1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
17-100 ◆QcOR1dQo.I
以前と比べると少しは増えたhit数、だけどどうしても越えられない壁がある…。
3桁hitを夢見る人のスレです。

※名前欄が必要な場合はこれをどうぞ
7-100#7-100

次スレは>>970が立ててください。

前スレ
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1237746124/
27-100 ◆QcOR1dQo.I :2009/08/06(木) 13:09:10 ID:1prhNGo20
過去スレ
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1225122999/
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1215266562/

関連スレ
1日0〜1hitぐらいの人のスレ@同人2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1245052336/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246114897/
1日100hit以上300hit未満の人のスレ 1.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1225994342/
1日300hit以上1000hit未満の人のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191588964/
37-100:2009/08/06(木) 14:42:08 ID:HKwM30y00
>>1乙です
47〜100:2009/08/06(木) 15:09:58 ID:AC+w4WEqO
乙乙です。
57-100:2009/08/06(木) 21:23:21 ID:oh78qJRy0
おつです

前スレウイルスだらけだ
67-100:2009/08/06(木) 23:19:06 ID:hwLsyW1HO
今日やけに人が増えたなーと思って灰汁解見てみたら
コッソリンクしていた神がリンク貼り返して下さっていた。

うわあああぁぁ有難うございます神!
相互になって嬉しい上に神の御本尊から来てくださる方々のおかげで
ホト数の増え方が半端ないです流石です神!有難うございます!

…と、さっきまで浮かれ上がってたんだがよく考えてみれば

ホト数増えたのは神のおかげで自分の力じゃないから、神効果が切れる頃には
ホト数元通りになるんじゃね?



せめて神が与えて下さった新規さんにブクマしてもらえるように更新頑張るか…。
77-100:2009/08/06(木) 23:25:17 ID:/A367Igf0
平均30あったのに最近急に減って15あたりをうろうろ
今日に至っては一桁
そろそろこのスレともおさらばなのか
その前に自分がサイトからおさらばしそうです

なにかしましたか?
87-100:2009/08/07(金) 06:49:43 ID:Msg/XHN+0
更新さぼったらどうして閲覧者数安定するんだろうね
週一で作品更新してたら一日20ホタだったのに
一ヶ月放置して時々日記だけ書いてる今は35ホタ前後

更新頻度が高い方が日参されそうな物なのに不思議だ
97-100:2009/08/07(金) 08:46:33 ID:ufoowfPXO
更新頻度低くなる→ああ今日も更新してない→仕方ない過去の作品でも見るかあれ、改めて見ると意外といい作品だ→更新待ち
ということなのか?
107-100:2009/08/07(金) 13:52:56 ID:uRwqJ0T20
更新まだかなーと頻繁に確認しに来てるんじゃない?
111-100:2009/08/07(金) 14:37:49 ID:m4AU13xmO
自分のとこは更新したらマガでお知らせしてるから、更新しないとじわじわ減る。
そのかわり更新したらホトが跳ね上がる。

お知らせやる前は>>8と同じだったから更新待ちの安定だと思う。
121-7:2009/08/07(金) 15:49:32 ID:miTzEl3QO
自分も更新するとホト数下がるのが、ずっとイミフだったんだけど
更新されてる→暫くは更新無い→来ないって事なんじゃないかと思えてきた。
週一で更新してたら、また一週間後に来ようって感じでホト数が落ちるんだと思う。
更新周期を不安定にした方がホト数は安定するんじゃないかな?
137-100:2009/08/07(金) 21:24:34 ID:KaYGmDaAO
うちは週2〜3回更新してる。が、しばらく更新ないとホトが下がる。

このペースを崩したら、誰も来なくなるんじゃないか?と不安になるよ。
147-100:2009/08/07(金) 23:59:07 ID:VyKyyE0tO
わかるわかる!
ほぼ週1で更新してるけど、更新しなかったら下がるんじゃないかって不安
夏休み効果でホト数上がってきてるんだが、どんなに頑張っても100は行かないんだよな
三桁への道は遠い…

でも神がリンクを貼り返してくれたり、米も前より貰えるようになったり
嬉しい事もあるからこのまま地道に頑張る…!
157-100:2009/08/08(土) 00:19:11 ID:45uZnBOs0
自分が幸上げすると、何故か他のサイトもこぞって幸上げするから
あっという間に埋もれる
なんで10件以上同じ日に幸上げしてるんだよーしかも毎回orz
167-100:2009/08/08(土) 01:52:47 ID:0ZomKjxv0
幸がリニューアルして更新しても上がらなくなってしまった
これじゃ意味ない人来ないままだよ
177-100:2009/08/08(土) 09:53:44 ID:vxB8tkul0
毎日20人くらい新規さんが来てくれてるみたい
で、その20人が一斉にブクマしてくれたとしたら、次の日から
一日のホト数+10人くらいは増えていくものだよね?

なのにホト数がぜんぜん変わらないのは新規さんが気に入ってくれてない
からなのかな…マイナーなのもあるだろうけど落ち込む
18100:2009/08/08(土) 11:03:37 ID:WC9dpO1+0
何故そこまでぶっ飛ぶのかがわからない
197-100:2009/08/08(土) 11:35:45 ID:R7vbk8J/0
まず新規全員がブクマとかあり得ないな
207-100:2009/08/08(土) 11:53:11 ID:3RXjj+QO0
仮に新規全員がブクマしたとしても、日参するとは限らないしね
217-100:2009/08/08(土) 13:54:06 ID:rjnrhAmM0
>>15
おれおま。
曜日・時間帯・周期それぞれランダムにしてるのにな。
お互いのためにもずらそうぜ!と思うんだが毎回被せられる。
更新の目安にされてるんだろうか。
227-100:2009/08/08(土) 15:08:45 ID:LN6r6s9p0
>>15>>21
ただの思い込みと偶然だから安心しろ
237-100:2009/08/08(土) 15:28:20 ID:l/Bajxr3O
幸上げは土日とかだと被りやすいしな。時間帯にもよるし。
自分もたまにそういう事あるけど、タイミングが悪かったと思って諦めるよ。
まぁあんまり気にしすぎんな
247-100:2009/08/08(土) 15:32:39 ID:kkKuDEkc0
被ったー!→じゃあ別の曜日・時間帯・周期にしてみよう
→被ったー!
をお互いにやってたりしてと思ったw
257-100:2009/08/08(土) 15:36:15 ID:oGHJPY2U0
>>17
前向きすぎてワロタ

新規全員がブクマするという発想はなかったw
267-100:2009/08/08(土) 20:04:52 ID:QFCpi1ki0
今日も元気に更新したら人来ない法則発動中
まだ三人しか見てくれてないwww
277-100:2009/08/08(土) 20:37:11 ID:G4yqjdQ90
昨日今日異常に人来てない…みんな忙しいんだよねそうだよね
287-100:2009/08/08(土) 21:17:39 ID:RU62cZUy0
自分のとこも一段と少ない
夏コミ前の最後の土日だもんね
突発本とか作ってたら今日なんか特に来れないよね
そうだよね…
297-100 :2009/08/08(土) 21:25:19 ID:H2S/QM3O0
最近、馬鹿にされたり叩かれたり晒されたりしなきゃそれで良くねえ?って思えてきた
いや、もともと晒されたり叩かれたりすらしないヒキサイトなんだけども
日参してるのに※なし拍手なしとか、超恥ずかしがりのROMだと脳内保管することにした
307-100:2009/08/08(土) 21:31:45 ID:Yk06wfPF0
>>29
自分、わりとずっとそんな感じでここの住人でいるよ
7〜100ってホト数も自分にとって適正で居心地いいし
今週はあまりに反応ないから淋しいっちゃ淋しいんだけどなー
317-100:2009/08/08(土) 21:38:31 ID:9YxU8K0J0
同じく
ほどほど好かれてる感じが心地よい7-100ホタ
つーかブクマされてるだけでたいしたもんだと思うのよ
日参なんてすごいもんだ
隣の人とすら毎日は顔をあわさないのに
32101:2009/08/08(土) 21:42:37 ID:nWQEZT6O0
盆休みだから海へ山へ出向いてる、おまいらのサイトなぞすっかり忘れてるよw

そんなわけで盆休みの最後の日にぼそっと覗くであろう、明日から仕事で
虚無感のどん底に陥ってる数少ない常連をお慰めする準備作業に取り掛かるんだ
337−100:2009/08/08(土) 22:27:47 ID:vWHtk5tYO
原稿中につき更新停滞してから急激に人減って、脱稿宣言して新作もうpしたのに全然人来ない
夏コミ前だしこんなもんかな、と同カプサイトさん回ったらどこもかしこも賑ってて凹んだ…

うちはいらないサイトですかそうですか
347-100:2009/08/08(土) 22:48:19 ID:45uZnBOs0
おまおれ過ぎて泣いた
みんなどこいっちゃったんだよー
※もパチもないからホトだけが頼りなのに心が折れそう
357-100:2009/08/09(日) 07:26:41 ID:Q38PGzDrO
シャブタイーホ祭りで2ちゃんに貼り付いてたから、昨日は同人サイトに行ってないわ
367-100:2009/08/10(月) 00:33:03 ID:mxcXN8nb0
昨日も5ホトだった\(^o^)/
日曜だけガクンと下がるよ
きっとみんな他のサイト巡るのに忙しいんだな
377-100:2009/08/10(月) 02:13:05 ID:YEwZjwgW0
幸登録したやユニークが普段の十倍近くに……!
普段6hitスレと行ったり来たりしてるからむしろ怖くなってきた。
幸の威力パネェっす。
この人たちみんなブックマークしてくんないかな……。
387-100:2009/08/10(月) 02:32:21 ID:Sy335R6E0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
397-100:2009/08/10(月) 07:45:40 ID:YXldQwtEO
夏休みのせいかずっと10ホタ。
更新しても常連様は反応ゼロだし米は5ヶ月も飢饉だし。
ま、拍手は二日に一度は貰ってんだけどな!
407-100:2009/08/10(月) 14:59:45 ID:J1wH84WOO
なんか自分とこのサイト、日曜は異様にホタ数少なくて、月曜火曜に跳ね上がるんだが何故なんだろう

普通日曜が一番増えそうなのに。
417-100:2009/08/10(月) 15:51:11 ID:mWDIlAO4O
数日前から絵チャやります告知しても人来ないのな…未だに誰も来てくれないお

7ホタヘタレで本当にすみませんでした
427-100:2009/08/10(月) 19:00:40 ID:YXldQwtEO
>>40
みんなリア充だから日曜は予定があるのさ
437-100:2009/08/11(火) 00:03:03 ID:bIaHRxzl0
ユニークと延べ人数の差も大事だよな……
変わらなかったら入口でさようならってことだし
447-100:2009/08/11(火) 09:54:55 ID:zQalvAdn0
幸登録してから1か月弱。
最初のうちはランキングに入ってたから1日20〜30あったけど
ランキング圏外になってから10前後になっちゃった。
毎日あった拍手も減った。
でも気に入ってコメくれる人もいるしごく少数だけどファンはいると思う。
ランキングがどんどん下がっていくのにやきもきしてたときより気は楽だ。
辺境の良サイトをめざしてのんびりやってくわ。

457-100:2009/08/11(火) 19:53:28 ID:IqGstxMn0
昨日多かったからアクセス数あがって来てるのかな?って思ったけど
今日極端に少ない・・
467-100:2009/08/12(水) 07:30:11 ID:kf9zqabVO
>>44
辺境の良サイトか。いいな。
それを目指して私もがんばる。ありがとう!
477-100:2009/08/12(水) 08:05:52 ID:z+Kh56UXO
70〜90/dayくらいで安定しててリピーターも増えつつある。
ヒキ仕様だから拍手もメルフォも開店休業状態だけど
解析見ては常連が増えたか確認してニヤニヤしてる。
交流下手だから今の状態が丁度良い。
487-100:2009/08/12(水) 10:34:16 ID:6ML6d62FO
ちょっと前まで毎日更新して100↑↓、今は4日事に更新して80〜90ホト。今の更新期間がとても楽だぁー
空いた時間を使ってもう一サイト作ろうか思案中
497-100:2009/08/13(木) 00:31:45 ID:abLsqnLp0
昨日のホト数見て泣きそうになった
いままで大分安定してて、70〜80、多ければ100前後までいってたのに
2、3割減してた
やっぱ夏コミがあるからかな…
新作うpったのに、なんだか空回りしててむなしい。
悲しくなったからちょっと気分転換でもしようかと思う。
パチがあっただけ、まだ救いがあるのかな…せめて新作うpった時は
変わらないくらいにホト数あってほしかった…
507-100:2009/08/13(木) 13:12:58 ID:64c2M3Qn0
人来ない。
盆だし夏コミだししょうがないのかなって
ココ来てみたら2ちゃんも今日、人少なめだな。
517-100:2009/08/13(木) 16:19:50 ID:oMA0A2DeO
お盆だからか12時間も人コナーズ。
徹夜で更新しちゃったよ!どーすりゃいいの!
527-100:2009/08/13(木) 22:15:27 ID:GowwLONV0
お盆が終わってから人が来て喜ぶからいいんだお
みんな渋滞に巻き込まれてるんだろう

マジ今日は人少ないねーふだんの2/3ないくらい
とりあえず自分で拍手でも押しておく
537-100:2009/08/14(金) 00:28:59 ID:lTcPKnT5O
>>52
頭いいな。自分も前向きに考えとく!
547-100:2009/08/14(金) 01:35:09 ID:nlbjIOdcO
本当にヒトコナーズできっと盆のせいだな!
とか思ってたら同ジャンル他サイトさん午後回ってすぐ100オーバーしてたんだ笑うしかない
でもいいんだ…何故かいつもより多いパチに米まで貰えたからな!
ありがとう!盆あけたら全力で更新する!貴方のために!
557-100:2009/08/14(金) 19:44:14 ID:lTcPKnT5O
うわぁ、この時間でまだ5ホトとは……
567-100:2009/08/14(金) 20:45:15 ID:+5zJUtiU0
10ホトいかないかも||lll´Д`)))
皆夏の祭典に向かわれてしまいましたか
577-100:2009/08/14(金) 20:49:46 ID:utFGkAZa0
うちも今日極端に少ないwww
若い人が多いジャンルだから夏休み効果で最近ちょっと多かったのにorz
いつも少ないと受け入れられるんだけど1回増えたりすると
次減ったときが切なくて嫌だ…2週間ぶりに更新したから誰か来てくれぇえ
587-100:2009/08/14(金) 20:51:13 ID:yIlvbZkx0
むしろ増えてて少し不思議
ジャンル的に三日目に参加の人が多いのかな

休み利用してコツコツ面白いの書いてるから盆明けにはうpるぜ
仕事が始まった憂鬱をうちのサイトで晴らすがいいさ
597-100:2009/08/14(金) 21:30:05 ID:9NJvHhD70
ほんとに人こなすぎでウケルw
温泉だからコミケとかあるときは蚊帳の外って感じで淋しい
607-100:2009/08/15(土) 05:11:36 ID:grU7HUb/O
そっか世の中はコミケか!
昨日のホト数がやたら少なかったのは自ジャンルが該当してたからか…。あと盆。
うん、そうだと信じてるよ……。

自分も完全温泉だから、周りがオフモード全開だと寂しいなあ。
かと言ってオフをやる余裕は無いから仕方がないんだけどさ…。
あー今日は人が来てくれますように!
617-100:2009/08/15(土) 11:53:09 ID:u+pE81LOO
>>45
あるある
普段20ヒットが今日は25で翌日は10とか
多分普段20ヒットのうちの真夜中に来る分が翌日になる前にフライングで来ているのかもしれない。
627-100:2009/08/15(土) 20:25:47 ID:j+Jzkx6MO
さ、3ヒットだと!?
いつも20ホトぐらいなのを考えるとある意味快挙だ。
637-100:2009/08/15(土) 21:08:54 ID:SRjAPRde0
今日の人の少なさは今月一番かも
昨日の半分以下って
647-100:2009/08/16(日) 00:27:00 ID:ValjM0nc0
>>62
スレ違いですのでよそへどうぞ
657-100:2009/08/16(日) 09:49:46 ID:t4tJPmU40
普段が7-100でたまたまそれ以下って話だし別にいいんじゃないの?
むしろ6ホタスレに書いたら「それ嫌味か?」ってあっちの空気悪くするだけだし
667-100:2009/08/16(日) 18:26:52 ID:k6KFwklo0
今日はリピータ率50%ですショボーン。
いつもは70〜80%くらいなのに…。
まあtopしか更新してないからかなw
677-100:2009/08/16(日) 18:38:44 ID:F+pARN6OO
リピータ率?なにそれ美味しい?orz

連載とかやれば気を惹けるかなあ
長編描けないんだよなぁ…
687-100:2009/08/16(日) 21:29:40 ID:z2kZqOQBO
える、しってるか
れんさいはおわるまでよまない・かんそうおくらない
むしろかんけつしてなきゃかよわない
そういうえつらんしゃがそこそこいる
697-100:2009/08/17(月) 03:23:52 ID:jVYK5GKrO
最初は短編連作から始めて慣らしたらどうかな?

うちはほぼリピーターばっかだ、管理人より頻繁に覗いてくれてる人がいるのはありがたい
人コナース+かんこなだけどそれがあるからモチベーション保ててる感があるなー
マイナーカプな点が大きいのかも
707-100:2009/08/17(月) 09:36:34 ID:yHcq0kQn0
二重カウント防止にしてたのを解除したらちょっと増えた。
アクセス解析してないのでリピーターとかどこから来てるとかは
さっぱりわからんのだけど
717-100:2009/08/18(火) 00:02:33 ID:OEphIxDg0
今日異常に人が多かった
ジャンル的に何かの記念日だったのかなぁ…
交流ないし参入したてで分かんないorz
更新すると人が来ないのに何もないと多い法則だ

リピーターになってくれると嬉しいけど
多分明日ものすごく少ないフラグだろうw
727-100:2009/08/18(火) 00:04:30 ID:LzJPVix30
うわageた…すまんorz
737-100:2009/08/18(火) 00:45:58 ID:Iik7kBct0
夏コミ終わったらこのスレに居られなくなった…
やっぱり合同誌の主催サイトから来てた人ばっかりだったのね
更新続けてピクシブとかにも手を出して色んな人に見てもらえるようにするよ
そんなわけで俺は一旦抜けるよ……またいつかきっとこのスレに登ってくるんだぜ
747-100:2009/08/18(火) 02:17:04 ID:SY9lS2c+O
>>73
一緒に、逝きましょう…
757ー100:2009/08/18(火) 06:27:09 ID:bSVdvCWzO
お盆って人少ないのか……
何か逆に増えてたから皆暇なんだと思ってたわ。
もしかしてどこかで晒されてるのかも……
767-100:2009/08/18(火) 07:59:40 ID:YHn4Cag/O
うちはホト数が元に戻らない。
ずっと下がりっぱなしだ。
いつもの三分の二なんて悲しすぎる…。
このまま下がりっぱなしだったらどうしたらいいんだ
777-100:2009/08/18(火) 09:05:33 ID:Y8xABkWW0
普段20前後
公式に動きがあった直後70突破
それから約半月40前後←今ココ

30〜40ホタくらいが落ち着くなーと思う反面、70ホタ突破したあの3日間が
とても懐かしく…またそこまで登りつめたい…と思ってしまうこの心の矛盾
787-100:2009/08/18(火) 22:13:16 ID:8VXWrCTM0
色々更新したのに午後になってから一人しか来てないよw
ホト数もダダ下がりで半分くらいしか来なくなってたところに追い討ちwww
自分のためにやってるったって、見てくれる人がいないんじゃ意味ねーorz
797-100:2009/08/19(水) 16:56:35 ID:c1ChWkuC0
ここの人って二重カウント防止にしてる?
普通どっちにするもんなの?
807-100:2009/08/19(水) 17:36:59 ID:s9Gwjmj70
ダイエットと同じで自分に厳しい方の数字を採用してる
つまり1日のユニークユーザー数で数えてる
817-100:2009/08/19(水) 22:02:52 ID:3yRsQ5lQ0
カウンターはバカウンター(一応一番回りにくい所にあるが)
でも解析も見るから実数がわかるよ

バカウンターなのはトップが○回開かれてるわ!ウフ!と喜ぶためw
827-100:2009/08/19(水) 22:25:30 ID:Xjigdic80
サイトにカウンター置いてないから
アク解のユニーク数でここの住人だと思ってる
837-100:2009/08/19(水) 22:37:01 ID:b2esXc8w0
カウンタはバカウンター
前正確なほうにしようとしたら、JS切ってる人はカウントしてくれなかった
その辺の兼ね合いと、自己満足のためにw
でも実際の数字はアク解で解ってる
そんなに言うほどバカウンタと差はない
たまにバカウンタは200で実際のユニーク数は100、みたいな現象は起きるけどw
847-100:2009/08/20(木) 18:37:43 ID:GOQowNgk0
初心者質問ごめん
バカウンタってのはリロードしたらカウント増えてくの?
あと別のページをみててトップに戻ったらそれも1回カウント?
85-100:2009/08/20(木) 18:56:42 ID:zOc6juDJ0
>84
うん
867-100:2009/08/20(木) 20:14:44 ID:GOQowNgk0
さらに質問ごめん
自分二重カウント防止を無効にしたんだけど
それだけでバカウンタになる?
877-100:2009/08/20(木) 20:30:41 ID:kYnOSVtj0
君は自分で調べることもできないのかね
887-100:2009/08/20(木) 21:37:41 ID:msdCc1f50
かんこなスレ見てると「300人来てても※来ない」とか言ってる
うちは毎日30hit前後だけど※はかなり来ると思う
更新したら必ず※来るし
更新しなくても萌え語りにもしょっちゅう反応ある
それは嬉しい。ほんとに恵まれてると思う

でもほんとは※以上に人が来てほしい
毎日300人きてくれるなら※はなくなってもいいとすら思う
897-100:2009/08/20(木) 21:52:49 ID:N59lTzzK0
>>88
ギリギリこのスレの住人でかんこな住人だけど、
人が来ても※が何もないと本当に見てくれてるのか不安になるよ
トップで絶望するヘナーだったのかなとか無駄に考える…
そのうちただ一人でから回ってるだけに感じてきてしんどい…
907-100:2009/08/20(木) 23:34:09 ID:2QoKCX0+0
>>88
自分と逆だ
40ホトだが更新すると5〜※をいただける
アクセス数より※が欲しいから今のままでいいや
※が増えるならカウンターの回り具合なんぞ落ちても構わない

88見て管理人も色々だなーとおもた
917-100:2009/08/21(金) 10:50:03 ID:99ouU5EjO
40ホトでそんなにコメもらえるのって凄いな。
ジャンルやサイトの雰囲気にもよりそうだが…。
あんまり訪問者がいる神サイトとかだと恐れ多くてコメント送りにくいって人も多いみたいだしね

でも米が無いとちゃんと見てくれてんのか不安になる…
927-100:2009/08/21(金) 15:24:54 ID:9Soq8VDV0
>>90とかはきっと辺境の良サイトなんだな
※が全てじゃないけど※はほしいよな〜

うちなんて7HIT行くか行かないかの最果ての地だよ
※どころか人が来るだけでも相当嬉しい+(0゚・∀・) +
937-100:2009/08/21(金) 15:59:34 ID:ZHxfQrE10
初めてこっそリンクされているのを発見した
見慣れた自分のバナーが憧れのサイト様方のと並んで貼られている
ページには「大好きな神サイト様です」との紹介文
本物の神たちのバナーに混じっていると
自分のバナーまでどこか光って見えた
間違いなく錯覚、でも嬉しいからニ、三日浸ろうと思う
947-100:2009/08/21(金) 22:42:49 ID:2IOz/Wcl0
今日、金曜日の夜だよね?
何この人の来なさは…
957-100:2009/08/22(土) 00:04:05 ID:5YernV940
自分はサイトを二つ掛け持ちしてて、ひとつは150↑/dayで、もうひとつは25/day
パチの数は150の方が多いけど、感想コメは断然25/dayの方が多い
150の方も平均50だった頃にはコメも多かった
アクセス増えるとコメって減る気がする…
25/dayサイトもアクセス増えたら嬉しいけど感想来なくなるのは悲しいかなー
でも平均50には持って行きたいから、更新がんばるぞ
967-100:2009/08/22(土) 01:00:17 ID:JdZ35iqk0
>>94
みんなインテに備えて早めに寝てるんだよ
まあ本番は23日なんだがな

一番多い時は60〜70hit/dayあったうちのサイトも
今じゃすっかり20hit/dayに落ち着きました
しかしどんな時でも必ず20前後キープしてるし、個人的にお気に入りの
サイトの管理人さんとお近づきになれたのでもうこのままでいいやと
思い始めている自分がいる
悲しいことと言えば忍者の解析使ってるんだが、ログが壊れたのか
5月以降訪問回数がカウントされていない常連さんが沢山いることだ
IP絞り込むと今も定期的に来てくれてるし、時々※ももらえてるんだが
リピーター率に反映されてないのが寂しい
977-100:2009/08/22(土) 02:22:23 ID:cay6c+YC0
金曜日はトモダチを見ててサイト巡りしてなかった
自分と同じ人が多いと信じてる…
987−100:2009/08/22(土) 12:13:03 ID:6ccuNKiK0
普段20〜30程度のアクセスサイトなんだけど、
昨日は朝から晩まで順調に人が来てて50人いって嬉しいなと思ったら
今日は未だアクセス0…。うちのサイト極端すぎるだろorz
997-100:2009/08/22(土) 14:25:40 ID:qFZTuYWD0
最初ここ見たときは7以上100未満って幅広すぎだろwww
とか思ってたけど、実際自分のサイトも毎日35付近を彷徨いながらも
たまに70〜80まで跳ね上がったり(絵茶告知したりすると増える)
20切るくらいに落ち込んだりするもんなあ
1007-100:2009/08/22(土) 20:06:29 ID:I5gZF894O
出来たて携帯サイト
ランキングに登録したら40ホト/日くらいになったけど
新着から消えた途端に10ホトくらい一気に落ちた。
まだ落ちるんだろうなとは思うけど開き直って更新頑張る
1017-100:2009/08/22(土) 22:52:04 ID:k3lgdWZl0
昨日、サイトのアクセスカウンタ3人しか回らなかった
すっごいビックリしてアク解行ってみたらユニーク19人・・・どういうことなの
まだこのスレにいてもいいのかな
1027-100 ◆QcOR1dQo.I :2009/08/23(日) 04:17:16 ID:5vXnlafxO
毎日10hit前後をうろうろしてるけど
小心者のヒキだからこれでいいやって思えてきた
好き勝手できると思えば気が楽だ
1037-100:2009/08/23(日) 11:22:59 ID:jU+TIohv0
昨日ちょっと人多くて、うっひょうと思いながら夜中のうちに更新
そしたら、今日はまだ1人しか来てない…
更新したら人来ないって本当だったんだね
1047-100:2009/08/23(日) 12:38:06 ID:pNOOL9hnO
自分もw
昨日更新したとたん人来ないww
最近80で安定して、嬉しくてはりきったんだけど…
幸上げまでしたのに何故?
1057-100:2009/08/23(日) 16:00:44 ID:3UZrk3oJ0
今日は確かインテでイベントがあるんじゃかったっけ
自分のとこも普段より三分の一くらい少ない。もともとが少ないからもっと(ry
1067-100:2009/08/24(月) 01:36:21 ID:jPON1OH/0
サーチってすごいんだな。
正真正銘0〜1ホタだったのに、今日は既に10人来てる……
それともこれが噂の新設特需か。……ゴクリ。
1077-100:2009/08/26(水) 15:21:04 ID:Byskrhf9O
>>106
後はそこから何人がリピーターになってくれるかだよなぁ…
1087-100:2009/08/26(水) 19:30:21 ID:QNtCJrIa0
最近、めっきり人が減ったと思ったら唯一の幸の利用者数が1日50人前後だったw
や、笑いごとじゃないんだけど・・・
1097hit:2009/08/27(木) 06:54:53 ID:V/bS00Z5O
幸登録して3ヶ月

ブクマは身内のみ
幸から来てくれる人はほぼ訪問回数一回
\(^o^)/
1107-100:2009/08/27(木) 10:30:52 ID:K7ww0Plo0
いつも50らへんだったのがここ数日60以上はいくようになった
これはリピーターが増えたからなのか、ただ単に新しいサーチに入ったからなのか。
後者だろうけど、このまま増えていってくれるといいな
1117-100:2009/08/27(木) 17:30:09 ID:QnF5CM+v0
ホト数がじわじわ下がってきてる…
もうすぐ夏休みが終わるからかな?
更新しても下がるからもうどうしていいかわからない\(^o^)/
萌えませんか?ダメですかorz
1127-100:2009/08/27(木) 18:25:54 ID:wBbeQ8nJ0
リピータが8割だけど、ずっとここの住人です。マイナーCPだからなのかな・・・・。
もう何をどう努力すればいいか分りません。CPやジャンルがマイナーだと、逆転なんて無理ってこと、分かってるけどもうちょっとどうにかならないものか。

もう頑張れなくなりそう。
1137-100:2009/08/27(木) 20:03:19 ID:NFHaNSYUO
わりと斜陽の自ジャンル。
よく行くサイトのカウンター(一週間分のアクセス数がわかるやつ)を見たら平均80ホタだった。
オイオイこんなに絵が綺麗で上手いサイトがこれかよ…。
自分じゃ多分一生かかっても三桁なんか行かないよ…orz
114名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/27(木) 20:28:22 ID:f0ESQaWb0
ほほほ、うちなど斜陽の超マイナーですのよ。
毎日7-15をうろうろですわ・・此処にいてもいいいのかなと不安に思いますわ。

倉庫にしている過去ジャンルの方がhit数多くて日に50・・・愛はあってもつらいorz
1157-100:2009/08/27(木) 20:45:15 ID:J5UNJIWcO
昨日の深夜更新して以降、まさかの3ホト!
いつもは15ホトぐらいあるのに。
嘘だっ……
1167-100:2009/08/28(金) 14:01:55 ID:Netg1g/e0
最近120〜150をうろついてたのに一気にこのスレに逆戻り
あああ…50hit近く落ちるってどういうことなんだ…
知らんうちに何か墓穴でも掘っていたのか自分…!!
1177-100:2009/08/28(金) 14:38:52 ID:nZhJv3V60
つ新学期
1187-100:2009/08/28(金) 17:37:33 ID:rF+aC7IC0
自分は逆で夏休み中は半分に落ち込んで、最近やっと戻った。
「夏休み効果」は都市伝説だと思ってた
1197-100:2009/08/28(金) 21:42:23 ID:Bgh10NTe0
今日は普段の半分も来ない
なにかやらかしたっけ
1207-100:2009/08/28(金) 22:32:56 ID:GnhntEfi0
先週と同じでみんなトモダチを見てるんだよ、きっと
1217‐100:2009/08/29(土) 09:45:13 ID:157+LSJSO
逆に昨日は新記録を樹立した
金曜日効果か?
122名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/29(土) 10:12:53 ID:aRp5dLLZ0
安定してるのはいいんだけど2、30から全く増えん
1237-100:2009/08/29(土) 22:10:28 ID:W6E0F8KI0
ちょ、今日夕方からぱったり人来ないww
な ん で orz
みんな夏の課題に追われているの?そうなの?
1247-100:2009/08/30(日) 14:24:27 ID:MM/mVNnmO
おかしい……
ここ5日ぐらい3〜4ホトしかない……
もう心が折れそうっす……
1257-100:2009/08/30(日) 14:47:54 ID:aVHjcA2/0
今日笑えるほど来ない…
昨日は結構来てたのに(当社比だが)
何かした覚えがない、というよりヒキだから日記もないからイタタ行為もないし
作品も特別何かおかしな内容だったとも思えない
一体何が
皆遊んだり選挙行ったりしてるのかな
1267-100:2009/08/31(月) 13:19:51 ID:eCYYi/cE0
一応、まだまだ結構な旬ジャンルで、その中でもジャンル内最大主要CPなのに
1週間に1回のペースで閲覧者0の絵サイト持ちの自分。

一応、今度するオンリーでアンソロ出すし、そこの告知サイトからリンク繋いでるんだけど
アクセス数が毎日1桁ってどうなの。。(最大でも20)
コメントはおろか拍手すら来ないし、サイトたたんだ方がいいのか…とか思ってしまうよ。。
1277-100:2009/08/31(月) 13:36:53 ID:J5xFLzD50
>>126
サーチ登録しまくってる?
解析かカウンター壊れてない?

旬ジャンルだと、サイトが多いからかえって人が来ない事も有るよ
アンソロ出す位に愛があるならガンバレ!
1287-100:2009/08/31(月) 13:37:16 ID:ZagbUikY0
うちだって東方の絵サイトだけど毎日1-2で0の日も珍しくないよ
コメントなんて来たことないしね
活動続けてればそのうち増えるだろうし
そんなに気にすることないんじゃないかな

俺も早くこのスレに書き込めるまでになりたいもんだ
C76参加辺りを皮切りにpixiv始めたり更新増やしたり色々してるけどHit数安定まではまだ遠そうだ・・・
目標は今年中に30Hit/日安定

それじゃこのスレに書き込める日までまた潜るとするか・・・
1297-100:2009/08/31(月) 22:36:42 ID:LoFdjtDD0
最近はまった超大手ジャンルは一日100ヒットに近いアクセス数だが感想も拍手も殆ど無い。
前からやっていたジャンルは超弱小、一日20ヒット行けばいい方だけど拍手が多くて感想もたまーーーーにもらえる。
どっちも好きで萌えているからやってるけど何か面白いなあこういう現象…。
1307-100:2009/08/31(月) 23:43:17 ID:+VUbfjJB0
サイト開設して約3ヶ月
日に日にヒット数が減少していく‥
更新は頑張っているんだけどな
人気ジャンルだし人気カプだからこそ淘汰されるのかな
閉鎖という文字が浮かんでは消えるんだぜ
1317ー100:2009/09/01(火) 12:52:57 ID:w4dAXerzO
9月になった…夏休みも終わりです
さてどこまで落ちるかorz
1327-100:2009/09/01(火) 15:28:56 ID:A6P15ynV0
そうか、夏休みが終わったのか
一気にホト数が半分になったのはそういうことか!
1337-100:2009/09/01(火) 16:40:44 ID:wyKYgXMgO
最近の中学高校は8月中に学校が始まる所が多いと思ってたけど、
全国的に見たらそうでもないのかな。
今日異常に人来ないよ。
1347-100:2009/09/01(火) 17:17:33 ID:aFf+UaAN0
>>133
少ないね…
別板で、8月4週目くらいには「もう学校が始まるからだるい」
みたいな書き込みをいくつか見たから、早いところでは20日前後くらいから始まってるみたいだけど
昨日昼からいきなりがくんとホト数下がり始めた
完全18禁、みたいなところだとまた違うんだろうけど、やっぱり休み効果ってすごいな
1357-100:2009/09/01(火) 17:27:38 ID:3pFcqHLn0
うちは9月入るなり、いつもの倍なんだけど…。
なんでだろう。
いや、有難いんだけどさ。
更新はりきっちゃうよ-。
1367-100:2009/09/01(火) 19:54:18 ID:Vbi197JW0
18禁サイトなのに人半分だぜヒャッホー
やっぱ閲覧者年齢サバ読んでやがったぜー
1377‐100:2009/09/01(火) 21:55:17 ID:Bo+DYVSqO
恐ろしくカウンターが回ってる。
当社比1、5倍。
今日はいつも通りのプチ更新だけ。
嬉しいってかもう疑心暗鬼。
あたしが一体何をした。
1387-100:2009/09/01(火) 21:57:14 ID:jbjr1iDT0
更新をした。
1397-100:2009/09/01(火) 21:58:06 ID:R+S+Tek10
今日ユニーク3wwww
いつも最低でも10はあるのになにごとwwwwww
と思ってたんだがそうか、夏休み終了か
年齢層高いジャンルだと思ってたんだが、そうでもなかったのかな
1407100:2009/09/01(火) 22:39:11 ID:Ls/SP6VsO
まったく変化なし
うちの閲覧者さんに学生などいない模様
1417100:2009/09/02(水) 04:40:49 ID:gY17NCdUO
ジャンル変えたら一気に人が減った…
改めて、以前のジャンルはメジャージャンルだったんだなと思ったよ
感想とかコメントはそれほど欲しいわけでもないけど、とにかく作品を人に見てほしい!ってタイプだから、もう少し人来ると良いなあ…
1427-100:2009/09/02(水) 12:26:57 ID:sTJ/f1xQ0
夏休みが終わったからか…がくっと落ちたわ
昨日は変動なしだったから油断していた
前ジャンルは人多かったけどマイナーキャラ取り扱いで人は来なかった
今もマイナージャンルマイナーCPだから人は少ない、でも感想米は貰える
有り難いが、これで米まで来なくなっちゃったらと思うと…
ただでさえ同CPサイト0なのに寂しすぎて死ぬ!
せめて人…もう少し来てくれー
1437-100:2009/09/03(木) 00:22:18 ID:3zpOwffN0
夏休み効果終了。
ただいまー。
毎日3桁といういい夢見させてもらいました。
自分は今メジャージャンル3つ掛け持ちなんで、
ジャンルがマイナーに戻ったらここにいられないんだろうなーと痛感する。
1447-100:2009/09/03(木) 00:50:14 ID:IVxGTy4RO
夏休み効果きれた〜
半分くらいの人しか来てないよ
あ〜何かカウンターの回りが寂しい
1457−100:2009/09/03(木) 01:34:39 ID:GdUdRubr0
サーチ上げしたらどかっと人が来たけど日に日に、減衰曲線のように極端に減っていく訪問者数…
拍手感想なんて無い。
なかなか凹むね…自分より後に開設したサイトとかがコメント貰っているのを見ると
自分には何が足りないのか…萌え語りもしてるのになあ。
1467-100:2009/09/03(木) 02:09:13 ID:iCBt6QLYO
夏休みなのにどんどん減った
どうしようかと思って拍手復活
しかし拍手もされないから米も皆無w
誘い受け失敗したかもしれんわww
サーチ追加したからホト数は今は毎日40くらいだけど
旬ジャンルなせいだよな?
サイトありすぎて埋もれてるだけだよな?
うちの最愛カプのイチャイチャをもっと見てほしいよ!
1477-100:2009/09/03(木) 11:32:58 ID:gDJ7rLUI0
9月になったら訪問者数が夏休みに入る前より更に減った
夏休み特需って後で副作用の来る増強剤だったのか…
1487−100:2009/09/03(木) 13:30:37 ID:t5cksECm0
みんな減ってるのか。うちは何か逆に9月に入って倍の勢いで増えてて怖い
原作に特大燃料が投下されたせいだとは思うがそれでも怖いw
1497-100:2009/09/03(木) 21:19:25 ID:C/UoRw5vO
なんでだろう。
サイトの解析はいつも通りなのに、ブログだけ人数が多い…
え…なんかした?
と言っても、いつもより10ちょっと多いだけなんだけど、それでも普段がひっそりと活動してるだけに、なんか恐い
どんだけビビりなんだよ
1507-100:2009/09/04(金) 13:02:50 ID:ef6dL6nV0
幸上げして4日目
帰ってまいりました
ていうか幸上げ前より減ってるんですが!
1517-100:2009/09/04(金) 22:53:21 ID:s+qN7Yt50
>>150 幸上げするとなぜか減るよな
自サイトは幸登録した後よりする前のほうが拍手の数多かった
1527-100:2009/09/05(土) 16:39:03 ID:tN58dG2X0
最近、古いマイナー漫画のサイト開いた。
パチはときどきもらってたけどコメは一度ももらったことなかった。
今日はじめて緑字で1って出たからコメきたー!!!とおもたら
「自分はA受(ウチはA受)じゃないけど、マイナージャンルだから新サイトできたの嬉しいです。
友達がサイトやってるので見てください。(アドレス添付」

・・・・・・・・。
ナニコレ。
上記のことをやたら長文で書かれてたが、感想一言もなしw
てかのっけからうちのカプ否定されてもたww
もうやるなってこと?wwww
1537-100:2009/09/05(土) 16:47:11 ID:UtKByR6r0
友達=自分か?www
1547-100:2009/09/05(土) 17:17:03 ID:rP8GKUFO0
>152 お疲れ…

今日、今現在7ホタ
まあそれはいつもどおりなんだが
いつもは雪原の拍手が、1パチ×7でパチ率100%だ…!
すげえ嬉しい! 
うちの閲覧者さんに、なにが起こったんだ!?





1557−100:2009/09/05(土) 17:23:57 ID:Ukcrb0/K0
何か解析うまく機能してないのかな・・・
ユニークの数と、実際のアクセスログのIP見たときの数の差が最近すごいんだけど
二倍近くの開きになるときがある。前は一致してたのになぁ
1567.100:2009/09/06(日) 02:36:03 ID:UFGR+V2eO
何周年記念アンケートを設置したらパチが減った謎。
アンケート押して満足しちゃうのか。そうか。
1577-100:2009/09/06(日) 13:22:13 ID:C4suX72lO
夏休みまではぎりぎりここの住人でしたが
夏休み効果が切れたらここにもいられるか危うくなって来た
今日は新学期最初の休み?なのに未だに0です。
今までありがとうこのスレ…6ホタスレに異動してくる
1587-100:2009/09/06(日) 21:36:38 ID:fhyswVf90
よーしよしよしよしよしよしよし
更新したらまた人が来ないな!
いつも通りだな!

ジャンル大盛り上がりの一日60ホタから30まで下がって
一時期稼働してるのうちのサイトだけだったけど
自ジャンルにまたサイトさん増えてきた
他人の萌えを見れるのが嬉しすぎる
1597-100:2009/09/06(日) 22:49:39 ID:N1IY0n7MO
>>158
自ジャンル人口増えると嬉しいよね。

うちは夏休み関係なく、平均60前後。
カプ無し(単体キャラ好き)、BL無し、節操なしのよろずだけど、それでこのホトなら御の字だよ。
1607-100:2009/09/06(日) 23:35:13 ID:FPXmDCNF0
>>157
6ホタスレってある・・・?
自分も取り扱いジャンルがついに7切ったから移動したいんだけど・・・
切ないな・・・・・
1617-100:2009/09/06(日) 23:38:22 ID:fWj0FHFG0
なくなったのか
1627-100:2009/09/06(日) 23:48:37 ID:caBBxgPl0
6ホタは同人ノウハウに移ってたような
163名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/07(月) 07:02:09 ID:RL+iH6rE0
1647-100:2009/09/07(月) 11:29:40 ID:yXvJDbhdO
サイト開始してから早3ヶ月ちょい。今だに※なしリクエストなし
後から開設したサイトは※もらってるしリクもしてもらってるし…
もうサイト閉めようかと思う。疲れた…
1657-100:2009/09/07(月) 13:32:15 ID:5L1eAxS00
>>164
ちょ、まて!早合点するまえによく考えれ!
確かに3カ月コメなしは辛い・・・でも大好きなキャラがあるから続けられるんだろ?
愛しのキャラのためにももう少しふんばってほしい。。。
自分もサイトはじめたころはなかなかコメもらえなかったから、
少しずつ自分から交流はじめてみた。
日参してるサイト様のリンク貼って、リンク報告がてらわりと明るいテンションで
メールしたり感想コメ送ったりしてると少しずつ仲良くなれた。
したら、交流ある管理人さんからは少なくとも頻繁と言わないまでもちらほら
感想コメ頂けるようになってきたよ。
自分も感想こなすぎてヘコむことたくさんあるけど、3年がかりで知り合った閲の人
と、萌えがすごく自分と合ってメール頻繁にやり取りするようになったし、
最近では自サイトに影響されてサイト作った、とすごくファンアピールしてくれる人も
出てきて本当に幸せだと今ようやく感じられるようになってきた。
自カプ内ではうちのサイトはめったにリンクはられないだけにこれは本当にびっくりしたよ。
ここまで来るのに4年。こなゆきで辛かったこともあった。
でも、愛情注いで描き続けていたらいつか必ず認めてくれる人が現れるよ。
1667-100:2009/09/07(月) 20:37:21 ID:h9A/XYyuO
今日まだ3人しか来てない
このスレにいられないな…
やっぱり昨日の更新分まずかったか
1677-100:2009/09/07(月) 21:17:36 ID:En2LyxFx0
現時点で昨日の半分しか来てない…だと…?
張り切って更新しちゃったんだけど、後3時間で何人見てくれるか
1687-100:2009/09/08(火) 02:27:12 ID:+0UWVKVKO
 更新したら閲覧者が来なくなる法則発動中。
 通常50いけるかな?が、暫く休止していたら平均70前後だったけど、さっき今月初めてUPしてきた。
 1/2の呪いが解けるといいな。
1697-100:2009/09/08(火) 05:29:45 ID:MKpnH1P1O
なんか突然人増えたから、もしやこっそリンク北?とか
考えてたんだが、バナー変えしていたことを忘れていた
バナ変えって効果あるんだな…すごいな
ただのバナマジサイトにならないようこれからも頑張ろう
1707-100:2009/09/11(金) 20:34:54 ID:8ZBKmxB90
GYAAAAA順調にアクセス数伸びてたのに今日はこの時間帯でいつもの半分しか人来てない!
作品はUPしてるけど日記は数日更新してないし、なんか痛い発言したとは思えないけど
なにかやらかしちゃったかな…。ショック
今まで顕著に減ることってなかったけど結構ダメージ受けるもんなんだね
1717-100:2009/09/11(金) 23:21:58 ID:cgzDyoQl0
うちも今日はすげー人少ないわ
何事
1727-100:2009/09/11(金) 23:45:44 ID:30Caooaj0
今月の連休中にイベントがあるジャンルとかだと修羅場ピークかも?
うちも今日は最低記録更新中だ
1737-100:2009/09/12(土) 05:15:33 ID:2yZs2t00O
携帯西都で開設2ヶ月弱で大体平均50-70/day
ジャンル総合幸が何ヶ月も前から新規登録停止してるので、
仕方ないからカプランクのみ登録してる。
マイナーカプなので、平均値が多いのか少ないのか、よくわからないんだが、
幸上げして上位にいる時はホタ数も上がるけど、ご新規さんも増えるから判りやすいw

でも、うちも基本的にかんこなだぜ…
常連さんはそこそこいるっぽいみたいだけど、たまーに空パチあるぐらいだ
ヲチられてるのかと疑心暗鬼になってみたりしたよw
1747-100:2009/09/12(土) 12:48:37 ID:nwdtJZnz0
うちも空パチ多しw
何か書いていっておくれよ。
1757-100:2009/09/12(土) 15:13:53 ID:2K+jaLCe0
自分は空パチだけでも満足
それすら無い日の方が多いし
1767-100:2009/09/12(土) 18:13:10 ID:3ZEE/XdF0
いつもより更に人が来ない…
うちのジャンルのオンリー来月なんだけどなあ?
1777-100:2009/09/12(土) 18:16:01 ID:nwdtJZnz0
アク解にリピーター率とか出るんだけど、皆どのくらい?
ちなみにウチは73パーだった。
1787-100:2009/09/12(土) 18:35:39 ID:mWP5JvOu0
>>177
1日30ホタでリピ率93%

ジャンル内でオンリーワンサイト
日記では楽しげにやってるけどそろそろ心が折れそうです
1797-100:2009/09/12(土) 20:24:37 ID:nwdtJZnz0
>>178
93パーてすごくね?
もれの心が折れたorz
1807-100:2009/09/12(土) 20:53:39 ID:Kg2Wo2kd0
でもアク解の「リピーター率」って
前から来てる人が何%、初めて来た人が何%、っていう別け方だから
『ある日初めて来た人がその後どれくらい通ってくれるようになるか』が
パッと見て一発で解るものではないんだよな。

うちも新幸登録とかしなければ常にリピーター率90%以上だけど
一見だけで来なくなってしまった人がどれ位いるのかは解らない。
そしてリピ率90%以上って事は、新たに来てくれた人は10%未満って事でもある
1817-100:2009/09/12(土) 21:04:16 ID:jiretdZC0
>>180
だなぁ。どちらかっつーとリピ率が高く出る=新規が少ないって解析結果だよね
それで178も心が折れそうなんだろうし
リピーターになって貰えるの嬉しいです!は前提として
1827-100:2009/09/12(土) 21:12:26 ID:jU2QWgciO
エロ描いてるのに50行かない…。
pixivではエロでなら頑張ればランクインギリギリなんだけどな
1837-100:2009/09/12(土) 22:01:48 ID:mWP5JvOu0
178だけど、うん、新規が来ないという意味で書いたよ
ジャンルの幸や同盟がないので
大手総合幸に登録してるんだけど、そこからのご新規さんは月に1、2人くらい
今の常連さんに飽きられたら終わりなんだなと思うと…

新しい出会いも昔馴染みもどっちも大事にしていきたいものです
1847-100:2009/09/12(土) 23:13:43 ID:GESZOE0C0
>>177
平日80ぐらいでリピ率1割。
みんなリピーター多くて羨ましい。

もうサイト6年以上やっててジャンルも変えてないので、
どんだけリピ少ないんだっていう。
というか9割新規で80行くならリピーターさえ捕まえれば余裕で3桁いくという計算に。
リピしてくれてる人の履歴見ても、3ヶ月前とかが多い。
週1更新は無駄なのかorz
1857-100:2009/09/13(日) 11:29:08 ID:eAXOa2WdO
>>184単純に考えて、そんだけ新規来るって事は人口馬鹿デカいジャンルなん?
なら、サイトも多いだろうから一つの場所にいるより新しいサイト次々回りたい
って考えの閲覧者が多いのかもね。
1867-100:2009/09/13(日) 12:22:50 ID:vd8T0AHh0
マイナージャンルのヒキサイト持ちで、一日10〜20ホタくらい。
カウンタしか置いていないのでリピータ率はわからないけど、
登録している幸にOUTランキング機能があって、
それを見る限りでは幸以外からは人が来ていないっぽい。
つまりブクマも被リンクもされてないってことなんだが・・・
でも『きっと幸をブクマ代わりにしてるんだな!』って思うことにしてるwwwww
1877-100:2009/09/13(日) 17:43:51 ID:Vc7txSlIO
>幸をブクマがわり
うちがそうかも。一日50ホタ前後だが、とあるランクでは常にOUTカウントがトップ。

なんか複雑。いや、十分有り難いと思ってるけど。
1887-100:2009/09/13(日) 17:52:05 ID:AkVMQ2Zm0
>>187
好きサイトのランキングをあげるために
わざわざ幸を経由して来る人もいるときいたぜ
1897-100:2009/09/14(月) 21:28:47 ID:k0fPR/MO0
なんで今日はこんなに人こないんだ。
いつもの半分だよ。
1907-100:2009/09/14(月) 22:28:26 ID:MR2kKMQEO
週一更新をここしばらく心掛けていたんだけど、先週は更新出来なかった
そしたら今日のアクセス数いつもの半分orz
ちょwwみんな素直過ぎるw見切るの早いww
今週は更新出来るように頑張るかー…
1917-100:2009/09/14(月) 22:37:19 ID:+kRqCYNv0
拍手しか置いてないせいか、だれも何も残していってくれないんだぜ・・・
連載終了したのに来たのは空パチ一つだけ。
終了直後50ユニ超えたのに誰一人気に入ってくれなかったのか。
勝手に萌え発散させてるだけだから、と割り切ろうとしてもやっぱりむなすい。
1927-100:2009/09/15(火) 23:35:53 ID:dWe6n+uhO
メジャージャンルの二次BLイラストサイトで大体1日70〜80hitくらいなんだけど、どんなCPが見たいですか、みたいなアンケとかやったら誰か答えてくれるかな。虚しい結果になりたくなくてやる勇気がでない…。
同じような状況の人でアンケとかやったことある人いる?
193184:2009/09/16(水) 00:40:10 ID:Szx6AI3V0
>>192
ノシ
複数質問ある(サイトご訪問は何回目ですかとか)うざいヤツをTOPに貼ったこともあるけど、
1ヶ月で30くらい集まったかな。
うちは複数ジャンル&CP取り扱いサイトなんで結構参考になりました。
fc2投票みたいな1個だけ選ぶタイプならもっと集まると思う。
1947-100:2009/09/16(水) 08:03:39 ID:G6swewsL0
最近どんどんアクセス数が減っていく
更新頻度は変わらないんだけど閲さん達は忙しいのかな
>>192
似たようなのをやったけど二週間で60通もらった
195192:2009/09/16(水) 08:06:59 ID:hIgg21UrO
>>193
ありがとう!結構集まるんだね…!
勇気出して貼ってくる。
196192:2009/09/16(水) 08:09:24 ID:hIgg21UrO
>>194もありがとう!60ってすごいな
自分もアクセス数かなり下がってるよ…
1977-100:2009/09/17(木) 00:04:24 ID:Jc5EMB8K0
逆に一つしか投票できないFC2のアンケートをやってみたんだけど、一ヶ月で50くらいの回答でした。

一つしか投票できないタイプは、質問の種類によっては問題があって、複数選びたい人にとってはかなりイラっとくるもんだったっぽいです。


>>177
リピート率の話。

うちは大抵80%くらいです。
新規の人をどれくらい捕まえられるかが勝負とは思うけど、夏休み効果終わったら来客減ってるんでwww
20%新規の人がいて、その人を捕まえられたら複利計算みたいに、お客が増えるはずなんですけど増えてないwww

このジャンル規模だとナン%が適性。。。とか分かんないですけど、そういうのあるんかな?
誰か統計学勉強してる人、次は何を目指せば良いのか教えてくらはい・・・・

私もそろそろ心折れそうです。
1987-100:2009/09/17(木) 03:04:25 ID:9z8eRcVRO
この頃アクセスが目に見えて下がって、夏休み効果切れたな〜と実感したよ…
もうずっと夏休みでいい!と思わずにはいられないorz
いいなぁ1日100以上お客さんが来るサイトさんは…
もう人のサイト行くと賑わってて凹む、まさに嫉妬乙
そして幸上げしてもヒトコナーズ
なんかしましたか…orz

なんかさ、人来ないのはマイナーカプのせいとか思っちゃうけど、
絶対自分の腕や、つまらん日記のせいなんだと頭では解っているんだ
あ〜もう!いつか絶対カウンターが三桁回るようなサイトになってやる!
絵も萌え語りも腕磨くよ畜生ー!!
1997-100:2009/09/17(木) 08:53:32 ID:sSUbkQgh0
ただいまー
幸上げから2週間で戻ってきたよ。

1週間経っても100hit切らなかったから
ついにここ卒業かと思ったけどやっぱり戻ってきちゃったよ。
更新スピードも速めたし日記もちょっとだけテンション上げたんだが
結局幸上げ前に戻った。もしかして逆効果だったんだろうかとちょっと凹む。
2007-100:2009/09/17(木) 09:02:16 ID:ncyjCJAr0
九月第一週が終わった時、これ以上下がらないだろうと思ってたけど
まだまだどんどん下がるな…アクセス数
ジャンル特需でもあればいいんだが
2017-100:2009/09/17(木) 10:42:59 ID:H7/YA7jgO
すまんホタって何だ
2027-100:2009/09/17(木) 14:41:37 ID:sP8dMHmV0
予想もまったくつかないのかよ
2037-100:2009/09/17(木) 18:49:52 ID:OzoTF/6z0
イヤッホオオオウ初めて幸に登録してみたぜ!
初日約240ホト→翌日約220ホト→3日目約140ホト4日目約110ホト5日目約70ホト
そして本日に至る
右肩下がりっぷりに全俺が泣いた…どこまで下がるのか見ものだぜ
固定客を掴むのって本当に難しいんだな…
2047-100:2009/09/17(木) 18:56:12 ID:gxfky0xY0
現在絶賛アヌメ放映中ザンルの幸に登録
1日目 60(しかし半分くらいサイト傾向見て即バック)
2日目 30(しかし(ry)
3日目 15

二分の1づつ減ってるわ・・・明日はどうなるやら
2057-100:2009/09/18(金) 08:04:40 ID:bs4tNmfYO
マイナージャンルマイナーカプだから幸上げしても3桁いったことない
最初の登録時でMAX80だったからな…
毎日100とか夢だ
2067-100:2009/09/18(金) 13:34:53 ID:lRDtD06f0
カウンターより生ログの訪問者数の方がなぜか多いんだ
日によって40くらい多い
生ログ基準でもここを去れるほどじゃないんだが謎だ
2077-100:2009/09/19(土) 00:05:17 ID:+05Imd3M0
メインにリンク切れがあったことに今更気付いた。
でもそれより、リンクが切れてた半年以上、誰も指摘してくれなかったことが地味にへこむ。
2087-100:2009/09/19(土) 00:28:12 ID:DdIgTmxn0
解析ツールが変わって404が出てるのも分かるようになったので
慌ててWebsite Explorerでチェックして直したが
やっぱりいつまで経っても404が同じ割合のまま居座っている
不思議だ
2097-100:2009/09/19(土) 00:43:22 ID:sORAJvbQ0
>>208
鯖に付いてる生ログ解析のことなら
faviconへのアクセスの404じゃない?
あれ本当の404エラー数が分からなくなるから
faviconは無視して欲しいんだけどね
2107-100:2009/09/19(土) 00:53:12 ID:DdIgTmxn0
そういうもんか……
元々タグにも入れてないのに探すなよ……
2117-100:2009/09/19(土) 01:32:01 ID:+BgouGu6O
前回もUPすればホタ半減の呪いがかかったまま。しかも、前回から拍手も静まり返っています。
今夜も懲りずにUPしてみました。この状況が楽しみになりつつある私は、此処に居ても良いですか?
2127-100:2009/09/20(日) 01:39:33 ID:TBlauGpC0
二、三日だけだけど100超えた。
もしかしたら卒業できるかも!?とwktkしたのも束の間。
もう元通りだ……
やっぱり地道に頑張るしかないかなー

>>204
でももし「1」になったとしても、それ以下になる事はない
その一人はずっと見続けてくれるやも知れないし
その人がどこかの管理人で、気に入ってリンクしてくれるかも知れない。
希望を捨てちゃダメだ
2137-100:2009/09/20(日) 08:42:04 ID:4Yq1OeFP0
夏休み特需中は100超えてたのに
九月に入ってから一週間に大体10hitづつ減っていく
どうなっちゃうの…わしのサイト(´・ω・`)
2147-100:2009/09/20(日) 20:55:30 ID:H3AqSwG00
最近サイト作ってとりあえず幸に仮登録したけど未だに本登録されないw
足跡は自分オンリーワン\(^o^)/
考えたたらウイルス流行、シルバーウィーク突入で微妙な時期に開設してしまった
管理人さんの都合もあるだろうけど、1週間一人ダンシンは寂しいお
まだ続くんだな(´・ω・`)更新しまくってやる
2157-100:2009/09/21(月) 08:16:38 ID:9yS4iEYl0
連休効果あるか?みんな
うちはない
2167-100:2009/09/21(月) 09:56:44 ID:JJ8bK5+30
そもそも自分が更新をしていない
ウチのジャンルは男女ともどこも土日祝日は休みなんだ
年齢層高めで主婦や会社員が多いみたい
平日の夜中が1番人来るw土日は平日の1/3以下
ヘタすると3hitで2chのスレすら止まるw
2177-100:2009/09/21(月) 16:31:48 ID:MDkroIFm0
むしろ連休入ってから人減ってる
みんなどこか遊びに行っちゃったんだよね…そうだよね
2187-100:2009/09/23(水) 00:41:00 ID:vN2SOjB1O
連休効果はないなー
サーチ増やしたのに以前とあまり変わらんし
2197-100:2009/09/23(水) 11:55:09 ID:dBbf3SZW0
皆、お休み終わりに備えて自宅休養モードに入ったのか、
昨日の夜からアクセス数激増。
しかも新規が多い。ゆっくりしていってね!
2207100:2009/09/23(水) 18:05:32 ID:z9ie/bSO0
連休中はいつもよりやや少なめかな?というくらいで
誤差の範囲内だったんだけど、
今日はびっくりするほど人が来ない。なんでだ…
2217-100:2009/09/23(水) 21:07:14 ID:0LiUmm4KO
6ホタだったけど、どうせ誰も見てないんだからと開き直って
政治の話題で日記を埋め尽くしたら30を越えるようになった。
今のところクレームは来てないから、このまま行けってことなんだな?
2227-100:2009/09/23(水) 22:29:20 ID:lQFQI9dE0
夏休み中は20〜30来てたのに、オンリーが近くて皆原稿中だからなのか
ここ最近のホト数の落ち方が半端無い。今日10って。
夏はパチも毎日貰っていたのに最近は0か1かだ。寂しい
2237-100:2009/09/23(水) 23:40:43 ID:daxbeSzN0
>>221
それは孔明の罠だ
2247-100:2009/09/24(木) 12:51:20 ID:peKiAD/cO
>>221
政治関連はデリケートだから気をつけろ
ヲチの臭いがするぞ…
2257-100:2009/09/24(木) 13:54:28 ID:ITzEKCgQ0
政治ネタはヤバイ
宗教ネタぐらいヤバイ
2267-100:2009/09/24(木) 17:24:20 ID:ZqjTFXuK0
連休明けの今日今の所ビックリするほど人が来ない
確かに昨日はいつもより人がやや多めだったけどその反動?
まだいつもの4分の1くらいしか来てないんだが
自分何かしましたか…orz 怖い
2277-100:2009/09/24(木) 18:55:25 ID:YUlj5ZA30
ほんとに体調悪くて連休中日記すら更新しなかったら
今日3だよ3www
こうして忘れ去られていくんだな…
2287-100:2009/09/24(木) 19:01:51 ID:pRQzDvZT0
日記で不健康自慢語られるよりましだわw
今日からまた頑張れw
2297-100:2009/09/25(金) 01:22:53 ID:KXPrusG5O
あるあr
人気サイトは一週間どころか半年更新しなくても客足途絶えないけど
自サイトは更新休むと客足ぱったり…
涙出てきた…
2307-100:2009/09/25(金) 15:31:30 ID:pwwtJHTs0
先月ころからお客さんがぱったり来なくなった。
春からくらべると半分くらいに減って、いまや二桁と一桁の瀬戸際。
テコ入れしようと毎日更新したりしたが、効果はなし。
解析を見ると、前は毎日来てくれてた常連さんの何人かが、3日に1回の頻度に減っている。

・・心当たりは全然ないけど、何かしちゃったのかな・・・
2317−100:2009/09/25(金) 18:05:38 ID:/FvaQCDg0
一生懸命更新しても60ホタいったら良いほうのうちのサイト。
>>229の言うとおり人気サイトは更新しなくても客足途絶えないのにな。
うちは平均40ホタ。
何が悪いんだ?
一時期200ホタ行っててこのスレは卒業したと思っていたのにな。
また帰ってきちゃったよ。
でもおまいらなら温かく迎えてくれると信じてるぜ
2327−100:2009/09/25(金) 18:06:56 ID:/FvaQCDg0
すまん、下げ忘れた。
吊ってくる
2337-100:2009/09/25(金) 18:19:58 ID:sH85sXt00
>>231
更新してないサイトがそれでも人気なのは
・長年培ってきたジャンル愛からの同人誌の数々で儲の数が半端ない
・ジャンル効果
・日記が面白い
・その人の作品の質
特に一番最後が重要なんだろう
自分は好きなとこだったらついつい一日に何度も覗くけど
そうでもないとこは数日置きとか気が向いたら覗く、って程度だからな
自分も同じように「気が向いたら覗くサイト」の扱い受けてるんだろな
月に3度は必ず更新してるけど見る人の心を掴めないへぼんな自分が憎い…orz
2347-100:2009/09/25(金) 18:22:51 ID:6G3mVJJt0
月三度だったら毎日行かないや
どんなに好きでも
2357-100:2009/09/25(金) 20:09:13 ID:Ncpv/+kSO
毎日ちまちまネタ更新してやっと60ホタだよーノシ
特殊傾向を扱ってるからしゃーないと思ってたけど
この前アクセス解析つけたら日参してくれてる方が結構いて嬉しかった
……けど一日二桁は相手の生活が心配になるんだぜ
2367-100:2009/09/26(土) 00:48:56 ID:QyEW/nGJO
>>233自ジャンルはマイナーでオフも少ない
だから、三桁行ってる所は大体作品か管理人自体が魅力的な所だな
更新は全くしてない所が多いのに、毎日三桁回ってるカウンターを見ちゃうと落ち込む
うちは頑張って週一更新してるんだが…orz
作品からも管理人からもオーラ出てなくてサーセンww
もうそろそろ、うちはマイナーカプだから…って言い訳が苦しい
マイナーでもカウンターくるくる回ってる人いるもんな…
2377-100:2009/09/26(土) 02:26:12 ID:eW9GtxaA0
更新頻度は関係ないな
作品に魅力があるかどうかが全て
へ(ryな絵を毎日更新♪とかされても逆に迷惑
238名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/26(土) 06:43:39 ID:rfkoIDFm0
迷惑って…金取ってるわけじゃないんだしさあ
2397-100:2009/09/26(土) 09:16:53 ID:k2jNSpaw0
自分が閲覧者の立場の時、日記の更新頻度は結構重要だな
数行でも立ち寄るたびに変化があるのは嬉しい
愚痴とか毒舌ばかりだったら行かなくなるけど
2407-100:2009/09/26(土) 12:12:51 ID:eW9GtxaA0
つまりネガ日記だけど毎日更新中♪だとウボァーなわけでしょ
更新頻度全然重要じゃないじゃん?
2417-100:2009/09/26(土) 12:35:05 ID:J0U0KsKy0
日記が必ず週1〜2以上動いてて、興味のある話題もしくは絵付き、
さらにランダム更新だったら日参するかもしれない

日記がアレだけど作品がよくて、作品の更新は月一回、とかなら月一でしか行かないよな
日記見ないから別に迷惑ではないが、日記の更新頻度は全然関係ないな。
2427-100:2009/09/26(土) 15:23:40 ID:So5h+MHHO
そうか
2437-100:2009/09/26(土) 18:22:46 ID:87Ey42Up0
愚痴はいやって人多いんだね 
自分は愚痴が好きだから逆に萌え話とかポジ日記かしないとあまり行かなくなる
いい意味でも悪い意味でも人間臭さが出てて、たまに愚痴からネタが捻りだされたりするよ
「こんなすごい作品作る人も悩みがあるのか」と思うと励まされたり
まあつまりは意地が悪いんですけどね
2447-100:2009/09/26(土) 19:15:13 ID:k2jNSpaw0
面白い作品書く人は愚痴も読み応えあるかもしれないけど
学校のスイーツがムカツクとかそういうのは全然読む気しない
2457-100:2009/09/27(日) 02:31:46 ID:GaLJTW2w0
ちょっとした愚痴や悩みならいいけど
職場や学校の不満をぶちまけられるのは困る

この週末ぜんぜん人が来ねえ…
昨日の夕方からこの時間まで1人しか来ないw
2467-100:2009/09/27(日) 03:45:27 ID:yOZ6+hXq0
あと主婦日記とかかなりもにょる。
旦那がどーの、子供がどーのと、ヲタサイトの日記になぜそこまで
赤裸々かつ生々しく日常を書くのかと。不思議。
2477-100:2009/09/27(日) 10:27:47 ID:9cztZ1qV0
スレ違いです
2487-100:2009/09/27(日) 11:41:30 ID:V/iK1KMD0
マイナーなため、ジャンルオンリーワンサイトだった自分。
飢えてる人はいたらしくリピ率高い。といっても1日20ホトぐらい。
最近になってサイト増えてこっそリンクされるようになったけど
前から来ていた常連さんがパッタリと来なくなり、新規の常連になり・・・

を繰り返し、現在3世代目ぐらいの常連さん達。なのでホトは変わらず20ぐらい。
更新頻度は変わりないはずだが一体何が原因なんだろう、不思議だ。
2497-100:2009/09/27(日) 16:02:27 ID:fq6eccJk0
だから更新頻度は関係ないつーのw
何が原因って、ただ飽きられただけだろw
2507-100:2009/09/27(日) 19:43:55 ID:k7CF8pRr0
更新したとたん人来なくなる法則発動中☆
さっきまで見に来てたやつどこいったんだwww
見に来ておねがいwwww
2517-100:2009/09/28(月) 07:23:41 ID:FyRfujxY0
ほんと何で更新すると人こないんだろね…
2527-100:2009/09/28(月) 07:58:56 ID:OZ7/zqviO
うちもww
更新する前日は人がやや多いのに、なんなんだ?
そして更新したとたんパチも止まる法則
まぁ、好きで描いたんだから別にいいけどさ
でもやっぱり寂しいと思ってしまう…ジレンマww
招き猫の画像でもトップに置いたら人来るかなw
置かないけど!
2537-100:2009/09/28(月) 09:40:28 ID:9mGnuFXr0
今朝、夜中はどうせ人いないんだよねーと思いつつホタ数確認。
夜中零時の一時間だけで30HITってどういうことだ……
特に更新も無く何もしてないのに何故普段の半日分が?

ヲチかと思ったが違うようだし、もしや自分の時代が……!?
とか思ったけどさっき見たら通常運行だったwwほんと何だったんだwww
2547-100:2009/09/28(月) 10:47:45 ID:WLoqDFEi0
自分も最近hit数が倍になった。
ちょっと前まで30人くらいだったのにいきなり60人越え。
それがもう一ヵ月近く続いてる。
最近更新鈍ってるはずなのに自分何かやらかしたっけ、と不安になる
2557-100:2009/09/28(月) 12:26:36 ID:KSU4Cujk0
去年の初めにサイト開設→ずっと6hit→今年になってからhit数10前後に→
春に公式に燃料投下→10-20hit、被リンク数も少し増える→
夏に公式の莫大な燃料投下→40hit前後で安定→今に至る

地味にだけどhit数が増えてきて嬉しい
常連さんも増えてきたみたいだし、もっと更新頑張る!
2567-100:2009/09/28(月) 21:31:17 ID:vKBml7XF0
半年くらいサイト放置になってたけど10hit/dayくらいあった
それが一昨日更新したら0wwwどういうことwww
2577-100:2009/09/28(月) 21:47:58 ID:Tj+R4yzJ0
ユニークだと15〜40くらいだけどトータルだと40〜100くらいはあった。
今までずっとカウンターを二重カウント防止にしていたから全然回らなかったが、
一周年記念に二重カウント解除。そしたらぐるんぐるん回ることw気持ち良いw
トータルでならたまにここを卒業出来ているが、いずれはユニークで卒業したいなぁ
2587−100:2009/09/28(月) 23:06:23 ID:0kTJiTdF0
ジャンル内で一番規模の大きいサーチから抜けたら一気に人こなくなった。
100前後から50前後へ。
更新止まってるし、自キャラのカテゴリもないから違うサーチに移ったんだけど、
あまりにも人来ないから前のサーチにも登録し直したくなってくるw
2597-100:2009/09/28(月) 23:31:13 ID:W7rRyW+Q0
やっぱり幸の影響ってでかいよね
幸抜けてそろそろ半年になるが、以前の5分の1しかこない

それにしても今日人こねえええええ
昨日の半分ってどういうこった
2607-100:2009/09/30(水) 17:23:27 ID:epEF8zKp0
うちも人こな
ここ最近は「もしかして7-100スレ卒業できるかも!?」とwktkするようなホト数だったのに…
本日その三分の一弱
ついでに言えば今朝方更新したんだぜ…
更新すると人来ない見事に発動中だ
更新したら人来たってのは解るんだけど。巡回ソフト使ってるとかRSSとか
更新して※来ないのもまだ解る。
なんでこう、上手い具合に更新したら来ないんだー
2617-100:2009/10/01(木) 18:48:51 ID:DS/ZSy270
27日に更新した
それ以降50〜60くらいしか人きてない
しばらくほったらかしてる間には三桁に迫るくらい来てくれるのに何故だ…
2627-100:2009/10/01(木) 21:55:04 ID:GEj7bMKk0
一日7HIT未満の私も仲間に入れてもらっていいですか?
2637-100:2009/10/01(木) 21:59:03 ID:aLP4CUVZ0
出てけとは言わないけど半年ROM
2647-100:2009/10/01(木) 23:33:30 ID:NCZHpIZm0
>262
・スレタイ読めない
・読めてても守ろうとは思わない
・黙ってるならまだしも堂々と暴露

出てけとは言わないけど永遠にROMってろ
2657hit:2009/10/01(木) 23:51:32 ID:qb4Xvt/YO
更新したけど途端に人コナ法則発動中
普段20前後で今日は何故か30来たから、期待を込めてたのに込めすぎた
40なんて夢のまた夢だなぁ…
2667-100:2009/10/02(金) 00:00:16 ID:udMGx5HI0
>>265
普段20、今日30なら来てる気がするのは気のせいか
その法則は普段20なら更新後5とかそのくらいを言うんだろ
更新してもしなくても+-5くらいの私が通りますよ…
2677-100:2009/10/02(金) 00:01:16 ID:RPlXmMSA0
自CPのマイナーっぷりを考えると、今のホト数が全世界の同志だと思えてならない
だから100なんて越えなくてもいいかな、って気がしてきた
2687-100:2009/10/02(金) 02:13:35 ID:XXofBoFxO
>>267おまおれ
マイナーCPにしかはまった事ないからメジャーの威力知らない
つーかメジャーでもひとこなだったら…と言うか来ない気がするww
そんな我が家は今日またアクセスが下降
もうど・う・す・れ・ばww
2697-100:2009/10/02(金) 05:29:43 ID:Uf10Zy+I0
自サイト引きこもっといて人来ない〜人来ない〜って当たり前だろ
もっと貪欲にに宣伝活動しろよ
とか書くと「自分が萌えられればそれでいいんだ」とか「そこまで必死になりたくない」とか言うやつが出てくるんだよな
じゃあどうしてこんなスレ見てるんだぜ
2707-100:2009/10/02(金) 08:51:13 ID:nsr8Uqt70
交流は持ちたくないんでそういうのはしてないが
規約守っての幸上げとか、幸での紹介文とかは色々考えてるよ
作品上げたら見てもらいたいってのは誰でもあっておかしくない感情だし
恥ずかしいことじゃない、と思って、宣伝おkの掲示板に書いたりもしてる

「宣伝とかカコワルイ」と思ってたら、本来見てくれる人も見ないまま終わりそうだから
でもさすがに宣伝駄目なところで書いたりとかとか
他サイトで「更新しました見てください><」なんて厨行為はしないけど
2717-100:2009/10/03(土) 14:06:52 ID:BaQ8xPGr0
この流れを見て、今まで2つある雑誌総合幸の内片方しか登録していなかったのを
もう片方の幸にも登録してみたんだが、まだそこから人はこない…
片方の幸しか使ってない人もいるかも!という希望を胸に登録したんだが、せつねぇ
マイナーすぎるジャンルだから、どう宣伝していいか分からないんだぜ
2727-100:2009/10/03(土) 17:48:14 ID:pGa9FWu00
久し振りに公式で燃料投下されたからかアクセス数増えた
やっぱり公式からの燃料有ると違うんだね
2737-100:2009/10/04(日) 10:54:35 ID:uODKMozAO
ならここしばらく自サイトの閲が減る一方なのは、
管理人が公式を見限っているのを閲が敏感に感じ取っているからなのか
今回の公式の方向転換は初期からのファンを裏切っているとしか思えないんだよなあ
2747-100:2009/10/05(月) 08:57:14 ID:ojNeoCEZO
閲が原作見限ってると言う可能性も無きにしも非ず

開いたときは60ホト/dayだったのに1年たった今では20弱だ
1度出したら供給はもうないとはいえ放置サイトも増えてきて寂しきこと限りなし
2757-100:2009/10/05(月) 23:37:35 ID:byVbgVZBO
いつもの週一更新が出来なかった
そしたら今日いつもの3分の1www
何かどうでも良くなってきたw
ただいつも感想くれる人まで来てくれなくなったら嫌だから
今週は何とか更新したいな…
人こなでかんこなにまでなったら死んでしまう、寂しくて
2767-100:2009/10/06(火) 00:52:28 ID:Y7gZoQYC0
更新した途端どうせ人来なくなんだろ!と
思いつつイラスト上げた直後、サイトの鯖が落ちたorz
22時頃から自分のサイトに入れない
なんだってんだ、なんの恨みがあるんだ
2777-100:2009/10/06(火) 23:41:22 ID:7k3aHViI0
急に3人前後/日から10〜20台/日まで増えたからスレ復帰
イベント目前でサークルチェックする人が増えたのかな
入院してたせいでオフセは間に合わなかったけど
がんばって出来のいいコピー誌作るよ!
2787-100:2009/10/07(水) 10:16:33 ID:+OuXhvnm0
>>277
頑張れ!
でも体に気をつけてな
2797-100:2009/10/08(木) 01:29:33 ID:wGbFr1JA0
普段40〜50をふらふらしてるんだけど、最近アニメでうちと似た傾向(BLとかGLとか)に燃料投下があった。
それ以来しばらく安定して三桁継続してる。ブクマしてる人が総出で連日来てるっぽい。
でも自サイトで扱ってるカプ(オンリーワン)には掠りもしないんだぜその燃料…でも萌えたから書いちゃうんだぜ!
2807-100:2009/10/08(木) 14:12:29 ID:9XJ24/XV0
ジャンルの特性上、検索避け等が厳しくて
ご新規さんをゲットしにくいジャンル(幸もほぼ無い)

イベにでたら10ホト/day→60ホト/dayにふえたよ。
なんか本気で嬉しくなった
公式に動きがある曜日は100超える

ここ最近公式で萌投下が多発、魂の限り萌語り、更新してたら
アクセス増えた!
拍手ももらえるようになった!

ピコピコでも「大好きです」と何度か言って頂けた!うれしすぎる!
これからも頑張る!
そしてこのスレ卒業するんだ!

2817-100:2009/10/09(金) 14:35:24 ID:vH9nmvdPO
更新が停滞していたらアクセス増えるってよく見かけるけど
○日まで更新しませんって書いといても増えるとは不思議だ…
無駄足踏ませない為に書いたのにワケわからん
2827-100:2009/10/10(土) 02:46:48 ID:B2dVRiz90
最近平日に70〜120とかなり不安定…
もういっそ70ホトで安定してくれたほうが精神的に助かる
少ない日は何かやらかしたんじゃないか、多い日はヲチられているんじゃないかと怖くなる

あといつの間にかアクセス数の半分以上が携帯になってた
PCの常連に見捨てられたのかと思うと凄く寂しい
2837-100:2009/10/10(土) 22:33:31 ID:3EYDZjyN0
週一更新さぼったらアクセス数上がる法則が発動していた
いつも平日とか酷いもんなのに何故か安定
ただし当たり前だけどパチは減る
さて、今から更新したら下がる法則を発動させてくる!
2847-100:2009/10/11(日) 08:52:18 ID:BtyMCaHZ0
ジャンル唯一の幸が閉鎖するらしい。
うちに来てくれる人はほとんどその幸からだったから
きっともうすぐここを出て行くことになる。
皆元気でな!
2857-100:2009/10/11(日) 21:19:05 ID:ft76/NDX0
某楼夢に参加してきたよ
公式のサークルリストにURL載せてたからか
今月入って今日までのHit数が4 9 5 19 13 22 23 26 39 73(!) 27(今日にしてイベント当日)とうなぎのぼり
コピ本まいてきただけだから明日からはまた落ちるんだろうけど
今このときが一時の至福だよ
こういう上り下りを繰り返してすこしづつ常連さんとHit数を増やしていくんですねわかります

あとチラ裏だけど今日イベントでスペースに来てくれた人が
「夏コミでコピ本買って気になってた。カタログに載ってるの見て飛んできた」って言って
新刊2部も買ってくれた上にスケブまで描かせてくれた
こういう人に見てもらえてるって思うとサイトの更新やpixivへのうpはやめられないねフヒヒ
2867-100:2009/10/12(月) 04:59:13 ID:eWfIl2A3O
この前更新した文章を読み返してみたらひどかったw
加筆修正終了…まあ誰も気づかないだろうけどなww
今日もひとこなかんこなだしなwww
2877-100:2009/10/13(火) 22:25:10 ID:6sPEeFpQ0
>>285
自分も同日にイベントだったが、
トータル20〜30くらいで安定していたホト数が、前日当日50→翌日80になった。
多分本の奥付け見て来てくれた人がいたんだと思う。
今日になるともう落ち着いて来たけど、普段からホト数少ないんで
本を買う人も少ないだろうと読んでいたら思ったよりも声かけてもらえて嬉しかった。
やっぱりオンライン活動もやめられないね
2887-100:2009/10/14(水) 18:17:24 ID:OyfGeXNy0
今日なんかあった?
今日なんかあった?
ひとこなすぎる…!!
このスレにいられるのもいつまでかな…
2897-100:2009/10/14(水) 19:19:17 ID:OfbgDC5C0
自分も昨日更新したら人がピタリと止まった
本当に何かあったのだろうか
290スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 20:26:27 ID:AZTGl0+M0
いつもヒット10〜30を行き来していた。しかも一年半近く。米なんてさらさらなかった。 最近平日だと80〜90.休日ならなんとか三ケタ超えるかになった。

・ブログのデザインを変えてみた。シンプルすぎず派手すぎず。どこ押せば 表示されるか分かりにくいゴテゴテのものを使っていたんだ。
・日記に愚痴を全くかかなくなった。むしろ「今日こんないい萌えに出会えた」
とか「この受キャラはこういう風になるべきだ」みたいな一見過激なネタを
盛り込んでみた。
・オフのネタを一切やめた(なんかついつい今日友達と遊んだとか
こういう服を買ったとか閲覧者興味ない女感じさせること書いてた。無意識に)
・ヒキコモリだったが自分と同じくらいのピコ数のサイトマスターに思い切ってお声を
かけさせていただき仲良くさせていただいた。その方とサークルを作り
同人活動する準備なども少し日記に盛り込んでみた。
・ブログのイラストも手抜いてる日は文章をとにかく萌え一点に絞った。
気合い入れている日は文章を少なめに、少しイラストの補足を入れる程度。
・そのジャンルの公式サイト発信の時事ニュースをいちはやくブログに
のっけて萌え語り。
・無礼承知で失礼ない程度に絵チャに参加してみたり(別にそれで管理人様と
仲良くなれてるわけじゃないが)ちょっと視野を広げて今このジャンルどんな
ネタが流行ってるのか研究。

このあたりを少しやってみた。 ただだからといって、他サイト様みたいに期待されてるわけでもなく
※増えたってわけでもないぞ。ただちょっと見る人が増えた程度。

前は何もやってなくて引きこもってただけなんだ。情報遮断して 見当違いな萌えばっか書いてたんだ。そしたら一日5人とかにまで
落ちちゃったんだ。まぁ実力が伴ってないから一過性のものかも しれないが、続けてみようと思う。

もっといいサイトを目指すスレとかにしようかと思ったがまだそこまで成果 出てないのでこっちに書かせてもらった。
2917-100:2009/10/14(水) 22:09:23 ID:6UgfdvzWO
自分も昨日更新した
そしたら今日人こなすぎ…
確かにいつもと違うカプ書いたけどそんなに減るものなのか…?
最近は順調だっただけに辛い
2927-100:2009/10/14(水) 22:50:36 ID:2lx4Fhnk0
その日下がっても1週間とか単位で見てみれば
同じだったりするよ>hit数
気楽に行こうよ
私も朝ブログ更新したけどアクセス少ないさー
2937-100:2009/10/15(木) 14:39:32 ID:3uokt4fQO
説明文書き直したら、いっぱい来てくれたよぉ!
30人くらいだったのが、70!嬉しい…けれど、これが持続するとは思ってない。
思ってないよママン…。
2947-100:2009/10/15(木) 19:13:55 ID:FOIq0DymO
今日トータルで11……!
昨日40で一昨日50くらいだったのに皆どこ行った
2957−100:2009/10/15(木) 23:28:28 ID:F9HywMcg0
>>294
>>293のサイトに行ったんじゃないか?
2967-100:2009/10/16(金) 13:44:03 ID:eduKIkG+O
20ホトこえる日が少なくなってきたなー
毎日10ホト行けばいい方だ
でも最近慣れてきた
2977-100:2009/10/17(土) 02:21:26 ID:Mdk7CiC10
連休イベでヒット数上がってたけど、もう落ち着いてしまったー
2987-100:2009/10/17(土) 19:21:17 ID:tMFe+fXdO
連休はよかった
連日余裕で100オーバーだった

連休おわったら、何?一気に半分?
まだまだこのスレにご厄介になります…
2997-100:2009/10/17(土) 22:14:19 ID:dF+PAux10
昼1時に更新したらそこから一人も来ない
アヒヒ
3007-100:2009/10/18(日) 02:29:49 ID:Rlf2/GJbO
うちのサイトの中で比較的人気のあるコンテンツを更新したら、
ユニークは50位なのに、プレビューが700近くいってる・・・・。
更新は一作品だけなのに何がどうなってるの・・・・・。怖い。
3017-100:2009/10/18(日) 02:34:19 ID:uZDbQaOV0
>>300
「こらっミケ、キーボードにすりすりしないのっ!
F5らめえええええ」
3027-100:2009/10/18(日) 02:37:29 ID:gCXGuS+m0
>>301
ミケかわいいw

前バカウンタで130〜150だった
もちろんバカウンタなのは承知の上でしてたから、実際はもっとホト数少ないだろうと思ってた
そこそこいいカウンタに変えたら50〜70をうろうろしてたw
バカウンタお前…とさすがに思った
リピ率は50%くらいで微妙すぎてへこむ…
もうちょっと何かガツンとやらねばいかんのかな、サイトの特色みたいな
3037-100:2009/10/18(日) 05:00:00 ID:C/kqVVT90
オンリー直後から人は減ってないけどパチが減ったな〜
どういう現象なんだろうこれ
3047-100:2009/10/18(日) 11:06:12 ID:5+zQIwAu0
私がアクセス解析に張り付きだしたら、決まってお客さんが入ってこなくなるでござる。
寝てたら40人くらい来てくれるのに…。なんで?


3057-100:2009/10/18(日) 15:40:38 ID:DE4/rtUN0
>>304
「時計の針ずっと見てたら、時間が進むの超遅い!
 寝てたら6時間くらいあっという間なのに…。なんで?」現象だと思うよ
3067-100:2009/10/18(日) 15:51:39 ID:k/CuiDCh0
長いよ
3077-100:2009/10/18(日) 16:51:22 ID:LyzBo6F20
昔やってたネトゲで「欲しいと思ったときにはどうしても手に入らない現象」を
「物欲センサー」って呼んでたのを思い出した。
3087-100:2009/10/19(月) 03:16:26 ID:JJrxFCcXO
今まで30hitだったが今日だけでいきなり80hitになって
何事かと解析見たら
有名ニュース系サイトに捕促されてた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
捕促されたの初めてだから感動した
頑張った甲斐があった

さて次は100hit超えか……
3097-100:2009/10/19(月) 03:28:50 ID:+wL7y7/W0
モンハンか
3107-100:2009/10/19(月) 08:02:22 ID:Z5UCRdR/O
アイテムドロップがあるゲームなら割とどのゲームでも言うと思う
3117-100:2009/10/19(月) 08:04:31 ID:q0MYr9Hb0
レアでないと言わないよ
汎用アイテムばっか貰ってもしょうがない
312スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 20:32:58 ID:5w1WzfqQ0
>>304
自分も同じ現象がおきてるでござるw
3137-100:2009/10/21(水) 12:50:54 ID:VGXDBTAW0
週に1回更新宣言→60ホタ
月に1度更新宣言→30ホタ前後をうろうろ

これもしも毎日更新したらどうなるんだ…(ゴクリ)
少しずつ書きためておいて、いつか連日更新祭りをやってみたい
3147-100:2009/10/21(水) 21:40:49 ID:nnGYdCXQO
いつも20人くらい来るのに今日3人しか来てないww何があったwww

これから来るんだよね?orz
3157-100:2009/10/22(木) 01:18:24 ID:h5uHZ3XY0
>>314
自分のところもいつもの半分しか来なかった。
きっと今日は何かあったんだろう。きっとそうに違いない。
3167-100:2009/10/22(木) 22:47:39 ID:mEv+MZXL0
いつも大体30ホタ前後。
更新すると3日くらいぱらぱらとパチはくる。
コメしてくれるのは仲良しの管理人さんのみ。
ま、これでいいか、と思っている。
向上心ない奴でスマソ。馴れ合い万歳だ。
3177-100:2009/10/23(金) 01:52:28 ID:JJnXczLBO
今週からいつもより10くらい多くカウンターまわってる
うれしいな!!
318名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/23(金) 04:48:41 ID:zzae8s7R0
イベントが近いせいか、普段20〜よくて30前後だった平均ホタが
一昨日から倍くらいになっている。
嬉しいけど、慣れてないから逆にこわいwww
3197-100:2009/10/24(土) 13:17:18 ID:9d7dXD2J0
うちは真逆
イベントが近くなるとホタが半分になるんだがwww
一週間前くらいから階段状に減少し最終的にポカーンなホタ数に
微妙に不安になるw
3207-100:2009/10/25(日) 00:27:19 ID:J/nbnLxT0
きっと>>318のとこは海鮮が多いんだ
で、>>319のとこは逆でサクル者が多い
と、エスパー

最近企画のおかげか、平均10-20くらい増えたよ
いつもは引きこもってるけど、たまには外にも出てみるもんだな、と思った
3217-100:2009/10/25(日) 18:07:43 ID:CAwjQAIs0
99止まり…あと一人の壁でかい…。
3227-100:2009/10/25(日) 19:39:11 ID:cK/LyD0xO
人来ない…いつもの半分だわ

やっぱり画力が足りないのか。頑張るしかないな
3237-100:2009/10/25(日) 20:15:34 ID:0gvCsxtYO
いつもより倍近くカウンターが回ってる
何があったw
普段10ホト行くか行かないかくらいだし日記もないし更新月一くらいなのにww
解析覗いたら初訪問の方が多いようではある
米や拍手は相変わらず皆無だがww
でもうれしいありがたい!
3247-100:2009/10/25(日) 21:24:27 ID:Q7FoCgoY0
仕事疲れでずっと更新ストップ状態だったんだが、
今日から心機一転、再開に向けて頑張る。
ホト数うpと共にパチ米も増えてくれると嬉しい!
3257-100:2009/10/25(日) 23:11:05 ID:rcWEXIyx0
景気づけに幸上げしてきた
幸上げしても100hit以上いった試しはないけど、
やっぱりアクセス数が段違いに上るとテンションも高くなる
よっしゃ更新がんばろ
326名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/27(火) 20:37:54 ID:Vho06ONt0
安定してると思ったらリピーター率30%くらいだった
こりゃ扱ってるジャンル廃れれば一気に落ちるな・・・
3277-100:2009/10/27(火) 22:00:09 ID:+mdB+n1AO
開設初日の99を最後に徐々に落ち続け、遂に一桁になった先週。
それでも見てくれてる人はいる!と思ったけど泣きそうだった…。
それが、先週末から急に30〜40くらいに!
今日も既に40超えた…何が起こったんだろう。
でもうれしい。
3287ー100:2009/10/28(水) 20:41:52 ID:9xy+59AkO
最近更新頑張ってるからか、30くらい→60近くまで増えてる
コメも貰えたしがんばるぞー!
3297-100:2009/10/30(金) 19:07:51 ID:eQEB6APlP
き、きょうまだだれも来てない!
びっくりして試しにIP変えて行って見たらちゃんと解析に残ったよ!
みんなーこれから更新するんだよーおいでよー
330329:2009/10/30(金) 19:20:27 ID:eQEB6APlP
…と思ったらローカルファイル見てたうえにFC2落ちてた
そりゃ来ないわ、自分も見られなかった…更新もできない…

FC2から
「ファイルが書き戻っていたり、一部ファイルが失われている恐れがあります」
ってアナウンスがあったよ
復旧にはまだしばらくかかるらしい
3317-100:2009/10/31(土) 06:44:55 ID:qdfZlyRHO
やっぱり毎日20人未満しか来てくれないなぁ、寂しい。
友人たちは毎日150人以上が遊びに来ているらしいので羨ましいぜ…
3327-100:2009/10/31(土) 16:33:00 ID:osPIKNJ2O
なんか10〜20ホトで安定しすぎて20ホト超えると不安になる病を発症した
3337-100:2009/10/31(土) 18:53:10 ID:nHKq2bmiO
安定してる時の変動って気になるよな


しばらく20〜30ホト維持してたが、
今月忙しくて放置気味にしていたら、最近20をきるようになっていた
企画もしてるんだけどな
みんなイベント前で忙しいのかな

好きでやってるサイトだし別にホト数はいいんだけど
元々月に2、3回更新の亀サイトだったから、ここ数日の急激な減少は

気になる
3347-100:2009/11/01(日) 12:17:57 ID:g3hEfWnD0
今日は少ない…
3357-100:2009/11/01(日) 16:47:49 ID:fJsgvRMW0
自サイトも今日少なめだ
スパークがあるからと言い聞かせてるが…つらい
それを忘れてて早朝にうpったりしたんでやる気が空回りしてるよ
3367-100:2009/11/01(日) 22:34:42 ID:FrKzgJyg0
ウチの場合、スパークだから少なくなるのを覚悟してたんだが
逆に何事かというぐらい増えてる
3377-100:2009/11/02(月) 02:45:09 ID:q+NpaM/DO
先日、苦手な内容のバトンをいただいた。(〇〇さんはこんなイメージ、〇〇さんは何に似てそうだとか、知り合いについて答える系)
ヒキでオン友皆無な己は滅多にバトンなんぞ貰えないのだからと頑張って数人の相互相手や神のイメージを答えてみたのだが、その日を境にホタ数が綺麗に半分減った\(^o^)/

無理しなけりゃ良かった。
3387-100:2009/11/02(月) 11:42:35 ID:jYi6Va8f0
前ジャンルの時は平均5000は当たり前だったのに
今ジャンルに来てから一年。3桁超えた事が無い……
 
ジャンルによっても絶対数が違うってのは分かるんだけど
メジャー路線ばかり渡り歩いてきた自分にはそろそろ辛くなってきた
3397-100:2009/11/02(月) 13:27:48 ID:8so64r/A0
所詮それが実力ってことでは?
何ならオリジナルで勝負してみればいい
3407-100:2009/11/02(月) 22:14:02 ID:EjoEWGSp0
>>338
一日で5000って、生ログでも見てるのかと思うぐらい凄い数値だな

ホタ数だけが全てじゃないんだし、マイナーはマイナーなりの楽しさがあるよ。
今までとのギャップに中々慣れないだろうけど、めげずに頑張れ。
3417-100:2009/11/03(火) 02:06:38 ID:RwaqWknu0
まあ二次やってるって時点でジャンルによる影響大きいからね
人口も大きいけど年齢層や雰囲気、媒体の違いによる影響も大きい
過大評価されることもあれば過小評価されることもある
自分を信じれば良い、自信過剰にならない程度で。
342同人:2009/11/03(火) 02:20:03 ID:3mVKRgOO0
ジャンル規模で絶対数は全然違うにしても
同人で5000も回るジャンルがあるということに驚いた
鯖ログ取ってくれるブログのページビューで5000ってオチじゃないよな
3437-100:2009/11/03(火) 05:58:56 ID:zY8LWSmp0
自分も前ジャンルメジャーカプの最盛期に平均3〜4千で
幸上げした日7千近いとかありえないくらい回ってたな
でももっと回ってたサイト多かった
前々にやってた時は最高80だったからジャンルの力って
すごいと思った

今はマイナーで60前後だけどこれはこれで楽しいよ
3447-100:2009/11/03(火) 20:47:42 ID:nyJ7PTDcO
現時点で90こえた!今日は三桁いきそうだ。
でも明日からまた、微妙なホトにきっと戻るよw
3457-100:2009/11/03(火) 21:02:37 ID:C7OTb2Pl0
少ないと30ちょい、多いと70近く。この間80こえててちょっと嬉しかった

1日に100人来れば多い方になれるジャンルにずっといるから
3000〜4000という数字が平均で出せるジャンルがある事に素で驚いたよ…
3467-100:2009/11/04(水) 15:14:38 ID:NI5havyQ0
男性向けサイトのカウンタとか平気で回ってるよね>3、4000/day
自分はどのジャンル行っても60〜80をうろうろだわw
このくらいでちょうどいい
3477-100:2009/11/04(水) 16:12:47 ID:5raEL51dO
芸能(邦楽)ジャンルやってた時は
ライブレポ更新で1000hit/day行ったことがある
非同人者の一般ファンもレポ目的で結構来てたようだけどね
(健全だったので見られて困るものはなかった)


今は頑張っても30〜70hit……
3487-100:2009/11/05(木) 11:11:31 ID:HXvBYT/uO
この前幸上げしてきた。いつもの3倍くらいカウンタ回ったけどそれでも50ホタ。
ジャンル唯一の幸でこれだぜ…

しかしこのくらいのマッタリ感が好きだったりする。
3497-100:2009/11/06(金) 13:35:43 ID:LRzqF14lO
訪問者がもっと欲しい!少ない少なすぎる!
数百、いや数千欲しい!
欲しいのに伸びない!どうすればいいんだ

「このくらいでいい」と思えるやつはある意味うらやましいな
3507-100:2009/11/06(金) 16:41:13 ID:Q3OC0I32O
>>349同じく!だからもっと文章上手くなりたい!
閲覧者には萌えを、私にはアクセス数をもたらす最高の方法だ!



問題は何をすれば上手くなるかだorz
3517-100:2009/11/07(土) 02:07:34 ID:GQk9a0cKO
上手くなるって難しいよな
同人でいうと技術的な面より、個性や作品に華があった方が断然リピ率高いと思うし
個性も華もどうやったら開花するんだろう…orz

最近目に見えてホタ数だだ下がり
金曜だったのに笑っちゃう位伸びないw
まぁ、更新停滞しがちだしな
でも今スランプ気味なんだよ…
頑張って更新しようと思っても何も思い付かんとかwww
ピンチだ…
3527-100:2009/11/08(日) 09:04:49 ID:h8ZWEVav0
>>>349
日/ユニーク80〜90でも
今のジャンルの最大手だから
何とも思わない
3537-100:2009/11/08(日) 09:38:08 ID:ifPLE9xp0
しょーもない日記とデフォルメ絵が中心のうちが60〜70/day行ってるのに
すごいおもしろいギャグサイトのカウンタ見たら(カーソル乗っけると日計わかるやつ)
15〜20くらいでびっくりした…
ギャグメインのサイトってあんまり回らないものなのかな
ちなみにジャンル最大手が100〜120くらい
3547-100:2009/11/08(日) 10:00:19 ID:4NjK0ocMO
ちょっと前 30〜40/日
最近 50〜60/日
昨日 80/日

嬉しい!
解析見てもリンク元がないのはブクマしてるから?
3557-100:2009/11/08(日) 19:27:33 ID:uvLumE25O
>>353にょた死ねたリバパロ何でもありサイト経営。もうすぐ日に三桁。
一番コメントが来るのが学パロショートギャグ。カプなし健全。

需要が無い訳じゃないと思う。
3567-100:2009/11/08(日) 23:29:29 ID:VlKJuSVJ0
ただいまー
アニメ終了に伴いこのスレに戻ってきたよ
これからはマイペースに頑張りたい
3577-100:2009/11/09(月) 04:55:17 ID:x9HMIPyH0
サイト移転したら、ブクマから来る人が1日40〜50人居たのに
10人くらいになってしまった
過去に何度も移転した経験あるけど、こんなの初めな気がする
3587-100:2009/11/09(月) 20:18:08 ID:og1Ue/QyO
学パロなんぞと一緒にされるなんて可哀想に……
3597-100:2009/11/10(火) 01:45:20 ID:cOED4rI40
>>358
特定の傾向叩きは他所でやれ
3607-100:2009/11/10(火) 02:10:32 ID:q3S8F6gVO
>>355
けい-えい【経営】
(名・他サ変)
(1)利益があがるように、会社・商店などを運営すること。
「旅館を―する」「―がゆきづまる」
(2)おおもとの方針などを定めて、物事を行うこと。
「国家の―」
◆もと、なわばりをし、土台を固めて建築を行う意。


うん-えい【運営】
(名・他サ変)
その機能がきちんと発揮されるように、組織や制度などを動かしてゆくこと。
「事業[劇場]を―する」「協会の―に当たる」「―委員会」
3617-100:2009/11/10(火) 22:22:33 ID:qhlbAkXJ0
>>357
何度も移転しているなら違うかもだけど参考までに…
自サイトも移転したら急に人が来なくなったんだけど
半年ぐらい経ってからIEだと表示されないと不具合報告が来たよ
直したら徐々に人が来るようになって今では元に戻りました<閲覧者数
3627-100:2009/11/14(土) 15:04:22 ID:V2oHqbnlO
11月になってから全っ然人来ない…
冬用の原稿中につき更新停止宣言したのでそのせいだと思いたい

>>357
管閲スレでも話題になったことあるけど何度も移転するサイトは落ち着かないし
管理人も移り気っぽく見えて次第に足が遠のく
サイト移転を機に脱落する人もけっこういる
3637-100:2009/11/14(土) 18:50:29 ID:2cjDuMUXO
この間まで20〜29/day
30越えたらニヤニヤしてたのに、いきなり50/dayが4日も続いてる
晒されてるのかと思って、何度もリファラ見てしまう

そんな時に限って更新できなくて凹む
3647-100:2009/11/15(日) 14:29:21 ID:Y6DDnngrO
>>353
ギャグのツボってのは人によりけりだから仕方ない
万人にはウケにくいネタだけど、ハマる人はハマるというネタだったと解釈するしかない
3657-100:2009/11/16(月) 00:03:42 ID:yd0HJQ5d0
なぜかここ数日急にアクセス数が増えたけど
今日ぎりぎり99で終わった・・・
ここから落ちていくんだろうなぁ
3667-100:2009/11/17(火) 00:50:00 ID:470L51zN0
サーチ登録したけど全然アクセス数変わらなくていっそワロタ
扱ってる物はそれほどマイナーでもないんだが…
バナーバイバイか、バナーバイバイなんだなorz
3677-100:2009/11/17(火) 00:56:16 ID:IQr7gDIQ0
幸抜けしてヒキサイトになった
今日からここのお世話になります
3687-100:2009/11/17(火) 16:20:23 ID:H3bFyIAE0
>>366 バナーバイバイってなに?ww 気になるんだが
3697-100:2009/11/17(火) 17:06:13 ID:E5MtFR8F0
>>368
>>366じゃないけど、幸に登録したバナーを見ただけで
クリックしてもらえないってことじゃないかな…?
3707-100:2009/11/18(水) 09:56:43 ID:PzjUDpe3O
当方女性向け虹字サイト
開設から3ヶ月弱経った

ブクマ30〜40
訪問者80〜100

ジャンル内で一番人気のイラストサイトが150前後ぐらいみたいなんでまあこんなもんかな…
被リンクも増えたし幸ageしてないのになぜか100超えたりするからホト数には不満はない

しかし米がマジでこねえ
毎日通ってくれてる人多いのに…
日記は萌え語り中心でイタタなことは書いてない自信はあるんだが…
なんかもう最近疲れた
3717-100:2009/11/18(水) 12:46:57 ID:+GblAY1WO
>>370
かんこなスレいけ

【コメントは】感想 こない 22ターン目【都市伝説】
http://c.2ch.net/test/-/2chbook/1256985446/
3727-100:2009/11/18(水) 12:50:04 ID:tQhD0c8C0
ホト数的には何年も対して変わらないのに、
何年前かに比べて感想ほんとに来なくなったな
なんか※内容も微妙に違う気がする…
遠慮気味というか引き気味というか
3737-100:2009/11/20(金) 00:24:28 ID:801VRvxm0
>>372
分かる。
たぶんツイッターとかピクシブとか手ブロとかミクシィとか、
コメントで絡んだりするようなコンテンツが他にあるからじゃないかな、と思う。
サイトでそういう絡みしないというか、絡まない人との住み分けがされている気がする。
3747-100:2009/11/20(金) 01:12:03 ID:CN/IZrzPO
ジャンルによるんじゃない?
うちのジャンルは今が旬だから平均50の自サイトでもテンション高い感想がいっぱいくるよ
周りもそんな感じだ
3757-100:2009/11/22(日) 20:37:07 ID:qQVpzIZ5O
只今、更新すると人こない法則発動中。

企画が終わって落ち着いてきたのもあるが、最近ホト下がり気味。でもカウンター外したら楽になった。
3767-100:2009/11/25(水) 16:18:21 ID:zv9Q38Ks0
ここ数日全然人こない
来ない宣言をしていた間の方がホト数が安定していたのはなぜだろう
3777100:2009/11/26(木) 09:40:24 ID:TbtigzOiO
htaccess付きのヒキサイト作って、数人に限定公開したんだが、アク解見るとどうも見てくれてる人全員が403に引っ掛かってるようにみえる。
URLでみると正規ページには行けてるんだが、タイトル表示にすると403のページになってるんだ
だけどそれにしても403じゃない普通のページからのリンクにはアクセスできてるようだし、連絡もないし…
不安だ
3787100:2009/11/27(金) 01:40:43 ID:vzHIXCMvO
昨日久しぶりに連載を始めたので、どれくらい行くか気になる。
今日3時くらいに分かるが、どうかな。
2ヶ月くらい全く更新してなかったから。
3797-100:2009/11/28(土) 12:12:42 ID:wcStvGFW0
今日まだ8人しか来ていない…だと…
みんな冬コミの原稿やってるんだと思っておこう
3807100:2009/11/29(日) 17:54:05 ID:IZUSUg9U0
みんな何個くらいのランキングに参加してる?
私は、2つでホト数は毎日平均10程度
勢いあまって年賀企画とかやってみたけど参加者がいない
3817-100:2009/11/29(日) 22:26:35 ID:tDS45Lh50
今日は人が来ないよ
更新したのがいけなかったんですか
3827-100:2009/11/30(月) 01:07:52 ID:4Z6rmFND0
多分知り合いしか見てないから解析入れると凹みそうで
入れられない
パチもあるけどそれも知り合いかと思うとああああ・・・・
3837-100:2009/11/30(月) 08:37:52 ID:s8LPAFwxO
>>380
3つで今週は平均30に落ちた
更新増やしてもアクセス変わらないとマジ凹む
3847ー100:2009/11/30(月) 12:33:56 ID:xSzSQb5qO
メインジャンル→かなりマイナーカプ
サブジャンル→かなりの旬だがマイナー中のマイナーカプ

そして30前後
もっと来てほしいよ

てか、みんなサーチとかいくつはいってる?
あんまり入りすぎも…と思ったりするんだよね
3857-100:2009/11/30(月) 13:00:31 ID:G4AjF0dD0
自分は3つかな
メインとサブそれぞれの最大幸とサーパラ

平均90前後なんで、とりあえずこれで事足りてる感じ
3867-100:2009/11/30(月) 18:02:33 ID:Qvxx5ifp0
3つジャンルやってて、9つのサーチに入ってる
ジャンルごとのサーチ、メインキャラサーチ、あとオフサーチ
それで大体平日は50〜70、土日は100超えるか越えないかくらい
3877-100:2009/11/30(月) 21:16:44 ID:nwbbd5Ng0
旬ジャンルの超マイナーカプでやってて
10〜20hitくらいをうろうろしてたんだが
最近別の旬になりはじめくらいのジャンルにハマった
幸登録したらまさかの150hit超えwww
新着の時だけだろうけど旬ジャンルのメジャーカプの威力すげぇ
ちょっとの間行ってくるわ多分また戻ってくるノシ
3887-100:2009/11/30(月) 23:22:27 ID:ZN4NvwL/O
>>387
いってらっしゃい!もう帰って来ちゃだめよ!

年賀企画始めたいんだけど
こっそり始めてこっそり下げる羽目になりそうな予感の今日この頃
3897-100:2009/11/30(月) 23:28:25 ID:Nbxir52BO
携帯サイトでよろず、カプ要素はほぼ無し。
ランキングは4つ、幸は1つ登録してて、平均70〜100。

たまに沢山ランキング登録しているサイトを見るけど、やっぱ登録数多いとホト増えるのかね
3907-100:2009/12/01(火) 00:00:49 ID:4ComeO11O
今日カウンターがいつもより20くらい少ない
いつもは平均20くらい来るパソコンからのアクセスが、今日は4しか来てない
皆様どうしたんですかこぞってPCが使えない事情でもおありなんですかくっそおおお
3917-100:2009/12/02(水) 05:03:19 ID:qulYT4l6O
サーチに更新情報は載せてない
でも更新した日だけピンポイントでアクセス増える
重複カウントなし
インデックスに解析、トップにカウンターと置いてるが解析にはカウンターのような人数は引っ掛からない

身内集団にヲチでもされてるんだろうかorz
ヲチスレに貼られたって増え方ではないんだよなあ…
3927-|100:2009/12/02(水) 09:23:29 ID:EtvFpMun0
>>391
更新日がおおむね周期的なら、そろそろだと思って来る人間はいそうだけどな

ヲチが興味あるのは作品より日記ということが多いから
更新日にだけ増えるなら関係ないんじゃまいか
3937-100:2009/12/03(木) 01:19:41 ID:9r+enznA0
>>391
ブログで更新報告してるならブログをRSSに登録されてるのかも
そんでインデックスじゃなくてトップにブクマしているとか

うちがそう…orz そんなにしてまで私を喜ばせたくないのかと…
3947-100:2009/12/03(木) 07:18:59 ID:FV0bYNhUO
興味ないサイトのRSSなんか取得するかよ
過剰なネガは同じドピコ管理人同士でもうざいわ
3957-100:2009/12/03(木) 20:16:08 ID:3N8m7QfU0
インデックスにブクマされて嬉しいのはそこにカウンタ(解析)があって
データとして分かるからだよね?

そんでRSS登録してることや、トップにブクマしていることが分かるということは
インデックスブクマと同様に解析データがあるからだよね。
ならばそれは嬉しくないの?
嬉しいのはインデックスにあるデータだけ?
3967-100:2009/12/03(木) 21:37:47 ID:IoBTvTAf0
「インデックス以外にブクマするな」って書いてあるんじゃないの
3977-100:2009/12/03(木) 21:59:44 ID:pQcrwnsq0
まあそれこそ何様だけどな
実際よくいるが
3987-100:2009/12/04(金) 02:05:36 ID:6zZ+3uBR0
自分>>393じゃないけど
普通にインデックスのカウンターを回してくれないのは悲しくね?
3997-100:2009/12/04(金) 02:21:41 ID:iA2wI27T0
うん
なのでそもそも、ディープリンクする必要のないサイト構成にしたり
訪問すれば必ずアクセスするようなページに
カウンターをつけることが第一だ
4007-100:2009/12/05(土) 21:58:58 ID:XJbWA+Fh0
来るときゃ集中してくるくせに、更新すりゃ人がこない……
この謎を誰か解き明かしておくれ
もうどうすりゃいいのか
4017-100:2009/12/05(土) 22:12:40 ID:1uXkxcPm0
今気付いた。
閲覧の優先度の高さがSNS→ブログ→ホームページなのか。
だから底辺でいくら足掻いても人がこないのかもしれない。
4027-100:2009/12/06(日) 00:02:06 ID:cOQcufdM0
普段40〜50しか行かないのに
新作で燃料投下されたせいでユニークが100を余裕で超えてた
アク解ぶっ壊れたかと思ったw
まあ数日経てば戻るだろう
4037-100:2009/12/06(日) 13:58:32 ID:Cjdeccwo0
メインジャンルの公式で燃料投下→普段の倍
投下終了→いつも通りに戻ってまったり中・・・
しかし時々昔のサブジャンルのサチから来る人がいて、
今あんまり描いてない&あっても昔の絵で申し訳ない気持ちになる。
サブジャンルのサチは抜け時なんだろうけど、もうすぐ新作出るから
いずれテンション上がって描きまくりそうなので抜けるに抜けられない・・・
4047-100:2009/12/06(日) 20:56:21 ID:JtjEiK8zO
燃料投下前20〜40
投下後50〜70
幸上げ後80〜200
幸上げ効果終了20〜40←今ここ

ものの見事に元通りww
4057-100:2009/12/07(月) 01:25:54 ID:5uLM2Fqa0
>>404
そんなもんだよねwww
うちも幸上げ後のホタ数とその1週間後のホタ数の差によくヘコむよwww
4067-100:2009/12/08(火) 14:44:47 ID:aOm66/yD0
普段30〜60/day
幸あげたら200人近く来てて本気で焦った 心臓に悪い…
まあ次の日には元通りなんですけどねw
年賀状企画やりたいけど、どう考えても切ない事になるから出来ない
4077-100:2009/12/08(火) 17:57:08 ID:KiLJo2St0
今日まだ6人ってw
4087-100:2009/12/08(火) 21:19:12 ID:5/gUlbu+0
先月末にサイト始めたんだけど一日平均40はまあまあなのか……な
幸は一個だけ登録してる
他にも登録したいんだけど条件等かんがえてまだ保留中なんだ
解析みても、自分が基本ダイレクトで見てるからどれだけの人がブックマークしてくれたのか分からんorz
4097-100:2009/12/09(水) 19:33:39 ID:fqzJZFxN0
パチ付けてる人、1日どのくらいもらえてる?
自分ちは、30〜40ホタ/1〜2パチ
ただし押してくれてる人はたぶんいつも同じ人
カーチャンみたいに思えてきた
この人がいなくなったらサイト閉める
4107-100:2009/12/09(水) 20:08:43 ID:zHI5BmG1O
一日60〜80ホトで、パチは3〜10くらい。毎日パチがもらえるだけで嬉しい。
誰がパチってくれてるかわからないんだけど、常連さんが多いから同じ人かもしれない。
4117-100:2009/12/09(水) 22:25:47 ID:FJ1mOIqD0
1日7〜15/2〜5パチ
うちも多分同じ人だな。
それよりこのスレにいられるのもあと少しの間だと思うんだ…
ホト数あげるにはまず更新しないとだよな
4127-100:2009/12/10(木) 02:27:52 ID:UenUb31p0
1日70〜100ホタ/0〜15パチ
急に30パチとか頂ける日があってびっくりするけど、
たまたま積極的なお客さんが来てくれたんだろうなあと解析に向かって拝みます
もっと頑張って、土日のみの100ギリギリを平日も維持したい……目指せ卒業です
4137-100:2009/12/10(木) 10:47:23 ID:aHv5pccr0
一日20〜40/1〜15パチ
更新直後だけ30パチ位まで増えるのが嬉しい
今は※欄無くしちゃったから、パチ数だけが心の支えだ
4147-100:2009/12/10(木) 13:25:17 ID:C1C7B3yv0
一日40〜60/ 一週間に1あればいい方 下手すると一ヶ月何もない 
拍手嬉しいです!って書いてるんだけどな…放っておいても平気だと思われてるのかな
4157-100:2009/12/10(木) 15:07:58 ID:eJplKNLy0
1日30〜50/パチは週1人あればいい方

ブクマから日参してくれる人がいるみたいだけど、感想もらったことがない
先日久々に来た※は
「新作(自ジャンルのゲーム)の感想や語りがみてみたいですー」だった

俺の萌え語りを楽しんでくれるのは嬉しいけど
感想求められるのは俺の方なのかとry
4167-100:2009/12/11(金) 10:39:28 ID:r6JDEfAk0
>>415
いっそ萌え語りをコンテンツにしてみたらどうだw
ていうかウチがそうなんだけど。
アンケ取ってみたら半数以上が萌え語り目当てだった。

たしかに作品の方への感想も欲しいけどさ…
萌え語りも自分で頑張って書き綴ったものだから
コンテンツとして独立させてみたら、求められている感は味わえたよ。
4177-100:2009/12/12(土) 01:24:34 ID:mDVuxfZP0
萌え語りの方がコメントはもらいやすいよね

ほぼ毎日萌え日記を更新してるんだけど
テンション高すぎで日記が痛くなった翌日は必ず閲覧者数が激減する
でも二、三日でまた元の数に戻るから、イタタな瞬間にそっと目をそらしてもらってる感がすごい
凸されたことは一度もないので、正直自サイトの常連さんたちはすごく人ができていると思う
4187-100:2009/12/12(土) 23:08:21 ID:O5A3uIMFO
はじめて年賀企画立ち上げてみたけど、寂しい結果になるのがみえみえ
このスレの中で年賀企画されてる方どの位居られるんだろ…
4197-100:2009/12/13(日) 05:19:56 ID:TANviwE00
>>418
自分もある企画をやって0ではないものの寂しい結果になった
でも反応薄いのがわかったことだけでもやってよかったと思っている
4207-100:2009/12/14(月) 17:43:34 ID:Isxb6ULHO
12月に入ってから毎日10ホタ以下だが
ギリギリこのスレにいられる人数はきてくれているみたいだなぁ

一定数って安心するけど人きてほしい欲もあるんだよな
4217-100:2009/12/14(月) 21:00:43 ID:RYKh803k0
毎日30〜40だけど久しぶりに解析みて怖くなってアク禁しまくったので減るかもなあ……。
日本人以外お断り、日本語以外お断りにしてしまった。
リファラみたら韓国語の自サイトでてきてびびったんだな……。
ついでに翻訳サイトもアク禁しといた。
4227-100:2009/12/14(月) 23:15:42 ID:rLHhC9tv0
え、なんでアク禁する必要が…?
翻訳してまで見たいと思ってくれるなら嬉しいけどなあ
小説サイトならわからなくもないけど
4237-100:2009/12/15(火) 00:15:42 ID:BzVoly7s0
>>422
その、ずばり小説サイトなんだ。
韓国ってとこが怖かったのかも……。
やっぱやりすぎなのかな。コピーライトの記述以外日本語オンリーなサイトなのでびっくりしたんだ。
4247-100:2009/12/15(火) 00:36:26 ID:mfZVkk9pO
>>419
418だけどありがとう。まさに同じ状況になった。
分かってても、やっぱりへこむね。でも自分も閲覧側だとなかなか参加できないし…と考えると悶々してしまう。
4257-100:2009/12/15(火) 02:19:53 ID:VFhKi/D60
>>423
何かトラブルの元になるアクションがあったのでもなく
同じファンが翻訳してまで見てるくらいなら
別にええじゃないかと思うけどな
逆に自分も韓国のサイト翻訳しながら見てるし、
小説サイトを翻訳してまで閲覧するって
よほどそのジャンルが好きなんじゃないかと思うんだけど
4267-100:2009/12/15(火) 11:13:37 ID:MOxzU52B0
二次か一次か分からんから難しいね
二次ならokでも一次なら微妙な気持ちになるかもしれんね
韓国語の一次サイトを翻訳してまで見るかと聞かれると……

それはさておき月曜日……人コネー
日曜日に70こえておお、とか思ったのに今日30届かないてなに
まあ昨日も今日も拍手0なんだけどなorz
4277-100:2009/12/15(火) 11:39:06 ID:0RqAZ/Q90
翻訳サイト使って読んでくれてる、のは嬉しいけど、
それを越えて勝手にサイト作られちゃうのは怖いな…>>421

今週入って、いつも以上に人来ないや
そろそろクリスマスに向けて何か用意した方がいいんだろうか
4287-100:2009/12/15(火) 20:51:08 ID:yFvSyCBH0
>>416>>417の言葉を受けて、語りコンテンツ作ってみた
まだ反応はないけど、語りだからさくさく更新出来そうだ!
語り以外の感想ももらえるようにがんばるよ、ありがとう
4297-100:2009/12/15(火) 21:24:26 ID:iU9lo6qIO
うちも昨日からガクンとホタ落ちたよ。日曜日は3桁いったのに…
クリスマスは何も用意してないな〜。
4307-100:2009/12/16(水) 01:21:59 ID:7EqOceNR0
>>428
がんばってくれ

感想欲しいよなあ……。拍手押してくれるだけでも嬉しいけどね
うちはお礼更新の情報をどこにも載せてないので、押してびっくりしてくれてたらいいなと思ってるw
しかし、クリスマスってやっぱ何かあったほうがいいんかな
うちのメイン作品はまずクリスマスなんざ一切関係ねーって世界観だからいらないかと思ったけど
その日だけでもホタ上がってくれるならやってみたい
4317-100 430:2009/12/16(水) 01:28:20 ID:7EqOceNR0
ごめんなさい……7hit-100hitってカウンタのことかと思っていた……hitだったんだ……すいませんorz
hit数だけなら……でも、サイトの内実的にはここのが合っていると思いました
4327-100:2009/12/16(水) 21:12:43 ID:SFNMhcDI0
hitとカウンタって違うの!?
4337-100:2009/12/16(水) 22:17:56 ID:L/BuGQHL0
何がどう違うのか全く分からない俺参上
4347-100:2009/12/16(水) 22:59:39 ID:w5x5V6X20
総hitの事言ってんじゃない?
4357-100:2009/12/17(木) 00:31:27 ID:/ZFPSSXw0
一日のhit数じゃなく、サイトにあるカウンタ(総数)ってことか
4367-100:2009/12/17(木) 02:31:12 ID:eJN5GiDJ0
hit=カウンタでいいってことかな。
解析でhit数とかでるからややこしい……。
437きも ◆nAlNwsRICc :2009/12/18(金) 16:09:27 ID:BPXLBuja0
「受けは自分、かな…攻めは憧れです」
頼むからキャラは自分とか似てるとか言わないでくれ
作品がもう自己投影にしか見えない
ましてそれが好きキャラだったりするとムカついてくる
あのキャラは少なくとも日記でグチグチ悪口言わん
何が似てるかな?だ。うぬぼれも大概にしてくれ
キャラ=自分発言がこんなにムカつくものとは思わなかった
4387:2009/12/20(日) 22:49:58 ID:RX2StLFpO
一昨日から今日の今までhit数0、2、0なんだけど激減にも程がある
「更新したら人こない」発動中
悲しい…
4397-100:2009/12/21(月) 14:29:18 ID:7ZeSKE100
今の時期だと、みんな年末に向けて忙しいんだろうね
正月休みには人来るんだろうか…自分もなんだかんだ忙しくて更新が遅れてる
これだと人も来ないよなぁ…>>438のところは更新してるだけ偉いよ

よし、今日中に更新する!
4407-100:2009/12/22(火) 21:09:37 ID:pYtzZjB7O
今日はとくに人がきませんが…
なんかあったっけ、今日…
4417-100:2009/12/22(火) 21:19:51 ID:3Id6+0rf0
明日祝日だから一足早くクリスマスを祝いに出かけてるんだよ
4427-100:2009/12/24(木) 18:48:36 ID:i5Mj1W3e0
1日10-15hitのドピコなサイトだが
クリスマスイブの今日に、一時間以上かけてうちのサイト見てくれた人がいた
初訪問ってわけでもないのに
何か嬉しい
4437-100:2009/12/25(金) 09:46:47 ID:6Kvendyq0
そういうのって嬉しいよね
うちは開設してまだ1月半なんだけど、当初から来てくれてる人がちらほらいる
けど日記だけを毎日、たまに一日3回とか見る人もいて、普通の内容なのに何を期待されてるんだろ?
しかも絶対拍手押してくれないw
でも素直に喜んでるぞー!
4447-100:2009/12/25(金) 16:55:06 ID:7ryNhIuv0
冬休みorクリスマス効果なのか?すでに今日7hitもある。
初めてこのスレに書き込みできた。
いつもは2〜5hitのピコピコ6ホタサイトなのに
う...嬉しすぎる。
4457-100:2009/12/25(金) 23:27:09 ID:C729gLCG0
>>444
おめっとさん。

公式でちょっとした燃料投下があったせいか最近来てくれる人が増えた。
嬉しい。
4467-100:2009/12/26(土) 20:37:31 ID:5WbV2fr40
クリスマス更新を期待してかここ数日いつもよりも人が多く来てる
だがすまん、更新はしたけどクリスマスネタではないんだ

ちょっと前に拍手の話題あったけど(規制中で参加できなかった)皆たくさんもらってて羨ましい
一日に平均50ホタ前後のサイトだけど月三度は必ず更新しても週に1つもポチ来ない方が多いよorz
米をくれなんて贅沢言わない、ただの気まぐれでもぽちっとしてくれたら嬉しい
リピーターがいない訳じゃないのに何でだろなーとっつきにくいサイトに見えるのかな、すげー切ない
4477-100:2009/12/26(土) 21:03:47 ID:NEWjQe4r0
文サイトなんだが、書き上げるのが遅すぎてキリ番リクさえも受け付けてない
リクエストって、受け付けてからどのくらいで書き上げるべきなんだろうね
三ヶ月くらいかかりそうで、企画なんかも立ち上げることが出来ないよ
こんな自己満足サイトじゃ人も来ないわな…はぁ。
4487-100:2009/12/26(土) 21:22:33 ID:LYqT96fE0
自分もリクエスト消化するのに3ヶ月くらいかかったよ
ありがたいことにリクしてくれた人からお叱りを受けることもなかった
駄目元で受け付けてみればいいんじゃない
4497-100:2009/12/26(土) 21:51:37 ID:JyZ9WzFG0
○周年記念のリクエストの消化に1年以上掛かってるサイトも珍しくないけど
馬鹿じゃなかろうかと思う
4507-100:2009/12/26(土) 21:51:40 ID:0AekymBx0
そりゃリクする側で普通の人なら幾ら遅かろうとまず怒ったりせんだろ
どんだけ高尚ROM様だよってなる
でも口にしないだけで、リク企画を立ち上げてる人が
リクを消化もせず他の絵ばかり描いてて更に「リク消化出来てなくてすみませ…!」のコンボがくると
消化する気ないなら最初から受け付けなきゃいいのに、くらいは思う
4517-100:2009/12/27(日) 11:52:32 ID:+4jxTxsW0
リクって鬱の元になる気がして、筆は速い方だけど受け付けてない
まず、リクがほとんど来なかったで凹み
来たら来たで地雷設定リクされたで凹み
書き上げても反応なかったら、気に入ってもらえなかったのかなーで凹み
ハードル続きだよ
4527-100:2009/12/27(日) 18:14:30 ID:gkTsQM8P0
自分の好きなものしか書きたくないからリク受け付けないなあ
だからリク受付けてて消化が早い人ってすごいなと思うよ
またそういう人ってレス内容とかが爽やかというか上手くて面白い人多いから
カウンタも当然の如くかなり回ってる
羨ましいというよりはただすごいの一言だ
4537-100:2009/12/27(日) 19:30:14 ID:RFe/I3px0
先月は平均30〜40あったけど、相互先の閉鎖、リンクページ閉じ、ジャンル幸の閉鎖が重なってホタ数がぐんと落ちた
昨日は12、今日はまだ10
年末で急がしいのもあるんだろうけど、来月にはこのスレともお別れな気がする
4547-100:2009/12/28(月) 02:45:29 ID:KpAYK8BR0
>>447です
リクエスト受け付けてどうなるかを考えてみたんだが、>>452のいうすごいサイトになれる気がしなかったw
ってことは、やっぱりまだ力不足なんだなって気づけたよ。ありがとう
リクエストに憧れてないで、もっと更新頻度を増やせるようにがんばる
4557-100:2009/12/28(月) 10:16:54 ID:l4+j27LE0
>>453
まずはオールジャンル幸に登録してみたらどうだろう
もしくは掲載されてる雑誌の専用幸(マガズンとかでも探せばそこそこある)
ブクマじゃなくいつも幸から飛んでたからサイトに行けなくなった、て人も多いと思うよ
4567-100:2009/12/29(火) 13:30:29 ID:zBGr45yW0
みんなミケに参戦してるのか、今日は全然人が来ない
457名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/29(火) 13:46:38 ID:fQZNClYM0
>>456
2〜3日して戦利品読み終わると
またポツポツ人が来るようになる
うちはそんな感じ
4587-100:2009/12/30(水) 01:42:04 ID:1jCpyFNh0
自分とこはいつもの3倍来てる
9月から11月の連休とかは減ったのにな
4597-100:2009/12/31(木) 13:08:47 ID:zz9QyugC0
冬休みも夏休みのときくらい人が来るかと思っていたらそうでもなかった
忘年会とミケと帰省かな…寂しいな
4607-100:2009/12/31(木) 13:51:30 ID:EXoCbhIa0
年齢層によりけりじゃない?
学生が多いとこだと冬休みから人が結構戻ってくる
社会人が多いとコミケ前くらいから盛り返してきたり
あとオンオフどっちが盛んなジャンルかでもアクセス増減はちがうだろうね
傾向の違うジャンルのサイト幾つか持ってるから興味深く見てる
4617-100:2009/12/31(木) 15:07:36 ID:UZvg3pO10
数ヶ月以上感想こないから精神的に餓死する前にサイトの葬式でもしようかと思ってたけど、
そういう時に限って「色っぽすぎです!」とか「かっこよすぎです!」とか、
「これからもときどき遊びに行かせてもらいますね!」とかいう米が来るんだよ。
でもまた数ヶ月以上感想こないんだろうなあw
4627−100:2010/01/02(土) 14:33:59 ID:3GM9rhC90
いつも10人は来てたんだが正月に入ってから誰一人来てない
カウンターや解析が壊れたんじゃないか!と疑ったがそんなことなかった
4637-100:2010/01/05(火) 23:24:17 ID:iJrHgnOZ0
年末と正月は凍えるぐらい人来なかったけど
仕事はじめからリピーターさんがちらほら戻ってきて
またぎりぎり7hitにwたぶん帰省中でネットとかできなかったのかな?
4647-100:2010/01/05(火) 23:50:35 ID:L8u+aEQu0
年末年始、いつもの倍くらい人が来て嬉しかったー
無意味かなとも思ったんだが、正月っぽいTOPに変えておいてよかった
4657-100:2010/01/07(木) 00:39:11 ID:9ckj031u0
年末かお正月に更新できたらいいな!と日記に書いて、結局更新できなかった
こんなに年末年始が忙しくなるとは思わなかったんだ…
今ようやく更新してきたけど、年末年始、結構人来てたみたいだ。申し訳ない…orz
4667-100:2010/01/07(木) 02:16:20 ID:IMB6qbtq0
解析とカウンターの人数が全然違うのですが、どっちを信じたらよいのだ・・・。
4677-100:2010/01/07(木) 08:04:53 ID:P2N3Jttg0
信じたい方を信じればいいんだよw

解析やカウンターの仕様を見てみたら?
どちらがより信憑性があるのかの判断材料になると思うけど。
4687-100:2010/01/07(木) 14:26:09 ID:6txr7RhK0
自分も解析とカウンターが違いすぎてびっくりなんだけど
FC2のカウンターって信憑性はどうなの?
4697-100:2010/01/07(木) 17:05:47 ID:k3XCQYw+0
FC2はとりこぼしがあると言われてる
解析信じた方が良いんじゃね?
4707-100:2010/01/07(木) 20:54:42 ID:J+0Ciobm0
FC2ってそんなに取りこぼしがあるのか…
4717-100:2010/01/07(木) 22:37:44 ID:KyHC6ae60
じゃあ今日さっぱり人がこないのも取りこぼしてるんだな。そうに違いない
4727-100:2010/01/08(金) 20:39:10 ID:uBjHk02C0
コメントもらった時間誰もアクセスしてなかったんだけど、
解析も取りこぼしあんのかな。
4737-100:2010/01/08(金) 20:47:44 ID:/JBgasNa0
>>472
メルフォや拍手ぺージを開いてしばらく時間おいてから入力→送信
ていう単なる時間差ではなかろうかとか
4747-100:2010/01/08(金) 21:03:08 ID:1xz/0dZP0
>>472
あるよ。
うちの場合、解析でおっかけられない人がいる。そういう人が拍手を押しても解析にはでないから数が違ってくるんだよね
なんでおっかけられないんだか分からない

ところで自分でつけた解析では訪問80人ちょっと
ところが鯖のだと2倍ちかい訪問人数になっている……なぜなんだと不思議に思いながら見てる
設定はどっちも一つのIPからの接続は一日一回計算
4757-100:2010/01/08(金) 22:06:47 ID:Udp0Fj6Z0
自分で設置したのとサーバの解析とで大分違うんだよなぁ
全部のページに解析入れてる訳じゃないが……
4767-100:2010/01/08(金) 23:58:44 ID:5OI2O59x0
アルチザンとヤフ−の解析使ってるけど
けっこうホタ数の違いあるよ...。
アルチザンの方が微妙に少ないw
4777-100:2010/01/11(月) 16:37:37 ID:vSO5P3hj0
最近全然人が来ない…
多いときには80〜90くらい来てたのに、昨日はその半分にも満たなかった
年明けって忙しいのかな。地味に凹む
4787-100:2010/01/11(月) 20:08:08 ID:1JrJ1wm50
サーチの人が留守なおかげでジャンルに登録されないままやること数ヶ月
4797-11:2010/01/12(火) 22:13:00 ID:JhmyiT110
先月も今月の頭も20〜35のアクセス数、多くて40〜50だったのに
2、3日前から10人とか全く来ない。連休のせいでもないし
作品いっぱいアップしたのに。でもまだ始めたばかりだからわからないか。
4807-100:2010/01/12(火) 22:14:30 ID:YJrJzPdw0
関西近辺在住の人が買った同人読んでるとこじゃないかな
4817-100:2010/01/13(水) 15:04:11 ID:G4puME2D0
50を行ったり来たりなサイトだけれど、
先日やっとこさ2万Hitにこぎつけたんだ。
お礼を兼ねてリクエストでも募ろうかなと思ったけれど、
冷静に考えると、こんなピコにリクエストがくるのだろうか・・・ゴクリ
4827-100:2010/01/13(水) 15:49:50 ID:3rfuZWPD0
普段からよく拍手米が来るサイトならリク企画しても反応あると思うよ
人のよさそうな管理人はどんなにホタ数少なくても結構賑わってるし
結構ホタあるとこでもとっつきにくい管理人は意外と反応少なめなイメージ
4837-100:2010/01/14(木) 19:42:38 ID:fXkImuqd0
いざとなったら自作自演やるつもりでやってみるのもいいかも。
何回か自演して「このサイトはリクに反応がいい」という印象をつけられれば
だんだん反応は増えると思うよ。
ソース自分。
4847-100:2010/01/15(金) 00:51:58 ID:lEA8qlRr0
>>481
亀レスだけど2万ヒットおめ!
リクの数はヒット数じゃないよ。
ファンの数だと思う。
1日30ヒットの頃にリク5個ぐらい来たことあるし、
1日300ヒットの頃にまったく来なかったことある。


そして最近更新頻度は落ちてないんだけどこのスレ戻って来ました。ただいまー。
安定して3桁超えたい。
今やってるジャンルは規模がでかいから、純粋に実力がないとしか言いようがない。
4857-100:2010/01/15(金) 11:08:34 ID:5Zq/0zrO0
結構リクが欲しい人っているんだね
自分はネタがつきるって経験がないんでリクされても描いた事がない
4867-100:2010/01/15(金) 13:10:18 ID:7RPirCDZ0
ネタが尽きたからリクエスト欲しいって人も少ないと思うけどな
4877-100:2010/01/15(金) 21:39:58 ID:juzGer/P0
リクエストは希望に添えてるのか不安なのと、どんなリクが来るか怖いってので
一度やって当分いいやってなったな
でも書き上げたものにリク者から感想来るといつも以上に嬉しくなる
感想来ないとはずしてすみませんっていつも以上に悲しくなる
4887-100:2010/01/18(月) 23:32:46 ID:yogaqO1e0
アクセス解析、リンク元が全部自分のサイトのTOPページになってる・・・。
他のサイトからのリンクが全くない。
試しに幸から自分のサイトをクリックしても、幸のアドレスは出なくて
自分のサイトになってしまう。
なんででしょうか・・・?
4897-100:2010/01/18(月) 23:43:14 ID:Qsva3VGg0
使ってるアク解のマニュアルを端から端まで読んでおいで

質問の仕方からして全然理解できないまま設置してるように思える
4907-100:2010/01/18(月) 23:55:00 ID:yogaqO1e0
>>489
それが、先月の12月31日まではちゃんと全部出来ていたんです。
今年になって全く解析されなくなりました。
使っているのはFC2です。素直に問い合わせ他方が良いでしょうか?
4917-100:2010/01/19(火) 08:36:01 ID:aYajlYv+0
リクエスト企画って一度でいいからやってみたいけど
・リクが来なかったらどうしよう
・書けないのが来たらどうしよう
・仕上げた作品のクオリティにばらつきありすぎたらどうしよう
・時間がかかりすぎたらどうしよう
・がっかりさせたらどうしよう
結構ハードルが高いんだよな…

でも年末にリクエスト募るのを目標に
ちょっと頑張って上達目指してみようかなと思った

ずーっと20ホタ前後だったのが今40で安定しはじめたので一発頑張りたいんだぜ
4927-100:2010/01/19(火) 14:25:26 ID:a8O5OaDP0
今まさに自分が悩んでいる事を・・・。
リクが来なければ来ないでいいんだけど、
「書けなかったらどうしよう」ってのが一番怖い。
リクエストをバンバン書いてるサイトって本当にすごいと思う。
どんな無理なお題でも、とにかく書いて形にしているからなぁ。器用なんだよな。
491は偉いんだぜ。
自分も頑張ろうかなぁ・・・。
4937-100:2010/01/19(火) 19:24:16 ID:cnV6y8vL0
一週間以上のリク受付期間を設けたけどリク無かったよ\(^o^)/
ジャンルごたまぜのサイトなのに\(^o^)/
仕方ないから自演したよ…orz
4947-100:2010/01/20(水) 06:49:00 ID:Rq2S1p6t0
>>493
自演を皮切りにリクくるかもしれないぞ
と思ったが、閲の目に見える形式じゃないのかもしれんのか・・・乙
リク作品上げたあとにリクされてすごい嬉しかったとか日記で書いたら
次にリク企画したときは皆リクするかも
4957-100:2010/01/20(水) 07:11:57 ID:fPuZ4FzK0
このヒット数だとリク企画はかなりドキドキするよね
リクが来るかどうかがまず判断できないw
4967-100:2010/01/20(水) 10:53:22 ID:cdgNsJZa0
意を決してリク企画立ち上げてきたー!すげえどきどきする。
今までスルーは冷やかししかなかったので躊躇したけど
今回こそはと思って。いつも思ってるが。
4977-100:2010/01/22(金) 08:27:06 ID:jm+EUzuA0
アンケートを3種類置いてるんだけど、反応があるのは
一つだけであとの二つは全く反応がない
反応があるのはIPの残らないタイプのアンケートで
反応がないのはIPの残るタイプ
これって閲覧してるのはほとんどサイト管理人で
IPが残る残らないを知ってるってことかな?
4987-100:2010/01/22(金) 13:30:29 ID:KsmZKE910
単に、アンケートの形式と内容によるんじゃないの?
4997-100:2010/01/22(金) 17:12:45 ID:TNmQBM/50
>IPが残る残らないを知ってるってことかな?
知識がある場合はIP残したくないだろうって発想がまずわからん
アンケに答えたいようなサイトならなおさら、IPが残ることなんか気にしないなあ

>498が言ってるように、単純に内容や置き場所の問題だと思う
TOPに近い場所のアンケなら答えるけど、二度、三度とアンケが出てきたら
「さっき答えたし」と思って回答しないよ、自分の場合
5007-100:2010/01/22(金) 17:47:10 ID:Yd4nrcd+0
少しずつだが確実にhit数が減り始めてる
下ネタやらかしちゃったからかな?
モチベーション下がるわー
5017-100:2010/01/23(土) 06:40:25 ID:K1YvLsPH0
更新すればするほど、ホタが減って拍手も減る
モチベ下がるし当分放置プレイすっかね
5027-100:2010/01/24(日) 02:31:31 ID:UG7UWYQX0
なんとかやり遂げたんで良かったと思いますと思ったら、感想来ないよ。良いんだけどね。
5037-100:2010/01/27(水) 02:07:57 ID:91L7UC4q0
一時期250くらいのホタがあった自サイトも今では50をうろうろ。
ジャンル自体の盛り上がりも冷めつつあったけど
連載終わった途端に周りのサイトもどんどん閉鎖してった。

まだ一部の人はそのジャンルを好きで自分のサイトに来てくれてるんだろうけど
全盛期を経験してるからかモチベは下がる下がる
更新速度も落ちたから余計に米も減る減る
どうにか打破したいと思うんだが何だかなぁ
5047-100:2010/01/27(水) 22:43:39 ID:xRqnEXgg0
稼ぎ時の22時代に人が全く来ないだとう!?
やっべえ初めて50切りそうだわ。
次の月初め更新で幸上げしなきゃな。
5057-100:2010/01/28(木) 23:14:28 ID:dDecxHO80
更新して幸上げすると大体100〜140前後
でも直ぐにいつもの50程度に戻る
専用幸すら無かったマイナー前ジャンルと比べると恵まれてるとは
思うが、それでも3桁に憧れてしまうなぁ

でも週一更新とか絶対ムリwwオフもやってるから月一が精一杯だww

5067-100:2010/01/31(日) 21:15:24 ID:mnlgdKh60
まさに今のジャンルが専用幸すらすらないマイナージャンルだ
数少ない同士の方々が日参してくれているっぽいけど、多くて30くらい
このスレを卒業することは出来ないだろうなw

だが自分にはちょうどいいと思っている。三桁とか行ったらたぶん死ぬw
5077-100:2010/02/02(火) 17:58:11 ID:D/t71ShM0
バナー変えたら人2倍になった(30→60)
なんか騙してるみたいですごく悪い気がしてきた…
5087-100:2010/02/02(火) 20:17:06 ID:RWGWC1sf0
超まったりゲームジャンルでどマイナーなカプでサイトをしてるんだが
サイト開設当初からどんなに更新しようと50を上回る事がなかったのに
数か月前から200に届くか届かないかという日々を繰り返してる。
幸上げやバナ変更は特にしてない。
当初、どこかに晒されたんじゃ…!!!と焦ったが皆このカプが好きに
なったんだとプラスに考えて漫画の連載を開始してみた。
コメとか反応まったくないけど気にしな  い
5097-100:2010/02/03(水) 00:01:01 ID:c1qElKGY0
>>508
スレタイ嫁
5107-100:2010/02/03(水) 15:02:28 ID:JMQxMmLR0
>>507
すごい好みのバナー台みつけたから変えたいんだけど、
自分も、バナーだけ変わったサイトに新規さんwktkしていったら、
もうブクマしてるサイトでorzな事が良くあるからすごく迷う
マイナーカプだからサイト名見ないで飛び着いちゃうんだよね

5117-100:2010/02/03(水) 22:37:45 ID:T/rfiuNs0
びっくりするくらい人こない
ウィルスのせいですよねそうですよね
5127-100:2010/02/04(木) 00:27:47 ID:Gypr/j4Q0
水曜辺りはいつも少ないけど、そうかウイルス騒ぎのせいもあるんだよね
当サイトは感染してません的なアナウンスすべきか迷う…
5137-100:2010/02/04(木) 07:14:30 ID:8oofL6cQ0
うちも昨日一昨日は驚く程に人こなだった
普段40〜70なのに20以下

最近解析を見てると、しょっちゅう自サイトを覗いては
にやにやしてる自分よりもサイトに来てる人がいるのに気付いた
しかもその人、頻繁に拍手してくれたり無記名※くれたりする人(だと思う)
まだサイト始めて間もないし作品数も少ないのに何がそんなに
気に入ってくれたんだと不思議だけど
こんな人がこれから増えていってくれればいいなと思ってしまう
毎日すごくやる気貰ってるよありがとう
5147-100:2010/02/04(木) 23:47:45 ID:Oe2Bg4jW0
ホタが少ない分、よく来る人は解析見たらすぐわかる。
で、この前サイト開設時から3年くらい通い続けてくれた(と思われる)人が
初めて拍手※くれてなんだか片思いが実った気分すらした
5157-100:2010/02/05(金) 04:55:24 ID:V6ZppoBo0
更新滞ってたらむしろホタ数増える法則
夢の60台に届きそうだけど、更新したらまた20ホタに戻るんだろうなあ

>513
IP取れない大雑把な解析なんで個別にはわからないんだけど
訪問回数300回以上の人が何人かいて、その閲覧者が心の支えだ
そこまで私のサイトが好きか? むしろこっちがおまえらを好きなんだよッ!っていう
マイナーかつ斜陽で動いてるサイトがほとんどない自ジャンルで、
確証のとりようもないけど自分と同じくらい原作に萌えて燃えてる人たちだと信じてる
5167-100:2010/02/05(金) 21:28:32 ID:vOgsUGl90
ただでさえ人来ないのにリク受付フォームを設置してきたw
自演する気満々だぜ!ヒャッフウ!!

あーでも設置した時点で一仕事終えた気分だ…
5177-100:2010/02/06(土) 13:18:36 ID:KMMRa4yJ0
幸あげしたのになぜ人が減る
5187-100:2010/02/10(水) 05:17:47 ID:S5gb78f80
開設して以来1日2ホトが最高だったサイト
あまりにさびしいんで幸に登録してみたらキ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

この3日ほど毎日30人も幸から来てくれてるぜ
でも幸フィーバーも1週間で終わって、また元通り0ホタなんだろな
特需の今だけ喜んどこっと・・・
5197-100:2010/02/10(水) 07:33:21 ID:EqMwu6pV0
2月に入ってからの9日間のデータ
27・24・38・32・20・71・116・72・54
71の日に幸上げ、休みだったので次の日も増加、月曜日になって
下がって火曜日にはもっと下がって今日からはもう確認したくない
幸上げすると新しい人にも見てもらえるから3ヶ月から半年に
1回はするようにしてるけど、リピーターになってもらえないってことは
それだけ魅力が無いってことなんだろうな
切ないな
5207-100:2010/02/11(木) 19:37:32 ID:ykGnEmWy0
幸上げ100から日がたつごとにだだへって行く解析グラフを見ることが、
最近ぞくぞくするような楽しみになってきまいた。
拍手も更新時だけ青い棒がぽつぽつ立ちますが、二日で見事な雪原に帰ります。
5217-100:2010/02/11(木) 20:08:11 ID:xX6HLgq50
今まで2000hit/dayのサイトを運営してたけど
今日からそこ捨てて完全趣味のサイトを始めるから
たぶんここの仲間入りすると思う
5227-100:2010/02/11(木) 23:56:47 ID:k6RJJE8jQ
('・ω・)
5237-100:2010/02/12(金) 00:41:25 ID:k/Lieyen0
>>521にはローカルがオススメ
5247-100:2010/02/12(金) 13:08:05 ID:P86hTqZA0
女性向けだったらジャンルや傾向変われば誰だって
6ホタになったり7-100になったり2000超えする可能性あるよ
ここでぼやいてる人もジャンル変わればいきなり1000超えることだってある
自分も前は1000あったけど今は50〜80…
5257-100:2010/02/12(金) 13:36:35 ID:Fo+K9L/i0
>>522-3は上から目線を感じたんだろうね
正直自分もですが
5267-100:2010/02/12(金) 13:38:11 ID:Fo+K9L/i0
>>522-523、だ
失礼しました
5277-100:2010/02/12(金) 14:30:17 ID:9GJU22o5P
うそだろ・・・まだ来るお客さんが減らないぞ
幸ってすごいな
なんか、がんばって楽しんでもらえるサイトにしなきゃって思った
まずはリピーターさんを確保しなければ
5287-100:2010/02/12(金) 21:12:28 ID:69Eq/kd00
そういやみんな、リピーターさんてどうやって判断してるのかな
日時別ヒット数−アクセス元情報解析のヒット数でおおよそのブクマ数になる?
それともIPで判断してるのかな
5297-100:2010/02/12(金) 21:29:41 ID:nbii3+Ul0
一訪問ごとにその人の訪問回数と訪問頻度が表示される解析なので、
「おー、また来てくれてるー」って思う人がリピーターかな。
クッキー切るとまた一から記録し直しになっちゃうけど。
自分が幸や他サイトのリンクから行くことも多いから、ブクマはあまり気にしない。

回数少なくてもぱっと見同じ人っぽいものは、「クッキー切ったんだろうな」と
ぼわっと同一人物認定してリピートありがとうと思ってる。
5307-100:2010/02/12(金) 21:46:20 ID:mRQdd7CB0
自分もそんな風に見られてるのかな…
「あの人最近来ないな」と思われるの想像すると悪い気がしてくる
5317-100:2010/02/13(土) 13:15:32 ID:DEpKnnWU0
ずっと20〜45くらいをウロウロしていたサイトが、このたび10〜25くらいになった。
なのに、拍手が以前の3倍、熱いコメも増えた。何故に。
5327-100:2010/02/13(土) 16:08:06 ID:YTFG7koG0
自分も10〜15hitぐらいでたまに6以下にまで落ちるドピコだが、拍手は連日二桁
寂しくならない程度に常連さんからも新規さんからもコメ投下あり
メルフォからメッセージも来るし、熱い長文メールももらえるよ
たまに返事書くのが面倒になるぐらいだ
5337-100:2010/02/13(土) 23:14:46 ID:p/wf+8lL0
知らなかった
うちのジャンルってリア充ばっかりだったんだな
皆バレンタインでお出かけで誰も来ないよ…
5347-100:2010/02/14(日) 12:14:05 ID:snz22Vix0
幸上げして一週間ぐらいになるけど、お客さん減ってるの見るの嫌でランキングも解析も見れなくなった
更新すればまだ減りも緩やかなんだろうけどネタがない
5357-100:2010/02/15(月) 01:09:56 ID:l8PVs2wa0
うちより更新頻度少ない同カプサイトさんのが
アクセス上回ってるの見ると凹む。
うちはうち、って思いたいのに。
見なきゃいいのに気になってしまう自分が嫌だ
5367-100:2010/02/15(月) 12:35:48 ID:6wprA/+c0
久々に裏コンテンツの解析見たら、開設当初からまったく伸びていない事に気づいた
裏をやりたいから作ったサイトなのに・・・めちゃくちゃショックだ
5377-100:2010/02/15(月) 14:14:11 ID:GrdOadcS0
数日前幸ランキングで10位内に入ってたのが今見たら100位圏外だったw
肩の荷が下りてホッとした
更新もあんまりしないし既存の絵しかないのに、ジャンル人気で分不相応なとこに入っててびびってたんだ

雪原になってるんだろなとアク解数日ぶりに見たら減ってない
むしろランク上位の頃よりユニーク増えてる
ってことは他サイトさんたちのアクセスがすごかったということかな

どっちにしても気楽になった
自分にはランキングとか無縁のが合ってるわ
5387-100:2010/02/15(月) 22:56:54 ID:o5HcPaD10
ここ数日人が来ねえ・・・つっても元々来ないんですけどw
バレンタインも全然来なかったし何かやらかしたのか
マイナージャンルとオリンピックのせいと自分を慰めるしかないw
5397-100:2010/02/17(水) 03:21:15 ID:u+Nm5+Ch0
バレンタインで更新しなかったら週あけて一気に人減ったなー
元々まめに更新してるサイトではないけど、行事ごとですら盛り上がらない
つまらんサイトだと思って切ったかな。まあいいや
5407-100:2010/02/18(木) 02:50:41 ID:xyNsJklH0
>>539
やっぱり行事ごとでサイト更新するべきなのかな…
自分はあまり人様のサイトを見る時も行事とか気にしない方だから
自サイトの更新もスルーしてる
5417-100:2010/02/18(木) 14:00:44 ID:LSZZyUWy0
>>540
行事ごとに興味ない人もいるし
バレンタインネタなんかだとかえって苦手って人もいるから
行事にこだわるより日頃から、そこそこのペースで更新する方がいいのでは
5427-100:2010/02/19(金) 01:41:00 ID:Kl1YFoXL0
>>541
そうだよな
バレンタインネタは見る人を選びそうだよな
やっぱりこまめな更新が一番か
5437-100:2010/02/19(金) 02:39:59 ID:Wnz++Qd10
幸上げして一週間ぐらい毎日30〜50人来ててガクブルだった
その次の1週間で10人にまで落ちてたあばばばばば

更新ほとんどしないからしょうがないとはいえ、やっぱり寂しいね
そのうちまた0hitになるんだろな
萌える元気も絵を描く元気もないのにサイトなんてやってるから(´;ω;`)
5447-100:2010/02/19(金) 17:05:43 ID:G0x4q8N10
忍者解析終わったみたいだけど
カウンター、0時〜15時までのログがない…
自分も確実に行ったのにカウンター数増えてなくて切ない
5457-100:2010/02/19(金) 17:26:44 ID:O+lcwVd50
>>544
自分もカウンター見てログがなくてびっくりしたw
これじゃあ夜までに二桁いくかどうかだよ…orz
5467-100:2010/02/19(金) 22:51:54 ID:jDd0Jpf30
オリンピック開催と同時にお客さん減ったorz
5477-100:2010/02/20(土) 00:18:08 ID:X7HQNHdY0
ぐう、結局昨日は8アクセス…このスレの下限ぎりぎりだ、一昨日は45あったのに
まぁでも8のうち6はリピーターさんだからそれだけでも有り難いか
548a:2010/02/20(土) 10:51:29 ID:mmLN7A1W0
忍者解析のメンテでここの住人があわわしてると思ったら、やっぱりしてたw
5497-100:2010/02/21(日) 01:20:40 ID:jzzVZkcG0
企画やっちゃった。諦め半分、期待半分ですっごいどきどきしてきたww
5507-100:2010/02/22(月) 20:03:25 ID:l9+hO1AL0
企画成功するといいね
このホタ数だと本当に予想がつかないよなw
5517100:2010/02/22(月) 21:43:31 ID:BPtAK1/H0
殆ど0ホタだけど、今日は人が来てた!
でも、同じ人がサーチから数分おきに5回も着ていたけどあれはなんだろう?
気に入ってくれたなら嬉しいんだけどな・・・
できればブクマして欲しい。
5527-100:2010/02/22(月) 23:45:37 ID:0zjAtKJV0
新ジャンルに来たら全体で閲さんが30人前後ぽい
前ジャンル→他サイト管理人さん入れて全国で10人
その前→他サイト(略で7人
だんだんメジャーになってきてる緊張しちゃう
5537-100:2010/02/23(火) 15:47:25 ID:h0FBKoJB0
いつも平均30程度なんだけど、特に何もしてないのにいきなり倍以上にアクセス増えた
何事かと思ったら、相互リンクしてる同ジャンル大手さんのサイトの日記で
「自分さんのの日記で〜」という感じで話題にされてたからだった
普段からその大手サイトさんのリンクからの訪問者が圧倒的に多いんだけど
こんなに影響あるものなのか…と驚いた
5547-100:2010/02/24(水) 20:30:09 ID:VaZMss0a0
大好きなサイトさんにこっそりリンクされてて、いきなりアクセス増えた…。
でも互いにマイナーCPサイトで、もしかしたら作品とか関係無しにしてくれたんじゃないかなぁ、とネガティブになってしまう。
だけど凄く嬉しい。あのサイトの他のリンク先に負けないように頑張ろう。
と思って、アクセスも前と同じになったからさっそく企画に参加メール送った。
これでまた訪問者が増えたら嬉しい。でも怖い。回れ右されないように頑張る。
5557-100:2010/03/01(月) 12:17:34 ID:C9yiljMY0
解析見て、他サイトのリンクページがあったから、
初のこっそリンクktkr!!
と思ってwktk見てみたが、うちのサイトのリンクはなかった…○| ̄|_
サイト巡回してる人がブクマから飛んだだけのようだ…

……でも、ブクマしてくれる人がいるっていうだけで嬉しい。がんばる、がんばるよ…
5567-100:2010/03/03(水) 21:03:46 ID:Xu2puIR10
うちも立ち上げ当初からブクマから飛んできてくれてる人がいる。ありがたいことだ
同郷の人みたいだから余計に親近感がw


最近あんま更新してないけど幸から30人ぐらい来てくれてる
多分エロっぽい絵を幸に置いてるからだろうけど、サイトはエロなくて詐欺になっててごめんね
エロ描きたいんだけど、合体した体を四方八方から見ないといけなくてテラ難しいんだ(´д⊂)
5577−100:2010/03/03(水) 22:33:46 ID:ww0+dRsc0
子供向けアニメジャンルの801まったりカプで文字ブログ

今までで50人上限、平均10−20人(二重カウント無し)

幸ではエロ有りカプサイトで登録。
このカプの稼動サイトは数少なく、こちらからはリンクページ無しで
こっそリンクを3つもいただけてるだけで御の字です。

しかし、20人キープラインにたいのに、
更新を頑張る程に人こなになる法則だけはどーにかして欲しい…。


5587-100:2010/03/05(金) 22:36:44 ID:+Tj7NFee0
いつも10人前後しか人が来ないのに、今日いつもの6倍以上人が来てる…
驚いてアクセス解析見たけどリンクなしで飛んで来てる人がほとんど
新しくリンクを貼っていただけた訳じゃないのに
なんでこんなに増えたんだろう…どこかに晒されてるのかな。すごい怖い
一昨日結構自分では気に入った新作upしたばっかりだったから、
人が来てくれるのはすごくうれしいんだけど
いつも拍手くれる常連さんも今回拍手くれてない
勝手だけどすごいしょんぼりしてしまう
5597-100:2010/03/05(金) 23:43:37 ID:5t2qIKaf0
解析見てたら幸ランキングから来てる人がいた
いつのまにかまたランク内に入ってたようだ
自分の力じゃなく版権の力だけどなー
5607-100:2010/03/06(土) 04:59:18 ID:KG94gKH+O
最近ようやく毎日18人前後の人が来てくれるようになった
本当は他のサイトさんの回りまくるカウンターを見るたびにサイト閉めようと
何度も考えたけど、人は人ウチはウチ精神でもう少しやってみる

こっそリンクで思い出したんだが、解析みたらこっそリンクさんを見つけて飛んだら
確かにリンクはあったんだが戻るのリンクが正しく設定されていなかったようで
トップページに戻れなくて誰がリンクしてくれていたのか分からなかったことがあったw
5617-100:2010/03/06(土) 15:29:31 ID:6kzSqiWb0
知恵の回らん奴……
5627-100:2010/03/06(土) 21:40:55 ID:7i3gKv3z0
>>560
そういう場合indexのところまで自分でアドレス削ればいい
それでindexに入り口置いてないサイトだったら
その削った最短アドレスでぐぐってみればいい
5637-100:2010/03/07(日) 01:24:22 ID:8jxPPWdW0
560だけど、相手が携帯なんだ
おそらく別サバ使ってるんだろうしアドレスも違うようだし
5647-100:2010/03/07(日) 02:35:03 ID:DIMngidf0
>>563
携帯サイトってリンクページは別鯖用意するものなの?
リンクページには辿りついているようだから
普通に削ったら出るかと思ったんだけど

相手が携帯なのとリンクページのアドレスのリファラと
どう関係するのかよく分からないのは
携帯で閲覧することに馴染みがないからなのかな
565名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/07(日) 18:21:55 ID:kjHQmg8f0
携帯サイトだとTOPとそれ以外のページに別鯖使ってること良くあるみたいだよ
いや、自分も携帯サイトスレざっと見ただけなんで
実際のことは知らないけど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1258535800/697
5667-100:2010/03/07(日) 21:50:49 ID:DIMngidf0
>>565
そうなんだ、言ってる意味がやっと通じてすっきりした
ありがとう
5677-100:2010/03/08(月) 01:12:04 ID:GSavK/6k0
fc2の解析使ってんだけど、あれってすごい取りこぼしてるよね
いっつも感想くれる閲さんの、メールフォームへのアクセスを解析したことがない
タグ間違えたかなー? ってチェックしても問題なしだし
本当はもっといっぱい来てると信じてる
5687-100:2010/03/08(月) 04:47:10 ID:e0rvF2Cs0
マジっすか
fc2ブログの解析使ってるけど、実際はもっと来てるのかなドキドキ

久しぶりに幸上げしたお
新規さんが常連顧客になってくれるといいな
やっぱ食いつきのいい漫画置かなきゃだめかなあ
5697-100:2010/03/09(火) 01:37:56 ID:n+5Fwacz0
旬ジャンルの幸に登録したら
人来すぎてワロスwww初日で50ホト超えたの
はじめてだよ...ヌゲーw今までのジャンルがさっぱり
人来なかったから(平均1〜2ホタだった)
あまりにも人の多さにしっこチビりそうになった....。
5707‐100:2010/03/11(木) 19:25:12 ID:iAQV1O3i0
新規サイトのホタ数が字サイトの十倍(´・ω・`)ショボン
エロがないからと心を慰めるけど、やっぱり悔しくてギギギ
一日100ホタが目標なのに、日に日に減っていくホタ数
もう少しで、ここにいられなくなるかもしれない
セツナス
5717-100:2010/03/12(金) 07:10:24 ID:qXVsCgRe0
旬ジャンルに移動したら人こなすぎて泣けた
ヘタレだから人こないって言うのならまだわかるけど、
幸に登録されてるサイト数が多すぎて見ることさえしてもらえない
解析見てたら毎日少しずつブクマしてくれる人が増えつつあるけど、
どうしても前ジャンルと比べて人の少なさに凹んでしまう

作品少なくても登録できるってシステムだからか
幸に登録されてるサイトはトレス厨やリアの落書きサイトばかり
バナーも無いブログサイトや携帯サイト、ドリーム多数
そんなので埋もれて見てもらえないとか初めての経験すぎて
やる気がどんどん低下していく
5727-100:2010/03/12(金) 21:59:41 ID:DfHpMM1MO
>>571
犯罪トレスとそれ以外を同列に並べるのは可哀想だ。幸の規約違反なら別だけど
あんまり嫌なら幸にブログ携帯の除外検索つけてほしいって要望だすとか
それに旬ジャンルなら、そのうち傾向別の幸や同盟が出来たりするんじゃない?
571が作れるなら作って見てもいいだろうしさ
5737-100:2010/03/13(土) 13:09:06 ID:dQLU23SR0
>>570は絵サイトのホト数が字サイトの10倍以上あるのがデフォのジャンルにいたの?
自ジャンルだと平均2〜5倍くらいしか差が開かないことが多いぞ
年齢層や原作の形態によって違うのかもしれないよ

>>571は他サイトからリンクされはじめると活路が開けるんじゃないか
埋もれても、見応えのあるサイトなら覚えられるから
気長に構えて、嫌味にならない程度に定期幸上げすればいい
5747100:2010/03/13(土) 13:42:25 ID:cyUipkoZ0
>>573
「自サイト」の誤字じゃないの
575570:2010/03/13(土) 15:32:56 ID:HxpaGtvp0
>>573
>>574の言うとおり
恥ずかしい
5767-100:2010/03/15(月) 06:19:45 ID:GrBHL9Wb0
アクセス解析なんて使ったらアクセス乞食になる可能性高くなっちゃうぞ
5777-100:2010/03/15(月) 12:18:09 ID:nAx/nHo20
つけなかったら何hitしてるかわからんし、どのスレに行けばいいのかわからんがな
カウンターなんてのはぐるぐる回る大手様のものだ
5787-100:2010/03/15(月) 13:50:33 ID:Oom6ke9c0
むしろカウンターいらなくね?
解析あればHIT数わかるし、どっから来てくれたのかもわかるし
5797-100:2010/03/15(月) 13:54:27 ID:7BFHh3WX0
閲覧者数を増やそうとしたら乞食!っていうのも
大概な価値観だと思う
アクセス解析が悪いって発想持ってる人はネット自体にむいてない
5807-100:2010/03/15(月) 16:48:57 ID:MJERlA/Y0
閲覧者数増えるとうれしいけど、解析苦手なんでカウンターしか付けてないな
初めて幸に自サイト晒した時は興奮しすぎてそれだけで疲れたから
確かにネットに向いてないわ

てかhit数増やす努力と解析って関係ある?
全ページに仕込んでアクセス多い作品の傾向強化とかなら有効だろうけど、
普通は地道な更新と幸上げと、人によっては交流じゃないの?
5817-100:2010/03/15(月) 16:57:08 ID:7BFHh3WX0
なんかずれてる気が
アクセス解析=アクセス乞食っていうのがおかしいんじゃない?
という話なんだけど
5827-100:2010/03/15(月) 22:31:23 ID:DuwZKmd/0
hit数あげるためにアク解は必要ない→あえてつけてる人はアクセス乞食!って論調なんだろうけど
二次同人サイトなら解析つけないなんて論外だし
どのリンク元からどのくらい人がくるって情報を得るのがまるきり無駄とは思わない
アク解使う目的も自衛だったりユニークを知るためだったり人によって色々なのに乞食で一蹴するのはどうか
5837-100:2010/03/16(火) 12:50:04 ID:h7M3gmU90
アク解をアクセス数を知るためだけの用途に使って一喜一憂するのも別にいいんじゃない
アクセスが増えるのが励みになると思えば、それも管理人の自由
幸を頻繁に空ageし出したり、本人が悩んで参ってしまわないかぎり、アクセス乞食にはあたらないと思うし
5847-100:2010/03/16(火) 13:32:53 ID:8vSATjKj0
リンク先の為にもアク解はつけておくべきだと思うよ
ひとたびどっかに晒されたらリンク先にも迷惑かけるんだから
自分のサイトのことはすべて知っておく必要があると思う
周りに影響が出ているのに震源地が自サイトなのを知らないって事にもなりかねない

同人じゃないけど、パクリ問題でそうやって一つの派閥が消滅したのを知ってるから
余計にそう思う
5857-100:2010/03/18(木) 19:32:08 ID:dCVPW+Hb0
論外てw
まさに解析厨
5867-100:2010/03/18(木) 19:36:42 ID:7ZuY6mB60
>>585
論外は確かに言いきりすぎだけどおまえは人の話を聞こうという気があるのか
5877-100:2010/03/19(金) 08:52:17 ID:aad28CD80
二次に厳しいジャンルもあるから公式にバレそうなリファラがないかチェックは欠かせず
解析がないのは論外、みたいな話かと思った
自分のところは甘いジャンルなのもあって鯖についてる解析しか手を出してないし
それも使いこなせてないんで論外と言われるとドキッとするけどなー
5887-100:2010/03/19(金) 20:46:22 ID:RBwxu7iD0
解析中のたわ言なんざ気にする必要なし
5897-100:2010/03/19(金) 21:53:19 ID:SOLmhiks0
よし決めた
1日10hit安定するようになったらアク解付ける


とこのスレにも入学できない幼稚園児が申しております
5907-100:2010/03/20(土) 00:12:55 ID:8MrDLYtk0
馬鹿丸出しの解析厨が必死だな
アク解スレにでも引き籠ってろよ
5917-100:2010/03/21(日) 02:22:35 ID:Xk9qUcV10
解析厨認定必死乙としか思わない
587の言ってる話ままだろ
二次同人サイトは解析内容次第では閉鎖も考えなきゃいけないから
出版元や公的機関からアクセスがないかチェックするだけで
一閲覧者の挙動を監視してるわけじゃない
自意識過剰なんじゃないか
5927-100:2010/03/21(日) 04:12:17 ID:VNq/WCgxO
版権元緩いけど同人関係以外の原作ファンに来られると気まずいからリファラくらいはとるようにしてるよ
検索避けみたいなもんじゃない?
それほど意味があるとは思ってないけど入れとくにこしたことはないみたいな
5937-100:2010/03/21(日) 08:41:57 ID:VxaBZ9gE0
解析厨の上スレ違いの話を延々と続ける気違い
5947-100:2010/03/23(火) 22:15:40 ID:m30H4Nhl0
おまいう
5957-100:2010/03/24(水) 21:07:09 ID:6N3wlIyD0
今日の人のこなさは異常\(^0^)/
5967-100:2010/03/24(水) 21:38:55 ID:1hR552Q/0
人が来ないのは自分の所だけかと思ってた
5977-100:2010/03/25(木) 11:45:42 ID:d9b+4jn+0
だいたい水曜か木曜のどっちかが異常に落ち込む
その分、土日にどっと来る
毎週繰り返される波だから、気にならなくなったw
5987-100:2010/03/25(木) 22:27:55 ID:UDWWnD0C0
魔木ってやつか....
なんで木曜日だけ人少ないのか永遠に謎だね。
599100-7:2010/03/26(金) 04:12:34 ID:L6ATyPWd0
週末疲れじゃないだろうか
金曜は休み突入でテンションうp
6007-100:2010/03/27(土) 18:59:50 ID:0nPW1u860
ここんとこ土日でも人少ない
年度末だからかな
6017-100:2010/03/28(日) 09:01:22 ID:RIaiyZXh0
>>600
自分もだーノシ
社会人中心のジャンルだから土日だけが救いなのに…
6027-100:2010/03/28(日) 14:06:39 ID:FTSd9biR0
春休み効果とか関係ないよねw
きっと新年度でみんないそがしいだと思う。
引っ越しとかでネットできなくなってるのかもしれないし。
6037-100:2010/03/31(水) 05:05:43 ID:ErtVZW/G0
ちょ、日付が変わってから今までまだ誰も来ていないw
思わず鯖落ちしてたのかと鯖のスレまでチェックしたわ
普段0時前後が一番人が来るはずなのにこんなの3年以上運営していて初めてだ
ショック通り越して吹いたwww どうなってんだw
6047-100:2010/03/31(水) 09:56:32 ID:TGsLECgJ0
このスレのみんなって、幸とかランクとかどのくらい入ってる?
自分は1つだけ入って、「作品数が増えたらガンガン幸増やすぜ!」と思っていたんだが、
タイミングを失っていつまでも入れないままになってしまったw
そろそろ増やそうと思うんだけど、みんなどのくらい入っているか気になって
6057-100:2010/03/31(水) 15:31:20 ID:9KU475Tj0
ジャンルのサーチ1コ。斜陽で他にほとんど宛が無いのもあるが。
埋もれすぎて最近誰もサーチから来てないみたいだし、
そろそろ上げようかな・・・。
6067-100:2010/03/31(水) 16:41:33 ID:X247ximY0
>>604
最近始めたサイトはとりあえず1個
もうちょっと内容充実させたらもう一つくらい入ろうかと思ってる
でも3年くらいやってた前サイトでもそう思いながら結局ずっと1個だった

このスレずっと追ってた感じサーチ登録って一時的な効果しかないものらしいので
いくつ入っても結局同じような数字に落ち着くんだろうなと
登録するにしても過剰な期待はしなくなった
6077-100:2010/04/02(金) 00:08:36 ID:kMkq5GyR0
今日はいつもの倍以上アクセスがあったけど、4月1日ネタを期待してきてくれてたっぽい
何も用意してなくて申し訳ない気分…
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 01:11:45 ID:+EE1GXKm0
2
6097-100:2010/04/06(火) 05:33:51 ID:Us1eIx6k0
ブクマから来てくれてた常連さんが来なくなったお
悲しいお
610604:2010/04/06(火) 19:38:13 ID:FqKodDOv0
>>605 >>606
レスありがとう
やっぱり幸効果は一時的なものかwだよなぁ…
今入っている幸からは月2,3人しか来ないから、盛り上がってる幸に換えて様子見てみようと思う
一時的でもいいから今は一人でも多くの人にきて欲しい。四月に入ってから過疎過ぎる…
6117-100:2010/04/07(水) 00:23:34 ID:e72sBrOF0
とあるショタアニメジャンルの、中手カプを取り扱ってます。

10-20平均の文字ブログサイトなんだが、
ここのところ平均して、15-25にプチ底上げきてるー。
何があったんだー。
今日は、カウンタが40台に乗りました。
嬉しいけど、本当はもっと増えてほしい。でもカプ人工少ないし、交流ナッシングだから
これで満足しておこう。

6127-100:2010/04/07(水) 11:06:16 ID:TCUQJ4600
幸上げしても前ほど人が来なくなった。
自分のサイトに魅力がない&更新遅いから毎日くる必要がない
というのは理解しているつもりだが、
どうしても最近はジャンル自体に人(とくに純閲)がいない気がする。
それか、もう新規も殆どない斜陽ジャンルだし、みんな見るサイト決めちゃってるのかな。
まだまだ描きたいものあるのに人が来ないんじゃ・・・
あーあ、あと2年早く始めていれば・・・どのみち下手すぎて相手にされなかっただろうけど。
6137-100:2010/04/08(木) 20:09:05 ID:GOTEaeKCO
新学期始まったからか、一気にひとこな

昨日の半分か…
6147−100:2010/04/08(木) 22:32:37 ID:C4tnlyuE0
友情以上恋愛未満のイラストサイト+萌え語りブログ餅

10−20で、人気が廃れたらしいCPの、特にエロい訳でもないサイトに
これだけ来てくれる人がいるだけでもありがたいと思っている。
いついつ更新しますと幸で予告してるけど、一日に複数回来てくれる人も何人かいる。
(そのわりに拍手すらないと微妙な気持ちになることもあるが)
米は良くて週一回くらいだけど、ありがたく読ませてもらっているので今はこれくらいで
いいのかなと思う
だけどなー自分がどうしていきたいってのがわからなくなってきた
6157-100 ◆QcOR1dQo.I :2010/04/08(木) 22:53:31 ID:Sp3sCjvVQ
幸=サーチを
幸=リングだと思っていた新人サイト持ちです。
なんか幸せイメージだから…
今日、全ページを一気に見てくれた人がいた〜
気に入ってくれてるといいな
6167-100:2010/04/12(月) 16:44:19 ID:6Au5VIOq0
>>612
自分が書いたのかと...
自分ももう少し早くサイト開いてれば...
似たような状況で泣けてくる。
6177-100:2010/04/12(月) 19:44:16 ID:IH/foM1A0
この時間に未だに3hitなんだけど
いつもは30/日くらい
何かしたっけな……
更新したのにここまで人こなとかワロス
6187-100:2010/04/12(月) 20:40:10 ID:fhEBAm/tO
うちも更新したのに、全然人こないよ。いつもの半分以下…
さびしい
6197−100:2010/04/13(火) 15:45:23 ID:xdkwFRao0
>>612 おまおれ
>斜陽ジャンルだし、みんな見るサイト決めちゃってるのかな
自サイトも最近めっきりひとこなな理由はこれかも…と思ったorz
ブクマはそうでもないけど、幸から来る人が明らかに減った
超ミニマムジャンルだからきついなぁ
もうあとはサイト管理人同士で励ましあっていくしか…
6207-100:2010/04/15(木) 14:06:21 ID:oM4C5jwG0
基本20〜30/日の字サイト
なのにほぼ毎週水曜日だけは160ぐらいにはねあがる
別にその日に更新するわけではない
うちのROMさんは水曜日が休日のヒトが多いんだろうか
621:2010/04/16(金) 00:11:22 ID:tZ9RSPQO0
新学期始まる直前位はむしろアクセス増えたのに新学期ハジマタからホト数が半分
だわ。閲覧者みんなリア充だったんだな。
それとも4月から新番組始まってそっちに興味がながれたのかな・・
6227-100:2010/04/16(金) 02:28:02 ID:pULnEcsvO
うちも人こないよ、いつもの半分以下。
寂しい
623名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/04/17(土) 02:50:36 ID:X04TJcJR0
同じく
6247-100:2010/04/17(土) 02:52:07 ID:X04TJcJR0
ごめんミスった

うちも4月からhit数が減って前の半分くらい
拍手も減ってなんだか寂しい
みんな新生活とかで忙しいんだよね、きっと
625hit:2010/04/17(土) 15:30:11 ID:1jXo0vbeO
斜陽(落日)ジャンル文サイト、現在70〜90hit
しかしつい昨年の今頃は7〜20hitが当たり前だった。
公式のリバイバル作品によるジャンルのプチ隆盛のためにこんなうなぎ登りを果たし、
米やパチも連日もらえるようになった自サイトだが
いつの日か流行がすぎ、また20hitに戻ってしまうのが恐すぎる
何よりも自分がhit数に満足できなくなりそうで嫌だ。40hit行った!と喜んでいた自分はどこに…
6267-100:2010/04/18(日) 22:37:31 ID:Fe20dbTV0
昨日は、いつもより多い35人来てたのに、その後、更新したら今日は13人…。
これはもう何かの法則なのか?
でも、足して割ったらいつもの平均人数だからそれで良しとするべきか???
とほほ。

6277-100:2010/04/19(月) 20:39:43 ID:6XF4iZXb0
何故かこの4月以降、訪問者数が増えて50〜80をうろうろするようになった
…なんでだ?と思ったら、きっと自ジャンルのアニメ化のせいだな…!
すごいな〜こんなに変わるもんなのか〜と、感心した
これを機に、リピーター増やせるようがんばるんだ!(`・ω・´)
ジャンルの力関係なしに作品を見てもらえるようになるには、まだまだだな!
6287-100:2010/04/19(月) 23:46:02 ID:lulqW3PR0
うちもホト数増えてるけど理由はたぶん真逆だ
周辺のサイトさんがあっちこっち休止状態に入ってしまった
日記の最終更新が去年とかザラ

公式の展開はもう無いのかな……
6297-100:2010/04/20(火) 11:26:20 ID:6iVoKbsm0
6ホタから10ホタになったので移動してきた
このまま訪問者増やせればいいなぁ

今はAさん訪問→Bさん訪問→Aさん訪問で、数値が2増えるカウンタ使ってるんだけど
Aさん訪問→Bさん訪問→Aさん訪問で数値が3増えるカウンタにしたら
ちょっとは変わるのかなぁ
6307-100:2010/04/20(火) 13:20:26 ID:tNkf4AA10
せっかくアクセス増えてきたのに海外の転載、特にロシアが酷くて
ミラーサイトかよ!ってくらい持っていかれるから
地味にモチベが下がってきたんだ…

自分でサーバー代払って展示してる意味ねーと思って
.ht強化して弾いたら3分の1は海外だった。
webにある以上は覚悟してるけどサイト丸ごとまでは流石になぁ
6317-100:2010/04/20(火) 15:33:08 ID:k+rsP98D0
>>630
翻訳サイト経由して来てるだけじゃないのかそれ
6327-100:2010/04/21(水) 02:07:59 ID:GjCeZkhQ0
いや違うよ、絵だけ持っていって飾ってあるのだ
自分以外にもされてる人居て居た堪れない。その人はサイト閉じちゃった
6337-100:2010/04/21(水) 03:15:17 ID:ZNlPLR480
「カッコいい絵をよりカッコよく並べることが私のセンスよ、素敵でしょ私のサイト!
閲覧者が自分で日本のあっちこっちのサイトを見て良い絵を探すのは大変だし、
描いた人だってたくさんの人に見てもらったほうが嬉しいでしょ?しかもこんなカッコいいサイトよ!」

…って本気で思ってるらしいね、海外の一部の人は。
前ジャンルで英語圏の人にそれをやられて英語で説明してやめさせた猛者がいたよ
「日本人はそうは考えません。自分のサイトに来て見てもらいたいんです」って。
何度かのメールで相手の人も分かってくれて、無断転載は全部撤去して謝罪して
「これからは下手でも自分で描きます」って書いてくれたらしい
6347-100:2010/04/21(水) 07:05:15 ID:BiYjnTmr0
忍者カウンタって取りこぼしやその逆ってある?2重カウンタ、管理者カウントはしてない
カウントされる人数がフリーの解析とかなり違う事が多いから不思議に思ってみた
6357-100 :2010/04/21(水) 08:04:10 ID:LeQrQQgz0
会社によってカウントの定義が違うんだから変わってきて当たり前
6367-100:2010/04/28(水) 00:50:29 ID:mFdjEzA80
ゴールデンウィーク効果あるといいな。
6377-100:2010/04/28(水) 03:09:10 ID:GztHCUjN0
GWは出かける人多くてホト数減ると予想。


まあ1日/10-20なんで減った所でどうという事はない
6387-100:2010/04/29(木) 21:44:24 ID:jS2BeXcg0
皆、バナーってどれくらいで変えてる?
自分はサイト開設したときに作ったバナーがお気に入りだったから
2年間ずっと同じのを使ってたんだけど
この間なんとなく変えてみたらその日から人が倍以上くるようになった
毎日12〜18だったのが60〜80くらい来るように
人が来ないのはバナーのせいだったのかと思ってしまった
6397-100:2010/04/29(木) 22:34:17 ID:f9lIb13t0
>>638
私は季節に合わせた配色にしてるから2〜3ヶ月ごとかな
季節が変わる+作品更新時に変えてる

私はずっと同じバナーのサイトはサーチでクリックしないことが多いかも
もう行ったなーという心理が働く
6407-100:2010/05/02(日) 10:37:49 ID:X0/V8x5I0
>>639
季節感を出すのいいね。
自サイトのバナー丸1年変えてないからそろそろ変えようかな。

普段は30〜40をうろうろしている我が家。滅多に50を越えたことはなかった。
だけど最近60〜70でビビっている。
原作の燃料投下はまだまだありそうだしこのまま100越せるといいな。
6417-100:2010/05/03(月) 04:33:43 ID:9fSNy3XZ0
一時80〜100はあったのに、
最近は40〜60をうろうろするようになってしまった…
ジャンルに陰り+受けのDQN行動でファンが減ったかな
ちょっとした上下が堪える7-100クオリティ…orz
6427-100:2010/05/05(水) 12:45:29 ID:Ry8ReQR10
一番盛り上がったときで300直前
その頃は更新すればするほど見に来てくれるもんだから頑張ってた
でもその内頑張ろうとする気持ちが焦りに変わってきて自滅

今は日記も書かずに休んでる
完全音沙汰なしサイトになったら見に来る人が60くらいになっちゃったけど
正直気持ちがすげー楽になったので自分のペースでやるわ
もう少し休んだら今度は好きに書こうっと
6437-100:2010/05/05(水) 13:19:43 ID:I2LDL94K0
うちもここ最近60前後行ったり来たりしてるなぁ
今日はサイト訪問者がいつもの2倍だひゃっほうううう とか浮かれてたら
どう見てもGW効果ですありがとうございました
6447-100:2010/05/05(水) 19:37:56 ID:ajuAWgVO0
リアルが忙しくなって一ヶ月ほど更新停止します宣言したらあっという間に
人が来なくなってしまった
一ヶ月の遅れを取り戻そうといっぱい更新したり、幸上げとかもしたんだけど
一回離れてしまうとなかなか戻ってこないもんだね
6457-100:2010/05/06(木) 18:16:12 ID:sf9JdhTJ0
7-100クオリティのhit数は
更新より日記可動の有無がわりかしデカイのかもしれんね
あと自分びっくりするほどGW効果というものがなかったんだが
GWにhit数落ちたり上がったりするのはジャンルの違いなのか
6467-100:2010/05/10(月) 17:52:18 ID:zq+EiMUo0
ちょっと前にサイト移転してサーチ上げしてから5ホト→25ホトになったけれど
順調に下降線を辿ってます('A`)
日記もそこそこ書いてるし、更新もまあまあな頻度なのになあ
うちはサーチからのお客さんがほとんどだから、サーチの掲載順位落ちたら
一気に閑古鳥だぜ。泣きてえw
6477-100:2010/05/17(月) 13:19:46 ID:cLCqba420
多少の上下はありつつ1日30ホタ前後で安定してる
でも1ヶ月のユニークユーザー数は1年前の100から倍の200に増えてる
月に2,3度更新してるんだけど作品目当ての閲覧者さんがついてくれてるってことだろうな
マイナージャンルでこれなら満足だよ

ここ1年のウィルス騒動でjs切ってたりクッキー毎回削除する閲が増えたという可能性は全面的に無視する
6487-100:2010/05/20(木) 10:12:30 ID:vwhCZRB40
更新日もそうでない日も40台なんで
固定で通ってもらえているんだなと満足してるんだが
裏を見てもらえないのが悩み…10いけば御の字なんだ
入り口隠してないから(大らかなジャンル)
たどり着けてないって線はない
なら理由は一つだよねヒャッハー
6497-100:2010/05/21(金) 13:53:36 ID:+IkRBc4B0
ジャンル掛け持ちサイトなんだけど、Aサーチ→10、Bサーチ→90くらいなんだ
ジャンルの差って本当にすごいな…

解析あんまり見ないほうが好きにやれていいと思うのにやっぱり見ちゃう…
6507-100:2010/05/23(日) 00:02:47 ID:fzIkXJBl0
原稿でサイト絶賛放置中
前は60くらいあったんだけど、ひよっとしたらここにいられないくらいに
落ちこんでるんじゃないか怖くて解析見れないや
6517-100:2010/05/29(土) 06:49:34 ID:utFXbmdD0
カウンターだけ見てアク解はしばらく見ないでおこうと決めた
偏ったアクセスは自分でしんどい
気になるけど解析できててもマイナスファクターにしかならない…
6527-100:2010/05/30(日) 01:26:50 ID:o2nQPj7p0
久しぶりに解析をみた
ここ最近、毎日毎日来てくれてる人がいた
嬉しくて毎日解析を見ることにした
そして今日気づいた。よく見てみたら、ロボだった。泣いた。
6537-100:2010/05/30(日) 02:10:50 ID:lEecYIeS0
>>652
全俺が泣いた
6547-100:2010/06/01(火) 16:25:12 ID:AhQ6jBqu0
>>652
それが怖くて解析詳しく見れない
6557‐100:2010/06/01(火) 19:00:31 ID:mmYB1rx00
休止したら50ホタ→10ホタになった
絶賛更新中+幸あげの大ピークのときは200ホタまで打ったのに
いや、当り前か。当り前か……
一見さんが多かったんだね
6567-100:2010/06/04(金) 00:56:27 ID:QYiQ15Hu0
社会人になってから全然更新できない…
このスレにもいれなくなったらどうしよう。人が減ってくばかりだぜ
6577-100:2010/06/04(金) 08:46:20 ID:elnO/hFC0
オン中心からオフ中心に変えたら
250ホタ→90ホタ
まぁそんなもんだよね
でも来る人数減ったというより日参が週1に変わったのか
日曜だけアクセス異常に多い…
もう何ヶ月も更新してない事にここに書き込んで気付かされたぜ…
6587-100:2010/06/04(金) 20:07:42 ID:bNQIklkO0
ほしゅ
6597-10:2010/06/05(土) 13:47:29 ID:pQ8OjvOS0
1〜10ホトをうろうろしてる自分にとって90ホトでもうらやましい。
6607-100:2010/06/05(土) 21:12:12 ID:FT0EMiCa0
>>659
日記というか萌語りを毎日のように書いてた時期はホタのびたよ
休止したらみるみる減って一桁いきそうだけど
前のレスにもあるけど、このスレくらいのホタサイトは日記の更新頻度がわりかし重要な気がする
6617-100 ◆QcOR1dQo.I :2010/06/07(月) 01:58:47 ID:trNuAbln0
原作の燃料投下が全く無い今も頑張って萌え語ってたら
私も1ヶ月で20→40に

バカウンターだけどでも嬉しい
6627-100:2010/06/08(火) 16:54:30 ID:bMELQjjR0
同じく原作の燃料投下がないマイナージャンルなんだけど
最低でも5日に一度は日記で萌え語りや小ネタを書いてる

自サイトも含め萌え日記つけてるとこは、
萌え語りしてないサイトと比べたら3〜4倍くらい人が来てる
それでも最大で60ホタくらいなんですけどね
6637-100:2010/06/08(火) 20:46:50 ID:65ywZCS20
開設当初は6ホタで、1日20ホタぐらいになれるよう頑張ってきた
最近20-30くらいで安定してきたので書き込み
次の目標は50ホタくらいなんだけど、なかなか難しいな…
昔は20の壁が厚いと思ったけど、今は50の壁が立ち塞がってる
6647-100:2010/06/08(火) 22:06:19 ID:TesFmr//0
久しぶりに日記を書いたら一気に来訪者数落ち込んだ
日記を書いてないか何度も覗いてくれてた人が安心したんだろうか、そうだと思いたいorz
6657-100:2010/06/08(火) 22:53:10 ID:iz2M50NJ0
日記って「このネタ書いていいかどうか」で迷う。
そして日記を書くとそれからのホタ数推移が気になりだす…
6667-100:2010/06/09(水) 02:32:17 ID:zmw+Lsjh0
>>665
私はネタなら迷ってもとりあえず書いてる
そしてコアな常連を獲得していく

というかどんなネタだと迷う?
私は過度な下ネタなんかだとちょっと迷うんだけど
でも結局書く
667665:2010/06/09(水) 04:28:26 ID:OqFA+QXi0
あ、ネタって言っても作品じゃないよ。書きかた悪かったので一応。
明記してるジャンル以外の作品の萌えとか。
例えば少年漫画系ジャンルのサイトで、乙女ゲーの萌えポイントを書くかとか。
パッと浮かぶのそのくらいだった(´・ω・`;;)

数少ないホタさんが…とか考えてしまう


>結局書く
w下ネタ書ける人は強い
6687-100:2010/06/09(水) 11:13:40 ID:ReU0mWAS0
>>666じゃないんだが、横レス
活動してるジャンルじゃないのなら、追記とかでワンクッション置いた方がいいかも
ネタバレを含むかもしれないし、乙女ゲーが苦手な人もいるかもしれない

ジャンル外の語りは「ああこの人あの作品も好きなんだ!自分と同じだ!」という共感を呼ぶ可能性もあるが、
取り扱いジャンルそっちのけで語られると辛い。主要ジャンルに関連させて書くとか、たまにならいいんじゃないか
669名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/09(水) 23:23:09 ID:TD+kqjmY0
ちょっと前までは、20-30行ったりきたりだったのが
ここしばらくは、10-20へダウン。
ちっとサミシス(´・ω・`)

まぁ、でも自分のペースがあるから、てきとーにガンバル
670665:2010/06/10(木) 00:53:59 ID:u2J/QiNz0
>>668
レスありがとう
ジャンル外はやっぱりそうなったりするか…。
自分は管理ばっかりだとそういうの忘れてしまって、だから他の人の視点で意見もらえたら助かる。
参考にさせてもらうよ。

ひとまず追記にする。
6717-100:2010/06/10(木) 19:57:25 ID:wuS66v9x0
き、今日は7hitいかないかもしれん・・・
6727-100:2010/06/10(木) 23:16:56 ID:aXXzh39R0
絵も美しく、企画も行い、リンクもたくさん……
という、自分のサイトとは真逆の素敵サイト
しかし今日気がついたんだが、そのサイトの一日のホト数は30前後だった
このサイトでさえこの数じゃ、自分のところが10ホタなのは納得だ
マイナージャンルって、辛いな…
6737-100:2010/06/11(金) 21:17:01 ID:nSozjJsjO
ちょっと前まで20〜30あたりで安定してて、原作の燃料投下があれば50hitの日もあったのに、今月入ってから急に10hitすら危うくなった…何かしちまったのかな…
6747-100:2010/06/12(土) 20:21:11 ID:DJJHhb4v0
自分とこも原作の燃料がもうすぐ切れそう
今後の原作の展開によってごっそりサイト減りそうで怖いw
かろうじて7-10はあるからこのスレにいれるけど
もうじき0〜1に行きそうです。
6757-100:2010/06/14(月) 00:48:34 ID:xcwIQ7+V0
基本、20-30だったのが、最近になって10-20にダウン。
ちょっと寂しかったので、通常の二重カウント防止のカウンター以外に、
表示無し、二重カウント有りのカウンターを増設してキタw
こっちだと、なんでか100に膨れ上がるんだーーー。
んで、一人でニヨニヨしてます。
アホかもしれないけど、自分だけが楽しい祭なんだ…。
6767-100:2010/06/14(月) 08:47:33 ID:csebp9940
確かに、バカウンタの方が精神衛生上いい。
うちは解析だけだけど。

更新頑張ってるのに、アクセス数だけずっと右肩下がりだ。
ジャンル幸が一つしかないから幸上げもしづらい。
6777-100:2010/06/14(月) 18:02:24 ID:9+HGqNoe0
>>676
うちもジャンル幸ふたつしかないから幸上げする時すごい気つかう。
あんまり上げすぎると、またこいつか・・・とか思われそうで。
6787-100 :2010/06/15(火) 07:17:51 ID:7eXhulZP0
Aジャンルを、萌えがたりしようが新作何枚描こうが一向に需要ないんで
他に萌えてるBジャンルに移った。よろず幸もBジャンルで更新
おかげでたくさん来てくれてるようになったんで、Bジャンル人気あるんだなと思った

さっき幸詳しく見たら、Aジャンル検索から来てる人が10割だった
なんで今頃火を噴くんだ orz

6797-100:2010/06/15(火) 20:59:45 ID:DFC67M7vO
みんなサッカーに夢中なのかな
更新してるのにここんとこ少なくてヘコむわー
6807-100:2010/06/17(木) 10:47:40 ID:f3blmnqs0
まあいいじゃないか、終わればまた戻るだろうし
今みたいにみんなで大はしゃぎしてる光景っていいもんだ<サッカー

ところで幸上げは自分も気をつかうなー。
サイト傾向の変化とかで紹介文変えなきゃいけなくて
なおかつ更新もきちんとした直後じゃないと怖くてできないや。

そんな事思ってるうちに気付けば2年経ってて
今までノーバナーだったけどバナーも作ったし
久々にやってみっかと思って幸上げしたら
面白いくらい人が来たw(バナー効果すげえと思った)
更新マーク消えたらすうっと元に戻っていったけど
幸上げ後しばらくの魔法の時間みたいなものは十分楽しめたよ。
6817-100:2010/06/18(金) 20:04:44 ID:tRohqWCNO
ジャンル新作が出たせいかいつもは10ホトちょいのあばら屋が30ホト以上になってる

しかし新作がいまいち同人的に好みじゃなくて今後も旧作だけを扱う予定だから肩身が狭いわ……
更新したけど今のタイミングでは幸上げしにくいw
6827-100:2010/06/24(木) 16:11:44 ID:aeXkRQ1uO
今までの自サイトの推移をまとめてみた。夢サイトです。
2008年10月サイト開設:マイナージャンル・脇キャラ(総合幸一つ&作品幸一つ登録)⇒1〜5hit/day
2009年3月旬ジャンル脇キャラ追加(旬ジャンル幸追加)⇒10〜20hit/day
旬ジャンルでもダメかぁ〜と落胆

2009年秋旬ジャンル幸もう一つ追加⇒30〜50hit/day

2010年4月⇒50〜70hit/day
2010年6月⇒60〜100hit/day

・原作での動きは特に無いです。
・日記は淡々としていて更新歴とたまに「今日は旅行に来ています」レベル


最近閲が増えた理由は恐らく作品数が増えた事、どちらもマイナーキャラなので競合がいない事、人が集まるサーチに登録できた事があげられる。他の理由は思い浮かばない。

あと※は来ない…
6837-100:2010/06/24(木) 17:41:39 ID:N+sGDgtJ0
他の人のサイト推移見られるのは嬉しいな 参考になる
自分は大手さんがリンク貼り返してくれてそこから閲が増えた
(10-20/day→20-40hit/day)
※はごくたま〜に頂くぐらいだけど、それが呼び水になるのか数日※が続くことがある
多分レス見て「自分もちょっくら送ってみるか」って思ってくれるのかも
確かに自分も初めて※するサイトは他の人へのレス内容をざっと見てから書くし
レスが見当たらないサイトに送る時はすごく緊張する
だから※自演も一つの手なのかな…と思った

いつか100hit目指すぞおおおおおおお
684682:2010/06/25(金) 03:33:44 ID:h57nEghQO
追加です
・日曜日が一番多いです
・2010年4月〜6月初めにかけてDM1(小説ごとに名前を入れなければならない)→DM2(一回登録すると全ての小説の名前が変わる)に大改築しました
・旬ジャンル幸の一つからのリンクが一番多い
・リピーター率は35〜50%
6857-100:2010/06/25(金) 20:50:29 ID:TZAlRMHgO
今日サッカーと知らずに連載の最終話を更新した私はかなりまずかったのだろうか。
……幸更新して連載中の文字消そう。
6867‐100:2010/06/25(金) 21:38:18 ID:lVfapF+tO
>>685
自殺点入れたな

いまいち伸びない理由の一つに、タイミングの悪さがあると思う斜陽ジャンル新規参入10hit
6877−100:2010/06/27(日) 22:09:41 ID:VSL5yKh40
>>682=684
リピーター率ちょっと低すぎない?
同人サイトを8つ持ってるけど、全部リピは80%ある
まあ人それぞれって言ったらそれまでなんだけど
6887-100:2010/06/27(日) 22:29:54 ID:LAQPDizY0
8つとか他が呆れて立ち寄らないだけじゃね
689682=684:2010/06/28(月) 00:28:32 ID:tyPRsRCO0
>>687
周りもそんなもんだと思ってた。そうなんだ。低いのか…
6907−100:2010/06/28(月) 00:59:29 ID:V055MXV60
>>688
他が呆れて〜の意味がよく掴めなくて申し訳ない
色んなジャンルに浮気しすぎて、これを許容してくれる常連しかいないってこと?

もしそうだとしたら、後出し情報で申し訳ないが
8つのサイトは全部独立させてるし、管理人名も変えてるから
訪問者に呆れられているわけじゃないと思う

>>689
話題振っといてアレだけど
あくまで自分のサイトのリピ率だからどこまで当てになるかわからない
さっき同人サイト持っている友達に聞いてみたらリピ率70%前後って返答された
691689:2010/06/28(月) 04:23:17 ID:tyPRsRCO0
>>690
いえいえ参考なりました。ありがとう。
6927-100:2010/06/28(月) 08:04:39 ID:5/n3GuPK0
でもリピ率低いほうが今後hit数伸びる可能性がある
新規がそれだけ見にきてくれてるってことだし
1000hit/dayだった時のリピ率は30%だったよ
6937-100:2010/06/28(月) 09:05:06 ID:RA2cTkcOP
俺様のサイトのリピート率は異常。
ついこないだも、アメリカから
crawl-*-*-*-*.googlebot.comさんが見に来てくれたぜ。
しょっちゅう見に来てくれる人なんだけど、
いつもipが違うんだよな。
ダイアルアップなんだろうか。
6947-100:2010/06/30(水) 13:10:54 ID:6kFD6Cjy0
原作が終了してからもはや7,8年
自ジャンルを扱っているのは最早自分一人だけです
閲もどんどんいなくなっていく
6957-100:2010/06/30(水) 23:27:51 ID:94c4zaVN0
>>694
がんがれ

原作が最大手状態で、50hit/dayぐらいだ
解析をじっくりみてみたら、
サチ様で自サイトの名前を検索にかけてきてくださってる方がいた
がんばろう^^ とおもえた
696100:2010/07/06(火) 16:02:51 ID:gv2b7e8lO
人コナーズ
6977-100:2010/07/07(水) 00:05:54 ID:XiGiuaHz0
自分のジャンルもとうとう原作終了……
マイナーだから幸2個じゃ
厳しいかなと思い二つ増やした。最終回本誌発売日は
果してカウンタどのくらい回るのか今からそわそわしてるw
6987-100:2010/07/08(木) 15:48:42 ID:kznNAgqp0
3、4日前くらいから急激に人がこなくなったんだけどなんでだろう
大学や高校では今頃期末試験の期間だからかな?
6997-100:2010/07/08(木) 16:11:03 ID:Qg0IkOxP0
こっちもWCくらいから来客減ったんだけど分かったぞ…
みんな夏コミ原稿中か(´Д`)
7007-100:2010/07/12(月) 06:39:19 ID:NzV5cSh7O
休止中の10ホタサイトに感想来るなんて奇跡だろ……!
7017-10:2010/07/13(火) 00:10:04 ID:sY5RpsmF0
>>700
おめでとう!
7027-100:2010/07/14(水) 19:39:21 ID:3ZUPWCzL0
数ヶ月前は平均80hit/dayくらいだったけど
オフ原稿が忙しくてサイトが放置気味になったら20hit/dayになった
いまはこまめに更新してるんだけど
更新のないサイトと見限られたのか
hit数が一向に戻らない……
どうしたらまた見てもらえるようになるのか悩む日々
7037-100:2010/07/15(木) 22:02:49 ID:KZLgt9t70
今日人来ない…
7047-100:2010/07/15(木) 22:22:44 ID:jUs1BZgc0
減少傾向は歯止め効かなくてガクブルだおy
7057-100:2010/07/16(金) 19:16:26 ID:d54NrJdz0
>>702
自分も今オフ原稿中
サイトトップに原稿中であることと
次回の更新予定日を書いているから
人こなでも気にならないよ
更新予定日以降は人が戻ってくるはずだから……多分
7067-100:2010/07/16(金) 20:31:05 ID:bXe/DZ9X0
一度減った閲覧者数を戻すのって難しいよね
しかも一度減りだすと示し合わせたようにジワジワ減ってくから怖いわw
80前後→50後半→30後半と減り続けて今は25〜30で落ち着いてる
もうhit数は戻らないのかなと思うと凹まざるをえない
7077-100:2010/07/16(金) 21:23:47 ID:tHTJEIq10
平日70、週末100ほどのhitだった頃にリアルで色々あって
1年くらいサイト放置したら当然ながら平日20、週末30くらいまで落ちた
復帰して1年ほど経った今は平日60、週末80くらいだ

幸二つ登録してたうちの一つが放置中に閉じてしまって
べつのところ登録しようかどうしようか悩んでいる
7087-100:2010/07/17(土) 10:30:12 ID:TQfK9PLS0
人気ジャンルで活動していたときは500↑が日常だったうちも
マイナージャンルに転向してから100↓が普通になった
でも好きなもの描いてるから悔いはない
7097-100:2010/07/17(土) 13:07:39 ID:EP16S7iD0
いつも50人前後が来ているのに今日はまだ0人
どういうことなんだ……
7107-100 :2010/07/19(月) 11:51:10 ID:KoGD+wIi0
連休中は凄くすくない
7117-100:2010/07/19(月) 15:17:06 ID:OaaFfdCz0
うちと逆だ
この三日で閲覧数が倍に増えて嬉しさ半分とびびり半分
やる気も出てきたけど休み明けが怖い
7127-100:2010/07/19(月) 22:51:40 ID:SGehj7kM0
金曜日に、登録お願いしていたサーチで本登録になったからか、この連休、
普段20ちょっとが30半ばを超えてて拍手も一つ二つあってやったウフフ!なんだけど
明日からアレかな、戻るのかな。やっぱり戻るよね。そうだよね。
がくっと戻ると思ってた方が気分的にも楽だよね。
ちくしょう、6ホトバッヂ所有者をなめんなよ。
7137-100:2010/07/21(水) 18:40:32 ID:KIaiC64r0
ホタ数がいきなり40→80になったから何かと思ったら
全然違うジャンルのサイトさんからこっそリンクされていた
これは嬉しい!

解析見たらそこからの閲覧者さんは全員、到着して即座にサイト閲覧終了しているねえ!
あぁーリンク元ページにサイト説明なしでトップページに書いてある原作名が超マイナー作品だからかねえ!
マイナー二次は悲しいねぇー!

頑張って面白い二次書いてるから少しでも作品見て頼む
そして原作超面白いから一人でも関心持ってお願い
7147-100:2010/07/22(木) 01:47:11 ID:eidgZ3dL0
解析覗いてたら他所のサイトさんからリンク貼ってもらえてた
こんなこと初めてだよとても嬉しい
リンクしてくれたサイト主さんにお礼を言いたいんだけど
解析を辿ってきたって言われたら嫌な気持ちになるかな
7157-100:2010/07/22(木) 14:09:29 ID:Zd2fRf0o0
>>714
解析から辿ってきても嫌な気持ちにならないけど
こっそリンクはそっとしておいて欲しい
あと傾向が変わって剥がしたい時にお礼言われてたら
剥がしにくい
7167-100:2010/07/22(木) 16:31:52 ID:PWmSySXc0
>713 わかりすぎる
がんばって色々やってるから原作見て!!!!て思いながら続けてる超マイナー
この夏は公式で10何年ぶりに動きがあるらしいから人が増えるといいなあ

今朝渾身の更新をしたが解析みたら誰も来てなかった
まだ世界中で誰ひとりこいつを見てないのか…ククク……
717714:2010/07/22(木) 23:36:11 ID:eidgZ3dL0
>>715
ありがとう参考になった
初めてのリンクで浮かれてたみたいだわ
そうだよね、そういう面倒省くためのリンクフリーでもあるものね
ひとりでにやにやしてることにするよ
7187-100 :2010/07/25(日) 23:24:41 ID:+AQxJrD80
連休以降やっと50超えた
また明日から減るんだろうが
7197-100:2010/07/26(月) 07:48:04 ID:+Y4Lkmei0
リアルで色々あって2ヶ月放置していたサイトが
放置前→週平均約550
放置後→週平均約350
になってて顕著さにちょっと笑った
まだしばらく更新出来そうにないし
この際どこまで落ちるのか見守っていようと思う
7207-100:2010/07/26(月) 08:14:04 ID:Vax5zCR70
…ああ、週平均か…
7217-100:2010/07/26(月) 15:20:12 ID:F3fMXwuA0
そのホト数は!ここ7-100!…と思ってしまった…

放置はやっぱ減る…のかね…。
でも常連さん?けっこうついてるんだろうなぁ
7227-100:2010/07/26(月) 15:28:52 ID:p7A9W3OB0
>>719
同じくどこまで落ちるか見守ってる最中
いちばん来てた頃は平均300/dayくらいだったけど
忙しくて更新しなくなってからも数は維持できていたのが
休止にしたら一気に減って今は20〜40/dayくらい
焦りよりも0になる日はいつだろうと変に悟った気分だ
たまにパチがあると嬉しい反面ちょっと申し訳なくなる

更新状況が同じでも、休止と明言するのとしないのとではhit数に差が出るんかもね
7237-100:2010/07/26(月) 16:52:25 ID:1Cny0xUy0
解析を見る限り、リピーターは増えてくれてるんだけど
訪問間隔がどんどん伸びててジリ貧になってる
半月に一度しか来てくれない人とか多いのがへこむ
ブクマからたまに遊びに来てくれるだけでも有難いけどさ
724719:2010/07/26(月) 23:39:18 ID:+Y4Lkmei0
紛らわしい書き方してごめん
ちゃんと更新してた頃も不定期更新だったせいか
30〜200/dayと極端だったんで週にしたんだ
不思議なことに週平均は大体同じになってたから
今は一日約50ホトで落ち着いてて、リピ率は変わらず75%くらい

>>722
うん、悟っていくよねw
0になる前には戻れたらいいなーくらいに思ってる
725名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/27(火) 01:26:43 ID:uN7FpkWW0
割とメジャーなジャンルだけど1日20ホトくらい。
毎日更新しても、3ヶ月くらい更新しなくてもやっぱり20ホトくらい。
反応も皆無だし、うちの閲覧者さんたちは何を求めて来てくれてるんだろう?
と我ながら不思議になる。
ちなみにほぼリピーターさんのようだ。
7267ホト:2010/07/27(火) 01:27:24 ID:uN7FpkWW0
↑名前欄忘れごめん
7277-100:2010/07/27(火) 02:12:52 ID:SFQTDUUE0
反応ないと分かんないよな…。

自分は萌えてたら何回か足運んでしまうから、
>更新しなくても
できてる閲さんのことも分からなくもない

そういえば、しばらく更新してないのに足繁く、とかの閲にはこっちが「サーセンw」て言いたくなる時がある
7287-100:2010/07/27(火) 12:39:21 ID:YwwqMESr0
びっくりするほど人が来ない…もうダメポ…
7297-100:2010/07/27(火) 20:24:51 ID:Zd0kvKK10
うちも・・・
今日なんて1人しかきてないwww

たまに解析では無人のはずの時間にメールとか拍手とかあるのは
幽霊が押していってくれてるのか
いや幽霊でもなんでも感謝してます
7307-100:2010/07/27(火) 21:05:09 ID:U/OrwQHZ0
メジャージャンルのメジャーっぽいカプのテキストサイト、開設して3カ月
普段30ホトくらいで幸上げすると70ホトになる
リピーター率は50%程度
まぁカプはメジャーでも特殊嗜好モノばっかりって
幸にも書いてるからだよね…と自分を慰める
731名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/27(火) 21:32:30 ID:qSIvr5Ya0
>>729
それって解析付けてないページにブクマしてるんじゃ…

幽霊だったら良いけど
7327-100:2010/07/28(水) 07:08:37 ID:G1A5i6tIP
お手軽解析の場合、adblockやオミトロンで、
解析のトリガーになる画像の受付をキャンセルしてると、
幽霊アクセスが出来る罠。
cgiが使えない事が多いけど、lynxみたいなブラウザのアクセスも
記録に残らなかったり。

だから、自サイトの解析結果が寂しくても、
キャッチできないアクセスが山のように押し寄せているに違いない
と、考えるようにしているんだぜ?
7337-100:2010/07/28(水) 14:25:24 ID:ikEfDx/T0
一日大体10〜15ホト。いってもせいぜい30。
インデックスにのみ解析つけて、「一応ここにブクマ推奨ですがどこでもお好きに」と書いてある
だからみんな解析つけてないページにブクマしてるだけで本当はもっと来ているのさ
そう考えるととっても楽しい
7347-100:2010/07/29(木) 19:35:38 ID:Oq1Nng8o0
解析置きつつあんまり見ないようにしてるので
視覚的にだけでも100超え/day期待してバカウンター設置
皆さん普通に1日1回しかこなくて全く効果ないワロタ
7357-100:2010/08/03(火) 00:55:50 ID:X1nAorZE0
幸登録したら新しい閲さんたちが来てくれるようになったけど
なぜか今まで来てくれてた閲さんたちがごっそり来なくなった…
何がいけなかったんだろうか 幸効果がメンバー入替えなんてあんまりだ
7367-100:2010/08/09(月) 13:49:57 ID:80I/J2eoO
わーい!感想きた!どうやら同盟から来てくれたみたいだけどフリイラも貰ってくれたみたいで感動
最近コメントくれる人増えてきて嬉しい
貴方達のおかげでモチベも上がります!いつもありがとう!
7377-100:2010/08/09(月) 13:52:20 ID:80I/J2eoO
ちょwID奇跡w
7387-100:2010/08/09(月) 14:25:36 ID:USZtkTdlO
普段は20〜40で
ニュース系サイトに捕促された日だけは200くらい行くんだが
次の日からまた元に戻ってしまう
これはリピーターが付いてないということなのだろうか

まあ初期はずっと6hitが続いてたのに比べれば成長したとも言えるが
しかしリピーターの増やし方がわからん
7397-100:2010/08/09(月) 22:37:09 ID:OFOCvil80
新作ゲーム発売前後→300くらい
オフに力を入れて月6更新に→100くらい
ツイッター楽しすwww人も来ないし月3更新に→30くらい
ついさっき→20…
やっとオフが落ち着いてきたんだけど、やる気が出ない…
最初に300とか味わってしまったのは不味かった…
7407-100:2010/08/09(月) 23:08:21 ID:sS77N8Bw0
こうして見ると更新頻度は大事だ
うちはリピーターになってくれる人は多いんだけど、
訪問間隔に間が空きすぎてて一日あたりのhit数が少ない
一回更新したらしばらくはないって思われてるんだろうな…
7417-100:2010/08/11(水) 22:30:10 ID:enomahie0
だるいなあ
7427-100:2010/08/12(木) 17:59:17 ID:l/uIxbvH0
いつもより多いのはなんでだろうと思ってたけど、そうかお盆休みか
7437-100:2010/08/12(木) 19:42:40 ID:AIA/MGqG0
同じこと言いに来たw
自分は夏コミ前の情報収集かなーと思ったけど関係ないかな?
7447-100:2010/08/13(金) 04:06:51 ID:Q/TmzgRYI
試しにこの間一念発起してサイトを大改装した
コンテンツのアドレス全部変えたら
トップページへのアクセス激増。カウンター回る回る
結構入口ページ以外をブクマしてる人多いんだね
でも100こえないけど
7457-100:2010/08/13(金) 17:40:02 ID:Tp6vkbcO0
まぁ日記にブクマとかはあるよ私も。
ブログサイトやブログが日記な人はリーダーに入れて
そこから覗くから滅多にブログ(サイト)そのものには行かない・・・
7467-100:2010/08/13(金) 21:36:03 ID:AVzvF4QC0
更新はしないくせにインデックス以外にブクマされると
すぐ移動させるのには熱心な管理人も結構いるよな
7477-100:2010/08/15(日) 21:54:02 ID:7VeNnQJ30
最低3hit最高20hit平均8hitくらい
1年間全く増えてない凹む
7487-100:2010/08/19(木) 14:55:10 ID:6+aYdHLP0
>>739
シリーズものなのか何かは知らないけど、ゲームは人が減るの早いよなぁ。

サイトのhit数は増えた。去年の今頃は30/dayが平均だった。
新作発売されてから60〜80/day。とくになにも更新しなくてこれ。
でも解析見たらやっぱりリピーターは半分以下だった・・・orz
それどころか少しは減ってるかもしれない。みんな新作やってるサイトに行ったのかな。
新作で活動する気はあまり起きないし、なんか去年よりずっと虚しいです。
7497-100:2010/08/21(土) 08:45:48 ID:DkoxpXOe0
日参してくれてる常連さんは全体の5分の1ぐらい
初回訪問の人も多い
なのに、毎日のユニークhit数がぴったり同じ数字
なんかこええっす
7507-100:2010/08/22(日) 15:38:11 ID:vonuN0eYO
どうしても3桁に届かない。サイト始めて3年、1年目は100ホト超えたこともあったけど、今は平均50〜90ホト。
カプなし裏なし絵サイトなんだけど、こんなもんなのかな
7517-100:2010/08/24(火) 21:44:32 ID:H+fRXuHW0
更新に合わせてけっこうバナーを変えるんだけどアクセス数が
CP2人の顔アップ>オールキャラのバストショット だった
特にCPはマイナーもいいところなのでオールキャラよりウケがいいのには驚いた
まあ±5〜10hitくらいの差だし、他の要因もあるかもしれないけど
幸からの訪問者がメインで7-100住人の自分としては結構大きい

ちなみに後ろ向いた絵のバナーの時は面白いほどアクセス数が減ったw
やっぱり顔が見えないとダメなのか・・・
7527-100:2010/08/31(火) 22:02:41 ID:BbreRfov0
人来ないのは夏休み最終日だからだよね、そうだよねorz
7537-100:2010/09/01(水) 10:13:55 ID:08kqZDb+0
>>752
うちもホト数半減したよ。
休み明けはもっと人が減るのかな。
7547-100:2010/09/01(水) 20:25:48 ID:RiENlFnUO
コミケ前、新刊情報をだしていた時は普段の倍来ていたのに
終わってから元に戻ってしまった

どうすればリピーターが着くんだー
7557-100:2010/09/03(金) 08:00:04 ID:lzoU0jwI0
アク解久しぶりに見たんだけどいまだに1280×720多かった
一般人はノートが多いのかね
支部の漫画の文字が小さくて読めないのがほとんどなのがわかった気がした
7567-100:2010/09/03(金) 14:23:06 ID:7kfecTpHO
更新しないでいるとあっという間に訪問者数が下がっていってしまうなあ
やっと増えてきてたのに1ヶ月更新しなかったら6hit寸前レベルになってしまった
7577-100:2010/09/04(土) 09:31:12 ID:3S1is/bM0
公式からファンが減るとググってくる客の数が激減するな
7587-100:2010/09/05(日) 14:11:45 ID:Ah4l5zKd0
>>757
ていうか検索避けしなよ
7597-100:2010/09/05(日) 14:59:39 ID:K0W19Pg80
>>758
健全で二次創作許してるジャンルかもしれないじゃないか
7607-100:2010/09/05(日) 16:54:52 ID:EbXHX2KF0
以下、検索よけの是非の話題はご遠慮ください。
7617-100:2010/09/05(日) 17:31:36 ID:JiO3ck9K0
検索避けしてりゃ偉いみたいな勘違い化石がまだいたのか
7627-100:2010/09/07(火) 00:43:41 ID:IGaE80gWO
自分は二つの幸登録してやっと90人以上来てくれるのだが
幸登録なしで毎日50人訪れている友人が羨ましいわ…
実力の差を思い知らされた
7637-100:2010/09/07(火) 01:14:00 ID:4PJvq4EE0
これから幸に入ってくる
今まで利用者の少ないランキングにしか入っていなかったんだ
少しでもリピーターさん増えるといいな…
7647-100:2010/09/07(火) 04:49:54 ID:ShNd8z1SO
扱ってるジャンル(ほぼ斜陽ジャンル)に最近動きがあって、そしたら一気に訪問者が増えた!
今まで新規訪問はほとんど来なかった(来るのは常連さんのみ)のに…嬉しい
7657-100t:2010/09/08(水) 09:18:36 ID:WZtGo/y60
ちょっとずつだけどお気に入りから来てくれる人が増えてきて嬉しい
でもそろそろネタがなくなってきた
萌え語りでなんとか更新してるけど、文章書くと低脳で天狗な本性が出そうでヒヤヒヤするし
絵は毎日投下できるスピードなんてない
7667-100:2010/09/08(水) 17:52:18 ID:qbj/KVW80
自分もちょっとずつブクマ客が増えて嬉しいんだけど
同時に見られてることを意識し始めた
昔はどんなしょうもない小ネタでも作品にしてアップしてたんだけど
今はある程度の骨組みがないと作品にしてはいけないような気がして焦る
7677-100:2010/09/09(木) 21:41:24 ID:wV3nTNaw0
1日30〜40人、ジャンル・カプの規模にしてはそこそこ見てもらってる方だと思うんだけど
解析を見る限り、他所のサイトさんからのリンクが一切無い…
自サイトには幸以外のリンク置いてないから、ヒキサイトだと思われてるんだろうか
7687-100:2010/09/10(金) 07:40:26 ID:CLU+eOE2O
自分は他人のサイトへリンクしないのに相手にはリンクしてほしいって
そんなに素晴らしいサイト様(笑)なの?
7697-100:2010/09/11(土) 08:37:45 ID:2lxTJkfj0
>>768
つーか、サイトにリンクページを別個につくって紹介するような人って
もっと気楽にリンク追加してるのかと思ってたんだよね

7707-100:2010/09/11(土) 11:09:47 ID:U9o2OZWi0
>>769
他所のサイトからリンクが無いのを気にするんだったら
こんなところに書く前に自分から先にリンク貼れよ、高尚様(笑)のつもりがないなら

って意味だろ
7717-100:2010/09/11(土) 12:47:31 ID:kxNoPdLtO
お前のサイトがつまんねーか、関わるとうざい管理人だから張らないんだよ
現実見ろ
7727-100:2010/09/11(土) 21:59:16 ID:kdlNTaIuO
リンクページがない、またはリンクページがあっても幸や同盟の紹介だけのサイトの管理人は、絡みづらいオーラぷんぷん出てるのでまずリンク貼らないな。
よっぽど神サイトでもないかぎり
7737-100:2010/09/11(土) 23:53:00 ID:nPNv8aR/O
面白いサイトはヒキでも結構リンク貼ってもらえてるね
自分の場合は相手がヒキの方が貼り返しとか期待しない分気楽だ
7747-100:2010/09/12(日) 19:01:04 ID:vHHUHUnt0
リンクについてはジャンルや管理人によるね

更新滞ると人が減るという当たり前なことを最近実感する
ジャンル移動疑われたりするけどそんなことないのにな
絶滅しそうなカプだしもっと頑張りたい
7757-100:2010/09/13(月) 03:29:59 ID:cKolvY7E0
萌えの勢いのまま更新してたら固定客さんが増えてきたお
更新ない日も覗いてくれてるの見るとなんか描かないとって焦る超チキン

サイト放置してtwittet行ってる神が多いけど、twitterのが手ごたえを感じるんだろうか
相手に気を使ってるうちに数時間経ってしまうから自分はtwitter苦手だ
7767-100:2010/09/14(火) 01:42:22 ID:R3lFmpnJ0
>>775
反応がすぐ返ってくるからじゃないかなぁ
ニコニコとかもそうだよね
私もtwitterは怖くて出来ん
うっかりなので失言しまくりそう
7777-100:2010/09/14(火) 07:59:38 ID:EtSgFr+z0
多分、とりまきが多くてコミュニケーションが好きな人には向いてるんだろな
反応されたらこっちもリアクションも取らなきゃだし
絶対素が出るから自分には無理だな
7787-100:2010/09/16(木) 02:55:28 ID:oMFhUQeK0
twitterとかフォローも片手に収まるくらいだ
呟くのも更新履歴が中心なだけでtwitterらしいものになってない気がする
7797-100:2010/09/20(月) 23:29:48 ID:B0KWIinfO
普段20前後をうろうろしてるのに今日は40こえた…!
休日効果だろうけど嬉しいよ。
しかし今日だけで10回近く来てる人がいてちょっとビビったw
ブログしか書いてなくてごめんよー
7807-100:2010/09/23(木) 22:20:36 ID:/Sl64Sl60
人来ないお…
みんな原稿してるのかお…
7817-100:2010/09/24(金) 21:32:25 ID:Zg5/QScUP
人は来るけど一見さんばっかでリピーター減っちゃった
たくさんのリピーターがほしいです
7827-100:2010/09/26(日) 00:18:53 ID:UuyVwU4o0
以前サーチサイトに登録したら全然人こなくて抜けたんだけど、登録し
直したら腰が抜けるぐらい人がきてた。60人も!
総合サーチで4つぐらいのジャンルにまたがってるけど、それぞれ100近く
ファイルがあって短編も長編も数だけ、読み応えだけはあるからそのまま
居ついてくれると嬉しいなぁ…
……
拍手ひとつも押されてないから無理かなー…。
7837-100:2010/09/26(日) 03:08:11 ID:jf6D7PzU0
自サイトはリピーターさんで成り立ってる
その人達に飽きられたら、もうこのスレには居れない……
いつも来てくれてありがとう
7847-100:2010/09/26(日) 04:20:14 ID:hl57dwpQ0
一日あたりのリピーターは20%くらいなんだけど、
二週間で見るとリピーターが85%になる。
こんな物なんだろうかね?
7857-100:2010/09/26(日) 23:10:36 ID:iV24vUKjO
はあ…
また更新してニュースサイトに捕捉された日だけ100hit超えで次の日には即30hitに逆戻りだ
毎回毎回こうだ
ブクマしてもらえてないのかよ畜生
絵を増やせば普段の数も増えるのか?
7867-100:2010/09/27(月) 00:27:59 ID:tITs0MNg0
>>784
自分とこはリピ平均1日60%くらい、2週間で70%くらいだ
784のサイトは週末にたくさん人が来るタイプじゃないか?
うちは土日なんてほとんど関係ないからな……
7877-100:2010/09/29(水) 21:36:11 ID:sNV/rLQM0
更新して4日間くらいは一日に平均6〜7人から拍手もらえるんだけど
それすぎたら示し合わせたようにピタッと0人になる。
人は来てるみたいだからもっとバラバラでもよさそうなもんなのに。
リピ率が高いのかな
7887-100:2010/09/30(木) 01:19:30 ID:hkkZFMBp0
今日(もう昨日か)びっくりするくらい人が来なかった
更新は頻繁にしてるけど、どんどん人が減っていく…
でもまだまだ自ジャンルに萌えてるから頑張るよ
7897-100:2010/09/30(木) 12:42:35 ID:wzLfWBeI0
うちも昨日は人こなだった
みんな原稿中なんだと思って頑張る…
7907-100:2010/09/30(木) 21:57:24 ID:AVwx2nw10
リピ率は平均して75%だけど初回訪問が25%…
新規がこないのか、そうなのか
リピしてくれる人ほんとありがたいわ

初めて幸ageたら20ホトが瞬間的に3ケタになたけど
すぐ戻りました( ゚ω゚ )
ただ幸ageは効果あるね。来る人は60ホト維持になった
曜日はあまり関係ないぽい
7917-100:2010/10/01(金) 01:28:38 ID:5ZqD3efL0
一昨日から本当に人来ない
原稿忙しいようなジャンルでもないしなぁ…
10月から衣替えだし忙しいのかな
7927-100:2010/10/01(金) 19:56:05 ID:fidPtFyJO
ガチ奈落&更新月1サイトだから、日に10hitあるのが本当に信じられないしマジ感謝
ぶっちゃけジャンルの供給不足で大手サイトさんたちが軒並みリンク貼ってくれてるおかげなんだけどさ

ただ、更に信じられない事に週2、3の割合で1回だけの拍手があるんだ
拍手はワンクッション置いた物なんで、一回だけということは拍手絵を見てないということ
これはもしかして更新催促なんだろうか
言い訳するのも見苦しいと思って日記に何も書かず放置状態なんだけど、
やっぱり忙しいことくらい日記に書いてたほうが良いのかな?
7937-100:2010/10/01(金) 21:19:55 ID:j7V619hi0
催促と言うより楽しみにしています、応援していますとは考えられないかなあ。
放置と言う事は「拍手ありがとうございます」の一言すら書いていないってことだよね?
それでも拍手をくれると言う事は本当に応援してるんだと思う。
拍手をしても触れてもくれない人に催促するつもりなら「まだですか」とか何とか書いてくるよ。

謙虚も度が過ぎると閲が気の毒。
7947-100:2010/10/02(土) 00:49:38 ID:5Ie4O+Ew0
>>792の閲は自分か?と思ったくらいだ
自分も放置サイトにパチするけど、純粋に応援してます!って意味
何度見てもおもしろいサイトには何度も通うし、何度もパチするよ
お礼目当てだと思われたくない、だけど応援したい!という気持ちの1パチかもしれない
あまり気にしない方がいいよ。気にするならポジな方向をすすめる

という自分は結構なネガだけどな
7957-100:2010/10/03(日) 13:49:16 ID:xgNicXdL0
過疎ジャンルで黙々とエロ小説を書き連ねてる
検索避けはしてるが、R18も堂々と表置き
CPであんあん言わせて自家発電。
イラストだって描いてる。ち/こも修正入れながら、
がつがつ絡みを描いて自家発電。すげえ楽しい・・・・


でも、1日60hitで常連さん15人くらい・・・
すごく有難いって思ってるけど、
エロでこの数字はやっぱ少ないのかな・・・自分が贅沢なのかな・・・orz
アクセスは常に真夜中だ。昼間全然人こねぇ
7967-100:2010/10/03(日) 15:55:39 ID:NqXg9yMnP
朝や昼間からエロ詠みたいのって男ぐらいじゃないか
自分はエロ系は予約投稿で夜に公開にしてる
7977-100:2010/10/05(火) 22:36:51 ID:qw9fI++p0
今回更新までは平均15hitぐらいはいっていたのだが、
どうしても更新物が書けず自分で設けた期限を破り&申し訳なくて日記すら書けないでいたら一ケタに落ちた…
更新したけど幸age込みで元に戻ったくらいorz
拍手お礼も変えたけどパチもほとんどなく…
もう嘘つきません、日記も書くので戻ってきてください…
7987-100:2010/10/05(火) 22:53:26 ID:9CITJPK90
唯一登録してる幸がどっかいった
帰ってきてえええええええええええええええええええええええええ
7997-100:2010/10/05(火) 23:19:49 ID:XaUllZx70
サイトを立ち上げて1ヶ月半、落ち着いてきた
サーチからの新規の閲覧者をどうやって捕まえるのかが難しい

あとブログは言い訳にならないなーと余所のブログのカウンター数をみて思う
地道に更新するしかないのかな
まずは目指せ30hit!
8007-100:2010/10/06(水) 01:06:12 ID:CWpziK9U0
最近鯖付属の解析を付けてみたんだけど、fc2カウンターより30hit/dayも訪問者数が多かった
二重カウント防止ェ…
8017-100:2010/10/06(水) 01:50:03 ID:ssA8Yypz0
FC2は取りこぼしまくるからなあ
8027-100:2010/10/06(水) 02:14:46 ID:NZQYmR6s0
実際どれくらい取りこぼしあるんだろう
正確に計れば自サイトのヒット数はもっと伸びているのかな
803名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/06(水) 09:39:03 ID:CDPl/A5k0
うちはFC2カウンターとグーグルの解析付けてるけど、ユニーク数は大体同じだよ

カウンターの設定は管理人をカウントしない+二重カウント防止
アクセス解析も管理人のIPを除外設定にしてる

一度鯖付属(ロリポップ)のカウンターをつけてみたけど
二重カウントの考え方が全然違ってて、
間に他IPを挟むと、同じIPでも一日に何度もカウントされるタイプだった
結果的にすごい水増しカウントになってしまったのでもう使ってない

FC2のカウンターは結構正確だと思ってる
8047-100:2010/10/06(水) 15:40:16 ID:9AikiBltP
自分もfc2と他の解析使ってるけどほとんど同じみたいだった
8053‐100:2010/10/06(水) 18:29:00 ID:dFTA1LM5O
今使ってるのがバカウンタだった場合、減る可能性もあるってことか…
今のままでいいや
8067-100:2010/10/07(木) 17:01:48 ID:xHesLRdZO
更新停滞のお知らせ出した途端に、一気にひとこな
ここで頑張って更新再開するか、まったり自萌えするかで葛藤中。やっぱり誰も来てくれないと寂しいし、やる気も出ないよ。

3桁なんて夢のまた夢だ…
8077-100:2010/10/07(木) 22:48:16 ID:OfYayz4Y0
9月終わりぐらいから人が来ない
バカバカッ他のジャンルに手を出しちゃうぞ!
とか考えてるうちに、本当に他のジャンルにはまってしまった
更新できないから余計に人が来ない
ちくしょおおおおおお
8087-100:2010/10/07(木) 23:20:08 ID:cgNs+kev0
サーチ登録して総ビュー250になったのに、1週間経たないうちに80ビューに。
トップページは17hitしかきてない… まだ新着にいるのに…
8097-100:2010/10/08(金) 01:03:28 ID:HzA+35u1P
自分も他ジャンルにハマりそうだw
ヒトコナだとしょうがないわな
8107-100:2010/10/14(木) 12:17:41 ID:bY31bQakO
低年齢向け二次を細々しかしてなかったのだが、イベントや同人誌が盛り上がっているジャンルに嵌まってしまった。
神は優しいが、カルチャーショックが多すぎて絡み方が全然よくわからない…。
811hit:2010/10/15(金) 19:43:57 ID:4YjIUJirO
キャラの誕生日祝いイラストを描く描く言ってたのに忙しくて描けなかった
しばらく何もしてないサイトでようやくの更新だったのに
気まずくてもうサイトに顔だせない・・
8127-100:2010/10/15(金) 21:14:01 ID:vzIZiGjs0
オリジナルの絵サイトをやってる
サーチやSNSも登録して、更新すれば告知してるし
肝心の腕だって少しずつだけど上がってるはず
だけど10〜20ホタから抜け出せないよ…
感想もこないし正直ちょっとしんどい時期にきてる
センスないのかな…
8137-100:2010/10/15(金) 21:40:36 ID:Z8DNLL0D0
イラストだけのサイトだと綺麗だな上手いなと思っても感想書きづらいな
オリジナルなら尚更
ヒット数上げたいなら、漫画や小説にチャレンジしてみたらどうだろう
8147-100:2010/10/16(土) 00:07:58 ID:WneCPwP/0
>>812
ネタ絵とかなら感想は来やすいけど…絵だけでヒット数伸ばそうと思ったら
プロ並みの飛び抜けたセンスがないと厳しいかも試練
>>813も言ってるけど、話をつけると強いよ
自分も絵サイト持ちだけど、絵の更新と漫画の更新じゃ宣伝後の人の数が段違いだ

まあそれでも100行く日は少ないんですけどね(´・ω・`)
8157-100:2010/10/17(日) 15:06:01 ID:wPj0VQDb0
俺「そろそろ 6ホタに
  帰ることになりそうだ。
  みんな サヨウナラ。
8167-100:2010/10/17(日) 21:52:09 ID:i2c/j3ZoO
おいおい一人で行くなんて
水臭いぜ、>>815さんよお
8177-100:2010/10/17(日) 22:49:56 ID:UtSOwF2M0
>>812です
>>813 >>814 ありがとう
あまり自信は無いけど、お話ものもやってみたいなと思ってる
一枚絵にしても、テーマ性とかをもっと考えてみるよ
とりあえず自分は目指せ50ホタだ
8187-100:2010/10/18(月) 00:02:48 ID:o76urgml0
ここんところ、ひとこなで、8-15に落ちてたのが今日は久々に20超え
まったく法則がわかりません。
まぁ、かんこななのはいつもだし、露出ヒキだからいいけどさ。
でも、本音は、もーちょっと人来て欲しい…。
8197-100:2010/10/18(月) 02:10:13 ID:uaT0AEbC0
わりと人気のジャンルでランキングでは上位にいるんだけど、他サイトにくらべてあきらかに訪問者数が少ない
変なプライドがあって二重カウント防止にしているからっていうのもあるけど

いつかこのまま3桁いくようになれるといいな
8207-100:2010/10/21(木) 00:32:50 ID:LhzpsUXa0
訪問者の数が右肩下がりで、アクセス解析はずしたいくらいだ
どこまで下がるんだ本当にへこむ
でもこれ以上は更新頻度上げられないしなぁ
8217-100:2010/10/21(木) 00:40:29 ID:LhzpsUXa0
アク解はずしたら、常連さんがちゃんといることを忘れそうだ
楽しみにしてくれてる人がいるんだと思うと、すごくやる気でるしなぁ

チェックした時に訪問者が減ってるのはすごく凹むけど
同時にいつも来てくれてる人の存在も確認できて嬉しくなる
連投スマン

さて、どうするか
8227-100:2010/10/21(木) 03:06:57 ID:Gh8tQ7zMO
最近は毎日20ホトぐらいに落ち着いてて、作品の感想もちょこちょこもらえるけど
「○○さんのリアタイは〜…」とかリアタイに対する反応が多い。
実は作品より自由な感じで気軽に萌え語りが出来たり、前々から日記を書くのが好きだったから
作品の感想よりもこっちの感想のほうが嬉しかったりするw(もちろん感想コメも嬉しいけど
メインコンテンツ以外もちゃんと見てくれてるんだなぁ〜…って思えるから尚更かな…。
8237-100:2010/10/21(木) 08:26:06 ID:tWbtMUAQ0
取り扱いキャラの一人が作品に出なくなってからホト数がぐんぐん下がってくw
ちょっと前までそのキャラのバブルが来てたからしょうがないと思う一方寂しい
8247-100:2010/10/28(木) 23:17:01 ID:pGWhNNK50
最近急に、15-20から7-15くらいに減った。
ジャンルの人気が落ちてるのか、初期キャラカプなのが悪いのか。
毎日、なんかしら更新してるのになー。
まあ、でも誰もこなくても書くけどさーーー。
がんばるよ。うん。
8257-100:2010/10/31(日) 20:01:05 ID:sWv9Umya0
人こなかんこなのあまりなんか最近
たまにサーチから来てがーっとサイトのSS全部見てくれる人がいるだけで満足するようになってきた
ジャンルがそこそこ大きいから新規さんはちょこちょこくるっぽい

あとは常連さんがが10人弱くらいだから
もうなんか超まったりな感じ…

一時期は「もうだめだ、もうだめだ、もうだめだあああああああ!!」ってなってたのに
8267-100:2010/10/31(日) 22:44:50 ID:3znyUmBp0
>825
ぇ……開設当初からその状態でウレシスと思う自分はどうしたらよいでつか……orz
この人全読みだ!!キタコレ!!通販ページも来てくれてるよ!!サクル用メールチェック!→orzな日々がどれだけあることか
8277-100:2010/11/01(月) 00:40:41 ID:AayJwwp0O
>826
まずはそのウザイ誘い受けのテンプレみたいな書き込みどうにかしたら?
8287-100:2010/11/01(月) 08:01:45 ID:J/hZq/SI0
更新したら人こな発動・・・
がんばったのに
8297-100:2010/11/01(月) 14:23:43 ID:D8S1ijYyO
今日ランキングがリセットされて、アウト数を見たらまだ0のままだった。ちなみにサイトには11人来てる。
…もう一つ登録してるランキングはほぼ無人に近いし、リンクもほとんどされてないから
この人たちほとんどブクマから来たのかな…ごくり。とか妄想してみる。
帰ったら解析見てみよう…。
8307-100:2010/11/03(水) 20:09:11 ID:2UIoxQ6f0
最近創作熱がすっかりダウンしてる
ネタは出ないし落書きの手も進まない
ただでさえ人こななのに、更新無くて来てくれる人に申し訳ないや
がんばるよう…うう
8317-100:2010/11/03(水) 21:00:18 ID:aJoD475A0
今日も順調に人こな。そんな中、ほぼ日参して、日記に何か書く度に拍手をくれる人がいる
何かっていうのはネタだったり原作の感想だったり、風邪引いたという一言だったりする
一言も文字を入れず、ただ1回拍手だけをくれる常連さん

……この人に見放されたらマジ終わりだなと思う
頑張って更新しますから、今後ともよろしくお願いします…
8327-100:2010/11/04(木) 12:34:50 ID:dtG1Y9Wq0
FC2のカウンタと解析を使ってる。
カウンタは27/dayなんだけど解析のユニークを見ると46/day。
数字が合う事は一度もないんだけど、このズレが気になる。
上で見るとカウンタは割りと正確なようなので解析の方がてきとう?

それにしても大体平均30/dayから伸びない…
もっとマメに更新すれば人来てくれるかもしれないけど、
オフに力入れてるから更新する時間ない。もっと時間ほしいよ。
たまの更新時くらいは見てほしいからバナーを更新毎に変えてる。
少しめんどくさいけど、少し多めに来てくれるから止められない。
8337-100:2010/11/04(木) 12:58:41 ID:yeUufUfz0
FC2のカウンタは0時リセットじゃなくて、
訪問間隔が24時間以上なら1ホタってカウント方法だからね。
頻繁に来る人はカウントされないことが多い。
逆に訪問者のセキュリティソフトの関係か、または携帯のせいか
一回で数ホタ踏んでしまうこともある。
一方、解析の方はそもそも取りこぼしがすごく多い。
どっちも正確じゃないんだよな。使えねー
8347-100:2010/11/04(木) 14:14:08 ID:vw/1f4HO0
>>832
バナー更新わかる
幸から来る人多いからバナー変えるとアクセス増える

幸といえば、サイト更新のたびに幸も更新する人がいるが
ただでさえ過疎ってる幸だからうざいかなと思って自分は数ヶ月に1度しか幸更新しないw
へんなポリシー
8357-100:2010/11/04(木) 14:18:56 ID:CU5RkYUDO
魔木+更新したら人来ない法則の威力は絶大だなぁ
先週末からずっと40前後で落ち着いてたのに今日は半日過ぎても6ホタ…
8367-100:2010/11/07(日) 20:15:11 ID:CFC3Z6aB0
BLで人気CPでエロで週末で幸上げして、それで50ホタ/dayだった。
でもマイナージャンルだしNL古参大手で150ホタ/day前後だから、
ここらが上限値と思うしかないのかな。
天井が見えた気がして寂しいけど、みんな喜んでくれてるみたいだから頑張るよ。
8377-100:2010/11/12(金) 23:13:17 ID:mk3dkxJX0
週末のはずなのに人がまったく来ない
昼前解析覗いたら既に平均の半分の人が来ててヤターて思ったのに
さっき改めて覗いたらそれ以降一人も来てなくてワロタ
みんなどこへ行ってしまったんだ…クリスマスにはまだ早いだろ…
8387-100:2010/11/13(土) 14:13:27 ID:1+KYK7/80
うちのジャンル幸は更新したら幸アゲOK(ただし2週間後から)だけど
ひとつ更新したくらいじゃ恥ずかしくて上げられない10ホタ/day
いつつたまったら上げるんだ……!
8397〜100hit:2010/11/13(土) 17:09:47 ID:4V91opUVO
窓口はランキング一つだけ、hitは一日20〜50、多いときでも70程度。
そんなヒキ携帯サイトにも熱烈な米をくださる閲さまが現れた。
更新の度にssの細かな点にも萌えてくださって、
しかも一番良かったって言うのはだいたい自分でも一番気に入ってる、
またはそこを書きたくて書いたってところばかり。
米をくれるのはたった一人だけど、あの閲さまのおかげで頑張れる。

この幸せが皆にも届きますように!
8407-100:2010/11/14(日) 17:17:44 ID:e0X+BCAx0
ヤフーの被リンクは増えるのにグーグルからは全然増えんな・・
8417-100:2010/11/14(日) 17:34:09 ID:y4mm9gm30
ちゃんとURL登録してから言ってるんだろうな
8421〜100hit:2010/11/16(火) 19:25:28 ID:ICzKpqchO
自分も携帯サイトやってる。でも頑張って企画してみたけどほとんど反応なくて
まわりのサイトみたらガンガン企画にぎわってて
心折れてサイト削除しようと思ってた

でも>>839みて自分にもたった一人熱心に感想くれる人がいること思い出して
その人のためにも私ももう少しやってみようと思った

ありがとう
8437-100:2010/12/04(土) 01:33:11 ID:hnCeJaHP0
過疎age
8447‐100:2010/12/05(日) 04:56:20 ID:BlP9S2riO
更新なくても10hit
更新しても10hit
8457-100:2010/12/05(日) 14:10:25 ID:WztpOkuXO
前のサイトは1000hit
今のサイトは50hit
ジャンルでここまで違うとは、と驚きつつも、見方を変えれば50でも楽しめる事に気付いた。
8467-100:2010/12/05(日) 14:47:27 ID:pDEnNOfF0
>>845
1000は凄いな!
そんな数字みたら足元震えそうだ

自分のとこは30前後だ
頭打ち状態でなかなか増えない
増やすのは難しいな
8477-100:2010/12/05(日) 14:49:58 ID:2k8X0wiT0
a
8487-100:2010/12/06(月) 23:11:07 ID:aGeCiy34O
本当ジャンル効果ってカウンターに表れるな
今は100いかないが少しの間別ジャンルを更新したら5000↑になって本気で晒されたかと思ったわ
8497-100:2010/12/07(火) 21:47:26 ID:WdCeJNmq0
おいおいどういうことだよ
2ヶ月ほど放置してる間はコンスタントに4、50ホトあったのが先日更新再開してから
うなぎ下りしていって今日はまだ10ホト\(^o^)/
閲さん方どこに行っちゃったのww
850絡み:2010/12/08(水) 01:50:29 ID:/HHd9auZ0
一桁にはならないけど、二十を超えることもない。
実に安定した日々だ。

自分でカウンター回してもないし、知人にサイトを教えてもない。
だからきっと十人くらいはうちのサイトを好きで来てくれてるのかな。
増えないのはさみしいけど、減らないというのはちょっとうれしい。
8517-100:2010/12/19(日) 20:58:38 ID:ScVrny920
今日はすごい勢いでカウンターが回ってる
昨日の映画効果ですねw
852名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/12/22(水) 13:22:52 ID:nDDqQm9K0
昨日1年ぶりに幸ageしてみた。
いつもの10倍人がキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
そして今日はいつもどおりwwwww
基本一桁だから二桁後半とかなんかすごいびくびくしてしまった。
幸age心臓に悪いな……w
8537-100:2010/12/22(水) 13:45:29 ID:5Ug4h/v40
クリスマス近いせいでちょっとだけヒット数増えてた
でも考えたら1日20→30って1.5倍!
数的には大したことないけど実はすごくね!?
まだ2日あるし、クリスマス用に何か更新しようかな
8547-100:2010/12/22(水) 23:44:36 ID:QB9wHhnm0
>>848
5000ってすげぇ
どんなジャンルなのか気になる……
855 【中吉】 【1146円】 :2011/01/01(土) 08:57:40 ID:XWO1hc3x0
test
8567-100:2011/01/04(火) 22:28:45 ID:9mxPX7kh0
最近1日30程度で安定してるがブクマ率がゼロに近くてすごいへこむ
幸上げ効果が切れたらまたここにいられなくなるんだろうな…
8577-100:2011/01/04(火) 23:25:56 ID:U1EVkeQZ0
あ、あれ、今回の更新が一番盛り上がるとこなんだけど…反応ないや
8587-100:2011/01/05(水) 06:12:22 ID:oNfxloJc0
冬休み効果なのかなんなのか去年の暮れからいつもより多めに人が来てる…
拍手も連日押して貰えてる
しばらく更新する気なかったけど申し訳ない+すげー嬉しかったので漫画描いてうpってきた
米とかもらえたらいいなー
8597-100:2011/01/05(水) 23:43:50 ID:ZAFcnHCT0
最後に※もらってから3ヶ月…今確認したら長文※もらってた
やばい泣きそうだありがとうありがとう無記名のひと
いちばん嬉しいお年玉な気分だ
8607-100:2011/01/06(木) 02:17:54 ID:RCYi+1fW0
一度離れて行った閲覧者さんが再び来てくれるようになるにはどうしたらいいのか
しばらくオフを頑張ってサイトの更新してなかったら半分以下になった
広いジャンルなので一度見放されたらもう戻ってきてくれない予感
8617-100:2011/01/06(木) 16:28:41 ID:39+wEbPA0
ずっと同じジャンルに萌え続けられる人はすごいな・・・
1クールしか萌えピークがもたないよ(´;ω;`)
8627-100:2011/01/06(木) 21:30:09 ID:xDsqtpzn0
正直もう萌えピークは過ぎていて新しいネタなど全く思い浮かばないのだが、
萌えピーク時に考えたネタがまだ数十個残ってるし、閲覧者もいるのでそれを書いていくつもり。
8637-100:2011/01/06(木) 23:28:04 ID:DzgzSSC+0
今のジャンル・最愛キャラでサイト始めて
多少休止期間とかあったけどそろそろ丸三年になるや

休止期間に移転して閲数一桁とかになってたけど
幸何か所か登録したらここに戻ってこれたよ
8647-100:2011/01/08(土) 03:11:04 ID:8+vrNDih0
アクセスカウンタ壊れたっぽい
合計から1000以上減ってる
大して回らないんだから減らすなよ…orz
8657-100:2011/01/08(土) 13:00:34 ID:4hyZxJfOP
>>864 m9(^Д^)fc2ユーザ乙wwww    (゚∀゚)人(゚∀゚) orz
8667-100:2011/01/08(土) 13:00:38 ID:hCVgIJSE0
もしかしてfc2?
うちのところも一昨日全くカウンターが回らなくなって、管理画面にもアクセスできなくて、ようやく元に戻ったかと思ったらカウント数が4000くらい減ってた…
4000回るのに一体何ヶ月かかると思ってるんだ
8677-100:2011/01/10(月) 21:49:15 ID:xGo8kJZG0
若干反則な気はするが、PCオンリーだったサイトを携帯対応して
ランキングなるものに登録したら、とりあえず安定二桁hitするようにはなった。

……が、中身ちゃんと読んでくれるのは、やっぱり元々の常連さんだけだったりする。
何この第一話リターン率。
8687-100:2011/01/13(木) 19:08:31 ID:72c4geD70
最近更新頑張ってたら二桁で安定してきて嬉しい
前はここと6hit行ったりきたりみたいな感じだったしw
でもさすがに100の壁は高すぎるな…まずはめざせ毎日20hit
8697-100:2011/01/17(月) 20:25:01 ID:5zn/aRBn0
>>868
いつ自分が書きこんだのかと…私も同じような感じだ
最初は幸ageすれば30↑とか行ったけど、
それは一日二日しか持たず更新しない日が月をまたいで続けばひとケタに落ちたりして6〜15とかの間をさまよってた
最近はほぼ毎日10後半〜20前半ぐらいはある
最愛キャラ強化月間として1週間に1度決まった日に必ず更新してからそうなったと思う
その代わりなのか今は更新してもそんなに来る人数は変わらない
常連さんが増えたのかなと思うと嬉しい。でもまだ新規さんも欲しいな…と欲望が頭をもたげる
8707-100:2011/01/23(日) 02:32:13 ID:yEKhVN8SP
3年前に連載終了したジャンルでサイト立ち上げて幸登録して6日
順調にご祝儀アクセスが下がってきたと思ったら昨日初めて6拍手も貰えて椅子から落ちそうになった
まだまだ閲さん少ないけど頑張ろう
8717-100:2011/01/30(日) 15:01:20 ID:RDjoXehz0
手描きのMADをニコにUPして、プロフィールの所にサイトURLを載せたんだけど
効果あるかなぁ。一度で良いから100超えしてみたいな…。
8727ー100:2011/01/31(月) 18:34:18 ID:tp4XyXlCO
今年に入ってから途端に人が来なくなった
30前後で安定してたのに年明けから毎日一桁wこのスレにいられないこともしばしば
一体何があったんだ…
8737-100:2011/01/31(月) 18:45:32 ID:FbxbmRpT0
>872
自分は逆だ、今年に入って人増えた
けど比例するように感想減ったw
更新速度が変わったわけでも作品の方向変えたわけでもないのに何これ…
なんだかとっても空しいです(´・ω・`)
8747-100:2011/01/31(月) 21:40:44 ID:sy2RgvBv0
今年になってから常連さん達が日参してくれなくなった
毎日更新するわけじゃないから賢いと思うんだけど、寂しいな…
そんでもって常連さん以外は来ないぜコンチクショウww
8757-100:2011/01/31(月) 22:38:13 ID:ZTEWUg3W0
自分のサイトも今年に入ってからものすごく人が減った
他のサイトも半減しているらしい
淘汰に加えて斜陽ぎみになってきたし仕方ないのかな
このスレに居られなくなるのも時間の問題
8767-100:2011/01/31(月) 23:06:53 ID:NZsPlBlV0
うちも今年になってから減ってきた
原作アニメももうじき終わるし、どんだけ人が減るか
8777-100:2011/01/31(月) 23:43:39 ID:BzHsu2mq0
うちも去年の秋くらいから減ってきた
アニメが終わると一気に人減るな…
8787-100:2011/02/01(火) 00:08:40 ID:6xv6lmdYP
アニメ終わったら10分の1に落ちたぜ
当時は更新がんばらなきゃって体力以上に無理してたから今は気楽でいいw
8797-100:2011/02/01(火) 13:34:30 ID:iBtI//Zg0
新ジャンルにハマってコンテンツ増やして幸登録したら
訪問者がほんの少しだけ増えて、そのまま減りも増えもせずキープしてる
ジャンル自体は大手だけどcpはマイナー
でもほんの少しの需要があるとわかって満足です更新がんばります
8807ー100:2011/02/07(月) 13:26:41 ID:5nXO5YMZO
サイト開設して1ヶ月たって初めは10~15/dayだったのが30越えが安定してきた!
凄く嬉しいありがとうもっと頑張ります
8817ー100:2011/02/08(火) 13:18:53 ID:wgaNjApS0
一次サイトで丸一年
最初は幸登録なしの0から始めて幸も二つ入って最近は30〜50/dayに安定してた
でもこれから諸事情で数ヶ月はネットに上がれなくなる
あ〜また一からやり直しかと思うと泣けてくる
またここに戻ってこれますように
8827-100:2011/02/11(金) 04:25:07 ID:ibRhDcdD0
どういうわけかオリジナル開始宣言をした途端、三十人↑ほどに安定した。
一時期は一桁もザラだったのに。
8837-100:2011/02/16(水) 00:37:04 ID:5tzYGuCX0
基本的に〜20人で安定している…。
マイナージャンルだからこんなものか?と思いつつ、
上を目指すべきなのかと思案中…。
8847-100:2011/02/17(木) 01:02:10 ID:z6nPlNoDQ
今日は突然3件もコメント付きの拍手をもらった!
うれしい!頑張る!
8857-100:2011/02/18(金) 22:30:32 ID:Tl91OSg00
更新ない日も40くらいで安定してる
ブクマしてくれてる人もいるしありがたいんだが
皆さんシャイすぎて何やっても反応いただけない
新規さん開拓にと幸登録してみたぜ。更新ガンバロー
8867-100:2011/02/19(土) 16:42:02 ID:g5NPCPMB0
平均15くらい。少ないと5。多くても30弱。最大はサーチ登録時の60。100越えなんて夢のまた夢
そのうちサーチ登録内容更新しよう
登録時より取り扱いコンテンツも増えたし、絵バナーも用意した
安定して20〜30ぐらいになると嬉しいんだけどな

>>885
自慢みたいに聞こえたら悪いが、上記の通りピコサイトだけど感想は割ともらえるよ
作品の傾向とかも影響大きいけど、客層でも反応のあるなしが変わると思う
新規さんに感想送るのが好きな人がいるといいね
8877-100:2011/02/19(土) 18:45:12 ID:nUALEuoV0
>>886
この絡み方のどこが自慢でないとwww
8887-100:2011/02/20(日) 22:27:09.67 ID:d6Co5ZNu0
みんなどの位の頻度で更新してる?
8897-100:2011/02/21(月) 00:56:45.13 ID:pa+vCodd0
長寿ゲームジャンル字サイトで月一更新
ホト数は50あたりをフラフラ
8907-100:2011/02/21(月) 00:58:12.47 ID:q7LCPu/nO
今日初めて念願の100hit越えをした
でもエロ更新宣言して100越えだからなぁ・・・
このまま安定してくれたらいいんだけど無理だな

>>888
うちは忙しくないほぼ毎日更新小説サイト
日記でも毎日萌え語りオンリー
忙しい時は一週間に一度くらいかな
8917-100:2011/02/21(月) 00:59:30.03 ID:q7LCPu/nO
脱字すまん
×忙しいほぼ
○忙しい時はほぼ
8927-100:2011/02/21(月) 01:07:07.88 ID:cDkxhjgd0
絵サイト
前のサイトは週1で500/day。
今は同じく週1で50。
どっちも斜陽と言われたジャンル。
色々悩む日々。
リンクも思うようにしてもらえないし、寂しい。
ジャンル好きだから頑張るよ。
8937-100:2011/02/21(月) 10:47:40.84 ID:McMA4ZwM0
ジャンルが斜陽になってくると目に見えてわかるよねえ。
ほんと寂しいよ。
どうでもいいけど、最近初めて、サイトデザインを変えた事で
hit数が上がるのを経験した。
その後安定してて嬉しいけどちょっと複雑。
まあいい。まったり好きなように更新するんだ。
8947-100:2011/02/23(水) 19:13:57.44 ID:EM7KJYWaO
去年の夏までは20〜40/日、パチはあるものの※はほとんど無しだった自サイト
でも8月の終わりにいただいた※をきっかけにパチや※が増え、
相互様も増え、
昨日はついに80hit越えを達成した

サイトでは言わないけど、あの日※を送ってくれた閲さんは
幸運の女神だったんだと思ってる
8957-100:2011/03/01(火) 00:30:53.68 ID:8VSFuRe90
去年6月から始めた二次小説ブログ、
今日初めて3ケタに乗り、109hit行った!
まあ、まだ月平均は75だし、ここを卒業はできないけど。
今月は長編連載を月・水・金の週3更新で回しているせいか、
月後半からhit数は見る見る増えてった。
1記事あたりの拍手と米は減ったけどねorz
……負けるもんかーっ!
8967-100:2011/03/02(水) 15:24:44.97 ID:AmMph0Eu0
ねえ、今日、カウンタおかしくね?
全然回らないんだけど…orz
8977-100:2011/03/03(木) 04:00:11.84 ID:lTWFg4430
幸ageしてもちゃんと更新しないと伸びないね、やっぱ
8987-100:2011/03/07(月) 06:11:35.77 ID:BSJReotCO
いつも40〜70の間を行き来してるのは長編見たさなんだろうなぁ。嬉しいけど複雑。
8997-100:2011/03/13(日) 15:59:19.48 ID:iJbwSvSd0
うちは人こなでパチもたまに1回来るくらい…
と思っていたが
10〜20hitで1パチって、凄い拍手率高いんじゃないかと思った
そう考えたら頑張っていける気がした
9007-100:2011/03/13(日) 22:24:34.35 ID:zGSIbQQj0
地震後からアクセス数が跳ね上がってる
何で…?
9017-100:2011/03/13(日) 22:26:39.71 ID:ZKHEHYu+0
皆娯楽を求めてるんじゃない。
私のサイトは変化なしだが。
9027-100:2011/03/13(日) 22:30:53.89 ID:h/NWY86r0
うちは60ちょいだったのが震災後40ちょいになったが、
大変な中でも楽しみをうちに見い出して来てくれてるのかと思うと
数字が増える度みんなもがんばれー!って拳握ってしまう
9037-100:2011/03/13(日) 22:51:35.72 ID:g8VA9lgL0
生存確認じゃない?
自分も日記更新されてないサイトに朝昼晩と通いつめてる…
904:2011/03/14(月) 21:41:16.43 ID:2JsH45fZ0
ホモ嫌いを叩くだけならまだしもキャラが死ぬのが辛いと人生相談までする
感受性の強い女子中学生まで腐扱いして叩きだすからなあ
9057-100:2011/03/23(水) 01:01:04.27 ID:zmfQTQC00
一昨日初めて8ホタを記録した。
もうこのスレにいられないのかと思ってどきどきしたが、
今日はなぜかこの時点でもう十人くらいきてる。
何でだろ?
9067-100:2011/03/25(金) 14:12:27.87 ID:yXLdBmrM0
よく久しぶりに更新すると、訪問者が減るっていうけど
それって逆に考えたら、しばらく更新止めたら人増えるんじゃね?
と少し思った自分がいる

不思議なことに更新が滞る度、人が増えるそしてパチも増える
そして更新したらry
9077−100:2011/03/27(日) 01:21:31.28 ID:s4Gcrf0+O
週の真ん中の水曜日は最も閲覧者数が少ない。
金曜土曜の夜が最も多い。
実に見事な波状のグラフがずーっと続いてる。
で、ジワジワとホト数は減りつつある。
やっぱり更新滞ると駄目だなー。
9087-100:2011/04/02(土) 21:26:19.27 ID:lkrjZHeO0
毎日平均〜20人くらいなんだけど
やっぱり更新頑張った方がいいのかなー?

週2でも月1でも※来ない…。
9097-100:2011/04/03(日) 19:44:57.80 ID:zBZV6Bmn0
二次ものですが、今日はジャンルで特に記念日だとか、扱ってるカプで何かあった日とかじゃないですが
今の時点で90hot越えまして、いつもは一日の終わりごろにようやく50〜hot行くくらいなのに
なんでなんだろうと嬉しさ半分ポカンとしてます
9107〜10:2011/04/10(日) 00:08:52.01 ID:j+qdItFjO
ブログはじめて1か月半
10〜25くらいをうろうろ
せめて50はいって欲しい
9117-100:2011/04/10(日) 18:35:27.05 ID:VYW6WaY50
今まで20〜25ぐらいをうろうろしていたのに、
ここ最近少なくなって今日はついにひとケタ
わ、私の何が悪かったと言うんだ…
更新はもともと少ない方だし、それでも日記はいつもよりずっと書いているのに…
9127-100:2011/04/10(日) 21:05:33.54 ID:pq5ZCTAn0
>>911
4月からはみんな新生活に忙しいんだよ!
9137-100:2011/04/12(火) 16:38:41.16 ID:NL5KQAE40
そうか新生活か…
入学した子や就職した人もいるよね、頑張ってるんだろうな
心が楽になったよ、ありがとう
9147-100:2011/04/14(木) 16:36:32.37 ID:1+5gLwm/0
幸age効果発揮中で脱6ホタしてそろそろ3週間経つので初めてこのスレ来てみた。
本当は2回6ホタの日あるけど。
6ホタ抜けるのも容易でないのに、7-100ってものすごい幅だよね。
10ホタでも全然嬉しいのでこの状態が続いてくれたら…。
9157-100:2011/04/14(木) 20:32:21.44 ID:6C0gw3jbO
更新したら人来な発動中。('A`)
9167-100:2011/04/14(木) 20:44:07.12 ID:zwI3ifd8O
>>915
同じく。久しぶりに気合い入れて更新したのに、ホタはいつもの半分以下

むなしい
9177-100:2011/04/17(日) 19:13:54.33 ID:U8OZtT1A0
映画効果か、人凄い
今の時点でいつもの三倍、昨日から人凄い
でも…少しすると波が引くのかと思うと寂しい
ので、早く元に戻っちまえ!
所詮自分は6ホト人間
918名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/20(水) 11:06:24.09 ID:FaSwJdqF0
うんこおおおお
9197-100:2011/04/22(金) 00:43:20.26 ID:KqdTCyzZ0
久しぶりに解析見たら
ノーリファラー率が下がってた…
自分もサーチをブクマ代わりにしてるから
そういう人が増えただけなのかもしれないけど
なんだかちょっと凹んだ
9207-100:2011/04/23(土) 11:04:40.90 ID:wI7yfdkvO
みんな忙しいんだよね。だから来ないんだよね…。

ちょっと変態チックな作品を更新して、人来なパチ無しだと、無性に恥ずかしくなって作品下げたくなるw
ホント4月って人減るんだな…orz
9217-100:2011/04/24(日) 00:47:45.15 ID:b3vndulRO
このスレにも人がいないな。
922スペースNo.な-74:2011/04/24(日) 05:07:46.90 ID:F6HGXkQp0
むしろ人が増えたのはスパコミ効果ですか……
しかし、こんなピコが再録でpgrされてんじゃねぇの?と想像してしまい
いつもより多い閲覧数にむしろガクブル
9237-100:2011/04/24(日) 05:08:24.61 ID:F6HGXkQp0
名前欄ゴメン
9247-100:2011/04/24(日) 17:09:38.46 ID:G2sxkqkq0
6hit前後限定、くらいのが話題は豊富な気がするw
7-100だと、ターゲットがぼやけてなぁ。
9257-100:2011/04/25(月) 16:38:19.15 ID:ZPwy8d7n0
101と200の差より、7と100の差のほうが大きいことは確かだよな。

十連のパチもくるのに米は来ない…。
恥かしがり屋が多いんだきっとそうだ!
9267-100:2011/04/27(水) 23:33:07.72 ID:+g53Ikr90
最近人増えてきたが、
裏を設置したからなのか
サークルさんたちがスパコミ原稿終わったからなのか
結局よく分からない
9277-100:2011/04/28(木) 02:37:57.27 ID:S2NnvKzU0
何が悪いのかわからないけどじわじわと閲減って、
気付いたら平均で50hit前後になってた。

2年前にジャンル変えてがくんと下がったけど、そこから更に減ると悲しいね。
せめて変更後のジャンル内で固定のお客さんを掴みたいけどもう2年たってる。
厳しいかな…。
9287-100:2011/05/03(火) 06:52:46.37 ID:SlgpLMWx0
>>927
がくんと減る→更に減る→でも平均50HIT
十分すごいよ自信持て。
929nanashi:2011/05/05(木) 14:03:14.70 ID:NVjDpZbb0
てすと
9307-100:2011/05/16(月) 02:15:09.26 ID:3Gp3Rgqu0
7-29hit/day と 30-100/day
で、分けたい気がするなーこのスレ。
数字の根拠は、一日28nitを越えると、年間1万の大台に乗るから。
この辺りを境に、深くて広い溝があるような。

ちなみに我が家は、先週たまたま来訪者が多くて、
週平均がようやく18越えたところ。
月平均はまだ14あたりを彷徨ってるんだが、これを20に乗せるのが当面の目標。
……このスペックだと、30hit辺りまでなら親近感湧くんだが、
40、50になると雲上人なんだよね。
9317-100:2011/05/16(月) 20:08:56.95 ID:oq9Hv+OG0
あー、わかるわ
30越えは一つの目安だ
9327-100:2011/05/16(月) 20:11:06.57 ID:i/vXDwFD0
その程度で雲上なら月だの他の銀河だの行ってるのも珍しくないな
9337-100:2011/05/16(月) 23:44:35.47 ID:3Gp3Rgqu0
>>932
うん。そうなんだ。
もうプレアデス星団あたりの高次存在がいっぱい。
世界広いよ世界。
9347-100:2011/05/17(火) 00:13:03.33 ID:9NK224Gy0
うわー。昨日のホト数いつもの7割、
ページビューは1/3だよorz。
解析つけてから半年経つけど、ワースト記録だ。
まあこの2週間、更新滞っているから仕方ないかと思うけど、
今朝日記あげたんだけどなあ。
9357-100:2011/05/17(火) 18:50:36.36 ID:rOoLgpm50
>一日28nitを越えると、年間1万の大台に乗る
なんか説得力ある。
次スレに移るタイミングで7-29スレ作ってみるとか?
あまり細分化するなという意見も当然あるだろうけど
自分は6hitを超えるのがやっとな位なのでここは少し居心地が悪い。
9367-100:2011/05/17(火) 20:44:55.90 ID:qMv2V1WP0
>>935
それ、良い案なんじゃないかなー。

うちも二桁台第一クォーター組だから、
数人の増減で二割三割すぐ動いちゃうんだよね。

このくらいのhit数だと、平均値から五割くらい増減するのは日常的にデフォ。
なので、自分が例えば>>934に対してレスすると「わー、すごいやー」とかになっちゃう。
これじゃ話も続かない。
9377-100:2011/05/17(火) 22:58:14.23 ID:L/0Pl/DR0
このスレここまで消費するのに2年近くかかってるのに
これ以上分割したらどっちも落ちると思うんだが
9387-100:2011/05/17(火) 23:07:58.62 ID:LiRR3aEo0
おお冷静なのがw
9397ー100:2011/05/18(水) 07:15:40.15 ID:XgOYWAd40
>>937
6ホタスレが盛況なのって、
7-100ホタより6ホタの分母の方が遥かにでかいから…ってより、
スレのターゲットが絞られてるからじゃないかと思うんだよな。
7と30くらいなら同じ土俵で話せても、7と70じゃ共通の話題がない的な。

案外、分けた方がどちらも賑わったりしないかね?
9407-100:2011/05/18(水) 22:07:00.98 ID:rAVXBcIo0
>>939
そう思う。
100と150ぐらいなら同じ感覚で話せそうな気がするけど、7と57って全然違う気がする。
分けたほうが話しやすいんじゃないかな。
9417-100:2011/05/19(木) 00:11:01.42 ID:LJiPn9HZ0
6ホタスレ4ヶ月で500レスしかついてないし、盛況とは言いがたいんじゃないか

分けた方が賑わうってのはちょっと無理があると思うなー
そもそも現時点でこのスレ
「7-30hitの人たちと31-100hitの人たちで溝があって
それぞれの話題が噛み合わない」んじゃなくて
「7-30hitの人たちも31-100hitもどっちもいない」ようにしか見えないもん
片方の話題で盛り上がりかけてももう片方の話題で流されちゃう…とかなら
分けた方が盛り上がりやすくなるだろうけど
どっちの話題を振ってもほぼレスがつかない現状じゃ
分けたところで人が増える理由もないだろ
つーか「人が多すぎて話しづらいから分割」とかならともかく
「人が少なすぎるから盛り上げるために分割」って、ルール的にちょっとええー…と思う
9427-100:2011/05/19(木) 01:05:59.76 ID:U3x88FUy0
>>941
単純に比較の問題として
8ヶ月で消費見込みのスレと、24ヶ月で消費見込みのスレだったら
前者の方が3倍盛況だってことにならないだろうか。

「ルール的に」というのはちょっとよく分からないんだが、
「より需要に適ったスレにするために」という表現なら、良かったりする?

少なくとも、ついこの間6ホタ抜け出したばっかりの自分的に
「50まで下がっちゃってショボンヌ」というスレはちょっと書込みづらい。
かといって、一応長期平均でも短期平均でも二桁だから、6ホタスレでも場違いだし。
9437-100:2011/05/19(木) 01:28:34.40 ID:LJiPn9HZ0
>>942
そりゃここと比べたら6ホタスレの方が進みは早いけど
1日3〜4レスしかつかないスレを盛況とは言わないだろ
「6ホタスレが盛況なのは〜」みたいな文脈で語られるとちょっと違和感がある

ルール的にっつーか2ちゃんのマナー的にっつーか
ぶっちゃけ言っちゃえば、どうあがいても需要の少ないスレを無駄に立てるなよっつー話
1日1レスが1日3レスに盛り上がったとこで
似たようなスレがあるのに新しくスレ分割するレベルの話題とは言えないよ
書き込みづらいっていうけど、10hitぐらいの人のレスもいくつもあるんだから
普通にそれにレスするなりして話せばいいのに
居心地悪いもなにも人がいないんだから、あなたがレスすればあなたの場になるだろ
9447-100:2011/05/19(木) 11:49:30.21 ID:+5YgYoaG0
当サイトは15hit前後

ジャンルサーチの閲覧数も目安になりそうな気がする
アニメ放映中 サーチ閲覧数 400     当サイト 25前後
アニメ終了後   〃       200           15前後

ブクマしてサーチを利用しない閲さんもいると思うけど、全体が見渡せるかなと。
ジャンル全体の閲さんが減少してるのでこれ以上hit数上げるのは難しい。
覗いてくれた閲さんをどうやって取り込むかなんだよな。

もちろん扱うCPによって違うだろうけど、サーチ閲覧数が5000とかうらやましい。
9457-100:2011/05/20(金) 02:44:20.08 ID:nty9CZ9F0
うちは携帯ランキングだけでPCサーチがないジャンルだお…
9467-100:2011/05/20(金) 20:07:58.21 ID:QaJFuiAt0
>>945
サイトを携帯対応にして、そのランキングに登録するとか。

ランキングって結構ぐぐる先生に拾われるから
それ経由でPCユーザが来る効果もある。うちは、それやってようやく
平均4→平均9になったよwどっちにしろフェムトだが。

逆にそれが困るって人もいるだろうが、
我が家的には、トップページ以外から人が来ちゃうんじゃなければ別におk。
9477-100:2011/05/21(土) 12:30:31.32 ID:wwxQEIzA0
狭義のジャンルサーチのみ登録で3ホタから始めて

→携帯&スマフォ対応してそれぞれリファラ切替え式に改造
→ジャンル携帯ランキングに登録
→広義のジャンルサーチにも登録

……と、ここまで手を打ってようやく15ホタ。
ジャンルサーチもう無いし、後は何するかなーと悩んでいる。

twitterをカプ名で検索して、呟いてた人をひたすらフォローしてったら
ちょっとは居着かないかなーと思ってるんだが、
どうも危険手段な気もするな……・。
9487-100:2011/05/21(土) 13:44:49.81 ID:NQn7wjI10
分割はしないのか?
30を抜け出すための頑張りと100越えのそれは温度差があるよーな

30部を完売しない人のスレもあるし、やっぱ30は一つの区切りかなと思う
9497-100:2011/05/21(土) 15:44:23.30 ID:SgJI1isv0
反論が来たとこで話題止まってるあたりで空気読めよ
9507ー100:2011/05/21(土) 16:21:46.17 ID:ETureVBa0
>>948
どうやって20を越えるかで必死に悩んでるときに
「落ちて70。悲しすぐる」みたいなレス見ると
理屈以前にやっぱめげるから
適切な区切りのスレがあった方が賑わうんじゃないかなー
というのは自分も同意なんだけどね。

そこのところを説明してもなお強硬に反対な人が居るなら、
今は仕方ないんじゃないかと。
9517-100:2011/05/21(土) 16:30:34.63 ID:wwxQEIzA0
まぁ、見渡す限り30未満ホタのレスばかりになって
尚且つスレがよく回るようになれば、分割実現する日がくるかもな。
それまで遠慮せずガンガン書込むがよろし。
書けば書くほどその日は近くなるぞー。

ふと思ったんだけど、多分6ホタスレって、
「多いときはやっと6に届く」人から「少ないときは6くらいかな」って人まで居る気がする。
後者は本来このスレの人なんだけど、
「どうせなら賑わってるスレで『同士と』和みたい」的な真理が働くと見た。
10ホタ的には、90ホタより6ホタの方が圧倒的な親近感だろう。
9527-100:2011/05/21(土) 17:24:31.88 ID:3s4LJDPqO
更新したら人こな発動中。
みんなーぁ 更新したからおいでー…
9537-100:2011/05/21(土) 21:02:21.15 ID:EORMPoQw0
逆に更新すると待ってましたと言わんばかりに人が来ることがある
更新チェッカーとかそういうもんで把握してるのかなぁ

イヤではないんだけど実は誤字直しただけでしたとかだと申し訳なくなる
9547-100:2011/05/28(土) 18:00:00.58 ID:78yZyFen0
土曜日なのになんでこんなに人こななんだ
このままじゃ7もいかないって

みんなどっかいっちゃったの?雨ふってんのにー
9557-100:2011/05/28(土) 20:25:07.25 ID:3heOgZlo0
1日平均もうすぐ15だなーと思って
ふと解析結果をよく見たところ
どうも、PCユーザの常連さんは9人くらいしかいないらしいと判明。

携帯兼だから、携帯もカウントすれば倍くらいだけど(機種であたりをつけることになるが)
多分PCユーザと携帯ユーザに同一人物いるしなぁ。

とりあえず、PC常連さん20人を目指してみよう……。一年くらいかけて……。
9567-100:2011/05/29(日) 07:29:49.01 ID:AzPWXNG30
昨日今日がいつもの半分以下。
>>954じゃないけどみんなほんとにどこに遊びにいったんだ? こんな天気なのに。
9577−100:2011/06/02(木) 21:06:25.96 ID:kiSx0lym0
このスレを卒業することになったよ
カウンターを外すという手段でな
9587-100:2011/06/03(金) 00:12:31.24 ID:Bk5BBZ5t0
>>957
お、乙…
一番はそれがいいのかもしれない
9597-100:2011/06/08(水) 21:59:20.24 ID:vAnovssf0
一日20前後で安定してたのが今月入ってからじわじわ減ってる
更新遅くて飽きられたのかな
9607-100:2011/06/12(日) 10:50:34.04 ID:7ShPXc/b0
一応、超一応平均15ホタくらいなんだけど
5日前に上げた新作のHit数が28。

……これ、実質的に6ホタ割ってね……?
9617-100:2011/06/14(火) 18:49:49.12 ID:IYD3uUykO
今月入ってから人少ないんだが、自分だけじゃないよな!?
って思いたい…。
飽きられちゃったかな。握手もあんまり貰えないし…
9627-100:2011/06/14(火) 23:31:28.57 ID:TyTDbE7G0
握手w

今月に入ってから、昨日までこのスレにすらいられないくらい(〜6ホタ)だったけど、
なぜか今日は2ケタいっててびっくりした

晒されたかと思った
9637-100:2011/06/19(日) 05:51:31.27 ID:xBpeZYcd0
>>961
AKBかよと突っ込んでおく
9647-100:2011/06/21(火) 08:07:32.91 ID:rlY38tfT0
>>959
同じ状況すぎて、親近感しか湧かない
今じゃ一桁な日もあって、少しヘコむ
す、少しだけなんだけどね!
9657-100:2011/06/22(水) 01:23:06.48 ID:yIqNn72+0
なんか気付いたら常連さんが神奈川か福岡の人しかいない
常連っていっても7人くらいしかいないけどなんでこの二択なんだろう
9667-100:2011/06/24(金) 01:08:14.52 ID:etaT7gnx0
>>965
神奈川、福岡のそれぞれで騙られてるとか…?
9677-100:2011/06/25(土) 01:39:34.78 ID:zD6ftHHFO
平均50前後をうろうろ
更新しようがしまいがその辺
でもパチも米も無くて壁打ちにちょっと疲れました…
9687‐100:2011/06/26(日) 00:07:10.58 ID:i1dOr0FUO
だいたい20〜30hitくらいで好き勝手に萌えを叫んでたんだけど
はじめて※きて驚いた
ロボばっかかと思ったけど見ててくれる人いたんだなw
ちょっと励みになった
9697-100:2011/06/30(木) 13:00:08.03 ID:sxlho1XIO
前まで5〜7hitぐらいだったのに最近20〜30いくようになってきて驚き…アンケートも10票ぐらい入ってた。でも拍手はひとつもない。解析みたら結構作品は見られてるんだけど…
9707-100:2011/07/04(月) 20:32:29.28 ID:PBoA6t4v0
アンケート設置したのにまったく反応がない
さみしい

一日にだいたい40hit、多いときは70hit
だがアンケートに反応がない
視界にすら入ってないレベル
さみしい
9717-100:2011/07/10(日) 02:42:29.95 ID:cQnkJeUyi
ここまで拍手がないと、「痛いサイトww」ってヲチ目的で来てたりして…まさかね
9727-100:2011/07/16(土) 10:24:54.07 ID:CSdTkKG80
最近とうとう6ホタスレかという所まで落ち込んでたけど
初めてエロマンガうpしたらアクセス数急上昇してワロス
閲さん方正直すぎw
9737-100:2011/07/18(月) 22:06:21.49 ID:qhkW4ywl0
発売一月もすれば、
アニメで言うところの「本編終了」的状態になるからねー。
がくんと減るのも早いが、その後じりじりと息が長いってイメージもある。
9747-100:2011/07/18(月) 22:23:15.61 ID:myF83Hgd0
アニメ終了してどうなるかと思ったけど、地味に閲さんが入れ替わってる感じだ
パチしてくれる人は減ったかな
それともエロがだめだったか
9757-100:2011/07/19(火) 20:34:51.22 ID:OOGd6/pFO
連休前から人が来なくなった…。みんな出掛けてるのか。
新作アップするタイミング間違えたぞちくしょーめorz
9767-100:2011/07/28(木) 00:46:37.91 ID:oMCBs35X0
10年ほど二次まぜこぜサイトずっとやってるが、
ジャンルの勢いに連動して推移してたhit数も特にハマってるジャンルの無い最近は平均50
なんかマンネリ化してるから、サイトから離れることも含めてもっと新しいやり方を模索中

サイトって変化が無くなると閲覧者も落ち着いちゃって
更新があっても反応してくれなくなるんだよなーと痛感する
9777-100:2011/08/01(月) 09:52:08.39 ID:dNnMgmaQ0
夏休み効果ばんざぁあああああい

…切れた時が怖いな
9787-100:2011/08/05(金) 10:31:06.43 ID:TCEnOv2q0
同じく、夏休み効果で訪問が増えたヒャッホウ!!
最近ようやく100hit以上スレに行けそうな気配になってきたんだけど
夏休み効果で結局そのうち人数が減るかと思うとなかなか移動できない

そしてかんこなです
9797-100:2011/08/06(土) 00:52:52.48 ID:BgcCGoSt0
うおお珍しくコメントきてるぜヒャッホウ!!

って喜んで中身見てみたら罵倒コメントだったでござる
そうか夏だからか!と思い込むことにした
9807-100:2011/08/06(土) 00:56:40.14 ID:LC4JFzc/0
わざわざ罵倒コメント書く閲さんなんているんだね・・・
それだけの労力を割くほど気にしてるってことか
何にせよ>979乙
9817-100:2011/08/06(土) 01:02:16.71 ID:LC4JFzc/0
そろそろ次スレの時期かな
立てようとしたらLv足りなくて無理だった
誰かヨロ
9827-100:2011/08/06(土) 01:18:34.22 ID:BgcCGoSt0
返信あって嬉しかったから次立てといたよー
ありがとう

1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1312560904/
9837-100:2011/08/06(土) 03:07:41.20 ID:csA6jScl0
>>982
9847-100:2011/08/06(土) 08:35:25.61 ID:YFydSdto0
>>982


30hit安定すぎるぜ我がサイト
9857-100:2011/08/06(土) 09:23:58.64 ID:5rCttTG50
>982


夏休み効果で一時的に60ホト付近までいったのに、
昨日から一気に7ホト付近だ
このスレにもいられなくなるかもしれない
9867-100:2011/08/06(土) 21:25:00.28 ID:bPGecMB30
いつもは土日に人増えるのに今日はほぼ自分だけでカウンタ回してる
今日更新しようと思ったけど、更新したら人こな発動しそうで怖い
9877-100:2011/08/07(日) 01:04:02.87 ID:eLpjNY+S0
次スレ支援うめ
988名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/07(日) 02:23:01.44 ID:Co0U9WFU0
お手伝いうめ
9897-100:2011/08/07(日) 11:16:20.08 ID:dWwJSPd/0
更新してアクセスは増えたけど、
TOPじゃなくメニューページにブクマな人がほとんどで
カウンタ的には6ホト以下だ
9907-100:2011/08/07(日) 19:20:32.34 ID:EPRcgwb70
うめ
9917-100:2011/08/08(月) 07:16:22.33 ID:aVmJRPBY0
うめ
9927-100:2011/08/08(月) 15:19:33.65 ID:M5mG7h1J0
うめの数だけhitが来ると信じて…
9937-100:2011/08/08(月) 16:43:48.45 ID:TkJ4UQvP0
一日に993hitとかなったらカウンタのバグだと思うわw
9947-100:2011/08/08(月) 21:08:01.81 ID:dGLC2qqp0
しかし希望を持ちうめ
9957-100:2011/08/08(月) 23:30:57.41 ID:m3SzrX420
梅梅梅・・・
9967-100:2011/08/08(月) 23:55:52.11 ID:UgNmuh4y0
人こないおおおおお梅
9977-100:2011/08/08(月) 23:57:54.96 ID:lCY1Kosr0
うめうめ
閲さん増えますように!
9987-100:2011/08/09(火) 00:21:43.82 ID:y2q6O5M70
幸ageで人は増えたがかんこなパチこな
エロ公開したから?でも入口見つからなくてみんな呆れちゃった?
うわああどうすればあああうめ
9997-100:2011/08/09(火) 01:30:05.83 ID:er+wv8C50
今平均20hitだけど、30くらいになりますように
10007-100:2011/08/09(火) 01:42:13.91 ID:SpyUvGRF0
>>1-1000
1000だったらみんなhit数が増える
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/