1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
17-100 ◆QcOR1dQo.I
以前と比べると少しは増えたhit数、だけどどうしても越えられない壁がある…。
3桁hitを夢見る人のスレです。

※名前欄が必要な場合はこれをどうぞ
7-100#7-100

前スレ
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1208616015/
27-100 ◆QcOR1dQo.I :2008/07/05(土) 23:03:33 ID:hmLfnkmQ0
1日0〜1hitぐらいの人のスレ@同人
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192350522/
1日1hitの人がサイトを晒すスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204849220/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人35
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212741079/
1日100hit以上300hit未満の人のスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186507509/
1日300hit以上1000hit未満の人のスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191588964/
一日1000hit以上の人のスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188465773/
37-100:2008/07/05(土) 23:16:04 ID:wsQDKKko0
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")


今日もなんとかこのスレにいられそうだ。
よかったよかった。
47-100:2008/07/05(土) 23:28:17 ID:VxvCFmEs0
>>1乙!そして前スレ>>1000GJ

今週はいつになく低迷してここにいるのもやっとだったけど
今日は久しぶりに二桁いったよ
パチも久しぶりにもらったし頑張ろう
57-100:2008/07/05(土) 23:34:04 ID:jMcyeKQa0
>>1乙!

今日は人多くてうれしい
でも月曜日からテスト期間できっとがくっと来なくなるんだろうな・・・
その後また来てくれるように更新頑張る
67-100:2008/07/06(日) 00:16:36 ID:5xSrjUKN0
>>1 乙!

10年以上前に公式が終わったジャンルなので、落日まったりを満喫してる。
でも毎日数十アクセスあるし、時々100以上あるんだ。
更新して拍手をもらわなかったこともない。
(これは同ジャンルの人みんなそうだと思う)
ピコレベルのアクセスだけど、幸せです。
さて、今日も更新すっか。みんな、大好き!
77-100:2008/07/06(日) 00:25:25 ID:2lYoebMy0
>>1乙!
最近オフ始めたばっかだし、また暫く温泉だからまったりとしてる
荒らされるより50前後の方が心が楽だ
嵐対策の為に拍手消したから反応が無いのは当たり前なんだがちょっと寂しい
8名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/06(日) 01:05:28 ID:xwQ3APoK0
土日だからか、久々に3桁になった…
でもパチは相変わらず0だ…
平均80hitくらいあるけど、もう二週間パチ貰ってない。
米は三ヶ月くらい貰ってない。

正直、ヒット数半分になってもパチや※があった方が嬉しいな。
一見さんばっかりだし、来てもらっても中身はスルーされてるみたいで凹む。
97-100:2008/07/06(日) 01:44:24 ID:nMwR231M0
3桁なんてみたことないにゃ
107-100:2008/07/06(日) 01:47:15 ID:PeBtVKfR0
2桁すら見るのも稀
117-100:2008/07/06(日) 02:56:10 ID:R31PS8VF0
幸効果って二日程度しか持たないなあ
土曜なのに前日、前々日の半分もいかなかった…30…
当然パチすらない
127-100:2008/07/06(日) 03:02:15 ID:emtqvV3e0
更新したのに一昨日より深夜のホト数が低いよ……。
休日の0時1時なんてもっといってるはずなのに……なにこの低さ…。
更新してない間よそにみんな流れちゃいましたか…もういらない子ですかorz
137-100:2008/07/06(日) 03:11:04 ID:gLKCW9fgO
>>1乙です。
最高は350hitだったけど今は50前後で安定してます…
夏にコミケ初参加。高売上目指してゴリゴリ!
147-100:2008/07/06(日) 07:51:04 ID:c0gF74EiO
>>12
夜な大波が押し寄せて来るんだよ!
1514:2008/07/06(日) 08:51:52 ID:c0gF74EiO
×夜な
○夜に

間違っちゃってぃひふスマソ orz
167-100 ◆QcOR1dQo.I :2008/07/06(日) 09:23:46 ID:/WaN7FPg0
サイト設立して3年。
やっと勇気を振り絞ってジャンル幸に登録した。

以前はずーっと、ほぼ6ホタ状態だったのに、
先日、やっと念願の100ホタktkr…!

幸って、すげぇ
177-100:2008/07/06(日) 10:21:49 ID:lrNpB6gz0
愚痴。米を欲しいと思ってるから拍手入れてるんだけどさ…今日になって
自分が米をもらうたびに調子を崩しがちだということに気づいた。
そう言う人いない?いや、良いコメントよ?けどプレッシャー。
プレッシャーに弱いあたし。そして幸を二つ解除した…
187-100:2008/07/06(日) 10:33:33 ID:hHegs6Ml0
あたしw
197-100:2008/07/06(日) 10:47:13 ID:2lYoebMy0
>>17
俺も
※は嬉しいんだが、その分『期待に沿える様に更新しなきゃ』というプレッシャーがorz
207-100:2008/07/06(日) 10:50:52 ID:GTTwGBAaO
幸あげしたのにいつもよりちょっと多いだけの
40ほと…いつもは30。凹む
一見さんより常連さんの方が多いし、何より
作品より日記の方が見られてる不思議
217-100:2008/07/06(日) 12:32:36 ID:Pq3jlnVP0
>>17
※もらうと安心するのかしばらく書く気が消える。
嬉しいけどそれに応えられないジレンマ

きっともらい慣れたらそんなこともなくなるんだろうなと
思っているがたまにしかもらえないので
同じことを繰り返してしまう
227-100:2008/07/06(日) 16:10:05 ID:MMlncmkc0
常連さん裏山
解析見てるとブックマークがごく少数でみんな一見さんか…と思うんだけど
リピーター見ると幸から来てるのに訪問回数が二ケタ近い人とかいるんだよね。
バナーマジックにかかってしまわれたのだろうか?
237-100:2008/07/06(日) 16:56:33 ID:dgzaGiB3O
>>22
リンクとか登録幸が少ないんじゃない?
リンクとか登録幸が多いサイトさんはスタートページにブクマする人多そうと勝手に偏見してる。
247-100:2008/07/06(日) 17:44:01 ID:TuQ5RUsMO
ランク入ったらいきなり人が三倍近くキタ!
でも明日にはいなくなるんだろうな…orz
リピーターほすぃ
257-100:2008/07/06(日) 18:36:43 ID:MMlncmkc0
>>23
リンク+幸登録すくないがそれが何故ブックマーク少数に繋がるのかkwsk!
267-100:2008/07/06(日) 19:34:25 ID:O3vt99Uz0
大手の友達にリンクしてもらって、アクセス10前後で安定
これが実力なんだろうが、幸に登録すべきか…
でも最大カプだから、瞬間的に爆発して後は元に戻るんだろうなと
思うとそれも虚しい……


>>25
23じゃないが、サイト巡回の基点にされるからじゃないのだろうか
リンクページをオンラインブクマ代わりとして
だからそれ目的でブックマークされて嬉しいかというと微妙だと思うが
2712:2008/07/06(日) 20:36:08 ID:emtqvV3e0
ホト数低いのは更新が最近滞ってたせいだと思ってたけど、
時折落ちてるだけなのかも知れない。今日も誰もいない時間が結構あったけど
その間に拍手とコメントが来た…。逆に拍手が落ちてたりするときもあるし、悲しいしむかつく。
287-100:2008/07/06(日) 22:44:48 ID:5ryN8Z8Y0
そもそも過疎ジャンルだから仕方ないのかなー
でも最近、作者が新しいの描いてるからその影響で再熱してくれる人いないかなー…
297-100:2008/07/07(月) 00:03:02 ID:y0sJURr70
>>26
>オンラインブクマの代わり
なるほど!そんな人もいるのね…。
307-100:2008/07/07(月) 03:51:45 ID:bRZ7lRxJO
そういえば皆、ユニークと総数にどのくらいの差がある?
うちは10〜20なんだが、純ホタ数が少なくても一日に何度も来てくれる人がいると思うと嬉しくなる
317-100:2008/07/07(月) 06:59:53 ID:CED2Cypm0
原稿やんなきゃ!とブログに書いたら一気にホト数落ちたw
うん、まあ、気持ちはよくわかるけどちょっぴしさみしいw
327-100:2008/07/07(月) 10:53:27 ID:JIVOqDntO
平日はいつも30〜40ホトなのに
今日はもう30越えてる!
晒されてないよね、昨日更新頑張ったからだよね
ちょっと怖いんだぜ…
337-100:2008/07/07(月) 12:42:59 ID:6Y27PYL3O
>>30
うちは更新早いから、10倍くらいあるときもある。
ユニーク50の総ホト500とか。
公式燃料なんて、もう7年投下されてないジャンルだけど、
総ホトなら毎月一万は行くんだぞ〜って思うと頑張れる。
ちなみに内訳は確認してない。
ひとりが200回くらいリロってたらこわいから。
347-100:2008/07/07(月) 17:17:50 ID:fKFJ0oUq0
>>33 「ひとりが200回くらいリロってたらこわいから。」

こえっ〜〜〜やめてくれよぅ。うちマジでそんな気がして仕方ないんだから。
だから解析つけられない。うぷっ

357-100:2008/07/07(月) 17:20:21 ID:CKsspnRS0
10〜20ホト/day
まだできたてだけど知り合いの絵茶ログのとこからきてくれてるようだ。
はやく作品ふやして幸登録したいなーと思ってたけど、これはこれで楽しい。
367-100:2008/07/07(月) 23:48:27 ID:B+iTnWE80
>>30
うちは基本、日が変わる頃更新してるからかホトとユニークに二倍近く差があるよ…
寝る前に更新してあるか見に来てくれているっぽい
ホトだけなら三桁だけど、ユニークは二桁だからここにいる
377-100:2008/07/07(月) 23:49:47 ID:B+iTnWE80
あ、ごめん1日のカウンター数・ユニークの話(2倍の差)
ページビュー総数だと3倍〜7倍とかなりばらつく
387-100:2008/07/08(火) 13:27:18 ID:0mABGLIV0
幸登録して1週間でユニーク20ホト以下って!
100ホト近く行ったのも初日だけで、毎日更新はしてるけど何の反応もなし
新着効果切れたら6ホトと二桁の間をさまようサイトに逆戻りしそう…
397-100:2008/07/08(火) 16:42:29 ID:ltpWQWYO0
最近ご新規さんからしかコメ来なくなった・・・
リピーターさんたちは毎日更新するまで何度もサイトに確認に来るのに
更新したら見るだけ見てパチもくれない
もう慣れられちゃったんだろうな・・・悲しい
407-100:2008/07/08(火) 23:20:02 ID:93ZPBX/M0
昨日コメを二ヶ月ぶりに貰って大喜びしたばかりだったのに、
今日は21時以降カウンタがちっとも回らなくて涙目になってるお
朝や夕方の方が人来るってどうゆうことだ
417-100:2008/07/09(水) 00:57:18 ID:/qe7Oa87O
ここ数日のホタ数の落ち込み半端ねぇ…何でだ…
おかげで日記書く気にもなれないよ。更新なんてもっとやる気出ないよ。
書きかけてたSSも上げる気になれなくて削除してしまった。どうせ誰も待ってないんだもんね!

本気で閉鎖したくなってくるorz
427-100:2008/07/09(水) 01:02:25 ID:6ZgCdlHY0
>41
とりあえずもちつけ
夏コミの〆切が迫ってるんだ…!!
41のサイトもうちのサイトもオフやってる人が多いんだよきっと!!!
437-100:2008/07/09(水) 02:31:54 ID:vVV4/L6Y0
>>41
そうだよ。
うちなんか、先週は土日がワーストワンツーフィニッシュだったんだぞ。
昨日も今日も日曜の2倍もアクセスあった。
今週おかしすぎwww
447-100:2008/07/09(水) 04:59:50 ID:alyLBv77O
最近有能な解析つけたらここの住人になりました
ぬかよろこびさせやがって…
457-100:2008/07/09(水) 09:19:05 ID:IumV+CMY0
何使い始めたの?
467-100:2008/07/09(水) 14:20:47 ID:/qe7Oa87O
自分>>41
>>42
そうか、〆切直前なのか…!
みんな原稿中なんだな、オフが忙しいんだな。
夏コミ終わったら回復すると信じよう。42のとこもきっとみんな戻ってくるよ!!

>>43
うちも土日からガクッと下がったんだ。ただ、うちの場合はそこから右肩下がりなんだ…
魔6どころか魔7w




ありがとう、ちょっと元気出た。
でも今日は遂にワースト記録更新しそうなんだぜ。どこまで下がるのか逆に楽しみになってきた。
477-100:2008/07/09(水) 14:28:42 ID:b0MbXZbv0
解析がおかしい。明らかに同じ人が10アクセスしただけなのに
ユニーク数で10カウントになってる。そのせいでお昼で昨日1日と同じホト数に…。
解析もものによって全然違うからなー。FC2はカウントが厳しいのか忍が甘いのか
忍の方がカウント数上がるんだよね。

ここ最近ちょっと凹んでて、じっくりサイトをみていく癖に拍手の一つもくれない人に
言いようのない不満と苛立ちと悲しみとやるせなさが募っていたが、
今日は更新がゆっくりになってもこうやって過去SSをじっくりみていく人がいる喜びを持てるようになった。
徐々に普段の自分に戻っていっているようだ。
いつもならそうやって割とポジティブでいられるんだけどなー。

更新が鈍っても20/1day ぐらいは来てくれるんだとわかっただけでも収穫かな。
487-100:2008/07/09(水) 15:06:18 ID:9IfTJDxI0
FC2は、もしかして時々おかしくね?って時がけっこうある
うち、マイナープロバなんだけど何故か毎回、
FC2の人のところ行ってもカウントされないんだよね

十二時過ぎくらいに訪ねると今日のカウントが0のまま
自分はFC2にはカウントされないらしい……謎だ
497-100:2008/07/09(水) 15:38:45 ID:alyLBv77O
>>45
QLOOK
前のとユニーク50差がでた
507-100:2008/07/09(水) 16:00:38 ID:Xp9OvB310
>>48
自分も自分も
自サイトを自分で踏んで0時が境にならない
一体いつカウントされてるのかと疑問に思ってた
バカウンタになったりカウント拒否されたり超気まぐれだ
アク解も多分似たり寄ったり
517-100:2008/07/09(水) 16:35:05 ID:bSPwTFtyO
うちもFC2だけど、総ホトとユニークの関係おかしいよ。
こないだなんかユニークが37で総ホトが600越えたw

ちなみに解析についてマジレスすると、アクセス解析は普通、総ホト=ユーザーに送ったhtmlファイル数、
ユニーク=解析期間に取得できたIPアドレスの重複を除いた数ってことになってる。
これ以外にウェブ業界ではセッションって概念があって、集客力を見る数値としてはわりとメジャー。
これはユーザーが30分滞在するのが1セッション。30分以上後に操作したら新規にカウントします。

なので、解析にもいろんな基準がある。
フレームが多いサイトの総ホトがあがるのはよくあるし、セッションベースでユニークをカウントする解析や、
接続のたびにIPアドレスが変わる(DHCP)携帯訪問者がメインだと、ユニークが上がりまくったりする。

これを踏まえてFC2のログ見ると、ユニークをわりときつめに取ってるなという感じ。
私はプレッシャーに弱いからFC2でいいけど、アクセス数で燃えるタイプの人は違うのでもいいかも。
長文で済まない…
527-100:2008/07/09(水) 17:36:06 ID:qZH++0gZO
フレーム多いサイトのホトが上がりやすいなんて初めて知った
なるほど
やっぱFC2厳しいんだね
そう悲観的になることないかな
537-100:2008/07/09(水) 18:44:42 ID:Pl3Jy5J10
>>51 すっげぇ勉強になった。ありがと。
54拍手:2008/07/09(水) 19:39:52 ID:b0MbXZbv0
FC2はユニークきつめだよね。生ログ?をみるとどう考えてももっときてるのにさ・・・・・・。
アクセス数を唯一の励みに思っている自分には他の解析の方がいいってことなのかな。
557-100:2008/07/09(水) 21:45:44 ID:jB2il96Q0
Lapis使ってる奴はいねが?

更新したら人来ない法則絶賛発動中!
日記に小ネタも載せてるの!みんなみて!
567-100:2008/07/09(水) 22:06:24 ID:b0MbXZbv0
ホト数30未満の人でチャットとかやると人って来るもんなのかな?
一人で電波飛ばす一人チャットでもやってみようかな……。
577-100:2008/07/09(水) 22:06:43 ID:Pl3Jy5J10
最近もうずっとここの住人でいいやと思い始めた。

が、7-100ってカウンター基準じゃなかったのか…へぇ。
やっとアク解用語が少し分かってきた。まあここの住人であることには変わりない。
雨の日も風の日も人数大体同じ。
パチ平均4〜5/日。米平均0.5/日。厨もタカってこないし、俺は幸せもんだ〜
587-100:2008/07/09(水) 22:40:30 ID:5q4lpkBf0
解析は秘密屋さん使ってる。
訪問回数とかわからないけど、
このくらいの情報が私にはちょうどいいw

一日30ホトくらいあれば満足なんだけどなあ。
597-100:2008/07/09(水) 23:41:04 ID:DdYe6irK0
>>56
それって字チャットのことだよね
なら実は自分も一人で電波飛ばしたいと思ってるww

日記でよく萌え語ってるんだけど、一日一つの話題で起承転結するのが面倒というかじれったくて、
一人チャットで起承転結気にせず自分の萌えだけを思い切り垂れ流したい
制服は学ランかブレザーか、という話題から
何の前触れもなく焦らしプレイっていいですよね、とかそんなフリーダムに憧れる
途中で閲覧者さんが入室してくれたら儲けもんだし、ROMでも日記の萌え語り間隔で見てくれれば嬉しい
「話題フリーダムの萌え語りチャットしますので、もしよければ相手してやってください。
普段の日記感覚で覗いてくださるだけでもオールオッケー!」と実行してみたいけど、
どう思われるか若干怖いwwwww
でも一人カラオケ好きな身からすれば一人チャットも絶対楽しいと思うんだよなぁ


tkいつの間にやら絵茶がメジャーになって、字チャットは廃れたなぁと何となく思う
絵描きさんならいいけど、字書きはどうしようもないんだよねこれ
「絵が描けない方も気軽にお話しましょう」とか書いてくれる人もいるけど、
敷居が高いのには変わりなし…
607-100:2008/07/10(木) 01:02:00 ID:cAEXLH8z0
>>56
字チャでならやったことあるよーノシ

マイナージャンル一日20から30ホト、字書き、一人参加でROMが数名
一対一でまったり語り合った後、相手の人が予想より早く落ちたから
一人で電波萌え語りしてた
電波萌え語りの部分だけログ公開もしたけど割と好評に米ももらえて
マイナーとしては充分なほどの収穫だった感じです
617-100:2008/07/10(木) 01:42:57 ID:6YO124600
連載を一つ終わらせた。他の何をうpしてもスルーされてたんだが
この連載だけは待ってますとか楽しみとかいう米をもらえてた(同じ人からかも知れないが)
この連載終わっちゃったら、今まで連載目当てで来てくれてた人やコメを
くれてた人がいなくなりそうで想像して悲しくなる。
他の作品も見てくれるかなぁ、もういらない子になるかなぁと思ってやるせない。

そんなこと言ってるから1桁なんだよな。
でもやっぱり、目玉商品がなくなるのは怖いよ。
6256:2008/07/10(木) 01:52:01 ID:KYX9jOYp0
絵チャなるものが出てから字チャットってなんか凄く敷居高いかんじあるよね…。
実際自分はチャットもしたことないしよそ様の絵チャにロム状態で一度だけだけど、
昔からロム専としてみてきて、昔はチャットっていったら字チャだったのに今はほぼ絵チャだなと
やっぱり肌で感じるよ。

とりあえず自分の精神状況が回復したらやってみようかな。
今やったら確実に愚痴を垂れ流すチャットとなる…。電脳硫化水素ガス発生ってかんじだ。

>>61
連載って終わらせるのって凄く大変だよね。自分は短編でも終わらせられない駄目人間だから
凄く尊敬するよ。お疲れ様! 今はやりきった達成感に浸るのだ〜。
637-100:2008/07/10(木) 08:01:33 ID:MZHfz5u9O
自分も絵チャ開きたいけど誰も来ないところ見られるのが怖くてできない……
そもそもうちに常連さんなんているのか?
64100:2008/07/10(木) 08:51:06 ID:i2iG2ACyO
今週、何故か7日だけアクセス数が凄い増えてる
翌日からまたもとに戻った
何だったんだろうと思ったら七夕か…
たしかエイプリルフールの時もだったけど
どうやらイベント好きな閲覧者が多く、また自分もそうだと思われているっぽいな

よし、海の日にはなんかやるか
657-100:2008/07/10(木) 12:20:03 ID:IMcvzt1z0
7月になってからアクセス数がじわじわ増えてきたので、
上のほうに書かれてた「忙しいのが終わった人たちが戻ってきた!?」と
思ってたら昨日ガクッと下がって元通り…。
なんでだよーorz
667-100:2008/07/10(木) 12:23:29 ID:BIcrTQQ8O
最近人少ない
更新したからもっと見てほしいんだがなー
このスレにいられなくなりそうだ…
677-100:2008/07/10(木) 13:55:04 ID:KYX9jOYp0
>>49
それって前は100以上だったけどそのクルック使い始めたらぎゅぎゅっと下げられたってことだよね。

1日で1回とするのもなぁ。夜見に来てくれて朝出勤前にも更新確認に来てくれて
帰宅して見に来てくれてまた更新多めの夜に見に来てくれて…っていう人のと、
1日1回だけ来る人が同じカウントになるのはなー。個人的には励みになるので
前者をもう少しカウント出来るようにして欲しい。1時間か2時間で1カウント出来る解析がいいなぁ。
687-100:2008/07/10(木) 14:15:54 ID:N20dmgXx0
解析話便乗
カウンターはバカじゃないが別人が挟まればカウント上がるタイプ。
解析はレン鯖付属の1日1カウントしかしないやつ。
生ログはめんどなので見ない。

日に何度も来てくれる常連が多いので、カウンターは200とか叩いて励まされるし
解析で正確な人数(だいたい90前後)が把握できる。
うちはこんな感じでやってる。

697-100:2008/07/10(木) 14:32:50 ID:KYX9jOYp0
>>68
自分もほぼ同じだ。数字は全く違うがw

fc2があまりにも不具合多いので他のに変えたいけどなかなかこれっていうのが見つからん。
忍者は見づらいし使いづらい。
生ログあってホストの追跡が出来てページを何分見てたとかわかるようなのがいいんだけどな。
モグラらへんをみると時間がわかりづらい。
あと設置が簡単なこと。一度置けば前ページ解析出来るようなのがいい。
707-100:2008/07/10(木) 15:48:32 ID:i2iG2ACyO
うちはFC2→アルチザんへと以降したらこのスレ住人確定にw
アルちざんは解析アイコンが見えないから気に入ってるが
度のくらいの時間読まれてるのかより来訪者の国籍、地域とかの情報が
知りたかった自分にはあまりあってないかも
あるちみたいなタイプでもう一声便利な解析ないかなあ
71自萌:2008/07/10(木) 17:31:27 ID:bgnIEHmR0
>>55
Lapis最近使い始めたよ
今まで忍者のレンタルだったから、いろいろと戸惑っているけどね。

更新止めますって言っても変わらないカウント
更新したらいきなり少なくなるカウント
Why?
727-100:2008/07/10(木) 17:33:16 ID:bgnIEHmR0
名前欄ごめんorz
737-100:2008/07/11(金) 08:01:27 ID:vGjtXqOG0
>>72
愛いやつじゃ

なんかもう作品上げても感想こなすぎて嫌になってきた
パチも感想もくれない閲覧者は、正直誰も来ないよりきついものがある
感情が動かないサイトなのならもうほっておいてほしい
747-100:2008/07/11(金) 08:07:12 ID:jLOWVwHuO
弱気になるなよ
見てくれてる人がいるだけで充分じゃないか、うちにはその見てくれる人すらいないんだぜ?お前幸せじゃないか
見てくれてる人は米やパチは恥ずかしくて送れないのかもしれない。
ペイフォワ始めてみたら?
757-100:2008/07/11(金) 09:11:22 ID:xreDhXOy0
作品上げても感想なんかこないのがデフォなんで
※もパチもなくてもなんとも思わなくなった
か、悲しくなんかないんだからねっ!
767-100:2008/07/11(金) 10:14:38 ID:08lhE3ir0
自分もだ
感想どころか拍手すら鳴らないのがデフォ…日30ホトも行かないサイトだ
他サイトにはよく拍手連打したり時間あればたまに無記名米入れたり
アンケートに答えたりしてるから
管理人やめて閲覧者だけやってりゃいいんじゃね?と思ったりする
でもやめたくないでござる…!
777-100:2008/07/11(金) 10:17:24 ID:qKSwUJOS0
自分の場合、前ジャンルはこのスレにいられないホト数で
少なくて0、多くて6だった
勿論拍手はいつもこなゆき、極稀に付き合いのある管理人さんが米くれるくらい
でもこなゆきが当然、という感じだったのであまり寂しくなかった

今のジャンルはそれなりに人が多くて、拍手もぽつぽつと押して貰える
贅沢に慣れたら戻れないと言うけど、今前の状態に戻ったら
ものすごく辛いんだろうなぁ…
787-100:2008/07/11(金) 12:52:55 ID:4kOE3Zoi0
例に漏れず6月後半からホト数ががっつり減り(自分も絶賛ハラシマ)、細々と日記更新で繋いでる。

今日は数年ぶりの0ホト、確か前に0ホトになったのは……
千と昌夫に金を隠された(地上波初放送)金曜日だったっけか。
そうか今日もか。
797-100:2008/07/11(金) 17:29:31 ID:vGjtXqOG0
>>74
ペイフォアというか、昔から他サイトさんへの無記名拍手はよくやってるんだ
素直に良い作品への感謝の気持ちなんだけどね

更新してない時にはポチ来るけど、更新したら一気にみんな無言になる
コメはご新規さんが昔の作品にくれる感想と、リンク先の人のあいさつだけだわ
なんかもう、贅沢な悩みなのかもしれないけどこのパターンにうんざりだ
この分だとここ卒業して100ホト以上になっても満たされない気がする
ずっとモチベ保って更新してきた分、最近こんなことばっかり考えてしまうよ・・・
807-100:2008/07/11(金) 18:17:53 ID:00eTumDx0
ずっと300-スレの後ろというのが気になって気になって…ごめん。あげます。
817-100:2008/07/11(金) 20:43:33 ID:wpoFTJul0
解析であまりにも1日の違いがあるんだけどw
fc2だと30の自サイトが忍者の方で見ると70ぐらい。
この調子だと更新してちょうしいいときfc2は50だったから、余裕で100越えてた計算になるwww
まぁ厳選な1日の人数としてはfc2の方が正確なんだろうけど…。
827-100:2008/07/11(金) 21:24:29 ID:q8k1w2/Z0
さー今晩は先週金曜に引き続きヅブリ放映日だからカウンタが回らない夜になりそうだ
今から覚悟してみる
837-100:2008/07/11(金) 23:04:23 ID:FGfVQlcn0
放映終了と同時に回りだすから安心しろ
847-100:2008/07/11(金) 23:07:19 ID:wpoFTJul0
ゲド戦記は詰まらなすぎてだれてるからあんま影響無いんじゃないか?
自分も今くそつまんねえええええって日記を書こうとしてるwww
857-100:2008/07/11(金) 23:20:46 ID:Y4+qYMhB0
今、サイト開設以来の超大作を書いているが無言パチすら来ない自信がある。
カプ話でたまーにパチが来るくらいなんだけど、家族ものでパチもらったことがない。
誰も言ってくれないのはわかってるから自分で「超大作」とか言ってみたw
867-100:2008/07/12(土) 03:31:22 ID:Ex+EZ+Z80
久しぶりに更新してきたぜー
※にWA☆KU☆TE☆KA☆

前回はひとつもなかったがな!!!!!
877-100:2008/07/12(土) 10:54:39 ID:Q5lSBVyx0
>>85
いいじゃない。大作読みたいよ。煽りじゃなくてマジで
萌だけじゃなく色々書ける人の方が厚みがあって好きだな
887-100:2008/07/12(土) 23:07:19 ID:X6YYVLilO
ここ来るとなんだか元気がもらえるよー。
大作書けるの凄いじゃん!
更新オメ!
ひたすらシリアスばっか書いてるけど、最近は1人ダンシンにも慣れたな。
といい加減言ってみたいw
毎日おんなじROMメンバーよ。
たまにはポチくれ〜。
どこが面白かったとか教えてくれたら、貴女の為にすぐ書かせて頂きますww
あっという間に書くぜ、ほんとにw
ROM6人との距離の取り方が微妙過ぎてリクとか聞けね〜んだな〜。
むやみに話しかけたらビビってみんな来なくなるような気がするw
濃密なサイトだ、良くも悪くも。
897-100:2008/07/12(土) 23:46:43 ID:UXCMk/6aO
最近ホト数右肩下がり…
一時期はこのスレをいい意味で卒業できそうなほど上がったのに。
頻繁に更新してるのになあ。しかも土日。
凹む。上手くなりたい。萌えって難しい…
907-100:2008/07/13(日) 00:17:38 ID:vVGK4F8+0
私もリク聞いてみたい。
複数カプを扱ってるけど数少ない※は一番マイナーなカプにくる。
多分、マイナーだからこちらがやめないようにしてくれてるんだろう。
だがマイナーじゃないカプを書くと無反応なので、
こっちは需要がないんだろうかと不安になるよ。
それでも好きなうちは書くけど。
917-100:2008/07/13(日) 01:03:22 ID:bhOKXElM0
>>90
自分が書いたのかと思った。
私もまったく同じ状況だ。確かにマイナーじゃないものは他にサイトもあるから
わざわざうちでなくてもいいんだろうと思ってる。

自ジャンルでそのマイナーカプを好きな人は大体そうでないカプも好きなことが
多いから(ABがマイナーカプだと、AB好きはほとんどCB好きという感じ)
他カプをまったく読んでないってこともないんだろうけど…。
それも含めてアンケを取ってみたいんだが、誰も答えてくれなかったら
凹むからなかなか難しいw
927-100:2008/07/13(日) 02:09:21 ID:Wb5JzbAG0
アンケートとりたいなほんと、でもこのhit数で誰が答えてくるんだって感じだ

うちはA×Bメイン、C×Bもそこそこやってて
幸からうちに飛んでくる人は大体C×Bのカテゴリのページから来てる
そして幸でA×Bのカテゴリに登録されてるサイトはうちだけ
でもA×Bはメインじゃなくてもちょろっと描いてるっていうサイトはいくつかあって、
よそのサイトでA×B絵見かけると、大体その数日後に「A×Bが結構好評で嬉しいです!反応たくさんありがとうございます!」とか
そこの管理人さんが日記に書いたりしてる
A×B実は結構人気なのか…?うちはA×Bずっと描いてても反応なんてさっぱりなんだが…。
A×B好きが実際どれくらいいるのか気になってしかたない…
937ー100:2008/07/13(日) 12:01:44 ID:2qft95ptO
毎日10hit前後だけど最近パチもらえて嬉しい。パチといっても1〜3くらいだけど全然嬉しい
コメで作品読み返しますっていってもらえて嬉しかったなー
たまにもらうくらいが私には合ってると思う。このままのんびりしていきたいなー
947-100:2008/07/13(日) 13:14:26 ID:6JpML1yOO
アンケートの話。
ブログにネタあげると拍手が記事毎につくから、私はそれをアンケート代わりに使ってみたよ。
やり方はブログに黙々と作品あげつづるだけ。恣意的な投票を防ぐために拍手数は隠しておいた。
あと、拍手はもらうたびに更新活力ですとお礼言いまくって、実質誘い受けした。
そんでもってサイト開設××記念に、『この2人への拍手が多いから』でキリリク扱い祭をやった。
更新後1日以内にパチ10↑きたから、悪い結果じゃなかったと思う。

…私の本命カプではなく、別の2人のコンビものだったってこと以外は。
957-100:2008/07/13(日) 14:33:17 ID:8UuSGkjxO
幸上げして1ヶ月。
いまだランキング上位を維持。
それでも約20/day。
幸は大手というか、それしかないので、こういうジャンルだと思って割り切ってる。
でもやっぱりちょっと寂しいぜー。
967-100:2008/07/13(日) 23:22:18 ID:ZmBPTZ600
>>92
こないだSSうpと同時に作品の感想アンケート置いたんだ。
一週間経つけど、来たの3票だぜwwwwworz内、一票はつまらないそうだ……

べ、別に悲しくなんか無いんだからッ!!
だって、二人は続きが読みたいって言ってくれたのよッ!!
だから……、だから、悲しくなんてないんだから……グスン……

はいはい、ツンデレ乙
いやー地味にヘコむわ
977-100:2008/07/13(日) 23:37:39 ID:vVGK4F8+0
3票か。うちそんなに来ない気がするw
自サイトよりも人が来てるサイトに好きカプアンケートが置いてあったんだが、
ラジオボタン式の簡易アンケートにも係わらず投票数が少なかった。
てことはうちがやったらもっと悲惨ってことじゃないか。
厨ちゃんだらけも困るけど、自ジャンルの落ち着きっぷりは切ない。
987-100:2008/07/14(月) 00:00:26 ID:VJnzBvFp0
普段はA中心なんだけど、ジャンルの新作Bの作品をうpしてみたら300超えた。
ドピコだから逆にgkbrなんだぜ…
明日から反動で閑古鳥だと思うと更にgkbrなんだぜ…
997-100:2008/07/14(月) 08:00:35 ID:noHEcpdhO
>>95
うちも幸のランク、いつも上位で一つは1位キープだけど、ホト数は寂しいもんだよ…
マイナージャンルだから仕方ないかと思いつつも悲しい。
原作が男性向けなのに女性向けでやってるのも関係あるかな…
更新頻繁にして来たけど流石にモチベ下がってきましたよ。
1007-100:2008/07/14(月) 17:24:32 ID:3ONNYfa20
何があったんだろうか晒しでもあったのかと解析開いて無いキンタマがひゅっと縮んだ。
ttp://www2.imgup.org/iup646002.jpg

一人がみてくれたのだと気付くまでの数秒すごくどきどきしたわ…。
1017-100:2008/07/14(月) 21:11:07 ID:wlH9il0Z0
やばい今日人来なさすぎる。この時間で1桁ってやべえまじやべえ。
何でだ、月曜日だからかな?
更新しようと思ってたけどどうしようかな…日記でちょっとはっちゃけたこと書いたから
それで引かれたのかと思ったけど、それも今日更新だからそもそも読まれてないだろうし。

凹むぜ。
1027-100:2008/07/14(月) 21:42:09 ID:g2LZmo6c0
>>101
みんなハラシマってるんだよ…
うちも一桁だ
1031-700:2008/07/14(月) 21:51:04 ID:QtHD+Vm50
うちはだいたい月曜日が他の平日より多めに人来るんだけど、何でだろう
金曜日とかなら何となく分かるんだけど
1047-100:2008/07/14(月) 21:52:27 ID:QtHD+Vm50
名前欄ごめんorz
1057-100:2008/07/14(月) 21:53:25 ID:rwbnokwC0
>>100
かなり読み込んでくれたんだなぁ

自分は今休止中なんだけど、久しぶりに日記開いたら
日記のデザインが微妙に変わってて「ちょwwwもしやパクリか?www」と焦った
単に日記元が容量うpして変わってただけだった
自分のサイトをパクろうとする奇特な人なんているはずもないのに、
一瞬驕り高ぶってしまった自分が恥ずかしい\(^o^)/

早く復帰したいよー
休止して一月になるのにいつも10〜20人くらい来てくれてて、
ありがたいやら申し訳ないやら
1067-100:2008/07/15(火) 01:00:18 ID:XQM4t9/30
昨日何があったんだ?日記更新すら暫く滞ってる自サイトなのに普段日記毎日更新したときでもなかなか届かない
40ホトを越えていた…!!!びっくりだよ!
1077-100:2008/07/15(火) 03:22:41 ID:kIZUEFh20
最近ずっと60/dayが続いてて、どうしてだろうと不思議に思ってたら
日曜は35まで下がってたよorz 日曜なのに休みなのに…
頑張って更新してるんだけどな 更新毎に拍手とか、もらってみたいなあ
1087-100:2008/07/15(火) 03:38:30 ID:hrf5J9afO
いまさらだけど、カウンターを総ホタベースにしたい。
総ホタベースのサイトさんがキリ番※もらってるの見て、羨ましくなった。
でもうちはユニーク×10以上の総ホタがくるので、あまりにも詐欺みたいで躊躇われる。
毎日無言パチ貰えるだけで、どうして我慢できないんだろうね。ワガママだよなあ。
1097-100:2008/07/15(火) 11:21:29 ID:07ZTb2LnO
30ホト/dayの落ち着いたジャンルの者ですが
肝心の作品より日記を見てる人の方が断然多いのはなぜだ
前別のジャンルでやってた頃や、リアの頃は、日記に
日常のことばかり書いて萌え語りはたまに、で日記を見る人は多分オフ友だけだったけど、
今は日常はほぼ書かずに萌えとゲームプレイ日記(ジャンルがそれ)だけを書いてたら
日記を見てくれたり、それに※くれる人が増えた気がするなぁ。
今は日常を書きたくないからちょうどいいのかも知れない。
長文ごめんなさい、夢の3桁目指して作品も頑張るぞ!
1107-100:2008/07/15(火) 18:03:56 ID:eLihN10NO
※欲しさに拍手置いたが誰も押してくれないぞ…
やっぱりここはヲチ物件ですかそうですか
現実目の当たりにしてなんかやる気失せた
拍手なんか置かなきゃよかった
でも外すタイミングがわからなくて困ってる
1117-100:2008/07/15(火) 18:47:29 ID:NWTOKfEyO
ヲチじゃなくても今の時代は無反応が普通なんだって
自分がしなくても誰か他の人が…とかもある
気になりすぎるなら外した方が楽
1127-100:2008/07/15(火) 20:30:16 ID:0SGGvj8R0
今の時点で12ホトか…人減り続けてるからいつ7を下回るかヒヤヒヤする
せめてもう少しリピーターさんが増えたらなあ…
週末更新さぼったけど今日からまた頑張って更新するつもりだから人来てくれー
1137-100:2008/07/15(火) 20:39:47 ID:KbESuKhM0
今日すげー人来ないんだけど…
俺だけ…?
1147-100:2008/07/15(火) 21:01:37 ID:k7mXgh8u0
うちも凄く少ないが一週間更新してない
今日明日も出来そうにないから
「毎日確認に来い!」って訳にもいかないしこんなもんかな
1157-100:2008/07/15(火) 21:16:48 ID:ely29Zz40
うちも来ないなーいつもの常連さん二人が来ない
ついに見放されたかなあ
1167-100:2008/07/15(火) 21:43:28 ID:EG5giSAH0
アク解が忍者なんだけど、どう数えても6人くらいしか来てくれてなかったんだ
マイナージャンルで、同じCPのパソコンサイトは大概20ホト。
あー私実力ないんだな…とちょっとへこんでたんだけど
ふと鯖にもともとついてるアク解見たら20以上/dayだったw
常連さんが15人くらいいらっしゃったw忍者wおwまww
今日からここのスレのお世話になります。
1177-100:2008/07/16(水) 07:07:30 ID:+edZPhPJ0
絵日記+萌え語りはホト数と同程度の人が見てるのに
作品ページは更新告知もしても絵日記にうpしてない絵を色々置いても
HIT数の3〜4分の一なのはなぜなんだー
せめて告知した日だけでも見て…
どっちみち30ホト以下で拍手も※も来ないけどな。
1187-100:2008/07/16(水) 08:35:44 ID:Nj9f77fZ0
うちは逆に絵日記を一度も見てくれない人がいる

管理人の日常の仕事ファッション病気自慢日記すごいどうでもいい、
見ると萎えるから見たくない、という気持ちはものすごくよく分かる

しかしうちは更新履歴と萌えラフ絵と萌え語りで9割9分、日常の事は
「昨日は○○の映画見ました!(以下ジャンルにつなげて萌え語り)」
程度しか書いてないんだが、メニューページに「ブログ」としか書いてない
のが悪いんだろうか
ハナっから中身確認すらしてくれない人が結構いるよ…
1197-100:2008/07/16(水) 10:14:09 ID:o8TqpWbO0
そういえば、ここの住人のリピーター率ってどれくらいなんだろう?
リピーター率が高かったら、大衆向きではないけど
一部の趣向の人に受け入れてもらえてるんだとホト数に納得できるよね。
1207-100:2008/07/16(水) 10:32:32 ID:XnD4GEXQ0
FC2の解析使ってるけど、あの初回数リピーター数ってかなりおかしな数字だと思うよ。
自分はあれは一日の初回と再訪問、だと思ってる。でないとつじつま付かない。
1217-100:2008/07/16(水) 10:44:59 ID:LHn9lTPeO
>>119
うちは平均50〜70ホトのサイトだけど、リピーターというかブクマ率は7割くらいかな。
ちなみにジャンルの規模は小さい。
ブクマは凄く有り難いんだけど、これ以上は伸びないのかなと思うとちょっとねw
1227-100:2008/07/16(水) 11:48:12 ID:1kunRc590
ITギア解析使ってるんんだけど
ブクマ率は6〜7割だけどリピート率は15%っていったいどういうことなんだろう
1237-100:2008/07/16(水) 12:27:35 ID:3U2wiaL5O
うちもFC2。今日の0時〜12時までだと
ユニーク:30/総ホタ:143
リピーター:27/初回:115
ブクマ率九割、サチ一割

初回は完全無視に限るかも。
ちなみに生ログ見たら、一人で50回はリロードしてる人がいて、震えました。
ごめんなさい。更新しなくてほんとごめんなさい。
1247-100:2008/07/16(水) 17:43:55 ID:uUNUxk4E0
表示が重くて更新しまくってるのかもしれん
1257-1000:2008/07/16(水) 19:57:27 ID:VBfyvU4d0
>>119
8割方リピーター、だいたい固定っぽい
一次創作で本当に自分の世界についてしか語ってないから、
ちょっとでも興味を持ってくれる人がいるのは嬉しい。

ただし全く反応はくれないので、たまに1人ダンシンを鑑賞されてるんじゃないかと疑心暗鬼になるw
1267-100:2008/07/16(水) 19:58:31 ID:VBfyvU4d0
しまった、むろん1000じゃなくて100です…申し訳ないです
1271-100:2008/07/16(水) 20:24:01 ID:L0pQmchS0
なんで人が来ないんだろう…。
1287-100:2008/07/16(水) 21:51:43 ID:zdb7qiYaO
昨日異様な程人が来たのに今日は異様な程人が来なすぎて最低記録を更新してしまいそうだ
何があったんだ…
1297-100:2008/07/16(水) 21:54:49 ID:7n/pkHAj0
もうすぐサイトが1周年迎えるから企画ページアップしてきた。
でも1つもリクが来なかったらどうしようと考えると鬱だ…OTL
今まで米貰ったことのない平均10ホトサイトだけに心配。
1307-100:2008/07/16(水) 22:05:00 ID:f70N/jzc0
>119
二次801絵と文、落日ジャンルで
日30〜40hitくらいの自分の現在のブクマ率は42%。

しばらく前は30%だったのだぜ。
嬉しいんだが、逆に一見さんが減ったという事かもしれない。
1317-100:2008/07/17(木) 00:54:21 ID:Sp9VyNg+0
>>129 1周年オメ! 1年続けられたことがまずすごいと思う。

3連休前に、サイト一の連載の最終話を更新したら
幸上げするんだ……、効果がどれくらいあるか今から心配なんだぜ。
そして連載終わったあと、人が来るのかどうか。
1327-100:2008/07/17(木) 06:14:16 ID:HV2+d3e80
朝の時点で0hitだと…馬鹿な…
1337-100:2008/07/17(木) 11:58:50 ID:Cfmx1hFa0
>>132
私なんて現時点で2hitだぜ!!
毎日平均15〜30hitくらいなんだけど、
今日みたいな日と夜中の1時2時で10hitくらいいってる日があるなあ。
解析みてみたらブクマ率4割リピーター率7割くらい。
自分より自サイト見てる人がいる。更新おそくてごめんね…
幸登録したいけどおっかないや
1347-100:2008/07/17(木) 17:29:10 ID:XE0EDdCcO
今日人少ないや…。
更新したから見てくださいよ〜。
1357-100:2008/07/17(木) 19:04:33 ID:X0jX9Lpo0
ねえFC2のブログってさ、テンプレを入れるとその時点でそちらにも解析を入れないと携帯は解析されないのかな?
それともちゃんと解析されていて二重になってる? そんなことはないよね?
自分この間そのことを思って携帯にも解析入れてみたら初めて見る携帯のIPがバンバン。
携帯とテンプレ分けてやってるひとは携帯にも入れておいた方がいいかも。

ただ、多分同一人物だろうと思われるのに毎回リロードの度にIPアドレスが変わっていて、
別人としてカウントされてしまいエライ数になってしまっている。ホストは串刺されていてそれも毎回変わってる。
これは同じ時間帯に大量に(前は1日30ホトあればいい自サイトなのに、今日夜中の2時に20ホト)
たまたま同じ携帯ユーザ(ドコモとかauとか)が来ただけで、全く別人なのか、やはり同一人物なのか…。
あ、でもカウンタはその時間2人とか3人だし、やっぱり同一人物だと思うんだよね。
これってどうしたら直るのかな。携帯がリロードしてるならそれはそれでカウンタは2重カウントする筈なんだよなそういえば。

謎すぎて1日悩んでいる。
1367-100:2008/07/17(木) 19:52:15 ID:A6dfz7vh0
>>135
携帯のデータ通信はパケット交換方式というやつで、通信の効率化をはかるために
データ通信するたびに一つのデータをいくつかのパケットに分割して、
分割したデータはパケットごとにその都度最適なルートを通るようになってる。
だから毎回違うルートを通ることになって毎回違うIPが振られるのさ。
たぶん串刺しとかじゃなくて、その都度ちがうproxyサーバを経由している。
その特性から、携帯での閲覧はユニークアクセスだけ取り出すことはできない。
ほかにもパケット分割してデータ通信する奴はみんなそう。
これ豆知識な。
1377-100:2008/07/17(木) 22:00:18 ID:/PdwLCn30
>>135じゃないけどなるほど
だから携帯さん来るとログがすげえのか
1387-100:2008/07/17(木) 23:08:39 ID:7mKic3YHO
なるほど。
ていうかいま、携帯版にはカウンターもないことに気がついた!
道理でユニークやカウンターの半分近くパチがくるわけだ。
ちょっと今日あたりつけてくる!
1397-100:2008/07/17(木) 23:14:56 ID:X0jX9Lpo0
>>136
なるほどー凄く良く分かった、ありがとう。
じゃあ携帯には解析入れない方がいいのかな。
携帯に解析入れないと携帯からの閲覧者数はカウントされないってことか…。

ということは、今まで解析もカウンターもこのぐらいかぁ(´・ω・`)と思っていても、
実際携帯から見てる人も多いらしい自サイトでは実際はもうちょい上だと言うことかな?
140138:2008/07/18(金) 02:41:43 ID:fMsckwTD0
>>139
多分、上になるよ。
ためしにカウンターはPC/携帯両方。解析はPCのみで仕込んだ。
そしたら1時間でカウンターが解析の2倍になりました。
1週間くらいこの状態で統計とってみるつもり。
でも、リアルタイムで生ログ見てたら更新しなきゃ!って気持ちになったよ。
こんな深夜に来てくれてありがとう。
1417-100:2008/07/18(金) 14:46:55 ID:1bvCYlA90
斜陽ジャンルにハマり、サイト開設して2ヶ月程。
平均20hit前後(トップページのカウンター)

サイトを置いているレンタルサーバで、前日の会員別アクセス数リスト
(一定数以上アクセスがあったユーザーのみ表示)が見られるんだけど、
これが日によって波があり、時々1000を超えてたりする。
さっき見ると3500とか出ててギョッとした。

このアクセス数って、サイト内で何回クリックしたかとか、ページを
表示した時に呼び出されるデータ(画像とか)数をカウントしてるとか
なんだと思うけど、なんでこんな数字になるのかわからん…

でもカウンターの回転はほぼ一定W
トップからじゃなくて更新情報を載せてるブログから来てるんだろうな。
1427-100:2008/07/18(金) 15:08:09 ID:PCfgHtwGO
成人した方の多いジャンルの新参者で、30〜40ホタ。
やっぱりリアの多いジャンルより落ち着いてるのか、※とかぜんぜん来ないよorz
企画やるよ、と日記で告知しても無言パチくらいしかこない。
よし、こういうときこそペイフォワードだな!
1437-100:2008/07/18(金) 15:28:46 ID:GXPSuUS7O
うちのとこも平均年齢高いジャンルの中でも更に平均年齢が上がるカプ扱ってるからか、米めったにないな
いや、でも自分のレベルが低すぎるってのもあるけどやっぱ斜陽の中の斜陽ジャンルだからというのもあるかも
1447-100:2008/07/18(金) 20:21:57 ID:AEGI4Fmk0
昼に気合の1作を更新したのにだれもこねええー。
泣いてもいいですかorz
1457-100:2008/07/18(金) 22:37:45 ID:d7HXV5zf0
今日カウンタ回らなすぎて笑えてきた
明日から夏休みらしいのにナンテコッタイ
1467-100:2008/07/18(金) 23:58:23 ID:8H5Yw4Pl0
なんか数分間隔で感想がすんげえきてるなぁと思ったら案の定批判だった。
「C×Bは糞」「C×BやめてC×Dにしろ」とか
この私に是非ともC×Dを描いて欲しいというツンデレですね、わかります
嬉しい事言ってくれるじゃないのwフヒヒw

もう幸上げしない(´・ω・`)
1477-100:2008/07/19(土) 01:34:09 ID:N4PWKrGu0
義理で来てくれてる(バトンなんかの取りこぼしがないように)に違いない相互さん以外、
誰も訪問者さんがいないわけだが、なんかもうそれが申し訳なくて完全にひきこもりたくなってきた…
1487-100:2008/07/19(土) 01:36:22 ID:lbWNc/Ny0
相互者が来ないよりいいじゃん
>>669
アニメの一般小説だが、普段の発注はとら1:メロン4。
今回サンクリ新刊を初めてエロにしたら発注がほぼ同数になったw
サンクリではイマイチだったが、書店で売れてくれるといいなぁ
1507-100 ◆8DMGWtfMKg :2008/07/19(土) 06:11:49 ID:vcdVD5bh0
うちはマイナーカプサイトでアクセスの8割は常連さん。
幸からは1〜2人/日ほどしか来ないんだが
こっそリンクしてくれた先(王道カプ)が幸上げしたら
そこから一見さんがどしどしやって来てこわくてしょうがない。
一見さんが来ても速攻帰る人がほとんどなので気が滅入る。
せっかく来てくれたのにヘ(ryですみませんと申し訳なくなる。
1517-100:2008/07/19(土) 14:07:09 ID:iQS2XxoW0
今の時点で既に昨日のホトを越えてて驚いたらもう夏休みだったか
ありがたや
1527-100:2008/07/19(土) 20:55:46 ID:Sj3x9+410
>>151
いいなー

最近日記にはいつも絵をつけるようにしようと心がけているんだが、
そうすると逆に日記絵で力を使い果たしてギャラリーが更新できなくなってしまった…
どっちにしても感想とか全くないんだけどねw
たまに来てくれても沈黙を守り続ける訪問者さんたちが機械の体の人にしか思えなくなってきてしまった
1537-100:2008/07/19(土) 21:57:11 ID:0goZ7qj90
夏休み初日でみんな遊び行ってるのかな、
ってくらい人が来ないぜー!
1547ー100:2008/07/19(土) 22:23:04 ID:Q5xCtgQfO
>>144 153

仲間だ。
昼間連載更新したというのに、今日まだナナホタ
きっと学生さんは夏休みが始まったばかりで、社会人は三連休で、お互い遊びに忙しいんだと信じたい(´;ω;`)
1557-100:2008/07/19(土) 22:30:55 ID:lqcRRPGM0
人来NEEEEEE
みんなリア充だから連休は遊びに行ってるんですね分かります
1567-100:2008/07/19(土) 22:35:14 ID:xlAP3pAw0
原稿+アニメ映画まつりでサイトめぐりしてる暇がありません
すみません
うちもこねー!
1577-100:2008/07/19(土) 23:16:07 ID:zLGo3Grv0
うちも人koneeee!!!土日なら60前後だけど今日まだ25。
原稿と時かけで忙しいんだよな。うん!!

でもブクマから来てる人数は同じだったから気にしないことにするよ・・・常連さんが来てくれてるだけでありがたい。
1587-100:2008/07/20(日) 03:04:13 ID:3w/fXA6Q0
うちも人koneeeeeeeeeeeよ!!
先週の土曜は30だったのに昨日7とか…
一桁ですか…
うちのカプで残ってるのはサークルやってる人ばっかなんだな!!
原稿が今修羅場なんだよな!!
1597-100:2008/07/20(日) 07:14:44 ID:lEl9YUY40
おまえらdmozとかYahoo!カテゴリに登録してる?つってもエロ含むんじゃ難しいか・・・
160100:2008/07/20(日) 07:23:01 ID:x9TRfXSaO
うちは昨日アクセスかなり増えたぞ…!
おっ、解析見たらこっそりんく増えてるぞ行ってみるか(ワクワク)

うわあああああ海外の画像無断流用で有名な掲示板にうちのURLが
わああああああああ

昨日はhtaccess使える鯖への移転準備で終わった
1617-100:2008/07/20(日) 08:53:18 ID:6AUhRAHS0
>159
どころかYahooもぐぐるもはじいとるわ。
女性向けだし、干物だし。
1627-100:2008/07/20(日) 11:49:57 ID:7AtJlF080
>161
オレモオレモσ(゜∀゜
海外ドメインもすっぱり弾いているから
160のような問題は今のところおきてない。


へ(ryだからだけどな!orz
1637:2008/07/20(日) 13:55:16 ID:wixYuzrsO
150
亀レスだが符号多すぎ
ごめん、さっきリンク外したよ。
申し訳なかった。
1647:2008/07/20(日) 17:26:57 ID:gC8OaQ1M0
>>150のような状況のサイトなんて星の数ほどありそうだが…
163はウイルス?
1657-100:2008/07/20(日) 22:34:35 ID:v8DTvenF0
やばい○日まで更新出来そうにないと行ったせいか日曜なのにホト数伸びない!!!
励みになるのにな…でも昨日の夜と今日拍手貰えてたから、よしとしないと…ありがとう。
1667-100:2008/07/20(日) 22:57:24 ID:F5Mr1MsC0
うちもハラシマ追い込み中って書いた日から
順調に右肩下がり続けてる
まあ仕方ないや

ところでアルチザン落ちてる?
解析見れない
1677-100:2008/07/20(日) 23:32:51 ID:bSo0CmvO0
アクセス数は増加傾向にあり、月平均100hit/dayに届きそうになっているが
それに反比例するように、パチ米が減っている…

というか、ついに一ヶ月連続パチ0だった。
余りに来ないので自分で押してみたが、別に壊れてなかった。

そんなに感想を送りたくないですか、そうですか。
1687-100:2008/07/20(日) 23:57:10 ID:vdSKH8j/0
この土日は本当に人がこなかった…

新サイト作ってもうすぐ1ヶ月になる。
みんな開設当時から比べてホト数って増えてる?減ってる?
1697-100:2008/07/21(月) 00:02:34 ID:ZN/7pfI70
開設はもう10年位昔で内容も違ったからなぁ……
まあネットの利用者は増えてるのにカウンタの回る速度は格段に下がっててオワタ\(^o^)/
1707-100:2008/07/21(月) 00:14:54 ID:8i1+z0/N0
ちょ…解析見たら昨日ゼロホトだったんだが……
特に鯖落ちとかなかったんだが、昨日何があったんだろう?
1717-100:2008/07/21(月) 00:30:18 ID:bd1YBHZh0
最初に比べれば増えてる。でも頭打ちで70手前で足踏み。
まあ別に気にしてないけど。というのも拍手と米が案外多いんだよね。
あんまり米貰ってもかえってプレッシャーになるって分かったし、
これくらいでちょうど良い。
1727:2008/07/21(月) 02:37:49 ID:Z8UsKTWMO
>>167
拍手の設置場所によってもポチ率が違うから、
ちょっと置き場所を変えてみたりとかするといいかも。
前にトップページの一番下に設置してた時は全然もらえなかったけど、
コンテンツ一覧の端っこに画像で置くようにしたらちらほら押してもらえるようになった。
ある程度「押してくれると嬉しいな」っていうオーラを出してみても、罰はあたらないと思うよー。
1737-100:2008/07/21(月) 09:47:21 ID:Wktg13V80
開設から約1年で6ホタからやっと50〜60くらいになった。
ホタ数はじわじわ増えてきてるのに開設当初よりやる気は減少。
見に来てくれるのは嬉しいけど、更新してなくて申し訳ない。
1747-100:2008/07/21(月) 14:20:16 ID:fAMdtUA00
なんだこれ今日まだ8ホタとかどうしたの
何があったんだこのまま1桁になるのか!?

昨日はかなり多かったのに凹むよ…
1757-100:2008/07/21(月) 16:23:41 ID:NearllkF0
今日人こなさ過ぎだ。。。

でも常連さんは来てる。いつもありがとう。頑張るよ。
1767-100:2008/07/21(月) 19:37:54 ID:l2uiscKD0
今日20ホタこえないかも…
まあいつも平均20前後だけど
でも更新するさ誰か来てー
1777-100:2008/07/21(月) 20:09:10 ID:bd1YBHZh0
今日すげぇ客来てて新記録になりそう。
けど連載が佳境で書いてる自分が疲れてる。明日どうすべ。
1787-100:2008/07/21(月) 21:35:24 ID:rpxNzl140
今日はいつもより来てたよー!
いつもは15/dayとかなのに今の時点で22/day
しかし※はないよ・・・メルフォだからしょうがないけどね・・・
179100:2008/07/21(月) 21:48:48 ID:jLQ0LgvHO
昨日、今日と落ちてた某解析使ってるけど、
復旧した後の結果みた感じ今日こそ初の
三桁達成だったはずなんだ…
くやしいのうくやしいのう
1807-100:2008/07/21(月) 22:04:22 ID:R6QV/bxJ0
世間の学生は夏休みだし、この機会を狙ってバンバン更新したいのにネタが思い浮かばないお
考えれば考えるほど何も浮かばなくなるスパイラル
1817-100:2008/07/21(月) 23:11:09 ID:iEZpSa9y0
今日はちょっとだけ人が多いと思ったら、普段の周期だとそろそろ更新日だった。
でも更新予定ないや。
それどころかこれだけは欠かすまいと思ってた日記すら滞ってる。
日常話にも必ず萌えを絡めるようにしてたけど、
とっくに連載終わってるしそろそろネタが出てきませんorz
1827:2008/07/22(火) 08:45:12 ID:Nl9Lw8nUO
二年間ぐらいずーっと一日20ホト程度。
進歩してないってことだろうなあ。
1837-100:2008/07/22(火) 14:26:21 ID:0J8NSiIVO
ホト数は40くらいあるのに展示物みてるのがその約3割ってなんなの
みんないったい何をしに来てるの
1847-100:2008/07/22(火) 15:05:05 ID:uU/aGk+TO
>>183
サイトのレイアウトを見てるんじゃない?
ヲサレで見辛かったり、中を見る気にならないようなへ(ryだったり…
それか常連さんたちが更新されてないか見に来てるか
1857-100:2008/07/22(火) 15:11:27 ID:0J8NSiIVO
残念ながら大してオサレでもないし、字書きなのでぱっと見で敬遠される理由もないっぽい
しかも更新しても状況かわらないとはこれいかに
1867-100:2008/07/22(火) 15:49:49 ID:QY8aVRkY0
>>185 それは単に解析がおかしいんじゃないの?
どっかぶっ壊れてるんじゃないの?見てないはずないよ。
1877ー100:2008/07/22(火) 15:57:52 ID:8NaqAwjbO
訪問したての時期ならともかく
常連になると頻繁に作品置き場みに行く回数減るものだよ
時々何度も読み返したくなるような神サイトでなけりゃ…
うちも更新履歴と一言日記があるトップにブックマークされ
更新がないなら直帰ルートの人が日々増えている…
でもまあ様子見にきてくれるだけでも有難いや
1887-100:2008/07/22(火) 17:36:06 ID:pjPe9C9a0
毎回日記に絵を載せる(だが毎日色を塗る気力がない&自分が単色好きなのもあって常に線画のみ)のと、
日記はたまにしか書かないけど月に安定してイラストを更新するのって、
訪問者としてはどっちのほうがいいんだろうか…。
絵日記=更新みたいな気持ちでやってるのは、よくないのかな…。
1897-100:2008/07/22(火) 19:57:49 ID:xLtC74Lx0
FC2落ちてたとかない?
今日1ホタとか…
ちょっと待て。
1ホタってありえないだろ…嘘だと言ってくれよ…
1907-100:2008/07/22(火) 20:39:36 ID:PfeBJLotO
検索避けして幸にも登録してないサイトの管理人いる?
1917-100:2008/07/22(火) 21:51:45 ID:9VKq2Lwh0
ここにおるでよ
1927-100:2008/07/22(火) 22:04:56 ID:PfeBJLotO
>>191どうやってカウンター回ってんの?凄くね?
1937-100:2008/07/22(火) 22:06:33 ID:hcgW8RYS0
FC2のカウンタ取りこぼし多くない?
解析との差が歴然ww
しっかりしてくれよ
1947-100:2008/07/22(火) 22:16:48 ID:Mc4E/7Cn0
>>190
ノシ
友達のリンクから少し来てくれるが今日はまだ3ホタなのでホントは
今日はここにいられないorz

幸登録しようかなあ
大規模ジャンルで充実サイトが多すぎて、しりごみしてチマチマ
作品増やしてたが壁打ちにへこたれてきた
1957-100:2008/07/22(火) 22:18:47 ID:9VKq2Lwh0
>>192
リンクの貼り返しもらったりしてできた相互さんや、
素材配布もしてるんでその縁でリンクしてもらったサイトさんからポツポツ人が来てる。
幸に登録しない理由が特に無いんだけど、今の状態が居心地いいしまあいいか…という。
1967-100:2008/07/22(火) 22:32:05 ID:XJwTY+q+0
あれ?
なんか5分に2ずつカウントしてる
おかしいな
1977-100:2008/07/22(火) 22:55:41 ID:PfeBJLotO
>>194-195やっぱりそうなんだ
相互様って大事だね

>>194別にいんじゃね?自分もその日によって大分変わるし
1987-100:2008/07/23(水) 01:21:07 ID:gplddn/KO
やべぇやべえ!
今解析サイトからお知らせきたんだけど昨日やたらアクセス多い……!
ふだん10くらいあればいい方なのに昨日50くらいあるんだけどなにこれなに!

とくに晒されてもないみたいだし、幸のランキングが上がったわけでもないし、
小説更新もしてないしなんなのかわかんなくて超怖いんですが!

サイト開設してから丁度1ヶ月くらい。
もしや1ヶ月だからいきなりアクセス多かったのかな?
記念とか特にないけど!

うあああ、1日100くらいあったら嬉しいだろうなぁと思ってたけど、こんなんじゃ心臓持たねえっす。
1997-100:2008/07/23(水) 01:43:11 ID:EBah1qXVO
>>198おめ この調子だ、頑張れよ
2007-100:2008/07/23(水) 06:22:01 ID:blN9foAVO
>>193
あるあるwww
取りこぼしの少ないカウンターってあるんだろうか…
2017-100:2008/07/23(水) 10:55:59 ID:plfprYks0
>>200 別の板でだけど、FC2は厳しめだって書いてあったよ。そっちではニンジャの解析が
おかしいんじゃないかって話だった。なんで解析とカウンタ同じ会社の使ってないのか分からないけど。
FC2はたぶん全体に厳しめなんじゃないかな。
2027-100:2008/07/23(水) 11:01:55 ID:EyhG+gM20
夏休みといわれる期間に入ったとたん一桁w
みんな学校のPCから見てくれてたのかな〜
なんて思ってたけど、うちのサイトはパス制注意書き付き18禁のはずorz
ダブルショックw
2037-100:2008/07/23(水) 11:27:00 ID:R1Khu3Bg0
>>201
自分も忍者の解析・FC2のカウンタだ
前は両方忍者だったが、忍者のカウンタだとカーソルを合わせると
「前日・本日の訪問者」か「一週間の訪問者」が強制で表示されるんだ
(FC2だとグラフ表示はオフにできる)

CGIを設置できればいいんだろうが…CGI勉強中だがまた失敗した。動かないんだなorz
204愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/07/23(水) 15:04:33 ID:S0oVNLUC0
>>203
え、これネタだろ?
2057-100:2008/07/23(水) 18:44:40 ID:oek3uTl+O
本当に最近のウィルスは空気読むな
2067-100:2008/07/23(水) 19:36:07 ID:1yX58KeP0
今日本当人来ねぇええ
深夜いつも20ホトくらいなのに今朝解析観たら今日は8ホトだったし、
夜になれば来てくれるかな〜と思っても現時点で30ホト/(^O^)\

ここ最近70ホト↑近くをキープしてたのに今日は期待出来なそうだ
夏休みなのにこんなんじゃ幸先不安過ぎる
と思ったらみんなハリポタ読んでるのかな〜
2077-100:2008/07/23(水) 23:05:45 ID:KeFRnZIQ0
世間が夏休みに入った途端もともと20-30くらいしかなかったホタが10-20に…。
なんだ?みんなどこに旅行に行ってしまったんだ?
お土産買ってこいよ…待ってるから…。
2087-100:2008/07/23(水) 23:19:54 ID:uRIXav9u0
うちは逆だ。
ここんとこ1日30くらいで安定していたのに、
先月末から20〜25位に落ちていたのが、連休辺りから少し回復して
今日は35超えた。

アク解を見るとご新規さんではない様子。
もしかして夏ミケの原稿で閲覧を控えてた人が入稿を
終えて来てくれてるのかなぁ。
2097-100:2008/07/24(木) 10:09:49 ID:qqcibiEp0
びっくりした、バブルジャンル最大カプ幸登録したら一日で
500hitとか化物ジャンル&カプすぎだろ…
アク解見てキョドったわ
でも今日はもう一気に下降して今60hit

でかいカプだけに皆大手サークル&サイトだけで満足ぽいので
中々今後も続けては見てもらえないかもだけど、50ホタくらい
居残ってくれると良いな…
2107-100:2008/07/24(木) 10:20:07 ID:GqAWnUBu0
ジャンル自体に勢いがあると、すごいよね。

大ジャンルでも、安定期〜斜陽期だと、閲覧者も見るサイトを
限定してしまっている場合が多いけど、
今まさにバブっている最中のジャンルの場合は、閲覧者も飢えてるから、
目をギラギラさせるようにして色んなサイトをチェックしてくれる。

そういう時期に参入できた人は幸運だと思う。
ジャンル参入初期にブクマされたサイトは、長期にわたって見てくれやすい。
>>209も常連さんがついてくれると良いね。
2117-100:2008/07/24(木) 10:34:59 ID:qqcibiEp0
>>210
バブルとはいえ既に大手が割拠してて安定期に差し掛かりつつある
ジャンルなので、1日の夢とはいえ本当にビックリした
こんなメジャーカプ初なんでビビッてるけど、人大杉の中でも目に
留まるサイトになるよう張り切って更新続けてみる

210さんと210さんのサイトにも良いことが有りますように!
2127-100:2008/07/24(木) 13:00:31 ID:/pQSkX3b0
夏休みだからといって単純にホトは増えないもんなんだねぇ
学生さんが多そうなジャンルだからホト数アップを期待してたけど
みんなそれだけリア充ってことなのか…
出掛けるのもいいけど帰って来たらネットしてくれよな!
2137-100:2008/07/24(木) 14:28:40 ID:0ix98EP30
うちも夏休みに入ったとたん微妙に減った…
まあ楽しい時期だしな、試験もあるしな、また戻ってきてくれると思って頑張ろう
2147-100:2008/07/24(木) 19:15:27 ID:cirZlKrN0
うちは10〜20ほど増えた。
平日と休日のホタ数があんまり変わらなくて、グラフがすっごい平坦
2157-100:2008/07/24(木) 19:37:46 ID:GZWtk+3w0
いつも2桁あるのに今日は誰も来ないです…
2167-100:2008/07/24(木) 19:39:45 ID:LMvgK2XuO
>>214
うちもうちも。
逆に平日のほうが人来たりする。
嬉しいがこれに慣れてしまうと休み明けがキツいな…
2177-100:2008/07/24(木) 22:31:32 ID:fl1T9jQT0
一昨日記録を塗り替えたら、昨日今日とすごい勢いで右肩下がり。
なんの地雷踏んだんだか。でもそんなの関係ねぇ。描きたいものしか描かないし。
2187-100:2008/07/24(木) 23:10:23 ID:673nsV/10
やばい。今やっと6ホタ…いつもこの時間帯人こないから
ついにこのスレからもさよならかもしれない。

2197-100:2008/07/25(金) 10:24:00 ID:qAvg7+JE0
斜陽→再夜明け→いまは安定してるジャンル
すごく絵がじょうずなよろずサイトさんがこっそリンクしてくれたらしく、
昨日150越えそうになってた。よろずで集客力あるサイトってすごいなあ…
落ち着いたらどうなるかわかんないけど普段はぎりぎり100届かない。

もいっこバブり気味なジャンルはずっと20ホタだったけど
思い切って幸登録してみたら一日で400とか500とか…
どれだけ残るのか想像もつかないがもしかしたらここ卒業かもしれない。
週末はがんばって作品かきためておくよ。
2207-100:2008/07/25(金) 11:47:32 ID:UMuGoRKB0
こっそりんくとバブルジャンルいいなー
自分はマイナージャンル・カプなしで幸登録したけど初日で100届かず…!
6ホタになるまでここに居座るぜ!

今日なんてまだ2ホトだしな…
夏になって平均10〜20くらい急に人が減ってしまった
2217-100:2008/07/25(金) 14:09:53 ID:1ywAlxwK0
人は増えたけど常連さんがサッパリ…
2227-100:2008/07/25(金) 14:32:53 ID:JUjaVTvFO
>>220
自分も未だ3ホト\(^o^)/
みんな外に出かけすぎだろ
2237-100:2008/07/25(金) 15:26:14 ID:PeBJoXZq0
うちは現在5ホトだ。
哀れに思ったのか、ボットが二匹拍手押してったw
2247-100:2008/07/25(金) 16:45:00 ID:VzkhbhDkO
もうすぐ5時だってのにまだ3ホトだ
マジみんな出かけすぎだろ…

自分のサイトにはほとんどリピーターがつかないんだが、
リピーターがつきやすいサイトって何か法則?みたいなのあるのかな。
やっぱ上手さと作品の量?
2257-100:2008/07/25(金) 17:04:50 ID:WwP/s2DY0
あとサイトの居心地かな
忍者がくるくrしててメインに戻るたびにくるくrやらかしてたりすると
落ち着かないし監視されてる気分になるかな
そういうサイトはなんとなく行く頻度落ちて常連にはならない
見えなきゃ解析されてても気にせず通い詰めて常連ウマー

自分の場合だけどね
2267-100:2008/07/25(金) 18:23:55 ID:0XM9Y1260
>>219
>209じゃないがやっぱバブル幸で一日で500行ったけど
翌日200、それから100、以降80まで落ちて低迷中

バブルだとカプ新着はとりあえず絨毯爆撃されるが、以降は
数多の古参・ウママサイトに紛れての激戦だからな…
2277-100:2008/07/25(金) 19:12:57 ID:JSve5mJ+O
落日ジャンルに謝れ!ry
2287-100:2008/07/25(金) 20:32:26 ID:0XM9Y1260
>>227
原作終了数年経った落日の2ホタサイトも持ってるw
2297-100:2008/07/25(金) 20:47:44 ID:jAjch+qu0
>>228
それまだ落日チガウ。

自分とこは原作終了後20年の二次やってるお!
そういうのを落日というのだよ!
2307-100:2008/07/25(金) 21:16:04 ID:nm1iIF9B0
落日と言うのは、一度は日の昇ったジャンルのこと。
一度も夜が明けてないジャンルだってあるんだぜ…
2317-100:2008/07/25(金) 21:23:39 ID:CcfnXuLX0
今日は3ホトか…
私は斜陽だな。ピークは200くらい回ったけど更新停滞してた時期も
あり、もう戻れない日々10ホト…
2327-100:2008/07/25(金) 23:26:06 ID:o3oIelPl0
今日忍者カウンター故障してない?
初の一桁ゲットしそうだぜ
2337-100:2008/07/25(金) 23:34:44 ID:W7dy4xdF0
今日はやけに人が少ないぜー。
わかった!みんな泊まりがけで遊びに行くんだな!
楽しんでいってらっしゃーい。

なんてな。
2347-100:2008/07/25(金) 23:49:59 ID:j1hwecvWO
>>232
忍者公式サイトに行くよろし。
うちもそうで、20時の時点で1…?とか思ったけど
昨日のカウンタまで0になってて驚いた。いやいや昨日お客さん居たって。
2357-100:2008/07/26(土) 00:02:19 ID:PeBJoXZq0
更新したのに構ってくれるのはボットだけか……と諦めかけてたら、
ついさっき本物のパチが来た。ウレシス(*´д`*)
9ホトまでいったし、6ホタスレと行き来してるうちとしては上出来、上出来。
2367-100:2008/07/26(土) 00:22:53 ID:rcOUeKMo0
参考までに聞きたいんだけど、
みんなってだいたいどのくらいのペースで更新してる?

友達に月3回じゃ遅いって言われたけど遅いのか…
2377-100:2008/07/26(土) 00:24:05 ID:AwvZSEW20
全く遅くはないな
2387-100:2008/07/26(土) 01:09:20 ID:VKfG0IDHO
今は萌がとまらなくて隔日だけどむしろ早過ぎて引いてるんじゃないかとさえ思う
二週間に1回〜週1くらいで十分だと思うよ
2397-100:2008/07/26(土) 01:37:12 ID:YlykaFWE0
開設当初は週1・最低でも月2回は更新してたのに、
今じゃ月1更新できれば絶好調って感じ

以下自分語り
ヒット数も一日20〜30くらいで落ち着いてるし、
ゆったり運営できて理想なんだが…なにか物足りない
もっと色々書きたいものはあるんだ
でも全然形にできなくてモヤモヤする
2407-100:2008/07/26(土) 01:37:12 ID:4lVrCzg60
みんな更新早いなー。自分月1、2回。

夏コミ前で更新滞るって日記に書いたら、ホト数が日々右肩下がりなんだぜ。
コミケ終わっても戻ってきてくれるか心配なんだぜ。
でも拍手してくれた人がいるから、頑張りたい。
自分も更新早められればいいな。
2417-100:2008/07/26(土) 03:13:58 ID:gfVaJJJBO
うちは週4くらいかなー。夏休みだしガンガン描きまくってる。
マイナージャンルながらホト数80前後で好調だし、一つの作品に必ずパチ2桁とコメ4つくらい貰えてるから満足。
2427-100:2008/07/26(土) 04:51:33 ID:z+IFq1O8O
おい大変だ
昨夜ジャンルの新作が放送されたんだが、普段80行けばいい弱小がこの数時間に300以上のアクセスがある
なんなの?新作効果にしても怖いよこれ
2437ー100:2008/07/26(土) 09:40:22 ID:7xVMERn9O
新作発表と夏休み効果かいいなあ
そこでどんだけリピーターを獲得できるかだよね
ガンガン更新するよろし
2447-100:2008/07/26(土) 12:48:25 ID:SzagpwXz0
現在連載中の長編を3日に一回更新してる。
一年ほど前にサイト開いたときは毎日のように更新してたなあ。
一時期更新スピード月一以下にも落ちたけど、今は週一〜二くらいに戻った。

サーバーもアク解もカウンターも忍者なんだけど、忍者のカウンターが壊れて
時間毎にカウントしてないのにカウント数が増えていっている。
すごい現象だなあ。

ブクマ率はよく分からないけど、リピーターさんは多い印象。
多くて70行けばいい方だけど、自ジャンルの規模から考えると中堅ぐらい?
パチ米は少ないけど、それで却ってまったりしてる。
楽しいなあ。
2457-100:2008/07/26(土) 13:15:07 ID:B4wz/oTk0
>>236 毎日更新。多いときは複数回。
SSサイトでうちくらい更新多いところはそうないだろうよ。


無職で暇だからな!
とりあえず履歴書用の写真撮って来なきゃ…orz
2467-100:2008/07/26(土) 16:51:03 ID:SooarUjr0
>>236 虹サイト。仕事があるので週末更新。それとは別にジャンル萌え日記を週休2日で書いて
る。
普通で5000字程度の掌編連作だからできる事だと思ってるけど、最近オフに手を出したせいで、
ちょっと遅れ気味になってきた。
ヒット数が少ないせいか、ブクマ率9割越。ていうか、常連さんしか来ない。
常連さんも心得ているらしく、日記の更新のない日はヒット数も激減。

幸から新規さんが来ない辺り、幸上げしないからじゃなくて、取っ付きにくい印象があるんだろう
なぁ。
2477-100:2008/07/26(土) 21:07:01 ID:yv0FADQC0
>236
落日二次801、SSと絵あり。
月10回〜3年放置まで様々。
日に2回とかもやったことがある(SSだった)。

萌えの波に合わせて色々やっている感じ。
暑かったり寒かったりするとやる気が失せる。
2487-100:2008/07/26(土) 21:11:09 ID:GhxVBWycO
一番多いときは土日で14人だ。いまだに「14」の壁を越えられない・・・
絵ランクとか、ジャンル関係ないランクにも参加した方がいいのかな。
毎日来てくれる人、みんな固定客なんだろうなぁ
2497-100:2008/07/26(土) 21:52:40 ID:6Jbolcji0
今日本当人来ないなんでだ土曜なのに!!orz
週末はいつも80-100ホトだったのに今日まだ47ホト…

夏休み入ってからホト数が右下がりだったけど昨日やっとホト数戻って
安心してたのになんかもう夏休みダメぽ/(^O^)\
2507-100:2008/07/26(土) 22:26:47 ID:JVR3FVh4O
>>245
うちは毎日一回更新で、理由も一緒だ…お互い頑張ろうぜ…
2517-100:2008/07/26(土) 22:31:33 ID:YveuANmc0
同じ理由で糞暇な癖に全く作品が出来なくて辛くてしょうがないニートが通ります…。
ハロワいってこないとな!
2527-100:2008/07/26(土) 22:49:05 ID:3zjSAH110
>>248
うちは二次小説サイトだけど、同じ悩みだよー。
常連さんはもちろん大事に思ってるけど、やっぱり新規さんにも見てもらいたいんだよね。
ジャンル無関係の幸に登録しようかどうか迷ってる。
これ集客効果あるのかなあ。
2537-100:2008/07/26(土) 22:54:43 ID:p/n/gFqt0
自分は今休止中なんだけど、今日の面接受かってたらサイト復帰できる

神様お願いします…orz
2547-100:2008/07/26(土) 22:56:52 ID:6ftWcrpB0
あああ人来てない/(^o^)\
昨日はともかく今日もゼロってえええ
そろそろカウンタかえてみようか…
2557-100:2008/07/26(土) 23:07:58 ID:Vjy66Z5H0
今週はずっと低迷しててここにいれない日も多かったけど
今日は久々に2ケタいってる!と思ってよく見たら
ケータイの人が水増ししてくれてた\(^o^)/
実際はギリギリ7ホトでした
2567-100:2008/07/27(日) 18:03:25 ID:OUY2XpgS0
昨日幸あげしたら、そこから来た人4人……!!
こうまでスルーされるとあげない方がいいのかと思うけど
前に来てくれた人が、また来てくれたりするからたまにはいいよね。
2577-100:2008/07/27(日) 20:00:01 ID:coa7OaP80
カウンタ外して半ヒキになったら解析気にすることも少なくなった。
カウンタ付いてたときよりも更新に専念できていいぞ〜
2587-100:2008/07/28(月) 15:23:08 ID:j8IgTM610
携帯からのアクセスのせい?か、普段の倍
かさ上げしてくれてありがとうwと思うことにした

ちょっとだけリンク期待したんだけどな。まあいいや
2597-100:2008/07/28(月) 23:09:25 ID:rQRFpVWTO
今日人コネー!拍手もコネー!
連日エロ絵更新し過ぎて引きましたかそうですか。
じゃあもううpしてやんねーよwwwwwざまぁwwwww
2607-100:2008/07/28(月) 23:29:37 ID:m5jcPy38O
>>259
落ち着けw
夏休みだし、月末だし、みんな何かと忙しいんだよ。多分。
エロ絵大量更新なんて、そのパワーを尊敬するぜ。
2617-100:2008/07/28(月) 23:34:06 ID:EBetjdTj0
>>259
ちょwヤケになるなw
連日エロ更新とか、普通に見に行きたいよ。
きっと今忙しい人たちが帰ってきたときに
「大量更新キテル!!」って拍手くれるはずだ!
2627-100:2008/07/29(火) 00:58:24 ID:SKF08wGw0
求職中の友がここにたくさんいる。
最初は一日も早くこのスレ抜け出したかったけど、今はずっとここにいたいよ。
今日は乗らなくて、更新に時間がかかったよ。

>>259さんガンバ!毎日エロ絵描いてるあんたは偉い。
一枚描くのだけだって大変だし、それもエロ。
皆に喜びを供給してやってる、あんたを尊敬するよ。
2637-100:2008/07/29(火) 02:03:07 ID:wfjmz6zlO
>>260-262
おまいら…ありがとう!全俺が泣いた!!
一週間連続で全力のエロ更新は流石にキツかったが拍手米を貰えたから頑張れた、それなのに今日はコネー!
と思ってたがさっき解析を見たら米4件来てたー!皆の声援のお陰か!?
結局ホト数は伸びなかったが救われた気分だよ。あったけぇ、あったけぇよ…
というわけで今後もエロは自重しないで行くぞい!
2647-100:2008/07/29(火) 10:36:29 ID:wh8Wk+g50
うちは平均して毎日70人くらい来る
それだけでも嬉しい。けど
他のサイトのカウンタみてると毎日300は来てるんだよ
何で?幸あげもしてないのになんで300とかいくの?
半年前から日記止まってるし更新はオフ情報のみ
なのに何で300?
うちは最低でも週に一度は渾身の作品あげてんのに70だぜ?
日記だってほぼ毎日書いてるぜ?
常連さんだってついてるし※もボツボツもらってる
でも70越えはしない
うちがオン専だから?
他サイトはオフもやってるから更新なくても人集まるの?
やっぱオフやってると強いのかな?
2657-100:2008/07/29(火) 10:57:55 ID:rhyle7+X0
>>264
幸登録や幸ageなし、更新不定期で少ない、オンのみでも数百〜1000hitくらい
いくところはいくよね
やっぱり知名度とかクオリティの問題なのかな
二次ならジャンルの規模とか
オフ活動や交流の有無とかも関係しそうだけど
2667-100:2008/07/29(火) 11:12:14 ID:Npidx8030
>>264
オフやってると強いと思う。
何にも更新しないで一ヶ月放置の友達とかもぐるぐるカウンタ回ってるし
バブルジャンルなのでオンリーやミケ前は更新ゼロでも400とか行くみたい。
自分も昔はオフメインだったので、あんまり更新もしないし、そこまでバブル
ジャンルでもないのに何故かいつも100とか回ってた。

今は温泉になって、愕然としてる。
6ホタからバブルジャンル幸登録で一気に700近く行ったのもたった1日、
5日もしたら50前後に急落。そっからもう伸びない。
オフ表紙レベルのイラストや漫画や小説何十ページも載せてるが無反応。
日記は萌え話・ネタ話オンリーで絵付きだけど、7割は作品ページしか
見てなくて、作品あるだけ全部見切ったらリンクからとっととサヨナラ、
ごくたまに更新確認に来るだけ、な事が解析付けたら分かって愕然。
何とシビアな。
本は対価を貰えてたけど、オンでのヌルーっぷりにはかなり凹んだ。

オンで数百回してる人はバケモンだと思った。
267264:2008/07/29(火) 11:54:44 ID:mmumNDw50
やっぱオンもやってると強いのかー
265の言う通りクオリティってのも重要だけど
カウンタぐるぐるのとこは神レベルには感じられない
うちも自分で言うのもなんだが神でもないかわりに屁でもないと思う
カウンタぐるぐるのとこ何件からリンクと※もらってるし

まあ更新頻度なんてそれぞれの自由だし
サイトの目的が自分の作品を見てもらいたいとかでなく
単なる本の告知用とかでもいいけど
私は正直、普段は更新皆無でオフの時だけ情報あげてくってのは
なんか釈然としないというか…自分が閲覧者側だったら寂しいと思うので
私がもし将来オフに手出して人気でても更新ゼロとかはしないようにしよう!
原稿中も日記くらいは書くようにしよう!
とか妄想してみるw
2687-100:2008/07/29(火) 13:21:27 ID:Npidx8030
264は自分と違って感想は多いようで羨ましいorz

オンのみなのに強い人はジャンル初期参入古参の方で交流ツール
たっぷりで意欲的に企画・同盟運営してる人か、更新頻度がすごくて
上手い上にハイテンションで愛想も良い人のどっちかな印象。

オフメインの人のカウンタはオンで何もしなくても回るのは今となっては
羨ましいが、サイトは昔の「奥付」がわりに置いてるだけのただの連絡先
+αみたいなもんて人多いし、別にそれでも良いんじゃないかと思う。
2697-100:2008/07/29(火) 15:57:02 ID:1daSnwhi0
更新した後、ひとつでも拍手もらえるまで落ち着かない。
解析に張り付いては、見るだけで帰っていく人がいるのを眺めて
「あーハズしたかなー」って落ち込む。
なにやってんだよ自分。

疲れたのでちょっとトイレ掃除してくる。
2707-100:2008/07/29(火) 23:15:56 ID:7ADXPMac0
更新しようがしまいが拍手もらえることなんて滅多にないうちはどうしたらw
それでも何回も来てくれるんだから、多少は気にされてるんだと思って満足してる。
まぁ満足って言えるほどの満足感はないけど、贅沢言ったらバチがあたるかもしんないし。
2717-100:2008/07/30(水) 00:12:11 ID:6iRDdK0e0
全然夏休み効果がないどころか、普段より少ない
皆忙しいんだよねそうだよね!
頑張って毎日更新しようかと思ってたけどupしたところで見てもらえるんだろうか…orz
2727-100:2008/07/30(水) 13:00:53 ID:kadAvpNI0
うちも夏休み効果ないよー
更新してもホタ数はじりじり下がってるw
夏の暑さもプラスして更新気力が沸かないぜ
2737-100:2008/07/30(水) 20:38:52 ID:UYqpnzer0
昨日22hitだったわけですが今日は現時点2hit…(゚∀゚)
真夜中から人来てねえ。
2747-100:2008/07/30(水) 20:50:12 ID:xWzW/FpJ0
夏休み効果ってなにそれ美(ry
普段から17前後、今も17前後。
ジャンルの中では比較的年齢層が高い人が好むCPのせいか、関係ないのかな

自分が通ってるサイト、中身もそうだが日記が面白いサイト
日記目当てだから、しょっちゅう通う
結果hit数凄い。オフやってない人だけどね。
そういうサイトになりたいが、何もしてないから書くネタがない
2757-100:2008/07/31(木) 14:22:40 ID:x3fHOO8x0
人は普段より来てるんだけど、拍手と米がかき消えた。煙のようさ・・・
2767-100:2008/07/31(木) 20:59:25 ID:ktGZP9JM0
木曜日ってやっぱ人減る?
2777-100:2008/07/31(木) 21:30:15 ID:eZskAGI+0
魔木って奴ですね。
2787-100:2008/07/31(木) 23:42:08 ID:206JsoiD0
自分はなぜか増えた
一昨日:8
昨日:5
今:21
2797-100:2008/08/01(金) 15:22:01 ID:+alrVoIe0
平均30hit最高でも90hitぐらいだったのに
1ヶ月ぶりに幸更新したら過去最高の365hit
昨日まで5日ぐらい300台キープしてる
嬉しいけどなんか怖い・・・
2807-100:2008/08/01(金) 19:05:06 ID:rZI+44yLO
>>279
スレ違い
二度とここにくるなバーヤバーヤ
2817-100:2008/08/01(金) 21:02:08 ID:xPzC5om20
>>280翻訳
そのまま閲覧者が定着していい意味でこのスレ卒業できるといいね

こうか?
2827-100:2008/08/01(金) 21:30:10 ID:lr89Yr5b0
ここ最近、ほんと人来ない……。
ほぼ毎日更新してるのに、半年以上休んでるサイトのほうがアクセス数が多いなんて、泣ける。
今日なんかまだ15だよ。
サーチも4つ登録してるのに。
どうやったら人が来てもらえるか教えてくださいorz
2837-100:2008/08/01(金) 21:59:13 ID:VPXhD0xv0
今日人こねー。
夏休みに入ってアクセス増えたのに、久しぶりに更新した途端これだ。
眠いの我慢して更新しました誰か見てください・・・。
2841-100:2008/08/01(金) 22:10:42 ID:kAS56Li50
>>282
わかるわかる。
更新遅いどころか止まってるサイトが自分のとこ以上のホト数だと
なんかむなしくなってくるよな。
2857-100:2008/08/01(金) 23:34:17 ID:ygZRtYkn0
正月からずっと右肩あがりで人が来てくれてウハウハ状態だっただけに、
夏休み入った途端にげっそりhit数が減って少し落ち込んでいる。
ひがみでしかないと分かってるんだけど、
みなさんどんだけリア充だったんですかwwwと渇いた笑いのひとつも出てくるさ。
しかも他のサイトでも旅行だデートだイベントだと楽しい話題ばっかりで、
どうやらジャンル内で自分だけがマジでヒキオタらしいことを思い知らされて凹む。

ちくしょう!みんないない間にも私は絵を描いて
どんどん日記のログを流してやるんだからな!!
2867-100:2008/08/02(土) 01:46:59 ID:UIMDabmT0
ほんと今日は人こない。
金曜の夜なのにー。
2877-100:2008/08/02(土) 09:31:54 ID:OjyXddj5O
昨日はうちも本当に人来なかった。いつもより20ホト以上少なかった。
バナー変えたからか!?そうなのか!?…今日も少なかったら前のに戻すかな…orz
2887-100:2008/08/02(土) 12:20:20 ID:yShwImzq0
米来たけど、やる気が出ないよ。なんでだろう、なんでだろう。
こういうときこそ、やる気出てなくても「やる気出た!頑張る!」とか
言った方がいいんだろうな
2897-100:2008/08/02(土) 12:49:07 ID:sF/WvlroO
さっきから小説とトップを30回くらい行き来してる方が一人いらっしゃるんですけど…
なにこれ怖い
2907-100:2008/08/02(土) 13:17:28 ID:EDW9dS3b0
そこまで分かる解析とかあるんだねえ

フリーcgiの中じゃかなり高性能なの見つけて頂いてきて設置したが
辿ったコースと滞在時間は分かるけど、途中でブラウザバックしたり
進んだりでくるくるサイト回っても同じ人の同ページ2回目以降の
短期間アクセスは滞在時間も何回見たかも記録残らない仕様

だからギャラリー滞在2秒ブログ1秒とかいう人はくるくる回ってくれて
るんだと前向きに思い込んでいる

作業しながらページ行ったり来たりは自分もすごく良くするんで
そんなに怖がらなくても良いと思うが、30回は流石に多いかなあ…
2917-100:2008/08/02(土) 13:23:27 ID:jimjE++rO
なんで見られてるだけなのに怖がるの?
ネット上にあるサイトなんだし好きに見て良いんじゃないか
2927-100:2008/08/02(土) 13:30:51 ID:lzuajTFE0
今日はだめかもしれない。いつもこの時間幅はあれど20ホト↑↓なのに
現時点で9ホト\(^O^)/オワタ 夜に挽回すると祈らざるを得ない。
2937-100:2008/08/02(土) 20:25:50 ID:gyQnh1Zi0
夏休み入ってからマジで人来ない!
いくら更新続けても30ホトも行かなくなった
これで月末や来月になっても今と変わらなかったら泣けるな…
2947-100:2008/08/02(土) 21:49:09 ID:Gts+aAJM0
開設当初は17〜25ホトだった我が家も
5月位からじわじわ増え始めて
夏休み効果かここ一週間は120〜140
9月に入ってもこれが続くようならここも卒業だ
リア比率高いジャンルだから無理かなあ
2957-100:2008/08/02(土) 23:53:00 ID:adMsYPAh0
今日なんかあったのか…?
現時点でまだ一桁とかオタワ
2967-100:2008/08/02(土) 23:56:05 ID:d4SccVqd0
夏休み入って激減。
ユニーク95から今日なんて10とかだよ。
9月になってもこのくらいしかこねーならもうやめようかな
2977-100:2008/08/03(日) 00:29:18 ID:9nK2zwxp0
ホント、みんなどこに行ってるんだ?
面白いくらいに人来ない。

2987-100:2008/08/03(日) 01:46:33 ID:fk5BNN/k0
うちも最近人が減った
みんな原稿で忙しいんだと思うことにしてる
いつになれば戻ってくるかなあ
2997-100:2008/08/03(日) 01:49:45 ID:H7A68Z3m0
三毛あわせの人はこの土日が山
割り増し割り増しで粘っても来週中くらい

でも当日までコピ本頑張る人もいるから
サークルさんがゆっくりサイト回りとかするのは
8月半ば過ぎだろうなあ
3007-100:2008/08/03(日) 23:49:08 ID:1hs4df+u0
今日も人少ない。
最近常連さんも来なくなった。。・゚・(ノД`)・゚・。
3017-100:2008/08/04(月) 00:04:50 ID:9m/ZytLk0
ウチは逆にミケ前で特需状態。
この土日は200を突破してる(普段は80〜90)。
SPナンバーとか書いてるから、回線の人が情報収集してるのかな。
逆にミケが終わると、ガクッと落ちそうで恐いよ…
3027-100:2008/08/04(月) 13:16:21 ID:AJVSAr6q0
全然人来ないからサーチに登録しちゃった
目指せ3桁
3037-100:2008/08/04(月) 21:13:59 ID:zCpLqVSo0
いつも10〜20hit/dayで30いったら赤飯な感じなのに
最近40hit前後でびびった・・・
夏休み効果か それともミケ効果か
人来過ぎて怖いよ 嬉しいけど
3047-100:2008/08/05(火) 00:20:05 ID:FnxEXEtD0
神からのこっそリンク特需が昨日でおわりました。
一時期はユニーク400強のトータル3000越えで怯えてたよ。
昨日はそれぞれ120/1400くらい。明日には本格ただいま予定。
短い夢だったけど、リンクは夢じゃないからリンクページ作っちゃうんだ。
でも10年以上前に終わったジャンルなのに、神はやっぱりすごいね。
さ、明日からまた地の果てでひっそりがんばるぞ。
3057-100:2008/08/05(火) 01:14:20 ID:XN0chd1Q0
うちも日に日に人が減って行ってるー!
夏休み効果がないのは、扱ってるジャンルからして当たり前だと
思ってるんだけど…にしても怖いくらいの減りっぷり。
コミケ前だからか?
それとも新作公開日を提示したから、その日まで
来なくていいやって思ってるのかな?
新作発表しても反応どころか誰も見てくれないような気がして
落ち込んできた。
3067-100:2008/08/05(火) 13:10:49 ID:5+MDefbv0
夏休み効果のお陰でついに6hitからランクアップしたぞ!
ま、これがいつまで続くかだが・・・

普段の三倍以上とか夏休みすごすぎw
3077-100:2008/08/05(火) 13:48:22 ID:cdT4WEYh0
いつも一日の終わりにユニーク13前後なのに、
今日の朝何気なく解析見たら、朝9時の時点でユニーク30。
びっくりして生ログ見たら携帯の人が日記さかのぼったりしてくれたらしい。
前にも出てたけど、携帯だとIP毎回違うからユニーク増えたのね。
びっくりした…
3087-100:2008/08/05(火) 13:52:52 ID:AUL/rkrk0
>>306
オメ!その波から振り落とされるなよ!
3097-100:2008/08/05(火) 23:01:53 ID:LLLi0PF20
ふ、普段の三倍!?そんな現象があるのか??

うち大して増えてないよ。+10かそんなん。感想も増えてないし。
3107-100:2008/08/06(水) 01:43:45 ID:woYiHpvR0
>306
さては貴様、赤い彗星の(ry

二週間近く放置してしまっていたが、さっきようやく更新してきた。
更新してない間も来てくれた人、拍手してくれた人、米くれた人、ありがとう。
3117hit:2008/08/06(水) 08:27:27 ID:6wz947uS0
うちのサイトは平日6ホタ、休日運が良ければ2ケタ。
夏コミ前に新規さんを取り込もうと思い、2箇所幸ageしてみた。
結果…+20ホトくらいダタ………
どう考えてもそもそも自ジャンルには人がいないI☆YO☆KA☆N☆
こうなったらよーしパパ趣味に走りまくったコスプレ絵とか描いちゃうぞ〜☆orz
3127-100:2008/08/06(水) 10:19:35 ID:y3DdCfmcO
普段ありがたいことに90ホト近く行くのに昨日は10ちょっとしか来なかったw
ちょ…何か気に障ることした?それなら謝る!謝るから戻ってきてぇぇ
夏コミ前だからだよな!と前向きに考えても
自ジャンル80人もオフ活動してる人いねぇ…
3137-100:2008/08/06(水) 10:28:10 ID:fvyueLBC0
イヤッホオオオ!
たぎるほど萌えてるのに週1更新がやっとのマイサイト、
幸効果もきれてユニーク80くらいだったけどはじめてこっそリンクしていただけた!
そのサイトさんからの分水増しされて今日はいまの時点ですでに50越えたよ嬉しいなあ(*´∀`)
世間が夏休みのうちに更新がんばるかんね!みんな見てってね!

いやしかしマジで反応なくて干からびそうだったから嬉し涙でうるおいました。
3147-100:2008/08/06(水) 12:43:45 ID:AutK1OlC0
>>309
ヒント:元6hitスレ住民

よし、今日もこのスレにいれるぞ!
お兄さん頑張って更新しちゃうからブクマさん増えてくれよー
3157-100:2008/08/06(水) 13:50:28 ID:uZJ+/DCg0
>>312
ちょwナカーマ
うちも90から一気に14とかそんなもんになったw
連載の続きうpした後だったから、展開が気にくわねーのかとやきもきしてるよ。
多分夏コミ関係だとは思うけど。
3167-100:2008/08/06(水) 22:50:05 ID:p08YE10O0
>>312>>315ほど落差激しく無いかもだけど自分トコも人来ない
元から結構55-80ホトと幅はあるけど、今日は現時点で36ホト
大体21時以降は人がまとまってくる時間なんだけど、
今のところ22時に誰も来てないwww
夏コミ前ってそんなに影響あるのか…
夏コミ参加する人のサイトは人来るのかな。自分は温泉なんだけど。
閲覧者さんが戻ってくると信じたいよorz
3177-100:2008/08/06(水) 23:39:22 ID:049ZzGlE0
開設4年目で15-30位なんだけど、今日初めてリンクなんてものをしてもらった。
嬉しくて震えたのは久しぶりだ。
知り合いでもなく、報告があったわけでも無いから本人には言えないけど、
この場を借りて、本当にありがとう。
期待に応えられるかはわからないけど、更新を一生懸命頑張るよ。
3187-100:2008/08/07(木) 14:18:17 ID:4GWuAT/90
夏休みなのに人減ったよorz
どうして?自分だけ?みんな増えたの?orz
見捨てられたんかなあ自分…
3197-100:2008/08/07(木) 15:13:59 ID:ycHq7cST0
自分のサイトも見事に右肩下がりだ
常連さんはかろうじて来てくれてるみたいだけど、
幸とかリンク先から新規さんが来るのが減ってる気がする。
夏休みは皆さんリア充なのかなーもしくは見捨てられたか
夏コミが関係しているのか…

80とか100ホトに届きそうな時の解析と比べて
いまは半分のホトしかない解析をみるのが寂しくて仕方無いorz
3207-100:2008/08/07(木) 21:53:02 ID:3CVlYj7c0
ごめん解析の見方がよくわからないんだけどさ
常連さんってどうやって見分けてるの?
IPがばーっと表示されてる項目があるんだけど
そのIPたちがそれぞれ常連さんってことでいいの?
スレチだったらスマソ
3217-100:2008/08/07(木) 22:17:35 ID:Z6gMpW0F0
どんな解析使ってるのかわからないけど、回数とかでるの?
IPだけじゃ常連さんか一見さんかわからない。
忍者だと訪問回数が出たりして常連さんだとわかる。
私はクッキー食わせない解析使ってるんで、特徴のあるホストや
OS、ブラウザの組み合わせで覚えてる人が何人かいるくらい。

更新したので、何か月かぶりに更新掲示板を使ってみた。
(その間も更新自体はバリバリしてた)
そしたら人コネー\(^o^)/
3227-100:2008/08/07(木) 22:24:55 ID:SK/GIbYC0
訪問回数か…
どんな時点で、どんな期間でとっても、
ほぼ50%きっかり初回訪問なんだよね。
ほぼ20%が2回で、3、4、5とほぼ半分ずつ順に減っていく。
何十回も来てくれる人は、10人もいない。

本当にいつもこうだから、何か統計的なものがあるのかと思ってたけど、
70%がブクマって人もいるみたいだから、きっとウチが初回率高杉なんだろうな。

常連さんがついてくれるサイトになりたいなあ…
3237−100:2008/08/07(木) 22:34:42 ID:Z6gMpW0F0
>322
連投になってしまうけど、訪問回数はクッキー食わせることによって
はじき出されるから、クッキーオフにしてたり、ブラウザ閉じる度にクッキー削除したり
定期的に削除したりしてる人は訪問回数リセットされるよ。
324320:2008/08/07(木) 22:49:20 ID:3CVlYj7c0
あ、レスありがとう。

解析は炉り歩のアクセスログ見てるだけなんだ。
常連さんがいるかいないかは閲覧者本人たちのメール
(通ってます、みたいなの)でしか判断できなくて。
メルフォからメール来るとIPわかるから、解析と照らし合わせて
「ああこの人か」って感じで見てた。

>>321
訪問回数ってリクエスト数ってのとは違うのかな。
なんか分析しようにも途中でめんどくなってしまう…
うちも忍者入れようかなあ
3257-100:2008/08/07(木) 23:36:12 ID:/dm2FxwR0
忍者は検索されるかも?みたいな
あんまり覚えてないけれどとにかく忍者は良くないよ
みたいなのをどっかで見た覚えがあるんだけど、どうなの?

それさえなければうちも忍者入れたいなあ
今使ってるアク解は訪問回数出てこないし
3267-100:2008/08/08(金) 00:19:43 ID:zN/C1jRi0
忍者は解析が広まり始めた頃のイメージだろうね
あとやっぱり使う側としてはいい?ネーミングだけど
解析される側としては忍んで見張られてるみたいでいやなのかもw
忍者って名前がw

今は解析自体は全ページ広告付きとかじゃなければ
あっても抵抗無い人が殆どじゃない?
特に二次サイトだったらむしろあって当然って言うイメージ。
忍者以外にもいいの沢山あるし、アク解スレでも見てみたらどうだろう
3277-100:2008/08/08(金) 12:44:04 ID:zIlQot1o0
>>324
PCサイト?
CGI設置可能でとMySQR環境があるならMoguraとかお勧め。
訪問者をIDで振り分けて訪問回数もどこのページを何秒見たかも分かるw
CGIだから広告もないし、他のCGIより重くないし何かと便利だよ。
ただ、携帯は読み取ってくれないのが難点。
3287-100:2008/08/08(金) 14:56:51 ID:eI1d7wZN0
豚切スマソ。
サイトオープンしてちょうど1ヶ月が経った文字書きなんだが、
一日の平均アクセスが20〜30なんだ。
幸は4つ入ってる。
なんとか平均50くらいまで頑張りたいんだが、
どれくらいかかるもんなんだろう?

もちろん、一概には言えないことは分かってるんだけど、
このスレの皆の場合はどうなのかなと思って聞いてみました。
もしよかったら答えてくれると嬉しいです。
3297-100:2008/08/08(金) 15:53:15 ID:q2AkbRYi0
>>328
自分も文字書き(二次)だよ
328と同じくサイトオープンして一ヶ月くらいが20〜30ホトで、
大体三ヶ月くらいで50ホト行ったと思う
ちなみに幸は二つ、半年くらいで100ホタ手前まで行った

でも週一更新、萌え語りオンリーの日記はほぼ毎日(たまに小ネタも)、
拍手レスは貰った翌日に…と、今思えば
かなり頑張ってたからこそのアクセス数なんだろうなぁと思う
更新停滞して休止中の今は、10〜20ホトにまで下がってしまった

でももうじき復帰するから、今ネタを書き溜めてる
流石に前みたいなハイペースは無理だけど、
のんびり更新前提ながら今度こそ100越え目指してやんよ
3307-100:2008/08/08(金) 15:59:56 ID:9xkPXtyL0
>324
ロリポなら生ログ拾ってそれをフリーソフトとかで解析の方がオヌヌメ
生ログだけあって詳しく見れるよ。

数か月分とか解析すると結構面白い。どの作品が人気なのかとかわかるしw
3317-100:2008/08/08(金) 19:40:26 ID:zN/C1jRi0
その手のフリーソフト
3327-100:2008/08/08(金) 19:46:19 ID:EKmAq5QUO
ロリポだとアナログ通しても細かく解析できないし不便な気がする。
つか生ログいちいち見ないとどこ見たか分からないとか面倒。
利便性とかを考えると忍者の方がまだかなりマシだと思う。生ログも取れるし。
ロリポでサイトやるなら>>327が言ってるモグラがいいと思うよ。

8月に入ってからユニーク数軒並み半減\(^o^)/
みんな原稿か…頑張って欲しいけど寂しい
3337-100:2008/08/08(金) 23:42:31 ID:T+R48PSE0
あんま人来ない・・・やっぱりみんなオリンピック見てるのか
3347-100:2008/08/09(土) 00:30:12 ID:x3Lcn9XJ0
一番人来る時間帯の20時-23時に人が全然来なかった\(^o^)/
みんなテレビの前か…
3357-100:2008/08/09(土) 10:10:46 ID:SNjR08m90
原作開始当時は500〜400ホトくらいだったが
原作で自カプが全く絡まなくなる+受空気化+攻他キャラと絡む+攻脂肪で一気に30ホト前後に\(^o^)/
同カプサイトさんは次々と閉鎖・続編でも絡みは期待できなさそうです\(^o^)/

でもいいんだ…周りがどうなろうと自分だけはまったりと萌えつづけてやるウワァァァン
3367-100:2008/08/09(土) 10:35:52 ID:l9n+Nprf0
マイナーどころで一日3、4hitくらいでまったりやっていた人間が、
「連載終了10年・かつてのメジャー」に嵌り直して新しくサイト開設したもんで
一日20hit台でも多く思えて小躍り。
100hit?なにそれお伽噺?
3377-100:2008/08/09(土) 11:39:10 ID:QatUI611O
今サーチ一つしか登録してないんだけど、やっぱりサーチ登録数とアクセス数は比例するかな?

昨日日頃と比べてアクセス少なかったなーと思ったらオリンピック開幕か。そういや自分も開会式見てた。
3387-100:2008/08/09(土) 12:04:53 ID:jc6EV9gb0
>>337
幸2個登録してたけど、両方とも登録解除してヒキ化した
別にホト数は変わってないよ
訪問者の割合がブクマ:他サイトリンク:幸=7:2:1だったからかもしれんが
3397-100:2008/08/09(土) 12:06:26 ID:5c0SqYbb0
みんなオリンピック観てるんだなぁ

更新してもあまりに反応も人も来ないから嫌になって作品ページ全消去したら
光の速さで「見れません><」※が十通くらい来た
同じ人かもしれんけど、なんかとてつもなく申し訳ない気持ちになったよ…
自分何厨みたいな事やってんだろう。
ああでも反応欲しいよ…悪いなら悪いでいいからさ…
3407-100:2008/08/09(土) 12:40:18 ID:QatUI611O
>>338
なるほど
これからも一つでいこう

もっと腕を磨いて作品増やせば露出しなくても人は来てくれると信じてぼそぼそやってくよノシ
3417-100:2008/08/09(土) 13:04:28 ID:4EwZ56Bo0
>>339
見れませんだけで感想ないとかつらいな…
自分も更新すれども何の反応もない
30ホトでブクマ5:他サイトリンク4:幸1の割合じゃ無理なのか…
BL多いジャンルだからカプ登録してないと幸では埋もれるみたいだし
今度初めて幸上げしてみようかな
3427-100:2008/08/09(土) 13:40:27 ID:5c0SqYbb0
>341
新規さんきっと来てくれるよ、頑張れ!

周りが神ばっかで切なくなって解除した幸だけど、夏が終わったらもう一度入ってみようかなぁ…
ジャンルの輪から外れてのんびりできる反面、反応と人の来なさに身がねじ切れそうだwww
3437-100:2008/08/10(日) 03:31:59 ID:IzKvkbUE0
びっくりするほど人が来ない!
週末だし、みんな遊びに行ったりオリンピック見たり
忙しいんだよね!
3447-100:2008/08/10(日) 10:33:04 ID:12vOFaPX0
一日平均60ホタくらい。少ないと40ホタくらい。
なかなか100いかないんだよな。幸トップにしたときくらい。

まあ斜陽ジャンルだし…と自らに言い聞かせている。

感想はたまに来る。作品更新すると常連さんから少し。
満足しているときと、それだけじゃ満足できないときと、我ながらわがままかな。
感想もらっているのに。

でもウチのサイト以外にも、ジャンル全体には拍手は結構多い気がする。
米くれるやさしい人が多いのかな?
3457−100:2008/08/10(日) 12:37:11 ID:vdN8W7A80
>>399だけども、あまりの粉雪っぷりにサイト閉鎖しちったぜ!
今まで好きって言ってくれた人ありがとう
3467−100:2008/08/10(日) 13:47:59 ID:vdN8W7A80
>>399でなくて>>339ですた…
こんなんだから人来ないんだぜ…
吊ってくる
3477-100:2008/08/10(日) 14:37:03 ID:sL48hS9e0
乙。
私もあまりの反応のなさに閉鎖したくなったよ・・・
3487-100:2008/08/10(日) 14:55:36 ID:noaY590s0
すんげえ人いなくてびっくり
幸登録以降の最低記録達成しそう
みんなオリンピック見てるのか…?
3497-100:2008/08/10(日) 15:02:31 ID:NZr76vB90
うちも全然人来ない。更新したから誰か来てくれ
350:2008/08/10(日) 15:35:08 ID:lHOSxIDPO
1日に10000hitしてる携帯同人文サイトを見つけた

なんでそんなことになるのか知りたいぜ
3517-100:2008/08/10(日) 16:39:37 ID:PRTnzBkL0
夏休み入ってから平日余り来なかった分、昨日今日は割とホトが戻り気味
ここ最近50ホト行くか行かないかの瀬戸際だったのに今日は既に44ホト
でも拍手は真っ白orz反応が全くないってのがなんだかなぁ…
反応無い分地味にブクマさんが増えてくれてるからそれを励みに頑張る
それでも被リンクがほぼ全くといって増えない不思議。
3527-100:2008/08/10(日) 20:05:40 ID:RmfIL2TL0
うちも人が来ない。
しかもブクマから来る人が減った、というか増える前に戻った。
幸上げ効果の期間も大幅カット。
カプもキャラも色々な種類を書いてるから、わずかに残ってくれてるお客さんが
求めているものが知りたいけど、※なんて年に3回あるかどうかだからさっぱりわからん。
3537-100:2008/08/10(日) 23:27:07 ID:M83H5zZl0
人が全然来ない
それでいて一人、一日10回くらい見に来てる人がいる
そんなに何度も何度も来るくらいならパチの一つも押してくれたっていいのに
オチですか?
3547-100:2008/08/10(日) 23:31:31 ID:K+k539300
>>353
自分が書いたのかと思った。
全く同じ状況だよ。
その人は、最初の一回だけは米くれたけど、それからはどんなに更新してもスルー。
徹底的にスルー。パチすらないよ。
それなのに、他のサイト様には米しまくってる。
何なんだろうね、ホント…。
取って食いはしないんだから、パチくらいしてくれたっていいのにね。
オチ目的だったら来てくれなくていいって思ってしまう。
3557-100:2008/08/11(月) 00:23:30 ID:jfXkqcnI0
>>353->>354
自分も同じような状況だ。
最後に拍手コメもらったのは1年くらい前か・・・。

でも、ひとりでも見てくれる人がいるだけ幸せだよね。
一緒に頑張ろう。
3567-100:2008/08/11(月) 09:40:55 ID:A2s2mdQZ0
土曜日くらいからまったく人こない…いつもの2/3くらいにガタ落ちorz
五輪開始と符合する気もするけどみんなそんな見るものなの?
金曜の更新にがっかりされてしまったのかもと思うといてもたってもいられない
今書いてるやつ自信作だけどうpするのがめちゃくちゃ怖い
しかし見てくれてる人もいるんだからがんばらなきゃな!
3577-100:2008/08/11(月) 10:17:00 ID:v4YuuuaU0
現時点でユニーク一人とか\(^o^)/
3587-100:2008/08/11(月) 10:52:02 ID:cQT7TlU50
18禁も扱っているので、夏休み効果はさっぱりないんだが
お盆に逆夏休み効果があったらどうしよー\(^o^)/
サイトも夏休みにしようかしら。
3597-100:2008/08/11(月) 14:01:32 ID:boYyyQjx0
唯一登録してた幸が閉鎖しちゃったんだぜ・・・。
ヒキサイトなうち超涙目wwwwwwこれで本当の意味でヒキサイトになりましたwwww
3607-100:2008/08/11(月) 17:13:05 ID:0fg4QS+L0
生ログ見れない鯖に解析入れた自作403ページ作って設置したらあまりの403のアクセスの多さに吹いた
3617-100:2008/08/11(月) 18:23:42 ID:rDdlcFnD0
どこに書いていいのかわからなかったからここに。
スレチだったら申し訳ない。
久しぶりに解析を見たら、何故か1日だけ普段の10倍くらいのユニークヒットがあったのを見つけてしまい
一体何が起こったのかとgkbrしてしまった((((;゚Д゚))))
普段は20ホタくらいでここの住人なのに、一日だけグラフがおかしい。

その異常な量のヒットは、多分同一人物だと思われるのだが、
Javascriptが有効になってなかったので、詳しい情報は取得できてなくてちょっと不気味。
携帯だとユニークが重複して数えられると聞いたことがあったので、それも考えたけれど、
注意書きとトップへの入り口だけで作品へのリンクもないページに何百回もアクセスするか…?
0時から朝10時まで断続的にヒットが記録されてて、多いときだと一時間に20回とか。
その翌日からは通常通りなので、晒されてるとは考えにくいし全員Javascriptを切ってるってのもおかしい。
だから、機械か何かの故障か物好きの仕業のどれかだとは思うのだけれど。
一体何なんだろう。
3627-100:2008/08/11(月) 19:02:26 ID:w6Vj43q30
>注意書きとトップへの入り口だけで作品へのリンクもないページに何百回もアクセス
何百回もかどうかは覚えてないけど、初めてサイト作るときに、
入り口や注意書きの文なんかの書き方を、他の人のサイトを見に行って参考にして作ったよ。
(ソースパクるとかそういうんではなく、いわゆる同人サイトの作法が知りたくて)

361さんの遭遇した人は違うかもしれないけど、こういうケースもあるかもってことで…
3637-100:2008/08/11(月) 20:06:24 ID:L7TqetRh0
めっちゃ人少ないわ…オリンピックのせいにしていい?
もういいよね!
3647-100:2008/08/11(月) 20:07:21 ID:DAGqgxQh0
現時点で7とか・・・もうだめぽ
3657-100:2008/08/12(火) 00:32:20 ID:yqruwUmJ0
うちもだよ…しかも燃料が来てるというのに
普段より人数少ないんだぜ…?
これはもうみなぎってきたの笛を聴きつつ祭りをしろという
神のお告げとしか思えん
3667-100:2008/08/12(火) 02:42:35 ID:kobIarS0O
うちは土・日と、幸上げも燃料投下も無かったのに三桁ホト行っててビビった。
晒された?と思ったけどそうではなさそうだしな…
しかしパチや感想は普段以下。ヲチですかそうですか。
3677-100:2008/08/12(火) 14:05:34 ID:XPsZnCW9O
人が粉過ぎる…
需要のないマイナーなのは分かってる
自分のサイトを見て神サイトが現れてくれるor神サイトが取り扱ってくれるよう頑張ってるんだが、もうそろそろ力尽きそうだ
368考察:2008/08/12(火) 15:46:33 ID:FRrHSl4e0
>>367
ノーマルの捏造喧嘩ップル二次妄想NG同意
自分は特に吟玉の置家具がダメ。吟玉の恋愛カプは既に成立してるカプか悲恋前提の肘三以外全部×
置も家具も単体は好きだし原作通りの普段は犬猿の仲だが時には名コンビになる関係も大好き
しかし同人や二次創作でよくある恋愛を絡ませる二人のカプは本気で駄目だ
何をどうしたら二人ともあんな恋愛脳になっちまうんだよ…あの二人はコンビだから良いんだよ
自分の周りは皆置き家具恋愛カプ萌えばっかだから結構キツイ
変に信者も多いからかあたかも公式カプと勘違いしてる奴が多いのもイタイ

後仕事の上司部下の関係での捏造カプも苦手
公式で恋愛込みで描かれてるんならともかく、そうでない仕事上のパートナーを恋愛まで引っ張り込まんで欲しい
二人の信頼関係を築くのは何も恋愛だけじゃないんだから、大人しくビジネスパートナー萌えをさせてくれ
例:金岡の焔×鷹、義明日の露居度×背汁
3697-100:2008/08/12(火) 18:13:53 ID:Bcg+TPxA0
こっそリンクしてくれてるサイトさんからのアクセスが
異様に増えたんで行ってみたら
更新ていう更新はしてないのに夏前と比べて
1日平均600hit→800hitに増えてて噴いた

他人のサイトの夏休み効果のおこぼれに預かったぜ…
3707-100:2008/08/12(火) 18:21:02 ID:etdLkP1z0
ユニ90台だったのにオリンピック入ったら一桁まで落ちてた。
が、今日はなぜか大入。すでに88ものユニークが!
好き種目終わって戻ってきたの? お前らどんだけ体操好きよw
3717-100:2008/08/12(火) 23:11:41 ID:Ao8kbhMk0
普段は88〜95HITくらい。酸素ガソダモ橙緑。
夏休みだから頑張って小説更新したらHITが徐々に増えだした。
拍手はあれども空パチ…けど頑張る!
3727-100:2008/08/13(水) 09:51:23 ID:ZpjGDbQt0
>>370オリンピック放映時間終了後になんかどっときたw

オリンピックだったのか夏コミ前準備だったのかわからないけど
うちも土曜から減ってたのがだんだん戻ってきた。
しかしマイジャンルは500hit/dayなんてのがごろごろしてるんだよなー
自分はまだまだここだけど、こっそリンクもらえたり
嬉しいことがいっぱいだからがんばるよ…。
3737-100:2008/08/13(水) 18:58:00 ID:ew0a8reg0
なんで伸びないんだろう…
ちょっと見てみて、空パチでいいから一回クリックしてくれるだけでいいのに…
あんまりマイナージャンルじゃないだけにみんな既存の神サイトで満足してるんだろうなあ
マイペースでがんばろう!と思ってたけどここまで反応なしじゃ心が折れそうだ
3747-100:2008/08/13(水) 19:21:58 ID:7g0oR4330
今日は人こないなぁ。
みんなお盆ですか? 帰省中ですか?
更新したんです。更新したんですよぉぉぉぉ。
3757-100:2008/08/13(水) 19:54:42 ID:RAyfsLz6O
自サイトはいつもよりアクセス多い。
って言ってもオリンピック始まってからずっと低迷してたのが、今日やっと回復したんだが。
拍手が比例して増えないのがちょっと悲しい。
3767-100:2008/08/13(水) 20:00:35 ID:tw6dmgSK0
拍手なんかいつもないんだぜ
3777-100:2008/08/13(水) 20:01:10 ID:NaibkQz00
今日は少ない。みんな今日から盆休み?
3787-100:2008/08/13(水) 20:40:14 ID:WaxB0QFc0
うちも今日は少ない
みんな帰省とか旅行行ってるんじゃないか?
オリンピックも絶賛開催中だしなあ…
3797-100:2008/08/13(水) 20:57:44 ID:c4XzCMDx0
お盆の帰省ですか?それともバナーマジック?昨日今日人多いです。
お盆の帰省とともに人が増えるとはこはいかに。みんなパソコン持って帰ってんの?
それとも実家にしかパソコンないんですか?
3807-100:2008/08/13(水) 22:54:00 ID:6buyWX7M0
実家に帰るとやることないからネットなんじゃ?

うちは夏休みに入ってからも普通のhit数だなあ
ついうっかり他のサイトのカウンター見たら夏休み効果バッチリだったりして凹む
暑いせいか絵を描く気分になれないししばらく休もうか
3817-100:2008/08/13(水) 23:07:48 ID:w/klHxeT0
万年更新停滞サイトだが、みんな来ないうちに更新してやる
久々に来たときにびっくりするといい!
理想は連載完結させちゃうことなんだが、
せめてクライマックスまで書き上げて一気にアップしたいもんだ
3827-100:2008/08/13(水) 23:28:57 ID:Mj1iNbic0
うちなんにも変わらないわ。いつもどおり少ない。
温泉なんでコミケ関連はよくわからないんだが、
コミケと被った日程で更新してもコミケでの萌え本に大負けして
スルーされるだけかなとか余計なことばかり考えてるw
3837-100:2008/08/14(木) 01:22:09 ID:nFietzNm0
恥ずかしながら、初めて100を超えました。けど米ないです。拍手も…
3847-100:2008/08/14(木) 08:35:04 ID:sbSx+FL3O
拍手がわかりにくいところにあるのでは?
うちは100ちょい超えるくらいだけど、拍手を作品ごとにつけてて毎日5は貰えるよ。
キリリク受けない代わりに拍手で人気だった設定を書いたりしてるから、わりと押してもらえるみたい。
3857-100:2008/08/14(木) 14:05:36 ID:S9+OHjurO
作品ごとに拍手ってなんか必死なかんじがしてアレだなあ…
3867-100:2008/08/14(木) 14:07:53 ID:lG1uz6tpO
私のサイトも良くて30〜40人/日だなぁ・・・
最近は拍手もパチしてもらってない
感想なんて夢の又夢だ
アクセス数増やすにはどうしたら良いんだろ
3877-100:2008/08/14(木) 14:09:34 ID:3okdX8LL0
ブログとか、毎日の記事ごとに拍手つけてたりするトコも多いよ。

自分はトップの目立たないところにひとつだけだからか、
200hit越えたときですら、ひとつも押してもらえなかったけどorz
3887-100:2008/08/14(木) 14:30:02 ID:2sl/WsyN0
FC2のカウンタ厳しすぎだろ!
日付変わってすぐ3,4人違うIPの客がきたのにカウンタは2しか回ってないぞ
3897-100:2008/08/14(木) 14:35:04 ID:RdQLqLlHO
>>386
入ってるランキングにもよると思う
あと日記とかさ、毎日面白いこと書いてたら毎日来たくなると思う
一番はやっぱ作品を気に入ってもらうことだけど、作品以外にも魅力があったらプラスにはなると思う
自分も100行くか行かないかだけど前まで40くらいだったから何か効果はあったと思う
>>389
日記の面白さは重要だよね
毎日楽しいことを書いてるサイトさんには足繁く通いたくなる

とか言う自分は、毎回日記に絵をつけることにしてるんだけど
自分の絵に自信がないから常にネガなことを書いちゃって、我ながら嫌な日記だなと思う…
むしろ喋らないほうがよさそうだ
391384:2008/08/14(木) 16:11:32 ID:sbSx+FL3O
そういえばうちはブログに新作→貯まったら誤字脱字とか直してサイトに格納でした。
なので、毎日もらえて全ページに拍手があるのはブログです。サイトの拍手は月に5パチないくらい。
200くらいユニーク来てもサイトパチはゼロなんてのも普通。
サイトもブログもパチお礼はつけてないので、条件は変わらないはずなんだけどね。
作品の統計とるのは楽でいいけど、その違いはわかりません。
3927-100:2008/08/14(木) 17:52:05 ID:l9M5CZojO
新作は読むけど、一度読んだら改めて読み返すほどじゃないとか
そんな理由じゃない?
3937-100:2008/08/14(木) 19:40:52 ID:FT1Lqw/u0
一度ブログの方で拍手したら、サイトの方で改めて拍手はあまりしなそうだもんね
でも拍手が来てるだけうらやましい・・・

6月から途絶えたことのなかった拍手がおとといからピタッと止まってしまった
一日一つは来てたコメも先週から来なくなった
飽きられたんですね、わかります
3947-100:2008/08/14(木) 20:03:07 ID:mCQCSMmi0
>>387
記事ごとに拍手ってfc2ブログの仕様のじゃなくて?

今日が今週の〆とばかりに人が来てる
いいっすね夏コミ行ける子達は!!ありがとう。
3957-100:2008/08/14(木) 22:27:30 ID:nFietzNm0
>>393 分かる!そういうときがあるもん。

うちのサイトもそこまでないけど、そこそこ米来てた。それがゼロですよゼロ。
飽きられたとしか思えない・・・涙
3967-100:2008/08/14(木) 23:20:42 ID:joOjEMtrO
今日は人少ない。しかも久々の拍手ゼロ。
お盆だからかな…。
3977-100:2008/08/14(木) 23:54:16 ID:y8IiRf1+0
なんか今日は久々に多いな〜と思ったら(通常20くらい、今日30ちょい)そのうちの10hit同一人物っぽい。
なんだいつもとかわらないじゃん。
でもここ数日とうとうこのスレからマイナス方向にさようならかと思うくらい少なかったからまぁいいや。
3987-100:2008/08/15(金) 01:02:41 ID:1BJ8u9gL0
1ヶ月前まで80〜90が半年くらい安定してたけど
今50〜60
飽きられたか・・・


あああー
3997-100:2008/08/15(金) 06:39:11 ID:gdoL634S0
更新頻度もジャンルの規模も変わらないのに
ホト数だけが減っていく恐怖…
4007-100:2008/08/15(金) 08:37:14 ID:WCy7426IO
拍手も※も1ヶ月に数える位しかない
でもこっそリンクが最近増えてきた
※貰えるのとリンクしてもらうのって
どっちがいいんだろうな
4017-100:2008/08/15(金) 14:07:43 ID:fMPCMa9Q0
普通はホト数や被リンクが増えれば※も増えそうなものだけど
私は※が増えたと思ったらホト数は下がるわ被リンクは減るわな状態になった
友人は逆にリンクされまくってたのに※が無さすぎてやる気なくして閉鎖した

私はないものねだりだから友人が羨ましく思ってたけど何が嬉しいかは人それぞれだな
4027-100:2008/08/15(金) 20:28:47 ID:kGJ9i4BO0
みんなコミケなのか。
今日はいつもの半分くらいだ。
午前中なんて1桁だったしさ。
4037-100:2008/08/15(金) 21:33:19 ID:eKE6CVDC0
自ジャンルは明日コミケだから、今日より明日のほうが過疎る予感
更新したんで見に来て下さい本当お願いします

お盆とコミケの影響なのかブクマしてくれてる人が今週頭から
殆ど来なくて幸からの一見さんが多い
そういう人が徐々にブクマしてくれるといいんだけどね
来週辺りからホトが戻ると信じたい。
4047-100:2008/08/15(金) 23:23:41 ID:G7xGitEV0
>>403
うちは逆。お盆に入ってからブクマさんが大挙していらっしゃった。
幸からの一見さんも増えたけど。
コミケ出るからブクマさん達が新刊情報見に来てくれてた、とかだったら
いいなあ…
4057-100:2008/08/16(土) 00:02:30 ID:xgCjhDWl0
日付が変わったので昨日のhit数を書くよ!
3人………。
みんなコミケなのかい?コミケなんだよな?
普段から20人くらいしかいないけど戻ってきてくれるよな?
4067-100:2008/08/16(土) 08:40:34 ID:OlZucMrIO
最近100ちょい超えしてたけど昨日は99だった…
あと一人…
でもコミケには負けていなかったんだと思いたい
407ヒキ:2008/08/16(土) 11:23:51 ID:p+cmMqXU0
コミケの時期なんか!
コミケと縁のない自分…。昨日と今日2日連続で更新しちまったよ!
4087-100:2008/08/16(土) 11:24:33 ID:p+cmMqXU0
名前欄間違いごめんね
4097-100:2008/08/16(土) 11:57:23 ID:7xWVTdlG0
一昨日初の100越えを喜んだ。けれど昨日はぐっとへって、さらに今日はもっと
減りそうな予感。いいもんいいもん。負けないもん。エロさでは!!
4107-100:2008/08/16(土) 13:08:39 ID:lbkMbOXm0
今日自ジャンルの日なので、昨日は幸の同人情報カテから飛んでくる人が多かった。
すまん…夏コミは申し込んでないんだ…

しかも昨日更新予定日だったのに忘れてた\(^o^)/
ごめん70人の閲覧者の方々…
4117-100:2008/08/17(日) 07:53:04 ID:F3qNmFNcO
昨日も100いかなかった
コミケか?コミケのせいなのか?
0時はいつも10人以上来てくれるのに今日は7人だ…
くそううう!
4127-100:2008/08/17(日) 10:41:19 ID:tLg5CWhS0
昨日…自ジャンルの日でホト数いつもの1/3。それもほぼ早朝と夜で昼間11時間来訪者なし記録樹立
今日…現時点でいつものホト数突破
みんなミケおつかれさまでした。お留守番組は自サイトの閲覧者にはいないのかwと
温泉の自分がうらやましがりつつ今日は更新するよー!
4137-100:2008/08/17(日) 10:41:46 ID:+LA9aizYO
ここ数日アクセス数半減orz
お盆とコミケのせいだと思いたい…
4147-100:2008/08/17(日) 19:44:11 ID:z78byAlE0
更新したのに全然人koneeeeeee
ミケ効果なのか?ミケでもサークルがあるかどうかわからないジャンルなんだが…

でも、2〜3日前から、携帯の人がちらほら来てくれてる。
帰省中に携帯から見てるってことかな?だったら嬉しすぎる。そう思い込んでおこう。
4151-100:2008/08/17(日) 21:07:55 ID:h7ah5cAs0
>>414
同じくオフサークルほぼ皆無なはずのジャンルなんだが人koneeeeee

コミケじゃなくてきっと盆の関係だなそうなんだなそうだと言ってくr
4167-100:2008/08/17(日) 21:17:12 ID:Ut6Ouvn60
ブクマしてくれてた人が一週間くらい来ないのは
きっとお盆かコミケか海外旅行とかのせいだと信じたい。
来週一杯も来なかったら飽きられたという現実を受け止めます…
4171-100:2008/08/18(月) 00:21:29 ID:6Mx4AEIA0
昨日5ホトとか…。
日曜日のホト数じゃない。
平均は7↑だから無理矢理このスレにしがみついてるけど、
最近7を下回ることも多くて泣きそうだ。
4186-100:2008/08/18(月) 02:37:50 ID:QO8nmz4mO
ずっと二日に一本以上更新してる甲斐あってかちょっと訪問者が増えた。
これで更新減らしたらすぐ人が減ると思うと無理してでも更新してまう。
4197-100:2008/08/18(月) 02:40:09 ID:X1IEVojm0
あるあるあるあるあr
4207-100:2008/08/18(月) 13:50:44 ID:MFJ/6A9y0
拍手がいつもの1/10程だったから、ミケ効果だな…
と思ってカウンタ見たらいつもと変わんなかったorz
マイナーな絵うpしたせいか。サーセンwwwwwwwwww
4217-100:2008/08/18(月) 15:10:06 ID:MdLp2qZo0
ほんとに夏休みか?て位人来ねー。
みなさんお仕事かな……
4227-100:2008/08/18(月) 17:28:30 ID:4oRl2g/40
今日最低記録更新するかもしれん\(^o^)/
普段のユニーク数なら今日にもキリバンくるはずだったんだけどな。
あれだな、みんなキリバン踏むのがいやなんだな!

|樹海|   λ....チョットサンポイッテクル
4237-100:2008/08/18(月) 19:54:43 ID:yR8izeRS0
なぁ、ユニーク数が18時台だけで64いったんだ。
でもアクセスカウンタ見たらまだ本日の総数58なんだ。
なんか狂ってない?
今までユニーク数<アクセスカウンタってのはなんとなく理解していたんだけど
何が起こったのか分からない
これってなに?
424水木:2008/08/18(月) 19:56:12 ID:HR+IvHMa0
スネちゃま
4257-100:2008/08/18(月) 20:16:12 ID:0f3+Y0T/O
普通に考えて誤差
426をち:2008/08/18(月) 20:40:06 ID:HR+IvHMa0
よし、わかった
間をとってゴルベーザ×双子魔導師ならどうだ?
ショタなら俺もいけるし
4277ー100:2008/08/18(月) 22:16:29 ID:RrhQZylWO
>>423
423のカウンターの情報も分からないし
ネットの事はよく分からんけど、カウンターレンタル元のシステムに
一時不具合が出たとかそういう感じでは?
たまにうちでもユニークの方が数が多くなる事あるよ
解析がにんじゃで、カウンターがえふしーつーだった時は結構よくあったんで
数十くらいの誤差なら特に気にならなくなった
4287-100:2008/08/19(火) 11:03:57 ID:j01YHgvE0
うちも前持ってたサイト
>解析がにんじゃで、カウンターがえふしーつー
でユニーク>カウンタになることの方が多かった

ユニーク60いくつか、カウンタ11の時は噴いたw
4297-100:2008/08/19(火) 11:31:45 ID:rSTDRkAo0
>>427
おま…数十の誤差が気にならないだと…?!
うらやましい
うちは数十なんて誤差でたら0になるww

先日の忍者の件でカウンター外して
そろそろ解析もはずそうかなと思い始めてきた
自鯖にもログついてるから分かりはするんだけど
このままだとヒキまっしぐらになりそうだw
430423:2008/08/19(火) 15:10:39 ID:AGAq2VOA0
やっぱ不具合・誤差だよね〜
なんか意味があるのかなぁと思ってもんもんしてた。
ちなみに解析もカウンタもエフシーーツー。
4317-100:2008/08/19(火) 21:46:43 ID:h/6XzS/T0
なんだこのホト数。
閉鎖しろってお告げか。
仕事行って帰って来るまでに1人しか来てないだと…?
4327-100:2008/08/19(火) 22:35:14 ID:NVpfc1kjO
やっぱり開設したてって
カウンタ回んないもん??
4337-100:2008/08/19(火) 23:10:17 ID:SgSg8iwt0
>>431
鯖がFC2なら仕方ないかもしれん。
4時間程落ちてた。
4347-100:2008/08/19(火) 23:27:38 ID:k3BkIlUe0
200越えしていたのが50ぐらいになっちゃって
あんまりにも更新する気力が無くて何も動き無いのに毎日拍手くれる人がいたので
拍手画像だけ更新した。
さあ、さあ押してくださいあなたのために描いたよ状態になったその日からぱったりと拍手がなくなった。
一足遅かったか…。お礼画像が日の目を見るのはいつだろうなあ。
ホト数右肩下がりすぎだしもう夏休み効果とか都市伝説だよ。
4357-100:2008/08/20(水) 06:36:03 ID:5GKT+hFB0
>432
たどりつく手段による
ジャンル幸登録→新着コーナーから100人くらいくる→次の1ヶ月は20人弱/日
→地道に更新続けて約4か月今は70〜90/日

ここは頻繁に更新するわ、と認識してもらえたらきっと人は来る
436100:2008/08/20(水) 13:00:43 ID:vFEkl8IKO
暫くたつとジャンル自体の需要が落ち込んでくるってのもあるかもね
飽きられたとまではいかなくても他の新作、作品に目が移って
以前より訪問ペースが減る
そうなると、大手や本当にお気に入り以外はまれにしか見にきてもらえなく…
閲覧者のお気に入りサイト枠に残るには更新頻度も勿論の事
たとえばひとコマ漫画だとかただのイラストより
見応えのあるものを据えた方が来てくれやすい

私も以前、旬の時期1日400人は来てたのに間をあまりおかず出た
美形だらけの新タイトルに人気かっさられ、たちまち100人切った…
そこで毎日イラストを更新したが、ヲタ姉に
『更新は頻繁だけどつまんないね』と言われた
今当時の作品をみると、確かに少しずつレベルは上がってるし
いろんなキャラをまんべんなく書いてるが、バストアップカメラ目線笑顔
(しかし目に表情がなくこわい)ばかりで本当に面白みがなかった
漫画や連載ものを意図的に増やしたら、ホトは3桁には戻らない代わりに
感想自体はかなり貰えるようになり、結構幸せだ
4377-100:2008/08/20(水) 13:04:02 ID:TunRGBBW0
作風をガラッと変えてみたんだ。そしたら感想来なくなった。
ホノボノは感想良く来てたから、ここ半月ほど寂しいことになっている。
でも堂々とココにいられる数は客が来てる。

拍手も減ったけど、それでも私は元気です。てへ。
4387-100:2008/08/20(水) 15:26:19 ID:dQLeePaw0
何故かうちは週の前半に訪問者の方が多いな〜
拍手は外そうかな〜と思うと来たりして外せない。うう〜ん。
幸ageすると人来るけどしないとブクマしかkoneeeeeeeeeeee。
6ホタとここをしょっちゅううろうろしているよ…
4397-100:2008/08/20(水) 18:13:14 ID:FBxHry8V0
>>436
>暫くたつとジャンル自体の需要が落ち込んでくるってのもあるかもね
あるあるあるあr
>そうなると、大手や本当にお気に入り以外はまれにしか見にきてもらえなく…

そうなんだよなぁ
発売2年ぐらいのゲームジャンルだと確実にそんな感じだ
同時期に立ち上げた大手は10万ホト越えてるっつーのに自分まだ6分の1とかnoooo
同カプもどんどんサイトよろず化して寂しいったらないのよ
くやしいのうwwww
4407-100:2008/08/20(水) 20:57:05 ID:6J8anHdp0
>>439
あれ自b
何という一字一句おまおれ
4417-100:2008/08/20(水) 21:35:48 ID:gsfmPRDP0
ゲームは特に寿命が短いからなー。
根尾ロマや場皿夢想みたいに、世界やキャラが繋がった続編が
ばんばん出るなら別だけど。
442432:2008/08/20(水) 23:01:47 ID:jlyNUQd4O
thx!
日々更新してなるべくバストうpはさけるよ
いづれにせよ自分のスキルが
あがるよう精進するわ
4437-100:2008/08/21(木) 10:59:10 ID:I8skwqU3O
更新停滞して2週間なんだけどさ、なんか1日30hit前後あるんだよね。
使ってるのはモバスペにあるカウンター。
なんでくるんだろう?常連さんとかいないとおもうし。まだ開設1ヵ月くらいだし。
純粋に不思議だ。解析はよく見ていない。
ロボットなんだろうか。
4447-100:2008/08/21(木) 12:10:30 ID:MYaG3kc40
解析見れば。
4457-100:2008/08/21(木) 22:50:15 ID:UFhoNGR70
幸上げしてもホト数全く変わらないとかさすがに\(^o^)/
446:2008/08/22(金) 02:08:02 ID:SV8zwJkvO
>>443だけど
解析見てみたらとりあえずコンスタントに20人くらい来てるっぽい。
ありがたやー(-人-)

私は30もhitあれば満足なんだけれども、やっぱり100以上とか欲しいもん?
大手さんなんかは米レスに追われてて大変そうだから、あんなんまでならなくてもいいなあ。
米なんて1ヵ月に2つもいただけるだけでものすごい幸せです。
ランキングのトップのあのサイトさんは1日何人くらい訪れてるんだろう。
4477-100:2008/08/22(金) 02:44:40 ID:IyCpPEN50
もうダメだうちのサイトorz
さよならみんな。また戻ってきたい。
4487:2008/08/22(金) 03:57:22 ID:9ooTIa2/O
7〜100って結構きついな
15の場合どうすればいいんですか!
4497-100:2008/08/22(金) 07:10:34 ID:XNM7CizU0
甘いな…100超えることがあっても米貰えないサイトはもらえないんだぞ…
今月は平均90を保ってるが、閲覧者さんからの※は1つ、
2つは仲良い管理人さんからの事務連絡とかだぞ…
純粋な閲覧者さんからの感想は2か月ぶりなんだぞ…!

だからせめて、いろんな人の目に触れればいいなあと思って
アクセス増えたらいいなと思ってる。
4507-100:2008/08/22(金) 08:28:21 ID:ISL1KXbb0
昨日もしかしてFC2のカウンタ死んでた?
解析の数とあまりにも合わなさ過ぎて泣きそう
451450:2008/08/22(金) 08:56:01 ID:ISL1KXbb0
ごめん勘違いしてた
っていうか勘違いでも無いや、改装で誤ってカウンタ消してたo..........rz

ばかだなぁ
4527-100:2008/08/22(金) 09:17:27 ID:tKfT5ypB0
>>451
改装してカウンタや解析付け忘れるのはよくあることさ
4537-100:2008/08/22(金) 19:58:56 ID:8XseLZVV0
人が来なくなった_| ̄|○
4547-100:2008/08/22(金) 22:26:54 ID:UloarBn/0
うち最初から来ない。
今日は特にひどいわ。
4557-100:2008/08/22(金) 22:48:14 ID:xghIIR0b0
今日は人来ないってレベルじゃねー
みんな死帳観てんだよねきっと( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
4567-100:2008/08/22(金) 23:28:39 ID:hdaYXVplO
毎日こない…
4577-100:2008/08/23(土) 02:53:11 ID:P8ls8P9e0
標準に戻っていっそブクマ増えてた!と思ってたらまた減った
何でだろうと思ってたがもうすぐインテなんだな
インテ参加組は忙しいのかも知れない、と思ってイベント明けまで大人しく待つことにした
4587-100:2008/08/23(土) 05:58:36 ID:TWBWBFITO
サイト開設して1ヶ月半。
毎日平均50人くらいは見てくれているけど、ホントに見てるだけ。
拍手付けてないし、米とか感想とか一度も貰った事ないんだぜ〜っ!
連絡手段がメルフォのみなのが大きいのか?
うちはマイナーカプを扱ってるので、1人でひっそりと一方的に萌え放出中・・・。
少しだけ、悲しいっす。
4597-100:2008/08/23(土) 07:05:55 ID:yU9jU9FPO
>>458

同じくマイナーカプでメルフォのみのサイトやってる。
最初の※もらったのは開設2ヶ月過ぎてからだったよ。(そのころ1日30ホトくらい)
今は8ヶ月目で100ホト越える日もあるけど、※は月に5件くらい。

1〜2ヶ月じゃ、閲覧者にとってはまだサイトや管理人の傾向も
見極めにくいんじゃないかな。
4607-100:2008/08/23(土) 10:42:14 ID:GCJR82+O0
>>458
開設時期やカウンタ数まで状況そっくりだ

ただ、自分はマイナーじゃなく遅れて参入の超メジャーカプなので
同士の絶対数が少ない訳じゃなく上手い古参に埋もれてるだけ
だから、今後続けても人や米が増えるかどうか分からんがorz

マイナーカプやってた頃はやっぱりじわじわと人が増えたので気長に
やるといいと思う
4617-100:2008/08/23(土) 17:47:11 ID:zEz4rF9t0
幸のランキングってあまり意味ないね
頻繁に幸上げするサイトがつねに上位で幸上げしても上がらない良サイトとか
どうなってんのか不思議だよ
4627-100:2008/08/24(日) 01:14:38 ID:6pa43SLi0
>>460
うわああまさに自分だ。
メジャーすぎるのも埋もれちゃうよね。
認知があがれば人も米もふえるよ!!

他所は更新が月1、2とかだし、うちは更新の速さをうりにしてがんばるよ。
そうやってたらじわじわとだけどhit数あがってきたよ。ほんとにじわじわだけど。
自分も閲覧者となったら、更新遅いとこはたまーにしか覗かないしね。

閲覧者のためじゃなくて、自分のためのサイトだから米がなくても楽しい。
むしろ米もらうとビビる。
4637-100:2008/08/24(日) 03:43:58 ID:O7x8vQ9zO
※がなくても楽しければいい…と達観する頃になると※が来る不思議。
そうするとまた※欲しくなる。
4647ー100:2008/08/24(日) 11:03:07 ID:3IoJiZUpO
>>461
最近思ったんだけど、幸受けしやすいサイト傾向をみると
取扱いキャラや画力、更新頻度、幸上げ頻度とかはただの補正要素であって
なにより厨受けしやすいキラッ☆な感じの派手な印象の所が受けてる気がした
重厚なタッチで写実絵もうまいプロの人いるけどそれを差し置いて
ラノベ系きゅるるん☆な感じの絵のサイトがぶっちぎり一位だもんなあ…。
絵もばかでかいのがドーンと数枚だけな不思議
でも、荒削りで骨折気味だけど雰囲気が可愛くて女の子を惹きつける魅力はあると思う
このまま上手くなったらリア受けする大手になりそうな素質はある気がした

幸では絵は上手いけどほんわか水彩画系、地味め書き込み命系厚塗りより
派手で目をひくゲーム塗り、ギャルゲ塗りなタイプが上位にきやすい感じ
でもって拍手!応援!と交流に積極的なリア層に愛されるのが肝なんだろうね
でもって完成度高すぎてもだめ、これも結構重要
他にファンいるだろうし応援しなくてもいいって思われる
自分たちでも頑張れば手が届きそうなレベルの上手さで、
フレンドリーなとこの方が愛されやすいみたい。等身大アイドルみたいな
4657:2008/08/24(日) 11:05:13 ID:/2xnxV5PO
更新したら訪問者ガクッと減った。
これはあれか。「更新マダァ?」組が安心して訪問やめたのか。
くやしいけど連チャンで更新はできない。
4667-100:2008/08/24(日) 13:05:55 ID:WCz66N8SO
お盆挟んで30前後から20以下に下がった…
ブクマさんは少し上がったんだけどなぁ。
サーチで埋もれたからかな…作品のせいだとかだったらorz
4677-100:2008/08/24(日) 14:48:38 ID:PSkN4l9SO
>464
納得

今日誰もこないのはインテのせいだね
そうだね
468:2008/08/24(日) 17:39:34 ID:8ntUvTmcO
クソっ
毎日きっかり60ホトしかない…
70はたまーに行くぐらい
ちょっとマイナージャンルってのもあるかもしれんが、せめて100は欲しいなあ
100ホト憧れる
4697-100:2008/08/24(日) 19:18:50 ID:LTPD7vWy0
>>467
ああ、そうだよ今日はインテだよ
そのせいに違いないよ

夏コミも終わったし明日からはホト数戻るよね…
4707-100:2008/08/24(日) 19:22:55 ID:V0Vm5rJ00
>>463 わかるっ! よく分かるよ、それ。
別に今のホト数にも拍手来ないのも、そろそろ納得の境地なのに、ときどき
揺さぶりを掛けられる。相手は当然そんなつもりじゃないんだけど。
自分が勝手に揺れてるだけなんだけど。

今日放置状態のアンケートにたくさん回答があったんだ。
嬉しいし、ありがたい。でもひょっとして更新しばらくさぼっちゃったからかな?
と思うと複雑。ちょっと更新怠けようかと思った矢先のことww

また揺れる乙女心で更新しちゃうのでした。
4717ー100:2008/08/24(日) 21:22:41 ID:zFN6ChiLO
>>468
うちは3日連続で44ホトwなんか縁起が悪い数字で悲しいorz

マイナージャンルの管理人はホト数増やすために何かやってることある?
サイト数が少ないから埋もれることは無いけどその代わり実力の差がはっきりしてしまって自分いらない子状態かもと思い始めたww
4727ー100:2008/08/24(日) 22:12:35 ID:8ntUvTmcO
>>471
うちはサーチ、ランキング合計6つ登録してみた
マイナージャンルだけど何故かサーチはたくさんある…だけど、そのサーチごとに、20サイトくらいしか登録されてない

効果はない…相変わらず60ホトのまま
何か虚しくなってきた/^O^\
4737-100:2008/08/24(日) 23:09:32 ID:K9MjOZbT0
>>471
特に何もやってないなあ…特殊ジャンル(ナマ)でそうおおっぴらにやれないのもあるけど
幸順位を人の出入りの目安の一つにしてるから幸上げすらしないし

メインカプ(AB)よりサブカプ(CD)の方が人口多いから
サブカプをあんまり疎かにはしないようにしてるくらい

1日平均30〜40hitしかしないけど新作あげたら20くらいパチ貰えるし
1週間に1回くらいは※食べられるし
大手ジャンルで埋もれるよりはのんびりできていいかなと思いはじめたw

ちなみにジャンルでちゃんと動いてるサイト10ちょっと、
メインカプ取扱サイト5ないドマイナー
総合含め幸4つ登録してるけど解析見る限り意味をなしているのは主に2つぽい

>>472
マイジャンルなんぞ各幸登録数1〜10ですぜw
4747-100:2008/08/25(月) 08:30:22 ID:M8VE62tLO
いつからロボは四回も拍手叩くようになったんだ…
4757-100:2008/08/25(月) 08:55:20 ID:LrhzXiKb0
努力してる事か…マイジャンルは幸上げカコワルイ!風潮なんで登録しっぱなしで沈んでる
こまめに更新くらいなぁ…。
40ホトでも毎日拍手貰えてるからいい閲覧者さんに出会えたんだと思う

>>464
あるある
他に沢山上手い人いるのになんでだろと思ってたけど
等身大アイドル…なんか分かる気がする
4767ー100:2008/08/25(月) 14:47:40 ID:9RFQ/kLzO
マイナージャンルサイト開設してから1ヶ月…毎日平均50ホトだトホホ
ときどきたまに来る米が有り難すぎる
4777-100:2008/08/25(月) 15:32:33 ID:kTxaOngK0
謝れ!
メジャージャンルで一年以上やってて、
最近ようやくこのスレに来られるようになり(でも一桁)、
ごく稀に二桁行くと小躍りするという、
最高で26ホトの俺に謝れ!(;A;)
4787-100:2008/08/25(月) 17:43:12 ID:L8ZAysQu0
>>477
メジャージャンルだと神サイト満載で埋もれちゃうよな……。
前はとっくに斜陽のジャンルにいたけど70〜120くらい来てたのが
今のジャンル(メジャー)に来てみたらがっくり減ってギリギリここに踏みとどまれる程度だよ。
冗談抜きで前の10分の1くらいのアクセス数wwww
前より上手くなってる自信はあるんだけどなぁ。
4797-100:2008/08/25(月) 20:11:07 ID:A1kv2zFY0
fc2のカウンタと忍者解析のホト数が違いすぎる。
20〜30の差ってでかいぞ!
4807-100:2008/08/25(月) 21:14:50 ID:FIXGB4k6O
今日は人少ねーな…とか思ってたら、早い所は夏休み終わってるんだね
自ジャンルは若い子多いからなぁ
9月に入ったらさらに悲惨な状態になりそうで怖い
4817-100:2008/08/25(月) 21:24:30 ID:tDVmkbD10
ああいきなりがくんと減ったからびっくりしたよ
前期後期の所の学生さんはもう学校なんだね
4827-100:2008/08/25(月) 23:24:43 ID:QbGXjJCr0
>>479
ちなみに少ない(正確なのか取りこぼしてるのかは知らないが)のは
どっちの方なの?
今度解析を入れようかと思ってるんだけど極力精度がいいのがいいなぁ
FC2、忍者、あるちざんで悩んでる
しかし精度がいいのを選ぶと下手するとここにいられなくなる可能性もw
4837-100:2008/08/26(火) 00:03:55 ID:n/F47GoO0
夏休み効果があった人いいなー!
うちも若い子が多いジャンルのはずなんだけど
夏休みのはずの期間、一貫してギリギリこのスレにいられるホト数だった
まだ期待していいのかな
4847-100:2008/08/26(火) 00:07:18 ID:1uDnkNKF0
忍者とFC2で20ぐらい差があることって自分もたまにある
少ないのはインデックスの忍者w
4857-100:2008/08/26(火) 01:23:45 ID:5PFCsTSP0
自サイトは夏休み効果は無かったな〜。
一ヶ月間の統計みたら最後に80ホト越えたの約一ヶ月前だったorz
最近は50〜70ホトくらいで安定してる。正確には殆ど50〜60ホトで多くて70ホトだ…
自分の力量はせいぜい70ホト止まりなのかな。
日記の更新はほぼ毎日してるけどお気に入りしてくれてる人も
日参してくれてる訳じゃないし
被リンクは全然増えないからもうこれ以上は望めないキガス。
4867-100:2008/08/26(火) 01:56:22 ID:MnN7XHlJ0
いつも平均20ホト前後、よくて30超えるくらいでホト数増えねー
幸の効果も1度だけ更新ageした時に60ホト超えたくらいで、1週間もしたら元通り
今では幸からは日に数人来れば多い方
毎日更新してこれだもんなーよっぽどダメなのか
月単位で何の更新もないのに普通に100ホト超えてるサイトとか見ると、ちょっと凹む
カップリングとか扱ってないサイトはうちみたいに地味なホト数多いけど…
やっぱこのジャンルBLじゃないと弱いのかな
でもホト数欲しさにカプ始めました!なんてそんなの無理だし…
せめてホト減らないように日々頑張るしかorz
4877-100:2008/08/26(火) 02:33:06 ID:358e6yV20
前持ってたサイト最初平均70ホトくらいだったけど
長編(と言っても20P位)の漫画3本アップしたら
一ヶ月たらずで150、最終的に日/200位回ってた

今のジャンルではイラスト中心で平均80ホト
明らかに絵は今の方がよくなってるんで
漫画の力は偉大だなぁと

今も時々1P漫画とか描いた時はやたら感想がもらえる
4887-100:2008/08/26(火) 04:49:22 ID:L/PjyxQN0
漫画ばかり更新しても米もホト数も貰えない自分はどうしたら…
じわじわとホトは増えてはいるんだけど、やっぱ米が一切ないのが寂しいよ。
一行メルフォおいてるんだけどやっぱ拍手のほうが米率いいのかなぁ?
拍手はお礼絵いれなきゃ!っておもっちゃってしり込みしちゃう…

でも漫画描くのは楽しいから米なくてもひとり踊り続けるんだぜ
4897ー100:2008/08/26(火) 08:08:55 ID:2xVZDIePO
>>488
拍手のが米率は高いと思う
拍手って気軽に米送れるし、緊張しないしさ
携帯サイトだが私もメルフォだけ置いてて、米が全く貰えなくてテラサミシス(´・ω・`)だったけど、拍手置いたら結構感想来たよ
「メルフォじゃ感想送れなかったから拍手置いてくれて嬉しいです」なんて言ってくれる人までいた
4907-100:2008/08/26(火) 15:18:51 ID:6CWasTXE0
忍者は他人を挟むと一人で何回もカウントされるから普段の差が出やすくて、
FC2は普段のカウントは厳しいけどバカウンタになってる事がよくある気がする
491479:2008/08/26(火) 15:34:49 ID:1WU7ugoV0
>>482
fc2が少ない方。
勿論24時間同一IP二重カウントなし設定で。

まぁfc2を信じてるよ。
取りこぼしがあったとしても、多くカウントされるよりはマシだし
4927-100:2008/08/26(火) 16:02:13 ID:PARuLY5I0
>>491
ありがとう。私もFC2にしようかなー。
でも解析アイコンが出ないあるちざんも魅力的な気がする
めんどいけど時期を決めて両方試してみようかなぁ
4937-100:2008/08/26(火) 19:48:14 ID:L/PjyxQN0
>>489
ありがとー。やっぱ拍手のほうが気軽さがあるのか…検討してみようかな?

でも※もらってもそれに影響されそうという心配もするめんどくさい自分/(^o^)\
4947-100:2008/08/27(水) 04:11:57 ID:1mZIjasA0
みんな時間の経過とともに順調にhit数伸ばしてるんだな…すごいわ
創作畑で開設3年?目ぐらいだけど、一日25ぐらいから全く変わらないw
4957-100:2008/08/27(水) 15:09:18 ID:ckDIeiblO
うちも横ばいだ
まあ旬を過ぎたゲームジャンルなんで増えるとも思ってない
不思議なのが毎日UU75〜80人からぶれずに人が来ること
最近それが気になって解析厨気味なんだが、みると
訪問元Aのリンクから人が少な目の日は別のリンク元Bから多めに人が来て補ったり
今日はブクマから来る人少ないなと思ったら新規の人がなぜか沢山きて補ったり
閲覧者自体も常連はそんなにいなくばらつきがあるみたいなんだけど
それでも毎日上手い具合に80人くらい集まってくれる不思議
魔法の80と呼ぶことにする
4967-100:2008/08/27(水) 17:42:08 ID:6h4dB5Rz0
何気なく、今までの通算でどの位の人が見ていったのか解析表示してみたら
毎日何度も何度も訪問している人がいて、
全体のアクセス数の25%以上がこの人で驚いた…
「除外掛けたはずの自分が掛かってるのかな?」とも思ったけど
ブラウザもOSも接続先地域も自分とは違ったから他人に間違いない

その割りにその人からパチすら貰った事がないという事実も判明
割とパチやコメのやり取りしてるサイトなのに
なんでこんなにアクセスしてる人に限って何も音沙汰が…怖い、怖いぞ
4977-100:2008/08/27(水) 17:58:28 ID:4kZM+K2RO
自分は身内以外に滅多に
※やパチしないからなんとなく
そいつの気持ちがわかるよ…
4987-100:2008/08/27(水) 18:35:28 ID:IYpEwlG8O
今日すげー人少ない
夏の終わりをひしひしと感じる
4997-100:2008/08/27(水) 19:07:59 ID:h05QBOlJ0
宿題に追われてるのかなあ
うちもこない明日も多分魔木だからこない
5007-100:2008/08/27(水) 21:28:54 ID:1FOiqd+U0
斜陽どころか日没ザンルのマイナーキャラ単体でエロ皆無。
もちろん幸に登録なんかしていないヒキ。

自萌えだけで始めた長編が2年かかってやっとラスト。
0ホトから始まったのに今100越えもたまにする。

更新しない日までホト多いと晒されたんじゃないかって怖いよ……
5017-100:2008/08/28(木) 00:12:17 ID:yTnlOuyv0
開設してしばらくは比較的メジャーなジャンルがメインだったから
1日100前後だった。それが今ではマイナージャンル、更新亀で40
前後が当たり前になった。
プレッシャーがなくていいけど、時々寂しいとか思ってしまう。

とうとう今日というか昨日は20に…
5027-100:2008/08/28(木) 01:18:34 ID:0SzecfzJ0
幸上げを余りしない代わりに、割と更新した時にバナーを変えるんだけど
そうすると結構人が来てくれて、普段は40〜60、多くて70ホトなんだけど
最近バナー変えたその日は久し振りに80ホト越えてwktkしてたんだけど
翌日66ホト\(^o^)/…これが現実なのよね…
80ホト越えたところで拍手押して貰える訳でもなく。
今年でサイトを開設して3年目なのに世知辛いです、先生。
5037-100:2008/08/28(木) 02:02:55 ID:FTSQ87V30
ためしに初めて幸上げしてみたけど3日で元通りになった
開設2ヶ月だけど30ホト弱から伸びなさそう、拍手も鳴らないよ!
前ジャンルが300〜500ホトで拍手も米ももらえてたのがありえなく思えてきた
5047-100:2008/08/28(木) 17:28:54 ID:0baCGND2O
マイナージャンル&ドッッピコサイトながらいつも平均20hitと言う規則的なアクセス数が、毎週水曜木曜になると一気に0〜7hitになるwww

みんなやっぱり週の真ん中になると疲れはてちゃうのよね。きっと。
5057-100:2008/08/28(木) 17:35:35 ID:yQE1lAn20
拍手なんて差し替え告知したときしか誰も押してくれないよwwww
サイト開設して貰った※2回しかない上に1回は不具合報告だ。
そろそろヒキスレに移ってみる頃合いかなw
5067-100:2008/08/28(木) 23:40:51 ID:ybvQXKARO
絵と文両方やってて絵中心にしてた時は20〜30くらいだったんだけど
最近文ばっか書いてたら80〜90が普通になり、夏休み効果で100超えできたりした
自分的には絵描きが本業なのに文の方が気に入られてて今じゃ文字書きだと思われてる
前と比べたら※も増えたし、リンクしてくれたりするし、すごく嬉しい
でも絵描きとして認めてもらいたかった。
5077-100:2008/08/29(金) 02:13:29 ID:nsgNP52A0
うちはいつもなら魔の木曜日でこのスレにいられるかいられないかという
瀕死の状態だって言うのに、今回は違ったんだ
普通にいつもの3倍来てた
とくにジャンルで動きがあったわけでもないんだけど
雷で外出れないからうちのサイトで暇潰してくれたのかな
なにはともあれ嬉しい
5087hit:2008/08/29(金) 02:40:39 ID:D0n03p9YO
サイト移転したから幸もアドレスも変更しなきゃなんだけど、なんていうか、幸上げが怖い。
幸上げして人一気に来て一気に減るのが辛いぜ。
いっそ抜けちゃおうかな。
5097-100:2008/08/29(金) 13:16:06 ID:5sc328zb0
うちも魔木来た……
ここから滑り落ちるといつも幸ageしてたがこの間上げたばかりだし、ガマンガマン……
幸の登録文、なんか照れちゃってちょっとそっけなかったんだけど、次に上げる時は
もっとはっちゃけてみようと思う。見てくれる人達への訴求力って大事だよね。
5107-100:2008/08/29(金) 13:45:35 ID:97kNrcRx0
カウンタ付けてないし、最近解析も見てないから、何hitしてんのか分からない。
もうこのスレに居座れないhit数になってるかな・・・。
だって最近感想もらえないしね・・・。
更新して、これは良い出来だと思っても、感想ゼロだと作品が下手クソに見えてきて、
晒してんのが恥ずかしくなってきて削除したくなる。
イマイチな出来だと思っても、たった一人だけでも感想くれると、
なぜか自信が付いて調子に乗ってニヤニヤしちゃう。

管理人系のスレってたくさんあるけど、
憩いスレやorzスレは見たくないんだよな。なんか凹んじゃうんだよね。
鬱病の人と一緒にいて、こっちが鬱になりそうだった、みたいな感覚と似てる。
5117-100:2008/08/29(金) 14:12:54 ID:fQ8Xa7E00
感想と言っても、感動しました!とかべた褒め感想なら自信も付くけど
がっかり系とかツマンネ系だと、逆に鬱になるよ。
普通、そういうネガティブな感想って、心の中で呟くか2chで書き込むくらいで
わざわざ本人に送る人って少数だと思うけどさー…
それが来るって言うのは、そこまで酷かったのかって思うよ。
トラウマになって、掲示板とか交流ツールは全て外した。
良い感想貰えても、その裏に送られない何倍もの悪い感想が
存在しているんじゃないかと思うと、素直に喜べなくなる。
5127-100:2008/08/29(金) 14:22:16 ID:9uZpWrow0
更新したから誰かきてくれ
頼んますorz
5137-100:2008/08/29(金) 15:01:55 ID:YSwJ1e9t0
>>509
幸のコメって大事だよね。自分もいつも迷う。

でも、あんま鼻息荒く語ってる紹介文のとかみるとちょっと引くし、だらだら書くとうざいかな?
とおもって、結局簡素な文になってしまう…
どういうふうに書いたら好感触もたれるかなぁ。
5147-100:2008/08/29(金) 18:13:05 ID:Y2rd64VR0
自分は1〜2行までしか紹介文読まない。
幸って大体、サイト傾向のカテゴリと一緒に表示されるから紹介文は簡素がいいな
まぁ、クリックするかしないかはバナーが8割を占めるけど
5157-100:2008/08/30(土) 13:25:50 ID:1qqAIoDzO
普段は60〜70で、日曜には100超えるくらい。
でも昨日はなんでか45…
何があったんだ(´・ω・)
516100:2008/08/30(土) 14:16:23 ID:AUiKAZkvO
あれでしょ宿題の追い込みまたは新学期で
リア充でサイト回りする時間ないとかでしょ
5177-100:2008/08/30(土) 16:56:54 ID:I0h/eBFTO
ジャンルの取扱キャラを増やしたからバナーとともにサーチのサイト説明文変更したらランク一位に成金ww
でもきっとすぐに7hit未満になるんだぜww
5187-100:2008/08/30(土) 18:02:47 ID:1qqAIoDzO
なるほど理解
dクス!(・∀・)
そして自分も追い込み中だ…
5197-100:2008/08/30(土) 19:40:53 ID:CRYlKSuJ0
サイト始めた当初は自カプの神サイトさんに
リンクしてもらえたりして150くらいだったのに
ここのところ90前後になってしまった
毎日誰かしら来てくれてるのはうれしいし
こう言うのは我がままなんだが…さみしい
5207-100:2008/08/30(土) 21:07:34 ID:OHWzf/DR0
神サイトも当時と比べて客足が減ってるって事はないかい?
私も1日80人近く呼んでくれる大手にリンクしてもらってたけど
今は30人くらい。しょんぼりだけど神のサイトも
最盛期の時の半分になってるから仕方ないのかもしれない
そんな旬を過ぎたゲームジャンルの住人ですよ
5217-100:2008/08/31(日) 00:00:34 ID:+ecRnfhAO
最近、/dayじゃなくて/monthで見れば幸せになれる事に気付いた。
2000/day凄いよ頑張ってるよ自分!
5227-100:2008/08/31(日) 00:52:05 ID:1e+ii//t0
monthで見てもユニークだと700〜800だった
人気ある他サイトのdayと同じってのに笑い泣きが出そうw
5237-100:2008/08/31(日) 02:40:57 ID:yF+IpqAz0
>>521
な・・・っ
5247-100:2008/08/31(日) 08:16:08 ID:UgNkTvUQ0
自分とこもここ3、4日アクセス数激減してる。
年齢層高めのジャンルだけど自分とこ来るのは学生さん多いのかな。
そして自分も学生で昨日から宿題始めた。
類は友を呼ぶってやつか…。
5257-100:2008/08/31(日) 12:47:41 ID:0PKTgjLl0
5月と比べて5、60近くも上がった
夏休み+ちゃんとしたCG描き始めたからかな
5267-100:2008/08/31(日) 16:23:42 ID:b5rkSohI0
8月ちゅうはずっと90-120あたりだったのに、昨日はいきなり70だった。
24時間テレビ効果ってやつですね、わかります。
5277-100:2008/08/31(日) 16:26:26 ID:0LnJF6/w0
ねーよ……
5287-100:2008/08/31(日) 21:45:13 ID:wuwpaWETO
518だけど昨日からまたアクセス数戻った
なんだもうみんな宿題終わった感じか!(゚∀゚)ヨカッタナ
自分はまだまだ終わらない
5297-100:2008/09/01(月) 01:30:19 ID:KgxHpsX10
そうかもう明日から学校かあ。
最後の一日だったんだね。
だからヒット数減ったんだなるほどなるほど。
学生さん頑張れよー。
5307-100:2008/09/01(月) 01:40:32 ID:4IiAMNwE0
さっき幸上げしてきたら、わずか数分で最近の一日のhit数超えた。
吃驚した。
その中からどの位の人が残ってくれるかなぁ。
5317-100:2008/09/01(月) 07:28:07 ID:GumeJMu10
夏休み始まると同時くらいに開設して一日150〜300だったのが
昨日学生さん多いのかな90にまで落ちた
夏効果っていうのはわかってたけどここまで減るとは・・・
5327-100:2008/09/01(月) 10:15:09 ID:spc7efUG0
7月までは20〜30hitだったのが8月になったら一桁〜15hitになった。
夏イベントのせいだと思いたかったけど夏コミもインテも終ったのに
全然人が戻ってこないところを見ると飽きられただけっぽい。
新学期になったら更に経るのかと思うと鬱だよ。
533>>7-100:2008/09/01(月) 12:45:49 ID:6nVG194TO
ヒット数って、総アクセスじゃなくてホスト数の方でいいんだよな?
5347-100:2008/09/01(月) 12:57:18 ID:spc7efUG0
>>533
自分はそのつもりで書いてる。
5357-100:2008/09/01(月) 13:00:39 ID:rIDe1bK10
ここ二年くらい平日休日関係なく平均50/dayあったのに
昨日は13で、今日はまだ2
たまたま昨日から解析ツール変えたんだけど
取りこぼしでもあったのかと思って
さっき自分のIPを除外しない設定にしてF5F5F5
解析には私のIPがずらずらっと並んでた
もちろん前の解析ツールも自分のIPを除外してた
なぜこんないきなり激減したんだろう
5367-100:2008/09/01(月) 13:32:33 ID:AdtTgJvJ0
私も忍者→FC2にしたらこのスレの住人に後戻りしてしまった…
解析によって誤差すごいよ。下手すると誤差100近いこともあるみたい
しかし1番正確なフリーの解析ツールってどれなんだろうね…

>>533
UUじゃなく総アクセス、カウンターの一日の回数だったら自分は300ホトスレの仲間だw
一日に何度も観に来てくれる人がいるのは有り難い事なんだろうけどね
5377-100:2008/09/01(月) 16:25:22 ID:7jSX4pO+0
皆24時間同じIPはカウントしないような解析やカウンタ使ってる?
自分は朝、昼、晩の3回とか来てくれる人の分は3回とカウントしたいから
6時間置きでとか設定できる解析にしてる

ホスト数カウントじゃ結構少なくなるなあ…
5387-100:2008/09/01(月) 16:38:45 ID:x3fB3WjF0
>537
同一IPは1カウントだけど間に別の人を挟んだら再カウントするタイプ。
緩すぎず厳しすぎず、ほぼ1訪問を1カウントと考えられるところが
気に入って使ってる。
>>534>>536
ども

サイト初めてもうすぐ一か月、夏休みだけのサイトにしようと思ってたけど訪問者さんがいる嬉しさを知ってしまった・・・
続けられるだけ続けてみる、またちょくちょくでも来てくれたらいいな
5407-100:2008/09/01(月) 17:22:33 ID:8vbOlK6q0
あ〜また名前欄…
すみませんでした
5417-100:2008/09/01(月) 17:25:20 ID:Kdq0uGU00
>537
自分もカウンターは>538タイプ
こういうのが断トツ多いんじゃないかなぁ

実際のユニーク(1日同ホストで1カウント)は鯖の解析でわかる
うちのサイトは鯖カウント80〜100↑、
表示してるカウンターだと150〜200↓ぐらい

厳密な数字は解析でわかるし、見えてるカウンターは励みになるから
これオススメ
5427-100:2008/09/01(月) 17:26:45 ID:svQpFIw10
>537
厳密に「その日来てくれた人の個体数」で判断したいから
当然のように一人につきカウント一回。
5437-100:2008/09/01(月) 17:56:38 ID:vi75t1w50
忍者でユニーク・自分のIPはカウントしないように設定してるけど
本当にそのとおりカウントしてくれてるのかよくわからない
5447-100:2008/09/01(月) 20:19:24 ID:/iLcKbOi0
ブクマさんも新規さんもちょこちょこいらしてどうにか6ホタではなくなった…
メジャーだと埋もれるが斜陽だとまあまあいけるらしい…
欲を言えばコンスタントに2桁いかないかな〜と思ってるんだが…(今は人が
いっぱい来てなんとか2桁)
どうすればいいのかな。まあ、更新頻繁に汁、ってだけなのかも知れないけど…
5457-100:2008/09/01(月) 20:42:04 ID:MsJde7/t0
同一IPは1日1回カウントじゃなきゃうちはヒット数すごいことなるぞ
なぜなら自サイトが好きすぎて1日に何度もサイトに足を運ぶからw
5467-100:2008/09/01(月) 20:54:14 ID:0ueHKivw0
>>545
わかるw
わずかな常連さんがまったり訪れているらしい、これといって日々変化のないヒキサイトだが
もはや我が家のような感じで自サイトいくと落ち着く
5477-100:2008/09/01(月) 21:25:44 ID:YG7ewdvoO
今日のホト数半端ねぇえええorz
昨日の半分も来てない…とゆうかいつもの数より減った…
5487-100:2008/09/01(月) 21:40:42 ID:rK1mqMX3O
いつも50くらいで幸上げすれば300近く行くんだけど
今日まだ24人って…やっぱり夏休み効果だったのか…orz
しかも1ヶ月経つのに米貰ったことない(^o^)
5497-100:2008/09/01(月) 21:56:28 ID:jcvfJ3ZR0
同じく、いつも50前後なのに今の時間で30て、
今日は40いかないで終わりそう…

何だかんだでまだ今日から学校っていう
3学期制の学生さんが多かったんだな…
5507-100:2008/09/01(月) 23:32:16 ID:WFalzlfn0
神→ヨット乗り

大手→豪華客船

中手→屋形船

小手→クルーザー

ピコ→ボート

6ホタ→イカダ

0〜3ホタ→笹舟

ヒキ→潜水艦

ローカル→沈没船

厨→不審船(領海侵犯)
5517-100:2008/09/01(月) 23:35:17 ID:w4ZVvoF+0
何だ何だ
5527-100:2008/09/01(月) 23:54:15 ID:fLOsSAuE0
>>550
それでいくとうちはいかだ型ボートだ

もしかして今日始業式か
そうか、だからこんな人が少ないんだよな、そうなんだよな?
先生……乗員がもう少し欲しいです……
5537-100:2008/09/02(火) 00:23:22 ID:Z4C6Ys9X0
うちはボートで潜水だな
あれ?沈没?いやいやそんな馬鹿な
5547-100:2008/09/02(火) 00:48:05 ID:9HjhGPI20
大海原へ萌え漁に出る漁船がいいな
5557-100:2008/09/02(火) 01:58:42 ID:uPqgaLm+O
うちはボートだ、もう少しで潜水してしまいそうだけどww


自ジャンルが年齢層低いと思ってたのは気のせいだったのだろうか。
それともマイナージャンルだから限られた人しか来てないんかな。
夏休み中→昼間来る
夏休み終了→夜来る
こんな感じでホト数変わらず。
5567-100:2008/09/02(火) 06:22:50 ID:A3GXLOHEO
コンスタントに更新してる時に15ホトだと、もっと来てくれと嘆くのに
1ヶ月ほど更新止まってても10ホト維持してると、閲覧者に謝りたくなる不思議。
5577ー100:2008/09/02(火) 09:55:42 ID:GbbLV3YTO
>>550
あんたヒキ系のスレに絨毯爆撃してないかいw
相性いいのか見かけるの6回目くらいなんだけどw
5587-100:2008/09/02(火) 10:32:31 ID:Sg/BGXsG0
ピコと小手の差がどれくらいか知りたい
5597-100:2008/09/02(火) 11:42:14 ID:bxW1G9sL0
日計0〜15位の休止気味サイトの方は、来てくれたのが一人でも
「こんな辺境の孤島放置サイト見てくれてどうも、すんません」と思う

だが、数日おきで更新してる新サイトの方が夏休み明けて日計40
切りそうなのを見たら「需要ないんだな、閉鎖してもいいかな」と
思えてくる不思議
5607-100:2008/09/02(火) 21:17:45 ID:8WcxjmlpO
今日のアクセスはいつもの半分くらいだ。
夏休み効果がきれたにしても、ありえないほど少ない。
5617-100:2008/09/03(水) 09:57:34 ID:SjPxaPoN0
夏休み終了してからのホト数にあやうく絶望するところだったけど
1週間更新してないせいだそうにちがいない
5627-100:2008/09/03(水) 12:29:56 ID:yw/VpOGW0
久しぶりにちゃんとした米が来たんだけど、
うちの客って、年齢層高めなんだ〜〜ってよく分かった。

夏休み終わったからと言って、すぐに減らないのはそういうわけかと。
5637-100:2008/09/03(水) 13:59:54 ID:04v98RYHO
もう1年以上一切更新していない閉鎖状態のサイトに何故か毎日人が来ている(3〜18/日くらい)
訪れる理由が分からないからちょっと気味悪いw
しかも毎日更新してた時より多いってのがまた…
オリジナルで絵サイトを始めて二年。
そろそろこのスレにこれなくなりそうです。ここのところ8〜10ばかり・・・
画力が高くないので大手創作系サーチには怖くて登録できない。
コミケが終わった途端に人が来なくなったのはなんでだ!
皆コミケ終わって疲れてるんだな!そうなんだよな?
5657-100:2008/09/03(水) 19:22:53 ID:lT4xu7ho0
4年前に更新停止したサイトにまだ
未練からアクセスし続けている俺がいるんだぜ……
5667-100:2008/09/03(水) 22:21:26 ID:aVgRqs5w0
>>565
素晴らしい!素晴らしいね!
自分も565と同じ状況だったけど最近突然復活した。
もう誰も来てねーよと思ったらまだ来てくれてる人がいて感激した、
みたいな内容がもっと熱く書いてあった。
565んとこの人も突然戻ってくるかもしれないよ。諦めるな!


ところで自サイトのホタ数がやっと戻ってきた。
2学期(後期?)始まる直前、ホタ数激減したから
学生さん多いんだと思ってたんだが
今日の解析見たら深夜1時から朝6時までにドバーっと来てそれから途絶えてる。
なんだよこれ。
5677-100:2008/09/04(木) 18:24:33 ID:IzJTbDHf0
久しぶりにサーチ上げしたらどえらい数字が来てビビッた
三桁なんて初めてだよ
なんかお腹ぐるぐるしてきた気持ち悪い

webコミックのカテゴリから飛んでくる皆さん、
うちの表記ちゃんと見てる?マイナーカプなんだぞ
明後日ぐらいに波がひくかと思うとまた切ない
5687-100:2008/09/04(木) 18:24:54 ID:F3Et9bQi0
大手にリンクされたらそこから300人くらいきてビビったよ…
リンク効果がきれたので戻ってきました
5697-100:2008/09/04(木) 21:02:02 ID:wuKq2ic00
5、60で落ち着いてたサイトがここ数日で30切りそうになってきた
夏休み効果切れ怖すぎる
5707-100:2008/09/04(木) 21:12:03 ID:1NO39uDU0
>569
まったく同じ状況w魔木じゃ…魔木の仕業じゃ!
5717-100:2008/09/04(木) 21:51:05 ID:MkMy5cyqO
夏休みは100超してたのに
終わった瞬間減った
昨日はねばって90代だったけど今日は今の時点で60代
あと二時間で30人…は無理だよな
あーあ
5727-100:2008/09/04(木) 22:35:29 ID:QXAoyZjj0
閲覧者の毎日無言で50くらい回してくれるカウンターより
リア友の為に書いた小説への熱烈な感想メールの方が嬉しい今日この頃
リア友補正かかってるんだろうけど、「自分の理想そのまんまが文章になってたよ!」
なんて嬉しいこと言われたことないよ。ないよ!
5737-100:2008/09/04(木) 23:21:38 ID:PTf09Qsd0
無言の100アクセスより、1通の感想の方が嬉しいってことはあるよね。
トップだけ見て、1秒で去っていくのも1アクセスだしね。しかも一見で。
5747-100:2008/09/04(木) 23:59:40 ID:UDdyviDP0
>>573
あるある
しかもその頻度が多いとへこむ

昨日のアクセス見たら鯖のアクセスログが30超えててびびった
けど忍者の解析見たらいつもと同じく10代
どっから来たのか分からないと結構こわい
5757-100:2008/09/05(金) 03:01:53 ID:CXD/Fa9q0
なんか昨日地味に人多かったな……。
更新したら、翌日は大体失速するんだけどいつもより減り具合が少なかった。
一昨日は100ちょっとで、昨日はおよそ90ぐらい。
先月キャラの誕生日に更新したら、その日はいっぱい来たんだけど翌日半分以下になったのにw
夏休み過ぎると、却って人増えるのかなあなどと思ってみた。
5767-100:2008/09/05(金) 07:25:24 ID:vAkcwgEO0
ここで20以上の数字で悩んでるのを聞くと自分が6ホト向けなのかと思ってきちゃうぜ!
一桁と三桁の差はでか過ぎる
5777-100:2008/09/05(金) 09:24:19 ID:nsE43oaJ0
7-100って振り幅でかいよな
5787-100:2008/09/05(金) 09:34:30 ID:j8O/qe5n0
100-300だとそんなに差がないような気がするよね
5797-100:2008/09/05(金) 11:19:30 ID:W6a+U+N80
IPアドレス 190.55.178.xxx
ホスト名 cpe-xxx.178.55.190.in-addr.arpa
IPアドレス割当国 アルゼンチン ( ar )

arpaってなんやねんと
5807-100:2008/09/05(金) 16:24:57 ID:KKIo/is+0
アルパカとか?
5817-100:2008/09/05(金) 19:05:45 ID:x2DwtgzKO
うちのとこはいつも10ぐらいだけど、今日は3だし昨日は5だった。
舞台化してるジャンルだから、みんな公演行ってるんだと思い込んどくorz
5827-100:2008/09/05(金) 23:26:39 ID:OvsqgvMc0
>>566
夏休み明けテストや夏休みの宿題が終わったからじゃないかな?
5837‐100:2008/09/06(土) 00:14:21 ID:WeJdlbGvO
夏休みの魔法が切れて颯爽と戻ってきたよ
古株ジャンルなのにニコニコしてる動画のせいでリア大量発生中。ちょっと疲れた。
5847-100:2008/09/06(土) 15:37:26 ID:yHIU4/ggO
今日何故か人多い
現時点でサイトの1日の平均人数超えてる
夢の3桁…いきてー
5857-100:2008/09/06(土) 16:16:56 ID:pojKHuKn0
一昨日もきのうも45でした
今日もたぶんそのくらい´Д`
米もなく荒らしもなく、ただ、何も無い・・・
存在価値がないのは分かってるんだけど、やっぱりさみしいね
荒らしでもいいから来てくれないかな・・
5867-100:2008/09/06(土) 16:56:06 ID:1UavlNKU0
嵐が来たら、平均45でも何も無い平穏な日々が
どんなに素晴らしいものだったか分かるよ。
と、どっかのキャラのような台詞だ。

全然リピーターが増えないよー
一見さんばっかり。

リピーター率が高い閲覧者が全て
1.自分
2.ボット
3.リア友
以上

ってどんだけ…
5877-100:2008/09/06(土) 19:18:56 ID:mZ/IS1KhO
ここにいられなくなりそうだ
なぜだ、昨日更新したのに、週1位で更新してるのに
私は要らない子ですかね…
閲覧者さんの気を引くことばっかり考えて更新してもダメってことかね
5887-100:2008/09/06(土) 22:07:50 ID:bAYqwPfwO
ちょおーバロスw今日10人しかきとらんww
やっぱ新作の中途半端さが皆様のお気に召しませんでしたか……
5897-100:2008/09/06(土) 22:36:57 ID:RVefsBAv0
うちは28だ・・・。
おかしいな、昨日は70以上だったのに・・・。
昨日更新したやつのせいかな・・・。
マニアックな趣味はダメっすかwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwww
590中止 ◆rY23DilU4U :2008/09/07(日) 01:03:18 ID:YuxaZ9Bb0
マイナーな漫画だけど、損な二人の舞ホーム。
刈り上げ君目当てで漫画街を立ち読みしてたら目に入ったんだが
麻衣→「和服美女(笑)」「有能大和撫子(笑)」
   ちょっと家事できるだけで実質は割烹着ババアじゃねーかwww
   恋には不慣れとかヲタ要因いらん。
   何でこんなのが総マンセーされてんの?
光る→「天才(笑)」
   過剰な子煩悩親父キャラ大嫌い。
   さらに有能総マンセー付きでこいつ一番嫌い。

現在
麻衣→広君と再会しても恋愛脳にならず父のことを第一に思っていて
   えらいなあ。貧乏性な所も天然気味な所も可愛いよ。
   総マンセー?されて当然だろww
光る→こんなに娘のことを大切にしてるんだもん。子煩悩になるのも
   しょうがないよね。愛情表現に悩む姿もいいよ。
   一番嫌いなキャラだったけど一番好きなキャラになった。
まだ先になりそうだけど、コミック新刊早く出ないかな。
5917-100:2008/09/07(日) 03:34:11 ID:bSqFn9NUO
大体いつも20〜25くらいの方が来てくれる
でも8割が他サイトやサーチから
そうですか、ブクマには入れてもらえませんか(´・ω・)
5927-100:2008/09/07(日) 03:45:58 ID:RgsqBSlVO
今までは30いけばいい方なのに最近90前後にまで増えた。たまに三桁にのる。
嬉しいが怖い…が目指せ三桁!
みんなもきっとアクセスが増えるさ…!
5937-100:2008/09/07(日) 05:42:05 ID:PEHjB6J80
>>591
自分もホト数同じくらいだけど、逆にブクマ6〜7割でサーチからは人が殆どこない
人が来そうなカテゴリーに登録してないってのもあるけど
分かってても少し悲しい
5947-100:2008/09/07(日) 13:26:10 ID:ArlzaUbI0
自分はサーチから100人くるより、ブクマで1人来てくれた方が嬉しいな
最近ブクマさんが増えてくれて嬉しい。
5957-100:2008/09/07(日) 13:32:48 ID:0Wa3rbZO0
>594
マジで?いくらなんでも幸からの訪問を軽視しすぎか、
ブクマからの訪問を理想化しすぎなんじゃ。
5967-100:2008/09/07(日) 14:02:26 ID:Qq0hrByZ0
幸からは一見さんっていうイメージでブクマは常連さんっていうイメージだからじゃないか?
自分は幸から来てくれる常連さんもいるけど、それでもやっぱりブクマにから来てくれる人が
増えると嬉しくなるよ。
定期的に見たいサイトって思ってくれたんだ、っていうのが分かりやすいからね。
幸から来る人って初回訪問の場合、それ以降来ない場合もあるし、それって結局
来て見たけど好きじゃないですってことだと思うから、軽視してしまうのもわかる。
5977-100:2008/09/07(日) 14:12:48 ID:OmPJx9LL0
でもブクマ100人よりブクマ1人って言われるとなー。
一応自分も閲覧する立場に回るわけだから、なんかがくっとする。
5987-100:2008/09/07(日) 14:15:05 ID:OmPJx9LL0
あ、両方ブクマになってしまった。前のは幸ね。
5997-100:2008/09/07(日) 14:20:02 ID:F9FAghFm0
幸の形式、機能にもよるんじゃない?
自分はあるカプに関してはある幸のカテゴリがまさに
巡回ルートサイト揃いなんでブクマ代わりに使ってる。
幸によっては好きなサイトのブクマ機能もあるし、一概に
一見さんともいえないと思うよ
6007-100:2008/09/07(日) 14:33:54 ID:8JWWg6+P0
幸から来る人数の割に、ブクマ率が極端に少ないと
そんなつもりはなくても、みんなバナマジにひっかかってしまったのか?
と疑心暗鬼になってしまう。

マイリンク機能のある幸で、幸ブクマから来てくれるのは嬉しいけど
(それは解析を見れば、どちらから来ているのかは分かる)
それ以外だと、一見さんの率がやっぱり多いからな。

自分が滅多にブクマをしない人なので、
ブラウザにブクマを入れてくれるという行為そのものが、嬉しく感じる。
6017-100:2008/09/07(日) 17:06:39 ID:zZ1E6q6E0
ちょっとサイトの傾向が変わってきたから幸の説明文だけ変えようと思ったら、
間違って幸上げしてしまった… 中身の更新はないのに幸あげしてるよこいつとか
思われてたらやだな…
6027-100:2008/09/07(日) 18:02:31 ID:Akf8tFeOO
最近体調不良で全然更新出来てなくて、ホト数も下がり気味で軽く鬱ってたら
誕生日に10人以上の閲覧者からお祝いコメントキター!!!!!!!!
本当に本当に感動した。まだ半年も経って無いけど、何度も閉鎖を考えたサイトだけど運営しててよかった。
これからも頑張るから見捨てないでほしーの!
6037-100:2008/09/07(日) 18:49:11 ID:k2S5MWaX0
>>601
大急ぎで日記にその旨を書くんだ
6047-100:2008/09/07(日) 21:05:08 ID:WRRqUhFy0
>>601
それやっちゃってる人たまに見るから気にすんな
6057-100:2008/09/07(日) 21:37:50 ID:CYn2p+0K0
新しいブクマの人が増えると、前からの常連さんが来なくなるという……。
なので、ホト数の伸びが本当に悪いです。
サイト開設から1年で、初期の常連さんはいなくなりました。

6067-100:2008/09/07(日) 21:44:05 ID:TrwZZkhb0
>>603,604
とりあえず気づかなかったふりしておきます…

ていうかいつもサイトで※貰えなさすぎてここでレス貰えたことが無性に嬉しいw
6077-100:2008/09/07(日) 21:51:23 ID:uaS3Ywk/0
自分とこホト数一日50くらい
拍手はほぼ0
寂しい・・・
荒らしでもいいから来てほしい
6087-100:2008/09/07(日) 21:55:23 ID:LTfKYwqN0
拍手ない状態に耐えきれず、閉鎖文ページをつくっちまった…
今やってる賭けが成功しなければ閉鎖するつもりだ

…お前ら…俺みたいになるんじゃねぇぞ…
6097-100:2008/09/07(日) 23:25:19 ID:qaUCzvI8O
しかし拍手は来るのに米が全く貰えないのもキツイ。
一言、たった一言でいいから感想を!!

まあ…頑張って更新するしかないか…。
6107-100:2008/09/08(月) 11:52:13 ID:aIuZ7GB+0
>>608
よう、自分。
拍手をwebclapに戻したら、誰か押してくれるかな、
ロボットとか…
6117-100:2008/09/08(月) 19:35:24 ID:ZdWxJRvmO
旬ジャンルなのに15〜20ホト/日な自分が通りますよ。ここ半年くらい身内以外からはメッセないのが寂しすぎるぜ…連載終わったら撤退するとしようorz
6127-100:2008/09/09(火) 08:33:36 ID:NytuY8D80
旬ジャンルってホト数ケタ違いだろうなと羨ましく思ってたがそうでもないんだな・・・
飛翔系や種・00系は大賑わいで、こんなスレは目にも入らないんだろうと完全に思い違いしていた

そんな自分は原作の知名度はそこそこだが、同人会ではあまり目立たない某雑誌ジャンル者。
ホトは15〜30、幸上げ効果60くらいだが、需要的にもう伸びようがない・・・
6137-100:2008/09/09(火) 10:08:46 ID:UWpe1uBm0
人が居ないせいで需要的にもう伸びないのはまだ諦めが付くけど
旬ジャンルで幸登録時に400とか500とかまで跳ね上がったカウンタが
30や40ホトまで落ち着いて尚まだ減ってるのも泣けるよ
人はこんなにいるけど、うちは見る価値無しなんだなみたいな

マイナージャンルに居た頃より※貰える率も減ったし、結構キツイ
周りには今風で萌えで上手くて早くて量産型のサイトがごろごろあって、
そりゃ自分程度じゃ埋もれるわなあと身の程を知った感じ
6147-100:2008/09/09(火) 12:57:27 ID:Sok/0e48O
旬ジャンルだから同カプサイトは数あれど、せめて自分らしく!と思って自分路線を貫いた結果、
見事に人が来ない上に米ももらえないサイトが出来上がりましたよっと

キャッキャウフフと数少ないロムさん達と触れ合いたいんだが、いい手はないもんか。
こっちとしては、クールでもアホの子でも、高尚でもないつもりなんだがなあ。
醸し出す雰囲気が米数に影響したりするんだろうか。
毎日のように米レスしてる同カプ同期サイトに嫉妬する時間があったら、自分とこ更新しよ。
6157-100:2008/09/09(火) 13:40:07 ID:X2dDdFmiO
大手からのリンク切られた\(^o^)/

三か月くらい休止してるし、仕方ないと言えば仕方ないんだけどやっぱり凹むorz
まだ宣言はしてないけど今まさに復帰準備中で、
再開した暁にはそのサイトさんを貼らせて貰おうと思ってたんだけどなぁ
切られた今となっては、管理人さんに気を遣わせてしまいそうというか何というか…

まぁ何だかんだ言って多分貼るだろうけど
6167-100:2008/09/09(火) 17:54:55 ID:DTTjMhRl0
>612
まさしく00でこのスレ住民の自分が通りますよ…

まあ更新月1程度だし、こんなもんだろうと思ってるさ。
でもイベント前には卒業間際ぐらいまでホト数上がるのがありがてえなあと思います。
正直一日の平均ホト数よりもイベント一日で売れる本の方がはるかに多いから
明らかにオフの方が比重偏ってるなあとしみじみ思う。

オンもこまめに更新できればいいんだろうけど月一とか本出してると難しいなあ。
6177-100:2008/09/09(火) 18:37:10 ID:JaetnXt1O
日によってだけど、だいたい30弱〜60弱の我が家。
旗揚げから1月半、こっそリンク4件、相互リンク1件。片思い3件。
扱ってるのは、20年前からある作品で再ブームとかもぼちぼちあったジャンル。
拍手は0の日もあれば、10数回貰える日も……米は10日くらい貰ってないかも。

まあこんなもんかなあと思っている。
ほんとは3桁/日になってみたいけど、そのためには質のいい作品作りだよなぁ…
時間がない、でも更新はマメにしたいと思ってどうしても雑になってしまう。
あとパンチの効いたギャグが降ってこねー
ギャグが売りなのに
6187-100:2008/09/09(火) 21:13:15 ID:IfNycNsh0
このスレの底辺と6hitをうろうろしてるけど絵チャやります!って言っちゃったぜ!
誰も来ないかもwwwww
来なかったら一人でエロ絵でも描いてれば、いいや…
6197-100:2008/09/09(火) 22:49:22 ID:cjXqo1ff0
>>618
よう過去の私。

新しいジャンル開拓して、ようやく6ホトスレから引っ越してきたけれども
早々に帰りそうなふいんき(ryがプンプンしてきた。
更新したら毎日少しずつあった拍手がぱったり途絶えたし、アクセスも
右肩下がり…これはもう\(^o^)/ダメダ!
6207-100:2008/09/10(水) 00:05:36 ID:2iB0EN090
たぶんテスト前で学生がいなくなってるんだろうなとエスパー。

あと最近dopvSTARいれたんだけど、今までのフリーのやつよりホト数10〜20も増えたw
やっぱ解析によってかわるもんなんだね。かえてよかった。
6217-100:2008/09/10(水) 01:06:26 ID:zgpxMdgK0
月一回くらいの更新、ブログも週一に書くくらいの遅い更新なんだけど
それでも毎日見に来てくれてる人がいる
来てくれるのはすごく嬉しいよありがとう!
けれど更新何もなくてごめん!
6227-100:2008/09/10(水) 05:24:25 ID:ike4l5W00
>>620
解析によって変わるのなら自分も変えたい、このホト数だと5人でもモチベーションに影響する

ここの皆は厳しいか取り逃しの多い解析なだけなんじゃとうっすら希望を持ってみる
自分はカウンタfc2で解析アルチざんなんだが、どうなんだろうか・・・
6237-100:2008/09/10(水) 07:47:08 ID:g2XxK6RnO
両方とも忍者使ってるけど、どれが良いのか分からない…
6247-100:2008/09/10(水) 12:38:03 ID:UFCuj+860
今日は本当に人が来ないなあ!いつもの1/3て!
*自サイトは30hit前後/day
なんだか悔しいからこんな昼間っから連続更新してやんよ!
6257-100:2008/09/10(水) 13:27:21 ID:8hlxtq7+O
解析使い分けもいいけど、
一見さんをどうしたらリピーターにできるかが知りたいなぁ

6267-100:2008/09/10(水) 13:34:22 ID:I+6rfkbM0
良質な作品と、高い更新頻度
6277-100:2008/09/10(水) 15:57:18 ID:lX0R3upZ0
>626みたいなサイトはほんと強いよな
特に字サイトはその傾向がはっきり出る
だけど高い更新頻度でいい作品を創り続けるのは、難しいよなぁ
6287-100:2008/09/10(水) 17:24:06 ID:lQMCIIwu0
>>608
ドッペルゲry
自分も今やってる賭け次第で閉鎖するわ。
…てかもう今すぐにでも閉鎖して新しいとこ行きたい。
ただのヒキサイトでどっかとトラブったわけでもないのに
なんでかネガティブな気分じゃないんだよな。
6297-100:2008/09/10(水) 17:53:48 ID:JWnFsnE10
自分とこはリピーターが半分以上来るが、コメントとかも何もないんだぞ
荒らしも来ないんだぞ!空気すぎて泣ける
6307-100:2008/09/10(水) 18:07:29 ID:RMUmJBdz0
リピーターが来るのは、ちゃんと>>629のサイトが気に入ってる人が
いるってことだよ。
きっとみんなシャイな無口さんなんだ!

あんまりリピーター率が低いと思って、うちのサイトを解析してみたら
一週間分のデータで新規97.8%…二度以上来ている人が3%もいないって一体…

驚愕した。
6317-100:2008/09/10(水) 18:22:52 ID:XvvGvPB00
ちょっと実験してみたんだけど、自分の設置の仕方が悪かったのか
何回サイト開いても訪問回数1回目にしかならない解析はあったよ。
クッキークリアにしてる人もいるだろうし、気にすんな。
6327-100:2008/09/10(水) 19:22:42 ID:ZBzrER8CO
いつも1日10回は来てくれる人がいる
それほどうちのサイトを気にしてくれてるということが嬉しかった
のに受験生らしくて最近全く。
1回とか2回とかになった
おんなじ人ってわかっててもカウンター回らないと悲しいな
6337-100:2008/09/10(水) 19:41:34 ID:DUFmiUm20
うちも日に10回近く来てくれる人がいるよ、有難いね
毎日更新でもないのにな

他に、ある人はインデックスだけ4時間おきくらいで見ていって
更新ある時だけ中も見てくれてるっぽいんだけど、インデックスに
更新履歴置いてる訳でもRSS配信してる訳でもないのに
中に入らないで分かるソフトがあるのかな
6347-100(山口県):2008/09/10(水) 21:42:30 ID:qFr1U/k/0
今日ブクマから3人ってwwwwちょwwwww
通りで反応ないわけだ
今の時期って何か忙しいことでもあるのか?夏休みあけても別に減らなかったのに
昨日今日でいきなり落ちた_| ̄|○
6357-100(アラバマ州):2008/09/10(水) 23:00:40 ID:lQMCIIwu0
自分昨日一昨日5ホタだったけど、今日は二桁に戻ってた。
魔木も経験したことないからもう大丈夫かな…。
6367-100(千葉県):2008/09/10(水) 23:19:20 ID:uXUhioH30
人来ないorz
今週に入ってからガクっと下がった。何でだ??
新学期始まって忙しいとかかな…
先週と比較しても20ホト近い差があるwww
週末には閲覧者さんが戻って来ますように…
6377-100(岩手県):2008/09/10(水) 23:50:29 ID:5tPnXRfm0
サーチ登録のおかげか昨日一昨日が20ホト越えしたのに
今日はまだ6ホトて…おまいら元気でな(´:ω;`)
6387ー100(樺太):2008/09/10(水) 23:58:42 ID:nW/2ZXe2O
>>637
まだ今日は終わってない諦めんな!
うちも昨日の半分以下だ\(^O^)/
6397-100(ネブラスカ州):2008/09/11(木) 01:24:07 ID:MwkSmEybO
ホト数多い日も少ない日も、7〜100からはみ出さない限り同じだ。と思っているので
この先生きのこるための術を日々考えている
リンク元も、幸かブクマかより、幸のどのタグから来たか見るようになった。
の結果、検索の1番多いタグと、見てもらった結果好評(拍手米)なタグが異なることがわかった
ここをなんとかしたい…
みんなはなんか対処したりする?どうしたもんかな。
6407-100:2008/09/11(木) 20:14:54 ID:l+ytnAXCO
ちょww今日、自分以外の訪問者が誰も来ていないわけだがwwww
このスレ卒業、自分おめでとうwww

やばいww心が折れるwww
痛いよー痛いよーうわああああん
6417-100:2008/09/11(木) 20:24:34 ID:QzJY9sY80
>>640
まだ4時間もあるお!
6427-100:2008/09/11(木) 20:34:53 ID:g+bUlx2N0
>>640
解析とカウンターが壊れてるのかもしれんぞ!
6437-100:2008/09/11(木) 21:27:02 ID:50GkREj20
>>642
そうそう、うちの解析とカウンターもよくぶっ飛ぶからな。


きっとそうに違いないんだ
6447-100:2008/09/11(木) 21:39:08 ID:stY7jmGV0
|     ∧      
|    / ∧      
|   /   ∧   
| ̄ ̄    ヽ  
|魔 木  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / 
|__/    /
|/     /
|     //
|   //  
6457-100:2008/09/12(金) 02:50:53 ID:abg+871CO
他サイトからのリンクとブックマークで1日50人前後なんだけど
もしサーチ登録したら訪問者って増えるのかな?
でもそれで人来なかったらショックだな、と思って踏みきれない
6467-100:2008/09/12(金) 05:39:53 ID:iWwrOZJv0
>>645
それは増えると思うよ サーチの新着をチェックしてる人って結構多いもんだ
そして、新しいサイトには取り敢えず行ってみるって人も多い
そんな層の心をキャッチ出来るようなサイトであれば、
その後の恒常的なhit数うpに繋がる訳だしガンガレ…!


つか、ここ数日うちのhit数が減り続けている訳だが…
更新ペースとか今までと何も変わらないのに何故なんだぜ
このまま減る一方だったらどうしよう、と思っただけで軽く足が震えるんだぜ
畜生、どうにか踏み堪えてやるからな…!
6477-100:2008/09/12(金) 08:53:36 ID:v5lftOFO0
短期中期の原因不明の増減はときどきあるもんだ
深く悩まずに萌えに専念して更新してればまた戻ってくる
6487-100:2008/09/12(金) 09:10:37 ID:hyqCYB/f0
毎日のように更新して25〜30だったhit数が
二週間弱なにも作品更新しなかったら10〜15にまで減っていた…
今日なんとか更新してきたけど
更新頻度落としたら一桁を見る日も近いかも
6497-100:2008/09/12(金) 14:35:05 ID:H0z30uvg0
中長期的なインターバルで見た場合結構リピになってる人がいるのに1日の閲覧者がまったく変わらない
1日80人制限なんてかけてないのに
更新してなかった1月もあまり減らなかったけど、大手からのリンクがいくつか増えても来る数同じって
みんな空気読みすぎだよ
まるでリアルイベスペのように途切れないけど並ばない
6507-100:2008/09/13(土) 00:46:23 ID:UiBf88OX0
リアルイベといえば、うちはオンとオフは別ジャンル。
オフでは1回のイベントでの売り上げは最高50部弱で、平均20〜30。
そして、オンでのカウント数、平均20〜30/day
幸上げしない時の最高は1日で50弱。

なんで、まったく違うジャンルなのに同じ数字なんだよ!orz

所詮自分はこのレベルなんだな。とりあえずは更新だけでも頑張ろう。


最近更新したし、幸上げも久しぶりにしたいと思うんだけど、
幸を自ジャンルで検索すると、自分の大好きな、神に最も近いサイトさんと自サイトが並んでるんだ。
このぷちな幸せを壊したくないからしばらくは幸上げしないwww
6517-100:2008/09/13(土) 09:45:42 ID:nQDrJNbh0
平均50ホタ以下なのに細かい解析付けたら一喜一憂して疲れた
トップ2秒見て帰った人がいては悲しみ、ギャラリー40分とか
見てくれた人がいては喜び
6527-100:2008/09/13(土) 09:53:07 ID:XAQ9oE270
それ間に別のことしてたんじゃないの
6537-100:2008/09/13(土) 10:00:17 ID:nQDrJNbh0
そうかもしれん
でもギャラリーに漫画かなり置いてるんで普通に全部見ると30分
以上になるらしいんだ
幸登録時・幸上げ時だけ300、400とかいくジャンルなんだけど
初回訪問で同じような時間見てくれてた人がそこそこ居たから
6547-100:2008/09/13(土) 10:18:34 ID:z9gt4tQk0
漫画だったら確かに何時間と読むときあるよ。
素直に喜んでいいと思う。
じっくり見てくれるとやっぱり嬉しいよね。
655nthrsm085029.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/09/13(土) 20:47:42 ID:6Yli+55f0
>>654
同意
今やってるオバケ島編も本誌では('A`)gdgd…と思ってたのに
単行本で読んだらすげーワクワクした
6567-100:2008/09/13(土) 21:10:44 ID:99uI7T/50
ウィルス空気読み過ぎw
6577-100:2008/09/13(土) 23:53:01 ID:n2asPrGo0
今日ってさ、三連休の始まりだからこんなに人が来ないんだよね!?
来客が異様に少なくてすごくさびしいよ。いっぱい更新したのに(´;ω;`)
実は昨日も少なかったけどさ
6587-100:2008/09/15(月) 00:02:25 ID:uR+PA/8m0
ホト数が2桁に届く日が多くなった。
前は2桁行けば上々だ、と思ってけどいざ2桁行き出すとせめて30hit/dayくらい…
とか思う様になってしまった。
どんどん欲が深くなる…orz
仮に30hit/dayになっても今度は拍手の頻度が〜※が〜って悩むんだろうな。
うん……上を見過ぎるのもいくないよな…
6597-100:2008/09/15(月) 14:16:37 ID:zCBqTNHp0
その欲はサイトの中身を充実させるために使え!
6607-100:2008/09/15(月) 21:33:33 ID:1xFLJwrO0
>658
同じだ…平均6hit→15→20(今ここ)
1桁の時は「20来れば十分」と思ってたのに
今は「あと10人来てくれたらもう何も望まない!」って思ってしまってる

更新がんばろ…!それしかないよな…。
6617-100:2008/09/16(火) 18:44:25 ID:HPIZQtFxO
本音を言えばもっと色んな人に見てもらいたいけどジャンルがマイナー過ぎてどうすればいいのかサッパリわからない
永遠の二桁サイトになりそうだけど常連さんのために頑張ろう
6627-100:2008/09/17(水) 01:37:16 ID:nP3aBMsN0
普段10こえればいい方のサイトなんだけど
いつも見てない鯖についてる解析見たら
ホト数80ごえしてた(((;゚д゚)))
なのにいつも見てる忍者解析にはいつもどおりの人数
どっか晒されたわけでもないみたいだし
どっかからリンクされてるわけでもないらしいから怖い。
心臓が嫌な意味でとまるかと思った…
6637-100:2008/09/17(水) 06:04:39 ID:L2g3B+BE0
>>662
なにそれ(;゚д゚)
まさかそんな取りこぼしてるなんてあるわけないし…。


自サイトは元から更新頻度低くて絵もだめ。
日記ばっかだったけど、最近じゃその日記すら疎かになってるのに
開設当初からホト数ほとんど変わってない。
と言っても20未満だけど、半分は常連さんとかこっそリンクしてくれた管理人さん。
嬉しいけど正直何を求めて来てくれてるのかがさっぱりわからない。
最近はマシになったと思うけど未だに日記読み返すと痛いなーと思う。
もしかして全員ヲチなんだろうか…。
6647ー100:2008/09/17(水) 17:54:06 ID:EcV5S+NiO
片方が携帯対応、片方が非対応なんて事は…?
6657-100:2008/09/17(水) 18:36:26 ID:buxevzDv0
斜陽ジャンルのヒキ気味サイトで、ホト数20〜30/day。
それも夕方〜深夜にかけて集中してる。

ありがたい事に大手さんからリンクして頂き、夕方の時点で普段の
倍近くのホト数になってた。
でも、サラッと見て終わり、なイラストサイト(しかも開設して日が浅い)
だからすぐに元通りだろうなw

毎日覗きに来てくれる常連さんありがとう。
6667-100:2008/09/17(水) 19:10:12 ID:1mmVClUOO
ホト数30いけばいい方の弱小サイトなのにチャット開く宣言してしまった…
盛大に日記に書いてしまったからもう後戻りは出来ない…
20〜30人の中でチャット来てくれる人が出る確率はどれほどなんだろう…
もっとホト数伸びてからにすれば良かったorz
6677-100:2008/09/17(水) 22:34:06 ID:Cr6KoHIb0
>>666
うちなんかホト数20行かないサイトのくせにこの間絵チャ会やっちゃったんだぜ!
お客さん二人も来てくれたよ!
普段※の一つも貰えないようなサイトだけにすっごい嬉しかった。
だからがんばれ、きっと誰か来てくれるさ。
6687-100:2008/09/17(水) 23:43:40 ID:zA3mB4fR0
いいないいな〜
うちも絵チャやってみたいけど、仕事とかの関係で
平日か土曜日の昼〜夕方6時くらいしか開催出来そうにない。
どマイナージャンル&ホト数20前後で、この時間での開催は自殺行為のような気がw
6697-100:2008/09/18(木) 07:08:05 ID:l0ZmmoD+0
この流れに便乗して質問

チャットってやっぱり絵茶かな…
自分字書きなんだけど、自分は絵をかけないけど描きたい方はどうぞって絵茶とかありかな?
それとも文字だけチャットの方がいい?やっぱり。

友達欲しいんだけどどうやって作ればいいかわから無いんだぜ!
6707-100:2008/09/18(木) 07:33:21 ID:5UmST/+20
>>669
どういう友達が欲しいのかわからないけど
まずは良い作品をたくさん書く事じゃないの?
自分が字書きなら、文字チャットでいいと思うんだけど
絵描きの友達が欲しいのでしょうか。
誰も描いて無い絵チャって入りにくいものですよ

それなりにいい作品を書いていて、ファンがついてる人でも無いなら
落書き大好きの厨くらいしか、来る人がいないような気がする
6717-100:2008/09/18(木) 09:54:09 ID:YJcFodNhO
>>669
自ジャンルで絵チャ開催してる文字書きさんいるけど、
絶対来てくれる絵描き管理人と既に仲良い古参の人だな〜
絵チャの普及にとまどう文字書きさん少なくないよね

でも絵描きが絵チャ開催しても、全く知り合いいない人は結局誰も来てくれないし
最初はよその絵チャに参加して知り合いを増やす方がいいと思う
6727-100:2008/09/18(木) 12:45:50 ID:l0ZmmoD+0
>670
ちょwwなんでそんなに上から目線w
単に最近は茶は絵茶がスタンダードみたいな部分がある気がするから
たとえ文字書きでも絵茶設置しておいた方がいいのかな?というぐらいの疑問だったんだが。

活動的にはオフメインだけど表紙は自分で作るの好きだし、絵描きを捕まえたいわけでもないw
ジャンル内に友達が全くいないわけでもないw
ただまあ交友関係狭いから広げてみたいんだよな…


>671
>絵チャの普及にとまどう文字書きさん少なくないよね
これは結構ひしひしと感じてるw

でもまあやっぱり文字茶の方が無難かもしれないね。
友達とか知り合いも文字の人が多いから…。参考になった。d
6737100:2008/09/18(木) 13:38:29 ID:TKoYJ82w0
上から目線じゃないと思うけど。
アドバイスしてくれた人に穿ってそういうのいうのよくないと思うよ。
6747-100:2008/09/18(木) 15:49:29 ID:mW3QLI2K0
全然上から目線じゃないよなwこれで上から目線じゃあ
管雑スレとか行けないだろw
6757-100:2008/09/18(木) 16:34:07 ID:26zx2W1z0
>>672
サイトでは基本字書きで、友人知人も字書きが多かったので、
絵茶全盛の世の中なのは分かっていても、あえて字茶にした。

普段ROMっている閲覧者でも、絵は描けないけど、文字会話くらいなら…
と参加してくれることもあると思うよ。
やっぱり、絵茶は絵がある程度は描けることが前提だから、
サイト持ちとか、オフやってる人とか、参加できる人が自ずと限られる。
そうなると、元からそういうコネクションのある人や、交流が広い人でないと
閑古鳥になる可能性も高い。

自分のところは、相互している字書きさんやら、普段ROMの人たちやらで、
字だけだけど、楽しく会話してるよ。それこそ、数時間があっという間に過ぎ去るくらい。
絵茶が普及しても、そういう需要は必ずあると思う。
6767-100:2008/09/18(木) 16:47:57 ID:uPK3ew9C0
この絵茶のはなしって7-100で話さなきゃいけないこと?
6777-100 :2008/09/18(木) 16:58:45 ID:dlwYB0K50
オン友のつくり方スレ、絵茶を語るスレが良さそうだな
なんか空気読めない人っぽいしそっち行ってほしい
6787-100:2008/09/18(木) 17:38:22 ID:vHz6GH/TO
じゃあ話をぶったぎって。
私はPC、携帯サイト両方持ちで合計30〜50ホト/day。
最近解析見てて気付いたことは、PCだけだとひどいときはホト数一桁ということ。
PCも携帯も同じ小説しかなく、むしろPCの方だけイラストも載せてるのに…
なんぞこの仕打ち。PC版(本家)は要らない子ですかorz
ジャンルや年齢層にもよるのかなぁ…ちょっと寂しい。イラストも見てよおおお!
6797-100:2008/09/18(木) 17:54:23 ID:IdvEIGKD0
ただいま7−100ホトスレ
6807-100:2008/09/18(木) 18:20:22 ID:hEF8HZAj0
>>679
おかえり

あと少しで行ってきますが言えるのに!
幸上げすれば一発な気がするんだけど、
そこまで人に自信をもって見せられる作品じゃないんだよなあ。
6817-100:2008/09/18(木) 18:49:23 ID:5lnutshl0
ここってユニークユーザーが7〜100/dayって事でいいんだよね?
6827-100:2008/09/18(木) 19:27:52 ID:wI7uGmO50
うん。
6837-100:2008/09/18(木) 20:20:56 ID:YJcFodNhO
ユニーク数だったのか、アクセス総数と思ってた
まあどっちにしても…このスレの住人だけどw
今の斜陽ジャンルにいる限り、卒業する日はこない。
6847-100:2008/09/18(木) 20:47:41 ID:5P5QjrRg0
バブルジャンルのバブルカプに来ても卒業できるとは限らないんだぜ
総数1000近い同カプサイトの中、ROMの巡回先は既に厳選した
神だけでも精一杯という状況で、日計100を超える巡回人を獲得
するのは至難の技
6857-100:2008/09/18(木) 21:47:41 ID:sK6GVUas0
>>684
おまおれ
自分も今全盛期のジャンルにいるが、100の壁を越えたり超えられなかったり
ROMが多くても、サイト数が多けりゃ埋もれちまうんだよな
6867-100:2008/09/19(金) 00:18:29 ID:89gaHCsl0
ほんっとに木曜は人が来ない。
6877-100:2008/09/19(金) 01:16:13 ID:b4IYlByZ0
過疎ジャンルなんだが(゚д゚)ウマーな人には関係ないんだな
そこカウンター回りすぎワロタ
なんだかやる気がでないよママン…
6887-100:2008/09/19(金) 07:20:15 ID:hss7uqlOO
木曜はホントに少なかった…まぁ毎日少ないけどさw
やっぱ取り扱いジャンルが一つだけなうえに801もエロもないのがいけないんだろうかとふと思ったり
でもそのジャンルは人生捧げてもいいくらい好きなんだ
そのジャンルの為だけにサイト立ち上げたんだから他ジャンルは取り扱いたくはない
元々健全なジャンルだしそこが魅力だと思っているから801とかエロも書くつもりもない
今まで通りでいいんだよな…!
6897-100:2008/09/19(金) 11:36:13 ID:9WjojwhlO
>>688
ヒット数稼ぎたいからという理由でそっちに走るのはけしからん
かきたい物<ヒット数
になったらおしまいだと思ってる
そんな自分も健全サイト
6907-100:2008/09/19(金) 11:40:08 ID:NRXLvUtq0
>>688
それでいいんだよ
お金貰ってるわけでもなし
興味のないもの描いてアクセス数増えても虚しくなるよ
それに自分の知ってる日に1000とか1500回ってるサイトは
管理人のジャンルへの愛が強い印象がある
オンリーワン取り扱いのとこばかりだし
6917-100:2008/09/19(金) 13:15:16 ID:0RPQLW8gO
ジャンルに一年以上いてもちっともホタ数が増えないので
ヒッキーになってやる…!とサイトではない所で愚痴ったら
昨日いきなり普段の倍になった
何だ何だ皆エスパーなのか?

スレに沿ってるかちょっとわからないんだが
最近、海外…?とにかく英語のページで
リンク集のような公開ブクマのようなサーチのような
よくわからない所からの国外のお客が増えた
とりあえず放置してるものの
この英語ページが何者なのかわからなくて微妙に気になる
というか放っておいても大丈夫なものなのか気になる
自分の辺境サイトが一気にグローバルになったぜ…
スレチだったらすまん
6927-100:2008/09/19(金) 18:26:08 ID:HyZcP3UJ0
>>691
気になるならその海外サイトを適当な翻訳サイトにぶち込んでみては?
めちゃくちゃな翻訳になるだろうけど、大体の事は分かるんじゃないか
6937-100:2008/09/19(金) 22:59:29 ID:CX7ZQ6E/0
今日はどうしたんだ
この時間で昨日の半分しか来てないとかどんだけw
金曜だから皆さんリアルでお忙しいんですねと思いつつ
単に見限られただけなんだろうかと不安でたまらない

みんな来てー!orz
6947ー100:2008/09/20(土) 00:12:10 ID:JOgiZkZUO
昨日や今夜に人が来ないのは台風だからだよ!雷や停電でパソは怖いしね・・・・と自分に言い聞かせてる。
うん。天候問わずいつも来ないけど。連載終了した途端(正確には打ち切り前から)ピタリと来なくなったもんなー。あははは・・・はぁ。
幸更新して一晩で70近くまわるだけ晒された気がしてでびびるようになっちゃったよぅ。20前後をさ迷う毎日
6957-100:2008/09/20(土) 00:21:15 ID:CE5/Sezj0
長い時間を割いて、日々頑張って更新していても、
感想はおろかパチも来ない。
本当に、壊れてるのかと思うくらいに何週間もない。

そしてリピーターが全然付かない。
幸とかは、入れるものには入りまくってるから、
一見さんは毎日そこそこ来る。(と言ってもこのスレの住人)
でも、その後が続かない。

解析見ると、TOPとんぼ返りの人もいるけど、
置いてあるものを、一応じっくり見てくれてる人もいる。
配布している壁紙なんかも、毎日誰かがDLしている。
でも、リピーターにはならない。

リピーター率は2割を切っている。10〜15%というところだ。
当然、ブクマ率はさらに低い。

単純に、自分の作るものに魅力がないというのが
一番の理由であることは、よく分かっている。
でも、これ以上、どうすればいいのか分からない。
創作健全だが、エロを入れればいいのか?とかそういう問題でもない気がする。
更新頻度をこれ以上上げるのは、物理的に不可能だし(現在3〜4日に1回)

もう、どうすればいいのか…
6967-100:2008/09/20(土) 00:46:25 ID:k4/TD7iF0
スレチなのは重々承知だけど、>>695の使ってる解析が気になる。

今まで30ホタだったんだけど、ジャンルが流行りだしてから90-100前後で安定するようになった。
人が来なくて幸に入った癖に、人が増えると気後れしちゃってダメだな。
正直、気分的には30ホト位が丁度良いな。
6977-100:2008/09/20(土) 01:42:27 ID:nlSOGXLqO
ちょっとスレチ混じり、スマソ

30-60/日なサイトで5000ヒットの企画みたいなことやってみた
リクエストなかったら悲しいけど水増ししようかなと思ってたら
5件きた…!
そのキャラ投票はもう少し多くてちょっと涙出たw
リクエストじゃなくてアンケートにしたら
ROMさんも動いてくれるんだなと実感したよ

で、前にここで無職仲間を発見して
なんか勝手に励まされた気になったので真面目に就活したら仕事決まった
スレチだしチラ裏だけど、本当にありがとう
6987-100:2008/09/20(土) 06:17:40 ID:IiPMgDJkO
就職おめ!!!
6997-100:2008/09/20(土) 12:13:06 ID:SDfoWmOX0
自分とこも今アンケ置いてるけど誰ひとり答えてくれないんだぜ…。
全体的なhit数少ないのもあるけど、リピーター率6〜7割くらい。
ブクマになると4〜5割。何が目的で来てくれてるんだろ。
7007-100:2008/09/20(土) 15:15:27 ID:hH+JZOwh0
>>691
その海外のサーチみたいなとこは画像転載とかしてない?
気に入った日本のサイトから絵を一枚無断転載して「ここオススメ」って紹介してるとこ多いよ。
URLでリンクしてるだけならまだいいけど、画像転載してるとこだったら要注意かも。
自分絵描きで転載されてイヤな思いしたことあるし(好意的な転載リンクでもイヤなものだ)
リンク先の友人はもっと悪質な被害受けてて海外からの閲覧者は基本的にお断りだから
リンク先に迷惑かけないためにも自分は海外のそういうのは全部アク禁にしてる
>>691がそういうの気にしないならいいんだけどね

自分はそういうアク禁をなくせば100ホト以上いくはずなんだけどな…
でも転載大好きな一部海外からのアクセスがどっと来るのはイヤなんだ
7017-100:2008/09/20(土) 22:02:27 ID:LGrVRew/O
サイトはじめて約1ヶ月で、やっと1000hit…1日30hit前後ってことか
まだ無名だからと自分に言い聞かせているが、今置いてあるアンケも1日1、2票しか投票してもらえないし正直不安だ
7027-100:2008/09/21(日) 01:34:14 ID:k0dWCQ6B0
>>701
最初はうちもそんな感じだったな
3ヶ月後に日/70hit
5ヶ月経った今は土日は100超えるようになった
7037100:2008/09/21(日) 02:46:31 ID:Bmoa/Uk/0
私も丁度一ヶ月目で1000ヒット。
拍手は平均3、4パチぐらい。
更新頻度は三日に一回ぐらいで頑張ってるし
これから増えてくれると信じている。
今ぐらいでもいいんだけども。
7047-100:2008/09/21(日) 15:44:26 ID:0MjWR1G+O
サイト開設時は6ホタ住人だったこともあって
うちは半年たつけどまだ5000行かないよorz
これから頑張るよ!
7057-100:2008/09/21(日) 23:14:53 ID:HGcTfvqc0
幸あげ効果が3日で切れちゃった。
でも、今まで上げても2〜3ホトしか増えなかったのに
今回10ホト位増えてびっくりした。
漫画描いたってコメントを添えたからか? 嬉しいw

自サイトは1年以上やって、やっと5000いったよ。
カプは違うけど、後から出来たサイトにホト数抜かれてますよ。
でも、常連さんがいてくれるからいいんです。
7067-100:2008/09/22(月) 02:34:37 ID:4VAtfZEc0
一年以上やってるけど、まだ2000いかないお( ^ω^)
7077-100:2008/09/22(月) 11:18:46 ID:Sfiu+2c00
やっちまった…ここの前半住人だけど昨日リクエスト企画ページをうpしてきたぜ!
どうなるやら、ほんとどうなるやら(´;ω;`)
公開型じゃないからひとつもこなかったら自演リクすればいいよね…?
7087-100:2008/09/22(月) 11:41:53 ID:at33AYL60
今まで3回リク企画やって、全て自演だった自分が通りますよw

もうね、「ちょっと挑戦してみたいけど、いきなりやったら引かれるかな」
っていうネタを発表する場だと思ってるよ。

…泣ける。
7097-100:2008/09/22(月) 14:16:23 ID:mJsTR4AU0
リク企画とかアンケとかしてる人は嗜好が広いんだろうか
特にアンケとかただのメルフォや拍手より反応良さそうだし
やってみたいけど、女体化もダメ、パラレルもダメとかいうと
結局いつもと同じようなものしか例に上げられずにスルー
されそうな気がする…

複数ジャンルや複数カプサイトがよく好きなジャンル(カプ)は?
とか聞いてるけど単独ジャンル1カプサイトだからそれもできないし
7107-100:2008/09/22(月) 15:34:31 ID:Sfiu+2c00
>>709
自分も単独ジャンル1カプだけどそれ以外はまったくの雑食。
一応注意書きもいれたけど、もし苦手嗜好のリク来たら見えないメールとして処理する。
地雷ありでも企画したのは単純にリクエストこないと思ったからorz
多分このままふつうにこないと思うので
>>708のとおりリク(自演)にかこつけて書いてみたかったネタをうpしてみる!

ところで年齢制限サイトからいくつかこっそリンクもらったら
そこからのアクセスでホタ数3割くらい増えた…みんなエロ好きなんだな。
7117-100:2008/09/22(月) 17:44:33 ID:9jzm+SC20
>>709
リク企画やってるよー。
といっても、単独ジャンルカップリング限定リク企画。
以前一周年記念にリク募集したら2件しか集まらなかったという悲しい思い出があるので
今回も少ないだろうと覚悟していたら何件かリク集まって現在幸せw
最愛の自カプのリク企画なので、地雷リクはまずない。
だから安心して書けるw
自カプのどんなところが好き? とか萌えたシーンは? とか書いて欲しいシチュは?
とかなら気楽に聞けるんじゃないかなー。
7127-100:2008/09/22(月) 22:14:04 ID:h+S+LPczO
自分もリクエスト消化中
いくつか消化したけど感想KONEEEEEEE!!
久しぶりに頑張って書いたのにお気に召さなかったのかなぁ(´;ω;`)
7137-100:2008/09/23(火) 01:13:09 ID:1HloqxYe0
>>709
たまにリク企画やるとチラホラとリクもらえるけど、
皆さん大体、作品や日記から垣間見えるこっちの嗜好を見て
空気読んでくれる感じw
知らない物なんかはゴメンナサイ、てお断りした事もあるが、
そういえば地雷なので描けませんってのは来た事がないな。

ウチはそりゃもう雑食よろずなもんだからリクも色んなジャンルに及んで、
普段描かないような物も描けて、新鮮で楽しかったりする。
7147-100:2008/09/23(火) 08:10:56 ID:s+KzM+JB0
幸と同盟一つずつに入ったら、昨日ぴったり100ホタだった
新着効果とは言え、三つ目のサイトにして初の3桁を拝めた…!

とは言え、今回のサイトは月イチくらいの亀更新ペースで行こうと思ってるから、
新着から消えたらホト数も右肩下がりになるのが目に浮かぶwww
9月一杯は頑張るのであわよくばブクマして貰えますように
7157-100:2008/09/23(火) 08:58:29 ID:AspGLqsYO
まさに今一周年の企画アンケートをやってるんだが、ホト数の半分くらいの方が回答してくれている。
リク企画で来ないって方は、まずは簡易アンケートでも設置してみてはどうだろう。
7167-100:2008/09/23(火) 10:19:30 ID:APZ3MfYVO
サイト移転で、ただでさえ50ホタだったのが一気に20ホタ位まで下がって落ち込んだ…
最近また50ホタ位まで上がってきたけど、前は当たり前だった数が今は人が沢山来てる数に思えて自分困惑。
新ジャンル参入時は三桁行ってた時もあったんだけどなぁ…(ただし最初の2カ月だけ)
アンケとかリク企画とかやってみたいけど、自演になりそうで怖くて出来ない…!
7177-100:2008/09/23(火) 14:29:39 ID:PNxhJYBu0
更新さぼるようになって20ホタ以下まで落ちたけど
昨日はついに8ホトまで落ちてた
半年以上前に閉鎖した前サイトの方がずっとホト数多いとかもうね…
7187-100 ◆N2srnzgK5. :2008/09/23(火) 15:30:38 ID:L/jyOLpI0
憧れのサイトさんのリンクから、自サイトだけが消えた…。
リンクフリーだし、先方の自由だし。何か悪かったのかとか、考えても仕方ない。
でも、自サイトを認めてくれてるみたいで嬉しくて、密かに心の支えにしてたから、
勝手にショック受けてるだけなんだ。

大手さんだから、そこから来てくれた人もいたよね。
今日から、ガクッとホト激減して、ここにも居れなくなったりして、ハハハ…orz
7197-100:2008/09/23(火) 21:00:31 ID:gPBefdJE0
>>718
自分も経験あるよ。
数少ないこっそりんく元から、自分のところだけ消されてた…
そこはブログ形式で、時々管理人の応援・お気に入りサイトを
記事の中で紹介付きで貼ってくれるんだけど、
見事に自分のところだけ、消されたことがあった。

何がひっかかったのか、今でも分からない。
確かに考えても仕方がないことなんだけど、ひょっとして、どこかで晒されてて、
自分の知らないところで悪い噂が立ってるんじゃないかとか
どんどん疑心暗鬼になって、ものすごく精神的に疲労した。

あんまり詳しい解析をつけるのも考え物だよね。
そういうのが全部分かっちゃうから。(いや、自分が見なきゃいいんだが)

昨日、朝の4時までかかって、頑張って上げた新作も
まだ3人しか見てないことも分かっちゃうしねorz

ユニーク50人くらい来ているのに、何でそんなにスルーされるんだろうか。
やはりヲチなのか、とかまた疑心暗鬼のループに…
7207-100:2008/09/24(水) 00:34:55 ID:Q9Eq/is3O
>>716
うちもホト20ぐらいのサイトだけど、マイナーCPのおかげでリピ率高いのかアンケ置いたその日のうちに3票入って見てくれてた人いたんだ!と嬉しくてしょうがないときがあった。
票が集まらなかったらそっとリンク外してみても良いと思うし、とりあえずやってみて損はないと思うな。
余計なお世話だったら、ごめん。
7217-100:2008/09/24(水) 02:27:47 ID:PVvKIkOa0
day/20ホタいくかいかないかの分際で突発絵茶をやろうとしたのが間違いでした
7227-100:2008/09/24(水) 02:31:07 ID:PVvKIkOa0
>>721
day/20ホタってなんだ…20ホタ/dayですorz
もう何もかも間違いだ
7237-100:2008/09/24(水) 09:03:51 ID:Eoe8XlMN0
「突発」だったのが間違いだったんだよ
今度の日曜は大きなイベントもあるしハラシアで手いっぱいだったのかも
7247-100:2008/09/24(水) 22:29:44 ID:b6ksgK4W0
>>721
うちも10ホタ/dayサイトだが、突発絵茶したら散々だったよ。
そのかわり、2週間ぐらい前から予告したら
おまいらどこに隠れてたんだ!ってくらい人が来てくれた。
あきらめるな!
7257-100:2008/09/24(水) 22:42:38 ID:PVvKIkOa0
>>723
自ジャンルはほぼ温泉といっても過言ではないんだ…

>>724
ありがとう、もうやめようかと思ったけどまた開いてみるよ!
7267-100:2008/09/25(木) 19:46:33 ID:2TZ4xSePO
今日の人の来なさは異常。
今月の最低ホト数を更新しそうです…。
7277-100:2008/09/25(木) 23:06:52 ID:W5LRtaeJ0
木曜日だもの
       みつを
7287-100:2008/09/26(金) 01:21:51 ID:gQg8plu7O
約一週間でオンリー効果が切れた。
そろそろ幸登録しようかなあ。
7297-100:2008/09/26(金) 11:07:43 ID:P1oqTkgK0
>>707だけどリクきたよ!よかった…
最初知り合いだけだったけどちゃんと無記名でもキタ!!(・∀・)
じゃんじゃんうpしてやんよ!!
そして前半だったホト数がなぜかここ最近で急上昇して後半に。嬉しい。
7307:2008/09/26(金) 14:47:48 ID:OMYEZ2yM0
リク募集してみたいんだけど日記でさらっと言えばいいのかな
文章にしてみると誘い受けになりすぎてるようで結局投稿できないんだがw
7317-100:2008/09/26(金) 20:09:45 ID:idqJH2pM0
今日はすがすがしいほど人が来ないな。
現段階で2ホトw



(´・ω・`)
(´・ω・`:
(´・ω・:;
(´・ω;:.
(´・;:',.
(´;.:',
(:;',.
:';.,
;.',
',
7327-100:2008/09/26(金) 22:20:15 ID:xVeMADalO

',
;.',
:';.,
(:;',.
(´;.:',
(´・;:',.
(´・ω;:.
(´・ω・:;
(´・ω・`:
(´・ω・`)

イ`
7337-100:2008/09/27(土) 00:29:31 ID:+79SmATJO
吹いたw

自分とこも、木金の人の少なさ半端なかったよ
近々ジャンルオンリーだからな、みんな原稿忙しいんだよな
と、自分に言い聞かせつつ涙目
7347-100:2008/09/27(土) 00:57:59 ID:GL+Dmp5d0
日曜日にでかいイベントがあるんだよな
でも、自分、温泉だから関係ないんだよ…
7357-100:2008/09/27(土) 06:24:55 ID:D8bTcKBE0
>>734
火花の事?うちのジャンルでは参加する人少ないからでかいイベントって印象
があんまりないや…流行ジャンルとプチオンリーがあるジャンル以外は関係ないと
思う。

ヒキ仕様から徐々に浮上して9月入ってから2ケタで安定して来たけど相変わらず
拍手はまばら、キリリク来た事無い、俺、惨状!
hit数上がればオフの売上も上がるかと思ってたらそんな事はなかったぜ!!
カウンタが最下部だから、リクも来ないんだろか?(見られてない?)

そもそもオンでもオフでも書き手やってる人にしか支持されてない…
知名度が低いって事かな?ジャンルが成熟し過ぎて今さらカプに飢えてる人が
いないんだろうか…書き手の人は飢えてるから読んでくれるんだとして…
これからどうすりゃいいんだろう…
取り敢えずサイトを見易く改装して(今まで突発暫定仕様だったので)幸登録
増やしてみようかな、とは思ってるんだけど。
OUT数が出る幸とか何の罰ゲームですか…orz自ジャンルの大手幸だから登録
した方がいいんだろうけどOUT数の少なさに泣きそうwと今から怯えている…
7367-100:2008/09/27(土) 21:53:38 ID:9Erm7eZA0
ああそうかイベントか!
ミケと夏冬インテくらいしか参加しない地方者だから
すっかり失念してた。

なんで人こないのかなー
他のサイトさんも更新無いのかなーと
ここしがらく涙目になってたw
7377-100:2008/09/28(日) 13:54:57 ID:VvlM8mhn0
解析よく見たら、来てくれてるのがメイン以外が目的な人ばかりのようで
嬉しい部分もあるけど何とも微妙な気持ちになった
メインカプから来る人が大体20人中1人とかもうね
ブクマの人は解らないけど、メイン変えた方が訪問者増えるかなぁとか思ってしまう
やっぱり雑食サイトって足が遠のき易いのかな
7387-100:2008/09/28(日) 17:53:28 ID:xAX0mj+jO
自分はSSサイトやってるんだが、なにが辛いって一番上の作品のhit数が、二番目の二倍以上ってことだ。更新日は一緒なのに
たぶん試しに読んでみてつまらなくてやめたんだな…それで常連がつかなくてアクセス数伸びないのか…
一日のhit数とかよりその数字のがショックだ。そんなにつまらないのかと自信なくなってきた
7397_100:2008/09/28(日) 22:29:34 ID:q+/pcHHn0
次の作品につづかないってのはそういうこったと思う
まず目が滑って読んでもらえてない自分のことですが
7407‐100:2008/09/29(月) 23:06:07 ID:qr8uoC6E0
んーでもあらすじや説明によって決まることもあるよ、シリーズじゃないなら
自分最初は読んでみたい内容の話しから読むから
7417-100:2008/09/30(火) 05:53:14 ID:Ti8nEQQUO
逆にひとつ読んで気に入ったから
「この次来たときにまた読もう。全部一気に読むのはもったいない」
という貧乏性の自分が通りますよ

携帯でSSサイトやってるけどパソコンで見る人結構いるんだね
サイト始めた頃なんか特ににパソコンの割合多かったから驚いた。
7427-100:2008/09/30(火) 06:50:13 ID:jQHCxXzd0
>>741
それ、意外とあるんだよな
サーチ登録しても1ページしか見てくれない人ばかりで凹んでたら
次の週、ブクマから突然現れて上から下まで舐めるように見てくれる人が出現して気づいた
7437-100:2008/09/30(火) 09:04:19 ID:kje4XkYS0
あるある
自分がそれだ。
ほんと身もだえするほど素晴らしい小説やかなりの量のイラストがあったら
即ブクマして準備万端整え、心を落ち着けてから舐めまわすようにじっくりと
見ていく。
特に風呂上がり、お茶を飲みながら見るのが好きだ
744にう:2008/09/30(火) 12:18:55 ID:OPpLAN6V0
ウイルシ爆撃の頻度低いよ、何やってんの!
7457-100:2008/09/30(火) 13:45:05 ID:VA/PNHsRO
不覚にもウィルスに吹いたw

旬の時期を過ぎて一年経つジャンルにいるけど、
更新頑張ってるし画力も開始当時に比べてだいぶ上がったと言われるものの
ホト数は去年の5分の1で三桁切っちゃったよ…
ホト数頭打ちなのがつらい。リンク等やれる事は一通りやったつもり
閲覧者減りだしてからなんか過敏にホト数にこだわるようになっちゃった…

でも、にわかファンが去って根強いファンが残ったって事でもあるのか
時々だが管理人冥利に尽きる熱烈な米が来るから
萌え奮い立って続けていられる
7467‐100:2008/09/30(火) 18:01:10 ID:HheGxzIGO
休止から再開したけど3桁行かなくなっちゃった(´・ω・`)
まぁ…休止前もギリギリ3桁行くか行かないかだったからあんまり変わらんけど。
まったり描きたいものを描いていくよ。
7477-100:2008/09/30(火) 18:16:31 ID:/GDezL6X0
今日やばい。今の時点で1ホトとかwww
昨日の更新で何かやらかしたか自分((((;゚Д゚))))
みなさん…戻ってきてくださいorz

何年も前の作品(しかもどマイナー)で特殊設定エロサイトなんで、
たくさんの人に見てもらおうとは思ってないけど…寂しいぜ
7487-100:2008/09/30(火) 19:22:28 ID:lcrv3yRp0
うちも今日少ないよ…
なにかやっちゃったんだ、きっと。
7497-100:2008/09/30(火) 20:34:17 ID:83NtVQAJ0
俺の計算では、
あと13週で平均100を超える。
ちなみに、このペースだと1000を超えるには10年掛かる。
7507-100:2008/09/30(火) 20:42:25 ID:1H94dVFE0
>>748
いや、みんながそうなら今日はきっとそういう日なんだよ。
全国一斉サイト見ないデーとかさ。きっとロムさんの間で
そういう日が決まってるんだよ。
だってうちも少ないもん。負けずに更新準備するけど。
7517-100:2008/09/30(火) 20:48:54 ID:RIJEfJEN0
来ないのうちもだー
大人向けジャンルだからみんな株価ばっか見てたと思うことにする
7527-100:2008/09/30(火) 21:06:53 ID:nxOWR98rO
人が来ないのは、大学生の夏休みがそろそろ終わりだからとか…そう思いたい……
去年も10月11月は少なかったから今から不安だわ
7537-100:2008/09/30(火) 21:19:50 ID:nyv3mlkE0
きょうのホタ数なに
いよいよ6ホタ行きかと不安になって来た
みんな同じ…? ひとあんしん?
7547-100:2008/09/30(火) 21:58:16 ID:7s4mDgjl0
ずっとかわらず20人前後の人が毎日来てくれているらしいが
毎日反応はない。
もうずっと、反応はない。
きっとうちの客らしきものは全部ロボだ。
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
7557-100:2008/09/30(火) 22:36:08 ID:gLYmQHRt0
今日ほんっと少ないなー
ようやく昨日のホト数の半分超えたところだよ
昨日が火花の新刊見てきてくれた人とかで多かったからかもしれないけど
7567-100:2008/09/30(火) 22:46:41 ID:N+tKPxAQ0
今日は一段と人がこない…何かしましたか私。
ほぼ毎日オエビで絵描いてるんだけど、閲覧者からしたら一枚絵よりストーリーを楽しめる小説の方がいいもの?

先日今のジャンルではじめてイベント出たけど問い合わせや感想はひとつもこない\(^0^)/
7577-100:2008/09/30(火) 23:05:03 ID:g4x9pFxP0
午後10時ってかなり人が来る時間帯なのに、今日は1人しか来てないぜ!
今日は魔木じゃありませんよ〜?
7587100:2008/09/30(火) 23:27:58 ID:rdKge4zG0
あれ?今日ありえなく少なくない?
いつも30〜40いくのに今日まだガラスの10代なんだけど…。
そんなに連載ものが面白くないのか…そうかと凹んでしまうぜ…。
7597-100:2008/09/30(火) 23:29:39 ID:NwYiiN+O0
今日はみんな少ない日なんだねよかったー
ジャンルサーチに登録した翌日にはもう1/4って…と落ち込んでたよ。

落書き程度でも更新すると必ず複数米もらえてた旬ジャンルから
マイナージャンルに移動してきて、気合入れた絵しか置いてないけど
まだ一切反応もらえたことがない
へこたれそうだ
7607-100:2008/10/01(水) 00:21:04 ID:VpE6nK5w0
ブクマとご新規さんで10hit/dayで安定中……
安西先生…あと2倍くらいでいいから人に…来て欲しいです…
7617-100:2008/10/01(水) 00:58:57 ID:/JqoJ3RP0
一日平均50ぐらいだとどのぐらいの読者がいるんだろうか
常連さんが半分だとして25人
でも常連さんでも毎日来てくれる人だけじゃないから
実際の読者はもっと多いと思うんだけどさ
7627-100:2008/10/01(水) 01:33:04 ID:dUSBwD5K0
え・・・更新して片っ端から幸あげしたのになんでこんなに来ないの?
昨日から今日にかけてホト数やばい。
何?解析壊れてる?
7637-100:2008/10/01(水) 01:50:16 ID:Wkn0ZptKO
毎日90〜100になってみたいよ…
7647-100:2008/10/01(水) 09:16:42 ID:Y7H4Wx2g0
おはよう
昨日はなんだったんだろな
俺に内緒で大規模シークレット絵茶だったのかな

ホタ数もどりますように
7657‐100:2008/10/01(水) 10:17:03 ID:bkM+mtzg0
一桁から10、12、13等が多くなり地味に増えてきた?我が家
昨日はなぜかもうすぐ20でした
幸上げしていないし更新していないしリンクされたわけでもない
何だったんだえーと火花?の影響?

と思って書きに来たんだけど普通は少ない日なのか、余計になんだったんだ
(一年たっていないのでいつが少ないとかがまだわからん)
7667-100:2008/10/01(水) 11:30:59 ID:wwGEPGGO0
せっかく地味ーに増えてたけど、諸事情で一ヶ月更新停止宣言
したので、カウンタ減るかなと思ったが、あんま減らない。
日計50人も、何で動かないサイト見にきてくれてるんだろう。
しかし復帰間際頃には一桁とかになってんだろうなあ。
7677−100:2008/10/01(水) 15:42:22 ID:SXymrcDw0
あ、あれ? 今日もホト数少ない日、だよね?
まだ一人しかきてないんだけど。
7687-100:2008/10/01(水) 15:55:16 ID:advAo78S0
今日うちも少ない。記録を作ってしまいそうだ…
常連さんを離さないように心掛けつつ
せめて次幸上げするまでに作品増やしておこう…
くじけない!くじけないよ!
7697-100:2008/10/01(水) 16:35:51 ID:3T5yY1c30
うちも今週入ってから最小記録更新中。今日も昨日を上回っちゃうかもハハハ
みんなそうだと思いたいが、同ジャンルでも回ってるところは回ってるから余計に凹む
神サイト100ホト余裕で越えてるとか、昨日の数字覚えてる自分きめぇ
なのに自サイト忍者で日計晒してますとか、自分きめぇ
ああ、きめぇ
7707-100:2008/10/01(水) 21:18:47 ID:tcq7UCbi0
え?この時間で一桁とかなくね?FC2おかしくね?
冗談抜きで鯖の生ログと倍近く違うんだが…。
でも回ってるところはいつもどおり回ってるからうちが魅力ないだけかーそうかー´`,、´`(´∀`)´`,、´`

別にホト数のためにやってるわけじゃないけど凹む。
7717−100:2008/10/01(水) 21:28:54 ID:hNndUDAl0
昨日60今日まだ23って・・・と思ったらみんなも少なくて安心した。
自分もブクマサイト巡回してないしそういう日もあるんだなぁ
7727-100:2008/10/01(水) 21:43:04 ID:iYcwFvUa0
昨日本当に少なかった。何の日だったんだろ。
とりあえず今日は昨日のホト数は越えたけど、でもやっぱり少ない。
原作に動きがあったから、もっと人が増えそうなもんなんだけどな。
7737100:2008/10/01(水) 23:12:16 ID:w+R7UFlS0
えっ、なにこれ、えっ、なんでこんな少ないの?
そんなつまらんの?ちょっとまってよ・・・。
7747-100:2008/10/01(水) 23:21:57 ID:advAo78S0
やっぱり今日は間違いなく記録更新だ…
ただでさえ壁打ちサイトなのにな…
>>771
たしかに自分も毎日巡回しないや
そう考えよう
7757-100:2008/10/02(木) 00:27:23 ID:TtuvvQqh0
FC2の人…本気で解析おかしくないか?
幸あげしてるのにここ一年でありえない下げ幅
こんなとこまで恐慌の飛び火かよwww
7767-100:2008/10/02(木) 00:37:28 ID:bT9gikqa0
昨日はやけに人が少なかった…
ドピコだから4、5人来ないだけでもえらい違いなのがセツナス('A`)
7777-100:2008/10/02(木) 02:26:17 ID:TnT5kfss0
なんかこの流れだと
一日平均80とか言うのが悪い気がする…
7787-100:2008/10/02(木) 03:15:20 ID:hRIYd1gd0
50以上はただの自慢になりがち
50以下でorzする人も多数

7-100じゃなくて7-40、50-100にわけたら・・・
細かいか
7797-100:2008/10/02(木) 04:34:17 ID:ZhBYUtLZO
実力だけじゃなくジャンルの規模や取り扱いキャラの需要、
幸や被リンク等アクセス増加の外的な諸条件とか色々あるから
極端な話ジャンルによっては7ホタでも健闘してる大手側な可能性もあるし
へたれでも旬だったりジャンル掛け持ちで100ホト近くいくこともある
「人それぞれ」と思いながら見てるから
例えホト数がスレ内では多い方のレスも気にしないけど
流れによっては嫌みに取られるかもしれないから
吐き出したい時に吐き出せないっていう悲しさはあるだろうね

自分も前三桁を目指す為のコツみたいな話を振ったら
三桁視野に入るなんていいよな…みたいな感じで
すぐ低ホトの吐き出しの流れに戻ったから
その時の層によっては建設的な話題や、それなりにホト稼いでる人の
悩み話はしにくいかなと。
かくいう自分は半端な50〜60ホト
(と数字を出すのが嫌がられるのかもしれないが)
7807-100:2008/10/02(木) 04:54:24 ID:9QIlwM4z0
というか>>777のような書き方はむしろ嫌味っぽく感じるというか
(もちろん本人はそういうつもりじゃないだろうけど)
普通に書き込めばいいじゃんと思った
7817-100:2008/10/02(木) 05:53:26 ID:27dXfvAQ0
9月末日からhit数少ないな。
何でだろ?と不思議に思ったんだが、そうなる可能性をひとつ思い出した。
10月初めってさ。
9月末日に前期決算で〆て数に出さんといかんのな。
その日は会社に詰めて、営業時間いっぱいまでを出納合ってるか出して〆る。
会社に報告とか色々するのは、10月入ってからだったりするんだよな。
来れない人は多分社会人で決算月が9月の人なんだよ。
仕事終わって家に帰ってまたPCかと思うと、電源入れたくない人もいるだろう。
「これが終わったらあそこへ行く!」と楽しみにしてるかもしれない。
そう思ったら、更新してるから癒されにおいでと話を書いているよ。
ひとつでも新しい話があったら、ワクワクして疲れも取れるから。
感想もきっと出せないくらい疲れてるだろうし、拍手も気長に待ってる。
7827-100:2008/10/02(木) 06:31:41 ID:TnT5kfss0
HIT数が少ない愚痴大会みたいな流れになっていて
多目の奴は入りづらい空気だよな
7837-100:2008/10/02(木) 07:55:10 ID:bWLGwbJv0
ちょっと質問させてもらっていいかな。
このスレにいる人は幸上げするのってどれくらいの期間をおいてる?
それに法則性はある?(15作品上げたら幸上げとか)
気になっていたので、教えて欲しい。
7847-100:2008/10/02(木) 08:24:14 ID:nfWDh7VP0
登録カテに変更があった時とか
紹介文につけたしたいことがあったときに不定期にあげてる
(イラスト中心に更新→漫画中心に更新など)

上げ頻度は2ヶ月に1回くらいかな
top絵変えました!とか連載完結!とかでは特にあげないです
7857-100:2008/10/02(木) 08:35:19 ID:3+lsANqf0
幸はカテゴリー変更やや引っ越したとき以外
基本あげないな
7867-100:2008/10/02(木) 08:44:03 ID:f9hQJZpw0
そんなんまず規約による
7877-100:2008/10/02(木) 08:47:35 ID:/rp+gf3b0
一年に一回、サイト開設日前後に上げてた
頑張った自分へのご褒美って感じで。でもこれ多分特殊だと思う
7887-100:2008/10/02(木) 08:49:53 ID:Lr08Ci6G0
・まったりジャンルのマイナーカプサイト  4年やって幸上げ1回も無し
 (同カプサイトが10件前後しかなくて埋もれることもないし
 幸上げしようとかいう意識すら無かった)
・飛翔大規模ジャンルの王道カプサイト  1〜3ヶ月に1回
(同カプサイトが500件とかあって300件目以降とかになると
 いくら更新してもほとんど幸から来てもらえなくなるから)

本来は引越しや扱いカプ変更以外で登録更新するのはおかしい事だと
思ってたんだけど、大規模幸の方だと2週間きっかりで更新してる人が
やたら多くてあっという間に人がこなくなっちゃってこれは幸上げ厨の
誹りを受けてもたまには更新しないと見てすらもらえない、と認識を改めた。

放置されたサイトはまず上げたりしないので、しょっちゅう上がってると
ウザイけど、たまに上がってるだけなら「ああここは動いてるサイトだ」
と認識して来てくれる人もいるみたいだし
7897-100:2008/10/02(木) 13:08:21 ID:5IONbj9jO
登録数多くて周りが幸上げ活発な幸は更新したらなるべく上げる
斜陽ジャンルだから稼動してるってわかるのは重要かなあと
カテゴリ後ろの方って閉鎖サイト多いし、そこに埋もれたら見てもらえない
7907-100:2008/10/02(木) 14:01:48 ID:yWbk+e6y0
幸は使ってなんぼだと思ってるので更新したら大抵ageる。
更新頻度自体は高くないので1月〜2月に一回くらいにはなるけど、
とりあえず「更新したら幸age」という意識。
他サイトもそういう風に利用してると好印象を持つ。
7917-100:2008/10/02(木) 15:08:47 ID:+fA5h6+V0
オフやってるんで大体イベントの前1週間ぐらいにサイト更新と共に上げる
切羽詰まったりしてサイトを更新できなかったら上げない

大体1ヶ月か2ヶ月に1回ぐらいのペースかな
更新はそれ以外の間にも普通にしてるので大体5個ぐらい更新で1回上げの
割合になってる
幸規約での上げ許可が2週間経過だし、大体そのぐらいの頻度で上げてる人が
多いんで自分はこのぐらいでいいかと
7927-100:2008/10/02(木) 22:40:26 ID:9upA1KNZO
新しくランキング登録したら、30人ぐらい来た
それまでずっと引きこもってたから、こんなに人くるの久々で緊張するお…
メインや日記隅々まで見てもらって恥ずかしい。
7937-100:2008/10/02(木) 22:41:32 ID:dcpgbt140
その普段人が来ないような隅々まで解析しこんでる方も……
7947-100:2008/10/02(木) 22:44:01 ID:9upA1KNZO
>>793
鯖にもともとついてるやつで、自分でつけたやつじゃないんです
誤解させてすいません。
7957-100:2008/10/02(木) 22:50:27 ID:U6nMrupn0
>794
お前さんが謝ることはない。
脱引きこもりするとドキドキするよね。
7967-100:2008/10/02(木) 23:30:23 ID:zPftyV7P0
人が来ないサイトに解析つけちゃいかん決まりでもあるのか?>>793


7977-100:2008/10/02(木) 23:57:19 ID:qOFXl5ze0
>>793
解析全ページ→閲覧者少ない→全閲覧者の経路をチェックする解析厨

だと思ったんじゃないか
7987-100:2008/10/03(金) 15:49:54 ID:TRtJ4/rw0
今日8時以降誰も来ないんですけど。
今日は夜にハ売るがあるし、やばすぎです。
7997−100:2008/10/03(金) 19:33:46 ID:EY+8gJhL0
よう、俺。
今週はなんだったんだ?
死ぬほど人がこなかった。
8007-100:2008/10/03(金) 19:47:38 ID:zHX8g9Tf0
うちもまだ2ホトだよ!


6ホトスレに帰るか……(´;ω;`)
801100:2008/10/03(金) 21:43:36 ID:DytJkw7bO
あれだろ、秋はみんな学祭や体育祭でヘトヘトなんだろ?
たまにはうちに来てゆっくりしていってね!
ささやかな憩いの提供の場として寄って貰えるよう
自分、いつでも待ってるんだぜ
8027-100:2008/10/04(土) 00:11:03 ID:X0sb1nZT0
アクセス解析で先月の統計をなんとなく見てたら、
国(組織)欄に、北米4年制大学とか書いてあって吹いたwww

今日は21時〜23時までの間、見事に訪問者0だった。
皆波売る見てんだよね、そうだよね?
23時からは人来てたし多分そうなんだろう。
8037-100:2008/10/04(土) 00:45:39 ID:AZe+LjkH0
0時の訪問者が0だなんてありえん…あと15分…

ジャンルオンリー近いからみんなハラシマってるんだよな!!そうだよな!ね!
8047-100:2008/10/04(土) 16:54:00 ID:t1rhcCKt0
今日休日なのにまだ7人しかきてない……。
平日よりも人が来ない。
ついに見放されたか……。
8057-100:2008/10/04(土) 18:35:12 ID:RFamow2i0
>>804
今日だけの事ならまだ落ち込むのは早いぞ!たまたまなのかもしれない。夜にどばっと増えるかもよ?


うちはいつも平日昼間の方が人が多いよ。
平均年齢高いジャンルだから主婦の方が見てるんだろうなきっと…。
土日は…耐え忍ぶ日です……orz

ここのところ毎日更新(ガチ絵かブログの連載マンガかどっちかはあげてる)してるのになかなか人増えない。
古いジャンルだから人少ないのかな…それとも集客力(という言い方も変だが)がないのかな。ふぅ。
8067‐100:2008/10/04(土) 19:29:31 ID:52/9jqQCO
ここ一週間ホト数すげー少なかった反動か、今日はいつもより多い。
みんなどこ行ってたんだよ、来てくれてありがとう。
8077-100:2008/10/04(土) 20:00:15 ID:bn0M6x+NO
うちも何故か多い…久々に50行きそうだ
でも更新できないんだよなあああorz
8087‐100:2008/10/04(土) 21:43:08 ID:nvgeYcve0
このスレ開くとき
ネガティブ(ぐち)かポジティブ(自慢)かで賭け感覚でみてる
そうか合体技で来たか
8097-100:2008/10/04(土) 22:49:54 ID:US2eu1sM0
そうか高尚様で来たか
8107-100:2008/10/05(日) 02:45:11 ID:LTWxyYsMO
ええええいつもより多い、50ホト位のポジションでも自慢になっちゃうんだ
このスレどんだけ最下層なのいるんだ
8117-100 ◆QcOR1dQo.I :2008/10/05(日) 04:06:57 ID:VNp/cnVM0
んー愚痴でもホト自慢でもないってことでしょ

>>797
ホト数が少ない解析厨って損してると思う
解析なくせば人増えるんじゃないの?
8127-100:2008/10/05(日) 08:22:32 ID:ApDNrD660
全ページに見える解析仕込む人は
有料の見えない解析か、有料鯖の鯖ログとかにでもすればいいのにと思う
8137ー100:2008/10/05(日) 08:44:36 ID:XllIfvE8O
やっぱホト数を上げるには・マメに更新
・質のいい作品
・大量の作品
・充実したコンテンツ
かね
質が良くても数が少なかったら人来ないだろうしな…質が良くて量も多いが理想的だな
814813:2008/10/05(日) 08:47:35 ID:XllIfvE8O
あ、改行出来てなかった
8157-100:2008/10/05(日) 09:17:54 ID:lZJ3SP+F0
100人の壁っていうけどほんと見えないフェンスある
週中70前後で週末97とか98とか
昨日は99
燃えて萌える漫画かいて突破してやるよー!待ってろ!
8167-100:2008/10/05(日) 09:56:41 ID:vaEJYj1p0
50ホト前後で推移していたけれど
ジャンルの新作が出て100ホト越えた。
すぐ戻るだろうけど
バブルと分かっているだけに虚しい…
8177ー100:2008/10/05(日) 11:35:31 ID:Isg8UuQFO
10hitで満足
斜陽だし、更新少ないし

昔は回りと比べて落ち込んだけど
回りいなくなって熱心な閲覧者だけが残って
気楽になった
8187-100:2008/10/05(日) 18:04:14 ID:UvaFdTP20
またダウンローダーだよ。1人で三桁アクセスしてくるんでUA偽装しようとバレバレなんだよクズが。
8197-100:2008/10/05(日) 21:05:14 ID:we7a63KC0
アラビア語の人が来てるんだけど何これ?どこ経由ですか?
韓国人にもブクマされてるし、いい加減有料に乗り換えて国外ドメイン弾きたい。
でもピコだから(ry
8207-100:2008/10/05(日) 21:24:07 ID:mS/bhr3V0
>>819
うちもドピコだけど有料だよ。
年間2千円以下で萌えを発散できるなら、安いもんだ。と思うようにしてる。
8217-100:2008/10/05(日) 22:38:04 ID:HLvdqliuO
携帯からでごめん

10月入ってからカウンタ伸びない伸びない…
多分ランキングリセットされて順位下がったから新規さんが減ったのかな。ホト数多いとビクビクだけど減るとそれはそれでへこむ。
8227-100:2008/10/06(月) 00:28:49 ID:Hg9Iv24TO
取り扱いカプ(メジャー)を増やしたら来てくれる人も増えるんだろうか…。
でもそれじゃあ今のカプ目当てで来てくれてる人に申し訳ないしなぁ。
8237-100:2008/10/06(月) 00:40:47 ID:o2B1VSXs0
斜陽ジャンル。よくて30以上。酷けりゃ10以下のピコサイト。
三桁になってみたいもんです……。
8247-100:2008/10/06(月) 01:15:14 ID:Jy/dE0mD0
昨日更新もないのに90以上来た。
日曜だったからかな。
ここのところ微妙に創作意欲落ちているから、頑張るぞー。
8257ー100:2008/10/06(月) 19:52:15 ID:q8Tu6B3gO
>>823
おまおれ、こっちはドマイナージャンルorz
三桁とか行ってみたい…とりあえず50を目標に頑張ることにした
最近、需要があるのかわからなくなってきたよ
8267-100:2008/10/06(月) 20:10:15 ID:ERkVlQiZ0
>>819
今時なら鯖代+ドメイン取っても二千円かからないんだぜ
8277-100:2008/10/06(月) 20:34:03 ID:40hcgYLl0
週に一回感想書く程度なのに毎日80人何を見に来てくれるんだ
作品はもう100%オフしか描かないから申し訳ない気持ちになるよ
イベ前のSP確認に来るだけでいいよ
8287-100 ◆QcOR1dQo.I :2008/10/06(月) 22:46:15 ID:W6B9aUIy0
更新すると人来ない法則発動中w
もういいや、寝よう
8297-100:2008/10/06(月) 22:55:24 ID:bdF/fyPk0
うち逆だ。
珍しく人が多い時に限ってさっぱりねたが出てこない。
こんなの初めて。
8307-100:2008/10/06(月) 23:43:41 ID:DN8G1C3r0
>>827
それはおまいさんが神って事だよ。オフで好きな人は特に更新ないの分かってても
フラっと見に行ったりするよ〜

絵チャ開催したらありがたい事に4人も人が来てくれたんだけど、どうやら
うちのサイトに日参して下さってるのはその4人で固定の様だ…
毎日幸から新規さんが来るけど、リピしてくれてる人はいない模様…
オフでも大体似たかんじ。
もうオフ辞めてサイト更新だけしてればいいんじゃないかな?と思いつつ、
オフやってる自カプサークルがコミケで一桁になってしまったからなんとなく
続けている…
誰も来てくれないのに比べたら例え身内ばかりでも来てくれる人がいるだけ
いいと思うんだけど、どうにも欲がどんどん深くなってしまう…
もっとたくさんの人に見て欲しいよ。
8317-100:2008/10/06(月) 23:57:19 ID:h6rdLJwd0
>>830
たくさんの人が見たくなる絵を描けるように精進するか
たくさんの人が魚血したくなる$になるかしかないな
8327-100:2008/10/07(火) 01:13:06 ID:vgw06n8r0
>>828
同じくw
誰かみてくれよぉおおお
8337-100:2008/10/07(火) 03:09:43 ID:F8QQzP920
更新したら一桁とかざらww
8347‐100:2008/10/07(火) 21:11:27 ID:f9F6uVHdO
自分なんかは大規模ジャンル人気キャラ扱いで、
上手い人よりどりみどりだから人こねぇぇ
みんないろんな条件で来ないんだろうね
8357-100:2008/10/07(火) 22:29:18 ID:cbRdqMRd0
お気に入りから来てくれる人増えて喜んでたら、他から人が来なくなったww
バナーのせいなのか、リンクしてくれてるサイトさんも人が減ってるのか…
結局ホタ数じりじり下がってる\(^o^)/
8367-100:2008/10/07(火) 23:30:22 ID:UHl15wK00
>>834
自分も同じ状況
数が多いと淘汰されちまうぜ
8377-100:2008/10/08(水) 00:56:38 ID:ZUwgR2Km0
淘汰がこんなにキツい物だとは思わなかったなあ

マイナーの時はメジャージャンルのメジャーカプになれば
もっと見てくれる人がいるかなとか思ってたけど、真逆だった
目の肥えたROMさんは更新速度にも作品の質にもシビアすぎ
その上に巡回に急がしそうでほとんど無反応
8387-100:2008/10/08(水) 10:19:57 ID:FXIr2maK0
20うろうろだったが最近おちて10くらいになった
幸上げ効果が全然ないんだよな
自分の限界を感じたんで、しばらくこのままでいいやとも思っている
8397-100:2008/10/08(水) 13:32:09 ID:in16UCCE0
あれ・・・今日みんなお出かけしているのかな・・・?
このペースだとやばい。
8407-100:2008/10/08(水) 16:46:50 ID:LnOBowvE0
>>819
海外から見ている日本人がいることも忘れないでください。
8417-100:2008/10/08(水) 20:59:40 ID:QakP1faA0
月変わって幸上げした ひとたくさん来た

今週
もうすでにひとこない
8427-100:2008/10/08(水) 21:03:53 ID:2R4jsr1M0
更新したからだってのは分かってるけど。
来なさすぎる。
昨日5hit。今の時点で5hit。

ここにも居られなくなりそうです。
8437-100:2008/10/08(水) 23:46:56 ID:IqWTTmKx0
夏からホタ数が上がって、ここ数週間100超えしてた
携帯サイトのホタ数が10月入ったらガクっと落ちたorz
パスを強化したから?リンク消したから?とか
ホタ数下がった理由をいちいち勘ぐる自分が嫌だ
人間一回上を知っちゃうとツライね
常に15〜40ホタ程度のPCサイトは全然ホタ数気にならないのにな
8447-100:2008/10/09(木) 06:01:18 ID:jjjWJv530
自分50切るとうわあああってなるよ。
まさに50前後を行ったりきたりしてるから。
50と40で何が違うって思うんだけどね。

前のサイトが常に300以上あったせいか、
ホト数が気にかかって仕方ない。
ジャンルの規模もサイト内容も違うんだから
当然なのに。
8457-100:2008/10/09(木) 07:11:59 ID:jDVOFUO7O
わかる、自分はそれ30だ

でもマイナー自ジャンルではこれ以上は望めない気がする
上手いサイト、オンオフやってるサイト、更新早いサイト、
それでも皆ホト数大差ないようだ…

この板にはきっと同ジャンル者がたくさんいると思ってるよ
週刊日曜と週刊雑誌ってジャンル大手でもこの板なんじゃ…
8467-100:2008/10/09(木) 10:43:57 ID:oTb97l2Q0
私も大抵30前後でなんとか壁を超えられないかなーと思ってたけど、
ジャンル総合サーチ自体が一日当たり平均150/dayなことに気づいてからは
高望みなんてしないほうがいいと悟った。
847さら:2008/10/09(木) 19:12:06 ID:++mTiJvd0
■ッテリヤ厨は氏ねと思うよ
8487-100:2008/10/09(木) 19:26:51 ID:Y6lH1CacO
半年くらい休止してて、一昨日やっと更新できたのに……ホト数が下がるってどういうこと?orz
休止中10〜20hitはほぼ必ずあったのに、今日はまだたったの5hit……
久々の更新なのにつまんね、もうこいつダメだって見放されたのかな。
このスレにもいられなくなる……。
休止前と同じようにまたランキング登録しようかなあ。
8497-100:2008/10/09(木) 19:33:26 ID:1D9tCeCG0
ちょwwwいつもこの時間なら20人は来てるはずなのに
今日5人て…ありえなくなくなくない〜?

イベント近いから更新より原稿だ
もう一ヶ月も日記以外更新してないからしょーがない。
さっハラシマハラシマ
8507100:2008/10/09(木) 20:28:45 ID:fA9+2J08O
HIT数も気にするけど、昨日リンク元チェックしたら幸からの人ばかりで
「こっそリンク全部切られた?!」と一瞬頭をよぎった……
そんなことないのにね。
ばかだなぁと思う
8517-100:2008/10/09(木) 20:29:37 ID:Q04c7GWy0
気にするならリンク元に行って確かめりゃいいのに
馬鹿だなぁ
8527-100:2008/10/09(木) 22:32:25 ID:flBt4FQn0
鯖の生ログ見てて気がついたんだけど、オンリー境に人減った気がするorz
オンリー前は原稿で日記すら更新してなかったのに30-40hitだったのが今は30いかない。
休日多くて40越え。つまんなかったですか、うちの本…。
今日もきっと30行かないんだよ、パチなんてもちろんないよ。
更新ペースは落ちてないと思うんだけどなあ。
8537-100:2008/10/09(木) 23:05:48 ID:m/n6rpSkO
えぇ…平日と休日のアクセス数に差がありすぎ…
休日最高47で平日平均11って…w
今日なんて今の時点で6hitww
このスレにもいられなくなるオワタ\(^0^)/


…みなさん忙しいんだよね。
しんみり。
8547‐100:2008/10/10(金) 00:00:14 ID:QOJFtbooO
幸に登録してみたけどすぐに元のホト数に戻ったww
これぞピコクオリティ
しかしどんな条件下でもコンスタントに40人来てくれるのは嬉しい
8557-100:2008/10/10(金) 00:07:01 ID:4+EuYCtE0
ずっと一桁だったんだが、自分も幸に登録したら100近くアクセスがあって焦ったw
多分、新着から外れたら元のホト数なんだろうな・・・
気に入ってブクマしてもらえるように頑張る!
※は未だ0だが、拍手をくれた人が3人いたので頑張れる!
8567-100:2008/10/10(金) 00:11:31 ID:SnoxODzX0
昨日は8ホトだった。
よかった、今日もギリギリこのスレにいられる……(つД`)
8577-100:2008/10/10(金) 01:11:32 ID:51ChLIZX0
最近携帯サイト始めたんだけど、携帯の割に更新少ないせいかhit数全然伸びない
PCなら同じ更新速度でそこそこ人来てたんだけどなあ。
日記なんて自分とあともう1人しか見てないよww
8587-100:2008/10/10(金) 01:32:11 ID:x5SKYM3t0
特に幸上げなしの通常営業で
9月上旬70〜80
9月下旬60〜70
10月現在40〜60

普通に更新してて順調に右肩下がりです
更新するの怖くなってきた
8597-100:2008/10/10(金) 02:39:53 ID:3oXbZmQ2O
昨日8ホトだった……。
最低記録更新www
8607-100:2008/10/10(金) 02:53:41 ID:kQeeYTwe0
今日99だった。
あ、あとひとつで100だったのに〜
8617-100:2008/10/10(金) 07:34:50 ID:9V5OdD6a0
あるよね100の見えない壁
70は下回らないのに100は超えない
たとえ週末でも
8627-100:2008/10/10(金) 09:24:15 ID:iweD0whX0
ひとつき何も更新しなかったらホトが激減してた
昨日は10ホト今日はまだ3ホト
いつまでここにいられるかな
8637ー100:2008/10/10(金) 13:47:18 ID:QnNVLdDXO
いっつも50くらいしか来ない
マイナージャンルってのもあるかもしれんが、何か妙に来ない
どーやったらアクセス増えるのかねー…
更新はマメにしてんのに
8647-100:2008/10/10(金) 14:44:22 ID:kQeeYTwe0
素人の作品なんてそんなに沢山の人間が見るはずない
ってことは分かってるんだけど
少ないと寂しいのだ
8657-100:2008/10/10(金) 17:58:44 ID:3oXbZmQ2O
昨日8ホト
現在5ホト




……なるほど、更新するなってことですね。
8667-100:2008/10/10(金) 18:15:13 ID:D3peFSuF0
毎日来る人ばっかりなわけがない
二日三日あけて思い出した頃にまた来るリピーターが多いんじゃない?
そう考えると今日のホトの三倍ぐらいは見てる人がいる!と思いたい…
8677-100:2008/10/10(金) 19:04:20 ID:rcJx4VZ90
今まで120hitくらいだったんだがとある事情で更新停滞(といっても1週間くらい)したら90ホトくらいになったよ…
今旬で需要のわりに供給がやたら少ないジャンルだから文なら屁でも結構ホト数いくはずなんだけど…凹むわ…
8687-100:2008/10/10(金) 22:23:58 ID:jkwV8ExU0
今日19時から誰も来てないよ。
みんな3連休で忙しいのかなぁ。
8697-100:2008/10/10(金) 22:36:41 ID:Vx8KgtsMO
超メジャージャンルで幸にも3つ入ってるのに1日50hitくらい…。
しかもインデックスの解析とトップのカウンターの差からして、入ってきてる人はその半分。
ジャンルはメジャーだけど嗜好が特殊だからだ、そういうことにしておく。
8707-100:2008/10/10(金) 22:43:25 ID:0B+Q8pg/0
>>869
超メジャージャンルで幸も3つ入っててわりとメジャーカプ取り扱いなのに
1日30〜50ホトしかないのは実力がないからだってことにしてる

今日ほんと人こねー。来週末ジャンル厭離あるからかな…
自分も原稿中だ。
8717-100:2008/10/10(金) 23:28:28 ID:Yjvz6mQt0
今までちょうど具合のいい需要>>>供給な中堅ジャンルの
微妙マイナーカプばっかりやってたんで実力を勘違いしてたよ
超メジャージャンルのメジャーカプに来てから、すっかり埋もれて
30-40ホタになり、己の拙さを思い知ったので今鋭意精進中…
8727-100:2008/10/11(土) 00:20:19 ID:OvwU/PcZ0
でも精進するために休止して
ホト数が二桁から一桁になるとたまに折れそうになる
8737‐100:2008/10/11(土) 06:39:01 ID:v0PDpMcO0
超メジャージャンルだと逆に人が来ないと思う
サイトいっぱいあるからね
逆に自ジャンルみたいに滅茶苦茶じゃないけど売れてあー止まっちゃったかなぐらいが
動いてるサイト数と供給数でジャンルマジックかかりそう
それでもへたれはへたれだけど
8747‐100
↑供給じゃなくて需要数だった