1 :
飛翔:
2 :
飛翔:2008/08/06(水) 20:47:20 ID:4CVBZwFu0
コミケでのスペースの推移・1
C61 C62 C63 C64 C65 C66 C67 C68 C69 C70 C71 C72 C73 C74
--- --- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 *802 1006 1196 再生
172 631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 *958 *769 *732 庭球
--- --- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 *582 *652 *668 金玉
*** *49 **78 *145 *150 *212 *158 *253 *228 *488 *478 *404 *442 *429 鰤
580 714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 *494 *442 *426 具
559 731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 *364 *272 *280 椅子
--- --- ---- ---- ---- ---- **36 *294 *338 *468 *328 *250 *268 *200 灰男
--- --- **11 *237 *340 *272 *136 *164 *118 *148 *156 *138 *106 *106 盾
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **22 **79 *112 *132 *129 **97 根雨露
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 **40 **74 **54 **39 **30 **23 無比ょ
137 134 **84 *100 **60 **64 **36 **40 **22 **30 **24 **23 **16 **22 狩人
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***5 ***3 ***3 ***0 ***4 ***4 邪ガー
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 ***8 ***5 ピーシー
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 ***8 寒宇佐
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **38 **52 庭球歌劇
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 助っ人
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***4 警報
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 勇者
3 :
飛翔:2008/08/06(水) 20:47:45 ID:4CVBZwFu0
コミケでのスペースの推移・その2
131 243 *248 *310 *270 *320 *184 *242 *152 *244 *172 *150 *140 *173 友誼(GX含)
--- --- ---- ---- ---- ***8 *222 *222 *102 *125 *114 *151 **97 **88 死帳
*99 225 *337 *385 *360 *282 *143 *170 **88 *122 **94 **90 **70 **70 碁
*80 122 *112 *138 *140 *120 **60 **82 **53 **81 **74 **72 **60 **54 王将翼
168 210 *185 *198 *190 *166 **84 *122 **67 **97 **73 **72 **58 **53 素裸男
144 250 *350 *264 *240 *196 **96 *116 **42 **69 **54 **42 **40 **38 笛!
*10 *82 *198 *246 *250 *194 **96 **74 **46 **60 **38 **26 **20 **13 振る
242 254 *180 *134 *110 **90 **52 **61 **44 **52 **36 **40 **28 **30 方針
*68 108 *126 *135 **90 **70 **36 **42 **18 **16 **12 **12 ***7 **10 万斤
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **15 **30 **24 **14 **10 診える人
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***5 **22 **14 ***4 ***2 持て王
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **12 **10 **15 **10 **11 ***7 簿ー簿簿
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **18 **17 **11 **18 ル路件
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **16 **20 **14 **13 連禁
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *116 **77 **90 星夜
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **54 **44 **54 夕は食
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **29 **32 **47 序序
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 ***4 ***4 ***5 残
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 ***2 ***1 ***0 延長時間
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **37 **46 **62 ギャ具日和
4 :
飛翔:2008/08/06(水) 20:51:22 ID:4CVBZwFu0
超都市での週刊少年飛翔ジャンルのスペース数の推移
'96 '97 '98 '99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08
*364 *276 *230 *187 *152 *128 *117 *103 **88 **62 **46 **39 **34 主将翼
*169 *151 *115 **84 **64 **35 **28 **13 **21 **18 **22 **24 **33 龍玉
**29 **30 **18 **23 **19 **14 **14 **13 ***6 ***5 ***5 ***4 ***4 都市狩人
***4 ***5 ***5 ***2 ***4 **12 ***7 ***4 ***3 ***3 ***1 ***4 **10 オトコ塾
*115 **99 **77 **87 **80 **57 **66 **77 **93 ---- **60 ---- ---- ☆矢
**15 **16 **25 **37 **41 **30 **20 **21 **20 **17 **25 **20 **18 徐々
***1 ***3 ***6 ***1 ***1 ***1 ***1 **** **** **** **** **** **** 場スタード
**25 **22 **15 **11 ***3 ***6 **17 **19 **13 **18 **20 **22 **18 ダイ台
1852 1247 *895 *681 *484 *332 *285 *226 *178 *135 *103 **77 **65 巣羅団
*612 *343 *234 *187 *144 *114 **80 **49 **45 **45 **30 **24 **14 夕泊
**85 **31 **17 ***9 ***6 ***5 ***1 **** **** **** **** **** **** 任空
**22 **14 ***3 ***1 **** **** **** **** **** ***3 **** ***1 **** 幸福男
***8 **37 **24 **31 **15 ***7 ***5 ***2 ***2 **** ***1 ***1 ***2 ヌ〜ベ〜
*394 *393 *428 *335 *173 **89 **55 **29 **18 ***9 ***9 ***8 ***4 ル路件
---- ***7 ***6 ***2 ***1 ***1 **** **** **** **** **** **** ***2 牧場王
**34 ***8 ***4 ***5 ***1 **** **** **** **** **** **** **** **** 心アサシン
***3 ***9 **10 ***2 ***2 **** **** **** **** **** **** **** **** 間島君
**19 ***6 ***1 ***2 ***1 ***1 **** **** **** **** **** **** **** 操り佐近
***3 **15 **21 **19 **10 ***6 ***3 ***2 **** **** **** **** **** 野生半分
---- **77 *471 *554 *775 *537 *321 *139 **92 **47 **47 **32 **24 方針
5 :
飛翔:2008/08/06(水) 20:51:43 ID:4CVBZwFu0
---- ***5 **10 **54 **53 *120 *302 *334 *311 *187 *180 *142 *123 友誼
---- **10 **10 **10 ***6 ***3 **** **** **** **** **** **** **** 佛ゾーン
---- ---- ---- ***1 **10 **16 **15 **** **** **** **** **** **** タケシ!
---- ---- **33 *223 *483 *727 1015 *786 *654 *517 *447 *403 *315 椅子
---- ---- ***3 **36 **58 **31 **10 ***6 ***4 ***3 **** **** **** 明瞭亭
---- ---- ---- ---- ***1 ***7 **16 **10 ***4 ***1 **** **** **** ルーキー図
---- ---- ---- *102 *140 *236 *311 *343 *203 **87 **46 **27 **25 笛!
---- ---- ---- *213 *213 *230 *158 **77 **54 **38 **19 **12 **13 狩人
---- ---- ---- **66 *120 **68 *123 *124 **82 **50 **18 ***9 ***7 万金
---- ---- ---- ---- **38 **29 **16 ***2 **** **** **** **** **** 雷パク
---- ---- ---- ***4 *293 *228 *260 *467 *306 *191 *118 **98 **60 碁
---- ---- ---- ---- **12 *297 *858 1986 2259 1852 1342 1011 *807 庭球
---- ---- ---- ---- **20 ***7 ***4 ***3 ***2 **** **** **** **** ゾンビ粉
---- ---- ---- ---- *135 *976 *910 *690 *660 *661 *561 *483 *402 具
---- ---- ---- ---- ---- **11 ***7 ***2 ***1 **** **** **** **** 乗る満
---- ---- ---- ---- ---- ***7 **21 **12 ***3 **** ***3 ***1 **** 黒猫
---- ---- ---- ---- ---- ***2 ***2 ***2 ***4 ***2 ***1 ***2 **** 蛇ガー
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 ***9 ***6 ***2 ***2 簿ー簿簿
---- ---- ---- ---- ---- ---- **74 *251 *214 **77 **34 ***6 ***2 振る
---- ---- ---- ---- ---- ---- **37 **98 *176 *231 *446 *547 *489 鰤
6 :
飛翔:2008/08/06(水) 20:52:03 ID:4CVBZwFu0
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *260 *324 *165 *172 *151 *109 盾
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **15 **14 **10 ***5 **12 連禁
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***4 *262 *129 *121 **61 死帳
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***3 *442 *440 *614 *677 吟玉
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *239 *276 *839 1405 再生
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *280 *432 *310 *226 灰男
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***7 **48 **40 **23 無比ょ
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **66 *115 *103 寝迂路
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **11 **12 ***9 見L人
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 **17 ***1 持て王
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***3 ***4 残
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***4 ***2 ユン掘る
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** ***4 侍兎
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** **13 助っ人
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** ***4 警報
7 :
飛翔:2008/08/06(水) 20:53:22 ID:4CVBZwFu0
上から連載開始順になってます。区切りは10個ずつ分けただけで意味はないです
一度しか数字が出てないものや少ないものなどは省きました
(コチ噛め、ろくぶる、リベロの竹田、ボーイ、欧ロバ、勝るさん、幕針など)
会場は95年までは晴海で、96年からビッグサイトへ移っています。
移った当初の96年は東3.4.5.6ホールと東2ホールの半分しか使用していません。
その後少しずつ使用面積が拡大していき、2001年から東ホール全面使用となります
94年晴海での全サークル数は7702、
2005年有明(東ホール全面使用)の全サークル数は19944です。
8 :
飛翔:2008/08/07(木) 01:49:47 ID:5U0kFAI90
>1乙。
9 :
飛翔:2008/08/07(木) 17:03:55 ID:PReFobeQ0
>>1 乙でした
次にスレ立てする人はスレタイ変更忘れずにね!
10 :
飛翔:2008/08/08(金) 00:34:43 ID:eF/ogA/Y0
1乙
11 :
飛翔:2008/08/08(金) 13:08:04 ID:YJdQCKpO0
1乙
12 :
飛翔:2008/08/08(金) 13:37:00 ID:S9UugHSF0
さすがに金曜だとネタも無いよなあ。
まあ皆、原稿に忙しいのかもしれないけど。
13 :
飛翔:2008/08/08(金) 16:35:51 ID:MFGCbbsH0
1乙
では今月発売のコミックスの話題を。
優者と派遣とアーッを買ったんだけど、どれもオマケページが充実してて満足だった。
特に派遣のキャララフは良かったな。
深夜は下描きからかっちり描くタイプ?筆圧高そうw
逆にアーッの人はふんわりした感じなんだね。
14 :
飛翔:2008/08/08(金) 17:00:47 ID:zsm7VdvF0
具のコミックス高かった…
15 :
飛翔:2008/08/08(金) 18:10:18 ID:59oZbNY5O
派遣は本スレで出てた振とのコミックスおまけ比較に笑ってしまったw
16 :
飛翔:2008/08/08(金) 18:53:12 ID:96nz17/cO
派遣のおまけは、メイドが割と好きな自分にはちょっとショックだった
何でよりによってその店選んじゃったの深夜…
17 :
飛翔:2008/08/09(土) 01:33:46 ID:dlbCuhic0
18 :
飛翔:2008/08/09(土) 01:37:00 ID:7AH7DsyA0
19 :
飛翔:2008/08/09(土) 14:30:29 ID:eI4Fc/6i0
爆漫wktk
20 :
飛翔:2008/08/10(日) 18:40:48 ID:OWqIuQK+0
やっぱ大庭鶫=蒲生だったんだな…
21 :
飛翔:2008/08/10(日) 18:53:44 ID:dkyN9JFf0
なんか確定情報あったの?
22 :
飛翔:2008/08/10(日) 19:49:27 ID:N8JiKoRV0
来週のネタバレ(っぽい)>蒲生
あれ見て気付かないわけはない
23 :
飛翔:2008/08/10(日) 19:56:44 ID:zi0KMBn80
本誌側でついにバラしちゃんだ
蒲生の息子がとうに色々バラシまくってるみたいだが
24 :
飛翔:2008/08/10(日) 21:48:11 ID:0g23OZmN0
集A社側としては別に秘密にしてないらしいぞ。
聞かれたら答えるけど自分では言ってない系か。
25 :
飛翔:2008/08/10(日) 22:10:21 ID:6dPFLN0y0
あれ見て気付かない……って何やったんだ。ラッキークッキー系か。
26 :
飛翔:2008/08/10(日) 22:16:54 ID:aeoMFZ7M0
明らかに蒲生モデルな漫画家が登場した
27 :
飛翔:2008/08/11(月) 00:20:21 ID:P+LGMTQM0
とうとう自分でカミングアウトしたか蒲生w
小火田また絵が上手くなってるというか何というか。
女の子がちょっと川下っぽい?
28 :
飛翔:2008/08/11(月) 00:33:14 ID:sEOIVdUG0
爆満、オタクにこびてるみたいな話でひいた…
あと作中でやたらデ/ス/ノのこと言ってるし
自作宣伝しまくりのクラムプみたい
29 :
飛翔:2008/08/11(月) 00:59:26 ID:9HB4l6Ym0
ウケ狙いなんじゃないの?原作サイドの。
小幡信者は絵につくのであって話につくのではないから、
何か微妙な感じになってるんじゃないか。
30 :
飛翔:2008/08/11(月) 01:01:16 ID:OB2jtNFK0
突っ込みどころは市長よりもむしろ叔父さんの漫画だろw
31 :
飛翔:2008/08/11(月) 01:12:10 ID:Vb0ldDBt0
新連載読んでないけど、いまさらなんだけど
蒲生と尾端でスポーツものやんないかな…
32 :
飛翔:2008/08/11(月) 01:14:55 ID:OB2jtNFK0
説明台詞でハッタリ効かすのが持ち味の蒲生と
一枚絵は美麗だけど動きの描写がイマイチな尾畑には向いてない>スポーツ
33 :
飛翔:2008/08/11(月) 01:15:06 ID:oG4DWtZ50
爆万はなんかうまくいかないような気がするがどうなんだろうな。
飛翔は他紙の真似?っぽい事やると大抵失敗するし…
34 :
飛翔:2008/08/11(月) 01:15:12 ID:h9q/YFAcO
死帳の庭球回と庭球王子にはワロタ
35 :
飛翔:2008/08/11(月) 01:20:56 ID:nl8Pcmmx0
乗る万現象で今年を乗り切ろう
36 :
飛翔:2008/08/11(月) 08:33:04 ID:J1O9rXGQ0
新連載、予告から想像してたがやっぱりどう見ても
万が道のパロディ・オマージュ・リスペクトにしか見えない…
37 :
飛翔:2008/08/11(月) 09:03:53 ID:taN4QiJh0
新連載どっちかというと蒲生節前回で安心して読めたよ
でもここで言われてるように題材選びには失敗したなと思う
蒲生小畑ペアだからそうそう打ち切りは無いだろうけど
ラルグラドみたいにコミックス5巻前後くらいで終了しそうだ
38 :
飛翔:2008/08/11(月) 10:00:33 ID:vL/GV1MX0
そもそも今の飛翔は打ち切り(10週終了)制度失くしたらしいから4巻程度はするだろうけど。
想像してたよりか盛り上がりがあって良かったけど、やっぱりネーム過多感が拭えない…。
39 :
飛翔:2008/08/11(月) 11:34:15 ID:2xdf2GyX0
強子ちゃんが津名と全く同じ顔になっててびびったw
40 :
飛翔:2008/08/11(月) 11:48:33 ID:taN4QiJh0
今日子ちゃんとツナの双子は前から言われてたけど
それよりも足に驚いた
亜麻の画材替えたのはいいけど人体描けてないよ
41 :
飛翔:2008/08/11(月) 12:18:17 ID:7RUu0rRu0
うーん。自分は新連載ダメだったな…
読切の方が普通に面白かった。
むしろこっちの方を連載してほしいよ。
42 :
飛翔:2008/08/11(月) 12:19:05 ID:LELDJ1Bt0
響子ちゃんが津名と…ではなく
津名が響子ちゃんと同じ顔になったんじゃね?
43 :
飛翔:2008/08/11(月) 12:45:47 ID:zWOTTmHI0
だいたい漫画家を題材にした漫画って鬼門な気が…
あと個人的には内輪ネタっぽくて嫌い
読み切りの人って前にもなんか描いてたっけ?
見覚えがあるような、ないような
44 :
飛翔:2008/08/11(月) 13:24:00 ID:y7QSxTr00
大宮ジェットとURABEAT書いてた人だと思う。
45 :
飛翔:2008/08/11(月) 13:25:13 ID:y7QSxTr00
連投だが、表紙の写真のほうの寝ウロ恐い。
46 :
飛翔:2008/08/11(月) 14:15:43 ID:pmlk80yM0
新連載は、タイトルと言い猿まん思い出した
読みきり面白かったけど、女の子が男顔であんまりかわいくなかったのが残念だ
47 :
飛翔:2008/08/11(月) 15:13:14 ID:BuuKiLCA0
新連載はキャラの配置がまんまG洗浄だと思った
飛翔読者層はまず知らないだろうけど
48 :
飛翔:2008/08/11(月) 15:25:48 ID:V7HTuQCM0
結構有名なんじゃないの
49 :
飛翔:2008/08/11(月) 15:26:50 ID:NGxOCepx0
>47
同意
G洗浄を軽くした感じかな
50 :
飛翔:2008/08/11(月) 16:59:58 ID:RAg8sZ5MO
いや、G先好きだが全く違うと思う。G線は社会的な成功については全然触れない漫画だったし。
51 :
飛翔:2008/08/11(月) 17:33:53 ID:saauyhwI0
G線状は類まれなストイックヤンデレホモだったからな
縛満は健康的&俗過ぎる
そういう意味じゃ、猿満のほうに近いか
52 :
飛翔:2008/08/11(月) 17:48:49 ID:BuuKiLCA0
話のテーマや深度については言ってないよ
ただキャラ設定で箇条書きマジックやられたら大変だろうなという位
共通項が多いと思うだけ
53 :
飛翔:2008/08/11(月) 18:40:48 ID:EAXTDEme0
キャラ集合表紙好きだけど人気順がシビアにわかるなぁ〜
虜があの位置なのにビックリ。
盾はずいぶん下がっちゃったね。
54 :
飛翔:2008/08/11(月) 18:43:10 ID:0xYOrNGM0
ぬらりの烏がやっぱ美形で吹いて萌えたw
メガネは女かな。
55 :
飛翔:2008/08/11(月) 18:51:44 ID:utqfQ0An0
>52
湾=バケモノ
具鰤=100万部超看板クラス
虜再生吟=50万部超中堅クラス
灰盾亀=30万部超固定人気クラス
警報派遣助人孫=頑張れクラス
後ろ=貴様らなど捨て駒よ
臼田は特別枠
こんな感じかな
こう分けてみると、今の飛翔は意外と充実しているように見えてくる
56 :
飛翔:2008/08/11(月) 18:59:17 ID:taQv0Kkc0
虜そんなに売れてんの?
57 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:04:36 ID:nl8Pcmmx0
再生の女の子の足が残念すぎるな
初期の下着姿もっと可愛かったじゃん
売っちゃったから確認できないけど…
58 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:06:54 ID:7RUu0rRu0
>55
虜まだ単行本出てないじゃん
今から50万部超ってwww
59 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:12:08 ID:DIKD4qeD0
虜は編集部の期待値だろうな
60 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:22:57 ID:y7dsLE4A0
吟玉ペン入れしてないページがあるけど
あれは何らかの効果を狙ってやったもの?
61 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:29:28 ID:RA8Ljl4q0
>>55 灰は70万部超だし盾と亀は30万部も行ってない
62 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:39:00 ID:FTGfuh/D0
63 :
飛翔:2008/08/11(月) 19:47:43 ID:XMh605iK0
>>61 その基準なら盾は50万超えてるし亀も30万超だよ
64 :
飛翔:2008/08/11(月) 20:02:37 ID:wsusmNs2O
>>54 親烏天狗が息子って言ってたから男じゃないか?
>>57 尼のは絵劣化してるよな
前は人体に筋肉も骨も脂肪もちゃんとついてて、ペンもかなり使い分けてたのに
時間に余裕がないのかな?
絵柄の変化と言えばそれまでだけど
名前欄失礼
ウィルスじゃないですw
67 :
飛翔:2008/08/11(月) 21:01:26 ID:yZ3UFX9s0
>>63 盾は初版45万部だよ
亀、邪ガーが30万部で寅ぶるがその中間
68 :
飛翔:2008/08/11(月) 21:03:26 ID:yZ3UFX9s0
ていうか
>>55を
湾=バケモノ
具鰤=100万部超看板クラス
灰再生吟=50万部超中堅クラス
盾亀寅=30万部超固定人気クラス
にすればいいだけだね
69 :
飛翔:2008/08/11(月) 21:07:43 ID:XMh605iK0
>>67 まとめの最新は51万なんだけどソースよろ
70 :
飛翔:2008/08/11(月) 21:37:11 ID:U88QuUx10
初版ランキングで、盾はバ.ス.タの初版45万より下だったから、もう少し下だと思う。
71 :
飛翔:2008/08/11(月) 22:34:59 ID:lhrQzx7P0
盾もその場その場限りなら面白いんだが、単行本買うまではなあ。
でもイラスト集が出たら絶対買う。
72 :
飛翔:2008/08/11(月) 22:58:20 ID:XMh605iK0
画集でてるよ
73 :
飛翔:2008/08/11(月) 23:09:41 ID:lhrQzx7P0
>72
あ、ゴメン。新しいイラスト集が出たら買うって事です。
既刊分は購入済み。
74 :
飛翔:2008/08/11(月) 23:52:47 ID:wHVNrUGZ0
爆万は死帳みたいに現実の世界観に一部ファンタジー(非現実)要素持ち込んだりはしないのかな?
普通のサクセスストーリーになるのかな。
そして、再生扉女の子の脚をガン見しちゃった私はどうすればorz
ああいう骨格おかしいだろ!って感じのなよっとした脚すきなんだ。
75 :
飛翔:2008/08/12(火) 01:49:25 ID:YZurBI5q0
碁も一部ファンタジーだったな
堀田は今どこに
76 :
飛翔:2008/08/12(火) 02:06:16 ID:fvwM2RJ50
虜萌えた
今まで面白い漫画ってだけだったのに
やべえ
77 :
飛翔:2008/08/12(火) 06:36:37 ID:8iraIiAI0
鳥個々は萌える
よく考えたら子松ってヒロインポジションなんだよな
主人公の相棒が女の子で敵に攫われるとか良くあるパターンだ
やっぱりメインに女の子を持ってくるのは自重して子松くんになったのかな
78 :
飛翔:2008/08/12(火) 07:12:56 ID:TTTVAJACO
困つはあのルックスであのポジションだから叩かれないんだろうな
女の子だったらいろいろ大変なことになっていたはずだ
そして素直に鳥個々に萌えた
79 :
飛翔:2008/08/12(火) 08:25:58 ID:FFJVLF5T0
>>69 売上げスレの初版ランキングで目盾は45万以下だったよ
あのまとめはそうとう前のデータ
80 :
飛翔:2008/08/12(火) 08:41:04 ID:AH7+F/s20
盾は25巻時点で51万。
26巻で50万を切って、30巻時点で初版ランクがバスタ(前の巻が45万)の下。
今発売中の最新刊は知らない。
81 :
飛翔:2008/08/12(火) 11:30:08 ID:Z3JJBNFU0
>>77 嶋ぶーは武の頃から天然だったから
自重とかじゃないと思うw
82 :
飛翔:2008/08/12(火) 11:41:41 ID:OgcS7UnQ0
武の頃は男子校設定じゃないから女の子も出てたけど、
終盤は展開のせいかほとんど出てなかったからな。
本人自体あまり女キャラは描きたくないと思ってんじゃないか?
83 :
飛翔:2008/08/12(火) 15:45:15 ID:DPv9HTt/0
読みきりの武と貧乏な女の子7ちゃんの話が大好きだった
連載でも7ちゃんが登場して嬉しかったけどほとんど出番なかったな…
84 :
飛翔:2008/08/12(火) 18:09:12 ID:QtgEElVu0
鳥個々ヤバい萌えたw
個々いいよ個々…!
まさかしまぶーの漫画で萌えるとは
85 :
飛翔:2008/08/12(火) 18:16:06 ID:eMnwEER80
武の頃からキャラ立てうまかったから
キャラ増えれば萌え漫画に充分なると思うよ
86 :
飛翔:2008/08/12(火) 18:21:46 ID:WkRHX3fU0
武のころは、萌えのメインとなるキャラが
シリーズ、単発ギャグでしか出なかったから燃料は少なかったけど
今回はメインだからな……今後が楽しみ
87 :
飛翔:2008/08/12(火) 18:29:23 ID:xXtonVWe0
漫画描きの話と聞いて大丈夫なのかと不安だったが、
獏万は想像以上に面白かった
ヒロインが一期百パーの搭乗に似てる気がするお
88 :
飛翔:2008/08/12(火) 19:23:59 ID:zZb06ngO0
人気らしい個々も、このシリーズ終わったら暫くは出なくなる立ち位置のキャラでは…
移動の多い冒険ものはパーティがどうなるかが大事だよね
蒲生は爆漫でも同人人気を出すつもりがあるのか気になる
死帳者からはスルーされそうなイメージだけど
89 :
飛翔:2008/08/12(火) 19:38:55 ID:HDYt0V+E0
蒲生息子談だと青竜打ち切り後に腐女子云々と恨み節吐いたらしいから
多少考慮してきそうではあるかも
90 :
飛翔:2008/08/12(火) 20:14:55 ID:zHhMSWM30
>>89 正直青龍は腐女子の力でどうにかなるようなものではなかったよなあ…
Ωはエロとバトルがメインだったから、一枚絵的な魅力を持つ小幡絵は
アクションシーンのわかりづらさが目立ったし、
エロはエロで男にも「女の裸が母親体型」と敬遠されてたしw
腐女子云々の問題じゃない
多いし好きなのでまた漫画が見れて嬉しいな
猫メイドも単行本に収録して欲しい
92 :
飛翔:2008/08/12(火) 20:48:26 ID:FHBjk35nO
青龍と死帳は、人には向き不向きがあるってことの好例だと思う。
93 :
飛翔:2008/08/12(火) 21:46:13 ID:j93tAN3+0
青龍はネームがダメダメだったよ
異常なほどの説明口調の長台詞は杉たんを彷彿とさせた
小幡絵は確かに動きにとぼしいけど
あそこまで台詞で説明しなくちゃいけないほどじゃないし
94 :
飛翔:2008/08/12(火) 21:48:30 ID:uqtzZijy0
人体を正しく書いちゃうから人間のアクションレベルで終わるんだろう。
超人のアクションを書くにはオバタンの絵は向いてないと。
というか別に腐女子が妨害工作した訳でもあるまいに
何で恨み節になるのかわけわからんなあ。
95 :
飛翔:2008/08/12(火) 21:57:55 ID:Wt2jbSwt0
>いや、原作と全然違う話を書きたかったらしい、まぁそれでも好きなモノは描かせて貰えないと言っていたww
>まぁ今のジャンプは腐女子向けだと言ってるよ あとアンケート人気だけで決めるのはどうかと
青竜打ち切りと腐向け飛翔批判は一応別軸じゃないか?
全体通すと編集批判の方が多い
96 :
飛翔:2008/08/12(火) 22:19:38 ID:dqkEkSyM0
>アンケート人気だけで決めるのはどうかと
下位漫画も看板漫画も同じアンケ至上主義の下にいるのにね。人気無くなれば即さよなら。
青龍は、近年出すと打ち切られるという四聖獣(暗闇に度っきり・邪気眼・M&Y)出したのも良くなかったな。
97 :
飛翔:2008/08/12(火) 22:27:12 ID:vmajw8iLO
まぁ青龍は中身がつまらなくても作画のネームバリューだけで単行本は売れるだろうからな
でもどんどん評価下げるよりも、新しいヒット作を出させる為に攻めの姿勢を崩さないのが飛翔編集部だ
98 :
飛翔:2008/08/12(火) 23:19:50 ID:yRWnO2lY0
99 :
飛翔:2008/08/12(火) 23:27:36 ID:ygaCVtIG0
ネームを載せるのもだめなんか…
あ、会社に提出した書類と思えば載せるのもアウトかあ
こんな大口叩くんなら頑張って本当にヒットするもの描いてくれよ、期待してるぜ
100 :
99:2008/08/12(火) 23:29:04 ID:ygaCVtIG0
すまん、これ書いたの本人じゃなくて彼女か…
かんちがいしてた
101 :
飛翔:2008/08/12(火) 23:39:01 ID:yRWnO2lY0
102 :
飛翔:2008/08/12(火) 23:57:31 ID:+LCdCCnZ0
彼女がイタイと気の毒ですねってこと?
103 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:03:54 ID:VSwto2NfO
別れたほうがいいよ。
104 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:15:16 ID:jmZKKy0Y0
でもこれ本人も彼女とこういう話してるって事だよね
アシ先まで悪く言うのはさすがにあれだ
105 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:18:47 ID:Lnn5BX+L0
なんていうか普通に頭悪くて可哀想な感じだな、気の毒に
106 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:19:25 ID:9pWvb+ws0
彼女とジャンプの文句を言うのはいいけど29であれじゃあなあ…。
一年間連載して見切りをつける発言はどうかと思う(何も考慮せずに載せる彼女も)。
アシ先にお世話になってるだろうに連載への文句ばっかり。酷いな。
107 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:27:39 ID:BSsCT2+S0
気になったんで久々に週漫のスレにまで確認に行ってしまったw
ミクの垢持ってないんでこの手の晒しのときにしか見ないが、馬鹿ばっかしかいないのかって感じだな
本人が29なら彼女もいい歳だろうに、ネットでこんなの発信できる度胸すげぇ
108 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:30:42 ID:VAsyQYiM0
べるぜの作者までが悪口を言っていたのかはわからないが彼女はアホすぎるだろ
2chマニアっぽいのに危機感なさ過ぎ
109 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:36:02 ID:QK0+1RRS0
>>107 マイミクに漫画家さんやアニメ関連の人とかいるけど
そういう人は普通日記は非公開でマイミクさんにしか見せないし
雑誌TVで公開される事に慣れてるせいか愚痴は少ないよ
この人のidで日記行ってみたけど公開だし
自己紹介見てもこの女がかなり痛いタイプみたいだ
110 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:41:29 ID:Dzn/8oFh0
ねらーっぽいのにこの無防備さはなんなんだろうか
上から目線なのも現連載陣に文句タラタラなのもオフレコならご自由にだけどネットに書く=公言することなのにね
今後が大変楽しみな作家になりました
連載を持って10週憑き抜けする様を早くみたいです
111 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:47:42 ID:jmZKKy0Y0
2ch見始めたばっかりで2chはアングラとか言っちゃうタイプはこんな感じだね
何故だかネラーは凄いと思ってるみたいだし
112 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:52:12 ID:qzvOOSDG0
>>98 乙
彼女、結構美人だな。 日記はゆっくりと読ませて貰うよ
113 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:56:30 ID:vxc4JLgQ0
114 :
飛翔:2008/08/13(水) 00:58:04 ID:OC3UG+gZ0
イタタタタwwwwwwww
全体公開で面白い事かいてるなあ
そんなに飛翔に文句タラタラで日曜が好きなら、日曜に行けよw
つーか日曜臭がすると思ったら、そういうことねw
ほんと、今後が大変楽しみな作家になったわw
115 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:23:25 ID:cRGdz1HdO
自分も今週の虜にヤバイ位萌えたw
萌えるなんて期待して無かっただけに、不意打ち姫抱きにやられた
個々カワイイよ個々
116 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:23:42 ID:qzvOOSDG0
>>113 いや違う別人だよwww おめめパッチリだと思ってさ
どんだけ暴言吐いてるのかとワクテカしたけど温いね
まぁ 色んな感想を持つ奴が居るし、こいつが居ても良いんじゃね?とも思うけど
彼氏の名前を出したのはまずかったね。 ベルゼバブの作者が気の毒だよ
本人の知らない場所で勝手にペラペラ喋られたら たまらないだろうに
お世話になった人への批判もいただけない
言いたくないんなら最初から言わなきゃいいのにと思うよ
>そういうのにとりあげられる作家を潰しにかかる
これは妄想っぽ
しかし虎の乳首はともかく、全部アシが描いてるって本当なんだろうか?
奥様が漫画家というのも初めて知ったよ
117 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:30:02 ID:rFXkYlN/0
ミクやってるんで行ってみたけど、こいつはすごい痛さだw
ただ痛いだけならいいけど、
飛翔の表紙の写真を発売日よりずっと前に載せてたりするんだが
これいいのか?
118 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:32:10 ID:7CiJRM620
もしかして鯖スレの情報落とすコテの誰かなんじゃね彼女
ねらーなのは確実だし
119 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:39:06 ID:Dzn/8oFh0
>>118 こんな女に情報を乞っていたのかと思うと欝になるw
120 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:48:48 ID:OC3UG+gZ0
ベルゼ場部の彼女の意見
・鳴門
>鳴門はもう死ねとか思う
・湾ぴ
>そろそろ終わればいいのに
・灰
>(連載を)続けていても意味がないと思う
・爆萬
>爆萬とかひどいよ…
・派遣
>バリ派遣なんかと一緒にして欲しくないわ
・警報
>…面白くない。狩人の真似をしているだけだし、絵柄が同人誌系になっている
・孫
>この辺でこけてくれたらこっちにチャンス到来なんだが
・虎ぶる
>矢吹は何もしていない!
・狩人
>月ジャン行けばいいがに
・吟玉
>(作画が)あまりにもひどい
・アーシ
>読みにくい
・復活
>もう何が何やら?
・飛翔
>近頃漫画の質が著しく低下している様に思う
>日曜の方が上だ
編集部
>編集部っていうのは最近ばか者どもの集まりで、本当にヒットするようなものを載せない
>本当に面白いものを編集長が潰しにかかっている。目が肥えていないんだろう
121 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:55:03 ID:l3tKeeIB0
>月ジャン行けばいいがに
なんか萌えるwww
122 :
飛翔:2008/08/13(水) 01:58:42 ID:gqazQ1sa0
>月ジャン行けばいいがに
それ以前に廃刊の雑誌に行けと言うのはパンチが効いているな
よりによって飛翔編集部叩いて日曜ヨイショは危険すぎるw
しかし同人絵の基準がよく分からない
123 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:10:18 ID:OC3UG+gZ0
>>116 ミクシ見てみたが、珍妙なポーズで微妙でワンパターンなキメ顔が満載だから、本人も顔に相当自信あるんだろうな
「悩んで泣いて、食欲なくて無理矢理トマトまるかじり」な日記にでさえ、トマトと自分の写真を添付してて噴いたw
しかしまあ、才能のある彼氏が潰されてる!!!!!妄想と
他連載陣の連載が終了させたがってるのが凄くて何だかなw
124 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:10:38 ID:W3SpWVSa0
125 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:15:03 ID:QK0+1RRS0
某彼女も痛いが飛翔関連にもれなくマルチしてるのは
同時期デビューながら飛翔に載る事も出来ない奴の私怨?
126 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:17:23 ID:l3tKeeIB0
それはさすがにエスパーすぎるだろw
127 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:18:15 ID:qzvOOSDG0
>>120 また意図的に重要なところを端折ってるのかな
・鳴門 左輔の話で引っ張りすぎ
・盾 読者の想定内の事しか描けない
・灰 また絵柄が変わった。またアシスタント総入れ換えか?
・派遣 文字が多すぎ。ネタがワンパターン
・虎ぶる 初期は奥が尻を描いていたが、今はアシが全て描いている
小学生が乳首目当てに単行本を買って行く。 知欠は仕事してない
・吟玉 作画崩壊。「出来なくてもネームで載せればいいや」的考えはどうかと
・復活 カテキョでなくなってる。題名に偽りあり
・飛翔 最近は登場人物に設定をしゃべらせるなど面白くない
後は120と同じw 孫にコケて欲しいってのは黒すぎだよ
でも飛翔が面白い漫画だらけで、彼氏の活躍する余地が無くなっても
それはそれで文句を言いそうだなwww
128 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:18:26 ID:UZcvsyo/0
むしろ貶された連載の読者じゃね?
べるぜって何のことかわからず、
狂戦士と読み間違えて、すごい謎だった。
べるぜって、読んでねーや。
129 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:33:59 ID:c5G7jp1E0
これまたひでーな
彼女を騙った作者本人かと思った
いくらなんでもネームや発売前の表紙とかありえんだろ
130 :
飛翔:2008/08/13(水) 02:51:08 ID:OC3UG+gZ0
>>127 特にイタイ所をピンポイントで抜き出しただけだろwつーか
佐輔の話で引っぱりすぎだろうが「死ね」とかいう言い方はひどいしw
盾についてはコピペしてねーだろw
派遣がワンパターンだろうが、向こうも一緒にしてほしくないだろw
知欠呼び捨てだし、アシが書いてようが乳首目当に買われたって別にいいだろwこういう漫画も雑誌には必要
銀玉については、他の日記にもわざわざ画像付きでこき下ろしてるし
>>128 そら、この彼氏の書いた漫画よりは面白いと思う漫画ばっかだしな
ってか、ジャンプの殆どの漫画にケチつけてんじゃねーかw
つーかこいつ単体のスレある?
漫画以外にも、電車で寝てる人の写真を顔消しなしで掲載やら色々ヌゲーわw
131 :
飛翔:2008/08/13(水) 03:03:40 ID:jmZKKy0Y0
ν速とか鯖スレで盛り上がってたみたいだけどさすがにそろそろ落ち着いてきたっぽい
132 :
飛翔:2008/08/13(水) 03:34:34 ID:e54+eknZO
彼氏もまさか彼女が自分の漫画とか、勤め先の悪口とか勝手に内情暴露とかしてるとは思わないだろうに。気の毒だが見る目は養ったほうがいい。。
133 :
飛翔:2008/08/13(水) 09:09:26 ID:aK84EdhhO
これを機に、こんな危機感持てない馬鹿女とは別れればいいのに
下手すれば漫画家生命潰されるぞ
134 :
飛翔:2008/08/13(水) 09:19:45 ID:vNH8lAag0
今週のアンケで、べるぜを支持しますか?みたいな質問があったから
「支持する」にチェックを入れて投函しちまった。
この騒動わかってたら絶対に「支持しない」にチェック入れて投函したのにwww
お世話になっているアシ先の悪口とか信じられない。
漫画家やアシは人脈が大切なのになあ。
135 :
飛翔:2008/08/13(水) 09:38:01 ID:rFXkYlN/0
日記削除してるな。
もう遅いがwww
1つだけ残してある日記のコメント欄に
「日記非公開は残念、読みたいな(はぁと)」って書き込んだのは
ここの住人か?wwww
136 :
飛翔:2008/08/13(水) 09:55:08 ID:TZd9A6Md0
良く考えるんだ…
実はもう彼氏とは破局してて、
しかも最後にヒデェ目にあって別れてる可能性はないか?
つまり…復讐的な。
137 :
飛翔:2008/08/13(水) 10:19:04 ID:ULYaBlDo0
最近は商業も同人とおなじくネットで作者のこと結構わかっちゃうから
それで痛かったらフィルターかかっていい作品も駄目に思えちゃうことってあるよね
昔はコミクスの表紙裏とかおまけページとかでしか作者の事わかんなかったけど
べるぜ読んでないけどこれみただけでもう糞作品にしか思えない…
これから何描いても糞とかんじるだろうな
138 :
飛翔:2008/08/13(水) 10:44:42 ID:nxPCDdNh0
>>136 女の日記を見る限り「最後に酷い目にあって」じゃなくても
もう別れた彼氏の暴露したってアタシには関係ないし〜なノリで
単に面白がってやりそうな人間に見えるw
139 :
飛翔:2008/08/13(水) 11:42:57 ID:KVJvMQXC0
べるぜ、普通に面白いと思ったが興ざめだわ・・・
140 :
飛翔:2008/08/13(水) 12:17:44 ID:QiTutH9o0
2chに人気のある漫画は編集長が潰す!みたいな妄想に取り憑かれてるようだから
2chで叩かれるように、わざと…
なんてな
あーあ、べるぜはどうでもいいが巌代かわいそう
141 :
飛翔:2008/08/13(水) 12:25:44 ID:9Bpk9tIRO
>>139 同意。
てかこの手の話を全体公開出来るのがすげえ。
現飛翔作家のウヘァな話をその作家のアシ(友人)から聞いたけど、迂闊に口になんてできんよ。
2みたいな匿名掲示板にすら怖くて書けんw
彼女すごい軽い頭してんだなー。
142 :
飛翔:2008/08/13(水) 12:26:42 ID:QiTutH9o0
>絵柄が同人誌系になっている
つーか
べるぜのヒロイン、劣化セイバーみたいな外見で
いかにもギャルゲーに出てきそうなヒロインだったよな
143 :
飛翔:2008/08/13(水) 12:36:38 ID:TZd9A6Md0
意見そのものはここで良く見る意見だけど、
「新連載始める人間の関係者」って属性がつくと、
同業貶し乙になってしまう好例。
144 :
飛翔日曜:2008/08/13(水) 12:40:45 ID:jRHCp+jn0
>>120 日曜ーは+番長目当てで最近読むようになったばかりだけど、
編集の指導が入る割合は日曜ーの方が高いぞ。
編集長にネーム変えさせられたって不満持ってるけど、本当に日曜ー読んでるのかな?
最近始まった料理漫画とか、主人公が特殊能力みたいなのを持っていて、
それを駆使していく話は、ジャぱんとかワイルドライフまんまだし。
これは担当の冠の方針だとされている。
あと先週始まったゴルフ漫画も、不良がクールな天才ライバルと出会い、
対抗心からその道を目指したらある種の才能があったりして、とかテンプレ漫画だし。
おもしろいかどうかは別問題だけど、作者の思うように描ける範囲は、飛翔>日曜ーだろう。
145 :
飛翔:2008/08/13(水) 12:47:41 ID:VSwto2NfO
自由に描きたいなら王者オススメ
王者>>>飛翔>雑誌(日曜)>日曜(雑誌)
各誌の自由度はこんなかんじか?
雑誌と日曜どっちが自由度上だっけ。
146 :
飛翔:2008/08/13(水) 12:49:26 ID:jRHCp+jn0
>>142 ヒロインの絵柄がいわゆる“乳袋”になってるのが気になった。
服にもよるが、ネウロだってなるべくシワで表現している。
巨乳って描きにくいから仕方ない部分もあるが、もうちょっと自然にしてほしいと思う。
147 :
飛翔:2008/08/13(水) 13:08:35 ID:7CiJRM620
>>145 雑誌はほとんど作画マッスィーンという話を聞いたことが
当てにならんがソースは週漫スレだが
でも特急芝虎金田一の人はまさにそんなイメージ
自由に描いてるのは絶望位じゃないのかなあ
148 :
飛翔:2008/08/13(水) 13:25:11 ID:QiTutH9o0
>>144 ガッシュ騒動やらまゆたんの話だと、章学館は相当不自由で待遇悪そうだよな
連載して1年位で見切りをつけるとかあるが、
ライパクの人みたいな華麗な転身を狙ってるんだろうな
BYE BYE飛翔で日曜で大受け、夫婦で漫画描いてます、みたいな
149 :
飛翔:2008/08/13(水) 14:21:54 ID:AjWdqjKe0
べ瑠ぜ結構面白いな(赤子かわいい)とか思いながら帰ってきて
スレ開いたら、違う意味で話題になっててワロスww
150 :
飛翔:2008/08/13(水) 14:39:09 ID:ajRphg730
まだ連載もしていない内から「一年くらいで見切りつける」ってすげーな
はたから見れば一年前後で終わる漫画って打ち切り漫画だけど…
バラされたのは気の毒だが彼氏の方ももさり気なくビッグマウスでお似合いかもw
151 :
飛翔:2008/08/13(水) 14:47:55 ID:6lJiQN110
一年で見切りつけるって、飛翔は一応一番有名な漫画雑誌なのにな
この作者はどっかのマイナー誌でひっそり描くのが夢なのかw
152 :
飛翔:2008/08/13(水) 14:50:26 ID:NnP6VkJs0
死帳の劣化コピー連載してたのって日曜だっけ
あれも百パーセント編集が描かせたんだろって言われてたな
153 :
飛翔:2008/08/13(水) 14:55:09 ID:Lh5UsDguO
日曜ってデビューまで10年コースって言われてるから、まずは飛翔で名を上げてから…
って気持ちなのかね?男女は同じレベルの者同士がくっつくというしなあ
べるぜの作者には失望した
154 :
飛翔:2008/08/13(水) 15:10:17 ID:sIchbdBA0
読みきり面白かったからこれは残念だ 日曜漫画に似てると思ったら読者だったのか
今週の吟見て思ったけどやっぱり空矢口下描きの方が迫力あるように見えるわ
ペン入れするとなんであそこまでそっけなくなっちゃうんだろう
あと再生女の子の身体の描き方劣化したなーって思ってたけど感想サイトとか巡ってると男性読者には好評で驚いた
155 :
飛翔:2008/08/13(水) 15:10:57 ID:Np0E2bJSO
こういうの流せる奴ばかりじゃないだろうしなあ
各方面に敵作ったんだろうと考えると迂濶としか言いようがない
連載してる作品にもそれぞれファンがいるんだし
ていうかI代さすがに可哀想だな…
応援コメント書いてたのに
156 :
飛翔:2008/08/13(水) 15:31:35 ID:jRHCp+jn0
>>154 再生は元気士とバトルになってから女の子分が少ないから、ファンには嬉しいのだ。ファンには
足のラインとかは曲がってるが、水着のシワとかオッパイとか上手いし。
157 :
飛翔:2008/08/13(水) 15:38:46 ID:nxPCDdNh0
日頃お世話になってるT村君 の「べるぜバブ」。
原稿お疲れ様!これから頑張れ<T明>
そのT村君の彼女のコメ
サイ連…お世話になってるから言いたくないけど…面白くない。
ハン他ーの真似をしているだけだし、絵柄が同人誌系になっている。
(´・ω・) カワイソス
158 :
飛翔:2008/08/13(水) 15:48:02 ID:3Mk8+pWx0
ヘ瑠ルゼバ部は絵が好みでないのと、赤嫌いなのでスルーしてたが、
こりゃー何としても読んでおかないとな(ニヤニヤ
つか >ユーザは既に退会したか、存在しないユーザIDです。
って何だよ! このチキンが!!
ちょっと晒されるとすぐに閉鎖するのが本当に小物臭くて嫌ですな
漏れもネラーの一員として普段好き勝手言ってるし、市ねとかこけろとか
暴言を吐いてなかったら一つの感想として普通に受け入れられたけどね、残念だ
159 :
飛翔:2008/08/13(水) 15:52:51 ID:3Mk8+pWx0
>>156 再生の女の子の脚のラインが変だったよ
顔は可愛かったけどね
美脚と言うと輪月を思い出す
O脚が最高だったお
160 :
飛翔:2008/08/13(水) 16:01:51 ID:VAsyQYiM0
161 :
飛翔:2008/08/13(水) 16:04:32 ID:gqazQ1sa0
輪月の脚は確かに素晴らしい
顔だけ描けるけど体のバランスはグダグダって人多いけど
昔から輪月はむしろ逆だった気がする
162 :
飛翔:2008/08/13(水) 16:15:05 ID:3ihVH5PoO
再生の水着は昔の方が良かったように思う
今週のは何か違和感がありまくる
でもどこが変とかわからんけどなんかイヤー
163 :
飛翔:2008/08/13(水) 16:16:08 ID:kdhDJrOm0
>>157 見串、途中で読むのにギブアップしてしまって詳しく見てないが
彼女本人も、T明から借りたDVDを見た日記を書いてたりしてたし
公私共に良くしてもらってたんだろうになぁ
彼女の発言を見てると、色んな連載を終了させたくて、そして
代わりに彼氏を連載させたがっているようだが、
連載したところで一年で見切りをつける予定だと思うと、尚更何だかなぁ
しかし、虜のお姫さま抱っこには恐れ入ったぜ
164 :
飛翔:2008/08/13(水) 16:57:41 ID:jEe3JulT0
飛翔の巻頭で、る露見の友江さんの脚が見えるカラーがあったが、
すごまじく美脚だった
数年前になるが今でも忘れられない位だ
流石、絵に定評がある漫画家だと感心したものです
165 :
飛翔:2008/08/13(水) 17:07:16 ID:6buyWX7M0
流露見は馨も美佐夫も美脚だった
特に馨と友江は着物からのチラリズムだから余計に綺麗に見えた
再生の脚は毒路を見たときから違和感あるなと思ったけど
あれはあれで好きな人がいそうだと思う
166 :
飛翔:2008/08/13(水) 17:09:04 ID:VOyYGfka0
留路兼すきだったけど見落としてた…!<美脚
よし、脚を意識して読み直してみよう。
167 :
飛翔:2008/08/13(水) 17:15:39 ID:KKQqeP4PO
ブソレソの時子さんの足もなかなかだぞ
168 :
ジャムプ:2008/08/13(水) 17:56:38 ID:p26rOxAOO
ブソレン時は人体そのものがこう、なんというか萌えたな。
169 :
飛翔:2008/08/13(水) 18:21:38 ID:szaNBEBf0
人体や肉づきは昔の方が破綻ない絵だったけど、
「そういう絵」が読者ウケするとは限らない
というか寧ろ、中高生には今の脚のラインのが良く見えるんだろう。
正しく描くのはもっさい、
崩してあるのがかわいいみたいな。
いわゆるヴァカ絵的な要素。
170 :
飛翔:2008/08/13(水) 20:05:23 ID:gVbeZTfM0
漫画だからねぇ
ヴァカ絵という言い方はピンとこないけどディフォルメ加減が時期によって
違う作家さんは自分の絵柄を固めてる最中なのかなって思う
彼女の人はリアルで病んでるっぽいな
心の支えあいは大事だけどこうなっちゃうと何だかなぁと思った
171 :
飛翔:2008/08/13(水) 20:12:46 ID:TPlS4/io0
172 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:05:37 ID:yrq4z98q0
男性向けだと特にそうだけど、バランス崩れてる方がエロく見えるんだよね
再生の絵は劣化と言うより、荒唐無稽バトル+キャラ萌えというニーズに合わせて変えてるって感じ
細かいことを気にしない読者は多分昔の絵より今のキラキラした絵の方が好きなんじゃないかな
173 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:13:45 ID:ynZffyW1O
ちょっと遅レスになるけど、雑誌は外部が思ってるより
意外と作家の自由に描かせてくれるらしい
特に新人は
ソースは垢松の日記
174 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:14:31 ID:NaWWem5b0
まゆたんの一連のブログとかその関連を見てるととてもそうとは思えないんだが…
175 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:21:30 ID:5tgfZIac0
垢松は編集が話作ってるって言われてるけどなあ
大昏とか芋の山辺りは好き勝手に描いてるとは思うけど
176 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:31:15 ID:kAkRXVbH0
垢松はほとんど編集の介入ないよ
真木がブレインだし、アシにも意見求めるんでスタジオ全体という感じだが
ただし、メディアミックス系だけは全部編集主導である
本人、ほぼノータッチ
177 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:38:51 ID:NTBH+fHA0
>171 あれ…シナ公式で女体化?
178 :
飛翔:2008/08/13(水) 21:44:43 ID:cKaqsUrfO
ちゅわんのシナ双子化が著しいな…
それにしてもオッパイがいい
179 :
飛翔:2008/08/13(水) 22:17:37 ID:szaNBEBf0
アカマツのその言い分は何だ、アレだ、
パンがないならケーキを食べればの人的な、
お前平民の生活味わってないじゃんかみたいな。
丁重に扱ってくれる人間のことを悪くは言わないだろうしな。
180 :
飛翔:2008/08/13(水) 22:22:48 ID:VSwto2NfO
バトル化という伝統があるとはいえ、飛翔はまだ自由なほうなのか。
181 :
飛翔:2008/08/13(水) 22:26:56 ID:DF4mQVsqO
上の足の話で思い出した
連載時もアニメも見てて何も思わなかったが
万金完全版のカラー見てると杏奈の足がいい感じにエロくてびっくりした
まつ毛にはびっくりしたけど竹井ってカラー上手くなったなぁ
182 :
飛翔:2008/08/13(水) 22:35:34 ID:MHT0btzr0
>>180 飛翔は何だかんだ言って「人気は正義」だし、ハギーやトガシのおかげもあって最近はそれなりに緩いしね
日曜はルミコ女帝を基準に漫画家を評価するという恐ろしい噂もあるな
あれだけ稼いだにもかかわらず気がつくと短編描いてたりするような超人と比べられちゃたまったもんじゃないな
183 :
飛翔:2008/08/13(水) 22:44:15 ID:IDkzE08e0
尼野の女の子が非情に苦手。男キャラの絵柄も好きではないけどカッコいいと思うし受けがいいのは分る。
でも女の子の特に目の書き方が気持ち悪い。なんであんなに大きくてギラギラしてんだろうか。
体の線も細くて頭だけでかいので可哀想な子供のよう。昔はもっと丸みがあってちゃんとかわいかったのに。
184 :
飛翔:2008/08/13(水) 23:08:43 ID:Cxm6Y0QJ0
男キャラを皆キラキラにしちゃったから
女の子はそれ以上に可愛くなければ存在価値がない
結果無理する
尼野、手とか指とか極力描かないようにしてるのがリア厨のようだな
185 :
飛翔:2008/08/13(水) 23:22:51 ID:T14M7S3S0
>182
女帝は漫画怪獣というか漫画のエキスでできてるような人で
心から漫画大好きだからなぁ。トガツにも1%くらい分けてあげて欲しい。
186 :
飛翔:2008/08/13(水) 23:36:29 ID:u5xD+SYR0
>>184 >男キャラを皆キラキラにしちゃったから
>女の子はそれ以上に可愛くなければ存在価値がない
めちゃ納得した。今のバージョンの主人公と、初期ヒロインの顔
比べたらどっちか美人だか判別難しいだろうなw
187 :
ジャンプ:2008/08/13(水) 23:57:56 ID:DJuQS7TwO
>>174 あの人雑誌でも描いてたの?
再生女子の中ではドクロちゃんがいいなあ
折れそうに細いのもキャラの危うさに合っててイイ
188 :
飛翔:2008/08/14(木) 00:22:12 ID:U9E8jRwJO
雑誌というか公団社発行の漫画誌って事じゃね?
今週は寝虚の授乳印にやられたww
来週以降の展開しだいじゃ一冊同人作ってしまいそうだ。
189 :
飛翔:2008/08/14(木) 00:42:13 ID:HIbdp/YQ0
>>181 万金完全版のカラーは良いねCG映えする絵柄なんだろうな
身体全体で言ったらキッシーと初期口十の女体が好きなんだけど
おっぱいだけで言ったら確かに今週の再生は魅力的かもしれないな柔らかそうで
まあ今日子ちゃんと春の頭の大きさの差異に違和感を感じたけど
190 :
飛翔:2008/08/14(木) 00:59:26 ID:kxZSikJJ0
>>174は雑誌と日曜を間違えてるだけのような気がする
191 :
飛翔:2008/08/14(木) 04:06:12 ID:a795Jioc0
>>184 >男キャラを皆キラキラにしちゃったから
>女の子はそれ以上に可愛くなければ存在価値がない
納得しますた。
男は今の絵もそれはそれでいいかもしれないけど、
女の子は初期のどたばたギャグやってた頃の方が好きだな
顔がくどくなった気がしてさ
192 :
飛翔:2008/08/14(木) 04:12:45 ID:ERVz9wWu0
再生の女の子の足が曲がってると話題になってるけど
先日TVでやってた新体操の子の脚がちょうどあんなだったぞ
193 :
飛翔:2008/08/14(木) 04:27:43 ID:a795Jioc0
>>171 じっくり見てみたが標的205の
貼るの太腿のくねり方が何か変だ、奇形のキュウリみたいに曲がってる
又上がもっと短くて、腰の位置がもっと高かい方が自然なのでは?
でも大きめの乳、全体的に細身、(曲がっていても)脚長なので
服を着たら綺麗に着こなせそうだ
194 :
飛翔:2008/08/14(木) 07:52:56 ID:YzOTiqw40
195 :
飛翔:2008/08/14(木) 08:08:04 ID:MCwnM5hGO
やっぱ漫画家は絵柄変わっちゃうよね
と、万金完全版や某☆漫☆画文庫を見ながら思った
196 :
飛翔:2008/08/14(木) 13:13:51 ID:KwkIi8q40
絵は生き物って言うしね
上達して変わる人が多いだろうし
☆野のように突然変わる作家もいるが
197 :
びっくり:2008/08/14(木) 13:24:50 ID:Ovl5xEGY0
>>194 週漫板が規制で書けないから気づくのが遅れた
くそっ、なんか愉しそうだな
198 :
飛翔:2008/08/14(木) 15:43:27 ID:QzZ7971ZO
☆野は何か気持悪いくらいにコロッと絵柄が変わるのがなあ
今はむしろミワシロが灰の同人を描いてると思えば見れる
そのくらい絵がミワシロ過ぎるよ!
灰の絵単体は好きなんだけどもしかしたらネタ(?)元が好きなだけなのかなあと思っているよ…
199 :
飛翔:2008/08/14(木) 15:53:10 ID:pmoBeTFj0
>>197 リアルタイムで遭遇したが、なかなか楽しかったよ
とりあえず何でも叩いておけ的なレスをしなくて良かったー
200 :
飛翔:2008/08/14(木) 15:55:10 ID:opwCM8ry0
201 :
飛翔:2008/08/14(木) 15:57:29 ID:mBnCRYrk0
絵柄的に美輪四郎や熊蔵系が好きなのはわかるんだけど
☆野のパクリ方は向上心に基づく模倣じゃなくて
流行の色だから拝借して飽きたらポイみたいな感じでモヤっとする
202 :
飛翔:2008/08/14(木) 17:28:04 ID:DDoQhedJ0
>>192 新体操とかバレエやってる子は横から見ると、かなり反ってるよね。
反張膝とかX脚みたいなもんか?
再生扉の脚はそういうの見慣れてればそんなに違和感なく見れる…気がする。
ちゅわんは新体操やってないけどさ…
203 :
飛翔:2008/08/14(木) 17:32:25 ID:jGWsIGig0
ふと思ったんだけど、みんなそんなに絵って気になるもの?
今回の再生レベルならマジ気にならないわw
以前と比べて…と言ってもなあ…
204 :
飛翔:2008/08/14(木) 19:04:48 ID:TIxbfmN+0
ここ同人板でっせ
描き手多いんだから絵が気になって当たり前じゃん
205 :
飛翔:2008/08/14(木) 19:25:35 ID:RAViuAcX0
206 :
飛翔:2008/08/14(木) 19:46:25 ID:D4jfsjaPO
そういえば春は新体操部だったな。この流れで思いだした。
207 :
飛翔:2008/08/14(木) 19:46:29 ID:dL3IQALr0
今週全然話題になってない気がするけど、鳴門のカリンの「ああ〜ん」にはびびった
208 :
飛翔:2008/08/14(木) 19:50:43 ID:FipbXbfy0
>>201 変わったというなら尼野も相当なもんではあるんだけれど、まだ絵の変遷としては納得がいくんだよね
地味系だった子がハデハデ系のメイクや服を雑誌とか見て研究して大学デビューとでも言うか
良く見れば何となく隠しきれない面影はある感じ
☆野の場合、絵柄の傾向と言うより、手癖の部分から他の人のものに変化しているような気がする
いい悪いは置いといて普通は他の人の絵柄を参考にしても自分の絵がどこかに残るもんじゃないかと思うんだが
209 :
飛翔:2008/08/14(木) 20:13:31 ID:DDoQhedJ0
>>208 そういえばすごく久しぶりに灰見たけど、ネ申田の変わりっぷりに驚いた。
似たよーな新キャラが出たのかと思ったよ…
210 :
飛翔:2008/08/14(木) 20:20:45 ID:wMLEYXd4O
☆野はあれだけいきなりころっと絵柄を変えられるということは、基礎画力が相当あるんだろうか?
211 :
飛翔:2008/08/14(木) 20:23:41 ID:He78hNZh0
>>207 キッシィはああいう狙ったようなお色気描写が下手で浮いてるから見ていてちょっと恥ずかしいw
狙っていないだろう鳴門と佐助のラブラブ描写とかは滅茶苦茶ウホッなのに
キッシィの友情観って一度じっくり聞いてみたい
212 :
飛翔:2008/08/14(木) 20:23:51 ID:RvOPyMIy0
基礎画力じゃなくて、前職の所為だと思う
213 :
飛翔:2008/08/14(木) 20:25:02 ID:FTy6VgN90
>>210 もとアニメーターなんじゃなかったっけ?
214 :
飛翔:2008/08/14(木) 20:52:03 ID:mt/savEK0
>>205 え、なんで?
自分はそういう意味でも気になるけどな
215 :
飛翔:2008/08/14(木) 21:30:56 ID:J/wZVdTj0
自分は違いのわからない字書きだからw上手い下手もこだわりもわからんが
絵描きの人がこだわりたくなる気持ちはわかる
絵の変遷とか聞いてるのは面白いしね
ただ絵にこだわりすぎてるレスをみるとなんだかなあとは思う
そういや、死帳連載してた頃
絵描きの友人が、死帳はネームが多すぎて読むのがきついと言って
自分はネームだけ読んでれば話がわかるから、あんな楽な漫画はないと返したこと思い出した
漫画の読み方って人それぞれだよね
216 :
飛翔:2008/08/14(木) 21:31:01 ID:7JZ7AEP/0
217 :
飛翔:2008/08/14(木) 21:46:41 ID:QuuucblK0
ハンタもネーム多いな。
つーかもうネームのままでいいから最終話まで小説で出してくれ。
盾とか椅子は小説にしにくそう。
というか変なラノベ風にドガーン!ガッ!ずうううん!とかなりそう。
尼の絵の変遷ぐらいのレベルなら、毎週見てるだけなら多分気づかない。
コミック持ってる人は大分変わったなあと気づく。
ジャンル者は変化にひときわ違和感を抱く。(かもしれない)
★野は話が同人虹小話風で絵がパク風だから
相乗効果でgdgd言われるんじゃないかな。
218 :
飛翔:2008/08/14(木) 21:52:23 ID:pmoBeTFj0
絵描きじゃない海鮮だけど、再生は扉絵で
あれだけ大きく描かれてたらそりゃじっくり見ちゃうよww
作中の小さいコマとかだったらスルーしてたかも
219 :
飛翔:2008/08/14(木) 21:53:31 ID:oX5LL6ir0
デッサン気になっちゃうアテクシがいっぱいいるのが同人板
220 :
飛翔:2008/08/14(木) 21:57:29 ID:D37BojGU0
ああ、なるほど
>>205は
>>204をそう読み取ったわけね
やっとわかった
いきなり何を頓珍漢なこと言ってるんだと思ったらただのエスパーかよwww
221 :
飛翔:2008/08/14(木) 22:01:01 ID:B6y4Lw9S0
>>220 そうやって草生やしてると205の言うとおりただの叩きたがりに見えるぞ。
222 :
飛翔:2008/08/14(木) 22:04:11 ID:D37BojGU0
ハイハイサーセンw
223 :
飛翔:2008/08/14(木) 22:08:34 ID:B6y4Lw9S0
224 :
飛翔:2008/08/14(木) 22:14:48 ID:KDRgTqKk0
>>191 自分も再生の女の子は顔がケバくなった気がしてた
男キャラは好きだけどなあ
225 :
飛翔:2008/08/14(木) 23:16:10 ID:MMNMC/Ku0
ごめん、絵が気になったら何がいけないのかわからない
>>205も
>>216も何に引いてるの?
絵柄の変化とかこのスレでは普通に話題になることだと思うけど…
226 :
飛翔:2008/08/14(木) 23:17:36 ID:QuuucblK0
>>222 2ちゃんでムカついた時にそういうレスすると必死感のが強いし、
関係ない人にまで反感持たれるよ。
冷静に、普通に「そういうつもりじゃなかったんだ」と返しておくと
わりと好印象。
227 :
飛翔:2008/08/14(木) 23:55:15 ID:Dq7/FsFB0
>>226 お前みたいな常識人ぶった説教垂れの方が
この世界じゃよっぽど反感持たれるけどな。
絵描きだろうが字書きだろうが読み専だろうが
好きな物を世間一般から見るとウザいレベルで拘るのが
オタクや同人の世界の常識でしょ。
228 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:01:12 ID:E/trvmos0
>>226 「人に忠告できる出来たアタクシ」気取りうぜえペッ
時と場合によっちゃ、好きなもののために恥も外聞もなく立ち回る方が
よっぽど好印象な事もあるって事忘れてない?
なーーーーーーにが「冷静に、普通に「そういうつもりじゃなかったんだ」と返しておくとわりと好印象。」だ
バッカじゃねーの?w
相手の印象ばかり気にして自分の意見も主張できない奴が
こんな板くんじゃねえよカス
229 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:03:27 ID:SUXRNM5I0
ちょっと怖いな…女の人ってほんと男の目がないと怖いわ
230 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:04:18 ID:z7x4+zF90
なんで荒れてんだろうか。意味不明…
絵柄の変化指摘でこんなに荒れたことってあったっけ?
同人板ではごく普通の流れだったのに
231 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:04:39 ID:cuaAOv/o0
232 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:05:53 ID:z7x4+zF90
>>229 まあ性別は限らないから。
これ以上荒れそうな話題は勘弁して。
233 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:08:00 ID:dk1z3vXQ0
ヲタは訳分からんところに地雷があるから
指摘されると怒り狂うんだよ…
時間からして227=228でID変わるの待ってたっぽいし、
元レスの
>>220=
>>222の辺りでかなりキレてるしね。
住人が簡単に嵐に変貌する貴重な瞬間。
234 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:09:59 ID:sM4ssTsS0
235 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:10:39 ID:KkQDYb/60
>>231 >絵について言ってるやつはみんなこんなやつなのか
エエエエェェェエエエエ
ちょ、このスレと板で「絵について話題になる」のは珍しくないってば
236 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:12:32 ID:aLGxXuzv0
コミケに行けない奴がイライラしてるだけだから、スルーしとこうよ
237 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:13:05 ID:WgDIwST40
お…落ち着いてくれ
そんなに激高するような話でもないじゃないか
でも
>好きな物を世間一般から見るとウザいレベルで拘るのが
>オタクや同人の世界
これは納得
238 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:17:12 ID:KkQDYb/60
絵柄が変わるのなんて当たり前だし
話題にされるのも当たり前。
否定的に受け取ることじゃない、ってことで。
239 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:30:04 ID:pAqI+tvPO
240 :
飛翔:2008/08/15(金) 00:33:51 ID:ztUJKx+Y0
377 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/08/15(金) 00:26:59 ID:0j3xdC5j0
そうそう 2006年09月21日03:31
数時間前にやっちまったんだよね〜久々。
相方ベッド占領して爆睡中だしさ〜
純朴な高校生が必死だったさ(笑)
ちょっとエロイ?!でも、スッピン…
怒ってました(笑)
ttp://ranobe.com/up/src/up291009.jpg
241 :
飛翔:2008/08/15(金) 01:01:32 ID:zM3noDZy0
珍しくヘンなのが湧いてたな
ミケは行けないから報告よろ〜。
つっても大幅な変化は無さそうだけどね
242 :
飛翔:2008/08/15(金) 09:09:13 ID:YiwVXmFe0
>>1は悪くないけど夏休み中は「飛翔」でスレ立てしとけばよかったかもね
243 :
飛翔:2008/08/15(金) 14:20:53 ID:AOttr1E/O
今週の表紙、ディフォルメキャラの頭身がちゃんと統一されてて楽しそうでいいな
番長と亜れんが仲よさげに見えてちょっと萌えた
244 :
ジャンプ:2008/08/15(金) 17:37:04 ID:FWynbEYs0
苺がえらいかわいくなってたな。
245 :
ジャンプ:2008/08/15(金) 22:05:22 ID:vJ3xFpVIO
ミケはまぁいつも通り。
銀とか再生とかが強かったと思う。
個人的にはミケでくらいしか見つからない
懐かしめの飛翔ジャンルを見て回るのが楽しかった。
246 :
飛翔:2008/08/15(金) 22:32:21 ID:MCSZQvfa0
上の方どこまでが釣りでどこまでがクマーなんだ
個人的主観だけど何か今日のミケは人が多かった印象
あの暑さの中レイヤー頑張ってるなーと思った
247 :
飛翔:2008/08/15(金) 23:27:09 ID:rjDTOmHp0
ミケ1日目。ぬらり本は少しあったけど、
さすがに申し込み締め切り後に連載開始した作品の本はほとんど見なかったな。
鳥個々ネタ4コマが書かれた緑のペーパーが、留守してるサークルさんの荷物にあったけど、
どこで配ってたんだろう?
248 :
飛翔:2008/08/15(金) 23:40:10 ID:7iYrtUsf0
鳥個々のコピ本買ったよ
249 :
飛翔:2008/08/16(土) 17:20:56 ID:UAMmWthZ0
>247
日和サクルだと思う。
午前中でなくなってた。
数字板でも出てたけど、冬に期待だな。
2つ3つあってほしい。
250 :
飛翔:2008/08/16(土) 18:06:50 ID:1z885Ux6O
表紙の前列がオレンジで眩しかったぜ
251 :
飛翔:2008/08/16(土) 18:54:28 ID:VnRC4dARO
サークルが特定出来るようなネタは控えるべきなんだぜ
孫と警報探して昨日今日さ迷った
昨日ほどじゃないが今日も両方買えたし良かった
252 :
飛翔:2008/08/16(土) 21:02:21 ID:WdCK7PA90
企業ブースに行ったけど、再生日張りのフィギュアを出したメーカーが
今度は津名(死ぬ気ver.・リボーソ付き)フィギュアを出すそうだ。
日張り好評だったんだな、というか女の子フィギュアは出ないんかいw
253 :
飛翔:2008/08/16(土) 21:55:37 ID:frNpCg94O
黒ームはいつかでると思うんだけどなぁ。
254 :
飛翔:2008/08/16(土) 22:53:42 ID:VrNL5pW10
再生の女の子フィギュアが作られるとしたら人気男キャラのフィギュア出し尽くした後だろうな
255 :
絡 ◆k20sw4.lqo :2008/08/17(日) 00:36:16 ID:An0vHBeP0
誰もが憧れる組織なり部隊なりがあって、主人公はそれを目指す熱血馬鹿。
ある日、主人公だけでは解決できない問題が発生して、
それを見過ごせない主人公が後先考えず突っ込んでいく。
大体がところどうしようもない局面で、上の立場の人間が颯爽と現れて解決、
主人公はきつく叱られるもののその情熱を認められて、憧れの○○へ配属決定!
という王道パターンが大嫌いだ。
それに加えて、配属が決まったのも出世が順調なのも嫌っていた上官が後ろ盾していてくれたから!
どうして?俺(私)のこと嫌いじゃなかったのか?という恋愛パターンがもつれたら最悪。
自分だけの力で伸上がっていったつもりなのかわからないが、組織の秩序なぞ糞食らえで
自由奔放に振舞うことが「古い格式に風穴を開けた」とか評価されることも多いし、
周りの人間に対して素直に助力を請うこともしない。
おまけに馬鹿は馬鹿のままで、それをフォローするための勉強をしようともしない。
決め台詞は往々にして
「俺(私)にできるのは、今目の前で困っている人を一生懸命救うだけ!」
この手の作品って、主人公が改心して、勉強もたゆまずやります!上司に素直に従います!
というタイプのシーンは殆どが皆無で、終始頭の悪い主人公マンセーマンセーばっかりで終わる。
カタルシスなんか感じられるか。
256 :
飛翔:2008/08/17(日) 03:23:09 ID:MfS9GVeMO
比婆利フィギュア出来良くなかったって聞いてたけど売れたのか
次津名なのは意外だムクロじゃないんだな
そういえばテニヌもいつかの号でフィギュア出るって告知してたけどどうだったんだろう
257 :
飛翔:2008/08/17(日) 09:29:22 ID:gp8mVTktO
椅子は次から次へと色んなキャラのフィギュアが出てるね
キャラの子供の頃のまで出てるからよっぽど評判がいい・・・のか?
258 :
飛翔:2008/08/17(日) 09:36:30 ID:NkiEPn+Z0
椅子のフィギュアは、アメコミトイに近い人気じゃないかな
デザインにけれん味があるから、オタ人気より一般人やトイコレクターの人気があるんだと思う
美少女フィギュアだって、一部を除けばキャラ人気より造形の派手さで売れてるからね
259 :
飛翔:2008/08/17(日) 09:43:21 ID:ddanZAh60
椅子はそういうグッズ系から離れていた時期があるから
結構こまめにチェックして買ってしまったりする。
売れれば次のシリーズも出るし、そうすれば最愛のあの子も…?
という希望がある。
260 :
飛翔:2008/08/17(日) 10:21:16 ID:PLXfxiIGO
椅子といえば鹿がいつのまにか鹿マンシリーズで可愛いグッズがたくさんでてるのに驚く。
最初は口が盛り上がっててブサカワ系の鹿だったのに、完全にキュートなマスコットになったな
261 :
飛翔:2008/08/17(日) 10:35:39 ID:d2qc4+c+0
鹿・・・?
262 :
飛翔:2008/08/17(日) 10:56:38 ID:NkiEPn+Z0
鹿……
そうか、鹿か……なるほど……
263 :
飛翔:2008/08/17(日) 12:44:42 ID:ihduww/w0
鹿だと青鼻っていう設定が台無しだな
264 :
飛翔:2008/08/17(日) 12:47:39 ID:TnxgUurK0
鹿吹いた
母さんか
265 :
飛翔:2008/08/17(日) 13:11:02 ID:UNU1nbCz0
トナカイは漢字で書くと馴鹿
266 :
飛翔:2008/08/17(日) 14:26:22 ID:xqFwOPtC0
☆野初期の絵が一番良かったな
間だとか別人だ
267 :
飛翔:2008/08/18(月) 01:52:55 ID:i6FV77Fc0
初期☆野と現在☆野は別人だからしょうがない
268 :
飛翔:2008/08/18(月) 03:06:12 ID:ShxnBckh0
あの顔が目がぱっちりだの美人だの
どんだけ皆レベル低いんだ・・・
269 :
飛翔:2008/08/18(月) 07:45:58 ID:q4B3N+w+0
>>268 美人とか目がぱっちりとか言ってるのは1人だけでしょ
微妙に擁護も入ってるっぽいし。ID抽出しろ
つーか、何を今さら…
修羅場で祭りに出遅れた組か?
270 :
飛翔:2008/08/18(月) 09:26:10 ID:cbVi48V80
一瞬トナカイの目がぱっちりして美人なのかと
271 :
飛翔:2008/08/18(月) 13:12:15 ID:+MM6J9oFO
たしかに目はぱっちりしている。
272 :
飛翔:2008/08/18(月) 13:27:44 ID:TuJNA2pQO
目からなんとかスパークっていう可愛さビームも出せるんだぞ
273 :
飛翔:2008/08/18(月) 14:30:34 ID:+soYOHu60
顔の見えない者同士で一般人の容姿叩きをするのは止めようぜ
早く次週の飛翔が読みたい
獏万の続きがどうなるのかスゲー気になるよ
でも小幡が描いたにしては、主人公と相方のキャラデザに特徴が無いね
明とか得るとか来ととかに比べると凡庸だなぁ
まぁ話が進んでキャラに愛着が出ればどうでもよくなるのかなー
274 :
飛翔:2008/08/18(月) 14:35:45 ID:CjHZa/sr0
来とは、デザインとしてはこれといって特徴ないタイプだと思うが
275 :
飛翔:2008/08/18(月) 14:51:00 ID:FRGU7kQt0
276 :
飛翔:2008/08/18(月) 18:05:35 ID:ikELHYE50
飛翔買いにコンビニ行ってしまったorz
>>275 w
得るは漫画のキャラとしてはすごくいいキャラデザだったと思う。
一目見たら忘れないw
お菓子とかクマで上手く印象付けてたよなぁ。得るを表す「記号」として成り立ってた。
277 :
飛翔:2008/08/18(月) 18:15:20 ID:+soYOHu60
>>275 www うまいwww 来とは超絶イケメンだった
278 :
チラシ:2008/08/18(月) 18:17:59 ID:jbRtwZf/0
月はキャラデザインそのものよりも
いかにも優等生ですタイプが「計画通り」みたいな表情をするところに
魅力があったと思う 動かして初めて個性が出るタイプ
逆に得るは表情はほとんど変わらなかった
279 :
飛翔:2008/08/18(月) 18:28:49 ID:3gBON4sR0
月は友☆誼☆王の飼葉とキャラが似てると結構言われていたけど
個人的に万斤の小山田マンタを思い出す
280 :
飛翔:2008/08/18(月) 21:38:34 ID:SpsubJH00
椅子の船医といえば
龍玉とコラボ!とか言って龍玉キャラコスの船医キーチェーンが10種類近く出るみたい
いくら読者が被ってる率高いとはいえ、どういう層を狙ってるグッズなのかわからんwww
281 :
飛翔:2008/08/18(月) 21:44:31 ID:nUg0xZvB0
船医をかわいい〜と思ってる層向けだろJK
他に誰がいるんだ。
282 :
飛翔:2008/08/18(月) 21:50:07 ID:mnxxNHUGO
>280
それ買ったぞ
海王様・ブー・飲茶バージョンなど色んなコスあるけど、やっぱ主人公のが一番人気で
飛翔ショップはそれだけ売り切れてた
今度プライズで出る両主人公コスチェンジフィギュアも楽しみだ
283 :
飛翔:2008/08/18(月) 21:57:43 ID:x1YLjjU30
>>282 それ知らんかった
デキ良ければすごい欲しい
284 :
飛翔:2008/08/18(月) 22:20:36 ID:mnxxNHUGO
285 :
飛翔:2008/08/18(月) 22:25:07 ID:H2jdrLqS0
>>284 うおお、船長テラかっけえ
御供は麦わらかぶれねえw
286 :
飛翔:2008/08/18(月) 22:35:03 ID:JNRrOTk90
>>284 船長SGEEEE!!!なんかいろっぺーw
287 :
飛翔:2008/08/18(月) 22:47:41 ID:INTEkRLn0
確かに麦藁無理www
船長は前にオダが描いたゴクウにすげえ似てるw
腕さえ太ければそっくりだ
288 :
飛翔:2008/08/18(月) 23:00:29 ID:zql94LnjO
船長確かになんか色っぽく見えるwww
ヤバい欲しいわこれwww
289 :
飛翔:2008/08/18(月) 23:12:58 ID:EzHeAmFl0
御供が車の免許取りに行きそうな雰囲気
290 :
飛翔:2008/08/18(月) 23:15:29 ID:/nNkPc/g0
291 :
飛翔:2008/08/18(月) 23:18:05 ID:jsN80u6s0
全然興味なかったのに
>>284みたら船長欲しくなってきたwwどういうことだww
292 :
飛翔:2008/08/18(月) 23:40:27 ID:ikELHYE50
衣装入れ替えって面白い企画だねー
船長確かにせくしーだw
293 :
飛翔:2008/08/18(月) 23:40:36 ID:XALmGQGc0
船長人気w
確かに色っぺえー
294 :
飛翔:2008/08/19(火) 00:29:27 ID:rzdZWKjX0
御供の着てる破れたズボンを見て、
どんなに服が破れても股間だけは大丈夫!という
飛翔放送局のハガキのネタを思い出した
295 :
飛翔:2008/08/19(火) 07:21:07 ID:46EgbOUGO
>>284 初めてフィギュア欲しいと思った
ジャンプ男キャラのフィギュアもっと出ないかな
萌えより燃え重視でさ
見てるだけでも楽しい
296 :
飛翔:2008/08/19(火) 16:40:17 ID:8+VV9wdFO
かつてこのスレでこんなに船長絶賛されたことがあっただろうかw
297 :
さら:2008/08/19(火) 18:48:24 ID:dzPsqQ6m0
とっぷをねらえ2と某☆漫☆画次世代
人気作品の続編、しかも世界観繋がってるとかわかりやすい地雷乙www
頼むから前作キャラ出したりしないでください…
↓
前作世界からの繋ぎ方UMEEEEEEEE
前作キャラの出演のさせ方センスありすぎww海馬ーマンwww
前作の世界観を引き継ぎながらも独自の味をきちんと出して
楽しませてくれる続編スタッフマジ神。
298 :
飛翔:2008/08/19(火) 19:39:07 ID:Nsej9Qlk0
船長たしかにせくしーだな
御供は思ってたより似合っててびっくりした
髪の毛が金色だったら似合わなさそう
299 :
飛翔:2008/08/19(火) 22:10:41 ID:dxTJ78FJ0
誰か鼓舞羅の衣装(最古ガン付き)が似合うキャラはいないかのう
300 :
飛翔:2008/08/19(火) 22:26:51 ID:H8CUTw3R0
サエバさんなら似合いそうだが(;´Д`)
今の連載陣じゃ似合うのなさそうだな
301 :
飛翔:2008/08/19(火) 22:31:15 ID:WLuMRXEn0
今の連載陣なら蛇画さんが似合うとおもうよ
302 :
飛翔:2008/08/19(火) 22:49:41 ID:BNJb1XTT0
虜もいいんじゃない
明るすぎるけどマッスルボディっぷりは似合うw
303 :
飛翔:2008/08/20(水) 01:32:40 ID:eHaGm0TB0
主役じゃないけど具の明日間なんかもハマりそう
304 :
飛翔:2008/08/20(水) 05:47:53 ID:zchlZM6i0
全身タイツなら害先生
305 :
飛翔:2008/08/20(水) 10:27:42 ID:vbmZmEMh0
龍玉のアンダースーツ着用(魔人ブウ編の)を想像して
本気で気持ち悪くなった>304
306 :
飛翔:2008/08/20(水) 10:36:25 ID:23ww5m360
アンダースーツってどんなんだっけ? 魔人部うの体型しか憶えてねー
307 :
飛翔:2008/08/20(水) 14:23:17 ID:sA84tNMR0
灰のバクチャソもさりげなく全身タイツ
308 :
飛翔:2008/08/22(金) 16:23:56 ID:YVuKJIxu0
>>303 明日間合いそうw
性格はともかく海豚先生とか案山子先生とか大人陣は適度に筋肉ついてて合いそうだから
ボディスーツ姿が凄く見たいです…安西先生…
こぶらのコンビニ版読んでみたけどかなりいいね。ジャンプの漫画だって知らなかったw
ジャンプにこういうアメコミテイストで・スペースファンタジータイプの漫画が
連載されることはもうないんだろうなぁ…
309 :
飛翔:2008/08/22(金) 17:54:19 ID:eqtsXPKb0
よく再生の作者は腐にサービスしていると聞いてて、そうかなあ?と思ってたけど
夏コミ直前に中学生の雲雀が出てきて、本当にそうなのかもとおもた
穿ちすぎだったらごめんね
310 :
飛翔:2008/08/22(金) 19:05:47 ID:ZLUHT0YX0
>>308 コ/ブ/ラはすごい作品だよね。
アメコミテイストの独自な絵柄、
セクシーなんだけどエロくない美女の肉体美、
さくさくテンポよく進む話、魅力的な傍役達、
そして強くてカッコいい美男子じゃない主人公。
作者がもう絵が描けないというのが残念でならない。
311 :
飛翔:2008/08/22(金) 21:07:02 ID:lzlHiias0
灰の作者は大抵コミケ直前に大爆弾を落としてくれるんだぜ……。
>310
こぶ等の作者さん、もう絵かけないの?残念だ。
確か日本で一番最初のキャラの線画以外オールデジタルフルカラー原稿作成の人なんだよね
312 :
飛翔:2008/08/22(金) 21:16:02 ID:v2n2pgsH0
さすがに夏コミじゃなくて合併号に合わせただけかと…
313 :
飛翔:2008/08/22(金) 22:06:17 ID:TzlK8hkhO
無黒とヒバリは普段の出番が少ない代わりに、カラーやら合併号やらに合わせて登場させてるってかんじ。
314 :
飛翔:2008/08/22(金) 22:32:45 ID:dIw87bf70
>>309 単に出てきただけで、綱と絡んだ訳でも何でもないし…
315 :
飛翔:2008/08/22(金) 22:50:06 ID:EKB3OAmTO
逆に云えばやろうと思えば後回しに出来る単体人気の高いヒバリやムクロを、カラーに合わせて登場させている計算高さがあるとも言える。
(いや、ちゃんと観てないから断言できないけど…)
316 :
飛翔:2008/08/22(金) 22:51:50 ID:ozFAS1rc0
>>309 腐に限るかどうかはともかく再生は人気=強さ&見せ場でサービス精神が旺盛なのは確か
巻頭や引きの強さが重要な合併号とかで狙いすまして見せ場が来るしね
ただまあそれはプロ意識の範囲内だな
317 :
飛翔:2008/08/22(金) 23:12:10 ID:DHiTU9ly0
師匠とは大違いだな
318 :
飛翔:2008/08/22(金) 23:18:12 ID:MBRRtukT0
>>317 そこで何故師匠を引き合いに出す必要が?
叩きたいだけか
319 :
飛翔:2008/08/22(金) 23:34:42 ID:OX577H9x0
>>315 カラー合わせで登場の法則は最近はあんまりアテにならないよ
320 :
飛翔:2008/08/22(金) 23:49:57 ID:8oLsdHOd0
>>310 子部羅は私も大好きだ
文庫で読んでめちゃくちゃハマった
かの手塚御大も「太刀打ちできないセンス」と言ったらしいね
あんな斬新なセンスの新人が今の飛翔に来てほしいよ
321 :
飛翔:2008/08/23(土) 01:16:29 ID:Xh8xk5270
>316
苺100%で改変期に西投下みたいなもんか<プロ意識
322 :
飛翔:2008/08/23(土) 01:40:29 ID:R1QSyYnD0
>>320 やってる事とか言ってる事とかすげー古臭いし、
展開もある意味水戸黄門的でデタラメなんだけど、
カッコイイし面白いのがすごい。
あの絵柄も一つの要素なんだろうなと思う。
こぶらはあの「美形じゃない特徴的な顔」なのがかっこいいんだよなー
自分も文庫版ではまった。
323 :
飛翔:2008/08/23(土) 08:04:34 ID:gMRJ8rRM0
コブラ、幼少時にアニメで見た時、怖い敵が出てきてヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
になって以来、遠ざけていたけど、読みたくなってきた。
324 :
飛翔:2008/08/23(土) 08:53:23 ID:RTJPu/ug0
都市狩人とかは二枚目半だけどハンサム顔だよね
小武羅みたいな顔の主人公は珍しいかも
でもあの顔が逆にセクシーなんだよなぁ
325 :
飛翔:2008/08/23(土) 10:29:43 ID:PexEuqKh0
三枚目でも大人でカコイイはノレパソもだよね
今はああいうタイプの大人の男キャラ描ける人居なくなってる品あ
326 :
飛翔:2008/08/23(土) 10:55:35 ID:woEZQF4M0
脇役ならそこそこ見かけるけど主役はないよね
あと筋肉隆々のキャラが主役ってここんとこ殆どないよね
と思ってたら虜がはじまったけどあの体系は子供に受けるんだろうか
327 :
飛翔:2008/08/23(土) 11:16:52 ID:JKltPN2Y0
子供はマッチョ好きでしょ
わかりやすい強さの記号だもん
金肉マン、北都の件。龍玉の御供だってマッチョだったし
328 :
飛翔:2008/08/23(土) 11:21:20 ID:woEZQF4M0
>>327 それが最近の子供はそうでもないんだってさー
スタイリッシュ?なのが好きなんだと
329 :
飛翔:2008/08/23(土) 11:30:29 ID:jqMO0YOY0
公式ページで虜目立ちすぎててワロタ。
こぎれいでほそっこい主人公ばっかりなんだな〜
年齢的にも20オーバーの主人公は珍しい。
330 :
飛翔:2008/08/23(土) 12:03:13 ID:ZHmA/Ocp0
20代でマッチョ…
簿ー簿簿とかかw
331 :
飛翔:2008/08/23(土) 12:12:39 ID:X7vEeSr70
でも絵亜・義亜の主人公もなにげにマッチョだから
体型じゃなく全体的な雰囲気の問題のような…>スタイリッシュ
332 :
飛翔:2008/08/23(土) 15:09:24 ID:jnz4RXjZ0
絵柄的な転換期は流ろ剣とかエバとか優男主人公が出始めた時期だと思うがどうか?
漫画やアニメ全般の主人公がヒーロー系マッチョ型からリアル系巻き込まれ型と、
観る側に憧れとかよりも共感を求めるようになったような。
333 :
飛翔:2008/08/23(土) 17:02:33 ID:Kalp0uoZO
徐々の主人公がだんだん細くなっていったのがいい例だな
元気な子供主人公とスタイリッシュなお兄さん主人公とマッチョな強い男主人公なら
どれが一番子供受けはいいんだろう
334 :
飛翔:2008/08/23(土) 17:27:47 ID:p+ZjwMeO0
元気な子供主人公 → 飛翔・日曜
スタイリッシュなお兄さん主人公 → 雑誌
マッチョな強い男主人公 → 青年誌
ってイマゲ
335 :
飛翔:2008/08/23(土) 17:48:14 ID:pChOfaG10
今時じゃないんだろうけど、マッチョな強い男主人公も少しは飛翔にほしい気もするね
拳四郎とか街狩人の量さんみたいな、頼れるヒーローが
336 :
飛翔:2008/08/23(土) 18:14:44 ID:7nVHWuto0
つ虜
337 :
飛翔:2008/08/23(土) 19:38:29 ID:apwIA7Ma0
虜はマッチョだけどアニメっぽい部分もあって
子どもが入りやすい絵な気がする。
虜が人気になって、またマッチョ主人公や劇画っぽい絵を
描く作家が出てくるのに少し期待している。
338 :
飛翔:2008/08/23(土) 19:48:14 ID:gW+lY2pR0
等身大の共感も必要だろうけど
子供には憧れる対象としての大人の男性像も必要だよね
339 :
飛翔:2008/08/23(土) 19:59:51 ID:2/EEav8o0
>>333 今のトレンドは二番目なのかな。
しかし昔から両さんいるし今でも銀みたいな大人主人公もいるし
飛翔は少年誌としては結構多様だと思うな。
340 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:03:44 ID:gMRJ8rRM0
●●みたいな設定の漫画って最近無いよなー
って思ってたのが、青年誌読み始めたら、ゴロゴロあった。
そっか、昔の少年漫画読んでた子は今は青年誌か…と、ちょっと遠い目になった30代飛翔読者。
341 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:10:27 ID:y6iA1Aic0
斬新で意外性がありかつ好感持てるニュータイプの主人公を作り上げるのって
今の飛翔では難しそうだな。
月なんかはある意味斬新だったけど(表情豊かで)悪主人公という
イレギュラーな訳だし
普段は飄々とした三枚目だけどやる時はやる王道主人公が大好きなんだけど
もう古臭いんだろうな…。みえる人の主人公はそんな感じだったけど
342 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:16:17 ID:z2114CJ00
>>341 >普段は飄々とした三枚目だけどやる時はやる王道主人公
これだけ見たらもろに銀っぽい感じだが
343 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:18:17 ID:G3KMVHm20
>342
後ろに『(ただしオッサン)』がつくんだよ、銀は
344 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:26:37 ID:oLI+jy580
銀は二枚目半であって三枚目ではないから
腐女子人気も高いわけで
345 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:29:12 ID:pChOfaG10
検診とか
346 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:57:47 ID:N0ewo/g90
あれこそヒョロヒョロの非マッチョ主人公では
347 :
飛翔:2008/08/23(土) 20:59:28 ID:aDdbOocf0
>>340 というか、昔は少年誌で下は子供から上は大人まで広い年代をカバーしてたけど、
今はほんとに少年世代だけ(オタクは別として)がターゲットだからじゃないか?
ドーベルマン刑事とか今だったら絶対青年誌だろ…
348 :
飛翔:2008/08/23(土) 22:52:24 ID:1mYrpWjM0
今更だけどここでは誰も赤○買ってないのかな?
兎の特別編が主人公とヒロインをミックスさせた娘とライバルの息子のラブコメっぽい話
と表現するとなんかどこかの同人誌みたいだなあと思ったw
349 :
飛翔:2008/08/23(土) 22:58:27 ID:BWXeNicW0
>347
人質とった立て篭もり犯に名指しで全裸で来い!といわれ
全裸で近づき、でも実はお尻の穴の中にナイフを隠し持っていて、
犯人の隙をついて穴からナイフ取り出し投げつけタイーホ
が第一回目のドーベル男刑事は、今の飛翔では無理だろうwww
350 :
飛翔:2008/08/23(土) 23:09:59 ID:kjg25c3G0
ぶっ飛びすぎてるww
子知噛めの全裸刑事ってそれのパロだったんだなw
351 :
飛翔:2008/08/23(土) 23:15:46 ID:e0pmugx/0
まあバンチあるのに少年誌の内容を大人向けにする意義は無いよ。
でも少子化で部数減るしどうしたもんか。
ドーベルマン刑事の第一回の内容は子供向けに見えるけど…
むしろ大人が読んで喜ぶかそれ?
352 :
飛翔:2008/08/23(土) 23:17:17 ID:KRFETAi10
話題になってるなと思ったら、コブラが30周年記念でOVAアニメ化するようだ
ttp://www.cobra30th-anime.com/ 8月29日ってもうすぐだわな
>>348 買ったよ。メインは番外編目当てだが。
兎は娘が萌えキャラ過ぎて、
バトル編よりこっちを第二部として連載したほうが人気出たんじゃないかと思ったw
それよりも、ネームだった「神様先生」がペン入れされてて驚いた
353 :
飛翔:2008/08/24(日) 00:40:47 ID:VkPQIeWhO
兎目当てで赤○買ってごっさんや氏のがすらっとして大人になってるのに感動した。
二人も含め他のキャラの成長した顔見せも見たかったな。
麿とか千代坊が結構イケメンになってたら萌える。
354 :
飛翔:2008/08/24(日) 00:48:13 ID:HsOwsOis0
麿は…
355 :
飛翔:2008/08/24(日) 00:50:37 ID:eYVm1H2B0
>349
読んだこと無いけど、それってギャグ漫画…じゃないよな?
北都の件とかも今は連載できなそうだしねえ
留露見の頃は生首おkだったけど、今は臓物もNGっぽいし
356 :
飛翔:2008/08/24(日) 00:55:10 ID:X7OF+CTYO
切断面や内臓を描かなければ北とは行けそうな気もするけど。
357 :
飛翔:2008/08/24(日) 00:58:13 ID:UGrukWQq0
>355
ギャグ漫画だよ。たしかターちゃんとか描いてた人の。
間違ってたらすまん。
ついでに見たくない度では 臓物>>>>>生首じゃない?
358 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:00:10 ID:iCaz40K10
>357
この言葉を使う事になるとは。
ググレカス
359 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:03:08 ID:1F4z0hdo0
>>357 釣りじゃないとしたらお前すごいなwww
ふんどし刑事件チャン茶子チャンと
ドーベルマソ刑事間違えるか。
360 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:04:37 ID:OXpltGM00
361 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:07:49 ID:5CCRyMcc0
肛門は白い粉の運搬にもよく使われる秘密のポケットだよ(さすがにナイフ入れる人は
そういないだろうけど)
全裸で来いって言うのも武器を携帯させない為だと思う
と読んだことないけど言ってみる
362 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:08:07 ID:UGrukWQq0
>359
釣りじゃなくて、漫画喫茶で一回読んだだけだったから本気で間違えてたよ。
正直すまんかったw
そして本当のことを教えてくれてありがd
363 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:17:07 ID:6QVEWEaJ0
>>352 でも女性主人公で長く続いたのってジョジョ6部くらいしかないよね
364 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:26:13 ID:WuChiYqr0
>363
霰ちゃんは?博士とのダブル主人公っぽいといえばそうかもだが
365 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:34:02 ID:iCaz40K10
タイトルが『ドクiタースiランiプ』だから、主人公は煎i餅
『ドiラえiもん』の主人公はドiラえiもん
『バiカボiン』の主人公もバiカボiン
366 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:39:41 ID:X7OF+CTYO
一応アウターZONEがあるかな?
主人公っていうかストーリーテーナーみたいなモンだけど。
終盤中心で動いてたし。
367 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:41:46 ID:y16LY9Qw0
キ/ャ/ッ/ツ/ア/イは女性主人公の飛翔漫画でいいのかな。
連載三年は長いのか・・・有名どころではあると思うが。
青年誌は女性主人公は多々あるが、少年誌はやはり少ない気がする。
そう考えるとやっぱり主人公に感情移入しやすいように作らせてるんだろうね。
368 :
飛翔:2008/08/24(日) 01:51:58 ID:HsOwsOis0
影女は短かった?
369 :
飛翔:2008/08/24(日) 02:04:55 ID:iCaz40K10
影女は全3巻だった
370 :
飛翔:2008/08/24(日) 02:25:25 ID:Ftnj41l/O
承隣のように女捨ててひたすらバトルですってくらいじゃないとダメなのか
371 :
飛翔:2008/08/24(日) 02:38:51 ID:MTota2E90
除林は女主人公でも受けた例、ではなく
序々だから女主人公でも続けることができただけじゃないか
他の作家が同じ内容をやっても打ち切りだったと思う
372 :
飛翔:2008/08/24(日) 05:04:16 ID:9xfFw5QY0
つーかわざわざ女主人公にする必要性がない
373 :
飛翔:2008/08/24(日) 06:27:04 ID:EWZq0vQGO
いとうみきおも女主人公で漫画を描こうとしたけどやめたってむらさめくんのコミックスで書いてたな。
少年漫画版乙男とかあったら女主人公かなぁ。
374 :
飛翔:2008/08/24(日) 09:02:17 ID:IAPQKZ790
スク蘭みたいなノリなら女主人公大丈夫かなと思ったけど、
駄目な気がしてきた。
恋愛絡むと受けなさそうな気がする。
初恋もあっさり切られたし。
東漫画みたいに、
女子ばっかりだけど恋愛絡まないのだったら大丈夫かも。
蛇ガーさんと同じ枠で。
375 :
飛翔:2008/08/24(日) 09:16:04 ID:Ff6Zncs/0
別にいらなくね
376 :
飛翔:2008/08/24(日) 12:13:48 ID:H0kChvmGO
スクエアの祭スペシャルは男読者の支持どれくらいあんのかな
テスタは終わっちゃったけど
377 :
飛翔:2008/08/24(日) 16:10:09 ID:RrhOuh7b0
飛翔じゃ女主人公はつらいかもな
日曜あたりだと大丈夫だと思うが
378 :
飛翔:2008/08/24(日) 16:52:20 ID:X7OF+CTYO
日曜の0(女が男子校テニス部に性別偽って入るヤツ)とか、
同じ日曜の天子な子生意気や雑誌のスク乱みたいな、男キャラとのダブル主人公くらいなら行けるかも。
379 :
飛翔:2008/08/24(日) 17:10:44 ID:TRkbnLxv0
女が主役だった飛翔の打ち切り漫画
(覚えてるだけで)
・変幻戦忍アヌカ
・ラッシュ!
・奴の名はマリマ
・間って!セーラー服ナイト
・小武羅の作者が描いたやつ(タイトル忘れた)
380 :
飛翔:2008/08/24(日) 17:15:54 ID:0E9l3L7y0
女主人公なら
ターちゃんの人の、レスリング漫画も追加で
381 :
飛翔:2008/08/24(日) 17:18:56 ID:5CCRyMcc0
庭野真琴のトンファー使うヒロインとか
セーラー服ナイトもだけど、間開けて青年誌で復活してるな
382 :
飛翔:2008/08/24(日) 17:23:44 ID:U2eFmUZO0
再生の貼るの足を今見てみたけど
あれってデッサン狂いじゃなくわざと描いてんだよね?
最近ああいう足描く人よく見るし
とくにオサレ系?美大系というのか?の絵柄の女の人はああいう足よく描いてる
383 :
飛翔:2008/08/24(日) 20:15:19 ID:90upwoT20
>380
レヌリングウィズももこ
>381
ボンバーガール
384 :
飛翔:2008/08/24(日) 20:17:04 ID:iCaz40K10
濡〜部〜の作者もAiTレiディって女主人公の書いてたなあ。
あれは博士が主人公?
385 :
飛翔:2008/08/24(日) 20:17:58 ID:90upwoT20
得比呂漫画は女主人公多いね
シェイプアップ蘭もそうだし
ターヘル穴登美子もそうだ
車田正巳もスケバン漫画描いて打ち切りだったが
386 :
飛翔:2008/08/24(日) 22:38:36 ID:OAYw2nHz0
金属系(要英訳)も忘れないであげて下さい……
今番地でリニューアルして連載始まったけど、
正直今の絵で系読みたくない……
昔はあんなに女の子綺麗で可愛くかけてたのになぁ。
昔の絵であの続きだったらウェルカム大歓迎なのに
387 :
飛翔:2008/08/24(日) 23:17:41 ID:iCaz40K10
>>386 番地のサイトを見たけど、英訳した作品名が見つからない…_| ̄|○
388 :
飛翔:2008/08/24(日) 23:30:52 ID:no79MP8L0
雑誌のカラーって言うのがあるから
女主人公が飛翔のそれに合わないってだけかと
稀に例外はあるかもしれないけどね
389 :
飛翔:2008/08/24(日) 23:31:44 ID:OAYw2nHz0
>>387 リニュした奴のタイトルは 新釜ー(新だけ要英訳)ってやつだよ。
サイトには書いてないけど、雑誌の方には金属系2ってタイトルと一緒に書いてある。
390 :
飛翔:2008/08/25(月) 03:25:25 ID:g9g+E8sM0
縛万といい市長といい
蒲生はやたら頭の良い奴描写に拘るな
391 :
飛翔:2008/08/25(月) 03:30:35 ID:YeR5s9Lb0
スペックなら天才マンが最強
392 :
飛翔:2008/08/25(月) 03:38:40 ID:8O3L3AHy0
縛万って面白いかなぁ
小端&我毛信者じゃないしマンガも描かないから
ぶっちゃけ面白さを見出せない
それに今週の読んだら原作者の断定的な主張が
激しく鬱陶しくって全くダメだわ…
獏万読んでると、以前小畠が描いた「うろおぼえ〜」って漫画思い出す
原作は違うんだけど、オタ臭さのノリに何か共通性感じる
394 :
飛翔:2008/08/25(月) 08:39:26 ID:UhBy3uZJ0
>>392 ほんとに
ところでヌラリの作者って女の人だと思ってたけど男だった?
再生の足やってたんだよね?
395 :
飛翔:2008/08/25(月) 08:50:30 ID:1QAZFFqe0
再生のアシだったかは知らないけど男だよ
単行本にも顔出してた
396 :
飛翔:2008/08/25(月) 08:55:36 ID:WlyWF1iv0
縛万は部斜里と同じ臭いがする
>>395 ぬら理の作者は元アラーキアシで妻帯者
397 :
飛翔:2008/08/25(月) 08:59:16 ID:UhBy3uZJ0
妻帯者まじか
すげー若い人だと思ってた
まあ18から結婚できるけども
398 :
飛翔:2008/08/25(月) 11:17:03 ID:DKeOlnv60
>>392 お前がつまんないと思うんならその漫画はつまらないでいいんだよ。
作品に対する思いなんて主観的なものだもの。
「面白いかねえ?」とか、
何でわざわざ面白いと思う人を否定するような言い方すんだよ。
399 :
ジャムプ:2008/08/25(月) 11:28:27 ID:pFkAt0RQO
とりあえず漠万。のメガネは、諭吉の言いたいことをきちんと把握してから喋った方がいいな。
と思ったけど、もしかしてこれはメガネのレベルアップ用のネタ仕込みかね。
400 :
飛翔:2008/08/25(月) 11:30:50 ID:7bFx3Dqz0
今週の愛盾、女選手が「お前が決めろ、司令塔なんだから」
と言われてるのがどうも違和感だった。
普通ならチームメイトを信頼してる定番のいいシーンなんだろうけど
本当は絵が好きな素人の女の子に対して言う台詞じゃないような…
401 :
飛翔:2008/08/25(月) 12:04:54 ID:/mrx6BjyO
今週は根雨炉のジェニュ院がかわいかった
警察に引き渡したと思ったらそのまま持って帰ったのかw
402 :
飛翔:2008/08/25(月) 12:46:48 ID:+TZrRB1y0
まだ今週は獏万読んでないけど凄い楽しみwww
でもつまらなくも面白くもなりそうな漫画で、
つまらなくなったらどうしようと凄く心配してる
403 :
北側:2008/08/25(月) 13:03:49 ID:yeiNlurv0
>>400 そもそもアメフトは絵が好きな素人の女の子がやるスポーツではない
404 :
飛翔:2008/08/25(月) 15:08:28 ID:WGZdKQUq0
ぬらりの由良が男だったらかなり好みのキャラすぎる
男前過ぎるよあれはwww
「このみ」を変換したら先に「許斐」が出てきたよママン
405 :
飛翔:2008/08/25(月) 16:17:10 ID:CpZQuMVl0
ぬらりは由良の兄なり弟なりライバルを出せば
それなりに萌える人たちが増えそうだと思う。
アダルト組に牛鬼なんか
>>404 たしけおめ
派遣は腐的にも男女的にも単独萌え的にもおいしい物件です
深夜のキャラは肉付きがよくてかわいい
振るの奈義さんは当時最萌えヒロインだった
407 :
飛翔:2008/08/25(月) 16:40:18 ID:qsxX0ux7O
わかるわかる
マネージャー皆可愛かった。先輩マネ含めて。
408 :
飛翔:2008/08/25(月) 16:49:56 ID:1VhGBTJ50
今週は虜と具と濡らりに萌えた
虜と佐助と由良が共演したら…無いかw
409 :
飛翔:2008/08/25(月) 17:33:15 ID:pA6+ODI40
爆満、先週は様子見だったけど今週は面白かった
410 :
飛翔:2008/08/25(月) 18:10:35 ID:II6YUdb00
>>400 愛盾、扉絵と本編との落差が激しすぎる
gdgdっていうんじゃなくて辻褄が合ってなくて怖い
411 :
飛翔:2008/08/25(月) 18:24:23 ID:jkemx6630
あの小畑と大場の新連載の展開
ものすごく腑に落ちないんだが
なんで?
412 :
飛翔:2008/08/25(月) 18:42:16 ID:p4DkO6Em0
爆漫はなんというか作者が漫画の登場人物に「漫画は頭が良くないと描けない」
って断言させていることに微妙な気持ちになった
いや、確かに言ってることは間違ってないと思うんだけど…うん…
413 :
飛翔:2008/08/25(月) 18:50:32 ID:aacZY+wV0
今んとこ、主人公が自分の力で得たものってのが何もないからじゃないか?>爆満
まだ設定紹介編なんだろうが、具体的にこの話がどういうストーリーなのか
(プロの漫画家になるにしても、どういう道を辿ってプロになるのか)ってのが
一話と二話では異なってて、さらに来週でまた変わりそう
特殊能力もない現代劇で、物語の紹介に三週もかけるってダルいなあとは思う
それでも読ませちゃうのが上手いところなんだが
414 :
ジャムプ:2008/08/25(月) 18:57:29 ID:pFkAt0RQO
とりあえず、あのメガネが一度痛い目見るか見ないかでかなり変わる気がする。
リア厨の万能感と変な小賢しさ、でかい口叩くくせにネームすら知らない、
周りが馬鹿に見えるというくせに、諭吉の言葉を世間一般に知られてる部分だけで語る、
実物を調べずに語るあたりとか、かなり来るものがある。
まあ良くも悪くもリアなんだなあ、というか。
415 :
飛翔:2008/08/25(月) 19:03:47 ID:/EFdqer90
闇はスレンダーなのか…
太ってはいないけどけっこうぽちゃぽちゃしてる感じがするのに男と女の感覚は違うな
416 :
飛翔:2008/08/25(月) 19:04:29 ID:ujeJlIApO
うん、なんかこうメガネに対する何ともいえないむずがゆさが苦しい
何年か前に初めて中二病の一例リストを見てしまった時のような苦しさ
それも計算だったら蒲生は凄い
417 :
飛翔:2008/08/25(月) 19:09:34 ID:aacZY+wV0
理論が先走ってる&万能感で無茶な行動するってのは市帳の主人公もそうだったけれど
今回は主人公が読者と同世代で、等身大の夢を見ている少年なんだから
あんな無様なことにはなってほしくないよね
市帳はピカレスク、青龍はファンタジーってことで浮世離れした主人公も受け入れられたけど
一応は一般中学生の部類に入る少年があんなフワフワしたことばっか言ってると
ちょっとムカッと来るな
そこら辺が一皮剥けて、等身大の少年らしいひたむきさとか感じられるようになると
メガネの同人人気も出るかもね
市帳も来人のヘタレさとか、得るとの大人気ないやり取りが出てきてから人気出たし
今の状態では、『なに考えてるか分からない嫌な子供』で終わってしまう
とりあえず、今のメガネでは攻めにも受けにも萌えるとか、自分は無理だ
418 :
飛翔:2008/08/25(月) 19:44:10 ID:LinksQLG0
>411
ちと長いけど、自分的に軽く???だった所
1、まだ1本も漫画を描いてない>いきなり親に漫画家になる相談>やれと応援される
=エエエエエエエエエエ???…みたいな違和感。
2、一緒に夢を追おうね>ヒロインの本音は結婚だけ>主役も結婚したいだけだから
利害は一致してるらしい>夢見てるふりのヒロインは可愛くて賢いよマンセー
=ヒロインの価値観がいまいちイミフ。そんなリア充少女の夢のチョイスが声優??
3、さらにその分析は今の所は眼鏡が言ってるだけ>実際に活動してるヒロインより
ガツガツしてると自称するがネームという言葉も知らない
=そうですか。
3、コレは個人の感覚次第だが、中学生が自分以外全て馬鹿の中二病的人物批判を
とうとうと語ってるだけに聞こえる。そういうのって本人達はノリノリでも
客観的に見てる方は賢いとも何とも思えん罠。これ同調してノれないときつい。
=これで漫画家は賢くないとダメって言われても… まあまだガキだから仕方ない?
4、リアリティ設定らしいのに、いきなり中学生が仕事場(いわば別宅) をもらったり
全く普通じゃない展開=どうも全体のバランスがよくわからん。
自分的にはとりあえず2話の段階で、+面も-面も半端な感じ。
一応まだ様子見。 同人的にはぴくりとも萌えなし。
419 :
飛翔:2008/08/25(月) 19:45:05 ID:Y98FuyHd0
メガネははしゃぎすぎで萌えるw竜句的萌えw
420 :
ジャンプ:2008/08/25(月) 19:51:34 ID:ras0MfSxO
今の女の子にありがちな夢で声優ってピンとこないなぁ。
歌手とかなら分かるけど。高校生にアンケートとったら「アイドル」が一位だったらしいし。
421 :
飛翔:2008/08/25(月) 20:25:26 ID:lmwkD6wq0
>>420 歌も特に上手くない、ルックスも並な女の子が
声優なら歌えたりイベントに出られたり、アイドルな活動が出来るからと志望する子が増えた
と義明日の監督が言っていた。
422 :
飛翔:2008/08/25(月) 20:27:57 ID:qST9Q2ku0
>>419 その発想はなかったww
なんだか可愛く思えてきた
423 :
飛翔:2008/08/25(月) 20:50:41 ID:XazC9INZ0
小豆はかわいいならいくらでもツラ出しできるんじゃないのか
学校の中ではかわいいレベルなのか?
「アタマがイイ」からやっかみ買いそうなアイドル志望じゃないのか?
まあアイドルだとマンガと絡められないからなんだろうけどさ
424 :
飛翔:2008/08/25(月) 21:17:35 ID:cLVNUv+M0
由良の「足手まとい」っていう言い方はどうかと思った
実際そうなのかもしれないけど
今週の前半まで守らなきゃ!ってモノローグで言ってたのに
いなくなった途端そういう言い方をするのがとても不快だった
暗黒微笑ってこういうことじゃないと思うんだ
巻末、赤/塚追悼コメばかりだったなあ
悪いわけじゃないけど追悼コメしてない人が浮いて見える
425 :
飛翔:2008/08/25(月) 21:22:52 ID:U4MPJBWBO
大石の新連載、2人ともかわいくて和んだw
426 :
飛翔:2008/08/25(月) 21:31:16 ID:BvyfVsOQ0
「周りがバカに見える」あたり、厨2病の典型って感じで
ヴァカを分かっててやらせてそうな気がするんだけど、どうかな。まだ様子見だけど
まあ、あの漫画を見て漫画家になりたいと思う奴がいるかどうかは別として、
感化されて漫画家を目指したとして、学業を疎かにする奴とか出そうになくていい
ムラ田の漫画研究所は今回も良かったな
427 :
飛翔:2008/08/25(月) 21:48:44 ID:/EFdqer90
なんかサイレンが面白くなってきた
クドくてちょっと…だった絵も慣れたのか元の絵が変わったのか平気になってきた
助っ人ヒュペリオン笑った
428 :
飛翔:2008/08/25(月) 22:05:44 ID:J1Y9qhmt0
諭吉の学問のすゝめのアレって、平等じゃなくてかなり差別的な内容だよね。つまり、
「天は〜という言葉が西洋にはあるが、実際はそんなことはない。
ではどうすれば人の上に立てるのか。学問をするのだ」
そうすれば私の作った慶応大学に入れたり、
韓国を併合したりして人の上に立てますよ。
というような意味だからむしろメガネに合ってるよね。
429 :
ジャムプ:2008/08/25(月) 22:28:51 ID:pFkAt0RQO
落差を作るのも、落差を後天的に埋めるのも学問ってな話だからね。
この場合の学問てのは狭義の学問でないし。
メガネ確変用の仕込みかねえ。
430 :
飛翔:2008/08/25(月) 22:29:37 ID:TpUBXr2n0
爆漫は内容はともかく、細い線とトーンが紙と相性悪すぎて目がチカチカするのが残念
ここだけ用紙取り替えたくなる
>>427 警報は自分も平気になってきた。線が微妙に細くなってきた?というか
線の強弱が弱くなってきた気がする
助っ人は置いてけぼりくらってる姫子に親近感湧いた
431 :
飛翔:2008/08/25(月) 22:30:25 ID:7LhiMML70
獏万のメガネや主人公のリア厨っぷりが凄いね
まぁインディーズの頃は自分は超実力派だと思ってたが
デビューして身の程を知った歌手とか漫画家とか結構いるしな
賢ぶっていても本当に「子供」なんだな、と思った
てか周りが馬鹿に見えるから主人公が賢いとかどういう理屈だよ?
でもヘロインの女子としての賢さには納得。その通りだ
432 :
飛翔:2008/08/25(月) 22:52:51 ID:ZdMDssJE0
>>424 あれは多分由良が足手まといになるオチだとみた
じいちゃんはぬら利で最強キャラだろうしな
433 :
飛翔:2008/08/25(月) 22:56:25 ID:nK0G0dS+0
>>431 ああいう人生設計を賢いとマンセーしてしまうのは
少女も読んでる少年飛翔としてどうかと思う。
これから違った方向に行ってくれるといいんだが。
岩瀬(だっけ?)の方が好みだ。
434 :
飛翔:2008/08/25(月) 22:59:15 ID:ExQDzorI0
自分は獏万の今週の女の子の賢さについての主張は好きだけど
女子によっては嫌悪感じる人いそうだなあと思って来たら
やっぱり嫌だった人いるみたいだね。
435 :
飛翔:2008/08/25(月) 23:18:03 ID:BvyfVsOQ0
警報、オジキのメッセージに泣いた
地黒の子供の1年後とか好みだ
だが兜のバンダナ柄だけは慣れねーw
436 :
飛翔:2008/08/25(月) 23:18:26 ID:qDi8Gx7i0
獏万は先週読んだ時も冷めた主人公が好きになれなかったが、今週の前半は本当に不快だった。
タイトルを見たときから嫌な予感はしていた。
自分は頭がいいと思ってるだけならギリギリ許容できる。でも周りを馬鹿だと思ってるってなんだよ。
他人を見下すようなキャラが好かれると思ってんのか。
コンプレックスだろうと不快なものは不快。この漫画の主人公が不快。
437 :
飛翔:2008/08/25(月) 23:23:50 ID:7LhiMML70
自分の賢さを鼻にかける生意気そうな女を
彼女にしたいとは思わないというメガネの言い分は理解できる
438 :
飛翔:2008/08/25(月) 23:40:50 ID:M40+SnMfO
>>436 その辺はこれから変わってく所なんじゃないかな?
俺達頭イー頭イーってなってる鼻っ柱をボッキリへし折る現実に直面したり
クラスメイトもバカばっかじゃないとか福沢さんの言葉の真意とかに気づいたりして
「ワイが…ワイがアホやってん…!」
となって一皮むけるみたいな
439 :
飛翔:2008/08/25(月) 23:46:12 ID:7LhiMML70
>>438 プ○ゴルふァー去るか?w いや知らないけどww
440 :
飛翔:2008/08/25(月) 23:48:07 ID:/EFdqer90
実はヒロインも眼鏡の考えていたような子では全然なかったとかなw
441 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:07:12 ID:BFqOT3QlO
きっと主人公とメガネはそのうち☆野ジャパン、ゆとりジャパンみたいな目に合うんだよ!
442 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:10:24 ID:BFqOT3QlO
途中で送信してしまった。
まあ何にしても、これだけ話題にできる取っ掛かりがあるってことは、
何だかんだで巧いんだよなあ、とふと思った。
443 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:14:59 ID:ZH9OVYul0
>434
んー。ていうか、自分としては、例えば校外で男女グループで集まる時に
女子が可愛いキャミかなんか着ていたら「みろ。ああやって無意識に俺達男子に可愛さを
アピールして…あいつは賢い女でうんぬん」と、男子がえんえんと大上段に構えて
分析してるみたいな妙なうざったさを眼鏡に感じるのかも。
やたら大げさ、かつ細かく決めつけているけど、本当に現実にそこまでの話なのか?と。
単純に「人生は楽しく可愛く生きたいなって思ってる子」
「俺ああいう子好き」ってレベルにしか見えんものに、家がゴージャスだから
親が、血が、賢さがって無理矢理理屈つけてるみたいな。
444 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:16:16 ID:V5SBh+nh0
好感が持てないのはドウイだけど
今週のは普通にこれから凹まされる前フリでしょ?
この時点では嫌な奴といきり立たせるのが狙いだと思うから
嫌な奴と思う人は健全
445 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:33:26 ID:9RBMr3/w0
今は賢さを鼻にかけてる女子がむかつくって言ってる本人達が
一番賢さを鼻にかけてるからね…
確かにこの構造はこれからへこまされる伏線なのかもしれない
でもヒロインは確かに可愛い
メガネが言ってるようなキャラかは分からんけど控え目に見えるところが
446 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:34:28 ID:X+dLRCKX0
確かにわりとリアルな厨学生男子なのかもな
オレってまわりと違って思考深くてすげーみたいなのとか
こういう女の子よりこういう女の子のほうが好きみたいな自分の好みを
こっちのほうが優れているとか頭がいいみたいな客観的?な言葉に置き換えるみたいなのとか
447 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:41:33 ID:XexIuL3c0
自分はあんまりあの二人の考え方とか、リアル厨学生に見えないんだよね
原作者の考えをそのままキャラに言わせてるって感じがして
特に女子に対する考察とかなんて、同年代の考えとはとても思えん
凹ませフラグだとしてもなんだかなぁ
448 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:41:45 ID:vSrKDC8m0
爆万、リアルなリア厨っぷりが上手いと思ったw
半径五メートルの小賢しい感じが昔の自分の日記のようでなんとも
しかしあの主人公って、まだ漫画描いたこともないんだよね?
そこだけはどーにも違和感だ
449 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:46:43 ID:S+RnEW+ZO
主人公が周りは馬鹿ばかりって思っているなんて辺りは好感持てたなむしろ
中学生くらいじゃ周りをくだらねーうぜー馬鹿ばっか、とか普通に思ってるやつはごろごろいる
眼鏡の理屈は何だかきっついわ
個人的な女の理想を語ってるだけじゃないあれ
それを頭の良し悪しに振り分けてしまう差別化が偏見すぎて不快
小豆が賢い女と言われても
単なる保守的な女じゃないの
現代は女も世に出るし
450 :
飛翔:2008/08/26(火) 00:57:32 ID:gFvW0+vu0
小賢しい同士はぶつかりあうから、眼鏡がボブの子を好きじゃないのは
しょうがないなw
とかいってフラグだったりして
451 :
飛翔:2008/08/26(火) 01:21:33 ID:fqo9bC8n0
バクマンは今のところwktk感がまったくない。来週載ってなくても別にいいわ〜
デスノは1話から面白かったのにね。
展開が早ければ面白くなりそうではあるけど。
へし折られる前に連載へし折られて蒲生涙目とかにならなきゃいいが。
そこら辺はデスノコンビ、うまくやるかな。
452 :
飛翔:2008/08/26(火) 01:43:04 ID:K3cn0Msn0
>>439 マチャ彦かと思った。勝るさんの。
縛万は内容より、大葉=蒲生が自分の中で確定したせいか、
ところどころ蒲生絵に脳内変換されて楽しいw
453 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:05:59 ID:LJJU9MNB0
みんなあれだ、縛万の主人公たちが中学生だっての忘れてやいないか?
「頭いい」概念について、大人から見たらどこか的を外した語りを訳知り顔でやるなんて
まさに中二病そのものじゃないか。
それはそれとして、仕事場が持ち家の一つで
主の死後も転用せずそのまま保存してるなんて
最高ん家って随分お金持ちだな。
454 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:15:19 ID:K9aVJnhl0
同じ漫画ものなら、今週のヘタッピの方が印象深かった。
上手な漫画家の絵を勉強しろというアドバイスに対する
「俺は同人誌描きたいわけじゃないですよ!」というツッコミが特にw
455 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:27:35 ID:XexIuL3c0
>みんなあれだ、縛万の主人公たちが中学生だっての忘れてやいないか?
いや、だから違和感がありまくりなわけだが
中二病ともちょっと違うような気がする
あくまでガモウの大人目線での主張をメガネにそのまま言わせてるだけだから
周りを馬鹿にしまくる辺りが中二病特有の的外れの知ったか上から目線というより
大人が別次元から子供を見て語ってるって感じがするんだよね
456 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:32:26 ID:K3cn0Msn0
>>454 同人誌って単語、ジャンプ内では初めて見たかも。
でもそのセリフ、意味がよくわからなかった。
同人誌は絵を模写して描くもの、って意味で使ってるのかな?
458 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:37:08 ID:SzRBCMHD0
うわ、書き込まれちゃったごめん
>>456に同人誌やイベント満載の派遣があるじゃないかと言いたかったんだ
459 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:40:14 ID:eiTgp3kzO
たまに原作絵そっくりとか、原作絵でパロディな同人誌あるよね。それのことだと思った
460 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:42:49 ID:JlKNAY8cO
>>456 最近の同人誌は二次創作ばかりでオリジナルがないってのを言いたいんじゃないかと。
461 :
飛翔:2008/08/26(火) 02:45:38 ID:Q5kn9jFb0
>>393 縛万は何故かラノベ臭がすると思ったらそれだ
リアに受けるように書いてる感というか
462 :
飛翔:2008/08/26(火) 06:04:27 ID:bztFvLSg0
虜、すぐ生き返ったとはいえマジで駒津が死ぬとは思わずかなりビビった
463 :
飛翔:2008/08/26(火) 08:28:32 ID:ev/Q7six0
ヘタッピ、絵がへたれな自分にはすごい嬉しい
464 :
飛翔:2008/08/26(火) 08:59:16 ID:MnoohScLO
縛万の「こんなおもちゃ〜〜」のくだりは
今発売してる「漫画の書き方」に対して言ってるのかw
465 :
飛翔:2008/08/26(火) 12:24:29 ID:gFvW0+vu0
派遣のオタク合宿楽しそうだな
466 :
飛翔:2008/08/26(火) 14:08:33 ID:yYa6lvb80
縛満の女の子の賢さには同意なんだが
それを『あの子は賢い』と見るんじゃなくて
『あの子は何も出来ないから俺が守ってやらなくちゃ』と
純粋に騙されてやるのが、本当の意味での男の賢さだと思う
あんな目で見ていたら、そのうち自分が痛い目に合うのになと思ってモニョモニョした
467 :
飛翔:2008/08/26(火) 14:55:12 ID:WODzc+2z0
>>466 居合わせてるのが中二病真っ盛りの二人しかいなくて
その手のツッコミ入れる大人がいないから
どんどん「持論=常識」で話が進んじゃってるだけでしょ。
「自殺したおじさん」が健在でアドバイザー的キャラになる設定だったら
その辺もう少しすっきりしたかもしれんな。
今さら「死んだのはウソ、自分を変えるためにじいさんに頼んで死んだ事にしてもらい、
本当は今でもあの仕事場に隠れ住み、別名義で漫画を描いている」
という展開にも持ってけない………事はないけど……
さすがにムリがあるよな……
468 :
飛翔:2008/08/26(火) 15:08:15 ID:3+ScNPI00
>>466 あれ女の子賢いって言うかな
ああいうのが好みのタイプからしたら賢く見えるかもしれないけど
正直、('A`)って感じだったな
厨2病と言われたらそれまでだけど、厨2病キャラにしたい感じがしないんだよなあ
今後痛い目にあって考えが変るフラグでは?という意見もあるけど
そういうことも無く進んで、読者はフラストレーション溜まりそうな予感もする
なんとなく、頭イイ奴の設定が鹿○化している感じがする
469 :
飛翔:2008/08/26(火) 15:18:34 ID:NfzSwT0U0
そろっと獏漫同人板スレ建てた方がいんじゃね?
先週くらいから総合スレでやるには足突っ込み過ぎなレスが増えてきたし。
もっと他の話題しよーよ。
寝兎露の授乳院はこのまま準レギュラーになる気なのかとかさ。
470 :
飛翔:2008/08/26(火) 15:19:46 ID:Ei3Fwoz20
上から目線でネチネチ理屈っぽく女の子の事を分析してる男は女の子に嫌われるよ
471 :
飛翔:2008/08/26(火) 16:08:53 ID:9VPw3CLI0
>>466 しょうがないよ
たかが厨房のリア2人で盛り上がってんだから
472 :
飛翔:2008/08/26(火) 16:12:04 ID:9VPw3CLI0
>>470 実際あずきはメガネが会いに来たのを
嫌な感じだなーみたいに思ってたし当たってるかもなw
473 :
飛翔:2008/08/26(火) 18:09:15 ID:5WR2p2TKO
>>467 自殺したおじさんの霊が主人公二人だけに見えるんじゃね?
才や竜句みたいに
474 :
飛翔:2008/08/26(火) 18:57:48 ID:ZH9OVYul0
>>469 あぽんしそうな気がするけどな。授乳院。でも結構好きなので見せ場作って欲しい。
爆万は一時的に話題になっても専スレ作る程にはならない悪寒。
>>470 ああいうのって苺十割とか虎部留ならアホ役の脇役が
悦に入りながらやりそうな感じだよね…
475 :
飛翔:2008/08/26(火) 18:59:29 ID:70kYBvlT0
自分のリア時代思い出すとそんなに重度の中二病っていなかった気がするんだよね。
結構みんな現実見ることができてる。
だからバクマンは最大層である中学生に馬鹿にされて嫌われそうな気もする。
476 :
飛翔:2008/08/26(火) 19:11:35 ID:9VPw3CLI0
根雨炉と授乳院はお似合い杉ww
漫才やってるのか?お前らwww
477 :
飛翔:2008/08/26(火) 19:13:27 ID:KWCHP8bw0
>>473のおかげで
>>419の竜句が死神のことだと気づいた
日曜魔物漫画作者のことだと思ってずっと悩んでた
寝雨露の魔女はいいね
このシリーズ終わったら切られそうだけど…
478 :
飛翔:2008/08/26(火) 19:14:33 ID:/67/bKF80
>>474 『貼名ちゃんがいかに賢いか』とかネチネチ言ってるイケメンキャラとか出たら
絶対あとで酷い目に合うよな(笑)
479 :
飛翔:2008/08/26(火) 19:44:17 ID:BFqOT3QlO
プリフェならワンパン食らうところだなw
480 :
飛翔:2008/08/26(火) 20:14:18 ID:3DeHW8jT0
本物の厨二病っていうのはこういう「将来の夢」なんか語らない気がする
「洋楽以外聴けたもんじゃないね。フッ」とか
「夢に熱くなるなんてガキっぽくて笑っちゃうぜ、現実見ろよ」
とかこういう変な方向にいきがち
481 :
飛翔:2008/08/26(火) 21:29:08 ID:lV7d7DEjO
同意。
爆万のあれって中二病とは違うような……。
中二だったら、
(俺は漫画家って夢がある。おまえらとは違うぜ。フッ)
とかになりそうな。
……というか、普通に中学生なのに頭いいなーと感心して読んでしまったorz
482 :
飛翔:2008/08/26(火) 22:08:10 ID:X+dLRCKX0
問題なのは蒲生がリア厨ってこうだよねと書いてるのか
素で自分の言葉をキャラに言わせてるのかどっちかってことだ
後者だったら…
483 :
飛翔:2008/08/26(火) 22:26:06 ID:8nF+2fra0
そのどっちでもないかもしれない
484 :
飛翔:2008/08/26(火) 22:31:56 ID:tS36yv2p0
>>481 でも一話でサラリーマンなる人生なんて最低!みたいなこと言ってるから
それも痛い中学生にありがちな、頭ぺこぺこ下げるのなんてだせぇよなっていう考えじゃないか?
中2病ではないかもしれないけど
個人的に一番気になるのは、あんた叔父さんが自殺したって思ってるの?だな
まさか本当にデスノの原作で過労死ネタを出すんじゃないだろうな……
漠万のあの二人の言動に昔の弟を思い出して懐かしくなった
いかにも半端に知恵のついた厨房が考えそうなことだ
ただそこで「そうだ漫画家になろう」という発想にたどり着く辺りはやっぱフィクションだな
虜が普通に面白い
しかし子末の死因ってこれ虜じゃないのかw
486 :
飛翔:2008/08/26(火) 22:58:49 ID:8nF+2fra0
子待つの死因が虜くらっかーで吹いたw
あのままでも猛獣に食い殺されてただろうけど
487 :
飛翔:2008/08/26(火) 23:29:21 ID:BNShm3nY0
鹿○化ワロタ
488 :
飛翔:2008/08/26(火) 23:52:17 ID:7RWVaMGNO
虜のマンガ肉枕欲しい…応募するか
489 :
飛翔:2008/08/27(水) 00:31:08 ID:03QJ8Wlh0
狩人10月に再開らしいね
490 :
飛翔:2008/08/27(水) 08:10:48 ID:W7xS9HPU0
家電outがショックすぎる…orz
491 :
飛翔:2008/08/27(水) 10:58:59 ID:qjvJtuts0
家電は目盾じゃなく
他誌の家鴨っぽくすればまだマシだったかも?
目盾の失敗した部分マネても意味ないのにね
492 :
飛翔:2008/08/27(水) 12:42:19 ID:6ULg/FH8O
あー、やっぱ家電か。最近読んでなかったが読んでみるかな。
493 :
飛翔:2008/08/27(水) 16:24:31 ID:g/J/5gmh0
家電の作者の自ジャンル同人誌出たら絶対買います!!
言いたいことはそれだけです
494 :
飛翔:2008/08/27(水) 18:33:43 ID:ORMO9tRO0
初恋がアニメ化らしい
アニメ記念に復活しないだろうか…
495 :
飛翔:2008/08/27(水) 18:54:09 ID:pZusCGzF0
うわ、スレ見てみたら本当だ
結構びっくり
496 :
飛翔:2008/08/27(水) 18:57:45 ID:hNBgAFs70
初恋…やれば見る程度には好きだけどどの層がターゲットなんだろう
少女マンガ読みたくても読めない男子中学生なんかは親の目気にしてアニメでなんて見れなそうだし
少女マンガ層に訴えるには地味と言うか華やかさが足りないような…
497 :
飛翔:2008/08/27(水) 19:19:52 ID:b4FMt4mu0
私は好き>初恋
しかし苺レベルのアニメ化なら見ない
498 :
飛翔:2008/08/27(水) 19:56:25 ID:FW2z00AKO
苺アニメはなんであんなに酷かったんだ…狂家製作でないといいが>初恋
最近の狂家飛翔アニメだと原作レイポの根雨呂だし
499 :
飛翔:2008/08/27(水) 22:08:13 ID:IHN8Rl1z0
>>494 あんなに露骨に打ち切りだったのに、アニメ化されるのか…
とりあえずそあこたんがどうなるのか楽しみだ
500 :
飛翔:2008/08/28(木) 02:40:25 ID:ThwbbN+n0
ヤフオクの話題で悪いけども
いつの間にか再生カテゴリができていることに気付いた
501 :
飛翔:2008/08/28(木) 09:59:03 ID:8HaWdJTT0
アニメ化するとカテゴリ作ってくれる
502 :
飛翔:2008/08/28(木) 11:40:33 ID:8fdnPP/s0
鰤はないが……何故だ……>カテゴリ
503 :
飛翔:2008/08/28(木) 17:53:15 ID:P5MqAeF40
狂家は社内で作ると神になるが、外に出すと最悪になる。
音迂路は外注。
504 :
飛翔:2008/08/28(木) 18:06:48 ID:FnlI3ubHO
最近また市長の特番やったが、あれ見るたびにこのせめて半分のクオリティで寝虚をやってくれてたら…
と思ってしまう
505 :
飛翔:2008/08/28(木) 20:35:21 ID:ZtPOVapA0
狂家の飛翔アニメだとオチがトホホだったことを抜かせば泥モアが一番出来が良かったので
若飛翔か飛翔□の作品のアニメ化を中心に受けていって飛翔作品には手を付けないでくれ
次の1アウツも密かに楽しみにしているんだ…
506 :
飛翔:2008/08/28(木) 20:44:22 ID:H5XLRAau0
大剣は良かったよな
寝虚は原作の絵がアレなんだし絵を小綺麗にして原作通りの
脚本にすりゃ良いだけだったのに 何であんな無茶をしたんだ
過酷な打ち切りレースを乗り越えた作品への敬意くらい欲しかった
初恋は狂家特有のギラギラした塗りになるんだろうか
マットな肌の塗りにして欲しいんだが 個人的に
507 :
飛翔:2008/08/28(木) 21:26:16 ID:KM2hRfJW0
初鯉は最近萌えアニメばっかり作ってるGべっくならいいんじゃないか?
武相錬金になるか葱マになるかは分からんが。
初鯉はOVAかも知れないね。飛翔はもうアニメ化の弾が無いんだなぁとも思った
508 :
飛翔:2008/08/28(木) 21:37:39 ID:KWHt9r82O
孫と虜はアニメ化する気満々じゃないのか
あと、あまり関係ないけど朝のアニメで首ちょんぱっていいんだっけ?
普通に喋ってて血が出たり死んだりしなきゃ大丈夫か
509 :
飛翔:2008/08/28(木) 22:57:41 ID:bjrP80FW0
孫は主人公(昼)のキャラ付けが凄く弱い気がする
510 :
飛翔:2008/08/28(木) 23:18:26 ID:ACU0mexg0
主役のキャラが弱い分、ヒロイン3名と
寄与木くんで補っているような。
主役も、夜があるからただの空気ではないだろうし。
つか、今月の陰陽師かっこ可愛かったなー。
式神って、少年ヒーローが使ったら多分受けないんだろうけど
女の子が使うと素直に応援できる。
511 :
飛翔:2008/08/28(木) 23:31:00 ID:IH/5adIj0
>494
しちゃいけないバレ…かな?
初恋はアニメ化の前にボイスCD化が先。
512 :
飛翔:2008/08/29(金) 00:16:23 ID:gYWU3yIM0
昼は最初は印象弱かったけど、
この前の妖怪の集会(?)で挨拶したところで惚れた。
陰陽師の男前っぷりにも惚れるしかないw
513 :
飛翔:2008/08/29(金) 01:12:10 ID:yL6YawpK0
孫は正ヒロイン?の子がもうちょっと頑張って欲しいなあと思う
側近は定期的に出番あるし陰陽師は今回で株が上がったし
514 :
飛翔:2008/08/29(金) 01:36:01 ID:wlCL/PeD0
むしろヒロインの座交替でもいいw
515 :
飛翔:2008/08/29(金) 01:58:38 ID:vCDkUJqq0
どうせ女キャラの顔の区別ないしね
516 :
飛翔:2008/08/29(金) 02:16:40 ID:9mO3NeFy0
私なんか、女キャラどころか美形キャラの顔の区別もつかない>孫
再生も区別つかないんで、そろそろ限界を感じ始めている
517 :
飛翔:2008/08/29(金) 03:05:04 ID:YO8mw4qAO
描き分けは師匠クラスとまでは言わんがせめて目くらい変えてほしい…側近は分かるけど
でもそのうちすごい個性派美女が出てくるかもよ
椅子の路瓶が出てきたときは衝撃だった
518 :
飛翔:2008/08/29(金) 03:19:50 ID:RdcdMfng0
>>514 塗ーべーのヒロイン交代劇を彷彿とさせるね
あれも妖怪もので雪女か…
519 :
飛翔:2008/08/29(金) 03:37:21 ID:1VXRhVAyO
椅子の女キャラは奇抜なのに可愛かったりする不思議
最近出てきたおちょぼ口紅のとか、ホロホロの人とか
連載長くなるとキャラも増えて引き出しが大事になるね
鰤や椅子はもう描き分けるネタないだろ!と思いつつ読んでるけど、いつも期待を裏切られるw
520 :
飛翔:2008/08/29(金) 06:40:17 ID:uP2Tmr1W0
>>518 妖怪とはいえ16歳の子と結婚した塗ーべー(25)はどうかと思った
521 :
飛翔:2008/08/29(金) 09:07:37 ID:dHhw1CmZ0
>>519 >連載長くなるとキャラも増えて引き出しが大事になるね
これ流露見の作者が愚痴ってたなw
友江がモロ彩並になってしまったことの言い訳だったけど今でも覚えてる
>>518 途中から読んだので最初っから雪女がヒロインだと思ってたよ
巻頭カラーで「今週は2人のラブラブ初夜をお送りしま〜すv」なんてノリもあったから
そんなヒロイン交代劇があっただなんて思わなかったわ
522 :
飛翔:2008/08/29(金) 12:42:29 ID:a1Zcv9A3O
椅子はスベスベの人がすごい好きだ。
まさに美女って感じ。
523 :
飛翔:2008/08/29(金) 12:43:39 ID:Ad2piYoHO
雪目は最初は一回きりの予定だったが、その回が人気が時折出すようにしたら
リツコ先生より人気が出ちゃって最終的にはヒロインになっちゃったラムちゃんポジション。
524 :
ジャンプ:2008/08/29(金) 15:34:02 ID:AAJh7TaSO
描き分けってそんなに必要かねー
絵だけで見分けがつかなくても台詞読んでれば分かるし
特に女性キャラは可愛くor美しくorかっこよく
描く事の方が読者から見れば重要だと思うんだけど
525 :
飛翔:2008/08/29(金) 15:47:28 ID:Kl0NkuiB0
>>524 そんなにも何も、描き分け出来ないより出来てる方がいいに決まってんだろ。
第一どんなに美形に描かれてても画一的でレパートリーに乏しかったらそのうち飽きる。
それとメル欄、何で一人わざわざカタカナズバリなのかが凄く気になる。
526 :
飛翔:2008/08/29(金) 15:50:57 ID:tDBmUW2q0
携帯厨のレスをまともに読んであげるなんて親切だな
527 :
飛翔:2008/08/29(金) 17:04:44 ID:1VXRhVAyO
主将翼の結婚式と安達充のヒロインの顔だけ集めた画像思い出した
528 :
飛翔:2008/08/29(金) 17:59:50 ID:JYPjcd6q0
いやホント、描き分けにこだわるなんて一部のオタクだけだって。
子供の頃思い出してみれば?そんな事いちいち気にしてなかったでしょ。
顔が違ってても中身みんな一緒だったら意味ないし、
逆に性格に個性あれば顔は同じでも問題ないよ。
529 :
飛翔:2008/08/29(金) 18:26:35 ID:sh8iB0t10
顔だけの話じゃないんだがな、書き分けって言うのは……
逆に、顔のパーツだけ変えてても、他が全部同じだったら見分けつかないよ
主将翼だって、重要キャラにはそれぞれ特徴的なパーツが割り振られてる
(虎→袖まくり、SGGK→帽子、空手→長髪、心臓→トーン頭)
☆矢は鎧で見分けがつくし、青銅内で髪型被りは起こしてない
初恋で一番しくじったのはそこだと思ってる
作中で服装変えたり髪形変えたりするのに、それでも通用する個性付けが出来てなかった
虎舞るくらいぱっと見で分かる違いがないと、キャラを覚えられないよ
530 :
飛翔:2008/08/29(金) 18:29:45 ID:XLJeMnCxO
>>528 いやだからそれに越したことはないけど、
顔も中身も一緒だから飽きるって話なのでは?
531 :
飛翔:2008/08/29(金) 18:33:20 ID:ha0pFh3l0
逆に縛万なんかは見た目の書き分けは十分なのに
ネームがすごく多いのに主役二人の口調がほとんど同じな上口語じゃないから
個性が見分けられないんだよな…
532 :
チラシ:2008/08/29(金) 18:34:50 ID:fiqfw5Jt0
外見に個性ぐらいくれてやれよ
頭悪いやつは頭悪そうな外見に、体力あるやつはそれなりに筋肉質に
描いた方が説得力あるだろ…
美少女以外にもロリや熟女やババアが出て来た方が話も転がりやすいし
それに美少女だらけのギャルゲーにさえひとりくらいは三枚目のにぎやかしがいるというのに…
533 :
飛翔:2008/08/29(金) 18:40:24 ID:sh8iB0t10
>>531 フキダシだけ並んでると、どっちのセリフだか分からなかったりするよね
市帳は得るが敬語だったし、メインキャラの年齢と役割がばらついてたから大丈夫だったけど
頭でっかちの似たもの同士がダベってるだけだと、それぞれがどういう性格なのか見えてこない
534 :
飛翔:2008/08/29(金) 19:17:24 ID:Mu+H9A4z0
濡らりは描き分けも気になるけど、なんつーかキャラがテンプレの域を出てないのでイマイチぴんと来ない
とりあえず美男美女おいしいところ取り揃えてるから食いついてね感というか、
キャラが物語を動かしてるようにも、物語にキャラが上手く乗ってるようにも思えない
535 :
飛翔:2008/08/29(金) 19:52:20 ID:zsMy0vTa0
子供にとっても描き分けは出来てる方がいいに決まってる
よく「シルエットでも分かるように描け」って言うだろ
見分けつかないとスラッと読めずにストレスたまるしな
ほんと、爆萬の台詞は分りづらかったな
536 :
飛翔:2008/08/29(金) 20:04:39 ID:fdAS35RAO
縛万は片方バカキャラの方が良かったな…
それか男女コンビ
挫折フラグのためにああいう設定にしたのかもしれないけど
537 :
飛翔:2008/08/29(金) 20:42:01 ID:Kl0NkuiB0
あの二人が挫折味わうまで話続くかね?>縛万
まぁ、腐っても市長コンビだから突き抜けはないだろうけどさ
そもそもこの作品の企画自体よく通ったなぁと思ったし
新人だったら完璧お払い箱だろ
538 :
飛翔:2008/08/29(金) 21:27:05 ID:bEK9IvKz0
子供時代にも「主将翼のキャラ同じ顔」は割りとよく言われていたよ
髪型も極端な逆毛とかでないしね
539 :
飛翔:2008/08/29(金) 21:27:26 ID:rvq5VGwG0
10週突き抜けは廃止になったんじゃなかったっけ
540 :
飛翔:2008/08/29(金) 21:43:30 ID:Mu+H9A4z0
廃止じゃなくてスケジュール的に10週で切られないようになってるだけだよ
541 :
飛翔:2008/08/29(金) 21:55:50 ID:bXC8u5rkP
爆万は「だが断る」とか大羽=蒲生を臭わせたりとか予備知識のある世代は
いいけど、小中学生は訳分からないんじゃないか?
寝迂路で八子を背中に乗せてた奴隷の男、あの日のうちに死んじゃうんだと
考えたら切なくなった
542 :
飛翔:2008/08/29(金) 22:10:27 ID:2gk2Kj8x0
寝迂路が魔界道具使ったら、死亡回避できるだろうけど
たぶん八子庇ってとかあたりなんだろうね
543 :
飛翔:2008/08/29(金) 23:19:50 ID:MBQcIxJ6O
爆万はともかく再考が一々勘にさわる。
囚人はまだくだけてる分好感持てるんだけど再考は再生の初期綱以来のムカつくキャラだな。
再考が綱と同じく駄目駄目キャラだったらまだ応援したくなるけど何でもそつなくこなす辺りがつまらないキャラなんだよな。
ところでハツコイアニメ化なら三年頑張った無ヒョを先にやって欲しかったな。
結構アニメとしてはいける題材だと思うんだけど。
544 :
飛翔:2008/08/29(金) 23:26:22 ID:sh8iB0t10
無ヒョは作者の変態っぷりが明白になってからドン引きして読めなくなった
いや、よく見れば連載中から変態全開なんだけど……
545 :
飛翔:2008/08/29(金) 23:31:14 ID:6+jSr9ZQ0
発鯉は愛図や苺に続く恋愛物のアニメ化枠なんじゃないの
無ひょはうまくアニメ化すると面白くなりそうだね
546 :
飛翔:2008/08/29(金) 23:42:54 ID:Os97eLaB0
ハツコイは苺もアニメ化してるしDVDが売れそうだからアニメ化なんでしょ
無ヒョは製作会社が力入れないと駄アニメにしかならないと思う
うまく弄れば化けるとは思うけど
547 :
飛翔:2008/08/30(土) 02:09:08 ID:pA4OVOPm0
ハツコイは、アニメ化→ドラマCD化ならなんとなく声優ファン狙いでって感じがするんだけど
なんでドラマCD化→アニメ化なのか、マジでわからんww
548 :
飛翔:2008/08/30(土) 02:28:01 ID:kbBpdyA/0
苺や虎振るもドラマCD→アニメ化じゃなかったっけ
549 :
飛翔:2008/08/30(土) 02:52:03 ID:Jb00RVHT0
別によくある流れのような
550 :
飛翔:2008/08/30(土) 03:30:11 ID:fhf5IbUV0
ハツコイで人気あったキャラって誰?
苺は西だったみたいだけど
551 :
飛翔:2008/08/30(土) 03:46:21 ID:bfeerieeO
作品を象徴するような人気キャラが生まれなかったのが発鯉の敗因だったんじゃないかな
皆それぞれ可愛かったけどね
552 :
飛翔:2008/08/30(土) 04:14:26 ID:ZzYatYqW0
>>544 あの読み切りはキツかったな
いくら無ヒョの作風やキャラが乙女チックでも作者は所詮男って事だね
553 :
飛翔:2008/08/30(土) 04:32:32 ID:vkCVChvl0
初濃いは単に話が飛翔読者のニーズにはあんまり合わなかったんじゃないだろうか
内容自体はイチゴよりも楽しめたけどね、これはあくまで女目線だからなぁ
お色気要員としては物足りないし時々これ少女漫画でやる内容じゃね?ってのもあったし
>>552 エロとは結びつかない乙女絵(というかお色気シーンを描いても合わない)な
作風だっただけにマジでびっくりしたなぁ。お色気担当ヒロインもなんであの髪形…
腐脳説吹っ飛ばすくらい思い切ったの描けるんだなと意外と自分の中では好感度上がったけど
読みきりの話は別の雑誌でやってほしかったなぁ
本誌で獲得したファンがあれでかなり離れたんじゃないだろうかと心配…
次はどんな話を持ってくるのか不安w
554 :
飛翔:2008/08/30(土) 06:56:12 ID:iV8VaEZK0
連載初回みたいな百合乙女路線でいけばよかったのになー
スクエア読者には受けないか
ところで40周年企画って後何がのこってたっけ?
555 :
飛翔:2008/08/30(土) 07:40:08 ID:IWJ55B/H0
>535
吟玉の吟他万の回を思い出したw<シルエットで分かる
556 :
飛翔:2008/08/30(土) 09:59:19 ID:OH6qsJwf0
>>543 >何でもそつなくこなす辺りがつまらないキャラなんだよな
これはwアーシの主人公にも言えるな。
これといって欠点もないし魅力がない。
557 :
飛翔:2008/08/30(土) 10:00:30 ID:OH6qsJwf0
sage忘れごめんなさいorz
558 :
飛翔:2008/08/30(土) 10:05:47 ID:BLqhaxc20
559 :
飛翔:2008/08/30(土) 11:14:34 ID:DbVZyCAY0
>>533 そういえば幸運男も相棒は敬語っぽい口調だったな。
縛万も編集を相手にするようになったらどっちかが敬語になったりしないかな。
というか、縛万って初めから短期連載の予定だって情報見たような気がするけど、
見間違いだったかな?
>553
無ヒョ作者の読みきりって、赤○に載ってたワンタンとか出てくるやつだっけ?
あれそんなに変かな?
むしろ無ヒョとやってることそう変わらないな。と思った
560 :
飛翔:2008/08/30(土) 11:38:59 ID:R6DEVhHe0
>>559 >無ヒョ作者の読みきり
うんにゃ、スクエアに載ってた方
無ヒョ、里緒先生のおっぱいとか若へのセクハラとか好きだったけど、あれは引いた
ドン引いた
561 :
飛翔:2008/08/30(土) 12:04:18 ID:BW6xz/T1O
□のまゆたんの富士りんごが楽しみだ
あの名前どこで切っていいかわからんけど
富士鈴 五太郎かな
562 :
飛翔:2008/08/30(土) 12:08:37 ID:Fe1unJH7O
御簾フルはドラマCDに小説が出たが打ち切りだったなぁ…
563 :
ジャンプ:2008/08/30(土) 13:57:45 ID:njoQg/UjO
それを言ったら万斤なんてアニメ化ry
564 :
飛翔:2008/08/30(土) 14:03:04 ID:bKzay2YiO
個人的には初鯉よりは同じ打ち切り作品なら笑むのほうがよかったなあ
口十のはアニメ絵に描き起こすのは難しいだろうけど魔法バトルは動かせたら映えるだろうし
初鯉好きだけどアニメ化して面白い作品では無いような…
それこそ川下監修の補完話があるとかなら嬉しいけど
桜話とか余程演出しなくなきゃ色が付いてるにも関わらず華やかさで原作に劣りそう
565 :
飛翔:2008/08/30(土) 14:11:31 ID:bKzay2YiO
演出しなくなきゃ じゃなくて
演出上手くしなきゃ だわごめん
566 :
飛翔:2008/08/30(土) 15:06:12 ID:1EdTDjyUO
ミス振るは一応円満だろう。
最後駆け足だったけど。
567 :
飛翔:2008/08/30(土) 15:25:54 ID:eIOrnYBG0
打ち切りだけど円満に見せたいい例。な印象。
まぁ自棄になった万金よりは全然よかった。
568 :
飛翔:2008/08/30(土) 15:59:47 ID:JMk+1S5s0
深夜はなんか穏やかな人って印象だな
作品内には過激なギャグもあるけど、どことなくセーブされてるし、
自暴自棄になったり、自棄になったりっていうのが少なそうだ。
だから何か憎めないw
派遣もちょwやめwwって思うことがあっても、マジで頭にくる!ということはない。
だから所謂キモオタにすこぶる評判悪くて叩きばっかりなのが悲しい。
569 :
飛翔:2008/08/30(土) 16:07:30 ID:7wLpaAHN0
たしけの新連載をひそかに待ってる自分がいる
570 :
飛翔:2008/08/30(土) 16:17:23 ID:ZRoNGZ/BO
虜とアポロが微妙に似てる
571 :
飛翔:2008/08/30(土) 17:18:50 ID:KWjcjBFX0
万斤の打ち切りはポカーンだったな
マジ読みしてた自分にとっては最悪だった
プりンセス○○ってのは2ちゃんで伝説になるかと思ったが
一過性のネタで終わっちゃったな
572 :
飛翔:2008/08/30(土) 17:50:08 ID:Exm4q4tDO
>>569 □でなんか描くっぽいけどどうなるのかな
今夏庭球歌劇のパンフのたしけコメントで、庭球続編の気配ただよわせてる感じだけど
573 :
飛翔:2008/08/30(土) 19:46:56 ID:H2cGYuJB0
たしけ、庭球のつづきやるなら
本来の筋であっただろう竜馬と菌たろうのライバルの話をやって欲しいかも
そこらへん不燃焼だったし
574 :
飛翔:2008/08/30(土) 20:52:50 ID:nzShskVY0
他校中心の続編描くらしいとの噂>たしけ
575 :
飛翔:2008/08/30(土) 21:15:22 ID:OHWzf/DR0
ぶっちゃけたしけ先生の人柄は大好きだけど、
あの人は今後テニス以外を描いても受けない気がする
(某Coolを読んだ経験あり)
576 :
飛翔:2008/08/30(土) 21:24:00 ID:ARSF2QBQO
他校中心の続編云々は願望がそのまま広まった感じが
577 :
飛翔:2008/08/30(土) 21:28:02 ID:Fe1unJH7O
人死にの出る高校編が始まっても驚かない
578 :
飛翔:2008/08/30(土) 21:40:58 ID:FsStvuea0
もう宇宙編でいいよ
579 :
飛翔:2008/08/30(土) 21:47:37 ID:6CaEef1M0
あえて白亜紀にタイムトリップで
580 :
飛翔:2008/08/30(土) 22:54:05 ID:76bl4Bvs0
罪も無い恐竜を全滅させるのはやめて!
581 :
飛翔:2008/08/30(土) 22:57:32 ID:qqXfhoC00
たしけもなんか憎めない性格だw
582 :
飛翔:2008/08/30(土) 23:54:52 ID:EZQI3SUo0
たしけは突き抜けた自分大好きっぷりだが
初期のコミックスでは読者参加企画やったり
こっちも楽しませてくれたからな
自分以外も好きなイメージがある
583 :
飛翔:2008/08/30(土) 23:59:44 ID:kbBpdyA/0
>>575 自分はクールの時の方が好きだったなあ
読みきりのときより連載のほうがパワーダウンしちゃった感じだけど
584 :
飛翔:2008/08/31(日) 00:54:57 ID:xsB94bn10
自分もクール時代アンケもだしてたくらいのマジファン…
庭球が印象強すぎな上、引きずってる人も多いだろうから
他を描くのは厳しいだろうね
585 :
飛翔:2008/08/31(日) 13:03:32 ID:CtaxGZHT0
飛翔に限った話じゃないが一度社会現象規模のヒット出してしまうと
どうしても以後引き摺るからそこにハマってグダグダになってしまう例多いからね
・・・最近は数年後に次世代商法がある程度確立したけど
586 :
飛翔:2008/08/31(日) 13:12:28 ID:jvwNlwkmO
たしけいいよもう。あれは活動写真的な何かですか?
いっそバスケ漫画でもかけばいいのに
587 :
飛翔:2008/08/31(日) 14:25:12 ID:ZN2OGs3M0
バスケマンガだとどういうイリュージョンが炸裂するのかなあ。
敵を3人ぐらいくっつけた状態でダンクとか、
自陣から超ロングシュートが80%ぐらいの割合で決まる奴とか出てきそう。
時代物とか良いんじゃないか。
無条件でヒーローが無敵で、
簡単に悪役が出せて、
変な技出しても剣技ならるろ剣で耐性があるし。
たしけに必要なのは
敵→倒す→敵→倒す っていう簡単な構図だけだろうな。
だから女キャラ空気。
588 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:11:21 ID:+Knm5ZPFO
たしけが今度バトルモノやったら、死亡キャラ続出しそうだから、
スポーツモノでリミッターかけたほうがいいんじゃないかな。
それにしても、初鯉がアニメ化か。
アニメ化してない作品で編集部のプッシュがあるのは、虜と縛万という古株作家の作品で、
あとは今にも消えそうな新人の作品ばかりなあたり、
飛翔は今は新人を育てる気はないんだろうか?
そこそこ使えそうなベテランが有り余ってるとかか
589 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:18:47 ID:6LEYu8CO0
今時、育ちそうな人材はもう飛翔には来ないって事でしょ。
条件はキツいし壁は高いし
おまけに周辺にもっと敷居の低くて人気の高い雑誌があふれかえってる、
その上同人誌でもそこそこ金が稼げちゃう今の時代、
わざわざ飛翔を選ぶ理由がないもん。
590 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:22:44 ID:dqeIe1mD0
同人で簡単に金が稼げるみたいなレスをこの板で見るとは思わなかったわ
>>588 いや、ちょっとでもアンケ取れてそうな新連載はとりあえずプッシュかけてるけど
どれもこれも期待に応えられてないってのが現実っぽい
表紙から数週で掲載順底辺になったアーシみたいな
591 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:33:20 ID:DXDZusMJ0
飛翔に連載できる実力があるなら、の話でしょ>同人で稼げる
キツキツの週刊連載で死ぬような目に合うより
準マイナー誌で月刊連載+エロ同人誌のほうが収入は安定する
アーシは最初からどうにもならないと思ったけどなあ……
可愛い女の子が魅力になる絵柄でもないのに男女主人公で
二人とも基本的に完璧超人キャラだなんて、どこに視点を置いて読めばいいのやら
592 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:40:41 ID:mwAaYXOH0
他の作品読んでても思うけど、
少しくらい欠点がないとだめだよね、少年漫画の主人公は
593 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:42:58 ID:SZZPvZ7q0
>>587 バスケ漫画を描いたとしても、テニスの超プレイを思うと、そんなレベルの技では満足できない気がする
>>590 敷居の低い人気の高い雑誌で一発当てて、
その漫画の番外編とかを同人で出したらそこそこポンと稼げるって意味かと思ったが…
違うのかな?
594 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:43:08 ID:dqeIe1mD0
ダメ元でもとりあえずプッシュみたいなスタンスだから、
結局ダメじゃないのがベテラン作品だけになっちゃうんじゃないかなあと
ベテランでもダメなもんはダメだけど
>可愛い女の子が魅力になる絵柄でもないのに
最近の連載はおにゃのこの可愛さだけは褒められる漫画ばっかだけど
それを売りにできるレベルって中々ないよなあ
絵柄にしても、キャラ作りにしても
595 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:48:28 ID:dqeIe1mD0
飛翔の打ち切り作家で同人大手になれそうな絵柄や作風の作家って案外いないと思うんだけど
>敷居の低い人気の高い雑誌で一発当てて
これはこれで難易度高くないか?
飛翔で短期間でも連載してそれなりに知名度を得た後同人出せばそこそこ売れるか?
日曜日で1年くらいで打ち切られた作家が同人出してそこそこ売れてた記憶はあるし
でも、最初にメジャー誌で連載取るか準メジャー誌でプチヒット出すっていうハードルは案外高いような
596 :
飛翔:2008/08/31(日) 19:59:47 ID:JylyZyEl0
>>590 飛翔スレって年齢層が若いせいか、
時々お前みたいな苦労知らずの超キレイ事抜かす奴いるよなw
漫画家になりたい原動力に「金」がないわけないじゃん。
それで他にも魅力的な雑誌が溢れてたり、インディーズ市場も整ってるとくれば、
そこそこ上手い人ならバクチ同然の飛翔に投稿するよりも
少なくとも飛翔よりは堅実に稼げそうな方に進路を定めるような真似しても
なんの不思議もないぞ。
597 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:04:21 ID:QihYypZ80
>596ってなんかその内バク万に出てきそうな言い回しだなww
598 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:12:30 ID:DY2Uk/XB0
599 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:14:27 ID:GY4fLvh70
あれだろ?
1年くらい飛翔で連載できたら日曜に行く予定の漫画家とかいるしな
まああの漫画家は同人誌をバカにしてそうなので、同人はやらねーかw
600 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:28:52 ID:BdfZOp8Y0
いい子ちゃんな
>>590には、大手になった暁には
数千部を印刷費回収程度の安値で売りさばいて頂こう。
どうせ「相場だから…」を言い訳に相場価格で売って大もうけして
それでも「前より少ない!」とか文句垂れるに決まってるw
金は人を簡単に変えるからな。
601 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:31:16 ID:dqeIe1mD0
>>595はあげちゃった、ごめん
実際堅実って言うのは売れっ子のプロアシかデザイン関係で就職することじゃないかなあと思ったり
>>596 同人が堅実って言う発想が理解できんのだが、
>>590がキレイゴトと捉えられるとは思わなかったわw
602 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:34:36 ID:5aoUK2310
603 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:35:57 ID:+NX3D6kz0
>>596,600
なんか言葉の解釈間違ってない?
>>590は綺麗言なんて書いてないじゃん。
国語力大丈夫?もしかして日本人じゃないの??
604 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:38:12 ID:ILm57BKE0
>>590に突っかかってる人は何が気に障ったんだろう
同人なんてそんな稼げないよねと言ってるだけじゃないの?
>金は人を簡単に変えるからな(ニヒル〜www)
ってそんなレベルの話してただろうか?苦労知らずというか、いい子ちゃんというか…普通の話じゃない?
605 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:39:33 ID:5aoUK2310
だよなあ。
606 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:43:21 ID:pyzWQSfM0
なんか
>>596とかが逆に昔はジャンルの勢いに乗って荒稼ぎしてたのに
今は滑落した大手なんじゃないかと勘ぐってしまうw
607 :
ジャンプ:2008/08/31(日) 20:44:36 ID:3uHG9YHdO
>>596と
>>600は多分、
>>590の文章を
「同人を金稼ぎの手段と捉える人が同人板にいるなんて。
(金めあてで同人活動するなんて不純!同人はあくまで萌えがうんたらかんたら〜)」
と捉えたと思われる。
落ち着いて文章読んで現実を見た方がいい。
そう簡単に売れるかよ。
608 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:45:58 ID:c2u6cKBC0
お前らまとめて絡みにでも逝ってこいw
すごく…どうでもいいです
609 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:48:53 ID:3leDlt7KO
>>590は「同人で簡単に金が稼げることはない」と言ってるんだと思うけど…
椅子が終わる(かも)の10年後には飛翔はどうなっちゃってるんだろう
鳴門と鰤も終わってるかな
縛万じゃ今から龍玉や椅子クラスを出すのは無理だとか言ってたけど、
ちょっとは期待したいな
610 :
飛翔:2008/08/31(日) 20:58:27 ID:ZN2OGs3M0
596(つなぎなおした600)は間違いなく、
日曜移籍を目指している奴の例の彼女
611 :
飛翔:2008/08/31(日) 21:01:17 ID:5aoUK2310
―――ここまですべて俺の自演―――
以下何事も無かったかのようにまともな話題↓
612 :
飛翔:2008/08/31(日) 21:26:30 ID:Pt1NNnNy0
今更ですが、たし毛のクーノレ好きでした
支障の死体粉も鰤より好きでした
来週の獏万が楽しみです
613 :
飛翔:2008/08/31(日) 21:28:36 ID:vh53h0x5O
ラジカセ抱えて「クールクールクール!!!」は新しかった覚えがあるw
614 :
飛翔:2008/08/31(日) 21:35:21 ID:c2u6cKBC0
問題は新しすぎて時代がたしけに追いつけなかった点だな
615 :
飛翔:2008/08/31(日) 21:39:27 ID:SZZPvZ7q0
庭球みたいにだんだんすごい事になるんじゃなくて、しょっぱなからだしな
編集もよく通したもんだと思うんだ
616 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:07:13 ID:1eVjoIso0
>612
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
617 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:19:23 ID:FRehmvpB0
クール載った頃は自分は昔のマンガみたいと思った程度だったんだけど
クールクールと大騒ぎでpgrしてた友達がその後庭球同人やっていた
結局潜在的に好きで騒いでたんだなと思った
618 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:29:08 ID:N4kO/lIvO
庭球はヒマラヤンの狩ルピンが可愛いと思う
ぬらりの増えた主人公の護衛達がいつ活躍するかwktkしている
総大将もどう動くか気になるよ
619 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:34:10 ID:+Knm5ZPFO
>>609 鰤、鳴門、椅子の中じゃ終わりそうな順は、
鳴門≧鰤>椅子、じゃないかな。
椅子はやっと航路の半分というわかりやすい位置だから、ヘタしたら10年後も続いているかもしれん。
だが最近の伏線回収、展開の早さを見ると思っているよりも早く完結するかも。
鰤は藍善さんを倒したら終わりっぽいけど、主人公たちがまだそこまで強くないし、
いくらでも後付けがなかされてきた漫画だから、更に最強の敵が出てくるのかもしれん。
鳴門は今は長期戦と修行でグダグダやってるけど、次の次のヤマくらいでやっと佐助とぶつかりそうだから、
現状の材料だけなら一番完結させやすい所にいると思う。
だが人気や商品化のしやすさを考えると、同じく引き伸ばしがある気もする。
620 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:36:19 ID:+Knm5ZPFO
>>612 俺も死体粉好きだった。出てきてない伏線が多すぎた。もっと読みたかったな。
にしてもアーシは完璧キャラでつまらんて、本当にそうかなぁ?
主人公カップルは戦闘力は味方キャラ中最弱だし。
ひょっとして初期しか読んでないんじゃないかな。
女の子キャラも可愛いし、面白いと思う。
621 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:38:30 ID:dqeIe1mD0
完璧キャラっていうよりは人形みたいで詰まらん>アーシ
622 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:42:35 ID:DXDZusMJ0
完璧というか人間味がないんだよ
性格に『いい人』の要素しかなくて、ネガティブな要素がない
623 :
飛翔:2008/08/31(日) 22:48:40 ID:krhRUQ+gO
アーシは他のどの作品よりも顔漫画なくせに
キャラの書き分けが出来てないものだから困る
以前、見開きで得るーの頭にトーン貼られてなかったんだけど(右ページ上)
その隣の左ページ上には同じ顔の大きさ同じ構図の(正面顔だった)
同業仲間のシスターがいたんだけど
トーンがあるか無いかの違いしかなくて
ぱっと見同じキャラかと思って混乱したことがある
ついでに得るーがキャラほりさげていないうちに
教団内部では聖女扱いされてたのも疑問
初期からたいして成長の無いの自暴自棄でデモデモダッテちゃんに
突然そんな設定後付けされても微妙すぎる
624 :
飛:2008/08/31(日) 23:48:34 ID:RTgLcw9R0
自分はアーシ応援してるよ。今すごくおもしろい。
タイトルが戦闘スタイルの名前だったとこは驚いたしペアダンス武闘なんてこれから楽しみ。
新人なんだしこれからどんどんよくなっていくんじゃないかと思って期待してる。
今掲載順後ろのほうで苦しそうな感じはするけど乗り切ってほしいな。
625 :
飛翔:2008/08/31(日) 23:55:19 ID:1eVjoIso0
タ"フ"ノレアーシは好きだが、タイトルの意味が出てくるのが遅すぎる。
飛翔なら1話で「ああ!だからこのタイトルなんだ!」って分かるキャッチさが欲しい。
飛翔はもっと短期集中連載制度を作って新人を育てるべきだ。
626 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:00:40 ID:LDFiyDtW0
ダンス武闘って構図とか上手くないと何やってんだか分からなく
なりそうだな。敵も含めると三人でバトルする事になるんだし
どうみても作者にそんな実力ありません、本当にありが(r
飛翔上位クラスの力ないと無理だろ
627 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:19:47 ID:afjvNnCT0
解禁だからいいかな
ダンスで降り注ぐ攻撃を全て避けられるってのがよく分からない
ありえるの?
628 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:26:01 ID:B0O5zd180
ダンスで降り注ぐ攻撃を全て避ける=リズムを合わせて二人で逃げると考えると
不可能ではないかもしれないが、少林ダンスってレベルだと思う
あと、設定を生かすには構図がわかりづらいというかry
629 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:38:48 ID:/8a2nuZk0
アーシは少年には向かなかったんじゃないかなぁ
少年漫画って個性はあってもある程度ベタな設定じゃないと敬遠されがち
女の子とずっと手つながなきゃいけないって設定が
少年にはもう駄目だったんじゃないかな
あとさらにもう1人女の子が出てきたのもなぁ
キリが男の子でキリが負けた男(名前忘れた)が女なら良かった
630 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:46:57 ID:RlK/tiMS0
631 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:48:20 ID:6mNttiuz0
得るーの衣装換えのことだけど、両腕両足ガバッと出ちゃってるけどあれ今更だが
日常生活まであの格好でいいのか?何のためのシスター衣装なんだ?
バトル時だけあの格好で普段はちゃんと長袖着るのかなと思ったけど先週見る限りは
あの格好で街中歩いてるみたいだし
髪の毛からも感染しちゃうのに普通に粋の隣にいたりするし
632 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:49:00 ID:mhQn0fa80
アーシは少年漫画なのに主要キャラが虎並の女性率なのはどうなのかと
633 :
飛翔:2008/09/01(月) 00:50:02 ID:5jq8UpMD0
おそらくスイのことだと思われ>キリが男の子
まあ、そんくらいキャラの影が薄いわ、アーシ
634 :
飛翔:2008/09/01(月) 01:29:20 ID:sbqcluIvO
水はかわいいし前髪ばってん兄さんもカッコイイと思うからこのまま終わるのは惜しい>アーシ
酔っ払い預言者も良い味出てるし画家志望シスターも良かった
でも主役二人が薄過ぎるんだ
ダンスだって顔ばかり描いて画面埋めてる作者に
上手く状況交えながら描けるとは思えないんだよね
635 :
飛翔:2008/09/01(月) 01:42:14 ID:UxPmNZk40
あれ酔っ払いだったのか
みんな顔赤らめてるから気付かなかった
636 :
飛翔:2008/09/01(月) 01:42:33 ID:5jq8UpMD0
よく考えれば、歩く病原体が素肌むき出しで格闘するって、それだけで凶器だな
637 :
飛翔:2008/09/01(月) 02:29:07 ID:LDFiyDtW0
>>636 むしろその病原菌アタックで敵倒せば(触れれば)良くね?
638 :
飛翔:2008/09/01(月) 03:24:15 ID:ycdttEj90
一番最初の発想は悪くなかったんだけど、
話の作りこみが出来てないんだろうな。
ついでに、その設定上行かなければならない方向と、
自分が描きたい内容が合わないから無視してる感じ。
だから矛盾ばかりになる。
顔マンガなのは時間とか余裕がないんだろうな、と思う。
だから余計に、設定を喋って理解させるような漫画に見えるんだろう。
639 :
飛翔:2008/09/01(月) 03:36:28 ID:YLaIEeX70
うーん、自分はアーシのノリについていけない
マンガとゲームしかやっててなくて、こういう言い方悪いけど
教室の隅でぽつんと自由帳に絵描いてる人みたい
たまにぼそっとギャグ言って、自分だけ笑っているみたいな人、いるだろ?
アーシのノリってそんな感じ
ガンガンとかならそれでもウケるんだろうけどジャンプだと異質に感じる
640 :
飛翔:2008/09/01(月) 04:02:23 ID:60Z6Z0Tz0
画家志望の子の話はおもしろかった。
でもそれ以降はパラ読みだなぁ。
641 :
飛翔:2008/09/01(月) 06:12:32 ID:VkeIOyYfO
アーシはシスターがフードかぶってないのが謎過ぎる。髪さわったら感染するんでしょ?
聖女、っていうか歩く病原菌じゃん。
アイデアはいいのに設定の掘り下げが出来てないと思う。
担当とか突っ込まないのかなー。
少し前になるけど、無ヒョとかも設定がしっかりしてればもう少し持ったと思う。
642 :
飛翔:2008/09/01(月) 06:16:18 ID:sbqcluIvO
画家志望のシスターの話は
久しぶりにアーシ面白い!と思ったけど
その後救援舞台が全滅したり(生き残った少女に期待してたんだが)
水の出番が減ったりと
物語を動かしてくれそうな動キャラが廃除される傾向に感じる
主役ふたりと前髪ばってん兄さんは静の側の人間なんだよなあ
あちこち直せば良くなりそうに感じるのに作家本人が時間無くて消化試合してるだけみたいな
あとダンスは飛鳥と新時思い出した
643 :
飛翔:2008/09/01(月) 07:37:00 ID:DzLojyth0
以前も誰かが言ってたけど、本当に
「厨房の頃にノートに描いてた厨2病満載なマンガ」
なイメージが抜けない>アーシ
644 :
飛翔:2008/09/01(月) 07:43:07 ID:VxFxAKlQO
厨2とは思わないけど凄く若々しい真っ直ぐなヲタなイメージ
あと自分もダンスはエバンゲリヨンだと思った
つーかエバンゲリヨンから頂いたんじゃないのか?
絵描きシスターあたりまではちゃんと読んでて、意外に面白いなと思ってたけど
気付いたらパラ読みになっていた
645 :
飛翔:2008/09/01(月) 12:23:03 ID:8cGkKrXe0
アッーの人は『そしてここから物語が始まる…!』みたいな期待を込めて終わる読切や
壮大な物語からくりぬいたお気に入りの1エピソードを読みきりに仕立てたほうが
活きるタイプなのかなぁと思う
実際に連載モノを描くには色々足りないとこがあるというかなんというか。
646 :
飛翔:2008/09/01(月) 12:33:39 ID:VywIfETbO
爆漫
ああいうやり取りがあって車斤の現代が作られたんだなとなんか納得した
647 :
飛翔:2008/09/01(月) 13:20:17 ID:4C019VAhO
派遣…
打ち切り確定だろうかorz
648 :
飛翔:2008/09/01(月) 13:49:52 ID:Gi1wjCujO
アーシのバトル、まかりまちがってアニメ化でもしたら映えそうな戦い方だと思った
あと邪ガーの夏休みデビューした他村さんが胸に痛いです
本人は大胆変化のつもりでも大して変わってないとか……あるあるあるある
649 :
飛翔:2008/09/01(月) 13:53:08 ID:VzDvlkd7O
衣装チェンジの回でLーはいざとなれば肌が出てる方がいいと
バッテンにいさんが言っていた気がするがあれは
いざ発作が起きても霧が触れば大丈夫って意味なんだよなあ
致死レベルの病原体を持ったLーがいざピンチになった時に敵に触れば敵もトロイに感染して殺せるね!やったね!
って意味だと思っていた自分は心が濁っているんだなと思った
650 :
飛翔:2008/09/01(月) 14:08:32 ID:wXJkwERQO
いや、週漫板でも散々言われてた>病原菌タッチ
651 :
飛翔:2008/09/01(月) 14:33:13 ID:C8Lj3xvn0
バッテンにいさんw
何だろう激しく吉/本の匂いがする…
652 :
飛翔:2008/09/01(月) 15:14:48 ID:ECHq+JfM0
バッテンあらかわのことかー
653 :
飛翔:2008/09/01(月) 15:18:26 ID:U6f0J7H+0
熊本のこともたまには思い出してあげてください>バッテン
654 :
飛翔:2008/09/01(月) 15:31:36 ID:hA++wuZT0
今週の読み切り、たしけに絵がにてるな
アシかなんか?
絵柄が濃ゆすぎて最初抵抗感があったけど、慣れたら慣れたで妙に癖になりそうだったw
でもなんか内容的にも王者向けかなぁ
父親世代のビジュアルは好みだが、主人公の髪型DQNっぽくてなぁ
あと少年達にあのヒロインが受けると思わん。個人的には好きだが
655 :
飛翔:2008/09/01(月) 17:59:42 ID:jJ4wE9Os0
縛満の変に批評くさいところが苦手
ただこの展開であとでガッツリ挫折してくれたらもうちょっと感情移入できる気がする
656 :
飛翔:2008/09/01(月) 18:20:38 ID:RlK/tiMS0
縛満は批評じみたところがどうみても大人目線にしか見えないところがなんともなぁ。
先週の頭いい論も、言ってもお前らが一番馬鹿に見えるとしか思えなかったし。
なにより台詞が無駄に多くて萎える。内容もあんなだし。
市長の時から画面いっぱいの台詞はデフォだったけど
アレは作品の味だろうから仕方ないと思ってた。
でも現代物の縛満でまでやられるとウザい以外の何物でもない。
657 :
飛翔:2008/09/01(月) 18:36:02 ID:wXJkwERQO
死帳も一応現代物ぬ。
漠万にはツッコミが足りない。
658 :
飛翔:2008/09/01(月) 19:25:51 ID:dE1EiTJv0
幸運男が好きだったから津具未が本誌に居てくれてるだけでも嬉しいけど
楽しく読むにはあと一歩足り無い感じがした
今週の派遣は二重生活の断ち切りへの決意?というかまとめに入ってる感が
あったけど何とか続いてほしいなぁ
舎弟達にオタクカミングアウト→理解を得られたことで真のオタク番長になってほしい
659 :
飛翔:2008/09/01(月) 20:38:12 ID:PpfYRIuH0
縛万、ここで言われてるような不満組wだったけど
今週助っ人を読んだあと縛万を読んだら
マンガ家になるには、的なマンガ指南マンガに見えたw
それなら説明くさい台詞も大人目線な台詞も仕方ないなあってw
ふたりの決意や物わかりよすぎる父親とかへたP君同様のつっこみレベル
マンガ指南書なんなら心おだやかに読めるよ
尾幡と大羽使ってぜいたくな指南マンガだ
でもマンガ家って描きたいものがあるから目指すんじゃないのかね
660 :
飛翔:2008/09/01(月) 20:58:18 ID:J0A3VBXyO
フグ鯨可愛いな
661 :
ジャンプ:2008/09/01(月) 22:03:37 ID:QDno6vGlO
フグ鯨テラスイミー
懐かしいな……。まだ教科書に載ってるかな。
662 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:17:40 ID:DjxBWqo90
今更ながら再生はコスチュームタイプ豊富だなと思った
スーツに始まってブレザー・ガクラン・軍服・スーツ・ゴスロリパンク・着物・機械工
今週は機械少年系とか同人受けのいいコスチュームの萌えポイント押さえまくりだな
663 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:21:54 ID:QDno6vGlO
主人公からしてコスプレイヤーですもの。
昔は春が着ぐるみ着てたりしたなぁ。
>>663 屋形船に入ってたこともあったよなww
地味に多いしの新連載が好き
絵はそんなにうまくないけど味があるんだよなぁ
665 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:32:03 ID:WkoBj8iJ0
>>661 目の部分は毒化した個体かと思うと和めない…
666 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:40:44 ID:istpL9fr0
フグ鯨といえば一匹犬みたいなのいたよね…
667 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:41:27 ID:mhQn0fa80
こじろーかわいいよ、こじろー
668 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:45:45 ID:WkoBj8iJ0
>>666 犬みたいっていうかフグじゃねえww一発でわかった
漠万普通に面白い
何もかも挫折フラグとして取ってるせいかもしれないけど
先週の親父に背中押されて涙ぐむ様はちょっと感動したし…
しかし漠万で感動すると負けた気になるのは何故だろう
669 :
飛翔:2008/09/01(月) 22:52:25 ID:DzLojyth0
孫のじーちゃんに萌えた。
この前の牛といい、オヤジいいよオヤジ。
670 :
ジャンプ:2008/09/01(月) 23:16:04 ID:QDno6vGlO
別のところで今週のジャンプは週刊老年ジャンプとか言われててワロタ
たしかに今週はジジイが強い。
671 :
飛翔:2008/09/01(月) 23:45:58 ID:e7f9S3cfO
椅子の最強ジジイ対決カッコイイ
やっぱり椅子世界じゃ爺さん婆さんとでかい奴が強いんだな
672 :
ジャンプ:2008/09/01(月) 23:49:39 ID:zg1Gt64G0
そういえば、ジャンプ爺組揃い踏みかと思ったが
ブックマンだけいないな
673 :
飛翔:2008/09/02(火) 00:19:40 ID:hs9oVuZn0
>672
一コマだけ、引きの絵で出ています。
蛇ガーの多村さん、同人界に良くいる勘違い女っぷりが
リアルすぎてトラウマ思い出して楽しめなかった(´・ω・`)
674 :
飛翔:2008/09/02(火) 02:12:50 ID:BOeLNeBw0
前から虎部流のうる☆とのネタかぶりにもにょもにょきてたんだけど
今回の暴れる巨大スイカでもう無理になった
どこまでがオマージュでどこからがパクなのかわかんないよもう
675 :
飛翔:2008/09/02(火) 02:13:52 ID:sLaNSNGhO
>>671 ジャンプで爺さん婆さんが強いのは黄金律じゃないか
ジャンプの萌えジジババ率の高さは異常
回想で出てくる若かりし頃の格好良さも異常
676 :
飛翔:2008/09/02(火) 04:11:32 ID:hs9oVuZn0
>674
そこで「矢口欠だからしょうがない」ですよ。
脚本家いるけどw
677 :
飛翔:2008/09/02(火) 08:17:39 ID:UHzEm0L80
メ欄が「ジャンプ」な人が気になる…
678 :
飛翔:2008/09/02(火) 09:57:17 ID:OXvHvcam0
>>677 「飛翔」の意味がわかってないおヴァカちゃんなんだろ。>名前「ジャンプ」な人
多分一人だよ。多くても二人。
自分だけ浮いてることに早く気付けとは思うけどな。
679 :
飛翔:2008/09/02(火) 10:11:59 ID:AtrH17ll0
まぁ今回はスレタイがスレタイだからある意味正解かもわからんねw
680 :
飛翔:2008/09/02(火) 11:44:55 ID:xBBqqLLxO
単にウィルス対策なんだから別に噛みつくようなことでもなくないか
頭の悪い携帯だとひしょう→飛翔で漢字変換されなくてだるいし
681 :
飛翔:2008/09/02(火) 12:46:12 ID:1W7u+iZ+O
鯖スレに打ち切り・新連載情報来たな。さよならアーシ…
打ち水の新連載は以前読み切りでやってた医者のやつか?
あれ好きだったから楽しみ。今度こそ切られなければいいのだが…
682 :
飛翔:2008/09/02(火) 12:49:00 ID:2Iv0qbpZ0
アーシは今週珍しく面白かったのに…
683 :
飛翔:2008/09/02(火) 12:54:30 ID:TALjg4Jv0
初心者の館から出られずにゲームオーバーになったって感じ
684 :
飛翔:2008/09/02(火) 13:11:17 ID:NwbQZEUf0
そういえばまだ隣町だっけ
冒険もので二十数話かけてひとつの街にとどまるなんて
椅子ぐらいなもんかー
最初は椅子の後継者かと期待してたんだけど…
流し読みでも、明らかに矛盾していたり、設定が崩壊しているのがキツかった
あと個人的にギャグのノリが合わなかったのもダメだった
685 :
飛翔:2008/09/02(火) 13:29:03 ID:xBBqqLLxO
因みに椅子の二十話前後ってどこらへんまで話進んでたっけ。
686 :
飛翔:2008/09/02(火) 13:30:22 ID:OXvHvcam0
アーシは最初の1・2話読む限りでは
看板は無理でも準看板くらいになってもらいたいなーぐらいの面白さがあった。
けど、進むにつれて主人公がカトブレの主人公並みに完璧設定で
キャラとしての成長のノビシロが感じられないのが自分的には痛かった。
話の展開が新人なのに悠長すぎるのも最近気になっていたし。必死さが足りないというか。
開始直後は相当アンケ良かったらしいから、気が緩んでたのかね。
それでも後ろの方に載ってる作品の中じゃ好きな方だったから残念。
編集部もここらで打ち切った方が将来的に彼の為だと思ってあえて切ったのかもね。
687 :
飛翔:2008/09/02(火) 13:58:07 ID:7fJyqW7e0
そりゃ、病気を治す人が病気を振りまくようになるマンガとか、終わるよ……
688 :
飛翔:2008/09/02(火) 14:19:05 ID:SbWLSJoR0
なんつっても
689 :
飛翔:2008/09/02(火) 14:20:59 ID:SbWLSJoR0
途中送信しちゃった、ごめん
なんつっても展開が遅すぎだよなあ…>アーシ
主人公が完璧でも最強でもなんでもいいけど
序盤がだるいと打ち切られる法則
690 :
飛翔:2008/09/02(火) 14:23:14 ID:2B95KzvaO
読み切りは人気だったし、フレア(笑)でなんとかする一話完結のをやればよかったんじゃないかね
691 :
飛翔:2008/09/02(火) 14:57:16 ID:2pzmOycL0
せめて新キャラが出るたんびに次の町に移動してるくらいはして欲しかったな>アーシ
一見さんでも自分ら一刻も早く教会に行くんじゃなかったんかいとツッコミたくなるわ。
692 :
飛翔:2008/09/02(火) 16:16:05 ID:aWSfjbRi0
>>685 場義ー倒して、害門さんに出会うところあたりかな。
693 :
飛翔:2008/09/02(火) 16:57:37 ID:jsvZdnrE0
今週の鰤ってタイトルどこに書いてあんの?
見つけられないんだけど
694 :
飛翔:2008/09/02(火) 17:27:52 ID:1W7u+iZ+O
本屋に孫が重版されてるのが並んでたが、
アーシはないなぁと思ってたのだが打ち切りが原因かな。
695 :
飛翔:2008/09/02(火) 17:52:19 ID:sAIEia6C0
アーシは売れた漫画の絶頂期を真似てる感じなんだよね
売れた漫画の初期を真似ないと駄目なんじゃないかなと
今の看板勢だって初期はテンポよかったのに、なんでそこを真似しないんだろう
物語を壮大にするのも、キャラをたくさん出すのもある程度長く連載して、
キャラや世界観を読者に定着させてるからできることだと思うんだけど
孫や虜は短いイベントをこなしてくから読みやすい
696 :
飛翔:2008/09/02(火) 17:58:19 ID:jDdQXVdA0
アーシ絵が古臭い感じがして一度も読まなかったが終了か
今度単行本で読んでみるよ。お疲れ様でした
697 :
飛翔:2008/09/02(火) 18:08:59 ID:0VdAkRnw0
アーシ終わるのかー、ちょっと残念だ
今度はオタっぽいファンタジー世界から離れた作品が見てみたい
698 :
飛翔:2008/09/02(火) 18:30:13 ID:nOrxZBJNO
虜、絵が受け付けなかったんだけど5話くらい遡って読んで見た
何コレ面白れぇじゃねーかよwww!馬鹿にしてた自分バカスww
ココたんカッコ可愛いよ!久しぶりにときめいたよww
絵は古いけど画面がすっきりしてるから慣れれば気にならないかも
フグ鯨も可愛いいなw一匹欲しい
699 :
飛翔:2008/09/02(火) 19:11:40 ID:c4nlqads0
テンション高いね
700 :
飛翔:2008/09/02(火) 19:27:57 ID:t1Ht0a510
今週の蛇がーさんクソワロタ
妄想多村さんの造形がナイスすぎる
701 :
飛翔:2008/09/02(火) 19:31:54 ID:mr6a/pU1O
虜は話もキャラも好きなんだけど、食材のデザインは他の人にやってもらえないかなー
どうみても尻な実とか不味そうなワニとかはバトルだけならいいんだけど…
フグ鯨は可愛かった
702 :
飛翔:2008/09/02(火) 19:45:35 ID:MKlAdja50
フグ鯨はこじろー的な可愛さ待ってたからうれしい、というか小次郎いた。
ベテランとはいえ、ここまで新連載が人気博してるのも久々な気がする。
男臭さが求められてたんかなーしかし読みきりのヤツは王者向けだろ。
>>700 Holy shit!(なんてこと!的なニュアンス)にワロタ
臼田は理想と現実の落差を容赦なく描くから面白い
でも多村さんは素で結構いい女だと思うんだ
704 :
飛翔:2008/09/02(火) 20:13:10 ID:6DQ34uA90
虜は清々しいほどの豪快さがいいね
何もできないはずの小松もなんかいい味だしてるし
ココは萌えるな、いろんな意味で
705 :
飛翔:2008/09/02(火) 20:15:52 ID:xWMFrBhu0
小松は一応、世界最高峰のレストランの料理長なんだ……
本当は天才キャラなんだ……
706 :
飛翔:2008/09/02(火) 20:18:08 ID:OOypW/9eO
アーシは1巻の売上悪くなかったのになんかもったいないな。派遣かと思ったんだが
あと個人的に沢井が来るのは嬉しい。読み切りのはイラネだが
707 :
飛翔:2008/09/02(火) 20:45:33 ID:gHpGQYJv0
作品の方向性が全然違うからか何故か全然気づかなかったが
再生と寝雨露同じようなネタやってたんだな
708 :
飛翔:2008/09/02(火) 21:02:55 ID:6DQ34uA90
>>705 天才だったのかww
いつもおどおどしてたから一般人かと思ってた
>>707 同じだけど再生の方が底浅いような
あの女にそこまでカリスマ性感じねーし
710 :
飛翔:2008/09/02(火) 21:29:41 ID:Luv8Ic7x0
澤井にちょっと期待してる
711 :
飛翔:2008/09/02(火) 21:37:43 ID:xWMFrBhu0
>>708 三ツ星レストランの料理長だよ!すごいんだよ!全然見えないけどな!
>>709 あんなモジャモジャアフロに惚れてたって、どんだけ女っ気少なかったんだろうな、あの研究所
712 :
飛翔:2008/09/02(火) 22:33:49 ID:1AWTrTy60
今週終わった家電のこともたまには思い出してあげてくださいw
713 :
飛翔:2008/09/02(火) 22:34:05 ID:U+fiZGAf0
714 :
飛翔:2008/09/02(火) 22:43:41 ID:2xWTpwal0
>>711 女っ気が少ないせいで数少ない女を取り合う理系の野郎共と増長する女と考えるとそれはそれで微妙なリアリティだな…
715 :
飛翔:2008/09/02(火) 23:08:53 ID:jDdQXVdA0
アフロ頭は変だけど顔は可愛いお
716 :
飛翔:2008/09/02(火) 23:08:59 ID:kClycr6p0
>>712を見て家電が終わったことを知った
あれ?読んだはずなんだけどな・・・
717 :
飛翔:2008/09/02(火) 23:19:59 ID:Hx7eWHmx0
家電は終わってしまって少々残念なんだけど
時差逆だろーーー!!??と読みながら引っかかってしかたがない最終回だった
718 :
飛翔:2008/09/02(火) 23:31:54 ID:i6KdW6yqO
家電作者は邑田絵に憧れてるような感じがした
ただ肝心のヒロインの人体が不自然だった
最近虜を読むようになって嵌ったんだけど、
小中学生男子の人気はどうなんだろうな
720 :
飛翔:2008/09/03(水) 01:52:04 ID:SveUjkiS0
普通に小中学生に受けるのは前作の剛みたいなバトル系(実際は違うけど)だと思うけど
虜はちょっとアクが強い気がするな
721 :
飛翔:2008/09/03(水) 03:02:13 ID:f7Fqe6500
そうかな
むしろたけすぃよりも読みやすい気がする、私は
というか、たけすぃはギャグとシリアスバトルのギャップについてけなかったんで
(しかも小学生だろ!という事実が気になって仕方なかったw)
虜はバランスもいいかなーという感じ
島ぶーの漫画に萌えるなんてびっくりだw
722 :
飛翔:2008/09/03(水) 05:09:46 ID:CTQKg4s00
家電もアーシもスタートダッシュはでテンポよく客を掴んでいかなきゃ
いけないところでグダグダやっちゃって失敗したって印象。
アーシ、作者が小学生の頃から暖めてた話ってホント?
だったら構想をあんまり練り直しをしてないように思えてしまう。
>721
自分の周りでも虜で萌え萌えいってるヤシがなぜか多いw
入りやすいというか読みやすいっても理由のひとつなんだろうな。
723 :
飛翔:2008/09/03(水) 08:50:30 ID:6NS1M3Xl0
虜みたいな雄度の高いマッチョ系って腐女子的な需要は一定数あると思う
飛翔で言うと巣ら団とか愛汁とか椅子もそうかな?具の大人キャラとか
でも最近の飛翔は最初から女性受けも良さそうな漫画ばっか受けてるから
飛翔者でマッチョ系好きな人が飢えてたような気もする
だから虜はキャラがもう2〜3人揃えば結構盛り上がるような気もしてる
724 :
飛翔:2008/09/03(水) 11:38:53 ID:dRBCaobW0
アーシoutで沢井inか
725 :
飛翔:2008/09/03(水) 12:37:28 ID:KUtafd9qO
打ち水忘れないで打ち水
726 :
飛翔:2008/09/03(水) 12:55:53 ID:cxWdjACT0
>>723 虜はこれからの展開次第で腐の勢力拡大するでしょ。
夏コミだって突発本で出してる人結構いたって聞くし。
関係性が判りやすい割には世界観が自由だから、シリアスもギャグチックも両方いけそうだ。
どちらかというと、週栄車側の過剰プッシュじゃないかが心配。
掲載順とか見るとどうみても看板級の扱いなんだけど、
単行本発売してみたら月間で10万行きませんでしたとかじゃ拍子抜けるぞ。
727 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:12:28 ID:LXnr4edm0
秀英はアンケ順位>>コミクスの売上 だから
アンケが良ければコミクスは気にしなくていいんじゃないの
728 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:15:40 ID:3j6rtFEWO
逆じゃないか?
729 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:17:41 ID:gDUgSB7X0
コミック売れるとアニメ化出来て連載とジャンルが安定するからじゃ
アンケはアーシの急落見ても水物だしどっちも良いに越した事はない
730 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:29:42 ID:02mn4tTy0
たしかに両方いいのが一番いいけど
>>727の言うとおりアンケ>>>コミクスだよ
ネ刀恋とかコミクス売れてたけどアンケ悪いから切られたんだし
731 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:43:28 ID:YnJsmfJL0
732 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:50:50 ID:E7z54XUK0
アンケ悪いのにコミクス売れるってどういうことなんだろ
733 :
飛翔:2008/09/03(水) 13:51:39 ID:iOVVrpX00
本誌買う層とコミックスで買って読む層の違い
虜は萌えるwそれまで普通に読んでたのにお姫様抱っこの回でやられた
>>732 その雑誌で読みたい漫画が一つ二つしかないならコミックスだけ揃えるんじゃないかなぁ
735 :
飛翔:2008/09/03(水) 14:33:28 ID:91w/UoTf0
アーッの転落を見てると切り法師の人を思い出してしまう…
1話目は期待持てた運びだったのにその後の話運びが微妙で急落
最終話でまとめて出してきたキャラを見てるとこいつら2話目から出してりゃ
だいぶ盛り上がっただろうにと今でも残念に思う
虜は筋肉描写が上手いサークルさんに是非是非描いてほしいw
今、バトルものが上手い好きなサークルの絵柄で脳内変換したらめちゃ萌えた
でもやっぱり1番萌えるのは原作絵なんだけどね。
たけすぃの時から思ってたけどマッチョキャラに不思議な魅力あるよなぁ
本来好きじゃない絵柄・話なはずなのに惹き付けられてつい読んでしまう
736 :
飛翔:2008/09/03(水) 15:03:19 ID:iOVVrpX00
マッチョ野郎同士のお姫様抱っこは萌えるものがあるんだなきっと
北都しかり
737 :
飛翔:2008/09/03(水) 15:52:05 ID:H2eNCP1gO
トリコとココの性格のバランスも良いんだと思う
トリコが食うから毒抑えてやったんでしょ。大好きだ言われてるしw
738 :
飛翔:2008/09/03(水) 15:59:24 ID:YnJsmfJL0
>>734 つまり雑誌の売り上げに貢献してないと切るってことなんすね
>>735 切り法師は地味だったけどキャラに好感持ててたぜ
話も世界観も特徴無いけどそこそこしっかりしてたと思う…地味だったけど
最終話に関しては同意だが実力あったら少ない人数のままでも人気出るんだよなあ
739 :
飛翔:2008/09/03(水) 16:23:28 ID:RWgVKRMZ0
虜や個々はマッチョだけど綺麗目の顔してるのも
好感高いんじゃないかなー
自分はどっちかというと再生とあの細身の絵の方が好みだけど
虜はあの絵だからこそ面白いと思う
740 :
飛翔:2008/09/03(水) 16:43:39 ID:WtO0eXVxO
綺麗目っつか精悍な顔付きだなあと思う。
741 :
飛翔:2008/09/03(水) 17:11:13 ID:x2bvMWRKO
剛は流し読みしかしてなかったから気付かなかったけど、少年誌らしい絵柄だと思ったな。
742 :
飛翔:2008/09/03(水) 18:38:27 ID:mlpxyjtLO
>>730 コミック売上30万部まででアンケ悪いと切り捨て対象だからねー
寝売ろのジェ乳院もう死んじゃって残念だ、寝売ろとの漫才面白かったのに
743 :
飛翔:2008/09/03(水) 19:57:38 ID:IK+V0vAj0
同じS系でも根雨露のジェ入院は気品のある女王様だけど、再生のアフロの人は昔懐かしいスケ番アバズレな感じで、
これはこれで味わい深いと思った。うっかり「カス男が!!」にときめいてしまったよ。
744 :
飛翔:2008/09/03(水) 20:00:12 ID:W0mXG3NxO
かえって八子より授乳印の方が寝雨路と良いコンビだったな。
でもアーシ終わるし寝雨路も危ないし警報もだしなにもかも不安だ。
745 :
飛翔:2008/09/03(水) 20:05:05 ID:KUtafd9qO
授乳院てwwwwwwww
伏せ字自重wwwwww
746 :
飛翔:2008/09/03(水) 20:11:41 ID:LXnr4edm0
伏字に乳が入っているのにニヤリとしたwww
747 :
飛翔:2008/09/03(水) 20:28:20 ID:3j6rtFEWO
>昔懐かしいスケ番アバズレ
なんかスッキリした。ありがとう。
748 :
飛翔:2008/09/03(水) 20:57:18 ID:YgZm2snI0
実際昔の漫画に長いセーラー服でアフロのヤンキーがいたような気がする
749 :
飛翔:2008/09/03(水) 21:08:15 ID:hfzSSY4b0
>>744 でも授乳院は使いづらそうだから仕方ないのかも。
寝雨露は基本無理攻めをツッコミが主流だから、
受け続けるキャラだとボケ倒しになっちゃうから話が進まなくなっちゃうんだよね。
今回の流れで一気に授乳院は好きキャラになったよ。
750 :
飛翔:2008/09/03(水) 21:53:04 ID:W0mXG3NxO
同じ女王キャラでも授乳印は下撲に愛を持ってるけど再生のアフロはただ利用してるだけだから不快だな。
今まで再生で嫌いなキャラなんていなかったけどこの不細工タラコアフロは吐き気がする。
さっさと繋に殺されてくれ。 でも繋は不殺キャラだから無理かな。
751 :
飛翔:2008/09/03(水) 23:02:03 ID:HowTT+Pc0
授乳院シボンヌはマジで残念だ(´・ω・`)
でも5本指の中では一番強い部下かと思ってたけど
アッサリ負けてしまってツマンネと思ってたので…
意表をついていて良かったとも思うけど
もうちょっと長生きしてくれたら授乳院の本がザクザク出て来そうな気もしたんだが
752 :
飛翔:2008/09/03(水) 23:08:49 ID:EWbuCK6C0
負けてからおもしろ美味しいキャラになってたね
753 :
飛翔:2008/09/03(水) 23:24:20 ID:/5kW8NTtO
>>726 夏コミで結構って言うほど本出てたのか?
ジャンプスペースは鰤から少数派を中心に4分の1くらいは見たけど、
虜はどっかが出したペーパーがあるだけだった。
他のスレではどっか1箇所が突発本出してた程度と聞いたが。
申し込み後に連載始まった中で、一番本が出てたのは孫だな。
虜萌えは、個々が早い段階で出てきたのが大きいと思う。
四天王一の優男だし、他の2人はモヒカン巨人と何か奇抜そうな背後絵だったし。
小松じゃ虜と対等とは言えないから、カップリング萌えしにくいのもある。
今のエピソード後は個々と一時別れそうだけど、
作品の性質上、美形やオイシイキャラはそう出なさそうだから、
しばらくは虜個で安定するんじゃないかな
754 :
飛翔:2008/09/04(木) 00:06:14 ID:YnJsmfJL0
顔だろ
755 :
飛翔:2008/09/04(木) 00:16:40 ID:2Bz2cWRz0
そこで小松もいつのまにかショタキャラに整形ですよ
756 :
飛翔:2008/09/04(木) 00:52:44 ID:VgJgcL1a0
>小松もいつのまにかショタキャラに
ソレダ!
757 :
飛翔:2008/09/04(木) 05:03:33 ID:zIUy2NEX0
ぶさいくだけどかわいげのあるキャラ好きだからそれはww
まあ同人世界では思いっきりやってみてほしいけど
758 :
飛翔:2008/09/04(木) 06:00:30 ID:Dc+nDKoB0
それで不細工を美形に変換するなと叩かれるわけですね。
自分のキャパでは小松のビジュアルでカップリングは無理。
だからと言って美形に変換してまでカプらせんなよと思う。
>>751 連載中期ぐらいだったら生き延びて準レビュラーになってた気がする。
散らせたのは、今の章が終わったら終了なのかと思った。
759 :
飛翔:2008/09/04(木) 07:14:04 ID:cIQaOT5G0
まぁタケシに比べたら小松はいくらでも変換しようがあるからなw
760 :
飛翔:2008/09/04(木) 13:35:18 ID:uvzNwvnJO
虜サイトとか回ってると小松は可愛いショタキャラになってるよ。
説明ないと誰か分からない。改変しすぎもよくない気がするけどな
761 :
飛翔:2008/09/04(木) 13:43:56 ID:5YgzxWRGO
俺のターン!Tシャツ出るのか!
ジャンル者じゃないけどこれはちょっとほしいな
762 :
飛翔:2008/09/04(木) 13:47:36 ID:cIQaOT5G0
ソレ着て渋谷30週な
763 :
飛翔:2008/09/04(木) 16:07:21 ID:LR9pXn4N0
□の四季の網タイツワロタ
なんという逆サービス…
新連載は全8回みたいの短期か…
好きな作家だからちょっと残念だな
764 :
飛翔:2008/09/04(木) 17:29:59 ID:4ZgSYrBBO
虜はやっぱり虜×個々ぐらいしか思い付かない。
戸松はブサカワで今のままでいいけどな、性格は可愛いくて優しいし。
今週はのっきんぐ二郎にやられたよ、孫の爺さんよりカッコイイ。
沢井の新作は前の読み切りの超絶爺さんの漫画なのかな?あれ凄い好きだったな。
765 :
飛翔:2008/09/04(木) 18:27:12 ID:bav4C8hJ0
小松が美形キャラになったら…それはそれで面白そうだけどなーwww
同人なんだから原作そっくりの絵にしなきゃならないって決まりは無いんだし
好き放題やっても良いと思うよ
766 :
飛翔:2008/09/04(木) 18:46:47 ID:n3xbdLiWO
虜個々本出したくてたまらねぇ…
こんなに萌えたのは久しぶりだ
まだ虜スレもないしこの先打ち切られる可能性もあるんだが
止まらない萌えと打ち切りの恐怖とで葛藤してるんだぜ
助っ人のサークルも結構出て来てた矢先に打ち切りだったもんな
767 :
飛翔:2008/09/04(木) 18:57:08 ID:mXhEwuS+0
え、助っ人打ち切りなの!?
768 :
飛翔:2008/09/04(木) 19:45:12 ID:OQgVM4Y1O
今回の打ち切りは家電とアーツだけじゃないっけ?
追加情報来たの?
769 :
飛翔:2008/09/04(木) 19:46:10 ID:4ZgSYrBBO
何だと!
マジで!?好きな漫画がすべて終わっていく…
今安全なやつって湾ピと鳴門、鰤、再生、銀玉、灰男、愛しー、こち亀、邪ガーくらいじゃね。
虜だって油断できない。
半田好きだけど別の雑誌に移動してくんないかな。
戻ってきたらまた一つ打ち切られる。 正直富樫には真面目にやってもらいたい。お前の気まぐれで一つの漫画の将来がかかってるってわかってんのかよ。
770 :
766:2008/09/04(木) 19:55:11 ID:n3xbdLiWO
766だが、助っ人じゃなくてエムゼロの間違いだった
なんで間違えたんだろ
気を悪くさせてたらすまん
771 :
飛翔:2008/09/04(木) 19:58:13 ID:ZlYLT+1V0
びびったw
助っ人もギリギリの位置にいるからヒヤヒヤした
772 :
飛翔:2008/09/04(木) 20:05:59 ID:oI5wwxty0
>>770 よかったよ〜。マジあせったよ〜。
ここ2週間ぐらい掲載順よかったから、久々にどきどきした。
んで気付いたけど、打ち切りに怯えるのってちょっと快感かもしれん。
いやいや、打ち切りは嫌だ。絶対嫌だ。
773 :
飛翔:2008/09/04(木) 20:19:19 ID:VCOkeHhJ0
■のまゆたん結構面白かった
祭りも嫌いじゃないけど、祭りより意外と爽やかだった。
774 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:07:09 ID:H05qPMRJ0
全然関係ないけど
家電とハケン、第1回読んでないからわかんないんだけど
あのタイトルってどういう意味なの?専門用語?
775 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:28:42 ID:AgOo/SNs0
ハケンは派遣社員の派遣そのまま部にバリバリ派遣
家電は一話読んでもわからない
776 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:34:55 ID:es0Lnyai0
九州系で「どうにかしないと」っていう意味だったキガス>家電
777 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:36:21 ID:OQgVM4Y1O
今週のジャン魂に、
「因みに『どがしかでん』は方言で『いくらでも』という意味の『どがしこでん』にバスケしかない!の『しか』をはめこんだ造語です」
とあった。
778 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:43:33 ID:pf7t6Xbc0
あの主人公九州出身なの?
そんないきなり九州の方言言われてもわからないよ
いや脱色ってなんのことかわからないタイトルの漫画もあるが
あれって苺の頭のこと?確か地毛だった気がするが
779 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:45:18 ID:guBuQtc00
本編でそれを説明する機会がなかったね
というより九州人いたっけ?w
アーシもタイトルの説明が出たのは最近だし
もっと早めにタイトルの由来を出して、タイトル印象づけたほうがいいような
小学生の妹が、バスケの、とか、男女が手繋いでるやつ、とかで覚えなかったよ
780 :
ななし:2008/09/04(木) 21:46:02 ID:+A1/yg0w0
781 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:49:19 ID:DEVBUBtiO
主人公の名前がタイトルなのは安易だけど覚えやすいよね
具とか虜とかさ
782 :
飛翔:2008/09/04(木) 21:50:08 ID:pCj7fBGJ0
>>773 いつも描いてる少女マンガとは違うようにしようと頑張ってるように見えた。
話じゃなくてトーンとか効果の処理の仕方がだけど。
話もベタっちゃベタだけど面白かった。
ただ、あれが■の男子読者たちにもそう思われるかはナゾだけど。
783 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:01:26 ID:H05qPMRJ0
みんな即レスありがとう
>>779の言う通り少年漫画はタイトルがわかりやすいものじゃないと駄目なんだよな
アーシは第1話のカラーページとかで
ダブルアーシが伝説のダンスだとでも言ってりゃよかったかもしれん
売れてる漫画はタイトルがわかりやすいの多いけど
脱色もわからんがDグレもよくわからん
784 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:17:47 ID:QUYXQJuuO
>>783 灰は悪魔が黒で教団が白でその間のAllenが灰って事なのかな?と思ったが明らかじゃないしなあ。
785 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:18:55 ID:QUYXQJuuO
786 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:21:46 ID:n3xbdLiWO
脱色は魂が抜けて死神になるって意味じゃなかったっけ?
Dグレはなんだろな
787 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:28:13 ID:pCj7fBGJ0
>>786 鰤のタイトルの意味は公式には何も発表されてないよ
788 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:30:20 ID:Dc+nDKoB0
地力があれば引っ張っていけるし、
個性があれば覚えてもらえるけど、
損はしてるなと思う。
鯖スレとか見てると家電とかはしょっちゅう出てくるから覚えるけど、
普通の小中学生読者の記憶には、内容もタイトルも残ってないんじゃないか。
アーシも。何か手を繋いでるやつ。最近見てない。で終わりそう。
789 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:42:34 ID:5WN7Iahd0
>>784 確か、この前出てたファンブックにそんなようなこととが書かれてたよ。
あと、Dは別のタイトル案からとったとか。
790 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:52:01 ID:XVoxM3YAO
>>766 You、やっちゃいなよ
俺は今年の冬コミ、アーシで申し込みしたぜw
打ち切り後も本を出してるサークルはいっぱいあるし、こう考えるんだ。
アニメなら放送終了後、ゲームなら発売から1ヵ月後とそう変わらない、と
>>786 脱色は、虚の顔を切って浄化するから、だと思ってる。
死神対死神編以後は殆ど忘れられてそうだけどなw
791 :
飛翔:2008/09/04(木) 22:57:34 ID:O46RUHCz0
>783
伝説のダンスわらたww
たしかにそれくらい分かりやすい方がいいなー
792 :
飛翔:2008/09/04(木) 23:12:45 ID:OQgVM4Y1O
そういや主人公の名前や職業や立場?をタイトルにした作品多いな。
具、再生、虜、盾、ぬらり、根雨炉、蛇ガー、犬まる(犬まるはちょっと微妙だが)
再生や根雨炉なんて名前職業立場が全部入ってる……。
よく詰め込んだな。
793 :
飛翔:2008/09/04(木) 23:24:47 ID:DGqPFDNsO
根雨路はリズムがいいなあと思う
魔神探偵/能紙根雨路、というのがなんか言いやすいというか。
そういや、最近まで利盆のタイトルは「かていきょうしヒットマン〜〜」と読むんだと思ってた。
794 :
飛翔:2008/09/05(金) 00:35:28 ID:McnnZVa+0
>793
自分もそう思う…んだが
数年前寝雨露で地元のイベント出たとき小学生〜中学生くらいの女子が
「あーこれ知ってるー何て漫画だっけ」「摩神探偵脳紙寝雨露だよ」「よくそんな長いタイトル覚えられるね」
って会話してて
え…長いのか寝雨露って…ってちょっとびっくりした記憶がある
自分はそう思ったこと無いけど興味ない人からしたら長いのかな
795 :
飛翔:2008/09/05(金) 00:41:22 ID:5RIkDBUO0
>>794 普通に長いと思うけど
無ヒョも長いと思った
具とか椅子とか鰤とか庭球とか籠球とか竜球とかが相場っぽいイマゲ
796 :
飛翔:2008/09/05(金) 01:04:45 ID:J+pn7qTrO
793-794を読んで「摩“界”探偵/能紙寝雨路」
だと思い込んでいた自分にようやく気付いた。
そうだよな…人間界で開業してるもんな…
授乳院かわいいよ授乳院。
松居さんが段々乳を描くのが上手くなってるw
797 :
飛翔:2008/09/05(金) 01:50:40 ID:tUtn/uML0
友誼王のカードがヒットしたのもタイトルが一役買ってるだろうな
大幅な路線変更になったり続編が出ても一応内容とリンクしてる
原作の最終回タイトルが「友誼 王」なのはちょっと感動した
798 :
飛翔:2008/09/05(金) 02:59:58 ID:jn+LXREy0
鰤の由来は
die(死)≒dye(染める)⇔鰤地(漂白)≒・・・
ってことだとどっかで聞いた。ネタかもしれないが
799 :
飛翔:2008/09/05(金) 03:01:54 ID:opJdd6+K0
単に師匠の好きな曲のタイトルって聞いたこともある
確か にるばーな かなんかの
800 :
飛翔:2008/09/05(金) 03:39:26 ID:8F4DmEARO
吟玉はコンセプトに沿いつつも作品の枠を狭めないいいタイトルだと思う
801 :
飛翔:2008/09/05(金) 03:41:31 ID:fznsOnhB0
802 :
飛翔:2008/09/05(金) 03:41:56 ID:r7anl92c0
根うろは脳紙の意味がいまだにわからん
804 :
飛翔:2008/09/05(金) 07:37:38 ID:z8xUvJSm0
苗字です。
805 :
飛翔:2008/09/05(金) 07:45:58 ID:GggvSYm9O
>>802は
なんでそんな名字になったのかって意味だと思ってた
806 :
飛翔:2008/09/05(金) 08:08:43 ID:a7XFXK4CO
脳(頭)を噛むから…?
807 :
飛翔:2008/09/05(金) 11:26:12 ID:lTICpXqdO
寝ろ・ウルフという美食家探偵が活躍する古典推理小説シリーズが有るから、
ネ□・ウルフ→ネロ・狼→寝ウロ・おおかみ→のうかみネウ□
になったんじゃないのかな
808 :
飛翔:2008/09/05(金) 12:21:31 ID:S8AyN10LO
割と納得した
809 :
飛翔:2008/09/05(金) 14:35:44 ID:McnnZVa+0
>807
寝ろウルフのことは知ってたけど偶然だと思ってたわ
やっぱ若干名前パロってたのな
810 :
飛翔:2008/09/05(金) 14:36:10 ID:VYghtFhZ0
寝迂路はneuronからきてるって春かなんかが言ってなかったっけ?
脳が見は
>>806だと思ってる。初期は確かに頭食ってたw
811 :
飛翔:2008/09/05(金) 16:36:29 ID:wPM07QUj0
寝雨露は最近してないけど、犯人が考えた謎を解き明かして喰うのが定番だったというか目的だったからな。
推理物に詳しくない人用に
>>806の意味を、推理物にかじっている人用に
>>807をってカンジ?
木公井はそういうダブルミーニング好きそうだし。
まあ作者本人も言ってるけど、推理モノの袈裟を被った別漫画なんだけどな。
812 :
飛翔:2008/09/05(金) 19:24:00 ID:i5qSbnA+0
寝雨露にしろ八子にしろ「食べる」ことにこだわってるから
美食家探偵を意識してはいるんだろうね
813 :
飛翔:2008/09/05(金) 21:04:59 ID:A3hGVjUKO
>782
眉タンの漫画読んだことないんだが、思ってたより絵や画面がキラキラしてなくて驚いた
先月まで四季が見辛くて仕方なかったんだが今月は少し見やすくなった気がする
814 :
飛翔:2008/09/06(土) 12:50:48 ID:yWYpv3Ru0
少年漫画板の寝ウロスレの最初の方は
そういう設定や名前に関する話題やパロ元予想でかなり盛り上がってたなぁ懐かしい
ニューロンの事とか美食探偵のこともかなり早い段階で挙がってて
みんな薀蓄凄いなぁと思いながら読んでた
815 :
飛翔:2008/09/06(土) 14:28:26 ID:y5Hhgjt90
ミステリファンていうのは薀蓄語りのカタマリだからw
816 :
飛翔:2008/09/07(日) 02:13:00 ID:dYZiTFhf0
根虚ってミステリ系だったのか。
妖怪系だと思っていた。
817 :
飛翔:2008/09/07(日) 03:51:11 ID:ASRi3iP2O
いや、犯人の変貌はあるけど妖怪というか魔界からきた人物は寝雨路しかいないし。
(魔界道具類は除く)
818 :
飛翔:2008/09/07(日) 04:21:57 ID:IK0QN6m4O
そういえば濡りひょんの孫って同人板にスレあったっけ?
最近の展開に本出す気になってるんだが
あんまり話題に上がらないね
819 :
飛翔:2008/09/07(日) 10:49:39 ID:Adk5ED700
まだメインで活動してるサークルが少ないからじゃないか?
メインは他ジャンルで、孫本もあります。というところは見たことあるが。
冬ミケあたりはメインで取ってるサークルも増えてそうなイマゲ。
スレは需要あると思ったら
>>818が立ててみたら?
私はあったら書き込むしw
820 :
飛翔:2008/09/07(日) 14:21:45 ID:8naZQTDp0
飛翔のコミックスって既刊リスト載らなくなったんだね。
値段も上がってるし
821 :
飛翔:2008/09/07(日) 15:05:27 ID:620E6XxN0
なんか椅子の新刊、というか今月から?表紙の紙かわった?
分厚いのかなんかすごく硬くてめくりにくい
822 :
飛翔:2008/09/07(日) 15:16:55 ID:Cb+jnPCb0
好くえあ、カオスの羊×牛に禿げ萌えた
スカトロは勘弁だけど、エロ同人誌あったら高くても買いたい
823 :
飛翔:2008/09/07(日) 16:19:16 ID:VXhh6x7uO
既刊リストのとこ、なんか作品によって違うな。
椅子は織田の作品の既刊リスト、再生は背表紙のカラーイラストの全体Ver、初恋は飛翔ロゴとHPのアドレス
他も上の三種類のうちのどれかかな?
824 :
飛翔:2008/09/07(日) 17:02:10 ID:Q+NQnlRA0
吟も既刊リストだった
マンガ・アニメ・小説全部載ってた
825 :
飛翔:2008/09/07(日) 18:00:12 ID:EtvdlESA0
何気にファンブックの類充実してんだな、と変な感慨が>吟の既刊リスト
826 :
飛翔:2008/09/07(日) 19:36:15 ID:NHySufwCO
>>822 カオスの人はどんどん上手くなってるなーと感心した
絵柄が変わった訳じゃないけど漫画的に見やすくなった感じ
そしてオリ絵ちゃん可愛い。いつもなら達観したような暗黒微笑系キャラは苦手なんだけど
この子はちょっと胡桃&羊裸のオカン入ってる感じが頼もしい
827 :
飛翔:2008/09/07(日) 20:59:10 ID:p8QJCEDLO
椅子はまた異様に分厚かったなあ
まあ切るとしたらあのシーンしかないけど
828 :
飛翔:2008/09/07(日) 21:00:18 ID:MA21kqmR0
■のコミックスは全部季刊載ってないなー、自分が持ってるのは。
エンバの1巻買ったけど輪月の不遇さに泣いた なんというアシ…
検診の弓姉さんはすごい色気ムンムンだったのに
基本下着のピーベリーがエロくないってどういうこっちゃ!
829 :
飛翔:2008/09/07(日) 21:06:40 ID:WFwDDDgd0
あのキャラは女医で下着でスタイル悪いわけでもないのに
まるでエロくないミラクルに逆に感動したw
830 :
飛翔:2008/09/07(日) 22:03:09 ID:6ck6L+ol0
せっかくのヤンデレガチホモ美形なのに同人受けしてない
(コミック出たしこれからかも知れないが)円場の霊スは、
下手するとヨン様みたいに腐受けはしないが男性読者から面白がられて
好かれるガチホモキャラになるかもしれないと思った
831 :
飛翔:2008/09/07(日) 22:35:55 ID:fRC0QTVv0
まあ色物だよね
832 :
飛翔:2008/09/07(日) 22:36:27 ID:yH4LAjp5O
霊スはストレート過ぎて萌えが跳ね返される感じ。
なんというか萌えに至るまでの空間がないというか。
同じヤンデレガチ系の警報の達男は萌えるんだが、ひりゅうもストレートだし何が違うんだろう。
833 :
飛翔:2008/09/08(月) 00:19:00 ID:MsxWAWzw0
え?建つ夫がヤンデレホモに見えないんだが…
834 :
飛翔:2008/09/08(月) 00:32:49 ID:n9/Q6YU80
むしろ警報のガチは俳優ではw
俳優受けあれば読んでみたいなあ
835 :
飛翔:2008/09/08(月) 00:34:55 ID:KI6rIXyV0
警報はヒロインにしろ俳優にしろ狙いすぎてて萌えられない
836 :
飛翔:2008/09/08(月) 00:45:50 ID:i/kZaXuw0
>>835 ああ、「さあ弄くるがいい!!」って意気込みを感じるw
単に私の目に同人フィルターかかってるからなんだけど。
お膳立てされすぎると萎える悲しい習性。
837 :
飛翔:2008/09/08(月) 00:48:35 ID:45zRyEUa0
飛流は受でいいが攻が不在
アーシのラストにちょっとジーンときちまった
最初からこのラブラブ路線をもっと出してほしかったな
それと女が大杉だから同年代の男も欲しかった印象
他にも色々言いたいこともあるが、
タイトルのマークの意味とか(絵描きのシスターが描いたやつ)
ダブるアツー!の意味とか、結構いいなと思った
■の読み切りが決まってるということは、
今回は打ち切りだけど、それなりに期待されてる新人なんだろうな
まあ若いようなので、経験を積んでランクアップしてほしい
838 :
飛翔:2008/09/08(月) 02:48:59 ID:uHnYBtbCO
コミィ■で読み切りかあ…
■には月刊週刊飛翔にはなってほしくないと思うのになかなか週ジャンから離れられない雑誌だね
月ジャンと週ジャンは分離してた雑誌だったのに
■は■なりのオリジナルな道を走ってほしい。
839 :
飛翔:2008/09/08(月) 02:53:08 ID:KI6rIXyV0
>>836 警報作者は悪い意味で狙ってるのが直球で正直すぎるんだよな
そういうのが透けて見えちゃうからハマれないし萌えられない
でもそれ以前に警報は作品自体が既存作品のパクリスペクトにまみれてて
どうにもこうにも好きになれず、最近は絵も不安定だから読むのやめてしまった
みえるの頃は割りと好きだったんだけどなぁ、残念
>>837 アーシはとりあえず良くまとめたと自分も思うよ
作者としてはそれをもっとじっくりゆっくり描きたかったんだろうけど
もう少し早い段階で主人公のヒロインに対する心情を欠片でいいから出してほしかったな
あとデザインセンス以外の欠点がほしかったww 次作に期待したい
840 :
飛翔:2008/09/08(月) 04:44:37 ID:fj4xTw5P0
上手い原作つけて短期連載とかしたら、
経験値が上がる気がする。
そこまでお膳立てしてやる必要もないだろうけど。
841 :
飛翔:2008/09/08(月) 09:00:25 ID:YxR7JfMpO
派遣も人気ないっぽいのにアーシの方が切られたのはやはり経験の差だろうか。
842 :
飛翔:2008/09/08(月) 09:23:20 ID:Smf8jHkh0
アーシは温情で切られた感じ
もう次の読み切りが決まってるなんて、
打ち切り作家として破格の扱い
個人的には設定が見切り発進すぎたので
今度こそきちんと練りこんでほしいところ
843 :
飛翔:2008/09/08(月) 09:51:09 ID:aPK6XpuMO
アーシ好きだったのに最後中二病っぽい描き方でドン引いてしまった…
ああ、もにょって終わりなんて…orz
844 :
飛翔:2008/09/08(月) 10:31:55 ID:8BZwYbbR0
>個人的には設定が見切り発進すぎたので
>今度こそきちんと練りこんでほしいところ
アーシって、デビュー前から構想練ってたんじゃなかったっけ
コミィって長編漫画に耐えうる設定考える能力ないんじゃないかね
845 :
飛翔:2008/09/08(月) 10:38:11 ID:WAotFhSsO
アッーと漠万と今週の亀を見併せて笑ってしまった。
846 :
飛翔:2008/09/08(月) 11:09:33 ID:bKmlQYHV0
アーシは最後の方の霧の変な表情3つがなければ
それなりに打ち切りでも納得のほのぼのラストだったので惜しい
読み切りの頃から女性作家と思いこんでたけど男性だったんだね
847 :
飛翔:2008/09/08(月) 13:27:17 ID:YjlFYUfNO
アーツ、何で病気で体が消えるのか理由は解らないままかー
どこかで実はバーチャル世界って説を見てなるほどと思ったんだけど(病気=バグ的な何か)
今週は灰の師匠を恋しがってムニュッとしてる丸いのとフグ味見してる根ウロに萌え
848 :
飛翔:2008/09/08(月) 14:09:32 ID:LzKQFOm/O
虜、毒を上手く取れる自信がない個々が可愛いなw
というかこの三人のやりとりが可愛い
849 :
飛翔:2008/09/08(月) 14:36:40 ID:JaSi4jq60
虜、今凄く萌えてるんだけど
よくある同人絵なもんで筋肉を上手く描けなくて参入できる気がしないw
同じような人沢山いるんじゃないかなと思う
850 :
飛翔:2008/09/08(月) 14:53:59 ID:jIuqtjCI0
大丈夫だ、原作も上手くは描けてないぜ
851 :
飛翔:2008/09/08(月) 15:21:21 ID:wF7spPHC0
エロさえ書かなきゃ筋肉なくてもおkな気がするけどな〜
>849が描いた本見てみたい!
852 :
飛翔:2008/09/08(月) 15:38:37 ID:DseDENzI0
助っ人、水ッ地の過去話のときはついに打ち切り近いのか…とショックだったけど
なんだかんだで姫子の過去話までちゃんと続いて嬉しいわ
没寸の過去話までいけるかな
853 :
飛翔:2008/09/08(月) 15:41:19 ID:6K7u07NN0
アーツは人気があるとかいうウワサを聞いた時は
あんなのが人気あるの?ほんとに?流行に飛びつけないなんてとうとう自分もヤキ回ってきたかorz
とか心配してたけど杞憂だったなw
いや笑いごっちゃねえけど…ほんとにそろそろドカンと来る新人が出ないと
マズいだろ。
854 :
飛翔:2008/09/08(月) 15:50:06 ID:db4D7yW50
濡ら里の爺ちゃんと由羅に萌えた
855 :
飛翔:2008/09/08(月) 15:58:48 ID:bKmlQYHV0
>>847 病名トロイだしなるほど!
でもそれだと絵も衣装も敵もKHそっくりネタもKHそのままだ…
>>853 そこまでいくともうアンチスレ向きの内容じゃないかな…
857 :
飛翔:2008/09/08(月) 17:00:18 ID:rijoPRuoO
飛翔しか読まないけど、アーシは雰囲気が微妙に飛翔っぽくないなぁとか思いながら読んでたなぁ。
でもその雰囲気が新しくて面白かった。打ち切りは残念だ…。
858 :
飛翔:2008/09/08(月) 17:22:49 ID:YxR7JfMpO
アーシは結局キャラの名前が全然覚えられずに終わった。
水くらいだ覚えてるの。なんか他のキャラは印象が薄い。
859 :
飛翔:2008/09/08(月) 17:46:15 ID:GNJHlbQ+O
アーツは人名にインパクトがない気がした
インパクトと言えば、椅子の流布ィも初めて見た時ユルイ名前だなーと思ったんだが何でだろ
860 :
飛翔:2008/09/08(月) 18:16:51 ID:IZr3QBj20
フィーの法則からいうと船長の名前は女の子につけられるべきだ
861 :
飛翔:2008/09/08(月) 18:18:54 ID:qcApdyC10
どっちかというと、女の子の名前っぽい響きだからかな>流布ィ
862 :
飛翔:2008/09/08(月) 18:25:10 ID:WAotFhSsO
>>860 ゲソックの森乙
犬○で家電の人が描いてたね。
863 :
飛翔:2008/09/08(月) 18:45:11 ID:QpbW6Cm+0
>>857 それを言っちゃうと、最近の新人はみんな
飛翔っぽくないのばっかな気がするが
とはいえこれは別誌でやれよって思ったリ盆や灰が準看板なのを思うと
最近の作品は違和感あるところから頑張って自分のポジションを
獲得して読者を慣れさせてく傾向なのかも?
864 :
飛翔:2008/09/08(月) 18:55:08 ID:JghvuEr20
虜、安定して面白い
早く続き読みたい
865 :
飛翔:2008/09/08(月) 19:03:38 ID:o1H9SC4y0
ドカンと来る新人かぁ…新しいのだと 銀玉、無ヒョ、寝卯路 兎、とかかな
寝卯路は個人的にドカンと来たが、その後ビビっとくるのが…あんまり…
866 :
飛翔:2008/09/08(月) 19:28:06 ID:P+aYIvkT0
その4つとも最初はおお!キタコレwwwって自分も思ったけど今じゃ尻すぼみっぽく感じる
前みたいな「これは売れる!」っていう期待感が薄くなってきた、特に寝鵜露
どれも嫌いじゃないし好きだけどやっぱ連載続くとネタ切れするんかな
未だに輝いてる看板勢は本当にすごいと思う
金未来杯全部読んだけどドカ当たりするだろうなって思えるものは
自分的にはなかった、そろそろデカい新人欲しいね
867 :
飛翔:2008/09/08(月) 19:45:20 ID:KI6rIXyV0
>>853 「流行に飛びつけないなんて」って辺りがなんとも香ばしい…
868 :
飛翔:2008/09/08(月) 19:47:00 ID:o1H9SC4y0
同人的にも一飛翔読者としても、
今までの飛翔には無かった様な新鮮な漫画が欲しいね
銀玉や寝卯路が受け入れられたのは、そういう理由だったからだと思うし
虜は毎週面白くて、安心して読める
逆に獏万はベテランが描いてる筈なんだけどヒヤヒヤしながら読んでるよ
869 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:00:09 ID:Jlv1ZmY80
個人的にはアーシ、サム兎、霧法師の人は次回作の内容次第で大化けしそうとは思ってるけどな。
…霧法師の人はしばらく見てないけど。
870 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:01:16 ID:irzarbLQO
そろそろ椅子のように大型ルーキーがバンバン…出ないか
2004年は死帳を除くとまさに大型ルーキーの年だったなあ
871 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:03:45 ID:LYDM5i4g0
アーシの最終回は何か出来の悪い同人誌を読んでる気分になって頭抱えたわ
872 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:06:18 ID:F+fp0wEAO
ソラチに☆野に西か……。尼野はルーキーでいいのか?飛翔ではルーキーだが。
2008年で当たりそうな気配がするのはぬらりと虜と漠万あたりか?
ぬらり、公道で首なしの首が完全に浮いてるんだがダメだろうそれじゃ。
そして三角関係ワロタ
873 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:08:54 ID:db4D7yW50
縛万のおじさんの不器用な奥手さと漫画にかける執念がいいなあ
音子の呂・万が懐かしすぎた
874 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:22:55 ID:F+fp0wEAO
「そりゃつれぇよ?」と「な〜んてry」のシーンはもうちょっと真剣な雰囲気にしたほうがいいんじゃ……。
あと好きな女の子から告白まがいの言葉が聞けたのにあの顔はないよ……。
875 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:31:51 ID:Smf8jHkh0
死帳の顔芸でも狙ったのか、って話だな
色々絵の手抜きやデフォルメの多用が目立ってたけど、最後の最後でもやるか
それを以外でも、あれはひどい最終回
あんなに伏線を張ったのなら、
打ち切りでもせめていくつか伏線を解消するのが礼儀だと思うわ
プリンセス派尾に匹敵する伝説になるかもね
876 :
飛翔:2008/09/08(月) 20:58:41 ID:PuikwMLF0
アーシ、1話から今日までで随分と絵が上手くなった気がする。
なんか主人公とヒロインの見た目の年齢が上がったw
今回は残念だったが次回作に期待しておこう。
再来週からの明日クレピ押すが楽しみだ。読みきり好きだったし。
ただ予告絵見てる限り、なんか助手の女の子がボミョウになってる…
877 :
飛翔:2008/09/08(月) 22:26:57 ID:YxoDpBK60
上澄み、みたいな気がする。
最初は濃い原液があって、
それを読んで育った人間が原液のエッセンスを洗練したものを発表する。
それを読んで育った人間が、更に洗練したものを…で、
結局体裁はそれなりだけど薄くなってく感じ。
例えば今の小中学生が、
ワンピ見て影響受けて漫画を描き始めるってのは当然の流れだけど、
小田ばっかり見てるんじゃなくて、小田が影響を受けたものも
いずれ読んで吸収しないと同じレベルにはならないんじゃないかなあと。
特にアーシはすっごい薄いカルピスみたいな印象が抜けなかった。最後まで。
878 :
飛翔:2008/09/09(火) 00:03:36 ID:v5NZIOz5O
虜面白いな
作風も今のジャンプには珍しいし、キャラが皆良いな
悪役である筈のゾンゲ様まで下っ端想いのイイ奴なんて
トリココが増えそうな予感だ
879 :
飛翔:2008/09/09(火) 00:08:29 ID:MMhBtoMS0
アーシの少女漫画のようなまとめに驚いたけど、霧が散々魅力がない、読者として親近感も憧れも
感じられないって言われてたのは、遅かれ早かれ霧と得るーを相思相愛の恋愛関係に持ってくために
作者があえてそうしてたのかなと考えると納得できた
厨二病並の特殊能力持ち、邪念も欠点も殆ど無し、非の打ち所が無いって設定は少年漫画のヒーローと考えると・・・だけど、
ヒロイン→ヒーローものの少女漫画だと最早テンプレにすらなり得るほど魅力満載のキャラ扱いだし(しかもオチは実は
ヒーロー→ヒロインの一目惚れだったよという文字通りのありがちラブストーリー)
得るーを主人公として読み直せば霧はそれほどgdgdなキャラじゃなかったかもしんないな
吸いが霧のモトカノだって設定も意味がなかった気がするし、世界観的にも違和感があったけど
880 :
飛翔:2008/09/09(火) 00:45:30 ID:v/WOYXTd0
恋愛フラグもたてるならたてるでもっと早い段階でわかりやすいもの
入れとけば良かったのにな
町はとっとと移動して、技なんて3話目くらいから出しても良かったんじゃ?
なんか先のこと考えすぎて出し惜しみしすぎた気がする
881 :
飛翔:2008/09/09(火) 00:50:12 ID:XdQdlOYd0
得るーを主人公にして少女漫画でのカッコイイ彼氏役として桐を捉えて
そうやって読み直してまとまってたとしても
それは少年漫画じゃなくて少女漫画なんじゃないだろうか
少年誌・しかも飛翔でアクション活劇で少女主人公って
相当ハードル高そうなんだけど、キャラ解釈や読み方まで
少女漫画風に寄せてあったらそりゃしんどい
882 :
飛翔:2008/09/09(火) 01:06:35 ID:MAR/zjuK0
あー、アッー!の人の作品に何かもにょると思ったらそこか>少女漫画
少女漫画がマズイんじゃなくて、少年誌に載せるのはかなり違う
それと個人的に安易な感動の押し売りが苦手
絵は上手いし灰汁が無いから大多数の人に受け入れられ易いとは思うけど
883 :
飛翔:2008/09/09(火) 01:16:09 ID:FWrx1G8P0
少女漫画的な視点で見た時にあの主人公のはときめけないなあ>アーシ
884 :
飛翔:2008/09/09(火) 01:31:37 ID:cXf83q+j0
今週の爆万で蒲生で間違いないのかと思った
うーん…まだ疑っていたかった
885 :
飛翔:2008/09/09(火) 07:40:31 ID:t8x06WyrO
爆万はなにもかもがもにょる。
煽り文の天才とかいつの間にそんな設定だよって感じだし42才の女があんなギャル系なのもキモいし何よりもサイコウとシュージンに全く魅力がないのが読んでてきつい。
これ続かないんじゃないかな、功績がある分編集は盛り上げてるけど虜みたいにワクワクしないし面白くない。
ただの中二病のくそガキが俺達天才だ!選ばれた人間なんだ!漫画描いてアニメ化して儲けて可愛いあの子にプロポーズ!ってどうでもいいガキの夢見せられてる感じ。
あといちいち死帳ネタ出すのやめろ、苛々する。
886 :
飛翔:2008/09/09(火) 09:23:20 ID:AooQUUDH0
漠万は主人公二人がどうもなあ
周りを見下す態度とか自分達は天才だとか言ってる奴らに誰が共感できんの?
887 :
飛翔:2008/09/09(火) 09:25:45 ID:T9G5lwMNO
漠漫はあの42歳、「あるあるw」と思って笑った。
ソファーとかティーセットとか着てる服とか全部高そうなんだけど、
それを組み合わせるセンスがなくてゴタゴタしてるあの感じ。
縦ロールとかもうね…w
オバタはよく見てるなあと思った。
話は、挫折フラグをいちいち回避してるのがちょっと気になる。
888 :
飛翔:2008/09/09(火) 09:33:48 ID:h4I7qyyvO
バクマン、未成年に酒をすすすめるのは笑うところだったのだろうか…w
889 :
飛翔:2008/09/09(火) 09:57:19 ID:fFvtRgKl0
縦ロールは普通にらるグラドの不死鳥娘をリボーンしただけでそ?
890 :
飛翔:2008/09/09(火) 10:33:11 ID:rd0b2Iht0
でそw
891 :
飛翔:2008/09/09(火) 11:00:55 ID:uxH/MuC50
892 :
飛翔:2008/09/09(火) 11:18:41 ID:6idaf7bx0
大庭=蒲生っていう噂が流れてたから
編集もそれに乗って蒲生ネタを爆万に仕込んでるかも
でも自称蒲生息子の件もあって自分は同一人物説は信じてるけどな
893 :
飛翔:2008/09/09(火) 11:35:38 ID:cy4hMHZA0
最初に2で大葉=蒲生説を聞いた時は、
1000000%インチキなネタだと思っていたが…いやはや……
事実は小説より
894 :
飛翔:2008/09/09(火) 12:22:14 ID:uzNKeicpO
今週は文通読んで涙目のシュージンにちょっと好感度上がったw
世の中斜めに見てる割に純粋な話に立ち会うと感情移入しちゃうとか
本当に彼は2ちゃんねらーの素質があるなぁ
ところでとらぶるの摘んだ脇腹が生々しい件
895 :
飛翔:2008/09/09(火) 12:41:33 ID:h4I7qyyvO
大葉は蒲生だろ。
本当にポッと出の新人に碁で実力を示した小幡を使うとは思えん。
蒲生なら幸運男とのギャップが激しすぎるから、と正体を隠す理由もなんか納得できるし。
896 :
飛翔:2008/09/09(火) 12:52:53 ID:ndagXKuq0
>>886 そりゃあ、まだ挫折も知らない少年達だろう。
ドリキャラ同然のムチャクチャ都合のいいキャラっているじゃん、鰤の檻姫とか
ああいうキャラって挫折を知らないうちは
自分に彼女を簡単に重ね合わせられて好きとか思えるけど
挫折した経験を持つと「あんな都合のいいキャラのどこがいいんだか」と
屈折した目でしか見れなくなるでしょ。
爆万の主人公ズ設定も同じ。
特にここの住人は少なからず漫画で具体的にひどい目にあった経験を持ってるだろうから
共感は土台無理な話だよ。
897 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:06:11 ID:2brcBWBL0
自称天才が周りを見下しつつのし上がっていく話は嫌いじゃないし、
ある程度納得いくように描いてくれれば面白いと思うんだが、手段が漫画ってのがちょっとな。
堀えもんみたいに、大学生が企業起こして成り上がるサクセスストーリーなら楽しめた。
898 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:08:14 ID:YH91bpjP0
>>896 >鰤の檻姫とか
は余計な例えの上に同意できん。
爆万の主人公ズのあの設定は今後の挫折フラグのために
わざとやってるって言う人異様に多いけど
そんな予定調和じゃ挫折したって共感できないし
溜飲を下げて爽快感を得ることすら無理だな自分は
何でもかんでも計算ずくなところがつまらん。
899 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:17:13 ID:MAR/zjuK0
対象は子供読者だから本音ではオレ天才・特別・選民意識は普通に思ってるだろうし
特に最近の子供は挫折を知らない上に挫折が怖いからアクティブな行動起こさないし
900 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:25:29 ID:cy4hMHZA0
>>896 >鰤の檻姫とか
折はあまりに万能キャラで如何なものかと思っていたので同意するお
でも主人公への共感とか感情移入がそんなに大切なモンなのか?とも
獏満はまだ様子見だけどね
小幡の絵が変わってオタっぽくなった気がする
漫画に合わせて変えてるのか、元々の絵が変わっちゃったのか
901 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:29:19 ID:YOXuJVYs0
爆満が打ち切りになったら、
「そして数年後――」(モノローグ)
シ「あの頃の俺たちは意味も無く自信家で、我武者羅で――
いつ挫折してもおかしくなかった」
サ「思い起こせば、ホントここまでトントン拍子でこれたのが奇跡みたいだよな」
シ「さあ講○社漫画賞の授賞式だぜサイコー!」
何故かおめかしして遠くから二人を見つめるヒロインの後ろから
モブの記者が『あっ、シュージン&サイコーのお二方、アニメ化記念について何か一言』と
駆け寄ってくるのを背に
何故かステージの幕みたいなのをバッと開いて光に包まれるラスト
『俺たちの漫画道はまだ始まったばかりだ!』
■目指すは世界!尾畑先生の次回作にご期待下s(アオリ文)
みたいなのが浮かんでしまう
902 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:37:17 ID:YOXuJVYs0
どうせならサイコーよりも圧倒的に絵が上手く、創造性あるタイプの
美術部で漫画家志望のライバルとかが出てほしいな。
リアルでもよくある事だし。
でも今の爆満だとライバルはのちに完成度に拘るあまり制作時間かかりすぎて
漫画を最後まで完成させた事がない
漫画=人を楽しませるビジネスとして考えられず、自分の世界観を見ろ!という気持ちにばかり
囚われすぎな完全アーティスト思考で画力は凄いけど「漫画が面白くない」
という理由でイラストレーター志望に転向し自然とサイコーがWIN
みたいな半端にリアルな話を織り交ぜて同人板の住人にあるあるあるあるあr
と言わせてほしい
903 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:37:51 ID:2brcBWBL0
主人公は感情移入、共感しやすいタイプと、
見てて面白い、何やらかしてくれるかわくわくするタイプに分かれると思う。
死帳や庭球の主人公なんかは後者だね。
獏万はキャラ的には後者なんだけど、そのわりには華がないのが問題なんだろう。
漫画で一発当てるって、いっちゃ何だけど作業的に地味だよね。
基本的には裏方だし。
904 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:38:44 ID:YOXuJVYs0
消し忘れがあった
「でも今の爆満だと」はいらなかったスマソ
905 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:46:30 ID:2brcBWBL0
商業漫画での成功は、結局は才能の問題だから、
頭脳を駆使してのし上がるなら同人の方が面白そうだ。
流行りそうなジャンル、カプをいかに選別し、どの段階で参入するか。
カプ解釈、キャラ解釈はどうするか。商業アンソロに呼ばれやすい本作り。
きめの細かいサイト運営。大手と組んで合同誌。アンソロ企画。
委託書店はどこを選ぶか(いっそ降ろさないのもあり)。そしてオンリー開催。
島中ピコからシャッター前への軌跡。
カプへの愛情は全くないまま、純粋に計算づくでどこまでいけるかやってみるのも面白いと思う。
飛翔じゃ無理だけど。
906 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:53:08 ID:RDwKC5/S0
>903
後者タイプの主人公だと、『こいつスゲー!』って読者が憧れる要素が必要だと思うんだが
縛万は今のところ、『絵が上手い』『小ざかしい』ってくらいしかないんだよな
どこの学校にも一人か二人くらいはいそうなタイプで、圧倒的な魅力ってのが足りない
月みたいな『難関大学主席合格』とか、庭球みたいな『超人テニス』みたいな
『こいつは、世界に一人しかいないすごいヤツだ』って要素がないと
後者タイプのマンガをワクワクしながら読むのは無理
907 :
飛翔:2008/09/09(火) 13:58:28 ID:RDwKC5/S0
>>905 大同人物語ですね、分かります
実際、大同人のほうがはるかにワクワクするんだよなあ…
漫画の素人がのし上がっていこうとするストーリーだし
『技術のない天才』が『技術のある凡才』に導かれて成長するって内容も
カタルシスがある
漫画家志望コンビネタだと、『G/戦/場/ヘヴンズドア』があるけど
あれは第一話から、天才の挫折と凡人のコンプレックスを描いてたんで
どっち視点でもドキドキできた
908 :
飛翔:2008/09/09(火) 14:47:19 ID:qZ7bxNnr0
>884
自分、家が蒲生のおっちゃん出身地の近所住まいなんだが
バクマンに出てくる地名や学校名、地元ネタ満載だよw
909 :
飛翔:2008/09/09(火) 15:02:21 ID:fSYKgv1EO
虜の三人良いなあ、今後もこの三人で冒険してほしいけどふぐ鯨編終わったら個々とは別れちゃうかな
その前に得体の知れないものから無事ならいいんだが
庭球の無人島ゲームが携帯アプリゲーム化ってなんかすげーな
910 :
飛翔:2008/09/09(火) 16:15:13 ID:/ba+Ajxd0
アーシ、ここでの評価はイマイチだけど、
自分は飛翔で一番楽しみに読んでいたから打ち切りは残念。
霧も得るーも厭味がなくて前向きで、素直に応援できた。
これでもう少しサクサクと話が展開していたら結果も違っていたのかな。
次回作に期待してます。
パクられ元の漫画数年前に読んだ事がある
これは無いわ
912 :
飛翔:2008/09/09(火) 16:24:12 ID:R4fJ77adO
何とも空気を読んだウィルスですね。
>>903 先週の助っ人思い出した。
その二タイプを両方出してうまく舵取りすればうまくいくんだろうなと
虜見てて思った。
913 :
飛翔:2008/09/09(火) 16:55:15 ID:v5NZIOz5O
爆マン読もうとしても駄目だった…
内容が右から入って左に流れて行った…orz
高尚な評論を読んでるみたいだ
914 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:07:28 ID:WGboK2dV0
ミクシの日記キーワードランキング見たら
アーシが3位に入ってた
ざっと見たら打ち切り残念みたいな意見が
多かったし、結構人気はあったんだな
先週終わった家電は話題になってたんだろうか
915 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:19:44 ID:6ZAw0OAIO
もうだめだ…今週の自信ない個々が不意打ちすぎて見る目変わった(同人フィルター的な意味で)
最初から読み直して虜同人界に参入するわ…モエタァ
916 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:39:19 ID:Qa5mEOQA0
917 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:41:14 ID:9nvRB6N+0
家電といえば犬○の痛車の絵が家電ヒロインだったな
やっぱりそういう扱いなのかw
ペンギンは苦手だったけど犬○は好きだな
保母さんも犬○も悪意がないから可愛い
918 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:49:58 ID:y6yyO0SG0
飛翔の人気投票結果見るの楽しい上位の顔ぶれとか各票数とか
今週の灰男のも興味深かった
919 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:51:25 ID:HrhNFK8cO
多意志は保母さん萌えらしいから、描いてて楽しいんだろうなーと思いながら読んでる
ギャグに笑うより、先生と戌○にほのぼのしてしまうわ
920 :
飛翔:2008/09/09(火) 18:53:41 ID:RDwKC5/S0
吟玉のコミックスでそんなこと言ってたな(笑)>保母萌え
921 :
飛翔:2008/09/09(火) 19:43:32 ID:t8x06WyrO
アーシの桐が無機質な性格で少年漫画の主人公としてはどうかと思ったけど最後の最後に普通の男の子でおお!と思ったけど良く考えたら得るーに一目惚れしててトイレも風呂も着替えも一緒で外面ではあっさりしてる振りして内心ハァハァ状態だと思うと一気にキモくなった。
しかもあんなギャグ調な本心バレじゃアレだよ、最後なんだから真剣にして欲しかった。
922 :
飛翔:2008/09/09(火) 20:05:00 ID:v5NZIOz5O
923 :
飛翔:2008/09/09(火) 20:10:28 ID:kMePbCPxO
高尚の意味を調べなおしたほうが良い
924 :
飛翔:2008/09/09(火) 20:30:26 ID:tClxRLiT0
高尚(笑)
925 :
飛翔:2008/09/09(火) 20:35:08 ID:RDwKC5/S0
あれだな、高尚厨って言葉が独り歩きしてんだな
926 :
飛翔:2008/09/09(火) 20:39:17 ID:/bJVQ0Ke0
もしかして高尚と高説を間違って覚えてないか?
927 :
飛翔:2008/09/09(火) 20:49:01 ID:ldtu07tXO
アーシの切りが実は一目惚れしてたっての、自分はなんか久々にドキドキしてしまった
ちょっと取って付けたようなラスト感も、今までと違いすぎ感もあるけど
この作者恋愛物が好きなんかね
読み切りも恋する男の子だったよね
928 :
飛翔:2008/09/09(火) 21:29:25 ID:v5NZIOz5O
>>923 調べて来た
確かにあの二人は高尚ではないな
知性は感じるけど、それが嫌みっぽいのがなぁ
小幡の絵なのにもったいない
もう少し性格的に好感持てたらなぁ
929 :
飛翔:2008/09/09(火) 21:34:46 ID:Qa5mEOQA0
知性も感じられないよ…むしろ嫌な感じにバカっぽい
930 :
飛翔:2008/09/09(火) 21:41:39 ID:clbUjZvc0
嫌な感じはしないけどな
厨っぽい分析分類好きだけど根は素直だし
今週の表紙のアオリからわざと読者を煽ってるのは感じるけど
931 :
飛翔:2008/09/09(火) 22:07:13 ID:egF2k9+d0
なんか作画担当とネーム担当逆じゃない?と思ってしまう。
なんで主人公が話を考える方じゃないんだろう
932 :
飛翔:2008/09/09(火) 22:56:34 ID:Oh761dkmO
アレ?
俺はてっきり
>>913が皮肉たっぷりに言ったと思ってたんだが違うのか?>高尚
933 :
飛翔:2008/09/09(火) 23:19:25 ID:6Gx9Afen0
今後、獏万の内容が漫画の描き方講座になったらホント白けるかもしれん…。
こっちは漫画の描き方が読みたいんじゃなくて漫画が読みたいんだ。
934 :
飛翔:2008/09/10(水) 00:03:10 ID:ov0bgsC3O
描き方はヘタッピで間に合ってるなあ。
邨田の考え方が安定してるせいか、絵描きじゃないけど読んでて楽しい。
935 :
飛翔:2008/09/10(水) 00:23:57 ID:Z1CnbCdC0
ヘタッピのコミックス化は無理かもしれないけど、
公式かなんかで見られるようにしてほしいな
あと今年の金未来のメンツは穴が開くほど読むといいよ
936 :
飛翔:2008/09/10(水) 00:30:51 ID:JOkrvtDN0
■で庭球のトリビュート四コマが始まるらしいけど
作家陣か想像つかない・・・
でも楽しみ
まさか庭球同人やってた作家連れてきたりして・・・
それ考えると怖い
937 :
飛翔:2008/09/10(水) 00:38:23 ID:fVLIL7re0
今年の金未来はどれもパッとしなかったなー
とにかく何もかもが印象に残らなかった
938 :
飛翔:2008/09/10(水) 00:43:14 ID:E20APfGv0
縛万が面白くないのですげードキドキしてきた。
こんな調子でいいのか?とか、別に担当編集でもないのに、
アンケ大丈夫なのか、とか心配してしまう。
やっぱ題材が良くないんだろうなあ、としか言いようがない。
碁とかスポーツの試合みたいにズバっと劇的な勝負にはならないだろうし、
ミステリ的・サスペンス的な要素もない。
「次号はどうなっちゃうんだろう?」ってヒキがない。
人間的な成長が反映されるテーマが「漫画」じゃあ、
どう表現するのか逆に良くわからん。
どういう風に読めばいいのか分からん。
そんで心構えなしに素で読むと物凄く面白くないんだよな、コレ…
939 :
飛翔:2008/09/10(水) 00:50:33 ID:fx9/Mr8K0
面白い・面白くないは個人の主観だからね
自分は縛万面白いと思うよ
ズバッと劇的な勝負にも結果にもならんと思うけど
段階を踏んでいくサクセスストーリーだしね
940 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:06:28 ID:Klbft4jrO
というか、爆漫はこれからしっかり漫画を描くようになっても、一般人からも漫画描きの視点から見ても、主人公の環境諸々が異端過ぎて共感出来ないと思う。
941 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:09:13 ID:/qf6Tx37O
942 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:16:22 ID:0iSWCYuo0
自分もバク満は面白い
別にキャラクターに感情移入したり共感したりはしないが、
普通に楽しみにしている
943 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:21:16 ID:JOkrvtDN0
944 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:23:22 ID:E20APfGv0
>>939 確かに主観の問題ではある。
面白い人はどの辺が面白いのかと思って専スレ見にいったけど、
幸運男ネタに反応、いつか挫折すると思えば面白い、
そのうち面白くなると思う、という意見が多いようだった。
その3つの意見には確かに同意だな。
なので、もうちょっと面白くなって盛り上がったら読み直そうと思う。
ただ、誰かも書いてたけど、
挫折したとして、じゃあその後面白くなるのか?っていうのは疑問だ。
挫折した瞬間はドラマチックだろうけどな。
945 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:25:28 ID:yOiajxIp0
どっちかがいきなり自殺するとか
946 :
飛翔:2008/09/10(水) 01:26:59 ID:KB+S9Qsw0
蒲生の私小説みたいなもんだと思えばかなり面白いかもw
ただ幸運男知らないと全然面白くないだろうなあとは思うが
個人的には何となくがーっと読ませる感じがするのでそれなりに楽しんでるけど
947 :
飛翔:2008/09/10(水) 02:17:14 ID:vznjcX960
縛萬は趣味は人間観察(笑)の流れはもういいから早くつけペンにチャレンジするのと
ネームに手を付けてみるところまでやってほしい
今週のヒキからして次はもうそこまでやるよな?
948 :
飛翔:2008/09/10(水) 02:58:08 ID:/qf6Tx37O
949 :
飛翔:2008/09/10(水) 03:18:02 ID:V6aWQOXyO
曝万は今回が4話だったがもうお腹いっぱいな気分ににった
4回も消費してまだネームにたどり着かないとか 思うと牛歩過ぎる
小豆の母親エピなんかもっとずっと後でいいのに
蒲生の「若い頃こうあるべきだった自分」の妄想自叙伝見せられてる気分になる
アーッは最終回だけ絵柄に癖出そうとしていたね
唇繋げたり…切りに上唇線付けたり得るーに力入れてたり
内容はここを先に見ていたから突然の変顔も多少引く程度で済んだよ
950 :
飛翔:2008/09/10(水) 12:32:55 ID:Hf+6+lo40
951 :
飛翔:2008/09/10(水) 15:56:34 ID:GgOlb7mkO
爆万…好き嫌いがハッキリ別れそうだが、展開次第では化ける可能性大
ぬらり…編集プッシュが無いのが辛いがイケメンキャラも居る&ノマも増えそう
トリコ…絵的にリア向けはキツそうだが、それさえクリア出来れば801で盛り上がりそう
952 :
飛翔:2008/09/10(水) 17:35:46 ID:YRhPK8hS0
とりあえず「序盤の展開が遅い」って打ち切り漫画に共通してるんだよなあ
一話目で目標ぶちあげ、二話目でライバル登場、三話目で中ボス登場
くらい序盤は巻いて欲しい
爆万はむしろ、おじさんの死の真相をめぐるミステリー要素とか入れた方がよかったのかも
それなら続きが気になる
多少なりとも漫画が好きな人が読む雑誌で
主人公が漫画に対する熱意みたいなものが感じられないから
不快になるんじゃないのかな
漫画がただの「成功者」になるための手段になってるし
これがこれから二人が漫画に目覚めていくためのフラグだとしても
せめて漫画家になろうっていう動機は違ったもののほうがよかったかも
うん?
でも2人とも漫画自体は好きなんじゃなかったか?
そりゃ漫画自体は好きだろうけど、特になにか描きたい物があるわけでもないのに
あんな理由で漫画家目指すって時点で不快以外の何物でもない。
同人で言うなら、リア厨の読み専がいきなり「有名になりたい」とか
「大手壁(シャッター前)サークルになりたい」って戯言言ってるようなもんだろ
956 :
飛翔(樺太):2008/09/11(木) 02:41:27 ID:YnY+SqQDO
爆万見てるとG線は上手かったんだなー。と思う。
あれって、本人たちが既に書きたい何かを持ってるのは分かるけど、
実際なにを書いてるかは分かんないよね。
あの、得体の知れなさがすごかった。
「好きで」「趣味で」が前提(少なくとも建前上は)の同人なら
大手だのなんだのを目標にして公言されたりすると確かにイヤだが
あくまで職業として 漫画家めざす動機にそこまで純粋性は求めないなー
しかも主人公はあくまで絵が上手いから作画担当、だから
「自分の中からの物語やメッセージを紡ぎたい・伝えたい」という方向への
展開もなさそうだし
とりあえずなんでもいい、さっさと描いてみろと思ってしまう…
昔の恋物語とかなんて、ある程度進んでからでいいんじゃないか
展開が遅すぎる
爆万ってなんとなく奇麗な猿マンな気がする…
まんが道やG戦場じゃないな、猿マンだ
青年誌で連載すればよかったのに
961 :
飛翔(樺太):2008/09/11(木) 03:34:13 ID:nT1/oWwhO
縛万は「明日から本気出す」って感じのオチが続いてありゃりゃとずっこけたよ
JBS記念カキコ
963 :
飛翔(樺太):2008/09/11(木) 05:02:58 ID:oCYvI5/9O
>>955 何か漫画家志望にコンプレックスかトラウマでもあるのか?
職業目指すのに必ずしも快い動機がいるなんて聞いたことない
いえてる
DBの先生もマンガ投稿したきっかけは会社やめてニートしてて
金欲しかったので賞金目当てが動機だったからな
おかげでお金持ちになった今全然描いてくれない…
965 :
飛翔(樺太):2008/09/11(木) 06:36:49 ID:HBWBJZiTO
現実の漫画家と、マンガ内で漫画家志望の主人公を同列に語っても意味ないような。
主人公がひとつの物事に取り組むこと自体がテーマの場合、主人公のタイプは
1.今までもそれに打ち込んできて情熱もある(C唾、庭球)
2.成り行きや女の子目当てで始める(素等団、碁)
この2つが多いと思う。
ただ、2の主人公でも、脇に五里や際みたいな1タイプのキャラがいて補完されてる。
爆万主人公は2のタイプだけど、相棒もマンガに関しては素人で主人公同様に口が立つタイプだから、
読者が見るだけで楽しめる1タイプのキャラ性の補完はイマイチ。
さらに、2のタイプでも、バスケなり碁なりやり始めれば主人公に変化も出てくるのに
爆万は4回目にして「マンガ描き」に至ってないからな。
そだね。
別に本気で漫画家目指してる人が単純に収益が目当てでも不快じゃない。
でも、「漫画」のストーリー上だと面白みがないとは思う。
縛万は編集からいい意味で「じっくりやって下さい」って
プロテクトの約束を貰ってると思う。
ここんとこ、アンケ急落で駄目になる新人が多かったし。
今のエピソードが「今じっくりやること」かどうかは謎だけど。
スラ段って確かに最初はバスケ的な面白さはなかったけど、
魅力的なキャラはどんどん出てたよなーと思う。
話が面白くなる前に読者をひきつけるには、
魅力的なキャラクターを出す事が重要なんじゃないだろうか。
縛万はキャラの魅力だけで話を乗り切るほど良いキャラじゃない、
かといって話が最初から面白いタイプじゃない、
小学生とか中学生は読んでるんだろうか、コレ?って気がする。
青年誌なら金目的でマンガ書き始めてもいいけど、少年誌だからね
就職活動を少年漫画で描かれても困るって言うか
いまんところ書かれているエピソードが、『マンガ家』への意思を強めるだけで
『マンガ』への情熱が描かれてない
似たような構成だからこそ、G戦場と比べちゃうな
そして、あっちが青臭さ全開かつシビアだったから
縛漫は青臭さもシビアさも足りなくて消化不良になる
まぁこんな風に論議されてるだけ成功だと思う>縛万
まったく話題にされない漫画よりはマシだろう。
芸人の折ラジとかそれなりに頭良い大学行ってて、起業する時に元手がかからないて
理由で芸人になったと言っていたけど(それがネタか本心かは知らないが)
それで看板番組持つまでいけたんだから勝ち組だな、長続きはしなかったけど
目指したのが芸人じゃなく漫画家だったらバクマンだった
ネタを考え、どう表現するか試行錯誤する点では
芸人も漫画家もおんなじだね。
獏万読んでいて苺100で
主人公の映画に対する思い入れが感じられない
と言われていたのを思い出した
似たような事を言い出す椰子が居そうだと思ったら
ビンゴだった
>>953 ('A`;)y─┛~~~
>>968 多少なりとも漫画に人一倍興味のある同人板だからこそ論議されてるだけのような…
現に週漫の本スレじゃ大庭=蒲生の話題以外じゃ話のタネにもなってないし。
個人的には、獏漫は絵の上手い半図だなと思ってる。
あと、今日の書き込みからなんか名前欄に()付けで書き込み回線が特定されるようになったんだな。
今日じゃくて昨日からだが。
>>970次スレよろしく。
スレタイ直すの忘れずにー。
ああ、
>>980じゃなくて
>>970だったか。
すまんスレ立てできないのに勘違いして踏んじゃった
他のどなたか建てて下さいまし。
976 :
飛翔(樺太):2008/09/11(木) 17:14:44 ID:iQD5h2i7O
>>968 羅流倉も2chでよく話題にされてたよ
小畠絵だから内容がどうであれ目を引くし
スレ立て乙
977 :
飛翔(樺太):2008/09/11(木) 17:41:35 ID:vQiou3i5O
話題やスレの進み度でいったら爆万>>>虜なんだよな
助っ人はキャラスレが盛り上がってるし
2の書き込みでは判断出来ないけど、
どの漫画もいつ打ち切り候補になるか分からないな
助っ人は退蔵のようなウケ方をしてるね
意外にキャラで盛り上がってるというか
979 :
飛翔:2008/09/11(木) 18:04:28 ID:bLIAt4GU0
>>975 ありがとうございます
お手数をおかけしました
つ旦
980 :
飛翔:2008/09/11(木) 19:14:14 ID:GKdEfaH20
>>975 乙
>>971 間ん中は映画少年ではあったけど苺はラブコメがメインの話
爆万はヒロインはいるけれど基本テーマは漫画
一緒にするのはどうかと
981 :
飛翔:2008/09/12(金) 09:12:31 ID:T40P1KZh0
そういえば西のパティシエになりたいって夢も結局は
恋愛の障害を描くための設定だったよね
夢を叶えたのは東のほうで西の夢は結局どうなったのかは宙ぶらりんだった
982 :
飛翔:2008/09/12(金) 09:35:15 ID:A9zyeopaO
間ん中とくっついたからいいだろ。
西は他校だから出番そのものが少なくて残念だった…
983 :
飛翔:2008/09/12(金) 10:19:16 ID:rbn/nppD0
>>982 >くっついたからいいだろ
飛翔のヒロインにはそういうヤな価値観が当たり前のようについて回ってるよなあ。
昔の相図って漫画も、ラストでメインヒロインが主人公の為に自分の夢捨てちゃって
あれは今でもすごく引っかかってる。
984 :
飛翔:2008/09/12(金) 10:35:20 ID:hbpd1qUF0
極端な反例だと、留フィが波と平和な家庭築くために海賊辞めるようなもんだな
985 :
飛翔:2008/09/12(金) 12:35:23 ID:A9zyeopaO
>>984 違うだろ。基本的に男は自分の夢を果たしてる。
少年漫画だし、女キャラより主人公の方に軸を置かれるのは仕方ないこと。
特に苺は女が多かったし、東は一話から小説家の夢を
書いてたからそれを実現させただけじゃないか?
西の夢はここで言われるまで忘れてたし。
986 :
飛翔:2008/09/12(金) 12:40:23 ID:XlJhtKHVO
船長と航海士の夫婦
なんか想像できない。
極ウと乳みたいになるのかな。
考古学者と船大工はなんか想像できるな、結構お似合いだ。
そんな自分は砂ワニ×考古学者に萌えてます。
大人の男女が四年間も一緒にいて何もない訳がない。
考古学者もそれまでは孤独で辛い人生だったけどその四年間だけは目的もあったし敵役としてノリノリだったし居場所もあったし多少は幸せだったんじゃなかろうか。
987 :
飛翔:2008/09/12(金) 12:54:33 ID:XHA1h1Hi0
ふーん
988 :
飛翔:2008/09/12(金) 13:26:18 ID:RhKOfegD0
>>986 このカプはあり得ない!このカプは萌える!は該当スレでよろしく。
989 :
飛翔:2008/09/12(金) 13:34:55 ID:pXiZcCQ30
最終話で西の成長が全然 描かれてなくて
台詞かなんかで説明して終了で物足りなかったな
まー 985の言う様に女キャラ多杉で全部を描ききるのは
難しかったのかもしれないが
990 :
飛翔:2008/09/12(金) 13:44:48 ID:trJJZH8Y0
イチゴの西は元々当て馬ポジションだったから仕方ない気がする
それが作者の予想外に凄い人気でちゃってとりあえずくっつけとけENDで
お前等の望みどおりにしてやったよこれで満足だろ!?みたいなやっつけな感じがした…
作者はそもそも東贔屓だったみたいだし「東は小説家として夢を叶え別の幸せが待ってるけど
真中と西はこれからも波乱がありそう」みたいな祝福してない感じのコメントしてたw
アイズのヒロインはアイドルはやめても舞台女優、演技指導みたいな職で頑張ってほしかったな
それより夢がイマイチ明確にならない主人公の妙なリアルさがなんとも
991 :
飛翔:2008/09/12(金) 15:12:11 ID:zUFkb+Dx0
西って修行しに海外行ってたと思ってた
992 :
飛翔:2008/09/12(金) 15:21:52 ID:A6XuX0W+0
苺に限らず恋愛中心マンガのキャラの夢や目標設定は
「私●●になりたいからがんばってるんだ」
「(ドキッ…)お前ならできるよ!俺も○○の夢あきらめないから!」
「えっ(ドキドキ)うんがんばる!いっしょにがんばろうね!」
ぐらいの設定だと思う
993 :
飛翔:2008/09/12(金) 16:46:37 ID:FC54lePNO
西は他校に行ったり留学を決意したりと夢≧恋愛なキャラだったから
真ん中とくっついたからいいだろってのはしっくりこないなあ
社会人になった東や北が良かったので西が働いてる姿も見てみたかった
994 :
飛翔:2008/09/12(金) 17:19:33 ID:I2kNLNPv0
途中から西は恋愛ドロドロのキャラになっちゃって
中身変わってたから、あのエンドでも違和感なかった
995 :
飛翔:2008/09/12(金) 18:16:43 ID:ub8jVxcW0
というか皆一つ大事な事を忘れてる。
苺100は疑似円満という名の打ち切りだから、
作者がまとめる余裕なかったんだよ。
(そのせいかどうかは知らないが、のちに赤マルで他のキャラの補填みたいな読みきりもらってたし)
996 :
飛翔:2008/09/12(金) 18:47:59 ID:Wz6IDb5wO
東や北がしっかり自分の道見つけたのに比べると、西が幸せになれたとはあまり思えないんだよな
南は……あれ、どうなったんだっけ
997 :
飛翔:2008/09/12(金) 19:22:47 ID:uo1TGh8OO
西もパティシエになったってことなんじゃないの?修行してきたんだし。
プラス、真ん中ともくっついたと。
最終回どんなだったかうろ覚えだけど。
西は一般の男受け凄そうなキャラだと思ってたけど、
途中からちょっとキャラ変わったよね。
それでも人気衰えなかったのか、より人気になったのか、
はたまたそういうキャラにしてほしいという要望があったのか気になる。
あと、東より西が人気だったみたいだけど、東が男受けしないというより
東も人気だけど西が上回っただけなの?
998 :
飛翔:2008/09/12(金) 19:24:33 ID:vcoKF9h+O
東西南北は銀玉で四天王として楽しそうにやってるからそれでいいじゃないかw
999 :
飛翔:2008/09/12(金) 19:41:11 ID:1Hkd2AA1O
赤丸読切は東西南北じゃない、部の後輩が大学生になった話じゃなかった?
いちごキャラと関係ない恋愛話だったよ
1000 :
飛翔:2008/09/12(金) 19:50:49 ID:OJ0mUBuj0
1000ならみんな幸せ
1001 :
1001: