絡みスレ361@同人版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絡み
同人板内スレの変なレス、変なスレをスルー出来ないしたくない人間はここに書き込め。
スレには迷惑かけないようにここで絡もう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…ヽ(´ー`)ノ

書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい。
4.一つの話題が長引きそうな場合は、避難所を利用のこと。
5.次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
絡みスレ360@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1278072803/

2絡み:2010/07/16(金) 18:16:37 ID:HyZWl1lI0
>>1
3絡み:2010/07/16(金) 21:17:52 ID:LUUixFs80
>>1

稲妻 909関連
そんなもんやんねーし面倒なんだよ!これだからガキは(ry って返答

これが主観じゃなくて原文ママなら>>909は変な人と縁が出来なくて
よかったじゃないって事になるな

なんにせよ言われる人も言った人も乙
4絡み:2010/07/17(土) 01:36:23 ID:pItRGPRi0
>1大儀であった
5絡み:2010/07/17(土) 02:40:57 ID:+/sgByd00
アンソロ930
私も嗜好の狭いタイプだから「苦手なものは見たくない」という気持ちは分かる。
でもそれを考慮したうえでもウザいわ。
リンク先が逆やリバだと分かったら中に入らなければいいだけ。
自衛すれば済むことを主催にやらせようとすんな。
夏コミ発行アンソロ抱えてたら、この時期は一番忙しいのに何考えてんだ。

アンソロ935
こういう場合の「友人」「知り合い」はたいてい本人の法則。
変な言い訳つーか、小細工してるのが余計ウザ。
6絡み:2010/07/17(土) 02:47:13 ID:+/sgByd00
忘れてた>>1

日記本音531
内容はどうでもいいんだが、「ふじこFふじこ」「ふじお」って何?
初めて見たけどなんか気持ち悪いな。
7絡み:2010/07/17(土) 03:46:30 ID:XgaNt63O0
>>1乙です!

ボカロアンチスレ
ここ最近しつこくボカロ動画のURLを貼ってるバカ
釣りにしてもいい加減ウザい
住人が否定意見を書き込むたびに一々反論してそのたびに「じゃあこれは?」とか言ってURL針まくり
諭すような上から目線の発言も本気で不愉快
機械音声なんてかなり好みが分かれる分野なのに自分が絶対的に正しいかのごとく説教三昧
誰も頼んでないっての
相手にする住人も住人だけど、あれだけのウザさを醸し出せるのはある意味尊敬するww
リアルに友達居ないんだろうなー…ってのが容易に想像できる
うざすぎて見てらんない。はやく出て行ってくれないかなぁ
8絡み:2010/07/17(土) 04:44:48 ID:8XQwteW/0
>>1

嫌信者590
主人公嫌いだとRPGでもプレイしてストレス溜まるだろうからプレイやめたほうが身のためだってこともある
他PTキャラや脇役アンチより主人公アンチのほうが最初から最後まで出ずっぱりでストレスかかるだろ
嫌いなキャラはPTから外すっていうのも主人公だと外せない仕様のゲームもあるし、外せてもストーリーには必ず絡んでくるし
ゲームは娯楽の品なんだからストレスの種になるくらいなら、
主人公がどうしても無理って思った段階で途中で投げたほうが精神衛生上いいぞソースは某シリーズのゲームで主人公アンチだった私
もし主人公の成長物で成長前の主人公が嫌いくらいならまだマシだろうけど、アンチするレベルまで全てが嫌いなら物語進めても苦痛なだけ
EDまでやってもすっきりするどころか余計イライラするだけだった
9絡み:2010/07/17(土) 05:11:09 ID:j76tl4dhP
>>1

カオススレの好きキャラを受けにするか攻めにするかという流れ
一番好きなキャラはカプに関わりなくしたいって人ってあまりいないんだな
自分は別に関わらせたくないと思ってそうするわけじゃないけど、何故か自然に好きキャラは傍観者にしてしまう
カプはカプで別にあって、その二人を見てる存在というか、そういう位置にキャラがいるのが面白く感じる。ジャンルによっても違うけど
こういうのもひとつの自己投影なのかしらん
10絡み:2010/07/17(土) 06:00:10 ID:NM85Bopu0
いちおつー

チラシ340
使えなくても努力してる人は好きだ なんとか使えるようにしてあげたくなる
自分が使えなくて、使えるようになる気が無い奴は全力で叩き潰したくなる
なぜなら私が今まさにそーゆー同僚のフォローで疲労困憊状態だから
何言っても笑って誤魔化されるので憎さ百倍

なのでそのアドバイスは間違ってると思う 人に憎まれたいどMな方には
超オススメだがww
11絡み:2010/07/17(土) 07:49:52 ID:8KjTV10B0
>>1おつ

前スレ997
自己紹介なのかと思ってしまう

前スレ1000
ガッ
12絡み:2010/07/17(土) 07:55:13 ID:8XQwteW/0
これは直接絡んであげたほうがいいのかもしれないがチラシ394-395
もし395がチラシ占いの結果を言ってるんだとしたら駄目じゃなくないか?それは奇数偶数両方入ってたときだろう
ID:DtXJCMW10だとPCの0を除いて1しか入ってないから奇数判定で「大丈夫!」じゃないか?
秒数でも奇数じゃないか
13絡み:2010/07/17(土) 08:17:35 ID:bLaCchGd0
チラシ396
分かる、っていうか自分は3行目の場合でも
「すみません」もワンクッションも別にいらないと思う。
14絡み:2010/07/17(土) 09:11:18 ID:tXGdGYoA0
アンソロ930
逆リバ苦手な人はアンソロはたいてい警戒してるから
余計なお世話じゃね?
つかなんかよくわからない文章だな。
15絡み:2010/07/17(土) 09:17:18 ID:5sm/6yI90
>>6
何がわからないのかわからない
16絡み:2010/07/17(土) 09:23:44 ID:BD26RupU0
嫌信者590
作品本スレで、どうせまた主人公マンセーなんだろとか
主人公ウゼーみたいな事をレスして、じゃあ見るのやめればいいのにと言われて
これと同じような事を言い返してた人がいたのを思い出した。
大概は作品ストーリーの中心である主人公に文句つけるのは
作品ストーリー叩きになってしまうこともあるから作品ファンにも嫌がられる事もあるのにな。
キャラ叩き自体を嫌う人もいるし。
この人、自分に言い返した人は全部主人公信者だと思ってないか。
17絡み:2010/07/17(土) 10:30:33 ID:XJYgh70S0
嫌信者主人公信者アンチの流れ
ゲスパー承知で書くけど
自分(580)が書いた吐き捨てに反応してこういう流れになったのかな
主人公っていっても一つのシリーズの主人公がその最終章に大変な事になっただけで
他に主役格のキャラがいるからいなくても話に差し障りはないんだよね
他キャラみたいに落ちぶれたくないから出なくていいと言ったのも信者自身だし

吐き捨てスレで「それ以外に楽しい要素があるのならそれを語ったら?」とか絡んでる人も相当痛いし
目糞鼻糞だよねぶっちゃけ
18絡み:2010/07/17(土) 11:03:43 ID:4Q8beCMj0
わかった466と469
なんかゾッとした
人が話してるのも説明してるのも碌に聞かずに、ただうつろな目でぶつぶつ呟いてる人ってこんな感じ
19絡み:2010/07/17(土) 11:05:53 ID:C/ukKF/k0
偏見の殺し合いカプ関連
801や百合はファンタジーってよく言われるし
本来の「カップリング」「カップル」とはかけ離れてる場合も多いけど
男女カプは本来の「カップリング」「カップル」に忠実なのが圧倒的に多いなあ
横暴な主人と部下タイプでもある程度の好意は持ってることがほとんどだし
20絡み:2010/07/17(土) 11:13:38 ID:nv7J05Gz0
嫌信者主人公安置、信者の絡み

どっか発端になった元のスレがあるのかもしれないが
キャラウゼーは別に主人公だろうが脇役だろうが好きに言えばいいと思う
ただ、主人公中心作品だと、それが嫌いな人だとスゲーストレス溜まるだろうなとは思う
儀明日のような
群像劇だと主人公といっても名目主人公みたいなものだから
そうでもないんだけどね
21絡み:2010/07/17(土) 11:24:54 ID:w/ioAzlj0
嫌い信者957
スレ内で絡むのは良くはないと思うが
意義を唱えた人ぜんぶ主人公信者認定とかもうね

主人公だろうが脇役だろうが、ウザいはウザいし嫌いは嫌いで良いと思うけどね。
22絡み:2010/07/17(土) 11:27:58 ID:w/ioAzlj0
訂正
意義→異議
23絡み:2010/07/17(土) 12:00:23 ID:oPpBWe++0
嫌い信者主人公絡み
作品によっては
「この作品で主人公嫌いだったら見るとこないだろう……」
という作品はある
そもそも主人公を描写するための物語で世界は主人公を中心に回っているような話
そういう話で主人公アンチが「主人公マンセー以外禁止なんですねわかります」みたいに
本スレで堂々と文句言い出すと
「お前もうアンチスレ行けよ」
と思うんだがそういうのに限って居座るんだよな
24絡み:2010/07/17(土) 12:02:42 ID:wYrrmlnd0
後悔334
324と同じ人だよな?
こえー
完全に逆恨みな上にああやっていつまでも根に持ってるって…
25絡み:2010/07/17(土) 12:27:30 ID:fNzvqn4v0
>>23
議明日みたいに主人公が中心に世界が回ってるような話だと
確かにマンセー出来なきゃ、なかなか観るのはツライところだろうが
かと言って、そういう作品の本スレで必ずしも「主人公マンセー」じゃなきゃハブられる空気なのだとしたら
(「主人公マンセー以外禁止なんですね」ってレスがアンチスレ向きなんだろ?)
そりゃ本スレの空気自体が異常だと思うがね。主人公キャラスレじゃあるまいし
世界が主人公中心に回ってる話だろうと、主人公一人しか出てこない話だろうと
主人公マンセーじゃないと、途端に「アンチスレ行けよ」ってのは、あまりにも短絡的すぎると思うが
26絡み:2010/07/17(土) 12:28:23 ID:Cnc9gzSN0
びっくり275
空港設備費用<<<<<<<越え壁<<<<<鳥山明の納税額
ということか
デビュー以来20数年で小国の国家予算数年分ぐらい納税してるんだろうか
27絡み:2010/07/17(土) 12:29:52 ID:w/ioAzlj0
絡み>>25
マンセーじゃなきゃ駄目って事はないけど
本スレでねちねちと叩き・ネガ発言ばっかりするんならそりゃアンチスレ行けとは思うがな。
28絡み:2010/07/17(土) 12:40:29 ID:TWPiibUv0
なんか義明日みたいな特殊例だしてる人もいるけど
少年漫画でも本スレで主人公叩きし過ぎて、スレ住人から
ひんしゅく買う例もあるよ。
29絡み:2010/07/17(土) 12:41:26 ID:xBEwYS3r0
>>26
空港設備費用じゃなくて、空港までの道路設置費用では
30名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/17(土) 12:48:32 ID:5+HpPg7r0
>>23
いやどんな作品でも主人公以外にも他にもキャラいるだろうし、世界観や設定とかもあるのに
主人公嫌いだったら見るところないとまで言われると、まるで主人公以外は全然魅力ないと言われてるようで
他のキャラのファンだとちょっとイヤだ
31絡み:2010/07/17(土) 12:51:03 ID:HadlKcZh0
絵柄199あたり
なんで201が叩かれてるのかわからない
そもそも「デフォルメ絵はダメでリアル絵が至高」なんて誰も言ってないのに
199がいきなり的外れな書き込みするから201がつっこんでるんだろ
「デフォルメ絵が叩かれる事があるとしたら、それは上手くデフォルメできてない拙い絵だったって事。
デフォルメする事自体を良く思っていないわけではない。」みたいな事を言ってるだけだろ201は
32絡み:2010/07/17(土) 12:51:43 ID:gXE7jtKA0
主人公絡み
こういうスレの騒動話ってケース設定ごとに別の話になるしなんとも
それぞれ自分がカチンときたケース前提で話てるんだろうしな
一般論で言えば極端な流れは疑問を持つ奴が多くなるもんだし
そこでレスがつけられるのは掲示板なんだから当り前

そしてどっちの側にしろ荒らしや煽りに気をつけてねと
33絡み:2010/07/17(土) 12:57:42 ID:Uo8nWNUt0
チラシ419
見てないけど「否かに止まろう」のことかなーと
なんとなく思った
34絡み:2010/07/17(土) 13:16:34 ID:+LBFA71s0
主人公絡み
小説の一巻しか読んでないけど、春日で春日叩いてる人見たときに
無茶な性格も含めて彼女中心に話が回ってるのに何で?と思ったのを思い出した
35絡み:2010/07/17(土) 13:26:34 ID:oPpBWe++0
>>25
全然違う
本スレで主人公を叩きまくった挙句
「そんなに文句あるならアンチスレ行けば?」というレスがつくと
「主人公マンセーしないから追い出す!本スレは主人公信者スレ!」とか
斜め上解釈で文句言う人が何度もいたんだよ
別にマンセーしろなんて言ってるんじゃなくて
普通にそれは批判じゃなくて罵倒だよねっていう感じの奴に限って自覚なく垂れ流すってこと
36絡み:2010/07/17(土) 13:38:53 ID:EU796hXZ0
>>35
罵倒レス→「アンチスレ行けば?」→マンセーしかだめなのかよwここは2ちゃん(ry

これ、どこの板やスレでもよくある、荒らしが持っていきたい流れだと思う
37絡み:2010/07/17(土) 13:55:33 ID:pVTFxQ030
>>20
儀明日は群像劇より主人公成長物だと思うが
視点はほぼ主人公側だし主人公が底まで落ちてから
どう変わって這い上がるかが作品の肝だから

大体そういう作品で主人公アンチの人は>>35みたいな感じになるのが多い
最初装っててもレスがちょっとでも主人公に好意的なものになると
すぐ叩きに変わって自分の好きキャラ持ち上げられなきゃ気がすまない状態
その流れで作品自体まで否定するようなこと言い出すから
スレで弾かれることになるんだよ
38絡み:2010/07/17(土) 14:02:10 ID:sqW8wjC50
主人公絡み
よく「この主人公嫌いだったら見る意味ない」みたいな例で偽明日あげられるがあのアニメ、
初期敵のギャグ要員な蜜柑とか、あるいは桃姫が死んだりする「シーン」自体は好きだが
主人公嫌いな人とかも結構いそうな気がする

というか、主人公じゃなくてもよっぽど制作者が意図したクズキャラじゃなけりゃ本スレ
(同人スレですら)特定のキャラに対し叩き発言したらアンチスレ行けって言われると思う
39絡み:2010/07/17(土) 14:28:53 ID:nJ9e4E5F0
>>34
その叩きがどんなだったかは知らないけど
春日の無茶な性格が物語の一要素だとしても
単純にあの性格と行動を不愉快に思う人は多いと思うよ
40絡み:2010/07/17(土) 14:38:08 ID:gkmLItF30
「主人公ありき」の作品だとしても
舞台設定もストーリーも脇キャラも好きなのに
主人公だけ嫌いということは普通にありうると思うな
というか実際あるw

とはいえ
「ちょっとでも否定的な意見は全部アンチ認定」「批判のつもりらしいが単なる罵倒」は両方うざいよな
41絡み:2010/07/17(土) 14:40:42 ID:M2EZv22N0
>>33
そうですた。ついつい愚痴ってしまった…
42絡み:2010/07/17(土) 15:43:34 ID:zBU2vHjC0
590だけど、何か荒れたみたいですみません
信者が嫌いというだけで、主人公を一番好きになる作品の方が多いので作中マンセーが多いのは逆に気分良い
作中マンセーじゃなくて、作品のファン全員が主人公を好きでなければいけないみたいな空気が嫌いだってことです
43絡み:2010/07/17(土) 15:44:15 ID:zBU2vHjC0
書き忘れたけど、嫌信者の590です。失礼しました
44絡み:2010/07/17(土) 15:47:14 ID:trr5uJZh0
吐き気スレの主人公信者アンチの場外乱闘関連

主人公信者叩きにあっちで絡んでるのが全員主人公信者とは思わないけど
絡み禁止の吐き捨てスレで平気な顔して次々に絡んでるのは
反論せずにいられない人なんだろうなと思う
それもこっちでこっそり絡むわけじゃなく本人を自分の「正論」で論破して
諭してあげる型の厄介なタイプの人たち
45絡み:2010/07/17(土) 15:47:41 ID:He6iUyiB0
ROM221,225
凸るを凹るって間違う人がよくいて
字の形見て気付け寄って思ってたけど
凸ってボッコボコにするから凹だと解釈してたのかとスッキリした

221,225がそういう解釈してたとはどこにも書いてないけど
46絡み:2010/07/17(土) 16:01:49 ID:QAfRVwZW0
絡み主人公
作中でクズな行動しかしない敵キャラならともかく
ジャンルスレでキャラ叩きはアンチスレ池といわれると思う
47絡み:2010/07/17(土) 16:07:59 ID:Yw6JJoAA0
主人公場外乱闘

その人個人が思う「キャラ叩き」のハードルが、やたらと低い人もいるからねぇ。
結局、>>40に尽きるんじゃない?
今回の当該事例に限っては、>>44ってことで、むしろ主人公信者さんの側に
分が悪いって感じ。傍から見る限り。
48絡み:2010/07/17(土) 16:24:29 ID:3Kw5CAre0
吐き気主人公関連
吐き捨て系の嫌いスレにも関わらず「嫌いなら他の作品探せば」だの「楽しい要素でも語れば」だの
自分のDQNぷりを棚に上げて絡まずにはいられないお馬鹿が多すぎて気持ち悪い
持ち上げられて当たり前!なんて当たり前のように言ってるあたり自覚無しの信者脳ってホントうざい
49絡み:2010/07/17(土) 17:15:21 ID:pVTFxQ030
こっちでもアンチ・信者の叩きするなら
これだけスレ池
50絡み:2010/07/17(土) 17:23:03 ID:D1LSiSiGO
叩きにしか見えないなのは信者の被害妄想ゆえだね
51絡み:2010/07/17(土) 17:36:37 ID:w/ioAzlj0
絡み今の流れ
なんつーかレッテル貼りが一番ウザいってのがよく分かるなあ…
52絡み:2010/07/17(土) 18:02:33 ID:wuDJJXJC0
嫌信者主人公関連

主人公信者の一番の被害者は主人公アンチよりむしろ
「一番じゃないけど主人公も好き」な人たちだと思うんだが
アンチは最初から嫌ってるから信者に何言われようがpgr材料でしかない
けど主人公も好きだけど他にもっと好きなキャラがいる人は
主人公マンセー他キャラsageされたらものすごいストレス

要するに主人公信者が嫌い=主人公アンチと決め付けるなって話だけど
53絡み:2010/07/17(土) 18:19:49 ID:En/vEgbH0
絡み主人公場外乱闘

決め付けを言うのであれば
主人公を叩く内容を本スレでする=即主人公アンチ扱いなのも違うと思うが
度を過ぎた叩きや、信者扱いを注意する人=主人公信者扱いってのも違うと思うんだが

要は○○言ってるのは主人公信者/アンチ、のような
決め付けに持って言ってる人が一番タチが悪いんじゃね
批判したらスレ追い出しってのが、本当ならそりゃすげーと思うけど
愚痴ってる人も、キャラ叩きを注意したら、主人公信者扱いされて逆ギレがうぜええって感じだし

54絡み:2010/07/17(土) 18:23:54 ID:Uo8nWNUt0
長いねこの話
55絡み:2010/07/17(土) 18:25:18 ID:nv7J05Gz0
絡み嫌信者主人公関連

見てる限り、それぞれが酷い例を思い描いて言ってるって感じがする
だから、どの人も言ってる事はそんなに悪くないっつーか
その人がこんなに酷いんだよって述べてる主張が本当ならそりゃ酷いと思う

それが個々のケースではなく、
「これだから〜」みたいにレッテル貼りしてる人がいるから
おかしくなるんじゃないだろうか

嫌い信者に代表される嫌い系履き捨てって
反論・絡み無しで自分が如何様にも(言い方は悪いが)捏造して叩くこともできるわけで
自分勝手な見方、理由で叩いてるのは皆百も承知で見てるんだと思ってたけど
あそこで言われることに正当性を見出そうとするのが間違ってるような気がするわ
56絡み:2010/07/17(土) 18:29:58 ID:VlD9OB7P0
嫌信者 主人公信者関連

さすがにアンチが痛く見えてきた
57絡み:2010/07/17(土) 18:31:10 ID:1l9MkVaG0
          ∧_∧  
  c―――――(´・ω・) ながいねこの話
  し―――――し-J
58絡み:2010/07/17(土) 18:33:38 ID:XOQFFCYm0
>>56
痛くはないが、正直ウザい
絡みで喧嘩両成敗で、信者が痛かったり安置が痛かったり
いろいろだよなって流れになってるから腹立ってるのかもしれんが
59絡み:2010/07/17(土) 18:34:25 ID:XOQFFCYm0
ゴメンリロってなかった

これだけスレ貼っておきます

話題が変わってもこれだけは言いたいスレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275291883/
60絡み:2010/07/17(土) 18:41:33 ID:7bfDftsp0
絡み54
最初本当に「長い猫の話」としか読めなくて
誰にも絡んでないし突然どうしたんだろうと思った。
その後本来の読み方に気付き、もしかして2ちゃんでは
よくあるネタなのかと思ってググってみたら
世界一長い猫が一番に出てきてその精悍な顔に惚れた。
61絡み:2010/07/17(土) 18:54:06 ID:M2EZv22N0
>>57
おいしい煮干しあげるからおいでー
ホラホラー
62絡み:2010/07/17(土) 19:01:20 ID:sqW8wjC50
>>60を見るまで、本当に「長い猫の話」だと思ったw
「この先生きのこる」に匹敵するw
63絡み:2010/07/17(土) 19:06:41 ID:oBc1lajG0
海鮮590
オンデマは安くて小部数=黒字じゃない
本媒体を選んで活動してる人に「儲けられないから」ってすごいな
自分がタダで読みたくてお金目線でしか考えられないのか
それなら何で閲スレじゃなく海鮮スレにいるんだろう

最近あちこちであるやつに釣られた?
64絡み:2010/07/17(土) 19:22:49 ID:3phWg1320
うへ674
前に調べたんだけど、crapって「ごみ」とか「うんこ」とかの意味があるんだよね…
そういうサイトならいいけど、オシャレサイトだと悲惨
見つけるたびに突っ込んでるんだけど、面倒なのかあんまり直してくれないんだよなぁ
本人が良いなら良いんだけどさ
65絡み:2010/07/17(土) 19:47:35 ID:QUVnhV2v0
なごみ
620、621のレスはフーンだったけど、621のAAで吹いたw
66絡み:2010/07/17(土) 20:45:58 ID:8pfPzR800
嫌い信者の主人公関係

以前の総受けアンチを思い出す
67絡み:2010/07/17(土) 21:20:41 ID:Xwr4Uq/40
友やめ853
最後の一行だけ余計
68絡み:2010/07/17(土) 21:51:08 ID:xtO/QVX00
>>57
これはコピペなの? 新作なの?

海鮮590
上から目線で腹立つwww
69絡み:2010/07/17(土) 21:57:00 ID:qv7k7wGw0
海鮮590
UZEEEEEEE!
考え方がガキくさい。これで社会人とかだったら怖い…
70絡み:2010/07/17(土) 22:02:10 ID:d9JSsZZ+0
チラシ471
そうかハウルは2chで自演しまくってるようなもんなんだな
そういう生き方は楽かもしれないが2ch内でしか通用しないから
現実には全然自由じゃないんだ

レス内容とは微妙に違うかもだがなんか目ウロだった
71絡み:2010/07/17(土) 22:02:37 ID:+XOu9P6J0
海鮮590.598
>書き手の人たちは多かれ少なかれ多分小説家なり漫画家なりになりたかった人達だろうから

ねーよwwww
オフにするにはちゃんと年齢確認して売れるとか、そういうメリットもあるんだよ
書き方そのものもオンとオフではまったく違うし、本にしたんだからネットにも再録すればいいっていうのは
あまりにナンセンス

ゲスパーする前にもうちょっと書き手の事情を知った方がお互い幸せになれると思うんだけどな
72絡み:2010/07/17(土) 22:12:53 ID:sqW8wjC50
海鮮のあれはどう見ても釣りだろw
最近の中ではまあまあ上手い笑わしてくれる釣りだw

友やめ853
そんなつもりはないんだろうけど、童貞オタキンモーって気持ちが透けて見えて嫌な乙だな
この案件の場合、むしろAのやってることを知ったら
「誰かれ構わず気のあるフリしてくるオタ女に擦り寄られても嬉しくない、
二人っきりになったらある事ない事を痴漢冤罪のごとく言い触らし回られる」と、
Bはじめ周囲のマトモなオタ集団の方が困惑し「嬉しくない」と思ってると思うぞ
73絡み:2010/07/17(土) 22:21:07 ID:xeqhpF9n0
嫌い信者608
キャラスレなんてそんなもんでしょ
わざわざ覗いて何言ってんだか
74絡み:2010/07/17(土) 22:21:40 ID:l6/WWALa0
>>66
同じ釣り師かと思った
数字板の嫌いスレとか絡みでも同じような事やってたような気がする
75絡み:2010/07/17(土) 22:36:40 ID:+/sgByd00
>>72
同じこと思ったw
853の最後1行は書く必要あったんだろうか。
見下してて嫌な感じ。
76絡み:2010/07/17(土) 22:58:11 ID:QUVnhV2v0
なごみに変なのが来た
……釣り?
77絡み:2010/07/18(日) 00:33:54 ID:2TRge8QH0
チラシ501
ゾンビ屋?
78絡み:2010/07/18(日) 00:58:06 ID:SWhjLO8k0
主人公信者主人公信者
どんだけ主人公嫌いなんだよw
作品名出ないから全ての主人公嫌いが釣られるのね
79絡み:2010/07/18(日) 01:09:25 ID:owfiWrg6O
そして自分も釣られてる自覚のない信者w
作品名出さないから全ての主人公信者が釣られるのね
80絡み:2010/07/18(日) 01:22:44 ID:j4wrrryn0
>>78-79
その話題はこれだけでドゾー
場外乱闘したいみたいだけどもうこのスレではウザイ扱いになっとるわ

話題が変わってもこれだけは言いたいスレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275291883/
81絡み:2010/07/18(日) 01:30:45 ID:KhgziDvc0
自萌え555
すごく気持ち悪い
〜だもん。という語尾のせいか?
82絡み:2010/07/18(日) 02:03:03 ID:YMmVGZlV0
>>81
それで思い出したが
「〜〜なんだ。」もずっと気持ち悪いと思ってるw
83絡み:2010/07/18(日) 02:23:42 ID:VW0GIDAM0
嫌信者615
決め付け厨が一番うざいという良い見本
84絡み:2010/07/18(日) 02:55:48 ID:a8cJJvWV0
チラシ516
Gに餌付けする人なんているんだ
ある意味うらやましい
85絡み:2010/07/18(日) 03:00:56 ID:wd2dPveI0
友やめ855
私の友人もオフ会だと嘘つかれて一人だけ呼び出されたことがある。
「あれ?皆は」と聞いたら「来ないよ」と言われ、気持ち悪いのと怖いのと腹が立ったのとで
すぐ帰ってきたらしいけど。
女の子騙して二人きりになろうとする男って何考えてるんだろう。
相手がどう思うか想像できないのかね。
86絡み:2010/07/18(日) 03:01:46 ID:W2sOyUjgO
夢総合504

なんか前にもどっかで議論になってたな。どこで見たのかは忘れたが
ちょっとアレンジ加えてるならまだしも、原作を一部でもそのまんま書き写して
二次創作に使うのって個人的にはマズい気がする
87絡み:2010/07/18(日) 03:46:32 ID:J1ad5lP/0
びっくり鳥山関連
同じ市在住と今まで知らなかった住民がいることにびっくりした。
88絡み:2010/07/18(日) 04:25:06 ID:FMbLgpsY0
嫌信者615

世界すべての人間がその作品を見ていると思ったら大間違いです。
つかあの作品信者って全世界の人が知ってて当然みたいな感じな人ばかりな気がする。
89絡み:2010/07/18(日) 05:03:43 ID:sRvF1s4z0
>>83>>88
嫌信者615は草生やしがわざとらしいが、レス相手を朱雀信者と認定してるわけではないだろ
主人公アンチレスは漫画かゲームの主人公を想定しながら書いてるから
90絡み:2010/07/18(日) 07:22:08 ID:63uGb7YF0
チラシ502
久しぶりにチラシのぞいたら驚いた。
自分も最愛は学兄貴だ。理想の兄貴って感じで今も大好きなんだ。
ここが2じゃなかったらなぁ
91絡み:2010/07/18(日) 08:52:32 ID:IaQRM+790
>>90
学兄さんは兄貴に対する全ての理想が詰め込まれたような兄貴だよな
自分も大好きだ
92絡み:2010/07/18(日) 09:06:02 ID:n3MCHiwE0
Wスレの師匠の流れ
酷い話だな…作者にああいう形で凸する奴って何考えてるんだ
93絡み:2010/07/18(日) 09:28:27 ID:EYCS5Ekq0
チラシ523
すげえーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
すごいよ
良かったな
94絡み:2010/07/18(日) 10:10:26 ID:gSWzUsKsO
嫌信者615
自分で書いたレスを貼り付けてキャラスレ荒らし乙
てかキャラスレ荒らす為に他所で厨レスとか
むしろ朱雀アンチ縷々信者を叩かせたい工作なの?w
95絡み:2010/07/18(日) 10:33:17 ID:t40trc2A0
憩い286とか
なんか最近の憩いって勝手にゲスパーしていらん先回りしたアドバイスしてる変な人混ざってるよね
自分が283だったら「そんな馬鹿みたいなことサイトで言うわけないだろ・・・」と多分疲れる
あれで親切のつもりならかなり終わってる
96絡み:2010/07/18(日) 11:26:40 ID:6KKY7dNH0
絡み>>86
Aという漫画の夢小説で
クロスオーバーと称して世界観は漫画B
Aのキャラと夢主がBの台詞を(キャラにあわせた語尾の変化以外)そのまま使用

こういうサイトを数年前に見つけたことがある
クロスオーバーだろうがなんだろうが流石にねえよとか思った
97絡み:2010/07/18(日) 11:57:43 ID:ojhL6/Fj0
チラシ543
それただの悪質サイトじゃ…
98絡み:2010/07/18(日) 12:37:51 ID:SPlLChtg0
ROM吐き3
同じくジャンルにハマりたてのころやらかしたなぁ
熱に浮かされた時を過ぎると、冷静に周りが見えるもんだ
管理人の言動がジャンルへの愛だと肯定的に見れてたものが
ただ暑苦しくうっとうしい自己愛でしかないと気づいた
99チラシ543:2010/07/18(日) 12:51:45 ID:biBwyg1c0
>>97
やっぱりそうかな
結局パスの先のSS見てないから確信できなかったけど、一応全ランキングに通報しときます
100絡み:2010/07/18(日) 13:15:02 ID:UtA9EV2v0
嫌信者615
ルルーシュ信者がどうのスザク信者がどうのの以前に
ギアス厨マジウゼエの流れを作りたいように見える
101絡み:2010/07/18(日) 13:52:18 ID:zu4cnjLd0
買い専スレ
オン専vsオフ専っすか
102絡み:2010/07/18(日) 13:54:24 ID:+VF08E+X0
嫌信者625

そういう人ってマジでいるのか
害悪というかみっともなさ過ぎだろ…
作品そのものじゃなくじゃなくキャラを萌としかしか見てないんだろうなあ
103絡み:2010/07/18(日) 14:20:51 ID:ADvjcLgZP
揉めてる回線

本当に趣味で描いててなんとなく公開してる人
(同人誌も本そのものを作るのが楽しいタイプ)と
趣味の部分はあるにせよそれで小遣い稼ぎしてる人と
同人誌で食べてる同人プロ状態な人と一緒くたに語って議論してもな
二次創作と一次創作でも違うし
104絡み:2010/07/18(日) 14:29:29 ID:Oq3w4r8d0
175スレの脊髄反射もしもしさん

絶対自分の間違いを認めない連休クオリティワロタw
WJ系じゃなく飛翔系でした><と素直に返しておけば突っ込まれずにすんだものを…w
WJと揚げ足の意味がわかってないんだろうなぁ
105絡み:2010/07/18(日) 16:02:57 ID:udkQin7g0
海鮮

本だしてるのは儲けたい人、愛を建前に金を儲けたい人
そういう人がいるのは確かだけど
オフやってる人がみんな守銭奴って考える感性がもう
106絡み:2010/07/18(日) 16:07:40 ID:a8cJJvWV0
>104
しかし同人系情報誌のサイトですら
WJ系カテゴリに月刊誌ジャンルがいれられていたりして
107絡み:2010/07/18(日) 16:09:38 ID:hm2dAseR0
ひとによって立つ場所が違って見える場所も違う
>>105の周りには守銭奴は数人
海鮮の近くにはとても多く居た
それだけの話でしょ
108絡み:2010/07/18(日) 16:14:24 ID:99jdtFEZ0
>>106
そうなんだ?箱息子とか?
自分も104と同じく、WJが何の略なのか分からずに
使ってる人だと思ってた
175どころか同人活動もしたことない人に見える
109絡み:2010/07/18(日) 16:16:33 ID:99jdtFEZ0
>同人活動もしたことない人に見える

「飛翔ジャンルでの同人活動」に訂正
ゲームなど他ジャンルで活動してたらWJ知らなくてもおかしくない
110絡み:2010/07/18(日) 16:28:37 ID:PfNyD7Mt0
>>105
最後まで言って!
111絡み:2010/07/18(日) 16:44:42 ID:p3gsYu/g0
オフやってる人がみんな守銭奴って考える感性がもうもうと煙を上げる銃を落とした。
「海鮮590 、お前だったのか。いつも栗をくれたのは」
海鮮はぐったりと目を瞑ったままうなずきました。
「すまんかった、すまんかった。」といい、>>105は海鮮を家の中に入れた。

そして夜通し海鮮を看病した。湯にひたした布を押し当てると海鮮は低く呻く。
傷は深く、海鮮の息は今にも消え入りそうになっていた。
>>105は村一番の年寄りじいさんの家にかけこんだ。
「なんじゃ、>>105。こんな夜中に」「どうか助けてくれ、じいさん」
眠い目をこするじいさんの腕をぐいぐいひっぱって、>>105は家に連れていった。

「こいつは海鮮じゃないか。あのイタズラ狐の。」
じいさんは驚いた。>>105は海鮮を憎んでいるはずなのに、
なぜ助けようとするのか。
「こいつは悪い狐じゃぞ。お前も殺したがっていたじゃないか」
「俺はこいつを許したいのだ」
だから、助けてやってくれ、と>>105は頼み込んだ。
するとじいさんは静かに立ち上がり、>>105の家を出た。
そして自分の家から薬草やら漢方やらをもってきて、海鮮を看病してやった。

時は過ぎ、冬。
囲炉裏では鍋がぐつぐつ言っている。
「今年も寒いなあ、海鮮…」外を見ると真っ白な雪景色が続いている。
「そうだ、海鮮。そろそろお前の名を考えたいんだ、いいだろうか…」
>>105はアルクトラル・ピロロロ・ヨハネポメラ四世をなでながら、静かにつぶやいた。
112絡み:2010/07/18(日) 16:51:17 ID:8M0huDBj0
びっくり293は釣りのひとつと見ていいのかな?
113絡み:2010/07/18(日) 17:00:15 ID:suJDLUSc0
>>293
いつもの人じゃないのかな
114絡み:2010/07/18(日) 17:01:17 ID:suJDLUSc0
すまん間違えた
上のレスは>>112宛てorz
115絡み:2010/07/18(日) 17:22:11 ID:fEhFQLHh0
ビックリ293

ノノノノアニメ化されるのか
スキージャンプ、女子がOKになるらしいのでそっちの方が痛かったかもなー
116絡み:2010/07/18(日) 17:27:17 ID:3BddPB4iO
びっくり293
いつまでこの痛い人いるんだろう。誰も反応しなくなるまで消えないのかな
117絡み:2010/07/18(日) 17:40:18 ID:WbBUuyjM0
チラシ571
なぜそんな誤解受けそうな言葉を選んだ
118絡み:2010/07/18(日) 17:49:30 ID:bM5Cgs/G0
びっくり923=924
何がしたいんだろう…
119絡み:2010/07/18(日) 18:12:53 ID:A5TVxpr50
トラウマ同人439
同じくレイアース思い出したw
120絡み:2010/07/18(日) 18:42:50 ID:YZM2KODk0
チラシ566
お前天才?
121絡み:2010/07/18(日) 19:40:47 ID:GwxFubCZ0
ヘタレなのに何故か感想がスレって
かなりの頻度で「ああ、この人はサイトやってても感想もらえなそう…
閲覧者としても感想送ってなさそう…」ってレスがある
なんというか、当該ヘタレサイトとやらの美点に気づけずゲスパーだけしまくってるような
122絡み:2010/07/18(日) 19:56:05 ID:kANJngKQ0
Twitter愚痴583

大手も583が絡んでくるのをどう思ってるかわからない
そうやって絡む人が多いから、呟きが少ないのもあるよ
交流したくても、気に入った相手だけ選ぶってわけにもいかないしね
万単位でフォロワーがいるような有名人なら@を無視して当然ってスタンスでやれるだろうけど
123絡み:2010/07/18(日) 20:06:20 ID:r/iySKgx0
>>120
アレ他の板でも見たけどコピペじゃないの?
124絡み:2010/07/18(日) 20:22:25 ID:ojhL6/Fj0
コピペだよねぇ
125絡み:2010/07/18(日) 20:27:10 ID:2qvv7iq+0
びっくりノノノノ関連
スキージャンプ女子OKになるのか!それはつらそうだ
後ノノノノってまだまだ続いてる話だからまとめるの難しそうだ
でも皇帝がエロマンガをオカズに(真の意味で)白飯食べるシーンは是非アニメで見たい
126絡み:2010/07/18(日) 20:39:17 ID:J1ad5lP/0
びっくりノノノノ
ネタじゃなかったのか。それ自体に驚いた。
でもソチから女子ジャンプが公式競技になる可能性大なんだよな。
YAWARAみたいにするのか?
127絡み:2010/07/18(日) 20:46:50 ID:usT63yI3P
>>121
ヘタレでも感想貰ってるサイトのいい所を考察して
取り入れようとしてるスレかと思ってたら
どうせこういう理由で感想貰ってるんだろ
みたいな考察の仕方が多くて何だかなぁと思ったわ
128絡み:2010/07/18(日) 20:54:30 ID:2YcBdkR10
>>120
真逆の↓コピペもあるw 作った奴が天才なのは同意

人生は糞ゲーだ。
本気で頑張ってぎりぎり倒したと思ったら、実は傀儡や劣化コピーに過ぎない敵。
ゲーム開始の時点で巨大な性能差がランダムにつく成長システム。
取れてないバランスをリセットで調整しようと思っても、リセットできない。
全てのキャラがあなたにほとんど興味を示さない、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。というかレンダリングしてない。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく投げっぱなしで残酷なシナリオ。
リアル死亡システム採用。
ゴキブリっつーモンスターが登場するんだけど、これがちょーきもい。
食いきれないほどの種類の料理があるという知識は与えられるが、そのほとんどは食えない。
説明書があって、仕様が分かっていても、今さらどうにもならない事が多い世界観。
解いても解かなくてもいい謎が山盛り。
生きてるだけで金を取られる。
本気で自分を愛してくれるように見えるキャラはいるが、本気で自分を愛してくれるキャラは、まずいない。
登場キャラと本当に心を通わせたと、錯覚する事が出来る。
信じがたいほど深い絶望を味わえるイベントが結構ある。

こんなとてつもない糞ゲーを神ゲーとか言ってる奴は、キャラクターメイクに成功した奴だけ。
まあ、真に絶望的な状況で理由もなく死んでいった奴には、このゲームはちょいとイージーかもしれんがな。

でも一端ハマった奴はみんな、このゲームをクリアする鍵は樹海にあると言ってるぜ。
129絡み:2010/07/18(日) 20:58:24 ID:SPlLChtg0
管うへ677
自分でレスしたのかと思った
同じジャンルじゃないみたいだけど、こういうのってどこでもあるんだな
>「これは私が知らないところからもってきたんだろうな」としか思えない
>交流好きで、かまわれ好きで、褒められるの大好きオーラ
>褒めるところは更新頻度ぐらいしかない
まさに同感
こういうことやる人ってタイプが同じなのか?
更新頻度高くても、もはやうれしくない
ちょっとしたヲチ物件になってる
劣化コピー指摘したら「中傷された!ふじこ!」って言われるんだろうな
「こんなのよく使われるパターンでしょ!」って
130絡み:2010/07/18(日) 21:20:43 ID:55JFYLKs0
なごみ627
626が「閲の人=B」との注釈を入れ忘れただけだろうに、
5回読み返して何となく把握ってどんだけ読解力低いんだよ…
まあたんなる揚げ足取りかもしれないけどw
131絡み:2010/07/18(日) 21:26:39 ID:VW0GIDAM0
びっくり283
自分も少し前にそれ知ってびっくりしたわ
ファンが勝手に付けてしかも原作にそぐわないとか
けっこうドン引きネーミングだ・・・

びっくり290
な、なんだってーー!!!?
速攻公式行った、神谷にスズケンかよ
好きな声優さんだけど合うかは別だ・・・
いや演技変えるかもしれんし一概には言えないか
132絡み:2010/07/18(日) 21:45:04 ID:1DI9DNAX0
チラシ583
犬大丈夫?
133絡み:2010/07/18(日) 22:14:05 ID:rkS2no7l0
チラ543、絡み97
悪質サイトに向かって「ランキング乞食」とか
「こういう奴がいるから厨ジャンルと言われる」とか
あまりにも世間知らずで怖い

露骨な悪質サイトを「悪質サイト」と思わず
「ムカつく同人サイト」と思って見て回る同人脳がいるから
同人を装った悪質サイトが増える訳で
ぶっちゃけ、こういう世間知らずの存在も
悪質サイトと同じくらい同人界にとっては迷惑
134絡み:2010/07/18(日) 22:25:00 ID:RbWEOmIF0
管うへ677
「劣化コピー」で、「褒めるところは更新頻度ぐらいしかない」サイトを、
「数少ない同ジャンルだから見に行ってる」ぐらい萌えに飢えてるんなら
そのサイトは『萌え製造機』としては充分な働きをしてるな
135絡み:2010/07/18(日) 22:57:12 ID:UNOgiesA0
びっくり305
あんな釣り煽りが目的なのが見え見えなレスを指して厨認定って
ひょっとして自演かそれとも同類の荒らしだろうか
まさか本気でそう思ってるんじゃないよな
136絡み:2010/07/18(日) 23:03:01 ID:JpBZwFcL0
>135
厨に絡まれた側を庇ってみたら絡まれた側も厨だった(多分両方まとめて荒し)というケースがあるが
なんにせよあのスレヘンだし、特に最近
137絡み:2010/07/18(日) 23:05:00 ID:vs23Te7g0
怖い話747
京成線の荷物専用車は現存している
そちて早朝千葉から来るかつぎ屋のおばちゃんも現存している
日本は戦争が終わってから65年ほど経った気がするが
現存するものはしょうがない
100`近いであろう荷物を担いでおばちゃんは今日も千葉から来る
手作り草まんじゅうがお勧めです
138絡み:2010/07/18(日) 23:32:54 ID:FYQOdDAd0
びっくり308
モンゴル相撲のマッシブなおっさんの氷漬けが浮かんだ
139絡み:2010/07/19(月) 00:05:20 ID:S4UF6iNT0
びっくり309
そうなんだ有難う
じゃあいつかDVDになる日を一緒に待とう

ウインスペクターも好きだったなあ
当時まだ幼女だったけど、本部長が一番大好きだった
暴走したコンピュータの所為で本部長が血まみれになって
命がけで機械を止めるシーンがあった気がする
ラスボスが切なかった記憶が…
今見たら腐った目線で見て思い出を穢しそうな予感しかしないからどうしよう
140絡み:2010/07/19(月) 00:18:01 ID:kpuChQX+P
僕女スレって…
多分リア厨の巣窟になるんだろうけど…
後で文集に「僕は〜」とか書き、大人になって死ぬほど後悔するんだろうな
ソースは学生当時の友人。
自分は見てて楽しかったです
141絡み:2010/07/19(月) 01:26:36 ID:rf8+8Vmw0
チラシ618
本当に性別どうでもいいならノーマルカップリングなんて言葉使うなよ…
142絡み:2010/07/19(月) 01:34:40 ID:R1gD3y9e0
怖いスレのカート関係

気を遣ったつもりでも、引いてカート本体が後ろになるタイプだと、
色んな所で邪魔になってるのを使ってる人は結構気付いてない。
一般でも同人でも、後ろにあるのを引っ張って歩いてる人って、
だいたいカートが地面から45度以下に倒されてめちゃ邪魔だ。
60度とか80度位にして気を遣って自分の身体の直ぐ側に引き寄せてる人は
全体の一割にも満たない。
だからこそ駅でも「カート注意」という放送が流れるし、イベントでも不愉快と思われるんだよ。

今まで何度もカートに引かれたりぶつかったりぶつけられたりしたけど、
相手が気付いて「ごめんなさい」と言われた事は一度もないw
思わず「痛!」と叫んだ時でも、
相手は一瞬振り返るけど自分の事じゃないと思うらしくてそのまま去っていく。
764の言うように「自分は気遣ってるつもり」なだけで、周りは迷惑と思ってる人も多い。
143絡み:2010/07/19(月) 02:01:42 ID:NApVaAe70
正直、カート話はどれだけ語っても確固たる結果なんか無いので最終的には「自分が気づく範囲で気をつける」、
これで話を収めるのが一番だ
絶対カート話って長引く(案の定、その怖いスレとやらを見に行ったら長引いとるw)
「気をつけてるつもり」って言ってる人に対して「でも迷惑をかけてるかも知れないよ」なんてのはカートに
限らず人生全てにおいて言えることなので、そう指摘したところでどうにもならん
きりのいい所で「自分は気をつけようね、迷惑させてる相手に気がついたら謝ろうね」で切り上げるのが一番な話題だ
144絡み:2010/07/19(月) 03:12:25 ID:Byo651vD0
「お前の主張はどうでもいい。俺はカートが嫌いだ、カート滅びろ」でおk

「迷惑が〜」「気をつけないと〜」「」会場によっては禁止〜」とかの
下手に中立&善人ぶった忠告だと余計に長引くよね(カートにかぎらず)
145絡み:2010/07/19(月) 03:24:19 ID:AET4ebEi0
うるせーよばか
146絡み:2010/07/19(月) 06:38:41 ID:ynNd26MN0
>137
草もちお勧めなんだ!
御徒町にも一人いらっさるんだが
保存の効くものでもなさそうだし迷ってたんだよ
こんどおみかけしたら買ってみる
147絡み:2010/07/19(月) 07:23:21 ID:sHq+fLzL0
チラシ623
>スレにいつもより厨が湧く
www
確かに夏です。
148絡み:2010/07/19(月) 08:57:30 ID:Y4iLMxJC0
怖い771
出勤日調整の段階で穴開けたとか言ってるアホは
十中八九働いた事ないんだろ


もしくは…
申請したり少し上司に頼れば休める権利を放棄して
「頑張る自分偉い、趣味で人に迷惑かけてる奴最低」
って主張するタイプかもしれないけど
労働と雇用が何なのか分かってねーだけ
一生奴隷でいろ雇用側にとってはその方が都合が良い
149絡み:2010/07/19(月) 09:10:17 ID:6Q39jdzK0
>>142
つーかカートって後ろにひっぱる仕様のものとかあるの?
体の前にして押すのが当然、そうじゃないと当てても気づかない…って
どこでも見かける注意書きだから、カートは前に押す仕様のものしかないと思ってた
150絡み:2010/07/19(月) 09:13:02 ID:6Q39jdzK0
>>149
自己レス
ごめん、読みなおしてみたら
>引いてカート本体が後ろになるタイプ
って、持ち主がそういう持ち方するタイプってことかな
さすがに気を遣うタイプが後ろにひっぱることはないんじゃないかw
151絡み:2010/07/19(月) 09:16:22 ID:qTZ0RUjk0
台車と間違えてない?
152絡み:2010/07/19(月) 09:26:37 ID:F2ih5g0r0
>>150
とりあえずスチュワーデスを思い浮かべてみろ
153絡み:2010/07/19(月) 09:34:27 ID:6Q39jdzK0
>>151
いや、カートだよ
あれって元々前に押すのが当然じゃないの?
確かに後ろに引いてる人もよく見かけるけどさ
まあ自分の身近では「カートは前で押すもんです」っていうのが一般的で
アナウンスされてたけど、なにかの勘違いかも
>>152
よくわからんけど片手であれをゴロゴロひっぱる姿ってだらしないから
崩れた姿がラフでかっこいいって感覚は分かるけどスッチーには似合わない
154絡み:2010/07/19(月) 09:36:32 ID:qOYJM0Uf0
>>153
スッチーが二、三人連れ立って仕事の会話か世間話かをしながら
空港内を歩いている時に何か引っぱってる図を
ドラマなどで一度たりとも見た事がない?
あれは少なくとも引っぱる事を前提に作られてるぞ
155絡み:2010/07/19(月) 09:42:39 ID:icCeWEfj0
>>153
イベントに出掛けてたのは十数年以上前だけど
当時はカートは殆ど(少なくとも覚えている限りは)引いてたぞ
153のレスを見て「今はみんな前で押すんだ?」とビックリした位
156絡み:2010/07/19(月) 09:48:08 ID:YL0NI37d0
>>153
独特の地方文化とかいつもの夏釣りじゃなかったら
想像するカートを画像で教えて欲しい
157絡み:2010/07/19(月) 09:54:22 ID:6o2J6oTv0
チラシ643

その信長がヒラコー絵で脳内再生されたw

オッス オラ 第六天魔王
しゅみは焼き討ちとか皆殺しー
158絡み:2010/07/19(月) 10:07:46 ID:Ry3qfD9Y0
一般人の前でその主張するときっと恥をかく>前押しカート
159絡み:2010/07/19(月) 10:14:38 ID:4SPeJU+t0
自分は織田信長が大河ドラマで反町隆史で再生された、あの火事の中死ぬところ。
あのシーンしか見たことないんだけど強烈だったから
160絡み:2010/07/19(月) 10:24:58 ID:16RDObsT0
チラシ643
それツイッターじゃなくて2chのコピペ
161絡み:2010/07/19(月) 10:36:43 ID:Q8LGNeB90
管閲867
個体識別番号ってなんだろう
IDパス申請タイプか携帯サイト?
162絡み:2010/07/19(月) 10:43:53 ID:PLOz8xw10
>>153
とりあえずキャリーカートで色々調べてみたが、
人が使ってる場面の画像は全て「後ろにキャリーカートを
置いて引っ張る」だったが…

「階段もそのまま引っ張って昇れます」とかあったし、
後ろ手で引っ張ることが前提で、前に押すことは
使用方法で禁じてはいなくても、少数派だと思う
163絡み:2010/07/19(月) 10:58:28 ID:cmOQ/jUe0
>>153
おばあちゃんが杖がわりに使うカートは前に押すタイプだね
164絡み:2010/07/19(月) 11:19:14 ID:PLOz8xw10
>>163
あれは手押し車の一種じゃね?
165絡み:2010/07/19(月) 11:20:45 ID:Byo651vD0
まさにおばあちゃんの介護系アイテム・カートは
台車で荷物を運べるだけでなく椅子にもなる便利アイテム

同人で安っぽい引っ張りカート使うより
↑の方が壊れにくく後ろの人を轢くこともなく利便性もあるので
せめてこっちが主流になれば良いのに
166絡み:2010/07/19(月) 11:22:29 ID:bLlBREML0
前に推すカートってこれ想像してないか?
http://www.z-enomoto.jp/idou.kaigo.htm

イベントで使うのはこーゆーの
http://www.otto-online.jp/store/product.aspx?id=0607549&mcd=A020101
167絡み:2010/07/19(月) 11:44:50 ID:YL0NI37d0
>>166
けど153は「片手で」「スッチー」が引いてる姿も想像してるという
しかも「崩れた姿がラフでかっこいい」
168絡み:2010/07/19(月) 11:54:36 ID:VFC1lUsw0
キャビンアテンダントのおねいさんが、>>166の上画像を
押してるのが「似合う」んだろうか…

下画像でも、前に押して似合うとは思わんが
169絡み:2010/07/19(月) 12:26:05 ID:AET4ebEi0
以前「カートというからスーパーにあるアレを想像していた」という人ならいたが
あとは「前」じゃなくて「横」に沿わせて歩くタイプならあるけど


…遊ばれてるんじゃないか
170絡み:2010/07/19(月) 12:39:23 ID:ALp9CBBE0
皆が言ってるというかイベントでよく見かけるのは
キャリーカート、>>153が見かけるのはショッピングカート

そんな気がする
171絡み:2010/07/19(月) 12:40:15 ID:NApVaAe70
カート話は長引くとは思ったが、なんか意外な方向に長引いてるなw
153が画像さえ提示すれば「きみ、それは勘違いだよ」or「ああ、それね」で一発解決なんだがなw

あと、166の画像に加え、サークルが搬入に使うカートはこういうの↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kurashi/xne89.html
172絡み:2010/07/19(月) 12:44:42 ID:MOOZYGLI0
単一220

他人の萌えへの見下し方がひどい
一ジャンル一カプ萌えしてるだけなのに、あの根拠のない優越感は
どこからくるんだろう
173絡み:2010/07/19(月) 12:47:04 ID:nk5eGftZ0
スッチーが二、三人、「ショッピングカート」を後ろに引っ張りながら歩いて行く
崩れた姿がラフで……格好よくねぇwww
確かにスッチーには壮絶に似合わないww腹筋崩壊しそうwwwwwww
174絡み:2010/07/19(月) 12:54:06 ID:3aISW9WJ0
>>172
愛の深さ(笑)はともかく、
昔は確かに一ジャンル一カプで使ってたから
好きサイトさんがAB単一だと思ってたらCDも書いてて(しかも本命がそっちっぽくて)ショック…
ってなる気持ちをあそこで愚痴りたかったのに
え?上記のサイトさんも単一になるの!って自分も思ってしまった事がある
175絡み:2010/07/19(月) 12:57:37 ID:3k8Kp3i90
単一 220

確かにあそこの定義だと総ホモが単一になるなw
176絡み:2010/07/19(月) 13:16:34 ID:E/PxLlBLO
チラシ>>511がゆねたん関連だと聞いて

まあ違うかもしれんが
鎮火しかけだから安心しなー
スレ住人が学校凸したら面白いんだけどなあ
177絡み:2010/07/19(月) 13:40:44 ID:HloA+UH+0
チラシ694
ジャンルキャラ見れたら喜ぶだろうな、と思って
教えてるんじゃない?
178絡み:2010/07/19(月) 13:49:50 ID:xvWXyilJ0
>>173
スッチーじゃなくても、ショッピングカートやおばあちゃんの
シルバーカートを後ろに持って引っ張る姿は格好よくねえよw

おばあちゃんがシルバーカートを後ろ手に引っ張ってたら、
非常にびっくりして「使い方違いますよ」とつっこみたくなるかもしれん
179絡み:2010/07/19(月) 13:55:48 ID:eSmOqy+p0
恐いスレの変な奴に絡みに来たら
なんかどうでもよくなったww

空港をバックにショッピングカートを颯爽と後ろに引きずるスッチー

いかんwww
180絡み:2010/07/19(月) 14:12:37 ID:29vX5SY10
単一227
「ジャンル内カプ175」って初めて見た表現だ
175って金儲けのために色々なジャンルを渡り歩く人のことだよね
同じジャンル内で金儲けのために色々なカプを渡り歩く人っているの?
一番人気のカプのみ扱ってた方が儲かりそうな気がするんだけど
181絡み:2010/07/19(月) 14:25:59 ID:rShG1TTN0
>>180
途中で一番人気カプが入れ替わったりするのは別に珍しくないから
ジャンル内でのカプ移動は大きなジャンルならよくある
原作の展開とかキャラの扱い次第だったりもするしね
新キャラ登場で人気が出たり人気カプが暫く連載に登場しなかったりとか

182絡み:2010/07/19(月) 14:29:31 ID:RsYYD0NW0
絡みカート関連

そろそろこれだけスレに移動がよくね?
つか、今どき「スッチー」て
183絡み:2010/07/19(月) 14:30:01 ID:kAc6oiL40
>>153は、スッチーでなくても、空港内や駅の構内で
キャリーカートを後ろにして引っ張ってる様々な職種、
年代の人達を見たことないのかな

うちは田舎だけど、それでも空港や駅に行けばキャリーカートを
後ろに引っ張ってるビジネスマンや旅行客を沢山見る
前に押してる人は見たことない、つーか>>153を見るまで
想像もしなかった
184絡み:2010/07/19(月) 14:30:11 ID:QQFK4pwo0
>>180
本来は人気ジャンルに片っ端から手つけて本1〜2冊出してジャンル食いつぶして去っていく
という意味だったんだけど、最近じゃあちょっと新しいジャンルの本を出してみたとか
ジャンル内の新しい別CPにハマって本出した…とかでも175だ175だと言うようになってるから
気に入らない人のそういう行動=175と貶す風潮ができてしまっているw
185絡み:2010/07/19(月) 14:31:42 ID:kAc6oiL40
>>182
「スッチー」に関しては、キャビンアテンダントが正しいとわかってるが
>>153がそう言うから合わせてみた

でないと「スッチーの話をしてるんだ、キャビン何たらは違う」と
なりかねない、そんな認識のズレを感じるから
186絡み:2010/07/19(月) 14:44:39 ID:te+e4nTO0
チラシ623

わらびもち売りなんているんだ!
風流だな〜( ´∀`)
厨が沸く吹いたwww
187絡み:2010/07/19(月) 14:50:20 ID:LP4u7kRs0
>>180
普通にいるよ
ABやってたけどA受が人気出て来たからそっち行くとか。
一番人気のカプだとそれだけ競争も激しいから敢えて需要>供給になりそうな
ややマイナーカプに移行したりね
188絡み:2010/07/19(月) 15:39:54 ID:rIklF+ev0
twitter愚痴618
こういうの見るたびに思うんだけど
他人が思いつくことは絶対にないって断言できるようなネタって存在するのかね
どれだけオリジナリティの高いネタをつぶやいてるんだろう
相手がパクの前科持ちとかならまだわかるんだけどbot制作者って…

ツイッターでパクパク騒いでる人はどうもアホに見える
189絡み:2010/07/19(月) 16:00:04 ID:l96oGere0
その言い分を免罪符にしてパクるやつもいるからねぇ
190絡み:2010/07/19(月) 16:09:52 ID:BSk/ulVT0



よう、このID見たら俺が誰だか分かるだろ
住民はこっちに誘導して欲しいみたいだからな、ここに書かせて貰うわ
受けた相手が迷惑だと感じた時点で、それが迷惑なんだとよ
俺は好かないね、この考え方は
人が認めても、自分が妥協したらそれは考えが甘いってことだからな
自分に甘い、未熟な考え方だ

病欠と同列に語るなよID:eSmOqy+p0
健康体でありながら自分に趣味の為に休暇を取得した人間の話をしているんだ
俺は俺個人の話なんてしていないんだからな
無断欠席だろうが病欠だろうが仮病だろうが、そんな奴等知るか
俺がお前の望むレッテルの人間像ならば、
お前の主張は正当化されるのか?違うよな

逃げ場がないからって話を横に逸らしてじゃねーよ
191絡み:2010/07/19(月) 16:10:38 ID:p3Er5Ei90
>>180
前にABやってる友達がいた。
私はCBやってて、会話じゃいつも友達はABがABがって話をしていて、
私はCBがCBがって話をしてた。
友達は「Cって変だよねw」「絶対AB!」って言ってたので、ずっとAB続けると思ってた。
でもCBがだんだん人気が出始め、私の本が凄く売れるようになったら
友達が急に「次からCB本出す」って言い始めた。
自分はCBが好きだったので嬉しかったんだけど、その後友達が
「だってCBの方が売れるんだもん」ってはっきり口に出して言ったのを聞いて
うへったよ。
世の中にはそういう人も実在する
売れるからカプ変える人がいるんだって凄くびっくりしたけどね
192絡み:2010/07/19(月) 16:10:42 ID:BSk/ulVT0
しかし、今となっては>>743も出てこねーしな
「私に合わせてよ」wウザwとか言っといて、その直後に
自分も上司に休日申請合わせて貰う話し出すとか…
どうみても自分の都合で物言ってる考え方にしか思えないわ。

こいつの考えてる事が正しいっていうのなら、
じゃあ「趣味イベント行くんでお休みします」って上司に言わせてみろよ
何も後ろめたい理由がないのなら、出来なきゃおかしいよな
上司がそれを理解した上で、申請OK出したんなら、それは認めるよ


まあ、俺は不毛で終わらすつもりはねーからな
正当な意見があるのなら、逃げずにレス返せよ
193絡み:2010/07/19(月) 16:24:32 ID:jONNrmEW0
なにそれ怖い
194絡み:2010/07/19(月) 16:40:49 ID:fmyX9ReF0
おお怖い怖い
195からみ:2010/07/19(月) 16:49:05 ID:J2vBfo6n0
>>190
自分は>>795じゃないけど別次元の話をごっちゃにしてない?
有給は労働者の権利だし、それが受理されるということは
会社側と合意の上でのこと
もしこのことで責められるとすれば受理した上司だと思う
絶対無理な状況なら受理すべきじゃない
で、カートの場合は一方的にされることであって合意なこと
じゃないから全く別の話だと思う
周りに預けるようすすめられても無視するってことはカートを
持ち歩くことが迷惑だと思ってないってことなんだろうけど
196絡み:2010/07/19(月) 16:50:37 ID:IluoG+6Z0
こいつやっぱ脳板に湧いた奴か…
197絡み:2010/07/19(月) 17:10:18 ID:AET4ebEi0
>191をみて
CAと書いたら単一話と混ざってカオスかもしれないと思った
スッチー
198絡み:2010/07/19(月) 17:10:49 ID:6Y008K6TO
>私に合わせて
>預けろは無視

子連れ参加の思考と似てるね
199絡み:2010/07/19(月) 17:13:12 ID:eSmOqy+p0
本物なのでお触り禁止物件ですね
200絡み:2010/07/19(月) 17:22:44 ID:zn7Luu2u0
つうかなんでカート云々の話と
有給の話がフュージョンしたんだw
始まりも結論も全然別の話なのに
201絡み:2010/07/19(月) 17:40:22 ID:6+QamHnn0
絡み有給関連
自分頭悪いからID:BSk/ulVT0が何言ってるのかわからないや
202絡み:2010/07/19(月) 18:04:41 ID:nk5eGftZ0
>>200-201
周りが迷惑と思わなきゃやっていい、という考え自体が気に入らない。
それは言い訳で、自分に対する甘えだ。
(ここまでカート関連の話)

趣味ごときで有給使うな。有給ってのは病気の時に使うもんだ。
上司が理解してるって言うなら、どうどうと「イベント行くんで休みます」と言ってみろ。
それでOKが出るなら認めてやる。
(ここまで有給関係の話)

で、ID:BSk/ulVT0にとっては
「趣味の為に有給とる事」は、「人に迷惑かけないならやっていいと思う甘え」になる、
ということじゃないかな。
203絡み:2010/07/19(月) 18:05:13 ID:ROJYdYzr0
絡み190
元スレ読んでないうえに190には申し訳ない絡み方するんだけど
190読んで、他人の言うことを全く聞き入れない論調の身内を彷彿とさせられた
何が面倒くさいって、こっちを全く聞き入れず、こっちが何か言えば「それは屁理屈だ」とか「言い返すな」とか言ってきて
いい加減呆れて話すのやめると論破した気になって調子づくのが非常に面倒くさい
いい対応策が思い浮かばないから、大抵の場合こっちが黙って終了するんだけど…
こういうのってオンでもオフでもスルーするしかないのか
204絡み:2010/07/19(月) 18:06:27 ID:6UWl7Jxq0
管閲ID:jONNrmEW0

何か色々な意味で、イラっとする人だなw
205絡み:2010/07/19(月) 18:09:56 ID:XcPcv3ts0
>>204
凄いよね

>ネガティヴなこと
>を書きそうだから剥がしたのに意図を汲んで貰えてないこととか正直、疑問
>が拭えません。

日記外した理由を、何故相手が意図をくんで貰えないか不思議だと言い放つ

更に、回答求めておいて、回答があると
思い当たる事がありました
でも差し障るから言いません。

他へのスレ違いアドバイスで
>閲覧者が勝手に戦ってくれる

どんだけ…
206絡み:2010/07/19(月) 18:12:34 ID:VF0ocrQX0
管閲874
>閲覧者が勝手に戦ってくれる。
こいつ最低だな
207絡み:2010/07/19(月) 18:14:24 ID:tT9dCp+e0
閲覧者は勝手に戦ってくれるとマジで凄いな
自分でやりたくない事を誘い受けでサイトで被害者ぶったら
自分のサイトを消したくないと思う信者が勝手に戦ってくれるって感じか?

その前の質問のやり取り含めて痛すぎる
208絡み:2010/07/19(月) 18:22:11 ID:xeQZGSkt0
アンソロ970
それは確かに直接連絡してほしい。
ただ、
>というか自分が親族の不幸で延期をした時はそうしたからそれが常識だと思ってた
実際は「そうするのが常識だと思ってたからそうした」んだろうけど、
元の文そのままだと「自分がそうしたからそれが常識」って主旨になってるよ…

我ながら意地の悪い受け取り方してるなとは思うけど
何かもやっと来る文章だと感じてしまった。
209絡み:2010/07/19(月) 18:36:08 ID:icCeWEfj0
閲管868=874
なんか面倒臭い人だな
そんな自分中心の妙な思考だから、明らかな管→管のスレ違いレスも
平気で書けるんだろうな、と思ってしまった
210絡み:2010/07/19(月) 19:31:18 ID:KC6i8Rgj0
絡みスレのスルー力の低さは異常

【レス抽出】
対象スレ:絡みスレ361@同人版
キーワード:夏
検索方法:正規表現

5 名前:絡み[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 02:40:57 ID:+/sgByd00 [1/3]
アンソロ930
私も嗜好の狭いタイプだから「苦手なものは見たくない」という気持ちは分かる。
でもそれを考慮したうえでもウザいわ。
リンク先が逆やリバだと分かったら中に入らなければいいだけ。
自衛すれば済むことを主催にやらせようとすんな。
夏コミ発行アンソロ抱えてたら、この時期は一番忙しいのに何考えてんだ。

アンソロ935
こういう場合の「友人」「知り合い」はたいてい本人の法則。
変な言い訳つーか、小細工してるのが余計ウザ。

147 名前:絡み[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 07:23:21 ID:sHq+fLzL0
チラシ623
>スレにいつもより厨が湧く
www
確かに夏です。

156 名前:絡み[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 09:48:08 ID:YL0NI37d0 [1/2]
>>153
独特の地方文化とかいつもの夏釣りじゃなかったら
想像するカートを画像で教えて欲しい


抽出レス数:3
211絡み:2010/07/19(月) 19:32:53 ID:07ysUTmQ0
単一262
もう単一関係ないと思うからこっちで絡むけど
窘められたらイコール対抗属性の信者と思い込む人ってほんと話にならないな
女体化はカプじゃなくてシチュだからここでやんな、ってことに対する返しが
お前女体化信者だろの一点張りってなんだよ
212絡み:2010/07/19(月) 19:49:42 ID:oYwHj8ycO
>>210
ここはスルーせずに食いつくためのスレでござる
213絡み:2010/07/19(月) 20:04:47 ID:QvNEc7200
かんこな600
なんか哀れ
携帯サイトを見下しヘ呼ばわりして本当に哀れ
600はどんなけスバラシイ作品作り出してる気かしらんけど
見下す相手にすら※がきてるっていうのに
600お前はウンコ
214絡み:2010/07/19(月) 20:10:18 ID:JXEUzTOv0
>>213
携帯サイトでもいいサイトはあるからなぁ
そんなんだから※来ないんじゃないの?と言わざるを得ん
215絡み:2010/07/19(月) 20:12:58 ID:Mi51Db6G0
携帯サイトの話はあんまり触ると「携帯サwイwトww」の人(達?)がやって来るよ
216絡み:2010/07/19(月) 20:13:46 ID:bgPEw1iw0
嫌いカプの津軽とかサイケのレス
何だろうと思って調べたら二次派生キャラか。
drは興味ないジャンルだが、自分の好きなジャンルでもこんなキャラが流行って
嫌な思いをしたことがあるので心底同情する。
217絡み:2010/07/19(月) 20:26:02 ID:6o2J6oTv0
>>211
自分の信じたいものだけを信じるタイプの人みたいだから
何言ってもムダなんだろうね
言葉が通じないんだから後はもうスルーして、消えるのを待つしかない
218絡み:2010/07/19(月) 20:37:49 ID:Y4iLMxJC0
>>202
>趣味ごときで有給使うな。有給ってのは病気の時に使うもんだ。
>上司が理解してるって言うなら、どうどうと
>「イベント行くんで休みます」と言ってみろ。
>それでOKが出るなら認めてやる。

趣味で有給も取れない様なブラックな会社にお勤めですか
病気以外で有給使うなって社則に書いてあんの?お前の会社スゲー
病欠しないで有給溜まってる一般人でも、閑散期の連休とくっつけて
旅行なんかで消費するもんだけどね

まぁ君みたいな奴隷体質の労働者は雇用する側から見たら
またとない都合の良い人材なので大歓迎ですけどねw


結局、自分より人生を謳歌してる人間が妬ましいだけだろ
219絡み:2010/07/19(月) 20:43:30 ID:z8/psSI90
アンソロ965
その主催、次に問いただしたら「すいませんっDBの間違いでしたっ><」って
オチがつきそうな気がしてならない
220絡み:2010/07/19(月) 20:46:01 ID:AET4ebEi0
すいません、エロ本買いに行ってくるので
有 給 く だ さ い !!!
221絡み:2010/07/19(月) 20:48:36 ID:9LN68pB40
嫌絵255セルフ絡み
適当に見てたスレッドにうpされてた画像でジャンル自体は名前くらいしか知らないし
別に私怨でもなんでもないんだが
フォントで名前書いてある辺り攻略本か何かのスタッフ絵かなと勝手に判断したんだが
もし素人の二次絵とかだったらすまんね。
222絡み:2010/07/19(月) 21:03:35 ID:RX3s1RJ2O
有休関連
普通に「旅行行く」とか「お盆(年末)しか会えない友達と会う」とかで休み取るよなあ・・・
職場内で調整した上でなのは当然だ。
一般人でも同じ条件なわけだし。


だから一日目行けないんだぜorz
223絡み:2010/07/19(月) 21:19:47 ID:h/W2Oy5n0
友やめ886

886もバカすぎて同情する気にまったくなれん
224絡み:2010/07/19(月) 21:26:28 ID:VF0ocrQX0
225絡み:2010/07/19(月) 21:48:33 ID:pOHVMdxT0
>>218
レス番まちがってるか>202のレス読み違えてね?
226絡み:2010/07/19(月) 21:51:51 ID:3rfiUG5P0
>>222
元々の恐いスレの人の書き込みは

・コミケ初日に有給申請してあった
・仕事の予定が変わってその日にぶつかった
・書き込み主は「コミケを諦める」つもりだった
・上司が申請日を記憶していて「休んでいい」と言った

なんだよね。
この人がなにをしつこく絡んでるのかさっぱり理解できないよ
227絡み:2010/07/19(月) 21:52:50 ID:NApVaAe70
友やめ886
886が馬鹿すぎて(というか弱々しすぎて)、報告者叩きイクナイ!なノリの友やめスレですらAが正しい訳でも
なくても「???」って感じの反応だな
なんか、悪い方向へ事なかれ主義というか、何で何をするもAの奴隷みたいにAの機嫌伺ってるんだ。
Aとの「お前遊びまわってたじゃねーか!」も実際はすげー恐る恐る機嫌伺いながら聞いてそうな姿が脳裏に浮かぶ
っていうか891での追記…「ゲスパー」の意味解って使ってるのか?
228絡み:2010/07/19(月) 21:58:02 ID:MKp7SQoU0
夢と夢吐きのID:OdeCdbzr0=ID:mhyOfgwh0

生理的に気持ち悪い
229絡み:2010/07/19(月) 22:01:25 ID:SLMph1te0
夢521
あげる作品のチョイスがなんとなく男っぽいなあ
理想郷やなろう系のオリ主人公ものを想定してるんだろうか
230絡み:2010/07/19(月) 22:08:20 ID:HN4IkI4KP
夢521
>俺はJavascriptやParlとか出来る人間なんだからほんの少しは役に立つぞ?
でっていう
既存のスクリプトでどもりまで表現できるのに何の損得なんだか
女向けゲ板なんかでもたまにいるけど
女の巣にくれば構ってもらえると思ってんの?
三次は帰れよ
231絡み:2010/07/19(月) 22:25:59 ID:2XLJJk2Z0
単一
つくづくめんどくさい人たちだな
232絡み:2010/07/19(月) 22:28:39 ID:pul1c+FI0
>>231
いつだったか流行スレで単一の定義について延々と議論が続いて揉めた事があったような
出来た当初は一ジャンル一カプだったからややこしくなってんのかもね
233絡み:2010/07/19(月) 22:29:49 ID:iJkJf4tG0
夢見てきた
なんでこんなにマンガっぽい男口調で書き込めるのか疑問だぜ?
かっこいいと思ってるならそのセンス疑っちゃうぜ?
234絡み:2010/07/19(月) 22:36:46 ID:oHcso8Zj0
>>231
何かしら定義を決める時は言い合いになるもんだから
あそこの人達が特にめんどくさいと思わないな。
このスレもよくめんどくさい流れになるし。
235絡み:2010/07/19(月) 22:55:19 ID:s48zW+XiO
乗っ取り98
97のレスが読めなかったのかこの野郎
まあどうせ何かあっても自分に被害があるわけじゃないから
好きなようにすればいいと思ってるんだろうな
236絡み:2010/07/19(月) 22:59:10 ID:hwARavKh0
単一

自分的には単一って一ジャンル一カプって印象なんだよな
例えば、庭球で、束富士、犬会、桃慮、押し@、雪佐奈…とカプ増やしてきた人が
自分単一なんですと言ってるとスゲー違和感ある
本命があって、ちょっと読みます程度ならいいんだけどさ
こういうのって人それぞれでかなり違いそう
237絡み:2010/07/19(月) 22:59:18 ID:m+a2kgwX0
厨メ776みたいなのって
前スレでも言われてたけど、こんな感じでやたらと乗っ取り認定厨多杉てうへる
238絡み:2010/07/19(月) 23:20:49 ID:3X7WkGIt0
>>236
そうだね。自分だったらその例は普通に単一じゃんと思う。
個々のカップリングの好き嫌いはあるけれど。
239絡み:2010/07/19(月) 23:21:20 ID:3eHY8pZH0
>>226
しつこく絡んでる人、病欠以外では絶対休めないようなぎっちぎちの会社しか知らない世間知らずか、学生かもね

昔、私=社会人、友人=学生だったときに似たような事を言われた事があったよ
「病気とか忌引き以外で休んでも大丈夫なんですか?」って
友人はまじめな学生さんだったから
「遊ぶために学校休むのはいけないことだし、ましてや社会人なら言語道断だろう!」と思い込んでたようだ
もちろんちゃんと説明したら納得してたけど
240絡み:2010/07/19(月) 23:35:02 ID:hvAujMLv0
>>238
不思議だったんだけど、総カプの人に対しても単一って思うの?
単一の中には総カプが含まれますって、なんとなくイメージし難かったわ
なんとなく単一といわれると、そのカプ一筋ですって印象があるんだよね
他カプも普通にたくさんやってるなら一筋でもなんでもないわけで
241絡み:2010/07/19(月) 23:41:26 ID:3X7WkGIt0
>>240
総カプでもそれぞれが独立してれば単一じゃない?
そんなのはそのカプ一筋じゃないって考えで行けば、
一ジャンルでは一カプでも複数ジャンルやってたら一途とは言えない訳だし。

…まあ、感覚的な問題としか言いようがない
242絡み:2010/07/19(月) 23:45:35 ID:SZdjFgjM0
>>240
マジレスして単一を一途と感じる人と、そうでない人と、今は2種類いる感じ
単一複数を単一に含める人と、そうでない人の違い

ぶっちゃけ単一だから一途とかいうのは全然ない
ただ、嫌い系だと、単一を持ち上げて、複数やるなんて!みたいな
単一を一途扱して複数受けよりマンセーする方向性に行き易いので
そういうのを見て勘違いしてる人はいるかもしれないなと思う
実際は、総カプで受け座談会しようが「単一」と称する人はいる
243絡み:2010/07/19(月) 23:48:57 ID:C8AhFhHM0
絡み 単一

自分は単一=一ジャンル一カプって感じかなあ
まあ人それぞれだね
単一ジャンルと言うときにも使うので「その時にひとつだけ」という意味の印象がある
244絡み:2010/07/19(月) 23:51:32 ID:tmCuQk2W0
AにはBで、CにはDで、EにはFの、それぞれ一つの組み合わせしか好きにならないって人でも、
「AにはBしか認めん」って暴れたら「単一乙」になるんだろ?
245絡み:2010/07/19(月) 23:53:37 ID:+c9xEDlD0
絡み単一関連

単一ジャンルスレとかの考え方だと
「ただひとつの○○を愛する」という意味で取ってるね>単一
そう考えると単一カプも本来はただひとつのカプって意味なのかもね
その場合、単一ジャンルである事が大前提だけど
246絡み:2010/07/19(月) 23:54:40 ID:nhuhqtDr0
単一
こうまで他人の好みにケチ付けたいんだな。恐いよ。
247絡み:2010/07/20(火) 00:03:08 ID:kRS19UKhO
単一

単一とカプ固定はまた違うんだな
めんどくせえ
248絡み:2010/07/20(火) 00:09:19 ID:kOa1aw7H0
チラシ765の2枚目

同意
というか自分がBLダメだからなんだけど

関係ないが男同士がばっちりキスしてる絵でタグにもタイトルにも腐向けって付けてないのがあった
そういうの勘弁してほしい
249絡み:2010/07/20(火) 00:22:15 ID:buin2lCI0
かんこな600、604
かんこななのも何となく納得
250絡み:2010/07/20(火) 00:31:06 ID:xpGEdm7E0
嫌シチュ670
何を言いたいのかさっぱりわからない
長々と事細かに書けば伝わるってもんじゃないよ
こういう風に短くまとめられない人の文ってなんだかなー
251絡み:2010/07/20(火) 00:33:48 ID:Z0EIfrTz0
検索641

漏れより捜索犬作画で腹筋崩壊
「もちつけ」と返したくなった
252絡み:2010/07/20(火) 00:44:07 ID:RN782i+80
友やめ886
>私のサイトは大賑わい
>嫌な顔せず話を聞いてあげたりアドバイスしてあげたり

厨くせー
し て あ げ た ってどこのAだよ
253絡み:2010/07/20(火) 00:52:38 ID:ENHILBFa0
絡み有給
有給消化率悪いとお上の方から御注意がくるよね。
うちの会社も怒られるからなるべく消化するように言われるよ。
別に指導がくるってだけで守らなくていいんだけどさw
ただ新卒者募集するのに同じレベルの会社があったら、
有給消化率の少しでもいい方に優秀な人材集まるよね。
だから有給取れる時に取れ言われる。盆とか正月とか。
まぁ、有給消化率の公表なんて関係ない会社の方が多いよね。
254絡み:2010/07/20(火) 01:07:28 ID:HmIOoJcY0
単一見に行ったらこっちが気になった
ID:07ysUTmQ0
これの最初のレスが書き方不味いから女体化がどうのの話にいったんだろ
まだ単一かどうかの話なのにいきなり「嫌いスレ行け」はそりゃ疑われるわ
255絡み:2010/07/20(火) 01:10:58 ID:r2jNuhug0
乗っ取り105
自分から退学届をだしとけば、弁護士間にはさむようなことになっても
反省の色が見られるとか、そういう面で考慮されるとか考えて
先手打ったんじゃないだろうかとか思ってしまう
退学理由も、学校からやめさせられるのと自分からやめるのとで
あとの進路で変わってきそうな気がする
256絡み:2010/07/20(火) 02:55:19 ID:8WOZDIfP0
友やめ900や903に同意

友やめをした後の出来事や、Aにしこりを感じた後ではなく、まだ何もAがやらかす前の事を
「Aのサイトには一向に感想が来ない。私のサイトは大賑わい」とか
「何度相談されても嫌な顔せず話を聞いてあげたりアドバイスしてあげたりしてた」って
言ってるからだろうな

友やめ886は、肝心な所では下手下手に出てる弱さっぷりと相反して、内面がAに対して上から
目線過ぎて何か読んでてイラッとする
257絡み:2010/07/20(火) 05:15:23 ID:YAu9XC4dO
乗っ取り105
乙なんだが相変わらず目が滑るな……。
まあ絵描きみたいだから問題ないのだろうが。
258絡み:2010/07/20(火) 06:10:53 ID:2tkvFMFS0
単一
うっとうしいスレだな…
259絡み:2010/07/20(火) 07:28:59 ID:1XJ8CBsQ0
単一スレみたいな愚痴スレ見てうっとうしいとか言ってる人が気になる
260絡み:2010/07/20(火) 08:09:37 ID:trU3KG8D0
twitter愚痴652

自分もそう思ってた
修造とシマカズを足して2で割ったような変なキャラになってる
261絡み:2010/07/20(火) 08:18:07 ID:7+K6EMpv0
絡みにきたら>>256に言いたいこと書かれてた
262絡み:2010/07/20(火) 08:26:38 ID:YlMTZfll0
単一スレ
最近リバばっかりだとか、自分のジャンルはリバ当然とか
一体それはどこのジャンルだよ教えてくれよ!!!
確かに最近、男性向けにノリが近づいたタイプの同軸リバが
少し増えたとは思うけど、えり好みできるレベルでリバが多いなんて見たことないぞ!
263絡み:2010/07/20(火) 08:42:07 ID:puJf7/GN0
>>262
カオススレで頻出の春日とか
264絡み:2010/07/20(火) 09:11:21 ID:oyC7PUin0
>>263
春日はそういう雰囲気があるだけで実際はリバ当たり前じゃないって
言われてなかったっけ。

個人的に今の同人は逆リバ雑食好きを名のる人は増えても活動は別ってイマゲ。
だから固定とかの人には増えたと感じられても、リバ好きとかには
増えたと感じられないんじゃないかと思う。
265絡み:2010/07/20(火) 09:39:13 ID:7704WMFE0
憩い304からの307

自分がまさにそうだ
萌えて萌えてたまらないんだが米送ろうとすると
同じ内容の米にしかならない、でも送りたい
拍手だけで済ませる時もあるけどどうしても米送りたい時があるんだよね
あれ地味に管理人さんに負担かけてたんだな
もうちょっと勉強して語彙力高めてくるわ
266絡み:2010/07/20(火) 10:22:14 ID:Okfij8W70
回線637
>金は払いたくないけど二次創作はしたいってのと
>金は払いたくないけど同人は読みたいっての、なんか似てるよね

>どっちか片方だけの否定はダブスタな気がする。
>どっちのいいわけも「愛があるから」とか「愛があるなら」だもん

まったく似てない
何でそうなるのか理解できねえ
回線の論理だと当然なのか?
それとも自分では一枚たりとも描けない同人ゴロみたいに
この世界を集金システムとしか見てない寄生虫なのか?
そんな利権つくって誰が得すると思ってんの馬鹿だろうお前

金払って公認同人名乗れるようになったとしよう
その収益は作者に行くどころか、無認可同人摘発に注ぎ込まれるだろう
罰則強化徴収激化チクりあい泥沼化でジャンル丸ごと大揉め
それでも原作者にはビタイチ支払われることはない
公認名乗って浮かれた書き手が調子に乗ろうもんならさらに上納金要求されたりしてな
拒否ったら公認取り上げすればいいだけだもんな
嘘だと思うならJASRACが何やってるか見てみろよ
ついでに監査機構も充実するからやっちゃダメなことが増えまくって
ガッチガチに監視された書き手は萎縮して本のレベルは下がりまくる
原作者や出版社が見てると知ったら描きたいもの描けない書き手は結構多いぞ
金だけの問題じゃないんだこういうのって
267絡み:2010/07/20(火) 10:55:33 ID:trU3KG8D0
下手りあえいにちID:wZiPUNYs0

必ずでるな〜あの手の台詞つきで相手を罵倒しつつ
上から目線で注意する人
ダブスタスレの人を思い出す
268絡み:2010/07/20(火) 11:23:08 ID:L/uZ+4T+0
>>262
ヘタリア
269絡み:2010/07/20(火) 11:35:31 ID:Qkly9VAD0
神さめ131みてなんとなく思い出した
原作ABは公式カプじゃないけど、なんとなくいい雰囲気
けどBに不倫の過去がある設定がでて、一部のAB者が大暴れ
「この原作設定はなかったことに」とか言い出して、
AB同人自体、なんだか冷めてしまった、微妙な思い出
270絡み:2010/07/20(火) 11:36:38 ID:iJV4Swfl0
>>268
どのカプ?
271絡み:2010/07/20(火) 12:35:48 ID:F5Xq3Y9q0
395さんの自分語りうざいです
絵柄好きとか擁護イラネ
272絡み271:2010/07/20(火) 12:37:12 ID:F5Xq3Y9q0
ごめん違うスレに書こうとしたのを誤爆した
まだ見ぬ>>395さんマジごめんよ
273絡み:2010/07/20(火) 13:11:51 ID:MeXDE8Cn0
厨メ792

スパムとか知らないのか?
それでサイト運営とかしちゃうんだなあー
274絡み:2010/07/20(火) 13:25:25 ID:Z4cCxeyP0
びっくり353
自分はわかるから伏せ字じゃないよ大丈夫!っていう感覚なんだろうね
バカだね
275絡み:2010/07/20(火) 13:42:00 ID:8WOZDIfP0
たまに思うんだけど、びっくりの伏字禁止の理由は一体何から始まったんだろう
たまに難解なまでに意味不明な伏字を使う人がいるからそれ防止の為に作られたルールなら
何から何まで指摘するほどものモンでも無いと思うんだが、その辺のルールが作られた理由が
解らんのがな
276びっくり:2010/07/20(火) 13:45:01 ID:HQPgZpUr0
びっくりスレは自治厨が暴れて勝手にルールを決めたんじゃないの?
同人板の中でそのスレだけ伏字禁止と奇妙な空気が出ているし
277絡み:2010/07/20(火) 13:45:43 ID:HQPgZpUr0
名前欄ミスった…
278絡み:2010/07/20(火) 14:02:07 ID:uul2XkRb0
>>275
あれはたしか、
「(伏せ字)の(伏せ字)が○○でびっくりした」というレスには
「解読できないんだけど、(伏せ字)って何?」というレスがつきやすく、
その結果としてかまってちゃんのレス乞食が発生したのがウザかった
って流れがあった気がする
279絡み:2010/07/20(火) 14:03:43 ID:sMiWp3If0
びっくりは難しい伏字だとその後レスが荒れるからそれは禁止されて
簡単なのは容認されてたんだけどそれでも変な伏字使う人があらわれて
「このくらいだったらわかるでしょ?」「わかんねーよ」論争のあと
伏字は全面的に禁止されたという流れだったような
280絡み:2010/07/20(火) 14:07:01 ID:puJf7/GN0
>>275>>276
・難解な伏せ字で分かる分からない闘争が幾度となく起こった(絡みスレ含む)
・「主人公がネコミミつけた漫画が〜」とか「一度アニメ化して二期も決定した漫画が〜」とか
自分が考えた作品名当てましょうクイズ大会になりかけていた
・「某アニメイターさんの現状にびっくり」のようにヒントが少なすぎて特定できない伏せ方
・「某漫画家さんと自分ちが近所だった」(個人情報だから住所がどこかも某漫画家さんが誰かも書けない)のようにチラ裏な書きこみ
・「某野球アニメにびっくり」のようにそのアニメの何にびっくりしたのか分からない一言びっくり

ざっと思いだすだけでもこれだけの理由があった
一概に自治する方が厨と決めつけないように
281絡み:2010/07/20(火) 14:09:35 ID:8WOZDIfP0
なるほど、やっぱりそういう感じだよな
2chに書き込むとき、もう2ch用の文字が自分の中に組み込まれてるせいか意識せずに
ほとんどのスレで浸透してる伏字(義明日とか椅子とかそういうの)は伏字を使ってしまう
事があるから、あのスレ書くときかなり意識集中して書かないとという妙な緊張感がある

だからといってスレルールに違反しようとは思わんが、かなり住人の突っ込みが細かいなと思う事がある
282絡み:2010/07/20(火) 14:24:15 ID:rT/8tPmS0
チラシ764
0655かな。可愛いよね。
特にメスねこの「あたし」呼びが好きだ。
283絡み:2010/07/20(火) 14:26:43 ID:BEc48kU90
ノウハウ板でもそうだけどレスを参考にするようなスレの
伏せ字やり過ぎは嫌われるよね。
284絡み:2010/07/20(火) 14:38:14 ID:trU3KG8D0
男女同性愛

女は同性愛に寛容ってj気のせいじゃないの?
女同士でイチャイチャなんてしとらんわな
キャッキャと仲良しならしても
胸触ったりする人は正直気色悪い
二次元だから寛容であって三次元はノーサンキュー
285絡み:2010/07/20(火) 15:00:56 ID:HQPgZpUr0
>>280
そうなんだ。でもあのスレ、説明もなく>>1しかレスしてこない奴がいるし
ツッコミがうぜぇからびっくりしても書き込める気が起きなくて見るだけになっている
286絡み:2010/07/20(火) 15:02:47 ID:GBbpprvu0
>>270
英とかじゃ?
米とか仏が相手なら受け、日が相手なら攻め多いし
意味合いが違うならごめん
287絡み:2010/07/20(火) 15:09:25 ID:zcpmOzYa0
>>284
乳触ったりとか直接セクシャルな事をする状態でなく、その「キャッキャと仲良し」の事を言ってるのでは?
「キャッキャと仲良し」って状態を男同士で想像するのと、女同士で想像するのとでは大分受け入れられ方が違うと思う。
自分は百合好きで、仲良し描写とかシリアスに恋愛してたりとかプラトニックなのは好きだけど、
日常的にセクハラやってるような百合は二次も三次もイラネ。
288絡み:2010/07/20(火) 15:33:07 ID:+DlDmFAw0
ツイッタ愚痴666
例えがキモイ
なんでわざわざそういう言い回しするのか
289絡み:2010/07/20(火) 15:53:28 ID:RgTcHhh40
うへ691

単に頻繁に見に来る人がいるから書いてるんだろう。
月1更新で毎日見に来る人がいるとすれば
30回見に来て更新1回だ。
それを少ないのではと思ってもおかしくはないと思う。
それに閲覧者が少ないからこそ、そういう事が気になるんだろうし。

691もそれなりの頻度でそのサイトを見に行ってるように思えるけど
それでも想像出来ないもんなんだなあ。
それとも日記だけを見るのとサイトを見るのは完全に違うと思ってるのかな。
管からすればどちらも見に来ていると言う感覚だと思うぞ。
290絡み:2010/07/20(火) 16:16:31 ID:sqO8RVWX0
キタユメ567
嫌な言い方だ
三次元の残念な生き物って言い回しがどうにも無理
291絡み:2010/07/20(火) 16:17:00 ID:EymX4/GX0
>>284
元スレ見ずに絡むが、女同士の仲良しキャッキャを
女は同性愛に寛容とか女同士でイチャイチャとか解釈するのは
男が二人並んでたらカップルに見えるという腐の発想と変わらん気がする
292絡み:2010/07/20(火) 16:57:15 ID:OxbkqaWr0
アンソロ986
解読できなくはないけど、すごく分かりにくい
関わった人たちは大変だっただろうなと思ってしまう
293絡み:2010/07/20(火) 17:34:15 ID:jy3UwnUE0
絡み 女同士の仲良し

前に飛翔スレで「男はキムタクの写真集を買わないけど女は亜湯の写真集を買う!!
だから同性萌え出来るのは女の方!!女の子の方が女の子に萌える!」という意見に
同意レスが付きまくって騒いでたのを思い出した
294絡み:2010/07/20(火) 17:42:30 ID:K5pSOj1f0
写真集
男はスカートははけないけど
女はスカートもズボンもはける
男は少女漫画は買いにくいが
女は少女漫画も少年漫画も買える

というのが思い浮かんだ
295絡み:2010/07/20(火) 18:58:27 ID:/5Dj/P/o0
無双284・286
舞台ディスってんじゃねーぞ
自ジャンルsageのコメントには敏感なクセして、何で他ジャンルsageしたがる書き込みが多いのか…
愉快犯の仕業かもしれないけど
296絡み:2010/07/20(火) 19:15:24 ID:NKbZsTeu0
嫌いカプ647

何の作品か気になる…同人ってレベルじゃねーぞ
297絡み:2010/07/20(火) 19:22:52 ID:2FzyFroa0
ともやめ909
職場バレって恐くないか…?
電話番号バレてるんなら住所も当然バレてるだろうし。
凸されないとも限らないから何かしら対策した方がいいんじゃないだろうか。
脅すわけじゃないけどAが会社に凸ってトラブルでも起こしたら
909が職を追われ兼ねないよ。
298絡み:2010/07/20(火) 19:34:29 ID:NKbZsTeu0
>281
そういう細かい事にまでいちいちツッコミ入れられると流石に粘着伏字アンチ乙と言いたくなるから
もうあのスレ見るのやめたけどね
個人的にその浸透してる儀明日とか椅子程度の伏字は別に良いんじゃないの?と思うわ
今や同人板ではほとんど通じるもんだし、分からない人はそもそも同人板に馴染んで無い人であって
そういう人はあのスレに限らずどのスレにおいても「それどういう意味?」ってレスする可能性がある
びっくりスレだけ槍玉に挙げられるのはおかしいし、それとも自治する人はいちいち余所のスレでも指摘しに回るんだろうか
そもそもそういうやり取りがウザいと思うなら絡み一切禁止の吐き捨てスレとすれば良いのになあ

伏字禁止派は「びっくりに挙げられるネタは公然の事実に限るから」なんて取ってつけた理由を掲げてるけど
それは伏字を使わなくてもいい理由にはなっても、伏字禁止を他人に強要する理由にはならないしね
299絡み:2010/07/20(火) 19:39:07 ID:iTihgpSLO
とりあえず伏字に対する熱い思いは伝わってきた!
がんばれ!
300絡み:2010/07/20(火) 19:40:54 ID:TeZtM6Td0
>>284
同性愛と、いきなり胸触ったりする事に何の関係があるんだ…
異性愛者だったら男からいきなり胸触られても平気なのかよ
訳わかんない理屈だな
それにあなたがもし同性愛に不寛容だというのなら、
それは人間として恥ずかしい事だよ
けして自慢げに言える事じゃない
301絡み:2010/07/20(火) 19:50:01 ID:0aY0gBft0
>>300
>それにあなたがもし同性愛に不寛容だというのなら、
>それは人間として恥ずかしい事だよ
>けして自慢げに言える事じゃない

「何を言っているんだお前は」画像を思い出した。
302絡み:2010/07/20(火) 20:07:54 ID:wWspJ37H0
>>300
訳わかんない
303絡み:2010/07/20(火) 20:44:15 ID:bNpMdVb80
同性愛普及するする団が現れたなっっ!
304絡み:2010/07/20(火) 20:49:07 ID:74NF9OKp0
嫌いシチュ674 675
おおむね同意

スク水に採用される事が昔から多かった
「ミドルレッグかローレッグの紺色ワンピース水着」は
どんな体型でどんな肌の色でどんな年齢の女性であっても
絶対に似合う水着なのだ、という説を聞いた事がある
なので、スクール的要素を意識してない「偶然同型の水着」なら
一人二人着ててもおかしくないような気がする
しかし、萌え系二次元の世界だと
胸にでっかく白名札がついて日本語の汚い手書き文字で名前書いてあったりして
「これは紺ワンピ水着じゃなくあくまでスク水なんです!
つまりあくまでこの子はJCJK(or大人の女性ならそういうプレイ)なんです!」
という歪んだハァハァが感じられてとても気持ち悪い

学年クラス出席番号苗字(下手すりゃ学校名も)が不特定多数にバレバレに
なるような水着を公共プールや海やリゾートで着たい女の子なんて
個人情報云々言われなかった昔ですらいなかったっつのバーカ
と言ってやりたくなるわな
305絡み:2010/07/20(火) 20:51:28 ID:0aY0gBft0
公共プールには普通にスク水女児いたぞ。今20台前半だが。
最近は学校でもオサレセパレート水着おkなとこが
多いから今は見なくなったかもしれないが
306絡み:2010/07/20(火) 20:54:19 ID:KJ+D8Yqc0
チラシ 食べたい人
見なくなったが満たされたのだろうか
307絡み:2010/07/20(火) 20:57:22 ID:SwC0mvtE0
>>303
同性愛普及させても801とは全然関係ないのにね なんで同性愛を語り出したがるんだろう
801に直接関わってる性嗜好って ○出歯亀(窃視症) ×同性愛 でしょうに
308絡み:2010/07/20(火) 21:26:37 ID:vgqWVpjZ0
>>307
それもワケわからん
309からみ:2010/07/20(火) 21:29:17 ID:uul2XkRb0
その話長くなりそう?
310絡み:2010/07/20(火) 21:35:44 ID:SwC0mvtE0
>>308
わからないなら黙ってれば? 
バカが1匹わかろうがわかるまいが、誰にとってもどーーでもいいことなんだし
311絡み:2010/07/20(火) 21:36:48 ID:0aY0gBft0
やだ何怒ってんのこの人
312絡み:2010/07/20(火) 21:37:49 ID:wWspJ37H0
>>311
目あわせちゃダメ
真性のキ印ちゃんだから
313チラシ:2010/07/20(火) 21:49:27 ID:wFuc98Jq0
>>310
いっこだけ聞いてもいい?
それ、面白いと思ってやってるの?
314絡み:2010/07/20(火) 22:12:00 ID:xkJ9tj+V0
チラシ798
座右の銘にしたいw
もしかしてコピペだったりするのだろうか
いやデジャブとかいうわけでなく完成度の高さゆえに
315絡み:2010/07/20(火) 22:13:36 ID:vgqWVpjZ0
>>310
言葉少なかったかもと思うのでいちおう付け足しておくけど、
ワケわからんのは一行目じゃなくて二行目だけだよ
316絡み:2010/07/20(火) 22:33:10 ID:eVmGpi5x0
>>314
このひとの本欲しいww
317絡み:2010/07/20(火) 22:54:10 ID:GpCAcB0fP
>>284
「女同士のキャッキャやスキンシップは男同士のそれよりも普通」
「女の同性萌えは男同士のそれよりも普通」
という点では、実際そういう傾向が世間にはあると思う
(ただしこの場合の普通っていうのは、そういう人が結構いるので
特に奇異の目で見られないとか、そういう行動が同性愛的だと思われ
にくい、って意味ね)

つまり「女が女にきゃーきゃーしてても世間的には同性愛とはカウント
されない」ということなので、女どうしのキャッキャ≠同性愛
軽いキャッキャならおkだけど、ガチ同性愛的なものになると
気持ち悪いという層は当然女にもいっぱいいる
ホモフォビアな人の割合は男とそう変わらないんじゃないか?

>>293
その「男はキムタクの〜」は百合姉妹に武元野薔薇が書いてたエッセイの引用だね
318絡み:2010/07/20(火) 22:55:24 ID:99LJAaIM0
神冷め132
残された人は神的にお礼するほどではない相手だったんだろうなあ・・・
319絡み:2010/07/20(火) 23:02:12 ID:I/Ics6HL0
神冷め132
なんで基本的に神のやりたいようにさせてあげられないんだろうな
義務でもないサイトで更新も滞りないのに
一言謝罪が欲しいだけってことなんだろうけど
>>318の言うようにお礼とかサイトにあげるのもいやになるようなのってあるよ
自分が閲覧者なら神の更新だけ見てたいし
神のお礼絵クレクレ厨とか人様のサイトに寄生しようとする自己顕示欲の塊の
作品なんか見たくないのが本音
320絡み:2010/07/20(火) 23:03:03 ID:VC8kwdQF0
チラ810をみて
初めてデバガメが出歯亀だということに気がついた
よくデバガメって使われてるのが
好きあう男女をこっそりと(応援しながら)覗くシチュだったので
本当の意味しってびっくりした
そして首だけだして身体は(甲羅に)隠れてるのが覗いてるみたいで
出っ張った亀でデバガメなのだとずっと思ってた。

最近になって閑話休題も
「閑話休題」で一つの単語でおまけ話とかほっと一息つく話題の
フリートーク的な意味で思っていたのに実際は違っていたり
日本語って難しいな……いや、日本人だけどさ
321絡み:2010/07/20(火) 23:03:11 ID:Qkly9VAD0
オリキャラ353
もしかしたら乙的なことが書いてあるのかもしれないが
読む気がしないw
322チラシ:2010/07/21(水) 00:14:44 ID:qSAltGvL0
>>305
今ってオサレ水着OKなのか
学校指定がないとそれはそれで面倒くさそうだけど
323絡み:2010/07/21(水) 00:34:45 ID:KTJGrIyL0
嫌い信者 脊髄反射

思うんだけどここですぐに叩かれたから叩き返すって人間は
何故「キャラ本人」ではなく「そのキャラを好きな自分」が
叩かれているという考えが全くないんだろうか
確かにキャラもその信者も嫌いっていう人間も多いけど
あくまで「嫌いな信者スレ」であってその信者を嫌いだって人間が
必ずしもそのキャラまで嫌いであるとは限らないと思うんだが
今回絡まれてる644だって実際「黒ー無というキャラ本人」に関しては
一言も嫌いだのと触れてなくて信者の行動がウザイと言ってるだけなのに
釣りにしろ何にしろ「自分」ではなく「キャラ」に叩かれてる対象を
シフトしている時点でもっと上手くやれないのかよと思ってしまう
324絡み:2010/07/21(水) 00:48:39 ID:zsmBrWCi0
嫌いカプ649
あれ?主人公と金髪歌姫ってそこまでやってんの?
キスくらいまでだと思ってたけど
325絡み:2010/07/21(水) 00:55:23 ID:z1MTUumZ0
>>324
小説では一線を越えた描写があって関連スレ大荒れ。
アニメではないけど。
326絡み:2010/07/21(水) 01:13:46 ID:zsmBrWCi0
>>325
あらーそうなのか、そりゃ大荒れもするな
ちょっと同情する

個人的に他媒体でそういう本編と大きく異なる描写するのって嫌いだわ
あくまで他媒体での話はそれのみで、本編の補完じゃないのであればいいけれど
本編補完で、重要な設定とかキャラ関係に大きく関わるような描写なら
最初から本編でやればいいし、やらなくても支障なく済んだのなら
変に後から出すなよと思ってしまう
あまりファンサービスにもなってないこと多い気がするし
327絡み:2010/07/21(水) 01:17:37 ID:zHsEF5Xp0
twitter愚痴674

みんないろいろフォローレスつけてるが
674本人の推測が一番近い気もするけどな
「萌えた」と言っても本人に興味ない人って多い
「萌えました。神です」と言いながら、その本しか読んでなくて
他の同人誌は一つも読んでない読む気もないって人もいる
あと管理人なら、自分の作品作りに没頭するタイプで
他のサイトや管理人にあんまり興味ないって人も少なくない
328絡み:2010/07/21(水) 02:27:46 ID:qCfBRBlD0
買い専668
>ただ同人よりお金が掛かる趣味は沢山あるのに
>どうして同人だけ印刷代を少しでも回収しなきゃならんのか意味ワカラン

そもそも「同人誌」というのがそういう文化の中で発達してきたものだからじゃないかな

商業ベースに乗らない作品を発表するために書き手仲間が集まって費用を出し合い本を作り
出来上がった本を作った仲間で分けて、数に余裕があれば他に読んでくれる人にも配っていた
読み手=書き手・作り手 が基本形だが、書き手ではなくても金を出してくれる支援者もいた
同人誌を買って読んでくれる人は「お客様や消費者」ではなく「支援者」という認識だった

今でも文芸系の小規模な同人誌ではこの従来の風潮が残っているところもある
この板で取り沙汰される漫画アニメ系同人でも、ジャンルこそ漫画系統と特殊だったが
文芸系同人と同様の習慣が持ちこまれ、元々は複数人で「サークル」を作って本を発行して
読者にも会費や本の代金の形で費用の一部を負担してもらっているという共通認識があった
329嫌シチュ:2010/07/21(水) 02:35:01 ID:21qiZ95Z0
嫌いシチュ679
コゴローのおっちゃんディスってんの?あ?
330絡み:2010/07/21(水) 02:42:35 ID:RZuGZId+0
>>328
買い専スレは想定してるジャンルがよくわからない
印刷代回収しようにも売り切るまでにどんだけスペース代かかるんだかってサークルは念頭に無い様子
コピー誌なんかだと原価割れしてそうなサークルも小さいジャンルでは見るんだけどな
331絡み:2010/07/21(水) 02:57:19 ID:p3+6wArw0
>>328
それにプラスして、やっぱり同人はお金がかかる趣味だと思う。

色んな趣味に手を出したけど、同人が(印刷代回収できなきゃ)一番お金かかるわw
乗馬でも最初に二十万、後は月三〜五万レベル、ダイビングも最初に十五万、月一〜三万。
同人は小手レベルでも、印刷代が一冊十万越す人もいる。
それにプラスしてスペ代、搬入搬出代、書店への送料、最悪在庫処理代…。
交通費は海鮮も使うから差っ引いても、サークル入場に間に合う為に宿泊しなきゃいけない人もいる。
印刷費用回収できなかったら、書き手としては続けていけないな。

趣味だから印刷代も自分で出せと言われたら、
200部以上刷ってるサークルは本を出せなくなるか、数量限定になる。
そうなるとサークルチケット持ってる売り手が早くから並ぶから、
海鮮は徹夜で列に並んでも買えなくなるよ。
当然オクで値段沸騰、古同人屋からも本が姿を消す。

大手も同人で生活してる人が多いから、「仕事の都合で利益出せないから安く売る」という人は稀。
印刷代回収程度の値段販売しろ、もしくは無料にしろと言われたら、かなりの人が同人やめそう。
海鮮668や670の望むようにやってたら、多分サークルが今の半分以下になるよ。
332絡み:2010/07/21(水) 03:11:03 ID:nkU3zFnp0
そもそも海鮮668は「お金がかかる趣味は沢山あるのにどうして同人だけ費用回収?」って
いう前提が間違ってる気がする。
海鮮668が同人以外のどんな趣味をさして「同人より費用かかってるけどお金回収してない」って
言ってるのか解らんけど、音楽にしても絵にしてもパフォーマンスにしても、相手に見てもらったり
聞いてもらったりする事に意義がある趣味でそれなりの年月や金額が必要な趣味は路上なり個人展開なり
何なりで費用回収してる物が、同人以外でも普通に多いと思う
333絡み:2010/07/21(水) 03:12:57 ID:VxAnm3Wk0
インディーズのコピーバンドだって
ライブやればチケット代、CD出せばCD代取るよ
334絡み:2010/07/21(水) 03:50:19 ID:hLIQ14yHO
チラシ865

本気で自分が書いたのかと思った
神の絵見ると感動するけど
妙な焦燥感とかを感じてしまう
そうか、期待してるのか
335絡み:2010/07/21(水) 04:49:22 ID:hqgV0uHL0
海鮮668
"本音"スレなんだから
同人界の矛盾を突っ込む冷静な自分☆演出しないで
素直に
「趣味で同人誌を買う海鮮はお金が出ていく一方なのに
 同じ趣味でやってるはずの作り手は
 経費を回収できるのが納得できない
 同じ趣味なら無償かもっとに安価にするべき」とぶっちゃけても
スレの主旨的には構わないんじゃなかろうか
336絡み:2010/07/21(水) 05:07:23 ID:dUCHnKoR0
回線本音668
道具を使い倒して楽しむことでで初期投資分の元を取る趣味と一緒じゃないでしょ
500部刷ったけど自分が楽しむためにやったことなのでイベントの空気を
味わうだけでじゅうぶん、本はただで振舞うわとはいくまい
と言うかそれなら最初から刷らない。
自分用〜仲間分くらい作って一人で眺めて楽しむわ(自萌えじゃないので難しいけど)

創作労力や画材代や参加費や遠征費は普通に自分持ちだしな
337絡み:2010/07/21(水) 05:27:45 ID:w+RpBDm90
男女カプ860
下の方 実は姉弟なんだけどまあいいか
338絡み:2010/07/21(水) 06:29:32 ID:8TU/2/8O0
絡み>>335
確かに「本音」だけど、それが万民の同意を得られるかと言うと違うんじゃないかね。
本音吐き出しスレだけど吐き捨てスレじゃないんだから。
だから大半の人間から反論くらってるんだろうし。

回線680とか、絡み332とか見て思ったんだけど、
「金のかかる旅行とか、高級レストランめぐりの趣味」とかは、完全に「個人で楽しむもの」で、
それにかかる金を他人から徴収できることは普通はないよね。
あとスポーツ系も、プロになるほどうまい人じゃないと、その試合や演技にお金払う人はあんまりいない。
だから、回線680の言うとおり、そういう趣味とは違うよな。

絡み332の言ってるとおり、創作系の趣味は、
(プロレベルとはいかなくても)ある程度他人の鑑賞に堪えるものが作れれば、
絵や音楽を路上で売ったり披露したり、そういう形にシフトして行くよね。
で、路上で聞いてるだけでもいいって人がこの場合ROM専で、
本やCDの形として手元に欲しいって人が買い専なんじゃないかと思う。
(まあ路上は場所が限定されるから、どこでも見られるネットとは違うが
ネットだっていつ管理人の意思一つで消えるかわからない)

私は手元に欲しいから、常識の範囲内のお代ならお支払いします。
それに、「お金を払って買ってもらう」って、経費回収とかの意味も確かにあると思うけど
作り手側の「求められてる」っていう充足感も大きいと思う。それまで「金儲け」って否定されちゃうのかな。
それは不粋じゃないかな。
339絡み:2010/07/21(水) 07:11:56 ID:aZsxPpeZ0
>>298
もし801板に行ける年齢なら伏せ字スレあるから行けば?
340絡み:2010/07/21(水) 07:48:21 ID:9+22Djdh0
似た状況だったけど、友やめ話じゃないので、こっちで。

同人誌整理しないともう部屋に置けないから、
ジャンル元大手の本いる?ダン箱1個くらいあるんだけどって言われて、
欲しいって答えて、じゃあ送るねって話になって。

それまでも何度かメールはしてたんだけどもその話は出ず、
半年後に「そういえばあの本の話は…」と言ったら
「ごめん、忙しくてまだ整理出来てないんだ。週末にでもするから」と言われ。

あれから5年。
先日「ゴメン、忘れてた!この間本の整理してて思い出した!…まだいる…?」と聞かれた。
さすがにもういらないや、と答えた。
彼女とは今も緩い関係の友人だが。
341絡み:2010/07/21(水) 07:51:07 ID:fuOz/6GN0
回線670
普通の値段で売ると文句を言われるとか、誰だって嫌だろ
342絡み:2010/07/21(水) 08:04:36 ID:xUEoiUDVO
チラシ916

家族に忘れられるは寂しいね
誕生日おめでとう
343絡み:2010/07/21(水) 08:23:05 ID:XWviidfX0
神冷めスレの書き込み全般
(決して今話題の内容とは直接の関係はない)

仮に申告者の言い分がどんなにクマーで身勝手で濡衣で
それがスレ住人の指摘によって判明し
申告者が反省して神を正しい優れた人間として再び見るようになっても、
「信仰する神」から「実力も人格も優れた同人作家達のうちの一人」に
脳内分類が変わってしまう事自体はもうどうしようもないと思う

同人作家に限らず、キャラだってジャンルだってリアル芸能人とかだって
ハマる冷めるは恋愛みたいなもので理性でコントロールできる事じゃない
どうしようもない萌えのエネルギーが一度尽きてしまったら
「以前みたいに萌え萌えしてワクドキして夢中になって心の底から楽しんで語ってよ!」
なんて言われても「いや今でも普通に好きではあるけどさ…」としか言いようがない

なのにあのスレには時々「こんな奴に冷められて神もよかったね」どころか
「そんな事で冷めるなんておかしいからもう一度盲信しろ!」
なんてのが可能だと(心のどこかで)思ってる人が混じってる気がする
悪徳宗教レベルの洗脳でもくらわなきゃ無理だろそれ
344絡み:2010/07/21(水) 09:12:01 ID:mMQEkMP30
海鮮本音
おとといから乞食がウザイ
345絡み:2010/07/21(水) 10:08:13 ID:DRsmyyLj0
海鮮
ほんとうにうぜーな。
同人誌ってそもそ出版者を通さずに制作された自費出版だろ。
文学系だったのが時代の流れで二次創作がメインになっただけで。
金だしたく無ければ買わなきゃいいだろうが。
346絡み:2010/07/21(水) 11:05:36 ID:5uYuYlUX0
海鮮
見てきたけどなにあれw
自分が楽しむためにお金払うのは当然じゃないか

サークルだってスペースから一歩出れば買い手なんだけどね
印刷代数十万は回収しないとやっていけないが
いつもイベントで他サークルさんの本を買うのに数万使ってるよ
347絡み:2010/07/21(水) 11:30:33 ID:OaIwjPq2O
回線
例の人に限らず「趣味なんだからタダで見せろ!」って言う奴は
いざ自分がサークル側に回ると費用回収が云々で
ぼった気味な値段つけるんだよな
そして売れないのを他のせいにして叩く
ソースは元友人
348絡み:2010/07/21(水) 11:51:28 ID:tpB2oawF0
それはソースじゃなくアタシのムカツク思い出

海鮮スレはタダで読みたいって結論ありきで理屈がごちゃごちゃになっとる
オンから入るのが普通になってるから、有料に違和感持つ人はいるんだろうな
本音としては理解出来るが正当化すんのは難しいやねw
349絡み:2010/07/21(水) 12:00:46 ID:RuR7c8+iO
同人誌が大好きで同人サイトやピクシブに興味が無い自分にはついていけない話しだ
350絡み:2010/07/21(水) 12:16:51 ID:ZX1UgMok0
ああ、つまりピクシブとかで普段サイトで読んでる作者に同人誌出されるとむかつくのか
351絡み:2010/07/21(水) 12:18:00 ID:IKeWEcqE0
回線絡み

お金出して買って読んだら内容が微妙で
こんなにお金出しだのに何これ…
みたいになっちゃったんじゃないのかな
少数だろうけど酷い金額つけてるサークルとかもないわけではないし
352絡み:2010/07/21(水) 12:27:04 ID:1Zvh/+ZD0
チラシ920
「保存した」ってかなり嬉しくない?
自分の好きな時いつでも見れる状態にされてるんだし
でもまぁその2パターンしかないのは寂しいね
353絡み:2010/07/21(水) 12:29:39 ID:OvSjAaml0
>>351
それ自分の体験談と感想?
そんなの日常茶飯事なんだがw
自分の場合はそういうのは買わないサークルリストに入れて
本を処分して終わり。
酷い金額を付けてる少数のサークルも同じ。
でもお金が無いと数百円でも凄く損をした気分になるのかな?
だからと言ってgdgd言い続けるって、よっぽど精神にも金にも余裕が無いんだなった思うわ
同人に限らず商業漫画でも買って内容が微妙で失敗すること多いわな
同人は金がかかる趣味だから金に余裕が無い奴はやらないのが無難
経済状況によって価値観が全く違ってくるのかもな
買って失敗した→ここはもういい、他にいいサークル探そう
買って失敗した→金返せよ…
でもあそこでgdgd言い続けてる奴って、内容が微妙なサークルに対して言ってるんじゃなくて
自分が欲しい、いい内容を描くサークルに対して「趣味でやってるなら無料で同人誌配布しろ」
って言ってるようにしか見えないんだが
354絡み:2010/07/21(水) 12:34:40 ID:OvSjAaml0
魚釣りに例えると
「高い金を出して高いエサを買ったのにろくな魚が釣れない…金返せ…」
っていうのと
「高い金を出して高いエサを買ったのにろくな魚が釣れない。まあそんな日もあるか。次は違うエサに変えてみよう」
みたいなもんかな
ちょっと違うか
355絡み:2010/07/21(水) 12:36:26 ID:ZX1UgMok0
>>353
上から目線すぎる
356絡み:2010/07/21(水) 12:41:34 ID:5zvP9jlG0
海鮮関連はそろそろこれだけスレに移動をお願いしたい
絡み元のレス内容から話が微妙にズレつつあることだし
357絡み:2010/07/21(水) 12:43:00 ID:QJ/lrZez0
>>354
餌を変えるより釣り場を変えるんじゃないかな多分w
358絡み:2010/07/21(水) 13:16:42 ID:Y23o65mI0
>351
だからって「同人誌出さないで無料でネットにアップしろ」っていう理屈にはならないと思う。
それとこれとは話が別。
359絡み:2010/07/21(水) 14:05:25 ID:02KaKONM0
チラシ3

チラ2なんだけど、別にヲチはやろうと思わないし、だからあのスレで特定もしてない
何でいきなりヲチスレでやれとかになるんだ
twitterで回ってきてトレパクというのをはじめて見たので衝撃だったってのを吐き出したかっただけ
360絡み:2010/07/21(水) 16:34:13 ID:hjGoxoAN0
>>337
姉弟じゃなくて叔母と甥じゃなかったっけ
361絡み:2010/07/21(水) 16:43:20 ID:9GE1nsme0
チラシ971
熱い場所にばっか行くからだろうね
非ヲタが行く場所の大半は空調が完備されてるし、
冷たい物がすぐに摂取できる
そういう場所でないと非ヲタは寄り付かない
したがって扇子なんて必要ないし、
扇子が必要な場所に行くことじたいが理解不能
362絡み:2010/07/21(水) 16:59:26 ID:CJJ7urH20
一般人でも扇子もってる人って多いよ
だってたためるから
大人になると下敷きなんて持ち歩かないし
書類やノート・書籍で煽ぐなんてみっともない
かと言って団扇はあえて持ち歩くには微妙
キャンペーンとかで配ってりゃその日ぐらいは持ってるかもしれないけど

363絡み:2010/07/21(水) 17:04:04 ID:3GZlRGU30
>>361
どんだけ世界狭いんだよ
364絡み:2010/07/21(水) 17:09:52 ID:ZX1UgMok0
最近団扇作るサークルみかけないな。印刷屋のはあるが
365絡み:2010/07/21(水) 17:28:07 ID:z2+IU0Rf0
オタの自分が想像する非オタが行く場所って
海とかバーベキューとか野外フェスとか
冷房完備されてない場所が多そうなんだがw
366絡み:2010/07/21(水) 17:32:19 ID:VRul+viM0
非オタがどこに行こうが関係ないが
チラシ971の周りにはどんだけ非オタが居ないのかと

非オタも普通に扇子使ってるわ
367絡み:2010/07/21(水) 17:41:01 ID:nkU3zFnp0
971いわく971周辺の「一般人が受けてる」らしいので、その人達が相当な偏見持ちじゃない限り持ってて
オカシイ感じの扇子…
不知火舞や芸者が持ってるような、ちょっと今時見かけないドでかくて分厚い和紙で作られた様な、おみやげ屋の
奥で眠ってる様な奴だったりするんだろうか
っていうか扇子ごときで笑う一般人って、チラシ971の言う一般人は脳内一般人だったりせんだろうなw
368チラシ:2010/07/21(水) 17:41:46 ID:qSAltGvL0
扇子は年いった人もよく持ってしね
団扇持ち歩く人より扇子持ち歩く人のが多いだろう多分
369絡み:2010/07/21(水) 17:45:30 ID:QZqJuNxx0
歳行った人もよく持って死ね((((;゚Д゚)))

まあ扇子ってオタクが好きそうなアイテムではあるよね
昔容姿スレで見た「オタ獣が騒ぐ」とかなんとか
370絡み:2010/07/21(水) 17:47:33 ID:CkhlWCbe0
高校時代はクラスの女子がみんな扇子持ってたな
371絡み:2010/07/21(水) 17:54:33 ID:24nJWBUR0
高校のときはたためるウチワを持ってる奴もいたな
あれ便利そうでよかったけど、紙製で扇子みたいに竹骨が入ってるわけでもないから
がさつな自分が使ったらすぐ壊れそうだ
372絡み:2010/07/21(水) 18:13:57 ID:9GE1nsme0
>>365
海やバーベキューは簡単に冷たい物が摂取できるし
野外フェス参加者は自分の中ではじゅうぶんヲタだわ
373絡み:2010/07/21(水) 18:29:24 ID:nZYFUvptP
コミケだって冷たいもの接種するのそんなに難しくないけどなあ
確かに会場内の自販機は全滅するけど
外ではいくらでもジュースやアイスキャンデー売ってるおっちゃん居るし
自分で凍らせたジュースや水筒持ってくし

和モノが好きな割合が多いとは思うけどね
オタってデコラティブなもの好きだから
374絡み:2010/07/21(水) 18:32:44 ID:21qiZ95Z0
凍らしたペットボトル2本タオルに包んで持ってって
脇の下に挟んで血液を冷やすのが最強

でも夏のコミケはもう二度と行きたくない。
375絡み:2010/07/21(水) 18:36:02 ID:QZqJuNxx0
コミケはアウトドアと違って
身動き取れない状況が多いから
一般待機とか大手列とか

ネズミーとかのアトラクションもやっぱり忍耐なのかな
376絡み:2010/07/21(水) 19:04:49 ID:5zvP9jlG0
ネズミーは並んでる最中でも楽しめるように配慮されてるから
忍耐とは、ちと違うような…
でも建物内に入れない行列なら、多少の忍耐は必要になるか
377絡み:2010/07/21(水) 19:05:49 ID:Nmu+Uygj0
扇子は夏になるとお得意さん相手に企業が配ってるよ
リーマンとかOLとか普通に煽いでるよ
いっぱい溜まるから配るけどまぁ年配の人の方が喜んではくれるw
しかし今年は一本も貰えない
不景気だからか
378絡み:2010/07/21(水) 19:26:33 ID:rwRl5sX60
びっくり395
な、なんだってー!!
早速ぐぐってくる
というか予約して買う

Lルートのセリエ姉さんはできるんだろうかあれ…
379絡み:2010/07/21(水) 19:36:15 ID:uFyMIcku0
回線703
趣味自体をやめたのなら車や楽器は場所をとる
同人は頭の中のものが実体を得て人のもとに渡った時点で少なからず役目を果たしてる
(その後飽きられて売られたり捨てられたり忘れられたりもするけど)
それから自分用に本手元に残してあるし活動してきた思い出も残るし
物も精神面も何も残らないと言うのは乱暴だと思う
380絡み:2010/07/21(水) 19:42:36 ID:hW6DGVpc0
チラシ988
仲間発見w
一緒に手を汚そうぜ〜
381絡み:2010/07/21(水) 19:44:58 ID:kkxH/mqr0
>>378
びっくり見てなかったからありがとう!ありがとう!!
嬉しくてマジ泣きだわ
382絡み:2010/07/21(水) 19:47:07 ID:rwRl5sX60
>>380
駆り立てるのは野心と欲望 横たわるのは犬と豚ですね、分か(ry
ヒャッハー!祭だー!!

というかあの雑誌ですらトップ記事扱いなところに全私が泣いた
SFC版の読み物としてもおもしろい攻略本2冊とか最高だろ
383絡み:2010/07/21(水) 19:51:04 ID:kkxH/mqr0
チラシ988も同じ内容だ
10年位ゲーム雑誌買ってないけど買いに行くかうえっへっへっへ
384絡み:2010/07/21(水) 19:55:01 ID:ShJdACdJ0
>>379
創作したスキルとか、読み手や作家同士の交流から友達になったりとか
イベントにかこつけて旅行したり、創作側には結構残るものがある。
まあ人によるけど。

萌えが過ぎて紙くずしか残らなかったのは、
むしろ海鮮>703自身の経験なのかもね。
なんにせよ、自分で選択したことで
後に何も残らなかったって言いきれるのは寂しいことだ。
385絡み:2010/07/21(水) 20:10:30 ID:Ik1D63s60
pixiv718
高尚すなぁw
386絡み:2010/07/21(水) 20:12:04 ID:nkU3zFnp0
海鮮703はなんで売れ残る事前提で話してるんだろう
っていうか紙クズて…
フィギュアやバレエで技術が残るって言ってるが、同人も書き続けてれば上達する
車だの着物だの金持ち嗜好的な趣味例ばかりで、漫画(小説)技術の上達なんてpgrて感じなのかも知れんが

自分は描き手で描いてる瞬間やイベント参加してる事自体が既に充実時間なんだが、海鮮703は本を買って読んだ後に
充実を感じる事が同人人生の中には一度も無かったんだろうか
387絡み:2010/07/21(水) 20:12:52 ID:vdVomvZH0
回線703
自分でものを作った経験がない人の考え方だね
388絡み:2010/07/21(水) 20:51:28 ID:dhMgH9Th0
pixiv728
BLにハマると執念深くなって
めんどくさい事でもするような性格になるのか
すごいんだな
389絡み:2010/07/21(水) 21:16:53 ID:t7drimpS0
カオススレ

流行話とは関係ないけど、作者も歌うしで「え?」と思ったら
本当に歌ってたり
オサレぽい格好してポエムとかもかいてた
390絡み:2010/07/21(水) 21:30:43 ID:kcmidgXW0
飛翔337
何でいきなりつっかかってんだこの人
391絡み:2010/07/21(水) 21:48:20 ID:zsmBrWCi0
チラシ976
地震あったの今知ったわ・・・
全く起きなかった
朝電車遅れてたけどそれは人身事故でだったからなー
392絡み:2010/07/21(水) 21:51:43 ID:2u9TbXsn0
厨メ808
シカトしといて「メールエラーだったとポジティブに受け取ったらしい」
って馬鹿にするのはどうかと思う。ちょっともにょっとした
393絡み:2010/07/21(水) 21:59:13 ID:V12bVjy80
ツイッタ愚痴721
相手、普通の使い方だよね
@飛ばしてないだけで怒り通り越して呆れたとか怖い
394絡み:2010/07/21(水) 22:15:15 ID:+1ww5o4J0
びっくり403
それは伏線というより…後付けではないんだろうか…。
395絡み:2010/07/21(水) 22:21:55 ID:IkZyGB+G0
友やめ952
「結局Aはヲチスレで皆に叩かれ、ジャンル撤退めでたしめ(ry」で〆ると
綺麗なオチ過ぎてネタっぽいとか、ヲチまで行くと性格悪くない?とか色々言われそうだから
その予防線とかかな。でも、確かにすっきりしない。
396絡み:2010/07/21(水) 22:42:24 ID:nkU3zFnp0
Aがアンソロの件以外で何かヲチスレに書かれるような事をやってたとか書いてないから、
ヲチスレに晒されたとか言われると、友やめ950か友人Bがヲチスレに投下しましたか?とか
想像してしまう
マジで最後2行いらんな
397絡み:2010/07/21(水) 22:53:38 ID:R3Sy2vbt0
友やめ956
「Aタン」、「漏れ」だと…
そんなばかな
元レスは読んでない
398絡み:2010/07/21(水) 22:58:56 ID:CR3vmktL0
>>393
ほぼ毎分呟いてあったんだろ
この状態で@飛ばしあいだったら、わりと普通の愚痴で怒るまでだったんだろうけど
会話もなく面白くもないツイートが毎分流れてたから、
怒り通り越して呆れたんだと思うよ
399絡み:2010/07/21(水) 23:16:04 ID:zsmBrWCi0
つい愚痴742
まぁその顔文字は確かにうざい
だけどこういう書き手もいるから読み専にしたら絡みづらくなる一方なんだよな
原稿とか当落とか話作りの話とかばかりだと絡む機会がなく
その内萌えポストにも絡んでいいのか分からない人ばかり増える
400絡み:2010/07/21(水) 23:50:17 ID:1AT9v/y00
チラシ998
後ろ暗いところがないなら堂々としていればいい
何もするな
慌てると「ほら見ろ必死にごまかし始めたw」ってなるだけだよ
401絡み:2010/07/22(木) 00:26:52 ID:05mwPU010
びっくり404
多分、時代が時代ならビッチと罵られていたんだろうなあと
かくいう自分も、彼女の行動があれすぎて小学生編のライバル
(小学生時の彼氏を一途に思い続け、主人公とも友人になった)
の方に肩入れしたものです
402絡み:2010/07/22(木) 00:54:04 ID:sdCo1UZ90
ツイッター愚痴734、735、749
思い込み強すぎるうえに他人を馬鹿にしすぎてて気持ち悪い
相手の商業絵描きの人、何一つ悪いことしてないのに
ここまで馬鹿にできるのってどういうアレなんだ
403絡み:2010/07/22(木) 01:04:02 ID:vQHMuBqA0
嫌いカプ646
嫌う理由が殺し合いするただの嫌悪関係だと思ってるからなら
儀明日ちゃんと見てないかただのアンチなんだろうな
404絡み:2010/07/22(木) 02:16:14 ID:MTa/uVy00
twitter愚痴734関連
商業作家への僻みか何か?
自分の観測範囲だとヲタ以外の普通の社会人の方が献立呟いたり写メ上げる人多いけどな
プロは当たり障り無いことしかつぶやけないだろうし
職場=自宅、仕事=家で原稿を書くことなのに「さすが引きこもり」って何
405絡み:2010/07/22(木) 02:30:19 ID:TxMO0OHP0
夢吐き332
>それはもう夢じゃなくてただの一次小説だろ

夢=二次創作限定の名称ではなく、夢の定義=名前変換機能付きの小説だから
一次・二次関わらず名前変換出来れば夢と言われれば夢に入ると思う
試しに「夢小説」とか「ドリーム小説」で検索してみると
版権に全然関係ないオリジナル作品(一次創作夢小説)もゴロゴロ出てくるよ
(逆に二次でも夢と言わずに「名前変換小説」と記載している所もある)
リクエストの内容は置いておいて、もし332が「夢=二次」って思っているのだとしたら
その部分だけはちょっと違うと思う
406絡み:2010/07/22(木) 02:30:58 ID:PQjAWJ8I0
嫌い信者662
最後4行の作品が激しく気になる
407絡み:2010/07/22(木) 03:05:07 ID:Y+uLmyUF0
友やめ958
なんか良く解らんが、そのモデル立ちの人は本当にAだったのか?
相手は名乗らない、958も名前を聞かない、でどうやってAだと解ったんだろう…
408絡み:2010/07/22(木) 04:31:18 ID:+7rctIcL0
twitter愚痴
男はプロアマに限らず政治や哲学ツイートが多い
だから男と同じノリで女をフォローしたら
「なんだこいつ、男と違って面白くない呟きばっかりしやがって」
なんて思ってしまうのかもしれない
逆に女→男だったら「プロだからって高尚なこと垂れ流さないでよ!」
ってなるんじゃないか
どっちも閲覧者側からの勝手な意見だけど
409絡み:2010/07/22(木) 04:47:02 ID:ekTpnAbZ0
twitter愚痴
まさに原稿通販ご飯ネタしかつぶやいてない商業作家だけど
引きこもりなのは確かだが
何人かも書いてくれてるようにそれしかつぶやけないというか意図的にそれしか呟かないw
自分の場合は交流目的で垢を作ったわけじゃないので
あと愚痴ってる人はその作家のTL見た時点でそういうもんだと判ってると思うんだが何を期待してフォローしたのかな
最後の方でフォロー返し云々愚痴ってたからリプ飛ばしあって絡めると思ったのかもな
410絡み:2010/07/22(木) 07:44:50 ID:IJxXBx4f0
びっくり409
連投くらいで馬鹿だの死ねだの良く言えるものだなあ
411絡み:2010/07/22(木) 08:23:22 ID:KbX9gTj70
チラシ998
絵茶も無理となるとどうしようもなく手詰まりだなww
拡大機能ついてる絵茶もあるらしいけどそれも駄目なのかな

絡み400とは違う意見で申し訳ないけど、正しい人間が絶対勝てるなんて幻想だからなあ
堂々としてれば良いのは同意だけど、痴漢冤罪と同じで本気で身の潔白を証明する必要が
出てきたらやっぱり不利ではある
実害なくパクスレとかでピーチク騒いでるだけならほっときゃいいけどなw寧ろ重ねりゃ白って判るん
だからラッキーだ

センスや才能はどうにもならないけど、デジタルツール使いこなせばちゃんと絵描けるなら
絵心はあるって事だからアナログ練習するのが一番じゃね
412絡み:2010/07/22(木) 09:20:41 ID:nzARrJx80
最近の憩いスレ
>1も読めずに、変な方に絡んだり揚げ足とったりゲスパーするレスの多いこと
絡みとか言いたいスレでやればいいのに
他の憩いがきてもしつこく粘ってpgrしなきゃ気がすまないんだな
夏だから?
413絡み:2010/07/22(木) 09:40:08 ID:1yc/Ca5O0
twitter250
取り上げたらどうなるんだろうとか妙な心配しなくたって
今はまってるのがtwitterってだけで、これが読書とかゲームとか
サーフィンとかでも同じだと思うんだけどなー
414絡み:2010/07/22(木) 09:53:48 ID:wA1pi9kJ0
>>412
でも最近の憩いは、嫌閲にでも行けば良いのにってのも
多いように思う。
415絡み:2010/07/22(木) 10:14:36 ID:5rl/nNsb0
チラシ59
1枚目の耳は大人しく耳鼻科行ったほうがいい
放っておけば時間経てば自然治癒するらしいが中耳炎等の余計な病気の呼び込もしかねんらしい
私は運悪く乱暴な医者に当たって容赦なく潰されたので(痛かった…)、優しい先生のいる耳鼻科へ行くがいい
間違っても自分で潰さないように(ひどくなる。ソース自分)
416絡み:2010/07/22(木) 10:14:39 ID:Ws4hllz8O
チラシ66
ヘアアイロンでまっすぐにしてるとか、ドライアーとブラシで伸ばしてるとかかもしれないよ
どちらにしてもツヤ出るし粘れば粘るだけストレートになるけど
無理矢理引っ張ってるからやり慣れてないとちょっと不自然になる

金かけず手間かけてるのにいきなりストパーって決め付けられたら
苦労してることを打ちあけようにもできなくなったかもしれない
事実ストパーだったにしろ、コンプレックスだったから直したのにまた髪の違いに注目されて
くせ毛でもストレートでも髪のこと言われるのか…と嫌になったのかもしれない

天パなので必死になって擁護しました
417絡み:2010/07/22(木) 10:38:42 ID:KyMin/iX0
嫌いシチュ女子校関連
東んが大凹が男作者にもかかわらずほぼ健全を保ってられたのは
共学設定だからだ、という説をネットのどっかで読んだのを思い出した
乳話はあったがキャーキャーと触りっこなんかせず
ジト目気味に羨ましがるとかシニカルな描写だったし(ある意味リアルでもある)
百合ほとんどなし、例外は顔倫だけど
背が高くて(一見)クールなかっこいい女の子に憧れちゃうのは現実にもあるしなぁ
そのへんの描写で踏みとどまっていられた理由が、
作者にはもともと変なエロ百合をやる気はなかったのか
やりたくても共学設定にした手前さすがにやれなかったのかはわからないが
結局いい方向にいけたからこそ女性ファンもついて人気が出たんだろうな
418絡み:2010/07/22(木) 10:43:53 ID:LT6y0OzZO
チラシ パク関連

やたらチラシ前スレから多いのが気になって
スレを抽出してみたら該当パクラーが二人いるみたいなのに
片側は見つかったけどもう片側がどこで話題になっているのかわからないジレンマ
419絡み:2010/07/22(木) 11:36:04 ID:/N8MBZ5I0
チラシ73
猫、可愛いなあ
420絡み:2010/07/22(木) 12:00:54 ID:xqYAtoEY0
嫌信者666
こんな釣り見たいなこと本気で思ってるんだろうか
421絡み:2010/07/22(木) 12:14:02 ID:R5DrvNbd0
>>420
ageてる方の信者を装ったsageてる方の信者への煽りだろ伏字してないし
sageてる方が自演してるともageてる方の真性とも考えられるところが両者をモヤモヤさせるんだろうねコレ
422絡み:2010/07/22(木) 13:19:48 ID:0n6GHnBG0
嫌信者662
なんの作品か自分も気になるな
公式の関係者が個人的に好きだからプッシュってのは嫌だよなー
423絡み:2010/07/22(木) 13:35:51 ID:rnVeuZToO
夢総合
ギスギスした流れだと思いきや今度は未串みたいなノリになっとるw
550、554は…レスの文章とあんなこと2ちゃんで相談してる時点で
大したもの書けなさそうな予感
多分若い子なんだろうけど
424絡み:2010/07/22(木) 13:48:58 ID:e8PC5Tbq0
>422
種死のことじゃない?
主人公が前作主人公に存在感食われちゃったやつ。
425絡み:2010/07/22(木) 14:47:17 ID:ZCWX0zTl0
>>413
いや、自分のフォロワーにもそれでこそ
一日中twitterに張り付いてる人いるけど、
ああいうのはそういう「趣味のひとつとしてハマってる」と言うより
本当に依存してる感じがする。(鯖落ちしたらブチ切れたりとか)
mixiとかのSNSよりも相手が身近だし、使いようによっては延々チャットしてるようなもんだから
読書やゲームにハマるのとは毛色が違うと思う。
どちらかと言うとネトゲとかそれ系。
426絡み:2010/07/22(木) 14:47:43 ID:o3IvV4OkO
>>424
「特に人気でもない脇キャラ達」だからちょっと違うと思う
427絡み:2010/07/22(木) 14:53:15 ID:iRsGoklQO
闇スレ128
ごめん
428絡み:2010/07/22(木) 15:36:10 ID:SKR74ACU0
嫌シチュの684関連
女の子が更衣室や風呂で疑似百合状態キャッキャウフフ描写って
昔っからある「読者サービス」「お約束」としか思わないんで
真面目にキレてる人がちょっと不思議
本当にああいうことやってると思って描いてる漫画家っているんだろうか。
つか、そんなオタ描写がでてくるような漫画を読んでるのにそこまで拒絶反応示すのもよくわからん
429絡み:2010/07/22(木) 16:33:08 ID:umrNfCqnP
かんこな618
その拍手送ったの自分かもしれん
内容的にもタイミング的にも
作品読む前にそのままの勢いで送ってしまって悪かった
でも、indexとtop繋がってないのはさすがにない
430絡み:2010/07/22(木) 16:55:00 ID:FYCCvio60
>428
好き嫌いなんて本当に人それぞれ
ヲタ漫画であろうと嫌いなシチュは嫌いなんでしょ
それを不思議がること自体、自分は分からんわ
他人の嗜好は他人には所詮分からんもんじゃん
431絡み:2010/07/22(木) 17:27:06 ID:fESVWesk0
乙女ゲー同人563

同人板で何言ってんだお前…
というか本当に、ゲームジャンル者には洒落にならんので
やめてくれ
432絡み:2010/07/22(木) 18:04:04 ID:Y+uLmyUF0
感想51
私はあのスレやかんこなで出てくるいや感想例の大半は「え、私は嬉しいけどなぁ」って感想だが
多分これ系のスレの住人はある意味繊細な感性の持ち主なので「私はほのぼのしか書けないので、こういう
上手いエロを書ける方が羨ましいです」を嫌な感想として受け取る人は多そうだと思った
「私は〜は描けるけど」という、自分アピールと相手は描けない(描いてない)分野を最初に上げる書き方が多分。
433絡み:2010/07/22(木) 18:50:22 ID:7xDx1X/g0
>>422
自分にはあきらかに零零に思えた
434絡み:2010/07/22(木) 18:56:54 ID:Qdxh+O230
信者アンチ675-676
もうこれ一種の連係プレーだろww
435絡み:2010/07/22(木) 19:19:02 ID:BmLr/ZRd0
閲管920
またえらい管理友人を持ったもんだ
436絡み:2010/07/22(木) 19:21:11 ID:EK1NrCdw0
感想51
とりあえずスレチだバカ

「エロを書けないので」ならともかく「ほのぼのしか書けない」って
どう考えても自分語りだろーが

あと最後の二行が酷い
ハナっから人を馬鹿にしてるだろお前
437嫌い:2010/07/22(木) 19:22:20 ID:uLMho76p0
信者アンチ675
長期休みの風流だねえ
438絡み:2010/07/22(木) 19:25:45 ID:PigOIUmy0
信者アンチ676
絡まれて可哀想だな
しかも名前欄嫌いのまんまw
439絡み:2010/07/22(木) 19:29:30 ID:hELlz/yg0
>437
とりあえず、
それを言うなら「風物詩」じゃないのか?
440絡み:2010/07/22(木) 19:34:19 ID:HojIfktE0
信者アンチ
鰤も流呂剣並のキチジャンルになってきたな
441絡み:2010/07/22(木) 19:42:44 ID:eW9ysq+c0
>>436
まだ※送るつもりらしいし、しかも相手の※を調べてるとか
自分が気持ち悪いと言う自覚がない所が恐ろしいよ。
相手としてはもう送ってくんなと言う気持ちで書いたのかもしれないと思う。
442絡み:2010/07/22(木) 19:43:09 ID:g5dlIo9H0
嫌信者
鰤信者はアホばかりなの?夏なの?
443絡み:2010/07/22(木) 20:00:19 ID:fKNnWfzfP
>>433
平成零零が人気落ちたのは脇キャラプッシュのせいじゃなくて、出来が悪かった
からじゃない?凄まじい作画崩壊とかあったし。嫌信者663の言うような、監督が
視聴者を馬鹿にする発言も記憶にない

カオススレ
昨日くらいから庭球を目の敵にしてる人がいないか?
444絡み:2010/07/22(木) 20:42:02 ID:6ibfHh7hO
びっくり421

文面から武曽信者の馬更アンチですという主張が漂っているのは気のせいだろうか
445443:2010/07/22(木) 20:56:56 ID:hy7Rrcr10
>>443
自分は雁駄無∞かと思った。監督や脚本やメカデザでそれぞれ贔屓する脇役がいて、
インタでも明らかに自己投影・贔屓してると思われる発言をしていた
視聴者については物語のここがわからんと言う奴は思考停止してるからとかなんとか
違う作品かもだけどw
446絡み:2010/07/22(木) 20:57:53 ID:hy7Rrcr10
>>445
名前欄間違えたすまん
447絡み:2010/07/22(木) 21:21:39 ID:bQ4RR5Sz0
>>443
「自分の書いた恋愛カプを批判する人達に『恋をしようぜ!』と言いたい」
「素人の指摘がうざい」
「今時の子はゆとりだからすぐに思考停止してキャラの背景を考えない」

ちょっと思い出しただけでも監督と脚本家がファンに対してこういう発言があった
あと監督が贔屓してるキャラは監督と同じ誕生日だったり
零零のインタでなぜか系音に対して何であんなのが売れてるのか判らないとか
作中のラスト数話でくっついた二人は時間が三話余ったので急に入れたとか
読んでると結構な確立で色々がっかりさせられる発言が多かった

そして嫌い信者662の作品名はここで散々出ている零零です
実際普通に作品の出来自体も悪かったけどその背景も酷かったので
それ以来あそこに書いたタイプの信者がトラウマと化してる
448絡み:2010/07/22(木) 21:35:45 ID:IJp46tVaO
本音日記537のジャンルが羨ましくてしかたない
449絡み:2010/07/22(木) 21:41:24 ID:iz5titYG0
偏見222
血液型(′A`)
450絡み:2010/07/22(木) 21:42:26 ID:05zrQ3Mg0
嫌信者662
オヤジ軍人とかやけに目立ってるなーというキャラは一部いたけど
主人公やメイン本筋の描写が無いとかは違うんじゃないかなあ
むしろ主役は無双やってたような
ジャンル内とか主役好きだとまた違う感覚なのかね
451絡み:2010/07/22(木) 21:47:40 ID:pjYxnGh20
>>450
主役はスタッフのお気に入りキャラだよ
452絡み:2010/07/22(木) 21:49:48 ID:bC63GQa00
>>447
嫌い信者663だけどやっぱそうだったんだ
零零愚痴スレでも言われてる通りの内容だな
視聴者を何だと思ってるんだあの監督脚本は…
えこ贔屓キャラばかり優遇して肝心のメイン放置とかプロのやる事かよ…
453絡み:2010/07/22(木) 21:51:31 ID:Y0ywU7IO0
主役に対してお気に入りもお気に入りじゃないもないもんだ
454絡み:2010/07/22(木) 21:54:16 ID:qn571u6A0
>>452
負債とかもいたし、最近の中の人達はバカなんだと思う
素人めってバカにしてるけど、その素人に悪い意味で呆れられる玄人なんか
存在する価値ないのにね
455絡み:2010/07/22(木) 21:57:04 ID:bC63GQa00
>>451
>主役はスタッフのお気に入りキャラだよ
と見せかけて気がついたら超越者になってましたー
主人公無双で主人公最強なんですー

でも途中経過スルー
何がどうしてこうなったのかさっぱり

詳しくは彗星板の零零愚痴スレ参照
456絡み:2010/07/22(木) 22:00:35 ID:PnaDfnbk0
愚痴スレって新シャアで蛇蝎のごとく嫌われてるスレだな
ガノタもヲタだけどキャラヲタと腐とはやはりそりが合わないか
457絡み:2010/07/22(木) 22:02:37 ID:Y0ywU7IO0
アニメ本編だけ見てたけど特に不満感じなかったけどな
最近のファンが2chで穿った推測を互いにぶちまけ合い肯定しあって
悪意のある思い込みを強くしてる部分もあるような
458絡み:2010/07/22(木) 22:04:56 ID:bC63GQa00
>>456
「零零を愛しつつも不満点を〜」が抜けてた
ただの愚痴スレじゃあ話できないよな
459絡み:2010/07/22(木) 22:06:50 ID:hy7Rrcr10
嫌信者662やっぱ予想通りだったか
本編も結構gdgdしてたが終了後の監督脚本の発言やら後付補完やらでファンからはかなり株落とした気する
普通に観てるだけのライト層はインタは見ないだろうし
460絡み:2010/07/22(木) 22:08:30 ID:pjYxnGh20
零零はテロリストについていけば国がどうなるのかもわかってないお姫様の時点で脱落した

461絡み:2010/07/22(木) 22:08:59 ID:oy0vOUVe0
これから「私にも言わせて!零零議論」が始まります。お楽しみに!
462絡み:2010/07/22(木) 22:09:01 ID:Jfv6JTC40
絡み零零関連
この伏せ初めてみた。
457同意。
463絡み:2010/07/22(木) 22:10:23 ID:05zrQ3Mg0
零零観はじめた時に歪みたくなかったら新シャアは行くなと忠告された
種の場外乱闘が凄かった記憶があったから大人しく従ったが
あの忠告はどうも正しかったみたいだとこの流れで思ったw
464絡み:2010/07/22(木) 22:16:00 ID:iu0/eOOQ0
チラシ133
そのドライバーの件は尼よりひったくりの営業所に言った方がいいと思う
「確認と称して、目を離した隙に中身を勝手に見られました」って
465絡み:2010/07/22(木) 22:42:34 ID:S67ohNpy0
神さめ153乙…
多分その邪神は、スーパーでも嫌われてるパートだと思うよ
人を不愉快にさせる注意の仕方は、上に立つ者として失格すぎる
ていうか、自分とこの客に向けてのアピールだったのかもね
売り子怒鳴りつけてるなんて、ドン引く客もいるだろうに
466絡み:2010/07/22(木) 23:02:58 ID:F9U+MqITO
>>465
スペで売り子どなりつける人から本やグッズ買いたく無いよね
467絡み:2010/07/22(木) 23:07:18 ID:5FTBIYi80
びっくり438
その言葉の八割をそのままお前に返そう
468絡み:2010/07/22(木) 23:34:36 ID:pXJsp3E40
恐いスレの855
記事に載ってあったURLから飛んで彼女の作品を読んだ
絵の豊富さに愕然した
469絡み:2010/07/22(木) 23:39:07 ID:0MPzSnd90
チラシ160
それ自分がよくなる症状と似てる
音は聞こえにくいし触らなくても痛いならガチで同じかも
あまりに痛すぎて病院に行ったら消毒してくれたよ
でも「耳いじりすぎですねー入口腫れてるよ」とか言われて
風呂上りに綿棒で水分取るくらいだったから「え、まさか…」と思ったけどw

ちなみに市販の頭痛薬でも大分痛みは引いてくれる
気になるようなら一度病院へ、普段は頭痛薬でも飲んで
なるべく耳に触らないようにね
470絡み:2010/07/22(木) 23:51:36 ID:xIk5w2JC0
自分も一回なったことあるなぁ。
夜寝られないぐらい腫れて(耳の向きも変わるぐらい)、病院に行ったら外耳炎と言われた。
丁度今ぐらいの暑くなる時期は耳掻きなんかでついた傷からバイキンが入って化膿しやすいんだとか。

酷くなる前に病院行った方がいいと思うよ。
471絡み:2010/07/22(木) 23:56:19 ID:8sEi59wB0
厨メ831

相手は学生だということだし、突きつけてきた要望がどれだけ身勝手で無神経なものか
きちんと説明してやったら自分の厨行為を自覚してくれないかな

中学生・高校生くらいならそういうアホな行動に走りがちだし、ちゃんと理由を教えてもらえたら
改心するんじゃ……しないかな
今時のゆとりに夢持ちすぎてる?
472絡み:2010/07/23(金) 00:16:28 ID:etF50j5a0
神冷めビックリのパク関連

すげーな。改変さえほぼない完全なトレスで300枚位やらかしてるのかw
それも有料の奴を
枚数のすごさと素材が全部有料ってのに驚いた

ピクシブはやばい方向に進んでんなあ
ランカーとかって煽ってる風なのが良くないけどしょうがないんだろうね
473絡み:2010/07/23(金) 00:20:01 ID:BJsbrL1a0
ピクシブは運営がそもそもパクを公認するような発言してるからなあ…
前に似たような騒動があった時にもそのパクラーがランカーだったとかで
運営が公式に「パクだの何だのと騒ぐ奴は嫉妬と私怨」って言ったんだっけ

雰囲気・ネタ被りとかあるある構図被りだったら嫉妬と私怨でFAだと思うが
真っ黒トレス指摘を私怨扱いとか頭湧いてんじゃねーのと思う
474絡み:2010/07/23(金) 00:26:04 ID:FcHd4T6J0
友うへ24
どこからつっこめばいい
475絡み:2010/07/23(金) 00:27:53 ID:kuWZXxq60
pixivは相手がランカーだとトレースでも
ラレが問い合わせても絶対消さないからな

>>473
あれは信者も凄かった気がする
楽しめればいいじゃん、参考するのですら駄目なんて
とか擁護が半端なかった
476絡み:2010/07/23(金) 00:28:29 ID:GI91jRlg0
>>473
それ知らなかったわ。ちょっとググってきてびびった。
トレスどころか加工貼り付けなんだな
デジタルだと簡単にそれやれちゃうし、確かにコラージュみたいな技法はいいものも作れる
とは思うんだけど、やっぱいかんよなあ、著作権的に
内心でどう思ってるにせよ、割と子供も入り浸ってるっぽい場所だから大人は体面を重んじて
姿勢は毅然と保ってた方がいいと思うわ

ピクシブは社内犬は好きなんだけどなー
477絡み:2010/07/23(金) 00:32:26 ID:HY1f4NP1O
>>470
グロい話すんな馬鹿
配慮できない奴は死んじまえ
478絡み:2010/07/23(金) 00:33:44 ID:0JF+HRK30
日記本音537
むしろジャンル者としては凄く嬉しいと思う
自ジャンルは長く続けてるサイトが多いんだが、その中に10年近く運営してる管さんもいる
新規参入してきた身としては、そこまでジャンルに愛を持ってくれてることと
未だに更新があること、過去作品が読めることが凄く嬉しかったりした
これからもサイト運営頑張ってくれ!
479絡み470:2010/07/23(金) 00:38:09 ID:k0sDNvcP0
>>477
何の配慮
グロでもなんでもないと思うけど
480絡み:2010/07/23(金) 00:46:07 ID:Dqn76TX90
嫌信者666
「世間の人気」の基準が分からん
まさか同人人気だとは言わないよな?
そもそも夢想と場皿は人気の種類からして違うと思うぞ
夢想は格ゲー人気、場皿はキャラ人気だろ
だからゲームの売り上げは夢想が上、アニメ化してるのは場皿なんだろう
「諦めて認めろ」とか夢想厨にどうこう言えないくらいの上から目線だな
481絡み:2010/07/23(金) 00:48:35 ID:qo6GTClo0
びっくり421

選挙か場皿の二択って何の事だろうか
場皿は夕方5時からで選挙の開票は夜8時からだから
特に関係がないような気がするんだけど・・・
それともあの日ほかの夕方五時からの番組は選挙関係ばかりだったってことか?
もとからあの時間帯はニュースばっかりなので大差ないような気がするが

あとミクシの流れでミクシの社長が自分の知り合いの友人だった事が
今日判明したのでそれを今書いたら昔のびっくりスレみたいになるなとふと思った
482絡み:2010/07/23(金) 00:50:19 ID:EaMayPas0
539 名前:レス代行[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 00:37:53 ID:qI2OHpNl0
478 :絡み:2010/07/23(金) 00:33:44 ID:0JF+HRK30
日記本音537
むしろジャンル者としては凄く気持ち悪いと思う
自ジャンルは長く続けてるサイトが多いんだが、その中に10年近く運営してる輩もいる
新規参入してきた身としては、そこまでジャンルに媚びていること、
未だに更新があること、過去作品が読めることが凄く居た堪れなくなった
さっさとサイトを閉鎖してほしい

絡み>>478
馬鹿が湧いてる
483絡み:2010/07/23(金) 00:52:04 ID:EaMayPas0
連レスごめん

>>480
469 名前:場皿[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 11:46:40 ID:+Mxwnu7q0
とりあえず無双厨は
無双がアニメ化とかコミックスになってから場皿のアンチ活動をするべき
メディアミックス化されて実在する子孫の人からも応援されてる場皿とはもうステージが違うんだから

パクリって言うけど、良い形に作り直してるだけじゃん
良いもの作ったって、世間に知られなければ意味は無いよ?
もともとアクションゲームはカプコンのほうが上手いんだから
コーエーは大人しくシュミレーションゲーム作りに専念するべき


666 名前:嫌い[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 11:49:02 ID:+Mxwnu7q0
無双

なんでそんなに偉そうなのかわからない
売り上げは上だろうけど
実際に世間に人気があるのは場皿なんだから
いい加減諦めて認めるべき

6月のオンリーだって夏コミだって
スペース数が明らかに違うんだから


ただの場皿厨
484絡み:2010/07/23(金) 01:00:04 ID:uy4By58P0
>>481
あの時間帯はニュースばかりだけど、
通常なら番組別に違う特集を組むから、好みの番組を選べるけど
選挙の日はどの番組でも特集も選挙当日までの総まとめばかりだから、
結果的には選挙か場皿になっちゃうんじゃない?
BSやCSは知らんけど
485絡み:2010/07/23(金) 01:02:06 ID:YcIjBMSr0
夏だね
486絡み:2010/07/23(金) 01:15:30 ID:QVS9Ipdh0
嫌信者とアンチ
>>673
>>694
>>697
飴ちゃんご苦労様
来週のバレ内容とスレ住人の反応にえらくご立腹されたようだね
怒りのあまりバレきてから三回も書き込んだんだねw必死すぎる
そしてわかりやすすぎる


487絡み:2010/07/23(金) 01:22:00 ID:a7fYBOs40
チラシ172
そういう報告せずに居られないとことかレベル低いから分かりやすいんだろう
488絡み:2010/07/23(金) 01:22:06 ID:3vxoyZkq0
>>477
化膿にでも反応したの?
しかしそれでグロって、医療系のサイト見たら卒倒しそうで大変だね
(医療系つっても家庭の医学とかそんなんだけど)
489絡み:2010/07/23(金) 01:31:59 ID:TAgLH8ZB0
嫌いな言葉329

やってる事が下品だから下品な言葉で揶揄されるんだよ
糞とか言うな!排泄物って言え!とでも言っちゃうタイプ?
490絡み:2010/07/23(金) 01:42:54 ID:EZe2Kvbu0
嫌いシチュ695
???
日本語でおk?
491絡み:2010/07/23(金) 01:52:11 ID:81aiZIVo0
>>477が反応したのは
>耳の向きも変わるぐらい
だと思う
自分もちょっと嫌
492絡み:2010/07/23(金) 02:00:59 ID:3/ax44kx0
びっくり445
現代ならデフォの色って
原作は何年前だと思ってるんだ
493絡み:2010/07/23(金) 02:19:48 ID:qo6GTClo0
>>484
ああそうか地上波だけだとそういうことになっちゃうのか
ケーブルテレビに加入してるのでそっちにも選択肢が当然あるように思ってしまってた
494絡み:2010/07/23(金) 02:20:03 ID:LrUrx6vt0
びっくり445
そう言えば、自分は☆矢を小さい頃アニメで知ったんだが、
大きくなって原作を揃えた時
「瞬の亜麻色の髪が」って台詞があって
亜麻色=緑っぽい色 だと思い込んでた事があった
亜麻ってなんか草の事だよね?みたいな
亜麻色の長い髪を〜♪って歌も、凄い違和感を感じながら聞いた気がする

しかし緑髪にピンクって目に優しくない配色だなあ…
495絡み:2010/07/23(金) 02:21:11 ID:Z58GgyrX0
>>486
他2つは知らんけど>>673は自分なんだが。
ちょっとでも付くよアンチに辟易してるような反応すると飴ちゃんかよ…
本誌を楽しみにしてたいからバレスレなんて見てねーよ
だから付くよ関連のスレ住人はは嫌なんだよ
496絡み:2010/07/23(金) 02:47:39 ID:fQZEVzZs0

絡み490
オリキャラの交流とか寒いとは思うが、皆でああいうバカをやりたかった
でも私は泣かされたりする身分何でそういう事は一切出来ない
入らせてってメールすると怒られたりしてる
497絡み:2010/07/23(金) 03:33:36 ID:CUWEFGhH0
>>494
緑色にピンクのどこが目にやさしくない配色なのか分からない
原色同士の組み合わせとかならともかく…
花とか見て目に優しくないって思ったりするの?
498絡み:2010/07/23(金) 03:40:47 ID:EZe2Kvbu0
人物と花の配色を同列に考えるなよw
別に目に痛くはないけど
気がクルットル配色だとは思うw>緑にピンク
499絡み:2010/07/23(金) 03:54:52 ID:qYDz23PH0
花と同列に語るその発想にワロタw
500絡み:2010/07/23(金) 03:55:49 ID:8MjvEkhW0
>>497
わからないならレス付けない方がいいのではなかろうか
文脈を読む能力が身につくまではROMれ
501絡み:2010/07/23(金) 05:03:02 ID:wUw02wvcO
絡み>>486

694なんだけど…何でそうなるんだ…
認定厨は勘弁してもらいたい
502絡み:2010/07/23(金) 05:22:31 ID:Na4OMDXM0
びっくり栗色の毛
なんか
栗色を勘違いしてた
差別っていうから金髪に近い色だと思い込んでいた
今ならもうごく一般的な色だよ!

っていうだけなのにブレまくってるな
生来の茶髪が校則で許されなかったとかわりとどうでもいい
503絡み:2010/07/23(金) 05:22:58 ID:oViBBFJVO
作品は好きだが信者がうざい889

えええなにそれ
それって個人サイトでの企画かなんかなの?
ランキング結果は知りたくないけど
本気なのか軽いノリなのか(どっちにしろ最低だが)とか
どういう場所でやったのかとかそんなものに参加した馬鹿が
どれだけいたのかとかは知りたい
504からみ:2010/07/23(金) 05:56:57 ID:Bve/kVkM0
神さめパクリ3桁
新田を思い出した
505絡み:2010/07/23(金) 07:02:54 ID:HY1f4NP1O
びっくり451
ババアはROMってろよ
この板は20代だけ書き込んでほしい
506絡み:2010/07/23(金) 07:14:12 ID:xdSTzdgY0
>>505
おばあちゃん、初めて携帯から2ちゃんねるに書き込むからって
無理して若い厨のふりして釣りをやらなくてもいいんですよ?
507絡み:2010/07/23(金) 08:21:22 ID:abBufq5YO
もう遅いけど、これから嫌信者アンチ関連の絡みはこっちでよろしくね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1277762109/
508絡み:2010/07/23(金) 08:26:24 ID:Cbj36Fj30
嫌だよー
509絡み:2010/07/23(金) 09:24:54 ID:FDf/vyFc0
神冷めパク

絵を描くときって、描きたいものが最初にあって
それに関する資料を探していくものだと思ってたけど、この人の場合は
「使えそうな画像を見つけた。だから絵を描こう」になってるっぽいな
パクの話題が出るたびにいつも思うけど、そんな状態で描いていて楽しいんだろうか
賞賛されたってそれは自分の実力じゃないのに
510絡み:2010/07/23(金) 09:44:03 ID:iGBT7OdV0
嫌シチュ692
そうは言っても、キャラメイキングの醍醐味はその「うちの子設定」な訳で。
ものにもよるけど、敢えて厨全開にしてる人もいるしな。まあ大抵死に設定になってるがw
メアリ的なキャラが溢れる事になるから気持ちは分かるけど、そうカリカリしてもなぁ。
511絡み:2010/07/23(金) 10:00:23 ID:UivGkyhF0
>>509
自分の実力じゃなくても賞賛されれば嬉しいものなんじゃないの
自分がデザインした服じゃなくても、「その服かわいいね」と褒められれば嬉しいし
512絡み:2010/07/23(金) 10:23:16 ID:NVBwU2rJ0
びっくり447 454
何いつキモイ
513絡み:2010/07/23(金) 11:21:43 ID:DXTZadi90
神冷めパク、164
チラシでもそうだけど自ジャンルの話を最近よく耳にする
まぁかなり大騒ぎの件がいっきに二つも来たからなぁ
全く関係ないカプだったけど好きな人には辛いだろうな
これで離れる人も多そうだし自分もサイト畳んじゃおうかな
514絡み:2010/07/23(金) 11:26:50 ID:qo6GTClo0
人気考察 死神ノート映画

亀だけど確かにあのオリジナルヒロインの最後は衝撃的だったわ・・・
吉良の癖に普通に彼女に対しては普通に優しいしデートもしたりと
なんかあそこだけ純愛映画みたいになってる思ってたのに
まさかノートの死の直前の行動を操れるって言うのを
使って来るとは思っても見なかった
奈緒美は確かに割を食った感はあるけど
あれだけ原作付映画で主人公のキャラ立ちに貢献する
オリジナルキャラ(しかも前編のヒロイン)も珍しいと思う
515絡み:2010/07/23(金) 11:28:56 ID:O0sThBl20
チラシ176
年齢や状況分からないけど、家を出る事はできないのかな
他人に近い子供の面倒なんてそりゃ見たくもないのが普通
そんなクソガキ尚更
それが無理なら従兄にハッキリいった方がいいと思う
我慢する義理なんてないんだし
516絡み:2010/07/23(金) 11:46:44 ID:qYYMqwzv0
最近のトレパク関連
これって構図は目トレもダメだけど、小物類とか物体の目トレはオッケー?
517絡み:2010/07/23(金) 11:56:49 ID:7uqsJhLN0
まぁ小物デザイン丸パクはアレだが、たとえば
「似たようなふいんきのデザイン」に改変する分には別に突っ込まれないかと
518絡み:2010/07/23(金) 12:08:41 ID:gvrwe+Zs0
>>516
小物類だって他人の写真を許可なしに目トレは×
資料として別角度で想像して描いたりするのは○デザインも変えたほうが無難
519絡み:2010/07/23(金) 12:16:37 ID:ktF+6SNF0
神さめ164

一体何をやらかしたのか気になる

神さめパク

300枚以上いきそうなんだが、その枚数トレスってもはや仕事に近いな……
業務として偶にやる画像のトレスが死ぬほど苦手な自分には文字で読んだだけで泣きそうw

ピクシブはしかしいかんなあ。逆に成長止まっちゃう人も結構いるんだろうね
評価を求めることが先になったり、人目を気にしてしまって……まあしょうがないことだけど
520絡み:2010/07/23(金) 12:18:57 ID:c9c6suLI0
びっくり432

パクリ話とは関係ないけど
以前副業特集みたいなので
普通の主婦がそういう写真素材サイトに嵌ってる事が
流行っているみたいな特集あった事を思いだした
雰囲気写真とか撮って、有料素材サイトにうp
お小遣い稼ぎますみたいな感じで

521絡み:2010/07/23(金) 12:19:14 ID:ktF+6SNF0
連投ごめん
ああ……パク300枚超えてたわ。
つうかマンガ全部のコマがパクリってのは初めて見たかも
夏原稿の手が止まりそうだな、あれ見てるとw勢いすごすぎる
522絡み:2010/07/23(金) 12:21:17 ID:dfYmhh0i0
>>516
前何かの検証画像で、小物類がいっぱい描き込まれた絵の小物元写真を山ほど持ってきて検証してるの見た覚えがある
同じ物だけど、横からと斜めからみたいに見る角度を変えているのまで貼ってあった。
これは資料じゃね?こんな精密な小物何も見ずに描けないよ?ってビックリしたような記憶がある。
523絡み:2010/07/23(金) 12:22:39 ID:/Qiaw2LV0
小物の目トレはいいと思うよ。
けいおん! とかだって、小物の引用はあるし。
写真の上からなぞっちゃったらまずいけど。
524絡み:2010/07/23(金) 12:22:59 ID:qYYMqwzv0
>>517-518
そうか
つまりは描くならデザイン変えて別角度か

525絡み:2010/07/23(金) 12:24:28 ID:TQ+0iI+r0
絡みパクリの人は、その人の作品をアンソロに載せた人が
アンソロ回収する事になるらしいね
今回の人は凄すぎるけど、小物をちょっとトレスとかしてる人は
結構いそうだと思った

>>519
多分専用スレが立ってる人の話

原作出版社が、同人オッケーだけどこれだけはやめてねみたいに謹告出してるジャンルで
その謹告の切っ掛けになったNG行為を、オンリー主催二人他がやらかして
問題になった後も、それに対する問い合わせ無視して
ツイッターで〜〜萌え〜とか延々とやってる
526絡み:2010/07/23(金) 12:26:09 ID:qYYMqwzv0
連投スマン、のろのろ打ってたらレスあった
>>522-523
別角度っていっても3D的な角度ってことな
527絡み:2010/07/23(金) 12:32:52 ID:yR0QVJyeO
>>522
それが轟たんのなら、角度変形切り貼りで元画像そのまま使ってたりもしてた
ティーカップの中身までやってたのには笑う通り越して呆れたわ
528絡み:2010/07/23(金) 12:38:20 ID:gvrwe+Zs0
トレスも目トレ(模写)でも自分の撮った写真ならいいんだけどね
小物大量トレスの人や300枚トレスの人は明らかにトレパクってわかるが、
たまに検証画像見てもこれはこじつけじゃね…?って人もいるな
絵柄パクとか配色パクとかはああ影響受けてるなーって思うけど罪にまでなるのかなと
529絡み:2010/07/23(金) 12:40:53 ID:dGcWuJiX0
>>535
一体そこまでのNG行為ってなんなんだ

専用スレ探すんでスレタイヒントほしい
530絡み:2010/07/23(金) 12:43:12 ID:UivGkyhF0
>>529
まったく事情しらないけどスレタイ眺めたらすぐ見つかったよ
531絡み:2010/07/23(金) 12:58:50 ID:BHEPQC070
パクリの人の見て来たけど、トマト絵とかもトレースしてるんだね
人物画と並んでトマトが出てきた時はちょっと笑ったw

>>529
多分、公式で検索すると出てくる下手の事なんだけど
そこまでのNG行為というか
下手は同人はお目こぼしくらってて、何でもしていいよ〜みたいな寛大なジャンルだけど
以前箱に掲載された際に、同人はいいよオッケーだよ
でも商業(箱含めて)だけは辞めてねっ
唯一のお願いだよっみたいな謹告を出してた

その箱で掲載をやっちゃったらしい

でも緩いジャンルなのと、商業掲載関係ない人も多いので
何でダメなの?って人も大量にいたりしてカオス状態

そして今回絡みでも話されてるパクリの人も下手の人なので
更にカオスになってる様子
532絡み:2010/07/23(金) 12:59:12 ID:dGcWuJiX0
>>530
めんどくせえw
ああ、ヘタか。道理で

見付ったけど分かりにくいなあ
533絡み:2010/07/23(金) 13:01:50 ID:dGcWuJiX0
>>531
リロってなかった。ありがとう。分かりやすいわ

傍目にはまるごと纏めてややこしく痛く面倒……って風にしか見えないんだよね
原作自体が二次創作みたいなものだし
何かもっとよっぽど面倒なジャンルで問題起きたのかと思ってヒヤっとしたんだけど、
下手の場合よく分からんわ
534絡み:2010/07/23(金) 13:06:49 ID:mPjYNlvp0
神冷めパクリの人

家で見てて、「全部パクとか、よく漫画に合うようなコマ見つけてこれるなあ」と
言ったら、家族に「合うコマを探すんじゃない。パクリ元のコマに合わせて
きっと漫画を描いてるんだ!」と言われた。その発想はなかった。納得した。
535絡み:2010/07/23(金) 13:08:11 ID:LgEvq/PC0
ジャンルのイメージってあるよね

ネズみーずで謹告無視だと版元がその商業誌掲載した事実を把握していますだと
ジャンル者ももう逃げるしかない!!ってイメージだけど
下手って無茶苦茶ゆるゆるなイメージなだけに、やっちゃった人も
どうせスルーされるでしょ?って感じになりそう

オンリー主催とかでも下手のオンリー主催でイタクない人っていなんじゃねーの
みたいな感じで紛れるというかw
単なるイメージなので、下手の人スマンw
536絡み:2010/07/23(金) 13:10:47 ID:7//Ekgpg0
絡みパク関連
わかったからそろそろヲチスレ行くかこれだけ行くかしてくれ。
537絡み:2010/07/23(金) 13:15:51 ID:KNLdtc3C0
>>498
気くるっとるか?
昔からよくある配色だと思うけど>緑にピンク
別に目に痛かった事ない
538絡み:2010/07/23(金) 13:27:13 ID:XUwAff/n0
単純に「緑とピンク」って言っても色の幅あるしな。
ピンク色の花とその葉っぱ、みたいな自然色系トーンなのか、
「空中ブランコ」の着ぐるみ頭みたいな色使いなのか。
どちらにしても、その組み合わせをしたからと言ってキチガイ呼ばわりされるもんでもないと思う。
539絡み:2010/07/23(金) 13:30:56 ID:7uqsJhLN0
ども緑ピンクこれに黒加えると=がゆん が頭に浮かぶんだよなババァ年代的にw
540絡み:2010/07/23(金) 13:33:04 ID:KNLdtc3C0
空中ブランコのあれは…w
色の組み合わせというよりもデザインやアニメの世界観自体が
いろいろカオスな作品だからね
541絡み:2010/07/23(金) 13:36:09 ID:BzR81eyY0
緑とピンクを組み合わせたカラーの小物とか結構売ってるしね
ピンク髪に緑目や緑服のキャラとか緑髪にピンクの服や小物を身につけたキャラとか割と王道的だし
カラフルなのに色合いがきつくなりすぎず組み合わせのバランスが良いと思う。
まあこういうカラーの話は人によって思い描く色合いが違うせいで噛み合わないって事があるよね。
本来なら無難なはずの同系色の組み合わせでも上手くまとめられずにごちゃごちゃしてしまう事とかあるしね。
542絡み:2010/07/23(金) 13:38:42 ID:g5FK/xaQ0
蛍光ピンクと蛍光グリーンならうおっまぶしっだけど
ポイントで使うと可愛いし、場合は分からん

凄い色合わせだなって言ってるって事は、
その人は凄い色合わせ状態のその組み合わせを見たんだろ
おかしくないはずだ!とかそんなに食い付く事じゃない
543絡み:2010/07/23(金) 13:41:59 ID:BzR81eyY0
おかしくないはずだ!なんて食いついている人いる?
合わないとか気が狂ってるといった意見に対し
そうか〜?と別の意見を述べてる人がいるってだけの流れじゃない?
544絡み:2010/07/23(金) 13:46:06 ID:y3D31pFC0
みんな、基本の話がズレてる気がするんだけど
ちゃんと☆矢のアニメを観て、それを論点にして話してるんだよね?
絡み494の最後の1行はそれを前提にした感想と違うの?
他のアニメ(やその他)の配色に対する感想じゃないと思うけど
545からみ:2010/07/23(金) 13:48:46 ID:Ap4NGw160
人気考察314

作品見たこと無いんだが、紅蓮裸眼の近は主人公とのカップリングが人気じゃなかったか?
546絡み:2010/07/23(金) 13:53:49 ID:XUwAff/n0
498が例を挙げるでもなく「人物に緑とピンクとか頭がおかしい」という風にレスしたから続いたわけで、
494の感想に対して絡んだわけじゃないんだよ。
547絡み:2010/07/23(金) 13:54:31 ID:djIxUg5Q0
拍手 795

古くて申し訳無いが
テールランプ五回点滅はア・イ・シ・テ・ルのさいーん♪を思いだした
548絡み:2010/07/23(金) 14:08:38 ID:Heu4X03w0
>>545
その作品はそれの他に選択肢が完全にないからな〜
他に主人公を想っていたり主人公といい雰囲気になる感じの異性キャラもいないし
主人公も最初気にしてたキャラとのフラグが数話であっさり折られて
それ以降そのキャラ以外とフラグが立たないって状態だから
必然的にそれ以外の組み合わせを望みようがない状態にされている
だから人気考察のあの流れで例に出す作品ではないと思う
549絡み:2010/07/23(金) 14:27:23 ID:3NVrV4S50
>>547
自分は絡み547のレスでこのヤフー知恵袋を思い出したw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313623748
550絡み:2010/07/23(金) 14:42:23 ID:S2wlk+7G0
>>548
紅煉がカップリング関係が盛り上がったのはラストでヒロインが死んだ後だったしね。
主人公とのカップリングをかけるような対抗的存在もなく
相思相愛なのに若くして死別という悲劇性も相まって人気が出たような感じだったから
多分普通のハッピーエンドだったらそこまで盛り上がらなかったんじゃないかという気もする。
カップリングだけではなく作品自体も含めて。
551絡み:2010/07/23(金) 14:54:16 ID:am5Prz+m0
>>537
緑の髪とタイツにピンクのハイレグ鎧(男)だぞアンドロメダ瞬
原作とまるで違うし、そういうのも含め20年近く前にあれは結構衝撃デザインなんだよ
552絡み:2010/07/23(金) 14:56:32 ID:S2wlk+7G0
セイントのあれは、女キャラだったら気にならないけど
男キャラだから衝撃って感じw
てか髪色関係なしに男がピンクのハイレグってすごいと思うww
553絡み:2010/07/23(金) 15:00:14 ID:wET6HU5N0
チラシ244
そこに書いてある事以上に溜まりに溜まったものもあるのかもしれんが
自分の親に対して氏ねはない。そのひと言だけでお前の人間性を疑う。
どうしても言いたいんならリアルチラ裏に書け。
554絡み:2010/07/23(金) 15:07:38 ID:JCBiAEr40
セイントせーやよく知らない作品だったけどここでの話題が気になってググってしまった
そしたら前に何かで見かけた事あるキャラの画像が出てきてびっくり
ttp://seintoseiya.com/seintoseiya01/img/ea2277ccfdadd38a24d7c258f78ed9eb.gif
ttp://www.bigthunder.jp/photo/1/102/10204/big/b0711003.jpg
……このキャラ男だったのか
普通に女キャラだと思ってたよw
555絡み:2010/07/23(金) 15:13:11 ID:qYDz23PH0
女のような外見で色が衝撃で無造作ヘアなロンゲ美形って幽白の蔵馬を最後にとんと見なくなったなぁ
(いや、いるのかも知れないけど見かけなくなった気がするw)
556絡み:2010/07/23(金) 15:15:40 ID:G54YcJVo0
聖闘士、瞬ってハイレグだっけ?
覚えてないけどみんなが言うからそうなんだろうな
と思ってたら>>554
……ハイレグ?
自分の目に瞬のはいてるハイレグが見えないのか
皆の言ってるアンドロメダと>>554のが別人なのかどっち?
557絡み:2010/07/23(金) 15:19:09 ID:SQkcVMme0
サイヤ人の一部の戦闘服がブルマ穿いてるみたいなのも衝撃だったな…
実際にはももの毛すごそうなんだがみんなツルツルだし
558絡み:2010/07/23(金) 15:21:39 ID:am5Prz+m0
>>556ごめんよく見たら鎧自体はハイレグじゃなかった
でも>>554はリニューアル後で色もちょっと違う。初代のデザインはもっと尻がぴちぴちしてる
初代は他のキャラはみんな腰廻りのガードが固いんだよ
559絡み:2010/07/23(金) 16:06:40 ID:9uukRTwY0
ハイレグというかタイツ?
でも服の形とか置いといても
男キャラにピンクの衣装ってあまりないよね
560絡み:2010/07/23(金) 16:20:34 ID:iI3s7yLXO
この流れでなぜかDQ4の雷庵思い出した
美少年じゃないと言われればその通りなんだが
561絡み:2010/07/23(金) 16:27:14 ID:xdSTzdgY0
瞬絡み
確認してみたが
アニメ版初代…ヘルメット、緑のタイツに同色のブルマ(レオタード?)、ニーハイな脚防具
アニメ版二代目(≒原作)…サークレット、白のシャツにスキニーパンツ、膝丈の脚防具
だな
意外と胴体の鎧部分はそう大きな変化はない
初代の「緑のタイツに同色のブルマ(レオタード?)」ってのが曲者で
しっかり腰と太腿の間に布の分かれ目の線が入ってたんだ
(ハイレグというほど角度きつくはなかった気もするけど)
アニメ絵なので「このブルマっぽいのとタイツっぽいのも革かなにかで出来てて固いの?」
みたいな印象ですげーインパクトあった

一般の古代ギリシア兵士風イメージに、金属製とも革製ともつかない鎧スカートあるじゃん
他のキャラの初代聖衣はああいうのを瞬以外全員の男がつけてたから
>>558の言う通り)よけいに瞬の尻が目立った
562絡み:2010/07/23(金) 16:35:01 ID:0RZqZ17zP
元レスは動物グロ注意付き


チラシ252
拾おう、と思えたことがまず立派だと思う
ちゃんと連絡したんだから、罪悪感を感じる必要は無いよ
おつかれさま。
上手い事言えないくせに絡んでごめん。
あと、チラシ252の面接の結果が良いもので有るよう願ってます。
563絡み:2010/07/23(金) 16:37:06 ID:PTDC05SU0
>>560
たしか、そのおっさんも下にレオタードを着ている疑惑が出ているんだよなw
564絡み:2010/07/23(金) 16:48:17 ID:G5HSer7j0
チラシ248
こんな人間も自分自身を「よく出来た上等な人間」と思っているのかと思うと薄ら寒くなる
リアじゃないんだよな…
565絡み:2010/07/23(金) 17:19:42 ID:9uukRTwY0
チラシ248
あなたのその人間性が可哀想
566絡み:2010/07/23(金) 17:29:09 ID:eVKMU+w10
チラシ263
あれが理由で買うのやめた
567絡み:2010/07/23(金) 17:32:02 ID:g5FK/xaQ0
チラシ262

良かったなあ
オイオイヨ号泣
568絡み:2010/07/23(金) 18:14:12 ID:ssz9PQPF0
神冷め168
これだから腐女子は…って、その話に腐女子がどう関係あるのか分からない
569絡み:2010/07/23(金) 18:29:48 ID:oOTsRDRI0
>>564-565
なんか本当にびっくりすると目見開いてしまうもんだね
すごいの見てしまったな
570絡み:2010/07/23(金) 18:29:53 ID:kuWZXxq60
絡み568
自分も見てきたが神冷め168は
ただ気に入らない相手を叩くだけに使ってるだけな気がする
571絡み:2010/07/23(金) 19:03:18 ID:2mv3Pcac0
チラシ248
くやしいのうwくやしいのうwwという言葉が浮かんだ
572絡み:2010/07/23(金) 19:06:55 ID:Fkywyhby0
瞬関連

☆矢も大概エキセントリックな配色だが
何年か前再放送で見た筋肉男もなかなかのものだと思う。
なんたって炉瓶マスクの肌が水色だw(でも鎧脱ぐと肌色。不思議!)
その弟子の戦争男もアニメではレオタードを着てるように見える。
573絡み:2010/07/23(金) 19:31:27 ID:Nng2CwPg0
チラシ277
瑞希7だよな
わかる
曲も古めの歌謡曲みたいだしなにより声質が嫌いで耳障りだ
CDが売れない時代のちょい前の数年前に聞かされた時に
なにこのオタク臭いアニメ挿入歌みたいな曲って思ったら
声優ソングだった
やっぱ声優は声優でしかないよな
あちこちで最近曲が流れてて聞くのも恥ずかしい
574からみ:2010/07/23(金) 19:37:38 ID:5gPrY3JlP
>>568
あれは夏厨か釣りだと判断した。妙に上から目線だし。

吐き捨てスレなんだからどんな書き方でもアリなんだろうけど独り言のように書き込むやつってどうしてチラシいかないんだろうと思う。
同じスレでレスされたいのかな。
575絡み:2010/07/23(金) 20:40:11 ID:eO5ZM5A80
かみさめトレス関連

字書きだからかああいうの見てもそんなに悪いことしてるように
思えないんだよね
まあ一般的には悪いこととされてるから悪いっていうのはわかるけど
とくにコーヒーのんでる絵とか、どうでもよくね?って思ってしまう
576絡み:2010/07/23(金) 20:43:33 ID:OJlKCxJr0
字書きだからじゃなくて単に575の感覚だろ
自分も字書きだけどうわぁwねーよwwwとしか思えないレベル
577絡み:2010/07/23(金) 20:43:50 ID:xRXjqSVa0
>>575
小説だったら元になっている作品の登場人物の名前だけを変更して、
自作品として発表するようなもんだからじゃない
578絡み:2010/07/23(金) 20:56:17 ID:2mv3Pcac0
>>575
同じコーヒーを飲む絵でも、構図や演出次第でまるで違うものになる。
人物の表情、手の形、小物やその配置、カップから立ち上る湯気の形に至るまで
すべてが絵の魅力に直結する。
それを他人からパクっておいて「どうでもよくね?」はないよ。

小説にもそういうのはあるだろう。
つい最近もラノベで回収騒ぎがあったはず。
579絡み:2010/07/23(金) 20:56:55 ID:3hrElY7J0
トレス関係

絵心0の自分が雑誌写真トレスしてなぞって
顔だけ自ジャンルキャラに適当に改変したら
自分の絵とは思えないぐらいの出来だった
すんごく上手くなった気分になれる
これだけの労力で自画自賛できるぐらいのモノ描けるようになるなら
中毒になるな
あとほんとに元の画力は必要ないので
全然描けない人だったんだな
580絡み:2010/07/23(金) 21:01:01 ID:h4vIdP100
絡み>>573
バンドっつってるから少なくとも水木7ではないだろ(谷也間気象っぽい)
こういう、よく見れば違うとわかるものに対して
勘違いで乗っかってアンチ発言振りまいちゃう人って
たまにいるけど端で見て恥ずかしい
581絡み:2010/07/23(金) 21:02:48 ID:UHlyDkE6O
チラシ286
そのたとえで余計にねーよと思った
582絡み:2010/07/23(金) 21:03:13 ID:vtsV6eGG0
トレス関係

神だと思ってた人の絵が全部トレスだった!って言うのもだけど
明確に利用料金を決められてる商用の写真を無断トレスしてて
かつトレスした奴が自称デザイン系の職についてるっていうのがな…
一枚一万円〜の利用料金で素材の権利元によっては罰則で5倍請求なんだっけ
どうやって支払うつもりなんだろうか
583絡み:2010/07/23(金) 21:09:23 ID:qI2OHpNl0
びっくり456
宣伝お疲れさまです
試しにやってみたけど、最愛は当てられなかった
くだらないサイトを貼らないでほしい
584絡み:2010/07/23(金) 21:09:51 ID:SQkcVMme0
チラシ
248みたいなカスを見た後に252とか262見たらなんか救われた
でも今時20万あったら、そこそこ高スペックPC買ってもお釣りこないか?
585575:2010/07/23(金) 21:12:35 ID:eO5ZM5A80
ごめん発言取り消すわ
全部みて「こりゃねーわww」と思った
586絡み:2010/07/23(金) 21:23:32 ID:oQosXRiy0
びっくり462

うちの近所のDVDショップでは「て」のところに並んでいる上に
「鉄のラインハルト」になってるんだが、どっちから突っ込んだらいいだろう
587絡み:2010/07/23(金) 21:40:06 ID:fUx5jTSC0
チラシ248
釣りかなと思いつつ
実習で実習対象者に心身を求められたから身も心も捧げて あ げ た
そんな私って凄く出来た心の綺麗な女だと思うの、という知人を思い出した

同レベルで表現ベクトルが違うだけという
588絡み:2010/07/23(金) 22:17:10 ID:JB3Zik/hO
>>584
20万て言ったのはお父さんみたいだからとりあえず出せる上限を言ったのかな
本人も古い感覚?実際に見たら意外に安いって嬉しい誤算だったかもねw
家はピンチに姉が助けてくれた事あって嬉しかったなあ…親はいまだにダメだけど…orz
589絡み:2010/07/23(金) 22:25:07 ID:qmdwHtaj0
>>559
龍玉のアニメで
野菜王子の私服姿がピンクシャツに黄色ズボンであげく背中にBADMANだったので
当時のFRとか同人誌で盛大にツッコミ入れられまくってたのを思い出した

改の方しばらく観てないんだがその辺りはそのまんまだったのかな
王子登場時の派手な髪色と戦闘服はさすがに修正入れられてたけど
590絡み:2010/07/23(金) 22:35:46 ID:CpM4oWpo0
嫌シチュ着替え関連
なんなんだこの人たち?なんでこんなに必死になるんだ?
二次元美少女たちのやり取りに萌えてる彼らが三次でも同じ状況を望んでるとでも?
仮にそうだとしてもあなたたちがオカズにされることはないのでご安心下さい
ここまでくると自分が女として意識されるのが嫌なんだろうな
あと700が男と思えない
591絡み:2010/07/23(金) 22:44:32 ID:GuKSfHed0
神冷め153
客の前で怒鳴るとか怒るとかどんだけw
田舎のスーパーのパートなんだろうなその元神は
スーパーではないが販売員の自分はそういうスペでは本を二度と買わないようにしている。
592絡み:2010/07/23(金) 23:42:12 ID:emPHy5Xw0
びっくり462より>>586
笑わせてもらいました、ありがとう
とりあえず銀英伝をこっそり並べてみる所から始めてみようか>鉄のラインハルト
593絡み:2010/07/24(土) 00:08:21 ID:R6CF/fymP
チラシ320
その前のレスの者です。
全部のサイトを軽くチェックできる極小ジャンル。
ちょっと前までB攻はありえない、がジャンル内での共通認識だった。せいぜいリバ
ジャンルに居着いて4年だが、ひそかに萌えてる人はいただろうが、
思い切りBAを主張する人には初めて出会った。
BAなんて誰特とは言わないけど、改めて読み返しても普通にABだったので
(AがBを押し倒して泣かせた、Bが可愛いすぎて襲われるんじゃないかとAが心配している)
わざわざカップリングを書き換える必要があったのか不思議でたまらん
BA者がBAを期待してあれ読んだら確実にがっかりだと思う。
594絡み:2010/07/24(土) 00:17:18 ID:Sb3JPh2l0
つーかフェイク入れてないならそろそろやめろ>>593
595絡み:2010/07/24(土) 00:20:36 ID:RlvCP7da0
神冷めのパク関連
神冷めでの話題とはちょっとずれるんだけど、
どうしてトレパクする人に限ってまるっきり絵が描けない人とかではなく
デッサン狂いとかが多少あれどまあそれなりに描けるって感じの人が多いんだろうな。
話題の元となっている人のパクリ検証絵を色々見たり、
これまであったらしい大きな話題となったパクリ関係の検証とか見て思った。
パク絵の方が数段上手いとはいえ、
パクらなくても少なくとも私よりは遥かに上手いなと思う程度にか、
それ以上に画力ある人達が多くてびっくり。
596絡み:2010/07/24(土) 00:24:39 ID:P6peNX4k0
>>520
雰囲気写真じゃなくても、ちょっとなさそうなシチュとか構図写真を
有料投稿サイトに上げると、結構稼げるという話は聞いたことがある
自分は素材を探すような仕事をしてるけど、ちょっとした写真って
なかなかないんだよね
597絡み:2010/07/24(土) 00:28:20 ID:1r/WAVSD0
>>593
わざわざカップリングを書き換える必要、って
そりゃ肉体的にBAだと書き手が思ってたらBAと書かないとダメだろ

>(AがBを押し倒して泣かせた、Bが可愛いすぎて襲われるんじゃないかとAが心配している)
この辺とか、Aはこういう人間、Bはこうだっていうキャラ感が確立してる書き手なら
当然ABだろうがBAだろうがこうなるに決まってるのに、何が分からんのか分からんわ
598絡み:2010/07/24(土) 00:31:43 ID:Yo9TyxVb0
>>595
「それなりに」描けてしまうからこそじゃないか?
パクらなくてもすごい構図で描けてしまう神絵師に
あとちょっとで近づけるはずだと思ってる奴こそがトレスやパクリに走りやすいんだと思う。
本来なら努力や才能やらでしか超えられない壁を
トレパクすることで(バレない限りは)やすやすと超えられてしまうところがミソ。
599絡み:2010/07/24(土) 00:35:13 ID:yWJ+a5910
しかしこれだけパクリで騒がれるようになると
どこからパクリか分からんようになるな
キャラの服に雑誌で見た物とか使うのもパクリになるのか?
プロでも割と見かけること多いけど
600絡み:2010/07/24(土) 00:35:17 ID:8JIud+lU0
>>595
ある程度上手ければスケッチブックや絵茶で描いてと言われた時に誤魔化せる
あと、同人で稼ぎたいタイプの人は量産しなくてはならないから
構図やコマ割りの手間を軽減させるために出来心で手を出す
601絡み:2010/07/24(土) 00:41:28 ID:XfqHis6TO
夢総合571

地黒がコンプレックスなのか?
602絡み:2010/07/24(土) 00:41:36 ID:RlvCP7da0
>>598>>600
なるほどね〜
元の画力はそれなりにあるんだから真面目に努力すれば
そのうちかなりの神絵師になってただろうに勿体無い…って検証が多くて
ちょっとやるせない気持ちになったよ…。

603絡み:2010/07/24(土) 00:45:10 ID:nGUs2XJk0
神冷め 172 見て思いだしたけど

結局新田さんも普通に復活してたな
ちはやふるの人もそうだけど
パクリしても当り前みたいに復帰する人多そう

>>599
オシャレぽい外国広告とかは参考にしてる人多そう
そういえば以前神関連のスレで、パクリ元がどうみてみニッセンだったので
別の意味で切なかったです…みたいなのがあったような
604絡み:2010/07/24(土) 00:47:17 ID:vpCPY6rT0
>>599
参考にするのはいいよ
あくまでも「こんな感じのお洋服」的参考な
デザインマンマもってきたらそりゃアウトだ…
605絡み:2010/07/24(土) 01:01:13 ID:9+WYw5J40
CLAMPはアウトなのかセーフなのかどっちなんだろ
606絡み:2010/07/24(土) 01:05:15 ID:LCD0R4ZD0
人気考察321
同人女=誰でも腐前提?っぽくて、女キャラ萌え・男女カプ萌え的になんだかなー
まあ腐も読めるし、好きなのもあるんだけどさ…
ちょうど今マイブームなのが原作が少年主人公&ふわふわ(なだけではないが)お姫様と
男勝り要素がないとは言わないが、ヒロインに武力で劣ってても
自分(男)が守って当たり前な態度の主人公とだから、ちょっとひっかかった
607絡み:2010/07/24(土) 01:31:26 ID:onVDZRgT0
>>606
多分書かれていない前提に
「男女CPはBLCPも好きな人にも受けないと流行CPといえる数にまではならない」
というのがあるんじゃないだろうか

ところでその606のマイブームなCPはオフで流行していると言えるの?
608絡み:2010/07/24(土) 01:51:43 ID:O/CnCl0S0
嫌シチュ709
アゴ姦って何かと思った
609絡み:2010/07/24(土) 02:28:07 ID:yWJ+a5910
>>603
そうそう、海外ブランドの服着せたりもけっこう見る
でもそれは本人が「似合いそうなので○○の新作を着せてみましたー」とか
コメントしてたらいいのかな

>>604
アウトなのか・・・
それこそ獏万の作画の人もやってたけど
けいおんは服以外も多いし、どうなんだろう
610絡み:2010/07/24(土) 02:33:00 ID:J3W6SRS90
ゴスロリ系の着せてる人とか、かなりそのまま描いてる人が多いよなあ
ピンクハウスとかどうなんだろう?
一種のファン活動としてお目こぼしの一種?
611絡み:2010/07/24(土) 02:39:42 ID:BXUGDsmo0
>>609
意匠権というものがあってだな
侵害する可能性が全く無いわけじゃないからデザインは少しアレンジした方が無難
ブランドのロゴマークとか企業のロゴマークとかをそのまま描いたら完全にアウト
612チラシ:2010/07/24(土) 02:52:13 ID:R/pm9xm50
チラシ315
あなたはお父様と同じ死に方なんかしない
幸せになって欲しい
613絡み:2010/07/24(土) 02:53:10 ID:mIGFugvs0
>>611に補足
意匠権と著作権は別物だから混ぜないようにね
意匠権は特許庁に申請して認可されないと取得できない
小物で有名なアウト例だと、コカコーラの瓶とかだな。これはロゴ書いてなくてもアウト
614絡み:2010/07/24(土) 03:02:36 ID:q4Z/rL+F0
パクリ問題のデザインとか
小物や建物やブランドデザインとか、トレースしたわけでもないモノをパクリとかどうこう細かい事言ってるけど
そこら辺まで言及するなら二次創作そのものがパクリなんだから、トレスじゃない限り別にいいんじゃないの?
615絡み:2010/07/24(土) 03:14:46 ID:q4Z/rL+F0
614に追加
同じ土俵に立ってなければパクリ問題に発展しにくいんじゃないのか?
洋服デザインなら、そのパターンで洋服を作って売るとか
建物デザインなら、同じ様式の建物を作るとか

じゃなきゃ、写真も映像も絵もすべて無許可パクリばかりになる
616絡み:2010/07/24(土) 03:22:53 ID:mIGFugvs0
>>614-615
建物に関しては建物が映った写真をトレスで問題
建物自体は写真にとっても違法ではないので、絵に描いたところで問題はないんじゃなかったか
映画は小物に至るまで気を配ってるし、出版物の図版引用なども著作権周りの確認はきちんとされてる

同じ土俵に立たなければ訴えられないというのは同意だし、現実と法律が乖離することは度々あることだけど
一応線引きを知っておくことがどうでもいいことかなぁ…
617絡み:2010/07/24(土) 03:24:55 ID:BXUGDsmo0
許可貰ってるって可能性は考えないの?>写真も映像も絵もすべて無許可パクリばかりになる
パクリ問題に発展しにくいからそのまま描いていいというのはな…
ばれなきゃいいってスタンスの人なら気にしないんだろうけど
あと二次創作は独創性がある(公式の丸パクリではない)というのを前提にお目こぼししてもらってる物が多いよ
>二次創作そのものがパクリ
618絡み:2010/07/24(土) 03:38:30 ID:MrNmc9/q0
>>610
ピンハの服そのものを愛でるイラストサークルとかはあったけど、企業の中の人が
回収命令だか頒布禁止にしたのはブランドロゴそのものズバリを使った便箋だったよ
イラストである時点で同人誌=ピンハの本物ではない、というのが明確だから冊子は許されても
ロゴ使用の便箋とかのグッズは企業ノベルティとして通用してしまう可能性があり、
企業の利益を害するから×だったと思う
意図しなくても本物を騙ってしまう場合もあるね
619絡み:2010/07/24(土) 03:40:14 ID:WXFH0sBbO
二次は独創性があるから
二次はお目こぼしがあるから

図々しい
620絡み:2010/07/24(土) 03:41:40 ID:J3W6SRS90
>>618
おお、なるほど。ありがとう
621絡み:2010/07/24(土) 03:46:37 ID:Yq9pVZii0
嫌いカプ674辺りから

これだから鷹厨は
622絡み:2010/07/24(土) 03:56:32 ID:roe/LUWb0
>>618
晴海時代のコミケでPHの社員さんがやってきたんだっけ。
623絡み:2010/07/24(土) 04:27:02 ID:onVDZRgT0
>>621
虻の渋さやかっこよさがまだ理解出来ない年頃なんだろう
624絡み:2010/07/24(土) 04:36:01 ID:q4Z/rL+F0
>>617
写真や映像はテレビや雑誌で公開されてるものばかりじゃないし一般の人がブログ等に載せてるものも多いよ
写真のフリー素材として公開してる人も結構いる
テレビなら商標モノは許可取ってる事も多いとは思うけど、スポンサーが競合してないものだと普通に使ってる事も多々ある
気は使ってるだろうけど、全て許可取るのは映像ならまず無理だろうし、問題が起こればその都度対処してる

ってか既存の物品を(トレスじゃなく)描く事を否定しながら、「二次は(トレスでなければ)お目こぼし」って考えが怖い

>>617は関係ないけど、
それでいて、プロじゃない一次創作作品の二次を勝手にしてる人を見ると
パクリだとか一次の人可哀想だとか言ってるダブスタの人が多いんだけど
それをダブスタだと思ってない人が多い
625絡み:2010/07/24(土) 05:33:17 ID:gij14ysB0
嫌いシチュ709
AGO姦とは一体と数十秒真剣に悩んだ
626絡み:2010/07/24(土) 06:25:39 ID:Peb51UvC0
厨メ831
金銭授受ありきで立体作るのはまずいんじゃないの
+こころづけ、とか言ってる人までいるけどさ
627絡み:2010/07/24(土) 07:09:37 ID:RiaT3hlZ0
パクリ関連はそろそろ専スレつくるなりしてくれないかな
628絡み:2010/07/24(土) 07:38:20 ID:T1Oy/hoT0
夢吐き358
そういうのを書く連中の擁護なんかする気はないが、大体の説明はできる
少女漫画に「無駄に閉鎖的な私立校社会&高飛車でマンセーされる生徒会」が
出て来るケースがしばしばある事でもわかるように、JCJKの一部には
一定の割合で「身分制度」みたいなものへの憧れを無意識に持つ層がある
何故なら、王侯貴族と平民みたいな空気が浸透してる社会がどこかにないと
彼女達が小さな頃から憧れてきた「お姫様」という概念も生まれないからな
そして小ハム女やシソデレラのような「本来はそこそこ身分や社会的血筋がある身なのに
悪役に虐げられて下僕生活を強いられる可哀想なヒロイン」も一定層に人気のシチュ

つまり、嫌われマネージャー夢を書いてる奴等にとっては、
好きなマネージャーをマンセーし嫌いなマネージャーを虐める原作キャラ達は
別に意地悪でもなければ人の表面しか見ない奴でもなく
「お姫様はお姫様扱いし下僕は下僕扱いする、(現代の価値感から見ると差別的だけど)
身分社会の中では善でも悪でもないごく一般的な人間
むしろその社会の文化規範を守っているという点で善」なんだ
そしてヒロインが虐められる側から掌返したようにマンセーされる側にされるのは
「社会的地位の低い苦難の生活から貴族社会へ昇格した玉の輿物語」なんだよ
629絡み:2010/07/24(土) 08:13:02 ID:wAa7odss0
チラシ323
わかる、すごくわかる
止められない。去年までは、下に向けて付けて、寒くなってすぐ消せたのに、今年は無理だ
電気代が心配だ、電気を使いすぎてることに罪悪感もある…
630絡み:2010/07/24(土) 08:39:14 ID:JLlOT5IF0
考察335
自覚あるなら書きこまなきゃいいのに
631絡み:2010/07/24(土) 09:11:00 ID:+RCA6FGK0
>603
ちはやふるの人は旦那が編集長とかじゃなかったっけ?
保護されてるんだよ。

写真トレスは著作権保護されてるんものは「写真家の作品」だから当然駄目。
自分で建物を取ってそれを目トレス、トレスは大丈夫。
フリー素材は規約を守っていればトレースもOK。
それ用に出てる素材集も多いし。
服や立体物の製品なんかは「○○の服です」って許可が出てるレポート形式
だったらOKだろうけどそうじゃなかったら一部形やロゴを変えないとだめだよね。
(中国の銅鑼衛門みたいな感じに。)

でも問題になってる人は手当たりしだいトレースしてるからただの盗人だよね。
632絡み:2010/07/24(土) 09:31:55 ID:bTgAPzQ10
>>627
専スレはいらんだろう
いつまでもここで引っ張る奴は既存のパク考察スレかヲチ行けとは思うが
633絡み:2010/07/24(土) 09:32:32 ID:nNGBT1SDO
夢469
>夢というよりオリキャラと絡ませたいだけ
夢ってそういうものじゃないの?
オリジナル要素の度合いは違うにしても。
634絡み:2010/07/24(土) 09:38:42 ID:00iSrY+C0
男女893

自分も好きだw
でもあの話・あの設定・あの主人公のアニメで
清涼剤が必要なのか?とも思うw 誰得
635絡み:2010/07/24(土) 09:52:47 ID:Sb3JPh2l0
>>625
元のレス見てないが、なんかケツアゴをいじくりたおす図を想像した>AGO姦
636絡み:2010/07/24(土) 10:02:09 ID:iwYHCvn90
チラシ375
アホか
パクがバレて叩かれたくらいで人が死ぬか
パクやる程度の人間ならなおさら、そんなことで死ぬわけねー
まあパクバレで死ぬくらいパクに命賭けてたなら、それはそれで幸せなんじゃね
理解できないが
637絡み:2010/07/24(土) 10:03:03 ID:HLplV11m0
信者うざ906
キモい罰信者はまず間違いなく異説もやったプレイヤーで
いまだに最終幻想5しかやってない奴にとっての罰は相変わらず空気だぞw
最終5というゲームソフトの信者は、そっちはそっちで
最終5こそやりこみ度と柄不絡みの泣けるストーリーを備えた至高のゲーム
他のゲームはシナリオ偏重で浅いかシステムが無駄に細かいだけのクソゲー扱い、と
結局うざい信者であることにかわりはないけど
罰信者とはあんまりかぶってない

現時点では直接関係ないけど男装海賊信者も結構アレなんで
異説2に出ない事を切に願うわ
妹姫と孫姫コケにする連中が丁奈や羅糸任具をコケにしない確率はものすごく低い
638絡み:2010/07/24(土) 10:13:34 ID:KBSmOj5N0
絡み>>636
本人が実際に自殺するかどうかの話じゃなくて
死ぬまで許さない!勢いで追い詰める気なんだなってことよ
639絡み:2010/07/24(土) 10:15:25 ID:322OMrfM0
恐いスレ

「身バレ覚悟で」と言いつつ延々と「実家が金持ち」!!!!!
な話をこれでもかと盛り込むんだから、それが話の中心というか
重要なファクターなんだろうな、と思って読み進めれば…

結局何の関係もねえw

しかも指摘されたら「2ちゃんねらーは金持ちに厳しいから」
とか嫉妬乙扱いだよ。あほかっての。
そこまで書くんだから、金持ちだからこそ起きた金絡みの出来事の
話なんだろう、と思うよ普通は。
延々書いたエピ全く関係ねーじゃん!ってとこにみんな突っ込んでるのに
なんでこういう人種って二言目には「嫉妬乙」なん?
640絡み:2010/07/24(土) 10:17:15 ID:Bl0ZHkVtO
>>638
人様の物に手をつけたらこれだけの目に遭う、っていうのが
次の抑止力になるという意味ではいいんでないか
まあ、見せしめだわな
641絡み:2010/07/24(土) 10:19:02 ID:KTg7mOnh0
神冷め153関連

「客の前であんなに怒鳴らなくったっていいでしょう
今日はものすごく萌えをもとめてきたはずなのに
見てください!」
「・・・」
「これしか本を買えなかった!」
「なんだァ?あんた文句あんのか」
「ある」
「あんたがどう買おうが買うまいが余計なお世話だ 帰れ帰れ
金なんかいらねえから帰れ」
「・・・あなたは客の気持ちを全然わかっていない!
本を買う時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか
救われてなくなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで…」

ごめんちょっとやりたかっただけ
642絡み:2010/07/24(土) 10:25:36 ID:PVKYRgDIO
>>641
五郎さん乙
643絡み:2010/07/24(土) 11:06:45 ID:918MI4Tg0
絡み パクリ関係これだけに誘導されてるから今更だけど

あんまり動いて居ないけど、実はパクリ関係のスレはすでにあるので
トレースの範囲とか、これってどうだろう?てきな疑問はパクリスレでしたらいいかもと
一応誘導

パク・ネタ被り問題研究・考察スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188572506/

パクリが何なのかを真剣に考えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1110443781/
644絡み:2010/07/24(土) 11:34:10 ID:y93I1d6N0
>>639
釣りじゃないかなw
同人スレに書き込むのもおかしいし、偶然あのスレに書き込んだ天然主婦が
反応もらってえんえんスレに居座らずにさっときえるのも不自然すぎる

まぁ釣りだとしても親が死んだことにする話を作るとか頭おかしいけど
645絡み:2010/07/24(土) 12:16:09 ID:2GGA5LlH0
恐い905
見に行ってみたがホントに関係なさすぎワロタw
「欝で自殺した父の霊が見えるようになった」で済むなw
646絡み271:2010/07/24(土) 12:48:08 ID:OZwFPGu10
某★漫★画スレ
儲のキモさを改めて感じる流れだな
儲が集まるスレでも作って欲しいわ
好きな作品の作者だろうと全てをマンセーする気にはなれんのに
647絡み:2010/07/24(土) 13:33:26 ID:aF7Exo4+O
今見たから亀で悪いけど>>554のは原作にだいぶん近づけた二代目の鎧なんだよね
初代のは本当にハイレグだった…他にも一角獣の奴なんかは
配色はまだマシだったものの鎧自体がハイレグだったりして結構すごかった
648絡み:2010/07/24(土) 14:23:52 ID:oUOP8IT/0
神さめ188

>まわりが神を信じたんなら、信じてもらえないような何かが

というのが気になったから
既にストーカー扱いになりかけてるし
649絡み:2010/07/24(土) 14:37:38 ID:VSnAW4xc0
恐いスレ
必要な部分よりも長い金持ちアピールへのツッコミと書き込み主の頭を心配するのに忙しくて
「同人関係なくね?」すら誰も言わなかったな
650絡み:2010/07/24(土) 14:43:22 ID:b9+HRBW90
>>649
>>1読めばわかるけど
あそこ同人者が体験した恐い話で
同人関係ない話も投稿も可だったきがする
651絡み:2010/07/24(土) 14:54:35 ID:y5ATMQf60
同人絡みではなくても可だけど
あそこまでまったく関係ないのも珍しいなw>恐いスレ

びっくりスレの流れ
2ちゃんねらーは
「敵に回すと恐ろしいが、味方にしても頼りない」というフレーズを久々に思い出した
652絡み:2010/07/24(土) 14:58:12 ID:LCD0R4ZD0
>>607
ああ、ごめん。「あくまでBLに重ねて」にカチンときた勢いで書き込んだけど流行ってほどじゃない
片方は同人自体少なそうだし、もう片方もノマではダントツだけど、BLの方が多い
全然流行カプ外・話題に無関係なジャンルですorz
653絡み:2010/07/24(土) 15:07:24 ID:dh18IX5f0
>>651
恐いスレの金持ち自慢ちゃんは
同人にも関係ないばかりか(スレルールでこれはいいが)
うざ長い金持ち自慢の文章すら本編と一切関係ないんだぜw
654絡み:2010/07/24(土) 15:10:22 ID:3Ydl6GAF0
びっくりビッチ関係
オオカミさんシリーズの乙姫もやってる事はかなりビッチなのだが、
太郎一筋だから意外とビッチと言われないような気がする。

最初から「こういうキャラ」だと分かっていると、意外とビッチと
言われないよな。
655絡み:2010/07/24(土) 15:33:12 ID:2/eWPVbD0
>>654
その作品はしらないけど、一途で対象が特定の男性一人なら
半裸で迫ろうが夜這いかけようがビッチとは言われなくない?
656絡み:2010/07/24(土) 15:55:20 ID:PVKYRgDIO
びっくり489
釣りだろうけど気持ち悪い
657絡み:2010/07/24(土) 17:33:49 ID:WLn8MSPw0
下手えいにち781

> つか、折角原作者→二次おk 出版社→企業がやらなきゃおk と
> 同人者からしたら涙出る程有難い計らいしてくれてて恵まれた環境だなと思うのに

他ジャンル者の自分もそう思うわ
大手を振って二次同人が堂々と出来る環境のジャンルはそうそうないわな
大抵はいつ何が起こって取り締まられても仕方がない状況だ
その点下手は商業にさえ手をつけなければ安泰で羨ましいわな

まあ国家の印象キャラって事で他の点でいろいろ問題あるんだろうけどさ
658絡み:2010/07/24(土) 17:51:05 ID:8aZbdZgnO
チラシ436
それ昔から言われてるけど本当に身体に悪いのかな?
友人は部活で疲れやすくやるから炭酸一切禁止と言われてた
659絡み:2010/07/24(土) 18:30:28 ID:9ybEXbJw0
下手えいにちの流れ
定期的に「どうせ他ジャンル者は下手者痛いとしか思われてないだろ」
「何やったって他ジャンル者には下手者pgrとしか思われないよね」
みたいな被害妄想入りまくりのレスが付くがあれは釣りなのか何なのか…
660絡み:2010/07/24(土) 18:36:51 ID:vlLq0Ft50
嫌い709

AGO姦をA強姦じゃなくなぜかアゴ姦と読んでしまって一人でウケた
661絡み:2010/07/24(土) 18:40:31 ID:2Lhrb/kv0
結構アゴ姦って読む人多すぎ吹いたw
662絡み:2010/07/24(土) 18:41:50 ID:3BAtY/VA0
絡みAGO
アゴ姦はもういいっちゅうねん
今までで3人くらいしかいなかったが
なんだか何十回も聞かされた気分だ
663絡み:2010/07/24(土) 18:46:08 ID:jjwkGWHAO
>>656
あれはいつものびっくりスレを日記帳だと思ってるデュラララ好きの人じゃないか
いつまで粘着してるんだろう
664絡み:2010/07/24(土) 18:48:46 ID:wd/CKBjd0
チラシ442
昔二人のファンだった自分はコンサート会場で見たような記憶が
それともファンクラブから送られてきたビデオだったか・・・
曲ありきで考えてたから、この短いフィルムの評価が高いってこと最近知った
当時は、監督って頼んだらこんなの作ってくれるのかーとちょっと驚いたな
二人と対談?挨拶?してるのも見たような覚えが
久々にフィルム見返してみると気づかなかったことがいっぱいあって新鮮だった
665絡み271:2010/07/24(土) 18:49:20 ID:ADdSYBOY0
知らんがな
たった数人でキレるとかカルシウム足りなさ杉じゃね
666絡み:2010/07/24(土) 18:59:22 ID:gEU17r2N0
>>646
>>665
何これ流行ってんの?
667絡み:2010/07/24(土) 19:41:02 ID:BEWijwEz0
いろんなとこで面白くも無い釣り針が垂れてるな。チラシも
668絡み:2010/07/24(土) 20:56:09 ID:Yo9TyxVb0
チラシ471
いつもの人、またくだをまきにきてる。
よくもまぁ次から次へと他人への文句が出るなあw
同一人物に対する愚痴だったら直接言えよってちょっと思ったが
全部別の人間に対する愚痴だとしたらそれはそれで凄い。
あの罵倒の調子から判断すると、あの人の周囲にはクズが集まってるんだな。
類は友を呼ぶ?
669絡み:2010/07/24(土) 21:21:34 ID:FPfmtwNB0
チラシ463

自己中な人だなと思ったが、最後の一文でさらに引いた。
670絡み:2010/07/24(土) 21:26:05 ID:WMDpxTtSO
厨メ ID:yQSosSG40

すげえな。クズの周りにはクズしか集まらないんだな。Aさん乙。
どうせあのクズは自分が悪いなんて微塵も思ってないのが見えるし、謝ってるつもりで
余計失礼なこと言うだろうから、二度とID:yQSosSG40がAさんの前にツラ出さないように願うわ。
671絡み:2010/07/24(土) 21:32:18 ID:Yo9TyxVb0
チラシ476
あ、交換日記みたいになってる。

>別にいいが私がクズなら反応してるお前もクズだぞw

クズに反応するのがクズなら、あなたが愚痴ってるクズに反応してるあなたもクズなんでは。
どうなんすか、そのへん。
672絡み:2010/07/24(土) 21:52:18 ID:qbcyxtar0
嫌信者733
ジャンル者として頼む、釣りだと言ってくれ
本気で威張れることじゃねーから
673絡み:2010/07/24(土) 22:08:05 ID:Wt2fw4tR0
神冷め198
神がどんなジャンルにはまろうと神の勝手だろうよ…
しかも「見捨てて」ってお前
それじゃ神が愛のない前ジャンル本を出したとして、それでも198は萌えられるのか?
新しいジャンルに嵌ったらどうしてもそっちに目がいってしまうものだし
グロくて吐き気がする、っていうのも198の主観だし(同意見の人は多いだろうけど)

なんつーか、夏だな
674絡み:2010/07/24(土) 22:29:02 ID:TsKscK0+0
嫌い信者736
意味がわからない
675絡み:2010/07/24(土) 22:30:08 ID:KtjpWWEh0
神冷め203
すげえwwこれこそ夏w
676絡み:2010/07/24(土) 22:37:08 ID:PVKYRgDIO
神冷め7vHQDipz0
真性のお触り禁止物件
677からみ:2010/07/24(土) 22:41:51 ID:9PjRpXoCP
最近の神冷め物件

なんか最近多分乙な内容なんだろうけどその恨み辛み大爆発な文章のせいで乙したくないスルーしたい報告が多いなあ
これが夏厨か?
678絡み:2010/07/24(土) 22:43:36 ID:qJymtnq0O
>>670
そこまで激高するのもちょっと怖いよ…

厨メ861
同人活動はリスペクトでもあると言われると何か違う気もするなあ
リスペクトしてるなら何で勝手な改変をしてそれを形にするんだよと思ってしまう
679絡み:2010/07/24(土) 22:44:15 ID:z5FHT/NH0
チラ464
オフ活動してるオタの既婚者と
非オタの未婚者で距離がない方が変というか
464の時間の比重が"オタ活動>ABとの付き合い"になって疎遠になった時点で
ABの気持ちは「何でも話せる一番の友だち」から
「昔一緒に遊んでいた共通の友人」に変化してたのに
464が気付かずにいただけ、て感じがするなあ

それでなくても、夏冬に定期的に原稿やってるんだったら
非オタの人から「この時期は原稿で忙しいそうだから
相談できる雰囲気じゃない」と避けられても無理はない

お互いの距離感が違っていると弁えた上で
464の出来る範囲でABの力になってあげればいい
680絡み:2010/07/24(土) 23:01:08 ID:wG2cVB2D0
神さめ資料

いちいち絡んでるのは髪本人?
そこまでしつこく厨扱いしなきゃならんような話には見えん

かえって同じ手口で取り巻きに7vHQDipz0がおかしいと
吹聴したんじゃないかと思えてきたw
681絡み:2010/07/24(土) 23:03:19 ID:Yo9TyxVb0
>>677
あれ、すごいよなぁ。
なんつーか、じとーっとした恨みのこもった声で自分の主張をねちねちと
愚痴ってる様子が目に浮かぶようだ。
よっぽど普段から仲のいい友達ならともかく
匿名の場であれじゃ叩かれてもしょうがない。
682絡み:2010/07/24(土) 23:24:18 ID:PVKYRgDIO
神冷め7vHQDipz0
本当に夏だな
なんで冷静になれないのか
吐き捨て系スレかチラ裏に書けば良かったのに
粘着キメェ
683絡み:2010/07/24(土) 23:41:41 ID:Yo9TyxVb0
神冷め
自分がスレ住人からどうでもいいと思われて
邪魔扱いされてる空気くらい読んだ方がいいんでは。
悲劇のヒロインな萌えキャラのなりきりみたいになってて寒い。
684絡み:2010/07/24(土) 23:48:13 ID:wG2cVB2D0
神さめ
ごめんもう擁護できないw
685絡み:2010/07/24(土) 23:51:48 ID:KtjpWWEh0
神さめ
宮沢賢治のツェねずみだっけ
あんなのいたような
686絡み:2010/07/24(土) 23:58:41 ID:Yo9TyxVb0
チラシ517
うおー、この人の描いた本読みたいwww
687絡み:2010/07/25(日) 00:00:29 ID:JODjJes60
あかん……
神冷めの人はうちのジャンルやわ。
虐めで頭がおかしくなった人なんよ、マジの病人だから叩く流れは本気で気分わりい。
その絵師に裏切られて進行しちゃった。
688絡み:2010/07/25(日) 00:02:30 ID:KtjpWWEh0
>>687
ID変わってないよ
689絡み:2010/07/25(日) 00:02:36 ID:TF84iNIb0
厨メ852

すっげー昔やってたジャンル思い出した
Bは原作の世界観では帝王、Cは頭角を現してきた次世代キャラ
BとCの直接対決でBがCの策に気づき、わざと勝ちを譲ったような場面がある
Bが策に乗ってこなかった時点でCは負けを自覚し、そのまま勝負はBの勝利
だが表向きは一瞬でも「帝王Bを破ったC」みたいな枕詞wが添えられるようになる
だけど↑の流れは原作読んでたら誰でも知ってること
なのにこれを知らずに「CはBを負かした」みたいに思ってる厨は多かった
ほとんど原作を読んでなかったらしい

ちなみにこの話の主人公は、BでもCでもなくAなんだけどね
あの原作を読まずにいるなんて持ったない・・・
690絡み:2010/07/25(日) 00:03:04 ID:X8qx9/cN0
フーン
691絡み:2010/07/25(日) 00:03:49 ID:WMDpxTtSO
>>687
それが万一事実だとしても、スレを荒らしていい免罪符にはならない
それにマジ病人ならネットなんかするな
692絡み:2010/07/25(日) 00:10:54 ID:9scUgYrP0
嫌いカプ684(好きカプ主張すんな、キャラ叩きすんなと怒られそうだからこっちで)
禿同。ディレナが好きだからクロードとのカプを公式で推されて本当にうざい
そんなヘタレ野郎どうでもいいよ、レナはディアスとくっつけてーんだよ
693絡み:2010/07/25(日) 00:18:04 ID:rThFR3Ql0
>>688
神冷めの224を7vHQDipz0と思った?
どこまで短絡的なんや。
>>691
こちらからも悪い影響しかないから辞めろとは言うとる。
でも、止めていた間に噂を大きくされたかなんやらで意地になって止めようとせん。
あの人は完全に壊れている。
694絡み:2010/07/25(日) 00:32:40 ID:v6sDQkZZO
[224]神冷め [sage] 2010/07/24(土) 23:56:12 ID:JODjJes60
AAS
証拠が出てきたら、意味わかんなーい♪か
お前らその神関係者だろ
もう絡みに行こうね、いい加減目障り

[687]絡み [sage] 2010/07/25(日) 00:00:29 ID:JODjJes60
AAS
あかん……
神冷めの人はうちのジャンルやわ。

キャラ作り必死
695絡み:2010/07/25(日) 00:34:08 ID:c2aBR3Wj0
無理して別人のふりしなくても…
696絡み:2010/07/25(日) 00:40:25 ID:X8qx9/cN0
関西の人でも関西弁で書き込みする人はほとんどいないというのに
何だかこっちが涙目になってきた
697絡み:2010/07/25(日) 00:41:40 ID:KiQPVG570
>>694
すまんな、ジャンル内では方言抑えていたからな
話を混乱させて申し訳ない
698絡み:2010/07/25(日) 00:43:48 ID:X8qx9/cN0
リロードし忘れてたorz
>>690>>689に言った訳ではないです、紛らわしくてごめん
699絡み:2010/07/25(日) 00:46:59 ID:KiQPVG570
>>696
ジャンル内でそういうキャラでやってしていたので。
たまにどっちの文体で書き込むか迷う時がある、時々混ざって不便だ。
700絡み:2010/07/25(日) 00:48:19 ID:elpI0z1r0
絡みID:KiQPVG570

ジャンル内でそういうキャラでやる って時点でドン引き
701絡み:2010/07/25(日) 00:49:43 ID:KiQPVG570
自分で書いててアレだが矛盾してるな、
ブログ内では方言キャラ、同ジャンルの他所のサイトでは標準語な
連続カキコ申し訳ない

話を大きくした印象があるのでそろそろ書き込み控える
702絡み:2010/07/25(日) 00:49:46 ID:KZi0CI/zO
ここ絡みスレだから好きなだけ絡んでいいけど誰か林先生呼んできて
703絡み:2010/07/25(日) 00:49:52 ID:v6sDQkZZO
JODjJes60=KiQPVG570でも
JODjJes60≠KiQPVG570でも
分裂しすぎの真性基地だろ
もういいから回線切って寝ろ
釣り宣言とかいらないから
704絡み:2010/07/25(日) 00:56:44 ID:JcAPAUGz0
この流れ7vHQDipz0のあげる神とやらから目を反らす為の計算にしか見えない。
メールが晒された途端に現れたよな?
根回しがあったとかは本当だったのかも知れんな。
705絡み:2010/07/25(日) 00:58:47 ID:h8g6TxoPO
>>692
あんたそこまでレナやそのカプ好きじゃないだろ
何が叩くなとか言われるからこっちで、だよ。わざとらしいな
本気に好きなら他キャラsageて好きなもの主張とかしないから
706絡み:2010/07/25(日) 01:12:56 ID:NV2nfnDE0
神冷めのメール関連
メールの証拠が出た途端に別の話題が増えたね
神本人が現れて、火消しをしてるようにしか見えてきたよ
707絡み:2010/07/25(日) 01:14:59 ID:6+js+TqL0
絡みスレ
なにが起きたんだ?
怖ぇええ
708絡み:2010/07/25(日) 01:19:43 ID:fOcFVZ6c0
総合質問143
今話題のオチスレと関係あるの?
あっちは流れが速くて追いかける気もしないが
ゴタゴタを別板にまで持ち込んでほしくないわ
709絡み:2010/07/25(日) 01:28:58 ID:3eUWd21U0
>>706
万が一にもあれが「証拠」に見えるなら
>>706は相当頭を心配されねばならん部類だぞ

そもそも神冷めスレは神に冷めた事を吐くスレであって
基地かストーカーか知らんがそういうのが暴れる為のスレでもなければ
基地やストーカーをgdgd煽って絡む為のスレでもない
スレ住人が双方の馬鹿を無視して通常運転に戻してるのの何がおかしいんだ
710絡み:2010/07/25(日) 01:34:55 ID:aFTfet5u0
>709はスルーまで後一歩だ。惜しい
絡みが自由なスレとはいえ
救急車に片足突っ込んでまで病人に構うことはない
711絡み:2010/07/25(日) 01:35:11 ID:0pSYpJdI0
冷めと絡みで進行してる真性?な流れ

>おのれぇぇっ!
>へえーじゃあ、私が悪かったとでも!
>ええい、黙れ黙れ黙れえええーっ!
変に劇的にした方が釣れるからってこの口調はねえわwww
名前欄「代行」とか、いい具合の痛さだせてるなぁ。
原稿で疲れた精神が和んだよありがとうwww
やー、神冷めの絡んだ人も「厄介な奴に怒られちゃったー☆」だなこりゃww

神冷め220の抜粋は拒否られてる証拠に見えるなw
最初は無防備にヨロシクと返してた神だけど、送られたものが変で
「何か変ですよね 確かに。」とやんわり引き気味。でも相手が食い下がったから
「私の心臓がビックリして止まらない程度の映像なら遠慮なく送って下さってOKです」
と断りきれない返事しちゃったってカンジ。代行のこの噛み付き具合だからな
はっきりと拒否の言葉入れたらファビョられると神が怯えてても無理ないわw
712絡み:2010/07/25(日) 01:42:06 ID:NF89FuQi0
憩い355
心配しなくても、もう相手からはとっくに嫌われてるだろうから
関わらないで生きていけばいいと思うよ。
つか、むしろもう「お返しもしない礼儀知らず」として
完全に縁を切って貰えば良いじゃん。
713絡み:2010/07/25(日) 02:21:52 ID:nxUO7RNr0
嫌いシチュ711
どういうキャラのことを言いたいのかはわかるが、竜探求の「うごくせきぞう」が頭を離れない。

あとメアリー・スーは読者専用の着ぐるみじゃなくて作者専用だよね。
読者に感情移入させるために、ターゲット層が「理想の自分」を投影しやすいキャラを作るのは
商業的な狙いとかサービス精神とかであってメアリー・スーとは違う。
読者そっちのけで、作者の自己満足のためだけにいるのがメアリー。
714絡み:2010/07/25(日) 02:59:52 ID:mFQzAriR0
カオススレのコミケ談義

コミケ嫌いなのはわかったがこれが175脳ってやつか…
口を開けば売上売上って最近の同人者ってこんな奴らばっかなのか
自分みたいなコミケに愛着あるヲヴァにはわからん世界だ
715絡み:2010/07/25(日) 03:04:52 ID:JcAPAUGz0
>>711
その文章でググったけど、全部が相手側の1つのメールらしい
相手側の態度も行ごとに支離滅裂な感じ・・・
716絡み:2010/07/25(日) 03:13:54 ID:894NiPK80
>>712
懺悔と言いつつ全然懺悔じゃないし
良くもチラシや闇じゃなくてあのスレに書き込めると思った。
自分は人に尽くされて当たり前位に思ってるんだろうね。
それがいきなりなくなったからふじこってるだけで
少しも悪いとは思ってないし、そんな自分の気持ちにすら気がついてない。
717絡み:2010/07/25(日) 03:14:34 ID:ISQWAkV10
カオス

三毛信者を馬鹿にするのはまあいいとして
スタッフさんまで馬鹿にするのはさすがに引くわ
718絡み:2010/07/25(日) 03:30:47 ID:DwzlhAo8O
チラシ544
素直に凄いと思った
719絡み:2010/07/25(日) 03:41:13 ID:TF9h5aXd0
カオス571
ほんと、他所でバトれと思うわ

ある層をイラッとさせてしまったのか、他スレにも
コミケageや東方ageの書き込みが出没するようになった
コミケが一番派だけど擁護も行き過ぎると痛々しい
720絡み:2010/07/25(日) 04:02:19 ID:B/w1RglL0
ツイッター愚痴スレ
たまに「四六時中ツイートしててぼっちなんじゃねwwww」
みたいな書き込みあるけど、ぼっちでもそうやって人生楽しめるなら別にいいと思う
うざけりゃリムーブすればいいだけだし
なんかぼっちを見下す人って過去本人がぼっちだったんじゃないかと邪推してしまう…
721絡み:2010/07/25(日) 06:19:22 ID:kCUYQWQT0
チラシ544
心の底から羨ましすぎて死にそう
でも羨んでるだけで宝くじ買う程度の努力もしない自分は一生底辺なんだろな
ああぁーまじでうらやますぃ
722絡み:2010/07/25(日) 06:40:57 ID:YsMy4qEO0
DRRRスレ

このスレおかしい
スレタイは検索避けしてるのに、何でキャラ名を伏せる人が少ないの?
純粋なファンが知ったら責任取れるの?
同人は金儲け目的で活動してる人が多いし、穢れた一面を知らせるべきでないと思う

私一人が意見しても改善されないんだろうな
今後お世話になりたいスレなのに、書きこむ気になれないよ
723絡み:2010/07/25(日) 07:16:45 ID:MPATQmdw0
>>722
釣りですか?
ローカルルールを見直してきてください
724絡み:2010/07/25(日) 08:25:06 ID:kfG8j7q+O
神冷めの真性

以前どっかで見た「資料と称して自分のち○こ写真送りつけてきた男性閲覧者」
ってのを思い出した

漫画の資料にどうぞ!で、まさかそんなのが送られてくるなんて…みたいな話を
どこかで読んだんだけど、なんかそれを彷彿とさせる
725絡み:2010/07/25(日) 08:28:54 ID:DptJmo9V0
憩い355

自分から遠ざかっておいて
相手に遠ざかられると愚痴愚痴言うのはなぜなんだ

しかし復活祝いとかにまで贈り物送るって相手も
変わってるっちゃ変わってるか
726絡み:2010/07/25(日) 08:57:49 ID:kx64tPsZ0
チラシ560前半

歯を磨きながら見てたんだが妙にツボって噴き出してしまった
おかげで液晶に泡が飛ぶし、うがいしようと思っても思い出して笑いが止まらない
洗面台と鏡を朝から掃除するはめになったwww
727絡み:2010/07/25(日) 09:22:59 ID:yw7FefZZ0
>>626
グッズは「キャライメージして作った物」だからフィギュアとは別だろう
キャラを象徴する植物や模様を組み合わせる・・・みたいなのを見た事あるけど
そういうのじゃないのか
そのジャンル特有の物じゃなく、現実にも普通に存在する小道具の場合もあるだろうし

というか厨メール831

テンプレな顔文字ギャル文字乱舞のタメ口で堂々とDQNな請求してくるなら
なんだこのクソガキはと思いつつもスルーできるけど
丁寧に誉めて「私にも製作してもらえませんか?」と来て「材料費と送料払うなら良いですよ」
と返されて「そうですか・・・残念です」と返す経緯がムチャクチャすぎて
正直恐ろしい位の気分になった
「作ってください」→「必要経費出せば」ときて→「残念です」っていう返事がまず意味不明で
ありえないレベルだとしか思えない
「残念です」って相手が悪い事、断りの言葉を言ってきた場合に返す返事だよな

「素人作品を誉めてもらえて幸せです!!ぜひぜひ無料で製作しますよ!
プレゼントなので送料も持ちますね〜」という返事がいきなり返って来るだろうと考えてたんだろうか
728絡み:2010/07/25(日) 09:51:15 ID:B5bITQvP0
>>727
ああ、グッズの方なのか
729絡み:2010/07/25(日) 10:03:23 ID:d94kxiExO
どこに書いても絡み扱いになりそうなのでここで


某キャラ信者
批判されたらすぐ○×厨か□×厨の仕業っすかw
そりゃねーよw
730絡み:2010/07/25(日) 10:05:50 ID:DrbvVske0
>>729
>>1
>2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。
731絡み:2010/07/25(日) 10:10:09 ID:SpdluPjD0
チラシ564
確かに理科でマメの遺伝は習ったが
容姿の話はほとんど出なかった
よって遺伝的に腋臭無双ということくらいしか知らぬ
あと耳垢
よく金髪×黒髪=突然変異!とか突っ込まれてるけどな
732絡み:2010/07/25(日) 10:15:44 ID:ShBpJIKB0
厨メ873
話の元になった書き込みにあるABは同性じゃなく異性じゃないのか?
流れを何度も読んだけど、どこにホモネタが紛れてるのかわからなかった
それだけ二次創作=ホモって考え方が一般的なのか…
733絡み:2010/07/25(日) 10:20:59 ID:E2GKjg360
厨メ
嵌まったばっかりで原作読み込んでない、だけど萌えだけは滾ってる!!
というときにしちゃう間違いも同じようにpgrされてるかあな
ファン失格みたいに言われると同人初期に主人公の父親の名前を堂々と間違えた自分には耳が痛い
指摘される前に気付いて直したけど、指摘されてたら超謝罪&恥ずかしく思っただろうと思う

指摘されて逆切れor原作読んでない発言とかは厨だなと思う
734706:2010/07/25(日) 10:43:57 ID:JQ2M28DJ0
わざわざ言う程でもないが
〜しか見えてきたよって言い方は完全なミスです
しかの部分は消して読んで下さい
735絡み:2010/07/25(日) 10:56:17 ID:fUqosQLY0
>>733
単純な勘違いやちょっとした誤解と、原作読まず(ゲームや映像なら観ず)に
二次の有名設定とかだけでやらかす誤認って、第三者には結構わかるもんだよ
736絡み:2010/07/25(日) 11:03:14 ID:yX3APx0N0
厨メ885

なんかこいつのほうが微妙にウザい感じがする
737絡み:2010/07/25(日) 11:16:02 ID:7XeSf4dN0
厨メ885
 「私が正しい」で凝り固まってるのは自分だろ

738絡み:2010/07/25(日) 11:48:26 ID:nloT62ol0
恐い949
「こんな事例もあるから私の本はパクリじゃないよ(本当はパクリだけど)」
って言いたい為の布石ならよく目にするけど本当に全部一致なら凄い確率だね
739絡み:2010/07/25(日) 12:58:44 ID:S0qCpDqr0
千石夢想
どうしても3は失敗って認定したい人がいるな
ゲーム的にはどうだか知らないけど、
同人的には新規も出戻りもいるんだから失敗して無いだろ
ゲームバブルとぶつかった三国3のような勢いは今更無理だし、
戦国2は増えたといえば増えたけど、ぶっちゃけ佐和山無双で、
佐和山以外は今も昔もさほど変わりが無いわけだ
それとも佐和山に変わる、
ジャンルを象徴するような巨大カプが欲しかったのかな
740絡み:2010/07/25(日) 13:26:58 ID:zzMQx4b00
恐いネタかぶり
釣りがひっしこいてますな
昨日の親幽霊ネタがまたきたかな
741絡み:2010/07/25(日) 13:58:41 ID:mi6K8vlnO
びっくり521

さんを付けろデコs(ry
最近場皿とかサイレントヒルガソダムのイベント絡みで特にそっち方面の呟きが多いかもだが、
音楽活動関連のこともツイートしてるしそもそもガソダムも場皿も一応お仕事の一環だと思うのだが

まあ普段から艶プト12使徒〜とか言ってるお方だけどね
742絡み:2010/07/25(日) 14:20:05 ID:BLLWw0G90
ヘイト創作のルパン対ホームズ関連

何かの後書きでルパンの原作者ルブランがホームズの名前をまんま使って作品
を発表したらアーサー・コナン・ドイルから抗議が来たから、ルブランは平謝り
して名前を変えたって見た気がする
でも、日本ではホームズって訳す事が多いんだってね
743絡み:2010/07/25(日) 14:42:03 ID:wkFAgArh0
ツイッター303、304
なんか暗そうだし、そりゃぼっちで当たり前だなと思った
呟きの少ない人はなんかこわいからリフォローしづらいし
陰鬱そうな人や愚痴の多い人とは関わりたくないっていうのはツイッターじゃなくてもそう
交流したり語ったりしたいなら少し楽しそうにすれば自然と人はよってくると思う
リフォローされないとか言ってる時点で底が見えた気がした
744絡み:2010/07/25(日) 15:00:21 ID:fOcFVZ6c0
かみさめ239
別に神に悪いところが見つからない気がするのは気のせいか
745絡み:2010/07/25(日) 15:17:20 ID:he5VkgfE0
>>744
なんかもう釣りなんじゃね?
神の本命は厨ジャンルで有名なとかブログの友人欄に水商売の方とか
明らかに含み持たせて嫌らしく書いてるし
気持ちわかるとか言ってる人もいるけど…
746絡み:2010/07/25(日) 15:24:42 ID:eSh7b9Fe0
神冷め233
神乙。
こんな閲がいたら、そりゃあ、ジャンルへの愛も冷める。

神冷め239
仕事が忙しくてサイト更新できないのを責めるなよ。
ブログの友人欄に水商売の人がいるから冷めたとかも、意味わからん。
職業差別するお前こそが低俗だ。

なんか、最近の神冷めは「釣り」と「神乙」ばかりだ。
747絡み:2010/07/25(日) 15:27:18 ID:Epg4u+d+0
>>745
とにかく神を悪く思って貰いたいってのがダダ漏れだけど
まさに、冷められて良かったね神、て感じ
748絡み:2010/07/25(日) 15:35:56 ID:kx64tPsZ0
神冷め239
仕事で更新が滞るのはしょうがないだろう
本命ジャンルの原稿を頑張って何が悪いのかが分からない
ただこの人は神の本命が自分の好きなじゃなくて
仕事を理由に更新されないのが気に入らないだけなんだろうな
同意が貰いたくて神を悪く書きたいのが伝わってくる
こういうのを神を萌え製造機扱いしてるっていうんだろうなあ

釣りじゃなかったら夏かな
749絡み:2010/07/25(日) 15:36:30 ID:xVlUJMZc0
>>742
平謝りっつーか、無断使用してたらドイルから抗議がきて、
「名探偵の代名詞だし、使いたいんだけど」と頼んではみたが、
ルパンシリーズのホームズはうっかり殺人などもしちゃってる為、
ドイルが許可しなかったのでアナグラムにして「エルロック・ショーメ」とかいう
名前の、当時のミステリー好きなら「ああ、これはホームズだな」と
わかる名前に変えた

日本では、アルファベットのアナグラムは理解されにくい、かといって
ホーロック・シャームズなんてのは…だし、東洋の端っこだし、
英国のドイルのチェック網からも逃れられるだろ、ってんでホームズのまま訳したそうだ
750絡み:2010/07/25(日) 15:44:36 ID:w0vvHiFr0
夢吐き372
そんなの10年前から厨管理人のテンプレだろうが
751絡み:2010/07/25(日) 16:12:02 ID:0OFOyHAM0
>>750
若い人なんじゃないの
752絡み:2010/07/25(日) 16:27:13 ID:BHKcCxHq0
怖い951
誤爆だと思ったのに、本気だったんだアレww
覚えたての言葉を得意がって使いたがるゆとりはこれだから困るよ
753絡み:2010/07/25(日) 16:34:05 ID:ecIxeVE00
恐いスレを見に行って、最新のレス
「翼君ならしょうがないよ」に深く納得してしまった自分www
754絡み:2010/07/25(日) 16:50:17 ID:t0cZYuJX0
夢吐き372
一応荒らしと転載厨の揚げ足取りの為にも注意書きとして書くのは普通じゃないか?
755絡み:2010/07/25(日) 16:51:15 ID:ADNPpSwD0
チラシ600
問い合わせ(注文)番号が重複してる場合があるから
600以前に同じ番号だった人の結果が出ることが稀にあるらしいよ
届け先住所にもよるだろうし、倉庫にないものはどういうルート辿るのか知らないけど
756絡み:2010/07/25(日) 17:19:25 ID:mF0q5ghJ0
チラシ616
残念なお知らせですが送り主は自動機械
数打ちゃ当たる方式です
757絡み:2010/07/25(日) 17:43:20 ID:ezFJnxeQ0
>>751
自分もアレ誤爆だと思ってたわw

758絡み:2010/07/25(日) 17:48:05 ID:69uuqJKz0
怖い話969
思わず「…ウィリアム・ウィルソン(エドガー・アラン・ポーの)?」とか思ってしまった。
あの話だと語り手が堕落者なのでスレで例として挙げるわけにはいかないが。
759絡み:2010/07/25(日) 17:50:07 ID:u5wanK7wO
嫌い信者アンチ730

信者を装ったアンチ、という見方は出来ないのかと。どうせ鯖スレだろ。
あそこ、わざわざ狂信者に成り済まして嫌いな作品sageする奴多いからな。
この作品はアンチもしつこいと思う。
760絡み:2010/07/25(日) 17:54:42 ID:/84puXZq0
神さめ読んでから閲R吐みたら
後者の方がよっぽどまともに神さめしてた

って書くと明日の晩あたりから閲R吐に釣り師が来るんだよなあ
761絡み:2010/07/25(日) 18:03:34 ID:8ve7WukJP
恐いドッペル
服や顔、体型等にちょっと特徴的な雰囲気やイメージがあると
ぱっと見同じ人に見えることってあるから
レス主はそういうタイプなんじゃないかと思う
そういう人って「雰囲気」で周囲に認識されてるから

友人にそのタイプが居て、今は海外在住と分かってるのに
しょっちゅうその子を見かけた気になる
762絡み:2010/07/25(日) 19:26:53 ID:Di+IVSA00
どこに書けばいいかわからんけど、こっちで

チラシ626
恐いスレのその体験書いたのは自分なんだが、私も霊感はない
なのにあれを吐き出してからずっと視線を感じるw
そして目の端(視界の端)に何かいる気がする
絶対気のせいなんだろうけどさw

ああ、もうすぐ1歳になる姪っ子の目が、無表情の顔が、なんとなく恐い
可愛いのに
763絡み:2010/07/25(日) 19:38:29 ID:xWz2MlHa0
嫌信アン256
公式も漢字で表す時に飛翔って使ってるよ
764絡み:2010/07/25(日) 19:44:46 ID:BHKcCxHq0
怖いID:dtfaCypCOは真性か
暑さで脳みそやられてるなアレは
765絡み:2010/07/25(日) 21:20:11 ID:qEb8fxv80
チラシ639
素人なのであくまで参考にだけど
コリン性蕁麻疹にそっくりだよ。腕に出易い
もしそれなら冷やすと痒みが軽減する
766絡み:2010/07/25(日) 21:56:23 ID:0pSYpJdI0
コリン星って、そうやって侵略してたんだ
767絡み:2010/07/25(日) 22:25:14 ID:zenQU2+10
>>765-766
不覚にも

クッソ!クッソ!
768絡み:2010/07/25(日) 22:38:47 ID:J/d7Zq6lO
>>765766
クソッwwwwwww

チラシ>>639です。
そうか、クーラーのある場所行くと途端大人しくなるのはそのせいか…
ありがとう!明日皮膚科行ってくる。

注意書書くの忘れてごみんね
769絡み:2010/07/25(日) 22:45:30 ID:n7y+o7XUO
絡み762

チラシ626だけど、あっちに書いてる時>>762の目に止まって欲しいなとぼんやり思ってたから良かったよ。理由なくだけど。


夢の補足だけど、商店街の美容院に母子が居るのをガラス越しに最初見て
そのあと美容院から子どもがトコトコ出てきた所を、という感じだった。

ただの夢だし霊感なしだからアレだけど、>>762の中で引っ掛かりができてたら
子どもを奉っている祠的なものか神社などで、とりあえず手を合わせてみるとかどうだろうか。

もしなにかしらの関係があったら、偶然そういう場所に着いた、とか等の
なぜかタイミングが上手く合う、という話も聞くので>>762が直感で「あっ!」と思ったら行動に、という感覚で。
ただ上記のとおり霊感なしのチラ裏なのでレス見る程度にして貰えたらと。
770絡み:2010/07/25(日) 23:42:55 ID:rZqroZx80
ここ変レス用だから普通のレスはスレ内でいいんだよね?
771絡み:2010/07/25(日) 23:44:29 ID:fOcFVZ6c0
閲管937が、まさに自分の状態だったw
自分は仲たがいしたAとBに巻き込まれたクチなんだが
はあ…次のイベントどうしようか
772絡み:2010/07/26(月) 00:05:56 ID:jc7SmfJT0
ROM吐29

ネタバレ承知で、あらすじ全部書いてくれるところの作品しか読まない方がいいよ
773絡み:2010/07/26(月) 00:11:03 ID:9B9m4D0f0
>>770
絡み禁止スレ以外ならスレ内でレスしてもいいんじゃないの
774絡み:2010/07/26(月) 00:31:38 ID:mwjTOB8o0
チラシ671
生ゴミにこまめにクレンザー振りかけると不思議なくらい小バエわかないよ。
ホーミングクレンザー置いてる所少なくなったけど。
775絡み:2010/07/26(月) 01:01:55 ID:Or4Oi/Jp0
支部スレ
さすがに自分を正当化しすぎじゃない…?
776絡み:2010/07/26(月) 01:33:52 ID:4Y8oR6M60
>>774
昔からある磨き砂だよね
小バエがわかないって不思議だ…今はあまり見ないけど近所のDSで探してみよう
777絡み:2010/07/26(月) 03:23:41 ID:PXTY5d8/0
嫌シチュ722
作文で将来の夢を書かされる年齢ってどのくらいだろう
そのような経験がないのでよくわからないが、自分の中では小学生のイメージがあるので
そのくらいの年で「親の気持ち考えて書け!」と言われてもなぁ…というか将来の夢を書く作文に嘘なんて書くのは何か嫌だ
778絡み:2010/07/26(月) 04:29:22 ID:f8afTpOdP
嫌信者759
まーたいつもの人か
てゆーか内容がまんま嫌信者755・758の言う厨そのものでワロスw
779絡み:2010/07/26(月) 05:30:21 ID:a59uG/fP0
人気考察348
348がお多江を嫌ってるのだけはバシバシ伝わってきた
780絡み:2010/07/26(月) 08:14:00 ID:EHfMoRV80
落日ジャンル309
なんか、友やめスレあたりと投下間違えてるんじゃね?的な…
305の段階では「頑張ってるなぁ乙」だったのに、なんか309での追記の真ん中6行分が
嫌味ったらしいやらネチネチしてるやらで何だかなぁ
相手もどうかと思うけど、自分は関わりもないジャンルでの相手の動向を「大変なんでしょうね」とか
「悪い意味で名前が出て」とか、同じ穴の狢というかヲチ体質すぎるわ
781絡み:2010/07/26(月) 08:17:40 ID:ZOrmcgD+0
サイトのお葬式259

なんのジャンルか気になる・・・
782絡み:2010/07/26(月) 08:40:09 ID:OsFSWkZk0
>>780
309ってものすごい恨み節と僻み節と妬み節を感じる文章だよな…
783絡み:2010/07/26(月) 09:29:37 ID:m7R/vOHE0
>>772
極端な意見だな。
他カプ要素が入るならちゃんと書いて欲しいってだけじゃないの?
カプ目的で読まれる場合の二次創作なら。
784絡み:2010/07/26(月) 10:28:33 ID:grQrxgzk0
嫌信者760

二次しか見てない創始者アンチ乙
どうすればあんなへんてこな間違いが出てくるのかこっちが知りたい
原作もアニメも見てないとかのレベルじゃねーぞどうやって変換したんだw
785絡み:2010/07/26(月) 10:31:41 ID:/vwNqlWW0
遅レス

>>631
追加で
ちはやふる自体、話は編集さんが作ってるんだよね
786絡み:2010/07/26(月) 11:39:43 ID:4LHdkjVj0
アンソロ57
公表するのは最後の手段でオススメしないのは同意だけど

冷静に事実だけ相手を責めたり回りを扇動したりしないような書き方で書いても
ヲチ板に書いた方がスレ立てられるなら、立てたヤツはその主催本人なんじゃないの?
そうじゃないならジャンルが相当DQなのか
57の言動や書き方に問題があったんじゃないかとゲスパーしてしまうよ…
787絡み:2010/07/26(月) 11:41:14 ID:IX6ZA93tO
>>784
言ってる意味がよくわからないのだが…
788絡み:2010/07/26(月) 12:45:22 ID:I2zY/cGn0
>>784
創始者が始創者になってるのが変だと言いたいんじゃない?多分。
伏字推奨スレで何をいうんだという感じだけど。
789絡み:2010/07/26(月) 12:47:24 ID:bDtsD2O+0
>>784
創始者を始創者とミスしてるから「二次しか見てないキャラアンチ」ってことか
理屈のすっ飛び方がよくわからないなw
二次だと始創者呼びで書かれることがあるってことなのだろうか
790絡み:2010/07/26(月) 12:49:04 ID:I2zY/cGn0
784安価間違いごめん。
>>787宛だった。
791絡み:2010/07/26(月) 13:01:14 ID:IX6ZA93tO
そういうことか
納得した。サンクス
あんまジャンル深くは知らんが二次で始創者呼びは見たことないから単に日本語間違えただけなんじゃあ
792絡み:2010/07/26(月) 13:31:40 ID:+vB8Ki2s0
嫌信者764創始者関連

創始者の名前は創始者じゃないし「創始者」が既に伏字だよ
情報屋・バーテン・首なし・将軍と同じ
>>784のすっ飛んだレスじゃわかりづらくて当然だが
原作でもアニメでもこれでもかってぐらい創始者って単語が出てくるので
原作やアニメをちゃんと見てたらあれを間違えるってのはちょっと変なのは確か
だからと言って>>784みたいに二次だけ安置と決め付けるのもどうかとは思うけど
793絡み:2010/07/26(月) 13:34:06 ID:oqIPLjkp0
ROM吐29
同じめにあったから気持ちわかるよ
私はABにCが絡むっていうから読んだら
ABがCにご奉仕させられてた。
あれってサプライズのつもりなのか?楽しいのか?
おかげですっかり単一になりました。
794絡み:2010/07/26(月) 14:56:24 ID:+0FyVsf90
閲ROM吐30以降
同人告知専用垢ならフォローしてもいいけど
日常の飯とか服買ったとかアニメ実況とか政治話とか
どうでもいいノイズが混じりまくるからツイッター好きじゃないんだよな
全部追いきれるかっつーの
795神冷め:2010/07/26(月) 16:20:33 ID:t5hJU+6R0
神冷め261=263=憩い361

気持ち悪い
この人にも何かされるだけのことがあったんだろうなと思わされる

796絡み:2010/07/26(月) 16:26:13 ID:Qx2fBTYo0
神冷め261
意味分からないけど、自殺未遂コミュサイトなんか賑わわない方がいいじゃん
797絡み:2010/07/26(月) 16:44:52 ID:DwwyCUcf0
カオススレ
売り上げの話って長引くと必ずどこでも
男ヲタage女ヲタsageのデータ厨や声優関連の争いがついてくるからめんどくさい
798絡み:2010/07/26(月) 16:55:29 ID:lWjq+bH90
>>796
それ間が切れるんじゃ?
、の付け忘れだと思う
799絡み:2010/07/26(月) 17:08:34 ID:55N/bhKAP
>>795
最近色々なとこに沸いてる気がする
毎回恨み相手に対する口調で「○○だったよな」の繰り返し
たぶん相手にも痛い部分礼儀知らずな部分はあったんだろうけど
些細なことで沸騰し続けていてこわい
周囲はその執念が怖くて避けていそうだ
800絡み:2010/07/26(月) 17:12:07 ID:gQ2gL19H0
>>797
あそこは実質175スレだから女性向け特有のジャンル愛とかそういうのは
邪魔でしかないからな
801絡み:2010/07/26(月) 17:20:52 ID:vgkRhT3i0
えいにち内容証明の流れ
・主催がジャンルルール違反(内容の善悪には絡むつもりはない)
・信頼出来ないから厭離中止または主催変更要求
・厭離キャンセル問い合わせ→スルー
・それなら内容証明を送ろう、消費者センターだ
・そもそも同カプ大手中手は何で対応しない、一致団結の時

こんな感じだよね、2番3番から身勝手さにびっくり
情報広めるだけ広めて厭離参加しなかったらいいだけの話じゃないのか
申込み済なら欠席すれば?キャンセルしたいなんてちょっとがめついだろう
えいにち145みたいに冷静な人もいても生き辛そうなジャンルだと思った

他ジャンル者だけどすごく、ものすごくRT来る…
802絡み:2010/07/26(月) 17:23:12 ID:DwwyCUcf0
>>800
175にしてもDVD・BDの売り上げ論争はあんまり意味がないような
ジャンル愛?とかはよくわからんけどそういう話出てたっけ
803絡み:2010/07/26(月) 17:23:37 ID:HiaiH43P0
カオス670
あんちょく?
804絡み:2010/07/26(月) 17:25:07 ID:2bdp9IuR0
>>801
消費者センターって二次同人ってこっそりやるもんじゃないのかw
特に厳冬は作者サイトに直接サークル名指しで訓告文掲載される位
結構厳しそうなのに馬鹿だなあ
805絡み:2010/07/26(月) 17:32:46 ID:teBp9LMQ0
ROM吐32
mixi全盛期に当時の自ジャンル古参が新刊告知をmixiでしかやらなくなった
しかも公開制限付きだからマイミク申請してないと見れない仕様
その時にこの人らはもう身内以外に本読んで欲しくないんだなと見切りつけたが
30の鍵つきtwitterで告知ってのもそれと同じで
不特定多数に向けて本を売るっていう旧来のあり方からは逸れてるから
30みたくそこに違和感を覚える人がいるのは致し方ないと思う
もちろん34-35が言ってるように作り手側にも買い手を選別する自由はあるだろうが
806絡み:2010/07/26(月) 17:38:46 ID:n1s6gZnQ0
>>804
厨主催が同人専業だから懐に金はいるのがいやなんじゃない?
キャンセルの問い合わせスルーしてるのが長引くなら、会場側に
連絡いれられてもしょうがないと思うw
807絡み:2010/07/26(月) 17:43:20 ID:SFgovG2J0
絡み

赤豚でチラシ配布って条件として
イベント絶対開催キャンセル不可みたいな決まりなかったっけ?
808絡み:2010/07/26(月) 17:47:44 ID:fU94uP+I0
>>792
>原作やアニメをちゃんと見てたらあれを間違えるってのは
>ちょっと変なのは確か

同意。
「始創者」という単語がそもそも日本語としておかしいから
絡みたくなる784の気持も分かる
784のおかしい点は二次アンチと決め付けてることだけ

もともと書きにきたのが同じような違和感なんでつい反応してしまった
最近この板で「日本語の単語レベル」でおかしいレスに引っかかる
説明下手や読解力不足では説明しきれない


回線773
>やっぱホテル代出しても通販するより安上がりだから海鮮やってる

内容がアレなことは突っ込まれてるのでここでは触れないけど
「海鮮」の意味が分かってないのが気にかかる
「同人誌を書店ではなく同人イベントに参加して買う人」だと思ってる?
809絡み:2010/07/26(月) 17:48:46 ID:neg7nvRI0
閲管961
多分961に※したら面倒くさいことになりそうだなあと
閲は感じてるんだなと思ってしまった
※なしが全く問題無いなら閲管でわざわざ訊いたりしないだろ
810絡み:2010/07/26(月) 18:17:45 ID:QbM1OtT00
神冷めID:H807bJ240=憩いID:qV2mZWsh0

レスだけ見れば相手が100%悪者みたいだし乙と言わにゃならんとこだろうけど
私怨臭と可哀想なアテクシに誰かかまってよ臭がキツすぎてまるで信頼できない
書き方によっては書き込んだ内容そのものが疑われるって本当にあるんだな
811絡み:2010/07/26(月) 18:20:50 ID:zPxVo6vO0
神冷め261
つか元神の肩書に「字書き」は全く必要無くね?
絵描きだろうが字書きだろうが関係ない神冷めとしか思えないんだが
流れ的に絵描き字書きって出てきてたからとりあえず付けたんだろうか
812絡み:2010/07/26(月) 18:30:14 ID:5KHnI/B00
友いな135

釣りなのかなあ…

「サークル者の民草たちと同じ目線で触れ合いたいのに信者の皆ったら
『古参135神の本楽しみだからネタバレしないで』っていつまでたっても
対等に扱ってくれない!ぷんすか!オフ会誘われたけどもう行ってあげない!」

という天然装った自称孤高の神(笑)の孤独自慢にしか見えないんだが…

サークル友達同士でも原稿大変で寝てないよとかそういう話はするけど、
親しくなっても同ジャンル同カプで本も読んでるような相手だったら、アタシの
疑問をキャラに代弁させました☆的なネタバレ話なんか萎えるから聞きたくないよ
813絡み:2010/07/26(月) 18:58:50 ID:+Zt8VV3l0
厨メ906
内容は乙なんだが。
冒頭5-6行の読点の入れ方が独特すぎるうえに。
小説書きとのことなので、余計に気になる。
814絡み:2010/07/26(月) 19:07:31 ID:vgkRhT3i0
>>806
ないない、いくら腹立たしいからって会場凸とかありえない
同人全ジャンルに迷惑かけてどうする
普通キャンセルには応じませんに同意して厭離申し込むよね
詐欺でもないのに信頼出来ない人にお金振り込んだから返してって内容証明が通る?
正義の意見多くてええーってなる、けど主催乙されそうだからあっちには書けないw
815絡み:2010/07/26(月) 19:16:02 ID:zPxVo6vO0
神冷めID:H807bJ240=ID:qV2mZWsh0
ん? あれもしかしてちょっと前に暴れてた人?
違うとしたらああいう自分に酔った一昔前の芝居がかった口調で
皆が自分を陥れようとしている…的な被害妄想流行ってんのか
816絡み:2010/07/26(月) 19:16:16 ID:grQrxgzk0
神冷め261
いよいよ私怨捏造臭くなってまいりました
817絡み:2010/07/26(月) 19:22:50 ID:qSUhJscc0
絡みに来たらもう書かれてた神冷めのアレ
この間のアレっぽい気がするなあ
818絡み:2010/07/26(月) 19:27:45 ID:gO6dh+on0
神冷めのアレ
なんか、地味でひっつめ髪した眼鏡のおばさんが
若い女の子の集団にまぜてもらおうとしていっしょうけんめいおどけてみせて、
ことごとく滑ってるような寒々としたダメージを受けた。

無理しなくていいよ…
819絡み:2010/07/26(月) 19:33:07 ID:7X6pbmOt0
神冷め
精神的にアブナイ人がなんかがんばってるが
文章が意味不明すぎ
820絡み:2010/07/26(月) 19:37:24 ID:FRNvqBcc0
神冷めのアレ
自分語りと他人批判が大好きなだけのキチガイ乙
821絡み:2010/07/26(月) 19:37:27 ID:yDmKn/Fg0
神冷め261関連

この調子でチャットやったなら、

私が話題振る

周り意味不明でポカーン

古参の神が内容を補足、もしくは違う話題に修正

周り盛り上がる

私だけ仲間外れ、キーッ

だろ?
どう見ても、神や周囲、乙
822神冷め:2010/07/26(月) 19:46:32 ID:7R1X1E5g0
はあ、また私が悪者か
私が精神病んでるから悪い事のスケープゴートにされてる、火消し乙
>>821
盛り上がってねえし、「○○には行きましたがそれは知らない」とかの返事ばっかりで話題途切れてんだよ
823絡み:2010/07/26(月) 19:46:49 ID:sEtONrxM0
神冷め261はかんこなスレにも出没してる
824絡み:2010/07/26(月) 19:49:13 ID:zTKDs2n20
>>822
精神病んでる自覚があるならパソコン閉じなよ
2chは精神患ってる人には悪影響でしかないよ
825絡み:2010/07/26(月) 19:50:56 ID:gO6dh+on0
>>822
ちょっとちょっとちょっとぉー!あんたってほんとにおバカね!
そんな態度じゃスレ住人に嫌われてもしょうがないのが分かんないのかしら?
言葉づかいってとっても大事なのよん☆ 
お・わ・か・り?
まわりの人の報告態度を見てごらんなさいな。
あなたみたいに自分勝手な態度のコなんていないデショ?
もうちょっと丁寧に礼儀正しくおやりなさいな。ね?


って感じで話しかけられたらどう思いますか?
826絡み:2010/07/26(月) 19:58:56 ID:7R1X1E5g0
>>825
いっぱい居るだろ、ジャンルが違うからどうたらとか
私は被害者なの、言葉使い良くしたら同情したんか
しないよな、礼儀正しくやってて登場人物を全部奪われたりしたんだから
827絡み:2010/07/26(月) 20:00:55 ID:vgkRhT3i0
神冷め261は嫌閲でも見かけた
828絡み:2010/07/26(月) 20:07:32 ID:S31a1HDm0
神さめのおかしな人は、先日暴れてた人と同じ奴でしょ
ジャンルでは関西弁キャラを作ってるとか何とか言ってた心病んでる人
829絡み:2010/07/26(月) 20:10:08 ID:gO6dh+on0
>>828
そのレスには同意だけど、この人の目的が本気で分からん。
痛々しいなりきりとか自演をして何がしたいんだろう。
もしかして、釣りをしてるつもりなんだろうか。

830絡み:2010/07/26(月) 20:12:01 ID:VjF5fGMy0
真性って本当にいるからなぁ…触らないのが吉 キチなだけに
831絡み:2010/07/26(月) 20:15:31 ID:7R1X1E5g0
>>829
自演とかふざけんなよ
アレは叩かれた神がやった工作です
あいつは関西弁だったあーきめえきめえこれだから関西人は
832絡み:2010/07/26(月) 20:22:35 ID:JQ8lrW8h0
一応日本語で書いてるのに本気で何言ってんのかわかんないや。こええ

>私は被害者なの、言葉使い良くしたら同情したんか
内容いかんによっては少なくとも今よりははるかに同情されるよ
今は何言ってんのかわからんからキチガイ乙にしか見えん
833絡み:2010/07/26(月) 20:27:45 ID:grQrxgzk0
とりあえず>>826の頭レベルでは死ぬまで頑張っても言葉遣い良くならないからその点は安心しろw
834絡み:2010/07/26(月) 20:29:39 ID:CVn37xp40
神冷めも見てきたけど
なんかちょっと前に同人板に粘着してた
鈴の音さんて人に似てるね
多分自分の頭の中では全部わかってるんだろうけど
文章が支離滅裂すぎて全く他人に伝えられてない所とか
835絡み:2010/07/26(月) 20:30:56 ID:qSUhJscc0
神冷めのアレが、絡みのコレになったか

もうパソコン閉じて寝ちゃいなよ
夜は悪い考えばかりになりがちだし、朝いつもより早く起きるとちょっと気分がいいよ
しばらく朝方生活してみたら、イライラも少しは解消するんじゃないかな
ここで見知らぬ他人に同意をもらうより、イライラした気持ちが薄らいだ方が楽になると思うよ
836絡み:2010/07/26(月) 20:34:44 ID:6RZJmSBZ0
Twitter愚痴フォロワー漁りについて
ちょっと自意識過剰な可能性もありそうだな
自カプはジャンル者がだいたいTwitterで繋がってる関係で
フォロワーが被るなんて通常だし
偶々好きなサークルさんが一緒で、仲が良いなんて知らなかった場合もある
狙ってやってる訳でもない人いると思うよ
837絡み:2010/07/26(月) 20:43:17 ID:n1s6gZnQ0
>>814
主催が不祥事起こしても返金に応じる義務ないとか一般常識じゃ通用しないんじゃない?
キャンセルに応じませんって一文は、正式に返却申し込まれてスルーしたらやばいよw
838絡み:2010/07/26(月) 20:53:32 ID:CgteU7K90
例の一人昭和劇口調の人トリップでもつけてよ
839絡み:2010/07/26(月) 20:53:50 ID:ULGSADcW0
>>837
契約的にはどういう扱になるんだろう>キャンセルには応じないの一文
無断駐車は罰金一万円とかも、法的には効力が無いと聞いた事がある
ただ言ってるだけなのか、裁判に持ち込んだら負けるくらいしっかりしたものなのか
840絡み:2010/07/26(月) 21:06:08 ID:UwMfI0sT0
>>839
どうなんだろうね
スレ見てみたけど、サークル側の事情でだったら、まだ別だけど
大元の出版社から名指しで、ルール違反を指摘されて
ジャンル幸から締め出しくらったオンリーをキャンセルしたいって思うのは
まあ、キャンセルしたい人いるよなあ…って感じではあるけど
「キャンセルに応じない」と一文にあるから、キャンセルしない
キャンセル問い合わせも一切答えないで
最後迄やり通すつもりなんだろうか?w

問い合わせスルーして、スイカ食いたいとか萌え話とかはしてるみたいだから
心証はどんどん悪くなるような
841絡み:2010/07/26(月) 21:12:52 ID:LrjyERxI0
オンリーキャンセル関係

主催が問題起こした個人オンリーは、当初キャンセル不可だったとしても
キャンセルも可能になるケースが結構ある
今回は、大分先の事だから主催次第だけどキャンセル対応してもよさげな?

でも、以前狛江が問題起こした時は、キャンセル不可で
当日欠席パターンになってたと思う
(多分割と直前に判明したせい/今回の問題起こした主催はその時の協賛なのでこのパターンでいくのかも?)

しかし下手は個人がオンリー主催すると、よく揉めてるね…
842絡み:2010/07/26(月) 21:14:19 ID:2mOUvh1w0
>>838
おのれぇぇっ!の人のことかー
843絡み:2010/07/26(月) 21:16:22 ID:xNJ+sh7T0
>>832
私もどう説明すべきか分からない、起こってる事件の方が気違いじみてる
物を送っただけでメールを編集されてストーカー呼ばわりとか上手く説明出来ないだろ
周りからは妄想かストーカーにしか見えない
844絡み:2010/07/26(月) 21:31:20 ID:T0wwbODj0
マジレス

>>843
どんな画像を送ったんだよ

生の写真なら誰でも引くしいくら事前に送ると言われていてもキモイ
美術書や医学書の図版程度なら相手の過剰反応とも思えるが
845絡み:2010/07/26(月) 21:45:10 ID:FdVWHPvT0
ID:xNJ+sh7T0

周りの人がみんなあなたを悪者扱いするのは悔しいね
気違いじみた展開で訳わかんないのも怖いよね
でもそういうのはあなたがちゃんと病院で治療すれば無くなるよ
そしたら2chでもあなたの伝えたいことを上手く伝えられるようになって
みんな何があったのかのわかってくれるようになるよ
本当に本当だから真剣に治療してみなよ
846絡み:2010/07/26(月) 21:46:33 ID:xNJ+sh7T0
とりあえずは、自分を撮った物だとかそういうのではないね。
仮に引くような物が送られたとしてもサイトトップに文句書くのはイライラする。
あーあ、何故先に断らないかな。
847絡み:2010/07/26(月) 21:47:38 ID:MyUjmimL0
>>844
医学・薬剤学の資料は、専門で仕事してる人間でもウエッて思うのあるよ
それが人の役に立つものだと分かってても、えぐいもんはえぐい

>>846
どうせすぐには解決しそうにないんだから、
心を落ち着かせて病気を治して、それから最善策を考えたほうがいいと思う
このままじゃどう頑張っても悪いほうにしか進まないしあなたの味方をする人も現れないよ
848絡み:2010/07/26(月) 22:06:16 ID:ZOrmcgD+0
>801>814>841

同意だ。


下手は個人オンリ主催するともぐらたたきのように叩かれる。
それも叩きたくてウズウズして待ち構えてるから、ちょっとでもボロが出ると
「やった!」とばかりにボコボコにする。

ハタから見てるとお前だけ目立ちやがって、お前だけうまい汁吸いやがってフジコフジコ!と
叩いてる側がヒステリックな場合が多い。

今回も主催の問題行動もあったかもしれないけど、吊るし上げて騒ぎ立ててる人たちの方が
ヒステリックで引くよ・・・。

ツイッターでもRTしてるのは中学生とか高校生の、声の大きい人に釣られて叫ばなきゃいけないような
気になってる人ばかりで、自分の意見を持ってる人たちには見えないし。

849絡み ◆YGvZTkqXsE :2010/07/26(月) 22:15:52 ID:7R1X1E5g0
一応精神科に入ってるんだけどな
もう壊れた精神が元に戻る事は無い
850(・∀・):2010/07/26(月) 22:16:55 ID:/qZojhb60
(・∀・)ニコッ
851絡み:2010/07/26(月) 22:17:16 ID:9B9m4D0f0
日本語でおk
852絡み:2010/07/26(月) 22:28:52 ID:+0FyVsf90
当該カプ者が動かないなんてこれだからあのカプは民度低い!
ってやたら叩かれてるけど、多分お前らも同じことがあったら動かないだろうなぁ
と外野だから笑って見てる。
ツイッターでスイカ食いながら厭離事務放棄な主催もおかしいけどw
853絡み:2010/07/26(月) 22:40:20 ID:7z39iydJ0
>>852
知らないかもしれないが、他のカプでは当該カプ者が動いて
自ら問題を解決したという例が二例あるんだよ
854絡み:2010/07/26(月) 22:45:07 ID:vgkRhT3i0
オンリーキャンセル関係
後日キャンセル受付もあるんだね
前に半生で同じようなジャンルローカルルール違反で叩かれた主催厭離が
イベント日になったらサークル出席率高、海鮮いっぱい盛況だったのもあったから
2だけで盛り上がってるのかと思った

主催の対応はどうかとは思うけどw
あの流れじゃ申込み済含めてカプ全員でボイコットしなきゃいけない雰囲気だし
そんな問題主催とわかってて申し込んだのは棚に上げるんかと
855絡み:2010/07/26(月) 22:46:41 ID:gO6dh+on0
>>853
気持ちは分かるが、わざわざ下手はそんだけいっぱい問題が起きてるってことを
触れまわらなくてもいいよ。
同人者が犯罪を犯して報道された場合に、一般人からすりゃ
ジャンルの区別なんぞなく同人やってる人間はもれなく痛いって見られてしまうのと一緒。
問題のあるのは一部で大半はそうじゃないってことは普通に考えりゃ分かる。



856絡み:2010/07/26(月) 22:49:26 ID:zTKDs2n20
っていうか問題になってるカップリングってかなり王道みたいだね
そんだけの人数(カプ者)がまとまって何かの方向に向かうなんて無理だと思うんだけど
857絡み:2010/07/26(月) 22:56:27 ID:hGV2Ptiy0
ID:xNJ+sh7T0
一人だけageてるしさ、
精神を病んでるかどうかはともかくとして
空気読めないのは確かだ
そういう人って自覚が無くても
リアルでは周囲に迷惑かけてる事が多いんだよな
858絡み:2010/07/26(月) 23:48:35 ID:r/US/KXG0
話題変わってるのにageくらいで噛み付いたり
わざと煽るようなこと書き込む方もどうかしてるよ…
同人板の空気って密度濃すぎ
アテクシルール振りかざす学級委員大杉で息が詰まる
859絡み:2010/07/27(火) 00:13:27 ID:9pgZMLVn0
(´・∀・`)ヘー
860絡み:2010/07/27(火) 00:16:25 ID:kMKGpMAx0
絡み下手関連

同人板でも一、二位を争う厨ジャンルなのに今更一部とか言われても
861絡み:2010/07/27(火) 00:19:42 ID:uYknE2Re0
>>854
>そんな問題主催とわかってて申し込んだのは棚に上げるんかと

あの主催の問題行動発覚したのって先週だろ
その前に申し込んでた人の誰も
主催2人が謹告破りしてた事実なんて知らなかったと思うよ

それなのに「棚上げ」とか言われちゃうのか…
862絡み:2010/07/27(火) 00:27:49 ID:xSQGjzfA0
>>860
普通に1位だろ
863絡み:2010/07/27(火) 00:46:34 ID:x42S2n4h0
二位はデュラ?
864絡み:2010/07/27(火) 00:53:40 ID:0dKHOeod0
嫌いな信者とアンチ773

原作で痛い行動してるからアンチされるんだろうに…
そして付世信者はまさに“人気投票編の女キャラなみに”ネチネチと
他の女キャラを叩き続け、あちこちのスレを荒らしまわっている
865絡み:2010/07/27(火) 00:53:46 ID:kXuS1HUlP
お前の思いたいように思え
866絡み:2010/07/27(火) 00:59:27 ID:kMKGpMAx0
>>862
まあそうだけどw一応社交辞令というものをだな
867絡み:2010/07/27(火) 01:16:12 ID:4FAQ21JL0
問題解決に動く動かないをカプ括りで非難するのもなんだかな
そこまで言うならジャンル者なんだろうから自分らで動けばいいだけのような
868絡み:2010/07/27(火) 01:21:02 ID:Loxlqnv60
憩い371
感想>>>>ジャンル愛なんだろうなあ
869絡み:2010/07/27(火) 01:24:00 ID:+E4Gvdpk0
>>867
ジャンルとしてはあらかた動いたからあとはカプ者に任せるってなってるみたいだけど
870絡み:2010/07/27(火) 01:31:45 ID:4FAQ21JL0
>>869
だからそういう括り方がわからないってこと
動いたってなら動く気がある人が最後までやりゃいいだけだろうし
871絡み:2010/07/27(火) 01:51:47 ID:m81t55nq0
>>870
この忙しい時期に他カプの騒動に首突っ込みたくないんじゃない?
872絡み:2010/07/27(火) 02:10:37 ID:IMnBYwiZ0
真性キチガイの居るジャンルはとにかく事を大きくしたがる
煽りたててジャンル者が右往左往するのを傍観して楽しむらしい
873絡み:2010/07/27(火) 03:18:34 ID:kXuS1HUlP
チラシ834
素敵すぎる
シャレがきいて愛社精神抜群
そういう社員を大事にして欲しいw
874絡み:2010/07/27(火) 05:40:03 ID:+NcyxUlO0
恐い話

真性が居ついちゃったなあ
アレ何がしたいんだろう
875絡み:2010/07/27(火) 06:01:43 ID:tPHRfTvg0
>>874
ここ最近変なの住み着いてるな
煽りとか釣りじゃなくて本物なんだろうなアレ
お薬切らしてるんじゃねーの?
876絡み:2010/07/27(火) 06:08:36 ID:m81t55nq0
恐い真性
たぶんあそこに規制とかで書き込みできなくなったら、リアルで奇声上げながら自分の顔ビンタしてそうw
877絡み:2010/07/27(火) 07:29:41 ID:4KFAdPlz0
チラシ834

いい話し過ぎる(´;ω;`)ブワッ
878絡み:2010/07/27(火) 07:34:56 ID:WxL+DEhG0
カオス
日5が見逃しやすい時間帯なのはもう分かったって…
879絡み:2010/07/27(火) 07:49:22 ID:tPHRfTvg0
>>876
想像したら吹いちまったじゃないかw
本当にやりそうで怖いよアレ
ある意味、自らをスレタイに捧げてるんだなw
880絡み:2010/07/27(火) 08:16:43 ID:pLVI6U5Z0
>>861
>(多分割と直前に判明したせい/今回の問題起こした主催はその時の協賛なのでこのパターンでいくのかも?)
881チラシ:2010/07/27(火) 08:35:30 ID:lrHA1b880
1枚目
夏休み期間ほんと嫌
サンデードライバーは増えるし街中の脇見チャリ・歩行者増えるし
一度言ってみたかった系のレスは増えるしいいことないわ

2枚目
家族・友人>>同人やゲームやジャンルイベント>>>>>(越えられない壁)>>>彼で困る
彼と花火より友人との買い物やゲーセンの方が100倍楽しい
ていうか正直彼いらない
もう三十路なのに女としてどころか人として終わってる
882881:2010/07/27(火) 08:36:12 ID:lrHA1b880
ごめん誤爆
883チラシ:2010/07/27(火) 09:11:50 ID:GOk3oPG/0
恐い話
ここ見てから見に行ったら本当に恐い人がいた

>>876
恐いwww
884883:2010/07/27(火) 09:16:03 ID:GOk3oPG/0
名前すいません!
885絡み:2010/07/27(火) 10:14:39 ID:nTUq+wm50
怖い話の怖い人
最近びっくりとか、あと厨メだったか?辺りに出没してる人と同一人物じゃね
死ねばいいのにとか全否定大好きな人
886絡み:2010/07/27(火) 10:47:43 ID:vUPUZ38M0
厨メ886
アマチュアの二次創作じゃなくて、企業が作っているゲームがキャラの一人称を間違えまくってて残念って話でしょ?
スレチではあるけど、あそこまで叩かれる事かなぁ。
887絡み:2010/07/27(火) 10:52:10 ID:GekeSbGJ0
>>886
スレチですでにありえないが
鬱陶しいまでに熱い自分(の趣味やジャンル)語りはいらない
888絡み:2010/07/27(火) 11:04:19 ID:a6wDqhx40
チラシ834とか
コピペをコピペと書かずに内容だけ書き込むのって
チラシとはいえ何だかなあと思う
悪いことじゃないのかもしれないけどさ
889絡み:2010/07/27(火) 11:21:35 ID:0gG1csZn0
>>856
王道…?
人気はあるかもしれないけど王道カプはねーよw
覇道なら分かる
原作で他の相手がいるキャラを使ったカプが王道とかない
関係性が薄いカプはどんなに人気があっても王道っていったらおかしいと思う
890絡み:2010/07/27(火) 11:27:54 ID:tozmvyKC0
>>889
当該ジャンル知らないので、実際関係が濃いのか薄いのかは知らないけど

同人での王道カプってのは、原作の関係性じゃなく同人での人気カプのことを
指すのが一般的だし
>>889が個人的にそれは納得しがたいって感覚なのは、個人の自由だけど
腐用語としてそれはそれとして受け入れるしかない
891絡み:2010/07/27(火) 11:30:46 ID:O50JrIXd0
嫌文340・342
なんでそんな絡むのか意味不明
いつも使ってる言葉だから自分が叩かれたと思ったの??
892絡み:2010/07/27(火) 12:02:38 ID:cWcCXNpK0
>>880
申し込みするときって
主催サークルの別ジャンルでの協賛歴とか
そのイベントの詳細まで全部調べるもんなの?
ヲチャでもない限りそこまで知ってる人はほとんどいないと思うけどなあ
893絡み:2010/07/27(火) 12:27:51 ID:4KFAdPlz0
>>888
えーあれコピペなのか
894絡み:2010/07/27(火) 12:43:01 ID:mGJ4W0TZQ
>>892
調べないってことは、今はたまたま騒いでるけど
本当はジャンル者にとっても大して重要なことではないってことじゃないのか
情報回ってこないとかで参加したら正義のジャンル者たちにヲチられんだろうなぁ
895絡み:2010/07/27(火) 13:16:03 ID:4nTuCIBX0
>>892
2chの同人者は2ch脳の人多いよなー
2chで話題=ジャンル者は全員知ってる話題って思考回路になってる
896絡み:2010/07/27(火) 13:33:02 ID:ED9pmjd/0
鬱END355
お前ミステリーものの展開からオチまでサクサク全バレするなよ……
やるならせめて「○○話のネタバレを含みます」とか書いとけよ。
897絡み:2010/07/27(火) 15:22:35 ID:2gliUIYP0
チラシ895
逆に考えて『自分たちだけ萌えてればいいみたい』みたいな層の
財布から出た金が誰かの為になるならそれもアリなんじゃねーの
売れないチャリティーTシャツ作っても意味ないじゃん
ひろしまもえとかそういうのにうんざりするのは同意だが
898絡み:2010/07/27(火) 15:31:00 ID:rq5jCHrv0
部外者なのでよくわからんけど、下手関係
まとめサイト見るとあれって箱Jrが凍原社に無断で下手特集組んだのが
問題じゃないの?
その企画に関わらされた同人者はまさか箱Jrが版元に
無断でそんな企画やってると思わないだろうし
箱Jrに全責任があると思うんだが

なんでそれでオンリーボイコットしなきゃいけないのか意味わからん
899絡み:2010/07/27(火) 15:31:32 ID:Pm+VqRAt0
>894-895
何を言っているのかわからない
900絡み:2010/07/27(火) 15:31:33 ID:Adih99Ly0
ツイッター愚痴血液型RT関連
個人の偏見と断ってあるのに噛みつき過ぎ
いきなり垢晒しまでやらかすし血液型の話題にかこつけて
RT元の人を叩きたいだけなのが見え見えだ
本人のジャンル見て納得したがあそこ本当に私怨酷いんだな
901絡み:2010/07/27(火) 15:51:41 ID:h50zHhsZ0
えいにち

他ジャンルの人間がオンリー中止とかデリケートな問題に首つっこんで大丈夫なの?
しかも少額訴訟とか消費者センターとか傍から見ててもそれって…と思うんだがw
普通に欠席じゃダメなのか
902絡み:2010/07/27(火) 16:11:58 ID:pzWs0il/0
>>900
稲イレって私怨多いんだ?
903絡み:2010/07/27(火) 16:12:16 ID:Vy3okwaK0
ツイッター愚痴
そういうスレなんだろうけど、お前もうツイッターやめたら?多分誰も惜しまないよ
と思うような輩ばっかいるよなあそこ…
904絡み:2010/07/27(火) 16:22:38 ID:Adih99Ly0
>>902
下手のつもりで書いてたけどそういえば稲妻の
方もツイッタ愚痴で私怨晒しあった
905絡み:2010/07/27(火) 16:38:54 ID:O9DuYkHz0
嫌い信者782
そのキャラの信者ってわけじゃないけどどこにそういう信者が湧いているのかちょっと疑問に思った
どこ行ってもそのキャラ人気ない人気ないと言われてて
むしろもう一人のヒロイン人気に助けられている作品という意見が主流な感じだし
叩きに便乗する流れは結構あっても擁護はあまり見かけないからな…
少なくとも本スレでは782が言っているようなのとは逆の主張の方がよく見るよね
906絡み:2010/07/27(火) 16:54:27 ID:kMKGpMAx0
>>905
元レス見てないけど、あそこは一人か二人真性が暴れたのを
信者(アンチ)全員の話みたいに書き込む人も結構いると思う
言い方変えればそれだけその真性基地が酷かったって話にもなるにはなるけど
907絡み :2010/07/27(火) 17:06:22 ID:89oVpmVG0
pixiv

さっさと次スレ立てろヴォケ
908絡み:2010/07/27(火) 17:27:45 ID:Sl+Rnstl0
下手厨
気が狂ってるとしか思えない怖いよ
909絡み:2010/07/27(火) 17:35:01 ID:rq5jCHrv0
下手180-181
>ひとまず自分は消費生活センターと少額訴訟、支払督促について
>まとめておいて、いつでもここに投下できるように準備しまつ

なんだこれ気が狂ってるのかこの人
オンリートラブルってジャンル違っても同じようなトラブルを避ける為に
流れ把握しようと思ってのぞいたら
凍原社がコミック箱Jrにたいして注意勧告?したのが7月24日で、
その3日後にこの180-181みたいなのが現れて
オンリーボイコットキャンセルを煽るような動きになってるのがわけわからん

下手って頭おかしい人多そうだな
ジャンル者じゃなくて良かった
910絡み:2010/07/27(火) 17:53:01 ID:pLVI6U5Z0
オンリーキャンセル関係
そろそろこれだけスレに移動どうでしょう

下手180-181はスレ>1から見たら25日にはいた
お金払って悔しいのとキャンセルは別だよなあ、欠席じゃダメなのか
正義の意見が通らなかったら来年まで騒ぎ続けるのか
911絡み:2010/07/27(火) 17:54:49 ID:0dEJSph/0
憩い355

つきあいたくない相手からの高価な贈り物を受け取っておいて
これ以上関わりたくない、でも自分は礼儀知らずに思われたくないって
そんな都合のいい解決方法はないわ。
自分の優柔不断が元なんだから不義理な奴と思われるのを覚悟で切るしかないだろ。


憩い371-372

こんなにも
ざまあwwwwwwwwwww
と言いたくなったのは初めてだ。
912絡み:2010/07/27(火) 17:57:09 ID:XCJ/4Zuh0
返金に義務があるかは正直わからんけどあれが問題なのはキャンセルの問い合わせしても全然反応ないことじゃないのか
キャンセルできないならできないでそう返信すればいいのになあ
913絡み:2010/07/27(火) 18:17:01 ID:C6KIASKcP
>>912
法的には説明文があるだろって実は根拠がないと通用しなかったりするんだけど

以前高校の受験私立滑り止め+公立本命の高校受験で
本命の合否判明する前に入学金の入金殆どの学校が必要としていたりする
説明には一旦入金された金は返金しませんとあったが
訴訟を起こした保護者がいて、本命合格してすべりとめの私立に行かない生徒は
支払い済みの入学金返金しろって判決がくだってる
イベントの申し込みだって同じだよ
まあ訴訟起こす根性ある参加予定者なんかいないだろうけど
訴訟おこせば、返金はしてもらえる案件と思われる
914絡み:2010/07/27(火) 19:10:47 ID:1qVwcxXs0
びっくり562
愛+の普通のゲーム版は
接し方によって同じ女の子でも態度・服装・髪型・呼び方が変わるから
「俺だけの彼女」感があるんだよね
特に髪は長さも形も変わるし服も変わるしプレゼントすればメガネもかけてくれる
915絡み:2010/07/27(火) 19:17:05 ID:xtSPuSrF0
チラシ904
兄ちゃんに幸あれ!!しかし何があったんだ…
916絡み:2010/07/27(火) 19:49:03 ID:TzfLChjW0
カオス場皿関連

3はまだ発売前なのにひどい言われようだなw
明後日発売した後のスレの反応がどうなるか気になる
917絡み:2010/07/27(火) 20:09:09 ID:9J9RcN0t0
チラシ921
またかwwすげー捕獲率
でもなんとなく、それ動物の毛じゃないかなと思った
ちょっと絡まったものが風に飛ばされるのあるし
918絡み:2010/07/27(火) 21:58:01 ID:TNn0yoB/0
嫌い信者3

すごく亀だけど今目に入って気になったので絡むが
白紅の観覧はチケット制じゃなくて抽選だし出場歌手発表の時点ではもう
その抽選の応募期間自体が終了してるぞ
919絡み:2010/07/27(火) 22:20:02 ID:0Yu1BsB80
飛翔409
好き作品を自分のステータスにする高尚様か
920絡み:2010/07/27(火) 23:26:08 ID:2PJOvcyp0
twi愚痴75
TLを全部見てて当たり前
っていう考えの人がフォロワーにいて、そのフォロワーが
こっちが反応しないことに対して文句を言うタイプだと
「見てません、だから反応できません、あしからず」という
牽制だったりするかもしれない
921絡み:2010/07/28(水) 00:06:58 ID:Zd0kvKK10
嫌閲165-171のあたり
一度だけ「作家さん」と呼ばれたことがある。
悪い気はしなかったしむしろ嬉しかったが、
くすぐったいというかちょっと持ち上げすぎだろうwと思った。
若い方っぽかったので同人のサイト主のことを
なんと言ったらいいかわからなかったんだろうな。

べつに嫌な思い出ではないのでスレ違いになりそうなのでこちらに吐き出し
922絡み:2010/07/28(水) 00:15:40 ID:bleexMU5P
>>921
嫌閲はここで絡むなよ
923絡み:2010/07/28(水) 00:21:39 ID:TftDnOs10
チラシ921
とにかく正体は知るな
自分も知らないけど
知らないと幸せが地味にくるらしいから
あくまで「地味に」ってとこがポイントだけど
924絡み:2010/07/28(水) 01:18:51 ID:POd3Binu0
同人人気考察348

キャラ叩きするなよ…
925絡み:2010/07/28(水) 01:22:23 ID:0FK40GZk0
憩い377

スレチなのでこっちで
集まらないで分散してるんだと思うよ
次の美味しい狩場が見つかるまでちょっとでもよさげな場所を模索して

カタログ見たら今まで見た事も聞いた事もないサークルがいくつか
今までずっと同じ顔ぶればかりが並んでいた斜陽安定の自ジャンルの壁に入ってた
データを見たら取り扱いジャンルに見事に各種流行ジャンルがずらり

実力のあるサークルなら今からでも徐々に上がっていくポテンシャルはまだあるけど
新規回線は少ないし人気のピークはもう過ぎてる
そんなウチにまで来るなんて…大変なんだね、とちょっと同情した
926絡み:2010/07/28(水) 02:17:55 ID:1zBdNZPT0
管うへ737
墓はなんか萌えるな
「過去のゴミ」じゃなくて「ご先祖様」って感じで
927絡み:2010/07/28(水) 04:22:08 ID:yt8s99te0
憩い371
書き方が露骨すぎるからアレだが、全く感想が貰えない所から感想膨大に貰える所に
移ったら、クラクラしてやめられなくなる気持ちは解らんでもない
もはや何が本命かすら見失ってしまいそうな
928絡み:2010/07/28(水) 06:52:35 ID:X0Q6z6u80
チラシ841
なるほど
まるっきりミラネーゼ(ミラノっ子)っぽいイメージだった
体育会系にはまるきり縁がないボロネーゼ
929絡み:2010/07/28(水) 07:23:36 ID:Ic/7dFvc0
厨メ921
注意書きが要因で切られたって感じ
サイトトップに荒らしお断り!とか書いて逆に荒らしを刺激するタイプだな
930チラシ:2010/07/28(水) 08:51:41 ID:ewPhrBo00
辻本とレンホウの見分けがつかん…
同じ顔に見える。
並べりゃ見分けつくんだろうけど
どうしようママン
931絡み:2010/07/28(水) 08:53:23 ID:ewPhrBo00
絡みとチラシの見分けもつかんかったらしいorz
くだらんネタで誤爆すまん
932絡み:2010/07/28(水) 08:54:37 ID:KZ9hDDEM0
>>931
どんまい
この季節こまめに水分とれよー
933絡み:2010/07/28(水) 09:44:14 ID:BWPC6ipW0
>>930
顔が丸いのがツジモト
シュッと鋭角な感じなのがレンホウ
934絡み:2010/07/28(水) 09:50:44 ID:QBaVD2KG0
チラシ933
ここ見てるか知らんが、楽天で同じものが3個セットで売ってる
とらのあなでも売ってる店舗がある
935絡み:2010/07/28(水) 10:04:41 ID:lqDVPax60
人気384
2は「項羽と劉邦」3は「三国志」と聞いてる
ただし、3は途中でプロデューサが抜けた影響で
第四の勢力が斜め上のボス化してしまい、
三国志っぽさが消滅したとも聞いた
どこまでが本当かはわからないけどね
936絡み:2010/07/28(水) 10:33:40 ID:w6idJ5iHP
うへスレ
夏厨か…一連の流れにウヘる
いい加減にここのスレタイを思い出して下さい
937絡み:2010/07/28(水) 11:06:12 ID:rz5tYfJy0
嫌いカプ704
>言わば邪気眼時代の自分みたいなもんだろ
黒歴史がリアルに目の前にいるんじゃ弓も夜な夜な布団の中で
転げ回るじゃすまないだろうなとふと思った
そりゃ殺したくもなるわな
938絡み:2010/07/28(水) 11:22:51 ID:bMCbGdwG0
>>930
わかるわー
両方ともイメージカラー白? って感じな
939絡み:2010/07/28(水) 11:30:29 ID:Uggh6P8s0
チラシ990
レンホーという役はあるよ
人和と書いてレンホー
配牌時にテンパイしてて、自分の一番初めのツモより先に他家の捨て牌で上がること
地和は人和の一種扱いになってるんじゃなかったかな
940絡み:2010/07/28(水) 12:20:48 ID:fX9EHqe00
憩い381

暑さで頭がおかしくなったんですね、分かります
941絡み:2010/07/28(水) 12:25:04 ID:MjKZjw860
ツイッタ愚痴109

前から交流がある人と
新しく交流(しかもツイッタのみ)しはじめた人と同じ接し方できると思ってるのだろか
もともと繋がりのある人だけでそれだけ種類いるんなら
繋がりある人の@拾うだけで普通だと思う
交流ツール使用するからには全員に平等に接するべきって思考なの?
「有名な絵描きとその繋がりのある閲しか」っていう書き方もひねてんな
レスしてくれないから切った、だけならともかく
自分以外の人、
有名な絵描きと交流するだけで元々仲良い可能性すっとばして擦り寄り判定…?

4回の@無視くらいでフォロー外しではなくブロック、
他絵師と交流するだけで擦り寄り、
人が良さそうに見えるのも実はこうこうな理由だ!
ってツイッターってそんな面倒なツールだったっけ

115もちょっと怖い

942絡み:2010/07/28(水) 12:30:17 ID:bMCbGdwG0
>>941
どういうツールかとか定義は置いといて
四回無視されりゃ心が折れても仕方ないだろ
943絡み:2010/07/28(水) 12:44:31 ID:bdl5lFwh0
>>941
109が多少相手に邪推してるかも分からん書き方は
確かにしてるしそれを責めてるんだろうが
正直941も109に邪推し過ぎだと思うよ。人に怖いとか言える立場かw
944絡み:2010/07/28(水) 12:47:38 ID:kgGH1CbB0
>>945
115だけど
苦手だから自分は眺めてるだけっていうの忘れてたよ
めげずに有名なひとに話しかけてる人を見てて思っただけなんだけど、
こわい思いさせてすまん
945絡み:2010/07/28(水) 12:48:02 ID:LjcyBQ6C0
>>379−380

弗ばかりと友達になるヤツのタイプはほぼ3つ。
1)本人自身も弗な類友。
2)弗好き、オチ体質。
3)「弗を見捨てないワテクシって優しい、ミャハッ☆」
と自分に酔う悲劇のヒロイン気質。

>>379はたぶん2か3なんだろうな。
だいたいさ、普通の人間なら友達が弗に変化した段階で、注意するか、
そこまでする義理がないと思えば距離を置くよ。
946絡み:2010/07/28(水) 12:48:46 ID:LjcyBQ6C0
すまん、板名ぬけた
憩い>>379−380
947944:2010/07/28(水) 12:49:04 ID:kgGH1CbB0
>>941だった本当にすまん
948絡み:2010/07/28(水) 13:07:08 ID:bdl5lFwh0
943に書き忘れてたけど

ツイッター愚痴115=944

有名な人は、それだけ厨に絡まれる確立も高いし
自ら誰にでも話しかければそれはそれで
色々面倒事に巻き込まれそうなデメリットもあるんじゃないの?
(下手したら八方美人とか言って叩かれる可能性もあるし)
相手が実際そう言ってるならともかく、上二行の解釈はどうかと思う。
有名な人に話し掛けてる人は、心折れればそれでこそ
愚痴スレ109みたいに何かしら行動は取るだろうよ。
つまりはほっといてやれ。
949絡み:2010/07/28(水) 13:11:58 ID:gLyGnHuB0
神さめ283

既に神に冷めていたというか、ヲチ対象になってんじゃん…
950絡み:2010/07/28(水) 13:17:26 ID:vxEI5nntP
>>945
加えて4)奴隷乙気質
もあると思う
というか大らかで周囲の行動に迷惑掛けられても(長時間遅刻とか)あまり気にならないタイプとか
年下や年上と付き合うと「自分の方が年上(下)なんだから」と相手に甘くなるタイプ
弗の方もいいように使えるから気に入ってくるので親しくなりやすい
951絡み:2010/07/28(水) 13:37:14 ID:fFuae1Yv0
>>945

自分や友人達は
5)弗の作品が個性的で惚れこんでしまう

弗の作品が自カプテンプレじゃなかったり、キッツイ内容の作品でも
気にすることなくガンガン書いてくるので惹きつけられる

あと
6)世間ではお触り禁止物件レベルな強固の単一

色んな意味で安心できる
952絡み:2010/07/28(水) 13:50:09 ID:usWdHOTk0
チラシ987
全米が泣いた
953絡み:2010/07/28(水) 13:55:41 ID:ePicAsCX0
友やめ28関係
複数の学部がある大学を総合大学というので間違っていないし
既に指摘のあるように一般的な言葉ではあるのだが
大学でアニメ系というと「専門学校じゃなくて?」と思う気持ちはよくわかる
件の大学は28さんの学校が特定できるレベルでしか数がないのは事実だしなあ
954絡み:2010/07/28(水) 14:04:49 ID:fFuae1Yv0
951です

○ 6)世間ではお触り禁止物件レベルの強固な単一
955絡み:2010/07/28(水) 17:57:46 ID:zLkVRkY60
挿絵302以降
302の募集が気に入らない人は多いと思ったが、自分に関係ない依頼ならスルーしたらいいのに。
以前から挿絵スレだけどマンガの募集はあそこでやっても大丈夫か聞いてるレスがいくつかあったけど、
やってみたら?って答えてた人もいたから、別にやったらいいと思う。
テンプレには禁止事項にあがってないんだし。
応募がなければそれまででしょ。
ってかそもそもアンソロ主催者が寄稿してくれた人に売り上げ渡す方式じゃない所もいっぱいあると思う
何が気に入らなくて叩いてるのか謎すぎる。

自分は描く側だけど、ネタやプロット渡してくれれば描きやすいし、あの依頼が悪質だとは思わなかった。
というより、依頼だけみて悪質かどうかはほとんど判断できない
自分が気に入らない依頼は応募しないだけでいいと思うんだけど、なんで絡んでんだろう
なんか被害にあったなら分かるが、絡むだけならこっちで絡んだらいいのに。
956絡み:2010/07/28(水) 17:58:58 ID:MIdiSaqf0
チラ17

実際そうだけどな。
24になったら25になるのにもう1年切ってて、
25になったら20代で居られるのにあと4年しかない。
そこで今までのことを振り返ってみよう、20〜24までの
4年間は矢のように過ぎて行かなかったかね?

20→30てマジあっという間だよ。
957絡み:2010/07/28(水) 18:16:43 ID:2SvmBiwZ0
>>956
すごくよくわかる。
20→30は10→20とは全然違う。
体感としてはこんな感じだった。
20才の誕生日を迎えた2年後半くらいに24才になり「あれ?もうすぐ20代後半?」と驚き
半年後25才に。「ちょっと前に成人したと思ったのに・・・四捨五入で30ってマジかw」
2年後28才、半年後29才、2ヵ月後30になるorz
本当、20過ぎたら30まであっという間だった。
特に後半は数を数えるように年とっていったな。
958絡み:2010/07/28(水) 18:17:47 ID:2SvmBiwZ0
×20才の誕生日を迎えた2年後半くらいに
○20才の誕生日を迎えた2年半後くらいに
959絡み:2010/07/28(水) 18:27:22 ID:9iuQcELN0
10歳の一年は自分の人生の十分の一で
20歳の一年は自分の人生の二十分の一なんだから
短いと感じても仕方ないんじゃないかな
960絡み:2010/07/28(水) 19:49:40 ID:OzYDrgOj0
>>949
なんか、神だったことは一度もないような書きっぷりだ
961絡み:2010/07/28(水) 20:00:44 ID:xrqKnoKN0
挿絵302以降

挿絵や表紙絵は小説という作品の手助け、合作として普通にアリだろう
自作同人ゲームに絵師やデザイン職人募集、というのも分かる
でも「私の二次萌え妄想プロットを漫画にして、私の本として出すから」
は、オリジならまだしも、頼む側はそれもう「同人活動」じゃないだろ…
「アリだ、実害も無い、絡むな文句言うな」と言ってる人の気が知れん

>>1のテンプレに
「「私のネタを漫画にして」募集もおkです、アンソロゴロの皆さんこぞってどうぞ」
とでも入れれば良いのに
962絡み:2010/07/28(水) 20:10:33 ID:WPcPlym70
恐い50
他のお客様が買おうとしている商品を蹴ったり、踏んづけたりしているのに
アニの店や本部はそんな対応を推奨してんの?
間に入るのが普通じゃないの。
おまけにその事でクレームになっても、運がなかったで慰められるって
兄の本部の頭はどんなにぬるいんだよ。
元となった24の厨二人も恐いが、兄店員もそんな考えならすげえ恐いよ



963絡み:2010/07/28(水) 20:13:46 ID:tmxabE8G0

嫌文337
確かにキャラや作品をバカにした最低な言い方だけど
売名声優って何?
声優が声当てたら売名なの?無駄遣いって言われる声優は売名声優なの?
そんな言い方もおかしいでしょ


964絡み:2010/07/28(水) 20:32:00 ID:li95NVQJ0
チラシ16

スレ特定しちゃったwww
あれは自治厨の亜種の解答厨?みたいなもんかと思ったけど
そうかそんな見方もあるのか
965嫌い:2010/07/28(水) 20:35:04 ID:aK6o1FaY0
吐き気信者アンチ789

元ネタがあったら感動したらいけないのか?
どういう理屈だよ
大体他人を無知無知ってどんだけ自分が偉いと思ってるの
966からみ:2010/07/28(水) 20:38:46 ID:1bO07tHz0
>>962
兄だけじゃなく、基本的に店側のマニュアルはどこもそうなってるよ
危機回避のために
ぬるいもなにも、下手に店側が手を出して殺傷沙汰になったら会社つぶれたりするからな
967絡み:2010/07/28(水) 20:39:39 ID:4PC4nStTO
>>965
あれは感動うんぬんじゃなくて元ネタがあるのに
「こんな発想思い付かない!」って作者をマンセーするのが嫌
ってことじゃないか
968絡み:2010/07/28(水) 20:40:41 ID:KpUpsIcW0
>>965
感動したらいけないなんてどこにも書いてないと思うんだ
969絡み:2010/07/28(水) 20:41:25 ID:xXRXfHtm0
>>965
元ネタありきなのにそれをさも元祖のように勘違いして
他作品をsageたりする信者が嫌ってことだろ、いたって普通の理屈じゃないか
970絡み:2010/07/28(水) 21:14:00 ID:+ZP0W/5u0
>>965
君は日本語が残念な人なのかい?
971絡み:2010/07/28(水) 21:42:06 ID:CfpoQ3KI0
チラシの32、40らへん
やらかしたゲーム会社ってどこだろう
気になる
972絡み:2010/07/28(水) 21:53:53 ID:2oAWYXCc0
>>971
多分低る図じゃないか
1年もたたないうちにまた、完全版移植をやるらしい
973絡み:2010/07/28(水) 22:06:12 ID:CfpoQ3KI0
>>972
そうなのか、ありがとう
そういや前作Vも完全版移植やってたな
最近多いけど、そういうことやられると確かに買い控える
974挿絵:2010/07/28(水) 22:12:15 ID:/5whpjDs0
挿絵302以降
>>955
自分の話を描いて参加するアンソロと同列に語られてもなあ
私は>>961に完全に同意
975絡み:2010/07/28(水) 22:15:18 ID:KxpVgWEb0
>>972
ちょ、またかw
あのスタッフも懲りないな
公式の最初の発言信じてキューブやらXBOXやら買った信者がさすがに気の毒だ
976絡み:2010/07/28(水) 22:29:16 ID:l0Js08vk0
キューブの段階でPS2に移植しないはずがないと素人でも予想がついた
(当時のハード普及率を見れば明らかだった)
Vも様子見してれば案の定早々に移植完全版が出た
シリーズ全体の発売頻度も高いし、
もう低るずを予約購入するのは「何が出ても絶対買う盲目信者層」だけなんじゃないの

どれだけ文句言ったって買うんだから何も変わらないよ
出せば売れるんだからこれからも移植商法は続く
977絡み:2010/07/28(水) 22:51:47 ID:AD1+p3pz0
FFの派生作品みたいだな
978絡み:2010/07/28(水) 23:03:57 ID:hi/EqssW0
低るずスタッフは平気で主張変えるし
前例があるから今更驚かないけどGはどのみち様子見だな
ed後のエピソード追加ってのがむしろ不安
979絡み:2010/07/28(水) 23:21:44 ID:rsL/mjzx0
チラシでメール待ってる人
もう一回送ったらええやん
980絡み:2010/07/28(水) 23:34:25 ID:9UvMqOoh0
>>979
メール待ってる人だけど、既に一回催促してるんだ
精神的に良くないし、今日はもう来ないものとして諦めることにするよ
981絡み:2010/07/28(水) 23:46:49 ID:zLkVRkY60
>>974
アンソロはこうでないとダメとか、同人とは認めないとか、そんな型にはめなくてもいいと思う
時代も変わってるんだし、色んな形で面白い事がやれたらいい
面白いマンガが色んな絵で読めたら楽しいと思う。(面白くなければ売れないだけで依頼受けた側には損もないだろうし)
損とか得とかそういうのは当事者同士が決めればいいだけ

961は、絵が描けない二次創作者がマンガのプロットを持ってても、自分で描ける様になるまで発表しちゃダメって事?
ネームが切ってあれば、表現を形にしてるんだから、あとは描ける人に頼んでもいいんじゃないか?
プロでも普通にやってる事だし、そもそも得意な分野で協力していくスレでしょ?

ってか嫌なら応募しなければいいだけだし、スレチと思っても1スレだけ流せば終わるものをなんであのスレで絡むのかわからん
あのスレで反対してる人は、何が逆鱗に触れて反対してるんだろう?
あの人達の方がスレを荒らしてるようにしか見えない。応募しようと思ってる人の気持ちを削ぐだけ。
でも、974や961はこっちで絡んでるからいいと思う。
982絡み:2010/07/28(水) 23:48:39 ID:OU1nuwLIP
>>961>>974
小説の挿絵や同人ゲームの絵師募集ならありで
漫画の作画担当募集だったらいけないって発想の方がわからん。どう違うのかと?
実際「募集した作画担当+原作」の形で問題無く活動しているサークルはあるし。
自分の思い描く理想の同人活動の形からは外れているという理由で
そんなのは同人活動じゃない、アンソロゴロだ、問題無いと言う方がおかしいと
決めつけるのはいかがなものか?
983絡み:2010/07/28(水) 23:50:11 ID:OU1nuwLIP
ごめんなさい。
リロードしてなかったので被ってしまった。
984絡み:2010/07/28(水) 23:54:11 ID:3aSN6klh0
どう見ても
ID:zLkVRkY60=ID:OU1nuwLIP
985絡み:2010/07/29(木) 00:05:42 ID:04GW1lL70
>>984
きもい☆
986絡み:2010/07/29(木) 00:05:44 ID:SoOppkGA0
長いからどっちのレスも飛ばし読みしてたけど
根拠もなく>>984みたいなこと言い出す奴がいると
ああ、じゃあその
ID:zLkVRkY60とID:OU1nuwLIPの方が正しいんだろうな、って気分になる
987絡み:2010/07/29(木) 00:05:59 ID:aq+0UpvD0
憩い
そろそろ誰か憩えよ
988絡み:2010/07/29(木) 01:02:14 ID:cQaI58zh0
たった1レスで>>986みたいなこと言い出す奴がいると
ああ、じゃあその
>>984の方が正しいんだろうな、って気分になる
989絡み:2010/07/29(木) 01:15:58 ID:iwq9xN2h0
まあ、似たような内容の似たような文体で
しかも、P2ときたら自演扱いしたい気持ちもわからなくはないけどなw
990絡み:2010/07/29(木) 01:20:10 ID:iwq9xN2h0
つか980過ぎてるけど次スレって立ってないよね?
立てる人いないなら自分がいくけど
991絡み:2010/07/29(木) 01:23:07 ID:xA/mRqK90
おながいします
992絡み:2010/07/29(木) 01:26:05 ID:iwq9xN2h0
ごめん、規制でたてられなかった…
誰かお願い
テンプレ↓

同人板内スレの変なレス、変なスレをスルー出来ないしたくない人間はここに書き込め。
スレには迷惑かけないようにここで絡もう。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…ヽ(´ー`)ノ

書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい。
4.一つの話題が長引きそうな場合は、避難所を利用のこと。
5.次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
絡みスレ361@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1279270340/
993絡み:2010/07/29(木) 01:32:10 ID:W82mG2NC0
いてくる
994絡み:2010/07/29(木) 01:33:54 ID:W82mG2NC0
995絡み:2010/07/29(木) 01:36:37 ID:4IE/P5MH0
>>994
次乙
996絡み:2010/07/29(木) 01:43:42 ID:xA/mRqK90
>>994
次乙
997絡み:2010/07/29(木) 03:20:58 ID:n00Kk5IFP
>>994
梅がてらつい愚痴153
思いきり効いちゃってるじゃないか…
998絡み:2010/07/29(木) 06:56:58 ID:fHvqQRII0
>>994

>>987
ほんとだよ
999絡み:2010/07/29(木) 11:57:57 ID:iwq9xN2h0
>>994 ありがとう&乙
1000挿絵:2010/07/29(木) 12:06:21 ID:yh/4IDkz0
>>994


挿絵の302
ここのレス見て見に行ったけど

>【ジャンル】APH 鎖国組
>【募集内容】当方が作成したプロットまたはネームを漫画化してくださる方を募集しています。
>【活動場所】オン、オフ、書店委託
>【その他条件】お礼として出来上がった本と薄謝でお願い致します。
>アンソロジー的な本の作りにしたいと思っていますのでよろしくお願い致します

おかしいと思う気持ちも分からなくもない
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/