ゼノレダとニテンドウで同人!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニテン
単独スレのない任系ジャンルもこちらでマターリどうぞ。


前スレ
ゼノレダとニテンドウで同人!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1190298606/
2ニテン:2009/03/19(木) 23:13:28 ID:eb8JroR90
>>1乙です
最近は須磨Xですっげえ盛り上がっててかなり嬉しい
3210:2009/03/20(金) 00:09:42 ID:V+RFOdht0
>>1
厭離こそは成功しますように
4にてん:2009/03/21(土) 00:17:16 ID:swagwxsRO
>>1
前スレ落ちたか?
5ニン:2009/03/21(土) 10:15:14 ID:pfRwhIR1O
>>1
東京の須磨オンリが今から楽しみ
6ニテ:2009/03/21(土) 13:29:33 ID:FN54z16X0
>>1
東京楽しみだな
15日のオンリー行って来た人の話が聞きたかったのに前スレ見逃した
7:2009/03/23(月) 03:31:49 ID:ORdZy61B0
東京オンリーサークルリスト公開来たな
楽しみすぎる
8ニテ:2009/03/23(月) 13:43:39 ID:LxACLIZ/0
複数のサイト覗いてみたけどやっぱりというか三剣士が多すぎるwww
9にn:2009/03/23(月) 16:25:56 ID:CzwgQm0y0
いちおつ。

>8
天使と丸いのとDXの赤髪も入れると6剣士になるなww
まぁ多いのは仕方ないんじゃないかな。いつの時代も美形は人気だべ。
自分の本命は空気かネタキャラ扱いされることが多いんだが
今回のオンリーで良い意味で出番多めな本に出会えることを楽しみにしている。

しかし千円札何枚用意しとけばいいんだろうか?www
10にん:2009/03/23(月) 18:38:01 ID:FVqTYtaY0
東京オンリー、知らないサークルも結構多いし新規開拓できそうでwktkしてる
100も集まるのかと疑ってたがそれ以上の集まりだもんな。
前スレで、前も大阪(?)かどこかで任オンリーあったって見たけど、
そのときってどれくらいの規模だったんだろう
11ニテン:2009/03/23(月) 19:58:42 ID:6sqjkBx30
春の時は40サークルくらいだっけ?今度は3倍近いんだな。
買い物が楽しみ…と言いたいが、一人サークルなので
スペースに引きこもらざるをえない私涙目www
サークルだけの買い物時間があるらしいけど、買い物に行った先の
サークルも無人or準備できてなさそうな予感…。
12:2009/03/24(火) 00:37:45 ID:Oizaoa/R0
>>9
子リンクと猫目のことも時々でいいから(ry
13ニテン:2009/03/24(火) 22:31:07 ID:KJ9fR+I/0
東京オンリーってどういう条件で配置しているんだろう?
14nin:2009/03/25(水) 07:40:17 ID:kEVpIOVGO
思った思った
上がってたリストのほうには書いてなかったけど
何かのキャラやカップリングを基準に並んでるんなら、パンフにでも書いてくれてれば嬉しいんだけどな

とにかく期待してるんでサークル参加者頑張れ!
15ニテン:2009/03/25(水) 16:11:03 ID:B4hMwPpt0
A・・・オールキャラ(?)、鞠男、愛丸
B・・・?、他社、オールキャラ、鉄
C・・・星狐、ファ瑠根寒酢、美形?(鉄?)
D・・・桃玉、ファンシー?、美形?(鉄?)
E・・・母、是

こんな感じかな、違ってたらスマソ
とりあえず、番号が増えると美形率が上がることはわかった
鉄はばらけてるみたいだけど、カプによって島が違うのかな

サイト一通り回るだけでもすげえ時間かかった・・・100spって多いな
16にに:2009/03/25(水) 18:42:53 ID:gbr8W6io0
>配置
サークル参加申込書にメインにしているキャラ名を書く欄があったから
それを元に作成されたと思う。
剣士系は配置図右側に集中してるっぽいな。

あと前スレにあった避難所を貼っておく。
tp://jbbs.livedoor.jp/otaku/11853/
17ニンテン:2009/03/27(金) 22:25:16 ID:ozXyiJVaO
ゼノレダ新作発表記念カキコ
18:2009/03/30(月) 12:33:44 ID:GYpI6lVa0
ゼノレダ新作はトゥーンかぁ。
汽車に乗ってたみたいだけどどうなんだろ?
19ニテン:2009/03/30(月) 15:03:42 ID:6Ee996Q40
須磨栃木オンリー、主催日記を見るとまだ募集中みたいなニュアンスだけど
1週間後に東京オンリー開催、会場が地方というネックがあって集まりが悪かったのかな
日程変更前だったら出てもよかったんだけど
20:2009/03/30(月) 17:59:03 ID:mvZR01VZ0
>19
栃木のは当初2月開催予定だったのが急遽延期になった。
東京オンリーの開催日はそれより前に告知されてるので
集まりが悪いのは初期のgdgdが原因じゃないかと。
21にてん:2009/04/02(木) 20:46:02 ID:d+dL/RDcO
須磨者に質問があるんだけどいい?

須磨サイトを巡ってると作品の置いてある場所に「なるべく全員出演させます」みたいなかんじの文章をよく見るんだけど、須磨ジャンルの中ではオールキャラ扱ってる事がステータスみたいな空気があるの?

「オールキャラ」とか「みんな仲良し!」とか書かれてるから期待して見ちゃうけど、作者の興味のないキャラはぞんざいな扱い(変態化や日記でぼろくそ馬鹿にしたり)されてることが多くて凹むw
22にん:2009/04/02(木) 20:53:29 ID:uxZ2F9ul0
あれ困るよな
サーチとかで好きキャラ目当てに行ったのに
全然出てなかったり空気だったり
イラストの端にちんまりとしかいなかったりすると
23:2009/04/02(木) 22:00:51 ID:Fnh5wiYR0
描くのが苦手な人の多い人外や非美形キャラが大多数なジャンルだからじゃない?
24にん:2009/04/02(木) 22:26:19 ID:BzG5n/Mv0
まあ作者にも好みがあるだろうから、ある程度の贔屓はしょうがないとは思うがね
でも自分の好きキャラを目当てにオールキャラサイト行っても
9.9割が作者の好きなキャラで、落書きコーナーにそのほかのキャラが線画だけ置いてあったり
とかだとちょっと悲しくはなるな
本当の意味でオールキャラのサイトなんてそうそうないと思ってる
25ニテンドウ:2009/04/03(金) 21:04:47 ID:xs7vms1GO
そういうのって小説(と呼ぶのも厚かましいレベルの)サイトに多いと思ってたけど、イラストサイトにも多いのか。
多分、全員扱ってるって書いとけば人が来るからじゃないかな?

超個人的な意見だけど、
「オールキャラギャグ」や「全員仲良しがモットー」は、『特定のキャラクターを変態化して、そいつらを管理人贔屓のキャラでフルボッコしてます^^』って意味だと捉えてる。
そうじゃないサイトもあるってのは分かってるんだけどさ…
26ニテン:2009/04/03(金) 22:24:15 ID:fRt9zQ62O
そもそも須磨はまんべんなくオールキャラで、ってのは難しいジャンルな気がする
上手くやれる人だったらいいが、人寄せでオールキャラやってる奴はただ迷惑だろ
自分の好きなキャラやカプで頑張れないから、オールキャラに逃げてる感じもする
そういうカウンター気にしてる奴に限って中身おざなりってケースも多いだろうし…
全部が全部そうじゃないってはよく分かってるがな
口先だけのオールキャラってどうかと思うわ

人寄せのオールキャラ主張は悲しいし虚しいよ
自分の好きなキャラやカプで同人やサイトやるから楽しいんだろうが
27忍々:2009/04/03(金) 23:52:38 ID:ibLGrpUz0
公式の亜空だって全てのキャラが生かされた訳じゃない。
40人近くを平等に動かすのなんて不可能でしょ。

>25
>『特定のキャラクターを変態化して、そいつらを管理人贔屓のキャラでフルボッコしてます^^』って意味
それ仲良しじゃないしwww
変態化されやすいキャラの一人が自分が一番好きなキャラだったりするorz
28ニンテン:2009/04/03(金) 23:56:50 ID:FI5n8gDx0
でも逆に言うと、みんなでワイワイガヤガヤっていうのが好きな人には、
須磨ってジャンルはすごくやりやすくて楽しいよね。
かっこいいひとも、かわいいひとも、おもしろいひとも、全部そろってる。
今厭離にむけてめっちゃオールキャラ漫画描いてるから、
オールキャラが好きな人と色々お話したいなぁ。たのしみだよ!
29ニテン:2009/04/04(土) 01:11:31 ID:xf/xK2H40
自分的には
「オールキャラ」=美形しか扱ってませんor美形以外がメインです
のどちらかだと思ってるw
私は後者の方w
色々キャラやカプがあってそれが楽しくてメインを絞れずそんな表記だ
30にてんど:2009/04/04(土) 20:01:45 ID:9ajO5nfIO
>>29
美形をメインに扱ってるサイトは、どちらかというと「剣士中心」とか「3騎士(蒼騎士)中心」ってきちんと書いてるイメージ。

それで思い出したけど、須磨ってグループにそれぞれ愛称ついてる事が多いね。
3騎士や蒼騎士、宇宙組に初代組に子供組、四天王に準レギュラー。ぱっと思いついただけでこんなに出てきた。
四天王だけ由来がわからん。人気(売り上げ)四天王的な意味?
31にん:2009/04/04(土) 20:25:44 ID:fUOrJ3RK0
>>30
四天王は、あまり210詳しくない人でも210といえば思いつくシリーズの
主人公を指しているって前に聞いた
鞠男、勇気、桃玉、電気鼠、のことだよな?
本当にそれが由来なのかは知らないけど
確かに友達とかでも、蒼騎士や母を知らなくてもこの4人は知ってるって人は多いから
なるほどと思った
勇気の名前を姫の名前と勘違いしている人は多いがw
32:2009/04/05(日) 13:07:26 ID:MOFngAw40
その四人はXの発表時のPVで真っ先に出てきたしね
33nin:2009/04/05(日) 16:58:16 ID:pBQd9ay80
オールキャラ扱っているのがステータスかどうかわからないけど
美形以外を目当てにしていると、美形キャラが絶対みたいな雰囲気が感じられてモニョることがある
むしろ自分は美形キャラを扱っているほうが偉いみたいな雰囲気があるのかとか思ってた

当然日参するサイトとかも美形以外のキャラがメインのところになるけど
作者が美形キャラ苦手だって言っているのに
そこで何故か美形キャラをリクエストしている人が後を絶たなかったり
このネタは美形キャラでやるべきだとかそういう話が上がっていると
美形キャラは扱って当たり前みたいな雰囲気があるのかなあと思ってた

そういう主張しているのは一部なんだろうってわかってはいるんだけど
やっぱり美形キャラファンのイメージが悪くなりがち(´・ω・`)
34ニン:2009/04/05(日) 17:20:24 ID:QxH+09F4O
須磨者だけど、

自分も色々なキャラをサイトの絵や漫画に出してる
美形、等身低いの、人外どれも描いてるけど
メインで描いてるキャラがいて、他に描いてる須磨のキャラやシリーズも偏ってるし
全然描いていないキャラも沢山いる自分のサイトはとてもオールキャラと言うことはできない
だから本当に色々なキャラをバランスよく描けてる人はすごいと思う

そういえば気になったんだが、
漫画にはたまに出てくるけどまともな一枚絵とかではほとんど描かれていないようなキャラって
サーチの取り扱いキャラのチェックって入れないほうがいい?
35任店:2009/04/05(日) 19:37:18 ID:idiS8gbu0
>>34
入れない方がモメない。
たまーにうるさい正義厨がわくから。
スルースキルに自信があるなら入れてもいいと思うけど、普通のお客さんもがっかりするかも。

そういや、某須磨サイトで「オールキャラギャグです」と書かれた小説を読んだら
大人も子供も悪兎軍も全員変態化した下ネタ満載ギャグだったことがあった。
あれは斬新だった。
36:2009/04/06(月) 01:20:33 ID:FE1sdS9b0
>>33
美形キャラは他のキャラに比べてファン多いからなー
ファンが多くなるとそれだけアレな人も多くなるってのは同人ではよくあること

>>35
そりゃ斬新だなw
全員変態化って収拾つくのかw
37にんてんど:2009/04/06(月) 18:38:39 ID:W/gQAST4O
四天王って64須磨の隠しキャラ4人の事だと思ってた。
格ゲーの路上格闘(英訳)的なかんじで。

>>35
見てえwwwww
38ニン:2009/04/06(月) 19:19:44 ID:5rNrR1tVO
ネヌサンのことですね

東京オンリー参加なんだけど、新刊がコピーすら危ういんですが
39nin:2009/04/06(月) 21:12:28 ID:gEq2EAb8O
>>38
まだ20日もあるじゃないか!
38の新刊を待ってる人達のためにも諦めないで頑張れ!
40nin:2009/04/06(月) 21:14:34 ID:JWXnpBS+0
あ、20日しかないのかorz
まだなんとかなると悠長に構えていたから逆にやる気でたわありがとうww
41ニン:2009/04/06(月) 21:16:01 ID:iFGI0NeF0
>>38
もうこんな大きいオンリーで本出せるチャンスなんて
なかなか巡ってこないんだから死ぬ気でがんばれ!
というかこんなとこいないで原稿汁!
>>38の新刊を待ってる人がいるんだぞ!ガンガレ!
42nin:2009/04/06(月) 21:37:50 ID:JWXnpBS+0
>>38
そうだよ>>41の言う通りだよ
俺もがんばるから>>38もがんばってくれ!一緒に新刊を出そう。な?
43ニン:2009/04/06(月) 21:55:50 ID:5rNrR1tVO
おまえらありがとう…
忙しくてペラいのしか出せないけれど新刊がんがる
44nin:2009/04/07(火) 00:52:01 ID:+xEK+YJ80
今回くらいの規模のオンリーもうないかな
関西でもやってホスィ
45ニテン:2009/04/07(火) 02:42:37 ID:8Fr1zrtv0
>>44
言いだしっぺの法則

回線だけど折角だから頑張って上京しようと思う
46ニテン:2009/04/07(火) 12:55:17 ID:AqxGBWLUO
オンリーは無理でもプチをまたやってほしいな

自分は人脈0なので主催は無理だが…
47ニテーン:2009/04/08(水) 00:00:33 ID:/XVvpBeLO
なんかこのスレ見てたらやる気出てきた!
よし、個人の方も頑張ろ!
ところで都内の方はだいぶ話が進んでるんだが苺の国の方はどうしたんだろ?
連絡とか来なくて凄い心配だ。
主催さんなんかあったの?
48ニテン:2009/04/08(水) 00:16:51 ID:UoW4q4e5O
>>47は栃木参加予定?
主催、gdgdが再発したみたいだね
49にってん:2009/04/08(水) 00:49:43 ID:uLxL+K1m0
栃木の方、ブログできてたよ。
サークルチケット送ったってさ。
リストはいつネット上にあがるんだろうな。
50ニテーン:2009/04/08(水) 03:48:30 ID:279yC2aJO
今確認してきた!
自分サークル参加だから主催さん雲隠れしなくて本当に良かった。
そういえばこのスレ見てるやつのどれくらいがこのオンリー行くの?
都内は多いけどみんなこっちは流れ的に行かなそうだよね。
51にてん:2009/04/08(水) 14:35:50 ID:RY2b5xyC0
一般だけど流石に両方は無理な地方者なので
規模の大きい都内にするよ
>>50は都内のほうは参加しないのかな

オンリーは無理でも、今後もプチとか
プチがなくてもオールジャンルのイベントで
たくさん210サークルさんが参加するようになったらいいな
52ニテーン:2009/04/08(水) 16:57:20 ID:279yC2aJO
>>51
両方共一応申し込んだよ。
都内の方は近いのでコピーも出すつもり。
53ニテン:2009/04/09(木) 23:45:11 ID:ry09kMib0
この間のプチってアンソロ発行する予定だったの?
最近「本が発行されなかったから…」とかいいつつ漫画等上げてる
サイトさんを複数見たので気になってる
54ニテン:2009/04/09(木) 23:58:05 ID:yuQAq6t80
アンソロ発行予定だったよ。それが一番気になってたんだよね。
主催不在なだけなら普通に赤豚として参加するだけなんだけど
アンソロとかパンフで原稿(まあデータだと思うけど)集めてたから…
55ニテン:2009/04/11(土) 13:20:02 ID:O1VHtmiz0
栃木の方サークルリスト公開されてるね
56ニテン:2009/04/11(土) 16:04:49 ID:YqHERfYqO
サークルリストが上がるとイベントまで後少しって感じだね
gdgdがあったけど無事に終わってほしい>栃木
ところで東京のサークルチケット届き始めてる?
57:2009/04/11(土) 18:00:23 ID:ee8Kcf1j0
昨日送ったばかりみたいだから今日じゃまだ微妙じゃないの>東京
58にてん:2009/04/11(土) 18:30:31 ID:7qhG4GwY0
栃木、配置図は公開しないのかなー
サークルには送られてるんだろうか
59ニテン:2009/04/11(土) 18:53:12 ID:NcY3KGWt0
>56-57
カントー在住だけど今日の午前中に届いた
シールラリーの景品が発表されてたよ
一個すごく欲しいのがあったw
60にてん:2009/04/11(土) 20:38:34 ID:oB00YzR20
>>59
うちにも届いた。
シールラリーの景品マジで欲しいんだがwww
61:2009/04/11(土) 20:46:40 ID:ee8Kcf1j0
>>59-60
情報thx
もう届いてるんだね

景品が気になるがまあ更新まで待とう
62にんにん:2009/04/12(日) 00:10:50 ID:sSrufPIV0
スレ見て慌ててポスト覗いたらきてたー!
チケットのデザインとか細かいところまで手を抜かない仕事がマジすげぇ…。
使わずに記念にとっておきたいくらいだ。景品が楽しみすぎる。
63ニテン:2009/04/12(日) 06:38:22 ID:cj8cycE+0
関東圏だけどまだ届いてない自分涙目w
景品にwktkしながら郵便事故りませんように

栃木須磨隔離までちょうど一週間だね
新刊有な人たちガンガレ!
64210:2009/04/13(月) 00:30:41 ID:H/Jmz5EJO
再来週の東京須磨、どのくらい人来るんだろ
規模や交通の便を考えると結構来るのかな、混雑するんだろうか
65ニン:2009/04/13(月) 01:19:56 ID:w/gn1mZpO
100sp越えだし、そこそこ来るんじゃないかな?入場制限かかるかは分からないけど
66にて:2009/04/13(月) 01:31:40 ID:0yxxFlKo0
3月の時も凄かったんだっけ。別ジャンルで参加してたから詳しいことは知らんが。
今回は本当の意味でのオンリーでスペース100以上、それにコスプレありだから相当混むんじゃね?
普段マイナー扱いだからどれだけ在庫持って行けばいいか困ってるorz

それにしても正直ホビーフェアとかそんな感覚で親子連れが多数来そうで怖い…
67にてん:2009/04/13(月) 02:22:54 ID:ZSM6yTZ90
都市、子供多い印象があったから、一応警戒してる
一般だったから詳しいことはわからないが、スレでも子供多かったと出てたし
ホビーフェア感覚かどうかは別にして、何も知らない親を連れて小学生とかきそう
年齢制限あるもの出す人は管理を徹底しておいて損はないと思う

配置をジャンル別以外に年齢制限で分けていたほうが
トラブルが少ないという意味ではよかったんじゃないかと思った
ここから先は年齢制限あるものを扱っているので注意してください、とかしておけば、
一人で来た未成年者は自己責任で入って、年齢制限のないものだけ買えばいいし
親子連れとかだったら親が止めるだろうから、見られたらまずいものを見られる心配はないみたいな
でもそこまで主催に求めるわけにはいかないし、やっぱり各々気をつけないとまずいね
なんにしても子供より親が怖いよ・・・
68ニン:2009/04/13(月) 03:37:16 ID:wGlOVsqb0
年齢制限ありの本に関してはもちろん気をつけるんだが、
年齢制限なしでも、カプ本である時点で小学校低学年くらいの子には見せたくないんだよな…
そういうのって手に取られそうだったら断ってもいいのかな
69ニンテン:2009/04/13(月) 09:33:27 ID:iFxFrm7c0
須磨オンリじゃ主催側の年齢確認とかはないのかな?
ジャンル柄あまり汁ダクエロとかは無いかも試練が、会場側も
色々厳しくなってきてるんで用心に越したことは無いよね

>>68
どうしても見せたくなかったらR15とかにしておいたほうが断りやすいんじゃないかな
最近のリア厨の間じゃ18禁読むのがステータスになってるらしいし、言葉の確認だけじゃ
「平気ですぅ〜ミャハ☆彡」ってごねるかもしれん
70:2009/04/13(月) 11:03:19 ID:dQiC7QCn0
このジャンル同様子供の多い別ジャンルでは「未成年だけど新刊の18禁本買っちゃいました☆」
ってサークルさんのサイトに米送って温厚なサークルさんを怒らせてたバカがいたな・・・
自衛するしかなさそうだね、面倒臭いし時間かかるけどけど買う際に何か年齢のわかるものを出してもらうとか
71にん:2009/04/13(月) 18:33:13 ID:MTducfGAO
リア厨koeeee
リア厨ってそんな風に思ってるのか、別にそんな事してもエロ厨乙で終わるだけなのにな( ´・ω・)
というか須磨って年齢層低いジャンルなんだな、うちの通ってるサイトさんは皆社会人だったから気が付かなかったよ。
72ニテン:2009/04/13(月) 19:08:47 ID:ye31M5+k0
扱ってるキャラによってかなり年齢層に幅がありそうだ>須磨
まあもちろん管理人さんが若くてもちゃんとしてるところも多いけどね
(日記がキャピキャピしてるのはまあ仕方ないと思ってる)
73:2009/04/13(月) 20:38:57 ID:22HRbaAq0
内容がやばくなければ
キャピキャピしてる日記も結構好き
74ニン:2009/04/13(月) 20:51:15 ID:fRZXfms2O
仕方ないっていうか日記のテンションなどどうでもよい
個人的にもにょってるだけだろう

>>68
相手が中学生以下か男性の場合は「ボーイズラブ(やおい)ですが大丈夫ですか?」
って聞いてるよ、もちろんエロも然り
そんくらいハッキリ聞かないとこっちが困ることもあるし
なんでもわかりやすくハッキリ言った方がいいよ
7568:2009/04/13(月) 21:50:15 ID:wGlOVsqb0
>>69
>>74

意見ありがとう、参考にしてみる
76にてん:2009/04/13(月) 23:00:32 ID:ZSM6yTZ90
R15だと厳しすぎると思うなら、カップリングものはR12とかにすれば
消防回避にはなるかもしれないね

いっそ、一般の見た目年齢に関わらず、R指定されているものは身分証提示厳守に
主催のほうから定めてくれたほうがこのジャンルとしてはいいかもしれないね
全員が徹底すればゴネる奴もいないだろうし
提示をサークルの裁量にまかせるから、結局やらない人がいて一般客がめんどくさがる場合もある
77ニテン:2009/04/17(金) 16:40:54 ID:nu1y9y8OO
>>76
細かいところをつつくようで悪いが「一般客」じゃなく「一般参加者」なw

あまり主催に色々求めるのもどうかと思うんだが…
本当にそうすべきだと思うなら個人で注意喚起サイトを立ち上げるなりすればいいよ
CP本に関してはサークル側が「消防には見せらんネ」と言えばいいことじゃないか
78210:2009/04/17(金) 17:19:22 ID:xMoEMF0B0
本当に細かくてどうでもいいな

求めすぎるってほどでもないと自分は思ったけど
身分証の提示が本来なら当たり前なのに怠っていたり
提示を拒否る奴が多いという現状を見て
なるべく確認をやってほしいのか、徹底して欲しいのかどっちなのかってことだ
徹底させたいなら、受付での確認とまでしなくても、一般に対しても買うときは身分証の提示してくれって
告知するくらいならやってもいいとは思うけどな

サークル参加案内には確認しろって書いてあるけど
当日参加した一般に「そんな話聞いてない」って言われた、というパターンもあるらしいし
各サークルが、自分のサイトで確認するって告知したり、確認を徹底することになっているって
一般に対してもっとちゃんと主張したほうがいいのかもね
79ニン:2009/04/17(金) 20:45:41 ID:giNKmiN20
おいおい、一般参加者は参加者であって客じゃないだろ

それを「どうでもいい」と言うサークルがいることの方がよほどgkbrだわ
80ニテン:2009/04/17(金) 21:43:29 ID:nu1y9y8OO
>>78
R18の頒布物に関する一般への告知はサイトにきちんと書いてあるよ?
成人向け頒布物が多い場合の対応予定も書いてあるよ?
節穴なの?
81にん:2009/04/18(土) 12:39:08 ID:pbKnptK20
ちょっとギスギスしてるみたいだけど、少し認識のズレがあったねってだけだよね。
仲良くやろうぜ。

>>78
成人向け頒布物についてはサイトのトップページ、フレーム側のメニューにはないけど
右側のトップイラストの下に目立つように貼ってあったよ。
栃木のサークルリストもこのパターンでちょっと目立たないんだよな…。
78が言うとおり、R18本作るサークルは確認をするから身分証持ってきてねって
サイトなりでアピールしといたほうが一般参加の人にも広まるしよさそうかも。
82にに:2009/04/18(土) 14:13:46 ID:DdSu0qtj0
自分はサイト持ってないんだよなぁ。
イベント限定の特設ページでも作っておけば良かったと思ってる。

〆切まであと少し。ラストスパートがんばれー
…自分もなorz
83nin:2009/04/18(土) 15:48:41 ID:Vd/Z3fzRO
この流れ見てて思い出した
今とある事情で免許証や保険証を持っていないんだけど、
こういう場合年齢証明するとき、どうすればいいんだ…?
84ニテン:2009/04/18(土) 15:54:27 ID:xab4YITl0
住基カード発行してもらうとか
85ににん:2009/04/18(土) 16:18:51 ID:Vd/Z3fzRO
>>84
住基カードググってみたが、顔写真付きの証明書ないと郵便を待たないといけないのか…
即日〜2日以内で手に入れられるとしてギリギリ…仕事のこと考えると厳しいw
年齢証明するのに紙切れの住民票を出すのもな…文句言ってらんないか
86にてん:2009/04/18(土) 16:48:23 ID:sec/vPR/O
>>84
タスポや定期券でも年齢確認受け付けてるサークルはあるよ
どうしても買いたいサークルがあるなら、大丈夫かどうか先に問い合わせしてみたら?
87ニテン:2009/04/18(土) 20:34:18 ID:Ov3g2fnaO
クレカとかはどうかな?
あと保険証カードの生年月日を見せるとか
88にん:2009/04/18(土) 21:33:22 ID:Vd/Z3fzRO
財布の中よく見てみたら生年月日が書いてある診察券とかカードとかがあったから、そのあたりがあれば大丈夫かな…?
住基カードは今回の取得は無理でも証明書として使えるそうなんで今後の取得を考えようかと思う

皆さんちょっとスレチな相談に乗ってくれてありがとう
同人誌即売会での年齢確認は最近やっと厳しくなってきたから慣れてない人も多いと思う
だからサークル一般どちらも年齢確認しづらくない空気を心掛けられればいいね
若い人の多いジャンルなんで確認はなおさらしっかりやらないといけないんだよな、このスレ見て思い知らされた

とにかく明日参加組も来週参加組も頑張れ
89nin:2009/04/19(日) 00:47:11 ID:0EutK5au0
サークル側だが、面倒臭がられそうでちょっと不安>年齢確認
なんで個人情報を見せなきゃいけないんですか?とか言われそう
ともかく明日は栃木か、参加する人は楽しんできてください

ところで東京の方のサークルリスト、HPのリンクがないんだが…
Operaだと表示されるのにIE7だとアイコンすら表示されない
他にも同じ状況の人はいる?
90:2009/04/19(日) 10:09:02 ID:qLp0Jxbj0
> なんで個人情報を見せなきゃいけないんですか?とか言われそう
「必要な情報(生年月日とか名前とか顔写真(あったら)とか)だけわかるように見せてもらえれば
他は指で隠していただければ結構ですよ〜、そこだけは確認しないとちょっとお売りできませんので・・・」
とか言えばいいんじゃない
91:2009/04/19(日) 11:21:52 ID:smDR9v9XO
今日はついにイベントか!
来週組の自分もドキドキしてきたよ
レポが楽しみだ

>>89
18歳未満には頒布できない物なので年齢だけでも確認が必要なんです。法律で決まってるんです。
という内容のことをリアに反論させないよう言うだけでおkでは?
ゴネるようなら頒布しないだけ。

というかここ最近の年齢確認の話題なんだが、該当スレはないのかな
そっちでどういう対処法があるのか確認してみたら?
92ニテン:2009/04/19(日) 14:02:32 ID:YqRf1mMEO
年齢確認が必要とか年齢層が低いとかは任に限った話じゃないしね。
それより来週合わせの原稿がまだ終わらないのはどうすればいい…。
人外キャラを書き慣れていないので無駄に時間がかかる…。
93ニテン:2009/04/19(日) 14:21:58 ID:SrfrU7ow0
確かに年齢確認とかの話題なら他でやって欲しいのだが。

今日はそういえば栃木の方の厭離だったな!
行った人は是非レポ頼む!!
94ニテン:2009/04/19(日) 15:03:34 ID:0jRUS8aZO
>>92
大丈夫、自分もまだまだ終わる気がしない

栃木隔離、そろそろ閉会する頃かな、参加したみんな乙
レポにwktkしてる
95にてて:2009/04/19(日) 15:40:18 ID:RvmeK2N80
>92,94
ナカーマ
表紙と裏表紙が残ってるんだぜorz

栃木の方、盛り上がってると良いな。
96210:2009/04/19(日) 17:31:46 ID:qP288qlOO
仲間多いな
自分は表紙が大体終わってトーン作業してる
コピー本だからギリギリまで粘れるけど皆は印刷を頼むの?

そろそろ帰宅してる人もいるだろうし栃木レポ待ってるよ
97にてん:2009/04/19(日) 18:32:12 ID:DBG0Y+aEO
オフは明日印刷所に行くだけなんだがコピー本が終わりそうにないwww
今回は余裕を持って!とか意気込んでたのになあ…
98ニテン:2009/04/20(月) 01:25:41 ID:BnIlvgbP0
栃木オンリーはどうだったんだろう
レスがないのは少なくとも大きな問題はなかったと見ていいのかな?
99にてん:2009/04/20(月) 15:45:19 ID:XOiZ9EUN0
自分もコピー本終わらないw
あと一週間も無いのか、頑張ろう…

栃木オンリーどうだったのか気になるな
100ニテン:2009/04/20(月) 21:58:00 ID:lk2d6ZL10
栃木オンリー、いくつかのレポを読む限り
案内図が解りにくかった以外には特に問題が無かったみたいだね
閑古になるかと思ったけれど結構人が来ていたみたいだし
101ににに:2009/04/20(月) 22:00:18 ID:8dKXflRz0
〆切は明日。あとは表紙、表紙だけなんだ…!
コイツが終われば入稿できるんだー!


なんで一番面倒なのを後回しにしたんだろorz
徹夜決定。
102210:2009/04/20(月) 22:28:32 ID:sykLvVIo0
栃木、問題なかったならなによりだね
都内もたくさん人が来るといいな

>>101
まさにラスボス級の仕事が残っているなあ・・・・がんばって
自分はコピーだから製本作業が残っているだけだ、嬉しいorz
103210:2009/04/21(火) 00:07:30 ID:YxnYEwGJ0
栃木厭離行ってきた人に聞きたいんだけどさ、
やっぱり一般参加者の年齢層は低めだったかのな?
104:2009/04/21(火) 01:46:05 ID:yOS9+Uku0
栃木厭離がどうだったのかも気になるが・・・
東京厭離、シールラリーの景品センスあるなあ
しかし主催もちょっと前の話題のようなことは相当懸念してるっぽいな
こういうところをきちんとしてくれるのはありがたい
105にん:2009/04/21(火) 14:19:44 ID:G+7mymbWQ
栃木、行った人の日記見る限り楽しかったって感想が多いな。
自分は26日の新刊諦めたから、行けばよかったなと後悔してる。
106ににて:2009/04/23(木) 01:28:38 ID:J1zFjCr90
下がりすぎ保守。

ぴく支部にイベント紹介ページ出来てるね。
日に日に増えてるのでwktkが止まらんwww
107ニテン:2009/04/23(木) 18:44:47 ID:UNmGcCh1O
オンリーがもう目前と迫って来てるな。
お前ら、最近インフルエンザが流行ってるらしいから体に気をつけてな。
ほら、温かいお茶やるから、まだコピーで終わってない奴ら頑張れ
(`・ω・)つ旦旦
108ニン:2009/04/23(木) 19:42:07 ID:MfaYYC0PO
ありがたくいただきます 旦~
忙しくて薄い本しか作れないけど手にとっていただけたら嬉しい
自分も含めてコピー組頑張ろう!
あと、当日までの健康管理もしっかりとしないと。インフルエンザこえー

話変わるけど
一般参加するリアが多くなると思うんだがフラ厨大量発生とかないよな?
109210:2009/04/23(木) 20:36:34 ID:XiYF/RDP0
>>107
夜は自分の部屋冷えるんだ 諦めようと思ったけどお茶のんでがんばります

栃木のリア率はどうだったんだろうなあ
何レスか前にも話題になっていたが、自分も子供に見せられない内容のがあるからどきどきしてるよ
都市のときは結構リアの対応に大変だったって話も耳にしたし
主催がかなり協力的だから嬉しいけど、サークルも一般も協力していい雰囲気にできたらいいな
110にん:2009/04/23(木) 20:57:44 ID:HVtEVrmzO
ほんとだ、ピク渋のイベントカレンダーとかできたんだな、便利だ

>>108
10時より前に来る厨にはペナルティを科すってよ
主催さんも分かりやすく注意書きを書いてくれたんだし、それを読んでいればそういう違反行為はしないはずなんだけどな
当日のスタッフの皆さん大変だと思うけど頑張ってほしい

あとシールの景品すごいな
景品交換で混乱しないだろうか
111ニテ:2009/04/25(土) 19:12:56 ID:p9kRIX1/0
もう明日か。
今日雨だったけど明日晴れるというし、楽しみだな
112ニテン:2009/04/25(土) 21:44:39 ID:SaEFJXTIO
自分も地方から今日東京入りした。
明日が楽しみだよ。いい日になるといいな。

みんなの発行物楽しみにしてる!


113にててん:2009/04/25(土) 22:04:14 ID:DkMyNDKB0
いよいよだな。楽しみなんだぜ。
コピー本とかやってる人頑張ってな。



うっかり寝てしまってこれからペーパー作りなんだぜorz
間に合わせねばー
114ニテン:2009/04/25(土) 22:52:17 ID:lNWWsh9a0
天気予報が変わって良かった
ひとりぼっちサークルだからそんなに買い物できないかもしれないけれど
みんなの愛情がこもった本を買い漁るからな
115にてん:2009/04/26(日) 05:19:35 ID:8Rf5mm5M0
>>113
コピー本やっと終わったよ。
ペーパー頑張れ
と、思っていたらシールを作るのをすっかり忘れていたよ。
今から作ってくる。
116210:2009/04/26(日) 10:27:26 ID:VJ8cj+MeO
サクル者だけど意外と通路が広くて良かったよ
ところで今の外の様子ってどうなの?
117にん:2009/04/26(日) 10:39:50 ID:dlNIekksO
軽く150人は並んでて今北自分涙目\(^o^)/
118ニン:2009/04/26(日) 10:47:49 ID:hC2yUBGpO
4列だけどこれどうやって三階行くんだ?
エレベーターだと列崩れそうだな
119ニテン:2009/04/26(日) 13:08:09 ID:8lxBvoLYO
今どんな感じ?
自分はこれから参戦だorz
お目当てが売り切れてなければいいが…
120ニテン:2009/04/26(日) 13:34:35 ID:Cbbh8L3uO
↑自分12時半頃着いたけど惨敗だったよorz
パンフ完売してるしシールラリー凄いことになってたし
完全に人手の多さを読み誤った…
121ニテン:2009/04/26(日) 13:51:00 ID:8lxBvoLYO
>>120
まじかー!
じゃあ今から行ってもなんにもないかなあ…
でもとりあえず行くだけ行ってみるw
昼から参戦してきたサクルさんもいるかもだしね。
122ニテン:2009/04/26(日) 15:26:57 ID:VJ8cj+MeO
サークルも一般も乙!
午後はマターリだったが全体的に混んでいたね
パンフとシールラリーの瞬殺ぶりを除いたら特に問題が無かったように見えるけれど
一般待機列でのトラブルは無かったんだよな?
123nin:2009/04/26(日) 16:30:29 ID:zYNYD2py0
やっぱ年齢層は低かった?
124:2009/04/26(日) 16:58:08 ID:Qkeof84QO
現地から帰還中
開場30分前くらいに着いて並んでたけど、人こそ多いものの目立った混乱はなかった
開場前は最終的に100人以上並んでたんじゃないかな・・・
年齢層は中高生っぽい人が多いかなって印象があるぐらいで思ってたよりも低くなかったよ
見た限りでは年齢確認もちゃんとやってたし

主催及びスタッフの皆さん本当に乙でした
125にん:2009/04/26(日) 17:11:25 ID:dlNIekksO
参加した方々とスタッフの方々皆さん乙です
一般開場前に並んでたのですぐに入れたので大体売り切れ前に廻れたが
シールラリーは気がついたらマグカップが終わってたレベルだった
年齢層は、大体が見た目10代20代の人だったな、中学高校のバッグみたいなのを持ってる人がちらほらいたな
ちなみに成人向け買った時は必ず身分証出したよ。ポップにその旨を書いてる人が多かった
126にてん:2009/04/26(日) 21:56:35 ID:vzrFnjc+0
参加者さん皆乙
盛況でとても楽しかったよ

そういや、トラブルって程でも無かったのかもしれないけど、
窓際に一般らしき人が大量に座り込んでスケブ描いてて邪魔だった
なんだと思ったら、手風呂で交流してる人達のグループだったらしい
少し離れた場所のサクルだったんで自分とこは平気だったけど、
知り合いの方は目の前に座り込まれてて大変そうだったよ。
血栓にはなってなかったんだろうか
つーか一般が床に座り込んでスケブ描きあいしてるのって最近普通なの?
127ニテ:2009/04/26(日) 22:28:52 ID:T3TtiLbq0
それと撮影会のときに一般の人がスペースに入り込むくらい下がっててちょっとモニョった。
机ずれてたし、スペース上の立て看板倒してたし、サークルの人がかわいそうだったよ。
128ニテン:2009/04/26(日) 22:50:13 ID:PqJXuklm0
参加した人もスタッフさん達もみんな乙!
シールラリーの景品交換に長蛇の列ができてたのには吹いた。
パンフの瞬殺にも驚いた。かなり人が多かったけど、
通路が広く取ってあったからか特に何事もなくてよかった。
若い子はやっぱり結構いたね。親子連れもいたし。
シールラリー終了した時に拍手が起きたり、暖かい雰囲気の楽しいイベントだった。
主催者さん本当にありがとう&乙でした!
129:2009/04/27(月) 00:21:14 ID:d96NaYitO
>>126
午後になって一段と酷くなった気がした<窓際で座り込み

スタッフの方々は注意する余裕が無かったのかな?
130ニテン:2009/04/27(月) 04:03:43 ID:mO69bbir0
参加したみなさん&スタッフさんみんな乙
主催さんお疲れさまでした&ありがとう!
シールラリーの盛況ぶりとパンフ瞬殺ぶりはワロタw
でも上の方で心配されてた子供連れもいたけど目だった混乱もなかったし
年齢確認などもちゃんとされてたようで良かったね。
ポップとか全年齢との区切りとかみなさん丁寧にやってらっしゃった。

でも上でも言われてるけど、一般のマナーがちょっと気になった
一番混雑してたと思われる昼頃に自分は買い物してたが、
横から本を取ったり、立ち読みしたり、読み終わった本を投げ捨てるみたいに
置いてく人が多かった気がする。隣のサークルにはみ出して並んだり、
隣サークル主がいる目の前で立ち話してる人も見かけてちょっと残念。
これって一般のマナーが悪いと言えばそうなんだけど、
あんまりイベント行ったことない人が多くってそこら辺のマナーを知らないのか
とも思う。まあだからと言って許されることじゃないと思うが。

でもイベントは全体的にいい雰囲気で本当に楽しかった。
またニテン系オンリーがあったら参加したいな
131任テ:2009/04/27(月) 07:06:30 ID:Rdyagjl90
 サークルさん&スタッフの皆さん&来てくれた方、お疲れ!

 一人サークルだから、スタンプラリーのシール集める前に景品
無くなったのには泣けた。シール集めるの結構時間&お金使うよね、
マグカップ貰ってた人、どんなペースで買い物してたんだろう(笑)

 座り込みの人手風呂の方々だったのかー。オンリー初参加だったから
妙に上手い方々がスケブ描き合うのってこのジャンル特有なのかと
勘違いしてた!
132ニテン:2009/04/27(月) 09:05:48 ID:1b0h0m460
手風呂は年齢層若そうだしな…
イベント慣れしてなくて悪いことだと思ってないのかもね<座り込み
133ニンテン:2009/04/28(火) 12:43:28 ID:4HuQF4H3O
そういえば随分前のニンテン公式のイベントの時も
(ニンテン同世界だったか)
壁際で座り込んでスケブ描いている人らを多く見掛けた

今に始まった事じゃ無いのかもね。
悲しいかな、本人達は悪い事だと思ってなさそう
134ニンテン:2009/04/28(火) 14:10:43 ID:saEsV6C+0
かなり前、2000年くらいのスペースワールド(>133のイベントの前のやつ)の時も
某ニンテン雑誌の常連読者達が座り込んでスケブ描きあったりしてたよ
サイトとかを持ってないリア厨世代が、雑誌いまなら手風呂の常連どうしてたむろってるのは
今も昔もあまり変わってない気がする
135にん:2009/04/28(火) 14:32:54 ID:fduuGLgN0
うわ、800人もいたのか
100スペイベントの割には一般がかなり多かったんだな
136nin:2009/04/28(火) 21:54:00 ID:phKMFRYWO
800人のうち200人弱位はサークルで入った人だろうね
パンフは5、600位は刷ったのかな?すぐになくなっちゃったのは凄かったな

パンフのアンケート、好きな飲み物の欄が面白いな
ゲームに出てくる飲み物だったりとか、カレーとかw
お酒の回答がほとんどなかったのはジャンル柄を表してるなー
137:2009/04/28(火) 23:55:46 ID:SRFkgnfmO
>>133
一般参加者の手風呂を見た限り座り込んで
スケブ交換していた事を惜し気もなく書き綴っている
辺り悪い事だとは全く思っていないだろうね

ああいう人達は注意書きも読めないのか
138にん:2009/04/29(水) 07:18:11 ID:r+LZ9EiqO
手風呂もやってる者だけど
この流れだと交流組と交流してないのにマナーない奴だと思わそうで嫌だな
なんか手風呂やりづらくなってきたぞ…
139ニン:2009/04/29(水) 07:53:07 ID:MZtP5oiI0
流石にそうやって十把一絡げにするヤツはいないだろう
140ニテン:2009/04/29(水) 08:04:02 ID:XkcpVCZo0
>>138
悪いことだと思ってないからだろうけど
堂々と交換参加者同士名前を上げあってるので
無関係な人が白い目で見られることはないと思う
141210:2009/04/29(水) 08:52:07 ID:K52FLcc10
>>138
いくら窓際族が多かったと言っても、800人中のごく一部だということは
さすがにわかってるよ
サイトのコンテンツとして手風呂使ってる人なんて結構たくさんいるし
さすがに単純に手風呂=厨みたいな印象は持ってないかな

確かに窓際が邪魔だった 大手で血栓できてるのかと思って、通らないほうが
いいのかとすら一瞬思ったからなあ
142ニテン:2009/04/29(水) 16:55:38 ID:1wOO7nJhO
オンリーパンフのアンケート結果見てたら、好きなキャラの結果にプリンがいないお…。
投票したのにorz
143にん:2009/04/29(水) 18:09:32 ID:dEnUgUJA0
>>142
アフターコンテンツでアンケ結果も載せるみたいだから、
今から主催に連絡すればそっちでは訂正してくれるかもよ?

>>136
好きな飲み物、意外と面白いな
回答がフリーダムすぎるw
144ニン:2009/04/30(木) 09:40:59 ID:4fwCHCbk0
プチオンリーでもいいからまた須磨のような210系が集まるイベントが開催されればいいのになー
145にん:2009/05/02(土) 19:52:08 ID:qvDMBGWl0
そういや厭離でニコ厨が動画売ってなかった?
誰も話題にしてなかったけどあれまずくないの? トレースとか禁止だったよな
146ニンンンン:2009/05/02(土) 20:01:39 ID:FBUkT2Cb0
ん?
手描きじゃなかったっけ?
147にて:2009/05/03(日) 22:43:25 ID:OeO5RF2R0
何か
148にて:2009/05/03(日) 22:48:30 ID:OeO5RF2R0
ごめん間違ったorz

何かトレースした手描きだったってことじゃないの?ニコニコで流行ってるようなネタの
じゃなかったらOPパロとか
当然BGMも使ってるだろうしそれだとさすがにアウトなような・・・
どこのサークルか知らないけどスタッフとか注意しなかったのかな
149にん:2009/05/04(月) 01:02:02 ID:E0bhs8+50
自分が見たのはトレースじゃない手描き動画の人だったけど
OPパロじゃなくてボカロで自分の絵で構成した
他の人の事言ってるならごめん
150にんにん:2009/05/05(火) 22:47:51 ID:ZuP3YsSAQ
誰かプチでもいいから企画してくれないかなあ
オンリーが終わって心にぽっかり穴が空いた感がするのは自分だけじゃないはず
かと言って自分ではオールキャラまとめられる力もないので他力本願。
151ニテン:2009/05/06(水) 01:13:55 ID:bOViIDNF0
企画したいのはやまやまだが、オンでもオフでも友達いないからむりぽ…
たとえプチだとしても全て一人でやるのはきついだろうしな。
手伝ってくれる人がいるならぜひやりたいところだよ
152nin:2009/05/06(水) 02:12:56 ID:7URELRq80
>>149
トレースじゃない手描き・・・ってことは、曲に合わせてオリジナルのアニメを作るってこと?
イベントで配布するくらいだからやっぱそれなりのレベルなんだろうな
ニコっていったら、トレースとかプレイ画面の切り貼りでMADっていうイメージがあったから
そういうジャンルが須磨内にあるっていうことに普通に驚いた・・・


もっとイベントほしいっていうのは激しく同意
今回が最後だと思うから今後オフでは活動一切しない、とか言っていたサクルも多くて
一度だけのお祭りで終わらせるのはもったいないとか思ってしまった
だけど自分も全然そういうことできそうな友達いないから難しいなあ
結局他力本願だ
153ににに:2009/05/06(水) 02:19:12 ID:CzTVtNdj0
企画したいけどそれ相当の技術がないorz
みんな綺麗にチラシやパンフ作るけどあんなの自分には無理。
154にてん:2009/05/06(水) 21:43:22 ID:8JPyFOD+O
私もだ。オンリーやプチやれるような器量も人脈もない。
こうしてみると主催者さんが凄く偉大に見えるよね。
日記見るかぎりまた企画はしてくれないみたいだし、やりたいって思っている私達がやるしかないんだろうなぁ。
155ニテン:2009/05/06(水) 23:39:11 ID:Jm2gwkdcO
今度は関西方面だと嬉しい。希望を出すばかりで実行できないのが申し訳ないが…。
自分も人脈さえあればやってみたいけど、サイトは引きこもりだしオフはヘタレピコだしでorz
156にてん:2009/05/07(木) 09:33:38 ID:0SZ4018e0
そっか、先日の主催者さんは次回は考えてないのか・・・
すごい盛況だっただけにちょっと残念
サークルすら持ってない一般者の自分には、企画するなんて夢のまた夢だorz
157にん:2009/05/07(木) 10:16:44 ID:UIrFF0+e0
一人の主催者さんが立て続けに開催するのはさすがに無理だね、金銭的に
一回開催するだけでも大変なのに、本当に主催者さんが偉大に見えるよな…

プチくらいだったらお金そこまでかからないんだろうか、
やってみたいけど企画を立ち上げるのには人脈と勇気もいるな
158ニテン:2009/05/07(木) 23:04:19 ID:TbBcULt4O
プチは場所代かからないしスタッフ集める必要もないし共通POPは自作できるし
あと用意するならチラシとパンフくらいなんだけど
記念アンソロを企画するつもりなら印刷費、シールラリーやるなら景品を用意するとか
金銭面についてはどこまでやりたいかによって変わってくるからまあいとして

…まあ一番大切なのは告知と人脈だけどねやっぱりw
159にんてn:2009/05/07(木) 23:43:41 ID:JQfLtzHn0
主催するのに大切なものは何よりも責任感
オンリー、プチ問わず
何が起こっても最後までやり抜く意志が必要
サイト更新や告知に関してはまめさも必要
失敗してるのは大抵は主催の責任感の欠如
その場の勢いで盛り上がって「やるよ!」となる方がよっぽど怖い
160にてん:2009/05/08(金) 00:58:29 ID:pYAI8das0
だね。今回の3つのオンリー見てて本当にそう思ったわ
栃木とプチはまさにそんな感じだった

プチは当日スタッフが必要ない分、人脈はそこまで重要じゃないイマゲ
人脈なしでもどうにかなるよ!っていうわけじゃないけど、知り合いが多かろうと少なかろうと、
自分の身の丈に合った企画が立てられるかどうか、それを最後までできるかどうか、の問題なんだよな

自分は手伝ってくれそうな知り合いはそれなりにいるけど、それをまとめられる自信がないから無理だ
161にんて:2009/05/08(金) 03:46:13 ID:RdW+bv9j0
アンソロは人脈だよな。
公募はさすがに買いたいと思わないし
かといって書き手もそう多くないジャンルだし
162ニテン:2009/05/09(土) 12:16:43 ID:aT6QU6Nm0
東京オンリーのサイトでアフターコンテンツ発表してるね
シールラリーの絵柄とからくがき帳の公開とか
いけなかった自分には本当ありがたい
主催さんありがとう
163にてんど:2009/05/12(火) 23:34:33 ID:sSeW/9+c0
母同人の話題ってこのスレでいいのかな?
前は単独で立ってたけど何か探しても見当たらないんで
164にてん:2009/05/13(水) 00:24:51 ID:hrWDnfJTO
いいんじゃないか?
というよりここ以外の210ジャンルスレって鉄しかなかった気がする。
須磨もスレタイに書かれてるわけじゃないしね。

だから鉄以外の同人は皆ここでいいと思うよ。
165ニテン:2009/05/13(水) 00:47:41 ID:uWDl8KJv0
鉄スレも過疎ってるので落ちたら統合しても…と思ったが
あっちはTS、BSスレも兼ねてるから無理か
166210:2009/05/13(水) 16:24:35 ID:m5bs6HZg0
>>163
母オンリー開催されるみたいだね。超都市でチラシもらった!
167にてん:2009/05/13(水) 22:49:10 ID:Ozcscs840
今年20周年なんだよね>母
須磨で新規さんが流れてきたりで活性化するといいなあ
168にてん:2009/05/16(土) 09:41:23 ID:KBaZxwMuO
新種のウイルスが急速に蔓延中だから、おまいら気をつけて。
特に須磨は感染ジャンルと被ってるサイトや、危険性を認知できない低年齢層からの感染がでそう。
以下同人板GENOスレまとめWikiからコピペ

現在新種のコンピュータウイルス「GENOウイルス(通称)」が急速に拡大中です
小林製薬や旅行代理店等、大手サイトだけでなく同人サイトにも広まっています
感染されたサイトを閲覧した時点でPCが感染、FTPのIDやパスが抜かれる、
Acrobatが挙動不審になる等の問題を引き起こします
(サイト管理人は自分のサイトのソースを見ることで書き換えを確認することができます)
現時点ではセキュリティソフトでの完全な保護は確立されていません
サイト管理人、閲覧者関係なく各々のセキュリティ対策をお願いします
同人板での専スレはこちら
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242391122/
169コピペ続き:2009/05/16(土) 09:42:56 ID:KBaZxwMuO
【5月16日8時時点で感染が判明したジャンル/サイト傾向】
※1件でも報告があったジャンルです
※ここに挙がっていないジャンルも感染が広がっている恐れがあります

アニメ系
01.エヴァ(小説サーチ)
02.忍たま乱太郎(同人サイト)
03.ガンダム00(同人サイト)
04.コードギアス(同人サイト)

少年漫画(週刊飛翔系)
01.リボーン(プチオンリーサイト及びファンサイト)
02.テニミュ(同人サイト及びファンサイト)
03.ジョジョの奇妙な冒険(同人サイト)
04.D.Gray-man(同人サイト)
05.ワンピース(同人サイト)

少年漫画(その他)
01.鋼の錬金術師(同人サイト)

青年漫画
01.ヘタリア(同人サイト)
02.おお振り(アンソロサイト及び同人サイト)
03.天体戦士サンレッド(同人サイト)

小説
01.小野不由美(検索サーチ)
170更にコピペ続き:2009/05/16(土) 09:48:45 ID:KBaZxwMuO
ゲーム(RPG・ACT)
01.幻想水滸伝(同人サイト)
02.戦国BASARA(同人サイト)
03.戦国無双(同人サイト)
04.バイオハザード(同人サイト)
05.真・女神転生、デビルサマナー、ペルソナ4のメガテン系列(同人サイト)

ゲーム(恋愛)
01.Vitaminシリーズ(同人サイト)
02.遙かなる時空の中で(同人サイト)
03.Fate(同人サイト)
04.咎狗の血(同人サイト・アンソロサイト)
05.Starry☆Sky(同人サイト)

ゲーム(他)
01.ブレイブルー(サーチ・同人サイト)
02.東方(同人サイト?)

同人者向けGENOまとめWiki
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/


おまいら本当に気を付けて。
特に須磨は知らず知らずの内に感染拡大させる管理人とかいそうだから、閲覧者でも注意。
サイト持ちの人はPCに感染してないか確認後(こっちが先)に、サイトのタグにウイルス入りjavaないか確認後、パス変えてくれ。
パスを盗むタイプのウイルスだそうだ。
サイトの目立つとこにウイルスについて書いてくれれば嬉しい。
171ニテン:2009/05/16(土) 18:05:08 ID:Y1dQ76vG0
>>168
教えてくれてありがとう
同人板のスレのログを追うのとウイルスチェックをしてきた
知り合いの管理人にも注意喚起してくる
172ニテン:2009/05/16(土) 21:23:36 ID:ECMhfWuK0
ゼノレダと携帯獣のサイトで感染が確認されたそうだ
閲覧の心当たりがあるなら感染チェックしたほうがいい
173ニテン:2009/05/17(日) 11:20:06 ID:0grcbvzJO
須磨サイトでも感染確認
おまいら気をつけて
174210:2009/05/17(日) 12:33:38 ID:vGlcaOCL0
同人本スレのレスみてばびった
チェッカー使ってリンクサイトさんの感染有無を確認してきた
当分サイト巡りできないな
175ニテン:2009/05/17(日) 16:50:24 ID:Il+SPzcZO
まとめWikiみたら任天堂系よろずサイトでも感染でたみたいだ
よろずって事は任天堂系のあちこちのジャンルで感染拡大しそう
暫くサイト凍結かな…
176210:2009/05/17(日) 17:09:13 ID:w5bPZFKx0
とりあえず怖いので自分のサイトに引きこもってる。ただでさえ引きこもりなのに・・・
安全確認できているサイトでも、今後うっかり感染という可能性も大いにあるしなあ
むやみにサイトめぐりしないで対策を待つことにするわ
177ニン:2009/05/17(日) 22:34:14 ID:e1kWi8FrO
一応パソコンとサイトのチェックだけして急いで引きこもったが
ニン系よろずでサイトやってるもんだから急に不安になってきたよ…
怖いな…早く沈静化しますように
178210:2009/05/23(土) 17:55:40 ID:AOzQnCND0
サイト作った!後は幸登録だ!と思ってふと同人板に来たらウイルスとかもうね、騒ぎが収まるまで待つか・・・
須磨やってる人に質問なんだけど、原作やったことない(or未クリア)なキャラって取り扱ってたりする?
やっぱり原作での性格を尊重したいんだけれども、どこにも売ってないんだよなぁ
179ニテン:2009/05/23(土) 18:51:30 ID:PlaPpiSU0
出来る範囲で調べて、原作とあまりにもイメージが違ったり
設定が破綻しないように気をつけて書いてる。
まあ自分は小ネタギャグっぽいのばっかり書いてて、メインになるのは
やっぱりプレイしたことある作品のキャラが多いから、未プレイ作品のキャラは
一言二言喋らせる程度になっちゃうけど…。
180:2009/05/23(土) 19:07:42 ID:Ea/4I9sx0
須磨は特殊だしね
「原作未プレイです」とかサイトで言わない限り自分は気にならないな
181210:2009/05/23(土) 19:23:01 ID:AOzQnCND0
>>179-180
レスどうもです
もし取り扱うなら「原作未プレイ」って公言しない方がいいのかな
須磨で一目掘れしたからメインキャラにしたかったけど、好きだからこそ壊したくないんだよな
やっぱり原作もがっつりプレイ済みのキャラメインにした方が自分も閲覧者も安心だ罠
182:2009/05/23(土) 20:39:53 ID:SuPjUAMb0
未プレイだと宣言されるとどうしても「キャラは好きですが原作には興味ありません」っていう風に取れちゃうからな
原作未プレイのキャラがいない人なんてこのジャンルじゃそういないだろうし、いちいち言わなくてもいいと思う

でも特定しようってんじゃないけどそこまでプレイ困難な原作って須磨にあるっけ?
ちょっと前のソニックシリーズあたりは多少厳しいかもしれないが
183210:2009/05/23(土) 20:57:03 ID:AOzQnCND0
あーそうか、興味ないと思われるかもしれないのか・・・
ぶっちゃけ言っちゃうと桑園
近場の店何件か回ったのに売ってなかったからネットで調べたら定価で買えないとかびっくりした
調べたのが少し前なので値段変わってないかなという想いを込めてもう一度探してみるよ
184ニテ:2009/05/23(土) 21:03:52 ID:Ea/4I9sx0
オクとか使うと良いんじゃないだろうか
サイト楽しみにしてるぜ

>>182
素肉シリーズは大体移植されてるよー
185ゲーム:2009/05/23(土) 21:16:54 ID:fqLnY40g0
>183
鉄はいつも出てすぐ位に一度下がった後は価格戻して安定コース
基本的に売るユーザーが少ないから
186ニテン:2009/05/23(土) 21:20:29 ID:RJmKf0ny0
荘園なら会話集を見るという手もあるよ。そりゃ可能ならゲームやってもらいたいけど。
団長の無双っぷりは実際プレイしてみて体感してほしいしなw
187:2009/05/23(土) 22:15:42 ID:SuPjUAMb0
>>184
その移植版さえ入手困難になってることが多々あるからなあ・・・
まあリアルで見かけなくてもオクに出る程度だからマシな方か
188ゲーム:2009/05/23(土) 23:57:51 ID:fqLnY40g0
そこでアナタVCですよ!111
189210:2009/05/24(日) 15:57:54 ID:Ak6dHirO0
>>184-186
183です。色々教えてくれてありがとう!
値段変わることはもう無いみたいだから、会話集見て妄想膨らませながら荘園入手に全力で挑んでくるよ!
wktkwktk
190ニテン:2009/05/25(月) 22:31:29 ID:GlsLdFkMO
>>189
荘園だけじゃなくて赤月もやってくれw
祖肉はVCやGC版あるし、金属歯車ヌヌ蛇は1の英語音声版リメイクだがGC版出てる
とりあえず入手難しいのは荘園と金属歯車ヌヌ蛇かな
どこ行っても新品ないし中古すげー高い

買ったら各タイトルの本スレやWikiみると、小ネタとか載ってるからいいネタになるかも


チラ裏になるが、金属歯車はニテンハードだけじゃキャラ掴み辛いかもなぁ
プレヌテ2無いなら二個の金属歯車個体3無線会話集お薦め
同じく二個に荘園プレイ動画や支援会話集あるから、困ったときは便利かもな
191にんてん:2009/05/30(土) 08:12:25 ID:ZUzCpsnY0
GENOスレにも書いたけどこっちにも。
星カビサイトでGENO感染サイト出ました。
ウイルス騒動が(一時のパニック状態よりは)落ち着いてきた頃ですが、
星カビで活動してる方たちはどうぞお気をつけてください。
192ニテン:2009/05/31(日) 01:15:23 ID:lQNyoddnO
>>191
報告乙。
ニテン系で一気に感染広がったりしたら大変だろうな…
193ニテン:2009/06/05(金) 16:13:26 ID:OcriT/Vr0
時岡アンソロってずーっと延期延期だけど本当に出るのかな
このスレには参加者さんいる?

194210:2009/06/06(土) 04:44:21 ID:2tw39sprO
厭離と違って特定されやすいアンソロ参加者に無茶いうなよw
いる?と聞かれて真っ正直に答えられるわけないだろうw
195ニテン:2009/06/07(日) 09:12:46 ID:tNYDly3PO
夏コミ、ニテン系は東西に分断されてるなあ…。
196ニテン:2009/06/07(日) 10:27:48 ID:1d9r/K2w0
>>195
それも辛いしゲームその他の配置見て軽く絶望した
197196:2009/06/07(日) 10:29:08 ID:1d9r/K2w0
動揺のあまり日本語でおkな文だったごめん
198ニン:2009/06/07(日) 21:15:16 ID:dtFfCW+i0
どう分断されてるか聞いていい?
199ニテン:2009/06/07(日) 21:47:02 ID:1vnyXOGE0
鉄、母とかのRPGは西、須磨や応援団などゲームその他は東
200ににて:2009/06/07(日) 22:10:28 ID:cfcP5mrg0
しかもゲームその他の隣が東方。
めっちゃ混むと予想。
201にてん:2009/06/07(日) 22:26:29 ID:9Hz9yWv90
今回ゲームその他の配置かなり悲惨だよな…
東方と同じホールで通路の混雑は凄そうだけど、他のゲーム系と完全に離されてるから
ゲーム系全体目当ての人が足を運ぶには遠すぎる
202ニテン:2009/06/08(月) 14:24:48 ID:mRxKei4kO
つまり東は東方もあるからかなり混むって事なのか?
折角今年は応援団系目当てで夏コミ行こうか考えてたのに…
203にてん:2009/06/08(月) 18:59:47 ID:zUKadnNb0
通知届いたんで配置見てみたが
東1が東方、2が同人ソフトとゲームその他、3がゲームその他と創作(デジタル・その他)になってる。
東2・3に行くときは東1を突っ切らないようにした方が良いかもね。

自分は落ちますた。知り合いはみんな受かってていらない子宣言されてる気分orz
新刊出したかったな。
受かった人頑張ってなー
204ニソテソ:2009/06/17(水) 01:15:54 ID:yfsI7x8HO
保守

受かった人、原稿頑張ってー!
205210:2009/06/19(金) 12:38:18 ID:9pwfaNq1O
保守!
新刊楽しみにしてます(*・v<*)b
206にんてん:2009/06/23(火) 04:47:02 ID:vSoR4UdWO
>>193
夏コミ発行らしいぞ
主催が別ジャンルで参加な上、今までのgdgdぶりからして信用出来ないが
遅レスすまそ
207ニテン:2009/06/23(火) 12:31:38 ID:Th5KAK0o0
>>206

193だけど情報ありがとう
さっそく見に行ってきた

主催ダミスペとってるじゃねーか
もうだめぽ
208ニテン:2009/06/23(火) 14:46:54 ID:Bk8t7DTCO
案ソロとか夏に向けて色々出ないかな〜
209ニテンド:2009/06/23(火) 22:49:51 ID:I5KTwpXj0
なぜ今さら時岡……いや好きだけどさ。

ていうか、アンソロ企画があったこと、まるで知らなかった自分が情けないorz
このジャンル、そろそろ撤退時かもなあ。
210ニテン:2009/06/24(水) 00:00:36 ID:s5DDj3+j0
何故アンソロ企画を知らなかったことが撤退に繋がるのかが理解できないんだが…
211ニン:2009/06/24(水) 00:03:25 ID:ckx/2rWs0
今でも時岡は人気だし、今さらって言うのもどうかと思うな
せっかく同人なんだから、色々な企画があった方が面白いよ

原稿を預かるアンソロでの販売延期と、ダミスペは論外だが
212ニテンド:2009/06/24(水) 02:38:32 ID:EKiUUCk20
>>210
何を隠そう時岡者だからだよ。
スタンドアローンにもほどがあるというか、ここまで情報入れてないんじゃ
ジャンル者として活動してるといえるのかな、ローカルでひっそり萌えてりゃいーじゃんと
我が事ながら思った次第。
213ニテン:2009/06/24(水) 11:14:54 ID:UcguHbbR0
時オカ10周年だったからじゃなかったっけ>アンソロ

別に他サイトのこと知らないくらい構わないと思うんだけど
逆に>212のようなサイトまで話が届かなかった宣伝不足という見方も出来るし
盛り上がってる企画やオンリーって、特に動かなくてもちょっとネサフしただけで見かけるしね
214ニン:2009/06/24(水) 20:49:44 ID:g1W8qg/D0
時岡アンソロってもしかして10周年記念で1年くらい前に執筆者募集してた奴?
まだ出てなかったんだ…もうとっくに出てたもんだと思ってた
もうすぐ11周年になっちゃうじゃないか。アンソロ自体の印刷はしてあるの?
215210:2009/06/25(木) 10:13:21 ID:7cIAHn1t0
>>214
やるやる詐欺してばっかで刷ってないっぽい
ざっと日記見る限り、4回以上は発行延期してる?
主催は自分の原稿すら描いてないようでワロタ
参加者さんは本当に乙だな
216にんてん:2009/06/25(木) 18:05:24 ID:RsfRhrCKO
だんだん買う気なくなってきた

発行延期してるのに、元気にピク支部で"工口描きたい〜"って言ってる主催を見た時は、あれ?と思ったが
4月頃執筆者の1人が"辞退しました"って書いてたのに、まだ執筆者リストにリンク残ったままだしな
217ニテン:2009/06/28(日) 23:29:22 ID:5YJgfSWV0
本業いそがしいの?この主催者、ゼル伝商業四コマしてたひとだよね
サイト見る限りじゃもうゼルダに燃え尽きた感があるんだけど
過去絵にくらべてリンクのバストアップ絵ばっかかいてるみたいだし
無理して自分で企画なんか立てなくてもいいのに…
218ニテンド:2009/06/29(月) 01:53:43 ID:I1VbhXor0
ジャンル撤退orzとか逝ってた者だけど、ゼル伝商業四コマでピンと来たw
もしかしてhzkkymsって人?

だったらどーでもいいや。この人時岡当時から知ってて、
どうせ自分からは1ミリも関わりたくない人なんだよな。
人気はあったけど当時から生暖かくしか見られない人だったよ……
まあごく個人的な感覚なんで、同意は求めないけど。
219ニテン:2009/06/29(月) 14:32:17 ID:HAmyfvI/0
自分参加者なんだけど週末に主催からメールが来てた。

内容は発行延期してごめんなさいって事と
夏コミで絶対発行しますって事と
なんで延期したかの理由がgdgdと
目の病気だから今までメールも原稿も出来なかったって書いてあったけど、
pix更新してたり、日記書いたりする暇はあったんだよね?
しかも病気だって言う割に、夏は別ジャンルの新刊2冊出す予定なんだよね?

もう本当に降りたい…既に執筆者で辞退した人いたんだな
他の参加者さんがどうするのか知りたいが、
ここじゃ身バレする可能性高いし、知り合いもいないからどうしようも無いかな
220ニテンド:2009/06/29(月) 17:07:41 ID:I1VbhXor0
他の参加者さんにメールして聞いてみたら?
主催とごく親しい人はわからないけど
みんな同じようなこと考えてる気がするよ。
221ニテン:2009/07/01(水) 23:39:10 ID:8OVlhPfaO
保守

案ソロは出す出す言ってまた出さないとゲスパ
もう時岡に愛情ないだろこの主催ww
222二転:2009/07/02(木) 20:31:47 ID:b95CLAUwO
最近須磨にハマってサイト巡ってんだけど、他ジャンルと違って須磨って王道カプとか一番人気カプが分かりづらいね。
行くサイト行くサイトでカプがばらばらだから面白い。

で、質問なんだが須磨の王道カプってどんな組み合わせ?
やっぱり剣士系絡みかな
223ににて:2009/07/02(木) 22:37:51 ID:MABEFGSJ0
剣士系は確かに多いが個人的に一番人気は団長×王子じゃないかと思ってる。
オンでもオフでも良く見るので。
あとは他社組かなぁ。

ノーマルだと元ゲーム同士が強いと思う。勇気と知恵、赤い配管工と桃の姫様とか。
須磨ならではだと隼とポニテねーちゃんかな。
224にてん:2009/07/03(金) 14:28:11 ID:WixkwPhV0
発売されたばかりの頃は、仮面+団長+王子の組み合わせをよく見たけど…
最近はそうでもないのかな?
亜空あっての組み合わせで、すごく須磨らしいと思ってた
225にてん:2009/07/03(金) 14:45:15 ID:sYZCfoil0
ソフトの入手難易度のせいか、団長の性格が不安定だったけどな…
仕方ない、別のゲームだからとごまかしてたけど
オッス!オラ合区!みたいな団長みた時はさすがに吹いた
226にてんどう:2009/07/03(金) 18:55:56 ID:B6qYtJwOO
>>223
隼とポニテの組み合わせって王道ってほど人気かな。
他キャラ×ポニテ者にすごい貶されてるのよく見るし、隼×ポニテとは名ばかりの変態男(隼)→→ポニテ×イケメンキャラばかり見るから、アンチが多くて気の毒なカプってイメージ。
ただ、初代から常にカプ者が一定数いるのはすごいと思う。
227ニテン:2009/07/03(金) 19:54:51 ID:jbyPYhqb0
気の毒かわからんけど貶す奴が頭おかしいと思えば
どうってことないんじゃないか?
228210:2009/07/03(金) 20:39:13 ID:BMuzox3Z0
天使と団長ってのも結構見るよ。
他のジャンルって見たこと無いから分からなかったけど、須磨のカプのばらばら具合は珍しいのか…!
229210:2009/07/04(土) 01:24:05 ID:6OfG4yIi0
擬人化だけど禁忌と右手っていうのもわりと見るなあ
230210:2009/07/04(土) 01:28:24 ID:oxzHjmZj0
同じカプの中でも細かく分かれてそうだからなぁ
勇気とかは原作で喋らないし人によって一人称が違うから別カプに見えるときもあるw
231222:2009/07/04(土) 17:47:53 ID:h36JV5CqO
レスありがとう

>>228
うん。珍しいと思う。
自分もあまり様々なジャンルを渡り歩いてきた訳じゃないけど、今まで居たジャンルは少しサイトを巡ってると王道カプがすぐ分かったんだ。
でも須磨はサイトが10あれば10通りのカプがあって、そのばらばらさがすごく新鮮。
主役級が集うクロスオーバーだし、キャラ同士の絡みがほぼ皆無(悪宇除く)な、何でもありな空気が魅力的だ。

それに>>230も言ってる通り、同じ凛区でも一人称「俺」のぶっきらぼうキャラだったり、一人称「私」の柔らかい敬語キャラだったり、それぞれのサイトでキャラが全く違うからサイト巡りが超楽しい。
賛否両論(というか否定意見多数)だが、最初の頃は隼の暑苦しい変態親父化も斬新で面白かった。
原作だと割と大人しい部類に入る優等生タイプだし、真逆のキャラ付けをされた彼はすごく興味深かった。
232ニテン:2009/07/04(土) 20:23:38 ID:bXp/OduU0
漫画とかでも結構キャラがばらばらだよね。
林句が無口な田舎者のボケキャラだったり、逆に武器使ってつっこみまくったり。
ポニテ姉さんも姫二人に振り回される時もあるし、逆に破壊力が高い天然キャラになることもあるし。
233210:2009/07/04(土) 22:30:35 ID:fUgdeSAo0
 自分の周りは公式のスマ拳のSSせいで
魔王×風船ポケモン、狼×風船ポケモンが流行したなぁ。
234210:2009/07/04(土) 22:31:13 ID:UlDcwnb9O
キャラ設定とかが置いてあるサイトも多いよね。
王子の設定の所に、炎紋章のOVAでの名字が書かれてるのを見たときは何故か感動してしまったw
235210:2009/07/05(日) 13:39:07 ID:bBZOg7g+O
それは感動するなぁ
236ニテンドウ:2009/07/05(日) 19:28:44 ID:UX92bEwIO
プレイしたことないのにウィキ見て設定丸写ししたり、キャラクターの本名や素顔出して「私原作知ってますよ」臭を醸し出してる奴見ると殺意の波動に目覚めそうになるけどなw
下手したらウィキすら見ないでキャラ崩壊させまくってる奴より腹立つときがある。
237ニテン:2009/07/05(日) 21:22:02 ID:TxL3ZzXo0
個人的に嫡男の一人称が「俺」だとイラッとくる
238210:2009/07/05(日) 22:16:42 ID:h6AWhSMv0
>>237
風韻発売前後は一人称「俺」の方が数が多かった気がするw
というか、今でもまだ「俺」だと思ってる人いるのか・・・
一応須磨でも「僕」って言ってた気がするんだけど気のせいだったかな
239ニテ:2009/07/07(火) 02:30:27 ID:+9OU/u0z0
すまん、須磨系サイト回ってたらトロイが含まれてるサイト見つけたんだがこういう時どうすればいいんだ
240210:2009/07/07(火) 12:31:01 ID:uXHAruEKO
>>239
管理人に直接伝えてあげればいいと思う。あとは本人が何とかするんじゃないかな。
少なくともこのスレでどうこうできる話じゃないと思うよ。
241210:2009/07/07(火) 19:29:36 ID:L9nboevz0
まあ自分のサイトだったら教えてもらったら感謝する
ここのところGENO怖くて更新もままならない所が多いみたいだしな
242ニテンドウ:2009/07/07(火) 19:54:42 ID:5pyGPgS3O
>>238
「僕」って言ってるよ。勝利画面で。

「原作に忠実に〜」なんて偉そうに語ってる人でも、一人称「俺」が大多数だもんな。
あんなに好き好き言ってるくせに、原作も須磨もきちんとプレイしてないんだなぁと思ってる。
243ニテン:2009/07/07(火) 23:15:06 ID:cehlamqkO
設定っていえば、
何処のサイトも「須磨ブラ屋敷に皆仲良く住んでます」みたいな感じだね
244210:2009/07/08(水) 00:55:37 ID:abBLAWaaO
自分の知ってるサイトは嫡男の一人称が間違ってること指摘したらすぐ謝罪して直してくれたぞ
今は嫡男の性格を知るべく鉄シリーズ探し回ってるらしい。

屋敷設定なのはそっちのほうがやりやすいからじゃないかな
原作のままだとおまえら何処で生活してんのってなるし
245ニテン:2009/07/08(水) 02:16:31 ID:Ca1fk8c6O
「変態じゃない」主張はありがたいが、その主張者自体が原作未プレイ者だと何だか生暖かい気分になる
その辺全部受け売りだろと
246ニンテン:2009/07/08(水) 12:48:43 ID:00dAuwRiO
そのへんは元ゲームが入手困難の場合は辛いよなぁ
ファンならどんなに金かけても手に入れてプレイしろ!
とは言いにくいし

>>243、244
前シリーズのOPとか、開くうのムービーだと
一緒に暮らしている描写なんて皆無だし
そもそも全員フィギュアなんだから、生活する必要すら無い訳だけど
N64の頃から屋敷設定ある気がする。
確かにやりやすいよね。
最初に考えた人すごいわ。
247にてんどう:2009/07/08(水) 21:19:04 ID:grSnoqfUO
>>245
激しく同意。

少し違うかもしれないけど、例えば
「どうして周りのサイトは隼を変態扱いするんだろう。そんなキャラじゃないのに…(´・ω・`)」
って言ってるサイトの隼の性格が、熱血だけが取り柄のパッパラパーニャンちゅうなってると少しもにょる。
確かに「変態じゃない」主張はありがたいんだけど、そういうキャラでもないんだよなあって。
248にてんどう:2009/07/08(水) 21:21:19 ID:grSnoqfUO
× パッパラパーニャンちゅう
○ パッパラパーに

予測変換……orz
249にてんどう:2009/07/08(水) 21:28:33 ID:96FCx2UVO
>>248
鼻水吹いた
250ニテン:2009/07/08(水) 23:58:43 ID:sYe7vXqk0
ニャンちゅう喋りの隼を想像してしまって吹いた
251ニテンドウ:2009/07/09(木) 20:56:15 ID:NocuW1nlO
言いたい事は激しく同意なのだが、パッパラパーニャンちゅうに全てを持っていかれるww
252:2009/07/10(金) 01:30:29 ID:zKYk4k0o0
一人称の話で思い出したが、宇宙戦士さんは原作だと中性的な口調なのに女言葉な場合が多いな
253ニテン:2009/07/10(金) 02:41:51 ID:UVlPkKcuO
漫画版とかだと一部女性的な喋りをしてるんで、
乙女化が付随しなけりゃおk的な感覚、自分的には
254ニテンドウ:2009/07/10(金) 15:27:38 ID:UHFer3KUO
>>253
子供時代は普通の女の子口調だよね。

素の自分(女性口調)が出てしまうくらい、須磨ブラの皆を信頼してるよ。的な表現なんじゃないかな。
まぁ漫画版地下イドの存在なんて知らない、原作では寒すが中性的な口調だなんて知らないって人の方が多いんだろうけど。
255ニテン:2009/07/10(金) 19:21:23 ID:Gm9Ca6ly0
須磨二次では★カビ組がアニメ版になってると気になるクチだ
旦那がZOYっていってるのを見ると何ともいえない気分になる
アニメとゲームは設定から全て違うのに…
256ニテン:2009/07/10(金) 23:33:46 ID:+dOcIZGc0
F零アニメもあるがアニメ版な隼はそれほど見かけない気がする
自分はアニメ版出すのはOKだけど、
ゲーム版と混ぜて黒髪だけど料理上手とかやられるともにょるタイプ
257にん:2009/07/11(土) 02:23:34 ID:4mHXwEXP0
ふと思ったんだが
勇気のタライとホース持ってる人は
敬語・一人称私・料理上手とか言う設定が良く付いているんだが
由来は一体何なんだろうな。
Xでは少なくなったように思うが初代とDXでは本当に多かった。
原作ゲームやってるととてもそうとは思えないんだが。
258ニテンド:2009/07/11(土) 03:19:39 ID:nzFQUwem0
盥とホースの世界観って、全部流動食だもんね。
黄昏ではえらい食い物が出て来たが、あれも丸飲みと思えば
流動食……
259210:2009/07/11(土) 21:50:15 ID:qBZG6zweO
>>223
他社組って確かに二番人気だと思うけどオフ同人では全く見ないね
と思ったら他板でもそんな話してて吹いた
260にんっ:2009/07/11(土) 22:14:29 ID:UOwNSCT9O
>>256
名前も外見も別人なのにな…
好き嫌いや誕生日、たまにちょっぴり黒い性格とか、お前それ何故アニメ版でやらないんだって突っ込みたくなるのも正直あった。
ゲームの方は全てが謎な人だから、アニメの方のプロフィールを当てはめたくなる気持ちも分からなくもないけど。

>>257
タライとホースって何だろうと思ったwww
確かに礼儀正しい敬語キャラで、料理上手な勇気ってどこから生まれたんだろうな。
それに加えて虚弱体質で拒食症気味で常に憂いを帯びた表情で、みたいな病弱美少女のテンプレに当てはめましたな勇気をよく見たわ。
原作をどう見ても、勇気は美形な健康優良児にしか見えないから、すごく違和感感じる。
261210:2009/07/11(土) 23:00:54 ID:9xttnK1lO
タライとホースってうまいこと当てたな。一瞬何のことかと分からなかったが。料理上手勇気は多分原作では大体一人旅で、親も居ないから自分のことは何でも出来そう→料理上手って流れじゃないだろか。
敬語は年上キャラが居るからじゃないか? でも王子じゃなくて平民なのにな……。

勇気は公式でキャラ付けがされてないからこんな設定があるのかと。喋りもしないしね。
262任店:2009/07/11(土) 23:18:03 ID:1y3BG7RB0
タライとホースはゲーム内でそう言われたからな
263ニテンド:2009/07/11(土) 23:37:03 ID:nzFQUwem0
>虚弱体質で拒食症気味で常に憂いを帯びた表情

絶対見たくないそんな勇気……
やっぱり引きこもってて正解かも。

ところでここには文字書きのニテンダーもいるのかな?
うちはオリジナルとニテンが混在してるので、ニテンの方は全く宣伝とかしてないんだけど、
祭り前とかはちょっとアピールしたくなる。
264210:2009/07/11(土) 23:47:53 ID:9xttnK1lO
>文字書きのニテンダー
ここに居るよー。須磨小説のみでサイトやってる。

前から思ってたんだがこのジャンルは字書きが凄く少ない気がする。
あったとしても変なポエムか台本小説ばっかりで、ちゃんとした小説サイトって殆ど見たことないんだが、自分だけだろうか?
265にん:2009/07/11(土) 23:55:12 ID:UOwNSCT9O
>>262
え、まじで?
人のキャラ設定に文句言う前にゼノレダプレイし直してこなきゃ…。
266ニテン:2009/07/12(日) 00:05:42 ID:LxPCQ60t0
>>264
私は気に入ってる須磨の字書きサイトさんが幾つかあるよ
少ない、といわれたら少ないのかもしれないけど
「殆ど見たことない」ってほどではないな
267任店:2009/07/12(日) 00:16:12 ID:tgCSB0KX0
>265
すいません吸いません
「タライとホース」をゲーム内で言われたって話です全くもってすいません
268257:2009/07/12(日) 00:21:43 ID:zDZj20gN0
タライとホース元ネタ知らない人結構いるんだな…
初めて聞いたときは>261同様うまいなとおもったけどね。
良かったら風宅やってみてくれ。安いトコだと1000円でお釣り来るからww

>260
>虚弱体質で〜
王子でだったら見たことあるが勇気はないな。ってか見たくねぇわww

>261
一人旅で料理上手か…なるほど、確かに筋は良さそうだからなんでもできそうだけどね。
でも自分は魚の丸焼きとかワイルドなのしか浮かばねぇw

>264
文字書きニテンダーは幸見てると結構あるよ。
269210:2009/07/12(日) 02:14:03 ID:FZJeKQdA0
しかしまともに読めるレベルの「小説」は多くない
テンプレ雰囲気SSとか、台本セリフ文とか、超改行スカスカ文とか
悪兎をまるまる小説にしただけというのもちょっと疑問

キャラが多すぎるために余計に分散されるから
探しにくい気がする
270ニテンド:2009/07/12(日) 03:48:16 ID:FdmyzcJ/0
今ふと思ったんだが、
盥とホースの元ネタ知らない人は、もしかして
スレタイの「ニテンドウ」も元ネタあるのを知らないのかな?
271210:2009/07/12(日) 10:20:08 ID:TZZOzL4e0
タライとホースは数回しか出ない言葉じゃなかったっけ?
印象に残ってない人がいてもおかしくないんじゃないかな
272210:2009/07/12(日) 18:40:30 ID:dx4dx42dO
トライフォースとかけてるんだしそんなに忘れないと思うけど
トワプリで白目ムービーを忘れないようなもの
273ニテンド:2009/07/12(日) 19:52:47 ID:FdmyzcJ/0
んだ。
印象深いセリフだよね。
当時ドジンゼルダーには大受けしてた気がする>タライとホース
274にてん:2009/07/12(日) 22:20:19 ID:fsUl4CU2O
>>269
若い子が多いからじゃないかな?
サイト巡ってると普通に10代前半の子(下手すりゃ小学生)とかがごろごろ居て、最初はすげービックリした。
275264:2009/07/12(日) 23:00:32 ID:GhQWGs7bO
年齢と小説の書き方や上手さはイコールで繋がらないと思うんだ。
完全に自分の主観になってしまうのだが、周りの字書きは10代前半で269のような書き方を卒業してた。自分もそう。
現に他ジャンルを見ていると若い人が凄く上手い小説を書いていれば、その真逆の人も居る。
このジャンルに来たとき274みたいに年齢の低さにも驚いたけど、レベルの低さにも驚いた。
それにしても悪兎丸々小説にしたのって何であんなに多いんだ。やりやすいから?

>>268
そうなのか!公式らしいと言えばとても公式らしい。
ゼノレダは黄昏中心にいくつかやってたんだが風宅もやってみるよ。丁度DSのソフト欲しかったんだ。
しかし本当に上手く当ててるなぁ。
276ニテン:2009/07/12(日) 23:13:38 ID:LxPCQ60t0
風宅はDSじゃなくGCだよ
277275:2009/07/12(日) 23:27:53 ID:GhQWGs7bO
ごめん無限の砂時計と勘違いしてたっぽい。
278210:2009/07/13(月) 00:29:20 ID:JrqEbtRO0
ここが2ちゃんでなければお勧めサイトとか教えてもらいたいけどね

ただ、同人板で晒されてた(おそらく私怨)小説サイトさんが
大当たりだったのでちょっとだけ感謝してしまったw

279ニテン:2009/07/13(月) 00:38:45 ID:jbdtw9Bb0
画面酔いする自分は最近の据え置きゼノレダはプレイできなくてちょっと寂しい…。
2Dのでもアクション苦手なのでそもそもクリアできないんだがw
280ニテン:2009/07/13(月) 10:19:26 ID:T+EzUeqW0
というか264氏のサイトを見てみたい
氏の主張からみて台本でもポエムでもない良質の小説が沢山読めそうだ

といってもここで聞けるわけないし頑張って探すか…
281ニテンドウ:2009/07/13(月) 18:15:02 ID:UL6L06z6O
>>280
せめてヒントだけでも教えて!と言いたいところだが、取り扱いカプだけで身バレするようなところが多いんだよね須磨って。
282:2009/07/13(月) 18:25:02 ID:ZuaJqsDz0
>280
幸に登録してる?

これでおkなんじゃね?NOだったら難易度上がるけどw
283二点:2009/07/14(火) 04:40:01 ID:Ozexd74YO
>>237
DXの時から今もずっと嫡男一人称「俺」のサイトがあってたまに見かけるたびもにょ
須磨で鉄組にハマってから鉄プレイしたらしいんだけど
嫡男の一人称は譲れないらしくずっと俺のままだし、性格も俺様系の破天荒で王子なテンプレツンデレ
原作プレイしてもなぜそうなるwとツッコミたくなってしまった

それでも須磨は本人じゃなくフィギュアたちの戦い(パラレルワールドみたいな?)だし
多少性格が違っても…と思ってたら時々お国に帰って仕事してますとか
趣味でやってるんだし別に文句言わないけど、須磨は設定とか色々難しいなーと思った
284ニテン:2009/07/14(火) 13:06:34 ID:qQkZYV6X0
設定書きの多さに面食らって、
自分がやる時は設定読まなくても大丈夫にしようと思ってたけど、
カプ設定とかの客観的に見た地雷の多さに注意書き代わりに置かざるをえなくなったw

須磨は欲望がストレートに出やすいと思うw
285ニテンドウ:2009/07/14(火) 22:11:09 ID:eawoWWSG0
須磨の字サイトは結構あると思うけど
オフで小説サークルって言うのをほとんど見ない気がする。
須磨に限らずゼノレダとかニテン系全般に言えることだと思うけど

個人的に小説本が好きなので、もっとニテンの小説本が見たいな
286ニテン:2009/07/14(火) 22:29:39 ID:qBP/xskN0
鉄では結構見かける気がするけどな。小説オンリーのアンソロとか
企画されてるくらいだし。やっぱり年齢層にもよるのかな?
287ニテン:2009/07/15(水) 09:12:38 ID:e/yk31WI0
そういや母・ニテン検索が繋がらないんだけどいつの間に閉鎖したんだ
使いにくいというか同人検索っぽくない所だったけど

ニテン総合検索はこれでゼロか。
あってもいい気がするんだが
288ニテン:2009/07/15(水) 12:31:50 ID:gJzluz9LO
>>287
あそこ閉鎖したのか?
元から繋がりにくくなる事多いけどなぁ

ニテン同人総合幸誰か作ってくれないかな…って他力本願だが思うよ
自分じゃ幸運営できそうにもないしなぁ
289ニテン:2009/07/16(木) 00:51:21 ID:zHVwzv8J0
>>287だけど、ブクマが何故か移転前になってただけで閉鎖じゃなかったw
勘違いスマソ
でも最近ここから来る人少ないんだよなー
290ニテン:2009/07/21(火) 11:19:52 ID:bBGWLCXMO
>>287
自分も繋がらないよ。ちょっと不安。
須磨幸も一時期と比べて新規減ったね。
291210:2009/07/22(水) 21:26:38 ID:JrbYtkc6O
発売からどれだけ経ってると
まだ新規があるだけ恵まれてる方
しかし当初からだけどオフは少ないなぁ
292ニテン:2009/07/22(水) 22:13:39 ID:kNgBUDRw0
須磨オンリーのサークルはその時限りの記念的な所も多かったしなぁ
293ニテン:2009/07/23(木) 00:25:10 ID:Y0crAl060
普段は元ネタジャンルで活動してるってサークルさんが多かったね。
元ネタジャンルも回れば須磨の本置いてる所もたくさんありそうだけど
西と東に分断されてるのがきついな。
294ニテン:2009/07/23(木) 00:33:05 ID:xqY4Aue1O
書店やダウンロードサイトにあれば違うんだろうけどね
あれば買うけど供給が少ない、情報も少ない
295210:2009/07/23(木) 19:12:36 ID:aG/1HGDd0
須磨の字サクルあったら読みたいなあ……
210で小説本ってあんまり多くないよね
携帯獣には小説アンソロで割といいのがあったんだけどな それ以外はほとんど見たことも買ったこともないな
296210:2009/07/25(土) 22:40:01 ID:EAOwJNgX0
小説って需要あるんだ
若い人が多いからマンガのがいいんだと思ってた
やっぱり書店委託のが目に付きやすいのかな?
297ニテンド:2009/07/25(土) 22:52:55 ID:ROcXbyxX0
うちはたまにぺらい小説本も出してみるけど
売れたためしないなあ……
サイトじゃわりと拍手はいただけるんだけど。
298ニテン:2009/07/27(月) 14:34:25 ID:b2A3DdxE0
須磨サイト巡ってると「長い文章読むと疲れるからSSは読めない」
ってひとが少なからずいてビックリした記憶が
若いひとにはそう珍しくないのだろうか
299rom:2009/07/27(月) 21:06:03 ID:NWPENMNM0
須磨に限らず文章を読んでみて何が書いてあるのか理解して面白いってわかる過程をまどろっこしがるよ<若い人
だから厨ジャンルじゃ誰が何を言ってるのかすぐ判る台詞羅列の台本SSがほとんどだし、長編小説書く人のとこには
本を読み慣れた年齢が比較的高い人しか集まらない・・・
300210:2009/07/28(火) 01:56:58 ID:ywJMkyvf0
確かに自分も日参している小説サイトは、書き手が成人っぽい人ばっかりだなあ
焼酎の小説とか、全部が全部じゃないとは思うけど読んでられない
それこそ台本みたいなのばっかりだし・・・
須磨部等小説掲示板みたいな感じの焼酎の溜まり場サイトとか覗くと、何故か見てるこっちが恥ずかしくなってくる
301ニテン:2009/07/28(火) 23:25:54 ID:/B+rQZUyO
確かに須磨は絵や台本小説のサイト多いな
まあ、リア厨が多いジャンルなんだろうし、ある程度は仕方ないよな
台本やオサレでもない小説書いてる人は頑張れって思うよ
実際に需要あるのは、台本オサレの類いよりまともな小説じゃないかな
コミケとかであんまり見ないだろ、台本オサレ類小説って

>>299
IDすげぇ
302ニテン:2009/07/29(水) 08:49:49 ID:tQ+Z7/Gx0
須磨数字スレの外部小説板はちゃんと小説になってて面白い作品が多かったな
(フォモ要素メインだから読む人を選ぶけど)
今はなくなってしまったのが残念
303210:2009/07/29(水) 11:01:24 ID:Vm9WQX/C0
>>302
探せばサイトやってる人もいるよ
フォモ以前に年齢制限があるのでここで言う話じゃないけど
304210:2009/07/30(木) 19:21:07 ID:/oFwSLxm0
数字スレに投稿していた人のサイト見つけたときはマジで嬉しかった 詳しくは言えないが
確かにあそこは読む人選ぶけど、小説としては面白い作品多かったわ
305210:2009/08/01(土) 03:09:09 ID:XDkAQJazO
>>304
カップリングだけでもヒントplz・・・!
306210:2009/08/01(土) 05:37:59 ID:VgPTh+vP0
小説板にあったカップリングをかたっぱしから探していけばみつかるんじゃない?
同じカップリングで書いているとは限らないかもしれないが・・・
307ニテン:2009/08/01(土) 07:03:17 ID:9LJghG0y0
結論としては、探せばいい小説書きもいるんだよってことで…
308210:2009/08/02(日) 08:39:15 ID:cf/ZMcG9O
いい小説サイトかどうかの判断って絵サイトとは違ってバナーやトップページでぱっと見判断できないからなー
自分が気に入る小説サイトを見つけるのが大変だよな
309210:2009/08/02(日) 11:53:52 ID:5wd7etLUO
http://www.pixiv.net/index.php?id=164419

ここ良いわ、まじでオススメ
310210:2009/08/02(日) 12:48:09 ID:1xtKT5570
>>305
自分の知ってるところは唯一無二ってくらいマイナーなカプだからそれだけで特定されちゃうわ

>>308の言う通り、小説サイトは読んでみるまで好みかどうか判断できないんだよな
自分がみつけたお気に入りの小説サイトは、元々は小説目当てじゃなくて絵目当てだったけど
実は小説も上手かったとかそういうパターンが結構ある
運と根気に任せるしか方法はないよなあ
311ニテン:2009/08/02(日) 20:49:40 ID:+GRJCPSPO
ニテン堂なだけに、運を天に任せればいいと思うんだ
312210:2009/08/02(日) 23:56:51 ID:RmXIHqme0
>>311
そういう意味じゃないよ社名
313ニテンド:2009/08/06(木) 02:41:32 ID:m0fbU2O/0
小説の話題になってるから書いちゃうけど……

ttp://members.at.infoseek.co.jp/nanasirinku/index.htm

ここって知ってる?
2ちゃんねるのSS倉庫みたいなんだけど……
だいぶ前に更新終了してるみたいなんだけど
かなりの量がある。
フォモばっかだから、ノマ萌えの人には薦められないけど。
314ニテンド:2009/08/06(木) 11:35:29 ID:R8Wl2kR80
そこはエロパロ(21禁)にある紳士方のスレの保管庫だから、あまりこっちで話題にしたらダメだろ
315ニテンド:2009/08/06(木) 16:03:28 ID:4NMPUxHs0
けっこう有名なとこだったのか……

すみません
316210:2009/08/06(木) 16:28:41 ID:dqiwtmfQ0
>>315
なんかズレてるよ
全年齢板にどんなものであれ年齢制限のあるURLを貼るな
それが何故だめなのか理解できる年齢ですよね?
317ニテンドウ:2009/08/12(水) 19:47:11 ID:cpM7aVd7O
保守
318ニテン:2009/08/12(水) 23:19:27 ID:ZCjH3SMbO
まったりしてるな。
いつぞやの須磨の晒しフィーバーが嘘のようだ。
319にn:2009/08/13(木) 00:13:36 ID:H4QckMPn0
祭りが近いからサークル一般関係なく当日の準備に追われてる人多数と思われる。
その祭りだが今回RPG以外のにんてんゲーは東方・同人ゲーム・ミクと見事に25系に囲まれてるんだよな。
はっきり言ってどんだけ人の波に巻き込まれるのか想像出来んwww
行く人は気をつけてくれ。
320にん:2009/08/13(木) 10:13:12 ID:CNJjNQZl0
須磨の場合ってゲームその他になるの?
321210:2009/08/13(木) 11:26:52 ID:O4KQJKKPO
書店ならそうじゃないの
とらはそうだった
322ニテン:2009/08/13(木) 12:21:53 ID:CseFF2SK0
ミケでの配置のことじゃないの?それならゲームその他。
323ニテン:2009/08/13(木) 12:23:05 ID:CseFF2SK0
ニテンスレなのにIDがFF2か…
324二点:2009/08/13(木) 18:21:24 ID:lQM6s86J0
まったり西から回るつもりだから須磨とかまで回れそうにないなぁ
売り切れ以前に辿りつく気がしないw
325ニン:2009/08/14(金) 23:31:51 ID:gvOKfE5F0
210系で探すと配置がバラバラだから辛いよな…
目的のところへ全部回れる気がしない
326ニテン:2009/08/15(土) 21:35:00 ID:daIqCOUw0
コミケ参加した皆さん乙です
どんな感じだったのかな
327ニテン:2009/08/17(月) 08:32:09 ID:kvNwP90gO
遅ればせながら一般参加してニテン系まわってきた。
西、東どっちもまわったが、スペースはまったりしてたんじゃないかな。
ただ移動がキツ過ぎたw
自分は早めに西から東に移動したんだが、東に行けたのが
ラッキーだと思えた。普段以上に並んだしね。
西だけ、東だけなら楽だったかもしれないが
ニテン系みたいに東西に目的地が割れた人は大変だったと思う。
昼前ぐらいに西にいた友人から、列が長すぎて東に行けないと連絡受けたぐらいだw
自分が見た感じでは、移動以外に問題はなかったと思う。
いっそニテン系はニテン系としてまとめて配置して欲しいと心底思ったよw
328ニテン:2009/08/17(月) 13:06:12 ID:ay7VKzNQO
冬の申込書アンケートにニテン系分断しないでくれって書いたよ。
自分は西配置だったから東は諦めた…。
329ニンテン:2009/08/17(月) 15:47:12 ID:V4gqhZaR0
>>328
自分も西に居たけど東行くのは諦めた
ホールに並んでる東へ行くための列みたらもうね
330210:2009/08/17(月) 22:23:04 ID:fsxkYv1+O
参加した皆さん超乙でした

自分は西からの入場となったんで西から回ろうかと思ったが、東へ行く人のあまりもの多さに危機感を感じて東へ直行した。
東の他ホールへの移動が無理だったので210系の辺りだけにしぼってすぐ西に行ったが、途中にあった東への列はヤバかったな…
先に西回ってたら東行けないとか…まさに>>319>>324の言う通りになったわけだ

あの混雑だったのに比べてスペースの普段通りなマターリっぷりに救われた
冬は分断されないといいね
331ニテン:2009/08/19(水) 21:03:59 ID:qiW9KorXO
保守
332210:2009/08/23(日) 06:39:52 ID:k781ezHdO
夏コミ終わったから失速しとるなw
保守がてら皆の好きな210キャラを聞きたい。

自分は初めて遊んだゲームっていうのがあって
丸巣が一番好きだ!
333210:2009/08/23(日) 15:02:45 ID:i3bdVov+O
丸巣は変態・腹黒化が酷いけれど原作は滅茶苦茶かっこいい王子なんだよなぁ
自国奪還後の丸巣の台詞は大好きだよ

自分は電気鼠が好きだ
金銀リメイクも出た事だしいつか電気鼠版リメイクも出てくれないかな
334210:2009/08/23(日) 15:38:14 ID:KSzCc1KzO
>>332
とすると初めてのゲームが鉄紋章もしくは暗黒か、少々ハードル高くなかったか?

自分が初めてやったゲームは毒毬だったな、懐かしい
小学生の時は緑のスーパードラゴンが好きだったよ
その頃からゲームの落書きとかよく描いてたが、まさか今になっても描いてるとは思いもしなかったな…
335ニテンド:2009/08/23(日) 16:11:56 ID:cVjwXnbC0
私も○好き。
紋章が初体験だったけど、
純朴でマジメでカッコイイ正統派田舎王子ぶりがツボだった。
変態腹黒化には耐えられないよ。
336210:2009/08/23(日) 20:38:47 ID:k781ezHdO
>>332だけど、丸巣好きさん多くて嬉しい!

>>334
暗黒のほう。
去年リメイクが出たときは懐かしいのと
当時つみまくった思い出が両方湧いて複雑だったw



だから腹黒変態化はちょっとなぁ…

337210:2009/08/24(月) 00:41:55 ID:7pGdqljn0
○ってOVAとか観てたせいもあって天然なイメージあったから
DXの勝ちセリフにはすごいびっくりしたんだよなあ…。
でも某雑誌の○いじめには閉口したクチだ。

自分はゲムヲが好きだ。GWコレクションが出たときは歓喜したw
338ニテソ:2009/08/24(月) 01:11:20 ID:ra39zeuq0
DXのイメージは誇張しすぎな部分もあるし、初見が須磨からだと誤解されがちだよね…
とはいえ、最初にプレイしたゲームが☆カビで、桜井信者としては擁護もしたいところ。
腹黒変態化は二次創作してる側の好みな気もする。
原作から入った人でも腹黒い○巣な人もみるし。他の210主人公よりは喋ってるけど
やっぱり主人公=プレイヤーの分身な考え方で、仲間殺しまくりな鬼畜なプレイしてる人には
そういう○巣で描きたくなるものなのかも。

…そんなわけであえて好きキャラをあげるならカビなんだけど
桜井信者ってだけで嫌う方もいらっしゃるようなのでなんとなく肩身が狭い。
キャラ可愛いだけじゃなくて、ゲームとしてもいいんだけどなぁ。
339210:2009/08/24(月) 01:21:33 ID:RNr6KDW8O
初代FEやってるなら違う筈なのに夏だなあと言いたくなる流れだな
大阪行った人はいないかな?
340ニテン:2009/08/24(月) 09:00:09 ID:v3t+yWXr0
>>338
須磨プレイ者とかチェリ井信者とかいうことと
○巣腹黒派は関係ないからその一言はいらないと思うよ
腹黒なんかしたきゃするししたくなきゃしないキャラ改変なんだから
341ニテン:2009/08/24(月) 10:47:28 ID:GcB4i5ej0
>>339
大阪いったよ〜
全体的に人の流れも緩やかでまったりしてた
大阪にしてはそれほど蒸し暑くなかったしね
夏コミいけなかった自分にはお宝ざくざくで凄く楽しめた

>>338
須磨の勝ち台詞のことをいってるならあれで腹黒ととるかどうかなんて
創作側しだいでチェリーに責任は何もないと思う
信者という割に貴方自身がチェリー(と須磨)に対して偏見もってるように見えるよ
342ニテン:2009/08/24(月) 12:55:15 ID:FS+laZcDO
大阪参加してきた。元ネタジャンルの夏コミ新刊より、須磨の既刊の方が倍くらい売れたw
須磨は本当に需要>供給な気がする。自分もミケで東行けなかった分を買ったよ。
343ニテン:2009/08/24(月) 13:06:38 ID:IYdESALe0
そういや時オカアンソロは結局出たの?

10年以上たっが今でも時オカ本はコンスタントに出てるし
未だに人気の時オカってすごいな。
344ニテン:2009/08/24(月) 19:05:40 ID:74QAt+PhO
出たみたいだよ。>時岡アンソロ
書店委託もするみたい。
345ニン:2009/08/24(月) 20:35:55 ID:EUOwIN/qO
アンソロ買った人、誰かいるか?

気になってはいたんだが、表紙の林句の歯むき出しの笑顔になんかイラッときて結局買わなかったわwww
346ニン:2009/08/24(月) 21:14:07 ID:RrgFD6NI0
アンソロどこで売ってんだよ
ゼノレダスペースで置いてた?
347:2009/08/24(月) 21:14:16 ID:UmulvQXK0
>>342
人気はあるんだけど描くのが難しいって感じなのかもな
348にて:2009/08/24(月) 23:32:31 ID:EfRML3l70
>346
行ってないが…というか壮絶な混雑ぶりに諦めて行かなかったんだが
主催者のブログによれば西の壁で売ってたそうな。
冬に買うかな。
349ニテン:2009/08/24(月) 23:58:09 ID:IYdESALe0
いずれにせよゼルダ島じゃ売ってなかったってことね……

昔任オールジャンルといいながら、ゼルダジャンルじゃ一切宣伝しなかった
オンリーがあったの思い出した。
350ニテン:2009/08/26(水) 09:53:03 ID:0z5i+teE0
時陸のアンソロをゼルタ"スペで売らないとかわけ分からんな
知り合いに委託とかすればよかったのに
351ニテン:2009/08/26(水) 11:42:03 ID:N1z0M0iq0
なんか最後まで愛がなかったね。

いや時岡自体に対してはあるのかも知れないけど。
352poke:2009/08/26(水) 17:57:56 ID:4f5wYjZ70
>>33
話豚切るけど自分も電気鼠が好きだ!
携帯獣キャラが好きで好きで仕方ないんだけど、携帯獣中心の須磨サイトって
結構少ない・・・ちょい役で電気鼠が出ることはあるんだけどなあ
御三家+αとかM犬とかももっと可愛がってあげてください
353poke:2009/08/26(水) 18:01:31 ID:4f5wYjZ70
>>33じゃなくて>>333の間違い・・・
同志を見つけて嬉しくてつい3を一つ忘れていた すまん
354ニテン:2009/08/27(木) 14:23:02 ID:QsP4dHIk0
電気鼠といえば、DX全盛期のときは須磨小説に出てくる携帯獣キャラはみんな喋ってたし、
ゲムヲもカタカナで喋ってたのをよく見かけたけど、今はどうなのかな。
355210:2009/08/27(木) 18:51:37 ID:AYSfeOBbO
一応公式ではM犬やM2みたいな限られた携帯獣だけが喋れるって設定じゃなかったか
うちはそれを尊重してM犬とM2以外喋れないよ。ゲムヲは電子音

そういや春にゼノレダプチがあるみたいなんだがそれはどうなんだろう
前みたいなgdgdにはならないといいんだが

>>352
333だけど電気鼠好きが居てくれて嬉しいよ。小学生の頃から電気鼠は大好きだ
後ろをてこてこついてきたり好感度が低いとそっぽ向いたり高いとハート出したりする電気鼠が可愛くて、電気鼠版リメイクがマジで欲しい
356ニン:2009/08/27(木) 22:01:58 ID:qs+4ipJ30
携帯獣は某児童誌や学年誌なんかに連載してた漫画や4コマとかなんかは結構喋ってたのが多かったな
そういうのを考えると、同人レベルなら喋る喋らないは個人の自由で全然おkだと思ってる
でも須磨だと言葉を発する携帯獣は一部だけだから喋らせない人が大半かな?
357ニテン:2009/08/27(木) 22:58:06 ID:DMerCV650
>前みたいなgdgd

ここ数年、ゼルダオンリーなんてあったっけ?
プチ、自分も興味は惹かれてるんだけど……
358355:2009/08/27(木) 23:30:27 ID:AYSfeOBbO
誤解を招く言い方をしてしまったごめん
前回の春にあった須磨プチのことを言いたかったんだ
359ニテソ:2009/08/29(土) 16:42:18 ID:N/6KwcMX0
>>340>>341
そういうとられ方すると思わずに書き込んでしまった…浅はかですまんかった。
>>341の言うように、世の中には須磨に対する偏見があるっていう偏見があったんだと思う。
腹黒化はちょっと→スマブラの台詞にびっくり、の流れに過剰反応になってしまった。
言いたかったことは>>340>>341と同じはずだったんだけど…。
でも自分の思ってるより須磨に対する偏見ないようで安心した。

好きキャラ話題に絡めたつもりだったけど信者の話も蛇足だった。気をつける。
デリケートな話題なんね(´・ω・`)
360ニテ:2009/09/02(水) 00:04:32 ID:yJzZraDI0
電気鼠好きが自分以外にもいて嬉しい

結構携帯獣がM2とM犬以外もしゃべれる設定のサイトもあるみたいだよ
といっても母組だけがテレパシーで理解できるとか
右手が携帯獣の言葉を人間の言葉に直して聞こえるようにしているとか
元々言語も全員日本語とは限らないだろうし、右手の力で翻訳されてるっていう設定はありだなと思った
361210:2009/09/05(土) 16:11:08 ID:m8PZkotwO
ほしゅ
362nin:2009/09/05(土) 20:14:51 ID:/S8k73up0
△のプチってこの間のイベントでパンフもらって初めて気付いたんだが福岡なのな。
行こうと思ったけど距離的に無理だわ…orz
363ニテン:2009/09/05(土) 21:53:22 ID:FZbEaGrH0
別主催の東京と大阪で開催されるやつもあるよ
364nite:2009/09/11(金) 14:04:47 ID:dsxHlQPs0
ほしゅ
今月末携帯獣の厭離行ってみます ちょうど地元なので
携帯獣は単独スレあるけどまったり話せる雰囲気じゃないんだよなあ
365にん:2009/09/17(木) 05:40:56 ID:BZCSugXQ0
ほす
366にん:2009/09/22(火) 12:58:26 ID:uQxzoft10
保守ー
367ニンテン:2009/09/30(水) 18:22:05 ID:tABTwUFxO
保守
罪と×が新作効果で広まると良いな〜と期待
368にん:2009/10/05(月) 09:41:28 ID:gQm2tk7F0
この時期は特に話題無いかな
ほしゅ
369にん:2009/10/05(月) 15:11:54 ID:2u7Pnr+S0
そろそろ携帯獣厭離と母厭離が二週連続で迫っている頃だから
11月になったら活性化することを期待しつつ
370にん:2009/10/13(火) 00:16:22 ID:XEFeZD+r0
保守
371ニンテン:2009/10/21(水) 10:41:02 ID:BSyjM0a+O
保守がてら

他ジャンルとかだと、キャラの誕生日を祝ったりしているのをよく見掛けるけど
ニンテンキャラだと、あんまりプロフィールを公開しない
というより設定されて無い事が多いから
たまに寂しくなるな〜。

祝うとしたらソフトの発売日かな?
372ニンテン:2009/10/21(水) 11:39:54 ID:Vlk1yJ6q0
個人的だけど、誕生日よりソフト発売日祝う方が好きだな
373にてん:2009/10/29(木) 13:36:44 ID:xp6dKi6hO
罪と×新作発売age
374にん:2009/10/31(土) 18:14:02 ID:oZlaFaG3O
冬コミの当落速報が来たな
今回はRPGとその他は西なんだな
375ゼノレ:2009/11/06(金) 12:14:07 ID:QIQnw6GWO
もうすぐ母オンリーウレシス
買い物が今から楽しみだー
サークルさん新刊ガンガレ超ガンガレ

自作アヌメまた見たいなあ
376nin:2009/11/07(土) 05:30:27 ID:EiJ+74cO0
母で自作アニメ作ってる人いるの?すごいなあ
今回用事があって行けそうにないや・・・皆楽しんできてね
377ニテン:2009/11/25(水) 00:27:09 ID:V1BsYyFLO
冬ミケ楽しみ保守。
サクルの人はそろそろ修羅場か?
378にてん:2009/11/26(木) 10:44:59 ID:tk6zHE58O
母厭離行った人のレポ聞きたいな
379ニテンド:2009/11/26(木) 21:12:28 ID:p+ZhgspS0
大豊作だったおwwwと言いたいところだけど
行けなかった…

レポ待ち
380ニン:2009/12/01(火) 18:48:25 ID:mUn4vREm0
保守
サクル者は頑張れ超頑張れ
381にてん:2009/12/04(金) 22:52:05 ID:6bpq/5A20
保守
382にん:2009/12/04(金) 23:16:19 ID:8jkZLpWFO
210ゲーで申し込んで冬コミ落ちた私が通りますよ
サークルの人は今が正念場だろうけど落ちた人の分も頑張ってね、応援してます

そしてできれば来年の夏もこのジャンルで参加してくれたら嬉しいなあ
もし自分が受かって他のサークルが減ってたらさびしいので
383ニンテン:2009/12/08(火) 07:39:32 ID:n3kNy0w+0
来年の夏に210よろず本で参加したいんですが
携帯獣の件等で友人曰く「怖い」らしい
母やゼノルダ、須磨を見ていると
他とそう変わらない気がするんだけど実際どうなの?

今更だけど亀のかっこよさが回りに理解されないorz
そして冬の人超ガンバレ
384にん:2009/12/08(火) 10:51:08 ID:YVpwvKUd0
結構長いことこのジャンルにいるけど、他が思ってるほどそう怖くは無い。ポケも他も
版権に訴えられることは版元が明文してOKしてるところ以外では、無いと言い切れないしな

ただポケの場合は基本小さい子供向けな商売なのと、バックに小額が居るのもあって
過度なエロ、グロは見つかると注意される場合がある
ガッツリなカプ本出す場合はそれなりにコソコソやったほうがいい(特に原型)
ポケ界隈は最近リメイク効果のブームがすごくて、マナー低下が嘆かれてるから
今後ジャンル内の空気が変わる可能性もある

元々ポケの方が人口が多い分、他の任ゲームとはちょっと空気が違うかんじ
須磨に代表される他の任ゲージャンルだと、今のところまったりが基本かな

あと、このジャンルってだけで印刷を受け付けてくれない印刷所があるので
そこらへんがちょっと困る程度


長文スマン。あくまで個人の意見なんで、参考程度にしてくれ
385nin:2009/12/08(火) 15:21:55 ID:tIyXhvwS0
ポケが怖いっていうのは半分は嘘だと思うよ
自分も結構長い間ここいるけど、ポケの逮捕ってのは893絡みの疑いがあったとかだし
基本は他の任系と同じようにほどほどにひっそりやっていれば大丈夫だと思う
じゃなかったらもっと逮捕者続々だよ
獣エロは厭離とかでは自重する傾向にあるけど、BLエロくらいなら毎回どこか出してるし

ただ、>>384言うとおり今ポケはリメとか下手から移動してくる人が多いとかで
厨ジャンル化というか、確かに先日の厭離はかなりやばかった
ジャンル内では結構問題視している人が多いから、気を引き締める人と空気読まずに馬鹿やる奴と
二極化しそうで怖いなとちょっと思っていたり
386にんてん:2009/12/08(火) 19:15:46 ID:zNylX7GH0
ポケは後ろにしょうがっかんがいるって言っても、
メジャーなにんてn作品はしょうがっかんがだいたい漫画化してるよ。

しかしなかなかこのジャンルは18禁本を出すふんぎりがつかないなあ。
シブとかR-18検索するとばんばんヒットするんだけどね。
387ゼノレ:2009/12/08(火) 23:33:32 ID:vZJHcE2Y0
同じ210でも鉄なんぞは随分と昔からがっつり系が多くて
ちょっと毛並み違うよね

最近は母もそれなりに…なのか?
388にん:2009/12/09(水) 02:54:59 ID:fxysJIIt0
・鉄
  210の中では比較的同人には寛容。年齢層高め
・携帯獣
  ミケではアニメジャンルに括られるほどで、210に限らずゲームサークルとの交流自体少ないイメージ
  ただあの事件が与えた210ジャンルへの影響は大きかったと思う
  >>384の言う通り210の本ってだけで刷ってくれない印刷所は多い
・母
  サークル固定で独自の世界を持ってて、他の210ジャンルとの関わりが薄い。
  同人に関してもそんなに厳しくない、のかな?
・それ以外の210ゲー(須磨、是、鞠男、星桃玉など)
  須磨X以降若い人も多く入ってきて賑わってるけど、大人しい印象
  サークルの入れ替わりは少ないけどジャンル掛け持ちをしている人も多い

自分の見方だとこんなイメージ


>>385
893絡みの疑いというより、当時まだ同人がどういうものか会社がわかってなくて、
通報をそのまま鵜呑みにしてしまって逮捕してしまった感じかな。
逮捕されたのはごく普通の女性サークル者だったしね

思うに、今事実上黙認してもらえてるのは、
あの事件以来、サークルがハメを外さないように作品を大事にひっそりと活動をしてきたから
っていうのも大きいと思う。
だから携帯獣のブームは自分も怖い。今が正念場だよね


長文スマソ
389ニンテン:2009/12/09(水) 03:48:36 ID:cpbzyDwI0
>>384-388
曖昧な聞き方だったにもかかわらず
丁寧な回答ありがとうございます

初めて行くジャンルって空気がわからないから
ちょっと不安だったので……
でも良識が必要なのはどこも一緒ですかねぃ
390210:2009/12/09(水) 19:34:15 ID:AK1tO368O
>>389
結局どのジャンルでもそれは変わらないね
原作者公認のジャンルでも公式への配慮はそれなりにしてるし
391にてん:2009/12/09(水) 23:30:19 ID:4/7UzmC6O
前スレに実際に210堂に聞いてきた勇者が居た気がする。
それによるとやばすぎるものじゃなければセーフとかなんとか。

まぁ各々が上手く自制してやっていくしかないんだろうね。とばっちりは嫌だし。
392ニテン:2009/12/12(土) 19:17:12 ID:dk8pRMPY0
そういえば前にどこかのスレで、ゲフリの二次創作についての回答メールコピペ見たことある。
そこに
・イラストは世界観を大きく壊さなければ大丈夫
・小説はダメ。世界観を壊すから
って書いてあって、字書きの自分は涙目になった
それが何年前のメールなのかは忘れたけど。
ちょっと印象的だったので一応参考までに。
393にん:2010/01/04(月) 20:44:26 ID:yrN2BF4W0
冬コミ乙です&インテ出る人頑張れー!
394:2010/01/26(火) 00:10:59 ID:9/ImlMv6O
保守ついでに
最近になって積みと罰(続編)にハマったんだけど本とかある?
395ニソテソ:2010/01/29(金) 19:02:06 ID:+LY281UFO
オンですらあまり見ないからなぁ
前作から濃ゆいファンはいたから探せばあるんじゃ。
ゲームとしても面白いし、萌えるキャラも多いのにね
ヒバ流かわいいよヒバ流。
396210:2010/01/31(日) 14:43:42 ID:64dPSlRuO
積み罰は中古で安くなるの待ってるけど中々安くならないね。

そういやにてんが苦手だったRPGに着手し始めたね。
最終幻想の生みの親が作ってるらしいから、最終幻想好きとか流れてこないかな。
397210:2010/01/31(日) 14:45:32 ID:64dPSlRuO
やったIDに64とPSだ。
SSがあったら完璧だったのに。
398210:2010/02/02(火) 01:45:17 ID:5zEZ1tEt0
どうぶつの森の同人誌ってありませんか?
メジャーなタイトルなのにあまり見かけないので。
エロ・非エロ問わず、過去にどういうサークルが出していたかとかの
情報を知っていたら教えてください。
399ににて:2010/02/02(火) 18:55:38 ID:FARchflw0
ミケのカタログで何度かサークル見たことある。
買ったこと無いんでどんな感じのかは知らないけど。
400210:2010/02/14(日) 13:28:37 ID:XIXiRbWf0
何だか過疎ってるな
ニテンオンリ誰かやってくんないかなー須磨じゃ人気のキャラやカプが決まりきってるし
やる気はあるけど金もコネもないわー
401にてん:2010/02/14(日) 19:37:37 ID:daKVDqX1O
それやる気があるって言わなくないか
402ニテン:2010/02/14(日) 23:19:19 ID:U36nuNfl0
ポケモンのオンリーは早々に100パー越えしたみたいで景気がいいね

自分の扱ってる作品ならまだしも、ニテンでくくるとどうしても知識不足が怖い
オンリーなら、ゲームだけじゃなくそのゲームの同人情勢の知識も必要だし
403にててん:2010/02/15(月) 03:40:24 ID:MEyar/mI0
星狐のプチ10月にやるんだってね。
このシリーズは64までと須磨でしか知らないが同じにてん系として盛り上がって欲しい。
404にて:2010/02/17(水) 18:31:24 ID:2z7a4Y000
ポケの厭離楽しみだよ
新作効果の一時的な人気かもしれないけどね
ポケはアニメも漫画もあるし210の中では盛り上がりやすいなあ プチも厭離も毎年いくつかある

全盛期に比べたら下火かもしれないけど、須磨厭離とかもまたあったらいいのにな
405にてん:2010/03/04(木) 18:05:57 ID:OR5Zl8RgO
ほしゅあげ

保守がてら世界一のゲーム会社なんだから今やってるゲームでも書いていこうぜ
自分は新鞠男やってる
緑の弟ブロックがいい感じにうざくて意地でもクリアしたくなるよ
406にてん:2010/03/04(木) 19:30:29 ID:POx8mzZ/0
斬撃のオフモード達成率上げ中
いいキャラが多くて楽しいけど、ハーデストはキツイなぁ
407にてん:2010/03/04(木) 21:55:46 ID:dgQBRqDZ0
台地の汽笛やってる
客運ぶ→線路増える→新しい線路でウサギ狩り のループが地味に楽しい
あとシ62かっこいいよシ62
408任店:2010/03/04(木) 23:56:59 ID:VKrV70Fd0
割と本格的なお絵かき教室とDOR(´・ω・`)早く日本版出してくださいよ…

あとフィットのボクシング
トレーナーの声がかっこいいから毎日聞きたいんですよ
409にてん:2010/03/05(金) 13:35:55 ID:5MF9T+6P0
今頃な上マイナーだか化石掘りダーやってる
バトルよりクリーニングに夢中

キャラが個性的過ぎて良いねこれ、
今度布教本出そうと思う。
博士がお茶目すぎてたまらん
410にてん:2010/03/05(金) 14:16:00 ID:vdD2PqQl0
FE荘園
団長無双おいしいです
411ニテ:2010/03/05(金) 14:52:47 ID:bu3v6UYRO
>>406
同じく斬撃中
ふざけてインフェルノやったら巨神が飛んできてフイタw
これの本とか出てくるなら読んでみたいな

あと春にゼノルダのプチ隔離あるよな、楽しみだ。
412ニソテソ:2010/03/06(土) 20:01:20 ID:LyKwVrPmO
罪と×とNEW鞠尾を発表日に買ってやってるが、未だ両方未クリア…
周りのゲームうまい(更に作品もうまい)作家さんがうらやましいわ

新作もいろいろ発表されたね。
目とロイドの新作ムービーにアダ無さんがでていて
フュー時ョンで地味にアダ無×サム素に萌えてた自分大歓喜。
413:2010/03/22(月) 10:49:17 ID:jw6aaX8i0
保守
Wiiカービィはいつ発表されるのかな
414:2010/04/11(日) 20:39:58 ID:Rgsra8l50
保守
隼誕を祝っているサイトが少なくてちょっとがっかり
415にてんど:2010/04/11(日) 22:27:22 ID:+xGpHHaaO
>>414
今時期は皆忙しいからなあ

しかも須磨内の隼好きやF零者って暇してそうなチュプヲヴァ居なさそうだし(高校生がちらほら、あとは大学生〜社会人がほとんどなイメージ)、
私の見た限り他ジャンル掛け持ちしてる人が多いから余計かもね
全て私の偏見だがww
416任天:2010/04/12(月) 01:58:41 ID:2C1DjOH8O
でも隼贔屓公言している人がブログで一言も触れないと寂しくなる
アニメ版設定だから嫌いな人は嫌いだと思うけど
前はそこそこあったのになあ、隼誕
417にてん:2010/04/13(火) 19:24:59 ID:MyyEu7m5O
隼は原作知らないんだが2月くらいにアニメの再放送をみたな。
かっこよかったもんでちょっと興味がわいた。どれからやればいいがわからんが。

誕生日といえば20日は紋章と桑園の発売日ということから団長と王子の誕生日にしている所を見たな。
あれ公式じゃなくて単なる原作発売日って知らない人居そうで困る。
418にん:2010/04/13(火) 19:46:38 ID:LmewQdVu0
まあキャラの誕生日自体祝うの好きじゃない人もいるみたいだし
とにかくおめでとー
419ニテン:2010/04/14(水) 22:38:28 ID:+uMqKDFU0
>>417
細かいこと突っ込んですまんが20日は紋章じゃなくてFCの暗黒竜と
蒼炎の発売日だよ。
嫡男関係は封印の発売日の他に6月1日にも盛り上がってたりするね。
420にてん:2010/04/18(日) 15:18:46 ID:WGjtad7ZO
>>419
あら。そうだったかすまん
そしてもうすぐ二十日だな。何かあるだろうか
鉄20周年だから何かしら公式に動きがあるって信じたいよ。頑張れIS
421任店:2010/04/18(日) 17:02:11 ID:dNm+GxHm0
20周年も大事ですがその前にヲーズさんをですね…
422にてん:2010/04/18(日) 20:45:58 ID:WGjtad7ZO
ヲーズさんはDSに出てそれっきりだったっけ。CM懐かしいな
なんか今世代あんまIS仕事してる感じしないね。紙鞠男とかあったけど

あとラススト個人的に気になるから早くゲーム画面出てほしいわ
423任店:2010/04/18(日) 22:09:39 ID:dNm+GxHm0
>422
最新作が2年ほど前に北米と欧州で発売されてる(それは買った)
日本版だけ発売が延び延びになってる
424ありがち:2010/05/04(火) 13:30:04 ID:XaZi2O5i0
保守
425にてて:2010/05/26(水) 19:13:02 ID:Q16f/JTY0
やっと、やっっと規制解除ktkr…何ヶ月ぶりだorz

DSでFEの新作出るんだってね。ヒゲ銀河2は明日だw

>417
遅レスだがうぃーのバーチャル何ちゃらにある64版「X」がオススメ。
急カーブはサイドアタック連発で無理矢理曲がれるので難易度上がっても何とかなるし
頑張れば(アニメとはまた違う)素顔も見られる。
もし☆狐好きなら狐の父さんも化けて出てるよ。

GC版はグラフィック綺麗だけど難易度高いので慣れてからの方が良い。
アニメは近くのレンタル屋にあれば6巻借りとけw
426ニンテン:2010/05/26(水) 19:36:09 ID:6LgfKOaN0
スマ系同人誌で団長がすごい肉好きにってるのをよく見かけるけど
団長ってそんなに肉好きだったっけ
原作では若干触れられる程度の話題だからか違和感覚える
誇張は同人のおもしろいとこでもあるけど
427426:2010/05/26(水) 19:38:11 ID:6LgfKOaN0
×肉好きにってる
○肉好きになってる
428ニテン:2010/05/26(水) 20:57:37 ID:H/MBqZ5Y0
>>426
・好きなものが肉と分かるイベント
・酒より肉が好きという発言
・肉の調達に関する問題に対し「肉か…深刻な問題だな」と発言

思い出しただけでもこれくらいあるから、団長=肉っていうイメージがつくのも
まあ仕方ないかなと思う。
429にてん:2010/06/10(木) 10:45:15 ID:6l6FHHeiO
是のぶれいど発売おめ。
是のぎあす、是のさーが好きが流れてくるといいよね。それでにてんゲーに興味を持ってほしい。
430にてん:2010/06/15(火) 20:25:43 ID:zCRL1PhT0
あれにんてんげーにはいるのか?モノリスじゃなくて
431ニン:2010/06/16(水) 22:14:03 ID:lpCYqnHdO
パルテナ流行るよな。
ゲーム自体は難しそうに見えるんだが、派手だからそう感じるだけ?
432にてん:2010/06/16(水) 22:39:37 ID:51l2J5aVO
>>430
販売にてんだし、モノリス今にてんの子会社らしいからセーフじゃないか?
433:2010/06/17(木) 22:25:09 ID:XvO+7Q0+0
ニテンゲーだけどあまりにてん系サイトでは見ない予感がする>ぜのぶれ
買ったって報告してるの、大抵PSのRPG系のサイトだし
同じくモノリスの場天みたいにそこそこ盛り上がってくれれば嬉しいんだが
そして移籍物と言えばヘラ栄DSってサイトあるの?orz
オンリーが開かれたって噂は聞くが全然イラスト見つからないよママン
パルテナは積み罰みたいな印象だな
434にてん:2010/06/18(金) 00:46:12 ID:uXzWZ5aSO
まぁもともと□のゲームだし、ああいうRPGにてんのイメージじゃないからね
ゲームショップにぜのの冊子が置いてあって、最後のページにあざーMとラスストの画像があったよ
パルテナは面白そうだ。須磨の天使と同じデザインだし須磨から結構入ってきそうだね
パルテナもいいが時岡も楽しみだわ
435にてん:2010/06/24(木) 00:14:59 ID:M0qScvr30
須磨でFE組扱っている人でも原作やっている人は少ないしパルテナも同じ結果になりそうな気がする
☆狐とかにも言えるけどね
436にてん:2010/06/24(木) 08:59:56 ID:EwEsw2vy0
私の周りでは逆に須磨でFE組扱ってそこからFE本編にどっぷり、って人が多いから
3DSパルテナも普通にそうなりそうだと思ってたな それぞれだね
437にてん:2010/06/24(木) 16:29:03 ID:2p/IcJc4O
鉄は中古高いのと難しそうなイメージがあるからじゃないか
桑園とか凄い高騰だよね。再販すればいいのに
それでも須磨から鉄に入った人が高騰してる鉄のソフト全部揃えてたのはびっくりした。日記見る限り学生だったし
私なんかは須磨だけだとわからない事が多いから原作リメイクは有難いよ
438ニテン:2010/06/25(金) 00:14:30 ID:aPNXAm820
>>437
それはすごいな。自分は鉄者なのでそういう人がいてくれるのは嬉しい。
439210:2010/06/28(月) 03:06:55 ID:pFmhMYE40
是で新作ではないSFC世代なんだがここでもおk?
仮免や風卓はともかくSFC是ってあまり見かけない気がする

210よりもレゲー系に絞った方がヒットするかな
440ニソテソ:2010/07/25(日) 04:43:16 ID:sn3IqcE90
保守がてらに
今年の株主総会でニン二次創作について社長が答えてたんだね
無難な回答だけど
tp://blog.esuteru.com/archives/543051.html
441:2010/09/13(月) 03:38:24 ID:XeRFhijB0
ほしゅ
442ニテン:2010/10/07(木) 18:57:15 ID:yaqOaVCRO
ほしゅの力ー微ィ
443ニテン:2010/10/11(月) 12:52:23 ID:pQXB33JD0
スパークの☆狐オンリー行った人いる?
444にてん:2010/10/11(月) 17:04:52 ID:3XMcQcno0
 行って来た、全部で14サークル(2サークルは主催スペース)
他のにてんゲームサークルスペースより盛り上がってた
 普段見ないサークルや新刊売り切れのスペースもチラホラ
445ニテン:2010/10/14(木) 18:10:41 ID:hWsCFbMB0
レポありがとう!
保毛門の勢いが凄いと聞いたんで心配してたんだけど良かった
446にてて:2010/10/19(火) 00:36:48 ID:VzvpoGwF0
大阪で須磨のプチ開催という噂があるな保守
447ニテン:2010/10/19(火) 01:10:00 ID:uooAsJ0U0
>>446
な、なんだってー(AA略
東京でも誰かやってください…
448ニテ:2010/10/25(月) 05:04:26 ID:WQ16uRG4O
大阪かぁ
あっちのが須磨多いって聞いたし、行ってみたいが…

>>447
もう一回ぐらい関東でもプチなりオンリーあったら嬉しいよな
449にん・同人:2010/10/29(金) 22:17:00 ID:ECAnxsYG0
冬コミの当落メール速報が来た!
RPG系以外の二点作品は今回も西館だね
450ニテン:2010/10/30(土) 03:16:48 ID:nsto5LyP0
東配置で浮かれてたらまた東西分断か…
451ニテン:2010/11/14(日) 10:05:30 ID:8ad0g0L6O
やっぱり日記とかでニコのURL貼るのは痛いかな?

ゲームのデータから(サントラから)抜いたBGM集とか、MADとか
ゲームやってないからこの実況動画見ました!
とかはさすがに貼りたいとは思わないけど
たまにどうしても
「この人のプレイすごい!参考になる!」とか
「この人のBGMアレンジ良いなぁ」とかを貼って感想書きたくなる衝動があって自分で困る。

あと、母3の没データについての考察とかもしたくなってしまう…
452210:2010/11/14(日) 12:33:25 ID:LGn9/2UbO
25ってだけで毛嫌いする人もいるからその辺はなんともいえないよね
二年前に25で須磨の手書き動画が流行ったとき、ゲーム動画は貼らないけど手書き動画は貼るって人ならそこそこ見たけど
当時手書き動画作ってるってサイトの日記なんかに書いてた人もいたよ
453451:2010/11/21(日) 14:51:38 ID:HNyJ34HwO
そうか、ニコで動画作って活動している人もいることを失念していたよ
自分の中でそういう層を無意識に思考の外にしていた節もあるから
多分ニコつべ話は向いて無いんだと思う
やっぱり話題に出すのは無しにしておくよ。ありがとう。

ところで時岡リメイクで、時岡ブーム再燃とかってあるかな?
当時の時岡ヒロインの派閥争いとか、最近の携帯獣二世代リメイク騒動見てると
不安だらけで仕方なくて…
454210:2010/12/12(日) 02:18:55 ID:ckDDVb2IO
時岡再燃ブームきたら純粋に嬉しいなと思う
色々な人の二次が読めるかと思うとwktkが止まらんw

個人的には発売前後ゲハで騒がれたり、まとめブログに取り上げられそうなのが嫌だ
大体悪意をもった書き方をされるし
455ニテン:2010/12/24(金) 19:12:46 ID:yu+gfWruO
このジャンル的にゲハとの関連は避けられないのかな
いい感じに取捨選択出来ればいいよね

今は冬コミの準備で大変かな
個人的には罪と×記念アンソロが楽しみ
マイナーであっても活動してくれる作家さん方には感謝してます
456210:2011/01/11(火) 17:52:46 ID:2c6yWTHj0
秋にスマブラプチオンリーあるんだ!
今からわくわくするなー
457ニテン:2011/01/19(水) 19:54:53 ID:rxq1Uko30
ageついでに

須磨兄弟に出てこない
かといってレトロゲーというほど古くない
RPG系以外の任ジャンルサークルは
もしコミケが無くなったらどこへいけばいいの?
コミケ外のイベントじゃ買ってくれるどころか手に取ってくれないよ
458ニテン:2011/01/19(水) 19:57:59 ID:j8VK+ak30
ニテン系オンリーとかプチをやれば結構賑わうかも
459名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/25(火) 02:46:58 ID:CfwVgAiQ0
               ______
            /)/  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
          ///)/       ヽl
         /,.=゛''"/ l        |
  /     i f ,.r='"-‐'つ        | こまけぇこたぁいいんだよ!!
 /      /   _,.-‐'~ l  ⌒   ⌒|
   /   ,i   ,二ニ⊃  ( ・ )|  |(・ )
  /    ノ    il゛フ:::::   ⌒|____|⌒ |
     ,イ「ト、  ,!,!ー' |::::    ヽ__ノ |
    / iトヾヽ_/ィ" ∧|::::::   |r┬-|  ::|
   /   ヽ::::::::_ノ/\ヽ::::::::::::::::`ー'´::::::/
  /      ̄ /    ヽ::::::::::::::::::::::::: ノ
460ニテン:2011/01/26(水) 10:24:12 ID:NguOIwkf0
ニテン系オンリーあったらいいなあ
スマブラだけでもかなりのニテン系網羅できるけど、スマブラに入ってない作品のも見てみたい
ただそれだと気になるのは携帯獣だなあ
オンリーで毎回200超のサークルが集まる規模だし、ニテン系というくくりにすると携帯獣ハブというのもおかしいし
ものすごい人数が応募してきそうな予感がするけどどうなんだろうなあ
461ニテン:2011/01/26(水) 15:52:39 ID:qE6/mm4z0
一昨年の須磨厭離もキャラ縛りありで携帯獣OKだったはずだけど、ほとんど携帯獣サークルいなかったな
あそこはニテンゲーの中でも独自の文化を持ってて
サークルも一般も他のニテンジャンルとは層があんま被ってないイマゲ
鉄もそうだけど

今携帯獣はかなり盛り上がってるから、さすがに今なら須磨厭離の頃よりかなり増えるとは思うけど、
携帯獣はアニメも漫画も人気あるしゲーム厭離なら極端に携帯獣ばかり多くなるってことはないんじゃない?

「ニテン厭離」って銘打ったら、
参加資格を満たしてる携帯獣サークルでもニテンにあまり詳しくない人は参加しないような気がするし
462ニテン:2011/02/20(日) 09:16:21.72 ID:7TZ/BooX0
注意喚起というほどのことではないんだけど
貴方が携帯獣に手を出したらしいから
営利目的の企業主催ってことでタダで収まらない可能性がある
他のニテンジャンルにも影響あるかもしれないから一応周知しておくね
もう知ってたらゴメン
463ニテン:2011/02/22(火) 19:01:01.49 ID:KbzzxkxLO
他の任ゲームも携帯獣並みに盛り上がればなーと思ってたけど
ここまでくるとその考えを改めざるをえないな…
464ニテン:2011/03/29(火) 22:44:14.92 ID:7y76JqbcO
ぱる手なは同人ブームくるかな…?
465ニテン:2011/04/20(水) 09:22:12.49 ID:zt7RJMPOO
保守ついでage

時オカリメイクの発売日はっきりしたね
ゼルダプチもあるみたいだし、盛り上がるといいな
466ニテン:2011/04/21(木) 03:18:43.49 ID:LVD3awkS0
ゼノレダは新作も9月に出るって噂が出てるね
本当だとしたらプチはかなり盛り上がりそう
467ニテン:2011/05/07(土) 22:17:26.47 ID:aWJHlZelO
利ン是ルアンソロがでるんだね。
是ルダのカップリングものでアンソロが出るとは驚き
468ニソテソ:2011/06/07(火) 01:32:31.10 ID:+miqry0jO
もうすぐE3なので保守age
469ニテ:2011/08/09(火) 18:49:44.87 ID:8U5ADJ6hO
もうすぐ夏コミだな
相変わらず西と東に別れてて切ないが
本買いに行くからサークルのみんな頑張ってくれ
470ニテン:2011/08/12(金) 21:39:56.39 ID:5cJQUFIp0
夏コミだね
例年はニテン同人ってどのくらいあったの?
471にてて:2011/08/14(日) 10:36:53.25 ID:siJMbhvf0
東は須磨・真理夫・桃玉・星狐とか色々。
見た感じ新作効果で星狐が盛り上がってたよ。
西は行ってないから分からん。
472ニテン:2011/08/20(土) 16:29:59.95 ID:wZQhNB2rO
部数の話で悪いんだけど、今度ニテンドジャンルで本出そうと思うんだけど、夏コミではどれくらい捌けた?どれくらい刷ればいいかわからなくて…
473ニテン:2011/08/20(土) 17:09:26.79 ID:YId1p8R90
正直タイトルに中身による
RPG系とそれ以外じゃ配置が違うしオンリーワンタイトルだとマイナー補正がかかり
手に取ってくれる人が増えるけど買ってくれるかはどうかは書き手の実力次第だ
474ニテン:2011/08/20(土) 20:43:38.24 ID:wZQhNB2rO
>>473
CP無しでオールキャラ本出そうと思ってるんだけど、ニテンジャンルは規模がわからないんだよなー
475ニテン:2011/08/20(土) 23:14:10.95 ID:Bay3LwRI0
>>474
同人もしくはジャンル初めてで様子を見るなら100部が目安とよく言われるけど
心配なら50くらいでもいいんじゃないか
マイナー系は一回で全部捌かそうと思わない方がいい

オンでも賑わいのないマイナータイトルなら
カプ無しオールキャラの方が男女手広く手に取ってくれやすい気がする
476転売 ◆axTOmrOutM :2011/08/24(水) 06:24:06.95 ID:/ecO8Knz0
コミスペにワンスターで出てるな
477闇 ◆yTYsy5wW2M :2011/08/24(水) 12:50:06.06 ID:/ecO8Knz0
携帯獣白黒
水猿(進化後)
最初デザイン見たとき変態キャラとか痴漢キャラに見えた
でもよく見ると女の子っぽい顔してて可愛いと思えるようになった
478p2140-ipbfp302miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2011/08/24(水) 12:55:15.88 ID:/ecO8Knz0
(文末)←

これってどの位の年代から使ってるの?過剰に使ってる人見るとイライラする
479:2011/08/27(土) 06:16:09.19 ID:oRQM0CQfO
作品自体は有名だけど、CP的にはマイナーなんだよなぁ…本出すの躊躇しちゃう
480ニンテン:2011/09/05(月) 03:04:33.13 ID:Hat0G6e1O
福岡のゼノレダプチ参加した人いる?自分は別の地区で参加だけど、すごい楽しみ
481にん:2011/09/20(火) 10:30:37.97 ID:DHCAHBts0
10月の須磨プチ楽しみだなー
482:2011/09/23(金) 00:41:32.48 ID:rAFgsyIf0
初の大阪&初のプチってことで部数が全然読めんなー
50サークルって下手なオンリー並だけどどれだけ一般が来るものか
483にん:2011/09/25(日) 02:22:36.48 ID:nAwRb4R80
大阪行きたいなー東京でもまた須磨オンリーやって欲しいな
新作出る頃にはまた盛り上がって欲しい

484ニテン:2011/09/25(日) 02:34:53.38 ID:TvBFQXkA0
2年前の東京プチの時は主催が音信不通になってしまったけど
一番盛り上がってた時期だったから通路がぎゅうぎゅうになるくらい人がいたね
今回のプチは大阪だし、そんなに参加サークルいないかと思ってたら50もあって驚いた
自分も部数が全然読めない
485:2011/09/25(日) 02:56:27.51 ID:BNGiNPvXO
剣士系だったらけっこう出るんじゃない?渋とかじゃ割合多い気がする
オンとオフじゃ傾向違うのかな?
486ニテン:2011/09/26(月) 20:08:25.37 ID:UEX170EWO
>>484
もう二年も前なのか…

ともかく大阪、想像以上に多くて楽しみだわ
ゼルダも一緒だしね
東京もまたあったらいいな
487ニテン:2011/10/11(火) 02:14:57.55 ID:5XjdOzh50
プチ参加したみんなお疲れ様
本いっぱい買えて楽しかった

プチの記念アンソロ買った人がいたら聞きたいんだけど
小説の所でページの順番とかおかしくなってない?
乱丁なのか編集ミスなのか分からないけど
488ニテン:2011/10/11(火) 05:32:54.26 ID:wS3muc6+O
アンソロすぐ売り切れちゃったみたいだね
来場者が多かったのか、刷った部数が少なかったのか
489ニテン:2011/10/12(水) 15:48:48.95 ID:Pe9dc2td0
来場者数が予想を上回ったんじゃないかな
開場後しばらく主催スペースはかなり行列が出来てたよ
490にてん:2011/10/13(木) 01:50:27.83 ID:B+ztlKtD0
大阪で売り切れとは…通販とかないのかな
まぁ盛り上がってたみたいでよかったよ
491ニテン:2011/10/13(木) 02:28:54.25 ID:3qnw7WLY0
10月の大阪だから…で部数控えめにしたのかもね
他のサークルもそんな感じの所が多かった
小部数で作れるオンデマとか安い印刷所の本が多かったなあ
そのせいかどうか、乱丁の本があって
交換してもらおうと買ったスペースに行ったら完売してたorz
492にてん:2011/10/14(金) 17:49:53.58 ID:BlBM/Bay0
スマブラのオンリーイベントが計画されてるって本当?
493にてん:2011/10/14(金) 18:51:08.84 ID:lYdxp3WRO
東京で?聞いたことないけど、本当なら嬉しい
494にてん:2011/10/14(金) 19:55:07.19 ID:BlBM/Bay0
ソースはよくわからないけどさっきtwitterでそう言ってるフォロワーがいたから・・・
誰かが「開催したい(チラッ)」って言っただけかもしれないけどね
プチも結構な数集まったし東京あたりでやったら盛り上がるだろうなあ
495にてて:2011/10/14(金) 23:56:26.64 ID:N75gW9DY0
プチに参加した人たちお疲れ様。
dpkのうちでさえ結構人が来てくれて本当にありがたいイベントだった。
思い切って遠征して良かったわ。
記念アンソロは主催のブログによると再販する方向で考えるそうだよ。

>494
今回の大阪プチもそんなノリで決まったようだし実現したら嬉しいね。
496にてん:2011/10/15(土) 22:17:34.12 ID:rg2yOuSp0
今度の火花で初めてにてんジャンルで本出すんだけど
NLCP漫画で50部って多いかな?
497ニテン:2011/10/15(土) 22:52:55.02 ID:bZLbYs9bO
画力次第じゃない?
498にてん:2011/10/18(火) 20:25:05.34 ID:hgVjQ9zl0
スマプチ盛り上がってたみたいだけど、ゼノレダはどうだったの?
499ニテ:2011/11/04(金) 13:41:19.70 ID:fMoUn7DPO
大阪のゼノルダプチは数は多くなかった印象だけど
スマと席近かったし本部は賑わってたかな
しかし冬は東西で別れたな…
寂しいもんだ
500ニテン:2011/11/04(金) 19:20:29.98 ID:QXawUpgyO
東京も沢山来てたよー
冬コミ分かれちゃったの残念だけど盛り上がるといいね
501ニテン:2011/11/17(木) 00:37:56.41 ID:rFSswN4f0
もうすぐゼノレダ新作だけどtwitter見てたら
発売前から新キャラで妄想しまくったり本出すとか言ってる人が多くて
正直引いてる・・・
ゼノレダ同人やってる人って昔からこんな感じなのかな
502ニテン:2011/11/17(木) 07:02:53.40 ID:qkn7qhDr0
twitterがバカ発見器なだけじゃない?
まともな人は目立たずバカばっかり目立つのがtwitter
501が知らないだけで、ゼノレダ同人やってる人の中にもフライング妄想しない人はたくさんいるだろう
503ニテン:2011/11/17(木) 23:07:08.72 ID:2Ooq5zBBO
pixivで子供リソクのパンチラ絵を
見境なくいろんな人にイラリクやらタグやらコメで執拗にねだる基地外がいて怖い
私は他のキャラメインに描いたのにも関わらずなぜか粘着されたからブロックしたけど
他の人の絵を見てるとそいつがつけたタグとか見えたりするし
律儀にイラリク応えてる人もいて何だかな
504ニテン:2011/11/18(金) 01:20:23.69 ID:7IomoQbR0
はっきり言って今回のゼルダ新作とツイッターはセットでバカ発見機
携帯獣の黒白フライング妄想辺りを散々馬鹿にしてた連中が
手の平返してギラヒムギラヒム!ギラ×リン!だから
今後の付き合い方を考えるのに役立ってる
505ニテン:2011/11/19(土) 09:09:50.84 ID:Ni9bCnB0O
黄昏の発売前の時にあるCPで盛り上がって、
いざ発売されたら全然そのCP要素がなかったってファビョった上に
任にクラニンアンケで暴言吐いたらしき層もいたからな
あれは見ていてかなり不快だった
今回もそうならないといいけど。
506ニテン:2011/11/19(土) 10:20:51.21 ID:ASs3qqKU0
自分はそれが嫌でゼノレダ新作でフライング絵描いたり妄想しまくってる人と既に距離置いてる
一部の人間だけだとは思うけど毎日毎日ヒムがリソクやゼノレダにあんなことしたら・・・とか
ラブリーゼノレダちゃん(笑)がどうだとか
事前情報で盛り上がってるというレベルを超えててうんざり。
本人たちは気づかないみたいだし馬鹿は馬鹿同士固まって出てこないでほしい
プレイもしてないうちから同人企画やるとかそういう噂も聞いたし悪い予感しかしないわ
507ニテン:2011/11/22(火) 09:17:48.60 ID:Nu55PzL/O
須磨オンリーまたやって欲しいな
やっぱり発売から時間たつと勢いがマッタリしちゃうのかな
508にてん:2011/11/22(火) 12:51:48.12 ID:Mg2KI69m0
須磨は新作発表されたら是非参加したいなー
あのお祭り感が好きだ
509ニテン:2011/11/22(火) 19:54:23.58 ID:pqdxDoU+0
須磨オンリーだと作品やキャラが絞られていくのが嫌
プチオンリーでもいいから二点系ゲームオンリーをやってほしいよ
本気で主催したい位熱望してるけど、人脈がない
510ニテン:2011/11/22(火) 20:24:31.57 ID:Nu55PzL/O
ニテンオンリーいいねぇ。かなりのサークルが集まりそうだ
けど難しいよなぁ、携帯獣とかあると
511ニテン:2011/11/23(水) 00:32:46.75 ID:dBC4RfQh0
ニテン系オンリーは魅力的だけど、範囲が広くなりすぎるのが難点だよね…
携帯獣や鉄、母辺りは独特の雰囲気があるし
主催するならそれぞれのゲームの知識も必要になるし
512ニテン:2011/11/23(水) 20:51:46.95 ID:ctYntNKK0
>>461のカキコを見るにそれらのニテンRPG系メインでサークルやってる人は
他のニテン系作品と層がかぶらないからあまり参加しないんじゃないかな

主催するとしたら複数のサークルからなる委員会形式でやった方が作品傾向が片寄らなくていいかな
513ニテン:2011/11/23(水) 21:31:21.90 ID:lj5UCGSw0
200sp大募集!みたいに大々的に宣伝すれば
ニテン系全部ひっくるめて集められないかなぁ
企業で…やってくれるわけ無いかw
514ニテン:2011/11/23(水) 21:41:35.30 ID:ctYntNKK0
200spはさすがに無理www
でも委託参加もOKだったら半分行きそうかな
地方イベだとジャンル故オンリーワンになりがちなので
サークル参加募集期間は長く取って地道に宣伝していった方がいいかも
515ニテン:2011/11/24(木) 01:39:12.32 ID:moVgaO1dO
須磨オンリーで100超えしてたみたいだし、携帯獣とかも合わせれば案外いけるかも…?
新作発表後とかなら盛り上がりそう
516ニテン:2011/11/24(木) 20:22:31.65 ID:vLc9Rj8p0
だから何で携帯獣とかを合わせる必要があるんだよ
同人やってるジャンルの中に携帯獣が入っているけど他のニテンゲーは興味ないサークルがいるのわかってる?
須磨でキャラ出ているからって須磨オンリーでサークル参加するほどでもないって所がほとんどじゃないか?
517ニテン:2011/11/24(木) 21:30:27.36 ID:moVgaO1dO
>>516
ニテンオンリーがあったらの話ししてんじゃないの?
全体合わせればけっこうサークル集まるだろってことだろ
518にてん:2011/11/25(金) 13:57:53.98 ID:nKrNylzB0
二点オンリー欲しいな本当に
抱き合わせでもいいからやってほしい
519ニンテン:2011/12/15(木) 17:56:29.73 ID:KpRbFBDK0
定期的にage
冬コミ&インテ組原稿がんばれ
そうじゃない人はゼノレダ新作プレイ中かな
520ニテン:2011/12/17(土) 00:24:34.17 ID:D8t7jM0BO
プリンセスリバーの描く是るだコミカライズが苦手なんだけど
是るだジャンルってプリンセスリバーを持ち上げなきゃいけない空気だから
今回是るだヒストリアが発売する事で話をふられてきて正直対応に困る
521にてて:2011/12/17(土) 01:40:18.41 ID:5owRGVap0
>520
設定資料が楽しみとでも言って流しとけ。
個人的にはマンガはいらないと思ってる。

冬は西と東で分かれちゃって移動大変な人も多いかもしれんけど楽しみだ。
522にてん:2011/12/17(土) 06:06:36.08 ID:9VFIhNYEO
値段が高いだけに、漫画いらなくね?とは考えちゃうね
漫画は他で連載やって、その分資料集の値段引いて欲しかった
523にてん:2011/12/20(火) 06:59:15.34 ID:BW+Btuxw0
ゼノレダって詳しくないんだけどNL路線で行きたいと思ったら緑色とタイトル名の女子がワン&オンリーみたいな
雰囲気ってあるん?
色々見てたら前作最低今作最高の人多いなって 
524ニテン:2011/12/20(火) 10:23:02.39 ID:Ky7TFRka0
カプリング以前の問題として
前作のナビ役だった黄昏姫が「良く出来たツンデレ」すぎて人を選ぶ性格で、
かつ最初から最後まで設定的にもお話的にもど真ん中にいて出ずっぱりだったおかげで
彼女が好きになれない人には最後まで苦痛なだけになってたってのが一番大きい
525ニテン:2011/12/20(火) 10:45:13.00 ID:Q+Th2xL8i
まあいくらなんでも勇者×姫派は過激な意見持つ人多すぎって印象受ける
黄昏姫も幼馴染も好きな人いるのにな
526ニテン:2011/12/20(火) 19:26:31.57 ID:Hfa6I3xlO
確かに勇者×伝説姫は信者多いよな〜
イタタ層も目立つから低年齢層が多いかと思いきや、昔からのファンで成人済みの層もいるし
前作に限らず時雄かの時もカップリング論争は激しかったけど
今は時雄かの痛い勇者×伝説姫の痛い層がそのまま残って、ご新居別カプさんに迷惑かけてる印象
527ニンテン:2012/01/03(火) 03:12:09.81 ID:nMb61nfPO
時丘から活動している人的にはヒストリアでの公式歴史発表にはやっぱりショック?
けっこう時丘勇者報われなさすぎって反応をよく見るので
あとは前のレスの続きになるかもだけど時丘の勇者×伝説姫派の人とかもわりとショックうけてる印象
528ニンテン:2012/01/05(木) 07:41:43.49 ID:hriskxMa0
活動暦は古くないけど泣く子と公式には勝てない
でも公式がどうだろうと己の道を貫く人は貫くし

それと昨年末の話になるけど、ナビゼルの活動停止宣言出てたね
今は個人のホームページを検索するサーチはお呼びじゃないのかもしれないけど
ちょっと寂しいかな
529ニテン:2012/01/05(木) 17:52:32.18 ID:xDnEC3/+0
pixivだと地雷な絵が引っかかったり、手ブロだと身内だけで固まったりしやすいから
時代の流れと言って簡単になくなってほしくない<サーチエンジン
530二天:2012/01/05(木) 23:19:57.95 ID:DGfrEpgZ0
大全は正直ショック受けるより先に「そう繋げてきましたか!」という驚きの方が大きかった
設定に関しては割りと適当に後付で作られてるしあまり気にならないというか
あえて曖昧なままにしてる部分で帳尻合わせるのも面白いかもねーみたいなー
531ニテン:2012/01/07(土) 11:45:42.41 ID:3y8tG2p40
時岡が歴史全体で見て随分と不憫な扱いだから
時岡を神格視してる層は不満持ってるんかな
繋がりやIFパラレルが好きだし、たとえ後付けであっても敢えて全部繋げてきたヒストリアは個人的には好き
全ての繋がりが見えた事でむしろ想像の余地は絶えないし、内容にはほぼ満足かな
532ニテン:2012/01/08(日) 12:41:41.13 ID:wKLFQYJW0
>>531
>時岡を神格視してる層は不満持ってる
ヒストリアに触れてるスレとか色々見た限りじゃ、やっぱそういう人はちらほらいたね
533210:2012/01/08(日) 17:30:53.82 ID:P8gv8WPG0
時岡はむしろ分岐の基点になってて随分重宝されてるなあと思ったけど
好きな人には不満なのか
534ニテン:2012/01/10(火) 23:11:32.77 ID:pQ05Xbzb0
4剣と4剣+の年代がめちゃめちゃ違ってびっくりした
535ニテン:2012/01/22(日) 15:44:30.85 ID:ElnQb6VqO
確かに四剣+は四剣のリメイクかと思ってたからびっくりしたわ
あと、初代と輪区の冒険が衰退の歴史として扱われたのが悲しい。
たしかに小王国の肺ラルって表記されてたけどね…

最近の渋の義ら日無の投稿数の多さに驚いた
渋の百科辞典とか伝説姫より内容充実してるし
536210:2012/01/23(月) 18:16:58.17 ID:ibwpM7n70
案の定魔族長は人気だなあ
あんなセリフや行動があるから当然と言えば当然だけど
537210:2012/01/24(火) 03:17:30.67 ID:RbnJAbQ4O
発売前からインパクトがあったからね。実際にやってみると大方想像通りのネタキャラだったし
でもそのせいか少し上でも書かれてたように、フライング妄想で騒いでた人達も居たけど
538210:2012/01/24(火) 15:49:26.40 ID:AJVVNEyo0
勇者の顔の近くで舌ビロロロとか運命の赤い糸とか
女性スタッフが作ったらしいからどうもなあ…
539ニテン:2012/01/31(火) 20:13:08.14 ID:TGFMGstuO
ヒストリアの感想が「公式で歴史とかはっきり発表されると萎える」とかだと
あぁ、この人は原作じゃなくて自分で作った設定が好きなんだなぁと
ある種の原作愛のリトマス試験紙にはなってるな。個人的に。

是る打の闇勇者、オリジナルカー日ぃ、
ちょっとスレチだけど携帯獣のpixiv赤に海外サブ増すとか
ニテンジャンルって「自分」を出す創作が多いよね。
540ニテン:2012/01/31(火) 21:21:28.15 ID:GYsEtygVO
須磨X4周年記念おめでとう
またオンリー開いて欲しいな
541210:2012/02/01(水) 01:29:34.42 ID:YtQsWJIg0
>>539
一人称すら不明瞭なのも居るくらいキャラ設定が全体的にアッサリしてるからなあ>ニテンゲー
細かい部分を色々と脳内補完していくうちに、いつのまにか自分好みの「捏造」に変わってるんだろうね

改変ネタは同人では付き物だけど、ニテン系は特にクセのある設定が多い気がする
542ニテン:2012/02/01(水) 07:35:54.85 ID:Ir07nzbN0
須磨もそういうの多いね
原作を全部カバーしきれないのは仕方がないと思うけど
変態設定をつけるのはやめてほしいなあ
543にてん:2012/02/01(水) 08:24:09.50 ID:IjCQ2mjMO
須磨は原作が多すぎて、全部やってなくても仕方ないって空気になってるしね
それは仕方ないと思うけど、たまに「好きなキャラだけど原作やってません」みたいな人がいて、キャラ改変の元は大体そういう人達だった
544ニテン:2012/02/02(木) 03:11:46.39 ID:wQk4gxd40
原作プレイした上でなおキャラ改変させる人もいるだろうしな
話のネタが作りやすいからだとか、性格がよく掴めないからとか、単純に好きじゃないからとか…
キャラが誰一人として変態化or腹黒化してない須磨同人はどれだけあるのか
545にてん:2012/02/02(木) 07:38:37.13 ID:y8HWwxoGO
>>544
例えば一人称俺の嫡男を未だに見るのもそれなのかな
もうDXと封印発売からかなり経つのに

一人称といえばSSで勇者の一人称が僕で確定してたね
ヒストリアであまり話題にならなかったけど勇者は一人称俺の方がよく見る分結構驚いた
546にてん:2012/02/02(木) 10:49:39.91 ID:9d6/s1iYO
>>544
> キャラが誰一人として変態化or腹黒化してない須磨同人はどれだけあるのか
そんなのいくらだっているだろw
リアが多いジャンルだし、多少は我慢するか改変しない人を探すかすればいい話
547ニテ:2012/02/02(木) 14:01:40.96 ID:rUev0jNvO
>>545
それは幼いからじゃないか?
まぁSSは受け答えの選択肢からして「僕」でもいけそうだけどw
548ニテン:2012/02/02(木) 17:21:07.71 ID:Mt2TBIRS0
一人称僕確定なのはあくまで空剣勇者だけでは?夢幻もそうらしいけど

>>547
ゲーム本編で僕の鳥を返せって言ってる
549ニテ:2012/02/02(木) 20:02:59.74 ID:rUev0jNvO
>>548
あ、そうだっけか
度忘れしてた…

夢幻もそうなのか
550210:2012/02/02(木) 20:07:06.51 ID:OXY+N+pdO
俺勇者が多いのは秘め川コミカライズの影響が大きいと見た

あと公式設定と秘め川漫画の設定をごっちゃにしてるのも嫌だ
四剣の姫がポニテじゃなかったりとかすると、ゲームやって無いんだな…とか思う
メトロ井戸のコミカライズ並みに公式が監修してるなら良いけど
あくまで秘め川漫画は二次創作だし
設定の混同っぷりは携帯獣の歩ケスペと同じ臭いがするな
551にてん:2012/02/03(金) 00:04:05.92 ID:y8HWwxoGO
>>550
あ、そうかコミカライズか
あとは確か時岡勇者はコミカライズだとポニテなんだっけ
やっぱりゲームジャンルは大体どこも派生作品の設定絡みで一悶着あるのかな
552ニテン:2012/02/03(金) 08:33:34.63 ID:Wa4ZalFU0
ポニテつーか髪をちょっと束ねてる感じ。漫画4剣は姫が木の実デザインなんだっけ
公式スタッフが漫画読んでますって言ってるから「公式公認!」と混同する人が多いんだろうね
勇者に関しては性格や口調を知る手がかりがほとんどなかったわけだから、
漫画版を参考に勇者のキャラ立てするって人がいても不思議ではないか
553ニテ:2012/02/03(金) 10:06:11.97 ID:Fc3Dn8nlO
最近、敬語口調の勇者見かけなくなったな
554210:2012/02/03(金) 12:14:37.24 ID:YeffIzaS0
SSでの勇者ヒロインの恋愛描写が苦手って意見がちらほらあるね
微笑ましいって思う人とうすら寒いって思う人の二分になってるのかな
555ニテン:2012/02/03(金) 14:17:10.18 ID:NeIBAnWF0
>>552
母シリーズの同人も、1主人公は小説版の口調や性格になってることが多いなぁ
原作そのままだと2主人公と差別化ができないのが要因だろうけど
556ニテン:2012/02/03(金) 22:21:50.84 ID:AivyiBdDO
>>554
ディレクターが汽笛の人だし、ファンの多い海外では勇者×伝説姫派の声が大きいし、
ヒロインを助けたいってのがゲームを進める原動力の役割をはたしてるから
今回はイチャイチャを大プッシュしたのもある意味仕方ないかも
逆にヒロインを助けたいって思えなかった人は
ゲームの感想も面白くない、あわなかったって人が多い気がする

関係ないかもしれないけどとある勇者×伝説姫が苦手な作家さんが
SS以降の是る打プレイしない宣言したのがいろんな意味で悲しかったな
557ニテン:2012/02/05(日) 06:47:08.55 ID:8d+H0Jc6O
ニテンジャンルって書店委託してもいいの?
あんまり見かけないからさ
558ニテン:2012/02/05(日) 10:44:44.31 ID:SQg6oNYP0
最近ニテンジャンルに興味持ち始めたんだが
赤豚の大型イベントでもコミケみたいにゼノレダとFEが須磨と離れたりするんだろうか…
559にてん:2012/02/05(日) 16:02:03.44 ID:YsRWVuQEO
>>558
公式が大きすぎて「にてんジャンル」と一くくりには中々出来ないからだと思ってる
例に挙げた三つも、原作自体はそれぞれ毛色が異なるから、ゲームジャンルで分けると全部別になるし
560210:2012/02/05(日) 16:56:52.78 ID:hZgto+pr0
書店委託してるとこの書店通販のページにはジャンル名が伏字で書いてあったよ
561ニテン:2012/02/05(日) 18:46:27.73 ID:kWmjTaCx0
正直言うと止めてほしい、が本音だな>書店委託
562ニテン:2012/02/05(日) 22:42:39.34 ID:CfPry3TY0
>>558
大規模なイベントだと赤豚でも別の館になったりする
まったりイベントだと近くに配置されたりするけど
563ニテン:2012/02/05(日) 22:57:11.15 ID:SQg6oNYP0
>>559
>>562
ありがとう!
やっぱり普通に考えてゲームジャンルが異なるから離れてしまうんだね…
564210:2012/02/12(日) 17:18:51.17 ID:zUkT7btu0
ここで話していいことかわからんけど
凛句のfigmaくるんだな
565ニテン:2012/02/12(日) 20:03:34.06 ID:7tvzJOdOO
>>564
差蒸すもスーツと零スーツ+ベビー付で出るしね
もっと任キャラのフィギュア出てほしいな
輪区だけじゃなく今回の是る打とか魔族長も出たら売れそうなもんだけど
566ニテン:2012/02/28(火) 04:49:00.58 ID:EQcOmMwr0
ニテン総合のサーチがいつの間にか出来てるぞ
でも誰も登録してないな
567ニテン:2012/02/28(火) 12:50:43.65 ID:6jQ+Nfy1O
>>566
マジか
まことの眼鏡はいつの間にか無くなってたし、
サーチエンジン管理ってたいへんだよな。管理人さんは頑張ってほしいな
568にてん:2012/03/04(日) 16:37:04.68 ID:/aDIHNj20
>>566
kwsk
ぐぐっても死に体の昔のサーチエンジンしかみつかんないよ・・・
569566:2012/03/08(木) 14:00:49.65 ID:Htmu908T0
>>568
遅くなってごめん
須磨の一番有名なサーチのインデックスページにバナーが貼ってあるよ
570210:2012/03/26(月) 09:06:09.33 ID:rXWeL2OeO
保守
571ニテン:2012/04/11(水) 21:14:07.26 ID:Olwmmv0MO
このジャンルってツイッターの交流は盛んなのかな?
好きな作家さんがはちまJinとかの悪名高いゲハブログをリツイートしてると悲しくなるな。
572にてん:2012/04/13(金) 01:19:17.27 ID:DVdNVYXk0
盛ん…というかまぁ普通に盛り上がってる感じかな
ニテン同人人口自体が少ないから大ジャンルと比べると大人しめだけど
573ニテン:2012/04/17(火) 02:39:08.41 ID:C03P4hXdO
ツイッターとかで公式垢とかゲームクリエイター垢をフォローしたり
個人サイトやサーチエンジンで公式サイトにリンクはってるのって大丈夫なの?
イ壬って厳しいイメージがあるから
けっこうそういう同人サイトとかツイッター垢があってびびった
574二点:2012/04/17(火) 11:28:01.10 ID:Bi9f/W7s0
むしろファン活動の範疇に入ってる分には割と緩い気がする
厳しいっていうのはS学館やT映も権利持ってる携帯獣のイメージが強いんじゃなかろうか
575210:2012/04/28(土) 01:46:11.76 ID:Svotpdn6O
サーチエンジン探しても最終更新日が2009年だったりするサイトさんが多くて悲しい
でもそんな中からしっかり更新したり最新のゲームのプレイ日記書いたりと
意欲的に活動している人を見つけると嬉しくなるな


ところでイ壬ジャンルって印刷所さん探すの大変?
携帯獣ほどではないのかな?
576にてん:2012/04/29(日) 02:09:59.48 ID:UxHC8gH60
どうだろうねぇ。自分は健全しか入稿したこと無いけど
R指定は印刷所選ぶかもね
577にてん:2012/05/05(土) 21:28:36.82 ID:FHWMYX1y0
須磨プチまた来年春やると聞いて
578にてん:2012/05/13(日) 02:13:33.27 ID:h+OC7olV0
また大阪か…
579にてん:2012/06/05(火) 12:07:07.01 ID:ed4/9zbmO
「うぃー持って無いので実況動画で見ました!リソクイケメンですね!」
とかわざわざ宣言してるやつなんなの…
この間のフリーゲームのブームも似たようなものだったし
ゲームやって活動するのは古くなりつつあるのか
580210:2012/06/10(日) 13:52:05.77 ID:tPDjvJJqO
レトロゲーだと中々ソフトが揃えられないというのがあるのかも。
・・・それでもVCがあるか

鉄の方もキャラ人気&原作高騰&劣化以降コミカライズ無でそういうのは多い気がする
あるいはそもそも原作を見もしなかったりとか
鉄は高騰高騰と散々言われてて実際に高いけど、五桁超えてるわけじゃないからキャラが好きなら出せる値段だと思うけどね
新品ソフトの値段とそんなに変わらないし
581あんち:2012/08/06(月) 01:52:53.48 ID:CF8FfudhI
「痛みってもんは理解するもんあらへん、感じる、いわば味わうってもんや」と
ドヤ顔する臨也はんのパンツずらしてチンコピアスでケジメする正臣
ピアッサーは常時持ち歩いとる、帝人制作
自分のチンポにもピアスしまくってて立ち小便するとき
黄巾のガキが「おおショーグン、かっちょええ!」
「痛みってもんは理解するもんあらへん、感じる、いわば味わうってもんや」と
ドヤ顔する臨也はんのパンツずらしてチンコピアスでケジメする正臣
ピアッサーは常時持ち歩いとる、帝人制作
自分のチンポにもピアスしまくってて立ち小便するとき
黄巾のガキが「おおショーグン、かっちょええ!」
582ニンテン:2012/08/14(火) 08:23:02.35 ID:UkzICIgvO
夏コミはいかがでしたか
583ニテン:2012/08/20(月) 09:56:57.96 ID:TqJsbwMdO
コミケ、ニテン系ぐるっと回ったけど覚醒のお陰か鉄スペが人多かった感じかな
誕席で列が出来てたとこがあった記憶がある…
あとゼノルダも人いるって感じしたかな
スマプチのチラシ欲しかったんだが自分が行った時は
通路がやたら混んでて行けなかったw
時間帯のせいもあったかもしれないけど。
他はまったりかな
584ニテン:2012/10/16(火) 08:29:23.27 ID:+5nCbJOx0
すぱーく、☆狐と隔世があったはずだけどどうだった?
☆狐は何か揉めたらしいつぶやきを見たけど行ってないからわからん
585名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/22(月) 15:40:24.59 ID:tCsbCQhn0
どっちも結構盛り上がってたよ。
狐の方はなんか妙な壁を感じたな。
586ニテンド:2012/11/18(日) 01:04:11.56 ID:qSd+dNQP0
渋のグループで須磨のを見つけたけど
予想以上に低年齢層が多くてなんか考え直してしまったよ
587210:2012/11/24(土) 04:56:12.69 ID:H3KoGVZSO
原作が大衆向けだからそれはもう仕方ないとしか

しかしX発売から結構経ったから当時中学生や小学生だった子達もある程度大きくなってるんだよなあ
発売当時からよく米をくれていた子が気付いたら結構な年齢になってて驚いた
588ニテン:2012/12/14(金) 17:57:10.81 ID:yiV9ymW60
大きくなってるはずなんだけど、明らかに須磨設定なのに渋にそのキャラの原作タグ入れているリアが多くてげんなり。
ちゃんと住み分けして活動している人もいるのに。原作のキャラが須磨で性格変わってても他作のキャラとカプっても全然OKだから、頼むからそれを原作に持ち込まないで。
589ニテン:2012/12/25(火) 13:06:38.76 ID:BxnKchfwO
ミーバースはまるな〜。個人的にトゥイッターより良いわ
ミーバースでは公式で任天堂キャラクターを描く許可がでたのが地味に嬉しいな
まぁあくまでもミーバース内の話だけどジャンル活性化に繋がればいい。
ギリギリ際どい絵を描いてチキンレースして垢BANされてる馬鹿や
上にも繋がるけど、低年齢層やコミュニティで関係ない書き込みしてる層はうざったいな。

このジャンルで活動してる年齢層が気になるな
低年齢層は多い反面、年期がある人もみかけるし
590ニテン:2012/12/27(木) 05:20:39.38 ID:czAYqI8b0
星狐プチの内輪揉めって、プチがバッティングしたからなの?
591ニテン:2013/01/12(土) 00:49:40.86 ID:pQ77gz3M0
赤豚でニテンオンリー来たね
592ニテン:2013/01/12(土) 02:14:21.33 ID:qyf4LlqVO
物森新作のリメイク屋の兄ちゃんにキュンしてしまった…
593210:2013/01/12(土) 03:04:48.04 ID:uDGp/HvcO
スペ数がすごいな
歩毛含むなら埋まるんだろうけど
594ニテン:2013/01/12(土) 08:30:26.16 ID:XEOXDZwe0
最後の東京の携帯獣オンリが400越えだったっけ?
同じくらいなら半分は携帯獣で埋まるのかなぁ
企業主催でこういうの初めてだから恐々としてる人もいるね
595二点:2013/01/12(土) 09:54:21.62 ID:yO6ilCB30
貴方主催の携帯獣オンリーはかなり騒ぎになったな
常連サークルの9割がボイコットして
残ったのが弗dpkにわかばかりで散々たるものだったとか
596ニテン:2013/01/12(土) 10:19:10.11 ID:9sTFJ0Xj0
自分の周りでは携帯獣だけの活動の人は警戒か不参加、
別のジャンルでも活動してる人はノリ気よりの様子見って感じだったから、
携帯獣は案外少ないんじゃないかな
597ニテ:2013/01/12(土) 19:07:24.94 ID:hUhM+61F0
携帯獣じゃないジャンルだけど参加は見送りだな
周りも様子見で参加はどうだろうって空気だよ
緊急開催って書いてあったけど本当に急すぎて
「なんで?」って気持ちが大きくて素直に喜べず、
なんだか複雑な心境だw
598ニテ:2013/01/12(土) 22:24:23.33 ID:30uY8xa70
赤豚の途中で入れてくる厭離はいつも緊急決定とかそんなだよw
半年前決定は他のオンリーイベントでもやってる

最近の貴方主催の携帯獣オンリーに出たことあるけど、
ピコ大半の参加でも散々ってことはなかった
今回の場合、携帯獣は都市と厭離で割れるだけだと思う
599ニテ:2013/01/12(土) 22:57:17.44 ID:pBGyWEwT0
今年の9月にも個人歩毛厭離あるってきいたんだが、本当?
600二点:2013/01/12(土) 23:50:22.77 ID:yO6ilCB30
あるよ
探せないんなら諦めな
601・・:2013/01/17(木) 23:50:14.19 ID:8sQN/d/x0
上のレスでニテンオンリー作りたい参加したいと
ちょくちょく書き込んでた奴ら!念願かなってよかったな!

…と冗談は置いといて、携帯獣サークルは個人オンリーがあるし
何より他の任ジャンルと空気が違うから皆が思うほど集まんないと思う
(それは鉄にも言えるけど)

開催時期がコミケ直後、しかも委託参加無しでいくつ集まるんだか心配
どうせやるなら秋にしてほしかったな
6022店:2013/01/18(金) 08:07:26.49 ID:dNGT+UjZ0
しかも良都市と被ってるし
6032点:2013/01/19(土) 01:08:38.79 ID:n9zrO2MV0
個人厭離っていっても、主催はイベンターだしセクハラ噂があるからパスしてるサークルも少なくない

>>602
被ってんじゃなくて、被せてるんだよ
閑散期都市ではいつもやってる
604二点:2013/01/20(日) 01:57:54.40 ID:5lIKIGOyP
>>603
あれ、今の携帯獣オンリー主催は9月に開催しないよね?
605ニテンド:2013/03/03(日) 14:54:45.79 ID:uFdIxKRk0
ナビゼルさんついに閉鎖か…二次サイトもちとして悲しい限り。
思えば時岡のころからお世話になっていたな。
もう支部やトゥイッタ―が主でサイトやっている人ってのも少なくなってきたし
仕方のないことなのかな。
606ニテン:2013/05/26(日) 20:29:37.08 ID:1gD4Moqq0
星狐界隈って内輪揉め好きだよね
しかも今度は渋の二次企画だし
古参と中堅達が我が強いのばっかりだから疲れるわ
607ニテン:2013/06/15(土) 14:54:39.16 ID:LB33OkofP
バーロー天使界隈もなかなかギスギスしてる
特にアンソロ周辺
608ニテン:2013/06/15(土) 23:42:25.17 ID:Wb5Eg9Fj0
>>605
ぜノレダジャンルの人はどうするんだろ
今は支部やツイがあるから専用サーチ無くても大丈夫なのかな?
609ニテン:2013/06/17(月) 21:07:18.10 ID:Tr6qOoHdP
今朝天使アンソロで天使の絵を印刷したコンドームをノベルティにするという噂を耳にしたけど
そういう物は大丈夫なのだろうか・・・
大丈夫としてもキモイと思うのは自分だけかな
610ニテン:2013/06/21(金) 19:38:26.25 ID:oNfkRFmoO
64再熱してたとこでゼノレダプチの存在を知った
スレ見てると大元のオンリの評判微妙みたいだけど
普段は他ジャンル者なのでここぞとばかりに参加するつもり
611ニンテン:2013/06/23(日) 11:46:33.21 ID:YHjtQQZZ0
二次創作したりbot作ってても
個人ツイで製作者や会社、シリーズ最新作dis、はちまjinをRTしてたりする人を何人も見て悲しい。
信者になれとまでは言わないけど、二次してるならもう少し配慮すれば良いのに…
612ニテン:2013/06/27(木) 08:52:07.05 ID:HxeC6kQf0
はちまjinはゲハ以前に被災者馬鹿にしてたネタ記事にしてた時点で即ブロ
613ニテン:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8KA8MQBQO
赤ブーのオンリー、もっと少ないかなって思ってたけど案外集まってたな
なんだかんだで楽しみだ
614ニテンド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:N/blbVer0
オンリーはどうでしたか
615ニテン:2013/09/02(月) 21:18:52.16 ID:vEnp/J5n0
プチのあったジャンルはそこそこ賑わってた印象
それ以外はまさに残酷大会と呼ぶにふさわしかった
616ニテンドウ:2013/10/16(水) 21:08:15.73 ID:0Y/FauTQ0
保守愚痴
ゼノレダの海外展開の日本との差に愚痴ってる奴程
時雄か懐古厨で風リメとU買ってない法則
新作売り上げ上がんなきゃ日本のキャンペーンしてくれるわけないだろアホか
ステマブログリツイートも大抵セットだし
617ニテン:2014/01/03(金) 20:13:51.67 ID:4jVhal8O0
おーるすたー2おめ
まさか2やるとは思わなかった。これでコケたら今度こそ次は無いだろうな…
618ニテン:2014/01/09(木) 20:24:39.54 ID:drjpHAaG0
3DSで時オカを遊び絶賛ゼノレダにハマり中
これをクリアしたら今度はネ申トラ2買うつもり
絵描くのも楽しいし本作れたら良いなぁと思ってる
619210:2014/01/10(金) 13:12:25.82 ID:QVTfFWtA0
前回集まったのは150少しだったっけか。
それから考えると300でも多いような気はするが…気にするのは締め切ってからだな。
620ニテン:2014/01/20(月) 12:26:01.64 ID:q/LgI9UiO
新作の情報がどれだけ増えてるかでも参加数左右されそうだな
しかし2回目やるのにはびっくりしたがタイミングがなぁ…
夏の後だよね、迷うわ
621ニテン:2014/04/16(水) 11:41:19.15 ID:UqdoiWbCi
ほす。
須磨新作といい忙しい夏になりそうだなー
622ニテン:2014/04/20(日) 19:07:26.39 ID:nB8DHn8mO
3DS版が夏発売だとは思わなかった
オルスタ2参加したいがゲームしてたら原稿手につかないだろうな…
でも書きたいって思うんだろうし、焦れったい
623ニテン:2014/05/07(水) 14:26:10.31 ID:H/35ZKka0
無修整エロでやらかしてイベント出禁になったとこの噂聞いたけど本当かな
どのジャンルでもダメだけどよりによって…
624ニテン:2014/05/17(土) 19:09:18.96 ID:f/NI4XVKO
何それ初めて聞いたわ

あとスマブラサーチ閉鎖予定してるらしいね
夏からまた新しいサイトとかできるかなって思ってただけに少し寂しいな
625ニテンド:2014/05/31(土) 21:34:03.34 ID:TQieO3oV0
閉鎖マジか、うちのサイトを登録してるサーチこれで全部壊滅だわ

ゼノレダ無双の同人ゲー臭が凄い…
肥の垢もごまだれ〜とか言うし、すっげえ萎える
任の垢フォローしてないのも気になってしょうがないし…
ヒストリアのプリンセスリバー漫画の時もそうだったんだけど
(ヒストリア自体は大好き)
周りが盛り上がってる分、好きじゃない公認二次創作に対して
どう振る舞ったら良いか困る
626ニテン:2014/06/01(日) 01:42:07.29 ID:p+j2ehAu0
>>625
自分も無双とヒメ川漫画好きじゃないわ
何なんだろうなあの同人臭さは
627ニテン:2014/06/01(日) 12:06:06.50 ID:QkcyGwDV0
特典が豪華で予約しかけたけど
これは無双であってゼルダ本編じゃないんだと気付いて我に返った
628ニテン:2014/06/01(日) 13:54:44.81 ID:yIBKcr3H0
特典はすごいけど、ソフト単品でもフルプライスという強気なのもまた…
まだ買ってないならHD風宅とか任天欄土のゼノレダステージをオススメするよ。
毬カお試しキャンペーン中だし面白いしね

肥垢のトゥイート、今度はリソクがイケメンとか言ってたし
物凄いオタ女臭いから中の人替えてほしい
まぁこれで新規ファンが増えれば良いけど
頼むから「未プレイですが実況で見ました!」とか言う層は減って欲しい
629ニテン:2014/06/06(金) 13:44:28.44 ID:ewQWF6V90
コミカライズといえば夢嶋好きだったな
復刊されるの期待してるけど音沙汰無い
630ニテン:2014/06/24(火) 12:30:53.13 ID:aXsV5c2k0
甥☆の風卓4コマが好きだなー
単行本しか持ってないけど、どこまで連載されたんだろう
631ニテン:2014/06/24(火) 18:21:02.77 ID:Fub07WM/0
あれ1巻しか出てないよね?私も好きだった
ネタバレ防止的に最後まで描けなかっただろうけど収録されてない続きがあったら読みたいなぁ
632ニテン:2014/06/24(火) 18:49:23.82 ID:PXKZsPyn0
>>630
あれ私も好きだったわ
魔獣塔の横っ飛び回避ネタとか今でも頭に残ってる

一番最後に見た4コマが最終決戦前にテトラ特有の姉貴口調を発するゼルダを前にガノンドロフが本物のゼルダか疑う系のネタだったし
その4コマの横に次で最終回なんですよねーみたいな枠外コメントもあったのを覚えてるから記憶が正しければ一部始終までやったんじゃないかな
633ニテン:2014/06/24(火) 19:09:12.10 ID:BYGM+6AM0
ギャグの完成度高くて絵柄も原作通り、キャラもみんな愛嬌があって
風卓好きにはたまらない4コマだったなぁ
完結まで収録した完全版単行本出してほしいけどまあ望み薄だろうな…
634ニンテン:2014/06/24(火) 21:07:56.14 ID:w5OqTR3V0
おい須田ー先生はコミカライズで一番好きだな
タイトルが初代からの台詞パロで統一してたりとか愛を感じる

しかし社長大丈夫かな…
635ニテン:2014/06/25(水) 19:12:05.21 ID:Z5KSD9pvO
そんな4コマあったんだ
いいな、読みたかった

いわっち病気だったのか…
早く復帰できるといいな
636ニンテン:2014/07/06(日) 00:30:56.87 ID:vvKtfaiy0
最近はミバスとかハード側でトゥイッターや顔本にスクショあげられるから
公式もスクショは寛容になったのかなと思って
自サイトにプレイ日記としてガンガンあげるようになったんだけど
皆はゲームのスクショとかどうしてる?
任天サーチは禁止してるから自分のサイトは登録してないけど気になった。
昔はスクショ、グッズ写真アップとかあげるのはダメな雰囲気だったよね
毬かなんてプレイ動画その場でようつべにあげられるしなぁ…
637ニテン:2014/07/21(月) 22:02:36.70 ID:UHhBeJhM0
変なコラとかせずにプレイ日記の範囲で使うなら別にいいんじゃないかと思う
サイト傾向にもよるけど
638ニテン:2014/07/25(金) 09:18:38.17 ID:qpIzt7ij0
須磨兄弟参戦で隔世熱がぶり返してきた
639ニテン:2014/08/05(火) 19:50:03.46 ID:jgBtM1DG0
まさか樽ニアさんがプレイアブルだとは思わなかった!大歓喜だよ!!
640ニテン:2014/08/06(水) 19:52:22.07 ID:Nv7RKF8H0
長髪魔王様流行るでこれ
641ニテン:2014/08/06(水) 21:52:25.95 ID:uR+jO/gmi
プレイアブル増えてお祭りゲーらしくなってきたな
もし続編出るなら次は三つの世界と言わず全作品から色んなキャラ出してほしい
642ニテン:2014/08/07(木) 01:25:16.91 ID:qFS9JLimi
ラインバック出してほしい

オルスタスペースNo出たねー。島中だけど隣がどんなとこか気になる
643ニテン:2014/08/15(金) 18:38:25.95 ID:MFK8ztik0
商業相手に使うのは間違ってるんだろうけど夢想のオリヒロのメアリ臭がきつい
公式半二次でもコミカライズなんかはそれ自体好きじゃなくてもいいところはあるしオリキャラもその漫画の中で完結してるからいいんだけど
今回はオリヒロたんが二人に分身して三つの力の三人に絡んだり三作品のボスの二人を従えちゃうってところでスルーしてしまった
過去作品どころか後のシリーズまで楽しめなくなりそうな設定勝手に作られたらと思うと怖い
644ニテン:2014/08/15(金) 18:57:21.62 ID:TjcPwa0L0
スレ違い
645ニテン:2014/08/15(金) 22:10:25.25 ID:VY3K976X0
無双は時丘のあと腐るほど湧いた輪是ル二次創作か夢小説を思い出したわ
とは言っても、かなりマニアックなネタ採用してニヤリと結構したしそこはプロだなと思った
むしろ普段オリキャラ化した闇勇者創作とかヒストリアdis創作したり、
グッズだせだせ言う割にゲーム買わない自称ゼノレダクラスタ(笑)が
発売前に偉そうに無双の文句言ってるのはモヤモヤしてた
646ニテン:2014/08/16(土) 02:47:32.07 ID:u3TGm+Bdi
オリキャラ別に気にならなかったわ
目立って他キャラsageする言動もないしまぁこんなもんかなって印象

ストーリーもツッコミどころやガバガバな部分あるけど逆に言えば補完しがいがある
悪役サイドの話とか新鮮だったしゲーム的にも同人的にも満足だよ無双
647ニテン:2014/08/18(月) 02:04:17.53 ID:J9NmhlpD0
もうちょっとキャラ同士の絡みや特殊会話あっても良かったな
せっかくのお祭りゲーなんだし
648ニテン:2014/08/18(月) 03:59:34.34 ID:NAsD/aTQ0
ダイレクトのインタビューで開発がゲームやってた世代で〜とか言ってたし
逆にユーザー視点になっちゃってキャラを崩しにくかったのか?と思った
そしてそのしわ寄せがオリキャラへ
649ニテン:2014/08/19(火) 16:27:01.60 ID:j6qV290O0
オリキャラは無双の雰囲気を持ってるけど割といいキャラしてると思う
闇堕ち動機とか恋愛脳だの叩かれてるけど元々憧れを持ってたところを悪役が唆した結果がアレみたいだし全然問題ないわ
650ニテン:2014/08/20(水) 22:12:48.18 ID:MB++HVCdi
オルスタWebパンフ出てるね
前回はチェックしてなかったけどサークル数の変化はどうなの?
651ニテン:2014/09/11(木) 20:59:11.03 ID:40W+vY4P0
そろそろ原作やっていないやつによる、巣間の二次創作設定にストレスがたまる日々がくるのか
る来なあたりは貧乳で既にいじられてるけど
支部赤並のは産まれないでいただきたい
652ニテン:2014/09/11(木) 21:47:19.28 ID:8Gu69niY0
流石にあれ並のはもう生まれないと思いたい
653ニテン:2014/09/12(金) 00:16:25.61 ID:PjRkFpTT0
鬼畜王子とか肉食ってばっかの池とかもう勘弁してほしいわ
あれらに絡まれて何度ストレス溜まったものか
654ニテン:2014/09/12(金) 00:18:58.65 ID:2jvaKPLs0
原作の雰囲気を大事にしてる須磨二次が好きだが
かといって原作やってない云々はあまり気にしない方なんだよな
だから須磨二次の件でピリピリしてる人が多いことにちと戸惑ってる
気持ちはわからなくはないけど、発売前なのにこれはあまり面白くない

今回個性的なキャラ多いし、いろんな人の解釈を楽しみたいもんだ
655ニテン:2014/09/12(金) 00:33:39.25 ID:O6QmvYx70
妊はあのポケモン同人事件があった会社だからさ、やっぱりいきすぎたキャラ崩壊は警戒してしまうな
あと、原作やっていないどころか、そもそも須磨をやってるのか疑問に思う二次創作が目立ったからってのもあるなー
呂異の一人称が「俺」とか。

ジャンルは大きくないけど、ユーザーは多いから、幅広い二次創作が産まれるソフトだよね
656ニテン:2014/09/12(金) 01:24:35.24 ID:nybqNh9Ji
スマ二次はキャラ崩壊やディスと隣り合わせで見回るだけでもヒヤヒヤもの
657ニテン:2014/09/12(金) 07:04:12.65 ID:umgmi3+r0
>>654
ぶっちゃけた話特定のキャラのキャラ崩壊や口調一人称違いにピリピリしてても
他のキャラの口調や一人称思いっきり間違ってるとかあったし
こんだけシリーズ多かったら間違いぐらいあるしまあしゃーないよなーぐらいの気持ちで見てる
何にせよ須磨は楽しみ
658ニテン:2014/09/12(金) 10:08:33.53 ID:1e0Vh/Lc0
須磨二次で口調と一人称が違うのはまあ須磨だから仕方ないってところがあるから気にしないけど
キャラが原作といくら何でも180度変わってないかレベルになってるのだけは嫌だなぁ
愛苦とか原作では色恋沙汰には関心がなかったり好意に気づけなかったりする鈍感なのに
須磨二次で真顔でストレートに愛してるとか言える積極的な男前と化してた時はポカーンとなった
659ニテン:2014/09/12(金) 12:30:59.57 ID:2jvaKPLs0
それだけ変わってると、自分の中では二次としてカウントしてないなw
そういや村人は、元のゲームのほのぼのさからは考えられないくらいの
戦闘大好きな怖い系キャラとしての二次設定が人気あるね
支部とかで普通に可愛らしい村人のイラストと並んでるとそのギャップに笑う
村人は色変えもパターン豊富だから、人によってキャラ付けも全然違ってて面白い
660ニテン:2014/09/12(金) 20:15:04.28 ID:O84ipE9g0
つっても重さ200kgはありそうな726cmのリュウグウノツカイを一本釣りする超人スペックの村人だし
借金返済のための金策に追われるぶつ森プレイヤー的にはピンとくる二次設定だなと思う>戦闘大好き
661ニテン:2014/09/12(金) 20:56:24.77 ID:Z6/IVmZF0
キャラや性格変わっても、それはそれで二次創作として、
自分と合うなら応援するし合わなければ見ないってだけだな

支部赤がうざいことになったのは二次設定のキャラの方が一人歩きしちゃったからだし、
基本的にはその人の作品の中でなら何を描いてもいいんじゃないのかなと思ってる
あからさまな悪意があったらもにょもにょするけどね
662ニテン:2014/09/12(金) 23:59:50.36 ID:ZFL4qFEi0
赤って誰だろう…炉位かな
キャラ崩壊どうの言い出したら勇者が喋ってるのとかもあれだし余程だれおまじゃなければ気にしたことなかったな
663ニテン:2014/09/13(土) 00:42:59.48 ID:ALrDIEwX0
>>662
赤は携帯獣の初代主人公でしょ
支部赤の二次が酷いとかニテンドウ系列の二次を見てれば割と聞くもんだと思ってたけど結構知らないもんだね

そもそも勇者が喋るのキャラ崩壊か?
○○を手に入れた!みたいなテキストで持ち物に対してのユニークな感想が入ってたり
行動を選択するときの言葉の種類が「うん いやだ」みたいにバリエーションが豊富だったり
他キャラも主人公の気持ち汲み取って喋っている様を見ているとテキストが表示されないだけで実は喋ってる解釈も取れるから
二次で喋る喋らないを決めるのはともかく
勇者が喋ってるのがキャラ崩壊と言われるのには猛烈な違和感を感じるわ
664ニテン:2014/09/13(土) 04:15:44.72 ID:WqJ02w8k0
それに加えて勇者は普通にペラペラ喋ってる漫画版も数多くあるしな
余程だれおまじゃなきゃ気にしないのは同意するけど
665ニテン:2014/09/18(木) 09:04:15.58 ID:4A6xhkEE0
手作りの歩毛のグッズを売っていたら妊から警告が来たってニュースが一月くらい前にあったみたいだけど大丈夫なの?
今オルスタのお品書き見てるとこれもまずいだろってグッズがいくつかあったし

他のジャンルでも問題になってるし、キャラ崩壊よりこっちの方がまずいと思う
666ニテン:2014/09/18(木) 11:06:37.00 ID:wzBAFzAai
>>665
その問題について認識した上でウダウダ言い訳しながら売り出してる人いたよ
どうしようもない
667ニテン:2014/09/18(木) 11:29:42.20 ID:4A6xhkEE0
>>665
マジかよ・・・
でもどうしようもないで済む問題じゃないよね
主催に伝えて頒布止めてもらったりできないのかな
668ニン:2014/09/22(月) 04:27:32.32 ID:k1HMPdqF0
スマ幸閉鎖するから好きなサイトブクマして回ってたのに何故かブクマのデータ飛んでて涙目
まあ今は支部あるから絶望的な状況ではないんだけど
669ニテン:2014/09/23(火) 08:43:27.17 ID:5MZEOvsY0
支部の投稿が以前ほど活性化してるようには見えないんだけど
やっぱ妊の二次創作はミバスのコミュに集まってんのかな
670ニテン:2014/09/23(火) 13:08:34.22 ID:cID3OBrpI
長い時間かけてきままに遊ぶ作品だし一朝一夕に増えるものでもないと思う
671ニテン:2014/09/23(火) 14:57:12.56 ID:kEigkyuV0
描いてるとゲームする時間が無い
ゲームしてると描く時間が無い
672ニテン:2014/09/23(火) 19:17:30.93 ID:AbNoMHPp0
わかりすぎる…
今蒸そうと須磨とスタイリッシュBBA二作で創作する時間がガチで無い
あとミバスの他に支部じゃなくてみんなトゥイッターにいってんじゃないかな
673ニテン:2014/10/17(金) 23:00:44.62 ID:/HwYQ35K0
こんなスレあったのか…あげとく

須磨二次はみんなツイでやんのかな
またオルスタやるのかな
674ニテン:2014/10/19(日) 16:56:03.76 ID:yDvpxwfx0
ツイで須磨のらくがき上げてる人とか多いな
一昔前の須磨二次はサイト主流だったが、支部ツイの流行だけでなく幸の閉鎖も重なって
サイトはますます減ってるというか、サイトでやるメリットがなくなっているというか
675ニテン:2014/10/19(日) 19:28:46.42 ID:b3lo+TG90
サイトもちには辛い世の中だよな〜
スマホだけでPCもってない層も確実に増えてるし
任もゲームスクショをトゥイッターに直接投稿出来るようにしてるし時代だね
それでも私はサイト派だけど、渋にリンク張ってるだけでサーチには登録してないな…
676ニテン:2014/10/20(月) 08:54:42.35 ID:rnSKjTOO0
ツイはともかく支部もいつどうなるかわからないから
自分でサイト持ってた方が後々いいと思う
今は辛いかもしれないけど

なんかニテンはニテン全体で見られやすい気がするけど
ジャンルごとに雰囲気もまた違うよね
677.:2014/10/21(火) 23:24:35.42 ID:Tt5moXvA0
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
678ニテソ:2014/10/27(月) 20:10:17.21 ID:RmYvApqXO
来夏オルスタ3やるみたいだね

最近赤豚がじわじわと色んなソフトメーカーのオンリー増やしてるのを見てると
ゲーム系同人でこれという人気タイトルが無いから細分化してきてるのがわかるな
何か昔に戻ったみたいだ
679ニテン:2014/10/27(月) 23:44:57.51 ID:1MHPxmaH0
赤豚オンリーやプチもすごく楽しいんだけど、
Xの時みたいにまた須磨のオンリーやってくれないかな
でも今はもう個人主催のオンリー開ける時代じゃないのかな
680ニテン:2014/10/28(火) 17:20:40.00 ID:yfYhZOaX0
本当に今さらだけど、母ジャンルで初代主人公がスカーフ着用&性格は強気で一人称オレ
ってのがお約束のごとく定着してるのはすごいなとふと思った

一応元ネタは公式(小説とCM)からだし、そのままだと2主人公と丸っきり被るからっていう理由もあるけど
それでも原作のキャラ造形からここまで改変されているものが
特に衝突もなく普通に受け入れられてる状況ってなかなか珍しいなぁと
681ニテン:2014/10/28(火) 19:15:08.03 ID:N7LdcjVb0
2主人公との描きわけもあるけど、
公式フィギュアを見ないでファンアートを手本に描いてるのが大多数っぽいのがな…
あと2のヒロインも袖がパフスリーブにされたり胸にリボンつけられたりだいぶアレンジされてるよね
ここまで母界隈で渋赤現象がおきてると、どうせプレイ動画だけしか見てないだろ?とか思ってるわ
個人的にはフィギュア準拠派なんで、ズボンからシャツがはみ出てる1主人公とか
半袖でスニーカーの2ヒロインを見たらテンションあがる
682ニテン:2014/10/28(火) 19:47:13.78 ID:GMlAK2TW0
>>681
私も最初はそう思ってたけど
でも昔からのファンやゲームやりこんでる人もそういう改変してるんだよな…
服装アレンジ頭身上がりまくり髪サラサラお目目キラキラ、全部もう見慣れてしまった
683名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/10/28(火) 21:16:49.31 ID:fTOAJ+Te0
母は小説版が好きになれなかったので、小説準拠の性格とか名前見ると
ちょっとモヤッとしてしまう…
684ニテン:2014/10/28(火) 21:31:02.14 ID:1Cxjb0430
>>682
母界隈は半オリキャラ化改変されてる創作が昔から多かったよね…
加えてその古参の改変された二次創作を見て三次創作する
動画だけ見た未プレイ層、巣間からの低年齢層って感じ
1主人公に中途半端に小説設定入れるんならヒロインも黒髪か白髪にしろとか思うよ
それらの創作に大きく反発が無いのは単純に母界隈の規模が小さいからなだけな気がする

ゼノレダの時の勇者も、古参が描くほど前髪の分け目に必ずアホ毛生やされてるイメージがある
685ニテン:2014/10/28(火) 21:56:49.58 ID:GMlAK2TW0
その辺りの問題も母界隈の空気が独特と言われる所以なのかね

二次の改変で気になってたといえば是流田の闇勇者
銀髪で褐色肌で自我持ってる闇勇者が平然と紛れてたりするけど、それもう殆どオリキャラだろと思う
これもジャンルの規模的に許容されてるだけであって内容は支部赤とそう変わらん
686ニテン:2014/10/28(火) 22:10:03.86 ID:ACBvGi5a0
銀髪はXのカラチェンからかね?
687ニテン:2014/10/28(火) 22:15:52.32 ID:Y9+tW3ac0
闇勇者の銀髪は黄昏姫のトラウマ回想からじゃないかと思ったけど
時岡の闇勇者は黄昏姫が出る以前から銀髪二次あるよね
自我持ってる性格も勿論だけど個人的には肌の白い闇勇者が受け付けない
688ニテン:2014/10/28(火) 22:26:50.76 ID:1Cxjb0430
闇勇者はなー…もう時丘のころからノマにホモに便利な棒役だったから、年期の入った支部赤だよね
初出のブラック輪区とかでは二次創作しないくせに、でてもいない空剣の闇勇者は創作されてたし
闇勇者を外見が色違い勇者で人格があるように創作してる層には
あらかじめ近寄らないでおこうと思えるから、そういう点では便利な目印キャラ
無双でDLCの一括払いの特典にされてたたあたり、肥のファン層わかってるっぷりに笑ったわ
689ニテン:2014/10/29(水) 00:20:05.31 ID:M4sc+vsz0
悪びれもせず創作闇勇者描いてる輩に限って上から目線で色々批評してたりするから笑える
痛いのばっかだし絶対関わりたくない
690ニテン:2014/10/29(水) 23:35:38.09 ID:eH0x+VFs0
闇勇者描いてる輩は闇勇者好き好き言いながら
いざ須磨兄弟新作が出た途端闇勇者じゃなくて新作のイケメンに鞍替えする様を多く見るせいで
全体的に棒乞食とイナゴが多いイメージがある
691210:2014/10/30(木) 14:12:43.98 ID:Cl5yhBVh0
元がゲームだから多少の解釈のバラつきは仕方ないとしても、
あまりにも原作から乖離した捏造を堂々と扱ってるやつはジャンル問わず目に入れたくないな
その代表例が是ルダの闇勇者だけど
692ニテン:2014/10/31(金) 21:17:56.06 ID:oTqi4D7t0
最近は男性向けの零スーツサム巣が辛いなー
銀河最強とまで言われてる人なのに、簡単に
メトロ井戸本編に出てないよくわからんオリジナルエロ生物に性的に乱暴されすぎ
支部赤よりだいぶましだけど、スマブラだけで本編やってないの丸わかりなエロばっか
零スーツは凄く良いデザインだと思うけど
スパメトVCのミーバースコミュが未購入マークの描いた零スーツのイラストで溢れてたのも辛かったな
693ニテン:2014/10/31(金) 21:21:16.64 ID:Bug55Zqm0
パワードスーツ無しでも普通の人間と比べりゃ化け物じみた強さなのにスマブラで生身だと非力みたいな説明されてるからねえ
694ニテン:2014/11/01(土) 01:34:15.69 ID:jfLqKi2p0
メトロ井戸絵探す時はDAに世話になってる
支部とか見るとエロばっかりで
原作の雰囲気を尊重した絵の方が少ないし伸びないのが悲しいよな…
695ニテン:2014/11/01(土) 13:20:44.56 ID:uxrgI8tg0
あーDAか、是る田とか向こうの方が活発なシリーズはそっちがいいかな

2のおかげでベヨ練ったにハマってDA探したんだけど、
普通にアニメのスクショのコラ画像が投稿されててビビったわ
著作権感覚とかやっぱり日本と違うのかね
696ニテン:2014/11/03(月) 18:52:09.45 ID:1MojA8ff0
ゼルダ一般スレでリンゼルとか同人用語使ったり二次創作の話題するのやめて欲しい
低年齢層でもなさそうなのが痛い
697ニテン:2014/11/03(月) 21:19:54.37 ID:GCrANs7i0
リンゼルリンゼルうるせぇ層はそこそこ年食ってるイメージ
698ニテン:2014/11/03(月) 22:36:24.88 ID:72FytXDf0
どこでもリンゼル騒ぐ層は作品ごとの関係性やストーリー中の立ち位置とか見ずリソクとゼノレダってだけで無条件にリンゼルしてる連中な印象
699ニテン:2014/11/03(月) 23:32:11.08 ID:NteQ39Wd0
どのスレかわかったけど
元々あそこリンゼルの話よく出てたじゃん
700ニテン:2014/11/04(火) 01:29:53.85 ID:CIY2iHRL0
>>698
あーそれは思ってた
主人公もヒロインも毎回別人で関係性も全く別物ってのがシリーズの特徴なのに
そういうの一切無視して全リンゼルイチャイチャしろ!みたいなのはそれ正直是流打でやる意味あんのかと思う
701ニテン:2014/11/06(木) 15:47:53.71 ID:ePYWRmNV0
無受羅リメイクきたか
これでやっと何かの情報が来るたび無受羅無受羅うるさかった奴らが大人しくなるな
702ニテン:2014/11/06(木) 19:14:00.16 ID:vP/Eg6lT0
一際リメイクうるさかったよねあの層
ただ、時雄かをリメイクしたらしたでハードや時代でああいう表現になったのを
懐古が画面が黄色っぽいだの演出が違うだのうるさい現状
時雄か厨よりうるさい無地ゅら厨がリメイクの出来にまたうるさくなりそう

エフ零もノイジーマイノリティだけど、
あいつらの中でニンテン欄土内のエフ零ゲームやったやついんのかね
遊んでみてあれ立派にエフ零新作だと思ったけど
703ニテン:2014/11/06(木) 19:40:01.62 ID:SuzkRR9/0
でも夢受等信者って別の是流打に夢受等
要素が出ようが
「この要素だけかよ……」「この要素出すとか馬鹿にしてるのか!」みたいにキレるから
リメイクにもまた文句言いそうなんだよなあ
お祭りゲーの是流打無双で夢受等の月が落っこちて敵を攻撃するシーンに
「樽皆を何度壊す気だ!お前らが月を落とすたび樽皆ぶっ壊れてるんだぞ!」
と激怒して
その件に関して夢受等の月を落としたキャラを子供勇者相手に土下座させた二次を描く夢受等信者にはドン引きしたわ

ただ信者を除けば夢受等はやってないし仮面を使った謎解きが気になってた分リメイクは嬉しい
704ニテン:2014/11/06(木) 20:00:20.63 ID:wWqrA3dY0
無双に批判あるのは分かるけど変な切れ方してるやつはめんどくさいな
705ニテン:2014/11/06(木) 20:58:06.13 ID:Ibkfdogi0
信者が鬱陶しいだけでモノ自体は名作だし本家はフリーズとかデータあぼんとかのバグがあるからリメイクは本当に嬉しい
706ニテン:2014/11/06(木) 21:12:23.83 ID:WhjmJbYO0
ゼノレダジャンルにいるとマジで無ジュラ信者にうんざりしてくるわ

達観(笑)した暗黒微笑(笑)な無ジュラ勇者が他キャラを見下すネタなんて腐るほど見てきたし
シリーズの新作やリメイクが出るたびに「何で無ジュラは出さないんだ!」「公式によるいじめか!」で
夢想で大々的に扱ってくれれば「月の扱いが許せない」「無ジュラの勇者がどんな思いで〜」
とかもう気色悪いわ

しばらくはまた色々面倒くさそうだけど
とりあえず今までの八つ当たり状態が一段落つくと思うとホッとする
707ニテン:2014/11/06(木) 21:48:17.37 ID:RIowfu9l0
>>703
あー土下座させる二次見たことあるわ
コイツらもとうとうここまで来たかと思った
64作品信者は普通にオールスターもの描いててもそれとなく64勇者を持ち上げたり
他のシリーズの勇者を汚れ役にさせたりするから分かりやすくて笑える
708ニテン:2014/11/06(木) 22:01:56.78 ID:yvg3YIoo0
無双のDLC来たらまた文句言いそう
709ニテン:2014/11/06(木) 22:15:50.50 ID:n3Q0Tart0
F零者だけどゲームとしては確かに楽しいんだが、タイムアタックだけだと何か寂しい……>ニンテンランド
710ニテン:2014/11/06(木) 23:11:49.18 ID:FFzg5bKR0
乱度のが立派なF零新作ってのはちょっとな…
GXをちょっと変えたぐらいでいいから出してくれたら泣いて喜ぶ
711:2014/11/06(木) 23:20:50.25 ID:mD5917DSO
64の2作品だけを当時プレイして無双で是留打復帰した人間だけど、どんな絵があるのか検索してたら703の作品をたまたま見ちゃって終始不快な気分にさせられた
こういう人間ってどんなに公式がリメイクを頑張っても文句とヘイトで延々と愚痴りそうだな
月登場は勿論、鏡盾バッジ程度のネタでも喜べた自分みたいなのは少ないのだろうか
712210:2014/11/07(金) 00:20:25.74 ID:p++P+mu20
表向きは祝ってやってるが
これから無住羅厨があの鬱陶しいテンションではしゃぎ始めるのかと思うと
もうさっさと発売してさっさとその後の新作が出て話題流れねえかなと思ってる
713ニテン:2014/11/07(金) 02:18:56.36 ID:8SPOD5Ck0
F零はキャラ厨&自称硬派多いし……
AXキャラが最初から解禁されててアニメとforGBAのキャラを設定面ある程度無視して出して基本がGXなら問題ないだろう
714ニテン:2014/11/07(金) 02:22:25.70 ID:8SPOD5Ck0
風評被害でいえば「生身(ゼロスーツ)のが強い」とかやたら女であることを寒巣とかスナップ写真でピーチとかと絡められる丸巣のが酷いのに自分だけ被害者面するのが隼厨の酷いところ
715ニテン:2014/11/07(金) 05:18:09.36 ID:rHkPDnhH0
>713
珍しくF零について詳しいね
もしかしてF零で活動している人なの?

無住羅で思うけどそんなにリメイクって嬉しいのかな
最近過去作のリメイク多くて飽きてきた
ここ見てるとゼノレダジャンル者がうるさいとのことで
大変申し訳なくなってきた…
716ニテン:2014/11/07(金) 07:04:08.30 ID:8SPOD5Ck0
>>715
須磨だよ
F零は好きな部類だけど本は出してない

ゼノレダは好きだし無地ゅらも楽しみにしてたんだがそんなことになってたのか

伏せ字打ってて思い出したけど是野剣も風を起こす奴がいたら大火事になりそう
櫻居がいらんこと言うし
717ニテン:2014/11/07(金) 07:51:12.27 ID:g4OHNBpg0
>>715
リメイク嬉しいのかってのは同意
そんなに好きなら実機とかVCやれば良いのにとか思う
どうせリメイクされたらされたで自分の思い出と違うところに文句言うんだし
ただ自称コアゲーマーの懐古厨はお気に入りソフトのリメイクしてやらないと今のゲーム機買わないんだよな
発売中のソフト大して調べないで遊ばずに最新機の文句ばかり言ってるの多いこと
あと本体買わないで、本体より高い海外の非公式グッズ買うとか本当に理解に苦しむ
718ニテン:2014/11/07(金) 08:02:19.12 ID:Ahf3Pquf0
新しい須磨兄弟が出る=夢受等勇者を参戦させろ!
新しい是流惰シリーズが出る=夢受等は?ねえ夢受等は?

夢受等信者は二次でもこうやって主張してくるから嫌だわ
特に須磨兄弟で夢受等勇者は発売から年月経ちすぎて無理があるだろとしか思えんのに
夢受等勇者が「僕は須磨兄弟出れないのに新勇者は〜」と暗黒微笑しながら新勇者に恨み節込みで脅してくるからウザいことこの上がない
それ夢受等勇者じゃなくて夢受等勇者の仮面をつけた夢受等信者だろと
719ニテン:2014/11/07(金) 08:52:56.42 ID:CmflAOwD0
なんでか無受羅の勇者と時岡勇者って別人扱いされがちだよね
公式で同一人物明言されてるのに
勇者同士でカプらせてる層とまた違った自己投影の気持ち悪さがある
720ニテン:2014/11/07(金) 08:53:47.15 ID:Vbyt2ev+0
リメイク嬉しいし夢受等を遊んでくれる人が増えるのもありがたい
しかし一部の騒がしい人のせいで、普通のファンも肩身狭くなるのは嫌なもんだな…

任ジャンルって割とまったりしてるイメージを持ってたんだが
ここを見ると、どのジャンルも意外とギスギスしてたんだな
話題にならない鞠男や桃球は平和な感じなのか?
ゴーイングマイウェイな人が多そうだが
721ニテン:2014/11/07(金) 08:54:47.43 ID:X7V0IiA40
王道信者の傍若無人さとマイナー信者の選民意識が混ざりあい、
ハイブリットな厨と化して他に迷惑まき散らしてるのが無ジュラ厨
722ニテン:2014/11/07(金) 09:42:15.17 ID:0yis7FAJ0
>>719
勇者の別人化あるある
時岡子勇者は純粋無垢な可愛らしいショタで
無受羅勇者はやたら達観しててドライで最強なイケショタ()とか何なの
信者が言いたいこと言わせてるだけの主義主張マシーン化、他sage要素も合わせて
まともな二次が少なすぎる
723ニテン:2014/11/07(金) 10:30:02.11 ID:IKYT3QZT0
>>720
眞理夫は緑弟や弟×菊姫に過剰に夢見てる層がいる。あそこだけ雰囲気がなんだか違って怖い

素直に喜べないといったら須磨のM2参戦
あれだけぐちぐち言ってた奴らはもちろん両方買うんだろうな?って思うわ
無ジュラもM2も、作品やキャラ自体は好きなんだけど複雑
724ニテン:2014/11/07(金) 10:56:49.29 ID:J+2ExT090
>720
桃玉は昔から厨しかいない印象だな
今はわからないけどリアが多くていつも何かしらで喧嘩してた
プチオンリー主催も学生でお礼も言えない

知ってる限りだと星狐が水面下でストーカー騒ぎとか警察沙汰起こしたりとかで近寄りたくないかな

無住羅リンクでなんで必死になるやついるんだろう
無住羅は須磨寺で充分いい扱いされてただろ
725ニテン:2014/11/07(金) 11:04:02.93 ID:jpSdjNbv0
こうして見ると多かれ少なかれどこのジャンルにも問題はあるんだなぁ……
726ニテン:2014/11/07(金) 12:14:08.37 ID:XTxK+Wbh0
>>720
任ジャンル系は表面上は穏やかだけど
実際は自己中な信者が多いせいで何かの拍子に裏で大爆発してるイメージがあるわ

桃球は平和かと思いきや仮面騎士関係になると割とギスギスしてる気がする
擬人化や変態化で誰おま問題とか
727ニテン:2014/11/07(金) 18:25:59.02 ID:X7V0IiA40
桃玉はノリや主張が幼い人が多い印象
728ニテン:2014/11/07(金) 20:18:08.69 ID:CmflAOwD0
携帯獣の同人事件があったから同人方面ではそこまで痛い人はいないと思うけど
歴史が長いからずっとファンやってる年長者と新規の若い人が入り混じり
任を目の敵にしてる企業ゲハアフィブログやシリーズごとの内ゲバで混沌としてるのがこのジャンルだな
729ニテン:2014/11/07(金) 23:17:14.82 ID:jpSdjNbv0
しかし中途半端なところで穏便だから
現状の無ジュラ信者のような問題が起こっててもなあなあで済ませるんだよなぁ
730ニテン:2014/11/08(土) 01:31:21.57 ID:JtB+z9gA0
自分は炎紋章者なのでカプやらシリーズ間やら新規古参やらで
年中揉めてるから、他の任ジャンルは比較的平和そうでいいなと思ってたけど
案外そうでもなかったんだな
731ニテン:2014/11/08(土) 16:23:07.08 ID:TTXhJhqm0
>729
なぁなぁにする風潮どうにかしてほしいよね
ニテンって一つ一つが大きくはないジャンルだからニテン間でジャンル移動すると要注意人物の拡散とかがし辛くて困るわ
732ニテン:2014/11/08(土) 16:55:49.06 ID:ZjLG6LbP0
とりあえず無自覚に他をディスする連中は己の性格の悪さを自覚してほしい
お前らは軽く発してるつもりでもこっちはその都度怒りと軽蔑が溜まっていってるから
733二天:2014/11/10(月) 02:41:49.54 ID:jMTa8YvH0
やっかいな連中とは関わらなければ良いと思う。
734ニテン:2014/11/10(月) 03:42:30.33 ID:qmt6pQdGS
ツイッターやpixivが主流な今じゃあ、直接的には繋がってなくても
ちょっと検索かけたりRTで回ってきたりで簡単に目に入るようになったからなー
発する側はもっと慎重になってほしいね
735ニテン:2014/11/10(月) 08:15:54.23 ID:zF482z1d0
特にニテン系列の二次は大きくないから
ツイッターやpixivをあさると簡単にやっかいな連中にあたるんだよね
いい絵だと思ったら703にあったようなヘイト創作家に当たったりするなんて割とよくある事
736ニテン:2014/11/10(月) 10:06:06.69 ID:C14G5YDN0
サイトもっと増えて欲しいな
任系に限らないが閉鎖はしても新規はほとんどなくて寂しい…
737ニテン:2014/11/10(月) 11:40:23.09 ID:9jIVq/pu0
サイトは作った方がいいとは思うけど
支部やツイがあるこのご時世に中々個人サイトに足を運ぶ意義が感じられないのも頷ける
難しいところだよね

定番の話題だけど須磨ってファイターの元になってるゲームのキャラがでしゃばってる二次多いよね
書いている人が好きな210ジャンルのキャラあげなやつ
まだアシストとかで出てくるキャラならともかく
須磨には出てないキャラまで出してくるやつ
元ネタわからない人的にどうなんだろうな
それと210で須磨でもファイターとして出てくる、とあるジャンルで活動しているんだけど
須磨ではそのジャンルキャラメインじゃなくてオールキャラで活動したいって発言したら
ジャンル内で吠えられた…
何、須磨にファイターとして出てくるジャンルで活動してるなら
須磨でオールキャラギャグ書いちゃいけないきまりでもあるの?
738ニテン:2014/11/10(月) 15:14:44.88 ID:hr9DNk9AM
無い
739ニテン:2014/11/10(月) 17:50:17.13 ID:ODk9lyca0
>>737
それはジャンル者が須磨より自ジャンルで描いてほしいだけだと思う
特にニテン関係になると自ジャンルで活動する人が行ったり来たりする状況になるし踏み止めたいんじゃない?

時丘の話題になると毎回毎回時丘勇者可哀想ネタやるのやめてほしい
時丘勇者自体は好きだけど勇者になれなくて黄昏に嫉妬だの
勇者になれなくて絶望して死んだだのの二次が出ると時丘勇者に怨みでもあるのかと疑う
その後の話があって時間軸が別れてるにしろ時丘がそれなりに幸せだったとか考えられないんだろうか
740ニテン:2014/11/10(月) 18:30:20.79 ID:VnIpyXve0
>>739
時丘可哀相ネタ何なんだろうなあれ
揃いも揃って勇者をネチネチした性格に変えて過剰に絶望させて苦悩させてるのばっか
時丘勇者の話題は必ずといっていいほどいかに勇者が報われないかの流れになるし…

64世代界隈は挙げればキリが無いほどアクが強すぎてちょっと
741ニテン:2014/11/10(月) 19:48:37.79 ID:u3zuoS2u0
>739
その吠えたの自身が須磨で活動しているというね…
自ジャンルが何かはぼかすけどみんな須磨との兼業みたいなもんなんだよね

そして64世代好きだから今の時丘可哀想創作が多いのはいたたまれないぜ
大きなターニングポイント扱いされてるからいいじゃんって思う
742ニテン:2014/11/10(月) 22:08:38.16 ID:zhwcPycm0
時雄か可哀想ヒストリア認めないは
結局私が考えていた是る打と違ったってのをぐだぐだ言い訳してるだけに見えてなー
可哀想言ってるのは大抵オリジナルでやれよ…って創作してるのばっかだしお察し

メトロ井戸のあざーMでもサム巣の性格の解釈違いでぶーたら言ってる古参にげんなりしたな
743ニテン:2014/11/11(火) 23:30:53.16 ID:eNFUOoGC0
なりきりとか苦手だからツイのノリ合わないな
744ニテン:2014/11/12(水) 22:32:58.06 ID:kvy3nH+C0
わかる
せめて原作再現が上手いなりきりならまだいいんだけど、一人称すら間違ってたりするんだよなあ

ところで流気名のフィギュアの仮面なし顔が発表されたね
卓上須磨が捗るな
745ニテン:2014/11/13(木) 04:51:20.81 ID:ffble+WG0
>>739
それは>>739の地雷だってだけでは?
他人の萎えは人の萌えってだけで自由にやったら良いと思うがね
746ニテン:2014/11/13(木) 07:36:28.28 ID:CVlBN1hC0
時丘可哀想設定認めない厨もいるよな
ヒストリア叩いたり739もそんなんだろ
ヘイトしなきゃ自由にやればいいわ
747ニテン:2014/11/13(木) 08:20:01.92 ID:8UUFU7/T0
時丘可哀想ネタは嫌いじゃないからその設定でシリアス二次一本描くみたいなものなら別にいいんだけど
各世代の勇者が集まるギャグ二次とかで時丘勇者が「先輩勇者の時丘可哀想!他の勇者は恵まれてる!」みたいに不幸自慢してくるのが嫌だな
748ニテン:2014/11/13(木) 08:43:30.58 ID:mKFYQK0B0
神虎勇者も夢島のあと消息不明なのが確定したから
不幸度合いでは負けないと思うけど、こっちの不幸自慢可哀想ネタはみたことないな…
時岡で同人してた人が多い+その後どうなったか唯一語られたのが時岡勇者
ってのが不幸自慢ネタの多発に繋がってそう
あとヒストリア買わずにまとめブログで時系列だけみて騒いでるとかかな
黄昏の骸骨もヒストリアでは「時岡勇者かもしれないね」で匂わす程度だったし
749ニテン:2014/11/13(木) 13:25:41.02 ID:+0ve874F0
時丘はみんなの憧れの先輩勇者!時丘は一番イケメンで強い!
時丘は一番報われなくて可哀想!

一つひとつのネタはハイハイって感じでも積み重なると辟易とするな
750ニテン:2014/11/13(木) 15:16:49.68 ID:i5WN3fRv0
このスレ叩きばかりで陰湿でめんどくさいジャンルの空気反映してるな
751ニテン:2014/11/13(木) 15:49:24.62 ID:5IG6LsuV0
結局下手なことは主張せず淡々と投稿するのが勝ち組なんや
752ニテン:2014/11/13(木) 19:31:45.21 ID:JjwakVmT0
>>750
じゃあ何かポジティブな話しようぜ!!!
753ニテン:2014/11/13(木) 20:08:51.97 ID:Ce6Vy+DM0
ちょうど愚痴りにきたので明るい話題が提供できそうにない
disり愛()しかない、というかdisっている自覚すらなさそうな奴が企画とかTLの主導権握ってる空気が辛い
須磨の公式(自ジャンルは須磨じゃないけど)からしてそんな感じだしもうダメかな、と思ってる
754ニテン:2014/11/13(木) 21:42:49.40 ID:cMa9tFDQ0
ツイやってないんで、こんなことになってるとは知らんかった

明るい話題か
任で二次やってると公式の供給の多さが嬉しいな
今の時代は任ですら大変とは言え、やはり続いているシリーズがいくつもあるのは安心できる
須磨参戦ムービーとか任直ムービーとか伽理ーのCMとか何度も観てる
猫鞠尾タイムにも密かに萌えてるw大魔王様可愛すぎワロタw
最近は公式の供給さえあれば生きていけると思えてきた
やっぱりゲームするのって楽しい
755ニテン:2014/11/13(木) 21:56:20.90 ID:NGbmVwNk0
変にdis創作して周りにヘイト撒き散らすなら
まだゲーム買って倉任アンケートでメーカーに直接文句言った方が建設的だよね

巣間にファイターとして出たら、ある程度の桜井カスタマイズは覚悟しないといけないよなー
桜井の配管工弟のキャラ描写はすげえ原作と離れてて苦手だ
黒無もファイターとして出せなかったからか、桜井が変に出番を配慮してる気がする
それが配管工弟的なキャラ付けなのがなぁ…
二次でも巣間しかやったことのないやつからの偏ったいじりネタ、
巣間に参戦できなかったキャラのファンからのいわれのない恨みネタをうけるし

ただ、代わりにキャラの知名度があがってそのシリーズの続編、新作が出るかもしれない
メトロ井戸やDXの後の鉄とかね
756ニテン:2014/11/13(木) 22:02:39.81 ID:NGbmVwNk0
>>754
任直で定期的に祭りが楽しめるのはこの任ジャンルの良さだよね
猫毬尾はマジで癒しだわー
ちょっと前のゲームでも取り上げて開発スタッフのプレイとか見せてくれたりするし
知らないソフトに興味持てたり、ひとつのソフトを長く楽しめるきっかけになって良いよね
757ニテン:2014/11/13(木) 22:22:58.23 ID:InY5Hfj40
>>755
桜井のいじり苦手だなぁ……
無駄に須磨の影響力が強いから変なキャラ付けや扱いがファンの間で定着しちゃうし(丸巣のナルシ台詞とか)
天界漫才もぶっちゃけ不安しかないわ

ただやっぱり須磨情報や任ダイ配信時に
ジャンルの垣根超えてみんなで一斉に注目して盛り上がる空気はすごく楽しいよ
758ニテン:2014/11/13(木) 22:45:58.77 ID:tCWdUi9M0
任直の度に目が点×鉄の情報を正座待機し続けるのに疲れてきた…
でも期待しちゃう…悔しい…!
759ニテン:2014/11/14(金) 06:46:00.83 ID:7vUimsMb0
このジャンルはサイトとオフだけなどでSNSやってないって方はちらほらいらっしゃるのかな
760ニテン:2014/11/15(土) 03:53:12.57 ID:9ZbBiGQ/0
ほんと供給が多くて嬉しい。
やはり、なんだかんだ言ってもゲームに外れが無いよね。
神と名作と面白いゲームしかなくて、外れっていうのがない。
褒めすぎかもしれないが自分はそう思う
761ニテン:2014/11/15(土) 20:57:44.51 ID:CjjDAkJh0
わかる
少なくてもバグゲークソゲーに当たる確率がほとんどないので助かる
そりゃ求めるレベルというのが年々高まるから色々言う人は多いけれども
安定した面白さがあるから安心して遊べる
762ニテン:2014/11/15(土) 21:56:46.85 ID:i3cXXJ+L0
是るだは海外の創作が面白いの多くて英語勉強しちゃうわ
763ニテン:2014/11/15(土) 23:46:57.10 ID:gkicM0Bx0
海外勢のサイトは殆ど見てないけど数とか勢いとか凄いんだろうなぁ是ルダ
764ニテン:2014/11/16(日) 02:09:07.50 ID:+N6jG/cq0
言語の壁がなかったらもっと楽しめてただろうなぁ。
それはよく思う。
765ニテン:2014/11/18(火) 15:24:13.58 ID:sPO0a4/L0
ニコの奨励プログラムの影響で変な同人がわいてきませんように…
766ニテン:2014/11/18(火) 16:32:30.72 ID:/lloOMrW0
海外はリンゼル人気だけど黄昏姫も人気だね
767ニテン:2014/11/18(火) 17:15:36.76 ID:VdViFCDn0
無双の追加コンテンツ楽しみだね。海外でも無双は人気出たのかな?
768ニテン:2014/11/18(火) 17:26:02.55 ID:XMazWOWO0
無双のおかげで過去作品の同人活性化してて嬉しい
769ニテン:2014/11/18(火) 19:52:00.48 ID:RYUmFI1/0
本編じゃまずできない過去キャラの再登場やシリーズごちゃ混ぜのギミックとかいいよね
ファンの中にはやたら無双に対して攻撃的な人とかいるけどお祭りゲーとして十分楽しませてもらってるよ
770ニテン:2014/11/18(火) 20:24:02.68 ID:qrV7YTgT0
無双結構面白いよね
ゲストキャラの白魔女も木偶の樹召喚だのでブーイング受けてるみたいだけど正直ゲストキャラと立ち位置的にもあれぐらい目立ってもおかしくないと思うし
白魔女自体も木偶の樹様みたいな召喚キャラと仲良くつるんでるような様を見せてて微笑ましかったわ
771ニテン:2014/11/18(火) 20:29:47.53 ID:49FLlfdH0
夢想は悪役3人がつるんでるのが微笑ましかった
772ニテン:2014/11/18(火) 21:08:21.29 ID:W0zLINpQ0
悪役三人はいいキャラしてたなw
イキイキ侵略する魔王様とそんな魔王をひたすら慕う部下達が微笑ましすぎィ
773ニテン:2014/11/18(火) 21:26:57.79 ID:I9MzoUUy0
元々人気の高かった黄昏姫や魔族長だけじゃなく、僭王やφあたりの創作も増えてるのが嬉しい
特に僭王は無双でかなり人気が上がった気がする
カートの勇者ゲスト参戦も盛り上がってていい感じだね。村人と秘書も期待
774ニテン:2014/11/19(水) 08:19:51.18 ID:vcMlp8FV0
たしかに僭王の創作は国内海外共によくみかけるようになったわ
775ニテン:2014/11/19(水) 08:54:08.92 ID:rmo+D7XH0
無双は魔王が喋るのもよかったな
喋る言葉も「貴様の命、我が預かろう……」みたいな感じのノリだからかっこよすぎて仕方ない
776ニテン:2014/11/19(水) 10:12:17.16 ID:VgL8eRCX0
恒例のお宝掲げポーズを魔王がしたのはいい意味で衝撃だった
それに対しての各地の「内心やってみたかったのか」ってツッコミにもワロタ

今後DLCが出てさらにキャラやネタが増えると思うと楽しみだ
777ニテン:2014/11/21(金) 08:54:19.11 ID:T23lfWew0
色んなジャンルでお祭りゲー出して欲しい
778ニテン:2014/11/21(金) 20:13:28.81 ID:TX/PMiJB0
真の姿の黄昏姫好きだから無双でネタ増えるの嬉しい
779ニテン:2014/11/21(金) 22:35:18.79 ID:aXro30nU0
お祭りゲー楽しいから欲しいけど
その前に新作を出してほしいジャンルが沢山あるな…w
780ニテン:2014/11/22(土) 01:55:44.30 ID:YJCuOb+U0
基本どのジャンルもスパンが長いんだよなぁ…

でも最近はニテン全体でコラボやら立体化やらムービーやらでちょくちょく燃料来るし
無双も定期的に話題を投下してくれるからプレイヤー的にも同人者的にも嬉しい
配達員コスは予想外だったわw
781ニテン:2014/11/22(土) 15:08:23.00 ID:Mi7nHIoh0
亜空好きだったんだけど新作にはストーリーモードはあるのかな。
昔の8ビットゲームをイケメン化して復活させるっていう手法は
大歓迎だからどんどんやってほしい。
782ニテン:2014/11/22(土) 16:09:51.78 ID:2sajTMKE0
無双の真黄昏姫待ってたわ
使いたいというのもあったし黄昏からキャラ追加と聞いて黄昏姫じゃないかと思ってた事からもあるけど
グラがない、ネタバレ防止のためとはいえ呪われてあの姿のまま心おきなく帰ってたりするから
せめて魔女倒せば元の姿に戻る系の事言っておこうよと突っ込みたくて仕方なかったんだ

須磨新作はストーリーモードないらしいけどどうなんだろうね
783ニテン:2014/11/22(土) 16:54:46.39 ID:1T3FczeS0
ストーリーモードあるなら最初から宣伝すると思うから無いんじゃないかな
キャラ選的にX以上に作るの大変だろうけどそれでもやっぱり寂しい
OPもDXみたいなの期待してたらアレだったし
784ニテン:2014/11/22(土) 18:40:50.12 ID:a4eijMiy0
シンプルクリアでキャラ別のショートムービーはあるみたいだな
785ニテン:2014/11/22(土) 18:56:20.21 ID:SexuHxeW0
50のニンダイでも紹介されなかったしストーリーモードは無いと思うわ
それに悪うみたいなやつは、ムービー丸ごと動画サイトに上げられたから
基本そういうムービーは新キャラ紹介にまわしたって公言されてたな
そっちのほうがゲームの宣伝にもなるしね
女神が発表されたときムービーがシャフト制作の上、
キャラデザが有名なエロアニメをやった人だからか
一気に男性向けエロ絵が増えたね
786ニテン:2014/11/22(土) 22:00:36.76 ID:mWAE5TDN0
紹介ムービーは出演キャラが偏ってるのがな…
出ないキャラはとことん出ないし
787ニテン:2014/11/23(日) 02:40:49.86 ID:+AA64aYn0
正直キャラが増えすぎて二次はもちろん公式側も扱いきれてない感じ
今作はキャラゲークロスオーバーゲーとして見ると全然燃えねえ
788ニテン:2014/11/23(日) 02:48:05.33 ID:W284F4uf0
亜空は同人的にはいいのかもしれないけどゲーム的には初代DXで築いたブランド力に傷つけるレベルだったし無くていい
789ニテン:2014/11/23(日) 03:17:12.67 ID:985xfivE0
せめて切り札くらいは使い回しorオリジナル技やめてほしかったとは思う
キャラの個性を一番発揮するところじゃんあれ
今更言っても仕方ないけどさ
790ニテン:2014/11/23(日) 05:50:41.50 ID:Ml4dd3Ln0
Xの須磨同人が盛り上がったのも亜空のおかげだしな
今作はキャラ多すぎるし好みの二次探すの大変
791ニテン:2014/11/23(日) 09:00:33.81 ID:Z+Ln+3390
ニテン好きな同人友達がいなくて寂しいよ
792ニテン:2014/11/24(月) 04:47:33.50 ID:n3lI09ab0
今回の須磨は目当てのキャラを探すだけでも一苦労なのに好みとなるとかなり限られるね

しかしキャラ崩壊やキャラDis、設定捏造に関して言えば昔と比べると減ってきてると思う
サイト全盛期は表から見えづらいのをいいことに結構な無法地帯だったからなぁ
支部やツイの開けっぴろげ感が良い抑止力になってるのかな
793ニテン:2014/11/25(火) 21:11:45.54 ID:S4QeXbAG0
ここよく叩きあるけど海外の人は自由に好きに書いてて面白そう
794ニテン:2014/11/29(土) 00:23:08.80 ID:3vhDTXXS0
>>792
確かに非美形キャラのdisが酷かった覚えがあるな
某レーサーなんてDXの頃からあんな扱いされた挙句公式が悪ノリしたし

しかし平気でキャラヘイトしてくる層もいるの知って須磨の年齢層の低さを改めて感じたよ
795ニテン:2014/11/29(土) 02:44:05.00 ID:iGmJG3Yu0
美形も美形で「原作とかよく分かんないし知る気も無いけどとりあえず美形なんで扱います!」
みたいなクッソ適当なのが多かったなー
今はあまり須磨界隈見てないけどどうなってるんだろう
796ニテン:2014/11/29(土) 11:19:48.87 ID:ljI8eNU90
支部を見た限りだと相変わらず美形ばかりだったかな
今作の池袋駅の広告がいいネタになってくれたおかけでBLも増えてるし
ただ女性キャラが増えたことによるNLもちょいちょい増えてきてる

あとはXの貴重なショタ枠たる母3の主役が削られたことに対する恨み言が最新作出たばかりの頃に結構見られたかな
797ニテン:2014/11/29(土) 23:55:56.96 ID:WV0abDX+0
オールキャラものは目に見えて減ったな
理由は明白だけども
798ニテン:2014/11/30(日) 06:22:49.39 ID:srafRzTX0
小幕の一人称俺ってソースどこなんだろう
デジタルイベント狐とのムービーで僕だったような
DX赤髪の一人称よりは気にならないけど
799ニテン:2014/11/30(日) 17:30:28.35 ID:hgYa+Ld50
>>798
原作の設定的に違和感がないのが俺だったとかじゃね?
C☆Rでも僕だったがあれは原作より年取ってる分全てにおいて丸くなってるし
800ニテン:2014/12/01(月) 08:51:27.83 ID:W9FN4Q3H0
>>799
喧嘩好きな設定を考えると確かにそうなるのか
CRは光の性格とかも改変されてるから参考にするのが難しいな
本編だと滅多に喋らないキャラだし
801ニテン:2014/12/01(月) 19:35:40.10 ID:6P7NPZka0
そう考えると鷹丸は割と安定してるよな
日本のサムライっていうのが大きい分イメージが一致しやすいのかな
802ニテン:2014/12/01(月) 21:03:22.69 ID:t++lpUnI0
緑の勇者のように明確な性格付けのないキャラの扱いが難しすぎるなー
何気なく喋らせるだけのチョイ役ですら口調に関して延々と悩むし、
かといって無口なままで動かすほどの技量はないしうーん
803ニテン:2014/12/01(月) 21:51:45.12 ID:C1Q7j2fQ0
空勇者なら作中で一人称と大まかな口調が判明してるんだけどね
須磨のは時と黄昏からだからコミカライズとやんちゃ設定から一人称俺にしてる人が多いっぽい?
804ニテン:2014/12/01(月) 22:37:33.19 ID:M5Kwgwtb0
他キャラと会話させるとなるとまた難易度上がるんだよね(勇者に限らず無口キャラ全般)
異性や悪役、子ども、動物、それぞれにどういう態度で接するのかとか考え出すともう…

その辺の想像も二次の楽しさだし実際見るのは好きだけど
自分が描く側となると原作のイメージ崩したくない念が先走ってしまって結果泥沼にハマる
805ニテン:2014/12/02(火) 00:41:37.71 ID:Iqc73cyR0
ニンテン系のキャラって多くの設定を語らないからそれ故に二次の設定が難しいんだよね
自分は一応左利き勇者はコミカライズから俺にしてるし猫目もコミカライズからオイラにしてるけど
これを公式と見るか否かと言うとな……
806ニテン:2014/12/02(火) 01:07:51.59 ID:pO9tbbYp0
ニンテンに限らず主人公=プレイヤー無口キャラは
そこを好きに脚色するのが面白みだと思う。
銅鑼食えとかも。
他ジャンルのように一人称に駄目出しとかしないで良いと思うんだよな。
807ニテン:2014/12/02(火) 03:29:18.23 ID:qcO/33AJ0
確かにニンテンキャラの一人称の違いあんまり気にしないな
人によって違うのも面白みの一つだと思ってるし
他人基準で考えすぎるよりも自分の好きなようにやってもらいたい
808ニテン:2014/12/02(火) 09:20:38.54 ID:9ACce/eF0
ゲーム内で公式一人称が出たのは空剣(僕)と猫目(ぼく)だけかな
一応この二人は守ってるけど他はイメージで決めてる
809ニン:2014/12/02(火) 09:31:35.13 ID:3SmZiU7cO
一人称といえば配管工兄
昔頃頃読んでたお陰で気の強い俺な一人称のイメージ
だけど実際ゲームは明るいヒーローで僕だったんだよね…
810ニテン:2014/12/02(火) 10:34:08.37 ID:ToK3Xtp10
配管工はいただきのボードゲームから僕のイメージかな
しかしあの漫画長いよねw

猫目も公式の猫配管工時間から一人称は僕としてる
でもいくら公式でも語尾「デヤァ」はしないw
811ニテン:2014/12/02(火) 12:40:54.91 ID:MdqW2D8D0
あの勇者はそもそも4剣CMの人形なのに神虎2でも配管工車のDLCでも自分だと主張してるし
勇者総合イメージなのかもしれない
ファンがネタにしてたはずのデヤァを公式が語尾に採用したのは笑える
812ニテン:2014/12/02(火) 19:01:50.93 ID:9ACce/eF0
須磨や猫鞠尾やカートとかのゲスト出演してる勇者は
容姿関係なしの全ての勇者の総合イメージなんだろうね
813ニテン:2014/12/02(火) 23:51:32.30 ID:EPIqz3MM0
デヤァ!をネタにするとしても語尾に持ってきてしまうセンスに噴く

>>809
あの漫画のせいで緑ドラゴンの一人称と口調があれで想像されるようになってしまったw
814ニテン:2014/12/05(金) 03:38:16.54 ID:s1XOQGvL0
キャサリン好きだったなー。懐かしい
815ニテン:2014/12/07(日) 19:26:47.51 ID:qgz4c0uF0
来年でF-零25周年だけど、マリカとコラボした以上はXの3DリメイクやGXのHDリメイクでも構わないからどうしても新作を出してもらいたいな
同じレースゲーでもあちらとはゲーム性も世界観も全然違う訳だし、どうしてもオンライン対戦のできるようになった今の時代にプレイしたいんだ
816ニテン:2014/12/08(月) 20:04:27.97 ID:lhMzPxCQ0
残念ながらF零25周年=SFC25周年なので……
GBAの舞台設定とか色々あるのはわかってるけど
817ニテン:2014/12/09(火) 14:39:02.52 ID:ARJl7n6V0
全然新作が出ずフェードアウトしていくのも辛いが
はっきりとシリーズ完結と明言されるのもなかなかキツイ
お前のことだよ母…
818ニテン:2014/12/09(火) 15:30:55.74 ID:EStBfKS40
シリーズ物もいいけど新規タイトルだって応援しようぜ
湾だ降る101とかロリタン、退く押す、ニテン動じとか二次に飢えてるんだぜ…
819嫌い:2014/12/09(火) 18:22:27.44 ID:d7gf3Hv80
>>817
分かる。母3のラストは納得いかないから普通に新作作ってほしいわ。
820ニテン:2014/12/09(火) 19:13:07.19 ID:RuwIQFIc0
是るだは須磨より夢想のほうが同人的には燃料あったな
821ニテン:2014/12/09(火) 22:06:03.70 ID:dCQz1h1X0
>>818
ニテン動じ好きだったからちゆんソフトと協力して
本格的な感じで出さないかなあ。
動じのキャラビジュアルも良かったし、ヒロインと仲間とか足してさ
822ニテン:2014/12/12(金) 21:00:20.71 ID:1JoTlYiI0
須磨の同人ってオールキャラにすると凄まじく画力試されるよな
須磨寺のときでさえ
デフォルメ、美男美女、獣人、おっさん、機械、平面キャラを自分なりに解釈しなきゃいけない
画力テストかな??みたいな状態だった楽しかったけど
823ニテン:2014/12/12(金) 22:19:26.98 ID:V9q/HH710
わかる
美男美女とおっさんに絞っても鎧やらパワードスーツやらヘルメットやら武装が豊かでな…
あのバラエテイ豊かなキャラ達全員を可愛く格好良く描くのはかなり難しい
824ニテン:2014/12/13(土) 01:14:02.12 ID:sDxvZS3D0
作画の訓練にはうってつけのジャンルだなw
825ニテン:2014/12/14(日) 05:24:58.06 ID:toDRES320
好きなキャラと己の画風が合わない時の辛さよ
826ニテン:2014/12/16(火) 19:20:57.03 ID:T0X0ZqP40
等身高めのヒト型の女性でも、箒星の魔女とヨガ姉さんじゃ雰囲気・体型が全然違うしなあ
一画面に収まっても違和感ないように描き分けようとすると本当に難しい
827ニテン:2014/12/24(水) 00:17:29.69 ID:LQsVahVR0
結局その結果他ジャンルでも通用しやすい描き方でかけちゃう美形におさまるのかね
828ニテン:2014/12/27(土) 11:43:47.94 ID:n3paxhP70
海外にもヘイターいるんだね
輪是るに嫌なイメージかついてしまった
829ニテン:2014/12/27(土) 14:15:59.17 ID:wnjLBVy10
向こうは感情表現豊かだし、自由の国でもあるからか
ゴーイングマイウェイすぎるやつ多いよね
miiverseとか渋でも自国の言語で当然のごとく話しかけてくるし
自作絵を無断転載されたあげくゲハネタコラにされた事があるから
向こうのファンが苦手になったとこもある
830ニテン:2014/12/28(日) 17:34:04.53 ID:qlfk0vsX0
小膜関係で散々ヘイトまき散らしといて声優がわかっただけで手のひらクルーな乙女達を見て
乙女達はキャラでなく声優が好きって言葉を思い出した
そんなんで二次とかされてもちっとも嬉しくない
831ニテン:2014/12/28(日) 19:54:28.14 ID:2kkBimtJ0
そんな輩がいるのか…Twitterとかかな?
前小膜の名前で検索したら酷い有様だった気がする
こちとらFC版の会話音ですら愛しいというのに

ただでさえ殴死は動画で見た率高いのにエアプ層がさらに増えそう
どうなのとも思うし体感型ゲームなのに勿体無い
832ニテン:2014/12/28(日) 21:47:24.08 ID:UKGkBv7w0
確かにツイッターなんかだと◯ねクソキャラが!→きゃー声優さーんvってなってはいるね
元から好きな自分からすりゃそんな株の上がり方はしてほしくなかった

Wii版が無理ならせめてFC版をVCでやってほしいよね
833ニテン:2014/12/29(月) 01:31:30.98 ID:MuRIj6D90
巣間はガチプレイヤーがカリカリしてて取っつきにくいのに
同人界隈でもキャラクター解釈不足、違いでギスギスしがちだからな
人口多い+低年齢層の弊害なんだろうけど
作った側が格ゲーアンチテーゼのパーティーゲームで作ってるんだから楽しみたいよね

とある公式名前付キャラに自分だけの愛称つけてる人が
そのキャラクターの原作ゲームをプレイ動画だけみて「話の流れは把握してます」で済ませてて脱力したわ
オリジナル発売したのは昔だけどリメイクもVCもできるタイトルなのに…
834ニテン:2014/12/29(月) 23:01:48.62 ID:EfVCtTEr0
皆様今日の雰囲気&人出はどうでした?
自分は落ちたけど知り合いからは景気のいい話聞けた


ところでF零で何か揉めてるみたいだね
アンソロ主催やった人を参加者がパクラーと糾弾して荒らしに変貌した、
までならよくある話だけどその参加者が次のアンソロとプチオン計画してるという
正直嵐コメントのレベルが低次元すぎてネタじゃないかと疑ってしまうがw
835ニテン:2014/12/30(火) 01:33:27.05 ID:yoPzb/AV0
須磨盛り上がるのは来年夏かな
オルスタ3あるし盛り上がるといいね
836ニテン:2014/12/30(火) 04:15:07.62 ID:jE/IJbln0
オルスタ3あたりでオフデビューしようと思う
お手柔らかにたのむ
837ニテン:2015/01/01(木) 14:35:41.92 ID:OcirBUZY0
>>829
海外といえば1万円越えの革製ブックカバーに正直引いた。
完全に海賊品商売。
838ニテン:2015/01/01(木) 14:48:22.89 ID:Os67Aixj0
>>837
ああいうの買って任本家のゲーム買わない自称ゼノレダファンってなんかなぁ…って思う
海外のグッズはファンアート無断使用したりで版権怪しいの多いし
ああいうの紹介してるいん再度も普通にファンが作ったグッズを話題にしたりするし
そもそもいん再度の経営会社がはちま刃と似たようなもんだから、
間に受けないで公式発信の情報だけ仕入れた方が良いよ

今年はイカ、是の、善っしー毛糸、星狐、ゼノレダと面白そうなゲームいっぱいだし、任やジャンルが盛り上がると嬉しいな
839ニテン:2015/01/01(木) 14:51:06.34 ID:7zlq2X2s0
>>837
あれをすごい!って拡散してる層がいるのも本当にダメだと思う
840ニテン:2015/01/01(木) 16:46:46.67 ID:OcirBUZY0
>>838
>>839
自分もファンアートを描いてる身だから何も偉そうなこと言えないが…。
同じ意見の人がいてよかった。やはり二次やってる身の人のほうが敏感だね。
841ニテン:2015/01/01(木) 17:05:05.95 ID:Os67Aixj0
>>840
任の事、任のゲームが大好きだから少しでもその面白さや知名度を広げたいが為に二次やってるし、
大好きなゲームだからこそ新作とか公式グッズだして欲しいが為にできるかぎり任のゲームと公式グッズ買ってるよ
最近はバイトのウサギにバッチ代吸いとられてる
今日の配管工兄貴の達磨ヤバイし、あれで本格的に好きなキャラ来たらマジでヤバイ

海外のグッズ、日本にはない公式グッズショップもあるし、
グッズ紹介するなら公式なのか非公式なのか分かりやすくして紹介してほしいけど、
ああいうゲームメディアに期待するだけ損だよねぇ
最近他に気になったの、任キャラクターモチーフのGCコンとか任発売じゃないのに結構宣伝してるし
842ニテン:2015/01/02(金) 22:07:19.72 ID:dPtMmdFT0
すごく興味のある情報が流れてきて周りがそれで大盛り上がりでも、
明確なソースを見るまでは一切触れないようにする
調べても情報元がハッキリしない場合はグッと我慢する

無難ではあるけど正直疲れてきた
843ニテン:2015/01/02(金) 22:54:33.07 ID:XoDaL+EO0
トゥィッターはそれが嫌だから交流はもうmiiverseのフォローしてる人と渋メインでしてるよ
任の公式ツイ垢だけウェブブラウザでブックマークしてオタ垢はとらない方式にした
844ニテン:2015/01/02(金) 23:09:13.45 ID:XzrGhMDc0
>>843
自分も今の交流スピードについていけないから似たような感じ
任は公式垢がハメ外したりは無いからその点安心
845ニテン:2015/01/03(土) 13:33:01.21 ID:pr6IHo100
任公式垢の安心感は凄いよね
イカとか森の垢は公式新規イラストとか公開してくれるし
海外公式も開発者さんの写真がアップされたり
反動で開発メーカの垢が軽くて驚いたりする
同人垢に絡んだり、アフィブログ垢フォローするゼノレダ蒸そう垢はいまだに慣れない
846ニテン:2015/01/03(土) 14:40:01.45 ID:LnhT1XuZ0
>>845
発売前はめちゃくちゃ期待値低かったなぁ無双
思い返すと原因はゲームそのものじゃなくて殆ど公式側の言動だったわ
847ニテン:2015/01/03(土) 16:04:00.68 ID:tWLue/YB0
DLCとか大事な情報はRTで流れてくるから
夢想垢もうリムっちゃってるんだけどまだあんな調子なのかな
コス写晒しあげて夢想本スレで話題にとかもうやめてやれよと
848ニテン:2015/01/03(土) 17:08:11.74 ID:qAKy3GaL0
携帯獣の公式垢も沼黒いじりに便乗して問題になったからなー
頼むから他の公式はファンと距離置いててほしい
849二点:2015/01/03(土) 18:23:04.62 ID:Qaw+5QEk0
セノレダも携帯獣もプレイしてなくて公式垢も見ていないので詳細は分からないけど
公式がファンと距離近くて何が問題なのか分からん
850ニテン:2015/01/03(土) 18:24:22.64 ID:Tr7LnA5+0
オタクだから気になるだけで一般人は気にしてなさそう
851ニテン:2015/01/03(土) 19:28:09.41 ID:+xE3vMwZ0
>>849
公式の立場でファンの呟きや作品を勝手にRTしたりキャライジリに便乗するのは少なくとも良い気分はしないな
別に平気ならそれでいいんじゃない
852ニテン:2015/01/03(土) 19:34:40.00 ID:KppC+BNV0
そもそも何を持って「一般人」なのか
853ニテン:2015/01/03(土) 22:41:54.10 ID:Vvj4j2yF0
個人的には悪ノリしてちょっとフォローできないレベルのキャラdisとかしないんなら別にいいかな
そもそも全体公開してるものを公式だからRTするのはダメってそれこそ同人者の勝手な理屈だし
854ニテン:2015/01/03(土) 23:15:59.08 ID:WjvNRYvv0
まー開発者サイドがやらかして炎上することが多い時代だから
アグレッシブな公式だと一挙一動にヒヤヒヤしてしまうってのはある

個人的にはやっぱり淡々と情報投下してくれる姿勢が一番安心できるかな
855ニテン:2015/01/04(日) 14:11:20.10 ID:u+xBirjV0
アフィカスブログをフォローしてるのは擁護できませんわ
856ニテン:2015/01/05(月) 17:26:01.77 ID:cIsmd/Wc0
SNSのやり方なんて人それぞれだから
857ニテン:2015/01/05(月) 17:55:35.53 ID:uhuj8y9k0
いや個人がアフィブログフォローRTしてるのはその人の自由だし、こちらも距離置くだけだけど
企業公式垢がアフィブログ垢をフォローするのはあかんのではと言う話で
ただでさえ任ははちま刃の被害受けてるのに、
そのキャラ借りてゲームだしたメーカーがそういう行動はあまり良くないよねっていう
858ニテン:2015/01/05(月) 20:27:33.95 ID:niQKVpNJ0
気にするやつは気にするし気にしないやつは気にしない
859ニテン:2015/01/05(月) 20:33:07.18 ID:Ydaq/VoM0
んな分かり切ったこといちいち言わなくていいから
860ニテン:2015/01/05(月) 20:36:42.32 ID:zNJb6Q/00
その気にしない層が>>839のいう層なんだろな…
861ニテン:2015/01/05(月) 21:28:24.87 ID:B1DPp7l00
確かに夢想垢の言動はアレなんだが、
それを見て「自分達こそ真のゼノレダ通! 夢想なんかよりゼノレダを理解してる!」って
調子乗っちゃう一部の同人者の鬱陶しいこと

ぼくのかんがえたさいきょうのむそうを発表して
何でこうしないんだろ〜とかこれだったら金払ってもいいのに〜とか本当何様だよ
862ニテン:2015/01/05(月) 22:01:49.83 ID:DeJr3LZA0
DLC買わないで偉そうなこと言ってるのは
大抵が金払わない口実つくってるだけよな
863ニテン:2015/01/06(火) 01:13:21.69 ID:M+uytqVC0
>>861
その「夢想はわかってない!」って判断方法がプレイ動画視聴でエアプってのがいた時さすがに失笑した
ご大層な指摘点も解釈違いの検討ハズレだったし

ゲームはやっぱりプレイしてなんぼだとは思うけど
昔やったゲームも、たまにはやり直さないと
思い出補正ってかなり強力に美化されるな…って自分も年末自ジャンルのVCやって思った
864ニテン:2015/01/06(火) 02:53:25.41 ID:pyr+56uf0
>>861
普段の振る舞いからしてお察しな奴ほどこういうこと言うんだよな
高尚様の体のいいサンドバックになってる夢想
865ニテン:2015/01/06(火) 02:55:42.30 ID:8TYDp+Kt0
夢想垢のことどうこう言うならエロ発言鍵かけろと思うわ
866ニテン:2015/01/06(火) 03:03:34.22 ID:U5aevttQ0
次はムジュラパックかぁ…… 不安だわ(信者が)
867ニテン:2015/01/06(火) 03:30:52.37 ID:ZSwGnTLj0
無双の白魔女も叩いてるのもエアプっぽい奴ばっかりだったなー
あのあざとい決めポーズとか力を貸して系能力が苦手なのはわかれど
木偶の樹を使役するプロモや力のタライとホースの所持者が白魔女だのの情報が出た途端絶許だのメアリだの某ゲーの何とか子だの言ってたのは引いた
ゲームをやってれば白魔女は木偶の樹と親しげにしてるようなしぐさは取ってるしキャラ全員に愛されてるわけでもないし
力のタライとホースの所持者も元々お約束のあの人だって説明されるはずなんだが…

無樹羅は信者自体無双に月が出ただけでヘイト創作描くぐらいの奴らだから不安だけど
お面屋や仮面使いな子リンクが出たら嬉しい程度に思って見てる
868ニテン:2015/01/06(火) 04:34:13.26 ID:7rW8oOBf0
須磨X当時猫目に散々ヘイトかましたのはまだ忘れてない
869ニテン:2015/01/06(火) 04:53:15.72 ID:Fs9WVfeW0
>>868
あいつら全方位に喧嘩売ってんな
870ニテン:2015/01/06(火) 05:44:38.71 ID:2/tABwKV0
穏やかじゃないですね…
871ニテン:2015/01/06(火) 10:17:35.19 ID:cnG6DGv20
同じ任天堂ファンが別作品やシリーズ、キャラを叩いてるの見るの苦手だから
任(特に須磨)関連でネット検索はしないようにしてるよ
信頼できる任ファンの人の情報や二次だけ追うと心穏やかにゲーム充できる
872ニテン:2015/01/06(火) 16:23:50.41 ID:PyaGJckg0
>>871
やっぱりそのスタンスが最も無難だね
お祭りゲーはキャラやジャンル信者の欲望が剥き出しになって色々怖いわ
873ニテン:2015/01/12(月) 02:53:17.97 ID:xSnsGi+X0
遂にとれーるセンターにゼノレダ(神虎)のバッジが出たね
この調子で華美や携帯獣のバッジも来ないかな
874ニテン:2015/01/13(火) 21:58:40.10 ID:RFZaIaOC0
華美は新作出るしバッジはほぼ確実じゃない?現実世界でのグッズ化の勢いも凄いが
ダイレクト楽しみだわ、イカの発売日出るといいな
875ニテン:2015/01/15(木) 00:05:12.49 ID:eDyyre+z0
無双の夢ジュラパックの内容でまた信者が暴れそう
876ニテン:2015/01/15(木) 00:22:19.30 ID:VWXy9SEm0
詳しくは分からんけどこれ本家のリンクが参戦するってこと?
いくらお祭りゲーとはいえ世界観的に大丈夫なのか
877ニテン:2015/01/15(木) 01:38:44.54 ID:dU7sjbsH0
仮面つけて子どもリンクが参戦するってだけで世界観的にはいいんじゃないか
無双は無双だから本家信者はあんまネガティブになんないで欲しいが
878ニテン:2015/01/15(木) 01:56:54.62 ID:y0IJyR7Z0
本家リンクは出さない縛りかと思ったら出すのかよ
あんまり無ジュラ優遇すんなや
879ニテン:2015/01/15(木) 02:40:53.90 ID:h7+hMrQZ0
リンゼル層って何かしらsageないと好きって言えないのかな
公式最強原作重視とか言ってる割に文句ばっかだし、酷い時はリンゼルしか有り得ない!って
他CPを悪く言ってた時期があって他CP好きさん肩身が狭くなってた事もあったし…
デザイン好きだけどリンゼル要素無いから〜、××?ヒロインはその子じゃなくてゼノレダでしょ?とか
結局原作の事もsageてるし、それを何年も言ってるから怖い
880ニテン:2015/01/15(木) 07:56:41.89 ID:my94NnY90
いまだに時雄か懐古とリンゼル両方やってる人にまともな人はほぼいない
時雄かの時の勇者ノマカプ争いはそれはそれは醜い争いだったけど
現在の時雄かからのリンゼル好きはその時の特に痛い層が残っていて、
加えて一度公式から、黄昏でダメージを受けた故に懐古と高尚様拗らせているので…
ぶっちゃけ毒されるだけなので近寄らない方がいいと思う
881ニテン:2015/01/15(木) 10:14:27.29 ID:lHnlI7wc0
ゼノレダもついに公式Twitterデビューか
882ニテン:2015/01/15(木) 11:38:14.41 ID:qfogGIoz0
無双の世界観はそもそも無樹羅の月が出てたり
時の監視者の魔女が技で色々な時空のキャラを呼んでる点がある分世界観が壊れるか心配なんて今更感凄いし
無樹羅パックのリンク参戦なんて別にいいと思うわ
子供だからリンクとは別の動きしそうだし

>>879
勇者も姫もカプ内に入ってないのに
須磨兄弟で公式信頼関係のある他カプsageしてリンゼルageしてた信者見た時は何事かと思ったわ
あれは多分一生治らん
883ニテン:2015/01/15(木) 13:01:57.91 ID:0kY/BVCk0
むしろ今回は信者ほど子輪句きゅん()に喜んでる印象
出られて良かったね、もうこれからは二度と須磨須磨言わないでね
884ニテン:2015/01/15(木) 17:33:14.41 ID:Rt+mg3D60
リンゼノレ好きな別ニテンジャンル者だけど、そういうことになってたのか
リンゼノレ以外のカプも好きだから他カプ下げ普通に嫌だし
このまま今のジャンルに入り浸ることにするわ
時岡のあのもの悲しい離別とか好きなだけにクラスタがこれだから残念でならない

他ニテン関係を検索するどころか自ジャンルさえ検索できなくなってきた
ニテンジャンルにいるとどうしても須磨に関わることになるから中々言えないけど
本当はクロスオーバー苦手なんだよね
須磨みたいな公式でも自分でもよくわからない部分に地雷あるから
いちいち説明するのがめんどくさいから自分が黙ってることにしている
前に須磨で本出したいなって言っただけなのに自ジャンルとのクロスオーバーを出さないかと勧められて
やんわりと断ったら文句言われたし
そろそろ潮時とは思うけど
885ニテン:2015/01/15(木) 18:10:21.69 ID:E/xkxcS60
リンゼル界隈に限らず、今はそういうことになった…ていうより
昔は検索避け済みの個人サイトで多少は推敲、配慮して表に出てたけど
トゥィッターの流行によってろくな推敲しない感情駄々漏れになった文が
鍵もかけずに簡単に拡散されて目立ち易くなったところが多いのでは
創作しない人もトゥィッターやってるし、声はでかくなるよね

まぁ同人なんて自分のペースで好きにやっていったほうがいいよ
886ニテン:2015/01/16(金) 01:45:57.74 ID:Nvz+VgVy0
大統領エイリアンの紹介映像の最後に一瞬きずぐすり浮かんだのには笑った
アミーボって名目なら気軽に他作品と簡易コラボできるし、対応作品増えたら楽しそうだ
887ニテン:2015/01/16(金) 04:17:21.26 ID:LSGcgPUz0
アミーボといい、バッジといい、後は宣伝に関してもそうだが
任が自社キャラを積極的に利用するようになったのはありがたいな
魅力的なシリーズを大事に育ててきたのが今功をなしていると思う
あまり業界の動向には詳しくないが、任キャラヲタクの自分は大喜びだw
先日のニンダイが素晴らしすぎてお金が足りないし嬉しい悲鳴が出てる
これからも自分にできる範囲で応援するよ
888ニテン:2015/01/16(金) 17:51:05.15 ID:2LFwEckj0
任の既存キャラで新規IPを広めていくのはこれからもやってほしい
ダイレクト発表後すぐ配信された箱ボーイ、かなり面白いので
密林特典の黴コラボの待ち受けにつられて黴者が買って広めてくれたらいいな
どうもこういうダウンロード専用ソフトは色々と埋もれがちだし
忍点同時、影市なが良いキャラしてたし続編かパッケででないかな
889ニテン:2015/01/29(木) 18:52:14.78 ID:j2vJ58eD0
無双に夢じゅら来たね
890ニテン:2015/02/13(金) 21:09:25.02 ID:KiIA0xmH0
社長が訊くでごまだれ発言
891ニテン:2015/02/27(金) 17:43:00.16 ID:Zw2Rflip0
ところで星狐とメトロ井戸の新作情報はいつになったら来るのかな
次のニンダイで何か発表してくれたらいいんだけど…
892ニテン
まぁE3でしょ
日本より海外の方が売れそうなタイトルだし
それまでは是のとかイカ中心じゃないかな