恋愛物に辟易 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
655非恋愛:2014/12/06(土) 00:26:36.40 ID:Rc+6lMfD0
>>651
>>652
同じく分かるわ
感想全然合わないし、全然交流できないよね

私は半生ジャンルで腐じゃないしノマでもない、恋愛要素無しでずっとやってる
半生の場合、CPありの人達のツイはほぼ鍵垢
で、こちらが恋愛要素無い、腐じゃないとなると、フォロー許可がまず下りないんだわ

支部でも作品の大半がピク限って人が多いんだけど、
交流目的でマイピク申請して、興味もない恋愛物見るってのもおかしいし、ひたすら壁打ち、交流なんてあきらめてるよ…
656非恋愛:2014/12/06(土) 11:22:36.31 ID:zP+pdY2h0
生(非蛇)で同じような状況だ
ツイではみんな非腐垢持っててファントークは普通にできるけど
オフラインのイベントでは何か遠巻きにされてる感
オフ会の話で非腐垢さんたちのTLが埋まってると複雑な気持ち
狭い狭いジャンルだから余計に疎外感がパネェ
657非恋愛:2014/12/06(土) 23:23:49.64 ID:k6E6odXB0
同人的セクシャルマイノリティって感じだなぁ
BL、NL、GL同士で争ったり嫌い合ったりなんてことはたまにあるが、その争いからも蚊帳の外
下手すると存在自体が認識されてない、ってところがね
同人的Aセクシャルとか同人的ノンセクシャル、という感じがする

捏造カプを形にする=同人・二次、と思い込んでる人もいるよね
カプ興味ないのに何で同人やってんの?って聞かれちゃうとかね
そして、あの人は違うから、と、無視されるんだよ
658非恋愛:2014/12/09(火) 06:48:12.77 ID:wBUIIl7Y0
>>648
単なる好みや萌ツボの違いってだけなのに「高尚」って言われるの本当意味不明
659非恋愛:2014/12/11(木) 19:30:28.67 ID:4ark0qbx0
同人板ですらスルーされるって辛い
660非恋愛:2014/12/15(月) 09:07:24.33 ID:IPHlrKA80
恋愛要素が好きor嫌いって話は頻繁に聞くのに
「恋愛じゃないメインテーマ+恋愛要素って作りのめちゃ面白い作品で、
恋愛じゃないメインテーマってどういうのがある?」って話には滅多にならなくて辛い
自分は本気でこの話がしたくて仕方ないんだが

恋愛じゃないメインテーマ=頭いい()哲学()エログロ()系以外ね
(これは、恋愛・非恋愛以前に男向けだから共感できない)
661非恋愛:2014/12/15(月) 09:11:54.36 ID:IPHlrKA80
続き
>>660
恋愛じゃないメインテーマは
恋愛要素の正当化の為に付けてるテーマじゃなく
トーナメント、ギャグ、カードみたく、単独で存在感があるコンテンツのこと
662非恋愛:2014/12/15(月) 23:15:07.70 ID:Aavvj8Sw0
>>660
非ラブコメでヒロインの出てくる少年漫画や
非ラブストーリーでヒロインの出てくるハリウッド映画みたいな感じってことでおk?
そういうの一番好きだが同人だとまず見かけないね
一次創作だと結構あるんだろうか?
663非恋愛:2014/12/19(金) 17:13:21.31 ID:M4lfiiwAO
カプ厨以上に夢厨がキツイ。女性板に漫画やアニメのスレが立つとヒロインへのエロレスや女叩きはない代わりに当然のようにすぐキャラ×自分妄想の流れになるから気持ち悪い
誰々に独占欲抱かれたい嫉妬されたい、誰々はセックス上手そう下手そう、誰々と不倫したいセフレになりたいetcとまさに公開オナニーって言葉がぴったりな流れに必ずなる
この台詞に感動したとかこの試合がよかったみたいな純粋なファンの語りが見られると思ってたところにいきなり恋愛脳エロ脳全開な他人のクソ気持ち悪い自慰を見せ付けられるとかきっついわ
664非恋愛:2014/12/25(木) 03:16:25.31 ID:uiqoRkxg0
こんなスレあったのか!
恋愛物が全く無理というわけじゃないけど愚痴らせてください

圧倒的にカプ者だらけの自ジャンルでオールキャラ健全話に感想いただけると本当に嬉しいんだ涙出るくらい嬉しいんだ
書けないけど恋愛妄想はするし読めるのでジャンル者とも仲良く交流させてもらってる
でも自分の脳内ではカプ話と健全話は完全に次元が分かれてるので
ただのコンビ話に「A×B最高!」みたいな感想をいただくと少し残念な気持ちになる
うちの話を読んでカプ妄想してくださるのは本当に有難いしA×B好きだけど、その話はカップルのつもりで書いてないんだよなあ…
自分は両方いけるからまだいいんだけど健全しか無理な人はもっと大変なんだろうな
665辟易:2014/12/26(金) 15:50:49.02 ID:82sT8XSFO
>>636
お前もな
そういうスレにレスしてる奴も同レベルだと何度言ったら(ry
人それぞれ好きな作品嫌いな作品があって、スレも多種多様なオタが見るわけだから、頭おかしい荒らしは居て当たり前
もっとも荒らしや煽りを肯定的に言うわけではないが、わざわざスレを開いてまで煽りにかまっちゃうお前もお前だよ
666辟易:2014/12/26(金) 16:51:32.68 ID:1TvmA/Hp0
>>665
>>663の安価ミス?名前欄書いてるから誤爆じゃないんだよね?
すまんちょっとレスの意味と意図がわかんないです

二次で肩身が狭いのもそうだけど、同じキャラファンとも話しづらいのがきつい
好きなカプ二人が出てないと原作がつまらないって堂々と言うなよ…
恋愛妄想のダシとしてしか見てませんってのを前面に出されるときつい
667辟易:2014/12/29(月) 11:04:55.16 ID:bunknfH30
一次小説の女性作者で感じることだけど
ラブロマンスものでないのに男キャラが少女漫画みたいなキャラになってるのが気になる
十代なんてやりたいばかりで女の考える崇高な心のやりとりとしての恋愛なんて皆無
男叩きでなく男自身も認める事実
男性作者の女キャラも萌えキャラがデフォだし俺くんに都合よすぎなハーレム要員になってるのがどうも
異性キャラが出しゃばらない同性メインのが一番しっくりくるな
668辟易:2014/12/29(月) 11:22:20.34 ID:x/2MxLsX0
創作にリアルとか求めて無いんでリアルはこうで〜とかほんとどうでも良い
リアルを求めてるならお好きなだけリアルでご自分の恋愛や肉体関係発展させてください
男女一緒に恋愛無しでワイワイしてるのが好きだから恋愛や性欲話前提で振られるのが本当にウザい
男女カプにうんざりしてBLや百合も見たけどどれも恋愛が入ってくると嫌だった
性別の組み合わせに限らず恋愛・エロ系にうんざり
669辟易:2015/01/03(土) 03:36:10.00 ID:eVB9EPPd0
戦士や軍人であるキャラは、戦っているシーンが一番好きなんだけど、
そこについて語れる人がジャンルにいない
戦術・戦法とかアクションとか、戦う事に対する彼らの心意気やプライドみたいな、
キャラのヒーロー性について誰かと話したいんだけど、
見つけるジャンル者誰もが、キャラのまったりした日常の想像と偽造恋愛妄想しかしていない
結局ツイのフォロワーは、原作ファンの男性で非同人者ばかりになってしまった

二次創作でも、敵が出てきて戦って倒して誰かを守るっていう、王道な話を書いてる
そういう話は公式で充分、二次では公式で書かれない部分を見たい、とか言われるけど、
お前らそもそも、公式の戦闘シーンの感想なんて一言もつぶやいた事ないだろうが
下手すりゃキャラの技の名前すら知らないんだから、
「公式で充分」なんじゃなくて、「公式でもそこは見てません興味ありません」なんだろ?

同人は萌えればいいんだってよく同人板で見るけど、同人で燃えたい人もいるんだよ
670辟易:2015/01/03(土) 04:17:11.08 ID:KcQEng5f0
「恋愛はメインか、メインじゃないか」って話は聞くけど
「バトルはメインか、メインじゃないか」って話ももっとされていいよね

かくいう自分も、バトル作品はバトルが多過ぎる、日常系は男が女々し過ぎる、
恋愛作品のバトルはお飾りで嫌い、恋愛以外の女が夢中になる何かが欲しい、
と思ってるので、丁度いいバトル要素が入った作品をいつも探してる(好みの男単体と女単体も)

「バトルが好き」というと、エログロリョナ厨に
仲間と勘違いされるから、主張しない人が多かったんだろうけど
もう、主張して安心な時代に突入してると思う
671辟易:2015/01/03(土) 22:52:34.29 ID:JX1QRmY+0
恋愛ものがどうこうっていうか

原作の世界観やストーリー、バトル、推理、能力など個々の設定等が大好きで
恋愛は原作にあっても全然嫌じゃない
二次では801は全部無理だけどそれ以外は別にカプを目当てにしてないので
どんな組み合わせでも悪意のない物なら平気、だけどカプ厨的な思い入れはない
Wヒロインヒーロー系のジャンルだと特にどっち派でもない、読むのはどっちでも良いし
全然関係ないキャラ同士でも別に良いしって感じ

どのジャンルでもこういうスタンスなので居心地悪すぎて全然交流出来ない
本当に同人オタクだとカプ大前提でエロ厨なのが必須みたいな風潮が理解できない
同じ原作何十何百回と読み返すしハマりまくってる真正のドオタクのはずなのに
オタク仲間と語り合える事が全然ないって何なんだろう
672辟易:2015/01/03(土) 23:20:10.97 ID:FWYnNJEOO
キャラの前世とか因果とか失われた文明とか歴史とか、考察的に超面白い部分満載なのに
そこらへんの話になるとだいたい前世からの悲恋話に行き着くのは何故なんだ…
別に嫌いじゃないけど、恋愛はあってもアクセント程度がいいなって思う
がっつり世界観考察語りしてみたい
673辟易:2015/01/03(土) 23:21:25.93 ID:XEt47dn30
原作の延長みたいな外伝や番外編、
日常4コマとかそういうのが一番欲しいんだよねえ
登場するのが全キャラでなくても一人視点でも、もちろんカップルでもいいんだけど
原作の空気がなにより欲しい。
674辟易:2015/01/04(日) 21:33:47.85 ID:LCN0BYLR0
>>669>>671>>672
ここが2ちゃんじゃなかったら(ry
舞台なら歴史・文化・風俗を、能力バトルなら科学についての書籍を読み漁ってる
あとはストーリー展開やバトルの見せ方を分析したり
こういう情報のやり取りをしたいんだけどな
恋愛は好きな方だけど背景がしっかりしているからこそ映えるものだと思う
675辟易:2015/01/06(火) 21:36:57.58 ID:tpwF4ikx0
少年漫画は恋愛(エロは除く)なんて二の次三の次以下って男キャラばかりなのに
色恋第一主義とかキャラ崩壊だと思う
676辟易:2015/01/06(火) 22:33:13.66 ID:OtbJybpU0
生活の一貫で片思いキャラや夫婦が出てくる
飲み食いしてるだけの話が好きだ(男視点の萌え系は除く)

食欲や睡眠欲は、三大欲求の一つというぐらいだから
性欲並みに存在感があるものだと思う
677辟易:2015/01/11(日) 21:10:15.53 ID:vnW3Bzv50
家族愛や親子愛兄弟姉妹愛は大好きなんだがジャンル柄近親厨が多すぎて鬱だ
しかも古参と大手が近親大好きで特殊嗜好のくせに幅聞かせてて辛い
自分の好きな親子は目を付けられてないけどこいつらのせいで描きにくくて仕方ない
678辟易:2015/01/13(火) 23:27:40.72 ID:7k4cyv+C0
恋愛メインは好きじゃなく
恋愛がおまけで付いた話(以下、恋愛=チョコ、恋愛=ビスケットのポッキーに例える)が好きなんだが
食べられないビスケットと食べられるビスケットがある

恋愛がまったく出ない話でも、食べられるのと食べられないのがある

前者は、チョコがないと食べられないんだが
メインに見てるのはビスケットなんだな
679辟易:2015/02/07(土) 18:01:04.18 ID:BoHqXlil0
女に骨抜きになってる男の姿に魅力感じない
戦いや己の美学、野心に燃えてるのがいい
680非恋愛:2015/02/08(日) 02:04:05.95 ID:7wYZPqpz0
個人的には恋愛やっててもいい
王道な少年少女のボーイミーツガール、愛する者を守るためにも命を張る、とか
恋愛も友情も家族愛もそれぞれ好きだ
でもそういうキャラ達が二次で恋愛脳になったり、女が当て馬になってたりするとすごい違和感
あと公式でA男B女フラグが立ったら「C男を幸せにできるのはA男だけなのに」って嘆くのも疲れる
そのCは捏造で幸せにしてもらわなきゃいけないほど無力で弱々しいキャラじゃないんで
681非恋愛:2015/02/09(月) 17:23:18.59 ID:u8wrFBBc0
同じく別に恋愛自体が嫌いなわけじゃない
他にもっと大切な物があるのに恋愛優先にされたり恋愛以外の関係を恋愛にされるのが嫌い
例えばライバル同士の因縁の戦いとか共闘をカップルイベントにされたり
忠誠心やプライド高くてどう考えても捏造カプの恋愛成就することがキャラの幸せに繋がらないキャラを
捏造カプにして幸せにしたい!って言ってるの見るとそのキャラを馬鹿にしてるのかとすら思う
682非恋愛:2015/02/09(月) 18:15:10.37 ID:CDSzINQk0
原作と地続きを味わえる補完物語や
外伝だったり日常だったりギャグ回だったりが欲しいだけなんだ
683非恋愛:2015/02/12(木) 04:17:30.57 ID:3Y1vYelj0
恋愛展開の似合うキャラと似合わないキャラがいるからな

恋愛の似合わないキャラでもカプを作らなきゃ愛してない
いい意味でキャラカタログ的な作品でも接点接点とやたらうるさいのにうんざりするだけで
最近は単体萌えという概念が浸透してきて本当に住みやすくなった
684非恋愛:2015/02/12(木) 23:51:26.33 ID:/iPhn4ze0
RPGみたいな話の主軸が別にあるボーイミーツガールや
普通の話の中に男好き女好きもしくは誰かを崇拝レベルで好いてるキャラが居るのは気にならない
そういうキャラであってもなくてもいきなりモジモジ発情期初々しいカップルだよ〜☆祝福しなきゃ☆を公式でおっ始めたり
可愛くて健気な片思い○○ちゃんの大恋愛劇場をねじ込んでくると冷める
685非恋愛:2015/02/14(土) 05:35:56.46 ID:3tc5rziO0
なんでもかんでもカプにしたがる奴が多すぎる。それに伴うキャラの改変も酷いし
もっと原作のキャラ・関係性を大事にした二次が見たい
686非恋愛:2015/02/17(火) 04:18:35.38 ID:fMf9ptzZ0
恋愛・性愛ものには興味がありません、と言っただけで不機嫌になる奴ってなんなんだろうな
そういう作品を読んでみろおすすめと何度も言ってくるから、興味が無いと断っただけなのに

こちらは単に事実を言ってるだけだし、恋愛ものを嫌っているのではなく興味が沸かないだけ
恋愛ものを書いている人を否定してる訳ではないのに、
酷い時には人格まるごと否定されたみたいな反応をされることもある
好きなように好きなものを書けばいいだろうが
読む方も好きなもの拾って見る、読むからさ
687非恋愛:2015/02/18(水) 05:44:13.40 ID:XvCuwfQo0
「恋愛でもこういうのならいいw」って
LGBT視点やノンセク視点やアマゾネス視点や非処女視点の恋愛を
持ちだすと不機嫌になる奴はもっと嫌い
めっちゃ自己投影してるのに「男向けだ」と主張したり
688非恋愛:2015/02/18(水) 07:16:54.97 ID:XjS50Vo30
>>687
NL好き?な話し相手へ別種の恋愛を主張したのに否定されるのが嫌、
ということならスレ違い
二次でNLBLGL問わず恋愛物ばかりなことに辟易というスレだから

しかし二次カプ自体を否定する気はないけど他が少なすぎるわ
オールキャラと銘打っててもナチュラルに総愛されや総受けだったりするし
事件物やアクション物増えろ
689非恋愛:2015/02/18(水) 17:08:17.75 ID:Kqyee0zo0
>>682>>685
これに尽きるし少なすぎる

なんで兄弟や青年と少女が仲良くしてるのが見たいだけなのに
近親ホモやロリコン変態に当たる確率の方が高いんだ
690非恋愛:2015/02/23(月) 06:18:10.64 ID:jA5Bz4Qa0
このスレの人が作ってくれた幸に新規さん来てほしいって思う
でももう何年も登録ないんだね…今はSNS主流だからなあ
691非恋愛:2015/02/23(月) 16:56:56.47 ID:gupVLY2c0
幸ってどこだろう
このスレでURL探してもないよ?
692非恋愛:2015/02/23(月) 19:00:57.85 ID:jA5Bz4Qa0
>>691
ごめん書き方がおかしかった
現行スレじゃなくて、過去スレのことです
693辟易:2015/02/24(火) 21:33:07.11 ID:EaDncq5k0
最近サイト作ったから幸登録したいな
よかったらヒントほしい

性別年齢別々のグループとか相棒的な男女コンビとか
擬似家族とか好きだから、なんでもかんでも恋愛にされるのつらい
キャラ達が作品内の関係のままの二次創作が見たいのに
感想もカプ中心すぎて本当に同じ作品見てるのかと疑いたくなるのとかあるし
ま、だから自分でサイト作って自給自足しようと思ったんだけど
694非恋愛:2015/02/25(水) 16:32:28.69 ID:dYq9ZPYi0
本気で恋愛もの全くに興味ない人っていないかな?
要素として入っているのはOKという人は結構見るけど、
全恋愛ネタが地雷です、っていう人は見たことない
公式でも少しでも恋愛要素が出てくるとダメなんだ
695非恋愛:2015/02/25(水) 17:03:36.33 ID:qNm1mVew0
ここは二次で恋愛(というかカプ)ばかりな風潮が苦手というスレだから
そもそも公式は範囲外だしなあ

個人的には、恋愛も原作世界の人間関係の一つ(でしかないし大切な一片でもある)と思っていて
だからこそカプばかりだと辟易、というタイプなので原作に恋愛関係があるなら尊重したい
恋する相手以外の仲間や仕事なども大切にするキャラじゃないと好感を抱きづらいけど
696非恋愛:2015/02/25(水) 17:23:14.25 ID:wVKMzQ7+0
>>694
ノシ
脳筋系火薬どっかんバカアクションとかコント番組とか好きなんだけど
最近のテレビではどっちも少なくなった…
恋愛要素はマンガでもなんでも「ふーん」で終わっちゃうな

だから自分で描いてるのもそんな感じ
コミケ以外のイベントでは本当に場違いだ
書店売りできないジャンルだし
697非恋愛:2015/02/25(水) 17:25:01.97 ID:qNm1mVew0
あ、>>1だと二次創作専門スレな感じだけど
同人板だから「非恋愛で一次創作やってるのにカプ萌えコメばかり来る」
みたいな苦労話もありで、前にそんなレスも時々されてたと思う
どっちにしろ恋愛なしだと苦労するという風潮がつらいな
698非恋愛:2015/02/26(木) 13:02:15.72 ID:6tfbcl7l0
>>696
お仲間がいた

まさにそれ>ふーん
興醒めするんだよね、恋愛要素が出てくると
バカバカしいというか、ちゃんちゃらおかしいというか
推理物とかで犯人の動機が色恋沙汰絡みだったりすると、一気になんだつまんね、ってなる

ただでさえ同人じゃない、一般のフィクションでも恋愛ネタで溢れかえってるってのに、
同人は折角恋愛関係ない作品だったものに、わざわざ捏造してまで恋愛混ぜてるのが多過ぎて、
本当に辟易するというか、もう反吐が出る
699非恋愛:2015/02/26(木) 13:31:14.17 ID:fIANsIks0
>>698
前半が商業や一次まで含めた恋愛叩きになってるのは、さすがにどうかと
実際色恋による犯罪はありふれてるし、既に夫婦のキャラでも昔語りを出せば恋愛描写も自然
脳筋アクションでキャラが戦う動機やコントのネタでも恋愛は異物ってわけじゃないからさ
嗜好は否定しないけどバカバカしいは言い過ぎ

後半はすごくわかる
硬派作品でも捏造してまで恋愛させてるのは本当に勘弁してほしい
恋愛ですらなくてもうキャラを駒にしたカップリング遊びだろそれ
700非恋愛:2015/02/26(木) 19:08:40.52 ID:Gip1yBB00
恋愛要素が出てくると何でも興ざめとまではいかないが他人を大勢巻き込んだ謀略や戦争の原因が
痴情のもつれだとめっちゃ萎えるのは分かる
なんかいっきに安っぽくなって世界が狭くなるし勝手にやってろとしか思えない
それもあって二次で確執や執着を恋愛に捏造されるのはめちゃくちゃ嫌だ
命がけの戦争は恋愛イベントじゃねえ
701非恋愛:2015/02/28(土) 06:18:40.89 ID:wvnPBLFt0
「AとBというキャラが好き」「AとBの関係(not恋愛)に萌える」が捏造カプに繋がるのが解せない
AとBが絡み無いキャラなら絡ませてみたいのは分かるがそれが恋愛に繋がるのも意味わからんし
AとBに交友関係があっても意味わからん。後者なんて好きな関係を自ら台無しにする意味がわからん
702非恋愛:2015/02/28(土) 20:49:27.41 ID:rJY6+WtdO
>>699
個人の嗜好や地雷シチュを語ってるだけなのに言い過ぎもなにも
自然かどうか異物かどうかとそれを好きになれるかは別じゃないのか
頭で分かってても受け付けないのが地雷ってもんだと思うが
703非恋愛:2015/02/28(土) 21:16:49.48 ID:zr7kKLhD0
読み手としての立場で、商業ふくめて恋愛のある公式や原作まで全部貶してるからでしょ

>>1も、カプなし二次をするのも楽しいのに!って程度で
公式の恋愛は全く叩いてないし
704非恋愛
二次で、ほのぼのや日常、外伝的話のなかにさらっと
原作とは違う関係や感情が入ると一瞬とんでもない違和感がある
元は微塵もそんな空気ないはずなのに恋愛関係ができてたりそういう思いを抱いてる描写が入ったり
脳内カップルでも、さらっとぐらいなら事前にタグとかで表記してくれればと思うんだけど
そうすると「恋愛エピソードオンリー」だと思って最初から見に行くこともきっとしない
難しい