週刊日曜同人スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜
週刊少年サ/ン/デ/ーの同人について語るスレです。
サクール名や個人名を出すのはやめましょう。
キャラ名や作品名は伏字を忘れずに。
単独スレがある作品についてはそちらでどうぞ。

前スレ
週刊日曜同人スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201314521/
過去スレ
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1051439799/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1099532959/
3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103432358/
4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1149651922/
5 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1153551026/

迷探偵コナソスレ★31★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1261482127/
糸吉界師同人第4話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217675367/
2日曜同人 ◆CP/2dULw1c :2010/09/04(土) 02:51:49 ID:L4NpHutH0
日曜同人ってとことんオンリーイベントがない…orz
3日曜:2010/09/15(水) 20:48:58 ID:k2+/k5CF0
すごい過疎っぷりだなー
4日曜:2010/09/18(土) 22:53:00 ID:PyewpaDV0
支援(´・ω・`)
5名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/19(日) 02:14:37 ID:LpvAkXQs0
>>2
10月に日曜オンリーがあるじゃないか



…北海道で。
6日曜:2010/09/19(日) 17:30:36 ID:7r3oJ+u20
新スレ立ってたんだ
時間的に亀だけど>>1
7日曜:2010/09/22(水) 07:38:18 ID:1W03AjhlO
>>2
遅レスだけどそうなんだ…
じゃあ、うえきとかもオンリーとかなかったんだろうな…
8日曜:2010/09/23(木) 22:24:02 ID:9mpcnEFe0
ジャンル者じゃないから詳しい事はわかんないけどアニメ放送時は結構あったような
9日曜:2010/09/25(土) 15:53:26 ID:+J22w6dG0
あげ
10日曜:2010/09/25(土) 17:18:03 ID:IYvT9RGG0
うえきはアニメ終了後二年くらいはオンリーあったよな…
東京だけじゃなく、名古屋、大阪、京都であったから有難かった。
今はマギが好きだが、同人的には需要なさそうだ。
11日曜:2010/09/26(日) 16:30:15 ID:f+2ZwiLn0
>>10
え、アニメ化してない日曜ジャンルとしてはサイト多いほうだし需要あるんじゃないか?>真木
12日曜:2010/09/26(日) 17:39:41 ID:1RlJqdth0
>>11
あぁ、ごめんオフしかやらないから需要ないのかと思ってた。
サイトはあるんだね。
13日曜:2010/09/30(木) 07:28:30 ID:bfcV6K080
>>5
知ったのが最近で日付がギリギリすぎて参加を見送ったけど参加してれば出雲本に出会えただろうか…
14日曜:2010/10/01(金) 21:49:58 ID:QcucT9MfO
>>8
>>10
サンクス
いいなぁ…
日曜オンリー、東京とかではやらないのかな
15日曜:2010/10/03(日) 17:45:53 ID:4AJ2TrjX0
上で出てる来週のオンリーってどうなんだろう?(どうって言い方もあれだが)

自分北海道在住なんで、日曜オンリーやると知ったときはちょっと行ってみるかと期待してたんだけど
サイトの方も全然動きが無いから本当に開催するのか不安で
せめてサークルリストくらい載せて欲しいんだけど
そういうのも無いってことは集まらなかったのかねえ…
16日曜:2010/10/03(日) 23:11:48 ID:aCEVXOAn0
>>15
さすがに開催されないってことはないだろう
今回が初開催ではないようだし
サークルリスト載せてほしいのは同意
17日曜:2010/10/06(水) 15:42:37 ID:uP0EeYM+0
委託参加しようかとも思ったけどサイトに動きがなさすぎて不安なのでやめた。
学生が主催している訳じゃないんだよね?
18日曜:2010/10/08(金) 23:37:31 ID:xD/Yb3Fn0
日曜オンリー、ブログもほとんど更新されないし、
サークルリストもないし、もうちょっと情報が欲しいよね。
北海道での開催なんて滅多にないだろうから、
行ってみたかったけど、ここまで何もないと心配。
19日曜:2010/10/10(日) 03:08:26 ID:Y41b7WpN0
前日になっても何の情報も出なかったな。ブログなら携帯からでも更新出来るだろうに…
ここまで更新がないと明日本当にやってるのかすら心配だね。
当日会場で「中止になりました」とかないだろうな((((;゚Д゚))))
20日曜:2010/10/12(火) 12:35:23 ID:WcTf4XzL0
厭離って開催されたの?
もしされてたんだったらレポしてもらえると嬉しい
21日曜:2010/10/13(水) 19:30:21 ID:oGq3YwCw0
北海道の日曜オンリーだが
直参2サークル、委託3サークルだった

あとは…分かるな?
22日曜:2010/10/13(水) 22:06:29 ID:iMvd4XLH0
>>21
え……それ本当に開催されたの? kwsk
23日曜:2010/10/16(土) 22:11:05 ID:Wn0cz3LZO
真木厭離あるんだ
24日曜:2010/10/16(土) 22:22:23 ID:VGR/s0/90
スパコミでプチだね>>間木
25日曜:2010/10/16(土) 22:49:30 ID:6qN80maJ0
真木って書くから「絶チルのあのキャラのプチオンリー!?」とびっくりしたじゃないか
26日曜:2010/10/18(月) 14:53:43 ID:LjdvHkpwO
同人垢で公式にリプライ送るってどうなの…〉Twitter
27日曜:2010/10/18(月) 21:29:35 ID:NZRt36QA0
>>26
単行本の特典のことで一部が躍起になってるな
28日曜:2010/10/22(金) 04:28:31 ID:qPM32Nd/0
日曜ジャンル初めてだから聞きたいんだけど12禁程度の軽めの年齢制限有りな物でも
サイトに置く場合は表に置かない方がいいの?
生程じゃないが気をつけた方がいいジャンルだと聞いてたのに幸まわると
18禁な物が堂々と表に置かれてたりするから戸惑うんだが…
29日曜:2010/10/22(金) 07:36:11 ID:x8fx55B20
>>28
大丈夫ですよ!!
30日曜:2010/10/22(金) 16:24:53 ID:0jhLjPK30
サイトぐらいなら大丈夫じゃない?
検索避けはいれること前提で。
31日曜:2010/10/23(土) 15:13:55 ID:Bca3fM2H0
>>29-30
ありがとう
検索避けを徹底してくるよ
32日曜:2010/10/31(日) 03:23:47 ID:T9rZ9LvB0
日曜プチとかないかなあ
33日曜:2010/11/02(火) 01:09:06 ID:IpK0o9gY0
言いだしっぺの法則
応援してるぜ
34日曜:2010/11/05(金) 21:11:22 ID:C9VBsvzi0
下がりすぎなのであげ
35日曜:2010/11/21(日) 18:13:35 ID:NHeSpDGt0
プチ情報載せておく

3/20 絶チル
5/4 マギ、魔王・Waltz
5/8 結界師
36日曜:2010/11/24(水) 18:05:39 ID:O7m1K1kI0
おお、ありがとう

どのプチも成功するといいな
37日曜:2010/11/25(木) 09:07:55 ID:JTkVpUVE0
自分がぐぐりきれてないんだとしたら申し訳ないんだけど
魔王プチ、赤豚のプチ情報ページに載ってないよね…?
詳細が知りたいんだが…
38日曜:2010/11/25(木) 09:31:05 ID:xQi6QP6k0
>>37
プチのサイトはサーチに登録されてたよ。
赤豚の方は4日のプチ情報がまだどこも掲載されてないみたい。
39日曜:2010/11/25(木) 20:51:26 ID:WplMoUXoO
こんなにプテあるんだ…胸熱すぎる
40日曜:2010/11/26(金) 16:03:04 ID:L6vA9wEd0
>>38
37です。情報ありがとう

ちなみに赤豚のプチ情報サイトには5月4日の情報もう載ってるんだけど
マギはあるのに魔王はないんだよね
日曜サーチだったら見落としてる可能性あるからもう一度探すわ

41日曜:2010/11/26(金) 22:44:21 ID:Gp6kMCq+0
>>40
日曜ナビゲーションの方に載ってるよ
42日曜:2010/12/01(水) 02:46:23 ID:4DsRrXbVO
175スレで真木の話題出ててワロタ
43日曜:2010/12/05(日) 12:56:33 ID:4rPwUthk0
冬は各ジャンルどのくらいスペ数あるんだろ
まだカタログ手に入れてないから楽しみだ
44日曜:2011/01/11(火) 23:26:25 ID:bLEDcdOq0
書き込みなくて寂しいけど話題がないや…
45日曜:2011/01/12(水) 00:08:29 ID:tJ3YxeXJ0
日曜系同人って1作品ごとのスペース数少なすぎて
下手すると特定できちゃうから困るんだよなぁ。
カプ話だったら数字板が有るし、スペ数の多いコナソは専スレ有るし。
自ジャンルの話はしたいけど変な方向に行くと困るから
あえて口をつぐんじゃうみたいな。

ここらで一発何かアニメ化して活気づいてくれたら良いんだけどね。
自分は超の頃から虫奉行気になってたんだけど
あんな感じのがアニメ化してくれたら
男性向け女性向けともに増えるんじゃないかとちょっと期待してる。
46日曜:2011/01/12(水) 06:04:24 ID:MKIJw3cX0
特定あるある
数字板にある自ジャンルスレ過疎ってて
好きキャラの話したら自分だと思われそうで出来ない
47日曜:2011/02/05(土) 11:53:31 ID:MeXIppmv0
過疎ってるなー
日曜系って関東より関西の方がスペ数多い?
久々の日曜系出戻りなんだけど
その間の他ジャンルはどれも関東>関西だったからちょっと驚いてる。
まぁ以前やってた日曜系ジャンルは関東関西問わず
ほぼオンリーワンだったんだけどさ。
48日曜:2011/02/10(木) 11:17:26 ID:w6kRwtnlO
最近日曜作品にはまったけど、出版社が怖いと聞いたから怖気づいてしまう。
49日曜:2011/02/10(木) 20:21:38 ID:CPJlzZa+0
>>48
じゃあ書きこまなきゃいいんじゃないかな…
50日曜:2011/02/11(金) 02:15:33 ID:0xpCfY480
>>48
何にハマったかわからないから胸はって大丈夫だよ!とは言えないけど
探偵やポケット獣みたいな超看板作品でDL販売とかハデな事しなきゃ
そう怯える事はないと思う…
好きな作品のサイトをめぐって参考にしてみては?
51乗っ取:2011/03/14(月) 20:48:12.07 ID:2JsH45fZ0
>>50
なんというおまおれじゃwwwwwwwwwwwwwww

今のジャンルにはまってからのwwwwwwwww呼び捨てで呼び合うような仲になった絵師がおってのうwwwwww
その中にものすごく上手い二人がおってのうwwwwキャッキャ騒ぎながらも内心尊敬してたんじゃwwwwww
完全にwwwwwww年上じゃとwwwww信じきっておったwwwwwwwwww
そしたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

片方wwwwwwwwwwwww同い年wwwwwwwwwwwwww
もう片方wwwwwwwwww高wwww校wwwww生wwwwwwwwww

オwwwwwwワタwwwwwwwwwwwwwwww
もうワシ絵描けんwwwwwwwwベッコベコじゃwwwwwww
なんでそんなwwwwwwプロ並みなんじゃwwwwww

一人はオフでも会ったがwwwwwwwwオシャレなほっそいナイスウーマンでのう
もう片方は写メを見せてもらったが美少女でのうwwwwwwwwwww
オンでもオフでも歯が立たないwwwwwwwwwww

ワシは一体wwwwwwwwwwwwwwwww
ギギギwwwwwwギギギwwwwララwwwwwwキャアアアア
52日曜:2011/03/15(火) 18:19:19.17 ID:UUKSjQWg0
なんか色々間違えてるぞw
53名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/03/20(日) 07:24:28.96 ID:hmiKbQ/y0
ツイぴく支部で間木が流行ってる?

175っぽいのがなんだけどこれはブームできるかな
新土場っど王の効果すごいね
54日曜:2011/03/21(月) 18:37:45.03 ID:HZvPrc+0O
175で有名な奴ばっかでウザすぎ…
これでアニメ化きたらバブル来るかもな
55日曜:2011/03/22(火) 00:07:34.08 ID:HxTtVS7J0
175スレでも少し話題になってるけど
あんまり嬉しい流行り方じゃないかもね…
ピクシブからの流行は特に廃れるのも早い印象だし
一瞬だけ盛り上がって消えちゃいそうに思える
5月にあるプチが盛り上がったらいいねえ
超都市開催出来るのか解らんけど
56日曜:2011/03/22(火) 01:11:55.19 ID:eBtrjOs0O
案外、腐に読まれてるんだね
日曜ジャンルはアニメ化しないかぎり駄目だと思ってたが
この調子で流行ったらいいな
57日曜:2011/03/27(日) 01:46:26.37 ID:lAVxV3680
drrrと下手の大手宣伝効果すごいね
でもまだ実際の人気と一部の腐の盛り上がりが釣り合ってない印象<真木
真木好きってより大手の信者だから付いていってる感じだから
うまくバブれるかわからんよね
58日曜:2011/03/28(月) 02:48:46.36 ID:JvWk8Ub3O
元からいた奴らを無視して布教()し開拓者面
まさに175だな…
59日曜:2011/03/28(月) 08:56:50.88 ID:6+kP7/oH0
>>58
間木者も布教もの出したりしてたけど
元からいたジャンル者とか関係ないだろ。いつはまるかなんて自由
自分は連載当初から間木読んでたけどまわりに話せる人ができてうれしい
好きなキャラに似てるからとかはまるきっかけの一部だし
みんな読み終わってからはちゃんとキャラと話を見てくれてる人ばっかりだぞ
60日曜:2011/03/28(月) 13:16:54.05 ID:8Yk9vAkAO
初期の布教は文字通り「布教」だけど
正直大手が今頃やってきてやる「布教」は間儀って作品の布教じゃない感じ
本当に間儀が好きなら何も思わないけど、
同人的旨みの有る無しで判断されるだけの作品扱いされるなら古参が可哀想だわ
61日曜:2011/03/28(月) 18:01:31.75 ID:7DUz8+hq0
古参が可哀想って意味がわからない…
後から来た大手が売れ売れだからって事?それは実力というかまあしょうがないよな。
まぎ全体が好きでもキャラ単体が好きでも布教には変わりないと思うけどな
これがきっかけで日曜全体が活性化すればいいな
62日曜:2011/03/28(月) 18:21:10.29 ID:rnXuHQDh0
日曜で大々的に派手な事して恐怖という点では古参はかわいそうだけどな
実力で大手に完敗なのは同人界では仕方ない
悔しかったら実力つけて見返さなきゃ
63日曜:2011/03/28(月) 18:59:21.52 ID:3IE9tw3B0
大手が派手な事して学館から注意受けて間儀同人どころか
他の日曜ジャンル同人まで萎縮してしまわなければいいが
64日曜:2011/03/28(月) 22:21:23.86 ID:7DUz8+hq0
確かに隠れて密かにやってるところがつられてひっぱりだされたら可哀想だな…

けどここ10年ほど日曜にいるけど委縮なら探偵の件でもう十分していると思う
いまだに「参入したい気持はあるんだけど日曜って怖いんでしょ?」と聞かれたりするんだけど
自分で思うほどにはもう怖がられていないのかな?
65日曜:2011/03/29(火) 01:35:44.66 ID:TFXTFBlFO
Twitterあたりで学館の虹禁止が話題になってるね
66日曜:2011/03/29(火) 11:09:22.62 ID:pX1L8dgCO
なんで何年も前の事で騒いでるのかわからん
67日曜:2011/03/29(火) 14:13:29.62 ID:Lyt1sLxP0
鋼の牛先生が日曜で新連載するからでは?
内容によっては同人やろうと思うけど、
でも学館は虹に厳しいらしい、どうしよう…みたいな
68日曜:2011/03/29(火) 14:46:22.16 ID:A1UZb+eM0
twitterは畑先生のつぶやきが原因みたいだね
69日曜:2011/03/30(水) 09:18:23.99 ID:NvyNiejP0
>>68
畑先生、今まで知らなかったのかな。
公式のアレはもう随分前からあったよね、
自分が日曜同人始めたのは5年くらい前だけど、
その頃既にあったしw
70日曜:2011/03/30(水) 12:28:03.81 ID:V0iuEOQ50
月産がついったでコメント出したね
71日曜:2011/03/30(水) 14:48:13.79 ID:XgeKahhB0
なんかなあ
暗黙の了解なんてみんな知ってる事なのに一部のバカが騒いで公式に大丈夫ですよってコメント出させた事で逆にやりづらくなったような…
72nanashi:2011/05/15(日) 10:33:39.83 ID:dwGFPLtz0
73nanashi:2011/05/15(日) 20:22:39.26 ID:rfnE4O0g0
74日曜:2011/05/15(日) 21:35:50.79 ID:eogWY+T+0
75日曜:2011/05/23(月) 22:51:34.23 ID:Fb+6Aj/TO
日曜で厭離500って過去に例ある?
アニメ化もしてないのにすごいな魔義
ランカーの力恐ろしいわ
日曜マイナー者としては正直うらやましい気がしないでもない
76日曜:2011/05/25(水) 01:14:32.51 ID:QrMDqGqN0
全然嬉しくない増え方したなー間義
それとも学館の宣伝の仕方がヘタだっただけで
本来はこのくらいの規模になりうるジャンルだったんだろうか
77日曜:2011/05/25(水) 11:45:28.98 ID:wiCX0cWK0
やはり元々日曜読んでる人が少なかったからかな
これからは荒川効果とか期待してる
魔儀も正直羨ましく眺めてる。これでアニメ化とかしちゃったらすごくなりそう
自作品にもランカーさん来ないかなあと他力本願中w
78日曜:2011/05/25(水) 11:57:33.77 ID:Ok0OsPj/0
完結作品でまったりと同人活動してる自分にとっては
「連載中作品の同人」というだけで眩しくて仕方ないわw
日曜本誌に興味持ってくれる人が増えるといいな。
79日曜:2011/07/07(木) 23:48:20.62 ID:D78g2AwP0
貴方主催17日の真木厭離だけど、サークルリスト公開ってまだなの?
それとも公開しないのって結構あるの?

他ジャンル厭離の時は、結構前からサークルリスト公開してたら
リストのリンク自体用意されていないのを見てこれがデフォなのか不思議に思った
80日曜:2011/07/08(金) 00:28:56.38 ID:XN3MM91R0
>>79
間儀スレ出来てるみたいだから間儀の話はそっちのがいいかも
ついでにサークルリストは、数が多いから公開はしないんじゃないかな?
以前そんなオンリーもあった気がする
できれば自分もしてほしいけどね
81日曜:2011/07/08(金) 01:20:55.51 ID:KFtuB+RH0
ありがとう!真木スレ出来てるの知らなかった
探してくる
82日曜:2011/07/13(水) 09:05:26.96 ID:xZdZAqj50
歌舞伎がドラマCD化だそうだけどこれがアニメ化したら少しは話題になるかなあ
日曜にしては女性向けな話だけど
83日曜:2011/07/13(水) 16:12:50.09 ID:J8NJN9SB0
リア腐学生とショタ好きの男ヲタに受けてる印象<歌舞伎
84日曜:2011/07/19(火) 21:51:49.41 ID:FYsD5m7s0
間儀スレみつからん ヒント頼む
85日曜:2011/07/19(火) 22:16:01.72 ID:7mxgvfyG0
真実の木
86日曜:2011/08/10(水) 18:44:35.66 ID:NFuTQvRsO
結局日曜ジャンルで今一番多いのってマギ?それともまだコナン?男性向け入れてハヤテ?
87日曜:2011/08/11(木) 01:15:25.98 ID:41KHDKXI0
カタログぱっと見だとコナソの印象
真木は冬にはもう少し増えるんじゃないか
88日曜:2011/08/12(金) 12:37:37.60 ID:w88l6qysO
でも175ジャンルだから秋アニメに流れるかもよ
89名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/12(金) 22:41:18.30 ID:epextT5z0
175ジャンルって…真木が好きで活動してる人に失礼なんでは
175って金儲け優先で活動している奴を指す蔑称だぞ
90日曜:2011/08/12(金) 23:43:19.38 ID:w88l6qysO
>>89
日曜内で一番175が多いのは間義だよ
逆に言うと175が食いついてなかったらここまで流行らなかった
まあ175はもう去ったらしいね
91日曜:2011/08/13(土) 00:31:45.31 ID:eeBs0wKy0
>>90
まだ一部去ってないよw
まだまだ美味しい思いできてるみたいだから、ホームに居つつ真木本出してたりしてる
そのうち定住しそうで嫌だな…
本気萌えの人達より175のが受けてたりするし儲連れてくるしいい印象はない
何か合わないから自分は175の本買ってないけど
92日曜:2011/08/13(土) 17:17:06.26 ID:0vNtDIDdO
最近真議を知って本気で活動する人も今のタイミングで参入すると
まとめて175レッテルなのかw
自分は昔から海鮮だけどそりゃ上手い人が書いてくれるなら嬉しいし合えば買うよ
正直古参()はオールキャラだったりカプの選択肢が少なかったから
がっつり本が読めるし選別もできる今の状態は有り難いな
いつまで続くかは解らないけどね
93日曜:2011/08/13(土) 22:10:05.36 ID:hH9oDkBGO
定住するなら175じゃなくね?

しかし今読み手から書き手に参入したら、それも175言われんの?
めんどくせえな?
94日曜:2011/08/13(土) 23:22:49.56 ID:Sg7Cemv/0
95日曜:2011/08/14(日) 00:13:25.80 ID:Bi0ryJto0
>>93
本筋である子供達に興味がないのに
シンジャブームで参入して
それだけを目当てに定住するのがうざがられてるんじゃないのか
まあ、真義はもうそっちが多数派っぽいけれど
96日曜:2011/08/14(日) 10:02:43.97 ID:3QMkF1aj0
同人者で主人公よりサブキャラカプ目当てってよくあることなのでは・・・
97日曜:2011/08/14(日) 10:15:12.52 ID:yGSFLGDW0
そういう意味じゃないと思う…上手く言えないけど
そもそも布教しよう!てアンソロ?出したのがほぼ175の集まりだったしなぁ
あとシンジャは高尚が多かったり人間関係が面倒くさいね

どうでもいいけど>>93が心当たりある作家の口調でドキッとした
98日曜:2011/08/14(日) 14:25:52.85 ID:F7kn0wZxO
新蛇というか脇役キャラから参入したことが気に入らないって言うなら
キッド映画からコナンに参入した人も邪道ってことになるの?
オールキャラ書いてたら175じゃないの?
何を描くかは書き手の自由だし、ただの売れないひがみにしか
聞こえないなぁ…

日曜ジャンルってなんとなくだがどのジャンルもまとまっているというか、まんべんなくどのキャラも好きで
和気藹々とした雰囲気が居心地いいんだけどたまにジャンルへの思い入れとか
押し付けがましく感じることがある
良くも悪くも身内で固まってるというか…
真技の活気は羨ましいと思ってるけど溝は深いんだな
99日曜:2011/08/14(日) 14:41:26.00 ID:F7kn0wZxO
特定のジャンル名をあげてしまってすいません
100日曜:2011/08/14(日) 16:36:03.34 ID:HiloKSL70
きっかけはたとえ175でもオンリーであれだけサークルが集まるのは
正直羨ましい部分でもある
サブキャラブームで参入→他キャライラネ状態 やら人間関係が面倒くさいのは
人が増えればよくあることだと思うし

>日曜ジャンルってなんとなくだがどのジャンルもまとまっているというか、まんべんなくどのキャラも好きで

これあるなあ、自作品もそんなサークルさんが多い
だから嫌いなキャラがいても言えないで黙ってる
101日曜:2011/08/14(日) 18:42:16.97 ID:bc5IN26AO
>>97
よくわからんけど、ドキッとさせてごめんねww

大体>>91の言いたいことはこんな感じなのかなーって理解できた気がする。ありがとう。

普段どのジャンルにいても基本的に自分の萌えに忠実に
読んだり書いたりしかしてない選択ヒキで
交流もまったくしないから、ジャンル内アレコレよくわかんないんだよね。
人が増えるのは読む機会も読んで貰える機会も増えて嬉しいと思うくらいなもんで。
102日曜:2011/08/16(火) 17:49:35.35 ID:61g9GDMY0
>>98
自分がそれに萌えて勝手に移動するのと
買い専を引き連れたいから大々的に布教するのとの違いだろ
103吐 ◆uT0QZal3Hc :2011/08/24(水) 17:02:06.00 ID:/ecO8Knz0
>>102
真ん中自分だけど他は知らんし事実を呟いただけ
w擁護がこんなんばかりだからwの信頼が落ちていったんだな…
あ、それが室蘭の手ですか?>>102
104絡 ◆k20sw4.lqo :2011/08/24(水) 18:47:07.28 ID:/ecO8Knz0
ダイスキッ!!(・∀・)ニコッ!
105日曜:2011/09/06(火) 22:04:34.81 ID:ZJulGARH0
弟子の新刊はまだですかああああああああ
106日曜:2011/09/06(火) 22:14:04.18 ID:bpQfXfWk0
>>105
それは同人の事じゃなく単行本の事だよな?44巻なら10月発売だお

ケンイチ本なら夏に数冊買えてウハウハですた
107日曜:2011/09/07(水) 18:27:20.58 ID:UB/6onn70
>>106
裏山…夏コミ遠すぎて行けなかったよ
カプ本ですか?
108日曜:2011/09/10(土) 10:45:24.81 ID:hjvpzpL60
そんなこと聞いてどうすんだww

カプとかじゃなくてオールキャラほのぼの本でいいからケンイチ本増えろ
単行本来月だしサーチも機能してないみたいだし飢えて死にそう
109日曜:2011/09/10(土) 18:04:17.90 ID:LvOAodAh0
別ジャンルだが同じく飢えている
110日曜:2011/09/11(日) 09:38:15.82 ID:lDiTlDAh0
>>107
106ではないけどサイトみるとカプもオールキャラも出てたみたいだよ
どのサークルさんも通販やってるからイベント行かなくても買えるよ
111日曜:2011/09/15(木) 20:19:46.54 ID:j1n4hLkz0
この流れなら言える
音楽家×魔王が大好きだ!!!
112日曜:2011/09/16(金) 10:11:56.94 ID:cNW/IHbW0
>>111はぜひ801板にきて語ってくれ
113日曜:2011/09/16(金) 18:55:49.51 ID:d7eihnGx0
でもあっちの日曜スレは最新号の話ばっかだしなあ
114日曜:2011/10/21(金) 01:43:32.99 ID:zACQeMTo0
>>108
OVA効果で少しは本増えるといいな
自分もBLでもNLでもいいからケンイチ本読みたい
115日曜:2011/12/05(月) 21:42:53.16 ID:WVQ3uY+r0
過疎ってるね
冬コミでは日曜がにぎわいますように
116日曜:2011/12/06(火) 17:04:11.68 ID:OnZ3vs+10
コミケカタログ買ってきたー。
冬コミの日曜ジャンルは2日目の西だけど、
タイバニと同日とか、サークルも一般も大変そうだ…
117日曜:2011/12/31(土) 13:04:47.64 ID:z9jUpTUB0
お目当ての自カプ1サークルもなかった
コミケですら無いなんて絶望した
118日曜:2011/12/31(土) 13:18:47.58 ID:o7lE3Va00
そりゃあ日曜系同人なんて元々そんなものよ
しかし魔儀はえげつないわ
119日曜:2012/01/02(月) 22:59:21.85 ID:dqDYCkuI0
ケンイチOVAは三月発売だってね、今から楽しみだ
ついでに寂しさに耐えかねてちょっとぴくしぶに小説投稿してきたよ
少しでも布教orお仲間探しに役立つと良いけどなー
120日曜:2012/01/26(木) 13:20:58.38 ID:hZwIJ73AO
ムシブギョーの同人って見たことある人いる?
男性向けなら少しはあるんじゃないかと思ったんだけど、見つからない
121日曜:2012/01/26(木) 14:25:35.58 ID:BCt/M8uY0
>>120
冬コミのカタROMで検索したら1つ引っ掛かったから、
あるんじゃないかなー。
122日曜:2012/01/27(金) 00:33:41.99 ID:C1xg0OHZO
>>121
ありがとう探してみる
123日曜:2012/01/31(火) 13:53:31.80 ID:vlrp2sy50
弟子ケンは何故王道であろうと思われる主人公受けが少ないんだろうな
あんなに攻めキャラ選り取りみどりな漫画なのにw
せっかくサイト見つけてもどこも停滞してる…
イベントではケンイチサークルあってもケン受け見た事無い
124日曜:2012/02/02(木) 22:07:23.50 ID:Fq1bAPFi0
>>123
やっぱヒロイン守るために強くなるってのが作品の主軸だからじゃないかな
キャラ多すぎてカプも分散気味だよね
自分が珍しいと思ったのだとハミとジークとか見かけたし
125日曜:2012/02/14(火) 14:21:11.58 ID:qTkDm6se0
ムシブギョーはまったけど人がいなさすぎワロタww
ワロタ…
126日曜日:2012/02/24(金) 12:36:40.27 ID:V2JZwQukO
少年漫画や青年漫画において男女の関係性が男キャラ←女キャラしかなかったり男キャラ←女キャラが圧倒的に少なかったり
男キャラが女キャラの気持ちに気づかずないがしろにするシチュが多いのを、
腐女子受け狙いや男キャラ目当ての女読者受け狙いというノマカプ女は多いが、それはみな男読者受け狙いだ。
男読者が男キャラに自己投影して楽しむには男キャラ←女キャラのが都合いいし、 今の男読者は草食だからライバルと女を取り合う男に自己投影できるほどバイタリティーが無いからだ。
ノマカプ女はそこら辺がわかってない。
男は腐女子が嫌いだから腐女子と正反対にいる自分たちのニーズと男のニーズが同じだとおもってる。
お前らの好きな総受けや女人気高い男×女なんか腐女子にも嫌われるが男からも需要無いんじゃい。
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 17:53:28.51 ID:mNHmaH3P0
>>126
何を今の時代とか言ってんのか知らないけど、少年漫画のとくに主役なんて昔から恋愛に鈍感だよ
それに男性向けでも作中の♂×作中の♀は需要ある
128日曜:2012/02/28(火) 17:32:31.06 ID:3c9OZ3ZD0
>>127
それあちこちのスレにマルチしてるやつだから
触らなくて良いよ
129日曜:2012/03/24(土) 14:19:05.99 ID:UebypNYN0
保守
130:2012/03/27(火) 20:11:19.38 ID:1Ru9CzY30
てす
131日曜:2012/04/26(木) 07:31:04.31 ID:n7DaXIQB0
ヘタレ字書きだけどあと一本短編書いたらサーチに登録するんだ
まだ見ぬお仲間が喜んでくれると思えば恥ずかしさなんて…
132日曜:2012/04/27(金) 03:51:54.78 ID:UVVg4NlP0
スパコミで日曜系プチあるといいなあ
133日曜:2012/04/27(金) 05:09:54.46 ID:9DPJfzfUO
赤豚のサイトに行けば日曜系プチあるのわかるよ?
134日曜:2012/05/20(日) 23:52:40.85 ID:WTjCDs6Z0
ざっと見た所、1月までの間の日曜プチは
間木4、湖南・KID2、真王・円舞曲1
だけだな。
135日曜:2012/06/01(金) 20:32:24.13 ID:EiJbhp/f0
日曜サークルがたくさん受かってますように
願わくば自カプ本ありますように
136日曜:2012/06/25(月) 15:52:21.96 ID:Fmgv4JXH0
間木アニメ化かぁ
137日曜:2012/07/15(日) 04:03:10.68 ID:0cr4Rstx0
どなたか知ってたら教えてください
コミケで弟子ケンイチのサークルってあります?
138日曜:2012/07/15(日) 07:33:10.72 ID:bdBdh4Tz0
カタログ買って自分で探せば?
139日曜:2012/07/15(日) 09:22:08.02 ID:0cr4Rstx0
>>138
すみません、買ってもサークルがなければおこづかいが足りなくなるのであるかどうかだけ聞いてみました
140日曜:2012/07/20(金) 10:47:03.61 ID:uScrmPCE0
糸色チルのアニメはもっかいOVAなのかな
141日曜:2012/08/24(金) 12:53:41.58 ID:NSTVfuhi0
>>139
もう見てないかもだけど5つあったよ
冬コミまでには今からおこづかいためてカタログ買う事をオススメするよ
142日曜:2012/11/28(水) 12:04:04.87 ID:/i0fpAkR0
WEBカタログのおかげで買わずにお目当ての日曜サークルがあるかどうかチェック出来て有難いな
これで冬コミ行く決心ついたよ
143日曜:2012/11/29(木) 14:32:58.59 ID:HsN33U360
日曜オンリーなかなか無いからありがたい
144日曜:2012/11/29(木) 18:11:00.26 ID:+uyKV8V50
もう知ってると思うけど。

2013.03.10 少年サンデー系同人誌即売会「コミサン」
ttp://www.comi-sun.com/
145日曜:2012/11/30(金) 00:12:50.66 ID:E4wkVXDS0
>>144
これ空気が読めないんだけど女性向けイベントなんだよね?
コミケですらオンリーワンジャンルだけどそういうのが参加しても見てもらえるのかなぁ
146日曜:2012/11/30(金) 01:04:31.47 ID:pNP4fTW60
執虎の印象から男性も来ると思ってるけどどうなんだろ
マイナーだからこそ参加した方がいいと思う
とりあえず「サンデーを読んでる人」が来るから
目当てジャンルじゃなくても手に取ってもらう機会がありそう
147日曜:2012/11/30(金) 02:38:02.17 ID:cv8lkE+/0
コミサン知らなかった
サイト見た感じでは男性も結構くると思うんだけどな
普段ハヤテのオンリーに出てる人いたらどんな購買層なのか教えてほしい
マギは婦女子が多いジャンルだと認知されているだろうけど
自ジャンルは腐嫌いな男性ファンが多い中、ホモ本出してる身としては男性客が多いなら若干躊躇してしまうな
148日曜:2012/12/11(火) 22:00:52.33 ID:Ev94xmJ80
日曜オンリーって凄く久しぶりで嬉しい
どのジャンルで申し込むか悩むな
149日曜:2012/12/11(火) 22:31:17.85 ID:gmJmYyj30
池袋だけあってちょい高めだな…
それはいいとして女性向けなのかどうか微妙で参加迷う
150日曜:2012/12/11(火) 23:51:31.28 ID:+2/19zhN0
疾風オンリーは完全に男性向けオンリーだな。
魔木は女性向け多めだな。

疾風の主催が魔木サークルを呼び寄せようとしてまとめて日曜オンリーにしたのではと勘ぐってしまうな…。
151日曜:2012/12/20(木) 09:35:07.70 ID:qgxPM0uH0
女性向けだけど折角の珍しい日曜オンリなので参加したいと思ってるよ
疾風で実績あるなら逆に変な心配は要らないだろうし

元々日曜ジャンルは男の買い手さんも多い気がするし
疾風(男性向け)〜コミサン(どっちも)〜マギ(女性向け)で
色々な人が来ればいいかなーくらいに思ってるw
152日曜:2012/12/20(木) 11:14:39.58 ID:h10w1MM70
主催さんには心配していないけど男の買い手さんの反応が怖いな
これからオフ活動しようと思っている作品があるんだけど
自ジャンルスレでは腐ファンなんていないだろと思われてる所へ女性向け本を出したら何を言われるだろうか
最初はコミケの方が無難だろうか?
153日曜:2012/12/30(日) 20:57:55.63 ID:A8ufHWzg0
同人なんだし、気にせず表現すればいいんじゃないだろうか。
自分はほぼ腐しかいないジャンルで男女カプ本出してるけど、
特に何も言われてないよ。内心は知らんけどw 
BLサークルさんとも仲良くしてる。
もう本自体出してる人が少ないから、
カップリング問わず常に飢餓状態というのもあるけどね…
154日曜:2013/01/07(月) 14:45:35.98 ID:GUGakI6V0
カップリング問わず常に飢餓状態あるあるあ
ハヤテマギ以外の日曜サークルどれくらい集まるかな
一般で行ってみるから男女向け関係なくサークルさん集まってほしい
155日曜:2013/01/09(水) 11:47:30.23 ID:rpRYIIBy0
地方在住だから躊躇してたけど、
日曜オンリーなんて今後あるか分からんし、
今回盛況なら定期開催の可能性もあるかもしれんし、
ハヤテマギ以外の日曜サークル者だけど、
頑張ってサークル参加しようかなあ。
156日曜:2013/01/09(水) 16:48:04.10 ID:Vc0bSA4x0
春コミかオンリーか迷うな
157日曜:2013/01/09(水) 22:42:46.66 ID:bXW1P4J20
>>155
ハヤテマギも好きだけど日曜作品みんな好きなので来てくれると嬉しい
定期開催の可能性を考えて自分も参加してみようかな
158日曜:2013/01/31(木) 09:24:15.68 ID:DxgRaC0A0
コミサンの締切は今日かー。
どのくらい申込あるのかな。
自分も申し込んだけど、サークル多いといいなぁ。
159日曜:2013/02/01(金) 03:41:06.53 ID:2pfdp8dl0
コミサン、はやてマギ以外の日曜作品で参加するって人、検索しても数人しかHITしない
地方から買い物に行くつもりだけどサークルリスト出てから考えるかな…
160日曜:2013/02/01(金) 09:09:43.05 ID:ZlJuq+FJ0
はやてマギ以外で申し込んだけど、
その他サンデー作品でどのくらい参加してるか気になるなー。
せっかくのオンリーだし、盛り上がって欲しいよ。
161日曜:2013/02/05(火) 00:21:49.50 ID:zhERUY6N0
コミサン公式ツイッターで追加募集受付中と告知してるけど、
サークル参加少ないのかな…
162日曜:2013/02/06(水) 17:29:00.15 ID:hdoPfUR80
満了しないだろうなとは思ってたけどあんまり少なくても寂しいね
古い日曜作品も好きだからコミケ出てる日曜サークルさんとかが
出てくれたらなーなんてこっそり思ってたんだけど、どんな感じだろうね…
サークルリスト待ちだなー
163日曜:2013/02/06(水) 21:48:37.83 ID:sjPyIDDT0
追加募集で迷ってる人が来てくれたらいいね
でもツイとか2を見てなければコミサンあること知らない人も多いのかも
164日曜:2013/02/07(木) 01:02:55.09 ID:Ia3EG3x/0
ちょっと宣伝が足りないよね
サーチにも登録してないし
165日曜:2013/02/13(水) 02:39:44.77 ID:3cBzZdc30
なんかまだサークル募集締め切ってないみたいだけどそんなに少ないんだろうか。。。
あと1か月ですごく楽しみなんだが
166日曜:2013/02/13(水) 09:40:15.04 ID:Thg1XtKT0
翌週にハルコミ控えてるから、
男性向けはともかく女性向けは
日程的に躊躇するサークルもありそうなのがなぁ。
167日曜:2013/02/14(木) 00:21:54.75 ID:P5J254Jf0
休日あまり休めないから春コミ優先したよ
4月か6月なら考えたけどなあ…
168日曜:2013/02/15(金) 17:55:27.45 ID:SgtS4E1w0
自分は春コミと迷ったけどこっち優先したよ
当日思ったよりサークル集まってる事を祈る
169日曜:2013/02/18(月) 22:13:37.12 ID:LWARRys80
アニメ化ラッシュの後に開催してたらまた違ってたかなぁ…
170日曜:2013/02/18(月) 23:36:03.33 ID:r0jYZGDn0
サークルリストが発表になったけれど、
ちと寂しいだろうか…
171日曜:2013/02/19(火) 00:22:02.99 ID:URopAxPa0
30サークルか…思ったより多いと思ったw
ざっと見た感じ出雲が一番多いかな、次点でケンイチ、メジャー?
銀匙とかアラタとかもっとあるかと思ったけどやはり日程の問題なのかね
172日曜:2013/02/19(火) 00:23:08.28 ID:URopAxPa0
あ、>>171はサイトがある所だけで見た数ね
173日曜:2013/02/19(火) 01:43:30.17 ID:ZoQF2H4E0
アラタサークルって普段からほぼ無いようなものだしな…
174日曜:2013/02/19(火) 02:38:44.30 ID:VnVygyDd0
>>171
自分も多いと思ったw
支部のイベント名タグで検索しても10あるかどうかだったから。
別イベントだけど間木とか、元々一定数のある湖南とかはHARUに流れたかな
175日曜:2013/02/19(火) 12:53:41.51 ID:DID2g+H00
速報で30ならもう少し増えるのかな。
翌週にHARUコミ控えててよく集まった気もするけど、
募集数150に対して30だと会場内スカスカにならないかな。
176日曜:2013/02/19(火) 13:12:36.18 ID:UWdhhCP10
空きスペースはコスプレエリアになったりして
177日曜:2013/02/19(火) 14:59:03.52 ID:URopAxPa0
>>175
速報ってのはサイトのリンクが完全に繋がってないだけだと思ってた
散々受付伸ばしててこれだからここから増えたりするかな…?
募集いくつだっけと思ってサイト見たらもう消されてたw150に30か
178日曜:2013/02/19(火) 17:27:29.11 ID:okXMEhm40
定期になって欲しかったがこれじゃ無理だろうな
女性向けはやっぱほぼ春に流れたねえ
せめて日程が違ったらまだマシだったと思う
179日曜:2013/02/19(火) 19:19:41.77 ID:VnVygyDd0
間木の方も集まってなさそうだから、そっちと併せても会場余りそうだよね
都市で集まるジャンルだとこの日程で二択なら都市を取るだろうし

執事のついでに女性向けにも声かけてみるかと思ってくれたのは本当にありがたいので
続いてくれたらと思ったんだが、厳しいよな…
180日曜:2013/02/20(水) 04:40:21.52 ID:TvVGhr1M0
絶チルとかも来てないよな…と思ったら春コミでプチあるのかそりゃそっち選ぶわな
つくづく日程惜しいよな
春コミと両方出るサークルさんなんかはコミサンの方が早く新刊ゲットできるし
普段オフ活動してないサイトさんが出るって聞いたから個人的にはすごく楽しみなんだが
181日曜:2013/02/20(水) 13:58:44.28 ID:Xy0J1mrY0
開催日時によっては女性向けサークルの
参加増えそうなだけに惜しいなー。
自分はサークル参加だけど、
一般でサンデー作品好きな人がたくさん来てくれるといいな。
182日曜:2013/02/20(水) 20:33:19.44 ID:kDywN473O
絶散るはアニメやってる兵部のプチではないのか
年々減ってくのが寂しいね
183日曜:2013/02/20(水) 23:19:57.51 ID:TvVGhr1M0
兵部アニメ始まったばかりだしね
アニメいい感じだしこれから増えるんじゃないかな
やっぱりアニメ効果ってすごいよ
184日曜:2013/02/21(木) 09:16:07.54 ID:o/lqHHT50
>>177
コミサンは募集150で30、
同時開催の早手も同じくらい、
間木が募集200で14?くらいだから、
間木はHARUに流れたんだろうなー…
185日曜:2013/02/21(木) 11:34:56.10 ID:6Ur+rk410
せめてHARU前じゃなく後だったらなあ
一週間前だとHARUの新刊の〆切にかぶる人多そうだ
しかし、執事は回数やってるんオンリーなんだよね?
それで150で30って少な過ぎないか
186日曜:2013/02/22(金) 16:04:32.29 ID:upUp5qVy0
搬入数迷ってるんだけど一般ってどれほど来るだろう?
187日曜:2013/02/22(金) 17:11:31.72 ID:Qg8FTIEx0
搬入数、読めないよねぇ…自分も迷ってるよ。
コミケでもそんなに数出るわけじゃないから、
余計読めないんだ…
188さお容りだり:2013/02/23(土) 00:13:43.11 ID:AGDrw+FVI
私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止
私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止
私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止
私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止
私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止
私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止私怨禁止
189日曜:2013/02/23(土) 12:37:54.19 ID:zaV9+lis0
>>187
コミケ並みは最初から期待してなかったけど
赤ブ都市レベルくらいに思った方がいいのかな
都市もあまりでないからよくわかんないな
190日曜:2013/02/24(日) 21:22:59.35 ID:CDSq/PqQ0
一般沢山来てくれるといいなあ…
191日曜:2013/02/24(日) 22:07:00.72 ID:FIvR7FGV0
新刊入稿出来たしチケット待ち
初めてのオンリーだから楽しみにしてる
192日曜:2013/02/24(日) 22:30:28.55 ID:+SQel6ip0
だねー本当にすごく楽しみ
人出は期待しないでおくw
193日曜:2013/02/26(火) 22:26:50.33 ID:YmRLaWFh0
チケット来たー。
ビッグサイト以外のイベント出るの初めてだ…!
194日曜:2013/02/27(水) 11:00:23.71 ID:p5D6Q1AM0
うちもチケット来た!
サークルリストも入ってたけど、
同時開催と合わせて全部で84サークルかー。
湖南とか全然ないところを見ると女性向けは
HARUコミに流れたところが多いんだろうな。
何にせよ楽しみだわ。
195日曜:2013/03/05(火) 12:24:20.52 ID:AloohkQOO
最初はサークル少ないと思ったがチケット&配置図きたらそうでもないと思えた
すごく楽しみ
196日曜:2013/03/05(火) 16:09:53.13 ID:kc+1aF8d0
オンリーなんてなかなかないから楽しみ!
まったりしてても他サークルや一般の人と交流出来そうとwktkしてる
197日曜:2013/03/06(水) 22:20:47.73 ID:2fASq+i+O
コミサンまであと数日だけどサークルリストはリンク繋がらないのかな?
198日曜:2013/03/06(水) 23:38:32.70 ID:VpHqr54h0
あえて繋いでいないのかもね。
執事の過去イベントのサークルリストも繋いでなかったと思う。
199日曜:2013/03/09(土) 13:33:30.03 ID:ty7MWSv00
コミサンリストの詳細きたage
200日曜:2013/03/09(土) 13:34:49.41 ID:ty7MWSv00
ageれてなかったw
ひととおりサイト巡ってみたけど新刊情報あげてないところ多いな…
201日曜:2013/03/09(土) 14:00:27.18 ID:VtQ49b220
あ、リンク繋がってるね。
いよいよ明日かー。
202日曜:2013/03/11(月) 10:08:54.85 ID:f0L1F5aa0
コミサンまったり交流できて楽しかったよ
一般はハヤテ目当ての男性客ばかりだったから
今度開催されるならもっと日程的にも女性客向けにも周知してもらえたらと思う
あとスペース代もパンフも高かったけど男性向けオンリーってあれが普通なの?
203日曜:2013/03/11(月) 10:57:28.86 ID:kjWrI4D90
コミサン参加された方乙でした。
ハヤテオンリーは毎回盛況なんだろうなぁ、と思った。
カレー屋さんが大手になっていたりして面白かった。
会場、全体的に白くてちょっと寂しかったかなぁ。
壁に何か貼ったりしたらダメだったのかもしれないけど、
開催イベントのポスターとか貼ってあったらな、と思ったよ。
女性向けと同時開催なら赤豚イベの後の方がいいだろうね。
初オンリーだったけど、面白かった。
204日曜:2013/03/11(月) 12:08:24.70 ID:mycPli2z0
乙でした。
普段の1/3くらいしか出てないけどはじめてのオンリーだったし
サークルとも一般とも交流出来てすごく楽しかった!
オンリー参加したことなかったからアフターイベが新鮮すぎたw
205日曜:2013/03/11(月) 22:37:35.95 ID:f0L1F5aa0
>>204
アフターイベントってサークル案内には時間と景品募集してた事しか書いてなかったし
サイトにも何も説明ないから早々に帰ったんだけど何したの?
普通にお茶会みたいなもの?
206日曜:2013/03/12(火) 01:01:38.69 ID:ZouqGCdd0
執とらでは恒例らしい景品を賭けたジャンケン大会だよ
欲しい物が出たら立候補してジャンケン
立候補する人がいなかったら晒し者だがw

その後お茶会っぽいのもあったみたいだけど
そっちは参加してないからわからんがそこそこ参加者はいた
207日曜:2013/03/13(水) 17:10:03.90 ID:Qmu8AleU0
コミサン楽しかった!
また開催されるといいなあ
208日曜:2013/04/16(火) 06:38:35.42 ID:B/P9saUE0
椎名スレで話題になってた絶チル&アンリミオンリーについて
こちらで語っても大丈夫かな

机三等分にしてイベントとか何それ聞いてない…
今までのジャンルでも初めて聞いたよそんな提案
209日曜:2013/04/16(火) 08:18:25.99 ID:CwABqtHpO
むかーし、スラダンのオンリで一回あったよ
収容数よりサークルが集まったらしく、なんとかサークルを収めるために無理したそうだ

かなり狭かったがな
210日曜:2013/04/16(火) 08:24:18.77 ID:C5sPkzjw0
>>208
昔はそういうのたまにあったけど、なんで1/3にするのにスペース代一部返金しないんだろうね?
満了以上はスペースが増えるほど主催の懐が潤うだけなわけだが感じ悪いなと思った
211日曜:2013/04/16(火) 08:42:01.62 ID:mre2QlBeO
しかも、搬入部数聞いて大手は1/2のままっていうのが納得いかない
同じスペース代なのに…

イベントニヤニヤスレでも話題になってるな
212日曜:2013/04/16(火) 08:47:43.19 ID:B/P9saUE0
オンリーの主宰者が絶チルアンチスレで話題になってた事あって
イベント穏便に何事も無く済めばいいなと思ってたらコレだった
当日無事に出来るといいね…
213日曜:2013/04/16(火) 12:26:45.32 ID:tWGODGI70
サークル参加者にとっては既に現在進行形で無事じゃないんだろうけどなぁ…

サークルがスペース物理的にキツイってのも心配だけど
その会場配置の状態で一般も多かったら心情的にキツイってんじゃなく
物理的にリアルな危険もはらみそうなのが心配だわ
それを解消するための机1/3でサークルスペース圧縮なんだろうけどさ
214日曜:2013/04/16(火) 13:11:16.58 ID:mguSmo6H0
自分は沢山本を買いたいから
スペース拡大は嬉しい

でもスペースは平等に全員1/3に
するべきだったと思うわ
参加費据え置きでパンフ・追加椅子無料とか
1/2スペは希望制とかね

とりあえず無事に開催してほしい
215日曜:2013/04/16(火) 13:38:04.33 ID:PG8nHA/60
自分はあの主催に痛さしか感じてなかったから申し込まなくて正解だった
何かしらやらかしそうな気はしてたんだが早々に斜め上展開してくれたもんだ
216日曜:2013/04/16(火) 13:55:53.82 ID:qk5ozbz90
そもそも参加費そのまま懐に入れて
スペース1/3ってよっぽどがめついんだなとしか思えない
絶チルオンリーが珍しから申し込んでしまったが失敗したな
217日曜:2013/04/16(火) 15:06:19.07 ID:FgCx96vQ0
>>212
そんなスレあったのかw二次同人関係じゃないよな?なんで個人名が…

しかし個人主催なんてどこのジャンルでも珍しいからありがたいなあと思ってたら
ちょっと大変なことになってたんだな
218日曜:2013/04/16(火) 15:35:13.23 ID:B/P9saUE0
>>217
ごめん、作者アンチスレだった
該当レス探してきたよ…



851:マロン名無しさん 2013/03/28(木) 11:10:42.23 ID:???
主宰だけの話じゃなくて、参加する側も含めて
それにその個人主宰もオンリーのたびにアンソロ出してんじゃん儲けてるじゃん
ってこれもスレチすまん

852:マロン名無しさん 2013/03/28(木) 14:54:01.51 ID:???
ただ、実績はあっても実際のイベントの内容はいまいちっつか、評判良くなかったけど
オールジャンルと銘打ってるくせにキャラ贔屓するな
219日曜:2013/04/16(火) 17:53:26.45 ID:Hypg9tTU0
スレ進んでると思ったらなんかあったんだね
チルってそうそうオンリーないから、やる気のある個人主催は頑張ってほしいけどうーん
いっそスピンオフと別にしたほうがキャパオーバーしなくて済んだのかも

>>218はぐぐったらマロンの作品アンチスレのレス?
そんな場所で同人の、しかもこんな話してるってどういうこと?ありえないし神経疑う
板違いなレスをひっぱってくるのもどうかと思う
問題があったなら申し込んでる人には同情するけど
抽選にして減らしてくれとメールするとか、解決策ないの?

あとついでに、蟲アニメの出来が思ってたより良かった
主人公・ヒロイン・お面の上様たちのほのぼの本なんか興味あるけど
賑わうのは男性向けかな
220日曜:2013/04/16(火) 17:56:43.36 ID:fERmD4aH0
あの会場じゃ100でもつめこみだろうに導線とか考えてんのかね?

> 抽選会などもあり、サークルのお留守番は交代制にされる方もいると思いますので、
> サークル人員総数ではなく「参加者と対面して頒怖する人数」をご記入下さい。

主催メールに部数や種類申請の他にこんな風にも書いてて困惑してるんだけど
どうしたものかね?
募集直後に即満了ってわけでもないのに
申込サークル全員救済したいとかいう言い分がすごく嫌
うちは新参だから本が1種になるか3種になるかも分からない
でも売り子でジャンル外の友達呼ぶつもりでいるから机半分は欲しいのに
こんなあからさまに大手優遇処置されたんじゃ申請しにくい
221日曜:2013/04/16(火) 18:15:12.57 ID:qk5ozbz90
7月の事なんて今からじゃわからないよね
今混んでるサークルだって7月はどうなってるかわからないし
半分の人と1/3の人が居るとか差別やめてほしい
222日曜:2013/04/16(火) 18:39:55.32 ID:qyHpkuTn0
今時サークル申込みフォームがSSLじゃなくて嫌な予感がして申し込みしなかったら正解だったようだw
申し込んだ友達に聞いたら、搬入数はともかく5人以上・10人以上の列ができるかとかいう質問があるらしい
そんなの聞くとか見たことないし、スペース減らすのにお金返さないとか守銭奴すぎワロタ
223日曜:2013/04/16(火) 18:45:32.72 ID:JNnn8y7U0
チルで本出そうって人は5月が初めてのとこが多いだろうに
せめてGW終わらないと色々読めないだろうなぁ
返金なしなら1/3と1/2で金額も同じって不公平だし1/2申請もやりづらいよね
224日曜:2013/04/16(火) 19:23:14.02 ID:FgCx96vQ0
抽選かキャンセル受付希望のむねをメールするしかないだろうな
225日曜:2013/04/16(火) 19:39:47.15 ID:NHFV/YgP0
勢い的に50spだと足りないっていうのは最初から感じたし、そもそも何で抽選?って不思議だった
箱に見合った数で満了次第打ち切ればいいのになあって
当日の混対が心配だなー
別に主催に悪意があってだとは思ってないんだけど…
226日曜:2013/04/16(火) 20:34:42.28 ID:B/P9saUE0
悪意っていうか、がめつさから主宰の微妙さは感じる
227日曜:2013/04/16(火) 20:47:07.52 ID:VVJ9TgWO0
主催のアカ見てきたけど抽選の場合でも落ちるのは10数サークルなんだね
それくらいなら詰め込んでしまおうって思ったのか…
228日曜:2013/04/16(火) 22:15:19.68 ID:rQAEoplE0
参加してないけど興味あったから残念だな
YOUがアンリミオンリー立ち上げて、チルサークルが参加しづらそうにしてたから
「じゃあそろそろ3回目のオンリーを、原作・スピンオフの壁は作らず合同で」
というノリで始まったっぽいしその気概はありがたい

でも同人知識はぬるい自分でも、料金同じでこれは不公平って思うよ
参加する人はできるだけ>>224や不安な点をメールしてみてほしい
イベ板のニヤニヤスレ、ノリはアレだけどROMったら悪用の仕方が参考になったので
そういう問題点もできれば一緒に
229日曜:2013/04/18(木) 00:00:03.95 ID:7LHUEIHV0
なんかいきなり勢い止まったねー。ニヤニヤスレに行ったまま帰ってきてない感じ
>>208の椎名スレってこの板の外っぽいし、マロンでひどい同人話する人なんかいたみたいだし
外野でも気になってたのに、もしかしてここに話持ってきた人たちってヲチが多めで
申し込み済みの、本気で状況改善したい人って実はあまりいなかったのかな
230日曜:2013/04/18(木) 00:07:59.29 ID:VKCjWkhr0
あの主催で改善できるとか思ってないわ
新参の自分は7月出ないで6月貴方だけでいいってなってる
原作目当てで日曜買うくらいにははまってるけどね
231日曜:2013/04/18(木) 00:32:01.56 ID:cvQtOS4D0
私は海鮮だから現時点では外野だけど
本当に困ってる人は主催に連絡取るか身内で相談してるんじゃないの?
ツイでも不満を匂わせてる人見かけるしね…
YOUが6月以降もやってくれるならそっちでいいやーと自分は思うけど
チルからの人は「チル含む」よりチルベースがいいんだろうね、気持ちは分かる
何かむしろ温度差が拡大しそうな展開で残念だよ
232日曜:2013/04/18(木) 02:51:12.47 ID:2n0TsmEH0
オンリーに照準あわせる人がここだと多いのか
自分は6月オンリー決まる前に6月都市を申し込んじゃってるから
新刊は現状だと都市になる予定だしオンリーは出せてペラ本かコピーかなって感じだ
貴方オンリーにあまりいい思い出がないからってのもデカいけど
233日曜:2013/04/18(木) 03:38:19.27 ID:+1LVj8x20
結局7月オンリーは1/3になってたら
主催にも参加者にもピコ認定されるようなもんでしょ
ナノピコなのはわかってるけど凹むわ
下手すりゃ見てももらえず選別だよね
最初から主催が選別してくれてるんだから
234日曜:2013/04/18(木) 03:59:10.05 ID:UhZcs/kUO
知り合いが全くいないから判断がつかなかったんだけど
スピンオフ組は6月貴方に出とけばいいような気がしてきた
サークル多いといいな…
235日曜:2013/04/18(木) 04:27:24.05 ID:wqZ06ioG0
>>230
まだ4月だから改善はできるんじゃない?
ニヤニヤスレにしか情報ないからROMってたけど、1/3に一部返金は決まったっぽい
でも1/3と1/2については問題山積みだから、スレに情報書くならこっちでやってほしいのに
海鮮どころか通販組だけどイベ失敗してるの見てニヤニヤなんかできないわ
同主催の今までのオンリーはトラブル聞いたことなかったんだけどな

チルとアンリミ全部合同で、せっかくだし希望者全員入れて、企画も色々やって、
とか言わんとしてることとやろうとしてることには一部共感できても、
言い方とやり方(対応)がまずくて裏目に出てるタイプに思える
当日までに解決して、今回の反省を生かして次回はうまくやってくれるのが理想だけど
こうなると難しいのかな
236日曜:2013/04/18(木) 09:24:14.21 ID:2534gsQY0
ID出ない板に書き込んでるのなんてほぼ同じ人らのループだろ

そもそも絶散ジャンル古参って新陳代謝悪そうな声高婆さんが多いイマゲ
本人お節介焼いてるつもりでも端からみればただの迷惑とかそういうタイプ

そんなんばっかりしか残ってないから新規がどんどん逃げてジャンル衰退していく
誰だって面倒くさいのには関わりたくないし
237日曜:2013/04/18(木) 11:34:29.57 ID:JiBXGvm10
これTwitterであまり話題にならないから不思議に思ってたんだけど
主宰メールにTwitterに書くなって箝口令敷かれてたんだね
238日曜:2013/04/18(木) 23:55:20.18 ID:+1LVj8x20
そういえば縮小フラグなピコなんだけど
返金方法とか全く書いてないね
239日曜:2013/04/19(金) 21:56:33.41 ID:OrchhiNA0
7月から話は変わるけど5月のアンリミオンリ出たねー166スペ
JKは兵受、Lは色々、Mは案受な配置っぽいのかな
明日リスト出るといいな
240日曜:2013/04/19(金) 23:32:29.94 ID:6Q3J1C7x0
配置どこで見れる?
スペース数までわかる何かってアップされた?
241日曜:2013/04/19(金) 23:58:18.13 ID:OrchhiNA0
>>240
ttp://www.youyou.co.jp/only/koc/1/map.pdf

出所は知らないけどネット上で出回ってた
242日曜:2013/04/20(土) 00:04:04.76 ID:WMl5dpHn0
>>241
ありがとう
サイトにはまだ更新されてないから誰か身内が漏らしたのかな
243日曜:2013/04/24(水) 14:50:40.95 ID:tvbFF9gX0
5日ジャンル初参加なんだけど
頼んでもないのにどこの175や朴弗が来てます報告してくる海鮮多いんだな
交流持たないようにはするから有難いけど
いっそ全ジャンル共通弗175一覧でもありゃ便利なのに
244日曜:2013/04/24(水) 20:42:17.29 ID:+51a60gY0
報告ってツイとかで?
(自分も海鮮だけど)海鮮の175報告ってどこまで当てになるのかな
旬ジャンルにいたことないから、流行ジャンルにハマりやすいだけの人と
本気175の区別がつかない
朴弗の方は気になるけど
245日曜:2013/04/24(水) 21:44:12.51 ID:l0suBdeH0
そんな報告してくれる人いるんだ、すごいね
絶チル程度の小さいジャンルのアニメバブルなんてすぐ終わるから
気にするほどでもないと思うけど
あと古参がすでに原作トレスって言われてるよ
246日曜:2013/04/28(日) 03:34:53.64 ID:pZeYZ8Hp0
トレスの古参てあの人か…やっぱトレスだったのか
でも何か検証画像上がったの?
調べたら真っ黒そうだけど
247日曜:2013/04/28(日) 03:47:21.96 ID:4pqmFHsX0
日曜系は模写系の絵柄多い気がするけど、模写じゃなくてトレス?
長年そこまで明らかなトレスしてるんなら、噂くらいは聞きそうなのに
248日曜:2013/04/28(日) 03:57:20.64 ID:4pqmFHsX0
一行目が意味不明な感じになってた
絵柄を模してるだけじゃなく、本を作る際にコマとかをトレスしてるのか
という意味でした
他の日曜系というのはるーみっくや湖南なんかのこと
もし黒ならトレパク検証スレ向きの話だからここで訊くのはアウトかな
249日曜:2013/04/29(月) 20:58:36.75 ID:SKu3o47q0
思い当たる古参だったら、あれはパーツトレスじゃないかね?
漫画読んでるとキメ顔だけ原作絵で、ほかの部分が本人の絵になってる
もとから絵が下手じゃないから、そこそこは似せれてるけど
真似しきれないパーツの配置を、原作絵を下に参考にしてんだろうなって感じ

ジャンル者に避けられてる人だっていうのは聞いた事ある
それがトレスのせいなのか別の理由なのかはしらね
250日曜:2013/04/29(月) 23:32:23.30 ID:3YmtuTNS0
>>249
部外者なんでよく知らないけど、トレスって2chだと疑いのある絵と元絵を比べたり
黒確定させるまでいろいろ検証やるんじゃなかったっけ
それまでは下の二行みたいなのはナシじゃない?
なんかオンリーの騒動?でタガが外れたのか、特定しやすい話する人増えたね
251日曜:2013/04/30(火) 02:46:29.85 ID:V3O8T8uz0
狭いジャンルでどんだけ争いが絶えないんだよww
252日曜:2013/04/30(火) 03:30:53.02 ID:OTqx84TE0
日曜の中の更に椎名作品だから埋没してるだけで
メジャージャンルにいたら即ヲチスレ立てられる物件ちらほらいるよ
兵部で少し人気付いてジャンル盛り上がったのは良かったのか悪かったのか
253日曜:2013/04/30(火) 04:02:27.12 ID:DIsKz6Zt0
トレパク検証は一度ジャンルスレで話題があがると
あっちには持ち込みNGになるんだぞ ばかー
254日曜:2013/04/30(火) 06:51:16.56 ID:OTqx84TE0
それ狙いで話題出したのかもね
255日曜:2013/04/30(火) 12:05:43.78 ID:1vagvT0A0
狙いじゃなく、ヲチ話が身に染み付いてて>>253も知らずに話振ったんでしょ
少し前にどっと来た人たち、作品は好きで本気で困ってたのかもしれないけど
ここに押し寄せて去っていく習性だけは175そのものだった
256sage:2013/04/30(火) 13:36:54.14 ID:BDErxTwv0
絶散ジャンルは面倒くさい古参婆が粘着してるイメージしかない
専スレないもんだから175スレで散々ヲチ晒し投下してる馬鹿がいたし
スレ住民からは粘着乙pgrされただけで全く相手にしてもらえてなかったのにはワロタw
257日曜:2013/04/30(火) 14:47:00.67 ID:1vagvT0A0
正直、古参も新参も両方いると思うわ
175じゃないから175スレは知らないけど、イベ板とか他板にいたのはそうみたいだし
外野としてはジャンル話ならGWの貴方やスパコミのことでも話せばいいのにと感じる
スパコミで蟲は、さすがにまだ増えてないか
258日曜:2013/04/30(火) 22:35:03.43 ID:MHzvBgBe0
自分行けないんで厭離のレポは期待してる
もちろんヲチは勘弁で
259日曜:2013/05/01(水) 10:18:24.39 ID:xMmF4hfv0
>>258
何のオンリーを指しているのか謎

流れ的にチルのことなんだろうけどここ日曜スレですしね
260日曜:2013/05/01(水) 11:23:03.51 ID:eVwp+MWh0
>>257の厭離のレスを受けてだからチルってわかると思うが
GWは日曜はチル以外の厭離あったっけ?
261日曜:2013/05/01(水) 13:10:51.73 ID:uyC2HF/J0
今調べたけど貴方が5・6日に名古屋・札幌・福岡で間木厭離やるっぽい
でも流れ的に>>258はチルのことだとわかる
>>259はわかった上であえて釘を刺したんだろうけど
こういう地方厭離ってわりと人来るの?
262日曜:2013/05/05(日) 18:30:09.61 ID:UTs/qBR+0
貴方の厭離行って来た
混みすぎて気分悪くなった・・・完売早かった
持込分完売したよー買ってくれた人有難う!
楽しかったけど近くの胆石が態度悪くて嫌だったわ
ダンボ邪魔で通りにくいのに嫌な顔されたり
まだ売り切れてないみたいとか笑ったりさ
確かにあの需要で残ってるところはピコさんなんだろうけど
本人か売り子同士か知らないけどチラチラするなよ
買いに行った時は親切な対応だったのになー最近マナー悪いサークル多いわ
しばらくたったら落ち着いてくれるのかな
263日曜:2013/05/05(日) 22:13:38.08 ID:aUtOpaFx0
>>262
アンリミのだよね?
レポthx、あと完売おめ
マナー悪いところがいたのは乙だけど特定できそうな内容は控えめにね
賑わってたんだなあ
264日曜:2013/05/06(月) 04:49:01.71 ID:pdSpF8JsP
レポおつ〜他に行った人いないのかな?
一時間くらいで完売ばっかだったと聞いたがみんな部数絞りすぎてたのかな
通販までまわってくるか心配だ
265日曜:2013/05/06(月) 07:24:02.86 ID:xxuTL/fb0
厭離行って来たよ
完売はわわしてたのは部数少なかった人ばかりだった
自分のまわりは50とかそれ以下の人が多かったかな
ジャンル天井と思われる人は買い手が集中したため完売も早かったけど
慣れてる人は搬入数を増やしたらしく午後でも在庫余裕だった

マナー悪いサークル多いは同意
オフのルールをよくわからずにオンから参入してくる人に多いかなと思っていたんだけど
このジャンル慣れてそうな人も最悪な場合があってムカツク
266日曜:2013/05/06(月) 09:14:44.48 ID:nFgOg06w0
厭離盛況で良かったよ
今回がピークかなとは思うけど
それでも7月はまだ人いそうな気がするから
個人厭離が心配ではあるな
他のオンリー経験あるのか知らないけど
今までの絶散るとは色々なキャパ違い過ぎる
267日曜:2013/05/06(月) 10:12:09.71 ID:JWlVB7TT0
どう見ても100部以上持ち込んだであろうサークルも1時間完売だよー
既に本出してるところは比較的持ってたけど初回で読めなくて
過少供給になるのは仕方ない…SCCではけたところもありそう
朝一で入って最初に並んだところでコピー本がなかったときは焦ったけど

6月は落ち着くかと思ってたけど、今回完売したサークルが再販して買えなかった人が
来てそれなりに盛り上がるかもなあ(同時開催ジャンルはもっと凄いだろうけど)
個人厭離が大変そうなのには同意、会場内狭いし時間前に一般入場来るだろうし
268日曜:2013/05/06(月) 10:41:26.67 ID:uGUL2biF0
コピー○○時から販売しますって紙貼ってて島中に列出来てて
その島周辺だったから凄い混雑してて迷惑だったなあ…
大量に搬入してそうなとこも昼前には完売とかだし凄かったね
6、7月のイベントはどうなるかな
269日曜:2013/05/06(月) 11:41:57.96 ID:s7zPJniU0
盛況だったのはなによりだけど、時限したサークルがあったのか
周辺のサークルさん乙

つか混雑が予想されるサークルがやると超迷惑行為として、以前からあらゆるジャンルで批判あがってるし
コミケ始め他イベントでも運営から自重を促されてるのに、時限かます混雑サークルってまだあるんだね
(ピコ小手が遅刻や時限しても周囲に迷惑かけないレベルならまぁ黙認・許容だけど)
今は支部やついで多少なりと事前に自サークルの評価というか注目度もわかるんだから
自分がやったら周りに迷惑かかりそうかどうかくらい判断できそうだが…
電車の遅延だったりのやむを得ない事情があったのなら仕方ないけど

次のイベントではそういうのがないといいね
270日曜:2013/05/06(月) 11:46:12.52 ID:gDFgGVgw0
5月の厭離行けなくて6月になっちゃったので楽しみにしてる
271日曜:2013/05/06(月) 12:05:42.95 ID:pdSpF8JsP
レポありがとう!なんかすごかったんだね
ツイッター見たが確かに瞬殺多くて人も多くて賑わってたみたいで嬉しいなあ
海鮮としては完売した人は欲を言えば再販してほしいな
272日曜:2013/05/06(月) 12:23:06.75 ID:uGUL2biF0
>>269
スペから見えてたけど割りとゆっくり製本してたから
更に微妙な気になったよ
支部で高い評価ある人みたいだから仕方ないのかな…
273日曜:2013/05/06(月) 12:23:50.80 ID:JWlVB7TT0
>>269
混雑サークルとかじゃなくて、買うものなくなっちゃって買えるものに人が群がった結果かな…
普通に売ってれば他と割れてそこまで混雑にはならなかったと思う
274日曜:2013/05/06(月) 12:44:55.90 ID:s7zPJniU0
>>272
身バレ気をつけてw
盛況だったねレポは気楽にできるんだけど、問題があった時は気を使うよね
自分もなんかあったら報告レスはするけど、自分の身バレも気をつけるけど
変なフェイク入れて別のサークルさんが報告してると誤解されないようにも気をつかうから
問題があった時はその時もその後も地味に気を使うw

>>273
群がった結果かな…じゃなくて、結果として混雑して周りに迷惑かけちゃってるんだから
何言ってもフォローは出来ないと思う
>>272のレスから支部評価が高い=混雑がある程度予想できただろう状態だったら尚更
ただ誰にでも読み違いや失敗はあるのも事実だし、今回が1回目なら
そのサークルさんが次回以降そういう迷惑を周りにかけなければ
今回迷惑被ったサークルさんも多少飲み込める部分が出ると思うよ
275日曜:2013/05/06(月) 12:51:17.64 ID:Y/456/Rv0
態度悪かったんJの奥じゃない?通りにくいのに睨まれヲチがないの聞こえて引いたな
時限の島は販売停止にしろよって思ったわ…結果的に大ジャンルほどの規模じゃなかったから
よかったけどコピー本作る人ってたまに何が悪いのか分かってない奴いるよな
サークルマナーも悪かったが一般マナーも中中だったな
後ろ並んでるのに避けない、斜めから手を出す、代金を本の上に置く、積んだ下の方から本を取る
本買えてよかったけどこれからもこんな感じだったらげんなりするレベルだよ
276日曜:2013/05/06(月) 12:52:09.52 ID:JWlVB7TT0
>>273
フォローのつもりじゃなくて、ピコ小手なら大目に見てもらえるっていう部分に引っかかったんだよね
何が起こるかわかんないんだからみんな止めた方がいいと言いたかった
277日曜:2013/05/06(月) 12:53:00.12 ID:JWlVB7TT0
あ、ごめん>>274
278日曜:2013/05/06(月) 13:32:01.05 ID:uGUL2biF0
今回は配置も微妙な感じがした
別ジャンルでそこそこ有名なとこが島中だったりして
いやそれは誕生日席にしとこうよと思ったら案の定みたいな
大盛況なのは何よりだけどね。源のオムライスも完売と聞いたw
279日曜:2013/05/06(月) 18:01:51.81 ID:wKcpDhsY0
>>278
アンリミジャンルに限らずそこが貴方クオリティなんだから仕方ない>配置ミス


そこそこ知名度ある商業プロもフツーに島中配置にしてたくらいだし
貴方なりにご贔屓サークルが胆石島角に配置されてた印象
人によってはKの奥あたりに実力あるところが集中してるって言ってた人がいたんだけど
実際は結構まんべんなく混んでいたと思うし

あと確かに時限サークルがいくつかあってルール守れてないなとは感じた
280日曜:2013/05/08(水) 12:58:51.52 ID:jPvUrcIJ0
アニメ化ラッシュで日曜にハマってくれる人増えるかなあ
自作品は単行本派ですって人多いからこれ以上同人人口広がりそうにない
281日曜:2013/05/14(火) 20:33:51.70 ID:4LEK6guU0
今日の昼過ぎにLEVEL∞2が100スペ満了したみたいだね
同日開催の進撃の巨人が凄い勢いで拡大したし
他ジャンルスペは圧縮されて拡大無しの100キッカリになるのかな
最終締切まであと6日あっての満了だし零れてるサークルもありそう
282日曜:2013/05/15(水) 06:34:58.72 ID:03AnVvioO
進撃次第だけど、同日開催の他ジャンルがまだ過半数いってないぽいの多いから
アンリミの仮受付分くらいなら救済すると予想
ビッグサイトだから貴方なら詰め込めるだけ詰めるだろ
283日曜:2013/05/16(木) 16:06:43.75 ID:tEDGFOY90
∞満了したのかめでたいねえ
進撃と同じ会場ってことが心配だけど場所違うだろうから大丈夫かな?
284日曜:2013/05/16(木) 19:41:54.06 ID:xJvki4/P0
スパコミの時がちょうど絶チルの島やシャッター付近の壁に
進撃の壁も配置されてて人と列の多さにびっくりしたよ
スパコミは壁と島の間がかなり広かったからまだよかったけど
6月またそばに進撃が来たら大変かもね
スパコミの時よりも人も多そうだし
285日曜:2013/05/17(金) 21:33:34.16 ID:wCqrKkmJ0
弟子ケンの新刊おまけアンソロが同人作家の集まりらしいけど
普段カタログで見かける人一人もいないな…
大手が別ジャンルの知り合いだけに声かけて作るアンソロみたいだ
その方がクォリティ高くていいんだけど
日曜ジャンルが同人に厳しいってイメージもうとっくに薄れてるな
286日曜:2013/05/29(水) 03:16:28.65 ID:cxqzIKaM0
もうすぐ夏コミの当落だね
日曜サークル増えてるといいな
アニメ化ラッシュの影響で冬の申し込みは増えるかね?
287日曜:2013/05/29(水) 23:32:39.65 ID:ejX1K4BX0
そういやLEVEL∞がまた9月にあるみたいだね
288日曜:2013/05/30(木) 19:43:20.21 ID:XLZxK9ao0
絶チルアンリミはアンソロとか毎月オンリとか盛り上がってていいねえ
アンソロは発表済みのが多分3つと企業だけど企画はまだありそう
まあこれだけ連続だと書き手も読み手も満足して収束は早いのかなと想像しちゃうけど
289日曜:2013/05/30(木) 20:12:51.22 ID:ZzS8h5Il0
イベのうち一つ以外は貴方のアンリミオンリーだよね
貴方は笛糸だと最初は零オンリーでも今はシリーズオンリーになってるから
LEVEL∞もサイトにチルの文字も少しは入れてくれたらいいのにな
そしたら今より収穫増えそう

>>286
放送中だし蟲が増えたらうれしい
290日曜:2013/06/11(火) 04:48:22.66 ID:SS+qGE1CO
個人主催の絶チルアンリミオンリー、
当日の参加案内でたね
やることはものすごく雑だけど
参加者とのリプライのやり取りをみる限り臨機応変で
個人主催のいいところと悪いところの
サンプルになりそう
なにもかも雑だけど対応だけは早い
291日曜:2013/06/11(火) 22:18:44.83 ID:aJ/qQqhY0
本人乙?
あの主催は鍵なし垢で
2chの書き込みに毒付いてる時点で
今後どれだけ神対応しようが糞主催確定かと
292日曜:2013/06/11(火) 23:00:29.12 ID:ePEhV6Ti0
何かと思ったら、前のアンソロで儲けてたって話にいまさら反論したわけか
まあさすがにあれだけはゲスパーしすぎだろって思ってたよ
日曜者ならあの時期のチルはそうそう在庫が捌けるジャンルじゃないくらい想像つく
間木じゃあるまいし

あの主催は「口は災いの元」を体現してるな、とは見てて心底感じるけど
糞か神かより当日まともに終わるかだけが気になるわ
293日曜:2013/06/12(水) 13:00:41.36 ID:mZnTnIsX0
>>290
サークルの買い物時間用意して、一般入場ずらしたんだっけ?
あんまり混まないといいなー
マイナー海鮮だから買えるかどうかまでは心配してないけどどうなるだろう
294日曜:2013/06/12(水) 19:01:54.08 ID:XO+T5ZmjO
>>292
>>291

それいつ頃の話?
主催のアカウント見張ってるけど、
その書き込み見つけられなかったよ
削除したんだろうけど
295日曜:2013/06/12(水) 19:24:14.17 ID:mZnTnIsX0
主催アカを見るくらいなら普通だけど「見張ってる」って怖い
前に他の板でまで同人のこと話してる人もいたみたいだし
そういうノリはヲチスレでやってよ
296日曜:2013/06/12(水) 19:25:20.57 ID:mf6UF4u/0
なあもうその人の話題はヲチスレでも作ってそっちですれば?
297日曜:2013/06/12(水) 19:26:19.77 ID:mf6UF4u/0
>>295
ケコーンw
298日曜:2013/06/12(水) 23:58:47.59 ID:XO+T5ZmjO
はあ?ここだってどうせヲチみたいなもんでしょ?
これだから日曜はうるせーな
299日曜:2013/06/13(木) 17:19:18.32 ID:c2XJIPTq0
同人板のジャンルスレをヲチ扱いって、煽りにしても低レベルすぎわろた
ヲチ用の板やスレがある理由すら理解できないようなのが
せめてサークル者じゃありませんように
300日曜:2013/06/21(金) 18:13:26.91 ID:prI6bPho0
ヲチスレじゃなくてもイベント運営で相当ヤバイことしてたら
注意喚起含め同人スレで話されるのも珍しくはないと思うけど
事情を知らんからどっちのスレでやる内容なのかが分からん
ただ今の流れだけを見てるとヲチにしか見えん
301日曜:2013/06/22(土) 00:33:22.50 ID:oJ99q8Zu0
突然日曜はうるせーとか言い出すようなのに構わなくていいと思う

ところで、今週日曜日に貴方の二回目のアンリミ厭離終わったんだよね
行ってない地方者だけどどんな感じだったんだろう
一か月前に開催したばかりでも賑わったのかな
302日曜:2013/06/22(土) 12:17:21.08 ID:oUFVcuSs0
5月のオンリーには行ってないから比べられないけどけっこう賑わってたと思う
同じ日にあった進撃と比べたらまったりだろうけど今のあそこと比べちゃ駄目だw
島中でもお昼頃には完売しましたってなってるサークルちらほら見たし
ただ欠席や結構新刊落ちました来月7日のオンリー合わせになりますってサークルもあったし
新刊はあってもコピー本や無配本でオフは同じく7日に…ってところも見た
303日曜:2013/06/22(土) 12:58:08.29 ID:vSeuwMHv0
オンリーがあるのは嬉しいけど乱立してると新刊落ち率上がるよね
次があるからいっか〜みたいな気分になりやすい
304日曜:2013/06/22(土) 23:11:49.03 ID:p8iVUylj0
先月あったのに賑わってたのはすごいね

確か7月7日個人厭離9月∞10月カププチ2つ12月∞だっけ?
この間に大阪∞も入るはず
乱立しすぎでじっくり考えて作った本が読めないのが残念だなあ
あと作家さんの体力も心配
作家回線全力投球するイベントが2か月に一回くらいだったら盛り上がるしそっちのがいいんだけどな
305日曜:2013/06/23(日) 11:30:12.54 ID:/g0/sEQu0
完売になってるところは自分も見たけど
多分搬入数自体が少なかったんだろうなって感じ
いっぱい入れてるけど完売ってほど売れ売れ盛況なわけじゃなかったっぽい

7月7日の個人主催のはサークル数も多いし盛り上がりそうだけど
夏コミ以降はどうなるだろうね
つか夏コミは当落あるにしてもサークル数少ないなと思った
支部見てても別ジャンルとの掛け持ちの人が多いみたいだし
コミケは別ジャンルで参加の人が多いのかなと思ってるけどちょっと寂しい
306日曜:2013/06/23(日) 16:03:21.02 ID:N7ujrXw60
夏コミSP数については当落以前に、申し込み時期を考慮しようよ。
アンリミ放送は1月〜3月、コミケ締め切りが2月13日
まだ半分しか放送されてない頃だよ…

YOUオンリーの頻度高いのはそのせいもあるのかもね
夏コミ申し込みからあぶれたサークルと海鮮の受け皿的な
個人的な感覚で言うなら3ヶ月に1回くらいでちょうどいいんだけど…
でも掛け持ちでも何でもいいわ。本さえ出してくれるなら
307日曜:2013/06/23(日) 16:35:03.97 ID:oJnkPCF10
Twitter見てると夏コミ落選率が高かったようなので申し込み自体はそこそこあった模様
黒子拡大の影響を受けて圧縮くらった可能性もあるね
308日曜:2013/06/23(日) 16:39:42.61 ID:rsUmiR1p0
むしろミケ型ジャンルじゃないんだろうというのは最初からわかってたしね
おつまみで半年いたら…みたいに思ってる人多そう自分も本さえ出してくれるなら良い派
だからイベンターもその期間ギチギチに詰めたんだろうし
ただ人気カプの片割れがこの間のように原作へちょこちょこ出てきたら腰据える人は出てくるかもしれないな
309日曜:2013/06/23(日) 16:59:14.94 ID:UeOzThMk0
>>307
夏受かってる数だけ見ても、オンリーのSP数の10分の1以下
仮にもし圧縮で半数落とされてたとしても、2月時点でのサークル総数は30も行かない
時期が悪かったとしか言いようがないよ
310日曜:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:eWtbP/HU0
今日の絶チルオンリーどうだった?
311日曜:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VpjK20nJO
賑わってたしたのしかった
本も売れたしいっぱい買えた
主催の不手際もないわけじゃないが許容範囲内
312日曜:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TpYbomPS0
一般入場2時間前ぐらいなのに並んでる人いたのは驚いたな
イベントは盛り上がってたけど抱き枕カバーをもう少しよく見たかった
あとやっぱスペ3つに分けてるとこは狭かったね
313日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:pASNEicsO
なんだかんだで個人主催のオンリーは楽しかった
またやって欲しい
314日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:EhhbYixX0
>>313
パンフ奥付けに暫くオンリーやらないって書いてあったよ
315日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:pASNEicsO
>>314
知ってる
貴方イベが落ち着いたら再開と聞いた
316日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZqzuCiFR0
貴方イベは9月ので最後かね
317日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6pNLi+vB0
12月があるじゃないか
ただ貴方イベはもう少し原作寄りの人も出やすい感じだったらいいのにと思った
318日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:w+XIBJCD0
個人厭離さんざんニヤニヤスレで叩いてたかと思ったら
手のひら返しててワロス
貴様厭離は年内終了だろうから来年にはまた個人厭離あるんじゃねぇの
もともと年一でイベ開催してたんだろうし奥付のコメント意味なし
いろいろと厄介な主催だからもう厭離なんてしなくていいけどな
319日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:w+XIBJCD0
小さいジャンルなのに毎月1〜2回も厭離だらけで
書き手もいかにも息切れした本が多くて悪循環
カプ一強ジャンルだから似たような内容被りまくり
特に新規燃料もないに9月厭離なんて既に海鮮もお腹いっぱい&消費し尽くされてお通夜だろうよ
320日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:S+FgbBcj0
ニヤニヤスレで叩いてた、って175みたいにここに来ていなくなった人達?
手のひらどころかもうこのスレなんて忘れてそうなのにエスパー(笑)すごい

>>317
サイトに原作の名前ゼロだと出づらいんだろうね
ためらって参加やめた人見かけて、その回満了してなかったから惜しいと思った
321日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:S+FgbBcj0
あ、>>319は結構同感
貴方はもちろん今回の個人厭離も期間に余裕なかったのと
当日までにある程度解決してくれたっぽいけど、どう見ても処理超えてた

でも行きたかったし、当日までにごたごた解決してくれるんならまたやってほしい
こっちの本命はネタかぶる危険少ないからもっと書いてくれていいのよ
322日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:w+XIBJCD0
>>320
何故そこでエスパーなのか意味わからん
カッコ笑から漂う加齢臭がひどい
323日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Tw6Jcb2r0
オンリーなくても辛いしあり過ぎても困るしだな
日曜の中でもマイナーな作品だとコミサンみたいなのが年1回でもあると嬉しい
コミケは繁忙期なので出られないんだよね
324日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:KvuPg5nzO
>>322
顔も見えないのに今いるのが別スレに行ったのと同じだと信じきってるからじゃね
ゲスパーとかよく見るし脊髄反射しなけりゃわかる

確かに日曜オンリーもっとあるといいな。コミサンは蟲アニメより前だったし
325日曜:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NXFOVJWc0
うまい人多いし似たような内容になるのは全然良いんだが
描き手と書い手の息切れが酷いのは同意だわ特に前回から今回の期間はなあ
それでも賑わってたらしいから今やるってのが開催側から見たら美味しいんだろうがジャンル潰しになるな
326日曜:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Vm4ONWS/0
前回から七夕厭離も短期間だけど
影薄いが今月まだ大阪厭離もあるからなw
お腹いっぱいでもう本欲しいとは思わなくなった
327日曜:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:bixAwJW/0
本命がマイナーだからまだまだ本欲しいけど
前回の貴方イベの時点で空席が結構あったからなあ
328日曜:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:qod5SaQL0
電波教師がコミケとコラボってマジかw
329日曜:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:p9l58XIo0
意外と9月厭離まで長いもんだな
夏コミ絶チルでとってる人少ないからなあ
330日曜:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wuKPAdqY0
日曜系ってチュプ多いの?
同人@のTwitterフォローしたら子供のツイートばっかりで困惑した
同人情報について知りたかったんだが…
331日曜:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:bktuoMoM0
ジャンルや人によるとしか
主婦というと年長(古参)イメージになりがちだけど意外とそうでもないし
まあ間木よりは湖南とか長期連載ジャンルの方が年齢層高くなるのが自然で
そしたらチュプも中にはいるでしょ
332日曜:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:zRddnimX0
そう言えば今日チルは大阪オンリーだったよね
参加した姐さんのレポ待ってるよ
333日曜:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ml+gOqcs0
長居しなかったのでレポというほどはできないけど
やっぱり進撃目当ての一般が大多数でまったり気味だけど予想よりは人がいたかなあ
大阪で部数絞ったら意外にすぐ完売しました…がちょいちょい
あとアンリミは朝一買い物するサークルさんが多いから島中ガラガラだね
横歩きしたくても戻ってきた順に買いに行くしかないっていうw
334日曜:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:/hv9I/dv0
>>333
規模的に詳細すぎるレポよりこれくらいがちょうどいいと思う

チル原作の方で8月インテ出るよって人いる?
インテのチルがアニメFCになってるって聞いたけど本当なのかな
日曜でまとめてると思ってたから、本当なら戸惑いそう
335日曜:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ZSHhef1uP
チルで申し込んだけどマンガFCだったよ。ちなみに4号館
もしかしてアンリミで申し込むとアニメFCになって離れてるとか?
336日曜:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3Pfd/h/Q0
自分も4号館だったがアンリミで申し込んだよ
ジャンル選択時にアンリミはマンガFCにカテゴリーされてる
337日曜:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:/hv9I/dv0
>>335-336
そうなんだ、よかった。じゃあ聞いた話が何かの間違いだったのかも
ありがとう
338日曜:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:EpGTFJKh0
>>333
おつ
サークルの買い合い多いってのはいいな
339日曜:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:LqP4GDXz0
夏コミは申込時期的に絶チルサークル少ないけど夏インテはもう少し多いのかな
夏に本出す人は9月貴方も出るだろうし9月は盛況そう
12月は時期が悪いんでそれ以降は心配だなー
コミケよりオンリーとかの方が参加しやすいので続いてほしいなあ
340日曜:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RpU0PIfLP
スパークにプチもあるけど該当カプの人はどっちに参加する人が多いかな
地方住みでどちらかにしか行けないので迷う
341日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OdyD+n5p0
プチの該当カプってどっち?
同じ日になければ2カプ被ってる人がどっちも出てただろうにスパークはちょっと惜しいね
9月とプチはなんだかんだ言って盛り上がりそうだけど12月はまず募集数も少ないし時期も悪いしね
なんだかんだでも貴方は来年以降も大規模厭離の片隅に参加させそうな気もするw
342日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:tgMFn8XH0
なんで被せたんだろうな
後発の方なんて現状最大規模のカプなんだし毎回プチオンリーみたいなもんなのに
貴方は来年以降も続けるならアンリミ+絶チルって括りにしてほしいわ
343日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:KwnZgzps0
プチは条件さえ合えば複数のプチに参加表明してOKだぞ?
両方参加したければ両方に参加表明出せばいい
344日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:B1muxqKUP
>>341
該当カプ=プチがある2カプ両方のつもりで書いてた

プチって重複して参加出来るから
兼ねてる人はどっちにも申し込めばいいんじゃない?
自分は固定じゃないから同時にプチがあるのは目的が増えて嬉しいけどな
345日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:B1muxqKUP
更新してなかったから内容被ったスマン
346日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:k98EpW7q0
地方者にはプチの2カプ同時開催はありがたいけどな
タイミング的にも盛り上がると思うので花火は参加するよ
8月から9月は短くて何も出来ないのでスルーしようかと思ってる
347日曜:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:jzbcR/Xx0
>>342
>貴方は来年以降も続けるならアンリミ+絶チルって括りにしてほしいわ
同感
大阪アンリミ、ぼっちかもと悩んで結局サークルでも一般でも参加諦めてしまった
あとからWEBパンフ見たら原作NLがほぼ無くて、超集めてるわけでもないのに寂しかった
チル主役側の本がそこそこあるなら夏インテ行きたいけど迷う
348日曜:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:EoMIM3Nl0
赤豚の夏インテWEBパンフ見てきた

やっぱり間木・ブルマン系(湖南など)がメイン
他作品、とくにチルと蟲と銀匙はもっとあると思ってた
アンリミのほうは夏コミよりある気がする、でも大阪厭離と需要を分け合った印象
連載終了作品が根強いのはさすが
349日曜:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:78uqpS6m0
ん?チルとアンリミ別なの?
350日曜:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:EoMIM3Nl0
>>349
ああごめん、同じ日曜枠に入ってる
でも配置がチルとごちゃまぜと言うより隣同士なイメージなのと
アンリミ厭離もあったから分けて考えたほうがわかりやすかったのでこう書いた
351日曜:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:D5CzCWBn0
夏コミはどうだった?日曜は一日目だったよね
352日曜:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:B/UzpiMk0
日曜ジャンルは西ホールだったから
朝いちは全体的に落ち着いてたけど
昼前後には東から人が移動して賑わってたよ
353日曜:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0Mh/QrFp0
賑わっていたといってもまぁ西の賑わいってことでw

自ジャンルとそのまわりくらいしか見れてないけど
確かに朝いち〜1時間くらいは不安になる人通りだったw
朝いちでプチ列ってるサークルもちらほら見たけどどこも30分もしないで解消してた
入場制限解除した11時45分くらい〜昼過ぎには
暑さのせいか人が増えたせいか空気が薄いと感じるくらいには人も増えてきたけどw
それもそこそこで引いて、自分は閉会まで居たけど周りは撤収も結構早かった
早いところで14時過ぎ、大体が15時すぎにはほぼ片付け終わってた
10日はお台場の花火大会で交通規制かかるから早めに撤収した人が多かったのかもしれないけど
それにしたって人の通りと撤収時間を踏まえると「本を頒布した−!」って実感があるのは
11時半〜14時の実質3時間弱ってのはちと寂しいなと思わなくもなかったかな

あと、日曜ジャンルが大本命!その後に別ジャンルを回る!って人が来て朝イチのプチ列
他ジャンルが大本命!その後に日曜ジャンルを回る!って人や遅めに来た人が昼頃に来る
って印象で、だから10時半〜11時半くらいが謎の閑散時間ゾーンになってるのかなとオモタ

まぁ朝から14時過ぎまで絶えず通路に人が通ってるなんて
流行ジャンルでもなきゃないって解ってるんだけどね
354日曜:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BSfJeaa10
>>353
>10時半〜11時半くらいが謎の閑散時間ゾーン
わかるわかる
会場直後〜10時半位はサークル同士の買い合いって感じでそこそこ人が居たけど
その後さーっとひいて行って近隣サークルさんとのまったり交流タイムだった
その後11時半頃から一般参加者の人が増えてくる感じ

今回暑さのせいで東に行く気力が全くわかなくて結局行かなかったんだけど
東配置の人もきっとそうなんだろうなーと思った
西と東がもう少し近ければな
355日曜:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:bBaD0kW50
チルの花火のカププチ、片方の主催はいつになったら参加受付する気なんだ?
自サークルが大事なのは分かるが、もう一方との差が地味に開いてるよ
356日曜:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2NibEtcD0
ここでいいのかわからないけど
9月の貴方アンリミ厭離、申込締切まで一週間切ってるけど
直参150に拡大したね
357日曜:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:W9be3UfuO
>355 8/1の予定で告知出してたのにまだメルフォ繋げてないんだね
カプ者なら直接主催に聞いてもいいんじゃない?
358日曜:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6mCOBQYK0
主催に聞いたほうがいいだろうねちょっと遅れすぎ
9月拡大おめ12月は時期が時期だしこっちが本命の人も多いだろうね盛り上がるといいなあ
来月も出る人はがんがれ
359日曜:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ebdmZ8/D0
9月は休んで10月プチで頑張るっていう人もけっこう見かけた
チルサークルもアンリミオンリーより10月の方が多いのかな?
逆にアンリミキャラ関連は9月の方が多いだろうし
月一開催だと地方の人はどれに参加するかも大変だね
360日曜:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0bqqrPbv0
貴様が2014年2月9日(日)にチル名義(アンリミ含む)で∞開催
内容は同じだろうけど原作のほうも参加しやすくなってよかったな
会場は今までのTRCじゃなくPiOらしい
361日曜:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jTnc/Og30
来年もするということは個人厭離のほうはどうなるのかね
362日曜:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UObOscqa0
Pioか…行きにくいな
363日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0Lw/KrRz0
単なる興味本位なんだけど絶チルって全盛期ではどれくらいの全体サークル数あったの?
364日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Szpg9TXoi
今が全盛期なんじゃ?
365日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7q82sEO40
これが全盛期と言えるほどはっきりした波はないと思う
作品厭離は確かそれぞれ別主催で2008・09年の2回、2010年、2011〜今年までの3回
カプごとに微増と微減を繰り返しつつ全体だとプラマイゼロなイメージ
アンリミはまた別として、チルの方の数は今と一期アニメ化頃とで大して変わってなさそう
366日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0Lw/KrRz0
トン
ということは(今の全体ーアンリミ)したら絶チルの一期のころと同じくらいってことなのかな
となるとアンリミを絶チル内に入れると今が全盛期ってことでいいのか?
一期からだいぶたってるのに厭離が定期的にあるのはすごいね
367日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:M8UpP4Z90
アンリミ含めたら確実に今が全盛期
チルだけで盛り上がってるなと感じたのはアニメ化した辺りかな
カプも色んなのが出てきた頃だった
368日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7q82sEO40
オフの女性向けについてはアンリミを合わせたら確かに今が最大だね
(一期のときは男性向けもちょこちょこあった)
たとえば湖南で怪盗サークルが増えたらまじ快の全盛期になるのか
とか考えちゃってつい別勘定してしまうけど
個人厭離の年を見直してるとつくづく貴方のペースに驚く
369175:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DYMX3m3tP
貴方月一だもんなあ今もマイナージャンルだと一年に一回定期的にやってくれれば優良ジャンルって感じであとはプチだしね…
しかし長いジャンルで最大カプがオリキャラ×原作キャラってのは前代未聞でちょっと面白いなって思った
アンリミきっかけに原作カプも増えたよね
日曜系同人少ないしこのまま長くそこそこの規模で続いていって欲しいもんだ
370日曜:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DYMX3m3tP
ぶっ名前欄とメル欄ごめんww
スルーしてくれw
371日曜:2013/09/01(日) 00:52:01.25 ID:HLqGo5lE0
ちらっと流れてきただけだから真偽はわからないけど前の個人厭離返金してないって聞いたけど
本当ならちょっとあれだな
372日曜:2013/09/01(日) 01:22:16.76 ID:mKCuRi2j0
>>371
真偽がわからないものを2chに持ってくるなよ
ソースはもちろん全員に対してそうなのかetcを確かめてからにしてくれ
373日曜:2013/09/02(月) 22:41:02.62 ID:eWdg5yU40
貴方がんばるねー
まさか来年もあるとは思ってなかった
個人的にはチルのネタも出したいからちょうど良かったよ
374日曜:2013/09/03(火) 07:33:34.09 ID:Ebs22GDo0
アンリミに全く出てなかったキャラをメインに書くサークルだと
アンリミオンリーとだけうたわれてたら参加しづらいっての解るけど
アンリミにちょっとでも出たキャラを扱うんなら
心情的にも別に普通に参加できると思うんだがそんなに違うもんなのかね
5月も6月も原作ネタありきな本いっぱいあったし
375日曜:2013/09/03(火) 07:39:12.49 ID:JJ60Ka6I0
貴方、日曜オンリーやってくれないかな
376日曜:2013/09/03(火) 12:23:07.26 ID:K27FnXIx0
>>373
9月オンリーも拡大→ほぼ満了だもんね
貴方はサークル集まる目処がつけば開催してくれるみたいで嬉しい
377日曜:2013/09/03(火) 17:09:20.92 ID:YM7lZMo30
>>375
ハゲド
真木者だけど正直他の全然関係オンリと一緒の会場なら
アンリミなんかと一緒にして欲しいわ…
銀匙なんかも今後ノイタミナ枠じゃなくて日曜枠にして
いっそ日曜厭離でまとめて一緒にしてくれと思うわ…
378日曜:2013/09/03(火) 17:27:51.49 ID:6Mxnmydq0
日曜厭離いいね。湖南・間木・チルアンリミ・るーみっく・銀匙・蟲、他にも賑やかに
あ、でも企業だと湖南はこわがって避けたがるかな

>>374
既出の例えだけど、まじ快厭離に新蘭本・刃本とか、笛糸零厭離に原作笛糸の主人公本とか
需要なさそう・仲間がいなさそうと思うとためらってもおかしくないかと
兵関連だと原作本もまだあったとしても、たとえば三人娘の誰かが中心な本とかはね
379日曜:2013/09/03(火) 17:44:38.42 ID:JJ60Ka6I0
少し前に個人主催の日曜オンリーあったよね
その時出雲とか弟子ケンもサークル多かったし過去作品サークルも来てたから
貴方がビックサイトで日曜オンリーやってくれたらもっと集まりそうだよね
380日曜:2013/09/03(火) 18:58:55.62 ID:mDp5uz+90
チル三人娘なんてアンリミでもかなり出張ってたんだから
三人の誰が中心だろうと三人娘だけの本だろうと
何をそんなに気後れするんだって逆にこっちは思うんだが…
桐壺局長萌え本扱うサークルさんとかなら局長アンリミに出てなかったし
心中お察しとは思うけどさ

需要無さそう・仲間がいなそうってためらう気持ちは、その心配だけなら解るけど
それって厭離だけじゃなく常にいろんなイベント・ジャンルで思う人は思ってることだから
それを言ったら何にでも文句つけられちゃうわwって思っちゃうなぁ
381日曜:2013/09/03(火) 20:09:37.57 ID:6Mxnmydq0
うーん、「何をそんなにとこっち(自分?)は思う」と言われても
「参加する人はするけど、立場や考え方の違いでしない人もいる」という話だからどうにも
気にする人を複数見かけはしたけど、気にしない人がおかしいと言ってるわけでもなし
サイトにこっちの作品名も書いてないから全作品いけるイベでいっか、とか
厭離はその作品のためのイベだから、原作でしかフラグ描写がないヒロインのカプ本はやめとこう、
みたいな各々の気持ちって文句なのかな?
べつに参加しない=「文句」ではないよ
これで前より気兼ねなく行ける人が増えたなら良い変更かもとは思うけど
382日曜:2013/09/03(火) 20:34:02.71 ID:mDp5uz+90
長くなったんで2つに分けるw

前に「アンリミ厭離って書かれちゃってるから原作メインの人は参加しづらい」ってレスも出てて
その理由が「全く出てなかったわけじゃないけどアンリミではあまり出なかったキャラだから」とか
あまつさえ「需要がなさそう・仲間がいなさそうだから」って理由なんだとしたら、
ちょっと文句っぽいなぁとは自分は思っちゃうかな

全く出なかったわけじゃなく、微々たる数かもしれないけどアンリミから好きになった人が
いるかもしれないキャラやカップリングなのに「あんまり出なかったから」だからイベント参加しないって
そう思う理由の中や、それ以前にメインの理由として「需要がないから・仲間いなそうだから」っていうなら
じゃあ需要がいっぱいあると解ったら、仲間がいっぱいいると解ったらあんまり出てなかったからって理由で
遠慮してたのに手のひら返して万々歳〜で参加するの?ってさ
連れションじゃないんだからって思っちゃったんだ
383日曜:2013/09/03(火) 20:38:41.73 ID:mDp5uz+90
前からどうにも「原作メイン者なのでアンリミ厭離の参加は躊躇します、遠慮してます」
的レスの所々に、私達遠慮してるんですよ>< メソメソ チラッチラッってのが見え隠れしてるのが
どうにもUZEEEEEEってなってたんでちょっと爆発したんだごめん

アンリミにちょっとでも出てたのなら、そのキャラ好きなら自信もって参加すりゃいいじゃん
自分ならちょろっとでも出てたら「よし出た!出たな!これで既成事実ゲット!www」って
よろこんで参加しちゃうwオンリーワンとかキニシナイ、布教活動頑張るぞってなる
でも、そう図太くない、ナイーブな人も居るってのもわかってるよ
わかってるけどチラッチラッぷりがうざかったのw

今後貴方が2月の形まま開催続けてくれたら、原作ファン・アンリミファン
両方とも気兼ねなく参加できるようになるしよかったなって思ってるよ
384日曜:2013/09/03(火) 21:11:05.33 ID:KgQTnP3q0
新規の人は以前からの人のことを気にしてなくて好きに参加すればいいのにと思ってて
以前からの人は何となく居心地悪いから無理してまではいいとなって
すると今度は新規が「私たちのせいで居心地悪いって言うの?」と苛立つ、と

まあ途中で新規が増えたジャンルではありがちでしょ…
そのうち適当なところでおさまるさー
385日曜:2013/09/03(火) 21:14:18.12 ID:KgQTnP3q0
あ、今までも見たなーと思うだけで、誰かが悪いとか改善すべきとかは思ってないですよ
念のため
386日曜:2013/09/03(火) 23:10:17.28 ID:6Mxnmydq0
>>382-383
なんていうか、「自分ならよろこんでやるのに」で爆発されてもはあとしか
>>378>>374に例えばで出した想像の理由のひとつに過ぎないし
別の理由もあるかもとも書いてる
(単純に作品が違うと思ってるからかもとか、告知サイトに書いてないからとか)

図太いと自称するのはともかく全部のレスで言葉選びの端々がいちいち失礼だと思う
特に手のひら返して〜はただの下らないゲスパーでしかない
個人的にはオンリーワンで何かを作るのは大好きだけど
オンリーワンなんてキニシナイをそういうノリで使うのはダメな例、というか引くだけだよ
何より、前から383がうざがってたらしい人達が愚痴っていたわけでもないさっきの流れから
唐突にキレて煽って何になるんだろう
>>383の最後だけは同感ってことで、多作品スレで面倒な話続けても悪いしあとはいいや
387日曜:2013/09/03(火) 23:56:48.09 ID:JJ60Ka6I0
日曜の他作品者だけどこれ以上やるとチルリミ界隈は面倒クサそうだなという印象しか残らないよ
2月に合同でやるんだからもういいじゃん充分裏山だわ
388日曜:2013/09/04(水) 00:34:44.19 ID:KtxrwiTJ0
爆発したいなら数か月は前に、絡みとかで爆発すればよかったのに
なんで良かったな日曜厭離もあるといいなムードのときに時限爆発するんだろう

>>379の日曜厭離は開催日が今のアニメ放送の直前っていう感じで惜しかったんだっけ
蟲・銀匙・神知るの放送中組って前より増えてるのかなー
389日曜:2013/09/06(金) 05:45:40.50 ID:l958uqMa0
>>369
遅レスごめん
スピンオフから入った人に一時期絶チルの最大カプは
スピンオフ主人公×主任だったんだよと言うと驚かれるね
確かにオリキャラ×原作キャラが最大カプは珍しいかも
390日曜:2013/09/06(金) 06:25:16.89 ID:d6w0i1eIO
どこたて読みしたらいいの?
391日曜:2013/09/06(金) 07:42:27.68 ID:2D5kcxfB0
>>389
こう言っちゃなんだけど、今の日曜は湖南・間木以外は驚くような規模じゃないし
チルとスピンオフは人気になりやすい主人公受けがそれぞれに多いだけ
(今のチルにライバル受けが多いというよりどっちも主人公受け目線という形)で
どちらも別に珍しくもない
というかレス先175じゃん、遅レスしてまで触るなと
392日曜:2013/09/06(金) 18:09:27.60 ID:DkKqTuSC0
別にそんな怒るようなレスだろうか
大規模でも小規模でもカプ傾向を語るのはダメなわけじゃあるまい
そういう話しもダメだっけ
393日曜:2013/09/06(金) 18:40:39.90 ID:2D5kcxfB0
もっと大規模ならともかく、これくらいの規模だと特定余裕だからアウト
スレでカププチの話にすらカプ名がそうそう出ないのはそれが理由だと思う
(チル以外の他作品の話が出にくいのもオンリーワンが多いからかと)
そもそも389のはどっちもカプというより主人公受けが最大なだけで特に意外性ないし
394日曜:2013/09/06(金) 23:51:08.39 ID:9axmcGtci
攻め人気があったキャラが、後から突然受け人気が出るってのは
確かにちょっと珍しいような気がするけど、
同時期に人気キャラが受需要も攻需要もあるってのは別に珍しくないからな
395日曜:2013/09/06(金) 23:53:11.10 ID:9axmcGtci
あとこのスレで湖南魔木クラスの規模でないと特定できるから話すなって
そっちは専スレあるだからここではなすことなくなるだろ
396日曜:2013/09/07(土) 03:36:02.97 ID:rwJ0nyoL0
だよなあ何話すんだよここ
あと湖南は昔はともかく今はだいぶ規模小さいぞ
上のほうのカプの話は珍しい云々が言いたいんじゃなくて新規と古参の交流雑談のようなもんだろ
いちいち目くじら立てるなよ
397日曜:2013/09/07(土) 03:48:16.79 ID:/2C9QEby0
いっそ絶チルとスピンオフスレ作ったらどうか
自分なら欲しい
398日曜:2013/09/07(土) 05:10:54.23 ID:y52mDFZ10
いらないと思う
アンリミが終わってかなり経つし
放送中のピークからこれまででこの程度のレス数なんだから
専スレ作っても過っ疎過疎になるだろう

日曜厭離、あれば楽しいだろうけど大元が学監ってことで若干貴方が警戒しそう
他作品・他会社作品合同型なら混ぜればワカラン状態にして誤魔化し度も大きいけどw
日曜厭離!ってうたっちゃうとやっぱ学監の目は多少なりと気にしそうかなぁと
真木から最近の感じだと大丈夫そうとは思うんだけど過去いろいろあったからねぇ…
上で絶チル+アンリミ厭離の話あったけど、個人的にはそういう過去の同人界事情もあっての
貴方としてはアンリミ=絶チル(学監作品との表記じゃない)で通せるうちは
アンリミで通せれば〜って防衛線事情もあったのかなぁと
深読みしすぎだろうけどw
399日曜:2013/09/07(土) 05:14:40.62 ID:y52mDFZ10
あ、ごめん
日曜総合厭離を企業(貴方あたり)がやるならって話ね
個人でやる分には前にやってる実績があるし大丈夫なんだろうと思うけど
企業がやるとなると事情が変わってくるだろうなと
ただ絶チルアンリミだけで100越えてる事情を見てると
今の絶チルも入れて日曜総合厭離やるとなると個人主催は難しいだろう
やれるなら企業だろうなって
400日曜:2013/09/07(土) 05:39:52.61 ID:zSTAIx6s0
真木のオンリー乱発な様子見てたら貴方が学感遠慮してるようにはとても見えないが…w
やっても真木湖南チル以外は集まっても数が少ないから商売としてシビアに見られてるだけだと思う
401日曜:2013/09/07(土) 10:17:11.51 ID:6HHoCu/j0
何だかんだで来年まで定期的にオンリーあるんだから
チル専用スレ作ってチルの話題はそっちでやって欲しい
要らないとか言ってる奴って専スレできてジャンル内の曝し(基本的には禁止だが)とか
今まで日曜カテゴリとして紛れてたのが個別になることで明るみになるのが嫌なジャンル者なんじゃないかと
大体ここのスレの大半チルの話題ばっかりじゃん
一時期はチル専用スレにでも来たのかと思った程だった
402日曜:2013/09/07(土) 10:53:21.40 ID:s0aQgw+00
175みたいに雪崩れ込んできた人達もいたし、鬱陶しく思う気持ちはわかるけど
スピンオフで話題が多いはずなのに2010年からあるこのスレすらまだ400台
単純に、分けるほどのレス数じゃないから立てないだけじゃないの

他作品の話に持っていこうとするレスもあるのにそっちに進まないんだよな
食いつく人がいないっていうか
話題がないのか特定を避けてるのかが理由だったら分けても変わらない
このスレが更に過疎る&チルスレ作っても1スレ使い切れない、なオチになりそう
403日曜:2013/09/07(土) 11:04:31.51 ID:zSTAIx6s0
湖南真木チル以外の日曜って特定楽勝だもんな…
404日曜:2013/09/07(土) 11:06:24.93 ID:/2C9QEby0
スピンオフジャンル者だけどチル関係のレスでこのスレ埋めるのが
申し訳ないから専スレ欲しいと思ったんだよね
もうちょっと突っ込んだ話もしたいけど日曜ジャンル全体には関係ないし…と
前々から自重してたんでチルスレあれば凄く嬉しい
405日曜:2013/09/07(土) 12:00:38.78 ID:DREO0TtLi
自分もスピンオフからだけど、ここは雑誌全体のスレということで
チルの話題が続くとそれ以上書き込みしづらいから専スレあるとうれしい
同じように書き込み控えてた人もいるだろうから
専スレでもここと同じペースでしか進まないってことはないんじゃないかな

とはいえ過疎の可能性は否定できないので
1にでも落ちたら日曜スレに戻るとでも書いておけば?
日曜他作品の人達もチルが専スレ維持できないレベルの規模、ということが分かれば
ここを使うことは納得してくれるでしょ
406日曜:2013/09/07(土) 17:50:38.68 ID:6HHoCu/j0
チルオンリーが夏くらいまでだったら専スレ要らない話もわかるんだが
大阪入れればプチも含めて1〜2ヵ月単位でオンリーあるんだから専スレ無い方がおかしい

自分ではレベルが足りなくてスレ立てられないんで誰かよろしく頼む
407日曜:2013/09/07(土) 18:13:54.81 ID:s0aQgw+00
たとえば間木スレは今年3月からだけでも500行ってて二期も決定済み
ここはアンリミ放送(&荒田&銀匙&蟲&神汁)からの約半年でやっと200進むくらい
>>405案は悪くないと思うけど、せめてもうこのスレを消費しきる勢いでないと
放送からだいぶ経ったのに「専スレならもっと書き込みあるはず」とは考えづらい
かといってここで一つの作品の流れを続けるのが微妙なのもわかる
でも>>359-360とか二週間近く開いたその間に他の日曜系のレスもなし、
となんか中途半端すぎて判断に迷う

とか考えてたら>>406がもういきなりスレ立てようとしてて吹いた
>>401を見るに他の日曜作品者っぽいのに突然スレ立てるの?
408日曜:2013/09/07(土) 18:24:49.36 ID:+lo1WyLd0
チルは大半がアンリミ勢力というのもあるし
総合スレで話しづらいのは確かなんだよな
と言ってもこれから盛り上がるとも思えないし
専スレ作っても過疎になりそうだけど

1度立ててみてダメだったら戻るってのも有りなのかなぁ
409日曜:2013/09/07(土) 18:26:39.62 ID:rwJ0nyoL0
こういうのはジャンル者の意向が一番だろうから欲しいって人いるなら内部者で嫌って人がいなければ立てれば?
1スレ使いきらないで落ちるスレとかもよくあるし保守る人さえいなくなれば終わりで
まあスレができちゃうと荒れるかもって戦々兢々とする気持ちもわかるし使う人同士で考えてさ
410日曜:2013/09/07(土) 18:36:05.91 ID:6HHoCu/j0
>>407
前々からチル者というかアンリミ者が我がもの顔でここの大半占領してるから
さっさと専スレ作ってそっちでやって欲しいだけ
411日曜:2013/09/07(土) 21:09:49.65 ID:/2C9QEby0
そう思われてるだろうなというのは重々承知です…すみません
取り敢えずスレ立てしてみる方がいいのかな
412日曜:2013/09/07(土) 21:23:55.41 ID:s0aQgw+00
>>410
さすがに自分で使うつもりもない他作品者が突然スレ立ては無しだよ
>>397が提案してからまだ一日も経ってないのに
最初に突然レスが増えた流れやここをヲチスレ扱いしたレスでこっちもうんざりしたから
そうしたいのはわかるけどさ

まあ貴方厭離が9月・12月・2月、あと冬コミとかあるし、落ちたら戻るってことで
前みたいにここが荒れるよりは専スレが荒れた方がマシなのかな
突っ込んだ話ができる=ヲチOKと誤解されたら困るから
もし立てるとしても、特定なしで話ができるのは一部キャラ関連くらいと意識したうえで
すぐ落ちたら次スレなしとか1に書くこと色々決めとかないとダメだと思う
413日曜:2013/09/07(土) 21:28:43.48 ID:b54bYRZn0
過疎スレだからこんな流れになってるけど
専スレ強く望んでるのが2・3人もいるかわからんと思ってる
強く止める気もないんけど
414日曜:2013/09/07(土) 21:36:39.78 ID:H730tDH2P
>>412
チルは10月火花で案表プチと間木表プチあるからほぼジャンルオンリー状態だよ
415日曜:2013/09/07(土) 22:05:14.36 ID:6HHoCu/j0
>>412
スレ立てられる人がいたらよろしくとは言ったが自分で立てようとはしてない
2ちゃんヘビーユーザーじゃないからどうせレベル足りないと思ってるし
416日曜:2013/09/07(土) 22:26:29.44 ID:9MT1Dyrz0
ジャンル者だけど専スレあった方がいいと思う

ここの住人から繰り返し専スレ池とか専スレないのかって言われてて今さらじゃないし

ただいつもスレ立てようかって話になると一斉に静かになって
うやむやのまま立たずに今日まで来てる現状だよね

このジャンルのサークル者ってアンソロゴロだのTL警備員とか言って他人の呟きヲチってるイタタとか
イベントでやたらでしゃばってくる五月蝿いBBAだのいろんなの飼ってるからね

日曜同人ひとくくりで隠れ蓑にしてる分晒される心配もないし気楽でいいだろうな
417日曜:2013/09/07(土) 22:33:47.40 ID:xrXRjA+30
9月の貴方厭離って来週だよね
ってことはサークル者はこの土日は2ちゃんみてるヒマないんじゃないの?

厭離後はサークル者=ジャンル者もヒマになるし
イベント後でレポ覗きに来る人も今よりもちょっとは増えそうだし
専スレたてるにしても来週のイベント後にするとかは?
>>416見てるとまたすごい人達が押し寄せて来たりして
うやむやなる可能性もあるけどw
418日曜:2013/09/07(土) 22:47:24.02 ID:9MT1Dyrz0
>>417
8月にイベントなかったから夏の間に原稿やってたサークルが大半でそれは関係ないよ

夏コミ申込時はアンリミ始まったばかりで今のチルサークルほとんど申し込んでないし

あと大阪ってことで初めから参加しないで火花プチ合わせで原稿してる人もいる

それから毎回コピー本の時限を平気でやってるサークルがいるんだけど
このスレに書くのも微妙だし
注意喚起するスレもないから自由に泳がせてるままになってる
419日曜:2013/09/08(日) 01:13:22.58 ID:JJ5PA0tqP
以降チルの話題はこちらでやってください

【スレ誘導】
絶チノレ同人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378569726/
420日曜:2013/09/08(日) 01:30:05.20 ID:SUw0uwOu0
>>419
スレ立て乙です
活用させて頂きます!
421日曜:2013/10/16(水) 12:45:46.36 ID:8cM0QPV70
湖南同人ってNL少ない?
わからんでもないが
422日曜:2013/10/31(木) 14:54:56.36 ID:LnShpT5w0
>>421
湖南はBLの方が多いからそう感じるだろうけど他の日曜作品に比べれば充分ある方じゃない?

スパーク、行けなかったけどプチのあったジャンルは賑わってたみたいだね
423日曜:2013/11/04(月) 19:42:22.44 ID:5abCF8W30
冬コミ受かったから新刊頑張ろう
424日曜:2013/12/23(月) 15:02:08.23 ID:t5kiT/NN0
もうすぐ冬コミだな
自ジャンル全然増えてないむしろ減ってるけどあるだけましか…
425日曜:2014/01/15(水) 15:00:23.74 ID:w2WhQ4H+0
作品は好きなのに、古参がかまってちゃん&新規いやいやこじらせてるせいで
この作品は二次創作増えないだろうなと思った
他人の創作意欲削ぐのがお上手すぎる
426日曜:2014/01/17(金) 20:40:13.38 ID:YXfU+1xh0
うわそれ元自ジャンルかな…ほんとそのまんまの古参の性格がヤバイ
「自分はこのジャンルの繁栄に一役買ってるのが自慢」だのなんだの
「アニメ始まったら新規が来て自分なんて埋もれちゃうのかな…」だのなんだの
私がTLに絵を上げてリプが全員から飛んできたら「○○さんが描いてくれたから私もうあのキャラ描かなくていいよね…」という誘い受けが頻繁
ジャンル人口があまりに少ないにも関わらずこんな厨房ばっかで途中から参入したけど早々に撤退したよ…
こんなジャンルあるんだな。たまげたわ
427日曜:2014/01/18(土) 20:45:48.11 ID:GLWv+EDt0
>>426
まさかの同一人物フラグかなwwwwwww同じような事言ってる言ってる!

一番やばいと思ったのは「ちょいちょい見かけるが『(作品名)は前から好きだったから
人口増えて嬉しい創作もっと増えろ』的な意見を見かけるたび切ない。
昔から好きで萌えていたなら何故その時からもっと発信しなかった。
結局他にもっと情熱注いでたんだろう。その程度だったのであろう...(性格歪みすぎ)」とか言ってた時

板と矛盾するけど原作読んでるだけでかなり満足してたから創作する必要がなかったんだよ!
小規模ジャンルに精鋭の困ったちゃんいるけど、もしこれで426の作品と違ったらどうしよう
428日曜:2014/01/18(土) 21:05:42.67 ID:zVRWKTwy0
>>425-427
久々に進んだと思ったらこんなねちっこい愚痴とかそりゃ人口も減るわ
痛いやつの話題をいちいちジャンルスレでやってたらきりがないし
ここ多ジャンルスレだからレス見て萎えるうちのほとんどは無関係な人間だっていうのに
429日曜:2014/01/18(土) 21:41:00.86 ID:JMlmiRFG0
>>425-427は古参スレとかに書けばいいんじゃないかな

確かに日曜作品は原作読んでるだけで満足しちゃう部分も少しあるかな
でも他の人の作品が激しく見たい
マギとチル以外はアニメ化した作品でも思ったより増えてないし
430日曜:2014/01/18(土) 23:33:12.72 ID:Oi/uGBPO0
>>427
自己顕示欲の塊みたいな事しか言わないから多分同じやつじゃないかと。
そいつ筆頭に他何人か香ばしいのいてすごいよあそこは
ジャンル者ドヘタレしかいなくて誘いたくないからと言ってそのジャンル知らないけど絵上手い友達複数誘ってアンソロ企画してたやつとかドン引きだったわ
431日曜:2014/01/18(土) 23:39:21.25 ID:Oi/uGBPO0
あーごめん誘導されてた
ほんとごめん消える
432日曜:2014/01/19(日) 23:51:06.79 ID:EVgxt4IZ0
誘導されてなきゃそのヲチ全開の流れをまだ続ける気だったのか
もう消えたみたいだけど、ドン引き度では愚痴対象と同レベルとだけは気づいてほしい

>>429
虫とか(男性向けや一般向けメインでも)もうちょっと増えるかなと思ってた
433日曜:2014/01/20(月) 22:42:53.45 ID:fWQAKEBp0
まあ気持ちはわかるよ
狭いジャンルで変なのがいるとつらいよね

>>432
アニメ始まってちょっとは盛り上がると思いきやそうでない事の方が多いね日曜作品は…
434日曜:2014/01/21(火) 09:14:51.47 ID:NfYakzl60
シルバースプーンなんてアニメ化もしたし前作鋼のブレイクぶりを思うと
もう少し増えるかと思ったけどあまりにも少なくてビックリした
でもマイナーながらも細々活動してくれてる日曜サークルさんもいるから
頑張って欲しい
435日曜:2014/01/22(水) 20:10:03.93 ID:134bIZV10
渡瀬ブログが話題になってるな
436日曜:2014/01/23(木) 02:40:10.04 ID:zOnA670q0
何かあったの?
437日曜:2014/01/23(木) 02:50:18.82 ID:XdA3OPv60
過去の編集がひどいという話だけど同人にはあまり関係ないかな
革作者の希望が完全にリマスター版だと示されたことで
本誌基準で二次を描いたことある人は少し複雑かも、というくらい
438日曜:2014/01/23(木) 15:25:47.06 ID:s+MulZ6B0
日曜ってこんなマイナスイメージで話題になる事ばっかだな…
439日曜:2014/03/03(月) 03:51:53.67 ID:G4yPWJ0O0
最強弟子再アニメ化するんだね
もう少し腐受けしても良さそうな作品だと思うんだけどな
サークルもっと増えるといいな
440日曜:2014/05/05(月) 11:48:42.82 ID:E4gL4ziF0
リトエデとかいうののアンリミカフェって何?
ああいう喫茶店て許可とらなくていいの?
441日曜:2014/05/06(火) 09:04:33.23 ID:mEIXKZMC0
なにそれ コンセプトカフェみたいなやつ?
名前が出てる以上商標としての権利侵害になりかねないだろうし
申請は必要でしょ 本来なら
442日曜:2014/05/06(火) 10:21:44.31 ID:TO49gMTG0
秋葉のメイドカフェでよくある○○ジャンルの日って感じじゃないの
443日曜:2014/05/06(火) 17:34:15.20 ID:hheZDCpm0
個人で店借りてコスプレしてカフェやるやつ
昔タイバニでもあったけどアウトだろって言われて中止になったの見たから
アンリミでやってるの見て大丈夫なのか?って思った
444日曜:2014/05/06(火) 17:53:45.43 ID:Chiaq7mj0
話すならチルスレがあるからそっちで

チルスレで前に話題になってたときに書かれていたけど
虎兎の件はカフェ内で本編映像を上映する予定だったのが問題になったらしい
正直リミのこともこういうカフェイベのことも疎くて自分はどうとも言えない
445日曜:2014/09/04(木) 19:22:24.68 ID:S57ZS8Y20
日曜っていいなと思っても描きにくい個性の強い絵柄の作品多いな
弟子は筋肉がハードル高いし、虫は衣装や武器、パラディンは髪型が…
描きやすくてもサークル少ない作品もあるけどさ
446日曜
丑寅アニメ化記念age