疲れた管理人の憩いの場 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1憩い
同人サイトやってて疲れた・癒されたいって時に愚痴を吐き出したり、管理人さん同士で雑談したりする場です。
愚痴ってスッキリしたらまたサイト運営にやる気がでるかもしれません。

・癒されるためのスレです。煽りや執拗な絡みは禁止
・閲覧者側の書き込みは疲れた管理人さんを余計に疲れさせない程度に。
・基本はsage進行
・マターリ

・荒んだ絡みは同人絡みスレへどうぞ。

・ウイルス対策として名前欄にトリップ推奨
「憩い#憩い」
#は半角、コピペ不可です。

前スレ
疲れた管理人の憩いの場 43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223661375/
2憩い:2008/11/25(火) 22:19:07 ID:nfGesPyt0
>>1
乙です
ありがとう!
3憩い:2008/11/25(火) 22:47:05 ID:9PHkhO250
いきなりチラ裏っぽくてごめん

サイト運営自体は長いことやってるけど、
最近初めて二次にハマって、もりもり更新、友達も出来てまさにキャッキャウフフだった。
が、サイト運営にかまけすぎてリアルがえらいことになってる…
今年から大学生だってのに、現時点で友達ゼロorzorzorz
1日誰ともしゃべらずに過ごすことも。 てか週3それ。
授業は出てるのに、「明日来ないと出席日数が足りなくなるから来てネ!」
って先生からメール来た…
文面的に自分と他数名にしか出されてなさそうなメール。
自分来てないことになってますかーーーー空気ですかーーーーー
休みがちな子は他にもいるし、「あいつまた来てねぇpgr」してたのに
まさかそこに自分もカウントされてるとは…
来年は初のオフデビュー。本作りも楽しいし、日記のテンションも高い。
でもリアルではこんなだ…
2年こそはもっと学校生活がんばろうって思うけど、ネット上の方が皆優しくて逃げたくなる
てか2年から巻き返しとか無理じゃね?ww 
今までも結構溜まってたけど、たった1通のメールに叩きのめされてしまった
これ書いたら、もうちょっと前向きになってみる
4きちめが:2008/11/25(火) 23:05:51 ID:KNNPCIAR0
>>1乙です
>>3毎回出席しててそれって先生ひどいな。
5憩い:2008/11/25(火) 23:09:13 ID:IoAQeDj8O
>>1おつ!

>>3
出席のことはちゃんと先生に言ったほうがいいよ。もう言ってたらごめん。
それにしても>>3と友達になりたい…リアルで二次とかサイトの話ができる友人が欲しいw
6憩い:2008/11/25(火) 23:17:42 ID:lPy7osVc0
>>1乙!
そして>>4は名前欄気をつけれw
7憩い:2008/11/25(火) 23:18:06 ID:1f+hHQVM0
>>1乙!

>>3乙。昔の自分を見ているようだ
自分はヲタ系サークル入ったよ
友達も2年から増え始めたから、そんな例もあるってことで

マイ憩い
昨日久しぶりに渾身の絵をうpしたよ!
拍手お礼絵だよ!

・・・誰か見てくれorz
8ネコマ:2008/11/25(火) 23:58:25 ID:C2tq5XE5O
チラ裏スマソ

日記の揚げ足取られてテンション下がりっぱなしだorz

好きだからこそ言った言葉(可愛いなぁ。もうドジなんだから系)にいちいち

「好きなら何故そのような発言を〜傷付きました」

って何だそりゃ。困るよね困っちゃうよね!めんどい。何だこりゃめんでぇ!

さらに「日記を消せば良いという問題ではありません」なんて言っちゃってさ、何それ?暗に日記消せよボケってこと?馬鹿なの?死ぬの?

モチベ下がりまくりだ…。
チラ裏でマジごめん。ヌルーしたいけど文章がやたら真面目なコメだったから扱いに困るよw今日は飲もうwww
9憩い:2008/11/26(水) 00:26:58 ID:v6Lao8/b0
>>3
自分大学1年の頃同じようにサイト運営精力的にやってて
大学内でのリアル友人1人だけだった
でも楽しいしいいやと思ってたらある日突然退学
事情によりその子には会えず、周囲は輪が出来てて自分一人ぼっちw
話す事は出来ても「友達」の輪に入れずどうしようかと思ったけど
結局同人関係のつながりがあったお陰で異様にガツガツしないで済んだ
2年は諦めて人と話さない生活していたが3年にゼミに入って知り合い増えたよ
1年だったらこれから授業を新たに取る事もあるだろうし、
取れるだけ取ったら色々な人と知り合えると思う
まだ友達作りには遅くないって
もし大学で出来なくてもサイトという文字や絵だけの世界でそれだけ
友達を作って来れたのなら他できっと気の合う人が見つかると思うよ
10憩い:2008/11/26(水) 01:09:35 ID:VvmjHHI20
>>3です
1乙も言わずにいきなり投下したのに、本当にみんなありがとう…
ありがとう…なんかもうそれしか言えない…くらい、嬉しくてリアルに泣いた
出席云々は言ったらなんとかなりそうだけど、
友達ゼロがやっぱ本気でこたえてたんだ。書いてみてわかった。
まだ3年あるし、自分から行動しなきゃ始まらないよな。がんばってみる。

>>1さん乙です
11憩い:2008/11/26(水) 01:23:23 ID:2z2Sc09SO
>>8
最近同じようなことあった。
そういう奴って自分が正しいと思い込んでて全く話聞いてくれないから相手しない方がいいと思う。
厨っぽいノリや煽りみたいな文面ならまだスルーできる気がするけど、
真面目な文で批判されるとこっちが全面的に悪であるかのように思えてきついよな…。
でも>8の日記なんだから、人として最低なことを書くわけじゃない限りは
何を書いたっていいと思う。
そんなの気にせず、飲んだら脳内消去してしまえばいいよ!
ってか名前欄が違うからウイルスなんじゃないかってちょっと不安w
12憩い:2008/11/26(水) 01:33:06 ID:kItrG9juO
私は心が狭いので、他人のサイトの日記を読むたびに「いちいちこんなこと書くなよ…」とか思ってしまう。
そのせいか、自分のサイトの日記を書くときは超慎重。
他人から「そんなこと書くなよ」と思われないために、日記1つ書くのに3時間くらいかけてしまう。
しかもアップしたあとに「やっぱりこの文章はない方がいい!」って思って気になるところ消したりしてる。
アップしたあとに消したり足したりする方が見る側からしたら「は?」って感じだよね。
でもどうしてもこの癖が治らない。
小さなことまで目に付いてしまう嫌な性格だからこそ、
他人の日記だけではなく自分の日記にまで厳しくなってしまう。
だったら日記書くなよって感じだけど、「日記の更新も楽しみです」と言ってくれる人がいて、
その言葉が純粋に嬉しいし、その人に対しても何だか申し訳ない気がしてやめられない。

他人から不快に思われることや嫌われることがこわくて神経質になりすぎな自分が嫌だな。
でもずっと思ってたことを文にしたら何だかすっきりしたよ。
13憩い:2008/11/26(水) 04:35:43 ID:o+783x7q0
私は心が狭いので、>>12の書き込みを読んで「いちいちこんなこと書くなよ…」とか思ってしまう。





ってキツイ冗談は置いといて(でも2chで匿名なら自分の書き込みが不快に思われてもいいってか?)。
以前の自分と全く一緒で笑った。
思い切って日記なくしたらスッキリしたけど。
「喜んでくれる人がいるから」は大義名分だろうな、閲覧者はやっぱり作品の更新が一番なんだし。
結局自分がうだうだ書きたいんだと思う。
14憩い:2008/11/26(水) 05:11:28 ID:sH2p/ydI0
>>12を見て自分かと思い、>>13を見て頷いた。

毎日こんなに日記に時間かけてアホみたいだと思うんだけど
隠れで身近に同士がいないから、一方通行でも吐き出していたいんだろうな…
日記を書いている間に更新すればいいと思うけど、やめられない。

自分憩い。
アップしても無反応のループ。
周りのサイトが賑わっているのを見ると、そんなにコメント送る価値もないのかと凹んでくるよ。
好きで書いてる完全自己満足サイトだって分かってるけど、コメントも欲しい矛盾。
サイトを立ち上げた頃の「一匹狼で飄々と運営してやるぜ!」だった自分はどこへ行ったんだろう。
毎日、自分の書く物は浮いてるんじゃないかと悪い方にばかり考えてしまうorz
15憩い:2008/11/26(水) 09:33:29 ID:jIo8hoql0
>>12-13
おまおれ
自分も絵とオフのお知らせ以外は殆ど書かない。
自ジャンルの感想なんてあえて書かないし、愚痴なども書かないようにしている。
周りのちゃねらからは「気にしすぎ」「返って厨っぽい」等と言われ、
「それもそうかも…」と気にしていたが、もう開き直って
落書きと(文章なし)、オフのお知らせ(通販等の発送連絡)のみにしちゃった。

16憩い:2008/11/26(水) 11:36:15 ID:w8j9Ot5M0
憩いに来ました…

出来たオン友人は全員帝都在住
私は帝都まで5時間かかる地方在住
私以外は土日だけではなく平日の夜にでも
都内で気軽に待ち合わせて遊んでキャッキャウフフ
どこの日記もそんな私信で埋まってゆき
次第に輪から取り残される私…

どんなに頑張っても地方者はいつもこれで輪からあぶれるよ…
辛くなって最近ジャンルから離れているけど
結局どこへ行っても帝都者多いとこうなるんだよorz

悔しいから原稿に打ち込んでくるウワーン!
17憩い:2008/11/26(水) 11:49:08 ID:N6y1bm8w0
憩わせてください。長文失礼します。

じっとしてられず虹サイト始めて1年になる。
それまでは長年まったく無関係の分野複数ででサイトやブログやってきた。
どうにもこの違和感はなんだろうと。
暗黙のルールとかそういうのはどこでもある話だけど根本的に違うこと。
好きなこと(キャラ)に熱く燃えたり萌えたりとかそういうのでサイトやっちゃダメなのかなー。

政治と宗教と野球の話は飲んでるときにするなっていうけどあれと似てるかも。
お金払ってオフ本買って読む感覚で批評したり、ヘタレイラネとか。
厨イラネはわかるけど、許容する器がジャンルにないと居づらくなる罠。神な自信でもなきゃ。

供給がないから自給自足で続けてる。いいものが見たいから毎日鍛錬。
ごくわずかなでも確実にリンク先が重なっててああ傾向一緒なんだなってところの
こっそリンクのし合いと、時々解析覗いて週一とかでも自分のサイトのために
決まった曜日時間帯に時間を割いてくれてるんだろうなってのが
同好の士がいるんだって喜びになってる。それがローカルにしない理由。

でも時々寂しい。すごく寂しい。どんどん稼動してるサイトが減ってくよ。
やっと描きたいものが描けるようになってきて怒涛の更新してる自分が馬鹿みたいだ。
ヒキで6ホタだけど分母も2ケタだし確実に気に入ってくれてる人がいるからいい。
でも、趣味のサイトでこんなに神経すりへらさなきゃならないもんなのか?
自分の萌えのためだから気にせず行こうって思ってるけど、
都会の賑やかなところであー賑やかだなあと
独り言するのと、砂漠の真ん中でたったひとりでつぶやくのと違うんだな。

この寂しさに負けたら自分が見たい萌えの大団円が見れなくなるし、
どこかにいるかもしれない同じ傾向の萌えを持つ人が拍手や※してくれなくても
萌えてくれるかもしれない可能性もなくなるからがんばるよ。
18憩い:2008/11/26(水) 13:05:14 ID:rnWObfYW0
>>12みたいなサイトマスターによく日記やSSのダメ出しされて鬱になってた。
12が思ってるようなことをメールとかでよくご忠告頂く。

あの文面だとA(キャラ名)のファンが怒るんじゃないかとか
そういうネタは痛い人だと思われるんじゃないかとか。
あれは逆カプの人達の誤解を招きかねない、
ジャンルのふいんき(笑)が悪くなるのを懸念していますとか。

その人のクールな文章や本に憧れてたので
最初は全部真に受けて、全部言われた通りに直してた。
だんだん私も何も書けなくなってきた。
やる気がなくなってサイトも閉めようかと思った。

こないだ思い切ってそのお方の勧告(笑)を無視してみた。
直さなかったし続きも書いてみた
叩かれたりしなかったし、むしろ好意的な※がいっぱいで涙が出た。
その人が「気を損ねることを懸念」してるw、逆カプの人にまで※貰えたんだ。

呪いを解かれて生まれ変わった気分です。
もう呪いをかけられないように、あなたからは距離をとります
あなたはジャンルでは大手様だから、ハブられる可能性もあるけど
でも日頃高尚に
「いつもジャンルの発展だけを考えています」と
おっしゃっているあなたですから
まさか私の足を引っ張るような大人げない振舞はなさいませんよね?w
19憩い:2008/11/26(水) 13:17:59 ID:kItrG9juO
>>16
気持ちわかるよー。
自分は逆で、拍手コメたくさんくれるお客さんはみんな地方住み。
自分のちょっと特殊な萌えにも「わかりますわかります!それ萌えますよね!」ってコメントくれて、
「近くに住んでたら今すぐ会いに行くのにちくしょう!」って心の底から思う。
住んでる場所が近いか近くないかって、仲良くなるうえで結構重要な気がするよね。

そういう自分も昔は地方に住んでいて帝都に憧れていたんだが、
いざ帝都でオフの付き合いするようになったら相手の嫌な面が見えてきたり、自分が嫌われることが怖くなったりで
結局オフで会った人たちとは縁が切れてしまった。
オフで頻繁に会わない方がもしかしたら仲良しのままでいられるのかも?
20憩い:2008/11/26(水) 13:42:30 ID:yjrrJYKJ0
>>18
>呪いを解かれて生まれ変わった気分です。
>もう呪いをかけられないように、あなたからは距離をとります

あるあるあるある
あれも駄目これも駄目って他人の動きを制限しようとする人と知り合いだったことがあるが、
そういう人って結局全ての基準が自分で自分が他人をとめたようなことでも
自分では平気でやってたりするんだよな。
他人の行動を制限しようと変な圧力をかけてくるような人とは関わらない方がいい。
作品にも人付き合いにも全くプラスにならない。
むしろ自分の基準で突っ走って失敗した方が自分でどこまでやっていいのか
これ以上やるべきではないポイントとか学べるし。
人に口出ししたがる人の他人に対する支配はまさに「呪い」という表現がドンピシャ
21憩い:2008/11/26(水) 13:44:21 ID:yjrrJYKJ0
追加
そういう人の勧告って離れてみたら他人の足を引っ張るための
行動制限ばかりなんだとやっと気付くんだよな。
22憩い:2008/11/26(水) 14:01:27 ID:U4dxoc4F0
>>18
私も同じような経験ある。
一生懸命考えて書いた文章を
「ここがおかしい。」
「この表現はこうなるはずでしょ?」
って、いちいち抜き出しては勝手に自分解釈で某赤ペン先生の如く修正かけてメールで送ってこられた。
当時相互していた管理人だったし、ヘタに扱うこともできなくてやんわりと対応していたけどとにかく疲れた。
「一応参考にします」とレスはするものの修正なんかせずに指摘はスルー。
自分で書いたものなのになんでケチ付けられなきゃなんないか分かんない。
相手は大手でも神でもなかっただけに「何を偉そうに」と当時はすごく憤慨した。
今は閉鎖移転したからその相手とはぷっつり交流途絶えた。
結局は自分のやり方を好きでいてくれて、見てくれる人がいるんだから作風とか文章とか変える必要はどこにもないんだよ。
>>18の行動は間違ってないし、むしろそれが正しいと思える。
自分にマイナス要素にしかならない相手との交流なんて切ってしまった方がいい。
…と同じ経験しているから言えることなのかもしれない。
これからもお互い創作に頑張っていこうね!応援してるよ。


23憩い:2008/11/26(水) 14:03:53 ID:hZhpnrtV0
晒し叩きが大流行+変な人大量発生で殺伐とした自ジャンルに嫌気が差して何の前置きもなく1ヶ月離れてみた。
リフレッシュしたのでまた頑張ろう!と思いメールボックスを覗いたら大量のメールが…
知り合いの管理人さんやよく感想※くれる人、初めましての人から。
普段基本かんこなでこなゆきなのでどこにこんなに人がいたんだというくらい。みんな心配してくれたメールだった。
嬉しくて泣いた。同時に申し訳なくなった。
変な人なんて一部なのに、ほとんどの人がそう見えてた。ごめんなさい。
24名無し:2008/11/26(水) 14:05:46 ID:qQfbXSK4O
今やってるジャンル大手さん同士で身内ができてる感じなんだ。自分はサイト始めて1年経たないくらいだけどもう身内がいるって解ると拍手でメッセージとかすごく送りにくい…
大手さんだし身内以外から来てもうざいとかめんどくさいと思われるんじゃないか…と思ってしまう。それでも新参でも上手い所の管理人さんは自分から大手さん達の中にスルッと入って行けててすごく羨ましい…
私は自分から行けるタイプじゃないし自分のサイトとか絵に自信がある訳じゃないので、大手さんに感想貰って褒めて頂いても裏があるんじゃないかと思ってしまう…。
最近じゃ絵を描いててもこんな事ばっか考えちゃってつまらん
こんなんでこれから先やっていけるかな…すごく不安
25憩い:2008/11/26(水) 14:21:05 ID:0sZ9wvh10
>>22
同じだわ
自分にやたらと駄目出しした人も大手でも神でもなくて
その人の話も絵もヘタレで作品としてまったく魅力のない人だった。
当時はその人が年上だったから何となく忠告に従ってたけど今考えるとほんと馬鹿らしい
本人の作品がパッとしないのに自分より若い人に駄目出ししたがる人ってろくなのがいない
だってその人の行動哲学を貫いた結果がその全く魅力のない作品群な訳で、
そんな生き方学びたくもないwと思った。
今だから言える話だ
26憩い:2008/11/26(水) 16:23:08 ID:Sf1APjlO0
憩わせてください

超ドピコ。いくら更新しても、いくら頑張って絵を描いても、無反応
拍手コメもほとんど来ない
確かに発売してからだいぶ経つ同人的にはマイナーゲームだし、
それでも好きだし一人でも「好きです」と言ってくれた人が居るから頑張ってた

そんな時、1回某お絵かきSNSに人気ジャンルの絵を投稿してみた
そしたら閲覧数いつもの10倍、お気に入りユーザーも10倍、評価も10倍
さらに初めて2chに無断転載される始末(正直ちょっと嬉しかった)

今のジャンルはもちろん好きだし、愛はそこにある。人生変わったと言っても過言じゃない
それでも、未だに閲覧数も評価も一番高いのは流行ジャンルのそれ
…ちょっと寂しい

長文失礼、吐き出したらすっきりした
27憩い:2008/11/26(水) 16:47:02 ID:3/KsC1Ei0
26は上手いんだろうなあ…
自分は逆だわ…

斜陽のドマイナーカプではROMや買手の方が少ない需要を守ろうと
してくれるジャンルだったみたいで、それなりに米も貰えてカウンタも
少なくはなかったけど、流行ジャンル・カプにハマって飛び込んだ途端、
前とは比べ物にならない過疎・無反応っぷり。
サイト半年やってて、4ヶ月前に短い※を1つ頂けただけ。
ハマり初期だからすごいペースで更新してるし、オフメインだった前ジャンル
よりオンのみの今のサイトは漫画も小説も沢山載せてるけど、完全にドピコ。

自分の実力を思い知って心が折れかけで、好きで始めた筈なのに
やめたくなってくるわ、まだ描きたいわの葛藤で毎日憂鬱だ。
28憩い:2008/11/26(水) 16:48:13 ID:3/KsC1Ei0
ごめん、少ない供給を守ろうと、だった。
29憩い:2008/11/26(水) 17:38:42 ID:5DPugPIP0
日参してても拍手すらくれない人ってなんなんだ…?
※くれなんて言わないよ、一ポチくれてもいいじゃんか。
もしかして、これがヲチャってやつか…
30憩い:2008/11/26(水) 18:55:20 ID:WYD9+4v+O
今更>>8でスマソ

皆そういうイチャモン付けられたりって、少なからずあるんだね。

でもみんなの話聞いてたら元気出たよ!ありがとうw

みんなが我が道突っ走って、そしてそれを好きって言ってくれる人に出会えますように。

あと>>11ありがとう。ネコマになってた恥ずかしい。憩いだよ憩い!
31憩い:2008/11/26(水) 19:53:25 ID:zaupHtNy0
地味に疲れてるので憩います。
同ジャンルのサイト管理人さんに、パクリ呼ばわりされ続けてる。
もちろんパクなんてしていない。
と言うか、更新はいつも私の方が先にしている。
作風だって全然違う。周りの人にも「どこが似てるのか理解できない」と言われる。
なのに更新のたび「またパクられた!傷ついた、ウツだ」と自サイトの日記で喚かれてる。
たまに、ウチのメルフォに支離滅裂な長文で、私のパク行為でいかに傷ついたか、
それを償うために謝罪しろ、○○(私は読んだことない小説)を何度も読んで
反省しろ、などと延々書いて来る。意味がわからない。
時々、そのサイトさんに「根拠のない言い掛かりは止めた方が」といった※を
する閲覧者さんがいるらしく、そのたび罵詈雑言満載のレスをしている。
そして、そういった※が来るのすら全部私のせいだと怒っている。
オン専で、ジャンル内で私の個人情報知ってる人いないから、リアル凸される心配は
ないから、そっとしておくしかない感じで。
アク禁すると、余計逆上しそうだし。放置しているけど・・・やっぱり疲れる。
32憩い:2008/11/26(水) 19:58:30 ID:L8saQyFL0
>>29
1シャイなファン
2不慣れなファン
3拍手を知らないファン
4巡回せざるをえないファン

好きなのドゾ

日参せざるを得ないほどの魅力があるってことだろ
自分はよほど好きなサイトでなかったら行かない
33憩い:2008/11/26(水) 22:12:17 ID:JG+rivDs0
>>23
いいな・・・゚ω゚
34夢嫌:2008/11/26(水) 22:27:19 ID:8P2GBz+X0
>>31
そんな支離滅裂な奴は放置推奨。
むしろ>>31さんは、貴様ごときにわたしのサイトを見る資格なぞないわと
開き直って、黙ってメール拒否&アク禁したっていいぐらいだ。
向こうのサイトも見ないほうがいい。
あんまりひどくなるようなら、然るべきとこに相談してもいいんじゃないかな。
あなたが支離滅裂な奴に気を遣う理由など何もない。
35憩い:2008/11/26(水) 22:53:56 ID:2H9YMUYD0
下手に交流なんかするんじゃなかった。
狭いマイナージャンルで、自分が入った頃は既に周りは私信飛ばしまくり
仲良し日記が多くて、でも交流したくて頑張ってみた。
コメントやメールでやり取りするようになって少しは仲良くなれたんだと
錯覚してた。
絵チャに入っても、自分が入った時は挨拶だけで既にいた人達と
今までの会話を続けられて、空気扱い。
他の人が入ってきた途端、ハイテンションな挨拶と歓迎
即今までしていた会話を取りやめてお絵かきしましょう!ってなった。
あの時の空気にいたたまれずサイトを無期限休止にしてきた。
もう再開できる自信がない。
確かにドピコにもなれないようなピコだけど
今までくれていた嬉しい感想も、気を使わせていただけなのかと思うと
涙がでてきた。なんか折れた。
36憩い:2008/11/27(木) 00:59:15 ID:uVwN1oevO
>>35
ドンマイだよ〜
多分、古株の人のが皆はっちゃけられるんだよ
リアでもよくある話だし、オンなら尚更さ〜
>>35に失礼がないように、皆気を遣ってるんだよ
下手にハイテンションだったら気を悪くするかなぁとか思ってる筈さ
嫌われてないんだし、もうちょっと、もう一歩前進してみたら?
地道に交流して、いつかはハイテンションで迎えて貰っちゃえ!
 
 
 
そんなこんなでMY憩い
 
キリリクが書けない
 
いや、文章は書けるんだけど、不完全燃焼だ
元々短編(読み切り)を書くのが苦手なのに加えて、なんつーか魂が入らない……
メインに書いてる長編は、やっぱり自分が書きたくて書いてるからスラスラ筆が進むし、一話入魂ばりに気合い入る
 
それなりにお客さんも来てくれて感想やらも頂けるから、せめてもの御礼にとキリバン制度を設けたけど……なんだかモヤモヤする
キリリク消化する度に何だか申し訳なくて、いたたまれない
だけどキリバン制度をなくしたら、他の御礼の仕方がわからない
 
「萌えました!」とかの感想も来るけど……あんなんで本当に喜んでくれてるのか凄い不安
もう抜け殻みたいな作品に思えて仕方ない
私情で来春までは停止するって決めてるから今は楽だけど、時期が来たらまた悩むのかなぁ……
 
長文・乱文ごめん
吐き出したらちょっと楽になった
皆が憩えますように!
37憩い:2008/11/27(木) 01:17:48 ID:hpD9NWOBO
いっぱいいっぱい更新しても絵サイトさんにはかなわない
うちのSS10本束にしたって絵サイトさんの一枚絵にはかなわない
米も拍手もない
比べたってどうしようもないとはわかっているんだけど、凹む
何よりこんな考え方になっている自分に嫌気がさすよ
少し休もうかな
38憩い:2008/11/27(木) 01:41:06 ID:WvJWljN70
サイトに通い詰めるのって、好きなTV番組を毎週見てるのと同じ感覚なのかも。
毎週欠かさず見てても番組の公式サイトに感想カキコしない人のほうが多いでしょ。
サイトだってそれと同じ。そう考えるようになったら少し楽になった。
39憩い:2008/11/27(木) 02:41:46 ID:rHUnNHYMO
憩わせて下さい
二年ほど前から二次数字サイトを運営しています 半年くらい前にパスワード請求制の20禁コーナーを設置しました
以来パスワード請求メールは時々戴くのですが、感想だけのメールは今まで一度も戴いた事がありません
皆、結局エロ読みたいだけ何ですね、分かります
40憩い:2008/11/27(木) 04:41:54 ID:k7+Mcg+H0
>>36
リクエストを受けるんじゃなくて、自分が好きなものを書いて
○○ヒットありがとうございます、これはヒット記念のお礼小説です!
ってやればいいんじゃないかな
基本的に観覧者はあなたのファンなんだから、あなたの新作が読めればそれだけで嬉しいと思う
それがあなたが楽しんで書いたものなら尚更嬉しいはずだよ


しかし36が人事とは思えない…自分もキリリク書けなくなってるんだよね
うちだけかもしれないけど、キリリクってエロリクが多くない?
いやエロ話は正直言って得意だけども、だからこんなにリクが来ているとは思うんだけども
八割はエロリクなんだぜ…しかも○と○が○して○になって〜とかの詳細なリク
でも自分の萌えツボじゃないエロは書き難いっていうかさ…

引き受けちゃった以上は書かないといけないけれど、書けないまま時間だけが過ぎていく日々だ
こんなに待たしちゃった以上は短編じゃ駄目かなと余計な気まで回してどんどん時間が過ぎていくエンドレス
キリリクほっぽりだして自分の書きたいもの書くのも心苦しいし
これじゃ何のためにサイトやってんだかすらも分からなくなりつつある
リク全部消化したら温めていた長編書くんだとか、早く書いてしまってスッキリしたいとか思うのに
でも書けなくてずっともやもやしている
41:2008/11/27(木) 09:19:38 ID:GWBCXu/b0
*フェイクあり。
付き合いのある管理人さんが『サイト開設記念リク受付けます』と言うので
いつもはキリ番も踏み逃げする自分も、わざわざメール↑くれたので付き合いでリク。
が。他の閲覧者さんのリクは書けても、私のだけ書けないらしい。
普通に『冬をテーマにお願いします』とリクしただけなのに、
日記で『書けない』『忙しい』『ごめんね(自分)さん。こんな私で』と誘い受けまで。
イラっときたので『お忙しいでしょうからリクは結構です』とメールしたよ。

そのリクの件で、自分が、その管理人さんと距離を置きだしたと思われてるようだが。
真相は違う。

その管理人さんは2つサイトを持ってるんだが。
お付き合いのあるサイトの方では『(自分)さん良い人』とニコニコと私信を飛ばし。
もう1つのサイトで『(自分)さん、微妙なんだよねえ〜』と毒吐かれてたからだ。
周囲の目もあるし、オフ付き合いひかえれば攻撃性もないしいいか…と思いスルーしてた。
でも、周囲の目も気にせずスルーする事にした。あばよ!
42憩い:2008/11/27(木) 11:00:27 ID:4j01D8zHO
>>41
> もう1つのサイトで『(自分)さん、微妙なんだよねえ〜』と毒吐かれてたからだ。

ひどす。
その管理人さんはもう1つのサイトの存在を>>41には内緒にしてたんだよね?
誰が見るかもわからないネット上に知り合いの悪口書く神経が信じられないし、
表ではいい顔しておきながら裏では毒吐きって一番嫌だな。
裏で文句言うくらいなら表でもいい顔するなって自分は思う。
「あの人はその程度の人だったんだな」ってさっぱり忘れてしまえ!

同人がきっかけでできる友人って、普通に友情を築き上げた友人とはやっぱり何か違う気がしてしまう。
些細なことで友情にヒビが入りやすいというか…
「この人が無理なら違う人がいるし」って感じかなぁ。
だから私は同人関係でオフの付き合いをすることが嫌になってきてしまった。
もちろん、同人がきっかけでもちゃんとした友人を作っている人もいるとは思うんだけど…
43疲れた:2008/11/27(木) 11:14:53 ID:JVhGXj1x0
同人がきっかけの友人はたいがい上手く行かないのは、
同人の比重をどこに置くか?というので、相手との違いもあるかもしれない。

何人か同人友達がいるが。
Aさんの場合は、同人は同人。同人友達とは、イベやオフ会のみの付き合い。
Bさんの場合は、同人+オフ付き合い。同人友達も普通の友達付き合いと変わらない。
〜と、ほんと人によって色々だ。

>>41のように、
同人友達であっても・そうでなくても、影で人に毒はく人は論外だ。
スルーしてしまえー
44憩い:2008/11/27(木) 11:28:21 ID:ntlq0yI10
>>37
かなわないなんてことはない。
自分語りで申し訳ないが、小説サイト大好き層は結構いるんじゃないかと思う。
自分や周りの友達も新ジャンルにハマったらまず小説サイトを探すし、
自サイトのブックマークや神と崇めるのも小説サイトが多い。
美しい一枚絵も大好きだし、もちろんストーリーのある素晴らしい一枚絵も沢山あるんだが、
やっぱり一番は「話」が読みたいんだ。って層は実は多いんじゃないかな。
ストーリーを形に出来るっていうのは思う以上に高度なスキルだ、自信を持ってほしい。
ゆっくり休んで充電したら是非戻ってきてくれ。
45憩い:2008/11/27(木) 11:46:43 ID:9dCasYTT0
オフならともかく、オンなら小説のが圧倒的に有利だと思うけどなあ
46憩い:2008/11/27(木) 12:08:56 ID:61/ABI/I0
自分、小説と絵のサイトしてるが。
付き合いのある小説サイトの管理人さん。
絵が描けて良いわねえ〜と嫌味たらたらたらたらエンドレス。
そんなに羨ましいなら描けば?
描けるじゃないですか。ペンタブもスキャナもお持ちじゃないですか。
あとは御本人の描く努力だけでしょ?

有利だ、不利だと、努力もしねえで指銜えてる人が
嫌味言ってくんじゃねえよ鬱陶しい。
47憩い:2008/11/27(木) 12:10:01 ID:uVwN1oevO
>>40
レスありがとう〜
そっか。ヒット御礼か!
正直に告知してキリバン制度廃止考えてたけど、もうちょっと考えてみるよ
 
>>40も乙です
逆に自分は簡単な指定で困る……orz
ただでさえ短編が(ry
因みにエロのリクはあんまりないかなぁ
自分は長編の合間にリク書いてるよ
長編の話の切りが良くなったら小休止しつつリク投下
時間は掛かるけど、長編書いてないと何も更新出来ないしストレス溜まる
>>40も自分のペースで書いて良いと思うよ!
>>40のサイトなら>>40がルールさ!
 
長々と絡み失礼しました
レスが嬉しくて……これきりです、名無しに戻ります
皆が憩えますように!
48憩い:2008/11/27(木) 13:09:30 ID:9dCasYTT0
>>46
憩いスレでそのウザイ知人に重ねて関係ない人まで叩いて
アンタのがよっぽど鬱陶しいよ
自分も絵と小説のサイトやりながら、漫画と小説の本出してるよ
経験に基づいてオンは小説のが有利だと言ってるんだよ
ジャンルにも寄るけどね
49:2008/11/27(木) 13:26:07 ID:Yy+rF/4j0
同人初めて20年。
海鮮とかROMだけも含めてならそれこそ沢山のジャンルを渡り歩いてきたが、
オンオフ共にやっぱり漫画や絵の方が裾野が広い。

ただ、小説はいったんファンがつくと離れないってのはある。
絵や漫画だと飽きが来るのが早いのかなぁ。
50憩い:2008/11/27(木) 13:35:51 ID:BWvFsBed0
>>48
そっくりそのまま返すわ。憩いに来たのに絡んでんなあ〜。
51憩い:2008/11/27(木) 13:43:23 ID:EU3elzfE0
>>48
ほんとうっざーい☆

8 名前:絡み メェル:sage 投稿日:2008/11/27(木) 13:38:38 ID:i2W4muva0
憩い48
自分個人のみ、ないしその周囲の集まる人間程度の例を
(もしくはそういう方向のレンズのみでしか見てない事例を)
あたかもオンはそういうもんだよと言っちゃってるのが問題なんじゃないのか
憩い48は絵と字をやっててオンは字の方が何か受けがよかった
とか書いてたら誰も何も言わなかったんじゃないの
憩いで噛み付いた(あの場合そういうように見える)46も大概迂闊だが
それに憩いで絡んでる48は他人様を鬱陶しいだのうざいだの言えたもんじゃないだろ
52憩い:2008/11/27(木) 13:51:28 ID:9qf0uUUC0
わざわざ貼らんでも・・・
53憩い:2008/11/27(木) 14:00:38 ID:Od8TI2PO0
元相互サイトにもにょもにょ。
こっちがA風邪引きネタを書いたら向こうも書く。B怪我ネタを書いたら向こうも書く。
日記で某アニメの○○が可愛いと書けば、向こうも日記で某アニメの○○可愛くない。私は△△派と書く。
最近ジャンルの砂掛けを始めたと思ったらジャンル変更したので、リンク剥がした。
元々こっそリンクを貼り替えしただけで、二三回※送った程度だったのでこれきりかなと思ってた。
そしたらファビョったふじこメールがいっぱいきたーうえええ
なんでだよ
同ジャンルにしかリンクしないって書いてあるじゃないかー

オンのみでも人付き合いって難しいね…o...rz
54いこい:2008/11/27(木) 16:22:06 ID:+7/U6fdG0
もにょもにょ
ファビョったふじこメールがいっぱいきたーうえええ
o...rz


wwww
5535:2008/11/27(木) 16:49:23 ID:G2Motli/0
>>36
レスありがとう。癒されました。

自分はリクした作品に応えてもらえたら、短編でもとても嬉しい。
好きな管理人さんがこのテーマで書くとこいう解釈なんだ、と
量なんて関係なく、ただその人が書いてくれた、ということが嬉しい。
それに、待ってる時間も楽しみなんだ。
36の好きなものをゆっくり書いてくれたら閲覧者側からしたら
とても満足だと思う。
ヒットお礼もキリバンも嬉しいことには違いないけど
一番楽しみなのは管理人が好きなものを更新してくれることです。
再開後、応援してます。
56憩い:2008/11/27(木) 18:35:56 ID:HL5AT8Tn0
ただの考えすぎなのは分かってるけど、もう疲れてしまったんだ。
閉鎖休止スレ見にいって、なんだか泣けてきた。
最初は本当に、ただA×Bが好きでたまらなくて始めたサイトだったのになぁ…
どうしてこんなになっちゃったんだろう…

来年からは気楽な回線ロム専に戻ります!
57憩い:2008/11/27(木) 18:47:42 ID:QRdVFoN10
お客さんのみなさんは、
「最初は拍手で※送ったけど、別に※送らなくても勝手に更新してくれるんだよね!」
って思ってるのかな…※っていつ貰っても嬉しいし、※ないとむしろ死ぬ
カウンタだけ回っても正直怖い ごめん、もう無理っぽくなってきた
誘い受けしてみてえぇええええでも出来ないいいいい!
58憩い:2008/11/27(木) 19:30:19 ID:05B3rFEpO
無言ってけっこう辛い…
拍手が一回に10パチあったのに※無しって……
ただ押したかっただけですかそうですか。と嫌な方に考えてしまう。
無言パチのかたもありがとうございます!って書くのも白々しいし………あああorz
59憩い:2008/11/27(木) 19:45:34 ID:j+cgSdM10
10パチは嬉しいけどなあ、うちだと長編更新した時くらいしか
押してもらえないから
うちなんか無言の方も有難うとか言ったこともないよ
お礼はいつも「拍手有難うございます!嬉しいです!」だ
何しろ※付きの拍手なんか来たことないからな!

orz
60名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR:2008/11/27(木) 19:46:20 ID:TaWE+/OW0
>>58
連打はいいもんだぞ!おまいさんを賞賛してるんだよ
61憩い:2008/11/27(木) 19:47:05 ID:TaWE+/OW0
名前欄すまん
62憩い:2008/11/27(木) 19:58:56 ID:2dFq7+jA0
好きなサイトに※書く勇気がないから拍手だけって人何人か知ってるよ
自分は拍手だけでもほしい
63憩い:2008/11/27(木) 20:01:23 ID:tQ7QMXyi0
拍手からの転載

 >1ポチは「萌」の合図 
 >2ポチは「好き」の合図 
 >3ポチは「萌えた」の合図 
 >4ポチは「LOVE」の合図 
 >5ポチは「ア・イ・シ・テ・ル」のサイン 
 >6ポチは「がんばってね」の合図 
 >7ポチは「新作よかったよ」の合図 
 >8ポチは「とても面白かった」の合図 
 >9ポチは「これからも通います」の合図 
 >10ポチはおめでとう!ツンデレからの隠された愛の告白だよ! 

10パチ=拍手喝采だと自分も知らなかったけど、
知ってからは大歓迎になった
※なんてなくてもいいじゃん、言葉にできない感想だってあるさ
64憩い:2008/11/27(木) 20:15:19 ID:/M2K+BPj0
実際に会って話すわけじゃないから
自分の書いた言葉を変な風に解釈されたり誤解されたりすることってあるじゃん
それが怖くてあえてパチだけにする人って結構いると思うよ
「がんばってください」と送っただけで「上から目線!」なんて思う人もいるらしいからね
65憩い:2008/11/27(木) 20:15:27 ID:S+ev9MLwO
>>63
今まで1パチも10パチも嬉しかったんだけど、さらに幸せな気持ちになったよ。
ありがとう。
66憩い:2008/11/27(木) 20:38:10 ID:+PcpeW+NO
皆乙。管理人も大変だよなぁ。


my憩い。

携帯サイトで2000字前後の短文をメインに、連載やら何やらを多岐に渡る設定で文章を更新している。
相互さんもいる。my神とも仲良くして頂いてる。常連さんもいる。
だけど、「(自分)さんの作品が理想です、(自分)さんがいるなら私が更新しなくても良いかなぁ」はねーよ…。

私だって人の書いた、人の描いたあの子達が見たいよーorz

皆と比べたらプッチプチだが、管理人だって閲覧者だって皆あの子達が見たいんだい(´;ω;`)ブワッ
67憩い:2008/11/27(木) 20:38:17 ID:UUM/ZHstO
>>63
うちは最大5連打設定だから、無意識に「アイシテルv」を求めてたのかなw

>>58
1パチも連パチも、本質はみんな「閲覧者さんからの感想」だよ
1パチが御礼目当てと思うなら、御礼を見てもいいと思ってくれたんだ!と切り替えて、
連打が怖いと感じるなら、神に出会った瞬間の言葉にならない感動を思い出せばいいと思う
そうしたら、他のネガも自然とポジ思考に変わっていくと思うんだ

まったく関係ないことで憩いにきたけど>>63のおかげで元気が湧いてきた
自分からもありがとう
68憩い:2008/11/27(木) 23:30:49 ID:1UzWY2UJ0
愚痴吐き

オンで仲のいい管理人さんの新刊の表紙絵描く事になったが実は神絵師の身代わりだったorz
今までいい人だと思ってたのに、実は全然人の話聞いてくれない人だと知ってorz
しかもその神の絵持ってきて、こんな風に塗ってね、とか別ジャンル大手の同人誌の画像持ってきて、これにデザインしてとかorz
拒否ったら、私のせっかくのオフデビューなんだよ?(´;ω;`)…ってなにそれorz
表紙絵だけ描いたら縁切りと腹くくったつもりだったのに、今すぐサイトを消去したくなってきた。泣きたい
69憩い:2008/11/27(木) 23:41:42 ID:w+SU8tFX0
>>68
絵字スレでも書いたけど重ね重ね乙です
自分ならぶち切れてるかも
無責任に煽るのもいけないかもしれんが断ってもいいかもしれんね
70憩い:2008/11/27(木) 23:44:26 ID:NKUZjjih0
>>68
その状況だったら断っていいと思う
自分だったらブチ切れて絶縁状叩きつけている
71憩い:2008/11/28(金) 00:06:38 ID:8IivxLt00

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  さむいね
  (    )
   し─J
72憩い:2008/11/28(金) 00:16:02 ID:KofBkoJb0
友人と一緒に本を作ることになった。
とにかく友人の作品が大好きだから、個人で出してって言ったけど却下されたので、
引け目を感じつつも、自分なりに必死に原稿している。
けれど、どうしてもうまく描けなくて友人に「足をひっぱる、ごめん」等の
メールを送った。本気で足下にも及ばない実力にへこんでいた。
そしたら、「なにへこんでるんだ、びっくりするなー」と電話が来た。
「まあ、面白い画像でも送ってやるよ」って言われて通話が終わった。
そのときは、ありがとうって思ったけど、気付いた。
これが友人なりの励ましだったというのは、分かっている。
自分がへこんでる理由は全部伝えた。けれど、一切フォローがなかった。
今までも友人への感想をたくさん言っても、こっちへの感想をもらったことはない。
けれど、まさか嘘でも好きだと言われないほどだったと思わなかった。
電話が来たとき、ちょっとでも嬉しい言葉を期待した自分が馬鹿だった。
どうして一緒に本を作ろうって言ってきたんですか…
電話なんかないほうが良かった。
サイトに冗談ぽく書こうと思ったけど、いくらなんでも無理があるからここに書く。
締め切りまであと少し。がんばる。泣いてるって気付かれないようにする。
長文失礼しました。
73憩い:2008/11/28(金) 00:38:51 ID:ZBITpKGO0
なんか知らんが自分がプレイしたゲームの感想を
たびたび送ってくるお客さんがいる
拍手ID見たらこの人ゲームの感想意外、何も言ってくれないのw
「サイト良かったです」の一言も貰ってないwwww
一年間ゲームの感想 の み 送ってくれるww自分に一体何を求めてるんだろ…
ゲームの感想の吐き出し口?なんで自分?感想一度もないってことは作品は嫌いなのかな
そんなこと考えてたらぐるぐるしてしまった。疲れた…
74憩い:2008/11/28(金) 00:47:05 ID:jioyMomA0
>>72
ちょっと待ってくれ、自分は昔似たようなことがあったんだ
自分は72の友人の立場で同じように「足をひっぱる」とか言われたから
私は友人の話も絵も大好きだったので「そんなことない、足を引っ張るな
んて考えすぎ、私は好きだよ」的なことを言った
そうしたら彼女はますます凹んでしまった
理由は「だってあんたと私は部数も何倍も違うじゃない。足を引っ張るのは
どう考えても分かりまくってることじゃない」
と泣かれた
後日「ああいう時はただの愚痴だからてきとうに流して」と言われた
フォローをされると逆にへこむそうだ。
それ以降友人が愚痴ってきたら、そういうモードなのだなと思っててきとうに
流している
全ての人がそうというわけではないが、ヘタにフォローをすると逆効果に
なることもあると思って72の友人はあえて言わなかったという可能性もあると思う
75憩い:2008/11/28(金) 01:20:36 ID:YXPgM/zV0
>>72
励まされるだけでもいいと思えないかな?
自分の望む反応は、なかなか相手からは返ってこない
そこで絶望するか、とにかく励まされたことに救いを感じるか

それだけでその後の相手との付き合いも変わる
72の言ってることは、宝物を自分から捨ててるみたいもんだと思うな
76憩い:2008/11/28(金) 01:30:00 ID:xeDQ8/NlO
前スレで自分のなりすましがやっかいな人のとこに突撃して盛大にHP削られた者です
又盛大に削られたので箇条書きで憩わせてください…
相手→A


・スレ投下後拍手にて無記名で「2に晒すなんて最低」的な米を貰う
・濁した返信をして終了
・「拍手送ったのは私(A)、2に晒すなんて信じられない!あとこの絵の構図ぱくったでしょ!」と言うメールが届く
・絵の類似点は例えるなら二人が手を繋いでいて攻めがニコニコな顔でアングルが微妙に同じな位
・それでパクリになるなら何もかけんくなるがなと
・あなたは何がしたいんですかとの内容と2に書いた事に対する謝罪とキレ気味に上記の件を返信
・パクリの件総スルーで「とぼけないでよ意味わかんない!」私も意味が解りませんが
・パクリの件スルーかいと遠回しに書き一体どういう事なのかを促すメールを送るが絶賛放置プレイ

私としてはもうきてほしくない反面
何故あそこまでファビョられにゃならんのか知りたいのもあるし消化不良で苛々する。
無記名拍手送ってきたと思えばいきなり名乗り出てきたり
パクリといちゃもんつけてきたりと何がしたいんか全くわからない人だった
とても好意的にみて又私の成り済ましにふりまわされてたのかもしれないけど
それでも二回三回もされて何故少しも学ぼうとしないのか不思議だし
やっぱ潰したかったんだろうか、まあまだ続くようならPC鯖に移動して分家にする事を考えよう…

Aさんミテルー?(・ω・)ノシ
77憩い:2008/11/28(金) 01:35:08 ID:DZqegtpPO
本当にちょっとしたことだけど憩わせてください
私はAB、CD、EFに萌えてる
ただしジャンル内の王道カプはABとCDとGHで
EFはかなりのマイナー
こないだ拍手を更新してAB、CD、EFそれぞれのSSを書いたら
拍手お礼を最後まで読んでくれたらしい※が。

「何でGHじゃなくてEFなんですか??
絶対GHが来ると思ってたのに萎えました」
(ほぼ原文ママ)

私はEFが萌えるんだよ…
好きカプに萌えちゃ悪いですか!?
仕方ないから三種類の内訳明記したら、
二回で拍手止める人続出www
EFに興味ないですかそうですか
いっそランダムにしてやろうか…

携帯だから改行おかしかったらごめん
78憩い:2008/11/28(金) 01:54:50 ID:LJx4GCL4O
反応なくなるの怖くて更新止められない
上げた直後反応あるまで眠れない
さすがに毎日これじゃアレだから一日更新しなくても
その間にもひょっとして反応あるんじゃないかと張り付いてしまう
あほすぎ
79憩い:2008/11/28(金) 01:55:04 ID:KofBkoJb0
>>72です
>>74 >>75
微妙にスレ違いな書き込みに反応して下さり、ありがとうございました。
>>74さんのように、以前にそういうやりとりがあればまだ良かったのですが…
けれど当然いろんな考えがあるので、考えすぎず、前向きにいこうと思います。
80憩い:2008/11/28(金) 06:03:22 ID:KdccmWy3O
ちょっと考えすぎてもう限界なので憩わせて下さい

一昨年から相方になった相手が気になって仕方ない
こっちヒキ。あっち交流好き
別に引きこもりたいわけじゃないけど交流のしんどさを考えたら
ヒキって気楽に作品出していきたいんだ
そりゃ萌語りとかしたいし大人数で打ち上げもしたいさ
でも踏み切れない自分が嫌だ
すぐに書いて下さいよ〜とか本出しましょうよ〜の流れがちょっとしんどいんだ
相方はそういうの大丈夫らしくてお泊まり会開いたりキャッキャウフフしてる
混ざりたいし相方は好きだけどでも…とかってうじうじしたり
相方を取られたようで寂しくなったりしてやきもちやいちゃう自分が本当に嫌だ
こんなんなら相方になんなきゃ良かった
好きだけど好きだからなんか嫌だ。執着してうじうじしてる自分ほんと('A`)
これ書いてる今も泣きそうだ
携帯改行うざかったらごめんなさい
81憩い:2008/11/28(金) 11:32:25 ID:d++hI71y0
お邪魔します。ちょっと憩わせてください。
消滅しつつあるマイナージャンルに新規参入して、誰にも相手にしてもらえないのに、
誰一人としてオフ友もオン友いないのに、履歴を辿ってウィルス送られるかもしれないから、書き込むなですって?
自分ひとりではどうしようもないから、総合スレに書き込んだんですが…
書き込むなというのは、誰にも頼るなという風に聞こえるんですが?
…こんな事でリコン考えるくらいなら、サイトやめたい。
せっかく、オン友からオフ友になりつつあった人とも、夏コミの原稿が原因で自然消滅っぽいし。
続ければ続けるほどヒキがひどくなり、オフの知り合い程度の人たちとも馴染めず、孤独になっていく。
イロイロと、疲れました。頑張れば頑張るほど、一話入魂するほど、空回り。
誰からの※もパチもない。みんな、ブログのペット写真だけ見て出て行っているらしい。作品のページは一人たりとも来てないし。
もう、挫けてもいい頃だよね… もう十分頑張ったよね。閉鎖したい。何もかも消し去りたい。
サイトやってた事なんか消えてなくなっちゃえばいい。いっそ、誰からも認められないなら…

82絡み:2008/11/28(金) 11:58:07 ID:zhQF2xzM0
憩い81
憩いスレの書き込みにいうのもナンだが、どんな状況なのかわからない。
>履歴を辿ってウィルス送られるかもしれないから、書き込むなですって?
誰にどこに書きこむなって言われたの?
>…こんな事でリコン考えるくらいなら、サイトやめたい。
え? 伴侶と何の関係が?!
83憩い:2008/11/28(金) 12:38:31 ID:d++hI71y0
>81です。実は専業の既女オタでして…

>誰にどこに書きこむなって言われたの?
サーチエンジンに新規登録申請したけど、確認メールすら来ないどころか、
その事で管理者にメールを送っても、さっぱり返事が無いので、
2chの総合スレに質問してみたんです。その事を伝えたら、書き込みの履歴を辿って云々という事をきつめに言われたんです。

>え? 伴侶と何の関係が?!
伴侶には、ホムペに連載している小説の事で協力してもらっておりまして、
それ以外にも、夏コミ前には原稿をちょこっとだけ手伝ってもらったり、経費を払ってもらったり、
そもそも、パソを買ったのは全て伴侶のボーナスからだし。イロイロと頭の上がんない相手で…
というか、伴侶なんだけど、そういう経緯がある前から、逆らえない関係になっていて…
あと数十年は一緒にいるのに、問題アリなんじゃないかと思って。

他の方には、お詫びします。
憩いから外れてきてしまって、すみません。ご迷惑をおかけします。
84憩い:2008/11/28(金) 12:43:40 ID:NOaowh8S0
まずは日本語を使えるようになってから書き込めば?
85憩い:2008/11/28(金) 12:50:04 ID:zhQF2xzM0
書きこみしただけでウイルス送られることなんて無いよ。
そんなこと言ったらマイPCはウイルスだらけのはず。
(2001年からちゃねら)

ダンナさんとのことは人それぞれだからあんまり言えないけど
2に書き込みしたりしてもこれから先は黙ってればいい。
文面からすると専業なのかな?
よっぽど怠けて無い限り家事はやってんだから夫と同じくらいの仕事はしてるはず。
稼いでくれてる感謝は忘れず、もっと堂々としたらいいと思う。
86憩い:2008/11/28(金) 12:52:52 ID:QUmH+KVW0
>>83
>2chの総合スレに質問してみたんです。その事を伝えたら、書き込みの履歴を辿って云々という事をきつめに言われたんです。

総合スレ見てみたけどしごく全うな回答だった
あれできついと思ったなら2chの書き込み自体を止めた方がいいんじゃない
それとも釣りか
87憩い:2008/11/28(金) 12:56:50 ID:n3Wlqzd80
旦那が2chをスパハカの集団とでも思っててスレに書き込むと
ウイルス送りつけられるからやめれと怒り出したってことなんじゃないか

81もそのまんま書いてちゃチュプだなんだと叩かれることもあるから
せめて旦那→相方とかフェイクいれるようにしたほうがいいよ
88憩い:2008/11/28(金) 12:59:04 ID:pHtUT4fe0
自分はいったい何の為にサイト更新してんだ…
趣味のサイトに義務感とかなくね?早く閉鎖すればよくね?
89憩い:2008/11/28(金) 13:11:39 ID:CS37Gmwt0
>>86
きつめに言ったのは83のだんなじゃないの?よく分かりにくい文章力だけど。

>83
どのくらいの期間確認メールが来ないの?
昼日中にパソコン自由に触れる管理者ばかりじゃなく普通は真っ当な仕事の片手間に運営してる
管理者多いんだし数週間は空けたんだよね?
90憩い:2008/11/28(金) 13:20:18 ID:d++hI71y0
>81です。
私は2ch歴が浅いので、色々とお見苦しい所をさらしてしまって、すみませんでした。

>書きこみしただけでウイルス送られることなんて無いよ。
そんなこと言ったらマイPCはウイルスだらけのはず。

冷静に考えてみれば、ここは長い事あるんですよね。
ウィルスばらまくばかりの所だったら、そんなに長く続くはずがないし。
当たり前の事なんですけど、混乱していて、考えが至りませんでした。

サイトのことはもう少し考えてみます。ありがとうございました。
91憩い:2008/11/28(金) 13:23:05 ID:lUQczU/Y0
>>90
メールとバスターの設定を見直してもう少し待ってみた方がいいよ
92憩い:2008/11/28(金) 13:31:12 ID:QUmH+KVW0
>>89
読み違いをしていたのか
おお恥ずかしいorz
93憩い:2008/11/28(金) 14:21:14 ID:9MqxrsrK0
>>90
ここでの受け答えを見る限りあなた同人で交流とか難しそうだな。
誤解招いたり色々とトラブル起こしそうだ。
もう少し文章力と読解力と冷静さを身につけた方が良いとオモ。
偉そうにすまん(´・ω・`)
94:2008/11/28(金) 14:43:01 ID:dHHw32/A0
半年ROMれってやつすな
95:2008/11/28(金) 15:04:07 ID:/JrzGK6d0
いや1年だろ
96:2008/11/28(金) 15:31:54 ID:a9iR+qCc0
まあまあ。憩えよ(´・ω・`)
97:2008/11/28(金) 17:24:52 ID:+eDE3sS40
典型的なチュプですな
98:2008/11/28(金) 17:46:22 ID:AJutkuNE0
でも、>>90がどんな小説を書いてるのか読んでみたい。
だんなにも手伝ってもらってるって言うし、すごく興味ある。
99憩い:2008/11/28(金) 19:31:08 ID:XowosGHVO
夫婦で共同作業だと…!?
100憩い:2008/11/28(金) 20:24:56 ID:0BkzQSd7O
>>98
この人「野次馬な気持ち」を汲み取れなさそうだから下手に言わない方がいい
101憩い:2008/11/28(金) 20:30:14 ID:u45L7/JB0
ジャンル内の雰囲気が二分化してて、憩い

・絵や文なんか無くても、萌えを共有して交流することが正義
新参ウェルカム、イタタ馴れ合いドンと来い、たのしく更新しようぜ

・ジャンル一筋。クオリティ志向、更新は遅くとも力作を仕上げるべし。
厨よ去れ。ヘタレは努力しろ。 よろずとかありえないシね。


極端すぎる。
たまにスレで衝突する。
意味不明だ。
どっちでもいいからまったりしたいよ。
102憩い:2008/11/28(金) 20:35:50 ID:OsETrLjRO

サイト開設から半年、やや斜陽ジャンルでありながらもありがたいことに米もちょくちょく貰ってるし、友達も出来た
ついこの前、サイトトップに年賀状企画の告知を置いた
にもかかわらずいつも米くれる人数人からしか来ないorz
色んな人と交流したくてこれを機に少しでも交流の輪が広がったらいいなーとか考えて企画したのになぁ…
寂しくてここ数日日記にイラスト上げてたりしてるけどそれでも来ない
何かもう虚しいからお正月過ぎたら移転しよう


長くてすみません
吐き出したら少しすっきりしました
103:2008/11/28(金) 21:22:28 ID:LKUjEufgO
自分は年賀状は日参するくらい好きなサイトでも参加しない。
年末年始は忙しかろうと遠慮してしまう
ああ年賀イラスト見たいな〜って気持ちはあるけど
住所や本名教えるのためらう人も多いんじゃないかな
104憩い:2008/11/28(金) 23:45:18 ID:Lr7SZK+q0
>>102
自分もやったことある>年賀状企画
メールで、と自宅に、と選択式にしといたらメールの方がやっぱ多かったなぁ
こんなご時世だしね
105憩い:2008/11/28(金) 23:47:31 ID:XvHPBhdY0
自分もちょうど今、年賀状企画やってるけど
はがきとは別にメールで年賀状を送るという形も取ってる。
>>103が言ってるように住所や本名を知られたくないという人もいるだろうしね。

で、その年賀状企画のことでもやっとしているので吐かせて下さい。
年賀状に描く絵のリクOKとしているんだけど
そのリクをする人の中に版権もののリクをする人が
ちらほらいて正直困ってる。
うちはオリジナルしか扱ってないんだけどねorz

それよりももっと困っているのは
申込した人のサイトのキャラを描いてくれというリク。
でも断るのも悪くて断れずにもやもやしながらOKしてる。
106憩い:2008/11/29(土) 00:05:11 ID:96Idcl5w0
年賀状企画で申し込みやすいのは
1.WebにUPしてメールで年賀URLをお知らせ
2.メールに直接添付
3.年賀状
の順だと思う
前に一度だけ寒中見舞いで1をやったら想像を大幅に超える応募があって
何日かに分けて送信したw

リアル年賀状の場合、住所・本名を教えるのもそうだけど、
その手のはがきを家族に見られたくないっていうのもあるんじゃないかな
107憩い:2008/11/29(土) 02:44:07 ID:I36M+XZDO
憩わせて下さい…
マイナージャンルで壁打ち2年目にして初めて来た※が、下手くそ。もっと精進して下さい。だった
そうですね、もっと頑張って精進しますwとだけ返しておいた。
もうローカルサイト化も視野に入れよう
108憩い:2008/11/29(土) 03:32:47 ID:BeBUT7ySO
初めて大手ジャンルに手を出して初めてランキングで上位になった
初めてだったのでやっぱり嬉しい、けどその分胃をキリキリさせるようなコメントが多い
何分こんな事に慣れていないために至らない部分も多いから直そうと頑張ってるけど空回りしてるみたいでまたコメントが…
コメントも下手くそとかキモいとかの中傷ならまだ笑って無視できるけど丁寧に痛いとこついてくるものばかり
胃が痛い…吐き気までしてくる始末
返信するのも嫌になる
拍手コメに返信したら馴れ合い乙なのかな、拍手無くしたほうがいいのかな
最近は拍手コメがあると見るのが怖くてたまらない…

長文ですみません…
109憩い:2008/11/29(土) 03:38:09 ID:f0tHAxWE0
憩わせて。

BLNLGL何でもこい、でも更新はBLCP多めなサイト(サイトトップに
そう明記してある)やってるんだけど、
最近「○×○(NLCP)を書いて欲しい」みたいな拍手※が頻繁に来て
地味にHP削られる。
多分ブログでそのCPの組み合わせに萌えた、
いつか小説書きたいって書いておいて中々小説アップしてない私も
悪いけど、※の最後にいちいち「○○はまってしまいました」、
「○○の話読みたいです」とかある。
文章の癖で同一人物だって丸分かり。
しかも本人が全部自分が送ってると認めた上でも同じような※がまた来る。

書くの遅くてごめんなさい。楽しみにしてくれてありがとう。
でも「BLメインだと分かってるけど」って前置きしてまで何回も
アピールされると怖いし辛いです…orz

長文ごめん。
110憩い:2008/11/29(土) 04:04:18 ID:22MbLCoT0
>107
自分も同じような※もらったよ ショックよりあんまり失礼で腹立たしくて
でもそれをバネに頑張ったらぽつぽつ人様に絵を誉められるようになったよ
レベルは正直良く分からないけど、三年前とはとりあえず別人
初めての※がそれって相当堪えるだろうけど
107に期待するものがなかったらそんな※もないとも思うんだ
上手くなっていつか見返してやったらいいと思うよ

>108 109 レスというよりmy憩い
うちもしつこいリクと不愉快な※で拍手外してしまった
言葉は丁寧だけど遠まわしに萌えを否定したり
あえて扱ってないカプのリクをしつこくしてきたりとか
まだ罵倒※のほうがすっきりするという嫌らしさに耐え切れなかった
勝手だけど、しつこくリクされると、描きたくなくなっちゃうし
あまりに粘着されるとそのカプまで嫌いになってしまうよ

今、拍手もメルフォも外して自由に壁打ち一年、それなりに楽しい
たまに感想が欲しくなるとここに来るんだけど
でもまた設置したらなんか嫌なこと言われそうで踏み出せないorz
111:2008/11/29(土) 11:15:02 ID:sbobB/VHO
愚痴らせてもらいます。

半年くらいにちょっといざこざがあって別れた彼女の友達のアクセス数が異常で気持ち悪い
まるで監視されてるみたいだ。

2・3度遠回しにブログで見ない様お願いしたのに変化なしで最近本気で止めてくれって頼んだら止めてくれた

……と、思った。
でも違った。

そのお願い後、今度はPCからのアクセスが異常に増えた。
俺の直感…否、誰だって大体わかるか
その友達はPCなら見てるのわからないと思ったのだろう、PCに切り換えたのだ。

本当に気分が悪くなりPCアクセス禁止にした。

俺のサイトは本来PCアクセス禁止にはしない、したくない
少しでも閲覧者側に便利になる様

俺とその友達は顔を直接合わせたこともないのになんで此処までするんだ。

今も携帯を変えアクセスしてるかも知れない、ブログや拍手にコメントが来る度ビクビクしてる自分が居る。
112憩い:2008/11/29(土) 11:53:20 ID:ZjmOJstw0
カウンタも解析も置いてないけど鯖自体に生ログついている。
ただし生ログ覗いたところで自分以外の足跡は無い。
そんなもん見てもへこむだけなので、丸一年以上、ログなんぞ見ずに
気ままに好き勝手に更新して、一人なりに楽しくやってた。
先日、最低限の連絡用にと置いてあったメルフォが初めて稼動し、
間違いかと思ったら私のサイト気に入ってくれて小説も全部読んでくれたという人からの
ありがたすぎるコメントだった。とにかく嬉しくて、更に自分以外の誰かの足跡が
自サイトに残ってる証拠をどうしても見てみたくなって、我慢できずに生ログを覗いてしまった。

私以外の足跡はインデックスとトップページのみ。(メルフォはトップに置いてある)
誰かが全部読んでくれたような結果はどこにも残ってなかった。

恐らくなら全部読んだと言ってくれた人は、
カウンタが無くとも滲み出てくるヘタレサイトの薄ら寒さに気付いて
励ましのために好意で言ってくれたんだと思うけど、でも正直、
期待してしまった分だけ落ちてしまって結構へこんだ。
おまけにせっかく忘れてた寂しさまで久々に思い出してしまった。

「全部読んだって言ってもらえた!自分以外にこのサイト見てくれてる人がいた!」
と思うだけにとどめておけばこんな気持ちにならずに済んだのに…自分の浅はかさが憎い。
113:2008/11/29(土) 12:29:12 ID:4aWlbteH0
>>111



>俺とその友達は顔を直接合わせたこともないのになんで此処までするんだ。

閲覧してるだけなんでしょ?? 見てるだけならそこまで気にしなくてもいいと思うけど…
114:2008/11/29(土) 13:36:15 ID:2qfMS6goO
いや、十分気持ち悪いだろ
115憩い:2008/11/29(土) 15:02:10 ID:lMkotcOeO
>>111
ネットにある以上、誰にどんなふうに見られてもしかたないよ
そう割り切るか移転するしかないんじゃないかな
116:2008/11/29(土) 15:20:29 ID:sbobB/VHO
>>115

移転はしたんだ、ハンネもホムペ名も変えて
でもコメントに「あんた○○だろ?」って来て、機種見たら見事にその友達だった。
友達数人にしか教えてない(友達達は無関係)筈なのに来た、これも気持ち悪い要素の一つなんだ。
ホムペ止めても「なんで止めた?」ってメール(アドレス変えた筈なのに)来るし
周りにも「○○の元カレ、ストーカーになりそうなんだよ!キモくない?」って言い触らしてるみたい

一度、警察に行ったんだけど取扱ってくれなかった。
もう割り切るしかないのか…
117憩い:2008/11/29(土) 15:30:07 ID:K44RYghQ0
>>116
ネ困あたりに相談してみ
118:2008/11/29(土) 15:37:12 ID:sbobB/VHO
>>117
相談してみる
119憩い:2008/11/29(土) 17:54:40 ID:Pi3+vPJe0
>>112
乙だけど、生ログってそこまで信用できるものなのか?
自分も、「神レベルじゃないけどなんか好きなサイト」っていっぱいあって、
ちょくちょく※送るから人事とは思えない。

>恐らくなら全部読んだと言ってくれた人は、
>カウンタが無くとも滲み出てくるヘタレサイトの薄ら寒さに気付いて
>励ましのために好意で言ってくれたんだと思うけど
そこの管理人が卑屈になって、こんなゲスパーされてたらと思うと悲しい…
人それぞれ琴線って違うんだから、素直に受け取ってはくれまいか?
>>112を気に入ってない限り、そんな※送るほどの暇人がいるとは思えんよ!
120憩い:2008/11/29(土) 17:55:03 ID:BTn4aBbaO
憩わせてください。
相方と二人で夢サイト運営中。
だけどその相方の日記が……はっきり言って痛い。
草だけは生えてないけど2語、萌え語りの時の「俺」「萌えだぜ!」のような口調、画像は貼らないけどニコニコ話満載。
ドピコだから晒されないようなもので、正直言って相方の私から見ても「痛い管理人」
だけど、作品に「(笑)」などばかりならまだしも、日記の内容まで口出せない……
でも、相方の日記のせいでサイト自体が晒されたら…と怖い。
そんな保身を考える自分も嫌だ。

……吐き出させてくれてありがとうございました。

っ >゜)))彡

旬ですのでどうぞ。
121icoi:2008/11/29(土) 18:07:07 ID:i7OEmtZe0
>>112
生ログが前日分のみな鯖ならあなたが生ログを見るよりも前の日に閲覧して
後日改めて感想書きにきたという可能性はないかな?
私は作品を読んだ日はそれだけで満足して、後日(作品を見直さずに)感想を送ることはよくある。
好きな作品を作ってくれる人に失礼な感想送りたくないから。
まあこういう可能性は捨てなくていいと思う。

生ログって信用できるかどうか鯖にもよるしね。
122絡み:2008/11/29(土) 21:40:16 ID:5BgI4Rmq0
>>475
それなんて先週の我が家?
ひとりは手書きだったけど


憩い120
共同運営のサイトってどういう感覚で始めるんだろうといつも思う
夢だからサークルの相方ではないっぽいし。
まあそれはともかく、好みがズレると苦しいだろうな…大変だ
123いこい:2008/11/29(土) 21:41:15 ID:5BgI4Rmq0
うわあああ誤爆\(^o^)/
申し訳ないです…とりあえず>>120乙…
124120:2008/11/29(土) 21:52:39 ID:BTn4aBbaO
>>122
ありがとう。
私は学校時代の友達と作ったよ。
私もこうして2は見るし、ニコも見たことあるし、ふざけて俺僕言って笑うこともあるけど…
どうして日記に書くか分からん

他の人も乙です
このスレがあって良かった…
125icoi:2008/11/29(土) 23:12:08 ID:i7OEmtZe0
>>124
相方さんが全く気にしてない可能性もあるし、一度話し合ってみた方がいいかもね

自分の憩い
親しくなった管理人さんにだけ教えたはずのアドレスに知らない人がアクセスしてるのがめんどくさい
アドレス変えたからいいといえばいいんだけど1回見たらもう1回見たいと思うようなものじゃないし、
メールとか見る限り管理人さんのIPとも違う上にロボットでもない
極少数にしか教えてないからばれてるよー
404にアクセス乙です今度403にしておくね!
126いこい:2008/11/29(土) 23:26:59 ID:5BgI4Rmq0
>>124
誤爆の上疑問にも答えてもらってほんと申し訳ないorz
そっか学校の友達か、
学校でヲタ友作ったことないから思いつきもしなかったwサンクス

もしかしたら「120もニコ動好きだし俺僕言うし…」って相方が考えてる可能性もあるかもね
自分も話し合いをオススメする
127憩い:2008/11/30(日) 00:40:12 ID:oz8MggCfO

疲れてしまったので少し…
見られたくない友人にブログを見られてしまい今のブログをやめて違うブログに変えようとした。
でも中々きまらなくてグズグズが続き………そしてふと「なんかどうでもいいや」って思ってしまった。
かれこれ5年以上大好きなジャンルに一瞬冷めた気がした。
そのジャンルは他には、はまらないくらい好きで、その一瞬の冷めが物凄く怖い………
そのあと、何故かわからないけど萌えが感じられなくてサイトもめんどくさく感じてしまった。
もう本当に怖い……絶対離れたくないのに。そんな悩みがストレスになって疲れた…。
足跡機能が憎い…orz
でもその使っていたブログは気に入ってるからもう一度登録し直そうと思ったが、またバレたりするのではないかという不安から抜け出せない…
足跡本当にやめてほしい…
128憩い:2008/11/30(日) 00:45:34 ID:5BLTzXRu0
誰にも相手にされてないのに、萌え語りや作品を
ネットに上げる意味がわからなくなってきた。
でも閉鎖したくないという気持ちはある。悔しい。
何が悔しいのかわからないけど、悔しい。
一体自分は何と戦ってるんだ。きもい。疲れた。
さびしい。
129憩い:2008/11/30(日) 02:12:37 ID:3VvydCAk0
>>128
私も同じ。
レスというよりMy憩い
その上長くてごめん

私は、作風が暗い話>甘い話になったから
感想送り辛いのかなって思うことにしてる
反応いっぱい来てる相互先は甘いの量産してるし
かといって、自分のスタイル崩したくない
そういう面ではなんか戦ってる

周りみてたらどうしても比較しちゃって
自分は反応貰えてないのに何してるんだ
って思ったから拍手外した
清清しいけど、やっぱり寂しい

反応貰うために作品は書きたくない
でも反応は欲しい
わがままなのは分かってる…orz
130憩い:2008/11/30(日) 03:58:07 ID:rRuFN3rB0
初めて書き込むので見苦しい点もあるかと思いますが憩わせて下さい。

私は絵と字で虹サイトやってて、字がメイン。けどもともとは絵描き。
お話が作りたくてサイト立ち上げて、
サイトだと字の方がお話を出しやすいかなと思って字メインのサイトにした。
でもやっぱり絵を描くのも好きで、イラストもちょこちょこ上げてた。

そしたらイラストはいらないという※が送られてきた。
サイトを持つのも初めてだった私はショックを受けたけど、
「自分の好きなことがやりたい」という思いがあったからスルーしてた。
でも、忘れた頃に同じような内容で※が送られてくる。
だいたい毎回「小説だけでいい」という内容。
日記にもダメ出しされた。
丁寧な書きかたされてるのが余計にモヤっとする。
拍手※を開くたびに心の準備を忘れないようにしてたり、
無記名の※をその人だと疑って深読みしてしまう自分が嫌だ。
本当に好きで送ってくれたのかもしれない※を疑いたくない。
もう半年くらい続いてるけど、その人は「私の小説は」好きらしい。
でも小説以外はいらないと言われるとつらい。

人間関係でもHP削られてる。
オンでもオフでも気まずくなってる人がいて、けっこうまいってる。

そのジャンルは変わらず大好きだし、創作意欲もまだある。
けど創作以外のことでいろいろ疲れてきた。
いつまでは頑張るって自分で決めて頑張ってるけど、
そこまでもつのか自信がなくなってきた。
頑張るって決めた日まで頑張った後、引きサイトでも作ろうかと思う。

長々とごめんなさい。
131憩い:2008/11/30(日) 05:16:03 ID:T90FbxZZ0
>>130

そんな失礼な人の言うことなんか気にすんな
っていってもやっぱり気になるしへこむよね
自分だったら「あなたのためにサイトを運営しているわけではありません」
とコメレスしてアク禁する

※は拍手でくるのかな
だったらブラックリスト行きにしたほうがいいと思う
拍手以外でくるのなら連絡ツールを拍手のみにしてブラックリスト行き
アク禁できる鯖ならアク禁おすすめ

ひとりの閲覧者のために挫けてしまうのはもったいないよ
132憩い:2008/11/30(日) 07:00:56 ID:rXyFKKIM0
相互先の管理人が面倒くさい。
「このキャラはこんなことしませんよね!」
と同意を求められるけど、その人が考えるキャラ像っていうのも私とはまた違ってる。
確かに一部趣向は似てるが、だからといって私と自分を同一視してそっちの解釈をおしつけないでほしい。
ちょっと自分と私がずれたからって「今回の作品は(私)さんらしくないですねー」とか
メールしてくるのやめれ。私はノリノリで描いたよ。
あといちいち他サイトのキャラを取り上げて「あんなの(キャラ)じゃない、全然わかってない」
と報告されるのも切ない。私はそこの読んで萌えたんだ。その人の書くのが普通に好きなんだ。
何が好きかで自分を語れよ。
でもほどほどに頼む。
「(キャラ)が好きすぎて、原作の性格からずれると許せない」って
それ「(キャラ)を理解してる/好きすぎる」るんじゃなくて、ただ心が狭いだけだから。

というようなことがあって、リンク切りたいんですが『工事中』とか周りくどい事したくないから
さくっとその人のだけ消そうと思う。
それ終わったらきなこ餅食べよう・・・。
133憩い:2008/11/30(日) 14:51:45 ID:k5g4WRoO0
>>132

キャラ観の押しつけはきついな…。
私も前一度やられたけど、失礼だし返答するのほんと疲れるよね
その手のタイプは切ると後が面倒そうだから気をつけて

109でも憩わせてもらったけど、もう一度愚痴吐かせて。
無理にでも自分で宣言した分書いて、
さくっと終わらせようとしたら相手が進化した。
もう少し書いてみたらとか言われてもほんと無理。
BLメインだって書いてるのに、NLCPごり押しするの勘弁して。
マイナーCPだから言いたくなるのは分かるけどさ…。
1回言えばそのCP好きだっていうのは伝わるし、
好きな人がいるんだったら書いてみようかなという気にはなるよ。
現に私も最初はそうだったんだから。
元々好きな組み合わせなのに、もう書けなくなりそうorz
日記書く度に送られる※が重すぎる。
どうやら拍手について真剣に考える時がきたみたいだ…。
134憩い:2008/11/30(日) 17:35:19 ID:12ooFZk70
皆様乙です。

My憩い。
駄目だ駄目だやる気でないorz
やらなきゃいけないのは分かってる。でも、どうしてもやる気でない。
ここしばらく、完全燃焼した小説書けなくなってる。
どうしたらやる気復活するんだろ、分からん。
萌えはあるはずなんだ。なのに、形に出来ない。
もしかしたら、あると思ってる萌えすらすでに枯れ果ててしまってるのかもしれない。
今までどうしても駄目だった地雷すら、脳内で無理やり妄想しても大丈夫になってきた。
どうしようか、鬱の再発なのかな、もう何もやる気でない。
だるくて眠くて仕方ない。沢山寝たのに。ここ数日、一日の睡眠時間がありえないくらい多すぎる。
さて、そろそろ頑張ってこよう。憩いスペースありがとうございました。
135憩い:2008/11/30(日) 18:57:18 ID:45txeU7fO
連載はとうの昔に終了したマイナージャンルのオンリーワンカプで
語れる人がいない…。閲覧者さんはいるのにまるで反応はない。
同人誌も見つからない。外からの刺激や手応えが無さすぎて身悶える日々。

茶でも飲むか。
136憩い:2008/11/30(日) 19:09:27 ID:sjrOgQ+b0
「日曜(今日)に更新する!」ってサイトで宣言してたのに、突如身内に不幸があって出来なくなった。
とても可愛がってくれた人だから当分そんな気になれないよ…。
ただ、「楽しみにしてます」って言ってくれた常連さんには申し訳ない。
しかも明日お通夜・明後日午前中に告別式の上、遠方だから喪服の用意も出来ない。
いい歳して家中からひっかき集めた黒い服で出席か。我ながら親族なのに非常識だな…。
帰ってきたらちゃんと喪服一式買おう。そんで元気になったら今回の埋め合わせに思いっきり
更新しよう。
137いこい:2008/11/30(日) 19:29:46 ID:jyf9mwgfO
ここがやっぱり落ち着く…みんな乙です

自分の作品を好きって言ってくれた人がいてすごくうれしかったんだけど
くれるメッセージが日記状態でどうかえせばいいのか困る
リアルでも一方的に話す人なのかなーとかチラ裏にやってくれよと思うけど年上だし言えないorz
こんな風に考えてる自分も嫌だ


幸せ甘々ばっかり書いているけどふとしたときに
自分にはこんな風にずっと好きって言ってくれる人がいないんだって思ってしまって書けなくなる
現実には利害とか損得とか関わってくるから
マンガとか小説みたいな恋愛はほとんどありえないってわかってるけど
さみしいんだよー
138憩い:2008/11/30(日) 19:36:35 ID:T9BwdZhgO
憩わせて下さい。



約一件、嫌いな相互先がある。
兎にも角にもアテクシアッピールが過剰すぎ。お前の親の職業とか学校のレベルとか興味ないよ。
それに仮にも同人サイトなんだから、恋愛事情や愚痴をそんな事細かに書かなくても。男ハシゴするわ、嫌いな奴のことは愚痴りまくるわ、あまりのリアル多重人格ぶりに('A`)となる。
作品は嫌いじゃないから、とりあえずその性格をどうにかしてくれ…!

なんでこんなのに相互許可しちゃったんだろう。疲れたから明日にでも閉鎖しよ。
139憩い:2008/11/30(日) 20:36:21 ID:ITw+Q3p20
>>134
小説を漫画に置き換えたらそのまんま自分だ…
今まで鬱かどうか診断してもらったことないけど、欝の症状だったりするんだろうか…
最近仕事で相当のストレス受けてる自覚があるだけに
もしかしたら…という気がしなくもない。なんだこの倦怠感と憂鬱感…
140憩い:2008/11/30(日) 20:49:31 ID:sFuatTdW0
>>135
どうしよう自分も同じ状況だ。
しかも逃避で画面見続けると気分悪くなってきて瞼痙攣してるので
今日は一日寝てた。やる気ない。
しかも起きて通ってたサイトに行ったら閉鎖していた。
燃えた時に乾燥送ってパチもして、自分以外からもコメントもらっていて
気さくなサイトさんと思っていたから、まさかの突然の404。
一瞬頭の中が白くなってマジに泣いた。
まさかこんなことで何時間も泣けるなんて思わなかった。
衝動的に自分も閉鎖しそうになった。本当に弱ってるみたいだ。
141憩い:2008/11/30(日) 20:58:58 ID:cm2oAlJ50
>>140
今日、大手レンタル鯖(複数)が少しの間落ちてて
表示されなかったんだけど、本当に閉鎖なの?
142140:2008/11/30(日) 21:12:05 ID:sFuatTdW0
>>142
あ、ごめん404は日記でtopに閉鎖って書いてあったから確実に閉鎖だと
紛らわしい書き方して御免。
143憩い:2008/11/30(日) 21:48:33 ID:WOxSbL7X0
もはや限界…憩わせてください…。

最近、友人に「お前の創作には向上心がないんじゃないか」と言われ、
本気でしばらくの間凹んだ。マジで眠れなくなった。
しかも冬コミに落ちて、次回は超分厚い本作るぞ!とワクワクしてた時に。
その件は相手の言い方が悪かったと判明し、後に誤解は解けた。
それでも数日の苦悩のせいか疑心暗鬼になってしまっていて、
「私の作品は向上心を感じられないんだろうな」
「誤解解いたのは実は仲良くするための言い訳なんじゃないか」
という考えが渦巻いてやまない。
そのおぞましい考えを晴らすために、
とりあえず休止していたサイトを思いっきり更新した。
全力で更新した。
でも、感想が来ない。
そりゃジャンル的にもなかなか感想が来ないのは分かっている。
でも弱りきってる自分は、向上心が感じられなかったんだろうなと感じてしまう。
たとえそれが全力をかけたものでも、不安で仕方ない。
もう一回休止したいよ…。何が楽しくて創作を始めたんだっけ。

ああ…ホットミルクでも飲んでゆっくり寝よう。
144憩い:2008/11/30(日) 22:40:52 ID:GoyzGi6TO
誰からも必要とされてない気がする
寂しい。寂しい。寂しい。
145憩い:2008/11/30(日) 23:18:28 ID:fYadSaDpO
拍手からニコ動の紹介文(感想など全くなく)が送られてきたんだが…
確かに日記で「これって何?」って疑問文は載せてたけど、いきなりニコ動だし感想もないと心が折れちまうんだぜ。
さて、どう返信しようか…。
146憩い:2008/11/30(日) 23:37:39 ID:36I5JsLr0
>>143
友人がそういうことを言う時は、逆に友人の方が創作に悩んでいるのかも。
全力で思いっきり更新したのなら、まだ閲覧者は143の作品をじっくり見ている最中なんだよ!
それに閲覧者からすれば、うっかり萌え過ぎると、なかなか感想を送れなかったりするし。


尤も、私はサイトの方を不快にさせたら、と思うと※できなかったりする……
ので、普段は無言閲覧者の一つの心の声として、
「いつもサイトを見ています。これからも頑張ってください!」
これ以上はもう、内容に萌え過ぎて言葉にならないんです。
147憩い:2008/11/30(日) 23:58:27 ID:mDz3p7SP0
>>146
最後の二行、そのまま送ってやってくれ…
148チラシ:2008/12/01(月) 00:01:11 ID:uwG0461pO
みんな乙。ホットミルク置いておくよ。
(´・ω・)つ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
149憩い:2008/12/01(月) 00:30:46 ID:6yuWIE1d0
>>147に同意
管理人はエスパーじゃないので、せっかくそう思っているなら
そのまま送ってあげて欲しいんだぜ…
すごくよろこばれると思う

自分の憩い
相互先Aさんの日記に「メール送ります」って書かれて早や2週間…
他の管理人さんには、自分とAさんは仲良しだと思われてるんだろうなあ
実際はメールなんて来てない…orz
最初はどきどきして待っていたが、疲れてしまったよ
ホットミルク、いただきますc□~
150憩い:2008/12/01(月) 00:43:45 ID:GJDw4pkQO
>>136
おまおれ

最愛キャラの誕生日を目前に最愛の親族の死去。

自分が何をどうしたいかも判らず、混乱しながら走って葬式行こうとしたら車に轢かれたwww泣くに泣けねぇw

遠方過ぎてお葬式は出れなかったし、誕生日を祝う気にもなれず、何か勝手に136におまおれしてしまった。スマン。

136の親族の冥福を祈るよ。136も元気出して。俺も生きるから。
151憩い:2008/12/01(月) 00:51:40 ID:5yPHx9Dd0
>>144
私が貴方を必要としている
152いこい:2008/12/01(月) 01:01:58 ID:yxyLS/eK0
開設して2年になる自サイト
開設当初に比べて、来てくれる人は5倍くらいに増えたんだ
それはすごく嬉しいんだけど

でもここ1ヶ月、漫画を更新しても絵を更新しても、
何の反応もないんだ…みんなただ見て去っていくんだ…

今より見てる人がずっと少なかった以前のほうが、
熱い感想を沢山もらえていたことを思うと、不思議な気持ちがする
一体どうしちゃったんだろう 自分の描くものは感想するに値しなくなったのかな?
それとも、この人は何も言わなくても描くと思われてるのかな

そういうことを考えて馬鹿みたいだけどすっかりやる気をなくして
せっかくの休みなのに絵も何も描けずただぼーっとしています

153憩い:2008/12/01(月) 01:08:25 ID:c46KMoWh0
>>152
>この人は何も言わなくても描くと思われてるのかな
自分は逆にそう思ってから気が楽になったよ
拍手よく押す時期・押さない時期って自分にもあるし。
来てくれるってことがすべて と思うようにしてる
閲覧者が5倍にも増えたんならいいじゃないか元気出せ。皆お前のことすきだぞ。
154憩い:2008/12/01(月) 01:17:43 ID:gT+zEq1VO
憩わせて下さい


日記に書いた独り言への賛同は拍手で来るけど作品への感想が全く来ない…
自分の生み出す物って感想送る程でも無いのかな、と思っちまうよ

あといきなり拍手でw←これを多用されるとめっちゃ冷めるんだが…自分は初めて拍手でメッセージ送る相手にはすごく畏まってしまうんだけど、こんなに畏まってるの自分だけかと思うと阿呆らしくなってきちゃうぜ
自分ってプライド高いのかな…こんなんじゃいけないな…
155憩い:2008/12/01(月) 01:36:54 ID:SM0VYRM90
>>154
日記への反応のみは地味にへこむ。
「萌えました」の一言でも嬉しいから何か一言欲しいと思うな。
嬉しくない感想貰ってイライラするのは贅沢なんだろうな…
156憩い:2008/12/01(月) 01:38:29 ID:SM0VYRM90
作品的にアンチが多いジャンルってのは誰に聞かなくても何となく解るんだよ。
自分で初めて読んだとき「これ大丈夫なのか」って思ったんだよ。
それでも好きになったんだよ。
あいつらが仲良くしてたり喧嘩してたりしてるのを見たいんだよ。
それだけじゃ足りなくなったからサイト作ったんだよ。
あの子を皆が愛してくれてたらいいなって思ったから総受けにしたんだよ。
別に他の子が仲間外れになれば良いとかあいつが嫌いだとかそんな事思ってないし元ネタの子がどうこうなれば良いなんて思ってないし。
「こんな事してるサイトがあった。最低」
そのサイトは私の神サイト様だよ。わざわざ教えんな。
気に入らない設定なら二度と近付かなければいいじゃないか。
例えばバトロワネタパロ書くサイトさんだってキャラが死ねばいいなんて思ってる訳ないじゃないか。
それはそれで愛情表現なんだよ解んない人は解んなくてもいいよ。
BLだろうとGLもNLもにょたも幼児化も獣化もそれぞれのサイト様の愛ゆえの行動だよ。
その作品だったら何でも萌える自分はおかしいのか異常なんか。
嫌いだったら触れなきゃいいんだよ画面右上の×ボタンは何の為にあるんだよ。
何で嫌いな作品に貴重な時間を消費してるんだよ
自分は一睡もせずに仕事にも行かずに回りたいサイトが多すぎて時間足りなさすぎて泣きたいくらいなのに。
小説書きたいのに時間が足りなくて、愛だけなら文庫本出来そうな量の話が頭の中にあるんだよ。
だからほぼ毎日更新してるんだよ。
小ネタだけでも吐き出さないと愛と萌がいっぱいになって死んじゃうんだよ。
157憩い:2008/12/01(月) 01:39:37 ID:SM0VYRM90
なのになんでわざわざアンチスレのURL送ってくるの。
もしかしてうちのサイトが晒されてるのかなんて思うじゃないか。
不安になって全部読んだよ。
好きな作品を貶されれる場所なんて見たくもないよ。
作品のファンを貶す場所なんて知りたくもないよ。

「こんな場所があるけど負けないでください」
って何を考えて送ってくるの。
お前が言わなかったらこんな場所知りもしなかったよ。
世界中の皆がこの作品を好きだって思ってたっていいじゃないか。
皆が好き好きって言ってる意見しか知りたくないよ。
「最近更新がないけどアンチに嫌がらせされてるんですか?」
お前の所為で手が動かなくなったんだよ。
好きなんだよ大好きで大好きで作品もキャラも作者様も同人作家様もファンもみんな好きなんだよ。

なんでアンチスレでの内容とか教えてくるんだよ。
私の作品の感想くれるくせに悪口聞きたくないって言ってるのになんで解ってくれないんだよ。


すいません。長い吐き出し失礼しました。
158憩い:2008/12/01(月) 02:25:55 ID:mMNiwU050
友達と比べちゃってドン凹み中。
みんな新作の感想米は勿論、長い間日記しか更新してなくても米来てて
「レスは後日、すみません!」とか「レス不要の方も有難うございます!」
とかやってるの見ると居たたまれない。

うちは拍手だけはほぼ毎日もらえるけど、何しても米だけは来ない。
日記への反応でもA×B良いですよね!でも歓迎だ、誰か話しかけて
くれないかなあ…orz
159憩い:2008/12/01(月) 02:43:16 ID:rtk0MCzl0
初めてエロ書いた
感想来ない
消えてなくなりTEEEE

萌えないゴミか!萌えないゴミなのか!!1
160憩い:2008/12/01(月) 04:15:12 ID:RMdvOAYrO
>>159
エロへの感想は萌えたもの程恥ずかしくて送りにくいと聞いた事があるよ
161憩い:2008/12/01(月) 06:47:23 ID:oJhLzIPPO
萌えないゴミ吹いた
162憩い:2008/12/01(月) 08:02:13 ID:juDNZAvK0
カウンターは回るし、解析をみると常連さんもちらほら。
でも、拍手もメルフォも動く気配はないので、
稼動しないモノの管理をする暇があるなら萌えを形にするわ!
と、拍手もメルフォもメルアドもとっぱらった。

そのとたん、
相互サイトさん経由で感想送ってきた常連さんナンナノ??
相互サイトさんのメルフォ(本文+文末にIPが記載されるもの)なので
そのままコピペでメールしてくれたので、常連さんと丸わかりです。

拍手やメルフォをとっぱらう数カ月前に
日記で「よかったら感想下さい!」と誘い受けもしてましたが
それでも稼動しなかった拍手とメルフォなので
とっぱらったとたんの感想とか?常連さんの意図が意味わかりません??
163憩い:2008/12/01(月) 09:55:31 ID:qVQ8F1rj0
>>162

たぶんこのままでは162が閉鎖するのでは?と焦ったんじゃないかな
しかしそこまでしてメール送ってきたってスゲーな
自分が相互サイトさんの立場なら驚くわ
164憩い:2008/12/01(月) 10:02:42 ID:co+Toutw0
いくら相互サイトさんでも、まったく付き合いがない場合もあるしね。
もし自分が162の立場なら、相互サイトさんにお手数掛けて申し訳なくなるなあ。
それなら誘い受けした時に1パチでもして欲しい…。
165憩い:2008/12/01(月) 10:28:40 ID:+c0qeui5O
>>159
萌えないゴミ素敵すぐるw
自分が159の閲覧者ならソッコーで感想送ってしまいそう

自分とこもあまりにも感想こないからとうとう日記で誘い受けしてみた
有り難いことに感想いただけたが、催促して無理にもらったみたいで申し訳ないやら惨めやらで逆に泣けてきた
166憩い:2008/12/01(月) 10:30:51 ID:7IMTFwQb0
誘って感想貰えたんだから、そこは喜んでおきなって
自分なんか怖くて誘い受けできんわ
来なかったら惨めどころか消えたくなるだろうと思うとガクブルだ
167:2008/12/01(月) 11:21:05 ID:NzOKVPVfO
>>162
連絡先何も置いていないの?
いくらヒキサイトと言っても連絡先の一つはいるんじゃないかと引っかかった。
168憩い:2008/12/01(月) 11:35:15 ID:HFcVCssxO
>>167
サイトに不具合があったときに管理人に連絡できないのは困るしな
169憩い:2008/12/01(月) 12:03:32 ID:ozHcWHuk0
以前どこかのスレでも
連絡先1つもない管理人さんが書き込んでたな。
167と同じく『稼動しない連絡ツール見てるの辛くなった』って。
その人の言い分は
『友達が見てるから、なにかあれば友達が連絡くれる』だった。
170憩い:2008/12/01(月) 12:08:07 ID:ozHcWHuk0
>>169続き。
ログ漁って来た。
『サイト不具合があっても連絡1つもなかった』そうだ。
>>168みたいな不具合あったらどうするの?のレスの嵐に切れ気味だった。
なにがあろうと稼動しない連絡ツールw そりゃはずしたくなるわなww
171憩い:2008/12/01(月) 14:52:41 ID:VzytmrWJ0
よりによってこの時期に言いがかりメールが来た。
確認だの対処だのと騒ぐクレーマー厨なので
とっとと事務的に対応して放置しかないんだが
無意味な時間の浪費でモチベ下がる。ストレスたまる。

冬に新刊買いにくるとか言ってるけど、
落とそうとしての嫌がらせにしか思えない。
つーか、こいつにだけは買ってほしくない。

新刊待ってると言ってくれる他の閲覧者の為に
意地でも落とさないしサイトにも書けないから
ここで吐き出したら頑張ろう。
172いこい152:2008/12/01(月) 15:05:38 ID:yxyLS/eK0
>>153
ありがとう。最後の一言にすごく心があたたかくなりました。
見てもらえるだけで嬉しい、描けるだけで嬉しいと感じた
最初のころの気持ちを忘れていたよ
こんなに頑張って描いたんだから感想くれて当たり前でしょ!と
思い始めていた自分が恥ずかしくなった 情けない

>>171
がんばって!
新刊を楽しみに待ってる人がいることを忘れないで

173いこ:2008/12/01(月) 15:30:23 ID:gbNXTvYHO
「以前日記で書かれていた○○のシチュ、私が書いてしまいました!良かったら読みに来てください!」
というコメントが、相互先の管理人からきた……
普段交流ないのに。私、ネタ帳にされてるのかな。
174憩い:2008/12/01(月) 16:45:25 ID:D9DU99+Q0
何かわからないけど疲れた…
不満はないけど満足でもない少し疲れてるだけだと思う
少し休んだ方がいいかもしれない
175憩い:2008/12/01(月) 17:46:12 ID:15vFSY6c0
煮詰まったのでサイトからちょっと離れて気分転換!だったつもりが
再開できる気が全くしないまま今年が終わりそうだよ
戻っても壁打ちで何もないのがわかってるからだろうな
少しくらい自分に書いたものに共感くれたり好きになってくれる人の
存在を実感させてくれって思うのは当然だと思うんだ
176憩い:2008/12/01(月) 18:22:20 ID:wEatgL+N0
ペイフォワなんて嘘だしね

とやさぐれた自分が通りますよっと
オエビお題とかのほうが反応くれるよね
もうサイトたたんで浮き草のように
気が向いたらどこかで落書きするってことに
しようかと思ってる
177憩い:2008/12/01(月) 18:50:12 ID:JNWm0av/0
管理人やめていっそ感想マシンになろうかなあとか時々思う。
管理人さんから他のレスの倍以上の量の喜んでくれたっぽい
熱いレスが返ってくるとちょっと快感だ。

描くのは描くのでやめらんなんだけどさ…
半年無米のまま、こっそリンクと拍手だけが増えていくよ…
178憩い:2008/12/01(月) 20:35:05 ID:BlrUbeGN0
連載中の話がある。書き上げてないリクがある。原稿もある。
そんな状態で知人に「自分の言うネタで話書いて」ってしつこく頼まれて疲れた
何回も断ったけど普段お世話になってるからそろそろ限界でOKしてしまった…

ただでさえ遅筆で最低でも2週間くらい一つの話にかかるのに勘弁してくれ
しかもエロそんな好きじゃないんだよ
断ってた時点で空気読んでほしかったって気持ちと流されてOKした自分に凹む……

お返しとか言って2時間くらいでさらっと描いた絵が寄越されるのかと思うと今から嫌になる
179憩い:2008/12/01(月) 21:31:14 ID:9Z2VExoIO
>>127とは状況は違うけど気持ちわかる。
自分も、なんだか突然萌えが感じられないような気持ちになってる。
まだまだ続けたいし、離れたくないのに、気持ちがどんどん冷めて離れてく感じ…。
それに堪えられなくて最近生活がぐずぐずになってる。
>>127も無理はするな。そのうち気持ちが戻ってくるさ…
戻ってくるって信じてる…。
180憩い:2008/12/01(月) 21:33:24 ID:X3kMI5/e0
これは自慢なんかじゃなくてさ

哀しいのは、イベントだとかたまにオフ会に参加すると
周りの管理人さんが私を神扱いマンセーしてくれて、
実際の自ジャンル神であろう人と並べて、やたら誉め殺しされることだ。
それも素直に喜べない状況なこと。
神は本当に神で、更新や日記がたまーにでも、うちの3倍以上は
アクセスがあるし※も感想もばんばん来てるんだ。
それに比てうちのサイトはアクセスも少ないし、更新しても日記で萌え語りしても
ほとんど反応ないし、そもそもレベルが違う。
だって神扱いしてくれた人の日のホト数のほうが、倍以上アクセスあるっていうし、
※も感想も来て明らかに賑わってるし。
うちのサイトには魅力がないから人がこない、面白味に欠けてるんだろう、
需要ないんだろうなって自覚もあるし、それでも仕方ないと思ってるのに
なんか困惑するじゃん、単にからかわれてるだけかも…って、
真面目に凹むよ。

181憩い:2008/12/01(月) 21:50:17 ID:Mjh6Rja70
反応の有無や内容に振り回されて疲れた
相手はこちらの思うとおりには動いてくれず、ただ要求するだけ
だから期待しない方がいいと言っていた人がいたが本当だな
こちらは隣の席の人に軽く声をかけてる感覚でやってるのに
相手は話を聞かない親友か母親に甘える子供か、
はたまた遠くでじっとこちらを見つめてくる謎の人くらい温度差が違うw
いっそのこと閲覧者とは対岸の、隣の家の出来事くらいの気分で適度な距離を保てるよう早く割り切りたいよ
182憩い:2008/12/01(月) 21:50:21 ID:0GbR/XdJ0
管理人の心得!
・2ちゃんねるなんて絶対見てはいけません!
・見てると思われたら叩かれても文句言えません!
・発売日0時に感想解禁した西都は全てネタバレスレ見てるの間違いない!
・動画サイトに1回でもアクセスしたことがあれば叩きの対象ですよ!
・叩かれる西都が悪いんですよ!

…を押し付けられてる
どんだけ管理人って聖人なんだよ 人間だよ一般の…
疲れました みんな乙です
183憩い:2008/12/02(火) 00:02:23 ID:F6RKuX0+0
熱心なファンみたいなんだけど毎回うざい米を送ってくる人に、
昨日とうとう無邪気に逆鱗触れられた
しばらく拍手外して映像メアドのヒキサイト化する決心をした
米にレスせず拍手取り払いは傷つけちゃうかもしれないけど疲れた
184憩い:2008/12/02(火) 00:37:12 ID:8xo3mBuI0
>>180
なんというおまおれ…
こういう話って、誰にも話せなくて辛いよな。

自分もイベント参加するとジャンル神がスペースに挨拶に来てくれたり
「ファンです」って言ってくれたりするけど、自サイトはいつも閑古
本出しても感想すら貰えないだけに、神々や周囲の言葉が信じられなくて
いつもからかわれているんだろうなって疑心暗鬼に陥って、イベントや
オフ会に行くのが恐いって思うようになってた。
でも最近は、もしかしたら自分では気付かない、何か良い所があるのかも
しれないと考えるようにしているよ。

そういう周囲からの雑音(失礼な言い方だけど)は、聞き流すだけにして
>>180の萌えをストイックに作品にぶつけていけば良いんじゃないかな。
あんまり思いつめないようにな!
がんがれ!応援してる!
185憩い:2008/12/02(火) 00:54:42 ID:xe5E2XUD0
憩わせてくれ
最近※がしつこい人が3人ほどいるなと思って
個別認識番号見たら同一人物だった
なんで3つも使い分けるんだよ・・・
どうして別人ぶる必要があるんだ・・・
リクも3通り出してくるし訳が分からない・・・
186憩い:2008/12/02(火) 01:06:13 ID:Ygh8WDZr0
地味に地味につらい…憩わせてくれ…
ドマイナーカプZYに萌えに萌えてヘタレながらもサイトを作った
数える程しかない他のZYサイトはみんな神レベルだけど冬コミやジャンル変えなどで
まともに稼動してるのは自サイトだけ。
それでもドピコのせいでいくらがんばっても基本感粉ながら
ごくたまに頂けるお米やパチと、萌えにたよってがんばってた
さっき幸探索に行くと「AB大好きだけどZYも最近大好き」とZYをちょっとだけど
取り扱う神サイトを発見した。久しぶりの人様のZYだとwktkしたのも束の間
管理人の立場を忘れてブクマを見ると少ないZYサイトのなかでわたしのサイトだけねぇ/(^o^)\
「最近ZYサイトも増やしちゃった」とまで書いてるのにorz
一気に現実に戻ってしまった
やっぱりドピコがド必死に描いたたくさんの漫画よりも、神が10分で描いたオエビ絵と
4〜5行の萌え語りの方がよっぽど萌えるんだろうなぁ
自分でもわかってたつもりだけどそれを身にしみて感じて疲れた
187憩い:2008/12/02(火) 01:16:47 ID:oktHka8W0
事情があって更新が出来ない
ただでさえ人なんてこない閑古サイトなのに、
たくさん更新してようやく増えてき始めた人がどんどん離れていく

このまま忘れられていくんだろうか
日記だけは更新してるけど、拍手も※も何もない
右肩下がりのカウンタが怖い。離れていかないで見捨てないで…
188憩い:2008/12/02(火) 02:19:16 ID:TEjQksi80
もうだめだ…自分ヒキーで、他サイトも滅多に回らないし交流もない
でもふと思い立って昨日色々回ってみたんだ
そしたら出るわ出るわ神サイトの数々
それは純粋にスゲーで済むんだけど、どこもかしこも拍手※を貰いまくっててすごい凹んだ
神サイトが貰うのはすごく納得できる
でも自分より後発の同カプサイトが本の感想とか貰ってるのを見るとやるせなくなる…
うち拍手は来るけど※もないし、活動長いのに本の感想なんて貰ったことないよorz
よく通販の問い合わせとかもあるけど、そういうのも一切来たことはない
そんなにうちの本にもサイトにも興味を持たれないんだろうか
確かにそんなに売れないけど、それでもずっと活動していたはずなのに
更にあっちもこっちもアンソロだ何だので賑わってて、本気でもう何もかもやる気が失せた
どうしたらあんな風になれるんだろう
理由はそれでけじゃないのは分かってるけど、やっぱり交流とかも必要なんだろうか
全部いっぺんに知り過ぎて気持ち悪くなってきた…
189憩い:2008/12/02(火) 06:36:57 ID:H4iFx5QI0
おう!これがナチュラルに管理人をヘコませる※か!
ふははははッッ!抜かったわ!マジで不意打ちでくるんだな!
まさにキタコレ!精神にもキタコレ!



orz
もうね、一斗缶のようにベコベコにヘコみましたよ…。
190憩い:2008/12/02(火) 13:04:33 ID:ARmdzN25O
>>189
べっこべこになるよななんというおまおれだよ…


憩わせてもらいます
神サイト様から相互してもらって嬉しくて最初の方はバトンとかも廻して頂いてた
すっごい嬉しかったけど最近は全然無い…神サイト様はオフ会とか開いてて相互様方にお声をかけておりますって…来てないけど…全然…
やっぱり社交辞令のバトンだったのかな…
チャットも神サイト様の主催だと相互様がたくさんいらっしゃるのに私の主催のときはいつも※くれてる方々だけ…それが嫌なわけじゃないけど…
管理人同士の交流の仕方がわからん…
191憩い:2008/12/02(火) 15:06:07 ID:OMUp1wmd0
なんとなくブログにも解析つけてみたらブログにブクマしてる人が以外と多いことに気付いた
サイトブクマの三、四分の一くらいいる
別に弾いたりしないしトップから入ってカウンタまわせとかいわないけどさ
滅多に感想いただけないサイトにとってカウンタはバロメーターなんだよ…
ただ利便性からやってるんだろうとってことはわかってるけど
そんなにカウンタまわしたくないサイトですかと思ってしまう
192憩い:2008/12/02(火) 15:11:06 ID:luNY1YYJ0
>>191
でも日記だけしか更新しないサイトなら
ブログから入るかな。
ブログに更新したことを書いてみては?
193憩い:2008/12/02(火) 15:33:20 ID:OMUp1wmd0
>>192
ブログが更新記録になってるからなのかも
ブログには日常のことはほとんど書いてなくて更新記録+萌え語りって感じなんだ
194憩い:2008/12/02(火) 15:42:09 ID:3xQJg74C0
萌え日記を書くのが苦痛で何も書けません。
なんでこうなったのか自分でもわかりません。
195憩い ◆v.1vjXlHvs :2008/12/02(火) 15:46:00 ID:iiNqB0yo0
>>191
便乗ですが、憩わせて下さい

自分もそれで今悩んでる
自分の事を親友と言って下さってる管理人さんで、知った時のダメージでかかった
ブログ先を移動しても、アクセスに残るのは旧ブログばかりだった
たまりかねて旧ブログにお知らせするまでずっと気付いてもらえなかった
その間色々と更新したんだけどな…
作品にはもう興味無かったんですか?
最初は作品見て気にいってくれて仲良くなったんじゃなかったんですか…?
だからお互いメールしあってたんじゃなかったんですか…?
サイト閉鎖しようか迷うが何年もすごく好きなジャンルで、閉鎖したら後悔するのが目に見えてる
ブログをやめるべきか交流方法を考え直すべきか…
仲良い管理人さんがブログのみ見に来るとか実はよくあることなんだろうか…
ここ数ヶ月程誰にも言えず凹んでたけど、書いたらちょっとだけ楽になったよ
憩わせてくれて有難う
196憩い:2008/12/02(火) 15:56:46 ID:8cMdHQWw0
自サイトの場合は更新履歴や大事なことをインデックスで
お知らせしてるからみんなインデックスにブクマしてくれてるなぁ
日記についてはいちいち履歴残してないから熱烈に萌え語りした日でも
インデックスの更新履歴チェックだけして帰ってしまう人が多いw
たまには萌え語りも見て行ってくれー
197憩い:2008/12/02(火) 15:59:30 ID:+Z6n0J1r0
自分が思うほど、他人のことは気にしないもんなんじゃないかな…。
日記は作家を一番身近に感じられるものだから
日記読みに来て貰えるだけいいじゃない。

そこまで気を回していられないよ…
198ikoi:2008/12/02(火) 16:07:51 ID:PZdjaH3i0
>>191 >>195
おまえらおれ\(^o^)/
私も一番仲の良い(というか唯一の同カプで活動している)管理人さん、
ブログにブクマだよ…それもブログで「更新しました」って報告書いてもトップに来てくれてないwww
ごくたまにトップに来てくれてると思ったら、リンク元は先方のリンクページ。
私のかくものには興味ないんだろうな
ただ他にこのジャンルで語れる相手がいないから、自分のモチベーションのためだけのキープなんだろうなあと穿った見方をしてしまう…
199憩い:2008/12/02(火) 16:53:54 ID:r4ohVsFC0
ブログにブクマってそんなにいやなのか?
通ってるサイトはめったに更新無くて、でもブログはけっこう更新してるから
自然とブログにブクマするようになったよ。
200憩い:2008/12/02(火) 17:05:37 ID:N3vRNvaa0
rssやatomという便利なものがあるからねえ>ブログ
201憩い ◆v.1vjXlHvs :2008/12/02(火) 17:30:31 ID:iiNqB0yo0
>>195です
自分の場合ですが、他にもブログにブクマしてる方はいるし、逆に一切ブログを見にこない相互さんもいる。
ブログにブクマそのものは別にダメージ無いです。
ただ、一番仲良かった方で、いつもメールとかではイラストについて語ったりなんだりしてくれてた方だったので
ショックでした。
「サイト内はくまなく見る位毎日通ってます」みたいな言葉を言ってくれてたので浮かれすぎてたのかも。
少なくともアクセス解析貼って気付いた月は10数回更新してた…けど更新少ない方だったのかもしれないですね。
その方は、自分が相互したりと交流してくサイトさんには後を追うようにアピールしだす部分がある(最近すごく仲良く
なってきた管理人さんにも、自分と仲良しなんです、と言いながら激しくアピールしている) ので、それも気になって
ネガティブになっていたのかもしれません。
ポジな考えに切り替えるよう頑張ってきます。
>>198さんのように同じ方もいて、珍しい事じゃないのかもと思ったら少し気が楽になりました。
憩わせて下さり有難う御座いました。ロムに戻ります。
202ikoi:2008/12/02(火) 18:53:46 ID:ksuP2BsL0
あ、ごめん言葉が足りなかった。
ブログにブクマそのものは全く構わないし、興味を持ってくれるのは嬉しい。
ただ更新報告や、更新したものに絡む萌え語りもしてるのに
ブログ以外スルーされる(後日見るわけでもない)のが悲しかったって意味。
203憩い:2008/12/02(火) 19:15:19 ID:w2fcR3Ep0
ほかのサイトが止まってると、やる気も薄れるわー
ウチだけが更新しても、べつに感想くる訳じゃないから
頑張らなきゃ!って気にもならないし
まわりが止まってるせいか、アクセスも減ってきた
キャラや原作は大好きだけど、仲間がいないってやっぱキツイ

そんな時、ほかジャンルで楽しそうにやってる友達を見てさらにへこむ
ガンガン書いてガンガン交流してるの見て劣等感倍増
それが元相方だったりするとへこみ倍増
204憩い:2008/12/02(火) 19:53:19 ID:6//piTHr0
スペース頂きます

大好きなサイトが閉鎖してしまった。
だいぶ前から不安定なところがある管理人さんだとは思ってた。
それでも誘い受があれば乗り、リク募集すれば細かく設定を書いてメールし、
新作が上がれば必ず感想を送っていた。
信者は多いみたいだったから、同じような人は私以外にもいた筈だ。

それでも閉鎖するときはしてしまうんだな。
一瞬自分のサイトも消そうかと思ったくらいショックだった。
しばらくは悲しくて更新出来そうにも無い…。
205憩い:2008/12/02(火) 21:35:44 ID:sPQ7KA/N0
トップに手裏剣だのFC2だの、それとわかる解析がついてるサイトの場合、
ブログにブクマしてしまうな〜
1日に10回近く訪問してるからキモがられたくないんだ・・・
よくいるじゃん 「1日何回も来てる!キモい!アク禁した!」って人。
トップページへのアクセスは1日2回程度に抑えて、あとはブログに直行だ。
ブログに部熊って凹むわ・・って人たち、こういうやつもいるってことで。
でもブログだけ見て作品見てくれないのは凹むよね。
206憩い:2008/12/02(火) 21:47:41 ID:mchEwqTJ0
絵と小説の両刀サイト。
最近は小説を止めて絵ばかりを更新してた。
小説を読みに来て下さってる方は
当然 絵を見てはくれないのだけど。
その1人である、相互サイトの管理人さん。
先日、別件でメールをしたんだが。
その当日に絵をみんな見て下さって、
そのメール返信で絵の感想が!

嬉しいのだけど。
サイトの感想言わなきゃ!と思わせてしまったようで。
興味ないものを見せて申し訳ないやら…。
207憩い:2008/12/02(火) 21:49:43 ID:LT9X46k9O
1日何回も来ててキモいって思う人の気持ちがわからないなぁ
挙げ句の果てにアク禁とか…
何回も来てくれるなんて嬉しいことじゃないか
208憩い:2008/12/02(火) 22:48:39 ID:jn9tV+r30
>>207
さすがに一日に日記百回以上回されたらそうも言ってられない
しかもそれを毎日やる
でもその人コメどころか1パチすらくれなかった
その頃ジャンルスレでは叩き真っ盛りだったし、神経質になってたんで悪いと思いつつ悪金したことはある
209憩い:2008/12/02(火) 23:08:31 ID:25yq1ocCO
スレチだったらスマソ
長いが愚痴

サイトに2回米くれた厨房が、サイトのメールボックスに応援メールくれたのでいつものごとく返信した。すると手違いで本アドで送ってしまい…

返事が来て『登録しました!またメールしますね!』って…登録頼んでないし、まだあっちのこと何も知らないのにorz
というか元々私は、めんどくさいメール嫌いで、オンだとかなり仲良い管理人さんにしか教えない性格だった。


それから時間があればテンション高く『今ひまー!?』(いつの間にかタメ口)と、頻繁にくるようになった。
しかも、数年前から仲良くさせてもらってる大手サイト(以下Bさん)の日記に私の名前が書かれた日には必ずメールがくる。
『仕事が忙しい』や
キツいかもしれないが『今は寝たい』と返事したら『じゃあ土日にメールするね!』ときた。疲れた。
しかしその日は本当に用事があったので断ったのだが、さすがに何度も断り続けて可哀相だと思って『木曜か金曜の夜なら』って送ると『両方にメールするね!』と………orz


メールって自然な流れで送りあうものだと思ってた。しかもAから来るメールはやたらテンション高くて一通内に話題多いし、Bさんの話ばかり。

Bさんと二人で本を出すという企画を日記で書いたら『原稿渡すのってどうするの?Bさんとあったの?』

おまえは郵便というものを知らないのか。


…疲れた。
210憩い:2008/12/02(火) 23:30:47 ID:fNkjNnJL0
つ【メルアド変更】
つ【着信拒否】
211憩い:2008/12/02(火) 23:40:19 ID:1lVQBhfn0
ジャンル内で"お友達バトン"が流行してる
日記タイトルをお友達の名前にして、第一印象やら、どんな人かを答えるという内容
バトンを回す相手は10人指定。バトンを渡す人にリターンするのもあり

流行が落ち着く頃には、自分がどれだけ要らない子か分かるという趣向
SNS内でも流行してるから、バトン欲しさにうろついてるみたいに思われそうで
迂闊に足跡をつけられない

ほとぼりが冷めるまで日記書くのやめよ
212憩い:2008/12/03(水) 00:15:22 ID:+r8hgVSlO
皆の読んでると自分のは大したことないんだろうけど自分にとってはかなり疲れたので書かせて下さい。

更新少なくて日記も無い管理人さんと相互してるんだけど、そんなに交流もなく私が更新をすればたまーに※が届くくらいだった。
日記無し&更新無しだから、こっちから絡みたくてもなかなか※が送れない。さらにレスページも無いときた。これでは絡みようが無いと思い、これ以上は仲良くなれないだろうと諦めていた。
それが昨日来た※読んでみたら「管理人さんって、他の管理人さんに対してとアタシに対しての態度違いますよね?…でもさんなこと無いですよね?仲良しですもんね!」とあった。

態度ってそういう問題じゃ……orz
別に冷たく接してるつもりは無い。ただメールとか送り合ってる管理人さん達と比べたら、それは仕方ないんじゃないかと思うんだが…
じゃあ日記無くても良いからレスページだけでも作ってくれたって…。いやそんな贅沢は言わないよ、だからせめて名前以外に何か貴方を知ることが出来る内容をサイトに載せてよ!食べ物は何が好きだとか名前以外に!
だって私貴方のこと名前しか知らない…なのにどうやって仲良くなれってんだ…

長くてすいません。
213憩い:2008/12/03(水) 08:58:40 ID:+MGL8lvFO
バトンが全然回って来なくて悲しい…
他サイトと交流があんまり無いから仕方ないけど絵師バトンとか回されてないの自分だけなんじゃないかと…
まぁバトン答えられる程クオリティ高い絵じゃないしフリーソフト使ってるし当然かなと思うけどやっぱり悲しい
214憩い:2008/12/03(水) 09:04:43 ID:tilOzxtw0
私なんて
『仲良しの人にしか回しません』と注意書されたうえで
オフ交流のある管理人さんにバトンをスルーされてしまった。
いらない子すぎるorz
215憩い:2008/12/03(水) 09:30:01 ID:D/g8K0BX0
バトンとか100の質問とか一切やらない管理人さんを見ると寧ろカッケーーー!と思うが
216憩い:2008/12/03(水) 09:53:38 ID:FjHqGAiI0
自分語り(日記とかが一切ない)管理人さんにバトンが回された時
失礼ながら「管理人さんの人柄が伺える!」とwktkしてしまった。
が。「自分でも答えてみましたが、つまらなかったので止めました」
と、自サイトのカプにラブラブ回答させていた。
それはそれで面白い回答だったのだけど。
普段から管理人さんの人柄が伺えないサイトなので、ちょっと残念。

で。マイ憩い。
その管理人さんは、交流好きなのか自分ところ含めて感想を下さる。
でも、その管理人さんのサイトにあるのはメルアドだけ。敷居高い。
結局、いつもいつも感想を貰うだけで返せない。
貴方の作品も超萌える!って伝えたいよーっ!!!
更新したら又感想下さるんだろうなあ…と。貰うだけで悪くて疲れて来た。
217憩い:2008/12/03(水) 10:22:17 ID:IlCxQ1tyP
>>216
私は感想送るのは大好きだけど貰うのは苦手だよ。
気軽に感想を送って、反応してくれるのも同人の醍醐味だと思ってる。
喜んでレスしてもらえると嬉しいし。
でも自分が感想を貰うのは、不快に思われない返事を書かなきゃって
焦るばかりではかどらないから苦手。
ギブアンドテイクなんて思ってないから、一閲覧者として受け止めてくれたら助かる。
自分と同じタイプとは限らないけど、感想は先入観無く受け取ってほしいな。

あと、バトンなんてマイジャンルではとうの昔に廃れたよ。
バトン全盛のジャンルの人も、気にしなければ一過性でそのうち無くなるから!
218憩い:2008/12/03(水) 13:56:19 ID:8GIB8K8r0
>>217
216じゃないけど
なんか分る。感想送るのはいいんだけど、貰った後のレスが難しい。
貰う事自体は嬉しいけど、返信に時間かかっちゃって悲しくなる。
自分には拍手だけの方が合ってるのかなーって思っちゃうよ

マイ憩い
凄く前からの付き合いの友人Aがいる。
絵よりも人柄が好きで知り合ったんだけど、最近はブログに2ch語満載で見てられない。
でもメールでの喋り方は普通なんだ。もうどっちが本性なのかわかんない。

それと共通の友人Bがいて、その人はAの信者。自分とも結構長い付き合い。
自分は友達としてA、Bと話したり※もしたりするけど
BはAばっかに私信飛ばす日々。
Aがオリキャラを作るとBは必ず描く。そしてAに※貰う。
私が描いてもスルー。反応が欲しいわけじゃないけど、なんかむなしい・・・
ただの嫉妬なのかな。

色んな管理人さんが日記とかで「○○さん愛してる!」とか言ってるのみるとちょっと羨ましくなる。
別に私信を飛ばしたいわけじゃないけど。
交流って難しい
219憩い:2008/12/03(水) 14:40:55 ID:c2cRdTCmO
>>218
交流に疲れて交流するのやめたな自分は。
人からどう思われてるか異常に気にしてしまうタイプだから元々交流には向いてなかったんだろうなぁ。
220憩い:2008/12/03(水) 15:43:54 ID:bwHvDtU90
マイペースに交流続けるのは難しいね
他の趣味でも気が合うなら普通の友達付き合いと変わらないけど
同人は一点集中で一気に仲良くなるからなぁ。

自分も今周囲の管理人さんがこぞって別ジャンルの話で盛り上がり
私信+水面下発言があって、なかなか飛び込んで行きづらい。
興味無いジャンルだから無理して話合わせるのも失礼だし
しばらく更新に専念してる。
221憩い:2008/12/03(水) 17:04:47 ID:O25TY+F40
>>218
・メールが普通ならAは常識人だと思う
 自分もサイト日記では多少ハジける文章にするし
・BはAの信者なんだから私信飛ばすのはしょうがない
 Aもそれだけ好きアピールされればそれに答えようとすると思う
・Aは感想貰った後のレスが難しい218の性格を知ってるからあえてスルーなのでは…?
と前向きに考えてみた
218はしばらくABと距離置いたら幸せになれるかもしれないね

あと218の場合とは少し違うが、私信があるからと言って決して仲がよいわけではない事もあるよ
水面下でメールする程仲良くはないがお互いにサイトは絶対見ている
こちらに対してよく日記で誘い受け私信をするという管理人さんがいるんだが地味に疲れる…
そんな時はこちらも軽く私信で済ませる場合もある

222憩い:2008/12/03(水) 19:15:38 ID:Gg5lRSNO0
プチプチかもしれないんですが憩わせてください。

変遷ジャンルがオンゲ寄りで、今辿り着いているジャンルもいわゆるオンゲ。
ゲームの内容上同人屋の参入が難しく、それでも人口が増えればと思ってリングも運営している。
サイトにはできるだけ頑張って作品も上げている。が、カウンタの回りはサイトよりブログの方が多い。
拍手は変な押し付け米厨が来たので取り払ったら、ギルメン以外のコメントがつかなくなった。

自分の作品の嗜好が雑多すぎて来訪者の好みに合わないのも理解してはいる。
でも、プレイヤーとしての自分を見てもらうより、作品に登場するキャラ達を気に入ってもらいたいんだ。
SNSにも誘われていない。多分皆サイトよりそっちで交流してるんだろうと思う。
誘われた所で周囲の人たちのテンションについていけないだろう自分の狭量さが嫌になる。

それでも、この作品が、このキャラ達が大好きだ。
本体ゲームが稼動終了するまで、萌え普及のバックアップに最後まで尽力したいと思う。
223憩い:2008/12/03(水) 21:21:50 ID:WSBjTeo7O
>>222
感動した
224憩い:2008/12/03(水) 21:43:26 ID:7xC4bTGL0
>>215

やらないならカッコイイかもしれないが
や・れ・な・い☆
225憩い:2008/12/03(水) 23:52:39 ID:XOJsXCDDO
疲れたので憩い
やる気出ない…なんでだろう。
大好きな作品なのに、萌えないってゆうか…何だろこのモヤモヤした気持ち。
疲れてるのかな、こんなこと初めてだ。どうでもよくなったなんて自分にはありえない…
でもなんでだろ、皆はこんな時あるの?
ダラダラすまぬ、なんか疲れてしまった…
226憩い:2008/12/04(木) 00:20:39 ID:YXDCZeeW0
誰かつっこんでくれ。HPは0よ。
あれ、HPであってた?何が0なんだっけ。
何を憩いに来たんだ。とにかく限界点突破。
227憩い:2008/12/04(木) 00:41:09 ID:uFQoslxM0
>>225
あるある。というかしょっちゅうだよ。
昨日は拍手連打もらってモチベーションあがっても
今日になったらやる気ゼロ、ということもよくある。
そういう時はDVDを5本くらいレンタルしてきて一気に見ると
自分の場合は持ち直すな。
今年最後の月になったし、少しサイトから離れてパーッと遊ぶのも
いいかもね。
228憩い:2008/12/04(木) 02:00:35 ID:q75vu9hZ0
>そういう時はDVDを5本くらいレンタルしてきて一気に見ると
>自分の場合は持ち直すな。


なんとゆうおまおれ。
あるあるw
229憩い:2008/12/04(木) 02:08:01 ID:pgq0lgy90
こっちの心が狭いだけで別に厨メってほどでもないんだけど、
届いたサイトのパス請求メールがイラっと来た…

こっちのアドレスは「@yahoo.co.jp」って書いてあるのに携帯絵文字満載。
全部「×」ってなって絵文字見えないよ。
添付メールが届いてビビッたよ。

カプの萌え語りが書いてあるんだけど
「変態な発言だと思ったら見るのをお控えするのをお勧めしますm(_ _)m」

つまり、このメール読むの控えて返事書かなくてもいいってことだよね。

ってか、メール内容の萌語りが釣りなのか?!ってくらいわざとらしい腐女子使用なんだけど
これ返信してパス教えても大丈夫なんだろうかとちょっと不安。
前にURL晒されたから変なメールに返事するの怖いよ…
230憩い:2008/12/04(木) 02:09:58 ID:jpZTk2x+0
>>225
そういう時は、オールブラックスのhakaを視聴する
動画サイトでみられるよ
ムダにテンションが上がるので、寝る前はおすすめしない
231憩い:2008/12/04(木) 02:17:01 ID:pgq0lgy90
すいません。誤爆しました…
でも読み直して厨メに書き込む程でもないやと思い直した。
アクセス数が増えたら今度こそ閉鎖すればいいか。
232憩い:2008/12/04(木) 08:41:21 ID:cwo08uF8O
>>229
スルーでいいと思うよ
233憩い:2008/12/04(木) 10:38:51 ID:urN56Md50
自分が悪いんだけど、憩いたい。

つい先日まで半生ジャンルのサイトを持ってた。
ただ、自分の勉強不足でローカルルールのようなものがあるのを知らず、
無料のお絵かき掲示板をサイトとして絵を投下していたため、ある閲覧者Aさんから
「グーグルに引っかかっている上に、一般人にサイトが見つかっている。早急に対策か閉鎖を」
というようなメールが来た。
それを受けてメールの一週間後には絵板削除。
そうしたらAさんから
「きちんと自分がした過ちや迷惑行為を謝罪もせずにサイト削除するなんて、無責任だ。
 他のジャンル者がどれだけ肝を冷やしていたのか解らないのか」
とお叱りのメールが。
でももうどうしようもない。
新しくきちんと勉強しなおしたサイトを作ろうと思ってたんだけど、またAさんから色々言われそうで怖い。
萌えと不安に板ばさみになって、もうどうして良いのかわからん。
234憩い:2008/12/04(木) 11:00:01 ID:hyFfFWr1O
>>233
新サイトを作るんだったら、『前サイトをご存知の方は〜』と一言入れて誠心誠意謝罪すればいいと思う
それでももしAさんがなんやかんや言ってきたらスルーしてもいいんじゃない
235憩い:2008/12/04(木) 11:09:19 ID:YXDCZeeW0
>>233
234の方法でいいと思うよ。
半ナマなら、いくらpassかけられてもブログは避けた方がいい。
今度は検索避けをして、認証制にして出直せばいいよ。
分かりやすいとこ貼っとく
ttp://kensakuyoke.web.fc2.com/
ttp://tokyo.cool.ne.jp/tenkuu_t/aruki/
236憩い:2008/12/04(木) 11:21:57 ID:qZrzFC790
>233
初心者みたいだから、いろいろわかるまでサイト運営は見合わせたら?
生や半生なら、有料鯖借りてhtaccess等フル装備するのが好ましいけど、
無料絵板でやらかしちゃうくらいだからそういうの理解してないよね?
237憩い:2008/12/04(木) 13:40:58 ID:eWRqCAUzO
憩わせてー

自分オン専二次絵描きなんだが、飽きっぽいのでちょくちょくジャンルや活動場所を変えるんだ。
で、どこに行っても割りとすぐにファンです大好きですと言ってくる人達が現れるんだけど、皆…リアなんだよ…
どれも特別リアが多いジャンルというわけじゃないと思うんだけど、それでもやたらリアちゃん達に囲まれてしまう。
何というかカリスマ(笑)的な扱いをされて本当に苦笑しか出て来ない。
「前ジャンルからストーカーです結婚してくだs^p^」「あぁもう○○さんだいすき過ぎて死ねる\(^p^)/」「上手過ぎです神!!!」とかもうね、リアクションに困るわ。
これは私から滲み出る人柄が相当香ばしいのか、それともリア受けのする絵柄なのか…(どちらも自覚は無し)
自分ももう成人だし、リアちゃん達にチヤホヤされて喜んでもいられないというか…
おまけに落ち着いた雰囲気の同ジャンル者からは痛い奴認定されてるのか華麗にスルーされてる。
ごめんなさい痛くてごめんなさい。でもすぐに飽きて去りますからもう少し我慢して下さいね。ハァ…
238憩い:2008/12/04(木) 14:11:05 ID:Xtd24I+p0
ちょっと吐き出し

地元が同じ閲覧者さんがいる
自分は帝都からかなり離れた地方在住者だが、主に帝都のイベントに
飛行機で参加している
当然旅費も毎回高くつくのだが、好きで行ってるから日記に
「ちょw今回の旅費www」(もちろんフェイク)くらいのノリで地方でツライ
ということを書いたりしている

イベ前になると毎回来る
「遠いですよね帝都…私も行きたかった…頑張ってきてください……」という※
意味はないのだろうが……多めでちょっと怖い
いつもこんなノリだからお金のないリアなのかと思っていたらどうやら
成人しているらしい
というのは以前自サイトで20歳以上の売り子さんを募集したときに
「売り子…私も応募したかったです…けどお金が…遠い…イベント行けなくて
残念です…」という※で成人済みだと知ったから
正直この人が売り子さん志願してきても多分断ったと思う

旅費の話がいかんのかと思って自重してもみたが関係ないようだ
うちは萌え語りも結構してるし、頂く※も語りに反応した萌え話が多めなんだけど
その人だけはいつも
・金がない/地方だから行けない/新刊頑張って(新刊ないイベ前でもいつもこれ)
なのでそろそろうざくなってきた
239憩い:2008/12/04(木) 14:36:50 ID:3Rew3Ztd0
相談というか吐き出しというか。
当方温泉で普段イベントは行かないヒキサイト持ち。
夏に、どうしても行きたいイベントがあったのでそこでイベントデビュー。
その時オフ参加だったA(よく※くれて仲良くしてくれる交流上手な人)に後日
本買わせていただきました+感想メールしたら
なんで名乗ってくださらなかったんですか〜お話したかったです〜と言われた。社交辞令でも嬉しかった。
自分はデブスなのでオンでのイメージ崩れるのが嫌でオフで交流出来ずにいたんだけど、
つい数か月前にまた行きたいイベントがあったので、その時に
勇気出してAのスペに顔出して本買って名乗って差し入れしてちょろっと話して、と早々に立ち去った。
その時はAも嬉しそうにしてたんだけど、後日、本の感想メールを送ったら
Aが日記で イベントお疲れ様でした〜メール下さった方にもあとで返事しますね、と言っていたので
ちょっとwktkしてたんだけどいつまで経ってもメールが来ない。
忙しいのかなと思ったんだけど他のサイトには感想※送ってるみたいだしサイトの更新もしてるし
何より、今までちょくちょくとはいかないけど結構※くれたり
日記でコンタクト取ってくれたりしてたのに今は全く音沙汰なし。
これってつまり嫌われたのか?
オフは外見関係なし、という言葉を支えに顔出したんだけどやっぱりそれが原因なのかな。
そうじゃないよって言ってもらいたいけど他に理由が思い浮かばないorz
好みの作品書く方なので尚更切ない。ひたすらダイエットするしかないのか
240憩い:2008/12/04(木) 14:52:20 ID:Q3LDeEzD0
良い機会じゃない
がんばれ
241憩い:2008/12/04(木) 16:46:41 ID:eYIgsckiO
>>225の気持ちわかる。今の自分もそう。好きなはずなのに全然萌えない。
まだまだ飽きるはずなんてないのに!と思ってるのに、気持ちだけどんどん遠くなってく気がしてすごく不安…。
ちょっと前までそのジャンルについて考えるだけで苦しくなったりして、萌えるどころじゃなくなってた。
今では好きなのかなんなのかわかんなくなってきた…。でもまだ萌えたいし続けたいと思ってる…。
描こうとしても何にも浮かんで来ないし、ほんともうどうしたらいいんだろうね…。
お陰で
242憩い:2008/12/04(木) 17:10:06 ID:eYIgsckiO
ごめん途中で送信してしまった。
お陰で何にも手につかずまいってる…。
243:2008/12/04(木) 17:17:52 ID:4TItt21U0
>>238
乙。そいつウッザ
地方だと同じ地方というだけで親近感がわくのか
変な粘着の仕方をしてくる人っているからね。
自分も前地元から通販来た時に「同じ地元のよしみでイベント販売のみの限定本下さい!!!」
というメールがきてうへったことがある
244ikoi:2008/12/04(木) 17:19:59 ID:f3u0adv50
>>241
ひょっとしてスランプスレにも書き込んでないか?
気持ちは分かるが「…」ばっかり使ってると余計気が滅入るよ
どっかのスレみたく「…」をwとか!に変えて気分転換すると
案外ウジャウジャした気持ちがアホらしくなってくるかも
245憩い:2008/12/04(木) 17:25:10 ID:TmpISoof0
>>244
はーwもうwどうしても描けないよww
みたいなw

ちょw 悩んでる自分がばからしくなったw
246憩い:2008/12/04(木) 18:38:24 ID:fu6q7hfR0
今までどんなジャンルでも感想なんか特に欲しいとも思わなくて、描いてれば
満足だったのに、何か今のバブルジャンルに来てから、人があまり来ないことや
感想が半年経っても全く来ないことに変にすごい焦って、毎日胃を痛くしてる。
人通りの少ない田舎道では露天で飴細工作って並べてるだけで楽しかったけど、
年に一度の大祭の中日に店を出したら周囲は大賑わいなのに、自分の周りは
閑散で寂しい辛いみたいな、人ごみの中の方が孤独を感じる効果大爆発。

同じ頃に始めたサイトでもあっちはもうカウンタ5万でおめでとう米がいっぱい、
日常日記にまでコメント来てるのに、うちはどんなに漫画描いても絵を描いても
萌え語っても拍手があるかないかなのに、なんてしょうもない感情が湧いてきて
すごい戸惑ってる。
何だかとても嫌な自分になってるのが分かる。
描きたいものも萌えもあるけど、このジャンルではROMになった方がいいのかな…
247憩い:2008/12/04(木) 19:22:36 ID:oIrsr7JCO
>>239
その気持ちすごくよくわかります

私も見た目でオタクだってわからないように頑張ってみても体型でやっぱりいろいろ言われる

サイトで仲良くなった高校生にチャットでいきなり「体重何キロ?私は48キロでまた太っちゃった」と言われてなんか絡むのがいやになっちゃった…
正直に近い答えを言ったら「えっ痩せようよ!」とか

それはいざオフで会った時今の私とは一緒に歩きたくないってことなのかなー
ずっと「カラオケオフしましょう」とか言ってくれるのは嬉しいけど…なんか引きこもりたくなるよ
248憩い:2008/12/04(木) 19:31:27 ID:eYIgsckiO
>>244うはwwスランプスレにも書き込んでたよごめんwwww
ありがとうwwww気分転換してみるww
まだ離れたくないんだぜwwww
249憩い:2008/12/04(木) 19:39:24 ID:yiMPn/KP0
>>247
食生活改善して毎日動け!卑屈になる前に体重落とせ!!
と、70s台から50s台に落とした私が言ってみる。
ダイエットでも創作でも、ちゃんと結果が付いてくる位の努力をしようぜ。
250憩い:2008/12/04(木) 19:46:19 ID:4NtpSCOwO
励ましたいんだろうけどさ、本人なりに頑張ってる人に「結果を出せよ」ってかなり酷な台詞なんだぜ…
251憩い:2008/12/04(木) 19:47:22 ID:qxXgKREJ0
>>249
同意。

デ ブ でも、雰囲気の 明るい人 は 好感 を持つが。

>>247は「どうせ自分はデブだから」と
デブを理由に何の努力もせずブクブク太って来たんだろ。
そりゃ付き合いたくもないわ。
252憩い:2008/12/04(木) 19:49:28 ID:l256xb4M0
サイトでは日常の事を出さず、絵を添えて毎日のように萌え語りしていた。
そんな中、偶然ほかの管理人さんともネタが被ることはある。それはいい。
けど、ほぼ同時に似たような萌えを語って、向こうの管理人さんにだけ反応があって
自分の所は解析真っ白だったりすると地味にダメージ蓄積するんだぜ。
思いきり恥曝してるようで萌えはあっても語れなくなるよorz

他ジャンルからも結構被リンクされている自サイトだが、
どんどん恥ずかしくなって全部消したい衝動に駆られる…
253憩い:2008/12/04(木) 20:03:05 ID:q75vu9hZ0
>>252

おまおれ。
地味に凹むよね。
254憩い:2008/12/04(木) 20:16:24 ID:K3a2WuNsO
>>239>>247
骨格や体質も関係してくることなんだから気にするな。見た目で判断する奴は所詮そんな価値観しかない奴なんだ
もし痩せるというなら健康に支障がでない程度にな
255憩い:2008/12/04(木) 20:18:43 ID:Ehhxw5uVO
自分は18禁サイトの管理人、同じタイミングでサイト始めた友達がホト数が伸びなくて悩んでいてよく二人で話し合うんだけど毎回毎回
「(私)ちゃんのサイトはエロだからいっぱい人来ていいよね」「やっぱエロは違うね、でも自サイトでエロはやりたくない」と言って来るのが地味に疲れる
確かにエロサイトだけど友人メジャージャンル、自分ドマイナージャンルだから実際ホト数は友達の方が多い

この間は「このジャンルでこれだけ人来るなんてエロは凄いね、羨ましい」と言われた嬉しくないし自ジャンルをバカにされてる気持ちになった
そんなに言うならエロやればいいじゃん、そんなこと言われても困るよ
友達のサイトのリンク切りたくなってきた

吐き出してすっきりしました
256憩い:2008/12/04(木) 20:19:00 ID:H2eSag/nO
自ジャンル荒れすぎ
半年一人でダンシングしてきたけどもう無理だ
疲れた
257憩い:2008/12/04(木) 21:03:06 ID:hyFfFWr1O
吐き出し専門スレかもだけど、ちょっと相談してもいいかな
更新するたびに毎回拍手で『続きが楽しみです!』としか書いてこない人がいるんだ
それが5〜6回続いたから、さすがにこの間『感想とかももらえたら嬉しいです』ってレスしてみた
もちろん、それはスルーされた

今日また更新したら、また『続きが楽しみです!』とだけ入ってた。ログ見たらやっぱり前回と同一人物だった
もうやだ。もうこいつにレスつけたくないよ
催促するくらいなら『面白かったです』とか一言でも書けないのかよ
スルーしてもいいと思う?まじで胃が痛い……
258憩い:2008/12/04(木) 21:05:00 ID:XG/7FV99O
創作で活動してるんだが…
新しい創作キャラ描いた

何気に気に入った

ネトサしてたら、全く見たことなかった漫画のキャラと被ってた

こんな事が多い自分に凹むwwww
259憩い:2008/12/04(木) 21:11:14 ID:a/zsekMg0
なんか知らんが晒されたらしいwww
踊ってるとか※来たけどしらねーよ見てねーよそんなスレwww
ないことないことゲスパーされてるらしく、イミフな決め付け※がうぜえ
もう連絡ツールはメルアドだけ残して引きこもろうかなあ、
拍手画面見て嫌な気持ちになるなんて、拍手の意味がない
>>257
こっちも毎回同じ一言で返してあげたらどうか
「ありがとうございます!」とか「頑張ります!」とか
それかスルーかな
261憩い:2008/12/04(木) 21:15:29 ID:cPm+lYPE0
名前欄すまん
262憩い:2008/12/04(木) 21:18:28 ID:EPGiWiQ40
>>239
似たような経験あるが、気にしないでその人とは縁が無かったんだと思ったほうがいい
デブス云々じゃなくて、波長の合う合わないってあるからさ…
オフで会うと作品の良さよりも性格の相性のほうが重要になるもんだし。

ダイエットもいいが、地道に気の合う人を探していこうよ。
所詮趣味でやってることなんだし、悩んでる時間がもったいない
263憩い:2008/12/04(木) 21:26:43 ID:hyFfFWr1O
>>260
レスありがとう
それいいかも
そうか、がんばってレスしようと思うから疲れるんだな。そうしよう
264憩い:2008/12/04(木) 22:36:11 ID:y4d18Zo/0
最近本当にサイトを運営していくのが辛くなってきている。
「楽しみにしてる」とか「続きが気になります」ってコメントをたくさん頂いたから、頑張って完結させた連載。
自分なりに何度も考えて、書いたつもりだった。
なのにコメントは数える程度。
あったとしても「次」を催促するようなコメントばかり。

掲示板には常連の方の書き込みがずらり。コメントくれるのはすごく嬉しいし、雑談でも楽しいから全然構わない。
だけど毎回2行程度の文に返信を考えるのもすごく疲れる。
それに自分が一生懸命書いた連載に対して「長かったっすね(笑)」の文は本当に傷ついた。
何時間もかけて考えて、書いた話がその一言で終わってしまうのが悲しかった。

もう自分が何の為に、誰の為に書いてるんだか本当に分からなくなった。
はじめは訪問者が少なくてもコメントが全くなくても自分の好きなことをしていることが楽しかった。
でも今は違う。
訪問者の反応が怖くて仕方ない。
何百という訪問者が自分の文を読んで何を考え、感じてるのかがすごく怖い。
もう一人で何百というROM専を気にするのは疲れた。本当に疲れた。
265憩い:2008/12/04(木) 22:43:14 ID:ChmRL640O
みんな乙。本当に乙。



my憩い。
ABやCBがメジャーなジャンルで、最近株が上がってきたDBサイトをやってる。AやCが嫌いなんじゃなくて、単にB受けが好きなだけ。
オンでもオフでも疲れることが多くなって、B受けも一応取り扱ってるが普段あまり書かないカプで企画をやった。反応は上々。感謝の気持ちも込めてABを更新したんだが、反応なし+アクセス数減退orz

近頃お米もないし、感想も来ない。ますます疲れた。
266憩い:2008/12/04(木) 23:18:57 ID:b0dr5K640
憩わせてくださいまし。

感想くれるのは嬉しい、定期的に米入れてくれるのも本当にありがたい。
でも、なんであんたさんの米はいつも他サイト様とうちの比較描写なんですか。
「○○(サイト名)みたいな展開よりもこっちの方が!!」「△△(サイト名)でやってるような設定よりこっちの設定の方が!!」

気に入ってくれるのは嬉しいんだが、あんたさんが上げるサイト様は私と相互してくださってるサイト様ばかりだ。
それでなくとも同じ作品を愛し創作活動に勤しむ仲間をあげつらうようなコメント寄越されてどう返せというのだレディ。
好いてくれる事は喜ぶべきなんだろうが、あんたさんの書き込み見つけるとHPが回復するどころか減っていくんだ。
頼むから比較描写以外で感想を述べる事を覚えてからまた会いに来ておくれ。わたしゃその日を楽しみに待ちたいんだ。
実際文章力は高い人なんだ。内容はともかく言いたい事は読み取りやすいし、描写や指摘もいちいち的確で頷ける事ばかりなんだ。
ただ、私が仲間と思ってる同ジャンル仲間を扱き下ろすような書き方が我慢ならないだけなんだ。

そろそろ米不着の振りをしちまってもいいかね。比較対象に上げられたサイト様やその作品内容に触れない返信考えるのも疲れたよ。
267憩い:2008/12/05(金) 00:51:47 ID:vNzTz3j40
>>264
>自分が一生懸命書いた連載に対して「長かったっすね(笑)」の文

つらい…それはつらいな…。多分>>264が雑談でも短文でも
丁寧にレスしてくれるから、気が大きくなっちゃってる人が
まれにいるんじゃないかな。
反応が怖いなら交流ツールをメルフォとか、コメントなしの
拍手に変えてみるのもいいかもよ。さっぱりするよ
268憩い:2008/12/05(金) 01:47:29 ID:phY00SF3O
自分でも前々からなんとなく思っていたことだけど、
2ちゃんを見るようになってから、サイトの日記に日常のことを書くのは良くないような気がしてきた
おまえの日常なんて知るかよというか、自分語り乙というか、つまらん日記書く暇があったら更新しろというか…
私自身は他人の日常の日記に対して特に何も感じないけど、
自分の日記が他人から不快に思われていたり馬鹿にされていたりするんじゃないかと不安になる
今までに書いた日記全部消したい
でもそうすると日記を意識していることがあからさますぎて恥ずかしい
日記を書かなくなったら書かなくなったで、
「日常を晒さない自分をかっこいいとでも思ってるのかw」と思われそう…なんて余計な心配をしてしまう
あーこんなことで悩んでる自分が情けない!
素性をあかさないネット上でなんでここまで人の目を気にするんだか
269憩い:2008/12/05(金) 03:36:53 ID:ID+FR4uv0
>>268
わかる。全力で同意。
萌え語りならまだしも、全く関係ない趣味や飲み会のことを書くのは躊躇う。
自分は「これが○○(萌え対象)だったら〜」とかいう妄想をくっつけてみたりしてる。
それもそれで微妙なんだよな…。
日常は書きたいし、というのかそれが本来日記としての役目だし、日常を書いて良いはずなのに
ブレーキかけそうになる。同人サイトにおける日記ってどういう内容がいいのか悩んでるよ。
270憩い:2008/12/05(金) 04:56:25 ID:kmBkS+/B0
久々に気に入ったのが書けた!うは、これ最高!!
・・・と思ったら来客数激減。なんかずれてんのかなー。頑張るしかないけどなー。
271憩い:2008/12/05(金) 05:21:23 ID:mVMf1NiF0
>>229
そいつのメールは届かなかった事にしておいていいと思う

ただyahooメールは今パソコンから見てないのでパソコンでの表示は知らないが
携帯から見ると「絵文字が送れるようになりました!」と目立つ文字で書かれてる
mixiみたいに見えるものと思って、これからも他の人から
絵文字つきメールが送られてくる可能性はある
もし229のそのアドレスが絵文字見えないのなら先手打って
絵文字止めてと書いておいた方がいいかも
272憩い:2008/12/05(金) 05:32:30 ID:/4e60zYG0
更新したあと人が来なくなるのって、
「更新したばかりだから、次の更新まで間があるよね? じゃ、しばらく
したら、また来るわ!」
なのかなぁ。それともすべったのかなぁ。寂しいよ……。
273憩い:2008/12/05(金) 09:13:06 ID:0YgXYe8J0
>>270
期待と反応は反比例するものさ…
274憩い:2008/12/05(金) 11:42:22 ID:P1wmMkX6O
憩わせてください

ヲチャ活性化しすぎ
My神はヲチスレに晒され叩かれて以来もう半年ほど姿を見ていない
彼らは痛いサイトをヲチってるだけらしいけど、あなたたちが叩いているそれは痛いサイトではない
あなたたちによって歪められた別の何かです
My神だけでなくサイトは軒並み休止、晒されてないサイトもすっかり大人しくなり…
来る※もヲチャからのものじゃ、とか、来訪者がいつもより多いと晒されてるんじゃ、とか
こんなんで楽しいわけない。

ヲチャ以外にも荒らしたいだけの厨もいるらしくて、どこのサイトも荒らしに遭ってる
なんでこんなに基地外ばっかなんだこのジャンル


吐き出したら楽になった。
ヲチャなんか気にしてないでジャンル消滅するまで一人ダンシングしてくるぜ!
275憩い:2008/12/05(金) 12:05:08 ID:QI+1u6ZXP
マイ神もヲチ版が活性化してから別カプの更新ばかりだ。
「たまにはABも」とお願いしたら、「怖いから公開はしない」って。
CDばっかり更新で寂しい。
クリスマスは大々的にCDカプで企画ページまで作ってるのに、ABは沈黙。
怒涛の連日更新をなさる神だけに、徹底的にスルーされるABが悲しい。
もうね。 ヲチ材料なんて無いんだ。
なのに些細なことでヲチャが暴れてるんだ。
作風なんてどうしようも無いじゃないか、って歯痒いんだけど、本スレより賑わってるんだ。
276憩い:2008/12/05(金) 13:00:00 ID:dj+j3q6r0
憩い。
リアルで凹むことが続き何も出来ず、「更新楽しみ。早く早く」
な米連打にも嫌気が差してサイト放置。
でも前の更新から一ヶ月以上空いちゃったしな……と時間をやりくりしてUP。
そしたら来た米。

「○○ってサイトの××みたいな話ですね、でもまぁ悪くないですよ?
キャハ」 

切羽詰まってたのもあって、地味にきた。
普段は「ふーん」と思えることでもダメだった。

いいんだ。どうせ自分はオリジナリティないんだよね、ごめんね、と
無性にどうでもいい気分になり日記拍手諸々取っ払ってきた。
ついでにサイトも閉鎖したい気分だ。
でも、まだ連載途中だし投げ出したくない気持ちもちょっとある。

分かってる。
ROMの皆さんには管理人の事情なんて関係ないんだよね?
「無理しないでご自分のペースで」と言ってくれる人がほとんどなんだ。
でも、心が弱ってるとごく少数の心無いコメントにも過敏に反応して
しまう自分に嫌気が差す。

サイトのことがストレスになり出したら、やっぱり止め時なのかなぁ。

277憩い:2008/12/05(金) 15:21:11 ID:xMJdPH460
たった今解析とカウンタ外して来た
毎日見ては一喜一憂、獲り憑かれてたようになっていた

萌えがあるからやってたはずなのに、数字を気にしてやるようになったのはいつくらいからだろ
更新が義務みたいになて、自分は本当に楽しめていた?萌えてた?
こういうとき、プロの漫画家さんはすげえなあ、と思う

サイトたたんでイチから萌えの吐き場を作り直そうかなって思ってる


278憩い:2008/12/05(金) 15:30:05 ID:65RLZJfSO
憩わせてくれ
自分の貰う※は今まで心暖かいものばかりだったが、つい最近具体的な指摘もなしに
「傷ついた!がっかりだ!もっと見る側の事考えやがれ!!!もうアンタなんて知らない!プンプン!」
といった※が来た(フェイク有)

もう二年以上運営してきてるが初めての苦情?で困惑している

というかどこが何で気にくわないのかサパーリ。もう来ないって言ってるしスルーするつもりだが…
どうせ捨て台詞吐くなら分かりやすい文句言いやぁいいのに。よくあることなのか?
279憩い:2008/12/05(金) 16:21:40 ID:09P7FwOJ0
憩わせてください

いわゆる「サークルサイト更新情報ブログ」が盛んな自ジャンル。
たまに捕捉されたりしてそこから流れてくる人も多くて嬉しいんだが
うちを一度も捕捉してくれないブログサイトも結構ある。
しょせん個人サイトだし管理人さんの好みの所だけ載せてるのは
わかっちゃいるんだ。
だけど後発のサイトがどんどん複数のブログで捕捉されてるのを見ると
羨ましい反面ねたましく感じてしまって、そんな狭量な自分が嫌だ。
日記ではテンションあげて楽しそうにしてるがきっとそういうネガティブな
空気は閲覧者に伝わってしまってると思う。

人気のパラメータってhit数だけじゃないんだってこのジャンルに来て
初めて知ったよ。
280憩い:2008/12/05(金) 17:38:50 ID:2+K9RGD90
>>279
279にhit数あるから
自分が紹介しなくても…と思われてるのかもしれないよ。
あまりにhit数あるサイトは逆にリンクとかしにくいし。
281憩い:2008/12/05(金) 17:54:47 ID:n6gdxTbU0
キリリク受けたから一生懸命書いた。
リクエストに外れない範囲で、自分の萌も忘れず頑張った。
でもリクエストしてくれた人からの音沙汰は全く無い。
好みと違うの書いちゃったのかもしれない。
でもせめてアップしたのを確認したよってことぐらいの反応は欲しい
282憩い:2008/12/05(金) 18:11:59 ID:+2ORSsVM0
>281
訪問者がリクする → 管理人がリクに答える

これで全てのやりとりは終わりと思ってる訪問者って結構多いから
気にすることないよ。
「え、お礼なんてわざわざ言わなきゃいけないの?」みたいな感じで。

請求制のメールについても同じ。
訪問者が請求する → 管理人が返答メールする
でやりとり終わりで、メールを送ってもらったことへのお礼なんて考えもしないで
その後ひたすら無言でROMってたりするし。
283憩い:2008/12/05(金) 19:50:10 ID:oucCWw8p0
あまりにも遅レスだが>>16が自分すぎて吹いた
自ジャンルも、ほとんどの管理人さんが東京ないし周辺地域在住で
自分だけぽつんと離れた地方にいる。
そのため、「最近みんな更新ないな〜」と思うと、しばらくして
「みんなで飲んでました」的日記がうpされる。
また彼女らはオフもやってるので、コミケアフターのレポも超にぎやかきらびやか。

それに気がついたときは確かにさびしかったけど、
つまりはオンリーワンだな!と思い直して、地方ネタを日記に書いたり、
観光地に行っては写真を撮るなど、こっそり地方人アピしてみた。
そしたら意外にも閲覧者さんに、好意的な※もらえたり、
同県に住んでる人と情報交換ができるようにもなった。
何でも福に転じることはあるもんだよ〜
そこの土地の人間にしかない情報や視点って、絶対あるしね。
284憩い:2008/12/05(金) 22:27:44 ID:mPmct9EH0
怖くて確認できないんだが、晒されてるけど大丈夫?落ち込んでないか不安で…
と本気で心配して友達が電話くれた。
ヲチられてる内容は全く身に覚えのないことで、だれか私になり済ましている暴れているようだ><
本人だけじゃなくて、その知り合いまではらはらして傷ついてしまうなんてはやくどっかいけヲチャども!
理不尽さにはらわた煮えくり返りそうだよ

285憩い:2008/12/05(金) 22:39:17 ID:nSH+Wjp40
>282
訪問者にはそう言う考えの人もいるのか、ありがとう。
自分はまだまだ考えが甘かったみたいだ。
サイトに公開している時点でリクエストしてくれた人以外にも見てもらえるし、
気にせず更新することにするよ。
286憩い:2008/12/05(金) 23:41:56 ID:UVum0kfC0
1年もの間オンリーワンCPだったんだけど、この間やっと同CP取り扱いサイトが出来た。
凄い嬉しくて即行でリンク貼って、匿名だけど拍手※も送った。
そのサイトは絵がとても上手だからカウンタぐるぐる、拍手※も一杯。返信もとても楽しそう。
でも私のだけ返事ないのは何でですか。私そんなに変なこと書いたか
「萌えました!頑張ってください!」みたいな当たり障りのない※だったからいけなかったのか。
返信に困ったんだろうか。何か地味に堪える。

あとついさっき気付いたんだけど、そのサイトの日記がセイーリ日記だった。初めて見た。
同CPが増えた嬉しさとモヤっとした気分が心の中で渦巻いて凄く気持ちが悪い。
287286:2008/12/06(土) 00:19:08 ID:m+ObCwUR0
>286
ごめん、下注意書き忘れた
288憩い:2008/12/06(土) 00:36:44 ID:VEzT3iJp0
すみません、憩わせてください。

しばらく更新停滞してた連載をしばらくぶりに数話まとめて更新したんだけど
だれも何も反応返してくれない。
うちのサイトで一番気に入ってもらえてる連載だし
実際かなりの人に好きだ
と言ってもらえてたから頑張って書いて更新したのに……
更新の直前までは拍手もあったのに、それすらもまったく無くなったし。
前までは更新すれば何らかの反応あったから面白くなかったんだろうな。
そっか、期待はずれだったんだ……
遅くなった挙句がこんなのでごめんなさい。
連載はちゃんと終わらせるけど、これ以降反応は期待し無いようにしとくよ。
……でも何か反応があると嬉しいんだよね、きっと更新速度も上がるのになあ。
289憩い:2008/12/06(土) 02:52:06 ID:4sV+5SZo0
箇条書きにて失礼
・Aさんがサイトでリク受付中だけど何も来ないと嘆いていた
・リクした
・Aさんサイトは1ヶ月に1回うpあるかどうかのあまり更新されていないサイトだった
・リクした手前毎日見てたがすぐに閉鎖宣言とともにtopだけになってしまった
・お気に入りから外した
・かなり経ったある日自拍手に「リクしておいて御礼もないってひどいですね!」とコメ来る
・何事かと問うレスしたら「Aさん、サイトで嘆いてますよ」と詳細コメ再び来る
・リンク先アドレス(勿論元と違う)に行った。サイト名違うがAさんサイトだった
・リクエスト絵描いたのに…と日記に反転で愚痴が書かれてた
・絵のうpは1ヶ月くらい前だったようだ
・慌ててお礼文章を拍手から送る
・日記にまた反転で「やっと気づいてもらえた」と書かれる(先の日記は削除)
・自拍手に攻撃的コメントが毎日送られる←今ここ

閉鎖宣言した後で新サイトアドレスが新たに案内されていたようだが
お気に入りから外してしまっていたので気づけなかった
よってリク絵を描いてくれてたことはおろか新サイトも知らなかった
それはまずかったかも知れない
せっかく労力さいて絵を描いたのに反応しなかったこっちが悪いので
それは日記に書かれても仕方ない
だがしかしこんなに閲覧者から責められる事なんだろうかorz
290憩い:2008/12/06(土) 03:07:41 ID:2n49/Y/z0
>>289
>それは日記に書かれても仕方ない
いや、これはない。日記に書いたAさんは痛い
291憩い:2008/12/06(土) 04:10:23 ID:37OTu+N50
>>289

それはAさんの自演じゃないかとゲスパーしてみる
292憩い:2008/12/06(土) 04:48:35 ID:ztRQ7gTj0
>>289
それはテラ乙……
閉鎖宣言があったなら、そりゃもう自分のリクは流れちゃったなと思っても
仕方ないし、お気に入りから外すのもよくある事だよ
Aさん、日記でしょげる暇があるなら、リク絵が出来たときに289に拍手なり
なんなり連絡するのが筋だし、非難されるいわれなんか何一つない
Aさんもその閲覧者もみんなひっくるめて痛すぎる
293憩い:2008/12/06(土) 10:26:30 ID:r3OwKRq50
憩わせてください

サイト開設1ヶ月、ほとんど反応がない
斜陽ジャンルのあまり人気のないカプABだからアクセス数も振るわない
リンクはAB本命サイトさんにそこそこ貼ってもらえるようになってきた
攻めがいっぱいいるB総受けサイトやCBサイト(数は少ないけど最近人気)は
賑わってていいなーと思っていたらCBサイトにABのリクが来てた…泣けた
(ちなみにそのサイトはABは描いたことがない)

反応がないといっても※が0だったわけではないから
自分のサイトも見てくれてる人かもしれないけど
ABばかり更新してる一応AB大好きだぜ愛してる!と言ってるレベル微妙な
サイトより別カプの人でも上手ければそっちにAB描いてほしいよね…
そりゃ見る側は愛よりクオリティーだ…
確かに相手は自分よりうまいけど嫉妬心から「線が綺麗なだけで表情も
硬いし似たような絵ばかりで個性もまったくないじゃん」とくさくさしてしまう

今までいたどのジャンルでも本命1カプに愛を注ぎまくってそれに対して
沢山の反応もらえてたし「(カプ名)と言えば○○さん」みたいに言ってもらえる
ことがかなり多いという贅沢な環境ばかりだったから今の状況がすごくひもじく感じられる
294憩い:2008/12/06(土) 11:27:02 ID:IhnjBySQ0
>>293
お前がだんだん人から見向きされなくなっていってる理由がわかる
295憩い:2008/12/06(土) 11:33:34 ID:lEVE4TP00
>>291
凄く同意
296憩い:2008/12/06(土) 11:58:17 ID:bDDMD4pP0
>>294
コラ。
297憩い:2008/12/06(土) 13:03:52 ID:7dLSask10
>>293
気持ちはわかる。
でもあなたの作品を待ってる人もいるんだから、その人たちに書いてると思えばいいじゃん。

それに、リクした人は
「293のサイトさんは黙っててもAB書いてくれるから、
 いつもは描いてくれないCBサイトへABリクしよう!」
って考えたんじゃないの?
悪く考えることないよ。気楽に気楽に。

>>294
品性ってこんな短い文章からも見えるんだね。
とりあえず鏡見たら?
298憩い:2008/12/06(土) 13:15:45 ID:ZXcFIXEK0
まあでも293は嫌味に見えるよ、サイト開設でたったの1ヶ月だけど
被リンクもあるし米も来てるのに他カプの人に来た自分のカプリクまで
自分が欲しかったとか、自分でも言ってるけど贅沢だなあと思うよ。

私も結構「(カプ名)と言えば○○さん」みたいに言われて、それは
そのカプを初期からオンリーワンでやった上に後に増えても10以下
みたいな状況だったからなんだけど、すごいビッグジャンルの最人気
カプに来たら1年やっても他神サイト大杉で米どころか拍手もまばらだ
悔しいのうw

294は地道に続けてればAB頑張ってる人として認識されていくと思うよ
299憩い:2008/12/06(土) 13:16:32 ID:ZXcFIXEK0
ごめん、293は地道に続けてれば、だ
300憩い:2008/12/06(土) 13:23:07 ID:Ud0Bm46R0
>>298
なんだ要するに僻みか
301憩い:2008/12/06(土) 13:27:06 ID:QKQXMEBx0
しかし
>「(カプ名)と言えば○○さん」
これそのカプ書いてるのが一人ならともかく
そうじゃなかったら随分失礼な物言いだよね
302憩い:2008/12/06(土) 13:31:31 ID:u41q687G0
>>301
毎日のように○キャラについて語るサイトが自ジャンルにあるが。
同じ○キャラ好きの人達からサイト管理人達まで
愛情たっぷり「○キャラと言えば○○さん」と言われているよw
カプに限定せず、そのキャラが好きで、
そのキャラについてのみで語るから荒れないだけかもしれないが。
303憩い:2008/12/06(土) 13:33:29 ID:ZXcFIXEK0
>>300
294の人もアレだけど、あなたも鏡見た方がいんじゃないの
304憩い:2008/12/06(土) 13:41:12 ID:WDmV+wLa0
しかし、嫉妬していると認めているとはいえ
それだけのことで相手に問題があるわけでもないのに
相手の作風を貶めるようなことを書く293の書き方も
ちと問題があった気がする
愚痴るのは構わんが、貶めるのは良くないよ

自分の憩い
ずっと感想やりとりしている大好きな相互さんの自カプの萌え語りが
自分の萌え語りとは反対の萌えを語っていたのを見て、
何が悪いわけでもないのにヘコんでしまった自分が憎い
マイナージャンルマイナーカプの大好きな相互さんなので
この人はこういう方向性が好きなんだと思うと
自分の萌えをまげてそっちを書いた方が……とか思ってしまう

相互さんが本当にすごい好きなんだ
でも自分の萌えだって好きなんだ、
自分はやっぱりこっちの方が萌えるってしみじみ思う
なのに書こうとする度にそのことを思い出してしまうだ
媚売ってどうするんだよ馬鹿と、思い出す度にへこむ自分が憎いぜ
305憩い:2008/12/06(土) 13:44:42 ID:dB8jyQ4n0
>>297
おのれの未熟を嘆くならまだしも
他人を見下して貶す人のどこに品性を感じたら良いのか分かりません
294に同意。こういう奴大嫌いだ

そんな自分の憩いたい出来事

ドマイナーカプで4年オフメインで活動続けてきた
同士極少の頃から地道に活動してきたのに
後で参入してきた某サークルさんに居なくなれば言いといわれているらしい
自分がいなくなればその人が脚光を浴びるんだそうだ
イベントで無視されたり(オフ会で同席した事もあるので分からなかったと言うのは無い)
うすうす感じていて、なんでだろう思っていたが聞いた話によるとどうやら
・うちのサイトからリンクを貼っていない
・自分がその人を褒め称えていない
のが敵視されたきっかけらしい
なんかもう面倒臭くて本当に勘弁して欲しい

今からリンク貼ったらちょっとは解消されるんだろうか
試してみたい気もするがなんかそれもなぁと躊躇している
イベントで嫌いですアピールされるのが1番面倒臭い
これで三十路過ぎてるってのが凄いよアンタ…
正直疲れたけど負けるみたいで休止も撤退もしたくない
自分の負けず嫌いに苦笑するしかない
306憩い:2008/12/06(土) 15:17:48 ID:65Jsrn68O
>>293
たった一ヶ月で同カプにリンクされて※もゼロではないのに、どこが反応ないんだよ

開設一年、常にかんこなで同カプからのこっそリンクがない
うちくらいになったら来てくださいwww
いいか、二度と戻ってきては駄目だぞ…!
307憩い:2008/12/06(土) 15:57:28 ID:N5ut7cE30
「線が綺麗なだけで表情も 硬いし似たような絵ばかりで個性もまったくないじゃん」
308いこい:2008/12/06(土) 16:01:28 ID:o+Boo74S0
>>306
あんたかっこいいな
憩いに来たんだが元気出たよ
309憩い:2008/12/06(土) 16:44:34 ID:IxtDxlGcO
>>293
自分はわからなくもないな、その理不尽な苛立ち。
相手されない時って、そういう嫌な思考に入り込むよね。
でも人は人だよ、自分は自分のいいとこいっぱいあるんだから。だからこれまでジャンルで賑わってこれたんだろうし。
比べてクサクサせずにマイペースに頑張りなよ。絶対反応くるよ。ガンガレ!
310癒し:2008/12/06(土) 16:57:46 ID:DfCu5+aO0
この流れで
「絵が上手いだけのあんな人よりも私の方が愛があるのに・・・」
「あんな人よりも私の方がキャラやジャンルに愛があるのに・・・」
と他人をけなして自分の「愛」を主張する奴に虫酸が走るのが分かった気がする
それ、ジャンルへの「愛」じゃなくて単なる「自己愛」だろ

他人がジャンルが好きでもあんな人が私よりジャンルを好きなはずがない
あんな人よりもジャンルを愛している自分の作品が賞賛されるべきって
どっからそんなおかしな思考が出てくるのかと思ったが
こういうことを口にする奴はジャンルを愛してるんじゃなくて
自分しか愛してないだけだろ
311憩い:2008/12/06(土) 17:05:20 ID:M2X6eL9k0
>>307
ですよねー^^
こんな一文残すだけでも>>293の程度が知れる
過去の栄光?にすがってないで努力しろや
312憩い:2008/12/06(土) 18:18:23 ID:IxtDxlGcO
まあまあ、ここは憩いスレなんだから、マターリいこうぜ。
みんな素直に思ったこと吐いたらいいじゃないか。

そんなマイ憩い

やっとランキングに登録したけど、感想どころか客がこねえ。
さみしさが身にしみるぜ…
313憩い:2008/12/06(土) 18:42:45 ID:+64XkP3e0
>>293の考え方は確かに悪い考え方だとは思うけど
自分はこういう風に一度も考えたことがないと、言い切れる人ばかりなのかな。
やたら理想論で「こうするべき」「こうすればよかったのに」と突きつけてくるけど、
わかっていても必ずしもいつも理想どおりにはできないだろう。
誰だってそういうところあるはずなのに、白か黒かで考えて
ちょっとでも黒だと判断すると、ぼこぼこに叩きまくる皆が怖いよ・・・。
疲れてる人が来るスレなんだから、もうちょっと寛容になればいいのに。
314憩い:2008/12/06(土) 19:36:53 ID:3AioHQs7O
憩い吐き出し。

二次の漫画サイト。
現ジャンルにうつってきてから、萌に任せて書きなぐってきたので、
反応は良かったけど画力が低下した。

これではいかんと、気合い入れて一枚絵を仕上げたが

「絵も描けたんですね!」
「漫画マダー」
という感想ばかりきた。


同時期に前ジャンル復帰して絵を描いた。
「復帰待ってました。で、漫画マダー」

という感想ばかりきた。

前ジャンルでは絵しか描いてなかったんだが…。


コメは嬉しいので舞い踊っているんだが、少し寂しかった。
315憩い:2008/12/06(土) 19:40:47 ID:jyq7WiGl0
>>313
ああいう、他サイトを見下すようなドス黒い愚痴は
憩いスレではなくチラ裏か吐き捨て系のスレに書き込めばいいと思うが
316憩い:2008/12/06(土) 21:42:39 ID:37OTu+N50
みんな!まったーりいこうぜ!
自分が荒んでる時に周り見えなくなっちゃうのは
よくある事じゃねーか。
スルーしつつ、楽しく憩おうじゃマイ!
317憩い:2008/12/06(土) 22:06:40 ID:C7wCAcka0
ちょっとチラ裏かもしれないけど憩わせてください。
自分を偽るのに疲れてきた。
6ホタどころか一日誰もアクセスしない頃は、2ch語連発の痛い子だった。
しばらくして、「日記も丁寧な言葉遣い」という理想の管理人像ができた。
好きサイトの管理人=理想だった。あの人たちに近づきたい、自分もそうなりたいと思って心がけた。
頑張った。アクセスやブクマも増えた。ヒキだけど交流もできた。
でもねらーな日記を書くのはやめられず、今も自由に書いた日記を何度も修正して日本語に書き直してる。
ちくしょう!VIP語とかなんであんなに気持ちいい流れなんだよ!
「うはwwおkww」や「あるあるwwねーよwwww」をスッキリした言葉に訳せない!と無駄に体力削られる。
今は2chも表に出てきたし、笑顔動画効果でそういう日記書く人が増えてきてるけど、
2chの外でそういうのを見ると同族嫌悪で痛タタタタ…ってなるから、そのままでは書けない。

書いたらちょっとスッキリした。エイプリルフールくらいは自分をぶっちゃけてみようかなー
318憩い:2008/12/06(土) 22:56:29 ID:OGExP+DP0
ネガティブ憩い注意。

作品を上げるたびにコメントをもらえるようになったのはとてもありがたい。
でも、「前回送って今度送らないのはちょっとないな…」と思って送ってくれてるような気がしてならない。
正直今回の更新は自分でもあまりスッキリする中身ではなかった。
でも閲覧者さんも他サイト管理人さんも優しいから※をくれるのかもしれない。
そう考えるとだんだん気が重くなってきた
やっぱりそういう微妙な義務感というか、そういうものは長くやってると出てきちゃうのかな

まずは自分で納得できるものを作らないとな! あー頑張るぞ
319憩い:2008/12/07(日) 02:02:00 ID:RXYmHMjd0
サイト、ほぼ毎日更新してたのに。カウンターはすごく回るのに感想がこない。

小ネタリクを受け付けてみた。
リクはくるのに書いた感想はこない。
なのにキリリクはくれない。

他の賑わってるサイトと何が違うんだろう。返事の仕方が悪いんだろうか。
どうしたらいいんだろうと考えてたら、なんか荒らしっぽい人が来て、その人に反論してくれる人がたくさん出てきた。
どこに居たんだこんなに。でもちゃんと読んでくれてたんだ。とちょっと嬉しかったけど、
一瞬でサイトが荒れてなんか2ちゃんに晒された。

サイト続けるのが嫌になったけど小説はすごく書きたい。
結局移転して、今年いっぱいはアド請求制にした。
でもメールはあんまりこない。

もしかしてヲチされてたんだろうか。
あの時反論してくれた人はヲチの人でサイトが荒れたら面白いとか思って荒らしの人を煽ったんだろうか。
本当に自分が書いてるのは面白いんだろうかとか、今サイトに来てくれてる人は自分の事をキモいとか思ってるんだろうかとか。
色々考えてえたら更新するのが怖くなった。
でも小説書きたい。
萌え吐き出したい。
誰かに萌を聞いてほしい。

感想欲しい。


失礼しました。
320憩い:2008/12/07(日) 03:36:55 ID:zLl82MFmO
>>317
なんというおまおれ

サイトでは草も生やさない私
サイトでは草とか2語とか使うとイ多ちゃんになってしまいそうだ
だからミクシとかブログとかオフの知り合いしかいないとこや誰も知らないような場所ではっちゃけるとすっきりするよ

頑張って偽ろうよ
サイトの安全のためにもさ
321憩い:2008/12/07(日) 08:13:52 ID:2VyrbWOy0
憩わせてください…

うちのサイトはやや斜陽ジャンルの斜陽カプ。

拍手はたまにポチポチ貰えるが米は滅多に無し…。
だが、最近同じ人からほぼ毎日拍手米を貰える様になった。
でもその米が、サイトの感想もあるものの自分語りが大半をしめるド長文。
とある障害を持っているらしく「○○の障害を持ってる私に優しく接してくれて有難う!」というような文が米によく混ざる。
文を読むと、本当に私の作品を好きになってくれてるし、性根は良い人だって事は良く分かるんだけど、
 拍手返信がその人のみで埋め尽くされつつある状況が地味につらい…

もっと…感覚あけてくれ…。
322憩い:2008/12/07(日) 10:36:14 ID:HG01c+JV0
>>321
感想部分にのみレスして、あとはスルーしたほうがいいよ。
精神的にきつくなったら、レスしたあとに拍手コメント消したほうがいい
距離梨に無理して付き合ってるとモチも下がっていくよ。
323憩い:2008/12/07(日) 12:12:36 ID:vwMNAKvB0
1.相手から「大好きです」というメール。ヒキだが歓喜する。
2.サイトURLが載っている…とりあえず、行く。
  好みでも好みじゃなくても、「メールくれた人だし!」と感想をおくる。
3.何度かメールを交換する。厨っぽくても地獄的な長文だったとしても
  申し訳ないので、私は返信をする。
4.相手から「またメールしますね!」「メール滞ってます、すみません」
5.返信は、こない
6.あれ?相手は他サイト管理人さんたちとキャッキャウフフ。
・・・・・・・・いつもこの流れ。
とくに4。4が書かれたらほぼ終りだな、と思っている。
結局のところ、私のお人好しが招いたことだろうな。
来年の目標:非道になる。これしかない。
324憩い:2008/12/07(日) 12:45:30 ID:9GHCZ7e60
>>323
自分も同じ。
「またメールしますね!」という人に限ってメールなんてしてこないんだ。
まぁ社交辞令なんだろうね。
大体メールを送ってくれる人は「またメールしますね!」なんて書かないし。
そんな言葉が出た時点で「あぁ、口だけか」と思ってスルーするようにした。
期待して裏切られるよりは元からないものと思ってた方が気が楽だしね。

>来年の目標:非道になる。これしかない。
今の自分は↑進行形だ。
325憩い:2008/12/07(日) 14:30:06 ID:61Wc3bEi0
本当に疲れた。
更新しても更新しても反応がない。
日参、時には時参してくる数十人のROM達が何を考えているのか
さっぱり分からない。
『拍手を押してやるほどじゃないけど、まあ読んどくか』ってやつか? そうなのか?
別に絶賛しろとは言わないし、辛口の批判でも受け入れるから、反応が欲しい。
無視が一番辛い。

それでも今までは、来てくれるだけでもありがたい、と思うようにしてたけど、
そうやって自分に言い聞かせながらサイト運営していくのに疲れた。
当方文字サイトで、今までは3日に1回の割合で更新してきたけど、
とりあえず一月ほど放置することに決めた。
高尚ROMなんて氏ねばいいのに。
326憩い:2008/12/07(日) 15:05:14 ID:ooHRsvlQ0
>>325
全く同じ状況。

更新してもしても全く反応がなくて、段々虚しくなってきた。
設定が突飛すぎるのかとか、ジャンルで浮いているのかとか
勝手にエスパーしては、どんどんマイナス思考に陥ってる。
周りはコメの嵐が吹き荒れてるのに、自分は台風の目ですかorz
お願い、何か反応ください。更新するたび不安なんだよー!
327憩い:2008/12/07(日) 16:19:18 ID:gLW/GKfW0
「感想貰わなきゃ管理人はやる気なくす」
という通説がもっと浸透すればいいのに
ほとんどのロムはサイトはテレビ見てるのと
同じ感覚で感想送るなんて思いもしないんだろうな
テレビと同人サイトは違う
同人は「ヲタ同士の作品通したコミュニケーン」なんだから
もっと管理人ロム皆で支えあえればいいのにな
328憩い:2008/12/07(日) 16:31:42 ID:gLW/GKfW0
コミュニケーンってwコミュニケーションでした
329憩い:2008/12/07(日) 16:53:07 ID:EPvZlkU70
みんな乙

マイ憩い
疲れたなー疲れたなー
少し前にサイトが7年目を迎えたのに
誰も何も言ってくれなかったぜ
私のサイトってその程度のものなのか
なんかもう今すぐにでも
「7年目の記念に閉鎖しますwww」
の一言残して予告もなしにページ真っ白にして
閉鎖しちゃいたいわー

書いてすっきりしたので、もう少しサイト続けてみるわ!
330憩い:2008/12/07(日) 18:24:21 ID:siz/f8GyO
>>329
7年すごい!おめでとう!


憩い
やたら拍手数はあるのに※が全然来ない^^皆画像がランダムだと思って押しまくってるだけなんじゃないかと思ってまうwww
そしていつも※くれる人が最近※で自分語りが激しい
"〇〇な私です!"とか"〇〇な私がいます←"とか聞いてねーよwwwwwって思う。
どうレスしていいのか解らない…貴女の極秘情報より少しの感想貰えた方が助かります。
331憩い:2008/12/07(日) 20:40:00 ID:s+NKrNEN0
>>329
7年とかすごすぎる。愛だなあ…おめでとう!

自分の悩みはそこらへんだ
どうしてもどんなジャンルでも半年しか熱気が持たない
愛が無くなるような事は中々無いんだけど
すごく描きたいと思ったときしか描けず、メインとして更新し続けられなくなる
熱気が無くなってからも半年はそこにいるから一年スパンでジャンルが変わる感じ
なぜだ…なぜこうも持たないんだ…
もう新しく交流もリンクもしないようになったよ
332憩い:2008/12/07(日) 21:12:21 ID:z4E5SkO30
>>331
ちょ、おまおれおれ しかも自分も丁度周期が半年だ。
その半年間は気でも違ったかってくらいに燃え上がって超速更新する。
その後創作は止まるが愛は無くなるわけじゃないので、まったり萌え続ける。
燃え上がり方だけは凄いので、自分が飽き性とか愛が薄いとは認めたくない。
が、傍から見たら…なあ…

色々諦めてサイトは今までハマった全ジャンル倉庫にしたよ。
10以上メインジャンルがあるw ただ交流とリンクだけは諦めた
これだけは正直寂しい
333憩い:2008/12/07(日) 21:20:32 ID:xEvYhUiQ0
>>331、332
仲間に入れてくれないか。自分は元来浮気性気味だったんだけど
手癖で絵をさくさく早めに描くようになってから本当にジャンル遍歴が酷い。
勢いのままに西都作って鉄は熱いうちに打て状態で毎日更新

半年位経つとネタも切れるしなんとなく更新が続かなくなる

とりあえず熱が戻るまで休止(この間に大抵何かしら違うものにはまり始める)

本格的に休止になる(上で新しくはまった何かに熱が移ってwktkで西都構築)

最初にあったジャンル西都は閉鎖
休止中にはまった別ジャンルの西都をガツカツ更新

半年位たつと(ry 以下ループ

こんな感じでここ数年、常にふたつの西都持ち状態になってる。
本当に自分でもどうしようもないしどうしようも出来ない。331同じく新しい交流は
一切しないでいつ消えても良いようなヒキ西都を心がけてる…けど
米とか貰ったり管理人さんの描く二人が好きです!とか言われると本当に申し訳なくなる。
自分でもなんでこんな風なんだろうと時々無性に疲れる。時々全てを失くして
全部真っ白にしたい衝動に駆られるよ。好きでやってるはずなのに疲れてしまう
なんでこんなに西都作るの好きなんだろう。
334憩い:2008/12/07(日) 22:08:14 ID:ddCqoPOs0
いっそのことよろずサイトにしたら?
335憩い:2008/12/07(日) 22:19:04 ID:gLHXbWXtO
土日に拍手一つも入らなかったの初めてだ…
サイト作った当初はもっと拍手も※ももらえてたのに
更新ペースは変わってないのに拍手数だけ落ちてるってことは
作品の質が落ちてるってことなのか…ハァ
336:2008/12/07(日) 22:20:21 ID:fjq+Vsjs0
だね。そしてジャンルが変わるとサイトデザイン一新!
よろずサイトは色んな管理人さんと関われそうで楽しそうだ。
337336:2008/12/07(日) 22:21:51 ID:fjq+Vsjs0
…名前失礼しました。おいら一体…_| ̄|○
338憩い:2008/12/07(日) 22:45:03 ID:an9aaSWD0
>>335
いつも押してくれてた常連さんがなんとなく押すの忘れ始めるんだよ
自分も定期的にそういう時期ある(押す方として)
そんなときはお礼絵変えてみるのがいいとおも。
「あ、そうだ拍手拍手…」って思い出すから
閲覧者は気まぐれ。考えすぎない方がいいよ〜
339憩い:2008/12/08(月) 00:20:06 ID:GITo9NuG0
感想こないしそもそも訪問者も少ないし誰のために公開している
サイトかよくわからなくて悲しいよ
でも自分はどうしようもなくオタで腐女子で二次元キャラを
組み合わせてnrnrするのが好きだから今日もペイントソフトを立ち上げてみる
自分にはわからなくても誰かが楽しんでくれてたら嬉しい
何しろ疲れてても好きなことだからやめたくはないんだよな
あー憩ったらまた頑張ろう
340いこい:2008/12/08(月) 00:57:27 ID:i4xn/TZf0
>>339
数は少なくても、そのひとりひとりがあなたを必要としているよ

341憩い:2008/12/08(月) 01:23:37 ID:GITo9NuG0
気分転換に風呂入ってきたら温かレスまで貰えてて贅沢気分だ
ありがとう>>340回線切って誰かがnrnrするかもしれない絵描いてくる
342憩い:2008/12/08(月) 02:03:41 ID:5JEeKiJDO
ガムシャラに更新したい気持ちが落ち着いてきた頃
長らく休止していた神サイトが見事復活
キリリクでこれから書くつもりだったマイナーカプの新作ひっさげて

うちはもういらないな
キリリク全部消化したら消えようか
神サイト復活したならマイナーカプもそっちで見たいよね
前座くらいは果たせたかな
343憩い:2008/12/08(月) 03:11:16 ID:kJwXcY8v0
>>342
自分はいくら小さいサイトでも、通ってたサイトがなくなったら悲しいからそんな事言わないでほしい。
マイナーカプだったらなおさら。
好きなカプサイトはいくつあっても迷惑じゃないと思う。
嫌いになったのじゃないなら、サイトに通ってる人の為にも続けてあげて欲しい。


と、最近立て続けにサイト閉鎖があってへこんでる自分がきましたよ。
344憩い:2008/12/08(月) 08:07:03 ID:MfzRhvnuO
憩います

ただの気のせいかもしれないが私は普段からクールだとか近寄りがたいとかいわれる。
そーゆーのってサイトにも自然と表れちゃうのかな?
私自身はそんな気ないのだけど……
恐い管理人だから※しずらいとかそんなんだから※貰えないのかな?
一度中傷※を貰ってそのレスを日記に載せたら※無くなった気がする。
元々才能ないのか、それとも※しずらいのか色々考え過ぎて苦しい……
数字ばかり気にしちゃうし拍手みるの恐い毎日。
345憩い:2008/12/08(月) 10:58:28 ID:g3KZ+ue2O
>>344
中傷米は無視にかぎるよ
第三者にとっては、荒らしより管理人さんの対応に目がいくものだし
一行でもキレてると、米を送りづらくなってしまう

大好きな管理人さんに嫌われたらショックだし、色々と踏みとどまってしまうのさ
346憩い:2008/12/08(月) 11:45:55 ID:NxqjqMsgO
すまん、憩わせて…
この間イベ帰りに相方と仲の良い人に打ち上げに誘われた
すごく楽しかったし、いろんな人と萌え話もできた
しかも、誘ってくれた人はうちの絵を誉めてくれた
でも、私のサイトもあまり見てない、新刊も見てないらしく
さらに私と仲の良い神と近づきたい発言を聞いてモニョってしまった
カプの好みも違うし、買わなかったからモニョる訳じゃないけど、
私は相方のおまけなんだなーとか、神への踏み台なのかなーとか

邪推してしまう…
347憩い:2008/12/08(月) 11:51:38 ID:YT38Pj9o0
>>346
逆にそんな心の醜い奴ら切ってしまえ!
神だから知人を踏み台にしても近付こうとする輩
神自身も可哀想だ。
348憩い:2008/12/08(月) 15:41:41 ID:sQ8yo5EHO
憩わせてください

自分は字書きのドピコ。友人は絵描きのオン大手。
自分はジャンル内では空気で、被リンク率激低だったりコメの少なさにはいつもコンプレックス。
それでもいいやって開き直れることもあるけど、友達への嫉妬心が抑えきれないのが辛い。
大手さんには声掛けられまくりで人気あるみたいだし、友達って名乗ったり合同誌出すのが恥ずかしい位だ…

それでも以前は友達の絵が大好きだったしそういう友達を持ってることを誇らしく思って
大手さんに声掛けられる度自分のことのように喜んだりしたんだけど、最近友達の絵が劣化してきて…。
字書きの自分がいうのも生意気かも知れないが、雑だったり基本的な人体のデッサンとかが
大狂いしてたりする絵は好きじゃないから今の状況が物凄く辛い。

最近立て続けに更新したけどパチがもらえなかったこととかもあって、ちょっと心が折れた。
長文ごめん
349憩い:2008/12/08(月) 16:37:50 ID:Bn0hi6+I0
レスはランダムで一部だけ、にしていた拍手を
全レスしたくなったのでって書き添えてレスしてもいいよって人は
チェック入れてねって方式にしてみた。もちろんデフォルトでチェックは入ってるw
…なのにどうしてみんなチェック外して送ってくるんだ?
感想ならレスいらないのもわかるけど
○○ですよね?どう思いますか?的な※までチェック外されてるぜ…!
もうどうしていいかわからん。ひとりぼっちです。
完全に失敗したorz
350憩い:2008/12/08(月) 16:43:56 ID:cAIN774X0
>>349
今すぐチェックボックスを無くすんだ
351憩い:2008/12/08(月) 17:33:13 ID:ykfEgCMc0
無くしても



(レス不要)




と付け加えられるに1票w
352憩い:2008/12/08(月) 17:38:58 ID:Pzn/gldX0
>349
さあ今すぐチェックボックスの内容を「レスは任意」「レスは困るので不可」
の二種類にして任意の方にあらかじめチェックを入れておく方式にする作業に戻るんだ!
353憩い:2008/12/08(月) 17:47:04 ID:LFtsBJJ90
「レス欲しいです」「レス欲しくなくないです」
の二つにしておけばいい
354憩い:2008/12/08(月) 17:51:48 ID:RsQO3NzW0
>>353
なにその二度と感想送りたくないチェックボックスw
355憩い:2008/12/08(月) 19:01:25 ID:t2iiIcRk0
ウチは良くも悪くも近親カプが賑やかなジャンルで近親アンチも多い
近親嫌いを公言してる管理人さんから新作SSの感想を求められた
(今までも仲間内で感想言い合いっこをしてる間柄)
従兄妹で結婚なんておぞましい、ってニュアンスの箇所があったんだ
フィクションだとわかってるけど、その管理人さんの日頃の言動からして
本心が少なからず入ってるんだろうなと思う
自分の両親が従兄妹同士なんで読み進めるのが苦痛になって序盤で放置してるけど
感想の催促が来てて正直頭が痛い、どうすっかなぁ
つか原作でただの遠戚だったキャラ関係をなんで従兄妹にアレンジしてるんだ・・・
356憩い:2008/12/08(月) 19:01:53 ID:Dj0LzHWM0
仲の良い管理人さんがいる。いつも日記に「メール送るね!」
と書いてあるからこっちは待っているのに待てど暮らせどメールはこない
しばらくすると日記で構って、と誘い受けするからこちらから連絡すれば
「久しぶり!メール送れなくてごめんね、連絡不精でごめんね」と言い訳をする
そのくせメールは話の途中で返事がこなくなる。
このやりとりが何回も何回もある
いい加減にしろ、メール送る気がないなら書くな。書くなら送れ
待つのに疲れた…
357憩い:2008/12/08(月) 20:13:14 ID:3D7Y57eD0
自分のサイトの作品に感想が欲しい時にだけ、
うちのサイトに感想を送ってくる相互先の管理人が最近うざくなってきた。
今までこっちが送ったメールの返事も返さなかったりしたくせに、
自分のトコで企画を立ち上げてからというもの、頻繁に感想が来る。
しかも、義理ってバレバレの、とって付けたような感想。

その人のサイトは、トップページから各作品一つ一つ、はてはリンクページにまで
解析を仕込んであるから、行きたくないんだよ…。
相互になってしまったことを後悔する日々が続いている。
最初はよさそうな人だったんだけどなー。
358憩い:2008/12/08(月) 21:25:00 ID:5E3xFJIG0
>>357
お前は俺か
相手が全ページ解析入れてる所まで同じw
まったく同じ状況で、もう面倒になってコメレスも返さなくなってきたよ。
そういう人は357以外の管理人にも同じことやってるだろうから、
適当にスルーしとけ
359憩い:2008/12/08(月) 23:36:32 ID:P34neIL/0
疲れた
とにかく疲れた
原作で萌えても書けない
書いたらまた変なのが沸いて変な※送られそうな気がして怖い
書きかけの話も、書きたかった話も、オフで出す予定だった話も、
束になってるプロットの山も、もう全部忘れてしまいたい
事情があってまだ閉鎖できないから、このまま閉鎖まで沈黙して放置でいいかな
360憩い:2008/12/08(月) 23:43:28 ID:7uMzTaV20
衝動的に憩い書き込み

自ジャンルで知らないサイトを見つけたので見てみたら、
リンクページ、またうちと友達のサイトは見当たらない
傾向のかぶる他サイトはリンクされてるのになんでこんなにスルーなんだろう
しかも自分の絵は中レベルだからともかく、友達はあきらかに上手いし更新も早い
なにより、斜陽自ジャンルには貴重な、現在も活動してるCP絵描きなのに

性格悪いとわかってるけど、自分よりへ(ryで作品も少なくて更新もとまってるサイトはリンクされてるし
最近参入してきたばかりのサイトもよくリンクページで目にするのに
もう何が駄目なのか教えてくださいとぶちまけたい!…衝動を抑えて、今日も日記は萌え語りです
閲覧者の※は諦めたけど、せめてジャンル内にいてもいいと思いたい
361憩い:2008/12/09(火) 08:28:59 ID:kzrhVkHN0
取りあえず乙。

でも、ヘタレだろうと上手かろうと人には好みってあると思うんだ…
で、>>360はそこの管理人さんの好みに合わなかったってだけさ。
ていうか、傾向がかぶるって思うなら自分からリンクしたらどうだろう。
>>360も今まで相手サイトに気付いてなかったくらいだし、相手も気付いてないだけかもしれんしね
362憩い:2008/12/09(火) 12:44:22 ID:W379ufGW0
>>360

相手がたまたま気付いてないとか、気付いても
なんとなくその時の気分でリンクしないことはあるよ

自分も、最初リンクしなかったけどあるときふと気になって
そのサイトの隅々まで見たら、虜になってしまって
後からリンク張らせてもらったのが今の神々たちだ。
あんまり気にやまない方がいいよ。
363憩い:2008/12/09(火) 12:56:14 ID:nDJgFQRdO
>>361
見返すと憩いの場にふさわしくない高尚書き込みだったのにありがとう

自分がへたれだから駄目なんだと思い込んで数ヵ月必死に描きなぐってたときに
友達が参入してきて、自分よりあきらかにうまいのに同じ状況だったから
じゃあ何が駄目なんだ次は何を努力したらいいんだって焦ってしまっていたんだ
結果的にレベルばかりに目がいってた時点で色々欠けてたんだと思う
そうだよね、リンクってそういうことじゃないよね

これからは他サイトは気にしないようのんびりやってみるよ、スレ汚しごめん



364憩い:2008/12/09(火) 13:07:50 ID:nDJgFQRdO
連投ごめん、リロってなかった

>>362
ありがとう、優しいな…昼休みだというのに目から汁が出そうになった
自分もリンクされてるサイトにひがむこの嫌な性格を直して362のように優しくなれるよう頑張る
何度もごめんなさい、ROMに戻ります
365憩い:2008/12/09(火) 13:18:36 ID:uKFFtBnRO
悲しい好きなサイトがふたつも閉鎖する。私が閉鎖したら誰か悲しんでくれるのだろうか?
366憩い:2008/12/09(火) 13:20:05 ID:PVM1O9Ua0
>>365
それをここで聞いた自分が悲しむよ。
367憩い:2008/12/09(火) 13:24:34 ID:uKFFtBnRO
ありがとう。
神すぎる人の閉鎖だったので、うちはヒキサイトだし.文章コピーしとけばよかった。
368憩い:2008/12/09(火) 14:00:52 ID:znZhKpLZ0
>>367
え?パクっとけばよかったって言ってるの?
前後からして保存しとけばよかったという意味には取れないんだが・・・
369憩い:2008/12/09(火) 14:02:32 ID:j3elYHa80
普通に保存だと思ったけど…。
370憩い:2008/12/09(火) 14:14:42 ID:odVCD/pI0
>>368
言われてちょっと考えたけど、
>うちはヒキサイトだし
>>365での「私が閉鎖したら誰か…」から来たんじゃない?
その後にピリオドがあるから文章はそこで一旦切れてて、
文章コピー=保存 てことかと。
371憩い:2008/12/09(火) 14:19:58 ID:OrsW13xf0
ここ最近、ずっとネサフばっかり。
サイトに関わる事から遠ざけてるとしか思えない。
萌はあるのに、自分が書くとなると途端につまらなくなる。
下手すぎて、別物に見えてくるぐらいだ。
勉強し、練習しても、周りとは雲泥の差。

コメとかホトとかよりも、まず描く事が楽しくなくって辛い。
アニメや原作は大好きだけど、多分描くという事に飽きてるんじゃないかと思う。

あぁあ、高いペンタブ買ったのに勿体無いわー。
ニコニコばっかり見てたわ今日。
自分に腹が立つ。
372憩い:2008/12/09(火) 14:20:37 ID:uKFFtBnRO
普通に保存です。
神の文は読むだけで気分よくなるので。
373憩い:2008/12/09(火) 16:31:04 ID:KqBSiOTT0
拍手から「管理人さんのイラストって、うちのジャンルに合いませんよね」
だってさー!!!
確かに、周りがヤオイCP・筋肉質な絵柄の中で
ノマ・男性向け絵って浮いてるよね!って自分でも思ってるさ…
でも、この萌えを昇華したい気持ちは一緒だよー!
この間のイベで、美麗絵を描かれる同カプさんが好調だったのに
自分の新刊の出が悪かったのも手伝って、
自分いらない子です…本当にありがとうございました。状態。
萌えは溢れてくるのに、絵を描きたいのに描けない…
374憩い:2008/12/09(火) 21:59:40 ID:UCeunylS0
こっそリンクも相互リンクもそこそこあったうちのサイト。
だがしかしいくら更新しても感想も何もなしに疲れて「自分いらない子ですかそうですか」と発作的に閉鎖した。
数日後リンクしてくれていたサイト先へひっそり訪れてみると、ほとんどのところが日記でサイト閉鎖を悲しんでくれていた。
それを嬉しいと感じられず、運営しているときに反応して欲しかったと思ってしまった。
ああそうさ私は卑屈さ。卑屈ついでにURLだけ変えて丸っきり同じジャンル・同じサイトデザインで運営再開してやったさ。
あ、ひとつだけ違うところがあった。リンクページと交流ツールの排除。
375憩い:2008/12/09(火) 23:20:29 ID:HQlk0kLQO
疲れました。

感想拍手相互リンクイラネーwwだってマイナーすぎるし下手だしヒキだもん。
とか頭では思ってるんだけどな。悲しいな。

もういいかな。アクセス一桁は何かと辛いんだ。
いや、誰も見てないなら好き勝手できるって事かも…
ハァ…
376憩い:2008/12/09(火) 23:23:45 ID:m0zBDgKg0
萌えはあるのに私生活が忙しすぎてサイトの更新ができない
描きたいのに疲れすぎててペンを握るとボンヤリしてしまう
体 が 二 つ 欲 し い ! !
377憩い:2008/12/09(火) 23:41:43 ID:CfHpucYs0
憩います。

高尚※に疲れた。
久々の※がそれで、なけなしのモチベごっそりもってかれた。
キレないように当たり障りなくレスした。
実際ビキビキだったけどなー。
しばらく休む。
378憩い:2008/12/10(水) 00:32:23 ID:AtTySWuY0
わかっちゃいるけどhit数と※数は比例しないよな
自分300hit、神50hitで
神んとこは交流先じゃなくて純粋に名無しの閲覧者からの※が
日に5つ6つ感想来てるもんな。さすが神だ
自分とこはもちろん0。拍手だって1人押してくれる人がいるだけだ
そりゃ作品レベルが違うもん。わかってる。
広く薄くの自分とは違う。
でもだからといってhit数が減っていいわけじゃない
見てくれるだけでも嬉しいし。
拍手も※もないのにその上hit数減ったら死ねるwww
…感想もらえるような良い作品作れるよう頑張ろうorz
379378:2008/12/10(水) 00:33:59 ID:AtTySWuY0
もちろん自分も更新の度に感想※してるわけで…
悔しいwww
380憩い:2008/12/10(水) 00:45:31 ID:Lrh7C2I00
憩わせてください

新作アップしましたね今度読みますとか言って、そのまま音沙汰無しって何なの。
ジャンルとは関係ない日記の話題へのコメントだったから、何かサイトにも触れなきゃって思ったんだろうけど。
そんな中途半端な社交辞令要らない。
「日記おもしろいですね日記日記。ここのメインですよね!
 あっ漫画もわりといけててそれなりに楽しませて貰ってます(本文ママ)☆」毎回こんな感じ
この人毎回こんな↑調子で、地味にやる気がそがれてくる。
拍手撤去まで考えたけど、他にコメくれる方はみんなやさしいんだ。
アク禁できるところに引っ越すか、レス返すの止めようかな
381憩い:2008/12/10(水) 01:27:03 ID:xxmCxwBcO
>>380
うわーそいつ地味にうぜぇな。私ならシカトするよ。


そして憩います。
他のサイトは※沢山貰ってるのになんで私んとこは無いんだろ…
正直ナルシストかもしれないけど私の方が画力に自信がある…これでもまだ駄目?
皆どう思ってるのか気になる。
沢山拍手に※無しって怖い……
382憩い:2008/12/10(水) 01:31:30 ID:Q3IrBj4+0
解析でキリ踏んだ人が分かってしまったんだが、拍手10連打して報告無し。
報告しないんなら何故連打するんだ…
一体どういう意味なんだ…もうわけわからん
383憩い:2008/12/10(水) 03:06:29 ID:dXEwmqopO
>>382
凄くシャイなROMさんが踏んだんじゃない?
リクエストするのも報告するのも恥ずかしいから拍手!拍手!って感じで
それかリクエスト内容が絞れなくて今悩んでる人とか、自分もよくやる


マイ憩い
日々萌えまくりな本館より息抜きでやってる亀更新の別館の方が評判がいい
マイナーとメジャーの差ってこんなにあるのかと愕然orz
嬉しいけど悲しい
384憩い:2008/12/10(水) 04:14:28 ID:EVSNIEpk0
基本的にコメに返事はしてないんだけど
嬉しいコメント貰ったり、拍手沢山押されてた日には
いつも拍手やコメントありがとう、とても励みになっていますと書きたくなる
でもそう書くと止まるんだよな拍手もコメも。面白いくらいピタッと無くなる
なんで?なんでお礼言ったら無くなっちゃうの?
いつでも毎日二桁はあった拍手が、言った日から連続0ってなんなの?
お礼言わなきゃいい話なのかもしれないけど、でも言いたいんだよ言わせてくれよ!
と昨日言ってみてまた0が続いてヘコんでます…
385憩い:2008/12/10(水) 04:45:00 ID:p0ad287r0
>>384
他の人が押してるから自分は押さなくてもいいか〜みたいな
感じなのかもね。
自分のとこも、拍手ありがとうございます的なことを
日記に書くと次の日から拍手が減るよ。
最長一週間ももらえなかったことあって地味に凹んだ。
386憩い:2008/12/10(水) 05:26:28 ID:ZXHwWqe30
>>382
こないだ自分もやってしまったんだけど

拍手から感想を送るためにまず一パチ

自分の書いてる感想がテンション高くて慣れ慣れしいと感じ一度消す
考え直してから送るためウィンドウも閉じる

メモ帳に書き直して送るためまずパチ

書き直したけどやっぱりこれじゃだめな気がする
再考のため一度ウィンドウ閉じる

繰り返していつの間にか拍手連打

こんなヘタレなROMもいる
好きなサイトにこそ下手な文章打ちたくなくて必死になってしまう
387憩い:2008/12/10(水) 09:52:30 ID:22FkJV6z0
>>385
うちもうちも
お礼すると拍手こねー※レスすると※こねーの法則発動
388憩い:2008/12/10(水) 10:57:25 ID:qcPbaovE0
>>384 
あるあるw
でもお礼言いたいよなぁ。
特に、明らかに常連で拍手してくれてるけど、米くれたことないとか。
あなたの支えでやってこられてんですよ、っと。

マイ憩い。
更新予告してる。
もう大体日付変更ギリギリか二時間前くらいに更新って、皆分かってると思うんだ
でも、その日の朝からとか、何度も来てくれてる人が居る…。
こんなドヘタレサイトに何度も足運んで無駄足踏ませるのが申し訳なくて
はじめた更新予告だったんだけどなぁ。
返って期待させてるんだろうかと最近じゃ時間予告まで考え出す始末だ。
流石にそこまで自己管理できんからしないけどw
そんでもって当日、更新されてないうちにぽつんぽつんと入る拍手たち
ありゃ一体何なんだww
応援か?せっつきか?それとも被害妄想なのか?
わかんないけど、頑張ればいいんだよな?そうだよな。
389:2008/12/10(水) 12:59:46 ID:mHnOYS+P0
拍手ボタンが押されない。
その程度のサイトなんだと思ってたらある日
「これ、拍手ボタンだったんですね!」
という拍手※が。

えー…
うちで扱ってるメインキャラが、パチパチって拍手してるGIF画像じゃん。
これ、拍手ボタンに見えない?
ねぇ、見えないの?
だからみんな気付かずに押してくれないの?
390憩い:2008/12/10(水) 13:13:53 ID:AU35NCv70
>389
キャラアイコンって同盟と間違えやすいと思うよ。
しかも同盟でもコンテンツでもないただのアイコンを置いてるところも多いから、
拍手とかCLAPって文字が入っているか横に書かれてないと解りにくい。
拍手ボタンだって気付かなかった、って言う意味の※をわざわざ
送って来る人がいるくらいなんだから皆気付いてないんだと思うよ。
自分も、通ってるサイトさんでこのアイコンのキャラって誰なんだろう?と
じっと見てみてようやく拍手ボタンだって気付いたことがある。
拍手置かないサイトも多いから、てっきりないんだと思ってたよ…。
391:2008/12/10(水) 13:18:28 ID:sSEx3dQk0
>>389
うん、拍手だと気付きにくい。それから気付いても、拍手だとアピールが弱いから
あんまり拍手要らない人なのかもしれないと邪推して押しにくい。
せめて、そのGIF映像の下に
「↑この画像クリックで拍手送信」と説明付けてほしい。
映像よりフォームボタンで「Web拍手」が一番分かりやすい。
392389:2008/12/10(水) 13:51:52 ID:mHnOYS+P0
>>390,>>391

そうだったのか。
カルチャーショックだ。
画像に「拍手」の文字入れてくる。
ありがとう。

393憩い:2008/12/10(水) 14:32:46 ID:vUrx6U6I0
相当疲れたので普段ROMなんですが
初めて憩いに、そして長文ですみません。

マイ憩い。
サイトがとうとう9年になりました。
自分でも長過ぎと思うんですが、正直疲れました。
人様と交流があったのなんて最初の1〜3年で、
あとは皆様自身の私生活の変化とか、
ジャンル離れとかで段々と消えていきました。

それからは今日までずっと
自己満足と自分に言い聞かせて壁打ちやってきましたが、
それももう限界です。
さすがに少しは何かリアクションが欲しいです。
さりげなく日記で誘い受けしても、無反応。
気に入ったサイト様に勇気出して足跡残しても、
何故かその瞬間に困惑されたのか返事がピタリと止まります。

ああ、自分嫌われてるんでしょうか。
でも自サイトのカウンターは回っているのと
解析見て人が来て下さっているのはわかるんです。
けれど、反応がない。
9年もやってるけどまだ続けたい。

すんません、支離滅裂ですんませんでした。
394憩い:2008/12/10(水) 15:06:52 ID:9a9LA9Ll0
>>393
なんというおまおれ。
しかし9年も凄いじゃないか。乙乙乙!

「やめることはいつでもできるけど、続けることは難しい。
だから続けてる人は偉くて凄い」ってばっちゃが言ってた。

マイ憩い。
自分も長年サイトやってて、この頃は全然閲覧者の反応がない。
最初の1〜2年の楽しかった交流が忘れられなくて今、悶々としてる。
萌えが尽きるまでサイトに吐き出したら閉鎖しようと思ってるけど、
長年続けすぎたせいか、もう閉鎖時が分からない。
閉鎖っていつすればいいの?(´・ω・`)
395憩い:2008/12/10(水) 15:14:24 ID:ehAvvysS0
更新時拍手の事に触れないと拍手押されず、拍手ありがとう発言すると1パチだけ押されたりする
多分拍手押されてる=お礼絵があると思われてるんだろう
その更新前までに来た数回の1パチにお礼を言ってパチ貰うのループ
大手からのこっそリンクなんとなく貼り返してからそれ以上拍手貰えなくなったのが地味に堪える
ヒキってたまに来るコメント返してるときが連打も来てたし一番よかった
版権絵だから反応あるの期待してしまうし段々絵を人に見せるの抵抗出てきたし
このまま反応ないなら今年いっぱいでこのジャンルは終わりにしようと思う
最後まで気合入れて頑張るぞ!
396憩い:2008/12/10(水) 16:20:23 ID:H17nFBqjO
交流やら感こなやらに疲れきって、数ヶ月休止してたんだけど
やっと立ち直って、こないだ再開してみた
でも人こねーww
おかえりを言ってくれる人もいねーww
というか、ポチのみすら押されない
ああ、自分やっぱりいらない子なんですかそうですか

早速挫折しそうだ
閉鎖するときは告知もせずにあぼんしよう
397憩い:2008/12/10(水) 16:27:05 ID:NS0W7iJDO
拍手すらそんなに貰えないサイト持ちなんだが先日初めてキリリク貰った。しかも名前から察するに好きなサイトの管理人様から。
「〜はキリ番ですか?それではえっと、〇〇お願いします」という文体に疑問すらもたず失礼はない程度にテンション高く返信。キリリク出来たからサイトに上げたけど音沙汰なし。
他の頂き物はアップされてるのに私のは見ないふりですかそうですか。というかアップしてくれなくていいからせめて一言。
398憩い:2008/12/10(水) 16:48:46 ID:AtTySWuY0
>>397
なぁ…同じ名前の全くの別人かもしれないじゃん?
もしそうなら管理人さん自分の知らないところで勝手に恨み買ってかわいそうなんだが…
それでここからはエスパーになるけど397がその管理人宛にレスしてたりしたら
もう目も当てられない。リクした人も言い出せない。
悪いこと言わないから、別人だと思っておいた方が誰のためにもいいよ!
399憩い:2008/12/10(水) 16:49:16 ID:pSrhq7330
>>383 >>396 >>397
自分すぎて困るwみんな乙です

ではマイ憩い。
3年前初めてサイトを作ったときは、
「一人でも作品を見に来てくれる限り頑張ろう!」と思ってた。
それが今では
「なんで常連の癖して※も寄越さない人達のために頑張らないといけないの?」
って状態。
3年でここまで変わった自分に自分でドン引き…
400憩い:2008/12/10(水) 17:40:25 ID:PsgGnK9M0
>>393
9年もやってるって事は老舗中の老舗じゃないか!
SUGEEEEEE!!!!
何となくなんだが、老舗サイトって
「自分が米送らずとも、誰かが送ってるだろう」って
米送らない人が多いと思うんだ。
だからと言って、飢餓の言い訳にはならないけどさ…
自信は持っていいんじゃないのかな?
401憩い:2008/12/10(水) 17:50:35 ID:tdbLNGgO0
9年には満たないが今年で7年目。だが開設以来お米を頂戴した事がない。
当時はまだまだ掲示板とかゲストブックとかあったから
自サイトでも設置してみたが閑古のまま削除されていった×3回設置したかなあ?
なんかイロイロと恥ずかしくなって日記も外した。今は作品のみ。
そして時代は、メルフォ〜拍手と流れ、各々設置してみたが閑古。
カウンタは少しずつ回っているし、常連さんもコッソリンクもあるのに何故なんだぜ?
そうか!作品しかなくて堅そうだから閲覧者さんも声かけにくいんだな!?と、
自分でも「寒いわ!」と思うオヤジギャグのはっちゃけ更新で誘い受けしてみるも無反応。
くじけそうだorz
402憩い:2008/12/10(水) 17:56:17 ID:22FkJV6z0
自分4年ぐらい、その前からながーくやってるらしい好きサイトさん見てるけど
そこまで老舗になってると拍手なんか見てるかどうかわからないから押さない
日記に拍手レスも見た事ないし
でもある日アンケ設置したのでコメントしてきた
あとオフ本出したので好きカプじゃないけどお布施のつもりで通販した
そのサイトさんの絵がすごく好きなんだよね
403憩い:2008/12/10(水) 23:50:31 ID:l8HbV/Jw0
>>401
結構サイト行って作品を拝見したら即何らかのメッセージ送る派なんだけど
即送るだけにその時に連絡フォームが何もなかったり
発見できないと、それ以降作品を見ても「ここは感想要らないんだ」と送らない事がある
拍手でも一言メルフォでもいいから(できれば拍手がいいけど)
置きっぱなしにしておくのは駄目?
つけたり剥がしたりの剥がしたりの時によく感想送る人が来てしまうと
自分と同じことになっちゃってるかも
404憩い:2008/12/11(木) 03:02:54 ID:zgWU9EUUO
新しく好きカプができて、そればかり書くようになった。
片側最萌キャラのままだし、
自由気ままにやりたくて気にせず書いてた。

そしたら、最近なんだか相互先から好きカプを遠回しに否定されてる気がするんだ。
その上メインカプが好きを強調される。
私が関係しているわけじゃないんだろうし、
気にし過ぎちゃダメなんだろうけど、
記事見るたびにちょくちょくダメージくらう。

相互先はマイナー同カプだし、本当に大好きなんだ。
マイナーといっても少しずつ増えてきてるし、
正直もう自分は要らない子だ。
またマイナーだけど同じくらい好きになれそうなカプ見つけたから、
自意識過剰になってダメージ受けるくらいなら
閉鎖してやり直した方が良い気がした。

好きカプの最萌キャラの攻め受けは、メインカプの時と逆だし、
その内アクセス数減ったら静かに消えようと思った
今は減らないアクセス数と毎日葛藤してる
凄く嬉しいけど、どうすれば良いかわからなくなってきた。

長くてごめん。
憩いのスペースを有難う
405憩い:2008/12/11(木) 03:46:06 ID:AN9ShJXF0
携帯向けサーバで生サイト運営中
自分でこう言う事は言いたくないがランキングでは毎度目立った順位に入る
萌えたってコメントや応援もたくさん来る
反面、初めて訪問したやつに掲示板に「気持ち悪い」とだけ書かれたこともある
メイン頁にしかパス付けなかった自分も悪いし、まあうちの取り扱いカプアンチかなんかだろうと即削除して無視

それ以降何もなかったが、最近うちでも取り扱ってる人本人のサイトに腐っぽいコメント残すやつがいて
我慢できず、今まで萌え語り以外はほとんど稼働しなかった日記で
「こんなこと言える立場じゃないのはわかってる、でも突撃は自重」(要約)的な事書いた
そしたら「生サイトやってるくせに他の腐に自重とかwww」って言われた
ちゃんと読め、だから突撃を自重してほしいんだって。それだけならまだしも
「何がAB(カプ)だよwww日記は痛いし消えろ生腐www」とか
なんだかんだいって絵見てるんですね。伏字して萌え語りしてるだけの日記に何か用でしょうか。
大体ここはお前の来るところじゃない。注意書き読め。
とりあえずブラリして無視した。でもやる気はがくんと落ちた。

全部入口にパスつけない自分が悪いけど
丁寧に意見言ってくれるなら返信して思い込み訂正できたのに「w」乱舞だしどうみてもただのカプアンチだし
(というか同じ趣向で仲良くしてくれてるブログサイトさんでもこいつに似たコメ見た)
自分の事言われんのはいいけどカプの事言われると凹む。確かにマイナーだけどさ…
創作に夢中になっていたところだし、もうあのサイトに帰りたくない

長文ごめんなさい 少しスッキリした
406憩い:2008/12/11(木) 03:57:29 ID:fGPJ9zjmO
>>405
TOPページに書いてあることによっては通報で一発あぼんなのではなかろうか
407憩い:2008/12/11(木) 06:31:36 ID:7SvZLMQ10
>>405
携帯で生やってる時点で405がイタタだけどな
408憩い:2008/12/11(木) 07:52:39 ID:CfYunry/0
>>405が悪い
409憩い:2008/12/11(木) 07:59:52 ID:AN9ShJXF0
>>406
もういいや思ってる

>>407
>>408
そうだよね
ごめんなさい
410憩い:2008/12/11(木) 10:13:04 ID:ztG6qlMf0
最近のココはちょっと怖いな。
411憩い:2008/12/11(木) 10:29:34 ID:PVwB9YR9O
>>409
生モノは守備範囲外だから上手いこと言えないけど……
乙でした
(´・ω・)つ旦~お茶ドゾー
412憩い:2008/12/11(木) 10:45:34 ID:fsuK+debO
みんな疲れてストレス溜まってるんだな…お疲れさまです。
ただ、憩いに来た人に八つ当たりするのはやめようぜ…
つカルシウム

>>405携帯サーバーだと、検索よけが徹底していないから叩かれやすい。日記を含め、サイト全体に鍵をかけていなかったなら尚更じゃないかな。
荒らしたり中傷米送って良い理由にはならないけど。
もしかしたら記事の書き方も悪かったのかもしれないよ。
405の作品を楽しみにしている人もいるんだ、頑張れ
413憩い:2008/12/11(木) 10:53:47 ID:PiGnzhGQO
八つ当たりじゃないと思う。
生ジャンル者にとっては、携帯サイトってほんとに困るから。
414憩い:2008/12/11(木) 11:01:01 ID:tp+grTuc0
誘い受け→仮閉鎖→華麗に復活!を繰り返す大手
メールしますね、と言っておいて音信不通になる管理人
原作とは関係ない特殊設定がはびこるジャンル…

自ジャンルも自カプも大好きなのに、もう心から疲れた
他のサイトを見なけりゃいいんだろうけど、
じゃあどこから萌えを摂取すればいいんだ、疲れた
415親切転載:2008/12/11(木) 11:13:55 ID:K/r6EwDO0
848 名前:絡み[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:04:17 ID:lWplAeXNO
憩い405
携帯で生やってるうえにパスなしでランキングまで入ってるんだろ?
叩かれて当然
初めて訪問した人に気持ち悪いって言われたって嘆いてるけど
それが検索してたどり着いた一般人だったら当たり前だよ
何被害者ぶってんだ
416親切転載:2008/12/11(木) 11:19:14 ID:UJNFPlEU0
ばーかw
絡みスレ(笑笑)

854 名前:絡み ◆h0j7JmpkSw [sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:18:28 ID:9DIwO/mC0
憩い415

405がどうであれ絡みのレスを貼るなボケ
417癒し:2008/12/11(木) 11:36:43 ID:QGDpSMz3O
>>416
疲れてるならうまいもん食って糞して寝ろ。
418憩い:2008/12/11(木) 15:51:35 ID:PVwB9YR9O
この数時間で人に茶を出してる場合じゃなくなた\(^o^)/
 
もう駄目だ
似たような設定の話を読んだら自分の話がゴミに見えた
今なら勢いだけで閉鎖しそう
自分には思いつかないようなネタばっかり
アレが最近流行の ネ申 ?
自分ゴミ過ぎて死ねる
取り敢えずアドバーグ・エルドルと布教の旅に出たい
 
 
既に頭がやばい
419憩い:2008/12/11(木) 15:51:58 ID:sJdhbjYp0
マイナーでもジャンルの残り一人になったとしてもサイト続けてオフ活動する!
くらいの勢いで三年ずっと熱が冷めないまま更新し続けてるのに
なんで人間関係で全部嫌になるんだろう。
更新なくなったサイト同士の仲良しげな私信交流見ただけで
なんでこんなに心が沈むのか訳が分からない。
閉鎖したい。
描きたいのに更新したいのに閉鎖したいなんて初めてだ。
420憩い:2008/12/11(木) 17:16:09 ID:BHaH9NK90
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    >>418-419そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧    元気だして!
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
421憩い:2008/12/11(木) 18:06:58 ID:vM61J69h0
>>418
ならば今度は私がお茶を出す( ゚Д゚)⊃旦 マァノメ
大丈夫だ。他人に優しいレスするおまえさんも、そんなおまえさんが作る話も
ゴミのはずがあるまい。

>>419
描きたいのに更新したいのに…それはつらいな。
心が沈んだときはあったかいもの食べたり他の事に没頭してみたらいい。
元気出るといいな。
422ほーちゃん&りっちゃん:2008/12/11(木) 18:49:59 ID:tm+5bfdg0
皆さん、気が向いたらココに来てまったりしていってねっ

萌え×法律×ブラックユーモア?=もえじち★
http://anime-tribe.com/moejichi/sid/?id=081211_4
423いこい:2008/12/11(木) 19:54:48 ID:cwbBuRyeO
拍手押されない…ブログの拍手じゃなくやっぱりサイトの方に置くべきなのかな。
でもなかったらなかったで更に凹む
そんな中、こっそリンクあってやっほい!って思ったら全て有名な弗でした<(^o^)>
424憩い:2008/12/11(木) 20:08:07 ID:tvj4q5KKO
日記だけ晒された。
痛いのは自覚してるけど、実際晒されるとやっぱりきついわ。
日記更新するの怖い…
425憩い:2008/12/11(木) 21:30:23 ID:6wo1peGJO
>>424

晒されると怖いよね

痛いっていう自覚があるならゆっくりでいいから直したほうがいいよ
私も昔晒されて散々言われたけど今思えば晒した人達の言い分も正しいなって思って今は晒されないように直したよ

私怨だったら気にしないほうがいい、それとリンクがあるならしばらく工事中にしたほうがいいかも

落ち着いて頑張れ
426憩い:2008/12/11(木) 21:45:43 ID:L3ubbv//O
ドピコの温泉のくせに大手や神と仲良くさせてもらってたら、めっちゃくちゃ叩かれた。
作品上げるたびにpgrされるのが嫌で、でもまだ活動したいから交流ツール皆無、作品ページのみのヒキサイト作った。
作風全く違うからばれてないし、今まで我慢してた分吐き出してるからすげえ楽しい。
代わりに本サイトは無難なものばっかりたまに更新する程度。飽きたならさっさとやめろとか言われるけど、
本サイトは身代わりとして残してる。


でもこれどうしよう。さすがに疲れてきた。
ちょっと憩ったらどうするか考えよう
427憩い:2008/12/11(木) 22:55:05 ID:9Q5V5wa70
とある相互先の管理人Aが、新作小説をアップするたびに拍手※を送ってくれてた
そこまではいいんだが、Aのサイトの日記には、Aが※を送ってくれた日にたいてい
「小説書ける人うらやましい、自分は下手すぎて凹む…」とか、
「どーせ私なんて…」とか綴られていた。
ひどいときには「鬱です…もうダメかもしれません…どうせこんなサイト見てる人なんて
いないよねorz」と誘いうけ連発。
なにをぬかしやがるイラストめちゃくちゃ上手いくせしてこんにゃろめ、と思いながらも
なるべく刺激しないようにしてたんだが、ずっとその状態が続くもんだから、
ついに疲れ果ててサイトを閉鎖した。

今は誰にも告げずによそでヒキサイトやってるけど、
うちが閉鎖したとたんにAの日記はニコ厨全開で生き生きし始めたわ。
うん、楽しそうでなによりだ。

吐き出したらスッキリした。ありがとう!
428憩い:2008/12/11(木) 23:34:29 ID:b5ygZyPb0
つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
みんな元気になぁれ
429憩い:2008/12/12(金) 00:27:14 ID:yIl9h7Q8O
日記が痛いって言われたことあるけど、ちょっとテンション高く草生やしたっていいじゃないか
2の顔文字使ったっていいじゃないか
好きなんだよ、可愛いんだよ
2語以外は痛いことなんて全く書いてないのに(だてにネラーじゃないし)
2語使ってるだけで痛いって叩く
2見てるのなんか同じ穴のムジナだろうが
お前らに言われたくない
430憩い:2008/12/12(金) 00:49:39 ID:P3tjQwwTO
拍手やコメがまったくこないのは、
観覧者さんの「もうアンタの好きにしてちょうだい」ってメッセージなんだな?
よしわかった。来年からサイト変えてやる。
ヒキと言う名の作品展示ブログにしてやる。フヒヒ
431憩い:2008/12/12(金) 01:44:13 ID:B0pIh17l0
反応無い→モチベーションが上がらない→更新遅くなる→反応無い
こんなドピコに反応来るわけが無いんだ、来るわけが…
432憩い:2008/12/12(金) 03:00:24 ID:ROw2W8kqO
>>429
でもサイトの閲覧者には2が嫌いな人もいること忘れないでほしい
閲覧者がネラーだけのサイトなら別だけども

でも顔文字くらいはいいと思うけどな(´・ω・`)可愛いし
433憩い:2008/12/12(金) 03:12:48 ID:i9QGHnqYO
>>432
嫌いなら「痛い」とか言わずに黙って去ってほしいんじゃないかなぁ…多分
434憩い:2008/12/12(金) 03:26:31 ID:B6ZsT0teO
2語でも良いじゃないか
苦手なら閲覧者が判断して避ければ良いだけ
自分のサイト内では管理人はそこまで気遣う必要ないさ
口調でもなんでも何かを我慢してサイトやってたら疲れちまうよ
435憩い:2008/12/12(金) 05:33:22 ID:Wauwetsi0
>>420
カワイイ!憩われたよありがとう!
436憩い:2008/12/12(金) 06:35:58 ID:DH/IAH6x0
真性キチガイに粘着されてCO。
それで1年平和だったんだが、

キチガイにサイトが見つかってしまったorz
しかも1年前と同じ恨み言ツラツラ現在進行形で拍手フル稼働。

もういいや、きもい、閉鎖する。
437憩い:2008/12/12(金) 06:44:09 ID:m5/wVhFI0
2語が2語だとわかる時点で、嫌ってる人もネラーなんじゃないか?
本気で2を嫌ってて見ない人間にはそもそもわからないはずだし
そういう自分の事は棚上げする人間の事まで気を配らなくてもいいと思う
438憩い:2008/12/12(金) 08:10:59 ID:msiyljXcO
拍手イラスト更新したら30パチ貰えた。なのに※ないってなんなの?
※が欲しいがためにイラスト描いてるわけじゃないが、ただ見たかっただけか……そうかそうか。
なんか悲しさ通り越して苛々してくる。皆何を思ってサイト見てるのだろう……
439憩い:2008/12/12(金) 08:43:05 ID:C5nkRmI70
>>438
拍手してお礼絵を見てくれるくらい好きなら※もくれよ〜
って思ってしまう気持ちわかるわかる
あまりにもストレスになるなら拍手とっぱらうのも一つの手段だよ
気になってチェックしすぎで精神衛生上よくなかった自分が言ってみる
440憩い:2008/12/12(金) 10:08:45 ID:I4JKiEoB0
※なし拍手って迷惑なんだな…控えよう
拍手全レスしてるサイトで自分なりに勇気出して感想送ったんだが
自分のだけレスがもらえず地味にへこみ、以来レスがもらえるか
どうかやきもきするのに疲れて※送らなくなってしまった

自サイトは万年ピコで※ないのがデフォなので
10回とか押してもらえるとそれだけで嬉しい
441憩い:2008/12/12(金) 10:15:58 ID:yF8OelEU0
いや、拍手はそもそも※なしでも管理人さんに好きだ、頑張ってって伝えるためのツールで
むしろコメントはオマケだろ。
コメントが欲しいならメルフォにすればいい。
>>438>>439
拍手の数だけ「好きです」っていうコメントに心の中で置き換えてみればどうだろう。
そもそも好きでお礼絵を見たい!って思わない人は押さないわけなんだし。
442憩い:2008/12/12(金) 10:36:04 ID:AJx8SAGw0
>>438
わかる。わかるよ…。
私も拍手更新、二日で200弱パチお米ナシだ。

でもね、結構どこも似たようなもんだよ。
友人も拍手更新にはパチあっても米ないっつってたしな。
拍手更新はきっと
「拍手してくれるくらい好きで居てくれる人がどのくらいいるか」を計るためと
「そんなあなたのために描いた(書いた)よ!いつもありがとう!!」
を伝えるためのものなんだと思うよ。

今、拍手更新を見てくれてる人たちは、更新記録や慣れたらスルーしがちなトップ
を細かく見てくれて、おまけにひと手間かけて拍手ボタン押してくれる人なんだ
将来お米をくれる上客に育つ可能性大だと思うんだ。
もしかしたら、拍手以外で米くれるかもだしねw

挫けず頑張ろうよ。きっといつか愛は届くさ♪
443憩い:2008/12/12(金) 10:59:03 ID:yIl9h7Q8O
>432
429だけど、レスくれたみんなありがとう

叩かれたのはヲチスレ内なんだ
一般の閲覧者に苦手だからやめてくれって言われる分には
気をつけようとも思えるんだけど、ネラーに2語が痛いって言われても…って感じでさ
444憩い:2008/12/12(金) 11:14:29 ID:+u88aengO
>>420-421
ありがとう…ヤケになって親戚の子とアドバ(ryの踊り踊ったらちょっとスッキリした
さっき2話更新したよ。お茶飲みながら頑張る……
(´・ω・)つ旦旦旦旦旦旦旦
皆も乙
445憩い:2008/12/12(金) 14:05:47 ID:J2sFetlJ0
憩いにきたら具体的な拍手の数を見て死にたくなった
200弱…?うちなんて1ヶ月で10いくかいかないかだよ…orz

拍手が来ない→サイト更新する→こない→更新しまくってやる→日記で原作の考察をする→考察に読み違えた批判※→死にたくなる←今ここ

作品の感想は来ないし誤読して叩かれるし(良く読まなくても普通に分かる)何の為にやってるのかわからなくなった
アクセスあっても拍手ねーコメントねー他のサイトは更新止まっても※盛りだくさん
すさみすぎて段々楽しくなってきたw

>>429
2語を気にするのはネラーだけなんで気にしない方がいい
446憩い:2008/12/12(金) 14:52:16 ID:gunfUgBs0
幸登録して一気に人が増えたのにさっといなくなった
自分で思うより大分へたれなんだろうな
少数にしか見られないサイトなんか閉鎖したほうがいいかもな・・
悔しいよー
中手ぐらいにはなりたいよ
447憩い:2008/12/12(金) 15:29:38 ID:tBhh0Of6O
>>446
あれ私いつ書き込んだっけ?
ただえさえ少ないうえに全員サーチから来てるとか寂しい悲しい通り越して死にたいわ
448憩い:2008/12/12(金) 16:01:11 ID:aT6YWXjvO
弱気になるな!
誰のためにサイトやってるのか思い出せ!
自分の萌のためだ!!

と思わないと超マイナージャンルの唯一CPでなんてやってられないorz
パチくれるだけでも嬉しいですありがとう
449憩い:2008/12/12(金) 17:32:11 ID:N7IyZwKs0
自ジャンルにはまったばっかりの人から
定期的にかなりの長文萌え語りが送られてくる
サイトに関する感想は一行か、全くナシ
あとは全部原作見てこんな風に妄想しました☆ミって文章
しかも、○○(キャラ名)は〜だと思います絶対 という言い方で
押し付けられてるように感じてしまう
その上、サイトやってる人間なら絶対知ってるし鑑賞済みの原作の
話を出してきて「管理人さんもぜひ見てみてください、すごいんですよ!!」
とオススメのオンパレード

すごく疲れてきた
450憩い:2008/12/12(金) 18:22:13 ID:DOMygYzRO
>>449
乙です

管理人って一般的にサイト作るほど作品にハマってて詳しいイメージあると思ってたが…
その※主はハマった勢いでちょっとトンじゃってるんだろうね、いつかビッケー!と悶絶してほしいw
というか、良かったらサイトの感想も教えてくださいね!くらい言ってもいいと思う
451憩い:2008/12/12(金) 21:05:50 ID:5tHVGoysO
マイナージャンルで頑張ってたけどなんだか疲れた、最近他サイトも見なくなってきた
自分のサイトなんて無くなっても誰も気にしないんじゃないかと思ってしまう
こんな気持ちで更新したらサイトから暗さが滲み出そうだし、今描いてるリクが終わったらしばらく休もう
クリスマスも正月も何もやらないサイトでごめんなさい
452憩い:2008/12/13(土) 00:37:33 ID:jw0mR5mL0
前から思ってたんだけど>>445みたいな例もあるし
フォト数とかパチ数具体的に書かなくてもいいんじゃね
多いか少ないかで十分
453憩い:2008/12/13(土) 00:59:41 ID:DtlkH5CHO
昨日はとあるキャラの誕生日で、そのキャラをメインにやってる私は頑張って絵も描いて小説も書いて更新したのに
アクセス数だけは倍増して拍手はいつもより少ないって…orz空回りですかそうですか…
普段もそんな多くないのに誕生日の日に拍手激減とか空回りすぎて泣けて来た…
アクセス数もきっと今日はいつも通りだろうな…
こういうイベント事しないほうがいいのかな…キャラの誕生日だから〜ってサイト廻ってくれた人には悪い事してしまったようだ…
454憩い:2008/12/13(土) 01:12:23 ID:gP7ffZ/Z0
最近サイトはじめてから、初めての米貰った。
ずっと機能してなくて取り去ろうかと思ってたくらいだから、本当に嬉しくて更新頑張ろうと思った。

そして今
「続きを楽しみにしてます!」がプレッシャーで書けないとか…なんなんだよ、自分…orz
455憩い:2008/12/13(土) 09:56:26 ID:5vZtrJWZ0
みんな乙!!
疲れたときは甘いものだよ。
チョコレート置いていくね。
(´・ω・)つ ■ ■ □ ■ □ □

自分憩い
サイトを開設してから、同ジャンル同CPの他サイトに行けない身体になってしまった。
神作品を読むと確実に落ち込むし、影響を受けてしまいそうだし……。
閲覧者だった頃は日参していたサイトにも訪問出来ない。
そんな訳でヒッキー街道を爆走中です(´・ω・`)
交流は元々苦手だから「まあいいか」と思う反面、
マイナージャンル+CPという世界の中で浮いてるんじゃないかと凄く不安になる。
でも他サイトを見に行く勇気が無い。
456憩い:2008/12/13(土) 12:41:54 ID:jBOXEYFsO
更新してもパチすらないから自演米投下してきたZE☆

2語満載、草生えまくりだったサイト開設当時のテンションに戻したら米くるかな(´ρ`)
457憩い:2008/12/13(土) 13:01:55 ID:K1+ivg3u0
長くなるけど、憩わせてください

もう一年位前から日参の勢いで掲示板に書き込んでくれる閲覧者さんがいる
こっちがレスつけると、必ず三日以内にレス。
これだけなら管理人冥利に尽きることだろうけど、困ったことにその閲覧者さんと全然話が合わない

当方:柿の種チョコに最近ハマってるんですけど、
   AとB(うちのサイトのメインCP)が柿とピーを一緒に食べてて
   柿とピーをどの割合で食べるか喧嘩してたら萌えますよね〜(以下、A×Bの萌え語り)
閲覧者さん:初めて柿の種チョコレートを食べましたが、胃がムカムカしました。
      チョコレートはチョコレートのままの方がいいと思います。
      (A、Bの話題にはノータッチ)それでは失礼します。
当方:そ、そうですか;
   でも、そういうことで喧嘩しちゃうけど、結局仲直りするAとBって可愛いですよね!
閲覧者さん:あんなものメタボ予備軍の食べ物ですよ。
      でもそんなAとBは、たしかに可愛いですね。それでは失礼し(ry

もう一年ずっとこんなかんじ。
こっちの萌えシチュや妄想にはノータッチか無反応、あげた作品やブログでの萌え語りの感想もほとんどくれない
かといって厨によく見る日記書き込みでもなく、こっちのレスへの自分の感想だけを反応薄めに返信

掲示板撤去すればいいのかもしれないけど、
その後もし拍手やメルフォからストークされたら今度こそ逃げ場がない
贅沢な悩みかもしれないけど、そろそろ本当にストレス感じるようになってきた
458憩い:2008/12/13(土) 13:40:15 ID:GBWFVTPs0
憩わせてもらいます


拍手※で好きCPごり押ししてくるのほんとに勘弁してください
サイト更新も※レスもしてないのに、
4日に1回のペースで同じ事※されても困るんです
殆ど同じ反応を返すために小説書く時間が削られるのが辛い
1回言えば分かるよ…
私が書くのやんわりと拒否したからって他人のフリして同じ事言っても、
しつこく主張されればあなたって分かりますから
小説感想はついで、とにかく早くそのCPの小説書いてって空気が
嫌という程伝わってくるのが余計に辛い
普通の感想※や無言パチに凄い救われる…orz

一体いつまでこんないたちごっこが続くんだ
せっかく書いたけど、ずっと居座るようだったら小説消すか…
459憩い:2008/12/13(土) 15:27:30 ID:q1c7PR060
>458
拍手をpatiに変えてブラックリストに入れてしまうのは?
IPが変わるバイダなら完全には弾けないかもしれないけど
少なくとも解析画面を見る時に目に入らなくすることは出来る。

何回か来てるならレスと言う形じゃなくて、
「最近●●書いてというリクエストいただきますがその予定はありませんので御遠慮下さい。
なお別人を装っても、こちらで把握可能なことは一応申し上げておきます」
なんてことを書いてもいいかもしれない。

実際に同一人物かどうか物証を得ておく必要はないよ。
ハッタリも時々は必要だと思うよ。
460憩い:2008/12/13(土) 15:32:21 ID:OMU1WlpP0
ブラックリストなら公式でも入れられるよ。
てことでブラックリストに入れちゃえ
憩いにきました。
二次創作サイトの管理人をしています。
ついうっかり始めてしまったマンガが長期連載化してしまいました。
大好きなあの子たちの話を沢山描けるのは幸せです。
ドピコカンコナなのがちょっぴり寂しいですが気にしません。

年内にキリのいいところまで描きあげて新年を迎えたいと、
大掃除も早めにしようとはりきりました。

──大掃除にはりきりすぎて疲れました──

憩いのスペースをありがとうございました。
普段更新にかまけてて掃除サボりすぎたよ。反省。
462憩い:2008/12/13(土) 15:47:22 ID:AAp/0ZTk0
461名前欄失礼しました。憩いです。
463憩い:2008/12/13(土) 18:36:11 ID:7085CdDX0
>>457
その人おかしいよ
本来相手にすべきタイプの人ではない
変に丁寧だから無碍に出来ず気持ち悪いのは分かるが
そこまでそんな奴に気を使ってやる必要あるのか?
そんなやりとりを見てる他の閲覧者も気まずい気持ちになんじゃないかな

ストレスなら迷わず掲示板撤去してしまえ
ストークされるようになったらブラックリストに放り込んで以後スルー
464憩い:2008/12/13(土) 19:00:26 ID:O4SrE2rV0
そういう高尚閲覧者(当人に悪気無しっぽい)に疲れて
連絡ツールを全部とっぱらっ…たら「管理人が無責任」と言われるので
言い訳できる程度に連絡ツール設置。

ソースの中に
<!---画像メアドをアップしてるアドレス--->
と埋め込んで来た。

案の定、その高尚閲覧者とはメアドで連絡した事もあるので、
そのメアドから「管理人が無責任」キタコレw
サクっとお返事。
「はて?連絡用メルアドはサイトに記載しておりますが何か??」
メロンてそんなに早いんだな。HPで言ってるだけあるようだ
都内在住だが、秋葉原店に直接行くのと通販どっちがいいだろうか・・・
そもそも、秋葉原店に、同人ゲーム置いてるのか?
466憩い218:2008/12/13(土) 19:41:30 ID:F4HHYZNB0
亀だけどレスどうもです。
なんか安心した。交流だけが全てじゃないよね。
しばらく更新に専念しようと思います。ありがとうございました

>>457
なんか怖い人だな・・・。
スルーか掲示板消してメアドだけ置くのをお勧め。
467憩い:2008/12/13(土) 19:51:30 ID:K3Vowq+60
憩わせて下さい

いつもの交流ある管理人さん達とコミケ同行したくて募集かけたのに、よりにもよって空気を読まない厨からのお誘いメール

どんな方なんだろう…と心配になり名前をぐぐったら、オリキャラ厨絵アニメ公式画使用中二病満載のブログが出てきてorz
一応は現地で会うことになったのですが、初めてのコミケが厨のお守りだなんて…と思うと泣けてきます
というか絶対に嫌です
今からでも断ろうかな…と思うのですが、どうやったら一番平和な解決になるか分からなくて
考えてるだけで胃が痛いです
せっかくのコミケなのに…

468憩い:2008/12/13(土) 19:58:42 ID:F7C2JnnqO
>>467
顔バレしてないなら仲良し管理人には根回し後に「ケガ(病気)して行けなくなった」と連絡すれば?
アフターなどの日記には自分の名前書いてくれるなと
469憩い:2008/12/13(土) 20:17:10 ID:93b3Fb0p0
>>467
> いつもの交流ある管理人さん達とコミケ同行したくて募集かけたのに
なんで交流あるのなら直接メールしないの?
> よりにもよって空気を読まない厨からのお誘いメール
他の人も見ている場で募集したんだから当たり前だろう?

自分の思いどおりの展開にならなかったからって
グチグチ言ってる>>467の方が空気読まない厨にしか見えないわ。
応募した人が可哀想。
>>467のお目当ての管理人さん達も超逃げてーっ だわ。
470憩い:2008/12/13(土) 20:45:04 ID:K3Vowq+60
>>469
いえ、万人向けではなく、ちゃんとその交流ある管理人さん達の名前は出したんです…
行きは交通機関の都合で合わなくて。
アフターはその管理人さん達とご一緒する事になったのですが、その後に何もかもをガン無視した行きのお誘いが来た、って事です
紛らわしい書き方ですみません
471憩い:2008/12/13(土) 20:51:49 ID:pdZoplKz0
>>470
ほんとうざいわ。
472憩い:2008/12/13(土) 20:57:12 ID:0al7C3tmO
>>470
自分のサイトで「○○さんと行きます、アフターします」みたいに相手の管理人名前出して尚且つ「どなたか行きますか?」みたいなことでも書いたの?
473憩い:2008/12/13(土) 21:02:38 ID:ADW4rWZ50
>>470
サイト上で誘い受けするウザイ470が悪い。
被害者ヅラする態度には呆れる。
どんなに厨でも、
応募した相手がかわいそうにしか思えない。
474憩い:2008/12/13(土) 21:06:30 ID:q1c7PR060
>470
その名前でぐぐった時に
神作品のまともなサイトが出てきてたら
ここに「空気読まない厨からのお誘いメールが来た」なんて書き方したか?

470が何様なんだか知らないけど、自分で蒔いた種なのに
相手で態度変えてる自分の卑しさに気づいた方がいいと思うよ
475憩い:2008/12/13(土) 21:08:21 ID:K3Vowq+60
>>471-474
確かにそうでした…。反省します。

言ったからには責任をとって同行します。
本当にすみませんでした。

476憩い:2008/12/13(土) 21:10:37 ID:0lDXRiSm0
>>470
○○さん・△△さん行きませんか?とネット上でお誘いかけたの?
それなら名前出した人以外から行きたいってメール来たら
上記の方たちだけですので、って断れたんじゃない?
なんでオッケーしたんだ?
どうしてまずメールしなかったんだ?
なんでsageないんだ?
477憩い:2008/12/13(土) 21:10:59 ID:vGewq2tY0
> 言ったからには責任をとって同行します。

責任をとってかあw
さいごまで被害者面なんだなあ…応募者さん乙…。
478憩い:2008/12/13(土) 22:42:57 ID:K3Vowq+60
>>477
訪問者様に対して、本当に失礼な事をしていたと気付きました。
勢いのままに書き込んでしまって後悔してます。
ご指摘ありがとうございました。
本当にすみませんでした。
479憩い:2008/12/13(土) 22:43:50 ID:X8Nd6hTo0
いや、今からでも断ったほうがいいと思うけど…
お互いのためにも
480憩い:2008/12/13(土) 23:07:27 ID:eTImzwRF0
いいかげんみんなしつこいよ
すいませんって謝ってるのに
481憩い:2008/12/13(土) 23:28:03 ID:PJCeCatg0
>>480
同意
ここ憩いって分かってないよね
482憩い:2008/12/13(土) 23:34:28 ID:Lokc61FG0
6ホタで拍手なんてめったにこない自サイトに
オフ友が拍手で業務連絡をしてくる。
わっ今日は拍手がきた……!!……と思ったら、友達か……と思って凄くがっかりする。
携帯は肌身離さず持ってるから即返信出来るのに、どうして拍手を使うんだ……。
でも悪気があってやってるわけじゃないだろうし、友達に言えない……。
483憩い:2008/12/13(土) 23:52:17 ID:M+l9JFnR0
>>482
お友達は、サイト応援の意味を兼ねてるとかじゃないかなあ。
でも、それが482にとってストレスなら、直接言ってみてもいいのでは?
拍手だとなかなか気づかないから、連絡は携帯にお願い〜とかって。

自分も6ホタで、そういう拍手くれるリアル友達がいる。
自分の場合は、もらえれば何でもうれしいくらいドピコだから、そのままいただいてるw
484憩い:2008/12/14(日) 01:04:30 ID:BYIAVuw80
>>455と友達になりたい
が、交流苦手ww
ほんと自分が書き込んだのかと思った

日参サイトにも行かなくなったし、
更新する時も「ネタ被りありませんように!」と祈りながらうpする…
でも作品うp>神サイト巡りになりつつあるからこれでいいかと思うときもある
485憩い:2008/12/14(日) 01:49:02 ID:uBwEygto0
長くなりますが、憩わせてください。

自ジャンルの大手気取り管理人に疲れました。
自分の絵は神! みんな見ていて当然!!
新刊、みんな買ったよね!? 私の企画には参加して当然、という態度です。
当方、字書き。どう言われても、相手の絵が好きじゃないんです。
リンクもしていないし、他の方の絵チャでたまに会う程度。
それなのに、いきなり一斉メールで通達してきます。

・絵チャやるんで来るように
・企画したんで、SS書いて送ってこい
・メールしたら、即返信しろ

いい加減にして欲しい。
正直、サイトには二度しか行っていないし、本だって買っていない。
感想もコメントも送ったこと無いのに、なぜそんなに上からなんだろう。
誰かの神であるかもしれないが、私の神では無いってことを
どうやったらわかってもらえるのか。本当に疲れた。
486憩い:2008/12/14(日) 01:54:02 ID:T55esO3vO
憩わせてください…

サイト巡りをしていたらとてもステキなサイト様を見つけた
リンクとかも神な方々ばかりなのだろうと拝見したところ、なんと私のサイトの名前が…!

むこうはこっそりリンクしてくれてたらしく、嬉しくて私もこっそり張り返した…近いうち挨拶行かなくちゃ、と思いながら、三日ほど経った

気付けばリンクから私のサイトの名前が消えてた…

なんで?もしかして私なにかした?
管理人さんの日記はいつもと変わらないし、閉鎖とか休止とか晒された様子は無いし、名前が消えたのは多分私のサイトだけ

リンク貼り返ししたらだめだったのかな…挨拶いけばよかった…
487憩い:2008/12/14(日) 02:24:09 ID:vxQY2xiMO
>>486
こっそリンクが見つかって恥ずかしかったんじゃないかな
他に剥がされた理由が思い付かないから言ってみる
好きだから貼ったんだろうし
挨拶いかなきゃならない義務もない
486が落ち込むのも分かるけど
気にし過ぎもよくないよ

こっそリンク関連でmy憩い
私はこっそリンクに貼り返してから
他にも通ってたサイトから貼られてるの気付いて
次の日の更新時に貼り返そうと思ってたら
その日の内にリンク剥がされてた
マイナーキャラ扱いサイト同士で嬉しかったんだが
アクセス狙いか何かで貼られてたのかと思うと
ちょっとショックだった
488憩い:2008/12/14(日) 03:12:24 ID:81/gTS3qO
>>486自分の場合、こっそリンクとしてガーッと張っていても
しばらくサイトが管理できない時なんかは
相互さんだけにしておこう、と思って外す時がある
あまり意味が分からないがw嫌だとか
そういう理由じゃない場合もあるよ
他サイトでもリンク整理して
相互さんだけにしました!って書いてあるのもたまに見るし
あまり落ち込まないで
489憩い:2008/12/14(日) 03:17:18 ID:bMge9Hw3O
マイナージャンルで、自分要らない子なんじゃないかと考えてしまってさっき泣いてしまった
有りがたいことにコッソリンク下さるサイトさんはたくさんあるが、皆さん全員別ジャンル
管理人さんに話しかけられた事が1回しかない(サブに同じジャンル持ちの方)

モチベーション低空飛行で3か月更新してない
その間も別ジャンルの方がコッソリンクして下さったが凄く嬉しいが少し切ない
もう勢い余って閉鎖したくなるよ…
皆もはまってよ…
490憩い:2008/12/14(日) 03:40:55 ID:B6J2szYx0
>>489
普通別ジャンルだとリンク貼るのに戸惑ってしまうものだけど
別ジャンルの人が見てもリンク貼らずにはいられない程魅力的なサイトという事ではないかい。
そのうち「○○さんのサイトのおかげでこのジャンルにハマりました!」なんて言われちゃうかもよ。
つーか別ジャンルからリンク貼ってもらえるなんて凄いな。羨ましいぞこのやろう
祝 っ て や る 
491新参者:2008/12/14(日) 05:10:42 ID:LpO0afYsO
はあーまた晒された(´_ゝ`)
もう嫌だあ(。゜´ω`゜。)
492憩い:2008/12/14(日) 08:21:40 ID:Y/XRNDvN0
奇遇だな、自分も晒されて憩いに来たんだぜ

ありがたいことにスレでは私怨乙が付いてくれたし、
知人からも「無視して更新していけばいいよ」と励まされる。

でも、なぜだろう。
見られてると思うと更新しづらいんだ。
見せるためにサイトやってるのに。
493新参者:2008/12/14(日) 09:24:07 ID:LpO0afYsO
そうだったんだ..
辛いよね晒し..



自分はどこのスレに晒されたかもわからず、何を言われているかもわからず、拍手ではウザイやら閉鎖しるやら送られてくるorz
一度晒されて、落ち着いたから再開したらこの有り様(涙
移転したらまたやられそうだし
>>492さんは続けるの??
494憩い:2008/12/14(日) 10:04:24 ID:el421iPy0
自分は上みたいによくわからない理由で晒されるかもと思って
リンクページ作れてないわ
こっそリンクも普通は張り返しで特に接触なくともありがとうと伝えるのが普通だけど
これだと本当に心の中で言ってるだけに
わざわざ拍手やメルフォで伝えるのも向こうもウザイだろうし

495憩い ◆v.1vjXlHvs :2008/12/14(日) 10:11:32 ID:zRlizCVl0
>>493
パチで絡んできてるようだから知らなかった頃には戻れないと思うが、
これ以上ダメージを受けない為にも、晒し板は見ない事をお勧めする……。
※はブラックリストに入れて弾いてしまえばいいよ。
メールは禁止ワード入ってたら即ごみ箱行きの方向で。
晒し板見るとその後が気になって、駄目だと思いつつ見に行っちゃって傷を自分で深くするから。

自分も私怨されたけど、住人が少数だから「私怨乙」言ってくれる人もいなかった。
オン友なんかいないから誰にも愚痴る事も出来ず。
今でもたかが日記のうpでも神経使ってる。
やっぱり、ちらっとでもあの板の事が思い浮かぶんだよね……。
2,3回見て覗くのを終わりにしたけど、うっかりでも見なきゃよかったと本当に後悔してるよorz
496憩い:2008/12/14(日) 11:31:17 ID://TVVwgA0
みみっちい独り言。

返信ありがとうございました!みたいなコメントが届いたんだが、一瞬「誰これ?」と思ってしまった。
よく思い返したらどえらい前に一度拍手コメくれて返信した人だった。
お久しぶりですとか一言加えてくれてもいいのになあ。
まあそれより引っかかるのは、うちにコメくれる人にしては珍しいような厨テンション。
語尾に「←」とか草とかやめてほしい…どうみてもそんなノリじゃないでしょうこのサイト。
そして前回も今回もさりげなく「自分も○○書くんですけど本当下手くそなので〜」という俄か誘い受け。
あんまり関わりたくないから「ぜひあなたのサイトも教えてください!」とは絶対返さんよ。諦めてね。
497憩い:2008/12/14(日) 12:05:25 ID:3dVvaTZD0
マイナージャンルのマイナーカプで、メインでそのカプ書いているのは自分だけ。
前はメインじゃなくてもちらほら話に出てるサイトや、絵を描いているサイトさんがあったんだけれども
最近は皆他ジャンルに夢中らしい。
それなのに自分の中で自分以外の人が書いたそのカプを見たくてたまらないという欲がある。
カウンターが回らないのも、コメがこないのももう諦めている。
でも他の人の作品が見たい。自分の文や絵では萌えられない!
こんなんじゃ冬の原稿終わらないよ……。
498憩い:2008/12/14(日) 12:25:45 ID:x6sGSmJ20
自分の描いたもので萌えられるようになりたい
描いてる途中はテンション上がってるからか
普通に見れるのに、jpg保存してサイトにうpした途端
「ウワアアアアア」って直視出来なくなる
一年後にはちゃんと見返し出来て、進化してるかもしれないと思うようにするから
なんとかサイト更新続けられるけど
499憩い :2008/12/14(日) 14:56:16 ID:nhUHaH02O
ガチムチ受けの何が悪い……!!
キモいって言うなら見にくんな!!
500憩い:2008/12/14(日) 15:54:28 ID:hCL06plSO
携帯から失礼。
最近、同ジャンル(超マイナー)の人に日記のタイトルや内容を微妙に似せられてる気がする。
例えばタイトルに「どんどんどん」と書いたら、次の日タイトルが「ばんばんばん」になってたり
内容も文章のテンプレートだけ使われたようなものがごろごろ。
ただの自意識過剰だといいんだが、あまりにもデジャヴが多すぎてな…
ちなみにあっちはこちらのリンクを貼ってないが、私のサイトが貼られてるサイト(同ジャンル)はブクマしてる。
もやもやする
501憩い:2008/12/14(日) 16:42:06 ID:4Y9oNgGx0
以前から交流してたサイトの管理人さんに最近避けられてる気がする…
二ヶ月前まであんなに仲良くしてもらってたのに…
私と交流あった管理人さんと仲良くなってからこうなった
でも私はあなたのこと誰よりも大好きなんです
つらい
502憩い:2008/12/14(日) 16:50:33 ID:t8rFSziaO
晒された理由が最悪だった
晒した人の完璧な勘違い

日記で洒落にならない怖い話でシリーズ化してる"師匠"って人がカッコいいって言ってたんだ。
偶然ジャンル内に師匠って呼ばれてる管理人がいて、結構叩かれてたりしてた
自分は全く面識無かったから晒されるまでその人が"師匠"って呼ばれてるの知らなかった。
晒した人は私がその叩かれる師匠信者だと思って晒したらしい。スレに「師匠信者乙^^」て書かれてたから
ヲチャがいると思ういたたまれ無くなって即閉鎖した
常連さんもいてまったりやってたのに…もうサイトやりたくないorz
503憩い:2008/12/14(日) 17:01:18 ID:S6Wz6UtpO
沢山拍手ありがとうございます!って言った次の日から拍手ゼロってなんなの…?
意味不明…皆何考えてんだろ…
504憩い:2008/12/14(日) 17:33:36 ID:NcjcxbZK0
こっちの日記の内容に駄目出しする相互管理人に疲れた。
例えば「○○のお芝居観に行く。楽しみ!」って書くと
「行った事あるけど、全然面白くなかったですよ」とか
「某ゲーム買う!××(キャラ名)を見るのが楽しみ」と書くと
「あんまり出ない。××目当てなら買う意味ないよ」。
とにかく「それは駄目」「それは面白くない」ばかり。
忠告と言うか、アドバイスなのはわかるけど、週一の割り合いで、
毎回こんな調子だとウンザリするよ・・・orz
505憩い:2008/12/14(日) 18:31:12 ID:JA7Y1oelO
大好きだった管理人さんからいきなり避けられ始めて音沙汰なしになってからは、毎日気持ちを病んで過ごした。
理由も分からなかったし、サイトには厨沸くしで、あんなに鬱気味になった事はなかった。そのまま閉鎖。萌えはあるのにずっと一人で淋しかった。
それから数ヶ月。今日その人からメールがきていた。
忙しそうだったから遠慮してた、とか、閉鎖したって知ってたけどなかなかメール出来なくて、とかとってつけたような内容。私の携帯の直アドは変わってもないのにな。その間、あなたは他管理人さんと毎日楽しく過ごしてたじゃない。
一方的に切り捨てた私にまたメールよこすって事は、何かあるのかなと思って読んでみたら、なるほど冬コミに一人でいくんだと。
地方の人だから心細いって前言ってたしな。
これがホントの用件か。アハハ!バカにすんなっての。返信なんか絶対にしないよ。
あんたなんかこちらからさよならだ。バイバイ!!
506憩い:2008/12/14(日) 19:51:17 ID:mA/8Hrjx0
>>497
>マイナージャンルのマイナーカプで、メインでそのカプ書いているのは自分だけ。

うちも同じ…オンでもオフでも自カプ(脇カプ)A×Bを
取り扱うサークル・サイトさんがいっぱいいたんだけど、
斜陽化して(特にコミケに参加するようになって)からは
AB取扱うサークルがうちだけになってしまった……。

右も左も別カプ、逆カプB×AサークルはABの数倍。
オンも見たいけど隣に同カプさんがいる景色も見たいな orz
507憩い:2008/12/14(日) 20:56:36 ID:hXGjyutc0
>>503
自分も同じだ。
それプラス更新したら人来ない法則発動中。
今月中に自作ゲームをサイトで公開する予定なのだが
こんな鬱な気分じゃやる気でねーよorz
508憩い:2008/12/14(日) 21:28:28 ID:/keZtNjB0
>>500
わかる・・・ 自分のとこにもそんな人いた。何がしたいんだって思う。
ブログサイトだったころ、テンプレ変えるとあっちも同じのに変えるし、BBS借りたら同じ日に同じの借りてくるし。
もう嫌になって閉鎖したらあっちも閉鎖。
ほんともやもやするよね。

あんまり気にしないで頑張って!
考えすぎると何もできなくなるから。
509憩い:2008/12/14(日) 21:31:32 ID:xD3pHsid0
>>503
『沢山』と付けると「そんなに押す人がいるなら自分が押さなくてもいいや」って思われるんじゃないかな
押す側としては、「押して下さる方、ありがとうございます!」等
複数形じゃないほうが、自分個人に向けられているように感じられて嬉しいんじゃないかと思う
510憩い:2008/12/14(日) 21:35:55 ID:NBkCLLR70
レスたくさんしてる所には※送らなくてもいいかなと思う法則だな

うちはめったに※レスしてないけど誰も※送ってやろうとも思わないらしい
511憩い:2008/12/14(日) 22:00:36 ID:lleWMieKO
>>510
ノシ
ナカーマww
512憩い:2008/12/14(日) 23:25:54 ID:6drXW+8W0
拍手パチのついでに一言書いていってくれたら嬉しいのになあ〜
お米も下さい…
513憩い:2008/12/14(日) 23:33:43 ID:JKW+XDPx0
>>486
すごく仲間です。
ウチもかれこれ3件程そんな感じのがある。
514憩い:2008/12/14(日) 23:53:30 ID:ExrIs5z30
リンク整理してたら間違って消しちゃったってのもあるんだよね。
515憩い:2008/12/15(月) 00:03:27 ID:ZRA3lNv60
憩わせてくれ。

週に二回以上は必ず更新している。なのにかんこなな自サイト。
ところが、最近相互した管理人さんが更新するたびに必ず※くれるようになった。
最初こそ嬉しかったけど、近頃じゃ義理で※してるとしか思えなくなってしまった。他の方からのパチも※も一切ないだけに。
日記に拍手返信という文字が見当たらないのを相手に同情されているような気がしてしまう。
直接相手サイトさんに返信してるので自分の日記がその管理人さんの名前だらけになる事はないけど、やっぱり辛い。
でも、この管理人さんがいなかったらパチも※もないまま寂しさの余り閉鎖してたと思う。
本当はすごく有り難いことなのに、素直に感謝出来ない自分が嫌だ。
516憩い:2008/12/15(月) 00:29:12 ID:zSePDy290
憩いというかモニョモニョしてること

最近何故かミクシのメールボックスからのアクセスが多い
しかも皆一度来てそれっきりでリピート訪問無し
なんだ…なんなんだ…仲間内で「コイツヘタレwww」と回覧板状態に晒されてんのか?orz
517憩い:2008/12/15(月) 01:03:44 ID:Mtb59fs10
憩わせてください。

最近知り合った同カプを取り扱ってるサイトの管理人がうざい。
まず私の作品の設定(パラレル)を使って三次創作していいかと言いだしてきました。
最初は嬉しかった。私も了解して、作品を読ませてもらった。そこまではいい。
そしたら調子に乗って、他の私の萌え語りや作品からの設定やせりふを勝手に使ってきた。
もちろん了解なんてしてない。「私、最低!」って日記で書いてるけどわかってんならやるなよ。何それ誘い受けなの?
「気にしないで、どんどん書いてください〜」とでもいわせたいの?
「さらしてください!」とかも意味不明だよ。あんたサイトでさらしてんじゃん。それでいいじゃん。うちのサイトには載せませんから。
あと作品書いて、毎回報告だけくれるね。あんたが勝手に使ってる作品の感想、私一度ももらったことないよ。
都合のいいネタ帳じゃねえんだよ私は。そしてお前の感想製造機でもない。
結局は自分の萌える設定!こんなん考えました!を聞かせたいだけなんだってわかった。
そして感想が欲しいだけなんでしょ?あんたの萌え設定という名の自分語りを聞かされるのはうんざりだ。

今まで楽しくやってたのはほんと恵まれた周りとほどほどの交流をしてたからなんだな。
こんなに、自分の萌え設定聞いて聞いて!にうんざりするとは思わなかった。
作品にインスピレーションを受けたので書いちゃいました系はいろんな人とやってきたけど
自分の作品を汚されるっていう風に思っちゃうもんだとは思わなかった。
ヘタレだからとかじゃない。その管理人のスタンスが透けて見えるのが嫌なんだ。
518憩い:2008/12/15(月) 01:06:01 ID:s8i+mhIx0
自分の性格的に※こないと気にしそうだし、かんこなサイトpgrされるのが嫌だから
開設当初からサイトの隅っこにメルフォしか置かなかった
レスもやってませんの説明付き
※来たら終わろうと思うw
519:2008/12/15(月) 01:25:18 ID:c+uJAA9/0
なにそれ…※くれた人に失礼じゃないか
サイテーだな
520憩い:2008/12/15(月) 01:45:23 ID:80LVnTBA0
>>515 わああああ全文に自分がいる
申し訳なさのあまり拍手とっぱらってメルホにしたよ
でもメルホからも来るからとうとうメルホも外したよorz
>この管理人さんがいなかったらパチも※もないまま寂しさの余り閉鎖してたと思う。
ほんとそうなんだよな。たった一人のコメに救われることってあるんだなと。
だから自信ない作品にまで賞賛コメがくるとつらくってさ・・・
勝手に疑って勝手に凹んで、自分にうんざりする
自分にとってその人は神だから、今は一方的にコメ投下してて楽だ
新作の反応も気にしなくてすむ もともとその人以外からはこなかったけどw
521いこい:2008/12/15(月) 01:45:33 ID:oPBgEqaA0
ツンデレなんだよわかってやれよw
522憩い:2008/12/15(月) 01:49:07 ID:07RqJJ7r0
はぁ、毎回漫画連載終了してもスルーでサイトにうpするのが嫌になってきた。
終わった時くらいお疲れ〜ってパチくれてもいいじゃないか><
みんな惰性で見に来てんのかな。まぁ、閲覧者も少ないけどさ。
いつもいつもスルーだと、連載を終わらせるのも嫌になってくるよ。
連載の終わりの方に近づくにつれて、うpするのが怖くなってくる。
また今回もなんにもなしか……って。
前までは毎日更新してたけど、だんだんばからしくなってきた。
閲覧者も少ない上に、反応なしの漫画を描き続けてうpするなんて。
今の漫画ももうすぐ終わる予定だけど、投げ出してぇ……。
523憩い:2008/12/15(月) 01:52:43 ID:BdqRWW3+O
閑古鳥に耐えられずサイトを閉鎖すると日記に書いたけど、メルフォは一度も動かなかった。
友人知人もスルー。
所詮自分なんざその程度なんだと思って予定より早く閉鎖処置した。
これからは自分のために絵を描いていくよ!
閉鎖してすっきりした。
524憩い:2008/12/15(月) 02:02:16 ID:z0gLdERw0
>>520レスありがとう。
自分の思いに一人でも共感してくれる人がいるってこんな嬉しい事なんだな……
これがサイトの方でも起きてくれたらいいんだけど……
でも、嘆くよりまず先に誰もが※送らずにいられないような、
※レスおっつかなくなるくらいの神作品を書けるように努力することにする。

なんか元気出た、憩わせてくれてありがとう
525憩い:2008/12/15(月) 02:42:48 ID:n8kjLwQd0
上手くもないしセンスも無い、どこにでもある凡庸な美少女絵なのはわかってる。
でも、絵を描くのが本当に好きなんだ。
「(私)の絵は楽しく描いているのが見てわかる」って友人も言ってくれる。
辛いことがなかったわけじゃないよ。
描き始めてから12年間、けして二日以上の間は空けないよう、
毎日描くことを心がけて、凹んでも辛くてもずっと描いてきたんだ。

最近、半模写らしきパクをされた。
元絵と比べてくれた友人たちは、皆口をそろえてパクだと言ってくれた。
でもちゃんと突きつけられるような証拠がないんだ。模写らしいから、重ならないんだ。
追求してもイライラするだけで体に悪いって友人に言われた。正論だと思う。
でも黙ってるのが凄く辛いんだ。12年を否定された気がして、キャンバス開くと涙が出る。
パク見つけてからも毎日絵は描いてるけど、いま描きたいものが何だかよくわからない。

憩ったらまたちゃんと好きなもの描けるように頑張る。長文ごめん。
526憩い:2008/12/15(月) 02:44:09 ID:UHcpqWbQ0
ジャンルスレが、どうみても板違いのホモスレ。
今、ガリよりもデブのほうがイイみたいな話題だ。
527憩い:2008/12/15(月) 03:25:53 ID:FWJ1IJy3O
>>525
(´・ω・`)つ旦
必死に頑張った絵をパクられるって嫌だよね…
大丈夫、閲覧者の皆様はきっとわかってるよ、そのうち模写した人はコメントとかで言われるよ。だからあまり気にしないで、これからも楽しく書き続けて頑張って。
528憩い:2008/12/15(月) 04:19:29 ID:/N3+G8Ll0
自分が唯一の心の拠り所にしていた定期的に押される拍手が巡回ロボット
っぽい事に気付いた。
いつも心の中で「ありがとう、貴方のお陰で続けられる」と思ってた自分
がマジでバカかと思う。マジでキツイ、泣きたい…
529憩い:2008/12/15(月) 04:49:40 ID:LU4i11mr0
そういや、自分は「拍手ほしいぜ」と思いつつも
人のサイトにパチすること、ほとんどないや。

やっぱり拍手が元気の源だから、
自分もどんどん好きサイトに拍手送る事にする。

なにを憩いにきたのかわすれちゃったぜ
530いこい:2008/12/15(月) 08:38:24 ID:4uAcBre50
儲からサイト持ちになって、ライバル心剥き出しになっちゃった元相互先の
管理人にヘコーム。
最初は向こうから儲です神!って近づいてきて、話も萌えも合ったので仲良く
キャッキャしてたんだけど、向こうがサイト持ちになってから、なんだか態度が
おかしくなってきた?と思ったら突然砂かけでこちらの作品罵倒。
喧嘩は嫌だったので謝って距離を置いたんだが、ヲチスレに今もせっせと
罵詈雑言を投下している模様。メルでしか知らないネタが混じっていたので、
気のせいではないと思う。
すごく萎えてしまって更新半停止状態だ。
531いこい:2008/12/15(月) 11:33:48 ID:NbvSZ2fvO
自分で書く程の萌えがなくなってしまったので閉鎖した
でもまだちょっと人様のは読みたくてサイト巡り
新しいサイトハケーン
小説読む
読んだことあるっていうか自分の小説がなぜここに
日記読んだら言い回しや口調も自分そっくりw

小説に感想ありがとうございます苦労して考えた話で自分でも気に入ってるので〜

(゚Д゚)
532憩い:2008/12/15(月) 14:49:41 ID:lF/e1gW00
自分はABとCDの2つのカプをサイトで取り扱っている。
内容は、熱意も作品数もAB7割CD3割と言ったところ。
そんな自サイトに、以前からCDファンの方が常連として来て下さってるんだが、
その人がいつも私のAB語りをCDにすりかえた感想をくれるので疲れる。
「日記でのお話ですが、もしもCがAの立場だったらと思うと〜云々」
自分は萌え語りっていうのは、ある程度他キャラと交換できることは認めながらも
やっぱり元ネタの固有性は存在すると思うので、正直言って
ABはCDと等価交換できるものではない。キャラの歴史も環境も違う。
そもそもCD妄想をしたかったら、ちゃんと自分の思うCD像に合致したネタを最初から書いてる。
これが全く関係ないカプや嫌いカプならまだしも、CDも萌えると普段から言っているので、
上に書いたようなことは強く言い出しにくい。
他の文面から、悪気はないタイプなんだろうな、たぶん私のAB>CDの熱意に
気づいてないか、自分が語れば管理人はいつでも答えを返すんだと
思ってるんだとうな、と推測できるけど、それだけに頭が痛いというやつだ。
533525:2008/12/15(月) 15:16:32 ID:/MRG3nwU0
>>527
ありがとう。
自分の絵は他人にとって素材以上の何者でもないんだなと思って凹んでいたけど、
きっと他の閲覧者さんにとってはそんなことないよね。頑張る。
534憩い:2008/12/15(月) 15:30:54 ID:+iRItNX30
管理人同士の交流に疲れて半ヒキサイトにした。
そのうち寂しくなって閲覧者に盛大な誘い受けをしたけど総スルー。
うちの閲覧者はよく訓練された閲覧者だぜフゥハハハー。
誰かと萌え語りしたいだけなのに。

もう壁打ちどころか四面楚歌で一人スカッシュ状態。
コートでは誰でもひとーり一人きり
だけど涙が出ちゃう女の子だもん
と歌いながら頑張ってきたけど疲れた。

年が明けたら少し休もう。そうしよう。
そのうち、バスケがしたいです先生な気持ちになるだろう。
そしたらまた頑張ろう。
535憩い:2008/12/15(月) 15:53:02 ID:wULTCEbB0
なんで更新してる時より放置しだしてからのほうが拍手くるねん
536憩い:2008/12/15(月) 17:46:10 ID:FtRcU0AW0
>535
『やべーwこのサイトこのままほっとくと閉鎖しちゃうんじゃね?
 神まではいかないけどなくなるとちょっと寂しいような
 んじゃーここらでひとつ感想……は無いけど拍手くらい送っとくか』

みたいな感じなのでは
自分のところは普段プロのROMばかりだけど仕事が忙しくて
通常の更新ペース3回分ほどサイト放置したら拍手と
とってつけたような一言※『更新頑張ってください』etc.が入ってた
537憩い:2008/12/15(月) 18:23:14 ID:aAcYx8pQ0
>>535
ROMが閉鎖の危機を感じ取って焦り出したのかもしれんよ
538憩い:2008/12/15(月) 18:37:58 ID:Bmi5Gv6j0
プロのROMにワロタ
539憩い:2008/12/15(月) 19:13:59 ID:U3SF6Mtk0
どっかで検定やってそうだな
540憩い:2008/12/15(月) 20:28:35 ID:ZIvQZxD60
うちのサイトのROMも玄人揃いだ…
もしかしたら匠のスルー技なのかもしれん
あーそうか。パチないのしょうがないよな。だって相手は匠だもん
541憩い:2008/12/15(月) 20:41:51 ID:RLSa5uXkO
>>508
500です。
もやもやしすぎて更新止めてたけど、再開することにした。
508の言葉があったから。
頑張るよ!
542憩い:2008/12/15(月) 21:08:29 ID:ipXawiT20
自分とこもプロのROMばかりだった
ある日、別ジャンルサイトを作ったんだが、
(ジャンルの性質上、元ジャンルと別ジャンルのROM・閲覧者は重なってた)
その途端に元ジャンルのほうに※が複数送られてきた

ああ、ジャンル移動フラグだと思って「しょーがねぇ、一応※送っとくかマンドクセ」と
送ってくださったんですね、わかります。
と生ぬるい気持ちになったよ
543疲れ:2008/12/15(月) 21:11:43 ID:WdYNwlUuO
・やたらスルースキルの高いROM → プロのROM
・やたら上から目線の高尚閲覧者 → フリーザ様

うちのサイトすげえ!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
544憩い:2008/12/15(月) 21:14:20 ID:UpAq6Br6O
実生活がしんどすぎて更新できない
更新待っててくれる客は嬉しいが自分は萌え生産機ではない
誘い受けpgrと思われるのも嫌で日記すら放置

それに本気でキツい時は日記を書く気力もないのだと思った
こんなんじゃ萌える文なんて書けるわけないや…
545憩い:2008/12/15(月) 22:55:14 ID:tQJQxyTy0
一時は新作上げたその日に即パチ即※、即ランキングトップだった連載
とうとう反応がなくなりましたヒャッホー
後数話で終わりで盛り上がり最高潮なはずなのにこの有様
ここに来て見限られたっぽいなwww

「最終話が近いと終わってからまとめて※したくなるから自重がちになる」という話も聞いた事があるので
きっとそれだと自分を励まそうと思ったが
それならランキングが押されなくなることは無いよなあ
やっぱもう期待はずれってことですね

最後の最後でこれは堪えるわ
泣かせてくれ
ちょっと泣いたらラストシーンに取り掛かってくるから
546憩い:2008/12/15(月) 23:59:53 ID:6vwWc7d20
>>544
たったひとこと「忙しいから停滞する」って日記に書いてやれ
544が更新しない理由が忙しいのか、それとも粘着にストークされてるのか、
閲覧者には判断のつきようがないんだよ。
待ってる人がいるなら安心させてやれ

>>517
亀レスだが自分の書き込みかと思った
本当にネタ帖扱いはきついよな…
547晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/12/16(火) 00:27:11 ID:doxkPwCo0
つか同人でもありきたりで薄っぺらい話ばっか
だったし、デビュー自体無理でしょ、常考

…それで売れてる人を妬んで粘着してんのかな
548憩い:2008/12/16(火) 02:16:06 ID:ZgeZkbcU0
共同でやってるはずなのに更新は自分だけ
でも口は出される
いっそ独立した方が気が楽なのではと思う
でも友が大事だから独立しづらい
549憩い:2008/12/16(火) 12:58:48 ID:x/1zpUje0
>>548
You、独立しちゃいなよ!

今のままだと友達自体に疲れちゃうよ
友達が大事だからこそ独立するって手もあるぜ
550憩い:2008/12/16(火) 13:03:42 ID:lkN+3P8W0
>>548
自分ところの例だけど。
各々にサイトを持って、更新は自サイトがメイン。
お互いの空き時間と萌えが合致した時に共同企画を計画してアップ。
そして終わったら各々のサイトに戻る〜とやってる。
メインはあくまで自サイトなので、程よい距離で疲れないよ。
551憩い:2008/12/16(火) 13:11:53 ID:pZ4qtwMw0
さらっとネタ的に作ったものには反応あるのに
時間かけて力入れてうpしたブツにはさっぱり反応ない
そっちはイラネーよと言われてるみたいで凹むが
やりたいのはこっちなので思わず※したくなるぐらいのブツをいつか上げてやるお!
552憩い:2008/12/16(火) 13:40:09 ID:fz8QOFDm0
かんこなー。
いや、感想はいらないんだ。ただの絵サイトに感想など送るのめんどくさいだろうから。
拍手だけでイイからください。拍手が欲しいです。
自分の所はジャンルの他のサイトより大手よりhit数多いけど
感想どころか拍手も皆無なのは
そこそこ見れる絵で更新早くてカプ臭薄いから来てるだけで
別に好きでも何でもないんだよって思われてるのはわかるんだが
押してくれたら嬉しいですって書き添えてる拍手ボタンくらい
押してくれたっていいじゃん…
これじゃ本当に毎日来る300人が暇つぶしにフーンって気持ちで
見に来てるだけってことになる…そんなにつまらない物作って公開する意味無くない?
ちょっとでもイイと思ったら拍手ひとつでイイから押してくれ…
次の更新でhit数の10分の1でいい、拍手押されなかったら閉鎖するわ。
サイトで誘い受けする勇気もなく閲覧者の制限をする度胸もないから
ここで叫ばせてください。
553憩い:2008/12/16(火) 14:12:48 ID:9CN3LML+O
>>552

まぁ落ち着いて
Hit数とか拍手数とかリアルな数字は書かないようにしようか

って話前してたよね
554憩い:2008/12/16(火) 14:42:08 ID:mh+na/2jO
憩わせて下さい。

自分のサイトへの連絡手段は拍手しか無いのだが、最近『友達になって下さい!(メールアドレス)』という文章を、同じ奴に何度も送ってこられた。
一度目は友達募集はしていないとレスしたのに、こちらの言葉は完全に無視。立て続けに同じ文章を送られる。
最終的にはソイツからのどうでもいい一言※が何回もあって、鬱になった。

ソイツ一人の為だが拍手を取り除きたい。しかし他の人から何かしら感想があるかもと行動にうつせない自分がいて情けなくなった。

長文スマン。
555憩い:2008/12/16(火) 14:45:25 ID:+U1zdgXTO
すみません、吐き出します

二次創作で小説メインのサイト持ち。
ある拍手※に感想と送り主のサイトURLが貼ってあった。
遊びに来てください、とあるので行ってみた。
ここまでは良かったんだけど、読んだなら話の感想を下さいっていう※が頻繁にくるように。
感想書こうにも台詞とト書きだけの短い脚本小説に、どう感想書いたらいいのかわからない。
お世辞もひねりだせないくらいの、薄い内容と短さ。
多分今日もまた感想は?※が来てるんだと思うと、気が重い。
556憩い:2008/12/16(火) 14:47:54 ID:SsMI8oQV0
>>553
別にそうしようとも決まっちゃいないよ
一部の人がそうしようかとか言ってただけで
557憩い:2008/12/16(火) 14:51:12 ID:5qnaz2Ry0
>>554
お、乙…。
その※の主ブラックリストに入れて、メールアドレスを禁止ワードにしてしまえばよいのでは?
それか一切レスしないでスルーし続けるか。
どちらにしても今のままじゃ>>554が消耗するだけだよ。
拍手撤去してアドレス記載にしてもその手のメールは送ってきそうだしね。
最終手段はアク禁…なんだけどもね。
558憩い:2008/12/16(火) 15:47:26 ID:nygigSy/0
ひたすらかんこなで久々に※キタと思ったら
ブログに書いたさもない内容にいちゃもん…
わざわざそんな難癖つけるのに※欄使ってまでの
労力は惜しまないんだか
文脈や行間読めない奴が上から目線で
それでいて所詮は無記名
ただの説教ヲバちゃんかクレーマーだと思うしかないか

559憩い:2008/12/16(火) 16:56:33 ID:STkKbnJn0
ギャグやってるサイトなんだが
プロのROM様に疲れたぜーーーーー
更新してもプロの技でスルーだよ。拍手くらい くれ。
実は以前、勇気を振り絞って誘い受けくさいことをした。
良かったら拍手をくれないかと。
そしたら即ジャンルスレに「誘い受けしてるサイトプギャー」と
書き込みされた。俺顔真っ赤。
文体から、以前うちのROMだった記名米の人じゃないかと思う。
失礼をした覚えは無いが、いつの間にか安置と化していたようだ。
だから怖くて何も言えない。
救いは、自ジャンル大手だった人が(撤退済)たまに拍手をくれること。
泣けるくらい嬉しい。お米もくれる。正に今自分の神。
自ジャンル凄く好きだからかんこなでも続けるけど、
たまにはちやほやされたいんだよ……。
560憩い:2008/12/16(火) 17:29:22 ID:X3sAvQv+0
一つめ
オンでは距離とった付き合いしかできない自分が嫌で仕方ない
本当は交流私信大好き厨のくせに、嫌われたくなくて丁寧すぎるメールしか出来ない
一人だけリアルで会う機会があった管理人さんに
オンではわざと絡みづらくしてたんですね!と言われたので、相当絡みづらいんだと思う
他にも、凄く好きな絵師さんにメール貰ってお友達フラグktkr!と即返信したら
これからもこっそり応援してますときた フラグなどなかった…なかったんだ…

二つめ
以前は日記を見て※までくれていた常連さんが、コンテンツだけ見て帰るようになった
これが一人だけじゃない もしかして日記が痛くなったんだろうかと勝手にgkbrしてしまう
でもそう思って文章のテンション落としたのが最近なんだよな
今更新期だから、うpされた漫画を読んで満足して帰ってくれてるんだと思いたい…

三つめ
エロに反応がない
話には聞いていたがこれはきつい
ここまでくるともうエロしか更新したくなくなってしまう
561憩い:2008/12/16(火) 18:24:30 ID:qSYRZWRo0
ペイフォワードとか、自分が欲してるんだから他の人も欲しいはずだとか
分かってはいるんだけど自分が空腹すぎて※送る気にならない
つか送りたいと思うようなところはレスで賑わってるんだよな
それを見てまた嫉妬心が起きる
こんなだから自分ところは送りたいと思われないんだろうな…わかります

もひとつ
上手い所を見ては凹む
何年も絵描いてるのに「それなり」にしかならない
自分で見てもせいぜい中の上
贔屓目抜きにすれば十人並みなんだろうな
もっと上手くなりたい

やばいくらい鬱期だ
サイト更新したいけどネタも浮かばない
気分が悪い
もう嫌だ
562憩い:2008/12/16(火) 21:50:48 ID:mh+na/2jO
>>557
ありがとう。レスは最初はしてたけど、もう疲れて放置してる。
ソイツの名前は書き込み禁止ワードに登録してみた。

自分の作品を見てくれるのは嬉しいんだ。でも日本語理解できないならROMっててくれと願ってやまない…。
563憩い:2008/12/16(火) 22:00:02 ID:Eva9qhGE0
憩わせてもらおう

日記書くのが辛い
以前は萌語りに加えて買った本のこととかも書いてたんだけど
全然交流のない同カプ管理人さんと趣味が被りすぎてることが判明
これは当たりだな!って本を日記で紹介しようとしたら一日違いですでに紹介されてたり
気になってその管理人さんの日記をさかのぼって見たら紹介されてる本全部持ってた…
マイナーカプで狭い世界なので取り扱いサイトも限られてくるから
うちの閲覧者さんはあっちも見てるだろうし逆もあると思う
何度も本の紹介とかやめようかと思ったけど「買ったよ!面白かったよ!」って反応が
あげてる作品よりも多いんだよというか紹介やめたら多分感想なんてこないんだよ
それと考えることが基本一緒なのか原作の感想もだいたい同じこと書かれてる
一度感想がもろ被ってから本の紹介以上に気を使うようになった
あげた感想に対しても反応くれる人がいるのでそれもやめたくないんだけどなああああー
自意識過剰乙なのはわかってるけど気になってしょうがない
だってもしかして私ってもう一人いたの?って思ったほど趣味がまる被りなんだもんな
もう感想来なくていいから日記やめちゃおっかなと思い始めてる
564憩い:2008/12/16(火) 22:07:17 ID:q8Mlm76a0
今日マジで人来ない
この時間でいつもの三分の一しか来てない
昨日どっさり更新してオフ情報も更新して萌え日記もいっぱい書いたのに全然人来ない

更新したら人来ないの法則って本当だよね(´;ω;`)
※送るツール無いから訪問者数だけが心の支えなのに、寒い上にヒット数までこれじゃ凹むよ
565憩い:2008/12/16(火) 22:17:28 ID:35ltBzHa0
>564
今丁度冬コミ締切追い込みの人も多いと思うぞ
566憩い:2008/12/17(水) 00:39:47 ID:hGrIprHVO
マイナーCPを日記に書くとどう反応されるかコワイ…
「大丈夫な方だけ続きから読んで下さい」法則にしているが
次の日に中傷※とか来てるんじゃないかとビクビクしてる。
あー心臓に悪い…でも書きたい。葛藤が苦しい………
つねさん干からびちゃいます><;
568憩い:2008/12/17(水) 01:21:53 ID:UxVlm2Vh0
>>517
自分も似たような状況だ…気持ちよくわかるよ乙…
自分も憩わせてください
小説サイトやりながら、テンション高めの萌え日記を自サイトでやってたら交流あった管理人が
一度それを絵にしてくれた。それに嬉々としてうれしいです素敵ですと感想
レス書いてたらどんどん他の人も私の萌えネタを描き出した…
しかもとっつきやすそうな管理人と思われたのか他カプ語りもしたら、全く交流の無い他カプの
管理人からも「実は以前から」ととってつけたような短い文と共に
「了承もまだですがどうしても自分で描いてみたくて><でも力たらずでry」と
ぐだぐだきやがった。わかってんなら描くんじゃねぇ。ド下手。
疲れたんでサイトに自由に上げてくださいとレスしたらまたグダグダのコメントつけて
「快諾ありがとうございますぅ」とかな。甘すぎたか。バカなの?社交辞令だろう?
自分が小説サイトだから挿絵かいてあげます気分なんだろうか…
わたしだってそのシチュで小説書きたかったのにこんなんばっかじゃ
こっちがパクリみたいで書きたいネタがいっぱいあるのに全然更新できない
年末で人も来ないもちろんかんこなでもう限界…
こういう時同対処したらいい…?
わたしもそのネタ自分で書きたいんですって後出しなの?ぱくりなの?
もう疲れた。

569憩い:2008/12/17(水) 01:46:15 ID:P3C4oHC90
>>568
何という乙…。
返事も何もせずに書きたい事を書いてみてはどうだろうか。
たまには自分に正直になることも必要だよ…

マイ憩い
か ん こ な この4文字に尽きる…
570憩い:2008/12/17(水) 01:56:04 ID:FYE2/HoW0
>>568
乙。ネタ帳扱いは腹立つよな
自分とこにもそういう人が沸いたことあるから、疲れる気持ちはよく分かる

自由にサイトに上げろってレスしちゃった分はしょうがないけど、
もう日記に『今後はここに書いたネタ持ってくな』って書いてしまったら良いと思う
はっきり書かないと、むこうは568が喜んで許可してると思ってるだろうからさ
571憩い:2008/12/17(水) 02:00:17 ID:+lLnr+s40
>>568
気持ちすごく分かるよ、本当に乙
ああいう人ってこっちが自分で書けるからいらないって何で分かってくれないんだろうなあ
普段から仲良くしてて一緒に萌えを共有してる相手なら同じネタで盛り上がれると嬉しいんだけど、
空気読んでほしいよ
「これは後で話に仕上げます」みたいなの書いたら少しは自重を促せるかもしれない

よく似てるけどMy憩い
日記の萌え語りを勝手に絵にする知り合いにキレてしまった…
「絵描いちゃいましたぁすいません☆」って送られて言われる度にムカムカした
何で人のネタだって注意書きをのせずに平気でサイトにあげるんだろう
挙句の果てに、人の書いた小説を「あっこれ新刊のネタにしようかな」って馬鹿なの?死ぬの?
もう萌え語りしたいとか言われてもネタ横取りしたいだけにしか見えなくなった

疲れたので引きこもって、かつ萌え語りは作品にしてから投下するようになったけど、正直
前のまま気楽に萌え語りしてたかったよ……
572憩い:2008/12/17(水) 02:27:45 ID:XT//Z0wr0
まあでも自由に上げてくださいって言っちゃったらやっちゃう人もいるだろうさ…
573憩い:2008/12/17(水) 02:43:27 ID:5rfwnwL70
>>546
>>568
517です。レスありがとう。ネタ帳扱いほんっと辛いよね。
萌の共有なら楽しいんだけど、そうじゃないんだよね。

問題の相手にはこっちからは一切コンタクトとらないって決めました。相手方のサイト無理して見に行かない!
拍手の方でうざいコメントがくるだろうけど、適当に流すことにするよ。
ただこの人、絵チャット開催したら必ず参加してくださるので困る…。
前なんか放送直後チャットなのに「まだ放送みてませんが〜w」て参加してきて自分設定語るだけ帰ってった。
あの… お願いだから空気嫁。ネタバレ茶なのにみんな遠慮するだろ。話も合わないし。
またチャット開催はしたいけどこの人が来て自分設定語りや、「(私の作品)の三次創作していいですかあ〜?」が
くるかと思うと嫌でたまらない。チャットじゃ断りづらいんだよ…。主催なのでスルーもしづらいし。
また愚痴になっちゃったな、ごめんなさい。
574夢嫌:2008/12/17(水) 10:31:52 ID:8gw15NUq0
>>573
別にスルーしてもいいと思う。
あなたのサイトやチャットだもの、嫌な奴に振り回される必要はないと思うよ。
相手のサイトもブクマから外して、「どうして見てくれないんですかあ?」とか来たら
リアルで忙しいのでとさらりとかわす。
絵チャットだったら、あらかじめ嫌な奴のHNとかIPだけこっそり弾いておくとか。
後日「何でどうして」と来たら、チャットの調子がとこれまたかわす。
とにかく事務的に対応して、徐々にFO狙うのはどうだろう。
575憩い:2008/12/17(水) 16:04:35 ID:TdY92Iaa0
憩わせて下さい、むしろ愚痴らせて下さい

2つサイトやってて1つは普通にかんこもう1つはマジ人来ず
まあ要はどっちもかんこなんだけどさ
別にヒキサイトでもなんでもない、更新はオフもやってるので
原稿で忙しいときは基本的に止まってるんだがまったく不動という事でもない
なんだけど拍手※は都市伝説なんじゃないかと信じてるレベルだし
そもそも拍手もない、みんなどんだけプロROM様なんだ!
幸更新したら一気にアクセスは増えるがそれだけ、
日に日に減っていき普段のアクセス数におちつく。つまり増えてない

絵茶主催しようとサイトTOPやブログ手ブロで宣伝しても
いっそ夜中に大笑いしたくなるほど人来ないヽ(゚∀゚)ノ
交流すること自体だめなんですかそうですかと手酌酒でもやりたい気分だ

三十路過ぎのヲバヲタだってサイト交流くらいしたいんだよ…もう疲れた

あとなんでかブクマより幸からって人が比較的多いんだが
それってヲチられてるからなんだろうかと勘ぐってしまう
もしくは「バナーに騙された!」なんだろうか
576憩い:2008/12/17(水) 16:39:40 ID:oc9uH74D0
ジャンルは?
超マイナー、ジャンルカプだとどうしようもないしなぁ
私は絵チャしたくてたまらんけど、やってるところがどこにもないから
絵チャ開催文字みたら飛びつくのにな
577憩い:2008/12/17(水) 18:10:00 ID:FWtMTgCP0
自分のジャンルはサイト数30くらいだから、幸から何度も来る人が多いよ
幸自体がブクマ代わりだ
578憩い:2008/12/17(水) 19:05:07 ID:fctaIY9T0
>>575
神とかある程度のレベルに達した人なら
誰とも交流がなくていきなり絵チャ告知だけで
人が来てくれるかもしれないけど、※が来てないサイトだと難しいよ。
他サイトの絵チャに参加したりメールを送ったり、
手ブロで告知してる絵チャに参加したり手ブロに※書いたり、
交流したいなら自分から行かないと。
上手く交流できるかどうかは575しだいだけど。
交流すること自体だめだとかなんとか嘆くのはまだ早い。

サーチから来る人が多いのとヲチャとは関係ないと思う。
ブクマする人が多いか少ないかの問題。
579憩い:2008/12/17(水) 22:01:59 ID:Gly5ESSoO
憩います
愚痴注意です
 
 
18歳未満が裏読むなって何回言わせるんだ
中学生が色気付いてんだか知らないけど、自重しろよ
コッソリ読むならまだしも、明らかに厨房の文章で感想とかマジでないわ
きちんと制限守る人に申し訳ないからパスとか付けないけど……
 
いい加減うざったらしいから明確なR15サイトにした
これでも来たら閉鎖してやる
 
 
吐き出し失礼しました
580憩い:2008/12/17(水) 22:09:40 ID:6vS770kr0
>>575
交流…いい響きだよね。
でも二次じゃない、自分がやってる色モノ系は、交流するとヲチられる可能性大なんだ…orz
閲の中にもそれを知っている人が居て、控えている人もいるらしい。

確かに幸上げすると客は伸びる。
だけどどうも「=ヲチャ」ではなく、自分の場合は>578が言うような理由みたいな感触がある。
むしろ「幸=ブクマ」みたいな感じ。(閉鎖すると騒ぐ人多いし)
だからどんどん使っていたんだが、それをヲチャにネタされていた…orz
交流もシパーイ。
うpもネター。
どうして良いんだか……もうスパイラル状態だよ……ポーン(;△)゜゜

交流無いのは淋しいけど、色々あるのも事実だから、気長に考えてみては?
581575:2008/12/17(水) 23:39:56 ID:TdY92Iaa0
>>575です、レスありがとう。※もらった時みたいに嬉しくなった
そうか…幸=ブクマで考えればいいんだね、d納得いったわ

ジャンルは普通かんこの方がまだメジャーどころ、完全かんこが
マイナー区分だがその中で飛びぬけてメジャーどころ。
前者は幸とか交流場所で絵茶やってるんだが年齢層低くてリアちゃんも多いから
年齢近い人がなかなかいなくてジェネレーションギャップがorz
後者は最近は過渡気味なせいかなかなかやってないなあ
おまけに後者はジャンル事情で生きているオールキャラ幸が2つしかない
(あとは特定キャラ受幸)相互リンクも少ないんだ…

普段※ないからこそなるべく早めに告知するんだけどそれでも来なくて
自分からやっても虚しいだけかアハハハ(゚∀゚)とか思っちゃうんだよね
自分から絵茶みつけては参加する事は結構あるんだけど…
でもそうだよな、※は自分からするのはたまにするんだけど(特に手ブロ)
そういう場合は何でか殆ど一方通行愛だったりする罠ヽ(´ー`)ノ

スマンありがとう、もうちょっと自分なりに交流頑張るよ
オフでも頑張ってみる。今度の冬ミケ、隣が超大好きサクル様なんだ(*゚∀゚)=3
582憩い:2008/12/17(水) 23:40:44 ID:TdY92Iaa0
ごめんageちゃった
583憩い:2008/12/18(木) 00:03:35 ID:EvhgHj4zO
>>554
いっそ添削してあげるといいと思うw
584憩い:2008/12/18(木) 00:34:41 ID:mIwCpETcO
吐き出させてください

カウンタ値が大台に乗ったので記念に初めてフリリク募集した。
20件弱来たけど、嬉しくてハイペースで全部仕上げてから一ヶ月ちょっとたつ。
読みました報告や感想をいただいたのは半分ちょっと。
4割はいまだに読んでくれたのかどうかわからない。
リクしたからには一ヶ月もあれば一度くらい見に来たんじゃないかと思うんだ。
それとも話が気に入らなかったんだろうか。
気に入らなかったなら書き直すから、言いにくいかもだけど言って欲しい。


たくさんリクエストもらって嬉しかった気持ちが一気に萎んだよ。
585憩い:2008/12/18(木) 01:08:30 ID:sTNPePhq0
みんな乙…
568だけどネタ帳扱いって結構あるんだな…
この辛さをわかってくれる人がいるんだと憩えた半面
そんだけネタ帳扱いするあつかましいヤツいっぱいなんだとウヘァだ…
これからは牽制とまではいかなくても萌え語り自衛していくよ。
もう二度と「描いてしまったならしかたないか」とか仏の顔は見せない。
意見聞けたことで憩えたしこれからは気にせず作品かいてくよ!ありがとう。
586憩い:2008/12/18(木) 06:41:17 ID:xB9Bz1qLO
吐き出します。愚痴注意。





長い事運営しているけれど、自分のサイトがいわゆるかんこなである事に気付いてしまった。
そしたら来てくれる人みんな神様!精神でいる事に疲れた。
気を使う度に萌えも燃えも削れる削れる。
原作が好きってだけじゃ運営出来なくなってしまった自分が悲しい。
過去の無邪気な自分が哀れだ。
欲を知ってしまってごめんね。
でもまだ書きたい物はあるので、閉鎖でなくヒキ化にした。
もう誰も私に触ってくれるな。
拍手もいらん。
いつも通り素通りして下さい。
でも私は好きなサイトさんに拍手も無記名米も奉納し続ける。
自分みたいな思いをして欲しくない。
好きだから。

ぐだぐだしててごめん。
お陰でスッキリした。
出勤までにサイト回って拍手して来る。

みんなが楽しく運営出来ます様に。閲覧者も楽しく閲覧出来ます様に。
587憩い:2008/12/18(木) 10:05:20 ID:Ng3yLYcp0
毎度毎度KYな行動を繰り返すオヴァに疲れました。
へ(ry絵と専業主婦日記しかないブログを更新する度に「見に来い。コメントしに来い。」とわざわざうちの掲示板に告知しに来ないで下さい。

うちの訪問者さんが優しくて社交辞令米を大量にくれるからってうちを利用しないで下さい。
. . .と注意したいけど、そうするとネチケット厨オヴァが「誹謗中傷は良くない!」とファビョって来るので言えない。
オヴァと関わるとろくな事が無い。
588憩い:2008/12/18(木) 10:09:11 ID:gHbXPR5+0
>>586
おつ。原作だけをモチベにできなくなった瞬間って悲しいよね……
自分は今ジャンルでは新規で長くやってるサイトさんにいつも感謝してるので、
586にも無理せずマイペースにやっていってほしいと思うよ

でも長い間やってると、何となく常連さんがいそうだったりマイペースそうだったりで
感想送らないときがある。
今からでも遅くない、感想ほしいってちょっと言ってみたらどうだろう。
自分みたいな思いをさせたくないっていろんなサイトさんに※送ってるような586の
人柄なら、きっと閲覧者さんも※送ろうと思うんじゃないかな。
586が楽しくサイト運営できるようになりますように!
589憩い:2008/12/18(木) 10:19:09 ID:M6+jq/wL0
>587
それ、普通に宣伝書き込みだよな
掲示板への宣伝書き込みは明らかなマナー違反
ってことで、それを明記した上でヲヴァの書き込みを消していくか
そのヲヴァ自体をhtaccessで弾くかしたらいいと思う
590憩い:2008/12/18(木) 13:12:21 ID:FDsi9fFk0
レスはやっていませんって書かなきゃ良かった
せめてコメント欄なしの拍手でも置いとけばよかった

それでもたまにくれる※にすごくすごく癒されるけど
もんのすごく反応が欲しくなってきた
ああでも今更すぎるな・・・
591憩い:2008/12/18(木) 13:26:16 ID:I8jGuGZS0
>>590
今からでも拍手置けばいいじゃん!
今更でも何でも反応ほしくなったんだなと
閲覧者に思われるならそれはそれで別にいいじゃん!
それくらい可愛げ見えた方が※しやすいもんかもしれないよ
やっぱり拍手は敷居が全然違うよ、メルフォより断然手が届くよ
もし自分が通ってるサイトが突然拍手置いてくれたら
喜んでガンガン押すから590もがんばれ!
592憩い:2008/12/18(木) 16:21:26 ID:dAUJYpUwO
>>584
554だけどdクス。
無視に徹したらソイツと思わしき※は来なくなったよ。良いことだ。
でも最近、自分の相互様達の掲示板でソイツがキャッキャしてるのを見て凄いイライラしてるんだ。

ある人は無視を決め込んでいたりするんだけど、ある人はしっかり応対していたりで…心の籠もってない上辺だけの感想(絵見ました、凄いです〜)+リク厨(○○好きなんです〜描いて下さい〜)に、良く返事できるなと自分の幼さにまた情けなくなったりでorz
593憩い:2008/12/18(木) 16:24:09 ID:dAUJYpUwO
ゴメン安価ミスった>>583

皆が気持ち良くサイト運営できますように。
594憩い:2008/12/18(木) 17:33:14 ID:xB9Bz1qLO
>>588
自分586です。
自分で思ってた以上に追い詰められてたみたいで、優しい言葉に泣いてしまった。
落ち着いたら感想欲しいと正直に言ってみる。
これで貰えても貰えなくても、>>586のお陰でまた楽しく更新が出来そうだよ。
本当に、ありがとう。

みんなの苦悩が気持ち良く晴れる事を祈ってるよ。
595憩い:2008/12/18(木) 17:34:55 ID:xB9Bz1qLO
画面滲んで色々間違えたorz
ごめん。ありがとうは>>588へ。
ハズカシス。
596憩い:2008/12/18(木) 17:59:05 ID:dqcs7tPs0
>>586>>594

人事ではなかった
でも年末年始の今、言わない方がよさげな気がした
自分も書こうかと思ったけど急がしい時期で更に来ない可能性があるしさorz
年明けたら素直に書いてみるつもりだ
気づいてたらスマン
597憩い586:2008/12/18(木) 18:33:42 ID:xB9Bz1qLO
お気遣いありがとう>>596
そうだね、この時期確かに忙しいから年明けにしてみる。
もう一度見に来てみて良かった!
598憩い:2008/12/18(木) 20:56:54 ID:m/xD/awdO
憩わせてください

メールで感想をくれるのは嬉しいことだが
感想は挨拶ナシの2、3行(実際空白が10行以上の為にスクロールが大変)、そして最後に『私もサイトしてるんで是非来てください!+URL』、それが夜中もしくは早朝に送ってくる子に疲れた…
時間帯は私がメール設定で携帯に届かないようにすれば問題ないけど、明らかにサイト宣伝したいだけじゃ…サイトもあまり盛り上がってないみたいだし
最初は宣伝部分は無視してレスしたけど次にまた宣伝+感想ください+URLが来た。

日記で『明らかにサイト宣伝ととれるメールには返信致しません』となるべく丁寧に書いたら、そいつからメールは来なくなったけど

別の名前でメールや拍手※が
もうサイト宣伝は諦めたようだがその文と文の間に10行以上空白をいれるのは君しかいないんだよ。
文体も相変わらず挨拶無しのコピペのような感想2、3行。


一応心当たりのある方はマナーサイトに目を通してください〜と言ったつもりだったけど…

なんか※は嬉しいけどその子にレスするの疲れた


すみません
少しすっきりしました
599憩い:2008/12/18(木) 20:56:55 ID:1hRxyV620
憩わせて下さい。愚痴注意




今まで(といっても管理人歴それほど長くないけど)ヒキサイトだった。
最近になってサイト運営に慣れてきたので、リンクページつくったり交流も少しずつやってみた。
しかし自分はどうも交流やメールのやりとりがうまくないみたい。
メールや米の書き方もよく分からず、自分で考えるべきことも2で相談して煽られたり
暇があれば同人板に張り付いて。

ただ絵を見てもらいたくてサイト始めたはずなのに何だか疲れた。
正直何やってるのかわからなくなってきた。
何でこんなに気にしてるんだろうか…ドピコサイトなのに。
のびのびとサイト運営したい。
600憩い:2008/12/18(木) 22:25:07 ID:hFyq+NBzO
>>598
メルフォに項目付けられるなら、返信という項目を付けて 不要/お任せ とかにしてみたらどうだろう?
この板かどっかで見たけど、「お任せ」なら無理に返さなくていいから、放置可能だし
それか思い切って灰汁禁とか……極端だけど、>>598の精神衛生上は良いかもしれない
 
 
>>599
苦手なのは多少は仕方ないさ
だけど丁寧に心を込めてレスすれば、それで良いと思うよ
暫く休業とか、ヒキサイトにしてみたりとか、リフレッシュしたらどうだろう?
あまり無理したら良くないよ
 
 
(´・ω・)つ旦旦旦旦旦旦旦
お茶置いてくね
皆乙……
601憩い:2008/12/19(金) 01:22:08 ID:HA5sUEblO
お茶もらいます旦

自サイト、年が開けたら完全なヒキサイトにしようと思います。
好きなときに好きなものを描いていた、初心に帰ります。
って決意して、ブログにも告知書いたら何だかすっきりした。
描くことは楽しいし、やっぱり止められないんだなぁ。のんびりいきます。
602憩い:2008/12/19(金) 07:07:13 ID:tZPf66CW0
お茶もらいますね旦

好きなときに好きな物をって、個人の趣味でやってんだから当たり前のことだよね
自分も趣味のサイトなんだからって、最初は割り切っていたつもりなのに
それでも早く更新しなくちゃとか、日記ばかりかいてたらダメだなんて
だんだん周囲を気にして、変な責任感が沸いて精神的に疲れたよ

そこでサイトは休止にして、ブログで萌や制作語りをしつつ
のんびり描いて行こうと思うんだけど
ブログで二次絵ってやっぱヤバいのかな
一応、二次に関しては緩いジャンルな上、自分の絵も特定CPなし、BLなどを始めとする同人要素は薄いものなんだが
メタタグいれてRSSとか切って、同人サイトはリンクしなければおkかな?
603憩い:2008/12/19(金) 14:21:37 ID:AXeYWAba0
諸事情で突然3か月程ネットが出来なってしまっていた。
日頃そこまでコメがもらえて無い訳ではなかったので
拍手やメール、少しは溜まってるかな・・・?とログを見てみたら
一  件 も  無  い
まさに>>23とは正反対。ちょっとこたえた。

604憩い:2008/12/19(金) 14:28:20 ID:U+rW7LHx0
>>603
私はそれで連絡ツール外した。
今は分かりにくい場所に画像メアドだけが残る。
605憩い:2008/12/19(金) 14:58:02 ID:RrLf6fvaO
イラストを応募したんだが、採用されなかった\(^O^)/
わりと行けるかな?と思ってたから、いざ落選するとちと悲しいなぁ
606憩い:2008/12/19(金) 17:04:38 ID:RewHw3Pd0
疲れた「管理人」の憩いの場
607憩い:2008/12/19(金) 17:05:36 ID:uClGK1bEO
>>603
一緒だーノシ
自分もちょっと更新できなくて、2ヶ月くらい休んでたんだけど、
少し前に復活したんだ。復活ついでに更新もしたんだ。
でも見事にスルーw拍手もほとんど押されない。
昨日になってやっと相互してる管理人さんからメールきたけど、
多分お義理なんだろうと思うと余計に虚しい。
608憩い:2008/12/19(金) 18:37:40 ID:BbkFdJvnO
ジャンル嫌いになった訳じゃないけど、なんかだんだん書けなくなってきた
最近は書いてるうちに色々考えちゃって消してしまう
勢いででも書けてた最初の頃が懐かしいぜ

あああでもリクは仕上げなきゃな…
609憩い:2008/12/19(金) 20:59:13 ID:t1wLgd+jO
新西都開いたらすげー反応もらって嬉しかった
でも一定期間過ぎたら、「放っといても更新する人」と認識されたのか
反応が激減した。解ってる。萌の為だし自分の為に更新してる。
カプのあいつらは愛しいし、描いてて楽しい。

だけど、どうしても拍手解析を覗いてはため息が零れてしまうんだ
感想貰える喜びをしってしまったからこそ、今かんこなが辛い…
しかも前の西都は最初から最後までかんこなだったのに
一度浮かれたらこの有様だ。欲張りな自分に嫌になるよ
自分に疲れた。
610憩い:2008/12/19(金) 21:05:13 ID:BIFdEJ1y0
>>609
なんて自分。
前サイトは缶粉だった期間は数年単位だったのに
現サイトの缶粉期間なんてそれに比べたらたいしたことないのに
少し自分の萌と向き合ってみる。
611憩い:2008/12/19(金) 21:14:41 ID:YJmVeRn60
憩わせてください。

開設して一ヵ月半ほどになる自サイト。
ようやくコンスタントに20ホタいくようになったと喜んでたんだが、
今月に入って訪問者激減。昨日はついに一桁だった。
さっき解析見てきたが、多分今日も二桁はいきそうにない。
パチやお米はいくつか頂けたのでそういう意味では恵まれてるのかもしれないが
やっぱりもうちょっと沢山の人に来てほしい。
今の時期は皆忙しいよねって自分に言い聞かせてるけど、寂しい…。
612憩い:2008/12/19(金) 21:28:02 ID:X0HsI+f+O
携帯から失礼します。憩わせてください。


仲良くしてもらってる管理人さん(Aさん)がいる。ジャンル関係のイベントや飲みに行ったりもする、自分にとってはほぼ唯一の同カプ友なんだけど、Aさんにはもう一人かなり仲の良い管理人さん(Bさん)もいる。
先日、Aさんとメールで盛り上がったネタがあり、それを基に各自自サイトの日記で作品を上げた。その時の前フリは「メールのやりとりがきっかけで(略」というもので、自分の名前は出なかった。
後日AさんはBさんともメールで盛り上がったらしく、日記で概要をとても楽しそうに報告。伏せてはいるものの、Bさんの名前も普通に出されていた。
本当に些細なことなんだが、こんな所にさえ自分の力不足を感じて(自分はAさんを楽しませるメールできてなかったのかなあ、とか)すごく凹んでしまった。
どんな理由で名前出してくれないのかわからないけど、そもそも理由なんてないのかもしれないけど、なんか存在を隠されてる不倫相手みたいな気分で悲しくなる。
もし気を遣ってそうしてくれているなら「日記に名前出してもいいですよ〜」って言ってしまいたい。言わないけど。
613憩い:2008/12/19(金) 21:52:28 ID:2HXcFPMX0
憩わせて頂きます。

最近ジャンル内に地雷が多くなって来て疲れる。
雑食サイトの多いジャンルなので、A×B見に行ったのに更新されてるのはC×Dとか
そういうのにHP削られる。
勿論、お互い様だって分かってるんだ。自分のとこもそんな感じだし。
だけどA×B萌えのナカーマだと思ってた管理人さんが、自分の苦手なC×D萌えを
他の人と楽しそうに語ってるの見ると疲れる
自分要らない子wwとか思っちゃう。

苦手なのはカプだけで、管理人さんはみんないい人達なんだ。
お互いにスルーし合ってるせいか最近レスがなくなったり
何となくよそよそしい感じ。
好きなだけに余計寂しい。
614憩い:2008/12/19(金) 22:35:01 ID:DbWRsr/X0
憩いたい。

感想もこないし人もこない。でも誘い受けしたらうざいと思われそうで怖い。
他の管理人さん達とは交流してるし、灰汁解みる限り常連さんもいる。でもかんこな。
勇気を出してリクエスト企画を立ち上げてみたけど、リクこな。
やっぱりホモがなけりゃ駄目なのかな…。ホモ嫌いじゃないけど好きでもないんだ。
サイトやってるより点数付けて貰えたりブクマして貰えるpixivやってる方が気が楽だ。
615憩い:2008/12/20(土) 00:04:34 ID:ywVnXYlVO
最近健全だけじゃ萌えを発散できなくてこっそり年齢制限ガチエロサイトを始めた
そちらのサイトでオフ進出の話も出してるが、
これまで健全のマナーのいい閲覧者層に恵まれすぎてたのか
18禁の方の閲覧者の厨率の高さに
オフ進出やめようかという気にすらなってきた
エロ妄想語りや嗜好丸出しのエロリクはまだいいんだけど
「中1なのにぇろサイト回ってる自分(殴)
本(※勿論年齢制限のものを言っている)通販して下さい!」とか
「小学生なんですけど舐めるように見てます(ぇ)
イベント行きたいけど
親同伴じゃないと行っちゃいけない距離なんでぇどうしよっかなぁ〜(・ω・`))
みたいな米が一番萎える
本当にイベントに来られたらどうしよう…
大学生時代家庭教師や塾講師のバイトしてて小中学生相手してたから
その時の子供らが脳裏に浮かんで萎えるどころじゃねえ
描きたいものはあれど執筆意欲が減退するモヤモヤ状態
616憩い:2008/12/20(土) 00:10:24 ID:YSjsO2/r0
>>615
ベーシック認証マジオススメ
成人してるかどうかわかる時事問題に答えさせればいい
617憩い:2008/12/20(土) 00:50:18 ID:MdntPdPdO
>>615
あるあるある
616の時事問題や、センターレベル辺りの英文をパスワードにする手もある
自分は後者にしてる
618憩い:2008/12/20(土) 02:50:38 ID:mIedly7n0
>>612
つい最近それやってしまったよ…
自分がやられると同じように凹むのに、
我ながらもっと気を使えばよかったと思う
フォローすると、ネタの取り上げ方にもよると思う。
萌え語りならごまかして書くけど、情報系ならちゃんと情報元書いとかなきゃ
って思う。勝手にネタだけ流用されたら嫌がる人もいるし
あと自分の場合だけど、
Aさん(唯一の同カプ友)とBさん(わりとなんでも語れる友)
がいるとして、Aさんからは頻繁に拍手米がきて毎回レスしてる
だから「こんなところでも仲良しアピせんでいいか…」と閲覧者に配慮した上かもしれん
>>216が頻繁に米するタイプじゃなかったらあれだけど
自分にとってはAさんが特別すぎて逆に名前出せない
>>216の気持ちもきっと一方通行ではないはずだよ 元気出して
619憩い:2008/12/20(土) 09:13:33 ID:dw0WhPu9O
時事問題はともかくセンターレベルの問題とか止めた方がいいよ。
確かに中学生以下は弾けるかもしれないけど、高校生ならなんとかできるし
何より社会人で勉学から離れた大多数の成人には解けない可能性が高い。
620憩い:2008/12/20(土) 11:08:06 ID:jwiQNFQi0
自分自身がお祭大好きなので。
例えばクリスマスやハロウィン等のイベント時には
サイトでも何かしら関連小説とかアップしたりしてた。
でも、アクセスあれども姿は見えず。
なんか段々と壁打ちするのも疲れて来たよ…。
だから、サイト開設5年目にして初めてハロウィンに何もしなかったら
はじめて拍手が稼動した!
そしてお※には「ハロウィンなのに何もなくてガッカリした」と。
………………orz

ごめん。ごめんよ。
アクセスあるのは分かってたけど壁打ちに疲れたんだ。
でも、もう反応貰えても疲れが倍になっただけだった。
クリスマスもスルーすることが決定したよ。ごめんよ。
621憩い:2008/12/20(土) 11:51:24 ID:JSmm2Wou0
センターレベル問題でも、
目の前の箱を活用することを考えられる人なら解けるってことじゃないかな。
622憩い:2008/12/20(土) 11:52:23 ID:sLRIaCHA0
>>620
乙…そんな酷いことコメント出来るなんて常識なさすぎだろ…
620が謝る必要なんて全然ない!
5年間も色々イベントごとに更新する姿、尊敬するよ


そんな自分は長くやってたサイトを数か月前にやめて新しくサイト開設
かんこながこんなにきついと思わなかった…
前サイトの時は閲覧者さんに恵まれてたんだなぁ
今になって気付くなんて。壁打ち一人萌え語りって辛い
623憩い:2008/12/20(土) 13:13:53 ID:TGdCk5NR0
>>615
ありすぎて困る
「小学生ですけど裏読んじゃってます☆」とかわざわざコメントする奴って
別にいいですよ!とか言ってもらいたいのか?ばかなの?と思う
認証とかつけても親に回答聞いたりネットで調べたりするんだろうなと思うと
裏を更新する気も減るよな・・・乙です
624憩い:2008/12/20(土) 14:19:31 ID:fmWJoe8f0
憩わせてください。

そうなっちゃダメだと思ってたのに、更新しなきゃーってなってる
息抜きのためにはじめたサイトなのに・・・
下手に今セミプロみたいな位置にいるから自分よりうまい趣味でやってる
他のサイトさんに負けたくない!ってなってしまう
負けちゃなんないのはそっちじゃないだろよ、自分

セミプロなことにしたってやりたくてはじめたけど、ダメだ、燃えないし萌えない
「絵」が重い
自分のためじゃなく人のためにかいてる
人から見た絵柄ばっか気にしてる
売れる絵、ウケる絵、かっこいい・かわいいと思ってもらえる絵、商品としての絵
そんなんばっか気にして疲れた
息抜きのはずのサイトも「絵」っていうだけでなんだか疲れてしまうようになった

でもかくこともやめられない
かかないと怖い
下手なのわかってるからこれ以上置いていかれたくない

なんでサイトやってるのか、絵をかいてるのか、疲れた、もう、わかんないや
625憩い:2008/12/20(土) 15:30:25 ID:5YAh04aw0
>624
少し立ち止まって外に出て空を見上げてみるのはどうかな
「誰にも見せない絵」を描いてもいいんだよ
626憩い:2008/12/20(土) 16:44:04 ID:fmWJoe8f0
>625
ありがとう
折を見てそうしてみます
627憩い:2008/12/20(土) 18:22:13 ID:JIpzlqsJ0
何故オヴァは自分の絵のレベルを客観的に判断出来ないんだろう?
「下手だけど褒めてね。」という下心見え見えな自虐誘い受けをするんだろう?
またそれらを擁護するかのように絶賛コメントを送る人達が必ず湧いて来るのは何故なんだろう?
628憩い:2008/12/20(土) 18:26:03 ID:Xv1aDL0rO
最近創作意欲が湧かなくなってきた。周りは上手い人ばかりで、作品を読むたびに実力の差を実感して凹んでしまう。

自分の作品の欠点ばかりあら探ししてしまって、書くことを楽しめなくなってしまった。
サイトを始めた頃は、ただ書くのが純粋に楽しくて面白くて、そんなこと考えなかったのに。
作品を褒められても、でもこんな作品じゃあとか思ってしまう。
こんな在り方じゃ、読んでくれてる人にも失礼だと思うし、どうしたら最初みたいな情熱を取り戻せるんだろう。
629憩い:2008/12/20(土) 18:26:56 ID:y51N4Inq0
>>627
オヴァはオヴァ絵が好きなんだよ、だからオヴァ同士で絶賛する
オヴァは神と持ち上げられている若い子の絵を見ても上手いと思えない
627が絶賛されているオヴァの絵を見ても下手だと思うのと同じ
630憩い:2008/12/20(土) 18:30:43 ID:vnzoZomH0
なるほど
世代間ギャップみたいなものか
631憩い:2008/12/20(土) 19:01:21 ID:dpdeqtTv0
憩わせて貰う

昔から友達の読み専A。私は書き手
今回同じジャンルの同じカプにはまって数年、仲よくきゃっきゃと騒いでいた
先日終了した某アニメのカプC×D。毎週手に汗握って見て二人で放送終了後はガンガンメールの
やりとりをしていた。
たしかにC×Dは大好きだ。だが現ジャンルを移動するほどの萌えはない
だがAは完全にC×Dにはまったようで、本を書店でどっさりと買い、メイト通いも始めた。
もともとはまったら一点集中な子なので勢いがすごい
同じジャンルだった時は私もついて行っていたが、違うジャンルになるとついていけない
自分が必死で修羅場っているときに「C×Dサークルのなんとかさんの新刊が!」とか
「ボイスドラマ買った!すごかった!」など某アニメの話ばっかり振ってくる
私にとってAは唯一現ジャンルできゃっきゃうふふとなんでも萌え話が出来る相手だった。
そんな彼女のジャンル移動は寂しい。
この前まで現ジャンルの話ばっかりしていた彼女がC×Dの話しかしなくなったのは辛い
でも仕方がないと思っていた。だが修羅場中も日常もひたすらC×Dの話ばかり振られまくって
いつのまにかC×Dが嫌になりはじめた。C×Dは好きだったのに……
私はおまえがやめたジャンルにまだいるんだよ! 今のカプ大好きなんだよ!辞める気もない!
C×Dの話もつきあうけど空気読んで少しは遠慮してくれ!

と、言いたいけど言えずに今日もいらいらしながら修羅場中……
632憩い:2008/12/20(土) 19:16:50 ID:NUPZUnsOO
612です。>>618ありがとう。
レスもらえて嬉しかった。
自分の場合はサイトでの※のやりとりはしてなくて(Bさんも同じ)ちょっと特殊なんだ…。Aさんはリンクページも作ってないから、日記に名前が出る=交流の証みたいな感じ
今度Aさんに本の表紙をお願いするつもりなので、それをきっかけに名前出してもらえるようになるといいなと思ってる。
楽しい萌えメール書けるよう頑張るよ!
633憩い:2008/12/20(土) 21:45:11 ID:nSqcSN9z0
憩わせてください。

今のジャンルで、交流が本当にできない。どうしていいかわからない。
好き勝手描けていればよかったはずなのに、色んなサイトさんを見ていると、
管理人さん同士でコメントを送りあっているのを、頻繁に見かける。

中には、私がコンタクトあるはずの人もいて、うちには来てくれないのにと思ってしまった。
また、こっそリンクを貼り返してくれて、決して嫌われてはいないんだろうけど、
うちには来ないで、他のサイトさんにはリンクのお礼の挨拶してる人も見かけた。

サイトに来る人も多いと思うし、コメントも比較的コンスタントにもらえたりする。
でもみんな無記名コメばかりなんだ… それも、「頑張ってください」等の応援系。

どうして、私とは関わりたくないんだろうか。
サイトであまり自分の情報を書かないから、とっつきにくい人と思われているんだろうか。
貼り返しは全部義理で、決して近づきたくない人間なんだろうか。
私は機械にでもなって、淡々と作品更新だけしてればいいってことなんだろうか…

基本交流は苦手のはずなのに、今物凄くさみしい。どうしていいか分からない。
誰かのサイトにコメントする時、名乗ればまた違うんだろうけど、
でもどうせうちには来てくれないだろうな…と思ってしまって、
結局今日も、無記名でコメントしてしまう。寂しい。もっと色んな管理人さんと仲良くなりたいのに。
634憩い:2008/12/20(土) 22:18:21 ID:MWJ4Z1mY0
憩わせてください

プロのROM様に疲れました。
プロの技で華麗にスルーしてくれるだけなら、
つらくともまだ我慢できたのですが、
要求だけはちゃっかりしっかりしてくれるあたりが…
ROM様方、厳しすぎます。あなた方はサドですか。

冬コミ落ちたと日記で嘆いたときだけ、
普段まったく動かない拍手ツールが動き
一切の感想も挨拶もなく「本を通販させてください」

普段は感想もなにもないのに、いきなり要求はきついです。
「通販してない」とはっきり書いてるじゃないですか。
私、なんなんですか。

私のサイトだけ華麗にスルーする別サイト管理人にはまた小説を盗まれるし、
めまいと吐き気で倒れそうです。
「このお話悪趣味ですよねーごめんなさい」だと。
悪趣味な話しか書けなくて悪かったな。
だったら持っていかないでください。
いくらうちが感想もHitも少ないドピコサイトだからって、
その仕打ちはあんまりです。
萌え語りを持っていくのもやめてください。
「私のサイトの方が閲覧者多いんだから、見て貰えるでしょ?」だと。
余計なお世話です。

こんなことで萌えが消えていくなんて、思ってもみなかった
635憩い:2008/12/20(土) 23:08:05 ID:5YAh04aw0
>633
>誰かのサイトにコメントする時、名乗ればまた違うんだろうけど

自分でもわかっているみたいだけど
最初に名乗る勇気のある人がいなければ交流はなかなか始まらないと思うんだ
その勇気をちょっぴりだけ持ってみたらどうだろう
人に名前を聞きたかったら、自分から言ってみるのも大切だよ
寂しいと嘆くのは
「勇気を出したのに、何も変わらなかった時」でもいいんじゃないかな
636憩い:2008/12/20(土) 23:35:22 ID:gTJaBCpP0
昔まで来てたんだけど、最近は全然感想こなくて餓死しそうだ
マイナーカプで、ある一つのサイトは毎日米豊作で
他はたまに返信、かんこなっぽい(返信不要米豊作かもしれない)
に見えるから その一つのサイトにみんな米して
満足して他は巡回ルートなのかな
そこだけあれば良いじゃん と思ってしまう

感想貰ってるサイト主はマイナーカプだから
少なくて寂しいとか嘆いてるんだが
他のサイトのモチベが上がらない原因は
きっとかんこなだからだと思うんだ

米豊作の主がよく誘い受けしてるから
私も最初で最後の誘い受けみたいなことしてきた
これで駄目だったら閉鎖決めてくる…orz
637憩い:2008/12/20(土) 23:43:02 ID:bd1zDlYQ0
憩う!
作品をうpせどもうpせども反応ナッシング状態に寂しくなって、一ヶ月ほど休むことにした。
もうそろそろ一ヶ月が経とうとしていて、よーしそろそろ更新再開するか!と思ってた矢先、
「いつになってもいいですから、必ず復活してくださいね。」って米がきて嬉しくなった。
だけどその最後に「動かないものを見るのはつまらないんですから。」だってよ…。
すごく些細なことだし、確かに更新ないサイト来てもつまらないかもしれないけど、
なんだかすごく自分が萌え製造機扱いされてる気がしちゃって悲しくなっちゃった…。
もう一ヶ月休止期間延ばそうかな…。それとも閉鎖しちゃおうかな…。
638憩い:2008/12/21(日) 00:26:04 ID:j2NcRP+T0
皆さん乙です。
自分も憩う。

原作がマイナーでジャンル人口も少ない中、
始めて1、2年はパチもお米も有難いことにそこそこ貰えてた。
このところサッパリ。大飢饉。
訪問者数は大きく変動はしてない様子だから誰かしら見てくれてるんだろうけどなぁ。
私の作品は飽きましたか、つまらないですか、そうですか。
今でも原作大好きだけど壁打ち状態に悲しくなる。

クリスマスやその他の行事がある度に色々やってきたけどもうやらねー。
今からクリスマス中止のお知らせでもしてくるわ。

原作大好きって気持ちだけで続けられないようなら潮時かもしれない。
639憩い:2008/12/21(日) 00:29:15 ID:zMPW7UFa0
>>633
自分の情報を書かず、更に自分から相手に記名米することが皆無ならしょうがない
確かにとっつき辛い
嘆くのは、自分から記名米したのに華麗にレススルーされてからでも遅いないと思う
640憩い:2008/12/21(日) 00:45:43 ID:oFXmSLq90
けど自分の情報って何書くんだ?
記名っていっても
こっそりんくしてくれた人のサイトぐらいじゃないと
「ああ、あそこの管理人さんか」ってわからないような
641憩い:2008/12/21(日) 01:30:18 ID:Tpf0FM0h0
>640
情報も何も…※で名乗れば充分では
みんながみんなリンク先のサイトしか巡回しない、他は見ない、とか
リンクしてる管理人の名前しか覚えてない、ってわけでもないだろう
(同じジャンルなら覚えてるのが普通、と言ってるわけではないよ)

そもそも名乗りもしなければ絶対にわからないわけなんだから


642憩い:2008/12/21(日) 01:41:59 ID:LmtE9iBf0
皆さん乙です

プチ憩い
自分はオンのみの活動なんだけどお知り合いの方のオフの話とか聞くと
楽しそうだなーと思う
都内とかで気軽に会えるのを羨ましく感じてしまう
で、オンとオフの差を感じてしまうんだ 仕方のないことだが。
来年あたりイベント行ってみたいと思うんだが
既にオフの方々は互いに何度も会ってるようだし
仲良い中に入れるかなとか
会ってみたいのに会うのが怖いていうか
なんか話ずれたが寂しいんだ
学校生活が上手くいってなくてネットに逃げてるがそこでもやっぱり寂しい
オフで話出来る人が欲しいよ
寒いと一層鬱だ つかれた
643憩い:2008/12/21(日) 01:53:09 ID:YiBprSP20
一時期、勇気を持って名乗りはしたけど、こっちがリンクしてから自然相互
になった人ばかりか、向こうが先に張ってくれた場合の自然相互さんに
すらスルーされた
同カプサイト500、600どころでない旬カプだからいちいち相互先とはいえ
覚えてないかもだし、HNも「ゆう」とか「あい」みたいなロムと区別つかない
感じの平凡なのなんでしょうがないけど、かといって感想にサイト名
添えるのもおかしなもんだし、最近はまた無記名に戻ってしまったよ…
644憩い:2008/12/21(日) 02:11:28 ID:/wEby+4MO
憩います。

何を書いても見事にスルッとスルー。
サイトはじめて一ヵ月くらいはそこそこお米貰えてたのに今やさっぱり。
カウンターがあまり回らないなら自分はその程度なんだと諦められる。
でもカウンターはまわる。
こわいくらいまわる。
いっそカウンター止まってください。
そしたら閉鎖の踏ん切りつくから。
645憩い:2008/12/21(日) 02:39:14 ID:stFGy3iXO
ネタバレは、ネタバレはやめてくれって言ってるじゃないか…。
取り扱いジャンルは飛翔なんだが、毎週半ばを過ぎると拍手見るのが怖くなる。
2ちゃんだって月曜解禁守ってんだぞ…。
頼むぜ…。
読んだテンションでつい書き込んじゃったフリの嫌がらせかと思う。
646憩い:2008/12/21(日) 06:42:54 ID:+9dIpXYd0
たった今疲れた…
小さなジャンルでオンリーツーなマイナーカプCAサイトやってる
久々に幸を見てみたらご新規さん!しかもなんとCAも置いてるらしい!
光の速さで飛んでみたよ。ブログサイトだったけど血眼になって探したよ。
「追記にCA小説置いときます
でもCAとか…需要ある?好きな人いるのかな?」


orzorzorz
作品がどうあれ絶対コメしようそうしようと決めてたのに、この一文見ただけでその気なくした
それは何が何でも書かなきゃいけない1行なのかな
需要ある?まではいいけど「好きな人いるのかな」て…はああ…
今までの活動全否定されたような気分になった
647憩い:2008/12/21(日) 07:18:22 ID:dkDnLYn40
>>646
「私は好きなんだけど、あんまり見ないんだよね。同意してくれる人居るかな?受け入れてもらえるかな?」
という意味なんじゃないかと。ご新規さんなら尚の事不安一杯だろうし、そんな書き方になっちゃったんじゃない?
コメントしてみたら喜ばれるんじゃないかな。
648憩い:2008/12/21(日) 08:36:57 ID:lzKVHnWGO
>>647
同意。
初めは皆受け入れられるか不安だものね。
米してあげれば嬉しいんじゃないかな。
649憩い:2008/12/21(日) 08:46:22 ID:+9dIpXYd0
>>646だけど、ゴメン。なんていうか
「誰も萌えませんよね(←オイ)」みたいな感じの文だったんだ…
だからどうしても好意的には受け止められなくて
でもトゲトゲし過ぎてたよな
頭冷やしてもっかい見てくる 案外神かもしれんし 皆ありがと
650憩い:2008/12/21(日) 09:43:57 ID:SUzAqfvPO
憩う。
描く気力がない。

妄想は尽きることなく、ネタは温泉みたいに湧いて来る。
先日出た原作ゲームにも目が痛くなるぐらいハマってる。
サイトにも少ないながらもブクマさんがいるし、
ジャンル神にも声掛けてもらって交流がある。


なのに描く気力ない。疲れた。
自分の絵が妄想に追いつけないヘタレだからかな…
今月まだ更新してないけど休みたい。休ませてください。
651憩い:2008/12/21(日) 10:59:48 ID:pFw5xBHW0
>>650
わかる
妄想は尽きることないけど、ほんと自分の絵がヘボすぎて嫌になる

今は休もうぜ
そもそも自分が楽しくてやってるんだし
サイト更新の義務なんてないんだからさ
652憩い:2008/12/21(日) 12:06:13 ID:hafFDj2CO
携帯からですみません、憩わせてください

神がやっぱり神すぎてどうしても自分のしょぼさに凹んでしまう
萌えやサイト更新したい気持ちもあるのにそれさえくすぶる
神と比べるからよくないってわかってるんだけどどうしてももやもやが晴れない

吐きだしたら少し楽になった、ありがとう
653憩い:2008/12/21(日) 12:33:03 ID:7Kk9X5yG0
18禁サイトのほうが精神年齢が低くなるジャンル。
エロサイトには厨が多く寄って来る仕組みで、
エロを見た厨が(リア中だとしても)18禁でサイトを作ったりしている。


当方健全サイトだが、
相互リンク先がエロに転向してから、うちのサイトに
「エロ描いてください」「エロが無いってどーゆーことっすのぉ?」
「あなた様の絵柄ならエロのほうが売れますよ」「管理人さんは巨乳ですか?」
と来るようになった。


男性向けジャンルで健全サイトやってる自分が悪いんだけどな。
654憩い:2008/12/21(日) 16:02:30 ID:74OUcWyHO
自分萌え吐き出しのためにサイト作ったのにいつの間にか閲覧者の反応が気にしてしまう。
日記も必ずイラストを載せなきゃ不安だし更新も2週間開くと焦ってしまう。
年末だから忙しくてもそればっか気になってしまう。初心に戻りたい……orz
655憩い:2008/12/21(日) 17:01:40 ID:ihzlILFXO
かんこなが続いて続いて続いて
同カプの米いっぱいなところ見続けてたら
米来ても来なくても何も感じなくなったよ
すごく辛いときあるかもしれないけど
それを乗り越えれば大丈夫
私が今とても清々しいからオススメ
656憩い:2008/12/22(月) 00:49:35 ID:br3KKVGk0
※が来なくてもどうでもよくなってきた時って
サイトもどうでもよくなってきた時なんだよな…
ジャンルに冷めたり作品作る意欲が失せたり

あれ…なんかもう前ほど飢餓感も感じな い
657憩い:2008/12/22(月) 02:54:29 ID:fDbdcsWe0
かんこなで※もパチも来なくてひたすら毎日壁打ち更新していても、
ジャンルに対する愛が全く薄れない自分はどうすれば

いっそ今のジャンルへの萌えが少しでも薄らいでくれれば気分的に楽になれるのに、
いつも好きで好きで好きで好きでたまらなくて妄想ばかりしている
だから更新が辛くてもなんとか頑張ってジャンルに張り付いて運営してる
好きだけど粉雪、壁打ち。もちろん見てもらえるだけでも充分に有難い。でもやっぱりかんこなは寂しい。複雑だ
658憩い:2008/12/22(月) 09:26:09 ID:dotichBg0
カウンタもあまり回らないし、パチ米だってたまに貰える程度。
貰えるのがすごく嬉しくて、一言コメにもちょっと長めのレスをしていた。
で、レスのページは見てもらえてるのか? と生ログをみてみたら
他のページより見られてた……。
何とも言えん……なんだこの気持ちは。
659憩い:2008/12/22(月) 12:54:53 ID:wg0RxGX+O
恵まれてる今の西都。パチや米も貰えることが多い。
今までのザンルはかんこなだったから本当に嬉しかった

が、オフの生活が落ち着かなくて今バタバタして来たんだ
だけど萌が消えてくれないし、今のカプが好きで好きで堪らないから
更新は隙間をみつけて半ば無理矢理続けている状態。
西都には忙しいとは書きたくなくて萌語りのみだから、
それを察してほしいなんて我が儘なのは解ってる んだけど……
でも長文感想米には、返信に体力も気力も時間もとられる事に
少しでも良い、ちらっとでも良い、気付いて欲しいんだ…
どうして微妙な米の人には返信不要の一言がなくて
返信したい人には返信不要です、があるんだろうか。
少しだけ疲れた。でも感想は嬉しいし、パチも嬉しいから外せない
拍手依存な状態に疲れたよ
660憩い:2008/12/22(月) 12:58:57 ID:q6U+KV8Y0
>>657
>>658
こっそリンクがあれば、少なくともそこの管理人さんは作品を気に入ってくれてるって事だし
それをパチパチだと思えばどうだろうか
661憩い:2008/12/22(月) 13:05:49 ID:vFPh9fAS0
>>659
寒いからホットコーヒー飲んで温まろうか つc□~

オフが忙しいことをそれとなく載せてみたらどうだろうか?
「オフが多忙につき返信関係遅れます」とかね
それするだけでも少しは気持ち軽くなると思うんだけど
疲れてる時に無理に返信するとますます疲れるから、余裕ある時に纏めて簡単なレスでいいと思う
あまり考えすぎて参ってしまわないようにね

ついでにMy憩い
裏コンテンツのページをお気に入り登録しないで下さいというのをなんで守ってくれないんだろうか
毎回毎回ブクマで飛んできてるのが分かって思いきり疲れた
しかも1時間置きにアクセスしてくるって…
ヲチってるのかと疑いたくもなる

何の予告もなしに裏コンテンツ抹消してやったぜ、ザマァミロ
これで凸してくるようだったらアク禁してやろうと思ってる
662憩い:2008/12/22(月) 14:26:09 ID:Qn1+pTPS0
>661

「どのページにお気に入り(ブクマ)登録してもオケ。閲覧者の自由」
というのがwebの原則。

キチガイネットマナーサイト(同人系)が、
「index以外をお気に入り入れるのは土足で裏口から入るのと同じ!」とか妄言を
撒き散らしていたせいで勘違いしている管理人も多いが、
webのルールとしてはどこにお気に入りしても
それは閲覧者の自由なんだよ。

それに口出ししたり、「裏にブクマ禁止!」と強制したりする管理人のほうがDQN
663憩い:2008/12/22(月) 14:41:22 ID:f5vtFn2/0
>662
閲覧者がどこにブクマをしても自由だけど、管理人がどのページを消すのも自由だろ
管理人が「ここはお気に入り登録しないでください」とお願いしているのにブクマした場合は
突然該当ページを消されたり、アクセスはじかれても文句は言えないし
管理人の方がDQNということはない
664憩い:2008/12/22(月) 14:44:55 ID:XjcjlpOSP
webの原則は、特にそのことについて明記されてないサイトなら適用されるんじゃないのか。
道路で制限速度が表示されてなければ法廷速度が適用されるみたいな。
ブクマするページをお願いされてるなら、出来る限り従うのは、絶対じゃないだろう
けどマナーなんじゃないのか?
まあ、守ってくれないなんて理由で一々カリカリしてる管理人もたいがいだけどね。
お願いであって強制できるものじゃないから諦めたほうが気持ちが楽だと思うよ。
裏のURLをマメに変更すると、面倒くさがりな閲は消えていくし、
そうじゃない閲はお願いされたページにブクマするようになるよ。
665憩い:2008/12/22(月) 14:46:19 ID:tPJ05Z8N0
>662
webの原則が「自由」であっても
管理人がやめて欲しいと訴えている行為は
道徳的に控えた方がいいと思う
666憩い:2008/12/22(月) 15:22:10 ID:GPe+qdQu0
でもただの閲覧者にとっては管理人ってそこまで誠意もって接するほどの存在じゃないよ、きっと
667憩い:2008/12/22(月) 15:49:13 ID:ptwBheoq0
履歴から飛んでもブクマ扱いになるよね
ていうか何で裏にブクマしたら駄目なの?個人のPCのブクマから飛ぶ分には問題ない気がするけど
版元の厳しさによるのかな
668憩い:2008/12/22(月) 15:59:05 ID:3XNuM3qo0
二次とか女性向けとかは初心者ですか?>>667
669憩い:2008/12/22(月) 16:14:15 ID:ZZYcCPqE0
ブクマすんなフジコフジコ言うのならもう最初っからネットにうpすんなと思うけどな
ここはファイル名が変わるのでここにブクマしても迷子になるかもしれませんって意味ならまぁ納得するけど
670憩い:2008/12/22(月) 16:40:58 ID:vFPh9fAS0
>>661だけど色々と意見をありがとう
取り扱いが版権ものの二次創作なので裏のブクマは遠慮してくださいってお願いしてる
パスワード入力制にしてるんだけど、ブクマされたらパスワードの意味がないなって思って

確かにネットに上げている以上ブクマはどこでしようが閲覧者の自由っていうのはよく分かってる
個人のパソコンなら問題はないかもしれないけど、家族共用のパソコンだったり、はたまた学校から…
とかいうパターンを考えるとなるべく避けてほしい部分ではあるんだ

同人活動はグレーゾーンだからもう一度その点をよく考えて裏の置き方工夫してみる
671sage:2008/12/22(月) 16:47:20 ID:a5QVp9Vh0
ある※への返信が遅くなってたら、同じIPの人から「情けをかけてコメントしてやったのに」
「何様のつもりだ 管理人」と※きて、マジへこんだ…。
遅くなった自分が悪いから何も言えないけど、もう拍手置くのやめようかな…。
672憩い♯憩い:2008/12/22(月) 16:58:55 ID:a5QVp9Vh0
sage間違えた…ごめんなさい…orz
673憩い:2008/12/22(月) 17:03:49 ID:+XRMB3v40
>>671
ほんと乙
返信遅れたおかげで、基地に返信せずに済んだと思えばちょっとはマシか
674憩い:2008/12/22(月) 17:53:57 ID:wg0RxGX+O
>>671
まじで乙。自分も返信ためがちだからそんな米来たら
即効米欄無くしてしまいそうだわ…凹む
そのまま返信せずにアク禁をお勧めする
お前が何様だよ!こっちは管理人様だよバーヤ!と言いたい米だね…本当に乙でした
675憩い:2008/12/22(月) 21:31:23 ID:iDd5DsRo0
My神の拍手が消えたんだが、まさか >>671と同じ様な目に遭われたのではないかと心配になった。
676憩い:2008/12/22(月) 22:07:18 ID:l8XjHAlhO
>>670
そんなに心配ならhtaccessでディレクトリごとパスかければ?
それと版権ものの裏なのに学校弾いてないの?
まさか無料鯖でやってるとか言わないよな
677憩い:2008/12/22(月) 22:29:09 ID:Lv8Kag+ZO
>>673
>>674
ありがとう。日記で吐き出す訳にも行かないし、ここで言えてスッキリしました。
実はすでに返信してたんだけど、サーバーの不具合か反映されてなくて、それに気付かないで日記は更新しまくってたんだ。それが原因かと…。
その人がくれた感想※、凄く私の絵を褒めてくれて、また新しい絵が見たいですとかとても優しい内容だったから、非難※見た時、愕然としてしまった。
人間はやっぱり怖いなって、人間不信になりそうだorz

私が確認をしなかったのも悪いし、謝罪レスしてから、やっぱりアク禁にしようと思う。


>>675
その神が同じ目に遭っていない事、切に願うよ。
本当にトラウマになりかねないから…
678憩い:2008/12/23(火) 00:57:12 ID:9IMznKK+0
>>676
670です
とんでもない!
無料鯖で版権裏とかそんな恐ろしいことはしてないよ(自サイトは全年齢対象で一部コンテンツのみがR18パス入力制)
有料鯖使ってもちろん学校関係は弾いてるけど、どういう訳かたまにかいくぐって
学校からのアクセスがあったりするからアクセス制限も完全なものではないみたい

初っ端からhtaccessでユーザー認証かけなかった自分が甘かったって後悔してる
暫くの間は裏コンテンツの再UPは考えてないから、また載せる時がきたらユーザー認証でガチガチに守り固めるよ
反応どうもありがとう
679憩い:2008/12/23(火) 01:35:34 ID:80dvhXFcO
ちょっと憩う。

友人と合同サイトを開設して1ヶ月。自分は今は更新が楽しくて仕方がない。
のだが、友人との温度差が剰りにも激しくてちょっと寂しい。

自分は1日1人でも訪問者がいると嬉しくて仕方無いんだ。
けど、それを「今日は3人来たよ!」と嬉々として友人に報告すると、「そんだけwwwやる気でないねー」と……。
考え方や感じ方の違いもあるから仕方無いとは思うが……。

そして「合同サイトは続かない」といった類のレスを度々目にして更にorz
真実なのかも知れないが、やはり少々悲しい。

あとついでに拍手とBBSにすっかり蜘蛛の巣が張ってしまっているのが寂しくはあるけど、更新し続ければいつかパチッと音が鳴ると信じて、今日ものんびり頑張ります。
680憩い:2008/12/23(火) 01:40:21 ID:MuQH73kZ0
オンで漫画描いてるんだが、最近オフに興味が出てきてその事を日記で書いた。
そしたら拍手で「管理人様の描く漫画は好きですが、オフで出す程でもないと思います。
オンなら通用すると思うのですが…」とか来た。
なんだこれ。
もう漫画描く気力そがれた。
つうか、サイト畳もうそうしよう。
681憩い:2008/12/23(火) 01:43:09 ID:28groyNF0
>>680
待て、680の才能に嫉妬したライバルかもしれんぞ
ポジティブシンキングで考えてみたらどうだろう
682憩い:2008/12/23(火) 01:48:12 ID:9eg9A+3s0
多分オフ買うのマンドクセっていうオン専読み手だろう
これからタダ読み出来るオンで見れなくなると思って※したんじゃね
気にすることないと思う>>680
683憩い:2008/12/23(火) 01:55:08 ID:cZePDdiF0
旦~お茶持参で憩います。
発作的にサイトを作った。作品数なんて5つしかなかった。
お客が段々増えてきた、連載していた小説の中でもキャラ達の関係が進展し
時々色っぽい展開を見せる事が増えてきた。
お客の反応が変わった。もっと恋愛色を、もっとエロをと無邪気にせっつかれた。応えて喜ばれるのが嬉しかった。
段々、小説を書くのが億劫になってきた。自分じゃない人が書いたような気分で過去作品を読み返すようになった。
昨日久しぶりの※が届いた。以前の楽しくて仕方ない雰囲気の話が好きでした、と言われた。
いつから、作品やキャラへの愛より閲覧者さんたちの反応を優先するようになったんだろう。
いつから、「楽しいから」じゃなく「喜んでもらうために」書くようになったんだろう。
折りしも年末、心機一転してあの頃の気持ちでキャラを、作品を愛せるようになりたい。
愛しい登場人物たち、ずっと無理をさせていてごめん。不慣れな頃から見守ってくれていた人たち、浮かれすぎててごめん。
サイトを開いた時の、ただひたすら好きというその気持ちを忘れてた気がする。
よっしお茶一気飲み!!すっきりしたところでもっかい頑張ろう!!

皆様もよろしければどうぞ。旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
684憩い:2008/12/23(火) 01:56:04 ID:PaYYSoVt0
>>679 YOU独立しちゃいなよ!
ネガは伝染するし、今のその気持ちをなくさないで欲しい
すべての管理人が679みたいな人だったらいいのにな・・
つか、ぶっちゃけ二人運営のサイトはコメとか残しにくいらしいよ
685憩い:2008/12/23(火) 02:00:57 ID:MuQH73kZ0
>>681
>>682
なるほど…!私には知らない間に嫉妬全開ライバルか、ドSオン専読み手がついていたのか!!
そういう考え方もあるんだ、有難う! 燃えてきたぜ!!
686憩い:2008/12/23(火) 07:36:15 ID:LhU/yFweO
>683
わかる 凄くわかる!
以前の自分を見ているようだ…
好きだから描いてたのに、いつの間にか反応ばかり気にするようになってた

683頑張れ!応援してる!

つ旦~頂きます
687憩い:2008/12/23(火) 07:41:05 ID:3v4z5Yxm0
>>679
温度差のある友人と合同する意味あるのか?
うpは友人で仕方がわからないとか?

ぬっちゃけ、浅利ちゃん作者並に一体化してない限り
感想とか送りにくいよ
いちいち描いた人調べるのも億劫だし、
わざわざ〜さんの作品、とか付けちゃうのも差を付けてるみたいで気が引けるし
688憩い:2008/12/23(火) 13:30:03 ID:RSJDN1MG0
ちょっと憩わせてください

自分は小説書き
新作上げても連載物の続き上げても、いつもかんこなだった
だけど昨日、ついに感想がキター!と思ったら、地味にダメージがくる感想だった

「この表現はおかしくないですか?」「これって○○のパクリじゃないですか?」
という指摘ばかり
確かに指摘されたところを読み返してみて、「ああ、そうか」って思う部分もあった。
でも指摘だけの感想で「なかなか面白かったです。時間があれば続き読みますね^^」
って言われても、素直に「また読んで下さいね!」とは返しづらいんですが……

作品を褒めて、とは言わない。けど、「面白かった」って思うなら、その部分も指摘して
くれたっていいじゃないかorz
作品の続きをアップするのが憂鬱になってきた……orz
689憩い:2008/12/23(火) 13:41:44 ID:80dvhXFcO
>>684>>687
こっちがやりたくて誘った身だし、開始1ヶ月で「やっぱやめよう」と言う気はない。一緒に何かやりたかったんだ。
数少ない読者には申し訳ないけれど、今はまだ合同サイトのまま突っ走るよ。
いつかコメントしたくなるくらい面白い話を書いてやるんだから!今は精一杯精進します。

皆様もお疲れ様(´・ω・`)っ旦~
690憩い:2008/12/23(火) 17:33:38 ID:rywo6CRw0
>>688
そういう事書かれると反応に困るよね。
あんまり気にせず頑張って!
人に何言われたってそれは>>688の小説なんだし、
無意識に他の人のと似てしまったってのは自分もよくある(絵描きだけども
頑張って!
691憩い:2008/12/23(火) 19:42:44 ID:trvDwD1aO
もう済んだことだから打ち明け話のつもりでカキコ。

自分は絵描き。
ここ最近、何人か連続して、
態度に絵師の画力補正を入れてくるひとと知り合ってしまった。
オンでもオフでもさして人気なわけじゃない自分は、
どんなに何を頑張っても一声もかけてもらえなかった。
下手な自分が悪いのは重々承知だったけど、それまでの経緯からして、
デッサン力以上に、絵に魅力がないんだと痛感してしまった。
単に下手だと言われるよりずっときつかった。
本気で絵を描くのをやめたくて悩んだ。
仕事でも絵を描いてたから、寝てる間以外はずっとそのことばっかり考えてしまって、
ピークのときは仕事しながら泣いてた。

別の事情があって上司に仕事をやめますと言ったら、
成長を楽しみにしていた逸材だからもったいないと言われた。
もちろんお世辞込みではあるんだろうけど、
自分の絵に対して期待してるってことを伝えてもらって、
ようやく絵に対してポジティブな気持ちを取り戻した。
サイトがんばろうと思った。

褒められれば上を向くなんて単純であつかましい話だけども
それぐらいスルーされすぎてて辛かったんだ。
上手いでも下手でもなくスルーっていう評価が1番堪える。

下手でも魅力がある絵はあるし、うまくても魅力ない絵はある。
ここで、拍手がないって嘆いてるひとでも、
作品から何かを感じ取ってくれるひとは絶対いると思うから
みんなガンガレ!
692憩い:2008/12/23(火) 20:41:39 ID:4ty1dflI0
………
693憩い:2008/12/23(火) 21:15:29 ID:Jj7vitC10
な、携帯だろ?
694憩い ◆v.1vjXlHvs :2008/12/23(火) 21:16:22 ID:5u2VtSF90
つ旦~お茶いただきます。皆さん乙です。

感想はとても嬉しいしやる気も出るのに
一部の※のせいでとことんやる気が削がれるのが悔しい
別に感想を選り好みする訳じゃないけど、最低限のマナーは守って欲しいんだ
涙が出るほど嬉しい※くれた人々のために更新はしたい
けど小中学生みたいな変な※くるたびに閉鎖したくなる
とりあえず携帯絵文字送信とか携帯メアドでメール寄越したりとか
無断転載しまくりの自分のブログを宣伝しにくるのはやめてください
日本語が理解できるようになってから出直してください

(´・ω・`)もう疲れた・・・
695憩い:2008/12/24(水) 01:16:37 ID:Tv+skWFF0
フェイクあり。
更新中断してから日に日に疲労感を色濃く感じるように。
以前からかんこなだったけど好きなサイト様が閉鎖したときショックで…と
書いたら珍しくちらほらそのサイト様に対する反応がきた。
でもやはり感想はもらえなかった。
「サイト閉鎖するときは前もって告知して下さいね」
好きだと思うからそういってくれるのだろうけれどなんだか
その言葉が胸につかえた。
メルアドやりとりした人は延々自分の日常語りだけ。
あっても更新頑張って下さいか、たとえあっても一行だけの感想。
知り合いのサイト様もかんこなが辛いといっていたのでせっせと感想送って
みたが自分へはもらえない。
自分の力が足りないのだと懸命に努力してみた。
だがやはりかんこな。
とどめはリク頂いた人にUPしましたと連絡いれても音沙汰なし。
見ましたの一言だけでよかったんだ。それすらもらえなかった。
頑張って頑張って更新頻度あげてみても日記だけごくごくたまに書いてる
サイト様の方が反応がいい。
なんだかすごく疲れてしまって休止した。
拍手もメルフォも全部とっぱらってメルアドだけにした。
休止してからきたメール数通にも感想はなかった。
休んでみたらふつりと糸が切れたように日増しに疲労感が強くのしかかる。
自分のために始めたサイトなのに再開する気持ちが全くもてない。
696憩い:2008/12/24(水) 01:44:01 ID:ic1FzaM1O
憩い
違うジャンルで別館をつくったらリンク報告してくれた人がいたんだ、喜んで相手のサイトを見に行ったら
…どっかで見たことある絵が大量にあった
よくあるポーズじゃないからパクりを疑ってしまった、人を疑う自分が嫌だけど同じキャラだからもやもやしてしまう
地味にHP削られた
697憩い:2008/12/24(水) 03:45:02 ID:acKz9B+NO
もう身バレしてもいい。疲れた……

ここ暫く色々立て込んでて忙しかったのと
自分の語句が乏しくてメールが苦手なのもあってなかなか
問い合わせ以外のメールに返信が出来なかった
(凄く時間がかかる上に有難うございますばかり連続する文章になってしまう)
更新を頑張るのがお礼代わりだと思って更新を頑張ってたけど
拍手には拍手お礼絵がついてるのに感想メールをくれた方にお礼がないのは
不公平な気がして、クリスマスプレゼントというか、
お礼代わりに今まで感想メールをくれた方にお礼絵をアップしたURLをメールしてみた
そしたらメールをくれた以外の人(誰かからお礼絵の事を聞いたらしい)から
「そんな贔屓までして感想メールが欲しいのか感想乞食」
というコメントを貰ってしまった
確かに感想くれた人だけ絵が見れるって贔屓かもしれないけど
拍手絵だってそういうものだし何より何も言ってくれない人と
作品を気に入ってくれてを感想をくれる人なら
後者に余分にお礼をしたくなる事自体が悪い事だとは思わない
自分のやり方は間違ってたのかなと凹むと同時にどっと疲れた
698憩い:2008/12/24(水) 04:14:44 ID:WJABLrKcO
>>697
そういう人は必ず数人いるよ。気にするな。
うちは文章サイトだけど以前、拍手とは別にメール送信御礼をやったことがある。
そしたらアンケートにメール送信した人にだけ御礼文があるなんて、やり方が汚い。感じ悪いサイトですね!って言われた。
その人は数年単位で通ってた完ROMらしいんだけど、普段無反応な奴に言われたくないと思ったよ。
そういう時だけ文句言って来て、あとは拍手すら押してくれないんだから。
してくれた人に御礼を返したって良いと思う。挫けず頑張れ!
699憩い:2008/12/24(水) 04:35:07 ID:yfBOPNRmO
多くの閲覧者は感想とか送るなんて発想もなくサイト見て回ってるんじゃないかな
自分もサイト持つまではどんなに神でも感想を送るとか考えもしなかった
700憩い:2008/12/24(水) 06:23:24 ID:0oNCZlD00
>>697
そいつには
「人を乞食呼ばわりしておいて乞食の描いた絵が見たいなんて
あなたは乞食以下ですね^^」

と返してやりたいな。

気にしなくていいよ。乞食はそいつ自身。
701憩い:2008/12/24(水) 14:49:28 ID:2or7nNL70
憩わせて下さい。
濃厚エロの連載と、カップリング色少な目ホノボノ連載を平行してます。
でね、メルフォから貰う内容がね、感想無しの要望なんだ。
エロ続き楽しみにしてます、エロはこんな風な内容で(ry

昨日はホノボノの方を更新したんだけど、送られてくるメールは
全部エロ(ryなんだよ……。
パチも、普段は200くらい貰うんだけど、本日は1パチ。
私のサイトの常連さんは、聖夜にどんだけ性夜を求めてるんだよ……。
702憩い:2008/12/24(水) 17:49:35 ID:FJ6cIpYR0
>>701
wwwwwwwwwwww!! 吹いた、スマンww

だよなぁ……エロ上げはパチも※も来るんだよねw
しかも、要望メールばかりじゃ辛いわな……。
乙ですって事で  ハイ チャデモ つ旦~~~~~
703憩い:2008/12/24(水) 19:53:59 ID:xbz6C0Wy0
疲れた もう気力ない 閉鎖したい もうやだ
704憩い:2008/12/24(水) 22:16:14 ID:uWL/hdG+0
エロ書いても※こない自分涙目wwwwww

>701のエロは相当萌えるんだよ!負けないでがんがれ!
705憩い:2008/12/25(木) 00:21:59 ID:qamZRw8S0
>>697は間違ってない。同じ管理人としてその気持ちはよくわかるよ。
わざわざ時間を割いて、コメントくれたりメールしてくれる人の
存在ってとても有難いから、お礼を言いたいものだし。

そんな心がさもしい人のために落ち込むことないよ。

706字書き:2008/12/25(木) 02:23:26 ID:otYNY4/90
>>697
自分も間違っていないと思うし、同じことをしたこともある
その閲覧者は697のファンすぎて嫉妬したんだな
そもそもメールをくれた人でないとお礼の送り先もわからないわけだし、
>誰かからお礼絵の事を聞いたらしい
なら、感想くれた人にだけお礼するよ!と宣伝したわけでもないだろうし、
697が凹む必要はないよ
707憩い:2008/12/25(木) 12:23:30 ID:GlLnk8M+O
吐き出しすいません。
斜陽ジャンルの斜陽マイナーカプ。どんどん閉鎖、更新停止になる同カプサイトに参入、頑張ってきた。
マイカプを取り扱い出したサイトや、新規参入サイト、古参の方々にも豆に米送ったりしてきた。
…なんか自分ばっかり米して、相手からは一切アクション無いんだよね。同カプリンクもうちだけ無かったり。
嫌われてるのかなあ。作品がヘボだからかなあ、精進精進と思いつつ、同カプサイトは他ジャンル萌え日記だったり、更新自体が殆んど無いから、自分が寂しいのを誤魔化すように更新頑張ってきたんだ。
そしてX'mas。作品更新当日までの拍手は凄かった。だから、めちゃくちゃ頑張った。更新した途端、米どころか拍手がなくなった。
なんか疲れたよ。暫く何も見たくない。何も考えたくない。
本当に疲れちゃったよ。
708憩い:2008/12/25(木) 12:28:49 ID:sdzNuow4O
自ジャンルはメジャーカプのCAを敵視してる他カプ信者が多いらしい
うちはCAよりはマイナーなAB中心だがCAなど他カプも扱ってる。
幸説明文やサイト内にも注意書きしてるし作品ごとにカプ表記してある

でも来るわ来るわ「ABだけ描け」「CA作品消せ」コメント。果ては「hit数稼ぎたいからCA描いてるんだろ氏ね」ときた。
自分は純粋に描きたいもの好きなものを描いてきただけなんだよ
スルーしてたけどもう疲れた。氏ねと言われてまでAB描く気も失せてきた…。
709憩い:2008/12/25(木) 13:16:18 ID:TPnBCBKaO
またメルフォにきた…
「更新楽しみにしてました!大好きです!」までなら嬉しくてレスするけど
「私はABのパロが好きすぎてwww更新お願いしますwwあとABチャットまたしたいです、話したいですww←コラw
AB好きすぎてやばいですね、ABオン離やりましょうよw←ウザイw」
とか付け加えられるとどっと疲れるし、確かに何度かチャットで話したけどただそれだけでなんか友達認定されてるなんて…
草生えすぎだし。ウザイってわかってるならわざわざ←使ってまで主張せんでいいのに
「共通点たくさんですねw是非会いたいです!」
とかね、私はあなたみたいな人には会いたくないわ…

同い年なんて信じられません
レスもめんどいけどやらなきゃまたなんかきそう
710憩い:2008/12/25(木) 17:19:51 ID:cqts9rXsO
だれか、アドバイスお願いします(´_ゝ`)
自クリなんてしてないのに拍手から自クリやめて下さいってきましたorzどうしたら良いですか(。゜´ω`゜。)
711憩い:2008/12/25(木) 18:15:58 ID:uv9ncAuu0
今日、1年以上ぶりにサイトの長編小説を更新した。
が、暗いし自分で読み返して見ても全然面白く無い。

カウンターは一日6ホト前後。
小説読んでいるかどうかは怖くて確認していない。
自分は要らない子なのかも知れない。
半年前に一回閉鎖して最近復活したのだけど、
こんなに面白く無い文章を晒していていいのかどうか迷って来た…
712憩い:2008/12/25(木) 18:51:48 ID:3ioP4/l50
>>710
          _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)
713憩い:2008/12/25(木) 19:09:43 ID:6DsMzOEdO
厨はどうしてあんなにうざいの!!!!!
どう対応して良いか解らん!!!!!
拍手はあなたの日記帳じゃないです!!!!!
私はあなたの友達じゃないです!!!!!!!!
714憩い:2008/12/25(木) 23:22:23 ID:kGDJS0ghO
少し憩わせてください

二次のエロパロ文サイトをしています。
作品もエロなものが多いんですが、なぜか「期待してます!」というコメントしかもらえません

書く→「期待してます」→完結させる→無反応。の無限ループ
パチパチの数も倍違う。
そんなに肩すかしで期待外れな作品になっているのだろうか。
まるでゴールが即スタートのフルマラソンを延々走ってるみたいだよ…

一度でいいから萌えました!むらむらでした!って言ってもらいたい(´;ω;`)

715憩い:2008/12/26(金) 00:32:45 ID:/OVp3Iq00
アクセスが増えると傲慢になってくる。もっと拍手が欲しい、※をよこせと思ってしまう
サイトを開設した頃の気持ちに戻りたい。人が来るだけで嬉しいと思っていた頃に戻りたい
今じゃ拍手や※がないと更新してやるもんかバーヤバーヤな感情すら芽生えつつある
そんな自分が嫌いだ
大した努力もしないで拍手乞食になりつつある自分が嫌いだ
萌えはあるけど今の気分じゃ更新できない

頭を冷やさないと
716憩い:2008/12/26(金) 02:13:33 ID:+wAkXQLMO
憩わせてくれ

サイトに拍手を置いてる
別にキャラアイコンで拍手だと解らなくしている訳でも無いし、
間違って押してしまいそうな見えにくい場所に置いているわけでもない

そんな状態にも関わらず、貰ったコメントはこれ
「今押した拍手取り消して下さい」

衝動的に拍手を撤去したくなった
717憩い:2008/12/26(金) 02:17:20 ID:77U5BhJ70
サイト開設して初めて着たメールが
「見たくないカプを見てしまった。気持ち悪いので消してください」

雑食なのは幸にもトップにも書いてるのに…。
絵ごとにキャラもカプも書いたうえに注意書きもして、目立つよう印もつけてるのに…。
初めてのメール!って、舞い上がったのが馬鹿みたいだ。
くやしいので気持ち悪いと言われたカプの萌えを
年明けまで描き殴ってやるぁぁぁァァァァンウアーン。・゚・(ノД`)・゚・。
718憩い:2008/12/26(金) 06:40:26 ID:odotXfX2O
>>717
乙、そしておまおれ
変なメール送って来る奴は最初から注意書なんて読んでないんだよ
むしろ717のところにはメールなんて来てない、次に来たメールが本当の初メールだよ


マイ憩い
気持ち悪いって言われてもどこが気持ち悪いのかいってくれないと対処できんがなorz
あのしつこい注意書を読め、さては18禁という言葉に釣られてやってきたエロ厨だな
でも気持ち悪いって言葉は自サイトにとってはある意味誉め言葉だありがとう
719憩い:2008/12/26(金) 14:09:43 ID:AVdYLfw10
717も718も超乙
そんな奴らに負けんなよ!

憩い
拍手※にてAが好きです!(サイトで扱ってない)には、私はBが好きですと返し、
でゎでゎ、には小さい文字はやめて下さいと
前のサイトでは律儀に、自分、房だな…と思いながらレスしてた。
房って初回で冷たいとそれ以降寄ってこなくなる?らしく
前サイトは平和だった。今サイトで、もうそんな房行為したくなくて、
房※にはレスしてないんだけど大丈夫かな…と超不安
レスしないと房ってファビョるもんなのだろうか…
720憩い:2008/12/26(金) 14:59:25 ID:NYttC6RF0
にほn
721憩い:2008/12/26(金) 15:24:48 ID:OXNoitLv0
みんな大変なんだな。嫌な閲覧者は弾くのが一番だよ。
>>707>>711更新お疲れ様。頑張りすぎて疲れたときは休むといいと思う。


自分も憩わせて下さい。

管理人Aさんと一緒に創作をすることになった。
但し、冬の原稿があるのでイベント後にしてほしいと言われ、勿論そちらを優先して下さいと答えた。
その後、冬の原稿は終わったらしいものの連絡はなかったが、まあ準備とかあるし・・・と思っていたんだ。
そうしたら、一昨日の日記にゲームをしていた、昨日の日記に絵茶をしていたと書いてあり、
地味に残念な気分になった。
ゲームしたり絵茶したりする時間があるなら連絡だけでもほしい。

その前にも、管理人Bさんから一緒に参加者募集型の企画をやろうと誘われ応じたんだが、
Bさんは主催だからって書かなくてもいいと思っていますと作品を提出せず、
企画を盛り上げるのにせめてチャットでもしようと計画すれば
関わりたくない人がいるだなんだと理由をつけて欠席、もしくは開始二時間もせず退場。
サイト作成にCGIの設置は自分、企画に参加してくれたのも自分がナンパした人だけだ。

やる気がないならないと言ってくれた方がいっそありがたい。
722憩い:2008/12/26(金) 16:22:06 ID:0dadD1G3O
憩わせて下さい…

1日に何で10回以上もアクセスしてるんですか…ちょっと怖いです…。
723憩い:2008/12/26(金) 16:34:29 ID:pwa4iTuE0
>>722
ごめん。好きすぎるサイトに時参の勢いで行ってる。
やはり怖いんだろうか。
不安になることは無いと思うよ。
自分のとこにもそういう人いるけど、
毎日バカウンタまわしてくれてありがとって思ってる。

そしてみんな乙。
年末年始の忙しい時期、がんばってくれてる管理人さんに癒されてるよ。
でもがんばりすぎないでね。自分のペースでね。
724憩い:2008/12/26(金) 16:36:33 ID:odotXfX2O
>>719
ありがとう、負けずに更新してくる

>>722
その人は722のサイトが大好きなシャイなROMさんなんだよ
自サイトにも1日10回以上くる人がいて気になってたけどこの前応援の米をくれたよ
725憩い:2008/12/26(金) 17:08:42 ID:NZOqm8IO0
正直そうやってチェックする人がいるから、
アホのように通いにくいw 時参するほど好きなのに。
なんで※くれないのとか思われてたらやだし
なんだかんだで※したら特定されるおそれあるし
ブクマサイトさんだけど、遠くから見つめてるだけでいいw
でも好きです好きなんです。

アク解なくなればいいのに…
726憩い:2008/12/26(金) 17:16:17 ID:ZIROqPAP0
時参してくれるの嬉しいけどな。
そんなに見たいと思ってくれてるんだね!っていう。
ただ、そこまで好きでいてくれるんなら1回くらい※ほしいなーと思うんじゃないかな。
※に飢えてる管理人ならなおさら。
727憩い:2008/12/26(金) 18:18:10 ID:AGkwsRO3O
うん。全く同意。
※もパチなくて寂しさマックスだと尚更、時参してくれるならパチ一つでもいい反応欲しいと思う。
うちも時参組数人いるけど年単位で無反応orz
728憩い:2008/12/26(金) 18:38:59 ID:trJfKgUw0
>>715
更新ペースを落とさずに、拍手を取っぱらってしまえ。
一旦まわりのうるささを遮断して己の萌えと向き合うべし。
そしてほとぼりが冷めた頃に拍手をおもむろに戻す。
さすればものすごい数の熱いメールが来て悦び死ぬこと必至。

・・・と、経験者は語るよ。あれはビビッ太
729憩い:2008/12/26(金) 18:43:04 ID:kUg5txN80
リピーター、時参はよほど好きで新作が楽しみとか
何回でも読みたくなる作品とかかと思うから嬉しい
アク解なんか荒らしが来たときのための保険みたいなものだから気にしないで欲しい
うちにも時参くるといいなぁ
730憩い:2008/12/26(金) 18:47:26 ID:0dadD1G3O
722です。
コメみんなありがとう!
うちは18禁サイトで前に18歳未満が来てることがわかってから足跡つけるようになったんだ…
時参してくれるのは本当に嬉しいんだけど、うち改装中なんだよね…復帰予定来年4月って書いてあるから、今何もないんだ…ごめんな…って気分になる
731憩い:2008/12/26(金) 18:48:05 ID:D2AnAUXL0
定期的にインデックスを拾ってく人は巡回ツールに登録したもののやっぱり
そんなに気に入らなかった上に登録外すのすら忘れてるんだろうな、いつか
サイトの存在を思い出したら外してほしいなと思うけど、どう見ても手動で
いくら更新してもトップページまでしか見に来ずに帰る、を数か月繰り返してる
人はいい加減サイトの存在自体は忘れてないんだろうから早くブクマ外して
くれよと思う

日参時参は普通に有難いです


732憩い:2008/12/26(金) 18:49:28 ID:Q6Y7/vhVP
時参は決してパチも米もくれない法則…は自分の所だけだろうか
733憩い:2008/12/26(金) 18:52:08 ID:trJfKgUw0
>>732
時参する立場としては、なるべく存在を消しておきたいからなー
だってウザがられたりきみ悪がられたらイヤだろ?
734憩い:2008/12/26(金) 18:54:17 ID:D2AnAUXL0
>>732
それはある、何でだろうなあ
珍しいIPな時参さんが一人だけいるけど、朝から晩まで見てくれてるから
よっぽど気に入ってくれたのかと思いきや、パチや※は絶対くれない
でも、リク企画やったら速攻で「A×Bいいですか?」の一言だけ来て、
ええー…と思った覚えがある
735憩い:2008/12/26(金) 18:57:42 ID:QImjY4A90
>>732
そうか?うちの時参の人達はパチはもちろん頻繁に※もくれるありがたい人達
736憩い:2008/12/26(金) 18:59:33 ID:mG61dLNy0
>>733
※も何もせずに時参してる方がよっぽど気味悪がられると思う
ヲチ?って思う人もいるだろうし
そんなに好きなら※くらいしてやれよ…閉鎖してからじゃ遅いぞ
737憩い:2008/12/26(金) 19:00:02 ID:+rop81LP0
細かいこと気にしないほうがいい 疲れちゃうよ
日に50回とかあっても自分は気にしない
738憩い:2008/12/26(金) 19:05:40 ID:/ATqjV9s0
今サイトをURL請求制にしてるんだ
今まで請求してきたのは一人
サイトが2に晒されてるということはつまりそういうことだよな('A`)
739憩い:2008/12/26(金) 19:07:37 ID:trJfKgUw0
>>736
そんなもんか
じゃあお前のサイトに明日超長文一万字米が来てても逃げ出すんじゃねーぞ

>>736
日に 50 !
どんだけ神サイトなんだwwウラヤマシス
740憩い:2008/12/26(金) 19:10:43 ID:mG61dLNy0
>>739
お前こそその都度一万文字で返事書かれても引くなよ
741憩い:2008/12/26(金) 19:21:30 ID:3VhLMMHJ0
お前ら仲良しだな
742憩い:2008/12/26(金) 19:23:39 ID:ART1aLgD0
ちょっと萌えた
743憩い:2008/12/26(金) 19:33:08 ID://7MtzhbO
そして和んだ
744憩い:2008/12/26(金) 20:13:08 ID:i2Tk4LzR0
>>721
お疲れさまです
企画や創作を共同作業にしているのに
片側だけが責任持ったり仕事が多かったりは良くないね
その二人の管理人さんは似た部分がありそうだけど
721さんとは真逆タイプなんだと思うよ
共同作業で負担がかかると思ったりモヤモヤした場合は
それとなく中止に持ち込むか、最後までやり遂げて二度と共同作業しない方がいい
友達だとしてもその手の事で合う合わないあると思うしね
暖かいものでも飲んで、ちょっと休んでみるのもいいと思います
がんばれ
745憩い:2008/12/26(金) 22:54:05 ID:W5PsTNiQ0
>721
「原稿があるので冬のイベント後にして欲しい」っていうのは
原稿があって現在は「時間的に不可能」
原稿終わっても燃え尽きてるからイベントが終わらなきゃ「モチベ的に不可能」
だから「冬の原稿が終わってから」ではなく「イベント後」と言ったんじゃないの?
原稿終えてからイベントまでって、原稿中に出来なかった事(遊びやゲームも含まれる)
を一気に片付ける時間に当てちゃう人も居るし
一旦イベント後にってちゃんと決めてある、721もそれに同意してるんなら
「原稿終わったんだから連絡くらいくれてもいいのに」
なんて思う方がおかしかない?

企画に時間割けるようになったらこちらから連絡する、と向こうが言っていて
ミケが終わって松の内があけて暫くたっても連絡ないならそれこそ憩いかも知れんが
連絡をどちらからするのか決めていないなら721からミケ後に連絡来るだろう、
という風にあちらは考えているかもしれない。
Bさんの事は乙だが、以前そういう経験があったからといって
勝手に他人を悪い方悪い方にとらえて落ち込むより
行き違いがなかったかどうか今までのメールを確認してからでも憩うの遅かないんじゃないか?
つっても「イベント後に」と取り決めてるのに今から企画について伺いたてるのは単なる勇み足だけど。
746憩い:2008/12/27(土) 00:10:31 ID:xZYtu204O
流れ豚切my憩いスマソ

先日晒されたんだが、特に害はなかったのでリンクを外した位で中傷※もスルーしてた。
大分ほとぼりが冷めたかな、と思っていたら昨日のアクセス数が普段より少しだけ多い。
解析に不審なところもないし、冬休みに入ったからだと思いたいけど…やはり悪い考えが頭を過る。
+30程度のアクセスアップでハラハラする自分に疲れた。
747憩い:2008/12/27(土) 00:38:08 ID:wUYoy9qSO
憩いたい…

なんでみんな※くれないんだろう…。見るだけみて何の反応もないのってつらすぎる。
絵にも自信があったからサイト運営時は沢山※来るとひっそり期待していたが
現実は厳しいんだな……期待した私がバカだった
サイト運営三ヶ月。やる気無くなりそう。
748憩い:2008/12/27(土) 00:39:54 ID:s0hCu36Q0
パチや米の数に一喜一憂するのに疲れて拍手外した1ヶ月前。
でも解析も滅多に見ないから、ほとんど拍手で人の出入りを実感していた自分
超気合の入った更新したし、寂しいからまたつけてみた


ああああああ何もない日にさり気なくつければ良かった・・・
大更新した日こそ、誰も押してくれなかったら目もむけられんじゃないかorz
どんどんネガってしまってとてもじゃないが拍手画面開けねえええええ
拍手外してる間に傷は癒えたはずだったのにな
あと3日は開けそうにないです
749憩い:2008/12/27(土) 01:20:20 ID:VJzdSEQLO
目もむけられない
ではなく
目も当てられない
だよ
750憩い:2008/12/27(土) 02:04:04 ID:NIXiuHT6O
>>747
痛いほど分かる…自分も気合い入れたの更新したのに何も反応なし…本当に閉鎖しようかと考えてる
751憩い:2008/12/27(土) 02:13:45 ID:KfQ4Ifv+0
みんな乙です。

自分も渾身の一作をスルーされて落ち込んでる…
最近自分の萌えは特殊すぎて浮いているのかとネガティブ思考に陥ってきたorz
752憩い:2008/12/27(土) 03:35:00 ID:9TfwcsaQ0
721です

>>744
ありがとう。
>片側だけが責任持ったり仕事が多かったりは良くないね
憩わせてもらったのはこの為です。
世話焼きな自分の性格のせいもあると思うけど、
持ちかけられて応じた共同作業で自分ばかり・・・というのは今回だけじゃないんだ。
ぶっちゃけ過去何度もある。
でも、それは自分の話だし、相手には出したくなかったのでここに書かせてもらった。
同じように考えてくれる人がいるのは嬉しいです。

>>745
上のような理由です。
確かに「創作を始めるのはイベント後」には了解した。
でも、こちらの常識では、自分から相手を待たせたなら時間が出来た時点で
終わりました、お待たせしました、くらい連絡するのが筋だと思ったんだ。
仮に燃え尽きているのなら、そのことは言ってくれなければわからないし。
けど、745みたいな考え方の人もいるのだと勉強になったよ。
Youちょっと一緒に創作しちゃう?というノリのものでなく、
別の場所に提出するものなのであまりだらだらやりたくなかった、
という個人的な思いも根底にあるのかもと今思いました。
753憩い:2008/12/27(土) 04:38:28 ID:2B+wG6luO
憩わせてください

もうサイト一年くらいやってるんだけど、ずっと粘着されてる

最初は拍手の※くれる人の中にやたら長く書いてる人いるなって思うくらいで普通に返信してたんだけど、3〜4回目の※でなんか学校生活の悩みを相談されて次の※で私の私生活の事聞かれたからちょっと危ないなって思って拍手のコメント欄外した
そしたら次の日から拍手ボタン連打してきて今も続いてる

というか、実はあと2人くらいにも粘着されてる…


このジャンルかなりの斜陽なのになんでこんなに粘着が異常発生してるんだろう
754憩い:2008/12/27(土) 09:50:39 ID:hwGXdfZZO
エロサイトなわけでもないのにエロ書いたときしか褒められない…
エロだけでも萌えてくれる人がいるのは嬉しいんだけどエロ以外は完全スルーだから
中高生管理人にこっそりんくされるとうちの18禁読んでるんじゃないかと疑ってしまう
もう18禁サイトにしちゃおうかな
755憩い:2008/12/27(土) 11:38:56 ID:IWy/ypLb0
憩わせてください。

引き篭もりサイト運営中。
リンクページには、当サイトはリンクフリーじゃありませんと明記している。
そしたら偶然見つけたサイトに、

このサイトはリンクフリーじゃないので、アドレスだけ貼っておきます。
コピペしてご覧になってください☆

という説明を添えて、うちのアドレスが貼ってあった。
申し訳ないがアドレスを削除してくださいと頼んでも聞き入れてもらえず、
リンクは貼ってないんだから、そちらから文句を言われる筋合いはないと返される。
日記で、大々的な問題、みたいな感じで書かれたもんだから、そちらのサイトに同情※いっぱい。
うちには連絡手段がないから何の声も聞こえてこないが、やっぱりちょっと怖い。
確かにリンクフリーじゃないとだけ書いて、アドレスを貼るなとは書いてなかった。
自分は悪くないという相手の主張も分かるし、自分に落ち度があったとも思う。
でも、リンクフリーじゃないという言葉だけじゃ、何の効果もないんだな…。
ひとつ学んだけど、ちょっと疲れた。
756憩い:2008/12/27(土) 11:59:30 ID:5OrXablR0
>>755
乙すぎる。とんちかよ。
アドレス変えて(ファイル名だけでも)、注意書きに「アドレスを貼るのもご遠慮ください」って書き足しちゃえば?
って、もうやってるかもしれないけど。
757憩い:2008/12/27(土) 12:43:24 ID:U3Yax1d1O
疲れた…
特に理由は無いんだけど、なんか急に疲れた
作品更新も、今まで毎日更新してたリアルも日記も書かずに消えてやる
みんな心配すればいいよ

いつか何も言わずに突然サイトを爆発させるのが夢だ
758憩い:2008/12/27(土) 13:29:22 ID:v8hGPfhW0
フェイクあり。吐き出させてもらいます。

最近はまったジャンルの原作派の人とどうしても波長が合わない。
ドラマと原作で、勿論ドラマの方が後だから「キャスティングが合わない」「いらん改変すんな」っていうのはあるんだろうけど。
私はドラマの方から入って、原作も全部集めて読んで、どっちも面白いと感じてるから
今のジャンル内(原作のみの時代から好きだった人多数)の雰囲気がすごく居づらい。
最近交流するようになった人からのメールでも「ドラマの展開が…」
「ドラマの○○(原作から大幅に改変されてるキャラ)は贋物!あんなの○○じゃない!」って言われるのは正直きつかった。
私は日記でも「原作もドラマも面白い!」「原作の話も素晴らしいけど、ドラマの改変の仕方もいい」ってドラマ肯定派のアピールしてるし、
メールでも「私はドラマの展開も面白いと思うんですけど」と言って
以降は自分から○○の会話は振らなかったのに、それでもまた愚痴られる…。
私はドラマの○○も好きです、って言ったら新参乙されそうだし、かと言って話を合わせるのも地味にHP削られる。
私は原作もドラマの○○も好きで、○○メインで虹やってるんだけど、他のサイトの○○派の人もサイトの日記で愚痴ったりしてるから
私の方が異端なんだろうな、とは思う。それでも自分の意見は変えないんだが、正直もう交流がストレスになってる気がする。
小さいジャンルだから、ここでの交流切っちゃうと孤立しちゃうけど、もうそれでもいいかなら切っちゃおうかなあと思えてきた。
759憩い:2008/12/27(土) 15:57:22 ID:LzskDj2k0
>>758
乙です。そういうのは辛いね。
同じようにドラマから入った人たちと交流するのは難しいのかな。
お互い、うまく住み分けられたらいいのにね。

自分の憩い
絵より文のほうが感想書きやすいっていうのはわかってるんだけど
絵にまったく反応をもらえないと、なんか絵だけ更新するのが申し訳なくなってしまう
絵を描くほうが好きなのに、どうせ誰も待ってないよなと思うと申し訳なくて、
文を書き上げるまで更新できない。そうこうしてるうちに描いた絵が恥ずかしくなってきて
うpできない・・・というスパイラルwwww

いつか、感想書きたくてたまらなくなる萌え絵を上げてやるんだぜ!
760憩い:2008/12/27(土) 16:43:45 ID:8DhS/wxJO
ドラマではないけど自分の場合、以前いたジャンルは
原作が古い作品でアニメ化されたんだが
シナリオも作画も監督のカラーに染められた別物オサレアニメに。
『原作の良さが消えた別物。監督のオナニー乙』『まあこれはこれで』
『アニメから原作読み始めたけど原作ダッサw
よくあれをここまでかっこよくしたもんだ、監督いい仕事した』と賛否両論
ジャンル内もアニメから入ったサイトは作風やテンションがなんかちがかったな

自分は原作の雰囲気が大好きで、正直アニメは改悪というか
最早嫌悪の対象としか観れなかったけど
荒れないよう無難な中立の感想、日記書くのは本当に疲れた
楽しむより周りがギスギスしないよう取り持つのが
馬鹿らしくなってジャンル撤退した
まだまだ作品に愛があるならヒキが正解かもね
761憩い:2008/12/27(土) 17:48:35 ID:wu/1b6B90
てらうざ
762憩い:2008/12/27(土) 18:37:29 ID:YYdXs2NJ0
みんな乙乙
自分さっき改装終えて新しいジャンル入れたから幸登録してきた
訪問者さん増えるといいけど今までみたいに※なしだとやっぱ更新する気半減するわな

>>757みたいにしばらく放置してから爆発させてみようかね
763憩い:2008/12/27(土) 18:52:31 ID:5wVTyYEKO
リアルが嫌過ぎるからサイトで癒されてんのに、最近ネットでの対人関係に疲れてきたorz
元々文章力もないから上手く伝えられなくて、誤解されて誤解を解く為の言葉でまた誤解されての無限ループ
ジャンルは好きなのに他の管理人さんと上手くいかなくて疲れる。相互リンクした途端疎遠になるのが一番辛い。
さっきもヘマやらかしてもうどうしていいかわからん…暫くサイト休止して落ち着こう
764憩い:2008/12/27(土) 20:34:17 ID:UHmxb22mO
始めは自分の作品を好きだと言ってくれて、凄い嬉しかった。
だからちょっと距離梨でも許せてた。
でも「今日食べたー安い!上手い!」とかいう文章と共に食べかけの牛丼の写メとかは正直勘弁して欲しい。
そんなもの自分のブログに載せたらいいじゃん。
何でこんなメールに返事しなきゃいけないんだろう。
あー辛い。
765憩い:2008/12/27(土) 20:50:20 ID:kUW2zVbw0
3日連続で更新したのに殆ど人が来ない。
皆明日のミケの為にコピ本作ってるのかしらorz

それにしても少ない
766憩い:2008/12/27(土) 22:17:34 ID:CHW859Xw0
定点観測サイトにとうとうスルーされた
更新してもイラストじゃないからか
物凄く頑張ったのに
そんなに漫画いらないか
オフでも漫画よりイラスト本の方が出るんだよな
かと言って漫画やめたら無価値みたいな事を平然と言う人もいるし
最近みんな手軽なイラスト本出すからあなたの所は安心出来るとか言う人もいるし
はーあ
疲れて来たゲッソリ
767憩い:2008/12/27(土) 23:33:31 ID:AHK2Yjgq0
>>764
そういうのはな、忘れた頃にドライな返信をするといいぞ。
例えば通常2日で返信するなら、そういうのは5/6日後に返信するとかすればいい。
それで徐々に返信を遅くする。礼は欠かないけど極力テンション低く。

さすがの厨も飽きるだろ
768憩い:2008/12/28(日) 00:52:47 ID:+ah2cSyB0
吐きにきました。

相方と二人でサイトやってるんだけど、一つきっかけがあって相方の人気が凄くなって
相方の絵は俺も好きだし人気でるの分かる。
俺は下手でも誰かが見てくれたら、
相方のついででも見てくれたらって思ってずっと気にしないフリしてきた。
でも最近はもう誰も見てないんじゃないかなって。
相方宛とわかる拍手のコメントも、どっち宛かわからないのも、全部相方宛にしか見えん。
俺消えてもばれないんじゃねーかな。
明日からの冬コミにでるんだ…。
相方宛のメッセージを、俺が伝えるんだぜ。へへ。
ただの売り子だと思ってんだろうな…。
こんなこと、サイト繋がりの友人はもちろん、
オフ友達が相方とほぼ共通だから、誰にも相談も愚痴もできん。

なんか長々とごめん。
たいしてサイト更新もしてないし、友人にも恵まれてるから
こんなこと言う資格ないんだけど、もう辛くてさ。
明日からまた頑張るよ。お邪魔しました。
769憩い:2008/12/28(日) 01:51:21 ID:iFVxWhyZO
>>768つ旦~~
比べることには何の意味はなくても、比べてしまうよな…。みんなそうだよ!人間だもの!ガ、ガンガレ!



おじさんにも憩わせて
プチ粘着されてた。悪い人じゃなかったけど、狂ったようにAxBが好きな私に対し、やたらとCxBをプッシュしてきた。
KYなコメントに嫌気がさして、CBも嫌いになって、悶々とするのも面倒で辛くて関係を切った。
交流がなくなって自分に損なことは無かったし、オフラインで気をつかうのも、なんだかな…と思って。


今は変なコメントに困ることもなく、気楽に運営してる。
自分は好きな人たちに同じことをしないように、付き合っていくよ。
770憩い:2008/12/28(日) 01:59:33 ID:RXm5hTu2O
>>769
自分も似たようなことあるわ…
自分はABなんだけど、昔人気だったカプで今は衰退気味
そんな所にACの人気が出て粘着されてる
「ACのほうがいいですよ!」「ABなんか止めてACにしてください!」
ごめんなさい…自分ACが本当に嫌いなんだ…
771憩い:2008/12/28(日) 05:47:56 ID:lKEzHBWzO
自ジャンルのメインキャラがべたべたセクハラするようなキャラで、脇キャラが好きなんだけど…
正直そのメインキャラが苦手というか好意的に思えないから他の管理人さんと絡みづらい…
772憩い:2008/12/28(日) 06:54:10 ID:70Hx+Az0Q
>>771
乙です
自分も今似たような状況だ…

脇キャラ同士のコンビとか組み合わせが好きだっていってるのに
新刊の感想を書くと「あそこの主人公かっこよかったですよね」等のコメが届くorz
絵に対してもさりげなく主人公を描くように促されるし…
もう無理にコメしていただかなくてもいいですから放っておいてください
773憩い:2008/12/28(日) 07:46:28 ID:x9MUOZBFO
ちょっと憩わせてね。

開設当初はカウンターがくるくる回ってたMYサイト。
米は無くても萌えがあったし、何より人が来てくれる事が嬉しくて毎日更新してた。
でも諸事情で秋の終わりにサイト縮小・春まで冬眠します!って書いた次の日からアクセス0。
全く来ない。分かってたけど寂しい。辛い。
サーチ削除したからそっちから流れて来てた人も来なくなったし、まさに自分一人の夢の国。

なんか悲しくて思わず大量更新してしまった。
連載二本終わった。悲しみすげえ。

春になったら人が帰ってくるといいな。
それで米もらえると良いな……orz
774憩い:2008/12/28(日) 09:46:16 ID:bdD0RQjVO
憩わせて下さい
会心の一作を上げたのに反応が全然なくて地味に凹んでる
界隈ではキャラを病ませたり自傷させたりDVに持ち込む鬱展開が人気だから
ほのぼのまったり系の自分の作品は需要がないのかと落ち込む…
いつかサイト爆発させたい
775憩い:2008/12/28(日) 09:57:26 ID:2AjjM3fhO
>>773
春まで待たなくても良い解決法があるよ
再び幸に登録
冬眠はフェイクでしたサーセンwたっぷり更新したから見にきてちょ!
と書けばあら不思議
あれよあれよと訪問者が
776憩い:2008/12/28(日) 10:26:31 ID:x9MUOZBFO
>>775
レスありがとう。
でもどっちみち、また春まで更新出来ないから今はまだ止めとく。

俺、春になったら更新しまくるんだ……!
777憩い:2008/12/28(日) 11:46:08 ID:gyjBAOQXO
憩います。愚痴混じり長文&携帯からごめんなさい。


交流にオープンでない私には唯一とても仲が良い管理人Aさんがいた。
私のオフ友Bさん(Aさんとは初対面)を交え3人で遊んだところ、2人は気が合ったようでとても嬉しかったんだけどBさんがAさんを異常に気に入ったようで何となく私はハブに。
その日をきっかけにAさんとBさんはマイミク(私は2人ともとしてた)、普通に日記を見ていてもBさんからAさんへのコメントがやはり異常な懐きようで軽く引いた。
Aさんを取られた嫉妬も多少なりあると思う。こんな自分が嫌ででも2人を見ていられなくてmixiを辞めた。私自身は日記を書いてなかったから誰も気付いてないんじゃないだろうか。
ついでに辞める直前、別の同人友達からその子が立てたらしいコミュニティの誘いがきて行ってみたらその子の身内で固まっててうんざりした。身内で固まるくらいならわざわざ立てるなと。

たったこれだけのことで交流全てが面倒だと思うように。
Aさんや他サイトさんに私信を飛ばしたりしていたサイトの日記を消しランキングも抜けヒキ仕様に移行中。
すると更新に力が入って、ああ私にはヒキサイトがお似合いなんだと感じる。ようにしてる。

本当は少し寂しい。
でも面倒だからしばらくはこのまま。
>777
おつかれさま旦~~
777だしいいことあるよ!


憩わせてください。長文の上口汚い愚痴ですのでご注意

あるサイトの管理人がうぜーーーーでしかたがない。
典型的な誘い受けしてくる。サイトでだけしてるなら問題ない。見ないし。
メルフォからコメントしてくる内容がうぜー。
私が参加予定のイベントのことをちらっと書くと
「私も参加するかも…」(忙しかったためスルー)→「参加する…です!初参加なのでドキドキです…よろしくです><」
うちのメルフォはお前の日記帳じゃねぇんだよ
作品更新しても何しても感想無視の自意識過剰な自分日記ばっかかいてきてHP削られまくりで泣く泣くメルフォ外した。
ほかの人にも同様のコメントしてるっぽい。みんなやさしく対処してあげてるから自分の沸点が低いからなんだけどうざうもんはうざい。

友達の絵茶に来ても延々誘い受け。私が描いても萌えないですよね…とか
描けば描いたでここ頑張ったんですが、わかりませんよね><とか
世間はお前に思っているほど興味を持っていないといいたい。
萌え話をしたいから集まっているのであってあなたの絵に関して何か話したいわけではありません。


アフター誘ってほしいと遠まわしに言われたが全力でスルーさせていただこう。
お前の目当てが私の友達なことは分かってるんだよ!
779憩い:2008/12/28(日) 16:29:21 ID:cchXZXNb0
萌えには翳りひとつすらもない
それだけは確かなんだが一人踊りはつまらなくなってきた
「今年いっぱい」という区切りの良い日はもうすぐで
終えるべきか続けるべきか考えてしまう
この先楽しいことがあるかもなんて期待もできないのに
すっぱり諦められないのは多分意地もあるからだ
あーあと3日だよ
780憩い:2008/12/28(日) 16:50:45 ID:OaykNE9j0
メールでサイト宣伝っぽいのが来て憂鬱…
他のサイトは見ないようにしてるから、よければ見てください!っていうのに思わず溜息
そんなの書かれたらサイト見なきゃいけないじゃんかよ…
781憩い:2008/12/28(日) 17:12:36 ID:R3WWRnZw0
>>780
スルーして良いと思うよ。
宣伝メール送って来る人のサイトが面白かった試しが無い。
782憩い:2008/12/28(日) 18:00:29 ID:6RbH5975O
憩わせてください。

メモのアクセス数がトップと50位差がある…晒されたのか。
怖くてメモ外しちゃったよorz
783憩い:2008/12/28(日) 18:16:58 ID:z1EDZvuVO
もし見れるんだったらだけど、生ログよく見てみた?
今までのメモ(日記みたいなものだよね?)を一人ないし2〜3人の人がまとめて見た可能性もあるよ。
私や知り合いもそんな経験ある。マイナージャンルのサイトでホタ数7前後/dayなのに
ある日のサイトに繋いでるブログのアクセス数が200↑/dayでびっくりしたw
晒されたかと思ったけど、どうやら一人の人が今までの全部の記事を読んだみたい。

だから何日か様子みてみて。何日か続いたら晒しを疑った方がいいかも。
784憩い:2008/12/28(日) 20:14:51 ID:5xoXq5oK0
ちょっと吐き出させて下さい。

サイトのメールチェックをしたら、大好きな大手様からメール頂いた。
そのサイト様には連絡ツールがメールしかなくて、今まで四、五回メールのやりとりをしてた。
私から見ればその大手さんは絵も上手いし、優しくてテンションが高くて、何より作品を愛してるって事が伝わってきて私の憧れだった。
だからメールで萌え語りができる事自体が本当に夢みたいで嬉しかった。
その大手様は、先日送ったメッセのレスをくれる前にメールしてくれたんだ。
今までサイトに何回かメール頂いていたからそれは良かったんだけれど。
それで驚くことに、大手様から絵チャのお誘いを頂いたんだ。
凄く嬉しいんだけど、本当に私で良いの?って。
私は先日違う方と初の絵チャをした時に、デジタルだと時間かけて描かないと益々ひどい絵になる事に気が付いた。
元々無いに等しい画力なのに、そんな絵人様に見せられない。
相手が大手様なら尚更そう思っちゃう。
大手様が私の絵を見てプゲラするとかそんな事は思ってなくて、ただ純粋にお誘い頂いてるのは分かるんだけど・・・。
自分の実力が低くて下手でも、そんな作品を好きって言ってくれる人が居てくれるのは本当に嬉しい。
自分は自分、他人は他人って割り切ってるから、大手様が上手いのも素直に凄いなって思える。
でも実際絵チャで自分の絵と大手様の絵を見たら、なんか自信無くしちゃいそうで。
それ以前にそんな絵を大手様に見せることが申し訳なくて。
折角こんな私にお誘い頂けたのに手放しで喜べない。
絵チャしたいけど怖い。
そして下手なら下手なりに努力したり開き直ったりすればいいのにそれもできない自分に腹が立つ。
本当に有り難いんだけどなぁ。
どうすれば良いんだろう。
785憩い:2008/12/28(日) 21:44:21 ID:2bZM/5Hn0
784が下手かどうかは絵を見てないから分からないが、誘ってくれたということは
絵を見たいし萌え語りしたいから誘ってくれたんだろうと思う。
ここはひとつ、開き直ってほしい。
そしたらこれから少しは楽になれると思うよ。
786憩い:2008/12/28(日) 22:23:51 ID:wXiATy+V0
>>784
自分も似たような感じ
年越しにオフ友と絵茶する予定が入ってるんだがその子の絵がすばらしすぎて
自分の絵と比べられてけなされるとかそういうのは絶対ないとわかってるんだけど
やっぱなんかなー、自信なくしちゃいそうで怖い
787憩い:2008/12/28(日) 22:50:33 ID:PTeg5REy0
>>784
絵チャに行ったほうがいいと思う。
大手さん、作品を愛していることが伝わってきて、絵の上手い人なんだよね。
良い刺激を受けると思うよ。

あまりにも不安だったら、事前に
「デジタル絵は自信がないんですけど、○○さん(大手様の名前)と絵チャしたいので参加します!
よろしくお願いします」
とか、明るい感じで自信がない事を伝えた上で参加すれば、784の気持ちは楽にはならないかな。
788絡み:2008/12/28(日) 23:17:01 ID:mWEbjXHb0
>784

好きにしたらいいじゃん
今の784なら行ったら、やっぱり止めればよかったと思いそうだし
止めたら止めたで、やっぱり行けばよかったって思いそうだよ。
どっちにしても後悔するんなら、少しでもマシそうな方を選べば?
789憩い:2008/12/29(月) 04:15:46 ID:l/cIPrJXO
>>783レスありがとう

自分で今確認してみたんですが、過去ログを見てアクセス数が加算されることを知らなかったので驚きました。
まだ少し不安ですがまた設置して様子を見ようと思います。
790憩い:2008/12/29(月) 06:32:43 ID:HcG8FrP0O
小学生がエロ大好きガチエロ書いてぇとか
SM!SM!〇〇縛り!
みたいなさかったような米送ってくるもんなんだな18禁って…

きめえええええ
一気にやる気削がれた

あーあ米フォームなしにすれば良かった
小学生が鼻息荒げて見てる姿なんかリアルに意識したくなかった
791憩い:2008/12/29(月) 13:37:45 ID:MzCjbwbY0
>>785-788
>>784です、沢山のレス有難う御座いました。
事前に大手様に気持ちを伝えた上で絵チャ行きたいと思います。
なんか背中を押してもらえたみたいで嬉しい。
絵チャの日まで猛特訓だ。
792憩い:2008/12/29(月) 15:56:31 ID:JYkAgwZe0
吐き出しすみません

こっそリンクから相互になった神サイトに何度か拍手でもコメントさせてもらった
そっちにも拍手しますね、とか、テンション高くお返事をいただいた
(私)さんの作品が好き〜とも言ってくださる

けどそれから3ヶ月以上あちらからのコンタクトはない
その間も他の管理人さんときゃっきゃうふふの米送り合いはしてるようだ
ちょっとショック…やっぱり社交辞令だったのか…
何かうざがられてる気がしてこっちから米送りづらい。もう疲れた
793憩い:2008/12/29(月) 16:17:08 ID:aNBkafD8O
>>792
なんというおまおれ

全く同じ境遇だが、自分はあれはやっぱり社交辞令だったのだと考える事にしてる。my神は相互先も多いし、同系統のサイトが幸登録とかしてくると、すぐにリンクを貼っていたりするから。交流したいだけかもしれん。

私はそういう形だけの付き合いに堪え切れないから、そろそろ拍手とリンクページを外そうかともくろんでいるんだが‥‥やっぱり寂しいし、っていう

お互い頑張ろうぜ
794いこい:2008/12/29(月) 16:30:43 ID:x+PBzSe50
おまえらは相手の作品が好きでリンク張ったんじゃないのかよ…。
※欲しいだけの擦り寄りみたいで悲しいよ。
795憩い:2008/12/29(月) 17:51:13 ID:tmEDGgnZO
反応ない&反応したくなるサイトがない
マイナー気味で絶対数少ないから仕方ないのかもしれないけど…
一人で好きでいるだけならサイトやる意味ないよな
一人で公の場で踊るのは疲れたよ…
796憩い:2008/12/29(月) 18:27:43 ID:n7Mo6Pe20
皆お疲れ
おしるこ置いていきます
■■■■■~

>>795
1人で好きなだけでも良いんだよ!
上手くは言えないけど795の作品を見て楽しんでる人はきっといるし、
交流だけが運営じゃないよ。
サイト関係以外の事して気分転換して、気持ちを入れ替えてみたらどうかな。
797憩い:2008/12/29(月) 19:12:46 ID:79mp3M3j0
仕事が忙しくてネガティブな事しか思い浮かばない。
今日だって、解析見ては「みんなコミケ行ってるんだー」とか
「私以外のサイト管理人さん達でオフ会するんだー」とか
嫉妬してしまう。
このモヤモヤをイヤミにして誰かにぶつけそう→
サイトでも日記書けないのコンボ。
こんな事思って悲しくなる自分が嫌だよ……
798憩い:2008/12/29(月) 20:18:48 ID:km7BD6t90
>>796
レスありがとう
ID違うけど795です
少ないなりに閲覧者はいるからまったくの一人ってわけじゃないよな
誰かは楽しんでくれてると信じるよ
交流したいと思いが強くて、でもできなくてあせってた気がする
これからはもっとゆったり構えてサイトをやっていこうと思う
おしるこ頂きます つ■
799憩い:2008/12/29(月) 20:26:57 ID:ExTN8Xo0O
>>794
完全に一方通行なら別だろうけど、
中途半端に「※送ります!」なんて反応返されたら、誰だって期待しちゃうよ
それが社交辞令だと分かったら、誰だって凹むよ
好きで貼ったってそれは一緒じゃない?

よく似た境遇に陥ったことあるけど、社交辞令言うくらいなら、
最初から交流なり貼り返しなんてしないでくれ…って思うんだよな
こっちから一方的に※送るだけのほうがよほど楽だよ
800憩い:2008/12/29(月) 20:39:35 ID:ufCiDHUV0
リアみたいな感情かもしれないけど…
一人でいいから同ジャンル同カプで親友と呼べるような仲のいい人が欲しい
うちのジャンルは交流が盛んで厭離やミケ後は大勢のオフ会で宴会状態
仲間に入れてもらえるのはとても嬉しいんだけど、実は大勢は苦手なんだ

本当は誰かと二人、せいぜい3、4人くらいでまったり過ごしたいな…
居酒屋じゃなくどこか静かなレストランとかで
でもワイワイ盛り上がってる所引かれるの確実でこんな事誰にも言えない
そんな事を言えるような相手もいない
寂しい
801憩い:2008/12/29(月) 22:17:27 ID:RZBhBA+/0
>>800
わかるお(´;ω;`)
自分がメインで扱ってるカプサイトとしては、恐らく唯一
サブで扱ってるサイトさんも在るけど、「自分達のオキニな仲間」でがっちり固まって
声すらかけられん。
何故か他カプ産からはお誘いいただく・・・嬉しいんだけど、少し寂しい
贅沢言ってごめんなさい、本当にありがたいんです
でもやっぱり同じカプ者さんのお友達が欲しいな
802憩い:2008/12/29(月) 22:41:45 ID:LlGtojXqO
ついにリンク撤去してやったぞ!(゜∀゜)
すごく大好きな相互さんはいるんだけど、言動が痛すぎる人が多くて我慢できなくなったから外してきた。
日記で事後報告して、個人的にお付き合いしたい人だけにメール送ってきた。
我ながら最低だと思うけどもう無理だった、何人かはヲチ板で有名な弗らしいし。
未だに気まずいけどもう知らん、断じて知らんぞ。
803憩い:2008/12/29(月) 22:47:58 ID:HdftHHmr0
>>797
自分が書き込んだかと
確かにミケ行ける人とかみてると、いいなーってハンカチ噛み千切りそうになるけど
でもやっぱり閲覧者の中にも同じ人いるんだなこれが
そういう人は797のサイトに通って癒しを得るってもんだ
もやもやは日めくりカレンダーの裏に書き殴って、丸めてポイって捨てればおk
すっきりするよ
804憩い:2008/12/30(火) 00:55:08 ID:1L6jKQsx0
自分はミケ行けない人もたくさんいるはず!と思って
まだ仕事納め出来てない状態だけど更新したよ…
そしたら粉雪だよ…
アクセスは目に見えて減ってるわけじゃないから、ミケ行けない組が見てくれてるはずだとは思うんだけど
いつもなら米はなくとも拍手パチだけでもちらほらあるのに
今回それもないよ…
みんな年末で忙しいだけだと思いたいけど、ちょっとめげそう
805憩い:2008/12/30(火) 02:14:34 ID:HAqRJ6EwO
憩い。

マイナーカプを扱ってて、同カプ取扱いサイト様も少ない。他サイト様は更新停滞中や放置中が多くmyカプランキングでは私のサイトが自然と上位(4/30位とか)にはなる。
それは嬉しい。嬉しいんだが…OUT数だけを見るとダントツ1位で地味に凹む。
お気に入り登録するほどのサイトではないんですね…きっと他の神サイト様からランキングに飛んで、ついでに様子を見に来てくれてるんですね…ただでさえマイナーカプだから私なんかのでも読みたいんですかねorz
INの数を見ても更に上位の神サイト様とはかけ離れており、下位のサイト様は放置中のところがほとんどでIN数はがくんと少なくなっている。ちなみに神サイト様も更新停滞中。
それが毎月のことだからどれだけ頑張ってもいつまで経ってもお気に入り登録はしてもらえないし神サイト様を越せる日もないんだなと感じてる。
ランキング抜けたらどうなるんだろうwという好奇心とランキングを気にしている心の狭い自分に疲れました。
やっぱり抜けようかな。抜けたら抜けたで今のOUTの方達とはそこでさよならになるのかな。
上手くなりたい。
吐き出したら少しスッキリしましたありがとう。
806憩い:2008/12/30(火) 02:57:36 ID:SpJIg0Z2O
>>805
携帯のブクマよりランキングの方が少ない手数で上位サイトを回れるから
ランキングがブクマみたいになってる人もいるんじゃないかな
というか自分がそうなので言ってみる
見に来てくれる人がいるんだから前向きに考えると良いと思う
私が好きなマイナーカプのランキングも一位だけ抜きんでてる
でも巡回ルートになってるんだと思うと嬉しくなったよ
的外れなこと言ってたらスマソ
807憩い:2008/12/30(火) 04:56:18 ID:0rhCH6RD0
>>805 806を読んで自分混乱。
思いっきりかんこな状態が続いて干からびているが常連さんもいるみたいだし、
ランキングではそこそこ入れて頂いている。
が。
OUT数が周りの人達に比べてぐんと少ないんだ。
読むまでは自分かんこなだし、萌えないから人も来ないのだろうと
凄く凹みまくってすさんでいたがそういう解釈もできるんだと初めて知った。
自分の場合はどう解釈すればいいのかどなたか教えてほしい。
808憩い:2008/12/30(火) 10:16:33 ID:t3oIIzJRO
・807のサイトは頻繁に通うのでブクマしてる
・そして807のサイトからたまにランキングへ飛ぶ
私は好きなサイトはそうしてるよ。
809憩い:2008/12/30(火) 13:35:39 ID:+0cbygaN0
憩わせてください。
絶滅寸前ジャンルで周囲は放置閉鎖ジャンル変えばかり。
新規参入さんは苦手なべた甘萌えやテンション高すぎな人ばかりで肌が合わないし、
昔からのジャンル友は皆、ジャンル移動したり、リアルが忙しくて足洗ったりで
自ジャンルの萌え話をする相手がいない。
寂しいし、補給が無いから、やる気もどんどん削がれていく。
自カプにもジャンルにも愛も未練もたっぷりあるだけに、
寂しさばかりつのってくのが嫌だ。
810憩い:2008/12/30(火) 13:37:32 ID:0rhCH6RD0
>>808
ありがとうございます。
だとしたら凄く嬉しいです。すさみきって閉鎖もちらちら考えていましたが
いい方向に信じてもう一度頑張ってみようと思います。

皆さんにもいいことがありますように!
811憩い:2008/12/30(火) 14:15:01 ID:IGcU6BaJ0
>>809
辛い、辛いな…
他の人気ジャンルも併用したサイトにするという逃げ道もある。が…


便乗で吐き出し。
自分のやってることに異様に自信がない…
だからすごく嬉しいコメントを貰っても「どうせこっちがいつも長文コメントを
送ってる相手ばっかりだし」と素直に喜べない。なんでだろう
こういう考え方はお互いに良くないだろうから、どこかで連絡ツールを外そうかと思案中。
812憩い:2008/12/30(火) 16:06:24 ID:DXT31fLD0
憩わせてくれええええええ

こないだ久々にでかい絵描いて更新したんだ
2008年の総まとめって感じでジャンルごったで取り扱ってなくても
とりあえず好きなもんは全部描いてうpした
そしたら1ヵ月振りにコメント頂いたんだけども
サイトで扱ってない、扱う予定すらないキャラを褒められた。
もうなんというか…、今取り扱ってる方の更新する気失せちゃった
私の絵はそんなに需要ないのかなー

愚痴っぽくてスマソ
813憩い :2008/12/30(火) 17:56:06 ID:yVmek6ZA0
昨日の冬三毛ですごく尊敬してる管理人さんと会って遊んだものの…

へまやって嫌われた気がするorz
自分バカ過ぎる
このまま連絡しないべきか・・・
814憩い :2008/12/30(火) 17:57:05 ID:yVmek6ZA0
上げてしまったソマソ
815憩い:2008/12/30(火) 18:52:50 ID:PhOseXax0
>>812
取り扱ってないし扱う気もないキャラは萌えるとか受けるとか余計なこと考えず
ただこのキャラが好きという気持ちだけで描いたからのびのびと描けたんじゃない?
むしろ良い絵を描くヒントを得たのかもしれんよ
816憩い:2008/12/30(火) 20:37:43 ID:Ahp9ATLEO
>>813
へましたと自覚があるなら、一度お詫びメールを送ったらいいんじゃない?
何やったかは知らないけど、その場でだけじゃなくて後でしっかり謝った方が
相手の心証は良くなると思う
やらかした程度にもよるけど、ちゃんと謝れば水に流してくれるかもしれないし
駄目だったとしても放置するよりはマシだ
817憩い:2008/12/30(火) 21:10:34 ID:gVsif8CoQ
>>812
サイトに通ってくれてるんだから、きっとその扱ってるキャラもあなたの絵も大好きなんだよ!
見れると思ってなかった他ジャンル絵をあなたもそのジャンル知ってるんだって嬉しくなったんじゃないかな?
818憩い:2008/12/30(火) 23:22:52 ID:XkUCHWHUO
オンで同カプ管理人から受けが悪いのは薄々感じていたけど
今日のイベントでそれがさらにはっきりしたよ…
隣が顔の広い友人(別カプ)で、次々サイト管理人が友人を訪ねるんだけど
来た同カプ管理人全員うちを完全スルーってもうねwww
このカプで三毛参加してるの自分だけだったんだが皆本を見ようともしないよ/(^o^)\
更に日記で口々に「冬はあのカプ買う本なくて寂しかったんで夏は自分が参加しますよ!!みんな待っててね!!」

/(^o^)\
819憩い:2008/12/31(水) 00:40:36 ID:t+86ejAz0
>>818
乙。その日記はひでーな。
818のポジなんとなく自分に似てる気がして…(ノД`)
820憩い:2008/12/31(水) 00:46:05 ID:HQKji4OPO
クリスマス更新したら正直苦手なサイトの管理人さんの過去日記ネタに被ったらしく、
拍手で次々にそれについてのコメントがくる。
「○○さんのところに便乗ですか?あれいいですよね!」とか言われてもそこ見てないんです……
とうとう耐えきれずに日記削除しちゃったよ。お気に入りの話だったのになあ。
821憩い:2008/12/31(水) 00:53:28 ID:2zB6MYvXO
カプABが好きすぎて作品の9割がABな私のサイト
でも別に他のカプが嫌いなわけじゃない、むしろ他のカプも好きだ。見たり妄想したりもする。嫌いなわけじゃないのに。
この前カプCBのチャットがあっていた。お世話になってるサイトさんが主催だったし、CB好きだからお邪魔させてもらおうと中に入った。
主催の人以外誰も挨拶してくれなかった。話にも入れない。きちんと挨拶して入ったつもりだったがだめだったのだろうか。悲しくてしばらくして退室した。
その数日後に別サイトでカプADのチャットがあった。またお世話になってるサイトさんが主催。私はもちろんカプADも好きだ、作品は作れないが妄想や人様の作品を見るのが大好き。
またお邪魔させてもらおうと入った。
挨拶はしてくれたが主催さん以外話を続けて貰えない、萌えを言っみてもスルー、しまいには荒らしみたいな人が来て「ABが好きなくせに、早く帰れ」みたいな一言荒らしが発生…
チャットは中止、私があの場にいたせいで
サイトなんてやってるからこうなるのかなと思う。ABばかりじゃなくCBやADも作品を出せばいいんだろうけど…ABばかりになってしまう。
サイト閉鎖して名前変えたら他のカプの管理人さんとチャットでお話しできるんだろうか…
長々とすみません
822憩い:2008/12/31(水) 01:19:22 ID:736OiQgN0
憩わせてください…

うちは人気再燃中のジャンルの中で、超マイナーどころを扱ってます。
もう黙っていると身体中の穴と言う穴から萌が溢れてしまいそうなので、来る日も来る日も勢いに任せて更新していました。
おかげでそこそこ閲覧者が出来、同じ取扱いのランキングでいつの間にか一位に。
しかし、あまりに萌を描き続けるのに没頭していたせいで、完全にジャンル内で孤立していました。

最近萌が落ち着いてきたので、他のサイトに行って米を送れば
「まさか一匹狼の○○さんがくるなんて!」という内容の返信が、私のだけ2週間〜1か月遅れで返って来て…
(同日にコメントを送った他の人には即日返信だったのに。)
こっそりリンクにお礼を言い、相互リンクを持ちかければ
「○○さんのサイトにわざわざリンクしていただくなんて申し訳ない」と言われ……


そんなに腫れものを触るように扱わないでくださいorz
確かに今までガンガン交流を持ちかけたりしなかったし、日記も更新報告や事務的な内容ばかりだけれど
本当はさびしいんです。私も皆と同じように交流したいよ。
823憩い(1/2):2008/12/31(水) 03:50:31 ID:7O4YxgdSO
憩わせてというよりいっそ背中を押してくれ

もう大分前の話。神のサイトが閉鎖した。
当方二次やおいサイト持ち。神と同カプを扱っている。
自分がそのカプに目覚めたのも、初めてサイトを構えたのも、全部神の影響。
だから神の愛するあのカプにもっともっと盛り上がってほしくて、
自分の萌えは当然ながら神のためにガンガン更新した。
日記がないのは私という管理人はあくまで神の影にすぎなくて、人格はいらないと思ったから。
メルフォから神のラブコールを受けたときは死んでもいいと思った。
それぐらい心酔していた。

神のメールに勇気づけられ、試しに拍手を置いてみた。
たくさんパチパチしてもらえた。「貴方のおかげではまりました!」報告もいただけた。
褒め言葉も勿論だけど、神のカプサイトが増えたことが何より嬉しかった。
824憩い(2/2):2008/12/31(水) 03:51:39 ID:7O4YxgdSO
何か月も経つのに未だに立ち直れない。
公式も燃料をくれたりして供給はどんどん増えるのにどこか満たされない。
絵も小説も素晴らしいサイトはオンオフたくさんあるのに、神はもういない。
衝動的な後追い自殺も考えたけど、悔しいことに自分はまだ萌えたぎってる。
何でもない風に淡々と続けて来たけど、最近は新年にスッパリ閉鎖しようと考えていた。
その矢先に神からメールをもらった。
連絡遅れてごめん、私生活が忙しかった、飽きたわけじゃない、
(私)ちゃんも(私)ちゃんの作品も大好きだよ、という内容だった。
声あげて泣いた。

閉鎖したいのに未練がましくて閉鎖できない。ネタはまだまだある、更新が何故か辛いだけ。
感想は滅多に貰えないけど別に平気。来てくれる人がいるだけで十分。
自分のために始めたサイトで、究極的には神のためだから。
だからこそ、行く先をどうしようかかなり悩んでる。2009年まで一日ないのに……



かなり推敲したけどだめだった。gdgdでごめん
825憩い:2008/12/31(水) 04:14:03 ID:rEOSi+QC0
>>823
ネタも愛も萌もあるなら頑張って続けろ
823のお陰でそのカプにハマったという人がいるなら、その人にとっては823が神だ
823が閉鎖したら、その人は今の自分とおんなじ気持になるかも知れないんだぞ

自分も「このサイトのお陰でこのカプにハマった」って言って貰えた事がある
凄くうれしかったし、その一言のお陰で原作が終わってもまだ続けられる
神だって、作品が好きだって言ってくれてるのに何を悩む事がある
826憩い:2008/12/31(水) 09:11:04 ID:SEY52EIIO
>>825
言いたいことは分からんでもないけど憩いたい人を憩わせない押し付け意見にしか見えない
アタシの一言で奮い立たせてアゲル!が薄く見えててキモい
827憩い:2008/12/31(水) 09:21:09 ID:xFx3IEf20
>>823の文面読んで背中押して欲しいって言われたら
私も>>825の方向にしか押せないわ
828812:2008/12/31(水) 10:33:54 ID:AIgeIWrRO
>>815>>817
ありがとう、元気出た(;ω;)

でもそのキャラがよりにもよってピカチュウなんだ…
うちは人間しか取り扱ってないんだけどorz

まあいいや
今年最後だし、がんばるぞー!
829憩い:2008/12/31(水) 11:15:19 ID:RBTV0NIE0
>>826
おまえの言ってることは厨ニ病にしか見えない
830憩い:2008/12/31(水) 11:23:13 ID:kM+kVnm70
>>826
とても…キモいです…
831憩い:2008/12/31(水) 12:10:12 ID:PuAXThk20
誰かの一番になりたい
大手になんてなれなくていい
このカプで一番うちが好きって思ってくれる人が一人でいいから欲しい
嫌いじゃないけどその他大勢、巡回スレの一つってだけなんだろうな
消えてもしばらくしたら何事もなかったようにブクマを消すだけだろう
もっと頑張りたい
でも疲れた
衝動的にサイトを消してしまいたくなる
832憩い:2008/12/31(水) 12:39:29 ID:3k+m4+XyO
すまん、憩わせて
仕事が忙しく、年明けまで入ってて疲れた
そのせいなのかな?サイト運営や萌えにまで疲れが出てきて、何もかもがどーでもよくなってきた
心の片隅では、次はこれとこれを描こう!とか、
来年はこうしたいとか思っているのに、暗いことばかり考えてしまう…
仕事が暇になれば余裕でてくるのかな?
833憩い:2008/12/31(水) 14:46:08 ID:O6ikB+zo0
閑古鳥が鳴いてたメルフォが久しぶりに動いて
うきうきと開いたら新規さんからの「友達になって!」というメールだった。
作品の感想もくれてそれはとても嬉しいしありがたいのに
友達に、の一文でプレッシャーMAX。なんて返信しようか考えるだけでテンション下がるわ…
今の若い子は友達の定義が甘いのかな。一回のやりとりで即、友達認定なのか?
私は閲覧者(知人レベル)→〜交流〜→友人ってクラスチェンジするもんだと思ってるし
初対面で友達に、メル友に、ってメールはマナー違反だと思っていた。
友達といったらそれなりに親しい気の合う間柄を指すと思ってるんだが…
しかもそんな友達になってメールが1通じゃないのがね、もうね。さすが厨ジャンル。
その一文さえなきゃ天にも昇る嬉しいメールなのにな…
初対面でいきなりそんなに距離を詰めようとしないでください…

もいっこ。
なぜか逆カプの人によく好かれる。
リバの人が圧倒的に多いジャンルではあるが私は逆カプが一番の地雷なんだ
気を遣って逆の話題はあまり出さないで交流してくれるのは嬉しいけど
相手のサイトは地雷原だから入れないしこちらから感想は送れないのが心苦しい。
834憩い:2008/12/31(水) 16:02:42 ID:34QA67l20
サーチに登録してから6ホタから一気に一日100前後の人が来てくれるようになった。拍手も米はナシだけどパチしてくれるし、やりがいがでた。
だがそのサーチについてるランキングが気になってしかたがない。なまじ三位前後をうろうろしてるから閲覧者に需要がなありそうな話書こうとしてしまう。
なんか自分と逆方向の趣向のサイトがトップ走っていて悔しい。
「お前らなんか結局どこのサイトにもある話かいてるだけじゃねーかwwwwwww」とか、気がつくとバカにしてる。イソップのぶどうが食えなかったキツネか、私は。
ヒキだったころは本当にブクマしてくれているほんの2・3人のために書いてたのになあ……。
よし、憩い終了。マイナーキャラの重要ななさそうな話書くんだベー。マイナーならメジャーになるまで布教してやるだけだベー。首位独走してるサイトにもこっそりんくするべー。まけないぜー。
835憩い:2008/12/31(水) 16:37:49 ID:xyKuvZQq0
憩いっていうか自慢と吐き捨てじゃん
趣向も違う上に馬鹿にしてるサイトにリンクしてどうすんの
836憩い:2008/12/31(水) 16:38:49 ID:mIGFBsTY0
みんなお疲れ様。本当にお疲れ様!

そんな自分の憩い。
サイトの不具合を報告して指摘くださるのは本当にありがたいです。
小説の文章が機種によって途中で切れてしまうなんて、自分の持っている機種だけじゃ分からないから。
でも閲覧者は神様じゃないんです。勘違いしている人が多すぎる。
「途中で文章が切れてしまって、感動もなにもあったもんじゃないです」って何?
完全にこちらのミスだし直すけれど、たった一人の心ない一言で閉鎖したい衝動に駆られてしまう。
837憩い:2008/12/31(水) 16:48:40 ID:Rt0Q8TkbO
憩いに来たのに具体的な数字みてへこんだわorz

どう考えても自分いらない子です本当にry
838憩 834:2008/12/31(水) 20:39:13 ID:34QA67l20
>>835
ごめん、そういうつもりじゃなかったんだ。
どう考えても自分がランクいるのは実力でなく新着サイトだから。
バカにしてるっていうよりそれこそ自分が「どこにでもある話」すらまともにかけないからただの嫉妬乙なんだ。
サーチ登録する前は、ヒキやめたらリンク貼ろうって羨望のまなざしで見てたサイトなんだけど、いい気になったピコが醜い嫉妬心まるだしでフジコってただけ。
でもはしゃぎすぎだし調子に乗ったしただの吐きすてだった。反省した。心から申し訳ない。

>>837 
にもホントにごめん。お雑煮の餅のどにつめてくるわ。
839憩い:2008/12/31(水) 20:45:05 ID:h6KfLI100
>>838
餅なんぞ詰めんでいいw
絡みにも行けないような奴に謝る必要なし
840憩い:2008/12/31(水) 21:50:17 ID:/NWAZ3Oc0
全く同感だ
そう気にすんな
841憩い:2008/12/31(水) 22:09:59 ID:qNtHhDKs0
憩わせてください。
ポッキーの日に開設してはや一月以上たちました。
常連さんらしき方もそこそこできたようで、解析を見ればリピーター率が連日約7割。
最初こそはああこれほど来て下さるのか、嬉しいなぁなんて思っていましたが
何故感想を下さらないのか……orz
拍手の横の説明文にも作品が気に入ったら
ぽちしてくださいと書いているのに殆んどぽちられない。
誘い受けっぽい事だってすこしだけ書いてしまったというのにそれでもない。
ヲチされているんじゃないかと懸念してしまう始末。
切ない。
842憩い:2008/12/31(水) 23:34:46 ID:Rt0Q8TkbO
>>838
ごめん、ちくちくしすぎた
餅はゆっくり食べてくれ

落ち着いて憩い
前から交流のあったサイトの管理人が最近痛々しい
仲良くしてもらえるのはありがたいんだが、ノリが2chで晒されてるサイト管理人に似てきた
狙ってやっているのか素なのかわからないし、注意する程じゃない気がする
でも地味にHP削られる…
本アドでメールを頻繁にしてるから、無視もできないorz
相手の作品は本当に好きなだけに辛い
843憩い:2008/12/31(水) 23:48:33 ID:NQEGerpN0
愚痴と憩い。


閲覧者の皆さん、今年最後の誘い受けも見事にスルーですか。
思えばサイト開設してはや一年、一度も応えていただけませんでしたね。
まさにロム!まさにロム!

応えやすいようにと、アンケートフォームなど設置してみたんですよ。
交流ツールには興味ないのでしょうか、ストイックですね。
気づいているのにスルーですか。
興味あるのはリクだけですよね、そうですね。
管理人は萌えを製造していればいいんですよね。

でもね、今回ばかりは萌え製造のためのアンケートなんですよ
あのとき誘い受けに乗ってたらよかったなんて今更思っても遅いんだからな!
自分勝手に更新してやっからな!

場所をありがとう。
これで憩えたから、来年もめげずに誘い受けしてやんよ!
いつか実を結びますように。
844 【大吉】 【1216円】 :2009/01/01(木) 01:19:18 ID:dW0cxIpY0
   ,
      (::::)
       ハ,_,ハ
.     ,:' ´∀` '; アケマシテ オメデトウ
    ミ,;:. ..,,..,ッ
    ;:'''   '':;.,
    ミ ´ ∀ ` ミ
    ;:,,_  ..,;:'
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
  ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
    ◇  ●  ◇
     |____|
みんなにとって、いい一年になりますように!
845憩い 【大吉】 【1583円】 :2009/01/01(木) 06:25:26 ID:jmFIZ4bJ0
うちも>>543みたいなROMでしかもフリーザ様ばかりなのか
絵(笑)?イラネ
小説(笑)?ワロスw
被害妄想でなくマジに、イタイ更新マダー??状態だったわがヘサイト
今年こそは真っ当な良いリピをゲットできますように
衝動的に閉鎖しないよう地味にやってくぜえチクショー
846憩い:2009/01/01(木) 07:06:25 ID:jmFIZ4bJ0
やべこれじゃフリーザ様とをちゃが混ざってる
変な内容でスマソ
847憩い:2009/01/01(木) 11:31:38 ID:425FQnkk0
31日、ラストだからと頑張って描いた絵が反応まるっきりねえ〜
1日からめげそうです。泣きそうです・・・
頑張った絵は駄目かい、ラクガキのがいいのかい・・(;;)
848憩い:2009/01/01(木) 12:15:54 ID:hJX7g1eL0
>>847
余りにも出来が良くて嫉妬されてるのかもしれないよ。
849憩い:2009/01/01(木) 12:40:59 ID:425FQnkk0
>>848
ありがとう・・!
850憩い:2009/01/01(木) 15:57:02 ID:oIwzu1wuO
>>841
1ヶ月じゃまだ来ないよ
3ヶ月目あたりからくるから頑張って
851憩い:2009/01/01(木) 16:27:59 ID:wmI/67470
陰気な愚痴だが言わせてくれ。

先日、ついにブログで「感想ほしい」と愚痴ってしまったんだが
見事に反応がない
パチすらいつも通りすっからかんと来ている
ああそうですか。自分、いらない子だったんですね。
本気で閉鎖考えるわ、リアクション取っても反応がないのはきついね
852憩い:2009/01/01(木) 19:40:54 ID:MqDdhdnE0
あけましておめでとう今年もよろしくお願いします。
今年も頑張って

憩い
自分が何をしたいのかよくわからない。
絵を描くのは楽しくてたまらないのだけど、交流とかの意欲がうせた気がする。
なんていうか管理人さんとの交流が嫌だ。
リンクがどうのこうのとか拍手※送りあったりとか。
ロムの人とジャンルについて語り合いたい。
感想貰っても逆に疲れる事が多くなった。
絵をアップしたり交流もしたいから初めたピクシブだけどなんか合わない。
コメントやらなにやら頂いても最近は怖い。
評価されたい絵を描きたいわけじゃないし・・・ ああそれじゃなんでアップしてるんだ。
はじめた頃はあんなに楽しかったのになあ。
853憩い:2009/01/01(木) 20:57:43 ID:Rs6wDCPf0
最近、日参やブクマの人が増えてきたのは嬉しいが、米どころか拍手もこない。
いつも拍手履歴が真っ白で、あまりに寂しくて拍手絵を変更。日記にも拍手絵変えましたーと書いておいた。
そしたら、リピとブクマの人数だけ拍手貰えた。
それ以降は何を更新してもやっぱり1ポチすら貰えない。
なんか…むなしいぜ…。

そして今日も年賀絵とお正月漫画を絶賛スルーされ中。
今年も頑張れるのだろうか…。
854憩い:2009/01/01(木) 21:25:34 ID:uGk74gpV0
>>853
年賀絵と正月漫画なんてすごいなー。そして拍手絵も変えたんならいっぱい更新したんだね。
自分は年末からずっと忙しくて年始も一週間は休み無く忙しくてそんな時に限って漫画描きたくなったり更新したくなったりして、でもできなくて。
この忙しいのが終わったら自分も描きたい物描くんだ。
どこのサイトか分からないから押しに行けないけど私は10回拍手送るよ。
855いこい:2009/01/01(木) 22:05:42 ID:B39s97GVO
私もパチやコメの数にモチベーション引きずられてしまうから拍手外して不具合報告用メルアドだけにしたよ
思えば元々はパチを貰うためじゃなくて萌えを吐き出したいからサイト持ったんだし
856omikuji:2009/01/01(木) 22:59:12 ID:/TWwouC40
返答に困る拍手がきた
返答に困るメールもきた
まったりやりたいんだけど

857憩い:2009/01/01(木) 23:00:51 ID:5+VCEgsy0
>856
つスルー

拍手は見なかったことに
メールは届かなかったことに

あと!が抜けてるよー
858憩い:2009/01/01(木) 23:30:41 ID:eK41De1i0
二次って結局はうまい人が得をする世界だよね
うまい人は好き勝手選んで固まることができるし
すぐにお互いリンク張り合ったり胆石とか壁委託
できるしさ
へたれはいくらでも切り捨て可能で気楽だし

なんかいやになっちゃったよ
楽しく萌えを共有したくてネットやってるけど、
うまい人はそれだけじゃないんだな
自分が売れたり有名になったりすることまで
考えてるんだなと思ったよ

859858:2009/01/01(木) 23:35:35 ID:eK41De1i0
うまければ人を集めるのも楽だし
メールの返事だってパチの返事だって
好きなのだけえり好みしたって問題ないし
サイトの不具合だってすぐに教えてもらえる

ピコが愚痴を書けば誘い受けでpgrされるのに
大手が書けば優しい返事が来てる

新年早々いやなものを見ちゃったよ知っちゃったよ
ちくしょう 知らなきゃよかった大手の話なんて
萌えだけやりとりできる場所ってないのか
860憩い:2009/01/01(木) 23:59:41 ID:OqxlgP0i0
オフに戻ろうかなあと思ったら、何か色々オンに出すのが億劫になっちゃった
半年頑張って、更新すれば連打は来るようになったけど、こんだけ更新して
5か月米ゼロはさすがにもう無理ぽ、心折れた
休止させて放置してる前ジャンルのがまだ感想来るってどんだけよ

オフのが強いジャンルってあるのかな
今のジャンル、ニコ厨かつ手ブロで交流しまくりエロ女体化検索除けなしの
リアサイトか、ほとんど動きのないオフのインフォメサイトのどちらかに※が
集中豪雨って感じ
すげえ上手い!と思ったサイトでも温泉だと※ゼロっぽいところがざらにある
861憩い:2009/01/02(金) 01:44:48 ID:MZKEvjjH0
>>858
オリジナルはもっとシビアだぞ
862憩い:2009/01/02(金) 02:28:08 ID:Tmp6TzFc0
限りなく6ホタに近い我がサイト。先日滅多に来ない長文米を頂いた。
すごく嬉しかったけどコメレスしなれてなくて、
何度も推敲したつもりだけど改めてみるとレスが微妙に痛いような気がする。
そしてそれ以降米くれた人はサイトに来なくなった。
やっぱり痛かったかな…引いた?
お願い、戻ってきてくれorz
863憩い:2009/01/02(金) 03:30:25 ID:DAome7v8O
〉859
自分の事のように思えた。
自ジャンルは、どこのサイトにもお上手です!という米がつくのに
うちだけは米自体がまずきたことがない。
自分の描くものは魅力も個性の欠片もない、ヘタレとピコが眩しく見えるくらいの
最底辺にいることがよくわかった…。
864憩い:2009/01/02(金) 11:09:38 ID:rlMq9i3F0
新春早々憩い。
カウンタはそれなりに回ってるジャンル中手サイトな自サイト。
しかし修羅場まっただ中に時間捻出してクリスマス企画やっても
コミケで疲れを押して喜んでもらえるといいな!と睡眠時間削って年末年始限定トップや漫画アップしても
あけましておめでとうー!!とテンション高く今年もよろしくおねがいします!!と挨拶しても

挨拶すら返してもらえない反応一切なしの見事なまでのスルー。

新春早々心が折れそうです…
新春企画やってないかなとサイト巡りしたら他サイトは
「お年始の挨拶コメたくさんありがとうございます!!」という喜びの声まみれで余計凹んだ。
誰か一言「あけおめ」だけでもいいから※ください…orz
865憩い:2009/01/02(金) 11:09:57 ID:GYV2XURP0
>>860
もしかして同じジャンル

なおれなおれ〜 つ ノL`、→ つ 心
866憩い:2009/01/02(金) 14:48:05 ID:FPY6CpRX0
カプ内でもそこそこ古参になっちゃったけど
小手でピコなうちのサイト
それでも忘れたころに無言拍手や少しだけど
コメをいただいたりしてとてもありがたい
けれど、仲良くしてもらって1日何回も来てくれてた
管理人さん達がぱったりと来なくなってしまった
時期も時期だし忙しいんだろうと思ってたけど、ネットには繫いでるらしい
他のサイトにコメを落としてたりチャットにも現れている
嫌われちゃったのかな
作品もヘ(ryで微妙だから見限られたのかも(´;ω;`)
多分もう、うちのサイトには来ないだろうなあ
新年早々、心が折れてしまって閉鎖したい衝動にかられてる
そこはふんばって、自分の萌えを吐き出すために作った
自分のためのサイトだからロンリーになっても踊り続けていくよ
867憩い:2009/01/02(金) 17:30:25 ID:TSyYfC660
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=208381

正月なので置かせてもろーたりしてみる
憩チャ
868憩い:2009/01/02(金) 17:33:25 ID:+PD3MwWTO
反応以前に人来ないよ\(^o^)/
でもクリスマスも終わってから人が来たし、うちの閲覧者さんは
家族と過ごしてる人が多いんだろな…。
869憩い:2009/01/02(金) 21:26:16 ID:1aCOZXPk0
なんかもう・・・・閉鎖しようかな・・・。
二つサイト(AサイトとBサイト)やってるけどAのサイトしか描けない気がしてきた。
Bのサイトに通ってる人でパクっぽい人がいるのがホント嫌だ。それさえなければ・・・。
別に堂々としてればいいんだろうが、サイトのアドレスまで影響されまくり感があるとモニョる。(少し特殊な響きのある組み合わせ)
昔なまじ交流してただけに余計。ちょっと似てるかなぁ?程度だったのに・・・・あああ
Bサイトジャンルかなり思い入れあるし、中には嬉しいコメント送ってくれる人がいるから閉鎖だけはしたくなかった。
でも開設期間の半分以上の休止期間、更新できないことへの焦り、自分の器の小ささにつくづく疲れ果てた。
誰か肩を押してくれないか・・・・。そうしたら今すぐBサイト閉鎖してくるよ・・。
870憩い:2009/01/02(金) 21:38:06 ID:dbpkv8hv0
お疲れさん。
Bサイト閉鎖したらAサイト頑張れよ。
871憩い:2009/01/02(金) 22:52:03 ID:1aCOZXPk0
>>870
支離滅裂な文なのにレスありがとう
気分がすごく楽になって、サクッと閉鎖してきた。あんなにgdっていたのが嘘のようだ
とりあえず現在進行形で交流のある管理人さんにだけAサイト教えようと思う
・・・と思ったらたった今その管理人さんからメール来てた、閉鎖の件でorz
嬉しいのと申し訳ないのとで涙出てきた・・・・
872憩い:2009/01/02(金) 23:22:50 ID:mTWEcpyt0
自分とこ、閲覧者から新年の挨拶ももらえないサイトなんだなーって実感中。
873憩い:2009/01/02(金) 23:26:41 ID:6b+4LOQa0
もらえないなら送ればいいじゃない

ということで絶賛実践中
何もしなくてあけおめと言ってもらえたことなど一度もないよ…
874いこい:2009/01/02(金) 23:56:20 ID:SjO2EwIo0
>>872

自分とこもそうだよー。相互先の人でさえうちを見に来てるのに
スルーしてたw


875憩い:2009/01/02(金) 23:56:59 ID:R4JN2ec0O
吐き出させてくれ。

自サイトの絵板にAというキャラを描いた。
そしたらある人から
「A可愛いですね!私はBA好きなんですけど描いてもらえますか?」
という※が来た。
BAは自分も好きなCPなのではりきって描かせていただいた。
だけどその人からは感想どころか「見ました」の※もなかった。
これだけなら、リク描いても※ないのは初めてのことじゃないし、まぁ悲しいけど仕方ないかなぁって感じだった。
で、ある日、大手交流サイトの絵板に絵を投下したらその人からリクがきた。
ええー…と思いながらもリクされた絵を描いて投下。
その時は※が来た。
そしてしばらくたったある日その人からメールが来て、内容は「アニメやゲームの萌え語りしませんか?」というものだった。
別にしたくねーよ面倒くせぇと思いつつもそういうのは出さずに適当にメール返してた。
「(私)さんの描いた○○が見たいなぁ」
と来たので、落書きだけど一応描いて送った。
その人は喜んでくれて、「お礼に私も何か描きますのでリクください!」と来た。
で、ぶっちゃけ別になにもリクなんかねーよと思いつつも、悪く思われたくないのでリクした。
そしたら
「私の方からもまたリクしていいですか!?DCかEC描いてください!シチュは〜」
というメールが来た。

なんかもうこの人とメールのやりとりするの疲れた。
でも周りに悪口言われたりしたら嫌だなぁ、と思い良い人を演じる自分に疲れた。

携帯から長々とごめん
876憩い:2009/01/03(土) 00:09:58 ID:SQ9wm6NJO
>>875
それ分かるわ。断るタイミングが掴めないってゆーか……
一応悪意はないんだよねそーゆー人…
私はほとぼりがさめるまで優しく構うかな。


My憩い
パチは貰えるなんで※は貰えないんだろう…他サイトは沢山貰ってるのにどうしてだろう。
ナルシスト気味に聞こえるけど画力に自信はあるので絵も頑張って綺麗に描いてる
日記も萌え語りやイラストを付けてる……
まだ駄目?何がいけないの?
※が欲しくてどうしようもない……だからといって誘い受けはしたくない。
毎日モヤモヤしっぱなし。拍手見るのも「どうせ※無いからな」ってゆう気持ちで一杯で楽しくない。
更新もやる気おきなくなりそう。はぁ…
877憩い:2009/01/03(土) 00:18:24 ID:Y6btaWZhO
人がこねぇ…
昨日のアクセスたったの3!1日なんて4だった。
いろんなサーチに登録したりしてんのに…やっぱ愛でてるキャラがキャラだからなぁ…
これからいろんなことやろうと思ってたけど人が来ないんじゃやっても仕方ないし…
878憩い:2009/01/03(土) 01:02:47 ID:9Qm2HZ4ZO
今まで感想メールくれたことある人みんなに
サイトに載せてない年賀絵付メールまでしたのに感想どころか
あけおめすら返して貰えない私涙目。
愛は溢れてるから閉鎖はしないけどそろそろ拍手は外すべきかと思っている
879憩い:2009/01/03(土) 01:44:26 ID:h50ouNUB0
ほら、三が日だし。みんなお休みモードなんだよ。
萌補給はしたいけど、米する気力はないんだよ。
主婦業やってる方は、普段いないはずの人たちのお世話でくたくた。
学生さんは親に構われまくりで米する隙がねぇぇぇ。
会社員さんも、帰省したら専用パソがない!
→携帯閲覧、でも米はパソからしたい派or携帯からも見られない

そんな感じで人や米が減ってるんじゃないかと。
で、そのまま機会を逃したりねw
書いてる方は、一年前の作品だろうが二年前の落書きだろうが、
米来たら嬉しくて踊るけど、送る方はタイミングを逃すと気が引けるんだよね、
と読み専時代を回想してみたり。

きっと皆の更新は萌活力となっているはずさ。
ただ正月疲れで燃え尽きちゃってるだけさ。

そう思ってのんびり続けていこうぜー。
ちょっと遅れてサイトを正月休みにしてもいいじゃないか。
拍手を覗かずにうまいもんでも食いに行こうよ。正月だし。
わしゃカニ食ったよ。
なんか元気でたww


あれだ。
米も人も、来ない期間が長ければ長いほど、
来てくれた時には嬉しさが天を突き抜けるんだよ。
と。
880憩い:2009/01/03(土) 01:48:58 ID:fYmvV+CU0
あけおめこない管理人さんいっぱいいるんだね…
なんか見てて自分も泣けてきた

「あけましておめでとうございます!2009年も応援しています!サイト運営頑張ってください!」
って、自分でよければ盛大にご挨拶させてくれ
881憩い:2009/01/03(土) 01:58:29 ID:+a2rUHBk0
人に送ると、返さなきゃいけないだろうから送らなかった。
欲しいなら年末のうちに「もらえると嬉しいです」とか
意思表示したほうがよかったんじゃ?
あと年始は私事で忙しいから、もらうのは嬉しいんだけど
一日二日で返事するのはきついな。でもよほど失礼な人でないなら
普通は返すだろうし、そのうち忘れた頃に来るかもよ。
882憩い:2009/01/03(土) 02:17:15 ID:hDvmJdtR0
年明け早々みんな乙。自分も憩っていくわ

賀正企画で、滅多にやらない・・というか初めてフリー絵配布のようなものをやってる
しかしクリスマス過ぎてからアクセスがた落ちが続いてる
まあ、今は正月休みでいつも来てる人達も帰省や旅行してるだろうしね・・
ということで、人が少ないのは我慢できる

でもそのフリー絵、持っていく人はただひたすら無言で持ってく
あけおめ企画なんで、特別にページ作って「おめでとうございます、今年もよろしくお願いします」と
書き、その下に配布絵、その下によければ一言のような簡略フォームつけてみたんだが
何度も配布ページを繰り返し見てく人もいるけれど、全てノーリアクション
「あけおめ」の一言が欲しいのは贅沢?だってずっと米ないんだもの
相互リンクの管理人さん達も、こちらからご挨拶すると各サイト内で返してくれるけれど
こちらには来てくれないし、「いつかサイトにうかがいます」っていってた管理人さんはそのまま来ないし
何かもうあああーーーーーーーーーー

いいや、松の内まで配布してようと思ってたけど今日でやめる
そしてやりかけの原稿に集中することにする
配布なんて、馴れないことはやるもんじゃないな
883813憩い:2009/01/03(土) 02:59:08 ID:DC5MpHGVO
>>816
レスありがとう。メールしてみたよ。
しかし自分の文章力の無さが残念すぎるorz
また付き合ってもらえるかは期待しないけど、ちょっとはモヤモヤした気持ちが楽になったかも。
884憩い:2009/01/03(土) 03:14:17 ID:oK/84xZN0
>>867の絵茶いってみるお(^ω^)
885!omikuji:2009/01/03(土) 03:50:30 ID:GlLAZXE/0
面白いように人が来ない
自分がゴミのようだアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

そろそろ※がこない事を気持ちよく感じるようになりそうな予感。

むなしすぎ
886憩い:2009/01/03(土) 04:45:04 ID:wDdSOcFkO
う゛ぉおぇえええ!!!眠れない眠れない眠れない..
皆さんあけまして!!(遅

新年早々憩わせて くだしあorz
リクエストあったからさ、ちょっとさ、頑張ってさ、ちょっとさ、エロいのをさ、書いたのにさ、無視かよ。うん、無視だよ。
それでまた今やってるアンケで小説を増やしてに投票すんだよorz!!!
うちは絵中心なんだよぉおお!!!!小説はサイドメニューなんだよ亀更新なんだよ!!!
なのになんで小説が一番リクエスト票はいるわけえ!!!!

はあ、、長々と失礼しました
887憩い:2009/01/03(土) 06:49:23 ID:5QO3pHCu0
>>886
おいおい、投票項目に小説を自分で入れたんだろ?
票が入る位886の小説が魅力なんだよ、閲覧者の想い、分かってやれよ
イラストがメインなら、投票しなくても描いてくれるって思うもんだ
だから皆いい機会だから投票したんだよ
OK?
888886:2009/01/03(土) 11:25:21 ID:wDdSOcFkO
>>887
(;ω;`)ブワッ
スルーされるのに あんな文魅力な筈ないお(。゜´ω`゜。)
しかも昨日相互した人がさ、自分のリンク先に目つけて自分のサイトのときよりべた褒め。
もう、なんなんだと。
まあ、自分んとこはダメなことくらい分かってるさ。でもなんか凄い虚しいんだよ。自分はその人の絵好きで心から褒め称えたのに、相手は社交辞令で誉めましたあ^^あんたの絵なんて興味ねえよpgr
みたいな気がして悲しいや。
しかも昨日の人だけじゃない、二人目なんだよorz

889憩い:2009/01/03(土) 12:13:14 ID:0J4W97C4O
三が日だし、みんな帰省したり遊びに行ったりしてるからうちのサイトなんて見てる暇ないんだよねそうだよね
と、思いたいけどアクセス数は普段通り300〜400。
そして感想は言うまでもなく_| ̄|〇
……いい加減にしないとアップした小説取り下げるぞコンチクショー°・(ノД`)・°・
890憩い:2009/01/03(土) 13:57:53 ID:BB3AVaL0O
自分は正月の前後一週間は実家帰省中だから、帰ったら米しようと思ってる
実家のパソコンは家族共有だから、自分のサイトも見に行かないようにしてるんだ

一週間から二週間は余裕みた方がいいかもしれんよ
891憩い:2009/01/03(土) 17:39:05 ID:pY0BPh6yO
憩わせて下さい

荒らしじゃないけどジャンル内でも浮いてる人二人(しかもリク厨)に懐かれて疲れた
設置してるお絵かきチャットにもいつもその二人がいる
茶会開いてもその二人以外誰も来てくれなくて、拍手でその二人がいるので入室しにくい的な匿名※をいただいた
送ってくるメールの内容は自分の小説への※催促か全然知らない作品の萌え語りかリクばっか
しかも一人は自分より年下のくせにいつの間にかタメ語

荒らしじゃないから灰汁禁も出来ないし、もう…疲れたよ…なんだかとても眠いんだ…
892憩い:2009/01/03(土) 18:34:20 ID:fUrCRLx10
>>891
なんかエチャ絡みのトラブル多いな

憩いたいよ
色々言われてるけど、自分のサイトのホタ数どうにかしてほしい…
なんですごく人が来る日と来ない日があるのか理解不能
そりゃ今は帰省してるから少ないのだろうけど…分かってるつもりだけど…
ホタ数にいちいち振り回されて疲れたよパトラッ(ry
893憩い:2009/01/03(土) 20:02:22 ID:WiJsnUUb0
自分のジャンルの自称大手に疲れたorz
字書きのくせに絵チャ開いたり絵チャに入ってきたりして
自分がマンセーされないと不機嫌になるし
(字書きの人が絵チャやったりすること自体に文句はないが)
パクられただの何だのいちいち周りのサイト巻き込んで大騒ぎ。
自分らはなるべく自称大手周辺に近寄らないようにしてるのに、
あっちはジャンル内サイトを巡回していて、気に食わないとチクチクやられる。
もううんざりだ。
あの人主催の今度のヤドカリも参加取り消したい。
894憩い:2009/01/03(土) 20:20:06 ID:VbsXVQ4C0
仕事がめちゃくちゃ忙しいせいか、
ここ最近萌えが薄れかけてきてる……
一生懸命書いたエロSSもスルーされてこっぱずかしい
こんな事ならジャンルエロパロスレだけに投下すれば良かったよ…
しかも「突然閉鎖したくなる病」が再発。
ちょっと休んだ方がいいよね…こりゃ
895憩い:2009/01/04(日) 00:38:38 ID:moac36Rq0
>>894
同人は仕事じゃないしノルマでもないんだから
休みたいとき休めばいいと思う。仕事とちがって休んだって困る人いない
自分でそうやって首絞める意味ないし、楽しくやらなきゃ趣味にはならない
原稿料もらってるのなら必死にやらないと駄目だがw

ID:wDdSOcFkOは同人どころかネットで遊ぶの自体向いてない
パソコンを売ってもっとちがう趣味見つけたら?
896憩い:2009/01/04(日) 00:57:57 ID:cdVstgkF0
下二行は余計
897憩い:2009/01/04(日) 01:11:24 ID:dRaZ+d/iO
>893
一人で騒ぎまくる人にはあんまり近付きたくないよね
ところでヤドカリってなに?
898憩い:2009/01/04(日) 01:57:06 ID:moac36Rq0
>>896
念のために。下二行は894に対してじゃないぞ
ID:wDdSOcFkO=886=888に対しての二行
間違いやすい書き方で悪かったけど<別スレ見て気付いたw
899憩い:2009/01/04(日) 02:03:34 ID:c9K4VV750
うん、それでも下二行は余計だね
896とは別人だけど
900憩い:2009/01/04(日) 02:50:46 ID:dFN5jFXQ0
>>897
>>893じゃないけど、赤豚のプチオンリーのことだと思う。
901憩い:2009/01/04(日) 12:14:10 ID:1aeS2i8CO
大晦日から風邪引いて一歩も外に出られない。
予定が全部だめになって悲しい中、インテに向け必死にコピー本の原稿やってる。
サイトの日記には風邪引いたことと原稿に目処がつくまで潜りますということだけさらりと書いた。
日頃からたまにしか※いただけないサイトだけど、インテに出ることをとても喜んでくれた閲覧者さんがいて、その人のためにも絶対に新刊出そうと誓ったんだ。
でもしんどい。
風邪治らないし原稿も進まないしメールも来ない。

こんな時こそ誰か一人くらい、頑張れって言ってくれたっていいじゃないか…。

吐き出させてくれてありがとう。また原稿と闘ってきます。
902憩い:2009/01/04(日) 12:19:51 ID:1SZqMRarO
>>901
多分みんな気を遣ってくれてるんだよ
潜ってるところにメールなんてしちゃ邪魔になるかなって
自分ならそう思って控える

自分も今インテの原稿中だ
901も頑張れー!風邪もお大事に
903憩い:2009/01/04(日) 15:19:00 ID:qOFPB/6JO
相互先の管理人さんに疲れる。

日記の書き方を私の真似ばかりしてくる。
とある言い回しを真似されて、嫌だったので変えたら
次から同じように変えてきたり、自己紹介欄の書き方も完全に一緒・・・等々

あと一時期日記にコメントを毎日のようにしてきて
嫌になってコメント欄撤去したら
今度は拍手からコメントが来るように。
返信したくなくて放置しててもガンガン来る。
自分で面白いとおもってるのか、冗談を書いてくる事もあるが
内容は私を完全にバカにしているようにしか見えない。
てか馴れ馴れしすぎ。
でも拍手は外したくない。
他の方への拍手返信も遅れてしまって申し訳ない。
でもどうしても書く気になれない。

その人の小説ブログを見ると
作中に関係ないどーでもいい知識を入れたり
(たとえばキャラの下校中のシーンに横をとおり過ぎた車の車種や特徴を事細かに長々と入れてきたり、
あとがきにその際に使った用語集を入れたりする)

色々と厨くさすぎてこれで子持ちのおっさんとかありえない。
リンク切ってアク禁できたらどんなに楽か・・・。
長文失礼しました。
904憩い:2009/01/04(日) 15:23:54 ID:35SRqG980
>>930
えええ「私」(推定女性)のマネをするおっさんってどんだけ・・・
それはヤバイな。なんで灰汁禁できないのん?取り合えずリンク切ってええんちゃうか
905憩い:2009/01/04(日) 20:48:15 ID:dx1DFWpEO
憩いにきました。

小さなジャンル内に凄い絵神様がいる。絵が半端なく上手い上にシリアスもギャグもこなし
日記での萌え語りも楽しく絵チャでの気配りも細やかでその上気さくという、なんというか完璧超人だ。
同じ絵描きとして大好きなんだが、時折嫉妬でどうしようもなくなる。
大好きな分嫉妬も強いんだよ。のたうちまわってしまう。
なんで趣味で始めたことにこんなに苦しくなるんだろ。

吐き出したら少しすっきりした。
ジタバタしてる暇があるなら絵の練習すりゃいいんだよな。頑張るよ。
906憩い:2009/01/04(日) 23:14:06 ID:Jn/+ewsL0
>>903
激しく乙
そんな厨は遠慮せず灰汁禁したらいいと思う
でもすぐには出来ないと思ったら、とりあえず拍手の厨※をブラックリストに入れておく
嫌な※が目に触れなくなるだけでも、随分気持ちが軽くなると思うよ
907憩い:2009/01/05(月) 00:27:30 ID:WXuRshTQO
憩わせてください。

リアルにもネットにも友達と呼べるような人がいない
今、同ジャンルの管理人さんとメールしたりしてもらってるけど
リアルでもオンでも人とちょうどいい距離を置いて付き合うことが上手く出来なくて
すぐ相手に嫌われたり呆れられたりする

いつかは嫌われるんだろうな とか イヤな思いさせてんじゃないか とか
管理人さんと接する度に気になって仕方ない。

同人やオタの知り合いがいなかった頃は今みたいなやり取りに
憧れてたはずなのに、今は、自分には荷がかちすぎたんじゃないかとばかり思う…難しいね!

長文ゴメソ
908憩い:2009/01/05(月) 00:39:12 ID:R3ltqAOZ0
あけおめー
今年も皆さん無理しない程度にがんばろうぜ


この調子で本当に※の来ない毎日が今年も続くと思うと本当閉鎖したくなっちゃう
拍手はずしてアンケート置こうかな、リク答えられるかわかんないけど希望きくだけでも
私のこれが読みたいんだって思ってくれてるってわかるから元気出るし
よし、アンケートつくってくる。今年もがんばるぞ
909憩い:2009/01/05(月) 02:38:04 ID:cbvECUZ60
>>905
自分かと思った。
久しぶりにそれが辛くなってこのスレにきました。
振り回されるのが辛いので見たくないんだけどネタかぶりが怖いし、
小さいジャンルで、同カプサイトがこぞって神マンセーなのも辛い。
オフは順調に売れてるけど、神の取り巻き管理人たちは
うちのサークルに来てもくれないし他サイト巡りもしてないらしいし、
結局神ひとりいれば自分なんて要らないんじゃないのと自虐的になってくる。

でも悔しくて練習しまくって画力は上がったのでそこは感謝。

夏まで頑張ってみて撤退しようかな。

910憩い ◆v.1vjXlHvs :2009/01/05(月) 17:11:49 ID:ediD1RbM0
皆さん乙です。
自分も憩わせてください。周りに比べれば小さな事かもしれないけど・・・。

3年ちょっと、色んな事に躓きながら頑張ってきたサイトのホタ数がとうとう10万に達した。
版権ではあるけど、カプで萌語りするとかない普通の、創作に限りなく近いジャンルで、
他と大した交流も無い企画にも参加しないヒキ同然のサイトだから絶対こんな数字見ることは無いと思ってたんだ。
だから嬉しくて嬉しくて、どうしようかとかなんかやりたいなとか、迷ってた。うん、最初は。
誰一人として反応くれないのは何で?いつも通りメルフォも拍手も真っ白。
気持ち篭ってなくても良いよ、おめでとう、くらい言ってくれても良いじゃないか。
ホタ数はいつもどおりだから、人が来てないわけじゃない。
有難うってトップに書いたし、気付いてないわけでもないと思う。それとも何?それくらいではしゃぐなってか?
ROM専の気持ちも分からなくはない、だって面倒臭いものね。でもほんの少しは交流のある管理人さんまでこれか。
実は毎回記念イベントの度にほぼ総スルーだったりするから、いい加減自分要らない子なのかな、とか。思ってしまう。
自分の居場所はそこだけだから、閉鎖なんてしないけどたまに無性に空しくなるし閉鎖したくなる。
しかもちょっと前に来た久しぶりな※は「きもちわるい」だしな。もう泣けてくる。

・・・吐き出したらすっきりした。
いいもんね、一人で勝手に騒いでやるんだから。
だって3年だけど一緒に歩んだ大事な自サイトだもの。
長文失礼しました。
911憩い ◆v.1vjXlHvs :2009/01/05(月) 17:15:34 ID:ediD1RbM0
>>910
あ、名前欄ごめん;おかしいな、ちゃんと打ったんだけど・・・。
912憩い:2009/01/05(月) 17:31:58 ID:CnZS9P2F0
厨が多いのか、公式画像やらニコやら載せまくってるサイトが多いジャンル。

○○のグッズ買った、と日記に書いたら※で『見たいです写メUP希望です〜vv』
と言われた。
思い切り公式画像使ったグッズだったので、写真はやめときます、ごめんなさい〜
みたいな返事をしたんだ。そしたら、

公式画像はサイトに載せちゃいけないとかどうとかあなたが決めることじゃないと思いますけど!
それとも公式に確認でも取ったんですか!?じゃあ何もかも禁止ってことですか!
誰が決めたんですか!?ふじこ!ふじこ!

という※が…orz
とりあえずスルーしてるけど粘着されたらやだな…とか考えてしまう。
もう来ませんように…。
913憩い:2009/01/05(月) 17:46:03 ID:XL8YWNfO0
>>722
小学生くらいかな。
そういう子が多いと苦労するよな。
914憩い:2009/01/05(月) 19:51:30 ID:AtDEeCjz0
>>910
たかがカウンタ10万ごときで「おめでとう」とか言わなくちゃいけないのか!
と目から鱗が落ちた気分。

カウンタなんて普通見なくね?
自分がカウンタまったく気にしない(目に入らない)管理人だからか
その発送にびっくりした。

そういう人もいるってことで、あんまり深く考えすぎない方がいいのでは
915憩い:2009/01/05(月) 20:02:27 ID:KsnhVGtE0
914は>>1を百回読み直して来い
10万ごときって何様だよ
916憩い:2009/01/05(月) 20:05:14 ID:80MZuMYD0
そんなに文句ばっかり言うならサイト運営なんかやめちゃえよ
ローカルでヒキってろ
つまりマンセーしてくれないと嫌なんだろ
917憩い ◆v.1vjXlHvs :2009/01/05(月) 20:16:04 ID:ediD1RbM0
>>910です。

>>914
そ、そうなんですか・・・。
有難う御座います、参考になりました。
そっか・・・自分がカウンタをたまに気にするタチだもので・・・。

>>916
そ、そんなつもりでは・・・!;;
あの、すいません・・・。
918:2009/01/05(月) 20:16:48 ID:ediD1RbM0
>>910です。

>>914
そ、そうなんですか・・・。
有難う御座います、参考になりました。
そっか・・・自分がカウンタをたまに気にするタチだもので・・・。

>>916
そ、そんなつもりでは・・・!;;
あの、すいません・・・。
919憩い:2009/01/05(月) 20:17:31 ID:ediD1RbM0
わああご、ごめんなさい;2回投稿してしまった・・・。
920憩い:2009/01/05(月) 20:23:09 ID:UZzK5xqd0
>>910は「ほんの少し交流のある管理人さん」の10万ヒット等々のお祝い事を祝ってますか。
921いこい:2009/01/05(月) 20:34:35 ID:vEjgyTGk0
絡みは絡みスレへどうぞ
922憩い:2009/01/05(月) 20:36:17 ID:5aJNJG7K0
>910
きもちわるい・・・。
923憩い:2009/01/05(月) 20:37:21 ID:5aJNJG7K0
>910
そしてうざい・・・。
924憩い:2009/01/05(月) 20:43:54 ID:D28HWoI40
どうした憩いの地なのに荒れてるぞ

>>910はちょっとまわりが気になりすぎてるかもね
気持ちはわかるけど、ヒキやってるとそういうこともある
10万も人が来てるってことは愛されてんだろ?
あとは>>920の言う通りだと思う
もっと気軽にガンガレ
925憩い:2009/01/05(月) 21:10:55 ID:S952coSR0
自分ヒキサイトだけど、訪問してもらってること自体がお祝いだと思ってるよ
>>910の気持ちも分かるけど、何かしてもらいたいのだったらまず自分からアクション起こさなきゃ
ギブ&テイクだよ
もらうことばかり考えずに自分から与える精神で行こうよ
そうすると自分のとこにも返ってくるよ
頑張って!
926憩い:2009/01/05(月) 21:13:08 ID:tKtLCAxN0
>>925
修造ktkr
お前ウザイけどイイヤツだな
927:2009/01/05(月) 21:22:26 ID:kcJuk27R0
冬休みだからかやたら絡むやつらが沸いてるな。

早く学校始まれ。


928憩い:2009/01/05(月) 22:09:04 ID:h3NE4ieZ0
>>915
自分でカウンタを見もしないのに10万ごときかと言う人だから
>1なんて見もしないで「1ごとき必要なし」って人なんだよ
929憩い:2009/01/05(月) 22:39:38 ID:eKYXnYl90
十万はごときじゃねぇぇぇぇ

憩えないかじゃねぇかww
>>910には悔しいけどおめでとう言っとく。自分なんか一万でも大喜びしてたさ。

一日も早い十万ヒット目指して、泣きながら小説書いて来るよ。
今の来客状況じゃ二年は余裕で無理だがな!
こっそり凹んで去っていった人も、涙を拭って上を目指そうぜ…。
たぶんあれだ、いつかきっと報われる。
930憩い:2009/01/05(月) 22:43:33 ID:ediD1RbM0
>>910です。
皆さんの憩いの場所を騒がせてしまってごめんなさい。

>>920
あ、えと、そういう意味じゃなくて、本当に交流してる人が数少なくて・・・。
少しだけしか交流してない、じゃなくて、交流してる少数の人です。
すいません国語ヘタクソで;でも欲張りだったなと反省してます。
一応周りにはコメント行ってます。

>>922 923
す、すいません・・・。

>>924
有難う、そうだったかもしれない。欲張りすぎた。
愛されてるかな・・・でも920がそういってくれるならそうなのかな。不安だけどお客さんを信じるよ。
有難う、凄く元気でた!優しい言葉掛けられるって嬉しいね・・・!
>>925も有難う。そうだよね。そうじゃなきゃわざわざ来ないもんね。
有難う、頑張ってみる。もちょっと自分から行動起こしてみる。
あと此処で叱られて目が覚めました、すき放題喚いてごめんなさい。有難う。

そろそろ申し訳ないからROMに戻ります。
場所を有難う御座いました、長文でごめんなさい。
931憩い:2009/01/05(月) 22:50:03 ID:ediD1RbM0
あの、すいません、>>910だけどもう一回だけ;
>>924に宛ててのトコ、920じゃなくて924です。

>>929
あ、有難う!お祝いに涙でそうだ。
こ、こういう場合どういうこと言えば良いのかわかんないんだけど、
929も頑張って下さい。応援してるよ!
・・・なんか余計な事言いそうで怖いから今度こそROMにもどります。スペース有難う。
932憩い:2009/01/05(月) 22:55:05 ID:m4lIkLQp0
リアかな
2に慣れてないんだろうが、その口調は2では叩かれる
叩いてくるレスに「すみませ…!」と言った後で
応援レスをした人にタメ口は無いだろう

まず他人に合わせることを覚えようか
933憩い:2009/01/05(月) 22:55:32 ID:80MZuMYD0
>>910
あなたのサイトが知りたい。
面白い物を書いていそうだ。
934憩い:2009/01/05(月) 22:59:29 ID:zi4Z63AJ0
サイトの相方に疲れた。
もう何度
相方「私のようなクズは捨ててくれ、あなたにはもっと良い相方がいる」
私「いや。何度も言うけどあなたの作品も自身も好きだからそういう事は言ってくれるな」
というやり取りを繰り返しただろうか。
萌え話の時は凄いテンションとレスポンスの速さなのに、少しでもミスを指摘されると↑のようなことを言い始める。
サイトもがっちり融合しちまってるし、今さらあなたのためにもコンビ解消させてって言われたって無理だろう。
私への負担を増やしたくないって言われるけど、サイトの管理をしているのは私なので、解消のための作品整理とかやるのは必然的に全部私。
それを解ってて言ってるんだろうか。

もうその事が気になってサイトの更新もレポートもままならない。
もー、疲れる。
935憩い:2009/01/06(火) 00:16:11 ID:383869nk0
ああ…
ただ楽しくて同人始めたはずなのに、ほかの事が気にかかって
同人はおろか日常のことまでだるくなるみたいなのはすごく分かる…。
あんま無理せず、本当にもう無理と思ったらこれからは別々に頑張ろうね!
といいつつさくっとサイト整理、コンビ解消でいいと思う。
あんま考え込まずに、逃げるが勝ちって場合もあると思うよ。
936憩い:2009/01/06(火) 00:46:20 ID:6/pjbT1l0
>>910
こっちでは大人気wwww
降臨してあげなよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230803114/

937憩い:2009/01/06(火) 01:11:49 ID:T/wRlPlCO
以前サイトでお目当てカプな〜に?でアンケを取り、一位になったカプA×B
最愛カプだったので喜んで更新するも、反応は無し
次に好きなC×Dは割と反応もらえるのにアンケでは最下位

なんだか、遠まわしに自分の書くA×Bは萌えないと言われてる
気がするのは、今自分が疲れているせいだよね…
938憩い:2009/01/06(火) 01:56:45 ID:6sGHQQnr0
>>937
"お目当て"なんだから、937にABを書いて欲しいに決まってる
937のABが萌えるからアンケに答えてくれてるんだよ!
暖かいお茶飲んでゆっくり寝て、また最愛ABを更新すればいいと思う


そんな自分は嵐まがいなことされてる
正月厨だと思ってスルー検定中だが、初めてだから怖いし悲しい
ドピコなんだから他当たってください…早く落ち着きますように
939ななし:2009/01/06(火) 05:14:59 ID:vVI7/P3TO
携帯からすみません

憩わせてください…
この前サイトで企画を行ってみた。参加してくれた方はなかなかいて初※の人もいた。
それはクリスマス企画だったんだが嬉しくて頑張って小説を書いた。
人気はなかなか、みんな※をたくさんくれて浮かれていた。

そして迎えたお正月

誰一人として※がない
自惚れとかなのだが※がないのだ…企画参加者はくれると思ってたのに…

なんだか利用されたみたいですこしつらい…
もうダメになりそうだ…

940憩い:2009/01/06(火) 07:43:25 ID:OT0VaoYpO
ん?企画をしたのはクリスマスなのにお正月になんの※?
941憩い:2009/01/06(火) 08:05:40 ID:jnuXNF9wP
自サイトの企画にわざわざ参加してくれた人達なんだから、まずは>939がお礼かたがた
新年の挨拶メールしてみれば?
利用されたと感じるのは939側からで、他の参加者さんにしてみたら
「企画に作品投稿させたらそれで終わりかよ」って、逆に利用されたと感じてるかもよ
942憩い:2009/01/06(火) 08:42:31 ID:aDRF8ODcO
>>940
クリスマス企画にお正月過ぎても※が一つも来ないってことじゃない?
943憩い:2009/01/06(火) 08:53:50 ID:hK3fRaVS0
最初にこう書いてるじゃん。

>この前サイトで企画を行ってみた。参加してくれた方はなかなかいて初※の人もいた。

>参加してくれた方はなかなかいて初※の人もいた。
944憩い:2009/01/06(火) 09:12:02 ID:aDRF8ODcO
>>943
本当だ。見落としてたや、ごめん。
945憩い:2009/01/06(火) 09:20:29 ID:zV77hEBC0
>>939
自分は、あけおめ※は、今年は1件もしなかった。(去年はしまくった)
こちらから送ると返事しなきゃいけないと思わせても悪いし、
正月はみんな忙しそうだったし、手間かけさせるのも悪いかなーとか思って。
クリスマス企画終わってのんびりしてるだろうからと、気を使ってくれたのかもしれない。
とか思っておくのはどうだろう。
946939です:2009/01/06(火) 10:09:22 ID:vVI7/P3TO
わかりづらくてすみませんでした。
いいたかったことは大体945さんの仰る通りです

私からも日記ではあけましておめでとうございますとは書いたのですが反応はゼロ…

携帯サイトでどちらかといえばヒキ系だからメールはしてないんですよ。
言葉足らずですみませんでした。
947憩い:2009/01/06(火) 10:36:34 ID:YTOB4a1M0
自分から参加者にあいさつ※やメールしてるならともかく
日記だけであいさつしてそれに応えてくれってのは…

自分の場合だけど正月は帰省してるし
親戚の挨拶回りとか結構忙しくて
「同人モード」から抜けきってることが多いから挨拶※とか滅多にしないな
そういう人もいるんじゃない?
948憩い:2009/01/06(火) 10:47:16 ID:eX3iiH2+0
更新してたら感想送るついでにあけおめくらい
言うけど、日記の新年の挨拶に対して※なんて
送らないよ
949憩い:2009/01/06(火) 11:00:27 ID:Cii2IDEj0
憩わせて下さい。
数年来の付き合いのある管理人さんに疲れた。
自ジャンルは古参と新規の真っ二つに分かれていて、古参は古参同士、
新規は新規同士でしか交流しない。ホタ数は新規>>古参
自分はピコで古参グループなんだけど、たまたま新規大手管理人さんと
厭離で知り合いになって、リンクし合ったり米を送り合ったり絵茶したりしてた。

そのせいか、付き合いの長い古参管理人が自分に粘着するようになってきた。
最初はその大手を紹介して欲しいのかと思ってたけど、
探りを入れてみたらそうでもないみたい。
その人のサイトは更新止まって久しいのにうちの絵茶に頻繁に現れて、
流れと関係ないのに「●さん(自分)は昔〜で〜で〜な絵を描いてたんですよ」
みたいな発言ばかりして参加者をドン引きさせたり、
自分が書いた次の日に同じ文体でほぼ同じ内容の日記を書いたり
(コピペか?と言う位の)、サイトのインフォにもうちのサイト同じ文章使ったり、
スタイルシートやソースをまるごと持って行かれたり…
何がしたいのか分からなくて怖い。閉鎖したくなってきた…
950憩い:2009/01/06(火) 11:19:09 ID:Nc9Q6o230
憩わせて下さい。

半年ほど前、あちらからリンクして下さった事がきっかけで仲良くなったAさんという方がいる。
Aさんのジャンルは○◇の2つで、○は私の本命ジャンル。○トークが楽しくて日参している。
しかし問題は◇。◇は私がタイトル聞くのも嫌な程の最大の地雷ジャンル。
リンクを貼りたいけれど、Aさんのサイトはバナーが◇の物しかなく、いくらAさんの作品でも
◇の絵を自分のパソコンに保存するとなると……と、どうしてもためらってしまい、
月日が過ぎ、未だにリンクを貼れないでいる。
Aさんも○も大好きだけど、◇関連の物を見たくないという気持ちも同じくらいある。
リンクは貼りたい。でも◇が……ちょっと疲れてきた……
951憩い:2009/01/06(火) 19:45:12 ID:FBag14VX0
>>950
普通ならブクマ止まりで諦める気がするけどな。
そこまでリンクしたいのなら「No banner」のバナーを用意してそれでリンクだ
もし相手『◇のバナーありますよ〜^^』と言ってきたら
マイジャンルに統一したいのでとか適当に言えばいい
952憩い:2009/01/06(火) 21:23:35 ID:RfBlFoeC0
憩わせてください。

自分何でもありなヨロズサイトAと、○という作品オンリーのBというサイトを運営中。
Aはもう5年になるけど身内リンクのみ。Bは好きなCPなどのリンクをそこそこ張っている。
Bではオンリーが開かれてアンソロとかにも招待されて、ほかの管理人さんたちとオフ会もした。
充実した運営を行ってきたけど、最近、そのBの運営が疲れてきた。
医療関係の仕事をしているため、ブログも頻繁に更新できない。
それでも、来てくれる人や、リンク張ってくれている管理人さんたちのために更新してた。
小説以外の文章を書くのが苦手だから、メールなんて出来ないし、ブログもあんまり書きたくない。
だけど、小説は書きたい。
ある管理人さんに頼まれた小説を書いてメールで知らせたけど、まったく返事が来ない。
正月で忙しいのはわかってるけど、12月の半ばに出したのに、返事が来ない。
何かトラブルでもあったのかな?
それとも、自分は単なる萌え製造機なのかな・・・?
そう考えると更新するのがいやになってきた。
サイト閉鎖を考えたけど、30未満の作品で閉鎖するのもなんか嫌だ。
しばらくサイト休止して、リフレッシュしてこようかな・・・。
953憩い:2009/01/06(火) 22:04:58 ID:vytSkFt/O
憩い。
やったー今月入ってからランキングトップ!なんて喜んだのも数日で今はそれが気になって仕方ない。今までトップとはかけ離れていたのに何で急に…更新したって拍手押してすらくれないくせにー。
アクセス数増えても晒されてるんじゃないかとgkbr
どうせ真の大手様があっという間にトップになるんだろうけど。そう考えても何となく凹む。いっそ抜けたほうが良いのかな。気になりすぎて疲れた。
あと使ってる小説ツールがバカウンタって初めて今日気付いた。そりゃトップと差あるわ…支障ないから良いけどさ('A`)
954憩い:2009/01/06(火) 22:17:42 ID:BuoYdPOBO
憩わせてくれ…
当方18禁字書き温泉
自分を「お客様」だと思ってる閲覧者に心底疲れた

わざわざ見にきてやってんだから〜
更新遅いのはお客に対して失礼〜
パス請求なんてマンドクセお前何様pgr

ガチエロ18禁パスかけないで垂れ流せってか?
幸もランクも入ってないし有料鯖で趣味でやってるヒキ西都だ
お前の萌えのためにあるんじゃない自分のためだ
有料小説西都で金払えばエロ読み放題だ
そっち行ってくれ

大半の閲覧者には感謝してるんだけどリア厨らしき「お客様」は
もう本当にどうにもならん
955憩い ◆v.1vjXlHvs :2009/01/06(火) 22:26:54 ID:QI6bNCGHO
携帯から失礼。

今年に入ってまだたったの六日。
それなのにネガ全盛になってる自分が嫌だ…。
自然相互から仲良くなった人に送った年賀メールに返事は一件。
マイ神にもなんとなく避けられている気がする。
正月は実家に帰ったり挨拶廻りしたり、たまの連休だからとネットから離れたり、
そんな様々な事情があると頭ではわかってるんだけど、
去年の暮れごろサイト開設以来の賑わいとスムーズ交流が叶ったから、つい比べてしまう。
あけおめパチだってもらったのに、贅沢に慣れすぎだよ自分…舌の肥えた猫か

新年だし、気持ち切り替えてまたゼロから頑張ろう
956憩い:2009/01/07(水) 00:49:10 ID:Ql8MufBr0
「○○に疲れたよ…でもまた頑張ろう」といってる管理人は、全員乙。
少し休んで楽しく再開できるといいな。応援してる


自分のことは棚に上げて「○○しても拍手来ない米来ない、閉鎖しようかな」
といってる管理人は、お前他のとこに挨拶行ってるの?自分から米送ってんの?
塚とっとと閉鎖でもなんでもすれば、誰も悲しんだりしねえよ

前に「米こない米こない!モチベ上がらない閉鎖してやる」と騒いでた相互先に
せっせと応援米やら感想米やら送ってたけど(ブログの米欄に。拍手やメルフォなかったので
その管理人は私からの米も他の人からの米も全て華麗にスルー、レスもなし
そして更新のたびに「米こないモチベ上がらない閉鎖」を繰り返してた
もちろんというか、そいつは自分からは決してよそのサイトへ米送ったりしてなかった
いいかげん付き合うのに疲れたよ、こういう閉鎖閉鎖詐欺管理人は(ちなみにまだ閉鎖してない
957憩い:2009/01/07(水) 01:00:36 ID:rMW8CotBO
米貰えるサイトと貰えないサイトの違いってなんだろう……
何で私は貰えないんだ。イラストガッツリ描いてるし、カプも語ってるし描いてる。
十分閲覧者に満足出来るように頑張ってるけど何が駄目なんだ?
米豊作なサイトと比べても大差ないし皆目原因がわからない。カナシスorz
958神冷め:2009/01/07(水) 01:01:55 ID:I83e9DBp0
>>956
>>1
959憩い:2009/01/07(水) 01:17:49 ID:OpL8CYdH0
>>957
コメントを送りたくなるような雰囲気というのが、たしかにある
自分の場合だがあまりにも近くも遠くもない距離感
そして絡みやすい雰囲気とレスの早さ
自己完結してる管理人さんには米送りづらいし
そして何よりも、自分が米したことで「適度に」喜んでくれそうかどうか
あまり重くても軽くても、読み専だったときの自分は引いてしまった
がっつり描くよりむしろ、ちょっとつっこみどころがあるサイトの方が米送りやすいかもしれない
あんま役に立たなくてごめん
960憩い:2009/01/07(水) 02:44:17 ID:FqlWtAqN0
連載を1話UPするたびに読んですぐコメを送ってくれてた常連さんが
連載の最終話を読んだとたんにコメどころかサイトに来てさえくれなくなった・・・。
何をはずしたんだろうかとずっと考えてしまって次の話に取り掛かれない。
自分が書きたいから書いてたのであって、その人の為に書いていたとは言わないけど
連載の途中で感想をくれる人がほとんどいなかったので、その人が毎回くれるコメが
本当に心の支えになってたんだ。
そんなに奇をてらった結末にしたわけでもないし、何をはずしたんだろう・・・。

ちょっと原作とか自分の過去作品読み直して、萌えと勢いを取り戻して来よう。
そんで気を取り直して新しい話書き始めるんだ・・・。
961憩い:2009/01/07(水) 03:41:54 ID:6aT3iP+W0
>>960
最終話を読んですっきり満足なさってしまわれたのかも知れんよ。
結末が知りたくて、連載を途中で投げられたら嫌だから欠かさず感想米。
終わったらすっきりしたので、また会う日までーって人だったのかも。
そういう人、いるっちゃーいる。
しかし、そういう常連さんはある日ふらっと帰ってきて米くれたりすることもあるよ。
特に、960が連載と連載の間に期間があく管理人さんなら、可能性は高い。
終わったから次まで間があるな…と思われてね。
次連載が三話くらい溜まったところで、「今度の連載も面白いですね!次楽しみにしてます」
みたいな米が来るかもよー。
サイト自体来てないみたいだし、他によんどころない事情があるかも知れんしな。
その場合なら、戻ってきたときに作品増えてたら喜んで米くれそうじゃないか。
案外、気に入らなかったとかそういうんじゃない可能性もあるんだぜっと。


気を取り直す一助になればいいなと思いつつ、自分も頑張って書くよ…。
こっちは地味に少しずつ常連が減ってるという一番嫌なパターンだからな。
やっぱりな、と思いつつも地味に少しずつライフが削れて行くよ。
泣く代わりに、その分のエネルギーを文字にして作品上げるけどね。
962憩い:2009/01/07(水) 09:58:03 ID:2mYBFuu20
>>956はROMスレに書き込めば良かったのにな
でも閉鎖閉鎖詐欺な管理人は確かに居る
963憩い:2009/01/07(水) 10:04:34 ID:wDXy7U5S0
うちも連載終わったら来なくなった人がいた、感想も無し
だから何か気に入らなかったのかなと思ったまま、3ヶ月過ごした
3ヵ月後にたまたまチャットを開いたら、その人が来てくれた
「最終話読み終わってから、全話をプリントアウトして読み返してます!」
もらったコメントはその時のそれだけ
でも、感想米をもらうよりも凄く嬉しかった
そういう場合もあるから、コメントが来ない=外したとは限らない
>>960もあんまり考えすぎないで。
連載をきちんと終わらせられたんだから、ちょっと休むといいよ。乙です。
964憩い:2009/01/07(水) 11:23:40 ID:eTmhPwreO
疲れたとまではいかないけど吐き出し。

自分の現サイトはメルフォと作品のみ。
メルフォだから頻繁に感想がくるわけでもないが、まぁ気楽に運営している。
自分の好きなCPの作品を好きなように更新していく感じ。

そしたらメルフォで「どうして○○ばかりの更新で、○▲の作品を更新してくれないんですか!?」
ってきた(ちょうど○○の更新が続いた、○▲の作品はサイトに二つある)
別に更新催促されるのは良いんだけどさ、どうしてって言われてもな。
たまたま○○の話が思い付いたからとしか。
今回みたいにメルフォから読みたいって言ってくれたら私でよければ、いくらでも書かせてもらうよ。
リクエストあれば書くし、なければ好きなようにやるし。
ただ事前に何のアクションもなく、どうして更新しないのかと言われたら困る。
965:2009/01/07(水) 15:26:46 ID:IXpNtNfy0
愚痴。

相互先の管理人。うちのサイトを覗きに来てるのにこっちが先にあいさつしに
行かないと、絶対挨拶は残していかないのはなんなんだろう。
付き合い4年目で正月からなんらかのイベントまですべて挨拶、礼に至るまで
こっちから。

今年はどうだろうとうかがってたが結局今年もうちをチラチラ見にきてるの
に挨拶は残さず、新年の挨拶しに行ったら「忙しかったので遅くなってすみません^^」
という回答だった。

本当は面倒だから挨拶なんてしてほしくないんだろうか。

とかネガティブになってしまう。
966憩い:2009/01/07(水) 17:24:57 ID:2Uj3ABA20
ずっと長いこと更新してなくて催促も何回も来ちゃってたから今日だけで絵二枚更新した。
拍手外したままだけどまあいいや

ちょっとスレチだけど聞いてもいいすか
日参いるとかいないとか、どこの解析でわかる?
自分忍者使ってるんだけど気になるんで誰か教えてください><
967憩い:2009/01/07(水) 19:10:34 ID:2mYBFuu20
ニンジャでも分かるよ
968憩い:2009/01/07(水) 20:57:10 ID:mzD9qwYFO
ちょっと>>949と今の自分の状況似てて泣けてきました


自分が日記を変えたら、Aさんも日記変えて

自分が作品更新すると、似たような作品を次の日に更新される…


この間なんかサイト内で企画発案したら仲の良いBさんからやっていいか聞かれたから良いですよってレスしたらAさんが割り込んできた

私、Aさんに許可出したんじゃなくてBさんにしたんだけどな…

メールにも拍手にも聞いてきてないのにいきなり「許可ありがとうございます」はないでしょうよ


せめてありがとうございますの前に参加していいですかって聞いて欲しかったよ
969憩い:2009/01/07(水) 22:12:18 ID:MLYjKuAm0
なんか…もう、すっごい疲れた。すっごい疲れた。それに尽きる。
憩い方も分からないくらい疲れた。
970憩い:2009/01/07(水) 22:23:00 ID:YsVIucUS0
>>969 便乗させてください。
自分ももう本当に疲れた。ジャンル内のゴタゴタで。
なんか、いろんな人との、
ちょびっとずつの遠慮とか、言葉足らずとか、勘違いとかで
最終的に最悪の失敗をしてしまったんだ…。

今は自分のジャンルの名前とか頭文字
(2ちゃんねる、というジャンルだったら2、の文字とか)
を見るのもつらい。人と人とのトラブルって本当にしんどい…orz

でも今のジャンルがどうしても好きだから休んで充電してからまたがんがる。
971憩い:2009/01/07(水) 22:25:48 ID:uKkY+Kge0
>>969->>970
(´・ω・)つ旦~
972憩い:2009/01/07(水) 23:03:04 ID:nzrNKG0gO
溜まりに溜まったから憩い。。

今回のでオフ友と4回ジャンルがかぶった。CPも似たり寄ったり。
相方にゲーム借りました〜とか日記に書いてあって、それ私が今一番熱いやつで
またかよ…ってなったorz
私がはまったやつ(しかもマイナー)四回もかぶるとかもうこいつ
確信犯なんじゃねえのかって思うorz
前にかぶったときうちがかぶって嫌だってこと言ったら拍手米で中傷されて
嫌だったけど拍手に解析置いて調べたらやっぱりそいつで、メールで聞いたら
否定されて、証拠言ったら言い訳じみた否定の返信が来てさ
んでメールした日から毎日来てた中傷がおさまるとかorz
やっぱてめえじゃねえかよってなるよなそりゃ

もーどうしたらいいかわかんないorzまたはまられたら嫌だけど私には
どうしようもないし、やめろなんて言う権利もないし(´;ω;`)
少数派だろうけど、私萌え語りは苦手なんで、語るとかそういう友達も
いらないから本当にただ嫌で嫌でしょうがない。一回ならまだしも
四回も続くとストレス溜まりすぎる。
ああああもうやだ。日記なんて見なきゃよかった。自業自得です本当にorz

長文スマソ。自重する
973憩い:2009/01/08(木) 00:12:40 ID:OXpkwFh/0
>>972
なんで被っちゃいけないの?
萌がかぶるのはむしろ嬉しいことだと思うが。
意識的に嵌る方がむずかしくないか?
人の自由だと思うなー
974憩い:2009/01/08(木) 00:27:06 ID:oJpyKeG40
>>972
相手乙
被った事を嫌だって相手にいうとかどんな基地だよ
やめろとかもうね
ていうかオフ友なのになんでそんな嫌がらせすんの?
975憩い:2009/01/08(木) 00:32:48 ID:Ppjfg6Tl0
>972
相手の人乙

ていうかその「友人」は972と萌え語りしたがってるの?
そうじゃないならジャンルが被っても972とは関係ないじゃん
むしろ相手も972と萌え語りなんてしたくないwwうざいしwwwって思ってるかもしれないし
気になるならその人のサイトをブラウザのブクマからはずすことをお勧めする

自分も色々あって気になるけど見るとウヴァーってなる人のサイトを
自サイトからもブラウザのブクマからも消したら凄くすっきりしたし

相手の人は相方もいるんだし、たぶん972と語らなくても萌え語りする相手には困らないから
心配しなくても大丈夫だと思うよw

それとも972は相手の人に萌え語りしようよ!って言われなかった(相手にされなかった)のが
悔しかったのかなw
いや、むかーし自分もそんなこと思ったことあったからさww
976憩い:2009/01/08(木) 00:46:27 ID:sgBsaXpP0
まてまて
相手の対応も十分痛いから相手乙はおかしいだろ
どっちもどっちだよ
977:2009/01/08(木) 00:54:14 ID:X1fJdSxI0
>>972
現在似たような状態で気持ち分かります

最近凄くはまったカプや漫画があって、Aにそれを話したら
Aは全然乗り気でなく、そーですか好きだねぇ程度に相手されたので
一人で勝手に盛り上がりますよって別れたのだけれど
次の日からそれをAがブログで物凄い勢いでプッシュし始めた
自分は忙しくてあまり更新できなく、Aは毎日更新できる人
こちらが何も書けないまま、あちらは連日CGやSSをあげて大絶賛し
マイナーで微妙だけど好きなんだ!と愚痴っては、同意※貰いまくり
それを別件で三度繰り返され、何だか腹が立ってきて悔しくて

なんで自分と話した時は乗り気じゃないのに
※resや日記では大盛り上がりなんだろう
一緒に騒げたらいいのに、どうしても腹に黒い物が溜まる
978憩い:2009/01/08(木) 01:05:21 ID:fw30u4ppO
自分の書いたのを見てくれるのは嬉しい、だから批判とか不満とかは別に良い
だけどパクりだけはやめてほしいなあ…
長文抜き出し当たり前、短編コピーでフリー配布、連載数話以降全部同じ…どうして次々とやられてしまうんだろう
ナメられていたりするのかな
荒らしよりも何よりも、数十倍くらい悲しくてキツい…疲れた
979憩い:2009/01/08(木) 01:15:24 ID:ECz3/tcY0
>976
確かに相手の拍手中傷はどうかと思うがそれだって自分で撒いた種じゃん
972にジャンル被り嫌とかいきなり言われた相手乙だわ
つーか972の思考が理解不能、釣りかと思った
980憩い:2009/01/08(木) 01:20:14 ID:fpaH5VzV0
正直リア同志のいざこざっぽい
981憩い ◆v.1vjXlHvs :2009/01/08(木) 01:21:38 ID:V8jxMgiL0
憩いに来たよ

最近、自分の周りから人が遠巻きになりつつあるのがわかる
表ではストイックな日記、一ヶ月前から裏作って萌え語りしてたんだが
ドン引きされたかな
ジャンル内でも浮いてる気がしてきた
文体も話もかなり違うし、絵柄だって

あそこのサイトは、これみよがしに
狭いジャンル内なのに自分のトコだけリンク貼らないし
何で嫌われたのか知らんが記名コメ送ったら返事くれないし
丁寧に問い合わせて下手に出てみても返事くれないし
勿論厨コメなんか送ってないのに

自分なんかが交流したいと思ったのが間違いなんだろうか
他だって、話しかけたら実は…って言ってくれて
喜んでレスしたらそれっきり…
ドン引かれる要因はなんなんだ

神になりたい神スキルさえあれば
きっと少々痛くても目、瞑ってくれるんだろ?
マイ神は、あんなに痛い日記を書かれるのに
最近神と話したけど徐々に萌えが食い違っていくのが辛い
自分の萌えを萌えって言うだけで
ドン引かれるなんてそんな辛いことがあるか

疲れた

982憩い:2009/01/08(木) 01:30:35 ID:gD0cGhT9O
同感…自分が「このCPが〜」と3つほど語ってたら、いつの間にか別CPを愛でてた人の取り扱いCPが自分のとまんま一緒だった。
今はその人はそのCPでイベとか参加していろんな方と交流して楽しんでる。一方自分は行きたいが、家の環境とかその他諸々でイベなんて行ったことない。
その人は自分のサイトを日参してくれてて、自分の想いが広まって嬉しい反面、その人にはサイトデザインとかも似せられた過去があったからどうしてもイラッときてしまう。
でも一番イラッとくるのはそんなふうに考えてしまう心の狭い自分。考えすぎだと思ってもどうしてもモヤモヤしてしまう。

暗くて長文ごめん。
983憩い:2009/01/08(木) 03:50:00 ID:T4dr1whM0
もう疲れた
なんでサイトやってんのかわからなくなってきた

私居なくてもいいんじゃね?
私のサイトなんて、私の絵なんて誰も求めてねーし

なんて厨二真っ盛りみたいなことを年甲斐もなく考えてしまう自分が嫌だ
悲しい。そんなに私の絵は魅力ありませんか…
984憩い:2009/01/08(木) 04:25:08 ID:6/HkXck40
>>983
おまおれ。

ただひたすら創作意欲のある時はいいんだ、書いてるだけで楽しい
しかしふと我に返った時、真っ白な拍手解析画面や
新着のないメールボックスを見てひたすらへこむ
感想は、相互先へ自分が送った感想への返信でしか見たことない
コメ無くても描く人だと思われてるのかと思って
少しサイトから消えても何の音沙汰もなし。凄い虚しい

今日も久々に拍手キター!と思ったら友達の日記拍手でした
メールで送るような内容を送りつけてくる。大量の山崎と共に。
「お前が私を大好きなこと知ってるんだから^^^^^」ってなんだよ
今日日三流キャラゲーにもそんなキャラいねえよ
何度も山崎と(^ω^)の使いどころがおかしくてイライラすると伝えたのに。
もう一度拍手を外してヒキサイトになるか…
985972:2009/01/08(木) 06:15:20 ID:4jclgtT1O
レスthx
ごめん、もっと推敲すりゃよかった

やけにジャンルがかぶったし、相手がいつもすぐ冷めるから
なんだかわざとかぶらせてるようにしか見えなくて、
わざとじゃないの?って聞いたら荒らされたりもしてそれでも続いて
嫌になってここに来たんだけど。

とりあえず基地と言われたのは傷ついたよ…orz
986いこい:2009/01/08(木) 09:57:32 ID:F0NetL3l0
UZEEEE
987憩い:2009/01/08(木) 10:01:10 ID:VfR8SmW00
推敲=自分の都合いいように事実を捻じ曲げる、か?
それはともかくとりあえず>985の通りだとしても
被ったからってわざとじゃないの?とか聞かれる筋合いは無い罠
つーかわざとやられる心当たりでもなきゃ気にならんだろそんなのw
多分憩いたいのは相手の方だと思うよ
988憩い:2009/01/08(木) 10:11:13 ID:5wcSQcco0
ジャンルかぶろうと、直ぐ冷めようと他人の自由だろう
ずっと長年萌え続けなきゃならん俺様ルールが法律であるのか?
わざとかぶったら貴方様になにか不都合があんのかよ
989憩い:2009/01/08(木) 10:26:51 ID:yOf3mNKsO
もうやだ…パスを流されて未成年の入室が分かった…
最悪だよ…
990憩い:2009/01/08(木) 10:34:01 ID:OXpkwFh/0
わざとじゃないの、なんてどうしようもないこと聞く方もどうかと思うよ。

自分の吐き出し。
「(私)さんの影響でサイト始めました!」という同ジャンルの同じ字書きサイト管理人さん。
前から熱心に感想くれる人なんだが、この前UPした新作。
そのシチュ。
……前に自分が上げたのとほぼ同じじゃんか…
まあ、同じジャンルだし、ネタが被るのはどうしようもないと判っててもなんだか…
その主人公の心理描写とかそのあたりも表現こそ変えてるけど、でも一目見ただけで
「え、これって」と判るレベル。

自分とこのもまだ上がってるし、下げる気もない。

別に構わないといや構わないがもやっとするんだぜ…
いい人だから余計に。

でもその人、もう随分前だが、
「今回のネタは○○さんの△という作品からです!」とか普通に書いてたりもする。
きちんとした社会人だからパクリ問題その他、知らないはずはない、と思う。

でもなぁ。
ちょっと考えてしまった。
991:2009/01/08(木) 10:34:42 ID:Tqw7cqQcO
どう考えても(私)の影響受けてるのに
相方に借りてからハマったと言うのが腹立つのか、
(私)の真似ばっかすんな!と怒ってるのか
よく分からん
どちらにしてもリア時代を思い出すなあ…
992:2009/01/08(木) 10:36:58 ID:Tqw7cqQcO
ごめん991は985宛
993憩い:2009/01/08(木) 10:40:41 ID:Bw32QD35O
>>990
おまおれ
自分の場合は相手がリアだからしょうがないと思ってたけど、半年近くこの調子だからキツい
994憩い:2009/01/08(木) 11:06:58 ID:Dzj/imCb0
キャラ設定とかCP設定ならパクリにはならないから気軽に持っていってしまう人がいる
偶然なら同じ萌えの人がいたと喜べるし
これ萌えますねって一言でも言われれば気にならないけど
相互してる人が黙ったまま今までのその人のキャラ設定とかCPの関係性とか突然180度変えて
うちとそっくりな設定のものを書かれると疲れる
人の影響受けない人なんていないだろうから直接何か言う気はないけど
二次ってみんなで同じキャラを扱いながらもキャラ解釈やCPの関係が人それぞれ違う
自分なりの解釈や設定を考えるのが一番楽しい作業だと思うし
違うからこそその人なりの解釈とかそれに基づく作品を見るのが楽しいのに
同じCPだけど全然違う萌えだから、私はその人が好きだったんだけどな…
995憩い:2009/01/08(木) 13:58:29 ID:lUvqtCjO0
憩い

あけおめコメがいまだにゼロでこないんだぜ
もちろん、こっちは普通にあけおめコメを送ってるんだけど
それすらもスルーされてるorz
ああ、自分いらないこ認定されてましたorz

自分立てられないので次のスレ立てて欲しーの
996憩い:2009/01/08(木) 14:01:07 ID:NXTG3MbM0
おk。ちょっと行ってみる
997憩い:2009/01/08(木) 14:08:17 ID:t4TwtOBfO
木綿弾かれた。次の人ヨロ
998憩い:2009/01/08(木) 14:45:24 ID:jBTVquOM0
行ってみる
999憩い:2009/01/08(木) 14:52:31 ID:jBTVquOM0
駄目だすまん、1000頼む
1000憩い:2009/01/08(木) 14:57:51 ID:V7+gJjRE0
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/