にあうこともあって困る
107歴史:2010/11/02(火) 22:08:26 ID:UtBslOXp0
>>104
戦国なら一応ある<同人間二次創作
あっちほど大きいジャンルにはなってないけど
本出してるサークルもいるよ
108歴史:2010/11/03(水) 07:22:23 ID:QHENph160
有名サイトの歴史同人キャラに萌えて二次創作する人もいれば
歴史本に登場する歴史キャラに萌えて二次創作感覚の人もいるし
歴史に登場する歴史人物を考察していった結果として歴史小説を書く人
予め決まってる基本設定(歴史事実)を元にうちの子オリキャラ創作感覚の人
歴史学系の研究内容を同人向けに漫画で分かりやすく描いてる人…etc.

歴史ゲーム二次創作と創作戦国の違いが分かってない人も多いし
戦国武将をキャラクター素材にして遊んでる人もいるだろうし
歴史同人ほどやってる人達の意識や方向がバラバラなジャンルも珍しい気がするw
109歴史:2010/11/03(水) 10:23:10 ID:yvnmBMAZO
腐向けサイトが多い自分の周辺では
創作スタンスの違いよりカプの有無や違いによる壁の方が高く思える
自分の好きな人物は割と取り扱いサイトが多いんだけど
かなりの確率で特定の人物とカプにされているから苦手な自分は読めなくて無念だw
110歴史:2010/11/03(水) 10:27:06 ID:yvnmBMAZO
あっ、苦手っていうのは相手の人物ではなく
そのカプが苦手って意味です
111歴史:2010/11/03(水) 11:14:17 ID:3c9YxmpmO
>>110
カプはカプでも、相手の扱いが悪かったら自分もちょっと嫌だな
相手もきちんと調べて愛情持って書いてくれるところもあればただの棒役だったり
それもいろいろあってこの人はこう考えてるんだなあと楽しんでたりするんだけどww


しかしこのスレは愚痴魔が多いなあ、特に縛末名時
書きこんでるのは同一人物か?
嫌なら見なきゃ良いのに、いちいち偉そうに文句書くんなら本人に言えよwwww

112歴史:2010/11/03(水) 13:30:54 ID:sVqCEzeW0
>>111
あなたのAxBの扱いが酷いですだのBxA読めませんだの
取り扱い本人に言えばどこのジャンルでも荒らし認定だろw
マイナーな時代でもあのカプが苦手なんて贅沢過ぎて言えなくなるけどなww
113歴史:2010/11/03(水) 18:23:43 ID:2ePlkE/UO
人気人物人気陣営描いたらそこだけ閲覧数違うわ…
本気絵よりもブクマつく
自分は同時代だったら関係なく見るしそこから興味もったりもするけど
同じ時代でも取り扱い変わると別ジャンルってマジだな
114歴史:2010/11/03(水) 19:18:43 ID:8y+H8ur/0
>>112
マイナーのくせに許容範囲が狭い自分のような奴もいる
歴史に限らずマイナーを嘆く人の中には
許容範囲が狭いからこそマイナーと知りつつそれしか愛せない人も多いと思う
115歴史:2010/11/03(水) 19:27:28 ID:8k9Jf8AD0
カプにこだわりが無くても
人物解釈について許容範囲が狭い自分みたいな解釈マイナーもいるよ…
116歴史:2010/11/03(水) 20:00:38 ID:7s4zltYN0
誰かの作品を読んで人物解釈に違和感を感じて、
考えていった結果、自分の解釈を主張する作品を作ったとしたら
読者にとっては有名サイトの創作に対するヘイト創作に感じたりするんだろうな
117歴史:2010/11/03(水) 20:27:17 ID:8y+H8ur/0
>>116
そこは作品の内容次第じゃないかな
その人物への愛やこだわりが伝わるものだったり
単純に作品として面白く仕上がっていれば自分はヘイトだなんて思わない
106も言ってるみたいに画一化されちゃう方が退屈だよ

このスレに愚痴が多いのはここでしか愚痴れない人が多いからかもな
時代にもよるけど割としがらみのあるジャンルな気がするし
いろいろ溜め込んでる人も少なくないんだろう
自分は溜め込みすぎて描き手辞めたクチだから吐き出す場があるのは結構だと思う
118歴史:2010/11/03(水) 20:31:28 ID:xBNaK7xbP
工エエエ(´д`)エエエ工
そんな事ないだろ、単に解釈違うんだなーくらいだろ、
同じ人物でも研究者によって論説さまざまになるくらいなんだからさ。

史実根拠に関係なく、その有名サイトとひたすら真逆の解釈設定にしたり、
有名サイトの解釈ヘイトを日記とかでやらない限り。
119歴史:2010/11/04(木) 08:50:24 ID:CNq3vtcwO
バクマシ明示の話が出たから言うが…
あれシブやってるやつ大手のパロばっかじゃん。おこぼれブクマ&点数でむなしくないのか。実際大手はやってないし。
その派生か戸さ徴収人気ありすぎwwwああいう二次感覚の人らに墓とかでキャーキャーされたらきっついな…。そういうのに限ってなんで「私は歴女じゃありません」アピールするからな(エヌエッチケーにキモヲタとしてpgrされればいいのに)。明示は多き度とかそういうの多そうwww
危険性がわかってないんだろうな…。
戦国はそれ以上に偉人カワイソすぎて見てられないわ
シブ厨から反論来そう
120歴史:2010/11/04(木) 09:32:38 ID:Y4epOfmxO
>>113
本当に別ジャンルの気分だ
自分は比較的人口が多いはずの戦国やってるけどすごく静か
新規の人こっちにも来てくれー

この時代はゲームからの人口増加がよく取り上げられるけど
別にゲームで人気の人物がそのまま創作でも流行ってるわけじゃないんだよね
あの時代内流行はどこから来ているのだろう
121歴史:2010/11/04(木) 10:30:33 ID:XkRnqjWP0
>>120
ゲームで人気の武将が人気とも限らないし
世間一般でファンの多い武将が人気とも限らないよね
とりあえずカプに関して言えば
最近は対立ケンカップル系が多いイメージ
戦国以外でも歴史同人って他時代者から見ると意外な人が大人気だったりする
122歴史:2010/11/04(木) 10:49:14 ID:izIN16QR0
自分はこの時代含めて自分以外の人がこの国の事を取り扱ってる事を見た事が無い。

誰か他の人の作品が見たいよ。
日本史は華やかそうで心底うらやましいよ…。
123歴史:2010/11/04(木) 11:23:08 ID:/FHzYu1FO
なあ大手ってどこまで大手?線引きがよくわからん
イベント常連のサークルさんや怨利主催サークルさんが大手ってこと?

>>119のいう大手の二次とかパロというのも、絵柄のことで言ってるのか内容のことで言ってるのか
それとも両方なのか、いまいちよくわからないんだが
それって大手をパクってるということと何が違うの?
とりあえずシブにいる奴に>>119の好きらしい大手がいないのはわかったんだが
というかなぜ名指ししたしw多そうってすごい適当だなwwアンチとか組ファンだと思われるぞww
まあ今年初めからパクったとかパクってないとかでゴタゴタしてるけどなあの辺り

個人的にシブは身内で楽しんでるようだがどうだかね。
戦国武将や一番隊隊長とかを商業的に女体化できる世界なんだから、同人なんて
年齢制限付きの腐じゃなければ訴えられないだろうよ
124歴史:2010/11/04(木) 12:01:49 ID:XkRnqjWP0
>>122
そういう人に熱く語ってほしいところだけど
語ると即身バレなんだよね…
自分もオンリーワンやってたことがあるから気持ちわかるよ

このスレでつっこんで語れるのは戦国幕末近代、あとは三国志くらいかな
データ厨だから他ジャンルスレでカプ別のサイトサークル数集計見るの好きだけど
このスレでやったら特定晒しになってしまうw
でも歴史同人というジャンル全体の様相が把握できたら面白そうだ
125歴史:2010/11/04(木) 12:09:23 ID:R44sgv5q0
>>119
トサ徴収ww
おまえは日曜8時というものを知らないのかwwあれから好きになった人
がうじゃうじゃいるんだが、そういう人とどう区別してるんだw
おまえの世界は大手だけなのかwww
つーか自分も徴収好きだが、そういうの全然感じないんだけどな
トウバク方面はやっと同人でも人数が多くなってきたところなのに、すごい水を差したなおまえ・・
むしろもっと描いてほしいよ、限度ある範囲でね
でもこれから乙女ゲーやらに侵食されるんだろうな、と思うとちょっと気が重くはなるんだが・・・
ともあれお前がいったい何がいいたいのかまったくわからんww

>>123
たぶんそうなんじゃないの
プラス人気あるところ
126歴史:2010/11/04(木) 12:13:34 ID:T4G35Kb00
>>125
とりあえずお前は草生やし過ぎ
127歴史:2010/11/04(木) 12:29:34 ID:SAMIAJNGO
日曜8時はヤバいな某キャラ投下するだけでのびるのびる…底辺なのに申し訳ないw
でも大河あるときくらい盛り上がってほしいじゃん。
主役はそんなに増えたって感じしないけど
てか昔からこんなに徴収明示人気だったっけ?自分が気づかなかっただけか
世間イメージではいまだバクマシ好き女子=組なのかもしらんが
教科書載ってない人気受とか太字なのに扱いひどいのがデフォとか、傾向調べるのは面白いけど。
128歴史:2010/11/04(木) 12:46:04 ID:lATlHK0AO
自分も大手の線引きが分からんが、
大手大手言ってる奴は世界が狭いんだな。
パクり二次と思ってしか見れないんじゃつまらなくないか?
pgrで楽しんでるなら別だけど。

日8盛り上がるけど普段創作やってる人はそこまで食いついてない印象。
日記で感想は言っても渋みたいに絵は描かなかったり。
129歴史:2010/11/04(木) 12:46:43 ID:T4G35Kb00
>>127
>太字なのに扱いひどいのがデフォとか、傾向調べるのは面白いけど。

調べるのはいいけどそっとしておいて
これ以上傷口広げられなくない
130歴史:2010/11/04(木) 13:23:46 ID:A4cGKkUu0
傷口って何?
人物を好きになってカプ妄想で創作しようが何して楽しもうが自由だけど
それでも受け攻めカプ妄想創作してるその時点で傷つけて傷口抉ってるよ。
131歴史:2010/11/04(木) 13:39:35 ID:T4G35Kb00
>>130
カプ妄想なんかしてないよ
引用箇所確認してみて
単に同人的な扱いが酷いのを嘆いているだけ
132歴史:2010/11/04(木) 14:43:33 ID:A4cGKkUu0
>>131
ごめんね、勘違いしてしまった。
133歴史:2010/11/04(木) 15:15:06 ID:NJ9V+sks0
>>120-121
歴ヲタに限らず、ヲタってそうなんだけど、
入り口がメジャー人物でも、ハマる内に、一般ではマイナーめの違う人に魅力を感じるっつーか、捻くれてるっつーかw

そして、ヲタってマイナー(笑)と変わってる(笑)がステータスなもんだから
迂闊な奴が、○○が好きなマイナーなアテクシ変わってる自慢とかしちゃうわけだw
134歴史:2010/11/04(木) 18:36:11 ID:T4G35Kb00
>>132
2ちゃんで謝られるなんて初めてかも
わかってもらえればいいよ。ありがとう
135歴史:2010/11/04(木) 20:13:51 ID:oJO7xmrj0
扱ってる人物が本気でオンリーワン。
自慢どころか寂しくてたまらないんだけど、
少ないなー、増えればいいのになーとかって日記で嘆くと
「マイナーで変わってるアテクシ」に受け取られてしまうんかな…。
136歴史:2010/11/04(木) 20:21:11 ID:sXqSzmJc0
うーん自分もマイナーな人物扱ってるけど
多少の自虐はまだしもあんまりしつこくマイナーマイナー言われると
同じ人物好きな人にも失礼かと思うしそう言うのは極力控えてるよ…
確かにマイナーだとは思ってるけどね
137歴史:2010/11/04(木) 21:12:00 ID:rFxDmgyA0
史実でメジャーで同人マイナーとかもあるしねー
あと意外と潜在需要あったり底が見えないとこが面白いよねこのジャンル
自分もマイナーだけど、なんか他のジャンルより布教に手ごたえあって楽しいわ
138歴史:2010/11/04(木) 22:23:55 ID:TwX0hUPG0
知名度と同人人気って違うから面白いね
幕末なら、ショーイン先生とかカツとか、西ゴウたんとか、リョーマとか
もっと扱ってる人いてもおかしくないと思うけど
メインで扱ってる人は少ないよね。
139歴史:2010/11/04(木) 23:42:56 ID:PzPtlJVU0
バクマツ海戦だけど、大河でそんなトサチョウシュウ同人人気出てるとは思えない。
オフのサクル数増えてないし、新しくても数年はやってるところばかりじゃない?
比較的新規は組あたりとジャンプ漫画から嵌まったってとこが複数ある印象。
あと秋月小説スキーもよくみる気がする。
サバク側はドラマや漫画とかフィクションが作られてる流れがあるから
コンスタントに一定数いる感じ。
>>138
西ゴウタンはルックスが壁では…。

コミケくらいしか買い物に行けないので、参加してなかったら買えない
サークル=ジャンルは幾つかある。そういう時は活動停止かとドキドキするよ。
オール歴史オンリとかあったら夢だわ。
140歴史:2010/11/04(木) 23:43:53 ID:qB4niYHN0
カプとかやってると特に感じるなぁ
それこそ人の多い時代の教科書クラスの有名人同士で接点もかなりあるのに
なぜかオンリーワン状態になってしまうとかな・・・
攻めの別カプ、受けの別カプはあるのにとかw
141歴史:2010/11/05(金) 00:45:31 ID:DHgMTRAs0
>>139西ゴウたん、ショウイン先生は肖像画のイメージも
強いからかね。
りょうまも、あんなに漫画もドラマいっぱいある割に、
同人活動の人少ないイメージ。
明治も知名度と同人人気は離れてる感じがするが
戦ゴクとかどうなんでしょう?戦国は知名度と人気は結構近いのかね?
142歴史:2010/11/05(金) 02:03:29 ID:xFZ2WVSb0
戦国は知名度が高い武将、となると男性人気もある武将だけど
同人人気があるのはやっぱり女性人気がある武将が多いのかなあ

ただ一般人気と研究史料の豊富さが食い違ってるみたいで
人気があっても研究史料が乏しかったりその逆もまた然りで
突っ込んでいろいろやろうと思うとなかなか大変そう
143歴史:2010/11/05(金) 03:46:00 ID:rxaUSu750
数年ぶりに史料あさったら定説が変わってた、なんてこともあるよ…
戦国は今はゲームから入った人も多そうだけど
同人人気のある武将の傾向はあまり変わらない気がする
ダテとか西軍は昔から人気あったよね

信永が知名度に対してそれほどでもなかったのが意外だったけど研究が盛んだから
研究史料追ってるだけで大変なのかな
本能寺黒幕説だけでもいくつもあるらしいし、いちいち設定変えるの大変そうだ
144歴史:2010/11/05(金) 07:51:19 ID:0fDTL/6gO
戦国はむしろ創作同人で人気の人物はゲーム同人でも安定して人気出る
と言った方が合うかもしれない
創作で人気ある人物はゲームでアクの強いキャラになっても結構ファンが付く

人気は特にカプならやっぱり変わった気がするな
以前は戦国中期(進言検診あたりの頃)がもっとあったとも思うし
でもダテや西軍は変わらず人気あるね
そして藻売り一族好きは東西軍どっちが好きなのか前から気になってるw
145歴史:2010/11/05(金) 19:46:14 ID:LDO7N6gL0
>>144
最近は、あの辺の時代好きはあんまり関ヶ原自体では分かれないよ
私も時々「で、西軍?東軍?」って聞かれて困る
でも関ヶ原以前がメインの人とか以後にも興味ある人みたいなのはあるかもしれない
毛利はやっぱり三矢が強い印象あるけど、関ヶ原の影響ってあるのかな
146歴史:2010/11/06(土) 01:58:33 ID:b2hWym5L0
戦国は某まとめブログの解釈に乗っかってるのが多くて
多様性という意味ではちょっと寂しいなあ
147歴史:2010/11/06(土) 02:08:20 ID:hJrHhixx0
しかしそれは今までもその傾向はあったっつーか
シバリョ・大河・戦国ゲー等にもう一つ選択肢が加わったと思えばむしろ増えたと…
まあ大体、>>146が言ってるのが自分が知ってるまとめと同じとこなら
しょせん2chまとめ、統一見解なんぞないのにあると思い込んで苦労をしょい込むことないよ
148歴史:2010/11/07(日) 00:44:00 ID:i3Bfp3oe0
バクマツの人は
バクマシから入ってメイジで落ち着く人とか、そのまま大賞
しょー和にシフトしてくひとって結構いるイメージなんだが
(他の時代でも同じようなことあるかもしれないけど)
好きなサークルさん、サイトさんがシフトしてくと
帰ってこーい!って心の中でお祈りしてる。
149歴史:2010/11/07(日) 01:15:08 ID:V4Mf9dwi0
自分は歴史ジャンルであればどこにシフトしていっても
むしろ幅が広がって嬉しいと思っちゃう派だなあ
150歴史:2010/11/08(月) 11:32:24 ID:J33yrLtZO
数年前に好きだったサイトが版権に移って寂しい思いをしたが、いつの間にか今年
時代シフトで出戻りしてくれてて嬉しかった

日本史なら時代幅広く好きな自分としてはシフトも大歓迎だ
出戻りも大歓迎だ
もっと人口増えるといいな〜
151歴史:2010/11/08(月) 21:56:28 ID:0p0nTHnr0
普段ネット上のサイトやチャットで萌え話をして交流してた人達と
オフで一緒に城趾や記念館を見学したら、解説とかを読んでは
堂々と腐オタ妄想や同人発言ばかりを大声で連発されて凹んだ。
実在の人物を記念した展示や解説を見て、実在の人物を偲ぶための場所でも
彼女達は有名サイトのキャラや自分の創作戦国キャラで
想像して興奮してるんだなぁと分かって白けてしまった。

帰路ずっと考えていたら、自分が実は潜在的史実厨で心が狭かったのか、
彼女達の実在人物に対する考え方がなってないのか、分からなくなってしまったw

このスレの人達は、実在人物と創作歴史人物の違いや扱いについてどう思ってる?
152歴史:2010/11/08(月) 22:58:09 ID:sUxEhUoYO
>>151
時代は違えどなんというおまおれ。お疲れ様

大体の人は創作と実際の人物は別って意識の上ではわかってるんだろうけど、どこかで有名サイトの二次創作、影響みたいなのでハッキリとは切り離せないんじゃないかと思う

151みたいなオフでは「こういう話は持ち帰ってプライベートな空間でしてほしいな」って自分は恥ずかしくなったりしたけど、それは自分と合わないだけかもしれないと思ったよ

歴史同人は「ミーハー寄りか史実厨寄りか」なんじゃないかな。どっちが良いとか悪いとかではなくてね
153歴史:2010/11/09(火) 00:10:13 ID:hrR4YDai0
>>150出戻りウラヤマシス
まぁ歴史の人は、他ジャンルに比べれば
多そうだから、いつか好きだったサイトさんに会えたらいいな。

>>151 元来、ミーハー寄りか史実厨寄りでも
その場の雰囲気に合わせてくれるとよいよね・・・。
記念館、史跡、お墓、とか。
154歴史:2010/11/09(火) 00:34:00 ID:ciEh4UZ70
ミーハーオタだろうが史実厨だろうが構わないけど
その場の雰囲気も読めずに公共でのマナーが守れないのはアウトだなあ…
155歴史:2010/11/09(火) 00:54:26 ID:aXWe1SDOO
私自身はキャラ化でも史実でもカプ話でもどんと来いだけど、
史跡や博物館などで、大声で腐妄想を話すのは勘弁してほしい。
そこはせめて落ち着いて小声で頼む。
腐な会話内容をその辺の人に聞かれても恥ずかしくないのかな。
普通の内容でもあんまテンション高く話していると異様な感じになるのに、
腐妄想会話には性的な物がままあるから、
わかるだけに同類としていたたまれない気持ちになるよ。
勿論、それも歴史的事実に含まれる場合もあるけど一般人からしたら
「異常」で「気味の悪い」内容なんだし。

やっぱ公共の場での恥じらいは大事だと思う。
156歴史:2010/11/09(火) 00:58:31 ID:aXWe1SDOO
そうだよね。
私自身は妄想でも史実でもどんと来いだけど
史跡や博物館などで、大声で腐妄想を話すのは勘弁してほしい。
そこはせめて落ち着いて小声で頼む。
普通の内容でもあんまテンション高く話していると異様な感じになるのに、
腐妄想会話には性的な物がままあるから、
わかるだけに同類としていたたまれない気持ちになるよ。
勿論、それも歴史的事実に含まれる場合もあるけど一般人からしたら
「異常」で「気味の悪い」内容なんだし。

やっぱ公共の場での恥じらいは大事だと思う。
157歴史:2010/11/09(火) 01:00:59 ID:aXWe1SDOO
すまない、はじめの方が投稿失敗かと思い、短く書き直していたら2重投稿してしまいました。
158歴史:2010/11/09(火) 01:04:38 ID:zwNTQRd0O
たぶん趣味合う人と好きなものみてテンションあがりまくっちゃったんだろうな
墓とか博物館でおおっぴらに騒がれるとひくが
159歴史:2010/11/09(火) 01:06:50 ID:7Gr1f/Xf0
難しいところだね
しかしぼっちの自分は一緒に史跡巡りできる人がいるの羨ましいw
160歴史:2010/11/09(火) 10:02:48 ID:sMMqHo750
一人でいいじゃん。自分も一人だ。
一人なら、自分が妄想を話して周囲に迷惑をかける心配もない。
むしろ、頼むから一人にしてくれと思うよ。

もちろん、人と興味を共有する楽しみはわかるから
作品はアップするけど、交流とか本当にダメだ。

やっぱ一人で墓巡りするのが楽しいよ。
161歴史:2010/11/09(火) 10:06:38 ID:YmugsN2z0
史跡に行けるだけでも羨ましい
国外、一般人は立ち入り禁止、いろんな意味で危険地帯
そもそも本物かどうかわからんという状態だw

人気ゲームが時代を少し掘り下げて、
あまり有名でない時期を取り上げることになったんで、
これを機に手に取りやすい資料が増えてくれるといいな
162歴史:2010/11/09(火) 11:37:55 ID:xrdHV8rXO
>>161
黄河文明っていうか夏あたりとかバビロン空中庭園とか……?ゴクリ(ごめん適当)

私も国外だからお金ためて旅行するのが夢だ。
前に行った時はやはり恥ずかしいくらい興奮して、
適当な写真と一般旅行客にあるまじき挙動不審ぶりしか残せなかったから…
今ならもっと!落ち着いて!あそこやここを見る!

はしゃぎ墓マイラーさんたちも、帰ってから頭抱えてるんじゃないかな。
私みたいに。
行く前に注意できてればそれに越したことないけど。
163歴史:2010/11/09(火) 16:27:51 ID:XuixzQUx0
他のサークルが、「〇〇の墓の前で土下座するオフ」なるものを企画してるらしい。
企画とはいっても、海外ということもあるから冗談だと思うし、
もし本当にやるとしても随分先のことになると思う。
どちらにしても、こういうイベをやるときは恥をかかないようにしてほしい。
知ってる人のせいで「これだから日本のオタクは!」なんて思われたら辛いです
164歴史:2010/11/09(火) 17:05:16 ID:y7aqoYf20
謝罪を人に見せるためのネタにしたり、大げさなパフォーマンスにするのって
失礼だと思うけどな
165歴史:2010/11/10(水) 00:02:10 ID:5nKJ2s370
墓前で土下座オフとか
正直そんな「サーセンwwwwww」みたいなノリで来られてるの見てもなあ…
166歴史:2010/11/10(水) 00:02:43 ID:74IvF2tM0
謝り芸が喜ばれるのはサンペイ師匠くらいだ。

や、しかし
自分は国内で史跡廻り遠いと思ってたけど161、162
みたいに海外の人もいるんだもんな、文句は言えないな。
逆に自分の好きな人物の墓が近所だわぁなんて人もいるのかな
それもそれで、もえずらいだろうな。
167歴史:2010/11/10(水) 00:32:38 ID:EdglEZC40
さすがに沖縄から五稜郭行くとかなったらそれはそれで大変だろうからw
国内も海外も遠い人頑張って楽しんできてくれ〜


町内会で毎月お墓のお手入れしたりお屋敷の掃除をしているレベル

とかだと(そんなのあるのか)身近なおじさんみたいに感じちゃって萌え対象にならないかな。
また個人個人で別問題かなw
168歴史:2010/11/10(水) 00:46:58 ID:ErpXeuGo0
>>167
まさに沖縄在住の自分にとっては五稜郭は国内で最も遠い場所だw
169歴史:2010/11/10(水) 02:34:10 ID:gTFBUUkCO
>>163>>165
墓前土下座してる写真アップしてたサイトを見たことがある
一緒に行った人も平気な顔
ネタでもこれはちょっと…
170歴史:2010/11/10(水) 02:54:19 ID:wF2Gy4ARP
なんで土下座?
普通にお経の一つでも唱えた方が供養になるだろうに

どうしても中の人に謝罪したい事があるってんなら、ひっそりと勝手にやればいいけど
写真とってUPとかツアーとか、あきらかにただのパフォーマンスじゃん
そんな事にお墓を使うってどうなの……
171歴史:2010/11/10(水) 03:20:47 ID:hF5079bd0
>>169
土下座して、それを写真に撮ってサイトに載せるって
面白半分としか思えない

ただでさえ「歴女」だの面白がられてニュースのネタにされてるんだから
異常に見える行動はやめてほしいね
172歴史:2010/11/10(水) 09:51:52 ID:RH+7YnqK0
横浜や神戸にある髭神様をはじめとした儒教系の廟とかなら
正式なお参りは土下座に近い形なんでわかるけど、
写真に撮ってはしゃいでるって時点で違うだろうしなぁ…

>>162
去年の暮れに墓が発見されて話題になった人です
治安的には微妙だし、腹が弱いんで食べ物も危険
せめて強靭な腹だけは持ちたい
173歴史:2010/11/10(水) 13:34:28 ID:cijpVmZEO
>>172
ああ、そりゃ行くの大変だ……
でも一度は行ってみたいよね。機会があれば気を付けて行ってきてね!

あのくらいの時代、道路工事でお墓がなくなってしまった人もいるとか聞いたし……
悲しいね〜
174歴史:2010/11/14(日) 21:28:01 ID:DohKFSq90
例の番組、今日か
175歴史:2010/11/15(月) 00:46:41 ID:mXWIU14C0
BLの延長として紹介されてたなw
ホモ絵とホモ漫画を提供してた所はオリジナル出身だから意識薄いのかな
最初、オリジナルキャラの外見と性格そのまま流用して歴史描いてただけだったみたいだしな

3サイト中、2サイトは上手かったが
断ったサイトの代わりに使われたと思われるサイトがヘタレすぎたな
176歴史:2010/11/15(月) 01:51:15 ID:ED6nv28hO
無双スレと迷ったけど配置の関係でこっちに書く。
昨日の有明の家紋グッズサークルの列ひどすぎ。
スタッフが最後尾札出して対処してたのはいいけど、列を退避させる場所もないし
同じ並びのサークルが塞がれて遠回りしないと見れない状態になってた。
誘導もそうだけど、ああいう販売形態なんとかならないの?
177歴史:2010/11/15(月) 20:40:00 ID:TJa4Y2pR0
2レス続けてヲチスレじゃねーぞ物件かー
178歴史:2010/11/15(月) 21:19:14 ID:d51tCyZL0
不思議と話が出てないけど皆冬コミはどうだったのかな
珍しく1日目だから人が多いと良いけど人気ジャンルに挟まれててちょっと不安だね
179歴史:2010/11/16(火) 00:36:51 ID:u/rUHt5qO
冬コミは当選したよ
乙女ゲーム、下手リア、創作文芸・小説、スクエニRPGと一緒の館だね
ブクマサイトで割と落選の人見たから圧縮されたのかな

珍しい1日目配置だから人出読めないが、いつもの3日目配置よりは多そう
女性向の日と別だから買いに行きにくいと言われた事結構あったし、今回手に取って貰えると良いなー
終わったらレポするわ
180歴史:2010/11/20(土) 23:36:04 ID:hvzGde95O
ダメだ……歴史同人読んでも誰が誰だかわからない……
ゆえに面白い以前の問題だ
ファンの間では〜なら誰々とかって暗黙のルールがあるのか
ちょっとした描写で誰だか分かるように描いてるのに自分が勉強不足なのか
わりと歴史同人ってこういうの多いわ
初めの方のページに簡単な登場人物紹介がある本は親切だなと思う
漫画やアニメと違って、ビジュアルが共通じゃないからそのへん難しい
181歴史:2010/11/20(土) 23:50:16 ID:1Mw5FE8+0
>>180
自分が本を作る時、毎回人物紹介入れるとしつこいかな〜とか、
自分設定になった解説入れたりしないか心配になったりとかで
その辺ごまかしがちになる。
顔と名前だけとか、最初に出て来たコマに名前入れるとか。

人物描写のテンプレは時代と人物によってはあるかもしれないけど
それでも最初から誰が誰だかわかった方が楽しめるよね。
参考になった、ありがとう。
182歴史:2010/11/21(日) 00:13:42 ID:bVlcxzUiO
>>181
>最初に出て来たコマに名前入れるとか。
これいいなあ。かなり読みやすくなる!
読む方のわがままを一方的に愚痴ってすまん
歴史は元々全般好きで、時代や国の同人新規開拓をしようとは思うんだけど
誰が誰だかわからないがあるとつい二の足を踏んでしまうんだ
でも冬コミできたら新規開拓したいよー
183歴史:2010/11/21(日) 02:45:49 ID:3lJEJgKx0
自分も知らない時代とか国だと本当に全くわからないし
せっかく面白い本なのに人物の見分けが付かないとか
すごくもったいないと思うから紹介はやっぱり嬉しいね
描いてても読んでても歴史漫画で描き分けの大切さを痛感するよ…
184歴史:2010/11/23(火) 09:25:11 ID:ouucZXQR0
そうか、結構みんな自分のジャンル以外も幅広く見てるんだね
やっぱり時代や国が異なっても歴史が好きだからだろうか

自分のジャンルに特有の隠語とか組織制度とかってあるじゃない
有名なエピソードとかも
サイトでもそうなんだけど、そういう解説って
どこまで紹介すればいいのか悩む
同じジャンル好きな人なら「いまさら…」って思うかもしれないし
初めてそのジャンルに接する人なら解説がないとわからないだろうし
うまく説明できなくてごめん

初心者が読んでも、詳しい人が読んでも楽しめるっていうのは難しいね
185歴史:2010/11/23(火) 11:42:33 ID:NFAJFirn0
>>184
商業作家じゃないし自分はそこまで考えないなぁ
想定している読者の中心は自分で、自分と趣味が近い人に楽しんでもらえたらそれでいいと思ってる
自分とは趣味が遠い人には、注意書きやサイトデザインや装丁で回れ右してもらえばいい

自分が知ってることは全く解説しないってわけじゃないけど
十年前の自分は知らなかったことや、十年後の自分は忘れかけてるかもしれないこと
については軽く触れるって感じ

説明そのものがまとまってると書くのも読むのも面倒臭いから
主要登場人物の気持ちや意図を混ぜて書いてる
有名エピソードなら例えば「念願の〜を果たした」とか主観を交えて書くだけでも
説明臭さは薄まると思う

逆に主人公達が特に何も思わないような出来事は書かない。書いても楽しくないしね
186歴史:2010/11/23(火) 19:30:19 ID:c0pAS0OB0
歴史同人っていろんなアプローチがあるけど、
みんな何をどんな感じで描いてる?
人物の人間関係や愛のドラマとか?
自分は史学マインドっぽいものを強く持ってるので
萌え創作に突っ走れず、人物像の復元みたいになってしまうorz
187歴史:2010/11/23(火) 19:49:43 ID:CXajxDka0
>>186
萌えエピソード紹介みたいになってるなあ。
小難しい事は出来ないから人物像の復元(主観入ってるけど)といえばそう言えなくもないレベル。
多分こんな萌える人なんだよ!出来事なんだよ!ってのを共有したいんだと思う…

絵と漫画で描けたらいいんだけど
力量不足で>>185の言うような読むのも面倒な長文語りが多くなってる。
その辺から脱却して、萌え創作も出来たらなー
188歴史:2010/11/23(火) 22:31:04 ID:c0pAS0OB0
>>187
なるほど。初心者向け歴史紹介サイトとかやってる方なのかな?
萌えの共有したいってのは大事な原始的動機だよね!
エピソードの裏みたいなのを創作して描くか
エピソードをそのまま描くかでも色々違ってきそうだね
189歴史:2010/11/24(水) 06:27:34 ID:KfhiMbcg0
そういえば、wikiや本に載ってる歴史エピソートそのまま書き写してる漫画や
出来事をただ並べただけの漫画、歴史本の文章内容を漫画化しました漫画を
最近見かける事が増えてる。そんなスタイルの漫画の目的は萌えの共感なのかもしれないが
それ以前にただの丸写しであって同人でも創作でも無いんじゃないかと思ってる
190歴史:2010/11/24(水) 07:57:53 ID:TodTq9X90
>>189
驚くほどうちのサイトだ
自分としては>>186を絵で表現してるような気持ちで、
漫画ではなく紹介の一環、というか
創作ではないというのはその通りだと思う
同人でもないって言われると「同人」の意味がわからんくなってきた
191歴史:2010/11/24(水) 07:59:15 ID:TodTq9X90
↑ごめん
>>186じゃなくて>>187
192歴史:2010/11/24(水) 10:01:34 ID:uu5DMlej0
もともと有る写真や絵図を丸トレスしてるんじゃなければ、
内容が逸話や事象まんまだろうが、その絵は創作だし同人だろ
別に萌えがなきゃ同人じゃないってわけじゃ無いし

共感を求めての紹介が目的って普通に同人だし
それを自分なりに絵にしたりする時点で創作だし同人だ
193歴史:2010/11/24(水) 10:43:14 ID:lBNOSOhy0
書き方の問題なんだろうけど、
そんなん少し興味ある人なら知ってるわっていうエピソードをしたり顔で紹介されるとうざいな
194歴史:2010/11/24(水) 12:59:36 ID:dOTsjib10
>>193
自分でもそう思ってしまう節があるからエピソード紹介には二の足を踏んでしまう。

人物絵とネタ漫画だけになって、
新規開拓に来てくれたかもしれない人にやさしくないサイトに…
もうそこまで行くと各自の裁量でって言う話なんだろうけど。
195歴史:2010/11/24(水) 14:30:44 ID:LzWapano0
>>193
それこそ>>185が言うように合わなければ回れ右してくださいとしか言えないなあ

個人的には歴史創作って
イメージイラストの無い小説に挿絵とか漫画付けたりするようなイメージだから
あんまり元ネタから乖離しすぎても
それは歴史創作ジャンルでやる意味はあるのかと悩む…
なんかもうオリジナルと題してやった方がいいんじゃないかと
まあ何のジャンルでもそうなんだけども
196歴史:2010/11/24(水) 15:16:26 ID:PGqUi4Kd0
自分で掘り下げたり、考察したりして練ったりすることで
自分なりのオリジナリティを出すから歴史創作であって、
それを漫画や小説に表現するものだと思ってたなぁ。

ただ、そういう自分なりに考えたものもなく、知ってる人なら知ってる話を
なぞってるだけのものしかないと、作者は歴史の本を読めない人だろうなとは思うかな。
197歴史:2010/11/24(水) 16:07:31 ID:KHpyBB5s0
有名既出や知ってるエピソードNGだったら
巷のお堅い系歴史小説が全部NGですがなw
パクリじゃないその人の文字や絵で表現してる時点で創作だと思うが

したり顔かどうかなんて、言ってしまえば受取り側の妄想だよ
描いてる側は初心者向けに親切に解説してるつもりかもしれないしね
好みの問題で、一切説明なしで分かる人だけ分かる風な本が好きというならアリだけど
初心者向けを玄人が手に取ってしまった不幸、という他ないな
198歴史:2010/11/24(水) 16:19:14 ID:3Lycaams0
歴史の扱いは、史学系と文学系で全く違う。
事実を大切にするか、解釈を大切にするか。
どちらが良い悪いではない、ただの差。

有名エピソードに関しては、
多くの人の共感を得られるのであれば、
モチーフとしてありだと思う。
199歴史:2010/11/24(水) 16:52:20 ID:lcGwOWbY0
戦国や幕末みたいに知名度ないと興味持ってもらう導入のためにエピ紹介は必須だね。
マイナー分野を狙えばエピや流れ紹介だけやってても
意外に需要あるし、うちは普通の二次創作の頃より拍手も貰えてるなぁ。
自分は最初にちゃんと「これは初心者向けでいい加減にやってます」って注意書きしてるし。
200歴史:2010/11/24(水) 20:41:07 ID:MZhocovj0
>>199
>マイナー分野を狙えばエピや流れ紹介だけやってても
なんだかなぁ…それは拍手貰いたいだけの手抜きじゃないか?
201歴史:2010/11/24(水) 21:39:22 ID:TodTq9X90
初心者向け玄人向けっていう視点、もっと言ってしまえば
共感を得られるかどうかも二の次で
有名既出だろうがあまり世に知られていなかろうが
「○○のこのエピソードが好き!」(だから書きたいの!自分が!)
っていう気持ちが一番大きいかな
もちろん、それで見た人に共感してもらえたり
ジャンルに興味を持つきっかけになってもらえたら幸せだろうけど

それはそうと>>196
独創性のない作品しかつくれない人は歴史の本を読めない人
っていう意味がよくわからない・・・
202歴史:2010/11/24(水) 22:18:06 ID:L9qP2/o10
自分は一次創作と兼業で創作歴史やっているんだけど
歴史に興味のない一般人にしてみるとマニアックな歴史ものはファンタジーと一緒なんだと思うよ
個人的に大好きで入れ込んでいるけどマイナーなネタをやる時は初心者向けのエピや流れ紹介をやっている
元が一次ってのもあるんだろうが、玄人向けのマニアックなのをやると
時代とか流れがよく分からないらしくてな・・・いや、自分の書き方が下手なのもあるんだけどさ
203歴史:2010/11/25(木) 16:15:50 ID:gY6RJuL20
入り口をどうするかってホント難しいよね。
人物紹介とかが詳しくなくても
作品自体が凄く面白いサイトさんに出会ったら
「もっとこの時代を理解して楽しみたい!萌えたい!」
って気持ちが起きて関連書籍を読みあさる事が多いかなー

なのでオススメの本が紹介されてたら物凄く助かる。
204歴史:2010/11/26(金) 01:01:00 ID:dIgCMTKeO
かなり愚痴っぽくなってしまったんだが、ちょっと聞きたくて
不快だったらスルーしてくれ


日8の影響でファンが増えるのはうれしいし、ドラマから歴史ジャンルに来てくれる
人もいて活性化してくれるのはとても歓迎なんだが、
好きな人物のために他の人物をさげたり専用棒にしないでほしいんだ。
あれが一番悲しい。多分本人は気付いてないんだろうなあ。
ああいうジャンルから来る人ってたいてい誰か1人にハマって
やってくるから歴史への基本思考が歴史小説並みなんだよな・・・
日8ではなく歴史創作と銘打つならもっと調べてから書いてほしい。
好きって気持ちは充分伝わるし、いろんなはまり方があるから仕方ないとはわかってるんだが・・
そしてそういう方達がいると自分自身に納得させるために、
「ああこの人は勉強不足なのね」と勝手に上から見下している自分も嫌で仕方ない。
自分だってまだまだ知らないことはいっぱいあるくせに。

ここにいる人たちはそういうものに出会ってしまった時ってどう感じる?


205歴史:2010/11/26(金) 03:59:27 ID:iFcr3jEI0
>>204
そういう人達はや論文を調べまくって、歴史の知識にがいくら増えてもそのままだよ。
人物を歴史小説のキャラ扱いして、それをそのまま歴史の人物像だと考えてる人達だから。
歴史を「絵の無い小説」だとイメージしてるからキャラ萌え二次創作感覚なんだよね。
だから、現実と歴史と歴史物語の違いを理解しない限り永遠にそのまま。
キャラ萌えが歴史萌えだと思って遊んでるから、実在の人物に対する敬意は無いまま。
自分は言っても無駄の人達だと思ってスルーしてる。(実際、時間の無駄だった)
206205:2010/11/26(金) 04:00:55 ID:iFcr3jEI0
ごめん 訂正:そういう人達は本や論文を調べまくって
207歴史:2010/11/26(金) 09:17:25 ID:iFcr3jEI0
>>204 カプで棒役うんぬんと勉強不足って関係なくね?
208歴史:2010/11/26(金) 09:48:35 ID:xmTF7d3J0
歴史ジャンルはどうも自分のジャンルだけが特別みたいな
選民意識があるのは気のせいかな
確かにちょっと特殊なジャンルではあるけども
だからって上から目線なのはちょっと違う気がする
209歴史:2010/11/26(金) 09:59:43 ID:gGU+p21M0
自分でやってても思うけど、面倒くさいジャンルだ
210歴史:2010/11/26(金) 11:00:15 ID:HxSpOXTO0
「同人」という狭い界隈では特殊かもしれんが
しかし、マンガは多くて数万人しか共有できないのに対し、
歴史はほぼすべての国民が教育として受けているので、全く特殊でないと思っている。
つまり、間口が広い分、色んな人がいるというわけだ。

だからいわゆる俺ルールを押しつけてくる人に対しては
常々、もっと広い視野を持っていただきたく、
こちらをその枠にはめようとするのを止めていただきたいと思っている。
211歴史:2010/11/26(金) 11:28:18 ID:nZwMkjfn0
>>204じゃないけど、さげと棒役云々は「敬意が無い」でひとくくりなんじゃないかな

知識が増えるほど史書の行間が埋まっていって
出来事や行動や成果しか書かれていない文からでも性格や人物の輪郭が見えてきて
確かに生きていた人という存在感が感じられるようになるだろうから、
敬意が感じられない人には知識の浅い人が比較的多いというのはあると思う
イコールじゃないけどね

知識じゃなく認識の問題だから、
いくら知識があっても普通の漫画や小説の二次と同じ感覚の人もいるだろうし、
最初はそうでも調べていくうちに認識が変わる人もいるかもしれない

というか普通の漫画や小説の二次だって
原作のキャラを壊さないような作品を書く人もいれば
原作好きでも自分の萌えやネタ優先でキャラ崩壊を厭わず書く人もいるんだから
きっかけで決まるんじゃなくて性格や好みによるんじゃないのかな

だとすれば他人がどうこうできることじゃないし
歴史特有の話題とも言い切れないと思う
212歴史:2010/11/26(金) 15:23:34 ID:yFJRTXds0
誰だって最初は知識不足の身から始めるんだから
始めのうちはキャラ萌え優先になっても、仕方ない部分はあるんじゃないかな。
成長してから厨時代を思い出してのたうちまわるスレだってあるんだしw
特定の人物ばかりageてえこひいきをするのも、
ハマったきっかけがその人物ならまあ誰しもが通る道だよ
(それとは別に、他人物sageは単に人生経験の不足だろうと思う。棒の是非は性的趣味の範疇と思う)

知識の浅い時期はすっとばして、高レベルになってからじゃないと
歴史ジャンルに入ってこないで欲しいというのは、やや身勝手だね
>>204は最初期の頃はどんなだったのよ
上から目線のもう一人の自分を生み出して苦悩したりしなくても、
見た物読んだ物を忘れ、二度と閲覧しに行かなきゃいいだけじゃないの?
そういう自衛は、萎えネタがある人はジャンルに関わらずやってるもんだと思うけど
213歴史:2010/11/26(金) 20:13:55 ID:EFnre7U10
「歴史への基本思考が歴史小説並み」
ってのがよくわかんない。どういう事?
きちんと史料に当たって書かれた歴史小説なんて山ほどあるじゃん
そりゃif小説とか時代小説寄りなのもいっぱいあるけどさ。
214歴史:2010/11/26(金) 21:35:47 ID:X/YPeaWC0
携帯でのバクマシ明示付近の書き込みは流してる
一人が忘れた頃を見計らって特定の人物叩いてるようにしか見えない
つかこんな粘着一人であって欲しい
変なの飼ってて同情してしまう
215歴史:2010/11/26(金) 22:52:45 ID:RGp2Mvfq0
>>214
一般のイメージのみで人物を語っちゃう&しかもそれが見下した評価ってことかな。
ドラマ(フィクション)の解釈と史実は結構かけ離れてることが多いから、
鵜呑みにしないよう自覚しておいた方がいいよーとは思うけど、世間一般でフィクションを
真に受けちゃう人が多いのに、歴史同人者にそれを要求するのはあんまり現実的じゃないかも。
歴史学の定説も時代によっては進展が多くて一般には知られてないことも多いし。
事実の点で違うなら、「間違ってるよーそれドラマの味付けだって」と思う。

>>212の言うように
他人物sageは単に人生経験の不足、棒の是非は性的趣味の範疇
ってところもあるし、どのジャンルでもある話なので「厨だな」か「好みが違った」。

それとは逆に歴史自体を扱う以上(鵜呑みでも)価値判断はついてまわるものなので
「皆それぞれに頑張って精一杯信念を貫いたんです、どっちも正義だと思う(から現代
の私達があれこれいうべきじゃない)」というのもちょっと違うなと思う。
歴史は常に現代から過去を振り返って解釈する作業なので、当時は現代と価値観が
違うから批判すべきじゃないってのも時代背景を無視するのと同じように歴史を扱う
意味が無い。まあこっちは歴史同人ってより2chやネット向けの話だけど。
216歴史:2010/11/27(土) 00:08:18 ID:jqZr5H+B0
>歴史は常に現代から過去を振り返って解釈する作業
って一個人の意見を歴史全体の意見のように言われても・・・
現代と過去は価値観が違うから今の価値観だとNGでも当時はOKだったんだよ
な解釈のどこがいけないの?
それも歴史に対する個人の考え方の一つでしょ
時代による価値観の相違をどう思うかはその人の勝手じゃん
それこそカトリック・プロテスタントみたいな宗教的価値観の相違と同じだよ
217歴史:2010/11/27(土) 01:49:11 ID:0MuwizgH0
歴史人物に敬意を持ち、独創性があってキャラ萌えじゃなくて
論文を読んで知識を増やして、現代から過去を振り返って解釈…等
…そりゃ、デリケートなジャンルだから色々と考えてやらないといけないが
同人やサイトは、みんな仕事や勉強の合間に細々やってる趣味でしょ。
そんな完璧な「歴史同人」サイトや同人誌があるなら見てみたい…
218歴史:2010/11/27(土) 11:11:47 ID:acc/hB150
つか、そんな完璧な創作歴史作家なんて存在しないし、
完璧を求めるお前こそ完璧な創作をつくってるんだろうなって聞きたくなるよ

偉人への敬意は大事だ
作家としての独自性(萌えも含)も大事だ
歴史に対しての向上心も大事だ
大事だけど、他人に強要するもんじゃないよね
219歴史:2010/11/28(日) 03:22:39 ID:e204a+0u0
>>217,218は誰に対してのレスなのかはっきりしないな
最初に話題振った人は知識が無いこと自体を否定したりはしてなかっただろう
220歴史:2010/11/28(日) 18:12:19 ID:efYBit9m0
>>219>>204が否定したと思わないなら
「人物観が歴小説並みで勉強不足です!もっと調べてから書いてください!」
て面と向かって誰かに言われるといいんじゃないかな
221歴史:2010/11/28(日) 19:02:58 ID:1J6Fn0Sh0
大河で取り上げられると、厨も増えるけど史料展も史料本発売もあったりして
メリットだって大きい

幕末なんて、大河より芝のエンターテインメント史実丸無視ではまって
その通りだと思ってる人の弊害のがどんだけ多いか
222歴史:2010/11/28(日) 19:28:53 ID:fvZ21Deg0
ドラマや小説はフィクションなんで、鵜呑みせずに
sage評価には慎重にね、ってことでいいと思うが。
新規参入だと勢いがあって初々しい感想も面白い。
知識と小説や漫画にするセンスは比例しないしね。

ただ間違った知識で人物sageしてるとウゼーと思うのも自然じゃない?
他のジャンルでも原作捻じ曲げてsageするとムカつく人はでるでしょ。
歴史は原作を追求し始めるとキリがなくて大変だけど、自分がどの程度か
把握してやってる分には大丈夫だけどな。
違う時代や似たような分野でpgrされるところは思い込みでsageしてるとこだよ。
223歴史:2010/11/29(月) 00:14:21 ID:KbE8d7MI0
二次は原作者がいるが歴史は誰も現場を見たことないし各陣営の立場で見方変わる
当事者の日記や史書だってどこまで本当の事書いてるか判らない
二次より生の追悼番組とか関係者が語る系に近いと思う
自分の今の知識が思い込みじゃないって言い切れる方がよっぽど危険じゃないか

その間違った知識が解釈じゃなく「オバマはフランスの大統領」レベルの
本当に間違った知識だったら謝るけど
224歴史:2010/11/29(月) 23:14:56 ID:2EGfXciEO
なんか、「歴史同人はこう在るべき」みたいな人達ばっかりでうんざりしてくるよ…。
自分基準が強すぎだよ。マナーの範囲内で各々自由に創作活動を楽しめばそれでいいじゃない。
キャラ化が云々って言ったら、それこそ女性向$は全部キャラ化じゃんな。

もっと寛容になれないかなぁ…。歴史人物に敬意を表す云々て言っても、同人活動そのものが下手したら名誉毀損に当たるんだからさ、言ったってもうしょーもないじゃん…
その「敬意」って何で測れるのさ?

そんなに条件釣り上げて、一体どんな$なら歴史同人なんだっつの
225歴史:2010/11/29(月) 23:37:49 ID:470k7V5s0
たまーに、とにかく嫌いな偉人をフルボッコすることに
命をかけてるようなのが同人、プロ問わずにいるね
そういう人はもう少し負のオーラを抑えろとは思う
226歴史:2010/11/29(月) 23:49:40 ID:aD5cf+5a0
>>224
$の使い方間違ってない?
227歴史:2010/11/30(火) 00:43:15 ID:Tlvw8J+40
>>224とりあえず墓場で騒ぐな とは思うな
同人してなくてもそれがマナーだろ

あと、ホモにするなら検索よけ必須
他はまあ嫌ならサイトでも本でも、見なければ済むかな

$の歴史同人といえば前世がとか色々ありそうだけどw
228歴史:2010/11/30(火) 02:00:07 ID:szT/B3NR0
>>223
真実はわからないってまた極端な 
同人どころか歴史学でもそんなの求めてないよ
フランス大統領オバマレベルで作品があったら返って買うかもしれないw

>>225
ヘイト創作ね。それこそ確かな知識と納得させる目的が要求されるのにね。
でも自分が読んだことあるのは歴史ジャンルじゃ同人よりプロばっかりだった

前世だと昔大手で常盤御前だかの生まれ変わりとして有名な人がいたの思い出したw
別ジャンルなんだけど転生を繰り返してたとか。2chでスレたってたなあ、あのサークル
229歴史:2010/11/30(火) 02:36:30 ID:3X+FsP7i0
>>224
その「マナー」の部分をわかってない人間も多いんだよ
ご子孫の方に「同人サイトやってますv」って
わざわざ教えるようなアホがいるくらいなんだからな
230歴史:2010/11/30(火) 13:21:18 ID:bMBG4qg20
創作上の解釈の問題だったはずなのに墓とか子孫とか、また極端な例に飛ぼうとするーw
>>204
私はそういうのに出会った時「糞が死ね」って素直に思うよ☆思うだけね思うだけ
別にどんな作品作ろうが歴史小説並みだろうが「歴史創作ジャンルの作品」として
問題があるとは全く思わんがな
だが私個人の心の内では許さない
231歴史:2010/11/30(火) 15:46:03 ID:ts9RGrlh0
>>224
勝手にホモにしてたりキャラdisってたりは、
どう考えても敬意ないだろ・・・
最近この類がやたらと増えてて気持ち悪いわ
232歴史:2010/11/30(火) 18:15:15 ID:ax6DdbDq0
マナーや敬意自体はジャンル関係なく女性向け同人全てで騒がれてることじゃね
墓で騒がないとかホモ絵をおおっぴらにしないのは敬意以前に常識の問題だし
それと同人創作におけるの趣向の話がごっちゃになってないか
棒扱いとかsageはその人物(キャラでもいい)が好きな人にとったら
腹が立つどころじゃないけど
それは要するに好みとか趣向の違いと相手の良識の有無の問題であって
歴史知識とか勉強不足とかは関係ない気がする
人物(キャラでもry)に対しての敬意も歴史同人に限らず必要な心根だし
ようするに>>204は「その人の趣味orスタンスが凄く嫌い」なだけで
勉強云々や歴史同人のあり方云々と結び付けない方がさっぱりすると思うぜ

あと関係者の名誉と権利を貶めしない創作上では
disろうがホモろうが自由ではあると思うので気持ち悪いは流石に何様だよと思う。
大体の人は現実と二次元の区別はつけてるだろ
233歴史:2010/11/30(火) 18:41:52 ID:aS1myXux0
打ってる間に>>232が言いたいこと代弁してくれてた

自分>>223だけど、お前は間違ってるって言えちゃう人は
何を根拠に自分だけは絶対に正しいって思えるの?て言いたかったんだけど
結局自分のキャラ観wと合わないから気に食わないだけなんだよね
234歴史:2010/11/30(火) 19:26:51 ID:Y/YRa+/s0
>>233
ホモにしてようとしてなかろうと、根っこはその人物が好きで、
ホモやら何やらとは別腹で尊敬の気持ちを持ってるからこそ他人の敬意が無いのが気になるわけだし、
同じ歴史好きでありながら人の気持ちを勝手に「キャラ観w」とw付きで決め付けるのもいかがなものかと

>>232
>>204のいう勉強不足云々は
「自分の好きな/敬意を持ってる誰々をsageたり棒扱いしたりする人は、
その人物のことをよく知らないからだ。知ってたらこんなsage方できないはず!」
って思いたいってことでしょ
「本当は立派な人なのに!」みたいなことが言いたいだけだと思う

わざわざ説明されなくても自分のそれが理屈じゃなく感情なことくらい分かってるから
> 自分自身に納得させるために
って書いてるんじゃないの
235歴史:2010/11/30(火) 23:13:07 ID:6cMouW5i0
つか、歴史創作以前に愚痴スレでも無い場所で
他人の創作について愚痴ってる奴は一番うざいです
236歴史:2010/11/30(火) 23:27:32 ID:ax6DdbDq0
>>234
204のそこは伝わるし自分でも同じことを思ったりもするけど
自分はそう思わないほうがかえって納得できるんじゃないかなと思って言ったのよ
余計なお世話ではあるんだけど
その通り理屈じゃないって分かるなら知識なんて引き合いに出さないで
「お前のスタンスは全く合わん!大嫌いだ!」ていう感情は素直に持ってたらいいじゃまい
こればかりは人の好みなんだから、この人をもっと知ってくれれば…!なんてのは
あくまで自分の気持ちの話で、これを押し付けるようなら
それこそ人の趣向にケチつけてるようなもんだと思う
204がそうだって言うんじゃなくてね

ただそれこそ他人に敬意があるか無いかまで
創作のスタンスで決め付けてるのこそどうなのよ?っていう
敬意は自分が持つもので人の踏み絵に使うもんじゃないだろう

それでなくても細分化の激しいニッチめなジャンルなんだから
玉石数あるうちから一人でもツボな人が出たらラッキー!全体数が増えたほうが
確立増えるからもっと新規カモォォォォォォォンって感じなので
そんな知識だの心構えだのと独特な言い回ししなくてもと思うんだよ
ていうかあんまり中身無い棒だのsageだのが酷い人は
そのうち自爆か淘汰されるから気に病むのも勿体無くね?
それよりその尊敬の心と情熱をばんばん表現しようぜ
237歴史:2010/12/01(水) 01:28:31 ID:2w7x2BDl0
ここのやりとり見てるだけでも面倒くさいジャンルだってわかる
自分の意見に従わせようとする人が本当に多いよね
238歴史:2010/12/01(水) 09:31:04 ID:UBdfiqYU0
>>237
同意
っていうか、ここでギャーギャーわめいてるような連中が
無自覚で新規を追い出しまくってるんだろうな
239歴史:2010/12/01(水) 11:24:33 ID:11GRcfxi0
「こんな○○間違ってる!皆もそう思うよね!そもそも歴史同人とはこうあるべきで〜」

「別に」「あんた何様?」

デモデモダッテで数回繰り返し

「そもそも同人やってる時点で〜ホモやってる時点で〜」gdgd

「結局どっちもどっち」「ギャーギャーうるせえし」「こうはなりたくないわ」←いまここ

今のやり取りが頑なな「自分の意見に従わせようとする人」に対しての
同調と異議という形だってわかんないかねー高見の見物カコイイわあ
240歴史:2010/12/01(水) 12:49:42 ID:xCkFjHC+0
>>239
まあそう熱くなるなよ、モチツケ
>>237>>238はきっと追い出されて
「アテクシ悪くないのに! キー!」ってなってる人なんだ
241歴史:2010/12/03(金) 01:33:22 ID:2tCiLPbR0
亡くなった人をアイドル化アニメとか漫画みたいにキャラ化して博物館記念館でキャーキャー言ってる自分を客観的にみてほしい
好きだからしょうがないのはわかるが不謹慎だと思わないのか

オン友しかいない現実の悲しいついった中毒ネット中毒の患者らが多いのではないか
242歴史:2010/12/03(金) 03:29:19 ID:Y8e0mOJ10
博物館記念館でキャーキャー言う歴女・・
というか歴史同人者なんて都市伝説かと思ってたら
この間始めて遭遇した。ビックリした。
まあ高校生位の若い子達だったからそのうち
気づいてくれればいいと思うけど・・・
243歴史:2010/12/03(金) 05:33:05 ID:LeUFyZkM0
思えば、キャーキャー言う女って
歴史人物によっては、その人物が生きてた当時にも居たんじゃなかろうか
あまりに時代が遠いと、人物像がぼやけるからキャラ化が進むんだろうけど
萌える性根は同じで、いつの時代にもいる存在ではなかろうか…。紫式部とか実は…
例えば遠い将来、キムタクや小泉元首相が歴史人物扱いになった頃に
ジャ2ーズ記念館や国会跡地の前でキャーキャー言う未来人がいるかもしれない
244歴史:2010/12/03(金) 09:55:21 ID:NFAd1NNn0
>>241
最初の二行はわかるけど最後の一行への論理飛躍は何だ
245歴史:2010/12/03(金) 12:02:05 ID:5i216y570
博物館記念館でキャーキャー言う歴女って戦国BASARA好きな腐女子でしょ?
このスレには関係ないと思うのだが…
前にとある像の前でおやかたさまああああとか叫んでいた腐女子を見た
246歴史:2010/12/03(金) 15:26:17 ID:IYhV0LgU0
>>245 近代史腐女子
「戦国と一緒にしないで!歴女って呼ばないで」
って言うけど群がって墓参ったり博物館記念館でキャーキャーしてるとこはかわらない
戦国、幕末に隠れて目立たないからか集団心理か恥を知らず怖い
247歴史:2010/12/03(金) 15:41:13 ID:bFal9Kp5O
>>246
すげーなお前
ひがみが文章全体からにじみ出ているぞ
そういうお前は戦国からも幕末からも近代史からもはみだされたはぐれものか?ww

最近過去ログも読まずにこういうこと書き込むクレーム厨多くてうんざりだ
248歴史:2010/12/03(金) 16:12:06 ID:eLDBuLpvO
>>241>>246は同一人物?
なら前から噂の、幕末明治に文句言ってる荒らしさんか?
ツイッター云々言ってる辺りがとてもきな臭いんだが
もしそうでなくても>>241は最後の一行が本心だな
ここにいる時点で何を思って書いたんだか
249歴史:2010/12/03(金) 16:12:36 ID:i84yySMN0
近代史だろうと幕末だろうと戦国だろうとそれ以外だろうと、
群れで墓参って博物館記念館で騒いでりゃ
男でも女でも鬱陶しいだけだ

つか、最近このスレはやけに腐臭がするんだが気のせいか?
250歴史:2010/12/03(金) 16:24:55 ID:lploUtpv0
腐臭かな?
ただ「思い通りに行かないと苛つく。私は正しい。他はだめ」て人がいるだけでは?

オタじゃなくても、史実の周辺のみやげ物やとかでも
金儲けキャラ扱いで、史実なんてまったく知らないんだな、
なのにその人物の土産で生計立ててるんだなーっておっさんとかも嫌といえば嫌だけど
そんなの、ここで言ってもどうにもならん

ドラマ、映画、演劇、漫画小説ゲーム教科書、どこから入ってもバカはいるし賢い人もいる

なんか、エジプトの落書きに「最近の若い者は」って愚痴があった、とかってネタっぽい
全然目新しくないのに愚痴ばっかりって
251歴史:2010/12/03(金) 16:50:11 ID:i84yySMN0
>>250
200以降なんか腐臭が混じる気がしてたが、気のせいならそれに越した事はない

史実周辺の土産物屋にとっちゃ広告キャラでもあるから仕方ない
そういう人らでもその人物に愛着が無いわけじゃないし、
郷土愛と混じってる部分は少なからずあるだろう
モニョモニョする気持ちは分かるけどな

実際、入口がどんな媒体でも良いと思うんだが、
あからさまな誤謬をしたり顔で語ってるのだけは見ててちと辛いかな
詳しい事を知らなかった頃の自分を思い出して赤面するというのもあってw
252歴史:2010/12/03(金) 20:46:29 ID:WkkniI8G0
腐臭ってどういう意味だろうかと遡ったら
>>204の棒扱いとか>>234のホモは別腹のことかな

そのふたつ面白い事に特定の人物sage許せない派なんだよねw
結局カプの片割れの扱い許せないって話じゃんっていう
カプ闘争は歴史同人とは何の関係もないし専門スレに行って欲しい
253歴史:2010/12/03(金) 22:40:23 ID:qAB7/JRzO
まぁここ同人板だし、そりゃ腐同人もいるだろう
っつーか歴史ジャンルもサークル見てみれば腐同人の割合はかなり高いしな
いきなりここでホモカプ抗争とかやり出さなきゃ別にいい
254歴史:2010/12/03(金) 22:53:13 ID:esPGbgvJ0
レキジョって呼び方は新しいけど
墓でキャーキャーする女子なんて萌えよ剣ドラマあたりからあったからな〜
何年か後に黒歴史になったりするんだよw
その時も歴史でホモってあったんだろうか。
自分は初めて買った同人がこのジャンルで、その時は健全しか知らなかったが
10年以上たってコミケにいったらカプ本がけっこうあって驚いたの思い出した。
255歴史:2010/12/04(土) 10:58:14 ID:GPCGRNAf0
>墓でキャーキャーする女子
小学生の頃修学旅行先で見て以来「歴史ファン怖っ、キモっ」と思ってたはずなのに
いつの間にやら自分のもその道に…
流石に公共の場でキャーキャーはやらないけど
256歴史:2010/12/04(土) 13:56:18 ID:Q5oOk3kPO
以前オフ友と博物館行った時、人物の画の前でそのオフ友が突然その場でしゃがみ込んだり、ガラスを爪でカリカリしたりしてた。

キャーキャーって程じゃないかもしれんけど、あぁいうのも止めてほしいと思う。
見てるこっちが恥ずかしい。
257歴史:2010/12/04(土) 16:06:20 ID:PDAGJX710
>>256
それは恥ずかしいというよりも…ちょっと怖いな
258歴史:2010/12/04(土) 18:08:01 ID:lNGZYU6Y0
最近、賑わってるところを見ると、ここの住人は買い専ばかりなのかな
コミケで「買いすぎちゃった〜」って言う漫画ジャンルな友人が羨ましく思った事もある
一度でいいから、両手に持てないくらいの自分の好き人物の同人誌が見てみたい
でも、沢山でなくてもいいや。愛あふれる同人誌、一冊でもいい。
259歴史:2010/12/04(土) 19:07:36 ID:1S5jGVck0
1冊も本がない時代もあるもんね。
逆にこんな人物(や時代)の本が!と嬉しい発見もたまにある。
冬コミはどうかな。来週にならないとカタログ買えないので
それまで期待して待ってようっと。
260歴史:2010/12/05(日) 00:54:59 ID:7USVtAKj0
自分が活動してるジャンルじゃないけど、よく買う時代ものがある
数は少ないけど数サークルさんだけいつも参加していて、好みが近いから
コミケではここがあるから大丈夫だとアテにしてる。
でも自分が買えるのは、売り子が来てくれて買物に出るチャンスがある時だけだし
東西や日程が違ったらもうそれでその年はアウト。
声かけたり、自分で本出したりする訳じゃないから、サークルとの接触は本当に本買うことだけ
いつかこのサークルさん達がやめちゃったら、私的この時代全滅かなあ…と不安に思う事もある

応援してるよ!と伝えた方がいいのかなあと思ったりもするけど、
お互いまったくカケラも見知らぬ存在でいたいしなあ
あの日あの時あの場所でだけ、まったく未知の存在からもらえる萌えというのに趣を感じるので
261歴史:2010/12/05(日) 01:09:39 ID:70cyA3840
冬コミは好きな管理人さんが初参加されるらしいので
這ってでも行く予定。通販されそうにないし。

しっかし好きなサイトさんがここ一ヶ月で
バタバタと活動停止になって愕然としてるorz
このジャンルってひとりの存在感がめちゃくちゃ大きいよなー。
262歴史:2010/12/10(金) 23:21:24 ID:Xnjc26jMO
インテのチケもきた
今回寒そうだな配置的な意味で
263歴史:2010/12/11(土) 21:08:01 ID:NBDXERxl0
歴史同人で描かれる人物って研究論文系以外(漫画や小説)は全てキャラだと思ってたけど
もしかして自分は間違ってたのだろうか
歴史を元にして芝小説のキャラが生まれたり
歴史を元にして場皿のキャラが生まれたりするように
歴史を元にして各サイトサークルのキャラが存在するんだと考えてた
史実の人物はキャラクターじゃないけどそこから創作したものはキャラというか
でも他の作り手はそういうつもりではないのかな
このスレでよく出る「キャラ扱い」の意味が分からなくなってきた
264歴史:2010/12/11(土) 21:48:12 ID:cFaLPoC00
ホモ捏造もトンデモ髷もある程度構わないけど
「ホモ受ビッチの墓参り行ってきましたw 」とか言われると
「お前のキャラじゃねーよ」ってなると思う

なんというのか、空気で判るだろう
ついでに、研究論文も、その人のとらえたキャラだと思う
265歴史:2010/12/11(土) 23:39:06 ID:mm5q65pRO
その空気っていうのも、受け取り手の主観によって変わってくると思うけどね。
そこまで度を越して酷いってサイト見たことないし(←これもあくまで私の主観な)

まああんまり目くじら立てずに楽しもうよ〜
本当にどうしようもない人は敬遠されてくだろうし。
266歴史:2010/12/12(日) 00:06:14 ID:WsrF6/KJ0
作品の中ではキャラで無問題なんだけどね。作品外(現実)でもキャラ扱いは失礼。
例えば、テレビでキャラクター化されてる芸人さんを見て「うっわコイツ馬鹿w」と思うのはいいけど
生身の人間としてのその芸人さんと話す時にテレビのキャラとしてしか相手を見てなかったら失礼じゃないか。
歴史の人物も生身の人間だから、せめて史跡や記念館では相手に敬意を持って見て欲しいとは思う。
その人物が好きで作品描いてるのに、(本人は気づかないのだろうけど)侮辱ともとれる言動してるなんて悲しいよ。
267歴史:2010/12/12(日) 01:12:47 ID:/4YuSQNV0
版権歴史スレじゃ当たり前のことだけど、
現実(歴史)と創作を混同すんなってことだよ

ただ、最近はなんか微妙な人が増えてるのはわかるな
プロですらも「偉人は俺の嫁」とか、
「偉人は有名なんで、金が稼げておいしいです」って
意味合いの言葉を堂々と言ってのけるアホがいるし
そういうアホを見習って「偉人=キャラ」になってる人もいそうだわ
268歴史:2010/12/12(日) 01:57:34 ID:yBZCRdnB0
>現実(歴史)と創作を混同すんなってことだよ
この認識って意外と版権者より創作者の方が薄いことがままあるよね

自分も歴史同人の登場人物は全員キャラクターだと思ってる
だからホモにするのもぶっとんだ性格付けするのも書き手次第で自由
それを不勉強とか敬意がないと言う人の方が史実と創作を混同してる気がするよ
知識が豊富な人ほど史実に近い作品をつくるというのも思い込みだ
勉強した上で創作物のエンタメ性を追求した結果の選択かもしれない
史実から大幅にずれつつも面白い歴史作品なんて昔から沢山あるだろ講談とか

墓で騒いだりするのは混同とかキャラ扱い以前の問題だと思う
269歴史:2010/12/12(日) 02:56:55 ID:kUEGXu+W0
墓で騒がなくても、
真面目に「歴史上の○○」についての考察話をしている時に
「わたしの創作上の○○様」を前提に、
萌え妄想による「わたしの中の○○様イメージ!」を披露してるだけの人って
創作語りと歴史考察の区別ついてないんじゃないかと疑いたくなる。
でも創作上では義経が大陸に渡って土星人になろうが面白ければそれでいいよ。
270歴史:2010/12/12(日) 07:04:32 ID:PcB1dYkc0
何のジャンルでもそうだけど知識がある人が面白いものを作るとは限らんよなあ
ハマりたてでも慎重で真摯な姿勢の人もいるし
結局デリカシーの問題かなあ
271歴史:2010/12/12(日) 07:55:56 ID:xrcUkwkK0
>>267
「偉人は有名なんで、アクセスが稼げておいしいです」って
意味合いの言葉を堂々と言ってのけるアホがいるし
そういうアホを見習って「偉人=キャラ」になってる人も意外にいるね
272歴史:2010/12/12(日) 08:16:26 ID:V26IouNdO
ただの愚痴スレと化しましたね
273歴史:2010/12/12(日) 10:57:38 ID:bYJ2SR9T0
>>268と基本的に同意見だけど>>266の芸人さんの話が一番しっくり来た
「うちのキャラ」はいいけど「うちの子」呼ばわりは違和感覚える微妙なラインw

ただ歴史同人の創作上の姿勢とは全く関係ない
墓や記念館とかとか板違いの話題混同する人本気で何がしたいの
「偉人」とか時代限られるしいつもの人だろうけど
274歴史:2010/12/12(日) 12:59:19 ID:Pt9F91TW0
他人の同人の中で極端なキャラ化してても自分は別に怒りはしないけど、興味が湧かない
「史書のここでこういう言動をしているから、こういう性格だと感じて、強調してみました」
で説明できる範囲が興味の対象だ
根も葉もないキャラ付けは違和感が先にたって楽しめない
だから楽しめるのは大抵そこそこ知識のある人の作品だ

版権モノでも原作とかけ離れたキャラ付けをしてる同人より
原作のキャラのイメージからはずれない同人の方が人気が出やすいんだから
歴史創作に限った話じゃないと思う

ただ歴史の場合、漫画やアニメよりも元ネタの人物像に幅があるところが
普通の二次創作とは違うけど
275歴史:2010/12/12(日) 14:29:59 ID:xrcUkwkK0
>>273
>ただ歴史同人の創作上の姿勢とは全く関係ない
>墓や記念館とかとか板違いの話題

歴史同人者同士の付き合いで出てくる話だから
板違いとも言い切れないのが微妙な所。
作者の日常ブログで「自分の作品キャラ」か「現実の歴史人物」か
どっちの萌え語りをしているのか曖昧なところがあったりするし。
歴史同人仲間で話していても、「政宗様」がその子の作品の政宗様か
それとも歴史の政宗公の話か混然としてて不明ってことがままあるし。
276歴史:2010/12/12(日) 15:11:52 ID:UblyEi9Q0
いや、それは歴史同人に付随することかもしれないけど
メインで話題にし続けることじゃないだろ。
他の二次創作スレでも、ブログで原作を冒涜してる発言が駄目だとか
「二次創作とは云々」みたいな愚痴ばっかだったらスレ違いと言われるのと同じ。
277歴史:2010/12/12(日) 16:36:13 ID:/4YuSQNV0
>>272
版権物と違って大本の統一制が無いからね
何か話題を持ち込んだところで、
その話題が別の人にとっては歴史の冒涜以外のなにもんでもなかったりすると
物凄く荒れて愚痴化する
はじめから愚痴っとけば、変に荒れないってのがわかってるから
愚痴くらいしか語ることが無いんだよ
278歴史:2010/12/12(日) 16:58:56 ID:4HCIZrSV0
残念な話ではあるが、萌えを語るにしても幅広過ぎっていうのもあるしな
悪い意味じゃなく誰もついてこれなかったら悲しいものだし
ノウハウとか建設的な話題にしても冬コミとかその辺か…
ドイツにはまりかけたんだけどドイツ語わかんね!ぐぐる翻訳とエキサイト先生どっちがマシだ…

冬コミ行けないけど本出す方々頑張って下さい
279歴史:2010/12/12(日) 17:03:30 ID:yBZCRdnB0
>>274
興味がないからスルーで済めばいいんだけど
それを勉強してないとかにわかとかpgrする人がいるのが面倒なところだ
他ジャンルのヲチスレですらキャラ改編などの作風叩きは禁止なのに

同人者が人物について語った場合、それが史実考察かキャラ語りかは
はっきり線引きできないと思う
「○○という出来事から彼はこんな性格だと考えました」とかどちらも含まれてる
結局は自分と合わない解釈をキャラ萌えだと感じやすくなるのかも
280歴史:2010/12/12(日) 17:10:34 ID:ZhfsxhKw0
>>278
ぐぐる翻訳もエキサイト先生もあまり大差ないので……
併用がベストかも

歴史で、ジャンルというか時代と国を移動するとほんとに大変だよね
頑張って下さい
281歴史:2010/12/12(日) 17:36:01 ID:bYJ2SR9T0
>>275
ここは墓や記念館がある時代や人物限定の同人スレじゃない

2段落目、2行目前後の繋がりが本気でわからん
墓や記念館のこと語らないと萌え語り対象が曖昧になるってことなら
そういうの存在しない時代の同人者はみんなキャラ語りしてることになっちゃうよ
板違いじゃない!て人だから他時代の同人の存在自体認識してないだろうけど
282歴史:2010/12/12(日) 17:50:01 ID:oeeBU84kO
>>278
いっそドイツ語の勉強を始めてみるのはどうだろう
同人以外でも役立ちそうだ

スレで萌えを語りにくいのは特定や身バレに繋がってしまうからでは
自分は人口が多いはずの戦国者だが
それでも一番好きな人物を語ると身バレする自信があるw
283歴史:2010/12/12(日) 18:37:14 ID:Dsv6UjF70
>>281
説明足りなかったのだったらごめん。
作品を読み合う以外にも、
歴史同人者同士で日常的に話したり、墓に行ったりはするよね?
普通にだべっている時でも「自分の作品キャラ」と「現実の歴史人物」を
混然と話してるから、その人は自分の作品キャラをどう捉えているのか
歴史同人者同士だからこそ聞いていて疑問が湧く。
だから全くスレ違いな訳でもないかと思ったんだ。

>墓や記念館のこと語らないと萌え語り対象が曖昧になるってことなら
よかったら、これはどの文からなぜそう解釈したのか教えてもらえますか?
自分はそんなことは言ってないのに、そう解釈されるのが不思議だ。
284歴史:2010/12/12(日) 18:39:13 ID:4HCIZrSV0
>>280,282
ありがとう…わからないなりに頑張るよ!
最初は英語再翻訳と思ったけどぐぐると先生だから不安で。ドイツ語の本買ってくるか
著作権切れた文献とか結構PDFとかで公開されててびっくりした
ありがてえありがてえ

自分も西欧近代で国コロコロしてるんだが確実に身バレする自信があるw
気にしなければいいんだろうけどなー
285歴史:2010/12/12(日) 18:58:59 ID:ZhfsxhKw0
>>284
近頃は古本屋で辞書も文法書も手軽に見つかるから安めのを探してみると良いよ
英語再翻訳は日本語→ドイツ語よりも精度上がるから、
その方法で使うのはとてもいいね

ドイツ語講師なんで教えてあげたいんだが……(´・ω・`)
ここが2chでなかt(ry
286歴史:2010/12/12(日) 19:22:54 ID:4HCIZrSV0
>>285
まさしくここが2(ry
気持ちだけありがたく受け取るよー
285の楽しい歴史同人ライフを祈ってる!
287歴史:2010/12/12(日) 19:48:08 ID:bYJ2SR9T0
>>283
>>281の1行目読んで…
>歴史同人者同士で日常的に話したり、墓に行ったりはするよね?
全く話さない。特定できるくらいぼっちだから
全く行かない。墓が存在しないから・紛争地域だから。
という「歴史同人」者は存在するからその前提自体が間違ってる

2段落目の解釈の事なら、自分の>>273
>板違いとも言い切れないのが微妙な所。
と反論して、それに「あったりするし。」「ままあるし。」と「〜し」で続けているから
前の行を=で受けた1つの文として読みました。
「歴史同人の創作上の姿勢を語る上で墓の話題は重要。
作者の日常でキャラと実在人物の境界線が曖昧になるから」
と言いたいのだと解釈して281のレスになりました
288歴史:2010/12/12(日) 20:36:25 ID:ELBvsnl+0
翻訳っつーたら戦国時代の文書とか現代訳する時
古文の辞書とコトバンク併用したら便利だった
けっこう昔の言葉とか出てくる>コトバンク
普段は適当に大づかみで理解してるけど、ちゃんと訳すと違う顔が見えて
適当訳と全力訳二回やると切り口変わって二度おいしい
289歴史:2010/12/12(日) 20:53:30 ID:Dsv6UjF70
>>287
なるほど。ただひたすら「作品」を通してだけの歴史同人が前提だったのか。
歴史同人仲間同士の作品外での萌え語りや言動に全く接することがないなら
きっと想像つかないだろうし、分からない話だったろうね。
配慮が足りなくてごめん。

>>275は、歴史同人者が日常で語る歴史関係の内容は、
作品キャラと実在人物の境界線が曖昧だから
歴史同人の話題と全く無関係だ板違いとは言い切れない
と言いたかった。
290歴史:2010/12/12(日) 20:55:08 ID:Dsv6UjF70
>>287
あと、墓や記念館については、人それぞれだと思うけど
自分は「歴史同人」で墓や記念館が不可欠の重要聖地という意味ではなかった。
作品外での日常会話とかブログ語りとかと同じ、
曖昧な境界線による歴史同人仲間の歴史語りを耳にする機会の一つ程度の認識。

でも、自分の扱っている人物に墓や記念館が存在してないことを
すごく気にしてる人にとっては、一つの分かり易い例として墓が出されただけでも
ものすごく墓の存在それ自体が強調されているように見えたかもしれないんだね。
勉強になりました。ありがとう!
291歴史:2010/12/12(日) 22:09:55 ID:J6rNLqv/O
まあ仲間うちで行けるような場所に墓があるのは日本国内、
その中でも近代史に限られてくるからな(多少の例外はあるが)
ごく一部の時代の例をもって分かりやすい例とされてもピンとこないね
292歴史:2010/12/12(日) 22:22:47 ID:ocOC92K60
流れ的に一応言っておくと、
墓に連れ立って行くのが当たり前だと思われても嫌だ。

一人で行ってブログ等に書いても「連れ立って行って云々」と
言いがかりをつけられるのではないかと思ってしまうのは、
自意識過剰かもしれないが、
一人で行く人も、中にはいるのだという事を覚えておいて下さい。
293歴史:2010/12/12(日) 22:40:41 ID:B3hZOCYW0
上の創作とは云々みたいな話もそうだけど
やってる時代・国によって考え方も違ってくるのだろうなと思う
ジャンル特有の事情や状況もあるだろうし
それを伏せてそれぞれが自分の意見を述べるから齟齬が生じやすい
「歴史同人」と一括りにすることの限界を感じるよ
294歴史:2010/12/12(日) 23:24:50 ID:ELBvsnl+0
私ほぼ全部文書からの知識だし、わりとそれで満足だしなー
おひざ元の図書館の資料の揃い具合が最強だから行きたい、みたいなのはあるけどw
正直同人として考える問題として墓とか出されても困る
それ同人関係なく歴オタとしての一部の趣味なんじゃないの
まあ通りかかる用事があったら一遍見に行って頭の一つも下げようかくらいは思うけど(土下座じゃないよw)
295歴史:2010/12/12(日) 23:32:00 ID:mNx1qMHC0
>>291
墓って近代に限られてるか…?
私は戦国(日本)だけど、好きな人物はほぼ墓あるけど。一人で何個も墓ある人もザラだし
伝承も入れれば、有名人なら墓あるイマゲ
古墳なんかも整備されてる所なら入れるんじゃね?
296歴史:2010/12/12(日) 23:46:27 ID:Pt9F91TW0
墓はあるけど海外のど田舎、非観光地にぽつんとあるだけだから、行こうと思わないな
同じ時代の人物違いでも墓参り行ったって話はあまり聞かない
297歴史:2010/12/12(日) 23:57:19 ID:bYJ2SR9T0
>>289-290
墓参りしたことはあるからなw
気にする云々でなく異なる条件で活動してる人もいるという
想像力がほしいよね、ここは総合スレだし、と言いたかったんだよ
298歴史:2010/12/13(月) 00:11:30 ID:UYx3S6Cf0
墓や史跡といえば、自分は史跡めぐりや史実ネタ紹介本も好きだ。
イギリスの軍事博物館めぐり、ヨーロッパ美術ネタめぐり、幕末史跡めぐりetc
読んでるだけでも楽しいし自分が行くときの参考にもなるんだよね。
マニアックなネタだとガイドブックには載っていないのも多いから。

299歴史:2010/12/13(月) 00:58:35 ID:gGF5G+Hr0
何冊も何冊も調べても、一行二行しか進まないし、むしろ一行も進まなかったりするけど
調べるのも書くのも楽しいからやめられない
300歴史:2010/12/15(水) 02:43:37 ID:2uizK4rJ0
歴史同人を始める前のただの歴オタだった昔は
いくらでもスラスラ読めて自然に覚えてたけど
今は妄想という能力が邪魔をして先になかなか進まない・・クッ・・・でも幸せ
301歴史:2010/12/15(水) 06:23:53 ID:8zBxB9FY0
自分の気に入らない話題をするのは近代の奴ってことにしたい人がいるんだろ
やたらと幕末近代者に絡む奴が1人巣食ってるもんな
と、戦国以前の時代人だってぽこぽこ墓はあるぞ
302歴史:2010/12/15(水) 09:10:31 ID:BAtXbaGI0
ん?ちょっと前わざわざ幕末近代と断り入れて散々暴れた携帯がいるから
様式美的な意味で自分も使ったけど目くじら立てるもの?
少なくとも他にもう一人はいるから安心してくれ
別の時代の人間が暴れたら今度はその時代にタゲ変わるだけ

しかし気に入らない話題って何
もしかして墓参り=同人特有の習慣って人?
303歴史:2010/12/15(水) 11:20:17 ID:c+4SdRi50
次の冬コミでは歴史同人(or歴史評論)の本はありますか? 
カタログ買った人がいるなら教えてくりょう
304歴史:2010/12/15(水) 13:36:16 ID:PAB1H//B0
自分でカタログ買ったらいいと思うよ!
305歴史:2010/12/15(水) 18:02:42 ID:2uizK4rJ0
相手が様式美で使ってると理解するよりも
俺にとっては違う俺を忘れんなと主張するのが
正しいと思ってる自己中なんだろうな

でもそういう話がこのスレでは一番レスが進みやすいというのも何だな
306歴史:2010/12/15(水) 18:02:45 ID:UStAgp/wO
>>303

ある。としか言い様がない質問だな

目当てサークルのサイトあるならチェックしろ
無かったらカタログ見ろ
307303:2010/12/15(水) 20:13:10 ID:jpEJXk+P0
>>306ありがとうございます!!!カタログ…悩ましいところです
308歴史:2010/12/15(水) 20:16:22 ID:8Lrh5wStO
歴史は142スペだった
309303:2010/12/16(木) 00:08:15 ID:uPAL7awF0
>>308ありがとうございます。感謝申し上げます。 
142スペも有りますか、嬉しいです!
310歴史:2010/12/24(金) 15:33:44 ID:Ka6WzUWn0
ageてみるか…
311歴史:2010/12/26(日) 13:39:53 ID:fWnWsh/90
反応がない…ただのしかば(ry
312歴史:2010/12/27(月) 00:01:40 ID:M4Dm+3Tp0
みな冬コミ準備で忙しいのでは。
313歴史:2010/12/27(月) 01:07:18 ID:hEjOUvaI0
そうでした…ありがとうございます。(反省
314歴史:2010/12/27(月) 21:17:57 ID:M4Dm+3Tp0
あとは実家に帰ってるとか。
年末年始は、歴史ドラマも多いからチェックしなくちゃだ。
315歴史:2010/12/27(月) 23:51:19 ID:puUjkpjz0
日8が終わってしまった・・・また1年後か
316歴史:2010/12/28(火) 19:23:34 ID:7IIh5s6X0
俺も歴史デビューしたいぜ^^
317歴史:2010/12/29(水) 19:00:12 ID:d7DAR2SUO
コミケ参加者お疲れさまー。
なんかいつもより人が多くて数が出た気がするよ。
318歴史:2010/12/29(水) 19:24:54 ID:0MCtdNTz0
>>317お疲れさまでした。人が多かったとのこと、本が売れたとのこと、お慶び申し上げます。
319歴史:2010/12/29(水) 22:30:05 ID:KNfdw6WEO
>>317
人多かった
下手と場皿と同じ会場だからってのもあっただろうなあ
早速萌え補給。いつものサークルさんとは別に新しいサークルさんのも買えた
嬉しい、満足
何はともあれ、お疲れさまです
320歴史:2010/12/29(水) 23:19:34 ID:GFyyiA+K0
>>317>>319

レポ乙です!
321歴史:2010/12/30(木) 18:10:04 ID:bPQ6l8t00
今日はどうでした?
322歴史:2010/12/31(金) 06:01:39 ID:tyfmSpho0
机上のチラシ片付けてたら
日本史オンリーのイベントのチラシがあった記憶があるが
イラストが某ゲームっぽかったな
まだ荷物開けてなくて確認できないが
あれは歴史じゃなくて歴史ゲーがメインなんだろうか
323歴史:2010/12/31(金) 07:27:30 ID:DK7EqK8B0
おお〜そうですかdクス!!
324歴史:2010/12/31(金) 18:52:24 ID:lYaGwbqb0
>>322
これかな?2011年4月17日海峡メッセ下関「ムスビ。」スタジオYOU主催 200サークル募集
下関は源平も戦国も幕末も関係がある土地だから興味はあるけどどうだろう?
325歴史:2010/12/31(金) 20:03:37 ID:j09HES4fO
サイト見てみたら版権もOKみたいだな
歴史創作のみなら是非行きたいが、もし版権ばかりになるなら微妙だなあ
326歴史:2010/12/31(金) 23:51:52 ID:IJ6W/r6Z0
>>324殿、情報ありがとう。

下関…俺には遠すぎる…
327歴史:2011/01/01(土) 11:02:24 ID:2L1tyQ5c0
初めてチラシ見た時びっくりしたな>ムスビ。
えっ日本史オンリーじゃなかったっけ、みたいな
よくよく見たら版権おkだった
(自分は買うのが一時代だけなので)買いではなさそうだけど
見て回る分にはカオスで面白そうなオンリーだなと思ってる
328歴史:2011/01/01(土) 12:05:22 ID:P/Zv2NS20
分かる分かるぜ…面白そうだな 
そういえば昨夜TVで戦国武将コスの成りきり男(多数)とキャバ嬢との会話を見てたがワロタ
329歴史:2011/01/01(土) 20:30:41 ID:H+d2jWF/0
もしかして:戦国鍋
330歴史:2011/01/02(日) 01:47:30 ID:llWwUfT70
www
331歴史:2011/01/02(日) 09:31:16 ID:PLoumq/a0
キャバ嬢って男の扱いが上手いんだなw 
もしかしたら昔の武士も手玉に取られていたのかも知れない 
昔でいうと女郎か…
332歴史:2011/01/02(日) 09:40:36 ID:HcKMw+M10
キャバ嬢役の人は本物じゃなくて女優さんなんだよなぁ
戦国鍋DVD買っちゃおうかと思ったけど巻数が10越え以上になるそうだから録画で我慢

今って日本史オンリー毎年いくつかあるの?コミケとティアしか行かないからあるなら行きたい
333歴史:2011/01/02(日) 20:30:28 ID:46l6/TAv0
女優さんでしたか、d! 
オンリー知りたいのは禿同です。
恐謹とかも入るのかな。
334歴史:2011/01/05(水) 05:48:40 ID:X/HvBBX70
戦国の創作が好きだが「創作戦国」の一派は機雷。
twitterのハッシュタグ#sousenがヒドスwwwww

「直家様好き挙手RT!」「明石好きなマイナーさん、握手RT!」「○○って好きなんだけど知ってる?RT」とはしゃぐはしゃぐ。
※RT=「そなたのツイッターでこのコメント口コミして」みたいなのね

おまけにそのタグで「わたしの創作戦国キャラ好きな神なお方、挙手!」「@さんちの子、激愛です!」とかお互いを褒め合ってまたはしゃぐはしゃぐ。

そんな上記な呟きするヤツが「歴女と呼ばれたくない、一緒にしないでほすい(怒)」だぜw
「少しでも歴史を学んでから喋って欲しい」
「人物の綺麗な面だけ見て好きなんて…わたしは綺麗な面も悪い面も合わせて好きだからこそ歴史好きといえる(要約)」
名前はいわんがこんなやつが「わたしはまぁK○BE大学在学ですけど?」って発言すんだぜww

だっふんだ!!!!!

そして絵が上手ければ「理想の○○発見!!<●><●>」と擦り寄り、
ヘボォであれば「この歴女、寄るでない」なんだぜwww

爆ぜればいいのに☆ミ
335歴史:2011/01/05(水) 06:34:51 ID:iYnCEjTD0
釣りだろうけどtwitter愚痴スレにでも行けば?
336歴史:2011/01/05(水) 07:46:36 ID:KQy9kmU50
どう読んでも楽しい自ジャンル自慢だろ
337歴史:2011/01/05(水) 08:03:43 ID:3fDGjFfm0
そんなハッシュタグ見てるやつも同類
338歴史:2011/01/05(水) 08:49:40 ID:UWr+t3Vp0
よくわからんけどどこのコピペだこれは
339歴史:2011/01/05(水) 12:20:40 ID:+kdNYcU90
いいなあ賑わってて
戦国幕末が豪華絢爛な喧騒の都なら
こっちは山すその鄙びた小村みたいなもんだ
基本平和だけど大体みんな知り合いでやや閉鎖的
不満はないけどたまにふと殺伐とした都に憧れる
340歴史:2011/01/05(水) 14:42:07 ID:tR6vOxt70
華やかな都に憧れながら今日も今日とて村興しにせいをだすぜ
いつか村が立派になることを夢見て…

でも立派でなくても自分の村はやっぱりいいもんだよ
でもやっぱり都の喧騒がうらやましいジレンマw
341歴史:2011/01/05(水) 16:52:57 ID:+b7igTL/0
歴史同人とは、歴史ノンフィクションや歴史小説も入りますか?
342歴史:2011/01/05(水) 16:58:11 ID:UWr+t3Vp0
「同人誌」の定義からは外れるんじゃないかなあ
揶揄っぽく歴史同人wとか言われたりする商業はあっても
343歴史:2011/01/05(水) 17:49:25 ID:PxsOmjwJ0
>>342
自分の書いた歴史小説なら歴史同人
歴史小説の二次なら、コミケ基準では一応歴史同人だったと

歴史ノンフィクション?
読み物っぽかったら歴史同人なんじゃね?
研究系だとしても、コミケ基準では一応歴史同人だったような
344歴史:2011/01/05(水) 17:58:54 ID:zE4aWL+l0
一時期ブームになったけど今ではすっかり下火(「それ誰?」的な)になった人物を、
同人の力を借りてもう一度流行らせようとするのって歓迎されないのかな。
345歴史:2011/01/05(水) 18:14:43 ID:iCow3yJJ0
>>344
344ががとても絵とか漫画が上手ければ可能…かもしれない
346341:2011/01/05(水) 19:08:21 ID:owY2XUPk0
>>342-344ありがとうございます。3人のかた。
347歴史:2011/01/05(水) 19:43:44 ID:uUFsBOde0
人前では言えないけど商業もので好きな作家は大手扱い
時代や人物を考証して追ってても変な設定されてたり
んなわけねー!な内容多いし「同人と変わらないじゃん」とか思って楽しんでる

>>344
大歓迎!!!
狙って流行らせるのは難しいと思うけど今はいろいろなツールが揃ってるし
そこまで意欲的に考えてくれる人がいるのって嬉しい!
「人が増えればいいな〜」とは思っても「増やすぞ!」なんていう
考えには至ったことがない・・・344が同じ時代や人物だったらいいな
オンリー開催とかも誰かしてくれないかな〜って他力本願で恥ずかしいくらいだ
348歴史:2011/01/05(水) 19:44:46 ID:SUEBcCPh0
興味があったので過去の配置担当スタッフからの一言を見てみた
ただし私はコミケには全く詳しくない
※は私の疑問

・歴史研究系は歴史(C73)
・オリカ、TCGは歴史ではなく電源不要
・創作(文芸・小説)配置担当のコメントに、ジャンル内ジャンルとして「歴史」がある事を確認
 C75のコメントより、史実に基づいた歴史小説は、文芸・歴史どちらでもいいとのこと
・創作少女のC72でのコメントで、内部に創作少女>FT>歴史の分類がある事を確認
   ※『FT系列は「SF」「歴史」「神話」「メルヘン・絵本」』とのことなので魔法や伝奇的要素が必要?
・架空戦記はメカミリ、わけても実際の歴史をベースにしたifはミリタリー寄りに配置(C72)
・無双、BASARA、大河は歴史ではない(C70)
   ※大河はテレビ・映画・芸能。じゃあ歴史小説二次はFC(小説)か?
     だが三国志や歌舞伎は歴史である。書かれた時代の問題?
・ヘタリアはたぶん歴史ではないと思う(C73)(ヘタリアサークルが増え出した頃)
・活動概要に歴史全般等漠然とした内容ではなく詳細よろしく
・人物名、地域や年代、時代区分等できるだけ詳しく書いた方が配置の参考になる
・サークルカットの絵と活動概要の内容が明らかに違うのは困る
・合体で申し込む時は概要の時代・人物を合わせてほしい(C62)

おまけ
・恋姫†無双は歴史でもなくゲーム(歴史)でもなくギャルゲーである(C76)
・おそらく戦国アンジェリークはゲーム(歴史)ではない気がする(C78)
・ゲーム(歴史)はキャラ萌え色の強いジャンルなので、歴史ゲームでも攻略や解説が
 メインのサークルはゲーム(その他)で申し込んだ方が据わりがよろしかろう(C77)

正直歴史サークルってそんなに数あると思ってなくてさ
>>308で142と聞いて、コミケに俄然興味がわいてきた
349歴史:2011/01/05(水) 21:13:19 ID:BmwF5OcO0
詳しい書き込みをありがとうございます
350歴史:2011/01/05(水) 22:47:51 ID:cifzKZG00
同人だと同じ歴史なはずなのに中国と日本史だと別ジャンルな感じするんだよね
最近だと戦国と新撰組はゲーム系と邦画と歴史で分散化してるようにも感じる

>>344さんアツい思いをぶつけた作品超がんがって作って欲しい
歴史ジャンルは人によって見方や感じ方が違うのが楽しいな
読んでくれた人から学ぶことも多い。たまに考え押し付け過ぎで勘弁な人も一握りいるけど
351歴史:2011/01/06(木) 00:40:51 ID:qfgzgHrs0
他ジャンルで例えるなら

「歴史」→「ゲーム」「漫画」「芸能」
「日本史」「中国史」→(ゲームで例えるなら)「RPG」「格ゲ」「歴ゲ」
「戦国時代」「幕末」「平安」→(ゲームのRPGで例えるなら)「竜探求」「最終幻想」「携帯獣」

くらいジャンルが違う感じだな
352歴史:2011/01/06(木) 13:46:32 ID:NZkRioAL0
自分の萌えを兼ねた史実紹介系の歴史漫画を出したら
買ってくれた人から参考文献が載ってないよと文句言われた。
参考文献って必要なの?
身バレするかもしれないけど、
自分はほぼぼっちで他の時代の本も買わないから
他の人がどうやってるかもいまいちよく分からない。
みんなは載せてる?
353歴史:2011/01/06(木) 14:59:05 ID:88vhGUab0
創作色の強い本や、有名なモチーフなら、載ってなくても特に何とも思わないが、
マイナー系史実紹介系なら、ソースを明らかにするためにも、
参考文献は載ってた方が良い気はする。

興味がある時代なら、その参考文献を自分でも探して読んでみたいと思うし、
パクリその他の変な疑いを防ぐ自衛策でもあると思う。
354歴史:2011/01/06(木) 15:13:54 ID:EfgHy9fl0
指摘を文句と言う程むかついた
必要ないと思うから「必要なの?」

もう答え出てるんだから
ここで仲間探しなんかしないで好きにすればいいのに
355歴史:2011/01/06(木) 15:16:30 ID:e8FSqiNX0
個人的には載ってた方が嬉しい、くらい
扱う時代や人物がマイナーであればあるほど、
自力で本を探すのが難しいから。
逆にあまりにメジャーすぎても、本が多すぎて逆に良書を見つけるのが大変だったりするし。
356歴史:2011/01/06(木) 15:41:40 ID:IdLWIXSx0
フィクションならフィクションと断り書きをすれば参考文献を出す必要は一切無し。 
ノンフィクション(特に歴史系)なら参考文献は徹底的に調べて探し出さないと。 

たしか本で読んだように思った。
357歴史:2011/01/06(木) 16:28:31 ID:2wnkIc380
>>352
論文じゃないんだからなくてもいいと思う
自分だったら同人誌に参考文献を載せるのは抵抗あるよ
内容によるからなんとも言えないけど
358歴史:2011/01/06(木) 16:56:16 ID:uJfpR0zB0
フィクションでなければ著作権の問題も出てきますので、
【歴史ノンフィクション】と【歴史ミステリー(謎の解明)】は“参考文献”を出さないと問題になるんじゃなかったかな? 
たとえ自分で考え出して書いたとしても、以前に同じ謎の解明を本に出している人がいたら著作権の問題になる、
だから大変でもあらゆる関連書物を徹底的に調べないといけないらしいよ。 

【歴史フィクション】=【歴史小説】は何でも有りらしい。 
359歴史:2011/01/06(木) 17:59:02 ID:NZkRioAL0
>>353-358 
答えてくれてサンクス。
まとめると
歴史フィクションなら載せてれば読者に親切
歴史ノンフィクションと謎の解明には同人誌であれ記載が必要/理由はパクリ・著作権対策
でいいのかな。

そしたら自分のギャグ系史実紹介は歴史ノンフィクションになるのかなぁ。
確かに「参考文献出さないと本の継ぎ接ぎパクリ」みたいなこと言われたわw
けど色んな本から得た知識を自分で構成し直して
自分の言葉とセンスで描いたんだからパクリではないし
著作権の侵害でもないだろうし、参考文献の必要な理由がピンとこなかった。
うーん、もっと自分でも考えてみるよ。意見ありがとう。
360歴史:2011/01/06(木) 19:16:04 ID:1tjJxawb0
大変ですね。 

自分は或る説を考え出してかなり自分だけの説と思っていたんだけど、最近になって図書館で調べものしてたら似たような説が出ていたよ… ふっ…
361歴史:2011/01/06(木) 19:37:55 ID:siPMeBYJ0
>>359
ギャグにしてる時点でそれをノンフィクションと銘打ったら
別の方面から苦情が来るんじゃないの

その内容でその時代の一般的な一次資料(著作権切れ)を基にしてるなら
参考文献は言わずもがな、明示の必要はないと思う

有名でも有名じゃなくても著作権の切れていない解説本や小説や漫画等を
ちょっとでも参考にしているなら何らかの形で書いた方が良いかもしれない

色んな本から得た知識を〜って一緒くたにしてるけど、
著作権切れたものと切れていないものは
ハッキリ分けて考えた方がトラブル避けやすいと思うよ
362歴史:2011/01/06(木) 21:25:26 ID:Dblaq8CA0
自分は参考文献とかきっちり明記したいと思うんだけど
最近ネットで見た話とか鵜呑みにして自分で調べもしないで信じちゃう子が多いから恐いなあ
ちょっとギャグで誇張したネタをそのまま掲示板に「こういう逸話があったよ」って書いたりとか
363歴史344:2011/01/06(木) 21:41:38 ID:5rHbo9030
スレ開いたら結構レス付いててビビったw
みなさんありがとう。いっちょ頑張ってみるかなー
364歴史:2011/01/06(木) 23:32:57 ID:Ty2Eg8bY0
>>361殿ありがとう、
そうでした。著作権が切れたかor切れてないか、をも調べないといけなかったでした。
365歴史:2011/01/07(金) 00:50:11 ID:2notkcRF0
冬厨よ
歴史は好きか
どんとこい
366歴史:2011/01/07(金) 04:10:03 ID:+Pycdlqo0
>>361
論文に参考文献をつける時は著作権切れは関係ないんだが
歴史同人では著作権切れになると参考文献つけなくて良いなんて初めて知った

漫画で背景素材を使う時、著作権フリー素材なら無断で自由に使えるのと
同じ感覚で言ってるみたいだねなんだか
367歴史:2011/01/07(金) 08:57:43 ID:ZykA+W/B0
ん?よく分からないので質問させてください〜 

【著作権切れ】→【一般情報(一般認知)】→【文献の記載不要】の流れにはならないのですか? 

こちら全くの初心者です。
368歴史:2011/01/07(金) 10:45:40 ID:qrzmgv890
>>366
なんか読み違えてない?
自分は>>359の「歴史を基にしたフィクションでギャグ」という条件に対してレスした
歴史同人全般について参考文献つけなくて良いなんて書いてないぞ
369歴史:2011/01/07(金) 16:02:34 ID:S+s/uMGy0
>>361>>359(ギャグ系史実紹介)に対しての
レスだというのはわかる。

で、それを前提とした上で、後半の文章が
「著作権が切れたものは参考文献として書かなくて良い」という
主旨になっていますよね。
自分は366じゃないけど、ちょっとひっかかった。

例えば、
1)戦国時代の本人の日記(一次資料)を引用する場合
2)江戸時代に書かれた小説(フィクション)引用する場合
3)昭和以降の小説(フィクション)を参考にした場合
4)昨年出た新書(ノンフィクション)を参考にする場合
この4つの場合、著作権だけを鑑みると、
3、4のみ、参考文献として書けばいい、というように
>>361は読めたわけです。

しかし、通常の場合、1、4を参考文献として書くのではないかな?
というところだと思うんだけど。
370歴史:2011/01/07(金) 16:27:50 ID:qrzmgv890
>>369
いや、自分はそういう意味で書いたんじゃない
あくまで>>359に対してのレスで、
> 歴史フィクションなら載せてれば読者に親切
> 歴史ノンフィクションと謎の解明には同人誌であれ記載が必要/理由はパクリ・著作権対策
に大筋では同意しているが、
歴史フィクションであっても著作権が切れていない参考文献については
記載した方がいいかもしれない、と個人的な意見を言ったまで。

「その内容で」を意味的には最後までひっぱってるつもりだったが
一文が長くなるから途中で切って改行入れたから誤解を生んだのかなとは思う
その点では謝るが、「主旨になっていますよね」と一方的に決め付けられても困る
371歴史:2011/01/07(金) 16:34:10 ID:JewomehD0
>>359
読んだ本の著者への敬意が微塵もないことに驚く
372歴史:2011/01/07(金) 17:56:28 ID:DPb5Tc3o0
歴史人物への敬意が無いとか言ってるのと同じ人っぽいな

本人が楽しめればそれでいいと思う
いちいち敬意とか作法とか難癖つけて、歴史同人をつまらなくしたいのか?って思う
373歴史:2011/01/07(金) 18:22:36 ID:sOMoqu5Q0
>>352
「史実紹介系」と銘打ってたなら、参考文献は必要じゃないかな。ギャグでも
>>352の作品を見てないから断定はできんが、たぶん同じ作品内容でも「創作」と銘打ってたら要らないw

>>372
>>371の引っかかるのも何となく分かる
「史実紹介系」だと思うと何となく引っかかる
「創作系」なら>>359の考えでも至って普通w
374歴史:2011/01/08(土) 06:31:52 ID:i1H6vD8V0
ここまで>>367の質問への解答なし
375歴史:2011/01/08(土) 09:49:03 ID:StA9GXKd0
>【著作権切れ】→【一般情報(一般認知)】→【文献の記載不要】
なんでこの流れではないの?って話らしいけど、まずその流れ自体がよくわからんかったw

どうして【著作権切れ】たら【一般情報(一般認知)】になるのか
そして【一般情報(一般認知)】だから【文献の記載不要】でいいとなぜ思ったのか
>>367がいう流れについてちゃんと教えてくれんと、他の人も回答できんのじゃね?
ついでに、同人誌だけかそれとも一般書籍や論文も含む場合で言ってるのかも分からんw
376歴史:2011/01/08(土) 10:30:22 ID:T9H3vrjX0
>>367>>361>>367の流れがあって出た疑問じゃないかな
つまり歴史フィクションについて、>>361で合ってるんじゃないの?と聞いてるように思った
だったら既に回答がついたようなものだよね

歴史ゲームでも、参考文献として著作権自体無いような時代に書かれた資料が
ずらずら並べられてることはないよね
近現代に出版された現代語訳や小説を参考にしてるなら書くだろうけど
377歴史:2011/01/08(土) 12:40:08 ID:g0phGgHV0
お二方、ありがとうございました!
378歴史:2011/01/08(土) 13:57:25 ID:As4/UDb80

参考文献記載の是非は、著作権に直接は関わらないだろう。
参考文献を記すのは、歴史に限らず、自分の表現したことが
「他資料で証明されうる事実とされる」ことを読者に信じてもらうため。
すでに一般に周知の事実なら、記す必要はない。
自分の作品が、あまり知られていないことで、本当にあった「史実」
(=史料で確認しうる事実)の紹介と見なされたいなら、参考文献は必須。
「これ本当?」と、史料を後追いして確認したい人もいる。
一方、自分の作品が一個人の妄想と思われても良いなら、別に記す必要は無い。
妄想と明記するなら、妄想が事実と誤認されないためにも、
むしろ参考文献は下手に記さないほうが親切ではないかと思ったりする。

著作権は、原典の表現や思想を直接を作品に用いる時に絡む。
自分の作品の表現や思想が、原典のパクリやコピーではなく、
作品で表現したいことのために用いる「引用」とみなしてもらう時、
原典とした参考文献・著者の付記が必要。(パクリは著作権を侵害するが、引用なら侵害しない)
著作権切れの原典なら、丸コピーして自分の作品に入れても著作権上問題は発生しないが
それを自分の作品として発表したら、モラル的にどうよ、ということにはなる。
379歴史:2011/01/08(土) 15:03:34 ID:L3U9G8fM0
>>378 これはまともな意見が。

ところで、>>359みたいに「ギャグ系史実紹介」と銘打ちながら創作的な意識で作ってたり
フィクションとノンフィクションの差についていい加減な認識で書いてると
例え本人は史実紹介よりも面白おかしいギャグが目的の場合でも
読者は史実紹介が目的だと思って「参考文献は?」と言うこともあるかもね。

だから、史実紹介をしたいなら、自分の書いたものが史実だと裏付ける責任があるし
妄想による創作をしたいのなら、自分の書いたものが創作だと示す責任があるんだよね。
或いは史実と妄想が渾然としたままの作品を見せたいなら、それに対する責任も負うべきで。
380歴史:2011/01/08(土) 15:39:06 ID:XRbnUGsC0
つまり参考文献を書き出す法的義務は無いのか… dクス!!
381歴史:2011/01/08(土) 15:46:33 ID:WWLJCnJ30
法的義務はなくても書いてあった方が親切
特に「自分なりに消化してる」でも「ギャグで史実」って
消化できてないし、ギャグっぽくしてるけど
それ全部史実のネタを絵にしただけですよね?ってなる
382歴史:2011/01/08(土) 19:04:42 ID:TBvqRSxr0
史実の紹介本なら、参考文献もだけど、ネタ毎に出典明記してくれると嬉しいな

しかし、この流れで思ったんだけど
史実などを元に話を考えてギャグやストーリ物を書くのは、このジャンルなら普通だけど
それを「史実紹介系」と受け取られたら困るなあと思った
383歴史:2011/01/08(土) 19:40:47 ID:787xWy0E0
いちいち「これは漫画なので誇張していますが事実はこうで○○という人は
本当はこういう人でこういう記録も残っていて」とか書いてらんないよね
読んでる方も読みにくいと思うし
一言「誇張・創作表現があります」で全部流すようにしてるけど
時々無性に細かい注釈つけたくなるわ
384歴史:2011/01/08(土) 20:13:19 ID:hORPA44W0
>>383
自分はまさにその細かい注釈を避ける為に参考文献列挙してる
どこが誇張されてどこが創作表現なのかは読んでる人に探して欲しいと思うし、
そうやって色んな説や史実を確認してって欲しい

まぁ、たぶん、こういう意味合いで参考文献載せるのは、
自分が他の人の本を読んでその国・時代に興味持ったときに、
比較的分かり易い手掛かりが欲しいと思うからだろうな
正直物凄くあれもこれもと欲張るから、
膨大な量の資料を新しく調べるのも大変なので…楽しくはあるんだけど
時々、あまりの量に頭くらくらするんだよw
385歴史:2011/01/08(土) 21:25:54 ID:UKbBId5y0
論文でもない同人誌なんだし
創作ネタなのか参考文献アリなのか気になった奴が
「元資料あるんですか?」と普通に質問したらいいのに
まずケンカ腰で文句言ってくる時点から間違ってると思う
人として
386歴史:2011/01/09(日) 03:15:54 ID:zbHelCE40
>>383
注意書きに「創作表現が含まれます」だけでは「史実紹介系」と
受け取られそうだから自分は「これはフィクションです」と言い切ってる

もし史実紹介系と銘打ったら少し厳しい目で見られちゃうだろうし
かといって何も注意書きしないまま>>381みたいに見られても嫌だし
フィクションの断り書きが有難すぎるww
でも本当は史実と創作の兼ね合いを見て欲しいから
そこは読んだ人が気づいてくれればくらいのスタンスで我慢の子なのが辛い
387歴史:2011/01/09(日) 04:29:15 ID:vDJXmrma0
>>378
> それを自分の作品として発表したら、モラル的にどうよ、ということにはなる。
ちょっと待て。著作権が切れた作品でも著作者人格権というものがあって、
自分の作品と偽って発表することはモラル云々じゃなく違法だよ
訴えてくる人がいないだけ
388歴史:2011/01/09(日) 09:51:29 ID:BaMeIWBu0
原典の文が載せられてたら、普通は参考文献載ってるか
チェックなんかしなくても引用か参考にしたのだと常識で推測できるだろ。
いちいち違法だの参考文献だの趣味で娯楽の同人に
小煩いことを言い立てて目くじら立ててるのは心が狭いよ。
もっと気楽に楽しもうぜ!
389歴史:2011/01/09(日) 13:12:19 ID:vDJXmrma0
>>388
マナーやモラルについてならともかく、「違法」の意味わかって言ってる?
「万引きくらいいいじゃん。心が狭いよ」って言ってるようなものだ

「○○時代を元にした創作です」と一言書いてある作品の中で
参考文献を明記していない引用があっても常識で判断できるから問題ないが、
「<原文>←私が一から考えた文章です」って書くのは
たとえ常識的に見てバレバレであろうと違法行為なんだよ
390歴史:2011/01/09(日) 14:38:35 ID:XIr7UXUQ0
>>389
もうちょっとやわらかく言えないかな…;;

最近ここ喧嘩腰の人多いよ。
読み手を意識しようよ
391歴史:2011/01/09(日) 15:03:32 ID:pG7O10+A0
まあ普通に考えて「自分で考えた文章の装う」ってちょっと考えられないけどね
だって歴史同人じゃ、自分で考えるより何百年も前の文章だって言う方がよっぽどステータス高いもんw
392歴史:2011/01/09(日) 15:13:01 ID:Hc0Gv3O10
>388
同人誌なので好意120%でお察し下さいまでは仕方ないかなと思うけど
だからって普通に指摘するのまで攻撃だと捉えるのはどうかと。

>>389,391
流石に昔の史料を自分の文だとをはっきり書く人はいなさそうだから
実際に問題になるのは、何も断り書かないか、曖昧な断り書きのままの場合じゃないかな。

創作とも引用とも言わず原文や本のネタそのまま載せたら無断転載。
一部創作ほぼ史実と断り書き入れても参考文献を載せないと
どこから自分の創作でどこまで歴史書のネタかの手がかりすら黙ってることになる。
他人の出版物の文を「これ私が書いた」と言えば明らかに違法だけど
無言のまま載せたり、曖昧な断りのまま載せるのも違法やグレーだね。
393378:2011/01/09(日) 16:08:13 ID:Y400//3K0
>>387
ご指摘感謝。脳味噌がどうかしていた。申し訳ない。
保護年数があるのは財産権のことなのに、著作者人格権の例を挙げてしまった。
>それを自分の作品として発表したら、モラル的にどうよ、ということにはなる。
は削除でお願いします。
荒れる元になってすまんかった。
394歴史:2011/01/10(月) 14:03:02 ID:ylq0sE3I0
あれれ?
>>378>>392 だね。 
後に続く人のためにも、どっちが正しいのかハッキリ白黒つけて欲しい! 

>>378が参考文献は自説の証明の為と述べている。(読む人が参考文献を探しやすい為とも) 
>>378は史実としての自説が証明されなくても構わないなら、参考文献を書き出さなくても良いとの意。 

他方
>>392が他説を無言で載せたり曖昧な断りのまま載せるのは違法やグレーと述べている。 
>>392は史実としての自説なら参考文献は書かなければならないの意。
395歴史:2011/01/10(月) 14:19:51 ID:omSRjF7+0
正直>>352の件に関しては>>354でFAだと思うが
全てが創作という訳でなく史実紹介と銘打ってるなら
その史実とされる部分については何を持って史実としてるか
書くべきでない?
>色んな本から得た知識〜って書いてる訳だし
396歴史:2011/01/10(月) 16:13:03 ID:dQPk8If80
>>394
>>392は「本のネタ」「他人の出版物」って書いてるから
著作権が切れていないものからの引用を含めて述べてるんじゃないかな


著作権切れのものすごいマイナー資料を基ネタに含めて創作するとき、資料の名前を出さないと
一から自分が作った話と勘違いする読者がいる可能性が増えるから、
【参考文献】って形じゃないにしても後書きにでも名前を出しておいた方が無難だろうな〜と思った
法的にはメジャーでもマイナーでも扱いは同じなんだろうけど、トラブルを避ける意味で。
397歴史:2011/01/10(月) 16:50:52 ID:uWkmbdRV0
>>な〜と思った

??? 
参考文献を書かないことは合法か違法かを問うているわけなのですが
398歴史:2011/01/10(月) 16:54:44 ID:uWkmbdRV0
レスを頂けたことには大感謝申しあげます。 
とりあえず参考文献は気にせずにいくわ。
399歴史:2011/01/10(月) 17:04:30 ID:JlBbg8Uf0
そういえばサイト回ってると、そもそも「参考文献」と
「読んだ(と言って列挙してみたい)本」の区別がついてない人もいるね

だいたいそういうところで兎や角言ったり気にしてもあまり意味なさそうw
趣味程度で楽しんでる人達相手に論文みたいなルールを押し付けるのは凝り固まりすぎ
他の版権二次でも著作権を厳格に考え出したら紛糾して荒れるし
言いたい人がマナーサイト(笑)でも作って啓蒙してればいいんじゃないかな
400歴史:2011/01/10(月) 17:25:49 ID:oEq9Ex8+0
同人誌だから甘く見てね、っていう部分も分かるし
喧嘩腰?のメールも来たら嫌だけど
流れを見てると、指摘メールも
参考文献以外の所でもカチンとされたから来たんじゃねーの?って感じもしないでもないw
401歴史:2011/01/10(月) 23:13:48 ID:dQPk8If80
>>397
>>396の後半はあなたへのレスじゃなく自分のつぶやき
合法か違法かは>>378>>392が別の話をしてることが理解できればわかると思う
402歴史:2011/01/12(水) 00:50:02 ID:AP2FeraP0
>>400
ゲスパーは、自分の心の写し鏡
403歴史:2011/01/12(水) 01:41:39 ID:BKRf57ES0
つまり「ゲスパーしてんじゃねえよ」と思う、その時あなたはゲスパーをしているっ!てかんじ?
懐かしい言い方で「オマエモナー」?
404歴史:2011/01/12(水) 01:44:22 ID:eNffQprZ0
自分はゲスパーには思わない
>>398とかたった二行でレスした全員馬鹿にできるってある意味才能
>>354の通り仲間探ししたけどいなくて最後っ屁と

自分は>>352が何故参考文献を出したがらないのかが知りたい
出さない利点が352には気の毒な理由以外思いつかないんだよねw
405歴史:2011/01/12(水) 11:12:08 ID:sdXjoWWs0
参考文献を出したがらないのは、
結局、参考文献が何の為かを分かってないからじゃない?

>>383の漫画の中で全部注釈説明なんて無理というのも
参考文献を何のために記載するかまるで分かってないからこそのレス

分かってないからこそ>>397「参考文献を書かないことは合法か違法か」と
記載なし→ハイ、一律違法!みたいに極端な判断に頼って決めようとするんじゃまいか
合法か違法かなんてそんなの作品ごとに見なれけば、一概には言えないのにね
406歴史:2011/01/12(水) 12:14:04 ID:SA5mueAX0
ここまでスレが伸びたのも
>>352の人の一言余計な感じの悪さも一因だろうしな
407歴史:2011/01/13(木) 10:27:17 ID:sBHAaCgc0
ずっとレス読んでみたが、そもそも参考文献以前に
>>359の「〜パクリではない」という考えがおかしかった。
「文集から自分のセンスでネタ元作文選んで、それを自力で切り貼りして
自分の字で作文書いたからパクリではない」と言ってるのと同じだ。
なんつーか、ゆとり脳な子なんだろうなと思う。
408歴史:2011/01/13(木) 12:46:08 ID:8lcmclte0
「事実」として歴史が好きな人間
「キャラ・設定」として歴史が好きな人間

歴史同人のジャンル者の傾向には、その二種があるように思う。
前者は、事実を重視するから、その証明である資料や実在人物に重きをおき、うるさくなる。
後者は、創作でも妄想でも、面白さ、美しさ、格好良さ等、感覚重視だから、気楽にやりたい。

どちらが良いという話ではない。ただ、両者には深い深い溝がある。
一方の価値観を他方に押し付けると、大抵、争いになる。
>>371のように人物や史料やその著者に敬意を、という意見は前者には当然と感じられるが
後者にとってはうざく感じられ、>>372のような反論がすぐに出てくるのだろう。

極めれば、どちらも溝を越えて尊敬されうるだろうが。
必要以上に前者を振舞う人間は、痛いとされるようだ。
409歴史:2011/01/13(木) 14:06:40 ID:yMKuDult0
自分は「事実」として歴史が好きだが、
作品を作る場合「キャラ・設定」の成分を抽出し、描いている。

それは、事実は論文や学術書を読めば良いし、
自分は歴史の専門家ではないので、
エンタテインメントとして描く方が自分に合っていると思うから。

だから、客観的に見たら、自分は「キャラ・設定」の人なんだろう。
しかし、自分の中に「事実」を重視する心が大きい。

上手く史実を取り込み、両方を取ろうとしても、やはり、
実在していた人物や事実と違う、という
罪悪感をもちながら漫画を描くのが辛い時期もあった。

この相反するスタンスから、最初は心が引き裂かれそうな感覚になることがあったが、
中途半端に史実を取り入れようとするから、そういう中途半端な立ち位置になるのだし、
フィクションであると銘打った方が、研究家ではない自分には描きやすいことが解った。

もちろん、事実を自分で調べる事は大変大事であるし、
事実にのっとった創作の方が、読んでいても面白い。


>「事実」として歴史が好きな人間
>「キャラ・設定」として歴史が好きな人間

これは決して他者の間に生まれる対立ではなく、自分の中にも生じ得る葛藤だと思う。
410歴史:2011/01/13(木) 15:11:16 ID:UbbJbRd40
>>408
>事実を重視するから、その証明である資料や実在人物に重きをおき、うるさくなる
という人達は史学書や歴史研究書をやっていれば良いはずだから
わざわざ歴史創作・歴史同人に来るだろうか?

だから、歴史同人にいるのは「事実」v.s.「キャラ・設定」という2タイプではなく
「事実+キャラ・設定」が好きな人と(例:>>409
   「キャラ・設定」が好きな人だと思う。
「キャラ・設定」だけでなく「+事実」もあるのが歴史同人の特殊な点で
「キャラ・設定」だけで楽しみ尽くせる他のアニメや漫画と違うところ。

おそらく>>408も「キャラ・設定」で気楽に楽しんでる人なのだろうけど、文面から
「敬意」と押し付ける人達は「事実」が好きなんだろうと考えてるのが分かる。
けれど、「敬意」と言ってる人達は「事実+キャラ・設定」で見ているから
「事実」部分も指摘するのであって、「キャラ・設定」自体を否定している訳ではない。
歴史同人なのに史実や実在事実をあまりに軽視していることを指摘してるだけ。

自分も歴史同人をやっているのでこうだったらいいなぁという妄想で書いてる。
でも、「〇〇様カッコイイけどXXはマジうぜえ最低ですねw教科書に落書きしてやりましたw」
という「キャラ・設定」だけで捉えられたような感想が来ると
自分は実在人物を萌の玩具にする布教をしてしまったのだろうかと罪悪感を感じる。
411410:2011/01/13(木) 15:22:54 ID:UbbJbRd40
>歴史同人なのに史実や実在事実をあまりに軽視していることを指摘してるだけ。
念の為追加レスすると、
これは作品の話の中に史実や事実を書いてと言ってる訳ではないので間違えないでください。
412歴史:2011/01/13(木) 15:52:52 ID:mfDZcvOZ0
>「事実」として歴史が好きな人間
>「キャラ・設定」として歴史が好きな人間
これを両方とも意識の中に持ってる人は結構居ると思うんだけど
(意識でも分けられてないのは論外)
サイト等の作品や感想やらを見ていて
アウトプットした時にきちんと分けられてる人はなかなか居ないと感じる
413歴史:2011/01/13(木) 16:48:02 ID:1HE0IG5B0
両方持ってる人がいることを想定できない人が居たことにむしろ驚いた
414383:2011/01/13(木) 19:38:51 ID:BB00bqOw0
>>405
>>383>>382後半につなげて
漫画”だけ”読んで史実だと思われたら困るね、でも一々細かく
ギャグの説明してらんないねっていう話をしてたつもりですぞ(・ε・)
まったく人を礼儀知らずにしたい人には困りものですぞ
参考文献は書いてるけど、だからって皆がその参考文献読んでくれるわけじゃないしな

まあ面白おかしく脚色した創作物の作者には歴史に対する敬意がないという
主張の持ち主にはどっちでも同じなんでしょうけどー
415405:2011/01/13(木) 23:02:35 ID:+0zKjb7E0
>>414
漫画の中で逐一説明しなくてもいいように参考文献の記載がある。
もしそれを理解していたら、漫画の中で説明してらんないね発言は
最初からしないだろうと思う。だからレスに引用した。
だが参考文献が何の為か分かって記載してる人が、敢えてした発言だったなら申し訳なかった。
誤引用した部分は削除扱いして欲しい。

>まあ面白おかしく脚色した創作物の作者には歴史に対する敬意がないという
>主張の持ち主にはどっちでも同じなんでしょうけどー
但し言っておくが、自分はそんな主張一切書いてない(し思ってもいない)。
>>383氏は自らその発言をすることで
そんな偏見を持ってスレを読んでいたと語るに落ちたのでは。
416歴史:2011/01/13(木) 23:46:31 ID:BB00bqOw0
>>415
あ、ごめん
>>414の行間に-----------------------------入れといて
>>405に言いたい事はその上までで終わりだから
新しい話題にのっかりたかったのごめんぬ
417歴史:2011/01/14(金) 00:06:31 ID:VHREXFLs0
なんか気持ち悪い流れだな
418歴史:2011/01/14(金) 00:30:01 ID:o1mHHBu60
最近「みんなどう思う?」と来るとこういう流れになるな
それだけ難しいというか面倒な話なんだろうけど
419歴史:2011/01/14(金) 08:06:15 ID:7T3bMILb0
可哀想な子が釣れてしまうからよくないね、ほんと
420歴史:2011/01/14(金) 10:14:36 ID:CnPkJ0II0
>まあ面白おかしく脚色した創作物の作者には歴史に対する敬意がないという
>主張の持ち主
このスレで歴史人物への敬意や著者への敬意と言ってたのは複数人いると思うけど
この程度にしか自分や彼らの言う敬意を理解しない人がいたのは残念・・・orz
そりゃこんな皮相な見方なら同人誌に文句をつける痛い敬意厨pgrとしか見れんわなあ

>>419
真面目にレスしている人に向かってそういうことを言うから・・・
421歴史:2011/01/14(金) 10:18:02 ID:h9OiBTQ60
そもそも聞いてくる子みんながみんな
本当に「みんなどう思う?」と言いたいんじゃなくて
「みんな私が正しいって言いなさいよね!」だから
422歴史:2011/01/14(金) 13:56:49 ID:SlFolkBY0
なんでこんなレスした全員を否定する感じの悪い書き込みが繰り返されるかな
もう少し柔らかく気を遣った文で書けばそんなに紛糾しないはずだし
どうせならもっと建設的な話にしようよ
423歴史:2011/01/15(土) 00:43:54 ID:SHi2zC/z0
>>421
わざとギスギスさせようとするなよ。
その手の事を聞いてくるレスの人は、
間違ってないよと言ってもらえるかもという期待は
もちろんあるだろうけど
同時に、自分で気付いてない過失があるなら知りたい、直そうかなという
気持ちもあるはずだと思うよ。

いい着地点に穏やかに誘導できるスキルの人もいるだろうのに、
モメサーが混ざると手に負えん
424歴史:2011/01/15(土) 00:59:22 ID:8TLIexz60
つーか最近の「こんな人(サイト)がいた!どう思う?」は
自分の考えの正当性を他人に裏付けして欲しいのを通り越して、
自分の気に入らない人(サイト)を一緒に叩いてほしくて書き込んでるよな

>>419の言う通り、質問自体が釣りwであってくれればいいが…w
425歴史:2011/01/15(土) 02:41:28 ID:wnYhBQvG0
「いい着地点に穏やかに誘導」と言う割に
>>423自身も余計な一言が混ざってるようだが
426歴史:2011/01/15(土) 08:20:11 ID:uJhnv4WO0
相手に自分の意識を押し付けたり叩きを求めてるだけと言うのは
実際に相手がそうしたいのかどうかはともかく
自分はこういうモノの見方をする人間ですと告白してることになるので
上のレスにもあるように自分の鏡なのをお忘れなく
427歴史:2011/01/15(土) 12:05:11 ID:mLCU+Qzr0
特定サイトらしきサイトの文句を長文で書き綴ったり
反対意見には喧嘩腰の人間に
「この人、自分の過失を直したい気持ちがあるんだな」なんて思うわけない訳でありまして
428歴史:2011/01/15(土) 12:35:39 ID:UUGjcw5d0
歴史同人における参考文献の取り扱いとか著作権とかについて
語り合える場所や機会ってあんまりないから、色んな人の意見が見れて良かったよ
全員一致の結論はでなくても充分勉強になった

誰のせいで揉めたとか話が長引いたとか、もういいじゃん
私みたいに参考文献や著作権自体に興味のある人が混ざってるから話題が続いただけだよ
429歴史:2011/01/15(土) 14:23:28 ID:C5NwD0Gt0

人物への敬意をという話になると、同人なのだから気楽に、という反応があるようだが。
人物への敬意は持っておいたほうがいいと思う。自衛のためにも

ある歴史上の組織の重鎮のご係累の方と話す機会があった。
その方は、歴史創作のサーチに登録されている関連のサイトは大体見たことがあり、
概ね、愛されていることは嬉しいとのこと。
ただ、無能で貶め役にキャラ化されることが多い人物がその組織にいて、
それは困惑するし、侮辱されているように感じてやはり不愉快だそうだ。
資料を示して訂正を求めるなどわざわざ「関りたくない」というのも本音で、
今のところ、目を瞑るというか、泣き寝入り状態とのこと。

名誉毀損で訴訟にまで及ぶ事は滅多に無いが、
子孫や地元の方の感情が害されるようなものは、
子孫でなくても文句や苦情を言いたい人は出てくるだろう。
商業作家のほうが影響が大きいだけで、同人も同じ。

同じ失敗を描写するにも、
「○○は無能でバカだった」と感覚的に嘲笑して書くのと、
「○○はこの面に向いておらず、努力したが及ばなかった」と事情を忖度して
書くのとでは、受け取られ方も全く違うだろう。
敬意があれば、人物を侮辱して読者を不愉快にするような描写はせずにすむのでは、と思う。

430歴史:2011/01/15(土) 17:54:29 ID:RAker/fY0
>>429
まあ漫画キャラでもファンならそういう貶められ方普通にムカつくけど
実在の人間だと殊更気になることはあるよね
「お前それ子孫に面と向かって言えるのか」とか
「お前が馬鹿にしてる相手、お前よりずっと年上で責任ある立場のおっちゃんだぞ」とか
431歴史:2011/01/15(土) 20:15:26 ID:CYVGMdPC0
サイトでもピクシブでもツイッターでも
ネットに上げている以上は子孫や関係者の方の目に触れる可能性は
考慮した上で発言等したほうがいいよなあ
特にピクシブやらツイッターなんかは検索上位に引っかかるし
432歴史:2011/01/15(土) 22:04:01 ID:eo+yUpzy0
作品の中では、バカにされ役を振ろうがや無能扱いをしようが
あくまでも作品の中だけの事だから、それは作者の自由だと思う。
けれども、その扱いを作品の外でもやったらアウト。

なぜなら、作品の外で、特定の作品と無関係に「〇〇は無能wwwうざwww」と口にすれば
それはもう作品中の〇〇でなく、現実世界の〇〇を馬鹿にしてることになるから。
433歴史:2011/01/15(土) 22:34:13 ID:Pv+lt/Jv0
ちょっと話は違うが「宴のあと」裁判を思い出した
実在の人物を軽侮するような表現をして「作者の自由」で済ませるには
作品に相応の芸術性が求められるのではないかなと
創作とはいえ完璧な一次創作ではないのだから
少なくともある程度は実在人物(子孫、関係者)に対する配慮は
必要ではないかなぁ
434歴史:2011/01/16(日) 01:23:14 ID:IhH107430
>>433
本来はその通りで、それがあるべき姿だろうなあ
でも同人誌にそこまで求めたらかなりの人がふるい落とされると思う
商業でも単に武将の名前つけただけじゃね?
って感じの漫画やゲーム・小説は沢山あるしw

実在人物への侮辱という面では自分は
「石に泳ぐ魚」事件が近いものがあると思ってた
創作脳で自分勝手に実在人物を扱ったときの惨劇というか
柳氏の言い分読むと歴史同人にも似たような事言う人いるなぁと怖くなる
435歴史:2011/01/17(月) 11:02:11 ID:CUawWX5l0
加賀乙彦の錨のない船はどうなんだろう?
あれも戦時中に事故で亡くなった来栖三郎大使の息子の最後を捏造して、
関係者から抗議されたらしいが。
作者本人は未だにスルーしてるみたいだけどな。
436歴史:2011/01/17(月) 12:06:46 ID:WXZRi2k00
しかし同人より商業の歴史本の方が実在人物への侮辱が多いよな
だからといって同人でもやっていいという免罪符にはならないけど

そういうので有名な作家や歴史家の著作なら自衛出来るけど、
軽く手に取ったムック本とかで見かけると地味にダメージ食らう
437歴史:2011/01/17(月) 12:26:07 ID:w68yriWH0
日常会話でもバカにされたりキャラ化が通例になってる人物もいるしな
(斗ちゃんは愚王、ウツケは基地外、☆リンは粛清狂人、ジョン日は変態将軍様とか)
けどそれは、暗黙の前提的な「お約束」を多くの人が共有しているから
日常で語っても「お約束」として受け取ってもらえてる特例なんだよな
438歴史:2011/01/17(月) 18:52:52 ID:wTgeuXpy0
「お約束」だから許されてるっていう認識にちょっと耐え難い物もあるよ
自分の好きな人物も某スレやまとめだと
叩かれて当たり前、sageられて当たり前、そういうレッテル貼りだけでイメージを拡大して
反論も許されない空気は正直不快だ
439歴史:2011/01/17(月) 20:26:17 ID:xGdJjgXJ0
楽しんでるだけで何も考えてない人達に反論・指摘しても
厨信者認定をされたり痛い人扱いを受けるだけだもんなw
440歴史:2011/01/18(火) 12:46:21 ID:f27kmLAS0
>>438
逆に、褒めたたえて英雄扱いのage一直線だからいいだろって訳でも無いよねえ

架空の人物が出てくる版権作品への二次創作なら
不快に思う人がいても、扱ってるのは架空の人物だからそれでもいいかもしれない
しかし歴史創作が扱ってるのは架空ではない実在の人物なんだよなあ
441歴史:2011/01/18(火) 15:27:45 ID:Hy928YLB0
歴史の流れで評価ががらりと変わった楠木正成のような例もあるわけだし
善し悪しを言い切れるようなものは、それこそフィクションにしかないよな
442歴史:2011/01/19(水) 20:43:02 ID:/xSToSRG0
エンターテイメントとして好きでも人物としては好きではないってあるし。
特に政治が絡んでくると
443歴史:2011/01/19(水) 23:56:01 ID:EV83jjvQ0
その人物は好きだけどそのファンとか信者がめんどくさいから
あんまり好きって言えないのがある
444歴史:2011/01/21(金) 12:17:03 ID:g+ShXVoO0
その程度の好きってことだね・・・。
445歴史:2011/01/21(金) 12:28:15 ID:C1yPaxeP0
本当に噛みつく人増えたな。
度が過ぎたファン及びアンチがいた場合
好きっていって自分の人格まで否定されることだってあるし。
それなら心の中にしまっておくよ。
446歴史:2011/01/21(金) 15:31:06 ID:eQewQe+50
狂信的なファンがついてるような人物だと、そういう人達に懐かれる方が恐ろしくて
好きだと口に出せなかったりもするな
そういう人らって素で周囲の人物sageまくる上に自分が正しいと信じて押し付けてくるんだもん
知れば好きになるよ!とか言われてもね
知ってるし好きだけどアンタらが嫌なんだよ…
447歴史:2011/01/21(金) 18:58:01 ID:jvAINBDs0
作品が好みでいいなあと思った人が、
ブログで定説pgr本当の○○を知らないのに歴史を語らないで
○○を陥れ貶めた××(敵対勢力)は何があっても嫌いみたいなことを延々と語っててそっとタブを閉じた
本当の○○ってお前会ったこともねえだろうよ

○○好きなら××嫌いだよね!ね!!みたいなのどうにかしてほしい
448歴史:2011/01/21(金) 20:39:10 ID:vgnZEHsj0
>>447
なんというか…うん
自分も遭遇した経験があるのでわかるのがつらい
最近はブログのみならずツイッターでもそういうのを見かけるし

そういうのは対抗しても自分が攻撃的になっても
その人と同じレベルになってしまうからもうそっと見なかったことにして
自分はああはなるまいと反面教師にして
もっと良いものを作れるようにするよ…

だから>>429の話に出てきたように関わり合いにもなりたくないし
ほぼ泣き寝入りな状況もあるあるなんだけど
遣る瀬無いよな
449歴史:2011/01/22(土) 02:26:55 ID:Oi02k5y10
敵対勢力ヘイトなんてのは、よくある事だと思うよ。
特に「歴史同人」と立ち位置が微妙に違う「創作系」の人や作家、史学を学びつつ作品を書く人、
自分の意見を明らかにしておきたいという人がやってるのを、ちょくちょく見る。
捉え方によっては、447みたいに思えない事もないが、大体は納得できる事であったりする。


でも、趣味でやる以上、気楽にやりたいのはわかるし、
気が合いそうにない人に声をかけられたくないというのも、よくわかる。

しかし、気が合わなそうな人は、向こうも気が合わないと思うだろうから、
コンタクトをとって来ない確率のほうが高いと思う。
いわゆる交流厨というやつなら話は別だが、それでも交流に興味ない空気を醸し出していれば、
そのうち興味をなくしてくれると思う。年単位かかるかもしれんが。

だから気楽に好きな人を描いておけば良いんじゃないかな?

でかい歴史の流れが好きなんだから
いちいち細かい人間関係なんか気にしてるヒマはない。
そう思って好きにやればいいじゃない。
450歴史:2011/01/22(土) 10:33:24 ID:4vvQD/LE0
>>447
個人的主張としてならこういう解釈をしてるんだなあで終わるけど
○○好きの総意として語るのやめてくれと思う

好きな人物・勢力に対しても、何でも超好意的にage解釈し
「私たちだけは○○の(一般的に非人道的とされる)××な面も愛していこう、
××を否定する人は本当の○○好きじゃない」みたいなの引くわ

>>449
2行目は偏見なような…
人によりけりだよ
451歴史:2011/01/22(土) 14:11:20 ID:NnZtI9D10
>>449
空気読んでコンタクトとらない人は普通の人。
厨は普通じゃないから困るんじゃないか。
あいつら日本語通じないんだよ…
年単位で粘着されたときはもう創作意欲ごっそりそがれて閉鎖したわ…

もちろんいい人も多いし、気が合う人と交流するのは楽しいけど、
強烈な厨に遭遇すると全部台無しになるよ…
452歴史:2011/01/30(日) 18:58:06 ID:po98gu0K0
ここの人達って真面目だなぁって思う。
訴えられてもいいレベルの商業作品なんて世の中に溢れてるじゃない。
もう少し肩の力抜いてもいいんじゃないかな。
営利目的じゃなく、あくまで好きが基本なんだから。
453歴史:2011/01/30(日) 22:48:57 ID:1viDJ4gL0
同人だろうが、>>429の話のように見てる人は見てる。
訴えられてもいいレベルの商業作品がたくさんあっても、
「だから自分もやってもいい」とは考えないな。
454歴史:2011/01/30(日) 23:25:34 ID:orQDyK7b0
>>452
4行目と同じ理由で
売るための超展開やありえない設定を必要と思わない

商業は版元がある程度守ってくれるが
個人でそんな危険冒す義理もないし
455歴史:2011/01/31(月) 00:56:42 ID:jMjlQhKW0
>売るための超展開やありえない設定
見てもらうため、感想や拍手もらうための愛のない漫画や貶め扱いも同類だと思う

本人は愛があるつもりだろうが、それは自分が書いたものに対しての愛で
歴史や歴史人物に対する愛じゃないんだよな
456歴史:2011/01/31(月) 02:01:27 ID:9R/s2UVj0
>>455
なんでそこまで言い切れるんだかわからない…;;
愛があるかないかなんて本人に聞くでもしない限りわからないじゃないか。
そもそも漫画は愛がないと描くのは相当辛いと思うけど…
商業は良く解らん。

超展開やありえない設定で漫画描いてるサイトをいくつかみたことあるけど
どれもすごい深く考察した上で話を広げてて、これも歴史同人のひとつの表現なんだなと感じて面白かった。
勿論そういうのを嫌がる人もいるだろうけど、受け取り方も人それぞれなんだから
十把一絡げに否定されるのはちょっときついかな…
457歴史:2011/01/31(月) 02:12:21 ID:UPSzfPRy0
十把一絡げに否定はできないし、してないと思うよ。
>>456が感心したような作品は、好き嫌いは別にして否定されてない。

あんまりわかってないのが透けて見える作品があったら
批判がでるのは仕方ないでしょ。
で、どの辺までのわからなさが許されるのかということになると
個々の作品によるからとしかいえん
458歴史:2011/01/31(月) 02:26:31 ID:jMjlQhKW0
>>454
愛があるかどうかは描いた本人しか分からない訳じゃない。
本人が気付かなくても滲み出したり伝わってくるものってあるから。
しかも、作品から何が読み取れるかどうかは作者である自分の意識とは別に、
読者の判断に任されてる部分もあると思う。

するとやっぱり、深く考えてやってる作品は超展開でも突き抜けてたり面白さが伝わってくるし、
売るためや構ってもらうための浅い意識でやってるのが滲んでる超展開や面白おかしく系もある。
実際、売上目的を裏付けるコメントを自慢気にしてる勘違い作者もいた。

だから、後者に対してだけ歴史や歴史人物に対する愛が無いと言い切った訳で
十把一絡の否定ではないよ。
459歴史:2011/01/31(月) 02:28:05 ID:M1qMv+bNO
ありえない設定といえば、歴史人物女体化作品読んだ事あるけど
ギャグのノリが面白く、最後には女体化した人物の相棒(歴史上で
コンビとして仲がいい)に対する献身的な愛情に感動してしまった事あったよ。
マニアックな史実ネタも取り込んでて歴オタ的にも面白かった。
でも見る人が見れば女体化は歴史人物を冒涜してると思うだろうね。

近代の歴史人物だとご子孫もいて、ナマモノ系ジャンルに似てきて難しい所もあるんだろうなぁ。
460歴史:2011/01/31(月) 02:29:16 ID:jMjlQhKW0
すまん、レス番間違えた。>>456宛でした。
461歴史:2011/01/31(月) 02:41:23 ID:NIkUSpAXO
>>456は愛のないというところにコンプレックスでもあるのだろうか?
455はそういうことを言ってるわけじゃないと思う
客観的に読み直したらいい
462歴史:2011/01/31(月) 03:08:54 ID:4GCcKxim0
>>456
「あなたの作品を読みましたが
>愛があるかないかなんて本人に聞くでもしない限りわからない
ので、聞いてみました^^」
なんて言われたら泣くわウワァアアンつД`)・゚・。・゚゚
いっそ愛が感じられないと率直に批判してもらった方がマシだw
463歴史:2011/01/31(月) 11:48:17 ID:eC4pezIx0
商業は知らんけど、このスレに当てはまるような歴史同人なんて
商業チックに頑張ったところで、もともとの需要が無いんだから、
「超展開をやったら売れちゃった☆」なんてアホはいないと思うけどな
金儲けしたい、賞賛されたいって175根性たっぷりな人は
流行スレやらで語られるようなジャンルに行くだろうし

どちらかといえば、自分が書いている人たちをageるために
無自覚に敵対勢力を理不尽にsageてるって人が問題というか、面倒なんだよ
ただ、一切のsage行為・批判行為は許さんってのも、きついんだよな
主人公と敵対している勢力に戦をしかける際に
主人公が敵対勢力をボロクソに批判し、自分たちを正当化するというシーンをいれたら
敵対勢力好きから「敵対勢力に対して愛が無い」ってコメントをいただいた
書き手としては敵対勢力も好きだけど、
主人公の立場からすれば戦争はじめるには相手を批判する材料が無けりゃ、
戦争を正当化できないんだから敵対勢力を批判するよ
というか、逆の立場でも相手を批判するってことが
わからないのかと言いたくなった
464歴史:2011/01/31(月) 14:24:48 ID:nV5yIArD0
人気ないジャンルでも人気ないジャンルなりに「賞賛されたい」人はいるよ
別に歴史ジャンルだけの話じゃないけど
465歴史:2011/01/31(月) 14:31:33 ID:DW1szAyR0
要約すると
必要だからsageたら批判コメントが来た
どうせsageの必要性を分かってない、sageは一切許さない奴なんだろう
ってことか

>>463が実際どんな内容を書いたか知らないまま敢えて言ってみれば
コメントした人はsageることより、sageの使い方に引っかかった可能性もあるんじゃね
466歴史同人:2011/01/31(月) 17:42:05 ID:UPSzfPRy0
>>463
それこそ、463の作品を読まなきゃなんともいえないけどさ
主人公=作者=(作品内の)神の視点=歴史評価 と受け取られたんじゃない?

敵対勢力の主張もほかの登場人物に言わせるか、そういうキャラを出すか
フリートーク等で主人公の意見がすべて正しいわけじゃないことを書くか。
「この戦争の是非に関しては主人公の主張が正しい」ならフォローしなくていいけどね。

関連分野でキャラの主張=作者の主張になっててヲチられてる人が
チラホラいるのをみると、そういうのはやっぱり嫌われるか創作物として下手なんだと思う。
467歴史:2011/01/31(月) 17:57:13 ID:7Hmi+/oV0
なんでこういう時だけ伸びるんだこのスレ…

特定の人物を悪意をもって貶してるわけじゃなきゃ
ある程度好きにやったっていいと思うんだけどな
あとはもうそれぞれの技量と好みの問題じゃないのか
自分が気に入らないだけのものまで周囲に押し付けんなよ
468歴史:2011/01/31(月) 18:08:27 ID:cTGu4SNj0
特定の人物を悪意をもって貶してるわけじゃなければ
誰かを善意のつもりで結果的に貶してる場合や
誰かを無意識のうちに貶してもいいのだろうか
469歴史:2011/01/31(月) 20:44:34 ID:+tB9S1VD0
悪意がなければ許されるなら過失なんて言葉はいらない
470歴史:2011/01/31(月) 21:25:53 ID:wixk5zgI0
>>463
昔の戦争映画みたいな一方的な描写は気にする人は気にするかもね
でもそういうコメント来るのって逆に考えれば
それだけしっかり読み込んでる読者がいるってことだからちょっと羨ましいな
471歴史:2011/02/01(火) 12:09:03 ID:PTn3N35fO
ループしてるな
>悪意がないし趣味なんだから好きにやっていいじゃないか考え過ぎうざい
>悪意がないから何してもいいという人が一番危ない浅はかだ

結局歴史同人てのは趣味の域であってもある程度守らなくてはならない
モラルがあって、それが分かってやってる人と何言っても分からない人はどうしても存在して
決して相容れないというのが現実ではなかろうか

何言っても分からない人に歴史同人というものを理解してもらうのは本当に難しい
ジャンルの内でも外でも
472歴史:2011/02/01(火) 13:20:54 ID:tkDm0RHz0
戦争物なのに敵対勢力についてフォローいれないと
モラルの無い作家扱いされるなんて馬鹿馬鹿しいな
おててつないでランタランタしたいなら、
平和な時代の歴史にはまればいいのに
473歴史:2011/02/01(火) 15:57:18 ID:gZJBoZ5r0
戦争物なのに、しかも同人フィクションなのに
一方的な貶し方でどこがいけないんだろうな
こいつ味方でヒーロー、あいつ敵で人でなしの
対立構図は物語的に分かりやすくて面白い
感情移入もしやすいから商業にだって沢山あるじゃん
474歴史:2011/02/01(火) 17:06:54 ID:JV74dq+30
まあ過敏な人がいるのは分かる
一般人含む歴史好きは人物叩きが趣味みたいな人が大勢いるし
あと
よく商業が引き合いに出されるが、商業と同人の土壌の違いはあるよな
同人は趣味だからこそ、尚更「好意」が要求されるんだろうし、「好意」で許されてる面も大きい(作品レベルなど)
商業は作者が歴史に興味がなくても、クオリティ高くて面白ければ許されるが
同人(女率の高いジャンル)は「愛()」が無ければ叩かれる。それが同人

個人的には、作品中での敵を貶める展開は、商業・同人どちらでも
エンターテイメント性があり、作者の悪意や「貶める意図」が透けてなければ全く気にならないな
作品以外のエッセイ・日記なんかで叩いてたりすると無理だが
475歴史:2011/02/01(火) 17:33:32 ID:IEoZxAxA0
戦争ものなのに〜とあるので
例えばの話だけど、主人公が米国で敵対勢力が日本の場合。
主人公米国を正当化するためだけとしか思えないような
安易なこき下ろしやボロクソな貶めで日本が扱われていたら
その作品を見て正直、いい作品だと思えるかな?
第三国の人が客観的にそれを見ても、いい作品だと感じるかな?

sage作品でも評価されるのは、見る人を納得させるようなきちんと考察されたsageだからこそ。
もちろん製作者は「その場しのぎの浅い非難で日本人を貶めたんじゃない
本当に作品や戦争や日本についてしっかり考えた上での表現です」と主張するだろうが
実は、大事で可愛い自分への批判を認めたくないから主張してるのが透けて見えることが多々ある。

敵対勢力ファンの人や、どちらかに肩入れのない人達が見ても良い作品だと感じるのは、
どの勢力に対しても敬いや畏れの部分が含まれてると伝わってくるからじゃない?
面白くするため、分かりやすくするためだからって、その部分にズカズカ踏み込んで
「悪意や貶める意志は無いから」「作者の勝手」「同人なんだから」「俺にお前の好みを押し付けるな」
というのはどうかと思う。そして、その程度の面白さや分かりやすさで製作された作品を
面白くて感情移入できたと言うファンが多いというなら
作者の技術がたまたま高度だったか、ファンも同類だったのだろうなぁと思う。
476歴史同人:2011/02/01(火) 18:01:39 ID:sv0zhI720
まあ自分は腹立ってもいちいち書きこんだり
メールしたりはしないけど、中にはそうする読者も
いるってことでしょ。
趣味でやってるんだから好きにやったらいいけど
何か表現したら感想が返ってくるのは自然
マイナスの感想だけブロックは不可能

それとは別に創作論として複合的な視線がない場合
作品が薄っぺらくなりがちというのはよくいわれる

ところで新規開拓したいんだけど
登場人物紹介をつけてくれるとこってどれくらいある?
不案内な時代や国だと、関係性がわからないので
簡単な案内つけてくれると嬉しい。

477歴史:2011/02/01(火) 18:08:16 ID:4BjAqAqc0
475の言いたいことはよくわかる。

敵対勢力も味方も、どちらが正しいとは言えない、という作品は
見ていて面白いと思う。

しかし、それを面白さに昇華できるような作品というのは
やはり作者の力量如何に関わってくる。

だからこそ、同人にそれを求めてはならないのではないかと思う。
プロとして描いているわけでない、趣味でやっているだけの人に
プロ並みの技術を要求するのは酷だと思うから。
478475:2011/02/01(火) 18:37:48 ID:IEoZxAxA0
>>477
面白いに越したことはないけど、面白い話を作るプロの技術を要求してる訳でもないし
正義と悪に別れた勧善懲悪を否定してる訳でもないよ。

問題にしてるのは、
悪意無かったし貶めるつもりもなかったから許される
誰をどう扱おうが所詮同人なんだから甘く見てくれて当然
という自己中な考え方や無反省な態度。
これはプロじゃなくても誰でも、ちょっとした心の持ち方次第だと思う。
好きに描いて楽しかった・エンターテイメントだから自分は間違ってない、じゃなくて
もうすこし>>429の可能性なども考えて見れば、もっと歴史同人を楽しめるキッカケにもなるはず。
479歴史:2011/02/01(火) 19:00:04 ID:8gXB2InM0
なんか頭に血が上ってる人がいるな…仮想敵叩いてんのか?

>>463の場合は、コメントした人は
「普段好きって言ってるのに作品には主人公側の主張しか書いてない。
敵対勢力のこと好きって嘘じゃね?」て言いたかったんだと思った=愛がない発言

同人対商業がどうとかいう話でもなく
二次でいうところの「キャラみんな好きv」→実際は特定のキャラハブ
的な同人特有のトラブルだと思う

>>476
新規開拓ってオンオフどっち?アバウトすぐるw
480歴史:2011/02/01(火) 19:01:53 ID:JV74dq+30
475の出した例だと、悪意と敵を貶める意図は感じるがな
陣営によってある程度の正義wと見方が変わるのは仕方ない

まあ同人作品でそこまで酷いのって見たことないけどな
大抵のサイトは、キャラ化させた好きな人物同士でキャッキャウフフしてるだけだし(それが悪いと言いたいわけでもない)
481歴史:2011/02/01(火) 21:13:58 ID:WWFROvuK0
作者が心血注いで魂のドロドロがにじみ出てくるぐらい
sageに力入ってる同人を読むのも嫌いじゃないな
ダークヒーロー物というか
例えば董卓の生涯を真っ黒に描き切って狂気でシメるとか
読んだ跡胸焼けして鬱になりそうだけど
方向性はともかくパワーを感じる でも誰得 これぞ同人
482歴史:2011/02/01(火) 22:00:04 ID:okBo0frb0
>>481
そういうきちんと読めるのはsageというよりは
まさにダークーヒーロー物とかピカレスクって感じだからそんな描写だったら大歓迎だな
悪役を魅力的に描くのもなかなか難しいけど…

いわゆるヘイト創作みたいなのこそノーセンキューだ
483歴史:2011/02/01(火) 22:03:20 ID:f8QrTaMJ0
うむ!

逆に董卓の生涯が人情溢れるものであっても、それもまた善し!
484歴史:2011/02/01(火) 22:25:49 ID:gxn8FAwo0
うむ!
孫策の生涯が金髪巨乳パンチラ女子高生ものであっても、それもまた善し!
485歴史:2011/02/02(水) 00:07:54 ID:+0Y02Hk00
戦争の時って、チープで安易な方法で相手をこき下ろすプロパガンダがありがちだけれど、
当時の人のそういう考えを反映させた※人視点による日本sage描写とかだったら、
歴史上の人物を描写する上でむしろあった方がリアルと思うがそういうのはどうなんだろう。
486歴史:2011/02/02(水) 00:11:36 ID:sgwniXSX0
董卓が出てるから董卓でいうけど、
>>463がいいたいのは反董卓連合軍の総大将の袁紹か、
裏で袁紹を操ってる曹操あたりを主人公にした作品で、
袁紹や曹操が董卓をボッコボコに叩いて批判したってことじゃないの?
そういう作品なのに「董卓に愛が無い」ってコメントがきたってことかと思った
仮にそうだとしたら袁紹や曹操たちの雄姿を書きながら、
ダークヒーロー董卓も書けってことだよね?
どんだけレベル高い作品を求めてるんだろう
487歴史:2011/02/02(水) 00:21:08 ID:HSmDI6v00
>>485
作中の物語で収まってるのなら全然ありだと思うけど
作者の嫌いな物叩きを作中の人物にやらせてるのが
主義主張としてあまりにも透けて見えるのはちょっと引く
488歴史:2011/02/02(水) 00:26:17 ID:eMVpByr20
>>485
そういう作品として成り立ってればいいんじゃないかな。
パッと見て批判されそうなネタだから、それを受ける覚悟があるなら。

まあそういうのこそ、商業にやってもらいたい部分なんだが
最近どうにも安易にかっこ良くしとけばいいだろ的なものが
目についてしょうがない。
良い作品もあるのに、そういうのはあんまり話題にならんからなぁ…
489歴史:2011/02/02(水) 00:36:32 ID:+3O9u+2p0
>>463の場合はあれこれ勝手に想像してモノを言う前に
コメントをくれた相手に直接真意を詳しく聞けばよかった
だけの話じゃないのって気もするわ
490歴史:2011/02/02(水) 09:24:22 ID:0zGPXBU60
批判コメに真意を訪ねて逆ギレされるくらいなら、
ここで愚痴ったほうが楽だわな
無かったことにせず、批判コメを送ってるような奴だからな
491歴史:2011/02/05(土) 22:27:49 ID:LTb5zHu20
よく歴史オタクが「歴史に敬意を持て」とか「歴史上の人物に対して敬意を持てない奴は歴史創作するなカス」
とか言うけど

そういう人達が過去の出来のいい小説読んだりドラマとか見て史実だと思いこんで
悪役扱いされている人を貶めているような発言をしているのを見ると

何が敬意だエラソーなこと言うなバカと思ってしまう
492歴史:2011/02/06(日) 00:12:57 ID:jOXieUxmO
永遠に相容れないよな思想の違いって
まあそうやって歴史は築かれてきた訳で

でもさ、人間は進化して今日ここに至ってる訳だから
思想の違う人を貶す・否定する、という感情衝動による非生産的なスパイラルから抜け出す知恵を持たないか。

極解して防衛のスイッチ入ってる人がいるようだが誰もあなたを否定しているわけではないだろう
話し合いの卓について答えを見つけたいなら相互の理解力が必要だ
あなたがしたいのは自己顕示欲を張り通す為のただの喧嘩ではなかろうか
ジャンル者と戦う為に歴史同人をやっているのか?と問い直したい
493歴史:2011/02/06(日) 00:18:26 ID:LyQPjJnN0
思想の違いだって理解できずに本人に凸しまくって閉鎖させるより、
ここで愚痴ってガス抜きしていただいたほうがマシだわな
みんな嫌いな物を嫌いといわず、仲良しこよしでいられるいい子ちゃんじゃないんだから
494歴史:2011/02/06(日) 00:36:11 ID:vLnDI7Ba0
まあ、自分を客観的に見る視点は大事だよね。
壮絶なブーメランは見ていて痛々し過ぎる。
495歴史:2011/02/06(日) 00:56:03 ID:s+WJ7ydM0
>>491
そんなの主張してる奴、サイト見てても居ないしこのスレでしか見たことねーけど
「よく」って程いるか?

どうでもいいけど
ここに居る奴ら全員、歴史オタクだろ
496歴史:2011/02/06(日) 01:08:53 ID:Ons/StCK0
歴オタじゃないと本人が明言しながら
たまたまその歴史人物やその歴史話に萌えたからやってるだけって人はいる
歴オタじゃないけど創作のネタにしてる人はプロでもいっぱいいる
497歴史:2011/02/06(日) 01:24:01 ID:s+WJ7ydM0
>>496
そりゃライト層もいるだろうし
食うために歴史書いてるプロもいるのは当然として
わざわざ同人板の歴史同人スレ覗をいてる奴らは歴オタじゃないのか?

つか本人が何と自称しようと
趣味で歴史のイラストや小説書いてる奴らは、一般人から見れば歴オタだろ
498歴史:2011/02/06(日) 01:40:36 ID:Ons/StCK0
>>497
一般人から見ればそうだけど本人の意識としては歴オタじゃないみたい
だから>>491みたいな発言になるんだろうと思う

実際、サイトまで持ってる歴史同人者なんだけど
「歴オタって〜歴史好きの人達って〜」みたいに他人事として
偏見混じりで語ってる人達もいる
感覚としては、軍隊が舞台の話の二次創作やってるけど
別に軍オタじゃないのと同じなのかも
499歴史:2011/02/06(日) 02:05:42 ID:dv3hLSpi0
自分だけがそのコミュニティに属さない特別な何か扱いしたがるのは
オタクの常なんじゃないの
500歴史:2011/02/06(日) 12:46:25 ID:msJmBUAv0
まぁ軍隊物と軍オタの例は分かる
歴史同人も一種の二次創作だから
原作が版権か歴史かの違いしかないと思うしw
自分も偶然に好きになったのが歴史上の人物だから歴史で扱ってるものの
歴史それ自体が大好きという歴史オタクとは違う
501歴史:2011/02/06(日) 13:24:34 ID:1BxrUpPyI
>>500
> 歴史それ自体が大好きという歴史オタクとは違う
最後に(キリッ を付けるのを忘れてるぞ
502歴史:2011/02/06(日) 16:42:21 ID:s+WJ7ydM0
>歴史オタクとは違う

ああ
「アテクシ歴女じゃないモン!」
「アテクシオタクじゃないモン!」
みたいなのの一種か
503歴史:2011/02/06(日) 18:14:00 ID:qDIYVGmt0
一般人から見たら我々も歴女だもんねw
504歴史:2011/02/06(日) 18:19:51 ID:AqEERxEZ0
歴女に関して言えば、
今やたらとテレビに取り上げられて流行ってるから
流行り物に乗っかった訳じゃない!私の気持ちは本物!的な意識が働くんじゃないの

きっかけがブームでも別にいいと思うんだけどね
やっぱ流行り物は廃れ物、で
いつか醒めるようないい加減なチャラい気持ちに思われそう というイメージがあんのかな
人の心は常じゃないんだし醒めても構わんだろとも思うが
505歴史:2011/02/06(日) 18:42:51 ID:d7bfhpNa0
495が言いたいこと言ってくれた。
私も全然聞いたことないや、
オンとオフとか地域時代で認識が違うのかなー
ってかちょっとでも意見が合わないと思った作家には
近づかなくなるからか、ROM専は楽だ。

どうでもいいけど歴女(レキジョ)って
語感が好みじゃないから嫌いw

506歴史:2011/02/06(日) 20:54:14 ID:Oc9gBUOW0
最初は歴女って呼ぶのはかまわないというより、どうでもよかったけど
歴女をリアルで使う人は、だいたい字面にすると「歴女(笑)」だし、
戦国時代の知識が無いと「歴女(爆笑)」くらい蔑み度が跳ね上がる
日本史には興味ないんですっていっても、
「いやいや、流行は戦国時代(笑)でしょ」だから
結局、歴女と呼ばれることじたいが気分が悪くなったな
507歴史:2011/02/06(日) 21:44:32 ID:vLnDI7Ba0
歴史オタクと自分を呼べる程の知識がないから
ライトな歴女でも別にいいよと思ってる。
508歴史:2011/02/07(月) 01:13:46 ID:GyDzz2skO
歴女って、最初は戦国アクションゲームプレイして
ゲームの戦国アレンジキャラファンになって縁の地に
訪れる女性の意味強かったよね。
今は歴史ファン女性全体の意味になってるのか…。
509歴史:2011/02/07(月) 06:50:48 ID:zXGmau8zO
リアルで歴史関係に携わってるが
真面目に歴史を学んでる人たちからは一切歴女と呼ばれたことないよ

興味本位で関わってくる人には「いま流行りの歴女さんですよねw」
とか言う奴がたまにいる
そういうからかい半分に言うのは大抵チャラい系の男なんだが

同僚の女性でもゲームマンガに興味ない人は「さっき歴女の一団がいて」
とか特殊な呼称のように使ってたりするが悪意はない

一般的に、歴史オタクな若い女たちという大ざっぱな認識で使われてる気がするよ
こちらが危惧しているような細かい意味を含んで言うのは
同じくオタクな人なんじゃないかと

侮蔑の意味を含んでるかどうかは、言う人の人格と
どれだけ歴女の定義に対する知識があるかないかだと思う
510歴史:2011/02/07(月) 08:52:47 ID:tkP/LdON0
今、歴女と呼ばれる歴史に興味のある若い女性が急増中!
って感じでテレビで紹介されてるのをたまに見かけるけど
そういうメディアでは別に悪意も侮蔑も含まれてなかった印象

歴女だって言っておけば、最初から歴史関係の話を振って貰えるから凄い楽だし
歴史の話さえできればpgrされてもどうでもいい自分には非常に便利な呼称だw
511歴史:2011/02/07(月) 09:31:15 ID:yvH3Y2nu0
自分が見たいくつかの歴女特集は
「政宗様キャー」といってる場皿ヲタをか
「三成様キャー」いってる無双ヲタのどっちか放送
その後、迷惑顔の地元人を放送
スタジオのコメンテーター達がドン引き
お年を召した唯識人が「偉人に対しての敬意が無いのか」
「これだから今時の若い者は」と大激怒
ドン引きしてたコメンテーターが「そうだそうだ」って同調して終わり
大半がこんな流れでした
あれを見て悪意も侮辱も無いとはとてもじゃないけど思えなかったな
512歴史:2011/02/07(月) 11:01:35 ID:oo5+80570
この前見たテレビでは、歴史上の人物の墓にお参りする女性を「墓女」と言ってたりして、
もうこれ普通に史跡マニアでいいんじゃないか思った。
歴史ファンとか言えばいいものをいちいち性別で括る辺りが嫌になる。
カリスマ○○、□□王子、次は○○女か。
513歴史:2011/02/07(月) 13:52:03 ID:T1JIFggT0
史女のほうがカックイイかも…
514歴史:2011/02/07(月) 14:01:37 ID:N66xxLbM0
メディアに取り上げられてる影響なのか、この頃になって歴女()といわれる事が増えた
けれど発端となったであろうゲームについては丸きり分からない
というか日本史特に戦国は一番興味がない時代
正直どう対応していいのか良く分からないので「歴史マニアです」と返す事にした
しつこく「歴女()でしょ?w」といってくる人は20、30代辺りのオタクだけになった
普段交流してる御年配の方々は歴女という言葉を知らない事も多いのでいつも通り快適です
515歴史:2011/02/07(月) 15:54:00 ID:sLUDUUwU0
歴女っていう言葉自体がリトマス試験紙みたいで面白いな
反応でどういう人かわかるというか
516歴史:2011/02/07(月) 19:30:36 ID:zXGmau8zO
>511
そんな番組あったんか
°°( Д )

>512
墓女はひどいな
まるで妖怪みたいじゃないか、と思ったが一般にとって妖怪って認識に近いのかもな
思いもしないとこに出没する、特異な世界から来た存在、みたいな
517歴史:2011/02/07(月) 20:57:17 ID:gUpXqBMz0
>>515
「ハイ、今話題の歴女ですよ(ニコッ」と答えられるディープな歴史好きって懐が深そうに見える
518歴史:2011/02/07(月) 21:04:16 ID:GRN2JbFJ0
>>516眼が飛び出てるぞ
519歴史:2011/02/07(月) 22:14:28 ID:+UFC1fqp0
コミティア迫る!
520歴史:2011/02/07(月) 23:17:56 ID:sLUDUUwU0
コミティアはサークルの派閥が強いと昔聞いたけど今もそうなのかね
521歴史:2011/02/08(火) 00:10:49 ID:lTFYqQuG0
コミティアに派閥が強いイメージはない
みんなオンリーワンなイメージ
522歴史:2011/02/08(火) 02:04:51 ID:TouDyAiA0
うんうん そんなイメージ
523歴史:2011/02/08(火) 09:17:08 ID:AWQdiFn20
>>517
私は馬鹿に見えるな
否定もしないけど肯定もしない人が一番利口に見える
もっと利口なのは歴史ヲタだって素振りも見せない人だけど
524歴史:2011/02/08(火) 09:56:33 ID:Jag3AsTn0
釣れますか などと歴オタ スレに寄り
525歴史:2011/02/08(火) 18:55:17 ID:3FDer0FK0
歴女の山に いでし釣りかも
526歴史:2011/02/08(火) 19:36:24 ID:DK3Wk+Ag0
よみ人しらず
527歴史:2011/02/08(火) 22:07:27 ID:AgauPjQX0
528歴史:2011/02/08(火) 23:00:45 ID:8M36NBZX0
だからなんなんだっつー
意味の分からんコピペ
529歴史:2011/02/09(水) 01:10:23 ID:QSCZL+MuO
ああ、最近やたら理屈っぽい人増えたと思ったら
そういう仕組みだったわけな

ハイハイ 男も女もオタクは馬鹿ばっかりでつね
同類女子共見下せてハーレム状態?w
キモチ良かったかい?

しかし男の歴史同人がいることは頭にないのだろうかキメェ
530歴史:2011/02/09(水) 03:58:32 ID:/7Z+kRQe0
>>529
おまいさん、この期に及んでまだ釣るつもりかお
そういう下衆な反応が沸点低い子や自己防衛過剰な子を
釣っちゃうんでそ

例え仕組みがどうで始まった話題でも
真面目に話してれば有益な話になるのに
531歴史:2011/02/09(水) 04:39:09 ID:UpdQsmMX0
っていう一言多い注意の仕方もまた…



歴史は繰り返すw
532歴史:2011/02/09(水) 18:12:28 ID:CVA828sz0
一言多いのか?
口調はなんだが、普通の事を言っとると思うが
533歴史:2011/02/09(水) 18:55:33 ID:DGN4rzQW0
他スレ貼ってくるような奴も
そいつを喜ばせたいかのような超反応返してる奴もウゼーが
スレを穏やかにさせたいなら「釣るつもりか」「下衆な反応」は余計だと思うがね

そもそも争いごとをストップさせたいなら、口調って大事なんじゃね?
煽りのつもりだったなら別に構わんがw
534歴史:2011/02/09(水) 20:48:16 ID:VZMWn42x0
(ジュン…)
535歴史:2011/02/09(水) 20:49:29 ID:aArpsTxi0
どんな酷い書き込みや荒らしに対してでも
レスつける時は相手の気持ちを考えて、相手を直接非難する言葉は使わず
柔らかい表現をしなければ礼儀知らずってことだよね

どんな歴史上の人物に対してでも敬意や愛をもって扱え
と言ってるこのスレの人達には当然のことだと思うわ
536歴史:2011/02/09(水) 20:54:51 ID:0c7a4cWe0
日本史の人は戦う相手が多くて大変だね
537歴史:2011/02/10(木) 00:12:09 ID:N7SwGjRk0
>>536

あー確かに

子孫係累史実オタに同時代の同人者
あとは自分?
好きな対象を貶めやしてないかっていう内なるせめぎあい()
538歴史:2011/02/10(木) 00:30:25 ID:VrmKqkTL0
あと、
霊感
前世
電波
歴史ゲーム
大河
シバ厨
マスコミ
地元民
仮想歴女
仮想敵陣営
このスレの仮想住民像

とかか?
539歴史:2011/02/10(木) 20:54:04 ID:qF5LRy25O
>>356
よくわからんが山ゴクシ?はいいな
上で盛り上がってたけど、こんな匿名版でもチームワークとれてて良い雰囲気だw

お手手繋いで馴れ合いしたいわけじゃないんだが
趣味なんだから他者を尊重しつつマイペースが許される環境じゃないと辛い

確かに戦国ブームが興ってからは、嫌いなものを扱う他者を
やたらと非難したがる我が儘で排他的な人増えたよな

歴史は、好きな人物の本探しても扱ってるのは1〜2サークルだけとかあたりまえで
でも有るだけいい!みたいなドマイナージャンルだから、痛いことしてない限り
否定しようとか思うこともなかったよ

てか自身含めみんな素人で遊びでやってるのに
なんで他人にはそこまで完璧を求めるのかわからん

分からないことがあったらまず自分で調べるのが人間として当たり前だと思うんだけどな
540539:2011/02/10(木) 21:07:18 ID:qF5LRy25O
ごめん戦国ブームが悪いとかそこの人がみんな悪いってわけじゃないよ
ただ、人工密度が増えたから摩擦も起きやすくなったり
他ジャンルから来た人も増えたから絶滅寸前wだから貴重な命同士
争い合いたくない、という切実な感覚を同人活動の中で抱いたことない
人が増えたからじゃないかな、ということを言いたかった
541歴史:2011/02/11(金) 02:14:55 ID:g5v3w28C0
他人に完璧を求めるより自分の萌を吐き出そうよ
なんでここはこんなに殺伐としてるの
542歴史:2011/02/11(金) 09:22:16 ID:y0LhZR6J0
それはやっぱり、自分が攻撃されたと思ってしまう
コンプレックス持ちの人が防衛に必死になって書きこむからでしょう
543歴史:2011/02/11(金) 10:41:59 ID:/gHEubwe0
>>541
萌えはサイト、本、ついったー、該当スレで吐き出してんじゃね?
ここは全世界全時代総合だから、萌えの吐き出しには適してないと思う

個人主催以外のイベントの話してるときが一番平和かね
544歴史:2011/02/11(金) 11:46:54 ID:XehI2JYw0
このスレの住人の中で、自分が参加できるオンリーイベがある人ってどのくらいいる?
もしかしたら結構少ないんじゃないかな。割合的に
545歴史:2011/02/11(金) 16:05:24 ID:F+6lMnFM0
三国志、戦国時代、幕末等が7割占めてるんじゃないかと勝手に思ってたが、
確かに、それだと他のスレに分散しそうだから、
ここはそれ以外の人がもうちょっと多くなるかもしれんね。
546歴史:2011/02/13(日) 22:27:51 ID:rPdCXOAgO
4月の日本史オンリー、サークル集まるんだろうか。
一般参加も少なそうだし、全然話題にもならないよね…

下関には一度行ってみたいと思ってるけど、別にイベント帰りに歴史巡りする気はしないし、普通に東京とかで開催してほしかった。
547歴史:2011/02/13(日) 23:44:30 ID:AWI0uohq0
>>546
最終締切伸びてるし、集まってないんじゃないかな…
そもそもスタンスが分かりづらいよね。版権可っていうのがまた…
参加サークル/スペース率の表示もないし、下関だし、みんな忙しい4月開催とか、
見事に敬遠する要素しか揃ってないなぁという印象。
548歴史:2011/02/14(月) 07:04:26 ID:DC4S9w5K0
近ければ行きたかった…
549歴史:2011/02/16(水) 07:34:01 ID:WAA2LNLmO
>>547
レスありがとう。
委託参加で申し込もうか迷ってたんだけど、やめることにしたよ。
版権&コスプレOKならマイナー時代な自分の本は浮くわw

公式サイトにスペース率など表記なし&申し込み延長って、全然サークルが集まってないんだろうね…
550歴史:2011/02/16(水) 08:14:30 ID:QrGyr2fjO
日本史オンリーは主催の貴方も微妙だからなぁ。
成功してる戦国オンリーもゲーム版権メインで、委託コーナーも
ゲーム版権の流行物じゃないとほとんど捌けないと聞いた。

日本史オンリーは場所も東京じゃないし、版権も混ざってるし
開催時期もあれだしで参加費が勿体ない感じ。
551歴史:2011/02/16(水) 11:20:45 ID:gCz3G0Vc0
え〜?
出すだけ出してみようよ〜。
552歴史:2011/02/16(水) 12:09:07 ID:wu4LlIgw0
(ジュン…)
553歴史:2011/02/17(木) 22:11:29 ID:LObiGHFZ0
リア中心の版権グッズサークルばっかりだったら空しい。
版権も好きなんだが、日本史好きのためのイベントって謳うなら何だかなって感じ。
考察や創作で本作ってるサークルさんがそこそこいるならぜひ行きたい。
554歴史:2011/02/20(日) 12:17:41.63 ID:24LF3O+R0
しかしあのオンリーの委託参加を「売れない」「浮く」で諦める意味は、はたしてあるのだろうか
1種20部3種まで、募集20サークルって、もうそんなの云々する数じゃない気がするんだが
555歴史:2011/02/24(木) 13:28:02.11 ID:FJ5ZIZDqO
ちょっと前にネタの出典を載せるかどうかって話題があがってたけど
最近それに近い事で悩んでる
自サイトとかで自分の萌えてる人物について調べた事を
こんなエピソードがあった!と萌え話の一環として書いているのだけど
変な言い方だけどよそのサイトさんにまるっとパクられる
かなり熱心に調べれば辿り着ける情報には違いないので
はじめは自分に向かって自意識過剰乙、くらいで流してたんだ
でもこの間、私の間抜けな勘違いや誤字までまるっとそのまま
いくつも使われているのをみつけてしまって微妙な気持ちを抑えられなくなってしまったんだ
好きな歴史人物の情報の共有と拡散はこのジャンルの醍醐味だと思っている
だけどこちらがかなり努力して拾い上げた情報をペラッと持って行かれ
さもその人が探し出してきたような顔をされるとやる瀬なくてしかたがなくなった

自分の小ささにもうんざりしてしまうがサイトを鍵付きにしようかと検討中
556歴史:2011/02/24(木) 14:09:29.40 ID:i5nG6hN30
>>555
あ…それ私もそっくり同じことされたことあるわ…
調べた内容だけじゃなく、それに対する私の感想とかもまるっと日記に書かれててびっくりした…。
萌語りをそのまんま作品にされたりもした。
同じく「自分自意識過剰乙!」って思っちゃって自分にうんざりして、何も言わなかったけど、
もやもやは消えないし、やっぱり悔しい。

私は鍵付きとかにはしなかったけど、管理人同士の交流とかは段々避けるようになったよ…。
557歴史:2011/02/24(木) 14:36:35.57 ID:UPKLkz8gO
>>555-556
自分もされたことあるからすごくわかる…。
地味にHP減らされるし、本人は無自覚だったりすることもあるからタチ悪いよね。

自分はそれ以降日記を外して、(精神衛生上悪いから)他サイトを見ないようにしたよ。
しばらくしてから日記は再開したけど、もしパクられても痛くもなんともないような情報しか載せてない。
大事な萌えネタや情報は日記ではあまり語らないようにして、絵や本で思いっきりぶちまけることにしてる。
558歴史:2011/02/24(木) 14:45:18.29 ID:oXQEdkDd0
2chスレやwikiあたりの手軽なネット情報を読んで
そのまま「〇〇を大紹介!」みたいに載せてる管理人はいるね
他の個人サイトもそういう情報源扱いなのかね
同人サイトだし軽い感覚でやってるからだろうなとは思うけど
559歴史:2011/02/24(木) 15:58:31.54 ID:h1LG3kutO
あるある
自分は逆に、とあるマイナーエピソード描きたいけど、
そのネタ○○さんのサイトからパクったんじゃねと思われるのが嫌でかけないネタとかある
その人物といえば○○さん!みたいな雰囲気があるっぽいから、自分もその人物かきたくても遠慮しちゃうような
560歴史:2011/02/24(木) 16:19:48.67 ID:FJ5ZIZDqO
自分555だけど、別に「このエピソードは私しか使用しちゃ駄目」とまでは思っていないんだ
その人物の萌えを語り合ったり
よその方の知っている知識を教えてもらったりするのも楽しいわけだから

ただ、あんまり次から次へとひょいひょい持って行かれるとしんどくなる

せめてこちらの情報を足掛かりに原典資料にくらいはあたって欲しい
そうしたらまた新たな視点が見つかるかもなんだしね
561歴史:2011/02/24(木) 20:07:27.59 ID:rWOp3vuBO
意訳っていうか、かなり超訳したのを持ってかれると微妙な気分になるなw
古文苦手だから絶対間違ってると思うんだよ・・・
後から間違いに気づくとうわぁぁぁってなるwww
562歴史:2011/02/24(木) 23:50:33.10 ID:pynqcxVu0
自分は心が狭いから自分が一生懸命苦労して読んだ史料の話とかを
まるっと持っていかれるのはやっぱり嫌だな…
頑張ったら読めないこともないんだから
お前も苦労して読めやとか思ってしまう自分マジ心狭い
563歴史:2011/02/25(金) 00:18:25.30 ID:4TzKHq0l0
あるあるすぎる
自意識過剰だと思ってもタイミングとか解釈とかあまりにもかぶるとね・・・
そのサイトに来てる人がすべてのサイトを見てるわけじゃないし、
その人が頑張って調べたと思われてるんだろうなと思うとなんか悔しい
被害妄想乙なのかもしれないけど、そういうことってあるよね。

564歴史:2011/02/25(金) 22:46:47.39 ID:DFzhvemK0
他のサイト見ない自分は勝ち組だな。
565歴史:2011/02/25(金) 22:59:16.32 ID:mVcRNRC10
勝ち組とか陳腐な言葉は嫌いだけど他を見ないのもまあひとつの手かもね
566歴史:2011/02/26(土) 01:36:21.61 ID:H0RDcN4r0
史料なんかで調べたことは別にいくら持って行かれても構わない
どうせ自分も、誰かが数十年かけて調べ上げた事をたった数日読んで拝借してるだけだから

でも、自分のアホな解釈やフザけた感想ネタまでをも、そのまま引用されると駄目だわ
頼むからそこは自力で解釈やネタを考えてくれ〜
もしかしたら勘違いされたのだろうかと焦って
それ史実じゃなく自分のネタですスンマセンとメールしてしまったことも一度…
567歴史:2011/02/26(土) 13:13:32.80 ID:WkcaxguA0
ネットから情報得るのはいいんだけど(ていうか私もバリバリやってます)
自分で原典なり、せめて一般の本なりで確認した方がいいと思うんだよなー
けっこう「あ、通して読んだら最初に持ったのと印象違う」ってことあるし
そこに萌えが転がってたりするし

「おそらくここがネタ元だろう」って推測できるような勘違いが
普通に同人サイトなり2chなりで事実のように語られてると居たたまれない
一般の個人サイトの記事で、「ああ、この管理人さんは原典理解した上で
間違った事は書いてないのに、この部分で閲覧者が誤読したせいで
ある人物の悪評として広まってるな」って例知ってるし
まさか「あなたのサイトの記事のこの部分が誤読されやすく、Aが××したかのような
誤解が広まっている気がします。××した前提でAが貶められる同人語りを読まされて
つらいです。ちゃんと△△であるとわかる一文を付け加えて下さい」
なんて言えねーし

わざとらしいくらい日記とか作品で「Aって(元記事で省かれていた部分)で
(状況に対する注釈)だから△△したんだよね萌えv」って書きまくった思い出w
568歴史:2011/03/02(水) 17:49:39.91 ID:FU/A/DY70
絵サイトやってる人は作品タイトルなり説明なりに
これは○○(人物名)って書いておいてほしい
素敵な絵だけど誰が誰だかわからないみたいなサイトに時々出会う
569歴史:2011/03/02(水) 23:15:45.45 ID:/b8EVXI20
びっくりスレの216誰だよw
570歴史:2011/03/03(木) 12:49:56.85 ID:35obIKFo0
ワロタ
本当に誰だww
571歴史:2011/03/03(木) 15:24:54.35 ID:7K3+6HbRO
そういや来年あたりに創作戦国オンリーがあるって話を聞いたんだけど詳細わかる人いる?
サイトができてるらしいけどググってもそれらしいのが出てこない…
572歴史:2011/03/06(日) 00:32:00.40 ID:ZfVMcBuu0
戦国izm?
573歴史:2011/03/07(月) 21:24:37.05 ID:/IpseQloO
ありがとう、それっぽい
戦国izmかぁ…版権込みだからそっちの方が多くて創作は浮くかと思って前回はパスしたんだよね
前回参加した人いる?どんな感じだった?
574歴史:2011/03/07(月) 23:20:13.27 ID:mg4AlCsf0
戦国izmはモブ武将という単語を使っている時点で
版権だけでやってればいいのにとしか思えない
575歴史:2011/03/08(火) 01:09:43.88 ID:DF0Bgwoq0
イベントは結構楽しかったという声も聞くんだけども
そのモブ武将の一言が故に叩かれているのを見かける
576歴史:2011/03/08(火) 16:03:57.64 ID:72tfhNDM0
あのイベントは
レイヤーを重視してたイベントなのに、メインスタッフがツイッターで意味もなくレイヤー叩いてたり
サークル申込で特定陣営が多いのが不満ありげなツイートを鍵もかけずに垂れ流してたのがなぁw
今は垢隠してるようだけど、最初から隠せよな、本音はw

イベントは酷過ぎない限りは、参加者さえ多ければ楽しいよ
企業イベントよりは版権の比率低いし、大河漫画小説の版権と、ゲームのモブ武将が嫌いじゃなければ参加してみれば?
577歴史:2011/03/08(火) 17:32:12.47 ID:AmDKnRG30
関ヶ原ドッジボールとかその戦国オンリーとかかなり叩かれてたのに
どっちもまだイベント続行しようっていうのがすごいなあと思った
578歴史:2011/03/08(火) 22:54:20.04 ID:oaD/uIzxO
前回一般参加してみたけどむしろ版権が案外少なくて創作が多かった印象
まぁ陣営の偏りはあったけど、サイト比考えるとあんなもんかも
意外な人物取り扱いサクル発見したりして楽しかったのは楽しかった
スタッフのイタタは・・・当日でかいポカしなかったからまぁ・・・

うちの子コスはぶっちゃけ名前入れといてくれと思ったなwww
すごくわかりやすい記号があるデザインじゃないと誰だかわからんwww
579歴史:2011/03/09(水) 01:14:06.31 ID:NsfTjmDd0
あのイベントはイベント用のついったーアカウント作ればいいのに
政治叩きから今日すれ違った通行人叩き、上司叩き取引先相手叩き、版権叩き、人物叩き、サイト叩き、創戦手書きブログpgr
不平不満と自分マンセーを書き綴ってるついったーで、イベントのお知らせもする神経が信じられん
580歴史:2011/03/09(水) 14:57:46.09 ID:hs+7XYbIO
歴史ジャンルは人口少ないから見逃されてるけど痛いのはトコトン痛いね

そのイベンター、流行ジャンルなら専スレ立ちそう
581歴史:2011/03/10(木) 05:26:33.96 ID:Ft5jg38H0
下関の日本史オンリーまだ締め切られてないってことは
やっぱり集まってないのかな…
一般でもいいからちょっとふらっと行ってみようと思ってたんだけど
582歴史:2011/03/12(土) 14:07:36.37 ID:N2SxiGi00
私申し込んだよ
ついでに下関散策して泊まりで帰る予定
下関好きだからねw
583歴史:2011/03/12(土) 21:04:35.80 ID:vulcccwY0
いいな!
参加サークルが最低20くらいあれば行くんだが…。
584歴史:2011/03/14(月) 15:31:25.44 ID:CDubhdOy0
東北の震災で、ティア歴史部参加予定だった作家さんが
亡くなられたらしい。
昭和史メインで活動されていた方でしたが。
ご先祖は平藩士だったらしい。
つつしんでご冥福をお祈り致します。
585ny:2011/03/14(月) 22:07:03.81 ID:2JsH45fZ0
>>584
原作は読んでないけどドラマ姪ちゃんの羊は
女子高生に若いイケメンの執事つけて恋愛禁止!とかやってて
それなら女かジイサンをつけろと普通に思ったな。
若い女に若いイケメンってシモの問題起こせと言ってるようなもんだ。
たわいもない仕事ばかりだったので若い男の意味が本気でなかった。

というわけで男女がごちゃついてることに説得力がないシチュがダメ。
作り手のウソがヘタだと見てて醒める
586歴史:2011/03/15(火) 19:23:25.44 ID:EqkeG9B40
ティアの歴史部の申し込んでいた人なんだけど、
歴史部はどうすんだろう?
安否確認はやらないだろうな。
男の作家だから重要視されてないだろうし。
つか、歴史部、東日本大地震について声明を出せよ。
参加者で死者が出てるんだぞ。
587歴史:2011/03/15(火) 22:12:13.89 ID:l/yuIQxQ0
>>586
そのイベントに不満たらたらのようだが
イベンターがどういう人か知らんが、忙しいんじゃないの?
電気が通じてないとか、PC壊れたとか、震災の影響で仕事に影響が出てるとか、親戚が大変だとか…
震災から5日目だよね。企業運営じゃないんだしもう少し待てばいいのに
死人が出たこと把握してんの?
そもそもイベント参加者が亡くなった時って何か声明出さなきゃいけないもんなの?
イベンターが安否確認?
つーかろくにサイトすら動いてなかったイメージがあるがw

その口振りから参加者なのかなと思うが、身内色が強いイベントだなと改めて思う
このノリ、個人的に苦手だわw
588歴史:2011/03/15(火) 22:43:10.18 ID:4i6Qm7ws0
コミティアはわりと古株意識とか身内意識強いからなー…
とはいえ>>586の発言はどうかと思うが
589歴史:2011/03/16(水) 08:31:02.91 ID:jZMJQEDtO
安否確認て…
いま、親類でも連絡とれなかったりするのに同人なんて後回しだろう
身内に連絡ついて、それからでしょう
590歴史:2011/03/17(木) 00:12:59.46 ID:1kEehZPG0
超不謹慎発言してた尼子家好きなあの人まだいるのかなー
591歴史:2011/03/31(木) 17:57:13.33 ID:NfLwE/sq0
あげ
592歴史:2011/04/03(日) 15:51:02.40 ID:zN6McsjyO
ヒグチだよね
593歴史:2011/04/03(日) 15:51:31.69 ID:zN6McsjyO
すいません、誤爆しました
594歴史:2011/04/06(水) 10:43:13.47 ID:k+5/uEWfO
下関の日本史イベント参加サクルは委託含め40もないね
規模を半分にして一次創作だけに絞って東京か大阪で開催してくれればよかったのにな
595歴史:2011/04/07(木) 02:35:50.56 ID:x6GUYBVlO
せめて大阪ならもうちょっと集まったかもしれないのに…
うちの周りでも下関はちょっと無理って参加しない人多いからねぇ
そもそも何を思って下関で200も募集しようと思ったのか解せない
596歴史:2011/04/07(木) 07:49:35.37 ID:wfkP/VGiO
下関なのはスタッフがフグを食べたかった、だったりして
597歴史:2011/04/07(木) 08:31:19.81 ID:/6CgsoG+0
なんかサイトの下の方にリンクあるよ
「歴史ある街で散策を〜」みたいなこと書いてあるページに
斜め読みしかしてないけど「これから全国漫遊する気か?」みたいな内容だったと思う
それは面白そうだけど、次あるの?
いや、私は期待してるんだけどね
598チラシ:2011/04/07(木) 13:35:36.30 ID:gHK2xQVT0
じゃあ次回は福島というか会津がいいね
599歴史:2011/04/07(木) 14:42:46.48 ID:CU9y8D/j0
この規模で次回なんてあるのかね?企業的に赤字だろ
日本横断する気なら福岡とかもう少し大きい都市から始めればいいのにと思ってしまうな

>>598
一年もあれば仮設住宅も完備されて会場も使えるかもしれないけど
ちょっと厳しいんじゃね?
自粛ムードもよくないんだけどさ
600歴史:2011/04/08(金) 00:21:43.90 ID:RAp6OYA00
普段展示していない史料を突撃して見せてもらおうかなwwww
なんて言うの冗談でもやめてほしい…
601歴史:2011/04/10(日) 15:57:44.47 ID:xpGwnKWjO
最近はSNS関連が発達したせいか、交流厨が急増して、
ブログであの人と会いました><今日はフォロワーさんとデートなんです><
何々(←自分達が勝手につけた通称)組で遊びに行きました><
しかブログに書かなくなった奴らなんなの。歴史サイトの癖にそういう話殆どせず
に誰々と遊びに行ったとしか書かないオナニーブログなんか読んだって楽しくないんだよ、
自慢乙としか言えないんだよ。
あーあ、今まで更新楽しみにしてたのにそういう話ばっかでいい加減うんざりだわ。

・・・と思ってしまうサイトが増えてきて正直残念です。
602歴史:2011/04/11(月) 07:09:49.27 ID:M15oCXXF0
いや、自慢ということは羨ましく思ってるんだろうから、それは601も参加したら?
ひがみから同人板のスレに悪口を書きこまれるのも、住んでる人間からすると困ってしまう。
603歴史:2011/04/11(月) 10:25:27.60 ID:NJP9RATYO
601じゃないけど交流が楽しすぎて
内輪で楽しいだけになってる所は見かける
自分は嫌だからそんなサイトは見ないようにしてるし
なにやら好意を寄せられているようだけどスルーしてる
604歴史:2011/04/11(月) 19:00:09.53 ID:XKdtoL6O0
「私歴史学科です」アピール付きで
講釈垂れる奴のリアル落ちこぼれ率の高さは異常
605歴史:2011/04/11(月) 20:12:00.64 ID:4Yp+uoCGO
専門ならつぶやいてないで真面目に勉強しろよ、とはよく思うわ。学問は遊びじゃねーんだよ
606歴史:2011/04/12(火) 07:51:40.75 ID:9uEXrRInO
うちの回りは管理人Aの被害妄想からのネガキャンで管理人B叩きがツイッターで流行ってたなぁ
Aはロクに作品もあげないしサイトは休止中の構ってちゃん交流厨、Bはそこそこ更新あるけど
交流控え目でヒキ気味?な感じだから皆Aの味方してたが、関係ない人間から見ればジャンル的には
明らかにAイラネ、Bもっと更新してくれ!って感じだ。
一日中ツイッターに張り付いてペロペロちゅっちゅハスハスしてる暇あったら更新しろよ
まともな管理人はだいたいツイッター辞めたかマイペースツイートだぞ?
607歴史:2011/04/12(火) 08:13:48.45 ID:KnJYTuYZ0
とりあえずツイッターのぼかし愚痴同様
この手の書き込みは不特定多数の人間のやる気をさらに奪う事を考えてほしいわ…
せめてツイッター愚痴スレとかで言って、ジャンル特定できるところで言わないで
608歴史:2011/04/12(火) 13:57:00.68 ID:zRVErAfaO
スパコミ、スペースでたね
歴史は今回も端っこみたいだね
609歴史:2011/04/12(火) 16:17:42.60 ID:EXMoQ/gk0
自分は震災のゴタゴタでたぶん不参加だから
参加出来るみんなは楽しんで来てくれ!
610歴史:2011/04/13(水) 18:39:34.75 ID:cfNEjIhS0
矛盾してしまうがが、601から607の流れにどれも頷いた

たまたま同じ人物が好きで盛り上がるならまだしも
仲間内に入るために同じ人物を取り上げる人ばかりだと
どんどん歴史同人の良さである個性と自己考察がなくなってしまう
本人に認識がなくとも人間どこかで認められたい本能があるので人気がある人物を描いてしまうというように、均一化していくのを見ると少し悲しい

611歴史:2011/04/13(水) 18:49:55.57 ID:cfNEjIhS0
すいません書き忘れ↓
交流を否定しているわけではなく
それで創作意欲が芽生える刺激し合える関係だったらむしろ歴史同人にとって良いことだと思う
個人の自由かとは思うがむずかしい
612歴史:2011/04/13(水) 20:49:39.02 ID:CDsV216f0
趣味なんだから好きなようにやればいいじゃんとしか
刺激し高め合うことをわざわざ同人に求めてない人も多いだろ
613歴史:2011/04/13(水) 20:54:18.24 ID:Gd7iSyZ90
でも見てるほうとしてはワンパターンだとちとつまらんのはある
614歴史:2011/04/13(水) 21:12:10.65 ID:OvRxmWcbO
だがしかし、影に隠れている人物を探してフューチャーしてくれるのはありがたいんだが
マイナー好きなあたしカクイイwwという態度をいつも丸出しにしてるのでむしろ
その人物関係を漁らなくなった件

いくらマイナーだからって他の人物こき下ろされちゃたまんないや
615チラシ:2011/04/13(水) 22:00:56.60 ID:82uzLLj40
同人だと「嫌なら見るな」「何やっても本人の自由でしょ」
という楽な考えで自己防衛に走るお子様思考の人も多いからねぇ
616歴史:2011/04/13(水) 22:02:20.71 ID:HnQVzGB60
>>614
マイナー好きなあたしカクイイいるいるww
「ネット上でこんなに○○の事を語ってるの私くらいですよね」系の発言は
半分自虐、半分マイナー自慢と見ていいと思う
617歴史:2011/04/13(水) 23:10:15.03 ID:bQ7kzpeU0
マイナーって言いたくなる気持ちもわかるけど
あんまり自分の好きな人のことマイナーって言うと悲しくなるから言いたくないや
618歴史:2011/04/14(木) 01:30:45.29 ID:pxAGa6TS0
マイナー好きなアテクシな人に限って、他の人が扱うと文句言ったりね
619歴史:2011/04/14(木) 03:40:06.07 ID:CK5nGAh6O
マイナー好きなアピールだけならまだいいんけど
その人物と敵対してた、他の人が扱ってる人物をチラチラdisって
そのたびに弁解みたいに「史実はともかく○○さんの家の子は好きですー」って
擦り寄りだか喧嘩売ってるのかわからんことしてくる奴が激しくウザい
うちの子と違って○○さんの家の子はメジャーですもんねー
とか何が言いたいのか

うちの子って表現も何だか微妙
どうもこの表現歴史ジャンルで使う人、
全員が全員一くくりに出来ないかもしれないけど、
自意識過剰で、マイ設定の押し付け激しい人多い気がする
620歴史:2011/04/14(木) 20:41:51.06 ID:NYWzMG030
歴史同人ヲチスレってまだあるの?
最近こういう人いるよねーあるあるーを通り越して
自分の嫌いな一個人を名前伏せて話してるだけの人多くないか
そういうのはヲチスレ行ったほうがいいような
621歴史:2011/04/15(金) 00:20:06.51 ID:gDE6Cjxt0
ヲチとはまた趣旨が違うと思う
勿論あからさまな特定個人を匂わせる書き方はどうかと思うけど
622歴史:2011/04/15(金) 01:03:32.45 ID:Rf+Qtumr0
ほんと救えねえな
623歴史:2011/04/15(金) 04:13:39.42 ID:gynfFQqH0
でも歴女()ブームで主に千石バクマシのゲームから入った人は交流ばっかで
全然作品生み出さない人ってイマゲ
他とあんま交流しないで淡々と更新してるサイトとか本出してるサークルとかは
何かかっこよく見えるw
そんな自分は交流も更新も中途半端なオン専だがなw
624歴史:2011/04/15(金) 10:20:13.30 ID:S5XU+V2i0
>>620
一時期暴れてた携帯再びって感じ
625歴史:2011/04/15(金) 13:11:36.71 ID:l0FJVhf50
>>619で思い出したけど
興味の対象が人物≦うちの子だったりする人達と
うっかり歴史ジャンル話だと思って話すとそこでメインになるのは
要するにうちの子創作話だったりして微妙な気持ちになる

あ、別にうちの子創作化するのが悪いと言ってるのではなくて
何というか、同ジャンルのノマ書き同士語り合うつもりでいたら、
相手は夢書き同士語り合ってるつもりだったでござるくらいの差を感じるので
サイトやサーチにうちの子・他所の子系のカテゴリ明示してもらえたらといいなと思う
626無双:2011/04/15(金) 22:09:37.66 ID:1gan0uat0
構ってちゃんが可哀そうだからサイト持ちは誰か創戦探に登録してやれよ
ttp://sousentan.client.jp/index.htm
627歴史:2011/04/16(土) 00:04:52.79 ID:YMECBtEs0
>>626の名前欄を見て、久しぶりにこの単語を思い出した

無双厨
628歴史:2011/04/16(土) 01:27:24.61 ID:sQB5vdd40
>>627
無双厨を装って厨行為するのが別の戦国ゲーで流行ってるそうだよ
同人板でも散々暴れまくってたしね
629歴史:2011/04/16(土) 01:32:10.41 ID:sQB5vdd40
途中で送ってしまった

無双厨に限らず、流行の版権歴史同人って厨が多すぎ
そういう奴が勘違いして創作歴史にくるともれなく考察も不十分
創作歴史というにはおこがましい
ぶっちゃけ、うんこ量産機だから二次に引きこもってろっていいたくなる
630歴史:2011/04/16(土) 01:38:40.42 ID:YMECBtEs0
>>628
へえ…そうなんだ
今度からどのゲームでもいいように、ゲーム厨って言うことにするわ
631歴史:2011/04/16(土) 01:39:59.13 ID:vwxTEekv0
おこがましいって
気持ちはわからんでもないが自分がどんだけ崇高なことしてるつもりだ
方向性は真反対だが痛さ的にはどっちも変わらんのではないか

しかし流れ見てて思ったが
最近はサイトでは交流をおくびにも出さない人が
ツイッターや支部ではうちの子他所の子やってたりもするよね
自分は作品が気に入ればどこから参入した人でも交流厨でも
どうでもいいタイプだがそういうの気にする人は今の同人界は大変そうだな
632歴史創作:2011/04/16(土) 01:53:30.85 ID:FNmz0a1UO
どこから入ってきてもいいけどね
元からいる人に迷惑かけるのは勘弁してくれだけど
ていうか殆どの人は小説とか漫画ゲームとか二次がきっかけじゃないの?
創作にハマったばかりの人が二次の影響受けまくり考察浅いのはしょうがなくね?
歴史同人は年期入ってる人多いから、にわか乙と思うのも分かるけど長い目で見てあげよう…って
自分が歴史同人目覚めた頃そうだったから言うんだがww
633歴史:2011/04/16(土) 02:12:35.90 ID:YMECBtEs0
5、6年ループしてるよねこの話題
634歴史:2011/04/16(土) 05:36:58.03 ID:hgSmHWjI0
深い考察ができるという歴史同人者たちなら
ループを脱する考察も得意なはずなんだけど
635憩い:2011/04/16(土) 06:02:04.28 ID:JZ9peR5U0
おっさんとヒゲ好きで歴史にきた同人者だけど、
別の時代はゲームでハマって、若いキャラで遊ぶ面白さを知ったわ。
ザンバラだったりカラフルヘアーだと、これはキャラなんだーと
割り切って見られるし。

だもんで、人様の描く創作歴史キャラと、自分の好きな歴史上の人物が
一致しない事が多いんだけど、自分にとっての魅力的な外見や性格が
よそ様ではスルーされてる事が多いから、名前が同じというだけで、
そのキャラを好きになるのは難しいんだと、上手く説明出来なくて
もごもごしてたら、高尚乙バイバイされた。 \(^O^)/

好きなものを説明するって難しいのう。
636歴史:2011/04/16(土) 08:32:04.47 ID:7qJ0wWsu0
>>635
自分の好みと違ってる相手のキャラを好きになれず
モゴモゴしていたら相手は去った…と読み取れるんだけど
それは高尚乙じゃなく、単に趣味が合わずバイバイではw
早く好みの似た仲間を見つけられるようガンガレ
637歴史:2011/04/16(土) 10:47:33.62 ID:RNDVaVRw0
同じ名前がついてればみんな同じ
だからアテクシの創作キャラが好きになれない奴の脳内は
「私のほうが深い考察してるのに、なんでわかってくれないの」に決まってる
高尚乙って決め付けてるのもけっこういるよ
638歴史:2011/04/16(土) 21:35:04.35 ID:YEWG32TkO
>>634
歴史は繰り返すというじゃないか
639歴史:2011/04/17(日) 00:16:22.32 ID:qpR4+ZYw0
一応歴史ジャンルなのに歴史から学ぶ学習能力がないということか!
640歴史:2011/04/17(日) 00:46:34.76 ID:e0uckEfr0
学ばないということが分かったということが歴史によって分かったんだよ
641歴史:2011/04/17(日) 01:57:16.31 ID:U3lor+gq0
おまえら、歴史に学ばない学ばないというけど、
ゲーム厨の大量参入当初は凄惨な争いがこのスレで繰り広げられてただろ。全然マシw
642歴史:2011/04/17(日) 02:05:58.30 ID:rqG6/1U30
このループな流れを見ると毎度
このスレにはいわゆる高尚な人は多そうだなとは思う
まあ同人板ってこのスレに限らずそんなもんだけど
643歴史:2011/04/17(日) 12:13:09.57 ID:hcLcgtjC0
単なる好き嫌い好きを高尚な問題にすり替えてるだけじゃね
二次なら管理人の愚痴スレ池と言われるような単純な愚痴ばっか
644歴史:2011/04/17(日) 12:14:14.50 ID:oU66r0Me0
高尚な流れの中で高尚じゃないこと書くの勇気いるからねw
逆の流れになってることもあるし
645歴史:2011/04/17(日) 13:26:21.08 ID:fNVVAj4w0
自分の好きなものを上、嫌いなものを下にして話すから高尚って言われるんじゃないの
それに気付かず自分は好き嫌いの話してるだけだと思ってるなら結構危ないぞ
646歴史:2011/04/17(日) 14:10:47.80 ID:Bwm9TO2Q0
無意識に自分が好きなものageで他は口性無くdisってる人は結構いるな
悪気が無さそうなのがたちが悪い
647歴史:2011/04/17(日) 20:48:33.36 ID:mVDqLQyx0
高尚乙というのは煙たい高尚な人乙ではなく
自分を高尚の端くれだと勘違いしてる高尚「ワナビー」乙
なので勘違いしないように(自戒を込めて
648歴史:2011/04/18(月) 00:18:20.99 ID:zjpedKNTO
下関の日本史オンリはどんな感じだったんでしょうか
649歴史:2011/04/18(月) 01:32:00.79 ID:2XY5OFH30
サークル一般ともにものすげー少なかったらしいとは聞いた
好きなサークルさん参加してたから行きたかったんだけど
ちょっと根性と財布の中身が足りなかった
まあ今回少ないだろうっていうのは予想されてたけど、問題は次回があるかだなー
現地行った人、なにかアナウンスとかありました?
650歴史:2011/04/18(月) 06:28:11.06 ID:2NmlB2SF0
あ、もしかして昨日だったんだ。忘れてた…
651歴史:2011/04/18(月) 11:38:58.57 ID:CQGLt4A/O
知り合いが参加してたから一般で行ったけど、まぁ過疎過疎だったな
サークル少ないうえに欠席もチラホラいた
一般は言わずもがな
サークルはさすがお膝元と言うべきか、毛利と長州が多かった
最後まではいなかったのでアナウンスあったかどうかはわからんけど
次があるならせめて大阪、日本史にちなんでやるなら京都か奈良にして欲しいなぁ
652歴史:2011/04/18(月) 13:41:43.64 ID:QUqYK2zYO
パンフの編集後記に次回開催未定だけど開催地希望とかあればアンケートに書いてね!
てあったよ。次があるかはアンケ次第?
653歴史:2011/04/18(月) 17:52:15.53 ID:cVjTaoo80
そりゃ京都大阪でやれば交通の便とか何かと便利だけど
折角の日本史なら地方回りが盛り上がれば素敵だなぁとは思う
今回はちょっと時期が悪いのも重なって残念だったね
654歴史:2011/04/18(月) 19:40:04.10 ID:2NmlB2SF0
京都や大阪開催…いいな。(関東在だけど)
観光も楽しみたい。

時期的な影響もあって、流石に昨日は行けなかった。残念だ。
655歴史:2011/04/18(月) 23:02:11.27 ID:yBtDv25l0
しかしジャンル上そこまで人も集まりにくいし、せめて軌道に乗るくらいまでは
都市部でやった方が良いような気もする<イベント
というのも遠すぎて自分が行けないからだがwイベント行きたいし観光もしたかったw

しかし観光もイベント抱き合わせじゃ一日つぶれて余裕な過ぎね?
二日も三日も休める人ばかりじゃないんだし
656歴史:2011/04/19(火) 00:08:29.00 ID:cVnOBmAx0
都市部で回数重ねて歴史同人者の中で
定番イベントになってからならもっとみんな出たかもね
初回から突然地方でってのは博打すぎて行けないわ
657歴史:2011/04/19(火) 00:30:18.29 ID:J1pDZMZqO
参加したかったけど時期が微妙すぎてな…
不幸にも震災直後の〆切だったし
そもそも今回は周知も不十分だった気がするな


何もSCCの〆切り真っ只中な4月中旬にやらんでも
オンリーシーズンの6・10・2〜3月頃とかならもう少し集まったと思う

観光がてらイベントっていうのはこういうジャンル独特だと思うし
次があったら参加してみたいとは思う
658歴史:2011/04/19(火) 01:18:58.33 ID:9eiksRyS0
時期はあるね
委託ギリギリまで迷ってたんだけど、ちょっと気分的に余裕なくなって諦めた
659歴史:2011/04/19(火) 15:16:59.09 ID:gzc02OWy0
そういや6月・9月に恐惶謹言があるけどこれは歴史創作(戦国)も参加できたよね
恐惶って参加したことないんだが創作でも売れる(見てもらえる)もんなんだろうか・・・
どっちかって言うと版権の方が圧倒的に売れてそう
660歴史:2011/04/19(火) 22:03:48.80 ID:9eiksRyS0
>>659
他版権の方が売れるのは母数的に当たり前だとして
回線が行くかどうかは、よほどこだわりがあるか特定好きサークルがあるか以外は
買いたいジャンルの本がたくさん出てるかどうか、だと思う

自分が見て回る創作のサイトなんかは、多くが恐惶謹言「だけ」参加してるようだ
たまにコミケとかスパコミで、コミティアなんかの創作オンリーの名前は見た事ない
(あくまで自分が見た範囲ね)
最近は二次創作ジャンル全体が「ジャンルオンリーなら参加するけど」って傾向なのかも?
戦国全般っていう広い括りでも、定期的に開かれてるジャンルオンリーって恐惶謹言くらいだし

稀にある個人主催の創作色が強いオンリーは、そこにだけ参加するサークルもあるだろうし
創作好きのサークル・買い専共に恐惶謹言より集まりそうだけど
恐惶謹言には
「版権のオンリーだから来たけど創作も好き」「通りすがりに版権のモデル人物の創作が気になった」
っていう創作オンリーには来ない層が厚そうだから
単純に「より多くの人に見てもらえるかどうか」ならどっこいじゃないかな
661歴史:2011/04/20(水) 00:25:41.89 ID:Puke1TuV0
コミティアとかは「創作」に重きを置いてて
歴史系オンリーは「歴史」であることに重きを置いてるイメージ
同じ人物が好きな人と出会いたいっていうときは
ジャンルオンリーに出たほうが機会が多いんじゃないかな

ただ恐惶は参加者がゲームが主体な分ゲーム中心に考えてる人も多いので
ここ数日ループってたようなゲーム者は私に近づかないでくれとか
ゲーム者と一緒にされたくない的なこだわりがある人にはまずおすすめしない
662歴史:2011/04/20(水) 09:40:12.57 ID:iHDPFIVQ0
>>659
>>661の最後の三行の人もお勧めできないけど、
同人屈指の厨ジャンルが会場の半分以上を占めてる
今の恐惶はお勧めできないな
弱小ジャンルpgrは当たり前だし、
自ジャンル以外はパクリ呼ばわりするのもいる
同主催による三国志オンリーは二次も分散してるから
厨が堂々と他ジャンルpgrする光景は見ないんだけど
663歴史:2011/04/20(水) 09:42:12.65 ID:zu8IEmJ20
>>659
恐惶謹言に参加して版権ゲームも置いてるけど、ゲームに出てない人を
扱った本の方が動くから、ある種住み分けができてるような印象
売れるかどうかは、扱う人物や家によるんじゃないかな

ただ、買い手さんと話をするとき、ゲームから人物を好きになったとか、
名前を知ったっていう話題になることもあるから、>>661の言うように
強いこだわりがあるなら避けた方が賢明かもしれない
664歴史:2011/04/20(水) 13:07:20.75 ID:EATinkeX0
>>662
恐慌出でそんな嫌な思いさせられたことないけどなw
変な人も中にはいるが厨行為が当たり前ってことはないよ
ゲームモブ&創作オンリーとかよくわからない括りよりは戦国ならなんでもありな分参加しやすい
665歴史:2011/04/20(水) 13:09:03.82 ID:pxDNgVBd0
>>659
ゲームだけが好きで歴史にはほとんど興味ない人は創作島には近づかないと思うけど
歴史全般が好きな人がついでに立ち寄ってくれたりも

版権といってもゲームだけじゃなく小説や漫画版権のサークルも少ないながらあって
あの辺もまったりした雰囲気で個人的には楽しかった
666歴史:2011/04/22(金) 18:20:18.59 ID:3c+aRDk/0
>>659だけどたくさんレスありがとう
恐惶気になってたので参考になりました
創作であってもそれなりに見てもらえる可能性はありそうだね
667歴史:2011/05/06(金) 10:28:57.90 ID:0zsxSeOZ0
GWのイベントはどうでした?
668歴史:2011/05/09(月) 14:48:42.49 ID:mf+KTekvO
来年の春コミであるプチってどうなんだろう
みんな出るのかな
669歴史:2011/05/09(月) 20:53:31.52 ID:pIlsLon+0
春コミでプチあるの?
歴史全般?
670歴史:2011/05/10(火) 01:31:41.86 ID:XoPRypgjO
歴史全般のは聞いたことないけど。確か近台限定だったはず
671歴史:2011/05/10(火) 17:25:48.97 ID:K/mdBfyYO
主催があれじゃ…
672歴史:2011/05/10(火) 21:42:13.41 ID:A7fusvB+0
とこかで告知してる?
673歴史:2011/05/11(水) 08:00:54.41 ID:e2EX3H4EO
私は人伝てに告知サイト教えてもらって知ったけど
サイトもまだ入り口しかできてないから
ちゃんとした告知はしてないんじゃないかな
674歴史:2011/05/11(水) 08:35:58.32 ID:yBvzwxR1O
近代プチの範囲は漠末〜唱和だよね?
なんかそれ毎年やってるような
オトモダチ同士で主催を持ち回りしてるように見えるわ
675歴史:2011/05/11(水) 19:58:39.73 ID:lEmCrSBx0
幕末と昭和って全然違うジャンルって感覚だから
一括りにされると逆に参加しづらいんだよね
676歴史:2011/05/11(水) 20:51:46.29 ID:UYQQXP+8O
幕松を何故入れたし・・・って感じかな
幕松が浮く気がする
オトモダチ?まあ開催してくれるとこがあるだけ幸せじゃね?
自分のとこ絶対ねーし・・・
677歴史:2011/05/13(金) 08:39:28.82 ID:DWGP59e7O
幕末〜昭和ってくくりなら幕末は浮かないでしょ
678歴史:2011/05/13(金) 23:09:56.72 ID:NWb6d82V0
近代プチって言われると自分は爆松だと違和感ある
イトウひろぶみみたいに明示も活躍した人の爆松ならアリかなって思うけど
維新前の着物と髷姿で終わった人達がメインだと近代?って感じ
679歴史:2011/05/14(土) 00:25:11.96 ID:0UNtBQri0
>>667
遅レスだけどスパコミは去年より少なかったと思う
震災の影響で全体的に少なめだったんじゃないかな
トイレも空いてたし
680歴史:2011/05/18(水) 22:40:14.33 ID:VAPSZr5p0
創作戦国史検索落ちてる?
リンク切れおこしてたから行ってみたらNotfoundになってた
681歴史:2011/05/21(土) 17:22:55.91 ID:twVS0TQG0
>>680
復活したね
あそこは今やサーチ管理人2人とも創作歴史離れしているから
契約更新の時期が来るたびに落ちると思われる
682歴史:2011/05/21(土) 21:20:37.60 ID:EuRnl4kY0
相変わらず愚痴ばっかのクソしか居ねーなここw
こんなにサークル数少ないジャンルで叩いてる人がいるとか嫌になるわw
発言者も叩かれてる方も簡単に特定出来ちゃうっつのw
683歴史:2011/05/21(土) 22:45:43.10 ID:sE/32cIP0
一体なんの話だ
684歴史:2011/05/24(火) 13:19:52.09 ID:r2l4iy6u0
こういう特定厨に限って見当違いの方を向いてどや顔してるイマゲ
685歴史:2011/05/31(火) 03:04:31.57 ID:UAG7Ub1NO
戦国オンリーのチケット届いた
今回は創作サークルどれだけあるかな
うちはW30番台だった
686歴史:2011/06/01(水) 00:17:55.96 ID:cx5J0U020
貴方の戦国オンリー?
婆娑羅が8割くらいだから、創作はみんなそれくらいじゃないかな

コミケスパコミは仕事で行けないからこの日程は有り難い
自分は数少ない創作目当てに一般で参加するつもりだw
創作スペースはまったりしてるし、もっと色んな人に参加してほしいよ
687歴史:2011/06/05(日) 23:45:14.17 ID:teNurJ0m0
688歴史:2011/06/10(金) 18:47:42.92 ID:MnFFsU1nO
武将botで遊んだくせに鍵アカで「きもい、なりきりうちの子botのくせに佐吉を名乗るな」とふじこるふじこるw

ボットアカで早雲ツィートに「きもい」発言して早雲に「ならリムれよ」と返されたら「褒め言葉だったんですぅ〜><」のあと鍵アカで「マジキモ」発言

友達ふぉろわーも注意したれや

おまが一番きもいわw
689歴史:2011/06/11(土) 01:17:06.49 ID:uapagqiJ0
なんの話だ
690歴史:2011/06/11(土) 09:24:26.68 ID:gITvBP8nP
最後の行がブーメランしてるね
691歴史:2011/06/11(土) 16:42:59.83 ID:b1gvtF0t0
>>688
>友達ふぉろわーも注意したれや
鍵アカまでフォローしてるお前が注意したれやw

あと書く場所や口調を考えないと、逆に反感もたれるだけだぞ
692歴史:2011/06/11(土) 18:33:45.27 ID:uapagqiJ0
>>687が>688?
693歴史:2011/06/11(土) 19:33:04.72 ID:v/066C9N0
オチでもまた立てればいいじゃないか

コミケ当落出たね
ここの住人的に出るのはやっぱりコミケが一番多いの?
サークル的にも物的にも
694歴史:2011/06/13(月) 17:56:02.88 ID:bJhijVHj0
ジャンル的に歴史オンリーに出ずらいからジャンルフリーの即売会に賭けるしかない
695歴史:2011/06/14(火) 01:32:42.92 ID:Y6/yMY1x0
歴史オンリー出づらいかな?
版権オンリーじゃなくて、歴史全般オンリーと名が付いてるなら普通に出ていいと思うけど
てか普通にあるしね、スペース
696歴史:2011/06/14(火) 06:42:46.38 ID:/rOgYSZo0
>>695
戦国だ幕末だ三国志だ騒いでる中でのイスラーム史サークルのアウェー感半端ないぞ
697歴史:2011/06/14(火) 17:51:47.30 ID:E0QGHmsgO
戦国や幕末みたいに対象限定創作オンリーがあれば
コミケよりその時代のサークル多いけど客はコミケが多い
頼まれ物やコミケしか参加しない層の違いかも
あくまで自分の場合の話しだけどね
ただし同じオンリーでもプチはわからない
698歴史:2011/06/15(水) 01:28:47.70 ID:+wZKqU8w0
>>696
それはもう…スペース数に差があるぶん仕方ないとしか
日本も古代やそれこそ江戸期とかになるとオールジャンルくらいしか出られないしな
創作歴史全般オンリーなんてのがあるといいんだけど

世界史になるとやっぱとっつきにくいから仕方ないけどね、自分の扱ってる国・時代も大概なもんだし
699歴史:2011/06/17(金) 01:30:24.80 ID:uC5/iyL80
変な見方して悪いけど 普通の版権だと書き手の勉学の姿勢が
率直に出る事なんて少ないからフランクだったり可愛い絵の下に
『この時代において○○は非常に封建的だったとされてますが○○氏の論文と
郷土資料によると〜』とか書いてあるとお…御見それしました・・・と慄いてしまう
史学科の人も多いのかな、好きだから苦ではないけど学校にいた時より勉強してる気がするよ
700歴史:2011/06/17(金) 13:52:59.78 ID:MY96l90j0
自分の周りには史学科の人結構いるな
講義がー教授がーって話聞く度うらやましくなる

版権でも何でもしてる人はしてるししてない人はしてない印象
ただでさえ同人は金かかるのに
絶版本とか史跡行ったりとか、金がいくらあっても足りないわ
もっとネットで史料とか見れるようになればいいんだけどな
701歴史:2011/06/17(金) 17:17:59.97 ID:50b5T1GJ0
史学部出身の人はそれなりにいるみたいね
でも別にそうじゃなくても、知識が驚くほど豊富な人がいるのも、普通によくあることだと思う
702歴史:2011/06/17(金) 17:49:32.30 ID:pv4S6d9D0
歴史同人の仲間てどうやってさがすの?
(・ω・)
703歴史:2011/06/17(金) 19:22:51.30 ID:xIquy8JV0
郷土史家のおじさんやらじいちゃんやらと茶飲み友達になるとか
超ローカルだが、いろいろとびっくりな歴史小ネタ教えて貰えたりね
調べて、後の人らに伝えて残したいって目的で活動してる人らだから

でも、人の相性とかいろいろあるかな
704にゃん:2011/06/18(土) 03:10:55.14 ID:5nVNXQ9jO
【絵巻】鳥獣戯画。幻の第5巻"猫の巻"が見つかる(画像有) ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
705歴史:2011/06/18(土) 10:38:26.53 ID:3Cul+SsI0
↑にゃん

ふざけてる。創発スレに飛ばされた。
706歴史:2011/06/18(土) 11:08:42.35 ID:FDQYviSU0
>>705
専ブラ使えよw
707歴史:2011/06/18(土) 20:32:46.70 ID:MwtD46vs0
>>703殿、お早いレスありがとうございます。
そういうお爺さんがまわりにいないのでコミティアか文学フリマへ行ってみようと思います。
708歴史:2011/06/18(土) 21:26:51.55 ID:gAsmSsu50
歴史雑誌にも昔は文通コーナーとかあったねえ
709歴史:2011/06/18(土) 22:06:52.28 ID:gQFgKYrT0
ああ、いいですなぁ文通コーナーですか。
希望としては自分の新説を聞いてくれる人が良いのです。
毎回打ち合わせ時に新しい修正箇所を示して、新説の不備を最小限にしたら、小説にするなり、同人作家さんに漫画にしてもらえれば有り難い。 

聞いてくれる相手が同人作家なら更に良いですが相性とかもありそうですね。
710歴史:2011/06/19(日) 01:07:05.93 ID:mghxAAJ9i
同人作家をプリンターか何かと勘違いしてないか?

こっちが長編漫画描いてると知ると、こんな話描いてくれって
希望をもらうことがあるけど、同人なんだから、自分の描きたい
話だけ描くって断ってるわ。

ネタ考えただけで漫画が出来上がるなら、私も欲しいわ、そんな友達w

>>702
同人仲間を探すなら、サークル側になればいろんな人に会えるよ。
海鮮なら、趣味や興味の合いそうな書き手とお話してみるとか、かな。

企画展なんかに行くと、学芸員さんと話せる機会があるから、
自分はそういう時に歴史の話する事が多いな。
711歴史:2011/06/19(日) 05:40:42.71 ID:4JOdmFzr0
>>710さん ありがとうございます!! 最終的にはサークル(一人)参加を目指して行きたいと思います。
今後は企画展も頭に入れて探してみます。

ええと、作家をけっしてプリンターなどとおりませんです。
同人作家に説を納得してもらってから描いてもらおうと思っておりました。
712歴史:2011/06/19(日) 08:07:17.48 ID:persdDAb0
>>711さんはプリンターを探すよりも
自分で描く(書く)方が早いんじゃないかな
713歴史:2011/06/19(日) 11:41:19.34 ID:mghxAAJ9i
同人作家でも、交流をメインにしたい人、創作に重きを置きたい人と、いろいろいるからね。
描きたいものが決まってるなら、描く側になった方が、近い考えの人がみてくれると思うよ。
714歴史:2011/06/19(日) 13:50:08.61 ID:QJilu1Uo0
>>711
人の説(笑)を作品にする暇があったら
自分の好きなものを書く(描く)時間にあてたいよ
同人を根本的に勘違いしてるとしか思えないわ
>>712も言ってるけど、自分で描けよ。手間をけちるなwww
715歴史:2011/06/19(日) 15:25:02.70 ID:ThUCZCSs0
皆さま、レスをありがとうございました

自分一人で小説か評論にできるなら、なんとかしてみたいと思います。

他人との共同研究に引かれたことと、ちょっとだけ他人に評価してもらってから説をまとめたいという気持ちがあったもので、、、

もう少し方針を試行錯誤しながら進めてみようと思います。
716歴史:2011/06/19(日) 15:33:10.76 ID:6yv4Tsz4P
>>715
まずは自分で論文や作品を発表していけば
そこから共感もってくれた人と出会えたりとかもある
なんでもまずは自分で型にして出さないと始まらないよ
サイト作っても良いし論文を冊子にしてコミケとかイベント出ても良いし

良い仲間に出会えると良いね
がんばれ
717歴史:2011/06/19(日) 17:42:02.56 ID:pSDTgbs80
>>716殿、誠に有り難うございました。

勇気をいただきました。この勇気は私にとって情報以上の前進に繋がると思います。
諦めかけていた創作発表に再チャレンジしてみます。
それと平行して前レスを参考にして共同研究者も探してみます。
718歴史:2011/06/20(月) 12:35:48.27 ID:fnk642GJ0
講演会とか遠すぎていつも行けないや
一応日本史だから贅沢言ってるんだろうけど

もっと取り扱い人物が広まって欲しいから関東遠征してくれないかなー
と自分勝手な事を考えてしまう
719歴史:2011/06/23(木) 11:21:15.37 ID:OzkjI66K0
幕末〜明治の偉人(亡くなったのは昭和だが)で一番好きな人が
最近とある理由で突然世間の脚光を浴びた
おかげで熱が再燃してしまい同人復帰どころか
このままだと初の歴史同人デビューしてしまいそうな勢いです…

ばかっ高いので買うのを躊躇していた関連書籍を何冊も
勢いで買いあさってしまって財布がピンチだ
(勢いもあるが上記の理由でいきなり中古市場で品切続出になり
慌てたというのもあります もう絶版なのばかりなんで…)
720歴史:2011/06/23(木) 14:38:34.62 ID:iq5aVJ1c0
震災復興キャンペーンの人か
721歴史:2011/06/23(木) 22:19:27.55 ID:vR8R5Vm00
脚光を浴びてる人なら復刊が見込めそうだし、
色々と講演会もありそうだね
日本史でないうえに、微妙な時代の自分には羨ましい話だ
722歴史:2011/07/01(金) 21:02:40.94 ID:eouBetmS0
ツイッターのなりきり武将って歴史同人の人たちが運営してるの?
内輪相談用らしい垢に歴史創作って書いてあるんだが
723歴史:2011/07/01(金) 21:11:03.72 ID:WQ9Y1m4V0
>>722
後発の中にはたまに歴史系の人が中にいる場合もあるけど
大概は場皿だよ
724歴史:2011/07/01(金) 22:45:10.45 ID:CTeJSAMI0
無双もね
725歴史:2011/07/01(金) 23:16:43.80 ID:e6IxUugYO
ツイッターの場皿クラスタから始まったんだよなあれ
フォロワーがその辺と繋がってたから初期からチラホラ見てた
最近はちょっとちゃんとしたの増えてきたけど、最初はこの名前使う必要ないなってのが多かったな
たまに中の人がめちゃ上手いのがあるから、それだけフォローしてる
726歴史:2011/07/02(土) 01:50:08.20 ID:O31EaK+r0
場皿のMOB将なりきりだから
この名前を使う必要が無いってなって当然かと
場皿じたいが歴史じゃないわけだし

やるなとはいわないけど、「場皿の○○」って書いておけ
727歴史:2011/07/02(土) 21:49:10.36 ID:1yPuPVMG0
馬皿だろうが無双だろうが別に何でもいいんだけど
ただベースになってるものが何かあるならそれは書いておいてほしいと思う
728歴史:2011/07/03(日) 11:23:02.42 ID:MBX0voFm0
ぶっちゃけ、場皿以外は書いてあるように見えるけどな
ツイッター中毒でツイッターなら何でも知ってるってわけじゃないから
見つからないだけかもしれないけど
729歴史:2011/07/04(月) 08:08:48.80 ID:poRtVU+aO
ゲームの○○botよりも私の考えた○○botが苦手だな
鍵付けてあれば気にならないけど、オープンのやつがすごくいや
とてもじゃないけど、まともとは言えない勝手な性格づけをされた○○をみせられるのってすごく不愉快
730歴史:2011/07/04(月) 22:00:12.09 ID:djRAddLf0
適当な性格付けならその人物である必要性が全くないなあと見てて思った
単なる内輪ネタにしかすぎないから
それをかつてなりきりチャットのようなクローズな場所でやってたものを
今ツイッターでオープンに垂れ流してるわけだから
そりゃ見たくない人がうっかり見たりもするよ
検索で引っかかる物に嫌なら見るなは通用しないよ
731歴史:2011/07/04(月) 23:40:20.30 ID:8OVOV2cR0
>>729
>>730
たしかに見る気なくても私の考えた○○botが
おすすめユーザで表示されたりするとイラッとする
732歴史:2011/07/05(火) 01:54:59.51 ID:FIHzV+Ra0
もう○○botの話はいいよ。
嫌なら管理してる人に直接言えばいいよ
733歴史:2011/07/05(火) 09:23:32.85 ID:elTKEGdC0
直接文句言ったフォロワーさんはいたけど
bot同士の会話で悪口言われたり非公式RTでID晒されてたなそういえば
734歴史:2011/07/05(火) 17:50:08.69 ID:gmh9GHIk0
そんでそれ歴史同人と関係あるの
その調子でツイッターでやれよ
735歴史:2011/07/05(火) 20:48:49.95 ID:jtJXlW6N0
あるだろそりゃ
どこの時代とはいわんが、歴史創作ジャンルの奴らだもん
「うちの子」連呼してる層だよ
736歴史:2011/07/05(火) 21:35:56.74 ID:gmh9GHIk0
あっそう
ヲチスレじゃないんでよろしく
737歴史:2011/07/05(火) 22:39:43.40 ID:NGsu+2Mt0
なんか身に覚えのある奴が必死で流れを変えようとしてるな
気に入らないんなら自分で話題提供すればいいのに
738歴史:2011/07/05(火) 23:28:58.66 ID:gmh9GHIk0
ああはいはい本人認定かよめでてーおつむだなあ…
ヲチ化を防ぐのは充分単独で書き込む価値のある話題だっつーの

>>737さんは夏コミ出られます?夏はジャンル関係でご旅行の予定おありかしら
ほれ食いつけ
739歴史:2011/07/06(水) 00:00:17.40 ID:nAkmIt170
大人げないこと
740歴史:2011/07/06(水) 00:02:14.87 ID:a14ZYl0/0
嫌なら見るなが基本のWebとはいえ、
周りの迷惑を考えて創作歴史にしろ版権にしろ、
内輪ネタBOTやなりきりはクローズにしてやれって感じだな

>>738
会社です
ほら食いついたぞ、よかったな
741歴史:2011/07/06(水) 07:00:20.75 ID:7kgvrUqiO
暑いからって、そうカリカリすんなよ
742歴史:2011/07/06(水) 14:19:28.03 ID:Y6XMmRTeO
どの辺がヲチだったのかも分からない


みんな夏コミでるのかな?
私はどうしても休みとれなかったから参加できないんだけど
行ける人は楽しんできてね
743歴史:2011/07/06(水) 17:53:18.66 ID:8CH4alXg0
自分は出ないし行けないけど、お世話になってる人たちが出るらしいから嬉しい
今は追い上げの時期だから頑張ってほしい。無理はしてほしくないけどね
744歴史:2011/07/11(月) 18:10:48.42 ID:GI4/AjOJ0
第二次大戦期とか昭和初期の軍人、政治家物って以前に比べて
少ない気がするが気のせいだろうか?
745歴史:2011/07/18(月) 10:45:06.73 ID:rbsu3akK0
>>744
一時期と比べてかなり減った気はするね
746歴史:2011/07/18(月) 18:50:00.00 ID:doUfqKNM0
昭和に限らず全体的に人減ったなーと思う
イベント出ても目の前の人通り自体減った気がする
もちろん本も売れないけど
747歴史:2011/07/20(水) 12:36:53.33 ID:p8bRxjsg0
歴史同人と歴史評論が多いのは何日目の東西何番ホール?
748歴史:2011/07/21(木) 01:09:00.61 ID:GX7Zx/la0
カタログ見れば載ってるだろ
749歴史:2011/07/21(木) 22:14:41.21 ID:1uXjjZO40
「扱ったり話題にしてるサイトなんて全く見たことないようなマイナーもの
だけど、本作ってみたら意外と売れた・反応があった」
ってことはある?
750歴史:2011/07/21(木) 23:52:48.87 ID:x2R+OV2X0
どのジャンルでもよくあること
751歴史:2011/07/23(土) 21:12:41.24 ID:qUFMovkg0
なんかマイナーだと思いこんでる書き手が多いけど
普通に人気があって需要もある場合
ならある
752歴史:2011/07/24(日) 15:22:10.92 ID:gjl0xbJ30
アンケートに答えてくださってくださった方々ありがとうございます。
ありがとうございます。
本当嬉しいんですよ、でもいらっときているので言わせてください。
アンケートのルール見てるの!?
「あくまで『今宵キャラ』としての組み合わせ」でお願いします。
ルールの一番最初に書いてるでしょ!?
これは好きな偉人CPアンケートじゃないんです。今宵キャラの組み合わせアンケートなんです。
普段書かない組み合わせばかり票入って凹んでるの?ハイ、凹んでますよ。
自分で入れた組み合わせなんで自業自得といえばそれまでなのですが。
本人の好き嫌いは入れないでほしいんです。これ作品の全否定ですよ。
好き嫌いがアンケートに影響されるのは仕方ないと思います。私だって嫌いな人の話はテキトーに流します。
けれど、ここの○○は好きとかあるじゃないですか。それを聞きたいんです。本人への評価はいりません。
史実も好きだし、今宵のも好きなのかもしれませんが。それならそれでもいいけどさ。
お願いだから、史実の○○が好きだからという理由で入れるのは止めてください。
あくまで今宵のアンケートだということを忘れないでください。
753歴史:2011/07/24(日) 15:26:11.81 ID:gjl0xbJ30
この前の記事、書くの相当迷ってたんですよ。ツイッター見た人ならわかるかもしれませんが、
言っていいのか言わないべきなのか、友人に相談したりもしました。
まあ、最終的に自分で決めたことなので、しっかりと自分で責任とります。
この前の日記をみて不快に思った方すみません。
せっかく投票してもらったのにそういうことをいうべきではなかったと思います。
というわけで削除させていただきました。
このアンケートの趣旨をちゃんと伝えていないのに、
伝わってないことに一方的にイライラして最悪ですよね。
アンケートをとった理由はこのサイトではどの組み合わせが好まれてるのかなって思ったからです。
今宵でこの組み合わせがどんな感じなのかは、紹介のところで話として書いてあると思います。
細かな設定とか書かなかったのは、設定で好きにならないでほしかったからです。
あくまで話で、と思ったのです。
今宵でということだから、15日かけて一組ずつ140字以下の文章を一組一組書いたつもりです。
『今宵キャラで』と書いたのは、二次創作と史実の人物を混ぜないでほしいからです。
歴史好きとして、キャラと史実を混ぜないでほしいと思うのは間違っているのでしょうか?
歴史創作をしてる時点でもういう資格ないかもしれませんが。
あるサイトの○○が嫌い、だから史実が嫌いになった。そういうのって駄目だと思うんですよ。
また物書きとして、中身を読まずして設定が好きって言われて嬉しいでしょうか?
だからあくまで『今宵』でと書かせていただきました。
創作みるときは、実際の人物と一線置いてください。
史実の人が好きだからという理由で話を読むきっかけにするのはいいですが、
創作と史実をまぜて評価しないでください。それが良い方でも悪い方でも。
754歴史:2011/07/24(日) 17:02:42.08 ID:PoSBq64I0
ただでさえ狭いジャンル(時代)だというのに…
755歴史:2011/07/24(日) 18:57:31.09 ID:9QLAhZTBO
今宵ってなに
756歴史:2011/07/26(火) 17:31:47.52 ID:QUR+c98r0
今宵だけじゃ何にも分からん。

水銀燈の今宵もアンニュイしか思い浮かばんわ!
757歴史:2011/07/26(火) 18:51:29.99 ID:5FkaUqg/0
どこだか知らんが、明らかにサイト晒しやってるアホに付き合ってやらんでも
758歴史:2011/07/27(水) 00:24:48.43 ID:Kj0OT1DhO
今宵何とかって?いつの時代だか知らんけど
759歴史:2011/07/28(木) 22:52:42.57 ID:46NZfjpGO
キャラって…歴史上の人物使っといて何言ってんだ
760歴史:2011/07/29(金) 05:32:01.15 ID:LMRfdAkj0
「キャラクター化したら史実とは関係ありません」って考えなんじゃないか?
いい悪いは別としてよくある話だよ
歴事上の人物の名前のもじり&経歴そのままのキャラを
エログロOKタグつけてピクシブの企画に出すやつだっているくらいだし
そこまでいくとさすがにどうかと思うけどな
761歴史:2011/07/29(金) 06:18:17.65 ID:VgIfFPje0
目くs鼻くs
762歴史:2011/07/29(金) 10:27:52.64 ID:Gvd+NQRM0
テンプレがあってもいちいち注意しても
ほんとに無駄なんだよな、このスレ
ジャンルスレで個人晒しされて嬉々としてレスつける恥晒しども
763歴史:2011/07/29(金) 12:16:55.80 ID:LMRfdAkj0
恥晒しども(キリッ
764歴史:2011/07/29(金) 15:35:36.12 ID:OiqQhKmF0
話題のないスレだな
765歴史:2011/07/29(金) 18:07:15.48 ID:j8Oto/Ng0
ご本人様まだー?
それとももう来てるー?
766歴史:2011/07/29(金) 23:04:03.60 ID:reWyv33HO
やー夏だねー
ここの釣り堀はあんまりお魚さんいないよー
海釣りにでも行っておいでー
767歴史:2011/07/30(土) 14:00:45.34 ID:rfRRYR6w0
面白い歴史同人読みたいな
Web漫画でお勧めないですか?
768歴史:2011/07/30(土) 14:12:16.22 ID:GEJYVTp90
このスレでは特定サークルの話題はなしだから
そういうのは漫画板のWeb漫画スレで聞くといいよ
どこだか出版社が歴史漫画雑誌をWeb公開してたけど、あれは確か廃刊になったんだよな
769歴史:2011/07/30(土) 23:44:55.86 ID:eGb2POAs0
戦国のやつ?
紙媒体は廃刊、webで続けるって話だけどそういえば動きがないね
掲載マンガのコミックスが巻数付で発行されてるから期待はしてる
770歴史:2011/08/01(月) 00:17:33.22 ID:wZCM9ySr0
771歴史:2011/08/02(火) 08:51:09.74 ID:Eo7eRZJXO
以前10年くらい前の歴史同人板を発見した
まったり活動な594サークルが800だの
大手なら1000くらい作ってるだの景気のよい話をしていた
今のジャンルの雰囲気からは考えられないが
時代別大手なら今でも4桁近いのかな
772歴史:2011/08/02(火) 23:14:53.45 ID:Czd2c9p8O
今は千国もバクマシ明示も荒んでるよなー昔が懐かしい
773歴史:2011/08/03(水) 00:25:52.70 ID:p8gG9mvMO
そろそろ出ると思ったw
774歴史:2011/08/03(水) 09:28:46.41 ID:D7TgFnWZO
なんつーか、最近は知識ひけらかしてどや顔するだけの奴が多いんだよなぁ
歴史同人は別にお勉強の場じゃないんだよ、一応創作の場なんだよ
語りたいだけなら学校でちゃんとしたお友達作りなよ
と、時代が近くなるにつれてそう思う
775歴史:2011/08/03(水) 12:26:37.98 ID:yXllQmcR0
twitterなんかで気軽に語れてしまうからね。
創作する以前に、そこで読んだ本をメモがわりにつぶやいて終わり。
っていうのは、自分も反省する所ではある。

しかも、キャラカプうんぬんが苦手だから、周りから見たら高尚だろうし、
自分もひけらかしドヤ顔って思われているだろうな。
776歴史:2011/08/03(水) 20:26:21.64 ID:O6OXkGXD0
自分はむしろ歴史ダシにしてるだけじゃねーかっていう
どエロ妄想を描きたいんだが、とてもそんな雰囲気じゃないし
自分でもどうよと思ってしまったりして障りないこと呟いて終わりだな。

気軽に吐き出せるところがあると創作のエネルギー散っちゃうのはある
777歴史:2011/08/04(木) 02:22:03.75 ID:Dbjmj2zv0
語っても別にいいと思うけどな
むしろ誰も語らない状況の方が虚空壁打ちしてるみたいでつらい
ただでさえジャンル全体が低迷してるんだから
せめて熱い語りくらい聞きたいよ

それで描けなくなるのは論外だけどな
778歴史:2011/08/04(木) 03:20:36.64 ID:Ku9dLnNAO
自分なりの考察とか創作ネタに絡めるならまだしも
ネットや本に書いてあることを呟くだけの蘊蓄語りは実況みたいで苦手
779歴史:2011/08/04(木) 12:37:58.70 ID:raC3NxD40
鍵無しtwitterだと、検索にひっかかるから、
事実の部分しか言わない事にしている、という配慮じゃないの?

特に近代はご遺族や、下手したら本人が生きてる事も多いから。
780歴史:2011/08/04(木) 21:54:19.88 ID:1WCu7h7dO
ご本人が生きていらっしゃる場合はナマモノになるのだろうか?
考えたこと無かったが、歴史とナマモノ(芸能等)の区切りって何なんだろう、とふと疑問になった
781歴史:2011/08/04(木) 23:58:40.44 ID:0JT3O9hGO
そもそも本人が生きてたりご遺族にみられる可能性があるなら
鍵くらい付けなよって思うけどな
腐った感情を抱いてるなら
782歴史:2011/08/05(金) 00:07:29.17 ID:50UKjfGC0
>>780
西暦1000年未満時代だから
ご本人が生きていらっしゃったらなんて考えたこともないやw

大雑把にだけど歴史(社会)の教科書に
掲載されるような出来事に関わった人は歴史
それ以外はナマモノって感じだ
783歴史:2011/08/05(金) 01:19:03.80 ID:Eecmopg/0
>>781
禿同
似たようなことだけど、pixivの創作歴史タグでうっかり腐向けを見ちゃったりすると
生ぬるい気持ちになるんだが自分だけかな
784歴史:2011/08/05(金) 01:23:45.24 ID:CX0ksYwU0
腐向けのタグつけてればいいんじゃないの
pixivに関しては見たくないものがある人が
自衛もせずに何でも見るほうが無用心だろうし
pixivに上げるとぐぐったら出るよねってことなら気になるが
785783:2011/08/05(金) 04:30:51.47 ID:Eecmopg/0
マイナス検索してるんだけど、腐タグ入れてない人がいて引っかかってくるんだ…
見ててももやもやするばかりだし、しばらくpixivから離れてみるわ
>>784レスありがとう
786歴史:2011/08/12(金) 20:17:58.75 ID:7v1cfXoU0
敵対陣営をでっちあげの印象論で叩いてる方が嫌だな。
少し調べれば、そう言い切れないと、すぐにわかるのに。
twitterは発言の敷居が低くなっているからかもしれないけど。
787歴史:2011/08/14(日) 12:18:56.46 ID:bHpTDyha0
今年もコミケ行けなかった。
行った人、どうだった?
788歴史:2011/08/15(月) 19:16:31.47 ID:VDO/E02YO
>>787 午後から行ったけど相変わらずまったりしてたよ。

ただ今回スペース配置が微妙だと思った。
年代がごちゃごちゃ混ざってて分かりにくかったな。
789歴史:2011/08/21(日) 14:47:31.66 ID:wAxF4Kgh0
相変わらず過疎ってるな…
790初心者:2011/08/22(月) 00:16:36.55 ID:rTCDrRt40
おい、行ってきたぞコミケ。
おい、三国厨と本史厨に二極化してるんだね。
おい、午前中に行ったからまぁまぁ混んでたよ。
おい、けっこう売買してるじゃねーかw立ち読み厨だけと思ってたぜ。
おい、歴史スペに男少ないぞ、それとも売り子なのかな、あの婦女たちは。
791歴史:2011/08/23(火) 02:41:03.82 ID:Yqot6ZZd0
初めてコミケで歴史サークル見たけど楽しかったよ
いろんな時代のがあって面白かった
人が多いか少ないかは分からないけど、結構いるなあと思った
インテはどうったのかな
792歴史:2011/08/25(木) 00:01:37.34 ID:cKd6ySIN0
三国厨と本史厨以外になんの厨がいましたか^^
793歴史:2011/08/26(金) 20:35:13.09 ID:q0xe647N0
794歴史:2011/08/29(月) 07:49:48.61 ID:Ize1Ic2YI
吐き出させてくれ。最近知り合った歴女が頭おかしい。
幕末長州のトシマロファンらしいんだけど、とりあえず新参で
誰でも知ってるような事を「私だけざ知る事実!」と思い込む。
自称作家のニートなんだが、この間初めて萩に行って舞い上がってしまった。
自分は講談社からトシマロの本を出す、萩に移住してトシマロに
一生を捧げる、なぜなら自分はトシマロの妻だから。
今後もトシマロプロジェクトを進めるから市長と会う。
などなど頭沸いてる発言。適当に聞き流していたら、
萩の人達にあることない事言い募って話を大きくしちゃってた。
そっとしておいてほしい、というご子孫に
政治的圧力をかけて無理やり会う約束を取り付けたり
もうやりたい放題。伊勢谷や一坂とは同僚気分。
とにかく嘘ばっかなんだよね。でも何故か信じる人がいて
どんどん話が大きくなってる。講演会やるらしいよ…
毎日Twitterで大暴れしてるんだが、頭が痛い。縁切りたい
こういう歴女(三十代)噂には聞いてたけど初めてみた。
作品を書くより、史実の関係者になりたがる。
市長とか公の人にコネをつけたがる。なんなんだ。
兎に角、関係者に迷惑かけないで欲しいよ…
795歴史:2011/08/29(月) 19:01:11.75 ID:b6lRgs1M0
なんというか……乙
ツイッターのバグのふりしてリムってしまえばいいと思うよ
796歴史:2011/08/29(月) 21:25:37.31 ID:heEfHJSZO
ほっとけほっとけw
歴史関係は同人に限らずそのテのキ○ガイは大昔からごまんといる
有名人であればあるほど関係者もあしらい方は心得てて本気にする人間はいないよ
(だからといって暴れてもいいという訳じゃないが)

そのうち「本物」の地元の生き字引的なお爺ちゃんとかが出てきて赤っ恥かく事になる

BY某副長の地元
797歴史:2011/08/29(月) 21:42:46.18 ID:SLMau59x0
熱意がいきすぎて、結構やらかしちゃう、、、な人は案外いるんだよ

萩市長さんとか史実の関係者さんらも暇じゃないでしょうから、ちゃんとお付き合いする人は選ぶと思うよ。
798歴史:2011/08/30(火) 12:43:43.08 ID:VdCOeZQdI
https://mobile.twitter.com/#!/yosidatosimaro
こいつか
確かに頭おかしいわw
799名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/30(火) 15:21:53.21 ID:kI7nYkBw0
>>798

>>1

晒しはよそでやれ
それにそいつ同人関係なさそうなんだが
800歴史:2011/08/30(火) 15:23:17.81 ID:kI7nYkBw0
名前欄スマン
801歴史:2011/08/30(火) 15:23:54.02 ID:Lor6jdHG0
頭おかしいには狂おしく同意だが晒しはすんなよ
>>1も読めんのか
ヲチがしたいなら板立ててやれ
802歴史:2011/08/30(火) 15:25:24.97 ID:Lor6jdHG0
すまん、頭おかしいのは>>798のやつじゃなかったな。混同してた
803歴史:2011/08/30(火) 17:46:43.12 ID:LkWCm7YG0
>>798
読んでしまった 充分頭おっかしーだろー>802 
大物に会いました!インタビューしました!ばっかで作品に関する言及が一切無いw
○○の妻なんですーっていうオタク女は久々に見た。むしろ懐かしさすら覚える
同人でへったくそな小説書いてる奴にこういうのいたなあ。どうしてるかなあ。
804歴史:2011/08/31(水) 20:19:51.95 ID:iFHMBpDu0
>798
彼については私が誰より詳しいのよ!
私は京大の研究グループの一員よ!
黒揚羽が私を呼んでいるわ!
執筆に取材にと、今日も明日も大忙し!
今更だけど、新たにもう一つくらい賞を取っといても良いかしら?

…ここまで書いておいてPNや自分の出版物についてのアピール無し
史料を探索・研究している素振りも無し
プロジェクトに付いての説明もインタビューの内容も無し

大嘘つきってやつだな 確かに昔懐かしい同人女のようだ
しかしこの文章で作家ですってのを信じてフォローしてる奴らはおめでたいなw
萩に移住したってすぐに化けの皮がはがれてポツンになるだろ。
田舎の人間は余所者にそう優しくないぞー。大方、冴えない男の嫁候補ってとこか
805歴史:2011/08/31(水) 20:57:02.77 ID:QYikBt670
来年の大河にすっげー期待してる
本とかサイトとか増えるといいな
806歴史:2011/08/31(水) 22:45:08.41 ID:HW416nt00
歴史同人で「史学部です」「とある歴史人物の子孫です」とアピールする奴のイタタ率は異常
かまってちゃん&作品や人柄に魅力が無いから
そうでもしないと構ってもらえない、からか?ww
807歴史:2011/09/01(木) 12:28:24.49 ID:oB74b3L6O
>>806そいつらドヤ顔する割には基本的なこと知らなかったりするからなw
趣味で勉強してる方のが普通に詳しかったりするし
まあ史学全体をディスるわけじゃないけど、史学専門にしてるなら妄想と学業の区別くらい
つけろよと思う人はよくいる
808歴史:2011/09/01(木) 13:44:48.34 ID:lXQbpGyh0
>805
あの時代あまり詳しくないけど、自分も楽しみにしてる。
809歴史:2011/09/02(金) 10:58:36.44 ID:4BNan/Ty0
>>798の奴もそうなんだろうけど、
好き好き言ってる史実の人物をろくすっぽ研究もせず
刊行されてる本だけさらっと読んで知ったフリ。その時代の流れすら理解できてない
なのに色んな所(史実関係)に顔を出して、交友関係だけは広げたがる。嘘がらみで。
結局、好きだって言ってる人物をえさにして自分が浮かび上がりたいだけなんだよな。
歴史作家気取りになる事だけが目的。そういう同人者が男女問わず一定数いるのも事実だよね
810歴史:2011/09/02(金) 16:36:52.78 ID:kObvVBqG0
>自分が浮かび上がりたいだけ
他人がブログやサイトに載せてる文章をそのまま引き写して
アテクシこんなこと知ってるんだから!ってドヤ顔する奴とかいるんだよな…
811歴史:2011/09/02(金) 17:49:33.23 ID:yDYlCEns0
>>809
さらっとでも読んでるだけマシだと思ってしまった
酷いのになると>>810だからね
812歴史:2011/09/03(土) 01:43:21.57 ID:Mj0nePHT0
創作だから、設定だからってどんなとんでもないキャラ付けしても許されると思ってる奴ら
ほんとどうにかならんかな・・・
悪い話がほとんど残ってないような人物に対して
「Gに熱湯かけて苦しみ悶える様を笑いながら見てるような腹黒です☆」とか
恥ずかしげもなく言い出すのほんと勘弁して欲しい

その人物が本命なわけじゃない私ですら胸くそ悪くなったのに
一番好きな人が見てたらどう思うんだろ
そいつ曰く「この人物のことは大好きですよ☆」らしいけど
そいつが一番好きな人物にはそんな最悪な設定しなくて
逆にみんなに好かれる(嫌ってる奴はツンデレなだけ)とかメアリスまがいの設定つけるんだよね
しかもこんなのに同意したり惚れたとか言ってる奴らがちらほらいて本気で目眩がした・・・
共通フォロワとの付き合いとかあって迷ってたけど、そろそろいい加減切ってもいいかな・・・
813歴史:2011/09/03(土) 02:48:16.73 ID:MxaaDIMi0
何様なんだよお前ら
こりゃ歴史ジャンルが廃れる訳だわ…
814歴史:2011/09/03(土) 04:26:29.58 ID:hQbL5DNd0
ジャンル者同士のdisり合い潰し合いは歴史に限らずよくあることだよ
それを免罪符にしちゃいけないけどね
歴史が閑散としてるのは悪口や上から目線が原因っていうより
別ジャンルとか創作や企画に熱中してる人が多いからなんじゃない?
815歴史:2011/09/03(土) 10:04:39.09 ID:bkeCr4DQ0
まあ歴史ジャンルはこのスレに限らずお口がゆるい人が多いイメージだよね
でもそれで今まで回ってきたんだからいいんじゃね
このジャンル来たばっかの頃は恐ろしい厨ジャンルだなと思ったけど
だんだん諦めついてきた
816歴史:2011/09/03(土) 10:08:27.67 ID:bkeCr4DQ0
つけたし
厨っていってもちゃんと議論できてる人は別だと思うよ
諦めついたっていうか、きついこと言っててトラブルの元になりそうだけど
自分の主張がしっかりあるタイプの人には慣れてきた、みたいな感じ

ただし匿名でない場に限るわ
このスレは特大の厨スレですよねー
817歴史:2011/09/03(土) 16:42:35.97 ID:qlbm1ko40
以前は屑がヲチスレで隔離されてたからなぁ
最近特に荒れてる
818歴史:2011/09/03(土) 17:34:49.65 ID:SQtPKyzC0
>>810>>811みたく他人の調べたことそのままパクるのはアウアウじゃない?
潰し合いとかヲチとか関係なくさ
間違ってる箇所とか誤字までそのままなんてのあるし
三次創作が横行するようなジャンルになったらもうそれ歴史じゃなくね
819歴史:2011/09/03(土) 19:23:28.61 ID:eMsRMEP/O
>>812
言ってることはわからんでもない
自分の回りにもいたよそういうの
疲弊するだけだから、スタンスが合わなかったと思ってすっぱり切った方がいい

こんなこというと偉そうかもしれないけど、いくら「創作」だからって
歴史だって主張するならもとの人物の片鱗くらいは残して欲しいってのが本音だな
だからって>>810>>811みたく他人の功績丸パクもどうかとは思うが
820歴史:2011/09/03(土) 19:58:10.27 ID:2MxQ7GRO0
何十回も見たようなやりとりだなw

>>812に同意できない点は、
誰かの発言と思わしき文章を具体的に書いてる所だなw
最近多いよな、どこかのサイトの文章やツイッターの発言をそのまんま書く奴
ここ晒しスレじゃないんでw
821歴史:2011/09/04(日) 20:28:19.89 ID:cKgnsfnJ0
古書店が宝の山に見える
創作の資料にと史料を買って床が抜けそうになる
読む時間がなくて積み本になってるけど持ってるだけで幸せ
コンビニ本から写本までピンからキリまでおいしいです
図が多い方が好きだなー綺麗だし
822歴史:2011/09/04(日) 20:58:45.03 ID:7vRKcbXp0
史料館の図録とか大好きなんだけどサイズ大きくて保存場所に困るね…
823歴史:2011/09/04(日) 23:57:23.28 ID:zT2ymR6N0
プロとしてお金を取っている企業ですら
「歴史は版権がなくて美味しいです」っていいながら、
他プロ作品のオリジナル設定も美味しくパクパク
それがテレビで大々的に宣伝しまくり、
公的機関や資料館とタイアップしまくり
同人では大流行ジャンルだもんな
それと比べたら同人素人がヘマやパクリくらい可愛いもんだと思う
悪いことには変わりないけどね
824歴史:2011/09/05(月) 00:24:22.87 ID:g2fN2sP80
図録一冊が同人誌何冊の重さに匹敵するか

文庫になるとコンパクトで便利だけど
大型本の迫力もあきらめきれない

シリーズものを単行本サイズで集めてる虫食い途中に文庫化した日にゃあもう
825歴史:2011/09/05(月) 02:45:40.52 ID:mQkPJpC20
>>823
ヘマはともかくパクリは素人でもアウトだろう。全然可愛くない
ただ史実って元がある以上、パクリかどうかの判断って難しいと思う
826歴史:2011/09/05(月) 03:06:46.95 ID:s4dUKy1b0
歴史に限らないけど、パクリ判定は難しいよ
せいぜい独自設定がかぶってるかどうかで判断するくらい
827歴史:2011/09/05(月) 03:34:21.87 ID:29Sj/WD50
>>823
全く可愛くないって…
>>818みたいな丸パクとの戦いに疲れ果てて歴史やめた人だっているんだよ
828歴史:2011/09/05(月) 09:29:22.67 ID:VIN8Gkz50
なんか「可愛いもんだ」にだけつっかかってるけど、
諦めと皮肉にしか見えないな
どっちも悪いっていってるし
829歴史:2011/09/05(月) 09:42:44.82 ID:R4P1V4xk0
某まとめサイトしか見てないのに史実ですキリッする層滅びて欲しい
830歴史:2011/09/05(月) 12:33:52.70 ID:SyfXzEvQ0
ごめんオチ板じゃないの分かってるけど面白くて
>>798の奴、同じようなキチガイがもう一人いるだろ。その二人で潰し合ってるのな。
晒されてる方の奴が税金でやってる地域の講演に潜り込んで無断録画&再配布を宣言ww
で、公側に訴えるぞゴルァされちゃってるwwwいやー相変わらずついったは馬鹿発見器だね
831歴史:2011/09/05(月) 13:43:19.80 ID:b9bayajB0
>>830
>>1も読めないお前も同類
832歴史:2011/09/05(月) 13:53:33.66 ID:528E8gzXI
山口在住の者ですが
798の人、自分は【ファンの人物】の妻ですから!って言って
静岡の人なのにもう10日以上萩に居座って、
毎日観光課に来ては、自分が本を書いてやるから
萩の税金を使って出版しろ、自分は大作家だぞ!って暴れつる
著作を拝見させて下さいって言うと逃げる
知り合いから、同人誌なのかな?あなた知ってる?って聞かれたけど
私は全く知らない名前。
なんか自分が一声かけたら100人は集まるから講演会やらせろとか
イベント開催させろ、費用はそっちもちね!とか言ってて帰ってくれない
ツイッターにも嘘ばかり書くから博物館の人とかみんな大迷惑でブチ切れてるって

私は会った事無いのでなんとも…だけど
ここ見てる人で彼女の知り合いがいたら、
頼むから帰って下さい、二度と来ないでとお伝え下さい…。
観光課のおじさん、可哀想だ…。
833歴史:2011/09/05(月) 14:59:59.18 ID:rKzbKU/y0
>>832
どのような電波か世に広めたいなら、歴史同人スレに書き込むより
注意喚起スレ作るなりヲチスレ作るなりすれば?
そもそも同人と全く関係ないらしいのに何でこのスレで話題になってんだ?

このスレで「二度と来ないでとお伝え下さい…」なんてやるなら
ツイッターで直接言えばいいんじゃね
834歴史:2011/09/05(月) 15:11:09.43 ID:528E8gzXI
すみません。ツイッターでも直接でも、何度か言ってるそうです
でも帰ってくれない、地元の何も知らない老人巻き混んで被害拡大。
もう親に連絡したいレベルだそうですが(33才の方なのに…)、
とにかくどこの誰だか分からない、教えないからどうしようもなくて。
本人はオタクらしく、同人やってる友達もいるそうなので
もしかしたらここに身元が分かる人がいないかなあ、と書込みました。
色々な講演をどんどん携帯ムービーで録画してロムを配り、
史料画像も無断盗用、ご子孫宅におしかけなど、
下手したら今後は歴女お断りになりそうな雰囲気です。
実際そういう動きは出て来てます。
835歴史:2011/09/05(月) 15:52:40.24 ID:KCLNwtwh0
>>832
そもそも2chの書き込みを信じろってのが無理。お前の書き込み全部伝聞じゃねーか。
注意喚起したいならブログなりwikiなり作ったら?
いい加減スレチなんだよ。
836歴史:2011/09/05(月) 16:18:12.34 ID:528E8gzXI
分かりました。
最初にこの件について書き込まれた方が友人だと書かれていたので
その方が出て来てくれないかなと期待してしまいました。
身ばれ防止で伝聞調に書きましたが、
実際は職場での話なので全て事実です。
市長にも執拗に近付いているので、周りが人物調査の為に
ツイッターやネットの繋がりを調べていて、
リンクしている同人サイトさん達も明るみにされそうです。
完全に周りが晒し者です…。
歴史BLを初めて知って慄いていらっしゃる関係者様も。
これ以上広がる前にご友人の方から警告して欲しかったのですが
確かにスレチでした。申し訳ありませんでした。
837れきし:2011/09/05(月) 17:19:29.84 ID:Z5lR7Wwr0
職場で業務妨害くらってんなら 被害届と一緒にKに突き出せよ
そうすりゃ身元なんざ一発だろ
友人ガー 同人繋がりガーとか なにまどろっこしい事してんだ 意味わからん


>>822
三段ラック横にすると丁度いい高さと奥行きなんで愛用してる
838れき:2011/09/05(月) 17:39:03.40 ID:n1bU9agI0
>>836にちょっと納得
週末にハギ博のギャラリートーク聞きに行ったら、始まる前に係の人が
録音はしないで下さいって何度も言ってて、?と思ってた。
トーク後も先生がすぐに引っ込んじゃって(いつもは質問タイムがある)
後で質問しに行ったら、又事務の人が出てきて、名前と質問内容を聞かれた
なんか急に厳しくなったなぁーと思ってたから、ちょっと謎がとけたよ。
痛い歴女がやらかしたのか。

っていうかその人のツイッター今見てみたけど、ここ監視してるみたいだね。
839歴史:2011/09/05(月) 17:43:54.17 ID:528E8gzXI
>>837
一応観光客にそこまでしたくないので、
そうなる前にどうにか穏便に帰って貰いたかったのです。
ではスレ汚し失礼しました。
因みにその方のペンネーム?は、百松実さんと言うそうです。
840歴史:2011/09/05(月) 18:31:01.44 ID:iguXbuE30
最後に名前晒しかw
この電波の話題が出てからも>>1読めって何度も出てると思うが

この手の電波は大嫌いだから、別の場所でやれば乗ってやるのに
何だかなぁ
841れきし:2011/09/05(月) 22:23:39.10 ID:Z5lR7Wwr0
あえてここで目立つ動きをして タゲに何かしらのプレッシャーをかけてる
という 合宿所的な流れを予想してみる


しかし 子孫や関係者に挨拶する時 それで食ってるプロでもないのに
同人者だとか ペンネーム名乗れるのは凄いな
自分は 興味持って調べてます が精々だわ
842歴史:2011/09/05(月) 22:38:11.83 ID:mQkPJpC20
職務に関係あることをここで垂れ流す神経自体信じられんわ
人物調査の為にtwitterやネットからアプローチしてるってのもアホくせえ
後々連絡しますので、とか理由付けて相手の個人情報控えて警察に行くなり何なり対処すれば済むだけの話だろ

事を大きくしたくないって企業人のやる事じゃねえよマジで
843歴史:2011/09/05(月) 22:51:23.54 ID:b9bayajB0
そもそもまともな社会人なら2chに書き込もうとは思わない
頭おかしいのどっちなんだか
844歴史:2011/09/06(火) 00:49:31.55 ID:IUIUCjTGO
どっちもどっちだろ

自分、近い内萩に旅行しようと思っていたのになぁ
キテレツな行動をするつもりは全く無いけど
行き辛くなったじゃないか
これじゃあ旅行は延期した方がいいかも
萩市としては普通の観光客は歓迎だろうけど
せっかくの旅行で嫌な思いはしたくないし

ああ迷惑
845歴史:2011/09/06(火) 06:03:35.74 ID:Vk+/xUevI
なんか百松実が湧いてるなw
キチガイの観光客がくる度に警察に突き出してたら成り立たんわ
事を大きくしないで処理するのは当たり前だろう
自分は秘書やってるが、人物調査があるなら
その人のブログやツイッターは必ず見るよ 当然だ
晒されてるTwitterチラ見したが、気持ち悪すぎる。
作家だと繰り返しながら著作の話はしない。典型的な虚言癖だ。
警察に突き出すまでじゃないが、そのうちやらかしそう。
もし本当にこいつのせいで同人サイトが晒されたのなら真でくれ
それだけはやっちゃなんねえだろー フォロワーに火の粉をかけんな
つーか既に微妙に周りからディスられてるような感じだか
ああ殴りたい。余計な事してくれたよほんと。
本人は自分は天才作家だから周りは協力して当然!なんだろな
846歴史:2011/09/06(火) 06:34:44.82 ID:qw0jcqJSO
とりあえず月の殆どを働かず観光地で遊んで暮らしてるのはスゲー
しかもホテル泊まり、全部で30万近く飛ぶよなぁ
この不景気に33歳のニート娘にそんな金を出す親がいるのか
はー。金持ち娘の道楽なんかな。

ここに書かれている事が本当になら、行政の対応に期待w
847歴史:2011/09/06(火) 11:23:44.32 ID:8qSJ53dE0
百松実、Twitterに鍵かけたな。
ここを見ているのは間違いないようだ。
848歴史:2011/09/06(火) 12:13:48.80 ID:s1u4R+Oh0
まああれだけここの住人をpgrしてればな
849歴史:2011/09/06(火) 12:38:27.33 ID:xJCQeoYt0
てことは結局同人女だったんじゃんw擁護書き込みも本人か〜
ツイッターでここの住人をさんざん雑魚呼ばわりしてたもんな。
ここでの晒し上げ書き込みもそうなんだろうけど、
百松にツイッタで警告してた紙屋ってやつ、あれ本物だろ。
あいつが「関係者は皆あなたのツイッター見てますよ」って書いたら
即効鍵かけた。つまり嘘をついてた自覚はあるわけだww
おもれえwww久々の馬鹿だ。まとめサイトつくっちゃおうかなー
850歴史:2011/09/06(火) 13:28:56.01 ID:l6fbaIqX0
何かさー>>830で出てるけど
基地外が二人で潰しあってるんだっけ?
基地外大戦に巻き込まれてるんじゃねーのこのスレw

このスレって今まで末尾Iって全くいなかったんだけど
・最初に晒した基地外の知り合いという人物 >794
・基地外のツイッターアドレスを晒した人物 >798
・基地外の年齢や名前などの個人情報を妙に晒す萩市職員という人物 >832>834>836>839
・1嫁と何度も注意されてるのに名前を出して長文でヲチを続ける人物 >845
のIDが末尾Iなんだよねwそれもこの件にしか出てこないw
まあPCや携帯も駆使して書き込んでそうな気もするがw

ヲチスレ立てれば基地外まとめてヲチってやるから
このスレでやるなとw
反感持たれるのはスレ違いだからって気付けよ

あとヲチスレ立てるならID出る板に立てろよw
851歴史:2011/09/06(火) 17:24:02.65 ID:SAUzpyWO0
文章の画像や無断転載はお断り、的な記述は
あちこちのサイトやブログで見かけるが、
そういう事をわざわざ目立つように言う人間に限って、
自分が無断転載をしている法則。
話題の人物にも当てはまりすぎて笑った。
852歴史:2011/09/06(火) 17:47:44.76 ID:XZxFgckI0
わりとどうでもいい
853歴史:2011/09/06(火) 22:58:58.53 ID:7l7CtzpE0
日本史の人は戦う相手が多くて大変だなという
昔のレス思い出す流れですね

この流れ「パクいくない」のやりとり流すための
現在進行形でやらかしてるパクラーの仕業なんじゃないかと思うw
854歴史:2011/09/06(火) 23:16:30.30 ID:OTSvYMaE0
流したところで、結局ここで話題になるパクリ以外の話って
戦国幕末三国は厨がいっぱい
こいつらのせいで歴史は厨扱いされるんだってのと、
歴史にオリキャラぶちこむ奴死ね、
プロにもオリキャラぶちこむ万死に値する屑がいるよねくらいしかないよな
855歴史:2011/09/07(水) 12:15:18.16 ID:UJmp09kC0
>>854
気持ちはわかるが、そんなこと言い出したら司馬遼太郎も吉川英治も屑ってことになるぞ。
856歴史:2011/09/07(水) 16:40:37.46 ID:x5nI2uIi0
司馬も吉川って名指しでプロを屑扱いはしないけど、
オリキャラはプロであっても認めない
自己投影厨死ねって流れにはよくなるよな
857歴史:2011/09/07(水) 17:04:33.49 ID:meQ49KrC0
千石は場皿から、バクマシははくおーきから、近代は史学生
の厨が多い
あくまで自分の周りだけの話だが
しかし史学生のツイッター上でのウザさはパネェ
858歴史:2011/09/07(水) 18:28:24.70 ID:1utfqrt70
史学っていえば、自分は史学部行かなかったけど
不純な動機ながら歴史同人にはまってから行けばよかったと思った
理由は博物館とかで生書状が読めなくて悔しいからw

でも後から聞いた話によると、何百年も前の崩し字は
それで学問が1ジャンルあるくらい難しくて
史学部行ったからって易々と読めるものではないらしいね
色々後ろめたいけど、人(学芸員さんとか)に聞くのが一番確実か
859歴史:2011/09/07(水) 18:52:46.71 ID:0rKTZeqt0
変体仮名なら文学部でもやったけど
あれは数こなすしかないかもな
860歴史:2011/09/07(水) 23:44:20.65 ID:ADuzX3E10
>>858
書簡のくずし字を読もうとする気合の入った人で、
自分なりの調査結果を持っている人なら、
(動機を隠しておけば)学芸員さんも歓迎してくれると思う。

自分は近所の書道家の爺様に読んでもらったりしている。
書家の方はへたな史家よりも良くご存じだ。
861歴史:2011/09/08(木) 01:30:29.42 ID:J3hEdohI0
某番組の鑑定士とか、よくその場で読めるよなって家族と言い合ってるなw

三国志とかそこら辺の歴史やってると、
当時の物が残っているって時点で羨ましいと思う
たまに色んな時代ごちゃまぜで展示会あると見に行くんだけど、
どれも国宝クラスで二度と見ることはできないんだろうなって思う
862歴史:2011/09/08(木) 13:34:45.89 ID:TeEcx9FA0
どの時代の古文書かにも寄るけど
解読は難しいそうだ。とてもとても難しいそうだよ。
教室なんかでは公式書類の解読が多いけど、あれは
個人レベルの書翰になったらもうお手上げな場合が多いから。
もし、「古文書はだいたいスラスラ読めます」なんて人がいたら、
例えそれが特定の時代の古文書限定だったとしても
即・トップ博物館に就職決まるレベルの貴重な人材なんだよ。
展覧会のキャプションにぬるいのが多いのは、解読出来なかったから。
いい加減な事書くくらいなら知らんぷりすると言う

とにかくそのくらい古文書解読は片手間には出来ない。
本当に、位置からやるのであれば。なんとなーくなぞる位なら出来るだろうけど
カルチャーセンターはいわずもがな、史学科の特別講座すら初歩の初歩。
実際何千通の古文書に接してようやくリズムが掴めてくる

…って、旧帝大で古文書研究してる近所のじっちゃんが言ってた
学芸員になりたい人は古文書に特化して学習した方が早いかもね
863歴史:2011/09/08(木) 20:23:00.15 ID:580LD9lv0
即・トップ博物館に就職決まるレベルの貴重な人材なんだよ(キリッ
864歴史:2011/09/08(木) 21:24:27.44 ID:A9Sb+1xn0
>>861
事前に鑑定するに決まってるだろ
865歴史:2011/09/09(金) 13:58:02.09 ID:wUQFf+sp0
>>862に同意
自分も一応しょっぱい学芸員やってるが、古文書なんてそうそうに読めるもんじゃないよw
学校のテキストや展示で見る古文書は、最帆からヒントがあるじゃない?
いつの時代の誰それさんがいつ頃書きましたって。それなってれば読みやすいけど
フツーはなんっも無い状態で解読だからねえ。
しかも当時の人間が偽物書いてたりするしw(多分愉快犯で、昔から結構いる)
確かに、「古文書はだいたい読めますね」っていう人がいたら、
例えニートの高校中退オタ歴女でも、雇いたい。
でも昔は時々同人で古文書解読本やってるおじいさんと書いたよね。
今はそう云うの無いのかなぁ。
866歴史:2011/09/09(金) 16:10:29.34 ID:PB/G/Vmw0
でも自分のまわりに2人程本当に読める同人者がいる
もちろん時代限定だが
二人とも全く関係ない学部の出で全く関係ない職についてる
スゲーなと思ってたけどマジでスゲーんだな
867れきし:2011/09/10(土) 13:15:04.90 ID:pZopqQJn0
>>866
なんで一切の解読も書き下しも説明も無いサラの古文書を一般人が見れるんだ
奥や古書店で入手出来るのは明治以降の書翰が殆どでは?
研究者でない物が見る事が出来るのはすでにある程度整理された古文書だけでそ
「1850年に幕府の老中が○○藩主に当てた手紙」って分かってれば私でも読めるよ
それがなきゃ全く分からないし、そもそも見る機会も無い。
誰かが解読して分類された後の史料なら分かる人は結構いると思うよ

逆に言えば>>862-865が言うみたいに
学生や素人がサラの価値がある古文書を何百となく見る事なんて不可能。
だからそんな人材は滅多にいない、と言う事なんでないの。
そもそも866は読めないんだから、その二人が正しく解読してるか分からないのではw
868歴史:2011/09/11(日) 01:20:48.23 ID:9uPV7Azi0
古文書読めようが読めまいがどうでもいい
869歴史:2011/09/11(日) 22:51:45.68 ID:uA2x3Bi30
つまらん奴め
870歴史:2011/09/19(月) 22:14:44.28 ID:CsNpn2QZ0
>>857
最近あいつらどうなってんのかと思ってツイッター覗いたらまたすごいことに
なってんのなあの史学生グループww
グループ全体というかリーダー?っぽい人?の自己アピールが異常だな
歴史萌えしてるのか歴史好き出会い系でも運営してるのかどっちだ
人に飢えてたんだろうなあ
871歴史:2011/09/20(火) 15:50:13.93 ID:Z2nNsenn0
>>870
お洒落で可愛くて博識な私を見て!の集まりw
まあ学生にはよくある事だ。今は中高生より大学生のほうが痛いの多いからな
とくにこのジャンルの芸大、史学生はひどい
だがフォロア同士でカプつくんのは正直きもいからやめてくれ
872歴史:2011/09/20(火) 17:45:33.17 ID:Z2nNsenn0
すまん↑はツイ愚痴スレ向きだった。スルーしてくれ
873歴史:2011/09/24(土) 11:28:35.69 ID:dTXjCaFn0
捜索戦国史検索ってもう更新してないのかな?
単に新規登録がないだけだろうか
874歴史:2011/09/24(土) 17:56:11.58 ID:r/ENsPOk0
多分放置?
更新サイトだけ動いてるね。そっちは自動反映かな
875歴史:2011/09/25(日) 07:30:15.07 ID:5COhNeIc0
ツイッターやピクシブとかで、伏字・スラッシュなし状態で
やおい要素の入った歴史同人の話をする奴を最近結構みかける。

歴史創作の中でも特に近現代史は非常にデリケートなジャンルだし、
その人物が好きだという程度ならともかく、CP話やプギャー系の表現はあまりにも危険だろ。
研究者やご子孫の方々に触れる機会なんてありえないと思っているかもしれないけど、
100%ありえないとは言いきれない。

ツイッターやピクシブでやおい要素こみの歴史同人作品をうpする場合、
なるべく伏字・スラッシュを入れたほうがいいと思う。

ピクシブだと人物のフルネームを
そのままタグに登録しているところが少なくないから、
グーグル系で人物の画像検索しているときに
史料と一緒にやおい系のイラストや小説が引っかかったことがあるんだよね。
876歴史:2011/09/25(日) 07:53:34.49 ID:Hsw+fpT80
>>875
関係ないけど、そのメール欄の意味なんかあんの?
晒しかどっかのローカルルールだと思いググッたら
2ちゃんのイタタ発言が何件かヒットしただけだったんだが

ageたいだけにしても意味不明だし
877歴史:2011/09/26(月) 01:16:40.81 ID:k1FTuTis0
歴史同人は基本1人で燃焼する系なのかもしれない

同志がいても下手すりゃ論争になる。厳しいジャンルだ…
878歴史:2011/09/26(月) 02:07:17.77 ID:3qiyFRXj0
>>875
検索で引っかかり易いって今更気付いたのか。知らない人もいるんだな。
伏せ字やスラッシュ施してまで投稿しようとする奴なんて、あそこにいるのか?
人に見られたくないならそもそもピクシブに投稿しないよな。サイトで細々とやるだろ。
879歴史:2011/09/26(月) 16:40:25.53 ID:J98bUazl0
>>877
最終的に自分一人になるまで自分なりに深く考察できるジャンルだという
考え方もできるじゃないか
まあ確かにちょっと寂しいけどさ
880歴史:2011/09/26(月) 19:57:30.51 ID:e9o0pH+l0
>>879
成程、その考え方前向きでいいな!
881歴史:2011/09/28(水) 08:26:45.17 ID:pC8T2l620
882歴史:2011/10/05(水) 16:32:27.63 ID:NTS3+Ut10
ちょw
883歴史:2011/10/05(水) 16:33:34.23 ID:NTS3+Ut10
ちょw闇スレ283www
884歴史:2011/10/11(火) 22:55:23.62 ID:Q0xrbsox0
歴史同人向きじゃなかったらごめんな

最近テレビで炎の蜃気楼ってアニメ再放送しててな
名前となんとないあらすじは知ってるけど見るのは初めてだったんだ
最初は闇戦国wwwって思ってたんだがめっちゃ面白いな
当時はここから史実歴史同人に入った人って多かったの?
今で言うとこのギンタマやゲームみたいな
885歴史:2011/10/12(水) 15:41:13.60 ID:h7SFVTVaO
今で言う歴女()の聖地巡りや地方タイアップのハシリだよな
886歴史:2011/10/14(金) 09:27:58.00 ID:8z+Mv3fY0
多いなんてもんじゃないよな
今の婆娑羅みたいなもんだ。しかもババア率凄かった
887歴史:2011/10/21(金) 14:00:56.29 ID:FcQG1vqY0
作者自ら同人誌出してたくらいだしね
888:2011/10/22(土) 14:37:32.95 ID:MGgO3g650
上杉まつりの時なんか地元の酒造会社は蜃気楼とのコラボワイン作って
飛ぶように売れたって話だからな
BLで一般企業とコラボしたのって蜃気楼が初めてじゃないの?
889歴史:2011/11/02(水) 01:01:22.53 ID:dLbvsZL60
歴史同人好きな知り合いが、何かにつけて薀蓄講釈してくるのにうんざりしてる…
たとえ史実だろうと学術研究がされていようと、
歴史上の人物の男色には興味ないんだっていつになったら理解してくれるんだろうか
史実であることを元に、興味がないって言っても「教養がない」「常識」「有名なのに知らないなんて」という態度を取ってくるからイライラがたまる
そのくせ歴女と一緒にしないで!!とかオタクと同一視されることには物凄い抵抗があるらしい
歴史同人やってる人って妙な方向にプライド高い人が多い気がする
890歴史:2011/11/02(水) 17:00:29.08 ID:WZpHVbEn0
自説を曲げない人いるからね
適当に聞き流してたらいいとおもう
891歴史:2011/11/07(月) 04:58:43.71 ID:Kth6TRkV0
>>857 >>870 >>871 わかりすぎわろた・・・
あんまり持ち上げられてるから自分だけが違和感覚えてるのかと思った
でも社会人でも史学生や音大生同様痛い人いるよ。リアル楽しめないから(日記ではリア充アピあっても)同人で爆発させてるかんじ(それが悪いわけではないけど)
ただ歴史同人は淡々と趣味を楽しんでる大人もいるからそのスルーが痛い人を痛い人のままにさせておくんだろうね
892歴史:2011/11/08(火) 03:38:34.00 ID:A5PMKTtx0
>>883 こいつ最低だな。こんなヤツいんのか
このジャンルって同カプ者は貴重だからもっと大事にするもんなんじゃねーの?
仲良くなりたいと思えど蹴落としたいとか思うヤツいるか?
893歴史:2011/11/08(火) 17:08:22.10 ID:4agDAriM0
>>892
どんなジャンルにもドロドロした部分はあると思うよ
歴史はたしかに同カプ者が貴重だけど、それで割引はされないんじゃね?
堂々と表に出しちゃった闇スレ283が突き抜けた馬鹿なだけ
894歴史:2011/11/10(木) 18:56:41.46 ID:Xtua+fEg0
どうでもいいけど、高尚乙じゃなくて、考証乙っていってくれないかな。
895歴史:2011/11/10(木) 23:15:50.42 ID:AE++Ea470
高尚であってるよな
896歴史:2011/11/11(金) 04:19:09.54 ID:8aFkx3NvO
山県糸に帽子書き足して戦場カメラマンそっくりになった画像が
ツイッターで回ってきて吹いた
897歴史:2011/11/13(日) 20:33:38.03 ID:C6skRUZB0
久しぶりに見たらオンもオフも気に入ってた人みんな歴史同人辞めてて驚いた(自分の好きな時代だけだけど)
そんなに人の入れ替わり激しいジャンルだっけ
今いるのオリジナルでやればってネタや絵の人ばっかり。たまにはそういうのもわるくないけどさ
898歴史:2011/11/13(日) 20:43:15.28 ID:C6skRUZB0
↑ごめん最後なんか愚痴っぽくなった
自分と合わなくなっただけだね
2、3年前ぐらいが好きだったよwあの時萌えをくれた人ありがとう
好きなジャンルでした
899歴史:2011/11/15(火) 07:53:50.14 ID:5nMsS/gh0
>>897
辞めたっていうか並行して他のジャンルやってる人が多い感じ
そういう人はオンリーでもあれば参加するし本人も辞めたとは思ってない
歴史ジャンルって旬もない代わりにいつでも好きな時に活動できるのがいい所だと思ってるんだけど…
897のお客さん感覚がなんだかびっくり
900歴史:2011/11/16(水) 01:01:06.44 ID:ZpohxVWn0
読み専はこんなもんだよ。気にすんな
書きたい時に書けばいいんだ
901歴史:2011/11/16(水) 12:04:33.05 ID:yU4DTMbG0
ぷらっと来て簡単に手に入るものだけ流し見して2chに愚痴書き込んでいく神経すげーなー
こんな図々しい部外者なかなかいねえ
902歴史:2011/11/16(水) 19:04:59.39 ID:NAHoo2ho0
つーかわざわざここで書くとか無神経でびっくりした
903歴史:2011/11/16(水) 21:15:12.13 ID:AKjk3/G00
いっつも思うけど、
マイナー過ぎて建設的な話題が無いから、愚痴スレになるのかな?
そんなんじゃ人はどんどん離れてくのにね。

>>896
完全に一致w
904歴史:2011/11/16(水) 23:58:54.49 ID:NWza5e7b0
一国一城で共通の話題がほぼないしね
同じ嗜好の人がいても距離感掴めなくて愚痴になってるのかも
905歴史:2011/11/18(金) 15:53:36.35 ID:E3PvSb4L0
二次元に描き直す時のこだわりとかってある?
髪型・顔・服装などで。
906歴史:2011/11/21(月) 01:42:26.32 ID:lVhpvvPG0
自分はあんまりファンタジー風になりすぎないように気をつけてる
描き分けできないへたれだから髪型はちょっと「ねーよ」になっちゃうけど
せめて服装だけはそれっぽくしたい
907歴史:2011/11/21(月) 03:35:29.21 ID:Nqxv2FVP0
ファンタジックな服装にしないっていうのは自分も気をつけてるな
もちろん内容によってはファンタジー服装でいい場合もあるんだけど
史料ネタ準拠の話の時は、服装がきちんと描けてないだけで嘘っぽく見えてしまうから
908歴史:2011/11/21(月) 19:57:39.35 ID:hU6X9rZX0
自分は写真ある時代やってるから、やっぱ顔は出来るだけ似せて描くように努力してる
努力はしてるつもりだけどかぶっちゃう場合は写真より個人的なイメージ優先で描く
髪が蛍光色とかドンデモデザインなキャラ化されてる感じはあんま好きくない
奇抜すぎると歴史創作じゃなくてオリジナルでやれば?と思う
909歴史:2011/11/22(火) 00:33:01.65 ID:yZnbNLk5O
以前も同じ話題になったよね
史実に沿ったデザインか、あえてファンタジー的にしてしまうか

あくまで史実を尊重して、史実と創作の境目を薄くすることだって一理あるし
いっそのこととんでもデザインにしてしまって史実と創作をはっきりわけてるのも
ありだと思う
とんでもデザインしてる人って結構土台をわかった上でデザインしてる気がするなあ
まあ逃げてる感は否めないけど、
史実的な楽しみ方とアニメ的な楽しみ方があって自分は両方とも好きだな
910歴史:2011/11/22(火) 00:41:58.19 ID:A1jUbXgv0
髪型とカラーで区別あるあるw
やりすぎると、何故その発想に至ったのか理解されないよな。
服や風景のデザインを資料揃えて丁寧に描くぞ!と意気込んだら、
資料の少なさに挫折した。
ズルいかも知れんが「それっぽさ」をうまく醸し出すのもアリだと思った。
911歴史:2011/11/22(火) 10:01:42.24 ID:EZHB0xOm0
字書きの方はどこまで話し言葉にこだわっているのだろうか。
方言はこだわりすぎると分けがわからなくなるし。
ござる言葉ばかりというのも何か違う一方。
あまりに現代人っぽい標準語だと、萎えたりするだろうか。
912歴史:2011/11/22(火) 13:41:43.49 ID:axjHYYsN0
>>911
夏コミに戦国時代の話し言葉の本が出てたけど、読んでみた感じじゃ今の話し言葉と変わらない感じだったよ。
だから現代言葉っぽくならない程度に気をつけて、あとは気にしないようにしてる。
913歴史:2011/11/22(火) 15:24:57.97 ID:WyCCve1y0
>>911
それっぽさを重視
具体的に言うと、読む方のイメージにあうように
歴史小説の分野で有名な作家の作品を読んでそれとなんとなくあわせる
でも読む方もどうせ歴オタなんで、多少は制限ゆるめて一般向けの小説ではあまり見ないけど
軍記物では頻繁に出る言葉を使う時もある
武辺するとかは未だにいい現代的な言いまわしが思いつかない
914歴史:2011/11/22(火) 16:15:22.53 ID:arw2TIg70
>>911
>>913と同じく、吉川・司馬・山岡あたりのメジャーどころにだいたい合わせてそれっぽく書いてる
女性の場合は永井路子の言葉が美しいと思うのでその辺からとか

ギャグとかコメディなら現代ぽい言い回しでも面白かったりするんだけどね
その辺はそれこそ雰囲気重視かなぁ
真面目にやってる時にラノベみたいな現代言葉だとちょっと萎えるかも
915歴史:2011/11/28(月) 11:59:22.26 ID:5qoWizUZ0
絵描きさん達はイラストや漫画の背景は何を参考にしてるんだろう。
自分はドラマと歴史物の背景資料集を参考にしてる。
916歴史:2011/11/28(月) 15:17:51.40 ID:yWKKLkBx0
ドラマは嘘の場合も、ロケ地が別の場所の場合もあるからなー。
以前、ドラマを参考にして間違ったまま描いて
後で本を読んで間違いに気付いた事がある。

まあ、見てる側は背景までは気にしないんだろうけど。
自分が読む場合、正しい建物が描かれていれば嬉しい、くらい。
917歴史:2011/11/29(火) 04:36:21.53 ID:5v5vteZu0
>>916
歴史的建造物が残ってると起きそうだね。
自分が書いてるのは史跡も何も無くて、文献に頼るしか無いから想像に頼ってる。
こんな調べて描く楽しさと面倒くささがあるジャンルもそうそう無いわ。
918歴史:2011/12/11(日) 03:24:08.00 ID:x1WuHILc0
さげ
919歴史:2011/12/12(月) 11:04:56.40 ID:qjRnIeMhO
そろそろ冬コミ近いね
今回大晦日だけど参加予定の皆さん頑張って
920歴史:2011/12/20(火) 08:17:27.90 ID:a0zR+qm50
>>875
言ってることは立派だなあ。
だけど晒されて活動制限した後
他人の活動に過敏になった人が言うなんて
ちょっと信じられない行動だね。
このまま見過ごしてられない。
まさかジャンルが廃れない事を願ってる、なんて偉そうに言ったくせに
取り扱ってる時代が同じ作家さん達へ矛先向けたいんだ?史学生さん。
バレてないと思った?^^

工作乙。
921歴史:2011/12/21(水) 10:31:42.78 ID:OsYqYEv50
坂の上の雲で歴史同人は盛り上がるかな?
冬コミちょっと期待してる
922歴史:2011/12/22(木) 00:24:20.72 ID:L9TANWs60
今回は結構参加サークルいるみたい。歴史ブームだからかな。
色んな本買いあされるといいね。
923歴史:2011/12/22(木) 23:54:30.72 ID:Sqx/wt93O
場所お借りします。すみません。一ロム専でまったく連絡ツールがないので…
ここを見ている宣言をした某史学生さんへ

あのような文章をサイトにあげるならせめてメールアドレスかなにか、意見をおくれる媒体を用意して欲しいです。
現状をみているに、貴方のあげた文章はご自分の我執を誇示したいという気持ちばかりが読み取れて、大変不愉快です。
ご意見したいです。
924歴史:2011/12/23(金) 01:14:49.34 ID:ltoY/d2gO
>>920
お、身に覚えのある人?
どのくらい目障りなジャンル者潰してきました?
925歴史:2011/12/23(金) 01:23:41.75 ID:ltoY/d2gO
>>752->>753

どう責任とってくれんの氏ねよ・・・
926歴史:2011/12/23(金) 01:35:29.16 ID:2H0eS6sc0
愚痴スレと本スレ分離した方が良いのだろうか。
愚痴スレ立てようもんなら




逆に本スレが落ちそうじゃね?
927歴史:2011/12/23(金) 11:08:21.44 ID:WPXAyIqw0
>>926
過疎ジャンルの過疎スレに愚痴スレなんていらないってw
狭い所で世界大戦でも始まったかのように発狂するアホはどこのジャンルにもいる
特定基地外隔離所なんかわざわざ2chに作る意味ないわー
928歴史:2011/12/23(金) 11:28:40.97 ID:JbkP7XvS0
たまに変なのが湧いてウザいだけだしな
別に立てなくてもいいんじゃないか
929歴史:2011/12/23(金) 11:58:47.26 ID:8YICGjfu0
過疎っていえばイベントでは平均何部刷ってんだろ。
別ジャンルのサークルと数量の感覚が違いすぎて判らん。
930歴史:2011/12/23(金) 13:00:17.10 ID:ORWoBY600
ジャンルコードが悲惨なことに
単独ではコード維持無理なくらい減ってるのか
931歴史:2011/12/23(金) 15:59:16.52 ID:qu0KEmJB0
次回から創作文芸とコード統合だっけか
932歴史:2011/12/24(土) 17:32:24.78 ID:A3IsKatm0
>>929
2桁から400まで本の内容にあわせて幅広く刷ってる
一般的な小手中手の境界線である500部以上刷ってるサークルはどれくらいいるんだろう
933歴史:2012/01/02(月) 21:18:07.84 ID:CY+9jPKuO
冬コミはどうだったのかな
934歴史:2012/01/02(月) 23:08:48.92 ID:hytCrnv70
評論が近くて楽しかったな
いままで買ったことのないジャンルだから

ジャンル的な空気はあんまり変わんないと思ったよ
売上もいつも通り変わらない
935歴史:2012/01/03(火) 10:00:47.72 ID:tjjLmFQSO
コミケ参加してきたー
売上、自分はかなり落ち込んだ
冬1・2日目だった時と比べると半分以下だったから流石にへこんだわ・・・
自サークルは女性向要素あるから今回3日目は厳しかったのかもしれん

配置日シャッフルして欲しいなー
夏はともかく冬がずっと3日目(大晦日)なら冬の申し込み休むかも・・・
936歴史:2012/01/05(木) 21:36:38.73 ID:0y5w7xWQ0
アンケに書いたらどうかな?
創作少女が確か主婦が多くて大晦日は辛いとかの要望があって
3日目固定じゃなかったはず。
937歴史:2012/01/14(土) 03:04:39.13 ID:x6MHpRlp0
ノウハウ系の板を見てたらテーマが無いと駄目なような気がしてきた…
今まで「こういう性格だと思う」とか「こういう関係性だと萌える」とかで
シリアス長編を書いてきたけど、テーマは考えたことがなかった

テーマを決めたとしても歴史の流れは変わらないから、
歴史物ではテーマってあんまり考えないものなのかな
皆さんはどうしてますか?
938歴史:2012/01/14(土) 09:32:46.04 ID:P4Qe2Rcw0
>>937
現パロとか某戦国アクションゲームみたいに自分なりの世界観を作りこんでる人ならテーマづくりは有効かもしれない
でも完全に史実ベースで作ってる人はその必要はないかもね
939歴史:2012/01/17(火) 01:37:24.16 ID:DQspjuJNO
恐い話スレの241からの流れがガクブルすぎる・・・

歴史って創作とナマモノ(干物か)の中間みたいなジャンルだよね
940歴史:2012/01/24(火) 19:34:32.93 ID:QBHmzJsb0
保守さげ
941歴史:2012/01/26(木) 06:13:09.63 ID:J6wwMazk0
自分の好きな人物はシバリョにsageられて以降
数々の人格篤実なエピ無視されて創作では小者キャラが定着した上に
今では某大河の歴史考証も担当した奴の原案マンガで思いきりヘイト創作されてるという…。

歴史板に専スレあるけど創作ネタを史実で論破した後も絡みのある某キャラのオタに粘着されてるが
散々スレ荒らしといてTwitterに書きこんだ疑問と同じ内容の質問をしれっとしてくるあたり●●オタはホント厨丸出し。
例の人物に虐げられた●●は現実には存在しなかったんだからオタも喜べばいいのに。
942歴史:2012/01/26(木) 06:27:25.17 ID:iwWCud680
>>941
歴史板に帰れば?
書き手として歴史創作楽しんでる場で言うことじゃない
943歴史:2012/01/27(金) 01:08:44.30 ID:+wuJDIfA0
自分の好きな歴史人物も司馬にsageられてるから気持ちはわかる
でもスレ違いだよね
944歴史:2012/01/27(金) 09:55:44.48 ID:ilQTqxWPO
>>941
その点、歴史同人は商業の歴史小説や漫画やドラマよりずっとヘイト創作は少ないね
それに、同人はわざわざ探さなければ良いことだから自衛も出来るが、
TVや新聞ともなると嫌でも目につく
945歴史:2012/01/31(火) 02:42:56.44 ID:hwdsCR960
>>941
武/市/ハソペータと岡/田IZOのことかなw
あれ史実と創作で被害者と加害者の関係が逆転してるっていわれてるね
伝の時代考証担当の山/村とそのお仲間の菊/地は著書読んでると
贔屓の人物の都合の悪い所は無視してよそに擦り付け美化するチンセングミオタの悪い癖を
そのままトサ物にも持ち込んでる気がするw
逆に萎えるわ
危機感感じたのかハソペータ萌えらしい郷土史家の人が師弟ラブラブ度の高いIZOの詳細な伝記連載してるけど
芝小説とは完全に別物すぎて吹くw
946歴史:2012/01/31(火) 06:46:58.98 ID:KauIH+DZ0
チンセングミヲタって創作のためとはいえレベル低いことするのな
947歴史:2012/02/01(水) 00:49:34.02 ID:JkJ/IBZM0
オタっていうか佐幕派は
創作のネタ元になる史伝執筆者・研究者サイドに伝統的にタチ悪いのがいる
維新後の段階から嘘付き始めてもはやお家芸になってしまった的な
美化や創作っぽい逸話に関しては倒幕派にもいえるし
佐幕派にもまともな人もいるんだけどタチ悪い方の声がデカくてね…
948歴史:2012/02/01(水) 09:24:09.87 ID:cxpOWKkFO
>>947
美化、創作だけなら別になんとも思わんし、
声が大きくて痛くてもハイハイワロスで流せば良いが、
その主張に合わなかったり都合の悪い研究をしている相手に対して社会的に攻撃する強烈なのがかなわん
大学名誉教授を自殺に追い込んだのは流石に引いたな

比べるもんじゃないと分かってはいるが、同人板で見られるイタタ行為なぞ可愛いもんだ
949歴史:2012/02/01(水) 18:19:44.88 ID:rbvPp85x0
なんで佐幕派sage討幕派ageみたいな話になってるんだろう
950歴史:2012/02/02(木) 01:27:18.25 ID:tyz6U83JO
逆判官贔屓的なとこはあるかも
まあ痛い「自称」歴史家なんてどこの陣営側にもいるもんだと思ってる
好きな藩は戊辰(佐幕派)でかなり活躍してたのにその手の本にはほとんどと言っていいほど触れられてない
扱ってるサークル・サイトも片手で足りる
マイナーなのは寂しいけどここや歴史板見てると変にageられもせずsageられもせずむしろ良かった気がしてくるよ
951歴史:2012/02/04(土) 21:18:59.17 ID:4LRKWDdE0
>>937
どのスレを参考にされたかわからないけど、
>「こういう性格だと思う」とか「こういう関係性だと萌える」
これもテーマといっちゃテーマじゃないのかな。
外してたらごめん。
私も本や史料で自分なりの解釈を作り出して、それを表現する手段(の一つ)が
同人て捉え方している。

ところで、今年の大河ドラマ関連ものはどうなんだろう。
時宗の時はたしかオンリーイベント開かれるくらい盛り上がってたような。
個人的に、朝廷や王家パートが濃すぎて素敵すぎて、ドラマの二次でも
一次史料に発想を得たオリジナルでもなんでもいいからいろいろ読みたい。
952歴史:2012/02/13(月) 01:36:34.18 ID:tddwE/mi0
史料調べていくうちに真面目な歴史ファン分が高まり
うかつに萌えとかそういう事が言えなくなってくる
どこの地域の偉人も地元の人は思い入れを持ってるわけだしね…
マイ嫁に思う存分ブヒりたい気持ちはあるんだけれどもw
953歴史:2012/02/13(月) 06:43:34.42 ID:TkfIb2uR0
わかる
自分は史料調べてテンションはち切ればかりになるんだけど萌えに変換出来なくて
あえて史料の逆を行ったり創作部分が多い漫画ばかりになってきた…
この人は衆道ないと思ってるのに同人ではホモにしたり
あんまり創作が多いと歴史同人より一次行こうと思うけどどっちにも居づらいな
954歴史:2012/02/21(火) 18:33:24.29 ID:FOA+Hei80
個人的にそれなりに自分で解釈した史実事件を描いた後で
(古い書簡や本を読めば)それが大幅な誤解だったり誤りだったした時
ああああ…ってなる。特に幕末明治…
検証サイト多いし史料多いし高いし難しいし手に入りづらいし…
もっと肩の力抜いてブヒるべきとは思うんだけど
955歴史:2012/02/21(火) 19:45:50.28 ID:LTiCrU0x0
独自解釈、いいと思うけどね。
史実重視でやってるなら、気になるだろうけど。
作品に関しては、面白ければそれでいいと思うし。
956歴史:2012/02/25(土) 15:36:13.87 ID:2Zk7hzVsO
史料読み込んだ量=愛の深さ
みたいなところあるから、浅い知識で創作やると
好きな人物のこんな逸話も知らないんだwこれだからニワカ歴女は(ryって詳しい人に呆れられるからね。
関係史料が大量に残ってる時代は調べるのが大変。努力した分だけ愛も深まるけど。
957歴史:2012/02/26(日) 07:16:55.99 ID:LnFzLI0FO
少年漫画や青年漫画において男女の関係性が男キャラ←女キャラしかなかったり
男キャラ←女キャラが圧倒的に少なかったり
男キャラが女キャラの気持ちに気づかずないがしろにするシチュが多いのを、
腐女子受け狙いや男キャラ目当ての女読者受け狙いというノマカプ女は多いが、それはみな男読者受け狙いだ。

男読者が男キャラに自己投影して楽しむには男キャラ←女キャラのが都合いいし、 今の男読者は草食だからライバルと女を取り合う男に自己投影できるほどバイタリティーが無いからだ。

ノマカプ女はそこら辺がわかってない。

男は腐女子が嫌いだから腐女子と正反対にいる自分たちのニーズと男のニーズが同じだとおもってる。

お前らの好きな総受けや女人気高い男×女なんか腐女子にも嫌われるが男からも需要無い。
958歴史:2012/02/26(日) 11:31:15.76 ID:9ayn7ctY0
誤爆か
959歴史:2012/02/27(月) 01:12:17.46 ID:I3pYo/cA0
マルチでしょ

新撰組嫌いなんだけど
幕末好きと交流するとこの話題が避けられない…
幕末はもう一人静かにやるしかないのかな
960歴史:2012/02/27(月) 16:04:12.29 ID:XYk4BuDz0
自分も好きな方じゃないけど、避けられないほど新選組ネタ振られることはないぞ
>>959が交流してる相手が単に新選組好きなだけなんじゃ?
幕末うんぬんじゃなくてつきあいかたの問題だと思うんだが…
961歴史:2012/02/27(月) 16:45:36.93 ID:d1YFQd8HO
昔の幕末女子人気はそれこそ新撰組一色なイメージだったけど今は倒幕もたくさんあるようだし
触れずに活動するのも余裕じゃないかなあ

むしろ歴史同人はマイナー人物好きの方がよく調べてる(?)みたいな傾向ある気がして
メジャー人物が好きとちょっと言いにくいときがある…
962歴史:2012/02/27(月) 21:58:27.51 ID:g9QTkIMEO
倒幕好きは勿論、幕臣好きの人との会話でも新選組の話題はほぼ出ないな
出ても観光地の土産ものネタくらい
幕末の流れを語るのに絶対避けられないような存在では無いし

そんなに嫌なら新選組好きの人と交流しなければ良いことだし、
他の好みが合って交流を続けたいのだとしたら我慢するしかない
963歴史:2012/02/28(火) 19:56:47.16 ID:bJDzTC4l0
新撰組好きはマンガやアニメ、ゲームの美形キャラから来たただのミーハーばかりで低俗だ
あいつらがバイブルにしてる柴小説だってラノベ並みの大衆小説にすぎないし
964歴史:2012/02/28(火) 20:12:43.02 ID:AWpV9MLZ0
>>963
入口が低俗と言われると耳が痛いな…と言うとでも思ったか!
私はお前の入口になんの興味もないぞ!
ざまぁwwwwwwwwww(・∀・)
965歴史:2012/02/28(火) 20:25:02.22 ID:X4yZjU6z0
日曜に戦国オンリーあったね
参加した人いる?
966歴史:2012/02/29(水) 21:54:35.31 ID:FkfxU6Yd0
>>965
行ってきたノシ
ほどよく賑わってほどよくまったりでよかったよ
前回も参加したけど、前回よりは人が増えてた印象
参加企画がちょっと凝ってたり、ノベルティが充実しててたりで一般参加でも楽しめた

サークルの取り扱い勢力はかなりばらけてた感じ
豊臣勢というくくりでみると今回も最大勢力だったけど、メインにしてる武将が結構バラバラだった
意外って言っちゃうと失礼かもしれんけど、武田上杉が思ってたより少なかったな
その点でいうと徳川・毛利・黒田が比較的多かった
あと、イベント企画で「新刊出すとポイントにボーナス」があったからか新刊率は高かった気がする
イベント合わせのアンソロもいっぱい出てた

全体的に満足したイベントではあったけど、やっぱりこぢんまりしてたかなぁ
今回はサークル申込も最終締切待たずに満了しちゃったし、一般も増えてたし
もし次があるならもう少しキャパ上げて、募集サークル数増やして貰えると嬉しいかな
まぁ、大きいイベントになればなるだけ主催も大変だろうから無理は言えないけどね
967sage:2012/03/01(木) 23:00:10.56 ID:lXnlKnmn0
質問、スレチだったらスルーして下さい
評論ジャンル者なのですが、対象物に関係のある人物についての本を出したくなった
その方は30年位前に亡くなられた
そういう場合ご遺族の許可って取りますか?(連絡が取れると仮定して)
歴史人物を取り扱う上でその辺は個人の判断でまちまちなのでしょうか
968歴史:2012/03/01(木) 23:00:59.08 ID:lXnlKnmn0
名前すみません
969歴史:2012/03/02(金) 04:36:34.03 ID:PsnB/xzs0
評論だろうと腐妄想だろうと同人は同人
ご遺族を巻き込むべきじゃないと思うよ
そもそも、仮に連絡がついたとして、嫌だと言われた場合はお蔵にする覚悟があるの?
970歴史:2012/03/02(金) 06:30:18.34 ID:Odx1G+pp0
967です
>>969 >同人は同人 やっぱりそうですよね
ジャンル者に「そんな本出していいの?」みたいに言われ
>嫌だと言われた場合はお蔵
当然そのつもりでした。が
そうすると芸能人の同人誌とかどうやって成立してるんだ?とはたと気付き
許可取るのではなく出した本に対しての責任を取るべきと一夜経て気づきました
普段人間取り扱わないのでヘンな質問してすいませんでした。
971歴史:2012/03/07(水) 00:47:08.47 ID:sZ/pu+9W0
保守さげ
972歴史:2012/03/13(火) 09:14:17.10 ID:QyfWs5pX0
>>959と同じジャンルかな
倒幕ものなのに何故か別ジャンルの新選組の話をするのが当たり前という風潮
避けても避けても、別の奴が現れて新選組ネタをふってくる
公式サイトのコミュですら薄○鬼のファンの書き込みで埋まっている
973歴史:2012/03/13(火) 15:08:41.19 ID:aYgtxxUP0
気の毒だとは思うけど版権なのか…
版権の話ってこのスレでもおkなんだっけ?
974歴史:2012/03/13(火) 20:36:23.42 ID:DeUc0rIl0
>>972
ここ、歴史もの全般じゃなくて歴史創作ジャンルのスレなんだ
975歴史:2012/03/19(月) 23:13:31.39 ID:mIKSa9T30
こういうスレで、堂々と特定陣営をネガキャンする人がいることに驚いた
人気ジャンルなら論争の火種になるか荒らし扱いされるところだ
976歴史:2012/03/20(火) 18:55:54.06 ID:zL73DpMDO
最近ネガキャンしてた人は歴史を題材にした版権の人なのかね?
いきなりネガキャン始まっていつもの雰囲気と違ってビビったわ
自分の好きな時代だと陣営違うと付き合い無いこと多いし、ネガキャンするまでの事がほとんど起こらない
977歴史:2012/03/20(火) 20:28:35.67 ID:fNJPygU7O
月代の扱いに悩む
ズルズルしたロン毛とかポニーテールとかの方がウケがいいのかなあ
月代&髷ルックがもっと流行ればいいのに
978歴史:2012/03/20(火) 23:22:24.62 ID:ng2nR7R+0
ロン毛は好きだがちょんまげも大好きだ
でもあれは形が決まらないとカッコ悪いことこの上ない
頭が妙に陥没っぽくなってしまったり、月代だけ貼りついたように見えてしまったり
前髪でごまかせない分ロンゲより難易度は高いと思う
979歴史:2012/04/03(火) 01:38:04.52 ID:H0XdAT5N0
>>956
萌え対象の人物をろくに調べもしないで
それ本当に好きっていえるの?
と思うことはある。
熱心な人はすごく熱心に調べてるもんね…。
歴史好きとキャラ萌えは別なのかな。
980歴史:2012/04/06(金) 23:29:12.34 ID:j8DWy6j90
「ろくに調べもしない」の線引きが難しいんだよな
そりゃ、武田信玄と真田幸村が師弟ですなんて本気で言う奴は
ろくに調べもしない俄か歴史好きなんだろうけど
一般人から観れば充分マニアレベルだけど、
歴史同人者からは俄か歴史好き扱いなんて、わりと普通だし
981歴史:2012/04/07(土) 02:51:22.45 ID:1/WODQGe0
>武田信玄と真田幸村が師弟ですなんて本気で言う奴

俄でも知ってるレベルwww
本気で言うヤツは相手にしなくてもいいんじゃない?
ゲームから入ったヤツでも周知だし。
982歴史:2012/04/07(土) 05:48:28.45 ID:72qVqO5C0
わかってて無視してるとかもあるしなあ
逆に調べすぎで身動きとれなくなってる人もいるし
983歴史海鮮
シリアス物は絵が格好良くて上手い。それに想定外の内容に歴史の固定概念を打ち破る力強さを感じる
情報物は絵が面白くて上手い。細かい情報を集めて精査されているようです。ちょっとしたコミカルな箇所は親しみが湧きますね
売り上手なサークルさんは「どうぞ手に取ってご覧ください」て言ってくれる。それで開いて買った物は多い
もちろん値段や購入目的の違いで買わなかった物も