恐い話@同人21

このエントリーをはてなブックマークに追加
62恐い
少し前の為替つながりで

あるオンリーに委託参加した。
売上は振込か為替送付かとのことだったので、
諸事情で為替送付にしたら、後日送られてきた数枚の為替は
全て都道府県が違っていた上に(東北とか近畿とか中部とか、地方がかぶってさえいない)
1枚は換金の期限が目前だった。
ちなみにまだ為替の手数料が高くなる前のこと。

何が恐いってそれが個人でなく企業ってあたりで
ジャンルの同人スレにはもっとアレな報告が満載だった上に
「貴方だからな…」という空気だったこと…
予備知識はあっても、初めて経験するとゾッとした。
63恐い:2010/01/29(金) 11:31:56 ID:8VN2GzFF0
>>62
廻し手形のように、その企業に送られた為替を>>62へ送ったんだろうな
それなら都道府県が違うのも納得できるけど
それ以前に、普通は為替を廻すもんじゃないよな
しかも企業がやることじゃないよ…
乙でした
64恐い:2010/01/29(金) 12:17:19 ID:VXhxqGw+0
>>62
でも本当に「貴方だからな……」で終わってしまうんだよな。
信じられねー! と思いつつも。

自分以前に不快適で本を購入した。ネットバンクで支払ったけど、
エラーが起きて支払手続き確認できなかったからそっちでちゃんと
振込できているかどうか確認してくださいというメールが来たんだ。
何度調べても自分の方は振込完了している。
で、その旨を伝えたら、何もなく入金確認メールだけが送られてきて、後日発送だった。

その時は別に何とも思わなかったが、また同じ事が起きた時に、
以前も同じ事したけれど、システムの問題点を解決していないのか?
どういう対策を取っているのか調べて返事をくれ、って返信したら、
今度は入金確認も何もなく、後日本だけが送られてきたよ。
それ以来、貴方関連は一切利用していない。
65恐い:2010/01/29(金) 14:22:38 ID:+oyA/+Lm0
不快適が貴方の主催するイベントで委託販売を請け負っていたが、
金を取って委託を請け負っていながら、
その実、会場で並べてすらいなかったということも何度もあったとか…
66怖い:2010/01/29(金) 14:24:56 ID:JDLpi6yX0
>>65
そこまで行くとふつうに詐欺では
67恐い:2010/01/29(金) 20:46:56 ID:F2OAWgte0
貴方は何年か前に、貴方側の手違いで事前で広告告知されていた日と違う日に
オールジャンルイベントを開催した強者だからな(会場の予約日をしくじっていたらしい)。
出し抜けに携帯にスタッフから変更知らせ電話+メールでもお知らせ が来てびっくりしたことがw
そのせいで貴方は信用できん、イベもボイコットする! と地元のイベントスレでが一時祭りに
なったっけ。
旦那にオタをナイショにしていたのに連絡がきたせいでばれたとか、スレの書き込みを見て、
他人事ながら恐いと思ったのを覚えている。
ことを今でも覚えている。