同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カオス:2010/06/07(月) 13:05:43 ID:/KiYQY8Y0
>>951
坊主自体は割と受け入れられる気する
おお石は、なんか…もっと違う路線だったというか
953カオス:2010/06/07(月) 13:12:06 ID:ZlGDyYOH0
おお石は焼肉ではじけすぎたのが原因じゃ・・・
954カオス:2010/06/07(月) 13:12:13 ID:NiDJJ40+0
大井氏は水泳帽子被って前髪がはみ出したやつみたいなたとえに納得したww
某☆漫☆画や龍玉みたいに不思議な髪型な人がいっぱいならいいけど
庭球は現実感のある髪型の人が多かったからな
955カオス:2010/06/07(月) 13:17:38 ID:JznaZjD90
サイドが刈り上げられてて、上のほうがべた塗りされてて、そして前髪がある
現実にありそうなんだかなさそうなんだか、脳内変換しにくい髪型だと思う
956カオス:2010/06/07(月) 13:19:45 ID:BXdD1tSfP
いや某☆漫☆画や龍玉に居たとしてもあの髪型はちょっと微妙だと思うなぁ…

全員坊主にしたコラとかあるけどそれだと一番イケメンなんだよね<多石
957カオス:2010/06/07(月) 13:37:58 ID:ldNv5buS0
逆に大井氏に他のキャラのづら(髪型)被せたコラもあったけど
テライケメンだったよw 髪型って大事なんだね…

ただ髪形が普通だったとしても中盤以降のポジションやら暗黒卵とかの
はじけっぷりでどの道ブッちぎりではないがそれなりにあるみたいな
CP人気になってたんじゃ?と思わなくもない
958カオス:2010/06/07(月) 13:41:21 ID:B89CNwVI0
大井氏は受人気出そうな性格・生い立ちとかだったら
それに萌えた人が無理やりにでも描いてたような気がする
959カオス:2010/06/07(月) 13:58:09 ID:ob1P2YAm0
マンガに髪型は大事だよな…記号的な意味で顔以上に大事かもしれん
960カオス:2010/06/07(月) 14:03:48 ID:4QVo4kmj0
二次元キャラの顔なんてあからさまに不細工に描かれてない限り
特に美形設定がなくても普通に美形扱いできるからな
961カオス:2010/06/07(月) 14:09:38 ID:x7RKHa8t0
容姿云々と言えば虜の小松がもう少しまともな顔なら美味しいのに…とは思った
962カオス:2010/06/07(月) 14:13:40 ID:6Wjij1ka0
声楽には他に美形(っぽい)キャラや美味しい関係性があるから
敢えて大井氏を取り上げなくてよかった気もする
963カオス:2010/06/07(月) 14:13:51 ID:fzmjKBvl0
大井氏の髪型が普通〜イケメン路線だったら
もっと同人人気出てたろうとは確かに思うんだけど
庭球って犬飼の数がかなり有ったよね?
犬井はロボみたいな眼鏡で目が見えない上に髪型もやや微妙だし(大井氏の前じゃ霞むけど
街道はとにかく顔が怖い
容姿的なハードル高そうなんだけど凄く流行ってた

今大井氏がそこまで人気無い様に見えるのは、とにかく主役校が落ち着いたからで
髪型違えば主役校人気が凄かった時にもっと勢い出てた可能性は有れど
今も凄く多かったかと言うとまた別問題な気がする
ただそれでもあの髪型は流行を抑制してしまうくらいにはこう…
理解を越えた何かだとは思う
某☆漫☆画の主人公も凄いし仕組み分かんないけど、
少年漫画的な記号として理解出来るんだよね。

こんな事言いつつ、超都市で庭球通りかかった時は
歩いても歩いても声楽だし大井氏多いなーと思ったんだけど
964カオス:2010/06/07(月) 14:19:03 ID:6Wjij1ka0
>庭球って犬飼の数がかなり有ったよね?

うん。「美味しい関係性」で犬飼のこと思い浮かべてた
965カオス:2010/06/07(月) 14:31:35 ID:WhAwxD/W0
髪型が「流行を抑制してしまう何か」ってよく考えると凄いw
トンでもな髪型でも流行するのにそれに逆行する大井氏か…
菊○とのペアが黄金コンビと作品内公式で呼ばれてたし
あれで抑制する何かがなかったらもっと増えてたかもしれない
もしかしたら「仲が良く関係性に波の立たない幼馴染」みたいになった可能性もあるけど
菊○は富士とのカプも結構見かけたけどあれ何繋がりだっけ?
966カオス:2010/06/07(月) 14:43:05 ID:WSSths4S0
>>965
確か同じクラスだった>富士と菊○
あと一回だけダブルス組んだ

菊受け好きだけど大井氏とのカプに萌えれない人が
↑の繋がりあったから主に富士菊に行ったんじゃないかな

967カオス:2010/06/07(月) 14:52:24 ID:+jraDNaj0
菊○は束との関係が早めにわかってたら随分違っただろうなとは思う
カプが固定化された後に別の美味しい設定が判明しても駄目だよな
968カオス:2010/06/07(月) 15:04:14 ID:0D5d10bt0
原作後半で判明した幼馴染カプ複数が、全然振るわなかったもんね>庭球
最初のうちに相手決まっちゃうと発展しないもんなんだなあと思ったよ
幼馴染カプって、種の明日綺羅とか儀明日の朱雀縷々とか
結構人気あるイメージだったんだけどね
969カオス:2010/06/07(月) 15:10:06 ID:MdbPbYCC0
>>968
それ明らかに「メイン」キャラ(しかも片方が主人公)な上に
ほぼフルで出番がある組み合わせじゃないですかw 比較対照にならない
970カオス:2010/06/07(月) 15:52:30 ID:0D5d10bt0
>>969
そういえばそうかww
なら、幼馴染カプって、それほど強力な組み合わせってわけでもないのかな
主人公を含まない幼馴染カプで流行したのとかあったっけ
971カオス:2010/06/07(月) 16:04:34 ID:Xi3QAdDX0
>>970
次スレよろ

幼なじみと言っていいか分からないけど
きゃぷつばとかは全部幼い頃からのつきあいだけど、そういうのは違う?

972カオス:2010/06/07(月) 16:07:57 ID:pVfPxzT80
幼馴染って広くいうと小学校の同級生とかも入るからな
個人的に明日綺羅とか朱雀縷々みたいに
ほぼ一対一の幼馴染の場合と、複数の幼馴染って違うと思うんだ

そう思うとそう多くないかな
イマイチぱっと思いつかないや
973カオス:2010/06/07(月) 16:59:02 ID:DMHLeFc/0
幼馴染カプと言うと、吟玉の吟鬘吟、吟鷹吟、鷹鬘鷹あたりがそうだけど
吟肘吟の方が人気あるし、それほど強力な人気属性って訳でもないのでは

幼馴染が強力な属性になるのは、そのキャラの唯一心を許す相手が幼馴染だとか、
幼馴染との出会いが現在の行動にまで影響を及ぼしてるとか、
何らかの付加価値とセットの場合だと思う
974流行:2010/06/07(月) 17:07:33 ID:TMFkF/g4O
ライバルや主従は明確な人気属性だと思うけど
確かに幼なじみはそれ自体に萌え!って人はあんまりいない気がする
一次の女性向けでも親友と並んで当て馬役に宛てられやすいし
975カオス:2010/06/07(月) 17:18:15 ID:4QVo4kmj0
幼馴染や親友属性「だけ」の場合は関係性に起伏がないんだよな
ケンカップルや主従みたいに
くっつくまでの障害が分かりやすい方が二次で話を作りやすい

現実的に考えれば男同士って時点で相当な障害なんだが
一昔前の耽美小説じゃないんだから今時二次BLで
同性を愛することの是非なんかで湿っぽく真剣に思い悩まれてもちょっと困るw
976カオス:2010/06/07(月) 17:24:53 ID:z32hXsXP0
>>973
そういや、その三組の吟玉幼馴染カプって
幼馴染で現在は陣営が分かれてるって強みがあるのに
吟肘吟に及ばないな
まあ出番が少ないとかの別要因もあるけど
977カオス:2010/06/07(月) 17:30:17 ID:Ty3Gjd3u0
多いしの不人気やスルーぶりって撮るーぱーの周を思い出す
高野文子が周だけアンソロや集合絵でも後ろ姿や横顔で
ごまかしてた切ない思い出
978カオス:2010/06/07(月) 17:32:16 ID:pVfPxzT80
今流行りのdrでは御門と木田が幼馴染だけど
主要カプに比べたら酷いマイナーっぷりだからな
979カオス:2010/06/07(月) 17:41:52 ID:lVOFXHxnO
親友とか幼なじみって関係性が作中で確立してるから描く必要ないんだよな
原作でお腹一杯もしくはそういう関係が確立してるとそこからBLに変換する隙がないからやりにくい
種や義明日みたく今はこじれてて修復の必要があるとかだと別だが
980流行:2010/06/07(月) 18:05:30 ID:ry9xczK6O
デブやマッチョキャラよりマシ
981カオス:2010/06/07(月) 18:09:22 ID:DMHLeFc/0
男女でも一度友達になっちゃうと、そこから恋人になるのは難しい言うし
幼馴染は特に「今までン年間も幼馴染として付き合ってきたんだから、
今後もそのまま行くんだろ」みたいな停滞したイメージがあるのかも

子供の頃仲良かった二人が、大人になってそれぞれ全く違った立場で再会!なら
今後この二人はどうなるの?みたいに期待できるけど
982カオス:2010/06/07(月) 18:37:48 ID:inYCC55N0
>>976
吟と鬘は陣営違うといえどもご近所でなあなあだから特別性は薄い
鷹は純粋に出番がめちゃくちゃ少ない(最近出てきたが)
それに吟の主題は今の吟を取り巻く人々だから過去の関係は後回しなんだよね
義明日みたいに幼馴染との関係を主題にねっちりやってるわけではない
今は映画効果で多少ブーストかかってるらしいけど
983dr:2010/06/07(月) 18:44:59 ID:JuNQSI2j0
drの木田と御門の場合
木田がどん底の時に御門に頼って自分の傍に呼び寄せたとか
御門を危険に近づけたくないと思っていたりとか美味しい設定はいろいろあるんだけど
それを受けての御門の想いや行動が描かれる事もなく、
わりとさらっと物語の片隅の出来事で通り過ぎてった感じだから
小説原作とはいえアニメでブレイクしたアニメ気質の人が多いことを考えると受けにくいんだよね
アニメは濃いめの関係性が受ける傾向が強い
群像劇でなく、御門が主役で御門中心に物語が描かれていたら今よりはブレイクしただろうね
984カオス:2010/06/07(月) 19:46:28 ID:C21MENwP0
>>970いないみたいなので、立ててくる
985カオス:2010/06/07(月) 19:52:51 ID:C21MENwP0
立ててきたよー
初めてなので、不具合があったらごめん

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275907821/
986カオス:2010/06/07(月) 19:57:11 ID:9Hp2+9HV0
乙です
987流行:2010/06/07(月) 20:16:14 ID:1RXp9svj0
>>985
乙!ありがとう
988カオス:2010/06/07(月) 20:22:53 ID:y9/3JtaF0
>>977
申し訳ないが高野文子と取るーパーの関係kwsk
同人やってたとかなのかな?

>>985
乙です
989カオス:2010/06/07(月) 20:39:36 ID:h3F8Vq4S0
>>985
乙です

遅レスだけど髪型バロメーターと言うとだれん・しゃんのクレプー思い出す
一房の髪って描写なんだけど、人によって面積率に幅があって笑えたw
990カオス:2010/06/07(月) 20:51:08 ID:AQclQ/yb0
ごめん、スレ立て番号だったの気付いてなかった……
>>985
乙です
991カオス:2010/06/07(月) 22:25:12 ID:Y4s2K4r10
>>976
幼馴染みという設定はあっても作中に登場するのは
同じ教室にいる場面1コマとかの回想ばかりで
具体的なエピソードは描かれてないからな

過去の関係性があんまり描かれてないから
現在との対比もみんな勝手に想像しているだけなのが厳しいのかも
でもそのわりには多いよ
過去攘夷派という括りでオンリー開催できる規模ではある
992カオス:2010/06/07(月) 22:41:38 ID:oMl3M9Tl0
>>967
>菊○は束との関係が早めにわかってたら

この二人って何か特別な設定あるの?
ただのチームメイトだと思ってたんだが
993カオス:2010/06/07(月) 22:43:29 ID:BbQ0n86c0
菊○が手塚の事を実は苦手とかいうのだっけ?
初期にこれ出てたら菊塚増えてたのかな
994カオス:2010/06/07(月) 23:28:43 ID:Q1m3h6gY0
でも仲良い描写があって実は苦手とかだと燃料になりそうだけど
全盛期だったらという仮定とはいえ、普通の仲に見えて実は苦手ってのはどうだろう
そもそも手塚苦手って言われてもあんまり意外性ないしw
995カオス:2010/06/07(月) 23:32:47 ID:5hrjBHNa0
憎んでいるとかならともかく「苦手」レベルじゃなぁ…
996カオス:2010/06/07(月) 23:36:30 ID:pVfPxzT80
定休に限らす燃料になるためには、意外性のある描写が大事なんじゃない?

たとえば苦手そうに見えてたのに、実は家が隣で幼馴染だったとか
ダブルス組んでるのに、嫌い合ってるとか
表向き主従関係で、裏ではタメ口きいてるとか

そういうギャップというか、意外性に同人者は食いつく
997カオス:2010/06/07(月) 23:41:40 ID:3Ydz9gey0
藤が苦手とかならともかく、絡みにくそうな真面目な束じゃ
性格的にごく普通に苦手そうで燃料には全くならないと思う
998カオス:2010/06/07(月) 23:46:17 ID:Z61c+rfU0
>>988
高野宮子の間違いだと思うw
文子の方は同人やってないよね多分
999カオス:2010/06/08(火) 00:14:46 ID:onCuscwr0
>>992
すごく苦手で多分長い作中で一言も話してない
しかし束はそれにまったく気づいてない
まあ多いしの親友と多いしの相方って関係だからそっちで消化されてる設定かもしれない
1000カオス:2010/06/08(火) 00:16:28 ID:6MyNewj20
じゃあ大石受けに美味しい設定なんじゃ
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/