【無断販売】これはひどい・・・【著作権無視】

このエントリーをはてなブックマークに追加
自サイトの中の人繋がりなダブルパロ絵をミクソでTOPアイコンにしてると報告があった
今回のは速攻でゴルアしたら即下げてくれたんだが「友達から貰ったんです」と言い訳された
これで8件目。中には自作と言い張る厨ちゃんもいてイタチごっこにも限度がある
85なるとき:2008/12/07(日) 22:51:44 ID:xS6jcX260
>>84
脱税して溜め込んでたからこそバレだんじゃね?
で違法に溜め込んだ金は徴収された。

脱税する前の日記は豪遊日記とは程遠い地味日記だっよ。
いきなり大金が入って来て善悪の判断が鈍ったのか。
>>34
スタッフにウザいと言われてたのは製作初期のことで
それから好感度が上がるよう修正されてったんじゃなかったっけ?
あと賛否両論ありそうだとも言われてたみたいだけど、それを愛されてないって風には感じないけどな
87ちょっと:2008/12/14(日) 00:30:31 ID:Ol/PsgARO
ダメ
88NG推薦:2008/12/17(水) 12:31:26 ID:PksRziEi0
うpしてるやつは死ねよ
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
レンタルDVDコピーでいいじゃんニコニコ糞画質低糞解像度でアニメ見てる屑ばっかわろすわろす
DVD画質でも糞なんだがwwww時代はブラビアのブルーレイですよw

89 :2008/12/20(土) 12:51:58 ID:ssejNYGZ0
SONYブランドにだまされる奴多すぎ
作ってるのは韓国のサムチョンなのにwww
90(´Д`):2008/12/20(土) 15:27:01 ID:FESh0zFJO
晒し上げ
91転売 ◆axTOmrOutM :2008/12/20(土) 21:40:20 ID:+17IE3lT0
>>90-187
ここ被害者スレなんだから
そういう奴の言い訳の妥当性を証明するような発言は控えた方がいいんじゃ?

コピペがめんどいのも管理人が閲覧者に配慮するのも当たり前のこと
ただそれが奴の行為の言い訳にはならないってだけで
逆ギレしてみせるのは得策じゃないよ
92愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/12/20(土) 23:52:18 ID:+17IE3lT0
93(*^-^*):2008/12/21(日) 00:24:26 ID:zuAav0WU0
http://36.xmbs.jp/by0203double/←携帯
入場→slash
pass→125harem
94age:2008/12/21(日) 21:07:31 ID:Z3vn+5Oa0
95まあ:2008/12/23(火) 17:28:51 ID:TO4tBa9FO
どんどん通報すりゃいい
96  :2008/12/28(日) 11:04:53 ID:wqXUhxPp0
ぴhごういぎy
97:2008/12/30(火) 02:43:31 ID:8V7iFkDHO
98せせり:2009/01/29(木) 14:18:32 ID:WJYp9tJHO
馬鹿はどんどんさらせばいい
99論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/02/14(土) 09:49:31 ID:a9goPod90
「正規ルートで購入したダウンロード版ソフトウェアは1回のみなら販売してもよかろう論」

◆この出品物について、「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」であるとの報告をした者がいる。
◆しかし私は、この出品物を金銭を支払って正規ルートで購入した。
◆仮に、この出品物が「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」であるとするならば、同じく金銭を支払って正規ルートで購入したパッケージ版もまた「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」に当たると判断せねばなるまい。
◆しかしながら、現状ではそのようには判断されていない。
◆したがって、現状ではこの出品物は「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」ではない。
(以上、背理法による論証)
◆さて、ダウンロード版は何度も販売することができる点でパッケージ版とは異なるのだという指摘もあろう。
◆言い換えるならば、この出品はパッケージ版のファイルをコピーして販売しているのと同型であるということである。
◆たしかに原理的にはそのとおりであるが、個別の事例で考えた場合にはその限りではない。
◆具体的には、製品版の販売と同様に、販売回数を1回に限定すればよいのである。
◆これに対しては、たとえば複数IDを持っていたり、Yahooから排除されるたびにIDを取り直したりするなどした場合には、Yahooですら何回販売しているかを把握できないとの反論があるかもしれない。
◆これにも異論はない。
◆しかしながら、ただそれだけの理由で排除が行われるならば、パッケージ版についても、たとえば他者から窃盗したものである可能性がある、あるいは精巧な複製品の可能性があるなどとして排除されねばなるまい。
◆そうした可能性があるにもかかわらず製品版の出品は排除されていないというのが実情である。
◆それゆえ私は、ダウンロード版の販売についても、製品版の販売と同様に、出品者を信用するというのが整合的な立場であると考える。
(むろん、これは現状において整合性を保持する場合の帰結であって、パッケージ版を中古として払い下げること自体が行ってはならないことであるという可能性はある。)
100論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/02/14(土) 09:51:32 ID:a9goPod90
  上では、「正規ルートで購入したダウンロード版を販売すること」が「正規ルートで購入したパッケージ版のコピーを販売すること」と同型であるとしたが、実は厳密に言えばこの見方は誤っている。
  ダウンロード版とパッケージ版のいずれもが正規ルートで購入されているということを前提するならば、「正規ルートで購入したダウンロード版」と「正規ルートで購入したパッケージ版」の身分が同値となる。
ところで、パッケージ版のコピーを販売した場合には、そのコピーの購入者が購入したコピー品を他者に販売することは禁じられている。また、そもそもパッケージ版のファイルを含むすべてを複製して販売することも禁じられている。
他方、パッケージ版のコピーを自らが保有しておき、購入したパッケージ版それ自体を他者に販売するという行為は、すでに見たように一般に広く行われており、現時点では容認されている。
したがって、パッケージ版がオリジナルであるかどうかは、そのソフトウェアのファイル群ではなく、ファイル群以外のパッケージ部分(外箱、内箱、ケース、記録メディア、マニュアル等々の総体)において判断されていると考えられる。
  ここで、ダウンロード版の特殊性が浮かび上がってくる。
上でパッケージ版について検討したとおり、少なくとも「商品としての」ソフトウェア・ファイル群自体にはオリジナルがない。
ということは、ファイル群のみの取引となるダウンロード版には、一見したところ商品としてのオリジナルは存在しないことになるのである。
しかしながら、これでは1人の者が1度その商品を購入しさえすれば、彼が物理的に可能な範囲で無制限に配布できることになってしまう。したがって、パッケージ版に課せられている制限との間で整合性を維持することができない。
  そこで、購入したパッケージ版を売却する際に制限として設けられていたことを思い出す必要がある。
パッケージ版は、購入したパッケージ版それ自体を販売する限りにおいて売却が認められていたのであった。すなわち、パッケージ版においては1回のみの販売が許容されているのである。
これをダウンロード版にも適用したとき、ダウンロード版は、それを手にした者がそれぞれ1回販売するか、2回以上販売するかによって、パッケージ版と同値であるか、パッケージ版のコピーと同値であるかに分岐するという結論が得られる。
101論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/02/14(土) 09:54:56 ID:a9goPod90
  それゆえ、「正規ルートで購入したダウンロード版を販売すること」という事態は次の2つに区分されることになる。
「正規ルートで購入したダウンロード版を1回のみ販売すること」と「正規ルートで購入したダウンロード版を2回以上販売すること」である。
そして、後者の場合には「正規ルートで購入したダウンロード版を販売すること」が「正規ルートで購入したパッケージ版のコピーを販売すること」と同値になるが、前者の場合には同値でないと言うことができるのである。
  なお、ダウンロード版は価格が相対的に低いが、これは再販売が禁止されている代償であると言うよりは、単にパッケージ版に特有の費用(製造に係る費用と流通に係る費用の両方)を抑えられるからであり、
したがってダウンロード版の再販売禁止の根拠としては使えないと思う。
102論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/02/14(土) 10:03:01 ID:GNKVxQeV0
【要約版】

◇パッケージ版のファイルをコピーしたものの販売やパッケージ版全体(ファイルのみならず、外箱、内箱、ケース、記録メディア、マニュアル等々を含む総体)の複製品の販売を禁じているのは、ファイルに権利があると見なしているからであると思う。
◇つまり、本来のオリジナル性はファイルに帰属することになる。
◇しかし、製造会社が生産し、流通経路に乗せたパッケージ版それ自体の販売の連鎖はどこまでも容認されている。
◇このことから、私は「商品としては」ファイル以外の部分がオリジナルに当たると述べた。
◇ファイル以外の部分を「商品としての」オリジナル(識別符号)と見なすことによって、ファイル制作者の権利を侵害する行為からファイルを保護しているのである。
◇こうして、ダウンロード版販売禁止論者は、識別符号であるファイル以外を持たないために(1回の購入によって何度でも再販売することが可能となる)ダウンロード版の販売は禁じられるべきなのであると考えていることが分かる。
◇しかし、これが問題なのは、正規ルートで金銭を支払って入手したという点では同じであるにもかかわらず、パッケージ版には冒頭に挙げた制限付きでの販売を認め、ダウンロード版には問答無用で販売を認めないという立場が整合的でないからにほかならない。
◇しかも、販売は認められないと言いながら、製造業者から小売業者への販売は行われているのである。
◇正規ルートで金銭を代償にして購入した商品の販売が認められないならば、小売業者が消費者に販売することもまた禁じられ、したがって製造業者が消費者に直接販売せねばなるまい。
◇また、パッケージ版でも1回の購入によって、あるいは購入すらせずに何度でも再販売することが可能である。
◇たとえば、本物と見紛うほどの複製品を許可なく製造する、他者から窃盗するなどの事態を想定せよ。
◇以上より、パッケージ版とダウンロード版との間の取り扱いに整合性を持たせるために、「正規ルートで購入したダウンロード版であるならば、1回のみの販売が容認されるべきである」ということが帰結する。

http://www.google.com/search?q=%22%E5%82%BE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A2%93%E6%A8%99%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
103sss:2009/04/23(木) 09:33:21 ID:rNxHM0fD0
ほしゅあげ
104名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2009/05/18(月) 23:01:27 ID:rST/hyMk0
この海賊版の同人誌専門アップローダーはどう?
ニュー速で誰か貼ってたのだが。
ググったら有名な海賊版サイトみたい。

http://www.exploader.net/

作者本人より利益出てるような気がする。
105あげ:2009/05/25(月) 12:10:45 ID:sMs3Cho90
http://b20.chip.jp/maaaaasaaaaa
http://ss-mysd.jugem.jp/

著作権侵害で通報したけどまたブログはじめたよ
106難しいね:2009/11/27(金) 03:20:39 ID:JuapVyPWO
同人そのものがオリジナル以外は完全な著作権侵害だからなぁ…

トントンなら趣味として容認されるだろうけど、儲けすぎているなら
世間の目は厳しいと思うぞ

泥棒が泥棒を非難しているようなもんだからなぁ
107:2009/12/11(金) 16:36:45 ID:HdXqEUyrO
パクっといてキレるとか朝鮮人みたいだよな
108ないわー:2010/01/24(日) 21:03:23 ID:+AUH5kfeO
同意

オリジナル以外の同人作家(笑)「著作権は私にあります(キリッ。無断使用は許されません(キリッ」

お前が言うなwwwwwwwwwwwww

109:2010/01/24(日) 22:00:35 ID:9a2xdxe10
被害が大きくなった場合

ちゃんと原作に著作権料払って同人したらどうなんだろうね。

あ、でもエロは著作権許可されないか。

まあ著作権払ってまでやりたいような原作も最近はないけどな。
110:2010/01/25(月) 00:13:09 ID:3syL4Qs30
難しい問題だな
111名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/25(月) 00:32:51 ID:LMfGM/rE0
ダウンロードしてる奴が一番のカスだ。
112:2010/01/25(月) 00:49:28 ID:qgmlxKI8O
>>111
順番はどうあれ同人作家(そもそもパクりしかできないのに作家と言えるのだろうか?)がカスなのは確実
なのに、著作権があります!とか堂々と言ってる奴はキチガイ
漫画家の前で言ってみろよw
113名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/25(月) 04:18:42 ID:LMfGM/rE0
パクリとパロディの違いも知らないくせに何をほざいてんだ?
同人作家がカスならばそのカスの作品をダウンロードしてまで観てる奴はなんなのかと。
ダウンロード厨が漫画家の代弁できる立場かよ
著作権がありますと堂々といってる奴はキチガイなのは同意するが。
モラルが一番ないのは勝手にファイル交換してる奴なのは確実
114模写:2010/03/30(火) 19:24:43 ID:hQfyjiw70
>>112
あほ
115名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/21(火) 09:21:30 ID:0BRxbTzB0
カプスレには落とさなかったけど>3の流れに追加します

10/14個人サイト立ち上げ
       ↓
10/14 21:35 カプスレで個人サイトが立ち上がったこととウイルス検出されたことが確認される
       ↓
10/15 18:00頃、身串にて30分以内にログインの表示
同じ頃、主催のカプサイトのブログはPCからの閲覧も可能
       ↓
10/15 20:45頃、カプスレでブログがPCからの閲覧制限かけられたことが確認される

その直後の日記
>とりあえずもうオンリーやめていいですか?
イタメのスルーも疲れたし、PC面も夏からこんなで精神的にもう疲れた。
お望み通り止めてやりたい。
(以上主催日記から一部抜粋)

いまだ謝罪も反省もないままサーバのロリポに通報するもウイルス感染しているHPは放置状態
でも毎日身串にはログイン中です
116s:2010/10/13(水) 22:49:18 ID:9tqYNfHz0
許可なしBLEACH同人誌発売
http://yaplog.jp/gataminzai/archive/134
117てす:2011/02/05(土) 00:27:37 ID:fEKcW5I+0
てすと
118てすと:2011/02/05(土) 01:40:01 ID:2WqSb7PUO
てすと
119書店委託情報:2011/03/14(月) 21:15:19.64 ID:2JsH45fZ0
つーか人力ボカロの話はスレチなんじゃねーの?
1201111:2011/03/29(火) 11:17:18.53 ID:u0yFxFjF0
さあ来ました ヤフオク著作権侵害現行犯
3000円→現在70800円也 残り一日
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117351477
がんがん通報しよう!
東宝お問い合わせフォーム
ttps://www.toho.co.jp/mail/form.php

121盗 ◆cdwz5B825. :2011/08/24(水) 02:47:59.39 ID:/ecO8Knz0
>>120
案外近いところにいるかもわからんね418だけど


うちはサイトの注意書き
「Aは(Bの所属名)の(所属番号)を嫁にもらいました」
って書いてる

その後に「ABオンリーで描いてます」って改めて書いた。
二行使うけどこれで閲覧者やイベントで本買ってくれるような人たちには
他カプ話振られる事がゼロになった
平和そうなガチ単一サイトさんを参考にさせてもらったから自発案じゃないけど
参考までに。
スケブ受ける時は「ABでよければ」って言って
企画でリク受ける時は「AB以外読めない・描けないのでABのみでお願いします」
って書くようにしてる
122厨 ◆S8GEyHDFII :2011/08/24(水) 03:36:42.62 ID:/ecO8Knz0
攻が受を保護している(逆も好き)ってシチュに萌える
受もただ守られてるだけじゃなく、攻を守るため努力しているとさらに良し
123175 ◆bTlwJHybFA :2011/08/24(水) 03:46:23.37 ID:/ecO8Knz0
>>121
その気持ちすごくわかる
自分はなんか哀れみに似た感情が沸き上がってすっと冷静になれた
本当にゲスパー拗らせた捏造信じてるんだなあって
124p2140-ipbfp302miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2011/08/24(水) 06:19:36.90 ID:/ecO8Knz0
匿名じゃ意味ないなあ…

自分はカプによってはリバの方が自然なカプもあるし、現ジャンル現カプ以外はそんなにこだわりない
しかし現カプABだけは本当に逆リバが駄目、考えただけで吐き気がする
BAもABAも本当に本当に嫌
ちょっとでも逆リバが許容範囲だという人も大嫌い
原作のAとBの関係性を考えたらBAなんてもう
本当に、ちょっと許容するというだけでも神経を疑うよ
BがAを攻めるなんて考えたら、本当に虫酸が走る
それは人として最低の行為だろう…そんな行為をBにさせるなよ…と思う
それなのに他カプは固定だけどこのカプに限ってはリバという人が多くて
絶望感で真っ暗になりそう
125中止 ◆rY23DilU4U :2011/08/24(水) 13:20:21.53 ID:/ecO8Knz0
え?
126あー:2011/09/08(木) 18:14:41.81 ID:eGiMhWZZO
著作権侵害でポケモンのイラスト削除されてるのに人物じゃなければ削除されないのか?
http://auok.jp/_u?u=6974241
つか高額順で見ると値段w
127名前:2011/12/02(金) 23:40:03.49 ID:u6nkyOrM0
今現在警察は著作権違反に対してどこまで介入してくるんだろうか?
職務質問中の時にバッグに同人誌が入ってた場合
警察はどういう対処をするんだろうか?
128なまえ:2011/12/03(土) 01:17:43.27 ID:WSMcAQdM0
知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
129無断:2011/12/05(月) 20:04:56.19 ID:5A48UzhIO
てか作家が気付いてないだけやん
130ゆにおん:2012/01/21(土) 10:57:49.37 ID:/eBJSOMTO
既存の作品の同人誌描きたいです。
訴えられずにやる方法…っていうか許可はどうやったらとれます?
131無断:2012/06/17(日) 17:24:18.48 ID:+BjuLGJ30
ほしゅ
132無断:2012/06/21(木) 00:17:30.85 ID:zBT5Zc5+0
超大物でも同人別にいいよーってスタンスの作家もいるし難しいね
ジャンプで描いてる人でも同人誌出してた人ゴロゴロいるし(今も現在進行で出してる人いるし)
133無断
いいスレ上がってたので質問
いま読んでる本に歌詞入っててカスラックのナンバーついてるんだけど
二次同人はカスラックナンバーついててもアウトだよね?