週刊少年飛翔総合スレ第60号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛翔
同人界でも大人気の飛翔を色々語るスレです。
サークル叩きやただのアンチ意見は別のスレでどうぞ。
小説やポエムの貼り付けは該当スレをさがしてどうぞ。
同人サイトの晒し行為は厳禁です。
内容バレは公式発売日(月曜日)の00:00から解禁。
漫画の内容以外のバレはソースと共に書く場合のみオッケーです。
徹底sage進行。 次スレは>>970の人が立ててください。

■、赤丸に関する話は空気を読んで投下しましょう。

前スレ:第59号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223398899/
2飛翔:2008/11/03(月) 15:06:17 ID:/QILctlH0
<関連スレ>

漫画や同人を題材にした作品を同人者が語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221557691/
バクマンを同人ノウハウ的に語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1220237195/
【萌え視線】バク漫を語るスレ【評論視線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222151118/
3飛翔:2008/11/03(月) 15:07:52 ID:/QILctlH0
コミケでのスペースの推移・1
C61 C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72  C73 C74
--- --- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 *802 1006 1196 再生
172 631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 *958 *769 *732 庭球  
--- --- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 *582 *652 *668 金玉
*** *49 **78 *145 *150 *212 *158 *253 *228 *488 *478 *404 *442 *429 鰤
580 714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 *494 *442 *426 具
559 731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 *364 *272 *280 椅子
--- --- ---- ---- ---- ---- **36 *294 *338 *468 *328 *250 *268 *200 灰男
--- --- **11 *237 *340 *272 *136 *164 *118 *148 *156 *138 *106 *106 盾
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **22 **79 *112 *132 *129 **97 根雨露
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 **40 **74 **54 **39 **30 **23 無比ょ
137 134 **84 *100 **60 **64 **36 **40 **22 **30 **24 **23 **16 **22 狩人
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***5 ***3 ***3 ***0 ***4 ***4 邪ガー
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 ***8 ***5 ピーシー
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 ***8 寒宇佐
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **38 **52 庭球歌劇

--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 助っ人
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***4 警報
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 勇者
4飛翔:2008/11/03(月) 15:18:06 ID:ZAYRVAN70
コミケでのスペースの推移・その2 
131 243 *248 *310 *270 *320 *184 *242 *152 *244 *172 *150 *140 *173 友誼(GX含)
--- --- ---- ---- ---- ***8 *222 *222 *102 *125 *114 *151 **97 **88 死帳
*99 225 *337 *385 *360 *282 *143 *170 **88 *122 **94 **90 **70 **70 碁
*80 122 *112 *138 *140 *120 **60 **82 **53 **81 **74 **72 **60 **54 王将翼
168 210 *185 *198 *190 *166 **84 *122 **67 **97 **73 **72 **58 **53 素裸男
144 250 *350 *264 *240 *196 **96 *116 **42 **69 **54 **42 **40 **38 笛!
*10 *82 *198 *246 *250 *194 **96 **74 **46 **60 **38 **26 **20 **13 振る
242 254 *180 *134 *110 **90 **52 **61 **44 **52 **36 **40 **28 **30 方針
*68 108 *126 *135 **90 **70 **36 **42 **18 **16 **12 **12 ***7 **10 万斤
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **15 **30 **24 **14 **10 診える人
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***5 **22 **14 ***4 ***2 持て王
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **12 **10 **15 **10 **11 ***7 簿ー簿簿
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **18 **17 **11 **18 ル路件
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **16 **20 **14 **13 連禁
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----  ---- *116 **77 **90 星夜
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----  ---- **54 **44 **54 夕は食
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----  ---- **29 **32 **47 序序
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 ***4 ***4 ***5 残
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 ***2 ***1 ***0 延長時間

--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----  ---- **37 **46 **62 ギャ具日和
5飛翔:2008/11/03(月) 15:19:14 ID:ZAYRVAN70
超都市での週刊少年飛翔ジャンルのスペース数の推移

 '96   '97   '98  '99  '00   '01   '02   '03  '04   '05  '06  '07  '08

*364 *276 *230 *187 *152 *128 *117 *103 **88 **62 **46 **39 **34 主将翼
*169 *151 *115 **84 **64 **35 **28 **13 **21 **18 **22 **24 **33 龍玉
**29 **30 **18 **23 **19 **14 **14 **13 ***6 ***5 ***5 ***4 ***4 都市狩人
***4 ***5 ***5 ***2 ***4 **12 ***7 ***4 ***3 ***3 ***1 ***4 **10 オトコ塾
*115 **99 **77 **87 **80 **57 **66 **77 **93 ---- **60 ---- ---- ☆矢
**15 **16 **25 **37 **41 **30 **20 **21 **20 **17 **25 **20 **18 徐々
***1 ***3 ***6 ***1 ***1 ***1 ***1 **** **** **** **** **** **** 場スタード
**25 **22 **15 **11 ***3 ***6 **17 **19 **13 **18 **20 **22 **18 ダイ台
1852 1247 *895 *681 *484 *332 *285 *226 *178 *135 *103 **77 **65 巣羅団
*612 *343 *234 *187 *144 *114 **80 **49 **45 **45 **30 **24 **14 夕泊

**85 **31 **17 ***9 ***6 ***5 ***1 **** **** **** **** **** **** 任空
**22 **14 ***3 ***1 **** **** **** **** **** ***3 **** ***1 **** 幸福男
***8 **37 **24 **31 **15 ***7 ***5 ***2 ***2 **** ***1 ***1 ***2 ヌ〜ベ〜
*394 *393 *428 *335 *173 **89 **55 **29 **18 ***9 ***9 ***8 ***4 ル路件
---- ***7 ***6 ***2 ***1 ***1 **** **** **** **** **** **** ***2 牧場王
**34 ***8 ***4 ***5 ***1 **** **** **** **** **** **** **** **** 心アサシン
***3 ***9 **10 ***2 ***2 **** **** **** **** **** **** **** **** 間島君
**19 ***6 ***1 ***2 ***1 ***1 **** **** **** **** **** **** **** 操り佐近
***3 **15 **21 **19 **10 ***6 ***3 ***2 **** **** **** **** **** 野生半分
---- **77 *471 *554 *775 *537 *321 *139 **92 **47 **47 **32 **24 方針
6飛翔:2008/11/03(月) 15:28:29 ID:HR9TJNQm0
---- ***5 **10 **54 **53 *120 *302 *334 *311 *187 *180 *142 *123 友誼
---- **10 **10 **10 ***6 ***3 **** **** **** **** **** **** **** 佛ゾーン
---- ---- ---- ***1 **10 **16 **15 **** **** **** **** **** **** タケシ!
---- ---- **33 *223 *483 *727 1015 *786 *654 *517 *447 *403 *315 椅子
---- ---- ***3 **36 **58 **31 **10 ***6 ***4 ***3 **** **** **** 明瞭亭
---- ---- ---- ---- ***1 ***7 **16 **10 ***4 ***1 **** **** **** ルーキー図
---- ---- ---- *102 *140 *236 *311 *343 *203 **87 **46 **27 **25 笛!
---- ---- ---- *213 *213 *230 *158 **77 **54 **38 **19 **12 **13 狩人
---- ---- ---- **66 *120 **68 *123 *124 **82 **50 **18 ***9 ***7 万金
---- ---- ---- ---- **38 **29 **16 ***2 **** **** **** **** **** 雷パク

---- ---- ---- ***4 *293 *228 *260 *467 *306 *191 *118 **98 **60 碁
---- ---- ---- ---- **12 *297 *858 1986 2259 1852 1342 1011 *807 庭球
---- ---- ---- ---- **20 ***7 ***4 ***3 ***2 **** **** **** **** ゾンビ粉
---- ---- ---- ---- *135 *976 *910 *690 *660 *661 *561 *483 *402 具
---- ---- ---- ---- ---- **11 ***7 ***2 ***1 **** **** **** **** 乗る満
---- ---- ---- ---- ---- ***7 **21 **12 ***3 **** ***3 ***1 **** 黒猫
---- ---- ---- ---- ---- ***2 ***2 ***2 ***4 ***2 ***1 ***2 **** 蛇ガー
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 ***9 ***6 ***2 ***2 簿ー簿簿
---- ---- ---- ---- ---- ---- **74 *251 *214 **77 **34 ***6 ***2 振る
---- ---- ---- ---- ---- ---- **37 **98 *176 *231 *446 *547 *489 鰤
7飛翔:2008/11/03(月) 15:30:16 ID:HR9TJNQm0
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *260 *324 *165 *172 *151 *109 盾
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **15 **14 **10 ***5 **12 連禁
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***4 *262 *129 *121 **61 死帳
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***3 *442 *440 *614 *677 吟玉
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *239 *276 *839 1405 再生
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *280 *432 *310 *226 灰男
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***7 **48 **40 **23 無比ょ
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **66 *115 *103 寝迂路
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **11 **12 ***9 見L人
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 **17 ***1 持て王
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***3 ***4 残
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***4 ***2 ユン掘る
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** ***4 侍兎
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** **13 助っ人
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** ***4 警報
8飛翔:2008/11/03(月) 17:32:25 ID:/QILctlH0
続きありがとう
9飛翔:2008/11/03(月) 18:10:27 ID:93fWPrtO0
_ノ乙(0:) _

こ、これは疲れて寝てるだけで

なんて言ってないんだからね!
10ネット:2008/11/03(月) 18:12:50 ID:yzWR+Hxn0
乙です
11飛翔:2008/11/03(月) 18:22:36 ID:FPlBrsNv0
>>1乙!

前スレラストの続き
際ボーグ爺ちゃんとか霰ちゃんとか
人型ロボット?ものはいくつか出てくるけど
乗り込むタイプのロボットものというと純/情/パ/イ/ンしか思いつかない
12飛翔:2008/11/03(月) 18:31:39 ID:ug7fmTFUO
>>1

ワクワク…は融合だしちょっと違うか。
どのみち作画的に週刊はきつそう。


ロボ描ける飛翔作家と聞くと、しんが銀思い出して切なくなるな。
13飛翔:2008/11/03(月) 18:32:26 ID:lx2XSm3d0
>>11
魔人がー乙も、飛翔で連載してたらしい。
14飛翔:2008/11/03(月) 18:39:27 ID:P2BfVPTfO
>>12
心が銀はショックだったなぁ…。
餓死って…orz
15飛翔:2008/11/03(月) 18:44:29 ID:8LWlEcoR0
ここまで魔/神/竜バ/リ/オ/ンの話題なし
16飛翔:2008/11/03(月) 18:52:51 ID:B+K2BzuI0
>>13が魔神がー「いちおつ」に見えた

ということで一乙
17飛翔:2008/11/03(月) 20:00:36 ID:fVIz0Zh/0
なんつうか邑他信者がイタイって事はよく分かった
自分は邑他を叩いてはいないじゃんよく読めよ
過剰マンセーが嫌がられるってのはどこでもそうだよ
18飛翔:2008/11/03(月) 20:04:48 ID:McVFALLG0
>>17
構ってほしいだけならもう誰も相手しないよ
どんな応酬が来るかわかってて書き込んでるのが気持ち悪い…
19飛翔:2008/11/03(月) 20:05:11 ID:nH8lIWUnO
餓死ってまじか
20飛翔:2008/11/03(月) 20:06:11 ID:aHHAu0CI0
980 名前:飛翔[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 14:02:43 ID:fVIz0Zh/0
でもマンセーし過ぎは反感買われても仕方ないよ
邑他絵は苦手な人も居るしマンセーして当然、って姿勢は引く
何だって過剰マンセーは嫌がれるんだから程々に汁とは思う
21飛翔:2008/11/03(月) 20:07:22 ID:OlXLZuzh0
が銀の死因、自分も今初めて知った……ショックだわ
22飛翔:2008/11/03(月) 20:07:51 ID:ug7fmTFUO
拒食症からくる栄養失調で、自宅で孤独死してる。
23飛翔:2008/11/03(月) 20:11:47 ID:fq9jSHUT0
>14
餓死じゃない。
孤独死っていうか一人暮らしで、丁度連載なかった時期だったんで、
体調悪くなったまま動けないでそのままお亡くなりになった。

コミケで会ったことあるけどいい人だったよ。
24飛翔:2008/11/03(月) 20:12:52 ID:McVFALLG0
鬼の漫画を描くと夭折すると聞いたことあるけどこの人が発端かな
25飛翔:2008/11/03(月) 20:19:46 ID:UNSMhcSN0
お…丘野先生は
26飛翔:2008/11/03(月) 20:27:47 ID:mHA4GE5u0
>>17
2スレまたがった自分の気に入らない話題はイヤイヤ厨ktlr

「郷に入ったら郷に従え」って言葉知ってる?
世間的に正しくても
2ちゃんでは間違ってるのはオマエの方だよ。
27飛翔:2008/11/03(月) 20:31:40 ID:Z6GoZRRH0
しんが銀は昔ファン道に載ってたG癌の絵が素敵で未だにとってあるなー
好きな漫画描く人だっただけにショックだった
28飛翔:2008/11/03(月) 20:35:25 ID:sn9gCg2lP
>>24
万金も鬼を出して打ち切りか。がぎん先生、画力あったよなあ
29飛翔:2008/11/03(月) 20:40:48 ID:mpQ4kwIFO
サイン色紙プレゼントあるけど、こういうのってやっぱりセンスでるね
岩白…

臼田のはファンじゃないけど欲しくなるw
30飛翔:2008/11/03(月) 20:41:55 ID:t+FV9DSr0
>>27
自分は夕履くの絵がとても印象に残ってる
女の子キャラがすごく可愛かったよ
31飛翔:2008/11/03(月) 20:58:14 ID:wOWI6fUb0
>>26
郷に入ったらってwww

ここは邑田スレかっての
32飛翔:2008/11/03(月) 21:07:49 ID:lrJ2uxNqO
>>24
鬼を出すとヤバイってよく言われてるけど
YAIBAでヒットした後にコナンで大ヒットした人もいる
全く飛翔じゃないが
33飛翔:2008/11/03(月) 21:39:52 ID:OWcDrueZ0
>>31
今回に限らないけど、ここって貶めていい(言ってる人は悪気ないみたいだけど)
と思われてる作品と褒めて当然って作品があるよね…
それがこのスレのルールなのかもしれないけど
34飛翔:2008/11/03(月) 21:43:37 ID:jp5gJ7AV0
がぎん先生ローディストだったのか。
当時、織田っちの単行本で訃報を知って絶句したよ…
35飛翔:2008/11/03(月) 21:44:03 ID:FPlBrsNv0
ここは同人板の飛翔スレなんだから
基本的に好意的な意見を書き込む場所なんじゃないの?
アンチ意見や、好きだけど忌憚のない評価をしたいという人は
週漫板行ってやれば
36飛翔:2008/11/03(月) 22:02:19 ID:0m/t6IMMO
目盾、というより稲垣とか常にこき下ろされてて、ファンじゃない自分でも嫌な空気だなーと思う
まあたしかに突っ込み所の多い漫画ではあるが
37飛翔 ◆w4BB5sREFI :2008/11/03(月) 22:03:41 ID:xnxE0NaB0
>>33
>>35
完全同意
全体的に週漫板の批判体質が染み付いていると思う
貶していい・褒めていい作品の暗黙のテンプレがあって、それに沿わない書き込みがあると
埒のあかない言い争い、レッテル貼り合いの火種になる
反面そのテンプレに沿っている限りマンセーあるいは叩きは過剰になる一方で、
止めるレスが入るとまた紛糾する
自分含め、ここで好き作品の名前が挙がると怖いって人は多いんじゃないか
38飛翔:2008/11/03(月) 22:09:48 ID:WmNpqIv3O
>>34
扉絵の枠が黒く塗りつぶされてたんだよね
単行本折り返しのコメントでちょっと涙した
普段アホ全開だから余計に…
39飛翔:2008/11/03(月) 22:12:03 ID:iNGCxyIO0
>>36
ぶっちゃけ稲賀木&目盾アンチだけれど
目盾の惨状とか称してる書き込みを見ると何処まで意地が悪いのかと思う
40飛翔:2008/11/03(月) 22:22:11 ID:mD1KwmPp0
目盾関係って週漫板でもそれ以外の板でも
第三者を装いつつやたら腐の事情に詳しい
腐のテンプレみたいなレス多くて笑えるw
41飛翔:2008/11/03(月) 22:37:27 ID:8KjS/3F20
椅子の船長格好いいな
42飛翔:2008/11/03(月) 23:22:41 ID:tegsLywkO
>>41
普段がアレだから、いざあんな行動起こしたら二割増で格好よく見えるなwww

今週はどのジャンルも衝撃的だったな…。根雨路や具は特に。
43飛翔:2008/11/03(月) 23:51:45 ID:ekKBiz870
やっぱり具も確定なのかしら
44飛翔:2008/11/04(火) 00:03:57 ID:98kVlZV00
具は死ぬ死ぬ詐欺くさいけどな(迎撃の瞬間を黒ベタでぼかすとか)

椅子船長はああいう男気を惜しみなく発揮してくれるから、
ジャンル追いしてないけど燃えてしまう。
45飛翔:2008/11/04(火) 00:09:15 ID:KS+e5Ikv0
伊那垣を単独でこき下ろす意見なんて、ここではそんなに見ないけどな
盾が面白くないという意見ならしょっちゅうだが
46飛翔:2008/11/04(火) 00:51:07 ID:FG12WDtu0
でも正直いうと邑田が意長木と分かれてピンでやっても
今の目盾よりおもしろくない漫画ができると思う
かといっていい原作者もいないし
47飛翔:2008/11/04(火) 00:58:52 ID:Dscoyc2l0
ほったゆみはどうだ?
48飛翔:2008/11/04(火) 01:13:16 ID:v72rutCnO
派遣終了か
深夜乙でした
49飛翔:2008/11/04(火) 01:14:42 ID:KtFtpj3o0
終了は残念なんだが公式がやらかしすぎで素でワロタwww
50飛翔:2008/11/04(火) 01:18:58 ID:D4u+wvksO
>>41
かっこよかったな
蛇姉妹や女国の皆が、まとめて惚れそうな勢いw
51175 ◆bTlwJHybFA :2008/11/04(火) 01:30:24 ID:IL5Ylue90
>>45
悪役なったジムリーダーは元軍人、ESP少女、忍者だね
この3人原作だとまったくR団と関係ないのに…
ジムリーダーでR団と関係あるのは最後のR団長だけなのにな

黄色はもう論外だろ…
邪気眼(もとい厨2)能力
僕女
男装(モドキ)キャラ
見事なメアリースーですね><、
52飛翔:2008/11/04(火) 02:38:45 ID:PNoOJuM+0
>>41
あれは格好良かったよな
人気投票1位の理由がこの回だけでよくわかった
尻尾結びが成功してダブルピースしてるのがやたらかわいいし
53飛翔:2008/11/04(火) 08:44:16 ID:ec/Cfc8C0
>>46
邑田はファンタジーっぽい絵柄だから
代々の原作者とかけっこう合うんじゃないかと思う
稲柿はあまり知らないからわからないけど
54飛翔:2008/11/04(火) 08:50:37 ID:LlczFxsy0
否垣はこのスレでは話題自体あまり出ない人だよね
自分もあんま知らんから>>36>>40とか
そうだっけ?て感じ
目盾っていい意味で空気漫画だし
55飛翔:2008/11/04(火) 09:01:26 ID:GZ9QOrahO
案山子の黒ベタは飛翔ではっきりした目潰しが禁止なのもあるんじゃ?
あれ眼狙いなんだよな?

篠塚が赤音ちゃんみたいな状態で復活したら笑えばいいか泣けばいいかがっかりすればいいかわからん
56飛翔:2008/11/04(火) 09:12:20 ID:i2vihJJL0
今週の雛菊in助っ人>目潰し
57飛翔:2008/11/04(火) 09:48:13 ID:GZ9QOrahO
>>56
助っ人の目潰しがどんなだったか忘れたけど、目の部分を吹き出しやΣで隠せばおkみたい
って無送連禁単行本でやってたんだが

Σで隠したりよりは黒ベタのがいいんだろうなと思って
58飛翔:2008/11/04(火) 09:59:00 ID:MBeDQC7jO
目元指先くっきりはっきり、目は閉じてる>助っ人
59飛翔:2008/11/04(火) 10:12:01 ID:Mo2vNWwE0
>>57
ごめん、Σってなに?
びっくりした時に出るやつ?
60飛翔:2008/11/04(火) 11:47:23 ID:hxiSONA/0
目潰しっていうのは一時的に眼を見えなくさせるものと、
比喩でもなんでもなく眼球を潰すものがある。
>57の言ってるのは後者のことだろうけど、
助っ人でそんなシーンが出てくるとは思えない。


61飛翔:2008/11/04(火) 11:58:32 ID:vhxjj7Y9O
思えないなら買ってくればいいのに。
62飛翔:2008/11/04(火) 12:15:39 ID:TVtlMpBIO
>>23
>>14だけど訂正ありがとう。
前になんかのまとめサイトで餓死って見たから、
『このご時世に餓死なんて、漫画家って過酷なんだな…』
と思ったままだったよ。
真実も切ないがorz
63飛翔:2008/11/04(火) 12:34:09 ID:iBDvhchX0
灰男では突かれてる目をドアップにして、一見何か分からない絵にされてた
コミックスでは元の絵のサイズになってた
64飛翔:2008/11/04(火) 14:06:36 ID:hxiSONA/0
>61
自分でもそう思ったから読み直した。
数コマ後に校長がぱっちり眼を開けてるじゃないか……

ていうか「目潰し」が禁止というより、「眼球を潰すシーン」が禁止だって話じゃないの?
65飛翔:2008/11/04(火) 17:51:08 ID:HRAmVAH90
再生では無垢炉が自分の目に手突っ込んでグリグリやってたけど
あれは良かったから大丈夫じゃないの?
66飛翔:2008/11/04(火) 20:04:55 ID:eB+OHAfvO
あれは潰してるんじゃなくて裏っかえしてるっぽい。血はけっこうでてるけど。
読み返してみたけど全然ぼかしたりはしてないな。
普通に指つっこんでる。
67飛翔:2008/11/04(火) 20:22:01 ID:6ttCDwsM0
眼球潰しというか…モロだけど、部総連均の人外の敵の目に
指を突っ込んで目玉を引っこ抜いたシーンは衝撃的だた
あれ人間相手だったら絶対にアウトな描写だたお
68飛翔:2008/11/04(火) 20:31:54 ID:Dscoyc2l0
>67
主人公にも本気の目潰ししてきてたよ>一文字傷
紙一重でかわしてたけど。
69飛翔:2008/11/04(火) 20:41:17 ID:Gs0sc3Qz0
結局、作者毎の表現方法に関する線引き次第なんじゃないか?<残虐シーンの描き方
70飛翔:2008/11/04(火) 21:08:10 ID:HRAmVAH90
根雨露の拷問シーンは目潰しどころの騒ぎじゃないしなあ
71飛翔:2008/11/04(火) 21:13:54 ID:GZ9QOrahO
私の目潰し発言からなんか議論になっててスマン
完全に相手の眼球を使えなくすることを目的にした目潰しの話だったんだ

>>67
あれでも規制後の結果みたいだからな
「重要なのは吹き出しで隠すこと」
って言ってたし
よくわからないが飛翔的ボーダーラインがあるみたい
しかし昔は生首の隠し方にも違和感感じなかったが、今見るとわざとらしく断面が描かれてないんだな
72飛翔:2008/11/04(火) 22:31:21 ID:KS+e5Ikv0
金東金はたしか、子供が真似すると危険と担当から駄目出し出たんじゃなかったかな
漫画の内容や、担当の判断で色々変わるのかもしれないよ
73飛翔:2008/11/04(火) 22:38:36 ID:rl9z/zVfO
残虐描写のボーダーって飛翔内でも漫画により違うんだろうけど、昔より厳しくなってて残念
徐々5部の輪切りの人とか今じゃ絶対にアウトだろうね
椅子のコミカルな敵兵バラバラみたいにされるか
74飛翔:2008/11/04(火) 22:41:46 ID:HRAmVAH90
根雨露の拷問シーンで
根雨露が敵の手首飛ばした時って断面なかったっけ?
75飛翔:2008/11/04(火) 22:42:56 ID:JmSNufT2O
鰤で自分の目えぐってパリーンと割ったキャラが居ましたが何か?
76飛翔:2008/11/04(火) 22:52:16 ID:ZIpkRrb5O
ベルモンド…
77飛翔:2008/11/04(火) 23:27:29 ID:i4Yg+hvc0
ベ瑠モン戸なぁ…第一話から死臭がしていたが案の定だったね
78飛翔:2008/11/04(火) 23:28:40 ID:PiPZ69L30
今まで見た中で最悪の拷問シーンといえばあっあっあっだな
79飛翔:2008/11/04(火) 23:53:20 ID:1892/X5e0
残虐度よりも単に子供が真似しそうかそうでないかの気がするな
輪切りとかあっあっあっは真似て遊んでも怪我はしないが
目つぶしは真似て遊んでるうちに本当に目に刺しちゃったりしそうだし
80飛翔:2008/11/04(火) 23:57:56 ID:DVewRf970
案外、それ狙ってたりして。
事件が起き次第強制終了、そして
「連載が終了したのは実力のせいじゃない、事件のせいだ」
と言い訳。

漫画家なんてどうせほとぼりさめりゃ何食わぬ顔で復活できんだろ?
虜みてーに。
81飛翔:2008/11/04(火) 23:59:45 ID:5DLaxAueO
なんだって?
82飛翔:2008/11/05(水) 00:01:14 ID:IaujctOl0
芸能人や政治家ほどじゃないぜ!>ほとぼり冷めたら
83飛翔:2008/11/05(水) 00:47:39 ID:8yqZgpRG0
大きな釣り針だと言いつつ、
犯罪の種類や罪の重さにもよるし(殺人罪なら復帰は100%アウツ)
実績や実力がなきゃーポイだよ

島部ーは田しろみたいに2ちゃんのネ申みたいな存在になるかと
密かに思っていたが、いい意味で予想が外れたなー
84飛翔:2008/11/05(水) 01:15:56 ID:62L3Zqkv0
縞ぶー少年漫画としては面白いもんな。
漫画マスターなJもアシに来てたしw
85飛翔:2008/11/05(水) 01:58:38 ID:YBgK0FUHO
ポスターのキャラクター説明でカイバの名前間違ってるよね?
86飛翔:2008/11/05(水) 02:02:22 ID:kLNc7K9B0
誤植だな
バギーとシャンクスとアーロンは異名までが名前なのは何なんだろうw
87飛翔:2008/11/05(水) 18:36:51 ID:J3cwilRb0
今回のポスターほど露骨に出る年齢判定マシーンも
そうそうあるめぇよw

8割解った自分は誇るべきか哀しむべきかorz
88飛翔:2008/11/05(水) 20:22:03 ID:x6BH+DqXO
思えば読みはじめてから6年目だが、半分くらいしか分からなかったな。しかもほとんど現連載陣かわりと最近終わった漫画。

読みはじめてから6年も経ってたことにびっくりした……。
89飛翔:2008/11/05(水) 21:50:08 ID:Y7tddpxg0
リア消から読んでたからもう20年以上経ってた自分に至っては…(ry
90飛翔:2008/11/05(水) 22:11:32 ID:EZaWjpXBO
ID記念カキコ
91飛翔:2008/11/05(水) 23:28:08 ID:2S1Q5GKx0
30年近いから全部わかったなw
92飛翔:2008/11/06(木) 00:36:43 ID:Fx6XStqW0
2/3くらいはわかった20年選手。
読者暦が如実に出るな
93飛翔:2008/11/06(木) 00:41:32 ID:CoRif8GS0
9割判った三十路。
94飛翔:2008/11/06(木) 00:51:13 ID:sVOO20hy0
「でっていう」
95飛翔:2008/11/06(木) 00:59:15 ID:A5cxEKUVO
各々自己紹介は終わりましたか?
96飛翔:2008/11/06(木) 01:23:01 ID:TKuXFAmfO
2008年組からアニメ化する漫画は出るかね
虜か濡らりが成功すりゃ行けるのかって所なのかな
最近飛翔のアニメ枠が少なくなって寂しいわ
97飛翔:2008/11/06(木) 01:30:24 ID:8nP0fckC0
必ず>>94と言い出す奴がいるだろうと思った('A`;)y─┛~~~万毒世…
想像通りの展開でツマラン…と思ったが
>>95が面白かったから、まぁいいか

>>88にレスしなかったのは、やはり正解だったな
まぁどうでもいい話だ
98飛翔:2008/11/06(木) 02:28:16 ID:l/VIMGIB0
これは打ち切られない、と確信を持てるような作品がないからなぁ……
49号時点でアニメ化されている作品は
椅子○
鰤○
具○
吟○
再生○
だからTOP5はアニメ化済。そう考えるだけでも飛翔のアニメ枠は少ないとは言えないだろう。
99飛翔:2008/11/06(木) 02:39:05 ID:l/VIMGIB0
途中送信すまん ↑のは49号の掲載順に数えている
ちなみにその後は読み切りを除くと

虜×
盾○(終了)
ヌラリ×
亀○
獏×
灰○
犬×
ネウロ○(終了)
狩人○(終了)
助×
医者×
警報×
虎○(終了)
茶×
笛○

だからTOP5より下でさえ、連載中の作品の約半数はアニメ化されていることになる。
終了したものが多いのは確かに淋しいけど。
100飛翔:2008/11/06(木) 03:13:16 ID:7z2Az0xS0
そういや飛翔の元編集長のエッセイにあった、
二年連載が続かないうちはTVアニメ化の企画は通さない方針てまだ現役なのか?
101飛翔:2008/11/06(木) 03:31:17 ID:6x8Zkpu80
>>99
亀と灰は終わってないか?
一番下の笛って蛇我ーの事?
102飛翔:2008/11/06(木) 05:24:33 ID:aWNMWuUhO
>>99
伏せ字が動物いっぱいでビックリした
103飛翔:2008/11/06(木) 05:54:42 ID:Ae6M3+cXO
>>100
初恋はアニメ化企画進行中じゃないっけ?
あれ二年もやってないよね?
104飛翔:2008/11/06(木) 06:11:12 ID:kgejI+nYO
>>103
武相錬金みたいに外部からの企画持ち込みとかでないの?萌えアニメや
美少女多めアニメはDVD売れるし
105飛翔:2008/11/06(木) 13:11:46 ID:ubzKxnah0
でも苺も連禁も売れてはいなかったよ
連禁はファンも絶賛してたし傍目に見てもかなり出来が良かったんだけどな

死帳が最高で3〜40000、吟がずっと10000代、鰤が6000代で
再生も穀用編入ってから3000代キープ
椅子と具も2000辺りずっとキープしてるし実は飛翔アニメってDVDも売れるのは売れる
106飛翔:2008/11/06(木) 13:28:34 ID:hPxmO1oG0
単純に疑問なんだけど、
毎週飛翔を買ってる人にとって、狩人ってどんな位置づけなの?
(ファンの人は連載中しか買ってない人多そうだし)

載ってれば読むって感じ?
それとも、ストーリー分からんからスルー?
107飛翔:2008/11/06(木) 13:31:22 ID:PqcuoiMg0
完結したらネカフェ辺りででまとめて読もうと思ってるので本誌ではスルーしとる>繁多
108飛翔:2008/11/06(木) 13:39:54 ID:FpQWbQaG0
>>106
適当に読んでる
忘れたストーリーがあっても、そんなに気にしない
狩人に限らず、長期連載作品とかでもそう
109飛翔:2008/11/06(木) 15:12:36 ID:t3u6vjmz0
>>106
自分はスルーしてる
完全に広告といっしょの扱い
110飛翔:2008/11/06(木) 15:20:21 ID:6x8Zkpu80
>>106
自分もスルー
好きな人には悪いが治部にとっては読むに値しない存在なんで
この先も10週ずつ連載なんてナメたやり方続けるくらいならいい加減■に移動してほしい
111飛翔:2008/11/06(木) 15:41:00 ID:472yn3Q00
>106
なんだかんだいっても展開は気になるので毎回読んでる
ただ蟻編はキャラが多いくせにぶつ切りだから
おおざっぱな展開はわかるけど、細かい部分はサッパリw
今週出た連中は何者なんだw
112飛翔:2008/11/06(木) 15:52:13 ID:7Xo83Q8Y0
コミックスも買ってるし信者に近いかも
でもあの大量ネームはやめてほしい>狩人
113飛翔:2008/11/06(木) 17:02:33 ID:l/VIMGIB0
>106
読んでるというか、目は通しているけど理解はしてない……
たぶん、載ってなくても気づかない

てか>110はなんで三成が出てくるんだ? と考え込んでしまった
114飛翔:2008/11/06(木) 17:10:08 ID:kgejI+nYO
>>105
苺はあの出来では売れんだろう…
蓮禁はマイナーな上に3話で7千円近くもする価格も首を締めたと思うよ
飛翔看板・準看板作品で出来も悪くない、値段も手頃ならそれなりに売れるでしょ

虜はアニメ化有り得るけど、製菓会社や食品会社がスポンサーになりそうだ
115飛翔:2008/11/06(木) 17:24:31 ID:6x8Zkpu80
>>113
考えさせてスマン、単に入力ミスorz
「自分」と打ち込んだつもりだったんだが、「ん」の打ち込みが甘くて治部になっちまったみたいだorz


原作至上主義で原作好きだったけど、蓮金アニメは正直つまらなかったなぁ
なんというか、良くも悪くも原作通りすぎてアレなら原作詠んでる方がいいやって感じ
マンガの「間」とアニメの「間」って違うと思うんだけど、蓮金はその「間」の違いが全くなかったから
いくら原作に忠実に作られても見てて退屈で仕方なかった。放送前は期待していただけに残念
116飛翔:2008/11/06(木) 17:33:02 ID:p5NAloEQ0
自分はその忠実さが好きだったが……>恋禁
117飛翔:2008/11/06(木) 17:33:49 ID:TKuXFAmfO
治部wごめん、ちょっとツボに入ったw
素早く三成と突っ込む>>113もスゲーよw
118飛翔:2008/11/06(木) 17:55:05 ID:JC5cDw+uO
虜アニメ化で抗議により虜はお上品な食べ方になります

正直あの擬音をどうにかして欲しい…美味しそうに感じられないよ
あともっと溢さず食べた方が食への敬意が感じられそう。食べる分しか殺さないだけじゃなくて
あのワイルドなキャラでそれやったらインパクトありそうだし
119飛翔:2008/11/06(木) 18:20:03 ID:V5hug9570
ちゃんとしたレストランじゃ、ちゃんと食ってるよ
120飛翔:2008/11/06(木) 19:13:08 ID:seNBrzdXO
>>114
3話で七千円って安くね?
ましてや蓮金深夜アニメだし良心価格なような…
蓮金アニメは新規層があまり取り込めてなさそうだったのが
一番痛い気がした
121飛翔:2008/11/06(木) 19:21:07 ID:d3e4DVjX0
3話収録で7千円じゃ、少なくとも他の飛翔アニメと比べると
かなり高いほうじゃないのか?
122飛翔:2008/11/06(木) 19:29:20 ID:l/VIMGIB0
>117
いやー花の慶事好きだったんだよ……
飛翔スレだけに

確認したところ椅子が3話で4725円。
具が4話で4515円。
どっちも見たことないからわからない。この差は何だろう?
123飛翔:2008/11/06(木) 19:34:43 ID:uCJRJk240
>>122
具は5話収録で4500円だよ
3年前は具も椅子も4話3000円くらいだったけど値段上がってるなぁ
124飛翔:2008/11/06(木) 19:44:46 ID:6x8Zkpu80
ちなみに吟は4話4500円税別で
鰤が4話4500円税込
飛翔アニメDVDは他誌のものよりかなり安め設定だと思うよ
子供が買える値段もしくは親にねだって買ってもらえる値段設定なのかもね

>>123
3000円くらい、じゃなくて確か具は3990円だったはず
三千円台ではあるけど流石にその値段はないよ
125飛翔:2008/11/06(木) 19:52:27 ID:sVOO20hy0
>>119
そうだった?
涎だらだらでグチャピチャ食べるから自分も苦手
126飛翔:2008/11/06(木) 19:56:53 ID:0FFn/dF3P
>>115
原作に忠実な作りからオリジナル展開入れた時の信者の暴れようは無かったぞ…
関連スレ全てに『スタッフは無能』コピペ貼ったり、原作信者怖えと思った
私もアニメは丁寧な作りで好きだったが…
127飛翔:2008/11/06(木) 20:07:16 ID:40uHYkRL0
根迂路ファンが暴れるのは分かる
MADがすごいとは思わんが
128飛翔:2008/11/06(木) 20:09:01 ID:6x8Zkpu80
>>126は私が蓮金の原作信者だといいたいのかな?
原作至上主義なのは何も蓮金に限ったことじゃないんだが
それに信者が暴れただの、信者怖いだのを自分に言われても
そんな騒ぎ自体知らないんでだから何?としか言いようがない

原作に忠実でかつ丁寧な作りだったけれど、そういうところを差し引いても
「自分は」面白くなかったって言うことのがそんなに気に入らないのか?
129飛翔:2008/11/06(木) 20:13:50 ID:BMr4xVEb0
そういう意味では吟魂は
原作通り+アレンジで売れてる上に原作信者からは
評判もそこそこスタッフが楽しそうに作ってるのを
見ると最近?の飛翔アニメの中では凄く恵まれてる気がする

130飛翔:2008/11/06(木) 20:15:27 ID:PqcuoiMg0
湾ピのアニメオリジナルとか死にそうにつまらないしな…
アニメ化も長期になるとイロイロ難しいな
131飛翔:2008/11/06(木) 20:17:25 ID:IE68zseI0
>>127
音雨露DVDを全巻買おうと貯めていたお金は
そのままコミケの軍資金になりました

褒めるところ探すのが難しいくらいの出来だった…
豪華と言われてた声優陣もドラマCDキャスト以外はイメージ合わなかったし
最萌えシーン(ストーリー的に重要)思いっきり端折られたし
132飛翔:2008/11/06(木) 20:21:59 ID:0FFn/dF3P
>>128
言葉が足りなくてすまない、ああいう熱心な原作信者のいる作品はあまり手を
加えないほうが上手くいくんじゃないかと思ったんだ。だから概ね信者には評判いいし

その点でいくと根虚アニメはなあ…DVD売れてないし信者からの評判ボロカスだし
133飛翔:2008/11/06(木) 20:31:20 ID:q2HFYBbA0
原作まんま過ぎるのは確かにつまらないんだよね
飛翔じゃないけど子供の頃カレカノが好きでアニメ化楽しみにしてたら
台詞から何から漫画と全く一緒で見るの止めてしまった
134飛翔:2008/11/06(木) 20:37:35 ID:8bHD6n2s0
カレカノは原作読んでたけど演出にいろいろ工夫があってかなり楽しめたなあ
音雨露は原作通りで見てみたかったな
135飛翔:2008/11/06(木) 20:56:08 ID:JrTq+75DO
根虚はそもそも東京以外殆どの地でやってなかったような…
期待してたシーン全てが削られて涙目だった
136飛翔:2008/11/06(木) 21:00:42 ID:kgejI+nYO
あんまり原作とかけ離れててもアレだし(権蔵製作や辛抱監督)難しいよね
■の十字架と吸血鬼は良い権蔵みたいだけど…

■といえば、掲載15ページって和付き大丈夫かな色々、人出足りないみたいだし
137飛翔:2008/11/06(木) 21:04:21 ID:kgzfrBSx0
カレカノは庵野監督の実験を見るアニメだと思った。予告が声優の顔出しとか。
最近はああいう冒険的なアニメないよな。飛翔だと特に。
あ、らきすたがあったか。
138飛翔:2008/11/06(木) 21:13:32 ID:7akHPLxbO
飛翔で実験アニメと言えば勝さんくらいしか思い付かないな
火寄りもソッチ系か
邪我ーも製作違うけれど実験系かな?
139飛翔:2008/11/06(木) 21:25:19 ID:Qd3SnBy70
>>136
以前も間章の時は同じくらいのページ数だったからこれからはそのスタイルで描くのかもよ?
章の合間と章の合間は短いページ数のように
二回目だからあんまり心配しなかった
140飛翔:2008/11/06(木) 21:27:01 ID:CeeYc7ISO
アニメでイメージが崩れるよりは、実写化して別物として楽しむ方が好きだ。
同調してくれる相手は周囲に皆無だが。
141飛翔:2008/11/06(木) 21:37:43 ID:472yn3Q00
限りなく原作に忠実でも
動きが出ることで、新鮮かつ面白く感じるものもあるよ
自分的に死帳アニメがそうだった
ポテチとかのネタ抜きでもねw

開き直って大胆なアレンジするのも嫌いじゃないけどね
椅子のスペシャルとか劇場版とか
好き嫌い分かれそうだが、椅子映画の中でもオリジナル強かったお祭り弾爵
中途半端に原作っぽくしようとした作品より面白かったし好きなんだよな
142飛翔:2008/11/06(木) 21:56:40 ID:dAzCgfpB0
個人的には原作破壊系は無理だな。
原作忠実系はCDドラマ的な楽しみ方出来るから自分は好き。

苺は作画が全体的に悪かったのが難点だったんじゃないかと。
寝雨露は脚本・作画の両面とも原作信者じゃなくても論外。

あと、最近のアニメは作画崩壊とか安易なCG処理とかが多くて萎える。
制作追いつかないなら無理して放送枠確保するなといいたい。
143136:2008/11/06(木) 22:04:03 ID:1zo3z5I70
>>139
前回は11Pだったっけ?あのスタイルで行くならいいんだけど、ダーク無いと
観られなかったとか前回巻末で書いてたし、余裕ないのかとちょっと心配

>>140
ハリウッド版龍玉のことかーーーー!!
気あぬ・リーブヅ主演のSF大作と同じ公開日って、もうヤケクソだね…
144飛翔:2008/11/06(木) 22:28:16 ID:hPxmO1oG0
>>142
>あと、最近のアニメは作画崩壊とか安易なCG処理とかが多くて萎える。
作画崩壊はむしろ昔の方が多かったような…。
今はCGで色とか線とかが小奇麗だからアラが目立つのかな。
145飛翔:2008/11/06(木) 22:30:03 ID:7z2Az0xS0
ちゃんとした声優主人公に使ってくれればもうなんでもいい、と思いそうになる。
明治剣客の時に力いっぱい卓袱台投げつけたからさ……

CDドラマのオガタメグミから棒宝塚ってないだろうJK
146飛翔:2008/11/06(木) 23:06:07 ID:1Sv4X5yLO
いきなり宝塚と清純系女優だもんな、信者はそりゃキレるわ。
自分はその頃飛翔切ってたから何のイメージもなくてあまり違和感は感じなかったけど。
ただtmレボリューションが声あててた時はウゲェと思った。
遊戯KINGの蛇はどんどん上手くなってスゲーと思ったけど
147飛翔:2008/11/06(木) 23:23:46 ID:3Ci+3YPF0
>>145
>ちゃんとした声優主人公に使ってくれればもうなんでもいい
これ、自分は盾アニメで実感したw
あんまりにも声がキツクて視聴切ったよ

でも一方では某☆漫☆画の主人公みたいに、声優じゃなくても
回数重ねていくうちに馴染んでくケースもあったことはあったけど
148飛翔:2008/11/06(木) 23:31:09 ID:7II8ipGe0
盾の昼間もひどかったな
何故芸人を使った
149飛翔:2008/11/06(木) 23:39:02 ID:eRm7jrmpO
某☆漫☆画の王様と椅子の剣豪は中の人の上達ぶりに驚くよ…
贔屓の漫画がアニメ化されるときにはやっぱり有名声優に演じてもらいたい気もするけど、
飛翔アニメはうまくいけば長期になるから、新人さんでも長くお付き合いしていきたいと思える
復活の中の人たちも慣れてきたねえ
150飛翔:2008/11/06(木) 23:42:16 ID:LZ/2tKCK0
アツシは最初こそ芸人が声を担当!ってなってコミックスの帯にも書かれたりしたけど
実際初回付近はかなり酷くて周りの評価も最悪だったし
帯からもその表記が消えて黒歴史扱いされたwとか言われたりもしたが
最終回の辺りはかなり上手くなっててよく頑張ったなと思った
151飛翔:2008/11/07(金) 00:08:12 ID:XzMGcPKtO
最近良かった飛翔アニメだと毛が思い浮かぶ
吟のような危ない橋渡りはあまりやらなかったけど、その規制の中で何とか上手く運ぼうと頑張ってた
声優やOPも良かったし

芸人起用が上手くいった例なんて太陽赤ぐらいしか知らない…
152飛翔:2008/11/07(金) 00:13:03 ID:OLK8+XLk0
髭ディーノの上手さは、並みの新人超えとるわ>太陽赤
153飛翔:2008/11/07(金) 01:23:03 ID:YJ1u4VFGO
今思えば東風亀の両さんも芸人だっけ
自分はもう等サール=両さんな公式が出来てるから違和感ないけど、アニメ化当時の反応知りたい
154飛翔:2008/11/07(金) 01:39:03 ID:NZ+KLQXu0
東風亀アニメは当初、作者のもとにかなりの苦情の手紙が来たって
ネタでやってたよ
155飛翔:2008/11/07(金) 03:13:58 ID:WlIPFTl50
一キャラなら最初棒でも後半頑張ったねと思えるかも知れないが
自分の最萌えキャラが棒だった時のダメージは半端ない
努力した成長したとどんなに言われようが初期の映像は残念なままだし
誰でも良いから演技のできる普通の声優でやって欲しかった
156飛翔:2008/11/07(金) 04:29:38 ID:vJan4xq40
再生のアニメも初期はほんとに酷かったからな…
157飛翔:2008/11/07(金) 06:09:57 ID:tLgZhIkxO
りぼーんの声とかな。
慣れるとなんとも思わなくなったし、マスコットキャラみたいな容姿だしあれはあれでいいんじゃないかと思うようになったが。
158飛翔:2008/11/07(金) 06:57:11 ID:r1UuD7NKO
>>151
亀ラップとかマジカルガール田ボちゃんとかよく再現したもんだw
物凄いテンションのレギュラー陣の突っ込みを一手に引き受けた
ヒロインの中の人は大変だっただろうな

>芸人起用
ちょっと古いけどボンバーマンジェッターズのアメザリはかなり良かった
159飛翔:2008/11/07(金) 07:52:58 ID:V77AkR8D0
龍玉の実写映画はデビノレマソを超えそうで密かに期待している。
160飛翔:2008/11/07(金) 08:42:18 ID:NDLAoxS+0
ここで言われる原作レイーポは一通り体験してるから
ネタをネタとして楽しめない人は龍玉に向いてないのですよ。

古い漫画だが、北斗野軒こそファンが暴れないのかと思った。
というか今思って見てる。
161飛翔:2008/11/07(金) 08:57:34 ID:Xd7KtNNk0
装填で愕然として劇場版見に行って絶望して
今放送中のアレはもう笑うしかないからどうにでもなーれw
という心境だと思われる>北斗
162飛翔:2008/11/07(金) 09:58:14 ID:M6tjrt/1O
羅王外伝て主役声優といい萌え狙いキャラ(デザイン適当)といい、適当なつくりの
OP・EDともう笑いしか出てこないだろうね、北杜の県信者の人…
163飛翔:2008/11/07(金) 09:58:45 ID:fHtDBwC40
序所OVAはでぃおの声がおっさんすぎて吹いたな
ベテランだから演技にはまったく問題ないし貫禄もあるんだけど
イメージが違いすぎた 最終的には慣れたけどいまだに嫌ってる人もいるし
3部ゲーのキャスティングが神がかってたから、そっちを先に触った人は
余計に気になってしょうがなかったろうな…
劇場版?1部アニメ?なんのことです?
最初から読むと庭球多いなw
自分もだけどw

好きな舞台俳優が初代ミュに出てたのを最近知ってようつべで見たら一直線。
黄金の可愛さは異常ww
キャラソンも久しぶりに聞いたせいで100曲DVDとか買いそうだw
165飛翔:2008/11/07(金) 11:48:12 ID:usn3cX85P
>>164
一瞬ウイルスと気付かなかったw
166飛翔:2008/11/07(金) 12:23:28 ID:EndZ/XwEO
映画版北斗の主題歌、歌い手の信者が
「なんでガ/ネが北斗…」
って言ってるくらいだから、北斗の信者の人達もそう思ってるだろうな…と思う。
167飛翔:2008/11/07(金) 16:55:22 ID:5csy/YdW0
針ウッド版龍玉か…いつ完成するんだろ
来年の目玉になることは間違いないな

ウニメといえば…死帳がマッ度の一軍のスタッフで作ったのなら、
根卯路は五軍か六軍のスタッフが作ったとしか思えないような出来だったな〜
真ッドが作るっていうから期待して、毎週楽しみにしてたのにさ(´Д`)
168飛翔:2008/11/07(金) 16:59:00 ID:leEmSJWr0
ハリウッド龍玉は試写会で大ブーイングだったから公開延期の噂もあったよな
エロくない亀仙人なんてただのジジイだ

>>167
実際死帳は狂家の人間が作って音雨露は外部になげっぱだったからな
あながち間違いじゃない
169飛翔:2008/11/07(金) 17:02:32 ID:8rOnYRJ00
根虚は上で言われていたような実験系アニメとして作られたら面白かったかもね

>>163
10年以上前に作られたほうの序所OVAはかなり出来がよくて面白かったな
声は聞いてるうちに慣れたw
170飛翔:2008/11/07(金) 17:08:13 ID:M6tjrt/1O
>>167
年末公開(『地球が制止する日』と同じ日)だと聞いたよ、凄まじい死臭がする…
>>163
劇場版徐々はDVDになって無いんだっけ?色々スゴい出来だったらしいね
171飛翔:2008/11/07(金) 18:11:23 ID:lp711ihW0
盾アニメは酷いいわれようだったけど
しょこたんにやっくんに平野とか宮野とか
声優が悉く出世していったageアニメだった
特にやっくんはまだ本名時代で他校のチョイ役だったけど
あれ、この人上手いな誰だろって惹き付けられる声だった
172飛翔:2008/11/07(金) 18:44:43 ID:Xt2ZSsEA0
やっくんは盾より前に4クールアニメで準主役をやってたんだよ
鯨人じゃなく声優としてもほとんど違和感ないよな
173飛翔:2008/11/07(金) 19:30:19 ID:7o4aFLrr0
しょこたん、平野綾はむしろ盾やらない方が
もっと売れっ子イメージついた気がする
174飛翔:2008/11/07(金) 20:27:48 ID:0/gbJmqi0
矢っくんて何の役だったっけ<盾
海神の家計が矢っくんの元相方なのは分かるんだけど
175飛翔:2008/11/07(金) 20:41:25 ID:ZWV7zzWt0
>>173
しょこたんて盾以外のアニメで目立った役やってたっけ?
盾で声優もできるグラビアアイドルって地位を確立した気がするけどな

再生は主演二人以外の新人声優の演技もかなりヤバかったからな…
新人にとって長期アニメってありがたいもんなんだろうけど
原作ファンはやっぱりベテランにやってほしいって思うかもね
176飛翔:2008/11/07(金) 20:43:59 ID:Cjogq3LiO
>>175
映画携帯獣
177飛翔:2008/11/07(金) 21:48:34 ID:21vO/sQy0
龍玉って年末公開なんだ……
椅子とバッティングするから椅子が延期したって噂はガセかな?
178飛翔:2008/11/07(金) 22:09:12 ID:8pRW39UFO
やっくんって桜塚ヤックン?
あの人声優もやってたのか。
179飛翔:2008/11/07(金) 22:18:21 ID:yZ22W+N20
しょこたんって目盾で何の役なってたの?と思ってぐぐったら
菘役だったのね
嫌いじゃないけど箔がつくほどの役じゃないし名声に関係なさそう
180飛翔:2008/11/07(金) 22:29:40 ID:ZrXsaX0q0
再生はな…お金に余裕?ができてきたのか敵役とか最近のキャラは
そこそこ有名どころ持ってきてるみたいだけど主役級とゲストキャラ、どっちが有名な方がいいんだろ
181飛翔:2008/11/07(金) 22:42:57 ID:5csy/YdW0
屋っくん ってまさかスケ番キャラの芸人のあの人?
別人のあだ名だろうとは思ってたが
182飛翔:2008/11/07(金) 22:56:11 ID:Wqu2Qswm0
矢っくんの中の人はBLCDにも出てたからなあ
183飛翔:2008/11/07(金) 23:00:04 ID:8pRW39UFO
再生は井上数彦さんががんま役ってちょっと勿体ないな。
百蘭は見た目が似てるせいか鰤の一丸の揺ささんでつい脳内変換してしまう。
184飛翔:2008/11/07(金) 23:02:10 ID:YozTnXVA0
>>177
ごめん、公開が年末なのはアメリカでの話みたい。
http://news.livedoor.com/article/detail/3861913/
ものすごいコケたら、日本ではDVDのみかもしれないね。上映期間短かいとか。
185飛翔:2008/11/07(金) 23:14:19 ID://llvqmh0
>>181
そうだよ

やっくんは同じ臭瑛の満月でもメインキャラ演じてたしな
作中でキャラの歌も歌ったし自分の中では声優扱いだ
186飛翔:2008/11/07(金) 23:17:44 ID:tLgZhIkxO
最近俳優デビューもしたし、幅広いなぁ……。
187飛翔:2008/11/07(金) 23:22:02 ID:xAIpi1Fa0
>>184
龍玉の日本公開が3月で椅子と被るから
椅子が公開延期になったのに
コケて日本未公開になったら椅子まで笑われるよ
188飛翔:2008/11/07(金) 23:44:45 ID:bcFYou1KO
>>182
揶っくん更に中に人がいるのかw
普通に上手いよなあの人。芸人としての揶っくんは苦手だから微妙にくやビクだが
189飛翔:2008/11/08(土) 00:02:48 ID:g/HBmWZ10
>>186
やっくんは子役上がりだよ。
あばれなんとかってドラマの主役をやっていたはず。
190飛翔:2008/11/08(土) 00:11:22 ID:cCxFvX4a0
>>189
それは違うと思うw

元蛇ジュニアであばれぬんちゃくっていうコンビで活動してた
元相方も定休で声優やってたよ
191飛翔:2008/11/08(土) 00:12:37 ID:fQBwKY210
やっくん出てたっけ?相方(家計とファラオ)じゃなくて?
192飛翔:2008/11/08(土) 01:30:35 ID:DKXY8blhO
龍玉の実写がコケますように
193飛翔:2008/11/08(土) 01:39:42 ID:dSlmSLP50
心配しなくともコケるさ
194飛翔:2008/11/08(土) 01:40:39 ID:fQBwKY210
むしろこけない可能性のほうが低いから、わざわざお願いすることでもないと思う
安心しておいていい


緑じゃないピッ頃なんてピッ頃じゃないわい
☆戦争か刃のキャラかと思った
195飛翔:2008/11/08(土) 02:03:49 ID:M78T/kPQO
なんであんなことになってるんだろうね龍玉…
聖林のCG技術なら普通にコスプレ+αで見られるものになるだろうに
196飛翔:2008/11/08(土) 02:18:10 ID:lby/S3c20
そうだよな。
元々鳥山作品は、不調博士の時にあまりにもひどいメディアミックス計画を提示されて
それに怒ったマシリトが大改善を行ったはずなのに。
国境を越えると作品考証管理とかもできなくなっちゃうもんなのか?
197飛翔:2008/11/08(土) 05:47:02 ID:+K1j0XPyO
振返ればアニメの灰男は声優に関してだけはすごく恵まれてたね
198飛翔:2008/11/08(土) 10:48:31 ID:L/dsND6P0
海外ドラマ好きとしては具がおいしい
声優全然詳しくない自分でもあの人の声だーって出来るのが地味に嬉しい
199飛翔:2008/11/08(土) 12:39:51 ID:dQlfHVK/0
>>174
太陽スヒンクスの鎌車
200飛翔:2008/11/08(土) 13:44:34 ID:nppl63le0
吟のゲスト声優は、いちいち二十代後半以上に優しいから困る
201飛翔:2008/11/08(土) 13:55:06 ID:UlEW4CDN0
>>200
ちょっと前に出てた実写若キー&サモ半の吹替えの人には笑わせてもらった
が、10代20代前半にはあのキャスティングの凄さはわかんなかっただろうなw
202飛翔:2008/11/08(土) 22:09:00 ID:kJkXtzlN0
鰤は声優豪華だけど主人公が残念すぎて
203飛翔:2008/11/08(土) 22:20:05 ID:K7xjQhxNO
最初は聞けたもんじゃなかったけどだいぶ慣れたな。
他の声優さんが上手いせいで余計下手くそさが目立ってたからな。 今はもう苺は守田だなって感じだけど。
でも何やっても同じだよね守田、晴夜もまんま苺だし
204飛翔:2008/11/08(土) 22:24:11 ID:7eRpmqAeO
>>202
それは吟にも言える
205飛翔:2008/11/08(土) 22:41:10 ID:XzGcMDGk0
主人公以外も残念な再生はどうすれば…
206飛翔:2008/11/08(土) 22:41:31 ID:nppl63le0
諦めろ
207飛翔:2008/11/08(土) 23:16:40 ID:OcY8Q7tV0
僕たちは笛!アニメの事を忘れません
208飛翔:2008/11/08(土) 23:20:15 ID:8sA358Dj0
方針と笛!のことは是非忘れてあげてください
209飛翔:2008/11/08(土) 23:41:10 ID:PxD37CLe0
笛は美津濃の中の人と成の中の人の成長が感じられるアニメでした。
210飛翔:2008/11/09(日) 06:06:35 ID:gtrtk5CPO
方針…
211飛翔:2008/11/09(日) 08:07:35 ID:jVZWBrudO
>>210
OPとEDは神だった

いい声優も出てたんだけどね…
212飛翔:2008/11/09(日) 12:22:29 ID:OLw/OyVsO
方針は黒歴史

不言厨の登場嘆願署名活動とか当時を思い出すと痛すぎる
アニメの改悪にオタが一役買ってるんだぜ
213飛翔:2008/11/09(日) 14:34:06 ID:qKyzU41W0
ジャンル者にすらなかったことにされてないか、方針アニメw

「くわえタバコが草に」とか「キャラが突然歌いだす」とかヘンなネタは提供してくれたな。
214飛翔:2008/11/09(日) 16:01:46 ID:XmBD27fkO
タバコ→草はまだ理由が分かるけど歌いだすって何wwwww

wktkしながら方針ビデオ一つ見たあと、そのまま売り飛ばす日まで封印してたことを思い出した。
215飛翔:2008/11/09(日) 16:09:42 ID:lKV3hi1GO
>>213
何せアニメの通称が「黒歴史」だからなw
雷振子の活躍とOPED曲ぐらいしかいいところがない
216飛翔:2008/11/09(日) 16:17:32 ID:8kZ6Df4T0
一応マイカプ的にはサービス多くて神アニメだったんだけどw

カード出すとかアニメグッズの絵が綺麗だったから
リアが喜んで買ってた印象、アニメ本編をどう思ってたかは知らん<方針アニメ
217飛翔:2008/11/09(日) 16:33:09 ID:NqVx9Bvr0
放送当時リア厨だった私が通りますよ
親友が方針はまってたけど、アニメは全然駄目って言ってた。作り直してほしいって
でもOPはすごく良いって言ってたな〜あとグッズは買いまくってたw

今思うと、リアにすら酷評されるとは…
218飛翔:2008/11/09(日) 17:44:30 ID:SJwbT21k0
当時方針やってた友人に「アニメどう?」と聞いたら
渋い顔を返されたがそういう意味だったのか・・・w
219飛翔:2008/11/09(日) 19:06:06 ID:IqbWmY1U0
原作知らなければそれなりに見れたけどね>方針
元々絵がダメで原作敬遠してたんだけど、
去年くらいに子供駅で放送してたの見てその後原作読んだら
全然違って笑ってしまったwww
220飛翔:2008/11/09(日) 19:06:25 ID:R8c0EIq+0
いつだったかのラストにあった、
乳首から変な毛を生やしてキラキラするダッキ
が逆に気になるからいつか見たい>方針アニメ
221飛翔:2008/11/09(日) 19:21:06 ID:7pz6B+YMO
原作は読んでアニメは見てないが前に友達が持ってたキャラソンアルバムは聞いた事がある
雷紳士とダッキの曲がかなりいいと思った
しかしそこまで黒歴史言われてるなら逆に見たくなるな
222飛翔:2008/11/09(日) 19:35:34 ID:tye6r4j9O
個人的に根雨路は主人公以外の声の多くが残念だった
5代とか妻は良い方だったけどドラマCDのがよかった
豪華は豪華だけど
223飛翔:2008/11/09(日) 20:17:56 ID:9Hvg5mmt0
飛翔アニメ基準で言えば本職が声優の人ってだけでも根雨路は声優良い方だろ…
その他は残念だけど
ドラマCDと言えば御簾振のドラマCDの声優豪華だったなー
224飛翔:2008/11/09(日) 20:22:20 ID:3jU2nQzR0
ドラマCDなんて、アニメ作るのに比べればタダみたいな値段で出来るからなー
225飛翔:2008/11/09(日) 22:46:35 ID:TTmS3BS70
タラタラしてんじゃね〜よ裏
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1226160740/

87 名無しさん@ビンキー sage New! 2008/11/09(日) 21:02:49 0
たら



ドラマCDだかDVDの音源使うってこれはアウアウ^^;;;;;;;;;
寺みたいにならないといいけどなお^^;

96 名無しさん@ビンキー sage New! 2008/11/09(日) 21:04:00 0
>>87
わらしもちょっと思ってた^^;
こわいお〜


97 名無しさん@ビンキー sage New! 2008/11/09(日) 21:04:04 0
>>87
まじで公式音源使ったのかお?
行った人のレポが少ないからわからないお
100 名無しさん@ビンキー sage New! 2008/11/09(日) 21:04:53 0
まさか銀魂でアホやらかすとは^^;;;
同人界の危機だお><

102 名無しさん@ビンキー sage New! 2008/11/09(日) 21:05:08 0
本当だったらまずいお^^;
曲じゃないからカスラックに許可取ったところでどうしようもないからなお^^;

105 名無しさん@ビンキー sage New! 2008/11/09(日) 21:05:46 0
え、銀魂なのかお…
カプ関係なしに銀魂コーナーでやったのかしら^^;
226飛翔:2008/11/09(日) 22:49:20 ID:gtrtk5CPO
味方キャラが何人か、実は敵でしたキャラになってなかった?>方針アニメ
227飛翔:2008/11/09(日) 23:05:27 ID:EnR8AvkbO
方針はいつかまたアニメ化すると信じてる
四季はやるのかな
228飛翔:2008/11/09(日) 23:07:43 ID:m2bsYBV20
四季はないだろうが仮にやっても原作準拠でキャラデザ別の人になるんじゃないか
某今日極のごとく
229飛翔:2008/11/09(日) 23:46:39 ID:SJwbT21k0
四季は原作見た人間からすれば
漫画は漫画でボミョウな部分もあるしアニメ化やめてほしい。
230飛翔:2008/11/09(日) 23:49:59 ID:w40gSRIO0
四季と祭は12月からVOMIC(漫画の絵に声を当てる動画)を配信するらしい。
キャストそのままアニメ化した作品もあるけど、
四季のかおり役の人はほぼ無名だからアニメ化前提じゃないのかな
231飛翔:2008/11/10(月) 00:12:11 ID:cJvTNAuK0
飛翔アニメで黒歴史と言うと
方針、盾、ぼー胃、万斤、根卯路、こんな感じですかね
長期の物は○○編は良いけどオリジナルは駄目とか色々ありますけどね
232飛翔:2008/11/10(月) 00:13:53 ID:DEr74I4j0
万斤、原作に比べたら綺麗にまとめたしまだおkなんじゃないかな
233飛翔:2008/11/10(月) 00:17:06 ID:EghlQjx70
笛ッスルを忘れてはならん
万斤は黒歴史ってほどではないと思う良作でもないけど
234飛翔:2008/11/10(月) 00:26:18 ID:VNa8ttfP0
龍玉GTを忘れてはいけない
GT=ごめんなさい酉山先生の略って言われるほどのブツ


個人的には錬金が黒歴史かなあ
原作で人気のあったエピソード丸無視で、最終話も微妙
ネタ的には美味しかったけど萌えが吹き飛ぶ出来だった
235飛翔:2008/11/10(月) 00:34:43 ID:jVX5AwRM0
アニメの連金で改変になったところって、打ち切りの原因になったところじゃないの…?
アニメ版改編も微妙っちゃ微妙だけど、あそこ人気あったっけ
236飛翔:2008/11/10(月) 00:39:10 ID:VNa8ttfP0
その打ち切りになった原因のところの後半は人気あったよ
中華街〜火VS防戦あたり
237飛翔:2008/11/10(月) 00:39:47 ID:yIkPtdugO
四季アニメ化いろいろな意味でやめてくれ…あの作者もトガツ並に書かないんだから…
十二國いつまで待たせるんだよ…!!!
238飛翔:2008/11/10(月) 00:40:03 ID:QiAksPhE0
もう月曜だし、その辺の話はそろそろおしまいにして
今週号の話しようぜ

とりあえず縛万の新妻の住まいは
周辺背景にあるユザワヤと井の頭線の路線表示見る限り
吉祥寺っぽいな
239飛翔:2008/11/10(月) 00:46:04 ID:5K6kOZl00
鞠ーゴールド、体型変わり過ぎだろw
案山子先生は即死じゃなかったんだな。ちなみに目潰しでもなかったな
警報は嬉しくないサービスカットが続く。股とか見えてても困る。水着のデザインとか見てて辛い
灰男は最近鉛筆ばっかで作者が心配
240飛翔:2008/11/10(月) 00:52:49 ID:fTotRits0
>>239
どうも灰は52号からしばらく休載らしいよ
鯖スレで小ネタ氏が情報落としてた


根雨露……佐々塚さんはマジあぼんだったんだな…
確実にラストに向かってるカンジだね

241飛翔:2008/11/10(月) 01:28:22 ID:yIkPtdugO
今週号の話と言われてもまだ読んでない人の方が多いと思うのだが、
佐々塚さんアボン決定なのかよ…orz
242飛翔:2008/11/10(月) 01:56:16 ID:pSxS3+fp0
以前は朝か昼くらい解禁じゃなかったっけ月曜日
0時解禁だとコンビニでもまだ売ってなくてきつい
大抵深夜2−3時に置き始めるし、発売日の雑誌は
243飛翔:2008/11/10(月) 01:57:24 ID:pSxS3+fp0
と思ったが1にちゃんと0時ってあるんだね
確認せずに書き込んでごめんなさい
244飛翔:2008/11/10(月) 02:45:14 ID:5u4E/3WI0
>>231
個人的には狩人のOVA全部と
鰤の完全オリジナル編もかなりの黒歴史だなー
245飛翔:2008/11/10(月) 06:22:34 ID:HdLPW0Au0
派遣がしゃぼんたんとのフラグ回収してくれてそこだけが今週の憩いだったな
あと船長男前過ぎて惚れる
へび姫様からのフラグに期待
246飛翔:2008/11/10(月) 14:20:49 ID:IE3v2F1E0
ヘビ姫テラカワユ
寝所で乳丸出しで迎えると言うエロシチュエーションなのに
相手が船長なせいで色気ゼロだが
247飛翔:2008/11/10(月) 14:36:49 ID:Lmoybc9IO
蛇姫ハード出るな。
248飛翔:2008/11/10(月) 15:18:52 ID:DNTIGNsq0
今週の椅子からはエロスの匂いを感じたw
249飛翔:2008/11/10(月) 15:51:21 ID:zR7NOoIf0
>>239
灰は最近読んでなかったが、
鉛筆書きってトガツみたいにヤケクソになってるのかな
読んでみるよwww
250飛翔:2008/11/10(月) 16:13:47 ID:PX253OaKO
やけくそというか、時々あるよね>鉛筆描き

鰤ギター(笑)にワロタ
251飛翔:2008/11/10(月) 16:42:09 ID:Biu67PZzO
絶世の美女のおっぱいを正面から見ても平然としてる船長はやっぱり大物
252飛翔:2008/11/10(月) 17:02:58 ID:3gJNmA/g0
コックだったら100回位死んでそうだよな
253飛翔:2008/11/10(月) 17:24:36 ID:8yNWmdwI0
>247
間違いないなw
>251
でも航海士の幸せパンチでは鼻血出して落下してたけどなw

蛇姫の評価、ここでもかなり低かったが今週でひっくり返った予感
こういうの小田上手いよな
254飛翔:2008/11/10(月) 18:42:38 ID:S88xacRB0
灰の鉛筆描きはヤケクソっていうより、本当にいっぱいいっぱいで
痛々しい感じする。週間でやってる以上、非難されても仕方ないかもしれないが
なんだかんだ3本の指に入るくらい好きな作品だから頑張ってほしいな。

根雨露といい、具といい自分にとっては超鬱展開だわ…
255飛翔:2008/11/10(月) 18:42:45 ID:F+eXJpSuO
乳に動じない船長たまらんw
今週は助っ人で笑い根雨路で泣き、警報で('A`)になり派遣で(*´Д`*)になった。
警報の祭ってなんでああも萌えないんだ。電波の方がまだ可愛いし萌える。
根雨路から目が離せなくなってきたなー。
256飛翔:2008/11/10(月) 19:02:20 ID:i/u12+pf0
>>244
そういや狩人があったの忘れてた
OVA全部っていうか地上波の頃も、かなりの賛否両論だったけど
257飛翔:2008/11/10(月) 19:02:25 ID:fTotRits0
>>249
ペン入れてもラク書きに毛が生えた程度のトガツと一緒にするのは流石に☆野が可哀相だ
下書き状態なのは確かに頂けないけど、あれが今の精一杯というのは画面を見てても感じるよ
ここ数週、段々と下書きのページやコマが増えてたからよっほど調子が悪いんだろう

警報はもういい加減無理にウケ狙いがズレてる萌え描写はやめてくれ、萎えるだけだ

258飛翔:2008/11/10(月) 19:13:21 ID:8vEQFN0f0
個人的に警報は、お触り特訓の頃のヒロインが一番可愛かったと思う。
259飛翔:2008/11/10(月) 19:15:19 ID:6oEQ+Ppa0
しかし、あれだけみっちり書き込んである下書きなら、デジタルで濃度調整して
トーン貼っちゃえば、ああいう画風ってことで通用しそうな気がする

線に迷いがなさすぎるから、ラフからトレスして下書きにして、さらにそれにペン入れてるのかなあ
260飛翔:2008/11/10(月) 19:16:36 ID:j9ZDrXRB0
そもそも主人公と幼馴染が両方あの子を好きという設定が…
ああいう女の子は周りに引かれてた方が萌えるんだが

>>259
そういう漫画あるよなぁ
261飛翔:2008/11/10(月) 19:20:13 ID:Lmoybc9IO
あれでも昔は小動物系の八方美人だったんすよ。


と書こうとしたら打ち間違って焦土異物と変換された。
間違ってはいない。
262飛翔:2008/11/10(月) 19:57:40 ID:7jQJPNuv0
>>259
☆野の作画工程は公式にあるけどネームから下書きまでが飛躍しすぎだw
http://www2.imgup.org/iup727042.jpg
263飛翔:2008/11/10(月) 20:00:28 ID:6oEQ+Ppa0
>>262
ほとんど『材料を用意します』『出来上がったものがこちらになります』じゃねえかww
264飛翔:2008/11/10(月) 20:10:56 ID:vj+x9GKt0
☆野かっけー!!
265飛翔:2008/11/10(月) 20:19:40 ID:t72JKXxx0
>>262
下書きそのままでも十分いけそうじゃね?
ネームに意味あんのかわかんねーw

具は想定外のキャラが死んだから悲しいな
今回の話が終わるまでに大人がバンバン死んでいきそうだね
266飛翔:2008/11/10(月) 20:21:34 ID:oLgDayWq0
綱出が大掛かりな治療やってるから意外と死者は最小限に抑えられるんじゃないかな
綱出自身がヤバそうだけど

治療用の蛞蝓が人を襲ってる様にしか見えないけどなw
267飛翔:2008/11/10(月) 20:36:15 ID:IPwoqdGiO
祭の指が……指があぁあああ―――!!
怖いよあれ。
268飛翔:2008/11/10(月) 22:09:00 ID:fB1WDWOS0
>>262
背景は別に描き、合体・・・ってデジタル処理を使ってるのか?
ジャンプは生原稿しか受け付けてないと思ってたから意外だ
269飛翔:2008/11/10(月) 22:30:56 ID:7jQJPNuv0
背景は別の紙に描いて透明なトーンに印刷→原稿に貼るって手順だったかな
270飛翔:2008/11/10(月) 22:48:59 ID:E1EaIQiXO
警報…あれはどう反応したらいいんだ…
岩代の心の師匠であるTITEが描いたら水着デザインとかも
オサレでいい感じになってただろうなぁ
271飛翔:2008/11/10(月) 22:50:55 ID:21exkEmV0
師匠の水着も師匠なのにオサレ系ではなかった気が
グラビア系っつーか
272飛翔:2008/11/10(月) 22:52:42 ID:mwn7jNrj0
TITEの水着なんてそれこそここで突っ込み入りまくってたじゃないかw
273飛翔:2008/11/10(月) 23:01:13 ID:l0dkMoGC0
M0はデジタル処理むちゃくちゃ使ってたな
☆野はいつだったか読んでたときに、これデジタル?ってわかったけど
ほかに飛翔連載中漫画でPC使用してるのってあとは犬丸くらい?
274飛翔:2008/11/10(月) 23:11:43 ID:fB1WDWOS0
>>269
貼るのかぁ。最後はやっぱアナログなのか
カラーはたまにデジタル彩色してるの見るけど、モノクロはデータ入稿不可で、
最終的にアナログに起こす必要があるように見える
275飛翔:2008/11/10(月) 23:18:43 ID:VqyeHwBd0
犬丸の1ページ目で声出して笑ったw
合コンネタが笛とかぶってたけど、どっちもおもしろかった
読みきりの阿相もおもしろかったし今週はギャグに満足
276飛翔:2008/11/11(火) 00:08:10 ID:VUdD6IB60
☆野はもう見ていて痛々しいというか、体力的にも精神的にも□に移った方がいいんじゃないかと思うんだよなあ
頑張ってるのは何だかんだわかるんで、月刊なら落ち着いて描ける気がする

トガツはたぶん時間を与えたら与えた分だけサボるハギワラタイプだから週刊で尻を叩く必要があるんだろうが
277飛翔:2008/11/11(火) 00:48:05 ID:N7PXTeXG0
蛇姫姉妹萌えたーー
刺青はまったく同じじゃあなかったのか
278飛翔:2008/11/11(火) 00:53:46 ID:rS6LGCOe0
今週おもしれー!虜とか。
伏線回収も多かったな。椅子、根雨露、派遣、あと鰤も地味に。
二点必殺は初出時は結局発動しなかったし

☆野は、執筆速度の限界ギリギリで連載してるんじゃないかな。
だから何かあるとボロが出る。
自分が長年練習しても一定以上は手が早くならないからなんとなくわかる。
279飛翔:2008/11/11(火) 01:08:34 ID:hzAJjNOj0
椅子の蛇姫、こないだまで「わがまますぎてムカツク」とか言ってた人達は
今週号でどうなったのかな。
評価がひっくり返った派も多いっぽいが、あんまり嫌いになりすぎた人は
「ハイハイ本当は可哀想キャラハイハイ」とか、今更素直になれなさそうだ。
280飛翔:2008/11/11(火) 01:26:23 ID:7ZlTKmUS0
自分は最初から蛇姫は船長に惚れるフラグ来ると思ってたんで今週も
これからの展開にもwktkしてる
いわゆる蛇姫フラグ妄想して書き込みした時に散々貶されたけど
現在作品に萌えていられれば人の萎えなどどうでもいいので
ゆえに今どうしてるのかな?とも思わない
281飛翔:2008/11/11(火) 01:27:17 ID:aKx34GgaO
>>279
VS点竜人へ繋げる王道展開としてはこれしかないからたとえ嫌いでも何も言えないだろう
蛇姫が本当に悪い奴でダラダラとバトルが続いたらそれこそ最悪
小田っちはここにきてテンポのいい超王道路線に乗せることにしたのかな
282飛翔:2008/11/11(火) 01:36:57 ID:qpTuEtdN0
犬丸の「画力高っ」がツボに入った。
283飛翔:2008/11/11(火) 04:35:59 ID:GMDVuBTGO
椅子は主人公一味が好きだからこの島を一味が見たらどんな反応するだろうかとか考えてしまう
みんなだいたい想像つくけど、それでもみたいw


未だに篠塚が死んだのが信じられん
信者って程じゃないが毎週読んでて、主人公コンビの次くらいの主要キャラだったのに
ここまで思い切った殺しトガツでもやらないんじゃ?
ここまで重要なキャラ途中で殺したのってあったっけ。勇者や腹手みたいなの以外で
284飛翔:2008/11/11(火) 05:10:01 ID:0RPxyxAHO
完結してる作品だと死んだけど最終的に生き返ったってのもあるけどね
ほんとに死んだのだと徐々とか死帳とか
285飛翔:2008/11/11(火) 08:46:12 ID:VNyznt7zO
>>283
トガツでも倉や玲於は殺しそうにないしなあ
なかなかないよね
自分も信じられない
286嫌い:2008/11/11(火) 08:58:42 ID:NkjRYu/YO
根雨路、葬式見てひしひしと悲しみが押し寄せてきたorz
ヤコってバカキャラ扱いだけど、よく考えたら父親殺されて今度は知り合い殺されてるんだよね。
サイに連れ去られた時失神したし、笹塚の死も心の傷になったりしないといいのだけど、といらん心配をしてしまう。
287飛翔:2008/11/11(火) 09:17:00 ID:FfDYffTfO
&リューに引き続き篠塚もあぼーんで、警察組も喪失感でかいだろうな。
288飛翔:2008/11/11(火) 09:51:30 ID:aNM4Rq4D0
警報ヒロインが腰かけてるとこ、デッサン狂い杉だろ…
水着回でこれは致命的だ
289飛翔:2008/11/11(火) 12:45:21 ID:VubLWvqP0
笹塚が一番好きだったけど、殺され方がかなり尊重されてたから
意外と悲しくなかった。
&リューなんて、いい意味で寝雨露らしいひどい殺され方だったし
290飛翔:2008/11/11(火) 13:30:12 ID:y96/bfAD0
弥子の精神力は異常
291飛翔:2008/11/11(火) 14:33:01 ID:VNyznt7zO
>>287
碓氷不幸すぎる・・・・友人二人も死んでるよ
これで尽くしと樋口も死んだら・・・・
あと五代も知人が結構死んでる
292飛翔:2008/11/11(火) 14:36:40 ID:+KX/4DDq0
薫みたいなオチならいいのに
293飛翔:2008/11/11(火) 15:38:19 ID:wx5RJjA90
それは嫌すぎる
294飛翔:2008/11/11(火) 16:09:47 ID:CT1JwzpD0
流石にこれで差佐塚がまだ生きてるってのはないでしょ
彼が内通者だったとかじゃない限り

序序は主人公に近い人物がどんどん死んでたのを思い出した
295飛翔:2008/11/11(火) 16:46:28 ID:bQt3uuKz0
査察かは先週顔面グシャっとなった時は根雨路が変身してるのかと思ったよ
マジ死にだとはねぇ…
296飛翔:2008/11/11(火) 17:36:35 ID:bJVdba0d0
笹津かさんは最期に笑って死ねたのが救いだ

>>246
「メシじゃねえな」のコマはどう見ても夜伽に招かれた庭師
297飛翔:2008/11/11(火) 19:27:05 ID:qpTuEtdN0
一瞬マジで「気に入った、夜伽を命ずる」展開かと思った
298飛翔:2008/11/11(火) 20:19:10 ID:JupOKsyL0
助っ人のおねえさん先生がツボすぎる
中さんみたく準レギュラーくらいにいてほしい
絵を描かせたら超画伯だったりすると尚良いのに
299飛翔:2008/11/11(火) 20:23:58 ID:FXp0Y7d5O
「戦いの後の……お食事というわけですかねえ」
なんか知らんが吹いた。

助っ人の扉絵がやたら古臭いんだけどわざとなんだろうか……。
300飛翔:2008/11/11(火) 20:25:49 ID:4h2UaHea0
寝雨露の数字カプってここ最近打撃多いな
ノマ主流ジャンルだけに具以上に大変そうだといらん心配してしまう

最→実は女
探偵→アボン
301飛翔:2008/11/11(火) 20:40:59 ID:Iz5ibvOG0
>>299
同じく。
そこだけ敬語なのが何かおもろい。
302飛翔:2008/11/11(火) 21:31:56 ID:q3YUnX610
>>301
子供が大人の会話見てて覚えた言葉みたいだよなw
303飛翔:2008/11/11(火) 22:25:26 ID:dHPTxFn90
>>300
アボンは刑事じゃないの
304映画:2008/11/11(火) 23:35:04 ID:t8yrcmnjO
もし今回の映画が前作よりヒットしたら次もあるかもしれないよな。
オリキャラ→人気No.1→準主人公ときたら人気投票でいくとグリムジョーはないだろうから石田か雛森か白哉か織姫が主役になるのか。
305飛翔 ◆w4BB5sREFI :2008/11/11(火) 23:39:09 ID:lLlrdaVWO
>>301
船長のゴハンマダー?というそわそわした感じが伝わってきてかわいかったw
306飛翔:2008/11/11(火) 23:41:34 ID:hJGqivpl0
>>304
誤爆?
307飛翔:2008/11/11(火) 23:58:15 ID:t8yrcmnjO
すまんスレ違いでした。寝雨路受でサイトオンリーで活動してるけど佐々塚あぼんで追悼本で初めてオフで頑張ろうと決意した。
308飛翔:2008/11/12(水) 00:05:03 ID:4oF3sN21O
繁多と灰男、どっちも儲って程じゃないけどコミックス買うぐらいは
好きでたまに下描きのままの時がある・休みがちって所は同じなのに
繁多の未完成原稿はちゃんと仕事しろよいい加減にしろ手抜きにも程があるだろ
って思うのに対して☆野には
ギリギリなんだなあ頑張ってんなぁ手伝ってやりたいと思う。

警報は萌えないどころかあからさまなサービスにイラっとした
海賊王は蛇姫×船長でエロ描けそうだと思った
寝虚は火災のハイテンソンが凄まじくツボった
309飛翔:2008/11/12(水) 00:08:15 ID:4oF3sN21O
304と307はウイルス?
310飛翔:2008/11/12(水) 00:08:26 ID:5RtTT22VO
女風呂覗いて鼻血出すくらいだから、そこそこのエロ心はあるんだろうけど
食欲>>>>>>>>>>>決して越えられない壁>>>>>>>>>>>>性欲
なんだろうな

今週は犬・助っ人・笛・吟・読み切りと、ギャグ作品がどれもツボで嬉しかった
派遣にはかなりニヤニヤしたけど、終わるんだろうな…
311飛翔:2008/11/12(水) 00:34:30 ID:c24ntJcm0
いや☆野にもいい加減にしろと思うわ
312飛翔:2008/11/12(水) 00:35:43 ID:IkDOzohK0
>>303
勘違いしてたorz

>>310
基本的に椅子男キャラのエロ心は小学生男子レベルだと思う
特に麦一味は
313飛翔:2008/11/12(水) 00:37:35 ID:mm3rrQJQ0
自分はファンではないけど悲惨な最期だなあって読んでて悲しくなったんだけど
佐々塚さんファンは最期に納得してるんだな

今出てるお嬢様☆野の漫画の女性で一番好きかも知れない
キツそうだけどカツカツで頑張ってるのは伝わって来るから壊れないと良いんだけど…
314飛翔:2008/11/12(水) 00:44:08 ID:RY8K0Kll0
別にアンチじゃないけど
☆野もトガツも漫画家として
完成できてない漫画載せる時点で一緒。
どっちもプロとして駄目だと思う。
同じ週刊飛翔でちゃんと出来てる人がいるのに出来てないんだもんよ。
それこそ同人じゃないんだからちゃんと締切守れよと思う
315飛翔:2008/11/12(水) 00:48:27 ID:pLwbICMA0
別に信者じゃないけど
月刊誌でそれも減ページで8枚しか描いてないのに
鉛筆書きな某最誘起の人よりはマシだと思うがなー>☆野

トガツはヤル気がない時点でプロ失格だから異論はない
316飛翔:2008/11/12(水) 01:05:52 ID:q+P6oRDR0
尼野は尼野で休載や鉛筆描きもないけど
描き忘れ続出でかなりカツカツだからなあ…みんな大変だ
守護者と仲間が首を絞めるシーンで先週いなかった
兄が何事もなく今週いてちょっとびっくりした
まさか描き忘れとは…
317飛翔:2008/11/12(水) 01:06:16 ID:j2bcBAIJ0
むしろトガツは、面白ければ正義、殴り書きでも金が取れるということで
ある意味商業主義の究極系なんじゃないかと思う

そしてここに多いだろう絵描きさんには申し訳ないが
商業でも同人でも、丁寧で時間をかけた面白くない漫画より
面白い殴り書きの方に金を出したいってのが本音
318飛翔:2008/11/12(水) 01:09:33 ID:q+P6oRDR0
できれば丁寧で面白い漫画が読みたいなw
319飛翔:2008/11/12(水) 01:14:24 ID:4R8POZrx0
狩人は面白いどうこう以前に、話の展開がさっぱりで読む気しない
320飛翔:2008/11/12(水) 01:25:05 ID:3c6GWV7y0
トガツそんなに辛いならもうネームに回ればいいのにっていつも思う

警報迷走しすぎだ
I代は狙えば狙うほど外すってことを自覚したほうがいい
321飛翔:2008/11/12(水) 01:29:03 ID:/9rhdh5x0
>>320
儲だけど、冨樫のペースにふりまわされながら描くなんて、作画担当の人が可哀想すぎるだろ…
322飛翔:2008/11/12(水) 01:42:57 ID:gq3NRysVO
飛翔側から「下書きでも良いから」って言ってるんじゃないか?
だって本来はお休み状態なのに載せてるってことは。
323飛翔:2008/11/12(水) 01:46:10 ID:RQ88RoUnO
BB序ー可ーの原作みたいになりそう
締め切りを10日過ぎた頃に作画担当にネームを渡すと聞いたような


根雨路、今まで死んだキャラは多かったけど、葬式シーンって初めてだよね。(屋子父はあったっけ?)
まさか篠塚が死ぬと思わなかったからショックだ…
愛の死も度肝を抜かれたけど篠塚の比じゃなかった
324飛翔:2008/11/12(水) 01:47:07 ID:jvSdEj+f0
あっ・・・最近の10週集中連載の絵は全然下書きだと思えなかった私が信者なのか。
325飛翔:2008/11/12(水) 01:50:12 ID:j3FaYtyX0
>>324と同じく、トガツも最近は下書きじゃなくて
ちゃんと書いてると思ったが、雑な絵に慣れただけだったのかも
326飛翔:2008/11/12(水) 02:31:39 ID:7Wab740z0
え、下書き下書きって最近の10週連載のこと言ってたの?
集中線やスピード線も描いてるしベタもトーンもあるし何より全ページ
マジックで殴り書きじゃなくてちゃんとペン入れしてるし
ちゃんと描いてる印象だったわ

>323
第一話が屋子父の葬式から始まる
なんだかんだで刑事はよく名前間違われるなw
篠塚だの佐々川だの
327飛翔:2008/11/12(水) 02:44:29 ID:RQ88RoUnO
>>326
いや、ささづかって変換で篠塚って出るんだよ
名前はわかってるつもりw

どっかで根雨路の刑事には全て名前に竹冠がついていると見たんだけどなぜだろう。
328飛翔:2008/11/12(水) 02:46:27 ID:bKi+MLid0
>>315
その人は大病明けで体調が思わしくない&ストライキ起してるとかウワサで聞いたが。
上記の事情でで仕事減らし目にしたいのに
雑誌の次号予告見たら「次号、センターカラー!」みたく
承諾ナシで翌月カラー描く事になってたりして、
そういう、後に引けないようにする編集部の根性にキレて
そんで現在がその状況だそうだ。
基本真面目な人らしいから、連載放り出すってのはできないんだろう。
仕事が欲しくても貰えない人間から見たら贅沢な悩みではあるが
これはこれで、贅沢な環境にいる事を思い知れないほど追いつめられてるって事なんだよな…
329飛翔:2008/11/12(水) 03:13:03 ID:pLwbICMA0
>>328
この人が大病患っていたのは知ってるし、ある程度同情も出来るが
下書き状態で雑誌に載るのは何も今に始まったことじゃないからなぁ
前出版社時代から割と多かったから雑誌掲載時は未完成がデフォなんだろうと思うよ
330飛翔:2008/11/12(水) 04:01:35 ID:k1TiCWxxO
こういう問題を見る度に、縛万で取り上げないかなーと思ってしまうwwwww
331飛翔:2008/11/12(水) 07:46:47 ID:ll/i3afIO
>>327
石垣のだけ、たけかんむりじゃない。
332飛翔:2008/11/12(水) 07:55:48 ID:MnAXbkh20
☆野擁護レス多いけどあくまでも富樫を比べてって事なんだよな
富樫いなかったら☆野は叩かれてると思う
それにパクラーなんで自分は知った時からコミックス買ってないよ
333飛翔:2008/11/12(水) 08:47:27 ID:uxHhQwr10
>>331
意志柿は名前のほうに竹冠がつく
竹冠に旬だったはず
334飛翔:2008/11/12(水) 10:06:56 ID:0/urjqL/0
>>331
下の名前がたけのこだよ
335飛翔:2008/11/12(水) 11:13:40 ID:NZDHWxxV0
トガツってネームだけなら週単位で提出できるんだろうか?
仮に作画つけてもネーム出しにムラがあるんじゃ意味ないし
336飛翔:2008/11/12(水) 12:08:00 ID:/9rhdh5x0
ムリだろ
337飛翔:2008/11/12(水) 12:38:58 ID:4oF3sN21O
トガツは作画が遅いんじゃなくて机に座るのが遅いんじゃまいか
338飛翔:2008/11/12(水) 12:41:04 ID:1zxmrj3SO
それができたらあんな連載の仕方をしてないことに気付け。
339飛翔:2008/11/12(水) 13:07:57 ID:xS/kSTgL0
トガツはもう嫌々描いてるのが作品から透けて見えるのが…
今はストーリー的にもそこまで面白いとも思えないし
340飛翔:2008/11/12(水) 14:24:11 ID:gTb/+jkF0
狩人はもう見限ろうと思ったが、今週で持ち直した。
今週は純粋に面白かったなあ。

自分にはよく分からんが、やっぱ嫌々描いてるもんなの?
その割には伏線とかちゃんと消化してる気もするが…。
341飛翔:2008/11/12(水) 14:30:22 ID:gTb/+jkF0
>>340
連投ごめん。
「10週だけ連載」をやってるのが、「嫌々」ってことか。
342飛翔:2008/11/12(水) 15:40:07 ID:x6u9V8Hi0
>>330
スラ団二期並の飛翔のタブーだから無理なんじゃね?www
でも振れたら面白いと思うけど
獏万の二人は若くて体力あるから落書き原稿とは無縁っぽいしさ〜
343飛翔:2008/11/12(水) 15:42:30 ID:x6u9V8Hi0
狩人は権が出てくると面白さが増す気がする
脇キャラのバトルは興味が沸いてこないや
344飛翔:2008/11/12(水) 15:45:13 ID:x6u9V8Hi0
>>332
初期は☆野は黒猫の後継者だと思ってたからパクリバチコーイだった
むしろパクリ具合を楽しんでおりました
345飛翔:2008/11/12(水) 15:45:50 ID:juygPxAg0
獏万はそれっぽい発言はあるよね
漫画描かない漫画家はただのニートだとかw
カブラペンの件でトガツが巻末コメしてたから読んでるんだろうけど
346飛翔:2008/11/12(水) 16:52:02 ID:suefdt5wO
☆は散らかった机の上でインクに顔埋めながら、冨樫はリビングで家族とゲームしながら
「今週間に合いません」って言ってるイメージがある
347飛翔:2008/11/12(水) 17:50:28 ID:40qDL1ggO
富樫引き合いに出して☆野擁護してる人は何なの
どっちも駄目でしょ
348飛翔:2008/11/12(水) 18:21:26 ID:pWQ3G1zrO
派遣だんごっちと者ボンタンのカップルが誕生して嬉しいけどもう終わるんだろうな…
寝雨路も佐々塚死亡でまとめに入ってるし警報も萌えない水着で頑張ってるけど不安定だし助っ人も自分が憧れた高校ライフで羨ましくて楽しいけどやっぱり不安定だし、
自分の好きな漫画が皆ヤバイ状況でうつだ。
これらが終わったらあと読むのは鳴門と湾ピと濡らりだけだから飛翔卒業も目の前だな。
グダグダやっててちっとも進まない某漫画とか打ち切るものは他にもあるだろ。
349飛翔:2008/11/12(水) 18:24:47 ID:bOldcbqLO
富樫がダメすぎて相対的に☆野がマシに見えるというマジック。
休載下書で更に今度三度目の長期休載するらしいから、普通なら叩かれまくってるはずなんだが、恐るべし富樫。
350飛翔:2008/11/12(水) 18:28:30 ID:vmcJTXol0
飛翔は今まで漫画家壊しまくってきたし(最近は少なくなったけど)
無理な時は無理で休んだ方がましだよ。本当に壊れちゃうからね。
351飛翔:2008/11/12(水) 19:16:02 ID:3ECbsYoS0
でも長期休載と下書きが許される作家なのかと言われると微妙と言わざるを得ない。
352飛翔:2008/11/12(水) 19:22:55 ID:urg+hF140
不人気じゃないけど、売り上げ的には中堅の中でも一歩下がる感じだからなあ
■に移ればいいのに

どこかで関連商品売り上げランキングを見たが
部数とも同人人気とも比例してなくて、結構違うもんなんだなあ、と思った
353飛翔:2008/11/12(水) 19:29:53 ID:bx4h2kEV0
トガツは悪い意味で前例を作っちゃったね
354飛翔:2008/11/12(水) 19:38:24 ID:bOldcbqLO
>>352
灰はコミックスの売り上げが再生吟より上って聞いたけど逆転されたの?
355飛翔:2008/11/12(水) 19:44:09 ID:bOldcbqLO
書いてたね。ごめん。
356盗 ◆cdwz5B825. :2008/11/12(水) 20:25:31 ID:XUXxffE80
下手リア(笑)

非国民の作者と信者の公開処刑マダー?


作者具の同人誌出してるれっきとした腐のくせに飛翔で連載すんなアホが
ぶっさいくな顔出して馬鹿かよ
357飛翔:2008/11/12(水) 20:34:55 ID:r4GhBzMMO
虜と船長カッコいいなあ
良い主人公だ
358飛翔:2008/11/12(水) 20:35:01 ID:/FNKa3Wc0
前例という意味で大きいのはバスタじゃないかと思うけどなぁ……
殴り書きの字だけとかあったよね
359飛翔:2008/11/12(水) 20:40:49 ID:anVWqJsAO
今週☆野、えんぴつ書き?があったけどあれ何なんだろう?
360飛翔:2008/11/12(水) 20:55:44 ID:BN/zo1/W0
携帯厨はちょい上のログすら読まないから困る
361飛翔:2008/11/12(水) 20:59:18 ID:cyKtNVjx0
wwwwww
362飛翔:2008/11/12(水) 21:08:30 ID:/vqHCsXK0
>>354
コミックスは看板>灰>再生>吟だけど、メディアミックスを含めたら
鳴門>椅子>吟>鰤>再生>灰になる、去年のキャラクターランキングで吟の74億って
どこで売りあげてんのかわからない…DVDかな?
363:2008/11/12(水) 21:11:01 ID:NqZoa/VN0
>>362
シーツでww
364飛翔:2008/11/12(水) 21:11:53 ID:NqZoa/VN0
名前欄間違ったよww
でもきっとシーツ
365飛翔:2008/11/12(水) 21:55:01 ID:wTPFWwI60
>362ってどっかにソースあんの?
366飛翔:2008/11/12(水) 22:00:27 ID:YWzgDFwX0
アニメの商業的な正否を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211895708/
367飛翔:2008/11/12(水) 22:19:31 ID:mnDScj9dO
飛翔原稿落としの原点は江□寿志
368飛翔:2008/11/12(水) 22:24:40 ID:gTb/+jkF0
>>349
>休載下書で更に今度三度目の長期休載するらしいから
kwsk
来週下書きで、また1年半くらい休むってこと?
369飛翔:2008/11/12(水) 22:26:16 ID:gTb/+jkF0
>>368
ごめん。読み違えた。
トガツじゃなくて☆野が休むのか。
370飛翔:2008/11/12(水) 22:43:14 ID:XoIK4rUl0
>>356
具なのは知ってたけどフォモじゃなくて、
ただのファンブック的な内容かもしれないよ
371飛翔:2008/11/12(水) 22:47:36 ID:vPK5Yy6/0
>>370
356はウィルス
☆が出してたのはマイナーなカプ本

■行けばいいと言うけど■は週刊がきつい作家の避難所じゃないので■読者としては微妙
灰は■に移動すると話の展開の早さでもっていた部分が崩壊してファンが離れそうな気がする
372飛翔:2008/11/12(水) 22:52:59 ID:Zjc/CK4y0
新連載なら大歓迎だよ>■
373飛翔:2008/11/12(水) 23:04:08 ID:PtwlPWYv0
フジリューなんか結局週間並みの量描かされたからなw>■
374飛翔:2008/11/12(水) 23:05:14 ID:pWQ3G1zrO
☆野精神面弱いんだな、某師匠を見習えばいいのに。
大ゴマ、背景スカスカ、各キャラの強さめちゃくちゃぶりや矛盾した台詞回し。
☆野も気をもう少し抜いてこれでページ数かせげばいいんだよ。こんな作品でも一応看板作家保ってんだぜ。あまり頑張るなよ。
375飛翔:2008/11/12(水) 23:09:24 ID:XoIK4rUl0
>>371
レスd そうだったのか
河氏もといい☆野といい飛翔女性作家の腐率の高い事よ…
376飛翔:2008/11/12(水) 23:28:13 ID:/9rhdh5x0
週刊から移るというならUJ?
ハギーもいることだしw
イロイコは原稿落とさないけど
377飛翔:2008/11/12(水) 23:33:38 ID:+Bk1ErsL0
最近知ったんだけど庭野誠ってエロに転向したの?
朝霧夕ほどではないにしてもちょっとショック
塚、逆は飛翔にもいるけど飛翔→エロは珍しいよね
378飛翔:2008/11/12(水) 23:50:24 ID:mnDScj9dO
ボソボソ坂高校の人えろ漫画書いてなかった?
379飛翔:2008/11/13(木) 00:02:33 ID:9C4NBtfz0
>>376
UJはやめといた方がいいんじゃないかな…
現在の絵柄そのもののミワシロがいたり、デジャブリスト常連のミナガーやニヘーもいるんだぜ
380飛翔:2008/11/13(木) 01:49:57 ID:+6+Aj8ebO
密かreturn図の作者は飛翔去った後、王者やら何やら転々として
今はエロゲンガー・エロ漫画家として頑張ってるね
381飛翔:2008/11/13(木) 03:56:10 ID:Iweh5tH10
あの人、王者でも一定の功績は挙げているし、固定ファンもいるのに
なんで落ちぶれる一方なんだろう
382飛翔:2008/11/13(木) 04:17:41 ID:kX7henwn0
飛翔放送局のハガキ職人常連としても名を残してるよね。当時は別名義だったけど>密作者
……要するに器用貧乏?
383飛翔:2008/11/13(木) 04:23:43 ID:oQ2MVhEG0
一応王者時代にアニメ化まで行ったのになあ
今はどき魔女のコミカライズしてるんだっけ?
384飛翔:2008/11/13(木) 09:56:38 ID:LJbbShqM0
>>377
一般誌での仕事がなくって、食うためにエロも描くよ!のパターンだったような。
真子厘好きだったけど、わりとお色気得意な人だから、ショックってほどではなかったな〜
ここ最近だと、凡々で出る虎食えスト描いてたのは覚えている。
凡々亡き後どうなったかは知らんが
385飛翔:2008/11/13(木) 12:08:56 ID:xhxQNTPO0
>>377 >>384
>庭野誠ってエロに転向
mjd!?
386飛翔:2008/11/13(木) 13:07:13 ID:M/a3om670
知ってる人間に言わせれば今更な話題だけどな
387飛翔:2008/11/13(木) 13:08:51 ID:xhxQNTPO0
オタでもなければ知らないさ
388飛翔:2008/11/13(木) 13:20:17 ID:M/a3om670
まあよっぽどのファンでもなければWJから去った後の動向なんて知らないかもな
俺も後から知ったクチだけど、エロ漫画描くようになって結構長いらしいし
389飛翔:2008/11/13(木) 13:23:59 ID:XOhFRod60
本誌で盆バーガーノレとかやってたし
別にショックでもない
390飛翔:2008/11/13(木) 13:28:39 ID:MoTEI2mM0
エロ転向してから盆バーガーノレのエロ版も出してたよね
391飛翔:2008/11/13(木) 13:29:44 ID:nJcqonQw0
コミケにも来てたよね>にわの
なんか感慨深かった
392飛翔:2008/11/13(木) 13:30:02 ID:XOhFRod60
>>390
あったねーw
あんまり萌えなかったけど
393飛翔:2008/11/13(木) 13:52:28 ID:gP3oSX/u0
上手いんだろうけど萌えないんだよね>庭野エロ
絵の癖が強すぎて読んでて疲れる

桃太郎前期ころの作風が好きだった
394飛翔:2008/11/13(木) 14:01:45 ID:4kfGA7U60
エロとひとくちにいってもオパイポロン程度のものと
本番蟻のガッツリ隅々まで描いてるのでは全然違うからな
塚実物見た事無いんだけどそこまで描いてるの?>丹羽野
395飛翔:2008/11/13(木) 14:04:30 ID:0CiL4bFi0
>>394
青年誌レベルのエロでレイポされる女性とか描いてたよ
濡ーべーの人も青年誌で濡ーべーに出てたイタコ女子高生主人公の
エロ強化版スピンオフやってるしな
396飛翔:2008/11/13(木) 14:09:38 ID:13iVEJMm0
何年前だか忘れたけど当時の大手の本に
数字カプでゲスト寄稿してた事が一番ビックリしたので
エロ転向はまだ健全に思う>庭の
397飛翔:2008/11/13(木) 14:20:17 ID:M/a3om670
>>396
数字カプってmjd!?
それまさか自分の漫画のなのか!?だとしたらかなりの衝撃だ
…あ、その大手のジャンルのって事か?(だとしてもショックだけど)
398飛翔:2008/11/13(木) 15:50:12 ID:qGWep6+Q0
古いけど、あろひろしだって黒岩よしひろだってエロで単行本出してるぞ?
そんなにエロ転向は珍しくは無いよ
399飛翔:2008/11/13(木) 16:04:08 ID:SNSxg2bK0
珍しくはないはずなんだけどね。
飛翔はそれだけ聖域的な目で見られてるって事だろうか。

しかし考えてみると
若い男が対象読者層で、単純明快な話が作れて
かわいい女の子が描ければやっていけるという点においては
少年漫画もエロ漫画も同じようなもんだな。
「大人になって経験いっぱい積んだら
青年漫画の方が余程描きやすいんじゃないか」とか思ってたけど
少年漫画的な話作りばかりしてきた人にとっては
逆に難しいのかもしれん。
400飛翔:2008/11/13(木) 16:08:43 ID:cVAocTiY0
バトルマンガとエロマンガは、実は結構作り方が似ている
細かい技の応酬で心理描写を積み重ね、クライマックスの大技につなげていく
少女漫画よりは少年漫画のほうが近い
401飛翔:2008/11/13(木) 16:22:44 ID:13iVEJMm0
>397
当時流行ってたゲームの二次
野郎同士妙に照れながら風呂で背中を流してる絵だったけど
A×Bとカプ記載してた
402飛翔:2008/11/13(木) 16:40:34 ID:VgaqNK5s0
岩城はエロも描いてたのかねえ
健全本と須加吐露に興味までは見たことあるんだが
403飛翔:2008/11/13(木) 17:34:18 ID:hdpWhzjTO
>>402
須加吐露に興味…だと…?
くあしく
404402:2008/11/13(木) 17:47:18 ID:VgaqNK5s0
>>403
まだ読みきりしか載せてなかったころに岩城スレで話題になってたんだ
確か同人誌のコメントで戦乙女たんはあはあとか最近須加吐露に興味とか書いてあるのがうpされた
それでエロ同人描いてたのかって話題になったが、結局健全本の情報しか出てこなかった

本当読みきりの頃の記憶なんで細かいとこ微妙だが
405飛翔:2008/11/13(木) 17:56:45 ID:EUP3QXvxO
逆再の健全寄りっぽいエロ同人なら見たなぁ
406飛翔:2008/11/13(木) 18:12:28 ID:M/a3om670
>>401
そーか安心したthx
もし庭野作品のキャラだったらちょっと立ち直れないとこだった
407飛翔:2008/11/13(木) 18:21:37 ID:zXopnBFy0
一番衝撃的だったのはバッ著の射精シーンキタワーだな
408飛翔:2008/11/13(木) 18:26:30 ID:H6Qqv29D0
バッ著、明らかにショタじゃん
409飛翔:2008/11/13(木) 18:28:29 ID:H6Qqv29D0
てか庭野も濡〜部〜の人も黒岩も元からエロっぽいシーン描いてたから
あんまショックじゃないな
小田っちやアラーキ先生がエロエロ同人誌書いたらショックだけど…
410飛翔:2008/11/13(木) 18:31:35 ID:/tFOLSSb0
むしろ見たい
411飛翔:2008/11/13(木) 18:39:33 ID:4kfGA7U60
>>395
アリガトン。なんだ青年誌レベルなのか…
エロ漫画板にスレがあったから、てっきり目ガストアとか
界楽天レベルのものを描いているのかと思ったよ
それなら元飛翔でもありふれているな
412飛翔:2008/11/13(木) 19:00:30 ID:2y2UcfZtO
アラーキのエロってバキュームフェラ? がでそうだ
413飛翔:2008/11/13(木) 19:57:09 ID:i0hBzVrC0
エル目ェス兄貴のパンティしか思い浮かばない
414飛翔:2008/11/13(木) 21:09:50 ID:mSLydvNE0
船長×蛇姫が見たい
415飛翔:2008/11/13(木) 21:56:50 ID:YoA1paaL0
自分で描いたら
416飛翔:2008/11/13(木) 22:05:03 ID:2c7kLEeJ0
斑田が自分の好きキャラのくぱぁ断面図レベルまで描いてくれたら
嬉しすぎて誌ねる
417飛翔:2008/11/13(木) 22:10:58 ID:nJcqonQw0
アラーキのエロと言えば
シュトロハ〜イムが顔の傷を女になめさせるとこなんか
もろに○○○の暗喩だったな
418飛翔:2008/11/13(木) 22:40:30 ID:4oOE7Hwo0
アラーキは隠喩までは積極的に描くよね
でもそのものズバリは描かない
だからこそいいんだけど
419飛翔:2008/11/13(木) 22:45:39 ID:AD5oNLJrO
イロイコはUJに移ってからは男の世界に女の世界にレイーポ未遂に処女懐胎とはっちゃけたww

椅子でエロはないなー。でも入浴シーンとかあるとニヤニヤしてしまう不思議
消防男子でもないのにw
420飛翔:2008/11/13(木) 23:20:05 ID:w/morKHi0
>>417
暗喩だったのか…自分、アフォだから気がつかなかったよ
>>412
妄想して大爆笑してしまった。 荒気先生、すみませんでした
421飛翔:2008/11/14(金) 00:11:04 ID:uEfNlJ1KO
>>404dです!

しかしアラーキのバキュームへら吹いたw
そういえば徐輪冒頭で増田ーベー諸んしてた
422飛翔:2008/11/14(金) 00:18:01 ID:4o16WeVqO
エロ話はほどほどにしておいてくれ、苦手な人もいる
423飛翔:2008/11/14(金) 00:21:46 ID:TNpMQEuA0
同意
バキュームとかくぱあうんぬんとか全年齢板で書く内容じゃないだろ
自重しろエロ厨
424飛翔:2008/11/14(金) 00:43:10 ID:McNLMsNX0
申し訳御座いませんでした
425飛翔:2008/11/14(金) 00:53:59 ID:p77bVR8A0
申し訳御座いませんでした
426飛翔:2008/11/14(金) 01:02:46 ID:lsFpuJgn0
うむ
427飛翔:2008/11/14(金) 01:05:40 ID:p77bVR8A0
エロ話してないのにノリで謝って申し訳御座いませんでした
428飛翔:2008/11/14(金) 01:08:12 ID:udIIvJuyO
不覚にもワロタ
429闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/11/14(金) 01:13:25 ID:YRt8I1vh0
他部未読疑惑やQ&A撤回からすると
「全部知ってる・全部大好き」アピールにしか見えない>デフォルメ本
今更そんなことしてどうなるというわけではないと思うけど…
430飛翔424:2008/11/14(金) 20:59:30 ID:pwazhvU30
>>425
コラコラwww漏れの謝罪がネタみたいに見えるだろwww
431飛翔:2008/11/14(金) 21:02:25 ID:zrg+oajd0
432飛翔:2008/11/16(日) 17:58:09 ID:IuCC6a7T0
飛翔関係ないけど初期の癌癌にいた二誌皮が
青年誌で頃し屋位置系のグロ+断面図ありのエロ描いてたのはどんびきした
433飛翔:2008/11/16(日) 18:05:13 ID:vd8CVoyB0
そういや新連載情報来てたな
あんまりワクワクしない感じの…
434飛翔:2008/11/16(日) 18:49:22 ID:UbHwcQ0q0
>>432
あの人元々エロ作家だし。
435飛翔:2008/11/16(日) 18:58:45 ID:k/lP0x3wO
闇神高の人かぁ。またコミックスの自己紹介で読者ドンびきさせるのかな。
436飛翔:2008/11/16(日) 19:28:46 ID:Qa9/fMrE0
>>435
何かいたの?
437飛翔:2008/11/16(日) 19:46:14 ID:vd8CVoyB0
これのこと?
コミックスは知らないけど巻末コメは当時けっこう話題になってた覚えがあるな

ttp://galaxyblyger.zero-yen.com/kimiya_co.html
438飛翔:2008/11/16(日) 19:46:51 ID:k/lP0x3wO
>>436
内容の詳細は忘れたけど、キャラプロフィールのあとに自分のプロフィールを書いてたんだが、
自画像もプロフィールもすっごく美化してた。たまに漫画家がギャグとして自画像キラキラさせるとか比べものにならないくらい。
キャラからはツッコミ入ってはいたけど……。
ドンびきじゃないな。ものすごく寒い、だ。
439飛翔:2008/11/16(日) 19:58:30 ID:oD26H/Jn0
いつまでやってんだよ
440436:2008/11/16(日) 20:02:31 ID:Qa9/fMrE0
>>437-438
ありがとう。プリフェ終了時のコメだけ知ってたw
何かの悪口書いてたとかじゃなくて安心した

スポーツ物好きなんで次回新連載は期待したいなー
441飛翔:2008/11/16(日) 20:13:17 ID:NqW2ZgB50
まさかストライカーヨシツネやる気じゃないだろうな>カジ
442飛翔:2008/11/16(日) 20:24:04 ID:k/lP0x3wO
サッカーものらしいな。
443飛翔:2008/11/16(日) 22:52:01 ID:UbHwcQ0q0
サッカーものというと・・・キユ・・・
444飛翔:2008/11/16(日) 23:07:09 ID:EtjZ5lV40
キユは青年誌いって確変したけどな
445飛翔:2008/11/16(日) 23:51:07 ID:rONZlwAK0
ソムリエールの絵柄になるまで一体何があったんだろうキユ
446飛翔:2008/11/17(月) 00:12:49 ID:Rjbgmp3+0
蛇秘女萌え〜
7武海だったら、覇王色のゴムゴムのセクロスにも耐えられそうだし
くっついてほしいけど、まあ無理だろうな…

助っ人のオッパイタッチとか麦万とか、ニヤニヤするのが多かった
447飛翔:2008/11/17(月) 00:25:26 ID:Rjbgmp3+0
灰、締め切りギリギリまで頑張って落としちゃったんだろうか
穴埋め代原の位置が不自然に前すぎるが…
でも原稿遅いと後ろの方になるんだっけ?
まあ、今回の穴埋め代原は結構好みだった
犬の読み切りも好みだった

ア…なんとかが9話で「クライマックス」らしいが、終わっちゃうのかな
448飛翔:2008/11/17(月) 00:55:50 ID:+qCAJhI6O
次週で派遣が終わり、灰が休載だから今期は打ち切り逃れたらしいよ>明日暮れ
個人的にはすごく面白くて好みなのだが人気ないのかね…
449飛翔:2008/11/17(月) 01:48:14 ID:LDm3oD6j0
明日暮れ普通に面白いんだけど、やっぱ地味なのかねぇ…
ああいうマンガ1本くらい連載しててもいいと思うんだけどな。

縛万は開始直後は毎回モヤモヤしながら読んでたけど
ここんとこ普通に面白いし、続きが気になる
450飛翔:2008/11/17(月) 01:59:51 ID:gsN/hz1i0
明日暮れ、仮面の人がでたあたりから
急に面白く感じ始めたから、終わってほしくないなぁ
まだ手遅れじゃないのなら、アンケート送ってみるか
451飛翔:2008/11/17(月) 07:45:09 ID:cVmUsDxZ0
明日暮れ普通に面白い。ただやっぱ地味なんだろうな。
助手ばかりが派手に活躍して主人公がパッとしない。
でも終わってほしくないからアンケ送ってみるよ!!
452飛翔:2008/11/17(月) 09:27:12 ID:is4AhsGG0
蛇姫が恋の奴隷になってしまった
453飛翔:2008/11/17(月) 11:02:20 ID:SQZlV9iOO
犬の読みきりに萌えた…
この人こういう話もいけるんだな。
454飛翔:2008/11/17(月) 11:05:44 ID:ZBtAR1QrO
蛇姫可愛いなぁ
まぁ椅子だからガチ恋愛にはならないんだろうけど
航海士にメロメロしてる料理人みたいになるのかなw
455飛翔:2008/11/17(月) 12:30:29 ID:wL9Y2JewO
>>453
ノシ
部屋303が結構鬱っぽかったからびっくりした。これ連載しないかなー。

縛萬、小豆って美保よりブサに見えるんだけどなんで?
ラストらへんのアップが全然可愛くない('A`)
まだ虜の鈴とか、可愛いキャラじゃない子の方が可愛く見える。
456飛翔:2008/11/17(月) 12:42:39 ID:HK29x+e1O
読み切り、303の人か!
振れ幅の広い人だな、今後が楽しみだ

代原も結構面白かった
457飛翔:2008/11/17(月) 13:22:10 ID:SQZlV9iOO
フラiイヤー7号のナンバープレートがR-303
458飛翔:2008/11/17(月) 13:38:12 ID:2lereoio0
>>455
可愛い可愛くない以前に小豆は気持ち悪い
好きな人には悪いけど、あんな妖精の国の住人というか
お人形さんみたいな存在を現代物のヒロインに据えられると寒いだけだ
459飛翔:2008/11/17(月) 13:40:10 ID:ABOI7KwF0
自分小豆好きだけどな
理想の中に住んでる少女って感じで
まあ嫌な人の気持ちも分かる
460飛翔:2008/11/17(月) 13:53:26 ID:20w41jiaO
読み切りの犬はギャグやりたいんだかシリアスやりたいんだかハッキリしてなくてモヤモヤする
461飛翔:2008/11/17(月) 14:08:14 ID:iRncw8rv0
小豆はむしろ少女漫画によくいそうな夢見がちヒロイン系だと思ってたよw
女の子の顔の描き方は年々微妙になってってる気がする
いいんちょは美人だと思った
462飛翔:2008/11/17(月) 14:21:59 ID:jUlaCHQd0
>>461
イインチョいいよな
囚人にふられた時のイインチョ突然かわいくなっちゃっていい意味でイメージ変わったよ
463飛翔:2008/11/17(月) 14:36:14 ID:NMr/iz4zO
囚人が貶してた時からイインチョ好きだった身としては
立場的に(惚れてる方が弱いとして)イインチョのが囚人より下になったのが残念
囚人は馬鹿な女って言ってるけど、囚人よりよっぽど人間的に賢かったみたいなの期待してたんで


八子の精神が心配だ…マジで
464飛翔:2008/11/17(月) 14:38:52 ID:zcZT7RKRO
>>455
みほは小豆で、友達の方はかや、な
465飛翔:2008/11/17(月) 14:41:01 ID:ABOI7KwF0
恋い焦がれ死にに笑いつつ萌えたんだが
もしかしてあの島は男に恋をすると死んでしまう種族の女達が隔離された島なのだろうか
466飛翔:2008/11/17(月) 15:45:35 ID:9Y690R4hO
船長が兄を助けに行く決断をしたのにちょっとびっくりした。
もっとドライかと思ってたよ。
467飛翔:2008/11/17(月) 16:02:34 ID:ZNxHMID00
>>465
それよりあの島の人口ってどうやって維持してるのか気になる
島の外で身篭って帰ってくる女もいるみたいだけど、基本男の姿を見たことないやつばかりだし
なんか普通に子供や血の繋がった姉妹がいるし、男を必要としない単体生殖?
468飛翔:2008/11/17(月) 17:12:10 ID:JaGxviIEO
>465
だってあの島は「恋」という概念すらないじゃん。だから自分でも恋に落ちてると気付けないし
誰かに相談したり本などを参考にする事も出来ない
悩みに悩んでやつれ死んでも不思議ではない
469飛翔:2008/11/17(月) 17:15:09 ID:2lereoio0
>>466
そうかな?
もう一回スルーしてるし、処刑執行間近となったらやっぱり助けに行くだろ
470飛翔:2008/11/17(月) 17:31:38 ID:+qCAJhI6O
死にかけてるとはわかってたが処刑されるとは聞いてなかったしな。
やっぱ船長も人の子ということだろ。
471飛翔:2008/11/17(月) 18:39:28 ID:RjE0SLXqO
再生と寝宇炉の展開にびっくりした。
どっちも面白かったけど……寝宇炉……鬱。
472飛翔:2008/11/17(月) 19:21:03 ID:BOSbts9c0
椅子に和んだ
兄的な意味では和んでいられない部分もあるけど…
船長めちゃくちゃかわええ…なんでだろう最近船長が可愛くて仕方ない
473飛翔:2008/11/17(月) 19:28:07 ID:XmCAhsxr0
椅子の蛇姫が可愛すぎる。
有る美だと会わないかな。

そして寝卯路の展開が…orz
474飛翔:2008/11/17(月) 19:58:30 ID:SwApCHLx0
見過ごしてたけど、船長が兄貴についてわかってたのって
死にかけてるってことだけだったんだな。
捕らえられたのは知らなかったのか。
475飛翔:2008/11/17(月) 20:21:52 ID:RjE0SLXqO
船長自身以前に処刑されかけたから、よけい心配だろうな。
476飛翔:2008/11/17(月) 20:27:28 ID:ZnWiLyCV0
椅子者はそろそろ相応のスレに移動したらどうだ?
477飛翔:2008/11/17(月) 20:36:25 ID:bcdGEJ11O
吟はここんところ単発ギャグ続きで嬉しいけど、作者は大丈夫だろうか…
あのテンションを保っていくのは大変じゃないかと妙に心配してしまう
478飛翔:2008/11/17(月) 20:38:35 ID:hu2OWHKtO
虜の怒り顔がかっこよくて燃えた。バトル狼の親子に癒された。
寝雨路はこれ少年誌ギリギリの内容だな、dRの拷問よりもキツかった。

八子父親亡くして色々な人間が目の前で死ぬのをいっぱい見てきたけど佐々塚と段ボールおじさんは完璧なトラウマになるだろう。
悲惨過ぎる…
479飛翔:2008/11/17(月) 21:15:58 ID:YVV0o10T0
1話で実父が殺害ってのも忘れがちだけど重いんだが
親しい知人が目の前で殺されて
今度は親しくなりかけていた人に目の前で自殺されたんじゃ
並の女子高背なら普通に壊れるな

今週は色々なものが面白かったが
480飛翔:2008/11/17(月) 21:29:00 ID:+eNOTvIS0
とりあえず再生にびっくりしたというか、同人燃料追加?
庭球亡き後のイケメンカタログ漫画を突っ走ってるなw
ジャンル者がどう反応してるか物凄く気になるw

椅子の蛇姫萌え、マジで在るビダとの対決見たい!
むしろ船長のハーレムに大期待ww
簿っすんって帽子とったら普通にかわいいん顔なんだな…
そんな目で見たことなかったから意外だ
濡らりは相変わらずジジイ萌え漫画だ
481飛翔:2008/11/17(月) 22:05:37 ID:HV8WCKYx0
>>477
もう5年もあのテンションで続けてんだから今さらだよ
鬱展開とかどんでん返しとか萌とか、なんか今週すごい展開が多い中で
表紙とっててあの話ってのも、度胸据わってるというか捻くれ者だと思ったよww
満漢全席の後のウーロン茶みたいで和んだ
482飛翔:2008/11/17(月) 22:06:17 ID:9Y690R4hO
隣で寝ているのにまるで色気の無い銀と神楽に笑った
483飛翔:2008/11/17(月) 22:06:21 ID:cVmUsDxZ0
船長に本気で惚れたキャラって蛇姫が始めて?
船長ハーレム展開に萌えつつ
兄弟モノ好き人間としては栄巣関連も楽しみでwktkが止まらない!!
船長が栄巣の心配してくれてよかったよ。前はちょっとあっさりしすぎてたから。
484飛翔:2008/11/17(月) 22:15:11 ID:Hm6c4bTV0
アル美ダは「あんたはアタシのものになるんだよ、瑠フィ」って言ってたし、惚れてるんじゃね
蛇姫と出会ったら確実に火花バチバチ飛ぶだろうなw
485飛翔:2008/11/17(月) 22:33:31 ID:bcdGEJ11O
10年間色気のいの字もなかった漫画にいきなりラブコメ燃料投下されると凄いことになるんだねw
椅子のバレスレが一気に20以上進んだっていうのも納得だけど、これ以上はそろそろ…
キャラスレとかで存分に祝おうや
486飛翔:2008/11/17(月) 23:14:35 ID:I3+KCBq30
今週の再生、ジャンル的にはかなりのびっくり?
それとも予兆あったのかな?
読んではいたんだが、驚いていいんだか何だか
487飛翔:2008/11/17(月) 23:24:34 ID:RjE0SLXqO
予兆なかったからびっくりした。どうりで無能なわけだ……。
入り江が仲間ならいろいろとつじつまが合うな。
488飛翔:2008/11/17(月) 23:27:50 ID:BCr/Wh0MO
蛇国の先代皇帝達が「死んだ」って惚れた男と一緒に行っちゃって
国を捨てた事の比喩だと思った
芍薬が先代皇帝あたりじゃないのかな
花の名前だし
489飛翔:2008/11/17(月) 23:31:45 ID:di46Gq0e0
あーそれ思った思った。
海に出てる時に死んだことにしてもね。
ただそうするとにょんばあがどういう状態だったのかがよく分からん。失恋?
490飛翔:2008/11/17(月) 23:35:58 ID:e7uanHSUO
>487
入り江が「綱って実はすごい奴なんじゃ」って言われたとき必ず
「そんなことない 彼はただの少年だよ」って返してたのって、綱を
なめきってたんじゃなくて綱を庇ってたつもりだったのかなーと
ぼんやり思った
491飛翔:2008/11/17(月) 23:37:51 ID:I3+KCBq30
>>487
ははーなるほど…。ありがとー
ちょっと貯めといた本誌読んでくる。
492飛翔:2008/11/17(月) 23:38:02 ID:kTO1Yxhy0
>>486
再生関連の日記の多くが「えええ!!?」って言葉から始まるほど、
ジャンル的にかなりのドッキリだったよw
読み返したら、色々と納得できる点が多いんだけど

原稿を修正しないといけない人も多そうだ
493飛翔:2008/11/17(月) 23:54:39 ID:L7YBGqxA0
>>489
死別?
494飛翔:2008/11/18(火) 00:03:41 ID:I3+KCBq30
>>481
自分はあの絵ですげーゾワっとした。充分驚きの展開だった。
ホラー弱いんだ…吟さんの気持ちわかるんだぜ。
あと巻末コメントにもびっくりした。

495飛翔:2008/11/18(火) 00:08:28 ID:ezwhJ/xp0
吟の巻末コメのミスはちょと修正しようがないよね
鎖切れないと脱出できないし、ラストは鎖が繋がってないとオチない

つか空矢口も編集もなんでネームの段階で気付かないんだ…単行本どうするのかな
496飛翔:2008/11/18(火) 00:14:13 ID:Hj5cWxUl0
つうかあの話はそもそも鎖を引っ張ったからって
鎖の反対側の人間が壁にめりこんだりしないよね?
鎖は柱に巻いてあっただけなんだから柱にめりこむのはまだしも

って勘違いしてたらごめん
497飛翔:2008/11/18(火) 00:21:30 ID:nNgZIZpQ0
>>495
鎖引きちぎるんじゃなくて、柱を破壊したことにすればOK

>>489
にょん婆は、駆け落ち→結婚して幸せに暮らす→夫死亡→三姉妹を見つけて帰還だと思う
皇帝が海賊団の船長もやってるみたいだから、外海に出て強い男に出会って
惚れちゃって恋煩いってのが、多いパターンなんだろう
498飛翔:2008/11/18(火) 01:48:19 ID:MTUb8v9z0
にょん婆が惚れてついていったのって海賊王っぽいなあ
499飛翔:2008/11/18(火) 02:41:05 ID:2ay6HBEY0
椅子は女だらけで男がいなきゃどうやって子供が産まれるんだろう
洗脳かなんかされてて島の女全員が男の知識が抜けてるとかかなと思ったが
単体生殖だと違う生き物みたいだ

吟面白かった〜
こんな時間まで2chやってて夜眠れねーとか言ってる自分には、
吟さんの台詞はいい教訓になりますた、有難うソラ地先生
500飛翔:2008/11/18(火) 03:16:46 ID:JL7BojKy0
>499
たまに島を出てった女が身ごもって帰ってきて生むって書いてたぞ
しかし産んだ女はその後どうするんだろうな?
普通は子育てのために島に残りそうだけど男の知識がある奴あの島に今のところ
いなそうだし
恋わずらいでまた島の外に出ちゃうんだろうか
501飛翔:2008/11/18(火) 08:27:37 ID:04VkRk1s0
身ごもって帰ってきて、そこでも「女しか生まれない」ってことになるし
環境か種族自体が普通じゃない状態なんだと思う
502飛翔:2008/11/18(火) 09:03:42 ID:RxcQMk960
子どもを産むと男に関する記憶だけリセットされるとか?
503飛翔:2008/11/18(火) 10:58:47 ID:g5Kqfc340
島全体に電磁波でも発生してるのか>女しか生まれない
504飛翔:2008/11/18(火) 11:34:37 ID:SGfv9Al+O
虜の鈴、性格は可愛いんだけど見た目で萌えられない…
男にしか見えんよ
虜の前が椅子で蛇姫の恋する顔見ちゃってるから尚更
最近椅子がすごい面白い
根雨露も面白いけど鬱だ…
505飛翔:2008/11/18(火) 11:52:23 ID:/BFvpEYUO
今飛翔で一番の美女はバトノレウルフ
506飛翔:2008/11/18(火) 12:47:04 ID:hAGB2irZ0
やはり再生のあれにはびっくりした。
椅子の蛇姫さまの恋の行方と同じくらい、この先の展開が気になる。
507飛翔:2008/11/18(火) 12:56:19 ID:kiDvAKT+O
最近の怒濤の展開ラッシュの中、犬丸がやたらと安定してて読むと安心する
吟や助っ人も今はギャグだけど、いつまたシリアス編に入るかと思うとちょっと落ち着かないから
こういうほのぼのギャグオンリー作品が一本あるとホッと出来ていいわ

…でもそういや前作も途中一回バトルっぽくなったな
508飛翔:2008/11/18(火) 12:57:20 ID:2ay6HBEY0
人間の美女がいいです
509飛翔:2008/11/18(火) 12:57:55 ID:2ay6HBEY0
↑ 遅れた、失礼しますた
510飛翔:2008/11/18(火) 13:25:41 ID:DVgnNFtWO
>>504
虜は男キャラがカッコ良ければ良しさ
志摩ぶーに女キャラを期待しちゃいかんw
511飛翔:2008/11/18(火) 13:35:13 ID:jFdOlPorO
そういや虜の女キャラって他にいたっけ?w
512飛翔:2008/11/18(火) 13:52:12 ID:2ay6HBEY0
そのうち虜は老婆のキャラが出てきそうな気がする
長期連載になればキャラも沢山出て来ないと話が保たなそうなので
今後色んな老若男女が出てくるとおも
島ぶーはキャラの書き分けが上手いので被らずにうまくやれるとおも
513飛翔:2008/11/18(火) 14:16:40 ID:nrtM3M2O0
出てくるとしたらやっぱ「強い」老婆だろうなぁw
514飛翔:2008/11/18(火) 14:22:12 ID:1s+pV5Ht0
母親追放、子供だけ島に残すなんじゃね?>椅子
姉妹&親子は、航海士と同じく義姉妹とか育ての親とかなんじゃないかな。
もしくはどこかで孤児を拾ってくるとか。
515飛翔:2008/11/18(火) 14:23:58 ID:BSfXC8eI0
蛇姫かわいいよ蛇姫

生まれて初めて真の意味でのツンデレを見た気がした。

奴隷の過去に怯えながら必死で虚勢を張り傲慢でい続けた
美しい女帝が、自分を力強く受け止めてくれた
荒くれ者のアウトサイダーに心を奪われてままならない・・
これ何て映画?本当に少年漫画か?
516飛翔:2008/11/18(火) 14:26:43 ID:f0GG7Dg0O
>>505
ハゲド

美女てかむしろ女神。
517飛翔:2008/11/18(火) 14:32:09 ID:s1PPL4Y40
そろそろキャラ萌えスレとか本スレとかに移動しようよ
518飛翔:2008/11/18(火) 14:53:42 ID:2ay6HBEY0
飛翔読んだ人が来てレス→移動する→
→飛翔読んだ人が来てレス→移動する→最初に戻る

違う話をしますか
久し振りに鰤を読んだが昔の定休並みに内容が薄かった
もっとサクサク話を纏めて欲しいものです
そしてクヴォ先生の次回作に期待します
519飛翔:2008/11/18(火) 14:54:56 ID:2ay6HBEY0
纏めてじゃなくて進めてです メンゴ
鰤は初期はテンポが良かったはずなので…
520飛翔:2008/11/18(火) 14:57:28 ID:w64zYONo0
まあその辺は好き好きだからね。もう少しテンポよくなってもいいとは思うけど。
521飛翔:2008/11/18(火) 18:14:33 ID:vM5ZdsBY0
あれでテンポ良くなった方なんだぞ…!
しかしまた担当が変わったので不安が残る
522飛翔:2008/11/18(火) 18:26:40 ID:HNjZqCmB0
鄙森がまだメンヘラで状況かき乱しそうだから、そこに期待してる
とはいえ本筋にはみじんも影響ないんだがなw

本当に鰤は主人公いない方が面白(ry
523飛翔:2008/11/18(火) 18:40:44 ID:q/9Q9wu7O
読み切りの強盗はイ尹坂幸せ太郎の陽気なギャソグ〜
に出てくる演説家みたいだな。どっちも強盗だし

ここのところの読み切りでは一番面白かった
524飛翔:2008/11/18(火) 18:49:38 ID:XM+IhvgsO
>>522
まだ隊長を諦めてないのかね、やっぱり
可愛いとは思うが、いい加減吹っ切って欲しい
525飛翔:2008/11/18(火) 19:27:21 ID:RVq+VsYCO
主人公サイド、今どこで止まってんだっけ?
あとアニメ情報で寝るが出てて「そういやこんなキャラいたな…」
状態なのだが寝る達もどうなったんだっけ?
526飛翔:2008/11/18(火) 19:39:11 ID:migOaaFC0
読みきりの賢い犬可愛かった
連載には向かなさそうな漫画だけど
定期的に読みたい漫画だなー
なんかほのぼのする
半年に1回くらい掲載してほしい
527飛翔:2008/11/18(火) 19:52:11 ID:iS7FpxNa0
鰤、愛染と一丸の行動(昔の部下見て思わせぶりな台詞)一緒なんだけど
あいつら何やってんの?ずっと立ちっぱで戦い眺めてんの?
528飛翔:2008/11/18(火) 19:55:06 ID:04VkRk1s0
状況としては総隊長の技で隔離されてる

なんとなくその気になれば吹っ切れそうな気はするんだけど
愛染の今までの強さ描写考えると
529飛翔:2008/11/18(火) 20:01:55 ID:ORYJmPhkO
>>525
主人公は売ルキオラと戦闘中
あの場にいない死神や仲間は閉じ込められて現世に戻れない
寝る達もGJもどうなったかわからず放置中、確かこうだったはず
530飛翔:2008/11/18(火) 20:10:58 ID:miNXzB2h0
>>527
破面との戦力を分散させる作戦で総隊長じいさんの技で炎に囲まれて出られないでいる
愛染ならあれ突破法あるんじゃないかなと思うけど、本人は全然炎を消す気がないからな
本当に消す方法がないか、実は本気出せば消せるけどワザと消さないでいるのかどっちだろうと考えているw
531盗 ◆cdwz5B825. :2008/11/18(火) 20:58:37 ID:NMCMGUT30
つ 「メールは不具合報告等の連絡のみにお使いください」

社交辞令か否かは本人でなきゃ解らない事だし
価値観が合わないならスルーが一番だろう
532飛翔:2008/11/18(火) 21:36:14 ID:g+u4sckg0
炎を消せる消せない以前に、上下は囲まれてないんだよな愛染たち・・・・・・
533飛翔:2008/11/18(火) 21:53:16 ID:nNgZIZpQ0
>>532
しぃーっ!
534飛翔:2008/11/18(火) 22:19:33 ID:/h/mxeSSO
再生は何となくだけど入り江は敵じゃない気はあった。
漫画だと2巻っつー初期キャラだし、品みたいに巻き込まれただけの一般人だから、そこでマフィア介入とか無い限り敵にはならないかな、と。
介入したマフィアも品側だから無いな、って思ったけど、どうみても私の信者フィルターですありがry

戦狼が美女すぎて好きすぎる。
子供は性別どっちかな?
男でも女でも萌えられる。
535飛翔:2008/11/18(火) 22:20:45 ID:ZQKudx3g0
でもそこで下からなら出れる!とかいって出てこられてもw

笛、丸出し、助っ人と合コンネタが続いたのが興味深かった
ギャグ漫画とコメディ漫画がネタかぶっててもOKなのかな
どれも違って面白かったけど
536飛翔:2008/11/18(火) 22:28:21 ID:S1riI/fuO
二巻に一回だけ登場した入り江がこんなんになるから私の餅田への期待はなくならない。
尼野先生そろそろはっきりしてください。まさか名前出してみただけなんですか……。
537飛翔:2008/11/18(火) 22:49:49 ID:8+1dbmL20
>下からなら出れる!
ギャグ満が日和が浮かんだw
538飛翔:2008/11/18(火) 23:12:47 ID:f0GG7Dg0O
再生では、なんかいつの間にか日下部がどんどん登場回数増えてビックリしてる。
最初は、ヒバリのおまけ位の認識だったんだけどヒバリが話さない分日下部が動いているような。

再生は何気に日常編のわき役をことごとく拾っているよね。
餅田もだが論シャンも出てこないかな。
539飛翔:2008/11/18(火) 23:21:46 ID:Fot4NxFa0
日下部はなんかジワジワ好きになるわw
ホント最初ただの背景だったのにな
540飛翔:2008/11/19(水) 00:25:57 ID:+4oKCFfy0
先々週の首締めシーンは最初流してたけど、毒路ちゃんと同じように日下部さんも一瞬全裸で迫ってきたということに
気づいた瞬間、頭の中を「うほっ」が駆け巡ってツボにはまった
541飛翔:2008/11/19(水) 06:24:02 ID:Tum+1cULO
良平みたいな体なんだろうか。ならもっと好きになる。
542飛翔:2008/11/19(水) 08:46:51 ID:eeqHftiMO
>>536
私は未だに論シャンを諦めきれないよ
あの普段は鬱陶しいほど明るいのに悲観的で鬱な本性を隠し持ってる二面性が大好きなんだけど……
543飛翔:2008/11/19(水) 12:43:33 ID:X36w0U970
日常編の頃儲だったから論シャン出てきてくれたら嬉しいけど
今となっては盛大な性格改変の悪寒w

今の再生的に入り得はまだ違和感少ない方だから
544飛翔:2008/11/19(水) 12:51:31 ID:ZCvn3f7eO
餅田って誰だ…論シャンはかろうじて覚えてるが…
545飛翔:2008/11/19(水) 12:58:36 ID:3GE6O/bp0
>>544
最初にきょうこちゃん巡っての剣道勝負した人。
髪の毛全部本。
546飛翔:2008/11/19(水) 13:02:24 ID:e1CrZ4YZ0
一話で27に髪の毛引きちぎられた人じゃなかったっけ?
論シャンは明るく殺戮系病みキャラになるんじゃないかと想像
…あれ、元が好きだったんだけどそれはそれで美味しいかも

椅子もだけどそんな昔のちょいキャラいきなり出されても新キャラにしか思えないw
547飛翔:2008/11/19(水) 13:16:14 ID:Tum+1cULO
そういやコミックス持ってない人でこびーやへるめっぽのこと覚えてた人っているのかな。
登場から再登場まで四十数巻あったんだが。

>>564
私は普段アレだけど戦闘時にはある程度真面目になると予想……というか希望。
548飛翔:2008/11/19(水) 13:19:32 ID:gacEM4dIO
初期も初期の話だから逆に結構いると思う
549飛翔:2008/11/19(水) 13:32:58 ID:UC8V9EPH0
こびめっぽくらい昔なら確かに逆に覚えてる人多そう
空島とかのキャラが出てきたら「誰?」になりそう
550飛翔:2008/11/19(水) 14:42:43 ID:X36w0U970
媚メッポは扉絵シリーズで結構出張ってたからまだ記憶に残りやすいかと
美形化したのはビックリしたけどw
551飛翔:2008/11/19(水) 15:58:38 ID:LpOhVftzO
成長期だから美形化じゃないよ"成長"だよw
再生キャラの初期から現在への美形化ぶりを考えるととても美形化などとは

それより鞠ーゴールドの短期ダイエットの方が気になる
552飛翔:2008/11/19(水) 16:06:18 ID:wK0dLjS9O
>>551
ダイエットじゃなく激太り…過食症になっちゃったとかかなあ

爆漫の二人が短期間で顔が微妙になってきたのはどういうわけだろう
コミカル路線を強めようとしたんだろうか?
553飛翔:2008/11/19(水) 18:33:56 ID:LpOhVftzO
>>552
ごめん逆だった

再考は連載始まってちょっとしてから毎週顔が変化してるような…
小幡絵デスノ終わってから劣化してきてるキガス
カラーもうちょっと丁寧に描いて欲しい
盛田と組んだ読み切りの時とかは良かったんだけどな
554飛翔:2008/11/19(水) 18:48:11 ID:tDRY6aJ80
小幡はやる気がモロに絵に出るタイプだと思う…
555飛翔:2008/11/19(水) 18:57:10 ID:xcPVx05u0
部屋にこもって漫画ばかり描いてるからルックスレベルが落ちたというリアリティ
556飛翔:2008/11/19(水) 19:06:34 ID:OIiV4s4M0
囚人は今の顔のほうが好みだけど、再考はちょっと…
小豆も変になってきてるな
557飛翔:2008/11/19(水) 19:25:57 ID:PlaCUk6L0
再考と小豆の友達のデフォルメ顔が酷い
小豆が特にそうだけど瞳の描き方を変えたせいで目が妙にうるうるしてて気持ち悪いです・・・
558飛翔:2008/11/19(水) 19:31:04 ID:ZCvn3f7eO
縛万はあのくらいがちょうどいいんじゃないか?
死帳くらいリアルだったらキモくなりそう…
559飛翔:2008/11/19(水) 19:36:03 ID:M4jHvXHW0
>>558
つ光るの碁

同じディフォルメでもあのときが一番クォリティ高かったように思う
560飛翔:2008/11/19(水) 19:52:16 ID:3v1cPB/w0
saiの美しさは異常
561飛翔:2008/11/19(水) 20:22:51 ID:ga5BaVwj0
小旗は「美しい」は追随を許さなくても
「かわいい」が描けないんだろうなあ。
昔から、かわいく描いたらしきものに凄く違和感とか無理を感じてる。
光る野後の時もsaiのマジ顔とかは自分のオリジナルだろうが、
子供らのかわいい部分は原作の絵柄を真似させてもらいました的な印象があった。
562飛翔:2008/11/19(水) 20:27:28 ID:IBlhQC+z0
小幡はょぅι゛ょもショタも描くの上手いけどね
10代後半くらいの年代を描くのが苦手な気もする
563飛翔:2008/11/19(水) 20:41:37 ID:1ngkkV9iO
saiの崩れた顔は最高に可愛かった
あと女の子キャラを可愛く描けてたのもヒカ碁がピークの気がする
最近だと盛田との合作漫画の女の子は可愛いと思ったけど小豆は……
あれはわざと崩してんのかね
564飛翔:2008/11/19(水) 20:48:02 ID:HxIftrYW0
>>552
成長するにしたがって、ヘビヘビの能力が顕在化してきたんじゃないかと思うが
565飛翔:2008/11/19(水) 20:51:37 ID:vqUoHGnf0
10代後半好きだけどなぁ。夷隅さんとか成長したカガとか
そういやLightも10代後半

明りは女でも見惚れました本当に
566飛翔:2008/11/19(水) 21:01:04 ID:TfFpKEa20
小畠は今「個性派狙って失敗」してる所なんじゃね?
ちょい前の読み切りの時が一番酷かったイマゲ
クリエイターは「個性」が好きだけど、小畠は「標準的な感性で美しく」が一番本人に合ってるんじゃないかと
567飛翔:2008/11/19(水) 21:01:40 ID:2LgRrLeG0
10代後半の女の子って意味じゃ
とりあえず囚人の彼女は発育良すぎ
568飛翔:2008/11/19(水) 21:10:25 ID:X36w0U970
>>556
二誌尾威信とのやつかな
あれは小畠の画風には合ってないと思った
フヅリューあたりが合ってると思う
569飛翔:2008/11/19(水) 21:42:09 ID:dEwgcZfR0
二死男好きだけどあれは微妙だったな…
確かにフヅリュー辺りでもっと中二病でミステリミステリしたのにしてほしかったかも
まあそれでも切り取って保存はしてあるんだがw
570飛翔:2008/11/19(水) 21:45:56 ID:8EJmyi/GO
美佐美佐の顔が安定してなかった記憶があるなー
ポスターなんかではびちくりするくらい美形だったけど普段は地味モブだったり

あと来都や再考たちの頭が長いのが気になる
脳が大きいからですか
571飛翔:2008/11/19(水) 21:50:28 ID:vzftrQdfO
きっと仙/人/骨なんだよ
椅子の料理人を小畠が描いたやつも
美麗だったが頭が長かったのを思い出した
573飛翔:2008/11/19(水) 22:16:01 ID:kMu3T65N0
>>572
スレ名スマソ
574飛翔:2008/11/19(水) 23:16:38 ID:9qH/VvguO
でも来都の凶悪面、キモ顔は本当に最高だったな。
特に「計画通り」「ニア、僕の勝ちだ」「ざまあ〜みろ!!ニア」はもう禿燃えた。
575飛翔:2008/11/20(木) 01:53:14 ID:zuLfNOsz0
ほんと、何故こんなに美しい線でここまでいやらしく描けるんだ!
と感動しっぱなしだったw
バク漫の裏話っぽい所はちょっと楽しいけどあの内容なら
がもー絵のほうがむしろ好感持てるんじゃないのとか思っちゃう
…まあそれだと続けられんしな…手段だよね…
576飛翔:2008/11/20(木) 03:41:18 ID:O6ypwZ+o0
バク漫の絵はヤバいけど、小幡が最近描いたラ○チヒカリ倶楽部の絵は綺麗だったよ。
バク漫はよっぽどやる気ないだけじゃないかな
577飛翔:2008/11/20(木) 04:09:45 ID:qKxkpzju0
ここのみんなすげええええええ。
毎週読んでるが「相変わらず丁寧できれいだなー」くらいにしか思わんかった…。
578飛翔:2008/11/20(木) 04:39:51 ID:hrPjc8ZeO
>>577
大らかな人なんだね
それは美徳だよ
ちょっと切羽詰まった感じの仕上がりの同人誌見てもそう思っておいてね
579飛翔:2008/11/20(木) 06:43:24 ID:jyCZ1MkpO
いっ…言わないでぇ
580飛翔:2008/11/20(木) 19:13:06 ID:D0LK2C3H0
>>578
激しくキモイ
581飛翔:2008/11/20(木) 20:09:05 ID:NblYJy5l0
>>554
今更だけど凄く同意
羅るグラドの後半とかひどかったな
582飛翔:2008/11/20(木) 22:43:12 ID:LQCAbOIL0
>>576
それ見たかったな
載ってたのって一騎?光線だっけ?
583飛翔:2008/11/22(土) 10:39:09 ID:slzmuWsz0
結局案山子は死んだの?死んでないの?
いい話っぽく〆てるから死んだのかな
葬式でもやってくれないことには確信できない
584飛翔:2008/11/22(土) 10:47:38 ID:tKY9e+re0
多分お父さんに「おまえはまだここに来るのは早すぎる」とか言われて
瀕死の状態から息を吹き返す、みたいな展開を予想>案山子

派遣終了…深夜お疲れ様

助っ人にワロタwあるあるあ(ry
585飛翔:2008/11/22(土) 12:50:34 ID:ezEHzuaJ0
獏万の漫画読んでみたいw
586飛翔:2008/11/22(土) 14:39:52 ID:S5MZ4GQoO
確かにあの漫画読みたいw
所々はしょっていいか載らないかな

明日暮れ面白かった
何とか続いて欲しいんだけど…
587飛翔:2008/11/22(土) 14:44:34 ID:eky+URDH0
盾の見開きページに載ってるジャンプアートっていうのの潮騒キボン
もしかして斑田のポスターのイラスト集みたいなもの?
588飛翔:2008/11/22(土) 14:45:15 ID:eky+URDH0
思いっきり伏せ忘れスマソorz
589飛翔:2008/11/22(土) 14:47:01 ID:Uj/jTj4L0
ジャガーワロタ
あるあるあるある
職人を取り上げた番組だと思ってずっと見てたら最後に商品の紹介が出て青汁のCMだったw
590飛翔:2008/11/22(土) 15:56:39 ID:U997Pkh20
三次が哀れすぎてワロタ
そして案山子があの終わりなのはさすがに無いと思いたい
591飛翔:2008/11/22(土) 16:32:38 ID:foEo2dFrO
三時はオカマ拳法を習得するんだろうか。盆暮れーくるー?
592飛翔:2008/11/22(土) 16:32:52 ID:32RGybIYO
最近味方キャラが良くフェードアウトするな…
明日暮れが丁寧で良かったけど、やっぱり打ち見ずは
一回のページ数が多い月刊の方がいいんじゃないかと思った

助っ人あるあるー! orz
593飛翔:2008/11/22(土) 16:47:36 ID:lBGm/rfT0
薄田の写真初めて見たけどイケメンだな
594飛翔:2008/11/22(土) 17:16:13 ID:fx+6hDDu0
案山子はこれなら多分覚醒フラグだから死ななそうで安心した
巨大蛞蝓は味方でも確かに不気味w

>>587
前に具と鰤でも出た塗り絵本だと思う、カラー塗り方講座が数pで
あとは線画だから見るだけなら値段少し高く感じるかも
595飛翔:2008/11/22(土) 17:53:33 ID:ILuzLEtJO
>591
確か凡ちゃんは炎兄貴がいる監獄にいなかったっけ?
596飛翔:2008/11/22(土) 18:45:55 ID:X87zVrBu0
今週の吟魂ワラタw

吟はシリアス長編よりギャグが好きなんだが、やっぱ定期的に
シリアス長編やって、その間にギャグのネタ貯めてんだな
597飛翔:2008/11/22(土) 20:30:00 ID:+ekLoU3I0
三次が悲惨すぎるwwww
笑っちゃいけないけど笑った
598飛翔:2008/11/22(土) 20:30:02 ID:c3lHABZS0
吟のシリアスはやっぱりため期間なのかな
ギャグはあんなに面白いのにどうしてシリアスはなんとうかあれなのかと思ってたけど
599飛翔:2008/11/22(土) 20:42:56 ID:Yc188ytw0
蛇姫様は素晴らしくM奴隷の素質が高いな
あと虎の触手は今にはじまったことじゃないけど、今回はやりすぎwww
600飛翔:2008/11/22(土) 20:46:12 ID:2ErRE6eK0
最高のSは最高のMの素質があるってヤツか。
601飛翔:2008/11/22(土) 21:31:50 ID:PsydRZlx0
>>247
本当に描いててワロタ
602飛翔:2008/11/22(土) 21:40:12 ID:+wmcHfSR0
>>601
マジだwwwさすがだ、クリムゾン
正直買う
603飛翔:2008/11/22(土) 22:03:51 ID:+CJVeKynO
猪可愛すぎる
だけど猪父も死にそう…
案山子は死んだのかどうかがわからん
604飛翔:2008/11/22(土) 22:11:12 ID:i9v3R2b20
蛇姫の背中にしがみついてる船長、なんかエロいな
これ、絶対に入ってるよね?的な
605飛翔:2008/11/22(土) 22:13:58 ID:7cGHdUJL0
>>604
何回言われても分からんのか男女厨が
気持ち悪いんだよ
エロ話したいならとっとと本スレでも何でもいけ
606飛翔:2008/11/22(土) 22:15:26 ID:6c+4mYY/0
もう何言っても無駄なんじゃねw
607飛翔:2008/11/22(土) 22:22:22 ID:i9v3R2b20
明日暮れのパレ、生きててほしかったなぁ
孫の扉の「発行日」が一週違うのが微妙に気になる
608飛翔:2008/11/22(土) 22:34:26 ID:s3zG3sq0O
>>605
本スレでも既にエロ厨が沸きまくりんぐで充分うざいです。
609飛翔:2008/11/22(土) 22:47:26 ID:BkOG4n7Y0
男女カプ萌え用のスレなんていくらでもあるだろうになあ
610飛翔:2008/11/22(土) 22:51:52 ID:iWLTQmp0O
盾のアゴンのデブ専ホモ発言になんかびっくりした。
ガオウとアゴンとシンのコンビネーションいいなあ、シンが一々男前だ。
ワールド戦始めはおいおいと思ったけどだんだん楽しみになってきた。
高美さん好きだから参謀として頑張ってくれないかな。
611飛翔:2008/11/22(土) 23:23:19 ID:ezEHzuaJ0
明日クレの仮面に惚れつつある。
仮ギュラカコイイよ仮ギュラ。
612飛翔:2008/11/22(土) 23:35:26 ID:0Gk9gwI5O
漠万の新人両作品読みてぇな
ちょっと気になる。
椅子は蛇姫の可愛さに萌えた。
年いくつなんだろ。
虜は今回ちょっとイマイチだったかな。
ロボが無駄口叩いてウザかったから余計にイマイチ。
613飛翔:2008/11/22(土) 23:53:23 ID:S5MZ4GQoO
>>604へのツッコミが「エロ厨うぜ」じゃなくて
「男女厨うぜ」な所に吹いたw
614飛翔:2008/11/23(日) 00:26:32 ID:HGJU/HQrO
>>598
ソラチ曰く「ギャグずっとやってると飽きてシリアス描きたくなる、逆も然り」らしいから
ため期間っつーか両方やりたい人なんだろう
615飛翔:2008/11/23(日) 00:29:26 ID:Lbku2rAu0
>>612
先週の婆さんの台詞から蛇姫の年齢は計算できたような。
たぶん27〜28歳ぐらいじゃない?
616飛翔:2008/11/23(日) 00:35:33 ID:yuXBnfb/O
>>615
ごめん、コミックス出たらがっちり読むけど本誌は軽く流し読みだからきちんと記憶に入ってなかった。
考古学者と同じくらいか。
617飛翔:2008/11/23(日) 00:38:31 ID:bq42KhCE0
27〜28歳で初恋か
萌えるw
618飛翔:2008/11/23(日) 00:40:16 ID:5fn9H1dv0
スベスベも結構な年だろうし、年上キラーか、船長w
619飛翔:2008/11/23(日) 00:48:37 ID:HSiXP+tq0
12歳で攫われ、4年間の奴隷生活。
自由になったものの路頭に迷ったところを婆さんに助けられ、
皇帝に就任、初航海後すぐにスカウトされ七武海入り。
現在はその11年後。

なので最低でも27歳、個人的には30歳にはなってないと思う。
読者層である少年からすれば、30代の女性は主人公に恋する女性としてかなり違和感あるだろうし。
620飛翔:2008/11/23(日) 00:48:52 ID:d+28lGx30
船長はどう見ても年上のお姉さまに可愛がられるタイプ
それはそうと船長を巡るスベスベとメロメロの世紀の美女対決が超見たい
そろそろ道化と一緒に出てきてもいい頃だと思うんだけどな
621飛翔:2008/11/23(日) 00:50:38 ID:5fn9H1dv0
>>619
となると、下の妹は10歳以下か。
よく外の世界に出ようと思った物だ。
622飛翔:2008/11/23(日) 00:58:12 ID:4GK5qF3H0
明日暮れパレ死んじゃったか
案山子がもしあれで死んでたらなんだかなと思ってしまうな
623飛翔:2008/11/23(日) 01:03:57 ID:pivNrbrs0
明日暮れはあそこから
心臓マッサージ→蘇生→手術→生還
ってくるのかと思った。
というかそれを期待している。
624飛翔:2008/11/23(日) 01:05:51 ID:zFGgm9+o0
恋する蛇姫カワイイけど
砂の国の王女と同じでやっぱり最後は国に残るパターンなのかな…
625飛翔:2008/11/23(日) 01:07:35 ID:jgOnI3sl0
椅子は最近かなり盛り上がってるなあ
以前は人気はあっても2chではそんなにって感じだったけど
本スレとか偉い勢いだな
626飛翔:2008/11/23(日) 01:28:08 ID:3E7T1Gly0
椅子じゃない飛翔ジャンル者だけど
普段自ジャンルの感想しか書かないサイトが椅子の感想を書いてるのをよく見掛ける
姫様ショックは大きいな
627飛翔:2008/11/23(日) 01:34:33 ID:TvKcF3t80
>>624
あのタイプの美女はすでに学者がいるから仲間入りはないだろう
質部会だから、出番はあるだろうけれど

>>625
自分は空島編で挫折してから、ずっと椅子はあらすじ確認するくらいだったけど
今の話になってからは欠かさず読んでるよ
話のテンポがいいし、キャラも華やかで見てて楽しい
かわいい女の子がある程度出てくるってのは重要だと思った
628飛翔:2008/11/23(日) 01:42:38 ID:VC8h9NJjO
椅子は最近の新キャラ投入がことごとく成功してるイメージ<新人達とか判コックとか
新人達なんか大量投入だった割に一人一人キャラたってるし
何より名前が短かったり聞いたことがあったりとかで覚えやすくていいね
629飛翔:2008/11/23(日) 01:45:18 ID:+6SQ+WJg0
え、そうなの?
新人の所はむしろ斜め読みだった。人多すぎて。
留フィ飛ばされたあたりからだと思ってたよ。
630飛翔:2008/11/23(日) 01:53:05 ID:jgOnI3sl0
判コックのキャラが受けてるのもあるけど
今の展開は盛り上がりやすいってのもあるかな。
仲間がバラバラになって、実の兄貴を救いに行くって展開とか
631飛翔:2008/11/23(日) 01:59:04 ID:SeUR10dY0
>628
自分も正直新人は名前覚えてないな
隈の人と熊と藁の人と楽器の人という認識
他にいたっけ?

案山子死んでないって人多いんだね
自分は素で死んだと思ってた
回想を見るに後悔ばっかりの人生だったけど最期は穏やかに逝けたんだね…(ノД`)
とちょっとばかりほろりときたw

勿論生きててくれた方が嬉しい
最近具は大人死に過ぎで在庫一層セールみたい
632飛翔:2008/11/23(日) 02:02:02 ID:iLSN0IgyO
超新星→超有名海賊や世界史で聞いたことのある名前で、キャラもそれぞれ立ってた
大物続々登場→複線回収が命の椅子にとって嬉しい展開
ライバルと共闘→なんという王道
姫様登場→連載11年にしてやっと主人公に恋愛フラグ
権力持ちの絶世の美女でツンデレデレデレって羨ましいぞコノヤロー
今後→兄貴を助けて仲間を再び集めてたぶん大戦争


わずか半年でこれだけ詰め込んだ小田っち恐るべし
6月以降の本スレ・バレスレの伸びは異常すぎる
633飛翔:2008/11/23(日) 02:18:02 ID:3LgFCDVwO
椅子は盛り上げ方がほんとうまいな
最近毎週楽しみだ

あと獏万もここのとこおもしろい
前よりファンタジー色が強くなったからかなw
634飛翔:2008/11/23(日) 02:21:04 ID:5fn9H1dv0
やっぱりわかり易い敵と主人公に絡むヒロインは必要だな
阿須樹全然、交流が無いからなあ
積極的な三保は和む
635飛翔:2008/11/23(日) 02:22:47 ID:VC8h9NJjO
鰤の本誌カラーで苺も失恋もいないのって初めて見たかも・・・
636飛翔:2008/11/23(日) 02:41:27 ID:WfW01Al70
その代わりと言ってはなんだが、表紙にいるし
637飛翔:2008/11/23(日) 02:43:20 ID:Tq7uacp00
>>634
積極的なのは身良しで
亜図気と三保は同一人物じゃね?
638飛翔:2008/11/23(日) 02:44:47 ID:TIgWhNfo0
>>631
案山子は、具に両親のこと含む過去を教えられる人が
いなくなるから死なないと思ってる。
大人の事情で死なせないだろうなあって思いの方が強すぎて
全く読んでて死ぬかもしんないって危機感が無いんだよね。

むしろ本当にあぼーんしたら、正直作者と編集見直すw
五月女乱麻
昔は(アニメのせいで)茜が大嫌いだったけど、最近になって読み直してみると、
そもそもこいつがグダグダ他の女に良い顔したり茜に暴言吐いてるのも
雰囲気悪くしてる原因じゃね?と思うようになってきた。
茜を救うために他の女と寝る!くらいのダブスタは平気でするような奴だったものなあ。
格闘少年ならそれらしく、他の女キャラたちとも色仕掛けに走らず、本気で戦ってほしかった。
逆に、女乱麻に戦いで手加減した男キャラはいなかったはずなのに。
(たまたま乳ポロでひるませることはあったけど、最初から弱者扱いはなかった)
とにかく男乱麻は本当に駄目だ。作中でくされ外道扱いされてたのも当然。
るーみっくヒーローでは外見内面含めていちばんむかつくキャラだ。
640飛翔:2008/11/23(日) 03:21:51 ID:5fn9H1dv0
>>637
やっちゃった…_| ̄|○
641飛翔:2008/11/23(日) 04:30:52 ID:E8+hqrs1O
>>639
ウイルスなのは分かってるけど…
>茜を救うために他の女と寝る!くらいのダブスタは平気でするような奴だったものなあ。
???
642飛翔:2008/11/23(日) 10:32:56 ID:9pPZ8PrY0
小豆とミホが同一人物はややこしいよなw
特に「小豆ちゃん」を知ってる人間としては小豆の方が名前に思えるw
643飛翔:2008/11/23(日) 11:11:07 ID:K2K5vpzB0
呂瓶といい有美田といい雛といい、半刻苦といい、
椅子は30前後の美女をよく出すけど、小田の好みなのかな
半刻苦は主人公に恋しちゃってるし

少年読者的には母親に近い年齢だろうし
正直対象年齢じゃないだろう、と前から思ってたw
644飛翔:2008/11/23(日) 11:37:33 ID:ts8zr6H+O
つーか、禿げ杉だろ。>蛇姫
645飛翔:2008/11/23(日) 11:56:56 ID:Lbku2rAu0
そりゃいい年だからな
646飛翔:2008/11/23(日) 14:04:36 ID:CFDLz3shO
蛇姫さまの為に3日目行ってきます
647飛翔:2008/11/23(日) 14:20:17 ID:dc35Z0S30
蛇姫厨自重汁
648飛翔:2008/11/23(日) 14:25:14 ID:sRgdNgFx0
本スレだけでなくこういう総合スレでも自重できないってある意味凄いねww
649飛翔:2008/11/23(日) 14:29:40 ID:b9ZgQHhC0
もうさあ好きなだけ語りなよ

好きな男女カップリング その32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226930320/
椅子@男女同人板
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/danzyo/1173956246/
650飛翔:2008/11/23(日) 15:30:37 ID:+CpLnv5MO
いつからここは男女萌えお断りになったんだ
651飛翔:2008/11/23(日) 15:40:45 ID:sccc/WNU0
何の話でも同じ話が続くと嫌う人がいつもいるな
652飛翔:2008/11/23(日) 15:48:37 ID:NGMeRvXAO
惨事×お釜は男女に入るんですかー!?
653飛翔:2008/11/23(日) 15:56:20 ID:omtTOS5mO
おか〜まうぇ〜いの人出て来ないかな
654飛翔:2008/11/23(日) 15:56:51 ID:m+7HzvGe0
むしろ お釜×惨事だとw
男女…心は乙女らしいが
655飛翔:2008/11/23(日) 16:02:47 ID:ir+js+/e0
椅子や蛇姫の話題になると脊髄反射で追い出しにかかる
椅子過敏症誘導厨もいい加減ウザいんだが。
「他に語るべき話題もあるのに椅子のせいで語れない」とでも言いたいのか?
文句があるなら自分で話題を振って流れを変えりゃいいいだけだろ。
他力本願が何偉そうにしちゃってんだか。

ていうかさあ、
昔みたいに人いっぱいじゃない、ちょっと放置するだけですぐ過疎る今の状況で自治気取りってw
思考が数年前で停止してるか、でなきゃ頭に虫わいてんじゃないの?
656飛翔:2008/11/23(日) 16:04:09 ID:gbVrTluT0
>>650
え、このスレって男女カプ萌え話ならしていいの?
657飛翔:2008/11/23(日) 16:10:33 ID:lcfSw9D/0
801話も百合話もしていいと思うよ?
658飛翔:2008/11/23(日) 16:18:08 ID:4Chx5PUq0
>>655
うわぁ
659飛翔:2008/11/23(日) 16:32:30 ID:s/cO1zHNO
昔ってそんなに人いたの?
何故過疎になったんだろう
660飛翔:2008/11/23(日) 16:38:28 ID:VC8h9NJjO
まあ確かに爆万と寝うろなんかはいくら話が続いても追い出しかかんないもんねぇ
ところでかつてのビックカプの片割れがあんなんだから
もっと具が話題になってるかと思った。
661飛翔:2008/11/23(日) 16:38:38 ID:5fn9H1dv0
>>659
昔は煽り荒らしは2ちゃんの華って感じで
相手する方がスルーしろって怒られてたイメージがある。
と言っても、5年ほど前のことなんだけどね。
662飛翔:2008/11/23(日) 16:41:57 ID:4Chx5PUq0
昔は今より人居なかったよ
元々初期は専スレまだ無いジャンルや読切の話するのがメインだったし
663飛翔:2008/11/23(日) 16:56:16 ID:eCHqZK/O0
>>660
縛万は追い出しあっただろ毎度
同人要素のない原作論議を延々続けてるから
最近のことなのにみてないの?
664飛翔:2008/11/23(日) 17:57:11 ID:4ewQBi2p0
>>660
縛万は何度もうざい専スレ行けって言われてるじゃん
寝雨露だってカプ話が延々続けば追い出されるよ
665飛翔:2008/11/23(日) 18:11:18 ID:6c/AnEvv0
つーかさ
本スレだけでなくとか言われても本スレ行ってないよ
666飛翔:2008/11/23(日) 18:41:59 ID:c3+tunOW0
客観的にみると粘着蛇姫アンチが一人でがんばってるようにしか見えないわけで

そんな状況で自分の正義感振りかざされてもねえ
667飛翔:2008/11/23(日) 18:57:15 ID:PGi7/EXQO
椅子→惨事が伏せ字通りに惨事になっててワロタ

根雨櫓→ちょっと怒った顔がかっこよかった

具→欠かし先生死んじゃらめぇぇえええ!!子の填まるがどうやって活躍するのか楽し
み。もしや…お色気の術?

助っ人…姫ちゃん可愛い。でもあんまり笑えなかった。

ギン多摩…途中まで騙された

漠満…はっとりさんの平面面が気になる

リボン…もう何が何やら。

668飛翔:2008/11/23(日) 19:52:22 ID:f7ktqCWL0
>椅子→惨事が伏せ字通りに惨事になっててワロタ
だれがうまいこといえとw
669飛翔:2008/11/23(日) 20:44:22 ID:2uu4vkG80
惨事の飛ばされた島、アニメでどう処理されるか楽しみ
全面ピンクでおっさん裏声のキャハハウフフとか
670飛翔:2008/11/23(日) 23:44:29 ID:6EpyxjTrO
もう最近根雨路が見てられん…orz
派遣、ありがちエンドだとは思うけどすげー和んだ。不良の萌え語りイイw
臼田、ハイキングうおーキングの9太郎風イケメソだね。驚いた。
671飛翔:2008/11/24(月) 00:42:48 ID:tdYJeyo60
このところの椅子アンチは本当に我慢ができない子だよな
作品ごと週によって勢いや話題性に差があるのは当たり前なんだが
どの作品でもたとえば10レス続いたら話題打ち切りとかになればいいのかね
672飛翔:2008/11/24(月) 01:10:19 ID:D14OWEgi0
椅子の話題はともかく
エロ厨がここぞと紛れ込んでくるのがキモくて目についた

ここ最近変なの住み着いてるよね>604とか
虜に女キャラがでたらエロ書くとか騒いでた奴と同じか?
673飛翔:2008/11/24(月) 01:23:46 ID:B/aBOaRg0
エロ厨は腐女子の女キャラに萌えてる版。
ウザくない訳がない
674飛翔:2008/11/24(月) 01:29:50 ID:+aruWHNb0
お前ら、同人板で何言ってんだ?
675飛翔:2008/11/24(月) 01:32:44 ID:wuh4xoY90
>>605=>>672
もうあんたmixiが何かに行った方がいいんじゃいの
676飛翔:2008/11/24(月) 01:35:01 ID:swz6hnpE0
ここは全年齢板なわけで
677飛翔:2008/11/24(月) 01:41:57 ID:sVU9ulFt0
まぁ萌え話はともかくエロは該当板へどうぞ でFA
678飛翔:2008/11/24(月) 02:15:07 ID:IjD39VTz0
ここが全年齢板で、このスレには全飛翔ジャンル者が出入りしてる、と
意識すればそうそう痛いことは書かないで済むと思うんだけどな。

そんなことはともかく銀玉のオチにクソワラタ
キャラの顔が一切出てないのに誰が誰だかちゃんとわかる!やるな!とか
感心してたので余計にwww
679飛翔:2008/11/24(月) 02:26:27 ID:Dgo9SryfO
エロというより定番のネタじゃん
そんな過敏な反応じゃ2chで生きていけんぞ
680飛翔:2008/11/24(月) 02:26:29 ID:D14OWEgi0
>678
奇数ページで終わりなのがくやしかったw
最後2Pめくるまでまったくオチが予想できなかった自分なら
偶数ページに落ちが用意されてたら半端なくドキドキしたと思うw
681飛翔:2008/11/24(月) 02:36:27 ID:+4kLYqHjO
鰤の三人娘のキメラ化した子が何週間か前にやられた
ビューティフルゴージャスなんたらかんたらの人に見える
682飛翔:2008/11/24(月) 04:02:32 ID:fCQ44oUa0
>>679
もうね、あふぉかと
蛇姫は好きだし萌えるけど、板の基本的なルールも守れないなら消えろよ
お前らみたいなエロ厨のせいで安置が増えたらどうしてくれるんだ

683飛翔:2008/11/24(月) 04:13:39 ID:b5ozf9KoO
【スルー検定(準二級)実施中】
684飛翔:2008/11/24(月) 04:18:17 ID:gY5mhXfj0
>>681
射るロットだか者るロッテだか言う名前だったなw
そのキャラが出た数週後の灰に出てきた簿根ーる姉さんが
者るロッ手に似ててフイたのを覚えてるww
685飛翔:2008/11/24(月) 04:20:28 ID:gY5mhXfj0
連レススマソ

パクリとかいいたいわけじゃなくて
ああいうムキムキなオカマで繊細なキャラって個人的にツボw
なので三時がいる島でも同じようなキャラでないかwktkしてるwww
686飛翔:2008/11/24(月) 10:03:37 ID:xGVj7+R80
>>678
親父しか出てない台詞だけの漫画が飛翔で許されるんだと驚いたよ
あれ漫画じゃなくて台本だもの、でも落ちは漫画じゃないとできないインパクトだったww
吟の人はそのうち原作者に回りそうな気がしてきた、絵には執着なさそうだから
687飛翔:2008/11/24(月) 12:59:32 ID:eXs/zNSWO
空矢口は読み切りの時は絵うまくなりそうだと思ってたんだけどね
今週はあれはあれで新鮮だったからよかったけど
繁多の鉛筆殴り書き回よりはマシ
688飛翔:2008/11/24(月) 13:05:37 ID:Hg4m6Qc3O
なあ
ウルージさんは何であんなに人気があるんだ
689飛翔:2008/11/24(月) 13:46:35 ID:MSvL5JKv0
今週の吟と椅子はアニメでどうすんのかとても気になる
アニメの椅子って「オカマ」って使っちゃダメだったとかなんかあった気がする
690飛翔:2008/11/24(月) 13:51:19 ID:W/X7wFMQ0
オネエとかニューハーフに言い換えればいいんじゃない?
691飛翔:2008/11/24(月) 14:33:51 ID:Q8gn+xWPO
椅子アニメだけがオカマNGなのかな?
鰤再生吟あたりもオカマキャラいたけどどうだったんだろ
てかオカマキャラって結構多いな〜
692飛翔:2008/11/24(月) 15:26:40 ID:4DSnFnLU0
お釜キャラがダメなんじゃなくて
お釜呼びがNGなんじゃない?
盆暮れの背中の文字がお釜ウェイじゃなくて盆暮れになってたから
お釜拳法はなんて呼んでたっけなあ

確かにあの島が盆暮れの出身地だったら面白い
693飛翔:2008/11/24(月) 16:02:38 ID:FQyDHescO
バレエ拳法になってたらしい。

鰤再生吟あたりも変更があったのかな?
再生なんかは確実にあったと思うが。死体愛好家なうえにガチホモだし。
694飛翔:2008/11/24(月) 16:16:25 ID:hXG63/s20
飛翔じゃないけど不思議遊戯のぬりこも
オカマ呼びじゃなくなってた気がする
アニメでのオカマ呼び禁止は結構前からじゃないかな
695飛翔:2008/11/24(月) 16:45:52 ID:kWGq5FCe0
>>693
吟はオカマのママが
オカマ→この商売に変えたり
お前の父ちゃんオカマ→お前の父ちゃん父ちゃんなのに母ちゃん
に変えてたから
どうにでも言い回しを変えられそうだけど
696飛翔:2008/11/24(月) 16:53:12 ID:MSvL5JKv0
そうなのか
というか吟のアニメはそういうことよりももっと配慮すべきところがあるだろうw
697飛翔:2008/11/24(月) 16:53:15 ID:Ox1lZJRvO
アニメではというよりテレビ局の放送規制にひっかかるのでは
飛翔じゃないけどオカマキャラの出てくる漫画で
規制多くて描くのが大変だったと言ってる作家がいたからいろいろ厳しいのかも
698飛翔:2008/11/24(月) 17:01:33 ID:EeObvHnd0
鼻毛のアニメでもおかまバー→飯を炊くお釜になってた
699飛翔:2008/11/24(月) 18:45:08 ID:gfaep9yE0
灰のコックもオカマだし、案外カマキャラ多いなw
鳴門で誰かいたかな?
700飛翔:2008/11/24(月) 18:54:00 ID:FQyDHescO
そういや今週号が2008年最後の号だけど、新連載の収穫はどうだろう。
打ち切りの気配がない虜ぬらりあたりがいいかんじかな?
701飛翔:2008/11/24(月) 19:05:20 ID:5T0mLqxiO
鳴戸にオカマキャラはいそうでいないな。
オロチ丸様はオネェ言葉だけどもおカマじゃないだろうし
702飛翔:2008/11/24(月) 20:19:21 ID:jC0OihnS0
そうなんだ
オロチ○ってカマだと思ってた
703飛翔:2008/11/24(月) 22:15:27 ID:7biyNyb+O
椅子は初期あたりのアニメオリジ話でオリジキャラをオカマ呼ばわり
しまくってたけどな(鎌鎌の実の能力者)
放送規制の基準が変わったのがその後だったのだろうか
704飛翔:2008/11/24(月) 22:32:44 ID:+4kLYqHjO
釜ばっか王国は固有名詞ってことで変更しないでくれるといいんだけどな…
705飛翔:2008/11/24(月) 22:39:24 ID:qRbG006W0
流呂県にもオカマいたよね、あれアニメじゃどうなったんだろう。
まぁかなり前だから今ほど放送規制なかっただろうし大丈夫だったのかな。
706飛翔:2008/11/24(月) 22:50:54 ID:ZtgboKCxO
オカマは差別用語だと聞いたことがあるけど、そのためなのかな。
本だと良くてアニメは駄目というのもなんだか不思議だ
(両方禁止にしろという意味ではなく)
707飛翔:2008/11/24(月) 22:58:12 ID:fCQ44oUa0
そういや前武装金東金の吐血もアウトになって
原作ではギャグっぽかった吐血描写が、リアルな吐血(ボタボタって血が落ちる感じ)になってたな
どう見てもそっちの方が駄目だろ…とオモタ


オ釜が駄目になると飛翔作品大変だな
大体の作品に出てくるし、人気あったりするし
708飛翔:2008/11/24(月) 23:13:00 ID:7u/kjaR4O
再生アニメではそのまま使ってた>オカマ
単語の規制は局によるのかも。
709飛翔:2008/11/24(月) 23:18:17 ID:T5rhEExh0
テレ朝は粉砕?って言葉が放送で使えなかったらしいから
旧友誼王の海場のセリフは攻撃☆破壊☆大喝采に変更されたと聞いたけど本当かな
その8年後くらいにテレ東で粉砕玉砕言ってたが
710飛翔:2008/11/24(月) 23:27:00 ID:6sQ/aqgA0
再生アニメのオカマの設定って大丈夫だったの?
ホモでマッチョ好きで死体最高!のネクロマニアって設定だったけど
711飛翔:2008/11/24(月) 23:49:43 ID:4DSnFnLU0
>705
釜足りなら、アニメしか見てない自分が
お釜の釜足りと覚えてるんだから、アニメで言ってたんだろうなあ
712飛翔:2008/11/25(火) 00:41:56 ID:aWIp/N61O
ワンピース
ルフィの兄貴やべえカッコいい……なんかエロいw
惨事は腹抱えてワロタwwあそこに飛ばした熊さんの意図がわからない。
ところで、ルフィの兄貴の伏せ字ってどうすればいいの?

寝雨露
まあ、いつか来る展開だとは思っていたが……キツいわ。
コンビ再結成してくれると信じてるが、木公井だからわからんよな……。

遅レスだが>>681
私も勘違いしてたんだけど、キメラはオカマに似た子じゃないよw
あの子はコマの右にいる。
キメラは三人の腕で召喚(?)されたんだろう。
713飛翔:2008/11/25(火) 02:37:24 ID:ZdpsD5280
案山子は生きてると思うけど、
もしあれで死亡してたらえらいアッサリとしたENDだな

お笑い要因としてじゃないオカマキャラって、
る路軒の十本が棚のお釜と、ぶれー面のバンド仲間のお釜位かな
あれは両方とも外見が女にしか見えんかった
714飛翔:2008/11/25(火) 04:11:08 ID:A/IbOHj9O
釜足り、あんなシリアスにオカマの葛藤を語った飛翔キャラもいないよなw
ギャグ系は女装とかカマネタ多いよね(定番だし)
最近だと吟のパーコとか、ちょっと前なら振るの明美とか
715飛翔:2008/11/25(火) 05:45:36 ID:e26vjdJyO
ブソレンにもオカマがいたけど、アニメでは気付かない人はずっと女だと思いそうな
キャラになってたなー。三時の飛ばされた釜バッカ島ってブスカマしか
いないのか?一人くらい可愛いのがいても…w
716飛翔:2008/11/25(火) 05:46:32 ID:ykyxPn8JO
釜足りのキャラ生み出したのって当時アシだった織田っちだよね
717飛翔:2008/11/25(火) 06:17:31 ID:z8ukqm6d0
>>716
織田じゃなくて、ノルマンディー描いてた人じゃなかった?
718飛翔:2008/11/25(火) 06:23:13 ID:BQTghWioO
ノルマンディ懐かしいな
何も思い出せないけど、すごい好きだったことは覚えてる
719飛翔:2008/11/25(火) 06:28:52 ID:qwQl8P8n0
なんか思い出してやれよ
720飛翔:2008/11/25(火) 10:21:02 ID:7INF6zai0
アゴンは栗太にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
721飛翔:2008/11/25(火) 11:37:32 ID:Wu3Z/As2O
>>712
栄巣の伏せ字に悩んだからって椅子全部伏せ無しにしなくても…
まあ伏せ字はしなくてもいいのかもしれないけど
722飛翔:2008/11/25(火) 12:06:05 ID:4sjECmpi0
Aでいいじゃん
723飛翔:2008/11/25(火) 14:00:52 ID:2F/vlp8X0
S
724飛翔:2008/11/25(火) 14:24:10 ID:F6LYnNxx0
亀だけどアニメの規制は局にもよるし
プロデューサーにもよるよ。
つまり作品ごとにマチマチだから
放映時にならないとどうなるかわからんよ。
725飛翔:2008/11/25(火) 18:12:50 ID:rrtMWqpl0
>>721
正直、最近のこのスレは週漫の総合スレとやってること変わんないし、
あんまり伏せ字の意義を見出せないな。
カプ話みたいな同人特有の話題を嫌う人も出てきたし。
726飛翔:2008/11/25(火) 18:24:53 ID:Xm+GvWcx0
>>1のLRに伏せ字推奨とあるわけでもないから
そこは伏せようが伏せまいが適当でいいから
細かいこときにすんなでFA
727飛翔:2008/11/25(火) 18:25:36 ID:e26vjdJyO
カプ話が嫌なんじゃなくてエロ妄想が嫌なんです
728飛翔:2008/11/25(火) 18:40:33 ID:+nIFOaIC0
エロネタやエロ同人の話は一応全年齢板ってのを配慮してほしいもんだ
それと一行感想みたいなのって正直少漫板でやれよって思う
叩いてる作品が好きでそのジャンルで活動してる人間もいるんだしさあ
729飛翔:2008/11/25(火) 18:58:13 ID:GJ7+OY4S0
「配慮」という体のいい言い訳で
自分の嫌いな話題に持ってかせない作戦ですね

作品の好きっぷりは語って良くて嫌いっぷりはよそへ行けって
そっちの方がよっぽど傲慢だろ
お前こそよそ行けって感じだわ
730飛翔:2008/11/25(火) 19:08:29 ID:D2Pvl9RA0
>>729
好きっぷりもそれが続くとジャンルスレ池新スレ立てろですから。

>>728
1行感想書いてる人は、同じ話題が続いてるときや
スレの雰囲気が殺伐としてる時に
別の話題を振ろうとしてるんじゃないか?
それが成功してるかどうかはともかく。
731飛翔:2008/11/25(火) 19:13:17 ID:kmyZfLmi0
ここ一応総合スレだしなあ
嫌い嫌い言い合うより好き好きの話題の方がいいと思うがw
「○○が〜〜だったから残念だった」「個人的には今週はつまらなかった」程度なら
別に書いていいんじゃないの?漫画自体がつまらないと言いたいならアンチスレ行けばいい

>729はちょっと極端な意見すぎるわ
732飛翔:2008/11/25(火) 19:24:30 ID:AzJ5oEQWO
なんのためのアンチスレなのか。
ここで嫌い嫌い言っても叩かれるだけだぞ。
733飛翔:2008/11/25(火) 19:39:49 ID:+nIFOaIC0
作品の嫌いは嫌い漫画とか嫌いジャンルとか専スレあるんだからさあ…
誰かの萎えは誰かの萌えなんだし少漫板の鯖スレノリを持ち込まれても困る
734飛翔:2008/11/25(火) 19:46:19 ID:hnsZIl0b0
批判もOKみたいな感じにしたら褒める作品と
貶す作品が決まっちゃってるからなあ…
どうせ鰤灰再生獏万フルボッコで椅子虜吟マンセースレになるんでしょ?って感じだな
735飛翔:2008/11/25(火) 19:50:28 ID:GqMw/3Z40
>>734
あー判る。その作品分けで間違いないよね
好きな作品がいつも独断的な偏見と先入観でフルボッコにされてるからやるせないよ
736飛翔:2008/11/25(火) 20:12:13 ID:dkEIWBQFO
フルボッコ漫画もマンセー漫画も好きな自分としてはいたたまれないときがある。
フルボッコ漫画の話題出そうとしても「何か言われるかもなー……」って思って書き込めなかったりする。
あと盾と具もフルボッコな気がする。
737飛翔:2008/11/25(火) 20:16:42 ID:DiAShVrh0
去年の飛翔祭で木公井が1年延長もらったと言ってたし、
6編は最初から考えていた話らしいし、
構想していた終わらせ方に向かってると思うのだが
それにしても今週は折れた…
そして土曜出てたの知らなくて探した…w
738飛翔:2008/11/25(火) 20:20:28 ID:aWIp/N61O
>>721
ごめん……伏せ字にするの慣れてないからミスった


自分が嫌いな漫画の話題はスルーすればいのに。
アンチ的な発言はアンチスレか絡みでやったら?
ここ同人板だし、色んな漫画の色んなキャラの話題で萌え萌え言ってる方が絶対楽しいよ。
批判とかは週漫板でできるし。
739飛翔:2008/11/25(火) 20:26:04 ID:BzWkTKcr0
エロ妄想は遠慮してねって言われてるだけなのに
過剰反応すぎないか?
740飛翔:2008/11/25(火) 20:27:41 ID:rrtMWqpl0
むしろ6編終了後に寝雨露終わらなかったら、盾以上に引き伸ばし臭がプンプンになる。
主要キャラが死んだ故に、儲的には満足した完結にはならないだろうけど、
イイカンジにカタルシスを含ませて展開させてきてると思う。
ああいうコンビ物には決別イベントはなくてはならないモンだわ。
741飛翔:2008/11/25(火) 20:40:02 ID:xfs9lCKs0
>>734
邑田マンセーも入れてw
742飛翔:2008/11/25(火) 20:40:29 ID:7I8AHQTaO
根雨露が始まったばかりの頃「女心は究極の謎」
と言うヲチがつくんだと信じていた自分が通りますよ。

今となっちゃ流石にないわ
743飛翔:2008/11/25(火) 20:55:58 ID:FeRQf3px0
再生はフルボッコされてなくね
744飛翔:2008/11/25(火) 21:05:22 ID:exNVKpCj0
フルボッコは鰤だけじゃない?
鰤は師匠諸共バカにしていいって週漫板のノリそのまま
745飛翔:2008/11/25(火) 21:12:00 ID:4C8NcZm50
さらに劣化鰤扱いの警報涙目
746飛翔:2008/11/25(火) 21:13:57 ID:dkEIWBQFO
警報は?
この前の水着回がひどかっただけ?
747飛翔:2008/11/25(火) 21:19:11 ID:IhSM4fQq0
>>737
去年の発言って今年はクライマックスになります
その後、続くかどうかは応援次第ですっていう内容じゃなかった?
一年延長貰ったとか初めて聞いた
748飛翔:2008/11/25(火) 21:45:24 ID:Hj4tfozl0
どの漫画がマンセーかフルボッコかいちいち分けなくていいよ。
好きな人間にしたら面白いし良い漫画なんだから。
749飛翔:2008/11/25(火) 21:50:05 ID:Wig7KwMI0
根雨露、マジで佐々塚さんはあれで終わりなのか?
これで薄いが実はラスボスとかだったら木公井をマンセーする。
750飛翔:2008/11/25(火) 22:18:50 ID:2dE3EvbI0
>740
6編終わってもまだ茜ちゃんという引き延ばしネタはある
(これまた6絡みor放置のままエンドの可能性もあるけど)
もし茜ちゃんの過去が出て来たらいよいよ終了かなと思う
751飛翔:2008/11/25(火) 23:30:22 ID:GdvkRRjtO
たしか魔界って根雨路残して滅んでるんだっけ?
752飛翔:2008/11/25(火) 23:34:06 ID:8qXzdY660
>746
警報は空気だよな
ただ今でも読んでる人はそれなりに作品に愛がある感じ
だからここに出てくる感想も
愛があった上で、これはないわ…って愚痴吐いてるっぽい
というのが早々に脱落した人間の印象
753飛翔:2008/11/25(火) 23:55:08 ID:FRzDQzYQP
>>751
いや違う、魔界は存在してる。寝売ろは食べる謎を食べ尽くしたので人間界に来ただけ
円満なら終わってもいい気がしてきた>寝売ろ
754飛翔:2008/11/25(火) 23:57:10 ID:dKFiLfRF0
>>751
それは読みきり版の設定だね
連載のほうでは言及されてない
755飛翔:2008/11/26(水) 00:01:08 ID:zFQ9tDI3O
>>752
警報は地味さもヒロインも「これは無いわ」も引っくるめて楽しんでるな
前作のような萌えは残念ながら無いけど、子供達のやり取りがほのぼのしてて好き
見Lも安住だっけ、可愛くて好きだった
756飛翔:2008/11/26(水) 00:10:21 ID:fEKnAwU/0
岩城は同人で言うところの「オールキャラほのぼの」みたいなのが一番向いてるけど
必死に別ベクトルのモノ描いているんだろうなーと思いつつ眺めている
757飛翔:2008/11/26(水) 01:05:17 ID:rA+daOFxO
警報はニコニコな置田っぽい敵キャラが出た時は
ここから盛り上がってくるんじゃ?と期待したけど、
勢いを作れなかったようで残念
結構好きだから頑張ってほしいと思いつつ読んでる
ホント頑張れ岩城
758飛翔:2008/11/26(水) 03:20:41 ID:jO9HwTaqO
今まであんまりカプ萌え無しで読んでたけど
今回で根雨八子いいかもって思ったよ
759飛翔:2008/11/26(水) 04:33:31 ID:Llza8YXa0
>>756
ああ、分かる。読み切りの時の見得るひと大好きだったな
連載のも好きだったけど主人公がおっさんのが話に合ってた希ガス

でも飛翔じゃほのぼの系の連載は難しいよね
飛翔にほのぼの枠ひとつくらい作って欲しいと思ったが
犬がほのぼの枠に当てはまるんだろうか、あれはギャグ枠か?
760翔総:2008/11/26(水) 09:23:38 ID:W6HFCaDWO
侍兎思い出した
761飛翔:2008/11/26(水) 09:30:16 ID:10H0Rbg7O
侍兎は『少年マンガなのに主人公は既婚者』な設定が好きだったんだけどなぁ。
少年マンガって主人公は片思い中か恋愛興味茄子ってのが多い中、妻とラブラブというほのぼのっぷりも良かった。
またああいう系のマンガが読みたいけど、やっぱり少年にはウケないのかね(´・ω・`)
762飛翔:2008/11/26(水) 10:28:17 ID:KG0Mr7cH0
オバサンくさッ
763飛翔:2008/11/26(水) 12:17:43 ID:uOKo/TuFO
飛翔でほのぼの枠は厳しいかもしれないが
成人orオサーン主役枠は一定層の需要があると思う。
ターチャンに濡〜べ〜、今なら虜。
岩城は成人主役でのんびりした話のが合う気が。


ところで、◇セカンドの中嶋の迷走っぷりに泣いた……。
パンモロとか正直キモい。
今までも多少あざとさはあったけど、あんなあからさまじゃなかったと思うんだが……
764飛翔:2008/11/26(水) 12:39:01 ID:TxaPcRl8O
でも侍兎はほのぼの→バトルになった途端ガタ落ちして打ち切られた。
765飛翔:2008/11/26(水) 13:04:53 ID:BqEADfNbO
カッコイイ系の成人主人公は昔から少年漫画の王道だろ
初期から強いとか、少年の憧れみたいな感じで描かれる事が多い
766飛翔:2008/11/26(水) 16:02:21 ID:0KgM18O7O
>>749
そうなったら警察厨の自分は単行本売るかも
歳ファミリーは完全崩壊で5本指はほぼ崩壊、事務所、兄弟が崩壊の危機だけど
警察だけは崩壊しないで欲しいわ・・・・
佐々いない時点で半壊したようなもんだけど
767飛翔:2008/11/26(水) 16:29:12 ID:g93dxvxMO
一年溜めたし並べて背表紙撮影するぜウヒョー

とやろうとしたら五冊足りなかった。
買い漏らしはないし、ちくしょうどこいった20〜23号と26号おぉぉぉお!!
768飛翔:2008/11/26(水) 18:29:06 ID:eL46DpnqO
背表紙企画、今週のアンケ見て知った…
どんな絵になったのか気になるな
769飛翔:2008/11/26(水) 18:42:34 ID:rXIebnMoO
1年どころか2年分くらいたまってる…
770飛翔:2008/11/26(水) 20:25:16 ID:RNBn+qel0
あぁ、そういや裏表紙続いてたんだな。慣れて忘れてた
771飛翔:2008/11/26(水) 23:31:05 ID:HZZhTjynO
茜ちゃんの過去はむしろ連載終了後の赤○に載せそうな感じじゃない?
772飛翔:2008/11/27(木) 02:55:03 ID:t82R0xTO0
亀だが
>>741
>鰤灰再生獏万フルボッコで椅子虜吟笛マンセースレになる
別に同人板に限らず、2での評価は大体そんな感じでヌゲー納得した
デフォってやつだね

鰤は昔好きでいる事を恥じるべき作品とまで本スレで言われていた。スゲー
暇つぶしに何も考えずに眺める分には(読むではなく)悪くない漫画だと思うんだがなー
アンチでも信者でもない一読者の意見でした
773飛翔:2008/11/27(木) 03:00:39 ID:UxwAqZv20
鰤は師匠のウェッブルール発言の件があるから余計にネタ化上等なところはあるよな
降臨もしちゃったんだっけ?
774飛翔:2008/11/27(木) 03:29:47 ID:LxJvlaSO0
自分は鰤好きだけど(萌えてはいない)、『展開遅い』『内容薄い』『つじつま合ってない』は
何一つ否定できないし、それでも読めるしキャラも面白いし、楽しいマンガだと思うよ
キャラクターデザインの多様さは、正直椅子を越えてると思うし
ストーリー云々より、徹底して見せ場を作ることで読者を飽きさせない手法は大したものだと思う
775飛翔:2008/11/27(木) 03:30:35 ID:9CPEm+2E0
鰤普通に面白いよ。
流し見のドラマみたいな感じ。考えないで読める。絵は好きだし。
どの週から読み始めても、何となく話が分かるところがいい。
適当にその場その場の盛り上がりを楽しんでる。
776飛翔:2008/11/27(木) 03:58:16 ID:Lr/nDXoB0
このスレでは漠万フルボッコというより
漠万の話題が出るとすぐに「漫画とはなんぞや」みたいな考察が
ずっと続くことがウザがられてただけっていうイメージなんだが

2〜3話目の時は否定意見も確かにみたけどそう言うほどフルボッコだったっけ?
777飛翔:2008/11/27(木) 04:02:28 ID:q4U4xrku0
女に対する価値観がうざいとか
作者の主張代弁させてるだけじゃないかとか
その辺は見た気がする
778飛翔:2008/11/27(木) 04:10:37 ID:LxJvlaSO0
英字が出てきてからすごく面白いけどね>獏万
最初のころは、主人公二人が『俺たち天才俺たちマンセー』ばかりで
『もしかしたら、このまま進んでいくのか』という不安さから文句が出てたんじゃないかと

しかし、今振り返っても、なんであそこでクラスメイトを上から目線で
見下す必要があったのか分からない
結局、囚人はクラスの女の子と付き合ってるし
二人ともイヤミ天才キャラじゃなくて割りと必死な努力キャラになってるし
ただ好感度が下がっただけだ、あのエピソード
779飛翔:2008/11/27(木) 04:18:29 ID:Lr/nDXoB0
>>777
マジでか。それはさすがにキツイなw
基本的に飛翔漫画は全部好きだがそれでもつまらないと思う時もある
そういう時はこのスレには書き込まない方がいいんかな

>>778
作者も人間だし完璧な展開にもっていけるかっていうとそうじゃないと思う
のちのち二人が大人になったエピソードがあるんなら
最初のあのエピソードもいい意味でいきてくるかもな
780飛翔:2008/11/27(木) 04:18:59 ID:aGNrCImr0
>キャラクターデザインの多様さは、正直椅子を越えてると思うし

言いすぎじゃね?w
他と比べてどうするよ

師匠は内側が怪我してるだとか表現がいちいち気持ち悪くて駄目だ
絵は好きだし儲じゃないんで展開が遅いのも別に気にならないんだけど
たまに女キャラに対しての目線が気持ち悪い
天然ベガ好きだったけど浚われる直前に発情キャラになったんで
それからは流し読みするだけになった
781飛翔:2008/11/27(木) 08:50:15 ID:5q/qim6A0
キャラデザが多様なのはいいが、キャラの出入りが激しすぎて全く意味がない>鰤
あんなに出さなくていいからもっと絞ってくれ。
あと本当に展開が遅すぎる。今何のために戦ってるのかよくわからなくなってきた。
782飛翔:2008/11/27(木) 08:54:11 ID:c71BQOVuO
今のBLEACHはキャラ人気が無くなったら準看板にも負けそうだからな…
展開は遅い、戦闘戦闘の鬼続き、しかもその戦闘シーンもワンパターン
美形・個性的キャラを出さなくなったら命取りなんだと思うが
783782:2008/11/27(木) 08:56:09 ID:c71BQOVuO
一応これでもジャンル者なんだ。ジャンル者でも擁護出来ない状況になりつつある
784飛翔:2008/11/27(木) 09:19:26 ID:ixjh/Tky0
降り秘めがさらわれた理由は分かったけど
突然I全が降り秘めをいらないって言い出した理由ってなんなの?
毎週読んでるはずなのに理解できてない・・・
785飛翔:2008/11/27(木) 11:15:22 ID:iA0UV9Hc0
ジャンルものでも擁護できないgdgd感がある>鰤
そもそも、ヒロインが攫われるって王道展開はSS編でやってるのに
なんでまたもう一回やろうと思えるのかがわからない。
だが、師匠が己の作り出したキャラに萌えてんだろうな
っていうのは伝わって来る。
時に萌えがいきすぎて鼻についたりあざとくなったりしてるんだけどね。
786飛翔:2008/11/27(木) 11:23:46 ID:HlR53zD50
久しぶりに先週と先々週号の飛翔を買ったんだけど
ヘタッピって載ってないよね?自分が見つけだせないだけ?
787飛翔:2008/11/27(木) 11:46:56 ID:ixjh/Tky0
>786に見てもらえない目次カワイソスwww
788飛翔:2008/11/27(木) 11:49:20 ID:nYvIV5fFO
ちゃんと載ってるよwwwww

でも私も最初読んだとき見つけれなかった。
789飛翔:2008/11/27(木) 11:55:51 ID:HlR53zD50
>>787-788
mjd?目次も目を通していたんだけど見つけられなかった自分の目フシアナ杉
ありがとう帰ってもう一度確認してみる
790飛翔:2008/11/27(木) 12:48:55 ID:4bZXyepm0
>>778
その後持ち込みに行って、
編集さんに分かりやすく納得する形で考えや主張を壊されて
それをバネに一歩大人の考え方に前進した事を考えると
最初の自分らマンセーは中二病描写として必要な部分だったと思うよ
それに最近は主人公がウジウジ後ろ向きに悩む系よりも
読者ができない事を代わりにやってくれる理想系の方が人気出るみたいだから
何だかんだで最近の掲載順がいいのを見ると
あの描写は長い目で見て当りだったのかも
791飛翔:2008/11/27(木) 13:14:08 ID:nn7Sue490
鰤はキャラを大量に出しすぎ
その場限りで読むにはいいけど、じっくりと読み込むには
話もキャラも萌えもバトルも全然深みがなくて物足りない漫画
792飛翔:2008/11/27(木) 13:22:51 ID:aEidXZLqO
編集者が出てきてから面白くなってきたな>爆漫
編集の人って実際はあんなにいい人なんだろうか。鰤はジャンル者だけどもう何年も流し読みだよ、好きキャラが出る時だけちゃんと読む。
実際鰤で萌えてる人は好きキャラが出るか出ないかだけで作品自体を評価してる人も多いよね。
キャラ人気が下火になった時が師匠の勝負所だな。
作品だけで見せる事が出来るようになったら凄いと思う。
793飛翔:2008/11/27(木) 13:30:28 ID:Qb+g+kzg0
鰤は初期コミクソ集めてた位好きだったけど途中からあまりにも師匠のエロ全開っぷりがダメになったorz
師匠のは生理的に受付けないと言うかエロス表現は方向性に寄ってダメなものは絶対ダメだと感じた
話が分からなくなって離れたのは再生と灰かな、自分は
794飛翔:2008/11/27(木) 13:35:29 ID:nn7Sue490
鰤はどんどん新キャラを投入するのをそろそろやめて欲しい
沢山出すんじゃなくて深く掘り下げて欲しいYO
文句言いつつも結構好きだよ
795飛翔:2008/11/27(木) 14:29:25 ID:AXnqVY2/0
鰤ってこのシリーズに入ってから単純計算で
主人公達+13隊×部下×敵で60人近いもんな
796飛翔:2008/11/27(木) 14:40:15 ID:HjQt9F9E0
鰤なあ
師匠のセンスは好きなんだけど最近のストーリーのループっぷりはな
敵キャラ出る→死神出る→なんか喋る→戦闘開始→「ふっこんなものか」→「実はまだ実力出してないんだぜ!」
ここ何ヶ月もこれしかやってない気がする…。

>792
編集部の人と一回だけ喋ったことがあるが
基本向上心があって頑張って食いついてくる人には真面目に対応してくれる印象だった。
ヒット出せば評価も上がるんだろうしね
ビシッと言われたことがトラウマになってるけどなwww心が弱い人に漫画家は無理だとおもた
797飛翔:2008/11/27(木) 15:35:24 ID:7dGuW9inO
鰤は単行本買ってないので檻姫が居なくなった理由を忘れてしまった。
というか相禅っていわゆるラスボス?何時になるかわからんが、相禅を倒したとしてその後まだ続くとかだったら恐ろしい
昔の作品は巻数短かったりしてびっくり。戦闘も結構あっさりしてた印象
798飛翔:2008/11/27(木) 16:35:18 ID:aEidXZLqO
流浪剣も20巻台だしあの龍玉も42巻だっけ?
今の看板漫画は長すぎる。
799飛翔:2008/11/27(木) 16:38:24 ID:pywxNLi60
昔の作品は巻数重ねてるのでもひとつのシリーズの期間は
長くても精々コミックス5巻分程度だった気がするなー
800飛翔:2008/11/27(木) 16:56:09 ID:Hf8Ik+mvO
鰤はたまに現状把握のための説明回を入れてほしいなあ
今どこがどういう状況で誰が誰となんのために戦ってるのか、
たまに整理してくれないとさすがに覚えていられないし
今いくつの場面が同時進行してるんだろう
801飛翔:2008/11/27(木) 17:18:30 ID:kI+ssAidO
鰤は面白いしキャラも萌えるけど確かにエロの方向性が
ブレーメンとか合図とかよりもずっと特殊でそれが苦手だわ
折姫とか馬百合様の部下とか素裸で折姫の上に乗る蘭菊とかな
夜市さん素裸辺りは良かったのに
802飛翔:2008/11/27(木) 17:28:21 ID:EFZYxL5J0
で、
結局鰤の話題はここは苦手だ、ここが不満だになるわけですね
わかります

それ以上は本スレにでもいってやれよ
803飛翔:2008/11/27(木) 18:23:32 ID:aEidXZLqO
湾ピが完結する頃まだ自分生きてるといいな。
なんかあと20年くらい連載してそうで怖い。
自分に子供ができたら初めて読む漫画は湾ピを迷わず選ぶ。
804飛翔:2008/11/27(木) 18:24:46 ID:nYvIV5fFO
テンプレにツギハギのあのセリフでも入れたほうがいいんじゃないか。
805飛翔:2008/11/27(木) 18:27:31 ID:Xz/+HRlhO
自分は今の連載陣からなら虜かなー。
少し古くてもいいなら牧場王とターチャン
806飛翔:2008/11/27(木) 18:36:04 ID:LxJvlaSO0
牧場王はアニメを子供と一緒に見たい
807飛翔:2008/11/27(木) 19:31:35 ID:Q2sOlEQ00
子供に見せていいなって思うのは今の連載陣なら盾かな
昔のを含めていいなら友誼玉と短いけど三度ランド
808飛翔:2008/11/27(木) 19:52:30 ID:qd+KBUVL0
自分が子供の時考えたら親が見せたいアニメだの漫画だの見たくないけどなあ
809飛翔:2008/11/27(木) 20:03:58 ID:ifwCSvNy0
見せたいはともかく見せていいなってなんだよ…
読む漫画くらい自分で選ばせてやれ
810飛翔:2008/11/27(木) 20:08:34 ID:Q2sOlEQ00
親の立場になって想像したら見せたくない漫画やアニメや、やらせたくないゲームあるよ
子供の立場だと、それをかいくぐって親に内緒で見たりやったりするのがいいんじゃないか
811飛翔:2008/11/27(木) 20:20:21 ID:r9pL/o8G0
同人板にいる腐女子が何PTA気取ってるんすかw
お前の本棚の同人誌を子供に読ませてやれやw
812飛翔:2008/11/27(木) 20:38:08 ID:6YM2b5FR0
子供が見たがるなら同人だって見せるよ
勿論エロ系とかは然るべき年齢になるまで封印するが、
多分子供はこっちに気付かれないようにエロを求めるだろうしなあ
自分自身、そうやって育てられたし育ったし
813飛翔:2008/11/27(木) 20:39:17 ID:gCi740B/0
子供に勧めるにも
某☆漫☆画もわりとキティのバーゲンセールみたいな漫画だぞw
814飛翔:2008/11/27(木) 20:43:19 ID:ahu+oqSL0
>>807
盾読者だけど、自分は子どもに盾すすめたくない
815飛翔:2008/11/27(木) 20:49:29 ID:268HdSE40
そりゃ「本音ではこれくらい見てもいいけどしかしオープン許可にはしたくない」
ようなものも世の中にはあるにはあるが
(それこそ「こういうのは親に隠れてこそこそ見るような刺激物」として
 認識していて欲しいというか)
少なくとも今の飛翔程度にはないなあ
816飛翔:2008/11/27(木) 21:02:00 ID:Q2G/9pI/0
盾は世界編が地味に楽しみで地味に心配だ
817飛翔:2008/11/27(木) 21:08:08 ID:rHrk2pqE0
この流れで思い出したちょっと(自分だけが)恐い話

自分飛翔何号か溜めてて
古いのトイレに置いてるんよ
そんで見終わった分ちぎって古紙回収に紛れ込ませてるんだけど

この間たまたま丸出しの2話目だか3話目だかが
一番表に来てたんだ珍しく犬丸君がズボン穿いてたとおもったらペイントでしたの回

しばらく放置してたらそれだけビリビリに破られてたんだ……
ウチの家族に誰か病的な位の下ネタ嫌いがいるんだろうか
それにしても破り方が細切れ過ぎて怖くて突っ込めないよ……

束あれ位のギャグ何とも感じない自分は感覚にぶってる?そっちも正直怖いんだ
818飛翔:2008/11/27(木) 21:09:40 ID:rHrk2pqE0
改行と語尾が変だorz
ごめんなさい
819飛翔:2008/11/27(木) 21:23:14 ID:nYvIV5fFO
恐い話スレに来たのかと思った。
家族に下ネタ嫌いで、なおかつそれを読んだときに虫のいどころが悪かった人がいたんじゃない?
820飛翔:2008/11/27(木) 21:31:25 ID:LV4oP9f20
か…紙がないからジャ(ry
821飛翔:2008/11/27(木) 21:33:45 ID:uA+VZc160
>>820がビンゴ
822飛翔:2008/11/27(木) 21:59:20 ID:l6P445+R0
>814
自分も
なんか否牡蠣本人はカコイイと思っているんであろうことにたまに本気で引いてしまう
神龍寺のDQNぷりとか画王の発言とか「本当の友達には自分のことは僕でなく俺と言う」
って考え方とか
823飛翔:2008/11/27(木) 22:06:24 ID:4XN2rWI50
>>817
たまたま丸出し
って見えたごめんなさい
824飛翔:2008/11/27(木) 22:58:47 ID:pUqGzHCv0
>>820おまえ頭いいな
細切れにした理由も納得がいくわw
825飛翔:2008/11/27(木) 23:00:33 ID:aGNrCImr0
猫のトイレに使ったとか?とボケてみる>細切れ
826飛翔:2008/11/28(金) 08:37:27 ID:YeoPB7Om0
子供は鰤ふつうに好きだよね
ああいう派手で、厨二テイスト満載みたいなのは
やっぱり通過儀礼として必要なんじゃないかな
827飛翔:2008/11/28(金) 09:54:04 ID:3/klM7CM0
オサレと厨二のフィルタをとれば
典型的なジャンプ漫画(インフレ気味なのも含め)だからね
どんどん強い敵があらわれてカッコイイ技名叫んで敵を倒してって
味方も増えて… 逆に子供が嫌う要素があまりない
ヒロイン論争は一定の年齢以上のオタ層ぐらいしかしないしね
828飛翔:2008/11/28(金) 09:55:43 ID:k9ufcbesO
鰤はキャラ萌えしてなければ普通に面白い。
大ゴマだらけだから読みやすいし。
しかしキャラ萌えしてるとこれほどキツイ漫画もない。
829飛翔:2008/11/28(金) 09:59:43 ID:Sdn5/zJJO
>>828
別にキャラ萌えしてても、してなくても展開gdgdにしか見えないよ
全然進まない物語を読んでて面白いって思える?
830飛翔:2008/11/28(金) 10:11:13 ID:bH+WmzLA0
人それぞれ
831飛翔:2008/11/28(金) 10:19:16 ID:vhd0MBJa0
前にバレ氏があまりの内容に見放して
「先週の検波地とノ糸らを入れ替えただけ」ってバレを
投下したときにはマジで吹いたw
あのへんは5週連続でノ糸らが同じ構図で「ザン!」って
斬られるシーンが入ってて、師匠大丈夫か?と心配されたもんだ
832飛翔:2008/11/28(金) 10:23:50 ID:Sdn5/zJJO
バレ師って結構そこら辺シビアだよね。面白さ主義っぽいっていうか
内容によって早く来たり、来ない時もあるよな
人気ある作品は大体早いし
833飛翔:2008/11/28(金) 11:37:11 ID:SbFoX5hY0
逆に特定の漫画に入れ込んでると
バレ師としてどうかって感じになるのでは。
834飛翔:2008/11/28(金) 11:43:10 ID:NKx+EvEX0
まぁバレ師も人間ですから…
835飛翔:2008/11/28(金) 11:45:22 ID:YW/dS3Sp0
>>831
そこはひどかった、本当にひどかった(笑
自分がいつの週のジャンプ読んでるのか、分からなくなる感じだった
でも好きだよ、鰤。萌えてないけど
836飛翔:2008/11/28(金) 11:52:04 ID:kiJKkJYe0
そういや来週の漠漫でまた物議を醸しそうなネタを投下してたな…
鯖スレのアンケ事情が確定されたのは初めてだ
837飛翔:2008/11/28(金) 12:03:49 ID:nGanQVofO
週漫なんてアンチと煽りばっかりだけど
鰤は週漫で言われてる事が偏見による謂われのない中傷とは思えない…
1コマ1コマでかすぎだよ師匠 脇役×ザコ秋田よ
でもまた自分の好きだった鰤に戻ってくれる日が来ると信じてる

>>836
ネタバレすんな馬鹿
838飛翔:2008/11/28(金) 12:49:47 ID:9gJ2zJ+y0
子供はマンガ読むのも面倒くさくて大ゴマじゃないと読まないみたいな記事あったが
それは本当なのかな…

>>836
バカなの?氏ぬの?
839飛翔:2008/11/28(金) 12:56:39 ID:gwNoaGxH0
前もネタバレの話あがってたよ
おいおいと思ったけどその時は誰も突っ込まなかったんだよね
>>1にもネタバレはだめだってあるし次スレの時は
もう少し徹底した文をテンプレに入れた方がいい気がする
840飛翔:2008/11/28(金) 12:59:02 ID:9FDPy+T40
書き方としては今の>>1の文でも良いと思うけどなあ。
徹底した文てどんな感じ?
841飛翔:2008/11/28(金) 13:02:38 ID:NKx+EvEX0
どんな注意書きしようと、故意やうっかりでバレ書くやつはいるので
2ch見てる限り諦めた方がいい…どうしても駄目耐えられない
って人はバレ解禁日までスレ見ないのが一番いいと思うんだぜ

普通の人なら>>1で十分理解できるんだから>ネタバレに関する注意事項
842飛翔:2008/11/28(金) 13:23:53 ID:nGanQVofO
バレは見たら見たで仕方ないけどイラっとくるなあという感じ
好きな漫画は見ないように自衛するけど
同人板でくらいバレ警戒せずに過ごしたい
テンプレは内容バレは解禁(公式発売日の00:00)まで禁止
くらいは書いてあってもいいんじゃないかな
843飛翔:2008/11/28(金) 13:29:43 ID:Sdn5/zJJO
鯖スレと同じ感覚なんじゃないの?
話題になりそうな情報ならバレらしても構わないと思ってるとか
844飛翔:2008/11/28(金) 19:43:16 ID:kG9OB+4yO
作品批判も週漫と変わらなくなってるからねー
勘違いしてる人が多そう
845飛翔:2008/11/28(金) 21:33:22 ID:EhKZPiS60
鰤の展開を「人それぞれ」で誤魔化そうとする人もいるけど
それぞれで済んだら、これだけ色々言われない罠
内容スッカスカでまともに読めたもんじゃねえっつーの
846飛翔 ◆w4BB5sREFI :2008/11/28(金) 21:39:03 ID:ZZi4owFmO
>>845
>>1
> サークル叩きやただのアンチ意見は別のスレでどうぞ。
847飛翔:2008/11/28(金) 21:54:48 ID:blgUSn3a0
前々からおもってたけど、鰤アンチってさ
なんでそんなに他人に押し付けがましく
不平不満を吐き出したがるのかね?
すっげーウザい。そろそろ自重してくれないかな
848飛翔:2008/11/28(金) 22:20:14 ID:+db08y4L0
それこそ「叩いてもいい作品認定」されてる、と思ってるからじゃないの

あとやたらキャラ漫画扱いされるせいか
ファンやジャンル者でも「作品を冷静に批判できる私」アピールしたがる傾向も感じる

普通にさらっと楽しく読んでる身には
度が過ぎるとどっちもじわっと嫌な感じする
849飛翔:2008/11/28(金) 22:51:32 ID:dyd7Uu3SO
正当な読者層(少年層)に売れている
飛翔でこれ以上の正義はないだろ

私的感情丸出しの奴に限って正当な批判とか客観的な評価だとか主張したがるよな
ウザイことこの上ない
850飛翔:2008/11/28(金) 22:53:19 ID:CnhBhSMd0
話題になってるうちが華

今はひたすら明日暮が心配だ
骨太で面白いいい漫画だと思うけどやっぱり地味だ
そこら辺鰤は演出が派手で上手いと思うよ
明日暮は面白いから続いて欲しいんだけどな
やっぱ子供は派手な漫画じゃないと読まないのかな
851飛翔:2008/11/29(土) 00:04:41 ID:P9/0YvfPO
医者ネタはぱっとしないイメージがある
今一人心配停止してるけど、生かすのか殺すのか気になる
やっぱり死ぬキャラになっちゃうのかな
852飛翔:2008/11/29(土) 00:08:08 ID:AEGa6LXI0
面白いのになー明日暮
ただヒロインの語尾は失敗だったなと思う
キャラデザの古臭さを取っ払えばもっとうけたかな…
853飛翔:2008/11/29(土) 00:08:56 ID:WdgN6IP10
>>849
同意
ここでは大人の観点からの意見をさも正しい意見のように述べてる書き込みをよく見かけるが
本来の読者層は「少年」で、自分たちはあくまでもオマケだっていう自覚がないのかねえ。
854飛翔:2008/11/29(土) 00:35:05 ID:KDPYKntL0
明日暮、絵柄はそれほど古くないのに、デフォルメのセンスが古臭すぎると思う
855飛翔:2008/11/29(土) 00:49:39 ID:VJ2mmClQ0
助手以外パッとしないからな…>明日暮
私も好きだし面白いから続いて欲しい。
日曜辺りだと続いたのかな、と思う。
856飛翔:2008/11/29(土) 00:55:20 ID:PxnMBdhdO
>>849,853
売上とアンケを伸ばしてくれる読者が正義だよ
本来の年齢層も何もない
ただでさえ子供の数が減っているのに、年齢にこだわっては商売が立ち行かない
857飛翔:2008/11/29(土) 01:01:41 ID:/9mIdMF60
カードが付いてくる週だけ3冊買いって層もいるしな
858飛翔:2008/11/29(土) 01:51:50 ID:dv0LLDZj0
ここ数年単行本買いだけして本誌はカードついてる号三冊買いしかして無いから
一週だけみて楽しめる漫画がありがたいけど長期連載多くてなかなかない
859飛翔:2008/11/29(土) 02:12:28 ID:8djGnNeHO
>>856
まあ売上もアンケも安定してる鰤はその正義である
読者から支持されてるって事になる訳で
860飛翔:2008/11/29(土) 04:56:21 ID:A4Tz0DZr0
西洋ファンタジーっぽいのはウケにくいのかね
861飛翔:2008/11/29(土) 05:19:56 ID:De3q602y0
西洋ファンタジーモノの灰は人気あるしやり方しだいじゃないの?
862飛翔:2008/11/29(土) 09:40:57 ID:ZpK54CG0O
てかこの人時代物ばっかじゃね?
現代物描けないんだろうか
最近のジャンプって時代物でもかなりファンタジー入ってるやつ多いし
リアル寄り時代物って今は微妙なんかな
昔は人気あったみたいだけど
863飛翔:2008/11/29(土) 09:42:54 ID:ZpK54CG0O
×ジャンプ
○飛翔
864飛翔:2008/11/29(土) 09:59:16 ID:8vEyBlRC0
リアル寄り時代物が飛翔で人気だったことなんてないんじゃないの?
つーか人気のあったリアル寄り時代物が思い出せないだけかもしれないけど

でも今の飛翔の雰囲気だとリアルっぽい作風はちょっと読者受けしないのかもね
865飛翔:2008/11/29(土) 10:04:22 ID:yxXKftd/O
花の刑事、影武者得川家康とかかな
866飛翔:2008/11/29(土) 10:10:20 ID:KDPYKntL0
リアルチガウリアルチガウ
867飛翔:2008/11/29(土) 10:13:46 ID:yxXKftd/O
そうか?ちゃんと年表や歴史文献にに沿った描写もあるし、
割とリアルだったと思うが
868飛翔:2008/11/29(土) 10:24:15 ID:JH89n90t0
ボロン
ボロロロン

刑事で覚えてるのこれだけだな…
869飛翔:2008/11/29(土) 11:25:50 ID:8vEyBlRC0
>>865
それ二つとも打ち切りだから人気があるとは言い難い気が
870飛翔:2008/11/29(土) 11:36:47 ID:J3dUdXCI0
瑠路剣は…リアルじゃないか
871飛翔:2008/11/29(土) 11:38:13 ID:J3dUdXCI0
>>869
花の刑事は一応人気あったんじゃないかな
パチンコにもなったし
872飛翔:2008/11/29(土) 11:54:35 ID:0hIc8Rrw0
リアルじゃないって史実に沿ってないって意味?
ファンタジー色が無いって意味?
873飛翔:2008/11/29(土) 12:00:09 ID:Z95SCLG40
中世ヨーロッパの医者の身分ってのは
西洋史勉強してるような人じゃないとすんなり理解しづらいネタなんじゃないかな
そういうリアルなネタ使うのは飛翔向きじゃないのかも
874飛翔:2008/11/29(土) 12:02:24 ID:Z95SCLG40
追記、
リアルな歴史ネタが日本史だったら日本人なら分かるだろうけど
西洋ネタだと受け入れづらいのかなと思う
875飛翔:2008/11/29(土) 12:45:52 ID:Mpn6eoXN0
椅子の確変が止まらない
876飛翔:2008/11/29(土) 12:46:03 ID:Iq+NktFoO
>>862
つ森

打ち水が戻るきっかけになったこの読み切りは完全ファンタジーだったと思うぜ。
877飛翔:2008/11/29(土) 12:51:52 ID:BXgQ7TXt0
花の慶事打ち切りか?
かぶき納めまで綺麗にまとまってたと思うけど
878飛翔:2008/11/29(土) 12:58:11 ID:De3q602y0
影武者の方も確かドラマ化されてたはず
879飛翔:2008/11/29(土) 18:49:58 ID:KTlPB/VC0
刑事は人気あったよ
琉球編でgdったけど長く連載したし
880飛翔:2008/11/29(土) 19:37:17 ID:XczBuqrp0
刑事は打ち切りじゃないよ。
諸問題で韓国編が琉球編に変更になっただけでほぼ原作完遂しとる。
というか刑事は他の隆作品取り込み過ぎw
881飛翔:2008/11/29(土) 21:21:43 ID:os15WyQw0
>>856
>売上とアンケを伸ばしてくれる読者が正義だよ
>本来の年齢層も何もない

真理だ。 買う人のおかげで飯が喰えるんだしな
882飛翔:2008/11/29(土) 21:24:47 ID:K02tIrvO0
刑事面白かったなあ
883飛翔:2008/11/30(日) 00:03:39 ID:BCYg6rNf0
根雨露の屋子ってさ、今まで全く可愛いとは思わなかったけど、
先週と今週のマジ泣きしてるのを見たら、なぜか可愛くてしかたがない。

俺の感覚って正常だよな?
884飛翔:2008/11/30(日) 00:12:30 ID:m87HoE9Y0
誘い受けウザ
885飛翔:2008/11/30(日) 00:14:36 ID:0F0zWEsuO
虜を見てると刑事を思い出すわ
886飛翔:2008/11/30(日) 00:32:00 ID:5leYB4ba0
まぁ確かにでかそうだわな虜も
887飛翔:2008/11/30(日) 00:38:12 ID:WlFtCxQa0
男にも女にも有り難い物なんですよー
888飛翔:2008/11/30(日) 02:10:39 ID:pOG34RMg0
??? 何がありがたいんだろうか?
刑事で憶えてるのは海で立ちションするシーンで
「アレが大きかった」って事だけなんだが、それ?
889飛翔:2008/11/30(日) 02:37:08 ID:7Dq9LDsMO
それだな。
890飛翔:2008/11/30(日) 04:30:25 ID:G3Ryc9zlO
さりげなく明日発売の飛翔のバレを入れてくる奴うぜ
891飛翔:2008/11/30(日) 10:50:15 ID:Z7EStsQ/O
鼻の刑事は打ち切り危機が3回位あったって腹鉄男が
激団新幹線のバンフの対談でいってよ
良し藁御免状のバンフで
けっこうギリギリな人気だったってさ
892飛翔:2008/11/30(日) 17:47:48 ID:pOG34RMg0
>>889
レスd (; ´_ゝ`)そうか…
893飛翔:2008/11/30(日) 17:58:08 ID:T5LXK7x80
>>888
>>887の意味がわからんのか……ww
まあ、わからん人はわからんままでいいんじゃね
894飛翔:2008/11/30(日) 18:03:05 ID:8ybzNMnA0
場面を覚えてなきゃ“何が”ありがたいのかはわからないだろ。
895飛翔:2008/11/30(日) 20:24:07 ID:lU5pM9JF0
男にも女にも、で察して下さい
896飛翔:2008/11/30(日) 21:12:53 ID:4rbEC2nC0
ワカランなら無視すればいい
自分もワカラン
897飛翔:2008/11/30(日) 21:22:58 ID:QLOS+oij0
K字はさすがに分かれというにはネタが古いよなあ
せめて干支一回りくらいにして
898飛翔:2008/11/30(日) 22:57:41 ID:7ewpbwrW0
飛翔ってアンケとコミックス売上げだったら
アンケの方が重視なのかな?
コミックス売れてても切られる漫画がたまにあるよね
でも徐々や新人達はアンケ悪くても続いてたし…
どっちなんだろう
899飛翔:2008/11/30(日) 23:06:50 ID:3QMQ3mZL0
>898
基本アンケ重視だけど
アンケに左右されない特別枠が存在する、こち噛めとか
900飛翔:2008/11/30(日) 23:09:08 ID:wwAPn9VK0
>>898
コミック売上50万部以下でアンケが悪いなら、切っても痛くもかゆくもないっぽい
序所六部は人気なかったみたいだけど、人の体が糸になって解けたり、
山盛り蝸牛とか気持ち悪かったからなあ…最近読んだら楽しく読めた
901飛翔:2008/11/30(日) 23:23:56 ID:1EXq4luiO
立ち読みで偶然読んだ話が、男みたいな女が叫んでたりドロドロしてたりで飛翔怖いと思ったなw
902飛翔:2008/12/01(月) 00:29:37 ID:5HfnB6q00
【漫画】 サンデーがなぜかジャンプについてアンケートを取ってるぞー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228051462/
903飛翔:2008/12/01(月) 07:41:03 ID:7+uvQ1G/0
飛翔で日曜とか雑誌とかのアンケ取ってることもなかったか?
別に他紙の人気を調べるのはおかしいことじゃないだろ。
904飛翔:2008/12/01(月) 07:43:01 ID:0NhGSIQ30
うん、こういうのはどこでも昔からよくあったよ
905飛翔:2008/12/01(月) 09:12:18 ID:MJS+sRus0
ワンピおもすれー( ^ω^)
906飛翔:2008/12/01(月) 09:51:52 ID:5Y4NVkNx0
>>899-900
逆に言うとアンケさえ良ければ
コミックスの売上げは二の次なんだろうか?
出版社って雑誌はもうからなくてコミックでもうけるって
よく聞くけど
907飛翔:2008/12/01(月) 10:51:43 ID:XyclTGP4O
コミックで儲けを出すのは本当。
極論を言えばコミックにするための原稿のストックとして連載してるようなもんだから。
そのコミック売り上げの目安としてアンケを重視してるんだと思われ。
だから頭打ちがわかったら、それまで功績あっても打ち切られる。
908飛翔:2008/12/01(月) 11:44:22 ID:d3GYPaWUO
新連載おもすれー^^
909飛翔:2008/12/01(月) 13:13:18 ID:SHj34OmS0
>>902
おもしれー記事だなwww d
てか何故に飛翔のアンケをとってるんだろ
910飛翔:2008/12/01(月) 13:22:44 ID:T7lns8ha0
前回の飛翔についてのアンケ
↓数ヵ月後
すべてがつまらない!
911飛翔:2008/12/01(月) 13:25:02 ID:SHj34OmS0
アンケの人気が高くて単行本が売れない連載ってあんまり無さそう
逆は結構ありそうだけどね

今更だけど、皿ブレとか、初濃いとか、ゆん簿るとか、クーノレとか
もっと読みたかったなー…
連載が続いてれば途中から盛り上がって人気が出たと思うんだけど
912飛翔:2008/12/01(月) 13:55:56 ID:5Y4NVkNx0
>>911
目盾がそうじゃない?
掲載順位いいけど単行本売れてないらしい
913飛翔:2008/12/01(月) 14:22:39 ID:LmzVyAFXO
>>911
音雨露は昔良かった
(最近はイマイチ)
でも単行本は盾なんかくらべものにならないくらい売れてない
914飛翔:2008/12/01(月) 14:30:39 ID:S0g47Y7g0
盾はプッシュって言われてるんだから別枠じゃないの
915飛翔:2008/12/01(月) 14:32:48 ID:SHj34OmS0
盾は初期はプッシュされてたけど、
途中から編集のプッシュが鰤に変わったイマゲ
916飛翔:2008/12/01(月) 14:42:24 ID:TlZK2MVT0
それは看板の座を奪われただけじゃ…
917飛翔:2008/12/01(月) 14:45:37 ID:5Y4NVkNx0
>>913
音雨露はあまり掲載位置高かったイメージないな
そんなにアンケ取れてたの?
918飛翔:2008/12/01(月) 14:48:12 ID:XyclTGP4O
盾は売れてないと言うよりは
下がっただけなんじゃないかと
919飛翔:2008/12/01(月) 15:10:36 ID:X2DEiWJC0
簿ー簿簿を忘れないでくだしあ…<アンケ高くてコミクス売上低い
920飛翔:2008/12/01(月) 16:49:23 ID:zSZidGI80
ボー簿ボみたいなタイプのギャグ漫画って、雑誌で気晴らしに読むには
凄くいいし面白いんだけどコミックスでわざわざ買おうってタイプじゃないよなー
絵のせいってのもありそうだけど

雑誌の発行部数をどうにか増やすのが悲願の編集としては
アンケ高くてコミクス売上低いタイプは
雑誌を元気にする効果があるという意味で打ち切り回避率高いんだろうな
921飛翔:2008/12/01(月) 16:59:31 ID:TNTWMMOe0
子供ウケしてる漫画は逆に単行本売れなさそうなイメージがあるなあ
実際どうか知らんが、自分が子供の時は金が無くて、
雑誌で1度読んでる漫画をわざわざ買おうと思えなかった
922飛翔:2008/12/01(月) 17:12:59 ID:im6IXACYO
某☆漫☆画カード付けたら売り上げが伸びる印象がある
というよりなかなか見当たらなくなる
今度原作者描き下ろしカード付くらしいから気をつけないといけないかも

ギャグ漫画って雑誌で見る分で満足するというか、単行本見たらお腹いっぱいになる
合間に挟むのがちょうどいい感じなんだろうか
そういや喪てキングも読むの好きって人割といたけたけど
単行本買った子はあんまり見なかったなあ…
923飛翔:2008/12/01(月) 17:20:08 ID:TVcGBw6s0
持て王は典型的なネットや2chでウケる漫画な気がするなあ
924飛翔:2008/12/01(月) 17:20:24 ID:KvQYdvOc0
一話完結のギャグマンガはまとめて読むと、一冊の中にメリハリがなくて
なんか詰まんなく感じちゃうんだよね
笛で時々やるシュールな話は、連載だとなんかもやっとするけど
コミックスになるとアクセントになって飽きなくなってる
925飛翔:2008/12/01(月) 17:23:00 ID:U+5WWhI40
持て王は他のジャンプ漫画と合わせて読まないと意味ないしね
パロディ満載で、ある意味時事ネタみたいなもんだったから
926飛翔:2008/12/01(月) 17:34:16 ID:r5r9txLcO
助っ人好きだけど雑誌切り抜き集めるだけで単行本買ってないな。
でも過去編とかシリアスネタが入ると一気に違う漫画になるからシリアスネタだけで単行本一冊になるなら買いたい。
逆に鰤は雑誌で読んでるとグダグダでマンネリに感じて読んだ後全く頭に残らないから単行本でじっくり読んだ方がいいな。
927飛翔:2008/12/01(月) 18:09:57 ID:hap8KvHlO
新連載、主人公は背がでかいやつだと思った。
928飛翔:2008/12/01(月) 18:17:45 ID:i1sGub+A0
単行本を売る上で一話完結ものは、前の話を読まなくても支障が出ないのが難点だよね……
雑誌で読む時にはそれが強みにもなるんだけど。

たとえば椅子があそこまで単行本爆売れなのは、作品の人気だけじゃなくて、
長いひとつのストーリーを追っているから単行本でまとめて読みたくなるとか、
そういう性質の問題もあると思う。
929飛翔:2008/12/01(月) 18:19:44 ID:7vjNJ9EeO
新連載、良くも悪くもありがちで安心して読めたけどどっちが主人公なのかついて行けない。
自分助っ人好きなんだけど、今週の助っ人って好き嫌い分かれそうだよね。
あと、場組まんのラストに引いた。
930飛翔:2008/12/01(月) 18:30:00 ID:vk2yJ7qgO
新連載面白かったけど、主人公のキャラクターにびびった
ショタ系(?)八重歯のにゃはは笑いで商店街の人気者っていまどきあんま見ないよな

あと、今週犬円に萌えたw
931飛翔:2008/12/01(月) 18:39:27 ID:i1sGub+A0
獏万、ちょっと気になったんだけど
囚人の「王道むいてないってはっきり言われたじゃん」のコマ、
顔おかしいよね……?

これって眉毛の線と目蓋の線まちがえたんじゃないのかな
932飛翔:2008/12/01(月) 18:39:58 ID:cS4o1PsNO
>>929
今週の助っ人、なんか画面から自意識過剰なのが透け過ぎて嫌だわ
933飛翔:2008/12/01(月) 18:48:37 ID:oauF8WDA0
吟はシリアスよりギャグ部分の単行本が欲しい
934飛翔:2008/12/01(月) 18:49:29 ID:oauF8WDA0
>>932
今週に限らず助っ人はつねに根底にそういうのあると思う
935飛翔:2008/12/01(月) 18:51:40 ID:xQ+scxiL0
分かるw犬丸萌えたなあ いい子だ
936飛翔:2008/12/01(月) 18:54:07 ID:dtSFESWeO
なんか周りのギャグ漫画が面白い発表してるから俺もやらなきゃ!ってやって滑った感じ<助っ人

漠万の漫画、腐女子や女性受けするのは主人公コンビの漫画に思えるんだが
ライバルのがショタでやんちゃで好戦的な主人公っぽいのに対して、主人公コンビのは斜に構えたクールな大人主人公みたいだから
937飛翔:2008/12/01(月) 19:01:33 ID:/JptdhtoO
助っ人は何をやりたいのかわからない
938飛翔:2008/12/01(月) 19:03:22 ID:SWJbukE1O
>>922
デッキ用とかに三冊以上買う人もいるしカード効果はでかいだろうな
V飛翔はある意味「月刊某☆漫☆画」みたいになってるし
939飛翔:2008/12/01(月) 19:05:00 ID:hap8KvHlO
犬丸のアオリ椅子かよwww
940飛翔:2008/12/01(月) 19:09:47 ID:0NhGSIQ30
没すんと桃果がかわいかった
あの手の人気投票は尾美ぎゅを思い出すなあ
941飛翔:2008/12/01(月) 19:36:08 ID:TVcGBw6s0
助っ人は普通にちょっと感動したけどなあ
新連載の背の高い主人公は再生にああいう感じのキャラいなかったっけ?と思ったw
942飛翔:2008/12/01(月) 19:40:18 ID:mQzMGTPg0
助っ人は大人が見ると恥ずかしいけど
飛翔対象年齢ならまあまあアリだと思う
943飛翔:2008/12/01(月) 19:42:53 ID:y1tkzmsI0
>>941
あー確かに再生にこんな感じの子いたよねw
944飛翔:2008/12/01(月) 20:42:01 ID:SHj34OmS0
助っ人のカラーの絵の煽りが凄く恥ずかしかった
直視できなかった
945飛翔:2008/12/01(月) 21:21:18 ID:cjTykQjNO
鰤はなんで女ばっかりグロいやられ方するんだろw
男の負傷時の描写は温すぎるくらいなのになあ……なんか温度差がww
そういう嗜好を持ったファンに人気があるのか?
大体なんで針べるのフラシオンのペットがあんな強いんだよ
946飛翔:2008/12/01(月) 21:23:59 ID:kp6A+2QL0
助っ人は作者が頑張って考えて描いてるのがよくわかってしまうのがな…
起承転結が見えすぎて萎えるところがある
947飛翔:2008/12/01(月) 21:24:25 ID:54HvgAqI0
>>945
男の残虐シーンだと苺が胴体チョンパ寸前ってくらいかな
助けに来るのにピンチになって新たに助っ人が!って展開秋田
948飛翔:2008/12/01(月) 21:30:47 ID:2JaJQyXRO
意思だが真由理様と戦った時も結構グロかった気が
どちらにせよ師匠の女キャラやられる時の残虐描写はそこまでする必要ねーよといつも思う
949飛翔:2008/12/01(月) 21:46:31 ID:xXwls9JS0
人気投票をネタにキャラが騒ぐネタって、モテ王と勇者の記憶がまだ新しいからなあ
正直お腹一杯じゃ

グッサリ貫通とか腕飛んだとかのグロ描写、
しかしキャラがウゲグアアアアとか叫んだりはしないし(せいぜいゴフッとかいうくらい)死なない
とかいう萌えは自分もわかるんだけど師匠のは性癖出過ぎかなと思うw
950飛翔:2008/12/01(月) 21:52:49 ID:i1sGub+A0
助っ人はロマンの「ちんきゅう」だけですべてを許せた
951飛翔:2008/12/01(月) 22:01:31 ID:3GzYDmSO0
>>901
それは女みたいな男じゃないのか?

女が叫んでる話はなかったし
952飛翔:2008/12/01(月) 22:13:45 ID:cjTykQjNO
ピンチになったら助っ人! ってパターン鰤は本当に多いね。
欄菊やひな森が一撃でやられてるのに、同じ副隊長の二人がきて意味あるのかな。

まったくと言っていいほど死人の出ない椅子だが、A本当に死にそうな気がしてきた。
麦わらがAの処刑を知るのは如ン婆に聞くだけでいいはずなのに、
なぜビブルカードがあるのかと考えると……。
持ち主の生命力を示すって設定まであるし、あの紙が消えてなくなるシーンがあるんじゃないか。
あれ? 勝手に想像しただけなのに泣けてきた……。
953飛翔:2008/12/01(月) 22:26:48 ID:l/WvcHT1O
>>952
椅子は今回のオールスター戦で一人くらいは名前つきが死ぬんじゃないか…


赤丸の二位妻ポスターが楽しみだ
作中の絵柄はかなり好きなんだよね
954飛翔:2008/12/01(月) 22:55:38 ID:TH8ELhFU0
二位妻英字の絵を見たとき、即座にウルティモとユンボルを連想した俺、武井ファン。
955飛翔:2008/12/01(月) 22:56:25 ID:54HvgAqI0
どっちかっていうとデジモン初代思い出したw
956飛翔:2008/12/01(月) 23:01:59 ID:r5r9txLcO
兄妻えいじってアグレッシブな得るそのものだな。
でも最紅より断然好感持てるキャラだな、今週は最紅の自意識過剰ぶりがウザかった、最後の原稿川にばらまいたのもイラッときた。尾畑漫画で一番嫌いなキャラになった。
鰤は最近のピンチ→助っ人のコンボに怒り通り越して呆れた。良くあんな展開で担当は通してるな。
担当も少しは違和感もたないか?起承転結の承転ばっかいったりきたりしてるよ。そしていつもの女キャラグロ描写、本当にもういい加減にしろよ。
957飛翔:2008/12/01(月) 23:08:57 ID:9PqRmSTP0
>952
あれだけ引っ張った鳥の人だって結局死ななかったんだから
Aも死なないと思う
死人は過去話オンリーを貫くんじゃないかな
958飛翔:2008/12/01(月) 23:39:35 ID:i1sGub+A0
城髭は死ぬ気がするんだけどな……
あの紙が燃えた時、実は城髭のカードなんじゃないかという推測もあったね
959飛翔:2008/12/01(月) 23:41:31 ID:5IDsHYRv0
>>949
他の漫画がこないだやったばっかだからスンナってのは
「こないだ椅子がバトルやったから鰤はバトルするなよ」
みたいな事言ってるのと同じくらい理不尽じゃね?
物事ってのは二回まではパクリ、三回以上続くとジャンルになると言われているから
「投票結果まるまる一回」はもうコメディの通過儀礼扱いでいいじゃねえか。
960飛翔:2008/12/01(月) 23:47:07 ID:7+uvQ1G/0
英巣はどうだろう。好きだし死なないでほしいが、
あえて船長の肉親絡みではじめての死を持ってくるかもしれない。
961飛翔:2008/12/01(月) 23:53:48 ID:vJRCctVh0
今週パッと開いた時に助っ人の最終ページなったが、
一瞬打ち切りになったかと思ってしまった。

椅子はどっちかというと反コックが、
これからの戦いの中で船長かばって死んじゃいそうな気がしてる。
反コックが仲間になる事は無理だろうし、かといってずっと一緒に行動する事も無理だろうし…
そういえば織田は死なない宣言してたけど、殺害じゃなく寿命で死ぬ可能性は有りなのかな?
962飛翔:2008/12/02(火) 00:01:12 ID:Tte8miWM0
>959
「するな」なんて一言も言ってないじゃないか
単に飽きたっていうだけで。
963飛翔:2008/12/02(火) 00:02:16 ID:xXwls9JS0
あ、ID変わってた
>949です
964962・963:2008/12/02(火) 00:04:45 ID:xXwls9JS0
あれ、ID戻ってる…?なんだこれ
どうでもいいことで連投ごめん

まさかのトッシー再登場にふいたw
965飛翔:2008/12/02(火) 00:09:46 ID:QSWUbWy20
自分もまさかのッシーにふいた プッススススがキモイw
何あの的確なウザキモさw w

あと何気に助っ人の展開に泣いたw 素直に良かったね簿っ寸ってオモタ
966飛翔 965:2008/12/02(火) 00:10:42 ID:QSWUbWy20
×ッシー
○都っシー
スマン
967飛翔:2008/12/02(火) 00:15:16 ID:XU6/nkg10
医者漫画が心配だなぁ。やっぱ打ち切りなんだろうか。
968飛翔:2008/12/02(火) 00:27:05 ID:qL5+3pnb0
椅子の蛇姫の妄想コマに本気で吹いたwww
流布ィはそんなこと言わないwwwwwwww

トッシーは二次元専門ヲタだと思ってたわ
アイドルヲタになるならまず愛枡からだろ
969飛翔:2008/12/02(火) 00:27:29 ID:noU6sIGz0
残念だけど覚悟してる
明日暮好きなんだけどな
何が悪いのかわかんない
絵も話もキャラも問題ないよな?ストーリーもちゃんとしてるし
ちゃんと読めば面白いのに
970飛翔:2008/12/02(火) 00:31:56 ID:U8uCAmZ/0
悪いがどれも同意できないなあ
絵は劣化小畑みたいな時と昔からの絵柄が混じって正直へタレだし
話は好みじゃない
ちゃんと読んでるが面白いとは感じない

こういう人間もいるんだよ
アンチというよりは無関心というか
971飛翔:2008/12/02(火) 00:35:43 ID:20Ide/q00
自分は手術シーンが苦手で5話以降から流し読みするようになった
毎回やってることが同じなのもよくないよ
旅をする→病人に会う→説得して手術、感謝される→旅をするのループだもの
好感はあるし頑張って欲しいかったけど
アンケ2割取れなかったんだと思ってる
972飛翔:2008/12/02(火) 00:40:45 ID:U8uCAmZ/0
あの人短編は面白いんだけど、長編となるとなぜか微妙なんだよな
あと絵柄と作品のテーマとか方向性がミスマッチで
読んでて凄くもやもやするってのもある

もうひとつ言うと、なんか「少年」飛翔向きじゃないと思う
他雑誌の方が向いてるんじゃないだろうか、つきぬけちゃった人みたいに
973飛翔:2008/12/02(火) 00:47:15 ID:UHdlCREP0
>>949
>師匠のは性癖出過ぎかなと思う
やっぱ性癖なんかなー
そう考えると、とたんにキモくなってくるお
974飛翔:2008/12/02(火) 00:50:53 ID:/huFzHJiO
>>958
面白い予想だな……その発想はなかった
A、城髭が今のところ一番危ないが蛇秘めもやばそうだよね。
みんな生きててほしいけどな……。
975飛翔:2008/12/02(火) 00:52:41 ID:gjFgKPNhO
タイトルの微妙な覚えにくさと主人公が空気化を招いたんじゃないかな。
蠍の頃からそうだけど、力のあるタイトルや名前をつけられない人ぽいというか。
その辺、家電に似てる。
976飛翔:2008/12/02(火) 00:56:21 ID:o4xPjszD0
師匠は欠損萌えというか損壊萌えだよな女の子の
やめたらいいのに…

助っ人の「ギャグ漫画ではお馴染み」とかいうくだりがむかついた
喪て王の時は面白かったし勇者額も面白かったけど
助っ人はその辺混ぜただけで何のオリジナリティも無いじゃん
それを何を勝手にお馴染み扱いしてごまかしてんだ
何よりも作者自身がイケメンに描かれていた事がイラッとした

でもボッスンの一位は嬉しかった
977飛翔:2008/12/02(火) 01:29:08 ID:Ujmw23xZ0
明日暮は覚えにくいからをサブタイトルにして別のインパクトあるタイトルに
すれば良かった気がする
しかし師匠の絵の方が線少ない感じだしトーンもろくに使ってないのに明日暮や警報より
ずっと派手っぽさがあるよね。この違いはなんなんだろう…
今思えば鳥山絵も線自体は結構シンプルなのにメリハリあったしめちゃくちゃ存在感あった。
ああいう人目を引く絵って生まれ持ったセンスによるところも大きいのかなやっぱ
978飛翔:2008/12/02(火) 01:40:06 ID:GKpKUo5nO
師匠は絵に勢いがあるからなあ
明日暮れはバトル向きの絵じゃないのかも…
979飛翔:2008/12/02(火) 01:44:11 ID:2WvNz4SZO
前にも話題になった気がするけど、師匠のセンスは凄いと思う。
キャラの名前とか技や武器の名前がとにかくカッコイイ。

オサレ言われたり微妙だったりするときもあるんだけど
「俺の描くこれは宇宙一カッコイイ!」とでも言いそうなみなぎる自信やオーラが好きだなー
悪い意味じゃなく自分に自信があるから派手なハッタリかませてかつ人気もあるんだろうなと
なんでここまで師匠をマンセーしてんだかよくわからんが
980飛翔:2008/12/02(火) 02:41:37 ID:+xjrBK/b0
新連載、スカートが「はだける」っておかしくね?
スポーツ漫画が増えるといいなと思うので頑張ってほしいが
981飛翔:2008/12/02(火) 02:53:00 ID:VXZBtOC+0
明日暮れは少年漫画的に
主人公がほとんど怯え顔(汗でてたり線はいってたり)なのがよくないよね。
そういうのって読んでてわくわくしないしな
最近面白くなってきたから持ちこたえてほしいけど
982飛翔:2008/12/02(火) 03:06:37 ID:dQIn129KO
そのあたり、目盾の瀬名とどう違うんだろうか
983飛翔:2008/12/02(火) 03:09:01 ID:0JsF5+JrO
970がいないようなので立てました
週刊少年飛翔総合スレ第61号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228153888/
連投規制にひっかかるのでテンプレの続き誰かたのむ


ところで次回からテンプレに

カプ話は801も百合も男女もOKですが、エロ話は前年齢板なので
大人板のスレでどうぞ。

とか足した方が良くないか?どう思う?
984飛翔:2008/12/02(火) 06:57:23 ID:hNrQ00/kO
アイ知るは主人公をメインに、明日暮れはヒロインをメインに描いてる違いじゃないか。
アイ知るは主人公視点で描かれててオドオドしてる理由や感情がよく伝わってたけど
明日暮れはとにかくヒロイン視点が多くて、主人公はただオドオドしてるだけにしか見えない。
985飛翔:2008/12/02(火) 07:14:46 ID:MIihOd4H0
明日クレやっとタイトル覚えられたのに…
986飛翔:2008/12/02(火) 07:31:38 ID:q6g0mQNs0
>>983
乙、そして賛成
987飛翔:2008/12/02(火) 08:36:40 ID:YeO8Wl+A0
>>984
盾はいつまでもオドオドのままで成長しないからなぁ…
だんだん蚊帳の外になってきて
メインは悪魔になっちゃってるし
988飛翔:2008/12/02(火) 08:46:05 ID:rmeCeMaR0
>>982
目盾は主人公が空気なぶん他キャラが動いてるから
一見派手じゃない?
最近いろいろ限界が来て漫画自体は微妙だけど
明日呉より派手なことは派手だと思う
989飛翔:2008/12/02(火) 09:02:34 ID:RhbJ+gHi0
盾も明日クレも派手さだけ言えば大して変わらないキガス
盾はキャラ多い分賑やかに思えるだけで
どちらの漫画も派手というより大人しいイメージだ
990飛翔:2008/12/02(火) 11:02:52 ID:9yES4WOw0
盾はDQN多いけど空気
明日暮はとにかく地味
991飛翔:2008/12/02(火) 15:29:41 ID:EgcxU+wX0
最初蛇ひめがリアルであれだけ食うんだと納得してしまった
蛇だしなぁ…って
船長が食ったのかw二人ともカワユス
992飛翔:2008/12/02(火) 16:35:41 ID:5YUR877i0
毎回この季節のサークル集計が楽しみ
自分の萌えとは別に推移が面白い
993飛翔:2008/12/02(火) 16:58:55 ID:QlH45Y/E0
>>987
瀬名のオドオドは個性じゃないの?ゲームに影響はないようだし

メインが悪魔ってのはまったくもってその通りだと思うが
994飛翔:2008/12/02(火) 17:16:56 ID:/zmrAF3pO
あれだけマンセーするなら始めから悪魔を主人公にしていればいらつかないのに。
銀玉の松田チン子と中森ヴァギ菜にちょっと引いた。
995飛翔:2008/12/02(火) 17:38:33 ID:NXWk3AhrO
>>994
バキ菜だろ
996飛翔:2008/12/02(火) 17:39:29 ID:QeINJK270
今週飛翔買うつもりないのに>>950が気になって潰走な3594オタは他にいるか
997飛翔:2008/12/02(火) 17:43:58 ID:EQ+PPkB90
>>994
はじめから悪魔主役だったら劣化バス他ードみたいになりそう
でもマンセーしすぎは同意
998飛翔:2008/12/02(火) 18:12:53 ID:K2jcOKI30
>>996
鏡文字で「さんきゅう」を書こうとして
「ちんきゅう」になってるだけだぞ
999飛翔:2008/12/02(火) 18:37:55 ID:amlj2Y4T0
寝雨露ってオッサン多いよなと
今週改めて思った
1000飛翔:2008/12/02(火) 18:38:30 ID:amlj2Y4T0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/