魔法少女リリカルなのはスレもその7なの!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なのはさん@どーでもいいことだが。
とらハからStrikerS、ForceやViVidまで、なのは関連のイベントやサークルを語りましょう。
過去スレやイベント予定は>>2-10の辺りに。

前スレ
魔法少女リリカルなのはスレもその6なの!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230681775/
2過去ログ:2010/02/06(土) 00:41:09 ID:8wBBn/oW0
■過去スレ
魔法少女リリカルなのは 同人誌
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1145701304/
魔法少女リリカルなのは その2なの!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178095361/
魔法少女リリカルなのはスレもその3なの!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201823830/
魔法少女リリカルなのはスレもその4なの!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1208531737/
魔法少女リリカルなのはスレもその5なの!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216297405/
魔法少女リリカルなのはスレもその6なの!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230681775/
3リンク集:2010/02/06(土) 00:41:32 ID:8wBBn/oW0
■オンリーイベント
2010/02/14(日)「「リリカルマジカル8」  大田区産業プラザPiO1階大展示ホール
http://www.puniket.com/nanoha/

2010/02/21(日)「ユニゾンイン2」  愛知県産業労働センター7階展示場
http://mattari-an.net/unisonin/

2010/05/03(祝・月)「なのはトライアングラー2」 都立産業貿易センター(浜松町館)
http://nanoha-t.sokubaikai.com/

2010/06/20(日)「「リリカルマジカル9」 大田区産業プラザPiO1階大展示ホール
http://www.puniket.com/nanoha/

2010/07/19(月:祝)「Stand by Ready!」 九州:福岡市天神 都久志会館
http://saisyun.com/standby-ready/

次回未定 「とらいあんぐるパーティー6」
http://torapa.com/
4なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/02/08(月) 10:39:58 ID:uFPESz5w0
リリマジの新刊の入稿終わったかい?
5なのは:2010/02/09(火) 18:03:49 ID:ap0APrwi0
まだだよ
6なのはさん:2010/02/09(火) 20:08:27 ID:zLvh5ADE0
これからだよ
7なのはさん@ど:2010/02/09(火) 21:45:52 ID:YzpNhQW10
出ないよ
8 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/02/09(火) 22:45:09 ID:XWr02yoPP
なにこの便秘スレ?
9なのは:2010/02/10(水) 10:27:48 ID:pr2DYgZf0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
10なのは:2010/02/10(水) 20:54:13 ID:LY6boHy00
入稿してきたよ
11なのは:2010/02/13(土) 09:25:08 ID:ybVHsisj0
リリマジの配置表毎回アップしてくれる所あったんだけど
どこだったか思い出せないorz
12なのは:2010/02/13(土) 11:42:10 ID:6pXgc/XM0
なのフェイwiki?
13なのは:2010/02/13(土) 17:03:31 ID:XXeQDBMP0
もし行った人が居たらちょっと聞きたいんだけど、なのはトライアングラーって
前回人の集まりとかどんな感じだったの?
14なのは:2010/02/13(土) 17:12:58 ID:6pXgc/XM0
人はそこそこ居たが、共同開催のアイマスイベントに熱気を取られて終始マターリ気味だったな
直前のとらパの方が活気はあった。
大手サークルが記念誌に勝手に絵を使われたってブチ切れてたことが印象に残ってる。
15なの!!!:2010/02/13(土) 17:16:01 ID:uvgw7ycr0
劇場版の主題歌挿入歌エンディング曲聞いてたらみなぎってきた
16なのは!:2010/02/13(土) 22:20:53 ID:D2wii8MG0
明日リリカルマジカル8行くつもりだったんだけど、ホワキャンで頼んだカタログが届かなかった・・・orz
配置図だけでもどなたか上げて貰えないでしょうか?
17なのは:2010/02/13(土) 22:45:13 ID:XXeQDBMP0
>>14
ありがとう。4月のイベント軒並み申し込み損ねてたんで、5月どうしようか
考えてたんだけど止めときますわ。

>>16
pdfなんだけどこれでよければ。

ttp://mogupon.orz.hm/comiket/
18名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/02/13(土) 22:48:07 ID:D2wii8MG0
>>17
おおおおお!
有難うございます!
早速チェックしてきます!!
19なのは:2010/02/14(日) 16:23:17 ID:LdHw2JPO0
リリマジ帰り。

なのパ3のチラシがあった。初出? 11月14日にみやこめっせ。

一般入場は10時に着いてPIO横3列目の終わりあたり。
前回より人は減っている印象だが、開場直後は混沌としていた。
今回入場ペナはなかったっぽい。早く来た者勝ちということか。
あおりをくらったのが2階のラブプラスイベントで、こっちの入場が終わるまで
列形成すらしないでいた。

おまけ配布はオンリーの楽しみとはいえ、今回多過ぎ。
本買って、会計したあとに、チョコ渡したりしてるもんだから、列が進まないことこの上ない。

ぱるくすとryu-minが隣配置で合同誌出しているのに列が別で、スタッフが間違えて
同じ列で形成してしまう事件あり。途中で気付いて分離させたのはいいが、今度は
左右を間違えたため、最期までパケット送りが詰まりまくる。

最期まで列があったのが、ネルトリンゲンとあとりえ雅。
雅はこんなとこに来てないで商業原稿を描けお前。

しかしカタログが800円は高い。これ500円以上利益出てるだろ?
20なのは:2010/02/14(日) 16:32:25 ID:LdHw2JPO0
大行列を作っていたのは、あとは鴨川屋あたりかなあ。
売り切れた後に見本だけ見せてもらった。まあまあといったところ。
気付いたら売り切れで買えなかったのは、くりころ、Room0016、猫専用、ふあん。
MLIK BARは欠席。
REI's ROOMは既刊を買いたい人にはよかったのではないだろうか。
SHININGがポスターに規制を食らっていた。

なのポ、Force、Vivid本が少なかった。
劇場版に特化した本もほとんどなかったような気がする。
その分、このあたりのネタで出しているサークルは予想外に売れていたのではないかと。

グッズ系サークルも、ネタに詰まっている感じがあった。
不景気のせいもあるかもしれない。
抱き枕とか高額グッズの売れ行きは芳しくないように見えた。

コスプレは女装多過ぎなので撮らなかった。女性はほとんどなのフェイ。いつものメンバー。
21なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/02/14(日) 16:52:15 ID:WaSiRh3M0
>>19
>雅はこんなとこに来てないで商業原稿を描けお前。

これは本人がblogで釈明してたな。

>しかしカタログが800円は高い。これ500円以上利益出てるだろ?

次回以降の安定開催の為には必要な資金源なんだろう。
22なのは:2010/02/14(日) 17:30:45 ID:mJzmkC/+0
20代前半くらいのマスクをしている女性がくりころの新刊、既刊全部
30冊(50だったかも)ずつください、と言ってまとめ買いしていた。

これが転売屋なのか。
23なのは:2010/02/14(日) 17:39:40 ID:wuAsPcaz0
初めてサークル参加したけど
結構売れたよ、映画効果もあるけど。
準備会の?コスプレのフェイトさんからチョコもらった。

人がきてる割にはカタログ800円は高いと思ったなぁ…。
閉会までカタログ売れ残ってたし。
あとラブプラスは700円だったかな。
24名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/02/14(日) 17:43:59 ID:vO2xrG1S0
カタログの値段は仕方ないんじゃないのか
半額にしたところで見合った分人が増えるとは思えないし

まぁ1500円とかなったら、さすがに行くのやめるけどw
25なのは:2010/02/14(日) 18:31:12 ID:LdHw2JPO0
そういえば、机上に18禁表示を出してたり、ポスターの描写で修正シール貼られたりしてた
けど、このあたり厳しくなっているのかな

>>22
なんか今回女性が多かった気がするけど、もしかしてそんなんばっかなのか

>>23
ラブプラスのカタログは700円だったね
なんかPIO開催だと、毎回他のイベントに迷惑かかってないか気になる

PIOは産業振興目的だから、たしか大ホールを全日借りてもたったの300,000円なんだよね
ただこれは、机・椅子のレンタル費用とか諸費用とか、営利料、区外料が加算されていないから
実際には、この2倍くらいかかっているはずだけど、それでも百万円はいかない
3500円×300サークル満了で、諸経費入れてぎりぎりとんとんってところなんだろう
応募が200サークル切ったら、PIOだと2階以上とか他の会場でないと難しいのかも
カタログも1000部以上数刷れば1部単価は100円強くらいになるけど、売れ残ったら丸損
1部500円の利益出ているとして、2000部出して100万円くらい?

まあ嫌なら参加するなと言ってしまえばそれまでだけど、どっか還元の仕方を考えても
悪くはないんじゃないかと思う
その意味では、次回6月開催が早々に決まったのは良かった
サンクリとかでなのは本出してて、オンリー来てないサークルとかそこそこ居たし
そういうサークルが参加しやすくなればいい
ところであまりカタログを安くすると、サークルが値段を付けにくくなるというのは本当なのだろうか
26なの:2010/02/14(日) 20:35:38 ID:CCLstkF20
>机上に18禁表示を出してたり、ポスターの描写で修正シール貼られたり
変な巡回も増えてるから対策の一環でしょ
修正シールはコミケやサンクリ辺りだと普通だし>掲示物の乳首出しNG
27予想よか盛況だった:2010/02/14(日) 20:40:28 ID:iPkP92z80
>>25
なんか大所帯?で参加してた女性の一団が居たみたい
前回は居なかったみたいだから映画版から入ったのかも
28なのは:2010/02/14(日) 20:57:33 ID:lRJLdRCJ0
>>27
そっか。その大量買いしていた女性も、後ろめたさで顔を隠すために
マスクを付けていたのかと邪推したが、端から見るといい気はしないね。

列が流れなくなるし、なにより多くの買えない人をうんでしまう。
リリマジではイベントとして転売対策は打っていないようだね。
29名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/02/14(日) 21:00:03 ID:vO2xrG1S0
行列があるときは、色別のプラカード作って中途と最後尾ドを同色にしてくれると有難いかも
そんな面倒な事やってくれてる即売会見たこと無いけど・・・
30なのは:2010/02/14(日) 21:07:08 ID:FWw/Vu3N0
そういえば、映画だと水曜日にレディースデーがあるからか
なんか妙に女性多かったんだよね<水曜日の上映

PIOはあの規模の即売会をできる会場としては貴重なんだけど
なんか行列を流す先がないよね・・・
31なのは:2010/02/14(日) 22:17:26 ID:y0X8jyGc0
何!なのはの女性ファンが増えているとは・・・
明日雪でも降るかもw
32なのは:2010/02/14(日) 22:27:57 ID:OImuKJVH0
女性百合スキー陣営から熱烈に勧められたので、即売会当日までガチで
男性ファン御用達だということを忘れていた俺が来ましたよ。
33なのは:2010/02/14(日) 22:30:49 ID:FWw/Vu3N0
>>3 に、11月14日の京都が追加?

2010/11/14(日)「なのはParty3」京都市勧業館(みやこめっせ)1階
http://www.nanoha-party.info/
34なのは:2010/02/14(日) 22:37:47 ID:FWw/Vu3N0
みんなチョコ配りすぎ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655129.jpg
35なのは:2010/02/15(月) 01:06:58 ID:ClZBAomt0
色紙抽選って欲しいサークルを1つ決めて抽選じゃなくて、全てのサークルの中からランダムで抽選なの?
36なのは:2010/02/15(月) 02:20:53 ID:iTk64Ba20
噂の大規模打ち上げはどうだった?
37なのは:2010/02/15(月) 05:18:12 ID:ISRUoXSu0
俺は出てないからあくまで聞いた話だけど
いつもどおりのグループで集まって飲んだりしてたから大規模でやった意味があまりなかったとかなんとか・・・
38なのは:2010/02/15(月) 09:01:25 ID:uWD7jVol0
がんがん声かけまくってたのもかなり居たけどな
おかげで楽しかった。
39なのは:2010/02/15(月) 13:46:39 ID:i4oZG9Ug0
大規模打ち上げなんてあったんだ。どっかで募集してたん?
40なのは:2010/02/15(月) 15:13:43 ID:3hPk/SfD0
イベントのサークルの平均年齢どのくらい?
41なのは:2010/02/15(月) 17:34:10 ID:PZuJVu6h0
今回はやはり映画やゲームよりもバレンタインネタが最多数だったな。
甘々なのフェイ好きにとってはいつも以上に収穫の多いイベントだった。
42なのは:2010/02/15(月) 21:20:15 ID:iTk64Ba20
>>39
時空管理局のサイトで公募してた。

俺は参加してたんだが打ち上げ楽しかったぞ。面白い本を作ってるサークル者が
たくさんいたからな。他サークルとじっくり話せる機会はそうあるもんじゃない。

>>37
友人は自分から動かないタイプだろ?自分から動く人と動かない人で明確に
分かれてたよ。動かない人はずっと同じテーブルに同じメンツで座ってた。
それじゃいつもと変わるわけないさ。
43名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/02/16(火) 00:19:04 ID:tWGMJU7T0
飲み会ってそういうもんでしょ
44なのは:2010/02/16(火) 01:56:04 ID:GAHuTdJr0
楽しかったけど、できればもうちょっと動きやすい会場だとよかったかな
奥のほうの席で動かない人のところとかには行きにくかった
45すずか:2010/02/16(火) 21:59:05 ID:Nvqzc/Nz0
興味あったけど、あんまり自分から動くタイプじゃないって言うか、
割って入るのは気が引ける人なので、行かなくて正解だったかも……

最強タッグの入場式みたいに全員タスキしてて名前でも書いてあれば
好きな作家さん狙って話しに行けるのに……とか考えてた
46なのは:2010/02/16(火) 23:41:49 ID:pkbQiOPH0
名札は配られてたよ。
だから結構「一度は話しておきたかった」って作家さんと話が出来た。
47なのは:2010/02/17(水) 17:21:56 ID:GqU6nyvh0
色紙抽選って欲しいサークルを1つ決めて抽選じゃなくて、全てのサークルの中からランダムで抽選なの?
48なのは:2010/02/17(水) 18:24:45 ID:Umk75JS60
大規模打ち上げか
幹事はよっぽど人を引き付ける書き手なんだろうなぁ
49なのは:2010/02/17(水) 19:37:23 ID:ZOa9swEd0
ところがぎっちょん!
50なのは:2010/02/17(水) 19:59:38 ID:yt6y+2ke0
>>47
そう。だから下手な絵とかキン肉マンの色紙が当たることもある。
51なのは:2010/02/17(水) 20:37:30 ID:5kq+4+IZ0
>>48
いつもの人らが合同でやってただけだよw
52なのは:2010/02/17(水) 21:07:43 ID:ZOa9swEd0
>>50
レジアスとかグレアムさんとかはその筋の人には大人気と思われw
53なのは:2010/02/19(金) 00:38:30 ID:GRkshmdX0
幹事なんて面倒なこと作家はやる暇ないんじゃないかな
100人越えとか恐ろしい
54なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/02/19(金) 06:01:38 ID:sUWmr+Yk0
人数無駄に多いと、参加費踏み倒しとか出るからね(´・ω・`)
知り合いの知り合いとか、全員把握出来ないし。
55なのは:2010/02/19(金) 07:43:56 ID:Ivft9UQD0
ここには名古屋行く人おらへんの?
56ふぇいと:2010/02/19(金) 09:49:55 ID:tEHdDaFf0
関東の人なので、パス。
リリマジのすぐ後だしねー

名古屋とか関西のイベントに、旅行気分で行きたいもんですなー
57なのは:2010/02/19(金) 11:34:24 ID:XkMTLTVJ0
福岡は80SPかぁ、、、たまには遠出もしたいけど、むむむむ
しかも夏コミ前で修羅場ってる時期か、、6月にまたリリマジあるし。

てかイベント皆勤賞のサークルってあるのかな?さすがにないかw
58なのは:2010/02/19(金) 18:07:03 ID:4/fSV9/u0
リリマジに参加してたサークルの日記でちらほら大規模打ち上げのレポが
あるけどかなり盛り上ってたんだね。楽しそうでうらやましいわー

前に管理局と関東なのは組の対立を煽ってた輩がいたけどあれは思いっきり
嘘っパチだったことが証明されたなw
59 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/02/19(金) 18:45:02 ID:M3l/G/aiP
リリマジの打ち上げって、あの長丁場(3時間コース)のアフターのあとで開催されたの?
60なのは:2010/02/19(金) 19:50:51 ID:WbYOKfAT0
>>58
逆にあんなこと書かれたら仲良くせざるを得ないような
ここ見てる書き手も多いし
61なのは:2010/02/19(金) 21:39:03 ID:XDIZrchc0
>>59
アフター蹴って参加しないと間に合わないよ>打ち上げ
62なのは:2010/02/19(金) 22:29:56 ID:yJ0bjcEj0
>>58
まあ、あれだけの人数がいて全員が全員仲良しだったらそれはそれでキモい集団だし
個人レベルでの好き嫌いは有るだろうけどね。

>>59
とりあえず4:30過ぎまでは会場にいた
63なのは、なのは、なのは:2010/02/20(土) 16:19:48 ID:vh0bU0Ok0
>>57
皆勤じゃないだろうけど、最近だとネルトリンゲンさんがスゴイと思うw
64なのは:2010/02/20(土) 18:44:24 ID:ogTxdNMy0
>>63
ネルトリンゲンさんにスケブ書いてもらったけど、すごいサラサラーって描くんだよな、しかも上手い
65なのは:2010/02/21(日) 00:11:25 ID:bG74+RMG0
スケブは早いのに売るのは遅いんだよな
なんでだろう
66 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/02/21(日) 02:28:04 ID:kXD6c1F1P
>>61-62
なるほどthx!!
67なのは:2010/02/21(日) 03:55:36 ID:xMVacO6k0
ネルトリンゲンさんは冬コミからこっちのイベント参加率がやばい。
冬コミ→こみトレ(大阪)→リリマジ→ユニゾンインとかなんの冗談だよ。
ユニゾンイン以外は新刊普通に出てるし。

>>65
サークル主さんが、出来る限り自分で本を渡したい主義らしいね。
そのこと自体は別にいいというか、個人的には好感が持てるんだけど……難しい。
68なのは:2010/02/21(日) 10:59:18 ID:6IdzYX+X0
>>67
毎月本出してるのは
商業の仕事が無いだけだろ
専業だと思うし
シナリオと作画が2人でやってるから
スケジュール組んでれば
毎月本出すのは余裕でしょ
69てやは:2010/02/21(日) 22:01:00 ID:rZgeEvFZ0
>>68
なるほどね。道理であれだけ色々やれると思った。
百合需要様々だな。
>>67
>サークル主さんが、出来る限り自分で本を渡したい主義らしいね。
>そのこと自体は別にいいというか、個人的には好感が持てるんだけど……難しい。
確かに難しい問題。一概に言い切れないね。
夏冬壁で2.3時間並ばせといた先が女性二人でちまちましてるんの見ちゃって
何とも言えない気分になったの思い出した。あのお二方も規模は小さいけど似たようなもんかな。
ただ、俺が夏冬と売り子させて貰ってるところは
浮島定置網サークルだけど行列を作らせないのをポリシーにしてるから
客の捌きには気を配ってるし。

70なのは:2010/02/22(月) 00:03:40 ID:8z5hvIRr0
年に3、4冊が精一杯な兼業同人の俺からすれば月間とかありえないペースなんだが
元々商業連載やってた人なんだから出来て当然なのかもな。でもやっぱりすげえ。
7168:2010/02/22(月) 00:27:48 ID:KwMuaqkx0
俺は2ヶ月に1冊発行ペースかな、
やまに商業のアンソロもやってるけど。

まぁ、今は出版社もオリジナルより
安定出来る原作がある
アンソロ作家結構欲しがってるから
商業の収入は低いけど宣伝にもなるし
同人も売れるからな、
ネルトリンゲンはその辺うまいと思うよ。
まぁ原作者と絵師が喧嘩別れしなけれな良いけどな。
漫画の場合喧嘩別れ結構多いんだよな
72クロノ:2010/02/22(月) 06:25:35 ID:K83mqiAD0
はいはい業界通業界通ww
73なのは:2010/02/22(月) 12:59:39 ID:4cbLlURF0
昨日のユニゾンインのレポまだぁ?
74なのは:2010/02/22(月) 22:27:26 ID:9rVX1xJd0
>>73
誰も行ってないからレポする人がいない。以上。
75中将:2010/02/23(火) 13:56:49 ID:PYEGpbMo0
映画も終了しつつあり、後は漫画が続くだけか。
あるだけましなんだけどやっぱりアニメが無いとジャンルとして
縮小ムードは否めないよなぁ。はやく真の4期としてTVアニメを!
もちろんA’Sの映画化でも可(個人的にはこっちの方が嬉しいw)
76なのは:2010/02/23(火) 14:37:54 ID:+K63+Ilc0
漫画はどっちも主役が違うのがなぁ・・・
A'sはあと二年くらい経ったら映画やるんじゃない?
77なのは:2010/02/23(火) 15:36:45 ID:AsI7ZAzG0
>>76
頑張れば、来年の2月に出来るんじゃね?
78なのは:2010/02/24(水) 01:26:06 ID:Z7pBOuXD0
>>73
しょうがねーなー
友人からの報告だが
9時半ごろの一般待機は200人ぐらい
開場時は、入場者がぱる笛がいないのを確認して
奥の大手(ここでの)スペースへ向かって行ったとか
10分ぐらいでまったりムード
で、ぱる笛は時限で無料コピーを頒布
こんな感じだったらしい
79なのは:2010/02/24(水) 02:44:48 ID:mSM1SvFR0
最近見に行ってなかったけどぱるは相変わらずなのかw
8078:2010/02/26(金) 08:44:07 ID:LmMi3ZCw0
内容修正
来てないのを確認じゃなくて
コピー準備中の張り紙を確認だった

で、列が形成されて、それを見たスタッフが一言
「また、ぱる笛か」と言ったらしい
81なのは:2010/03/13(土) 12:56:30 ID:lc0akyBn0
保守あげ
82にゃのは:2010/03/13(土) 13:07:56 ID:lD6AA2uq0
5月のトライアングラーまではネタなしか
83なのは:2010/03/13(土) 14:23:56 ID:QQo+K/i00
一応水戸コミケとCOMIC1があるんだが。
84なのは:2010/03/13(土) 22:43:25 ID:HZ/opM+10
このスレ、レポは不要なのかな

とらで少し買ってみたけど、見事にスカばっかだった
やはりオンリーとかで自分の足でさがしたほうが確実だ
85なのは:2010/03/13(土) 23:28:55 ID:yLKT0Y7J0
とらは浅く広くだから、その辺は難しいね。
実際好みもあるから自分の目を頼りにした方が無難。
86なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/03/14(日) 00:47:35 ID:1jUcQMKH0
>>84
面白かった本はPUSHしてくれ。
87なのは:2010/03/14(日) 16:43:50 ID:Gs6EPHFy0
>>84
スカのレポは荒れるっつーか俺の本だったら傷つくからやめてほしい。
逆に当たりはどんどんレポするといいと思う。
88なのは:2010/03/14(日) 16:44:32 ID:3T08Yzuy0
え。スカリエッティばっかりって意味かと。
89なのは:2010/03/14(日) 20:58:41 ID:vrRYJPqb0
名前をあげても波風を立たないような鉄板なら
みんな知ってると思うw
90スカリエッティ:2010/03/15(月) 05:22:37 ID:X6LbKtAg0
スカリエッティ的な意味でのスカの本はどんどん報告してほしい。
俺得だ。
91なのは:2010/03/22(月) 14:54:02 ID:9aTZ8+5s0
スカリエッティのスカトロ本とな
92なのは:2010/03/24(水) 20:25:42 ID:YpjLGq3K0
>>87
イニシャルトークでいいからやって欲しいかな、ウチ的には。
良いにしろ悪いにしろ評価をくれるのはなにかを感じてくれたからなんだし
と無視されるよりは10倍マシだと考える今日この頃。
93なのは:2010/03/24(水) 23:10:16 ID:hirPVSTj0
面白い本はどんどん紹介してほしいけどなあ。やっぱり知りたいじゃん。
写真とかあると更にGood!どういう本出てたかも知れるからさー。
94なのは:2010/03/24(水) 23:27:08 ID:7rUfad1E0
だいたい本の好みなんて人それぞれなんだから
レポとか紹介とか感想なら自分のブログでやれっての

自分が好きな本がけなされたりしたら嫌だろ?
その逆もしかり
自分が糞だと思った本が絶賛されてたらそれも嫌だろ
荒れる要素にもなるし、絶対に自作自演が湧くからやめた方がいい
95なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/03/24(水) 23:43:30 ID:O9zblP6O0
誰にも拘束されない。自由闊達なのが2ch
96なのは:2010/03/24(水) 23:47:52 ID:61JlRmZM0
じゃあ、書かない自由もあるよねw
97なのは:2010/03/25(木) 00:30:33 ID:Zc3BISwO0
>>94
1月半で100もいかないスレがそんなに大事か?
少々荒れても活性化したほうがいいだろ。2chなんだし

ということで感想をひとつ。
ちょっと前のだけどSサークルのふたなり本は金玉さえついてなければ
どストライクだったなぁ。続編出すみたいだけどサオだけにしてもらえない
かな。
98なのは:2010/03/25(木) 00:56:18 ID:T1OmBxc70
少々荒れても活性化した方がいいと思うのなら
なんか書いて見てみよ
好きな本でも、嫌いな本でもカモ〜ン
99なのは:2010/03/25(木) 09:58:55 ID:2Sl8Xy6T0
>>97
あそこの本は前から買ってるけど
常に玉付きだからそれは諦めた方がいいw
描き手のポリシー的な何かだろう
100ふぇいと:2010/03/25(木) 16:15:42 ID:UBNcLpOZ0
そういえば聞いたことがある……
同じフタナリでもサオのみ派とタマ付き派には、
どうやっても埋まらない深い溝があるのだと。
101中将:2010/03/25(木) 20:39:03 ID:DRZpCKfH0
いや、もうマ○コさえいらない時代に突入しつつある。
僕のフェイトちゃんにはもうチ○コしかついてないよ。
102なのは:2010/03/25(木) 22:28:44 ID:mfWBTuHy0
ふあんの最近の本はどうもぴんとこない
あそこは2年位前がピークだった
103フェイト萌え:2010/03/25(木) 23:29:52 ID:V93wH7940
最近はエロよりも4コマギャグがメインになりつつある。
エロがなければ同人誌じゃない!とか言い切ってた俺なのに・・・
104なのは:2010/03/26(金) 00:27:15 ID:w8I9Vuyq0
俺はなのはに来て以来エロより圧倒的に
なのフェイ健全百合本がメインになってしまった。

いやエロも買うには買うのだがモブ男が輪姦とか
そう言うのは全く受け付けなくなってしまった。すっかり百合厨。
105なのは:2010/03/26(金) 10:25:00 ID:4lCg8Pmg0
つい最近出たばかりのTK組の総集編が素晴らしすぎる
長いことなのは同人見てるけど9歳派の俺にとってはあれぐらい実用的な本はないな

>>104
百合エロといえば健全なのフェイ系鉄板サークルのSとMが
揃って冬コミで出してたエロ本がどちらも実に良いものだった
ああいう百合のイチャイチャと実用的なエロを兼ね備えた本が
もっと出てきてほしいものだ
106なのは:2010/03/26(金) 12:46:43 ID:w8I9Vuyq0
>>105
なのフェイ好きの俺は当然二つとも購入済み。
もちろんどっちも良かったんだけど正直やっぱりあの2サークルには健全中心でいってほしいかな。

TK組はモブキャラとのエロ中心だけどレイプとかではない明るいエロだから好きだ。
107なのは:2010/03/26(金) 17:11:29 ID:1ok6Mmkb0
>健全なのフェイ系鉄板サークルのSとM
わからん。もう少しヒントプリーズ。

あとTK組の総集編、新作書き下ろしあります?
108なのは:2010/03/26(金) 17:21:56 ID:m8Qi25iM0
>>105
Mもよかったけど個人的にはSが神だったな
全部エロになるのもアレだけど、何回かに一回織り交ぜてくれると嬉しい
109名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/26(金) 18:01:32 ID:LmONKfHi0
>>105
あの2サークルの本がメロンで18禁ゾーンに並んでるのはなんだか不思議な感じだった

健全百合だとあとはK虎とかkrkrとかM王国が好きだ

110なのは:2010/03/26(金) 19:37:24 ID:2IJCApjd0
Mはしばらく買ってないな
Sのエロ本は正直ぴんとこなかった
あそこは健全でストーリー重視の方が、絵柄とか引き立つ気がする
エロを買うなら他買うわ、もちろんヌキ目的じゃなくても
111なのは:2010/03/26(金) 23:38:22 ID:OiFa2wTu0
非エロだけど、あちこちで評価の高い再構築モノ・AのDeMを買ってみた。
再構築は好きなのだが、如何せんブリーチ臭い・作者の俺sugeeeeが酷すぎて
窓から投げ捨てたくなった。
ハズレくじ引いたと思って泣き寝入りだ
112なのは:2010/03/26(金) 23:48:21 ID:cwor4Xlk0
>>107
S:サガ
M:MAS
で始まるサークルかな。
113なのは:2010/03/27(土) 00:29:50 ID:Rqx+Pj6I0
>>107
描き下ろしは無し。既刊全部持ってれば特に買う必要はないかと。
まあ俺はそれでも買ったけど。まとまってた方が使いやすいじゃないか。
114107:2010/03/27(土) 01:32:33 ID:eUkU+MNc0
サンクスです
>>112
メロンでチェックしたんだけど気づかなかった。確かに人それぞれだわ。
私は>>110と同意見。
>>113
9歳信者からするとBEST5にはいる好きなサークルだけど全部もってるから
今回はいいかな。
ちなみに他はL社、P(最初の頃だけ)、R家、S房(期待込で)。
115なのは:2010/03/27(土) 07:59:21 ID:4VECPfcK0
まああのサークルは、
Kanonのときも伺かのときも
めちゃくちゃいい本描いてたからな・・・
116なのは:2010/03/27(土) 08:50:36 ID:OEEE6tjB0
うーんw
Sのエロはもうちょっとほのぼの甘めならよかったかもしれんが
真面目にエロ描こうとしてるところが微妙だったw
無理、しなくてもいいんじゃないかなと
個人的には世界は〜辺りが絶頂だった
117ごめんねフェイト:2010/03/27(土) 09:33:26 ID:eUkU+MNc0
スレが活性化してきたけど荒れないね。

虎のランキングで今年になって総売上第4位をキープするように、男性向けでは
「なのは」は「東方」についでジャンル効果を見込めるため、それを見越してきたらしい
去年の後半ぐらいから参入してきたサークルの中に、作品にリスペクトが感じられない
ところが少なからずあるので、そんな輩が描いたスカ本の事ボロクソ書いたろとしたけど
そんなことに労力を使うのバカらしくなったのでやめた。
好きなものは語りたくなるけど、どうでもいいものはホントどうでもいい。

「好きの反対は無視」を実感した
118なのは:2010/03/27(土) 09:53:30 ID:Fk7pgVx20
>>115
まさか伺か時代を知ってる奴が俺以外にいたとはw
もう10年近くになるがSの伺か本は未だに本棚の宝物エリアに入ってるわ

Sの話題ばかりもアレなんでちょっと違う話聞くけど
黎明某は月刊聖祥始める前にもなのは本出してたってマジ?
本当ならどんな本出してたか知りたいのだが…
119なのは:2010/03/27(土) 11:15:15 ID:zDKeTXui0
>>118
わかっているんだが、未だに聖祥と言われると
「聖さま×祥子」と思ってから
「ちゃう、学校の名前」となる自分がいる。
120なのは:2010/03/27(土) 13:09:50 ID:/qXIa9Q/0
>>117
ちょっと気になったんだが、ふぁんの同人にはリスペクト感じるのか?
初期からいても、売れるからやってるだけの人も多そうだけどなあ・・・
121なのは:2010/03/27(土) 13:43:37 ID:eZ2YLxSg0
>>118
聞きたい情報と違うかもしれんが
別サークル名、K井さん単独名義の本なら1冊持ってる
フェイなの、アリなの2本立て健全で07年1月発行の本

R明つながりで自分も質問
しーしー好きなんでヤフオクで表紙写真見てひかれたんだけど
冬コミ限定本のなのはさんが便器の前に立ってるやつって
中身そういうの、じゃないよね?w
122ごめんねフェイト:2010/03/27(土) 15:31:43 ID:eUkU+MNc0
>>120
オレが「なのは」に参戦したのは2年半前の夏コミで、そのときのお隣さんが
「もうジャンル効果は期待できないな」といって別ジャンルに変わっていった。
その後3回程「なのは」ジャンルに配置されたが、その時隣にいたサークル
はすべてジャンル変えている。

でなにが言いたいかというと、最近映画効果のおかげで売上が期待できるように
なったが一時期、確実に売上が落ちていたときがFにもあったと思う。
それでも続けていたのは当人なりのリスペクトはあるんじゃないかと。でないと
リリマジで列はできないでしょう。上手い事は確かだし。

と絵が趣味じゃないのでほとんど読んだ事がないので勝手に想像。
123なのは:2010/03/27(土) 16:32:17 ID:/qXIa9Q/0
ふぁんはずっと虎のランク上位だし
昔からそれなりに売れてたけど、なのはでブレイクしたわけだし
リスペクトしてる作品と、売れる物と、自分が描きやすいものは違うから
大手の場合はわかりにくいよ。全然売れないのにずっと書いてる人は
本当に好きな人なのは間違い無いけどね
他人には判断しようの無い事なのに、リスペクトしてるとかしてないとか
断定するのは、あんまりよろしくないと思うな
なのははトレス厨やNy厨が壁大手な時も有ったし
買い手の選定眼もそこまであてになる物では無い気がするw

って言うか、隣のサークル毎回ジャンル違うとかなんで知っているw
交流が有るとか?でもそんな目で見てるなんて、まるで女性向けだな
124なのは:2010/03/27(土) 17:59:49 ID:Fk7pgVx20
>>121
いやそういうことが聞きたかった。ありがとう。
しかし三年前か。空白期間は商業に専念してたのかな?
いずれにせよもう手に入れるのは無理くさいな…。
125なのは:2010/03/27(土) 19:53:42 ID:eZ2YLxSg0
>>124
自分は中古屋で買ったので、この頃の動向はこれ以上しらんのですが
前書きで「やっとちゃんとしたなのは本です」って書いてあるので
推測ですがオフセのなのは本はこれが1冊目じゃないですかね。

これとは別に、ホムペからいけるCircle.msに六年生シリーズより前の
なのは本が1冊登録されてますわ。
126ごめんねフェイト:2010/03/27(土) 22:27:12 ID:eUkU+MNc0
>>123
白旗。
自分で書いといてなんだけどなんでFの擁護したんだろ、どうでのいいサークルなのに

>隣のサークル毎回ジャンル違うとかなんで知っているw
当日、挨拶や本の交換。次回、前回お世話になったご挨拶ぐらいしない?
で挨拶に行ったら別ジャンルだったと。
あと毎回とは言ってないがあらためて調べてみたら1サークル出戻っていた。
127なのは:2010/03/27(土) 23:22:49 ID:Rqx+Pj6I0
>>121
もちろん健全なんでそういう本ではないけど
上級者なら妄想で充分イケる。
128なのは:2010/03/27(土) 23:30:08 ID:eZ2YLxSg0
>>127
そうですか、ありがとう。
機会があれば入手できるようにがんばってみますわ。
129なのは:2010/03/28(日) 01:47:49 ID:FY1EKFU10
>>117=122
スレが荒れないねと言いつつ、荒らそうとしてない?
どうでもいいなら黙っててよ。

二年半前から入ったくらいで古参きどり、
リスペクトだとか、挨拶だとか、自分ルールばかりで
人様の事はスカ本、輩よばわり、どうでもいいw

リリマジで列が出来たらリスペクトがある?
>>123が書いてるが、
トレス厨にNy厨、ジャンルの悪口書いて辞めていくような厨が
大手面してたジャンルだよw

ジャンル変えても勝手に挨拶に来られて、
こんなところでジャンル変えの事を陰口叩かれたんじゃ
今まで隣になったサークルが可愛そうだよ。


それとも、なの厨はこんな最悪な作家ばかりなんです!
って工作したいアンチ?

こういう荒らしが出てくるから
特定サークルの名前を挙げるのはみんな控えてたんだよ。
130なのは:2010/03/28(日) 04:44:34 ID:GR9cghr40
そうやって過敏に反応するのも荒れる原因の一つだろうに・・・
131なのは:2010/03/28(日) 14:17:57 ID:ICAStrS90
TK組好きが多くてうれしいのぅうれしいのぅ
>>113
>描き下ろしは無し。既刊全部持ってれば特に買う必要はないかと。

でも「〜銭湯記録」の消しが細くなっていたり無くなっていたりするぞ?
代わりに「管理局〜」の消しが大きくなっていたが(笑)

個人的にTK組は、なのはの性格(と、頭身)が元に近い「管理局〜」が至高。
もうすぐ三年選手だよ…///
132なのは:2010/03/28(日) 18:33:56 ID:9+lWeE4T0
>>131
あそこは新刊を出す度に体型がどんどんペドくさくなってるが
今回の表紙は極まってたなw
まあ俺的にはバッチコイだがいろいろ不安にはなる
133なのは:2010/03/28(日) 23:33:53 ID:AYKoBMAs0
黎明の新刊
リインの誕生時期が間違っている気がするが気にしたら負けか

ふあん
相変わらず安定しない 本による差が激しい 時空ニコニコはねーだろ

ぱるくす
相変わらずの作風
言いたいことは色々あるがここはおつまみでかなり読めるからあわない人は買わないから問題ないよな
134中将:2010/03/29(月) 02:18:58 ID:/AOIChNd0
荒れるなぁ この流れは確実に荒れるなぁ
135なのは:2010/03/29(月) 08:43:14 ID:RitDflnY0
と、荒れてほしい人が一生懸命頑張ってます
136ごめんねフェイト:2010/03/29(月) 15:29:20 ID:a6sAsU3n0
荒らし認定されちゃた・・・129怖い

えらく悪意を持って曲解されてるけど、荒れそうなので反論しません。
これからはスレ覗くだけにします。
いままで知らなかったサークルを知る事が出来たので、今ぐらいの感じで
進めてくれると有りがたいです。
137なのは:2010/03/29(月) 18:24:53 ID:t45TiPnfO
キリッ
138なのは:2010/03/29(月) 23:45:09 ID:iOAHE+O40
スルースキルを磨きつつ、まったりいこうぜ。
139びび緒:2010/03/30(火) 21:39:59 ID:Vb9c92WY0
そろそろVividでもアニメ化してくれないと〜
140なのは:2010/03/30(火) 23:03:16 ID:pExmdOP80
どっちかというとOVA向きだけどね。
141なのは:2010/04/05(月) 18:45:42 ID:2/Ngh/Eq0
850 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/04/05(月) 17:21:14 ID:LlTsF2C5
コミック1のカタログ見たけどなのは多いな


らしいので、行く予定の人、報告楽しみにしてますw
142 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/04/06(火) 00:52:14 ID:YQvI3I69P
そんなこと言わず、>>141もコミ1に来いや!
143なのは:2010/04/07(水) 00:48:15 ID:yJXV03MuO
RAGたん毒舌好きだねぇ。
そんなことやってると、また友達&読者に逃げられるよ。

まぁ本望だろうけど。
144なのは:2010/04/07(水) 03:15:20 ID:n3Rv8WCn0
>>143
俺はユグドラ好きってのもあるけど別に毒舌とは思わんけどね。むしろWeb
拍手のコメントの方が毒舌どころか失礼通り越して無礼な内容多いだろうに。

RAG氏は俺臭が強いとか色々言われてるけど、なによりもまずキッチリ作品を
描き続けてるってだけで大きく評価してるよ。筆が載らないとか忙しいとか
言い訳ばかりで手を動かさずに口だけ出すようなエセ同人の輩が多いなのは
同人界で作品を作り続けてるのは凄いと感心してる。
145なのは:2010/04/08(木) 00:06:52 ID:RWEXnX4lO
RAGさんの痛いところは、その無礼なコメントをわざわざ
晒しageて叩いてる点だと思う。
嫌ならスルーすりゃいいのに。

作品作りの姿勢は凄いだけに残念。
146なのは:2010/04/08(木) 23:19:02 ID:7GDkc7f+0
くりこ○。
雰囲気は良いのだがペラくて実用にならない

サガマ○
もっとソフト百合というか、プラトニックだけどお互いどっぷり依存している様を描写した方が、作風に似合うと思うのだが

Gew○○○


40010 壱号
147なのは:2010/04/08(木) 23:23:32 ID:7GDkc7f+0
RUBBISH
内容のほとんどがFateのセイバー触手もの
この絵柄で商業できるのが不思議

Blue+
ネタとしてはありがちだが実はあまり出ていない作風の4コマ本かもしれない
ただオチが弱い作品が多い 後にいくにしたがってよくなっていく
148なのは:2010/04/09(金) 02:38:37 ID:cRG6iwkv0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
149なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/04/09(金) 02:50:10 ID:M1jbBvS40
過疎ってるからいーじゃんね。
150なのは:2010/04/09(金) 13:52:31 ID:P4zBQe5P0
RUBBISHは十分ありだろ
もちろん好みはあるが
151なのは:2010/04/09(金) 20:57:50 ID:HPRmGxia0
EINSATZ
妙にすすめられたので買ってみたが俺にはダメだこれは
作者のクセが強すぎてついていけない
ジャンル好きよりこの作者が好きならいいのかもしれないが

煉瓦
論外
また例によって例のごとくキャラを借りただけの俺SUGEE漫画
152なのは:2010/04/11(日) 05:42:43 ID:IJeX3DbV0
ttp://imepita.jp/20100410/769990

リリカルなのは版権元・潟Lングレコードよりガイドラインが規定、提示
・作品の世界観を壊さないイラスト
・雑誌等に掲載されたオフィシャルイラスト、タイトルロゴ、魔法陣は使用できません
153なのは:2010/04/11(日) 09:31:48 ID:0/IHpvX70
ワンフェスかぁ
154なのは:2010/04/11(日) 17:40:35 ID:fVKbQfm20
フィギュアはオフィシャルと勘違いする人多いから、同人誌と違って厳しくならざるを得ないんだよな
155なのは:2010/04/16(金) 22:48:17 ID:vLyyBj4R0
総集編を出したサークルはもう戻ってこないのかな・・・
156ディエチ:2010/04/23(金) 01:14:59 ID:Bq6NIY8h0
リリマジ、今回もSP募集延長か、、、、とら祭やサンクリと被ったしな。
無事250埋まるといいな。
157クラウベ・フェイトーザ:2010/04/23(金) 01:31:36 ID:DxVqG7rk0
前日申し込みした俺が受付番号100番台の後半だったから、
今の時点で少なくても200は行ってるでしょ。
なのでなんとか埋まるんでないかね。

とら祭は行ってみたかったから、リリマジと被ったのは残念。
158なのは:2010/04/23(金) 02:04:32 ID:KKuhiJj60
ぷにケの募集延長はもはや恒例行事だから
159nanoha:2010/04/23(金) 03:04:25 ID:NasBtAiv0
得体の知れないとら祭りや死んでるサンクリよりどう考えてもマシというか
なのはサークルでリリマジよりその二つを優先するなんてありえん
まぁでもさすがに一般は分散するだろうな
160なのは:2010/04/23(金) 09:22:57 ID:E8nI+Iqd0
当然募集延長するものと決めてかかって
まだ申込んでない俺みたいなのもいる
161なのは:2010/04/23(金) 10:14:28 ID:vQHPJCeY0
とら祭と同じ日なのか・・

大手は無料招待だし、あっちに行っちゃうサークルもあるんじゃない?
162なのは:2010/04/23(金) 10:27:29 ID:Bq6NIY8h0
リリマジ蹴るような所には2度と行かん!ぺ
163なのは:2010/04/23(金) 11:34:56 ID:QrQrG6pk0
なんじゃそれw
164なのは:2010/04/23(金) 13:26:20 ID:E8nI+Iqd0
虎のサイトで一時募集に応じた招待サークルのリストが公開されてる。
なのは系だとryu-minやPLUMがむこう行くみたいだな。両方出る気なのかもしれないけど。
165 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/04/23(金) 14:41:51 ID:8QOIRjVYP
( ´,_ゝ`)ぷっLUMみたいな175の典型サークルなんぞ、どーでもいい
166なのは:2010/04/23(金) 20:07:30 ID:uZwy4Vwf0
とらは一次募集の後に、格差イベントだったのがばれたんだよな
蹴りたくても委託切られるのこわくて蹴れないサークル多いだろ
167なのは:2010/04/23(金) 20:33:05 ID:C/5RwRnv0
>>166
むしろそれなりに貢献してるつもりだったのに一次募集でお呼びがかからなくて
2次・3次で声かけられたがむかついてスルー、なサークルが多いようだ。関連スレ見てると。
168なのは:2010/04/23(金) 21:09:22 ID:NVBWFGPb0
どっちに出ようがサークルの自由だろ
第三者がどうこう文句付ける問題じゃねぇよ

自分の思い通りに動いてくれなきゃ嫌だとか言う厨ニなゆとり脳は
こういう事になると鼻息荒く騒ぐんだな
169163:2010/04/23(金) 21:17:12 ID:ZwvjEdpN0
すまん、162宛に書いたつもりだったんだ
170なのは:2010/04/24(土) 02:53:24 ID:gO+QXiuz0
>>156
申し込み延長って書いてないけど>現時点
まあ250募集って書いておいて実際許容キャパは420位あるし

虎祭は一次で声掛けられた所で[運営体勢の不安]から申し込まなかったサンクリ外周が幾つかあるな
171なのは:2010/04/24(土) 07:09:44 ID:+M+9P51y0
サンクリで漏洩されたからな
虎は普通の経営なら大丈夫なんだろうが、なんせ即売会の経験値は低いからな
招待の仕方を間違えなければここまで叩かれなかったはずなんだが
172ふぁいと:2010/04/24(土) 10:12:58 ID:+1Yn9q2K0
>>170
「この表示がなくなるまで」って書いてあるやん
あんまり目立たないけど。

蒲田、400超えまでいけるのか……
そういやえらい昔、ギャルゲー系即売会行った時は
もっとビッチリだったような気がする。
173:2010/04/24(土) 17:36:53 ID:ATSMK0w60
>>172
リリマジが一番入った時は408入った
それでも小さい島1つ分以上の余裕有る
174なのは:2010/04/24(土) 18:22:42 ID:UtPcweeh0
マンネリ気味なリリマジより、何が起こるかわからんとら祭りの方に行くかな
大手も結構いそうだし、同人はなのはだけ追っかけてる訳でもないからね
175なの:2010/04/24(土) 19:13:42 ID:ATSMK0w60
>>174
現在公表されてるのが大手の目玉(?)だよ
逆に言えば・・・・あとは分かるな
176とら:2010/04/28(水) 01:26:13 ID:CeGNhCjq0
コミ1の大手もなんかマンネリなんで「なのとら」で新規サークル開発だぜ!
177なのは:2010/05/04(火) 18:05:50 ID:a3fVhjjZ0
KBOOKSで聞いたことがないサークルの本を2冊(どちらも\210)買ったら
掘り出し物だった。
178:2010/05/04(火) 18:34:34 ID:J09LqszP0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
179ふぇいと:2010/05/04(火) 22:53:08 ID:mSEiF5yv0
福岡のイベントはちょっとサークル数やばそうだね。
1次締め切りで10ちょっとだと最終で20とか?さすがに九州は遠いか、、
180なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/05/05(水) 08:05:24 ID:91rzhIq10
>>179
九州のサークルってそんなに少ないのかな?
181なのは:2010/05/05(水) 13:10:42 ID:Z9WcTZUL0
九州は熱心なサークルはないこともないんだけど、ちょっと開催が遅すぎただろ
むしろコミケ後にした方がサークルとしては楽かも
18225歳なのは:2010/05/05(水) 13:45:36 ID:WxJD+0kY0
夏冬コミケ、GWイベ、リリマジ3回、なのパとサークルさんからすると
隙間が無いよね;;
確かに181さんの言うとおり9月の連休とかにすればよかったのかも。
183なのは:2010/05/05(水) 16:34:52 ID:96jabldW0
9月はリリマジがあると思うから無理じゃね?

まぁ、主催はなのはの即売会やりたいより
ただ単に地元?の福岡で即売会やりたいだけだろ
184なのは:2010/05/05(水) 17:43:08 ID:Z9WcTZUL0
今のところオンリーは下のような感じのはず

リリカルマジカル9:6/20 PIO
Stand by Ready:7/19 天神 都久志会館
なのはParty3:11/14 みやこめっせ

リリマジ10は日程発表されてなかったんじゃなかったっけ
PiOでやるとしても、東方やリボーンのイベントが入ってるから厳しいな
できるとして9月20日か11月27日あたりなのかな

こうして見ると、やはり福岡のStand by Readyは日程がコミケの追い込み時期とかぶってるのが痛い
準備がきつくても映画直後の3月あたりに前倒しか、あるいは9〜10月開催でコミケのフォローでよかったかも
ページを見ているとそれ以外にも不安要素はあるんだが、そこは突っ込まないでおく
185ふぁいと:2010/05/05(水) 17:45:01 ID:asz38COt0
え、6月の次のリリマジ、9月なの?
年3回とか、すげぇなリリマジ
186nanoha:2010/05/06(木) 00:11:59 ID:JDzvSAGx0
開催周期的に10月だと勝手に思ってたんだが会場の都合もあるのか、、なるほど
10月中頃だとちょうど夏冬コミケの中間で新刊出しやすいんだけどな
187なのは:2010/05/06(木) 06:45:09 ID:LH8lG1dP0
なんで黎明は毎回牛歩するの?

わざと売り子一人にして、既刊大量に持ち込んで
イベントによっては、わざとその場で一人一人に
袋詰めをして渡してみたり
188なのは:2010/05/06(木) 14:42:45 ID:oh5yCu+Y0
嫌なら並ばなきゃ良い、買わなきゃ良い
牛歩は戦略です(キリッ
189なのは:2010/05/06(木) 17:20:06 ID:+gsuZ4dD0
どこからが牛歩かというのは白黒つけにくいからね。
売り子一人も既刊も袋詰めも特別列が伸びてないなら普通にやる事だし。
コミケでも禁止じゃない。

ガチャガチャや抽選会はコミケ禁止だけど。
190メイト:2010/05/06(木) 17:39:46 ID:JDzvSAGx0
列が邪魔じゃなければいい。邪魔になるならうんこ。
191なのは:2010/05/06(木) 18:58:05 ID:RgkW56UY0
黎明に限った話じゃなく牛歩は嫌だよね。
嫌だから俺はいつも大手は会場ではスルーして書店で買ってるよ。
それでも並んでる連中は会場で手に入れたい欲求が牛歩のダルさを
上回ってるってことだろ? なら別にいいんじゃないか。
192なのは:2010/05/06(木) 22:30:02 ID:z8RBDSHg0
191が良いこと言った。

たしかコミケは牛歩やりすぎると
上から売り子増やせって命令くるんじゃなかったか?

黎明って、1時間以上並ぶサークルじゃないだろ
193なのは:2010/05/06(木) 22:42:29 ID:kLkRGhy90
コミ1は追加チケット申請が壁でも通らなかったとか聞いた
黎明はどうか知らないけど。
194なの:2010/05/06(木) 22:48:20 ID:tZcuqPsB0
>>192
命令っつか、売り子増やせるようにサークルチケットを多くくれるんでなかったっけ?
195なのは:2010/05/07(金) 02:10:22 ID:UgccyaQT0
>>194
コミケは3枚あるから3人常駐してて尚且つ人が足りない、
ってスタッフに判断されてたら申請すればもらえるとかなんとか

売り子が一人二人しかいなくて牛歩やってそれで変な列を形成しようもんなら、
チケット貰えるどころか警告されて次の当落が怪しくなるよ

コミ1はどんな大手でも追加チケットは発行しない
196なのは:2010/05/07(金) 05:07:18 ID:0SWTFnBJ0
チケットがどうとかいうレベルじゃなくて
コミ1ではシマから壁まで行列が伸びて外周通路の流れを阻害していた
オンリーでも外通路に列を逃がしてパケット送ったりしているのに
いつもゆっくり売ってるから牛歩言われてるんだろ
それとも計算能力ないのか?
ほとんど500円で売ってるのに毎回売り子の計算遅すぎ
197なのは:2010/05/07(金) 13:11:12 ID:0z153L580
>196
売り子が出来ないんだったら
本の製作に専念してもらえませんか?

って黎明にメールすりゃいいじゃん。
198てやは:2010/05/07(金) 21:49:42 ID:pB0fqQpo0
あれくらいでカリカリしてどないすんねん。
plamなんか夏冬定番じゃん。
199なのは:2010/05/08(土) 21:17:29 ID:cPdbKMPL0
ふあんの新刊を見たが、どんどん奇形乳になっていく
2年くらい前がピークで、あとは落ちていくだけだな
200なのは:2010/05/08(土) 21:22:53 ID:HbRBzpc20
今に始まったことじゃなかろうに
なんで判ってるのに見て文句垂れてるの?
201なのは:2010/05/09(日) 00:44:00 ID:DGBhJ4ei0
次のリリマジ10
ビックサイトらしいな
202なの:2010/05/09(日) 01:33:00 ID:xD1Mw38H0
確定情報でたの?
203なのは:2010/05/09(日) 02:06:20 ID:hopXMCoV0
ビックサイトなどという施設はない
204なのは:2010/05/09(日) 07:59:57 ID:wjVXed4G0
参加サークル減る一方なのにどこでやるんだよ
使用料も高いんだぞ
205名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/09(日) 08:17:56 ID:FnNYGpj/0
俺としてはおまけコピ本やめてくれと言いたい。
あと一冊に載せるCPは一種類に限定してほしい。
206なのは:2010/05/09(日) 14:29:01 ID:I957HNVj0
まだ公式じゃ言って無いが
9/19で主催者が言ってたらしい。.

他のオンリーと合同らしいが
正直リリマジはビックサイトでやるほどでは
無いと思うがな。
まぁ、主催者がビックサイトでやりたいだけだろ。
207なのは:2010/05/09(日) 14:33:06 ID:hopXMCoV0
だからビックサイトなんて怪しい施設はないっつうの。
208なのは:2010/05/09(日) 16:52:37 ID:wZZHGK4a0
合同イベントなら特別珍しい事でもないし
その時期にPioが押さえられなかったってだけの話じゃないか?
209なのは:2010/05/09(日) 16:57:19 ID:wjVXed4G0
たしかに9月19日は東館ならあいているが
連休の中日で、しかもゲームショウとかぶってるじゃねえか
さしずめ東方オンリーあたりにでも寄生するつもりなのか?
馬鹿か?
210東方だけは勘弁して下さい:2010/05/09(日) 17:57:28 ID:WMmQ3AQy0
ネタでも聞きたくなかったが有り得ないとも言い切れんし恐いな。
211なのは:2010/05/09(日) 18:29:24 ID:wjVXed4G0
ビッグサイトだと、どこ借りても1ホール1日300万円超えるので
普通の同人イベントだとペイしない

1000サークル参加として、参加費3000円でぎりぎりだろ?
今どき、オンリーで1000超えるジャンルなんて相当限られてる
212なのは:2010/05/09(日) 19:33:05 ID:Q7fUV4Vt0
1ホール300万とか・・・・
 じゃあコミケは300万*8ホール で2400万+αかってるのかw
 
213なのは:2010/05/09(日) 19:41:52 ID:hopXMCoV0
コミケの場合全設備を使用しているのでもっと激しくかかってる。
214なの:2010/05/09(日) 19:55:58 ID:4S9IcUUKP
億単位じゃなかったっけ?
3日間あるし
215なのは:2010/05/09(日) 22:53:18 ID:wjVXed4G0
30万円で大ホール使えるPiOとかが安すぎるんだよ

まあ産業振興という建て前があるからだけど
216なのは:2010/05/09(日) 23:21:03 ID:hHqaSklx0
ビッグサイトなら儲けがどうとか絡んでくる馬鹿がいなくなるからいいじゃんw
217なのは:2010/05/09(日) 23:34:58 ID:GZw/cHde0
リリマジだけで年3回東京いくのは死ねる_| ̄|○
他にもコミケとかあるのに
218名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/10(月) 00:05:41 ID:13WcsDUe0
じゃあ東京に住めばいいだろ
ばか?
219:2010/05/10(月) 00:08:18 ID:iHb438wf0
即売会で住所決めんなwwww
220ふぁいと:2010/05/10(月) 03:49:34 ID:ENmDIkWW0
ビックサイトでじゃんけん大会かあ……ちょっと楽しみだなぁw
221なのは:2010/05/10(月) 07:33:46 ID:ss7TkuBD0
念願のあう詰めとサガマニ。の総集編を手に入れたぞ

欠点が無いわけじゃないが安定してるので安心して読める
222なのは:2010/05/10(月) 11:08:34 ID:yIx4GXp40
定期的に宣伝が湧くな
この不景気でSHOP委託の売り上げも落ちて来ているみたいだから仕方が無いか
223なのは:2010/05/10(月) 13:44:19 ID:EuxNsnTE0
>>218
それができれば苦労しませんて
関東に住んでない時点でヲタクとしては負け組なのは自覚しとる
224なのは:2010/05/10(月) 13:59:05 ID:hBNvSvTG0
宣伝の何が悪い。もっとどんどんやるべき。
とはいえ有名所はもういいから期待の新顔とかをだな(あればだが)
225名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/10(月) 14:04:59 ID:Bx43IOsz0
226名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/10(月) 14:06:22 ID:Bx43IOsz0
ごめん、一番上のやつ
ttp://sky.geocities.jp/tukimisou_d/index.html
だった。
227なのは:2010/05/10(月) 14:19:01 ID:hBNvSvTG0
>>225
それは俺への反応なのか? 早すぎるw
ざっと見た感じ確かにどれもいいな… 特に3つ目と6つ目の本は欲しい。
4つ目はこの前買った。俺好みのエロだった。
228なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/05/10(月) 15:09:56 ID:tqwB/UNe0
>>225
買ってる所が1つしか無いや……。
たまには新規開拓しないとマンネリ化するね。

小説系でお勧めのサークルあったら晒し希望。
229名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/10(月) 15:26:36 ID:Bx43IOsz0
小説サークルで最近チェック始めたのは
ttp://sun-mak.com/
くらいかなぁ
ttp://www.cappuccinolabo.net/
は最近アリなのとか言い出したのでチェック外した
230なのは:2010/05/10(月) 19:20:21 ID:xesNXo+Z0
予定通り大手叩きとピコ宣伝のスレになってきたなw

それもいいんだが、名前出す時はせめて伏せ字にしないか?
231なのは:2010/05/10(月) 19:27:29 ID:Li/5ZQo+0
このタイミングで新たにジャンル参入してくるサークルがあるのにちょっとびっくり
232なの:2010/05/10(月) 19:27:47 ID:iHb438wf0
じゃあ俺のお薦めは○○○○○だな。
233なのは:2010/05/10(月) 20:57:35 ID:EuxNsnTE0
>>231
劇場映画があったんだから新参いてもおかしくないっしょ

>>225
ざっくり見たけど、どこもピンとこないなぁ
本を読んだら又変わるかもしれんけど
一部、これでなのはの同人やってるのって内容の所もあったし
234ゆーの:2010/05/11(火) 18:18:33 ID:Btw/O3u40
九州イベ、駆け込みで40位行きそうだね。それでも予定の半分だけど、、
235名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/11(火) 23:07:53 ID:SA9dMlAJ0
気になるのはここくらいのもんだな
http://kirabosi0fenano.web.fc2.com/
236なのは:2010/05/12(水) 01:07:32 ID:VoxrzLYq0
小説だと、>>229の2サークルと

ttp://kidnooheya.web.fc2.com/
ttp://kimagurekoubousou.fc2web.com/kyoutokan/
ttp://kokoron.jp/
ttp://g10n.blog44.fc2.com/

ここくらいかな、最近見てるのは
237なの:2010/05/12(水) 05:18:27 ID:ZPEokUod0
>>225
買ってる所も興味持った所も1つも無かった・・・
238名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/12(水) 08:17:28 ID:qQYsVXN10
2番目は勘弁
素で二股とかマジないわ
239なのは:2010/05/13(木) 16:00:06 ID:BapTAmow0
236あたりの小説サークルは、まぁ売れてる方だと思う
けどなぁ、小説でいちゃいちゃほのぼの垂れ流し傾向なんで自分は買わない
読んで、ただそれだけって感じだし…
飽きない?
240うの:2010/05/13(木) 17:20:11 ID:TKow3Xnr0
>>239
お前の趣向なんか知らない。
241なのは:2010/05/13(木) 17:26:51 ID:bBV2KyN40
>>239
知らないところの傾向を聞くならともかく
自分の好みじゃないサークルについて
他人の感想を聞いてなんか益があるの?
242なのは:2010/05/13(木) 20:09:27 ID:s7E9paVS0
面白いって思う人もいればそうじゃない人間もいるってだけでしょ?
そんなかっかするなよw
漫画だとそんなことないのに小説だと反発すごいな
243なのは:2010/05/13(木) 20:14:06 ID:bBV2KyN40
で?
他の人に飽きないとか聞くのにどんな意味があるの?
244なのは:2010/05/13(木) 20:19:56 ID:s7E9paVS0
張り付いてるのかよw
俺は>>239じゃないけど、飽きないならまた読んでみようって思ってるんじゃないの?
おまえはそんなことも思いつかんのかw
だから小説売れねぇんだよw
245なのは:2010/05/13(木) 21:53:25 ID:bBV2KyN40
自分が読んでつまらんと思ったものを
他人が飽きないと言ったらまた読むわけ?
246なのは:2010/05/16(日) 22:02:15 ID:r7+4jvqS0
http://www.reitaisai.jp/

>>201-206

本当だとしたら例大祭の刺身のツマか
247なのは:2010/05/16(日) 23:56:05 ID:XlHtQrMS0
作家も読者も東方に吸収されていってるから
ツマくらいでちょうどいいんじゃない?w
248なのは:2010/05/17(月) 07:25:20 ID:/fyX5qMe0
春のイベントでは、どっちかというとプリキュア本がよく出ていた気がするが
249東方だけは勘弁して下さい:2010/05/17(月) 12:30:53 ID:w9nW/5ZD0
うわぁ、マジだった…。どないしよかな。
250なのは:2010/05/17(月) 21:19:16 ID:/fyX5qMe0
つまりプリキュアやらなにやらと一緒ってことか



秋のリリカルマジカル10は2010年9月19日(日)
東京ビッグサイト東3ホールにて
「ス−パ−ヒロインタイム2010(仮)」と一緒にでっかく開催予定!
全力全開がんばります。
なお、当日お隣のホールで開催の「博霊神社例大祭SP」とは
入場・運営等は別になります。
251なの:2010/05/18(火) 06:30:07 ID:8z/mwVDi0
でもホール1個使うってことは最低でも1000スペ無いと空間スッカスカだよなあ
ホール代だけで345万以上だろ

ここ最近の実績(なのは+only寄せ集め)だと合計で660程度
ペイ出来るかも怪しいがソレ以前に寒い空気になりかねん

会場費値上げしたらサークル来ねえだろうしなあ
252スカ:2010/05/18(火) 06:47:34 ID:ZLf9cd7l0
夏コミ落ちたら参加しようか、、、、つーか年3回多すぎ。
253なのは:2010/05/18(火) 20:49:23 ID:dPrIv6tY0
隣の例大祭SPが1000SP募集だけど、どうせこっちは満了するだろうから
うまくパーティションで区切って融通とかするつもりなんじゃないの?

あるいはPiOでさんざん貯めてきた金をここで吐き出すつもりなのかも
254なのは:2010/05/18(火) 22:52:56 ID:QBF7o+kv0
コミケから1ヶ月ちょいって色々キツイな
PIOで10月じゃ駄目なのか・・・
255:2010/05/18(火) 23:47:35 ID:jXEJjdCL0
PIOは一年前から予約だからなあ
競争率結構激しいし、他の団体と融通し有っても時期狙って取るのは難しいよ
256なのは:2010/05/19(水) 03:23:17 ID:R+C4vkFl0
> うまくパーティションで区切って融通とかするつもりなんじゃないの?
例大祭SP用一般待機所
257なの:2010/05/20(木) 02:42:12 ID:cNUkYxuR0
今回は308サークルか
大手中堅系が減ったなぁ

虎に吸われたと言うより時期が悪い感じ
258クロノは大きくなるべきではなかった:2010/05/20(木) 16:47:55 ID:Dhgpqvyi0
大手中堅なんて書店で買えるんだから正直来なくてOK。それに
群がる必死な奴も減るだろうし雰囲気よくなるんじゃないだろうか。

と、個人的には思うがイベント存続を考えるとちょっとキツイきがするね;;
259なのは:2010/05/20(木) 17:10:59 ID:Vf9JpCHF0
>>257
パッと見いつもと大して変わらない印象しかなかったが
大手中堅でどこがいなくなった?
ryu-minとPLUMがいないのは前のレスでわかったが
それを除けば俺がいつも買ってる有名どころはほぼいるんだが
260ゆーの:2010/05/20(木) 18:46:54 ID:kydqiG9T0
サイクロンとか鴨川屋とか
261奈々:2010/05/20(木) 21:37:54 ID:y0QOnd7L0
雅とPALもいないな
でぃえっぷ、R-WORKS、中村べーたもか
262奈々:2010/05/20(木) 21:42:09 ID:y0QOnd7L0
>>258
サイクロンと鴨はイベ限出す
今回時期的に出せないからスルーしたんだと思うけど

9月も時期悪過ぎだよ、夏コミ34日後じゃ
有明とか無理せず来年に回すべきだったと思うわ
263ふぁいと:2010/05/20(木) 21:55:20 ID:9qjL/L9P0
うわ、サイクロンと鴨川屋、ホントにいねぇ。
もうエロ大手はスタジオふぁんくらいしか目当てが無い……

ゆっくりと中堅所を吟味するのには丁度いいのかもしれんけど、
寂しいなぁ……
264なのは:2010/05/20(木) 22:59:41 ID:SH65SZgW0
サイクロンとかあんな気持ちの悪いのよく買う気になるな
265なのは:2010/05/20(木) 23:23:36 ID:9Gzn4oL/0
>うわ、サイクロンと鴨川屋、ホントにいねぇ。
スレ覗いて初めて知った
こんなに大手どころが抜けてたのか今回・・・・・
このジャンルは島めぐりが楽しいとはいえ会場に人を連れて来る役目として
大手を頼れないってのは厳しくなりそうだな
266なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/05/20(木) 23:30:52 ID:dKosF5ru0
新参の美術部、なのは本新刊出すのに虎の方だしな。
267なのは:2010/05/20(木) 23:36:46 ID:UbnK0QXd0
あまりエロ買わない俺も>259と同じような印象だったな。
全然買わないわけでもないけどサイクロンとか鴨川とかはスルーだったから気づかなかった。
むしろryu-minとMASULAO MAXIMUMがいないのが残念。
他のお気に入りは全部いるから行くけどさ。
268なのは:2010/05/20(木) 23:47:18 ID:UbnK0QXd0
あと、いなくなった大手中堅がとら祭りに流れたのかと思ったが
別にそういうわけでもないみたいだな。開催時期の問題だけならいいんだが。
269なのは:2010/05/21(金) 00:30:06 ID:qDVYCVME0
おい・・マジでエロ大手全滅か?
とらもあるし時期も最悪だったんだろうな・・まだ時間あるから中小サークルがんばれよ!
一般来るかわからないけどwww
270なのは:2010/05/22(土) 09:13:55 ID:5NAkN8w50
まぁオールジャンルに出てオンリー新刊出せないからいないっつーのも別に珍しくないような
なのははオンリーだけでも頻度高いしな
271ふぇいと:2010/05/22(土) 09:30:59 ID:lqDwUqd30
サイクロンも鴨川屋もいらんわー、ただエロイだけで内容スッカスカ
だもん。陵辱多いし。 
272:2010/05/22(土) 12:44:22 ID:vxsm9+bT0
>>271
何百人はその2つが要ると思ってる現実

結論:271の思考が不要
273なのは:2010/05/22(土) 13:41:31 ID:T7I5F3Hj0
いや、サイクロンは要らないだろ
274なのは:2010/05/22(土) 14:09:42 ID:tu8HVnWk0
ま、大手なしでどこまでやれるか注目だな
昔から繰り返されてる不要論と客寄せパンダ論を見極めるいい機会だ
かくいう俺も、こうも大手が不参加だと虎祭りに行ってしまいそうだが
275くらうべ・ふぇいとーざ:2010/05/22(土) 14:17:03 ID:l2qlapbO0
あれくらい内容の濃い
なのは系陵辱は少ないので、サイクロンは必要だと思う。
276なの:2010/05/22(土) 14:43:14 ID:+zpw/SWA0
サイクロンというサークル自体は、他にないヒロイン物を出してくれるので必要だが、
なのはサークルとしては別に要らない。
277なのは:2010/05/22(土) 15:39:14 ID:QxEKgxau0
サイクロンはStrikerSが終わったら
なのは撤退するかと思ってけど、
最近出してるなのは本、別になのはじゃなくても
いいじゃんみたいな内容だもんなー
278なのは:2010/05/22(土) 18:58:41 ID:lqDwUqd30
別に特定サークル叩いても大して荒れないな。これがジャンルの
落ち目というやつか。。。w
279なの:2010/05/23(日) 01:34:49 ID:cXLg2Ndt0
>>274
勢い失ってる時にパンダ消えるのは、上野動物園の急激な落ち込みと同じ結果になるよ

何にしても開催時期と間隔が悪すぎる
280なのは:2010/05/23(日) 09:50:00 ID:RXy5aoMY0
大手叩きしたい奴がいるみたいだが、せめて伏せ字にしてくれよ。

>>271なんかどうせ自称古参のピコサークルなんだろうけど
ジャンルの落ち目と思うなら、せめてジャンル内では仲良くしようぜ。
281なのは:2010/05/23(日) 16:25:32 ID:bEFIDKD/0
エロ大手は行列作って人数吸収してもらうためには必要
サークルが来ないことでそこに並ぶやつらも来ないなら問題ないんだが
やつらが最初から島中周り出すなら非常に迷惑だわ
282なのは:2010/05/24(月) 02:47:39 ID:0BTFhfkI0
>>280
客寄せ居ないと最終的に売上的に困る事になるのを理解してないんだろ>ピコ
ジャンルオンリーは大手回った後にすぐ帰る奴はALL系より遥かに少ないから恩恵も有るのにさ
283なのは:2010/05/24(月) 10:01:21 ID:n5dv1jEK0
ちょっと話が変わるがオンリーでの大手だ中手だピコだの区切りが良くわからん。
前回のリリマジで俺は新刊150くらいで隣は400(と話してたのが聞こえた)だったのだが
これはそれぞれどういう区分に入るんだ?
284なのは:2010/05/24(月) 11:07:39 ID:fQj109KX0
自分のイメージはこんな感じ

大手 列ができる
中堅 書店に委託できる程度の部数
ピコ 委託ないか、コピー本オンリー
285なのは:2010/05/24(月) 11:18:52 ID:m784ENtk0
>>283
発行部数か売れた数かどっちだよ
全く売れないのに500とか発行する奴いるからな
実売がどんぐらいかわからんと
リリマジのオンリーイベントだけで150売れりゃ中手、400売れりゃ大手で問題ないんじゃね?

人の感覚にもよるだろうけど、そんなことに基準決めてどうすんの?

ちょっとぐぐったらこんなスレがあった
http://www.unkar.org/read/sports2.2ch.net/comiket/1166748718

2 :カタログ片手に名無しさん[sage]:06/12/22 09:57 ID:???
分けてなにがしたいの?
3 :カタログ片手に名無しさん[sage]:06/12/22 10:02 ID:???
比べて愉悦に浸りたいだけだろ
4 :カタログ片手に名無しさん[sage]:06/12/22 10:11 ID:???
カスだな、氏ねよ

激しく同意
286名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/24(月) 11:23:31 ID:fQj109KX0
283はサークルの人みたいだから違うだろうけど
海鮮からすると回る順番決めるのに格付けは重要w
287なのは:2010/05/24(月) 13:02:47 ID:SnGfi5GK0
オンリーもオールジャンルも書店売りすれば結局総売上げかわらん。
という前提で同人板基準は総売上げで
ピコ     〜100
小手  100〜500
中手  500〜1000
大手  1000〜
って事になってるがジャンルにもよるし何処に入ったからってやること
変わらないし、一生懸命本作ればいいと思うよ。
288なのは:2010/05/24(月) 13:28:49 ID:m784ENtk0
>>286
他人のサークルの総売上なんて正確に把握するのは不可能なんだから
海鮮の格付けは自分の中で勝手にしてりゃ良いんじゃね?
>>287みたいな基準出したって海鮮には実情なんて見えてこないから無駄なんだし
しまいにゃ勝手に「あのサークルは5000部は売れているだろうから儲けが云々」って妄想し始めて
そんなに儲けてずるい!とか言い出す馬鹿いるし
289なのは:2010/05/24(月) 13:52:53 ID:L60sJgd40
即売会で大手は列出来るサークルじゃないの?

俺コミケもリリマジも200冊かな、毎回完売
それ以上はスケブやりながら1人で売り子するのががつらい。
13時ごろ完売するけど、次の日から委託するから
当日買えなかった人には悪いがあんまりクレームは無い。
290なのは:2010/05/24(月) 22:48:15 ID:T3VeorY70
黎明は総集編を出す気なしかあ
手間がかかるだけだからなんだろうなあ
291なのは:2010/05/25(火) 01:41:49 ID:3+71UzpF0
総集編はやってくれるところが神で
やらないところを怨むような話じゃない
292なのは:2010/05/25(火) 02:08:35 ID:rffGprpD0
総集編出すと逆にファビョる奴いるけどなw

いままで買ってた本どうすんだよ!
総集編の方が格安じゃねぇかよクソが!今までのファンの事は無視かよゴミが!
書き下ろしだと?数ページの為に買わなきゃいけなくなるだろうが守銭奴野郎!

実際目にした事があるキチガイ
ちょっとナナメに見るとツンデレ
293なのは:2010/05/25(火) 09:24:17 ID:oOaGTzyF0
初期に出した
なのは本は高騰してるから
書き下ろしなくていいから(最低表紙だけでも)
総集編は出した方が良いとは思うけどね。
294ディエチ:2010/05/25(火) 12:00:01 ID:7kcJfBei0
総集編は単価高くなるし部数読めないしで恐いんだよ。
それに過去の今見るとちょっとアレだなと思うものはもう世に出したくない
とういのもある。
出版社なら金になるものはジャンジャン出すけどサークルはそういう
物ではないからな。「総集編期待してます」とでもメール出して
静に待つのがいいよ。
295なのは:2010/05/25(火) 13:21:04 ID:SQbnERX+0
>>293
それは買う方の都合しか考えてねーだろ
高騰してるってことは市場に出回ってるんだからそれ買えばいい話w
296なのは:2010/05/25(火) 14:45:33 ID:gAx4nUMb0
いや、高騰してるなら真っ当じゃない市場での流れなんだから、
ちゃんと利益還元される方向のが良いだろうよ。
高騰するだけの需要があるなら。
297なのは:2010/05/25(火) 16:31:47 ID:gjBeaPch0
そりゃそうだ。転売屋に高い金出して儲けさせるより
きちんと作者の手元に届くように金を出す方がいいに決まってる

とはいえ>294が言う通り総集編出すって決断はそう簡単なものじゃないからな
出す出さないは向こうの自由だし買う買わないはこっちの自由
文句をいう類のものじゃない
298なのは:2010/05/25(火) 22:37:40 ID:Ey0i4b/e0
過去の本とか最近の落札本みてると
黎明はいい加減
牛歩対策考えないと
転売屋ご用立ちサークルになりかねないな。

まぁ、信者じゃないからどうでも良いけど
299にゃのは:2010/05/25(火) 23:06:56 ID:SQbnERX+0
どうでもいいならスルーしときなさいなの
300なのは:2010/05/25(火) 23:24:25 ID:hT6sXBLF0
総集編出してみたけど思ってたより割と売れてびっくり、普通の新刊並みに売れた
最初絞りまくったら簡単に売り切れてもうたわ
ただやっぱ金はかかるわ容量もアホみたいに取るわで読めないと怖いね
新規の人が良く買ってくれるし、スペースに置いといて損するモンじゃないからいいけどさ
301なのは:2010/05/26(水) 02:29:33 ID:aSOQM2Mv0
冬に好きな大手が総集編出してたんだけど、今まであったもの全部載せてて
これはもうジャンル引退かとgkbrしてる
もっと新たな展開を見たいのになあ
302なのは:2010/05/26(水) 04:40:17 ID:2R9FszIQ0
俺も総集編ちょっと考えてるんだけどどの辺まで収録していいのか悩む。
これまで出した分全部まとめたいんだけど
ついこの前出した本まで収録したら文句言われるかな?
303名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/26(水) 08:51:05 ID:3zfVjzek0
総集編だすのはかまわんけどジャンルとCPは別けてね
ごっちゃにするならせめて後で切り易い編集にしてくれ
304なのは:2010/05/26(水) 20:29:36 ID:xzx5aqCD0
>>302
個人的意見だけど
個人的には再録分は最新刊まででも問題ないけど
1−2ページとかの微量の書きおろしとかは勘弁してほしいところ

よっぽど好きなところならそれでも買うけどね
305なのは:2010/05/26(水) 20:46:18 ID:oYVIrhBj0
単品⇒雑誌連載
総集編⇒単行本

と考えてるから好きなところだと無条件で買う。古いのは汚れてるのも
あるし厚いほうが個人的には読みやすいから。
306シグナムエース:2010/05/27(木) 23:35:39 ID:AFqhcOop0
>>304
総集編で片手で数えられる程度の描き下ろしいれてくるなんて、
明らかに「描き下ろし入れたから持ってる人も買えよ」ってことだからな。
基本的に総集編は、そのジャンルや作家に出会えてなかった人
救済って位置づけが好ましいと思う。
307A's映画化決定(俺のなかで:2010/05/28(金) 17:58:40 ID:xt4rSqLU0
9月ビッグサイトリリマジ、本当だったのか、、、、
サークル参加はすると思うけど、、、折り本が限界だなぁ、薄めの。
308なのは:2010/05/29(土) 01:53:14 ID:hRz/4yyn0
ビッグサイトだとサークル参加費高そうだよな。
となりの例大祭SPは1000サークルで7500円だし。
309なの:2010/05/29(土) 04:20:29 ID:2oOSgOEA0
7500円じゃ出ねえなぁ
4500円が限度
310なのは:2010/05/29(土) 12:38:57 ID:WTq10SZs0
例大祭って
普通のやつは参加費5000円だっけ?

でもわざわざ
なのはファンがビックサイトまで
同人買いにくるのか?って感じなんだけど

参加費値上げするんだったら
冬コミに新刊注いだ方が良いかもしれん。
311なのは:2010/05/29(土) 15:55:12 ID:5HPcVFdS0
地方は普通に2ヶ月連戦が辛い。描くのじゃなくて上京が
312なのは:2010/05/29(土) 22:17:09 ID:hRz/4yyn0
例大祭のついでにリリマジ見ていく人が10%もいれば一般参加者数はいつもより多くなるんだけどね。
カタログは別だからなぁ。

そういやアフターイベントもやるのかな。
ジャンケンマスターもついにビッグサイトデビュー!?
313なのは:2010/05/30(日) 01:22:50 ID:Y2tEdqDc0
一般参加(カタログ)もビッグサイト価格になるのかねー?
314ふぁいと:2010/05/30(日) 12:55:46 ID:UMg5dm1c0
カタログが昼くらいで売り切れれば入場フリーになるのかな?
カタログはスーパーなんちゃらタイムまとめて総合になるのかな?
315なのは:2010/05/30(日) 13:24:41 ID:NdYB2ekQ0
カタログ別だと一般が増えるかどうか微妙だな
例大祭の分回るだけでも相当エネルギー使うだろ?
316なのは:2010/05/31(月) 03:39:58 ID:BD9WSPa30
スーパーヒロインタイムって19ジャンルもあんのねw
リリマジとあわせると結構賑わいそう。
317 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/05/31(月) 10:07:30 ID:3fPHVAm6P
東方は別に隔離されるから、リリマジ+SHTは平和そう
318なの:2010/05/31(月) 15:35:19 ID:G352dHc50
>>316
両方合体させても過去の実績から考えると600チョイがMAX
しかも「重複サークル込みで」

・・・で、ビッグサイト東は1ホールで1450(コミケ)〜1800収納可能
お寒い結果間違い無し
319なのは:2010/05/31(月) 22:47:33 ID:BD9WSPa30
SHTがPIO手狭になったからリリマジ誘ってビッグサイトとか
じゃないの?;;;;
1000も集まれば本部やらコスプレやらミニコーナーやらあるし
体裁が整うと思うんだけどね。

とりあえず20日後の原稿しなくちゃ;;w
320なのは:2010/06/01(火) 02:29:56 ID:cVwlpc5m0
>>319
1000も来ると思ってる時点で現状把握してないのバレバレ
321ユノクロ:2010/06/02(水) 12:57:44 ID:6cARCyHy0
319だけど行くであろうイベントが盛り上ればいいなと思っている
だけですよ。何に対して320は顔真っ赤なのかまったくわからんww
322なのは:2010/06/03(木) 19:07:01 ID:vjiuWS2v0
コミケ以外でビッグサイトって行ったことないんだけど
複数イベントが開催されるときの導線とかきちんと分けられるもんなん?
東方はハンパない人出だと聞くので余波が心配だわ
323ふぁいと:2010/06/03(木) 19:26:13 ID:PDHunMN60
どうだろうね。
入り口違うとかあるんじゃないかね?
324なのは:2010/06/03(木) 19:44:29 ID:c7OgvsUW0
入り口はいっぱいあるから大丈夫だ
それに東方は人多いだろうが、リリマジの待機列なんて
他のビッグサイト開催のイベントの中じゃゴミみたいなもんだから
心配する必要はまるで無いと思うぞ

たぶん縦1人で列を伸ばしたって東方の4人列の長さに及ばない
325なのは:2010/06/04(金) 03:32:12 ID:zJrVH4WL0
>>322
コミケでしか見た事ないなら知らないだろうけど、各ホールは仕切りあるし
入口は普通に各ホールに有るし
入場列の導線なんてそれこそどうにでもなるよ

購入列の導線(外周逃がし)なんて考える必要もないでしょ
どうせ館内スカスカなんだし
326ゆーのう?:2010/06/04(金) 09:22:08 ID:siaT4DOw0
東方456ホールでSHTが3ホールだから大丈夫じゃね?
東方列は外に並ばされるだろうけど俺等はガレリア余裕と見た。むしろ
SHTとリリマジの列は一緒か別かの方が気になる。まぁ大して入場
時間変わらないと思うけど;;

で、福岡だけどまさかの2月も開催とは、、、、、、地方で年2回は、、、
正直辛いんじゃ;;
327322:2010/06/04(金) 22:59:10 ID:zj8v73vd0
答えてくれたみんなありがとう
おおむね、安心そうでよかった

福岡2月はリリマジとガチかぶりになるんじゃないの?
リリマジ年3回もどうかとは思うがw
328なのは:2010/06/05(土) 03:31:08 ID:fL6gTBtx0
夏コミ当落来たけど今回なのはさん島ってどこらへん?
329ふぇいと:2010/06/05(土) 09:28:02 ID:hYjLzWLF0
自分のところは「り」でした。多分その辺だと思います。
東に戻ってホッ;;
330なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/06/05(土) 12:25:58 ID:MqUAc6g10
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=5556

カタログ、書店で売り始めたね
331なのは:2010/06/06(日) 14:19:16 ID:LnazLmns0
>>329
お礼遅くなったけどレスどうもです。エロ方面がエだったみたいだから
りはギャルゲ島かな?
332名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/06(日) 14:40:57 ID:ezhKcSU+0
買い専の俺からすれば西にいて欲しかったな
エロに興味なければ東なんて行く必要もないし
余分な人込みが無い分チェックしてないサークルもゆっくり見れるならな
333なのは:2010/06/06(日) 19:58:42 ID:gW+WQgZF0
ぼつぼつ20日の新刊情報が出始めたな
やはりコミケ前で厳しいか?
334ふぇいと:2010/06/17(木) 13:51:10 ID:pwZyPN290
今回初サークル参加だよ
映画ではまって知識少ないんでごめんね
335名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/18(金) 14:15:54 ID:GZXRtsxX0
質問いいですか?
会場からの宅配便搬出って、元払いと着払い両方出来るのかな?
336なの:2010/06/18(金) 15:37:22 ID:zvHK6EH00
元払い封筒しか無かったと思うが
337なのは:2010/06/18(金) 19:15:54 ID:lxT+bUtO0
今、気づいたけど
スーパーヒロインタイムのHPみてたら
リリマジ10 
参加費4800円か

カタログ付きでも参加迷うな 
338名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/18(金) 19:40:21 ID:GZXRtsxX0
>>336
ありがとう!
339なの!は!萌え〜:2010/06/18(金) 22:32:02 ID:HFC3QDgB0
>>335
コミケだと元払いも着払いも出来るけど、オンリーでは着払いのみが多いよ。

リリマジはヤマトの人がいて元払いもやってくれるみたいだけど。
340なの:2010/06/19(土) 02:25:34 ID:iAnVp8NW0
>>337
ギリギリでなんとかって値段だな
341はやて誕生日おめー:2010/06/19(土) 03:40:11 ID:UjbuV1ec0
ビッグサイトのイベントは駐車場の具合がわからんから
行きにくいんだよな。青海までいけばいくらでもあるだろうけど
それもメンドイしなぁ。
342名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/19(土) 13:46:55 ID:U2lkkHPV0
明日じゃん。
夏の本の参考にもしたいし超楽しみ
343なの:2010/06/19(土) 22:50:26 ID:VasWcYh20
明日は虎も蒲田もいかない事にケテイ
344なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/06/19(土) 23:13:59 ID:uSo9+nxK0
(`□´)
345フェイなの:2010/06/20(日) 02:21:02 ID:/8Bj/q9W0
リリマジたのしみ。
346なのは:2010/06/20(日) 16:06:59 ID:R0ORRQEw0
リリマジ9行ってきた

とらまつりからまわったので、現地到着は11時10分過ぎ。
列は順調に消えていたので即入場。極端な大手もなくおおむね平和だったのではないか?
映画から入ったサークルがそこそこ。PSP本もそこそこ。
コスプレもいつものとおりカオス。そして奥のゲームコーナーで遊ぶ幼女。

ふあん ガラガラ。まあWORKING!本だったしなあ。
黎明 今回最大の列だった模様。というか牛歩。会場限定本に団扇付けて、在庫切れると奥のダンボールをゆっくり開梱して、と、牛歩に余念が無い。
PLUM 在庫のみと思ったら、新刊を遅く持ってきて時限販売していた。しかし全然人は集まっていなかった。
ROOM0016 売り切れていた。このサークルまともに売ってるの見たことない。

個人的には、あととらでいくつか買うかも
347なの:2010/06/20(日) 16:26:29 ID:ra+lSZvT0
>>346
ふあんはジャンル違いの上に虎祭でも同じの売ってるから並ぶわけがない
348なのなの:2010/06/20(日) 16:28:32 ID:G43TZfrf0
コスプレ、お腹まん丸エリオがこわかったです
349なのは:2010/06/20(日) 17:16:28 ID:RBTXE7bw0
見バレしそうだが、ツイッターみてたら
最初自分だけかと思ったら
今日のりリマジで
他のなのはサークルも被害出てるみたいだから書いておく

スペースにきて本買わないで当日の出てる本の感想を言う
基地外がいるんだけど(しかも結局何言いたいんだがわからん)

こういう奴の対応今後どうしていいのかなー?
今日も3.4回スペースにくるし
コミ1から定着されててストレス溜まる一方だわ
350なのなの:2010/06/20(日) 19:00:46 ID:PfsJAEte0
いつもエロばかり買ってたけど今回は百合ばかりになってしまった
351なのは:2010/06/20(日) 19:05:48 ID:R0ORRQEw0
>>349

そいつ、行列サークルだろうが脇から割り込んで立ち読みしてなかったか?
複数被害が出てるならスタッフ通報してかまわないレベルだろ
352なのは:2010/06/20(日) 20:38:40 ID:x+zUUo+p0
・情報通の批評家気取りの基地害
・作家と仲良くなりたくて奇行に走ってる基地害
分類的にはこの辺りだろう

今日は居なかったけど、知り合いとの会話にいきなり入ってきてしゃべりまくって
なぜかスペースの内側に居座る奴とか居たわ
オマエ誰だよっての
流石にすぐに出てってもらったけど

あんまり触ると某イベントの某基地害のように
「イベントできなくしてやる!!!!」とか言い出して
百害になる可能性があるから物理的な被害が無いうちは
放置してしておくべき

割り込んで立ち読みしたならそこは注意しないとダメだけど
353なのは:2010/06/20(日) 20:51:56 ID:BhOK3liG0
ゆとり世代怖すぎる
354なのは:2010/06/20(日) 22:41:49 ID:znvEuZiW0
>・情報通の批評家気取りの基地害
>・作家と仲良くなりたくて奇行に走ってる基地害
この手の輩多いよな。前もサークルの人間と仲良くなる方法とかいって見当違いな
内容を偉そうに書いてたやついたけどさ、まず人として当たり前の常識を身につけて
からそういうことを考えて欲しい。考えてくれる人はそもそも奇行には走らないけど…

本を買ってくれるのはスゲー嬉しい。だけど本を買ってくれた人と全員感性が合うわけ
じゃないんだ。自分の嗜好や感性だけ押し付けるのは苦しいよ
355ざ・びらびら:2010/06/21(月) 10:34:19 ID:DTSFyqLi0
結果、そんなにもりあがらずでOK?

356なのは:2010/06/21(月) 11:03:11 ID:dUVHUkbz0
>>349
あー、そいつウチにもきた

スペースで本めくりながら本の内容声で読んで
感想言って結局買わないでま帰ってた。
他の作家で本の駄目だしならいいけどさ、
知らない海鮮がスペースで長時間いて
当日ある本の内容言ったりすんのは駄目だろマナー的に。
しかも既刊も読みながら感想言って
結局買わずじまい、うざいにもほどがある
それなら立ち読みで黙って帰れって思った
357なのは:2010/06/21(月) 13:53:34 ID:C6ZmypqF0
>>355
打上げで話した作家仲間の感想は全員一致でいつも通り。
とら祭りの影響とかまったく実感なかった。ウチの新刊も予想以上に出たし。
358なの:2010/06/22(火) 02:14:00 ID:R+oDuEjg0
>>357
オレソースで語られても

実際の人の入りとかの問題だよ
359nanoha:2010/06/22(火) 02:25:35 ID:E4BTj6cx0
俺ソース以外の何で語れってんだよwwww公式のパンフ売り上げ数発表でも待つ気か?wwwww
ちなみに俺も概ねいつも通りって感じだったが?
360なのは:2010/06/22(火) 02:51:10 ID:226VufCw0
人の入り自体ほとんど減ってるような印象はなかった。
今回は大手に限らず、エロ系サークルがかなり減ってたように見えたけど
一般向け中心に買う層はとら祭りにはあまり関心がないだろうから
少なくとも健全サークルにとってはいつも通りだったんじゃないかな。
361なのは:2010/06/22(火) 06:40:05 ID:NmE0PihP0
>>354

今回問題にされてる奴は、本を買ってないっぽいんだが?
362なのは:2010/06/22(火) 07:02:43 ID:DS61jKQE0
・立ち読み禁止にする
・感想禁止にする
363なのは:2010/06/22(火) 07:20:00 ID:M72IQ/KR0
>>362
その二つのコンボに「買わないで」が揃うと凶悪って事でしょ?

買ってもいない奴に長々と立ち読みされて、文句だけ言われるって、
頑張って本出した人涙目じゃんw
364なのは:2010/06/22(火) 11:30:38 ID:glozZa8V0
立ち読みは良いけど
作家とコミニュニケーション取りたいからって
本のスペース本ので内容淡々と語られてもなぁ…

俺の場合、その本作ってる時は全力なんだが
出来上がりみると色々恥かしいから
目の前で感想は言って欲しく無い派だなぁ

しかも何回もスペースに来るんだろ?
正直うぜぇ海鮮じゃねぇか
365名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/22(火) 13:06:47 ID:9/oMrmCk0
買専で回ってましたが今回は比較的歩きやすかったです
島中のサークルさんも、一つ一つ表紙を確認して歩けましたよ
366なのは:2010/06/22(火) 13:49:36 ID:llbdeVdp0
初参加だけど楽しかったよ本も結構手にとってもらえたし
映画ではまったんで今更って思われるかなとか色々心配だったけどそんな事はなかった
次も出たくなったよ
367なのは:2010/06/22(火) 18:00:15 ID:7qAa3cOt0
>>359
開場前の一般列遠撮、でFA
368なのは:2010/06/22(火) 21:45:56 ID:Vs+junIi0
ここまで牛歩サークル黎明の擁護はないのー?
369なのは:2010/06/22(火) 22:48:50 ID:RDWN9l+w0
>>367
氏ね、ゆとり脳のカス
370なのは:2010/06/22(火) 23:33:00 ID:226VufCw0
>>368
叩かれてないものを擁護しろと言われても
371名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/23(水) 00:54:37 ID:tKicwac70
>>368
おまけコピ本とか付けずにオフセを充分な冊数用意してくれれば文句は無い
列がはけた頃合でふらりと寄らせていただきます
372なのは:2010/06/23(水) 01:31:36 ID:wNEZ0TKu0
オフセだけでいいなら通販で買えなの
373なのは:2010/06/23(水) 03:26:00 ID:gal9frVp0
>>369
人が多かった証拠が無いので顔真っ赤なんですね、分かります
374なのは:2010/06/23(水) 05:32:43 ID:Yk8mpaidO
なんで人が少なかったことにしたいんだろうなこの人
375なのは:2010/06/23(水) 16:44:33 ID:llTufy8C0
そーいえば今回は管理局やなのは会で大規模打ち上げとかなかったん?
376なのは:2010/06/23(水) 20:08:15 ID:LfsZsuME0
ミリタリー系ならいつもの面子でいったらしいけど?
俺は14時過ぎには飽きて帰ったから伝聞
377かたまち:2010/06/24(木) 17:10:05 ID:gQT8bnXx0
なのはなのにミリタリー系なの?
サークル事情は知らんのだけど。
378なのは:2010/06/24(木) 19:13:57 ID:w2xwvn/B0
サークル一般問わず
なのオタ内のミリオタ・ガンオタ率の高さは異常
379なのは:2010/06/24(木) 19:28:21 ID:t2xp5mTu0
ミリはよくわからんけど
ガンダムはオタクの一般教養みたいなもんだろw
380なのは:2010/06/24(木) 22:01:14 ID:BVzMACg20
皆が皆ガンダムなんか好きだと思うなよ
381 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/06/25(金) 01:39:26 ID:eDTfJKM9P
嫌いでも1stガンダムについてはヲタクの基礎教養・共通言語として知っておいて損はない
382なのフェイ:2010/06/25(金) 01:51:40 ID:TxkOGW3S0
知らなくても損はない
383はのな:2010/06/25(金) 06:40:15 ID:JXCzaoEA0
ガンダムWの女装カトル本買いまくってたの思い出した。
384なのは:2010/06/29(火) 22:29:00 ID:f3HDZM6I0
買い損ねたリリマジ新刊が、とらとメロンから届いたよ!

色々事情はあるんだろうけど、専売委託するから結局2店で買う羽目に。
385なのは:2010/06/29(火) 23:29:37 ID:xnM4gbeS0
メロンは取り扱ってくれない事がある。
とらは取り扱いがきわめて雑で委託したくなくなる人が多い
386なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/06/29(火) 23:43:44 ID:VewWOPh60
>>385
虎は預かったけど、店に並べず倉庫で死蔵&返本コンボが大杉。
店頭の陳列も無茶苦茶だし、通販で売れる大手以外には優しくないな。
387なのは:2010/06/30(水) 00:35:48 ID:Fmduhc3CP
>>385
386氏もカキコしているけど、とらのあなが優しいのは大手とか
人気のあるサークルさんだけです。
中小サークルは、06月20日にビッグサイトで行われた
とら祭り2010が本当に良い教訓になったと思うよ(涙
388なのは:2010/06/30(水) 00:51:38 ID:wgUb08mm0
そりゃ向こうも商売だから
たくさん売れるところを優遇するのは仕方ないっしょ

差を感じさせないのが本当の商売人なんだろうけど
そこまで優れた人材が揃ってないだろうしw
389なのは:2010/06/30(水) 02:00:06 ID:4FgjSqFq0
>>387
とら祭り2010で何かあったの?
一応ランク付けして招待順決めてたのは知ってるけど。
390なのは:2010/06/30(水) 07:05:33 ID:u1YMccAl0
>>389

まあなのはジャンルはリリマジ行ってたサークルが多かったはずだからあまり知らないんだろうな

招待サークルは無料、それ以外は有料のうえ対応窓口のメール文章がぞんざい
壁・大手だけが大混雑なのに、即売会経験のスタッフがほとんどいない
とらの東方グッズもレジが数個しかなくて大行列なのに、記念グッズの引き換えも同じ列に並ばせる
島中がらがらなのに、12時からステージ開始した結果ステージ周辺にしか人がいない

こんなとこ?
同人の場合は売り手が同時に買い手でもある特殊性を忘れてるんじゃないかと
391なのは:2010/06/30(水) 13:55:20 ID:5e8OWjvX0
>>386
死蔵&返本されるのが嫌なら
部数減らせば良いだけ
同人やってりゃ自分がどれくらいの部数売れるか
わかるはずだろ
どうせ虎の受注した部数つっこんだくちだな
392なのは:2010/06/30(水) 18:11:35 ID:Du60Y9YF0
大手に優しいのはメロンもそうだろう
大手と言うか気に言ったサークルしか推してないしな
393なのは:2010/06/30(水) 22:36:40 ID:QEp125rz0
優しいとか優しくない以前にとらはそもそも売る気がない。
売る気があったらあんな珍妙な配列の店舗とか使いにくい通販とかを
とにかくどうにかしてる。
394なのは:2010/07/01(木) 01:31:13 ID:lmnhid3k0
その状態でも訓練されたヲタク共は気にせず買っていくから
向上心も芽生えないのだろう
395なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/07/01(木) 01:57:37 ID:iJKx0H8f0
>>394
虎は優秀な人が辞めすぎ。
店もだろうが、営業も酷い。

懇意にしてた営業さん、みんな辞めちゃって今は毎回来る人が違う。
納品までしてるのに「今回、新刊は?」と言ってくるしw
自分の営業先の状態すら把握してない営業って何だw
396なのは:2010/07/01(木) 04:16:18 ID:XjBExYX90
はいはい、ぞんざいなあつかいをされておこっているのはわかるが
すれちがいもはなはだしい。
397なのは:2010/07/01(木) 04:41:16 ID:90re1K5fP
>>392
メロンは元々から、大手にのみ優しいお店だし
そういうスタイルだから特に問題では無いと判断するけどね。
398なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/07/16(金) 11:50:39 ID:ju6OsQTH0
月曜日に博多でオンリーがあるのに過疎りすぎだろw
現地組や遠征する人はいないのか?

2010/07/19(月:祝)「Stand by Ready!」 九州:福岡市天神 都久志会館
http://saisyun.com/standby-ready/
399名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/16(金) 15:37:25 ID:V/6JZEn00
買いたいサークルが1個あるけどさすがに九州はなぁ・・・
400なのは:2010/07/16(金) 20:46:21 ID:CpyGOUww0
ていうか、露骨に身内イベントだしなあ・・・
401名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/16(金) 20:52:59 ID:5zpg5y4i0
当日企画がマジキチ
402なのは:2010/07/16(金) 21:36:17 ID:CpyGOUww0
ゲーム大会やるなら、なのポにすればいいのに
なに考えてるんだか
403なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/07/16(金) 22:53:16 ID:zA9OUl7B0
>>400
詳しく
404ティアナ・モンスター:2010/07/17(土) 01:53:03 ID:wn1ijts60
関東在住なんで、頑張って名古屋、
超頑張って京都だろうなぁ……
九州は観光気分で行きたいけど色々大変そうだし。
コピー本の投稿はしてみたけど。
405なのは:2010/07/25(日) 16:53:29 ID:7oPTciXf0
レポねぇな
19日のイベントは寒かったと言う事で
406なのは:2010/07/25(日) 18:50:42 ID:euDQUe1p0
イベント板の福岡スレへどうぞ。

40725歳なのは:2010/08/09(月) 19:46:25 ID:IZ7BTfcV0
そして俺とフェイトちゃんしか居なくなった。。。
408なの:2010/08/13(金) 02:56:05 ID:Emy+628t0
リリマジが二週間前に締め切ったと思ったら19日が締め切りっていうメールが来たでござる
恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
409なまえをいれて:2010/08/13(金) 10:19:18 ID:CLJb5Wor0
まぁコミケあわせ原稿の修羅場で
申し込めなかった人もいそうだからなぁ
箱が大きいから少しでも人集めたいだろうし。
410なのは:2010/08/13(金) 20:12:48 ID:RPJWpoP70
>409
とりあえず、流行のイベントのごった煮だが
時期的に新刊出すサークル少ないから
むしろサークル集まってない感じはする
411なまえをいれて:2010/08/14(土) 17:03:37 ID:2YXYjx3j0
まぁコミケから一ヶ月だしなぁ……
コミケ落選組か、もしくはコミケ新刊落とし組しか
新刊は期待できなさそうだ
412なのは:2010/08/14(土) 22:25:58 ID:m8lQGrHL0
つーか募集延長はいつものことでは?w
413なーのはー:2010/08/16(月) 21:09:19 ID:b+srcbTC0
今回は東方と同時開催っちゅー事でそこはかとなく駐車場の心配が
あるんで見送った。つーか9月はマジ早すぎる;;
なわけで10月のぷにケに申し込む予定。
414ふぇい:2010/08/17(火) 11:18:11 ID:ExJjPkPJ0
まだ埋まってないけど大丈夫なのか
申し込んだけど心配になってきた
415たかまちなのは:2010/08/18(水) 20:40:22 ID:uO4EEK2dO
コミケ行けなかったからとらで新刊買ってきたけど、なのはの本少なかったなぁ…
416なのは:2010/08/18(水) 22:28:50 ID:Tbab9V8y0
とりあえず東壁だけでもレポ

ふあん・・・いつもどおりと言えばいつもどおり。なぜか時間かかる。鉄板既刊がフルカラーになったのは大きいかも
GRINP・・・マテリアル本、短いけどかわいい
ぱるくす・・・相変わらず売り物が多いが、列の進みは早い。総集編を再版していたのはよかった
魔法新撰組・・・グッズが多かった印象が。
黎明・・・イベント限定グッズがなくなるまでは異様な牛歩。本のみになったら普通に買えた
ギコガコ・・・列はそこそこだったが配置の関係で風がこなくて妙に暑かった。本はこれまたいつもどおりの出来。

全体的に冬に比べれば減ってた気はするが、逆に言えば快適に買物できた。
島中で売ってたマテリアル合同本も売り切れは早かった気がする
417かたまちなのは(ちっちゃくないよ):2010/08/19(木) 13:33:45 ID:pIa2UemZ0
落選やら本落としたやらで、個人的に良く行く
エロめのサークルの新刊が結果的に無かったのが辛かった
418なのは:2010/08/20(金) 00:09:38 ID:ACGShOqh0
>>416
マテリアル合同本良かったよ、ちゃんと読める漫画が半分以上あった。

本は11時半前には売り切れてたな。200冊しか持ち込んでないとTwitterで
主催が発言してたが当然の結果だろうな。上位数人の本はピンでも買うわ。

419:2010/08/20(金) 14:39:31 ID:ibTl8bkh0
初めて冬コミでなのは申し込もうとしてるんだけど
なのはってエロでも一般でも三日目なの?
大晦日はきついな…
420フェイトのパンツ:2010/08/20(金) 16:14:54 ID:NiNraxCA0
ジャンルコードによって配置は変わるけどどっちにしろ3日目だね。
421:2010/08/20(金) 17:26:23 ID:2PNY/+n/0
そうなんだ
ありがとう
422なのは:2010/08/21(土) 12:24:16 ID:V9HiiSoe0
奥田さんの落書きが載ってる本を買いに行ったら、
両脇のサークルの長蛇の列に阻まれて
誰も買いに来ていなかったので苦笑した
423なのは:2010/08/21(土) 16:44:33 ID:F6w2PqGn0
>>418
ちゃんと読める本が半分以上ってハードル低めだなw
424なのは:2010/08/21(土) 17:26:07 ID:ACfkz+hP0
商業出版でない同人のアンソロジーってそんなもんだろ?
425nanoha:2010/08/21(土) 22:29:35 ID:H5RFSKJb0
アンソロジーなんて商業でも当たりが2−3あればいい方だよw
426なのは:2010/08/23(月) 10:34:43 ID:4bftRW910
今度角川から出るアンソロはよさそうだけどな
メガマガの出した奴はひどかったけどw
427なのは:2010/08/24(火) 23:08:11 ID:nrIhkkBh0
コンプでの宣伝漫画に選ばれたのは黎明か…はてさて
428なのは:2010/08/24(火) 23:15:54 ID:Io4zis790
黎明、ブログ更新で日付サバ読みかよ!
429なのは:2010/08/25(水) 19:40:18 ID:n2xVLMT60
>>426
あれこそまさに2・3の当たりとその他のハズレで構成された
アンソロらしいアンソロだったな

ところで角川のってもう作家陣発表されてるのか?
430なのは:2010/08/25(水) 19:42:16 ID:w3CC7Ahk0
公式発表はしらんが、書いてる連中がそれぞれのサイトで「俺書いたよ」って言ってる。
431くらうべ・ふぇいとーざ:2010/08/26(木) 15:54:29 ID:R/gCzdmf0
なんか同人で名の知られてる4コマ描きの人は、
だいたい入ってるっぽいね。
432なのは:2010/08/28(土) 11:06:16 ID:YeS9Q5mK0
冬コミからなのはに参入しようと思うんだけど
どれくらい刷ればいいだろうか
いつもは他ジャンルで500部くらい売ります。
433なのは:2010/08/28(土) 11:21:02 ID:2APD+mQ70
・前のジャンル
・1イベントでの販売部数、委託の販売部数
・一般orエロ

これぐらいの情報は出さなきゃなんとも言えないな
商業でも多少描いているならある程度強気で大丈夫だろうけど、
その辺りの一般的な知名度がないなら、最初は少し絞った方がいいかもね
434ふぇいと:2010/08/28(土) 14:08:58 ID:/FHx7WwB0
参考になれば前回のオンリーから参戦
なのフェイレズエロで500刷ってイベントで100ちょい委託と冬で完売した
商業は毎月エロ漫画描いてる
435なのは:2010/08/28(土) 15:22:00 ID:JuTw4YW/0
>>432
コミケでどのジャンルで申し込んだかにもよるでしょ
とくに初回だったら、事前チェックで来る人は少ないだろうから
配置で全然売り上げ変わるし
436なのは:2010/08/29(日) 11:26:57 ID:djcQqHAe0
配置は大事だよね〜
冬コミはシグナムのエロで参加予定だけど
シグナム姉さんのエロ需要がどれだけあるか心配だ
437なのは:2010/08/29(日) 12:21:59 ID:NC4yaFU10
買う側としちゃなのフェイに食傷気味なので他の出てくれると嬉しいが、
客観的に見ても八神家は一応なのフェイに次ぐ勢力なんだから需要あるでしょう。
ただForceでこっぴどくやられて今出番ないから飢えてる人と冷めてる人両方いると思う。

まぁそれにしても今の話のネタは1st混じれる組以外だとなのポかVividってとこ多いね。
438なのは:2010/08/29(日) 15:49:30 ID:djcQqHAe0
>>437
ありがとう
自分の中ではシグナム一番なので情熱を持って描いてみようと思います!
悩むのは相手なんだよね、エリオかなとも思うし
男根はやしたはやてちゃんもありかもとか・・・
439なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/08/29(日) 16:12:14 ID:NWtXvwrL0
>>438
成長したイケメンなエリオくんを前に乙女してるシグナムさんでお願いします。
440なのは:2010/08/29(日) 18:51:22 ID:1RCWkrDF0
こういうときにザフィーラの名前が出てこないのはなんでだろう
441なのは:2010/08/30(月) 00:47:36 ID:9OfOhEV+0
>>438
シグナム×エリオなら俺も読みたいな
個人的にだがこの組み合わせ少ないし当たりも無かったし、期待してる
442なのは:2010/08/30(月) 08:04:55 ID:EZa85cwZ0
シグナム×エリオいいですね
ラブラブのHがいいのか、陵辱系がいいのか
大手は、エロ重視の陵辱系が多いですよね
443ふぇいと:2010/08/31(火) 19:10:29 ID:k/ywbrqm0
ゲンヤさんでおねげーします
444なのは:2010/08/31(火) 21:24:52 ID:lIT6UvQ50
ゲンヤさんならギンガとかはやての方が…
まあ陵辱やるなら名無しのキャラの方がいいと思うけどね
445なの:2010/09/01(水) 00:40:15 ID:PTcacfoz0
次のリリマジは330サークルか・・・有明でやる意味マジで無いなぁ
共催のヒロインは413、合わせても743って相当空間余るぞ
446なのは:2010/09/01(水) 00:48:02 ID:Jgv+IqHC0
なんかビッグサイト「しか」空いてなかったからビッグサイトになったとか聞いた
PIOも都産も抑えられててこの時期にイベントやろうと思ったら選択肢がなかったとか何とか。
447なのは:2010/09/01(水) 06:57:25 ID:2ST7ZVTB0
それは言い訳というかガセというかたてまえだろ

PiOとか都産貿の予約状況見れば空きがあるのはわかるし
そもそも前回の3ヵ月後、コミケ1ヵ月後に開催するのは日程としておかしい

普通に考えれば、単にちょっとビッグサイトでやってみたかったとか
同日に東方が東の半分を使ってるから割引があったとか
なのはジャンルがぷにけスタッフのだしにされてるんだろ
そっちの説明の方が妥当
448なのは:2010/09/01(水) 15:55:15 ID:lLpwEs720
なんにしろ今回参加サークルが多いみたいでよかった
449なのは:2010/09/01(水) 22:05:27 ID:W5tlrjeG0
BGMはどうなるんだろうか?SHTと一緒?それともかけられない?
あのなのは一色の雰囲気が好きなのにな。
450なのは:2010/09/02(木) 02:04:01 ID:FyyiSPqi0
>>448
いや・・・・ほぼ事前の予想通りだぞ>お寒い予想バッチリ
1ホール辺り1500スペースは入る所にSHTと合わせても半分しか無い訳で
451なのは:2010/09/02(木) 02:10:50 ID:oJuWZinp0
久々に参加するお目当てのところが新刊を出してくれれば嬉しいんだけどな
452なのは:2010/09/02(木) 20:23:43 ID:MyajIPFO0
>>450

でも、700入れば参加費4800円なんだから会場代は出るでしょ
東3は一日の使用料が、3,454,500だから、収支トントンか

あとは収入としてカタログ販売がほぼ丸儲けになる計算かな
物品のレンタル代金はかかるけど、たいした金額じゃない

ぷにけの今までの実績を考えれば開催できないことはない
むしろ税金対策か何かで計画的に赤字を出そうとしてるのかもしれない
453なのは:2010/09/02(木) 22:16:42 ID:ruh7YFfJ0
>>452
この場合、会場代出るかどうかの問題じゃないと思うぞ
館内ガラガラってのがイメージ悪すぎる
454ブルマ:2010/09/03(金) 06:07:13 ID:YfNfLbzv0
コミケみたいにビッチリ机並べるわけじゃ無いと思うし(たぶん)
運営本部やDDR他のイベントスペース考えれば配置的そんなに
スカスカってイメージにはならんと思うけどな。
まぁ結局賑わうかはは大手の新刊頼みだけどwコミケ直後でそれの方が心配だわ
455なのは:2010/09/03(金) 13:01:28 ID:FT0rdKu/0
まあイメージもくそも、もう定番で枯れたジャンルだからなw
気にするほどのことは無い

新館が沢山ありますように!
できればオフセットで
456なのは:2010/09/03(金) 15:44:52 ID:YX1+7G3H0
>>454
そうは言ってもとら祭りとかぶったうえエロ系大手が壊滅状態で
ここではオワタオワタ言われまくってた前回のリリマジだって
蓋を開けてみればいつも通りの盛況だったんだから
今回も問題なく賑わうだろう、と俺は楽観している。
457なのは:2010/09/03(金) 22:45:48 ID:tnxD5NaG0
前回はどっちかというと、とらまつりが勝手にこけてただけだと思うが
458なのは:2010/09/04(土) 01:55:02 ID:GI2Bv5ds0
前回、開場前の列はかなり少なかったよ
外周に出る人間が少ないんで相対的にそう見えただけ

大西も当日に「正直少ない」と言ってた
459名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/04(土) 02:28:13 ID:YKar473d0
エロ大手が減って一般参加者も減るなら
買い手としてはむしろ喜ばしい限り
460なのは:2010/09/04(土) 07:41:53 ID:Gk18MXZx0
本来別ジャンルなのに無理やりでっちあげ本で参加して変な限定かけて混乱させるサークルとか
商業誌でまともな仕事が出来ないくせに中小イベントでコピー本時限販売して列をのばすサークルとか
いるからな
461なのは:2010/09/04(土) 16:07:52 ID:EPZoJQ0k0
>>458
前回のリリマジ直後にも同じようなこと書いたけど
俺や周囲の作家仲間は(そこそこ大手からピコまで)みんな
いつもと同じかそれ以上の売上だったんだよな。
エロ系サークルが割を食った形になってたんかな。
462なのは:2010/09/04(土) 17:17:17 ID:WzhZWJOE0
劇場版で多少新規サークルがあったとはいえ、ジャンルとして長くなってきたから
ある程度固定されてきてるんじゃないの
売れ線ジャンルを渡り歩いてるだけのサークルには厳しいかもね
463名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/04(土) 18:07:02 ID:YKar473d0
なのはジャンルでしつこくエロ本出してるサークルがあるが
あの辺が消えてくれればもっと快適になるんだろうな
464なのは:2010/09/04(土) 19:19:35 ID:NMM2Rbyn0
イナゴサークルならまだしも、好きでエロ本出してるサークル否定するって何様?
465クラウベ・フェイトーザ:2010/09/04(土) 20:33:05 ID:EM3jwzY40
リリマジあたりの中規模イベントでキチンと新刊出すエロサークルに対しては
否定する筋合いは無いよな
売り上げ重視ならコミケとサンクリあわせで本出してりゃいいんだし。
混雑するのがイヤってのは分からないでもないけど、
逆に人が来なくなる方がイヤだな
466なのは:2010/09/04(土) 20:58:20 ID:WzhZWJOE0
サンクリはもうだめだろ
立て直すのは無理っぽ
467なのは:2010/09/04(土) 23:20:59 ID:EPZoJQ0k0
>ID:YKar473d0
お前ホントに買い手、って言うか自分の都合しか考えてないな
そうやって気に入らないサークルや邪魔な買い専が減って規模が縮小すれば
次に消えるのはお前の好きなサークルだろうに
468なのは:2010/09/05(日) 01:24:04 ID:/hOPEAz20
結局人が減れば撤退するサークルも増加するからな
そうやって減少スパイラルになる
今回は前回結構人減った&劇場効果も薄れたのによく集まった方だよ
469なのは:2010/09/05(日) 02:51:48 ID:wn86i7en0
映画からなのはにはまったんだけど遅い地域でリリマジ9が初参加だったんだ
でも9でこんだけ人いるしすごいなぁと思ってたのにこれでも減った方なんだ
470なのは:2010/09/05(日) 15:37:25 ID:5fJ3RiZ60
471なのは:2010/09/05(日) 18:38:22 ID:gBTF1sSF0
そうだな、前回売り上げは変わらんかったが人は少なかった
サークルからしたら人が多いに越したことないし、本当かどうかはわからんが
大西が少ないって言うならそうなんだろうな
カタログの売り上げなんかでわかるだろうし
ま、リリパあるしまた新しい動きがあれば盛り上がるだろ
472なのは:2010/09/07(火) 22:11:18 ID:4ohjvlqN0
なんかカタログどこ行っても売り切れてるんだけど
473なのは:2010/09/08(水) 23:19:32 ID:MnAw135L0
コミックアラカルトの面子が・・・
474なのは:2010/09/09(木) 18:53:24 ID:0ybuH0XAi
面子が?
475なのは:2010/09/12(日) 18:53:45 ID:pxhc+r6F0
ヴィヴィオ人気って結構あるんだな
小学生フェイトちゃん本よりずっと売れてた
476名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/13(月) 00:26:53 ID:ODn0t0iq0
よく新刊案内で「フェイト本です」とか言ってるけど
キャラ単体の名前聞かされても内容がまったく解らん
477なのは:2010/09/13(月) 01:29:49 ID:RdDoQgNK0
名無しモブ×フェイトってことじゃないの?
478名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/13(月) 01:56:58 ID:tiOiuYiS0
いやーそこはsutepoteのように
フェイエリだろう

sutepoteは至高 異論・・・・は認める
479なのは:2010/09/13(月) 18:17:15 ID:XSoqzOhk0
フェイエリならフェイト本じゃなくてフェイエリ本って書いて欲しいなの
480なのは:2010/09/13(月) 20:52:08 ID:NNDsP6hO0
  
481なのは:2010/09/13(月) 20:53:34 ID:NNDsP6hO0
だからって
「フェイト陵辱本です!」
「フェイト監禁本です!」
「フェイト失禁本です!」
「フェイト肛門本です!」
って連呼されるのもちょっとなあ
482なのは:2010/09/13(月) 21:02:11 ID:myjlLgP90
新刊案内なんだからそれくらい書くべきじゃないか?
483名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/13(月) 21:08:00 ID:ODn0t0iq0
例え話になるが
フェイト失禁本は読みたいがフェイト陵辱本は読みたくないってヤツも居るだろ?
フェイト本と銘打ってサンプルは失禁シーンでいざ読んでみたら陵辱モノ

ってコトがやたらと多い
484なの:2010/09/13(月) 21:12:41 ID:N5v3wwHx0
コスプレAVと言いつつ、開始数分でマッパになるようなものか。
485なのはちゃん:2010/09/13(月) 21:14:21 ID:P9pvm54X0
最近エロ少なくなったなー
486なのは:2010/09/13(月) 23:13:46 ID:XSoqzOhk0
エロのならいなんだろうけど
表紙がなのフェイなどの女子二人で
中身は男とやってるのは勘弁してほしいw
487名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/14(火) 00:36:54 ID:YiF4RjIR0
小説だとある程度読み進めないと内容どころか登場キャラすら掴めないからな
キャラクターとCP表記は詳細に明記してもらいたいもんだ
あとこれは自分勝手な話だが
複数のCPを一冊の本に載せる人も居るが(なのフェイ&はやフェイ等)
あれやられると辛いな
どんなに素晴らしいなのフェイでもフェイトがただの浮気者に見えてくる
488なのは:2010/09/14(火) 01:43:41 ID:yKhi0g7x0
>>487
病気
489なのは:2010/09/14(火) 03:52:13 ID:1lE9WllBO
リリマジ11の日付ってもう決まってる?
490なのは:2010/09/14(火) 13:07:10 ID:fzLKf/NxO
>>486
男性向けは、表紙に男キャラ描いても、手に取ってもらい易くなる訳じゃ
ないから、必然的に女キャラになっちゃうのは、仕方ないけど、表紙が
なのフェイで絡んでたりするのに、第三者乱入モノだったりすることもあるなw

自分のサークルは、なのフェイの成人向本、一択だけど、新刊、既刊全て
おしながきに内容概要を書いて、そういうの嫌いな人は、避けられる
ようにしてるな
491なのは:2010/09/14(火) 14:43:37 ID:8L6rl7MB0
いつもより薄けどなんとか新刊間に合った
492クラウベ・フェイトーザ:2010/09/14(火) 17:10:11 ID:v5mUh03o0
おめ。うちは間に合わなかったからコピー本だよ…

>>489
2月って風のうわさを聞いたような気がするけど、
気がするだけかもしれない。
10のカタログには11の告知とか載ってるんじゃないかね?
まぁ来週になれば分かるよ。
493なのは:2010/09/14(火) 17:20:51 ID:srjNmLur0
これ終わると冬まで何もないんだよな…オフセ出したかったがコピーだ
秋のイベントは10月に願いたいよ
494なのは:2010/09/14(火) 20:40:13 ID:yKhi0g7x0
>>493
11月は京都においでやす
495なのは元サークル:2010/09/14(火) 21:10:10 ID:CKZyy9is0
なの同人サークルも最近Twitterやる人が増えたな。有名どころは大体居てビックリした

それはそれとして小説系はTwitterでもやってること同じでもにょった。小説系以外にはやたら
攻撃的&身内サークルではひたすら馴れ合い。創作物のレベルに反比例してビックマウス
かつ変なプライド持ちが多すぎだ。

小説系を下に見るなって吼えてる輩もいたけど小説だから下に見てるわけじゃない。
上のような奴とか、お前みたいなのがいるから下に見られてるんだってわからないのかな?
イコール自分を客観的に見れてない証左なんだが

漫画系を擁護する気は無い。偉いとも思わんさ。だけど漫画系で他所をdisってる
サークルはほとんど見ないぞ。そこを冷静に良く考えた方が良い。小説本と漫画本を
両方出した元サークルものからの苦言。
496なの:2010/09/14(火) 21:29:06 ID:cZoP9plE0
Twitterやってない俺セフセフ
497なのは:2010/09/14(火) 22:23:00 ID:E/+bXHaO0
>>493
そうか?
漫画・イラスト系は小説系なんて見向きもしないから
そういう話を聞かないだけだと思うけど。
どちらの系統も、身内で馴れ合ってるのは一緒だが。
498なのは:2010/09/14(火) 23:43:04 ID:liemDHYQ0
>>487
気持はよくわかるw
この間高町家合同誌?に1人だけなのユーとらハもの書いてるやつがいて
こんだけ周りから浮いてて主催はなんも気にしなかったのかと思ったw
499なのは:2010/09/15(水) 12:22:43 ID:T0jHTJfB0
お前等同人に対して厳しいなw
同人なんだから仲間同士でキャッキャウフフしてて何も問題なくね?
馴れ合いとかwwそういう表現が何で出てくるのかさっぱりだ
500なのは:2010/09/15(水) 13:55:43 ID:smkyEq1y0
単発ID2個程度で「オマエラ」ってw
501なのは:2010/09/15(水) 14:47:52 ID:Cth5rMeT0
勝手にキャッキャウフフ馴れ合ってるのはいいけど
自分たち以外に対して攻撃的なのはどうかって事でしょ?

たまにこのスレでも排他的なレスしてる人がいるけど
同人なんだから仲良くやろうぜとは思うな。
502なのは:2010/09/15(水) 15:36:28 ID:Qqx5iQKS0
>>495
漫画系で本気でやってるサークルは自分の悪評にも敏感だからな。
無駄に波風立てないように発言や立ち回りには気を使っている。
503なのは:2010/09/15(水) 21:13:55 ID:aEX8m/2W0
漫画系でもRAGたんは開き直ってるような希ガス
504なのは:2010/09/15(水) 21:16:26 ID:xTb2eT4u0
最近のエロはフェイトちゃんばっかだな・・・
505名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/15(水) 23:12:54 ID:VbQ+W/ZL0
シリアス系のWEB漫画連載してるのって
秋のゆきさんとこ以外であるん?
甘いのもギャグも嫌いじゃないんだけど…
506なのは:2010/09/17(金) 22:32:36 ID:VM1Jgr/O0
ttps://twitter.com/greenpeace009
とりあえずこいつがキモい。ムサイおっさんが○○たんとかはぅーとか恥ずかしくないんか

マテリアルシリーズのアンソロジーは目当てのサークルが居たんで買ったけどさ。
売れたのは間違いなく他の漫画サークルのおかげだろ、主催のSSはマジで一番ヒドかった。
お金を取るレベルに達してない。単独サークルの本なら100%買わんレベルだ。
507なのは:2010/09/17(金) 23:15:09 ID:WmlQnkrn0
はいはい個人攻撃個人攻撃

前に誰かが言ってたけどアンソロジーは当たりが3〜4割あればいいほうだと思う。
ババが入ってること前提で買うから多少酷くても諦めるなぁ。
値段にもよるけど。
508なのは:2010/09/18(土) 10:49:50 ID:m1TG4SzE0
好きな作家さんがアンソロに参加してると悩むね
あとはSS本の表紙描きましたとか
まあ、たいがいはそれでも買うのだが
509なのは:2010/09/18(土) 21:22:46 ID:2yUG1GcK0
リリマジ、次は3月か。
やっぱこのあたりがスケジュールとしてはいいね

明日はまた牛歩なんだろうなあ・・・
510なまえをいれて:2010/09/18(土) 21:53:59 ID:lZD23PMC0
あ、次の開催日決まったんだ
コミケの次に本出すなら理想的な日程かも。
511なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/09/18(土) 21:56:56 ID:ivdFRwUM0
▲2011/03/20(日)東京:大田区産業プラザPiO1階大展示ホール
魔法少女リリカルなのはシリーズオンリーイベント「リリカルマジカル11」
512なのは:2010/09/18(土) 22:45:31 ID:2yUG1GcK0
明日のカタログを見ればわかるとは思うんだが、今後のオンリー予定

なのはParty3 11/14 京都
Stand by Ready! 2 2/27 福岡
リリカルマジカル11 3/20 PiO

福岡は、他ジャンルとの合同イベントにするみたい
京都はたしか元々そうだったし、東京以外だと色々と厳しいんだね
513RVR-01:2010/09/18(土) 23:35:52 ID:DQvk6fdm0
明日のリリカルマジカル、10時に抽選で列形成とあるけど、前回もそんな感じだったのですか?


514なのは:2010/09/19(日) 01:35:28 ID:n8BGP3qf0
つーか福岡年2回やるのか、、、強気だなぁw
515ご協力お願いします:2010/09/19(日) 02:54:36 ID:oMjRjgXA0
********** 重要! 横浜共同参画締め切り間近! **********

横浜市と茨城、徳島、いわき、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

横浜市の男女共同参画行動計画 について、ご意見募集
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/100730.html
参考資料→ http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/pdf/soan-all.pdf
41ページ、女性や子どもにとって安全な環境づくり〜でネットやゲームソフト、刊行物への規制が必要と記載あり

次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
参考資料→ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/pdf/bosyu/honpen.pdf
第2章基本計画、基本目標T重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり

「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/

第二次いわき市男女共同参画プラン パブリックコメント(市民意見)を募集します
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/009159.html

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。

■横浜市は9月20日、いわき市9月22日、茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。

特に横浜市の案はゲームソフトや発行物など、規制するターゲットを具体的に挙げており他見の案と比べると
より危険かと思われます。
反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
516なのは:2010/09/19(日) 16:51:05 ID:iac1KHRy0
戻り

まあまあ平和だったんじゃないの
SHT含めても東3の半分埋まってなかったけど

あれだけ広大に空いてるんだったらコスプレとかゲーム広場にすればよかったのに
どうせ半面しか使わなくても1ホール分の使用料金とられるんだからさ

オンリー即売会頭脳だと狭いところに詰め込むことしかできないのか?
517なの:2010/09/19(日) 18:14:45 ID:dVPkGgc40
平和っつーか閑散すぎるな
開場前の列も大した数居なかったし
518なのは:2010/09/19(日) 18:27:20 ID:iac1KHRy0
黎明が既刊含めて20種近く本を持ってきてたのでどうなることかと思ったけど
列は長いもののそれほど混乱してなかった
売り子が変わったのが大きかった模様
519なのは:2010/09/19(日) 22:00:08 ID:VufVFUqP0
あの空間なら列出来てもどっかに逃がせるだろ
520なのは:2010/09/19(日) 22:43:29 ID:MNOyPux20
同人イベント初参加\(^o^)/
行列できてるところはさぞかし良いんだろうと並んで買ったらそうでもなかったでござる…
絵は良いんだけどね…18禁は当たり外れがなぁ
521なのはのは:2010/09/19(日) 22:58:08 ID:sSTHS5fL0
>>520
まあ、いわゆる男性向実用度合を求めて同人を買うなら、ある程度は割り切るしかないよ?
絵以外にも、人によってカプやらシチュやらの拘りもあるんだろうけどねぇ…マイナー好きだと悲惨
自分にぴったりな作品を、情報集めて探したりするのも、同人の楽しみ方かと思うけど
結局、なかったら自分で描くしかないって描き手に回る場合もあるんだよねぇw
522なのは:2010/09/19(日) 23:22:15 ID:n8BGP3qf0
なのは系はハード陵辱か甘甘ライトエロ(百合含む)で両極端だよね。
和姦ハードエロを探すのに毎回苦労する。
523なのは:2010/09/20(月) 00:29:57 ID:rjL+cbao0
なのはの和姦ハードエロって、す○じおふ○んみたいな感じ?
524なのは:2010/09/20(月) 06:24:07 ID:M97ealwN0
エロ同人誌はやっぱ自分の目で確認して買わないとだめだよ
行列があるからとかミーハーな買い方してたらいい本は見つけにくい

521が言うように、なければ自分で描く!ってのもあながち冗談じゃなかったりする
525なのは:2010/09/20(月) 08:48:56 ID:JANgdVAN0
リリマジいってきた
配置みて、通路どんんだけ広いんだ?と思ってたら、ホールの半分は待機スペースだったんだな
あの人数だからできるんだろうけど
待機列の抽選による入場順番決定は徹夜などのルール違反抑止にはいいと思った。

即売会自体はいつも通りかね。
個人的には満足するだけ買えた。
526なのは:2010/09/20(月) 09:43:36 ID:ZKrjFQptO
なのは自体も今年映画から入ったし、同人も最近興味をもったからあんま詳し
くは知らないんだけど
アフターイベントで当たった色紙を書いているサークルが有名なのかどうかわか
らない

いちおうHPに色紙当たったありがとうって書きこんだ方がいいのかな
527なのーん:2010/09/20(月) 09:57:50 ID:viVMv2Ex0
>>526
有名かどうかはともかくとして、気に入っているのであれば、
描いた人にその旨を伝えてあげれば、喜ばれると思うよ?
そういうところから交流が生まれるのも、同人の醍醐味だし…
528名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/20(月) 10:02:09 ID:Z6S4uJwH0
エロ同人でもカップリングとか気にするのか
ちょっと意外だった
529なのは:2010/09/20(月) 10:06:55 ID:JANgdVAN0
抜ければなんでもいいだけなら
究極なのはでなくてもいいわけだしなー
カップリングだって気にするだろうよ
530なのん:2010/09/20(月) 10:59:19 ID:viVMv2Ex0
凌辱モノよりは和姦モノに見られるけど、カップリングにファンがいる場合が多いから、
>>529のいうように気にして当然かと思う
なのはに限ったことじゃないけど、「コレ、別に(パロ元のキャラ)である必要なくね?」
な同人誌は、当然そのパロ元のエロを求めている人にとっては、回避対象になり易いよ
531なのは:2010/09/20(月) 16:14:13 ID:cV3c8qIt0
>>529

変な部分が気になると、絵がうまくても抜けないことがある
532なのは:2010/09/20(月) 16:24:15 ID:JANgdVAN0
よく言われるのは名前とか呼称の間違いかね
売れるために大して好きでもない作品ネタにしてるみたいで萎える
533なのは:2010/09/20(月) 16:33:09 ID:mUb8mGji0
逆にそのキャラ(カップリング)を本気で愛してるような感じが
本から伝わってくるようなサークルは多少技術的にはアレでも
固定ファンが付きやすい。
実際描き手がどう思ってるかなんてわからんけどな。
そういうふうに思わせる見せ方は重要。
534なのは:2010/09/20(月) 16:43:54 ID:srQL398+0
>532
リインをリィン、ハラウオンをハラオウンとかはまあ間違いやすいし仕方ないかなとは思う事はあるけどね
呼称間違ってる上「ハラウンド」とかやってる本があって吹いた記憶がある
535なのは:2010/09/20(月) 17:39:16 ID:cV3c8qIt0
なのは×フェイト派のサークルが、ユーノ×なのは本を出してたサークルのところに
いって本を買った後目の前で破り捨てたとか日常茶飯事だからこわいよな
536なのは:2010/09/20(月) 18:07:26 ID:xzm1BeaS0
>>534
おまえが間違ってどうする
537なのは:2010/09/20(月) 18:13:21 ID:srQL398+0
>>536
今気付いたorz
538なのは:2010/09/20(月) 19:34:35 ID:JANgdVAN0
>>535
いま始めて知った
詳しくお話聞かせてなの
539なのは:2010/09/20(月) 19:43:04 ID:xzm1BeaS0
嘘を嘘と以下省略
540リリカルなのわ:2010/09/20(月) 19:51:17 ID:7xOZ0yxe0
>>526だけど
お礼を言おうとサークルのHP調べようとしたら
HPどころかブログすらやってなかった
何枚も出してたし色紙もカラーで丁寧だったから
どうしてもありがとうって伝えたかったんだけどな

どうしたらいいでしょう
541なのは:2010/09/20(月) 19:56:46 ID:mUb8mGji0
女性向けジャンルでよくあるネタだろ。

どうでもいいが仮になのはが女性向けジャンルだったら
たぶんフェイなの派はユーなの派には寛容で
なのフェイ派とは骨肉の争いをするんだろうな。本当にどうでもいいが。
542なのは:2010/09/20(月) 20:33:41 ID:viVMv2Ex0
>>540
もし、その人の同人誌購入しているなら、奥付とかに連絡先のメアドとかないかな?
後は、自分の知り合いでその人の同人誌を買ってる人がいれば、聞いてみるとか…
どれもダメなら、今後のイベントにも参加してくるかもしれないし、そのときに
お礼を言うしかないかしれない
同人板とはいえ、流石にここにサークル名晒して連絡先を聞くのは、お薦め出来ないしねぇ
543538:2010/09/20(月) 22:05:00 ID:JANgdVAN0
いやぁ、両サークル共謀でネタとしてやったのかとw
544540:2010/09/21(火) 14:22:40 ID:FO8iZhRkO
>>542
サークルの同人誌買っていないし、そもそも知り合いに同人誌買う人いないので、次の即売会でお礼を言うしかないようです…

検索してみたら、夏コミには出てるのて、冬コミには会えそうです。

ありがとうございます。
545なのはの水先案内人:2010/09/21(火) 22:11:57 ID:XtOjRBr80
>>544
そうか…次のイベントでお礼が、言えるように祈ってるよ…ちょっとだけ、そのサークルが羨ましいなw

以下、長文失礼
多分>>544は、次の冬コミが初めてのコミケになるんだろうけど、来場人数がリリマジの比じゃないので注意が必要
アドバイスとしては、もし近所でコミケカタログ取り扱っている書店があって、まだ残っていれば時期が過ぎてて
安く売ってるかもしれないので、購入してみるのもいいかなぁ…館内見取り図や諸注意事項はそこまで大きく
変わるものじゃないからね。今回のリリマジ会場は、ビッグサイトだったから、交通機関は問題なさそうだけど、
CD-ROM版とかなら、他のなのはサークルも検索機能で調べたりすることが出来る上に、保存したファイルを次回の
カタログで読み込めば、そのままサークルを継続してチェックしてくれる機能もあるので、かなり便利だよ
ただやっぱり、初のコミケは過酷だから、経験者と一緒に行くのがベストなんだけどね

あとは、仮にだけど企業ブースの「なのはproject」に興味があって並ぶつもりがあるなら、それ相応の覚悟
(初日始発で来場&寒い中での長時間待ち&最終的に買えなくても泣かない覚悟)が必要になるので肝に銘じて
おいた方がいいかもしれない
546なのは:2010/09/21(火) 22:16:43 ID:lOHxpxzx0
諸注意部分だけならコミケット公式で見られるし
さすがに夏のカタログは買わないでもいいでしょ
547なのは:2010/09/21(火) 22:50:22 ID:XtOjRBr80
>>546
いや、スマン。ウチの近所ではROM版が既に300円で売ってたから、導入としては最適かと思ったんだ
慣れない内は、思ったとおりにMAPをプリントアウト出来なかったりするし、DiscBの記事コンテンツ
とかも、コミケの雰囲気を掴むには丁度良さそうで、仮にCD-ROM版が自分に合わなければ、冬コミ
カタログ購入時には冊子版を選ぶことも、出来るかなぁと考えただけなんだ…
548フェイトサークル:2010/09/22(水) 06:31:39 ID:Tbz9sMPS0
ちょっと聞きたいんだけど、触手エロってみんなの重要的にどうなんでしょう・・・?
触手陵辱よりイチャラブのほうが見たいのかなぁ・・・?
549なのは:2010/09/22(水) 07:49:57 ID:36t88UOz0
すでに触手もイチャラブもありふれてないか?
売れそうなのを書こうとするよりも、書きたいのを書けばそれでいいと思う
550なのは:2010/09/22(水) 07:50:09 ID:g3RO8u4/0
需要を聞くくらいだから、少しでも多く売りたいと解釈するけど…
上にもあったように、当たり前だけど凌辱モノは、実用度合で需要は大きく変わる
イチャラブはイチャラブで、カップリングと話の内容に因るところが大きくなるし、
月並みだけど、「凌辱だと実用度を重視」で「イチャラブだと王道カプメイン」
になる。 ここにいる人は知ってそうだけど、某サークルは触手和姦モノ(壊れ系
ではない)とか珍しいもの描いてたりするし、やっぱり自分の中で、大きく差が
ないのであれば、まず描きたいものありきで考えた方が、同人活動精神的には
健全だと思うよ?
551544:2010/09/22(水) 08:57:10 ID:oXoFyos5O
>>545
アドバイスありがとうございます。

実を言うと、夏コミに参加してました。
初のコミケで始発に乗ってなのは列に並びました。
結局、目当てのなのはTシャツは直前で売り切れてフェイトTと設定資料集しか買えませんでしたがw
三日目はサークルチケットで並んだので、そこまで苦労せずに目当てのものが買えました。

CDーROMが終了後も便利だということは初めて知りました。
この前はオフィシャルの注意事項印刷しただけでしたから。
安く売っていたら是非買おうと思います。

わざわざ本当にありがとうございました。
552フェイトサークル:2010/09/23(木) 02:41:57 ID:iAN0KPeN0
>>549-550

レスありがとうございます
確かに陵辱もイチャラブも沢山ありますけど
イベントでの傾向的にはイチャラブが多い印象を受けていたので・・・

私は描くならいろんな人に読んでもらいたいって思ってるんですよね。
でも好き過ぎるものを描いてしまうと結構独りよがりなモノになってしまって・・・
好きなものを描くのが本来の同人活動なのかもしれないですけど、
見向きもされないものを描くのは辛いので売れないものより売れるものを描きたいんです。

でもこの前のミケで出した本はいつもより色々考えて描いたつもりだったんですけど
反応がいまいちだったので規制が取れたので思い切ってここにカキコさせていただいたわけなんですけど・・・

一応どんな絵柄なのかってことで新刊の表紙貼っておきます。
ttp://imepita.jp/20100923/009200
宣伝乙みたいになるのも嫌なのでタイトルとかは消させていただきました。
スレ汚し申し訳ないです。
553なのは:2010/09/23(木) 02:56:41 ID:6q8fFT6z0
>>552
>宣伝乙みたいになるのも嫌なので
>スレ汚し申し訳ないです。

そう思うなら画像貼るなよ。
おまえさんの口先だけで隠した汚い魂胆が丸見えで気持ち悪い。
554なのは:2010/09/23(木) 03:12:01 ID:6q8fFT6z0
あと、こんな画力じゃ需要がどうのとか以前の問題。
売れるものをどうのというならもっと画力を上げるように精進するのが先。
自分なら好きなカップリング、シチュエーションだったとしてもこの絵じゃ手に取る気にもならない。

自分の画力、実力がなくて売れなかった物をジャンルやカップリング、シチュエーション等のせいにするとか屑過ぎる。
まずは自分自身に足りていない物を見つめ直して、精進して出直してこい。
555なのは:2010/09/23(木) 03:20:30 ID:8vo8o7TO0
>>552
隙間をねらってるんだろうけど、隙間は所詮隙間
数売りたいなら一番受ける傾向の本で勝負した方がいいと思うがな
556なのは:2010/09/23(木) 04:16:01 ID:S2HDsJIr0
>>552
画力もそうだが色彩センスが絶望的に悪い。
むしろこの画力とセンスだと開き直って自分の方向性を貫ききった方がよほど好感が持てた。
557フェイトサークル:2010/09/23(木) 04:48:57 ID:iAN0KPeN0
基準にしているのは以前の自分の本です。
別に画力や実力を棚に上げたつもりはありません。
そう感じてしまうような文章を書いてしまってすみません。

貴重なご意見ありがとうございました。
次はもっと見てもらえるように精進させていただきます。
558なのは:2010/09/23(木) 07:33:12 ID:CRxXH0lB0
ある意味独特な絵柄と言うこともできるので
判子絵・テンプレエロに走るよりも
独自の世界を築いた方がいいと思うけど

非エロの例だけど、どう見てもなのは絵に見えないというか
はっきり言って下手糞で落書きにしか見えないけれど
本人以外には絶対に描けない絵柄なのを生かして
オンリーワンな本を出して受け入れられてるサークルもある
559名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/23(木) 08:06:23 ID:2I601qZT0
エロはどうか知らんが
イチャラブ書いてる分には画力はさして重要じゃない
560なのは:2010/09/23(木) 09:44:01 ID:9efbkEVo0
>>557
独り善がりになるってことは、描いてる情報量も多過ぎて、描いた自分は理解出来てても読んだ人にとっては、
?な内容になってないかな。いきなり描きたいものを全て伝えようとか、欲張らずにネームの段階で的を絞って、
まずは分かりやすい(相手に伝わりやすい)ものを描いた方がいいよ
よく「犯るだけマンガ」とか揶揄される凌辱本だって、描いてる本人にとっては導入とかを極力分かりやすくして
エロの描写に少しでも比重を置こうと、考え抜かれた上で描かれてたりすることも多いし…
561なのは:2010/09/23(木) 13:06:11 ID:DYwW8zSj0
最近は大手以外の抜けるエロが少ない。現在の大手はもう飽きたので
新しい所頑張れ!
562なのは:2010/09/23(木) 17:48:42 ID:CRxXH0lB0
そういう点では、たしかに
「抜けるのを描いているから大手」
とも言えるんだよね

大手になりたい!数を売りたい!!と思って姑息な工作をするよりも
普通に抜ける本を描けば、たいていはそのうち結果がついてくるはずなんだけど
563なのは:2010/09/24(金) 09:56:13 ID:DykO5dx7O
>>557
未だ作品傾向に迷う程度にしか、本を出せてないくらいなんだから、他のサークルと比較しても無意味
大手に限らず、有名なサークルは、しっかり数描いて経験を熟してるから、売れてると思った方がいい
自分のサークルに、固定ファンがいるならともかく、急になのは描いたからって売れると思ってるなら
そういうジャンルバブル時期は、なのはに関しては、とうに過ぎてると思われる。企業ブースが例外なだけ
それでも描きたい気概があるなら、発刊数こなして、イベント参加数増、書店委託、Web活動等で知名度上げて行くしかない
趣味レベルに留めずに、同人で多く売りたいが為に、頑張るってことはそういうことだよ
564なのは:2010/09/24(金) 11:43:09 ID:xyntF+T7O
なのはは面白い本があると結構口コミで広がる場合がある。
俺の知り合いはそれで急に出る本の数が伸びてたよ。
後は少ないがブログで買った本を紹介してるとこもある。
上で書かれてるけどまずは良い本をしっかり作る、かな。
難しいけどやっぱりそれがスタートだよ。

小説本だが人気のあるサークルに表紙を描いてもらったら普段の
10倍出たって喜んでいたところが、次のイベントで別の絵描きに
表紙を描いてもらった本を大量に刷って持ち込んだら全然出なくて
泣きそうになってるのとか見てるからな…
565なのは:2010/09/24(金) 12:12:22 ID:6gRDmPfS0
リリマジ11後ろが女のサークルだったが
そいつ売り子とすげー声うるさくて(甲高い声)
なのはの話とかしてんなら我慢出来るけど
関係ない話2時間以上してて
そいつのスペース新刊出してるのにまったく売れてないし
お前、なにしに来てんだ?とか思った。
566なのは:2010/09/24(金) 13:17:20 ID:rGTcuxu30
>>565
未来から来たのか?

イベントの楽しみ方は人それぞれだ
おまえさんの価値観だけで物事を考えない方がいい

迷惑だと思うぐらい五月蝿いなら自分で注意するか、
それが嫌ならスタッフにでも言えばいいだろう
こんな所で愚痴ったところでなにも変わらないよ
567なのは:2010/09/24(金) 15:35:35 ID:Og2ccd5X0
>>564
表紙の重要性がよくわかる話だなw
さりとて表紙にばかり力を入れられても困るのだが
568なのは:2010/09/24(金) 21:28:49 ID:srE4ukqo0
小説本の表紙は仕方ない。
中身の判断が難しい以上顕著になる。

まあ、普通にマンガであっても表紙で一次選考は当然あるからな、力入れてかんと。
569なのは:2010/09/24(金) 21:41:12 ID:3ExoHDKW0
で、表紙だけで中身スカスカなのを出すと、そのときはよくても
次回以降しっぺ返しを食らう
570なのは:2010/09/24(金) 21:51:09 ID:yTLCPPUx0
いつもとやってる方向性かわらんのに超絶ネタ表紙やったらさっぱりだったので
それ以降表紙は極力媚びることにした
まぁ自分が買うこと考えたら訳のわからん表紙の本を買うわけ無いわなw

>564
心当たりのある話なので少し胃が痛いなw
ただあんな上手い人の後釜で売れませんでしたとか言われても困るけど
571なのは:2010/09/24(金) 23:49:35 ID:8x1W0lXl0
>>570
エロ本出してるのに今まで普通の表紙にしてたけど
一度おっぱい丸出し表紙にしたら倍くらい売れたなw
572なのは:2010/09/25(土) 19:16:37 ID:ky5o5gY/0
買い専の立場からすると
エロは一目でエロと分かる表紙のほうが助かります
573名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/25(土) 19:51:45 ID:anQ3+6Eo0
どうせ単独キャラしか描かないなら
某回転してるサークルくらい徹底してくれると避け易い
574なのは:2010/09/25(土) 20:18:28 ID:4cqwD6ix0
3期4期、PSPキャラのエロが全然ないんだよなあ
少しないこともないんだけど、まだまだというかなんというか
実はこのあたりが未開拓のフロンティアなのかもしれない
575なのは:2010/09/25(土) 21:21:31 ID:IzLFhKxF0
3期どころか2期から出てるリッターのエロもほとんど無くないか
最近2期の再放送見てハマったんだがほとんど見かけない
中古やオクは嫌だし、書店で手当たり次第買ったけど何つうか…だったし
巨乳キャラの需要自体がねーのかなー、エロいシグナムが見たいよ
576なのは:2010/09/25(土) 22:03:04 ID:ky5o5gY/0
最近は映画の影響でますますなのフェイに集中してるからなぁ
過去作なら、シグナムのエロは(なのフェイ以外のキャラの中では)そこそこあった
577なのは:2010/09/25(土) 23:16:35 ID:+AlbSIW00
巨乳キャラって言ったって、なのフェイ(ヴィヴィオですらw)も3期以降じゃそれなりのスタイルだし、
今、八神家描いている人は、純粋に描きたい人だと思うけど、それで満足できないようなら、過去作
漁るしかないと思う。流石に、今後のアニメで出番増加やA'sの映画とかの燃料ないと、コミックや
ゲームだけだと、ちょっと波を起こすには弱い気もする…
578なのは:2010/09/25(土) 23:29:02 ID:IzLFhKxF0
巨乳需要が無いというより、燃料無いからシグナム需要が無いってことか…
性格的にエロに持っていくのにちょっと難しそうってのもあるかもな
仕方ないんで冬コミでも探しまくってみるわ
それでも無かったらそのうち自分で描いてしまうかもしれんw
579名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/26(日) 02:13:09 ID:Px7l5USA0
なのフェイの百合か
なのフェイがモブとヤってる本しか売れてない気がする
580なのは:2010/09/26(日) 15:23:14 ID:tCii6O0X0
それじゃぁ俺が冬にシグナム描こう!
フェイxシグ
はやxシグ
モブxシグ
どれがいい?どれにしても羞恥プレイみたいな感じで。
「へぐぅ」とか「あべべぇ」とかまで行かない位ね。アヘアヘ苦手だから。
581フェイト萌え:2010/09/26(日) 15:28:26 ID:68qVJ+J40
>>580
フェイト(9歳)責め×シグナム(受け)を導入。
フェイト(19歳)ご主人様で、シグナムが完全に肉奴隷。
だけどシグナムは例のとおりの気丈な態度は崩さない。
無論、プレイ中も。
582なのは:2010/09/26(日) 20:41:37 ID:53eWSdm80
>>577
まぁエロ云々問よりこのジャンルは
6〜7割なのフェイネタ、残りその他って感じだし その中で八神家や新人組、数の子、Vivid組やマテ子が混在しとるからな。
ただなのポネタはこのまま増加するには若干辛いだろうし、Vividが注目浴びてるから今後増えそうだわ。八神家も出てきたことだし。
583なのは(577):2010/09/27(月) 01:35:13 ID:V1UxDI410
>>582
確かにw ウチのサークルもなのフェイの、エロあり百合モノしか描いてないのでその6〜7割に該当かな
マテリアル達は、当人同士のやりとりとかをストーリーに入れたり、オフィシャルの本体名称をはっきりと
付けた方が良かったように思う(流石に星光、雷刃、統べ子はなぁ…w)
Vividは新キャラも豊富だし、ビジュアル的にも派手な子多いからこれから増えてくるだろうね
Forceは、シリアス系の漫画、小説の描き手用のネタになってくるのかな?
後は、珍しく野郎キャラが多いから凌辱系の描き手にも、描き易いかもしれない…
月並みだけど、エクリプス感染者の殺戮衝動を凌辱衝動に置き換えれば、
新世代武装なしでは、なのはやフェイト、はやてやシグナム他も全く勝てない
訳だから、ヴェイロンでの凌辱とかあってもおかしくなさそう?
問題があるとすれば、昨今のヒロインモノでは高齢?の25歳モノになるということ
だけど、なのフェイはやても若いから大丈夫?だよね…w
584なのは:2010/09/27(月) 01:41:09 ID:4WRVKt400
フェイトとシグナムって本編でも仲良さげだから絡むけど、
どっちも受けっぽい感じなのが惜しいと個人的には思うんだよな…

>>580
だから一つ目は除いて、ラブラブなら二つ目、陵辱よりなら三つ目。
585なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/09/28(火) 16:23:48 ID:JIu6By/l0
シグナム×エリオ の一択でしょうにw リバもおk。
少年エリオのショタっぽいのも良いし、大人エリオのイケメンぽいのも嬉しい。
586なのは:2010/09/28(火) 16:25:58 ID:WC2D7ld+0
なんか腐女子くせえな
587なのは:2010/09/28(火) 16:36:10 ID:ojgFnz7E0
一番読みたいのはどう考えても
俺×シグナム、シグナム×俺だろJK
モブ陵辱輪姦モノじゃないモブものはなのはではほぼ見ないけど
588580:2010/09/30(木) 14:18:48 ID:wvoGJ3WP0
忙しくて覗けなくてごめん

はやxシグ

はどっちかにtnk生やしたほうがいいとかある?
生やしたはやてが責めるとか、生やしたシグナムを責めるとか

モブxシグ
個人的には陵辱苦手なのでかわいいカッコさせられたシグナムを
超ラブラブで責めるとかかなぁ?需要ないか?
589シグナムエース:2010/09/30(木) 18:07:16 ID:DGsKDNx20
内容はともかく、シグナムは受けの方が良いと思います!
590なのは:2010/09/30(木) 21:32:01 ID:deMnGcuI0
>>588
生やしたシグナムを責めるに一票
すんごい恐縮つうか遠慮しながらも、はやてにリードされてってのだとたまらん

あとモブ×シグもそのシチュなら全然アリだ
お前と酒が飲みたい
591なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/09/30(木) 22:07:00 ID:x13h87CO0
>>588
超ラブラブなら、エリオでやってよ(^ω^)ペロペロ
592名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/30(木) 22:09:48 ID:L+FhtUQo0
お、いいね
生えたシグナムをエリオきゅんがお尻で責めるんだね
593なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/09/30(木) 22:16:35 ID:x13h87CO0
エリオきゅんを両乳首責め、生えたシグナムさんを手コキとか俺得w
594なのは:2010/10/01(金) 04:51:07 ID:sjXOnJwrO
Forceエリオはほんと良い育ち方したよな
イケメンすぎw

陵辱OKならサイファー×シグナムも面白そうだと思う
撃墜後に暴走トーマに突っ込まれつつサイファーに責められるとか
595 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/10/01(金) 19:01:32 ID:mVFj3XIvP
ふたりとも ふたなって あくろばてぃっくな どうじそうにゅうに ちゃれんじ
596名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/04(月) 00:41:07 ID:y5oUUCNB0
虎のサンプル見てなのフェイ本だと思って買ったら
3冊中2冊が三つ巴だった
ホント勘弁して
597 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/10/04(月) 06:12:05 ID:fsv4IZbVP
>>196
なに!その2冊は(サンプルページ以外)みつばふたばひとは本だったとな?
598なのフェイ好き:2010/10/04(月) 09:14:49 ID:dNhnt/KzO
>>596
大方、なのはとフェイトが絡んでるところに、クロノなり、ユーノなり、
俺モブなりが乱入したんだろうが、確実に回避したいなら、まず購入前に
発行サークルのサイトで傾向を確認した方がいいと思うよ
なのフェイの意味を履き違えてるサークルも、全くいない訳じゃないからねぇ
599なのは:2010/10/04(月) 17:46:18 ID:rN22KIy70
とらはサークルの意向と関係なく
独自にサンプルページを選んでるという話もたまに見るけど
どうなんだろう?
600なのは:2010/10/04(月) 18:07:41 ID:Uxa9l8DP0
とらハサークル、って読んで混乱したw

web通販のサンプルページは通常は委託登録時にサークルが指定
指定がなければとらの独自選定
shop売りの見本誌についてるサンプルも特に指定しない限りとらの独自選定
たまに指定したページと違うページを間違えてサンプルにする事があるみたいだけど、それは事故

この前問題になったのは事前予告なしにweb通販のサンプルが2P→4P(本の総ページ数によって上下)になって、
その為にサークルが指定していないページが勝手にサンプルとして使われる、という事があった
これも委託時に指定するなり、変更依頼のメールをすれば替えることが可能

委託の希望も見本誌の提出もしていない本が勝手にweb通販のページを造られて
サンプルまで勝手にUPさせられていたって事件もあったがそれはまた別のお話
601なのは:2010/10/04(月) 21:11:12 ID:uqg4VITJ0
たまに、サンプルページが一番抜けるページだったりすることもあるよな
602なのは:2010/10/05(火) 00:41:02 ID:jGxLsj5Z0
マテ合同本作った緑平和兄さん、相変わらずTwitterで絶好調だな。

顕著なフリしつつ見え見えの先輩風を吹かせまくりで他人に合同本のアドバイス、か。売れたのは
完璧に他の参加者の実力だろうに良い御身分だわさ。他人の褌を付けてて、あんなに自信をチラチラ
垣間見せるコメントが出来るって本気ですげえわw 

・・・編集として自信持つならわかるけどさ。あれで同人作家として偉そうに振舞うの恥ずかしくないのかな?
小説系サークルは本気で思考回路がわからん人間が多すぎる。
603名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/05(火) 01:56:28 ID:dp80miUL0
>>598
1つはサイトの無いサークルではやて乱入
もう1つは元々なのフェイ率高めのトコで期待してたんだがクロノ乱入

好きなもの描くのは大いに結構だが選ぶ権利くらいくれとかね
買う側としては言いたくもなる
604なのは:2010/10/05(火) 07:44:16 ID:ILbQ75Ui0
Twitterが長く記録残ることに気付いていないのはアレだが
痛いサークルならさがせばいくらでもいるからな
ユーノ虐待本を出し続けるところとか
605なのは:2010/10/05(火) 08:08:08 ID:dEwoFs340
>>603
災難だったなぁ、同人頒布価格は望んだ本なら安いと思うが、望んで
ない本掴まされると一般書籍より高い分、途端に辛くなるな…
「なのフェイ」に関しては、下の3パターンくらいに分かれてるのか?
上の方でも出てたけど、表紙やサンプルではなのはとフェイトしか、
描かれない場合もあるから判断付きにくいし、同人(同好者の交流)という
点でも頒布側は、ある程度は気を使う必要もある筈なんだけどね
偶然なら仕方ないけど、敢えてサンプルで伏せてるとしたら、
悪質極まりないな…会場でしか買えなくなる

1.なのはとフェイトのカップリング (フェイなのとも同義)
なのはサークル間だと主にこっちの意味で取られる、揶揄される時も割とこっち

2.なのは×フェイトの意 (フェイなのとは別、1と比べるとやや狭義)
拘る人やサークル傾向の説明文だとこっちのケースもあるが、絶対数は多くない

3.単純に「なのはとフェイト」の略称 (一番広義)
題名とかだと割とこっちになることもあるから、乱入ネタや凌辱ネタでも使われる
606なのは:2010/10/05(火) 12:13:21 ID:wFnabI1F0
>>603
どの本か少し気になってしまう
表紙、サンプルや紹介文見てもそれらしい事書かれてないなら確かにちょっとなぁ
描き手からしたらもしかしたらサプライズのつもりなのかもしれないが…
607なのは:2010/10/05(火) 23:08:22 ID:dEwoFs340
>>606
現物持ってるわけじゃないけど、クロノ乱入の方はおそらく
「ロ」から始まるサークルで「な」から始まる作者でしょ
自サイトでは、ちゃんと本の傾向については明記されてるけど
虎の方では明記されてないし、サンプルからの判断もつかない
>>603は知らないのかもしれないけど、元よりまんまなのフェイ
カプじゃないことも、よくあるサークルだったからそれ目当て
だったなら、確認した方がよかったかと思う
もう一つの方は、該当するモノが複数あるから不明
608名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/05(火) 23:33:56 ID:dp80miUL0
>>607
いや、2文字目がマのサークルじゃないよ
あそこは最近はヤバイと判る説明してくれるから寧ろ感謝してる
買わないけど

詳細説明無しでサンプルと表紙だけはなのフェイってサークルは昔から多かったからね
ちょっと耐え切れなくなっちゃったんだ
つまらん愚痴に付き合ってくれてありがとう
609なのは:2010/10/06(水) 07:39:37 ID:8VRjSf510
ユーノ本を装って売っておいて
最後にユーノの虐待オチという
どっかのサークルよりはましだな
610なのは:2010/10/06(水) 09:49:39 ID:6dG/C9sYO
>>609
どっちがマシかどうかなんて知らないし、興味もないが、被害にあった方からすればどっちもどっちだろう
ジャンル不信を招いて、なのはジャンルそのものが下火になると、結果的に自分の作品を頒布する場所や
他人の作品を目にする機会だって失われることに気付かない奴も、少なからずいるみたいだからなぁ
611なのは:2010/10/07(木) 00:03:17 ID:ugBiyaLY0
なのフェイ詐欺?は前々からあったねぇ。
612なのは:2010/10/07(木) 01:24:08 ID:/Iik5F9S0
表紙詐欺wはなのはに限らず同人誌のお約束なので
表紙に男キャラ書かないのはまあしゃーないが
サンプルなりコメントなりでカップリングは書いて欲しいな
613なのは:2010/10/10(日) 00:13:50 ID:8eNi2YOz0
なのはpartyリスト上がってる
614なのは:2010/10/10(日) 13:00:46 ID:LbZog1mJ0
なのはpartyずいぶんサークル集まったね。ええ事だ。
615なのは:2010/10/19(火) 01:15:22 ID:vrSuueFWO
今週末はサンクリで、来週末はもう冬コミ当落発表だよね?
受かってるといいなぁ
616なのは:2010/10/19(火) 09:57:26 ID:swqxjb3G0
>>602
謙虚、な。キーが離れすぎてて打ち間違いとも思えないが。
少し前に何かで大喧嘩やらかした字書きと絵描きの方が痛いが
両方とも周囲に余計な棘を刺しまくりで見ててハラハラするわ。
617なのは:2010/10/19(火) 13:20:10 ID:nicoev4U0
>>616
前の大喧嘩って字書ききがなのはの同人作家は皆…な事言った奴?
618ふぁいと:2010/10/19(火) 21:30:44 ID:HGBtm/Ns0
>>615
10月末だっけか、コミケ当落
619 [―{}@{}@{}-] なのは:2010/10/20(水) 13:29:35 ID:DFT9G7DzP
>>618
冬コミの当落は、10/29に当落通知発送で、同日の18:30から検索開始
620なのは:2010/10/20(水) 13:39:19 ID:9FXF2v3S0
今度の冬コミに初めて行けそうなんで
せっかくだから書店でもあまり見ないキャラの本を健全エロ問わず探してみようと思ってるんだが
なのはってなのはジャンルで島?がある感じなの?
それとも3日目全館のあちこちにサークルが散ってる感じ?
621なのは:2010/10/20(水) 13:46:19 ID:tov3nB930
配置は基本的になのはで申し込んだサークルはまとまってる。
男性向け(いわゆるエロ)として申し込んだか
PCギャルゲー(なのはは初出でジャンルが決まってる)として申し込んだかで
大きく2箇所に別れてるけど。

但し予定を変更してなのは本書くことにした人とか、あと壁大手はこの限りじゃない。
中には1日目2日目の壁に配置されてる人もいる。
622なのは:2010/10/20(水) 14:20:57 ID:9FXF2v3S0
>>621
d!
そうか、ジャンルとエロでそれぞれかたまりがあって
さらに突発でなのは本出すとこもあるよってな感じなのか
固まってるサークルはいいとして、問題はその散ってるサークルだな
開催時間中にひととおり全館回れればいいんだが

壁大手は書店待ちにする、全日参加できんし基本ソロなんで
623なのは:2010/10/20(水) 14:29:29 ID:tov3nB930
>>622
そういう探し方ならカタロムの方がいいかもね。
サークル情報更新機能もあるし、登録されていればサークルのサイトにも飛びやすいし。
624なのは:2010/10/22(金) 18:16:38 ID:Uk8MD5Jl0
やっぱりリリマジ3月末は遠いなぁ。
625なのは:2010/10/22(金) 19:54:06 ID:uDqKy8Wp0
間に京都とか冬コミとかあるやろが
リリマジだけで1年回す気かいな
626名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/22(金) 21:32:24 ID:/gSAtrNP0
俺は京都行けなくなっちゃったけど
皆楽しんできてね
627ふぁいと:2010/10/23(土) 12:29:15 ID:HBzwqnb/0
まぁ京都→冬コミ→福岡ってこまめにイベントあるからなぁ
リリマジはコミケとコミケのちょうど間くらいが一番いいかも
628にゃのは:2010/10/24(日) 06:23:46 ID:+kzebegF0
他のイベントとの兼ね合いを考えると年2回がいいかな
出展サークルの傾向的にはリリマジが一番好みなんだが
629なのは:2010/10/26(火) 21:19:21 ID:ywpXFTiH0
今度リリマジ出てみようかなぁ・・・
630なのは:2010/10/29(金) 18:54:49 ID:mkFEFKzp0
冬コミまた西なのね。。。。ぎゃふん
631なのは:2010/10/29(金) 19:13:00 ID:fVL+J8hW0
西の方が好きだけど異端?
632なのフェイ好き:2010/10/29(金) 21:42:37 ID:mEvGFEGV0
ホントに西だった……
自分にとって初の西配置の胆石なんで、いいもの作れるよう頑張るか
633ふぇいとぉ:2010/10/29(金) 22:17:19 ID:HKPm8qDT0
200で申し込んでるのに西なのか
初めてだわ
634なのは:2010/10/29(金) 22:29:24 ID:RbG6FQ920
男性向けまで西なのか
635なのは:2010/10/29(金) 22:34:36 ID:r9HxHDqx0
俺も200で申し込んで西だった
新刊なのはで予定してたんでそれはいいんだが(カットは違うが)
西って列どこに流せばいいんだ
ちょっとのことですぐに人が詰まりそう
636なのは:2010/11/13(土) 22:21:08 ID:WUPNzhOr0
ここまで京都の話題なし
637なのは:2010/11/13(土) 22:23:50 ID:lAZ1j/9J0
話題はないけど明日は行くぜ
638なのは:2010/11/13(土) 23:43:36 ID:YH+k47hG0
スト魔女スレは大賑わいなのに、なんだこのギャップは。
こっちの方がサークル数が3倍はあるだろうに。
639名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/13(土) 23:48:07 ID:J6APF5930
4期も話題性無いししょうがないだろう
640なのは:2010/11/14(日) 16:22:22 ID:cPce+2tP0
京都

鴨川屋 最後まで2限のまま売って完売したら逃亡
黎明 今回もセット売りを売りながら作って牛歩
641なのは:2010/11/14(日) 18:55:35 ID:fF28L8kC0
おらもいってきた
待機列が去年より長かった気が
同時開催でけいおんが混じってたせいかな?
642なのは:2010/11/14(日) 20:33:06 ID:Pty6cqcn0
Force,ViVid本が少し増えてきていると感じた
ミウラのカットを描いてたサークルが別の本を出していたのは少し残念だった

>>640
黎明は今回も行列が消えた後も新刊フルセット買えた
もはやいい吸着剤扱いでいいんじゃないの?

>>641
一般入場者は、東方(文オンリーだっけ?)とけいおん!に流れてたみたいだけど。

643なのは:2010/11/14(日) 20:45:34 ID:fF28L8kC0
>>642
あ、東方もあったんだ
けいおんはまだメインキャラの見分けぐらいは付くんだけど
東方は完全に門外漢なので気付かなかった
644なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/11/15(月) 13:48:03 ID:9X8OMeBA0
>>642
東方とストライクウィッチーズが混んでたかな?
けいおん!は言うほど混んでは無かったわ。
645なのは:2010/11/16(火) 19:47:16 ID:7ux4P8p20
>>642
増え方どんぐらいだったのかなぁ。
とりあえず直近の京都のイベントで冬コミもだいたいの割合が決まりそうだと思う。
ここ最近は1stメインでなのポ(マテリアル)、Vivid勢が脇支えてる感じだったが、冬は変化ありそうなのかどうか。
(シャンテ本出してるとこねーかな…)
646なのは:2010/11/17(水) 03:34:24 ID:MMJFzY6g0
どんなキャラか少し分かった程度だからまだ厳しいだろうなぁ…
やっとアイン本を見かけるようになって、リオやコロナ本ボチボチ見かけるくらいだし
647なのは:2010/11/17(水) 04:55:44 ID:1dgT1h1HP
Vivid関連はここ一年で上がり傾向だろう
もう片方は閑古鳥だ
648なのは:2010/11/17(水) 06:42:36 ID:8z4+DSPL0
Force本もゆっくりだけど増えてるよ
アイシス、リリィ本ばっかで他はみないけど
649なのは:2010/11/17(水) 07:43:01 ID:dLgDhxdb0
本まで出してるとこは最初からネガティブとねこねこ小箱しかしらない…>Force
650なのは:2010/11/21(日) 05:57:50 ID:Wq8tx54dO
他にも出してるサークルはちらほらあるよ
Force好きだから嬉しい
もっと増えてほしい
651フェイト:2010/11/21(日) 10:53:08 ID:SXhDhh3IO
明後日リリカルパーティ4や\(^р^)/
652なのは:2010/11/21(日) 16:40:16 ID:hjV2Y3YJ0
>651
なの破産するでー\(^р^)/
653フェイト:2010/11/22(月) 20:07:44 ID:5woeNgmfO
明日開催で〜す。
リリカルパーティ4

グッズ目当てで徹夜で並んでるオタは居ないだろうww
654なのは:2010/11/23(火) 21:12:21 ID:08sZBCb10
別にいいけど、同人誌は売ってないよ〜w
655なのは:2010/11/24(水) 15:45:45 ID:fyUYIJDu0
見に来てた作家、けっこう多かったな。
イベントでもらった楽しさを糧にして、冬コミ原稿がんばってくれよ。
656なのは:2010/11/24(水) 19:35:11 ID:VLbBSoOM0
いわゆる「男排除型」の作品においては、「劇中に男が登場しない」事も重要だが、
それよりもっと重要なのは「男を求めない」事だと思う。

仮に劇中に男が1人も登場しなかったとしても、
「どこかにいい男いないかな」「彼氏が欲しい」などと発言すれば
そのキャラはもう二度と色物以外にはなれなくなる
657ふぁいと:2010/11/25(木) 15:04:35 ID:IzsLctai0
「誰でもいいからいい男欲しい」みたいなのは特に嫌われそうだよな
なのはキャラは友達家族大切にしたり仕事に生きてるから
メインから外れた所じゃないと結婚とかは無いんだよな
658なのは:2010/11/29(月) 07:59:24 ID:qNj27jqbO
酷い言い訳だな
ただ好きなキャラに男を求めて欲しくないだけだろ
659なのは:2010/11/29(月) 12:24:49 ID:/3MjgLpR0
なのはに限って言わせて貰うが
本編やSSやキャラソン聞いたにもかかわらず
なのはとフェイトを他の誰かと絡ませようとか思う
その発想が理解できない

俺はね
660なのは:2010/11/29(月) 13:00:12 ID:smz8PYmx0
それでもなのはでよく売れてる同人は陵辱や他の男キャラと
意味もなくセックスさせてるような本だったりするけどね
661なのは:2010/11/29(月) 13:52:45 ID:q6R5phXb0
例えばSSMの、フェイトのユーノ応援宣言は存在しなかったことに?
662なのは:2010/11/29(月) 15:11:28 ID:MxlDJ10l0
劇場版前売り付録CDでのユーノとクロノの会話は存在しなかったことに?w
663なのは:2010/11/29(月) 16:27:18 ID:7GJwQ3870
>>661
次のSSMでもうシラネ発言なかったか
664なのは:2010/11/29(月) 18:59:53 ID:pa55DEkV0
認めたくない、と理解できないは似ているようで全く違う
665なのは:2010/11/29(月) 20:01:27 ID:cY/a4U9S0
>>660
ごめん。それ、なのはに限った話じゃないんで。
666なのは:2010/11/29(月) 22:51:16 ID:UJhM6dDV0
商売だししょうがないよ。
スイーツ大河みたいなもんだと思って諦めるのが肝心。
667名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/29(月) 23:31:52 ID:Mbg/Zxfb0
>>663
あれはユーノとなのはの関係が周囲に理解できない方向に変化したってことでフェイト本人の在り方がどうこうではないべ
強いて言うならユーノ側の恋愛感情が家族愛になってた的な
668なのは:2010/11/30(火) 00:17:25 ID:4ONq39o20
>>667
いや単に応援宣言についてそんな時期もありました的な言動もあるってだけで
マジ考察返されても困るんだが
669なのはとフェイト:2010/11/30(火) 01:31:18 ID:4xejg7hwO
>>659
言いたいことは分からなくもないが、元来>>658みたいな考え方の奴とは、
どこまで行っても、平行線にしかならないことを、いい加減悟ろうぜ?
二次創作スレなんだから、公式の解釈なんて人それぞれだ、意味はない
気に入らん同人誌を買わないのと同じように、合わないレスは、スルーが一番
どうしても主張したいなら、作品でも発表して賛同者を地道に増やすしかないな
俺も零細ながら、そうやってるし、同人って元よりそういうもんだ……
670なのはとはやて:2010/12/01(水) 01:41:37 ID:kZjw9A3N0
>>669
公式の解釈なんて人それぞれはちょっと乱暴だろう・・・

まあ賛同者については同意。同じ嗜好の人との交流も同人の大きな醍醐味だしね。
サークル者でも買い専でも同じ嗜好の人と話すのはオンでもオフでも楽しいもんだよ。
671なのは:2010/12/05(日) 16:12:51 ID:/0yPHy7I0
冬のカタログ買ってきたけど今回の数は前より増えてるのかな?
672なのは:2010/12/27(月) 07:19:29 ID:eSP9cide0
プレシア「フェイト・・・母さんは悲しいわ・・・私はなのはコピー本を仕上げるように言ったはずよ?・・・・それが、あれだけ時間をかけてたった3ページだけなんて・・・・・」
フェイト「ごめんなさい・・・・でも・・・・同人ネタがなかなか思いつかなくって・・・・」
プレシア「当選通知は2ヶ月・・・・前十分に時間はあったはずよねぇ? あぁ・・・フェイト・・・・母さんはあなたを叱らないといけない・・・・・  ん?・・・その手に持っているものは何?」
フェイト「モンスターハンターポータブル3rdです!村クエ全部終わらせて、さっきアルフと協力して集会浴場も★7に・・・!」
プレシア「!? そんなものをやる時間があったら何故原稿作成に使わないの!」
673なのはさん@どーでもいいことだが。:2010/12/27(月) 14:06:35 ID:kkZj5dSZ0
>>672
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
674なのは:2010/12/27(月) 21:39:33 ID:xjTY34Xn0
プレシアが正しすぎるw
675なのは:2010/12/27(月) 22:29:07 ID:QN0hdKjx0
しかし、プレシアさんがつくらせるならアリシア本じゃないのか?
676名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/28(火) 02:41:04 ID:9aa5KVb90
677なのは:2010/12/30(木) 19:39:15 ID:J8lC9Shr0
12/30
ナナニー:NHKの紅白特番出演中

ゆかりん:昼間ツイッター「なのは完売なう/(・ x ・)\」


もはや格が違いすぎる。
678なのは:2010/12/30(木) 21:53:27 ID:WW9TyUUH0
ジャンル規模としては小さくはないはずなのに
なぜかこのスレは過疎
679なのは:2010/12/31(金) 14:22:02 ID:Mly9zKpnP
なのはさんメインの陵辱系がほんとないなぁ…
サイクロンはいじめてるだけにしか見えないし
エロが寂しくて悲しい
680なのは:2010/12/31(金) 22:26:24 ID:25io9dO00
本編で不屈が強調されすぎてて堕とせる気がしない作家が多いんじゃないかな。
正直陵辱でその辺を上手く出来てる物ってあまり見られない感じだし。
681 【大吉】 株価【28】 【141円】 :2011/01/01(土) 07:29:23 ID:+JSE8p/z0
今回も黎明とふあんが牛歩だった
一々数を確認してから紙袋にゆっくり入れるから遅い
682名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/01(土) 13:25:15 ID:Ko2yOXHP0
そこらへんが遅いのなんざわかりきってるじゃない
毎回毎回改善されると期待してるのかね?
683なのは:2011/01/02(日) 22:41:23 ID:1I5vbcjm0
共月邸の列が長くて並ぶのが嫌になったんだが
あそこは委託情報出さないのか?
684名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/02(日) 23:55:38 ID:LCrqJsvj0
おまけ本を再録のうえ書店委託してくれるなら何も文句は無いんだがな
685なのは:2011/01/08(土) 00:55:58 ID:xRoJ0j810
3月のリリマジサークル申込期日早ぇなー
まぁ、多分3月まで募集すると思うがw
686なのは:2011/01/08(土) 13:11:50 ID:y6d1TIqU0
毎度のことでんな
687なのは:2011/01/08(土) 17:18:08 ID:temSaLc/0
黎明もふあんもぱるくすも
会場限定本で釣って列を長くする手法
688なのは:2011/01/08(土) 17:41:52 ID:tQCeQvz+0
>>687
列を長くすると何かいいことがあるんですか?
689なのは:2011/01/08(土) 20:31:35 ID:temSaLc/0
同人 牛歩

でぐぐれ
690なのは:2011/01/08(土) 22:50:32 ID:tQCeQvz+0
>>689
ありがとうございました。意味は理解できました。
691なのは:2011/01/12(水) 21:48:30 ID:n/m57bQa0
久々にリリマジ申し込んだけど、参加費振込み確認できたら向こうの方から確認のメールって来るっけ?
692なのは:2011/01/22(土) 22:39:16 ID:zFhKzdhm0
初期の頃は来ていた気がするが今は来ないのかな
693なのは:2011/01/23(日) 01:18:25 ID:vhZM4gHc0
忘れたころに来てたはず
694::2011/02/02(水) 04:16:57 ID:p+cGnCR4O
ほす
695なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/02/19(土) 00:56:35 ID:SseyxjeO0
いくら何でも過疎りすぎだろw

週末のスーパーヒロインタイム@蒲田で、なのはオンリーが含まれていれば、
少しはここも盛況だったろうに。
696なのは:2011/02/21(月) 20:31:18.34 ID:TgF8AU8b0
来月のリリマジ待ちだな
697なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/02/27(日) 19:49:14.19 ID:fas+dvmL0
今日、博多であった“Stand by Ready!”には誰も行ってないのか?
http://saisyun.com/standby-ready/
698 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/27(日) 22:18:19.88 ID:42QjB4ir0
霧封の身内イベントでしょ?
699なのは:2011/03/01(火) 00:17:37.76 ID:vTtZWh9R0
盛り上がってないな
700なのは:2011/03/01(火) 00:43:53.96 ID:ge8cbf4a0
福岡は遠すぎるなの
701なのは:2011/03/05(土) 15:47:34.26 ID:TtIdJBXa0
リリマジのカタログって出てるの?
702なのは:2011/03/07(月) 12:23:55.04 ID:ZymAFWcyO
出てる
703なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/03/09(水) 11:21:42.48 ID:qzcAKNae0
魔法少女が成長して魔女になり、魔法少女に退治されるネタまだ?
704なのは:2011/03/09(水) 22:31:52.18 ID:3g8gIFJu0
黎明がゲストとか珍しいな
705なのは:2011/03/10(木) 05:59:14.37 ID:HGT//SUg0
>>704
毎回牛歩なのに気付かれて最近売れなくなってきたから売名したいんじゃね?
706なのは:2011/03/10(木) 12:13:13.26 ID:eYNQ4i9a0
まあ人口吸収してくれるからあのままで良いかなとか思いつつある
707なのは:2011/03/10(木) 22:52:32.26 ID:GRV4YB650
基本的にゲストにあまり誘われないって言ってた
急に大手になったからみんな遠慮してんじゃない?
てかあれだけ並んだら牛歩も何も無いと思う
数を減らすなり手際はよくした方がいいと思うけど
708なのは:2011/03/14(月) 14:13:40.75 ID:kJw3XLRV0
おまえら新刊作ってる?
709ふぇいとさん:2011/03/14(月) 18:26:49.87 ID:7uVOoF/40
リリマジで出すコピー本を作ってる。
電車もろくに動かないし、仕事も今日は休みで
明日以降もどうなるかわからんから、
思いがけずに絵を描く時間が増えたよ。
でも計画停電とかあるから、
この先リリマジ中止になる可能性もあるんじゃないかとも思ってる。

こういう状況だからこそ、本作って読んでもらって
みんなで元気に頑張っていこうって思う。
まぁ作ってるのはエロ本だけどねw
710なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/03/14(月) 18:54:45.25 ID:emz73VWa0
>>708
入稿はしたよ。
711 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/14(月) 20:23:20.18 ID:rwDIKkFW0
3/12
「リリカルマジカル11」について
このたび被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
本日会場との打ち合わせ・東北地方太平洋沖地震の影響について確認を行いました。
その結果、総合判断として問題なく開催できると判断いたしましたので、
「リリカルマジカル11」は当初の予定通りに開催します。
712なのは:2011/03/14(月) 22:55:44.26 ID:ncv6+eGO0
この時点では計画停電の事は想定外だったもんな。
月末のアニソンフェスも中止だし…。
http://a-fes.jp/
どうなることやら。
713なのは:2011/03/14(月) 23:42:26.29 ID:MbibRaEX0
俺はもし開催されても行ったつもり募金でもするわ。
交通費と同人誌代と考えたら幾らかにはなるし。
悪いな、お前らを経由しなくて。

「よく頑張ったね、偉いよ。もう大丈夫、安全な場所まで一直線だから!」
なんて、なのはさんほどの助けは出来なくてもなんかしてーよな。
714なのは:2011/03/15(火) 12:30:52.82 ID:wfm7aUnj0
この状況でできるのか?
715なのは:2011/03/15(火) 13:42:48.35 ID:gSfPzMaQ0
中止になってないならやるだろ
参加者が一体どれほど来るのか不明だが…
716なのは:2011/03/15(火) 20:06:42.34 ID:yTNKF0J30
twitterとか見る限り結構有名所のサークルも
いくつか不参加表明してるし
強行しても盛りあがりに欠けそうだな
717なのは:2011/03/15(火) 20:36:47.01 ID:R4jbkbKg0
今回に限っては中止して貰った方がありがたいかも。
交通機関の混乱もあるかもしれないし
直接搬入への影響も出ないとも言い切れないし。
何より余震含めて直近でこの後何が起こるか分からないのが実情。

そもそもスタッフだって十分集まれるかわからんでしょこれじゃ。
718なのは:2011/03/16(水) 00:29:11.34 ID:NbpAdIjO0
住んでる場所によってはアフター参加して帰宅難民とかありうるから気をつけた方がいいよ
719なのは:2011/03/16(水) 01:59:11.38 ID:h6CUC8Je0
タイミングが一番悪かったな
一週前なら完全中止だったろうし
一週後なら検討する余地ももうちょっとあったろうが
720なのは:2011/03/16(水) 02:07:37.69 ID:yZoRil6l0
ぷにけも即売会自転車家業だろ

中止しても赤豚みたく
返金処理で揉めそうだから
会場が貸してくれるんなら
人が来なくても無理やりにでもやんだろ。
721なのは:2011/03/16(水) 23:51:00.56 ID:WTD4PStg0
>>718
アフターは無しか短時間のチャリティーオークションでいいと思う
流石にいつもの長時間は常識ハズレ
722なのは:2011/03/17(木) 08:54:56.42 ID:6lBdyJqt0
でも、ぷにケ系恒例な〆の「儀式」は、やって欲しいな
723なのは:2011/03/17(木) 17:51:47.18 ID:1aYeyBcd0
く○ころ・め○めき・サ○マニ不参加。軽○ラ新刊なし。
ほぼなのフェイサークルしか買ってない俺にとっては
目的の半分以上消え失せたぜ…。
それでもやるなら行くけどさ。
724なのは:2011/03/17(木) 18:40:28.85 ID:h6XjQ9wh0
俺もなのフェイ本しか買ってないが、まだまだ90サークルは有る
725なのは:2011/03/17(木) 20:20:48.92 ID:62pzgcWj0
>>722
やるなら「東北萌え」とかだな
726なのは:2011/03/17(木) 22:22:42.86 ID:QbFc9hHJ0
俺、この仕事が終わったらマテリアル本を買い漁るんだ・・・
727名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/03/18(金) 11:56:52.21 ID:+cjMMb+S0
>>361


>>361と同じで謝るよ
税金は払ってるけど版権問題はまた別だとわかってるし
番台にはこちらの住所氏名電話番号全て開示しての連絡なんだ
逆にその覚悟もなく英雄気取りで凸してやった!とは思われるのは悲しいよ
728なの:2011/03/19(土) 04:06:28.76 ID:BMUs1Mgl0
こんな時にスプリクトかい。
729なのは:2011/03/19(土) 22:44:49.31 ID:uooSGZ0z0
未だに明日の参加不参加がはっきりしないサークルとか
はっきりしてほしい
730なのは:2011/03/20(日) 00:17:52.49 ID:RkkxnmWp0
更新の途切れた作家さんの安否が不安
無事で居てくれ・・・
731なのは:2011/03/20(日) 07:08:56.89 ID:ufTlD+tx0
>>720

それがそう自転車家業でもない

太田PiOは、営利料加算を足しても一日50万円かからない

他にかかる費用として器材のレンタル料とか考えても、たいした金額じゃない
カタログの印刷代だって、表紙フルカラーでも部数が多いから印刷単価は100円程度

それに対して収入は
1SP3500円が約400SPで、700円だかのカタログが2000冊以上売れるイベントだから
200万円〜300万円程度になる

経費差し引きを考慮しても、ぷにけ系イベントの中ではぼろ儲けの方に入るよ
そりゃあ必死になって開催するわけだ
732なのは:2011/03/20(日) 08:10:38.41 ID:ufTlD+tx0
ざらっとチェックしたら、
なのは新刊はないけど、東方新刊があります
ってサークルがちらほらと

イベント中止されるとこういうことになるね
733なのは:2011/03/20(日) 16:23:42.12 ID:ufTlD+tx0
半分以上欠席だったような
734なのは:2011/03/20(日) 17:09:40.38 ID:B6NM2JAR0
マジかよ
どうしようかな(買い専)
735なのは:2011/03/20(日) 20:50:38.61 ID:ufTlD+tx0
ふあんがコピー誌のみ即売り切れ
GRINP、Gewaltが新刊無し
ぱるくす、軽トラが持ち込み極少数
あう詰め、リリカルマジカル他壁サークルが多数欠席
これでどうしろと

黎明に集中して10人パケット送るのに2分以上かかる状態
今回は列が消えるまで新刊のみ販売していたのでいつもよりはましだった

そして明日はどっちだが地味に初参加で吹いた
736なのは:2011/03/20(日) 21:29:58.17 ID:DVvXEnWj0
>>735
流民はどうだった?
737なのは:2011/03/20(日) 22:06:52.04 ID:ufTlD+tx0
今回もまた一般入場のペナ無しだったっぽい
現地10時着で既に列形成が3列目
開場時には前の広場まで列作成済みだった


>>736
なんか新刊既刊合わせてたくさん持ってきてたけど
ぱるくすと合体だったから列がカオスだった
738なのは:2011/03/21(月) 04:58:42.86 ID:WEi8hnqTO
となりの山は早くForce本描いて!
いや描いてください
739なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/03/21(月) 23:14:37.13 ID:mAg+TWId0
次回のリリマジ、10/23でサンクリと同日みたいだな。
740なのは:2011/03/22(火) 01:13:31.07 ID:GQ47J/ULP
>>738
Vivid本順調に増えてるけどForceは息してないな…
741なのは:2011/03/22(火) 11:56:57.28 ID:NbU/UrJu0
21 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:2011/03/17(木) 14:38:54.51 ID:???
>>19
個人が主催のオンリー主催者は無理でも開かないと大赤字だからな。
なのはイベントは開催になってるが理由が余りに幼稚で
強行開催と言われようが「俺(主催者)に稼がせろ。赤字を背負わせるな!」
というのがひしひし感じる文章だよ。

正直中止で良いよ。
一回中止になることで良い意味に変わりそう。
742なのは:2011/03/23(水) 21:02:09.64 ID:4il1Y8jx0
夏コミ中止発表キター… orz
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1293081814/762-
743名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/03/24(木) 21:01:28.42 ID:ZAXJzWkv0
デマながすなよ
744 【東電 80.4 %】 :2011/03/26(土) 15:25:32.35 ID:2fx4/uTBP
プルサーマル型の原子炉が3号機ばかりなのは、なにか理由があるんだろうか?

プルサーマル発電により営業運転中の原子炉
・九州電力玄海原子力発電所3号機:2009年11月5日より試運転開始、同年12月2日より営業運転を開始→メンテナンスのため停止中
・四国電力伊方原子力発電所3号機:2010年3月2日より試運転開始、同年3月30日より営業運転を開始
・東京電力福島第一原子力発電所3号機:2010年9月18日より試運転開始、同年10月26日より営業運転を開始→2011年3月11日発生の東北地方太平洋沖地震により停止
・関西電力高浜原子力発電所3号機:2010年12月25日より試運転開始、2011年1月21日より営業運転を開始
745 【東電 80.4 %】 :2011/03/26(土) 15:31:52.53 ID:2fx4/uTBP
誤爆スマソorz
746:2011/04/07(木) 02:55:43.85 ID:nFil6EhyO
わろた
747名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/22(金) 05:21:00.29 ID:/it3ABZq0
再来週のなのはトライアングラー3行くやつ居る?
748なのは:2011/04/22(金) 22:07:27.23 ID:OkUF18oM0
行かない
749なのは:2011/04/24(日) 13:21:09.79 ID:DLqk48i/0
3ヶ月前には黒猫黒猫と言っていた連中が
今ではほむほむほむほむ言ってる
6ヶ月前は天使ちゃん天使ちゃん言ってたな
750今回:2011/04/24(日) 13:56:54.96 ID:26w3uGce0
時代の流れに耐えられるのはアスカちゃんだけって事だよ
751なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/04/24(日) 14:52:15.24 ID:yV7LWdk/0
>>749
(´;ω;`)ブワッ
752なのは:2011/04/24(日) 17:59:23.25 ID:Walvar8e0
3ヶ月ごとに嫁が変わる奴らなんかどうでもいい
753名無しん:2011/04/25(月) 21:27:01.29 ID:TDDHWJ7O0
なのはさんは大人になるごとに美しくなっている
754nanoha:2011/04/25(月) 22:11:19.59 ID:3mcUiNTEP
中身は9歳から成長しないけどな

ところでドッグデイズに移動する人ってどれぐらいいる?
なのは界隈のサイトだと、けっこう手を出してる人見るけど。
755名無し募集中。。。:2011/04/25(月) 22:15:28.29 ID:0NypwgvfO
今の段階でdog daysに完全に移行はそう無いと思う
1クール終わっての夏に限れば別だろうけども
756なのは:2011/04/25(月) 22:15:52.51 ID:wt4PUh2yi
なのはママペロペロ
移動もなにもなのはさんいないし
757なのは:2011/04/25(月) 23:27:08.11 ID:vNDCbqgI0
>>754
むしろ9歳の時点で悟りすぎてるだけだろ。
StS以降の明確な母性の獲得は一つの成長と言う気もするが。
758名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/26(火) 16:29:01.24 ID:NVrRynwW0
>>754
とりあえず1冊くらいは本出すと思うけど
ジャンル移住はしないかなぁ・・・
759なのは:2011/04/26(火) 20:34:47.37 ID:xrw5B+Lu0
犬日々はないなー。
仮に盛り上がるとしても単発エロ系サークル中心で全く別世界での盛り上がりになるだろう。
むしろなのは系の有名サークルはほとんどまどか行っちまったぞ。
移行なのか並行してやるつもりなのかは知らんが。
760なのは:2011/04/26(火) 21:48:36.66 ID:gs6L07FX0
なのは系vs犬日々みたいなありがちなのは出てきそうだけどな
761nanoha:2011/04/26(火) 21:54:06.88 ID:Sqyt4TEhP
なのはVS犬かー。
まだ始まったばかりだけど、今の段階でクロスやると
なのは(管理局)側からの一方的な蹂躙しか思いつかない。

まどかも今は最終回効果で盛り上がってるけど、なのはほど
人気が安定して続くかな?
762なのは:2011/04/26(火) 21:55:41.57 ID:sJcoLDH5O
虎太郎がフロニャルドに参戦したら…
なのはは中身が空いてるとこが多いからなんだかんだで栄えたがまどかは逆だしキャラがキャラでエロも出しづらい
2期でもなきゃサークルももとの鞘に収まると予想
763フェイト:2011/04/27(水) 03:35:48.68 ID:GpxvIEVT0
新房さんだか誰かのインタビューで2期やりたい的な事を言ってたってまどかイベントスレの人が言ってた。
ソースは知らん。
764なのは:2011/04/27(水) 03:42:22.53 ID:EknlL0Cz0
好きなサークルがまどか行ったら絶対買わないだろうから財布には優しいけど
このまま行ってしまうのはやはり困る
765なのは:2011/04/27(水) 06:48:56.97 ID:8R+s6II7O
>>763
アレで二期やるとたぶん蛇足になる
流石に諦めて次の魔法少女いった方がいいと思う
あんなにすっきり仕舞ったのに付け足して欲しくないわ
766なのは:2011/04/27(水) 12:55:32.04 ID:6gXUTjUj0
>>763
何かの雑誌のインタビューで新房・虚淵・プロデューサーが3人とも
次作に対して前向き発言していた。キャプ画像も上がってたが探すのめんどい。
俺としてはなのはもまどかも当分は並行して続けたいので
どちらからの燃料投下も大歓迎だ。
だが犬日々はないな…面白いことは面白いが二次創作的な意欲は全く沸かない。
767なのは:2011/04/27(水) 12:59:50.85 ID:XuT5FoL20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1303871553/

【放映前にシナリオ流出時の本スレでの反応】

414 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:58:49.97 ID:???0
魔獣()はないわ

416 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:59:30.72 ID:???0
魔獣(笑)
この時点でガセだろ

404 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:56:35.34 ID:???0
12話のサブタイトル流出もどうみてもガセだろ

370 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:44:39.07 ID:???0
このバレはQBの存在感薄いよね
捏造物でこう言うのよくある
組み込みきれないパーツを投げ捨てる雰囲気

241 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:05:57.84 ID:???0
ここまで来てヘタを打つとは思えないのでこれは釣りもしくはボツでしょ

157 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 21:21:50.22 ID:???0
>Bパートラスト、ほむらは大漁の魔物に突っ込んで終わり
仮面ライダー龍騎の劇場版ですね分かります


まどマギに手を出したサークルは涙拭けよ
768なのは:2011/04/27(水) 13:05:21.62 ID:XuT5FoL20
魔法少女まどか☆マギカ 考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1303735280/

○絶望()を描くためにキャラをひたすら愚かで非常識にする糞脚本
キャラの言動はすべて展開のために操り人形のように操作され、まさに茶番
 
 例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」

 例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)

 例B・感謝していたクラシックCDにいきなり激怒し、さやかに八つ当たりする上條。
   これに後押しされ、マミの死を目の当たりにしたにも拘らず、さやかは契約し魔法少女となる
   ・入院中、ひたすら見舞いに来てくれていたさやか(幼馴染)に一言も知らせずに退院し、
   その後も一切会話すらしない上條。これと仁美の突然の告白により、さやかは追い詰められ魔女となる

○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定

 例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない

   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。

 例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。
769なのは:2011/04/27(水) 21:35:46.93 ID:Q++ouS7d0
>>768みたいの見るとあっちのアンチもレベル低いな…
まあ、レベルの高いアンチってのもおかしいかも知れないけどw
770なのは:2011/04/27(水) 23:02:29.31 ID:/9dZ86q20
今更どうでもいいわ。変種のキャバクラアニメなんて今に始まったもんでもないのに。
771なのは:2011/04/27(水) 23:37:39.65 ID:OqnuNK8U0
>>769
なのはアンチは、実はアンチではないしな・・・
とくに某サークルとか
772なのは:2011/04/27(水) 23:53:51.59 ID:6gXUTjUj0
>>769
わざわざこんな過疎スレに貼りにくるってことはなのは厨兼まどかアンチってことだろ?
どちらも好きな俺からすればこういう奴が一番迷惑だわ。
773なのは:2011/04/28(木) 00:00:28.90 ID:AF7XIDAw0
魔法少女って単語だけで脳直で貼っただけにスーパーひとし君を賭けるぜ
774なのは:2011/04/28(木) 05:08:01.28 ID:m54rIHyoi
まどかの名前見るだけで吐き気がする
775なのは:2011/04/28(木) 08:06:35.56 ID:sH4OrbI+0
ID:6gXUTjUj0

儲けようとまどかに行ったサークルか?
戻ってこなくて良いよ
776なのは:2011/04/28(木) 09:24:48.35 ID:b8H63WZV0
まどマギ本出したサークルが全て戻ってこなかったら
なのは同人は壊滅だなw
777なのは:2011/04/28(木) 10:18:55.50 ID:2XQCjTSL0
どんなジャンルでも痛い買専はサークルは一途でなければ許さないと言うものだ。特に腐はな。
自分たちは自由に好きなジャンルの本買うくせにな
778なのは:2011/04/29(金) 14:52:53.20 ID:hXrVt5QY0
先週のまどかオンリー行ったが綿商6階の顔ぶれが
半ばリリマジ状態でワロタ
779なのは:2011/04/29(金) 19:00:35.18 ID:rKGup8I70
魔法少女まどか☆マギカの考察を盛大に外して精神崩壊してしまった1人のアニオタ
http://togetter.com/li/127788
780なのは:2011/04/29(金) 19:03:45.58 ID:JsIy4hWvO
>>771
好きだからこそ気になるところに突っ込まずにいられないんだろうな
781きゅべれい:2011/04/30(土) 04:31:06.58 ID:MTxofUgG0
>>766
まどマギはみんな可愛そうな結末だったから、
次はひだまりスケッチくらい、まったりしながら魔法少女してほしい

……「同人買えよ」ってことですかそうですか
782なのは:2011/04/30(土) 10:38:49.51 ID:q/bjGCWeP
どうせリリマジ12なったら皆戻るだろ
コミケもまだ不安定そうだし、次に期待できるのがそれぐらいしかねぇ
783なのは:2011/04/30(土) 15:51:09.93 ID:Xmm5oAWg0
>>776
ふあん、黎明、PLUM、ぱるくす、MASULAO、ギコガコ堂、ryu-min、RAID/
Matsushiba、おだんご亭、めきめき、サガマニ、20twenty、軽トラ、美月亭etcetc...
のいないリリマジか。恐ろしいな。
784なのは:2011/04/30(土) 17:07:06.17 ID:u9NdJjRs0
先週まどマギ本出したのに>>783にスルーされて
俺は泣いた
785なのは:2011/04/30(土) 17:13:11.27 ID:yx+BOm9R0
もうまどかとかどうでもいいわ
戻ってくるならともかく、いなくなる奴の事考えてもしょうがないし
786なのは:2011/04/30(土) 20:04:36.37 ID:4PDTT7910
>>783
その中だと、買っているところ一つしかないから、どうでもいいや。
787 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/02(月) 03:07:35.51 ID:OQPnNOHV0
ts
788なのは:2011/05/02(月) 20:46:41.58 ID:w9Q609+pO
京アニ勢がらきすたからけいおんに移ったように、おまえらもまどかに移るのか
789なのは:2011/05/02(月) 22:36:06.06 ID:q3fUI9nN0
なのはとまどか一緒にするなよ
気持ち悪い
790なのは:2011/05/02(月) 22:48:22.56 ID:x4gXEunU0
とりあえず俺の中ではまどかはなのはを越えなかった
791なのは:2011/05/02(月) 23:28:34.82 ID:+xIiKhU30
まどかはにわかばっかというか
イナゴがたかっている状態

食い荒らされて夏頃には草も残っていないんじゃないかと
792なのは:2011/05/03(火) 07:57:27.71 ID:Hmajlyab0
多分、明るい雰囲気の2期とかやって人気沸騰するだろ。
食い荒らされるのはその頃かと。
793なのは:2011/05/03(火) 08:51:12.28 ID:f0YYVByg0
黎ネルはトライアングラーでコピーか…出るのか落とすのか
794なのは:2011/05/03(火) 12:00:23.04 ID:yK3cqJQu0
リアルタイム視聴時の自分の中での盛り上がりは
まどかは完全になのはを超えた。
なのはのように長く愛せるかはまだわからん。
795nanoha:2011/05/03(火) 13:11:53.37 ID:CNG1b/0PP
現時点だと、二次やりやすさはなのは<<<まどか だね。
良くも悪くもなのはは設定スカスカだから、ギャグでもシリアスでも俺設定でも
何でも可能な強みがある。
ただ、今の状況を見る限りブーム再燃は無いだろうけど…
796なのは:2011/05/03(火) 13:38:00.64 ID:nynSDEDD0
不等号の向きおかしいぞ
797なのは:2011/05/03(火) 23:54:08.51 ID:kTi0LGKHP
Vividが現時点でも徐々に浸透してるから動きがあれば爆発しそうなんだけどな
まぁ不思議なことに都築原作で喰い合うと思っていた
犬とは被ってるサークルはあんまりないんだよね
798なのは:2011/05/05(木) 21:19:03.89 ID:jnsJiraU0
魔法少女って言う単語しか見てないんで無ければ、別ジャンルの作品と言う認識になりそうな気がするけどなぁ。
799なのは:2011/05/24(火) 08:10:23.44 ID:pFm5fpxi0
最近web拍手外す人多いな
800なのは:2011/05/31(火) 00:47:10.25 ID:G5AS59pm0
明日はどっちだ!のリリカルマジカルシリーズ欲しいんだけど総集編は今のところA'sしかないんだよな?
怠惰な日常のサイトいったがよくわからん
801なのは:2011/05/31(火) 06:18:37.98 ID:gZfkLqOL0
あの本なら、サイトからまとめて落とせば9割方読めるじゃん・・・
残り1割を読みたいなら止めやしないが、古本にもたまにあるし
なにより明日どはキャラ贔屓が露骨に分かってしまうのがなあ
802なのは:2011/05/31(火) 06:44:47.01 ID:gZfkLqOL0
回答になってなかったが、総集編についてはそれであってる
PSPネタの本が別に出てるから紛らわしいんだよな
803なのは:2011/05/31(火) 10:23:09.98 ID:G5AS59pm0
>>801
サンクス
なんか本で読みたくなっちゃってwww
今後stsとかも総集編は出ないのかね
804なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/06/08(水) 22:33:49.60 ID:ZtSBdiFj0
夏コミはDOGDAYS本が多いのん?
なのはと無関係では無いと、何かアナウンスされたようだけど。
805なのは:2011/06/08(水) 22:42:24.95 ID:ojpIiVAW0
あんな糞ガセ信じるもんじゃない
次元世界のどこかではあるかもだけど
806なのは:2011/06/09(木) 00:59:28.22 ID:HWqo6IPu0
>>804
なのはとDOGDAYは無関係
おまえが騙されたのはデマだ
807なのは:2011/06/10(金) 21:49:41.61 ID:5pAycNKo0
DOGDAYSは7月オンリーやると思うが
誰得か、わからんアニメだから
同人受けは無いと思う。
808なのは:2011/06/10(金) 22:25:24.66 ID:aDBOB9RN0
エロ需要は十分にあると思うけどね
809なのは:2011/06/11(土) 22:48:20.31 ID:gK6o1EUu0
犬に触れているサイト、全然見ないよ俺は。むしろまどかが凄い多いな
多分まどかに流れたのは戻ってくると思うんだよね。でも東方行ったら最後、もう戻ってこないだろ
新規さんに来て貰いたいが、何か大きく動きないと難しいわ
810なのは:2011/06/12(日) 01:31:06.23 ID:Lb9rdF4w0
他ジャンルの話は該当スレでやってくれ
811なのは:2011/06/12(日) 18:49:43.16 ID:ujeSQnoxO
百合のほうはむしろ新規増えた気がするなあ
俺のお気に入り小説サイトも出来て1年くらいだったと思う
1年は新規に入るか分からんけど
812なのは:2011/06/13(月) 14:06:37.16 ID:HbjgaPS+0
新規も増えてるが停滞するサイトも増えたな
813なのは:2011/06/18(土) 17:18:40.42 ID:IhQ2w0CO0
最近エッチな本が少ないのぉ
814:2011/06/23(木) 19:08:52.52 ID:YiLnPXZGO
まだかな
815なのは:2011/06/30(木) 19:16:24.35 ID:w73mQGEQO
カナダでなのはの同人誌持ってたら逮捕されたらしい
816なのは:2011/06/30(木) 19:33:56.70 ID:Zl0uP8my0
カナダはそっち系では気狂い国家のひとつだからな
そもそも海外旅行にわざわざ同人誌もっていくな
817なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/06/30(木) 19:38:30.66 ID:jrunHZSt0
>>815
ノートPCに入れてた壁紙っぽいよ。
818なのは:2011/06/30(木) 19:48:14.21 ID:mUkzTumGO
どういう事?18禁だったの?
819なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/06/30(木) 20:03:20.86 ID:jrunHZSt0
820なのは:2011/06/30(木) 20:51:36.55 ID:Zl0uP8my0
一神教徒は気狂いだから驚くには値せんな
821 [―{}@{}@{}-] 【東電 61.0 %】 :2011/07/01(金) 08:42:18.55 ID:yKDHNFsCP
とくに一神教の原理主義者は日本人の理解を超えてる罠
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教…
822なのは:2011/07/21(木) 21:34:03.77 ID:+F7yAJ6x0
新キャラ達がいまいち人気でないなー。
百合は相変わらずなのフェイが寡占で、ヴィヴィオとアインがちょっとあるくらいか?
823なのは:2011/07/21(木) 21:44:49.52 ID:mdOUCcMH0
なのフェイヴィヴィアインいればそれでいいです
それにしても今年の夏コミはお休みでいい気しかしないわ
824なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/07/21(木) 22:01:00.46 ID:Bh+gLu+i0
>>822
コミック版の連中はキャラ数が大杉で、読者も戸惑ってる気がw
825なのは:2011/07/21(木) 23:32:56.92 ID:aahF6qoQP
今のなのは同人は
なのフェイ、マテリアル、ヴィヴィアイ(もといVivid主題)の三国時代じゃないの?
826なのは:2011/07/22(金) 01:36:55.84 ID:gbDIaTzk0
マテリアルは素晴らしい
ゲーム限定にしておくのは勿体無い
なのフェイヴィヴィアインも好きだけど、個人的にはリオコロナにももっと日の目を
827スバル:2011/07/24(日) 19:39:57.14 ID:EP4R5Cc50
>>822
3期の頃から見られた現象なんだが
828なのは:2011/07/24(日) 20:10:30.21 ID:uhTliXTeP
同人はアニメの影響がでかいからねぇ
そのアニメがなのフェイにリソース食われてるからそりゃそっちに人流れる
現状ヴィヴィオやアインハルトに頑張って欲しいところではあるが
やはり今の漫画中心では限界みたいなもんはありそう
829なのは:2011/07/26(火) 07:40:36.53 ID:s7G7WV08O
何で今年なのは出ないんだ?犬日々が代わりに出るらしいが、絶対無理だろ
830なのは:2011/07/26(火) 14:42:54.83 ID:lqQRca0V0
無理って何が?
831くらうべ・ふぇいとーざ:2011/07/27(水) 09:49:52.50 ID:m89TAhFT0
人気とか売り上げとかじゃない?

レオ閣下やミルヒの抱き枕カバーだかシーツだかじゃ売れないってコトカナ?
832なのは:2011/07/27(水) 21:17:18.85 ID:8ldaD/dfO
企業として出てわざわざ買う人が出る程人気だったか?って事
それも別として出すんじゃなくて、なのはを引っ込めたじゃん?
833なのは:2011/07/28(木) 19:38:33.82 ID:b5kBYTuv0
タイミング的に犬を出すなら今しかないという判断だろうよ。
ここまで話題にならないとは思ってもいなかったかも知れないがな。
834なのは:2011/07/29(金) 19:13:02.10 ID:1NZVzPB9O
なのはの代わりに犬が出るのか
何か今回の夏コミは勢い無いな
835フェイト:2011/07/30(土) 01:43:07.40 ID:C/fAxpYv0
コミケで大手にスケブもらうのってどのくらい早くいく必要あるのかな

経験ある方いたら教えていただけるとありがたいです
836なのは:2011/07/30(土) 10:46:53.28 ID:W23tqaDTP
コミケみたいな絵師が糞忙しい現場で渡す気にはならない
オンリーの方がいいでしょ
837なのは:2011/07/30(土) 15:50:52.86 ID:pHhQdeNe0
>>835
サークル側だけどコミケでは基本お断りしている。やっぱり忙しいのよ。
大手には程遠い俺でもそんな感じだから大手に頼むのは遠慮しておいたほうがいいんじゃないのか。
オンリーで頼んでみるべき。
838なのは:2011/07/30(土) 17:49:43.81 ID:RxuJqLxZ0
>>837
うちのようにコミケくらいじゃないと頼んでくれるような酔狂な人がいないというサークルもいる。

>>835
大手なんかだと早すぎると却って迷惑なことがほとんど。
受け付けてくれるところは大抵何時から〜って言ってくれる。
839フェイト:2011/07/31(日) 01:56:45.89 ID:2uqr9nvd0
>>836-838
ありがとう

リリマジ11いくつもりだったんだけど例の震災でいけなくなっちゃって..
一応大手さんじゃないところに事前に訊いてみます
840なのは:2011/07/31(日) 23:44:41.09 ID:UxhdVsUJ0
小説だけど鷹の人は結局未完で活動ごとやめるんだな。完結するかと思ったのに。
SNSオン専では続けるって言ってるけど、長編途中までオフで出してこれじゃ逃亡にしか見えん。
841なのは:2011/07/31(日) 23:56:30.15 ID:r36vIvzD0
まあ色々厨に好かれやすい性格だとは思ってたしなあ
残念だがお疲れ様としか言いようがない。

小説もめぼしいところがぽこぽこ抜けてきた印象だな
842なのは:2011/08/02(火) 22:18:29.68 ID:uaprbaMk0
小説系で今でも残ってるとこってどこだ?
843なの:2011/08/04(木) 22:51:14.13 ID:SL4fTmnW0
スタジオ「不安」だったことを今日知った
844なのは:2011/08/05(金) 14:14:54.83 ID:xcNRptr40
今回コミケ行かないからジャンル内の勢力どーなってるのかよく分からん
サイト見回るとなのフェイ筆頭は揺るがないけど、八神家、マテリアル、Vivid組で分散してる感じがしてるのだが…
Forceは相変わらず閑散としてるな…
845なのは:2011/08/05(金) 14:42:04.41 ID:mEj+tw500
じゃあお前が描いて盛り上げればいい!
846なのは:2011/08/07(日) 11:10:09.64 ID:W+111IGP0
Vは窓口広いからやりやすいそうだよね
ナンバーズメインの人はそのまま移ってきてるし
847なのは:2011/08/07(日) 17:40:27.18 ID:N4dHgMs/O
Vは描きやすい。日常とかがメインだしな
なのフェイに、ヴィヴィアイが加わるパターンが増えるんじゃね?
マテリアルは冬以降だろうなあ
848なのは:2011/08/08(月) 11:57:47.44 ID:x9F5v1620
そして空洞化するStrikerS方面。
特にスバテイア辺りはやはり茨の道なのか。
849なのは:2011/08/08(月) 13:55:24.02 ID:+amwmLBl0
スバル辺りはノーヴェさんのおこぼれがあるから大丈夫
850なのは:2011/08/08(月) 16:10:50.92 ID:BQM+qJGmO
アリすずとかも茨だぜ
851なのは:2011/08/08(月) 17:05:27.54 ID:BT8mpemV0
なのフェイ以外は書いても売れないってのはあるかもなー
この二人目当て以外の購買層が残ってないというか
八神家とかはやての他はほとんど見ないし
852なのは:2011/08/08(月) 22:21:52.44 ID:xxl00QNd0
好きでヴォルケン書いてるけど同志の少なさに折れそうになりそうだ
853なのは:2011/08/09(火) 00:40:14.40 ID:psqJSdDEO
俺はオールキャラなんだが、なのフェイは入れる様にしてる
言葉悪いけど爆発はしないが、安定して売れる要素だな>なのフェイ
勿論自分自身がなのフェイが好きってのもある
854フェイト:2011/08/10(水) 04:21:46.01 ID:7mBTqHMj0
迷惑だとは思うのですがスケブを頼みたくてサークルさんにうかがったところ
親切にも、混んでいないときという条件で了解して下さいました。

ご好意に甘えて依頼したいのですが、どのくらいの時間がいいのでしょうか?
昼頃だと少し遅すぎるような気がします。

サークルさんとしては早めに頼んでおいてあとで取りに行かせてもらう形か、あとで依頼される形がいいのでしょうか?
855なのは:2011/08/10(水) 06:30:10.72 ID:KOG4W0Zk0
流石にその辺はサークルによるからなんとも言いようがないだろう
856なのは:2011/08/10(水) 07:11:29.48 ID:SWT5Wtay0
>>854
大手さんなら昼前に暇になることは流石にないんじゃないか?
とりあえず1時間おきに様子見て
スペース前に人が居なければ頼んでみればいいんじゃね
857なのは:2011/08/10(水) 08:37:47.52 ID:qdpeEPGrO
夏コミはなのは何スペくらいあるんだ
858なのは:2011/08/10(水) 20:48:52.19 ID:yFTZf0dy0
>>857
とりあえずこの中になのはがあるから探してくれ

コミックマーケット80 主要作品別サークル数
(2月中旬締切)

東方 2808 ヘタリア 1302 戦国BASARA 842
リボーン 572 VOCALOID 558 銀魂 486
テニスの王子様 468 アイドルマスター 418
イナズマイレブン 408 デュラララ 380
リリカルなのは 370 忍たま乱太郎 308
ワンピース 288 NARUTO 286  あらし(芸能) 262
けいおん 246 まどかマギカ 236 鋼の錬金術師 202 
おおきく振りかぶって 200 BLEACH 181 ガンダム00 178 
859なのは:2011/08/10(水) 21:08:37.80 ID:qdpeEPGrO
370か。やっぱ東方が恐ろしいな
同じ日じゃないのが幸運
860なのは:2011/08/11(木) 00:20:22.97 ID:BYonZ3g/0
サークルカットに「なのは本」
新刊情報が表紙だけ
「いつもの〜本です」

で、内容は?
っていつも思うんだが売る気無いのかね
861なのは:2011/08/12(金) 00:18:10.27 ID:IurOsGS3O
何のカプかシリアスかとか位は示して欲しい
説明不足で不快な思いさせられたサークル名は絶対に忘れない
862なのは:2011/08/12(金) 00:57:12.40 ID:28cHNoRL0
ああ

ゼスト×レジアスのガチ本とかな
863なのは:2011/08/12(金) 16:59:28.53 ID:28cHNoRL0
今回も初日二日目の委託があるところは先に買って負担を減らそう
864なのは:2011/08/13(土) 13:26:09.01 ID:3E4uL8/e0
某天国の新刊、なのフェイの百合本だっつうから見に行ったが
あれじゃ百合厨に喧嘩売ってるようなもんじゃないか
ヘテロだって買わんだろうし何がしたいんだか
865なのは:2011/08/13(土) 21:03:22.44 ID:G3h+hrRSO
俺も見に行ったけど、個人的には無理だわ
一定層には当然需要あるだろうが、百合好きはそもそもそこに供給求めてないだろ
866なのは:2011/08/13(土) 22:16:56.95 ID:gItkajmR0
今回はまどかやらDDやらが多くてなんだかねえ
867なのは:2011/08/14(日) 00:20:44.15 ID:pX1NrNAzP
まどかはともかく今回は犬描きたい人は多いだろうしなぁ
本番はリリマジ待ちだわ…
868なのはや:2011/08/14(日) 11:52:38.33 ID:f9BgxFZu0
>>864
何があった、生やしてたのか?
869なのは:2011/08/14(日) 12:02:28.82 ID:op89+iSq0
レズってるけど本命の男が出てくる
870なのは:2011/08/14(日) 15:05:06.07 ID:f9BgxFZu0
マジでか、それはねーわな、軽い詐欺じゃねーかw
871なのは:2011/08/14(日) 15:10:51.04 ID:zXktHWcW0
軽い詐欺どころじゃないわ
ノーマルよりたち悪い
読んでないけど
872なのは:2011/08/14(日) 15:41:40.62 ID:f9BgxFZu0
そういうときって抗議したりしないの?嫌がらせでしかねーじゃん
873なのは:2011/08/14(日) 16:49:49.11 ID:op89+iSq0
今回のはどうみても確信犯(誤用)だろうし
抗議しても作者の思うつぼじゃないか
874なのは:2011/08/14(日) 17:16:24.82 ID:f9BgxFZu0
やっぱりそういう嫌がらせ目的で書いてるやつもいるんだなぁ
ほんっとにイラっとくるよね
死ねばいいと思うわ、クズだな、クズ
875なのは:2011/08/14(日) 20:33:23.74 ID:FFFc0DF4O
詐欺(?)は何回やられてもむかつく
何人騙されたかね今回
876なのは:2011/08/14(日) 20:58:15.96 ID:gq+Npq2N0
同人なんだし好きにさせればいいじゃん…
といいつつ、あそこ前もひっどいキャラの名前間違えしてたよね
嫌がらせ以前に割とどうでもいいと思って描いてるのかもな
877なのは:2011/08/14(日) 21:09:19.88 ID:f9BgxFZu0
金儲けが目的なんだろうね、なのはファンは数が多いし、狙いどころなんだろう
消えてしまえ
878なのは:2011/08/14(日) 21:19:04.19 ID:mgVEukcp0
ただでさえサークル数減りつつあるのに消えてしまえはないだろw

オンリーとか維持するためにも枯れ木も山のにぎわいw
879なのは:2011/08/14(日) 21:22:24.47 ID:/P+S78kUO
今回のサークル数は370くらいだったけど全盛期はどれほどのものだったのか……?
880名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/14(日) 22:12:41.80 ID:FrE706VR0
愛が無いからモブとか描けるんだよな
今回はそれがよく解った
881なのは:2011/08/14(日) 22:51:33.51 ID:5ISYBaD30
そんな叩くほどのことでもなかろう・・・
882なのは:2011/08/14(日) 22:54:53.97 ID:pX1NrNAzP
個人的にすごく…どうでもいい話だ…
キャラや本編で愚痴ってたなら追放もんだが
百合モノに男出したから云々は個人の嗜好の話だしな…
883なのは:2011/08/15(月) 00:42:14.50 ID:oyi7Bnsz0
表紙がなのはで
中身がBL本だったり
別のアニメだとしても怒らないと?w
884なのは:2011/08/15(月) 02:48:42.14 ID:V3frPHuU0
「フェイトでノーマルカプラブラブエチ本です」つって
表紙も男とフェイトのウェディング絵で
中身半分はなのはとフェイトのガチレズだったらどうするよ
885なのは:2011/08/15(月) 07:36:40.35 ID:KM6vYsNGO
>>884
いや、実はモブ×フェイトだった並みの衝撃だろ
同人だからと言うが、前もって言う内容と実際の内容が違うのは無いわ
886なのは:2011/08/15(月) 09:26:21.32 ID:lp8BFtzr0
とらでサンプル見てきたけどあれモブなのかw
でも百合本といいながら男と絡んでるシーンがある時点でスルーはしやすいと思うけどな
887なのは:2011/08/17(水) 23:34:43.14 ID:dLNjEP0NO
詐欺以前にサークル名から,間違ってもラブラブ百合なんて描くところじゃないでしょw
888なのは:2011/08/18(木) 01:01:30.30 ID:unf28qT+0
ラブラブ百合しか買わない人間はそうじゃないサークルの評判なんてしらんよw
この話がでるまで聞いたこともないサークルだったし
889なのは:2011/08/18(木) 02:40:17.26 ID:/miJ17ao0
>>887
恋愛漫○家って名前で乱交しか描いてないサークルも有る
890なのは:2011/08/18(木) 10:30:40.50 ID:S2w00gQy0
恋愛はstsキャラのは割りとちゃんとラブラブしてたと思うけど
確かにA'sまでのは意味不明だったなw
891なの:2011/08/18(木) 19:49:37.93 ID:mdmj50ju0
>>888
知らないサークルに変な期待するほうがどうかしてる。
892なのは:2011/08/18(木) 22:56:28.48 ID:2diGPMA9O
表紙だけ見たら絶対勘違いするわ
やっぱ行き付けのサークルが確実だ
893なのは:2011/08/19(金) 01:06:19.89 ID:A8pZLSza0
>>891
別に期待はしてないよ
気に入らないならスルーしてくれw
894フェイト:2011/08/20(土) 01:57:58.91 ID:IpQvDKPa0
コミケで読めばいいやん
895嫌 ◆DAvfs3oFNM :2011/08/24(水) 02:46:03.67 ID:/ecO8Knz0
原稿は執筆者の名前も判っているしね、名乗らなかったとしても
下手に報告は出来ないと思う。身元が割れる可能性が高い。
それにイチカゼタンには住所握られてるんだし、
2chで報告するには色々とリスクがあると思うよ。
イチカゼタンは執筆者の中からねらー関係者を炙り出そうとして
一気に返却していないのかもしれないし。
(これはエスパー。大方、一部を紛失したか汚したかだろう)

心配なのは、wikiに載っているアンソロジーの表紙。
裏表紙に執筆者の名前が書いてあるわけだけど、そのままで大丈夫かな?
今回のことをヲチっている第三者も多々いるだろうし、
執筆者さん達に何かこれ以上被害が出たら気の毒だ。
896捨 ◆qWhAHZTuJ2 :2011/08/24(水) 08:07:00.10 ID:/ecO8Knz0
ついった垢持ってないサークルの作風叩きに日記ヲチ
果てはそれらのサイトの作品タイトルやらセリフを引用してpgrしてる一派
いくら鍵付ついったとはいえ身内以外のフォロワーもいるのに
よくもまぁそんな糞みたいな話題でキャッキャできるな
お前らの下劣な性格はジャンルで群を抜いてるわ
ヲチスレに投下したいけどお前らがヲチスレ住人なのわかってるから
それも出来ないしホント心の底からジャンル去ってくれ
もしくはタヒね
897ぱく ◆phLf4dqfRs :2011/08/24(水) 08:34:54.98 ID:/ecO8Knz0
虜の四天王・長髪ナルシスト。

最初は外見で無理だった。
性格も話し方も駄目だったが、意外に熱血漢。
かつ努力家で、生命に対する美学を持っているって知ったら凄く好きになった。
漫画もアニメも、どちらも大好きだ。
898にこ ◆HZgEJIzDeQ :2011/08/24(水) 14:35:43.86 ID:/ecO8Knz0
なんか空気とかノリとかそこまで言うことか?
むしろそっちのほうがしつこいというか、単一ならではの領域の狭さみたいに感じる
899なのは:2011/08/24(水) 14:42:33.44 ID:XNspdXCe0
時空の歪みかなんかか?
900なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/08/24(水) 15:22:41.44 ID:3dTKT+5n0
コピペ荒らしが久々に復活したようだね
901なのは:2011/08/24(水) 21:10:05.75 ID:lljoWiPV0
汚物は消毒
902フェイト:2011/08/30(火) 11:06:22.14 ID:fBwAFfI00
とら行ったけど
夏コミなのはの同人少なくてがっかりしたなぁ…

コミケも出してるサークル少なくて
ゆいつ大好きなサークルさんが
まだなのは本出す気満々だったのが嬉しかった
903なのは:2011/08/30(火) 11:09:49.76 ID:tgPvYxUq0
サークル数的にはたいして変わってないんじゃなかったかしら
904フェイト:2011/08/30(火) 11:27:10.31 ID:fBwAFfI00
>903
コミケの事?
コミケも当落でなのはサークル数減らされてるよ

コミケはまどマギに移行してるサークルが多くて本気でガッカリしたなぁ…
なのは&まどマギクロスオーバーの本も多くて読んだけど
ごめん、自分には合わなかったって感じだった。

まだなのは本いっぱいみたいなぁ…
パラレルでも良いから
905なのは:2011/08/30(火) 11:30:22.34 ID:tgPvYxUq0
>>904
今年の夏は休息の時期って事で
正直同人はエロはフェイトさんばっかだし、なのフェイ書いてたとこはまどか行ったしもうどうでも良くなってきた
906はのは:2011/08/30(火) 12:14:31.24 ID:kygitpk+0
今年は燃料無いし致し方無い面もある
オンリー出るって言ってる所も有るしまだ捨ててはいないと思いたい
907フェイト:2011/08/30(火) 12:49:30.02 ID:fBwAFfI00
リリマジ、サンクリと同日なんだよなぁ…
俺は迷わず、リリマジ行くけど。
大好きなサークルさん、
新刊薄くても良いので出して欲しい!!

vivioあるけど
ゲームが出るまで燃料はキツイ気はするね、
しかも発売12月22日だっけ?
冬コミはさすがに企業のなのはブース復帰すると思うから
本増えて欲しいなぁ…
908なのは:2011/08/30(火) 16:13:43.07 ID:4kDMqpVN0
>>904
俺の印象とは違うな。
コミ1の時はなのは島が完全にまどか島状態になってたが
夏のなのは島は普通になのは本がメインだったはず。

皆これからもなのはメインで行くつもりなのか
なのはで申し込むのは夏で最後にするつもりだったのかは
冬の状況を見ないとわからないけどな。
909なのは:2011/08/30(火) 16:42:53.15 ID:NEeHGuT80
>>904
サークル数は去年の冬コミが377、今年の夏コミが370で殆ど変わってないでしょ
910なのは:2011/08/30(火) 20:06:05.79 ID:+p3janfu0
c78 442
c79 377
c80 370

右肩感は否めないな
911なのは:2011/08/30(火) 20:35:12.83 ID:Fqh4giT+P
それもこれもTVアニメやらないのが悪い
912なの:2011/08/30(火) 20:36:52.17 ID:VYcp4ysk0
78から79でぐっと落ちたな
申し込み時期からすると去年の上半期で醒めたっぽいが、そのころ何かあったっけ
913なのは:2011/08/30(火) 20:49:11.30 ID:+p3janfu0
劇場版効果もあったから一概に右肩とは言えないか
c77のデータは見つからない
914なのは:2011/08/30(火) 20:52:04.66 ID:Fqh4giT+P
ぐっと落ちたっていうか枠自体減ったんじゃなかったか
落選報告やたら聞いた気がする
915なのは:2011/08/30(火) 20:54:01.04 ID:fBwAFfI00
DDは正直誰得?って感じなんだよなぁ…
豪華声優使って
FFアニメやりたかったの?監督?みたいな。
916なのは:2011/08/30(火) 20:59:49.76 ID:VYcp4ysk0
枠が減ったのか
なのははアイマスや東方に比べるとファンが主体になって盛り上がる要素が少ないから
TVアニメをしてくれないと界隈の勢いも押されがちになっちゃうもんな
917なのは:2011/08/30(火) 21:02:39.31 ID:+p3janfu0
まどかという黒船も現れたしな
918なのは:2011/08/30(火) 21:15:47.43 ID:17wCFFDF0
その黒船も冬は沈没しそうだけどな
冬コミC81のジャンル全体では、有力上昇銘柄になりそうなのはタイバニだろうというのがコミケ幹部スタッフ連の予想
♂向け限定だと不明だが、いっちゃんなんかは(個人的に)タイバニ女性キャラのエロパロを期待してた@夏コミ3日目反省会
919フェイト:2011/08/30(火) 21:38:57.47 ID:fBwAFfI00
スレ違いだが
東方と一緒でタイバニは今かなり混和してて
ある程度描けないと本気で本売れ無いらしいよ。

あー作家さん、
リリマジ原稿頑張ってください
絶対行くんで
920なのは:2011/08/30(火) 21:44:16.23 ID:Fqh4giT+P
まぁコミケとかだと犬日々描きたい人も多いだろうから
今本気で祭気分になれるのはリリマジくらいだな
921なのは:2011/08/30(火) 22:18:00.90 ID:kH2n4/2g0
まどかと犬日々が同時期にきたのもきつかったよね。
かなりの作家さんが流れてしまった。

その前から東方にかなり流れていたけど
帰ってこない作家さんが多くて寂しいよ。
922なのは:2011/08/30(火) 22:26:58.82 ID:+p3janfu0
犬日々なんて誤差の範囲だろう
東方に移るサークルは東方がなくてもどっかに移ってただろう

やはりまどかの影響がでかいな
まどか出したサークルが戻らんかったら半減もありうるで・・・
923なのは:2011/08/30(火) 22:58:27.85 ID:VYcp4ysk0
まどかは単に勢いがあるだけじゃなくてなのはよりも多様な人が見てくれるからな(ライトヲタや女性ヲタ、腐女子の一部)
今までなのはに篭ってた人ほど反応の新鮮さに病み付きになるのはあるかも
924なのは:2011/08/30(火) 23:13:48.18 ID:ickS3GLg0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1963856.jpg

結構まどかをプッシュしてるメガミでも既にまどかキャラはランク外だし
なんだかんだで、なのはの固定ファンはまだまだ居るから、そこまで心配ないと思うよ
925なのは:2011/08/31(水) 00:22:12.65 ID:aB4aYHtUO
VIVIDアニメ化なら新規参入が期待できるんだがな
俺は百合しかしらんけど、前は東方移動今は更新停滞って感じだ
意欲的に更新してくれる所もあるが、大半は広告が出てるし
926名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/31(水) 00:31:39.47 ID:lu9aadI80
>俺は百合しかしらんけど、前は東方移動今は更新停滞って感じだ

なんか分かる
東方を悪いとは言わないが、いつも見てた絵師さんのブログに東方絵が出ると「あぁ、この人もか……」ってHPが削られる思いがする
927なのは:2011/08/31(水) 00:32:35.38 ID:gXPXD+KU0
放送終了前後に一気に盛り上がってその後いったん波が引くのはよくあること。
そのまま消えるのかあるいは盛り返して定番化するのか
今なのはとまどかの間で揺れながら動向を伺ってるサークルは多い。
928なのは:2011/08/31(水) 07:50:26.11 ID:gCwLCEh/P
まぁStS終了後〜4期前後でだいたいなのは→東方に流れたサークルがそれっきりだから
まどかや犬日々描いてるところはまだなのは兼役だからそんなに心配しなくてもいいかな、と思いたい
有名所は7年近く同じ題材取り扱ってるから、別作品たまにやるのはモチベ的にも悪くないのかも

やっぱ展開するならVividが一番客引き良さそうだよなぁ…
929なのは:2011/08/31(水) 13:40:37.82 ID:lu9aadI80
Vividは日常がメインとは言え戦闘シーンも多いしキャラデザもカラフルだから漫画よりアニメ向きだと思うわ
アインハルト本もっと増えろ
930なのは:2011/09/01(木) 02:05:27.75 ID:SfDx/WrmO
なんとなく予想ついたが2年も経ってFORCEにほとんど手を出している所がないのを見ると
やはりニッチ向け臭いな
931なのは:2011/09/01(木) 11:12:02.56 ID:+41hcL490
FORCEは緋賀さんの絵を応援する漫画です。
932なのは:2011/09/01(木) 11:56:35.84 ID:DZ9xBxkgi
forceはなのはさんとフェイトさん見ていても心配なだけなのです
トーマより娘のヴィヴィオのが愛着あるし、脇キャラもリオコロナのが可愛いし
でも、大会はキャラ大量に出し過ぎだろと思わなくもない
933なのは:2011/09/01(木) 12:05:03.49 ID:vANi97V20
なのはの笑顔が最高に眩しいので緋賀さんは応援してる
あとはだいたい>>932に同意
934なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/09/01(木) 12:23:10.89 ID:fTwifPJK0
トーマとエリオの801本とか無いのなw
935なのは:2011/09/01(木) 12:50:17.37 ID:9z09/O1H0
俺も緋賀さんが好きだから、応援してるなぁ
漫画としては面白いし好きなんで、応援はするんだが描くのはまた違う
なのは界隈じゃ、ロリ百合萌えじゃないと需要がきつそうだし

forceはなのは信者とはまた別の読者の方が素で楽しんでそう
ガンダムとかライダーとか、女子にも受けているジャンルというか、そういうアニメや漫画が好きな層のが、好みにドンピシャだと思う
話の作り的にはどっちかというと、ジャンプに載ってる女子人気高めの内容になってるから

なのは信者しかよんでなさそうな男性読者100%の雑誌でやる内容ではないなw
936なのは:2011/09/01(木) 13:19:12.92 ID:DZ9xBxkgi
僕はロリコンじゃありません
どちらかと言うと聖王陛下に踏んでもらいたいタイプです
937なのは:2011/09/01(木) 15:26:13.98 ID:SAQ3mZA4O
なのフェイ好きはFよりVの方が日常多いから、どうしてもVになっちゃうでしょ。
二次がパターン化してきた所に、Vでヴィヴィアイが来るから新しいのが描けるし
普通にエロ描いてるところも、Vの方が描きやすいだけじゃない
938なのは:2011/09/01(木) 17:44:40.03 ID:wAqG4P9n0
装備が描きにくいってのもあるな
Fはまじで大変
939なのは:2011/09/01(木) 18:08:44.12 ID:6qvOoyCk0
結局、
無=As>>>>sts>>>>>>>>>>>>force(笑)vivid(笑)
だろ、内容も人気も
所詮紙媒体の4期じゃ売れん
940なのは:2011/09/01(木) 19:30:30.99 ID:vANi97V20
同人視点でならVの本はけっこう見かける
あとはマテリアル関係がちらほら
941なのは:2011/09/01(木) 19:36:30.02 ID:SfDx/WrmO
だからVividのアニメ化が望まれとるんじゃないか
942なのは:2011/09/01(木) 20:16:53.88 ID:Foky4tUp0
Vividはハンコ絵だから描くの楽だしね
943なのは:2011/09/01(木) 20:50:04.89 ID:6qvOoyCk0
なのははA'sまで!
944なのは:2011/09/01(木) 21:03:11.20 ID:mHaU5MQRP
イベントにいる作家から最も嫌われるタイプですね
945なのは:2011/09/01(木) 21:22:39.55 ID:DZ9xBxkgi
A'sまでだとおっぱい大きいなのはさんが見れないじゃないですかー
946なのは:2011/09/01(木) 22:48:40.29 ID:+41hcL490
いつも通り
リリマジサークル申し込み延長するかなぁ…
入金週明けになってしまうんだが…
947なのは:2011/09/01(木) 23:14:40.24 ID:KGgg/rE60
BLに挑戦してみようと思ったけど、なのはじゃ重要無いかね
またいつも通りなのフェイで出そうかな
948なのは:2011/09/01(木) 23:28:35.43 ID:mHaU5MQRP
時代はヴィヴィアイではないのか もしくはマテリアル
949なのは:2011/09/02(金) 02:08:08.38 ID:walg+xxo0
>>947
エリオ×トーマ、もしくはヴェイロン×トーマなら読みたい
950フェイト:2011/09/02(金) 04:59:25.52 ID:AYl/rMd20
いきなり伸びたね

俺もまだforceの同人はほとんど買ったこと無いな vividはまだしもなんか先が読めないし色々書きにくそうだもんね
951なのは:2011/09/02(金) 06:54:22.96 ID:rh6gyshU0
>>947
昔レジアス本とかザフィーラ本とかあって
うけてたけどあまり売れてはいなかった
952なのは:2011/09/02(金) 11:02:07.30 ID:k36HP4+U0
女装クロノ×女装ユーノとかあったけどとらのランクに入ってたなぁ
男の娘本補正が大きかったのかもしれないが
953なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/09/06(火) 11:03:50.82 ID:cPs4tQV80
>>949
エリオ×トーマって、pixivでも見かけないんだよなー。
954なのは:2011/09/06(火) 12:32:18.66 ID:bfovU1X7O
今月ぽっと出てのもあるだろうけどBLだから女性が食いつくってわけでもないしな
なのはの女性ファンはなのフェイ、ヴィヴィアイ寄りで描いてるみたいだし
955なのは:2011/09/07(水) 12:58:13.48 ID:0qw0PlpJO
エリオ×トーマよりはヴェイロン×トーマの方がまだありそう
まあなのはにBL自体茨すぎるw
956なのは:2011/09/07(水) 16:18:29.29 ID:LD+sjz+q0
とにかく描写がすくないんだよね、F
バトルシーンしか描かないサークルには問題ないのかもしれないけど、性格や恰好がかっちりわかる会話やシーンが少なすぎて…
日常シーンがないから私服の傾向すらわからぬ…
957なのは:2011/09/11(日) 08:02:38.96 ID:/Iq50kPyO
冬コミヴィヴィアイで出ようと思ってるんだけど、ヴィヴィアイで固まる程サークル出るかな?
958なのは:2011/09/11(日) 10:23:47.78 ID:wL9GX6Xx0
>>957
固まるほどいないと思うが
委託書店とかみると本結構残ってるから
ヴィヴィアイはぶっちゃけエロは終わってるよ、
やりたいならやってもいいが。

まぁ安定するのは、まだまだなのフェイだな。
エロ&一般も出し尽くしてるけど、
まだ読みたいと思ってる信者いるから
ヴィヴィアイよりはまだまだいける。
959なのは:2011/09/11(日) 11:18:12.14 ID:Oc8nl4ACP
ヴィヴィアイが需要ないってそんなことはないと思うが…
960なのは:2011/09/11(日) 11:50:24.11 ID:wL9GX6Xx0
エロは終わってるって話。

一般ならいけるかもしれないけど
ヴィヴィアイは虎もメロンも
一般でも在庫残ってるサークル多いから
あんま需要なさげな感じ、
1巻が出たあたりがピークじゃない?

描きたいネタがあるなら良いが
売上狙いはまずきついと思う、まだなのフェイ描いた方がいい
961なのは:2011/09/11(日) 11:59:00.85 ID:Ns/6EieD0
売り上げ狙いw
962なのは:2011/09/11(日) 12:30:30.41 ID:Aq9vy7U3O
なのフェイ派閥の暴論だな
要は数が出ている、売れているからそれだけ描けと
買い手は飽きるし売り手は他のキャラ推しても売れず、そういう思考は人離れるだけ
963なのは:2011/09/11(日) 12:39:44.78 ID:hGUUudb20
そもそもそういう思考ならなのはより他ジャンルにでもいけよw
964なのは:2011/09/11(日) 13:28:39.89 ID:/Iq50kPyO
エロじゃなくて普通にヴィヴィアイを出そうと思ってたんだけど
もうなのフェイがネタ切れすぎて違うカプ出してかき回すしか無い
965なのは:2011/09/11(日) 13:30:28.36 ID:/Iq50kPyO
あと売上げ狙いじゃないよ・・・・・
966なのは:2011/09/11(日) 14:43:09.84 ID:Oc8nl4ACP
なのフェイなのフェイ言うけど
ヴィヴィアイ、マテリアルは今需要開拓広がってるから狙い目だと思うけどなぁ
967なのは:2011/09/11(日) 15:52:22.32 ID:iIzUA7k00
ごちゃごちゃ言わずに、自分の好きカップル好きカップリングで出すのが同人だろ?

全然売れないけどな!(経験談)
968なのは:2011/09/11(日) 16:37:45.58 ID:Z7zrLJN+0
俺の場合なのフェイ以外まったく興味無いからヴィヴィアイ本も基本買わないんだが
ヴィヴィアイをメインになのフェイもちょいちょい登場させてるサークルの本は買ってる
そしてなのフェイ目当てで買ったがヴィヴィアイ部分も何故か普通に楽しめている
969なのは:2011/09/11(日) 16:45:49.65 ID:fVk3EcfC0
ヴィヴィアイって大抵なのフェイ前提じゃないか?
970なのは:2011/09/11(日) 16:46:35.45 ID:fLLdQQw6i
ヴィヴィアイだとほぼ確実になのフェイだしエロじゃなかったら買うかな
ヴィヴィアイのエロには興味ない
聖王陛下と覇王様なら欲しいです
971なのは:2011/09/11(日) 18:18:23.10 ID:wL9GX6Xx0
やっぱ、需要ねぇじゃん
972なのは:2011/09/11(日) 19:48:51.53 ID:hGUUudb20
2chが全ての人って悲しいな
973フェイト:2011/09/11(日) 19:50:11.84 ID:boobW2JX0
このスレって定期的にいきなり伸びるな
974なのは:2011/09/11(日) 20:17:40.81 ID:Z7zrLJN+0
>>958>>964>>970で言ってるエロってどーゆう類のエロなんだろうな
975なのは:2011/09/11(日) 22:01:48.59 ID:SZ19XhbV0
ヴィヴィアイが売れないって言ってる奴は
別になのフェイに転向しても売れないんじゃね?

不人気不人気言われてるForce本でも
何冊も出してがんばってるサークルもあるんだし
976なのは:2011/09/11(日) 22:53:18.12 ID:fLLdQQw6i
>>974
幼女の裸には興味ないんだ
エロなら買わないとは言ったけど会話の内容良さそうなら買うかも
単純にエロだけならスルー
977なのは 974:2011/09/12(月) 01:03:20.70 ID:psoloQFW0
>>976
なるほどね
俺はエロもいちゃいちゃの内だと思ってるからむしろ買いだな
幼なのフェイのエロ見ると(*´▽`)な感じになるよ
あくまでも2人きりでのエロならだが
978なのは:2011/09/12(月) 01:21:57.56 ID:XtKlbpUL0
つか売り上げ狙いならなのフェイってのもあり得ないけどな
百合がもてはやされるのは一般の延長線上に位置するエロであって
大手はみんなチンポ刺さってる絵描いてるよ
あ、別に俺は売り上げどうでもいいんで なのフェイ好きよ
979なのは:2011/09/12(月) 03:18:21.09 ID:czseN/Gn0
チンポは食傷ぎみなのでなのフェイだけでの濃ゆいエッチ本が読みたいです先生
980なのは:2011/09/12(月) 08:58:16.43 ID:/LGlKuBI0
なのはちゃんが犯されまくる同人誌が見たい!
981なのは:2011/09/12(月) 10:10:37.19 ID:nLBWSpJPO
普通に日常でヴィヴィアイだと手に取ってくれる人少ないかな?
元々なのフェイも話に絡ませるつもりだったけど、表紙にも出した方が良いか
982なのは:2011/09/12(月) 10:48:20.88 ID:kalmnWS7i
表紙なのフェイヴィヴィアインなら確実に手に取る
ヴィヴィアインなら全体の数にもよるけど中身は確認する
983なのは:2011/09/12(月) 11:17:43.25 ID:psoloQFW0
俺も表紙になのフェイが居れば確実に中身確認するな
買うかどうかは内容次第だけど
逆に、ホムペのサンプルでなのフェイがチラッと出てたからチェックしたものの
表紙に居なかったから現地でスルーしてしまって次のイベントで買ったって事も有ったな
984なのは:2011/09/12(月) 12:28:27.07 ID:Ua5A6hb4O
なのフェイ本は食傷気味なんだよなあ

買わないわけじゃないけど中身後回しか表紙一見してスルーが多くなってきた
よっぽど中身良くないと買わないというかマンネリだもの
985なのは:2011/09/12(月) 12:29:26.47 ID:kalmnWS7i
マテリアル本もほぼ確実に中身確認するわ
986なのは:2011/09/12(月) 20:41:21.56 ID:mokM/ikL0
マテリアル本は、おもしろいサークルだいたい決まっちゃってるよな・・・

マテリアル3人娘はどういうわけか空き地の土管に住んでいる二次設定が多い
987なのはさん@どーでもいいことだが。:2011/09/12(月) 22:05:56.89 ID:1l3c8tyz0
リリマジの追加募集、明後日まで
http://www.puniket.com/nanoha/
988なのは
なんだかみんな大変だな