Sa・Ga〜【サガシリーズ総合スレッド6】〜U:Saga

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サガ ◆8qzabKcEMo
・電波と厨は完全スルー。sage推奨。
・オエビはU:sagaエロ絵は専用があるのでそっちで。
・SSは専用スレで投稿おながい。感想もそちらで。
(SS専用スレ、もしくは投稿サイトはやりたい香具師が立てて誘導キボンヌ)
・イベント情報求む。

前スレ
Sa・Ga〜【サガシリーズ総合スレッド5】〜U:Saga
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178872926/
Sa・Ga〜【サガシリーズ総合スレッド4】〜U:Saga
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144745208/
Sa・Ga〜【サガシリーズ総合スレッド3】〜U:Saga
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1127141708/

Sa・Gaシリーズ総合ログ倉庫(404)
http://fire_emblem2ch.at.infoseek.co.jp/saga.htm
サガフロ中心絵掲
http://w4.oekakies.com/p/Frontier/p.cgi
U絵掲(エロOK
http://hpcgi1.nifty.com/Dokoiya/oekaki/bbsnote.cgi
2サガ:2008/07/05(土) 03:20:40 ID:da6zBPoR0
>>1
3サガ:2008/07/05(土) 04:50:28 ID:F7DVXpJA0
>>1
4サガ:2008/07/05(土) 13:30:39 ID:fhWiqZhc0
こっちにすりゃいいのに
サガシリーズスレッドまとめ - トップページのリンク元一覧
http://www26.atwiki.jp/saga2ch/ref/1.html
5サガ:2008/07/05(土) 13:31:21 ID:fhWiqZhc0
ちょっと違ったか
サガシリーズスレッドまとめ - トップページ
http://www26.atwiki.jp/saga2ch/
6サガ ◆8qzabKcEMo :2008/07/05(土) 13:53:48 ID:F6BU3uol0
ごめん
7名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/05(土) 19:18:01 ID:8Qr96AaB0
なんでスレタイが 「〜U:SaGa」なんだよ。
「〜ミンサガ」とかにしようぜ。

>>4-5
更新しときました。
8佐賀:2008/07/06(日) 10:06:54 ID:VC10HaXW0
スレたて乙
絵掲とか404の所ももうリンクいらない気がする
91:2008/07/06(日) 12:51:18 ID:5f9+1hRs0
何か色々と気が回らなくて悪かった
今回は見逃してくれw
以降名無しに戻ります

それにしても厭離楽しみだー
10サガ:2008/07/06(日) 18:36:00 ID:zhPZ1R7EO
いや、1乙だよ
スレ見失ってたから助かった
そろそろオンリ原稿始めないと間に合わないよね
11嵯峨:2008/07/07(月) 02:45:47 ID:FWdXT78rO
オンリーのサークルリストが楽しみ
12サガ ◆8qzabKcEMo :2008/07/08(火) 17:54:45 ID:vXn7vvpXO
かなりサークル集まったね。
楽しみすぎる!!
13さが:2008/07/08(火) 20:36:45 ID:8GTKjD4v0
今期間限定でやってるとこが秋までに飽きてしまいませんように(-人-)
14saga:2008/07/08(火) 22:30:56 ID:b4KvPyFC0
見たことないサークルさんもいるから楽しみage
15サガ:2008/07/08(火) 22:35:14 ID:XRZzR1uG0
久々に見てみたらやっぱり落書きのままなのか
16うざ ◆WjFIdVod1c :2008/07/10(木) 16:40:52 ID:xdyjKL3q0
>だが萌えを語っただけで作品にしたわけでもないのに
>そのネタはその人の所有になるのか?

ならないよ
少し上のレスにも書かれてるけど
ここであげられるパク問題は長期間粘着されて語りをことごとく真似されたり
構想や捏造設定を丸ごとパクられたケースだから、誰もが考えそうな萌え語りに
著作権や所有権を主張してないと思うんだけど
17さが:2008/07/10(木) 16:45:26 ID:dRWDCTTA0
風呂11周年おめ!
18さが:2008/07/10(木) 21:10:33 ID:dRWDCTTA0
明日だった
19サガ:2008/07/10(木) 21:18:24 ID:WPzuUUoJ0
何となくスライディングギコが浮かんだ
20サガ:2008/07/11(金) 06:03:42 ID:s1hTsFqs0
11周年か、早いな1年たつの
ついでに佐賀風呂難民スレたてていいすか
21サガ:2008/07/11(金) 07:53:01 ID:TKpV2gXO0
セブンイレブンの日だから覚え易いよな
シリーズ20周年のFF4より単品で10周年のサガフロをリメイクしろと思ったもんだぜ
22さが:2008/07/11(金) 10:52:40 ID:iy6EkRlY0
>>20
おながいします
自分もあのノリが懐かしかったところだ
方言はついていけない人がいそうだから程々で
23サガ:2008/07/11(金) 11:01:30 ID:s1hTsFqs0
立てました、早すぎて必要なかったらごめんなさい

佐賀風呂雑談4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215741610/
24サガ:2008/07/12(土) 10:49:36 ID:FimbT8b3O
過疎ってやがる…
早過ぎたんだ
25サガ:2008/07/13(日) 01:16:53 ID:jRq6oXZH0
フルボイスのサーチエンジンなんて出来たんだ…。
26サガ:2008/07/13(日) 05:05:29 ID:HpVlYiBOO
マジかよ。嫌すぎる。
ニコ厨だらけのジャンルと思われたくねー。
27サガ:2008/07/13(日) 06:28:52 ID:QAWF4UdiO
2の新規があらかたニコ厨だからなぁ
バルスしたら滅びればいいのに
28佐賀:2008/07/13(日) 09:42:18 ID:9+fq6Wzs0
うちの子設定の上にニコ厨・・・痛すぎる
29サガ:2008/07/13(日) 12:35:46 ID:jRq6oXZH0
隔離されればいいけど別ジャンルやってたのが
「ロマサガ2やったことないけどフルボイスは萌える!2次やる!」て息巻いてたから余計に嫌だ。
30サガ:2008/07/13(日) 16:28:28 ID:J5WfBkGC0
ロマサガ2はさらに近寄りがたいスペースになるわけですね
ゲーム自体は一番好きなのに。悲しい
31サガ:2008/07/13(日) 16:29:45 ID:OZ0EOYcb0
うちの子で延々何年も続けてるとこばっかなのに今更何を
32佐賀:2008/07/13(日) 17:37:27 ID:crNMfKKo0
>27
ご自由にどうぞ
つ くら☆すた爆弾
つ 長さ1Mのハリセン
つ ヤンギレしたなのはさん
33サガ:2008/07/13(日) 19:12:19 ID:5GZV6bPG0
ニコ痛いって騒ぐ方が最近は…って感じもするけどね
放っときゃいいじゃん
34サガ:2008/07/13(日) 19:52:25 ID:QAWF4UdiO
何件かならともかく、大半が右ならえすれば悲しくもなるわな
35サガ:2008/07/13(日) 20:53:27 ID:X1uj7d7V0
そもそも炉間2でフルボとかうちの子以外の需要ってあるの?
それ以外のサイトって見かけないんだけど…
36サガ:2008/07/13(日) 21:43:38 ID:5GZV6bPG0
同人誌では、うちの子設定をあまり感じない程度の本たまにあるよ
商業のゲーム4コマ本くらいの味付けしかしてないやつ
37サガ:2008/07/13(日) 21:45:28 ID:jRq6oXZH0
初期パーティものとかね。
38サガ:2008/07/14(月) 23:57:30 ID:VCEEC+DK0
過剰でない「うちの子」はまだ許せるけどフルボイス設定※を
「世界観を壊してない」とのたもうた上での二次は(゚Д゚)ハァ?としかいいようが無い
ttp://www41.atwiki.jp/adlib-shin/pages/13.html
39サガ:2008/07/15(火) 16:48:35 ID:y5CONrCM0
これ自体は力作と思うけどね。
40サガ:2008/07/15(火) 21:21:09 ID:Nql+A2MY0
好きかそうじゃないかで言ったら好きじゃない方だけど確かにこれ自体は力作だとは思う。
41サガ:2008/07/16(水) 02:16:17 ID:aqI4Gv570
フルボ案外面白かった
フリーファイターと皇帝のかけあい和んだし

でもこれが1つのジャンルとして成り立つかっていうとハァ?なんだよね
ていうか、フルボ知らない人からしたらハァ?だと思うんだけど

あと、ロマ2でも他のキャラ付けされてないゲームでも、
人の本見て萌えても、自分には自分の設定があったから人の物で描きたいとは思わないなあ
まあ自由にうちの子描いて下さい同盟とかあるくらいだし、
人ので描きたい人多いんだろうな昨今は
42サガ:2008/07/16(水) 07:06:17 ID:mNrmJecQ0
同人誌読んで原作読まないで同人誌作る連中と同類が居て困る。
43さが:2008/07/16(水) 16:23:48 ID:BHKFkui80
でもあのフルボのアニメバナー、他ジャンルのサイトでも
ちらほら見かけるんだよなあ
個人的には面白くて絵or文が上手ければどっちでもいいと思う
44saga:2008/07/16(水) 18:02:57 ID:6WjhZtKe0
雑談スレって何であんな気持ち悪いんですか?
45さが:2008/07/16(水) 18:17:10 ID:BHKFkui80
見なきゃいいじゃん
46サガ:2008/07/16(水) 18:18:29 ID:p7LZ30m60
方言のこと?方言よりなにかと他尻の話題にならないかと
ちょこまか別尻の話題混ぜてる人のが気になる
47サガ:2008/07/16(水) 21:31:58 ID:i3wVz4Zf0
ここでまで方言使うなボケ
48佐賀:2008/07/17(木) 00:34:24 ID:AYntJztk0
>>47うざい
文句あるならスレで言えばいいのに
何故別尻者もいるここで言うかな
49さが:2008/07/17(木) 06:22:47 ID:XHfbQSl80
風呂1系のある一帯がまじうざい
引き際ってすごく大事だなと痛感するわ
50サガ:2008/07/17(木) 07:50:15 ID:5QC0aXBo0
>>48
者とか言われてもその言葉の意味が分かんないので何言ってるのかさっぱり
消えろ
    ,ヘdヘ
  ▼/wヘ ▼
  〈_(.^o^ノ_〉  ほにほに
   とwvwや   
   `u〜u'
52サガ:2008/07/17(木) 12:07:21 ID:3HHoe6XfO
方言が何なのか理解できてないんでしょ
53佐賀:2008/07/17(木) 12:39:26 ID:AYntJztk0
理解した
塚、いまどき方言程度に噛みつくのがいるのか
54サガ:2008/07/17(木) 12:42:46 ID:71pSpTbYO
この板の最初のサガスレから見てるが尻がどうとか初めて見た
他人に理解できる言葉使おうともせず他者を気遣えとか図々しいにも程がある
55サガ:2008/07/17(木) 13:16:39 ID:ib98rTlj0
これもひとのサガか…

名は体を表すジャンルですから!
56サガ:2008/07/17(木) 21:57:09 ID:aSnaMdSh0
最近自己主張多い奴が大杉でギスギスしてるね
これじゃヲチスレとさして変わりない気がする。
ドジンスレなんだからもっとこう萌えを語ろうぜ萌えを。
57佐賀:2008/07/18(金) 15:08:28 ID:aDAsvL3h0
こんなだからヲヴァジャンルって言われるんだよな。
フルボだって、これを機にゲームやって同人参入してくれるなら良い事じゃないか。
58サガ:2008/07/18(金) 15:22:14 ID:FaGVuE8O0
>57
そのゲームをどこで買うんだ?まさかエミュれというんじゃないよね?
今のリアはSFCの存在すら知らない世代なのに。
59佐賀:2008/07/18(金) 15:40:46 ID:YVaqRp/r0
良い作品が見れればリアでもヲヴァでもどっちでもいーよ。
60不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/07/18(金) 15:44:05 ID:TUM32pl50
今まで公式web拍手使ってたんだけどこの前
patipatiに変えたらとたんにコメントこなくなった
なぜ…?
61サガ:2008/07/18(金) 16:10:24 ID:/tFpA/OVO
ゲーム屋行けば今でも普通にスーファミ本体もソフトも売ってるぞ。
それこそオクで買う手もある。
エミュなんぞ論外だろ…

ゲームをプレイするための努力を怠るなら
そのゲームで二次創作やるなと言いたい。
62サガ:2008/07/18(金) 18:56:23 ID:CpeNVMsj0
堂々とエミュ厨であることを公言するのはどうかと思うが
>>61みたいなのを見ると「あわれな娘だ」とは思う
63サガ:2008/07/18(金) 19:33:50 ID:jzfB/jX5O
常識的な善し悪しを置いておいて個人的な感情でいえば、エミュでクリアした人>(越えられない壁)>ニコで見た人だな
自分でクリアしたかしてないかって大きい
エミュっつーとすぐさま叩かれるけど、吸い出しなら何の罪もないし
64サガ:2008/07/18(金) 21:08:29 ID:f/E0L7ai0
フルボイスロマ2やってるところでミンサガはやったけどロマ2はやったことない奴がいたな。
ロマ2プレイしたことないって公言してたけどゲーセン行く金があるなら貯金してゲオ行けばスーファミごと有るだろうと思った。
65佐賀:2008/07/18(金) 22:11:54 ID:fj8FSh+i0
>63
スクエニが中古ソフトのバッテリー交換シラネとか言ってるのも、
会社のリメイク商法と割れ厨とニコ厨を跳躍跋扈させる要因になってるかも

>64
ハードOFFなら下手したら絆6プレイでおつりが帰って来る値段で投げ売りしてる>あの頃のハードとソフト
66サガ:2008/07/18(金) 22:44:28 ID:f/E0L7ai0
絆?ってのはやったことないんだけど音ゲーのイトケン曲からサガに興味持ったらしいのはいいけど

音ゲーって1回100円か200円だよね?
システムよく知らないんだけど隠し要素とかずっと隠されてるんじゃないんでしょ?
何回もプレイすれば出きたりするんだよね?
100回か50回プレイするの我慢すれば余裕で買えるのに…。
67サガ:2008/07/18(金) 22:56:00 ID:Iv4ddL2d0
そこまでする程好きじゃないってことでしょ
68サガ:2008/07/18(金) 23:28:23 ID:hzz6N9YW0
>>66
絆は多分、ガンダムのアーケードゲームの事だと思う。1クレ300円。

音ゲー(ポップンミュージック)に入っているイトケン曲は現在2曲あるよ。
うち1曲は1回目のプレイでも遊べるが、
今、隠し曲として収録されているのは個人で隠しの解禁作業をしないと遊べない。
個人差にもよるけど大体40回は必要かも。ま、ほっとけばそのうち公式解禁するけどね。
69サガ:2008/07/19(土) 00:56:26 ID:Y+mh4zZp0
SFCとソフト、箱なしで構わんなら1万円無くても買える。5千円で大体足りるくらいだ。
70サガ:2008/07/19(土) 00:59:24 ID:lbWNc/Ny0
あんな昔のゲーム今更やるのなんてめんどいだけなんだってのが何故わからないんだろう
71佐賀:2008/07/19(土) 01:03:40 ID:KkS4gFqU0
この流れ切なくなった
今自分の好きなゲームもあと十数年もしたら>>70みたいに言われるんだろうな
動画でもいいから知ってくれる人が増えてほしいよ
72サガ:2008/07/19(土) 02:35:26 ID:Y+mh4zZp0
今更やるのがめんどいだけなのは解ってるけど>>42に書いて有るような
「同人誌原作に同人誌」作るような行為が嫌なんだよ。
73サガ:2008/07/19(土) 03:07:10 ID:2f1m74nTO
ひぐらしとか東方とかあるのに今更
74さが:2008/07/19(土) 03:07:27 ID:N4eDwLam0
みなきゃいいだけだろう
心のせまいのが多くて驚愕するよ
75サガ:2008/07/19(土) 04:33:07 ID:VDJE9nzO0
フルボイスは面白かったし普通に見てた
サイトやってる奴も個人で楽しんでるだけだから別に良い

でも神にフルボイスの話題振るんじゃねえよカス!
フルボイス厨うざすぎ
76サガ:2008/07/19(土) 06:42:27 ID:JdwYbuROO
>>73
ひぐらしも東方も元からやってる人はニコ厨嫌いな人多いよ
77サガ:2008/07/19(土) 09:50:04 ID:UQSJOZAKO
なーんか、フルボイスってかニコ同人を認めろと言うゆとりが混ざっているね。

あの原作における理不尽なまでの展開と、
絶望的なまでの敵の強さに、快感を覚えるくらいのドMになれるのが
サガの醍醐味なのに。直接知らないとはもったいね。
面倒臭いってなら、同人するのは面倒臭くないんだ。
変わってるね。
78サガ:2008/07/19(土) 10:10:21 ID:Y+mh4zZp0
心狭いか狭くないかの問題じゃない気がするんだけどね。
79サガ:2008/07/19(土) 11:59:13 ID:ZeKwmbPy0
まー、原作に忠実なファンが期待していったらオリ設定てんこ盛りじゃそりゃがっかりする罠。
流石に記述はしといてほしいな。
80サガ:2008/07/19(土) 12:16:25 ID:oXFbtBcV0
サガフロは何をベースに創作するのがベストなの?
ニア裏解体の紅ー木公本小説
  裏解体のナマデン設定(焦るす編限定)
  裏解体の河ヅQ&Aと設定資料の但し書き
  自分でプレイして感じた通り創作すればええじゃないか
81サガ:2008/07/19(土) 15:24:10 ID:5xGInm6s0
>>78
自分はどうなんだよwww
今迄の押し付けがましいレスを直接本人のところに言ってきたらどうだ
82佐賀:2008/07/19(土) 16:07:05 ID:KkS4gFqU0
>>80
自分はどれもおいしいとこ取りでやらせてもらってる
いずれも同じ話なようで違ってるしどの設定も好きだし
個人的には紅ーの小説が一番好きだw丼いないけど
83サガ:2008/07/19(土) 20:56:15 ID:Y+mh4zZp0
>>81
煽ってくれたところ申し訳ないけど
前本編やらずにフルボイス萌えv虹したいvvvvの人に絡まれた時「本編やってから虹してくれ」って言ったこと有るよ。
「お金ないんです><」と返事されつつ連日「ゲーセンで○○やっちゃった☆」だったけどな。
84サガ:2008/07/19(土) 20:57:46 ID:Y+mh4zZp0
あ、絡まれたってのはロマ2ネタ書いてるところに
「ロマ2いいですよね☆本編やってないけどフルボイス萌え☆虹したい☆」
って凸されたんだ…。
85さが:2008/07/19(土) 21:18:08 ID:vVG9qD0GO
それ、凸というより普通のコメントに見えるんだが…
86サガ:2008/07/19(土) 21:44:18 ID:IvoOHZ8J0
フルボ動画見る=ニコ厨=フルボ三次マンセーって括りはヤメテクレー
87佐賀:2008/07/19(土) 23:10:47 ID:v6Unbsg80
流れを豚ぎってもうしわけないんだけど、風呂者で自分の息子をイモムシって言ってる人ってなんなの?
もちろん実生活でそんな愛称で言ってるわけないと思うけど、なんだかやだな。
もう少し良い愛称はなかったんだろうか。。。
88佐賀:2008/07/19(土) 23:21:55 ID:1cXvuchm0
自サイトでニコの話題を出した時点でニコ厨だろ
そこは否定できないはず
89サガ:2008/07/20(日) 01:52:49 ID:A/7X7a7eO
このスレでは他人に自分の価値観を押し付けるのが心の広い所業なのか
90サガ:2008/07/20(日) 02:14:31 ID:AKdQ/ps/0
>87
HNが蝶だからじゃない。
91佐賀:2008/07/20(日) 09:20:37 ID:B7YbesSa0
88が自サイトでニコの話題を出さないよう必死こいてるのはわかった
92サガ:2008/07/20(日) 09:43:17 ID:ALOGwNvEO
その発想はなかった
93サガ:2008/07/20(日) 11:22:24 ID:0oQNNDcg0
原作に萌えたから虹っていう二次創作の前提のことを言われて
「自分の価値観を押し付ける」って流石ニコ厨様は違うね〜
94サガ:2008/07/20(日) 11:40:55 ID:oTIc/yiD0
前提とか
95サガ:2008/07/20(日) 11:46:44 ID:XSeb28Or0
二次やるのに「原作が好きだから」ってのは大前提だろ
96サガ:2008/07/20(日) 11:50:15 ID:oTIc/yiD0
そんなに好きでなくても
ネタが浮かんだ
リクエスト受けた
投稿するため
今売れてるから

幾らでもあるだろ
想像力貧困過ぎ
97サガ:2008/07/20(日) 12:04:18 ID:XSeb28Or0
原作をやらずに、他人の二次ベースに二次やる事の問題を話してるのに、
その発言はいくらなんでも流れ掴めて無いだろ
98サガ:2008/07/20(日) 13:07:43 ID:dbta1zWLO
フルボだけ見て原作やらない人?そんなんいるんだ…
99サガ:2008/07/20(日) 14:13:22 ID:B7YbesSa0
ネタ元を勝手にいじってる時点で同じ穴の狢なのに
二次の二次より二次の方がエライ! みたいな主張は首を傾げざるを得ない
100サガ:2008/07/20(日) 14:18:37 ID:XSeb28Or0
二次の時点でネタ元を勝手にいじってるからこそ、サガの二次はサガそのものじゃないんだよ
だから、サガの二次の二次は、サガの二次じゃなくて、サガじゃないものの二次でしかない
101サガ:2008/07/20(日) 14:21:25 ID:OV0Af4du0
それがどうしたよ
そいつのサイト相手に好きなだけ主張してくりゃいいだろ
102サガ:2008/07/20(日) 15:10:01 ID:0oQNNDcg0
なんでそこまで「原作やってからにしてくれ」を否定するのか逆にワカラン。
二次創作なんて原作があるから”二次”創作なんだし「原作に触れてくれ」っておかしい主張じゃないと思うけど。

原作やらずに「原作の雰囲気壊してない」とまで言う人見かけたりもしてるんだけど
やらずに「原作の雰囲気そのまま」とか自分には口が裂けても言えないけど、じゃあこれは想像力貧困なの?
103サガ:2008/07/20(日) 16:36:54 ID:B7YbesSa0
>>102
主張すること自体は別に良いと思うよ。自分も原作は好きだ
ただ、その主張への同意はわざわざ人に強要すべきものなんかな
と疑問に思っただけ

つまり、ニコ厨なんかほっときゃいいのにってことだよ
しつこく絡んですまんね
104サガ:2008/07/20(日) 16:40:57 ID:83jfjO2T0
フルボイス二次はどうせ長続きしないだろうからほっとけばよし
105サガ:2008/07/20(日) 18:13:46 ID:yoaq7aOhO
>>103
じゃあ最初からそう書けばいいのに。
誰も言ってない「二次の二次より二次がエライと主張してる」事にして
「同じ穴の狢」なんて言わなくても良いだろ。
106サガ:2008/07/20(日) 18:28:31 ID:OV0Af4du0
サガじゃないならこのスレで語ること自体スレ違い。とっとと出てけよ
107サガ:2008/07/20(日) 19:46:26 ID:kvLPcy+G0
すげー脱線するんだが>>104見て思い出した
ミソサガで始めた時オンリーイベント参加したら、古参オヴァがミソサークルや一般見ながら、
「騒がしくなっちゃいましたね」「どうせ長続きしませんよ」「来年にはいなくなってますよねw」
「早く静かにならないかな」と言ってて嫌な気分になった事
まあ確かにすぐ静かになったが、何で人が来たら嫌だって思うのかわからん
別に入れ替え制にしなきゃいけないくらい込んでたってわけでもないし
108サガ:2008/07/20(日) 20:00:07 ID:XSeb28Or0
俺は別に新しい人が増えたから嫌だとは思ってないなぁ
フルボイスから入った人でも、ちゃんと原作やってサガファンになるならそれは歓迎するよ
109サガ:2008/07/20(日) 21:12:28 ID:AKdQ/ps/0
>>107
味噌スペースにばかり人がいて他シリーズが閑散としている会場をみれば
そう悪態つきたくなる気持ちもわかる
110saga:2008/07/20(日) 23:01:51 ID:HNooKVGu0
サガ系のヲチスレはここですか
111サガ:2008/07/20(日) 23:05:12 ID:F7xWL8Mq0
サガジャンル怖いな…
会場賑わってたら普通嬉しいと思うけど
味噌をきっかけに他のシリーズにも興味持つ人だっていただろうし
112サガ:2008/07/21(月) 00:32:43 ID:N3FwCxYy0
ヲチスレできたっぽいな。
113サガ:2008/07/21(月) 01:00:49 ID:rMfOamrd0
まじかー…厭離前にこれ以上ふいんき悪くしてどうするよ
114サガ:2008/07/21(月) 01:05:27 ID:EJ7gI33E0
なんで難民に立ててるの?バカなの?
115サガ:2008/07/21(月) 01:07:33 ID:GOlefmBr0
自分がドマイナーやへりゃだったら人来ないのを寂しくは思っても、
人気のあるシリーズやサクルを僻む気持ちには到底ならんしそんな事に同意も出来んなあ…
プライドばっか高すぎる人がやたら目に付くだけか?
116サガ:2008/07/21(月) 01:30:40 ID:573UDeNn0
やっちゃったかお局様……
117saga:2008/07/21(月) 01:38:55 ID:YesZALL90
まぁ、なるとは思ってたけどね。
118サガ:2008/07/21(月) 02:13:25 ID:xmNFAlV90
あえてそんなジャンルに参入するよ
サガおもしろすぎる…思わずスーファミ買いなおしたよ。
119サガ:2008/07/21(月) 10:06:13 ID:GTxovZqr0
118さんいらっしゃい。ここは最近荒んでいるけど
実際はそんなに雰囲気の悪いジャンルではないよ
120サガ:2008/07/21(月) 17:16:07 ID:f0syzK+hO
うわ、ロマ2者乙
どーせすぐ落ちるよ

風呂雑談も落ちたね
121サガ:2008/07/21(月) 17:54:54 ID:QF2g8RydO
ロマ2者が乙ってよりフルボ乙な感じ。
まぁこのスレでグダグダやられる位なら愚痴はあっちでやってくれって気分だ。
122サガ:2008/07/23(水) 19:53:19 ID:uZbLXLFE0
必死で論点そらししようとしてたのはフルボ者と証明されたようなスレの進行だな。
123サガ:2008/07/23(水) 20:24:32 ID:gJuRwOUD0
久しぶりにロマサガ1を引っ張り出してみた。
やっぱりあのシビアさが面白いんだよな。創作意欲が掻き立てられた。
124サガ:2008/07/24(木) 21:24:00 ID:DCzAB2QY0
身バレしそうだけどフルボイススペースはフルボイスで固めるってさ。
125サガ:2008/07/25(金) 01:32:23 ID:aP1MHgzV0
こっちに持ってくるなよ…
KYな信者もアレだが、アンチも同じ位気持ち悪いんだよ。
126サガ:2008/07/25(金) 08:44:59 ID:CeHT3rby0
アンチも信者も関係ないような報告でしかない気がするし過剰反応するのもどうかと。
一まとめにしてあれば他所に迷惑掛からなくていいよね。
127サガ:2008/07/25(金) 09:49:37 ID:xyIlFcPN0
おばはんはヒステリックで困るね
128佐賀:2008/07/25(金) 11:28:23 ID:a3xqrnkj0
まあ安置の気持ちもわからなくもないよ
フルボイスとはちょっと違うが、
サガの他に好きな別ジャンルでは一部で作品越え設定が流行ってて
(例えるなら風呂2に『伝説の術師』とかいって風呂1の双子が出るよーな)
そっちは作品好きなほうからすれば心底ヌゼーって思うしな
129サガ:2008/07/25(金) 19:02:54 ID:mix5w9+8O
越境カプ同盟らしきものはサガにもある罠。
130サガ:2008/07/25(金) 20:35:17 ID:2yXojABV0
ってかここでフルボのネタ振るなよ…氏ね
131佐賀:2008/07/25(金) 20:50:07 ID:I7xGjEf90
>130
奴らを犯りたきゃどれでも使え
つ禅銃(ただし文庫の方)
つハイペリオン(ただし文庫の方)
つファイアブラインド(ただし競走馬)
132サガ:2008/07/25(金) 21:29:19 ID:CeHT3rby0
ファイアブランドて競争馬ワラタ。
ネトゲで「ファイアブランド」がアイテムとして存在してて「アイスソード」作れるやつもあったな。
133サガ:2008/07/26(土) 00:41:55 ID:A/4lYvA40
ブラインドにはつっこまんのか
134サガ:2008/07/26(土) 01:18:17 ID:t66odte40
あろうことか普通に見落としてたんだぜ。
135サガ:2008/07/27(日) 13:03:25 ID:pEvRtZfw0
フルボイスロマサガ面白いよね
ハーキュリーズカコイイ
136佐賀:2008/07/27(日) 16:25:59 ID:OR4c+7WLO
荒れる原因になるから、動画の中か自分のHPで言っておいで。それなら誰も不幸にならないから。
1373:2008/07/28(月) 00:59:26 ID:iFXBo0Ui0
ドラグノフ 羅漢
レイヴン  狂拳
ザフィーナ 狂拳
ニーナ   猛虎
ポール   猛虎
アンナ   三段
フェン   初段
リー    二級
138サガ:2008/07/28(月) 21:25:33 ID:CUWX2qlz0
いやマゼランだろう
139eatkyo214229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/08/06(水) 00:47:38 ID:kg7op0xw0
「地雷」

自分で埋めてる癖に
他人が悪意で埋めたみたいな言い方するな
140名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/08/07(木) 20:22:47 ID:ouQqtfba0
>>139
あと感情的でギャアギャアうるさいのもあるかも。
償いで刑事になったと言いながら、遺族に一度も謝罪も
墓参りも行かなかったどころか、弁護士母が死んだことすら
知らなかったり。

自分はそんな、過去と向き合えない刑事の弱さも
物語に奥行きを与えていると思うけど、受け付けない人は
受け付けないのかな。
141サガ:2008/08/09(土) 15:32:23 ID:vr01ijFd0
コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html

今度の夏コミは大変そうだな。
142佐賀:2008/08/09(土) 21:25:47 ID:7ZYambKW0
参加しなくてよかったぜ
行く人はきをつけてな
143佐賀:2008/08/09(土) 21:36:24 ID:2opEWQ2e0
夏休みと年末年始の遊びには参加出来な職業なんで、
イエローホークの中で無事を祈ってる。

144p578305.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2008/08/11(月) 08:27:32 ID:5I7plUGj0
>>143
大手様ポジションを確実にしようとしてんじゃないのかと
ジャンル事情もしらんけどエスパー
145佐賀:2008/08/14(木) 02:11:44 ID:Gk++Yf6g0
>144
143は航空J隊の救難部隊の人間
パイロットか救難員かまではわからん
146サガ:2008/08/18(月) 13:47:31 ID:lACooTza0
どこまでウイルスなのかさっぱりわからない
コミケットに参加された皆様、お疲れ様ー
147サガ:2008/08/19(火) 20:55:34 ID:gONIZEqu0
ロマ2アンソロの主催がプチ祭りになっているね。
148サガ:2008/08/20(水) 00:31:05 ID:96Q5Gv3I0
へー。
149サガ:2008/08/21(木) 02:48:13 ID:fxaUOn5y0
皆オンリーの原稿してる?

自分は今日からorz
150サガ:2008/08/21(木) 09:31:13 ID:tZSPFKkB0
やってるやってる
151サガ:2008/08/21(木) 19:29:38 ID:5+Sj67890
サーバ移転に付き保守
152saga:2008/08/24(日) 20:44:31 ID:oyU2QX/x0
153さが:2008/08/26(火) 17:19:07 ID:JSnFJz2wO
にんげんを!ディオールを!
よくも おろかといったな!
・否(いや)
・吃驚
・其処、此処、彼処
・彼奴(あいつ)
などの漢字表現。平仮名で伝わる言葉は平仮名にしてくれ。
日記やメールで使われてると嫌になる。

あと
「現代の社会には吐き気がする」「大人は何もわかってくれない」
「本当は知ってるんです、わたしなんかに出来るわけないって。」
みたいな、周りとは違う、病んでます弱いんですアピールが混じった文章。
「でも足掻いてしまうわたしって馬鹿ですよね」が続いたら最悪。
155サガ:2008/08/28(木) 21:25:21 ID:hs10X2hlO
イベント行きたいけど主催が不安なのとフルボイス関連が怖い…
156佐賀:2008/08/28(木) 21:46:55 ID:jdAmyrE90
年に1回あるかないかの厭離、来れるなら来たほうがいいよ
主催不安か?むしろ時々湧く主催粘着のほうが気になる
フルボは好きにしてくれってかんじだ
157サガ:2008/08/28(木) 21:51:16 ID:FKmNZgQR0
久々に行ったらまだ落書きだったw
158サガ:2008/08/28(木) 22:05:52 ID:fJbEJQbQO
主催はまぁあの人だからどうなるかなってのはあるよ。身バレネタだから詳しく言えないけど。
トップ絵叩きしつこくしてるのは下らねぇとしか思えんが。
159サガ:2008/08/29(金) 07:24:32 ID:Ub3y4n8M0
せっかくだからイベントいったほうがいいよ。次いつあるかわからないし。
イベントいったら主催もフルボも大して気になんないと思うな。
あたしはもちろん参加するよ!
160佐賀:2008/08/29(金) 10:53:51 ID:H/wvx73d0
大阪超都市でもジャンル総合3スペースしかなかったジャンルで
厭離やってくれるだけ有り難いよ
>158は主催関係者?ぼかすくらいならはっきり書いてほしい
161嵯峨:2008/08/29(金) 10:55:58 ID:8/DUlQo90
好きサクルさんの本が目当てだから主催とかフルボ者とか気にせずに気楽に行くわ。
162佐賀:2008/08/29(金) 21:17:45 ID:VkxoqJWc0
まだわずかにサークル枠に余裕があるっぽいね。

出ようかどうしようか迷うんだけど、男女カプなら
灰と皇女モノじゃないと手に取ってもらえる確率
減る?

サイト見ててもそうなんだけど、盛2に行ったとき
灰と皇女の本の多さがすごく羨ましかったよw
163佐賀:2008/08/29(金) 21:40:52 ID:2ADNhfYs0
>>162
供給の少ないカプなら逆に手にとってもらえる確立は高いと思う
というか自分は灰皇女や羽角以外の男女カプがもっと読みたい
164佐賀:2008/08/29(金) 23:04:38 ID:VkxoqJWc0
>>163
自分もその2カプ以外の本も見たいし、書きたい人間。

主人公同士だと味噌じゃ没会話で各々会話があるし、
色んな組み合わせに萌えてしまったよ。
羽と愛車可愛いし、海賊踊り子も結構ツボだったw

イベントに出る場合は上で出したカプではないカプの
本を作る予定だけど、参加を前向きに考えてみるよ。
ありがとう。
165佐賀:2008/08/29(金) 23:16:21 ID:Ws+TCapxO
自分は男男カプがもっと読みたい。
166サガ:2008/08/29(金) 23:18:00 ID:QSyfSofP0
キモス
>>839
食べること自体は誰1人否定してないと思うんだが
というかそろそろこういう話は終わろうぜ…
168:2008/08/30(土) 05:35:04 ID:owCSsXeXO
灰盗賊万歳
しまむらは昨日13時過ぎアキバ虎みたけど見つからなかった
どこに置いてあった?
170佐賀:2008/08/30(土) 11:42:55 ID:5veubj680
灰皇女マンセー
171名無し草:2008/08/31(日) 00:16:55 ID:I7tgnKU/0
最近味噌にハマった者だけど
このジャンルって数字嫌いの人が多いの?
172佐賀:2008/08/31(日) 00:30:46 ID:rjdPT3iI0
そうでもないけど、味噌は男女のが多いんじゃないのかな
変な男女者もいるけどそれはどのジャンルにもいるってことで
173サガ:2008/08/31(日) 00:31:33 ID:bFAmz6mb0
ホモネタなんて嫌われて当たり前だろが
174サガ:2008/08/31(日) 02:04:24 ID:FjqDAszL0
自分は数字嫌いでも好きでもないけど、
創作の嗜好について、自分の許容できない嗜好はすべて排除な
心狭い人が住んでるだけだと思うよ
気にすんな
175サガ:2008/08/31(日) 03:17:41 ID:9dRuEgne0
同意。好きなもの見るなり描くなり、自由でいいと思うよ
176佐賀:2008/08/31(日) 11:04:07 ID:mtYfiWQn0
サガジャンルでの数字嫌い者の質悪い所は凸癖があることだ
中傷米を平気で送ってくるし、挙げ句キャラ叩きまでやる
「世の中の同人誌の7割は女性向け」(=つまりどこにでも数字者はいる)
という事実を念頭に置いてネサフなりオフなりやってほしいよ
177171:2008/08/31(日) 12:39:51 ID:qqGbzsWZ0
有難う。優しい人も多そうで安心したよ。
178サガ:2008/08/31(日) 12:53:46 ID:4LuJNwUo0
「女性向け=数字」も短絡だけどね
179サガ:2008/08/31(日) 13:13:05 ID:0LnJF6/w0
事実って何の根拠があって
180サガ:2008/08/31(日) 13:43:29 ID:94o0vZ4ZO
他ジャンルも並行でやってるから余計感じるけど
裏表の区別が悪い意味でできてない描き手が割合高いきがす
そのぶん作品クオリティは高いんだけどね
同人やってたらあれ嫌いこれ許せんは誰にでもあるのに
それを表に出すのを我慢できないっていうか…それなんてリアだよ。
181佐賀:2008/08/31(日) 15:33:51 ID:FOWBe8Rk0
男女物の本買わないので
モーマンタイ
182サガ:2008/08/31(日) 15:59:58 ID:IzeUSegu0
>>179
色んなジャンルの幸で男女CPと同性CP検索してみれば?
大概のジャンルで男男カプが一番多いよ
男女が多いっていうサガだってシリーズによっては同性の方が多いし
183サガ:2008/08/31(日) 16:02:13 ID:0LnJF6/w0
何でそんな気色悪いことせなならんのだ
登録してないサイトで男性向けも沢山あるだろ
184p9208b8.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2008/08/31(日) 17:30:08 ID:DgPauAR30
>>180
その通りなんだが上手いサイトがやるとどんな捏造カプでも
感化される人が多いのも事実なんだよな・・・・。
今のジャンルは神扱いのサイトがことどとく雑食&地雷カプを押してる
のが辛い。どんなに上手くても自分は単一なんです。
185サガ:2008/08/31(日) 17:35:00 ID:IzeUSegu0
>>183
それこそ根拠ないなw
ちなみにサガで男性向の数はあんまりない
男性向幸とか見ててもあんまり見ないしミケで本もなかなか買えない
ちょっとだけ自分も持ってるけど
186サガ:2008/08/31(日) 18:19:49 ID:NKsxZcYy0
モンペア体質が多いジャンルではある
187サガ:2008/08/31(日) 18:39:46 ID:O4CgjaFe0
このスレにアンチ数字が一人粘着してるだけなので
イベントでは気にしなくていいと思うよ
188嵯峨:2008/08/31(日) 19:20:08 ID:CdsyT6hR0
BLは過剰な表現がなければ見れるけど特定の男女カプが駄目な場合はどうしたらいいの?
例えば味噌の羽角ってそれがデフォルトなのか?ってくらい何処でもよくみるんだけど。
羽角前提のオールキャラギャグ本ですって注意書きが欲しいくらいだよ。
189サガ:2008/08/31(日) 19:45:58 ID:9dRuEgne0
男女だろうが数字だろうが好みを他人に押し付けちゃいけないよな。
よそはよそ、うちはうち
190サガ:2008/08/31(日) 19:53:40 ID:6e7GEko80
>188
立ち読みなり何なりで内容確認してから買えば良いと思うよ。
191佐賀:2008/08/31(日) 20:26:02 ID:V8sBl80I0
>>188
さらっとでも中身見るのを私も勧める。
サイト持ちの人なら、そのサイトも確認して
カプの考え方も見ておいたほうがいいかもね。

自分は過去に色んな男女カプの本買い漁ったんだけど、
ある本の作者トークで好きなキャラに対して「描くのつまんない」
発言されてショックだったから、作者語りが多い本も避けてるw
192サガ:2008/08/31(日) 21:01:18 ID:Qczm00oW0
どの辺からカプになるのかも、人それぞれだしね。

しかし仲良くしてるだけでカプ認定ってのはちょっと辛い。
193188:2008/08/31(日) 21:09:41 ID:CdsyT6hR0
もちろん中身は一読してから買ってるんだけど、あまりにも羽角が多すぎるんだよwww
避けてたらオールキャラ本が買えなくなっちまうほどに、な。
194191:2008/08/31(日) 21:47:26 ID:3wvevNol0
実は自分も羽角を灰黒に置き換えれば
188と状況は一緒(昔は読めてたんだけど)。

人気カプが苦手な場合ってどっかで折り合いつけないと
同人誌も買えないし、サイトも見れなくなっちゃうんだよな。
私はオールキャラ本(サイト)で多少カプ要素が出てくるなら
流してるよ。

○○カプばっかりの状況が嫌なら無理して買わないっていうのも
一つの手段。同人買うことは義務じゃないんだし。
あとは自分でサイト作ったり本作ったりするのもいいんじゃないかな。
195サガ:2008/08/31(日) 21:48:21 ID:Qczm00oW0
浪漫1じゃなくて?味噌で?
羽が角に懐いてたり、憧れてたりする物はよく見るけど
ラブラブは滅多に見ない。
上も許せないようなら、特定カプ本以外見るのやめれ。
あと好きじゃないなら、カプ名は伏せたほうがいいよ。
196188:2008/08/31(日) 22:31:04 ID:CdsyT6hR0
実際ガラハゲスレなんて見れたもんじゃないよ…ゲンナリ。
>>195のいうとおり、特定のカプ本以外見るのやめるか。
ギャグ本とか買えなくなってかなり範囲が狭くなっちまうのも事実だけど、仕方ないよね。
197佐賀:2008/09/01(月) 18:32:58 ID:048gdjhzO
188はなんでそんな上から目線なんだろう。
198188:2008/09/01(月) 19:52:49 ID:wL+gSRRP0
上から見下したつもりはなかったけど、>>197たんからみてそう見えたなら素直に謝るわ。
ごめん(´・ω・`)
199佐賀:2008/09/03(水) 13:32:20 ID:fwpkjo6R0
ヲチスレがフルボだけじゃなくて
普通の佐賀サイトも対象にし始めたな
200佐賀:2008/09/04(木) 01:47:34 ID:vdV9XLE60
>200
数年続いてたゴタゴタが終わったんで、
何年かぶり(最後に佐賀もの書いたのは911の前)に、
復帰しようと思ってたんだが、ヤメといた方が良いかな?

201サガ:2008/09/04(木) 02:31:21 ID:J2NSoVFv0
おい誰に語りかけてるんだ
202佐賀:2008/09/04(木) 05:51:18 ID:NUDDTuCd0
「やめないで」と言ってほしいかまってちゃんなんだろw
ウザー
203佐賀:2008/09/04(木) 09:24:09 ID:tOiPIhfWO
100売り切るのに一年かかるジャンルでよければ復帰するといい
204サガ:2008/09/04(木) 20:16:32 ID:1yhiekhK0
それは御幣だ、上手ければ100売り切るのに1年以上かかるジャンルだろ
205サガ:2008/09/04(木) 21:00:29 ID:6rae+rQq0
いちねんで100だな。
次にサガイベがいつあるかわからんので、あまりおすすめはできないです。
206サガ:2008/09/04(木) 21:31:29 ID:dFr/0OrT0
何で出戻りや新規参入を牽制するんだ
1年で100のジャンルなんて他にも山ほどあるし別にいいじゃないかw
207みかこ:2008/09/04(木) 23:58:49 ID:Ml6jwGvU0
キチだなぁ
208佐賀:2008/09/05(金) 13:08:16 ID:Wi6BTlk9O
ウママな人がいっぱいいるから楽しくてやめられない
他のジャンルと比べて本の出は遅いし
サイトは壁撃ちか身内だがキャラもシリーズも好きでやめられない

またーりしていていいと思うよ
209サガ:2008/09/06(土) 15:36:13 ID:SU0lsyfV0
オールキャラギャグって、確かに注意書きしてないな
特に公式っぽいのは

モニカとかファラは微妙なところだから入れたほうがいいんだろうけど、
一冊の本に1pしかネタがないものをCP表記するのも微妙だ…。
210佐賀:2008/09/07(日) 11:57:00 ID:TQuhD7M50
そのまえに公式ってもの自体があやふやだからなぁ・・・
公式の文章↓

モニカ→ジャンとは訓練生時代からの付き合いであり、互いに特別な感情を抱いている。
ファラ→ひそかにジャミルに好意を寄せている。
ミリアム→グレイ、ガラハドと組んで財宝探しの旅をしており、ふたりのうちではグレイのほうがお気に入り。
アイシャ→??? (没会話や座談会でのアルベルトとの会話から推測するに、アルベルトに好意を抱いている?)
211佐賀:2008/09/07(日) 21:36:48 ID:KAGZSy7o0
ヲチスレ流れが戻ったぽいし
いいんじゃね?
佐賀ジャンル増えないと
なおの事過疎る気ガス
212佐賀:2008/09/08(月) 10:12:19 ID:vznIHd160
厭離、サークルリストは全部分かったわけだけど取り扱いキャラとかカプとかの表記がないね
ちと不満(´・ω・`)
213佐賀:2008/09/08(月) 12:42:46 ID:+ZNU24300
サイト行けるところは地味に見て回ってるけど
苦手なカプやキャラがいる場合、書かれてない
とこは困るね。

申し込み期間が長かったから、メインで描く
カプとかがややあやふやな状態で申し込んでる
ところが多いだろうし、その段階では書けな
かったりんじゃないかと予想。
214サガ:2008/09/08(月) 12:53:36 ID:+P9C+5yR0
苦手なカプとかそんなブラクラ並みにアドレス踏むのもダメなのか。どんだけ潔癖性&神経質なんだよ
215佐賀:2008/09/08(月) 19:03:19 ID:vznIHd160
でも取り扱い表記は本当に大事だと思うよ?
もし見て気分が悪くなってそのまま吐いたら会場全体に迷惑がかかる。
まぁ漏れみたいに本当に吐きそうになる奴なんてそうそういないだろうけど。
216佐賀:2008/09/08(月) 19:26:22 ID:MXkMA0Go0
スルーも出来ずに過剰反応するのが分かってるなら会場に行かなければ良いんじゃないか。
勝手に見た挙句勝手にゲロるとかいう人は一般は勿論サクルにはいい迷惑だとオモ
217佐賀:2008/09/08(月) 19:30:31 ID:/KG06mKG0
えっ…お前イベント来るなよ気持ち悪い
218サガ:2008/09/08(月) 19:32:54 ID:pHcwDjsE0
さすがにそれは>>215が悪いと思うんだが
ていうか表記してあったとしても、カプ表記以外のカプ本置いてる所も多いし、
スペース外のところでレイヤーとかが>>215の嫌いなカプで抱き合ったりしてるかもよ
それで>>215が吐いたとしても、会場に迷惑かけた立場なのは
主催でも発行者でもレイヤーでもなく>>215だと思うんだけど

やだなーいつゲロるかわかんない奴が近くにいるかもしれないと思うと…
せめてきたろう袋持参しろよな…
219サガ:2008/09/08(月) 21:14:26 ID:+P9C+5yR0
>>215
吐きそうになるとかマジかよ...^^;;
本当にイベントに来ないでくれよ。

勝手に観て勝手に気分が悪くなるなんてやられる側としちゃたまったもんじゃないよ
220サガ:2008/09/08(月) 21:36:28 ID:yn6NVMSq0
洩れの別ジャンル友には苦手カプどころか
自分の好きな受キャラ以外が攻に大事にされてるのは嫌でたまらん!
とかわけわからん愚痴吐く奴がいたぞ
好きキャラ総受けマンセー厨なんだと思うけど

頭の中や好きなものは個人の勝手だしとやかく言う気はないが
>>215もそういうことは思うだけにしとけ、な?
出すと引かれるから
221サガ:2008/09/09(火) 00:29:09 ID:bzi0gML00
い、色んな人がいるんだね。
当日のパンフのサークルカットには
大体カプ表記されてると思うし、それで地雷避けでもしてくれよ。

自分の好みがもし>>215のように思われていたとしたら
好きなものも自由に表現できなくなりそう。
とりあえず、貴重なオンリーなんだから楽しみに待ってようぜ。
222佐賀:2008/09/09(火) 01:10:37 ID:ZG4Mn6RN0
どこまでカプなんだろーな
前の方のレスででてた羽と角、灰と黒なんかは
片方を主人公に選ぶとゲーム序盤で仲間になるイベントがあるから
無意識にコンビ扱いする人もいるだろうし。
戦士として角を尊敬する羽、ガキだと思ってたら意外とやる子だねと思う角とか
護衛してるものとして黒を心配する灰、ぐらいならよく見かける。
カプ者には萌えポイントにならなくもないだろうし、、
恋愛ではない信頼関係と解釈もできる。
でも苦手なカプな人には地雷になるかもしれない・・・面倒だ。
223サガ:2008/09/09(火) 01:43:29 ID:z5iZhWSy0
その程度でカプ表記されたらガッカリする人のほうが多そう。

215はこの間からやたらカプに対して神経質な発言してる人?
正直一人だけだと思いたい…会場行く前に病院行け。
224サガ:2008/09/09(火) 06:53:52 ID:arugCTR00
>222
普段カプで活動してるひとがカプなしオールキャラ本出しても
先入観働きそうだしね
まあ、仲良し表現みたいなのが多くなるのくらいは
仕方ないと割り切れないとつらいかもしれないね
225佐賀:2008/09/09(火) 09:21:26 ID:DiTOOEMP0
むしろカプのないジャンル探す方が大変な
気もする
もういっそ>>215は同人から少し離れた方が
いいんじゃないかという気すら起こるんだが

言い過ぎか
226215:2008/09/09(火) 10:19:59 ID:S3y6PdLA0
正直ここまで釣れるとは思わなかったなwwwwwww
本当に吐くわけねーだろwwwww
このジャンルのイベントは参加したことないし、これからも参加する予定はないから安心して
227佐賀:2008/09/09(火) 10:56:54 ID:6zmf2J4X0
後釣り宣言乙
228サガ:2008/09/09(火) 12:31:40 ID:igqXyxnw0
皆に叩かれたから後釣りとか・・
コレに懲りてもう来ないでよね。イベントにも
229佐賀:2008/09/09(火) 16:38:46 ID:/58k3pW2O
うわっ久々にこんなキモい奴見たわ
参加者に迷惑だから他のイベントにも行かないでくださいね^^
230佐賀:2008/09/09(火) 18:05:58 ID:3/WDh8460
誰か>215のIDで検索して。
231サガ:2008/09/09(火) 20:05:18 ID:HE9oMYzt0
215はどうでもいいけど、
そういう人、いるにはいるんだろうな。

神経質なひと大杉。もっとおおらかに生きた方が楽しいよー?
232サガ:2008/09/09(火) 22:13:42 ID:arugCTR00
キャラでもカプでもダメなものは仕方ないけど
私はこれがダメなの、私の好きな○○にしてよキー!(意訳)
っていう輩が一番困る
・・・本当に、困る
233佐賀:2008/09/10(水) 00:30:21 ID:TZifIkeUO
SSF、サークルリスト見てたら主催が委託参加でも主催スペ扱いでもなく直参サークルになってるんだが…
234佐賀:2008/09/10(水) 00:35:29 ID:9//uWegl0
去年の風呂厭離でもそういう書き方してたよ>直参
当日はスペ取って売り子に任せて自分は本部とか、色々あるよ
235サガ:2008/09/10(水) 00:37:37 ID:8SHiiodo0
>233
でっていう
落選サークル出てないなら関係無いだろ
236サガ:2008/09/10(水) 10:10:51 ID:J3DKUiMNO
GBサクルがいて嬉しいんだが
例の3の人もいるのか…粘着されなきゃ良いんだが
237サガ:2008/09/12(金) 08:09:20 ID:YUZPBnt9O
ほす
238Saga:2008/09/15(月) 00:08:35 ID:zlCMTMRS0
saga同人ヲチスレ落ちた?
239さが:2008/09/15(月) 15:47:34 ID:evbCGp6C0
関連スレ
魔界塔士SaGaの同人やりましょうよ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1136310833/

240サガ:2008/09/15(月) 16:58:45 ID:jsb8kHHv0
ピンク鯖のスレ貼るなよ
241サガ:2008/09/16(火) 00:55:55 ID:7ejEoPRs0
相互リンクしたのか
242佐賀:2008/09/18(木) 15:13:43 ID:dkQVN9RK0
人いなさ杉w
243佐賀:2008/09/18(木) 22:31:10 ID:LKKJPfO50
原稿中だ
244佐賀:2008/09/19(金) 09:31:04 ID:xJaCE/t00
>>243厭離用か
期待してるからがんがってくれ
245さが:2008/09/20(土) 04:39:29 ID:3MSjEBLd0
>>236
今更確認したけど本当にいるなorz
あの人のせいでGB(特に3)の同人やサイト運営に悪影響与えてるようにしか思えない
246saga:2008/09/20(土) 16:40:33 ID:khQ5lkV+0
GBでの古参もとうとうGBから撤退しちゃったしな。
3の人のイベレポを読むと前々から粘着されていたらしい…。

祭りでのGBサークルは大体がGBでは新規だし、3の人のことを良く知らないのかも。
GBサークル以外にもGB本出すって言ってるサークルあるし
しかも3のも描くらしいし、被害拡大しないか心配だ。
247さが:2008/09/20(土) 17:00:54 ID:+n37ynYz0
以前からGBにも興味があってHPのないサークルもいたから
本出しているか分からないが一般で行こうと思っていたのに
例の人もいるなんて・・・
最終締切りまでサークル名なかったから今回不参加かと思ったよ
冬は出ないらしいね

祭はパンフ通販しないかなあ?


248saga:2008/09/23(火) 01:37:25 ID:gw48w6Ro0
久しぶりに来て>>188=>>215にコーヒー吹いたwwwww
249さが:2008/09/23(火) 22:44:41 ID:b+MEBSUG0
一般で行けるなら行ったほうがいいよ
こういう言い方はあれだけど次を逃したらいつ厭離あるか予測できないジャンルだ…
250佐賀:2008/09/25(木) 09:25:56 ID:rZgNoe1f0
自分は厭離行けそうにないな
誰でもいいから代わりに
楽しんできてくれ

切実に
251pae1636.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2008/09/28(日) 00:47:50 ID:LRwRrjCt0
拍手設置してから数週間
初めてレスをした
嬉しさを素直に出した為テンションが高くなった
日記でも「拍手押して貰えて嬉しかった」と正直に喜びを書いた

それまで毎日有った拍手がぱったりと来なくなった
あんなレス…しなければ良かった…
252175 ◆bTlwJHybFA :2008/10/01(水) 01:28:46 ID:hq0AZEgG0
メルフォもなくて拍手外して3ヶ月たったけど
超快適だよ。
たまにメールで感想もらえるからそれで充分生きていける。
何より他人の思惑気にせず更新できるのがいい。
サイトではきてくれて皆さんありがとうとか書いてるけど
自分のサイトだもの自分がよければそれでいい。
253佐賀:2008/10/02(木) 14:33:49 ID:844WZONH0
炉真2はフルボ者もアンチもまとめて消えていいよ
と思わずにはいられん
なにあの難民スレ…('A`)
254佐賀:2008/10/02(木) 16:28:43 ID:DgP4dH7zO
ここで難民の話題出すな。ゲロ臭いのがうつる。
255佐賀:2008/10/02(木) 22:42:12 ID:eaoCOmLwO
>>253
何をしに見に行ったの?バカなの?
256嵯峨:2008/10/02(木) 23:17:27 ID:DgP4dH7zO
254だがメール欄にsageと打とうとしてsagaと打つほど精神が乱れていたようです。
難民なんかに関わるからこんな事になるんです。フルボ厨も嫌フルボ厨もせっかくサガのある時代に生まれてサガで関わり持ったんだから仲良くするばいいじゃないか。もっと愛をアップ!
わかりやすく言うと、悪口言う暇があったらもっと萌えと同人誌を下さいお願いします
257サガ:2008/10/03(金) 02:59:34 ID:RG2uqOqv0
>>256
2行目はイラン
難民の話題すんなって言っといて、自分で出して馬鹿なの?死ぬの?
258佐賀:2008/10/03(金) 10:00:09 ID:EHjAzcKEO
>>256
仲良くするには互いの譲歩と理解が必要な訳だが
仮にお前はグロスカロリペド801百合その他特殊な趣味を全て受け入れられるのか?
人が嫌がってるのに特殊な性癖を無理に薦める連中とお前は同等かそれ以下だ('A`)
いい人ぶって全く同じような事を言われたことはあるが不愉快すぎ

大体「このスレを見てる人は〜」に載ってないって事は
探しに行かなきゃ出て来ないのをわざわざ見に行ってるんだろ
259佐賀:2008/10/03(金) 12:36:24 ID:ufLmZMUA0
言ってる事はわからんでもないのだが
池沼>>215と同じ基地外オーラを感じるのは何故
260佐賀:2008/10/03(金) 13:36:52 ID:EHjAzcKEO
ガス抜きの場や抑制の場は無いより有った方がいい気もするし
あれ作らなかったらアンチもフルボもこっちで暴れるから有った方がいい

>>259
例えをでかくしないと>>256が理解できそうも無かったからなんだが('A`)
簡単に基地外とかいうと程度が知れるよ
261佐賀:2008/10/03(金) 14:22:04 ID:H2NvAYCF0
>>257で収拾が付く予定だったんだよ
空気読まずに蒸し返そうとしてるようじゃ基地外扱いされてもしゃーない
262サガ:2008/10/03(金) 15:27:02 ID:IAE/OqbU0
そんな事より新刊の入稿は終わったのかおまえら
2年前の本を久しぶりに売ろうと思ってるんだけど、新規さんはいるだろうか…
263サガ:2008/10/03(金) 16:14:14 ID:5c5dMKp90
5年前の本を出してもそこそこ売れたりするよ
サガは買う機会が少ないから古い本でも持ってない人けっこういるし
出してみるといい
264佐賀:2008/10/04(土) 13:57:34 ID:lZ1iSQUR0
2年前の本
5年前の本
買ってはみたいが東京は遠いw
265差が:2008/10/04(土) 19:36:36 ID:8orWTOEK0
>>262
まだ表紙塗ってる…orz
266:2008/10/04(土) 19:59:35 ID:eCMtOldj0
>262
あと9ぺーじ…。
267さが:2008/10/04(土) 21:18:09 ID:tDvrsnX20
あと20ページ…orz

仲間がいて何か嬉しい。
今晩はオンリ−当日の為にも頑張るよ。
268さが:2008/10/04(土) 21:32:35 ID:LuvBkEwJ0
あと16ページ…皆頑張ろうぜ

半分終わったから息抜きに落書きしようと思ったが
ゲストさんから今原稿やってるとメール来て原稿に戻ることにする
269佐賀:2008/10/04(土) 23:20:36 ID:rQnejorw0
あと8ページ。
がんばってる仲間がいっぱいいてうれしい。
サガジャンル初参加だから本が出なけりゃオンリいけない。
がんばる。
270265:2008/10/05(日) 21:26:56 ID:SJ/6NHMa0
表紙おわた!あとはトーン仕上げだけ!
お前らの本も楽しみにしてるからガンガレ!!
スレチすまそ。
271サガ:2008/10/06(月) 10:51:25 ID:m0KhHho4O
まだ20P以上下書きから残って病んでたけど
ここ見てやる気出た。
頑張る
272佐賀:2008/10/06(月) 16:14:06 ID:mqFwrrcW0
会場の近くに金庫ーズあるんだっけ?
オフ間に合わなくてもコピーで出せるよ、ガンバレ
273サガ:2008/10/07(火) 00:50:41 ID:lPwB1nhK0
オンリーに行ける人楽しんできてくれ。
本出す人頑張れ。
274にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/10/07(火) 03:21:07 ID:VxO9CFSI0
Canvas3に参加するって噂があるんだけどマジ?
自分の好きな作品を嫌う奴=読解力のない馬鹿と決め付ける信者
好き嫌いと解釈は人それぞれです
ちゃんと見れば面白いんだよ〜って言いたい気持ちはわかるけど、実に不愉快です

義明日の縷々信者
日参サイトの日記に、いかに縷々様が優れて正しいか、他のキャラがお馬鹿さんか
スクロールバーがちっさくなるまで延々書き連ねてあってゾッとした
アニメというより新興宗教の臭いがする。怖い
276さが:2008/10/10(金) 19:22:11 ID:6yUQKKAv0
三連休は原稿。原稿原稿ひたすら原稿。
1ページでも多く増やして入稿するんだ…!
まだ原稿中の仲間はいますか?
277嵯峨:2008/10/10(金) 20:25:24 ID:uA9d7kmP0
>>276
まだやってるよ!
土日がヤマダ
278サガ:2008/10/10(金) 23:37:00 ID:i78s37KqO
ここにも仲間がいる
まだ全然終わらない…
279佐賀:2008/10/11(土) 10:24:16 ID:w7IcmxQN0
明日入稿ノシ
俺、入稿したらおまけグッズ作るんだ…!
280サガ:2008/10/11(土) 23:17:13 ID:GZ6wSR7E0
ノシ
ぎりぎりまでコピー本粘るよー
281サガ:2008/10/12(日) 09:47:02 ID:mKPRwxhb0
自分の計画性のなさを散々晒してみっともないと思わんのかね
282佐賀:2008/10/12(日) 11:14:11 ID:5qgtg2AT0
無素化乙と言ってほしいのかね
283サガ:2008/10/12(日) 12:06:38 ID:MwRwIzJ30
>>281
愚痴もこぼせない世の中なんて寂しいじゃないか
284サガ:2008/10/12(日) 12:07:58 ID:TA+kT4O60
んな雑な本ばかりなのかなと思うと行く気も失せてくるけどな
285佐賀:2008/10/12(日) 12:12:45 ID:R/DYwGrl0
うん、お前は来なくていいから
286サガ:2008/10/12(日) 15:57:32 ID:fKlKjf0i0
オフ本の月曜入稿なんて普通ですがw
絶対現役じゃないヤツが一人混じってるよなこのスレ。
何か酷い目にでもあったんですか?w
287サガ:2008/10/12(日) 16:03:28 ID:dPq/KJwC0
客少ないと困るのは自分達なのにねぇ
自分の首絞めてどうするんだか
自サイトで終わらんと喚いてるアホよりマシだが
288さが:2008/10/12(日) 16:21:22 ID:5qgtg2AT0
なんつーか単発IDで自演乙ww
最近の印刷所事情知らないの?部数によるけど2日前でも刷ってくれるんだよ?
あとは凝った装丁さえしなけりゃ4日前入稿とか普通だしね
289サガ:2008/10/12(日) 16:23:34 ID:hq1irn9T0
むしろこれだけ原稿頑張ってる人が多いって事は新刊率高いって事だから行く気が増すよ
>>284とか>>287とか変な奴をふるい落とせるみたいだし正に一石二鳥
290サガ:2008/10/12(日) 16:34:25 ID:dPq/KJwC0
そのギリギリ入稿の余計な費用が売値にかぶさってるんじゃなぁ
291サガ:2008/10/12(日) 16:41:42 ID:MTibgz2/0
すごいアホが時たま湧くのは何でなんだぜ
とりあえず前向きに楽しもうとする気のない奴は来ないでくだしあ

こっちは楽しみでもう仕方がないというのに!
292サガ:2008/10/12(日) 16:48:44 ID:fKlKjf0i0
少し上のレスも読めないのか基地外
書き手にしても、読み手にしても、言ってることが的外れです
君が同人暦浅いのはよーく分かった
293差が:2008/10/12(日) 18:28:23 ID:gF0Kf6fQ0
ギリギリでもオフ安い所あるよ

294佐賀:2008/10/12(日) 20:55:43 ID:QTqbfAX20
また面白い高尚様が湧いてサクル者にグチグチ言ってるのな
その思考なら同人誌なんて単価がクソ高い割りに内容は素人のごっこ遊びみたいなものばかりで
厭離にいく時間と金も馬鹿馬鹿しいと思ってもおかしくなさそうなのにわざわざオフ者に執着してやるなよ
素直に御眼鏡に適う、早くて安くて丁寧でウマーなサクルで通販するかサイト見てた方が失敗無いだろう

自分は佐賀してないですからwオフや厭離とか行くわけないじゃんwwみたいな恥ずかしい捨て台詞はやめてねw
295サガ:2008/10/12(日) 21:16:37 ID:QMfFti4U0
終わらないとか言いつつ2ch見て書き込んでる時点で馬鹿じゃないのという感じだがな
296さが:2008/10/12(日) 22:50:35 ID:ax8VBn1d0
ギリギリまであのコとあのコのハァハァが描きたいんだよ!
萌えに水刺すんじゃないよ無粋極まりない。

よーしあと一息。
297さが:2008/10/12(日) 22:50:48 ID:5qgtg2AT0
この口調、前に湧いてたBL安置タンと同じ臭いを感じるな
参加できなくなったのは自分のせいじゃん安置タン
病気を盾にお門違いの腐叩きなんかするからだよwww
298saga:2008/10/13(月) 10:20:18 ID:g2GXYxBiO
日本のアニメをみて右翼的だと文句を言う、チョンみたいな奴がいるな
ギリギリとか、間に合わないという言葉は
カンシャクを起こしてレスをするぐらいの言葉なの?面白いね
299サガ:2008/10/13(月) 10:44:01 ID:rLTnpDcC0
ていうか間に合わないならそういう内容のスレあるんだしそっちで書けばいいじゃん
わざわざここでずらずら書くから面倒なことになるんだってば
300サガ:2008/10/13(月) 12:48:15 ID:gSwqOCXD0
間に合わないとか前日徹夜ですとかって、頑張れの言葉が欲しいだけの
構ってちゃんだろ。自分の無計画で修羅場ってアピールされてもなあ
売れっ子漫画家ゴッコしてる様にしか見えない
301さが:2008/10/13(月) 12:56:48 ID:HRvN8X+bO
久々のイベント前なんだからカリカリしなさんな
牛乳と小魚でもとって落ち着こうぜ
302さが:2008/10/13(月) 13:33:26 ID:1R7HdVoQ0
>300
間に合わないとか、前日徹夜辺りは
無計画ではなく計画的に修羅場っているから気にするな。
イベント前にこの手の書き込みは恒例だし。

売れっ子はアシスタントを手配できるから
修羅場アピールは小手な人が多いよ。
貧乏暇無しってね。

という事で私も計画的に修羅場中。
303サガ:2008/10/13(月) 13:36:40 ID:gSwqOCXD0
>>302
なるほど。カリカリしすぎたみたい、スマソ
計画的に修羅場ってるのならそれはそれで良いのかもしれない
304サガ:2008/10/13(月) 14:22:54 ID:E9z3pT3g0
構って貰う為に計画して修羅場かよ
305サガ:2008/10/13(月) 17:01:25 ID:1TEvsSYO0
計画的に修羅場って、土壇場で体調崩したってことで新刊出さない言い訳のお詫びペーパー配布ですね。
よくあるなw
306サガ:2008/10/13(月) 18:16:23 ID:yn5icUFD0
落とすような奴は修羅場><とか言わない
遊び呆けた日記ばかりです
読み手としては、落とさなければ前日修羅場だろうがどうでもいいです
307佐賀:2008/10/13(月) 19:15:20 ID:ePnz1t/70
恩利前なのにその手のカキコがまったく無くても淋しいと思うよw
308サガ:2008/10/13(月) 21:05:12 ID:3bGQ2PCYO
つか、原稿終わらない書き込みにこんなに過剰反応するやつがいるジャンル初めてだwwww
こんなんお約束みたいなもんじゃん
そんな自分は今日脱稿したよ
これから新刊アピールのシール作るか
あれいい企画だよね
309さが:2008/10/13(月) 22:38:32 ID:3fq5BgXN0
買い手としては、前日に印刷しようがよゆう入稿で出てようが
1種でも多く本があることのほうが重要だ
書店売りも滅多になく都市や三毛でもサークル数はそんなにない
厭離でもなければ本が買えるチャンスはめったにないもの
310サガ:2008/10/14(火) 00:13:40 ID:1mv9eq8A0
クォリティも大事でしょ
311サガ:2008/10/14(火) 01:11:00 ID:2FCK+XlW0
クォリティ(笑)
なんで下がると決め付けるのか、これが分からない。
余裕入稿者だって全員が丁寧とは限らないよ。

こいつ同人に何を求めてるの?
余裕入稿の俺クォリティタカス
他はゴミって言いたいだけか
312サガ:2008/10/14(火) 01:13:35 ID:LdC1XzqTO
クオリティを落とさない為にギリギリがんばってる人もいるだろうから
>>310の言いたい事がよくわからないんだけど
ようはギリギリ修羅場=クオリティ低いって事?

何かそれも違う気がするが。
313さが:2008/10/14(火) 11:48:36 ID:jXgUshjk0
>>281=284=287=290=295=300=304=310

の作った本が見てみたい
314サガ:2008/10/15(水) 01:15:12 ID:0KqoFEPM0
>>313
IDを見てもらえばわかると思うけど、自分>>300>>303しか書き込んでないんだが…
315サガ:2008/10/15(水) 07:36:03 ID:+8rRw1Qq0
アホにマジレスするだけ無駄
316サガ:2008/10/15(水) 08:58:36 ID:/LZmghEqO
そもそもギリギリ修羅場で作った本はクオリティが低いと言ってる奴自体がアホだし
317佐賀:2008/10/15(水) 11:51:13 ID:iiswp3sU0
厭離までの期間も含めて新刊準備して楽しんだほうが勝ち組だよ
こんなとこで吠えてるだけのやつは負け組w
見串にでも篭って身内相手に恨み節でも書いてればー?ww
318サガ:2008/10/15(水) 13:30:26 ID:Ix0dT+iEO
厭離spの1/3でもいいから
シティにもサクルが集まるといいのになぁ

319サガ:2008/10/15(水) 14:02:23 ID:xaZPgjMT0
プチでもやらない限り、難しいと思うよ・・・
ところで佐賀でプチってどうなんだろうね?
やるとしたら、どれかのシリーズ限定になるのかな・・・
それでもいいから開催してほしいよう
320サガ:2008/10/15(水) 19:49:54 ID:e+uh61Qe0
せっかくのイベント前なのになんでお前らそんなネチネチしてんだよ
これだから女ばかりのジャンルは...
321サガ:2008/10/15(水) 20:48:51 ID:oVc1TikP0
話収まってたのにどうしてまた蒸し返すんだ
しかも言わなくていい一言まで言って

シティは本当サークルないね
オンリーすれば100以上集まるのに都市で殆どサークルいないジャンルって凄いな
でも発売後大分たったゲームジャンルってそんなもんなのかもな
322サガ:2008/10/15(水) 21:08:21 ID:og51Qhb90
今まではコンスタントにオンリーがあったから、
高い参加費払って都市に参加する意味があんまりなかったんじゃないかな
323佐賀:2008/10/16(木) 00:46:48 ID:VcFcdfFD0
>>321
割とそんなもんだよ
普段は違うジャンルにいて厭離だけ出たりとか
都市はバブリーなジャンルでないと売り上げ的には出るうまみないからね
324さが:2008/10/18(土) 19:53:52 ID:QtbxaA6QO
いよいよ。楽しみだ
325さが:2008/10/18(土) 22:10:01 ID:P0/qSf5M0
そわそわしてきた
326sagu:2008/10/18(土) 22:24:40 ID:bTlz1WD00
当日の混み具合ってのはどんなもんなんですかねえ‥?
327saga:2008/10/18(土) 22:50:58 ID:4FYVMjhf0
買専だけどミン出てから初めて厭離行くのですごい楽しみ

ミン出たての頃はやっぱ厭離かなりにぎわってたのかな
行っておけばよかったよ
328でさ:2008/10/18(土) 23:48:48 ID:cmFwfi3X0
そのサイトがリクエストを募集していてなおかつ宮牧を扱かっているならいいだろうが
違うならわざわざそうでない人にリクするこた常識的にありえない
つーかそんなの本人に直接聞け。
329サガ:2008/10/19(日) 09:14:49 ID:4/ghKG+fO
いよいよだあぁぁぁ
一般だけど緊張する!!
330サガ:2008/10/19(日) 09:20:54 ID:fd31SoCi0
いやおちけつ
331さが:2008/10/19(日) 09:37:07 ID:J1l+C/MI0
おまえもおちけつ 二年ぶりだから人がどれだけ来るかなんて分からんな
332さが:2008/10/19(日) 09:47:36 ID:ip3q+fDuO
今品川。
各種アンソロも楽しみだ
みんな会場で会おうぜ。
333サガ:2008/10/19(日) 10:31:04 ID:+3M+HV03O
どこ曲がるかわからなくて会場素通りしてしまったw
334佐賀:2008/10/19(日) 10:47:56 ID:wUvtRuHrO
一般だが寝坊してシマッタorz
会場はもう並んでる人とか居るのかね。楽しみだ。
335サガ:2008/10/19(日) 19:43:51 ID:ip3q+fDuO
帰宅中。すげー楽しかった!
本も売れたし、一般も多かったね。
レイヤーさんが少なかったような?
主催さんスタッフさんありがとう!
336さが:2008/10/19(日) 21:34:48 ID:J1l+C/MI0
たのしかったー!参加されたみなさんありがとう!
だいすきなゲームの本がたくさん!泣いた。
ただやっぱり、2年前の活気はなくてちょっと残念でした。
コスプレもサガの割に少なかったような。

でもその分好きなサークルさんとのんびり話もできたよ。
良いイベントをありがとう
337saga:2008/10/19(日) 23:01:54 ID:PuCvBeaY0

無事に終了したのか
ここで主催さんの悪口言ってた連中は一体何だったんだw

主催さん乙ですた
338サガ:2008/10/19(日) 23:09:57 ID:4tgZaYzGO
すごく楽しかったですね〜

ところでみんなスタンプラリーの景品貰えた?

オイラは途中でリタイアしちゃった(´・ω・`)
339サガ:2008/10/19(日) 23:13:11 ID:rVbT8cKbO
親切な人が答えを交換してくれたw
ありがとう
340サガ:2008/10/20(月) 02:21:54 ID:gPXqitFy0
ミンサガのサクルさんのほとんどのオールキャラ本かっちまったぜ。。。
おかげでバッグがパンパン。
ごちそうさまでした〜
341サグ:2008/10/20(月) 02:30:33 ID:KIK8Ep9sO
>>338
私はなんとか商品をもらえました…

でもシールが一枚足りなくて大変だったんです〜
一人で来たので、勇気を出して知らない方に声をかけて協力していただきました。
声をかけた方やスタッフの方も親切で、感動しました!
今日はありがとうございました。

特に米の国から来られたという方々には感謝です
342saga:2008/10/20(月) 07:56:54 ID:33cZb+/L0
いや、他のサガオンリーに比べて
規模から考えると一般客がかなり少なかっただろ。
欠席サークルも目立ってたしね、
次回は宣伝面でもう少し考えて欲しい。
343サガ:2008/10/20(月) 08:17:03 ID:gPXqitFy0
規模のことはよく分からないんだけど、見て回るのに少し不便でもうちょっとだけ幅に余裕が欲しかったな。(人ひとり分くらい?)

シールラリーはせっかく問題集に採用までしてもらったのに1残念ながら後一つってところで断念せざるをえない結果に。orz
くじ引き外れたんだけど、お金を払ったらもう一回(100円くらい?)させてもらえるとかだったらよかったんだけどな。(´・ω・`)
344tomu:2008/10/20(月) 08:28:48 ID:kqOA5mpq0
343
345サガ:2008/10/20(月) 08:40:22 ID:0PFuEvtO0
>>342
次回はあるのか…
346さが:2008/10/20(月) 09:24:56 ID:TaIH/Y3kO
>>337
そういう事いうなよ('A`)

ジャンル的に主催のツテじゃなさげな別イベ主催がスタッフにいたりしたな。
個人的にはスタッフにかなり助けられてた気がする。
347サガ:2008/10/20(月) 10:00:38 ID:ZgpLUJ6jO
まあ何か地味だった印象ではある
全員参加企画がなかったからか盛り上がりには欠けた感じだけど
落ち着いて回れたとか話ができたって面もあるんじゃないかな

アンケートの参加者数の少なさには何だかなーと思ったけど
348さが:2008/10/20(月) 12:26:27 ID:p09PwGAyO
過去数年のオンリーは民が出た直後からスパン短めだったから
比較対象にならないでしょう
うちは出た数的にはあんまり変わらなかったよ
むしろ新刊のマイナーさがアップしてただけに
過去イベより売れたくらいかも
349佐賀:2008/10/20(月) 12:52:30 ID:vdlPObphO
マッタリはしてたけど隔離ってこんなもんじゃないの?
マイナーなジャンルなのに開催してくれただけで凄くありがたい事だと当日改めて思ったよ。
本もいっぱい買えて感動した。主催とスタッフに感謝!

パンフ見て気付いたけど次は風呂2のプチオンリーがあるみたいだね。
全シリーズの隔離はしばらく無いのかな…。
350ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/10/20(月) 14:32:02 ID:1LWz1oOO0
>>349
そのシチュ悶えるw
今ハマっているカプがまさに陰ある軟派男と勝気少女の組合せだから
>>349の文に余計にやにやしてしまったw
351さが:2008/10/20(月) 15:21:30 ID:TaIH/Y3kO
公務員になりたい奴と
富山中部高校に入りたいのか現役なのか入れたいのかよくわからん奴が居るんだな。
352サガ:2008/10/20(月) 23:22:46 ID:xwAYbPSB0
>>347
行かずにアンケだけ答えたけどぶっちゃけ内容が微妙だった
公募した方がよかったかもね

しかしアンケートで盛り上がるのは大抵人気キャラか人気カプ投票で
特に人気カプはしょうもない闘争を呼ぶ
これを外したのは賢明だったかもしれん
353saga:2008/10/21(火) 08:23:41 ID:+/4NoMEp0
突っ込み所が多いオンリだったと思うよ。
昨年からずっとトップ絵叩かれてるし、
正直当日は思ったより人少ないし活気がなくてガッカリしたな・・・
まあこれは会場の人に盛り上がる気がなかったのかもしれないがね。

死んだジャンルとはいえ開催地が東京ならもっと集客できたはず。
結局東京では盛に任せておけばいいって事で。
354佐賀:2008/10/21(火) 11:51:11 ID:KU9bzlFi0
盛さんに人が集まったのはイベントクオリティが高かったのも確かにあるが
丁度民佐賀が出たての頃だったのも大きいと思う
自分は盛旅祭と一般参加してるがどのイベントも活気がなかったとは思わない
どの主催さんも楽しいイベントにしてくれたよ。すごく感謝してる。

353は誰にも相手にされないサークル者かなんか知らないがもう佐賀から消えたら良いよ
355サガ:2008/10/21(火) 12:17:31 ID:4m+QaIpZ0
自分はむしろ、こんな斜陽ジャンルで
あれほど人が集まったということに驚いた方なんだけど。
特に目新しい企画とかなくていいから開催してくれるだけでありがたい
あれで活気がなかったとか言う人はこのジャンルに
どれだけの盛り上がりを求めてるんだろう…

シールラリーきつかったよ…
QRコードの読める携帯持ってないし問題応募もしてないしクジも外れたしで
ルールすら知らなかった数独必死で解いたよ…
おかげで(?)一通り買い物した以外まったりした時間が過ごせなかったorz
356さが:2008/10/21(火) 12:59:07 ID:+ytaHv+aO
スレ上げしてる奴の文句は全部釣りでしょ。
それとも売れなくてまた火病?
成功は自分のおかげ。
失敗は他人のせい
まさしくチョン
357佐賀:2008/10/21(火) 13:15:15 ID:KU9bzlFi0
>>356
ほんとうだ、メル欄見落としてたw
オンリまじで楽しかったなあ
来年も開催されますように
358サガ:2008/10/21(火) 13:42:49 ID:SNdpluS70
>>3541
盛がクオリティ高い?
度重なるスタッフの対応の悪さに切れかかったのは自分の気が短いからかな…
とにかくクオリティ高いとは思わないな。

でもあの時は一杯本が買えたからその面では開催されてよかったと素直に思ってる。
359サガ:2008/10/21(火) 14:03:05 ID:9DNkZ7JI0
完売してた所が多いように感じた。
活気が無かったとは思えないけどな。

強いて言えば、スペース内がちょっと狭かったのと
サークル入場がgdgdだったことくらいだけど、
どうでもいいレベル
360サガ:2008/10/21(火) 15:59:08 ID:4m+QaIpZ0
>>358
>度重なるスタッフの対応の悪さ
kwsk
361サガ:2008/10/21(火) 16:28:35 ID:ziV2rO9pO
入口のポスターに申し訳程度に色塗られてたのにはワロタ
362佐賀:2008/10/21(火) 17:46:26 ID:UQ2iNlhO0
サークル入場がとろとろで階段に並ばされて怖かった。
あとは全然問題なく楽しめたよ ありがとうございました
363サガ:2008/10/21(火) 19:28:39 ID:SNdpluS70
>>360
こういうことはアンケートに書くべきだと思ってたんだけど、身バレ覚悟で書くわ。
もしかしたら私怨ともとれるかもしれないけどね。

@オンリーイベント自体が初参加で(一般ね)朝早く行き過ぎてサークルの列にまぎれこんじゃったんだ。
で、主催さんに『よく分からなくて、サクルさんの列に混じってしまったみたいです。』って告げたら
『じゃぁ一番に入れるようにしますから』って言ってくれたんだけど、その後忘れられてて結局一番に入られはしなかったのさ。

A本部でカメラ登録をしようとしたら違う場所に移動してそこで登録してくださいといわれたのでそっちに移動したらこんどは本部で登録してくださいといわれたんだ。
『本部の方でこっちで登録してくださいっていわれたんですけど?』って言ったら『じゃぁここでしてください』って。なんだそりゃ。
あやうくたらいまわしにされるところだった。
なんでスタッフに連絡が行き届いてないんだろうか。

B不燃布のバッグを配ってたのでおねーさんにバッグ下さいって言ったんだけど、無視された。気分悪い。

C以前知人の絵チャットで盛の主催さんと同席することがあったんだけど、そのときに「ケーキの差し入れなんてまじで迷惑!生もの持って来るなんて考えられない!」って言ってたんだけど
その年の六月のオンリー開催前の日記でそのひと「ケーキとか食べたい!誰か持ってきて!生チョコクリームのやつ!」って書いてたんだよね。
きっとその記事をみたファンの人が主催さんが食べたいなら…とおもってわざわざ買ってきたんだろうに…チャットの場でそんなこと言われてたなんて知ったらショックだろうなと思ってすっごくむかついた。
もっと自分の発言に責任を持ってほしいと思いました。


盛の主催さん、今でもこのスレを見てるなら態度を改めて、そしてまた盛を開催してください。お願いします。
364さが:2008/10/21(火) 19:42:20 ID:D8f/yIxx0
論点はそこではないのは承知だけど
ケーキ食べたいっつってても、イベントで差し入れるなよってのは同意だ。
「誰かPS3くれ〜」って書いてたからって
本当に持っていったら、ええおいってなるだろ。

それはそれとして>363は気の毒だったね。
自分は楽しかった思い出しかなかったよ。
365saga:2008/10/21(火) 20:29:30 ID:gAKS2orx0
>>363
おいおい、そんなことあったんかい
1〜3のこれが全て事実ならスタッフの対応かなりひどい
というかスタッフの数がかなり多かったよね?
ムダというかなんというか、統率がとれてないなら数減らせばいいのにね。

4は ん、君はバレないのか?大丈夫か?w
祭も盛も主催は気が強そうな感じしたがまさかそんな
言いがかりつけるとはな。
ケーキ貰ったらあとでスタッフで分けて食べればいいじゃん
普通そうしないか?あげた方もそのつもりで渡したんじゃないのか?
366サガ:2008/10/21(火) 20:50:57 ID:SKVh9gEL0
ケーキは貰うと迷惑なのは解る。
手作りはもとより既成品であってもあげる方もちょっと考えなしだと思う。
でもそもそもそういう日持ちしない系の指し入れして欲しいとか言った時点でまず非は盛主催側だろう。
自分で言ったこと忘れてぶっ叩くとかよく居るけど、そう言う人。
367サガ:2008/10/21(火) 21:07:54 ID:SNdpluS70
>>364
まぁ、実際ケーキ持ってきてくれたら『どうしよう!うれしいけど、クリーム溶けちゃう!;』ってなって困ることは考えられるけど
問題はファンにたいして陰口を言ってたってことかな。
残念なのはスタッフの対応であって、好きサクルさんとお話できたし肝心の本も一杯買えたからその面は問題ないよ。

>>365
盛の主催さんにもうばれてると思うよw
周辺の人たちにも言って自分のこと警戒してると思うw

祭はなにも問題なかったよ?スタッフの対応はその都度きちんとしてくれたし、本一杯買えて充実した!
数独の解き方わからないんですけど?って本部で聞いたらスタッフ全員わかんなかったみたいだけど、主催さんがでてきて丁寧に説明してくれたしね。
368サガ:2008/10/21(火) 21:22:36 ID:4uLvpF8B0
そういやあの数独ルールのってなかったなw
まったく知らない人には解けないなww
369サガ:2008/10/21(火) 21:30:38 ID:SKVh9gEL0
なんで数独だったんだろうねー。
どうせパズルならサガネタクロスワードとかのほうが良かったなぁ、とは思った。

しかし祭は変なところで金掛かってて採算的にどうなんだろうとかほのかに心配になったw
記念品とか景品だけでもチロル・図書カード・プチタオル・紙袋の4種類あったよね。
370サガ:2008/10/21(火) 21:50:20 ID:ziV2rO9pO
そりゃ問題どっかからとってきたからだろう
クロスワードじゃ自分達で考えなきゃならん
371サガ:2008/10/22(水) 00:19:47 ID:LKX52QtF0
個人的に大問題と思ったことが2つある

@パンフ内に絵が一切ないこと

A委託が会場外だったこと

どちらもイベント主催としてどうかと思う。
おかげでパンフ内はすごい事務的な匂いがプンプンしてたし
会場外に本置かれたってさ、結局委託見に行ってないしw
委託参加の文句言うべきでは・・・
372サガ:2008/10/22(水) 00:35:48 ID:TDxCgSf10
>>371
委託はむしろ、買うのにいちいち紙に書いて渡して
呼ばれるの待たなきゃいけなかったのが買う人もスタッフも面倒そうだと思った。
委託行ってないのに文句言うのは言いがかりにも程がある。
パンフにしても、配置がわかればいいものだし、主催絵ばかりだと逆に萎えるから自分はあれでおk。
373サガ:2008/10/22(水) 00:35:57 ID:82eW7iXqO
絵があったとしても落書きだぞ?
だったらない方が良い
374佐賀:2008/10/22(水) 01:05:31 ID:BJ6L9uxS0
あら探しレベルだな…('A`)
もっと楽しかった事とか嬉しかった事とか聞きたい
自シリーズ以外はサイトのレポートもまわらないからさ
375佐賀:2008/10/22(水) 02:01:23 ID:rMlE7ln+O
自分は凄く楽しんだよ
新刊も多かったし、普段別ジャンルの好きサクルさんが厭離合わせで本出してくれたのも嬉しかった
隔離とかが無いとこんなに沢山本は買えないよ
財布のお金が足りないくらいで幸せだった
アンケートに次回の隔離の質問あったから
希望者多かったらまた開催してくれないかなと期待

まあ>>363への対応は問題だとは思うけどね
それより身バレ大丈夫かww
376サガ:2008/10/22(水) 02:55:01 ID:+6ZWcIQ+0
>>379
クロスワードはGBまで全シリーズ対応できる人間じゃないと作れないぞw
377サガ:2008/10/22(水) 04:39:39 ID:XqRuTgHI0
>>376
シリーズにある程度共通してる内容とかサガネタとして有名なネタとかから幾らでもキーワード作れそうなのにな。
例えば「JP(WP)は何の略」とか「殺してでも奪い取られるものは何」、
「品川、上野、池袋、五反田、新大久保、新宿、これらから連想される駅名」とか。
ヒントが居るなら問題の後ろに「(RS1)」とかつけてあれば充分だし。
378サガ:2008/10/22(水) 08:56:57 ID:awhRxwAT0
>>375
とっくにばれてる。つーか、旅開催直後のmixiの日記に『友人の絵がすばらしくて、またその子の本が見たいから盛3するぞー!』ってかいてて、
それをここに書き込んだら足跡がついてて、メッセしたら警戒したみたいで友人までに公開になってたし。
主催さんのまわりの人たちも友人まで公開・友人のマイミクまで公開になってたから全員に警戒されてるとおもうよ?w
確かにここで日記の内容を書くってのはすっごく悪い事だとおもったけど、前述の恨みがあって書いたのさ。
でもなんで公開制限してないmixiでそんな重要な事書くんだろ?すごく不思議だ。
そういえば、自分の書き込み以外にも見たって人がここに書き込んでたな。あの日記を複数の人が見てるっってことだね。

祭で盛の主催の一人の所にいったら物品の間に隠れるような感じだったし、やっぱ警戒されてるなーっておもった。
でも所詮自分はあんたに興味があるんじゃなくてあんたの配布物に用があるんだよ。っつーわけで結局本買った。

この文章で完全に特定されただろうなー。
379saga:2008/10/22(水) 09:17:42 ID:M4DqD+wq0
ちょっと気持ち悪くなってきた
380サガ:2008/10/22(水) 09:41:48 ID:QbcDFEtk0
ここはおめーの日記帳じゃねーぞ
主催も問題あるがお前の精神もかなり問題ありそうだな
381サガ:2008/10/22(水) 09:43:40 ID:aJS03LH+0
>>378がかなりキモイんだが…

結局完全な私怨で、3年近くも前の厭離の愚痴を掘り返しているわけですね。
最初のスタッフ云々の話題は、気の毒かとも思ったが、これはやりすぎ。
だいたい、思う所があるなら当時にアンケなり主催に抗議なりすればいい。

こういう気持ち悪いのがいるから、厭離も絶滅していくんだよ…
勘弁してくれ。
382サガ:2008/10/22(水) 10:23:55 ID:4YLeEoTm0
被害妄想&自意識過剰乙
前述の件もなんか変な脳内変換してるんじゃねーの?
とつい思ってしまったw
383サガ:2008/10/22(水) 10:26:03 ID:awhRxwAT0
>>381
確かに君の言うとおり、アンケートなり主催さんに講義のメールをするのが一番ベストな方法だったんだろうね。
気分悪くさせてごめんね。
首吊って来るわ。
384佐賀:2008/10/22(水) 10:29:45 ID:BJ6L9uxS0
>>378
何コイツばかなの?死ぬの?
お前の所為で開催されるかもしれなかった盛3がなくなったらどうしてくれるんだ
たまに勘違いしてる>>378みたいな馬鹿がいるが企業イベントじゃないんだぞ?
>>363にあるような対応があっても一大事になる事でもないなら流せよその程度。
385サガ:2008/10/22(水) 11:03:39 ID:EBdefb/Q0
最初の書き込みだけだったらまだ同情の余地があったのに。
1は気の毒だけど、佐賀厭離なんて一番に入ろうが最後尾だろうが、
人数少なすぎて関係ないし
2は数十分待たされたなら同情するけど、重箱レベル
3も本当に無視するとは考えにくい。
どの主催指して言ってるんだか知らないけど
これだけ私怨書き散らしてまだ本買うとかね…
386サガ:2008/10/22(水) 11:04:30 ID:TPIjcEef0
ここはお互い流しましょう。
387サガ:2008/10/22(水) 11:13:44 ID:4YLeEoTm0
>384
首吊って来るって言ってるから死ぬと思うよw
388サガ:2008/10/22(水) 12:17:04 ID:TPIjcEef0
死んだらだめだよ。LP1しかないから。
389サガ:2008/10/22(水) 13:22:14 ID:aJQ+Du2E0
というか最初の書き込みの時点で同情もクソも充分痛い奴ってわかるだろ・・
身バレ覚悟とかいいつつあんな事ここで書きちらす様な奴なんだから
390サガ:2008/10/22(水) 14:17:25 ID:Jjsq3JoVO
>>363は昔の厭離のことでおk?
新参だからか事情がよくわからない…
祭は楽しかったが、>>363が祭と関係あるなら印象変わりそう。
391さが:2008/10/22(水) 16:13:39 ID:peenvbxx0
>>390
今回の厭離とは全然関係ない主催のことなので安心汁。

kwsk催促したの自分だけど釜の蓋を開けてしまったか、スマン
>>363には同情するが、その後の書き込みぶり見ればそりゃ警戒されるわな…

>>371
委託の方法はそんなに悪いとは思わなかったけどな
そんなに目が届かない場所でもないし。
パンフも、公募のヘ(ryイラストとかが載るよりはよほどシンプルでいいと
思うけど、企画とかイラストとかたくさん載せてほしいと思う人は多いんだろうか?
それよりもパンフをきれいな形でとっておきたい自分には
シールとか書き込みをパンフにさせるのがちょっと厳しかったw(結局やったが
392サガ:2008/10/22(水) 18:27:11 ID:PGr8fg090
そうかな?自分もパンフ内容は疑問を感じた一人。
正直な話さ、文ばっかりで読む気なくなるってw
これはシンプルじゃなくて手抜き、もしくは時間がなかったパンフだと思う。
一般の感覚からしたら、やっぱり各シリーズのキャラ描いて欲しいでしょ?

>>390
>>391
身バレするのが怖くて詳細は話せないけど祭主催もこれ系の話あるよ
393サガ:2008/10/22(水) 18:40:48 ID:WMd9a5yT0
パンフなんてサークル案内が見られればそれでいい
そこに各シリーズのキャラもいるし
394サガ:2008/10/22(水) 18:48:19 ID:EBdefb/Q0
疑問を感じた一人ってw君しかいないですよ今のところ
厭離関連の話になると随分活発になりますね。
数年前からいろんな厭離叩きしてたのと同一人物の臭いがする。
395サガ:2008/10/22(水) 19:48:44 ID:+K28+WxJ0
>>394
はあ?自分以外でも上で言ってるだろうが?
よく読んでから書け、バカかお前。
お前の妄想の中の誰かと一緒にするな、気持ち悪い。
正論言っててなぜお前なんかに非難されなきゃいけないんだよ。
396さが:2008/10/22(水) 20:02:10 ID:Fw+UYvq70
過去の各オンリはずいぶんたたかれてたね。全部それなりに楽しいイベントだったのに。
きっとなんにでもいちいちケチつける人なんだろうな。

生きるのつまんないだろうな。
397サガ:2008/10/22(水) 20:08:28 ID:hInVQyMn0
非難ばっかりの奴はとっととおさわり禁止にしようや…
こういう人たちはもう誰が何を言ったって悪口しか言えないんだね。
自分から楽しさをかなぐり捨ててるようなもんだ。可哀想にな。

スタッフがどうこういうより自分はサガが好きだからほんと楽しかったよ。
398サガ:2008/10/22(水) 22:29:11 ID:RCXAPlNq0
オンリーイベントないって騒ぐくせに、やったらやったで
次をやる気なくすような発言ばっかりで非常に愉快だな
それで何人がサガジャンルやイベント主催から撤退したか…

祭主催は来年フロ2プチやるみたいだけど、
それも無事に終わったらオールサガイベントまたやってほしいな
399チラシ ◆4PFx7PdJkA :2008/10/22(水) 23:04:44 ID:W+xLOy8D0
すまん、フロ2プチについてkwsk
最近フロ2ハマったんだ…
今回厭離行けなかったからちょっと気になる
400サガ:2008/10/22(水) 23:14:11 ID:+WUE58310
関係者がいちいちしたり顔で擁護するほうが見ててムカつくよ。
イベント叩くって言っても事実をありのまま書いてるだけだろ?
まあ363は明らかにアレだからこれはもう何も言えないけど
こうして欲しい、ああして欲しいって言うのは
別に悪口じゃないでしょうに・・・

それに実際参加してる奴じゃないと書けない内容だし
参加してるならイベントに対して発言する権利はあるはず。

行ってないで何か言う奴はチキン野郎ですけどね。
401サガ:2008/10/22(水) 23:53:57 ID:P9o9x1Oa0
擁護するのは関係者に違いないという発想がアレだ。
言った者勝ちなのはわかるが・・・
402サガ:2008/10/23(木) 00:03:41 ID:/aR2UirpO
オンリーがあって本が買えたらもうそれで幸せだ
沢山買えて幸せだった
主催者とサクル者に感謝だよ
403さが:2008/10/23(木) 00:28:21 ID:EuTT+5m60
楽しかったなあ、オンリー。あまりここで書いても行けなかった人に申し訳ないんだが、
本も売れたしサガ好きな人と沢山話せた。
主催とスタッフさん本当にありがとう

主催だって人間なんだから>>363のような部分は普通にあるだろう
他ジャンルでは注意書きが文章だけのパンフも多いよ
文句言う人は凝ったパンフ作ったら作ったで「無駄に金かけないでコスト下げろ」とか言いそう
404サガ:2008/10/23(木) 00:31:02 ID:yUiC96eU0
>>399
おお仲間!自分も最近買って、今思い切りハマってるw
プチオンリーあるなら是非行きたいな
405サガ:2008/10/23(木) 00:35:27 ID:DI2BY/s/0
自分も最近はまったーw
しかもピンポイントにフロ2だから情報欲しい。
406サガ:2008/10/23(木) 00:39:36 ID:/aR2UirpO
プチは五月のシティとインテで二回やるみたいだよ
アンソロ企画がとりあえず上がってる
407さが:2008/10/23(木) 00:48:17 ID:Jy5IR16g0
オンリー楽しかったよ!主催者さまありがとうおつかれさま。

フロ2サークル増えてた…気がしたけど、気のせい?
ここ数年の厭利で一番本買えたーしあわせ。
408サガ:2008/10/23(木) 01:02:38 ID:IyJL+n46O
>>391
390です、レスd
ここまでの流れで厭離少ない理由よくわかったw

オリジナル?のチロルチョコってよくあるの?初めて見た。
もったいなくて開けられない。他の種類も売って欲しかったなー
409サガ:2008/10/23(木) 02:35:17 ID:HQ5nmzXFO
チロルチョコ、別ジャンルの隔離でも景品で配ってたよ。
やっぱり絵が描いてあって食べるのがもったいなかったw
下手なグッズよりもこういう物の方が確実に喜ばれるかもね。
グッズ要らない派の人は食べて楽しめるし。

当日もらえた紙袋も個人的にありがたかった。
思ったよりも買い物が多くて紙袋大活躍だったよ。
410サガ:2008/10/23(木) 07:24:36 ID:UUBBIVr00
チロルはデコチョコってサービスやってるよ。
結構イベント参加ノベルティとかバレンタインに発行物と一緒に配布とかで使ってるところ多い。

フロ2プチオンリーはサークル参加するのに東京6900円・大阪5900円かかるんだな。
この金額でなければ参加したいんだけどな。
どっち行くのも新幹線片道分くらいかかって地方者には辛いのと
オールジャンルイベントだとピンポイントでフロ2メインに求める人には辛いんじゃないか。
411サガ:2008/10/23(木) 08:28:43 ID:e2pxr/uS0
え!そんなに高いんだ。
参加サークル数はどれくらいになるのかなあ
数がそんなになければそれ目的だけで行くのは確かに辛いね。
412サガ:2008/10/23(木) 10:11:51 ID:yKCRHUyC0
>>396-397
>自分から楽しさをかなぐり捨ててるようなもんだ。
サガというゲーム自体、能動的に楽しむ気持ちがないと
とっつきづらくてすぐに投げるようなゲームなのになぁ

よっぽどの不備や失態ならともかく表向き問題なく開催されてたら
それだけで十分ありがたいし楽しめるのに。
またサガシリーズのオンリー開催してほしい。

>>408-409
チョコが入ってた包装紙をチョコと同じ大きさのマグネットにかぶせて
チョコを食べた後も使えるというのも出てるよ。100円くらいだったと思う
413サガ:2008/10/23(木) 12:05:17 ID:2L47cCeqO
>>411
ヤドカリだからね。
プチオンリー形式は赤豚に高い参加費払ってまで…とか他のジャンルでも言われたりしてるからなにげに難しそうだ…
サガの1作品って規模的にはサークル数はそれなりに有るかもだけど
逆に旬とはかけ離れてるジャンルって時点で高い参加費がサークル参加の足かせになるかも。
オールジャンルイベントだと他ジャンル含めて混み合うだろうし。

っていうか出来ればチラシに赤豚への参加費もちゃんと書いて欲しかったよ…orz
414サガ:2008/10/25(土) 07:14:04 ID:M3BD0+2nO
自分はプチ好きだけどな
好きだけどオンリーに行くほどハマってないとか
過去に好きだったジャンルのプチがあれば
とりあえず覗きに行くって人は多い
415サガ:2008/10/25(土) 11:48:24 ID:KqaZf0lm0
プチは好きだけどジャンル的にサークル集まるのかな…フロ2のみって
416サガ:2008/10/25(土) 12:03:18 ID:IKoaQi6N0
西と東にそれぞれあるし少ないのがさらに分散だしね
それぞれ15超えれば御の字じゃないのかな
417サガ:2008/10/27(月) 16:40:49 ID:Ug941j660
>>413
プチのチラシでスペース代を表記してるところって少ないよ。
特に、東京と大阪で参加費が違うとややこしいだろうし。

主催としては、料金の安い閑散期都市より
人が集まりやすい繁盛記(参加費高め)を選んだって事だよね。
個人的には閑散期の方が良かったなーとは思うけど。
(値段云々より、交通や会場の混雑がね。特にインテ)
418サガ:2008/10/29(水) 19:05:56 ID:RYTtip7C0
オンリーに7000円近く出すのはまだいけるけどオールジャンルに7000円出すのキツイな。
419サガ:2008/10/30(木) 10:42:51 ID:LEht2ISw0
厭離に7000円出せるってのもすごいな…
本当にそんな金額の厭離あったらスレでフルボッコだろうけどw
海鮮の自分も厭離なら遠征もするけど逆はないから>>418と似たようなもんだが
コミケを考えれば逆の価値観の人のほうが多いのかな
420サガ:2008/10/30(木) 11:31:37 ID:WtjsR2ES0
なんにせよ、オンリーがあるっていうのはいいよ
サガだけが好きな人は億劫かもしれないが、ジャンルかけもちなら
かえってプチのほうがありがたいし。
421さが:2008/10/30(木) 15:01:39 ID:VkovRyZw0
別ジャンルと二つスペとるの?
422サガ:2008/10/30(木) 19:43:08 ID:JFJmz4eQ0
ほかのジャンル興味がないわけじゃないけど
サガメイン目的で参加したいときに7千円とオールジャンルの人出が辛いかもとも思う。
423サガ:2008/10/30(木) 20:26:36 ID:WtjsR2ES0
>>421
プチは別ジャンルでスペースとってても参加表明できるよ
例えば飛翔で参加しつつプチにサークルカットだけ載せてもらうとか
ただ別ジャンルにまで足を運んでくれる人が多いかどうかはサークルによるけど…
424さが:2008/10/30(木) 23:52:39 ID:xGlaYHXA0
>423
えっそうなの!
フロ2で申し込まないとダメなのかと思ってた。
よかったーありがとうー
425サガ:2008/10/31(金) 02:23:52 ID:4cCq+f/K0
え、それってプチによって違うと思うよ。
別ジャンルで取っても、パンフやサイトで紹介してくれる所もあれば、
そういったことを一切やらない所もある。
ちゃんと確認したほうがいい。
サイトにはその辺りの詳細が書いてないね。
426にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/11/05(水) 08:44:37 ID:9ifmokRU0
ヘタアンチ

怖いよ怖いよキモすぎるよ…
作者と信者は公開処刑しろ、死んだ人を馬鹿にしやがってとか
お前らが人間じゃないよ
何が同じ日本人とは思えないだよ…
趣向が違うだけで全員皆殺しにしてやれ!晒し首だ!!
自殺しろ!精神病院行け!とか言う人の方が
同じ日本人だと思いたくないよ
きっと会ったことも無い国の人をネットで馬鹿にするような人なんだろうな
こういうこと言う人を実際何十人も見ただけに怖すぎる
書き込み読んだだけで気持ち悪くなった
信者も昔アンチと何かあったのか知らないがやたら過敏だし何なんだよ本当に
この人達本当に怖い
427七福神:2008/11/08(土) 13:10:28 ID:GCVRoEMO0
限定の香水を買いに行ったら女の人が一杯いてびっくりしました と日記に書いたら、
オサレなアテクシアピールですかスイーツ(笑)氏ねと叩かれていたらしい
しかしそれは姉に頼まれた買い物で私は生まれてこのかた香水なんぞつけたこともないキモオタ
スイーツという響きがちょっとだけ嬉しかった、でも夏コミでスペースヲチされて笑われるのだろうか
まあいいけどね、どーでも
428サガ:2008/11/08(土) 21:41:51 ID:bcabuuua0
えっ
ここってサガスレ…でいいんだよね?
429サガ:2008/11/08(土) 21:47:37 ID:Ek07VB/70
お前のような無知が来るとこでもないがな
430佐賀:2008/11/08(土) 23:47:35 ID:9rnBHzIC0
立ち去れ!

こうですかわかりません
431佐賀:2008/11/09(日) 06:43:53 ID:0HPv0UFj0
>>428
マジレスすると、名前欄がジャンルとかけはなれていて、メール欄空白で、
内容が愚痴とか叩き系のはウィルスがどこかのスレから名前と内容を
コピーしている。
誤爆ということもありえるがほぼウィルス。
単行本本屋で2種類並んで平積みされてたよ!(゚v´)彡☆
しかも1冊目の方の山は明らかに減ってたよ!(゚v´)彡☆




…エアじゃなかったんだな…
433サガ:2008/11/10(月) 13:35:15 ID:gHq9pOu70
純粋に誤爆だと思ってた無知な自分
またしばらくROMる
434絡 ◆k20sw4.lqo :2008/11/13(木) 21:02:14 ID:ebrHgPWF0
狩人はノーチェックだったからそれだけだったらバレなかったと思うのに。
なんで★やったり学園のオリキャラ使い回したり、
特徴ある絵を載せたりするんだろう。
名前と鯖変えれば別人になって、悪事はリセットされたと思ってるのか?
435佐賀:2008/11/14(金) 04:50:23 ID:wBmJWQ4d0
すごい、ウィルスなのにsageになってる。
↑の元の書き込みしたの自分だよw
436サガ:2008/11/16(日) 02:18:12 ID:RRHMvl0T0
>>435
ちょw鬼スレの住人がここにいたとはw
437:2008/11/22(土) 19:19:05 ID:BHeXHFEP0
>>436
名前欄だれが上手いことを(ry

もちろん意見は激しく同意なんだが、
歯パクってとにかく劣化が酷過ぎて
もはやギャグの領域だからな……。
汚すにも至ってないと思うよ。

同人素地図の時もうさぎのキャラパクしてたから
それと併せて黒認定してもいいんじゃね?
438サガ:2008/11/30(日) 20:40:26 ID:ZC5UwQQK0
本家お題確定したのにウィルスしか書き込みなくてサビシス…
鰤の銀比津

昔よく出てた商業案ソロで初めて見たんだけど、なんでここがくっついてるのかわからなくてしばらく真剣に考え込んだ。

まず比津我やが一丸を好きになるわけがないだろう。原作読んだことあるのか?

比津我やはホントは銀大好きなの!ツンデレなの!

ハアアアァァァァァァァ?
440佐賀:2008/12/01(月) 00:31:38 ID:7VONpEHb0
>>438
マジデ?
ちょっと本家のぞいてくる
ぶっちゃけ最近ピクシブしかのぞいてなかったw
441サガ:2008/12/01(月) 11:22:59 ID:iz1+7xdB0
>>438
今確認してきた。次の次か。
ワクワクしてきたw
442佐賀:2008/12/03(水) 14:59:28 ID:Q6llN0HTO
ウママな作品沢山見れそうだね
wktk
443サガ:2008/12/04(木) 01:21:12 ID:uY4N9gu+0
ドルアーガの塔もアニメ化したし、saga(魔界塔士)もアニメ化しないかなあ?
最初は一人の所から始まって、塔を登る過程で色んな人間とパーティーを組み
出会いと別れを繰り返して色々な世界を旅しながら、塔を登っていく。
最上階に着く頃には初期パーティーは一人もいなくて
主人公の回想で出てくるくらいパーティーの入れ替わりがあるような感じでやって欲しい。

アニメで伝説は始まると一緒に
「世界の真ん中に立つ塔は楽園に通じているという・・・だが彼らの運命を知るものはない。そして今また一人。」
てのが流れて、考えただけでゾクゾクするわ。
444サガ:2008/12/07(日) 08:08:55 ID:+lFPszU60
ネタでも。パクスレから。


527 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2008/12/07(日) 05:33:06 ID:MyanvWvU0
小物ですがパクシブから。

ttp://salon.s57.xrea.com/file2/html/20081207052743.html(他者?による模写タグあり)

ラレ?元画像でいいのが見つからなかったのですが…赤がラレ?、青がパク?です。
ラレ?元画像に合わせてパク?画像を縮小して重ねました。
(ラレ?画像を拡大してあるのは見やすくするためで、これをそのまま重ねたわけではありません)
445サガ:2008/12/07(日) 17:24:22 ID:Ay9ZkQrS0
風呂やってないけど絵かいた人か。
446サガ:2008/12/08(月) 12:56:12 ID:5cLz9yTP0
>>444
模写をパクだと思ってない種類の人間もいるから正直あまり面白みはないな
しょんぼりパクトレに誰も気づいてないと思って
自作として発表してるのをnrnrするのが面白いのであってw


本家お題って明日の深夜からだっけ?
毎日ポチポチ投票してたから楽しみ
447サガ:2008/12/08(月) 18:17:49 ID:dem7BO9Z0
ぴくしぶには模写絵なんぞいくらでもあるからな…
448サガ:2008/12/08(月) 19:15:35 ID:EcWPtBbH0
劣化トモーミの多い佐賀じゃ今更感バリバリだね
449さが:2008/12/09(火) 10:40:00 ID:LzWl5vIt0
叩く事が目的になってる感がある気がするな
450名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/09(火) 10:41:21 ID:n4bXO5pv0
ドラマへの叩きってなんか異質で別格だよね
同人板でやる必要性も感じないし
451佐賀:2008/12/11(木) 15:59:31 ID:7N69NP7+0
本家版権にサガキター!!!!!
参加はできないけど観るだけで楽しむ!
452サガ:2008/12/11(木) 16:17:36 ID:8cE4/bzv0
一時保存の多さにちょっとワラタ。みんな気合入りすぎだw
それぞれ描き途中の状態にも個性が出てるな〜

自分も週末にでも時間があれば描けたらいいな
453サガ:2008/12/11(木) 19:42:41 ID:XaDAkRXe0
なに?スクエニがサガのイラコンでも始めたの?
454サガ:2008/12/11(木) 20:09:41 ID:mqfY3fiC0
ぐぐらないの?
455サガ:2008/12/11(木) 22:12:12 ID:J8X0z+M/0
何をカリカリしてるの?
456サガ:2008/12/11(木) 23:18:53 ID:Qwpu9dXV0
棚上げにも程が
457サガ:2008/12/12(金) 09:22:13 ID:Ej4FUaXH0
本家 版権お題 を検索すれば出てくるよ。
自分も少し前まで何のことかわからんかったが辿り着けた。
あまり数字に萌えることのない自分が唯一燃えるのが「双子」
一卵性でも二卵性でも可
でも男男だけじゃなく、男女の双子もいける
とにかく双子がなんか好き
459サガ:2008/12/14(日) 01:43:23 ID:euwFqYeG0
ウィルスと知りつつ
つ ブルージュ

ジャンヌとミレイユも双子だったなー
対象者を取りこぼさないようやわらかい言い方にすると、
「交流苦手な管理人」スレのように
交流が苦手(でも本当はしたい)なのか、交流するのが好きではないのか
分かりにくいタイトルになるかな。テンプレ自体もアバウトだし
こっちは「交流する気がない管理人」用で、
テンプレでも具体的にサイトの主旨を書いてるから
別に潰さなくても別モノとして住み分けできる気がする。
461nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/16(火) 20:58:07 ID:zRUnDWv20
>>460
超同意
昔は好きで読んでたけど今は劣化して全く読んでない

あとがきは作品が好きだった当時から嫌いだった
自慢しすぎで毎回イライラしてたな…
462 【大吉】 【790円】 :2009/01/01(木) 22:58:59 ID:ggri/8K/0
またsagaオンリーがありますように
463PAMU☆ ◆r7hMJKudxA :2009/01/06(火) 19:30:21 ID:bm4CuJX90
サガ厭離、大阪でやってくれたらうれしぃな
わざわざ東京みたいな汚い街に行くのはキチガイだけだし(#^ω^)
464サガ:2009/01/06(火) 21:35:02 ID:WCZ2Vn3TO
465サガ:2009/01/06(火) 23:44:01 ID:R1gMOHjb0
どっちもどっち。
寧ろ大阪の方が汚いっつーか都市圏なんてそんなもんだ。
466サガ:2009/01/07(水) 00:51:00 ID:GjJ3+1BQ0
>>463
そりゃサガファンなんて皆マゾゲー大好きなキチガイですからw
467佐賀:2009/01/07(水) 15:21:11 ID:NK6YVfJMO
わざわざ釣られてやる辺りがオヴァジャンルらしくていいよね
健全ってエロじゃないおって意味だと思ってた
469サガ:2009/01/15(木) 00:34:49 ID:q3YX7JNh0
サガ2DS移植おめ
470サガ:2009/01/15(木) 11:54:49 ID:EUbt5BRr0
秘宝伝説リメイクキター
DSだから同人的な盛り上がりはどうなるかね?
471サガ:2009/01/15(木) 14:03:55 ID:Fn2q/FlOO
GB3の人が暴れ出さないか心配だ…
472佐賀:2009/01/15(木) 21:42:02 ID:Fs46ZALV0
個人的には箱○に新作かPS〜PS2の作品を移植してほしい。
473サガ:2009/01/15(木) 21:44:44 ID:OYN7hbtc0
>471
しーっ!黙ってたのに!
474サガ:2009/01/16(金) 17:08:58 ID:sIubuCwPO
昔GB描いていた作家さん方、
リメイクがきっかけで帰ってこないかなぁ。
475佐賀:2009/01/21(水) 22:22:42 ID:cUeONpcU0
オンリーイベントまたないかな…
476サガ:2009/01/23(金) 19:52:45 ID:/jpmakmy0
サガ20周年記念サイトの動画みてたらまたサガ熱みなぎってきた
477サガ:2009/01/26(月) 15:40:18 ID:WrFaTX2C0
>>476ナカマ
やっぱ自分はサガが好きなんだな〜としみじみ思った

ミンサガ出たときもジャンル結構盛り上がったと思ったけど
今回も盛り上がるんだろうか
オンリーあったとしても十分成立しそうだけどなぁ
478サガ:2009/01/31(土) 20:06:36 ID:bWEq01130
20周年サイト見てみたけど地味だなぁ……
スクエニのサイトのトップにも表示されないし……改めて不遇さを実感
479サガ:2009/01/31(土) 21:31:00 ID:OpT8USm20
まだ本格的に動かしてない感がするけどね。
480サガ:2009/02/09(月) 12:40:06 ID:NXGGnyq30
5月のスパコミとかにあるフロ2のプチオンリーって、参加する人それなりにいるのかな
賑わいそうなら参加してみたいけど、どうなんだろ
481サガ:2009/02/10(火) 10:28:57 ID:QU0h11W5O
知り合いは参加するみたいだし、
フロ2好きなら参加するんじゃないか?
私はフロ2者じゃないが、賑わうことを祈ってるよ!
プチ羨ましい。
482佐賀:2009/02/16(月) 04:29:03 ID:9qvFPwqGO
保守
483サガ:2009/03/01(日) 13:15:51 ID:pyjkoP0F0
ヘイト創作について語るスレ
スレタイにつられて見に行ったけど想像したのと違ってた
484サガ:2009/03/02(月) 11:39:20 ID:GmJ3H9VP0
>>483吹いたw
気持ちはわかるw
485サガ:2009/03/04(水) 21:33:17 ID:dEPkaHWt0
文字通りの「憎悪」だったと。
486サガ:2009/03/13(金) 02:02:22 ID:09Ri1DtP0
フロ2プチ、今解るだけで東京が12で大阪が2か。
人多い、参加費高い、ジャンルとしてとうがたちすぎてるの三重苦にしては集まったほうかな。
6〜7千円とかスペース代で出すより印刷費に充てたいです><
487サガ:2009/03/13(金) 21:02:08 ID:khCodS8N0
サークル数見ると東だけでよかったんじゃないの?て思う
488サガ:2009/03/15(日) 13:43:52 ID:aZjZN4630
っつーか大阪主催だけなんじゃね?
489サガ:2009/04/01(水) 18:58:55 ID:e+Nb8o/M0
フロ2十周年おめ!
490佐賀:2009/04/02(木) 11:35:26 ID:3Cmy8fEo0
1日遅れたがおめ!
491さが:2009/04/02(木) 14:48:59 ID:j/Ic79U30
おめ!あいしてるハァハァ
492サガ:2009/04/13(月) 16:20:58 ID:5WNLt0pnO
ハイーキョ
493サガ:2009/04/13(月) 17:31:34 ID:Ey6QVy8e0
つまりここはハンの廃墟ということか!
494サガ:2009/04/13(月) 18:08:39 ID:w+H8aguo0
海底宮も忘れないでやって下さい
495saga:2009/04/13(月) 23:00:19 ID:ZJD4p98V0
オーリービーアーー!!!
496サガ:2009/04/14(火) 03:16:31 ID:fTOYHs9r0
絶好のひらめき道場・廃墟リージョン。ワカツへようこそ!
497サガ:2009/04/14(火) 11:57:32 ID:opljsYBi0
腐海の廃墟の毒気に当てられて眠りっぱなしなんですね?
498サガ:2009/04/14(火) 16:30:21 ID:MZ+Hm4JnO
今更だが炉間1もアプリ配信オメ!
どっかで祭ってくんねーかなー。
499サガ:2009/04/15(水) 18:00:19 ID:fPTNeBZi0
すごい今更だけどミン佐賀にはまったorz
あと一年早くはまってたらオンリーに出て本出して発散出来ただろうに…
またオンリー開催されることを激しく希望。誰かやってくんないかなぁ…
ひたすら本が欲しい今日この頃だけどただでさえ好きカプがどうもマイナー臭いから絶望的だわ
ちっくしょおおお
500サガ:2009/04/15(水) 20:39:34 ID:9jTYcL22O
でっていう
501サガ:2009/04/16(木) 01:10:37 ID:aN5bb4wOO
>>499
自分で出したらいいじゃないか。
マイナーだからといって諦めるのも別に好きにしたらいいよ。
そんな感じでどんどんジャンル人口が減っていくわけなんだけどな…
502佐賀:2009/04/16(木) 06:59:52 ID:+ggUJSYy0
>>499
ブームの頃じゃないと本を手に取ってもらえないほどヘタなのかw
503サガ:2009/04/16(木) 09:07:33 ID:0zGnn8XP0
マイナー臭い好きカプって何だろう
閣下×太守とか?
504サガ:2009/04/16(木) 12:26:55 ID:AvWtC8lM0
ルーイ×ニンフ像とか?
505サガ:2009/04/16(木) 12:37:58 ID:S/eJ+1or0
かーちゃん総受け
506佐賀:2009/04/16(木) 20:10:21 ID:dRT20ZFd0
時代は洗濯板ラベールタンでつy
507サガ:2009/04/17(金) 12:07:26 ID:pUT62yBn0
>>499
自分で出すか、サイト作ればイイジャナイ
後者は本作るよりは経済的負担は少ないと思うぞ
ミケだってサガサークルは一定数あるし。
厭離やって欲しいのは山々だが、ないならコミケしかない

サガ2のリメイク版で同人やる人はいるのかなぁ
デザイン変わったのは寂しいけど新デザのエスパーガールかわいいよ(*´Д`*)
508佐賀:2009/04/17(金) 22:10:45 ID:M//yOyHd0
>>499
自分もこのジャンルでマイナーカプ描いてるが、サイトでも作っちゃえば?
求めるばっかじゃ特にマイナーカプなんて中々日の目を見ないし。
499の描いた漫画や小説でそのカプに目覚める人が出てくるかも知れないよ。


リメイクだったミソサガの時はサイトも結構作る人がいたし、オンリーも
丁度あったから勢いは結構あった気がするけど、サガ2はどうだろう。
PS2とDSっていうハードの違いも影響あるっぽいけど、同人やる人
多いといいね。
509サガ:2009/04/18(土) 19:16:29 ID:w1ACG4BlO
GBサガやっている人のサイト見ても、リメイクの話題出している所ってほとんど無いな。
発売すれば話題は増えると思うけど同人やってくれるかなと
勝手に期待している。
510サガ:2009/04/21(火) 08:44:26 ID:/NdqJHnY0
ミソサガってのは新しいな
511さが:2009/04/21(火) 13:01:22 ID:nEjazDqj0
ミンストレルとソングから1文字ずつ取ってサガ味噌って呼ぶ層は
リメイク発表初期いた記憶がある
ミソサガと逆さにするのは初めて見たw
512サガ:2009/04/21(火) 13:23:01 ID:/NdqJHnY0
自分はロマミソ派だ
513サガテレビ:2009/04/21(火) 13:57:29 ID:98mtfyi6O
味噌のソってソングのソだったのか!
スマン→スマソみたいなもんかと思ってたわ
514サガ:2009/04/21(火) 13:58:58 ID:98mtfyi6O
名前欄スマン
515サガ:2009/04/21(火) 18:11:11 ID:PysA3Nb+0
ええ、ミンサガ表記ってそんなに珍しいかな。
逆にロマミソってあまり聞かない。
2だと味噌って言われてるけど
ミンスト、サガMSあたりが二次ならよく見かけるな。
516サガ:2009/04/21(火) 19:01:19 ID:juhC2qfJ0
ミ ソ サガ
517佐賀:2009/04/21(火) 19:12:58 ID:zC5QfpZz0
もしかしなくても自分の書き込み(508)が発端か、この流れ。
自分は2chでよくあるシをツにしたりするようなノリでミソにしたつもり。
ここ以外(RPG板の本スレとか)ならミン佐賀で通してる。

公式サイトの某スタッフはろまみんって言ってたけど
口で言うとこっちは言いにくい気がするw



518名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/04/21(火) 19:28:30 ID:x4qps+eR0
「ロマミン」は「サガ」という言葉が含まれてない略語だから好きじゃないな。

まあ、それを言ったら「ロマ2」とか「フロ1」とかの略語も好きじゃないんだけどさ。
519サガ:2009/04/22(水) 10:48:43 ID:A/07Ui3S0
それを言ったら「ミンサガ」は、
本来「ロマンシングサガ ミンストレルソング」なのに
単語の順番が逆になってて気持ち悪いから実は好きじゃないw
順番通りに略すなら本来サガミンだよなー

一番よく見る略語だから2chのスレでは自分もミンサガって言ってるけど
自サイトではロマサガMSで通してる
520saga:2009/04/22(水) 16:03:24 ID:Xv7+Bvls0
最近新しいサイトが増えて嬉しい
521サガ:2009/04/28(火) 16:16:16 ID:cgYgfjYl0
なんでこんな過疎ってんの…
522サガ:2009/04/28(火) 19:12:46 ID:kI5R1RW+0
へたに書き込むと身バレするからじゃね?
狭いジャンルだし…
523サガ:2009/04/30(木) 00:17:44 ID:s/mTSR+f0
そうか…さみしいな
524サガ:2009/04/30(木) 00:44:34 ID:VyC4+k7h0
あんま話題ないしねえ・・・

自分は10周年祭りの影響でサガフロ2再熱気味だな
祭りサイトの開発者インタビュー良く出来たよね
525サガ:2009/04/30(木) 15:32:18 ID:s095zAsK0
どういう経緯でインタビューなんてできたんだろうな
そもそもどうやって開発者にコンタクト取れたんだ
526サガ:2009/04/30(木) 21:51:51 ID:u9jOjP070
527サガ:2009/05/01(金) 11:00:28 ID:FghXyPZD0
>>525だけどありがとう
ここら辺ちょっと同意だな。
ttp://anond.hatelabo.jp/20090325024713
ttp://anond.hatelabo.jp/20090325030743

貴重な話が聞けたと思うし長年の疑問がいくつか解けたし
ありがたいんだけどどこかもやっとする
あくまで一同人者の企画によるものだけど、この場合
このインタビューは公式に発言されたソースと取っていいものなんだろうか

明後日はプチオンリーだね、フロ2以外も楽しみ
カタログは当日買うからどのくらい参加してるか分からんけど
528サガ:2009/05/01(金) 16:30:12 ID:QkWAgxon0
殿下の声の何が悪いって言うんだよぉぉ
529佐賀:2009/05/01(金) 17:18:50 ID:goFT6ZQEO
殿下のスティック演技って2ch内や同人サイトではネタとして書いてる人
多いけど、主人公陣の声優その他本職の人たちと真面目に比較すると
これはダメだろwな部類だとは思う(本人本職じゃないから仕方ないが)。
そういう真面目な観点からは悪い部類だけど、ネタになるほどのインパクトは
あるからな。何だかんだで愛されてると思うぞ、殿下。
530サガ:2009/05/01(金) 19:10:26 ID:GoD/CtcGO
殿下 声質自体はイメージに合っててカコイイと思ったよ
それだけに惜しいのもまた本音だが
531サガ:2009/05/01(金) 20:24:31 ID:hcbLrBQY0
>>527
すごいうがった見方すると実はあのインタ自体がネタだったりしてとか。
まぁそれはないんだろうけど企画運営には凄いもやっとするものはあるわ。
抜け駆け禁止とかそういうことを言いたいんじゃなく、
先に質問事項とかアンケート取るでもなく、こういう企画で単純に一線越えてるのがイヤな感じ。
フロ2話少ないってか余計なこと聞いてるのもなおさらそのイヤな感じをかさまししてる。
532サガ:2009/05/01(金) 21:05:26 ID:q3uXfhgv0
仲間内で話す内容と、開発者に話していい内容は違うと思うんだ
殿下の棒はフロ2話題なのにそこで入れる必要あったのかな

インタビューはあの中のNが業界に近い人間だからコネがあったんだと思う
533サガ:2009/05/01(金) 22:28:34 ID:hcbLrBQY0
うん、そういうところが凄い嫌な気分にさせられた。
534サガ:2009/05/01(金) 23:35:56 ID:QkWAgxon0
そっか、殿下は愛されているんだな

インタビュー自体はへーと思いながら読めたし
祭りサイトも気合が入ってて楽しかったよ
535佐賀:2009/05/01(金) 23:53:35 ID:goFT6ZQEO
ミンサガのスレ(チラ裏)でインタビューのミンサガ絡みの部分のみ抜粋した
状態を見たから、どこで出た話なんだろうと思ってたら別シリーズの企画サイト
での話だったのか。

フロ2はやったことないけど、リンク先見て同人者でもここまで出来るのか〜と
純粋にびっくりした。でもフロ2でやってる人にとっては別シリーズの話が
脈絡なく質問として出されてたりするから、微妙に思う気持ちも分かる。
フロ2なのにいきなりミンサガネタ入れらてもミンサガやってない人から
したらな……。
536サガ:2009/05/02(土) 00:22:51 ID:ifDsLzyb0
どちらにせよ「同人もやってるプロ」に「同人企画がインタビュー」っていう状況ならまだいいけどそうじゃないからな。
537サガ:2009/05/02(土) 07:12:29 ID:CrYRReiE0
細かい事だけど、コンタクト取ったのは同人者じゃなくて攻略者じゃないの?
企画もオンラインだけのファン企画であって、同人関係無くないか
538サガ:2009/05/02(土) 08:03:20 ID:4T2OsLQs0
業界に就職できなかった者の嫉妬乙ですよ
539サガ:2009/05/02(土) 11:15:08 ID:ifDsLzyb0
イラストとか小説投稿企画なんてやってるから同人ものといって差し支えないと思うけど
叩かれるとは思ってなかった運営乙ですよ
540サガ:2009/05/02(土) 11:55:06 ID:gDZ6iBQDO
そもそもああいう裏話って■eにはおkなのか?
そっちの方が気になった。
541サガ:2009/05/02(土) 13:02:14 ID:WOPguwX10
フロ2好きだけどフロ2者じゃない自分は
オンリー決まったことの方が一大事だぜイヤッホオオオ!!!
542サガ:2009/05/02(土) 13:27:51 ID:dcvw0Jwb0
>540
ゼノギアスの時は公式の中の人やおい同人誌にSCEのロゴ付けて出していたし、
■の名刺持った人がコミケのスペースで挨拶回りもしてた。
543サガ:2009/05/02(土) 15:03:32 ID:ifDsLzyb0
>>542
嫁か。嫁のことか。
544サガ:2009/05/02(土) 17:29:01 ID:gDZ6iBQDO
>>542
小林氏の例もあるし、それは知ってるけど
半ば■e公認(または黙認)で関係者や中の人が二次創作活動をするのと
いちファンの企画上で、招かれた関係者が匿名で裏話をするのとは別だと思ってさ。
アポ取って■e公認でやってる企画なら匿名にする必要ないだろうし、ちょっと気になってね。

まあ、同人活動でお金取ってる訳じゃないし、いいのかな。
545サガ:2009/05/02(土) 23:02:24 ID:V+kgqRGE0
>>541
気になって幸新着に何かしら告知サイトがあるんじゃないかと思って
見てきたら、マジなんだな。
主催はロゴとか見る限り前回のオンリーと同じとこかな。
546サガ:2009/05/02(土) 23:14:04 ID:bVIzkRH5O
去年の祭やフロ2プチと同じ人だね。活発にやってくれるのはいいことだ。
前回よりいいイベントになるといいなあ…
547サガ:2009/05/03(日) 01:33:52 ID:dDXjmqgt0
次回のオンリー、SCCの直後…?orz
548サガ:2009/05/03(日) 03:13:21 ID:8FP7SV8O0
オンリー決定か!よくやってくれたなぁ
ほんとありがたい…
どうせ海鮮だけど絶対行くよ!
549サガ:2009/05/03(日) 14:14:46 ID:3cSrrBQxO
わあああ!マジで嬉しい!去年のオンリー後にサガ熱が上がってきてたから本当に嬉しい!頑張って本作る!
550サガ:2009/05/04(月) 09:30:11 ID:nNsG2kJ80
キタキタキター!!!!!!!
他ジャンルのイベント蹴ってでも出る!!
551サガ:2009/05/04(月) 09:35:12 ID:IMfzQYXP0
跡地にそのまま開設か
552サガ:2009/05/04(月) 15:41:32 ID:f5fbgDjk0
昨日参加した方乙でした。
フロ2アンソロの値段がどこにも掲示されてなくて、他の人が買うまで様子見しちゃったけどw
あとFeldschlacht IVがいつ流れたのか分からんかったorz

スレ違いなんだろうけどラストレムナントもサガジャンルの近くで助かった。
システム的にはミンサガの流れを汲むタイトルなのに
同人の傾向は180度違うんだな…w
サガじゃR18自体めったに見ないのにな〜
553サガ:2009/05/05(火) 22:56:06 ID:nEunjHio0
ブログサイトふえたな
554サガ:2009/05/05(火) 23:37:22 ID:vTLGlrIX0
まぁこのジャンルに限らずどこでもそうだな。
二次創作の発表の体裁としてはあまり好みじゃないけど
飽きたら放置とか作ってすぐ放置とかしなけりゃいいんじゃない。

それよりオンリーに出るか出ないか早くも心が揺らぎまくりだw

555サガ:2009/05/06(水) 01:28:22 ID:0Sa/1Kjg0
揺れる余地があるだとっ…?
556サガ:2009/05/06(水) 01:48:59 ID:ZpOtmcMW0
普段温泉なら迷ったっていいじゃない
557サガ:2009/05/06(水) 11:09:22 ID:o2xmokMr0
スクエニの作った新作公式サイト予定地(作品名不明)がサガ関係のものだったら嬉しいな。
558サガ:2009/05/06(水) 20:51:19 ID:0Sa/1Kjg0
>>556
温泉ならそう書いた上で迷うんじゃないか?
そもそもオフ活動しないのを温泉と呼ぶんだから
書いてあるだけの情報からその発想を導いて好意的に捉えろってのは無理があるような

>>557
http://www.square-enix.co.jp/mystery/
これかな?あんまりサガっぽくはないけど
リメイクばかりじゃなくて新作出してほしいとは思う
559サガ:2009/05/06(水) 21:24:40 ID:fhYN0RKm0
>>555
揺れちゃうんだよw556が読んでるとおりほぼ温泉だから。

本を出したとはいってもむかし合同誌(別ジャンル)を何度か出したことある
程度で、しかもその時は本の装丁とか中身のレイアウトは相手が全部やって
くれてたから、一から自分で作るのって初めてになるんだ。
カプの傾向はマイナー気味だし、部数も読めないから余計に迷ってる。
合同誌出してたジャンルでもマイナーカプだったけど、ジャンルも違うからさ。
560サガ:2009/05/07(木) 09:45:18 ID:4jHwkaMP0
据え置きで新作が出るなら本体ごと買う気でいるんだけどな

VCでいいからロマサガ2・3の移植して欲しい
SFC壊れて遊べないんだよね
561サガ:2009/05/07(木) 12:31:06 ID:laxPmXxx0
出すなら新作を
562:2009/05/08(金) 23:59:42 ID:EYE1OASY0
このスレをチェックしてる奴がいるらしいな。
たしかに内容はあんまし面白くないがな。
563佐賀:2009/05/09(土) 14:39:23 ID:XRp+lBLm0
>557
FM(ロボット物戦術級SLG)っぽい気がする。

(冒頭にケネディ(暗殺されたアメリカの大統領)のコメント、
銃撃戦の移動速度が速すぎ、SE(ブースターの作動音や銃撃音)がPS2のFM流用)
564サガ:2009/05/17(日) 21:10:15 ID:6gnLo1Jw0
ここは平和だな
565サガ:2009/05/18(月) 00:08:47 ID:nADYiMrt0
平和というか過疎だな

サントラの箱の描き下ろし楽しみだ
・・・CDほとんどもってるけど
566サガ:2009/05/18(月) 00:21:18 ID:QiKmh10U0
味噌のパーティーキャラやアルマニの絵みたいに悲惨なことにならないのを願う
567サガ:2009/05/18(月) 11:21:19 ID:mpNSFE180
うわあついに佐賀風呂もGENOウイルス感染サイト報告きたよ…orz
みんなネサフするときはくれぐれも気をつけてな
568サガ:2009/05/18(月) 14:46:42 ID:TYmBfniK0
>>567
まとめ見てきた、マジだ…
サイトで注意喚起するかな
569サガ:2009/05/18(月) 15:09:39 ID:HpjVcKzO0
倉庫・放置サイトが多いから連絡取ろうにも取れない罠。
風呂幸は大丈夫?
570サガ:2009/05/18(月) 15:12:53 ID:chtnpDMt0
自分は火狐+Vista
先月の頭に幸巡りした時、表示がおかしくなってるミンサガサイトがあって
バグ?と思ったけど管理人に報告も出来ない状態だったからそのまま流して忘れてた。
その後、二・三週間後に幸巡りしたらそのサイトのトップで
ウィルス感染、トップ改竄されてましたって報告されてた。
もちろん対処済みとのことだったけど。
そこもGENOだったのかも知れない。
シリーズ関係なく注意しといたほうがいいよ。
571サガ:2009/05/18(月) 18:07:01 ID:9QGnhwIg0
プチのサークルリストで、avastがトロイ検出したサイトがあった。
開催前は普通に見れた。プチ終了後辺りからかな?
報告しようとしたら、既にリンク下ろされてた。
その時は以前流行ったiframe改竄かと思って詳細は確認しなかったんだ。
GENOでは無いかもしれないけど
念のため報告しておきます。
572佐賀:2009/05/18(月) 22:00:48 ID:j+A/8ker0
例のウイルスって、マックの104環境でうつるんか?
573サガ:2009/05/18(月) 23:03:17 ID:kvC7zmi7O
Windowsだけだよ
574佐賀:2009/05/19(火) 09:42:08 ID:+K+Y5Tr80
ちゃんと調べれ
macも安全じゃないってまとめサイトに書いてあるだろ
575サガ:2009/05/19(火) 10:16:41 ID:vbusm1FT0
>574
Appleからも早急に10.5.7アップデートや10.4.11の最新セキュリティパッチをあてろ、
Flash Playerに起因する複数の脆弱性に対処するためAdobeから最新バージョンを
落とし更新しろと異例の通達が出てる。

以下GENOスレに貼られていたリンク
 ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=1889
>「10.5.7」と「2009-002」では、悪意のあるWebサイトにアクセスしたり、
>悪意のあるファイルや画像を開くことによって任意のコードを実行されるおそれのある
>深刻な脆弱性が複数修正されている。
>また、すでにアドビが修正済みのFlash Playerの脆弱性にも対応した。
576saga:2009/05/19(火) 21:02:18 ID:JucGk5DX0
しかし同人板は騒ぎ過ぎ。
この程度のウィルスは常に隣り合わせであると認識する良い機会になったな。
577サガ:2009/05/20(水) 00:22:37 ID:shvefjPYO
この程度じゃないからここまで騒がれているんじゃないのか?
企業や公式サイト、検索サイトまでもが感染してるばかりか
詳細不明でセキュリティソフトも見つけられなかったウィルスなんだし。

でも2行目は同意。
578佐賀:2009/05/20(水) 07:14:05 ID:bRUBX4Wc0
いいかげん我慢できなくなったので言わせてくれ
ミクシでへry絵のどーでもいい彩色過程を繰り返しうpってる奴がウザすぎる
更新情報に喜んで見に行って奴だった時の失望感といったらorz
579佐賀:2009/05/20(水) 09:56:37 ID:Cx9FJ1NO0
>>578
次からはチラシかミクシで吐き出してね

サイト削除してそのまま閉鎖って流れにならなきゃいいな・・・
580さが:2009/05/20(水) 11:32:55 ID:eIHS37Lp0
ただでさえサガ同人サイト少ないのにな。
581佐賀:2009/05/20(水) 13:09:21 ID:DNVYBrkd0
絵描きさんは>578のための萌え製造機じゃねーし。
文句言うなら自分が神絵でも描いて上げれば?
『見てください><』と強引にURL誘導のメールでも送ってくるならまだしも
自分で勝手に見に行っておいて文句言うってどーよ?
582サガ:2009/05/22(金) 15:57:16 ID:rfpV+/+c0
自分もあんま空気読まない人かなとは思ってた
ここで吐くほどじゃないけど
583サガ:2009/05/24(日) 18:12:31 ID:tbYd1+2Y0
まず、一直線に目当てのサガフロ2絵師様のブースへゴー。
こんな俺をマイピクに追加して下さった素晴らしい御方だ。
気持ち悪がられたくないので髪型もバシッと整えていった。

ブースに立っていたのは40歳も過ぎた風のおばさんであった。
この方があの絵師様だったのか…

どおりで女性なのにガードがゆるいわけだぜ…
性別に女性と書いてあったが、実は男性じゃないかと思ったほど。
年齢が高いからそんなに警戒心が強くなかったわけね。

会ったらいろいろ話すつもりであったが、
いまいち話が広がらず、○○さんの影響でサガフロ2の小説読みました、
面白いですよね、ぐらいで話が止まってしまった…
もっと話したかったんだけど、俺は本当に話すのが下手だな…
584サガ:2009/05/24(日) 22:40:35 ID:svsiJ+fr0
ここはお前の日記じゃ(AA略)
585サガ:2009/05/24(日) 23:32:55 ID:nsHV/XLd0
どっかの日記コピってんじゃね?
586サガ:2009/05/25(月) 07:43:11 ID:vnrybTC50
だとしたら相当きもい日記なのだが。
ガードだとか…何目的w
587サガ:2009/05/25(月) 12:10:33 ID:UU3OGzih0
これmixiの電波だろ。
588サガ:2009/05/25(月) 12:43:53 ID:bWuo4j6W0
最低だな。
これを書いた奴も、ここに張った>583も。
589サガ:2009/05/25(月) 15:08:19 ID:+uQTBtRa0
ここはヲチスレじゃねぇ
新着レスがあることにwktkした気持ちを返せw

サガのヲチスレは前あった記憶があるけど落ちたのかな
落ちたということは需要も物件もないんだろうけど
590サガ:2009/05/25(月) 22:28:08 ID:vnrybTC50
>新着レスがあることにwktkした気持ちを返せw

同意過ぎて泣いた
591サガ:2009/05/26(火) 02:39:17 ID:fFr0JI1G0
>>589
物件はあるにはあるが絶対数が少ないから誰も叩かないだけだろう
592サガ:2009/05/26(火) 08:08:00 ID:4xiT/pdU0
>>591
心の中にそっとしまっておいてあげてくれ
593サガ:2009/05/26(火) 18:18:15 ID:oC/2f5e90
ヲチスレ立ってほしい
そして自分のサイトを話題にしてほしい、叩きでも何でも
あまりにも反応ないからそんなこと考えてる
594サガ:2009/05/26(火) 18:47:59 ID:XpiOsmog0
>>593
反応ないと寂しいってのはよく分かる
だけど物騒なこと言わないでw
狭いジャンルでギスギスするのはいやだよー
595サガ:2009/05/26(火) 18:49:25 ID:iy49Y8D10
とりあえず通ってるsagaサイトさんちに拍手があったら押してくる
この流れ泣けるw
596サガ:2009/05/27(水) 00:19:30 ID:YOksSzBw0
うちだって反応もない交流もない
寂しいけど絶対数が少なすぎてどうにもならない
唯一の同カプのサイトさんは神すぎて自分が感想送るのすら申し訳ない
なんかもう泣けてくるwwww
でも萌えがありすぎて更新しちゃう…くやしいビクビクッ

サガ大好き!
597サガ:2009/05/27(水) 00:26:49 ID:C2zWyFWz0
更新すらないよりは良いのだ
598サガ:2009/05/27(水) 01:17:29 ID:WnhCSuwOO
ポータルサイト的なの作ったら需要ある?
599サガ:2009/05/27(水) 01:19:04 ID:C2zWyFWz0
昔あったミリオンズサガみたいのかね
600佐賀:2009/05/27(水) 06:02:33 ID:OKzZxBVY0
>>593
ヲチ板のヘタレスレに自分で晒せば?
601サガ:2009/05/27(水) 12:47:50 ID:kLS9JxUz0
ミリサガは今もあるぞwリングはなくなっちゃったけどね

>>596みたいに交流もないところ自分だけじゃないんだな
基本ズボラでマメな交流ができないからメアドだけのヒキ仕様だけど
たまにちょっとさびしくなる
地雷はないしほぼ全シリーズプレイしているから大抵の話にはついていけるのに…

だが
>神すぎて自分が感想送るのすら申し訳ない
これはぜひ送ってあげてほしい
602サガ:2009/05/27(水) 13:10:09 ID:C2zWyFWz0
ほんとだw
603サガ:2009/05/27(水) 13:39:08 ID:9OpDIQ8B0
昔はミリサガのお絵かき掲示板よく見てたなあ
自分はROMだったけど結構賑わってたね

>>598
作ってくれたら嬉しいな
604【賎】:2009/05/27(水) 14:36:23 ID:C00KHphS0
ミリサガの前は、ポータルサイト的なものかどうか知らないけど
Moon Light Anthem(ムーンライトアンセム)というサイトがあったらしい。
自分はH.T.Gamestationに居たんだけどさ。

ミリサガというと、wiki を借りるなどしてサガ用語辞典みたいなのを作ろう
という話があったけど、どうなったんだろう? もうみんなやる気が無いのかな。
605サガ:2009/05/27(水) 14:41:00 ID:C2zWyFWz0
何そのメール欄
サガ辞典は既にあるだろ
606【賎】:2009/05/27(水) 15:15:02 ID:C00KHphS0
>>605
だよな。Tiny Sheep ってところが既にあるのさ。重たくて非常に見づらくなったけどな。
なんで今さらwiki でサガ辞典を作ろうって気になったんだろう。
607サガ:2009/05/27(水) 16:38:39 ID:kLS9JxUz0
その名前欄はやめとけ、意味不

アンセムの名前が挙がってたんでびっくりした。
申請さえすればYahooにカテゴリ登録された時代、
昔はサイト絶対数が少なかったからどこの掲示板も賑わってたけど
ポータルでもなんでもない、個人の同人サイトだよ

サガ辞典、あの形式のってただの主観が書き込まれたり
会話状態になるところとかがどこが辞典だよって思う部分もあるから、
wiki形式のがあっても悪くはないんじゃないのかね
608サガ:2009/05/27(水) 16:41:22 ID:KuEiFHMV0
サガのwikiすでにあるような気がするんだけど…シリーズ限定?
609サガ:2009/05/28(木) 00:07:56 ID:gKAipdO00
>>603
お絵かき掲示板懐かしいwたまに描いてたよ。
山本ヤ○トが描いた絵、即保存してたのにPC買い替えの際に焼き忘れてたわ・・・。
610サガ:2009/05/28(木) 00:17:26 ID:V6rP5YsT0
いつまでもPooだったのに皆頑張ってたよなw
611サガ:2009/05/28(木) 12:38:30 ID:lsnCGO250
絵掲懐かしいなw
ドット単位で色変えてグラデ作ってる神がたくさんいたな…

>>608
サガのwikiも既にあったんだな
ぐぐっただけでよく見てないが、シリーズ全体のとフロ2限定のがあるのかな?

夏、今回は西館みたいだね。移動マンドクセ
日程が土曜日というだけで十分ありがたいけど
612サガ:2009/05/28(木) 21:09:38 ID:+8ENLnwiO
話題に乗り遅れちゃったけど、サイトに人こなくて淋しいぜ(´Д`)管理人同士の
交流(自サイト内だけじゃなくmixiとかも)してない。
今はGENOウイルスの影響も加わってもっと人こないよw


ところで20周年のCD、あれってミンサガまでの収録になってるけど、少なくとも
コレが出るより前にはリメイクのサガ2は発売しないと見ていいんだろうか?
613サガ:2009/05/28(木) 23:35:48 ID:KV1O3uUa0
>>600
>>593はなんとなくだが絵上手そうな気がする
スルーされて終わりだろ
614サガ:2009/05/29(金) 08:21:54 ID:XyJh8eoa0
小説書きかもしれないのに何故
615サガ:2009/05/29(金) 09:58:27 ID:PYQZXYcs0
ヘタレスレは凄過ぎて逆に敷居高い気がするけどなw
616サガ:2009/05/29(金) 11:34:53 ID:lgE7w3hy0
>>612
pixivは?
見るぶんにも投稿するぶんにもサガ多いから楽しいと思うけど
あと手ブロとか

サガの人は身内交流大好きっぽいからツイッターのほうが主流なのかな
617サガ:2009/05/29(金) 12:14:01 ID:+5IHLGxR0
>>612
CD-BOXが8月発売でサガ2が秋発売となっているから確実に後だろう

秋発売だと冬コミでサガ2のリメイク本出すところが多いのかな
それ以前に本出す人自体いるのかちょっと心配だが

>>616
>>612ではないけどついったもサガの人多いの?今度検索してみようかな
身内交流というとどうしてもべったりした感じがして苦手だから
適度な距離の割り切った交流をしたい…
わがままなのは分かっている。やっぱり2chになってしまうのかorz
618サガ:2009/05/29(金) 12:30:41 ID:2pFE5nhA0
>617
身内交流以前に身内なんて一人もいない私が通りますよ
好きなキャラ言うだけで即身バレレベルのドマイナーカプ者ですが交流欲しいです…
自分がマイナーな位置に居るのもあって周りに声をかけづらいってのもあるかな

さて今日もサイト更新しよう
619サガ:2009/05/29(金) 14:11:45 ID:vxRNSe9GO
身内で交流ができあがってると、後から入り辛いんだよね。
サガはシリーズで長いけど、FFみたいに同人的人気もないから新規参入が無くて、
昔からのファンが残ることになるから仕方ないんだろうけどね。

それにしても、ポータルサイトが軒並み潰れたり衰退したのは悲しいな。
サガが身内だけの交流になってしまった原因って
昔あったポータルサイト間の出来事が問題なのかな。
620サガ:2009/05/29(金) 15:24:34 ID:vqj11PVZO
身内身内言う程か?別ジャンルも似たようなもんだよ。数が少ないからそこだけ目立つだけで。
身内ってどこまでが身内になるの?見てる側がそう感じてるだけじゃないの。閲覧側から反応もない中同キャラや同カプやサークル者と交流しないとモチベなくなるよ。

619なんかはさりげに大昔の話題を蒸し返そうとしてるし、その話題当時を知らなくても度々話題にだしたがる人が何度も書いてて知ってるけど別に身内ジャンルじゃないでしょサガは
そうだったとしてもそうなったのは昔のネタをしつこく蒸し返したり身内身内言う人らのせいじゃないの?

規制中なので携帯から失礼
621さが:2009/05/29(金) 15:56:54 ID:kAojyXRW0
きもちわかるなぁ、593。

少ないからサイトの中の人が見るサイトもモロ被りになる訳で。
オフ出たときにサークル同士でサイト見てます、のあいこになる。
閲覧者さまは居ない訳じゃないけど、存在を疑うぐらい、閑古鳥。
アクセスの大半は概ね巡回ロボだと思ってる。
中の人同士萌えを循環しあわないと続かないっていうか、
結果としてそうなっちゃうんだよね。
自分も好きキャラシリーズ名カプで身バレ可能なので、
2で萌え語りも出来なくてしんどい。

コメントっていうか、萌え語りぐらい、一言でものってくれたらいいのにな。
そんなに需要無いですかそうですか…と思いつつ、萌えるから描く。
622サガ:2009/05/29(金) 19:11:10 ID:uafS6x58O
>>620
そりゃどこでも「交流なくて淋しい」ってとこはあるよ。人気ジャンルだろうが
そうでなかろうがね。
でもそんなに強く反論するほどの話じゃないよ。
それこそどこにでもある話なんだから。昔の話になるのも仕方ないんじゃないの。

サガっていうゲーム自体プレイヤー個々の特徴が顕著に出やすいけど、人が大勢
いるわけじゃない。
その結果、考えが似た者同士固まりやすくなるんじゃないか。
身内を言い換えるなら、派閥とも言えるかもな。
623saga:2009/05/29(金) 20:30:12 ID:WpXmtrOO0
普段は別ジャンルなんだけど昔あるサイトの佐賀エチャに参加したことがあった。
しかしなんか身内で盛り上がっちゃって入る余地あんまりないなあと思ったので、ある程度描いたら退室しちゃったよ。

他のジャンルでもそうだけどある程度年月経って、年寄りwが増えると、どうしても集まりが決まっちゃうみたいね。
今居るところも年寄りジャンルなんで参入したはいいがまぁ浮き捲りw同じ年寄りなんで入れてくれって思うよw
624サガ:2009/05/29(金) 20:45:33 ID:quzC3IuS0
絵茶はどこのジャンルもそんなものじゃないでしょうか。
新しいジャンルだってオン専の横繋がりばかりだよ。

上で何度も出てるけどpixivや手ブロがいいんじゃないかな。
サイトに篭ってるだけ、でも寂しい、でも身内交流嫌だとか
一体どうしたいんだよ…
625saga:2009/05/29(金) 20:51:55 ID:WpXmtrOO0
>>624
佐賀のほかにも色々なジャンルの絵茶行ったけど、新参者にも仲良くしてくれる所は結構あったよ。
其処で交流が生まれたりもした。

pixivは佐賀絵多いね。自分もそのうち描いてうpろうと思ってる。
626サガ:2009/05/29(金) 21:25:17 ID:quzC3IuS0
はいはいそうですね佐賀は閉鎖的ですね。
自分がそうだからって、他人まで年寄り呼ばわりか…。
627サガ:2009/05/29(金) 21:46:01 ID:2pFE5nhA0
皆カリカリしないでおくれよー
周りが閉鎖的とは思わないけど同カプさん増えるといいなあと思ってる
自分の場合は単に同士がいなくて周りに声がかけづらいからさ
同士さん増えるといいなと思いながら更新してるよ

交流なくても感想なくてもサガ大好きだから更新するの楽しいよ
628saga:2009/05/29(金) 21:56:22 ID:WpXmtrOO0
交流はあまりなくとも感想はよくいただけたし、今でも好きなジャンルだ。
だから今でも絵を描きたいと思う気持ちは強いし。
ただ描き手同士が閉鎖的と書いただけ。
629サガ:2009/05/29(金) 22:33:44 ID:+l639aBB0
WpXmtrOO0みたいに変に押し付けがましい交流厨がいるから
みんなヒキサイトになるんだよw
630サガ:2009/05/29(金) 22:59:33 ID:rQX9ooYQ0
閉鎖的だと感じるのは避けられてるからだよ。
631サガ:2009/05/29(金) 23:55:58 ID:g4fbxhdx0
よっっぽど失礼だったり空気読めないひとり言メールでもないかぎり、
感想あったら嬉しいと思うけど、取扱いが違いすぎて声かけづらいことはあるな
自分も同士少なくてさびしいけど、今度せめて拍手でも押してくる
632サガ:2009/05/30(土) 00:31:34 ID:igO9mWfH0
交流は自分から始めんとな。
みんなが同じように過疎ジャンルだと思っているなら
みんな感想なり反応なり求めてるだろうし。
633サガ:2009/05/30(土) 00:33:20 ID:GI6hDa3X0
ちょっと前のリンクスレの高尚様を思い出したw
634サガ:2009/05/30(土) 02:39:01 ID:OWPwQCT90
なんでそんなに神経質になるかな・・
もっと楽観的に楽しくやれればいいじゃない 
オンリー決まった事だしこれから盛り上げていこうよ
635サガ:2009/05/30(土) 04:56:47 ID:ndsKqq5I0
寄ってたかって攻撃するようなレスでもないよな。
そんな事でカリカリしてたら底が知れるよ。アホくさ。
636サガ:2009/05/30(土) 06:24:13 ID:4PDyrK2J0
レスが増えていたから、wktkしながら開いたの に
637サガ:2009/05/30(土) 09:49:41 ID:oVGqEBA50
>>633
他人を小馬鹿にするくらいしか能無いのな
638サガ:2009/05/30(土) 21:00:41 ID:JO4VJUr10
サガ2DSがきっかけで新規さんがいっぱい来てくれたらいいな
639サガ:2009/05/30(土) 21:25:09 ID:XTfFQOKv0
パーティーどころか主人公もばらばらだからカオスな予感
せんせいの同人誌が読みたいです
640サガ:2009/05/31(日) 02:32:04 ID:viJo3iJ9O
ロマ2みたいなうちの子設定本が溢れそうな予感。
ロマ2といやフルボイスはあっと言う間に廃れたなぁ。
ニコ動大っ嫌いだから終息してほっとしている
641サガ:2009/05/31(日) 12:33:48 ID:tjadKKVz0
ロマサガ2は同じ職業でも複数人いる+名前が決まってる+何度もパーティ作りかえるからなぁ
1職業につき1キャラ、パーティは初期選択のもので固定だと世界樹程度になるんじゃないの
あそこまで統一されてる妄想で盛り上がるとは思わないけど
642サガ:2009/05/31(日) 13:18:02 ID:PUOPBI+l0
うちの子は他ジャンルでも有ったからいいけど(旧FF3とか)
フルボイス厨みたいなニコ厨ネタ流入してほしくないなー気持ち悪いし。
643サガ:2009/05/31(日) 13:39:23 ID:pGwzTKS90
ニコ入ってないんでわからないんだけど、フルボイス厨というと
ゲームのプレイ動画に声当ててみた、みたいなやつ?
644サガ:2009/05/31(日) 19:33:57 ID:4zseatAE0
>>643
ゲームのプレイ動画に声当ててみた>フルボイスでRS2、フルボ
フルボの設定で二次の二次、どこにでもニコのノリを持ち込む>フルボ厨

フルボイスそのものが問題なんじゃないよ、もちろん賛否両論はあるだろうけど。
それを押し付けてくる輩が問題だった。今は廃れた。
645サガ:2009/06/01(月) 00:31:11 ID:OCcJXvOA0
フルボからロマサガ2始めました><

どうみてもエミュ厨ですコンボも多すぎて印象悪すぎなのもある。
元からそういう意識薄いニコ厨じゃしょうがないけどさ。
646サガ:2009/06/01(月) 13:18:21 ID:9pY5/Fq10
ロマ2のフルボは廃れてたのか。
興味なかったから流行ったのも廃れたのも全然気付かなかった。

>>640-642
うちのこ本はGBの頃からあったよね
公式の名前がない以上どうしなきゃ成り立たないのはあるだろうなー。
GB作品も好きだし書いてるサクルは貴重だから応援したいんだけど
うちのこ設定そのものが受け入れられなくてほとんど買ったことない

自分もサガ2GOD本作りたいと漠然と思ってるけど、
なんとかキャラ同士で名前を呼び合わないような台詞回しを考えてると
なんだかデフォルト名のないギャルゲのシナリオ書いているみたいな気分になるw
647サガ:2009/06/01(月) 13:26:01 ID:3ZgXZg9n0
DQ4コマみたいに職業とか種族じゃ駄目なんか
648サガ:2009/06/01(月) 13:28:33 ID:9pY5/Fq10
>うちのこ設定そのもの
逆に分かりづらくなってるw
各同人誌で作者がつけた設定そのものという意味ではなくて、
本来公式で性格などの設定がされていないキャラに設定をつけて
オリキャラ化する行為、という意味な

各作者がどんなキャラを作るかが楽しみという人もいるかもしれないし
無色のキャラに色をつけることに抵抗がある人もいる、嗜好の違いだよね…
649サガ:2009/06/01(月) 15:08:09 ID:9pY5/Fq10
連レススマソ。>>647レスd。
考えてみたらサガでも4コマやギャグなら種族呼びでも全然問題なさそうだね
ストーリーものだと違和感ありそうな気もするが

ドラクエ同人やってる人って名前どうしているんだろう(特に3)
シリアスやエロで「勇者…」「戦士!」ってのはなんか想像つかない
650サガ:2009/06/01(月) 17:17:03 ID:Omg30CLlO
ドラクエ男性向け、よく買うけど大体が職業名だったなぁ。
勇者だけ名前ついていたりするけど。

あるサイトがGENOウィルスに感染していたかもってTOPに書いてあってビビった。
あなたのサイト丸々残ってますが…万が一考えて消さないの?
651サガ:2009/06/01(月) 19:59:06 ID:Enj0gf780
>勇者だけ名前ついていたりするけど
トンヌラとか・・・?
652佐賀:2009/06/01(月) 20:29:25 ID:5oBneZZE0
小説とかメディア化してる場合はその名前使ってるのが多いんじゃないか
ドラクエ男性向けで、4コマ劇場ネタを使っているのも見たことあるけど

>>650
対策済みじゃなくて?
感染してるかもどーしよーって状態で、ほったらかしてるのか?
653サガ:2009/06/01(月) 20:39:15 ID:bY+o6YC00
>>650
ウイルスまとめwikiにはサガ風呂上がってたけど、それ以外?
ウイルス感染してて、かつFTPでうpしてたらコードが埋め込まれて
なくても一度下げた方が安全だと思う。
アップされているファイルも確認しないとヤバイし。

本人がウイルス感染確認して、OS再セットアップしたりファイル類を
チェックした上で再アップ……ならいいんだけど。

654650:2009/06/01(月) 20:57:10 ID:Omg30CLlO
>>653
まとめwikiの所とは別の所だと思う。
風呂メインだけど味噌や別ジャンルやってて
wikiにはそのジャンルは載っていなかった。

当サイトがGENOに感染していた
可能性がありますって感じで書かれていた。
サイトの感染は未確認らしいけど
本人のパソが感染していたって見ていいよね。
じゃないとサイトが感染したかもなんて書かないし。
入口があるのにそっちじゃなくて、
TOPに書いてあるのがなんかもにょってさ…
655サガ:2009/06/01(月) 23:06:42 ID:qaCYDcgH0
>>654
>当サイトがGENOに感染していた 可能性があります

チェック方法でかなり確実なものが出てるのに、なんでそんな
曖昧さを含んだ書き方なんだろう。自身のPCであれ家族ので
あれ、チェック自体はそんなややこしいものでもないんだけどな。
そんな雰囲気でサイトTOPに告知なんて出したら閲覧者が
余計混乱するんじゃないか?
656佐賀:2009/06/02(火) 06:51:11 ID:kdA/MaUr0
>>649
世界樹のアンソロ見たら「ブシドー」「メディック」と呼び合ってたり、
「ソド男」(ソードマン男)「パラ子」(パラディン女)と呼び合ってたりしてたな。
657サガ:2009/06/03(水) 10:47:30 ID:IA0xzaxB0
イベントサイト開通したね
今回はちゃんとした絵があるんだw
658サガ:2009/06/04(木) 00:03:54 ID:egTQkLm/0
最近はまったからオンリー開催うれしい! 案佐賀サークルさん探しに行きたいな
659サガ:2009/06/04(木) 10:22:22 ID:a2vsLBPY0
見た、絵がちゃんとあっていい。
ここまで差をつけられたら前回絵を描いた人がかわいそう。
前の絵師は昔から見たことある人だから悪く言いたくないんだけど
前回はやっぱり線画ってイベントとしてどうよ!?って思ってしまった。
最初から主催者が絵を描けばこういう嫌な気分にはならなかったな

660サガ:2009/06/04(木) 12:14:40 ID:H00m+OVL0
前のは線画ランダム表示だったっけ。質より量って感じの。
個人的にはイベントのために書き下ろしした絵なら何でも良いかな。
661サガ:2009/06/04(木) 12:35:39 ID:OCUIny4X0
>>657見たときは「前回はイラストなかったんだっけ?」と思ったが思い出したw
ラフみたいな絵だったんだっけね
前回の人かわいそうってのはよくわからんが。
662サガ:2009/06/04(木) 13:14:04 ID:ny6e/KsP0
過去スレ見て出直して来い

同情するけど、どちらがいい?って尋ねられたら
間違いなくカラー絵の方をを選択する。
663サガ:2009/06/04(木) 13:57:24 ID:OdoP+c2h0
まぁ絵のレベルにもよるけど……
664サガ:2009/06/04(木) 14:27:44 ID:H3Xg7P6J0
ひさびさに幸行ったらそこそこサイトさん増えてるんだね。嬉しい
ミンだけじゃなくてロマとかも増えてるし楽しみが増えそうだ
オンリーも盛り上がるといいなあ
665サガ:2009/06/04(木) 14:37:01 ID:AUJ4dmm40
前回の掘り返してトップ絵叩きうざい。
666サガ:2009/06/04(木) 14:53:37 ID:4cHEngZD0
イベント告知の度に絵が絵柄がと口を出てくる高尚様こんにちは。
667佐賀:2009/06/04(木) 16:48:41 ID:OUFLBC98O
狭いジャンルなのにギスギスしてるね
668サガ:2009/06/04(木) 17:01:48 ID:UC9WnPvh0
このジャンルの恒例行事だからな
669サガ:2009/06/04(木) 17:15:44 ID:H00m+OVL0
TOP絵ってそんな重要かなあ・・・
無きゃ無くても良いし。あるなら何でも良い。
670サガ:2009/06/04(木) 17:19:56 ID:OCUIny4X0
>>662
>過去スレ見て出直して来い
自分に言ってるのかな?
前回の絵が手抜きだなんだと叩かれた、ということ?<かわいそう

あれは本人がああいう絵でいいと思って提出したのか、
演出を考えてラフ的な絵を依頼されたのか、
スケジュール面で無理があってラフしか描けなかったのか分からんのだから
かわいそうとも同情と言う感情もない。よくわからんというのはそういうこと。

>>661でも書いているが、自分は
前回どうだったか素で忘れてた=ラフだろうと全然気にしてなかった
「ここまで差をつけられたら」とかわざわざ掘り返してる方がよほど
前回の人が気の毒だと思う
671サガ:2009/06/04(木) 18:23:08 ID:jcM2og8/0
まあ高尚様の言う事は放置でいいんじゃないか
ああいう手合いは何をやったって文句言いたいだけだから

それよりイベント合わせでアンソロ何種類出るか楽しみ。
672サガ:2009/06/04(木) 19:22:36 ID:ZUDciXOeO
殺風景すぎるのも淋しくはあるけど、シリーズのキャラを描いて飾ればいいとは思わない。
このジャンルはキャラが多いし、○○の主人公は描いたのに、△△の主人公は描いて
くれないの?とか不満が出かねないから、描かないなら方がその方がいいよ。
絵に力入れるよりも、イベント告知サイトなんだし、募集要項とか大事なことの方に
意識向けててほしい。
673サガ:2009/06/04(木) 21:24:13 ID:Zl6j3l2s0
同意、描くのは各自好きなようにやればいいのだ。
674サガ:2009/06/04(木) 22:10:30 ID:h6KDmLm+0
>>670
いやいや、あなたが一番掘り返してるんだってw
文章読み返してみろよ、相当失礼な事書いてるねー。

わざわざ誰も聞いてないこと全部描いてさ、
662だって別に絵を否定してないでしょ?
それに対して正論のように逐一押さえつけるような発言したら結局荒れる。
祭の関係者だろ?ってさ。

別に意見は意見でいいじゃん。
否定もあるかもしれないけど、完璧な物事なんてないんだし
向こうもただここに書いてすっきりしたいだけだろう。
675佐賀:2009/06/05(金) 20:40:36 ID:KWvce1Qw0
本当に血の気の多い人が相変わらず多いなあ…。怖い。
676サガ:2009/06/05(金) 22:36:14 ID:rBjcVWP80
同人板の性だよこれは。
677サガ:2009/06/05(金) 23:12:52 ID:sCpDS/d70
同人版のSAGAだよ!

ごめんなんでもない
夏はサガサークルさんどんくらいいるかなー楽しみ
678サガ:2009/06/05(金) 23:31:03 ID:rBjcVWP80
( ´∀`)σ)Д`)
679サガ:2009/06/06(土) 00:37:27 ID:4PIAH6vp0
そこは塔十字塔十字塔
680名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/06/06(土) 21:52:29 ID:O91AvEGZ0
このジャンルにも酷いサイトがあるんだな…
681saga:2009/06/06(土) 23:45:23 ID:VfHC8snSO
>380
とこだって怖いのはいるさ。

それよりオンリー!
楽しみだー!
682saga:2009/06/06(土) 23:47:18 ID:VfHC8snSO
おげうふ。
>680でった。
683サガ:2009/06/08(月) 21:19:24 ID:4C7ghzLv0
オンリーかぁ
温泉だからよくわからないけどオンリーがあるってことは
まだまだサガは斜陽じゃないんだな
684サガ:2009/06/16(火) 11:01:57 ID:BZSRmjjgO
夏はどんな感じなんだろう?
685サガ:2009/06/16(火) 18:30:14 ID:jue8/QzZO
たくさん新刊出るといいな
落ちた所も委託してくれたら嬉しいけど
686サガ:2009/06/20(土) 10:05:37 ID:p3ZcjZfqO
フルボで本出すやつまだ居るんだな…
687サガ:2009/06/20(土) 11:35:03 ID:txzo9h570
まだ突っかかるアンチが居るんだな
688佐賀:2009/06/20(土) 12:55:11 ID:nd65L7zj0
フルボも大分廃れてるっぽいしもう放っておいてやっても良いんじゃ…
まあ執念深い奴が多いのもこのジャンルの特徴といえば特徴だが。
689サガ:2009/06/20(土) 15:09:54 ID:uPh2grEH0
合同のやつ?
絵師的には好きだから欲しいとは思う。
690サガ:2009/06/20(土) 22:40:02 ID:zvkBO4aE0
執念深さがないとこのジャンルは長居できないだろうw
人が作った本が読みたいと思っても数は少ないっていう
つらい状況の中で続けていられるんだから、執念だと思うぞ。
自分を含めてな。

20周年のCD、■e公式で予約してきた。
曲もそうだけどおまけが楽しみ。記念画とかどうなるんだろうね。
691サガ:2009/06/20(土) 22:45:46 ID:whPL5TzX0
ミソのメインキャラやアルティマニアみたいな雑なのではありませんように
692佐賀:2009/06/21(日) 02:16:58 ID:JbUWlMHF0
いつも思うんだが4年も前の気の進まなかっただろう仕事の話しをしてる人は
最近の仕事を全く見てないのか?
693サガ:2009/06/21(日) 02:25:37 ID:M9YJOjRW0
何の根拠があって気が進まないとか言ってるんだろうな
合ってたとしても気が進まなかったからって雑な仕事していいとでも思ってんの?
694佐賀:2009/06/21(日) 02:28:34 ID:JbUWlMHF0
■eはそれでおk出したんだから■e的にはいいんだろ
相変わらず血の気の多いスレだなw
695佐賀:2009/06/21(日) 02:56:50 ID:tcvRobQj0
そうして血の気の多い執念深い婆ばかりが居座るジャンルになるんだよねw
696佐賀:2009/06/21(日) 03:26:03 ID:oZqlDURW0
言い方は悪いが否定はできんかもw
697サガ:2009/06/21(日) 08:25:59 ID:2S31su3W0
馬鹿な厨が徘徊するジャンルよりはましだと一瞬思ったがどっちも変わらんなw
味噌にはまだ馬鹿厨いるみたいだし
698サガ:2009/06/21(日) 08:38:48 ID:05Z+830i0
味噌だけに、とかそういう発想がいかにも婆だなw
699サガ:2009/06/21(日) 09:40:20 ID:fEedm/nB0
でお前は婆と厨のどっちなんだ?どっちの属性も持ってそうだけどw
700サガ:2009/06/21(日) 09:55:27 ID:nm/3yg4U0
なんでこんなギスギスしてるの…みんな梅雨でイライラしてるのかな

外出られないけど久しぶりにサイト更新しちゃうぞー
701サガ:2009/06/21(日) 09:59:35 ID:4jMYSGIb0
むしろいつも通りだろう
702佐賀:2009/06/21(日) 10:33:50 ID:EBRHLiNc0
びっくりスレで小林ネタが悪い意味で盛り上がってるからギスギスしてるのか
703サガ:2009/06/21(日) 11:28:27 ID:PLfgwO0e0
ミンサガのアルティマニアの表紙は本スレで初期に出ていたイラストとの
変わりっぷりに関して、実際にゲームプレイしてみて印象が変わったんじゃ?
って言ってる人がいた覚えがあるけど、なるほどと思ったなー。

女性主人公のうち3人が巨乳化してるけど(ゲーム中では薔薇とツフぐらいしか
巨乳だとは思わなかったんだが)、そういうクセがある人なのかな?とは疑問に
なったな。
704サガ:2009/06/21(日) 14:24:18 ID:TiVfzcrEO
気が進まない・時間とれないならそもそも引き受けなきゃいいのにね
直良アンチだか懐古厨だか知らんが訳分からんゲスパーがおられます事
705佐賀:2009/06/21(日) 19:36:39 ID:YSOaGO220
>>702
怖いもの見たさでkwsk
706サガ:2009/06/21(日) 19:38:18 ID:hJumIYuI0
自分で見に行けば早いと思うよ
707サガ:2009/06/21(日) 23:03:47 ID:G+octkb60
同人板ってどこもこんなもん
他板がすごいのどかに感じる
708サガ:2009/06/23(火) 16:48:35 ID:alZlr9IR0
秘宝リメイクの、様々な属性のニーズに応えた
キャラデザのバリエーションが発表されて先日から萌えが止まらないのだが

他のサイトのリメイクキャラも見たいと思って幸からGBサイト回ってみたが
リメイク情報に一喜一憂してるようなところってそんな多くないのね
ちょっと寂しい
709サガ:2009/06/23(火) 17:44:06 ID:ngEjdKRo0
自分はもうテンションあがりまくりだよw
一週目はどんなメンバーでいくか悩むなあ
710佐賀:2009/06/23(火) 18:12:17 ID:Cz6xTWbD0
一喜一憂どころかもうどうでも良くなってすらいる。
ミンサガのお陰で脳内消去スキルが上がったしね。
711さが:2009/06/23(火) 18:53:07 ID:PDWtvVat0
なんだ?また婆乙と言われたいのか?
そちもマゾよのう。
712さが:2009/06/23(火) 19:02:35 ID:iNmCAi3T0
リメイクより新作が欲しい派だけど
何だかんだいって公式サイト見るたびにテンション上がる。
GBサガサイトは殆ど見てないけど、他タイトルのサイト含め
秘法リメイク情報に一喜一憂してるところはチョコチョコ見るよ。
713佐賀:2009/06/23(火) 19:06:46 ID:Ob6OIMtGO
へートモーミって炉まさがしたことないんだ。
714サガ:2009/06/25(木) 05:50:13 ID:aILbY3La0
>701
こういう奴に限って本当に引き受けなかったらファビョってスクエニ叩きまくるんだろうな
715サガ:2009/06/25(木) 07:58:00 ID:G0GhwBFi0
懐古厨で直良アンチで加齢で目の悪いしつこいおばさん達が叩きネタできて大喜びだろ
716佐賀:2009/06/25(木) 09:01:59 ID:utMnxgjt0
オンリーあれば些細な事で主催を叩き、フルボが廃れかけようと完膚無きまでに
潰さないと気が済まず、気に入らない絵師は叩きたい、血の気の多い
執念深い老害しか残らなくなったジャンルですから。
717サガ:2009/06/25(木) 12:42:12 ID:lqic+CS20
自己分析ご苦労
718サガ:2009/06/25(木) 18:32:06 ID:h4KHIoRR0
サガファンというだけで大喜びした私は幼すぎたのだろうか
719サガ:2009/06/26(金) 00:12:27 ID:w36Bhcfo0
そろそろ直良さん乙と言いたくなってきたw
720サガ:2009/06/26(金) 12:38:56 ID:sLwZfo0s0
どっちの意味でだろう
721サガ:2009/06/26(金) 14:27:03 ID:RRTlsLR/0
ロマサガ4がPS3で出そうな件
 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245993379/
722サガ:2009/06/26(金) 16:17:20 ID:OzWwjCD/0
なんでそんな板違いのスレ張るんだよw
釣りかと思ったじゃないかw
断定は出来ないが、サガ新作だったらいいねえ
723サガ:2009/07/01(水) 21:14:54 ID:2BnABy3a0
サントラといい4といい絶望した
724サガ:2009/07/01(水) 21:19:41 ID:9Cmt7cyh0
まだだ、まだ終わらんよ!
725サガ:2009/07/02(木) 01:00:21 ID:eLkJpx2x0
秘宝伝説が出るんだ・・・
別に絶望なんてしないさ・・・
726サガ:2009/07/02(木) 07:53:48 ID:2KCxEIaq0
流石にGB→DSでベタ移植はないわな
727サガ:2009/07/02(木) 10:42:01 ID:ahCTOz3Y0
大丈夫だよ。サガファンはアンサガみたいなゴミでも喜んで貪り食う人達だしw
728サガ:2009/07/02(木) 18:48:55 ID:YC0FgHzY0
ちょwゴミいうなww
普通にアンサガ好きなのもいるんだぜ。自分のことだが
729サガ:2009/07/02(木) 19:13:30 ID:yYoCHTAd0
ゴミはフロ2だもんね
730サガ:2009/07/02(木) 20:02:16 ID:I46vlgIp0
そのうちゴミはロマ1とかフロ1とかサガ3とか言い出す馬鹿が出るからやめろ。
731サガ:2009/07/02(木) 20:22:38 ID:T3M7YWLI0
なんかCD以外にも出るんだねー20周年記念の商品。
イベントもあるみたいだし。9月は諭吉が飛びまくるな。
732さが:2009/07/03(金) 15:59:21 ID:l5FfOTM00
ごみだいすき。
733サガ:2009/07/03(金) 20:08:00 ID:NLXAEgiT0
そもそもサガなんてマゾっ気がある人間がやるんだから
ここで罵られようが嬉しいだけだ
734サガ:2009/07/03(金) 20:39:19 ID:peQLb/7s0
もっと! もっとだ!
グヘッ いしきが…
735さが:2009/07/11(土) 08:30:18 ID:tAdZ652AO
保守あげ
736サガ:2009/07/29(水) 13:34:48 ID:BltH2Oaf0
20周年記念本のサガクロニクル楽しみだ
737サガ:2009/08/10(月) 21:56:54 ID:YLVOyJK90
hoshu

久々にこのジャンルを覗いたけど、この過疎っぷりは・・・・orz
ミケではサガサクルどのぐらいあるの?
738サガ:2009/08/10(月) 23:36:51 ID:rKNaF1Y40
過疎っててもスレがあるだけいいじゃないか
739サガ:2009/08/10(月) 23:52:46 ID:KJa9tWf40
サントラとクロニクル予約してきたー痛い出費…
アンサガのサントラが欲しかったけど出回ってないので
ついでに全シリーズそろえてやる
740サガ:2009/08/10(月) 23:57:45 ID:JFfQ4e8L0
届いたら曲順間違ったままか教えてね
741サガ:2009/08/20(木) 01:30:34 ID:h6jIahhE0
コミケも終わったのに誰一人書き込みしてない…
特に何かあったわけでもないけどちょっと寂しいもんだ
参加者の皆さんお疲れ様でした
742ローラの夫:2009/08/25(火) 19:11:46 ID:bvea3RVZO
サントラ来たけど、紙ケースでコスト削減はなんか残念だったね

本の内容はどんなの?イラスト多めなら買いたいんだけど
743サガ:2009/08/25(火) 19:12:44 ID:RuQnqIV70
それよりアンサガの曲順は間違ったままなのかどうなんだ
744ローラの夫:2009/08/25(火) 19:47:51 ID:bvea3RVZO
調べるから詳細を教えておくれ
出来ればコピペで
745サガ:2009/08/26(水) 02:03:54 ID:33XxgefE0
743じゃないけど

4. 驚異への不安
5. ジュディのテーマ

が入れ替わってるんじゃなかったかな。
曲がタイトルと全然合ってないんで、
聞けばすぐに分かる。
746サガ:2009/08/26(水) 08:10:03 ID:wesKZvdD0
こいつ本スレにも同じ名前で書き込んでてキモ過ぎる
747ローラの夫:2009/08/26(水) 19:17:32 ID:iLMjfddbO
くだらないことが気になるんだなお前は



サントラ間違ったままだね
あれはひどいな
748サガ:2009/08/27(木) 12:24:30 ID:vL/NwwCT0
気に入らない連中は全て叩きたい人ばっかりのジャンルですから
749ゲッコ族:2009/08/27(木) 20:07:39 ID:hnNliyPo0
さて20周年CDを買った訳だが…
あれ?なんかロマサガ2のバトル1入ってないんですけど…
なにこれ看板に偽りありじゃねぇのアホか
バトルメドレーとして流そうと思ってたのに台無しだよ畜生!!!
750サガ:2009/08/27(木) 20:17:47 ID:zasiDaQN0
そりゃ不完全のをプレスし直しただけだもの
未収録は未収録、誤植は誤植のまま
751サガ:2009/08/27(木) 20:25:26 ID:rmEE2WbO0
>>750
サガフロのディスク1の裏をじっくり見ることをお奨めするよ
752サガ:2009/08/27(木) 20:32:57 ID:zasiDaQN0
サガフロは元々1枚ですが
サントラの事だったら元のを持ってるのにそんなクソアイテム買う訳ねーだろ
753サガ:2009/08/27(木) 20:55:24 ID:rmEE2WbO0
ああ、買ってないのね
未収録曲がちゃんと収録されてるんだよ
754サガ:2009/08/27(木) 20:56:26 ID:zasiDaQN0
それはどうせ隠しで入ってたやつとかだろ
755サガ:2009/08/27(木) 22:53:59 ID:vN/IFCyR0
同人スレでやんな。
どうせゲー音板あたりにスレあるんだろそっち行けよ。
756サガ:2009/08/27(木) 22:57:07 ID:PzO9aUHg0
CDよりも記念画にちょっとがっかり。単に自分の
お気に入りのキャラが入ってなかっただけのこと
なんだが。
キャラが多いから仕方ないけどがっかり。

サガ3未プレイなんだけど、きょ・う・じゅのテーマって
タイトルにうけたw
757佐賀:2009/08/28(金) 05:57:16 ID:VnKkQ3iZ0
>>756
ロマサガ1の8人の主人公、2の皇帝男女、3でも8人、
サガフロで7人の主人公、2でギュスターブ(少年、壮年)と…って主役クラスだけでトモーミが手がけたキャラだけで何人いると思ってるんだ?
GBサガから全部描いたら発売は10年後だったぞ。
758サガ:2009/08/28(金) 23:18:51 ID:6zMAMVVh0
自分はクロニクルの方に期待してる
描き下ろしがあるかどうかは分からないけど
759 :2009/08/29(土) 14:18:38 ID:LLXhMoBGO
なんかカバー絵だけだったような気がする
760サガ:2009/08/30(日) 12:15:43 ID:ETORkjr90
デジタルリマスターで旧作の音質が良くなったわけでもないし、
ディスクの買い足し(または貸し逃げされた時の予備)智美絵と
ブックレットにお金支払ったような気分?
761サガ:2009/08/30(日) 14:45:54 ID:SsIrrX9r0
ファン向けに出したっぽいけど
ファンならサントラほぼ持ってるだろうからアレだねえ

クロニクルはかなり楽しみだ
しかしサガ2と同時だから忙しいw
762サガ:2009/08/31(月) 09:15:26 ID:PKHXkP8P0
ああいうのは聴く目的よりも記念として買うもんだろ
763サガ:2009/08/31(月) 10:24:28 ID:4vruGSx60
組み立てるのめんどいからそのまま放置してる。
WS版のシェラハの曲が入ってないのが残念だった…
764サガ:2009/09/02(水) 20:40:14 ID:MIuKLfxG0
だからさー同人スレで全部済まそうとしてるやつ何なの?
765佐賀:2009/09/05(土) 20:54:35 ID:sFy0MRpl0
そして自治厨が湧くと過疎る
766サガ:2009/09/08(火) 19:06:50 ID:BPFtvYt+0
クロニクル来週発売かー楽しみすぐる
767サガ:2009/09/09(水) 13:33:36 ID:HXpl0m2T0
予約したよ!イラストいっぱい載ってればいいな!
768サガ:2009/09/17(木) 21:02:15 ID:mmdHOVT10
サガ2買ってきた!いまから冒険してくる。
本買った人l、よかったら感想ほしい。どんな感じ?
769サガ:2009/09/18(金) 13:43:19 ID:1emiXkxK0
GBからのプレイヤーだけど、2リメイクは古参にも非常に嬉しい作りになってるなぁ。
770サガ:2009/09/18(金) 13:58:12 ID:kJijTj+d0
昨日入金したばっかだからまだ届いてない…
届いたら報告するね
771サガ:2009/09/18(金) 14:06:14 ID:UoOnDhyz0
クロニクルの感想。
時織人や攻略本その他を持っているなら無理して買う必要ないと思う。
書いてあることはアルティマニアの方がよっぽど詳しい。
画集を持ってないならイラスト集と割り切って買う価値有り。
インタビューなんかは面白かったよ。

買った人は142ページの美少女な森神に注目だな。
772サガ:2009/09/18(金) 14:41:04 ID:zkJGzsdA0
クロニクル、サガフロ2PW持ってないからイラスト見れて良かったー
小林版ナルセス初めて見れたけど、インタビュー見るにPWとはまた違うっぽいのかな?
カバー裏凄いかっこいい
シリーズごとの比較とかは記念本らしくて嬉しかったな
773サガ:2009/09/18(金) 18:54:04 ID:McSjhZCX0
クロニクルに何を求めているかによって評価が分かれるかも。それなりの値段だし。

既出がほとんどのゲーム情報やイラストも、ちょっとは新要素(風呂2新イラとか当時の関係者の話とか)がある。
インタビューはこれ用にやったものだし、量も多い。
それに、GBも含めた全シリーズを網羅してるものは他にないしね。
自分は過去物を結構持ってるけど、シリーズ思い返してにまにましながら楽しめたよ。
774サガ:2009/09/18(金) 19:38:43 ID:aw/DVFON0
買おうかどうしようか悩んでる
サガフロ1のイラストはどれくらいあるのか、良かったら教えてほしいです
775サガ:2009/09/18(金) 22:09:35 ID:+r06b0jS0
書き下ろし絵は表紙の詩人だけかな。
フロ2のPWにあった線画何点かに、新規で色が付いてる。
ロマ1、ロマ3の設定画は初出かも、1頁位しかないけど。
絵と情報は攻略本にある物の寄せ集め。
フロ1絵は、解体・裏解体にあった既出絵のみだけど
印刷はこっちのほうが綺麗。
全シリーズ万遍無く入ってるので、
シリーズ通して好きな人向けの本だと思うよ。
776サガ:2009/09/18(金) 23:09:18 ID:+ey/2eDi0
クロニクル内で何気にミソの略称が「ミンサガ」で定着してるな
公式サイトではロマミンだったよね。普及しなかったけど
777サガ:2009/09/18(金) 23:52:50 ID:1emiXkxK0
2リメイクの略称は何が一般的なんだ?
サガゴド?サガゴデ?サガディス?サガデス?
濁点が多いと言いづらいな
778サガ:2009/09/19(土) 00:26:02 ID:XFzOQoxMO
サガ2デス がいいな
779サガ:2009/09/19(土) 01:12:09 ID:1emY8wjE0
クロニクルまだ全部は見て無いんだが、165ページを見てみてほしい。
「メタルブラック」と書かれているが、描かれているイラストは「アルカール」だよな?
93ページと比較してみるとすぐ分かると思うんだが。
確かにこれは一枚絵になる前のラフ画ではあるんだけどさぁ…。(裏解体真書を参照)
持ってくるイラストが違うだろうと。
サガフロ大好きなのに…これ公式本なのに…orz
780サガ:2009/09/19(土) 01:18:37 ID:DdIgTmxn0
曲順間違えたサントラを再販でも直さないままにしておく位ですから
781佐賀:2009/09/19(土) 02:08:15 ID:U/Ky8bYtO
略称ならサガ女神もありだな。言葉に出す時はサガめがって感じで
でもしっくり来るのはサガデスかな
782サガ:2009/09/19(土) 03:06:42 ID:1F4Z6HNe0
>>781
「サガめが」だと「さめがめ」と間違いそうだな
783サガ:2009/09/19(土) 08:47:32 ID:l+km1QhL0
ゲムボイの系列はサガが頭にあった方がしっくりくるなー
やっぱサガ女神? サガGODはちょっと長いな
サガG?
784サガ:2009/09/19(土) 10:50:29 ID:HHZszaI80
2は入れてやれよ……
785サガ:2009/09/19(土) 11:50:04 ID:eD2ePgm10
じゃあ「サガ2デ」
786サガ:2009/09/19(土) 12:45:23 ID:+vzKYqZpO
いやいやサガ2Gでどうよ。

クロニクルとミンサガのアルティマニアでキャラの出身地違うのがいるね。
そのままロマ1の中身使っちゃったみたいだな。
787サガ:2009/09/19(土) 12:50:34 ID:HHZszaI80
流石バグには事欠かない
788サガ:2009/09/19(土) 13:12:05 ID:UadOny/j0
サガ2デス
・・・響きがアレか

ゲーム面白いしキャラも気に入ってるけど
同人的には性格とか名前でやりにくいかなあ
サガ2本欲しい
789佐賀:2009/09/19(土) 14:14:45 ID:U/Ky8bYtO
冬コミで手に入るかな、サガ2本。オンリーでは確実にあると思うけど。
主人公組の本は難しそうだな。モンスター以外は一人につき16パターンもあるし…
連携で好感度が変わるのは同人的に面白いが。
神やミューズを扱う人が増えそうな予感がする。
アポロン美形になりすぎwwGBの頃も美形だったけどさ
790サガ:2009/09/19(土) 20:25:45 ID:5ZmMqtY20
いっちゃなんだがクロニクルの表紙の詩人の右足に違和感がある
791サガ:2009/09/19(土) 21:57:14 ID:KVk96Tax0
人間に化けそこなったんだよ
792サガ:2009/09/20(日) 08:59:48 ID:u4njqrXaO
クロニクルようやく全部見終わった
ロマサガ3が少なすぎてしょんぼりした
793サガ:2009/09/20(日) 11:54:53 ID:/SXpYGdp0
初めて見る小林さん絵が多くて目の保養になった
794サガ:2009/09/20(日) 13:06:01 ID:Zb1BtAfy0
カバーをめくって現れたギュスターブ御一行の絵に感動した。
sagaシリーズ総合画集みたいなのが欲しいなあ…
795サガ:2009/09/20(日) 21:16:58 ID:VLysfobv0
>>794
同意同意。
PWとかに載ってるラフやらも網羅した奴。
796サガ:2009/09/21(月) 00:14:56 ID:nUcq1w5E0
PUBにメインキャラ大集合な絵がみたい
797サガ:2009/09/21(月) 00:15:56 ID:nUcq1w5E0
上げてしまった 冥界に行ってくる
798サガ:2009/09/21(月) 01:26:14 ID:5lJrVwN/0
シリーズごとでもいいから時織人みたいなのが欲しいよね
799サガ:2009/09/21(月) 01:37:55 ID:I4eKRGOP0
転売屋にまとめ買いされて、小出しに高額出品されるのが目に見えてる。
800佐賀:2009/09/21(月) 07:31:50 ID:viVqXyXA0
>>794
本文読んで初めて存在に気付いた。
801サガ:2009/09/27(日) 11:00:41 ID:KhJ1356B0
saga2たのしいな
コミケが待ち遠しい
802さが:2009/10/03(土) 11:44:19 ID:cMu9kBXe0
今から来年のオンリーに期待してる
803さが:2009/10/03(土) 17:24:28 ID:mFuN8IvF0
このジャンルってイラスト本とか漫画ばかりだけど小説は需要ある?
804佐賀:2009/10/03(土) 18:31:56 ID:8WRhKZhn0
>>803
需要なんて聞いてどうするの?
805佐賀:2009/10/03(土) 19:41:45 ID:/4pIChqw0
イラスト本は需要ないと思うけど
806:2009/10/03(土) 22:31:21 ID:/LJeDE3h0
このジャンルに初めて来たんですけど
何か気をつけることとかありますか?

>>803
好きなキャラだったら絨毯爆撃する自信がある
807佐賀:2009/10/03(土) 23:18:06 ID:INNoN5PP0
>>803
好きなキャラがメインだったら
小説本もイラスト本も漫画本もどれも欲しい
808サガ:2009/10/03(土) 23:31:59 ID:Om6OjVzC0
>>803
圧倒的に健全マンガ本が多くて、イラスト本なんてほとんどないですよ?
小説本作ってるサークルさんはいくつかあります。
需要は分からないです。今はそもそもジャンル自体に勢いがないので...。
事前にサイト見てきになったら私は買います!

>>806
最低限のマナーを守っていればOKなんじゃないでしょうか?

次のサガオンリで新規サークルさんが増えますように!
ここ数年で好きなサークルさんが軒並みいなくなって切ない。
809サガ:2009/10/03(土) 23:58:36 ID:4bF7m8pT0
>>803
サガに限らず小説本は好きサイトのなら買うって人が多いんじゃないかな?
オフはサイトを作ってカプ、趣向、文章を明らかにしてからの方がいいと思う。

810サガ:2009/10/04(日) 00:54:18 ID:/HivxkMf0
健全か?
ホモばっかって印象だが
811saga:2009/10/04(日) 01:28:39 ID:Xd+AXQez0
過疎っていたのに何この怒涛のレス合戦w

サガ2リメイクが楽しすぎてオンリー用のネームが進まんぜ
812808:2009/10/04(日) 01:45:39 ID:DnkBYISr0
あれ!!たしかにホモが多いか?!
いい加減なこと言ってスマン。
813サガ:2009/10/04(日) 08:44:12 ID:wU8U74wjO
自分も数年振りにサガ同人復帰するよ
来年のオンリー楽しみにしてる
814サガ:2009/10/04(日) 08:52:02 ID:H4OT7Ixa0
いや、健全の方が多いって印象だ。
あくまで他ジャンルと比べるとだけどね。
てかホモが離れていって健全ばっかが残ってるだけかも。
815:2009/10/04(日) 10:36:25 ID:c78tTntl0
>>808
ありがとうございます
前ジャンルが規模に比べて300スレ消費するほどのアレ具合だったので
身構えてしまって…あまり気にせず楽しみます
まだ知り合いがいないので、お友達作れるといいな!
816さが:2009/10/04(日) 14:58:26 ID:e2Dj7Xm50
>815
サガ同人楽しんでね!

このジャンルが一番居心地良いので
どこのジャンルに行っても、いつもサガに帰ってきてる。
817さが:2009/10/04(日) 16:06:33 ID:6VlRf5AG0
まったりなのがいい。
818サガ:2009/10/04(日) 16:31:10 ID:kVPBEBJM0
うむ。
819佐賀:2009/10/04(日) 17:27:14 ID:CGdXxLbg0
ほもっていわないで〜
せめてBLって言ってえ〜〜
820差が:2009/10/04(日) 19:18:41 ID:6VlRf5AG0
ホモよりBLって言い方の方が抵抗あるの自分だけかな
821サガ:2009/10/04(日) 20:10:30 ID:wmHgTMmM0
BLというと商業っぽい感じがする
822サガ:2009/10/04(日) 20:30:47 ID:ZhhD7M3Q0
呼び方なんざどうでもいいから消え失せろ
823佐賀:2009/10/04(日) 20:36:56 ID:CGdXxLbg0
そういやこのスレ、BL嫌い厨タンがいたことすっかり忘れてたわ
824さが:2009/10/04(日) 23:10:37 ID:tRNzAxL60
え、ジャンル的にBLで参入したら冷遇される?
BLやりたいんだけど
825サガ:2009/10/04(日) 23:26:37 ID:luTTJT9X0
そのへんは他のジャンルと同じでしょ。
そこまで排他的ではないと思うよ。
826saga:2009/10/04(日) 23:32:12 ID:kLAdQWqC0
BLでもNLでも健全でも、無理矢理押し付けられたとか被害?でも
ないかぎりやってる人に文句言うのはお門違いだと思うけどなー

住み分ければいいよね
827さが:2009/10/05(月) 10:35:09 ID:ZWoMH54r0
サガはboyと呼ぶには抵抗ある年齢のキャラ達のカプが割りとあるので
ホモとかの方がぴったりくるなぁ。
828サガ:2009/10/05(月) 13:02:26 ID:5/VVIrCr0
BLだろうがホモだろうがやおいだろうがどれでもええやんと思っている自分から見ても
おっさんカプに限ってはBLって言われると一瞬「えっ」ってなるw

そういえば、原作内でboy/girlなキャラの比率低いよね
年齢層が幅広いせいか
829サガ:2009/10/05(月) 14:40:45 ID:8ROKl9Bh0
おっさんおばさんキャラがメイン張ったりするサガが好きだw
830サガ:2009/10/05(月) 19:53:30 ID:9qm9tSiZ0
そう言われてみると確かにキャラの平均年齢高いなw
831佐賀:2009/10/06(火) 07:56:29 ID:7i3MNSi/O
>>828
サブとか思ってごめんなさい
832サガ:2009/10/06(火) 18:08:32 ID:oDArsDyY0
主人公って基本的に少年少女じゃなかったっけ、と思ったが
ロマサガサガフロならわりと年齢高いわな

GBの方のサガシリーズ念頭に置いてたからアレ、と思ってしまった
……初代なんか「エスパーギャル」だもんなー……
833佐賀:2009/10/06(火) 20:21:54 ID:qm9xDX3N0
おじいちゃんも大活躍よ!
834サガ:2009/10/07(水) 20:03:19 ID:TrwZSA8J0
たぶんサガ2が一番年少
835サガ:2009/10/07(水) 21:40:19 ID:1iUpc5D50
ジュディのこと、わすれないであげてください
836サガ:2009/10/07(水) 21:45:18 ID:5CURlwCr0
年齢だけなら熊の方が下だったような
837サガ:2009/10/09(金) 12:26:53 ID:9+IXzibL0
主人公たちの平均年齢で言ったらサガ2で間違いないだろうな、学生だし。
15〜6くらいかなと思ってる
クラスメイトの少年少女がワイワイ旅しているところを想像すると
なんか新鮮で萌える…
838さが:2009/10/09(金) 20:00:25 ID:40A47EQ90
でもどう見ても学生に見えないのもいるよなw
金髪人間男とかw
しかしモンスター系の友達も一緒に机に座って授業受けてる姿を
想像するだけで微笑ましくなってしまう
839サガ:2009/10/09(金) 20:11:30 ID:bf/VE1Er0
だってあの学校、先生からしてスライムだしw
840佐賀:2009/10/09(金) 23:23:52 ID:J2kOLcYJ0
自分は人間とエスパーは15、6から18ぐらいだと思ってる。
838が言ってる金髪の人間男と、髪をアップにしてる人間女、
色黒系エスパー男女は18ぐらいだと思ってプレイしてる。

キャラのやりとりに萌えてしまった。でも二次創作するにしても
キャラ名に困るな。ゲームの方は名前に困ってシリーズの
色んなキャラの名前を付けてみたけど。
841saga:2009/10/10(土) 06:54:32 ID:5yviOoMT0
ドラクエだと「勇者」とか「僧侶」って呼び方だよな
サガ2だと「エスパー」とか「人間」とか…?
842佐賀:2009/10/10(土) 07:49:30 ID:NyQc7Wka0
世界樹だとソードマンはソド男・ソド子、パラディンはパラ男・パラ子っていうように言われてるな
なぜかドクトルマグスはドク男・マグ子だけどw
843サガ:2009/10/10(土) 13:33:09 ID:S1JKRPcv0
スレチだけどマグ子は公式かキャラデザの人かが言ってたんだと思う
844サガ:2009/10/10(土) 14:54:03 ID:DP73tZ9u0
GB版のサガ同人誌をいくつか持っているけど、作者がつけた名前で呼び合っているのが多かったよ
だから自由にしていいんじゃないか?GBシリーズで名前があるのって時空だけだっけ
時空もリメイクしてもらいたいな…システム改良とエスパー二人組みにセリフをくれよと思うw
845サガ:2009/10/10(土) 19:43:31 ID:fFTMbrLA0
>>844
一応デフォ名はあるけど変更可能だね
初めて5文字使えるんでバリエーションが広がったw

携帯レトロ板の方では時空リメイクネタで結構盛り上がってるよ
sagaにレベル制はいらんかったよなあ…
846サガ:2009/10/10(土) 19:50:35 ID:tjyp2ol20
時空もストーリー自体は好きなんだけど、なんか曲と敵が
合わなかったんだよな。
3だけなんか違う。制作会社が違うんだっけか?
2っぽいテイストで3もリメイクしてほしい

2の名前は簡単に設定さえ書いておいてくれれば名前は自由でいいと思う
847サガ:2009/10/16(金) 00:11:32 ID:EMdJaVAH0
>>846
スクウェア大阪開発部作品

クリスタルソフトからスクウェアに移籍、のちにアルファドリームとして独立した面々
848サガ:2009/10/16(金) 00:21:48 ID:E73zUyzV0
通称「おおサガ」とか言われてるよね
849サガ:2009/10/16(金) 01:41:03 ID:uwSi4u4f0
聞いたことない。時空とは言うけど。
850saga:2009/10/16(金) 02:16:06 ID:CGjaiZzu0
おおサガは携帯レゲー板の方ではわりと主流だね
でもそこ以外だとあまり聞かんなー

時空、好きなんだけど……例のあいつのせいで同人する気になれない
時空同人がオンもオフも極端に少ないのはあいつが原因だと思っている
851名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/16(金) 02:50:55 ID:pCvAyRIh0
例のアイツ?
852サガ:2009/10/16(金) 10:14:56 ID:CjwmqN7g0
シリーズオンリーには落選しない限り必ず参加しているからすぐわかる。
別名:GBさが2サークルインスペクター。
これ以上は正直思い出したくないので難民かヲチ板スレで
853サガ:2009/10/16(金) 14:37:17 ID:i79LLTuf0
さりげなく難民ヲチ復活させようとすんな
このスレの最初のほうにも出てた奴と同じだよね?
GB好きすぎてキモ語り、粘着体質、引かれてるけど無自覚といったところ?
何度か話題に上るけど、具体的に何をされたのかも書かずに
不安を煽るのもどうなのよー
854サガ:2009/10/16(金) 15:26:26 ID:1y2rGmLjO
DSではまって来年から活動しようと思ってる新参なんだけど、
GBには有名な痛い人が一人いるから気を付けろって言われたよ
その人のこと?

自分も具体的な話聞いてないから気になる
855サガ:2009/10/16(金) 20:36:52 ID:QD43X41E0
具体的に何をされたか書くと特定されるから書けないけど、
狭いジャンルだし、いずれすぐ解る。関わらなければ害はない。
粘着されて困ったらすぐアク禁・メール等も無視すればいい。

GODにハマってるらしいのが気がかりだが…
856サガ:2009/10/16(金) 20:43:47 ID:XfRy/5i70
ある絵サイトさんにGOD絵催促してる人がいるけど
その人だったらやだなーと思ってるとこ。
857サガ:2009/10/16(金) 21:14:53 ID:Cqz8T7fU0
>>853
話題に出したくて仕方がなくてわざとやってんだろ
858:2009/10/16(金) 21:28:32 ID:0WS0CBko0
危険人物がいると聞いて来ました(ガラッ
859サガ:2009/10/16(金) 22:39:55 ID:i79LLTuf0
だから身バレしない程度に
サイト粘着された・スペ前居座られたとか書いておけばいいんだって。
痛いといわれても逆恨み・直結・電波と色んな人種がいるし
注意喚起のつもりなんだろうけど
これじゃ新規さんを無意味に脅かしてるだけだよ。
860saga:2009/10/16(金) 23:26:09 ID:E998bWG70
確かに、なんぼでもぼかすのは可能だよなー。

不安で盛り上げるのは上手いってか。
861サガ:2009/10/17(土) 01:39:46 ID:7X4RW9ni0
別に痛い人間なんてどこのジャンルにもいるんじゃね
まだ何もされていない人を過剰に不安がらせるのも何だかなぁ。
何かされてからじゃ遅いというほどのことをされたのか知らんけど

サガ2リメイクでハマって参入する人もいるみたいなのは純粋に嬉しいなー
862名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/17(土) 02:19:08 ID:xxIN6wmf0
>>861
何かされてからじゃ遅い というのであれば明確な情報を出すべきだしなあ
不安煽って面白がってるだけだろ スルー推奨
863サガ:2009/10/17(土) 09:52:06 ID:2jnRl1th0
あー、色んなサイトにリク絵催促してる人のことか?
なんかどのサイトの管理人にも煙たがられてる雰囲気はしたけど…
864サガ:2009/10/17(土) 10:05:46 ID:xHxOO+gE0
メルフォ・拍手・コメント機能つけずに運営すればOK
865サガ:2009/10/19(月) 19:58:13 ID:1S1xm+WP0
サガ2の本スレでここの話題が出て久々に来た
オンリーもあるみたいだし、サガでオフやろうと思ってた
ところだったから参考になったわー
866サガ:2009/10/19(月) 20:05:18 ID:q0MYr9Hb0
一体何言って叩かれてきたんだろうと思ってしまう
867サガ:2009/10/19(月) 20:52:19 ID:4sXzcZya0
>>837
なぜ自分がサガ2をこんなにも好きなのかがハッキリと分かった。
868サガ:2009/10/19(月) 21:45:48 ID:SvQukW0d0
不躾な質問ですが、皆さん何部ぐらい刷ってらっしゃいますか?
自分は初参入なので50部を考えています。
869佐賀:2009/10/19(月) 22:21:14 ID:C0ZXAYF70
風呂1で100くらい
シリーズやカップリングや作品傾向によっても違うんじゃないかと
870サガ:2009/10/19(月) 22:39:48 ID:SvQukW0d0
>869
参考になりました!GODシリアスを考えていますが
なにぶん初めてなものでジャンルの規模が分からないです。
871サガ:2009/10/20(火) 00:52:05 ID:8fUVNdTu0
イベントの規模に対する一般の数、
シリーズ全体に対する自分のメインでやってる作品のファンの割合とか色々あるよな
あと自分の絵やネタのレベルだよね、結局

長年海鮮だったけど本作りたいと思ったくらい萌えて仕方がない
サークル側の目線になったことがないから部数の話は参考になる
結局人それぞれという答えになってしまうんだろうけど
872さが:2009/10/21(水) 13:46:07 ID:VHoGInH40
サイトやピクシブ含むオンの評価=オフ評価なジャンルだと思う
自分はオンでは無反応、ピクシブではピコ評価で去年のオンリで初動50前後だったから。
873サガ:2009/10/21(水) 21:25:54 ID:4UskQdUY0
ピクシブは散々ですが、サイトだとぼちぼち反応貰えます。
とりまGODが出たからといってバブルはなさそうですね。
874サガ:2009/10/21(水) 23:07:31 ID:e61+M07K0
そうかな?壁誕クラスの人が際立って評価されてるわけでもないし
無料で見れるイラストと、紙媒体の有料本は全くの別物。
サガってネットに左右されないジャンルだと思う。
あと初動50って悪くない数字だよ。
875名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/22(木) 04:46:36 ID:Qu1RDgml0
オンリーで初動50って十分上等だと思うが
コミケなら乙だが
876サガ:2009/10/22(木) 08:13:39 ID:xyr4TQtl0
まあ飛翔系やバブルジャンルと比べたら反応薄くは感じるかもな
877さが872:2009/10/22(木) 15:16:41 ID:kJ4BJWR30
>>874,875
そうなのか!有難う。
目立つ人がオンやピクシブで評価が高めだからそう思い込んでたのかもしれない。
まったり頑張るわ。コミケ行けないから厭離も楽しみにしてるよ。
878サガ:2009/10/22(木) 17:13:52 ID:XcJBumNG0
ピクシブで評価高いといっても極稀にブクマ三桁いく人がいるくらいで
他は似たようなもんにみえうr
879サガ:2009/10/22(木) 18:34:43 ID:bXvj4OMY0
コミケでも100前後だなぁ〜。50で乙なの?十分じゃないか
みんなすごいね。
880サガ:2009/10/23(金) 11:35:44 ID:MKkpiDQQ0
サガは何となくキャラのバストアップをアニメ塗りでバーーーンより
アートなデザインと配色を求められている気がして
常に前者なデザインしか出来ない自分にはとても厳しいw
881サガ:2009/10/23(金) 15:47:13 ID:Cvbr3WFu0
あーなんかすごいわかる気がするw
でもまあそのへんはどのジャンルでも似たり寄ったりかも
882サガ:2009/10/23(金) 16:13:04 ID:aV9S2KmN0
アニメ塗りでバーーーン!のほうが実力が如実に出て難しい気がする
自分は暗く塗って誤魔化します
883サガ:2009/10/23(金) 21:35:24 ID:MKkpiDQQ0
上で厳しいって書いたけど実際サガのキャラでそれをやると
悲しい程似合わないキャラの方が多いんだよね
だから仕方ないっちゃ仕方ないんだ
デザインの勉強してくる…
884さが:2009/10/23(金) 21:56:24 ID:XEaDeWtN0
アート系の絵が求められてるのかは分からんけど
表紙はキャラが沢山全身図でポーズを決めてる絵が好まれる傾向な気がする
885サガ:2009/10/24(土) 08:37:31 ID:brqzf58K0
>880-884
全部に頷ける
886サガ:2009/10/24(土) 09:33:44 ID:+WumPjQT0
極端に言えばアセルスの髪の色が紫とかでも
アーティスティックなデザインだとどこか納得してしまうんだよな
キャラデザクオリティ
887サガ:2009/10/24(土) 10:49:54 ID:1A/nGFUR0
キャラデに惹かれてゲームに入った人がけっこういるのかもねー
自分がそうなんだけどさw
キャラデが神絵なジャンルはヘタレには敷居高いぜ
888さが:2009/10/24(土) 11:08:12 ID:9n13jOgBO
逆にキャラデが神だから描き手の実力にプラス要素が追加されてる気がする。
神キャラデフィルターっていうか。
全員ジャージだったらもっと差が出そう。
889サガ:2009/10/24(土) 17:30:51 ID:WdX5y3sTO
ジャージ吹いたw
ジャージのオルロワとか見てみてぇw
890サガ:2009/10/24(土) 18:15:57 ID:xDDWt6/J0
威厳ないなw
891さが:2009/10/24(土) 21:04:49 ID:9n13jOgBO
トキノ君なら違和感ゼロでいけるぞw
892サガ:2009/10/24(土) 22:54:31 ID:knhkeLO60
パイレーツコーストの集会場が全員ジャージだったら
老けた高校球児体育倉庫に集結の図にしかならんなー。
893サガ:2009/10/25(日) 03:04:10 ID:Q6pprK4W0
GB版秘宝伝説の序盤なら、あんまり違和感ないかもw
894サガ:2009/10/25(日) 20:59:53 ID:/GihJ0kq0
>>893
みんな学生さんだからむしろ自然だなw
895saga:2009/10/25(日) 21:00:51 ID:Hbgb51Qx0
体操着かよw
896サガ:2009/10/26(月) 15:25:55 ID:qk90U0OL0
現在サガサークルで、コミケで
初動100でそうなところって5サークルもないんじゃないかと思うんだけど。

その程度の規模だよ。
897サガ:2009/10/26(月) 15:46:30 ID:LoAgnc/E0
>896
868ですが、勉強になります。
一年かけて売るスタンスで行こうかと思います。

このスレいい雰囲気ですね、ここが2じゃ(r
898サガ:2009/10/26(月) 17:24:22 ID:n5zZjUFiO
新規さんが質問するのはいいんだけどさ、
それを『某所で相談したら〜』『某所で意見を見かけましたが〜』みたいに日記に書くのは止めるといいよ…
既に身バレしている人、何人かいるよ。
899サガ:2009/10/26(月) 20:00:07 ID:63qvk6oX0
ねらーであることをにおわせること自体が厨だった時代もあるのにね。
900佐賀:2009/10/28(水) 00:38:04 ID:TkteQjih0
業界によってはネラーじゃないと弾かれる業界も有った。

一等自営業が悪い。
901佐賀:2009/10/28(水) 04:03:07 ID:nKmxDDYAO
で?
902サガ:2009/11/01(日) 03:25:40 ID:1QxhB1HsO
なんかムチャなリクエスト厨がくるようになった…
自分のところ以外にも湧いているみたいで嫌な気分だ
903サガ:2009/11/01(日) 11:53:08 ID:JZqBFab90
>>902
自サイトは元より人が少ないから平気だとは思うけど
差し支えなければシリーズのどれを扱ってるかだけでも
教えれー。

今日はイベントだな。このスレ見てる人で当たった人
いるんだろうか。自分ははずれたからレポ待ちorz
904サガ:2009/11/01(日) 12:36:20 ID:1QxhB1HsO
>>903
DS版サガ2だよ
ラスボスの絵を描け描けと何度もくる
しかもそのシチュエーションの指定の細かさが半端ない

クリアした、と日記に書いた日からクリアしたんですね!ってコメントでリクエスト希望とくるようになった
プレイ中で未クリアをサイトで公言している友人にこんなリクが来てないかと聞いたら来てないと言っていたし
リクエストの内容からして被害にあっているのはどこもゲームをクリア済みのところだけっぽい
コメントからしてGBの人並に触れたくないんで、今のところスルーしている
905サガ:2009/11/01(日) 15:25:39 ID:PdiFR3fV0
ラスボスって…サガ2ってDS版でもラスボス変わらなかったよね?
DS版はプレイしてないけど…

人間系キャラならまだ解らんでもないが、機械とはまたマニアックな…
どのみち管理人には良い迷惑か。
906サガ:2009/11/02(月) 00:28:33 ID:zUQqZr0A0
その厨リク野郎、漸く見つけたが…こいつか…
こいつロマにも沸いてた奴だ。

ロマ2の小林版ラスエン女を異常なまでに細かいシチュで何度も何度も
ロマ2サイトにリクしてるのを見て端から見てもキメェと思ってたが、
今度はDSサガ2にまで手を伸ばしたのか…
907サガ:2009/11/02(月) 08:43:14 ID:qDI30OajO
規制中なので携帯から
ロマ2のやつか。そいつフロ1のサイトでも見かけたことある。アセルスリクして断られてた
908サガ:2009/11/02(月) 13:00:10 ID:W2jvCp0jO
うわーこいつうちにも来た事あるわ…リクはされなかったが気を付けよう

それはそうとファンイベントはどうだったんだろう。行きたかったなあ
909サガ:2009/11/02(月) 13:39:50 ID:pdq8zOP7O
うちにも来てるよリク厨
あきらかヤバい人っぽいからスルーしてるけど

友達のサイトにも現れたらしいし
サガ2取扱サイトに絨毯爆撃してるんじゃね?
910サガ:2009/11/03(火) 01:09:04 ID:A8+q98viO
相互先の板にそいつと思われるリク米が載ってるのを見た。うああーなんだあれ…
嫌悪通り越して寒気がした
911サガ:2009/11/05(木) 21:35:58 ID:Ci1XiniHO
その人って今に始まった事じゃないんだ……。
サガ2面白かったからサイトで扱おうと思ってたけど、しばらくやめとこうかなぁ。
コメント見ただけでげんなりしそうw
912サガ:2009/11/06(金) 00:35:49 ID:TIcMuq170
自分はどうでもいいコメントは本気でどうでもいいとスルーする質だから
件の厨が来ても別段困らない
問題はサイトの外見はできてるのに肝心の中身(イラストやら漫画やら)ができてないってことだ
休日だけ一日が48時間あればいいのに…
913さが:2009/11/06(金) 08:37:12 ID:dyH12zCU0
>911
昔ウチにも来たがスルーしても別に何という被害は無いので
気にせずやりたい事やっても大丈夫だよ。
げんなりとは確かにするけど、一瞬で忘れるw
914サガ:2009/11/06(金) 09:20:01 ID:C+tdf6Q+0
そのリク厨、大手よりも名が知れ渡ってそうだなw
915サガ:2009/11/06(金) 16:37:09 ID:BbBkMgw0O
悪名の方が広まりやすいからな〜
それに今のサガに大手なんていないしね
916サガ:2009/11/06(金) 17:10:52 ID:Gv30U0+x0
悪名が広まりやすいほど狭い上に、長いこと暴れすぎだろw
最初にそいつ見たの2年くらい前だったし。
917サガ:2009/11/11(水) 16:13:28 ID:kINZ8ykjO
普通の更新には全く感想寄越さないくせに
こちらのミスに対しての指摘米は全力で残してく奴ってなんなの
1人だけなんで最初は構ってたけどこうも続くとむかついてきた・・・・
服の模様とか少しくらい端折らせてくれよ・・・
918佐賀:2009/11/11(水) 20:29:09 ID:G3s5LGW10
服の模様はしょるくらいならいっそ全身タイツに変えろよw
919サガ:2009/11/11(水) 20:47:20 ID:n2fXW3qnO
まさに噂をすれば
920サガ:2009/11/11(水) 21:32:17 ID:H5RKGjAQ0
模様どころか白薔薇とか縦ロール描けなくて縦ロールですらなかったけど
何か言われた事ないや…
まあへたれだったから指摘するのも面倒だったんだろうが。
921さが:2009/11/12(木) 11:44:07 ID:5WRYhLHS0
服を描くのを端折れば解決だな
922嵯峨:2009/11/12(木) 12:14:08 ID:M1agqMbP0
模様のキャラがわかんね
923サガ:2009/11/13(金) 13:04:35 ID:nEayeF/sO
他のジャンルだけどこんなのもいたわ。
自分がこのCPの第一人者です、みたいに勘違いしたやつが
人の創作物に口出しするわ、発言の穴指摘するわ、
無視してかまわんかったが急激にジャンルへの熱も冷めて、
ジャンルごとさよならしたわ〜
マジメに係わり合いになりたくない人種。
924サガ:2009/11/13(金) 22:07:59 ID:pQtUEvYcO
他人の二次創作が糞すぎて仕方ないから自分で書くとか言ってた人ならいた気がする。
925サガ:2009/11/13(金) 23:20:11 ID:MDjGY+byO
そんなやつは勝手にすればいいよ。

ところで今度のオンリーに向けて本を作ろうと思ってるんだが、
ギャグの短編かシリアスもの、どっちが読みたいと思う?
926サガ:2009/11/14(土) 00:06:07 ID:enJwbuob0
>>924
それを公言してしまうってのも凄いなw

他人がどうこう言わないで黙って自分の好きな物書けばいいだろうに。
927さが:2009/11/14(土) 07:12:28 ID:FHU0mQV60
>925
どっちでもいいよ。
より万人向けだろうって点で、ギャグのが売れるだろうけど
シリアスはツボった時の萌度がハンパねーしな。
928サガ:2009/11/14(土) 07:56:01 ID:D0uwEju00
こんだけ狭く細長いwジャンルなんだから
自分の好きな物描いとけばいいかと
929サガ:2009/11/14(土) 23:47:56 ID:lxRqihGm0
好きなものを描くのが同人だと思うがなぁ
両方出せば解決
930佐賀:2009/11/15(日) 09:27:01 ID:Eex+MbND0
そもそも売れるためだったらサガ同人なんかしてないだろw
931サガ:2009/11/15(日) 09:38:09 ID:F2c5J1uHO
至言だな
932サガ:2009/11/15(日) 22:26:02 ID:pw7nZKdU0
シゲンですね
933さが:2009/11/16(月) 15:39:24 ID:hTQd/Z960
いっつも思うんだけど>930みたいな意見さ。
何で、需要を尋ねる→金儲けって発想なんだ?

確かに、まず、自身が楽しんでナンボだけど
それでも、例えば、多少は読者がいないと張り合い感じなかったりとか
読みたいって待ってくれる人がいると張り切れるとか、いろいろあるだろうに。
同人のジャンルは儲かるかどうかがそんなに重要かな。
934佐賀:2009/11/16(月) 16:28:59 ID:I8zQUefhO
常に金儲けpgrするチャンスを狙ってるからそう見えちゃうの
935サガ:2009/11/16(月) 20:28:04 ID:rMF2Y89T0
>>933
なんで売れる=金儲けって発想なの?
936佐賀:2009/11/16(月) 22:48:26 ID:cDow/8ii0
金を儲けたいんじゃなくて、1冊でも多く本を人に読んでもらいたいんだよ。
極端な話100冊刷って、1人が100冊買ってくれれば完売にはなるけど、
100人に買ってもらいたいんだよ。
937saga:2009/11/17(火) 00:11:57 ID:eEeTjrqA0
話豚切りすまん。
>>923よりゃまだましだけど、似たようなの佐賀で見つけてかなり引いた。
もう出尽くしている某ザンルのネタを自分が発祥!って書いてて、同じザンルの人たちが
「今頃そんな事言われても…」と困惑していた。
確かに明らかなパクやられたのかもしらんが、あっちのが知名度高いし、ああいう曖昧な書き方をしたら
他の少ない描き手に被害及ぶと思わなかったのかなあとか…。
938サガ:2009/11/17(火) 02:20:35 ID:DgmjMI5MO
それ佐賀の話?ザンルってシリーズのことか?

自分が発祥なんて書く奴がいるとはな
939saga :2009/11/17(火) 02:36:22 ID:fRfWXLyc0
オチスレみたいな書き込みに反応するなよ
940サガ:2009/11/17(火) 03:11:16 ID:WHCMtT0G0
最近似たようなの見たけど同じ所かな。
テンプレレベルの在り来たりなカプネタを
「自分が考えた設定だからパクんな」と公言してた。
言及してたのは並行してやってる別の■eゲーだけど
佐賀の活動歴も長いし、同じこと言い出しそうで笑えない。
ヘタレならpgrで済んだんだけどな。
941937:2009/11/17(火) 06:59:59 ID:K/dJuXqv0
>>940
そこだと思う。絵付で紹介してたけど、ネタ的には似たようなの昔自分も描いたぞ…って思った。
あれ読んで本気で悩んでる人も居て可哀相だった。昔こういう事で厨読者が凸したり、色々あって
描き手が減ったところだからな。

ヲチレベルなのかもしれないが、余りにひどいなと思ったので。すまんかった。
942サガ:2009/11/17(火) 10:04:07 ID:dDmp8jiN0
ジャンルも長いと色々あるけどそれぞれ楽しく創作できたらいいな。

別ジャンルも平行してやってるんだけど
サガの話に結構乗ってくれる人が多くて面白い。
大体そういう人はシリーズほとんどやってて逆に全シリーズやってないのに
活動しててすいませんって気になったw
943さが:2009/11/17(火) 14:23:04 ID:f0qgBx4v0
プレイしてないタイトルで活動してるわけでは無いんだからおk

サガやってる人にはライブとかバハラグとかルドラあたりの
話題も共有できたりするから楽しい。
944サガ:2009/11/17(火) 20:36:36 ID:8lZ9omL3O
このジャンルって携帯向けのサイトが思ったより少ないのね。ジャンル柄年齢層が高いからかな。
PCサイトもまわるけど気軽にいつでも回れる携帯サイトも好きなんだけどな〜。

いくつかあるランキングをよく回ってるけど、放置されてるとこもあってちょっと残念。
945サガ:2009/11/17(火) 21:46:19 ID:q8vsUy4aO
× サガやってる人
○ ロマサガやってる人
946サガ:2009/11/19(木) 08:02:09 ID:E4wh4v9aO
稼働中のサガ検索サイトって
今ひとつだけ?
947さが:2009/11/19(木) 11:30:10 ID:Hs+XC/yM0
シリーズ全体のなら、多分ひとつだけ。
948サガ:2009/11/20(金) 18:51:09 ID:0kt16l3DO
ROVの山手線のカードを一枚だけゲットできた!
まさか今頃になって、新しい設定が追加されるとは…
本とか増えるといいなー。
949サガ:2009/11/21(土) 12:24:51 ID:tcG3D2chO
どうせ後付け設定だろ
950サガ:2009/11/21(土) 13:30:14 ID:ymkLo0PH0
>>949

>新しい設定が追加
951サガ:2009/12/12(土) 10:20:52 ID:X15GedBv0
原稿中?保守しとこう
オンリー申し込み締め切りは20日だぞ
952サガ:2009/12/12(土) 12:37:06 ID:b/facL7zO
冬コミはサガサークルいくつあんだろ。
年々縮小しているような気がする
953SaGa:2009/12/13(日) 22:53:48 ID:lqcm7Gz80
まあ増える要素が無いしなあ
954さが:2009/12/13(日) 23:48:57 ID:nW7cEZfY0
冬コミ行けないからオンリー楽しみにしてる
DSでもGBでもいいけどサガ2のサークルさんはどのくらいあるんだろう
とにかく本が読みたい
955サガ:2009/12/14(月) 00:05:22 ID:1c1F1+TzO
質問なんだがオンリーって一次で満了したりする?新参なんでまったくわからないんだ。
今冬の原稿で手いっぱいだから一次で申し込むのはきつい。
956サガ:2009/12/14(月) 00:24:52 ID:ey+D7DiA0
一次で満了する可能性は無いワケじゃない。
公表されるまでこればかりは分からないかと。
957サガ:2009/12/14(月) 07:26:03 ID:4oGWHboGO
イベントのページに申し込み状況出てなかったけ?
まだ半分以下だったから、二次募集くらいまで大丈夫じゃないかと思うんだけど。
958佐賀:2009/12/14(月) 18:50:51 ID:mTiDjYp90
まじで?
諸事情で無理だと諦めたんだけど日が経つにつれて後悔が
混じり始めた自分には朗報だw
959サガ:2009/12/14(月) 23:11:33 ID:CFvddNrB0
自分も冬コミ行けないからオンリーすごく楽しみ
960サガ:2009/12/15(火) 00:07:13 ID:yd2gKKUjO
>>957
ありがとう!滑り込めるといいなあ。
961佐賀:2009/12/15(火) 12:27:16 ID:chnrlmi2O
本家拍手のグラフを肉にした人〜 ノシ
962さが:2009/12/15(火) 12:55:08 ID:7/XuS1VJ0
ごめん、美少年にしたw
963佐賀:2009/12/16(水) 01:58:35 ID:4Kd/jxas0
15日が佐賀20周年だったんだね!オメ!
964サガ:2009/12/20(日) 11:25:33 ID:f6ETCjo+O
サガ20周年オメ!

そして冬コミハラシマ中の奴らガンガレ
965差が:2009/12/21(月) 11:20:07 ID:Z8OoXdu5O
今年もそろそろ終わりだなあ
今年はフロ210周年、20周年クロニクル、サガ2リメイクで
ご新規さんがたくさん増えた気がするよ
色々なサイト巡ってると、世代交代って感じもする
966サガ:2009/12/22(火) 00:09:04 ID:F5vd3M4Z0
風呂 210周年に見えた
そのくらいまでお祝いできたらどんなにいいか
967サガ:2009/12/22(火) 00:19:56 ID:Ia6XWP850
伯爵かセアトに血を吸ってもらわないと無理。
968サガ:2009/12/22(火) 09:59:48 ID:F5vd3M4Z0
何故そこでオルロワじゃなくてセアトww
だがセアトになら吸われたいwwwww
969サガ:2009/12/28(月) 19:21:48 ID:TyUk8cFC0
あしたはコミケですね。たくさん買えると良いな!
970サガ:2009/12/30(水) 01:34:52 ID:CLc6z0qs0
コミケお疲れ様でした。
サガ2本が少なかったのが意外で残念。
オンリーに期待かなぁ
971サガ:2009/12/31(木) 00:56:01 ID:kDQ+2FYH0
3日目もエロだけど何サークルかあったよ。
972サガ:2010/01/02(土) 01:17:59 ID:V2aZpmw40
サガ2は絵師も違うし原作が耽美絵系で参入をためらってた人や旧作ファンのような
これまでと違った新しい層が結構流入してくると思ったんだけど
発売の時期が悪かったかな。
有名リメイクとも重なったし注目度はそっちに人取られた気がする
コミケ締め切り前発売だったらだいぶ違ったんじゃないかな
973サガ:2010/01/02(土) 15:44:30 ID:Fq7Xzgfy0
コミケでsaga2本、10冊もなかった気がするけど正直予想通りだったなあ。
5月オンリ期待してるよ!他サガも楽しみにしてる。
974サガ:2010/01/07(木) 02:54:27 ID:VREruowWO
例のリクエスト厨、ピクシブに来ているんで
ピクシブやっている人は警戒したほうがいいかも。
ピクシブでも、無茶苦茶なシチュエーションの指示は相変わらずで吹いた
975サガ:2010/01/07(木) 23:40:15 ID:hh5w66iD0
警戒言われても…なんか気にしすぎという気もするような

それよりもオンリーのサークルリスト更新されたよー
976サガ:2010/01/08(金) 21:09:43 ID:Qb8mS+/i0
アンサガサークルがいねぇ・・・!GBサークルはかろうじているな
最終〆切まで増えるかな
977さが:2010/01/08(金) 23:52:32 ID:zNdvetM50
フロ2が増えますように…!
978さが:2010/01/09(土) 11:12:11 ID:0xehgQyD0
今のところ一番多いのはミンサガだね
次いでロマ2か
二次でどれだけ変わるかな

サガ2GODで取ってるサークルさんでも
GB版の本も出してくれる人がいると期待したい!
979さが:2010/01/14(木) 12:39:26 ID:3LK4ucif0
イベントの支援印刷所にオレンジ工房ってあるけど、
あそこはやばいとこなんでやめといた方がいいと思うんだ。

980さが:2010/01/14(木) 15:39:15 ID:Etya+OlJ0
やばいってどういう風に?
そこに頼もうかと思ってたんで気になる
981さが:2010/01/14(木) 17:36:34 ID:3LK4ucif0
>>980
情報漏えいってこと。
第三者が電話番号、サークル名、IP、アップ日時、ファイル名を見られて、なおかつダウンロードできる状態
とまとめwikiに書いてある。
個人情報さらしたくなかったらやめて他の印刷所に頼んだ方が良い

主催さん気づいてないのかな?
982さが:2010/01/14(木) 20:51:22 ID:SRHkeHksO
なんでそんな最近でもない話題を今頃になって騒ぐのか
983サガ:2010/01/14(木) 21:05:21 ID:ztwq99jU0
ここで書くよりメールなりした方がいい。
984サガ:2010/01/14(木) 21:52:45 ID:oCo3Bn1L0
データ入稿が危険ってこと?
問題は、今ちゃんと改善されてるのかどうかじゃね?
985saga:2010/01/15(金) 05:56:55 ID:YSw2xtP/0
どっちにしろその印刷所使うかの判断は参加者が決めることであって
主催側が「そこはあぶないから載せない」とか判断するところじゃないでしょ。
印刷所選びなんて自己責任なんだし。
まあサガのジャンル規模からして小部数のオンデマやってる印刷所に頼むサークルは多そうだけどね
他にも候補なんていくらでもある

あー私もオンリー早く申し込まないとなぁ…
986サガ:2010/01/15(金) 06:40:46 ID:YSw2xtP/0
ついでに新スレ建てといた。そろそろこっち落ちるだろうから移動よろしく。

【Sa・Ga】サガシリーズ総合スレッド7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1263504940/

テンプレにあった絵板とかは404だったので削りました。
スレタイもU:Sagaをミンサガに変えるかDS版Saga2に変えるかとかで迷ったけど
どっちもリメイク作品だし、この進行速度だとスレ終わるまでにまたなんか
リメイク版とか新作とか出るかもだしシンプルにしといた。
987サガ:2010/01/15(金) 13:09:13 ID:t8jNjJrU0
河津神はミンサガのPS3リメイクに意欲的と聞いたけど
それよりレムナントPS3版の発売日を決めてくれ
988サガ:2010/01/15(金) 17:15:05 ID:Jn710Urv0
ロマサガ1はもういいよ…
2のリメイクはこないだのイベントで仄めかしてた気がするけどミンサガ再リメイクって何で言ってた?
989サガ:2010/01/15(金) 19:44:55 ID:3e4FofTc0
ファミ通の20周年特集インタビューに出ていたのは風呂2とリミサガ
今の技術で旧作を作りなおし若い世代に送りたい、自分では自信&野心作
だったのにいまひとつ売れなかった作品(一行目二作品)を優先したいと。
990サガ:2010/01/16(土) 00:38:16 ID:kNjveopo0
>>986
乙です

アンは「何らかの形」って言ってたからなあ
カードとかオンゲ方面の可能性もある
991サガ:2010/01/16(土) 01:19:59 ID:qY+kRHIv0
ロマ2はカードゲーで新設定七英雄を出したばかりだから期待半分
あの絵柄でリメイクされてもだれがガラはげになるのか不安半分。
992名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/16(土) 10:14:04 ID:UuZd+fqI0
>>987
PS3では出さないって明言してたよ
おとなしくPC版買おうよ
993サガ:2010/01/16(土) 18:14:41 ID:ZBTtFQwd0
>>989
風呂2は設定資料集の再版もして欲しいな…
994サガ:2010/01/16(土) 20:31:29 ID:h0r+cRVb0
ベエンダーがどうのこうの言ってる奴にPW見せてやりたい
995サガ:2010/01/16(土) 20:36:48 ID:ZHMu5F8g0
>>990
アンの世界観はオンゲに合うと思う
運び屋同士でチーム組んだり、実現したら楽しそう
996サガ
いくつかのサガの世界はMMO向きだとは思う