咲-Saki-@同人板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ここはヤングガンガン連載「咲-Saki-」の同人誌などについて語るスレです
過度な叩き等はご遠慮ください
2名無し:2009/08/19(水) 01:40:08 ID:/8PohfDw0
>>1乙牌!
ついに同人板にスレ立ったかーw
3名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/19(水) 01:49:48 ID:qHa2t07q0
>>1乙ぱいさん
4:2009/08/19(水) 01:50:28 ID:mkmasNo50
この夏の2日目、薄荷屋で2時間並んだ。少々誤算だったわ、グッズと咲総集編は自分の番が来るまでに売り切れたし。
5:2009/08/19(水) 02:43:08 ID:hG6fP6cxO
>>4
俺は薄荷屋を回避して別ジャンルの同人を漁ってたけどそんな事になってたのか
本だけでもいいから店舗委託してほしい
6ハンター:2009/08/19(水) 02:51:20 ID:CsMQTn6yO
オレも買った。今は、咲の同人誌や同人、パロディを描いてる作者さんの、個人サイトに訪ねて、その各々の作者さんの絵を観覧してる。100以上のサイトを見たけど、全体的に言えるのが、咲の同人・パロディの絵師さんは、絵がキレイ&上手。
7名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/19(水) 04:45:59 ID:xEV6x3fH0
圧倒的にのどっち本が多いな。
さすがというか、やはりというか・・・

同人でも牌譜作って描いているところもあるようだ。
8名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/19(水) 05:42:50 ID:zB1QTfxB0
9:2009/08/19(水) 11:16:01 ID:EIvRmEZeO
>>1乙せずにはいられないな

とりあえずageってんなーw
10 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/08/19(水) 12:04:41 ID:Ypedm904P
そういや、みさくらも咲の同人誌出してたみたいだけど、
共同購入で担当だった西のノルマを果たしてから東に回ったら、
すでに"sold out!"だったな
#こくまろみるく本は残ってたけど
11:2009/08/19(水) 12:46:19 ID:xNRX88mG0
9月にオンリーあるんだっけ?
12:2009/08/19(水) 14:43:47 ID:RwNMl7QT0
エロ系はほとんど委託されるから、とらやメロンに通えばOK。

全年齢本が入手しにくかったりするんだよな…。
13名無し:2009/08/19(水) 14:47:22 ID:/8PohfDw0
>>12
全年齢向けにこそいいのがあるだろうにねー

自分もエロ系よりダラリさんとこみたいなほのぼの系が欲しいわ
咲はのどっちの18禁多すぎだし
14:2009/08/19(水) 14:54:54 ID:gSOMLfOG0
関係ありそうな即売会イベントをまとめてみた
とはいっても情報が少ないんで他に知ってる人がいたら補完よろしく

・サンシャインクリエイション45 ttp://www.creation.gr.jp/
2009年9月27日 池袋サンシャインシティ
・コミックマーケット77 ttp://www.comiket.co.jp/
2009年12月29日〜31日 東京ビッグサイト
・清澄高校麻雀部の楽園 ttp://kiyosumi-oasis.com/
2010年1月31日 川崎市産業振興会館4階
15名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/19(水) 17:11:29 ID:ZgfhBW7P0
非エロの同人こそ腕のいい作家多いんだけどな、咲-Saki-でいうならダラリさんとか薄荷屋とかオトウフさんとか。
16:2009/08/19(水) 17:49:06 ID:ZiQ4POhk0
あの西股まで本出してたのは笑った

個人的に
名無し男や京太郎に咲や和がヤられる→オカルト本
咲和やモモかじゅなど女の子同士で百合百合→デジタル本
と呼んでる

※ふたなりはips細胞があるからデジタルと認定
17:2009/08/19(水) 17:51:36 ID:xNRX88mG0
描き手に来て欲しい
18:2009/08/19(水) 20:37:19 ID:UGcNq55S0
イベント追加。
・コミックトレジャー14 ttp://www.aoboo.jp/
2009年9月6日 インテックス大阪

自分も全年齢向けかほんわり百合系で夏コミ探していたが、2日目の全年齢
向けは軒並み完売、3日目は道具使ってるか、名無しヤローか京太郎に
ヤられる本ばかりで泣いた。
自分の本は下手+ジャンル違いもあって余り出なかったが(エロなし)、
他の作家さんに頑張ってもらえるといいな。
19:2009/08/19(水) 21:45:59 ID:gSOMLfOG0
百合じゃないけど京太郎×タコスは許してやってくれ

この作品って「はいてない」のが売りなのにはいてる同人が多いのが気になったな
でも咲キャラがどんなパンツをはいているのか予想している同人誌があったのにはワロタ
20名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/19(水) 21:55:00 ID:ZgfhBW7P0
ああ、キャラごとに似合うパンツというのはまあ許せるか。
それにしてもわざわざパンツ描いてたりとか、麻雀ルール知らんで天和をロンとか、
原作読んでるのか?って読者に思われる同人作家は猛省すべき。
21:2009/08/19(水) 22:06:10 ID:WSuTRP/YO
咲キャラってノーパンだったの?
それは知らなかった。なんか描写あったっけ?
22:2009/08/19(水) 22:15:45 ID:gSOMLfOG0
>>21
アニメ公式サイトのソースを見るとmetaタグのkeywordsの中に「はいてない」が記されている
よってアニメ版ではノーパンが公式設定であると思われる
23:2009/08/19(水) 22:17:32 ID:xNRX88mG0
単に立の描き方がそう見えるだけで回りが勝手に言ってるだけだと思ってたw
24池田ァ:2009/08/20(木) 00:23:56 ID:P8z123QS0
そう見えるってかそうとしか見えないように描いてるんだがなw
25:2009/08/20(木) 00:34:13 ID:YaE7AcQc0
いや、全員Tバックという線も有りえる
26:2009/08/20(木) 00:35:26 ID:b7ENjDJu0
過剰な百合ネタよりもまったりしたのが一番安心して読める
27池田ァ:2009/08/20(木) 00:42:48 ID:P8z123QS0
>>25
仮眠室のシーンとかでTバックの可能性も消滅済み
残ってる可能性は絆創膏くらいw
28:2009/08/20(木) 00:45:00 ID:1+avL43KO
ノーパンにしろ百合カプにしろ海鮮があれこれ言う事じゃない
この板の使い方間違えないでね
29:2009/08/20(木) 00:48:23 ID:b7ENjDJu0
>>24
ソースだしてね
30:2009/08/20(木) 02:48:37 ID:NXwJ0EJdP
天夏屋の湯呑みって正直どうなの?
31:2009/08/20(木) 02:57:05 ID:mL/DpeYn0
>>30
欲しかったんだけど俺が行ったときには完売してた
いつ頃まで残ってたのか知ってる人がいたら教えてほしい
32:2009/08/20(木) 11:34:09 ID:6FGyf0A00
天夏屋は瞬殺だったんじゃないかな?
西二つまわってから、10時半くらいに行ったらすでに売り切れだったし。
33 [―{}@{}@{}-] 萌え大三元:2009/08/20(木) 15:51:58 ID:QwqI97MqP
(ひんぬーならぬ)慎ましやかな胸
(ぱんつ)はいてない
(恥毛)はえてない
34:2009/08/21(金) 16:45:31 ID:BpajEmuk0
九月にオンリーあるんだね
35:2009/08/21(金) 20:12:27 ID:uxsppeML0
花天月地ってイベントのことか
この時期にやってサークル集まるのかね

ttp://glasses.kir.jp/saki/

花天月地 開催要項  
開催日・・・・・・・・2009年9月23(水 祝日)
開催時間・・・・・・11:00〜14:30+α  即売会終了後アフターイベント有
開催会場・・・・・・東京都 都立産業貿易センター浜松町館
36:2009/08/21(金) 22:12:21 ID:lWf+OAzc0
随分急だな・・アニメやってるうちにやりたいのはわかるけどサークル集まらなそう
サークル集まっても今から新刊準備するのは厳しいだろうな・・
篤見さんは参加する気みたいだけど
37:2009/08/21(金) 22:50:31 ID:yR4pO4cBO
夏コミで買い逃した本が買えればいいや
38:2009/08/22(土) 01:11:13 ID:KXkJ6Sop0
篤見さん来るのか
新刊なくても夏コミで出した本を持ってきてくれるなら行きたいな
39:2009/08/22(土) 08:47:12 ID:HLrMsSHW0
福本絵の咲本ってある?
篤見さんでるなら朝から行くわ。夏コミ買えなかったし。
部キャプ本がほしいんだよぉ
ねこぬいも予約すっかなぁ。
41:2009/08/22(土) 19:58:48 ID:I0lYCPgtO
ねこぬいアレいくらするの?
42:2009/08/22(土) 20:24:11 ID:O5F7k7Cw0
コミケでは5000円だったらしい
43:2009/08/22(土) 22:18:51 ID:xb+MZ5H7O
意外と高いんだな
大量生産品じゃないから仕方ないか
44:2009/08/23(日) 00:45:31 ID:jdmvSdNz0
テディベアよりは安いくらい
みたいにサイトに書いてあったな
だからそうは売れないだろうと読んでそんなに数作らなかったんだろう
それが瞬殺だから出来もいいんだろうな
45:2009/08/23(日) 11:11:27 ID:+qTTlwZx0
成人向けで野郎が出てくる(京太郎除く)と大抵が賭け麻雀に負けてって設定どうよ?
後、他麻雀漫画のキャラを良く見かけること・・・
46名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/23(日) 16:47:20 ID:nb4b9m600
>>35
このイベントに参加するサークルさん どれくらいいるんだろ?

夏の新刊再販するんで、ここに参加して、持っていこうかなと思ってるのだけど
新刊 オフセではきついから、コピー本かなにか作って持っていこうって感じ。

サークル集まらない+新刊ないとなると
一般参加者も少ないかなぁ?
迷うな
47:2009/08/23(日) 17:56:53 ID:pNOOL9hn0
このイベントの存在自体知らない人多いだろうな
48:2009/08/23(日) 18:15:29 ID:+qTTlwZx0
んー、てか真面目な話残り締め切りまで2週間切ってるのに
オンライン申し込み始めて無いのはまずいっしょ
(オンラインだけ締め切り延長しそうな気もするけど)

新刊はどれだけ出るかねぇ
サンクリ出るような人は本作ればそのままサンクリに持ち込めるからいいとしてさ
49:2009/08/23(日) 20:57:32 ID:/nSZRyos0
クイーンズブレイドオンリーの穴埋めなのがみえみえで
かなりやっつけな開催だからなあ
サークルの集まりは期待できなさそう
連休中は毎日都産貿でオンリーやってるから
一般は多少は流れてきそうだけど

例えコピー誌でもよさげな本が出てるなら
一応覗きに行ってみるつもり
50:2009/08/23(日) 21:10:25 ID:pNOOL9hn0
夏コミではけいおんの次くらいに多いジャンルだったからちゃんと募集かければ集まったろうに・・
次のオンリーは来年の1月とかもう完全に下火な時期だし・・・
51:2009/08/24(月) 22:52:32 ID:vsSvI+uSO
咲の同人・同人誌・パロディ本で大物作者様は、
西又○
○さくらなんこ○
○たたねひろゆき
の3人かな。
他にもいた?
52 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/08/25(火) 00:24:02 ID:f13wh8MeP
1093@発火
53:2009/08/25(火) 00:27:03 ID:GgZzLY870
シャッター前が大物という基準でいいのかな?
それなら何度も名前が出てる篤見さんと裏FM○もだな
54:2009/08/25(火) 00:39:00 ID:ItAQlRwn0
FM○は表紙で凌辱ものだとわかっているんだけど買ってしまった
そして激しく後悔している

うたたねは日曜のとらのランキングで上位に来てたな
結構な数があっという間にはけているのを目の前で見た
中堅レベルだと七海なんとかさんとかトモセなんたらさんとかも描いていた
トモセなんたらさんのは全セット(エヴァ本とかタペストリーなど込)で中古\8000で売ってた
55:2009/08/25(火) 05:58:50 ID:upWW4ItIO
>>52
>>53
>>54
返信、ありがとう!
なるほど、中堅作者様にも注目します。
と、いうのも、自分、メロンブック○から咲の同人・同人誌・パロディ本を5冊通販で買うのを決めたんです。だから、どんな作者様の咲本にするか、色々と見たり、聞いたりしてたとこなんです。
ちなみに、咲本を描いた大物作者様の一覧
○さくらなんこ○
西又○
うたたねひろゆ○
薄荷○
沙悟荘
この作者様方々は、ゲームを発売したり、人気あったり、とその業界のプロフェッショナルです。
56:2009/08/25(火) 07:13:24 ID:iWMqhmdi0
なんで伏せ字にするかわからん
57:2009/08/25(火) 09:38:45 ID:ibHZmnZ20
咲関係なら大物じゃなくても
ダラリとか彦二とか面白いと思うがな
58:2009/08/25(火) 12:12:27 ID:6RhIWk2V0
自分で面白いかどうか判断できないから、とりあえず大物作家w買ってみるって
感じだな。初心者のうちは仕方ない。
59:2009/08/25(火) 12:13:56 ID:YWfYqlqH0
男性作家で一般本少ないな、仕方がないかもしれんが
一般向けでオススメってどの辺かね?

女性作家だと加治木桃が大半を占めてる印象が
てか、咲を機にきちんと麻雀ルール覚えた人とか多いみたいだしちゃんと勉強してるなぁと
60名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/25(火) 13:33:04 ID:if6CWNTo0
>>58
じゃどこらへんがオススメ?
61:2009/08/25(火) 19:41:34 ID:cQAB+qg50
>>56
この板では基本
62:2009/08/26(水) 07:41:24 ID:RP8Jc2sr0
>>35のイベントに
薄荷屋が、新刊製作してサークル参加を予定みたいですね。

これでサークル参加しようか迷ってたけど、薄荷屋来るなら
一般参加者もある程度見込めるし、サークル参加申し込もう。

よくこの短い期間で新刊製作できると思えるなぁ。
すごいわ。
自分ネタ出すだけでも辛いのに
これが大手か!
63:2009/08/26(水) 12:43:23 ID:XUYzuY5w0
まあ、ずっと咲同人やっててアニメも盛り上がってる時期にオンリーイベント
あるんだから、今出さずに何時出すって感じだとは思うけど、実際にそれを
実現するのは凄い。狙ってリンシャンカイホウ出すくらいに凄い。
64:2009/08/26(水) 23:30:40 ID:SFYoiiRZ0
ただ、オンライン申し込みはそろそろ始めようよ・・・
実際有った方が飛び込み参加しやすくなるし、サークル数も増えるんだから
65:2009/08/27(木) 00:07:58 ID:+9BlFm/60
急に開催決定したわりにはやる気があるのかないのかわからない主催者だなw
主催者に関する情報が少ないけど本当に信頼できるのか?
66:2009/08/27(木) 01:46:06 ID:tF6PuO1QO
今日、ネットから、○らのあ○、に行ったら、
西又○ の、咲本が売ってて、通販予約しようしたら、もう完売してた・・・。惜しかった。あともう少し早ければ、通販予約出来たかも。
ちなみに、西又○の咲本、買った人は、ここにいるかい?
オレはまだネット通販で売ってるとこを探す。つっても、メロンブック○とか有名ショップ通販には、西又○の咲本はなかった。
かといって、ヤフーオークションとかでは買いたくないし、もし利用するとしたら、最後の手段で利用するわ。
67名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/27(木) 03:51:47 ID:k68QXZmF0
なんか伏字多すぎきめえ
ここの板ってどこもこんな感じなの?
68:2009/08/27(木) 04:02:26 ID:lUnpM5Db0
ちょっと上のレスも読めんのか
69:2009/08/27(木) 09:47:48 ID:VT4eiJv20
最近この作品にハマったから
篤○さんの同人誌を読んでみたいけど
委託されてない&オクじゃ高いで手が出せないorz

誰か部キャプ本2冊のストーリーだけでも
教えてください・・・
70:2009/08/27(木) 19:48:58 ID:ZSjSXhOb0
花/天/月/地は地雷っぽいな
一般参加者が集まりすぎ&
スタッフ少数で捌けなくなりそう

タコス池田衣目当てなら
一応ぷ/に/けも有るけど
参加サークル数が読めない



71:2009/08/27(木) 20:40:02 ID:1BpjfysC0
新刊6冊出したあの人が来ると転売屋が群がりそうだから
あまり宣伝して欲しくないと思う俺自分勝手w
72:2009/08/27(木) 22:31:27 ID:ZNj+Jc8pO
地雷だというならむしろ喜んで踏みに行きたくなる俺
73:2009/08/27(木) 23:29:39 ID:MtEYROc/0
現地にいけるだけましじゃないかと思う地方組だっているぜ
74:2009/08/28(金) 06:14:03 ID:vd26dvFbO
>>72
>>73
うん、オレも同意。
それに、咲が好きだから、咲本発売するだけで、楽しい&楽しみ
だし!
(≧▼≦)
75:2009/08/28(金) 06:16:35 ID:vd26dvFbO
>>71
にも同意。少数でも楽しめる。
連投失礼しました。
76:2009/08/28(金) 09:58:42 ID:IaN8Syed0
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
77:2009/08/28(金) 17:35:01 ID:aDamuv0u0
委託されてるのを通販で買ってみた
天夏、カ○ガ、み○げ、て○やき
大手かどうか判らんが俺的にはみんな当たり
78:2009/08/28(金) 19:12:19 ID:bviVT/cp0
イベント申し込みましたってサークルがちらほら出てきたね
79 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/08/30(日) 01:41:45 ID:WzljAmrEP
>>56>>67
板トップのローカルルールでは
「同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します」
http://changi.2ch.net/doujin/
となってるけど、あくまで推奨で強制ではないから、
その辺はスレの空気を読んだり、書き込む人間の判断で。
80:2009/08/30(日) 02:32:08 ID:kp4vp+8w0
咲同人は男性向け中心だからあんまり固くなることはないと思うぜ
…むしろ咲の女性向け同人はあるのだろうか
81名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/30(日) 02:48:20 ID:JiZosZGx0
基本ないと思うぜ
82のどっち:2009/08/30(日) 09:16:39 ID:qKEUXw9D0
>>80女性向けというのが、何を指すかによるだろう。
男同士の絡み・BLというのを期待するなら、皆無。
単に、全年齢向けを指すなら、そこそこ。
83:2009/08/30(日) 09:30:12 ID:OkgQihV90
男同士の絡み・BL・・・女性向け
女同士の絡み・GL・・・男性向け

なのは分かるんだが
男×女ってなんで女性向けと表されるんだろうな
少女マンガ的だからか?
84:2009/08/30(日) 10:15:53 ID:C3LbXs+L0
夏込みとかこの間のオンリーで感じたのは大まかに見てエロ描くのが男性で非エロのマターリしたのを描いてるのが女性って感じだった。
もちろん例外もあるけど。
85名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/30(日) 17:49:56 ID:e4aNWp+H0
>>80
知らないかもしれないが、百合姫の購買層の7割は女性なんだぜ?
百合というジャンルではファンは男女ほぼ混合、作者に至っては大半が女性。
86:2009/08/30(日) 22:52:05 ID:1s2yYNoD0
マリみてのブームの影響で百合が男性向けにかなりシフトしてきたけど
同性愛は男同士も女同士も元々は女性向けですじょ

よく部キャプの絵を書いてるあの人とかも女性だし
87名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/31(月) 00:44:10 ID:SdOIWpkj0
女性向けとか男性向けっていう表記は、
ヤオイとヌチョヌチョしたエロ18禁っていうのを直接表記したくないが為にあるんだと思ってた。
88:2009/08/31(月) 01:16:47 ID:4RdkPtfl0
女性向け成年と男性向け成年が正式名称だお
一般書店でもその分け方だしね
89:2009/08/31(月) 08:16:13 ID:85PHfNp80
虎の通販のリスト見ると、エロ多いな。
女性作家のエロも結構あるんじゃない?
エロもいいけど、もうちょっと一般向けも増えたらいいのに。
90:2009/08/31(月) 08:58:34 ID:6+5158hF0
一般向けは数が出ないから委託されにくい
91:2009/08/31(月) 17:17:41 ID:utZdXdLSO
http://livedoor.blogimg.jp/yameara/imgs/0/7/0748cdb9.jpg

この同人誌を描いた、作者名 もしくは サークル名
を、教えてください。
よろしくお願いします。
連絡、待ってます。
92:2009/08/31(月) 18:11:45 ID:l6BbBSbV0
ここってそういうスレだっけ?
93:2009/08/31(月) 19:01:17 ID:ZYoXE9T/0
違うけどつい笑ってしまったww
94:2009/08/31(月) 19:07:30 ID:4wniDteE0
>>91
ピクシブの絵だよ
池田とコーチでタイトル検索
95:2009/08/31(月) 19:34:29 ID:utZdXdLSO
>>94さんへ
連絡と返信、ありがとう。
で、今、ピクシブ という画像サイトに入って、
このマンガを探しました。が、ピクシブ登録をしてないからなのか、検索が出来ないんです。
ですので、どうやったら検索が可能なのか教えてください。
もしくは、引き続き同じ質問なのですが、
作者名 もしくは サークル名
を、教えてください。
よろしくお願いします。
連絡を待ってます。
96:2009/08/31(月) 19:41:40 ID:4wniDteE0
>>95
ピクシブは登録しないと見られないから登録してな
投稿された絵だから同人誌ではないと思うけど…
描いたひとはセ/キラ/ラ女学館て漫画描いてる人です
97:2009/08/31(月) 19:53:14 ID:utZdXdLSO
>>96さんへ
うおー!こんな早い返信・連絡があるとは。感動です。そして、本当にありがとう。
了解!その方法で探します。
では、失礼しました。

(p.s. 今日、ネットから、とらのあ○ に行ったけど、咲本の新作があったよ。○又葵 薄○屋 とか評判が高い咲本が入荷してた。)
(p.s. もし、また、わからなかったら、また来ますんで、そんときは、よろしく!)
(≧▼≦)
98:2009/08/31(月) 21:26:55 ID:l6BbBSbV0
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)
(≧▼≦)




もうくんなーーーーーーー(≧▼≦)
99名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/31(月) 22:11:17 ID:Z3rIUgWr0
別にいいじゃん
荒らしでもないんだしさ
100:2009/08/31(月) 23:30:53 ID:4wniDteE0
>>97
できたらここじゃないところで訊こうな…
ここはそんな流れ早くないから目立っちゃうし…
あと少しスレの雰囲気を読もう

結局オンリーどうしようかな…
持ってく本がないw
101:2009/08/31(月) 23:43:38 ID:CM8SLazL0
夏コミ後だから新刊出すサークルどのくらいいるかだな
102:2009/08/31(月) 23:59:57 ID:kJVxmjsU0
新刊出さないとコーチに怒られるし!
103:2009/09/01(火) 00:22:18 ID:n8/A2NVcO
だからスレタイには伏せ字を使えと
104名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/01(火) 05:18:51 ID:F06bNp7L0
伏字にする理由は?
105名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/01(火) 08:47:51 ID:RohHBhVG0
>>104
なんでsageてんのお前?
106:2009/09/01(火) 15:52:17 ID:NzcxEMHV0
伏字にするにしてもどこを伏字にするよw
107:2009/09/01(火) 16:11:00 ID:fu6OSkah0
肝心な所が一文字だもんなw
○-Saki-とかになってしまう
108:2009/09/02(水) 14:45:22 ID:X/yLa/D20
志村ー、後ろ後ろ!
109キャプテン:2009/09/03(木) 22:20:34 ID:/zMZuQq6O
福路美穂子の同人ってありますか?
110だじぇ:2009/09/04(金) 00:00:48 ID:WaqsiwkV0
>>109福路キャプテン×竹井(上埜)部長カップリングだったら、そこそこ。

いや、キャプテン単独本もあるんかもしれんが、僕は特に知らないし。
111:2009/09/04(金) 01:25:42 ID:waLaReDt0
風○温泉とか
112:2009/09/04(金) 01:35:56 ID:KpNUgf220
花天月地更新ないな
どのサークルが参加するのか気になるんだが
113:2009/09/04(金) 08:04:55 ID:JPImFtE90
動きがあるのは6日くらいじゃね?
114:2009/09/04(金) 15:27:19 ID:WUUVeqgM0
20日の百合オンリー誰か行く人いる?
115:2009/09/04(金) 15:30:54 ID:aIa4gF7a0

咲の本あるかな。
無くても百合好きなんで行くけど。
116:2009/09/04(金) 15:53:27 ID:j+tx1p+fO
あるといいよね〜
117:2009/09/04(金) 16:58:14 ID:bBjzZWx50
>>114 百合オンリーがあるということを初めて知った。ググったけどこれか↓

少女恋愛作品ファンによるイベント
(少女恋愛(百合/ガールズラブ)要素を含む作品全般のONLY 同人誌イベントです。)
「GirlsLoveFestival2」
http://www.lovefes.info/girlsindex-pc.html
東京都大田区産業プラザPiO

下の階でリリカルマジカルやってんのか。
118:2009/09/04(金) 17:03:30 ID:aIa4gF7a0
>117
それだねー。
百合オンリーイベントはなかなか開催されないし、こんなふうに
いつのまにかやってたりするんで見つけたら行くようにしてる。
119名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/04(金) 17:14:23 ID:NBoA4Hbs0
百合イベントでもゴロ多数の無理やりエロ詰め込みなんだろうか?非エロだけでいいんだが。
120:2009/09/04(金) 19:18:35 ID:Snb4wrja0
参加サークルの雰囲気をみるかぎりではそういうのではなさそうだけど
咲のサークルが少ないな…
121:2009/09/04(金) 20:07:32 ID:UTthyPbiO
3日後にオンリーあるのにわざわざそれに出る必要ねーだろ
122:2009/09/04(金) 20:29:38 ID:aIa4gF7a0
それは言えてる。
咲目当てだったらちょっと違うね。
123:2009/09/06(日) 16:52:16 ID:WZjFQp8R0
>>80
でも咲の作者が女という噂が…
まあこれ典型的な男性向き萌え絵なので
女性向きの絵柄に改変したらものすごく落差ありそうw
124:2009/09/07(月) 23:50:53 ID:gpFDClId0
オンリー更新こないな
4日時点で当落分からないって言ってるサークルあったけど大丈夫なのか?
125:2009/09/08(火) 00:00:38 ID:aZF+jlpS0
良くみろ サークルリスト出てるぞ
書類不備とかは知らんが応募サークル全て当選だ。
126:2009/09/08(火) 00:20:16 ID:hJGlXLkx0
おおー
ほとんど夏コミ組だね
127:2009/09/08(火) 02:17:07 ID:fmHFbraM0
最初はサークル集まるのかと思ってたけど
意外と期待できそうなイベントになったな
128:2009/09/08(火) 02:40:59 ID:M6hk5qPP0
あんなテキトーな告知でこんなにサークル集まるとはビックリだわ
やっぱみんな咲同人に餓えてるんだなぁ
129咲っぽ:2009/09/09(水) 13:35:39 ID:uioCLfyU0
和の咲に対するヤンデレっぷりが堪能できる同人ってない?
一枚絵だとぽつぽつ見かけるんだけどなあ
130タコス:2009/09/10(木) 00:37:30 ID:lCIu0kut0
今度の咲-Saki-オンリーって実質巨乳オンリーだろ?

タコス、池田、衣、一、かじゅ桃、部キャプとか無さそうな感じだよな。
131:2009/09/10(木) 05:46:12 ID:CNkSISRh0
透華がのどっちに攻められる本あるかねぇ
あんなに研究熱心で、麻雀に対する熱も勝利に対する執念も人一倍なのに勝てないとか

透華は牌に愛されてない子
132:2009/09/10(木) 06:51:49 ID:7lzEY4rlO
そんな事は角煮で聞け
133 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/09/10(木) 07:58:30 ID:smUGtZMnP
スキャンされてぅPられてるのをDLしたいってんじゃなくて、
そんな本があったら買いたいってのなら、
別にスレ違いとは言えないんじゃね?
#作る側限定スレってわけでもないでしょ?
134:2009/09/10(木) 11:14:32 ID:J1aBGHFq0
そういや透華ネタのエロ本自体みないねぇ
もっとエロネタにしやすいキャラが多すぎるのかw
135咲-Saki-:2009/09/10(木) 20:20:44 ID:lCIu0kut0
そもそも世に咲-Saki-本がどの位あるのか知らん。
たった70冊くらいだが見てきた俺が思うんだが、

エロ本のほとんどは咲-Saki-本として成立してねえ。

だってパンツはいてるんだぜ!!
136:2009/09/10(木) 20:23:12 ID:4enYu7X+0
一×とーかのエロ本はなかなかよかった
137:2009/09/10(木) 20:54:20 ID:NfCrblW90
しかしノーパンの百合は萎える
138:2009/09/10(木) 22:54:51 ID:VmamTBYm0
新刊間にあわねぇww
誰か他にサークル参加する方いますか?
139:2009/09/10(木) 23:01:11 ID:U5oKkxK60
>>138
サークル名教えて
140:2009/09/11(金) 06:54:28 ID:5keNjZNWO
(^_^;)
141:2009/09/11(金) 07:11:48 ID:4hrb4fsRO
二次創作はifの世界を表現することによって成り立つものだから
パンツをはいているという仮定の下で作られた同人があってもおかしくはないと思うんだ
142:2009/09/11(金) 11:19:32 ID:j61FdwYX0
性別入れ替え並の異世界設定だな
143:2009/09/11(金) 23:54:52 ID:Vr4QFwpx0
ノーパン厨自重しろ
144:2009/09/12(土) 10:25:20 ID:OwHSDOai0
ボクもサークル参加するよ〜
145:2009/09/12(土) 10:37:10 ID:eK0k95In0
はいてない
ってのは穿いてないつまりノーパンとは違うんだと何度言ったら(ry
146:2009/09/12(土) 15:09:31 ID:V/xDXkt/0
まえばり好きがアップを始めました
147:2009/09/12(土) 21:03:07 ID:FXAsPIP9O
勝手に咲キャラを痴女にされてるみたいで腹立つ
148のどっち:2009/09/12(土) 22:51:11 ID:zXEDJZKn0
痴女ならば、「ハァハァ……見て……穿いてない私を見て……」となるが、
「パンツ? それは一体、何?」という描写ならば、痴女には非ず。

どうでもいいが、痴女って、一発変換できないのな。
149:2009/09/13(日) 01:18:28 ID:/lKPSAx20
オンリーの新刊作り中。
これって申し込み時にメインキャラ書く欄なかったから
キャラもカプもごちゃまぜスペースだな。
150:2009/09/13(日) 13:46:51 ID:rgMnZ4aE0
151:2009/09/14(月) 05:13:41 ID:MLTf/7z20
痴女もなにも、作品世界にぱんつ文化がないんだから仕方ない。
ただの はいてない とは違うのだよ。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/784268958c6b67e161f4ab83965fecf3.jpg
152:2009/09/14(月) 18:37:12 ID:bjL7SWtL0
>>151
ふいたw
なんというコラwww
153:2009/09/15(火) 08:08:37 ID:qJM1+7En0
>>151

腹いてーwwwww
154:2009/09/16(水) 17:32:45 ID:hqmpjXb50
先日のコミトレでないないと思っていた部長本をゲットした
もっとみんな部長描いてくれ少なすぎる
155:2009/09/16(水) 18:20:00 ID:w1Ooti0QO
>>154
部長スレで詳細たのむ
156まこ:2009/09/17(木) 12:41:23 ID:BSS8GzWO0
>>154
まこ×ひさのエロイのならとらにあったな。

二次創作の強みを生かして個人戦やり直してくれるツワモノサークルはいねーかな
新キャラなんぽさんじゃ無くていいから
157:2009/09/17(木) 15:35:58 ID:AtFblRNJ0
咲オンリーとサンクリ
どっちにあわせてるサークルの方が多いんだろう
158名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/17(木) 15:42:37 ID:TPkWMfDl0
俺は咲オンリー合わせかな
サンクリはあんな後だし警戒して申し込まなかった
159:2009/09/17(木) 22:44:38 ID:LU6firP90
自分も当分サンクリは申し込まないわ・・
160 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/09/18(金) 00:13:43 ID:et8EdDc/P
情報戦始まったな
161名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/18(金) 00:29:34 ID:LxX+7BJ20
>>158
何かあったのかい?あんなことって。
162のどっち:2009/09/18(金) 00:56:28 ID:otwYhItC0
>>161個人情報漏洩事故。サンクリ申込み者の管理してた人が、自分のパソコンに、共有ソフトやらを入れやがってたとかなんとか。
163咲-Saki-:2009/09/18(金) 05:56:08 ID:UJK19Q+60
そういやけっこう大騒ぎになってた記憶があるけど再開すんのね
164:2009/09/19(土) 00:25:35 ID:HaBEGBxz0
まあ流石にサンクリクラスがなくなるとオールジャンル系(男性向け寄り)の
即売会が現状あまりに少ないからねぇ。夏・冬だけじゃ流石に作品発表機会も少ないよ
165 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/09/19(土) 00:45:22 ID:1S+KoX6OP
> 夏・冬だけじゃ

そこでcomic1ですよぉ〜
166:2009/09/21(月) 19:27:40 ID:qJ/kIEC+0
イベント開催が明後日なのに過疎
これが嵐の前の静けさか
167:2009/09/21(月) 19:48:01 ID:DA7Slrzw0
荒れることはないでしょ
まったりで終わりそう
てかオフセ無理でした\(^o^)/
申し訳ないorz
168サファイアとルビー:2009/09/23(水) 09:10:36 ID:tqiCayAW0
コミケでは時間なくてキャプテン本見つけられなかったから、
今日の都産貿には超期待
…南浦さん本はさすがに無いだろうなぁ…
169:2009/09/23(水) 10:08:22 ID:03c1Pck1O
11時ちょうどくらいに着きそう
現地組がいたら様子を教えて
170:2009/09/23(水) 10:11:09 ID:vfPjVOGki
200人位並んでる
入場制限ありそう
171:2009/09/23(水) 10:29:36 ID:03c1Pck1O
マジか
もっと早く家を出ればよかったな
172:2009/09/23(水) 10:51:44 ID:tQDYoVMEi
カタログ売り切れ
173:2009/09/23(水) 11:28:21 ID:gIIn5Xg4O
大手以外どんな感じ?
174:2009/09/23(水) 12:03:55 ID:3uE2w++DO
薄荷屋列消滅
まだ新刊ある
175:2009/09/23(水) 13:08:59 ID:3uE2w++DO
ヨツクロさんの部キャプ本買えなかった
よ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
誰か売ってくれーorz
176:2009/09/23(水) 13:26:25 ID:zVnYAoGiO
いやー あんな列が伸びるとはおもわなかった
再販委託するようなこと言ってましたよ
177:2009/09/23(水) 13:29:47 ID:3uE2w++DO
いやオールキャラの方は買えたんだよ‥
しかし部キャプコピー本は無理だった‥
無念
178:2009/09/23(水) 14:08:08 ID:IEwqTXXs0
薄荷屋さんの部キャプ新刊完売か…
じゃあ転売屋さんのオークション待ちしかないなぁ…
写真とかレポしてくれるサイトさんとか今日中に連休中に出るかねぇ…
179京太郎:2009/09/23(水) 14:54:49 ID:EB2Yu7oPO
麻雀のフリー対戦スペースが盛り上がってたのが笑った。
漏れも打ちたかったなぁ。
180:2009/09/23(水) 16:15:41 ID:BB7zZfLuO
薄荷屋さんの新刊はあったんじゃない?
ちょっとやそっとじゃなくならない量があったはず

アフターは一度勝ってる人とスタッフが勝ち残る確率が異常w
そして自分の弱さに泣いた
181:2009/09/23(水) 16:35:02 ID:/E6Fw5ks0
オンリー行けた人いいなw
サークル数は少ないけど
そこそこ良いサークルが集まってたみたいで羨ましい

部キャプ本どのくらいあったのかな・・・
182:2009/09/23(水) 16:43:15 ID:x33UMZUG0
コーチ×池田…
いや
なんでもない…
183:2009/09/23(水) 16:52:32 ID:mAzJunPK0
12:30過ぎまでまだ結構積んであったからなあ…
それでも完売するんだね>薄荷屋
池田ぬいぐるみは少量売るみたいな告知はあったけど、どうせチケ組で終わるだろうと思ってほとんど諦めてた
にしても実物見ると欲しくなるな…5kってのはアレだけど

ヨツクロは並んだ時に微妙かなとは思ったがギリギリ買えた
もう表紙だけでお腹一杯ですわ

息切れどっこいしょってとこの本を表紙買いしたら中身も当たりだった
作者がどうもアニメーターらしいんだが、関係者か?
184180:2009/09/23(水) 17:00:50 ID:H6d4HWMg0
サイトチェックしてたときに他にも経歴:アニメーターっポイ人をちらほら見かけた気がする

とりあえず疲れたから中身見るのはもうちょっとあとだな・・w
しかしやっぱり麻雀打ってるの見てると楽しいし打ちたくなるね。あれだけで十分暇が潰せた
周りお互いほぼ知らない人同士だったと思うけど、打ってる人と観客でなんか妙な一体感があったしw
185:2009/09/23(水) 17:02:00 ID:V7l/tymR0
池田2匹目ゲット
これで2の2の天和ができるし!
186:2009/09/23(水) 17:19:46 ID:xw+xcZ5t0
VISTAまさかの南浦さん本ww

誰得w
187:2009/09/23(水) 17:25:14 ID:aDoQj7DSO
南浦さん本www
いやVISTAは心理描写上手いから見たいかもしれないw

でもやっぱ部キャプかな 薄荷屋ぁ
188:2009/09/23(水) 17:37:12 ID:xw+xcZ5t0
ていうかこんな小規模のオンリーにはありえないくらい
クオリティ高いサークルが来てたな。

小規模だと普通は8割方酷いのに
189:2009/09/23(水) 18:05:40 ID:aDoQj7DSO
しかも結構突発的だっただけにサークル集まったことが凄いよな 

さすが咲!俺も行けば良かったし
190:2009/09/23(水) 21:21:25 ID:z06DldG70
参加した人お疲れさま〜
191:2009/09/23(水) 21:52:47 ID:Kj0MLIhz0
咲の即売会って今回ので2回目だっけ?
7月のは行けたけど今回行けなくて残念。
192:2009/09/23(水) 22:26:08 ID:8s5fTcuEO
今日のオンリー参加した人お疲れ様
とりあえずアフターで勝って景品貰えたし、フリー麻雀など盛り上がったし楽しいオンリーだった
193:2009/09/23(水) 22:43:36 ID:M8e8fvSd0
買う予定は無かったけど人だかりが出来ていたから
近づいてみたらすぐにヨツクロさんの列に誘導されたので本が買えた

俺のせいで買えなかった人ごめん
この本は大切にします
194:2009/09/23(水) 22:48:48 ID:USA/kNvn0
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:10:50 ID:Jgb9IssZ
参加できなかった地方組のために8部確保した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org175807.jpg


とりあえず欲しい人で

・今週中にみずほ銀行の口座に振り込みできる人
・EXPACK500を受け取れる人
・EXPACK(簡易包装)に入れるんで多少本の状態が悪くなっても構わない人
・本代金500円とEXPACK代500円+(銀行への振込手数料)を支払える人
・住所氏名を自分に知られても構わない人
・先に入金してもらう形になるので自分を信用してくれる人
・転んでも泣かない人
・3度の飯より部キャプな人

は、今晩24時までに[email protected]までメール下さい
数が少ないので8名以上から応募があった場合はランダム抽選にさせてください。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:26:39 ID:Jgb9IssZ
>>47
すみません これで最後にします

訂正ですがこっちにメール下さい
[email protected]
携帯のほうがなにかと便利なので
195サファイアとルビー:2009/09/23(水) 23:52:45 ID:tqiCayAW0
13時頃入場。部キャプ本が大量にあって超歓喜。
大手さんの本はゲットできなかったけど、十分すぎる収穫だった。
かわいいキャプテンもいたし超満足。

フリー雀卓は楽しそうだったけど、ネット麻雀ばかりやってるから
上がり宣告の仕方全然知らない上に超下手くそだから、遠目に
みるだけだった。今後も続けていってもらいたいな。

でも、ただ一つだけ心残りが。
>>186-187
俺得
…南浦さん本があったなんて気づかなかったじぇorz
196:2009/09/23(水) 23:58:51 ID:M8e8fvSd0
>>195
南浦さん本は速攻で完売してたらしいから気付かないのも無理はない
197:2009/09/24(木) 12:12:07 ID:1T0urdmEO
部キャプオンリー開催したい
198かじゅ:2009/09/24(木) 15:50:36 ID:wzRtEccZ0
モモかじゅオンリー開催してくれ
199:2009/09/24(木) 16:23:15 ID:NLHJZbXLO
咲オンリーイベント2回目、楽しくて良かったです。咲本が多く発売して、最高でした。
冬コミも咲本が欲しいじぇ!
200:2009/09/24(木) 17:30:50 ID:coI1m3Rz0
アニメ終了後にサークル数が激減しそうだし咲オンリーが盛り上がるのなんてこれが最後だろうな
薄荷屋さんが早くも冬に意欲を見せてるのが救いか

どうでもいいがワハハコスの人は似合ってた
201:2009/09/24(木) 17:32:17 ID:Eku77BkgO
冬コミで思い出したけど
次のオンリーは一月末で川崎みたいだね
202:2009/09/24(木) 19:01:09 ID:KUHmRHvM0
というか薄荷屋はアニメ以前からずっと咲やってるしなあ
203:2009/09/24(木) 21:24:32 ID:CidW1uv80
あの人は10年後ぐらいにも普通に部キャプ描いてそうだしなww
オレンジミル発売前の列形成の時にむさい男共に混じって右往左往してたのがワロタw
204:2009/09/25(金) 07:56:47 ID:+AxysyHQ0
花天月地 参加した人 お疲れ様

サークル参加したけど、良い空気の即売会だったなぁ
フリー麻雀スペースで、歓声が上がるたびにスケブ放置して
見に行きたかったが、そこは自重して、スケブ描いてた。

薄荷屋さんの部×キャプ本も読めたし、自分も部長本描いてるから
すごくニヤニヤして読めたぜ

アフターのじゃんけん大会で、自分の色紙 女性が勝って持っていった
もしかして?と思って、薄荷屋さんの日記見たら、篤見さんだったみたい・・・。
すげぇハズい。まぁ、部長大好きな人に貰ってもらえたから、ある意味本望なんだろうけど。

さて、冬コミに向けて、自分も頑張るか。
咲-saki-の闘牌本も夏コミの結果からそこそこ需要あるみたいだし、また闘牌本を描くぞ。

>>156の個人戦やり直すって、牌譜作って、闘牌するとページ数が
すごいことになるだろうから厳しいだろうなぁ。
夏の時の本でも、半荘一回分描くだけでも、30p近く必要になっちゃったし。
キャラクターの打ち筋考慮しながら、描かなきゃいけないから、難しい。
205:2009/09/25(金) 09:07:51 ID:NvdWO2BBO
雀卓最後まで見てないんだけど結局リンシャンとハイテイは出たの?
206名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/25(金) 09:55:43 ID:1HFqXRor0
>>205
オーラス海底ツモでトップ逆転ってのがあったな
207:2009/09/25(金) 10:51:41 ID:YSmElFDo0
>>204
闘牌本ってことはあそこの中の人かな?
夏コミで買ったぜ。応援してる。頑張ってください〜
208:2009/09/26(土) 12:39:53 ID:b57RtF2yO
サンクリは何サークルくらい咲本出すのだろうか
209:2009/09/26(土) 17:59:24 ID:3Er+58K80
調べた感じだとあんま多くなかった
210:2009/09/28(月) 03:28:59 ID:jsArOF7D0
アニメ終わってしまったけど
せめて冬コミまではこのスレを保守しようと思う
211:2009/09/28(月) 07:31:25 ID:lU0VTXZS0
>210
いや、一月のオンリーまで頑張ろうぜw

最終回で、新キャラオンパレードだったけど、
今から色々と妄想が広がるな。

白糸台の金髪と日傘お嬢がデザインが好み。
一言も喋ってないキャラだとさすがに同人は描き難いか。

金髪×照とかもいいなぁ。金髪新入部員とか?
212:2009/09/29(火) 13:49:57 ID:djlUbT8CO
>>210
同感。
冬コミに咲本を出す、というのは、各サークルの日記やブログを読むと、わかる。
実際に出す予定のサークルはある。
だからこその保守。
それに、原作とゲーム化の2つが残ってるから、咲本は続くっちゃ続く。
それに、アニメ化以前から、咲本・咲の同人誌を出してたサークルはある。
(ちゅーことで、スレを保守するためにも、上げます。)
213:2009/09/29(火) 14:02:06 ID:TyHamkD90
アニメもあんな終わり方してくれたおかげで
創作意欲は充分湧いてきそうだしねw
214:2009/09/29(火) 14:15:31 ID:qsLCVNnxO
ゲームに何人くらい出るかが気になるなぁ
新キャラ出て欲しいけど…
215:2009/09/29(火) 16:27:40 ID:ulLgaDcC0
新キャラ抜きでも20数人いるわけだがw
最初からそんなに詰め込まなくても
新キャラはアニメ2期や原作でもっとキャラ付けができた後でいいと思う
216:2009/09/29(火) 22:18:35 ID:7cZ2ldfn0
ゲームはオリキャラ出そう
217咲和:2009/09/30(水) 00:55:08 ID:XP1c76fF0
20数人のレギュラーキャラか……容量の関係で、3本に分割されて出るに1票。
218:2009/09/30(水) 02:52:12 ID:NwmDl6QN0
PSP持ってないが咲のゲームのために買おうかな
DSで出してくれたら嬉しかった
219:2009/09/30(水) 03:16:22 ID:tuXo8hTs0
アニメ絵でボイスたっぷりってなるとそれはなかなか難しいと思う
220:2009/09/30(水) 09:27:57 ID:dNW34d6nO
いっそ学校ごとに分割して全4本とかどうだろうw
221:2009/09/30(水) 11:00:08 ID:h3l/5Ga90
学校別とかキャプテンが泣いちゃうw
222 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/09/30(水) 16:32:13 ID:vannqCQGP
泣いちゃったキャプテンは俺が嫁に
223:2009/09/30(水) 16:43:16 ID:wJNGANQi0
視点を学校ごとって感じにすればいいんじゃね?
224:2009/09/30(水) 17:07:21 ID:dNW34d6nO
ifでいいから、各校優勝エンドとかみてみたいな
全国自体は俺たちの大会はまだ始まったばかり…!オチでかまわないから
225:2009/10/01(木) 00:02:20 ID:0dj/NwV/0
まぁ、気持ちはわかるが携帯ゲー板のスレいって語れw
226:2009/10/01(木) 00:59:45 ID:vdkloN+J0
しかしぶっちゃけ話題がないんだよなぁ…w
コミケ前に咲の本が出そうなイベントってなんだろう
227:2009/10/01(木) 03:25:47 ID:/zo51PWg0
DVDのピクドラが燃料になるくらいかな
4巻が来る頃だ
228:2009/10/03(土) 16:56:49 ID:LXywpANE0
アニメ終っちまったのか
229:2009/10/03(土) 21:54:06 ID:/UfcWDVwO
寂しい
230:2009/10/04(日) 11:31:44 ID:s5oYADOi0
後番は見事に180度方向が違うのが、又なんとも
231:2009/10/04(日) 23:01:56 ID:2uXGU++V0
後番のCM入ったとき驚いたな…どうしてこうなった
りっちゃん先生に頑張ってもらわないと
232:2009/10/05(月) 02:18:21 ID:/ulUg96C0
大阪はささめきだからなんの違和感もなかったw
233:2009/10/05(月) 17:51:46 ID:gG7xq1Kt0
むしろあの枠の前後からして咲のほうが場違いだったんだけどな
234:2009/10/06(火) 21:24:05 ID:RDZxSPkRO
今週末のミミケットで衣で出すサークルってある?
235:2009/10/07(水) 02:00:54 ID:ZinvTMnb0
夏コミで湯呑み出してたところが再販も兼ねて新刊出すっぽい
サークル名がわからないならこのスレを最初から読めば出てる
236:2009/10/07(水) 02:11:30 ID:YF3+cJNA0
なんでロンで親っパネなんだ
237:2009/10/07(水) 02:13:10 ID:YF3+cJNA0
と、激しく勘違いした、見なかったことにしてくれ
238:2009/10/08(木) 15:10:53 ID:6afNKp+p0
冬コミでも咲同人の数は減らないような気がしてきた
239:2009/10/08(木) 16:52:27 ID:noE+JzPuO
減るだろ
たぶんレールガンに流れる
240:2009/10/08(木) 18:51:15 ID:xChlQ+n50
冬までは結構いると思うぜ
その先は減るだろうけど
241さき:2009/10/08(木) 19:28:50 ID:DFg9NbJ40
のどっちのおっぱいエロ本描いてた人たちは消えそうだな…
他は結構長くやりそうな気がする
242:2009/10/08(木) 19:49:45 ID:X3mj8gzg0
友人は、のどっちx咲描いて爆死してました。
冬コミは、部キャプとかの方が良いかと思いました。
243名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/09(金) 01:03:37 ID:sv3gjwUT0
それは絵が下手だったんだろ
244みはるん:2009/10/09(金) 01:06:08 ID:lKgmq/7P0
爆死ってどうしたんだ?
245:2009/10/09(金) 03:30:25 ID:IZIBmxQV0
旬のジャンルを描いて爆死か
逆に読んでみたい気がする
246:2009/10/09(金) 13:05:34 ID:OP5XFZB50
のどっちは描く人が多いから下手だと売れなそうだな
他のカプだと絶対数少ないから下手でもそれなりには売れそうだけど
247:2009/10/09(金) 14:21:06 ID:+4sEyasq0
>のどっちx咲

チンコ生えてる本ばかりで萎えた。濃厚なレズエロが見たいのに……
248:2009/10/09(金) 15:02:59 ID:Fv5JCajZO
咲は、全年齢向の百合とギャグで息の長いジャンルになる!
といいな
249:2009/10/09(金) 15:32:47 ID:HxABEcsGO
>>246
これは言えてる
モモかじゅ
部まこ
部キャプ
池キャプ
一とーか
あたりは需要あるはず
250:2009/10/09(金) 18:58:26 ID:ncEDvKyK0
レズって売れるの?
251:2009/10/09(金) 20:50:52 ID:Yt7QfPPC0
エロ本ならレズしか要らん。

念を押すが、フタナリとか男体化はレズとは言わんからな。



健全やほのぼのなら犬や黒執事があってもいいと思う。
252:2009/10/09(金) 20:56:29 ID:gJulgQzc0
>>249
コー池もいける
253:2009/10/09(金) 21:04:56 ID:dlHgpk3j0
百合厨は癌だな
254:2009/10/09(金) 21:49:59 ID:jPGCPWZZ0
咲の百合スレにいる奴は同人誌よりSSで喜んでるから百合厨相手にするなら漫画より小説の方が売れるんじゃね?
255:2009/10/09(金) 22:40:30 ID:Mlr9QXReO
>>254
いや。マンガの同人誌の方が売れる。{同人誌=マンガ}な風潮だし、ここまで咲本の売り上げが好評なのも、マンガだから。
256:2009/10/09(金) 22:42:51 ID:OP5XFZB50
ぶっちゃけ俺同人誌だと
エロより健全本のほうが圧倒的に好き。
この間の花天月地もエロではいくつか買わないところもあったけど
健全本は殆ど買ったし
257:2009/10/09(金) 22:59:13 ID:gJulgQzc0
咲に限らず、エロ同人のほとんどのストーリーもエロシーンも
テンプレばかりだから面白くない。1人でも男キャラがいれば何でも
エロ担当だったり、謎の第三者が現れて陵辱するとかもう見飽きた。

きちんと原作の世界観やキャラを把握しているなら、エロでも
面白いのだけどね。
258:2009/10/10(土) 01:16:29 ID:JH3AIWho0
>>254
百合スレでSSが喜ばれるのは咲に限った事じゃない
ネットで読めないからこそ同人誌を買うわけで、普通に漫画のほうが売れる
259:2009/10/10(土) 01:22:30 ID:xKDrgn+K0
ミミケット出る人いるみたいだね。近いしいってみようかな

咲はこう言っちゃうとアレだけど、こないだのオンリーのときにも感じたが
雰囲気とか売れるモノの傾向とか女性参加比率とかが東方に近いと思ったよ
どちらが伸びやすいかといえば恐らく健全のほうが伸びやすいんじゃないかな、と思う

小説はどこのジャンルでも厳しいねえ
マンガと小説が融合したようなもので成功した例なら知ってるが
260:2009/10/10(土) 03:26:14 ID:VEwbaQn30
和に投票おねがいします

準々決勝
<<原村和@咲 -Saki->>
<<ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール@ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜>>
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime003750.jpg

アニメ最萌トーナメント2009 投票スレRound166
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1255110767/
261:2009/10/10(土) 10:35:13 ID:e+tWi0n30
巨乳対ちっぱいかよ
262 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/10/10(土) 11:09:42 ID:l+rYts4AP
ひんぬーフェチの俺は、うっかり手がすべってルイズに投票してしまいそうだ
263:2009/10/10(土) 11:13:59 ID:pMUdFQN00
右の人、ずいぶん長い名前だな
264:2009/10/10(土) 12:19:19 ID:14f69Je0O
ミミケットで池田本を期待していましたが‥ほとんどオリジナルっすね
265透一:2009/10/10(土) 14:31:48 ID:UQFnWUBLO
>>224
門渕で優勝したいな〜実際門渕の難易度が一番低いだろうけどw
ボッコボコの池田を操作してニヤニヤするのも良さそう
266:2009/10/10(土) 16:35:15 ID:YDfd7fum0
原村和って貧乳無乳だらけの作品中で異質な存在だよな


>>262
ルイズでおk。他のひんぬーキャラが出た時に応援しよう!!
267名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/10(土) 19:55:56 ID:Coun5vZn0
>貧乳無乳だらけ
んなことない
お前がロリコンだからそれしか見えてないだけじゃん
268:2009/10/12(月) 02:44:58 ID:QxqMu7mS0
>>259
咲オンリーの客とか参加サークルって男女比率どれくらいだったの?
269:2009/10/12(月) 07:17:35 ID:nyzFgLou0
この間の咲オンリーは当てにならん。
一般はほぼ男性のみ。

考えても見ろ、巨乳オンリー西瓜娘番外編の18禁限定イベントだぞ。
270:2009/10/12(月) 10:50:06 ID:oLaZa4a6O
1月に何サークル集まるかね
冬コミ直後だから案外少なそう
271:2009/10/12(月) 13:25:08 ID:o8aQvnsj0
まぁ、合同開催してたジャンルがそっちの面ですごかったしね
ただ、個人的には同人イベントは18禁とまでは言わないけど18推奨であってほしい気はする
同人の性質上そうハッキリ言えないのはわかるけども。
未成年、特に小中学生っぽいの見かけると心配になってしまう
272:2009/10/13(火) 01:47:45 ID:ibwBHwiE0
エロよりほのぼのが見たいなあ。小説漫画問いませんので書き手の方よろしく。
273百合:2009/10/14(水) 21:51:19 ID:THw2k9NC0
ゆるいギャグと、百合系増えればジャンル定着するんだけどなあ
結局は買い手が何選ぶかなんだけどね
274:2009/10/16(金) 00:42:42 ID:m1dk/xeR0
>>271
>個人的には同人イベントは18禁とまでは言わないけど18推奨であってほしい気はする

この考え方は女性排除ということになる
275:2009/10/16(金) 07:10:02 ID:9gBABPwS0
女性向けの18禁エロの内容もなかなかすごいよ
男性向けの18禁書く女性同人作家も少なくないし、別にそれが
女性排除ということには直接はならないと思う

>>271 のいう18推奨というのは、エロが見たいと言うことではなく、
同人のことをよく分かっていないお子様には来て欲しくない、という
社会的な意味ではないかと
276:2009/10/16(金) 09:27:01 ID:kWrzQueO0
排除論争は他所でやってー
277:2009/10/16(金) 17:49:41 ID:txL2JzLU0
>>274
女性がエロ描かないかというと全くそんなことはないわけだが

それは置いとくとして>271のレスでエロ・非エロの問題に直結する読解力がちょっと
278:2009/10/16(金) 18:20:18 ID:huALTY1s0
男が描く百合エロより女性が描く百合エロの方が良かったりするからな
279:2009/10/16(金) 20:40:17 ID:twhKQYI80
だから海鮮は角煮行けと
280 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/10/16(金) 20:46:38 ID:wIXD2iKeP
イーピンより小さいケツの穴だな
281:2009/10/17(土) 13:27:57 ID:wC21c3DG0
>>277>>278
女がエロを描くとか百合読むとかどうとかするという問題ではなく、
18未満入場禁止と書いてあったら女性は行き辛いだろ?ってことだよ。
282:2009/10/17(土) 17:26:04 ID:3JC6vf66O
このジャンルもうダメポ‥
283 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/10/17(土) 17:29:50 ID:4lDmdQfAP
残りものに福あり!っていう諺は、
同人に関してはほとんど当てはまらんよな…
284:2009/10/17(土) 18:22:19 ID:4uW1UOyj0
>>281
もともと男が多いジャンルだし、それで行きにくいと感じる人はもともと来ないよ
逆に来る人はどんだけ男が多いジャンルでも来るよ
285:2009/10/17(土) 22:10:08 ID:wIIS92Tu0
>>283
それはジャンルが同人の主流から外れても、残っている
サークルはダメってことか??
咲に限らず、どのジャンルもそんなことは全くないと思うのだが。
286 [―{}@{}@{}-] 咲:2009/10/18(日) 01:31:47 ID:/QWRBhSiP
>>285
では補訂版

残りものに福あり!っていう諺は、エロ同人のうち、
・サークル側:売上至上
・買う側:抜き目的至上
になっている本やソフトに関してはほとんど当てはまらんよな…
287:2009/10/18(日) 01:47:13 ID:qScf4RTB0
>>286
その条件だと、そもそもサークルも海鮮もジャンルには残らないのでは。

エロだけが目的なら、テンプレのエロシーンだけあればキャラも設定も
ストーリーもどうでもいいだろうから、最終的にはサークルそのものの
実力と海鮮の性癖に依存する話になる。
288:2009/10/18(日) 01:50:14 ID:JHx36TLz0
そのことわざは残り物を取る事を指すのだから
初めから自分で選択する同人ではそもそも成り立たないと思うが
289:2009/10/20(火) 21:51:44 ID:7oYAdFNp0
原作も休載で燃料不足だね
一応保守
290:2009/10/21(水) 14:22:17 ID:WBb9MH8u0
えっ?休載なの?
291名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/21(水) 20:23:52 ID:wZPol0170
音速が遅い
292:2009/10/25(日) 15:52:20 ID:eyE4ODff0
ほしゅあげ
293:2009/10/30(金) 15:03:29 ID:hSZ6CV91O
今日が冬コミ当落だね。
咲サークルどの位いるかなぁ
294咲saki:2009/10/31(土) 05:57:21 ID:LVu51lI+O
コスカ咲で参加しまする
へぼさーくるだけどよろしく
295:2009/11/01(日) 07:05:29 ID:Xt2OSR2IO
冬コミ落選
。・゚・(ノД`)・゚・。
296:2009/11/02(月) 02:27:39 ID:iVtrBNA50
冬コミ当選

久部長メインでまた闘牌本を出す予定
久&まこだけど、大丈夫かしら?

後何部するか結構迷うな
夏に比べて、ジャンル効果が薄くなってると思うし
297:2009/11/02(月) 07:00:33 ID:eIGZIfq1O
ウチは無名サークルだけど前回の4/7くらいでいく予定
今回は部キャプっす
298:2009/11/02(月) 10:57:10 ID:y7RjwKtnO
なんか落選サークル多そうだね。貴重な咲本が…
受かったサークルさんは頑張れって下さい
299:2009/11/02(月) 17:38:48 ID:iGKML1t50
>>296
せっかくだからそこに部×キャプを絡めて欲しいという漏れはカップリング脳。
でも闘牌本は楽しみ。
300コスカにて:2009/11/03(火) 12:28:29 ID:EvaYt1fgO
衣のマグカップが目の前で売り切れたorz
301:2009/11/04(水) 06:04:45 ID:8DppOAZHO
1月の咲オンリーで再販するって言ってたよ
302:2009/11/05(木) 01:27:08 ID:ToANogef0
こんだけ主人公の本が少ないのも珍しいような
303:2009/11/05(木) 15:00:55 ID:W5yFoowE0
だって本編で主人公の掘り下げがまだだし。
304:2009/11/05(木) 18:18:14 ID:kdt2DVODO
主人公以外のインパクトが強いからしょうがない
305:2009/11/05(木) 20:59:46 ID:tZXNn2CJ0
アニメ見るまで、主人公の咲というのはツインテールで
ピンクで巨乳なツンデレっぽい娘だと勘違いしてた。
委託同人誌のほとんどがのどっち表紙だからなぁ…
306咲-Saki-:2009/11/05(木) 21:32:26 ID:HzeeuVjW0
俺も俺も
原作を初めて手に取るまで普通に思い込んでた
307:2009/11/07(土) 03:39:01 ID:MGKmfNe30
ずっと某南浦さんコピー本を読んでみたいと思っていたのだが
再録されたのが委託されてることをアキバブログで知った
308:2009/11/07(土) 22:37:04 ID:7rf4X0EC0
マジか
309:2009/11/07(土) 23:26:40 ID:i+N1lU460
>>307
kwsk
310:2009/11/08(日) 00:23:24 ID:Ss3+Zesi0
311ワハハ:2009/11/08(日) 22:16:59 ID:SmsBSV930
今日の京都勧業祭でかじゅもも本を見かけて、パラ見だけして買ったんだが、
家帰って今読んだら、フタナリ物だったのが、軽いショックw
312:2009/11/09(月) 07:48:20 ID:ilfJv2ev0
とらのあな等で、百合がフタナリを意味するようになってからもう何年もたつ。
嘆かわしいことだ。

最近は百合アニメブーム多いし、
また以前の様に百合は女性同士を意味するようにならんかな。
313:2009/11/09(月) 16:09:15 ID:U1SP5aTf0
>>311
妙にかじゅが男前なやつかな?w
314:2009/11/10(火) 00:00:24 ID:l5oGwnZJO
自分はふたなりでもキャラっぽさが残ってれば大丈夫だけど、苦手な人の方が多いんだろうし注意書きとか表紙でわかるようにはしておいて欲しいね
315:2009/11/10(火) 00:28:57 ID:ls6V0PeL0
まぁ、中をちゃんと確認すれば済む話なんだけどな
316:2009/11/15(日) 15:08:59 ID:qYqVUogWi
水戸コミケと同じ日の3月21日に
長野県飯田市で咲オンリーが開催されるらしい
317:2009/11/15(日) 17:25:18 ID:8YxxC68bO
長野かよw
318:2009/11/15(日) 22:33:38 ID:Vjmswvoa0
言いだしっぺは誰なんだろう
319:2009/11/17(火) 01:50:52 ID:lZu0K3fV0
コミケとかぶってなければ聖地巡礼かねて行く人もいたような気がするが、同日か…。
サークル集まるのかな
320:2009/11/17(火) 04:39:20 ID:Wg+gLrHsO
飯田市ってのがクセモノ
長野市なら東京から新幹線で直行できるから行きやすいんだけどな
321:2009/11/17(火) 12:48:07 ID:ZmDxx01S0
322:2009/11/17(火) 20:11:45 ID:svwQO2zC0
飯田市か・・・東京から始発で会場に向かっても
到着するのはお昼か・・・それでも行くけど!
323:2009/11/17(火) 22:17:35 ID:2bwNyHbI0
ttp://saki.puresnow.jp/

飯田開催オンリーのHP出来てた
ポスター描いてる人は来るのだろうか
324:2009/11/17(火) 23:43:44 ID:GSMXOqKLO
篤見さんじゃんw
325:2009/11/18(水) 01:41:32 ID:ZFIIZfmH0
サイトに長野県のイラストとか描いてるから行く気かもしれん
326神代:2009/11/18(水) 04:00:27 ID:c0C9dAIg0
開催日時 2010年3月21日(日曜)
即売会 11:00〜14:00

駅前にバスが着くのが11:04
歩いて10分
絶対間に合わん
327:2009/11/18(水) 04:20:42 ID:YNQrPE+x0
前日のうちに長野入りしておかないと厳しいかもね
誰か聖地巡礼を兼ねたオフ会を企画してくれないものか
328:2009/11/18(水) 12:19:00 ID:lY8MmUJtO
諏訪あたりでやってほしかった
329:2009/11/18(水) 16:04:11 ID:n/ssmwrx0
塩尻レザンホール(地方大会決勝戦会場)だったら中央線で行けるのに

……と思ったら、同人誌即売会ができるような小さいホール無いのね。
つーか大ホールでけえ。これが箱物行政か。
330:2009/11/18(水) 17:25:22 ID:ZgxlVUvV0
サークル参加中
咲さんのようにお漏らししてみようと思う
331:2009/11/18(水) 19:06:47 ID:vz4sSTzl0
レザンホールは物販不可規定があるから無理ぽ
332:2009/11/18(水) 19:55:59 ID:lY8MmUJtO
1月の方はどうなんだろう
現時点の参加確定サークル3だけど

冬コミ直後だしなぁ
333タコス:2009/11/18(水) 23:23:41 ID:W7Gs+o210
自宅最寄駅から電車だと6時間かかるようだ
>>326の通り、バスだとまず開場には間に合わん

…参加するなら前日入りしかなさそうね
334:2009/11/19(木) 01:30:35 ID:/ICdWPmt0
>>332
某壁サークルの人が出ようか迷ってるみたいな事はブログに書いてた
20SPしか募集しないから盛り上がりに欠けそうだな
335:2009/11/19(木) 15:14:12 ID:tFhv1jex0
>>332>>334
時として50SP以下の募集で数百集まるようなイベントもあるけど、
そういう雰囲気はしないよな。
東京開催でもないし。
長野よりはアドバンテージ大きい気はするが。
336:2009/11/19(木) 19:20:40 ID:IKQ4ZrRDO
長野の方に期待したい
参加サークルは少なそうだけど
せっかく聖地でやるんだから大いに盛り上げたい
337:2009/11/20(金) 13:44:31 ID:Uoj/EkdN0
飯田聖地ちゃうやろ?
338:2009/11/20(金) 17:17:42 ID:AmgURnC30
風越しらんの?
339はみれす:2009/11/21(土) 01:28:12 ID:m3Hk6tPy0
聖地とか関係無い
東京始発で間に合わないってどんだけ僻地wwwww
340:2009/11/21(土) 23:06:02 ID:RoLpu3Bh0
実際問題として関東圏からのサークル参加が難しくなるから
せめて12時から開始に変更できんもんかね
ちょっと前に長野でやった東方オンリーも12時開始じゃなかったっけ
341:2009/11/22(日) 04:48:35 ID:kFPz1l0r0
こうなったら車で行くしかない
342:2009/11/22(日) 16:55:49 ID:wLCNNON30
北海道や九州ならともかく、名古屋や大阪のイベントは日帰りだもんな。
それだけで行く気無くす。

遠征好きや乗り鉄だって、その日は水戸のコミケを選ぶだろ?
343:2009/11/22(日) 22:55:55 ID:q07WzTKm0
日記はチラシの裏にでもどうぞ。

水戸なんていつでも行けるし他に見所無いからわざわざ行く気しないわ。
乗り鉄的にもE531なんて都内でいつでも見られるし。
最終的には参加サークルしだいだけど。


誰かワーゲンバスで行くつわものはいないのか。
344:2009/11/22(日) 23:15:06 ID:P85nOsTLO
ニワカは来ないだろから楽しみだ
345:2009/11/23(月) 00:44:17 ID:3qakc7zS0
そういうこと言わない
346:2009/11/23(月) 03:30:33 ID:NjGPwKa80
>>343
必死すぎだぞ。

その理屈なら水戸で開催されるコミケなんてもう二度と無いだろ。
347美穂子:2009/11/23(月) 05:34:58 ID:ztImauPg0
    l: : : : : :.l: : : : l: : l: :|.l: : |l : : .l: : l: : l: : l: : i
.   |: : : : : :.|: : : : |: : |: :.|l: : |.l: : :.l: : l: : l: :.l : |
   |: : :l : : :|: : : : :|,.ィ|ー:|ヤ'|'.|: :/ト/|.,/|: :.l : :.l
    | l: :l: : : |: : : ´|l: ||ハ :ll_l l/ ,l/ l/ ゙ト:/i : /
   |:l: :l: : : |.: : : :| `  `     ィ:;;;;:t、l/.l/
   |l: :l: : l: |.: : : :|,r==ニ、   i illliC l :|
    |: :.l: :.l: :|.: : : :|        ヤl汐 !: :|
   |: : l: : l: :.| : : : |        '   l: : |     /)/) ,、 仲良く、仲良く
  |: : l: : :l: : |.: : : :|    ヤ−ソ   ノ:l: :.|   /イ/ノ, '/,
.  |: : l: : :.l: : |.: : : :|ヽ 、   ~´  /l : l: : |   l ll l/.//ノ
  |: : l: : : :l: : |: : :l |   `ゝー イ´:l: : l: :l: : |  l/´i .l l//
  |: : :|_≠〆 |: : :l: |    |ヘ‐ニ_l: : l: l: : l  |l l   .|
  lイ ̄    |/: :l |、_  ` _ヽ   ̄ー:_イ  |  ヽ  l
/ヽヽ     |:ノイ \ ` ´ :i       /ヽ、l   ` ノ
348:2009/11/23(月) 13:30:31 ID:W1pWkRYa0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
349:2009/11/23(月) 17:39:58 ID:xfmzk+4OO
ひでぇw
350:2009/11/23(月) 21:54:02 ID:Jp0K4A600
>>343
久しぶりにE501の走行音が聞きたいんだが
351はいてーないゆえー:2009/11/23(月) 23:04:10 ID:NjGPwKa80
荒れとるwwwwwwwwww
352:2009/11/24(火) 01:21:13 ID:SMQq7V850
>>340
賛成
13時開催なら東京からの始発でも間に合うぜ
353:2009/11/24(火) 18:46:58 ID:G/LHw7WH0
スレタイ嫁

>340
こっそり12時開始になってるぞw
354:2009/11/24(火) 23:38:07 ID:2a+Xzoev0
中の人ここ見てるのか
355:2009/11/25(水) 01:29:53 ID:I/3/jGDE0
メルフォあるしここの人とかが打診したんじゃねーの
356:2009/11/25(水) 02:21:15 ID:lgVx4rxo0
長野の主催の人なかなか柔軟性があるなぁ
参加決定だ
357:2009/11/25(水) 13:27:56 ID:BWEqz9sk0
だが今一番考えるべきは、目の前の冬コミだ
358:2009/11/25(水) 17:52:26 ID:6iAH+fqU0
まだ暑い頃に水戸に申し込んじまったんだよなあ
359:2009/11/25(水) 23:05:27 ID:aUeC9rhS0
水戸は行きたいが長野も惜しい…うーむ
360:2009/11/26(木) 15:29:02 ID:YKdSMIxy0
長野は何スペース募集だい?
早めに申し込むべきかな?
361:2009/11/26(木) 23:57:50 ID:4lJ2xZo/0
>長野の咲オンリのチラシを冬コミでうちスペでも置かせていただくので
>お申し込む方は取りに来て頂けると嬉ししです

大御所、やっぱり出るのかな…
悩むわあ
362:2009/11/27(金) 00:26:50 ID:2ppZfwf10
>>360
30スペース
363:2009/11/28(土) 22:45:15 ID:o4jjsuev0
30か・・・意外に少ないなぁ
364:2009/11/29(日) 21:01:47 ID:zW8LPToH0
地方開催だから30でも多いぐらいじゃ?
この前のオンリーは東京でやっても40しか集まらなかったんだし
365:2009/11/29(日) 22:34:17 ID:zxCjprBZ0
>>363
開催場所やジャンルの規模を考えると、いくら作品の舞台とはいえ、
大都市圏以外の独立オンリーで30は十分多い部類だと思う。
みとケットとぶつかるのは正直痛い…
366:2009/11/30(月) 22:34:50 ID:FMhEJdZIO
てか30も集まるか?
367:2009/12/01(火) 06:18:51 ID:RS/4TrD00
http://kinakonoyama.x.fc2.com/kinakonoyama/frame.html

こんなのでるみたいだな。
買えるかわからんが突撃してみるか
368:2009/12/01(火) 23:56:09 ID:T6/JNmna0
>>367
>持ち込める量があまり多くないかもしれない

多分チケ組で終わるんじゃなかろうか
原画見てもよく分からんし、個人的には興味ないな
369:2009/12/01(火) 23:58:22 ID:fLjNL7b+0
最近アニメタ本流行っているよな
370わかめ:2009/12/02(水) 18:23:01 ID:bvTfXDq0i
>>367
咲のまんぐりがえし
371ドム代:2009/12/02(水) 21:40:20 ID:cju5fiLv0
>>367
咲のまんぐりがえし
372:2009/12/04(金) 03:10:56 ID:FYYTnZU/O
川崎のイベントは50SPに拡大か
痛車で有名な某エロ漫画家が楽しみだ
373:2009/12/04(金) 22:08:23 ID:bYhfF8Sr0
サークルリスト見た
…夏に部キャプ本出したとこ以外は全く知らん
374:2009/12/05(土) 23:03:21 ID:5rbh7EzZ0
海鮮だけど
冬のカタログざっと見たら夏より大分咲サークル減った感じ
良かったような残念なような
夏はあっち行ったりこっち行ったり大変だったけど冬は楽そう
375:2009/12/06(日) 11:12:51 ID:xm1MkuvO0
>>374
篤見さん何日目?
376:2009/12/06(日) 12:12:49 ID:QWchdrBvO
>>375
初日
377:2009/12/06(日) 16:28:04 ID:xm1MkuvO0
>>376
thx!
378:2009/12/12(土) 06:35:05 ID:BGogtxPxO
薄荷屋ヘタリアも出すのか‥
列がカオスにならないかね
379:2009/12/12(土) 19:59:31 ID:aI8SuMqE0
薄荷屋さんは委託てくれるんだろうか
380:2009/12/12(土) 23:00:24 ID:BGogtxPxO
いつもしてない
381:2009/12/12(土) 23:37:42 ID:3mUQGMUL0
29日は薄荷屋だけ行ってすぐ出勤
仕事納めと被ってんだよな…休むか?
382:2009/12/14(月) 03:37:22 ID:rWat/+Wl0
あそこはサークル入場で入っても買えるのが昼過ぎとか恐ろしいところだ。
六本木や丸の内に会社があっても午後一で行けるか怪しいぞ。
383:2009/12/14(月) 22:13:16 ID:n//oNB150
>>382
マジでか…売り物の種類が多いから時間かかりそうだなとは思ったが…。
当日は休日出勤扱いだし、一応「多分来れるのは14時過ぎになります」
と申告はしてあるが、それすらも怪しそうだ。

ちなみに会社は千葉北西部。
384:2009/12/16(水) 10:08:29 ID:4fxnMI3VO
夏は10時5分くらいに並んで買えたの11時30分だったからなぁ‥
385だじぇ:2009/12/20(日) 15:42:48 ID:9P+oxNv60
薄荷屋は午後から行ったら、混雑緩和されてたりしないのかな?
午後くらいに行ってみようかと考えてるのだけど、
夏の場合は何時くらいに完売したとか、情報ご存知の方がいましたら教えてくださいませ。
386ワハハ:2009/12/20(日) 19:30:06 ID:mcejvm5f0
それにしても新刊6冊にカレンダーとポスターって、頒布物の量が凄えな>薄荷屋
これで本の値段がばらばらだったりしたらそりゃ遅くもなるわな
今回コミケで並ぶのは初めてなんで覚悟はしているが、1時間半で何とか終わらんもんか…
387:2009/12/20(日) 21:23:13 ID:pHe3qfCQ0
今回はセットで売るって言ってるな
夏はホントに酷かったからなぁ・・
販売物多い割に売り子が鈍かったし効率悪かった
388:2009/12/20(日) 22:25:26 ID:oRv3EBTM0
薄荷屋は以前もセット販売してたと思うが
389ワハハ:2009/12/20(日) 23:19:44 ID:mcejvm5f0
・本:1冊500円×6冊=3,000円
・カレンダー:1,000円
・紙袋
・ポスター(先着)

セット、とりあえず4000円とみた
390のどっち×咲:2009/12/21(月) 00:26:19 ID:qUAUAELu0
今回、初日前泊できないのが痛い。
しかも、隣の隣のUGOも狙ってるからなぁ。
どっちから先に並ぶべきか?
391薄荷屋:2009/12/21(月) 00:41:45 ID:40OQryLD0
ヘタリアまでセット販売とは、なんという抱き合わせ商法
392:2009/12/21(月) 02:36:50 ID:MqGFl09U0
ヘタリア本なら交換したりオクに出したりすれば
いくらでも需要はあるはず
393むっきー:2009/12/21(月) 04:08:50 ID:rJ+Y9Tyx0
咲の同人ソフトでオススメってある?
394名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/21(月) 17:43:59 ID:8/IKkm5W0
NGワードに既に入ってる奴いっても、フルボッコに合うだけだと今のうちに釘刺しとく。
395:2009/12/21(月) 21:06:25 ID:Oel/vBLg0
ていうかマジ複数売りだと列はけの悪さが尋常じゃないから
いらないヘタリア本込みでもセット販売の方がありがたいわ。
396:2009/12/21(月) 21:40:58 ID:BIM6ReqW0
セット販売しかしません、ってなら列はけは良くなるだろうけど、
バラ買いも可能だったなら、結局あんまり意味ないんじゃね?
397:2009/12/21(月) 21:44:51 ID:BIM6ReqW0
ちなみにみんな夏はどのくらい並んだん?
俺は10:00に並んで買えたの11:00だったよ
398:2009/12/21(月) 22:18:02 ID:gJTCGn9EO
しかし相変わらずエロ同人は和率高そうだな
399:2009/12/23(水) 20:33:17 ID:B5SZtVmo0
薄荷屋の日記に今回再録は一切ないって書いてあったorz
地方民で冬コミとか全然行けねーから
結局オク待つしかねーわ

オクって送料とかもろもろ高くなるから嫌なんだよな・・・
400:2009/12/23(水) 21:03:01 ID:u37LDdquO
>>399オク高いよな
転売厨とかいるのはしょうがないが、ぼったくり位の高値つけるアホもいるからな
401:2009/12/23(水) 21:21:32 ID:CzQvSUEd0
本1冊増えたな
それでもセットで4000円ってことは、案外カレンダーが安いのか

>>399
「再録なし」が残念なの?また総集編出されるよりはいいと思うけど
402:2009/12/23(水) 21:39:20 ID:B5SZtVmo0
>>400 値段無駄に跳ね上がるから嫌いだ

>>401 俺は部キャプの総集編出るかとwktkして待ってたんだが
その希望が無くなったから残念だなと
403:2009/12/23(水) 21:55:14 ID:+TrMOOQP0
「今回の本には再録がない」って言ってるだけで
「今回の本を今後再録することはない」とは違うから
そのうち総集編出す可能性はあるぞ
404:2009/12/23(水) 22:10:24 ID:B5SZtVmo0
>>403
あれそうなのか?国語苦手な俺涙目

まあ本買った奴のレポでも待っとくよw
405:2009/12/23(水) 22:41:04 ID:YaXL0gGE0
>>393
咲乱レルってノベルゲームがアニメ絵に近くて気になる
406:2009/12/23(水) 22:44:09 ID:8xGbMC0VO
3冊部キャプ本とかw
さすが部キャプ神
407:2009/12/23(水) 23:08:13 ID:JVJ6Hei10
薄荷屋の方にはもう足向けて寝られんな
408:2009/12/24(木) 00:46:42 ID:IV5whGVG0
咲オンリーて一月にも三月にもあるらしいな
大御所は仕事速いから両方に出てくんのかな
409:2009/12/24(木) 06:58:51 ID:S0h6tSMRO
1093先生は2月のサンクリに出るらしい
これでオンリーにも出てきたら神だよ
410:2009/12/24(木) 10:53:52 ID:l0cPVNyp0
> とえーとなんでかずっと書き忘れていたのですが
> 清澄高校麻雀部の楽園参加したいと思っております!
> パンフの表紙を描かせていただけるそうなのでがんばります!
> 部長ズとか描きたいです!

さすがに大御所は格が違った
411:2009/12/24(木) 11:48:10 ID:IV5whGVG0
何!?2月にもあるのか;これで1・2・3来たら神だなー

つかあの期間で7冊とかあの人いったい何人アシスタント連れてんだろ・・・
412:2009/12/24(木) 14:01:57 ID:WY9xOaoRO
大御所は買えるか分からんから他のサークルでオススメない?

エロは秋田しもういらない。ほのぼの系で
413:2009/12/24(木) 22:56:53 ID:JvZMdcMS0
咲は孕村さんのエロ本ばかりのイメージ。 他はタコスとこどものエロが少し。
414深堀:2009/12/24(木) 23:10:37 ID:TX5tLR7k0
1月の川崎も2月の池袋も行くのは全く問題ない
ただ、3月の長野は場所的にも時期的にも結構厳しい
水戸と重なってるわ開催地の飯田市が陸の孤島(失礼)だわ…
415:2009/12/25(金) 00:00:05 ID:mT48zle00
リニア開通してたら楽だったのにな
416:2009/12/25(金) 00:26:52 ID:hiR4CYmj0
時期的な厳しさはあるなぁ
いろいろバタバタする時期だし
417:2009/12/25(金) 00:29:16 ID:ISnj28kp0
412ではないが、咲のほのぼの系ってなんかいいのある?
418:2009/12/25(金) 00:43:53 ID:hiR4CYmj0
モンブチファミリー中心のはほのぼの多い気がする
419:2009/12/25(金) 01:35:10 ID:dNrylMaW0
ほのぼのとはちょっと違うかも知れんが、咲がおっぱい星人扱いされているところは結構好きだ
420:2009/12/25(金) 11:48:54 ID:VisqvaCZ0
咲っぽい
421タコスウマー:2009/12/26(土) 21:05:26 ID:sD9cTDIc0
1日目に一緒に行く予定の知人が急遽行けなくなってしまったので
チケットが余ってしまうのだが、誰か行ってくれる人いない?
数箇所買い物行ってくれることが条件になってしまうのだけど
422:2009/12/28(月) 17:08:03 ID:nRuWkWYJ0
冬コミまでこのスレが残ってるとは正直思ってなかった
そろそろ東京へ向けて出発します みんな悔いの残らないコミケにしよう
423:2009/12/29(火) 09:49:00 ID:MThdydX8P
あー、行きてーよー
部キャプ神とこには既にならびまくってんだろうな…
424:2009/12/29(火) 18:47:45 ID:7oh/zoQG0
午前中に行ったけど、部キャプ本・かじゅもも本とも売り切れだったorz
425ドム:2009/12/29(火) 20:03:14 ID:5zyCXcvR0
新刊、とらに委託するって>薄荷屋
良かったね、お前ら。
426:2009/12/29(火) 20:12:39 ID:kSy2deEB0
>>425
現地情報?乙w
薄荷屋が委託って結構珍しいよね
今回も牛歩で買えない人多かったみたいだから良かった
427:2009/12/29(火) 20:50:01 ID:iO4ZYcr20
結局、薄荷屋に今回も長蛇の列できてたの?
俺は会場直後に、5分しか並ばなかったからわからんけど
428:2009/12/29(火) 21:15:12 ID:uZEAH25DO
4時半到着組だが10時5分に並び始めて買えたのは45分後だった
これでもマシな方で一番並んだ人は90分並んだとか

でも今回の本はそこまでして手に入れる価値があったと個人的に思ってる
429:2009/12/29(火) 21:37:10 ID:lKtx/ZrG0
6冊新刊を出されて待ち時間が6倍以上になるところを
セット頒布で通常の3倍くらいの待ち時間といった具合ですか
430:2009/12/29(火) 22:20:47 ID:rvblJKJAP
開幕と同時に部マコサークル突撃したが自分の前でマグカップ完売
→今回はまとめ売りするとの事だったので薄荷屋行ったら夏と変わらず牛歩and先着ポスター終了
→ようやく薄荷屋買えて島の咲スペース行ったら欲しかった部キャプ本と桃果樹本完売

なんだこの糞ゲーww
てか薄荷屋に高速回転は無理だ
431薄荷屋:2009/12/30(水) 02:54:55 ID:XK76vUuB0
薄荷屋、もう大手になって長いのに何であそこまで遅いの?
わざと牛歩しなくてもシャッターや壁は抑えられるレベルだろうしわけわからん
どうも遅いっていう自覚はあるみたいだし
432:2009/12/30(水) 03:12:13 ID:tF8oDwD00
売り子の手際が悪いのかねぇ
しかし1月にも出すとか執筆の方はすげぇスピードだな
433:2009/12/30(水) 07:01:21 ID:POpWMwZ50
セットにしたからって回転が速くなるわけでもないというのは……
90分並んで目前でセット終了とかorz
自分が行った時には既刊完売って書いてあったけど、バラ売りもしてたの?
434:2009/12/30(水) 11:00:56 ID:7DYdM7xP0
薄荷屋の牛歩の原因は既刊も売ってた事と
セット売りっつってもやっぱそのセットを作るのに時間かかるから
あんまり速度出せなかった事の二つ。
ぶっちゃけもってきすぎだっつう。

まあ夏に比べればこれでもかなりマシだったらしいけどな
435:2009/12/30(水) 11:40:51 ID:ArjqU5fA0
うめてんてーかじゅモモ本かよ
この人ッて新刊委託するんだっけ?
436:2009/12/30(水) 12:20:23 ID:ImOhfakR0
委託するし当日も牛歩だけどものっそい数持ってくるから並べば買えるレベル
437:2009/12/30(水) 13:06:05 ID:ArjqU5fA0
>>436
サンクス!委託で買います
438:2009/12/30(水) 14:48:41 ID:/VkYCb030
>>436
うめてんてー、大手の鑑のような頒布方法だな。本人が列整理するしw
会場で買えそうだったらそこで買って、無理なら委託で買ってくるわ。
439名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/30(水) 23:08:41 ID:7Cf7nTga0
http://ap.sakuraweb.com/comike77.html

ひだまり×咲、夢のコラボ。うめてんてーのところは激戦区だな
440:2009/12/30(水) 23:58:30 ID:LiGGs6WT0
オリジナルってひだまりの事じゃないだろw
441:2009/12/31(木) 00:42:11 ID:z1m3jvL90
ひだまりの作者によるって言う意味でいってるんじゃね?
442:2009/12/31(木) 00:46:36 ID:irQrQkp6O
商業と同人を両立できる人って凄いな
また立たんの同人を読んでみたいが無理だろうな
443:2009/12/31(木) 16:25:39 ID:17Vgg/5w0
佐々木の原画集買えただけでもコミケに行った甲斐があったよ
444:2009/12/31(木) 17:03:48 ID:ut5JB8PjP
原画集再販するってマジ?
445:2009/12/31(木) 18:15:28 ID:z1m3jvL90
原画集正直ちょっと微妙な気がしたけど
原画集ってあんなもんなんだろうか
446:2009/12/31(木) 20:05:59 ID:xjoAFuRk0
どんなもんだと思ってるんだ?
447:2009/12/31(木) 20:15:58 ID:h1E5BtCN0
コミケ77:閉幕 3日間51万人来場も不況の波 “デフレ傾向”で客単価下落
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091231mog00m200060000c.html
>出展企業などによると、これまでのコミケでは、5000円〜1万円の限定商品が人気だったが、
>今回は不況の影響もあって、ストラップやテレホンカードなど1000円前後の商品が多かったといい、
>ゲームメーカーのスタッフは「人気商品は飛ぶように売れるが、それ以外の商品は以前ほどの
>売れ方ではない。手ごろな価格の商品に人気が集まり、客単価は下がっている」と話していた。
448:2009/12/31(木) 20:35:55 ID:z1m3jvL90
ぶっちゃけデフレじゃなくて種類が増えたから高いのまで手が届かなくなっただけだと思うが
そこまでちゃんと分析した上でいってるんだろうか
449咲-Saki-:2009/12/31(木) 21:00:25 ID:yu+pqL0w0
これまでが殿様商売だっただけさ、いくらオタクが金払いいいといっても限度がある。
450:2009/12/31(木) 22:04:44 ID:kFAE49Jq0
参加した人お疲れ〜
451:2010/01/01(金) 00:29:01 ID:+PyXUgbn0
コミケ参加した人みんなお疲れ!
そして今年もよろしくー
452のどっち:2010/01/02(土) 17:13:40 ID:BwN12wVP0
薄荷屋の紙バッグに、他の企業紙バッグを詰めて持っていた。
3日目終了後の東京駅京葉線下りたところで、自分の前にエスカレーターに立った3人組の一人が、
同じく薄荷屋紙バッグを持っていて、こちらのバッグを見て、「お前と同じ」「おっ本当だ」みたいな会話をしていた。
それだけなんだけど、なんか和んだ。
453咲−Saki−:2010/01/02(土) 18:32:45 ID:A9hfv+wf0
てゆかあそこ新刊6冊とかすごくね?どんだけ部キャプ好き?
454:2010/01/02(土) 19:16:39 ID:c1m7Oqq00
普段仕事してないのでは?
夏と冬の収入だけで食っていけそうなくらい稼いでそうだし
4ヶ月で6冊とか普通に仕事してる人間じゃ無理
455:2010/01/02(土) 21:00:04 ID:mlw5aGmf0
>>453
そりゃアニメ化前から部キャプ本書いてるくらいだしw
アニメなんか完璧ご褒美以外の何物でもなかっただろうなw
456:2010/01/02(土) 22:07:04 ID:mLYdSUkE0
というか、同じ時期に新刊複数冊出すのなら、1冊にまとめちゃえばいいんじゃね?
どうせみんな全部買うだろうし、セット売りにするならそっちのが単価かからんだろ
457:2010/01/02(土) 22:18:18 ID:9ibwI1BQ0
友達もそれ突っ込んでたなw
少なくとも咲本4冊はまとめてもいいよなぁ
458:2010/01/02(土) 22:56:19 ID:PlUuK0hA0
こんな所に書かないで誰かメールで教えてあげようよw
459:2010/01/02(土) 23:01:19 ID:h+6TvlC8P
失礼承知で言うけど、例えば今回の4冊の咲本を全部一緒にしたとしていくらで売る?
460:2010/01/03(日) 10:53:17 ID:FOPfSVuH0
あの人は確か一冊描いたらまた一冊描きたくなるって言ってたようなw
自分もあんな可愛い絵を乱発できるようになりたいぜ
461:2010/01/04(月) 22:46:47 ID:e+E1K4/r0
水戸コミケの申込サークルリストが公開されたね
同日開催の長野イベントとサークルが分散しそうで痛い
ちなみに薄荷屋はリストに載ってなかったので長野参加のようだ
462:2010/01/06(水) 15:52:17 ID:HnF4MfjT0
えらい高評価だったんで、薄荷屋かってみたけど、
一ネタ一冊で同人誌にしてもちょっと内容薄すぎで
ガッカリ度が高かった。
部キャプ一冊まとめで、6、700円ぐらいなもんかと。
463:2010/01/06(水) 15:58:44 ID:tnLxae090
普段どんな同人誌みてるんだよ
一冊一冊の厚さは平均的な500円くらいの同人誌の厚さだぞ
感覚狂ってるぞ?
464:2010/01/06(水) 17:52:15 ID:JWigHh2VP
いやページ数のことを言ってるんじゃなくて話の濃さを言ってるんだろう。
俺も厚みの割には内容が少ないような感じはした。
なんでかはよく分からんけど…文字数が少ないのかな?
ページ数の割には話が進まない感じ
でも絵が可愛いし、矛盾するようだけど話も良いからこれからも薄荷屋のは買う予定
465:2010/01/06(水) 18:42:28 ID:0SV24gDbO
薄荷屋の本はストーリーより雰囲気を楽しむためのものだ
466:2010/01/06(水) 18:48:41 ID:tnLxae090
>>464
話の濃さでいうならそれこそむしろそこらの本より濃いように感じたんだが・・・
俺は今回の本になら一冊3000円くらい出せるぞ
467:2010/01/06(水) 22:53:58 ID:HClUX5eJ0
薄荷屋は、雰囲気重視の作りとは思うけれども、他より突出して内容が薄いとは思わないな。
468:2010/01/06(水) 23:38:37 ID:KH+HpSX30
虎で「さきすぺ」のチラシ貰ってきたわ
衣かわええ
469:2010/01/07(木) 01:21:17 ID:hx22GtAY0
多忙な人が描く同人なんてあんなもんだろ
6冊も描いてるのが奇跡だ
470:2010/01/07(木) 08:57:48 ID:8ojKpzbO0
薄荷屋っていう人のセット?が9000円で売ってた
471名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/07(木) 10:30:30 ID:2cOB/qbc0
移動費もろもろ考えた上でここのが欲しいなら買えばいいじゃない
472:2010/01/07(木) 12:12:35 ID:Dr/xuST/0
オンリーでは再販はないのかな……
473:2010/01/07(木) 13:39:54 ID:qDG5iPNQ0
>清澄キャプテン物語と風越部長物語は
>後日とらのあなさんに委託させて頂きます。
>その他の本、グッズに関しては完売となります。

委託してくれるようになっただけありがたいか
474:2010/01/07(木) 22:52:18 ID:eukxKAd1P
みんなちゃんと清澄高校の楽園に申し込んだ?
しめきり昨日だぜ
475名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/08(金) 18:15:16 ID:Wj86f3SM0
薄荷の本読んだがここまでキャプテンが開眼してるのはなかなかないなw
476名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/08(金) 21:07:29 ID:2auvenrY0
477:2010/01/09(土) 00:48:09 ID:78KjYpQU0
再入荷だぞ
478:2010/01/09(土) 13:30:45 ID:eChWf3/jP
薄荷屋もいいけどは早くダラリジェットの新刊委託してほすい・・
479hrmr:2010/01/09(土) 23:10:48 ID:tNrfjTSy0
ダラリさんとこの見所は巻末の小鍛治×福与だと思う
480結城:2010/01/09(土) 23:51:46 ID:R4fmBybV0
こんちゃす
481結城:2010/01/09(土) 23:52:39 ID:R4fmBybV0
こんちゃす
482うひ:2010/01/09(土) 23:53:20 ID:R4fmBybV0
こんちゃ
483:2010/01/10(日) 01:01:54 ID:bkqiG7Ho0
オンリー募集数以上集まったみたいだね
wktk
484:2010/01/10(日) 12:35:45 ID:b8uq845e0
いつだっけ?
485:2010/01/10(日) 17:56:08 ID:bkqiG7Ho0
>>478
めろんに来たぞ
486:2010/01/10(日) 19:31:16 ID:Iku8HcZkP
>>484
1/31
487:2010/01/11(月) 14:10:33 ID:0TRxF4ey0
>>486
d
488:2010/01/13(水) 17:21:39 ID:HuCLE/RB0
モモのエロ同人でオススメがあれば教えてほしい
489タコスウマー:2010/01/13(水) 22:29:36 ID:+hOOyli30
>>488
Maruto!だな
490:2010/01/14(木) 09:18:51 ID:nHNTnraN0
サークルリスト確定した
きてほしい人受かってたあぁ
491:2010/01/14(木) 10:23:12 ID:nHNTnraN0
まだ確定ではなかった
でも63って多いな
492:2010/01/14(木) 17:27:25 ID:H9Q1C1qE0
今までのオンリーの中で一番豪華メンバーじゃないか
楽しみだな
493:2010/01/14(木) 22:48:12 ID:6ksImp1i0
激戦だな
494:2010/01/15(金) 18:35:48 ID:Vogkr4tT0
>>489
サンキューっす!
495:2010/01/16(土) 11:33:39 ID:Kl86msE60
この顔ぶれで川崎程度のキャパで大丈夫なのかという気が凄くする
496:2010/01/17(日) 10:51:43 ID:BicHpPol0
会場がたまにメシ食いに行くところの裏でワラタ
あんなとこでイベントやってたんだな・・
497:2010/01/17(日) 20:40:31 ID:eqvJnX3q0
まだ確定が出てないことに驚いた
確実に受かると思われるサークルはいいだろうけど、落ちるかもしれない
サークルは原稿しながら(下手すると入稿してから)当落待ちなんじゃないか?
498:2010/01/18(月) 00:18:51 ID:sfsZ6v/t0
時期が時期だし新刊無しのサークルが結構いそうな気がする
でも部キャプ神はオンリーとサンクリの両方で新刊出すつもりみたい
499:2010/01/18(月) 00:30:26 ID:5JEdrSL20
50SP募集なら63SPくらい入りきらないものかな
500:2010/01/18(月) 00:35:23 ID:pXrvjyuYP
お、更新した
この63サークルで確定なのかな?
501:2010/01/18(月) 00:45:44 ID:sfsZ6v/t0
元々は30SP募集だったけど最終的に倍以上になったか
502:2010/01/18(月) 00:53:45 ID:77OrHQsh0
長野よりは近いし、こっち行っとくべきなのか。
503:2010/01/18(月) 22:44:33 ID:Wk1+n+E50
まさかとは思うが、入れ替え制とか…ならんよな?
504:2010/01/18(月) 22:50:07 ID:VfE9WoWK0
花天月地の時の規模から考えて
絶対にそんな人こねーよ。花天月地の時もっと人来るかと思ったら
放送中の割に人少なかったし
505:2010/01/19(火) 00:37:51 ID:PtG2tYgp0
いや、十分多かったろ、あれ
どれと比べて人少ないとか言ってるんだ
506:2010/01/19(火) 00:42:07 ID:sJraq3ot0
入れ替え制とかになるほどの規模のイベントと比べて
507:2010/01/19(火) 00:47:07 ID:PxG0NtYd0
さすがに入れ替え制にはならない
メンバーもそれほど豪華じゃないし
508:2010/01/19(火) 00:47:27 ID:PtG2tYgp0
>放送中の割に人少なかったし
いや、これのこと
509:2010/01/19(火) 00:52:33 ID:sJraq3ot0
いや、もっとフロアがギューギューになるくらい来るかなーとか思ってたら
思ってたよりまったりしてたからさ。なのはとかでオンリーを過剰に警戒しすぎてたらしい
510:2010/01/19(火) 01:00:21 ID:PtG2tYgp0
ああ、やっぱりそういう規模か。なのはかアニメじゃないけど東方か、とは思ったが。
そのへんのと比べること自体がないわ
511:2010/01/19(火) 01:39:37 ID:RHlNNa1J0
なのはや東方のオンリーって参加したことないんだが、そんなに凄いのか
512さき:2010/01/19(火) 02:02:04 ID:ofqP5t2x0
僕も行ったことなどないが、コミケにおける騒動が、そのまま移動したような感じなんじゃないかな?>なのは、東方
513:2010/01/19(火) 02:07:28 ID:sJraq3ot0
なのは系のコミケの騒動は
人がありえんくらい多い部分を除けば8割方捏造だぞ
514:2010/01/19(火) 09:00:54 ID:Jc4RDRpQ0
まあ所詮イベ板ソースだしね
515:2010/01/19(火) 12:10:44 ID:6vRCTi150
東方系のイベントだって2chで言われてるほど騒動なんて起こらないけどとにかく人が多い
だから他ジャンルのイベントに参加すると適正な人口密度で落ち着くよ
516:2010/01/19(火) 18:26:28 ID:KR8UcK3s0
名古屋でもオンリー開催決定
ttp://makihime.org/ikeda/
517:2010/01/19(火) 23:56:19 ID:NxNORlB5P
名古屋・・・・遠すぎる・・
518:2010/01/20(水) 06:40:44 ID:3Ly/YQ6M0
近いことは近いけど、どれくらい人来るものかねえ
519:2010/01/21(木) 00:19:17 ID:FqNOA1470
久し振りにDVD引きずり出して今現在見てるんだけど、
やっぱり部長がかっこえー!
520名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/21(木) 00:42:05 ID:1aq3zp2C0
一般的に
部長:清澄
キャプテン:風越

なのか?自分はどっちもどっちなんだが
521:2010/01/21(木) 00:58:19 ID:KZuLaYFV0
なにをいいたいのかわからない
522:2010/01/21(木) 01:01:51 ID:hdiiHYbS0
「咲祭2」
ttp://ketto.com/saki/
523:2010/01/21(木) 08:48:08 ID:xsrxRYBhP
イベント多いなぁ
これは出たい
524:2010/01/23(土) 00:18:52 ID:mX3OVDaE0
こんなにパンツが気になる作品は久し振りだ
525:2010/01/23(土) 01:28:28 ID:TogfG8x/0
ん・・・
526:2010/01/23(土) 01:53:04 ID:05NScYwc0
「清澄高校麻雀部の楽園」は
もう来週か・・・
527:2010/01/24(日) 03:21:27 ID:7TQd8/yi0
イベント多いので自分用にまとめてみた
来週のイベント、会場でタコス販売するんだなw

1/31 清澄高校麻雀部の楽園
川崎市産業振興会館4F ttp://kiyosumi-oasis.com/
3/21 さきすぺ
飯田文化会館 ttp://saki.puresnow.jp/
4/18 あンた、背中が透けてるじぇ!!
名古屋中小企業福祉会館6F ttp://makihime.org/ikeda/
7/19 咲祭2-SakiSai-
都内予定 ttp://ketto.com/saki/
528sage:2010/01/24(日) 03:22:54 ID:GB2GeuMc0
>来週のイベント、会場でタコス販売するんだなw
主催者はなかなか分かってるなぁ
529:2010/01/24(日) 13:20:48 ID:cP/SqSR10
うおおおおおおおおかじゅモモアンソロキター!!!!!
楽しみすぎる!!!!!!!!!!
530タコス:2010/01/24(日) 14:22:10 ID:Nz29OC7w0
>>529
kwsk
531タコス:2010/01/24(日) 14:34:29 ID:Nz29OC7w0
>>530
自己レス
オレンジミル&ヨツクロだね
今見つけた
532:2010/01/24(日) 16:42:43 ID:obMiX3Y70
>>528
食品売って大丈夫なのか?と思ったら、業者呼んだのね。
なるほどこれなら問題ないわ。
533:2010/01/24(日) 20:03:22 ID:hlbdEeKA0
・休日出勤(未定だが濃厚)
・所沢で野球開幕戦
・飯田でオンリー
・水戸でコミケ

3月21日にこれだけの予定が被ってるわけだが、どうしたもんかねえ…
534:2010/01/25(月) 01:56:45 ID:BAiLbF8j0
1/31のイベントは館内でタコス食べるの禁止らしいが
どこかに座って食べるスペースとかあるん??
535:2010/01/25(月) 05:28:41 ID:XYdeBwgU0
1階外だから外で売るんだろうし、外なら別にどうとでもなるんじゃ。ゴミは当然各自処理するとして。
屋台とか出店のモノと同様に普通に立って食えばいいと思うよ
536タコス:2010/01/25(月) 10:26:31 ID:Y4sW++4K0
月末は、タコス(2重の意味で)目当てに逝ってみるか
本はあるかなぁ…
537:2010/01/25(月) 19:38:07 ID:lqlpe+JC0
一階の入り口にロビーあるからそこで食うんじゃね?
今の時期外で食ったら寒いな…
538:2010/01/27(水) 00:00:45 ID:5+84/s9n0
今週のオンリーで初めて同人誌即売会に参加するんだけども、
何時くらいに行けばカタログ買えますか?
完売で入場不可とかは悲しすぎる
539:2010/01/27(水) 00:06:17 ID:fYFXjHj10
カタログが買えなくなることを恐れてあんまり早く来すぎるとペナルティ食らうから、11時ぐらいに来るといいよ
540タコス:2010/01/27(水) 00:39:07 ID:PDu5SW780
カタログ完売したらフリー入場になるだろ
入場不可の心配はいらないかと
541:2010/01/28(木) 00:06:00 ID:Evvj8gsq0
川崎のイベントは5年前のましまろオンリー以来だな
ヨツクロのコピー誌が直前で完売して泣いたのを覚えてる
542ヴェルトフライハイト ◆fqXNGL3Soc :2010/01/29(金) 19:37:16 ID:Xz2fWsJw0
明後日の清澄高校麻雀部の楽園でコスプレして麻雀大会に出ようと思ってるんだが
どのくらい人が集まるかな?
まあもし人が多くなってもフリー麻雀スペースがあるみたいだからいいんだけど
543:2010/01/29(金) 20:45:40 ID:JKgkI75Q0
それなりに大手には列ができたりするだろうけど
全体的にみたら混みはしないだろう
前回の例で言えば、麻雀スペース付近だけは常時混んでたがw
544:2010/01/30(土) 00:05:34 ID:4KPtdnI60
風越・鶴賀の両キャプテンが打ってたしねえ
545:2010/01/30(土) 01:40:36 ID:WSQ5+ZWX0
>>534
4階開催みたいだし天気良ければベランダで食べればいいんじゃないか
546:2010/01/30(土) 10:40:37 ID:RkRqlgLa0
ふぅ・・・。明日のオンリーのアフター用色紙2枚描けた。
じゃんけん大会で希望者誰もいないとかいう悲しい状況に
ならない事を祈る。

後は、色々荷物準備するだけだ。
新刊も無事発行できるし、楽しみだな。
麻雀大会参加するのも良さそうだ。

みんなも明日楽しもう!
547:2010/01/30(土) 10:45:54 ID:+clhxna40
大体調べたけど今回は鶴賀旋風だな・・・
厳密にはかじゅもも旋風だが
548:2010/01/30(土) 11:02:51 ID:39sRAJU90
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 03:36:18 ID:tz8hvub+
咲−saki−オンリー同人誌即売会 「清澄高校麻雀部の楽園」
http://kiyosumi-oasis.com/
http://kiyosumi-oasis.com/oasis1-a.jpg
2010年1月31日(日) 川崎市産業振興会館4階

http://kiyosumi-oasis.com/circlelist1.htm
ttp://4296.blog79.fc2.com/ ttp://sites.google.com/site/saigonootofu/
ttp://a-track.info/ ttp://smi.blog.shinobi.jp/
ttp://baisemoi.sakura.ne.jp/ ttp://springofcoke.blog45.fc2.com/
ttp://birodoujin.sakura.ne.jp/ ttp://still.arrow.jp/am/
ttp://circlenoelblanc.web.fc2.com/ ttp://takishotei.x.fc2.com/
ttp://d.hatena.ne.jp/tempai/ ttp://theflyers.hp.infoseek.co.jp/hiko.htm
ttp://dna.twin-tail.biz/ ttp://ticoticotack.blog44.fc2.com/
ttp://fugurikun.blog71.fc2.com/ ttp://unchhelix.blog6.fc2.com/
ttp://hikopen.blog.shinobi.jp/ ttp://view-fov.hp.infoseek.co.jp/
ttp://hosinuko.blog7.fc2.com/ ttp://www.aguda.sakura.ne.jp/index.html
ttp://imcomplete.mods.jp/ ttp://www.asahi-net.or.jp/~yc2s-yn/
ttp://konjyous.gozaru.jp/ ttp://www.cappuccinolabo.net/
ttp://kuchibashi-feti.kikirara.jp/ ttp://www.fukuya.to/
ttp://morimu.web.fc2.com/ ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5209/s60s.html
ttp://motto.omegumi.com/ ttp://www.geocities.jp/hoshikuzunocandy/
ttp://mugi.denpa.org/ ttp://www.kaerunokimoti.com/
ttp://natacoco.okoshi-yasu.net ttp://www.parukusu.com/
ttp://onestar77.blog52.fc2.com/ ttp://www.utaniki.com
ttp://plaza.rakuten.co.jp/uwasa800/ ttp://www.wind.ne.jp/koyomi-house/
ttp://punie.hp.infoseek.co.jp/ ttp://www1.ocn.ne.jp/~mnet/
ttp://riri96.web.fc2.com/ ttp://www17.ocn.ne.jp/~yamaneko/
ttp://ryomate.nobody.jp/ ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~satok/MARIA
ttp://saki.puresnow.jp/ ttp://www3.to/1555/
ttp://seeyouagain.blog51.fc2.com/ ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hakka-ya/
ttp://shislabo.sakura.ne.jp ttp://zartesblau.jp/torikago/
549:2010/01/30(土) 16:07:14 ID:l3H6tvVp0
>>547
かじゅモモと部キャプが二大勢力だね
550:2010/01/30(土) 17:46:26 ID:LMEnt0X00
薄荷屋さんの本買えますように
551:2010/01/30(土) 17:55:30 ID:j+w+z8knO
百合は果樹モモ、部キャプ
マターリは衣中心のモンブチ
ゴロはのどっち(らしきもの)
これが咲同人だ!
552:2010/01/30(土) 18:18:23 ID:04zeS5gb0
りったんガビーン
553タコス:2010/01/30(土) 20:57:42 ID:QGavLrXH0
いくらなんでももう少しヘテロ(男×女、女×男)な本があったっていいんじゃないかと思うんす…
ヘテロを求めるにはゴロに頼らざるを得ない状況だったのが、ゴロすらほとんどいないじゃないっすか
百合以外にも興味がある咲ファンだっているのですよ

さらに百合の中でも、カプが特定のものだけに偏りすぎじゃないかと思うっす
554:2010/01/30(土) 21:05:22 ID:DjK8SJ1fO
男で部キャプ大好きっておかしい?
555:2010/01/30(土) 21:15:19 ID:J9VwplJk0
初めてこういうイベント行こうと思うんだけどただフラッといっても大丈夫なの?
556ヴェルトフライハイト ◆fqXNGL3Soc :2010/01/30(土) 21:17:01 ID:pAA7q4/r0
>>546
お疲れ様です
希望者誰もいないなんてことはないですよ
誰もいなかったら俺がありがたく貰います
557:2010/01/30(土) 21:35:53 ID:+clhxna40
>>553
男キャラめっちゃ少ないこの作品でそれは無茶だろ
558:2010/01/30(土) 21:37:31 ID:l3H6tvVp0
>>555
問題ない
でもカタログは全員強制購入だから注意
559:2010/01/31(日) 07:19:39 ID:xfLhFSRjO
>>548のサイトをいくつか見たんだけど
今日のオンリーイベントって全年齢向けのみなの?
18禁はなし?
560:2010/01/31(日) 07:23:59 ID:fGb43GvSO
そろそろ行こうか
561:2010/01/31(日) 07:59:18 ID:gEB25LMY0
>>558
ありがとう
そろそろいくか
562:2010/01/31(日) 08:16:05 ID:47KSaj+n0
今頃サークルチェックしてるやつ
12時かと思ったら11時からなのか
9時ごろ出るかねえ
563:2010/01/31(日) 10:24:36 ID:xiHnoDHCO
>>557
メインが京太郎、ハギヨシ、国広君しかいないもんな
564エトペン:2010/01/31(日) 10:50:58 ID:cg44/x2pO
>>563
おいおい、アニキを忘れてもらっちゃ困るぜ
565:2010/01/31(日) 10:51:02 ID:QlwBf0AuO
思ったより人がいてワラタ
QBと合同でやった9月の都産と同じくらいいるんじゃないか、これ
566:2010/01/31(日) 10:53:15 ID:FirsezmhO
そろそろ待機列の移動開始するみたい。
一般は、200から300ぐらいかなぁ。
567魔王:2010/01/31(日) 11:03:43 ID:IdRn2ryl0
委託しろコラ
いやして下さいお願いします
568:2010/01/31(日) 11:32:41 ID:yZU5/sJ2O
薄荷屋完売。早すぎだろ。
569:2010/01/31(日) 12:13:23 ID:CnozTvUTO
花天の時は薄荷屋立ち読みして買えたのに…
570:2010/01/31(日) 12:19:07 ID:E2ptwE5bO
始まった直後の時人多すぎで奥のサークル行けなくて死にかけた
配置をもっと考えて欲しいわぁ
571:2010/01/31(日) 12:48:25 ID:fGb43GvSO
多分一番カオスだったのは君埜さん販売直前
572エトペン:2010/01/31(日) 12:49:44 ID:cg44/x2pO
これは即ち「聖地来いやフォルア」フラグですね、分かります。
573:2010/01/31(日) 12:51:03 ID:fGb43GvSO
ものすごいスレ違いだが
まだテキサスバーガー食べれてない奴、隣のビルのマックで食えるぞw
574:2010/01/31(日) 12:51:10 ID:CnozTvUTO
君埜さんとくちばしさんの列はコケそうであぶなかった、今はマッタリしてきてる。
575:2010/01/31(日) 13:26:06 ID:FRtZmQNx0
>>571
>>574
君野さんじゃなかったっけ?
普段どんだけ上埜って入力してるかが伺えるなww
576:2010/01/31(日) 14:28:18 ID:E2ptwE5bO
疲れた…
577タコス:2010/01/31(日) 15:12:50 ID:ilCBcE5l0
>>570-571 >>574
ひどい時は通路が二つとも詰まってたね
薄荷屋完売後のスペースに君の友達の列形成
→くちばしフェチも会場外に列形成してようやく落ち着いた
578:2010/01/31(日) 16:01:10 ID:fGb43GvSO
そういえばタコス券買ったけどタコス食べるの忘れた
579:2010/01/31(日) 16:37:03 ID:x9U/1g/30
・8時50分過ぎ川崎着。電車の中から多摩川を渡ったところで会場前の人だかりを見て焦る。

・列最後尾に着く。5〜60はいそう。ペナとか入れ替え制の可能性がちらつく。

・10時50分ころ移動開始。上記は杞憂に終わる。ペナねえのかよ('A`)

・入り口すぐにVISTAがいたためいきなりカオス。薄荷屋は庭園に列形成。
 案の定人大杉で移動もままならず。

・収穫は思ったより上々。
 VISTAの新刊があんなにあるとは思わなかった。
 薄荷屋おまけの衣の尻がエロい。
 
・特に興味がなかったタコスだが、帰り際にまだ余ってたようで、朝から何も食ってなかったのも手伝って
 つい買ってしまった。
 近所の某大型スーパーにたまに出るケータリングカーで売ってる380円のとは比較にならないくらいショボかった。
 今日唯一の失敗。

・コーチ(?)がちょっと怖かった。
580:2010/01/31(日) 18:03:24 ID:47KSaj+n0
疲れたけど楽しかった
あと全自動雀卓実装されててフイタ
コスも前回に比べていろんな意味で華やかになってたなw
どう高く見てもJCにしか見えないのが2,3人いたり、休日の部活帰りに寄ってみました的なJK組がいたりして
咲の認知度に驚いた

>>579
9時ごろにもうそんなにいたのかw
581:2010/01/31(日) 18:12:52 ID:PlTsVRnd0
>>577
酷いときっていうか開始直後二つともつまってて奥行きたかったのに
2〜3分足止めくらった罠w
奥スカスカだったのに
582:2010/01/31(日) 19:00:11 ID:3PRR1p2G0
ヨツクロのコピー本トーク部分が
印刷ぶれて全く読めないのだが俺だけ?
583:2010/01/31(日) 19:05:46 ID:PlTsVRnd0
前書きは確かに読めないな、俺のも読めん。
後書きははっきり読める
584:2010/01/31(日) 19:09:13 ID:KFZsNCWdO
俺も>>583と同じ状況だ
585:2010/01/31(日) 19:14:26 ID:IdRn2ryl0
行った人乙
部キャプ本とかじゅもも本、どーだったかkwsk
586:2010/01/31(日) 19:35:05 ID:PlTsVRnd0
大漁だった
587:2010/01/31(日) 19:45:47 ID:EbMwliqU0
コミケ3日間で買った量より、今日の方が多いのが笑えるw

コスプレさんも豊作だったし、今日のイベントは混対以外は良かったと思う。
588:2010/01/31(日) 20:19:05 ID:siqTUPlR0
たしかにコスプレはたくさんいたが、女装がどうにも・・・ねぇ
589:2010/01/31(日) 20:51:40 ID:GZvSrmtH0
ハギヨシがいて吹いた
女装は男性参加者が多いジャンルだからしゃあないのかな
けど多分純のコスプレだったらなんの違和感も(ry
590:2010/01/31(日) 21:01:25 ID:CnozTvUTO
女装で一ちゃんいたね
衣の人は鼻高くて女性かとオモってた
591:2010/01/31(日) 21:34:11 ID:6oITPtA10
行きたかったな…(´・ω・`)
同人誌のおおざっぱな傾向とコスプレのキャラ状況についてkwsk
592タコス:2010/01/31(日) 21:46:52 ID:VOvBUM0Q0
かじゅもも本は、主役の咲&和より多かったんじゃないかってくらいたくさんあったな。
ワハハ含めて、同人では鶴賀が人気ある印象。あと部キャプ、池田も結構多かった。
エロは殆ど無かったな。個人的には、みはるん主役の本があったのが大収穫。
593モモ:2010/01/31(日) 21:53:38 ID:Df8takEk0
かじゅももはアベレージが高かったから印象に残って多く感じたかも。
594:2010/01/31(日) 22:06:00 ID:x9U/1g/30
主役(級)が同人であまり人気がな(さそうな)いジャンルって珍しいかな…
けいおんも唯絡みより律澪が多いから似たようなもんかも知れんが
595:2010/01/31(日) 22:14:36 ID:R6phSUov0
コスプレは自分が見た限りではかじゅ二人、モモ二人、ワハハ、
咲、和、ハギヨシ、一、衣、透華二人だったかな。
そのうち女装はかじゅ一人、透華一人、一だった。
ちらっと見ただけだから他にも女装はいたかも知れない。

会場の外にベランダがあって、そこで撮影してた。
かじゅもも(両方女)が隣り合って座ったり、鶴賀三人集まったり。
咲、和、衣、透華で固まったり。

麻雀大会でハギヨシはちっこいエトペン抱えてて
隣の卓にかじゅ二人がいたw
フリー卓でもモモとワハハが打ってて、ワハハの人は
わざと捨て牌汚くしてたよ。

つーか麻雀大会面白いな。
嶺上開花と槍槓は役満扱いだった。
ベランダでも普通にフリー卓置いて寒い中みんなでわいわいやってた。
596タコス:2010/01/31(日) 22:18:54 ID:ilCBcE5l0
百合旋風の中、京タコをやってくれた某サークルさんに感謝
597:2010/01/31(日) 22:29:52 ID:siqTUPlR0
モモのレイヤーが最高だったな。
しかし、じゃんけん大会でかじゅモモアンソロのポスターで決勝まで勝ち残ったのに、
結局ゲットできなかったのが非常に残念であった


マケテヤレヨ
598:2010/01/31(日) 22:49:50 ID:Qw5df/9OO
オスで空気読んだのはハギヨシの人だけか
犬もいればな
かじゅが女装一人だけじゃなくてよかったな…何はともあれ
599:2010/01/31(日) 23:05:48 ID:EbMwliqU0
ワハハのコスの人、雰囲気も上手く作ってる(はまってる?)感じで、良かったなー
あとは、(女装じゃない)かじゅの人も雰囲気が合ってて良い感じだった(モモと絡んでて凄く良かった)

上に出てきた以外では、キャプテンと部長の合わせをやってる人が居たり、着ぐるみの和っちが居たり、
キャプテンと部長の方は、終盤でかじゅとモモに変身してたしw

ハギヨシの人は、普通に麻雀上手くてワロタ
600:2010/01/31(日) 23:14:05 ID:gEB25LMY0
透一少なかったお
601:2010/01/31(日) 23:27:52 ID:ftFukrjH0
コスで透一が仲良さそうにしてたな
女装だったけどw
602麻雀:2010/01/31(日) 23:41:45 ID:nYXIyWy20
コスじゃない一般の女性も意外と多かった
女性受けもするのかな
603名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/31(日) 23:51:20 ID:4yP6+RTb0
>>601
うわ〜普通に見たかったな

・・・ネタ的な意味で(ボソッ
604:2010/01/31(日) 23:51:50 ID:Qw5df/9OO
まぁかっこいい女性キャラ多いじゃん
とーはじはその辺からの需要が少ないんじゃない。現にレイヤーがBLとか…w
605:2010/01/31(日) 23:53:47 ID:EMKarMuR0
麻雀でリンシャンかチャンカンを実際に成立させた人っていたの?

>>602
サークル参加の女性率が高いような気がするし女性受けもするんだろうね
606:2010/01/31(日) 23:59:10 ID:47KSaj+n0
>女性受け
なにをいまさらw

女装は別に気にならなかったな
特にひどいレベルのものでもないし、というかやせてればわりとどうにでもなるなw

>>595
女装は衣が一人いたかな。あとは普通に女性のコスで衣2人
部長も一人いた
607:2010/02/01(月) 00:29:37 ID:1wdlz6mH0
サークルは女性多め、一般はおっさん多めだった印象
608:2010/02/01(月) 03:05:59 ID:w6J1XboS0
いつか咲のイベントの時には並んでる時間中に咲のゲームで一緒に麻雀できるようになったりするんだろうなぁ
次の長野のでは間に合わないけれど

>>605
昨日のイベントでのことなら誰もやってないんじゃない
609ヴェルトフライハイト ◆fqXNGL3Soc :2010/02/01(月) 05:16:06 ID:QQJ0Eojc0
麻雀大会抽選になって当選倍率4倍くらいだったけど運よく当たった
コスプレしてる人他にもいて安心した
でも予選2位だったから敗退した
610:2010/02/01(月) 10:07:29 ID:wBbFsLDW0
一般も 女性 っていうか 女の子 の方が多かったね。
びっくりした
611:2010/02/01(月) 10:33:42 ID:kxDJRbaE0
JSが居たってマジ?
612:2010/02/01(月) 12:55:14 ID:KytFhonj0
JSの噂は私も聞いた
時限列にも並んでいたとか
613:2010/02/01(月) 18:20:10 ID:fEF8BMRV0
ペンギン(?)のかばんに同人誌入れてた子なら見た
614:2010/02/01(月) 21:30:29 ID:SXiN3QXo0
JSってなんぞ?
615咲き:2010/02/01(月) 22:05:10 ID:YIS1VJRj0
>>614
小学生のことでしょ?JK
616池田:2010/02/01(月) 22:59:39 ID:xjQ2ceoU0
じゃんけん大会で余ったカタログ大量にもらったんだが、どうしろと・・・
617:2010/02/02(火) 07:07:03 ID:Pl5KMLT00
JSは親御さんといたな
618:2010/02/02(火) 17:53:10 ID:kvICANiU0
親・・・
619:2010/02/02(火) 19:00:24 ID:Tvl4rZ5kO
今回、かじゅももと部キャプ好きには神イベントだったな
行かなかった奴は人生の95%くらい損してるw
でもかなりのサークルが委託するっぽいからまだ取り返せるぜ
620:2010/02/02(火) 19:09:44 ID:1UV1kghD0
SF大会だと親子連れもしばしばいたけどな
621:2010/02/02(火) 19:14:06 ID:BU2jlre00
子連れならぬ親連れか……

薄荷屋は委託しないのかなぁ
622:2010/02/02(火) 21:20:04 ID:nn6dlVoJ0
本当に女児いたんだな
ソースは彦二部屋
623:2010/02/02(火) 22:12:53 ID:mLIENNlg0
>>619
行きたかった…(´;ω;`)
委託に賭ける!
624:2010/02/02(火) 22:57:56 ID:RVFse8Y+0
せっかくだから、俺はこの赤い委託を選ぶぜ。
625:2010/02/02(火) 23:05:41 ID:zAbnTiW40
白い方が勝つわ
626:2010/02/02(火) 23:38:38 ID:dwnnB2QI0
全サークルが同じ時期に委託してくれねーかな・・・
まちまちだとトラの送料がかかりすぎていつも困ってるんだがorz
627:2010/02/03(水) 00:32:38 ID:UmVTutfr0
他のと一緒に買おうとして待ってたら売り切れてたりなw
・・・_| ̄|●lll
628:2010/02/03(水) 00:52:43 ID:Xr6ncti60
いつも最寄りのとらに配送にしてる
最初の注文の留め置き期限までに頼めるだけ頼んで
一気に取りに行く感じで
629:2010/02/04(木) 08:12:37 ID:vEHaeZyI0
>>161
薄荷屋ご一行様にプレゼントしたら?
表紙イラスト描いたのにカタログ1冊ももらってないみたいだから。
630↑はまちがい:2010/02/04(木) 08:13:19 ID:vEHaeZyI0

>>616
薄荷屋ご一行様にプレゼントしたら?
表紙イラスト描いたのにカタログ1冊ももらってないみたいだから。
631:2010/02/04(木) 11:22:01 ID:Wosn2PW70
薄荷屋の人がチラシ貰ってないと嘆いていたのは知ってたけどカタログも貰ってなかったのか
イベントに対する不満の発言は全部消えてるから解決したのかもしれないけど
632:2010/02/04(木) 12:40:29 ID:GCSSGb5m0
見逃した、そんなん書いてたのか>イベント不満
チラシはいいとして(描いたの別の人だし)カタログはなあ…というか、
普通は参加サークルは一冊はもらえるもんじゃないの?
633:2010/02/04(木) 12:49:04 ID:VsAaAxoZ0
参加サークル全てがもらえるかどうかは主催の考えによって違うけど
イラスト描いてもらってるなら当然渡すだろ……
634:2010/02/04(木) 18:48:59 ID:uVO+FW7a0
夏コミは咲-saki-サークル増えそうだね
635:2010/02/04(木) 18:58:20 ID:ZelDJowQ0
増える要素あるか・・・?
いや、今やってるところはそのまま残ってくれそうではあるけども
636:2010/02/04(木) 19:45:13 ID:b7ie+08f0
どっちかっていうと思ったより減らなさそうって感じだな
アニメ終わった割には人気あるし、原作も相変わらず燃料つぎこんでくるし

>633
イベントによって、サークルに買わせるところとカタログ一冊くれるところと
あるけど、普通描いてくれた人には刷り上った時点で届けるよなー
637:2010/02/04(木) 20:11:54 ID:Pvguo5C40
10組はサンクリの分も委託してくれー
638:2010/02/04(木) 22:04:57 ID:ZelDJowQ0
10組ってなんぞ?
639:2010/02/04(木) 23:18:03 ID:A1Rr/j1bP
ところで聖地参加する人たちどうするよ
車で行こうか電車使うか迷ってる
640:2010/02/05(金) 00:39:41 ID:e7UhcNVTP
http://www.shinnan.co.jp/hb/hb02_1b1.html
高速バス貼っとく
当日出るなら7:00発の超特急便使わないと間に合わないな
てか駐車場あるみたいだけど車来場いいのかな
641池田:2010/02/05(金) 00:42:02 ID:X1PZQulW0
>630
本当かい?サンクリで持っていってみるよ。

>639
青春18きっぷで前日に水戸から移動。岡谷あたりで一泊かな。(都内在住)
642:2010/02/05(金) 00:55:26 ID:e7UhcNVTP
http://biz.travel.yahoo.co.jp/bin/msearch?area=20&jtype=2&fo=p&row=20&c=0&pre_j=0&s_code=20205&keyword1=3557
飯田市のホテルも貼っとく

>>641
18切符って五枚で11500だよね
二枚で行って帰ってくるとして交通費は往復4600
高速バスが新宿-飯田間が往復8000
ホテルは安くて5000くらい

ううむ
643:2010/02/05(金) 01:32:06 ID:6hLCy8/+0
水戸→飯田も18きっぷでどうかね?
どちらにしろ仕事があるから両方とも行けないがorz
644:2010/02/05(金) 04:13:08 ID:Xc71Tsrp0
>カタログ
普通に手違いじゃないの?
他で不満書いてる人がいないから他はもらってるとして
絵を描いた人をわざわざ省く理由がないだろう
645:2010/02/05(金) 08:43:43 ID:I2z2zRvp0
サークル参加だけどカタログもらえなかったよ。
開場前に一応カタログ買っといたんだが、入場後も特にカタログもらえる気配なかった。
たぶんみんなもらってない。
646:2010/02/05(金) 08:52:33 ID:cBqOIP0J0
先に郵送しないまでも、主催が当日カタログ持って直接お礼にいくのが
普通だよな…予想以上に混んでテンパってたのかもしれんが、うっかり
してましたー!じゃ済まんレベル
647:2010/02/05(金) 08:57:29 ID:cBqOIP0J0
↑ああごめん、上の「カタログ持って直接挨拶行けや」ってのは表紙描いた
作家に対してってことね、サークル一件一件じゃなくて

それにしても、イベント後大量に余らせるぐらいならサークルにまず一冊
ずつ配っちゃえばよかったのにね…今更そんなこと言っても仕方ないが
さきすぺはチラシをとっくに薄荷屋に渡してるのになー
648:2010/02/05(金) 12:13:46 ID:1c5XiWjZ0
>>635
なのはやローゼンみたいに長期ジャンルになる予感。

全国編アニメ化もまず確実に来るだろうし。
649:2010/02/05(金) 17:43:10 ID:414/cARh0
なぜ薄荷屋は委託しないのか
650:2010/02/05(金) 18:14:53 ID:+eZAjaUc0
>>649
価値を高めるためです
651:2010/02/05(金) 18:33:27 ID:ng8pezgX0
なんで夏の本二種は委託したんだろう
652:2010/02/05(金) 18:57:54 ID:+eZAjaUc0
>>651
少しでも稼ぎたいからです
653:2010/02/05(金) 19:39:14 ID:WJ1tdDFi0
単に余ったからでは?
あそこは基本、在庫あんまり持たないからなあ
654:2010/02/05(金) 19:41:25 ID:ng8pezgX0
夏に行ったとき目の前で完売したんだよなぁ
余ってたならその場で売って欲しかったわ
655:2010/02/05(金) 20:48:08 ID:UMHQQQrm0
その場にあるのに委託のために売り惜しんだとでも?

+eZAjaUc0 みたいな池沼はどうでもいいや
656:2010/02/05(金) 21:04:12 ID:7XDBXcMS0
余ってたからとかないから・・・少しは常識で考えろよ・・・
657:2010/02/05(金) 23:27:54 ID:Xc71Tsrp0
まともに相手するなよw

>>645
そうなんだ
上にも書いてる人いるけど、アフターイベントでもらう人も困るくらい大量に余らせてるなら
事前が無理なら、ある程度落ち着いた段階で配ったりしたほうがよかったんじゃないかと思うね
658:2010/02/06(土) 00:47:23 ID:8advf5tgP
18切符を使う場合、前日20日で9時出発で検索したら・・・

東京→飯田
10:07出発17:19到着時間:7時間12分(乗車6時間21分、ほか51分)
大阪→飯田
10:00出発17:46到着時間:7時間46分(乗車7時間16分、ほか30分)

うむ

ちなみに>>643
水戸→飯田
09:02出発18:54到着時間:9時間52分(乗車8時間24分、ほか1時間28分)

東京の人は安くしたければ当日7:00に新宿から高速バスがよさげ
ただ連休の真ん中+1000円効果で高速が渋滞する事も考えられる
659:2010/02/06(土) 08:18:00 ID:tSakhZk60
>656
そうでもない
大手は身内配布分とか乱丁交換分とかで在庫があっても完売扱い
新刊交換があんまりなかったとか、余部が多かったとかいう理由で
それなりの部数が余ることは割りとある

まあ、前に出した総集編は委託前提で刷ったんだろうけどな
660:2010/02/06(土) 09:12:45 ID:MBlJ4V3R0
物理的に搬入できる量に限界があるというのも考えないと。
661池田:2010/02/07(日) 04:30:17 ID:Zh1qTIjn0
水戸コミケの日程勘違いしてた、21日が1日目なのね。
1日目が20日だと思って参加するつもりだったのに、あきらめるしかないのかよorz
662:2010/02/07(日) 04:59:36 ID:BhtL2SEh0
2日目にも結構良いサークル配置されてるぞ
とはいえ飯田→水戸の移動は体力的に辛い
663:2010/02/07(日) 13:23:30 ID:fUw4vJKX0
サンクリ行ってきた
薄荷屋新刊大量に持ってきてたな
開場直後は列伸びてたけど、進みは早かった
昼過ぎに列途絶えて机の上に本残ってる薄荷屋とか初めて見たよ
既刊もあって、オンリー行けなかったから助かったし
664:2010/02/07(日) 13:29:11 ID:qGLciuVR0
薄荷屋どうこうというより、サンクリ自体人少なかったっぽい
665:2010/02/07(日) 14:21:44 ID:BhtL2SEh0
例の騒動以降、サンクリは参加者かなり減ったからなあ
いずれ消滅するかもね

薄荷屋のためだけにサンクリ行くのも面倒なのでスルーしてたが
そんなに残ってたなら入場フリーになる頃を見計らって行けばよかった
666:2010/02/07(日) 15:24:54 ID:/RAfOCO20
>>663
>昼過ぎに列途絶えて机の上に本残ってる薄荷屋
ぶっちゃけ花天月地もそうだったよ。
667:2010/02/07(日) 17:51:13 ID:f4e+aBMR0
大手はどんなイベントでもやっぱ話題になるな
話題にのぼらない他のサークルは咲関係多かったの?
オンリーあったからさすがにそんなに来てはないか
668:2010/02/07(日) 18:02:45 ID:TOFonsD80
今日はオンリー後だからか咲サークルは欠席も多かったな
薄荷屋以外だと部まこサークルの所が朝列ってた
他はのどっち、タコス、池田関連の本をちらほら見かけた気がする
669:2010/02/07(日) 18:16:53 ID:KvEbMnAw0
部まこさん所のマグカップ超いい
670:2010/02/07(日) 18:28:53 ID:VdsgfhRT0
今日の咲関係はさすがに少なかったねぇ。長野には期待してるぜ。
薄荷屋も今日は列消化速度が速かったし、最初の予定はあっという間に終わった。

でもそのおかげで
咲目当てで行ったサークルでいいオリジナル本見つけたりとか、
適当に回ってた島中で思わぬ掘り出し物を見つけられた。
671:2010/02/07(日) 19:20:34 ID:TxUqXbe90
>薄荷屋以外だと部まこサークルの所が朝列ってた
去年の冬も今回も、行ったときには目当てのものは完売してた
次こそは気合い入れて行かないとダメか…

まあいい、俺には衣マグがある(`・ω・´)
672:2010/02/08(月) 21:29:26 ID:RuK4C6pG0
サンクリでチラシ見つけて来てみた

飯田出身リアル風越高校卒なので飯田について聞きたいことあったら分かる範囲で答えるよ
帰省ついでに行きたいな
673:2010/02/08(月) 22:11:11 ID:GcOFgCcQ0
>>672
近くに良い旅館ありますか?
これだけ買っておいたほうがいいという特産品はありますか?
ここは見ておいたほうがいいとこいう所はありますか?
近くに温泉はありますか?
飯田の市街地と山地は近いですか?
南アルプスは綺麗ですか?
キャプテンはどこにいますか?
674:2010/02/08(月) 22:25:35 ID:RuK4C6pG0
>>673
市街地に近いなら大宮温泉とか三宜亭とか。
ホテルだとシルクホテルとか。

特産品は食べ物なら市田柿が名産かな?
でも個人的には飯田の漬物は美味しいのでおすすめ。

名所としては…元善光寺?ちょっと離れてるけど。
俺の実家から徒歩10分。

温泉は前述の旅館やIC近くの湯ー眠とかかな。
離れててもいいならやっぱり昼神温泉、飯田近辺だと一番大きな温泉地。

市街地と山地は近いよ。市街地自体が斜面だし。
正確に言うと河岸段丘だから斜面と崖でどんどん標高が上がる。
風越高校は一番上の段丘にあって、そこから上はダイレクトに山。

南アルプスはよく見えるよー。
高校時代は授業中よく眺めてた。
南アルプスは赤石山脈と呼んで、この地域の学校の校歌には天竜川と共にだいたい歌われてる。

キャプテンは今お風呂入ってる。
675:2010/02/08(月) 22:51:18 ID:GcOFgCcQ0
>>674
おおー
ありがとうございます
ぜひ参考にさせていただきます!

なんか小学生の遠足前日みたいwktkしている自分
676:2010/02/08(月) 23:17:07 ID:ynBz7Gye0
>>674
これからキャプテンとパソコンのケーブルで触手プレイですか?
677池田:2010/02/09(火) 05:11:46 ID:+BYQCC120
>>672
リアル風越ってどうやって知ったの?制服?女子高?
678:2010/02/09(火) 06:16:57 ID:rGFOHnbI0
679:2010/02/10(水) 04:15:38 ID:vrTR1Z4W0
>>672
頭いいんだな
俺の頭じゃ風越には入れなかった
680:2010/02/10(水) 23:10:45 ID:uj39nLkO0
まさかのリアル飯田民降臨w

ひょっとして聖地オンリーついでに合宿会場に行こうとしてる人間もいるのかなぁ、生家があそこのめっさ近くなんだがw
681:2010/02/10(水) 23:26:37 ID:89b92TzS0
ついでに聖地巡礼していく人は多そうだよね
したいけど徒歩じゃ無理だな
レンタカーでも借りればいいのだろうけど
682:2010/02/11(木) 02:02:38 ID:8DCGQX1d0
この前のオンリーで聖地巡礼本買ったよ
車で行ったサークルさんと、もう一方はレンタサイクル使ったサークルさんだった
車で行ったサークルさん、吹雪かれて大変だったそうな
683:2010/02/11(木) 14:04:02 ID:qohNyhhJ0
聖地巡礼するなら車は必須だよね
会場の立地的に風越高校関連の背景になった場所なら徒歩で行けるんだけど…
電車だとそれこそ作中に出てきた駅ぐらいしか…降りると1時間待ちぼうけだし

ちなみに自転車は相当体力がないとツライと思う
坂しかないからね
684:2010/02/11(木) 14:11:27 ID:ztMSBw4/0
誰か大型バスで来てよww巡礼ツアーしようずwww
685:2010/02/11(木) 16:54:08 ID:02Bs2hicO
近所迷惑だww
686:2010/02/11(木) 17:05:09 ID:/fmbXqM+0
せっかく長野に行ったからには聖地巡礼してこないと損かな?
単独参加予定だから誰か巡礼ツアー企画してほしい
687:2010/02/11(木) 17:08:34 ID:qohNyhhJ0
世間的には3連休なんだし、次の日に諏訪や松本あたりの聖地巡礼すればいいんじゃないかね
1日たっぷり使って帰り道にぶらり飯田線途中下車の旅でもいいし
688:2010/02/11(木) 18:11:35 ID:Lbpck3Sh0
飯田線途中下車の旅は帰れなくなるw
全駅スタンプラリーじゃないからまだましかな?
689:2010/02/11(木) 19:53:08 ID:7fv0h8bq0
風越高校、かざこし公園、今宮野球場付近の散歩
元善光寺参拝
飯田市内の散歩・買い物
ホテルの温泉
くらいなら1泊・車なしでもできるかな
690:2010/02/12(金) 01:32:34 ID:34Aqu05d0
サンクリ&オンリーの本委託するのか。
薄荷屋買いやすくなったなぁ。ありがたい。
691:2010/02/12(金) 21:21:11 ID:0yX9TEnV0
それにしてもあそこの日記がもうずっと咲ばっかだな
実に楽しそうで羨ましいw
692:2010/02/12(金) 21:57:39 ID:JgOruo0H0
18切符5枚を巧く使えばある程度聖地周れる気がする
693:2010/02/14(日) 00:23:12 ID:ynXiTj0DP
まず聖地がどこか分からない
長野県全体に散らばってるの?
694:2010/02/14(日) 11:23:56 ID:lZfkkni90
>>693
このサイトが詳しい
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/
695:2010/02/14(日) 20:41:20 ID:ynXiTj0DP
>>694
ありがとう!
茅野諏訪飯田あたりはなんとか周れそうな感じ
696:2010/02/15(月) 19:17:47 ID:H7rNJOA/0
車乗れる人はいいなぁ
697:2010/02/16(火) 14:26:09 ID:vmvzXXxr0
大御所の新刊はいつから委託するんだろう
698咲っぽ:2010/02/16(火) 22:42:00 ID:g1ntkCIgP
>>696
免許持ってないのかな?
最近はそういう若者多いっていうけど(都心は無くてもあまり困らないし)
699:2010/02/16(火) 22:52:24 ID:lb8Ys1T10
>>698
免許は持ってるけどペーパーすぎて知らない土地では
怖くて乗れない…
700:2010/02/17(水) 00:20:51 ID:xP9XmDLT0
年に数回しか運転しないけど普通に運転できる
でも駐車場への車庫入れが難しすぎて遠出できない
701:2010/02/17(水) 21:04:23 ID:roUqzOFf0
・もう7〜8年運転してない
・自分が自由に運転できる車が家にない
・そもそも運転が嫌い
702:2010/02/17(水) 21:22:00 ID:o02XW24A0
乗れない人たちは巡礼せずにそのまま帰るの?
703:2010/02/17(水) 23:44:48 ID:0nvhfs5hP
サークル参加申し込み締め切りが明日だね
どのくらい集まるのやら
704:2010/02/18(木) 21:25:10 ID:zSph95Dx0
>>702
翌日朝一で水戸行きなもんで…
705:2010/02/19(金) 00:03:44 ID:u0fw2yOrP
だれか大型持ってないのかよw
706:2010/02/19(金) 22:26:55 ID:4dotXOrMP
>>704
そんな無茶してまで水戸出たいかね
サークル参加?
707:2010/02/20(土) 12:03:26 ID:GaUumzx20
おい、お前ら!
薄荷屋の書店委託販売開始されてるぞ
売り切れないうちに買っておけ!
708:2010/02/20(土) 14:10:53 ID:d/+/Q4Lh0
とらはお気に入り登録しとくと入荷メールが来るから便利
709:2010/02/20(土) 15:37:28 ID:IO4lUbQZ0
既に全年齢特選に入ってるねーさすがだ
もう見本だけでノックアウト余裕でしたw
710:2010/02/21(日) 00:07:46 ID:wlenLMol0
今日とらに行って一通り補完してきたよ!
キャプテン本大量にあって大喜びで買ってきた。
先月末のオンリー行けなかったから助かったよ。
711:2010/02/21(日) 13:25:55 ID:p0q3tSuFP
なんか6月にもオンリーあるような情報が流れてるんだけど・・
712:2010/02/21(日) 14:09:05 ID:daT7gfP80
7月にもやって6月もじゃ、ちょっとやりすぎな気もするな
7月はエロメインなんだろうけど
713:2010/02/22(月) 13:27:18 ID:gdJyx+yC0
確かに、そこまでジャンルの需要があるか疑問
714:2010/02/22(月) 13:32:12 ID:lqOGl5X50
まあ薄荷屋の人がいれば東京近辺なら大抵のオンリーは賑わうだろうけど
ぶっちゃけ買う側も多いと辛いです
715:2010/02/22(月) 13:48:11 ID:0b37wc800
女性ばっかでサークル参加しづらくなってきた・・
716わかめ:2010/02/22(月) 18:35:31 ID:7X2iwmtUi
飯田行き始発バスの女性専用が埋まってる
717:2010/02/22(月) 19:30:09 ID:gaNrkHs50
百合って元々女性向けジャンルな上に
部キャプもかじゅモモもかなり女性が好みそうなタイプだもんなぁ
718のどっち:2010/02/22(月) 23:06:06 ID:RccotxIr0
あの、「部×キャプだとぉ?そんなん原作に無いわキーッ!!」とか書き捲ってるやつって、女のような気がするがな、根拠は無いが。
719:2010/02/22(月) 23:41:33 ID:HxWERwdh0
そういえば最初はもの凄い反対してたよな
最近見ないけど・・・まだいるの?
もう原作でもキャプ→部はほぼ確定してるからなぁ・・
720:2010/02/23(火) 07:43:39 ID:wmAOlYZI0
女性が多いのは構わないと思うけどね。かじゅももだけでなく、
コーチ→七筒→キャプ→部 辺りは公式設定みたいに見えるし。

それより、男性向けののどっち表紙率の高さが気になる…
721:2010/02/23(火) 08:11:38 ID:FVetDLH30
とくみさんが部キャプ抱き枕出すってマジか
722:2010/02/23(火) 08:36:24 ID:/s66EBdV0
>718
あったねえ。とくみさんとこまで「アニメ捏造で部キャプやるのやめろ」とか
言ったやついるらしいし
ソレに対する対応は年の功というか、流石に大人だった
昔のとくみさんだったら完膚なきまでに叩き潰してたに違いないw
723:2010/02/23(火) 14:20:34 ID:FVetDLH30
さきすぺ全当選か
724:2010/02/25(木) 16:14:33 ID:tbcoEy860
>>715
こわいこというなw俺は男だぞ
725:2010/02/25(木) 22:19:12 ID:4C2YODvfP
サークルは女性が多いけど一般は男性が圧倒的に多いのって百合ジャンルじゃ普通なの?
726:2010/02/25(木) 22:35:29 ID:4jFQUerD0
一般、男性圧倒的か?
727:2010/02/26(金) 08:37:28 ID:+iU7ACom0
そもそも、似たような他誌と比べて女性層多いとしてもガンガンもYGもいちおう少年誌だし
咲は百合を読者に想像させる描写はあるけど、やってることは少年マンガのそれだし、完全に百合一辺倒な中身じゃない
ヲタ界隈にしても創作側はともかく一般まで含めたら男のほうが圧倒的に多い
それを踏まえて考えたら女性はそれなりにいるほう
728:2010/03/03(水) 19:04:57 ID:ENVHzngA0
さきすぺサークルリスト来たね
729:2010/03/03(水) 22:29:52 ID:0p1Rc/LW0
さきすぺ一般参加なんだけどカートってやっぱ迷惑かなぁ
2泊3日予定だからどうしても荷物多くなる・・・
730:2010/03/03(水) 23:34:14 ID:SOi0rfpi0
飯田に泊まるならカートごとホテルに預けておけば?
2泊3日って事は観光もするんだと思うけど、
会場内だけでなく常に荷物邪魔だからまずは減らす方向で。
731:2010/03/03(水) 23:43:04 ID:0p1Rc/LW0
イベント日は別の宿に泊まる予定だからできないお・・・
どこか荷物預けられる所ないかな・・
732:2010/03/03(水) 23:53:04 ID:dqyfk2NAP
ttp://green.sakura.ne.jp/~hashikoku/tabi-ryokouki-20000918.htm
個人のサイトですまんけど駅にコインロッカーあるみたいだぞ
観光案内所でも預かってくれたみたいだけど
2000年の話だけど
733:2010/03/04(木) 00:33:07 ID:qDyBz9+a0
テンションあがってきたw
734:2010/03/04(木) 02:30:29 ID:DjwLO+t9O
まだ全然準備してない
高速バスの予約とか宿の準備とかしないとな
735:2010/03/04(木) 23:27:02 ID:ptAK2Co60
会場どのくらい広いの?サークルさん教えて><
736:2010/03/05(金) 00:35:14 ID:Rn4ht4yd0
青春18切符で行こうと思ったら
思ったより遠くてビックリ。

こりゃ前泊した方が良いかもしれんね。

東京
04:39〜05:57
31駅 JR中央線

高尾(東京都)
06:14〜08:55
33駅 JR中央本線・松本行

上諏訪
09:19〜12:03
38駅 JR飯田線・豊橋行 4,940円

飯田(長野県)
737:2010/03/05(金) 00:39:19 ID:Rn4ht4yd0
始発高尾5時43分の便で行けば、飯田に10:57到着みたいだね。
738:2010/03/05(金) 00:51:12 ID:J2oSPSqV0
飯田線に惹かれて自分も電車にしたわ
739:2010/03/05(金) 09:26:22 ID:E/KZA5OU0
清澄メンバーと同じ車内に!
やっぱり飯田線だよね
740:2010/03/05(金) 13:15:30 ID:1eg7rvZNO
飯田線一時間に一本ぐらいだから注意な
741:2010/03/05(金) 21:40:34 ID:u26Gxi4L0
地元から車で参加。
地元といっても中信だから近くないけど。

>>735
飯田文化会館は初めてなので情報持ってない。すまん。
742:2010/03/05(金) 22:36:25 ID:dwBpVGVY0
ttp://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/bunkakaikan/kanri/ho-ruzumen/kaikan1.htm
ttp://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/bunkakaikan/kanri/ho-ruzumen/kaikan2.htm
 展示室3室(1部屋当たり 72u)
 会議室4室(1部屋当たり 58u)

展示室か会議室のどちらを借りてるのかは知らないけど、
恐らくぶち抜いて合計200uぐらいじゃないかな?
743:2010/03/06(土) 14:04:22 ID:ZoT48pw+0
飯田市は地形の起伏が激しい地形で街中なのに道迷ったことがある
だからステキな風景だったりするんだけど
みんなもきをつけてね!
744:2010/03/07(日) 09:02:34 ID:JIYoDBVN0
配置きた〜
745:2010/03/07(日) 19:22:49 ID:nyKzaXFs0
実家に帰ってるだろうからちょっと覗きに行こうかな
知り合いに会いそうで怖いな
746:2010/03/07(日) 22:57:20 ID:SgpzRFK50
今回は多めに用意するわ
遠方から来て新刊買えませんでしたとか冗談じゃないしね
747:2010/03/09(火) 01:33:56 ID:cCwWKxnp0
age
748:2010/03/09(火) 08:34:57 ID:tb+nOYNC0
自分は仕事の都合で車に変更だ
749名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/09(火) 17:01:00 ID:02lfBZoL0
チケットきたーw
トレカみたい
750:2010/03/09(火) 17:58:34 ID:q9Jf6vxf0
イベント会場で荷物預けられる所ほしいというのはワガママだろうか・・
751:2010/03/09(火) 19:42:36 ID:7Z3sT6fK0
気持ちは分かるが無理だろ
もし預かったもの紛失でもしたら責任の取りようがない
そんな面倒なことやっちゃくれないよ、企業でもあるまいし
752:2010/03/09(火) 22:05:01 ID:q9Jf6vxf0
だよねorz
なんとか小さくしてみよう
753:2010/03/10(水) 03:10:46 ID:vEFrLYTt0
会場かその付近にコインロッカーくらいあるだろ。
少なくとも駅には。
754:2010/03/10(水) 21:04:09 ID:mnfuy6B50
さすがに月1オンリーは多すぎないか…
755:2010/03/10(水) 21:19:48 ID:Ok8VFfIt0
同人界における一大勢力になりつつあるな
描く方も買う方も大変だ
756:2010/03/10(水) 22:48:25 ID:FK9txRhX0
それはないわ
757:2010/03/11(木) 01:59:04 ID:dJQxcA8o0
薄荷屋がいるから一般がくるんであって、咲ってだけで人を集めるのは難しいような…
さすがにこれだけ密集してるとサークルも割れるだろうし、食い合いにならないといいね
758:2010/03/11(木) 12:25:29 ID:TdtYZyMm0
さすがに今回はいけないな
遠すぎる・・・
759:2010/03/11(木) 19:17:27 ID:hUgOaFyg0
花天月地2が開催されるのでとサークル参加しませんかと
主催者からメール着ただけど
参加するサークルさんって他にいる?

■咲−Saki−オンリー同人即売会「花天月地2」■
2010年5月4日(祝) 都産祭2010(2日目)にて開催
東京・浜松町 都立産業貿易センター浜松町館
50SP募集 1SP=3600円

イベント詳細については「花天月地」オフィシャルHPまで> http://glasses.kir.jp/saki/
760:2010/03/11(木) 20:43:07 ID:MLX6CxU70
5月4日…またしても COMITIAとかぶっとる…
他のオンリーもこの日で、泣く泣くあきらめたのに… OTL
761:2010/03/11(木) 20:50:27 ID:w7go741Y0
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この作品が名作たる所以だね。

乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。

いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!

深い! すごく深いよ!
762:2010/03/11(木) 22:09:00 ID:fP7+FScD0
だよね。俺も部キャプは素晴らしいと思うよ
763:2010/03/12(金) 04:31:33 ID:wR4ZDXqk0
花天月地はあの年齢制限がなければもうちょいいいと思うんだけどな

>>757
あのサークルいなくてもいける範囲の咲イベントだったら行くわ
サークルよりキャラ重視で買ってるっていうのもあるが
764:2010/03/13(土) 06:45:56 ID:Nx7miiTP0
化天はおっぱいさんオンリーイベントのイメージ

それはそうと、部キャプ最高だよなー
765:2010/03/13(土) 20:53:08 ID:KtPRARsy0
名古屋は 池田だしな!
766:2010/03/13(土) 21:50:54 ID:GZDQGMj+0
767:2010/03/15(月) 01:54:25 ID:O9+iAjDX0
どやった?オナヌーばっかしてないで良かった本の報告よろしく
768:2010/03/15(月) 09:01:59 ID:B8k6GkO70
>>767
さきすぺは今週末だぞ?誤曝?
769:2010/03/15(月) 09:31:52 ID:41i7rnMa0
>パンフレットは当日会場で頒布の他に先行販売も予定しております。

これは結局なし?
770:2010/03/15(月) 16:47:25 ID:wM3rDTX30
先行販売ならもう売ってないとな。それとも人知れずとらに並んでるとか?
771:2010/03/15(月) 19:07:07 ID:B8k6GkO70
うわあああああああ日曜傘マークついたあああ
772名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/15(月) 20:39:38 ID:vppwzjoS0
咲オンリーのために長野に行くか、春コミのために水戸へ行くか…

都内だと急いで回れば、かけもち可能だけど、
今回はどちらかの選択になる
773:2010/03/15(月) 20:44:43 ID:Mr7+nv9H0
日曜雨確定なら長野回避して水戸行こうと思ってるけど天気予報はアテにならないからなあ
774:2010/03/16(火) 10:31:33 ID:mlgVe/wI0
晴れてくれーーーーーー
775:2010/03/16(火) 20:30:49 ID:8ryME3y60
せめてカタログだけでもほしいのだが
776:2010/03/16(火) 20:31:21 ID:dTzWLS9E0
http://saki.puresnow.jp/after.html
ワハハカー2台w
777名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/16(火) 20:48:49 ID:FA+BISCu0
>>775
OHP見ると『とらのあな秋葉原店』で売っているらしい。
通販では無かったよ。
778:2010/03/16(火) 22:38:31 ID:FUoOOLRv0
とりあえず水戸行くやつは情報たのむ
779名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/16(火) 23:23:55 ID:mlgVe/wI0
>>776
粋すぎるww
780:2010/03/17(水) 17:31:53 ID:I3pd0hmB0
秋葉原のとらのあな行ってきた。
店頭に無いので店員に在庫等を調べてもらったんだが、
さきすぺのパンフは取り扱ってる形跡が見つからなかった。

ダメモトでメロンにも行って店員に聞いてみたが、当然無かった。

コみケッとのカタログは買ってきた。
781:2010/03/17(水) 22:38:15 ID:jF+DSnIh0
例大祭で遅れてるのかな?
売れる日数少ないのに迷惑な……。
782:2010/03/18(木) 20:07:32 ID:QqoGDKn+0
今日の夕方秋葉とら見たら置いてあった気がするな、パンフ。 場所は4Fレジの正面。
ちょうど隠れるように置いてあったから見つからなかったら聞いた方が早いかも。
783:2010/03/18(木) 21:48:28 ID:QuSRukkG0
日曜日のイベントで木曜販売開始とはなんとギリギリなことよ…
784:2010/03/20(土) 11:58:15 ID:ecQ61Yp80
今の予報見ると雨は朝方までみたいだな(ウェザーニューズ調べ)
降水確率は100%みたいだけど…
785:2010/03/20(土) 22:42:54 ID:iCQ+odXH0
聖地周れないじゃん…
徒歩でいける神社と高校までが限界かなぁ…他車とめらんないし
786saki:2010/03/21(日) 00:13:22 ID:9dObamB80
風越山の公園は駐車場あるよ
787:2010/03/21(日) 00:32:32 ID:ez+8bHJ/0
飯田は今大雨&強風だけど
朝にはやむと予想
788:2010/03/21(日) 04:41:50 ID:MRx8kvWN0
今雨と雷で飯田がやばい
789:2010/03/21(日) 04:45:17 ID:xvO8+IXr0
水戸もこっちも天気運ねぇなw
790:2010/03/21(日) 06:40:57 ID:mx77zNaNO
電車遅れたせいでイベント開始時間までに飯田に着けない
高速バスが勝ち組か
791わかめ:2010/03/21(日) 07:23:48 ID:r2KO6UGUi
8:00発の2号車はまだ余裕があるよ
792:2010/03/21(日) 07:44:25 ID:9dObamB80
常磐線がとまってどうにもならない水戸よりはマシw
リニアができてればなー 都心から1時間かからないんだけど
793昨晩高速バスの予約を迷っていたら満席になってしまった:2010/03/21(日) 17:13:25 ID:tSXNf0EP0
もう現地は終了してるんだよな

様子はどうだったんだろ・・・
794:2010/03/21(日) 17:30:13 ID:mx77zNaNO
過去のオンリーイベントには及ばないけど盛況
薄荷屋さん完売早過ぎて買えなかった
795:2010/03/21(日) 18:08:55 ID:tSXNf0EP0
>>794
なんかほっとしました まだまだ咲は元気があるね
行きたかったけど 今朝の天気じゃそもそも新宿始発のパス乗場まで
到着することすらままならなかったから仕方ない・・・

参加者のみなさん おつかれさまでした
796:2010/03/21(日) 18:15:04 ID:mcLxF7210
天気やら予算やらいろいろと考えて結局断念したが、盛況だったようで何より

>>794
「コミ1で再販狙い」は絶望的か…
オクでなんとかすっか
797:2010/03/21(日) 19:06:11 ID:xvO8+IXr0
サークル参加者は皆前日入りだったのかな。
夜天気ヤバくて不安だったろうなぁ…
798:2010/03/21(日) 20:52:31 ID:mcLxF7210
オク見てたらVISTAが水戸でえらいもん頒布したみたいだ
これはどうなんだろう…
799咲っぽ:2010/03/22(月) 00:06:49 ID:CBXkl6O6P
kwsk
800:2010/03/22(月) 00:27:20 ID:EH+wMzHT0
>>799
ブログ参照
801:2010/03/23(火) 00:09:03 ID:YMU3feVd0
おやすみ
802:2010/03/23(火) 00:09:45 ID:YMU3feVd0
すまん誤爆
803:2010/03/24(水) 01:10:55 ID:o3433DvE0
次は龍門渕の塩尻か鶴賀の長野で!
804:2010/03/24(水) 08:30:19 ID:jpe2Q1Hr0
塩尻までなら何とか行けそうな気がする…けどもう聖地開催はしないだろうな
805名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/24(水) 09:52:51 ID:3ObMg1Sj0
次思い切り板橋だもんなぁ
レザンホールでやれたら神なんだが
806:2010/03/24(水) 20:50:46 ID:pctYFg0b0
レザンは物販禁止と明記されてるしなぁ
長野のホクトとかなら可能かも
あとは湯舟沢でSF大会みたいな感じでやるとか
807名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/24(水) 21:42:59 ID:uZXazueU0
湯船沢は会場確保がw多目的ホールはいやがおうでもホール通らないといかんもんねw
やっぱレザンは無理かぁ…
808:2010/03/25(木) 06:21:19 ID:MdfdQkKr0
>>807
いや、ホテルの人が「多目的ホールは外から入れます」と言ってたぞ。
809:2010/03/25(木) 09:34:21 ID:8fAQVk9k0
アクセス最悪だけどw
810:2010/04/01(木) 01:57:18 ID:8cUkc7/00
薄荷屋どんまい
811名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/04/01(木) 23:36:47 ID:l7SqniIh0
花天月地2 あんまり参加表明してるサークルいないね
812池田:2010/04/04(日) 00:24:00 ID:8JRKCJcU0
イベント自体はかなりグダグダだったが↓、通信対戦は楽しめた

http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249869/

今後のオンリーイベントでも、卓が足りなければPSPでやろうぜってなりそうね
813:2010/04/04(日) 22:18:05 ID:Wta+z3ke0
>>812の記事だけど、野良対戦したくても咲Portable持ってない人が多いのでは。
秋葉原の中古ショップに行けば定価の一割増しぐらいで通常版売っているかと
思ったけど、どこにも売ってなかった。

さすがに次のオンリーまでにはこの超品薄状態解消されてほしい…
814:2010/04/05(月) 19:54:41 ID:Ys8QPz8e0
さきすぺのサイト、火狐だとレイアウトが崩れるな
815:2010/04/11(日) 22:39:06 ID:NLzgW+zx0
名古屋来週だっけ?
816:2010/04/19(月) 00:33:58 ID:sI3hc1zG0
名古屋のレポ待ち
817:2010/04/19(月) 14:51:40 ID:wJfICfHr0
麻雀大会だったそうです
818:2010/04/20(火) 01:57:11 ID:xkCzwTU1P
5/4
花天月地2
都立産業貿易センター浜松町館

6/6
さきすぺ
ハイライフプラザ いたばし

7/25
咲祭二-SakiSai-
大田区産業プラザPiO1F大展示ホール

10/31
あンた、背中が透けてるじぇ!!2
ウインクあいち

こんなもん?
819:2010/04/23(金) 16:12:13 ID:01BMTEgX0
そういや花天月地あるのか
なんか微妙に空気な感じ
820:2010/04/23(金) 23:25:59 ID:VzG/jvzt0
花天月地のサークルリスト公開されてるのに気付かなかった
好きなサークルはいくつかいるけど行こうか迷うな
821さっきゅん:2010/04/24(土) 12:28:35 ID:N8vP8Tn+0
5/4は、まずティア行ってから。だから、人気の所は諦めなきゃかも。
822名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/04/24(土) 14:26:01 ID:mU5hE/520
823咲っぽ:2010/04/24(土) 21:16:51 ID:/NpRdFxGP
タコスが京太郎に犯されるシチュで、「正常位でタコスの顔も京太郎の顔も見えなくてタコスがなんか唸ってるコマ」のある同人誌って
誰か心当たりないでしょうか。
画像見かけたとき、保存しとけばよかった。
824:2010/04/25(日) 02:42:22 ID:2xCHn0r/0
部キャプ神の日記みて思いっきりビール吹いた。
あんたいったい何冊買ってるんだよwwwwwwwww
825:2010/04/25(日) 13:39:28 ID:YGv/0sWu0
>823
俺も色川武大と咲たちが打つ同人誌の画像保存しとけばよかった……
826:2010/04/27(火) 07:12:52 ID:8YBVuwBF0
>823
どれだろう
ciaociao?
827ドム:2010/04/28(水) 14:39:39 ID:d+esH1JW0
>>823
俺もciaociaoのパイパンテンションしか思いつかないな。
それっぽいページはあるんだが、タコスの顔が見えてるから違うかな。
828ばんちゃ:2010/04/29(木) 01:10:04 ID:t+JKqbca0
関東の人はいいな
関西在住の自分はじゃ夏と冬以外は東京にはいけないんだ

829:2010/04/29(木) 13:34:17 ID:pR83mz/3i
今日コミック1に行った人、薄荷屋はどうだった?
830:2010/04/29(木) 14:58:02 ID:WH7muswPO
コミック1から帰ってきた
薄荷屋とJ.O.C★e.go!目当てで行ったが、どちらも列が出来てたが新刊は買えた
まぁグッズは無理だった訳だが。
本の中は今から見るぜ
831:2010/04/29(木) 15:38:26 ID:cgdJbX0j0
>>829
自分は7時現地着で開場後一番に向かったが4,5人しか並んでなかったな。
ポスターも貰えた。
コミ1はまったりしてていいな。
832:2010/04/29(木) 20:08:40 ID:CzScs2bDP
カスガさんのマグカップ買えた人いる?
833:2010/05/01(土) 13:13:19 ID:Y0k+UAw90
俺は諦めたが友人がゲットしてた
834:2010/05/02(日) 20:43:39 ID:kptUYvIq0
開場直後に行った薄荷屋よりその数分後に行ったJ.O.C★e.go!の方が遥かに並んでいた
あまりの人のいなさ加減にしばらく薄荷屋のスペースを探しちまったくらいだ

明後日の浜松町は金がないので回避の見込み
835咲×和wassyoi:2010/05/04(火) 22:15:00 ID:cDL0X+OS0
今日の都産祭、コミティアを廻った後行ったのだが、時間配分ミスして、14:00頃会場着。
ストライクウィッチーズのスペースと一緒に見て廻ったのだが、コピー誌一部買えたのみでした。
麻雀やってるのを後ろから見てる方が長かったようなw
836:2010/05/11(火) 09:37:38 ID:vjDscRpU0
6月6日の板橋も薄荷来るが
ハヤテオンリーも同時でbolzeくるみたいだが
会場パンクしないか? 
837:2010/05/11(火) 12:49:55 ID:6gVqfmss0
とらで「さきすぺ2」のチラシ貰って来た
今回も薄荷屋が描いてるんだな
思わず2枚貰ってしまったよ
838:2010/05/11(火) 12:55:19 ID:VwWcCc940
今の薄荷にそれほどの爆発力あると思えないがなぁ
全キャラやってた頃はともかく、今は部キャプ好きしか行かないんでない?

それにハヤテオンリーに壁クラスサークルが数箇所集まるのは別に今回
に限ったことじゃないから、特に混乱はないと思われ
839:2010/05/11(火) 17:13:59 ID:8pCmY5pz0
元々ほとんどが部キャプ好きか薄荷屋をサークル買いしてる人だった気もするが
840薔薇:2010/05/11(火) 19:48:05 ID:s+OBowvK0
板橋が暑苦しくなるな…
841名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/11(火) 21:55:40 ID:/EEqCqAE0
少しでもそのおこぼれを頂戴したいものです
842:2010/05/12(水) 00:07:23 ID:zARo9rQM0
どこを見ても部キャプかモモかじゅばかりだ
最大手さんも最近かなり固定化してしまっているし
この2つのカップル自体を否定するわけじゃないが、そればかりっていうのは…

アニメ放映前から男×女の合意系(必ずしも18禁じゃなくとも)を探しているんだが
いつも数がなくて、いつも残念に思う
843:2010/05/12(水) 00:26:25 ID:BMdu08uJ0
このジャンルでそういうの描くとニワカ扱いする変な人達がいるから仕方ない
844:2010/05/12(水) 00:34:57 ID:Ngtg2lX80
男キャラって京太郎とハギヨシぐらいしか思い浮かばない…
845:2010/05/12(水) 02:19:58 ID:BpllO9k/0
まー次のイベントでは部かじゅ本とかありそうだけどな
846:2010/05/12(水) 07:12:28 ID:2PplB0kT0
>842
仕方なくね?他の作品ならともかく、咲は百合カプがほぼ公式な感じだし
男女比考えると
それでも京タコスとかなくはないじゃん
需要は謎だが、京部とかもあったし
847名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/12(水) 14:07:02 ID:9PWcyoqK0
京まことか、ちょっとアリだと思うけど自分で描くほどじゃないな…
>842YOU描いちゃいなよ
848:2010/05/12(水) 18:36:24 ID:Y0yUwbTP0
ハギヨシ×衣はみたことがあるな。
あとぶっちゃけのどっちのエロが圧倒的に一番多いぞ。
部キャプとかかじゅももはオンリーとかで探したりとか
ネットで調べてから行かないと中々みつからん
849:2010/05/12(水) 19:48:57 ID:Ngtg2lX80
去年の今頃はのどっち表紙大量発生でそういう本ばかりだったな…
よく知らないけど人気あるから出した、というサークルが多かったのかもしれないね
850:2010/05/17(月) 19:14:20 ID:unK1uWcs0
でもそういうエロで釣るサークルは変に拘ったりファン気取りもしないから潔い。
部キャプやモモかじゅにばかり偏重して「このCPにハマってる自分凄い」みたいに
ファン気取りしてる輩のほうがむしろ咲-Saki-のことよくわかってないんじゃないか?
勿論純粋に好きな人もいるだろうけど、その辺りのCPはどうも人気に便乗して騒いでるだけの人間が多いように見える。
その上でファンを気取るからエロで釣るだけのサークルよりタチが悪い
851:2010/05/17(月) 20:32:54 ID:ojHdYJS70
タチが悪いって別に何か問題起こしてるわけでもないだろ
っていうか何を持ってタチが悪いと思うのか
別にエロでも百合でもいいじゃないか。描いてくれるだけで嬉しいんだけどな
852:2010/05/17(月) 21:06:26 ID:G4bo6Qnp0
>>850
こういうのが何人か出てくるようになると、ジャンルが一気に冷める
853:2010/05/17(月) 21:43:55 ID:jwsFDRbJ0
薄荷はアニメ前から咲やってるから該当しないな
具体的にどのサークルを叩きたいんだろうこいつは
854:2010/05/17(月) 22:04:56 ID:TreApW970
>>853
「俺の好きなカプの本が出ないのはメジャーカプのせいだふんがー」じゃね?
855:2010/05/17(月) 22:37:01 ID:TGADIA8k0
すごいな、一度の書き込みに「ファン気取り」が三回も出てくるとは
よっぽど「ファン気取り」が嫌いなんだな
856咲\:2010/05/18(火) 00:08:13 ID:4Af3OJqn0
>>854「流行りの作品をいち早く嗅ぎ付ける俺の嗅覚は凄いんだ、顔挿げ替えテンプレエロ描写とか言って馬鹿にするなムキーッ」だと思う。
857:2010/05/18(火) 00:31:43 ID:U+1w6mA+0
急にレス増えてると思ったら…ネガキャンに釣られすぎだろ
858名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/18(火) 01:28:22 ID:4CMs1ymp0
>>856
いや、「俺が一番咲-Saki-を理解してるファンなんだ!しかし本を作る画力はない…
くそう人気サークルのアイツやアイツが妬ましい!」という可能性も
859:2010/05/18(火) 10:44:58 ID:9xa4z9Vj0
ひっどい高尚様だな
860:2010/05/18(火) 10:56:01 ID:eoOUlg2N0
実際のとこ、ジャンル愛ない人やにわかはアニメ終わった時点で別の
ジャンルに行ってると思うんだがな

850は実は女でカプ厨なんじゃない?
俺はどのカプだろうと、可愛くて萌えればカプには拘らない
部キャプも久まこも好きだぜ
861:2010/05/18(火) 14:09:15 ID:CtKvu1O90
ひょっとしら部長に嫉妬する華菜ちゃんかもだし!!
862:2010/05/19(水) 07:43:40 ID:Qc1rpGeU0
人気カプに偏りがちになるのは、ある程度どの作品にもあることだろ
その中では今の咲同人はいい具合にばらけてる方だと思うがなー
カプもそうだし、エロ・百合・ギャグなどジャンル的にも
863:2010/05/19(水) 08:49:31 ID:41IuV24p0
ジャンルのありかたなんて個人がどうすることもできないのだから好きなもの描こうぜ
864:2010/05/19(水) 09:58:19 ID:deOGBuGL0
好きなものを描いたら幾ら趣味でも経済的に続かないからメジャーカプに偏るんだろうな。
865:2010/05/19(水) 11:13:39 ID:w8dsdCbO0
マジレスすると金銭気にするような同人書きはまずカプものは描かないよ
女性向けは知らんけどね。少なくとも男性向けとか両方向けの場合は。
メジャーカプだろうとマイナーカプだろうとカプもの描いてるなら
だいたいはそれなり以上に濃いファン。
866:2010/05/19(水) 21:12:58 ID:0gccoFe10
経済的なことばかり考えてたら同人できないよ…
867:2010/05/19(水) 21:39:29 ID:yfql73/C0
同人は大手(or大量印刷するサークル)でないとそんなに利益がでないはず
むしろ赤字
868:2010/05/20(木) 04:20:56 ID:j7dnqPjY0
普通に魅力あるカプだから人が集まってるだけだと思うんだけど…
ちょっと考え方ひねくれすぎだぞ
869:2010/05/20(木) 12:21:31 ID:YCI4yGVJ0
てか同人ゴロがカプ漫画描くとか聞いたことないしな
ゴロは大体一番人気あるキャラのエロ描いて終了
870:2010/05/20(木) 13:15:15 ID:hNq+TAi+0
薄荷屋をゴロツキ呼ばわりする手合いもいるからなあ。
871:2010/05/20(木) 14:22:07 ID:jXV4lo/F0
薄荷屋なんてそれこそ、部長とキャプテンが再会しただけ(口きいてない)
頃から部キャプやってたのにな
872:2010/05/20(木) 17:57:03 ID:KqWosE0W0
くそどうでもいい話だ
873:2010/05/23(日) 20:26:40 ID:ISMVhjyg0
今日の板橋はひどい事になったみたいだね
874:2010/05/23(日) 22:06:49 ID:M0C9UPLr0
誤爆?
875:2010/05/23(日) 22:20:20 ID:fXwQetKc0
再来週から目を逸らしたいんじゃね?
876:2010/05/24(月) 13:11:47 ID:ZoGPryh50
かじゅももせんべえの賞味期限がとうとう切れてしまった
喰うかこのまま保存するかどうしたものか
877:2010/05/24(月) 15:40:18 ID:73LOFPht0
俺にはこのせんべいを割ることはできん…
食べた人いるんかな?
878:2010/05/24(月) 19:40:21 ID:9ENmAKXK0
庭に埋めれば秋ごろにはかじゅももせんべいの実がなるよ
879:2010/05/25(火) 02:05:08 ID:Lh3zxlBY0
しかしこの2人にカビを生えさせるわけにもいかない
880:2010/05/25(火) 07:40:22 ID:OpAlyYnh0
じゃあ桃の苗木と一緒に庭に埋めるか
881:2010/05/25(火) 18:48:15 ID:ebNf6mKp0
>>876
デジカメで記念写真撮って食う
882はじめちゃん:2010/05/30(日) 01:42:05 ID:XF9twAJX0
漫画板見て思ったけど
はじめちゃんが実は男の娘だったって同人誌は
多そうで意外と少ない気がする
883:2010/05/30(日) 15:17:50 ID:EDOZOoJ7i
9月19日にビッグサイト東3ホールで、りんしゃんかいほー
884:2010/05/30(日) 18:58:52 ID:QaNMwTVT0
例大祭SPと被るのか
885:2010/05/30(日) 19:44:58 ID:61Z4pnw10
これか

〜スーパー女の子オンリー集合イベント〜 スーパーヒロインタイム
http://www.puniket.com/unlock/
886:2010/06/05(土) 07:53:56 ID:68qIsSOd0
こんなはまったアニメはじめてだ
887:2010/06/05(土) 09:11:25 ID:Fu9I/pxS0
俺漏れも
888:2010/06/05(土) 15:14:17 ID:6FbjSSTN0
初動はハッカかなー
隣イベントのぼるぜと悩む
889:2010/06/06(日) 00:59:25 ID:8lA8r1zc0
コスプレしよ
890:2010/06/06(日) 07:05:44 ID:85j3erIZ0
http://item.rakuten.co.jp/bodyline/costume300/
咲制服、安くなっている。
891:2010/06/06(日) 08:04:35 ID:98uHn/O80
おはよう、おまいら。
今日はさきすぺ2だな。
892:2010/06/06(日) 10:05:52 ID:hxho3L0xO
入場順が抽選って冗談だろ?
893:2010/06/06(日) 10:21:41 ID:vb+ScFxoO
>>892
いま板橋に向かう電車内だが…どういうことなの…
894:2010/06/06(日) 10:50:32 ID:hxho3L0xO
>>893
くじ引いて、結果により入場できる時間が決まる
朝一で並んでも入場できるのが13時とかありえる
カタログ一部でくじ一回引ける
そして「カタログ購入部数制限がない」
つまり早く入場したい人はカタログ大量購入するわけだ
入場者よりもはるかに多い数のカタログがさばけてるよ。スタッフ大儲けだ
他のイベントでも流行りそうだな
895:2010/06/06(日) 11:04:06 ID:SiPLtZHwO
一応販売物3分割しておいた
896:2010/06/06(日) 11:07:09 ID:vb+ScFxoO
>>894
レスありがとう。
高いショップ価格で事前購入したのに強制的に購入列に並ばされました(3回目の残りカス入場だとさ)
スタッフいわく「公平のため」だそうで。

カタログ買い占めた奴が得をするシステムのどこが「公平」なんでしょうね…

>>895
心あるサークルさんの心遣いがありがたいです
897:2010/06/06(日) 11:29:35 ID:hxho3L0xO
売れる自信のあるサークルは分売するかもしれないがたいていのとこはさっさと売り切っちゃうだろうな
残しておいても売れるとは限らんし売れるときに売っちゃうのが普通だろうし
898:2010/06/06(日) 12:24:23 ID:GR+58jqu0
4回目入場。
暇だ。
899ドム:2010/06/06(日) 12:52:37 ID:jTVw7jRhO
>>898
1階の特設会場で麻雀打とうぜ。
俺はこれから3回目の入場に並ぶ所だけど。
900:2010/06/06(日) 13:28:44 ID:vb+ScFxoO
はいはい、緑は残りカス残りカス
完売完売完売
コネのない単独のぼっちは死ねばいいってことですよねー

飯田の一回目と比べて今回は何なの?
901:2010/06/06(日) 13:44:05 ID:SiPLtZHwO
イケメンがうちの本買ってった
いい匂いがした
濡れた
902:2010/06/06(日) 13:53:00 ID:x36SYDYd0
一般入場おわりました

やっと…。
903:2010/06/06(日) 15:24:07 ID:hCYgOJbL0
次々と複数買いし赤や青を奪っていく前方の人々や、自分の直前での理不尽な「ここからは緑のみになります」発言にも耐え
3回目まで2時間以上待ち、薄荷やみりおんなどわき目もふらずスペースへ向かった
そこにはさっさと1回目だか2回目で売り切って涼しい顔をしているサークルさんたちがいた…

オンリーってこんな殺伐なイベントだったんだね
いちおう事前チェックしたサークルでまだ残しておいてくれたところは買ったけど
新規開拓する気も起きず、すぐ帰宅
帰ってきてもなんだか獲得物を読む気も起きない
904:2010/06/06(日) 15:55:33 ID:nmlmF6PK0
>>903
ナカーマ…
緑80番台だったけどどうしても欲しかった所は時既に遅し…
薄荷屋ギリ買えたのがまだ救いか
残してくれてたサークルさんもかなりいて本当にありがたかった

やっぱり合同開催だったのが悔やまれる

905:2010/06/06(日) 16:02:23 ID:y8wRuvVf0
ちょっとやり方がまずかったな
カタログは制限つけるべきだったな
906:2010/06/06(日) 16:28:46 ID:eMSwBMmU0
今日パスしたんだけど
特別買いたい本が無い奴は行かなくて正解だったっぽい?
907:2010/06/06(日) 21:09:32 ID:dqTC3pqd0
どう考えてみても最低最悪の主催だった事は間違いないだろうな。
咲というジャンル自体に嫌気がさした人も少なくないだろう。
908名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/06(日) 21:24:19 ID:NY/P8ZrI0
咲というジャンル???
909:2010/06/06(日) 22:02:48 ID:889m3ZfM0
咲祭2はどうなるかな?
910:2010/06/06(日) 22:32:35 ID:cOSjBqyY0
・8:40頃新板橋着。会場まで歩く。
 5分くらいで着くと、すでにあちこちに参加者が。100人以上はいた模様。

・9時過ぎ、一旦全員が駐車場へ押し込まれたところで入れ替え制の説明あり。
 このとき初めて合同開催だったことを知った。

・9:30頃、カタログ頒布・くじ引き開始。2回目の40番台。
 暇なので後楽園に馬券を買いに行く。11:40頃戻る。

・12:05過ぎ入場。全員会場入りしてから壁サークル頒布開始。
 薄荷屋で購入後は島巡り。別イベントの方は全く興味ないので一切回らず。

・12:30で買い物終了。拍子抜けするくらい予定通り。


人によっては>>873のとおりになっちゃったか…
個人的に以前ここでやったハルヒオンリーで似たような目にあった経験があるので、
今回で「行って来い」かな、と
911:2010/06/06(日) 23:19:29 ID:C8O9AJQN0
いやー早く出かけたのに遅い入場の人はご愁傷様
個人的には時間を有意義に使えてよかった
次はカタログ制限して欲しいね
912:2010/06/06(日) 23:36:48 ID:CVnfRfUv0
寝坊したから薄荷屋買えないと思って行くのやめたけど
やっぱり行けば良かった
913:2010/06/07(月) 00:00:06 ID:IXR+BtY50
早起きして朝から入ったけど、入場が13時だった…
一部の大手だけは分割販売してたけど、
俺がメインで買いたかった島中はほとんど完売状態
影も形も見えなかった。空しい…
ここのイベントはもう行かないだろうな

入れ替え制にすることは仕方ないとは言え、事前告知なしって酷いだろ
めちゃくちゃカタログ刷ってたし、シールとかも準備済みだし
意図的に情報隠してたんだろうな
公開すると非難されることが目に見えてただろうから
914池田:2010/06/07(月) 00:16:36 ID:6dULd1Ry0
明日仕事行く気を失わせるのに十分なイベントでした。

アフターでスタッフが最後の一言でこう言ってました。

「カタログは完売に近い結果です」「今日はうまい酒が飲めそうだ」
915いけだし:2010/06/07(月) 00:43:53 ID:ovMxTmb80
会場が板橋であのリスト見て入れ替えだって思わないってのはどうなんだよ
916:2010/06/07(月) 01:29:51 ID:rwt2W1wy0
むしろ入れ替えを予測しないアホもそんなにいないかと・・・
自分?サークル参加ですよ
917:2010/06/07(月) 01:40:00 ID:GnR4Ptj00
思い通りに購入できなかった人が主催を叩いてるっぽいしね…
>>914 なんて印象操作だよw

blog見てると2chと逆の意見が多いし
http://blog.livedoor.jp/increment/archives/2010-06.html#20100606

次はもっと広い会場でやってほしいね
918:2010/06/07(月) 01:52:35 ID:3cftaNNT0
大手だけ買えればいい、という人にとってはいいイベントだったのかもね
自分は小さなオンリーではいろんなサークルの本を見て回るのが楽しみだと思ってたので、
ほとんど売り切れてたのが残念だったよ
カタログは現地購入だったし、会場行ったのも初めてだったので、規模なんてわからんかったんでね
ホームページあるんだからせめて事前に告知くらいあってもいいと思ったんだがな
919名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/07(月) 02:00:05 ID:RjcB8WG/0
920:2010/06/07(月) 02:08:15 ID:Odg1o20E0
大手は分売してたから何回目入場でも余裕だったが中堅辺りが三回目入場とかだと厳しい感じだったな
会場からして入替制は仕方が無いのだろうが、反感を買っているのは入替制の事前告知がなかった点やイベント自体の進行がもたついていた点に起因するのだろう
正直なところ、全体的にぐだぐだだった感は否めないよ
921:2010/06/07(月) 02:17:21 ID:KD3pU1J70
入場の入れ替えについてはカタログの注意事項に記載されてるから、
ある意味事前告知はされてた、と
一人参加で初板橋、早く来たけど引いたくじが三回目って人が一番辛かったのかな
922:2010/06/07(月) 02:26:31 ID:GQJrnVm10
923:2010/06/07(月) 03:03:15 ID:3cftaNNT0
良かったって書いてる人は、たいていは「大手が買えたので良かった」としか感想がないのね
抽選式入場はカタログを大量に捌くための方法だってのに気づいてない人が結構いるんだろうか
まぁサークル側にとってはまったく知らないことだろうけど
しかしスタッフもボランティアでやってるわけじゃないし、金儲けして何が悪いかって話になっちゃうんだけど
今後他のイベントでもこの方法で、カタログ大量に売り捌いて儲けるのが流行りそうでイヤだね
924:2010/06/07(月) 03:42:52 ID:Hvkiv9tj0
>>917
>思い通りに購入できなかった人が主催を叩いてるっぽいしね…

ブログというのはたまたま運良く思い通りに買えた買い専が、
変えなかった奴を見下して書くようなものだよ。

作家でこういう悪徳イベントを叩くような人がいればいいんだが、中々いない。
925:2010/06/07(月) 04:29:43 ID:MzQeuzgu0
それよりアフターで当たったデカくてきわどいPOP持って帰った勇者さんがどうなったのか気になる…
926:2010/06/07(月) 06:04:18 ID:/yY89rbL0
正直者が馬鹿をみるような構図だったのが非常に残念だった

やっぱ聖地開催だろ!
927:2010/06/07(月) 06:55:20 ID:dORbDaCT0
>916
「来た順に入場で入れ替え」なら納得もいくだろうが、「カタログ一冊に
つき一回抽選、早く入りたければカタログもっと買え入れ替え制」だか
ら文句出てるんじゃねえか
シャッフルとかドリパかよ

しかも買いに来てくれてる買い専をアホとかいうサークル…
自分も描き手だが(今回は不参加)こういう作家様面するやつ増えたな
928:2010/06/07(月) 06:56:43 ID:zJuPEWsd0
聖地で行われた1回目がスムーズだったからこそ2回目も期待してたんだけどな

運営からサークルさんに、3分割するよう伝達はあったの?
赤や青の枚数は緑に比べて少ないって情報はサークルさんに伝わっていたの?
1回目や2回目でさくっと売り切ってしまった中堅サークルさんには、
赤や青が早々に品切れして強制的に緑を配布させられて
サークルをどう回るかって以前にチャンスすら与えられなかった3回目の人のことも想像して欲しかった
929:2010/06/07(月) 07:02:28 ID:uNmqaZiv0
昨日行けなかったけど、大手サークルさんの本は後の委託でいいから
当日しか買えない中小規模のサークルさんの本が欲しい、と思っていると
ちょっと残念なことになったみたいで。
入れ替え制のオンリーの存在を知らなかったし、サイトのサークルリストを
見てもどこが大手とかよく分からないから、上級者向けのイベントなのだと思った。

ところで、入場が抽選で入れ替え制だとすると、一般参加でコスプレやるつもり
だった人はどうしたのだろうかという疑問が。
930:2010/06/07(月) 10:54:57 ID:R2vg0G18O
サークル参加だったけど、三回入れ換えするので販売物も分割して欲しい、とは開場前に運営から伝えられたよ
会場自体狭いし、入れ換え制になったり買えないサークルがあることは仕方ないと思うけど
カタログ購入制限がないというのはまずかったね
931:2010/06/08(火) 00:48:46 ID:ri0VpOup0
両イベント合わせて、大手の3サークルぐらいを1Fに配置、別行列で
解決できたと思うけどどうなんだろ
932:2010/06/08(火) 01:29:48 ID:AMLFgsgS0
あの会場で1Fに配置なんて聞いた事ないし、さすがに不可能だろ
933タコス:2010/06/08(火) 02:06:40 ID:/oZo3AQ40
そういや今回のタコスはどうだったんだろ
食おうかなと思ったら完売してたんだが…
川崎のときはどう考えてもぼったくりだったし、今回はちょっと期待してただけに残念
934ラコス:2010/06/08(火) 12:24:19 ID:GaRRjgTj0
>>933
初めて食べたから他の所と比較は出来ないけど美味しかったよ。
値段は350円。安いのか高いのかはわからん
川崎ではいくらだったの?
935:2010/06/08(火) 13:21:29 ID:prhSOp0ZP
>>931
初動の大半はbolze・薄荷・みりおん狙いなわけだし、
それを1Fに持っていったら会場側の通常業務にも影響するから、
>>932の言うとおり無茶だろ
936:2010/06/08(火) 16:34:13 ID:i4hk7gN40
そもそもあの板橋の会場が即売会をするのに向いてない
大分前にも即売会で行ったが似たような惨事になったし
937:2010/06/08(火) 16:42:52 ID:Fx6N/hI30
一昨日初めて行ったけど、あんな公民館チックなとこだとは知らなかったので驚いた
中・小手ばっかりのイベントで使ったら楽しそうだね
938タコス:2010/06/08(火) 16:43:44 ID:gJzPx3xD0
タコデリオを基準にしたら、ケータリングはどこで食べても評価の対象外だろ。
939:2010/06/08(火) 18:49:33 ID:JoHuOBHU0
入場制限あったのか
咲はアニメ終わっても強いな
940:2010/06/08(火) 22:14:01 ID:bXK5L92W0
イベントが盛り上がるのは薄荷屋のおかげ
941タコス:2010/06/08(火) 23:46:20 ID:CPDkhlgI0
>>934
川崎のときは600円だった
350円なら安い方だと思う

>>937
以前行われたキョンの妹オンリーは1階の会議室で開催された
サークル・一般合わせても参加者が3〜40人いたかどうか…
942:2010/06/09(水) 00:44:51 ID:TDSa4/i10
大手がいないとそもそも人が来ないし、サークル側としては人が多いほうが見てもらえる機会が増えるのでありがたいな
朝早く来たのにまたされた一般と大手列につぶされたサークルだけは乙
943:2010/06/09(水) 05:04:51 ID:z2wZTKqC0
こんな悪運営のイベントの集客に貢献してる篤見にも問題が無いとは言い難い。
944:2010/06/09(水) 06:34:26 ID:Oh0H3ZAwP
1093って、(さきすぺと別主催だけど)川崎のときは運営のgdgdにヘソを曲げて途中で帰ったんじゃなかったっけ?
945:2010/06/09(水) 13:23:06 ID:fLjKNbtV0
1093は聖地イベントの時も途中で帰ったぞ
別に珍しいことじゃない
946:2010/06/09(水) 14:15:37 ID:lHFd0CRx0
そこまでにしておけ
947:2010/06/09(水) 20:05:50 ID:6vcdphvu0
イベントは別に最後まで居なくたっていいんだぞ
アフターのジャンケン大会もけっこうgdgdになることが多いし
948:2010/06/09(水) 20:36:40 ID:Jo7AulSH0
飯田のときは完売してすぐ帰ったってカンジだったなー
949:2010/06/09(水) 20:55:04 ID:6CPhSzFhO
サークルの販売終了後の動向までヲチってるおまいらこええ
950:2010/06/09(水) 20:56:24 ID:Oh0H3ZAwP
昨秋、都産で開催された花天月地のときは最後までいたな
ジャンケン大会にも参加してたし<1093
951:2010/06/09(水) 21:00:15 ID:8j6Ca40B0
マンガ家とかが顔さらさなくなるわけだ
952:2010/06/09(水) 22:04:32 ID:9LOzvnm70
>聖地
そりゃ帰るだろ
高速バスで荷物抱えて行ったらしいからな
泊まるほどの距離でも場所でもないし

つか、新刊持って朝から来てくれてるなら別にいいじゃねえか
昔双子オンリー告知なし欠席されて、篤見目当てに行った俺涙目だったぞ
953:2010/06/09(水) 22:14:03 ID:lHFd0CRx0
お前らホント人の事あーだこーだ言うの大好きだな
954:2010/06/09(水) 23:08:07 ID:tI2kWpoD0
何でさきすぺ2は並んだ順で入場させなかったんだ?
3部で入れ替え制にするなら、行列の先頭から3分割すれば良かっただけじゃね?

わざわざ抽選にするなんて手間もヒマもかかるし混乱まねくだけだろうし。
「公平制のために」とか説明してたスタッフがいたらしいが、後から来ても先に入れる可能性があるのは公平じゃないだろ。
やっぱカタログを大量に売りさばくのが目的だったとしか思えないよな。
955:2010/06/09(水) 23:15:35 ID:EYYUersz0
どうして大手サークルばかり集まったのだろうか…?
956:2010/06/09(水) 23:21:24 ID:ssV/kgkK0
ばかり、ってことはないだろうよ
byぴこサークル
957:2010/06/09(水) 23:35:16 ID:xsKLgMJ80
>>954
早朝から来て緑引かされた負け犬乙
958:2010/06/10(木) 00:52:26 ID:Uuh9TeOO0
咲オンリー常連の奴に「お行儀の良くない商売」って言われてたなw
959:2010/06/10(木) 01:16:21 ID:dcbAVGRC0
倫理的にどうこうより、こうやってチクチク突っ込まれる点を作ってしまったという意味で失敗したな
建前でもカタログは一人一部まで、ループ禁止!ってしとけば体裁保てたのに
960名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/10(木) 01:30:17 ID:Ph7LqAJ60
並んだ順番だと早朝から来た人が有利になるからでしょ?
入れ替え制で抽選入場なんて珍しい事じゃないし。

文句言ってる人ってカタログを大量に売りさばくとか金儲けとか
必ず書いてるよね。同一人物?
961:2010/06/10(木) 02:27:44 ID://9UAu+r0
マジで?入れ替え制は良く聞くけど抽選入場って俺は初耳だったよ
それに問題は入れ替え抽選入場の「告知が事前に無かったこと」だと思うんだ
結果、開場した頃に着けばいいやとか思ってた人も2時間待つハメになった訳だし
それにカタログのあの量はどう見てもあの会場規模の「オンリー」のカタログ量じゃねぇw

つか、この方法は同人界にとってもかなり危険だと感じるんだが
ヘタすればダフ屋モドキ出現と取られたり(当人達は不要な券を譲ったりしてるだけとしても)
抽選に時間かかって年齢確認する余裕もなかったら「未成年に成人本を売りつけて云々」と会場が今後同人即売会を拒否しかねなくなるしさ
962:2010/06/10(木) 05:12:28 ID:Sll3tfjr0
>>597>>960
ゴロツキが参加者叩きか?

さきすぺ関係者はどてまでも性根が腐ってるな。
963962:2010/06/10(木) 05:15:53 ID:Sll3tfjr0
>>957>>960だった。 597さんスマン。

どこからどう見てもアコギでデタラメな商売して、挙句の果てがこの言い様かよ。
こんな参加者にカタログ複数外を薦める悪徳イベントなんて、他にないぞ。

>入れ替え制で抽選入場なんて珍しい事じゃないし。

バカじゃないか?
こう書けば誰もが納得すると思ったか。守銭奴主催め。
964さき:2010/06/10(木) 08:03:19 ID:C+p3RlaT0
実際、赤と青のシールがなくなって緑のシールのみになっても
追加のカタログが大量にワゴンで運ばれてきたのを目の当たりにしたからなあ
あれを見せられて「カタログをがっつり売る気なんてなかった」っていわれても信用できませんね
965:2010/06/10(木) 08:34:47 ID:tP3NmpQ30
決め付けてあつくなっちゃってきもちわるいぞ…
誰かもわからん相手にそこまで言うほどメンタルに影響与えたイベントだったのか…?
966さき:2010/06/10(木) 09:01:45 ID:C+p3RlaT0
>>962-963のような口汚い言葉はどうかと思うが気持ちはわかるよ

飯田ではあれほどマターリできたのに、どうしてこうなった
一部の列形成がひどくてもタコスがぼったくり価格でも、まだトータルでは川崎の方がマシだった
967:2010/06/10(木) 10:04:44 ID:SXtsObuY0
今回の苦い思いはサークル参加にはわからんよ
968:2010/06/10(木) 12:37:37 ID:DszYTesMP
水戸SPで痛い目に遭ってから3ヶ月もたたないうちに咲SPで痛い目に遭って、
それから半月でとら祭りでも痛い目に遭うに違いない俺ってば…
969:2010/06/10(木) 18:55:11 ID:88ayonqBP
やっぱ長野でやりたいねー
鶴賀聖地の長野市内は使えそうな所ないのかな…
970咲っぽ:2010/06/10(木) 19:30:43 ID:fxRK/Dau0
長野市なら会場ありそうだよね
人集まるかわからんけど
971:2010/06/10(木) 19:47:23 ID:7lb4LrmX0
>968
ちょ、お前…ムチャしやがって…
972:2010/06/10(木) 21:59:29 ID:cmVGzGky0
>>968
水戸は最初から同人誌買うのは諦めてたけど、周りの企画で楽しめたよ。
今回の面子だと、もっと広い会場でないと厳しかったのだろうね…
973:2010/06/11(金) 00:54:06 ID:7yIbOYMy0
広い場所だと会場費は高いし、カタログの複数売りも出来なくなるので、ダメです
974:2010/06/11(金) 01:01:41 ID:pdMcRhNV0
さきすぺ3 in ビッグサイト
975:2010/06/11(金) 21:42:30 ID:Pu029gKh0
東4,5,6を使って大規模展開
976 [―{}@{}@{}-] 咲:2010/06/11(金) 23:52:02 ID:lrKePAjvP
それなんて東方まんがまつり?
977:2010/06/12(土) 00:29:31 ID:JzmPXMEq0
C78に咲-Saki-ジャンルで参加するサークルのまとめってもうある?
978 [―{}@{}@{}-] 咲:2010/06/12(土) 06:56:52 ID:EzANA9bsP
>>977がまとめを作ってくれたら、ネ申と呼ばれるかもしれない
979:2010/06/12(土) 06:58:22 ID:KiphCwOm0
ウチは咲で申し込んだぞ
980:2010/06/12(土) 08:21:50 ID:8P79vMQb0
コミケが近くなると咲(と麻雀関係)のサークルをまとめるブログは見た覚えがある
981:2010/06/12(土) 11:32:02 ID:R3hZGVmy0
まとめるにしても今は時期が早すぎる
C78の2週間くらい前になったら>>977がまとめてくれ
982:2010/06/12(土) 12:13:44 ID:s7j1Fa9U0
せめてカタログが出てからだな。
自分はサークル者だけどその頃にならないと本当に分からない。

あと、さきすぺはもう開かなくていいよ。自分は行かないから。
983:2010/06/12(土) 13:11:58 ID:WLvXMTNk0
どんだけ恨んでんだよ
984983死ね:2010/06/12(土) 13:20:04 ID:s7j1Fa9U0
>>957 >>960 >>965 >>983 いい加減ウザイ。
さきすぺ次回があってもいいから、おまえは今すぐ死ね
985名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/12(土) 13:24:10 ID:6NKvK/nL0
逆だな
986:2010/06/12(土) 13:24:21 ID:YncV/B2Z0
話ぶり返してるの自分じゃん・・・
987:2010/06/12(土) 13:38:15 ID:mUW/UITm0
執拗だなぁ…
988:2010/06/12(土) 13:43:16 ID:Pep9CxRq0
わざと基地外アンチを演じることで批判意見を封じ込めようって作戦かな?
989:2010/06/12(土) 16:55:05 ID:cTXMjFei0
どっちにしたって痛いな
990名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/12(土) 18:32:51 ID:8be0zoOS0
生理かな
991 [―{}@{}@{}-] 咲:2010/06/12(土) 19:08:35 ID:EzANA9bsP
>>990
次スレよろ
992:2010/06/12(土) 22:42:22 ID:6yTsYftF0
いろんな意味でおかしいね
同人イベントは商売の場では無いはずなのにね…
993:2010/06/13(日) 06:54:56 ID:+aIZFbiK0
次スレ要らんだろ。

どうせさきすぺ関係者が不満を言う一般参加者を煽るスレになるだけだ。
994名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/13(日) 07:30:25 ID:w1+nvAAi0
まーだやってんのかよ
995:2010/06/13(日) 07:34:05 ID:J1tcxDas0
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   いい加減くどすぎるだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
996:2010/06/13(日) 09:17:25 ID:jI+lByH+0
二度と同じ事しなきゃいいよ…
今回は一般が蔑ろにされていたと言われても文句言えん

さきすぺ3に期待!
997:2010/06/13(日) 10:25:25 ID:+aIZFbiK0
さきすぺ擁護の振りをして、さきすぺを嫌わせようと必死なのが居るな。
>>994とか
998:2010/06/13(日) 10:47:02 ID:BthHx7230
知能戦だか妄想だかどっちかわからないものがあふるるいんたーねっつ
999 [―{}@{}@{}-] 咲:2010/06/13(日) 22:13:07 ID:bVC0WXyyP
999なら今夜の枕はのどっちのオパーイ
1000:2010/06/13(日) 23:05:54 ID:+aIZFbiK0
次スレ(゚听)イラネ
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/