嫌いな文章や言葉14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌文
嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文」推奨。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。

前スレ
嫌いな文章や言葉13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1256130100/
2嫌文:2010/05/01(土) 10:46:16 ID:Ujy01EmN0
新スレ立てられないまま前が埋まっちゃったので立てました。
3名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/02(日) 00:07:47 ID:2WEh0NQt0
>>1乙!
 
 
ふおおおおおおおお
 
かわいいと思ってるのかもしれないけどデブがびっくりしてるように聞こえる
4嫌い:2010/05/02(日) 16:39:11 ID:cIjzcKOd0
(キリッ


「アテクシ」「ふじこ」の次はこれかよ…
よくもこう次々と、相手を馬鹿にする言葉を考え付くものだ
5嫌い:2010/05/03(月) 00:21:21 ID:t5Gdd5Yi0
ですよね〜


何故かイライラする
6嫌い:2010/05/03(月) 11:57:58 ID:8iQWIFaq0
>>1
()

中身省略してどうすんの
笑以外に苦笑とかもあるんだけど
7嫌い:2010/05/03(月) 14:43:26 ID:80c/95CvO
>>1

○○ェ…

つまんないし意味わかんない
8嫌い:2010/05/03(月) 18:12:01 ID:BXXQX1R80
「今日何度目か分からない溜め息をついた」

飽きた
9嫌い:2010/05/03(月) 21:30:56 ID:vgE3JZXQ0
〜なの?馬鹿なの?死ぬの?

すごく馬鹿っぽく見える
文字通り、馬鹿の一つ覚えのように使ってる人見ると
なんともいえない気分になる
10嫌い:2010/05/04(火) 00:37:29 ID:LEJqI6dC0
1乙!

すると彼女は、おずおずと。潤む瞳で彼を見上げ、小さく笑い。口を開いた。

みたいな文章を見るとイライラする。
句点の使い方と文末の、変なこだわりが苦手。
11嫌い:2010/05/04(火) 19:15:45 ID:UYcYcOzK0
>>10
同意
なんか書いてる人のもったいぶったナル臭みたいなのを感じて気持ち悪い
12嫌い:2010/05/05(水) 18:41:01 ID:UNPkHj1I0
とりま
そうゆう


とりまは小説書きの友人が作品内じゃないとは言え使ってるのを見て
ものすごくがっかりした
13嫌い:2010/05/05(水) 18:44:09 ID:qk66MVaQ0
あぁいう、あーいう
ほー(方)
14:2010/05/06(木) 14:26:42 ID:N6aPce0B0
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
一つの文章すべてに、こういう強調の点がついているもの
ラノベにありがちだけど、強調しすぎて結局何が大事なのか伝わってこないし
見づらいし、ただウザイだけのマイナス表現
肝心の文章も、書き手は格好いいこと書いてるつもりなんだろうけど、
大抵、寒くてしょうもないことばっかり
点全部外して、最後に(キリッ)でもつけてるほうが似合いだ
15:2010/05/06(木) 14:32:13 ID:uHGy/lqm0
>>14
お前が読んでるラノベがクソなだけだろ
16嫌文:2010/05/06(木) 16:05:43 ID:I0WwgcDU0
CP表記で、×で区切ってないうえに、略語になってる表記が苦手。
例えば仮にメアリーとジャックという名のキャラがいるとして、
普通ならメアリー×ジャック、ジャック×メアリーと表記するところを、
メアジャとかジャメアになってるような略し方になってるもの。
外国名に限らず太郎×花子でも太花です、とあって一瞬だけ見ると
こんなキャラいたか?と混乱する。
自分は×で区切ってる方が見やすいし、キャラ名も略さないで欲しいと思った。
何でキャラ名まで略す必要があるのかと。
17嫌い:2010/05/07(金) 01:36:42 ID:fvjq2sMD0
CP表記なら、「ー」「ッ」などを飛ばして略すのが嫌い
仮にアックン×ユーコというカップリングだと、アクユコって略すの
ユーコじゃなくてユウコの場合、「ユコ」って縮められるともう最悪
18嫌い:2010/05/07(金) 18:12:46 ID:F74Psd7u0
「〜が透けて見える」

単なる予測や思い込みで人を叩くときに使われてて嫌い
そう見えてしまう本人に問題がありそうな内容が多い
19:2010/05/07(金) 20:36:41 ID:SZRtjuoI0
ばくはつしろ

何その言い方
20嫌い:2010/05/07(金) 20:44:17 ID:5WB0btBM0
リア充死ね、爆発しろ系の言葉

ネタならどんな暴言でも吐いてもいいって流れが嫌だ
車買った人に事故れとか冗談でも引くわ
21嫌い:2010/05/07(金) 20:58:53 ID:dcER+QFEP
>>18
同意
「○○(ジャンルやキャラ・カプや嗜好)者って〜なことしそう」とかも嫌いだな
妄想を先走らせて対象を叩くとか見てて呆れる
22嫌い:2010/05/07(金) 21:12:58 ID:P86tq29U0
2ちゃんねる特有の用語のネーミングセンスが嫌い
壷とか、●とか、ここの板の一番上にきてるスレッドのタイトルとか
23嫌い:2010/05/07(金) 23:33:03 ID:28pRlxiN0
地雷


苦手な設定、とかそういう言い方じゃ駄目なのか
なんか地雷って響きがすごく不快
不謹慎
24嫌文:2010/05/08(土) 10:39:32 ID:mq4k3Etv0
で、感想は?

気に入らない※(閲管どちらが悪い場合でも)もらった管理人や
かんこな解析厨の愚痴レスによくある。
何か忘れてない?みたいな言い方がイラッとする。
25嫌文:2010/05/08(土) 11:45:16 ID:t4dZ/IUa0
そして


僕は




恋に落ちた。


みたいな単語+無駄に改行が多いやつ。
心情変化や場面転換として文章を改行で括るのはいいんだけど。
26嫌文:2010/05/08(土) 23:03:42 ID:wpbelSlu0
出会わなければ良かった
好きにならなければ良かった


こんな感じのセリフがなんか嫌
たとえ辛い結末になったのだとしても
最初からお互いを知らない方が良かったってことはないだろ、と思ってしまう
27嫌分:2010/05/09(日) 05:27:16 ID:agDg+O9y0
すればいいと思う

萌え分の末尾が毎回これなのでうんざり
28嫌い:2010/05/09(日) 09:00:10 ID:IxnYU/TQ0
・ディスってんじゃねえぞ
・パネエ

きもいきもいきもいきもい
こんな変な言葉を平気で使ってる奴が理解できない
29嫌文:2010/05/09(日) 16:30:25 ID:lFWj3whs0
・ハスハス
・ぺろぺろ
・くんかくんか
・ちっぱい

何度見ても慣れないし気持ち悪い
30嫌文:2010/05/09(日) 18:29:28 ID:h+znrfF50
>>27
実際に自分で書いてみるとわかるけど、けっこう萌え文を書く時の語尾って
難しいんだよね
使いたいわけじゃなくて便利だから「すればいいと思うよ」を多用してしまうんだ…ごめん
31嫌文:2010/05/09(日) 18:44:11 ID:76imBlfj0
>>30
>>1
>※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。
32嫌文30:2010/05/09(日) 19:02:06 ID:h+znrfF50
あ、絡みダメなんだ。すみませんでした。
33嫌い:2010/05/10(月) 21:13:51 ID:w/3eqK6i0
・全然大丈夫
・ら抜き言葉
「言葉の使い方間違ってるよ」って説教したい

・モヤイ
・パネエ
気持ち悪い言葉作るな増やすな
34嫌い:2010/05/10(月) 22:39:06 ID:WpS1k9gy0
○○の総意、○○の声

こういう皆が望んでいるみたいな事を勝手に言うのが嫌い
35:2010/05/11(火) 16:18:09 ID:9Fu1EdeR0
(^p^)とかげふんげふん

面白いとでも思ってるんだろうか
文の最後にこれを付ければすべてが許されるとか思ってそう
すごくイラッとする
36:2010/05/11(火) 16:54:01 ID:gma5rUES0
2ちゃん限定で
「高校生の時から○○好きだからにわかファンにイラっとする」のような
自分の年齢を読み手が知ってるの前提みたいな書き込み
そう言われても何年前のことか分からないし、余計な自分語りがうっとうしい
37:2010/05/11(火) 18:07:38 ID:+vyesr1C0
・ふつくしい
・あくらめろ
・モニョる


気持ち悪い
38嫌い:2010/05/12(水) 21:41:27 ID:Bfb03I2q0
・パヤパヤ
・キモウト

キモすぎ
39:2010/05/12(水) 21:51:29 ID:4fSZz85X0
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なんだよ。みたいな言葉

俗に言うケンカップルみたいないがみ合ってるキャラ同士のcpが好きな人
が使ってるけど、結局は素直になれないツンデレ2人wwwみたいに
なってるのが嫌だ。
40嫌い:2010/05/13(木) 13:16:25 ID:Pcm30h8H0
新参、古参

この言葉持ち出すとほぼ100パーの確立で場が荒れる
41:2010/05/13(木) 13:46:33 ID:wvUHNkLF0
○○を××するだけの簡単なおしごと
クンカクンカ
ペロペロ
おい、△△(キャラクター名)、ちょっとそこかわれ
背景はログアウトしました\(^o^)/
42:2010/05/13(木) 21:14:29 ID:J3yAb80C0
〜が好きすぎて生きるのが辛い

意味がわからん
何か由来でもあるの?
43嫌い:2010/05/13(木) 23:04:35 ID:U/PNx5sM0
動物の種族名を略すのやめてほしい
(ポメラニアン→ポメとか)
気持ち悪いし違和感がある
44:2010/05/16(日) 03:50:05 ID:AV6qNBl70
携帯の事をもしもしというのが嫌い。きもい。
携帯でいいのにわざとアホっぽく変換するのは何でだ?
もしもし()と煽ってる方も馬鹿に見える。
45嫌い:2010/05/16(日) 09:17:29 ID:BoxKVgbZ0
>>44と同じような事を書こうとしていた
ほんと、ウザイしキモイよな
変な呼び方で馬鹿にして優越感に浸りたいんだろうな
46:2010/05/16(日) 13:41:25 ID:mxVyn1LB0
疑問系以外の文につく「?」
たとえば「ありがとうね?」とか「ずっと一緒だからね?」とか
言いようのない重たさを感じる
47嫌い:2010/05/16(日) 17:21:08 ID:sFTP1kRt0
・拍手のことを「ぱちぱち」
・リンクを貼ることを「ぺたぺた」
なんか気持ち悪い

・はすはす
・によによ
意味が分からないし、これも気持ち悪い
48嫌い:2010/05/17(月) 18:16:40 ID:/SrWsrl20
○○たま、××ちゃま、△△タン等の呼びかた

チュプサイトの日記で見て、強烈な気持ち悪さを感じた
しかも名前も、例えば「花子」だったら「はにゃこタン」と独自のアレンジを施してある
オヴァ臭と言っていいのか分からんが、とにかく嫌いだ
49嫌い:2010/05/17(月) 20:15:10 ID:8Z74d0zo0
絡みスレでの「大人気○○」

絡まれてる側の意見が正しいか間違ってるかは関係なく
わざわざこういう表現をするところに嫌らしさを感じる
50嫌い:2010/05/18(火) 01:53:53 ID:sMHkUk2W0
>>48
それ系ので「◎◎ちゃんママ」とか呼びかけるのも嫌
仕事柄「××ちゃんのお母さん」と保護者に言わなきゃいけないのがつらい
名字にさんづけでいいじゃんかよー
51嫌い:2010/05/18(火) 21:46:54 ID:yC/6+j0j0
最終幻想のメインテーマとかが流れると使われる国歌
もう痛いとしか・・・・・・・・・・
自分も好きだけど国歌斉唱とか言われると気持悪すぎる
52嫌い:2010/05/19(水) 08:41:57 ID:R91clSPnP
>>51
日本語でおk
53嫌文:2010/05/19(水) 11:55:35 ID:yz42aHHJO
>>52
人気のあるゲームソングとかアニメソングを「国歌」と呼ぶのが嫌だってことだろ
自分も同意
なんかよくわからんが薄ら寒い気分になる
54嫌い:2010/05/19(水) 21:11:54 ID:HrQpC1LI0
「〜〜」と、○○は言った。
〜〜、と○○は思った。

なんか苦手
55嫌い:2010/05/20(木) 18:09:49 ID:R0PaRvw80
ありんす

イラッって来る
56厨メ:2010/05/21(金) 00:35:47 ID:JqBlLfrS0
「たこやき国」とか「めんたいこの国」とかの表現
伏せる理由がわからないし隠語ぽくしようとしてるのがイラっとする
57嫌い:2010/05/21(金) 00:36:36 ID:JqBlLfrS0
名前欄間違えましたごめんなさい
58嫌文:2010/05/21(金) 17:44:22 ID:l+qxeCeS0
ゲロ、糞、カスとかの悪口を頭に付けた単語と
変にもじった蔑称全て

よくそんなガキが考えたような言葉平気で使えるな
私は馬鹿ですって叫んでるのと変わらないから
言われる方に非がある場合でもアホらしく感じる
59嫌い:2010/05/21(金) 20:49:06 ID:ThAm5jCX0
「〜、だと?」とか「〜ですね。わかります」とか。
偏見かもしれないけど典型的なオタクしか使わない言葉って感じがする。
よく見るスレがこんな口調ばっかりでうんざり。
60嫌い:2010/05/21(金) 22:12:12 ID:jWFTi2VO0
ノマカプ、ノマ、ノーマルカップリング

男女=ノーマルっていう発想が大嫌いだし
それに何よりも言葉の響きが気持ち悪い
ていうか同人のカプならまだしも、原作の恋愛要素に対してノマとか言うなよ…
ノマのせいで流行らないとか何とか、流行スレとかでしたり顔で語ってるのがすげー嫌
原作を同人の題材としか見てない空気がして嫌い
61嫌い:2010/05/21(金) 22:30:37 ID:OLTtGfXv0
複数人がじゃれたりむれたりしている様子を表すのに使われているらしい「わちゃわちゃ」
なんか不潔で粘性の高そうな印象を受けて気持ち悪い
あと「ほっこり」
焼き芋をふたつに割った時の擬音なら別に構わないんだが
なごむ、心温まるの意味で使っているといやだ

どっちもただの印象で明確な理由なんてないが生理的に駄目
62嫌い:2010/05/21(金) 22:51:17 ID:IhuDd31P0
※ただしイケメンに限る


そっか、そうだよな、確かに自分が言ったら・・・
って考えてデフレスパイラルに陥る
63:2010/05/21(金) 22:55:18 ID:Nyqu6d4L0
尼系のレビューとかで、面白くない、つまらない、と思ったんならそれだけ書けば良いのに、
わざわざ好評価してる人達までも挙げ連ねてこんなのに星5つとかバカジャネーノみたいな批判してるコメント。
大抵過去の購入物見ると明らかお前の好みの問題だろとツッコミたくなる奴がほどんどで更に苛つく。
64嫌い:2010/05/22(土) 00:19:52 ID:mwV4rMOr0
・ウケる
・にゃんにゃん
・ディスってんじゃねえぞ
・キモウト
・モヤイ
・わんこ、ワンちゃん
・パンツじゃないから恥ずかしくない
・○○はステータス

気持ち悪い…
65嫌い:2010/05/22(土) 14:31:54 ID:TStX0qPW0
・ニヨニヨ
・死ねばいいのに
・モニョる
・次の文読むのにひたすらスクロールしなきゃいけないほどの改行しまくり文章
・わざと漢字変換しないひらがなだらけ文章

こういうの使う人からは距離置く
66:2010/05/22(土) 23:26:38 ID:pxAp+yLV0
中高生くらいのキャラが悩んだりひたむきで等身大の言動するのを
なんでもかんでも「厨(中)二」って言いたがる人見ると
表現も思考も貧相だなと思う
67嫌い:2010/05/22(土) 23:48:05 ID:QaIFZtZn0
キャラに中二使う奴の上から目線きもいです。他者に対し嬉々としてそういう言葉使ってる奴がどんだけまともな大人なんだよってなる
68:2010/05/23(日) 00:02:01 ID:50lbDebG0
論破
ダウト

2chの煽り合いで見かけるとイライラする
賢く見えるとでも思っているのか
69:2010/05/23(日) 00:33:52 ID:b0ehjNFR0
 〜しておくんなましっ!
 〜でしっ!
 〜なんでふ。
 〜しとるんじゃ〜い!
 〜ってなもんです。
 〜しまっす!

嫌いな言葉というか語尾だが、古くさいを通りこして気持ち悪い。

 〜が○○なら何でもいいです
 〜が○○じゃなきゃどうでもいいです

〜や○○にどんな言葉がきても、こういう言い草するやつは100%痛い。
攻めか受けどちらかにだけしか愛情がなく片方をいやいや書いていて楽しいか?
好きなキャラが出てこない原作叩きを続けて虚しくならないか?
てめえはエロしか興味ないのか?


ひとつだけでもきついのに、これらをフルコンプしたチュプに
別カプのエロクレクレ粘着された。本当に吐き気がした。
70嫌文:2010/05/23(日) 10:08:15 ID:fZOfD6n20
・○○が好きなんて(頭・目・耳)がおかしい
・生理的に受け付けない

好き嫌いで良いのにあくまで相手の方が異常で自分は正常と言いたがってる感じがして嫌い
71嫌い:2010/05/23(日) 14:10:23 ID:aY+MZOYI0
・萌え
・ハアハア、はあはあ
・ちゅき、大ちゅき

萌え豚きめえ
72嫌い:2010/05/24(月) 04:46:14 ID:oNWxvcL50
その人が好きなキャラを指しての「最愛」

何かキモイ。ドリっぽく感じるからだ。
「キャラ」を付ければどうって事はないんだが…
73嫌い:2010/05/25(火) 00:37:29 ID:p1QAaKMo0
・○○ェ…
・なう
・〜〜をば

キモイ
74嫌い:2010/05/25(火) 01:26:19 ID:xmz0F2mo0
>>60
ノマ関係全面同意。
異性カプ好きが言うと「男女の恋愛こそ正常で正義、それ以外は全部悪」と聞こえ
同性カプ好きが言うと「アブノーマルに理解を示しちゃうマイノリティな俺カコイイ」と聞こえる。
ノマカプだから同人ジャンル的に流行らない・売れないという見解ごと滅びてほしい。

自分で書いておいてすまんが、カプという略語も何となく好きになれない。
75嫌い:2010/05/25(火) 06:43:15 ID:sWV31hy/0
・〜ござる
・ばくしょう

死ね
76嫌い:2010/05/25(火) 19:50:06 ID:kzZDYcsZ0
・○○ェ
多用されるとひたすらうざい
・(携帯の事を)もしもし
ちょっとひねったみたいな言い方が気持ち悪い
77嫌い:2010/05/26(水) 00:32:03 ID:Katmo9Ry0
・〜もイケる、 〜もイケるクチです。

いつも気になるのは、「BLも百合も両方とも好きです」という意味の言葉を
「BLも百合も両方イケるけど〜」及び「BLも百合も両方イケるクチです」と書く人が
変に多いのは何故なのだろう… その話題を扱っているスレ等に本当に多い。

普通に「好きだ」とか「好きです」、「好みです」で良いじゃないか。
もっとどぎついエロ話及び食べ物の嗜好を語っている時なら気にならないんだけど。

78嫌い:2010/05/26(水) 13:16:24 ID:kPPr2Q/e0
・さ あ 、 も り さ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

大抵作品叩く時に使われて不快。つうかまだあんのか
・gdgd
・ディスってんじゃねえよ
普通に言えうっとうしい
79嫌いって程でもないが:2010/05/26(水) 23:50:49 ID:FK9eoW0N0
オンゲ

各ゲームの略した物の中でこれだけもやっと来る
一瞬音ゲと混同してしまうからかな
80嫌い:2010/05/27(木) 00:57:47 ID:PzlQa5Wk0
>>79で思い出した
シューティングゲームをSTGと略すのが好きじゃない
81嫌文:2010/05/27(木) 17:44:04 ID:L/dpusmI0
○○っぺ、○○りん、○○っちなどの
本名を変化させたあだ名を、活字で見るのが嫌い
(ex.西山→ニッシー などもダメ)

リアルで使う分には気にならないし
ドラマやアニメで聞いてても違和感ない
でも小説や漫画で、字になってるのを見るとこれじゃないって感じがする
82嫌文:2010/05/27(木) 18:13:40 ID:kpnYFlBd0
特定のキャラの容姿だけ細かく描写してる文章
極端な例えになるけど他キャラは「鋭い目つきの男」、「金髪碧眼の少女」なのに
「美しく艶やかな黒髪に人形のように整った顔立ちで柔らかそうな桃色の唇。
そして最も印象的なのは、見る者を惹き付けるぱっちりとした澄んだ空色の瞳。
それは街中を歩けば十人中十人が振り向くくらいの、可憐で清楚な美少女と紛うほどの美少年だった。」
と一人だけ数行連続で説明されるとうんざりする

あともう一つ

そして僕は笑った。←終わりの部分

ぼくときみ←タイトル
(僕はこんなに君が好きなんだ!)

みたいなオチのあとにタイトルと心の叫び声みたいなのが付いてるのが嫌い
83嫌い:2010/05/27(木) 21:34:09 ID:RzAOy1sz0
○○好きに悪い人はいない

なんかその「○○好き」を妄信してるみたいで気持ち悪い
好きな漫画読んでたらこの台詞出てきてガッカリした
84嫌い:2010/05/28(金) 20:34:23 ID:n/sYUKs30
難民板系の方言

身バレ気にせずジャンル者の悪口が言えるから発祥したと知って嫌さが倍増した
使ってる奴らにはリアルでもあの言葉でないと話せなくなる呪いをかけてやりたい
85嫌い:2010/05/28(金) 23:12:58 ID:IKDd6chY0
無双

キャラが大立ち回りしたり大暴れしたりするシーンで使いすぎ
時代劇の殺陣シーンですら無双無双連呼するし
86:2010/05/29(土) 12:46:30 ID:/nzfRJJY0
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
○○の録画忘れた/(^o^)\
まぁ良いや、ニコで見るし←
ていうか、いつもニコで見てる(×)からいいや☆
とりま今からニコで検索します。
…あれ?ニコにない……だと?
ニコェ…

←も相当ウザイけど、(×)は更にウザイ
おまけに、「○○ェ…」「とりま」なんかが使われたり、
無駄な絶叫("ああああああああああ"等)をかまされる
と心底うんざりする
87嫌い:2010/05/29(土) 15:51:08 ID:QZiqKnnE0
○○コンビ、○○サンドとかいうカプ略称みたいなやつ
これが付くだけでイコール厨ジャンルって感じがする
そのキャラに関する解釈の幅を勝手に決められたような気がして本当に嫌だ
自ジャンルにも浸食してきて鬱
88嫌い:2010/05/29(土) 16:36:26 ID:lDe/Ekf40
すべからく

わざわざ難しい言葉使って酔ってるみたいで嫌い
さらに使い方間違ってるっていう格好悪さもあって何か恥ずかしくなる
89嫌い:2010/05/29(土) 17:20:48 ID:jpMfPY8tP
単に昔の作品が好きだというだけで、何でもかんでも「懐古厨」と呼ぶのが嫌
本当の懐古厨というのは昔の作品をマンセーするあまり新しいものを執拗に攻撃するマジキチの事だろ
90嫌文:2010/05/29(土) 20:36:38 ID:2CtfcgCK0
公式のプッシュ(が激しいと萎える)
公式が腐に媚びると萎える
こっちで勝手に萌えるからそういうのは同人に任せて欲しい

キャラやカプの愚痴でこれが出てくると何か微妙な気持ちになる。
公式をこっちが諌めようみたいなのが嫌な感じ。
91嫌い:2010/05/29(土) 21:19:44 ID:7LQHvMEw0
ポケモンの廃人(笑)用語全て(特に略語)
もしもし
ディスってんじゃねえぞ
わんこ
ワンちゃん
にゃんにゃん

キモイ・ウザイ・見たくない・聞きたくない
92嫌い:2010/05/29(土) 22:20:38 ID:U2LYxneP0
セック・・・とかオナ・・・とか
下品な言葉を中途半端にとめるのが嫌
「セックスやオナニーとは言ってませんよ」って感じがうざい
93嫌い:2010/05/30(日) 09:43:24 ID:LeMiMNoq0
小説とかで
○○(生き物ではなく物)にバイバイした
○○に手を振った

なんだか嫌だ、ムズムズする
94嫌い:2010/05/30(日) 16:34:13 ID:wUY4ULOG0
>>82
同意。特に後半禿同
更にそこだけ文字サイズ大だったり色変えてたりするとつらい

自分の嫌文
・日記タイトルをスレタイみたく【】で囲ってるやつ
・〜ですねわかります
・〜クオリティ
・(^q^)\(^o^)/
95嫌い:2010/05/30(日) 18:56:03 ID:iJIIDOyk0
半角カタカナ、(笑)(汗)などを必要以上に使ってる
改行あけすぎ、文末に必ず「。」 
普通ひらがなの単語をカタカナにする

読んでてイライラしか感じない文がこんなだった
96嫌い:2010/05/30(日) 21:37:28 ID:qD5Cg3p+0
いらない子

あえて言うなら萌え語りすんのにいちいち他キャラsageくっつけて萎えさせるおまえが"いらない子"だ
97:2010/05/31(月) 01:43:29 ID:kDJKWIiW0
〜だとゲスパー

書いてもいない事をさも事実っぽく妄想して相手を叩いておいて、
それをゲスパーと自分で言う事で自分は叩かれまいとする予防線にしか見えない。
小細工しなきゃ発言できないヘタレなら最初からするなよw
98嫌い:2010/05/31(月) 08:51:16 ID:+ITtzJ3J0
「……んで………んだよ…」
「え?」
「なんで言わなかったんだよ!!」

こういう会話の、最初の「……んで………んだよ…」が嫌い
99嫌い:2010/05/31(月) 22:08:17 ID:oooL0CR80
うちの子

自分の子供みたいな言い方すんな気持ち悪い
100嫌言葉:2010/06/01(火) 10:13:51 ID:ZioxC4Rl0
ズッ婚バッ婚

これほどまでに下世話で下品な言葉聞いたことない。
響きといい字面といい、もの凄く醜い言葉だと思う。
思いついたヤツの精神状態疑うレベル。
この単語嫌いというと何故か即出来婚DQN扱いされるのも気に入らない。
101嫌い:2010/06/02(水) 08:20:45 ID:RnTK7IgA0
肉便器とか棒とかの類


嫌いなキャラやシチュエーションを貶める言葉として使われてるけど
貶めたい対象より使ってる人間の方が下品に見える
そもそも普通に生活してたらこんな汚らしい言葉思いつかない
102嫌い:2010/06/02(水) 09:47:19 ID:g7fr2i8V0
〜ですしおすし
元ネタは知ってるけど、これ使ってる奴にロクな奴がいない
103嫌い:2010/06/03(木) 11:36:21 ID:+KR2z4ac0
・(チラシに)クシャポイ
なんか最近よく見るけどイラッとする、ひらがなだと余計嫌
「自分の行動をかわいげな擬音で表す」ってのがなんかいやなのかもしれない

・ほっこり
響きが嫌い
104嫌い:2010/06/03(木) 11:46:35 ID:ghsg57Yg0
ニコ動での「やってみた」「歌ってみた」系
どうせ自信満々で投稿してるくせに、なんで斜に構えた風に装ってんの?
「こんなの適当にやったんだからムキになって叩かないでね」と予防線張ってるようにしか見えない
「やってみたんだけど、ど、どうかな?」とでも付け加えとけ
105:2010/06/03(木) 11:48:56 ID:zSYKR3hW0
>103
くしゃぽい同意。「まるめて〜」がつくとさらに嫌だ。
チラシの裏って言ったって所詮webの書き込みなのになんか薄ら寒い。
吐き出してスッキリするためのジンクスかなんだか知らんけど、それならリアルチラ裏に書いてポイしろと。
106嫌い:2010/06/03(木) 16:54:23 ID:4hcTxvisO
よく女キャラアンチに使われる、〇〇でレイプされろって言葉がもう本当に死ぬほど嫌い

男が書き込んでいるのも相当気持ち悪くて殴り飛ばしたいくらいムカつくが女が書き込んでいるのも、同じ性別として神経疑うし引く。
こんなこと軽く書き込みができるんだからどれだけひどい言葉か理解もしてないんだろうな。
両者ともに言葉の重さってのをよく考えろって言いたいわ…
それに言いたくないがとか前置きして免罪符にしてるヤツも嫌いだ。だったら初めから書き込むなよ。

この言葉を使う奴ら軽率すぎて相当馬鹿なヤツらだと思うよ本当に。
107嫌い:2010/06/03(木) 22:20:44 ID:sGSJ9jHi0
友達、友人、ダチ
どうせ裏切られたり縁切ったりするのに、なんで友達とか言って慣れ慣れしくじゃれ合わないといけないのか
漫画とかの薄っぺらな友情シーンみたい
108:2010/06/03(木) 23:33:02 ID:L04qcqKFO
>>107
2行目までは同意…つうかなんだが、人の意見として読むと悲しくなるもんだな
はかない縁を大事にしようよ…うん

それで思い出したが、ブログ等で友達を「友」、兄弟を「ブラザー」や「シスター」、両親を「ファザー」「マザー」とか言ってるのが、何か気取ってるみたいで嫌い
109嫌文:2010/06/04(金) 00:38:00 ID:rNXbUaNN0
キャラ紹介で「ツンデレ」とか「ヤンデレ」とか、
萌の記号とか属性的な言葉で書かれてるのが嫌い
一言で説明できて便利だけど他に何かないのかと思う
特に公式でやられると萎える
110嫌い:2010/06/04(金) 01:05:10 ID:ltjY8xvMO
・PCの事を「カタカタ」

携帯のもしもし呼びからヒントを得たんだろうけど寒過ぎる。
もしもしも嫌いだけどカタカタはそれ以上に無理。
111嫌い:2010/06/04(金) 01:24:24 ID:ITpORHqlO
別に間違った言葉じゃないけど、「食う」が苦手。例えば「野鳥が木の実を食う」なら平気だけど、日常会話で使うのが嫌。

しっかりした感じの人が「昼ごはん、食う」って言ってると、妙にがっかりする。「昼ごはん、食べる」って言って欲しい。一見チャラい人が「食べる」って言ってると、少し見直す。

どこはかとなく食べ物をおざなりにしてるような、ベチャベチャ犬食いしてるような下品さを感じるんだ。
最近、かわいい系人気女性アイドルが言っててがっかりした。特に芸能人なら、食べる・頂くあたりを使って欲しい。
112嫌い:2010/06/04(金) 01:48:57 ID:Cjvf8lXZ0
>>104激しく同意
誰かにちやほやされたいがために投稿してるくせに
予防線張ってる感じがすごいうざい
「歌った」とか「作った」とかこれなら特になんとも思わないのに
「〜てみた」になった瞬間うざくなる
113嫌文:2010/06/04(金) 03:35:11 ID:VIF+2UQAO
・どっちもどっち〜
・ホモにしてる時点で〜

より悪い方を擁護したいのが見え見えの、思考停止の極論乙って感じ
114嫌文:2010/06/04(金) 13:56:24 ID:A9w+k3tj0
(^p^)は今更だけどかなり嫌われてるね。プロフィールに
(^p^)使われてるとなんとなくアホっぽくみえる……
115嫌い:2010/06/04(金) 14:59:07 ID:upWMiWLy0
ぬこ

きもい
116嫌文:2010/06/04(金) 20:21:28 ID:c2A+PsrP0
自分も(^p^)は嫌い
自己紹介とか文の最後についてると
作品が良くてもなんかガッカリする
117嫌い:2010/06/04(金) 21:54:25 ID:E5VuaPfC0
昔は嫌いだったけど今は好き
昔は好きだったけど今は嫌い

専用スレで言う分にはいいけどファンスレやアンチスレ
でこのフレーズが出てくると何だかなあって気分になる
118嫌い:2010/06/05(土) 00:16:22 ID:YNc/aZ/00
赤ちゃんのことを「赤」、恋人・配偶者のことを「ダー」と呼ぶこと。
なんかDQN臭い。

赤ちゃんで思い出したけど
「赤さん」という呼び方もなんか嫌い。(方言なのかもしれんが)
「ワタシはきれいな言葉を使うお上品な人間ですよ」・・・と言いたげな感じが。
119嫌い:2010/06/05(土) 12:07:02 ID:ierOYdPh0
・地雷

自分が勝手に嫌ってるだけなのに、その嫌いな対象に非があるような言い方するんじゃねえよ
「地雷カプにぶちあたった」「サイト巡りしてたら地雷踏んだ・・・orz」とか、その対象と作者に悪意があるように演出するだけでなく、さり気なく自分は被害者面するところも陰湿
描いた人は地雷(=誰かを攻撃する)のつもりで描いたわけじゃねえよてめーが勝手に見て勝手にダメージくらってんだろ
これ使う奴は例外なく性格悪いと思ってる
120嫌い:2010/06/05(土) 12:44:43 ID:+NfWvpM5O
デュら羅羅羅!!
一応伏せたけど元のタイトルもどんな伏字でも全て気持ち悪い。と言うか怖い
マンガやアニメ内容はよくわからないから申し訳ないがこの文字表記に凄い嫌悪感がある
121嫌い:2010/06/05(土) 13:51:44 ID:pQ8OjvOS0
にゅーん
日記で見たけど気持ち悪い……
122嫌い:2010/06/05(土) 15:14:02 ID:eA4JFIIP0
この板の伏字全部。
何故わざわざ読みづらく気持ち悪く書くのか。
普通に書けばいいのになんで伏せるのか理解不能。
123嫌い:2010/06/05(土) 17:11:49 ID:0s58FS170
>>122
同意
124:2010/06/05(土) 18:14:12 ID:GC5EhrtgO
同盟とかの参加条件によくある、「・同盟ハンターです」てやつ

どんなに素敵な同盟でもこれ書いてあると魅力半減する
大抵「一つでも当てはまればOK」とか書いてあるから、結局誰でもいいんじゃないの?って思う
ていうか同盟ハンターってなんだよ。そんな得たいの知れないやつを参加させていいのか
125嫌い:2010/06/05(土) 19:01:35 ID:lmvmPfMi0
女の子が変身したりするシチュだけでプリキュアとかの名前出すのが嫌い
126嫌い:2010/06/05(土) 23:17:43 ID:eL44P8PNO
「ママ」が嫌い
小さい子が母親をそう呼ぶのはいいんだけど、母親の立場の人間が自分を「ママ」と言うなと思う
下手すると中学以上の子供がいるのに「中3、小4の子をもつママです」とか言ってておぞましい
もっとお前の立場考えろ、「○歳児の母親です」でいいだろう
世の中の「○○ママ」、「ママ○○」系の単語は基本的に嫌いだ
127嫌い:2010/06/06(日) 01:38:34 ID:6ME0DZFZ0
「熱愛」と「純愛」が嫌い
どっちも気持ち悪い

前者はマスコミがこの言葉を使いすぎてて
別の場所で見ても気持ち悪く感じるようになった
後者はただひたすら嫌い
純愛ってそう簡単に使えるような言葉じゃないと思うんだ
純粋な愛ってかなりのものだと思うから軽々しく使われると腹立つ
128嫌文:2010/06/06(日) 02:04:54 ID:JsSj17Sa0
「何言ってるンだよッ!」 みたいな
変なとこにカタカナ混じってる文が嫌い
蜩とかYル度腕とかしょっちゅうに語尾に「ッ」が付いて
いまいちはまれきれなかった
程嶋しづマ とかも嫌だ
なんでカタカナなんだよそこだけ
129嫌文:2010/06/06(日) 02:10:27 ID:J4s/VqM40
>>128
時の台地思い出した。
キャラのしゃべり方にムカついて読むのやめた作品はあとにもさきにもあれだけだ。
130嫌い:2010/06/06(日) 04:29:37 ID:NVCjSonR0
はすはす

ハァハァと同じような意味だと思うけど、ハァハァが荒くなった息を表すのに対して
これは何の表現なのかよくわからないのが不快
131嫌い:2010/06/06(日) 09:55:42 ID:v6ngAY8t0
〜ないし

響きが気持ち悪い。
文章内ならともかく声に出して読まれると最悪。
132嫌い:2010/06/06(日) 19:48:35 ID:77hu8NIN0
夫婦、お前ら結婚しろ、○○は△△の嫁!

どんな色眼鏡で二人を見てるのか知りたくもないが止めてくれ。
133嫌い:2010/06/06(日) 22:17:28 ID:+5Ol3ZUo0
エロ文のあえぎ声が「うにゃあああん!」って猫みたいになってるやつ
鳥肌立ったわ
134嫌い:2010/06/07(月) 00:12:35 ID:uwiPqDdW0
ツンデレ

便利な言葉だからってなんでもかんでもツンデレにするのやめてほしい
ツンデレっていう言葉が流行る前の昔の漫画とかゲームで、
「主人公を裏切るが、主人公と過ごした時間を捨てられず、組織を裏切って主人公の元に戻ってくる」
みたいな感じのキャラの生き様を「ツンデレ」とたった一言で片付けないでほしい
135嫌文:2010/06/07(月) 00:29:07 ID:/XdZR3YLO
^p^や^q^
これ使う奴は大抵腐女子と見てよい
^^p^p^^とかキモくて腹立つ

<●><●>
ぱっと見(●>∀<●)みたいで分からなかったが、開眼の意味だったのか
なんだかこわい
136嫌い:2010/06/07(月) 08:14:35 ID:68w8XsC50
「AやA×Bをメインで扱ってるサイトよりも、他カプメインのサイトでたまにちらっと
書かれたものの方が原作の解釈に近い・そのキャラらしくて萌える。
(何故ならメインサイトはどうしても二次フィルターがかかるから)」

ちょいちょい言われていることだけど何かむかつく。
非メインサイトを見てそのキャラらしいなあ・いいAだなあと思うことはあっても、
そりゃその人が上手いんであって、「メインで扱ってないからそうなんだ」なんてのは
思ったことがない。
メインで扱ってる立場からしたらものすごくイラッとする。
137嫌い:2010/06/07(月) 10:10:35 ID:GdP3/kGH0
・しょこたん語
・一昔前のVIP用語
・難民板方言
を、意味もわからず使ってる人が嫌い。
・半角カタカナ
・無意味な平仮名
これも読みにくい。

「このまえゆてたラメン、おいしーれすか(^p^)」

読解できなくて「ラメン?」と聞き返してしまった。
ラーメンおいしいですか、かよ。普通に言ってくれ。

あと、同人関係だけじゃないが
「〜〜的な?」「〜〜しちゃった系?」
を連発されるとうざい。
138嫌い:2010/06/07(月) 20:27:49 ID:NilifSecO
女は産む機械

この言葉を使ってる奴は今すぐ車に跳ねられて
全身強打と内蔵破裂と複雑骨折と脳震盪で死ね
139嫌い:2010/06/07(月) 21:40:52 ID:wC6q7oqiO
受け子



子って何だよ……気持ち悪い。 古臭い。
どうして単に「受」「受け」じゃ駄目なんだ。
140嫌文:2010/06/08(火) 07:20:57 ID:i4d+O0Lh0
特に最終幻想界隈に顕著だが
「ティ」という部分を伏せるとき「茶」を使うのやめてくんないかな
Tとか丁とか艇とかじゃ何故いけないんだろう
特に艇ならジャンル者的に“飛/空/艇”が書けない奴なんかいないだろう
それともあのジャンル者にとってはすでに「茶」という漢字で伏せ字だと察したら
即座に脳内で「ティ」に変換出来るくらいじゃないとやっていけないのか
141嫌い:2010/06/08(火) 08:27:36 ID:03L1NkDhO
>>138
同意。最低だよね。
女を見下してそういう発言するカス男多すぎ。
142嫌文:2010/06/08(火) 14:24:25 ID:QsHNO275O
>>140
同意。
「空気」も嫌い。
ていうかいい加減伏せ字とかやめようよ…
143嫌い:2010/06/08(火) 21:25:00 ID:rydmvqIS0
子蟻、子梨

可愛い子供が生まれてハアハアしてる主婦の優越感と
どう頑張っても子供ができない主婦の僻みや妬みが丸見えで気持ち悪い
子供や子供の親が嫌いとか非常識とかの批判的なレスをすると
子梨の嫉妬だのなんだのギャンギャン喚いて必死に不妊症の女性と決めつけてくるのも気に入らない
子供嫌いのどこが悪いんだよ これだから主婦の妄想は…
144嫌い:2010/06/08(火) 21:38:23 ID:beZQotei0
>143
> 可愛い子供が生まれてハアハアしてる主婦の優越感と

お前のそのレスの方がよっぽどキモすぎ
145プッw:2010/06/08(火) 22:16:05 ID:03L1NkDhO
気に入らないからって噛みつくなよwwwww
お前は存在そのものがきめえよwwwww
146嫌い:2010/06/09(水) 01:27:49 ID:YWol2qPN0
女子力

なんつーかよくこう次々と鬱陶しい言葉を考えつくよなあと
ハタチ越えて女子とか男子とか勘弁してください
147嫌い:2010/06/09(水) 07:28:02 ID:sWNNaqUS0
>146
ヒント:マスコミ()の知的クオリティ
148嫌い:2010/06/09(水) 09:42:27 ID:HW0ByInD0
1「〜なのは俺だけ?」「な俺って異端?」的なやつ
2「はぁ?」

1、別にお前だけじゃないのがほとんど。人間全部で何人いると思ってんだ
2、イラッとくる。文字だけ見ても自分に言われてなくてもカタカナでもむかつく

149嫌文:2010/06/09(水) 11:12:15 ID:cHMmawpVO
小さいことですぐ日本オワタとか言う文章

そんなちっちゃなことで国全体が終わったとか…wって思う
150嫌い:2010/06/09(水) 11:30:11 ID:h/5+XLfSO
歪みねぇな


ヲタク特有の気持ち悪い内輪受感があって嫌
そういう事言う自分に酔ってるっていうか
151嫌い:2010/06/10(木) 14:11:01 ID:Iad7ntOUO
マンコ
チンコ

とか、性器を伏せ字や隠語を使わずに表すのが嫌
汚いというか下品というか
「包み隠さずに言える俺カコイイ!」なリアなの?
取り敢えず使ってる人の神経を疑う
152嫌い:2010/06/10(木) 19:50:53 ID:xLvHqHlpO
俺得


描いた人が自虐的に「こんなの誰得だよ」みたいなこと言って
それに対して「大丈夫、得する人もいるよ」って意味で使うならいい
でも最近はただの誉め言葉として使ってるつもりの奴多すぎ
本人が自ら誰得って言ってないなら失礼にも程があるだろ
遠回しに需要ないって言ってるようなもんなのに喜ぶとでも思ってんのか?
描いた人はそんなつもりないのに勝手に誰得絵に認定した上に
そんな絵でも自分は萌えてあげられるよっていう上から目線な態度や悦に入ってる感じがウザイ気持ち悪い
153嫌い:2010/06/10(木) 22:10:59 ID:iSk78dgc0
イラストサイトや掲示板で、線画だけ描いて「誰か塗って〜」とか
シリーズ物のイラストをちょっと描いて「誰か続き描いて〜」とかいうのが嫌い。

描くの飽きたのなら休むか止めるかしろ。
本当に他の誰かが続き描いちゃったら嫌じゃないのか?
「そんなこと言わずに続き描いて下さい!」ってコメントが欲しくて言ってるんだろうか。
誰もレスしてこないのに、惨めな気持ちにならないのだろうか。
154嫌い:2010/06/10(木) 22:20:32 ID:cHfhCIoj0
少し上にも出てたけど、この板の伏字。
なんで隠す必要があるんだろう。
読みづらいうえにキモイ。
タイトルやキャラ名等の所々にスラッシュを入れる(ポ/ケ/モ/ン とか)のもキモイ。
ホント普通に書いてよ頼むから。
155嫌い:2010/06/10(木) 23:36:23 ID:w95F9PHy0
>>154
同意。
いくら頑張って伏字したところで他の人がポケモンと書いてしまえば無意味
たまに同人板以外の場所でも見るけど常にああやって書いてるんだろうか
156嫌い:2010/06/11(金) 00:25:45 ID:kqKoZsOQ0
>>151
同意。
恥ずかしくないのか…
157嫌い:2010/06/11(金) 01:02:28 ID:Ivc0Y8y/0
「○○…だと…」
「犠牲になったのだ…」 とかいうやつ
聞き飽きたしおもしろくない
158嫌文:2010/06/11(金) 09:32:19 ID:Kmj+p75r0
ちゅっちゅ

コメント貰ったら「ううううれしすぎる○○さんありがとうちゅっちゅ!」
おやつ食べたら「これほんと好き好き××(お菓子の名前)ちゅっちゅ!」
何か失敗したら「でへへ許してねちゅっちゅ!」

頭弱い系のヤツが軒並み書いてる。
そいつらの脳内では唇尖らせてちゅばちゅば音でも鳴らしてるんだろうか。
きめえ。
159嫌い:2010/06/11(金) 18:52:59 ID:vXNxRcp40
小説には「駄文」
絵、CGには「落書き」

卑下しないで
それが見たくて(読みたくて)来た人にも作品にも失礼だよ
160嫌文:2010/06/11(金) 23:16:20 ID:TKXtb1Rz0
ツイッターでよく見る「〜したなど」とかいう語尾
などの後に文章続けてほしい
「〜なう」よりも嫌だ
161:2010/06/12(土) 00:57:31 ID:yS0xV9NYO
「〜じゃね?」て言葉。
漫画でもアニメでもリアルでも板全体でも使われてていい加減しつこい。下手したら連続でこの言い方をしてくる奴がいてイラっとする。あと男性を「種」女性を「畑」と言い表すのが不快。
162嫌文:2010/06/12(土) 02:29:12 ID:PlriuC8IO
たいした発言に対してでもなく死ねや池沼のような言葉を言う奴

きもい
163嫌い:2010/06/12(土) 08:30:31 ID:Oz8Apn9bO
「眦を裂く」

怒りの慣用表現とはわかってるけどどうしても
目尻イテテ!そんなにカッ開いたら裂けちゃう痛い!!ってなるから嫌
164嫌い:2010/06/12(土) 10:22:22 ID:n6IbYtIb0
ポケモンの廃人用語全部

気持ち悪い
165嫌い:2010/06/12(土) 17:42:24 ID:DJEe1R590
マジレスすると

これが文頭についてるレスは、自分の勝手な思いこみを押し付けるか
異常に上から目線のかしか見たこと無い
166嫌い:2010/06/12(土) 18:31:16 ID:JBwiB8jk0
「はっ、何言ってんだよ」等の「はっ」
鼻で笑うのを表現してるのかもしんないけど
使ってるのを見ると恥ずかしくなる
167:2010/06/13(日) 00:34:22 ID:nW04mjdXO
嫌スレ系で使われる「吐き気がするほど」

そんな大げさな…
168嫌い:2010/06/13(日) 01:13:52 ID:DrXEt2rTO
胸が揺れた時の「たゆん」ってのがなんか嫌い。
最初は平気だったんだけど、最近なんか嫌いだこれ。
169:2010/06/13(日) 02:42:49 ID:jou1neLN0
>>161
「マジ〜じゃね?」だったら最悪
170:2010/06/13(日) 05:40:56 ID:YQlZ7xeNO
同じ様なので「なくね?」や「すごくね?」とか「ね?」で終わる言い回しは確かに何か飽きたしウザく感じる。
171嫌い:2010/06/13(日) 14:12:48 ID:OpQVPovv0
かわせ

あるアニメのアホ主人公が絶対にほぼ毎回使うから
受け付けなくなってきた
172:2010/06/13(日) 17:23:43 ID:qizQOH6N0
「ばかぁ…」

語尾に小さいぁとかぃとかつけて伸ばすのは漏れなく嫌いだけど
特にこれが気持ち悪い
173嫌い:2010/06/14(月) 00:04:51 ID:MqdtG5m+0
中学生や高校生のカップルに対して使う「恋人」
174嫌い:2010/06/14(月) 01:57:36 ID:miMgJXh+0
ぷまいって言葉。
響きが受け付けない。うまいって意味なのかな?

「〜だけどそんな自分が一番大嫌い」
そんなことないですよと言われたいのか、自己愛のない私アピなのか、
とにかく何かしら注目や反応がほしいというメッセージなんだなぁと思ってる

あと、ほぼ同時刻に似た書き込みが続いたときの
>>999-1000
おまえら結婚しろよ
その人たちの性別年齢も配偶者の有無も知らないくせに軽々しく結婚とか言うなよ。
175嫌い:2010/06/14(月) 15:20:57 ID:xt9CQ9sV0
2ちゃんで使われる「おまえら」
馴れ馴れしいんだよ
176嫌い:2010/06/14(月) 18:49:45 ID:fGpqK5zj0
自己紹介やプロフィールに書いてある「熱しやすく冷めやすい」

「今はこのジャンルにいますが私すぐ別のものにはまりますので^^;」
と遠まわしに言ってるんだろうが
そんなの聞かされて嬉しい人がいるんだろうか
177嫌い:2010/06/14(月) 19:20:35 ID:DXvslcL6O
「女が可愛いと言うのは可愛いと言ってる自分が可愛いと思ってるから」
みたいな言葉。

エスパーかよ。知ったふうに語るなよ。
いちいちそんな事考えてる訳ないじゃん。
そんな事して何の得がある訳じゃなし、
普通に可愛いと思ったから可愛いって言ってるだけだろ。
178嫌文:2010/06/14(月) 19:32:22 ID:ImzPvFB/O
及川奈央はいらね
179嫌い:2010/06/14(月) 20:53:07 ID:K3PKkUwk0
流行りジャンルのサイトで「期間限定です」

どういう神経してるのかわからん
流行りが廃れたらやめること前提って・・・
しかもそれを堂々と言えるってすごいな、自ら175宣言かよ
ジャンルへの愛がどうのとか堅い事は言わないけど、それで気分良くサイトに通ってもらえると思ってるのか?
今のうちに食えるだけ食っとこうみたいな意地汚い精神丸出し
都合良く流行に便乗して魂胆見え見えだし儲け主義みたいで気持ち悪い
180嫌い:2010/06/14(月) 22:53:35 ID:zMoniY1o0
サイトの日記やイラスト投稿サイトなどで見かける「すぐ消します」

消す予定なら最初から他人の目に見える場所にあげるな
ちやほやしてほしいんだとしか思えない
181嫌い:2010/06/15(火) 12:33:16 ID:jtZxSYcjO
>>171
近所のスーパーに「かわせ」ってあるよ



嫌文
馬鹿なの?死ぬの?や○○爆発しろ系
↑を書いた人が数日後に身内の葬式に行ったらしい
自分もその前に葬式があったから、いくら流行っていろうが冗談だろうが「死ぬ」は笑えない
病院に行って言えば?命を何だと思ってるんだ
「ばっちゃが言ってた」や「○○ェ…」の方がはるかにマシ


^^;
「今日は疲れました^^;」ならあまりいらつかないのに
182嫌い:2010/06/15(火) 12:56:52 ID:qIrag4KPO
「〜だお」
頭悪そう

「〜したクチ」
気持ち悪い
なんか自分に酔ってそう
183嫌言葉:2010/06/15(火) 13:55:34 ID:rq4pigPxO
いじめられるほうにも原因がある。
いじめられるほうが悪い。

なんて言われようと吐き気がするほど大嫌いだこの台詞。
完璧人間じゃないといじめられてもしかたないですね、わかりません。

ビッチ
こういう言葉軽々しく言う奴らこそこういう思考だとしか。
184嫌い:2010/06/15(火) 22:42:50 ID:35tG4BZn0
>>183
自分も昔からそれ大嫌い
本当にそうだと考えてるやつは想像力が欠如したバカだと思っている
185:2010/06/16(水) 13:46:42 ID:EcHD6Xd9O
・好物です
・雑食
・おいしいです

等々、同人的な嗜好を食べ物のように表現してるのが嫌だ
186嫌い:2010/06/16(水) 16:32:43 ID:HlmOqP8Z0
>>185同意
「〜はお腹いっぱい」とかも嫌
187:2010/06/16(水) 19:08:11 ID:W6Uhy56qO
・「ですよネ」「だワ」みたいに語尾に片仮名
おばさん臭い印象を受ける
・「管理人は〜したらしいですよ。」
お前の事だろ
・キャラと管理人が会話
そんなもん公開すんな
・(・ω・)とかの口部分がωになっている顔文字
ぶりっこみたいでイライラする
・(^^)(^p^)(苦笑)
馬鹿にしてるとしか思えない
・「おにゃのこ」などのな行をにゃ行にしている文
きもい
・猫好きの使う「ぬこ」
うざい
188嫌い:2010/06/16(水) 19:08:17 ID:mxyxtMrt0
おそらくラフっぽい線や塗りのことだと思うんだけど
「ザカザカ」や「ガサガサ」等の表現
この板でも結構見かけるし当然のように使われてるけど、いまいちピンとこない
189嫌い:2010/06/16(水) 22:41:31 ID:X7nCw4as0
>>187
三番目に同意。
大抵が寒い・恥ずかしい・下らないで直視できない。
セリフの後に(怒)とかが多いと更にキモイ。

個人サイトで見かけた、漫画やイラストのページの異常に長い後書き。
イラストや漫画と同じページにずらーーーーーーーーーーーーっと、
どんだけスクロールすればいいんだよ、ってぐらいの長さの後書きを見た時は萎えたわ。
今の所そんなサイトは一つしか見つけていないが
190嫌い:2010/06/16(水) 23:49:32 ID:8wNTg8oe0
「公式が同人誌」って言葉が大嫌い

原作は同人誌ではない
原作バカにするのもいい加減にしてほしい
191:2010/06/17(木) 00:00:32 ID:x6RlUIEqO
>>190
同意。あとそれと同じ感じで「原作が最大手」ってやつもムカつく。
原作を同人と同じに見てるからキャラのひどい改悪とかできるんだなー。と最近思うようになった。
原作は同人誌じゃねーんだよ。
192嫌い:2010/06/18(金) 00:21:47 ID:OUykScQ70
「●●って××(ry」 と書くところを
「●●て××(ry」 と、「っ」を抜かすこと。
なんかイライラする。

あと「・・・」や「...」を
「。。。」「、、、」にされるのも嫌。
(例・「だって、涙が出ちゃう、、、女の子だもん。。。」 みたいな使い方)
193嫌文:2010/06/19(土) 00:06:59 ID:ndqA5TAG0
既に出ている続編(●作目)がある場合での
「○○の続編(●作目)はまだ出てないよ」「続編まだー?」みたいな文が嫌い
例えどんなにその続編が駄作だったり人を選ぶようなものだとしても、みっともないし往生際悪すぎだろ
「こんな作品シリーズとして認めない!」とかの方が潔いだけまだマシ(これも嫌だけど)

あと、キャラに対する「いらない子」呼びも嫌い
本当にいらない子ならそのキャラは原作に出てきません
194嫌い:2010/06/19(土) 08:54:38 ID:7FixZF6v0
太鼓の達人関係でよく見る「ヴァーナス」
キモイ
195嫌文:2010/06/19(土) 09:15:17 ID:N8XU+z1V0
pixivで綺麗な絵にやたらとつく「メイキング希望」
字面通りというよりはおそらく
「どうやって描いたのか判らないぐらい凄い」っていう
褒め言葉のつもりなんだろうけど
たまに本気で教えてちゃんがいるから苛々する
196嫌い:2010/06/19(土) 17:27:21 ID:xkRb49Yb0
・ペロペロ、クンカクンカ
・腹パン
・○○マジ天使
・○○きゅん
・ビッチ
・^q^、^p^
・^^(馬鹿にしてる意味での)
197:2010/06/19(土) 21:06:50 ID:pfT8yrHmO
>>193
似たようなので「○○はアニメ化(ドラマ化)してない!」ってのも嫌だな
原作ファンにとっては黒歴史にしたくても、そのアニメ版が好きだった人も(たとえ極少数でも)いるだろうに
好きな人がそのアニメについて語りたくても、
話題が出ると即「アニメ化なんてしてない!」で一蹴してるのを見ると
なんか基地害じみてるなーと思う
198嫌い:2010/06/19(土) 21:43:36 ID:SLiB10VE0
>>197
わかるわ
大好きな作品のアニメの出来があまりにも酷くて、
それを嘆くあまり「アニメなんてなかったんだ・・・orzそう思いたい」みたいに言うならまだ分かるが
「○○?まだアニメ化してないだろ?」みたいに皮肉混じりに言われるとすごい腹立つ
199嫌い:2010/06/20(日) 02:03:44 ID:IB828X7A0
誠死ね

全国の誠の名前の人に悪いと思わないのかね
200嫌い:2010/06/20(日) 04:25:35 ID:IB828X7A0
あともうひとつ

デュラララを首って略すの気持ち悪い・・・・・
明らかにキャラ馬鹿にしてるだろ
201:2010/06/20(日) 04:43:26 ID:0gaVAI0iO
主に女オタが使うリスペクト語が粘着質でうざい

「貴女」「貴方」「あなた様」
敬語+「…!」のコンボ
唐突な「大好きです」など

小中の子らか、逆に一昔前の同人世代の人が多いかな
202嫌い:2010/06/20(日) 06:51:42 ID:eKP0KQqwO
>>200
タイトルの意味わかってるなら、キャラを馬鹿にしてるなんて普通思わないはずだけど…
あれ意訳してるだけだからね、作中に出てくる首なし(デュラハン)のデュラだから
203嫌い:2010/06/20(日) 21:04:41 ID:mzeFhwj10
「ド○○」って言葉が嫌い。
「ド低能」とか「ドアホ」とか。
なんか頭悪そうで気持ち悪い響き。
204嫌文:2010/06/21(月) 04:06:10 ID:DBwBgccS0
複数人を指して「○○ズ」っていうのが嫌い。
「末っ子ズ」とか「幼馴染ズ」とか気持ち悪い。
「ビートルズ」とか「エンジェルズ」とかはいいんだけど、○○に入るのが日本語だと嫌。
205嫌い:2010/06/21(月) 05:14:19 ID:INrwEnTQ0
「〜な俺に謝れ!」
うるさい。面白くない。
206嫌い:2010/06/21(月) 12:50:18 ID:ku+MbsX8O
実際なかったことにしたい続編やアニメとかあるしな
好きな人もいるとか…
好き嫌いも言えないのか?
そういう言葉見たくなかったら2ch見ない方が良い
207嫌文:2010/06/21(月) 13:28:33 ID:dZJGs3qA0
絡みで書いて
208:2010/06/21(月) 16:54:43 ID:im1n9wkVO
ファビョる


一見まともっぽい文章でも、これ使ってるだけでドン引き
レイシストなの?嫌韓厨なの?
209嫌い:2010/06/21(月) 22:29:24 ID:XaWNq6+k0
エロSSによくある「アクメ」が大嫌い。
「アヘ顔」は平気だけどこれは吐き気がする。
あと「ちっぱい」も無理。キモイ。
210嫌い:2010/06/22(火) 00:17:06 ID:hHfroRK+O
二次元キャラのアンチが使う「吐き気がする」系の言葉

たかが二次元に吐き気ってどんだけメンタル弱いんだよ
そんなに嫌なら見ないかスルーすればいいだろ
吐き気催しながらもそのキャラ観察しなきゃいけない義務でもあんの?
211嫌い:2010/06/22(火) 00:26:03 ID:aSrIZxm60
「〜だけれど」「〜だけれども」


なんかくどくてイヤ
212嫌い:2010/06/22(火) 03:47:37 ID:jfbw6KuiO
「らめぇぇぇ!」

ネタとかギャグの中で使われるのはいいんだけど
ガチでやられると激萎え
ロリショタ系には需要あるんだろうけど
ロリショタは地雷なので近寄らないにも関わらず
そうじゃないCPのエロシチュで使われてるのを見ると
お前はこのCPに一体何を求めているのかと
小一時間、問いただしてみたくなる
213嫌い:2010/06/22(火) 13:46:43 ID:xB1qhjY40
「な」が「にゃ」になってる言葉
214:2010/06/22(火) 15:39:30 ID:FEXpA2Y6O
>>209
アクメの意味を勘違いしている気がする…
215:2010/06/22(火) 17:44:44 ID:XQHmt1N00
奥州筆頭(笑)

馬鹿みたいだから
216:2010/06/22(火) 18:23:13 ID:ySvfs5YA0
「劣化」って人に対して使っていい言葉ではないと思う
217嫌い:2010/06/22(火) 20:23:56 ID:1tYmmmH10
恋する乙女はせつなくてちょっとしたことですぐ涙しちゃうの
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

みたいな、長ったらしいタイトルが嫌い
218:2010/06/23(水) 18:18:53 ID:VBMZdEWqO
くやしいのうwww

元ネタが某漫画と気付いてものすごく腹が立った
馬鹿にするな
219嫌い:2010/06/23(水) 20:46:07 ID:I25HYpXM0
・パネエ
・ディスってんじゃねえぞ
・〜〜って話じゃん

オェッ…
220嫌い:2010/06/23(水) 22:13:37 ID:fu1q8PxL0
「新刊落ちそうです・・・チーン☆」
「〇〇の私服を想像して描いてみたら、〇〇に見えなくなっちゃいました!チーンw」
みたいな感じで自己ツッコミに「チーン」を多用してる同人友がいるんだけど
古臭いし、無理やり笑いどころにしようとしてるのが見る度にイラつく
221嫌い:2010/06/24(木) 23:09:11 ID:BzVHhSHf0
太鼓の達人の曲名を略すのがキモすぎる
きたさいたま2000→きさま、闇の魂→やみたま とか
面白いと思ってんのかね
222嫌い:2010/06/25(金) 07:08:37 ID:FyOx+dSOO
ここは2chだぞ

だからなんだよ
223嫌い:2010/06/25(金) 16:56:19 ID:ccJ8mD6MO
〜だろうに

黙れ
224嫌い:2010/06/25(金) 19:27:19 ID:QZgFsPjZ0
>>221
同意。キモいよね、あれ
伏字と同じくらい嫌いだ
225嫌い:2010/06/26(土) 08:29:59 ID:bg1i1hq70
>>217
キャラの名前が無駄に長いのもウザイな
小説キャラにはフルネームだけで1ページ使う奴もいるらしいし
226嫌い:2010/06/26(土) 22:40:38 ID:O/JW6nx30


軽々しく使われすぎてありがたみが無い
某漫画の神様でも人間に神という形容詞を使うのはどうかと思うのに
その辺の同人作家に神神言っているのを見ると嫌になる
227嫌い:2010/06/27(日) 12:22:29 ID:GM6kki220
YESロリータNOタッチ

雑誌のキャッチコピーらしくて、一部では名言と
言われてるらしいけど
正直これ当たり前のことだろ。
常識に近いことをわざわざこんな言葉に置き換えて
得意げに使ってる人って恥ずかしくないんだろうか。
この表現もあまり好きじゃないけど、(キリッが本当によく似合うと思う。
228嫌い:2010/06/27(日) 18:19:03 ID:NnwVF10s0
>>227
同意
人を殺してはいけません並に当たり前な事を格好付けて言われても…って思う
229嫌い:2010/06/28(月) 09:49:32 ID:xLmZF6kQO
くやしいのうwww
ギギギ

自分の沸点が低いかもしれないけど元の漫画知ってるから本気で腹が立つ。よくバカにできるな
230嫌い:2010/06/28(月) 22:35:54 ID:YRwhoRL70
○○やろうずwwwwww

きもい黙れ
231嫌い:2010/06/29(火) 10:41:44 ID:J7EDZfxy0
ぬこ
わんこ
わんわんお
もふもふ

いい年した奴が言うとキモい
232嫌い:2010/06/29(火) 11:59:17 ID:oFbb2M2E0
腐女子

「腐」って単語がすごくイヤ
人に使っていいものじゃない
イラストとか動画で「【腐】作品名(またはキャラ名)」みたいな形式を良く見るけど
検索避けのためだとしてもなんかその作品やキャラ自体が腐ってるみたいだ
なんでこんなに定着しちゃったんだろう
同じ同性愛でも女同士の場合はせいぜい百合厨止まりなのに
233嫌い:2010/06/29(火) 12:22:14 ID:X8D+SlNjP
>232
「腐女子」というのはもともとBL好き同人女が自嘲的に使ったんだが
234嫌い:2010/06/29(火) 13:14:31 ID:EWGyLrRS0
一度語源を辿ることをおすすめする
235嫌い:2010/06/29(火) 15:23:10 ID:fC2+rmT40
〜かと。
〜とのこと。
236嫌い:2010/06/29(火) 15:29:50 ID:7yFYNgCr0
競馬、ビッチ、師匠、
ツルマル、慶応、ボーイ
237:2010/06/29(火) 16:14:34 ID:S79QEkQsO
〜吐き気がした。

吐き気なんかいちいち申告するなよ
238嫌い:2010/06/29(火) 18:43:44 ID:3zM1g8p+O
購入厨 労働厨
239嫌い:2010/06/29(火) 19:12:21 ID:lUNh9zVQO
すみませ…!
〜してくださ…!

これ最近よく見るけど何?
最後まで言えよ、馬鹿っぽいぞ
240嫌い:2010/06/29(火) 21:57:41 ID:on7Tnv/t0


しつこい
241:2010/06/30(水) 01:45:04 ID:TEIMzBE/O
すぐ消します
落書きなんで消すかも


なんか構ってちゃんな匂いがぷんぷんする
242嫌い:2010/06/30(水) 06:37:05 ID:bmW3i2//0
>>233>>234
知ってるよ
だから尚更イヤなんだ
243嫌文:2010/06/30(水) 07:30:57 ID:f6qyZchlO
・ぷまいれす(^p^)
・おいしい、もぐもぐ
・〇〇うめえ
キャラやカプに対して使うのがなんか好きになれない。
・パネエ
連呼されたら萎える。
・〜し(例 黙れし)
なんでもかんでも最後に「し」をつける意味がわからない。
・くやしいのうwww
元が元だからすごく嫌。
・絶叫(すげえええみたいなの)が2行以上ある。
軽く引く。
244嫌文:2010/06/30(水) 08:28:05 ID:fUhE3e+tO
〜とゆう。

〜という。だろ!
話し言葉だから、聞くにはかまわないけど、文字にして書くな!
歯が浮く感じがするんだよ。
これ、アラサーでもけっこう使ってるから、嫌なんだよ。
正しい日本語を使えとは言わない。
不自然な言葉を使うな!
これ書かれると、どんな人でも、頭がゆるく見える。
245嫌文:2010/06/30(水) 13:14:00 ID:cOxrw/aQ0
>>209
アクメは私も嫌いだ
おっさん向けの官能小説読んでるような気分になる

ちっぱいも駄目だ
貧乳全般を指している言葉だとしても
どうしてもロリコン乙wwと思ってしまう
246嫌い:2010/06/30(水) 23:14:24 ID:xpOO8bWJ0
言わせんな恥ずかしい

きもっ…
あちこちで見かけるから超ウザイ
247嫌い:2010/07/01(木) 00:16:46 ID:M89pOnqI0
恋人にするなら〜
友達にするなら〜

気安くなれるもんじゃねえだろ。なんで上からみたいな言い方?
248嫌い:2010/07/01(木) 06:17:43 ID:zc2KtcJw0
キレイめ
つやめき
プチ
日本中がひとつになった
249嫌い:2010/07/01(木) 09:31:00 ID:r6y0irsmO
全裸待機
消したら○○

某所でしょっちゅう見かけるけど気持ち悪い
特に消したら〜は投稿者が誘い受けしてるから更に気持ち悪い
250嫌い:2010/07/01(木) 11:40:12 ID:fjKtCgKDO
今もまだ流行ってるのかは知らないけど、
ギャル文字が大嫌い。
もともとは親とかに手紙やメールの内容を見られない為に作り出されたらしいが、
そんな気持ち悪い造語使って必死に隠す程大事な話してんの?してないだろ?
最初に思いついた奴も使ってる奴も頭おかしいよ
251嫌い:2010/07/01(木) 13:57:16 ID:h7klunT20
そのジャンル以外の幸で「今は違うジャンルに浮気中」って紹介文に書くな。
今のメインはそれから外れてます、ならまだ分かるが。
それか、違うジャンルに浮気しててもまたこのジャンルに舞い戻る可能性ありますでもいいのに、
何故わざわざメインとは違うジャンルの幸で
「違うジャンルに浮気中」と紹介文に書くのか理解し難い。

好きなものを好きなだけ、という紹介文も嫌い。
これ一行で管理人の好きなものが何かを理解しろという方が難しいと思うのだが。
せめて、今のメインは何を扱っているのかくらい、明確に書いて欲しいわ。
252嫌い:2010/07/01(木) 17:22:10 ID:rF67sKOw0
ブロント語全般
頭悪そう
253嫌い:2010/07/01(木) 19:48:19 ID:kBBxzivc0
元祖○○

元祖ツンデレとかヤンデレとか昔のキャラを勝手に
変な属性の元祖に認定してるんじゃねーよ
254嫌文:2010/07/01(木) 20:04:58 ID:JIpN2SqXO
例外をあげたつもりのレス
たとえば文末に。。。とつけるのが嫌だと言ったら、まろゆきがどうのこうのいう
相手はそれ含めて嫌いかもしれないのに
255嫌い:2010/07/01(木) 21:32:29 ID:fckw+kqf0
真の主人公、真のヒロイン
空気

嫌だ
256嫌文:2010/07/01(木) 23:39:08 ID:/5WQPgD2O
ちゅっちゅ
ぎゅっぎゅ


見たらウヘァってなる。
好き好きアピールか知らんがなんか嫌だ…。


あと文中の「ん」をわざわざカタカナに変換してるのも嫌。
「そうなンですよ」みたいなの。
カッコイイとでも思っているのだろうか…。
257:2010/07/02(金) 02:17:51 ID:LVc/JYUp0
>>256
小池一夫せンせいをリスペクトしてるンじゃないの?
258:2010/07/02(金) 03:56:09 ID:Qk2//AjnO
腐向け
腐注意

BLや腐女子、腐男子は平気なんだが、腐だけだとなぜか気持ち悪い
タグとかで見ると、BLでいいじゃんと思う
一般で腐女子って単語見るといたたまれなくなるのと同じ感じ
259嫌い:2010/07/02(金) 17:41:43 ID:uMZvpfL30
萌え豚 腐豚

他人を豚とかいう別称で叩くのは気持ち悪い
260嫌い:2010/07/03(土) 08:28:11 ID:YzbBPO5/0
ちゅっちゅ
ディスってんじゃねえぞ
くるぞ…

思いついた奴の神経疑うレベル
こうして自分で書くのすら嫌だ 気持ち悪い
261嫌い:2010/07/03(土) 16:21:52 ID:MZ24sEru0
豚で思い出したけど

上のレスと話題変わるとき、最初につける「豚」「豚切り」みたいな言葉
いちいちつけんでいいよ、といつも思う
262嫌い:2010/07/03(土) 18:48:44 ID:VBGi17c10
○○ェ…、語尾に「つら」、○○を××するだけの簡単なお仕事です
もにょる、nrnr、目から○○、動詞の終止形+くない?、動詞の命令形+し
本人が言う「ま た お 前 か」「どう見ても○○です」、○○な残念クオリティ
○○なイマゲ、ウヘァ、うわぁ…、一人称「自分」、○○(飲食物など)吹いた
チュプ、オヴァ、あなたが神か、貴女、おまえら結婚しろよ、誰得俺得○○得

改変型のネットスラングが特に嫌い
単語じゃなくて文を書いてるのに、ほぼ他人の言葉で済まそうとする姿勢が嫌
同じネットスラング使うことで仲間意識強化してる連中も気持ち悪い
263嫌い:2010/07/03(土) 19:55:58 ID:xrbFcIxO0
シリーズ続編の作品に特定のキャラが出てない時とかの余計なひと言。

「○○がいないAAなんてありえない。絶対見ない^^」

見ないのは勝手だけど楽しみにしてるこっちのテンション下げんなよ。
そのキャラがいる重要さを分かってる!みたいな酔ってる感じも嫌。
自分だけが正当なファンのつもりなんですかね。
264:2010/07/04(日) 15:13:13 ID:hCf4bRnT0
「ちょっぴり」  が嫌いww

「ぴり」ってなんだよ「ぴり」って。
265嫌い:2010/07/04(日) 15:44:45 ID:FfWdVtg1P
>264
「天ぷらの『ぷら』って何ですか?」と訊くゆとりの話を思い出した
266嫌い:2010/07/04(日) 17:53:49 ID:WcH4xfJZ0
公式はABにやさしい…ABは公式!みたいで嫌
Aは〜すぎる(かわいすぎるえろすぎる等)…なぜかはわかんないけど嫌い
地雷…まるで書き手に悪意があるかのような言い方
○○ェ…「←」を超えるうざさ

言葉とは少し違うけどキャラを作中で使われてない呼び方するのも嫌い
佐藤総一郎というキャラがいたとして誰からも佐藤(さん/君)としか呼ばれてないのに、
総一郎(はまだましだけど)、総一郎たん、そうくん、そうちゃん、そう、さとちゃん、
そうタン、さとっち、さとくん、そう様、とかキモイ
そんなに佐藤という苗字が嫌いか!
267嫌い:2010/07/05(月) 10:08:18 ID:CzL3CSpB0
「〜すぎて生きるのがつらい」

これがうざいとき「じゃあ死ね」としか思いようがなくてつらいです
住民が身内限定されてないスレやら馴れ合いの範囲外できもい自己主張すんな
268嫌い:2010/07/05(月) 22:24:32 ID:uurxU2lU0
・ぷまい、ぷまいれす
・キャッキャウフフ
気持ち悪い
269嫌い:2010/07/06(火) 01:21:05 ID:wQa77xRo0
OK→おk
なぜ○○した→なぜ○○たし(上げたし・書いたし等)

元の使い方も好かんが
誤用の慣用化で更にモヤモヤする
270嫌い:2010/07/06(火) 15:58:39 ID:QiEZjCs70
文頭に「ん〜、」「ん、」「ん?」「えっと…、」「うん、」とかつけてるの気持ち悪い
271嫌い:2010/07/06(火) 18:11:08 ID:RbP42K1hO
レイプ目


簡単にこういう言葉を使える神経が信じらんない
272嫌い:2010/07/06(火) 20:47:43 ID:9q16KhtW0
・2chだから
・2chなんだからスルーしろ
・ここは2chだぞ
で?「2chだから」何?
キチガイだらけの無法地帯なのを都合のいい言い訳にしてるようにしか思えない

・ディスってんじゃねえぞ
・パネエ
・言わせんな恥ずかしい
気持ち悪い造語を当たり前の様にあちこちで使ってんじゃねえカス
273嫌い:2010/07/06(火) 21:43:30 ID:esEC6OD2O
・○○おいしいです、もぐもぐ
キモすぎて鳥肌たつ

・^p^
これ元は知的障害者を示す侮蔑AAだって聞いた

・「ホモが嫌いな女子はいません!」
これを言ってる腐女子は高確率で、女オタならBLも大丈夫ですよね^^って勘違いしてる
ねーよ
274嫌い:2010/07/06(火) 22:35:59 ID:6IYsL0zj0
嫌いな言葉っていうか嫌いな引用みたいな感じだけど
「名言集」とか「名台詞集」とかみたいにまとめて紹介されると
その言葉や台詞がどんなに素晴らしいものでもなんか安っぽく感じる
275嫌い:2010/07/06(火) 23:07:44 ID:T7LQebhX0
>>272
『便所の落書きに何マジになってるの(笑)』とかも嫌いだ
正論で突っ込まれた奴の単なる逃げ冗語でしかない
276嫌い:2010/07/07(水) 01:02:16 ID:G26YcP7g0
○○の国

お前の所の名産品など知るかっつーの
277嫌い:2010/07/07(水) 01:08:13 ID:uF+ljW2a0
○○は公式
二次創作と公式を混同するなよなぁ
特に腐女子に多い
何でそんなに堂々と主張できるのかがわからん
278嫌い:2010/07/07(水) 14:01:28 ID:7DSop2FiO
アニソン

単にアニメの主題歌ってだけで曲そのものの分類じゃないのに
なんで当たり前のようにこんな言葉使ってんの?
アニソン呼ばわりって、すっごい曲を馬鹿にされたように感じる
ドラマの主題歌には誰もドラソンなんて言わないのに…
279嫌い:2010/07/07(水) 14:41:58 ID:yvkHaJf3P
アニソン呼ばわり(笑)
280嫌い:2010/07/08(木) 08:30:12 ID:TlFdJ7L2O
・ディスってんじゃねえぞ
・パネエ
・言わせんな恥ずかしい
本当に気持ち悪い
思いついた奴も使ってる奴も気持ち悪い 頭悪そう
281嫌い:2010/07/09(金) 01:29:54 ID:JXXBiGZb0
・ここまで○○(キャラ名等)の話題無し

ただ注目されてない事をpgrしたいのか
話題出てない事に気付いてあげた自分優しいなのか
どっちにしろ嫌いな言い回しだ
○○話出てなくて可哀想なら率先してレスしたらいいし
特に言いたい事無いのに指摘だけしたいなら性格悪っと思う
282嫌い:2010/07/09(金) 12:32:11 ID:6Pklq23u0
オタがフィクションや二次を見下すときに使う「史実」

自分らが知ってることなんて研究や発見で変わりかねない
後世の人に作られた伝承・創作なんかが普及してるなんてのもあるのに
そういうのまでひっくるめて”モデルとなった人物・事件の真実”のような意味で使ってんのがなんかうざい
283嫌文:2010/07/10(土) 09:33:01 ID:rY6x8aZQ0
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
284嫌い:2010/07/10(土) 20:11:40 ID:u0qk7a+L0
ジョジョや福本等、セリフに特徴のある作品のセリフの改変
面白いと思ってんの?
285嫌い:2010/07/11(日) 04:54:53 ID:HvQ61DZx0
その雑誌で(中略)読まなかったんだろうか
ああそうか、現物を手に取ることすらしてないから知らないのかw

丁度うへで見て思ったけど、こういうの芝居がかってて嫌い
なに自問自答してんの
286:2010/07/11(日) 06:11:50 ID:XtphXAe60
CPを二文字に略すこと(例・ヤマダ×タナカをヤタ)
ヤマタナだったらなんとも思わないが二文字になったとたん何故か「うわキモッ」ってなる
287:2010/07/11(日) 08:52:44 ID:2UDGBStI0
・○○すなぁ

凄くキモイ
288嫌い:2010/07/11(日) 09:02:20 ID:sfWmovus0


これを毒吐きにくっつけてるやつなんなんだ
コラとかオイみたいなつもり?
なんにしろ悪口書いてノリノリ自分突っ込み楽しんでる感じがきめえよ
コラオイもやだけど記号使いはひとりよがりの察しろ感の付随でイライラ二割増し
あーあと思うだけの内容にこれがくっつくと頭蹴り飛ばしたくなる
289:2010/07/11(日) 15:34:40 ID:IDWuKReUO
ぷまい
ちゅっちゅっ
じー(見ながら
孕む
……すなぁ!

ついったにハマった友人がこんな感じで会話しながら頭が痛い
ぷまいなんてその友人のジャンルじゃないのに
290嫌い:2010/07/11(日) 20:31:42 ID:1bTKWAYt0
○○は○○と○○するといい…

いつもの友人からの連絡でこれを書かれた
明らかに今までのノリじゃないししばらく距離を置いたら
そういうノリにさせた作品でいろいろあってその友人が焦るハメになって
今普通になって上みたいなノリもなくなり安心した
291:2010/07/11(日) 23:33:34 ID:z5Xp9jFSQ
明らか〜 という表現
なんで明らか「に」を付けないんだ?誰が使い出したんだよ?
好きな人が使ってるとああ…という気持ちになる
292:2010/07/12(月) 02:29:55 ID:LUQC8SSn0
中二病

元々の意味は面白かったけど
ファンタジーの設定や文学的なものまで
なんでもかんでも「中二病ww」とかいう奴が多すぎて嫌いになった
293:2010/07/12(月) 17:41:10 ID:qjcZDtIh0
楽しいくない
美味しいくない

などの形容詞の使い方が間違ってるやつがいい加減うざい
わざと間違えてるのが本気でバカなのかわかんないけどうざい
294嫌文:2010/07/13(火) 01:47:43 ID:7Gr30DBZ0
原作読んでれば既にわかってるような事柄(キャラの容姿年齢性格家族構成日課など)
を冒頭で長々、ものすごく丁寧に説明する二次創作同人小説。

ある程度は必要かもしれないがあまりに長いと萎える。
最近買った本がこんな感じで読んでてすごく疲れた…
295嫌文:2010/07/13(火) 02:55:07 ID:6908x4+qP
>>293とちょっと似てるけどの「いない」を
「○○だったはずがまだできていなく、現在〜」みたいに活用するのが気持ち悪い
「できていなくて」「できておらず」、「○○が無く」はOK
どうも「動詞+(い)ない」に限って気持ち悪さが増すようだ
書き言葉の「ないくて」は論外
296:2010/07/13(火) 03:16:42 ID:xsrmgNtmO
タイアップ

ほとんどの場合勝手な基準による「これはアニソン失格ですよwww」っていう一方的差別の意味だからな
しかもその基準もろくでもないもので、実際の曲の内容で判断してるならいいんだが
どんなにミュージシャンがアニメの世界観に合った曲を一生懸命作ってきたとしても
そのミュージシャンが例えばソニーやエイベ所属ならそれだけでタイアップ=失格呼ばわり(例外は声優だけ)
逆にまるで合わない曲でも所属レコ会社がアニメ専門ならアニソンとして認定

自分勝手にアニソンを合否判定、しかも基準がほぼレコ会社だけというのが胸糞悪い
297嫌い:2010/07/13(火) 08:44:31 ID:vfcjbovP0
>>278だの>>296だの

オタクはアニソンに思い入れ強すぎてわけわからんことになってるな
見下しにしろ持ち上げにしろ意図しない方向のレッテル貼りに使われると
ただの言葉が嫌な言葉になっちゃうんだよな
298嫌い:2010/07/13(火) 09:42:36 ID:7Gr30DBZ0
>>297
絡んで悪いけど、>>296って誤爆かと思ってた…
これって言葉や文章の書き方が嫌いとかじゃなくって、丸っきり曲の売り出し方とかの話になってない?
誤爆じゃないならスレチだと思う
299嫌い:2010/07/14(水) 01:42:09 ID:rQEYJ2af0
>>298
うざい
300嫌い:2010/07/14(水) 13:42:05 ID:aY97wlRl0
その1。
ツイッターで「なう」が嫌われるのは知っているが、
自分はツイッターをやっていないのでツイッターをしない限りは「なう」を見なくてすむので、
ツイッターで「なう」を使いたい人は使ってくれという感じだった。
だけど日常的に見るブログで「なう」を使う人がいた。これは駄目だった。
ブログに食べ物の写真添えて「食事なう」とか、
観光地の写真添えて「寺に行ってきたなう」だとか、
ブログでやるなよと。
2ちゃんねる語もニコニコ語もその中で使うなら存分に使ってくれと思うけど、
それが外部に持ち出されるとどうも拒否反応を示す。

その2。
ニンテンドー信者を「妊娠」と当て字を使うのは気持ちが悪い。この隠語はやりすぎ。
301嫌い:2010/07/14(水) 18:20:56 ID:PNPpQIPW0
Aを描いといて、「私はB派です」発言。いちいち言わなくていい。
賛同してBをageまくる連中もうざい。
そのやりとりを見てしまったA派の気持ちも考えてよ
302嫌い:2010/07/14(水) 20:39:45 ID:36+d9HEc0
幼馴染
親友

エロゲ好きの自惚れ野郎がこの言い回しを気に入っていて、頻繁に
使ってたので大嫌いになった。
303嫌い:2010/07/14(水) 21:10:02 ID:rQEYJ2af0
腹黒

人間性の根本に関わるような形容を
ちょっといたずら好きだったり二面性や隠し事設定がある程度で
性格性質の悪くない(むしろ良い)キャラに対してノリで使ってんじゃねえよ
実在の人間に使うなら悪口以外の何者でもない
304嫌い:2010/07/14(水) 21:12:25 ID:hHdv3dvZ0
ファンサイトとかによくある用語集

本当に必要な用語だけを集めているならいいが
本編では全然出てこない物やごく一部でしか使われないネタとか
まで載せてごちゃごちゃになっている物ばかりで嫌だ
何でもかんでもまとめて載せれば良いってもんじゃない
305嫌い:2010/07/15(木) 06:05:52 ID:zfHwMOBi0
>>300
妊娠同意
こういう繊細な言葉を使うのは無神経だと思う
信者なんて叩く前提の言葉だから余計に
306嫌い:2010/07/15(木) 14:07:18 ID:fwKAVXsn0
西なんとかさんや、インなんとかさんみたいな言葉
307嫌い:2010/07/15(木) 21:15:22 ID:fwKAVXsn0
あと、からかっているような感じがするさん付けも
例えば黒さんとか、〜なんとかさんとか
なんか嫌だ 正直寒い
308嫌い:2010/07/15(木) 22:29:00 ID:shxGHKRW0
言わせんな恥ずかしい

使ってる奴恥ずかしい&キモイ。
309嫌い:2010/07/16(金) 00:14:34 ID:ifjpFfHZO
劣化

人の容貌の衰えなんかに対して使うのが嫌だ。
「老けたな」でいいじゃん。
物扱いしてるみたいで不快。
310嫌言葉:2010/07/16(金) 14:14:34 ID:ffO2ID4I0
ですしおすし
ものすげー苛々する。新喜劇かお前は。

(↑q↑)
汚い。拭え。

これらは伝染するのか知らんが
一人が使い始めたら一気にコミュニティに蔓延するのが耐え難い。
特に拍手→拍手返しとかTwitterのポスト→返信とかでリレー始まると
うんざりする。
311嫌言葉:2010/07/16(金) 14:27:14 ID:stbqgqTX0
「○○がすき!でも××だけはダメ!」

好きなものだけ言ってればいいものをわざわざ嫌い主張してくるのがウザい。
何のために言ってんの?
312嫌い:2010/07/16(金) 20:19:45 ID:7b/zNEaE0
・言わせんな恥ずかしい
・パネエ
・ディスってんじゃねえぞ

いつまでもキモイ造語使うなよ
馬鹿の一つ覚えみたいにあちこちで使いまくりやがって
頭悪いのが見え見え
313嫌い:2010/07/16(金) 20:32:48 ID:7b/zNEaE0
>>312に追加
ネトウヨ
響きがかなり気持ち悪い。
これ使ってる奴は脳みそ腐ってんじゃないかって思う。
314嫌い:2010/07/16(金) 20:35:49 ID:BWCzU4pF0
TAP

某動画サイトの用語だけどもうTASで統一していく流れになっているのに
TAPだろTAPにしろとわめく奴がいろんなTAS動画に沸いてうざい
そいつらに反応するやつらもついでにうざい
315嫌い:2010/07/16(金) 23:26:34 ID:Lf2NanV/0
>>310 拭え にふいたw 今度からそう返せばいいんじゃないかと思うw
316嫌い:2010/07/17(土) 20:59:42 ID:AtmpNpcF0
ネトウヨ バカウヨ ブサヨ サカ豚 焼き豚 妊娠 GK 痴漢
317嫌い:2010/07/17(土) 21:36:06 ID:UwOiyzbv0
ポケモンとかデジモンとかにさん付け
なんか嫌だ
318嫌い:2010/07/17(土) 22:06:33 ID:jCrV+b/S0
>>317
同意
モンハンとかにもさん付けするのをよく見て嫌だ
319嫌い:2010/07/18(日) 09:03:46 ID:7PAPsqPm0
>>317
同意。
320嫌い:2010/07/19(月) 02:26:10 ID:zwwvL+LW0
吐き捨て系のスレで最後の一行強調のため何行も改行してる奴
独り言に張り切りすぎだろ
321嫌い:2010/07/19(月) 15:33:27 ID:LoC75NS50
〜〜〜(正座)
〜〜〜(キリッ

この手の言葉全部気にしてたらキリがないが
何度も繰り返し使われるとうざいです
たまにTL目に目通すだけでも食傷なのに
あの人何ヵ月もよく使い飽きないな
322嫌い:2010/07/19(月) 18:53:21 ID:VCu0icpg0
ポケモンでよく見る、劣化○○

そう言われてしまってるポケモンが好きな人に失礼だろ…
劣化○○って言われてるポケモンも、使い方によっては強いだろうに
323嫌い:2010/07/20(火) 06:09:14 ID:3wQynv+b0
全力でスルー

スルーしてないじゃん嫌味なやつだな
普通の人がそれ見て楽しいとでも思ってんのか
「A大好き!Bは全力でスルーwww」
こんなん見たらこれだからA厨はってなるだろ
Aがどうでもいいときは脊髄反射にそう思うだけだが
自分がAも好きな時にじわじわ広がる嫌な気持ち
324:2010/07/20(火) 11:24:08 ID:IZVwC6SvO
なんでもかんでも発言をナルト風やジョジョ風にしたがるのが最近たまらなくうざい
「○○ェ…」とか「ありのまま起こった云々」とかそんなに面白いか?

というか本来ギャグや決めゼリフ目的で作られたわけではないシリアスなセリフを
頻繁にギャグパロとして使うのはイラッとくる
325嫌い:2010/07/20(火) 17:55:10 ID:iYIanrwO0
前にも書いたが〜以下長文

分かったからもう黙っててくれ
326嫌い:2010/07/20(火) 18:04:31 ID:W0UE328a0
>>324
同意
何が面白いのかわからない
セリフ調でしか話せない典型的なキモオタみたいで気持ち悪い
327嫌い:2010/07/21(水) 03:13:58 ID:oHMwPn240
「夏だなぁ」とか「もう夏休みか…」みたいな言葉

毎年出てきてウザい
夏厨よりその一言を書いていくおまえがウザい
328嫌い:2010/07/21(水) 04:22:09 ID:Sqmg3Y53O
>>327
同意


・ちゅっちゅ
・ペロペロ(^ω^)

気持ち悪い
329嫌い:2010/07/21(水) 09:25:53 ID:BUdPygLD0
棒乞食

こんな不愉快な言葉よく使うなと思う
肉便器って言葉も嫌いだがそれ以上に下品
330:2010/07/21(水) 21:21:04 ID:ZizOCu7iO
○○ェ…
犠牲になったのだ

ふたばのナルトス住民が使う分には気にならないんだけど
ニコ動なんかで最近知ったような人達が喜び多用してるのをみると微妙
331:2010/07/22(木) 11:49:20 ID:KPjZ8CHxO
ぶん殴りたくなる、等の暴力的な意志の言葉
見ていてなんだか恥ずかしい。引く。ただのDQNにしか思えない
文章を書いてる人物の人間性が透けて見えて不快
332嫌い:2010/07/22(木) 18:01:55 ID:oeV9NZcs0
恋愛フラグ

急に安っぽい感じがする。
333嫌文:2010/07/22(木) 23:53:18 ID:06JRZdDTO
>>331
わかる
無駄に残酷な表現してる奴とか見ると、やりたいならやれよ、って思うわ
一線はわきまえてますwみたいな態度が逆に恥ずかしい
334嫌い:2010/07/23(金) 08:05:11 ID:aN+MU/A/0
ここから○○の流れ

みたいな
スルーしろとか長引きすぎとか注意すればいいのに
わざわざ変な言い回しするのがウザい
335嫌文:2010/07/23(金) 10:41:26 ID:1TCN1MLG0
DQN
個人で使う分には別にいいけど、ニュースの記事のタイトルで「DQN男が幼児の体を〜」だとか「DQN少女が交通事故」
だとかいうのを見ると他にもっと適切な言葉があるんじゃないかと思う。
不良という言葉がNGワードで規制されて使えないというならまだ分かるが、そうじゃないと思う。
それでも記者ならもっとマシな言い回しを思いつけと。
後は、「このキャラDQNだなw」とか「このキャラの行動はDQNだ」と、二次元キャラに対してこの表現も
ない。

pgr
多分これ、(笑)と同じ意味合い(本来の意味ではなく嫌味なほうで)だと思うけれど、まだ(笑)で書かれた方が
マシだわ。
jkも女子高生と常識的に考えて、のどちらかの意味か迷う時がある。
kyだの、メールや文字数が規制されている掲示板以外の場所で(ブログだとか小説内部だとか)
半角英字の略称が使われるのを見ると嫌気が差す。
336愚痴:2010/07/25(日) 18:57:24 ID:lfzFGRq+0
○○の無駄使い

たとえば声優。無駄使いとかお前が決めることじゃないだろ
だったらいつどこで使えば無駄使いじゃないんだよって言いたい。減るものなのか?どんどん使えばいいじゃん
337嫌い:2010/07/26(月) 01:20:02 ID:UDWEaQrx0
>>336
同意

たしかに声優で良く見るな
それが仕事だろうに無駄使いならやんなくていいんじゃねってなる
あんたにとってどうでもいいそのキャラには声優必要ないってのか
声のプロとして有効活用できない専業声優なんかいらない
最近なんかおかしいけど作品やキャラは売名声優のためにあるんじゃない
338嫌い:2010/07/26(月) 16:00:10 ID:Ezj1imlY0
〜のクチ
〜なクチ

響きが気持ち悪い
「自分は〜なクチなんだけど」で始まる自分語りとか大嫌い
339嫌い:2010/07/26(月) 22:26:47 ID:HckvQRpH0
「いつもの人」
匿名掲示板で証拠もないのに同一人物認定して
みんなでひそひそ
いじめみたい
同人女の性格の悪さがよく表れてる
340嫌い:2010/07/26(月) 22:31:50 ID:W4zSmtMkP
>339
自己紹介乙
341:2010/07/27(火) 09:44:03 ID:O50JrIXd0
>339
>340みたいなのがそうだね
342嫌い:2010/07/27(火) 09:55:57 ID:UnSIOdJhP
>341
「いつもの人」乙
343:2010/07/27(火) 20:12:52 ID:zuQfPZGf0
たしかに見てていやだね
344嫌い:2010/07/27(火) 22:08:01 ID:U0xZ3wRQ0
なぜとばしたし
飛ばさずに見ようが飛ばして見ようが利用者の自由だろうが

言わせんな恥ずかしい
そんな気持ち悪い造語を馬鹿の一つ覚えみたいに
あちこちで使いまくってる方がよっぽど恥ずかしいよ

おにゃのこ、とりま
キモすぎる
345嫌い:2010/07/28(水) 18:41:39 ID:O9N12PvP0


○○

○○○←いまここ

捏造や妄想の羅列に使われるのが嫌だ
状況のまとめとかで使う分には歓迎だけど
346嫌い:2010/07/28(水) 20:06:05 ID:GnkOptPC0
>>337
確かにキャラや作品をバカにした最低な言い方だけど
売名声優って何?
声優が声当てたら売名なの?無駄遣いって言われる声優は売名声優なの?
そんな言い方もおかしいでしょ

キモオタが女に使うビッチとか言う言葉が嫌い
347嫌い:2010/07/28(水) 20:07:37 ID:Lpi6t7bs0
>>346
絡み池
348嫌い:2010/07/28(水) 20:09:32 ID:xh+HIg9j0
>>346
つ絡み
349嫌い:2010/07/28(水) 20:10:54 ID:NPXp9pNp0
>>346
絡みでやれよ
>>1には書いてないけど
350嫌い:2010/07/28(水) 20:11:32 ID:oon3qpBF0
絡み池

池って変換の仕方が気持ち悪い
普通に「行け」でいいだろ
351嫌い:2010/07/28(水) 20:14:35 ID:XpQLqIm80
死ねばいいのに

最低な言い方で根性腐ってる奴が使うから嫌い
352嫌い:2010/07/28(水) 20:14:59 ID:74rvS5uI0
>>346
絡み池
353嫌い:2010/07/28(水) 20:20:49 ID:wGQIlRyd0
>>351
同意
最近では本のタイトル?にもなってるからか、目にする回数が増えて嫌
あと死をタヒって書いてるのも嫌い
354嫌い:2010/07/28(水) 20:24:11 ID:74rvS5uI0
タヒねはたしかに最低だな
355嫌い:2010/07/28(水) 22:22:28 ID:BiqtSD3I0
こんなに感動する言葉は他にない、とか
こんなに素敵な言葉を他には知らない、とか
とにかく一つのものを異様に褒め称えるもの
しかもそれが大したことない、というと問題あるがよく耳にするようなありきたりの言葉に使われる事が多い
とりあえずもう少し本でも読んでこいと言いたくなる
あとこういう言い方する人ってそれって結構ありきたりだよ、とかつっこまれるとキレるからタチ悪い
356嫌い:2010/07/28(水) 23:36:52 ID:D5gdL/jL0
言葉を選べ

キモすぎる
357嫌い:2010/07/29(木) 10:45:11 ID:isUteAom0
嫌いな物に対する「地雷」
原爆とかには過敏に反応する癖にこういう言葉は軽々しく使うんだなって感じる
無縁だからかもしれないけど
358:2010/07/29(木) 15:10:32 ID:RjfZw2Qk0
>>355
好きな文章スレでよくある流れだなw
二次創作からの引用でこんな独創的で云々心に響いた云々言ってると
高確率で満貫
同じくもっと本読めよ、とドラ目になる
359嫌い:2010/07/31(土) 18:47:53 ID:FF4y9zqC0
////

キモイ
360嫌い:2010/08/01(日) 05:17:09 ID:2bT13FJd0
○○は××の夢を見る(例「黒猫は真昼の星の夢を見るか?」)みたいなやつ。
最近マンガのタイトルとかですごく良く見かけるんだけど、
内容とのつながりがまったく意味不明だしとりあえずカッコいいタイトル
付けてみましたって気がする。
同じような理由で「○○(キャラのフルネーム)は静かに暮らしたい」
ってやつも嫌だ。
361名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/01(日) 16:09:19 ID:eS2z3MlO0
>>360
有名タイトルをパロっているのが気に入らないってこと?
362いや:2010/08/01(日) 20:17:39 ID:XQ0/01+P0
>>360
静かに〜の元ネタはジョジョだけど脈絡がないのに改変されるのが嫌ってことかな
363嫌いな文章:2010/08/02(月) 15:59:08 ID:aU0TNZClO
>>362
え?有名SFが元ネタじゃないの?
有名SFからジョジョがパクり(?)、ジョジョからその他大勢がパクっていったという流れか
確かに何番煎じだよって言いたくなるな
364嫌い:2010/08/03(火) 03:31:37 ID:X6jvq+cJ0
「キモイ」っていうのがそれこそ「キモイ」。
「KYとか略語キモい」とか言ってる人とかが特にだめだ。お前が使ってるそれは略語じゃねぇのかよと
ていうか「略語」が略語っぽいと思う、略し言葉って言え。

あと真剣な口論をしているときに「キモいから」とか言われると全部が馬鹿らしくなる。
365嫌い:2010/08/03(火) 10:23:13 ID:dKPlc/RJ0
>>364
りゃくご 0 【略語】
もとの語形の一部分を省略して簡略にした語。
「ロケーション」を「ロケ」、「短期大学」を「短大」、「西独逸」を「西独」などとする類。「 IOC 」「 FM 」のように頭文字だけをとったものをもいう。
366嫌い:2010/08/03(火) 12:48:06 ID:5eVlPBdB0
下ネタ注意







他サイトからの頂き物に付けているコメントで「濡れました」とか
「パンツびちゃびちゃになりました」と書いてあってドン引きした
本気で気持ち悪い…
367嫌い:2010/08/03(火) 21:18:30 ID:Ipv2Isnl0
「女」をマンコとかおにゃのことか言ってる奴マジきもい
脳みそ腐ってるんじゃねぇの?
368嫌い:2010/08/03(火) 21:30:55 ID:X6jvq+cJ0
>>365
略語「っぽい」だから、そこまでこだわるならお前自身が使う言葉も
誤解を招くような(略語のような)言葉を使うんじゃねぇ って意味で書きましたわかりにくくてすまん
369嫌い:2010/08/04(水) 07:21:27 ID:bASufDfY0
言葉を選べ
ディスってんじゃねえぞ
言わせんな恥ずかしい
胸が熱くなるな
パネエ
おにゃのこ

使ってるやつなんなの?って思うくらいキモイ
370嫌い:2010/08/04(水) 23:27:36 ID:tuPvdvV/0
〜でげふんげふん

気持ち悪い
何が良くて使ってるんだろう
371嫌い:2010/08/05(木) 00:13:36 ID:ZQNcM9CN0
おにゃのこ
ウママ
とりあえずキモい
ウママな絵師とか何なの気色わりい
372嫌い:2010/08/05(木) 09:26:20 ID:LDurDcK90
アテクシ
テンションも文体も普通のレスに対して「○○なアテクシカコイイ!!」と言い換えたりとか
とにかく相手が痛いということにしたくて必死なのが気持ち悪い
使ってるほうの陰湿なババ臭さばかりが目につく
373嫌い:2010/08/05(木) 10:35:19 ID:CB+q78Rr0
テンプレ返し使うことで内容が伴わないまま優位に立とうと必死なの気持ち悪いな
ネット方言使うことで空気読めてますって顔して延々粘着+語尾に「w」とか
年齢は知らない
374嫌い:2010/08/05(木) 10:47:24 ID:4AjHoscp0
〜に殺されたい
〜に惨殺されたい

殺人鬼キャラや極悪キャラ、ヤンデレキャラ好きが言ってるのをよく見るけど頭大丈夫か
375嫌い:2010/08/05(木) 22:11:15 ID:N/Kd6wK10
黒い

ネタだったり、最初から腹黒として描かれているキャラに対してならともかく
善人・聖女系キャラに対して言ってるのを見ると
お前の心が薄汚れてるだけだろwと思ってしまう

気に触るのも嫌うのも勝手だけど、キャラの性格を
歪めて解釈してまで自分を正当化させんな
376嫌い:2010/08/07(土) 22:24:50 ID:EkvD0Hxq0
ビッチ・肉便器

少なくとも人に向かって使ってよい言葉ではないと思う
だいたい、そのビッチと呼ばれるような尻軽な女より、ビッチだの肉便器だのと
いう言葉で平然と罵るようなヤツの方が、人間的に遥かに卑しいだろ

しかもこういう言葉を使うヤツは処女厨も兼ねてて、相手には一片の瑕疵も無い
完璧な潔白を求めておきながら、自分はビッチなんて最低の言葉で相手を侮辱しても
当然許されると思ってるところが最悪

自分はどれだけ完璧な聖人君子様のつもりなんだと思う
377嫌い:2010/08/08(日) 00:22:11 ID:sLKnIb/70
ょぅι゛ょ

ただでさえ小文字嫌いなんだがこれは心底気持ち悪い
378嫌い:2010/08/08(日) 02:10:52 ID:Oq4ghyxU0
地雷

自分が嫌いなだけなんじゃないのか
379嫌い:2010/08/08(日) 06:29:29 ID:XtWl3VX30
地雷語りなんてものを見たときのそれこそ嫌なもの見ちゃった感
言葉の選び方からして被害妄想的、声高。文章の中身もそんなかんじ
380嫌い:2010/08/08(日) 21:18:59 ID:xbkOmWwG0
中二病・ゆとり
こういう定義が曖昧になりつつある便利な言葉が嫌
煽るにももっと頭と言葉を使えと見るたび思う
381名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/09(月) 02:24:07 ID:KdB3wyRn0
>>380
激しく同意。
中二病は大人ぶってる中学生であって厨二病とは別物。
ゆとりはゆとり教育、ゆとり世代、ネットゆとりの三種類があって
ネットゆとりはゆとり世代じゃなくてもオツムがアレならあてはまる。

それすらも理解できずに中二だゆとりだ騒ぎすぎだ。
382嫌い:2010/08/09(月) 07:48:12 ID:Mz+wbEQd0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
383嫌い:2010/08/09(月) 08:08:25 ID:DdbMqSxVP
何という自己紹介w
384嫌い:2010/08/09(月) 16:56:17 ID:R1oxiE5V0
うまく言えないんだけど
「まぁ、その、あれだ〜」
「そう、なんていうか、あれだ〜」

みたいな喋り方。何で溜めて言うんだよwwww
漫画気がするとかならまだしもリアルで言うなよ・・・と思ってる。
、をつけてるとこが自分に酔ってるみたいでいやだし、この喋り方する人は
大抵ひどい自分語りする人な気がする。
385嫌い:2010/08/09(月) 21:31:09 ID:/A5ZJ9s00
色気方面の
・男っぽい
・女っぽい

うざすぎるしどうでもよすぎる
386嫌い:2010/08/09(月) 23:26:52 ID:GMi6LE860
「最近某厨ジャンルにハマってるけど、基本流行モノジャンルは嫌いなのであしからず」

何だこの自己紹介
387嫌文:2010/08/10(火) 00:55:26 ID:2RNCb/Hm0
無駄に平仮名が多い文章
特に
・だいすきです
が気持ち悪い。なんか人柄の良さを表そうと必死みたいな印象を受ける。
388嫌い:2010/08/11(水) 22:51:05 ID:9d+Gf0hsO
・きゃあああ!の意味で使われてるにゃああああ!
使ってる人は可愛いとでも思ってるのだろうか。普通に気持ち悪い

・うえWうえW
見るたびに何なの吐きそうなの?と思ってしまう
389嫌い:2010/08/12(木) 02:45:31 ID:/HBO6ILW0
>>388
wwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwww
しかしらなかった・・・うえWうえWは初見だ。


自分は○○リーヨ!が嫌いだ。
雷11知らない人だっているのに一般常識のように使う厨多すぎ
390嫌い文:2010/08/12(木) 06:50:54 ID:iCItqLeZO
>>275
× 逃げ冗語
○ 逃げ口上

こういう打ち間違いはいいけど

「一応」を「一様」
「延々と」を「永遠と」
「無難」を「不難」

上記三つの間違いは見かけるたびに苛立つ。
391嫌い388:2010/08/12(木) 10:57:39 ID:wLVNn3aiO
ごめんなさい上のはwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwww の間違い
なので389の方があってる

ついでにもう二つ投下

・原作は糞
自ジャンルでよく言われているのを見るけど、原作もアニメも好きな自分からしたらこの言葉は不快でしかない。これが逆にアニメは糞でも嫌
こういう事を平気で言う人ってその糞と貶めているものを表面でしか見てなさそうというか
実際原作にあったものをアニメオリジナルだと思い込んで「原作者じゃ絶対こんなの描けない」みたいな事を書いている人を見た時は思わず失笑してしまった

・スタッフは○○を嫌っている
自分がそのキャラを嫌いだからってスタッフもそのキャラが嫌いだと持っていく思考が理解不能
392嫌い:2010/08/12(木) 12:29:54 ID:BY7KKe810
中の人

気持ち悪い。普通に声優って呼んでください
393名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/12(木) 15:24:36 ID:/HBO6ILW0
>>392
着ぐるみならおk?
394嫌い:2010/08/12(木) 21:17:23 ID:eGwpkCw10
・何マジになってんの?
・ネタをネタと(ry

とあるキャラがウザいwwだのビッチwwだの貶めるような
発言をして、それを注意された時とかに
こう返されると例えそのキャラ嫌いでもイラッとする。
冗談だとしても、そういうのが嫌だと思う人の立場から
物を考えられないKYだって自己紹介してるようなもんなのに。

・はうう、あうあう、にゃうん

ただひたすらイライラする。
こういうのを成人した奴が言ってたりするのも見るけど
そう言ってる自分の姿を鏡で見ろよ…恥ずかしい
395嫌い:2010/08/13(金) 01:13:26 ID:qEPfZtgc0
まりがとうです
お前本当に感謝してるのかとイライラする
お礼はきちんとした言葉で伝えてほしい
396嫌い:2010/08/13(金) 10:12:11 ID:muKytmuuO
吐き気がする 生理的に無理

オーバー。うそつけって思う。文章や絵ごときに被害者ぶんな。
なんとなく気に入らない批判を正統化するのに体調を安易に使いすぎ。
重病ネタ作品には病気を安易に使うなとか、闘病中の人に失礼とかわめくくせに、この消化器とアレルギーネタいいの?
リアルでも都合良く頭痛腹痛生理痛メンタル面とか、体調訴えて脅す女っているけどその類?
397:2010/08/13(金) 10:41:14 ID:9pbHWSCY0
変態と言う名の紳士・キャラに対して「変態」という勝手なあだ名
〜なんとかさん・○さん(作品上誰もさん付けしてないのに)

わざとらしく敬称つけることによる嘲笑、ネタと言いながらも実態は嘲笑など不快だ
ネタ?愛ある貶し?お前らの性格の悪さをネタだと思うわけねーだろ
398嫌い:2010/08/13(金) 17:24:54 ID:HlPWttw70
中の人(俳優・声優の意味で)

気持ち悪い。せめて「演じた人」って言ってください
399嫌い:2010/08/13(金) 18:32:46 ID:qpah9VDQO
・アテクシカコイイ
・〜ふじこ
・ミャハ
・吐き気がするほど〜

気持ち悪い
400嫌い:2010/08/13(金) 18:38:26 ID:035E8cYY0
>>396

吐き気がする"ほど"苦手 っていう感じの比喩表現だったのが
いつのまにか比喩じゃなくなってるよねww 
401嫌い:2010/08/13(金) 22:27:30 ID:VPwJPBo+0
・おにゃのこ、にょた
とにかく語感が気色悪い
ネトネト・ベチョっとした感じが気持ち悪い

・アッー!
どんだけ同じネタ使いまわしてんだ
もうえぇっちゅーねん
402嫌い:2010/08/14(土) 02:09:55 ID:opobXHYrO
・○○ですが何か?
・○○な自分が通りますよ

だから何?としか言いようがない
その後に何も返せないから話が続かないし、スレの流れが途切れるから腹が立つ
完全に自己満足だけのフレーズだと思う
403嫌い:2010/08/14(土) 07:28:08 ID:77DdF//+0
>>396
よっぽどのエログロ表現じゃないかぎり無理とかねーよって思う
アイドル役者声優が無理とかもねえ
『生理的に』『地雷』偏食や嗜好ageの裏返しヘイトの正当化意図うぜえ
「ニンジン生理的に無理」「ピーマンが地雷」 おおげさなんだよ
「ぬかの臭い吐き気がする」 あるかもしれないけど人前で言わないよ
404嫌い:2010/08/14(土) 07:30:06 ID:77DdF//+0
おおげさっつーか主張がガキ
405嫌い:2010/08/14(土) 13:12:16 ID:EPccUJOfO
戦争軍事関係は不謹慎!とか言ってる一方で○○は地雷とかねw
吐き気がするナントカのスレタイとか、ボキャ貧の人が寄り集まってヒステリー起こしてるみたい

ガキっぽいって言うと若い人批判みたいになってしまうけど、言い掛かり攻撃する変な人はどの世代でもいる
そういうのが便利に使ってる表現なんだろうな
406嫌い:2010/08/14(土) 13:46:27 ID:fjnPvkQW0
言われてる人が若いとは限らない(というかむしろ違う事前提)から別に若い人批判じゃないだろ>ガキ
若い人が”ガキくさい”ならそのまんまつか全然救いある

「女々しいって言うと女の人批判みたいになってしまうけど・・・」って言うタイプの人かも知らんが”ボキャ貧”とか言う前に自分も事例事例の表現についてもうちょっと考えれば
407嫌い:2010/08/14(土) 14:25:29 ID:gL5+fOwI0
「とんと」って言葉が嫌い。
理由はわからないけど使ってる人がいると気になってしょうがない。
408名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/14(土) 15:23:23 ID:hTXwm/rm0
うちの家はぬかないのにぬか臭い・・・
409嫌い:2010/08/15(日) 02:15:01 ID:hfrSQVcCO
>>399同感。
ミャハとかふじことかアテクシとか、どんだけ脚色してんのかなと思う。
こう書けば絶対悪の、箇条書きマジックってかテンプレマジックみたいな?
該当スレでノリノリで書いてる人達に言ったら厨本人乙されそう。
おちょくって書かないとやってられなくても、厨返しなんてしてなくても、表現の時点で同レベルか類友っぽい。
410嫌い:2010/08/15(日) 08:26:58 ID:WVUp/xg/0
原作タイトルに淫 獣 乱、性とかの漢字に置き換えたタイトルが苦手。

新性器エヴァンなんとかとか。おっさん臭い。
411嫌い:2010/08/15(日) 21:59:16 ID:DyZEDmzh0
五十歩百歩

どう考えたって百歩逃げた方が臆病で駄目だろう
10点も20点もどっちも赤点で括っちゃうのかよ。10点分の努力を無視するのかよ
と子供の頃から思ってる嫌いな言葉
412嫌い:2010/08/15(日) 22:19:37 ID:caA5dMbk0
どっちもどっち

争っている両者で劣勢な方、明らかに非がある方に賛同している人が言い出す
どっちもどっちと言いながら片方を貶めていたりするし
413嫌い:2010/08/16(月) 08:00:45 ID:eZM/5C6FP
>411
本来の意味は「五十歩だろうと百歩だろうと逃げた事に変わりはない」なんだがな
414嫌い:2010/08/16(月) 08:06:39 ID:oyiUPdqv0
このスレって「こいつ本来の意味を分かってないんだな」「誤用を思い込んでるんだな」と決め付ける人多いよね
415嫌い:2010/08/16(月) 08:23:10 ID:8QbN01jT0
数例見かけたら多いって大げさに言う文章

安易に肯定否定するための恣意的表現
416嫌い:2010/08/16(月) 08:37:07 ID:35kVvAdN0
>>414
それは決め付けじゃないの
411が(知ってるけど)敢えて変解釈を書いてるだけかもしれないなら
413は(それをわかったうえで)本来の意味を書いてるだけかもしれないし
417:2010/08/16(月) 16:25:54 ID:SYH+/FGNO
キャラに対する様づけやさんづけ
原作内でそういった呼ばれ方してるキャラは別に平気なんだけど、
そうじゃないキャラに敬称つけたりするとバカにされてるように感じる。とくに様付け
大抵書き手にとってどうでもよさげなキャラに使われてたりするから余計そう感じる。
さすが〇〇様とかすごくうざい
418嫌い:2010/08/17(火) 18:42:41 ID:DiFY2uIW0
中の人(声優の意味で)

気持ち悪い
419嫌い:2010/08/17(火) 18:51:51 ID:BLXAdNH+O
男女カプを指しての、ノーマル、ノマカプ、ノマ、NL
ノマとかノマカプとか暗号かよ、男女かヘテロでいいだろ
なんでわざわざ分かりにくい呼称使うの
ていうか普通ノーマルカップリングって言われたら
原作公式カップリングかな?とか
倫理的に問題のないカプかな?って思うだろ
ロリや近親やレイプが
成人同士の合意の同性愛よりノーマルなんて事はありえないから
420嫌い:2010/08/18(水) 01:44:56 ID:p5qWmngnO
煽りに対する反応限定で
「は?」
「あぁ?」
“カッコイイ俺”を必死で演じているように見えて、いたたまれなくなる。
それに続く煽り合い、「顔真っ赤」「図星」「涙拭けよ」ってもうコピペなんじゃないかと思うほど定番のつまらないレスでスレが埋まっていくのは苛立つ。
萌えスレですんな。
ν速かVIPに行って好きなだけ罵りあってくれ。
421:2010/08/18(水) 03:35:20 ID:6UHCtUOk0
同人板の板方言全般
422嫌い:2010/08/18(水) 15:54:35 ID:aByCwkbr0
ポケモンの技を選ぶ事を「採用」って言ってるのが嫌だ
気持ち悪い
423嫌い:2010/08/18(水) 18:05:04 ID:sY/bl4UR0
スレ独特の定型文を人を馬鹿にするために使うのが嫌い
例えば
>>1にうへ
>>1みたいな馬鹿が嫌い
>>1みたいなアホがいるなんてびっくり

みたいなやつ
424嫌い:2010/08/18(水) 19:01:41 ID:K4uGHCEFO
ヘイトって言葉
同人板でしか見ない上に寒すぎる
あとどうしても久勃起師匠の家のゴミ箱を連想してしまい困る
425嫌い:2010/08/18(水) 19:16:25 ID:QuZ/x+GI0
ヘイト行為は嫌いだけどな
言葉が「生理的に」嫌いですかw
426嫌い:2010/08/18(水) 19:41:46 ID:K4uGHCEFO
>>425
うんそう。理由は上述の通り。
ていうかなんで絡んでくるの?
427嫌い:2010/08/18(水) 20:18:43 ID:JmW7Bktf0
ひらがなばっかの文が嫌い。変換すれば?と思う。
ブリッコ女が可愛いと思って書いてるんだろうけど…
428嫌い:2010/08/18(水) 20:27:35 ID:YnMyhrDKO
○○サンド
CP名だけで総モテ願望発露してるみたいで気持ち悪い
429嫌い:2010/08/18(水) 23:46:36 ID:1ir6tCQd0
教えてくだしあ>< 

語尾に><はなくてもいいがウザイ
リアがバカなノリで言ってる感じならともかくとして
真面目に教えて欲しい感じのレスでこれって頭悪いとしか思えない
これで答えてもらえると思ってるのか。
430嫌い:2010/08/19(木) 20:40:06 ID:qWEFuXTHO
ビッチ

(女を)蔑むはずの言葉が、受に使われるとなると途端に
属性を示す言葉としてプラスの意味を持ち始めるのが、
ものすごく嫌。
この言葉を嬉々として使ってる腐女子を見ると、同じ女として
げんなりする。
431嫌い:2010/08/20(金) 01:29:58 ID:5l6s0nZ80
○○の無駄づかい

何様。ならとっとと無駄じゃないところに消えてください
432嫌い:2010/08/20(金) 13:37:41 ID:TQtOMG6cO
夏だなー

うざい
433嫌い:2010/08/20(金) 16:46:46 ID:D7+ptfJ4O
1年中、似たようなのはしょっちゅう沸いてるのに、長期休暇にかこつけて夏だの冬だの同感
リア厨じゃないあんたは、スルーできない老害とでも言われたいのか
434嫌い:2010/08/20(金) 17:27:29 ID:0BGKlDwIO
・○○ェ…
→うざい、面白くない

・チョン、在日
→堂々と国籍で人を蔑む奴の人間性を疑う

・全裸待機
→意味がわからない、面白くない
支部とかで多いけど『落書きだし消しますね><』もうぜえ…誘い受け乙
435嫌い:2010/08/20(金) 21:48:21 ID:KJIv/EUM0
女キャラに対する「姐さん」呼び(作中でキャラがそう呼んでるのは平気)
うまく説明できないけどキモイ
姉御系キャラですら気持ち悪いのにおしとやか系のキャラまで姐さん呼ばわりとかマジ意味解らん
436嫌い:2010/08/21(土) 08:03:41 ID:Do4PDgbs0
怖い話のスレでよく見る「はい次」
暇人が一日中PCや携帯に貼り付いて投下の度に書き込んでるのかと思うとちょっと哀れ
437:2010/08/21(土) 22:46:52 ID:/AAEzlp+O
〜だよ!よ!

ジャンルの本スレにたまーに出没する。
すごいヲタくさいし浮いてる。
438嫌い:2010/08/22(日) 01:02:22 ID:VCh5ScNQ0
あんたのジャンルの人はオタクじゃないの
439嫌い:2010/08/22(日) 01:05:24 ID:Jf7ys1XqO
>>436
ちょっと似てるけど
相談系のスレで荒れた時によく見る「次の相談ドゾー」
「無い方がいいけど…」なんて保険かけてあるとウザさ倍増

さらにうざいのは「んじゃ、プチですがお茶うけに…」「プッチプチですが夜食にドゾー」
とかいう前置きで投下される被害報告

お前らメアド交換して延々と相談しあってろよ、と思う
440嫌い:2010/08/22(日) 10:09:53 ID:5oLU5w7v0
ゲハ
胸が熱くなるな

キモすぎる
441:2010/08/22(日) 14:26:50 ID:FBigUGGYO
>>438
同人スレじゃなく原作の本スレで書かれる
同人くさくて浮いてる
訂正するよ
442:2010/08/22(日) 15:17:14 ID:s05o0CfnO
板方言とかアニメの台詞のパロディーをググれって言ったり、知らないとキレるやつ

チュプ板とか同人板方言聞いたらこれは何処でも使われてる非国民だとか
2ちゃんやってる時点でオタク、オタクなら誰でも知ってて当然とか
専門板が乱立してる中で、わざわざ外部で内輪ネタ得意げに出すのキモい
常識と視野が狭いのは私のほうだけじゃないと思う
443嫌い:2010/08/22(日) 21:07:41 ID:v6C43JgK0
nrnr
にらにら

ニヤニヤじゃないの
444嫌い:2010/08/23(月) 22:27:16 ID:2KCgwQY90
ポケモン板でよく見かける「第○世代」「劣化○○」「600族」
鳥肌立つくらいキモイ
445嫌い:2010/08/23(月) 23:26:13 ID:MrXZzEQb0
ポケモンといえば、
ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%B0%82%E9%96%80%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7
ここに載ってる廃人語ほとんど
特にパーティの意味で使う「パ」
446嫌い:2010/08/24(火) 07:52:30 ID:gSkgBqVS0
好きじゃないごめん

ごめんはいらんだろ。何がごめんなんだよ
謝らなきゃならんという自覚ある事ははなからするな
嫌いアピールしたいやつの心の無い気遣いアピールで不快度倍増
447嫌い:2010/08/25(水) 14:38:11 ID:DPVRXRZi0
ポケモンの、バトル廃人が良く使う言葉は確かに気持ち悪い
>>445とか何でも造語にしすぎだろ…
448嫌い:2010/08/26(木) 00:28:26 ID:9UilYYOb0
アテクシ・厨ちゃん・ふじこふじこ!・ミャハ☆彡

特に、男が多いという前提で進んでいる板やスレで見かけた時の不快感はハンパ無い
女叩きの流れになってる時に不自然に勇ましい男言葉で躍り出てきて
特定のカテゴリの女だけを「アテクシ厨ちゃんふじこ!」とsageまくって
逆に特定のカテゴリの女だけを美辞麗句並べ立ててageまくる人たまに見かけるけど
露骨過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなるわ
449嫌い:2010/08/26(木) 09:19:07 ID:RjuK1qW20
新作ゲームのアンチスレのスレタイによくある、「反省会」と「葬式会場」。
いつもまだ発売日も登場人物も何も分かっていないうちから少ない情報だけで糞と決め付けて、
こういうスレを立てる奴がいるのもムカつく。
せめて発売してからそれをプレイして、
糞かどうかを自分でしっかり確認してからにしてほしいね。
450嫌い:2010/08/26(木) 12:11:45 ID:HDBH5QOh0
○○好きの俺に謝れ

謝るべきなのはお前じゃなくて○○だろ
451嫌い:2010/08/26(木) 12:43:04 ID:egJ/pyYJ0
いやそもそも悪いと思ってないやつが謝らなくていいから
452嫌い:2010/08/26(木) 13:41:03 ID:rspK+INR0
悪口好きの謝罪なんぞうすっぺらで嫌味でしかないし
そんなネタが必要な話の流れ自体がうざいな

「○○チェンジ」
安易すぎ。脊髄反射過ぎ
こういうのに合わせて流行りものとかが作られんの嫌
453嫌い:2010/08/26(木) 14:57:55 ID:7vE5iG5R0
最近のヘイトという言葉の使われ方
何でもかんでもヘイト言い過ぎ
ヘイトってhate(憎む)から来てるんだろ?
嫌いキャラを対象とした虐殺作品やキャラ批判作品のことを言うのはともかく
当て馬化や変態化みたいなキャラの扱いがぞんざいになりがちなものどころか
女体化・擬人化・獣化のような肉体改造系や同人にありがちなテンプレキャラ改変まで
すぐにキャラヘイトだの作品ヘイトだの言う人は何なの?
それらのほとんどは憎しみから来た創作じゃないだろ
強い言葉で嫌いな嗜好を叩きたいんだろうけど言葉の意味をもう少し考えろよ
454嫌い:2010/08/26(木) 16:21:09 ID:CL6v9fzqO
>>450
すっごいわかる
場合によっては死ねとすら思う
「わたし」と平仮名で書かれてるのが嫌い
ブリッ子アピール?読みづらいし馬鹿に見える。スペースキー押すだけでいいのに。
前某所でそれを言ったら「平仮名の美しさを理解できないDQNww」と
袋叩きに遭ったのがいまだに腑に落ちない。気持ち悪い
455嫌い:2010/08/26(木) 17:02:11 ID:egJ/pyYJ0
些細なことで死ねとか言うのが嫌い

>>453
そんなのどこでやってんの
「最近の」とかまとめるほどつかほとんど見たことない
456嫌い:2010/08/26(木) 17:44:30 ID:9KMB3ch+0
アゲマン、サゲマン

下ネタ…なんだよね?
こういうのは放送禁止用語じゃないんですね
基準が分からん
457きらい:2010/08/26(木) 21:18:06 ID:3YT/jVOsP
>>454
「あたし」「アタシ」がなんか嫌だ
喋るときは「あたし」って言うけど、文章でそう書くとキモい
458:2010/08/26(木) 21:41:13 ID:B0tQAsHs0
「あたし」も「アタシ」も「わたし」もみんな気持ち悪い
「うち」「ボク」も追加しといて
459嫌い:2010/08/26(木) 21:45:43 ID:tZQdT7kt0
>>456
ぐぐれよ


下ネタで思い出したけど隠語は全部嫌い
特に食べもの系。キノコ、ソーセージ、アワビとか
消えて無くなって欲しい
460嫌い:2010/08/27(金) 06:50:28 ID:emUbjwycO
>>455
何だコイツ
お前気持ち悪いよ。

「んと、」っていう前置きが嫌い
461嫌い:2010/08/27(金) 15:55:52 ID:pAEsygMB0
455のどこが気持ち悪いんだかさっぱりわからん
453のことだったらすまん
462嫌言葉:2010/08/27(金) 18:54:36 ID:5BhJysxXO
>>456
この手の女に対して使うエロ用語を男に対して使うのがすげーきもい

女キャラに使うだけでもあまり良いものではないが
男キャラに使うのは何億倍もきもい
463嫌い:2010/08/28(土) 01:18:34 ID:Lpmf2Qaw0
>>456 462

あげまん、さげまんはシモネタじゃないよ
そういう誤解が多いだけだ
一度ググってから言えばいいのに
464嫌い:2010/08/28(土) 02:38:19 ID:Nsu/So8pO
「超」を「ちょー」と表記する奴
「あたち」「おいちかった」とか書く奴

ああ気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
前者は厨、後者は高齢喪女に多いのも気持ち悪い。
465嫌い:2010/08/28(土) 08:35:13 ID:PgrKzEf50
・ぎゅっぎゅちゅっちゅ
・くんかくんか

気持ち悪い。
2つめはせめて、一般的な表現の「くんくん」にしてほしい。
「か」を入れると急激に変態臭さが出て吐きそう。
466:2010/08/28(土) 10:18:20 ID:AD/QQKbP0
ぬこ

語感が気持ち悪すぎる…
普通にねこじゃ駄目なのかねこじゃ
467嫌い:2010/08/28(土) 20:09:39 ID:Yh534RZy0
音楽アーティストのアンチがよく使う「みんな同じ曲」
耳がおかしいとしか思えない
468嫌い:2010/08/29(日) 07:37:12 ID:jyBLxQ2M0
キモイ、うぜえ等のネガティブな言葉を執拗に繰り返すのがとにかくダメ

ただ一言「○×キモイ」と言えば済むような事でも
「○×キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ><」とかわめき散らされると
○×が大嫌いだったとしてもドン引きするほどの破壊力

どう見てもキチ○イです本当に(ry
469嫌いな言葉:2010/08/29(日) 19:51:59 ID:mIZrzmsS0
最愛キャラという意味での『最愛』。
とにかくキモイ。理由は分からないけど凄く気持ち悪い。
ドリっぽいからなのか何なのか。
見ると背筋がぞわっとする。
『最萌え』なら別に気持ち悪くないのになー
470嫌いな言葉:2010/08/29(日) 20:20:49 ID:i6aGOP6bP
最愛キャラという意味での『最愛』。
とにかくキモイ。理由は分からないけど凄く気持ち悪い。
ドリっぽいからなのか何なのか。
見ると背筋がぞわっとする。
『最萌え』なら別に気持ち悪くないのになー
471嫌い:2010/08/29(日) 20:27:09 ID:z6m+A7wPP
>>469=>>470
p2まで使って二度も同じ書き込みとかきんもーっ☆
472嫌い:2010/08/30(月) 03:48:34 ID:wN5HErpq0
シチュ

響きがキモい
473嫌文:2010/08/30(月) 14:56:46 ID:bi/svPX20
ノーマル、NL、ノマカプ、ノマ

そもそもノーマルって表現から二次創作の男女の恋愛(捏造近親ロリペド含む)
は想像し辛いし、さらに略されると何の事だか分からない
なんでこんな変な表現が浸透しちゃったんだ…
474嫌い:2010/08/30(月) 17:24:31 ID:CjSE8O2LO
・何か温かい飲み物でも飲んでゆっくり休んでね

この前久し振りに言われたけどやっぱりきめえええぇぇぇぇぇ
お前は俺の何なんだ。飲み物に異物入ってそうでキモイ。
475嫌い:2010/08/31(火) 01:18:03 ID:xA+iu9+V0
娯楽で「トラウマ」「地雷」
なんか一気に気分がしらける
あんたの存在こそがそういうかんじだよってなる
476嫌い:2010/08/31(火) 07:10:36 ID:jwTe70Rh0
ディスってんじゃねえぞ
パネエ
胸が熱くなるな
言わせんな恥ずかしい
言葉を選べ

使ってる奴はド低能
477嫌い:2010/08/31(火) 15:12:50 ID:ebl5gxKN0
何かの話題でそれに対する隠れた真実っぽいことを吐き出そうとしたところで
「おっと誰かが来たようだ」で途中で終わるのとか
「うわ何するやめ」と途中で誰かに襲われたかのような書き込みをする奴。
白々しいし、寒い。
478:2010/08/31(火) 16:10:48 ID:iK0s9FMI0
ネタで言う
とりあえず通報しといた
479:2010/08/31(火) 16:56:48 ID:Hu8KWMKCP
ここのスレ自分の言いたいこといってくれて助かるww

ついったってよく使われてる【速報】が凄く嫌い
こっちからしたら速報でも何でもねーよただの自慢にしか見えない
つか正直どうでもいい
480嫌い:2010/08/31(火) 16:58:07 ID:Tu6IfEwM0
携帯の事を「もしもし」

気持ち悪い…
本当に気持ち悪い
481チラシ:2010/08/31(火) 16:58:19 ID:x8dLJ08s0
^^の連発

人をナメてんのかと。
482嫌い:2010/08/31(火) 17:09:52 ID:sMdObltO0
うちゅうの ほうそくが みだれる!

改変バージョン含め電波過ぎてとにかくキモイ
483嫌い:2010/08/31(火) 18:00:51 ID:Sn+daP+a0
「これ○年前流行ったよね、○年前にネットでにみたしww」
のみさわネタにたいし
「心の中で思っとけよバカ、みたことねぇやつもいるんだよ」
みたいな文を返してしまうゆとりの文が嫌い

それこそ心の中で思っとけよバカ
484嫌い:2010/08/31(火) 20:52:02 ID:xPYjSscH0
ぴっくぶ
うままー
><
〜なう
半端ねえ
トゥメ


なぜだかわからないけど、見かけると苛々する
最後のやつはジャンル語?
なんにせよ、ジャンル関係ないところで書かれても……
485嫌い:2010/09/01(水) 08:08:42 ID:ZRCh6tYl0
この板でよくある「名前欄ごめん」のレス

そんな下らねえ事いちいち書き込むなカス

486嫌い:2010/09/01(水) 15:48:26 ID:uAWbhU+s0
確かにうざいけど一応ローカルルールが定められてるからなあ、それはしゃあないような

嫌いな言葉、
〜リーヨ!
〜なう    のような語尾。
前者は誰でも知ってると思うなどこでも垂れ流すな糞が
サッカーファンからすりゃあ、あの作品は不愉快なんだよぶぁあああかって気分になる

後者はうるせえよなうなうなうなう。
結局びっぱー()笑もスイーツとおんなじだったんすね^^mixiモバグリー馬鹿にしてたのは誰だっけぇえええ〜
流行や目新しい物に飛びついてスレ立てお疲れ様っすwwって煽ってやりたくなる
487嫌い:2010/09/02(木) 02:06:41 ID:WMtDfmH5O
まるっと
がっつり

生理的に無理。
自分の周りでこれ使ってる奴は高確率で恥ずかしいミーハー女
488嫌い:2010/09/02(木) 13:13:03 ID:7YABSx3s0
自分○○だけど〜(以降その○○批判)


同じグループに属してる人間だって批判しちゃうほど○○は酷い、
みたいなことが言いたいんだろうが
お前が本当に○○だろうがそうじゃなかろうが、ナリにしか思えん
○○に対するとてつもない悪意を感じて気分悪い
489嫌い:2010/09/03(金) 11:52:02 ID:fVnFKl8Q0
苦手

嫌いという意味で使われてると、はっきり嫌いって言えよと思う
490:2010/09/03(金) 12:41:08 ID:KJV4PzByP
>>489
自分は嫌いというよりそれ自体は否定しないけど受け入れられない
っていう意味で使ってる
491嫌い:2010/09/03(金) 13:05:49 ID:JARLADbJ0
言う必要あんの
492嫌い:2010/09/03(金) 13:24:47 ID:xNr1ALEa0
「前妻」
何でも嫁にしないと気が済まないのか
493嫌い:2010/09/03(金) 13:25:55 ID:xNr1ALEa0
>>489
自分も趣味語りにおいてのそれが嫌いなんだが何でかわかったかも
地雷とかと同類というか
好んでネガティブ発言する自分の攻撃性を無意識に濁そうってかんじ
494嫌文:2010/09/03(金) 13:54:24 ID:XPLCXrvi0
自分の事をキモイだのロクデナシだの厨二病だの、そういう自虐的な発言全般
これ言ってる奴って大抵がその通りかそれ以下じゃねぇの
495:2010/09/03(金) 17:54:17 ID:yIo3kSnA0
・ネットでの関西弁
リアルや漫画のどうも思わないけどネットだと誰が使ってるものであれ一気に引く
・ただし(だが)○○てめーは駄目だ
元ネタの漫画自体は好きだけど作品キャラ叩きに使われると腹立つ
496嫌言葉:2010/09/03(金) 19:27:01 ID:7kfecTpHO
(同人誌に対して使う)表紙詐欺

本当に買い手を騙す目的で、表紙だけ別の人に描かせるとか、
本文に1コマも出ないキャラを表紙にするとか、そういう本にだけ使うならまだいい

だが、こう呼ばれる本のほとんどが実際は単に画力の問題でしかなくて、それが嫌だ
画力がヘタレなのが悪い、と言うならそれでもいいんだが、
それならいっそストレートに「本文ヘタレ本」とでも言ったほうがまだマシ

悪意をもって表紙で騙しているのと、
一生懸命描いて、それでも結果的に本文がヘタレになってしまうのとでは意味がまるっきり違う
後者は騙しているわけではないのだから詐欺なんて言葉を使うべきではない
497嫌文:2010/09/03(金) 19:48:42 ID:E0Pu2rMw0
ゲスパー

気持ち悪い
498嫌い:2010/09/03(金) 22:30:08 ID:aY+Rnu3e0
神とかMy神とかとにかく
ある特定の人物を神と呼ぶ

なんかどっかの痛い宗教と思ってしまう。
気持ち悪い。
499愚痴:2010/09/04(土) 00:09:29 ID:XZNu/2wr0
抵抗がある

ある作家があるカップリングに○○って凄く抵抗があるんだよな〜って使ってて
それで作家もその言葉も嫌いになった
苦手だって言ってるよりこっちの方がもうそんなにグチグチと言うなら嫌いっていっちまえよクソがって思った
500:2010/09/04(土) 11:44:29 ID:ciu9WRnn0
ちゃんと公式で展開してる○○のメディア化や続編やリメイクを
○○のパクリ、まがい物、同人、偽物、パチモンって言うのが嫌い
501:2010/09/04(土) 12:00:29 ID:BzRvPZkm0
「女特有の」

こう言われてる事に限って全然女特有じゃない事ばっか
この言葉を嬉々として使ってる女が多いのにも呆れる
男が使うならともかく
502名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/04(土) 12:05:49 ID:DhxPMiyv0
>>497
それはゲスパーって言葉か、
ゲスパーな文章かどっちだ?
503497:2010/09/04(土) 19:19:11 ID:8wta6vLH0
>>502
すまん ゲスパーって言葉です
下種なだけでエスパーじゃないよね^^と思ってしまう
504嫌い:2010/09/05(日) 13:55:37 ID:tH1aovfLP
つら

辛いという意味なんだろうがちゃんとつらいって書けや
これ見るとイライラするんだよ!
505嫌い:2010/09/05(日) 14:26:03 ID:hFAI7Ui90
黒に近い灰色
とか

白に近い黒
とか


結局都合がいいように解釈してそう言えるだけで
真っ黒なんだよてめぇのやってることはよぉおおおおって言いたくなる
506:2010/09/05(日) 21:08:55 ID:adDsHAuHO
すき、だいすき、らぶ

漢字やカタカナに変換されないだけでこんなに気持ち悪いぶりっ子臭が漂うとは
!がつくと余計にぶりっ子っぽくて気持ち悪い
こう言っちゃなんだけど、つい顔に似合わずな子が使ってるんだろうなあと思ってしまう
507507:2010/09/05(日) 22:25:55 ID:wqLqWCvIO
無意味に小文字を混ぜてる文章
508嫌文:2010/09/05(日) 23:05:42 ID:wOcHKTIj0
アカウントを垢と略すこと
赤って字を使うとか、カタカナでアカと書くんじゃ駄目なのか?
なんでわざわざ汚い言葉を表す字を使うんだかさっぱりわからない
509嫌言:2010/09/06(月) 03:08:09 ID:cr4E3PEyO
()

イラッとする
(笑)なら(笑)と書け
(笑)という意味に加えてさらに不快な悪意が感じられる
例えその対象が自分の嫌いなものであっても不快になる
510:2010/09/06(月) 04:37:14 ID:vG+Mmd9MP
>>509
凄いわかる。
自分の好きなカップリングに(笑)って書いてあった時はさすがに殺意沸いた
511嫌言:2010/09/06(月) 13:15:28 ID:cr4E3PEyO
>>510
お前ずれてないか?
()だぞ、(笑)じゃない
512嫌い:2010/09/06(月) 14:39:53 ID:RGYNWFkv0
悪意的には似たようなもんじゃね。何を敢えて使うかで意識してる読み手の範囲に差がありそう
どっちにしろ皮肉好き層に通る用語使ってお手軽に自分の悪意を正当化しようってかんじするな

(笑)に敏感になって単純な感情表現として使ってる人でも使い方でイライラすることが増えた
苦笑っぽく使ってて自分に苦笑とかならどうってことないけど他人に苦笑だとこいつ何様って思ってしまう
513嫌い:2010/09/06(月) 19:10:26 ID:kEzwoEfH0
()最近見るね
ゆとりって、まともに議論をしたことがないのと反論を極端に恐れてるのと
それが合わさって一方的に叩けるような言葉を好んで使うよね
(笑)もそうだけど、()はその最たるモノって感じ
514嫌文:2010/09/06(月) 23:34:31 ID:mW2v4Ti/O
オタク女の書く「〜だぞ☆」みたいな口調
「そんなこと言っちゃダメだぞ☆」みたいな

なりきり臭というか芝居がかってて気持ち悪い
515嫌文:2010/09/07(火) 01:02:03 ID:O3AmvLT+0
最近「キリッ」をみるとイラつく。
2chで見る分にはいいけど、ツイッターとかでやたら連呼する奴がうざい。
516嫌文:2010/09/07(火) 01:48:36 ID:FilyRjIH0

ヒント

どう考えても付けない方がいい
517:2010/09/07(火) 01:54:33 ID:UQalJtFRP
>>511
分かってる。
どっちにしろ大嫌い
518嫌い:2010/09/07(火) 04:09:42 ID:YWMELCHJO
○○ェ…

死ね。氏ねじゃなくて死ね
519嫌い:2010/09/07(火) 05:48:17 ID:rcGfkeAa0
。・゚・( ^O^)・゚・。

この顔文字がすんごく嫌い
笑ってるんだか泣いてるんだかよく分からない気持ち悪い。
一瞬バカにしてんのかと思った
520嫌い:2010/09/07(火) 09:36:18 ID:ytMhxmke0
悪口大好きで粘着質な人間の毒舌な自分かっこいいアピール語り

真逆なくせに自分がさっぱりした性格と思ってるかんじがうざい
521嫌文:2010/09/07(火) 10:29:00 ID:i/S4hJEe0
>>501
その手の言葉を異性貶すために男が喜んで使うのもどうかと思うが 女がそれやってると自分のことですねってなるね
あるキャラに女の嫌なところ集めたみたいにうじうじしてて最悪とか言いながら
延々妄想と日常の鬱憤まみれの悪口垂れ流してる女がいて特に悪いことしてないキャラを気の毒に思った
522嫌い:2010/09/07(火) 11:01:30 ID:V8iumiMFO
・怒鳴り散らしてやった
・怒鳴りつけてやった
・叱り飛ばしてやった

「ゴルァした」と同じ意味で使われてどんだけ正当性があろうとも字面が嫌い
見てるだけでそいつの金切り声が聞こえてきそうで頭痛くなってくる。
あと単純に下品そう。
523嫌い:2010/09/07(火) 12:18:07 ID:eKtmHkmn0
書き上げた
描き上げた

なんか大げさで嫌い
524:2010/09/07(火) 17:15:11 ID:dYui3kma0
「フヒヒ」「フヒッ」みたいな笑い表現

率直に気色悪い
525嫌文:2010/09/07(火) 22:30:58 ID:BjrjvyN90
神・糞
神も安っぽくなってるしこの二つの言葉自体嫌いだけど
とにかく連呼し過ぎウザい。どっちかの言葉しか好き(嫌い)なものについて話せないの?と思う

許さない
某声優の事にしてもいつまでも引っ張りすぎだし全然笑えない
何かのアンチにしても物凄い上から言ってる感が嫌い
526嫌い:2010/09/08(水) 04:57:01 ID:eAM8aRCo0
許してやれよ・絶対に許さない同意

お前らに許す許さないの権利ないから
中身のない定型レスの応酬でスレが消費されるのもうざい
527嫌い:2010/09/08(水) 12:34:05 ID:JMPVjoX60
伸ばす音の「ぁ」を「あ」で書く奴(かわいいなあ、そうだなあ、とか)

ぶりっこっぽくてキモい
なぁ の方が読みやすいし一般的だろ
528嫌い:2010/09/08(水) 14:13:43 ID:rCyge0mJ0
伸ばす音がちっちゃい「ぁ」の方が微妙
バランス悪い
529嫌い:2010/09/08(水) 14:35:39 ID:g8U6PoIS0
>>527
誰だっけそういう文体の有名小説家
やけに「あ」が語尾についてた人いたんだよな・・・
530嫌い:2010/09/08(水) 19:22:32 ID:K9rblF6W0
「好きくない」など、〜くないという言葉

これ日本語おかしいよね
なんで間違った日本語を使うやつが多いんだ
バカ?
531嫌い:2010/09/09(木) 13:14:29 ID:a/3FPOFn0
なにこれ〜
派生出来すぎ
何でもかんでも、なにこれ〜で面白みもなくなった
532嫌い:2010/09/09(木) 13:31:11 ID:G9sEX9JI0
>>530
馬鹿とかじゃなくて普通に「わざと」でしょ
好きくない ごっちさま その他もろもろ


私の相方がそうでうざすぎる^q^
>>530と全く同じこと言ったら「わざとだからわーーーざーーーーーあとおおおおうう」
ってすごい協調された。絡んですまん。
533嫌い:2010/09/09(木) 14:49:20 ID:mcFGqnFz0
>わざとだからわーーーざーーーーーあとおおおおうう

関係ないけど、こういうの嫌いだ
なりきりとか、自分に酔ってる感じ
534嫌い:2010/09/09(木) 16:00:41 ID:gpjopIHMO
>>532
その顔文字死ぬほどうざい
消えろ
535嫌い:2010/09/09(木) 16:11:17 ID:G9sEX9JI0
>>534みたいな、レス安つけて言うのってこのスレではありなのか
536嫌い:2010/09/09(木) 18:35:23 ID:rYYdF1rP0
携帯ちゃんだから大目に見てあげてくだしあ
537嫌い:2010/09/09(木) 19:01:07 ID:Y3wnZzdV0
>>535
正直あんたも半年ROMった方がいいけどな
レス安て
538嫌い:2010/09/10(金) 16:42:36 ID:/ElGLoSz0
535だけど何度もすまん
レス安ってホントなんだよな、レスに安価が正解か…三年ROMってこのざまだよ

これだけだとスレチだから嫌いな言葉を一つ
ふひい、いひい、ふひひ
みたいなキモオタを表す系の言葉、

それから「○○○○!」系のタイトル+部活やオタク系商売を題材にしたような漫画が嫌い
(よつ○と!のような物は除き)
もうちょっとオリジナリティーのあるタイトルつけろよ・・・と思う
539嫌い:2010/09/10(金) 23:56:44 ID:aMH/MXSv0
争いは同じレベルが〜

この手のつまらないネタ張っているお前も同レベルだよと言いたい
540嫌い:2010/09/11(土) 00:59:57 ID:LQ8EzYMPO
吐き捨てへの反論は厳禁

同意しかいらなくて、わざわざ調べてまでして集団リンチするのは黙認て事?
吐き捨てって表現で、あるあるネタスレとも空気違うし余裕ゼロじゃん
絡みで叩き合ったり、煽りながら>>1読め言ったり、全員が「私は文句言うけど私に文句言うな」は成り立たないのに不思議
541嫌い:2010/09/11(土) 03:00:53 ID:BbxVLwR90
>>540
携帯ちゃんなんて言ってごめんね
542嫌い:2010/09/11(土) 04:14:45 ID:Q6K127ToO
(二次のカプに対して)お前ら結婚しろ、とか結婚式はいつですか?みたいなやつ

公式の男女カプならまだ分かるんだけど
原作で絡みも殆ど無いカプや嫌い合ってるようなカプでこれ言ってるの見ると違和感しか湧かない
せめて見えない所でやってくれ
543嫌い:2010/09/11(土) 07:25:38 ID:QUKSJEFm0
20代後半の男女を「あの子」と呼ぶ
544嫌い:2010/09/11(土) 07:30:06 ID:xDNvnjEk0
属性レッテルを二次妄想願望ですらなく
その言葉使ってみたいたいだけだろっていう脊髄反射での使用
和を乱した、冷たい→「これツンデレ?」
笑顔、親切→「なんか腹黒くさい…」
女装シーン、中性的男子、性同一性障害→「男の娘ですか?w」

うぜえ
545嫌い:2010/09/11(土) 15:27:49 ID:AuKDFAyS0
「公式カプ」という言葉が嫌い

ていうかそもそも公式でカプを縛らないでほしいというのが本音だけど
これじゃあ言葉じゃないから言葉が嫌いということdえ
546嫌い:2010/09/11(土) 17:54:15 ID:K7vW70oU0
>545
捏造厨の嫉妬()乙
547嫌い:2010/09/11(土) 18:14:08 ID:jcxwupmc0
>>546
()の使い方間違ってるよね
それだと「捏造厨の嫉妬」とか言い出す人の方をあざ笑ってることになるよ
自虐で言ってるんならいいけど
548嫌い:2010/09/11(土) 18:30:39 ID:AuKDFAyS0
最後の「dえ」ってなんだw正しくは「です」
公式でカプが固まってきているけれど違うカプが好き、というのがねつ造になるなら
ねつ造も嫌いな言葉になってしまう・・・
549嫌い:2010/09/11(土) 22:49:06 ID:lAf81Ee50
「私だけは何があってもあなたの味方」系の言葉
前からなんかモニョるとは思ってたけど、某ラノベで公表できない弟に
自分と主人公だけは〜って言ってる兄貴見てようやく分かった
縛り付けてるんだよな、これ
しかも実際には相手の障害になる言動ばっかのくせに
本当に相手を想って助けようとしてる奴には「別に大事な人がいるくせに」と虐げる
コレ系の言葉を言う奴が皆そうではないにせよ
相手に仮想敵作って自分だけのものにしようとしてるストーカーみたいでキモい
550嫌い:2010/09/11(土) 23:59:19 ID:6Vi5JOHD0
ぷよ〃の用語

ポケモソとかもそうだけど微妙な厨くささが受け付けない
551嫌い:2010/09/12(日) 00:28:32 ID:ACNj4Vz40
○○ェ…

意味も何が面白いのかもさっぱり分からん
あまり見かけないけど、それだけにたまに見かけると無性に腹が立つ
552:2010/09/12(日) 09:13:13 ID:cqo6JAcz0
助動詞の「みたい」や「やってみた」の「みた」を「見た」と変換してる文
553嫌い:2010/09/12(日) 12:29:43 ID:TQU4qzqBO
ぬるぬる動く

これが褒め言葉なんて認められるか
言われて嬉しいやつとかいんの?

字面がとにかく気持ち悪い
馬鹿にしてるとしか思えない
554:2010/09/12(日) 14:13:22 ID:q1yxvHSD0
>>553
よく手書きアニメで見かけるよね
もし自分が頑張って作ってそんな事言われたら凄く萎える
555:2010/09/12(日) 18:37:16 ID:8qhbGEivP
実は私(キャラ)の○○なんだ

心底どうでもいい
556:2010/09/12(日) 18:58:01 ID:z8LtAu+O0
・塗ってもいいのよ
・描いてもいいのよ

なんでそんなに偉そうなんだ
557嫌文:2010/09/12(日) 19:01:40 ID:Z43CO/5k0
タダ読み
タダで読んでるくせに

そもそもお前がタダで公開してるんだよと。
本当は有料なのをズルして無料で読んでるみたいな言い方が嫌い。
558:2010/09/13(月) 12:05:09 ID:nNZf4l5T0
目から〇〇

ジャンルに絡めたものを当てはめたりして
上手いこと言ってるつもりかもしらんが寒いだけ。
559嫌い:2010/09/13(月) 17:31:22 ID:CSSWeOL0O
男の娘

言葉もこのジャンルの存在も気持ち悪い。
こんなのに本気で萌えてる奴なんて存在するのだろうか。
560嫌文:2010/09/13(月) 20:43:00 ID:DVxBk+5IO
ネトウヨ

幼稚園児のバカアホうんこレベルの便利な単語
これを使う奴はもれなく論理がない
561嫌い:2010/09/14(火) 14:23:59 ID:66GumfVX0
なんたら獣
なんたらの部分は忘れたが、下品な言葉だった気がする

魔法少女のパートナーに嫉妬とか…くだらなすぎる ドン引き
こんな気持ち悪い言葉なんか早く無くなってほしい
562嫌い:2010/09/14(火) 19:39:39 ID:yh3y4Njf0
>>559
完全同意

男が女装         気持ち悪い
常に女装な男       もっと気持ち悪い
精神的な病気で…な男 それはしょうがないことだからいい

男に女装させるバカ  滅べ
563嫌文:2010/09/15(水) 18:48:14 ID:oDSKmSYr0
男女カプに対しての「逆」「リバ」

意味不明。実際そういう状態のプレイならともかく
女子が積極的だとか精神的に攻めだとか、それごく普通にABの状態だから。
逆じゃねーし、リバじゃねーし。
周りと萌えが合わないのは「逆だから」じゃなくて好みが違うだけ。
表記は女×男でも好きにしたらいいけど、それは男×女のところをあえて
自由な表記をしているだけで、そこが雰囲気的に緩いだけだ。
逆とかリバとか変な言葉使われると腹が立つ。
564嫌い:2010/09/15(水) 19:13:47 ID:5i0UvTpI0
女が男装はいいのかよ
大雑把に嫌いすぎ
565嫌文:2010/09/15(水) 20:55:55 ID:YQpTC+qS0
おまいさん
〜ジャマイカ

まだ使ってる奴いんのかよ!!市ねよ
566嫌い:2010/09/16(木) 17:29:45 ID:vkO3Tsj40
女の男装は「男装して濡れてきちゃった///」がないだろ
男の娘系列は「女装しておっきしちゃうなんて変態さんだよぉ///」があるから嫌

あと女性用下着の上から膨らむソレも気持ち悪い
567嫌い:2010/09/16(木) 17:56:25 ID:yp9Cdnrq0
ぶっちゃけ言葉が嫌いというのと違うじゃん
嗜好を指す言葉にのっかっただけの単なる嗜好叩きはスレチだろ
568嫌い:2010/09/16(木) 19:20:49 ID:vkO3Tsj40
言葉が足りんかったね

男装、とか女装、と違って男の娘という言葉で表されるものは
>>566の理由があるから嫌い

っていうのが正しい すまん
569嫌い:2010/09/16(木) 20:18:36 ID:Ex1Hn+YsO
〜してくだしあ。

何その語尾、気持ち悪い。
570嫌文:2010/09/17(金) 22:28:57 ID:Mv789sPK0
私の出身地の方言の問題なので、けっこう勝手な話になるんだけど
うちんちって言葉がダメ
私の出身地ではその言葉は全く使われないので、どうしても違和感がある
そしてうんちに見える
原作でキャラが使ってるならしょうがないけど
好きキャラが、原作では言った事ないのに、二次でうちんちって言ってると、
もう恐ろしいくらい気持ちが萎える
何故かスカ系下ネタ漫画とかで、実際うんちうんち連呼してうんちつついてるの見るより萎える
571嫌い:2010/09/18(土) 00:38:00 ID:/B20Rg0I0
なんだ神か

何これ、流行ってるのか?
572嫌文:2010/09/18(土) 01:33:14 ID:YlzDSAjUO
ミュージカルをミュと略すこと
語感が気持ち悪い!なんかすごく嫌だな
573嫌い:2010/09/18(土) 03:44:12 ID:6F/TcaLu0
稲妻の人がよくキャラに対して使う「ビッチ」って言葉
聞いたり見たりするたび嫌な気分になる。

意味解って言ってるのか?使う前にぐぐれと言いたい
稲妻は見てないけど、色んなスレで「弟的なキャラを気遣ったキャラに対して、
『気が多いねビッチwww』とか言う奴はどうかしてる」ってのを見かけた 全くその通りだと思う
稲妻見てる友人が普通に人前やミクシィでこの言葉を多様してて、ほんとにやめてほしい。サウスパークかよ…
574嫌い:2010/09/18(土) 05:58:22 ID:i/bv5+4D0
ジャンル言う必要なくね
見てないならなおさら
575嫌い:2010/09/18(土) 06:42:19 ID:p4UHSEzh0
あと人前で言ってるなら573の前でも言ってるんでしょ
友達ならこっそりと注意してやればよくね
576嫌い:2010/09/19(日) 00:04:12 ID:YoFX13LqO
驚くべき事に

なんで「べき」なんて決めつけられなきゃいけないのか、とモヤモヤする
577嫌い:2010/09/19(日) 06:57:53 ID:4AaZ0gqu0
アーティストを「アー」
ダーリンを「ダー」と略す
幼児語かよきもちわるい
578嫌い:2010/09/19(日) 15:21:49 ID:BTziaIOHO
もにょる、ファビョる、ふじこる
ほんとキモすぎるからやめてほしい
579嫌い:2010/09/19(日) 15:43:33 ID:i9nFxNTY0
ソースは自分(友達)

自分の意見だけ述べる時に使う分には気にならないが
他人の意見に反論する時に使われるとうざいフレーズだ
580嫌い:2010/09/19(日) 15:53:47 ID:dyZqX8EA0
ライブなどに対して言う 参戦
戦国ものとかで本来の意味で言うなら格好良いけど、
ライブに参戦!とか自分で言ってると、どうも格好付けすぎで気持ち悪い
581嫌い:2010/09/19(日) 20:09:56 ID:drrst2qb0
〜でそ

ゾワッとする
582嫌い:2010/09/20(月) 03:07:47 ID:KSOol/V20
はぁ?
〜でしょ

噛み付き・決め付け系のレスする奴に多い
583嫌い:2010/09/20(月) 11:04:33 ID:ZGY/s2zfO
何故か乳首って言葉が物凄く不快
どんな萌える文見てても乳首って言葉がモロに出てくると萎える
暗喩表現なら然程気にならないんだけど乳首は駄目
すごく気持ち悪い
584嫌い:2010/09/20(月) 16:31:53 ID:OhEFiFJB0
>>583が書き込もうと思ってたちょうど真逆なことを言っていてびびったw

自分は乳首をぽっちとかボタンとか変な表現をすることが大っ嫌い
Tシャツの上から微妙に見えるぽっちが〜とか出てきたら速攻そのページ閉じてブクマ削除するくらい嫌い
585嫌い:2010/09/20(月) 16:59:53 ID:xqeQcidl0
真逆

変換出来ない。大嫌い。
586嫌い:2010/09/20(月) 20:11:23 ID:KF4sFrNm0
・何かの文章の語尾に^p^←

本当に嫌い。顔文字自体が気持ち悪くて嫌いだけど、このタッグ最悪過ぎる。
そしてこういう語尾がつく文章って、「親爆発しろ^p^←」とか
「ゲーム買うの勿体無いからプレイ動画だけ見ます^p^←」とか
何かしら問題がある発言に付いてくることが多いから全て合わさって不愉快過ぎる。
何なの?「言っちゃいけないことを言っちゃう私」なの?
言っておくがそれかっこよくも面白くも無いから。ただ痛いだけだから。
587嫌い:2010/09/20(月) 20:11:42 ID:61ecwbCY0
モメサ
気持ち悪い言葉が流行りだしたなと思ったらジャニ用語なのか
他板に流出してくんなよ
588嫌い:2010/09/20(月) 20:38:36 ID:OhEFiFJB0
^q^や^p^を使うやつは意味通り池沼だと思えばいいと思う

私はそうして乗り切ってる
589嫌い:2010/09/20(月) 23:21:51 ID:wo9qF5p9O
周辺グループで4年くらい前に(^q^)が流行って自分も使ってたけど
リア達が使い始めてから皆自然に敬遠するようになってしまった
でもこの前新規の神がこれ使ってたんだけど不思議と嫌悪感がなかった
この差は一体何なんだろうか…
590嫌い:2010/09/21(火) 02:40:31 ID:D6hggd1B0
(^q^)これ使う奴ついったに多いんだよね
使う奴みんなブロックしてやった。スッキリ
というか使ってる人見るとまともな目で見れない
591嫌い:2010/09/21(火) 03:10:44 ID:4Ue0QZJr0
最初^q^のqは手だと思ってて、招き猫のポーズなのかなーとか思いながら微笑ましく見てたら

よだれだったんだね…
しかも知的障碍者を差別する顔文字だったなんて…

それ以来嫌い。
592嫌い:2010/09/21(火) 04:43:04 ID:/9tTXqZuO
・ゲフンゲフン
寒過ぎるしきもい。
ババア臭が酷いです。
この単語で言葉を濁して面白いのは書いてる本人だけ。

・〜かと。
腐女子の多い板・スレで特に良く見る気がしたけど、
この言い回しがどうにも嫌いだ。
〜だよとか〜だと思うでいいのに、大したレスでも無いのに偉そうな印象を受ける。
時代物とかで使われるのは大丈夫。
593嫌文:2010/09/21(火) 10:46:57 ID:6EdlL0SqO

〜されたらよろしいかと。
イラッとするし上からものをいう態度で見下してる感じが抜けない
594嫌い:2010/09/21(火) 19:25:51 ID:xvof6quI0
pixivを支部って言ってるのが嫌い
他にも作品名とかキャラ名とか、いちいち漢字に置き換えて使ってるの見るとイライラする
595嫌い:2010/09/21(火) 23:23:48 ID:C6f5YbYl0
「オバァ」って蔑称(「オヴァ」的ニュアンス)を最近よく見るけど
沖縄の普通のお婆さんを思い浮かべるから
厨おばさん扱いで使われてると悲しくなる
596嫌い:2010/09/23(木) 01:36:39 ID:2Gy0scvAO
〜かと、嫌いなのすごいわかるわ
偉そうなババアがよく使ってるイメージ

自分ツッコミ用に使われる←が嫌い
全然おもしろくねぇんだよ
597嫌い:2010/09/23(木) 23:27:00 ID:uxoSEvax0
別にそういう設定でもないキャラに使われるビッチって表現
キャラアンチとかキャラ弄りの一環(自ジャンルだけかもしれない)として使われてるけど
明らかに本来の意味と違うし本来の意味分かってて使ってるならなおさら気分悪い
キャラ弄りとして使ってるのは本当はそのキャラ嫌いなんじゃねーのと邪推してしまう

こういうマイナスイメージな性的表現(レイプとか)を軽々しく使える神経が分からない
598嫌い:2010/09/24(金) 02:19:16 ID:sOrGO8350
ちょっと淫乱なだけでもビッチ扱いされるキャラのいるジャンルを扱ってるので
同じくビッチという言葉が嫌い。

お色気ピンク☆みたいなキャラってだけであり、男性との絡みは一切ないのになあ・・・

関係ないけど、ビッチは稲妻が発祥地なイメージがある。
599嫌い:2010/09/24(金) 19:01:42 ID:44xHxxbQ0
○○が好きすぎて生きるのが辛い

いろんな場所でこの言い方を見かけるんだけど
なんかイラッとする
生きるのが楽しい、にすればいいのに
そこまで好きなキャラがいるのになんで辛いわけ?とか思ってしまう
600嫌い:2010/09/24(金) 21:00:29 ID:++qxHVoB0
ハピバ

祝う気があるなら祝いの言葉くらいまともに書け。
601嫌い:2010/09/24(金) 22:17:08 ID:h0FWYA7j0
ツイッター→ついった
なんでひらがな表記にするんだ?

三次元の女、とかでつかわれる惨事
三次元の男だって惨事だろうに、キモヲタがこぞって惨事惨事言って女叩きしてんのみると気持ち悪い
602嫌い:2010/09/25(土) 13:54:44 ID:+Ue+h3TfO
>>601
全部同意
「ついったー」ならまだわからなくもないけど「ついった」って止めてるところがなんか気持ち悪い
惨事も女ばっかに使って自分ら(=男)には使わないところが姑息で醜悪だなあと思う
603嫌い:2010/09/25(土) 18:05:56 ID:CZZpVoOr0
○○好きな人(ファンの人)ごめんなさい

これ書けば何でも許されるのか
○○がどんなに興味ないキャラでも気分が良くない
604嫌い:2010/09/26(日) 00:09:16 ID:tSc+Qq3D0
情弱
論破

厨房男が嬉々として使ってるのをよく見かける
どんだけこの言葉好きなんだ
605嫌い:2010/09/26(日) 22:09:09 ID:4J5fE8XJ0
母音を一行超えるまで連打

馬鹿じゃないの…
606嫌い:2010/09/26(日) 23:11:47 ID:G33pVxqq0
わわわわわわわわわわ!!!
607嫌い:2010/09/26(日) 23:23:54 ID:T2k1xwKRO
〜のな、〜なのな
語感が物凄く気持ち悪い
普通に「〜なんだな」って書けよ

二次小説の句点が無い地の文
嫌いというか読みづらい…
文の終わりがちょうど画面の端に来ると、次の文と繋げて読んでしまったりする
608嫌い:2010/09/27(月) 14:31:06 ID:oeFJksCb0
大丈夫だ、問題ない

流行なのは分かったからもういいよ
609嫌い:2010/09/27(月) 16:29:22 ID:iqSi/mO10
サイトのメニューの「main」
何がメインかなんて知らないよ
内容を言ってほしい
610嫌い:2010/09/27(月) 23:05:00 ID:6hQmfwFtO
2ちゃんのレスでの「〜かしら」
漫画や小説なら平気だけどレスでこれ見るとゾワゾワする
611嫌い:2010/09/28(火) 00:10:41 ID:CITq+mQLP
>609
よくあるよくある
押してみたらブログだったり作品だったりで普通は作品だと思うんだけど
メインがブログって・・・ってちょっと引いた覚えがある
612嫌い:2010/09/28(火) 05:32:25 ID:Ow2NuBeZ0
購入厨

意味がわからない。とりあえず死ね
613嫌い:2010/09/28(火) 05:57:39 ID:1nVWltIt0
死ねは止めとけ
614嫌い:2010/09/28(火) 06:46:09 ID:U2D0dthVO
よう、俺
キモオタが二人並んでる図しか想像できないし意味不明で非常に不快
同意を表す言葉なんて他にも沢山あるのに…馴れ馴れしくてきもい
ああああ気持ち悪い。「おまおれ」「俺かと思った」も無理!
最近廃れてきたけどいまだに見かける
615嫌い:2010/09/28(火) 16:23:00 ID:CyM7S65wO
>>611
邪推だけどそれmainじゃなくてmineだったんじゃない?

日記をmurmurとか表記するのやmineと表記するのが嫌
murmurは気取った感じが気持ち悪い。mineはmainとよく間違える

セフセフ、アウアウも嫌い
616嫌い:2010/09/28(火) 19:00:30 ID:fhQ/kS/v0
趣味で絵を描いてる、プロでもない人に対しての「絵師」
ニコ動で「歌ってみた」とかいうのを投稿してる人に対しての「歌い手」
みてて痛々しい
617嫌い:2010/09/28(火) 19:07:02 ID:U3RckMMC0
なんだただの神か
褒め言葉のつもりなんだろうけど何かムカつく
ぬめぬめした動き
これも褒め言葉らしいがバカにされてるようにしか見えん
618嫌い:2010/09/28(火) 19:08:53 ID:U3RckMMC0
ごめんぬるぬるだったよぬめぬめじゃ確かに褒め言葉じゃないよ…
619嫌い:2010/09/28(火) 23:51:18 ID:OxYM15rk0
動画サイトでよく見る「セウト」

セーフとアウトが一緒になってるらしいが意味不明
使ってるやつ高確率でガキだと思う
品のない下ネタ動画で多いんだよな
620:2010/09/29(水) 13:08:51 ID:5++nnDFTO
>>592
>ゲフンゲフン
似たやつで「おや、誰か来た」系も嫌だ
ひたすら寒い
しかも大半は別に逮捕ワードでもなんでもない言葉だし
621嫌い:2010/09/29(水) 13:18:47 ID:sUmIkrrL0
・公式が来い
何この信じられないほどの傲慢さ
これ使う人は「むしろうちらが公式ですよ?」とか本気で思ってそうな人ばかりで嫌い
「二次やってる段階でw」とか言われそうだけど嫌なものは嫌だ

・(^//////^)、(>//////<)
真ん中のそれなんなんだよ 10本アニメかよ
622:2010/09/29(水) 17:51:11 ID:+2Wn8Pdq0
>>621
10本アニメワロタ

・ぷまい
気持ち悪すぎる
623:2010/09/29(水) 19:50:47 ID:htgM0X9n0
シカタナイネ

元ネタ知らないけど誰も彼もが使ってるから食傷気味
なんでカタカナなんだ
624嫌い:2010/09/30(木) 09:28:48 ID:GtuUydl+O
>>616
同意。その表現大嫌い
いわれた方も本格的にデビューも活躍もしてない素人のくせにプロ気取って調子に乗ってつけあがるのが多いんだよな
625嫌い:2010/09/30(木) 18:36:52 ID:fzRVxqAD0
>>616
踊り子さん(笑)と実況者さん()も入れてあげてください
626嫌い:2010/09/30(木) 22:02:12 ID:Dvgam04lO
敬称で××しゃん
気持ち悪い
舌足らずな感じを出したいのか?かわいさを演出?

〜ですよ?
イラッとくる
627:2010/09/30(木) 23:47:46 ID:IA7qrYYaO
カッコを使わずに「、」つけるのが何かイラッとする。
〇〇、という言葉をご存知ですか?
みたいな。
628:2010/10/01(金) 09:14:37 ID:B3kRlT2uO
助詞「は」の代わりに「ゎ」
拗音でもないのに小文字のア行やヤ行

いまだに使うやつがいる
日本語馬鹿にしてるの?
629嫌い:2010/10/01(金) 19:15:33 ID:Hax0jOlHO
形容詞として使われている「甘えた」
意味が分からなくて気持ち悪い
630嫌い:2010/10/01(金) 21:36:51 ID:GWVTdp6vO
カラオケで歌うやつキモイ

誰が何歌うかなんて自由だろうが
顔真っ赤になる程必死なアンチが好んで使ってそう
631嫌い:2010/10/02(土) 05:05:05 ID:mxnPu6GeP
>>626
わかる、最高に嫌い
しゃんだけでもウザいのに しゃ で止まってるのはもう市ね
632嫌い:2010/10/02(土) 06:39:16 ID:Ya63NGo7O
購入厨

初めて見た時意味不明だったし気持ち悪かった
買うのが普通だし常識だろ
633嫌い:2010/10/02(土) 06:42:41 ID:3qbJ1KGc0
嫌煙厨

なんでもかんでも厨つければ悪者扱い出来るってもんじゃないでしょうに
明らかに人体に害を与えるものなんだから煙草なんて嫌われて当然でしょう
634嫌い:2010/10/02(土) 14:15:36 ID:UNtEMYqcO
ハスハス
ハァハァじゃだめなのか
平仮名で書いてあるのも駄目だ気持ち悪い

(キャラ名)マジ(キャラ関連語句)
どこ見てもこればっかり

そんな○○で大丈夫か?などのエルシャダイの台詞を改変したやつ
どこ見てもこればっかり
635:2010/10/02(土) 15:17:24 ID:wYEy5AmJO
この板の厨被害報告系ススレによくある
「とれたて」
「ぷちぷち」

キモい
後に続く文脈や内容とあいまって更にキモい
被害者なんだから真面目に書こうよ……
636嫌い:2010/10/02(土) 17:16:01 ID:hrwIfyIo0
落ち着け

相手が頭に血が上っているかのように扱うことで自分を優位にしようとしてるみたいで嫌い
実際に落ち着きがないものに対して言ってるのはいいけど
637嫌い:2010/10/02(土) 19:17:28 ID:U0+H+R8tO
公式で初めから「恋人同士」や「夫婦」の設定がある二人に対して使う「カプ」

話の展開で恋人同士や夫婦になったってなら別にカプでも良いんだけど
最初から最後まで関係が変化しない二人に使われてるとちょっと違和感を感じる
「カプ」って言葉自体にファンの希望や妄想・捏造のニュアンスを強く感じるからかもしれない
極論でよくある「いくら公式でも二次は結局妄想捏造だから間違ってない」で片付けられるかもしれないけど
私が言いたいのは二次の内容じゃなくて、二人の実際の関係を表す言葉としての「カプ」が不適切に感じるってことなんだよね

でも略称(例 鈴木×佐藤→すずさと)は許せるという不思議
638嫌い:2010/10/02(土) 19:39:47 ID:cI6ErAMLO
もんにゃり

さっき初めて見た。気持ち悪い。
639嫌い:2010/10/02(土) 19:55:25 ID:pSKQHei70
原作で実際に結婚してる二人以外のカプに対する夫婦という呼び方
なんか排他的というかカプABを夫婦と呼ぶことによって
暗にキャラ被り他カプ(CAとかADとかEBとかBFとか)を否定してるように聞こえる
640嫌い:2010/10/02(土) 21:22:21 ID:lqSmmXgd0
>>638
今初めて見た
確かにw
641嫌い:2010/10/02(土) 23:58:33 ID:Q4aik1ab0
はすはす

リアルで聞いて本気で気持ち悪かった
642嫌い:2010/10/03(日) 00:42:40 ID:4DlshPpY0
くだしあ

甘ったれ感が果てしなくイライラする
643嫌い:2010/10/03(日) 14:33:00 ID:QfBrb7sRO
プッチプチですが
普通に「大したことないですが」でいいじゃないか…気持ち悪い
644嫌い:2010/10/03(日) 15:26:53 ID:DnloAXhu0
プリキュアをプリ熊と伏せるのが嫌。気持ち悪い。
645:2010/10/03(日) 19:42:22 ID:JPFLCOtz0
別に○○だけど?
普通に○○だけど?

相手を小馬鹿にしているようなツンとした印象を受ける
646嫌い:2010/10/03(日) 19:54:55 ID:Tno2e9ACP
エルシャダイネタ
これが今年いっぱい続くと思うとうんざりする
647嫌い:2010/10/03(日) 22:56:10 ID:P58eQSn0O
読みづらくてごめん
長文スマソ

自分でそう思うなら書き込みすんなようぜーな
648嫌い:2010/10/04(月) 12:45:39 ID:9fcBkWxMO
「ガチノマ」

色んな作品、特に今だと銀河美少年をしたり顔でsageてるレスがこればかりでイラッとする
ガチノマだから流行らない、あの監督はガチノマだから〜って
何言ってるんだ、
男女の恋愛が一切出て来ない作品が世の中にどれあるよ…
制作者が真面目に描いているであろうストーリーを
単なる同人の障害としてしか捉えていない文章に醜さを感じる
ああなっちゃおしまいだな
ごく一部を除いてどの作品も大概はガチノマだろ、何言ってんの
かと言ってそのごく一部の公式BL作品に対してもsageばかりだし
本当に我が儘だな
649嫌い:2010/10/04(月) 17:09:30 ID:lIi1v5vj0
質問スレなどでの質問に対して、
「使えますん」
「出来ますん」
など、どっちとも取れないような返答が嫌い
答えてやる気がないなら書き込まなければ良いのに
650名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/04(月) 18:26:09 ID:xLnjUQ6S0
〜すればいいよ

なにこの上から目線
651嫌い:2010/10/04(月) 20:37:45 ID:ny5whORy0
ペロペロ
生理的に無理、気持ち悪い

○○ちゃんマジ○○
なんか無理
652嫌い:2010/10/05(火) 00:28:26 ID:6OgVGBEJ0
トラウマ

なんか自分のトラウマ解脱解説してる人がいて
どんだけ安易に使ってるのかよくわかった
××の○○がトラウマでずっと避けてたけど〜
ただの××に対する脊髄反射の食わず嫌いじゃねーか
よく知りもしないで○○がトラウマとか言うなボケが
653嫌文:2010/10/05(火) 01:59:03 ID:gROiBwwQO
801用語すべて
受けとか攻めとか平気でこの板に書く腐が信じられません
654嫌文:2010/10/05(火) 02:37:42 ID:VmDmn8Fb0
ここ一応同人版なんですけどね
655:2010/10/05(火) 10:41:22 ID:CeogdxzC0
唾つける、手垢のついた

同人に限らず使う言葉だけど大嫌い
特に「唾つけといたネタに〜」とか「他人の手垢のつきまくったネタだけど〜」とか見ると
うわそのネタきったねぇなとしか思えない

鼻毛が生えた(伸びきった、増毛した、鼻毛神拳)
どっかで見た激しく萌えたときの表現
正直「激しく萌えた」=禿萌も微妙だったけど
鼻毛まで行くときたねえとしか思えない

下関係は若干ファンタジー表現だと思って平気なのに、鼻とか口とか垢とか出されると
気持ち悪く感じてしまう
656:2010/10/05(火) 20:40:33 ID:cCwK/1930
なんだただの神か

ただのじゃねえよ何がただのだ
バカにしてんのか尊敬してんのかはっきりしろよ
657嫌い:2010/10/05(火) 21:35:05 ID:x2JUGmKo0
すいません><
><とくにこの顔文字ついてると言い訳逃れしてるように感じる
すみませんだけの方が好感持てるな
658嫌い:2010/10/06(水) 12:27:37 ID:g+4TRmIVO
ふじこ及びその派生(ふじこっこ!とか)
ファビョる及びその派生(ファビョーン!とか)

使えばその相手をヒステリックなバカに見せられるから便利だよねー
こういう過剰な印象操作は返って萎えるからやめてほしいよ
似たようなので「○○必死だな」系の言葉も好きじゃない
659嫌い:2010/10/07(木) 03:28:21 ID:jc2okyziO
デモデモダッテが嫌い。片仮名表記が余計むかつく
660嫌い:2010/10/07(木) 16:12:32 ID:BwpTEXJ+0
ありがチュッ

鳥肌たったわ
661嫌い:2010/10/07(木) 18:37:22 ID:6Z5+ao6u0
オサレ
黒歴史
地雷

普通に嫌いって書いとけ
そう言いたくなるような使われ方ばっか見る
662:2010/10/07(木) 21:55:02 ID:2xHWZ5fh0
アテクシ
ふじこ(あくぇrgyふじこlまで書いてるとなぜか気にならない)
ミャハッ
デモデモダッテ
もにょった

厨よりも使ってる奴のどや顔が見えてくるようで嫌
663嫌言葉:2010/10/08(金) 08:16:42 ID:jUpBxf6Y0
>>662同意
よく厨報告系のスレで厨のセリフに使われてるけど
書いてる方も性格悪く見える
本当に相手が悪いならそんな書き方しなくても厨に見える
664:2010/10/08(金) 13:22:00 ID:0+Amslwk0
イイハナシダナー

バカにしてるようにしか聞こえない
665嫌い:2010/10/08(金) 16:29:16 ID:XDQ4NXP2O
ウケる
なにげ〜〜

俺の周りの女共がしょっちゅう使っててうざい
こんな耳障りな言葉は他に無いと思う。
666嫌文:2010/10/08(金) 19:40:52 ID:cfgcSp3UO
「ホモが嫌いな女子なんていない」
いるに決まってんだろーが普通の女に謝れ

二次BLでの「俺の○○がこんなに可愛い訳がない!」
トレスしたきゃるるん受け絵とこの言葉がセットだとよりダメ
「本当だよねー原作の○○ってこんな可愛くないもんね美化しすぎ」とか言いたい
667嫌い言葉:2010/10/08(金) 22:45:39 ID:dCb9XBgA0
2つ目がうろ覚えだけど吐き出し

そんな○○で大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない

友人がこれ連呼して少々うざい
あまりに連呼するからどうしたのって聞いたら元ネタのPVを
半ば強引に見せられてO紙スタッフだから買おうよと言われた
確かにO紙は好きだけど雰囲気もキャラも全然別物に見えるし興味ない
発売までに熱が冷めてくれる事を祈る
668嫌文:2010/10/09(土) 02:00:34 ID:ndg1ri45O
>>666
確かにいるけど、決して普通の女ではないだろ
そっちの方が異常者だ
同性愛を差別してますなんて、堂々と言っていい事じゃぁない
669嫌い:2010/10/09(土) 07:06:34 ID:MgR7nJUa0
>668
「ホモが嫌いな(ry」ってのは現実の同性愛ではなく
あくまで腐向け関係の事だと思うが
670嫌い:2010/10/09(土) 08:32:20 ID:ZE7T45dU0
>>668-669
病院行け
671嫌い:2010/10/09(土) 08:38:08 ID:tZ7IXv/i0
元ネタ知らないのかなーとは思うかな
672嫌い:2010/10/09(土) 09:35:20 ID:sbjs2PkkO
>>668
同人板、というかネットで何言ってんの?
そもそも本能に反したものなんだから拒絶する人がいても仕方ないし決して異常ではない
だからって迫害するのは悪いことだけどね
あと>>666がどういうつもりで言ってるのか分からないが私も嫌いだその言葉
現実や差別云々関係なく、痛い腐女子がネタとしてじゃなく本気でそうだと勘違いして
非腐の女オタに当たり前のように801話ふってくるから
673嫌い:2010/10/09(土) 10:12:55 ID:cfQu5W3s0
ネガキャン

原作の、今までの流れから見たらここ最近の描かれ方おかしいな、このキャラおかくね?
って事でキャラや流れのおかしい部分を書き出したのに、ネガキャンするなするなと
すぐにギャンギャン言い出すので参る
おかしいとこに目をつぶって、目を逸らして、都合のいいとこだけ拾って妄想するのはおかしいだろ
何でもかんでも唯々諾々と受け入れてりゃいいってもんじゃないし、
変だから変だって言ってるだけなのに対抗カプのsage工作だなんだと、そういう事言う方が
実は…なんじゃないかと邪推してしまう
674嫌い:2010/10/09(土) 11:47:59 ID:5AQaph810
○○アンチ
2chでしか見ない表現だけど、いつもアンチ○○だろと思って凄く気になる
675嫌い:2010/10/09(土) 11:52:43 ID:MgR7nJUa0
>670
自己紹介乙w
676嫌文:2010/10/09(土) 12:59:57 ID:4iD9BLF/O
>>666だけど嫌いな理由は>>672が書かれてる理由とほぼ同じです
677嫌い:2010/10/09(土) 17:24:33 ID:Qm6VMBedO
>>676
668はホモが好きな女は普通じゃない、って感じで書かれてるから反応したんだと思うよ
ホモが好きでも嫌いでも普通の女の子だよ
678嫌い:2010/10/09(土) 17:37:15 ID:JiKcs9sp0
何この流れ
679嫌い:2010/10/09(土) 18:07:11 ID:ULJdHMQFO
>>675
微妙に使い方間違ってるけど
覚えたての言葉だから嬉しくて言ってみたかったのかな?

んと。
んー、と。
んー。
文頭にこれが来るとそれだけで読む気無くす。生理的に受け付けない
680嫌い:2010/10/09(土) 18:55:37 ID:MgR7nJUa0
>>679=>>670
なんというわかりやすさwww

お前の存在そのものが 生 理 的 に 受 け 付 け な い
681嫌い:2010/10/09(土) 19:20:36 ID:oAem6B66O
ここ今流行ってる用語が解って勉強になるな〜
ブロンド語なんて初めて知った
682嫌い:2010/10/09(土) 20:28:52 ID:FskVMvQL0
>>680
本気で病院池よ
683嫌い:2010/10/09(土) 20:47:18 ID:WSxEIQ/L0
一人称独白体で他人のセリフを自分で言ってる文章
「え?今日は土曜日だったか、ですって?そうです。土曜日です」みたいな
なんか激しく萎える
684嫌い:2010/10/09(土) 20:51:36 ID:azUsyi/Y0
>>679
同意
自分の周りにも文頭にそれ系の単語つけてる人いるけど
全員「はわわ…!」とか「〜なんだよーん♪」ってノリで受け付けられない
685嫌い:2010/10/09(土) 21:10:34 ID:JiKcs9sp0
>>681
ここに出てくるからって別に流行ってると限らない
解釈だって合ってるかわかんない
2ch脳気をつけなよ
686嫌い:2010/10/09(土) 21:36:24 ID:MgR7nJUa0
行けを「逝け」「池」と書いてある文章
687嫌い:2010/10/10(日) 00:59:22 ID:FkrQ1FoXO
はわわとか^///^とか^q^
688嫌い:2010/10/10(日) 01:10:42 ID:hdyZjUZ9O
>>685
まぁ、いっぱい出てきてるのは流行ってる=目にする機会多い=嫌いになるんだろ?
見たことないのも多いが、それはそれで幸せなんだな
性的な気持ち悪い言葉は遠慮したい
689嫌い:2010/10/10(日) 09:57:27 ID:z3WzTaUs0
文頭につける否定の意味での「や、」が大嫌い
「や、私は○○だったけど」とかイライラする
「いや」か「いえ」って書けよ気持ち悪い
>>679の「んと。」系も嫌いだけどその上をいく

「デスヨネー」「ダヨネー」「〜ヨネー」も嫌い
一部でしか見ない言葉だけど心の底から嫌い
その小馬鹿にしたような文字列は何なの
690嫌い:2010/10/10(日) 12:56:07 ID:HoZgz+MbO
>>675=680
何というわかりやすさwwこれこそ正に自己紹介乙
馬鹿ってこんな所にもいるもんだな
691嫌い:2010/10/10(日) 13:01:32 ID:U/ysgye/0
アーティスト→アー といった感じの、キモイ略語・造語が大嫌い。
使ってる奴も頭悪そう。
692嫌い:2010/10/10(日) 13:23:03 ID:uBYT6+Tm0
昨日の病院たんまだ張り付いてたのかwww
693嫌い:2010/10/10(日) 15:30:45 ID:UuGRS2Cn0
エルシャダイのセリフ
どこでも見かけてうんざりする
何の関係もない話題で突然このセリフ持ち出されても寒いだけ
694嫌い:2010/10/10(日) 17:06:07 ID:qVB0wmB1O
ちゅっちゅっ

気持ち悪い
汚い唾付けんなって思う
695嫌い:2010/10/10(日) 22:29:30 ID:84GSJwxDO
ちいとも、小友
特板やキッズアニメの関連スレで時々見るけど語感が嫌い、すぐにでも廃れてほしい
ひらがな表記は特に気持ち悪い
696嫌い:2010/10/11(月) 09:37:03 ID:WYLMmuFB0
汚い忍者、謙虚なナイトみたいなFF11の用語
忍者、騎士系のキャラが出てきただけで使われるからウンザリする
697嫌い:2010/10/11(月) 10:22:48 ID:S18TFSNW0


「○○は俺の嫁」とか定型句みたいに言ってるのはもう巷にあふれすぎて
気にならなくなったが、イベントでリアルにキャラの代名詞として「嫁が」
って言ってる人見てぞわっとした
気持ち悪い
698嫌文:2010/10/11(月) 20:41:41 ID:4jQVuVEH0
ぱんつ
おぱんちゅ
しまぱん

イライラする。気持ち悪い
699嫌い:2010/10/12(火) 19:01:47 ID:Of8qzwid0
おんも

普通に表でいいだろ
700嫌い:2010/10/12(火) 19:14:31 ID:x3WSTVvs0
みいちゃんを責めないで
701嫌い:2010/10/13(水) 05:43:37 ID:CtZDK8rm0
ホムペ

未だに使われているこの言葉が嫌い。ひたすら気持ち悪い。
これ使う人は即座に軽蔑する。
702嫌い:2010/10/13(水) 06:51:51 ID:4K6vvg4V0
>>701
わかる 気持ち悪い

更に気持ち悪いのが「ホンペ」
この言葉を使う奴はたいがいアホなリアばっかりで
無断転載しまくりとか感想強要したりとか、ろくでもないことばかりやってるイメージ
703嫌い:2010/10/13(水) 13:07:46 ID:X4p5TYP0O
ドヤ顔
キモオタがまた変な造語を作り出しやがった

言わせんな恥ずかしい
使ってる奴の方が恥ずかしい
704嫌い:2010/10/13(水) 13:14:28 ID:w4DU5fmX0
キモオタじゃなくても使ってるような
タモリとかも人間の形容として使ってたよ
705嫌い:2010/10/13(水) 13:28:01 ID:doX5+RT/0
ドヤ顔同意
最初意味わからんかった
ドヤ街みたい
706嫌い:2010/10/13(水) 22:07:11 ID:ijcQmrcq0
おにゃにょこ


ちゃんと女の子と言え気持ち悪い
707嫌言葉:2010/10/14(木) 06:36:12 ID:VIQr3vZxO
うにゃにゃ

今年25にもなる知り合いの口癖がキモい
歳考えろよ…
708狙い:2010/10/14(木) 19:03:09 ID:MlEW91CN0
・吐き気がする(ほど)、吐き気がした、吐いた
二次元相手に大袈裟すぎる
本当にしてもこれくらい嫌いなんだってアピールにしてもわざわざそんな報告するな
709嫌い:2010/10/14(木) 21:17:40 ID:GrH08tLlO
主人公とそのライバルなどの、公式で活躍の多いホモカプA×Bに対しての「公式が最大手」「公式が同人誌」
本人にその気はないんだろうけど、暗に逆カプやAとBに関わる他カプを否定されてる気がして不愉快
そもそもBL作品でもなんでもない一般向け作品に対して「公式がホモ」とか失礼だと思う
710嫌い:2010/10/14(木) 21:46:36 ID:sE8by/aT0
>>708
初めてそういう表記を目にしたとき、架空のキャラ相手に吐いたり
怒りをぶつけたりという発想があること自体にびっくりした
最初はネタで言ってるのかと思ったら、本気だと分かってぞっとした
711嫌い:2010/10/14(木) 22:16:57 ID:gh/TyGrh0
舐めプ

今日ニコニコのドンキーTASで初めて見たが気持ち悪い
なんでニコ厨はキモイ造語を使いまくりたがるんだ
712嫌い:2010/10/15(金) 04:52:23 ID:U40vcBJd0
「すみませ…!」または「すみませ!」など語尾をわざとなくしているもの
他の言葉でも同じ
わざとうじうじしてるみたいで大嫌い。なんかスッキリしない
こちらが真面目な文で注意したのに対し、「すみません><」等と謝られるのと似たようなイライラ感も覚える
初めて見た時は間違えて消してしまったのかと思ったがそうでもないんだな
何故使われているのかわからない。ちゃんと最後まで言え

「^^」を使った顔文字。特に^p^や^q^系
「遊園地、とても楽しかったです!(^^)」など普通の喜びを表す顔文字・意味合いなら構わない(オタでない人の書く文章に多い)
「宿題終わらない\(^o^)/」「萌え過ぎて死ぬ^p^*」「めんどい^p^」などは嫌い。気持ち悪い
ブログのプロフィール絵がその顔だと印象が悪くなる
絵雑記に描かれたキャラの顔が殆ど^p^ばかりの奴がいて、こいつ頭大丈夫?とさえ思いながら顔を顰めてしまった
713嫌い:2010/10/15(金) 04:54:51 ID:U40vcBJd0
あと「作者の自己満足」を「オナニー」と表現する事
いくらなんでも下品過ぎる。初めに言いだしたのは誰だ
714嫌い:2010/10/15(金) 07:50:07 ID:+5Dm3wAE0
ポケモン用語
スマブラ用語(特にDX)

気持ち悪い。「こんな言葉使ってる自分カッコイイ」な雰囲気しかしない
715嫌文:2010/10/15(金) 21:21:22 ID:txdzXbO00
他板で名前を見かけて思いだしたが
ムツゴロウさんの文章がめちゃくちゃ嫌いだった
子供の頃はテレビの動物王国好きだったし、今でも本人を嫌いになったわけではないが
とにかくまさに「生理的嫌悪感を催す」としか言えない文章だった
医者ゆえのリアルな描写が化学反応を起こしたのかもしれないが
生々しくて下品な感じがしてダメだった
716嫌い:2010/10/16(土) 00:43:29 ID:jmHGyiyE0
>>709
「公式が最大手」とかこれ系の言葉は自分も大嫌い
公式をバカにして見下しているとしか思えない
ついでに「公式より上手い」も嫌い
ピクシブでこのタグが付いてるの見て吐き気がした
公式バカにするのはみんな嫌い
717嫌い:2010/10/16(土) 13:12:16 ID:2zYlRjUW0
そんな○○で大丈夫か?
問題ない

このやりとり流行りすぎだろ
718嫌い:2010/10/16(土) 17:19:18 ID:jJHQaA7c0
嗜好語りで「トラウマ」

悪口に嬉々としてこういう言葉濫用する人間はうざい
719嫌い:2010/10/16(土) 19:55:16 ID:f58C+tC/0
糖度低め

この表現を使ってアピールしてる奴の作品は絶対見ない
ラブラブだけじゃない作品作れる私カッコイイみたいで気持ち悪い
シリアス寄り、とかでいいじゃん
いっそどれだけ糖度低いのか数値にしろ
720:2010/10/16(土) 21:41:50 ID:LaxzDDyY0
そんな○○で大丈夫か?
何が面白いのかわからない
なのにどこ行ってもこればっかりでうんざりする

^q^ とか ^p^
さっさと廃れてくれ。
721嫌い:2010/10/17(日) 13:04:56 ID:qO8yWMiLO
ェ…
何が面白くてこんなに流行ってるのか本当に分からない
とりあえず使ってるやつは全員キチガイと解釈してる
722嫌い:2010/10/17(日) 13:05:05 ID:wpbYzbK9O
〜じぇ

頭悪そうに見える
言葉の響きも気持ち悪い
723嫌い:2010/10/17(日) 20:31:26 ID:Ov8darN10
所謂「根っからの良い人・善人キャラ」等を
批判する時に使う「偽善・偽善者」とかの類の言葉

自分も正直良い人キャラってあまり好きな方ではないんだけど、
偽善って「本心から来るものではなく虚栄心などにより善い行動を起こすこと」でしょ。
例えば何回も裏切られた相手を信じ込んだりするのは学習能力が無いだとかって
言葉に置き換えることは出来るけど偽善って言うのは違うと思うし、
こういう言葉を使って批判したがるのって正直厨二っぽい。
724嫌い:2010/10/17(日) 20:52:03 ID:g9ltp2Ed0
二面性があるだけで「腹黒」

腹黒って本来悪巧みがデフォルトな極悪人だろ
人として不自然でもない程度の(むしろ自然な)裏表があるくらいで使うのに違和感
725名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/17(日) 21:40:29 ID:/1c5zLKp0
てすと
726嫌い:2010/10/17(日) 21:41:09 ID:/1c5zLKp0
誤爆
727嫌い:2010/10/17(日) 23:07:32 ID:4/Z3sakQ0





単に自分が元ネタ知らないだけなんだが何が面白いのかわからない。
あいうえお作文的なものでもなさそうだし何処が笑う所なのか。
728嫌い:2010/10/17(日) 23:16:13 ID:Ov8darN10
?元ネタも何もそれってチラ裏とかの>>1に書いてある
占いのことじゃないの。別に笑わせたくてやってるものじゃないと思うけど

>Q.きぐりな(きぐなりorきりぐな)?
>A.奇数=き、偶数=ぐ、両方=り、無し=な
>IDの末尾一桁を抜いて入っている数字が奇数、偶数のどちらか、
>または両方入っているか、または両方入っていないかで占いができる

729嫌い:2010/10/18(月) 02:00:24 ID:0oo4ELiS0
恥ずかしい奴
730嫌い:2010/10/18(月) 04:00:26 ID:WyFft6vn0
えっ、きぐりな占いのことじゃないのか。
自分もそうだと思ってた

>>723と724にもちょっと関連してるけど
善人キャラを叩くのに「腹黒」って言うのが嫌い。
ほんの少し怒りを露にした、とかだけで腹黒性悪呼ばわり。
(723の偽善者とかも当て嵌まるけど)
この手のタイプのキャラを批判するとして、
もっと他に適当な言葉はあるのにも関わらずとりあえずこれ言う人って
それはキャラじゃなくてそう見えてしまうお前がだろ?wって思う
731嫌い:2010/10/18(月) 13:35:45 ID:0oo4ELiS0
>>730
あっごめん>>728に言ったわけじゃないよ
732嫌文:2010/10/18(月) 21:45:06 ID:joNBY0OyO
男キャラを「たん」付け
寒気がする
733嫌い:2010/10/19(火) 17:29:17 ID:SdmkT3ex0
絵に対して「◯◯で誤魔化してる」
(◯◯には「塗り」「色使い」「雰囲気」「デザイン」等が入る)
734嫌い:2010/10/20(水) 16:20:49 ID:E9R+VYV9O
塗りでごまかすとか言う奴いるいる
735嫌い:2010/10/20(水) 16:28:01 ID:E9R+VYV9O
>>721
いくら嫌いでも全員キチガイとか平気で決め付けるのは酷いな
736嫌い:2010/10/21(木) 05:16:39 ID:my6V6kFu0
〜だ。
〜だからさ。

みたいに行の最後を「。」で〆てる2のレスが嫌い
昔はこれの方が多かったとか知らん、そうやって書くのが普通とか言われても知らん
自分でも不思議なんだが2のレスでこういう書き方をされるのがムカつくくらいに嫌いだ
737:2010/10/21(木) 20:44:18 ID:tY/CVKKQO
〜なんだけどな


「Aが嫌い。同系統でもBは大丈夫なんだけどな」と比較対象を叩くのをよく見るから嫌だ
738嫌い:2010/10/22(金) 01:01:01 ID:DA+YFBej0
何そんなに怒ってんの
何か気に障った?ごめんね
荒れてんなあ…

同意レス以外をつけられた人が相手に返すこういうレス
ほかの意見言われただけで怒られたとかうぜえ
平穏な流れで戦ってんのあんただけだ
739嫌い:2010/10/22(金) 08:14:14 ID:nVoc+sCq0
誰得

自分の萎えは誰かの萌えだろ。みんなが求めてないと決めつけんなと言いたくなる
あと単純に自分の好きなキャラやカプに面白くない展開のときに使ってる率も高くて
それをファンは誰も望んでない、それが正論なんだという押しつけがましさがうざい
740嫌い:2010/10/22(金) 19:58:43 ID:ZW/YrBSf0
ウケる
ウケんだけど
ディスってる
言わせんな恥ずかしい
パネエ
○○ェ…

なんでこんな気持ち悪い言葉が流行ってるのか理解不能
馬鹿の一つ覚えみたいにあちこちで使いまくってるヤツ多すぎてウンザリする
741嫌い:2010/10/23(土) 16:49:52 ID:afOAVENOO
作者の自己満をオナニーと呼ぶ
下品で受け付けられない

ですよねー
バカにしてる感じが嫌い
声に出すと更にそう感じる

無糖や糖分少なめ
何でカテゴリーを糖で決めるんだ
オサレか
それと個人的に恋愛要素が少しでもある奴はいちゃいちゃしてなくても甘い話だと思ってるから違和感がある
742嫌い:2010/10/23(土) 17:10:46 ID:gQfUyZkBO
にわか、ゆとり
この言葉自体キモイが、あちこちですぐに使い出す奴らも最高に気持ち悪い。
お前らそれしか言えないのかって思う。
743嫌い:2010/10/24(日) 09:42:17 ID:iwHw2hvV0
ピコピコサウンド
「ピコピコ」っていう響きが気持ち悪いし、自称ゲーム音楽通がよく使ってるのがいや
744嫌い:2010/10/24(日) 11:52:50 ID:U9nsOYUPP
>>743
自分もその言い方大嫌いだ
ゲーマーが「レトロ好きな俺カコイイ(キリッ」という意味で使ってるのも嫌だが
ゲーム音楽=ピコピコ音という間違った認識しかない一般人(笑)に言われると心底腹立つ

そういう連中は「未だに価値観が昭和時代で止まってる老害乙」と思う事にしている
745嫌い:2010/10/24(日) 13:29:21 ID:XQm6exqV0
>>743
携帯→もしもし、パソコン→カタカタ もキモイよ。
使ってる人はもっと気持ち悪いけどね。
746:2010/10/25(月) 09:10:55 ID:tbbBLNdz0
好きの反対は無関心

じゃあ嫌いの反対は何なんだよ
こういうの言う人って大体俺達観してますって感じの上から目線だしうざい
747:2010/10/25(月) 10:21:04 ID:e+yJbWtEO
>>746
嫌いな理由は違うけど私もそれ嫌いだ

「妹の反対は一人っ子」「黒の反対は透明」って言ってるようなものじゃん
反対ってそういうことじゃないと思うんだ…
748嫌い:2010/10/25(月) 15:38:12 ID:jrGE6ZqQ0
○○が好きなら××は嫌いだよね系

うざい
749嫌い:2010/10/25(月) 16:16:06 ID:QVg8th+h0
流行ジャンルの支部などでよくタグに使われる「○○組」「○○コンビ」という呼び名
原作で使われている呼び名ならいいけれど、二次で自然発生的に生まれたものは、
大抵が無理矢理感あふれるネーミングだし、意味不明なものも多いので嫌
ジャンル者ならコンビ名を知っていて当然という風に思われがちなのもいらっとくる
750嫌文:2010/10/25(月) 16:59:17 ID:JXpybuZtO
>>736
気付いてみればこのスレ 語尾にちゃんと「。」つけてる人少ないな。
ツイッターの影響か?
751嫌い:2010/10/25(月) 17:22:38 ID:woJa/i//0
元々ちゃんとつける必要性はないだろ
752嫌文:2010/10/25(月) 17:34:16 ID:hWc/4fYg0
>>750
2chでは文末の「。」はつけない方が多数じゃないだろうか
自分が2chを見始めたのは6〜7年くらい前だったが、その時はすでに今のような状況だった
だから>>736の気持ちはなんとなくわかる
逆に、手紙などリアルの文書で「。」がない2chの書き込み的文章を見ると激しい違和感を感じる
753嫌い:2010/10/25(月) 18:33:03 ID:woJa/i//0
「申し訳ないけど〜」から何かを見下したような文章が続く
ぜったい申し訳ないなんて思ってないだろってなる。萌え語りにこういうのくっついてると萎える

>>752
板やスレによっては「。」つきが多いところある
754嫌い:2010/10/26(火) 00:54:45 ID:XyrwN32+0
手ブロとかピクシブで良く見る、書き文字の
(^q^)(//^∞^//)こういう顔文字や、「←」「(ry」

揃いも揃ってみんな同じように多用してて全員頭悪そうに見える。
「うわあありがとうございま…!(//^o^//)みんな大好きです嫁に来(ry←」みたいなコンボが来るともう発狂もの。
10代の中学生高校生くらいまでならまだ分かるけど、
大学生以上のいい大人が使ってるとドン引きしてしまうほど気持ち悪い。
755嫌い:2010/10/26(火) 01:27:36 ID:U8giwm3qO
"誰かがやってくれると信じてた"

信じるのはいいけどいちいち言わなくていいよ
別にお前の為にやってくれたわけでもなかろう
発想だけなら誰にもできるんだから、
ことさら「自分も思い付いてたよ」みたいな特別感に浸ってんな
756嫌い:2010/10/26(火) 03:11:23 ID:QYBZeHX+0
「どや顔」

これ言ってる奴が一番どや顔してるって事に気付いてるのかな。特にゲスパーで言ってる奴。
初めは勘違いした人間に使うと胸のすく言葉だったんだろうけど、今は勘違い人間の都合いい中傷の道具にされてて腹が立つ。
普通に頑張って結果出してる人に対して使う言葉じゃないだろ…。
757嫌い:2010/10/26(火) 08:25:17 ID:Bxq9E+mp0
ドヤ顔同意。
あと(キリッ 
特に後者は(キリッ って使ってるお前の顔が一番(キリッ だよと思う。
758:2010/10/26(火) 13:00:18 ID:SGBonhpU0
故人の名前が出るだけで「○○さん…;;」

何年たっても言うことそれだけかよ。死んだ印象だけか
更に故人の話題で楽しく盛り上がったりするだけで不謹慎・萎えネタ扱い
お前が萎えだ
759嫌い:2010/10/26(火) 21:41:54 ID:Zhfm9Vw/O
すっごいよね〜 君が無駄に過ごした今日は、
昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日なんだ!

やめてくれ
760嫌い:2010/10/27(水) 00:38:12 ID:tVtGvnt7O
>>758
分かる
声優の塩沢とかいかりや長介とかね

塩沢関連でひとつ
動画であの声が流れるたび「ぶりぶりざえもんww」としか言わないゆとり共のコメントが腹立つ
761嫌い:2010/10/27(水) 09:37:15 ID:ZpYjUxiZ0
>>760
似たようなやつで
その声優の声が流れるとどんな場面だろうがどんな演技だろうが
脊髄反射のように「○○www」と書き込まれるのが嫌い
主に若本、子安、杉田あたり
ああその人だよ、だからなんだ
ひどいのになるとちょっと声質が似てるモブに対して「○○www」とか
聞き分けもできないのに書き込むんじゃねえ
762嫌文:2010/10/27(水) 16:04:11 ID:paeXY4+C0
(笑)

語尾にこれを付けて煽ったつもりになってる馬鹿は全員惨たらしく死ね
餓鬼ならまだしもいい大人が得意げに使ってんじゃねえよ
763嫌い:2010/10/27(水) 18:43:59 ID:n/Re9D+l0
「○○をリアルタイムで見た(やった)事のないやつは○○を語る資格はない」
時代に取り残された老害の負け惜しみにしか聞こえない
つーか何でそんなに偉そうなんだよ
764:2010/10/27(水) 21:42:27 ID:tMUFceVz0
「リア充爆発しろ」系の言葉

リア充への妬み丸出しで見てて気分が悪くなる
そんなこと言ってるから非リアなんだよ…
と言うかまず冗談でもこういうこと言っていいもんじゃないでしょうに
765嫌い:2010/10/28(木) 06:34:35 ID:7drOluRqO
オタクが使う「今時」

それ今時も何も関係なくね?とつっこみたくなることが多い
766嫌文:2010/10/28(木) 08:28:52 ID:zjBM7T8v0
>>765
例えば? どんな風に「今時」って使われてるとつっこみたくなるの?
767嫌文:2010/10/28(木) 13:51:38 ID:iuHcJ4bq0
「○○(ジャンル名)を1mmも知らない俺が■■(CP・キャラなど)書いてみた」系

ハマる時は誰しも1mmも知らない時からはじまるがいちいちこの文章を書く意味が判らない
気になったから書いてみました!とか最近興味があるんです!とかじゃだめなのか?
この文章書く奴って高確率で
「知識はウィキだけですwww」とか「MAD動画しか見たことないww」とかコンボでさらに苛苛する
あからさまに「あるあ…ねーよw」みたいなネタ絵ならともかく、
シリアスとか真剣な漫画とか描かれてると薄ら寒くなる
原作揃えろアニメ全部見ろDVD全部買えとか言うつもり毛頭ないが、黙っとけ
768嫌い:2010/10/28(木) 15:57:11 ID:Du33jtqX0
「十数年前にタイムスリップして雑談」とか「昔の作品が今連載されていたら」等の
インターネットのなかった時代に戻って書き込みするネタ系

なんか全体的にうすら寒い感じしかしない
769嫌い:2010/10/28(木) 16:37:55 ID:JyCeoqdl0
サーチとかの紹介文で使われてる「せつない」
それは見た人が決めることじゃないのか?といつも思う
770嫌い:2010/10/28(木) 21:34:04 ID:pUE/Nyr30
、や・で区切らないやつ
「あのキャラの属性は金髪巨乳ツンデレ高飛車」みたいなのとか
「今のパーティは主人公ヒロイン剣士僧侶槍使い」みたいなのとか
771嫌い:2010/10/28(木) 22:21:43 ID:EGBEB0roO
>>769
わかる
自分で自分の書いた小説を「切ない」とか「感動の」とかアホかと思う
感情の押し売りをされてるみたいな気持ちになる
商業でもやたら出版社が泣ける泣ける煽ってるのも嫌いだけど
772嫌い:2010/10/28(木) 23:48:03 ID:f8nh0ykR0
男女カプ厨

ある腐女子を叩いたらこんなレッテルを貼られた
何?「同姓以外の恋愛は認めません(キリッ」ってか?
色々気持ち悪いんだが
773嫌い:2010/10/29(金) 05:04:53 ID:cFZl1tJF0
同人系の考察や薀蓄で使われる「ニッチ」
お前ニッチ言いたいだけちゃうんかとと思うときが多い
774嫌い:2010/10/29(金) 11:34:45 ID:9sdp95vk0
>>772
叩いたから言い返されただけだろ
775嫌い:2010/10/29(金) 15:56:24 ID:7E7g8+K4P
>>774
叩かれた腐本人乙
776嫌い:2010/10/29(金) 16:14:57 ID:m/fwsKsl0
才能ってすぐ使うやつ
Aさん(別のサイトの管理人)は絵の才能があっていいですね〜とか、ブログで使われていると特にイライラする
その後に私なんて…と書いてあったら最悪、こういうこと言うやつって大抵努力してない
その人の努力も熱意知らないのに一言で片付けんな
あと「神」「神曲」
そう表現したいのは分かるが何故か受け付けない、もやもやする
何か安っぽい感じがして嫌
777嫌い:2010/10/30(土) 01:17:08 ID:hbMAEeIG0
ニコ厨の語る「MADのみで原作は見てないけど○○が大好きです!愛してます」系の言葉
ふざけんな
金払って見るべきとかそういうのは言わないが
本編ならともかくMADや二次だけ見て原作知った気になって好きですとか語るなボケ
778嫌い:2010/10/30(土) 04:28:24 ID:Yu/lGmPT0
「気を悪くしたのならすまん」
ただの疑問とか指摘にこういうレスつけてるのを見るとイラッとする
779嫌い:2010/10/30(土) 08:36:11 ID:BNoRn2zz0
駅のポスターに書かれてた「いまは、いつだ」と「ここは、どこだ」
なんか変な感じがして気持ち悪かった
780嫌い:2010/10/30(土) 11:12:58 ID:KEyekgSp0
吐き気がする 生理的に無理

体調に訴えれば言ったもん勝ちか なんかいちいち騒ぐモンスター患者みたい
理由分からないけど毛嫌いしてるものをとにかく批判したい時に使われてる気がする
嘔吐物や生理現象って基本は汚物だし、印籠的に振りかざせるものですらないと思うんだけど

781嫌文:2010/10/30(土) 16:40:41 ID:AubqHGqUO
>>780
「生理的」の何が汚物だよ
意味履き違えすぎ
782嫌い:2010/10/30(土) 18:50:17 ID:Xe9XmIgpO
生理的が月経の意味だけって訳ないじゃんw
発汗呼吸代謝も反射も消化排泄も生理現象
それにしたって動物的な活動って全般、声高くアピールできるようなお上品なものでもない
783嫌い:2010/10/30(土) 19:00:08 ID:GKtmLM4KP
うんこに触ると手が汚れるよ
784嫌い:2010/10/30(土) 21:24:03 ID:ZqFmokAo0
一棒一穴

他に言い方あるだろ
785嫌い:2010/10/31(日) 01:23:05 ID:Ncze7XBl0
>>784
同じく、攻め・男キャラに対する「棒」と、受け・女キャラに対する「穴」発言が嫌い
「A×BはAの棒扱いがデフォだから〜」とかキモい
カプにしたら何でもかんでもエロ直結なのか 下半身だけあればいいわけじゃないだろ
786嫌い:2010/10/31(日) 02:38:27 ID:LENIpKSKO
〜ぷまいです(^q^)
まいしてう(^q^)
〜のあ(^q^)
〜しようず(^q^)
ももらち(^q^)
みたいな難民用語が顔文字ごと嫌い
サイトの日記や本でみかけた日にはもう二度と読まない
787嫌い:2010/10/31(日) 11:24:44 ID:uo5h1pBD0
○○ェ・・・

どこの板でも出す奴がいてうざい

ハピバ!

ものすごく頭が悪そうに聞こえる
ハッピーバースデーくらい略すな
788:2010/10/31(日) 14:34:15 ID:cDOKGvQNO
ババア結婚してくれ、的な言い回し

使われてるキャラが全然ババアじゃなくて、言葉の重みが失われている
アニメキャラは基本年齢若めだし三十路くらいのキャラならまだわかるんだが、位置付けが年長キャラというだけで見た目ロリだったりすると、どの辺がババアなんだよ…と釈然としない気持ちになる
見た目ロリなんだからそりゃ求婚もできるだろ
年増でも構わない自分は好きだ、という気持ちが全然伝わらない
789嫌文:2010/10/31(日) 16:02:30 ID:cBAdykJ60
AとBの801で、同カプ(自カプ)と逆カプ

攻め受け違ってもカプは別に同じじゃんと思うのでしっくり来ない。
例えば、自カプはマイナーでどうこうっていうレスを頷きながら読んでいたとして
途中でABとBAの話だって分かると「なーんだ。同じカプじゃん」となって
拍子抜けして全く頷けなくなる。

「何故か同カプより逆カプに好きな解釈が多い」というレスには
「そりゃそっちも同じカプだからね」と思う。

使い方としては自分の方が間違ってると思うけど、
それでも感覚的に自分と合わない。
790嫌文:2010/10/31(日) 16:15:37 ID:4i3Jpttp0
つら…、すみませ…!等の最後まで言い切らない文章

あと一文字だろ。なぜそこで止める
791:2010/10/31(日) 16:50:12 ID:p/2zxwGZ0
チバレイとかもだな
792嫌い:2010/10/31(日) 17:08:32 ID:xj7s/3Fc0
〜ゲソ 〜イカ

いい加減見飽きた
793:2010/10/31(日) 17:18:08 ID:TLq1FUoyO
腐女子の絵に対する「アゴ尖ってる」
アホかほとんどの版権作品見てみろよ。もとから尖ってるのが大多数だろうが
腐女子の絵だって言うほど異常に尖ってるとは思えないし
お前ただそれ言って見下したいだけちゃうんかと
794嫌い:2010/10/31(日) 18:21:42 ID:if34U8N9P
視野狭窄な腐女子の自己弁護乙
795:2010/10/31(日) 22:11:20 ID:dvqXWE7F0
そんな○○で大丈夫か/問題ない
俺の○○がこんなに可愛いわけがない
○○ェ

もういい
796嫌い:2010/11/01(月) 01:54:29 ID:EWH0ae3IO
支部での作者は病気系、病院が来い系、誰得、ネッ広、きれいな○○(作者名)系のタグ
本人がネタ絵のつもりで描いた絵にこれらのタグをつけられるのは嬉しいんだが、
本気で萌えながら描いたものにこれをつけられると物凄い腹が立つ
ちょっと物珍しいからって何で病気扱いされなきゃいけないんだ
誰得って俺得だから描いてるに決まってんだろ
きれいな○○って何だよじゃあ普段の私は常に汚いって言いたいのかよ
これ系のタグはみんなその場のノリで深く考えないでつけてくるから質が悪い
こっちはその一言で結構傷心してんだ!
797嫌い:2010/11/01(月) 08:22:04 ID:YZIXnT/vP
>>796
つタグロック
798嫌い:2010/11/01(月) 11:35:37 ID:1liHMKgV0
2ちゃんのスレで見かける大したことない悪事(むしろ善行)を
物凄い悪行したかのように書き立てる系のスレ口調がマジキモイ。

「よぼよぼのババアが居たから荷物奪い取って
 “悔しかったら取りに来いよwwww”って言いながら
 最上段から見下してやったんだぜ(`・ω・´)
 ようやく辿り着いたらこんな汚ねえ荷物いらねえって返してやった。
 取り返しにきたババア汚い荷物扱いにマジ涙目wwwww」

とかそういうの。バカじゃねーのと思う。
いくつかこれ系のスレあるけどどこも馴れ合いきつくて
誉めて貰いたい内心がどろどろ透けてみえて鬱陶しい。
誉められるようなことしたんだと思ってんなら胸張って堂々と自慢しろ。
799嫌い:2010/11/01(月) 18:29:00 ID:UYuvwRT+0
女「変態なんですww」
拙宅
なう

^q^
^///^
口ひっかかれてんぞきめえ
800嫌い:2010/11/01(月) 19:12:35 ID:CMbxAevU0
○○信者のせいで○○アンチが増える

○○信者のアンチが増えるの間違いじゃねえか?
そもそも信者が嫌いになっても
○○自体も嫌いになるとは限らん決めつけんでくれ
言ってる奴も○○叩きして信者と同じ事してた時は目も当てられない
目糞鼻糞って知ってるか?
801嫌い:2010/11/01(月) 22:49:57 ID:s4mhLPp10
マイナーなキャラCPジャンルシチュを好き描いてる使ってるに対してのオナニー表現
以前そういったコメントが沢山寄せられて本当に嫌な思いをした
オナニーかよ… オナニー乙 なんというオナニー オナニーきめぇw
とか散々書かれた 気持ち悪い
802嫌い:2010/11/01(月) 23:14:12 ID:sJNrhLOp0
作品列挙系のスレでよくある
「ここまで○○なし」

本当に何故出ないのか不思議なほど有名すぎる作品か、ネタ的な意味で言うならいい
中途半端に人気だったりする作品だとマジで無理、キモイ
それお前が好きなだけだろ、自分の好みが世間一般常識みたいに言うなよ厚かましい
誰もそこまで興味持ってねーよ
803嫌い:2010/11/01(月) 23:24:47 ID:O8bHIVHUO
804嫌い:2010/11/01(月) 23:27:22 ID:BB2pBnbk0
>>802
普通にお前が一意見として○○って書けよと思うね
805:2010/11/02(火) 01:39:38 ID:TaypGKIGO
pixivにおける なにこれすごい ってタグ

元ネタのなにこれこわいは別に気にならない
似たような派生のなにこれかわいいはちょっと嫌
なにこれすごいは何故か全然ダメ
806嫌い:2010/11/02(火) 03:20:55 ID:/jmVAzl4O
・語尾を連続させる(マッハハハみたいな)
全く以て意図が分からない
嫌味?

・^///^
そもそも意味が分からない

・(^q^)他qのような文字が口として使われてる顔文字
表情の意味が分からないし汚らしく不愉快窮まりない
雌豚や雄豚が盛りつけたとでも理解してる

基本的に顔文字が苦手なのかもしれない
後ネットスラングは難しい
807嫌い:2010/11/02(火) 09:34:35 ID:OdkPBHG30
〜〜仕方ないわけで。
〜〜が見えて。
〜〜したが、出来るはずもなく。
〜〜だと思えて。


とにかく気持ち悪い、大嫌いだ
なんなんだこの書き方、なんだってこんな中途半端なんだ
きちんと書けないのをごまかすにも程がある
尻がむずむずします本当に嫌です
808嫌い:2010/11/02(火) 09:52:19 ID:GO1pUINv0
>>807
非常に同意
長文読んでるときにこれが多用されてると、気になって内容に集中できないw
809嫌文:2010/11/02(火) 10:16:14 ID:2vcD4BW80
>>807
とてもよくわかるよ、俺も大っ嫌い
こういう稚拙な文末処理が普通なんだ、カッコイイんだと思ってる低能の二次創作屋が増えたよな
810嫌い:2010/11/02(火) 10:33:00 ID:gAPLzQbJ0
>>807
わかる
なんか書いてる人の自己陶酔が伝わってくるようで気持ち悪くて読めない
同じ理由でわざと一般的じゃない難しい漢字とか言い回し使ってるのも嫌い
811嫌い:2010/11/02(火) 11:24:10 ID:eFQIcyrzO
質問の語尾が「〜です?」
生理的に受け付けない。
オタクか偏屈じじいしか使わないイメージ
812嫌い:2010/11/02(火) 11:33:00 ID:EnLT6c0/0
>>807
すごいよくわかる!!好きなカプの小説読んでたらそんな文章で勢いよく萎えた
>〜〜したが、出来るはずもなく・・・
。じゃなくて…だから余計変な感じがして読むのやめた
自己陶酔って言葉が合ってる
813嫌い:2010/11/02(火) 12:37:23 ID:CLrfoCL2O
妹ミルクぷるん♪
すっごい気持ち悪い
すべての単語が絶妙に作用して異常な気持ち悪さをかもし出している
814嫌い:2010/11/02(火) 18:08:04 ID:NuuzwhKXO
耳レイプ
耳が妊娠
耳から子供が生まれた

気持ち悪いよ
815嫌い:2010/11/02(火) 19:39:51 ID:ZxGySk6F0
2で見かける一人称「俺」
俺女にしか見えなくてものすごく気持ち悪い
816名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/02(火) 19:46:01 ID:OGzUp+p20
てへぺろ☆

気持ち悪い。
817嫌い:2010/11/02(火) 20:55:14 ID:Rq8lVu2n0
どっかのサイトで見た
「嵐のファンじゃない女なんていないと思う」
盲信的すぎるだろ…
818嫌い:2010/11/02(火) 21:11:17 ID:Rq8lVu2n0
書き忘れ

音楽アーティストのファンを「信者」というのが気持ち悪い。
普通に好きなだけで勝手に信者扱いか?ふざけんな
819嫌い:2010/11/02(火) 21:40:31 ID:Uzq5XCuQO
キラッ☆

特に☆がついてるのが気持ち悪い
お茶目アピールか可愛いアピールか知らないが、
見ててイラッとする
820嫌い:2010/11/03(水) 09:53:07 ID:ZCH+reQQO
絵を貶す時の「絵が上手い中学生レベル」

見下してる感じが苦手
自分の方が上手く描けると思ってないとこれは出てこないと思う
821嫌い:2010/11/03(水) 11:34:31 ID:gWa4RulM0
・ふたなり
そういうジャンルじゃなくてこの言葉が嫌だ 実際のそういう人っているし
中性(的)なキャラをふたなりっていうのはもっと嫌、滅びて欲しい

・○○好きすぎて生きてるのが辛い
もう死んでしまえ
822嫌い:2010/11/03(水) 14:15:16 ID:ksezgQLf0
○○買いましたよ〜☆とか更新しましたよ〜
とかいちいち語尾最後に(よ)を付けるのって何なんだろう…
ふつうに買いましただけでいいのに。上から目線なんだろうか。
823嫌い:2010/11/03(水) 14:43:49 ID:QMZ+ObWB0
原稿やプライベートでネット落ちしてた後の「よかった生きてたんだ」
落ち中の「生きてる〜?」

学生時代の友人を亡くしてから敏感になってるのかこの言葉が大嫌い
一般の友でこんな言葉使う人周りにいないから同人特有なのか?
これ言った人は即FOと決めている
824嫌い:2010/11/03(水) 15:04:22 ID:xgsP6Mjq0
>>818
ファンのことを「ファン」以外の言葉で呼ぶの、俺もダメだな
信者なんて論外だし、好事家だの臣民だのウケ狙ってるとしか思えない
825嫌い:2010/11/03(水) 17:58:54 ID:V3GNC2rb0
はすはす
くんかくんか
あうあう
あばばばば

ぶっ殺してやりたいくらい嫌い
826嫌い:2010/11/03(水) 19:40:52 ID:7I7WF4qcO
○○とかないわ(ー)

すごく下品に感じる
嫌いってより、ちょっと恐い
827嫌い:2010/11/03(水) 22:53:51 ID:H01EvTOO0
食べ物以外に対して
「〜はもうお腹いっぱい」
「大好物」

嫌い
828嫌い:2010/11/03(水) 23:20:49 ID:YeAmm6xl0
昔ブームになったものや社会現象を巻き起こしたもの、
あるいは評価されまくってたものを指して
「今の時代なら全く評価されないだろうな、時代が良かった」という言葉

その今の時代ってのは過去があってこそのものだろ
今の時代を作るのに大なり小なりの影響があったものを
今の時代に持ってきて比べる意味がわからない、矛盾があり過ぎる
今の時代に木から火を起こす奴がいたってすごくはないのと一緒だろうが
829嫌い:2010/11/04(木) 00:00:52 ID:vQgEGPKQ0
女性器の俗称

いくら2ちゃんねるとはいえ、こういう言葉を平気で書ける人の気がしれない
恥ずかしくないのか?よっぽど育ちが悪いのか?
普通の神経してたら書けねーよ
男ならともかく明らかに女の書き込みだと思われるのもあるし…
830嫌い:2010/11/04(木) 00:46:16 ID:sDtPCtPJ0
>>829
下ネタもいける私カコイイ
831嫌い:2010/11/04(木) 18:24:54 ID:UtPUSLlM0
作品を作る表現として、お腹を痛めて生んだ子供や難産等、出産を連想させる文章
気持ち悪い。同様に自分の作品に対するうちの子発言なんかも嫌い
832嫌い:2010/11/04(木) 21:33:23 ID:uZ06zk/Q0
〜〜なう
ディスってる
胸が熱くなるな
言わせんな恥ずかしい
○○ェ…
ドヤ顔

こういう漫画やアニメが元ネタの面白くもない気持ち悪い造語をいつまでも使わないでほしい。
馬鹿の一つ覚えみたいにあちこちで使いまくってる奴が多すぎて本当にウンザリする。
833嫌い:2010/11/04(木) 22:45:39 ID:sIkRG8BE0
○○ェ…
〜するなど
だいすき!(平仮名だとぶりっ子っぽい)
〜もぐもぐ、もgもg
〜な訳で。
〜するだけの簡単なおしごと
萌えたときに使われる「パァァン!」「ガタン!」
もしかして:〜
〜とゆう(なんでいうじゃ駄目なのか)
もそもそと
〜がログアウト(orログイン)しました
← の自分ツッコミ
なるほど〜じゃねーの!

あとこの間「うる覚え」「使いずらい」と
本当に書いてる人がいてびっくりした
ここまでレベルの低い誤字使われるとガッカリする
834嫌い:2010/11/05(金) 00:45:51 ID:KEoe0IH60
排他的

実際に排他的なことはほとんどなく
好き勝手させてもらえなくて切れたり
意見を押し付けようとして拒絶されて切れたり
勝手に相手を悪く見てたりする奴が使ってることが多い
そして何故か無駄に攻撃的で好戦的な奴が使う
835嫌文:2010/11/05(金) 08:06:21 ID:fjHh0yid0
「ネタバレ注意・生注意・半生注意・愚痴注意




(改行)






本文開始                     」


改行酷すぎでうざい。
しかも本文終了後は1行も開けてないのがまた中途半端。
次のレス見るときに目に入るじゃん。
836嫌文:2010/11/05(金) 10:43:46 ID:ZobnYG3Q0
ニコニコ動画を笑顔動画。
今更隠語にするのは意味ないと思う。
ニコニコネタではよく見るけど〜。
ニコニコ動画内部で話しているのならともかく、同人スレでいちいち持ち出すな。

おまえら、おまいら。
最初から上から目線ですか。
おまいら、がんがれ。の言葉を吐くなら、普通に「お前達は頑張ってるよ」と書いた方が
凄く励まされてる感じはするのに、なんで、こっちを選ぶのか。
おまいら、がんがれ。で励まされるのは、励まされてるように見えない。ガックリくる。

公式が神。
日記かなんかで公式が神でたまらんと書いてる人がたまにいるけど、
それ見るだけでなんかモヤモヤするのは何故。
837嫌い:2010/11/05(金) 11:08:30 ID:u1mBUN3w0
「おまえら、おまいら」同意

2chのスレで言ってる奴見ると勝手に連帯感持たれてるみたいで気持ち悪い
馴れ馴れしい
一括りにすんな
「俺ら」も嫌い
838嫌い:2010/11/05(金) 11:35:21 ID:SFEQKNecO
糞野郎

学生時代に同じクラスにいたお子ちゃま男子が毎日言いまくってたせいで
嫌でも耳に入ってきて超うざくて嫌いになった
839嫌い:2010/11/05(金) 15:20:38 ID:IeDNTCbk0
>>836
公式が神同意だ

公式が最大手
なんかも嫌い。馬鹿にしてるのかと思う
840嫌文:2010/11/05(金) 15:35:17 ID:+VvwWsx70
公式で否定されてる(からそのカプありえない)

だから何だろうと思う。
原作にないものを作れるのが二次だし、否定されてる!と妙に偉そうに使われるけど
単に作中でそういう展開にならなかっただけじゃん。
展開にならなかったということに
「二次でそのカプをしないで下さい」という意味は入ってないし
「二次で公式カプをして構いません」という意味も、勿論入ってない。
841嫌い:2010/11/05(金) 16:23:07 ID:m4gCCn45O
いってきま
とかわざわざ語尾を切るのがムカつく
これ使ってる人マジ何のつもり?
842嫌い:2010/11/05(金) 19:36:23 ID:NSRr5J0nO
・後で消します
誘い受けキモイ。何で消そうと思ってるゴミを載せるの?その後は「消したら〇〇」ってコメント(タグ)にレスするだけで実際消さないし。

・〜なう。
たまに「今〇〇なう」って使う奴いて笑える。ツイッターから出てくんな滅べ
843嫌文:2010/11/05(金) 20:38:18 ID:l4rWqjWxO
ネットスラング使いまくりの文章が苦手
844嫌い:2010/11/05(金) 21:20:45 ID:AYib/rAI0
実況板とか複数ネタ扱った動画で良く見る「さて、移動」系の言葉

黙って移動しろ
そのまま楽しんで見ている人に水かけるな
845嫌い:2010/11/05(金) 23:41:54 ID:nRqZ5wXXO
アンチだかpgr系のスレで「こういう痛い人って、こんなのやってそうだよね」っていう、
お洒落()日記やプロフィール、ぶっ飛んだメール内容とか小説文の例を、コピペでなくわざわざ創作してるやつ

分かっててわざとやってるって保険かけて得意げなのも、それに「うまいwそれっぽいw」って
コピペはこき下ろすのに創作ネタだけ絶賛して喜んでるのも、なんだただの同族嫌悪と自虐かよって言いたい
846嫌い:2010/11/06(土) 00:31:41 ID:Z2QSGZaX0

「何でBは批判しないの?」「何でBには言わないのかな?」

Aという事柄に対して批判すると
似たようなBという事柄を持ち出してくるやつ
今Aが目に付いたから批判しただけであってBは関係ないだろ
Bが目に付いたらそれはその時批判するし、別に今Bを批判しなかったからといって
Bを許してるわけでもないわ
○○ちゃんだってやってるのに〜ってお前は小学生かと言いたくなる
847嫌い:2010/11/06(土) 00:36:27 ID:eEwMLnl6O
(イラストなどに対して)上手いですね!

上から目線に感じる
その後に尊敬します!とか書いてても、
本当かよと思ってしまう

お上手ですね、とか言えないのか
848嫌い:2010/11/06(土) 01:13:51 ID:yUvx/4DT0
生理的に無理、受け付けない
上から目線
吐き気がするほど

誤用された「無理」「痛い」「適当」
849嫌い:2010/11/06(土) 11:19:39 ID:q8YMKGhK0
グループ分けとかする時の「〜だよ派」

「〜派」でいいのに100%の確率で「〜だよ派」になってる
「〜だよ」って書かなきゃいけない決まりでもあんのだろうか
850嫌い:2010/11/06(土) 11:31:56 ID:FUDYrC3f0
好きの反対は無関心

何言ってんだ好きの反対は嫌いだよ。
嫌いだから相手に付け込まれないように相手を観察・研究するんだよ。
ゴキブリホイホイ作ってる奴らがゴキブリが好きとか思うか?
その行為を「誰よりも相手を知りたがっているってことは好きと同じ」とか
アホみたいな理論をふりかざすのはやめてくれ。
851名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/06(土) 13:51:57 ID:0u3FxF9h0
>>850
同意。初めにこれ言った奴頭おかしいとしか思えない
これに便乗して得意満面で語る奴も自分の頭で考えて喋ってるとは思えない


852嫌い:2010/11/06(土) 18:16:11 ID:aOvNrZ770
>>850-851
嫌いな相手を観察研究するって
そっちの方が頭おかしいとしか思えないが…
ゴキブリを舐め回すようにじっくり観察するとか精神に異常を来してるんじゃないのか?
853嫌い:2010/11/06(土) 18:17:22 ID:yYdEZLs40
初めにこれ言った奴頭おかしいとしか思えない便乗

あなたが無駄に過ごした今日は昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日なんだ
854嫌い:2010/11/06(土) 18:34:39 ID:dVz5C1FC0
公式が最大手

二次BLやってるやつがこの言葉使うと腹が立って仕方ない
公式はBLじゃありませんから
調子に乗るのもいい加減にしろ
855嫌い:2010/11/06(土) 19:04:11 ID:DW1LRU9P0
「あまりに腹が立ってモニター叩き割りたくなった」
本当に割ってたら自分損の馬鹿丸出しだし
割りたければ勝手に割れば?と言えない間抜けな言動なのに
何故こんな言葉でいかに腹が立ったかを表現しようとするのか不思議

「滅べ」
こう言われてる物って大抵大人気だからいつも「無理です」と心の中で思う
856嫌い:2010/11/06(土) 19:05:30 ID:ttndcS7L0
時間や金の使い方なら「好きの反対は無関心」。執着から醒めたら卒業しちゃうし
自己主張のあり方なら「好きの反対は嫌い」。信者アンチが大騒ぎ
857嫌い855:2010/11/06(土) 19:06:32 ID:DW1LRU9P0
× 割りたければ勝手に割れば?と言えない間抜けな言動なのに
○ 割りたければ勝手に割れば?としか言えない間抜けな言動なのに
858嫌い:2010/11/06(土) 20:36:01 ID:EWK1vAqg0
ビッチって単語が嫌い
859名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/06(土) 21:45:39 ID:R0IoqkaT0
>>849
それは元ネタがある
860嫌い:2010/11/06(土) 21:55:36 ID:bKiE5M+yO
>>851
言いたいことには同意だが
最初に言ったのはマザーテレサです…
やや意味が変わって使われてるからな
861嫌い:2010/11/07(日) 00:03:19 ID:rDt2pZqi0
見て不快になる言葉があるのはしょうがないと思うけど
これ言ってる奴は頭おかしい、とか人格攻撃してるレスはどうかと思うわ
862嫌い:2010/11/07(日) 00:13:54 ID:FAj6q8cFO
>>811
亀だけど同意
しかもキモヲタ男の口から出た瞬間寒気がしたw
キモヲタでなくてもいい歳の社会人辺りが使ってたら
ちょっとなぁ…と思うorz
863嫌い:2010/11/07(日) 03:20:01 ID:p04fyyG40
>>853
同意
「どう?いいこと言ってるでしょ?名言でしょ?」臭が凄い
他人が過ごした一日を無駄とか言えるなんて、そんなおこがましいこと私には無理だわ
864嫌い:2010/11/07(日) 03:43:15 ID:CABoBQ4e0
>>853
同意
水嶋ヒロのブログのコピペで見てゾワゾワきた
何勝手にこじつけて説教してんだよって思う
865嫌い:2010/11/07(日) 08:47:27 ID:0f6hTWSoO
ゆとり

これだからゆとりは〜
ゆとりは○○したことがないから
みたいな文章を見ると、お前は全国のゆとり全員に会ったことがあるのかと思う
866:2010/11/07(日) 10:19:53 ID:3NDlKbllO
>>827
加えて「雑食」「いける口」「おいしいです」とかも駄目だ
特に性癖を食べ物扱いすんな気持ち悪い(カニバリズム好きなら別だが)
普通に萌えますとか好きですでいいだろ
867嫌文:2010/11/07(日) 16:35:23 ID:JFH9xOgYO
>>865
よく罵り文句として使われるゆとりは「ゆとり世代」を指すだけでなく、
教養のないアホって意味でゆとり世代じゃない人にも使われてるよ

どっちにしろ嫌いなのは同意だけどな
これ使って相手を叩いていい気になってる奴こそゆとり以上に頭悪そう
たった三文字で相手の全てを否定して自分を上に見せる便利な言葉だよな
でも得意気にゆとりゆとり言ってる側の方が小物に見えるといい加減気づけ
868嫌い:2010/11/07(日) 18:22:25 ID:zZi0AtJjO
〜〜だとおもしましたまる
ウザいしキモい
後ろに(さくぶん)とかついてると余計そう
日記とかに多いから嫌なら見なきゃいいんだけど、初見でも見たくない

あとゆとり同意
ゆとり世代にDQNが多いのはわかるけど、何故そいつらより
ちょっと早く生まれただけでお前はそんなにでかい口を叩けるのかと問いたい
869嫌い:2010/11/07(日) 21:22:27 ID:cJYcAK9YO
リアとオヴァ

ゆとり同様、人を罵る時に平気で使われてるのを見るとイライラする
そうじゃなくてもどのジャンルの話題でも必ず出てくる
何が何でも学生やオバサンというレッテルを付けないと話が出来ないのか
リアとオヴァをよく使う人を見ると、じゃあお前は何に該当するの?と突っ込みたくなる
だいたい世代を決める言葉がリアとオヴァって極端すぎるだろ
そんな言葉しか出ないと頭の弱い人に見えてしまう
870嫌い:2010/11/07(日) 23:14:13 ID:JKjfjjXP0
ふつくしい

日本語はきちんと使え
871嫌い:2010/11/07(日) 23:43:35 ID:d/FlkHJx0
ありがちゅ

臭ってきそう吐き気する
872嫌い:2010/11/08(月) 00:25:17 ID:2BrVO5ks0
>>869
ガキ
自分と自分の同年代
ババア

の3パターンしか存在しないらしいよ
まともな人間から見たら極端な考え方だけど
そういう人は頭が弱いから自分基準でしか物事が考えられない
だから自分より上は全員ババア(オヴァ)、自分より下は全員ガキ(リア)になる
873嫌い:2010/11/08(月) 02:11:54 ID:UYQZhSOj0
一年前と一年後の自分を全否定してるドMな人なんだよきっと
874嫌い:2010/11/08(月) 02:36:53 ID:IhJ5pOxb0
「いじめられる方にも原因がある」という言葉
こんな考えしてる奴が
強盗に入ったら「しっかり戸締りしていないから悪い」
レイプしたら「挑発する様な格好してるから悪い」
って言うんだろう
875嫌文:2010/11/08(月) 03:26:38 ID:JJXlpfmxO
バハア
バハア結婚してくれとか、結婚したい相手にバハアとか意味わかんない
言葉からして中傷っぽくしか取れない
「いじわるばあさん」がなぜ「いじわるばばあ」じゃなかったか、その理由をよく考えてみてほしい
876嫌文:2010/11/08(月) 05:37:15 ID:yzDWrRZN0
○○そこ代われ

凄く大嫌い気持ち悪い痛い
キャラが可哀想すぎる
877やめ:2010/11/08(月) 08:36:35 ID:qVfUdHxq0
>>875
それよりも、カタカナは全部バハアなのが気になる
878言葉:2010/11/08(月) 09:56:46 ID:+Q0XmEFmO
>>869
似たようなので「チュプ」
下品
879嫌言葉:2010/11/08(月) 11:35:01 ID:f4kcv6tIO
〜なう
無駄な小文字

周りが使ってるから自分も使うとか、皆使ってるんだからいいでしょ?とか…
嫌いなもんは嫌いじゃボケ。使ってもいいが嫌と言ってる人とメールする時は自重しろよ、ギャル文字もな
880:2010/11/08(月) 16:42:34 ID:WA3diFLuO
ぎゃゃゃゃゃゃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

とかいうやつ
読めねーよ。馬鹿?
881:2010/11/09(火) 08:25:11 ID:JWqeFmnfO
かわいいから許すとか
どんな酷い事をしてもかわいければいいみたいなのが嫌だ。
882:2010/11/09(火) 08:44:55 ID:UbXAHcfcO
カプを「夫婦」呼びするのが嫌い
公式で結婚してるキャラ同士ならまだいいけど
そうではないカプで夫婦とか言ってるの見ると何言ってんの…と思う
正直気持ち悪い

男女カプだろうが801だろうが百合だろうが
公式カプだろうが非公式カプだろうが気持ち悪さは同じ
男女カプの方が悪気もなく使う人が多いぶん目につきやすくて嫌だけど
883嫌い:2010/11/09(火) 20:21:09 ID:QPYW0QOm0
終わコン おわコン

最近何にでもこれを言う奴をよく見かけてうざい
884嫌い:2010/11/09(火) 23:29:03 ID:tfQCCXyK0
(××から)○○に浮気中w

自分の行動をこういう風に報告する人なんだろう
××好きから見ても○○好きから見ても
関係ないところから見ても微妙な気分になるだろ
885嫌い:2010/11/09(火) 23:32:57 ID:OvkU+hka0
ざまあミソラシド
886嫌い:2010/11/10(水) 00:36:00 ID:I93Kzq9q0
・胸熱
鼻息荒く悦に入ってる顔を連想してしまって気持ち悪い

・ハスハス
自分でも何故かわからないが、犬がセックルしてる時の音を連想してしまう
「スーハースーハー」の略らしいが、どっちにしろ気持ち悪いと思う

・○○ですね!わかります
違います、と言ってやりたくなる

・○○(キャラ名)がアップを始めました
キャラが高速でスクワットしてる所を連想してしまって萎える

・「全裸待機」「←服を着ろ!バッ」「←お前こそ!バッ」「会場はここですか?バッ」系のタグ
露出狂に囲まれたみたいな気持ち悪さを感じる
続きを用意しても、うpする気持ちが萎える

・「そしてこのプロフ絵である」系のタグ
解説者ぶりやがって、お前は私のなんなんだと言いたくなる



Pixiv・twitter・ニコニコ・2のキャラスレ等、同属意識の強い人達が多い場所でよく使われる、
内輪ネタみたいなネットスラングが苦手だ…
気持ち悪い光景を連想してしまう事が多い
887嫌い:2010/11/10(水) 12:33:28 ID:6p5stgx80
・ほくそ笑んだ

・〜ですが何か?
上の言い方がいつになってもムカつく
反応待ちしてるんだろと思う
888嫌い:2010/11/10(水) 14:09:38 ID:3/2HHBnEO
・レイプ目
・おにゃのこ
・今日は女の子の日でお腹が〜

総じてキモい
おにゃのこは数回ぐらいなら平気だけど日記にあるすべての女の子がそれになってると引く
一番下とか申告の必要あんのか
889嫌い:2010/11/10(水) 14:26:10 ID:k0/wQIXR0
>>879
〜なうってtwitterで当たり前のように使われてるね。
890嫌言葉:2010/11/10(水) 17:38:41 ID:d3aQaUp9O
何それおいしいの? 何それ食べれるの?

この言い回しがあまりにも気持ち悪くて見る度ムカムカする。
言い回し自体も気持ち悪いんだが
都合の悪いものをごまかす時に使ってる時が多いのが嫌
こんな気持ち悪いフレーズが流行ってる現状が本当に嫌だ
この言葉使ってる人にはあまり関わりたくない
漫画とかで野性児キャラが漫画で知らないものに対して「それって食えるのか」とか言ってるのはいいんだけど…
(意味自体違うけど)
891嫌い:2010/11/10(水) 17:43:10 ID:SGiSxWRs0
乙女の日、女の子の日、おにゃのこの日
生理話自体が同人関係ねえだろ聞きたくねえわって思うけれど
それ以上に何か嫌なものを感じる
892:2010/11/10(水) 19:33:36 ID:5liBjGagO
twitterでよく見かけるが
同人誌を「薄い本」と呼ぶのが嫌だ
理由はわからないがとにかく嫌だ
893嫌い:2010/11/10(水) 20:51:15 ID:qJiIqPja0
ドヤ顔って言葉が嫌だ
最近よく見るようになって気になる
894:2010/11/10(水) 21:53:02 ID:u5zRVnxR0
>>892
「薄くて高い本」とかね
自分もなんか嫌だ
実際その通りなんだけど貶されてる印象の言葉だよね
895:2010/11/11(木) 03:27:30 ID:Fkx5cFTn0
>>853
その言葉、見るだけで腹が立つほど大嫌いだ
身近でこの言葉を「その通りだよね〜」と言っている人がいるんだけど
なんて返したらいいのか…、いつもイライラする

>>892>>894
自分も何でかわからないけど嫌だ
貶められている様な自虐的な感じがするからかな
896嫌い:2010/11/11(木) 03:34:20 ID:6y0b5WWe0
ビッチ 低能 ks 総じてゴミ 女を表すのに女性器の名前 ガキ
こういう系統の言葉使う人間にろくな奴いない
後「寝ゆ」っていうのが凄く嫌い 気持ち悪すぎ
897嫌い:2010/11/11(木) 05:37:09 ID:EoVVZAJnO
ンコ
んから始まる発音が気持ち悪い
最初からウンコって言ってほしい
それが嫌ならウ〇コでもいいのに
898嫌い:2010/11/11(木) 09:55:28 ID:KUIbNzOK0
書きに来たら数レス前に書かれてた
・同人誌を「薄くて高い本」と言う言い方
・不必要なひらがな多用→いいおてんき!今日はおかいものにいってきます 等
・ちゅっちゅハスハスぺろぺろ系
899嫌文:2010/11/11(木) 10:06:13 ID:5QEJNjsI0
○で一文字だけ伏せるのも嫌い
状況によって印象も変わるのかもしれないけど大抵の場合は伏せる理由が無い
「一文字伏せてるけど言いたい事判りますよね?」とか
「一文字伏せたからせふせふですよね(^q^」みたいな空気に苛々来る
面白くないっつの
900嫌い:2010/11/11(木) 21:56:18 ID:Fkx5cFTn0
「ウチらはずっと、トモダチだよ」
「アンタがいたから楽しいって思えるんだ」
系の文章。文房具にも展開されてて、うわあっ…って思う
901嫌い:2010/11/11(木) 22:21:07 ID:amko9cj80
>>900
一期一会だっけ?それ系か
小中高生には人気あるよな
902嫌い:2010/11/11(木) 22:42:56 ID:dNRXHaX50
ヒキ系のスレで使われてた「おんも」(=表)「おんも怖い」とかその類

kimeeeeee
903:2010/11/11(木) 22:56:21 ID:lG4LT2jh0
神曲、神作画などの神○○という言葉

どんなに素晴らしくてもこれ言ってる人がいたら萎えてしまう
こんなに薄っぺらい褒め言葉はないだろう
904嫌言:2010/11/11(木) 23:33:28 ID:Si9U8FXkO
ほっこり

何故か馬鹿にされてる気になる
905嫌い:2010/11/12(金) 00:52:49 ID:GMpNQBd4P
>>903
某秋葉原のアイドルがそのタイトルのアルバム出しててうわあって素直に引いたわ
自分で自分の曲を神曲とかって寒すぎ
906嫌い:2010/11/12(金) 04:32:57 ID:BQmqHIvqO
ピクシブのタグで「ね、簡単でしょ?」を見る度いらいらする

描いた人間を馬鹿にしてるようにしか思えない
そりゃ数枚の制作過程だけを見てたら簡単に思うだろうけど
実際一枚の絵に何日も費やして描いたり悩んだりしたかもしれないだろ
描いた本人でもないのに人の絵を簡単とかいうな
907900:2010/11/12(金) 06:05:35 ID:I/hdN+5b0
>>901
一期一会っていうんだ
自分高1だけど嫌。ああいう感じのノリが無理
友達のブログのタイトルとか日記がそれ系で勘弁してほしい

>>903
簡単に使われ過ぎてるよね
908:2010/11/12(金) 08:51:08 ID:uq5VrRPnO
>>906
あれは元ネタがあるんだよね
使われ方が元ネタと微妙に違うけども
909:2010/11/12(金) 12:58:35 ID:/vsoU0qU0
(キリッ

真面目に考察や意見の交換してる時に使う人が結構いるので嫌
話の流れもマトモに汲み取れないなら黙ってろと思う

>>902
わかる、おんもだけでなく幼児語をいい大人が使うのは気持ち悪い
ぽんぽん(お腹)とか
910嫌い:2010/11/12(金) 13:20:28 ID:ZPTz9Pe20
過疎スレでキャラ話盛り上がった時に○○者が書き込む「○○の人気に嫉妬w」

普段語り場が無い日陰者が話相手つかまえてここぞとばかりにチャットしてスレが伸びてる時
寂しい人間が2人いればスレは伸びる。ネタにもならない必死アピールが見てて虚しいからやめてくれ
911嫌い:2010/11/12(金) 18:51:06 ID:qRlu8kQN0
〜だよー。
〜だと思うよー。

伸ばさんでいい
912嫌い:2010/11/12(金) 21:12:11 ID:cKXsfPH/0
just 4 youみたく「for」を「4」など英単語を数字に置き換えてるのが嫌い
もぞもぞして気持ち悪い、ちゃんと書けと張り飛ばしたくなる
913嫌い:2010/11/13(土) 03:26:50 ID:VnemDyXpO
>>912
私も嫌いだ
youをUとか、toを2とか、なんだか文字の並びのバランスが悪く見えるんだよな
「アメリカとかでお遊びで使われてるスラングだよ」って言われてもそれが何?としか…
914嫌い:2010/11/13(土) 05:16:19 ID:g3+2BNyh0
既女板発祥らしい、トメ・ウトって言葉
字面も響きも気持ち悪い
915:2010/11/13(土) 10:20:33 ID:ibU9AtGLO
>>905
神曲はダンテの方もあるから一概には言えないけどな

ぷっちぷち
厨被害報告系スレで頻繁に見るが語感も使い方もキモすぎる
916嫌い:2010/11/13(土) 10:43:48 ID:7vHMPTNDO
リア充もげろとか
つまんねーんだよカス
917:2010/11/13(土) 10:46:32 ID:7vHMPTNDO
後書き忘れ
mixiのボイスで「なう」使ってる奴に激しく不快感を覚える。
918:2010/11/13(土) 12:56:02 ID:mgMe7uf10
ふたなり
…恐い
919:2010/11/13(土) 12:56:28 ID:lDfoZokh0
pixivの「◯◯(ジャンル名)1000user入り」のタグ
だからどうした
1000userということにブランド付けるな
920嫌い:2010/11/13(土) 12:56:28 ID:RNavKUh50
「デッサンが狂う」
意味がよく分からない
921嫌い:2010/11/13(土) 18:40:52 ID:Tc9YuDWeO
自分の萌えは他人の萎え

人の嗜好なんか十人十色で当然だろ
黙ってスルーしろよ
922嫌い:2010/11/13(土) 20:38:31 ID:c4Byxks+0
萌え製造機

特にかんこな管理人が自称しているの見ると、薄ら寒い気持ちになる
923嫌い:2010/11/14(日) 02:15:05 ID:wxV/+bk50
>>921
自分もそれ嫌い
大体言ってる人は大きい顔してるからウンザリ
924嫌い:2010/11/14(日) 10:08:15 ID:FqYjqVvt0
>>921
あーそれ嫌い
言葉自体には同意するけどほとんど形骸化した単なる「標語」だから

一応建前上掲げて見せるけど心中では絶対に自分の萌えだけが正義だと思ってそうだし
特に「地雷」だの何だの言ってギャーギャー騒ぐような狭量自慢のカプ厨はw
925:2010/11/14(日) 11:50:19 ID:t89VQaKFO
()

ちゃんと書けよと
926嫌い:2010/11/14(日) 15:40:46 ID:yJr1dQ8XO
「○○にはもう会えないような気がする…」
これだいたい○○が死ぬんだよ
イコール死に目にも会えないってことなんだよ
このセリフが出たら本当に嫌な気分になる
927:2010/11/14(日) 19:36:31 ID:sDoM/zw+O
かわいいは正義
元ネタは知らないが、痴漢冤罪とか三銃士のミレディーみたいや嫌な女とそれを持ち上げる周囲の馬鹿を思い浮かべてしまう
928:2010/11/15(月) 01:10:06 ID:dmngjNOrO
>>927
どちらっつうとNEVADAじゃね
929:2010/11/15(月) 09:18:28 ID:4Xtw91Fj0
・そしてこの〜〜である
・〜〜ですね、わかります
・爆ぜろ、爆発しろ
930嫌い:2010/11/15(月) 17:36:20 ID:I0TRighdO
・ノマ推し
なんかイラッとする

・自己投影
上から目線で相手を侮辱したような気分になれる都合の良い叩き文句
ほぼ造語で人によって定義の違う言葉なのに当たり前のように使ってる奴多すぎ
931嫌い:2010/11/15(月) 19:06:50 ID:E/4EEdxZO
・素敵様
・素敵サイト様
・素敵企画

過剰に敬い過ぎでイライラする
932嫌い:2010/11/16(火) 02:33:28 ID:OTYOamCc0
公式に対して自分の都合のいい展開や妄想を延々並べたてた上での
「信じてる」という締め言葉が苦手。

・こんな展開になるって信じてる
・原作者はこうしてくれるって信じてる
・(好きキャラを)活躍させてくれる、幸せにしてくれるって信じてる

こっちの期待を裏切ったら殺すぞ的なプレッシャーを感じて薄ら寒い

933嫌い:2010/11/16(火) 04:18:24 ID:lmtTUhtTO
とりあえずご○○まで。
同人関係でDMやメールの文末にこれ付ける人で、後からもう一通送ってくる奴はいなかった
とりあえずが誤用とは思わないけど、金銭が絡む事務連絡でこれをされると苛立つ
ビジネスライクカコイイ!とか思ってるのかな
その癖、ミク史やツイッターはお盛んなのは仕様だ
934嫌い:2010/11/16(火) 05:49:08 ID:uMcuPU9A0
・かわいいは正義
・貧乳はステータス

薄ら寒い
935嫌い:2010/11/16(火) 14:18:51 ID:2aTFEted0
ほっこりした

別に使ってもいいけど
読書等の感想をこの曖昧中途半端な一言で済まそうとかイライラする
何に「ほっこりしたのか」もわからんし察してくださいな感じの語感も嫌
936嫌い:2010/11/16(火) 18:10:14 ID:lUIGoP9/O
『キュンキュンする』


この言葉を見る(聞く)度に何故かイライラする
937嫌い:2010/11/16(火) 21:02:22 ID:/CvEuAW7O
〜くだしあ
「ください」だろと見るたび思う。

女性器俗称
ただひたすら気持ち悪い。

ちゅっちゅぺろぺろはすはすもぐもぐ(^q^)
頭悪く見える。
938嫌い:2010/11/16(火) 23:21:32 ID:FZbvCUtm0
『今の子供はかわいそう』

屋外や公園で気軽に遊べないとかそういう話題についてならまだ理解できるが、
飛翔の連載作品だのゲームの新作だのについて、
「龍球も筋肉万もない飛翔を読むなんて〜」とか「初めて触れる竜探求が9だなんて〜」みたいなこと言ってるとあほかと思う
939嫌い:2010/11/16(火) 23:30:44 ID:dPwH9+mA0
相手ポケモンを倒す事を「落とす」って言うのがなんか嫌。
あと廃人がよく使う変な用語も。
940嫌い:2010/11/17(水) 01:53:57 ID:6tRm1LdJ0
「お布施」「ポチる」
941嫌い:2010/11/17(水) 14:26:45 ID:vWdp6Fnu0
褒めるときの「この○○は異常」

元々異常っていい意味じゃないし、すごく可愛いとかでいいじゃん…
942嫌い:2010/11/17(水) 17:59:11 ID:C2Noir+WO
吐き気がする 吐き気がするほどナントカ

下品なのを批判したり晒すのにこんな表現持ってきてるのか知らんけど、
日常生活に全く差し支えない些細な言い掛かりレベルのものであっちこっち多用されすぎで、
迷惑な酔っ払いがあっちこっちで無駄に嘔吐物撒き散らしてあれもこれも汚してるイメージ
(未遂だけど)ゲロ吐く奴が一番汚い 批判や理由に用いたら逆効果な表現だと思う
943嫌い:2010/11/17(水) 19:23:02 ID:rLyMj5clO
渋のタグで「(作者)さんの描く(ジャンル・キャラ・カプ)大好き!」系
タグに個人名を入れる意味がわからないしなんかねちっこく感じる
944嫌い:2010/11/18(木) 13:45:29 ID:przDfkdPO
マトリョシカ
曲のタイトルだから皆同じ表記になるのは分かるが、なんか息苦しい
寸詰まりな感じがすごく嫌だ
マトリョーシカなら可愛らしいのに…なぜ伸ばさないんだ…
945嫌い:2010/11/18(木) 16:58:12 ID:i++qVSye0
かわえええええええええええ
実況やらで見かけるとイライラして仕方ない。アホみたいに語尾伸ばすな
かわいいいいい、ならまだ気にならないんだけどこれは駄目だ
アンチの使うしねえええええとかも腹たつ、お前がしね

○○は俺の嫁
いちいち主張してくんなうざったい
946嫌い:2010/11/18(木) 16:59:07 ID:fIXOSFWSO
「モメサ」

「モサメ」に見える。
947嫌い:2010/11/19(金) 01:09:28 ID:RRKoRKK+O
愛故

好きなら何してもいいって開き直ってるのが嫌
948嫌文:2010/11/19(金) 01:30:45 ID:BtRCMCn7O
森茉莉とか耽美系を目指して失敗している文章
旧字体とか字面の綺麗な言葉(もしくは小難しい言葉)ばっかり多用してりゃいいってもんじゃないだろ
あと高確率で登場人物に「嗚呼…」言わせすぎてるのもなんだか寒い
949嫌い:2010/11/19(金) 02:38:27 ID:hAZJIyJF0
絶対に許さない

冗談で言ってるってのわかってる、わかってるんだけど
何か必要以上に憎悪しているみたいな感じがして好きじゃない言葉
950嫌い:2010/11/19(金) 12:06:46 ID:xDftz3w60
「老害」「池沼」「シナチョン」「チャンコロ」「チュプ」「基地外」

このテの言葉を一言でも使った人間は、他にどんな
立派な御託並べててもダメだ
それまで楽しく読んでても一気に興ざめ
使い方にもよるが「ゆとり」も嫌い
「2chで何言ってんのw」と言われそうだが、そこはちょっと違う気がする
951:2010/11/19(金) 13:05:53 ID:Z3y78jegO
けなし愛

そういう考え方や言動自体は理解できるんだけど、この言葉を使うのは開き直って正当化してる感じがしてなんか嫌
けなし愛けなし愛やたら主張する人に限って度を越してること多いし
952嫌文:2010/11/19(金) 17:47:05 ID:BcFowLy2O
>>943
同意
なんでコメ欄やメッセージで書くべき事をタグで言いたがるのか不思議
「○○さんの△△(作品・キャラ名)が見れるとは…!」とか知るか
大半の閲覧者は作者が普段何描いてるかとか知ったこっちゃないし意識もしないしどうでもいいんだよ
大多数の人間が共感できない・お前が勝手に思った事ならそれこそコメントに書け
自信ないからって匿名に頼るな。自分の意見くらい責任持てよ
タグは馴れ合いツールじゃないんだよ
自分の個人的な感情や意見をタグに書いて一般論化したいのか、本当に気持ち悪い
同じ理由でタグに書かれる「次は▽▽をお願いします…><」「通販はありますか!?」「××は俺がもらった」とかも嫌い。滅べ
953嫌い:2010/11/19(金) 18:25:01 ID:MV2S53qF0
け/い/お/んみたいなスラッシュでの検索避け
意味ないし見難いし今更使ってんのかよとも思ってしまう
954嫌文:2010/11/19(金) 22:50:46 ID:U/q7YbP4O
大人気〜
話題の〜

絡みスレで見るこれは女の野次馬臭くて嫌いだ
955嫌い:2010/11/19(金) 23:08:48 ID:qFEDZtjJ0
バカなの? 死ぬの?

バカなの?のほうはまだともかく、死ぬの?って何?
これ言ってるやつが一番馬鹿に見える
956嫌文:2010/11/20(土) 02:14:23 ID:Om3r+nCY0
このスレに出るような珍妙な流行り言葉を
本人だけが気持ちいい悪口等に使ってるの

倍しらける。面白いと思ってんのか
ネタクラッシャー的才能を感じる
957嫌い:2010/11/20(土) 03:41:53 ID:mbELT2o/O
・○○…だと…?、^q^、ぬこ、^///^
気持ち悪い

・まあ俺は〜してたわけだがwwwww、←、ですが何かwwww
どうもしない。誘い受けうざい

・ツイッターの【拡散希望】
「知るか」という内容が殆どで見ただけでイライラするようになった
遠くの地域の落とし物のことなんて知らん、犬猫の「このままでは保健所に〜!!」多すぎ。大変なんだろうけど、あんまり見たくない
あと【速報】宿題でた
とかは 知るか 黙れ

正しい日本語は大事だね
958嫌い:2010/11/20(土) 08:42:02 ID:wC1TKiJXO
>>954
なんで女限定?男ならいいの?
959嫌い:2010/11/20(土) 10:39:48 ID:ZERwKaMV0
>>892>>894
薄くて高い本、私も嫌いだ
自分が初めてその言葉を聞いたときは、ハッキリ貶し言葉として使われていたから
今でもバカにされてるとしか思えない
薄くて悪かったな、高くて悪かったな…と負の感情が湧いてくる
最近は一般人だけでなく、同人者ですら悪気なく「◯◯の薄い本読みたい」と言うのが腹立つ
960:2010/11/20(土) 10:55:37 ID:jfYZfxWVO
・まさかの○○完売\(^o^)/
売れるとは思わなかったorzみたいな明らかに嬉しくなさそうな発言
素直に喜んだらいいじゃん…


・天狗サークルの「描くつもりなかったけどリクエスト貰ったから」みたいな余計な一言
気持ちは解らんでもないがもう少し配慮というものは無いのか…
961嫌い:2010/11/20(土) 15:47:36 ID:5TcQNmAJ0
一瞬〇〇に見えたが問題ないな

なら黙ってろよ
962嫌文:2010/11/21(日) 00:58:08 ID:jGPPP3DnO
○ほっこり・ほっくり・こっくり・まったり
●あばばばば
○ほのぼの
●「プッチプチですが〜」「お夜食にドゾ〜」(一番嫌いな文)
○ふじこ!・厨ちゃん・ミャハ…などの厨をバカにしてるような文。厨も嫌いだけど、これも嫌い。
●当方〜
○ウマ-・ウマママ-(これについてる顔文字も嫌い)
●ウヘァ(これの顔文字も嫌い)
○ゴルァ(これの顔文字も…)
●ハフハフ・もふもふ
○キャッキャウフフ

気持ち悪い…
963嫌い:2010/11/21(日) 06:35:20 ID:s+Ssr2y30
962はそんなので2見てるとかマゾだろうか
964嫌文:2010/11/21(日) 08:15:38 ID:jGPPP3DnO
>>963マゾじゃないよ…
○〜は〜すればいいよ
●神・my神(安売りされてる。ただの人間に神とか大袈裟)
○小文字の乱用
●禿あがるほど同意、まるっと同意
○(男キャラに対して)この子
●語尾に←とか(ぇとかの自分に突っ込み
○ぷにぷに・ふにふに
●ふわふわ・ふあふあ
965嫌い:2010/11/21(日) 08:21:26 ID:HafiHdJ00
行頭の○●と語尾に三点リーダー一個のみ(←ここ重要)付ける文が気持ち悪いんだが
966嫌い:2010/11/21(日) 08:50:32 ID:1YWaAIJWO
もう2ちゃん見んなよwww
967嫌い:2010/11/21(日) 10:18:08 ID:HmkyTuJ/O
わざわざ○●交互にしててワロタ
並べてる嫌な言葉は同意だけどその文章もなんか気持ち悪いよ
968:2010/11/21(日) 11:04:24 ID:OKtDrZr3O
>>963
2ch全体ではないだろ
一部のやつらに、一部の場所だけでしか使われてない

同人板でだけ見るならまだいいが他の板でそれらの言葉を見かけるとすげえウザい
969嫌文:2010/11/21(日) 11:17:02 ID:jGPPP3DnO
読みにくいよりマシかなと思ったんだけど、無理という人もいるのか。

ポカ-ン、はわわ…!、ファビョる、あとは分かるな?、おっと誰か来たようだ、もにょる、ノマカプ、腹黒、ニラニラ、ガクブル、メダマドコ-、すぐ消しますなどの誘い受け
ハァハァ(これの顔文字は苦しんでるデブを想像する)

文頭にんと、えっと、うん、うーんなど
語尾に〜や、〜やん、〜ですやん

これらもダメだ。ポカ-ンの顔文字も嫌い。
970嫌い:2010/11/21(日) 11:36:23 ID:HafiHdJ00
ID:jGPPP3DnOは一生2ちゃんに近付かない方が幸せになれるよ
971嫌い:2010/11/21(日) 11:52:34 ID:4OczcFrh0
>>970 違うよ、ID:jGPPP3DnOはドMだから
入り浸ってる方が痛めつけられてカイカ〜ンで幸せなんだよwwwwwwww
972嫌い:2010/11/21(日) 12:42:06 ID:O8+qZf5NO
>>951同意
あと、ぼこし愛(?)ってやつ
殴る蹴るだけなら生暖かい目で見れるっていうかそこまでダメージ無いけど
四肢欠損とか切断とか嬉々としてやって、これでも愛してます(^p^)とか神経疑うわ
973嫌文:2010/11/21(日) 12:56:18 ID:jGPPP3DnO
ドMじゃないけど。嫌いじゃない文もあるし。決め付け反対
嫌いな文スレで嫌いな文を挙げただけで何故突っ込みがくるんだ?

男の娘ってたった3文字で凄く矛盾を感じる
アヒャヒャヒャ(これの顔文字も嫌)、取れたてほやほや、〜かと。モヤっと、らめぇ
974嫌文:2010/11/21(日) 12:58:44 ID:l5XMv3dn0
もういいよ鬱陶しい
975嫌い:2010/11/21(日) 13:01:11 ID:oMF46Q9F0
ID:jGPPP3DnO
の書くものが嫌いなのでNGにしました
同じ言葉でも使い方使う人だなとつくづく思った
976嫌い:2010/11/21(日) 13:23:35 ID:TyPXbVifP
ヒント:末尾Oでageる奴はカスしかいない
977嫌い:2010/11/21(日) 14:23:13 ID:hCnbVjxw0
アドバイス的なレスで「〜してね」みたいな口調
「そういう時はビタミンCとってね」とか
寒気する
978:2010/11/21(日) 14:36:17 ID:1YWaAIJWO
ID:jGPPP3DnO
こいつの文章もきもい
979嫌い:2010/11/21(日) 14:41:09 ID:5e/9sWA/O
・普通に作品を見てたらこのカプはあり得ない

じゃあお前のカプはあり得るのかよって言いたくなる
980嫌い:2010/11/21(日) 19:31:42 ID:9GvgTeeM0
「○○好きの人ごめんなさい…」


○○を嫌いって言った後によく付け加えられるけど、とりあえず
謝れば免罪符になると思ってそうなのがムカつく。謝るくらいなら最初から言うな。
981嫌い:2010/11/22(月) 01:56:52 ID:KiujdDYy0
ネット、特にブログや掲示板でよく見るんだけど
ありがとうって言葉を大した意味もなく使ってる文が苦手
文章を無理矢理綺麗に見せたいのかのようにわざとらしく「ありがとう」で締めてる文とか
どう表現したら良いのか分からないけど
それを書いてる人のナルシシズムな部分が透けて見えるというか、その何に対する感謝かも自分ですら分かってないかのような安っぽい感謝の言葉が薄気味悪い
ありがとうって言葉が嫌いなわけではないけどね
982:2010/11/22(月) 02:14:52 ID:Njkh7P3rO
食べ物以外のものに対する『絶品』
別に日本語間違ってるわけじゃないのはわかるけど、
なんかツヤツヤしてる感じがして気持ち悪い
983嫌い:2010/11/22(月) 08:33:00 ID:WPd7185t0
>>981
よくわかんないけど、英語で〜〜ウンタラカンタラ、センキューって終わるみたいな感じ?
984嫌い:2010/11/22(月) 12:21:16 ID:I6lGu0u70
>980
ものすごく同意
同じジャンルにこういう奴が一人いて死ぬほど嫌いなんだけど
どうして嫌いなのか分かった気がするわ
「ごめんなさい」の後に「…」つけるのとか殴りたくなる
985:2010/11/22(月) 14:35:01 ID:iJ5oAo+O0
>>41
△△ちょっとそこかわれ同意
△△好きも見てること分かれって思ってしまう
986嫌文:2010/11/22(月) 17:33:46 ID:ZIM/NCFKO
ヒャッホ-イ、イヤッフ-みたいな文
〜すなぁ
かわゆす(この文の対象物で可愛いものを見たことない)
倍率ドン
987嫌い:2010/11/23(火) 10:21:07 ID:OwvlD6on0
〜を。
〜かと。
〜したく。

気取ってないで最後まで言え
988嫌い:2010/11/23(火) 16:48:33 ID:Ww2djnH60
「そうゆう」「すいません」表記

字書きさんなのでネタだろうと思ってたら
小説の中でも「言う」「いう」ではなく「ゆう」だった。
小学生からやり直して来い。
989嫌文:2010/11/23(火) 17:36:44 ID:i0+Q9ms0O
言うをゆうにしてる文
〜きゅん、〜タン
ンをソにしてる文。
2ちゃん以外での2ちゃん用語を見ると恥ずかしくないのかと思う
ウワァァァン、ウェ-ンは顔文字と合わせて嫌い
990名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/23(火) 17:53:24 ID:3lAIV93W0
心が折れる

つまんない事でもすぐ心が折れちゃって繊細ですね
そんなことじゃ、電車を乗り過ごしただけでも心が折れちゃって
自殺でもしそうで心配です!

……くらいの厭味のひとつもかえしてやりたくなる。
991:2010/11/23(火) 19:12:00 ID:2b/z9yxI0
必要ないところまでひらがな表記にすること
「わたし、○○だいすき!さいこう!」みたいな
992:2010/11/23(火) 20:15:54 ID:CjoX11Un0
うわあ…

なんか知らんけどイライラする
993:2010/11/23(火) 20:31:12 ID:aCMUajns0
スレチごめんだけど、ビカスさん思い出してふいた。
994:2010/11/23(火) 22:12:55 ID:OeO5BpOB0
○○いい人

全て勧善懲悪で捉えようとする所が嫌
(水戸黄門とかヒーローものとかだったらいいけど)
それにこういう言葉使う人って大抵、倫理的に正しいかどうかで判断するんじゃなくて
入れ込んでるキャラに優しくするか否かで判断してるから嫌
995:2010/11/23(火) 22:52:10 ID:CgJwwxcTO
誰かスレ立てお願いします


嫌いな文章や言葉15

嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文」推奨。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。

前スレ
嫌いな文章や言葉14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1272678186/
996名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/23(火) 23:04:15 ID:4UHeWhlXP
うううううううううう
997名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/23(火) 23:37:52 ID:4UHeWhlXP
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   水曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  祝日もあと30分で終わるよ〜ニヤニヤ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
998名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/23(火) 23:37:57 ID:sRK3Kg4D0
999:2010/11/23(火) 23:38:59 ID:gm/fnd2DO
ネガキャンってなに…?
ネガティブキャンペーンの略?
1000:2010/11/23(火) 23:41:02 ID:gm/fnd2DO
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/