薫と巴ってどっちが真のヒロインなんですか?1

このエントリーをはてなブックマークに追加
925通りすがり:2011/11/21(月) 08:27:42.57 ID:r/j961A30
原作追憶の人気に関するソースなんかあったっけ?
そんなに人気なかったらOVA化しないと思うが
知名度は低かったように思うけどアニメの影響があるんじゃないの?
京都編からオリジになってつまんなくなって離れた人は多いだろ
つーかその一人がここにいる
原作は完結してから読み、追億編は普通に感動したわ
剣心の相手役としてのヒロインは巴だと思ったね
作品女キャラ代表としてのヒロインは薫なんだろうけど(出番の量から)
まぁOVAヒロインなら巴が全部持っていってる気はするが
926通りすがり:2011/11/21(月) 08:37:44.61 ID:r/j961A30
>>923
ちなみに京都編(四志夫)ヒロインは操だと言われてるよ
これは作者も言ってる
東京編が薫、京都編が操、追憶編が巴、ってヒロイン構成だね
少年ウケ狙って後から付けたし作られたのが京都編なんだけど、
元々は東京編→追憶編→ラストに剣心が贖罪のために旅立って「るろうに剣心」END
って原案だったらしい
だから作品のメインテーマである贖罪描写が濃いのは追憶編なんだよ
原作読んで、〜京都編までは娯楽感、追憶編〜は深みを感じたよ
同じくリア小でアニメ見てたけど、
原作読んだのは高校生になってからなので受けた印象は違うかもしれないけど
927名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/21(月) 17:17:02.51 ID:dZH/kwbm0
>ちなみに京都編(四志夫)ヒロインは操だと言われてるよ
>これは作者も言ってる
>東京編が薫、京都編が操、追憶編が巴、ってヒロイン構成だね
それ作者じゃなくて大人ファミの記事

>元々は東京編→追憶編→ラストに剣心が贖罪のために旅立って「るろうに剣心」END
元々は刃衛ラスボスにして終わり
928:2011/11/29(火) 06:53:46.07 ID:quU9Wh/80
>>921
追憶編がこれだけ人気あるのって、主人公やヒロインの魅力、人間描写や風景描写の素晴らしさもあるが
薫や弥彦みたいな存在意義のないギャグキャラを綺麗サッパリ排除したところにもあるんだろう
そのおかげでシリアスな時代劇として大分見やすい作品になってた。
原作やアニメと違って感情移入もしやすかったしな。
実況でも同じような感想吐いてる輩が大勢いたよ。

やっぱメインヒロインは巴で正解だった。
薫や剣心組といった付属品がどれほどこの作品に不要なものなのか追憶編見てると痛感できる。
929隔離:2011/11/29(火) 07:01:17.90 ID:hkh0PSD/0
>>925
ないよ。
薫信者兼巴アンチの捏だから気にスンナ。
京都編こそ人気なくて視聴率低下で打ち切られた黒歴史アニメだからな。
あんなのマンセーしてる人間こそ2ちゃん以外で見たことが無い。
興業的に成功してるというデータも何もない。

追憶編に関してはアニメ化されなかったこと嘆くファンが多かったからOVA化された。
しかも興業的に大成功して原作やアニメを凌駕してしまったほど。

この前の人気投票でも上位独占してるがほとんど追憶編キャラというが何よりの人気証明。
京都編のメインキャラであるシシオや十本刀なんて見る影もなかったよw

結局読者が選んだメインヒロインは巴で、るろ剣の代表作として認めたのも追憶編ってこと。
薫なんて記憶の片隅からも抹消された存在。
930剣心:2011/11/29(火) 07:12:41.65 ID:Ps0X0wY90

巴ヒロインシリーズ(追憶編)=神作品
薫ヒロインシリーズ(東京編、星霜編)=黒歴史

やっぱ勝ち組メインヒロインに相当するのは巴で間違いないでござるな^^
931隔離:2011/11/29(火) 08:19:15.95 ID:k2203IfO0

>>929
京都編までのるろ剣って無駄に間延びしてて読んでるうちに飽きてくるんだもんなぁ。
一回読んだらもう読み返す気にはならない。
その上アニメも酷い有様で、あれのせいでるろ剣のアニメは糞っていうジンクスまで出来てしまったほど。人気無いのも頷ける。
追憶編は原作でもOVAでも起承転結で綺麗にまとまってるから一つの作品として独立してる感じ。
あと、>>928の言うように薫とか弥彦とかサノ助とか馬鹿キャラが出てこないのがgj!
剣心と巴とそれを取り巻く幕末の偉人達の生き様ってものを突きつめて描いてるから、るろ剣に興味無い層も魅了できる。
大衆を取り込む要素を詰め込んだ作品だから、人気が出て当たり前。
OVAに関しては文句のつけようがない。
932隔離:2011/11/29(火) 08:49:56.06 ID:g+n8WhwG0
薫のせいで人気が急下降したるろ剣を
巴が登場してなんとか持ち直した
追憶OVAは全米で年間7位の大ヒット
るろ剣というオワコンの作品に再び光を灯した救世主的ヒロイン
それが巴ちゃんです
933小夜:2011/11/29(火) 09:40:48.80 ID:cwh7kkCd0
剣心と薫の愛を否定するならばるろ剣自体を否定する事になる

一般的な読者には根無し草の流浪人が薫との愛によって成長し、
やがて熱烈な大恋愛の末結婚に至るバトルラブストーリーと認識されている
作者が認める公式ヒーローとヒロインは剣心と薫だけ
934薫の父:2011/11/29(火) 10:43:23.23 ID:lVNRNZVq0
アニメだと声優に同じアイドル上がりを使ってるのに巴と薫じゃ天と地の差だった。

岩男さんは巴の微妙な感情の移ろいを見事な演技で表現して
現在の巴人気を確固たる地位にした貢献者でもある。
巴モエ〜と同時に岩男さんの声モエ〜なファンってたくさんいると思う。

藤谷さんはなんでこうなった?ってくらいのド素人演技炸裂
ただでさえウザイ薫のキャラがあの人の声や演技のおかげでより一層不快なものへと悪化した。
アニマックスの実況見ても薫の声だけ毎度の如く叩かれまくってる。
待ちが居なく藤谷さんの声は薫がここまで人気落とした原因の一つ。
935隔離:2011/11/29(火) 21:37:54.73 ID:93RYHsab0
>>933

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン ハライテー
936:2011/11/30(水) 08:43:18.89 ID:LzjB5Sc80
剣心=ケンシロウ
巴=ユリア

薫=リン

死んでいてもケンシロウや剣心の人生や心に絶大な影響を持っているのは常にユリアや巴
使い捨て便器の薫やリンじゃ比べようがない
成仏してねリン薫( T-T)ノ彡Ω~ポクポクポク!!
937.:2011/12/05(月) 00:49:44.79 ID:xxSurFYV0
実写版るろ剣ヒットで剣薫ブーム到来
938隔離:2011/12/05(月) 03:37:09.90 ID:NFlF/M9V0
実写版の狩る超絶ブスでクソワロタw
939名無し:2011/12/05(月) 23:49:42.44 ID:I6Mr7OWP0
そもそもスレタイがおかしい。
 
薫 原作漫画とTVアニメのヒロイン
巴 OVAのヒロイン

どうしてこれじゃだめなんだ。
940隔離:2011/12/06(火) 03:11:40.72 ID:UeLjJKkb0
>>939
東京編のヒロイン 薫
京都編のヒロイン 操
追憶編〜ラストのヒロイン 巴

って和月の公式インタにありますが?
薫がヒロインだった時期なんて初期だけだよw
941名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/06(火) 03:35:10.12 ID:KWqLAGEe0
それ和月が言ったわけじゃないから
しかもその特集記事自体には薫はストーリー通してのヒロインと紹介されてる
942隔離:2011/12/06(火) 10:20:46.14 ID:Q8XGyNJn0
>>941
和月のインタビューが掲載されてる和月特集です記載されてるんだから作者も当然公認済みの事実だろ
実際京都編でも追憶編〜人誅編でも薫ヒロインの要素なんてどこにもないからな
943名無し:2011/12/06(火) 21:25:59.14 ID:uyvDNs/x0
薫はメインヒロイン
るろうに剣心は剣心と薫の物語
人誅編〜追憶編は京都編の途中で考えだした後付け
OVAはTVアニメのお礼で好きなように任せた
OVAは監督独自の解釈で自分の作品ではなく別物
って書いてあるね
944隔離:2011/12/06(火) 22:53:13.84 ID:AY5DHrX90
>>943
ソースは脳内www
945隔離:2011/12/06(火) 23:39:48.48 ID:FtNeQVCQ0
巴がメインヒロイン
公式人気投票は一位
薫が「負けました」と敗北宣言
剣心の人生を変えた唯一の女性
剣心と巴の愛の物語である追憶編はるろ剣を代表するヒット作
るろ剣の連載前から構想があったるろ剣の基盤
東京編〜京都編は所詮追憶編の蛇足
薫は剣心と巴の付属品にすぎなかった事実
946名無し:2011/12/07(水) 00:29:54.78 ID:Po4NfOPY0
>>944
>>942の言う雑誌の特集に書いてあることだよ
残念だったね
947奈々氏:2011/12/07(水) 00:38:20.59 ID:+O808YNY0
剣心と薫が深く愛し合っていることを誰よりも理解していたのは巴

だからこそ薫が死んだと思って脱力状態になっている剣心の夢の中に現れて
薫の無事を知らせ元気を取り戻させた。いわば二人の恋のキューピットだね
さり気なく二人の恋を応援する度量の大きい女性だ
948隔離:2011/12/08(木) 03:06:20.10 ID:vv3aMEik0
※このスレは某キャラ信者で、某キャラアンチのるろ剣スレを荒らし回る事が生き甲斐の自演基地外ニートおばさん(婆?)「教団」に乗っ取られました、詳しい生態は各種るろ剣スレをご覧下さい。
人間ではなく「教団」なので、人類とはまともな話は出来ません、話し合い等通用しない相手もいるのだ…
以後教団以外は書き込みしないで下さい。
949隔離:2011/12/08(木) 03:09:26.66 ID:GyJejdx90
剣心と巴が深く愛し合っていることを誰よりも理解していたのは薫

だからこそ薫が死んだ時ですら夢の中で逢瀬する剣心と巴を見て
「巴さんには一生敵わない」と剣心と巴の不変的な愛へのお膳立てをしてくれた
剣心の人生を変えられたのは巴さんだけと敗北宣言してくれた。いわば二人の恋のキューピットだね
さり気なく二人の恋を応援する度量の大きい女性だ
950:2011/12/08(木) 07:08:42.87 ID:1bX7ZzNZ0
>>946
妄想捏造しか吐けなくなった梅毒中古婆薫の怨霊怖い…
951926:2011/12/08(木) 18:02:57.70 ID:zTyiP2k10
>>927
刃衛は東京編のラスボス、ラスト流浪化、追憶入れるかどうか…って構成じゃないの?
1巻の時点で十字傷(追憶編)のエピソードには触れてる
巴のキャラ像が今と違った形だった可能性はあるし、人誅編は原案あったのか不明だけど
操については8巻で薫不在(京都編)のヒロインと言ってたよ
952隔離:2011/12/08(木) 22:16:39.04 ID:djIwAH6y0
東京編のヒロイン 薫
京都編のヒロイン 操
追憶編〜ラストのヒロイン 巴

公式でこう断言されちゃったんだからもう諦めるしかないねバカオル信者^^
953隔離:2011/12/08(木) 22:19:04.09 ID:/ns/2xel0
     http://www.kenshin-tv.com/kamiya/odai/no10_result.html
   結婚するなら誰?恋人にするなら誰?兄弟にするなら誰?結果発表!

「結婚したいキャラ」      「恋人にしたいキャラ」     「兄弟にしたいキャラ」
                  
第一位 緋村 剣心       第一位 相楽 左之助     第一位 明神 弥彦

第二位 雪代 巴         第二位 瀬田 宗次郎     第二位 相楽 左之助

第三位 斎藤 一         第三位 雪代 巴        第三位 瀬田 宗次郎

第四位 緋村 抜刀斎      第四位 四乃森 蒼紫      第四位 緋村 剣心

第五位 高荷 恵         第五位 巻町 操         第五位 巻町 操

第六位 四乃森 蒼紫      第六位 斎藤 一         第六位 雪代 巴




すっかり公式や読者からも忘れ去られた中古薫婆w
954隔離:2011/12/09(金) 13:27:27.91 ID:hUFUq9EEO
少年漫画や青年漫画の主人公の嫁は読者から一番嫁にされたがりそうな女にすべきなんだけどな、本来は

なぜなら少年漫画や青年漫画は読者(男)が主人公(男)に自分を重ねて読むことを前提につくられるものだから

まあるろけんやそれ以降のの少年漫画は
読者(男)が主人公(男)に自分を重ねて読むことを
前提に作られているかどうかあやしくなってしまってるわけだが…
955名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/09(金) 18:50:42.47 ID:AuZ4SDBv0
主人公に自分を重ねるのって主人公が一般人な作品(日常系、ラブコメ、少女漫画、一部スポーツもの)くらいじゃね?
少年誌に多いバトル漫画は大抵主人公は特殊な存在だし、自分に重ねるというよりはあくまで憧れの対象でしかないと思う
青年誌になると他人のドラマを見てるような感じ
956読者なんて百人百色。:2011/12/09(金) 20:56:04.15 ID:fXnP3JBf0
どっちでもよくね?ってかどっちもいると思うけど
>>952
それは微妙に違うぞ。
東京編=薫 京都編=操(後半は薫・操でWヒロインかもな) 追憶編=巴だけが公式。
人誅編(ラスト)には触れられてないが、内容的に薫・巴のWヒロインでは?
まぁ一応原作なら全体作品ヒロインは薫だろうさ。が、>>940の言う「薫ヒロインは初期だけ」ってのが「オンリーヒロインだったのは」って意味なら当たってる。
ちょこちょこ非ヒロインになった(京都編前半・追憶編)り、Wヒロイン(京都編後半・人誅編)にされたり、OVAだと巴がヒロインになったりしてる。
957隔離:2011/12/10(土) 01:51:06.86 ID:120jP9ZB0
>>953
薫って読者からも存在抹消されてるんだな。
確かにアイツのせいで後半のるろ剣は糞化したし黒歴史に思ってるファンは多いだろうな。
そんなときにあの至高の出来のOVA追憶編が世に出てしまったものだからここぞとばかりに巴に寝返るファンが増加。
958隔離:2011/12/10(土) 01:53:10.54 ID:120jP9ZB0
結果、ヒロインとしても巴がクローズアップされることが多くなってしまった。
トドメを刺すかのごとく最終章での「巴さんには一生敵わない」の薫の敗北宣言。
ここまで再起不能な境地に落とされてしまったキャラって他に知らないや。
959:2011/12/10(土) 13:39:18.67 ID:BBB69fjI0
剣心は最終的に巴を死ぬまで愛し続け邪魔になった薫を梅毒で廃棄処分したというのは作者も監督も読者も公認の事実
960:2011/12/10(土) 23:59:27.64 ID:+mGBpfir0
>>943
21巻制作秘話・巴の欄に追憶編は連載前から大体できてたって書いてあるよ
第1巻である剣心の欄でも言ってるから事実だろ
インタビューなんかと違って作者が公認してるどころか作者が書いてるんだし。
極端すぎる人いるから反論したいのは分かるけど嘘はイカン
追憶ファンこいつしかいない訳じゃないんだ……
961隔離:2011/12/11(日) 00:11:23.51 ID:h2YjWS6x0
薫儲、とうとう擁護ネタ捏造しちゃったの?
よっぽど追い詰められてるんだね、可哀想にw
962名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/11(日) 00:41:09.68 ID:kub0Jfkt0
>>960
――人誅編の剣心の過去のエピソードはいつ頃固まったのでしょうか?

和月 実は最初はあまり考えていなかったんですよね。
    ただ、2つの傷は別の人間がつけたものだってことは、漠然と考えていたんです。
    京都編で比古清十郎が出てくるあたりから、剣心の過去に触れる展開が増えてきたので、何があったんだろうと考え始めました。

別に嘘は書いてないよ
>和月のインタビューが掲載されてる和月特集です記載されてるんだから作者も当然公認済みの事実だろ
と言うのであれば同じ雑誌にこうも書いてあるねってことで書いただけ
巴の欄で回想について語ってたのは知ってる
剣心の欄で語ってたのはモデルになった人の方の話で剣心の過去については語ってなかったと思う
963名無し:2011/12/11(日) 00:45:10.22 ID:kub0Jfkt0
名前入れ忘れた
まぁわかると思うけど>>943=>>962
964隔離:2011/12/11(日) 01:00:14.09 ID:DQkX+Yny0
初めて知ったわ
965隔離:2011/12/11(日) 03:13:28.65 ID:qhymOtED0
>>961
好きなだけ捏造させておけばいいよ。
それだけ薫がヒロインと言い張れる自信がないってことだから。

人気もヒロインポジも剣心の愛も独占しちゃった巴たんは罪なおなごよのぉ。。
966:2011/12/11(日) 13:03:03.44 ID:IJJ6j+z10
>人誅編の剣心の過去のエピソード
このインタ内でも2人が傷をつけたのは決まってたと言ってるね。
つかこれ人誅編とごっちゃで話してるみたいだな。一般だと別物扱いがデフォ。
人誅編(縁)はソースないし後付だと言われても異論ない。
剣心の欄に「十字傷にエピソードがある」ってフツーに書いてあるぞ。十字傷=追憶。
まぁ極端な人には同じく萎縮しているがな…
967隔離:2011/12/11(日) 13:37:37.65 ID:OEslQA9V0
>>952
はじめて知った。
確かに狩るは初期限定のヒロインって感じだもんな。
由美や恵の名前がないのが納得できんが。
968名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/11(日) 15:38:17.23 ID:kub0Jfkt0
>>966
>つかこれ人誅編とごっちゃで話してるみたいだな。
元のインタビュー内容は知らないけど、和月の回答自体はごっちゃにはしてないと思うよ
それは和月コメント読めばわかるでしょ?
人誅編の剣心の過去のエピソードって言い方については、その前に人誅編の話をしていたか
OVAの影響もあって追憶編っていう言い方が浸透してるけど、元々は人誅編の中の追憶ノ○っていうタイトルだからだろう

>剣心の欄に「十字傷にエピソードがある」ってフツーに書いてあるぞ。
確認してみたけど剣心の制作秘話には
あの十字傷が実は、抜刀斎→剣心へとかわるキーポイントになっている(らしい)
としか書いてない
この(らしい)ってのが
>ただ、2つの傷は別の人間がつけたものだってことは、漠然と考えていたんです。
って部分に繋がってくるんだと思う
969隔離:2011/12/11(日) 21:37:05.46 ID:aSMJm57b0
>>967
由美は京都編のダークヒロインて言ってたよ。
表のヒロインは操だけれども。
970隔離:2011/12/12(月) 02:16:07.60 ID:BFG2+E6F0
>>968
難しい話は解らない
971:2011/12/13(火) 19:29:13.26 ID:r4LPeoTa0
>抜刀斎→剣心へとかわるキーポイントになっている(らしい) <1巻剣心>
>回想編の大体の話等は連載前からできていた<21巻巴>
>2つの傷は別の人間がつけたものだってことは、漠然と考えていた<インタビュー>
これ↑で後付だと?初期から完全に話できてなきゃ後付なら2話以降全てだな。
972:2011/12/13(火) 19:38:05.33 ID:r4LPeoTa0
>>971>>968宛ね。
ともあれ追憶と人誅は別物扱いが今は主流なんだが、
もしかしてここで食い違っているのか?
973隔離:2011/12/16(金) 05:06:22.08 ID:w1H42GWj0
私が間違っているとでもいうの?
974隔離ー
レスアンカーつけてしゃべってくれ