[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絵字
字書きさんから見た絵描きのサイトってどんな感じ?
絵描きさんはどんな風に字書きサイトを見てるんだろう?

両刀が増えた今日ですがやはりまだ片方専門の方が多いはず。
直接聞いてみたい本音、お互いありませんか?


前スレ
[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1167758438/


類似スレ

絵描きさん雑談スレ3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202896521/

字書きさんの談話室 第32分室
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1198758076/

【絵描き】両刀にまつわるスレ【字書き】2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189600590/
2絵字:2008/02/29(金) 15:28:18 ID:DYoaxg3c0
クマー乙。
3絵字:2008/02/29(金) 16:46:32 ID:YL6JS34l0
乙です
4絵字:2008/02/29(金) 18:00:39 ID:uN6ArZZJ0
乙ですクマー。
5両刀:2008/03/01(土) 00:18:46 ID:M5DVb3cA0
乙ですー。
6名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/01(土) 10:23:20 ID:NYqtwrS90
>1クマーさんありがとう!
つはちみつ
7:2008/03/01(土) 11:03:38 ID:K9TkY8Io0
乙クマー。
8絵字:2008/03/02(日) 06:53:23 ID:O/smPeWw0
乙です。
早速語りスマソ
自分は100%字書き。
さっきすごい絵サイト見つけてしまった。デフォルメ中心だが神すぎる。ストーリー、セリフも秀逸。
一気に見てしまったが一気に落ち込んだ(´ω`)
絵と文は違うってわかってても自分の中ではいつも比べちゃうんだよね…
文はじわじわ萌え(自分のじゃそれもわからんが)だが、絵は一発でも絵が来るからな…
いかん、ついつい卑屈になってしまう。
9絵字:2008/03/02(日) 07:54:24 ID:BnhDg8WE0
>>8
そうか。
で、なにを聞きたいのかな?
10絵字:2008/03/02(日) 12:56:02 ID:AA6Jo8o30
>>8

つチラ裏
118:2008/03/02(日) 16:42:33 ID:O/smPeWw0
すまんかった。
12絵字:2008/03/03(月) 13:56:43 ID:r4UWUXUQ0
絵描き→字書きで質問させてください

少し前に字書きのZさんと仲良くなり、最近オフでも交流が始まったのですが
自ジャンルの話になるとZさんは必ず自分の小説の話をしてきます
逆に私が絵の事について話すと、Zさんは何故か全く別の話を始めるんです
メールでもお互いのサイトの話は何度か出たのですが
その時のZさんは自分の小説設定の事を書いていて
私のサイトの話での返信は「いつも見てます」だけでした

私が日記を書く度にZさんは拍手を押してくれてるみたいなのですが
(特殊なIP等からすぐにZさんと分かってしまった)
字書きの方は正直「絵はいらない、見ない」ということはありますか?
(少々分かりにくいのですが、自サイトでは
■グループを中心としたAキャラ中心のサイト(他BCDEも登場)で
Zさんは▲グループを中心としたO×P中心、サブでA×BとD×Eも扱っています)

お互いカプやジャンルが違うのなら話を変えるのも何となく分かるのですが
微妙に一致してるのでちょっと気になっています
字書きの方、よろしければ意見を聞かせてください
13絵字:2008/03/03(月) 14:06:32 ID:1nue//0U0
>>12
絵を見ない、ということはない<自分の場合だけど

むしろ、他の小説サイトよりも絵サイトに通い詰めたり
同人誌も小説本より漫画本のほうを嬉々と買う。
刺激を受けるのも、小説より漫画だなあ、自分は。

ただ、絵については技術的にわからないところがあるし
何も知らないのに、ヘタなことを言って、不快にさせたら……と思うと
感想の言葉がなかなか浮かばないんだ。
だから、「いつも見てます!」「萌えます!」「かっこいい!」「カワイイ!」
そんなんになっちゃって……神絵師さん達には申し訳ない。
漫画だったら、ストーリーのことを絡めて感想も少し言いやすいんだけど。

それと、その字書きさんはちょっと変わっているかもしれない。
普通は自分の小説設定のことを毎回毎回しゃべらないよー。
相手から振ってきてくれたときや、話題にのぼったときだけ。
14絵字:2008/03/03(月) 14:14:02 ID:2mFPNVXf0
>>12
字書きだからこそ絵を見たいと思う
でも自分は絵を見ても感動するけど感想を書けるタチじゃないので
そういう人もいるんだってことをまずわかってほしい
表情がいいですとか、背景綺麗ですとか、あなたの絵が大好き、とか
ストーリーを読むわけじゃないから単調な感想になってしまってどうしても書けない
毎回同じようなコメしたら絵描きさんが返信に困るような気もするし
小説の話題は感想がほしいっていう誘い受けじゃないか?
あなたに興味がないんじゃなく、完全にその人の性格の問題だと思う
オフで交流できるくらいならいっそジャンル以外の話題した方がいいかもね
15絵字:2008/03/03(月) 14:52:35 ID:te70YjoF0
>自ジャンルの話になるとZさんは必ず自分の小説の話をしてきます
>逆に私が絵の事について話すと、Zさんは何故か全く別の話を始めるんです

絵描き字書きに関わらずこういう人は結構いるよね
人の話は右から左、遮って自分語りみたいな人
16絵字:2008/03/03(月) 21:14:54 ID:YarAnVgS0
いるいる
自分の事喋るだけ喋って相手の話は聞くのも嫌って奴
17絵字:2008/03/04(火) 02:10:27 ID:JQhFiQKM0
自分は二次・創作ともにしてる字書きだけど、二次は絵の方が好き。
同じジャンル・同じカプの小説は、自分の萌えと違って、微妙に萌えられない。
なんか確固たる自分の世界があるから。
絵サイトの方が素直に萌え萌えできる。

創作サイトは正直、絵の方が好きだけど。

だから字書き・絵描き関係なく、その人が自分ダイスキなだけだと思う。
1817:2008/03/04(火) 02:11:21 ID:JQhFiQKM0
ごめん、誤字。
正直、絵の方が⇒正直、小説の方が
19絵字12:2008/03/04(火) 13:47:14 ID:BxEXgxvn0
当方、字書きの方とここまで交流をもったことが無かったので
Zさんとお会いしてから字書きの方は小説にしか興味無いのかと感じてたのですが
他の字書きの方は絵を見ることは普通にあるのですね
(Zさん含め、自ジャンルの字書きさんのリンクは
殆ど字書きさん同士で繋がっているみたいなので
何時の間にか勝手にそう思い込んでいたのかもしれません)

また「絵だけだと感想が浮かばない」というのも自分でもよくある事なので
絵描きとしても大変参考になりました
確かに小説と違って「ここが良かった」とスムーズに言いにくい部分がありますよね
自サイトに置いてある漫画も短い物ばかりなので
今後はストーリー性のあるような作品を描いていきたいです

今度Zさんにお会いする時は
ジャンル以外の趣味の話を積極的に振ってみようと思います
字書きの皆さん、レスしてくださってありがとうございました!!
20絵字:2008/03/06(木) 16:09:14 ID:TJBNi5Yw0
字書きですが、絵描きまたは元絵描きの方に聞きたい事があります。
仲良くさせてもらってるグループがあるのですが、
その一人に絵描きから字書きに転向した方がいます。
普段はとても良い方なのですが、たまに、
いかに絵が素晴らしいか、そして描くのが大変かを、
字書きしかいない場で語るので微妙に空気が悪くなってしまって困ってます。
オブラートにつつんで絵描き同士で語りあってくれと言っても、
何故か絵描きが一人もいない場でしか言わないんです。
これはどんな気持ちからの行動なんでしょうか。
21絵字:2008/03/06(木) 16:18:19 ID:fnPng6Fs0
絵に対する複雑なコンプレックスがあって挫折したとはいえ自分が元いた場所がいかに良かったかを語ることによって自分も素晴らしかったと錯覚させてる

字書きに移ったのは大企業から転職してきたみたいな心境なんじゃないかな。その人の中では。推測だけど
22字絵:2008/03/06(木) 16:26:04 ID:b4u84FAU0
>>20
自分は絵しか描けないからわからないけど、
その人は絵描きにそれをいうと「大変だから字に逃げたんだろpgr」って言われると思ってるとか?
絵描きからしたら一つの情景が浮かんでくるような文を書く字書きさんの方がすごいと思うんだが、
その人は「両方かけるアテクシすごい」って言いたいだけでは。
字書き一筋なグループ内においてコンプレックスがあるとか・・・?
23絵字:2008/03/06(木) 17:45:44 ID:xlUPNGme0
>>20
半年ほどの外国に短期留学経験がある人が、

みんな外国についてはテレビ等の知識でしか知らないから興味がある筈と
思い込んで、日本から出た事のない人たちの前で外国暮らしについて滔々と語っている、
でも短期留学どころか帰国子女だったり在外の人の前では滔々と話せない…
という感じなのかも。
24絵字:2008/03/06(木) 20:50:58 ID:jgnLFkf20
>>20
共通嗜好にて仲良くなった一見字書きの絵描きさんがいます。
ジャンルではずっと字書きとして人気があるんだけど
本当は絵描きのつもりなんで絵を誉めてもらいたいと漏らしていました。
字がメインなのは萌えが絵におっつかなくて字で書き殴って話にした方が早いからだそうな。
サイトは字がメインで絵が挿し絵程度。

字は心理描写が切ないくらい上手い人だけど
贈り物はいつも絵です。
絵を誉めるといくつもある連載を放り出して絵に力を注がれます。
字ばかり誉めてると絵の感想求められます。
たまに自分の絵に限界感じたと言って絵をやめる宣言します。

うーん、ほんとは絵描きでいたいのではないかと。
25絵字:2008/03/06(木) 20:56:20 ID:fnPng6Fs0
>>24
その絵描きって腕前はどうなの
経験的に途中で転向するのって上手くも下手でもない中途半端な所にいる人が多いような気がするんだが
26絵字:2008/03/06(木) 21:33:02 ID:jgnLFkf20
>>25
絵の方は正直微妙っす……20代前半の方なんですが、画風が古い感じで。
自分は逆に字書きだったんで、あんな文書けたらどんなに良いだろうと思っています。
キャラ崩さず男前で、くっつくために性格崩すこともなく話を曲げることもなく。
アンハッピーに終わっても納得がいく展開で。
それが絵になると乙女…というよりカマっぽくなるのは何故。
27絵字:2008/03/07(金) 10:46:22 ID:ULD00vyc0
両刀だけど明らかに字>絵の人はなぜか絵のほうを褒めてもらいたがるよね。
自分の知り合いもそうだ。文章だったらどこが面白かったとか言えるけど
絵を褒めるのは難しいんだぜ。特に、ある程度のレベルに届いてない場合。
28絵字:2008/03/07(金) 12:27:24 ID:k/P5cIom0
自分の知り合いは明らかに絵>字な活動していたのに
字の方を褒めてもらいたがっていたな。
正直どっちもボミョウなレベルだったから感想言うの難しかったが
どちらかというと一言で済ませられる絵の方が褒めやすかったかな。
29絵字:2008/03/07(金) 12:38:46 ID:HP0024Ti0
感想ほしがる人ってけっこういるけど正直うざい
と思うのは自分だけだろうか
ほっといたって評価される人はされる
されなければその程度だって思っておけばいいのに
創作活動って自分が楽しくてやれればそれでいいんじゃないのかな
30絵字:2008/03/07(金) 14:16:15 ID:voY3r6Uq0
苦労して出来上がったものに対して褒めてもらいたいんだと思うよ
絵>字な人は字が苦手で書くのに絵以上の労力を裂くんだろう
逆もしかり

絵にしろ字にしろ、自分が思いついた事をそのまんま忠実に苦もなく作品にできたら
自分自身楽しいし、他の評価なんてどうでもよくなるかもな
多くはその域に達せず産みの苦しみを少なからず味わうし
自分自身の満足度が足りず自信も無いから
他からの評価で納得したくなるんじゃないだろうか

へryなのに自信満々で感想クレクレ厨みたいなのは
創作する事よりもチヤホヤされるのが目的なだろうとは思うけど
31絵字:2008/03/07(金) 14:17:03 ID:dw0pj4gG0
>>29
今の流れはそう言うことじゃないんだけど
評価が欲しいと思う事自体は創作の原点みたいなもんなんだから
友達に感想を強要することと混同しない方がいいよ
32絵字:2008/03/07(金) 14:20:12 ID:I1swGeC/0
ものすごーく正直に言わせてもらうと、
自分は感想欲しいけど、人に感想ねだられるのはうざい
感想があれば、ねだられる前に伝えてるよ
それと、
>創作活動って自分が楽しくてやれれば
というけど、楽しい創作活動には他人様から感想をいただくことも含まれている
まあ要するに感想をいいたくなるようなものを書けっていうことだな
33絵字:2008/03/07(金) 14:20:29 ID:uwZq+zCl0
わざわざ同人誌やウェブ上で作品出してるんだから
コメ欄や拍手、BBS等がある人は感想欲しいさ
欲しくなければチラシの裏でいいわけで
34絵字:2008/03/07(金) 14:22:14 ID:dw0pj4gG0
連投ごめん
>>30
葛飾北斎だって90歳の死に際で「後5年あれば本当の画家になれたのに」って言ったんだから
アマチュアにそれを求めるのは酷だと思うよ
他人からの評価を欲しがる事と、他人にクレクレするのは違うから
35絵描き:2008/03/11(火) 08:38:07 ID:79x6sCI40
字書きの方に聞いてみたいんだけど
サイトにアップされていた文章が素敵で
萌えに萌えて漫画にしてみたいと
思うのだがそいうのは字書きからするとうっとおしいものか?

オフ活動しかしてないから無料配布にして描いてみたいとか
(もちろん原作は明記して)
申し出するのは迷惑なものかな
36字書き:2008/03/11(火) 08:55:56 ID:ApFhZmSs0
>>35
泣いて喜ぶ、てか喜んだ。

実際に「挿絵描いてみたい」と言われて、漫画も入った合同誌出してるし
「漫画にもしてみたい」とも言ってくれたので、原作書き下ろして合作予定。
37字書き:2008/03/11(火) 09:22:43 ID:VZopyZ9a0
文章の漫画化、は、上手な絵師さんでも、
字書きの好みの絵でなかった場合、
手放しでは喜べない人もいると思う。
38絵字:2008/03/11(火) 09:37:25 ID:eNiLIzWG0
>>35
迷惑
39絵字:2008/03/11(火) 10:29:30 ID:7frfJHmk0
字書きの方からリンクとは貼ってあれば迷惑じゃないと思うな
40字書き:2008/03/11(火) 11:03:31 ID:VZopyZ9a0
迷惑かどうかは別に、
無料配布というのは微妙な気持ちになる。


41字書き:2008/03/11(火) 11:10:59 ID:3AzBtLuc0
私はどんな絵でも自分の話で萌えて描いてくれたっていうことが嬉しいなあ
ただ無料配布はちょっと困る。
自サイトにでもこっそりあげてURLを教えて貰えれば日記で「ここで○×さんが
漫画にしてくれました!」とリンクを貼ったりくらいは出来るので、それが一番
嬉しい
42絵字:2008/03/11(火) 11:18:21 ID:xzssofhH0
>>35
描いてくれる人の絵が好みとか、互いにサイト持ちで今まで
リンクや拍手・メールで軽いおつきあいでもあって信用出来る人と
わかっているなら、ぜひお願いしたい。
今までROMだったりして全然知らない人で、さらに絵もボミョウだったら
丁寧に辞退する。

>>40
無料配布だと、絵描きにとっては「他人の文章を元にして儲けたりしませんよ!」という
誠意のスタンスなのかもしれないが、文字作者にとっては自作物の値打ちが
絵描きによって勝手に「ゼロ」にされちゃったような気になるかも…
原作代や、売り上げをよこせというお金の問題じゃなくて。
(かといって普通の値段で売られ、売り上げ全部絵描きがとるのももにょる…)
43字書き:2008/03/11(火) 11:29:46 ID:8RygkL6v0
自分は両刀だけど、35みたいな申し出があればうれしい。
ちゃんとていねいに描いてくれるなら
35がへryでも神でも等しくうれしい。
但し必ず完本は贈呈して欲しい。見たいから。
出典は必ず明示して欲しい。
あと無配は全然おkだが、もし有料なら許可しない。
サイトに漫画の形で上げられるより、イベント配布限定の方が
私ならいいかな……
漫画じゃなくイラストならサイト展示も可だけど。
上で嬉しいと連呼しておきながらアレなんだけど
41のようなリンクはなるべくしたくない……のも
イベント配布がありがたい理由かも。
44絵描き:2008/03/11(火) 11:36:36 ID:79x6sCI40
色々意見ありがとう
サイトで公開の方がいいのか…
相手はそこそこ交流もある方だ

自分のサイトで漫画公開とかすると転載されまくった事があって
落書き程度ならともかく漫画はアップしたくないんだ

元ネタはその方のものだと思うし
完全にオフで本にしてしまうと売上云々やらで
面倒も増えてしまうかもしれないから無料配布で、とも思ったんだが・・

きちんとオフにして何割か渡した方がいいものなのかな
45字書き:2008/03/11(火) 11:37:00 ID:VZopyZ9a0
みんな色々な考え方があるんだな

自分は上で、無料配布は微妙と答えたものだが
「同人=金儲け」とは思っていないから
もしそうなった場合、出典を明記してくれたうえで
有料で頒布するのは構わないし、
売り上げはその人のもので当然だと思うけどな。
その人のマンガなんだし、たぶん2次の話だよね?

これがオリジナルだったら、また考え方も
違ってくるけどね。
46字書き:2008/03/11(火) 11:49:35 ID:8RygkL6v0
あっ、二次か!
ごめん……自分が基本一次者なせいか
なんとなく字書きのオリジナルを漫画化したいんだと
思い込んでた……

まあ二次でも漫画化無配、私はおkだけれど
うれしさは半減かも。
売り上げの何割かであれただのお礼であれ、
お金を出すのはやめておいた方がいいんじゃないかな。
あとあと面倒なことになりかねない気がする。
47絵字:2008/03/11(火) 12:33:50 ID:wX+BkbRj0
オフにしたら色々トラブルが起こるんじゃないかなあ・・・
オンとかオフとかはおいといて、漫画にしていいかそれとなくきいてみたら?
48絵字:2008/03/11(火) 13:06:12 ID:+hiOVLUK0
友人の字書きの二次を知り合いが漫画化したって話を知っているが
字書きは1Pゲスト寄稿もして、完成した本1冊進呈だけで折り合いついてたよ
漫画描きの方はオフ活動あまりしてなくて、字書きサイトの通販受付だけくらいで
盛大に売れ残ってるみたい。積極的に売ろうとしてないから当然なんだけど、勿体無いと思った。
49絵字:2008/03/12(水) 01:12:56 ID:D0FNPQG40
>35
うっとおしい。
ジャンル内で描ける部類に属する人からだと、なおさら。
あの人を断るなんてありえない!というまわりの空気も地味に疲れるし、
断りのメールを書くのもひたすら疲れる。

本人も断られることを念頭においていないのか
へそをまげることも少なくないし。

私は隠れ絵描きだが、正直
天気や時間帯くらい描きわけられるようになってからきてくれと思う。
50絵描き:2008/03/12(水) 01:38:12 ID:G4wSdoXnO
原作者さんだけの限定一冊を作って渡すだけでいいじゃん?
それを読んだ原作者さんが公開したいと言ったら二人で相談して公開方法決めたら?
51字書き:2008/03/12(水) 01:38:21 ID:ph08u+4E0
なんかあまりにもみんなの意見が違いすぎてなんとも言えないな。
人に寄るんだろうな
52絵字:2008/03/12(水) 05:40:53 ID:Rz5AUorF0
>私は隠れ絵描きだが、正直
>天気や時間帯くらい描きわけられるようになってからきてくれと思う。

これ、どーゆー意味だ?
53絵字:2008/03/12(水) 06:50:25 ID:MHX6wWIp0
ド下手糞が人のネタパクって漫画描きたいとかほざくんじゃねえよヴォケ!

という意味かと
54絵字:2008/03/12(水) 08:38:22 ID:ij+t28I00
>>51
素直に喜んでる人と、過去の嫌なこと思い出して身構えてる人で
意見が真っ二つになってる気がする
本当、人に寄るんだろう
55絵字 ◆EdNRb/dZNo :2008/03/12(水) 08:47:24 ID:Z8vXJlO80
>50
同じことを書こうとしてたw
というのも自分が今まさにその状態で、字書きさんの二次作品に
萌えすぎてチャットで「私、あの作品で本1冊作れますよ!」と
冗談で言ったら「ぜひ作ってください!」とお願いされて製作中だから
(自分の場合は>35のように漫画化ではなくてパロ)

そのまま「じゃあ限定1冊のコピー本でw」と話は進んだんだけど
>35みたいに不特定多数に無料配布…というのには全く考えが
及ばなかったな
ちなみに字書きさんもその作品で限定1冊コピー本を作ってくださる
らしい。オレ、ウレシイ、シアワセ
56絵字:2008/03/12(水) 10:53:33 ID:Wt144d/l0
>55ケルベロス乙w

確かに、>54の言う通りだね。完璧個人差な話だ。
ちなみに自分は嬉しい派。オリジナル畑だからかも試練が
57字書き:2008/03/12(水) 11:26:18 ID:DDrLXoei0
自分もオリジナルだからかもしれんが嬉しかったよ>漫画化
文章→絵でこうも違うのか!とかいろいろ発見できて面白かった
今まで出た意見を考慮しつつ
相手ときちんとコミュニケーションとれるならやってみてもいいと思うがなー
58字書き:2008/03/12(水) 13:14:38 ID:LHNYHi190
自分は思いついた漫画向きのネタを依頼して描いてもらったことがあるけど、
相手が自分の作品をきちんと理解していることを知っていたのと、
相手の実力に信頼をおいていたのが前提にあったかな。

ただ、それでもネームだけは前もって見せてもらった。

小説→漫画にする中で意図したものを捻じ曲げられたら嫌だろうし
漫画にするならするで変えた方がいい場所とかも出てくるだろうから
相手にまず問い合わせてみた方がいいと思う。
59絵字:2008/03/12(水) 19:10:40 ID:wGTxn4t40
字書きから絵描きさんに聞きたいこと。
小説に挿絵をつけてもらいたい場合に
○温泉
○とても丁寧に描いていただきたい
○難しい構図(人物複数、建物など)
○1枚につき5000円〜1万円程度の謝礼が可能
○期限なし
この条件だったら何枚ぐらい描いてもいいと思いますか。
この場合、謝礼の金額は多いですか?少ないですか?
絵描き様の感覚が全く分からないので教えてください。
60絵字:2008/03/12(水) 19:27:44 ID:T6CFBLVS0
自分は仕事で漫画を描いてるんだけど、その条件なら
もう少し煮詰めた上で、「仕事として」描けるだけ描くよw

煮詰めるというか確認したい条件とは
1.とても丁寧に描いていただきたい
2.難しい構図(人物複数、建物など)
の二項。

1はどの程度の「丁寧さ」を求めているのか、
2は具体的なイメージがあるのか否か。
特に2に関しては、もしイメージがないなら任せて貰えるのか否か
必ず確認したい。イメージ無しにも関わらず依頼者のイメージ通りに、
といわれたら断る。そんなの不可能だから。
自分的にめちゃ難度の高いものを要求されてもやはり断る。
技術的に出来ることと出来ないことがあるからね。

あと期限というか〆切は必要だと思うよ。
依頼するなら尚更のこと。
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 19:31:53 ID:v+a977Jx0
吐き捨てスレなんかはジャンル人口の割にナマの見苦しいレスが多いね
普段内輪で叩き合ってるくせにこういうスレが出来ると乗りこんで大暴れ
ジャンル人口が少ないのに痛い奴の割合だけはトップクラスって最悪だな
>>575なんかもうどうしようもないし
62絵字:2008/03/12(水) 19:39:08 ID:RMjckI9O0
>59
寧ろ是非やらしてくれって感じだがw
確かに60の言うような条件は確認したいところかなあ
63絵字:2008/03/12(水) 19:54:54 ID:SUbj0VfJ0
>>59
高杉
何枚ぐらいって謝礼が一枚につきで期限なしの条件なら
1枚描ければ2枚目以降も同じだ
64絵字:2008/03/12(水) 19:59:16 ID:Eu9wOF/y0
素人に5kも出せる>>59の器のでかさが羨ましいな
65えじ:2008/03/12(水) 20:36:42 ID:8Bp/jDD20
むしろ>>59の豊かな懐が羨ましいな
66絵字59:2008/03/12(水) 21:07:37 ID:p8IWGGUn0
レスありがとうございます。そうですか、高いですか。
自分の小説のクオリティに自信がないのでこれくらい払うのは当然かと
思ってました。無期限でもカラーで10枚前後って辛いですか?
必ず最後までやってもらいたいと思ってるんですが、締切って負担になりませんか?
質問ばかりですみません。
67絵字:2008/03/12(水) 21:18:11 ID:SUbj0VfJ0
>>66
枚数については締め切りと相談したいところ。
長くとってもらえれば10枚くらいいけると思う。
高いよ高いよ。5千でも10枚だと5万だし、温泉ってことはデジタルだろうし。
短いと負担になるけど目安程度にはあった方が無いよりは良い。
68絵字:2008/03/12(水) 21:19:41 ID:3TDKr+b70
挿絵なのにカラーなの?
カラーだったら値段変わってこない?
自分の場合はカラー表紙1枚5万でお願いしてるけど
69絵字:2008/03/12(水) 21:20:32 ID:SUbj0VfJ0
>>67
3,4行目それぞれ逆だ。おかしくなってた、ごめん。
70絵字59:2008/03/12(水) 21:35:06 ID:p8IWGGUn0
>>66 ありがとうございます。参考になりました。
字書きとしてはとてもありがたいです。

>>68
当方オン専でサイトに載せたいので、白黒よりはカラーで描いていただきたいと
思ってたんです。白黒とカラーはかなり値段が違うんですね。参考になりました。

皆さんありがとうございました。絵師様によってまちまちということですね。
71絵字59:2008/03/12(水) 21:36:14 ID:p8IWGGUn0
ごめんなさいレス番盛大に間違えました。>>66>>67です
72絵字:2008/03/12(水) 21:56:07 ID:Mh+uE9yE0
>>68
プロの人?
アナログで大きなサイズで5万だったらわかるけど
温泉のサイズで5万ってボッタな気がする
アマの人に頼むならカラー一枚2kでも高いと思うよ
73絵字:2008/03/12(水) 21:59:25 ID:SUbj0VfJ0
>>68
カラー表紙1枚5万に吹いた
オフ本だよね? 67にそこそこの売り上げが出てるとか、エロとか?

>>70
白黒とカラーより、オンとオフの違いのが大きいよ
あとエロ非エロの差もあると思う。
74絵字:2008/03/12(水) 22:20:39 ID:w8Ujh/ga0
プロの世界でも
新人だったら原稿一枚につき一万行くかどうかだ
カラーは倍が相場だったかな

>>59>>68
同人としては破格だな
75絵字59:2008/03/12(水) 22:41:04 ID:p8IWGGUn0
ありがとうございます。とても参考になりました。
状況に応じて絵師様募集をかけたいと思いますので、
どこかでお会いできたらよろしくお願いします。
76乗っ取:2008/03/13(木) 04:57:09 ID:8neQdGRl0
自分も、他ジャンルの友人に「なんでも読めないともったいないよ!」と言われた。
彼女はミケでもダン箱いっぱい買い物して、自宅に送ってた。
自分は吟味に吟味を重ねて10冊買えればいいほうだ
雑食になれるものならなりたいが無理なものは無理だ

>445の分類でいくと、後者かな。
ABがデキてるわけないって頭ではわかってても
この2人が大好きだから勝手にラブラブ捏造して萌えてる痛いパターン。
王道公式カプがCB(地雷)だからつらいんだが仕方ない…。
77絵字:2008/03/13(木) 19:25:33 ID:GLFj3FJk0
最近ウイルスが多いな
78名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 06:33:31 ID:p8Lskm0Q0
吟玉…家具羅、メス豚くのいち
日暮…その咲き姉妹、理科ちゃん
しゃっほー…朝先輩、プリ村
薔薇乙女…蒼、翠
果物籠…猪、虎
愛無し…荒野、大和
じゃぱん…水の
持て王…やい子

健気で一途で元気でちょっと男っぽいけど、実はすごく女の子らしい
っていう設定に弱い
あとロリとストーカー女は好き
79:2008/03/15(土) 21:42:18 ID:ENOooUuJ0
結婚ってマジ?撤退して二度と戻ってくんなよ
80絵字:2008/03/17(月) 10:55:28 ID:YyC81Ga/0
この前表紙描いた字書きの人とスペ入ったんだが、目の前でよく売れる字サークルを見てやっぱり表紙が良いと違うわね〜みたいなことを言われた
あてつけか、と思って凄く凹んだんだが、別の字書きからそれは誉め言葉だって言われた
そうなのかな?その人曰く(私の所も)表紙が良いから(売り上げが)違う、って意味だそうなんだが
81絵字:2008/03/17(月) 11:05:40 ID:EMU92plu0
その字書きの視線が正確にどこを見てるのかはわからないし
いつもがどんな表紙とか売り上げに変化があったのかとかもわからんので
真意は本人にしかわからないかと
でも一緒に出るくらいならあなたが凹むようなことは言わないと思うな
82絵字:2008/03/17(月) 11:05:43 ID:tI6wvvWm0
日本語でおk
83絵字:2008/03/17(月) 12:01:56 ID:QIVT9kkA0
目の前の字サークルの本の表紙がとても良くて、よく売れていた。
80に表紙を描いてもらったうちの本も、普段より売れた、
「やっぱり表紙が良いと違うわね〜(´∀`*)」かもしれないし、

目の前の字サークルの本の表紙がとても良くて、よく売れていた。
80に表紙を描いてもらったうちの本はいつもと同じでたいして売れてない、
「やっぱり表紙が良いと違うわね〜('A`)」かもしれない。
84絵字:2008/03/17(月) 13:01:42 ID:YyC81Ga/0
普段どれだけ売れてるかわからないけど人は列らない程度に来てて、途切れた時にそう言われた
口調は普通だったけど前の字サークルの列が凄かったんでネガティブに受け止めてしまった
考えすぎかな…
85絵字:2008/03/17(月) 14:00:24 ID:EK/Mcczt0
普通に考えたら>>83の前者じゃない?
86絵字:2008/03/17(月) 19:46:46 ID:0eVXGZsG0
スレ違いすみません。こちら買い専。

>80さんのレス読んでて思ったんですが
表紙のデザインは字書きさんがするのでしょうか。
それとも全て絵描きさん任せなんでしょうか。

字書きさんのデザインセンスが良ければそれも評価に入るような気がしたので。
87絵字:2008/03/17(月) 20:42:09 ID:EmM9g2bs0
絵描きです。
タイトルロゴが入れ易い空間は作って描きます。
仮題やテーマ、タイトルが横文字か縦かを先に教え
貰っていたらそれを念頭に置いて絵を考えますけど
文字入れとか最終的に字書きさんです。

私の場合はその字書きさんのデザインセンスが好きだから
自分の絵を安心してお任せできると思ってるっていうのも有ります。

88絵字:2008/03/18(火) 00:49:38 ID:TlYToBlP0
>>87
返信遅くなりました。
やはり双方の打ち合わせは欠かせないものなんですね。
二人分の力が加わればやはり本にもよりいっそう魅力が出る物じゃないかと思います。
安心して絵を依頼する、描いた絵を安心して任せられる関係ってなんかいいですね。

質問に答えていただきありがとうございました。
89絵字:2008/03/22(土) 11:52:50 ID:LUgRiaOzO
携帯からでごめん。
こちら字書き。

とある参加型企画を自サイトでやったんだけど、
終了後挨拶がてら参加してくれた人全員にお礼小説を配ったんだ。
そしたらすごい尊敬している絵師さん(自然相互リンク)が、
そのお礼小説をイメージしてイラストをプレゼントしてくださった。
絵をもらうのは初めてで、相当頭ふわふわしてる。

是非自サイトに飾りたい……。
でもお礼小説のイメージイラストを飾られるのは
絵師さんにとってもサイトに通ってくれる人にとってもやっぱり微妙だろうか

けどすごい綺麗な絵なんだ。
わたしだけが独占しているなんてもったいないよ……
どう思うか聞かせて欲しい。
90絵字:2008/03/22(土) 12:16:03 ID:8lUSpHZH0
>>89
自分も字書きだけど、89みたいに作品のイメージイラをもらったことある。
そのときはやっぱり嬉しくて、絵師さんにサイトにイラを飾らせて欲しいと
お願いしたら快く了承してくれたよ。
だから、まずその絵師さんに聞いてみたらどうだろう?
絵の感想とよければサイトで飾らせて欲しいですとメールで問い合わせて、
許可が出れば飾ればいいと思う。
閲覧者だって89がよっぽど変な飾り方しない限り、もにょったりしなんじゃないかな。
91絵字:2008/03/22(土) 12:24:10 ID:cafi6ssD0
自分も絵描きさんと了承しあって、互いのSSと絵をそれぞれ飾ってる。
悩むより先に本人に伺ってみれ。
92でさ:2008/03/22(土) 12:59:47 ID:hF1y0CcF0
連投すまそ。>>88は93じゃなくて94です。
人様を騙ってなにするつもりだったんだワタスは
93かおるこ:2008/03/24(月) 15:36:43 ID:Fa+91rhl0
>>92
しかもサイトではなく幸

違い、わかってる?
94絵字:2008/03/25(火) 14:59:51 ID:JNJbwvdGO
字書きだけど、相談じゃなくて単なる興味。
漫画描く人は、コマ割りするとき頭の中にどんな風景があるの?
なんでパッパと目線が替わるの?
ドラマみたいな映像が浮かんでるの?
それは意識して切り替えしてるの?
それとも勝手に切り替わるの?
コマの順番が混乱しないのはなんで?
どれだけ真剣に漫画考察してもよくわからない。
ちなみに私が小説書くときは、定点カメラに映る映像をこまごま書き写す感じ。
95絵字:2008/03/25(火) 15:43:24 ID:uDx0yJTc0
漫画は、映画の技法が取り入れられてるんだと。
そう考えると、映画のような場面が浮かんでいるのを書き写すと考えれば近いんじゃないかな。
でも、浮かんだままを描いていると漫画としてどうよってのになりかねないので、
自分はさらにページ見開き単位や作品単位で、コマの形や大きさや人物の大きさ、
アングルなんかを調整して突っ込んでるよ。
読む人の目の動きとか、受ける雰囲気とかを考慮して計算していくかんじ。

コマの順番が混乱しない、って、読んでてなんで順番どおりに読めるかってことなら、
コマとコマとの間を測ってみればわかるよ。
96絵字:2008/03/25(火) 17:23:59 ID:kfx7Gi+l0
>94
ちょうど別スレで見掛けたサイトだが、
ここを見るとその疑問の参考になるかも。
(漫画の描き方的な解説サイト)

ttp://www.manga-gai.net/_note/soudan/00.html
97絵字:2008/03/25(火) 19:10:05 ID:rCWVSJaL0
>94
コマ割苦手な自分が僭越ながら…

頭に浮かぶのは絵とセリフ
メインというか一番描きたい部分は1ページ丸ごと絵もセリフもあるほぼ完成体で浮かぶ。
他は絵だったりセリフだったりが細切れに浮かぶから繋がるように試行錯誤してる。
上手い人はほとんどのページが既に頭で出来上がってるとか
意識せずに目線を切り替えて表現できたりするのかもしれないけど
自分は紙に描き出して一番効果的かな?と思う構図を探る(だから時間かかる)
その作業中は意識していろんなパターンの目線切り替えをやってる。

コマの順番はだいたいは読むのと同様無意識に並べられる
多分読んでる間に自然と身についたのだと思う
色々と論理や法則があるみたいなんだけど
基本的には自分が読むように絵やセリフを配置していってる
後で読み直して、どうしても順番が違って読めてしまうような所は
寄せたり引っ込めたりして調節してる
98:2008/03/26(水) 13:44:57 ID:P52zUruw0
相方も>>97見てると類友なんだと思うよ
99乗っ取:2008/03/26(水) 14:01:49 ID:rNTQI8/W0
自ジャンルは、作品の上手い下手はともかくとして、二次パロとか
ファン活動のお遊びとか、そう言うものを感じさせない……
何と言うか、「かわいげ」のない作品を書く人が多い。
かなり原作解釈がうがっているか、自分設定・オリジナル要素が多い
作品ばかりで、しかもそれに「私の解釈としては……」
「私なりの世界観で……」と、妙にプライドを持っている。

そう言う事はオリジナルでやって欲しい。
100絵字:2008/03/26(水) 16:59:04 ID:VCAyL2xXO
>>94
> 漫画描く人は、コマ割りするとき頭の中にどんな風景があるの?
人によって違う。自分は始めからコマ割りしたページが浮かぶ
>>94と似た感じで、その場の傍観者のように映像が浮かぶのを組み替えて漫画にする人もいる

> なんでパッパと目線が替わるの?
> ドラマみたいな映像が浮かんでるの?
視点の切替えはドラマに近い気がする。他の人も言ってるけど映画もそう
感情移入しやすいように、あるいは話がわかりやすくなるように、
シーンやコマの焦点ごとに画面に入れる対象を変えている
どの対象をどれだけ詳細に語るか、それを誰が見て書いているのか、
というシーンごとの焦点の設定は小説でもあるはず
ただ、多数のモノローグ(一人称視点)が入り込むのは漫画ならではだと思う

> それは意識して切り替えしてるの? それとも勝手に切り替わるの?
自分は意識しないし、しない人の方が多いと思う
切替えてるんじゃなくて、小説でAが喋る→Bが言葉に詰まると書いたときの
文章の順番=時間の移行順(Aの後にB)であるのと同じように、
話のなかで誰が動いたか、そして何が起こったかという焦点が移っているのに従っているだけ。
彼らが向かい合ってるなら、Aの表情のあとでBの表情に焦点を絞ろうとすれば
必然的に視点は入れ替わる

> コマの順番が混乱しないのはなんで?
右上から見るという暗黙の了解がある
さらに、読者の視線をどう誘導するかというテクニックがある
主にコマの割り方、構図の取り方、キャラの向き、効果線の入れ方、セリフの位置などで
ページの中のだいたいの視線の流れが作られているので、
それに逆らわなければコマの順番に混乱しないはず。
これは意識して描いてる人もいればいない人もいる。
だから人によってコマ割りのリズムはかなり違う。
文体みたいなもんかな…作者と気が合わないときは読みにくい
101絵字94:2008/03/27(木) 00:39:51 ID:BxFVjCdZ0
丁寧にありがとう。

やっぱり、だいたいは映画やドラマみたいに
映像が浮かぶってことなんだな。
それを漫画っぽくいいかんじに並べていくと……
>>95>>97の言う調整(調節)が、>>100の言う文体ってわけだな。
>>96のサイトがそのやり方を一生懸命説明してた。難しい。
完成体で浮かぶってのもあるんだね。
どっちにせよ想像できない世界だよ。
それが意識的にせよ無意識的にせよ、漫画描きスゴス。

コマ間の隙間も計った。
つっても定規がないから正確な距離は不明だけど、
縦長の隙間は狭くて、横長の隙間は広かった。
これはなんとなく理解できたような気がする。

ふと思ったけど、>>100
>話のなかで誰が動いたか、そして何が起こったかという焦点が移っているのに従っているだけ。
>彼らが向かい合ってるなら、Aの表情のあとでBの表情に焦点を絞ろうとすれば
>必然的に視点は入れ替わる
多分これを、小説でそのままやるとおそらくは視点の大混乱が起こる。
でも逆にこれやれる人は、漫画も描けるんじゃなかろうか。
102絵字:2008/03/27(木) 00:54:52 ID:ONBMxOSS0
ちょっと誤解している様な気がするけど100の言ってる視点って言うのは
カメラワークの事だと思う
なので小説にしても特に混乱しないと思うけども
小説で言うならキャラ視点じゃなくて神の視点で書かれている状態だと思う

小説とちょっと違うのかなと思うのは、漫画は内容自体がキャラ視点で進んでても
絵面は基本的に神の視点になっている所じゃないかな
字は全く書かないのでなんか的外れだったらスマソ
103絵字:2008/03/27(木) 01:01:54 ID:vOf5/wbw0
視点で思い出したが、随分前友人から小説貰ってそれ漫画に起したことがあったけど心理描写の表現に滅茶苦労した
102の通り映画・漫画と小説じゃ描写方法が全然違うんだって実感したよ
104絵字:2008/03/27(木) 01:11:09 ID:mRIAlOMR0
小説は基本的にキャラの視点固定だよ
三人称で書かれていてもキャラ一人の視点で書かれるし、一人視点で読まれる
キリの良い所で別キャラに切り替えれるし、神の視点が入ることもあるけど

文章の小説は視点の切り替えが「キリの良い所」でしかできない
漫画や映像は、絵で切り替えを伝えれるからその制限がない

その辺ができていない人のを見ると面白いつまらない以前に解り難いと感じる

で自分は漫画が描けない小説読むのが好きな絵描きなんだが
コマ割できる人って本当にすごいと思うよ
視点固定でもそれなりに平気な4コマなら描けるんだけども
105絵字:2008/03/27(木) 16:42:30 ID:WQUQZ9Ja0
>>101
コマとコマとの間は、次に読んでほしいコマとの間を、他より短くするんだ
大抵まず横に行ってそれから下にいってほしいから、縦長の隙間が狭くて
横長の隙間が広くなるんだ。
逆の読み方をしてほしかったら、隙間の広さを逆にすればよりそっちに目が行くってわけ。
もちろんそれ以外にもコマに段差をつけたりとかあるんだけども。

漫画がコマ割されはじめた当初とか、戦後すぐとかって
読む人も描く人も試行錯誤だったから、コマに全部番号振ってあったりするんだよね。
現代において漫画をすらすら読めたり、番号なんて振らなくても
視線の流れをコントロールできるのって、漫画の神様たちの努力の結果だとおもうと、
漫画って実はすごいんだなって思う・・・。

竹宮氏の本で、60ページくらいから人称についての話が出てたから、それ読んでも面白いかも。
106絵字:2008/03/27(木) 18:00:40 ID:dqokvYYB0
> 逆の読み方をしてほしかったら、隙間の広さを逆にすればよりそっちに目が行く
そうかも知れないけど、そういう変則的な隙間のとり方は
私は寡聞にして見たことがないよ。
コマ間の隙間はテンプレのようなものだから、変形ゴマ以外は
同じようにしてあると思うけどな。

横の隙間が狭いのは、「読んで欲しい」からというよりは
紙面の都合の方が大きいと思う。漫画の内枠ってかなり縦長だからね。
横は必然的に詰めないと、絵を入れるスペースが小さくなっちゃう。
で、縦も横も隙間が狭いとこれまた窮屈な印象になるし読みづらいので
縦側は若干広く取ってバランス良くしてるんじゃないの。
107絵字:2008/03/27(木) 19:23:24 ID:WQUQZ9Ja0
4コマ漫画2本の8コマ漫画みたいな単純な割り方のときに使うかな・・・<隙間が逆
あれって縦長の隙間のが大きめじゃないと、4コマ2本にみえないと思う。

>>106のような考え方もあるんだなと思って調べたら、
そもそもコマの隙間をばらばらにしちゃってる人もいるんだね・・・。
少女漫画なんかそもそも隙間なくなっちゃったりしてるし、
視線誘導の手段が他に確立していれば、隙間にこだわる必要は無いんだろうなぁ。

なんかスレチ気味になってしまった、ごめん。
108絵字94:2008/03/27(木) 23:57:30 ID:BxFVjCdZ0
>>102
ほんとだ、誤解してるわごめん。
カメラワークって意味の「視点」と
誰の目を通して見るかって意味の「視点」を
混同してた。今もちょっとしてる。
多分もう私、わかんない頭をしてるんだな。

>>105
そういや小学校低学年以下くらいの子供って漫画読めないよね。
読めないところからなんとなくそういうの理解して、
しまいには描くようになるんだな……すごいな……。
109絵字:2008/03/28(金) 00:21:59 ID:YN+ua/uX0
>>108
え? 幼稚園児とかそれ以下の年齢でも漫画って読めるんじゃないか?
自分の場合、内容を完全に理解できてたかどうかはともかくとして
4〜5歳の頃には漫画読むの普通のことになってたけど
110絵字:2008/03/28(金) 00:34:37 ID:BpMQFBL00
自分は幼稚園児の頃でも幼児雑誌とかひみつシリーズの漫画は普通に読めてたな
物心付く頃から近くにあれば、言葉を覚えるのと同じように読み方も身に付くのかも

ちなみに50オーバーの人の一部は漫画の読み方が解らないってよく聞く
うちの両親なんかも「どこから読んでいいのかわからない」「何が描いてあるのかわからない」
(これはデフォルメ表現のお約束や漫符が解らないらしい)とか言ってた
111絵字:2008/03/28(金) 00:47:06 ID:hxmdHeD70
若い人でも、少女漫画は読み方がわからん、という人はわりといるらしいが

自分は漫画が読めなかったっつー記憶はないなあ
でも幼児向けの漫画はたしかにコマ割がわかりやすい
学研の歴史シリーズとかも
112絵字:2008/03/28(金) 00:59:09 ID:sZGBBKCj0
自分は手塚御大の漫画が駄目だ。
黒Jはまだなんとかいけるけど
ブッ田とか比の鳥とか…文字が多すぎて挫折する。

で、御大のブッ田を面白いと言っていたママン(60代)にバ画ボンドをすすめてみた。
この漫画すげーんだぜ!って。
ママンは時代小説好きで、もちろん吉川英治も好き。
ぜったいハマるだろ、って思っていたら
ママンはバ画ボンドを読んでも全然頭に入らなくて面白くないってさ。
絵は綺麗だけど、絵だけ見ている感じで物語が理解できない、って言われた。
113絵字:2008/03/28(金) 01:31:55 ID:px14Vp+u0
幼稚園児は絵本ってイメージあるな。
あと、紙芝居。
上で映画の技法が〜、という話あったけど映画の前身になるのかな、紙芝居は。
止め絵を交換(コマ送り)+台詞に効果音(オノマトペ)付きだし。

一度、分厚い美術書で絵画を鑑賞し尽した後に漫画を開いたら
読み方が判らなくなってて混乱した事が。
意識が「絵(頁)全体を鑑賞する」モードになったままで、コマを追う事が
出来なくなってた感じ。
114絵字:2008/03/28(金) 04:39:32 ID:loDBcLfG0
自分は幼稚園入学前の時点で飛翔の某漫画コミックスを読んでた記憶が
年の離れた兄の物で。そういう環境があれば別だろうけど
基本的に小さな子は絵本や、自分で読まない紙芝居だよね
115:2008/03/29(土) 03:35:03 ID:RF4xqQ8n0
某二期決定アニメ 
本スレでも派生スレでも外部サイトでも特定キャラ叩きが当たり前のように行われていてめんどくせえぇぇ
ちょっとでも注意が入ると「これだから○○厨は」
「○○は何々なんだから好かれる方がおかしいだろ 嫌われて当たり前」はいはいめんどくせー
「○○の話は空気悪くなるからやめろ」て空気悪くするのはお前本人だろwwwwww
主人公のしたことにちょっとでも否定的なレスがつくとすごい速さで「○○腐乙」
荒らしだとわかっててもそればっかずっと続いててめんどくせえええぇぇぇぇ
普通に○○も主人公も全キャラ含めて今後の展開の話とかしたいんだよ
作品は面白くてどのキャラもいいのに粘着が複数住み着いててもう面倒くさい
116子づれ:2008/03/29(土) 22:39:46 ID:+qslWeSc0
ごめん間違えた
単純に別カテゴリだったのか
117土山:2008/03/30(日) 16:05:02 ID:CFfqMI+m0
>>116
乙。心の中の言い訳は誰でも多少はしちゃうんじゃないかなキニスンナ
それに他カプ叩きしてるところは実力があっても
来訪者の中にヲチャーが混じるから正確な人気のほどはわからなくなるよ
118吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/03/30(日) 17:29:05 ID:qbRzLUR90
梅干殿下?

この人なんで厭離前にジャンル移動するの我慢できないんだろう。
119名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/03(木) 19:20:23 ID:09L9d1o/0
エア儲なら、エア保存用・エア愛読用・エア布教用に
最低3冊エア購入するのは当然だよね(゚v´)彡☆
120:2008/04/04(金) 15:33:39 ID:CAweT8/N0
>>119
お前みたいなのがいるせいで締め付けが厳しくなりそうだ
121絵字:2008/04/07(月) 10:44:33 ID:8IYklx7RO
199-120の会話に噴いた。
ウイルスにしとくのもったいないな。
ノブブ残念。
122絵時:2008/04/07(月) 10:54:46 ID:CQgFb2Hb0
一瞬121もウイルスかとオモタ
アンカー、微妙に違うしw
123絵字:2008/04/07(月) 11:01:48 ID:cJGjvVkk0
ホントだw
>>199に期待w
124絵字:2008/04/07(月) 19:01:25 ID:8IYklx7RO
自分121です
すまん、素でアンカー間違えてる…orz
あの時は199の次は120だって思い込んでたんだ
ちっともおかしいって気付かなかったんだ
少し寝てくるよ
期待された199には大変悪いことをしたと思う
125絵描き:2008/04/09(水) 00:25:10 ID:K2DBvXqmO
疲れるな
126絵字:2008/04/13(日) 14:39:34 ID:X6yZYVU10
字サイトもちですが、最近字サイトではなくて、
絵サイトの方にばかりリンクして頂いています。
最初は字サイトにリンクされることが多かったのに。
今は絵サイトとのリンクが圧倒的に多いです。

質問です。
絵サイトの管理人さんが、字サイトをリンクしたくなる時って、どんな時ですか。
または私のサイトが字サイトなのに、字サイト受けしないだけなのでしょうか。
127絵字:2008/04/13(日) 14:44:31 ID:vx/8T1nZ0
それはもちろん、そこのSSが面白かったり好きだったりするからだ

うちのサイトに来る人にもリンクからそこへ行って自分の萌えたものに触れて
同じく萌え転がって頂きたい、そんな気持ち
128絵字:2008/04/21(月) 20:35:03 ID:I5zS45NF0
字書きさんに聞きたいことがあります
スレ違いな内容だったらすみません


日参してる小説サイトがあるんですが、
そこの管理人はどうやら小説アップしても感想が来ないらしく
雑記でふて腐れ&誘い受(別に閉鎖してもいいですよね、みたいな感じの)で
そこはかなりウヘェとはするものの、やっぱりその人の小説は好きなので
他の人が送らないなら私が…と思ってるんですが、
どうも具体的な感想が書けなくて戸惑ってるのと、
拍手は無くメルフォが設置されていて、名前入力が強制なので微妙に送りづらい

小説サイトは感想が来ないとやっていけないものなのでしょうか?
私は絵描きですが、サイト=絵の修行の場だと思ってるし、
常に「感想来なくて当たり前、来たら奇跡」
だと思いながらひたすら絵を描き続けているので、
感想が来なくても全く気になりません

それにそのサイトからはこっそリンクされています
だったらこれを機に名乗って感想送って交流始めたら…と思っても
交流するのが微妙に面倒になってしまって(ひきこもり)
交流始めたら、小説アップする度に感想送らないとまたふて腐れてしまうのかな…
と色々不安があって感想を送る決意がつきません
129絵字:2008/04/21(月) 21:25:16 ID:fF9PsLj90
>>128
それは人それぞれという感じがする。
自分は字書きでオンオフやってるが
感想なんて滅多にもらえないよ。
それでも楽しくやってるw
まあ、オフで本がそこそこ売れたらそれが感想だと思うくらい。

オンオンリーだったこともあるけど
その頃はカウンターが回ればいいや〜というスタンスだった。
感想をいただけたらものすごく嬉しいけど
お返事を書くのが結構たいへんだったし……
つまり、誰かの作品に感想を書くってしんどいことだとわかっているので
感想を書いてくださることの重みもわかるというか。

相手の字書きさんは感想に飢えているようなので
こっそリンクしている128から感想を貰えたら嬉しいと思うよ。
でも、だからって、毎度感想を送る必要はないと思う。
むしろ数回に一度程度で十分だろうと思う。
具体的な感想を思いつかないなら、
楽しみにしているのに閉鎖されると悲しい、閉鎖しないでほしい
特にこの作品とこの作品が大好きです、
くらいのものでも十分だと思う。
130絵字128:2008/04/22(火) 00:37:51 ID:i5E5BMWp0
>>129
長文レスありがとうございます
お陰でさっき決意がついたので、やっぱり簡潔ではあるけど
名乗って短い感想とか色々書いて送ってみました。
131絵字:2008/04/22(火) 02:12:22 ID:uRyWVPZn0
感想くれくれ日記見るとうへぁだよな。
作品あげた日の日記には必ず「なにか感じたらぽちっとしてください!」
それ見て冷めちまう。
132をち ◆wLAsNgohXs :2008/04/22(火) 15:52:38 ID:hQ2syuiQ0
ソノトオリ
133絵字:2008/04/23(水) 03:43:18 ID:ICm/2c2uO
なんて空気の読めるウイルス
134絵字:2008/04/23(水) 22:53:22 ID:WrVygwpw0
オンで字書きしてる者なんだけど
今現在、ある作品の挿絵をAとい方にお願いしていて
それと平行してまた別の作品の挿絵を他のBという絵師さんにお願いしようと思っているのだけど
これって絵師さんとしてはどうなのかな?
こちらとしてはひとりの絵師さんに負担をかけたくないわけだけど
いったん引き受けたら、他の作品を別の人に描かれるのって嫌な気分になるのかな?
135えじ:2008/04/23(水) 23:21:40 ID:okOAlHTy0
>>134
当方絵描き。
うっはー一気に2冊出すんかースゲー書くの早えー人だなースゲーまじでスゲー
って気分になる。

でも気分的に弱ってるときだったらもしかすると
あああーもう一人の絵描きより見劣りしちゃったらどーしよーあーどーしよー
くらいは思うこともあるかもしれない。
136絵字:2008/04/24(木) 01:08:28 ID:tB7ZosFx0
>>134
同じシリーズの(二次だとしたら原作って意味じゃなく134さんが
書くテーマとかそう言うの)作品だったらできれば同じ人間に
依頼して欲しいなと思うかもしれないけど別のシリーズなら気にならないかな
特にギャグとシリアス、みたいに毛色が全然違う作品だったら尚更
同じような感じの作品だったら自分のが見劣りしちゃうのがちょっと怖いけど
137絵字:2008/04/24(木) 20:20:44 ID:rwaIti2i0
>>135
>>136

dクス

2つの作品はジャンルも違うんだが、
そうか……落ち込む可能性もゼロではないんだなぁ。
とりあえず二つ目の作品は保留にしとくわ。
自分はAさんのイラストにベタ惚れなんでかなり甘くなってしまう。
とはいえ、片思い(お互いの作品への愛)だと思うので、
微妙に距離感とって打ち合わせ以外で自分の作品は語らんようにしたり、
いろいろ気は遣ってるんだけどね。
138絵字:2008/04/24(木) 20:49:59 ID:QN2J0rKY0
ひとことおおい
139絵字:2008/04/24(木) 23:05:35 ID:rwaIti2i0
>>138
スマソ
これから気をつける
140絵字:2008/04/26(土) 08:09:58 ID:5Poz+3Ny0
字書きのAさんに
「小説本のゲストをしてほしい。扉絵用にモノクロ1枚でいい」
と言われ引き受けた。

その後、本は無事完成し1冊頂いた。
…が、表紙を見てびっくり!
扉絵用のイラストがフルカラー表紙として使われていた。

どうやら扉絵をスキャナで取り込んで、上から色を着けたっぽい。
だから主線はガタガタ、トーンもぼやけてモワレている。。
着色はとりあえずブラシツールで色をおいただけ。という感じ。
スキャンした際に歪んでしまったのが絵柄が全体的におかしくなってしまっている。
はっきり言ってすごく…orz
絵描きとして自分の絵をこんな風にされて、それをスペースに並べるのはきつい。
Aさんに「表紙に使われるなんて聞いてない」と言うと

「本当は表紙もお願いしたかったが、忙しそうだったので気をつかった。
 最初から扉絵以外に使うなと言われていれば使わなかった。
 もしこの表紙が気に入らないなら、表紙用にイラスト描いてくれ。
 それをカバーとして今の表紙にくるんで販売する。」

との事。でも私だって自分の原稿があるから表紙絵は勘弁してほしい。
しかも今回の件って「扉絵以外には使わないで」と言わなかった私が悪いのか?
扉絵の依頼として受けたから、まさか他のところには使わないと思っていた。

Aさんの本はオフだから部数もそれなりにあると思うし、お金もかかっているだろう。
今後一切販売するなっ!と言うのはちょっとどうかと思うが
かと言ってこのまま、あんな表紙を販売されるのは辛い。
自分の絵を勝手に使われ腹も立っている。
絵描きの自分からすれば今回の件はあまりにも酷いと思うんだけど
字書きさんから見ればどうなんだろう?意見を聞かせて下さい。
141絵字:2008/04/26(土) 08:11:54 ID:5Poz+3Ny0
すいません。誤字の訂正です。

スキャンした際に歪んでしまったのか絵柄が全体的におかしくなってしまっている。
はっきり言ってすごく…orz
絵描きとして自分の絵をこんな風にされて、それをスペースに並べられるのはきつい。
142:2008/04/26(土) 09:09:12 ID:CP4DNlE1O
どうしても我慢ならないなら、他の絵描きさんに頼むよう言ってみたら。
身勝手な人みたいだから、あなたが文句言ってるんだからあなたが書いてよ!って言われそうだが。
143絵字140:2008/04/26(土) 09:58:42 ID:5Poz+3Ny0
>142
ご意見ありがとう。

Aさんの言い分としては

・今さら別の人にすでに発行済の表紙描いてとは頼み辛い。
・発行したんだからスペースに並べるのは当然。
 自分の本なんだからどうしようと自由。あなたに文句言う権利はない。
・表紙の塗りは自分なりに納得いっている。描き直す必要ない。
 それでもあなたがどうしても嫌なら自分で書き直して。

と言うことらしいんです。
なんかこの文章だけ見ているとすべて正論に聞こえるので
こちらが自分の絵に対する権利をどこまで主張していいのか迷っています。




私は扉絵のゲストなんだから扉絵以外使用不可(許可とっている場合は別)
だと思っていたんだけど、普通は違うんだろうか?
一般的にはどうなのか分からなくなってきた…。
144絵字:2008/04/26(土) 10:04:31 ID:06fQzfaJ0
>>140
誰がどう考えてもその字書きが厨なだけ。
「扉絵以外に使うなと言わなかった」というのは完全に厨発想。

いくらお金がかかっていようが、印刷しなおしを頼んでもいいと思う。

表紙差し替えで印刷しなおしそれをもちかけて(もちろん嫌がるだろうから)
最低限カバーをつけてもらうで譲歩する案で、交渉してみたらどうだろう。
もちろんカバーは絵なしのロゴだけで。

その他、サイトがあるようなら、自サイトで事情説明する。
相手の新刊案内には自分の名前は一切出さないと要求。
出来れば謝罪文も(多分相手は厨だから謝らないと思うけど)
要求しておかしくないレベルだよ。

145絵字:2008/04/26(土) 10:11:10 ID:06fQzfaJ0
リロってなかった、143の書き込みがあったのか。

Aさんの言い分が正論に思えちゃうなんて、よっぽど疲れてるんだね
心から乙。

自分は字書きだが、そんな厨の話を聞くと頭にくる。
小説本は「絵がなくても売る」くらいの気持ちでやらないで
どうするのかよ!といいたくなる。

自分の本をどう作ろうが自分の勝手だが、あくまで
自分が書いたものに対してだけ言うことであって
人様から絵を描いてもらった場合、もうその言葉は通用しない。
表紙差し替えでもおかしくないレベルの話だよ、自信もって交渉してくれ。
周囲への根回しも忘れずに。誰が聞いてもAが厨と解る。

そんな厨にレイプされた143の絵が可哀相だ・・・
146絵字:2008/04/26(土) 12:48:04 ID:Uf8IqdLZ0
Aさんのやったことは本当酷いと思う。
自分の文の改行位置やフォント弄られたり
勝手に差し替えられて平気なのかと!
140さん大変だったね。

読むかぎり刷り直しは聞き入れてくれなそうなんで自分だったら
最低でもこれだけはAさんにやってもらうってラインで

・自分の名前を出さない
 (奥付とかに印刷済みだったら黒消ししてもらう)
・表紙は、挿絵用にお願いした物をAさんが絵描きの許可無しに
 自分で加工、着色して表紙用に変えたという旨の掲示、
 サイトとかその本に。刷り上り済みなら表裏に紙貼り付け。
147絵字:2008/04/26(土) 16:09:26 ID:I71OdaLO0
>>140
労力費やして描いた絵がそんな風に使われて心底同情する
サイト餅なら軽く事情説明してAには皆が言っている要求をして早々に縁を切った方がいい
買い手も見ればおかしいってすぐにわかるだろうしどちらが厨か一目瞭然
しかしAはどういう神経してんだ…理解不能すぎる
148絵字:2008/04/26(土) 16:49:54 ID:2T9BX8to0
> 自分の文の改行位置やフォント弄られたり
絵描きにとってはこの程度のショックでは済まない。
オンで絵を贈ったりした時、相手がよくわかってなくてweb上で縮小されてたり
減サイズだつって勝手に保存し直されたものが劣化してたり、華美な装飾加工されてたり
そんくらいでも人によってはかなり落ち込むものなのに。

実際印刷される色とのズレや、些細なモアレ、絵描きは自分の絵が
出来るだけ思った通りの形でお披露目出来るよう、普段から多大な神経を使ってるんだ。
それが主線ガタガタ歪みまくり、モアレの上おざなりな着色。
そんなものが印刷され、不特定多数の目に触れ配られるなんて
自分だったら絶対に許せない。140本当に乙。

本当なら頒布停止して欲しいくらいだが、到底聞き入れないだろうから
じゃあ自作のカバーをつけて、扉絵は普通に使用されてるのかな?
この絵を自分勝手に加工して無断で表紙にした、申し訳ない
といういきさつと詫び文を本と(あるなら)サイト上で明言する。
そのくらい要求していい。
149絵字:2008/04/26(土) 17:13:32 ID:sfvmCHzA0
>>148
この程度って言い方はやめようよ
自分も絵描きで字書きさんのこだわりはわからないけど
一文字でもいじられるのはとても苦痛だと思うよ
150絵字:2008/04/26(土) 17:16:58 ID:/g0jCF8kO
字書きだけど、この程度扱いはされたくないよ。
改行位置変えられただけでも、やっぱりショックだよ。

そういうふうに軽く見られていることが哀しい。
151絵字:2008/04/26(土) 17:19:50 ID:/g0jCF8kO
あ、すでに149さんが書いてくれてた!
かぶってしまってすみません…!
152絵字:2008/04/26(土) 17:36:46 ID:Ce9d+SrI0
>148
自分、両刀だけど
勝手に絵を弄られるのも(しかも、画像処理スキルのない相手に!)
改行やフォントを弄られるのも
どっちも同じくらいショックだし、同じくらい許せないことだよ。

あなたが絶対に許せないと思うくらいのことなんだから
改行やフォント弄りを軽視するような書き方はよくない。
153絵字:2008/04/26(土) 18:08:43 ID:2T9BX8to0
いやいやゴメン、148だけど自分も両刀だ。
改行位置にも装丁にもこだわってるから気持ちわかる。
でも改行やフォントだけなら、物語自体は変わらないだろ?
一枚絵だと線や色は小説の物語に匹敵する、そういうつもりで言ったんだ。
軽く見てる訳ではなかったが、どのくらいショックなのか、こんだけ怒っていいんだと
言いたくて不用意な発言をしてすまんかった。許してくれ。
154絵字:2008/04/26(土) 18:32:57 ID:+K8z9kwV0
変わるよ。
改行位置によっても、フォントフェイスによっても、受け取られ方は変わる。

自分の書いた文章の伝えたいことを自分が知ってるのは当たり前だけど、
それを読む第三者はメディアから文意をいきなり受け取るんじゃない。
読んだ文章を頭で咀嚼して文意を汲み取るんだ。
文章だって、見た目で失敗してたらちゃんと読んでもらえない、
内容がどうこうって次元の勝負にたどり着けないのは同じなんだぞ。

だから改行位置もフォントフェイスも、その人が読み進めるための窓口としての重要さで
絵の線ゃ色に匹敵するくらいの要素だって想像できないのか?

155えじ:2008/04/26(土) 18:35:05 ID:+TKh0Njw0
両刀だが

扉用にと頼まれて出した白黒用原稿を、スキャンして勝手に着色されて表紙にされた上に「忙しそうだから気遣ってあげた」と言われる不愉快感は、長々とたとえるなら

別カプのアンソロに誘われて「書けそうもないから」と断ったら、
「じゃあサイトで公開しているSSを収録したい。扱うカプの片方のキャラがメインだし、
ほのぼのとした良い作品でキャラの魅力があふれているから」
「もし別カプ作品と同じ本に載るのも不愉快というのでなければお願い」
と懇願され、それくらいならと思って承諾して完成した本が届いてみたら
裏に置いてあったA×B18禁小説をキャラ名置き換えられてB×C18禁に改変され掲載されていた。
抗議したら「私が全額負担しているアンソロ。あなたに文句言う権利ない。
書けないというから気を遣った。最初からBC大嫌いと言われていればやらなかった。
結果的にはとてもよい作品になったと思うし納得いってる。あなたがどうしても嫌なら自分でBC作品を書きなおして」


とかやられる級の不愉快感だと思うんだな。
156絵字:2008/04/26(土) 18:49:07 ID:Yrcl5lAr0
話が飛び過ぎだろ
157絵字:2008/04/26(土) 18:52:44 ID:Ce9d+SrI0
カプ替えはさすがに話が飛びすぎw

でも、フォント変わったら作品の雰囲気かわるよ。
色を変えるようなもんだと言ってもいい。

改行弄っても変わる。
線をガタガタにされた、モワレた、と似たようなモンです。
158絵字140:2008/04/26(土) 20:12:40 ID:5Poz+3Ny0
色んな人の意見を聞いて
自分が非常識な事を言っているんじゃないと分かって安心しました。ありがとう。

普通に考えると発行済の本に他人が口出しして販売を妨げるなんて
本当に非常識な事だと思うけど、今回は自分の絵が絡んでる事だから引き下がれない。
刷りなおしを要求するのは金銭面でも負担が大きいと思うので

・サイトと本に表紙絵は私が着色したものではない。と表記してもらう
・表紙にカバーをつけて(現在の絵を隠して)販売してもらう
・私のサイトで事情を説明することを許可してほしい

とお願いしてみようと思います。
Aさん自身は自分は悪くないと思っているみたいなので
納得してもらえないかもしれないけど何とか頑張ってみます。

私も字書きさんにゲストしてもらう事があるけど
フォントの字体・サイズ、改行位置、ページ装飾等
相手に必ず確認をとり相手の意見を優先する。
もちろんゲストページ以外に勝手に掲載なんてありえない。

Aさんも自分の作品に相当拘りを持っている人っぽい。
絵字関係なく誰もが自分の作品には拘っていて当然だと思う。
それなのにどうして他人の絵を無断で使用・加工・着色なんて事が出来るのか不思議。
私の絵ってAさんにとって、そんなにどうでもいい存在だったのかと思うとショックです。

ただ、ここの字書きさんも
絵描きが描いた絵を大切に思ってくれていることが分かって嬉しかった。ありがとう。
159絵字:2008/04/26(土) 20:35:56 ID:06fQzfaJ0
>>140=158
140のジャンル内での関係もあるだろうから、参考までに

>・私のサイトで事情を説明することを許可してほしい
これ「NO」と言われたら自サイトで説明できなくなってしまうから
追記っぽく「この件は自サイトで説明させてもらう」と言い切り、
要求の項目には加えない方がいいと思う

「カバーをつけて販売」の要求については
「本来なら刷り直しして欲しいのを譲歩して、こういう処置をお願いしている」
というのもしっかり主張したほうがいいと思う

とにかく頑張れ
160絵字:2008/04/26(土) 21:28:37 ID:z077GA+W0
>158
自分も両刀だが、Aさんの>158に対するないがしろっぷりはひどすぎると思う。

>Aさんも自分の作品に相当拘りを持っている人っぽい。
→これは、「自分の作品にのみ」拘りを持っている=大事に思っているんだろうが、
他人の作品は勝手に料理してもどうでもいいものと思ってるんだろう。

>私の絵ってAさんにとって、そんなにどうでもいい存在だったのかと思うとショックです。

どうでもいい存在だったんだよ…本当に乙…

今後、Aさんとは対決&絶交するぐらいの怒りをもって対応していいと思う。
普通、他人から頂いた絵などをいじるときは、事前に相談するものだ。

周囲にも根回しして、>158が「被害者」であり、正しく怒っていることを
伝えておいたほうがいいと思う。Aさんが先にあることないことふれまわらないうちに。
本当に乙です。
161絵字:2008/04/28(月) 11:40:44 ID:Zii8B8By0


どうでもいい存在だったとは思わないが
自分の視点でしか物事を見れない人なんだと思う
好きだから使いたいんじゃないかなと解釈はできるが
その後のすべてがひどすぎる…

時間がなくて色塗るにしても許可はちゃんと取るし
フォローはしすぎるくらいが普通だと思うよ
162中止 ◆rY23DilU4U :2008/05/02(金) 09:30:51 ID:wuDRNHZK0
普通自分に☆☆☆なんてつけれないよね
163絵字:2008/05/05(月) 01:38:07 ID:hVBtkL0U0
hoshu
164絵字:2008/05/05(月) 02:10:15 ID:HpbJEYV4O
自分は絵描きだが、字書きの友人の日記の悩みっぽい内容が、どう考えても自分の文章に酔いながら書いてるとしか思えない。
165絵字:2008/05/05(月) 12:40:47 ID:lKsR3Rl/O
当方両刀。オン字書き、オフ絵描きです。

サイトで書いた短編で気に入っている作品を続編も付けて漫画でオフ本出すつもり、と
絵描き友Aに言うと「やめた方がいい。そういうのサイト見てる方からしたら気分悪い」と言われました。
Aは兼ねてからオン作品の書籍化というものに嫌悪していたようで、
「サイト行けば読めるのにわざわざ本にする意味が分からない。
続き書きたいならサイトで書けばいいのに」との事。
私はオン作品をオフで出そうとするのは初めてだが、
共通の字書き友Bがオン作品の書籍化を頻繁にしているのが気に喰わなかったらしい。
Bは長編書きで、本にしたものは全て200ページを越える大作。
字書きの私からしたら、長編作品を一冊の本にしたい気持ちはよく分かる。
私の場合はオン掲載の短編と書き下ろしとなる続編含め漫画化したいのだが、
絵描きからしたらこれは腹に据え兼ねる行為なのでしょうか?
両刀だからかその辺の感覚が麻痺してるようなので、是非意見を頂戴したいです。
宜しくお願いします。
166絵字:2008/05/05(月) 12:48:58 ID:tDutECRA0
オフの本にちゃんとサイトに載せた作品だと注意書きつけてくれれば一向に構わない
「オンライン専門の人は書き下ろし分が見られなくて可哀想」という気持ちもわかるが
本という形にしたいという気持ちを止める権利はないと思う
Aは個人的な不快感から決めつけてるだけなのでスルーでいいよ
167絵字:2008/05/05(月) 12:59:40 ID:v6PX9K1c0
別に絵描きだからどうって問題じゃなくて、性格の問題では?
無料のWEBで見れるものを金銭が絡んでくる本にするってこと自体が嫌な人もいるし
Aさんはそういうタイプだったってことじゃないのかな
嫉妬してるだけな気もしなくもないけど
165さんが気に入ってて本にしたいと思うならすればいいと思う
小説と漫画だとまた面白みが違うしね
168絵字:2008/05/05(月) 13:05:21 ID:7UMdXIz50
>サイト行けば読めるのにわざわざ本にする意味が分からない

ならば「ネット環境がない人にも見て欲しいから」とか言えばいいんじゃないかな
今時だって結構ネット繋がない人や画面の小さい携帯でしか見てない人もいるわけだし

ちなみに個人的には、モニタを長時間見てると目が疲れるし
Web上のものはいつ消えてもおかしくないので(全部保存するのもめんどい)
既に読んだものでもアナログの形で手元にあるとちょっと嬉しい。絵でも字でも。
169絵字:2008/05/05(月) 14:23:06 ID:XwgScono0
サイト掲載作品を続編加えてオフで出す事には
別に抵抗ないし、好きな作品は有形で自分の手元に
置いて楽しみたい方なのでむしろありがたい。

ただ、一度小説として読んだ作品の続編は同じく
小説として読みたいなとは思う

170絵字:2008/05/05(月) 14:26:40 ID:gggLPB+X0
オンの小説をオフで漫画にするんなら意味のないこととは思わないなー
漫画にしたら同じ話でも描き方変わるだろうし、読んだらまた違う視点が生まれるだろう
自分が書いた話なんだからどう料理しなおそうが自分の勝手だよ
発表済みの話を漫画にしたって本とサイトに明記されてて、オフで本出してもオンの作品も
変わらず置いててくれて、イベント行けない人へのフォローもあったら別に構わないんじゃないかな

つーか200ページ超の長編にまで文句つけるってわけわかんね
そんな長いの面白くてもwebで読むのはキツイって…
171えじ:2008/05/05(月) 14:49:57 ID:dt3fLV+G0
絵描きだが

サイトで読んで気に入った作品が本になると嬉しいよ。
すごく気に入った作者さんの長編作品は、寝る前の読書用にプリントアウトして製本して繰り返し読みまくってるけど、でも作者さんみずから本の形で出してくれたら続編とか書き下ろし作品ついてなくても買っちゃう。
本に収録したあともサイトに載せたままにしてあって、本でもサイトでもどっちでも読める状態になっててもやっぱり本は買っちゃう。
だって作者さんみずから紙選んでインク選んで空白調整して書体選んで「紙の本」としての形を考えてくれるんだよ。そんなの欲しいよ絶対欲しいよ。
htmlでもtxtでも紙でも読めるのはおなじだけど、紙の本で読むのが一番好きだ。
自分自身描き手としても、「この作品を紙の本で見たい」って思われたら嬉しいなあと思うよ。
172絵字:2008/05/05(月) 19:05:57 ID:Bpec9Rhi0
絵字関係なく、オンで発表したものを
オフで出すことに何の問題があるのか全くわからない。

オン読者に対しては通販の案内をする。
→本で欲しい人は買える
オフ読者に対してはweb上にデータが存在することを告知する
→金は出したくないが見てみたい人が閲覧可能

で、条件は一緒になるじゃん。
173絵字:2008/05/05(月) 19:49:49 ID:1R7eH+YP0
>オン読者に対しては通販の案内をする。
>→本で欲しい人は買える
>オフ読者に対してはweb上にデータが存在することを告知する
>→金は出したくないが見てみたい人が閲覧可能
多分どっちも「ただで見れるものを売るだなんて!守銭奴!」だと思う
オンオフ両方で告知しようがしまいが書き下ろしがあろうが無かろうが、
元がオンでただで見られるものである限りAはいちゃもんつけると思う
Aだけじゃなくそういういちゃもんつける人はいるが、告知さえしっかりしてれば後ろ暗いことは全くないから
気にせずオフで出して欲しい
本という形態が大好きだからオンで好きな作品をオフで楽しめるのは嬉しいぞ
174絵字:2008/05/05(月) 19:56:00 ID:EoxUEYzI0
>オンでただで見れる物を守銭奴!

一部の売れ売れサークルでもない限り印刷代と紙代だよねぇ。
少なくとも自分はそう思ってるのでオン再録でも紙媒体で欲しければ買うな。

175絵字:2008/05/05(月) 21:16:20 ID:lKsR3Rl/O
165です。レスありがとう!すごく参考になりました!
仲間内でオフでも活動してるのがAB私だけで後は皆温泉だから、まさかBに相談する訳にもいかず、
他の子にも口止めしなきゃならんような事は言い難く、閲覧者様に聞くなんて以ての外!
と思ってたのでここで色々意見聞けて助かりました。
レスくれた皆ありがとうございます!

サイトで描きたい短編の続編含めた漫画化の告知と、
本にオン作品である事の記述も忘れないようにしようと思います。

Aは「絵描きの自分は本を作る時一から話を考えなければならないのに、
オン作品の書籍化って努力ゼロじゃん!頑張ってる自分が馬鹿みたい」と思っているようで、
オン作品を書く上でこちら側が削った時間はスルーしてる節がある。
Aには「色々考えたが描きたいから描く」と伝えてみるつもりです。
176絵字:2008/05/05(月) 21:27:14 ID:pd0wCKbh0
>>175

守銭奴うんぬん以前の問題だったか…
177絵字:2008/05/06(火) 00:01:09 ID:FNNA8ElW0
締めた話題ですまんが。
個人的には好きなサイトさんの小説でも漫画でも、紙媒体になるのはすっげー嬉しい。
Aの理屈がよく分からないなあ。
175は別に悪くもなんともないなんだから、頑張って描いてください。
178絵字:2008/05/06(火) 11:51:35 ID:EzbpCndt0
字書きです。絵描きさんへ質問。

35の
>サイトにアップされていた文章が素敵で萌えに萌えて漫画にしてみたいと
思うのだがそいうのは字書きからするとうっとおしいものか?
と同じ様な質問なのですが、

イラスト(もしくは漫画)を見て、思いついたのを小説にし、それをサイトにUPするのは、気分的にどうでしょうか?

その絵描き様と交流も無く、そもそも小説が下手なので、押し付ける勇気が無いので自分のサイトだけに
留めようと思ってます。

作品の横に「○○サイトのイラストが素晴らしすぎて、字に表した」・・・みたいな説明書きはするつもりですが。


179絵字:2008/05/06(火) 12:02:26 ID:EmFBE+hY0
説明を入れるならご本人に確認をとるべきでは?
自分絵も漫画も描くけど、絵を見て話を描かれるのは嬉しいなと思う
でも漫画⇒小説となると細かい設定とか
自分が考えてるものと人の解釈って絶対違うと思うから、個人的にはあまり歓迎しない
それは小説⇒小説でも同じことだと思うけど
180絵字:2008/05/06(火) 12:04:33 ID:FtLoNStc0
>>175
Aは典型的字書きの労力を見下すタイプの絵描きって事か…>>175
つーか、オフ化するのは漫画でなんだし、それ以前のオンでの小説書いた
努力+新たに漫画仕上げる努力がプラスされるのにな
Aがまた「頑張ってる自分が馬鹿みたい」だの甘ったれた事言ったら、自分は
お前の倍頑張ってますが何か?とはっきり言ってやれ
世の中萌えの為に頑張ってるのはお前だけじゃねーよってな
それが、Aをこれ以上厨化させない為の友情の拳

>>178
説明書き付けるなら、事前に相手の了承取るのが良いと思う
178のサイト見た人が、その絵描きさんにお友達ですか?とか問い合わせ
て発覚する方が気まずいと思うのだが…
書かせてUPさせて下さいと、お願いする勇気がないのは解るが、世の中
何事も事後承諾より事前承諾だよ
その勇気がないなら、はっきり言って勝手に文字化はやめた方が無難
承諾ないなら、それはどんな綺麗事並べてもパクリなんだから
181絵字:2008/05/06(火) 14:06:54 ID:RCi8vizP0
>>178
仲いい字書きさんと、お互い漫画→小説 小説→絵したことあるけど(それぞれ別作品)
必ず事前に了承をとったよ。
公開するときは元ネタは○○さんの■■という作品です、と注釈付。

私の場合はその人のキャラ解釈だとか文章とかがとても好きで元々ファンだったので、
小説書いてもらえて嬉しい気持ちしかなかったけど、
交流がなく(=どう解釈されるかわからない)
謙遜でなくヘタレな文や上手くても好みでない文体だったりすると微妙な気持ちになるかも。

捧げるのか自サイトにうpするかはおいといて、
書いた文を元ネタ絵描きさんに「こんなの思いついて書きました!」って見せてみたらどうだろう
相手が喜んでくれたらサイトに載せたい旨を伝えてみたら?
182絵字:2008/05/06(火) 14:25:08 ID:pPU0lx3u0
自分の作品をマンガや小説にされて送りつけられて困った、不快だという相談もネ困とかによくあるから
いきなり見せるのはやめた方がいい
せめて事前に打診をしてその返答があってからだね
183絵字:2008/05/06(火) 14:53:40 ID:JKLt3fMT0
自分は字書きなのでもしかしたら参考にならないかもしれないが

>178
とりあえず断られたら諦める精神で打診したほうがいいと思う。
自分も似たような事があって打診したら許可もらえた。

とりあえず擦り寄りとかと勘違いされるのもあれなんで、
リンクとか感想とかそのようなご負担をかける気はありませんので!
とか書きつつ尋ねてみた方がいいと思う。事前に。

勝手に書いて、それで大好きな人に嫌われるのは断られて書けないよりも自分なら嫌だ。
184絵字:2008/05/06(火) 15:31:08 ID:FRtq5OE30
>>178
>イラスト(もしくは漫画)を見て、思いついたのを小説に

「思いついた」って言葉なので、もしかしたらこういうケース?
例えば猫耳とかのありがちネタ絵を見て猫耳小説書きたいってなったんだけど
共通点は猫耳 だけ で
(つまりそのサイト固有の絵や漫画を見なくても、普通に書こうと思いつくだろうレベル)
物語の本筋や登場する小物や仕掛けやディテールはまったくのオリジナル
と言って良い場合なら何の断りもなく小説書いてサイトにアップしてOKだと思うよ

イラストや漫画の中の小物や特殊設定まで活かして
(度合いはどうあれ三次創作っぽく)
小説化したいって場合なら他の人が上げてるレスを参考にした方が無難だと思う
185絵字:2008/05/06(火) 16:55:04 ID:EzbpCndt0
178です。

179・180・181・182・183・184さま。ご返答、ありがとうございます。

絵描き様のほうへ、「つい、こんな物を書いてしまった・・・」「リンクや感想など、そのようなご負担をかける気はありません!」
・・・と連絡してみる事にしました。

自分は、相互リンクは、同盟の管理人様からとか、
後はブックマーク先の方に、自分のサイトを見つけられて、とかしか無いですので・・・。
自分からは、相手に話かけれないえらい小心者ですから・・・。

>184
イラストは、「ありがち設定」かもしれないのですが、絵描きさんの方で、そのイラストのコメントに詳しい背景設定も
載ってたので、判断に困ってる所です。

のちのちトラブルになるのも怖いので、勇気をだしてコメントを出してきます。
186絵字:2008/05/06(火) 17:06:54 ID:JKLt3fMT0
>185
事後は止めとけ。
事後でお伺いかけるぐらいならインスパイアとか一切匂わせずに設定も少し変えてうpの方がマシだと思う。
絵と小説で媒体違うし。事後は怒ったり苛々するような話よく聞くよ。

伺うなら事前が一番だと思う。
相手も嫌なら気軽に断る事が出来るしね。
187絵時:2008/05/06(火) 17:13:15 ID:9W4HRPrW0
>>185
自分経験あるけど苦笑しかできなかったよ
事前にお伺い立てられてもはっきりいってありがた迷惑

こんな人間もいるって事で一例までに
188絵字:2008/05/06(火) 17:27:23 ID:eM7zE7xa0
なんだかなあ。
「自分小心者で」とこんなとこで
告白してるような小心者なら小心者らしく
人様のものを素材に使うなんてことをしなければ
いいと思うよ。

あと仮にも字書きなら、「話しかけれない」とか書くなよ。
ATOKならすかさずチェック入るところだ。
189絵字:2008/05/06(火) 17:30:29 ID:n3XtJxgn0
>>185
サイトにアップされていた絵と設定が素敵で萌えに萌えて小説で書いてみたい
と思ってしまったのですが
で、すでに書いていようがまだ書いていないということにして書く許可ほしい連絡
加えて、差し支えなければサイトにうpりたい。で、うp許可も希望

勿論サイトや他の作品の感想も添えて丁寧に連絡で。
>リンクや感想など、そのようなご負担をかける気はありません
この一文は書き方によっては誘ってるように見えてしまうから言葉選びに気をつけて

もうメールしちゃったかな。間に合うと良いのだけど
190絵字:2008/05/06(火) 20:26:13 ID:fNMUQpsA0
「某様のイラストが素敵だから書いちゃいましたv」
とのコメント付きで私のイラストからSSを書かれたことあるけど、
勝手に書かれてコンタクトなしだったから無視できて良かった。

許可とられたら、書かれたSSがすごく趣味に合わなくて
「そんなの公認にしたくない」ものでも
義理感想ひねり出して喜んだふりしなくてはならないじゃん。

できれば「某様のイラストが素敵だから」もなく、
勝手に少し設定変えて書いてくれた方が良かったなあ。
191絵字:2008/05/06(火) 20:26:35 ID:EzbpCndt0
185です
まだ、メールは送ってないです。
>188
あぁ・・・!変な日本語だった事に、今更きづきました。すいません!


・・・やっぱり、少し冷静になってから、どうするか決めようかと思います。
192絵字:2008/05/06(火) 21:14:46 ID:+VIWr3sN0
>>190
わかる。
ちとケースが違うが字書きさんから挿絵描いてくれ言われたが、
自分にとって何も感じない作品書く方だったからどうしよっ思った。
結局流れたからどうもなかったけど。
感想が浮かんでこないんだよな
193絵字 1/2:2008/05/06(火) 22:50:28 ID:rU65adwm0
字書きの友達Aと合同サークルをやっている絵描きです。お願いします。

共通の知人Bさんから、Cさんという方の主宰するアンソロに誘われました。
私は参加を見合わせたい理由があり、
その理由を添えてBさんに辞退の連絡をしました(Aにも報告済み)。
Aは参加することにしたのですが、
その後参加者による話し合い(Aもいた)でアンソロの趣向が変わり
字書きと絵描きが合作した作品を集めたアンソロジーになったそうなのです。
Aから、再度自分と組んでくれないかという打診がありましたが
考えた末、「〜な事情で出来れば本気で参加は見合わせたい、
もし本当に困ったら描くからその時は言って」と言って断わりました。
Aもダメモトのお願いだったので、と納得してくれました。
(私が断ってもAの合作相手が見つからない心配はないのですが、
締め切りまで日があるためまだ未定の状態)
194絵字 2/2:2008/05/06(火) 22:52:04 ID:rU65adwm0
ところが、その後Aからことあるごとに、
アンソロに参加したくないとか
合作相手が決まっていないことに対する
かなりネガティブできつい恨み言を言われるようになってしまいました。
私が断らなければ丸く収まることで言い返すこともできないので、
一度この話が始まるとフルボッコという感じです。
この状態が続くかと思うと本当に困ってしまうのですが
Bさん(辞退した理由を知っている)には
「相方なんだから断られたらショックに決まっている
数ページくらい描いてあげて」と言われました。
確かに立つ瀬がないだろうとは思うのですが
それでも断りたいのです。KYなのでしょうか。
しかもAから「でもやっぱり合作してくれ」とは言ってきません。
散々責められたのに理不尽すぎると思ってしまうのですが
状況を良くするには私から描かせてくださいと言うしかないんでしょうか。
ちなみにAに依頼された同時期締め切りの別の本にはゲストで参加します。
195絵字:2008/05/06(火) 23:20:42 ID:Rsrw6K/Z0
>193-194
>もし本当に困ったら描くからその時は言って
これがあるからAはまだ期待してるんだろうと思う
具体的な辞退の理由が書かれてないからわからないが、
辞退の理由を知ってるBにまでそんな風に言われるのはAの人柄とかそういった理由か?

>ちなみにAに依頼された同時期締め切りの別の本にはゲストで参加します
これはAは不愉快だろうし理不尽に思ってるだろう

絵描き字書き関係なく自分はどうしたいかを優先して考えた方がいい
Aの機嫌を最優先にするなら自分から折れて描く
断りたいなら断ればいい。事情が正当なものならなおさら折れる必要なし
機嫌をとりつつ参加しないのは無理だと思う
「描きたくないのにいつまでも愚痴られて不愉快だ」くらい言ってやってもいいんじゃないか?
196絵字:2008/05/06(火) 23:53:01 ID:2Lsa9A/30
その辞退の理由は?(身バレもあるから書かなくていい)
・家庭の事情(これだと同時期他の本に描く言い訳にならない)
・Cとのトラブル(事情を知ってるAのワガママだから断れる)
・単にそのアンソロが嫌(非はそちらになるが別に断ったっていい)
・一度に2つの本には描けない(Aの機嫌を取るために描いた方がいいか聞くくらいだからそれはない?)

Aとの相方関係を解消した方がいいんじゃないか?
少なくとも相方じゃなくなればBには「相方なんだから」とは言われなくなる
197193:2008/05/07(水) 00:16:33 ID:MWhWUweK0
最後一行は、
「同時期締め切りのAの本はゲスト原稿と表紙を描きます。 」
の間違いです。失礼しました。
受けた原稿のことは感謝されない(というか話題にも出ない)のに
断ったほうばかりいろいろ言われてうんざりしていました。

>195さんのおっしゃる通り、最初に断った時の「もし〜」の一言があったので
Aもこんな誘い受けみたいな責め方になってしまったのだと思います。
反省しました。
辞退の理由は>196の2と3、そして4のような感じです。
Bさんの反応も含めて、自分のかたくなさがあまりにも非常識なのかと思ったり、
アンソロなんて各自の責任で受けたり断ったりしているはずなのに
なぜ断っても断っても描かされようとしているんだろうと悩んでいたのですが、
「描きたくないのにいつまでも愚痴られて不愉快だ」、
「相方解消する」くらい言ってもいいのかと
目から鱗が落ちました。
ありがとうございます。
198絵字:2008/05/07(水) 01:57:48 ID:8FYVJKeP0
絵描き→字書きさんへ質問です。
同カプの相互リンク先の方が書く小説に惚れこみ、
何とかお願いして、今度私の出す漫画本にゲストで小説を書いて
頂けることになりました。
それで、どんな話を書いてくださるのか事前に聞かせてもらったのですが、
とても素敵な話で、絵描きとして挿絵を描きたくなるようなシチュばかりなんです。
そこで、ゲスト原稿に1、2枚,私が挿絵を描きたいのですが、
そういうお願いをするのは迷惑でしょうか?

私はオンリーイベントで毎回10冊出れば御の字というピコです。
こんなヘタレが自分の書いた小説に絵なんて……、と思っていても、
断りにくかったりとかしませんか?
199絵字:2008/05/07(水) 03:22:49 ID:A7q2hXSE0
>>198
褒められれば悪い気はしないどころか普通に嬉しい
ここに書いたことそのままに話を振ってはどうだろう
ゲスト引き受けている以上そう仲が悪いわけではないだろうし
ベタ褒めで挿絵申し出られればこちらもメロメロです

挿絵に都合が悪ければ遠慮なく言ってくれてかまわない
ゲスト引き受けてくれただけでありがたい〜
話ふる時に、↑とでも付け足せば良いんじゃないかな
200字書き:2008/05/07(水) 11:10:23 ID:mWHdU0y60
>>198
今まで「挿絵描かせて」と言われた時は例外なく嬉しかった。
楽しみすぎて頭がおかしくなるくらい。
が、考えたら全員大好きな絵師さんたちだった。
正直、あまり好きではない絵師さんからの言葉だったら微妙な気分かもしれないけれど
そんな相手の本にゲスト原稿は書かないと思う。
>>199 みたいな感じで話を持ちかけたらどうだろう?

うちのサークルの場合、挿絵があると若干売れる数が減る。
絵師さんとはサークル規模が違う(先方が大手)ので、決して絵の上手さじゃなく
「小説は挿絵無しで読みたい」という層が多いんだろうと推測している。
そんな理由で断られる可能性もあるよってことで。
201字書き:2008/05/07(水) 15:19:13 ID:BD6GW+6tO
>>200
なるほど、確かに読み手で考えると自分も挿絵いらんほうかも。表紙とかはあってもいいけど。
もしなんだったら後書きページにいくつかのイラストをころころっとおいてもらうとか。
で、絵描き本人でも字書きの人でも構わないけど、これは○Pのものです、とか
あのシーンでこれが浮かびました〜ってコメント入れるとか。

字書きとしてだと、自分の作品に誰かが創作意欲わかしてくれるなんてそれだけで嬉しい。
相互リンクしてゲスト参加するぐらいなら相手も嬉しいんじゃないかな?
202198:2008/05/07(水) 16:34:37 ID:8FYVJKeP0
198です。レスありがとうございます。
>>201
>確かに読み手で考えると自分も挿絵いらんほうかも
書き手さんもそう思うかもしれませんね。
その辺のことが絵描きの自分には良くわからないので、このスレで聞いてみました。

ゲスト原稿を引き受けていただいただけで嬉しいので、
その感謝の気持ちと共に
>>199
>挿絵に都合が悪ければ遠慮なく言ってくれてかまわない
>ゲスト引き受けてくれただけでありがたい〜
とか
>>201
>もしなんだったら後書きページにいくつかのイラストをころころっと
置かせていただきたいんですが、
みたいな感じで聞いてみようと思います。
203名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/12(月) 02:23:42 ID:71vwRiI10
二期まで粘っても狛江が好きな受は死んでるし
手の平返して売れるカプ萌え言ってそうだ
吟や種の時もだが狛江が最初好きになるカプはマイナ-ばっかりなんだよな
それは別にいいんだけど
愛があるならそれを貫けばいいのに
売れる方に移動してパクリで張りぼてして買い手をだましラレには精神的肉体的に傷を付けて謝りもしないのが悪質なんだよね


ところで録アンソロは夏なんだ?
てっきり録厭利で出すもんだと思ってた
執筆者がなかなか集まらないのかね?
肘アンソロの時みたいに交渉中でも名前発表して断れなくするなんて姑息な手は使えないからかな
204絵字:2008/05/18(日) 01:41:15 ID:ps832fcf0
絵描きから両刀へ質問
最近プライベートで仲良くなった字書きの人に、表紙を頼まれた。
作品渡されて、読んでよかったから引き受けちゃったんだ。
でもその人はオンもやってるらしく、サイトアドレスもらったからサイトに行った。
言われなかったから知らなかったけど、その人絵も描くんだ。
しかも神がかってる、というか私より何百倍もうまい。
自分で描けばいいじゃん、というか頼むから自分で描いてください。
この場合謙遜とか誘い受けじゃなくて、私より本当にその人の方が上手いんだ。
できれば両刀の人に聞きたいんだけど、自分より下手な人に絵って頼むもの?
今回は作品の雰囲気がその人の絵柄と違うとか理由はあるのかもしれないけど、
そこまで上手けりゃそんなの自分で描き分けられるだろ…とか思うレベル。
その人のファンにpgrされるかと思うと、怖くて筆が進まない。
205絵字:2008/05/18(日) 02:15:19 ID:TIIkyLQo0
あまりに下手な人には頼まないよ。

204は神がかってるのに比べれば下手。
と言うことは、頼めないほどの下手じゃないんでしょ。

多分、字に集中したいとかの理由で絵は別の人に頼みたかったんだと思う。
自分で挿絵や表紙ってけっこう恥ずかしいし、絵より字書く方が好きとか。
が、他の人に依頼するも、204のようにみんな自分で描けよと言う。
断られまくって途方にくれていたところに204が現れた。
と言うところじゃないかな。
206両刀:2008/05/18(日) 02:15:33 ID:LyEBG6ah0
>>204
自分は上手い方ではないから参考にはならんかもしれんが
たとえ自分で絵が描けても自分の小説のイメージに合う絵は自分の絵じゃないと思ったり、
相手の絵がとても好きだったり、相手の絵が小説のイメージぴったりだったりしたらお願いするよ
上手いと萌えるはまた別問題だし、相手から依頼を受けたってことは少なくとも相手には表紙にふさわしいと思われたんだ
恐がらなくていいと思うぞ
207絵字:2008/05/18(日) 02:51:50 ID:ps832fcf0
ありがとう…みんなが優しい。
雰囲気が違うから…と思ったんだけど、私は絵柄をしょっちゅう変えてて、
よく見てみたらその人と同じ系統の絵も自分のサイトに置いてた。
言ってみればその人の劣化コピーみたいな絵。もちろん全然レベルは違う。
あくまでエスパーだけど、本当はその人は絵を描きたくなくて、
劣化コピーだけど似た系統の絵を描く私を見つけて、
これで描かなくていいじゃんお願いしちゃえと思ったとか?
同じ系統でいくと上手下手が際立つから、できれば絵柄は違えて描きたいんだけど、
余計なことはしない方がいいのかな。
その人が何を目当てにしてるのか分からなくてgkbrしてるんだぜ。
引き受けたからにはここで「ご自分で描いては」で断るのはダメ? 
正直逃げ出したい。
208絵字:2008/05/18(日) 02:55:17 ID:ZQuZfAcW0
>>207まずなんで引き受けたの?飲んだ勢い?
逃げるなら一秒でも早く連絡入れてあげて。あなた以外に頼まなきゃいけないから。
209絵字:2008/05/18(日) 02:57:00 ID:5O3rGGxS0
>>204=>>207
長文ゴメン。

自分は両刀……でも、漫画は描かず、小説中心で表紙絵だけは描いている。
その表紙絵の小説本で書店5つくらいに委託しているから
まあ、書店で扱って貰える程度の絵は描けているんだろうと思っている。

それでも自分にはどうしても描けない系統の絵ってあるんだ。
自分の場合はデフォルメ系のカワイイ絵とか、コメディ調の絵。
そういう自分には絶対描けない絵柄の表紙絵を求めて
描いて欲しい!と思うときはよくある。

それか、個人的にすごく憧れている絵師さんや漫画描きさんには
描いて貰いたいという願望もある。

あと、我がままな話なんだけど
絵を描くことと小説を書くことは別の脳を使っているのか、
絵←→字の切り替えがすぐにできなくてツラくなる。
いっそ、表紙絵ナシでロゴだけの本でもいいような気がするが
なまじ表紙絵ありの本を出し続けているとそれもなんだかし難くなってくる。
絵師さんに表紙絵を描いて貰っている他の字書きさん達が羨ましくて仕方ない。
だから、自分も好きな絵師さんに描いてもらいたいと切実に思ってしまうことがある。


相手が絵も描ける字書きさんだということで、>204が断っても自分は納得する。
実際、自分は絵師さん達に「描きづらい」とか「もしも売上が落ちたら困る」とか
言われて断られてことは何度かある。
……というより、合同誌以外、表紙絵を描いて貰ったことない。orz
描きづらいという気持ちはよくわかるし、>204が断っても
それで付き合いを変えるということもないよ、自分は。
両刀の人ならば、その辺りはたいてい理解していると思うな。
210絵字/両刀:2008/05/18(日) 02:58:55 ID:sEhC+NtL0
両刀の人間も人によりけりだけど
両刀でも他人に表紙絵頼むor頼みたいって人は
上手い下手を問わずたくさんいるよ
後、206さんも言う通り上手い下手と萌える萌えない
合う合わないって全然別の話だし・・・
後、上手いから描き分けられるってものでもないし

依頼されて迷っている段階ならともかく
一度引き受けた後に断るのは失礼な気もするし
それ以外に気になる理由が無いなら
引き受けてあげた方が良いと思うなあ

ファンの人の反応が気になるみたいだけど
それについてはその両刀さんの元の
サークル規模/普段表紙絵有りor無しかが
分からないと何とも言えないかな

絵「だけ」神で文章が平均以下
ファンが表紙絵だけ目当てに買っていることが
丸分かりのサークルとかでもない限り
そんな心配しなくても良いと思うけど
211絵字:2008/05/18(日) 03:09:43 ID:ps832fcf0
>>208-210
ありがとう。代わりをさがさせるのも気の毒だし、引き受けることにする。

その人は自分の事を字書きって言ってて絵も描くって知らなかったのな。
その点は卑怯だと思うんだが…訊かなかったんだから仕方ない。
サイトアドレスを教えてもらったのは、私が引き受けるって言った後。
絵も描ける人に描くのと、字書きの人に描くのじゃやっぱり心境は違う。

相手のオフでの規模は知らない、個人でやってるらしいけど。
オンはかなりファン多そう。
「小説を読んで感じたままにやってください」って言われてるんだけど…。
ところで私は絵柄を変えた方がいいのか、
その人と同じ系統の絵柄で行った方がいいのか、どうすればいいんだろう。
212絵字:2008/05/18(日) 03:22:41 ID:my339+xL0
その辺は相手とちゃんと話し合いつつやったほうがいいよ
213絵字:2008/05/18(日) 03:38:08 ID:TIIkyLQo0
こんなの描いてほしいとか具体的なこと言ったら
えー、だったら自分で描いた方がry
とか言われかねないから、とても話がふれないし
引き受けてくれただけでもありがたいというのもある
気になるなら211の方から訊いてあげれば良いと思う
214えじ:2008/05/18(日) 06:02:25 ID:EPRW21AB0
ノシ 両刀

自分の小説に自分で挿絵って、可能ではあっても「したい」とは思わない。むしろしたくない。
変な意地なんだけど「絵と字合わせて一人前なんだろうか」みたいな微妙な気分がわいてきて自分で自分に腹立ってきちゃうんだ。
自分で挿絵も表紙も描けるしお得!って言われることもあるけど
お得だから両方やってるわけじゃなくて、絵は絵、字は字でそれぞれ一人前っていうところを目指したいと思う両刀はけっこういるんじゃないかなって気もする。

あえて挿絵が欲しいってことは、「アナタとワタシで1+1が2以上!」だと思うからじゃないのかな。
>>207がその人と同じ系統で、レベル下の絵描き」なんじゃなくて
>>207とその人は同じ系統の絵が好きな絵描き」なんだよ。
「その人は>>207のほうが自分の好きな世界観に近いと感じて好いている」んだと思うよ。
絵柄、変えなくていいと思う。

>劣化コピーだけど似た系統の絵を描く私を見つけて、
>これで描かなくていいじゃんお願いしちゃえと思ったとか?

そんな理由で他人に紙面なんかさかないよ。挿絵無しでも本は本だもの。
在庫だってさばかなきゃならんし印刷代だってタダじゃない。

あんまりアワアワしないでーアナタはいつでもネガティブー自分を下げるのやめてよーアナタが誰より一番ー好きよっ好きよっ好きよっ(うっふん)(ry
ってその人は思ってる……かもしれない……はず!と思い込んで頑張ってみてはどうか。
215絵字:2008/05/18(日) 07:05:07 ID:eO74D3nO0
自分も両刀。
自分で絵も描いてても
他の人の絵見てこの世界観で話が書きたいと思うことってよくある。
悲しいかな、自分の絵=自分の理想の世界観を表現できる絵
とばかりは限らないんだよね。

もし絵柄いくつか変えてるのなら
挿絵表紙描く前にどの絵が好きなのか聞いたほうがいいと思う。
216絵字:2008/05/18(日) 09:20:10 ID:lNbLB1ZS0
自分も両刀だけど、
基本スタンスは字書きだと思っているので
自分からはあえて両刀は名乗らない。

自分の作る世界観を大事にしたいからこそ、
話の内容によってこれ!と思った人に表紙をお願いしたい派。

絵を描いてもほとんど公開してなかった前ジャンルでは、
頼めば大抵の人に表紙を受けてもらえて大喜びだったのだけれども、
今のジャンルに来て絵を公開するようになってからは
前ジャンルからの友人も含め、誰一人表紙を描いてくれなくなった orz

絵に着いてくれてるファンの人も居るし、確かに下手ではないんだとは思う。
頼んでも誰も引き受けてくれないし、仕方なく自分で描いてはいるけれど、
でも、自分の絵だと世界が広がらなくてすごく寂しい。

だからって、引き受けてくれるなら誰でもいいってことは
自分に限っては絶対ない。

表紙頼まれたのなら、この人なら大丈夫って思われてるはずだよ。
今まで表紙が固定だったのなら賛否両論は避けられないだろうけど、
できたら精一杯で応えてあげて欲しいな。
少なくとも、頼んだ字書きさんは喜んでくれると思うよ。
217絵字:2008/05/18(日) 09:21:22 ID:lNbLB1ZS0
連投でごめん。


あと、もうひとつ。
断りで「売り上げ落ちたら嫌だし」って言われることも多いんだけど。

うちに限ったことでもないと思うのだけど、
小説は新規はともかく、大体は固定のお客さんが着いてる場合の方が多い気がする。
そもそも、イベントでも中味を確認する人の方が珍しいくらいだよ。

初動でこそ表紙で若干左右されるかもしれないけれど、
活動が長ければ長いほど、トータル数は実力通りにしか動かない。
本当はあまり表紙で売り上げって変わらないのかもしれない。

もしそういうプレッシャーもあるのなら、
その辺は肩の力抜いても大丈夫だと思うよ。
218絵字:2008/05/18(日) 11:02:29 ID:ps832fcf0
そっかー。今まで字書きの人にしか描いたことなかったから、
ちょっとそういう人がいるのが衝撃だったんだ。
皆の書き込みみると、何か考えがあって頼んだんだなと思えるようになった。
絵の内容は任せてくれるみたいだから、
せめて絵柄をどれにすればいいのか聞かせてもらおうと思う。
その人と似た系統の絵柄でお願いされたら、もうそれは割り切って描くよ。
ところでその人今まで版権だったのが初のオリジ出すみたいなんだけど、
キャラ設定とか全部私任せなのね。雰囲気も文字でしか教えてくれない。
私が起しちゃっていいのかな、いいって言われてるんだけど。
文字のみからどんな絵が返ってくるのか見たいのかな。
なんか試されてるみたいで怖いけど、みんなのおかげで勇気出たよ。
あとは売上が落ちないよう願うのみだ。
219絵字:2008/05/18(日) 11:10:53 ID:F4Z+jUfD0
私も自称両刀だけど
みんな概ね同じ意見のようだから敢えて異論をw

私は自分の小説の表紙や挿絵を、例外を除いては
他人様にお願いしたいとは思わない。
例外というのは私より圧倒的に画力・イメージが優れている人。
いわゆる雲上人になら描いて欲しい。
同レベルやちょっと上(客観的には「ちょっと上やすごく上」らしいが)、
といった人には頼みたいと思わないなあ。
別に上から目線とかそんなんじゃなく、出来が良ければ良いで
嫉妬を感じてしまうのでw
雲上人はそれこそ雲の上の別世界の人なので、嫉妬も感じないんだよね。
同じ理由で接点ないから、実際には描いて貰うことも出来ないけど。

でももし「描かせて」といわれたら、きっとほいほいお願いする。
自分の小説にどんなイメージを抱いたのか、すごく興味あるから。
220絵字:2008/05/18(日) 11:11:34 ID:F4Z+jUfD0
ごめん、この話もう終わってたのね…
221絵字:2008/05/18(日) 11:15:53 ID:ps832fcf0
>自分の小説にどんなイメージを抱いたのか、すごく興味あるから。
なるほどこれもあるかー。

ところで…今メールの返事が返ってきた。
何で今回は人に頼むことにしたのかって、昨日メールで聞いてみたんだ。
絵を描くのが好きじゃない、でFA。
(  Д )    ゚   ゚
絵が上手い人=絵が好きな人じゃないんだ…勉強になった
皆ありがとう。なんかすごくズコーって感じだ。
222絵字:2008/05/18(日) 12:14:35 ID:GRnP6+gt0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
223206:2008/05/18(日) 12:21:57 ID:d6fTiZx+0
>221
あー、絵は描けるけど文字書き寄りの人だったんだねw

>ところでその人今まで版権だったのが初のオリジ出すみたいなんだけど、
>キャラ設定とか全部私任せなのね。
オリジナルだったら尚更作品やキャラのイメージを大事にするだろうから
自分の絵じゃダメだと思ったんだろうね
納得のいく答えが出てよかった
224絵字:2008/05/18(日) 12:33:02 ID:sYlHNzoi0
オリジナルなら『他の人にはこの設定がどう見えてるか・どう受け取られるか』が凄く気になるからね…
解決してヨカッタヨカッタ
225絵字:2008/05/18(日) 13:47:10 ID:gII9EAMs0
絵描きです。質問。

けっこう前の話になるんですが、オンで好きな字書きさんがいたんです。
話運びなんかが好きだったんですが、文体が

此方と彼方を行き来し乍ら、茫洋とした精神状態の侭天手古舞いに成って仕舞った。

みたいな「そこは開いていいんじゃ…」な漢字多様な方。
時代物ならそれも雰囲気作りだと思えるんですけど
ライトな現代学園物二次でちょっと文体合わないなーと内心思ってました。

ある日その旨を指摘されたという日記があり、その翌日サイト閉鎖。

実際のところどんな風に言われたのかわかりませんし、
完全に否定口調で言われたら傷つくだろうな、とは思うのですが
文体へのそういう指摘や感想・意見って字書きの方はどんな風に思うんでしょうか?

絵柄にケチ付けられるようなものかなあと思ったんですが、
自分は絵描きというより漫画描きで、絵にあまり重点置いてないのでそれもよくわからない…
226絵字:2008/05/18(日) 13:58:13 ID:U5+9WTE10
>>225
漫画描きならコマ割や台詞の書き方や構図にケチ付けられるものと思えばいいんじゃないか?
上の文体は現代ものに似合わないことは確かだけど、作者がそれが好きでこだわってることだったら
柔らかな指摘でもへこむと思うよ
227絵字:2008/05/18(日) 14:04:11 ID:sMUopIHh0
>>225
ちょっと読みにくかったですって言われるくらいだったら平気
閉鎖するほどキツイ言い方されたんじゃね?
それか相当メンタル弱い人だったとか
こんちくしょうって思うか傷つくか、人によって違うしね
228絵字:2008/05/18(日) 14:13:37 ID:5GFTdmSN0
>>225
メジャーなジャンル?
実は水面下でもごい粘着に付きまとわされていた可能性はない?
それで疲れて閉鎖してしまったとか
一度そういう意見を言われたくらいで即閉鎖、は自分には
考えられないかも
その人の性格がわからないから>>227でFAかもしれないけど
229絵字:2008/05/18(日) 15:33:22 ID:nsvIR/Dl0
字書きから絵描きさんへ質問です。
ジャンルは二次801で、フェイク入っています。

>>35のケースのように、ある管理人さん(以下Aさん)から、SSのイメージイラストを書かせて欲しい
と言われ、私も「嬉しい。楽しみにしている」と返しました。
その後、Aさんからは何の連絡もないまま時間が経っていましたが、先週、自サイトの拍手にて
「Aさんのサイトのイラスト拝見しました〜」というコメントがあり、そこで初めて、Aさんがすでに
イラストをかき上げてサイト上にアップされている事を知りました。

Aさんの絵はとても好きですし、自分のSSを元にしたイメージイラストなら是非拝見したいと思うのですが、
一つ問題があります。
Aさんは現在、「○キャラ ショタ化祭り」をお一人で開催されています。
私はショタ化というネタが地雷。
Aさんのサイトは絵サイトで、トップ絵にショタ絵が置いてある可能性があるので、ここ暫く訪問していません。

この場合、Aさんに拍手※で知った事は伏せたまま
「先日のイメージイラストの件ですが、もし完成しましたらURLを直接教えて頂けると嬉しいです」
とお願いした場合、絵描きさんは「自分で見に来たら良いのに」とご気分を害されるでしょうか。
230絵字:2008/05/18(日) 15:42:43 ID:+CO0HmxT0
>>229
自分は両刀だけど、特に気分を害したりしない。
ああわわわすみません>< になる。

でもAさんの場合、事前に連絡くれたものの
描きあがった連絡は無しと言うわけだからなんとも。
うっかりしていたとかメール事故だったという可能性もあるけれど。
231絵字:2008/05/18(日) 16:19:31 ID:ps832fcf0
自分のが解決したので他の人の応援に回ってみる。

それ、ショタが地雷だからって言ってもいいんじゃないのかな。
趣向なんてみんな違って当然なんだし。
それか、そこまで嫌ならブラウザウィンドウ最少サイズで開いて、
ソースを開きリンクたどって見にいくとか。どうしても見たいならだよ。
232えじ:2008/05/18(日) 16:26:52 ID:SOeRPxmS0
常識で考えて相手が229のSSでイメージイラストを描かせて欲しいと願い出て書いたのなら、
まず自サイトで載せる前に見せるのが普通じゃないのかね?
せめて自サイトに載せたらその旨連絡するべきでしょ…。

他の人も言ってるけど、ショタがちょっと苦手で暫くうかがえないので、
URL教えてくださいって言えばいいんじゃないかな?
233絵字:2008/05/18(日) 16:39:58 ID:1f+4Ol3sO
ショタ話を振られたときに「すみません苦手なんです」と言うのはいいと思うけど、
聞かれてもないのに「ショタ苦手なんであなたのサイトに行けません」と言うのは微妙じゃないか?
サイトに飾ってあるので見に来てくださいと言われたら、ショタのことを言うか
>>231の最後の方法で見に行くかすればいいんじゃないかね。

とりあえず、すでに絵がが完成しているのなら、>>229のメール内容は失礼には当たらないと思うよ。
234絵字:2008/05/18(日) 16:44:13 ID:UUjSyZoZ0
upしたら連絡するのが常識だと思うけど、
それとは別にイラストを見る方法として。
ブラウザの設定で画像の表示を切って見に行き、
upされたイラストのページにいったら設定を変えて
再読み込みするのはどうでしょう?
235絵字:2008/05/18(日) 17:00:16 ID:NWjRpmPA0
そんなめんどくさいことしなくても薄目で見ればいいじゃない
グロ画像確認するときの要領で
236229:2008/05/18(日) 18:18:10 ID:nsvIR/Dl0
>>229です。
ありがとうございました。
メール内容は失礼にはならないようですので、一度何かの折りに触れてみようと思います。

イラストを書いて頂くのが初めてでしたので、こちらが現物を確認する前にアップされるのが
普通なのかと戸惑っていたので、とても助かりました。
「ショタが苦手」というのは、あくまで私の一方的な事情なので今回は触れずに、「多忙」もしくは
「回線がおかしくてネットに繋げにくい」等を口実にしようと思います。
URLを教えて頂けなかった場合の対処方法も教えて頂き、重ねてありがとうございました。
237えじ:2008/05/18(日) 18:28:26 ID:SOeRPxmS0
次からは許可をやるときに、ぜひ先に見せてくださいって言うようにした方がいいよ。
一番の閲覧者になりたいです♪とかいっときゃいいし。
238絵字225:2008/05/18(日) 18:48:54 ID:gII9EAMs0
>>226->>228
ちょっと空いちゃいましたがありがとうございます。
たまに空パチ入れるくらいのROMだったので水面下のことはさっぱりでしたが、
他にも色々あったのかもしれませんね。

特に好きで、意識してこだわっているところか…
あ!メガネ萌えっ子ばっかり出さないでくださいって言われるようなもんなのかな。
これならちょっと凹むかもしれない。
あくまで「他のも見たいです」な好意的意見であっても…
239えろ:2008/05/18(日) 23:46:44 ID:RhJWJB/T0
http://www.2ch.net
このサィトぁたしのだってゅっちゃったんです。。。
バレたらぁした学校行けなぃょ。。。><。
どぅしたらぃぃですか?


↑わざとここまで書いて死にそうになった('A`)
240絵字:2008/05/18(日) 23:57:40 ID:ZmOlde88O
>>229
地雷とか関係無く、描いたらURLメールに載せて知らせるのが普通だと思う…
241絵字:2008/05/20(火) 00:11:54 ID:8JnkkVKI0
>>240
そこで追いすがってなにがしたいんだ。
事前確認は少なくともウチのジャンルではないし、連絡ミスなら
当人同士の問題だろ。
242絵字:2008/05/20(火) 09:08:11 ID:h9Zd71RA0
追いすがるって……w

普通に「世間の常識」だと思うよ。
お願いして他人様のものを利用させて貰ったなら、
その結果を報告するのはさ。
241のジャンルはどうか知らんけど。
243絵字:2008/05/20(火) 10:47:58 ID:2LkdXqEC0
241はニコ厨かなんかか? 
どのジャンル者なのか知らんが、お前のジャンルを一般化するな。
244絵字:2008/05/20(火) 13:25:40 ID:8JnkkVKI0
>>243
歴史だが?
確かに特殊っちゃあ特殊だが、二次も混ざってるしその場その場の
ルールがある感じで他人にルール押し付ける気がまず起きない。
245サクル:2008/05/20(火) 15:20:03 ID:Cr7HTTUG0
>>241=244
もう少し常識を学んで、想像力を使った方がいいよ
おまえの周囲の人間は間違いなく迷惑してると思う
ルールの押し付けではなく、思いやりという言葉に置き換えたら理解してくれるのかな
歴史とかジャンルばらすなよ
偏見が生まれ兼ねない上に同じジャンルの人が迷惑する
そういう空気の読めなさも考えた方がいいよ
246絵字:2008/05/20(火) 15:26:50 ID:1VanYqzL0
すごくゆとりくさい発言だ…
人を尊重すると言えば聞こえはいいが
結局ルールとか常識ってのがどういうふうに
成り立ってるのか、まるでわかってないガキだよね。
こう書いたからといって実年齢は教えてくれなくていいよ。
脳みその中身と実年齢が大差なければいいね。
247絵字:2008/05/20(火) 16:55:07 ID:U2nrumKn0
ゆとりっていうのでくくるのイクナイ
単なる常識知らずのバカって感じ
一般的なマナーや常識ってものを指して
「その場その場のルールを押し付けるな」って考えがもう終わってる
お前は朝人と会っても「おはようございます」と挨拶しないのかと
外で部屋に入る前にもノックして「失礼します」と言わないのかと
248絵字:2008/05/20(火) 17:20:08 ID:8JnkkVKI0
>>245
なんでまた?
一人ずつにルールがあるんだから、一々聞くしかないだろ。
正しいルールはこう! というのは一対一以外で言ってなにが面白いんだ。
その相手に直接文句付けることを非難したように見えたのか?
249絵字:2008/05/20(火) 17:20:40 ID:2LkdXqEC0
>>241は借りたものも返さなそうだな
自分の小説じゃないんだから
出来たものを最初に原作者に見せるのが当然。
250絵字:2008/05/20(火) 17:25:31 ID:8JnkkVKI0
>>249
確かに、一度もやったことないなw
相手死んでるし。

ちゅーか、ジャンルにある慣習にまで文句つけてなにしたいんだ?
自分がそこに行った時に注意書きでもしときゃいいだろ。
そりゃ、自分のルールが絶対じゃないというのは気分悪かろうが…。
251絵字:2008/05/20(火) 17:41:38 ID:DdvDmS+F0
もうキの字はスルーしようか
252絵字:2008/05/20(火) 17:46:55 ID:2LkdXqEC0
>>250 だからこの場合、相手は死んでないんだってば。
釣りならよそでやれ。
釣りじゃないなら何でお前だけ叩かれるのかよく考えろ。

次の相談どうぞ。
253絵字:2008/05/20(火) 22:03:15 ID:nW5l5h8D0
ID:8JnkkVKI0がキモいのでNGに追加した。
お前が字書きならきっと尻尾が黒い犬の話ばかりなんだろうとエスパーしてやる。


ところで字書きさんに質問させてください。
とある字書きさんの日記にうpされていた短編を拝見して非常に萌えたのですが、
それを絵にしてメールか拍手などのツールから感想と一緒に
URLを送りつけられたら気分を害されるでしょうか?

*前提としてこっそリンク同士で交流はありませんが、
時々記名米を送信しています。
254ej:2008/05/20(火) 22:13:56 ID:9kmIVFj10
いいや、全然大丈夫
むしろやってくれてありがとう! ってなるな
255絵字:2008/05/20(火) 22:16:52 ID:VybG1zpp0
>>253
こっそリンクで記名※経験ありなら平気なんじゃないか?
絵を直接送っちゃうわけじゃないし
気が向いたら見てみてください、くらいのノリで
自分だったらリンク貼ってる人からそんなのもらえたらテンションあがるかもw
256絵字:2008/05/21(水) 08:39:06 ID:7gvKM5Mg0
>>253
両党です

描かれるのは嬉しいかもしれないが
まずは「描いても良いか」聞いてみ?
いきなり「描いちゃいましたー!」で送るのはさすがにマズイ。
描かれるのが嫌な人も中にはいるし、多分驚く。

もし自分が253みたいな人からURLもらったら
嬉しいが微妙な気分になるな…
257絵字:2008/05/21(水) 08:58:52 ID:teNUWdca0
字書きです。
そのURLって相手に見せる為だけのURLだろ?
自サイトに既に公開してるわけじゃないんだろ?
なら描いちゃいましたーでおk。
自サイト掲載するんだったら事前許可がいると思う。
258絵字:2008/05/21(水) 11:18:27 ID:bkl0pKby0
字書きです。

いや、勝手に描くなんて!と怒る人もいると思うよ。
そこらへんに敏感な人は敏感だし。

まずは描く前の段階で事前許可は取っておいた方が無難。
そしていざ描けた時に名前を出してもいいかとかの問合せも一緒にしておいたほうがいい。

事前許可を貰ってて、相手側の名前を出さないなら
相手側に伝えるのは公開と同時とかでも大丈夫だとは思うけど。
まあやはり公開前の方が無難かな?
259絵字:2008/05/21(水) 11:29:43 ID:5Kl7en2T0
同人字書き(同人てとこがポイント)は基本的に絵描きにコンプレックスもってるから
あんまり怒る人はいないと思う。
むしろ常に自分の作品をビジュアル化してほしいと思ってる人は多い。
無許可で自サイト掲載なんてのやりゃそりゃ烈火のごとく怒るだろうけど
個人間のやりとりなら問題ないんじゃない。

それを気に入ってくれるかどうかはまた別だけどね。
反応薄くても気にしない心構えならアドレス送るくらい別に構わないと思う。
260絵字:2008/05/21(水) 13:21:50 ID:hG8B/l/I0
>>253
その字書きさんが感想に餓えてたり、頂き物話や実際その展示物が飾ってあったら敷居は低い。
ないなら伺いを立てたほうが無難だとオモ。
あとウィルスに間違えられたり、相手の回線の都合もあるからいきなり添付はやめたほうがいい。
261絵字:2008/05/21(水) 13:22:08 ID:bDbPN8ru0
>>259
>基本的に絵描きにコンプレックスもってるから
二行目以下ほぼ同感だし、実際字書きの自分もコンプレあるが、あんま決め付け発言すんなよ
同人字書きって言っても、本気で小説家目指してるだけの人や
「絵や漫画」「それが描けること」に対して関心の無い層もいるんじゃない?

これだけではなんなので
>>253
絵描きさんがイベで突然、「あの小説のイメジ絵です」って手書きのカラーイラストくれたり、
別の方のサイトのトップに飾っていた素敵絵が、ずいぶん後になってから
「実はあれはあの話に触発されて出来た絵だ」と告られたときは非常に嬉しかったが、
それぞれ交流があり、神とも思っていた絵師さんであり、イメジにぴったりだったからであって、
ひとつでも欠けてたらちょっと…と思ったかもしれない
交流もそれほどではないみたいだし、253にサプライズの意図が全く無いなら、事前のひとことが
あったほうが礼にかなってるし、相手の方も253の人柄に安心するだろうから、
出来上がりの絵を見る目も俄然違ってくると思う
262絵字:2008/05/21(水) 13:24:06 ID:hG8B/l/I0
URL‥読んでなかったスマソ
263絵字:2008/05/21(水) 14:13:52 ID:mWggJM930
>>261
文章追求系のオリジやってる人だと違うのかもしれんが、版権二次の字書きは
概ねあてはまると思うけどな。
「絵や漫画」「それが描けること」に対しての関心が無い人がわざわざ版権二次やるかね?
実際>>261もコンプあるだろ。

原作がメディア展開小説オンリーなジャンルだとまた違うんだろうか。
しかし原作が小説オンリーだとしても、大体小説読むことで人間て
イメージを脳内で映像化してるから、やっぱり関心は生まれると思うんだけど。
264絵字:2008/05/21(水) 14:27:42 ID:4oTx8TBY0
自分は元々絵描きの両刀なんだけど
今さら字を書き始めたのは、それこそ絵を描き始めた頃から
字にコンプレックスがあったからだよ。
私達の年代だと、「絵描きは字コンプレックス」というのが
ほとんど共通認識というか常識だった。
逆転したのはヨシモトバナナが出てきた頃かな……

右脳と左脳でどっちかひとつにしか興味がない、って人は
少ないと思うな。
265絵字:2008/05/21(水) 14:34:48 ID:u3tYK6B+0
絵描きの自分は字方面まったくダメで小説書ける人スゲー!゚+.(・∀・).+ ゚
と思うし尊敬はするけど字が書けない自分や字が書ける人にコンプレックスはないや
261は人によって違うから決めつけないでって言いたいんじゃない?
それに右脳、左脳の話はまた別だと思うんだ
266絵字:2008/05/21(水) 14:39:36 ID:4oTx8TBY0
右脳左脳はものすごく大雑把な表現だった
ごめんよ。

コンプレックスというと何やら非常にネガティブに聞こえるけど
自分が不得手なことに興味を惹かれるのは、わりと自然なコトだと思うんだ…
267絵字:2008/05/21(水) 14:49:53 ID:A51Lh6JO0
不得手な事になぜ興味が?
興味がないから不得手、という方が多いと思う。
268絵字:2008/05/21(水) 14:53:50 ID:RujeEp6+0
二次の字書きだけど、自分では常に公式キャラ絵を思い浮かべて書いているから、
それ以外のイラストをつけられても、(その気持ちは嬉しいと思うけど)
正直、素直に喜べないところがある。

もちろん、2次のまんがは好きで読んでいる。
それはその人の描く世界観含めて好きだから
 
269絵字:2008/05/21(水) 14:56:39 ID:RmGmJxv/0
小説書きで漫画や絵描きにコンプレックスある人は
漫画や絵で挫折して小説にきた人だけだよ。
小説書きは元々小説の方が好きという人も多いし
二次創作も小説の二次の人もいるし。
259がどういう意図で小説書きは絵描きにコンプレックス持っていると
書いたのかは分からないけど。
一番好きなものを初めからやっていて
2・3番目に好きなものに対してコンプレックス抱いたりはしないな。
それは絵描きも字書きも同じじゃない?
270えじ:2008/05/21(水) 14:58:53 ID:KcxWXJe+0
「自分が不得手なことに興味を惹かれる」ってのも色々だと思う。

仮に「空を飛びたい」みたいな願望でたとえるなら、
「タケコプターがあったらいいよねー欲しいねー」くらいの人もいるし
飛行系アトラクションは片っ端から試しちゃうくらいに惹かれてる人もいるし
自分でメー.ヴェ作りはじめちゃう人もいるみたいなもんで。
271絵字:2008/05/21(水) 15:11:50 ID:Gctl6dOu0
元々の話の>>253の字描きさんは、こっそリンクする程度には
253の二次絵に関心あるんじゃないか?
272絵字:2008/05/21(水) 15:19:37 ID:A51Lh6JO0
>>270 それじゃただの興味では? 
不得手ってなら「高所恐怖症だけど空が飛びたい」って人が多い、てのが
不得手ならではの興味、では?

ぶっちゃけ高所恐怖症としては「空?飛んでどうするの?」って人の方が多い気がする。
273絵字:2008/05/21(水) 15:21:16 ID:bkl0pKby0
相手を好きなのと、その人に勝手に絵を描かれても大丈夫っていうのはまた違う問題だと思うんだ…


と、自分が書いた小説の設定と絵の設定が被り、被ってしまった!ごめんなさい!と
敬愛する絵神にファビョル勢いで平謝りされてしまって、
偶然だし気にしないでといいたかったのにお互いに言葉がすれ違い傷つけあってしまい
激しく体力削られた自分は思う。>何とか丸く収まったが。

触発とか被りとかは敏感な人はすごく敏感だよな、としみじみ思い知った…。
だから事前確認だけは本当にしておいたほうがいいと思う。
せっかくこっそリンクしてもらって好意もたれてるのにそれがマイナスに行くのは嫌だろうし。
274絵字:2008/05/21(水) 15:23:25 ID:Gctl6dOu0
>>272
それだと高所恐怖症の自分にとって、空dで見たいという人は
スゲーと思います。じゃないかな
275253:2008/05/21(水) 15:28:56 ID:qi9HEo820
レスくれた人たち、どうもありがとうございました。

やはりいきなりURLを連絡するのはやめて、
まずは感想+あのお話に萌えたので絵にしてみても良いでしょうか?
という感じで送ってみます。



ダメでも裸エプロン描きたいよママン…!
276絵字:2008/05/21(水) 15:30:40 ID:WlAXbF5f0
自分はバリバリ絵にコンプレックスのある字書きだから絵描きさん羨ましい。
特に二次ならともかく創作になると余計絵のほうが良いんじゃないかって
いま創作しようとしてるけど、凄いそういうの悩む…どうにか解消できないかなぁ
277絵字:2008/05/21(水) 15:36:29 ID:RujeEp6+0
>>253

自分268だが、ハダカエプロンなら是非見せてもらいたいし、
見せてもらったらすげー喜ぶ!!
公式イラも好きだが、エロはまた別。

自分なんてエロ厨www
253の相手が喜んでくれることを祈ってるよ!
278えじ:2008/05/21(水) 15:37:44 ID:KcxWXJe+0
ちょ、まて
裸エプロンはかぶらないほうが無理なくらいよくあるシチュのような気がするんだがどうなんだ
279絵字:2008/05/21(水) 15:46:37 ID:oPKQ1oGZ0
>小説書きは絵描きにコンプレックス
年齢が若いジャンルほど絵描きが小説書きを見下すケースが多いみたいだし
絵が描けないから小説を書くって人も一定数いるからそう思われるのかな。

自分は小説という表現方法が好きだから小説を書いているので、
いきなりコンプレックスという言葉が出たことに驚いた。
280絵字:2008/05/21(水) 17:49:59 ID:qJ8MHmdx0
自ジャンルのように
そもそも小説を読む人が少なく、
反応自体が圧倒的に絵サイトに偏る場合もあるよ。
絵が描けたらと言ってやめていった人がどんだけいたか。
281絵字:2008/05/21(水) 18:05:25 ID:EUlOBxB40
なんか字書きを見下してる絵描きは多い印象を受ける
282絵字:2008/05/21(水) 18:14:07 ID:F65WBuw30
よしなよ
また不毛な言い争いになるだけだって
283絵字:2008/05/21(水) 18:15:28 ID:KSIyNo2O0
プロの業界では逆に漫画家が見下されてるからかも
284絵字:2008/05/21(水) 18:28:29 ID:teNUWdca0
物書きの方が作家寿命が長い気がする。
50や60になって漫画とかイラストはアマでは続けづらい現実。
逆に漫画イラストじゃなくて絵画になってくると続けられるんだろうけどね。
285絵字:2008/05/21(水) 18:58:18 ID:7isYGq990
>253>275
管理人系スレやメール関係のスレやネ困スレとか見てみるといいよ
絵描き字書き関係なく、イメージ小説やイラストを送られたり形にすることを打診されたりした人の書き込みが時々ある
どこのスレでいつあったかまでは思い出せないんで申し訳ないが参考までに
286絵字:2008/05/21(水) 23:17:35 ID:/bk1mBwA0
自分は絵描きだけど字書き友に見下されてる気がする
自分以外は全員字書きなせいもあるかもしれないけど

・同人漫画の内容は薄い、物足りない
・同人漫画はモノローグとかセリフの言い回しが陳腐。小説書いてるとそういうの気になる
・同人絵に興味ない。所詮二次創作の別物。でも小説なら原作絵で想像出来る

そういう事をいつも言われててへこむ。上記の理由で友人達の買う同人誌も全部小説らしい。
反論しようとすると「あなたの漫画(絵)は別だよ。よく売れてるし上手いと思う」
とお世辞というか予防線はられるので結局何も言えない
自分は漫画(絵)が好きだし、同人活動続けるならずっと漫画だと思う
でもずっと字書きさんにコンプレックスあった。自分が小説書けないから余計に

>自分は小説という表現方法が好きだから小説を書いている
>2・3番目に好きなものに対してコンプレックス抱いたりはしない

こんなふうに思える事が凄く羨ましい
絵が描けないから字って話しはたまに聞くけど、字が書けないから絵って人もいるのかな?
自分はもしかしたら後者かもしれない
絵を描くのは好きだ。でも小説が書けたらなぁといつも思う
287絵字:2008/05/21(水) 23:31:31 ID:aoNlAi2x0
>286
286には申し訳ないけど、その字書き連中腹立つなぁ
自分が字書きだからだろうか
同人漫画の内容が薄いんじゃなく、1コマ、あるいは人物の表情一つから
広がる世界観を感じ取る感性がないだけだろうと
マンガに興味がないのは仕方がなくても、絵描きの人の前でのたまれる無神経さに呆れる

286は本当に漫画が上手いのだろうと思うけど、
字が書けない事のコンプレックスよりもトラウマになりそうだ
余計なお世話だけど、自分にとって実りがないと思えたら
わざわざそんな絵描きにとって劣悪な人間環境に自分を置かない方がいいと思う
激しく勿体無いよ(大切な感性が削がれそうだ)
288絵字:2008/05/21(水) 23:35:04 ID:1XQ0+X+IO
>286
それは逆にその字書き友達みんな、猛烈に絵描きにコンプレックスを
感じてるとしか思えんのだが。
ほんとに歯牙にもかけてなかったら、一々言わないのでは。
289絵字:2008/05/21(水) 23:37:10 ID:oPKQ1oGZ0
286のお友達を悪くいいたくないが
他人を貶めるようなことを言うやつらはクズだ。
悪気はない〜のだとしたら、本気で性格が悪いんだと思うよ
290絵字:2008/05/21(水) 23:54:46 ID:ZBsr0yt60
自分絵描きだけど、小説には本気で憧れる。
単語を知らないわけじゃないけど、言葉で表現できない。

例えば空の色とか「青」としか言いようが無いんだけど、
文字だけで、その透明感とか空気の重さ、温度や匂いや季節とか、
さらにそこにいる人物の感情までも表してるような小説を読むと、
打ちのめされる。

浮かんだ情景を言葉にするより絵にする方が単純だと思ってるから、
私は字書きさんにコンプレックスあるなぁ。
自ジャンルが年齢層高めで、漫画<<(超えられない壁)<<小説
な風潮なのもあるかもだけど。
291絵字:2008/05/22(木) 00:04:50 ID:UG0E97mx0
自分は自分の表現方法が大好きでプライドを持ってやってるからコンプレックスもなにもない。

羨ましいならそっちやってみればいいじゃないか。同人なんだから好きな方法とればいい。
コンプレックス持ちながらとかできないからこっちでって消去法で表現手段選んで楽しいのかね。

いい加減比べるのやめようよ。不等号も不毛。
どっちの人が読んでも不愉快だ。
292絵字287:2008/05/22(木) 00:07:33 ID:9nYBUoYA0
>287-289
レスありがとう
ごめん自分の言い方も悪かったね
友人達は自分の前でわざと絵描きを悪く言うというよりは

友1「この前のイベントで良い本買えた?」
友2「色々買ったけど全部小説本だよ。漫画は買ってない。だって…(以下>286の内容)

みたいな感じで世間話の一環として「字書き>絵描き」の話しになる
そして必ず「でもあなたの漫画は別(ry」と言われるんだけど全く褒められている気がしない
売れてると言われても「たいして面白くも上手くもないのに何故売れてるんだろうね」
という意味合いが隠されている気がしてならない
昔からのヲタ友だから今さらCOする気はないけど(普段は楽しく萌え話出来るし)
自分の字書きコンプレックスをどうにかしたい

何かあると「字書き>絵描き」と考えてしまうのが嫌だ
ここでも何度も話題に出てる様に
絵にも字にもそれぞれ良いところがあって比べられるものじゃないって
頭では分かってるんだけど、やっぱり字書きさんが羨ましいな…
293絵字287:2008/05/22(木) 00:13:33 ID:9nYBUoYA0
>291
ごめん。リロってなかった

自分も>291の様に考えられる様になりたい
小説を書きたいと思った事もあるけど
書こうと思っても書けるものじゃなかった
生まれてからずっと絵を描いてきたから今の画力になったのと同じで
自分が小説を書ける様になるのは何十年も努力してからな気がする

というか別に絵を描いているのは楽しいし、このまま絵描きでいいんだ
ただコンプレックスを何とかしたいんだ

>291を不愉快にさせてしまって本当に申し訳なかった
そうだね。不等号はよくないね
294絵字:2008/05/22(木) 00:15:50 ID:+GSy8E240
たぶん、絵と字との間にある表現の線引きがすごく曖昧なんだよ。
一見、全然違うようだけどそれはアウトプットの問題であって、
どちらも自分のイメージを形にする手段だ。
その表現手法が具象的か抽象的かという違いだけでね。
確かに、畑の違うものに対する憧れとか興味ってのはあるだろうよ。
でももし興味や憧れのレベルを脱したら、必ずそっちに手を出してやってみようとしてる。
それをしないってことは、自分が選んだ方が好きなんだよ。自信を持ってほしいよ。
295絵字:2008/05/22(木) 08:40:41 ID:HgUOs6KB0
どうでもいい。
確かに同人漫画は薄っぺらなのが多い。でも同人小説だって意味不明なの多い。
その中でもあなたのだけは特別ってのは本音だろうからそこだけうけとっとけばいいじゃん。
そのほかはコンプレックスの裏返しでしかない。

自分にも飲食関係の職についた途端、どの店入っても「この店のやり方は〜」って薀蓄
たれるようになった友達いるけど、そういうなんか自分の知識とか、自分は凄いってのを
披瀝したがる時期ってあるからなー。黙って食ってろと思うけど。

ま、むかつくけど、そういう部分だけスルーが一番です。
296絵字:2008/05/22(木) 12:29:02 ID:5PbO5s/v0
すごく正直、同人って9割がたゴミだよね。
カプや傾向が合ってる瞬間でもせいぜい6割しかいかない。
誰かにとってのゴミなんだろうなぁ、とは思うけど、だからこそ別に
他の作品を馬鹿にしようとは思わないなぁ、当たり前だもん。正直。
297絵字:2008/05/22(木) 12:49:02 ID:LfmSGMGk0
296が何で同人やってんのか分かんないな
私の買っている同人誌でゴミなんて内容の物は1冊もないし
自分で作ったものもゴミだなんて思った事もないね
大体ゴミに値段つけて売る訳ないじゃん
そこに価値があるからお金払ってでも買ったり買ってもらったりできるんだし

296は何でゴミだと思ってるものを買ったり作ったり売ったりしてんだろう
298名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/22(木) 12:52:08 ID:0swYxy9M0
大手、有名どころしか買わない子なんだろう
299絵字:2008/05/22(木) 12:56:40 ID:TCqX7CeM0
好きなカプじゃなかったら買わないよな、
商業だったら売れてないよな、という作品が大半。
という意味だろう。噛み付くようなとこか?
300絵字:2008/05/22(木) 13:21:17 ID:DZEskkhg0
>>299
同意
ゴミじゃないと思ってるのは本人と儲だけで
興味ないやつにとってはただのゴミだと思う>同人誌

売る奴は自分の作ったものはゴミではないと思うものを売るべきだが
二次同人軽蔑してる連中にとってはただのゴミです。
それが現実
301絵字:2008/05/22(木) 13:24:24 ID:PYtLRPcp0
商業でも興味なかったらゴミだけどな
なんでもそういうもんだ

せめて自分で作るときは楽んで作りたいね
字でも絵でも
ところで字書きさんもやっぱり少し前に自分で書いたものって見ると恥ずかしい?
302絵字:2008/05/22(木) 13:25:04 ID:duK5y+LjO
それは同人に限った話じゃなくね?
少なくともゴミだと思ってない人たちが集まってやってる事だからいいじゃん
何であれ人の趣味を貶す奴はゴミ以下
303絵字:2008/05/22(木) 13:26:22 ID:1LvlR/cn0
ぶっちゃけスレ違いじゃね?そういう議論は他のところでやるべきだろ。

第一個人の価値云々でゴミとか言い出したら漫画嫌いな人にとっては
漫画は商業含めて全てゴミとかいろんな話が出てきて収拾つかないw
文字を殆ど読まない人には携帯小説以外の小説は全てゴミとかさw
304絵字:2008/05/22(木) 13:46:08 ID:b8ql7+Sd0
>>301
>ところで字書きさんもやっぱり少し前に自分で書いたものって見ると恥ずかしい?
うん、割と。
年単位で時間流れた後だと平気だったりするんだけど
ジャンル初期に勢いのみで書いた物を
半年〜一年後のまったり落ち着いた頃に
なってから見たりすると異様に恥ずかしかったりするよ・・・
305絵字:2008/05/22(木) 14:48:07 ID:Derh9mNh0
>>301
恥ずかしいというよりは、「ああ、今ならこの表現はもっと〜」と、書き直したり
冗長な部分を削ったりしたくなる。単純に誤字発見して身悶えたりw

逆に、ジャンルはまりたての頃の作品は、自分でも勢いが違うのがわかる
j自分、昔使った言い回しをまた使ったりするのが絶対にイヤだから、過去作の確認作業が
欠かせないんだが、そういう時に読み比べて、自分の作品から改めて得るものがある場合も
306絵字:2008/05/22(木) 16:24:41 ID:yuBDw3Fx0
>>301 うん、すごく恥ずかしい。
なんていうか、半年前に書いたものでもすごく稚拙に見えて悶え苦しむ。
でも、自分の頭の中の辞書が昔と今とでは変わってるみたいで、
いい意味で昔じゃないと書けなかった表現とか今なら絶対思いつかない言い回しもあるよ。
絵と違って、書けば書くほど上達っていうのはないと思う。
307絵字:2008/05/22(木) 16:42:36 ID:oq0fE4mp0
若い頃は体言止が多かった気が。
書けば書くほど上達、は、ある。
でも昔の話も、引っくり返りそうに下手と思っても、言いたいことが書いた自分には判るから
嫌いではない。
ぶっちゃけ自分の話が一番、リズムも語感も読みやすいからな…。
308絵字:2008/05/22(木) 18:01:46 ID:K9mQfpqm0
同人という存在を知ったばかりで
何か創作活動したい!この萌えをどうにか発散したい!って場合だと
漫画より字の方が敷居が低いのは確かだと思う
携帯サイトとか圧倒的に字の方が多い
あと夢小説とかいうジャンルも字か

小説って言えないような、ストーリーも何もないワンシーン切り取りで
ただキャラが意味深な会話してるだけ〜っていうもの多いけどさ

書けば書くほど上達ってのは、自分でどこがおかしいか理解してないと出来ないことだと思う
309絵字:2008/05/22(木) 18:15:02 ID:5PbO5s/v0
上達ももちろんあるけど没個性になってくこともあるよね。

昔、気分悪い時に読んで目を回したって言われたことあったw>文
仲のいい人だし普段から感想くれてたから気にしなかったけども、
何年か経たないと意味わからなかったなぁ。正直忘れられないし。
今はそんなことにはならないと思うけど「直して」良かったのかは
よくわからないな。まあ、読める人は多少増えたろうけども。
310絵字:2008/05/22(木) 18:39:16 ID:f/3lZVVY0
自分で後悔しない本作りをしたい
そう思ってても時間に追われて時々後悔するけど
読み返してこれ以上の本作れるだろうかとへこむような本を作りたい

字は書けば書くほどというか、上手い人の本を読むと上達する気がする
311絵字:2008/05/22(木) 18:51:12 ID:fAWh1uPH0
絵は手癖じゃなくて意識しながら描くと上達するって言うけど、
字も同じような気がする。
描いてるイメージから少しでもブレないよう、常に意識するようにしたら、
勢いで書いていたころに比べて上達したように思う。
312じかき:2008/05/22(木) 19:10:16 ID:ePnxYvGj0
>>311
今丁度以前自分が書いた小ネタをSSにしているところだったんだけど、
すっかりその小ネタの話と違う話になっていて困っていたところだw
このままいつも通りこの雰囲気のまま行こうかな、と思ったけど、
ここはやはり意識してその小ネタの意図に合わせてやってみようかなぁ。
313絵字:2008/05/22(木) 22:19:39 ID:DpF/BFQb0
>>301
下手したら2ヶ月前のでも読めないorz
だけどその時書いたもの頑張って読み返すと、どういうイメージで書いてたか
思い返せるやつは書き直したいという気持ちにはならない。

>>311
目から鱗が落ちた気分
絵は手癖全開だー…だから上達しないのかな
ありがとう。
字書いてる時は、頭の中のイメージを必死で追いかけていて
書きあがる頃はフラフラになる。
文字にすると些細なブレで話が脱線してしまいそうになるから
集中してる。
途中で脱線しそうになったら、思いついたネタだけ別にメモして
あとでまた他の話の元にしたりしてる。
314絵字:2008/05/23(金) 00:39:26 ID:lNKi6O8D0
>>302
一年前に書いたものでも平気で読み返す。
あまり恥ずかしさは感じない。
前に書いたネタをもう少し掘り起こしたくて読み返す時もあるし。
あるいは前ジャンルの作品なら懐かしさで読み返したくなる時もある。
多分、ある意味自分の中で完成しちゃっているからだろうなあ。
ぶれない自分を知っているから、そうやって読み返すことが出来るのかもしれない。


>>311
勢いのままに書くことも有れば、数ヶ月前に思いついたネタがふとしたきっかけで書ける時もあるなあ。
ある程度発酵させないと書けないネタは確実にあるな。
そういうのが書けた時、上達したかもって思う。
315絵字:2008/05/23(金) 00:50:20 ID:5mrRgpv80
ttp://doujin30.livedoor.biz/archives/51796130.html
絵描きの気持ちってこういうもんだと思ってた
ここに来る絵描きはいい人だな
316絵字:2008/05/23(金) 00:58:14 ID:6eb2P11i0
これは流石に頭悪すぎだろ・・・・
317絵字:2008/05/23(金) 08:50:31 ID:kRJhBLiS0
どうでもいい記事にどうでもいい同じようなレスつけてるやつ多すぎて
そっちのほうが頭悪すぎだと思った
318絵字:2008/05/23(金) 09:21:44 ID:jBfnR4OR0
なんていうかその記事書いてる人頭悪いなww
自分も絵には挫折した組だがコンプレックスはないぞw

ていうか絵と文を天秤にかけたときに絵描きの妹(元相方)を見てて自分はここまで絵に情熱捧げられねぇな、
両立するほど器用でもないし自分が絞って頑張るなら文だな、文が好きだと冷静に判断したから文字書きなったw

上手い人見てコンプレックス抱くのは明らかに小説だ。
大好きで大好きで、でも打ちのめされるとか良くあるw
プロは遠い人だからともかく同人とかだと下手に近い分血反吐吐きたくなるなw
319絵字:2008/05/23(金) 10:03:36 ID:ahGqk55g0
自分は小説寄りの両刀なんだが、
コンプレックスを抱くのは小説、漫画、両方ある。
でも、絵の上手い人に対してのコンプレックスはあまりないなあ。
むしろ、面白い話を書く人にすごく嫉妬するw
自分が思いつきもしないだろうアイディア・展開を華麗に披露されると
それが小説だろうが漫画だろうが、同人誌だろうがプロ作品だろうが
感服と溜息と嫉妬にまみれます。
320絵字:2008/05/23(金) 10:05:45 ID:q+PrQ7TH0
○○は□□にコンプレックスを感じているはずだ、と主張する人こそ
実は逆に○○にコンプレックスを感じているんじゃないかな。
と、字書きから絵描きに転向した自分が言ってみる。
いっぺん真剣に小説に取り組んでみろってんだ。
漫画より楽だなんて口が裂けても言えないぞ。

321絵字:2008/05/23(金) 10:21:57 ID:E80RIbEe0
自分は字書きで、絵にコンプレックスはないけど
漫画描きにいいなあと思うのは、「友人呼んで修羅場」だw

楽しそうだなーいいなーと、それに関しては憧れる。
322絵字:2008/05/23(金) 10:27:36 ID:BCivsZu90
>>321
わかるw
トーン貼ったりベタ塗ったりと聞くだけで楽しそうだ
フルデジタル派の絵描きさんだと、また違うんだろうけど
323絵字:2008/05/23(金) 10:29:37 ID:MrdXYFrh0
絵と字のスレっていつも同じ流れになるな

>>321
「友人呼んで修羅場」が楽しいのは余裕があるときで
そういうのは修羅場と言わない。
仕事帰りの友達に風呂はいる時間も与えずひたすらトーン貼りくらい
切羽詰った修羅場だと申し訳ない気持ちでいっぱいで
楽しいどころじゃない。
あと数日早く進めておけば一人で全部出来たのにって
自分の首を絞めたくなる。
324絵字:2008/05/23(金) 10:59:57 ID:mOo8bEbT0
>楽しそうだなーいいなーと、それに関しては憧れる

これって「小説は漫画より楽」って言ってる人と同じ感じだよね
つーか「コンプレックスない」っていちいち宣言する必要あるのか?
コンプレックスがあって悩んでるんなら分かるが
ないなら書く必要もないんじゃないのか?

自分の気にしすぎなのかな?
なんか絵描きの立場でここ数レス読んでたら気分悪くなった
325絵字:2008/05/23(金) 11:03:59 ID:BCivsZu90
立場が違うとどこに地雷があるかわからないもんだね…
326絵字:2008/05/23(金) 11:11:43 ID:poaRSMQM0
自分絵描きだけど別に気分わるくはならないなぁ…
みんなそれぞれ色んな考え方と悩みと苦労があるんだなーってかんじ。
字も絵も漫画も楽にできあがるものなんてないしさ。大変だけどお互い頑張ろう
327絵字:2008/05/23(金) 11:18:19 ID:JWoKtasZ0
>319
自分と同じ考えだ
虹だとキャラ解釈の鋭さとか、
そこから作り出していく話の内容の素晴らしさに自分も嫉妬する
小説とか漫画とか関係なく上手い話を作るひとってすごいなーって思う
328絵字:2008/05/23(金) 11:18:40 ID:jBfnR4OR0
自分>318で字書きだが、確かに絵描きの修羅場だって別にたのしかねぇよなぁ…

合同誌とかで自分が先に上がった場合は
大抵漫画のアシに入るが手伝ってるときは切羽詰ってて互いに楽しくはないw
(消しゴムベタトーン台詞打ち台詞貼りの絵を描く以外は何でもやる)

一番ひどい時なんかは二人で
「やべえ、じいちゃんが花畑の向こうに見えそうよ」
「あー、手招きしてるね…」
と壊れすぎてアハハウフフしてた事もあるぐらいだ。

そんな状態は決して楽しくはないw死ぬほど焦ってるしな。
後に笑い話にはなるがw

ただまあ絵描きはネーム、下描き後は孤独ではないな、とは思う。
字書きは自分の中に閉じこもって黙々と書き続けるだけの孤独な作業だ。
それが楽しいか楽しくないかは置いておいて。
329絵字:2008/05/23(金) 12:08:57 ID:bHd1/rk60
絵描きの合同修羅場が、傍目にうらやましいと映るのは>>318のいうとおり
「字書きは孤独な作業」だからなのかもしれない
頭の中で考えるっていう作業割合が高いから、他のものに意識を向けられないし、
ひどいときは自分の部屋なのに耳栓までしてやってる
たとえ黙々と手を動かすだけの修羅場でも、
誰かと一緒、とか、誰かに助けられているor誰かを助けている、っていう連帯感は
絵描きの当事者からしたら、そんないいものじゃないのかもしれないけど少し憧れる

修羅場はともかく、自分の内にこもって書き上げる作業はたのしいけどね…
330絵字:2008/05/23(金) 12:09:42 ID:bHd1/rk60
安価間違えた。>>328
331絵字:2008/05/23(金) 13:17:15 ID:PMssKePV0
絵と違って字は技術話してもしゃあないって面はあるかなぁ。
絵の人があれやこれやとテクニック交換してるのはちょっと羨ましい。
基本的にそれ見るの自体も結構楽しいけどね、混ざりたくはなるw

字だと基礎的なシーン構成の方法教えたことがあるくらい。
ギャグの書き方とか教えて欲しいけど…、その人の持ち味だしねぇ。
332絵字:2008/05/23(金) 15:01:23 ID:tCp9wbbK0
絵描きの全員に手伝い合える気安さ且つ距離の友達がいるとも限らんし
殆どは皆1人作業だろう
ペン入れやベタやトーンはなぞるだけで頭使わずにすいすい進むかの
ように見せかけて下書きのデッサン狂いとか線の入り具合とか光の方向や
何番使おうとか結局ずっと考えながらの作業になる

単に合同修羅場やりたいだけなら字書きの友達もしょっちゅうやってるよ
隣で友達に表紙絵描いてもらいながら校正したけど進まねえwwとか
言ってるし、余裕が無いときはお互い黙々と作業してるみたいだけどまあ
友達いると萌え話しちゃってはかどらないってのは絵描きも字書きも一緒だな
333絵字:2008/05/23(金) 16:48:42 ID:0YW9RkLB0
>絵描きはネーム、下描き後は孤独ではないな、とは思う。

決めつけるなよw
こういうの見ると、やっぱ立場の違う人間を思いやるなんて
ムリなんだなと思う。
自分もいわゆる両刀だけど、このところの流れはいらいらするよ。
誰かがすでに書いてたけど、コンプレックスがないとかいう
自己申告もいらん。あるヤツが見たらいい気しないだろ。
334絵字:2008/05/23(金) 17:18:07 ID:ETDhdg8/0
なんか…そりゃ例外の人も少数派の人もいるだろうけどさ…
そんな隅をつついてカリカリしなくても
335絵字:2008/05/23(金) 17:56:29 ID:mOo8bEbT0
>334
隅をつついてるんじゃなくて本当に不快な思いをしたんだろ?
「絵と字は違う部分が多い。でもどっちも大変だよね」って流れの中
なんで「絵は孤独じゃなくて羨ましい」とかいう書き込みするのか分からない

>332みたく字書きでも誰かと一緒に修羅場やってる事もあれば
絵描きでも1人で黙々と描く人だっている。そんなの人それぞれじゃないか
例外でもなければ少数派でもない。ちょっと考えれば分かる事だと思うが

それとも字書きさんにとっての絵描きって
皆でワイワイ楽しく修羅場して、原稿する時は必ず誰かと一緒☆ミ
っていうお気楽なイメージなの?
336絵字:2008/05/23(金) 17:58:19 ID:mOo8bEbT0
ごめん。書き方おかしかった
>332じゃなくて>332の友人だ
337絵字:2008/05/23(金) 18:04:02 ID:rpl7OMnG0
まあお前ら茶でも飲んで落ち着きなさいよ
カーッとなって吐いた言葉はあとから見て自分でびっくりするくらい恥ずかしい事が多いから


などと明後日締め切りデッドの修羅場真っ最中な絵描きの私が他人事のような顔で通りますよ
338絵字:2008/05/23(金) 18:04:25 ID:UYwn9qtt0
自分は絵描きだけど
近所に手伝ってもらえたり手伝いにいける友人いないから
合宿修羅場は楽しそうでちょっと憧れがある
実際それが楽しくなかったとしても、隣ん家の芝生は青く見えるってやつで
339絵字:2008/05/23(金) 18:06:24 ID:ETDhdg8/0
>>335
1人で全部作業しきる人が例外か、修羅場を友人に手伝ってもらう人が例外か
どっちとは言っていないじゃないか

というか具体的にどれが例外、と指摘したわけじゃなくて、
誰かの書き込みを基本として、それ対する例外という意味だった
自分は〜だよね→それは違う○○な人もいる!とカリカリしなくても、と思ってさ
気分を害したならごめんね
340253:2008/05/23(金) 18:15:19 ID:/tOU+/bt0
その後をこっそり報告。
こっそリンク先さんに拍手で「あのお話モエスwww描かせてwww(意訳)」
という意味のコメを感想と共に丁寧な文章で送ったところ、即日おk出ました。
更に嬉しいことに、私の絵と文章を好きだと(後出しですみません、両刀です)…ヒャッホォォォーイ!

という事で気合入れて裸エプロン描いてきます。
書き込んだときにレスくれた人たち、改めてありがとう!
341絵字:2008/05/23(金) 18:39:21 ID:Vn15jrX+0
>>340
おめw
マジがんがれ
342絵字:2008/05/23(金) 18:43:08 ID:bHd1/rk60
>>335
作品づくりの形態が違う立場同士なんだから、一方の思い込みによる
勘違いも出てくるだろうし、それに対して
「そんなことは無い、それは違う」という当事者の意見が聞けるのは有用なことと思うんだけど?
自分>>329だが、絵描きの友人に
>皆でワイワイ楽しく修羅場して、←こういう奴が多いから「一緒に出来るのっていいな」
と幻想を抱き、>>332あたりを読むと、そういうものなのか…と、自分の視野が狭かったことを知った
だいたい、ここの意見が同人絵描き・字書きの総意じゃないし、
それに、立場の違う相手のこと何もかも理解できるなんて思ってないよ
その上で議論が生まれるなら仕方ないと言うかむしろ自然な流れだけど、
気分悪いとか お気楽なイメージなの?とか嫌味っぽく切り捨てられると
スレタイである「ちょっと聞きたいこと」もままならないんだが…
343絵字:2008/05/23(金) 18:45:10 ID:bHd1/rk60
リロってなかった
流れ変わるいい機会だったのにスマン。そしてよかったな!>>340
344絵字:2008/05/23(金) 21:03:42 ID:kRJhBLiS0
>>343
mjdKY
345絵字:2008/05/23(金) 21:09:07 ID:6eb2P11i0
KYってなんだ
346えじ:2008/05/23(金) 21:11:23 ID:UYwn9qtt0
>>345
ググれ
あまり良い感じじゃないけど流れ変わったなw
347絵字:2008/05/23(金) 21:43:24 ID:PMssKePV0
>>340
題目が裸エプロンだった時からいい結論は予感してたが、オメw
348絵描き:2008/05/24(土) 00:30:20 ID:9UbGssOo0
≫340 おめ

いいなぁ、自分も大好きなあの文字書きさんに
告白してみたい
大好きだーーー!その萌えSSの絵を描かせてくれ!って

でも嫌われたらもっと嫌だからそっと心にしまっておく事にする

349絵字:2008/05/24(土) 00:32:07 ID:xhKpHog70
男は度胸、何でもやってみるのさ!
350絵字:2008/05/24(土) 00:41:14 ID:HRTdA/Pf0
阿部高和乙
351字→絵:2008/05/27(火) 00:57:20 ID:rdKuuyavO
絵描きさんは、出来のいい小説に挿し絵を描く事が、プレッシャーになったりしますか?
小説ってのは私が書いたものなんですけど、挿し絵を約束してた絵サイトさんが突然閉鎖してしまって…
我ながらよく書けたと満足してた矢先に…
もう頭ぐちゃぐちゃだ…
352絵字:2008/05/27(火) 01:21:26 ID:Ni4e0ru80
>>351
プレッシャーになる。なるが、緊張するとかそういうもので
閉鎖の原因になるほどでは決してない。
あと、プレッシャーは小説そのものにだけど、内訳は
小説の出来の良さ<<<<<小説書いて下さった字書きその人
353絵字:2008/05/27(火) 01:42:28 ID:80lHTFf00
>>351
プレッシャーよりも素敵な作品の挿し絵を描ける喜びの方が
遙かに大きい。
351の作品の出来とサイト閉鎖は無関係だと思う。

挿し絵描きたくなくて逃亡したくなるのは、
よほどの地雷が含まれていたときかな。
でも、それが理由でサイト閉鎖は多分ナイ。
354絵字:2008/05/27(火) 01:54:31 ID:EfpDqqJi0
>>351
成り行き上神の挿絵を描くことなった時、
いくら描いても満足できずに暴れたくなるわ
プレッシャーで下書きでも手震えるわ、
ご飯食べられなくなるわで大変だった。
断る直前まで行って、でもこのチャンスを逃したら
もう一生描くことはできないとの一心で描いたよ。

でも閉鎖って選択は一切なかったな。
355えじ:2008/05/27(火) 03:13:10 ID:t7HIRaN90
本が届いてから、自分のへ(ry絵が神文に挟まってる申し訳なさでちょっと閉鎖したくなったよ!
でも依頼から逃げるために閉鎖は考えないな。
挿絵とは関係なく何かあって閉鎖したんじゃないだろうか。
なんか心配だね。
356絵字:2008/05/27(火) 03:55:17 ID:pDbPOL/y0
1.挿絵とは関係なく、何か変なのに粘着されるかなんかで身を隠した
2.有料鯖の更新し忘れで削除
3.私生活が忙しくなったとか何らかの事情があって同人活動を続けていられなくなった

くらいかなあ、考えられる理由としては
挿絵は関係ないと思う、夜逃げするくらいならそもそも受けない
357絵字:2008/05/27(火) 05:55:33 ID:5ySyQQRM0
自分は約束してた字書きに
自分とは全く関係ない個人的な問題で夜逃げされた
そこから音信不通
結局しばらく絶ってから連絡きたけど
そういう閉鎖する人もいるよ
358351:2008/05/27(火) 09:25:38 ID:rdKuuyavO
レスありがとうございます
挿し絵の話は絵描きさんの方から切り出してくれた話だったので
私との合同が嫌で閉鎖ではないと思うのですが
もしかして私が何か失礼をしたんじゃないか…と思ってしまって胃が痛いです
なんの前触れもなく「閉鎖しました」だったので…
ヒキな雰囲気の管理人さんだったので、もしかしたら粘着とかいたのかな
359絵字:2008/05/28(水) 00:15:06 ID:eyGTKorO0
心配なら、メールしてみてはどうかな?
メルアドも不明なら、その絵描きさんからの連絡を待つしかないけど…
訳あっての緊急閉鎖で、依頼した責任感と誠意ある人なら、その内連絡
くるんじゃないかと思う
粗相したのではと気に病むよりは、しばらく気長に待ってみて、1ヶ月程
経っても消息不明なら、挿絵なしで公表してもいいんじゃないか
360字→絵:2008/05/28(水) 00:46:48 ID:CcCMyNAPO
>>351
「出来のいい小説」ってもしかして自分の作品のこと言ってるの?
余程自信があるんですね
361絵字:2008/05/28(水) 01:10:28 ID:a1CbQbD40
>>360
そこは触れないお約束だろ。皆わかってるよ
もしかすると相手がど下手で、でもそう表現するのはと
逆に自分の小説がすごく良いと言うことにしたのかもしれない
362えじ:2008/05/28(水) 01:43:29 ID:ECYFgVCb0
ちょいすまん、字→絵で質問。
てか、別に字書きあんまり関係ないかも。

絵師さんにリクエスト頼んだんだけど「並べてるの一枚欲しい」という
程度の意味でほぼサイト内の傾向に沿ってお願いした。
サイズも小さめで内容も非常に緩い。
時間が掛かってる、と言われて「カラーかも」と不安になったんだけど
モノクロがいいとか言い出したらまずいかな?
別にカラーが嫌なわけでなくてモノクロで十分だと思ってる。
(ただ、そう明言されたわけでもないので間違ってたら恥ずかしいw)
んで早く欲しいとかそういう意味でもないんだが、どの程度なら伝えて
問題ないだろうか? それとも口出しするべきじゃないかなぁ。
363えじ:2008/05/28(水) 01:45:44 ID:ECYFgVCb0
あ、ごめん、モノクロだと思ってたのはモノクロの絵を指定して
「こんな雰囲気で」と頼んだせいです。
正直言うと、筆遣いみたいなのがなんか好きなんだよな。
364えじ:2008/05/28(水) 02:25:48 ID:EJO5unEC0
リクエスト内容を後から追加されるのは、あまり愉快なものではないな。
愉快ではないんだけど、かといって不愉快なわけでもないな。なんとも微妙な気分だよ。

入院した友人の見舞いの手土産のリクエストを聞く。「食べ物おk?」
「うん制限ない!あのね入院してから○○が恋しくてね、甘えていいかな!」
いいよいいよ!と引き受けて買物をし、病院に向かう途中で携帯が鳴る。
「ついでに醤油とふりかけと梅干とマヨネーズも欲しいんだけどいいかな!」
見舞いのはずが、これじゃ買出しだな!まあいいか…いいんだけど…
洗濯も頼まれそうな気がしてきたな…いいんだけど、どうも予定と違ってきた…

たとえるなら、こんな微妙さ。
365絵字:2008/05/28(水) 03:36:20 ID:a1CbQbD40
>>363
カラーが嫌でなく、モノクロを希望したいと言うわけでもないなら
わざわざ何か追加で言うことはないと思う。
挿絵とは別の話で、そのモノクロが好きだと言うことを伝えてみるとか
褒められれば嬉しいし、もしかするとそこからモノクロになるかもしれない
366絵字:2008/05/28(水) 04:08:07 ID:pX7SbnjZ0
自分の出来がよすぎて相手にプレッシャーかけたかも☆なんて発想になる人は
非難されたら全部嫉妬にするんだろうな
367絵字:2008/05/28(水) 12:49:14 ID:P8/0vwQs0
カラー用にもう描いちゃってる途中に、白黒希望言われると困る。
「モノクロで十分」も少しひっかかる。

モノクロならモノクロの作品として、白黒が映えるように白黒のバランスやら
構図から考えて描くし、
カラーの色塗る手間を省いたものがモノクロじゃないよ。
368絵字:2008/05/28(水) 16:48:07 ID:lF27/qfb0
うん、カラーうまくてもモノクロへたって人もいるしね
得意不得意があるし、モノクロにするなら線画だって変わる
「どっちが手間」だと考えるかは人によっていろいろだと思う
手間云々でなく>362がその人のモノクロの筆遣いが好きなんだ!ってことなら
もしカラーのつもりで描いてたらちょっと凹むな
先に言えよと
369字絵:2008/05/28(水) 17:10:13 ID:0mtwYzDD0
字書きです。
交流している絵描きさんから自作品の
漫画verをいただきました。
とても嬉しいので、当然お礼を言うつもりなのですが、
その時、絵描きさんがものすごく喜ぶような殺し文句…
こういってほしい! みたいなものってないでしょうか?

書いたとき頭にあったイメージそのままで、すごく感動してるんですが
イメージどおりです! というのは上から目線な気がしてしまって…。

宜しくお願いします。
370絵字:2008/05/28(水) 17:38:58 ID:XApJIRHN0
そのレスのまま言えばいいと思います
371絵字:2008/05/28(水) 17:41:55 ID:eYKFD2ld0
>>369
殺し文句!みたいな考えしない方が良いよ
自分で考えた自分の言葉が一番だと思う
372絵字:2008/05/28(水) 18:45:27 ID:OkemxDHA0
>書いたとき頭にあったイメージそのままで、すごく感動してる

この一文だけですごく嬉しい
自分が字書きさんと世界とかキャラが共有できるなんて!
373絵字:2008/05/28(水) 18:58:24 ID:79sHl9pQ0
うん、イメージどおりです! じゃなくて
イメージそのままですごく感動しました! とかでいいんじゃないの?
374絵字:2008/05/28(水) 20:21:51 ID:L2jjlfpXO
>>369
マジレスすると、殺し文句は要らない。
もう少し詳しく言うと、
「まるで夕立ちに打たれたかのように感動して、何か深い澱から救われたような気にすらなった」
みたいに感情を仰々しく伝える必要はない。

絵描きは「絵」描きだから、絵描きを誉める時は気に入った絵の「部分」を取り上げれば十分。
「○ページの○○の笑顔がすごく好き」
「△△のところの□□の横顔が痺れた」
等、具体的に「どこが」良かったのか箇条書きしてあげるだけでかなり喜ばれる。

あと、「漫画」をもらったなら展開を誉めるのも効果的。
「○○の部分は思い入れあったんですけど、○○な表情の後△△になって驚いた」
「本当に私が描いていた通りの○○です」
などなど。

「感動した」「嬉しいです」以上の感想を送りたいと思うなら参考までに。
375えじ:2008/05/28(水) 20:22:55 ID:ECYFgVCb0
>>368
ごめん、黙っとくorz
他の人もトンクス、まあ、鉛筆書きのタッチが好きだとだけ言うよ。
自分的に鉛筆で頼んだつもりで言葉が足りなかった、すまない。
376絵字:2008/05/29(木) 00:09:22 ID:LvrsRrSt0
自分の出来がよすぎて相手にプレッシャーかけたかも
って考え方をする人がいる事にびっくりした自分、字書き。

依頼された絵描きさんが結果的にそう思う事はあるかもしれないけど
字書きの方から頼んでもいないうちに
「自分の出来(ry」なんて思う事があるんだなと目玉飛び出た。
それって自分>>>>>越えられない壁>>>>>相手の絵描きって事だよな?
そうじゃないならプレッシャーとか恥ずかしくて言えないよな。

最初頼んでた絵描きさんがサイト閉鎖したからにしても
何というか描いてもらう立場で凄い自信ですね。
自分は絵描きさんにお願いする時
「こんな小説に挿絵とかpgr」って思われたらどうしようと悩む事はあるけどね。
377絵字:2008/05/29(木) 00:36:11 ID:kL8f+9AC0
>374
ぎょうぎょうしい感想にわらた
たまにやたら難しい言い回しで褒めてくれる人いるよね、オエビとかで

>376
まあひっぱるな
378えじ:2008/05/29(木) 08:15:12 ID:e6xhRH420
「自分の作品の出来がよすぎてプレッシャー?」は
確かに目玉飛び出た。しかし、少し笑えた。
作品仕上げてハイなのと、絵師サイト閉鎖が重なって
動顛してるんだろうなくらいには思えた。

しかし自分の良識?に自信満々な人の発言っていうのは
目玉飛び出ないけど笑えもしないんだよな。じんわり嫌な気分になるだけで。
謙遜とか自分の立場わきまえる感覚をもっていることは大事だが
それをひけらかすなんて恥ずかしくてできないよな。
379絵字:2008/05/29(木) 08:32:27 ID:NRjno5v80
字書きさんに質問です。
私は絵描きですが最近小説にも挑戦したいと思い、
色々書いてみているのですがセリフの間の情景描写が上手く書けません。
一文の終わりがほとんど「〜た。」で終わって、
小説というよりは何かの台本みたくなってしまうのです。
どうすれば情景描写が上手く書けるようになるのでしょうか。
380絵字:2008/05/29(木) 08:40:46 ID:rnDHJESS0
語尾をどう変えるとどんなふうにリズムが変わるかとかを考えながら
小説を読むといいんじゃないかな。
文章に癖がある作家の作品はおすすめしないが。
381絵字:2008/05/29(木) 10:49:57 ID:hMPiNFkC0
>>379
本読みまくるしかないんじゃないかな…
ためしに指輪物語とか映像化されてるやつの原作読んでみたらどうかな。
とっつきやすいと思う。あの場面がこう表現されてるとか、そういう比較も
できるだろうし。
382えじ:2008/05/29(木) 12:28:01 ID:8cVtI7eX0
>>381
あれはちょっといきなりは無理ではw>長
いっそエッセイでもいいんじゃないかな、小説だとそれこそ「た」で
連続させてても腕次第で結構読ませるし。
エッセイだとわかりやすさが要求されるし、少しだけ難しめの内容の
本辺りがいいんじゃないかな。

>>378
そんなに自分の意見に自信があるのか知らないけど、図々しい。
とっくに終わってて本筋とも違って、同意見が何度も出てる。
同じ人物でも違ってても、どんな神経の太さだよ。
383絵字:2008/05/29(木) 13:38:15 ID:hMPiNFkC0
>>382
そうかなあ。あれ一応子供向けだぞ。文章自体難しい表現使ってないし。
長いっていうけど波に乗ればあっという間。
映画見てたらもっと入りやすいだろう。
それにあのシリーズひとつで相当な量の文章読める。起承転結だって学べるし。
しかも情景描写に悩んでるならうってつけだと思うけどな。

それにエッセイは情景描写ってのとはちょっと違うでしょ。
384sage:2008/05/29(木) 14:19:57 ID:/SvL2BXj0
>>379
私も絵描きから字書きに挑戦したので、地の文に悩む気持ち分かる。
とにかく慣れるしか無いと思う。下手でも何でもいいからとにかく最初から最後までザーッと書いてみる。
その上で、語尾が重ならないように少しづつ変えたり文章のリズムに注意したり、徐々に修正していった。
最初からうまく書けるわけは無いので、1本の作品を大事に完成させる事が練習になると思うよ。変に難しい表現とか使いすぎないように注意してる。
あくまで、身の丈で出来る範囲で。最近ようやく地の文がスラスラと書ける様になってきたところだ。


それと上でも出てるけどやっぱり本を読むことかなー。
読み手としてではなく描き手として読むと新たな発見が沢山あるよ。
あと、類語辞典をオススメする。似たような表現が続く時とか言葉を変えてみるだけで印象が変わったりするし。
385絵字:2008/05/29(木) 14:22:06 ID:/SvL2BXj0
384です。
名前欄間違えた。sage忘れスマソ。
386絵字:2008/05/29(木) 15:34:11 ID:V+H1qrt70
>>383
指輪物語は翻訳がちょっとなあ・・・
翻訳ものより最初から日本語で書かれてる文章を読んだ方がいいと思う
387絵字:2008/05/29(木) 16:19:41 ID:jJcwlZRV0
同意。
翻訳屋さんは小説書きさんじゃないから参考にするのはどうかと思う
世界観作りとかそっち方面には指輪物語はとても良いと思うけど

ところでハり○タの翻訳がとても苦手です。良い話なのになんか雰囲気が……。
388絵字:2008/05/29(木) 16:41:23 ID:qPvehn0x0
私が初心者だった時は小説を一作仕上げ、
一週間寝かせた後に赤ペン握って原稿を修正することから始めたな。
色違いのペンで修正いれると、後で読み返した時に一目瞭然だから、
新作を書いていても自分の悪い癖が矯正しやすくなる。

あと、どんな風な文章を書きたいという目標はあるのかな。
気に入っている小説や作家がいるなら、
どうしてそれが好きなのか自分なりに分析してみると面白いよ。
特に無い状態なら、色々なジャンルを一冊ずつ読むことを私なら勧める。
389絵字:2008/05/29(木) 20:01:34 ID:nXEqkL290
>379
自分も絵→字転向組。

>388と似てるけど、自分も最初の頃は全部手書きで書いた。
それで、書きながら「この部分は訂正」「この段落はこっちに持ってきた方が意味が通じやすい」
というのをエセ校正記号を使って直してた。
もちろん、書きあげてからも同じことを何度かしてた。


パソコンで「削除」「コピペ」は楽だけど、上記のやり方だと元の文と訂正した文とが残るから
どこをどう直すとどう変わるのか、というのが目に見えて分かる。

390絵描き:2008/05/29(木) 20:02:09 ID:kUajAhVlO
まず、最低でも自分がどういう文章を書きたいか(どんな感じが好みか)を掴めるまで色んな本を読みまくるといいよ
気がつけば自然と書けるようになってるから

>>387自分もだ。翻訳自体は割と正確だと思うけど、何ていうかか…ダサい
原作読むと印象が全く違う
5巻の日本語版発売の時、熊沢で  翻訳した人 の握手会(しかも魔女コス…)をやっていたのも微妙だった
391絵字:2008/05/29(木) 20:11:22 ID:Kwhp7PLu0
スレ違いだということにそろそろ気付こうよ…
小説初心者の質問スレもあるじゃん。
つーか、
「自分は絵描きだから文章の書きかたがわからない」って、
それって「絵描き」関係ないよ。
392えじ:2008/05/29(木) 20:54:36 ID:ktQWbOms0
せめて両刀スレいってくれって事だよな。
393絵字:2008/05/29(木) 21:18:24 ID:f18vhSDz0
エエー…(;´Д`)

指輪の翻訳文、めっちゃくちゃ名文だと思ってる。
あんな文章が書きたい字書き修行中の現絵描きだ。
394絵字:2008/05/29(木) 21:19:45 ID:I0gCm5wy0
人それぞれだってば
395絵字:2008/05/29(木) 21:31:56 ID:hMPiNFkC0
>>390が言ってるのはハリポタのほうじゃないの
396390:2008/05/29(木) 22:31:09 ID:kUajAhVlO
あ、ごめん針ーの方

指輪は大好きだけど、同人でやる場合は二次だったらあの文体はキツいと思う
創作だったら別だけど
なので、どっちにしろ初心者にはお薦めしない
397絵字:2008/05/29(木) 22:40:42 ID:V+H1qrt70
>>393
いやいや、おかしな訳文がところどころに見られるのがどうにも。
指輪物語は中学生の時に初めて読んだんだけど、
何度も繰り返し読みなおしてみても、何が言いたいのかさっぱりわからない文がちょくちょくあった。

その時は自分の理解力がないのか?と思ったが、
もっとあとになって「トンデモ訳」を取り上げてる本に指輪物語の文章が載っていて、納得したよ。
398絵字:2008/05/29(木) 22:51:20 ID:pKY2Yu/t0
まあ「他言語からの翻訳が出来る」のと「日本語として見事な文章が書ける」のは別の才能だし
(最も顕著な例:サイレントマウンテン社のえらい人)
海外SF/FTなんか好きな作者と好きな訳者そろってないとなかなか買う気にならないし
399絵字:2008/05/29(木) 23:05:21 ID:LvrsRrSt0
絵→字に転向の人って理由は何?
何故絵を辞めてしまったんだろうか?
ここのスレ見る限りでは、絵も字もどっちも大変って事で落ち着いてるけど
字→絵に転向って人はあまりみたい気がする
何故なんだろう…
400絵字:2008/05/29(木) 23:10:34 ID:+nggc6hq0
前に別のスレッドで見たことが有るけど
画力的挫折何かとは別にして
時間的物理的都合で絵→字ってパターンは結構あるみたいだね
年取ると時間が取り辛くなるとか
子供が居るとパソコンを立ちあげることは出来ても
漫画用の画材は危なくて広げられない、ということらしい
401絵字:2008/05/29(木) 23:16:58 ID:sbX7yS+M0
昔漫画描いてて今小説
変わったのは書きたいもの(どろっどろの内面描写とかひたすら延々と何かのシステムの成り立ちとか)
書くのに漫画だと面白くもない画面にひたすら文字が並んでしまって
ひょっとしてこれ絵ない方がよくないか?と思ってしまったため。
402絵字:2008/05/29(木) 23:31:13 ID:ScfiwmcH0
自分は最初漫画描きで
大分経ってから字を書き始めた
でも今も絵は辞めずに両刀で続けてる
むしろ絵はもっと続けたい

ただ確かに>400のような理由で
昔に比べたら絵の枚数は減ったな
403絵字:2008/05/30(金) 00:32:38 ID:gUYaIYHO0
>>400>>401両方の理由だな、まさに。
若い頃はまんが描いてたが、さすがに今は物理的に難しい。
イラストはまだ大丈夫なんだが、話と絵を両方構成する時間がない。
それに久々には待った今のジャンルは比較的年齢層高めの真面目な話が多く、元4コマギャグ漫画ばかり描いてた作風とはあわなかったんだよ。

今は昔はかけなかったドロドロした話を一杯書いてる。
漫画の頃は描きたくてもかけなかった難易度の高い話も字なら書ける。これは字のほうが簡単って事ではなく、自分には字がむいてたって事だと思う。
絵を書くのも好きだからイラストは書いてるけどね。
本当は高度なシリアスを漫画で描いてみたいけどいかんせん実力がたりねぇ。
漫画ってただ絵が上手いってだけでもダメだしな。
404絵字:2008/05/30(金) 00:34:48 ID:KlhltKqT0
>>399
ぶっちゃけ絵が描けないから
と言ってもキャラが描けないからとかそういうのじゃなく、
匂いとか空気とか、そういうのを漫画で表現するのは(自分の力では)限界があると悟ったからかな
あと、大人向けのシーンをもっとねちっこく表現したかったからというのもあるw
405絵字:2008/05/30(金) 00:57:23 ID:IWDLazpw0
別に絵はやめてないよ。
ただ、もう先が見えちゃったんだよね。
自分の絵描きとしての先がさ。
とりあえず絵で食えてるうちに、字をものにできたらいいんだけど
世の中そう上手くはいかないよね…
406絵字:2008/05/30(金) 01:08:14 ID:VYBgsOtK0
前はオフの漫画描きで、今はオンのイラストとSSの両刀。
元々小説好きで漫画より小説を書こうとはしてたけど、文章が出てこず形にならなかった。
それが、年取ったらなんとか文章がでてくるようになったのと、
サイトという発表形態があるようになって昔みたいに本になる長さがなくても
発表できるようになったので小説書くようになった。
407絵字:2008/05/30(金) 01:23:36 ID:HUIPHogN0
絵も字もどっちも大変ってのは創作の苦しみとか構成とかの話であって、
形にする為の肉体労働作業部分だけを見るなら、字描きのタイピングや
段組作業に比べて漫画の下書きから仕上げまでの作業はアナログだと
殊更体を蝕むから…
saiやパワートーン等のお陰様で、今でも一応両刀でいることができているけど。

腱鞘炎と肩凝りが悪化して、これはいかんと思って字に比重を置き始めたが
漫画のがやってた期間も長くてコツを掴んでいるのに比べて字書き歴はまだ
2年ほどなので、同じページ数なら字のが断然時間は掛かってしまう。
408絵字:2008/05/30(金) 02:33:53 ID:tCq/+OUl0
ようするに絵に挫折したわけではなく
字の方が楽というわけでも断じてなく
時間的、年齢的に字でないと厳しい状況になった上に
自分に合う表現は字だと悟ったというわけか。
おまけに現ジャンルでは字の方が必要とされているし
絵描きなんて先見えてるしねpgr
そういえば最近自然と文章がでてくる様になったぞ!
ああそうか、元々自分は漫画ではなく小説が書きたかったんだ。

って事ですか。
字は本当に素晴らしいですねぇwww
409絵字:2008/05/30(金) 05:32:11 ID:zDhuWaEi0
>>408
ど、どうしたの……?
410昔絵今字:2008/05/30(金) 06:04:37 ID:ilkenL3I0
蒸し返すようだが、一言だけいわせてくれ。

ハリーポッターを教材にするのは、やめておけ。
あれは、文章としてかなりおかしい。
翻訳物としても失格で、正しく訳されていない。
翻訳家でない人間が翻訳するとどうなるかという典型。
411絵字:2008/05/30(金) 06:49:16 ID:Atiu4GRF0
>>408
にわか字書きの元絵描きがナメてんじゃねー!言い訳してんじゃねー!
結局字のがラクなんだろーが好きでも無いくせに!とでも言いたいの?

趣味なんだから時間や体調の都合でやりやすい事をやるようになるのは
当然じゃん、それにいくら元絵描きだって嫌いなら字は書かないよ
何を興奮してるんだ
412絵字:2008/05/30(金) 09:33:44 ID:oDrJ6Xra0
ID:tCq/+OUl0は頭がかわいそうな子なんだよ…
かまっちゃいけません。


つか文章の裏を読み取れないあほのこなのか?
レス群を見てそんな結論しか出せないとか
読解力なさすぎ。
413えじ:2008/05/30(金) 10:26:20 ID:hFSoQF250
絵→字に転向しても本人がそれで良ければ良いんじゃね。

小説本って挿絵の有無で捌ける部数変わったりするものなの?
小説は良いのに挿絵でがっかりとかイメージ違うなーって
思うモノが結構あるよ、特に版権。
自分はぶっちゃけ挿絵ない方が好きなんだけどね
414えじ:2008/05/30(金) 11:35:10 ID:OG2PZleT0
>小説本って挿絵の有無で捌ける部数変わったりするものなの?

自分の場合は、挿絵有りの方が動きが鈍い。
数ヵ月スパンで見るとそんなに変わらないんだが。
挿絵有り新刊・文字のみ新刊を同時に出すと、文字のみの方が少し多く動く。
「絵の分、小説のページが少ない割高な本」
と思われてるような気がする。
挿絵はウマーで知名度高い壁大手の友。
分厚い小説本が一番好まれる長寿ジャンルの特性かもしれない。
415絵字:2008/05/30(金) 12:03:33 ID:3j6frNH5O
>>370-374
亀になりましたがありがとうございました。
絵描きさんには感じたことありのままを丁寧に伝えます。
416絵字:2008/05/30(金) 15:38:12 ID:9iK6/SGT0
挿絵は有っても無くても売り上げ変わらないと思うなあ
無い方が良い、というのにも同意出来る
字書き神+漫画神挿絵の本を見たときは
挿絵イラネって思ったし・・・漫画神は漫画神で有って絵描き神では無かったからかも知れないが

ただその挿絵描き+本文字書きのコンビが普段から
二人サイトや二人サークルなら
別に気にならないや

ただこれは女性向けでの話
男性向けはまた少し事情が違うんじゃないかと思う
知り合いの男性向け〜一般向け字書きに挿絵無しの本を出している人はいない
417絵字:2008/05/30(金) 15:46:01 ID:04LZ86SV0
挿絵の有無では部数は変わらない。
表紙絵の有無だと多少変わる。
イベントではあまり変わらないけど、書店の出が変わるな。
418絵字:2008/05/30(金) 16:02:38 ID:wVQ31O6M0
売り上げは単純に小説本文のレベルに左右される
それに比べれば挿絵での変動は微々たる物

ただ書店で売る場合は表紙は必須かもしれない。
419絵字:2008/05/30(金) 16:08:19 ID:nc+7PQAF0
>418
>売り上げは単純に小説本文のレベルに左右される

これは、同じ書き手でも中身の出来がいいときの方が
売れるってこと?
絵と違って、ぱっと見ではそのときの出来の違いが
わかりづらいと思うので聞いてみた
420418:2008/05/30(金) 16:25:22 ID:wVQ31O6M0
>>419

>これは、同じ書き手でも中身の出来がいいときの方が
>売れるってこと?

YES
webで抜粋プレビューを出し、それが好評だった時は売り上げもいい

ただ自分は男性向けの書き手なので、女性向けの傾向は分からない。
女性向けだとカプとかが左右するんじゃない?
421絵字:2008/05/30(金) 16:29:00 ID:04LZ86SV0
自分が書いたものの中で比較すると、出来のレベルは関係ないなあ。
自分で最高の出来!と思っていても、イマイチな売れの場合もあるし。
ただ、ストーリー内容や傾向には多少左右される。

例えば、普段わりとイチャ甘ラブ路線で書いていた。
→たま〜に、のつもりで珍しく監禁鬼畜もの書いてみたら、なぜかあっという間に完売
(イベントでも書店でも)
とかはあった。
サイトや書店などの内容説明を見て、買う・買わないを決める人はいるみたい。

でも、何度も鬼畜系で書いていると、いつもの売れ方に戻っていくよ。
たま〜に、というのが希少価値があっていいのかもしれない。
422絵字:2008/05/30(金) 19:00:00 ID:0vr7p5V80
絵でも、自分が気に入った力作だと思ったものには反応無くて
微妙だなとラフで仕上げちゃったのが何故か好評だったりすることある

萌えポイントって人それぞれなんだと思う
423絵字:2008/05/30(金) 21:54:53 ID:wJNKw9FB0
字だがあるあるw
もう人様に解釈はお任せすることにした。
お気に入りが閲覧数が一番低かろうが(そりゃもう目に見えて)。
当て馬が人気あろうとカプが逆の人に好かれようと気にしない。
424絵字:2008/05/31(土) 03:51:12 ID:24PnJej00
絵を描くこともある(両刀ではない)「字書きさん」に質問です。

「あなたの絵が好きだ、自分はあなたみたいな絵が描きたかった
でもそういうのは描けないので字書きをしている」という内容の拍手を貰いました。
私が好きで通っているサイトの管理人さんからでした。
そのサイトは小説サイトなのですが、自分はその人の小説ではなく、
たまに趣味で描いている絵と漫画を目当てに通っています。
例えるなら小説は不条理ギャグで絵は大正少女漫画風、というように全然雰囲気が違います。
(絵>字というのはあくまで私の主観で小説も上手です)
拍手の文面や日記などを見るとどうもその管理人さんは
「両刀」ではなくあくまで自分は「字書き」と思っているようです。

そこで質問なのですが、こういう場合、
拍手のレスで、または今後お話する機会がある場合
サイトや本の小説にはさらっと触れる程度で漫画や絵をマンセーされたらどう思われますか?
あなたみたいな絵が描きたかった、というのが本心なのか
褒め言葉としてのテンプレなのか分かりませんが
彼女の絵の傾向というか描いているものの雰囲気は自分と似ています。
425eji:2008/05/31(土) 04:14:37 ID:qLbo+P9b0
切り離して考えればいいだけじゃん
426えじ:2008/05/31(土) 04:20:32 ID:r5B5YsWp0
今まで好きで通ってきて、拍手とか米とか送ったりはしてたの?してないの?
そのタイミングだと、社交辞令だな…って思われちゃう可能性もあるから、とても真剣な感じで米したらどうかな?
そこのサイトで絵も載せていると言うことはその人にとって
やっぱり絵だってちゃんと作品として気持ち入れてるんだろうし。

字にさらっと触れられて絵マンセーでも嬉しいよきっと。
字は大したことないけど…とか言われたらやだろうけどw
「小説は勿論のことですが、私はそちらの絵がとても好きで、こちらこそ○○さんの絵が大好きなんです!
だから○○さんにそう言っていただけて、お世辞だとしても天にも昇る気持ちです!
○○さんも絵の更新楽しみにしております!」って感じで言えばいいんじゃない?

まぁこんなアホな米じゃなくてもいいんだけど…wごめん変な例だして。
427絵字:2008/05/31(土) 08:58:26 ID:VdWix0qe0
字より両刀ノシ

>あなたみたいな絵が描きたかった、というのが本心なのか

うん、それは本心なんだ、すまない。仏の顔も(ry
本心じゃなきゃ、すごく上手ですね!大好きです><で終わってる。
その人の小説の挿絵などのイメージではあなたの絵があって、
でも自分では再現できないんだと思う。だから両刀ではなく字書きって言うんだよ。
絵描きっていうのは、自分のイメージをそのまま表現できる人じゃなきゃ、って字書きは思うからね。

だから字書きの絵をマンセーされたら正直微妙な気持ちになる。
それより、あまり押しつけがましくなくその人の小説に
挿絵の一枚でも描いてあげてはどうだろう。そっちの方が何倍もうれしい。
428絵字:2008/05/31(土) 09:02:29 ID:VdWix0qe0
あ、ごめん両刀ではない人に、とことわりがあったね。
私は他の人には字書きを名乗ってるよ。絵も描くとは一切言ってない。
両刀というのは、絵も描くことがあるという意味で…連投スマソ。
429絵字:2008/05/31(土) 11:12:33 ID:VayYmccC0
絵も描く字書きだけど、絵と漫画だけ褒められても嬉しいよ。
>426の通りだね。
字よりも絵の方が下手だと(自分では)思ってるから、褒められるとうきうきする。
字はあんまり…とか言わない限りは大丈夫。ちょっと触れてくれてると更に嬉しいくらい。

>424の相手は、絵では表現しきれなくなって字書きになった感じがするから、
「あなたみたいな絵が描きたかった」というのは本心じゃないかな。
だったら褒められたら余計に嬉しいと思うよ。
430424:2008/05/31(土) 12:38:20 ID:24PnJej00
>>426
そのサイトさんへはこちらからこっそリンクさせて貰っていて
(でも共同管理人もいて互いに沢山同ジャンルのサイトさんを
こっそリンクしているため、あまり特別感はないかもしれません…)、
向こうから貼り返してもらってもいたのですが、
どちらも一年くらい前のことで、特に交流はありません。
確かに社交辞令と取られそうなタイミングなので、
そうでないことが伝わるようにお返事しようと思います。
「字は大したことないけど…w」と誤解されないよう気をつけます!
私の絵は普段「すごく味がある」という感じの褒められ方をする絵柄で
ぶっちゃけあまり上手くないので、その心配はなさそうですが。
(なのでむしろ先方の言葉を社交辞令かな?と思ってしまっていました)

字絵両方の作品をサイトに上げているのに
両刀ではなく字書きと名乗っている方は
やはり字のほうに格別の思い入れがあるんだろうなと少し心配していたので、
>>425-429さんのご意見とても参考になりました。
微妙な気分になられる方もいらっしゃるとのことなので
絵だけに偏りすぎないよう好意を伝えてみます。
ありがとうございました!
431絵字:2008/05/31(土) 15:53:55 ID:QgDdOkpd0
字絵両方の作品をサイトに上げているのに
(しかもけっこう絵が上手い)
両刀ではなく字書きと名乗っている人は、

・絵より字のほうに強い思い入れがある(小説書く方が好き、とか)
・自分の絵と自分の字では、字のほうがクオリティが高いと思っている
・絵はそこそこ描くけど、漫画は描かない
 (オフをやると、自作表紙絵で小説本を出すタイプ)

こんなところなのかな。
432絵字:2008/05/31(土) 22:14:51 ID:mX5/yoLa0
絵のが評判いい字書きです
漫画家やってる古馴染みに、絵で仕事できるよって言われるくらい
両刀と名乗らないのは「絵描いて!」って頼まれないための予防線
お願いされても「字書きなんで」と断りやすい
433絵字:2008/06/01(日) 10:55:14 ID:C68IDmF/0
>>431
閲管スレだっけ?
ちょっと前に「絵を描くのが好きじゃない」って人いたよね。
上手いと好きが違うって当たり前なんだが忘れるよなw
434絵字:2008/06/01(日) 12:47:28 ID:t6LbRAGO0
お世辞かもしれない

て選択肢がないのが浦山
435絵字:2008/06/02(月) 08:29:24 ID:fUcgVBdM0
当方、絵はまったくダメな字専門なんだけど。
いままでサイトでは字茶開催していたんだ。
でも今は絵茶のほうがメジャーみたいで、参加者の
入りやすさを考えて、絵茶設置を考えているんだ。

でも自分は一切絵をしないので、字の人間が自分は全く
描かないくせに絵茶設置なんて、いかにも集客したいのが
見え見えの誘い受けにしか思えない?

絵が欲しいわけじゃなくて、あくまで自分は交流を楽しみたい
んだけど、こればかりはいくら言葉で言っても仕方ないし…。
436絵字:2008/06/02(月) 10:56:54 ID:odZnVzqv0
>435
別に絵チャにしたからって集客目的とは思わないけど、全く絵が描けない主催と
絵チャしたい、という人がいるかどうか…。
今までの参加者から絵チャがしたいという希望が出てるんでなければ、現状維持で良いと思うけど。
437絵字:2008/06/02(月) 11:05:34 ID:kRDn1m6z0
>>435
今のままでいいと思う。
管理人が絵描いてないのに参加者は描きづらいと思う。
親しくて気の許せる絵描き友達が参加するんなら絵チャでも
いいかもしれないけど
その場合は管理人とその人があんまりベタベタしてると
やっぱり一般参加者は自分場違いなんじゃ・・・という気もちになる。
438絵字:2008/06/02(月) 12:48:00 ID:WA69X4Mg0
自分は絵描きだけど絵茶嫌いだw
字茶なら参加したいと思うことも一度ならず。
絵板で思うように絵が描けない、って事情もあるけど
絵茶の雰囲気が嫌い。何度か参加したけど、今後は
ないだろうと思う。みんなは楽しそうだから
多分自分だけが合わないんだと思ってる。
439絵字:2008/06/02(月) 13:02:08 ID:LghkcIqU0
・絵はそこそこ描くけど、漫画は描けない

の選択肢がないのが凄いと思う
440絵字:2008/06/02(月) 13:16:50 ID:bii8ZAty0
何の話?

絵茶参加なら、
>・絵はそこそこ描くけど、漫画は描けない
なんて選択肢、無くて当然なんだが
441えじ:2008/06/02(月) 14:24:17 ID:LNi9xnWQ0
>>434の続きじゃないかな?
ちょっと前にもいたよね、同じこと延々と言い続ける人。
442絵字:2008/06/02(月) 14:32:11 ID:YTllDPcO0
別に字書きの人が絵茶開催しても何とも思わないし
自分のいるジャンルじゃそれが普通だし
誘い受けだとも思わないけど
絵茶にすると、字茶の方が入りやすい
という人は来なくなると思う
443絵字:2008/06/02(月) 14:50:59 ID:1GWL8F9y0
字書きの集まりで絵茶使ってる
単なる萌え語りや雑談ならチャットしか使わないけど、打ち合わせや、
説明しにくいものを図説したい時に、いわゆる「会議室のホワイトボード」として使ってた
それを絵描きの人がわかりやすく描きなおしてくれたりしたのがきっかけで
絵師さんも自然と集うようになったよ。んで、絵描き-字書き間で交流広まった
このケースも人それぞれだから参考になるかわからんが
絵茶に切り替えても同じように「チャット」してるんなら、誰も誘い受けなんて思わないと思う
ただ、気分悪いのは、絵茶とはいえ会話が盛り上がってるのに勝手にへ(ry絵を描き出して
感想を求める本物の「誘い受け」さんが来ることもあるってことかな
そういう輩の対応も視野に入れておくべきかも
444絵字:2008/06/02(月) 21:35:37 ID:ZCNtjbHv0
ああ、あと絵茶ってjavaアプレット使うから、タカミソでもらくチャでもjavaのバージョン低くて入れないとか
途中で回線が重くなって落とされるとかいう人が出てくる確率は普通の字茶より高いかも。
445絵字:2008/06/04(水) 17:33:36 ID:k7jmhZEi0
タカミンは人数多くなると重くてお絵かきもしづらくなるみたいだから、
字でお話メインなら字茶のほうがいいと思うけどな。
446絵字:2008/06/04(水) 20:02:32 ID:WB86XSpE0
タカミソは別名サドミンと呼ばれるほどだからな

勝手に回線遮断して落としたり、落とした後PC再起動しないと入れてくれなかったり
447絵字:2008/06/09(月) 10:21:48 ID:1/3M7zfX0
字書き→絵描きの方に質問お願いします

今回、本の表紙を絵師さんにお願いできることになりました。
「締切一ヶ月前ぐらいに連絡を下さい」とのことでした。
その際に、フルカラーでお願いするか、多色でお願いするか迷っています。
その絵師さんが出されている御本は、表紙がフルカラーだったり、多色だったりします。(割合半々ぐらい)
どちらも素敵で、描いて頂けるだけで本当に有難いんですが、
やっぱりカラーの方が手間なんじゃないかと思うと、多色でお願いした方がいいのかなと思う。
でも、多色で、とお願いすると絵師さんのカラーは要らない、という風に誤解されないかと心配です。

どういう風にお願いしたらいいのか、考えすぎて混乱してきます。
絵師さんは「表紙絵を」と依頼された場合、普通カラーで引き受けられる場合が多いのでしょうか。
448絵字:2008/06/09(月) 10:27:55 ID:cZAu3vag0
その絵描きさんの好みによるとは思うんだが、自分は多色は面倒くさい。
印刷会社によって使える色が違うから、それに合わせて考えないといけないし。
描く手間はともかく、考える段階ではカラーの方が楽。
本人に、多色かカラーか迷ってるのですが、って聞くのが一番良いと思う。
449絵字:2008/06/09(月) 10:57:21 ID:iRXmqSXd0
多色は上手い人はかなりオサレに仕上げるし拘ってると思うので
是非多色で頼みたいと言っても全然気分は害さないと思うが、
カラーだと面倒かな、という遠慮は無用というか勘違いだと思う
多色は往々にしてカラーより面倒臭い

字書きさんは往々にしてモノクロや多色のがカラーよりラクだと思う
ようだけど、手間はあんまり変わらない
450絵字:2008/06/09(月) 11:08:40 ID:eg4L0qdM0
2色ならぎりぎりトントン、3色ならカラーのが断然楽
451絵字:2008/06/09(月) 11:52:31 ID:A0V9/Cyy0
自分ならカラーの方が(気が)ラクかな……
多色はセンスが大きくものをいうので
それを持ち合わせてない自分には、
自分の本ならまだしも他人様の表紙は厳しい。
452447:2008/06/09(月) 12:45:37 ID:1/3M7zfX0
>448-451
レスありがとうございます。
多色の方が必ずしもカラーより楽なわけではない、というのは盲点でした。
ご意見聞けて本当に良かったです。
絵師さんのご負担にならないよう、相談してみようと思います。
453絵字:2008/06/10(火) 17:55:28 ID:5usJ8oRy0
絵描きの自分と字書きの友人
合同誌を作る時は友人から横書きのテキストデータを貰って
私がwordで段組して編集するんだけど
データが送られてきた時に
「段落ごとに一文字字下げしていい?」
と毎回メールして聞くのだが完全にスルー
他の質問にはすぐに答えてくれるのに・・・
友人の本を見ると大抵字下げされていないのでこだわりなのかもしれない
これにはもう触れない方がいいんだろうか
むしろしつこく聞きすぎて嫌がられているんだろうか
ちなみに答えがないので毎回字下げしないままです

字書きさんで字下げしないというこだわりを持っている方っていますか
454絵字:2008/06/10(火) 18:12:42 ID:1isCiGKl0
>453
自分は通常文法通りに字下げする。
というか、しないと個人的にはすごく気持ち悪い。


でも、字下げしない字書きさんは確かにいるよね。
オン出身で、かつ改行頻度の高い作風の人にこのタイプが多いような気がする。
その字書きさんがいつも字下げしていないのなら、こだわっていると思う。
おそらく、字下げすると行頭がガタガタに見えて
不格好に思えたり、読みにくいと思ったり、そんな理由じゃないかな?
455絵字:2008/06/10(火) 18:25:19 ID:GId7Z96F0
オンで字下げしてる小説にはどういう訳かものすごい違和感を感じてしまう。
そしてオフで字下げしてない小説にもものすごい違和感を感じる。
という訳で私はオフ本の時は字下げしてるけど、ネットでは字下げしてない。
456絵字:2008/06/10(火) 19:00:42 ID:CocRKivK0
(1) オンでは字下げなし、オフでは字下げ
(2) オンオフかかわらず、必ず字下げ

私のまわりの字書きは、上のどちらかしかいないなあ。私は(2)。
オンの字下げ有無は時々激しい論争になってたりするけど、
オフでも字下げしない書き手さんがいるのか……。初めて知った。

>>453の字書きさんは、「字下げなし」に超絶頑固なこだわりがあるか、
逆に微塵もないか、どっちかだと思う。
字下げなしでストップかかったことがないなら、もう触れないほうがいい。
457絵字:2008/06/10(火) 19:02:50 ID:V5vZQ/g60
別に本人のこだわりなんだからどうしようと勝手だけどそれならそう言えばいいのにね
人に編集まかせておいて気に入らないこと聞かれたら完全スルーはないだろうよ
そこまで>>453が相手を気遣って空気読まなきゃいけない義理はない
458えじ:2008/06/10(火) 19:29:26 ID:U5CWZcEn0
はっきり返答が欲しかったら、聞き方変えてみるのはどうだろう。
「字下げしないほうが好み?」とか。

「しないで欲しい」とか「やめて」とか「しておいて」とは言いにくくても
「うん」「ううん」「いや別に」とかははっきり言いやすい気がする。
459絵字:2008/06/10(火) 20:15:26 ID:llRAksCV0
相手が字下げの意味をわかってないってことはないよね?
460絵字:2008/06/10(火) 20:38:12 ID:bUPeFXtC0
自分昔字をかじってた絵描きだが字下げって何だと思った
自分が物知らずってのはわかってるけど
字書きさんでもわからん人はわからんのでは?
461絵字:2008/06/10(火) 20:43:23 ID:JkNl/gjK0
「行頭一字空け」の方が伝わりやすいのかな
462絵字:2008/06/10(火) 22:10:47 ID:JI+fQC5y0
小学校で一字下がりとか習っただろ……
どんだけ低脳だよ
463絵字:2008/06/10(火) 22:29:18 ID:bUPeFXtC0
一字下がりは習ったけど字下げって言うのは知らんかった
無知ですまんね
464絵字:2008/06/10(火) 22:44:46 ID:llRAksCV0
ピンと来ない人もいるよね
段落の最初は一マス空けていいか?って聞けば伝わると思う
465絵字:2008/06/10(火) 22:44:57 ID:IiFqh2cE0
私も、あの段落初めの空マスは「一字下がり」か「一字空け」って言葉しか知らなくて
「字下げ」って表現をここで初めて聞いたや。
まぁ前後の文脈で意味が通じるとは思うけど、>>453は一応相手さんに確認してみても
良いんじゃないかな。
466453:2008/06/11(水) 00:27:22 ID:wvWIMZxX0
皆さんレストンです
>>454が言ってくれているような感じかもしれないし
>>458を参考にあと一度だけ聞いてみようと思う
自分が読む場合はやっぱり字下げして欲しいなと思うんでそこら辺も含めて言ってみる
それでスルーだったらもう触れないでおく
ありがとうです

後出しごめんだけど「一字下げた方が〜」みたいな他の言い方でも聞いたので意味が通じていないという事はないと思う
あと字下げという言葉についてだけどwordで自動的に段落の最初の文字を下げる場合「字下げ」というところにチェックするから
普段使っている人は知ってるだろうけどそうじゃない人や絵描きさんには耳慣れない言葉かもしれない
局地的な言葉を使ってごめんなさい
467えじ:2008/06/11(水) 14:54:17 ID:hvoYgWIF0
まあ、オン字書きだと気になるから大抵通じちゃうしね。
字書きスレだったら問題なかったかもしれないw

締めてしまってからですまないけど、多分近いタイプなので一応。
普段は字下げするけど、オン用の文章をオフに打ち出す場合はしない。
なんというか、文章のスタイルから変えてるんだよね。
嫌味ではないということをちゃんと伝えたほうがいいかも。
468絵字:2008/06/11(水) 21:25:19 ID:4m7+OfwO0
一字下げるか否かってそんなに気遣って伺うべきデリケートな
問題なんだろうかとちょっと気になった。
そもそもそこまで拘るような人なら段組も改行も改ページ文字間も
行間も考えて自分で最後までやるもんなんじゃないだろうか。

絵描き的には字書きさんにトーン手伝ってもらっていて、トーン髪
キャラだけどこだわりで貼ってない場合、ここ貼らなくて良いの?
と聞かれる程度の事だと思った。
それなら1回だけ「ここは貼らない事にしてる」と言えば済む事なのに。
469絵字:2008/06/11(水) 21:39:13 ID:BAIwzmCz0
その字書きのご友人が質問にきちんと返答すればそれで終わる話なんだけどね
>>453は優しいね
470絵字:2008/06/12(木) 07:14:00 ID:ZXOj6qGB0
>453
遅レスだけど
字間はお任せで改行数についても相談すれば変更
ただ、改ページは譲らない。そんな字書き友人がいるんだが
彼女は一段下げをしないことにこだわっている
正直読みにくいと思うんだが、彼女のポリシーだからなぁ

絵書きがどのペンを使用して書くか
トーンはコレというこだわりとたぶん同じかもしれない
>463の後半だと私も思った。字書きだけど
471絵字:2008/06/12(木) 10:14:15 ID:NHvoUB+J0
同人板きてて字下げって言葉全く知らずにいるってのも、奇特な存在だとおもうがなあ
字書きスレなんかじゃ出まくりなのに。
それでなくとも字書きだったら、知らない言葉は見かけたらどんどん吸収する
くらいの意識もったほうがいいんじゃないの
472絵字:2008/06/12(木) 10:58:50 ID:vbUYVv1q0
そこは人それぞれでしょ
「この場合はこうあるべき」的な感覚もまた柔軟性がないような
473絵字:2008/06/13(金) 18:47:23 ID:GjoSVNbd0
自由にできるから同人なんだしなあ
両刀だけど文字書く時はオンでもオフでも横書きだし一段下げもしない
ルールとしては知ってても、好きじゃないから

>>453の友人は「自分はそうしたいからほっといてくれ」なんだろうけど、
それならそれでちゃんと返事欲しいよね…下げるにしろ下げないにしろ、せめて礼儀として
友人本人にデータ処理編集させた方が精神衛生上いいのかもしれないが、
一度「段落ごとに一文字字下げするよ?○日までの返事なかったら了承とみなすよ?」と送ったら
すぐ返事来そうな気がするw
474絵字:2008/06/13(金) 21:39:59 ID:+65gJydL0
>473 オフで字下げしてないと、馬鹿だと思うよ。読みにくいから。
馬鹿だと思われてもポリシーってならリピーターが買わないだけだけど
475えじ:2008/06/13(金) 21:45:00 ID:aCN4LTpp0
商業誌ですら一つの作品内でフォント弄って文字大きくしたりしてるのが世の中既にあるんだから、
同人誌で字下げ程度じゃそこまで抵抗無いな。
476絵字:2008/06/13(金) 21:51:17 ID:GFujMwno0
>>474
うん、それならそれでいっこうに構わないよ
せっかくの同人だから、馬鹿だと思われても自分の書きたいようにしたい
字下げのない横書きでも楽しんでくれる人はいるから気にしないな

あと一応見やすいように書体や行間などの工夫はしてるつもり
そういうところ全部ひっくるめて自分の作風だから、合わないようならそれは仕方ないと思う
477絵字:2008/06/13(金) 22:00:04 ID:+65gJydL0
>476 なるほど、横書きか。元から買わない本だったw
好みが出て面白いね。
478絵字:2008/06/13(金) 22:21:41 ID:4u0jdpMC0
もう十年以上前、初めて買った白心臓の小説が「本文がハート形」だったから
横書きオフくらいなら何とも思わないなw
それが初めての少女小説だったから、ああいうレーベルはそれが普通なんだと数年間思ってた。

同人では、凄く印象的で上手な横書きオフ本を発見した事もある。
なんか、余韻の残り方が違う感じ。
479えじ:2008/06/13(金) 22:55:31 ID:YKxbz8F/0
そういや新書の横書きでやたら読みにくい本があったなぁ。
内容は読みやすかったのでフォントが駄目なのかと思ってたら別の
レーベルは平気だった。不思議だよね。
ちなみに駄目なのが丸善ライブラリー、平気なのが文庫クセジュ。
横文字多いとどうしてもね。
なんか見下すような要因なんかね? 見てびっくりした。
480絵字:2008/06/13(金) 23:23:09 ID:63fdh3o+0
いわゆる正統派スタイルでがっつり中〜長編描く字書きさんなら
字下げは必須だと思う
でも同人だと特に色々なスタイルもありだと思うから、字下げ無しで
すっきり読めるならそれで十分かなあ
字下げはちゃんとしてるのに一段落当たりの文章量が少ないのか
画面がゴチャゴチャして見えた本に当たったことがあるから余計そう思う

漫画でも、漫画の基本ルールを変えて描いてる人がいたりするけど
結局、内容が伝わって、読みやすければそれでOKと思う
481えじ:2008/06/13(金) 23:25:38 ID:Ir0pEY150
単純に日本人には横書きの日本語で
「物語」を読む習慣がないから違和感を
抱く人が多いんじゃないかなあ・・・

目の動きの仕組みとかから考えると
横移動の方が目への負担は少ないらしいんだけど
実際に読んでみるとやっぱり縦書きの方が馴染むんだよなあ
横書きは短文だと平気なんだけど、長文だと辛い
482絵字:2008/06/13(金) 23:46:12 ID:jLuHugcJ0
横書きの小説本は学生時代の数学や社会の教科書を思い出す
いや思い出すだけなんだけど

まあ、最終的には文章の作法よりは内容と雰囲気で買う物選ぶからなー
それで文章作法的にもちゃんとしてて読みやすければもちろん言う事なし
483絵字:2008/06/14(土) 02:57:01 ID:zFTZMiB10
横書き・字下げなしだと
「ネット再録本かな?」と思う。
電車男とか今晩妻が浮気しますとかもそうだったし、あんなイメージ。

横書きだと、左ページを読んでる間に
右ページの内容が目に入ってきちゃって、どうにも集中できないけど
神の本だったら我慢して読むかも。
484絵字:2008/06/14(土) 18:43:59 ID:ER1o1ZFh0
自分は横書きで文字下げなしでさらにページが1→2じゃなく2←1構成だよ
短編派でかつユルい内容で絵本みたいに挿絵入りだからできることかもしれない
自ジャンルはサウンドノベルだからその形式に合わせたくなっちゃうんだよね
作法守ってない少数派だってことはわかってるんだが、この形式が好きだからやめられないw
485絵字:2008/06/14(土) 20:31:42 ID:dwsxwRR+0
豚切って字書きさんに質問です。

情景とか背景とか空気感の描写を誉められるのって、微妙な気持ちになったりしますか?

自分は絵描きで、「顔描けるけど体が変」とか「人物描けるけど背景へ(ry」とかに
陥りがちなので、絵を見るときには背景や効果などの方に凄さを感じてしまったりします。
でも「背景上手いですね」より「○○(キャラ)萌え!」の感想の方が嬉しかったりします。

文章から、冬の早朝の空気の感じとか、夏の湿度と陽炎とかが感じられると
本当に凄いなぁと感動するのですが、「そこ誉められても…」という感じなのかな、と
ちょっと心配になりました。
486絵字:2008/06/14(土) 21:01:11 ID:lAgt9qPy0
>>485
例えそこが意図してない部分だったとしても褒められたらうれしい
ただ拍手とかで言われると多少レスに困るかも
487絵字:2008/06/14(土) 21:01:27 ID:vdVkn9b00
>>485
凄く嬉しいよ。
自分だけかもしれんけど、小説を書くとき、情景描写が一番疲れる。
やりすぎるとくどいし、あっさりしすぎても物足りないし、
量と配置と語彙選択に神経とがらせて、いつまでも終わらない。
その割に、読み飛ばす人も多い箇所だしね。
だから、そこを誉めてもらったら、かなり浮かれちゃうなあ。
丁寧に読んでくれたってことでもあると思うし。

でもたしかに、「萌えた!」と言ってくれる感想とは、若干ベクトルの違う
嬉しさではあるかもしれないね。
488絵字:2008/06/14(土) 21:03:34 ID:tRs/QZUK0
>485
ものすごく嬉しいです。
489絵字:2008/06/15(日) 04:32:46 ID:7LMdgvw40
>485
何にしろ褒められたらうれしいと思う。
が、字書きの友達で情景描写が上手い奴がいるんだが、
そこばっかり褒められるらしく、他の部分の感想も欲しいと言っていた。
情景描写の褒めだけだと、そこだけか…ってなる場合もあるから前置き程度に
キャラもよかったんですけど的な文を付け加えて伝えたらどうだろうか。
総合的には表現力に感動したって言えばいいと思う。
私も字書きだけど情景描写褒められたら嬉しいよ。
がんがれ。
490絵字485:2008/06/15(日) 14:35:24 ID:owVOgPvn0
>>486-489 レスありがとう
不快ではないようなので良かったです。
キャラ・ストーリーが凄くイイ!ってことを前提に、情景描写などの素晴らしさに
感動したことをお伝えしようと思います。
凄く感覚的にリアルな情景が、ストーリーの伏線になってたり、そこにいない人物の
心理の暗喩だったりすることに気付くと、本当に本当に感動するんだ!
491名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/15(日) 17:16:26 ID:0be9CHVI0
みつみパクっただけでえらい注目されているというか
もう無視できそうにないな
492えじ:2008/06/15(日) 19:24:32 ID:EvCTht+P0
>>490
馬鹿ww 下二行が嬉しくない字書きがいるかwww
褒められるのが嫌いじゃなきゃ下手すりゃ最上級だろうが。
493絵字:2008/06/15(日) 19:52:09 ID:rIYAzr5T0
>>490の神サイトにいけるものならいきたい
勉強になりそうだよ
494絵字:2008/06/15(日) 20:25:57 ID:HAw9BY+e0
感想で暗喩やストーリーの伏線のことに触れたら、
「絵描きが小説の解析をするな、門外漢のくせに失礼だ。
読み手は読んでただ感動しろ」と怒られたことが私はある。
「萌えた!」系の感想以外ダメなものかと思ってた。
495絵字:2008/06/15(日) 21:19:14 ID:FcxmQlW+0
>>494
あるある。
怒られたとかそうきつく言われたわけじゃないけど似たようなことあった
同人字サイトの作品は先読み深読み熟読は厳禁なんだなと思ったよorz
絵描きだけど小説好きで普段からかなり読んでるから
同人サイトでも普通に癖でしちゃうけど、んなこと感想に入れないし知らないふりしてるよ。

絵サイトだと、見つけてくれたんですねとか
気づいてくれてたなんて嬉しいとか、喜ばれたことしかないんだけど
単純に人によって違うだけなのかな。
496絵字:2008/06/15(日) 21:31:00 ID:VrcFKToU0
単純に人によって違うだけだと思うぞ
497えじ:2008/06/15(日) 21:42:03 ID:8Y5VYDjT0
>>494
そんなこたあないよ
細部に触れて感想をくれるということは、そこまで深く読み込んでくれた証拠
でもその方は、せっかく楽しくわが道をゆく、でやってんのに、水差されたように思ったのかも
そんなつもりはなくても、こればっかりは相手の人にもよるからなー

自分は、これがキモだ!と思って書いたところを、具体的に良かったと言ってくれたら嬉しいし、
意図したとおりに読み取ってくれてないのがわかれば、精進が足りないのだと反省する一方、
その人なりの楽しみ方をしてくれたことに、やはり嬉しく思ったりもする。うざいくらいポジティブw
そして原則として、どんな感想であっても(たとえ批判じみた内容であっても)真摯に受け止めてるよ
「感想」も、他人の書いた、しかも自分のためだけに書いてくれた文だ。
これって、作品の作り手にとって、大きな財産だと思うんだよね

ただ、効果を狙ってわざと使った解りにくい表現を指して、「あそこはこう表現しないと」と上から目線とか
実際は間違いじゃないのに、誤字誤用の指摘をしてくるのは、ちょっとモニョるというか、
素直に読んでくれたらいいのにな、って思うことはある
まだ修行が足りんのかもな
498えじ:2008/06/16(月) 12:21:59 ID:fOh20nOn0
意味がわからんって言われたことがあるなー。
なんちゃって技術だからそれっぽいだけで正直特に意味はない。
読み流し推奨って意味と合わないのに無理しないでも、と言う意味で
別に読まなくても、と返したら「なんのために書いているんだ!」と
ものすごく怒られた。共同制作場の絵師さんでこっちが字書き。
長文で感想貰ったり、要望来たりラブコールされてる人間だったから
もはやどう返していいのかわからんかった。どこででも通用するとは
思ってないけど、その場でなんでそんな叱り方orz
499絵字:2008/06/16(月) 12:59:23 ID:Bkykb5FM0
>>498
ごめん、嫌味じゃなくおまいさんの言ってることの意味がわからない
読み流し推奨・感想は無理しなくていい(不要)と言ったら、怒られたってこと?
500えじ:2008/06/16(月) 13:15:32 ID:TAatYChc0
マンセー意見じゃないなら感想イラネ、読まなくてもイイ、といったら
「なんのために書いてるんだ!」と怒られた、のでは?
501えじ:2008/06/16(月) 15:12:32 ID:fOh20nOn0
>>499
あー、具体的には読みづらいから書き方変えろって言われたの。
別に読み流していいんですよー、読まなくてもいいよー、と断ったら
どうして要望が聞けないのかって延々と説教。
最終的には頑張ってるのに聞いて貰えない可哀想なアタシ演説。
自分がいかに努力してるのか、ということをよく言ってる人だった。
皆さまのおかげでここまで来れましたとかそんなノリ。

絵が苦手だったんで交流避けてたからそのせいもあるかもね。
502えじ:2008/06/16(月) 15:32:34 ID:J2AcBchl0
>>501
その絵師さんはちょっと前に出すぎだとは思うが、
あなたの文章はたしかに読みづらかったし
不特定多数に向けて文章を出す以上は
またいつかどこかで同じような指摘を貰うかもね
503絵字:2008/06/16(月) 15:45:27 ID:Bkykb5FM0
>>498=501
おk理解した
でも、最初からそう言ってくれれば判りやすかったのに、どうして婉曲的な言い回しすんの?
前>読み流し推奨って意味と合わないのに無理しないでも、
後>別に読み流していいんですよー、読まなくてもいいよー、と断ったら
↑こっちでいいじゃん
絵師さんのノリについてけない気持ちもわかるし、書き方変えろなんてかなりどうかと思うが、
その人が怒った気持ちもちょっとわかるよ。
おまいさんの文判りにくいし、何のために同人やってんだって思う
頑張ってるアテクシ臭きつそうだけど、そういう人からみたら、イラっとするかも
自己満足の世界だから、好きにやらせろと言えばそれまでだけどね…
504えじ:2008/06/16(月) 16:17:14 ID:fOh20nOn0
>>502-503
うん、全く完全に自己満足。そのためにやってる。
スクール通ってるけど、そっちの努力を同人につぎ込めと言われたら
正直本気で相手のこと殴るよ、何様かと。
批判は自由だけど別に頼んで読んで頂いたわけじゃない。
505えじ:2008/06/16(月) 16:21:44 ID:5lYOwQKB0
作品で書いてる文章の意味がわからん件に関しては
作風と言い張るのも「合わないのに無理すんな」でも好きにしておkかと。

しかし掲示板での発言は、吐き捨てスレやチラ裏でもない限りは
読み手にちゃんと伝わることを心がけて書いたほうがいい気がする。
でないと話が無駄に混乱する。

そんでもってその絵師みたいな苦労努力アピールの濃すぎる人から
「要望や助言を聞かないなら何のために書いてるんだ」とキレられたら、
「自給自足のために書いて、お裾分け的に公開している」とでも言ってしまえ。
創作におけるスタンスが全く違うんだと分かれば、勝手に軽蔑しながら勝手に去ってくだろう。
506絵字:2008/06/16(月) 16:24:03 ID:aYtEzOZP0
ID:fOh20nOn0
文章も酷いし、同人のスレで
>そっちの努力を同人につぎ込めと言われたら正直本気で相手のこと殴るよ、何様かと。
なんて被害妄想で暗に同人馬鹿にするような事を言うし、
本気で同人向いてないな。
507絵字:2008/06/16(月) 16:47:08 ID:hwz/VD1d0
日頃妬んでた相手から痛い所を突かれてムカついたんだろ
508絵字:2008/06/16(月) 16:47:26 ID:6D6j8vrJ0
498が同人をどう思って居ようそれは当人の自由だけど
その共同製作の人と作っているのがオンの物じゃなく
オフでお金取る物だったら多少は相手の話も聞いた方が良いと思うな
オフはお金が絡むからね
話しぶりからするにオン?みたいだからまあ別に良いんじゃないの
509絵字:2008/06/16(月) 17:17:22 ID:r0MmGRry0
>>498
共同制作相手がそんな投げやり(と取れる態度)だったら普通怒ると思うが
ついでとばかりに話に関係ないことまでドンドン追加されていったみたいで
そこは乙だけど。
510絵字:2008/06/17(火) 01:38:17 ID:pQwWmOIv0
>>498
なんかU-1SS書いてるようなやつにこういうの多いわwww
511絵字:2008/06/17(火) 10:57:30 ID:2czO1gHD0
売れない・サイト人来ないのを、自己満だからそれでかまわないと言い訳してるんだろ
自己満足なら脳内で補完しとけよ
相手の人に限らず、向上心のあるすべての人をイラつかせないで済むよ
512絵字:2008/06/17(火) 11:27:06 ID:KUeKkJzJ0
498人気過ぎるw
好きで書いてるだけなら、その絵師は確かに大きなお世話なんだろうけど
確かに498の文章は読みにくいよ
事細かく説明しろとまでは言わないけど、
誰が、何を、どうした、ぐらいは説明した方がいいんじゃない?
とりあえず、誰がの部分だけでも頼む
513絵字:2008/06/17(火) 12:28:57 ID:+HPH+3t30
>>512 さすがにもう>498の下手で何様な文章読みたくないんで、蒸し返すな
514えじ:2008/06/17(火) 15:24:31 ID:oUvDnwdy0
でもこんなグダグダの駄文どころか文字の羅列しか書けないのに
こんだけ何様になれるってすごい才能だと思った
515絵字:2008/06/17(火) 15:31:24 ID:jiy8mbhE0
そんなことより絡みいこうぜ!
516絵字:2008/06/18(水) 00:58:25 ID:htRko7vC0
変な流れになったが、感想に関する話題引きずっていいかな?

自分は字書き寄りの両刀だが、絵描きさんの、漫画ではなく一枚絵に対する感想が、
いつも失礼なものにならないかどうかビクビクしてる
「線がきれい」とか「補色の使い方が目ウロコ」とか「この絵から○○を妄想しました!」
など、いくらでも出て来るし、お伝えしたくてたまらないんだが、
(最後のはともかく)シロウトさんが無理して技術的なところ突っ込んでこなくていいですよ〜と、
もし生あたたかい気持ちになられたら、恥ずかしくて軽く死ねる…
最近親しくさせていただいてる方は、基礎から学んだ卓越した技術を持つ、まさに神絵師
こちらが全く絵に関してシロウトなら、たとえ失礼があっても「この人は何も知らない人だし」と
思ってくれるかもしれんが、なまじかじっているのを知られているだけに、下手なことは言えない
でも、その技術を身に付けるために、その人がどんなに努力したとか、
その絵を一枚描くための労力について、少しは想像がつく
だからこそ、尊敬し、感動するという面もあるんだ

絵描きの人は、字書きや閲覧者など、いわゆる門外漢からの、イラストに関する感想で
「こういうこと言われると、不愉快とまでは行かなくても生あったかい気持ちになる」っての
ありますか?
素直に全部伝えてしまえればいいんだけど、好きだからこそ言葉を慎重に選んで伝えたいんだ
517絵字:2008/06/18(水) 01:20:00 ID:mkxntA6G0
>>516
自分は神絵師でもなんでもない絵描きですが。
一枚絵に感想を頂けることは稀なので、それだけで嬉しいです。
すごい上から目線で指摘とか改善要求だけとかだと、ちょっと凹むけど。

でも、実際描いてるときは技術や理論や色々考えてたりもするけど、表現したい
本当のことは、シチュとか雰囲気とかちょっとした表情とか何かそういう「内容」
なので、技術「だけ」に言及された感想は、んーってなるかも。
もにょるというほどではないです。
技術に食いついてくる人は、上手くなりたいと頑張ってるリア絵描きのイマゲ。
どんな感想来ても、門外漢pgrなんて思ったことはないなぁ。
518絵字:2008/06/18(水) 03:05:49 ID:lIW0keF40
>>516
「絵が描ける人はこんな絵をサラサラ描けて楽しいでしょ、羨ましい
私も絵が描ける人なら良かった」と絵を描かない人に言われたときは
「サラサラ描けませんが、何枚もデッサンとって下絵を描いて悩んで描いてますが」
と微妙な気持ちになったことはある。
その苦労して悩んで描くのは楽しいけど。

萌えるとか好きとかは言ってもらえても、
技術の話はあまりしてくれる人いない。
頑張っているところだから褒められたら嬉しくて食いつくのに、ヲバだけど。
519絵字:2008/06/18(水) 05:56:35 ID:dgio2TNs0
こう言っちゃなんだが>>516の質問は
>>485の質問の逆バージョンって感じだね

オリジナルは分からんけど二次だったら
技術にプラスして萌え要素的な物を何でも良いから
加えてくれると嬉しいかなあ

そんな自分は両刀
絵そのものはともかく
塗りとかは正直ほぼ勘でやっているだけなので
褒められてもどう回答したらいいか分らない、ってのは有る・・・
520絵字:2008/06/18(水) 15:48:09 ID:0t9HF8qQ0
>>518
それの一行目とほぼ同じことを絵が上手い人に言われたことがある
誘い受けかと思ったが、本気っぽくて困ったわ
521絵字:2008/06/18(水) 15:56:53 ID:qf9/VPk80
絵と字って作詞と作曲みたいだなー
522絵字:2008/06/21(土) 22:11:23 ID:efLYv9170
「構図が斬新(新鮮)で感心しました」
「色(明暗)の分量・配置が絶妙です」とか言われてみたいw

一番苦心するのはいつもそこ。
523絵字:2008/06/22(日) 17:22:08 ID:hQpnlKLu0
>>516
自分に対して嫌な気分になったパターンで。

いつも絵を描く時は丸一日掛かるほどの手の遅さで、褒められるとすごく嬉しいのだけど
この間、とある事情の説明でキャラの後ろ頭(ギャグ)を1分くらいで描いたら
その説明内容ではなくて後ろ頭絵を褒められて「え?」と思った事がある。
いやあの、すみませんこれ超手抜きなんですごめんなさい!!って後ろめたくなった。
それからは細かい絵でも手を抜かないようにしてる。
524絵字:2008/06/24(火) 10:19:08 ID:mdIkl70j0
絵描きの皆さんに質問。
今度初めてのチャット開く予定ですが、絵チャか字チャかで悩んでます。
私は2次字書きサイトです。
絵チャなら、絵描きさんも来て、気が向いたら描けるし、字のみの人も参加
できていいかなって思うけど
全く絵を描かない管理人が絵チャ開くと「こいつ何、人をあてにして…」と
思われるかな?
とりあえず、いろんな人に来てもらって萌え語りチャットがしたいんだ。

字チャのが私は楽だけど、字チャって絵描きさん入る気します?
525絵字:2008/06/24(火) 10:29:45 ID:glVr3Eiq0
あれ、これなんてデジャヴ
526絵字:2008/06/24(火) 11:12:10 ID:K26P6xqZ0
萌え語りしたいんなら普通に字でいいんでは
誰でも参加できるし。
絵描きだからって絵茶気軽に出来る人ばっかじゃないっぽいし
絵描きってどうも字書きの前だと描くの遠慮する人も多いみたいだし
何より語りたいなら絵茶である必要性があんまないだろ。
527絵字:2008/06/24(火) 11:25:23 ID:n/QN1S5d0
絵描きだから絵茶のが入りやすいって事も無いしね
即興で描くのが大好き・大得意な人と、苦手な人が居るし
528絵字:2008/06/24(火) 13:03:31 ID:0jKeGygy0
524が字書きなら、字チャでいいと思う。

自分は絵描きの範囲に入っているが、
絵チャだと絵を描きながらのチャットは無理。
チャットしながら絵を描けるほど器用じゃない。

萌え話をしたいのなら、そこらを覚悟しておけば
どちらを使ってもいいんじゃなかろうか。

たとえば奇数人数で、絵描き1だった場合は
絵描きが絵を描いている間は残り2人で会話、とか
逆に絵描きが2だと会話が(ryになる諸刃の剣。

まあどこかで見た意見だがw
529絵字:2008/06/24(火) 22:30:33 ID:mdIkl70j0
>>525-528
もう、何回も出た話題だったんですね。
でも答えてくれてありがとうございました。

字チャだから入らないとか、絵チャだから気軽に描けるって訳でもないってのが
わかってよかったです。
今回は字チャでいく事にしました。

530絵字:2008/06/25(水) 03:02:44 ID:wSe4WWs10
私は頼まれれば表紙を描くこともあるけど基本的にはオン専なので
非カラー原稿を依頼され困ってます。

そこで字書きさんに質問

新刊の表紙をお願いされたのでOKしたけれど
よくよく聞いてみたら一色または多色刷りの予定とのこと。
自分的にはカラー以外は苦手なので断りたいんですが
カラーでないことを理由に断ったら気を悪くしますか?
(相手は趣味というよりは経済的理由で非カラーにしたようなので
ちょっと言いにくい)
表紙の色数をその場で確認せず受けた依頼を
後から条件を出すのは感じ悪いでしょうか。

絵描きさんに質問

絵について全く知識がない字書きさんやロム専門の人に
カラーよりも一色or多色刷り原稿の方が場合によっては
手がかかる、苦手な人もいるっていうのを説明したことがありますか?
解像度の概念もないくらいの状態の人には
どのように説明したら分かってもらえるでしょうか?

ご意見聞かせていただけたら幸いです。
531絵字:2008/06/25(水) 03:46:41 ID:OJHVrNhc0
オン専絵描きですが、アンソロ依頼きたときは
小さい(低解像度)絵しか描いたことがないのでオフは無理って言って断ったよ。

一色・多色は線ハッキリでデザインで見せる感じだよね
サイトのイラストが水彩に近いグラデやボカシが多いタッチだったら、
「自分の絵はあんまりキッパリしたデザインにあわない、
多色でのデザインはやったことないので人様の本の表紙を手がけるのは不安」って言ってみたら?

条件を確認せず受けたから断りにくいってんなら
相手だって最初に条件を提示せず依頼したんだから、
詳細わかってから無理な要素があったことを伝えても失礼ってことはないと思う
532絵字:2008/06/25(水) 03:48:08 ID:o/9ugVj30
>>530 絵描きです。
カラーと一色の差はそんなに感じないから説明したことはないけれど、
カラーならできることが白黒ではできないから実は大変とか
単純に慣れていないと言うことを説明するか。
多色については手間とかで大変だという話をしたことがある
多色は原理を説明すれば割と簡単に理解してくれると思う。

なんだったら、解像度とマシンスペックを理由にして断るとか。
カラーなら解像度低いけどモノクロはトーンの都合で倍以上の解像度が必要だから
うちのマシンだとモノクロは描けないんですごめんなさい
マシンスペック公表してたら使えないけれど、物理的都合なら仕方ないとなるかも
533絵字:2008/06/25(水) 04:39:45 ID:fUV21THF0
字書きより両刀です

>>530
その理由で断るのは有りだと思う
依頼主が
530の絵>経済的な理由
なら、改めてカラーでってお願いしてくるだろうし

個人的には経済的理由でカラーが無理って状態が
あんまり想像付かないんだけど・・・今はオンデマとかで
安いカラーのところもいっぱい有るしね


で、後半の質問についてだけど
一色はともかく多色については
「多色は作成時に出来あがりの状態が
分からないのでちょっと自信が無い」
とでも伝えれば良いんじゃないかなあ・・・実際自分もその理由で
絵有りでも絵無しでも多色はほとんどやりません
534絵字:2008/06/25(水) 10:41:30 ID:qN3FM2Po0
>530
字書きから
さっくり断っていいと思う
「カラーしか描いたことないから単色も多色も無理です」
でいいんじゃないかな
字書きの中には本気で絵のことがまったくわからない人がいる
解像度なんかさっぱりわからん
絵が荒れようが何しようが気にしない
単色・多色は手がかかることもまったくわかってない
そんな人もいる
カラーをグレスケにしてて単色という手もあるけれど、
後で嫌な思いをするかもしれないと思うなら
「カラーしか…」と断る方を進める
535絵字:2008/06/25(水) 11:06:39 ID:APrctj670
自分は字書きだけど、絵描きさんにモノクロ絵一枚もらったら自分で版分けするよ。
そんな感じで「版分けするなら描いてもいいよ」とかでは?

絵はスミ、タイトルだけ色、とかの簡単多色から
デザイン多色まで色々あるし。
536絵字:2008/06/25(水) 12:01:45 ID:A5LglLRP0
>>535
カラーか単色・多色か、なんていう最重要な情報を後出しにするような字書きが
版分けするテクなんかもってるわけない
ていうか多色とカラーの違いすら分かってないに違いないし、カラー原稿を
モノクロに変換すれば大丈夫!っていうに決まってる
と思う自分字書き。

どうしても無理なら断るしかないんでは。
感じ悪いと思われても仕方ないと思う。詳細聞かないで引き受けたんだし。
537530:2008/06/25(水) 13:07:39 ID:wSe4WWs10
>530です。
ご意見どうもありがとうございました。
非カラーを理由に原稿を断ることには問題はないようなので、
率直に言ってみようと思います。

その後話していて分かったのですが、相手の字書きさんは
普段ワードオンリーで表紙を入稿しているみたいで
解像度などの概念がまったくないんです。
webに載せてる絵をそのまま印刷に回せばいいくらいに思ってたみたいで。
「アナログ」と「ドロー系ソフト」と「ペイントソフト」で作った作品の違いも
当然分からないようようなので、そのへんから説明してみます。
>534さんのおっしゃるとおり、彼女はまさに
72dpiの写真をそのまま引き伸ばして
1色表紙に使用してしまったこともあるらしい強者なので
ちょっと自信ないですが…。

カラーとモノクロ原稿に差を感じない絵描きさんうらやましいです。
モノクロはごまかしがきかないっていうか
自分はブラウザマジックならぬカラーマジックなのを自覚していて
1色だと貧相になってしまうし、アミ・トーンや多色もセンス悪いので難しいし、
出来上がりがどうなるか以前に、
非カラーで絵を描くこと自体あまり受けたくないんです。
ただ「技術やセンスに自信ないので」と断っても、「それでいいから!」と言われたり
うまく納得してもらえず断りにくいので困ってました。
今回は非カラー表紙はスペック等自分の分野外なのでとお断りして
オンデマなど使ってカラー表紙を作る時にはまた声掛けてくださいって言ってみます。
538うざ ◆WjFIdVod1c :2008/06/27(金) 18:43:58 ID:MyxGZl6o0
貯金しつつ、社会保険払いつつ、金を買ってる。
1/4オンス金貨1枚で今は9〜10万円くらい、分厚くて重い500円硬貨ってあたり。
ちょこちょこ買ってたら金貨の山になってきたww
不安はたくさんあるけど、ちょっとバカっぽい貯蓄も心を和ませますよ。

そんな自分の貯蓄は1300万。
まだまだがんばらねばー。
539字書き:2008/06/27(金) 23:04:19 ID:l+OpqbPe0
字書きで絵師さんに質問です

小説の表紙を絵師さんにお願いしてOKをいただきました。
その後、先に表紙のイメージを伝えておいて、本文を急いで仕上げ実際に読んでもらいました。
その上で表紙をお願いしてるのですが相手方からは「イメージがわかない」「言葉ではわからないからラフ絵が欲しい」とのことです。

こちらとしては絵と文章の担当を完全に別けてる上、読んでイメージを固めてもらうため〆切のだいぶ前に原稿を仕上げたりと
最大限の努力はしているつもりなので表紙まで手が回らないというのが本音です。

絵師さんからした場合、そういった表紙絵などは事細かにラフ絵などを描いたりして細部まで指定するのと
今回みたいにこちらのイメージを伝えたり本文を読んでもらって後は絵師さんのイメージに任せるというのとどちらがいいのでしょうか?
540絵描き:2008/06/27(金) 23:25:51 ID:iQfzdaSd0
ここでそれ聞いてどうするの。「私はお任せがいい」って意見がでたら安心するの?
その相手が「ラフ画が欲しい」と言ってるんだから素直にラフ画出せばいいじゃない。

>ラフ絵などを描いたりして細部まで指定する
描いたあとでリテイクされたり、内心イメージ違うと思われるくらいなら
こっちのほうがずっといい。
字書きの人って文章で延々と説明するんだけど
ぬっちゃけ本文読まなくていいから1枚ラフ画を指定してくれれば済むことなんだ。
たぶんその相手はそういうタイプ。

表紙まで手が回らないって言うけど、漫画なら表紙も本文も自分で描くのが普通だよ。
ラフ画だせば表紙完成品作ってくれるんだからそのくらい提出してやったら。
541字書き:2008/06/27(金) 23:27:16 ID:l9ibLTut0
んなもん、ラフでいいから上げるのが依頼者の務めじゃないか
事細かでなくてもいいから、最低限、どういう絵が欲しいか指定してあげないと

丸投げでお任せーって、相手の負担考えたことある?
相手に全部読ませて、かつそのお話の「顔」をチョイスさせて構図を決めさせる
自分は小説上げました。努力は終わりって、相手に甘えるのも大概にしろ

シチュエーションは言葉で、ポーズにいたっては棒人間でいいからこういう図が希望
それぐらいは依頼者がして当然の行為だ
絵師はお前の考えていることを、テレパシー受信なんて出来ないんだぞ
542絵字:2008/06/27(金) 23:29:14 ID:ZYJbVDFS0
自分は、だいたいこういうイメージで、くらいの言葉でもらってラフを起こして
そこに意見をもらってリテイクしていくって形がやってて楽しい
だから意見をはっきり言うタイプの人とじゃないとあんまり合わないんだけど

棒人間でもいいからパパッと描いて、そこに指定を書き込む、とかは?
5分くらいですむだろうし、棒人間だけでもあると助かるってこと多いよ
「表紙まで手がまわらない」ってか「表紙は丸投げしたい」って感じかな?
543絵字:2008/06/27(金) 23:30:33 ID:OzPEraaz0
個人的には
>事細かにラフ絵などを描いたりして細部まで指定
されたりはお断りだな。
私はあなたの代筆屋じゃねえ、そこまでイメージがはっきりしてるなら
てめえで描けといいたくなる。

あなたの小説読んでイメージが湧かない、というのは
相当にあなたと合っていないか、
絵師さんに創造力がないか、あってもそれを出し惜しみしてる、
つまりあなたに叩き台を作らせて、手間を省こうとしてるんだと思う。
あなたが書いただけのことでの印象では、最後の手間を惜しんでるという
ケースな気がする。
一緒に何かを作るには(例え表紙一枚にしても)、あまり良い相手じゃないと思うよ。
544539:2008/06/27(金) 23:53:10 ID:wR7P5iZF0
いろいろと意見ありがとうございました。

確かに丸投げで相手に負担をかけ過ぎていました。
こちらからいろいろと注文を付けては相手の構想を潰してしまうんじゃないかと思ってたんですけど
それが、逆に負担になってしまってたんですね。
これからは最低限、ラフを描いてこちらが考えている物を見える形にしたいと思います。
545絵字:2008/06/27(金) 23:59:57 ID:bGMwjkdk0
>544
これからは、って言ってるけど
人によると思うから、ラフの提示は相談の上の方がいいと思うよー
546539:2008/06/28(土) 00:07:03 ID:pt1DvKLG0
>>545
その辺りはあらかじめ最初に相談しようと思ってます。
ご忠告ありがとうございます。
547えじ:2008/06/28(土) 00:26:28 ID:E1ZeMGmQ0
ラフ絵をもらうと、構図練るのが楽ではある。

表紙は、絵描きが描いた絵に題字を乗せただけのものというより
「表紙」という作品のなかの「絵」という素材を絵描きが担当するみたいな感じで
大体の「表紙完成イメージ」みたいなのがもらえるとやりやすい。
狙ってる雰囲気に近い写真とかの資料で伝えてもらうこともあるよ。
もちろんラフ無しで題字位置も含めて丸投げしてもらっても構わない。

しかしボーカロイドならぬ絵描きろいど扱いで、細かく調教して自分好みの絵を
描かせよう的な指示をされまくると微妙な気分ではあるかもしれない。
548えじ:2008/06/28(土) 00:37:41 ID:laGT7+4w0
まあ、>>539見てる限りではその辺は大丈夫そうじゃない?
正直あんまり絵描きとの相性は良くなさそうだけど。
549絵字:2008/06/28(土) 13:11:39 ID:7+/JMWFW0
表紙は人物の人数さえ指定してもらえれば良いかなあ
構図考えるのも楽しいしレイアウトから題字までお任せ!は
付き合い長いジャンル同じ友達だと良いけど、募集で知り合った
人とか全く知らんジャンルだったら棒人間キボン、と思う
550絵字:2008/06/28(土) 17:02:37 ID:n8R3RxZB0
ラフって言っても、棒人間でこのキャラとこのキャラで仲良さそうなのを
とか簡単に提示される程度なら悪く思うことはないよ。
事細かに指定されると自分で描けよwwwwと思うけど
最低限、キャラの指定や可愛い系とかシリアスで暗めとかその程度はほしい。
551絵字:2008/06/28(土) 17:17:17 ID:/VCUH1wr0
要するに、互いの相性、性格、やりかた、それまでの付き合い、締切までの時間
その他さまざまなファクタによって、答えは万華鏡のように変わるわけで、
この問題に限らず、たいていの場合、決まった正解が存在しないんだよなあ。
552絵字:2008/06/28(土) 18:07:10 ID:ObQUvnKk0
自分は丸投げでも構図をラフ指定してもらうのでも
最初に合意してさえいればどっちでもいいけど、
「文字だけで細かい指定」は勘弁して欲しいな。

「後ろから抱きつかれてお互いに余裕ない感じですき間なく密着してて
見詰め合って、どっちの顔も影にならないように」
みたいな指定をもらったことあるんだけど、
細かく聞けば聞くほど、全部詰め込もうとすると絶対骨折確実にになるw
他にも、見上げと俯瞰が入り混じったような構図を指定されたり、
字書きさんの中で、すでに絵の構図など描いて欲しいイメージがはっきりしてる場合
言葉だけでそれを説明されると、描き手としてはありえないくらい苦労することがある。

構図にこだわりがある場合は、
頭の中で言葉だけ箇条書きに並べて想像するんじゃなくて、
まずは自分で、棒人間でいいから、
実際に絵として成立するかどうかくらいは実際描いて試してみてから
依頼して欲しいなー。
(そのラフを提出するかどうかは相手によるけど)
553絵字:2008/06/29(日) 01:23:33 ID:wtkLM7TJ0
>>552
あるあるw自分もラフは欲しい派かな
お任せって言われた場合は相手を絵茶に呼んで大体こんな構図でって相談しながら決める
好きな字書きの場合だと自分で描きたいって思うときもあるけどね
554絵字:2008/06/29(日) 01:34:34 ID:AGqp3gC20
>>552
あるよねー
自分は「ラフが欲しい」とお願いしたのにまるっとスルーされて
長文文字での指定だけが送られてくる

構図さえ決まってれば棒人間なんて10秒で描けるものなのに
なぜラフ描いてくれないんだろうね
文字で説明するよりはるかに簡単で正確に伝わりやすいのに

と思ったら>>539に答えが出てたか>表紙まで手が回らないというのが本音
555絵字:2008/06/29(日) 01:46:45 ID:iVMERNfM0
描けない人間はラフでも棒でも描けないよ…

「ラフでもいいのでちゃちゃっと描いて渡して下さい」と言われると本当に困る。
字寄りの絵字兼業で、多少絵を描く自分でも困るくらいだから、
生粋の字書きさんなら立ち往生すると思う。
556絵字:2008/06/29(日) 01:48:38 ID:g2ILHFb40
絵描きが「ちゃっちゃと絵で説明しろよ」って思うのと同様に
字書きは「字で説明してるだろ」って思うもんだよ

表現ってどっちになっても難しいね!
557絵字:2008/06/29(日) 02:08:43 ID:nhdU3u050
そうか、絵茶があったか…盲点だったわ
558絵字:2008/06/29(日) 02:22:08 ID:0DxvbpPH0
対等な合作ならともかく、挿絵の依頼みたいな場合に限っては
字書き「が」絵描き「に」伝えてお願いするんだから、
難しくてできない…とかじゃなくて
最低限相手に伝わるように配慮するのは当然だろう。
できないなら最初から丸投げでお願いして、
それでいいって了解してくれる絵描きさんに頼んだほうがいいよ。
559絵字:2008/06/29(日) 02:45:35 ID:cokl0npP0
いやラフは兎も角、棒人間はさすがにすぐ書けないか?
絵描きが後記に「読んでくださってありがとう」みたいな
文章を三行考えるのと同程度の手間じゃないのか
560絵字:2008/06/29(日) 03:28:01 ID:uO5GFHIt0
> 絵描きが後記に「読んでくださってありがとう」みたいな
> 文章を三行考えるのと同程度の手間じゃないのか

たぶんそれを、「単語をいくつか聞いたことがあるけどほとんどわからない
国の言葉で書く」状況に置き換えると、この問題にかなり近くなると思う。
561絵字:2008/06/29(日) 04:29:27 ID:7/Hid3SC0
いやいやいや、あのさ
棒人間も描けないなんて言ってる字書きは
図工とか美術の時間に何してたの?
友達の顔とか自画像とか、朝顔と一緒の自分とか描いたでしょ?
562絵字:2008/06/29(日) 04:59:48 ID:ZgiK6ZgH0
教科書の偉人の肖像にヒゲとか、偉人の背景にレレ.レのおじさんとか
ノンブルのわきにパラパラまんがとか、いろいろ描いてたはずだよなあ
563絵字:2008/06/29(日) 05:16:30 ID:iS2rIu+W0
棒人間描けないってか、実際に形として
説明するスキルが無い、てのは何となく分かるような・・・
後たまにだけど、絵を描かない人の棒人間は
棒人間なのに有り得ない構図や複雑骨折ってのが有り得るから何とも言えん

・・・ぶっちゃけ構図指定なら
ミクロマン何体か用意して写メの方が手軽かもしれない、と今思った
564絵字:2008/06/29(日) 05:35:00 ID:uO5GFHIt0
授業で描く絵は直立不動でも何でもいいし顔だけ人間だったりするけど
今回は「他人に説明するための、自分の脳内イメージの出来るだけ正確な具現化絵」でしょ
全身図で動きのあるポーズついたり二人以上だったりしたら駄目なんじゃね?
私は絵描きだから、字書きさんの図画工作レベルはわからんけどさ
565絵字:2008/06/29(日) 06:34:34 ID:bDFUQKxh0
ていうかぶっちゃけ字書きにも
自分で写真加工とかして表紙作れる人と作れない人がいるわけで
写真加工とかデザイン系が一切苦手!みたいな人だと構図自体が作れないんじゃないか?

問題は棒人間が描ける描けないじゃなくて構図の指定になるわけなんだから。
566絵字:2008/06/29(日) 06:51:55 ID:w0ID4k0e0
ミクロマン写メとかいいかもねw
頑なに棒人間かけないって言ってる人は
求められたらそういう代用品使ってもいいんじゃないか?
絵茶でリアルタイムにやりとりできれば一番いいんだろうけど
仕事してるとさすがに時間とれなかったり会わなかったりだしな
567絵字:2008/06/29(日) 07:11:52 ID:GO7QZVwf0
565が答えな気もする
できるできないは人によって違うからね
568えじ:2008/06/29(日) 08:15:14 ID:Or7tzg2L0
>>562
描いてないよ描けないよ。美術の授業で指定された絵も
最後まで描ききれなくて最低点取ってきた。風景画でもなんでも。

そんなこと言ったら日本語普段使いまくってる筈なんだから
みんな小説かけるかっていったら、そうじゃないじゃん。
3行程度の2chの書き込みでも日本語オkな奴らは沢山居るでしょ?
569絵字:2008/06/29(日) 09:27:34 ID:hkNGOf2V0
自分も棒人間でも描けないな。描いたとしても脳内のイメージを
伝えられるものは描けないのが確実。

イメージがないと描きにくいというのは想像できるから、自分は
近い構図のあるマンガ本の表紙なんかを示して「こんな感じ」と
指定したりもする。

しかしそもそもビジュアル的に具体的な構図が浮かんでいないという
場合もある。「こんな場所にいる」「こういう物を持っている」くらいの
イメージであって、人物の配置とかポーズとかは漠然としている
事の方が多いから、そこはその条件から絵描きさんが自分でいいと
思う構図を描いて貰えればと思ってる。

生粋の字書きには、絵が描ける人からは想像もつかないくらい
絵的なセンスが皆無な者もいるんだよ……

570絵字:2008/06/29(日) 09:41:00 ID:FIMLkEpR0
自分字書きだけど
自分の表紙のイメージすら説明しきれない人の文章って、小説になってないこと多いんだよね。
ていうのも小説は字で書くものっていったって、結局はビジュアルを字で表現しなきゃならん
わけで、壊滅的にセンスなくて絵師に丸投げってのは、そういうことができないってことだから。

棒人間も描けないんなら字でイメージを詳細に説明すればいいじゃないと思う。
上の人が書いてるけど、他の媒体から構図引っ張ってきて「こんな感じで」って補足的に説明するとか。

それすら出来ないってのは自分の作品に明確なイメージがもててないってことだから、
イメージがはっきりするまで絵師に依頼するのは待った方がいいと個人的には思うよ。
571絵字:2008/06/29(日) 09:51:43 ID:FIMLkEpR0
つけたし
あるいは、自分の小説の「ここを絵にしてほしい」って一部分を抜き出して読んでもらって
イメージしてもらうとか。この場合はかなり具体的なシーンを描写してる必要があるし、自分の
文章の出来不出来に関わらず、絵師さんの頭に浮かんだイメージに依存するわけだけど。
もちろん、抜き出して丸投げではなく、このシーンに関する思いいれだの、このシーンに至るまで
の過程だの説明する必要はあるけど。

どっちにしろ、打ち合わせは綿密にしないとだめだと思うけどな。「描けないから全部あなたの
好きなようにやっていい」ってのが一番困るでしょ。

逆に絵師さんから「話書けないから全部あなたの好きなようにやっていい」って言われたらやっぱ
困るんじゃないの。しかも好きなように書いたものの、出来上がった話を絵師さんの都合いいように
勝手に変えられて漫画にされたりしたらムッとするだろ。

デリカシー無い字書きはそういうとこ考えないで、絵師のカラー絵を勝手にモノクロで使ったりとか、縮小拡大
したりとかする例が多いんで同じ字書きとしても気になってる。
572絵字:2008/06/29(日) 10:09:57 ID:bDFUQKxh0
>570-571
そういうガチガチの指定が嫌な人もいるからまさにケースバイケースかと
互いにどういうタイプが探りつつ妥協して案を出していくしかないと思うぞ。

ていうかぶっちゃけ自分は字書きで表紙は絵描きの元相方以外には頼まないんだが
元相方には基本小説本文とあらすじとタイトル伝えるだけで他は丸投げだ。
たまに構図指定もするけど変えてもいいと伝えてある。

ちなみに相方は細かく指定されると楽どころか負担になって、
そこまで指定するんなら自分で描け!もしくは他の人に頼め!とキレるタイプw
なので好き勝手に描かせる。そして自分はそれに余程の事が無い限り文句は言わない。それが暗黙のルールとなっている。

ホモ本だけどオマケ本は女の子が表紙かあまあいっかあ、とか
ホモ本だけど裏表紙は女の子かあ、まあいっかあ、とか
そんな感じにむしろ何が来るかを楽しんでいる状態だw
573絵字:2008/06/29(日) 10:10:42 ID:hetnAHJD0
なんか話が長いなw
そんでもってループしてる。
返す刀で他の同業字書きを貶してるのもどうかと……

>棒人間も描けないんなら字でイメージを詳細に説明すればいいじゃないと思う。
これはやめてと複数の絵描きからダメだし出てるじゃん。

自分はいわゆる両刀だけど
この流れ、絵描きはちょっと傲ってるかな、と思った。
「基礎教育受けてるんだから、棒くらい描けるはず」とかさ……
現役の消厨ならいざ知らず、卒業して10年も経てば
元々興味もないことなら、描き方も忘れちゃうだろうよ。
半分は謙遜もあるのかな、とは思うけど、自分が出来ることが
誰にでも出来るとは限らないよ。

これをいってるのは多分絵描きの中でも「漫画描き」かな、という気がする。
絵描きさんには「絵しか描けない、話は思い浮かばない」
という人も少なくないから、「絵の描けない字書き」のやるせなさも
わかってるんじゃないかなと。
574絵字:2008/06/29(日) 10:41:59 ID:5TMJQw8x0
いやあ色んな意見見れて面白いよ
棒人間も無理!てのは盲点で目ウロコだったよ
でも絵描きとしちゃ
ヘ○ヘ
  |∧   
 /
での指定も無理ってのはそりゃ驚くよ、別に驕ってる訳じゃなくて
絵描きだって小説は書けなくても読書感想文は書けたんだから
それ位のレベルの作業だとナチュラルに思っちゃうもの
同人全然関係ない友達でもキティちゃんくらい描く子も多いしな
575絵字:2008/06/29(日) 11:11:01 ID:+yHhD8wQ0
世の中、スプー描いちゃう人だっているくらいだから
絵が描けないことの下限を甘く見てはいけないと思う
576絵字:2008/06/29(日) 11:14:11 ID:jDcNMDgW0
字書きが絵描きに表紙を頼むって前提の話だからか
>絵描きの驕り
なんて言われると引っかかってしまう
577絵字:2008/06/29(日) 11:28:43 ID:O6JC/aTs0
キティちゃん正面からと真横からの立ちパターンしかないじゃん…
絡み合ってたり遠近法あったりしないでしょ?
両刀だけど、自分が描いた棒人間のせいで絵師さんのイメージが変に
固定されてしまっては申し訳ない、という気持ちがある。
あと、棒人間じゃ指先の動きとか足や手の角度、視線とかの表現が無理だ。
だから棒人間ではあまり描きたくない。明らかに違うものになりそうだから。
そして棒人間じゃないもの、となると途端にハードルが高くなると思う。
いや、絵描き側の「棒人間も描けないなんて」ってのもわかるけどさ
578絵字:2008/06/29(日) 11:34:26 ID:g2ILHFb40
棒人間で書いたら書いたで不満が噴出しそうな予感もあるなwwww
顔ぐらいは書けるだろ→デッサンぐらいはできるだろ→パースぐらいは(ry
以下エンドレスループ
579絵字:2008/06/29(日) 11:49:07 ID:tlOz0r260
何も棒人間だけで説明してって言ってるんじゃないんだから、それこそ字を書き添えたら良いんだとおもうが。
こっちの人は遠くにいるんで小さく、とか視線はこっち、って矢印で書くとか。
別に人形でなくても、大体この辺にこのくらいの大きさでって丸つけてくれるだけでも
字だけで指定されるよりわかりやすいしね。

と、絵描きとしては思うんだけど、字書きだと構図自体が全く思いつかないレベルの人はいると思う。
画像としてのイメージがないならかえって細かい指定をせずに「ラブっぽくくっついて」とか
「手をつないで帰り道」とかの大雑把なイメージの方が自分は描きやすいな。
○○をとにかくかわいく!!とかでもいい。
580絵字:2008/06/29(日) 12:37:39 ID:nhdU3u050
絵を描けと言われても正面絵しか描けないな。

   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○
581絵字:2008/06/29(日) 12:42:22 ID:dTKEluSo0
>>552の言うとおり
>「文字だけで細かい指定」は勘弁

って事で
2chで「何行目まで読んだ」と言われるような長文ではなく
曖昧なイメージのリクなら字だけでもいいのでは
582絵字:2008/06/29(日) 13:02:31 ID:g2ILHFb40
俺が絵を描くと小さい頃に好きだったせいかどんなキャラもパタリロっぽくなってしまうんだがどうしようか
583絵字:2008/06/29(日) 13:04:17 ID:0DxvbpPH0
>>552
「後ろから抱きつかれてお互いに余裕ない感じですき間なく密着してて
見詰め合って、どっちの顔も影にならないように」

この指定のどこが問題か、全然理解できてない字書き居るんだろうなw
そういう人は丸投げ以外しないでほしい
584絵字:2008/06/29(日) 13:09:27 ID:hetnAHJD0
身長差があって光源を意識しなければ
なんとかならないこともない気はするが…
多少のデフォルメは絵画的表現ということで。

「影になる」の意味によるかな。
585絵描き:2008/06/29(日) 13:15:08 ID:+q12dgtj0
>>582 に心から同意したい 絵描きだ

後ろから? 隙間無く?密着して?

見詰め合う… 

オマケに影にならないようにってどこの軟体動物だよ
586絵字:2008/06/29(日) 13:19:03 ID:+j3TkypI0
>585
そのアンカーは合ってるのかw
587えじ:2008/06/29(日) 13:24:58 ID:hwAxytAi0
どうしても具体的な細かい指示がしたいけど図解できないなら
http://www.daz3d.com/i.x/software/studio/
フリーの3Dポージングソフトを使うって手もあるかもな
588絵字:2008/06/29(日) 13:35:29 ID:d7WSUgna0
いっぺん絵茶で打ち合わせしたら楽そうだけどな
萌語りしつつ絵担当がテキトーに落書き
イメージ合うのでてきたらそういうかんじで!とか言い易そう
589絵字:2008/06/29(日) 13:36:36 ID:vhfWWvIy0
>>583
さすがにそれが理解できてない字書きは小説書くのにも困るだろww
読んでて引っかかること請け合いだ

結局依頼する絵描きさんが丸投げでいいとか棒人間くれとか指示するしかないと思う
それに字書きはできるだけ添えるようがんばるしかないんじゃないだろうか
お願いするのは字書きの方なんだしね
絵描きさんには棒人間すら描けない字書きもいる、というのを頭の片隅に入れておいてほしいが

自分は真面目に>>574が描けない字書きです
590えじ:2008/06/29(日) 13:52:37 ID:TSIzEiwX0
流れと沿わないんだけどさ。当方字書き。
絵を先に貰って小説をそれに合わせて書くって絵描き的にあり?
指定はキャラ単品ギャグ系以外みたいな大雑把な感じ。
昔これに近いことやってたけど自然発生だったし、直接申し入れて
失礼だったりやりにくいと悪いなー、と思ってるんだけど。
なにぶん絵を描くことが全くないからその辺わからんのだよね。
591絵字:2008/06/29(日) 14:37:50 ID:ZgiK6ZgH0
以前、3回続けてこんな感じのラフをもらった。文字入れ位置は毎回違った。

  / ○
 /○ |
/ |

本人は毎回ほぼ同じラフを描いてる自覚はないかもしれない。
ラフだけだと正直「ふたり居るらしい」くらいしか想像できない。
手足ないのでもしかすると人間をあらわしていると分からない可能性もある。

1度目は「上じゃなくてふたりの奥のほうから光がくる感じで全体暗い」的な説明で
ようやく「思いっきりフカンで中央のタイトルのところが明るく照る感じか」と思いついた。
で、そんなようなラフをこちらからも出したらビンゴだった。
2度目は文字入れ位置や内容はかなり違って「BLとかTL雑誌の表紙っぽい感じ」と説明がついてた。
ナナメ線はいわゆる季節行事的デコレーション風背景だった。
3度目は「階段みたいな感じで手すりにもたれているような」と説明がついてた。

これならラフなくて文章説明だけでいいだろうと思う人もいるかもしれないけど、
ラフなかったら多分全く違う構図で描いてたなと思うので、やっぱりラフあるとだいぶ違うと思うよ。
592絵字:2008/06/29(日) 14:48:35 ID:O6JC/aTs0
ちょwwwwエスパー乙
自分ならそれを絵にするの無理だ。
593えじ:2008/06/29(日) 15:06:28 ID:TSIzEiwX0
>>591
その難解さがそれほど不快ではないことは伝わってきたww
でも相手のこと好きじゃないといろいろ無理だwww
594えじ:2008/06/29(日) 15:43:13 ID:awjF4SXY0
自分字書きなんだけど、表紙絵お願いする時に
希望構図があれば棒人間でいいから描いて、って言われたので頑張ってえちゃで書いてみた。
結果、その絵を見た相手は暫く沈黙してた…
えちゃだったから文字で説明しながら、絵描きさんがその棒人間もどきを修正してくれてどうにかなったよ。

描ける人にとってはたかが棒人間なんだろうけど、描けない人間にとっては
棒だろうと肉がついていようが同じくらい難しいという事を知っていてくれると嬉しいです…
595絵字:2008/06/29(日) 16:37:18 ID:FDIuKNgz0
>フリーの3Dポージングソフトを使うって手もあるかもな

そっちの方が難しくないか?
と、ぽーざーに挫折した自分が言ってみる。
596絵字:2008/06/29(日) 17:44:20 ID:4T2PcKS10
>>589
世の中にはアシュラマソな攻めとダックスフント並に胴が長い受けでなければ実現不可能な
ガチュンシーンを書いちゃうような字書きもいるにはいる
そういう人は脳内に具体的な映像イメージを思い浮かべないで書くのかな?
597絵字:2008/06/29(日) 18:11:25 ID:vhfWWvIy0
>>596
自分は映像のもやみたいなのを浮かべながら書いてる
そういうシーンはそんなに複雑なことしてないからこれでなんとかなってるよ
これは字書きスレ向きの話かな?
598絵字:2008/06/29(日) 18:49:04 ID:1rEwv5S50
俯瞰で掴んでる「シーン」はあるけど、一視点から切り取った「構図」はない
そんな感じで棒人間描くのにもひいひいする字書きな自分
写真は誰にでも取れるけど写真家にはなれないのと一緒・・・かもしれない
599字絵:2008/06/29(日) 18:58:46 ID:TSIzEiwX0
>>596
いやー、想像してるつもりが手足がたまに思考から落ちてるんだ。
あと、その辺を完璧にすると今度は時間経過が把握できない。
三次元までが精一杯なんだろうなorz
600絵字:2008/06/29(日) 20:50:19 ID:uO5GFHIt0
表現方法の違う世界に生きてると、結局お互いの頭の中がどうなってんだか
わかんないんだよな。
たとえば自分は、歌は歌えるけど譜読みや作譜は壊滅的に苦手だ。音感もない。
まして作曲家の脳内なんて想像もつかねー。
同じように、いつも日本語は使ってるけど、感情も映像も匂いも音楽も全部
言葉であらわそうとする字書きさんの脳内は、やっぱり難しくてわからんw
興味はあるから、このスレや字書きスレを気まぐれに覗いたりはするけど。
601絵字:2008/06/29(日) 21:01:29 ID:V3STBjPN0
やらない人間には皆目わからんをこないだ実感した。
人形の着物を作ってもらったんだけど、洋服は作業がある程度
想像というか理解できたものの、和服は布を四角く裁って
切り込み入れて「ここが袖ツケであそこが襟ぐりで、ここをこう縫えば
ああなるから……」と説明されても何が何やらだった……
でも当人は全部わかってるから、「説明してるのに」と不思議そうだった。
602絵字:2008/06/30(月) 05:13:32 ID:gOhbgGE80
>>590
自分絵描きで一回そんな感じの事をやった事がある
サウンドノベルで、大体のシチュエーションだけ聞いて絵を描いたんだけど
文章がついてそれを読むと表情の加減とか仕草とか結構イメージの齟齬があって、結局ほぼ全部描き直した
字描きと絵描きの中でちゃんとイメージの共有が出来てないと辛いかも
個人的には文章が全部あって、そこから絵を描く方が後で描き直したくなる衝動と戦わなくて済むからありがたい

字書きさん視点で見ると逆の話になると思うが
603絵字:2008/06/30(月) 07:46:41 ID:gdTwPAWJ0
途中から話しが別の方向に向いてる気がするけど
絵描きの言う「棒人間くらい描けるでしょ?」は
「棒人間描く時間くらい作れるでしょ?つか自分の表紙絵をお願いしてるんだから作るべき」
って意味なんじゃないの?
棒人間が無理なら「描けないので丸投げ」じゃなくて
相手の望む形でイメージを伝える最大限の努力をすればどう?

自分(絵描き)が小説の表紙絵や挿絵を描くのは
その字書きさんの事(作品や人柄全部含めて)が好きだから。
その人に少しでも喜んでもらえたら嬉しいと思うから。
そうじゃないと何時間もかけて他人の表紙なんて描かない。それこそ面倒。

だから
>絵と文章の担当を完全に別けてる
>最大限の努力はしているつもりなので表紙まで手が回らない

>絵師さんに創造力がないか、あってもそれを出し惜しみしてる

なんて思う字書きさんもいると知って目玉飛び出た。
なら人に頼まないで自分で全部やればいいんじゃない?自分の本なんだし。
604絵字:2008/06/30(月) 08:12:20 ID:71l0y4HW0
いやいや、それもう話として出てるから 同じこと何度も言わなくても分かるから
605絵字:2008/06/30(月) 09:58:09 ID:pDD090SM0
字書きの名誉のためにひとつだけ確認しておくけど

>絵師さんに創造力がないか、あってもそれを出し惜しみしてる
これは絵描きとしての意見だから。
606絵字:2008/06/30(月) 13:08:05 ID:XIQ3LYJx0
>>603
上から6行目同意
棒人間さえあやしいレベルの人が、無理に不得意分野で苦労してまで伝えるなんて馬鹿げてる
構図を描いて説明できないのなら、頭に思い浮かんだものに近い構図の画像を
ネットの海からいくつも拾ってきて、人物配置や色合いについて注釈つければ済むことじゃん
丸投げおkの関係でない限り、自分の本の表紙の「参考資料」を用意するのは依頼者の役目かと
607絵字:2008/06/30(月) 14:33:35 ID:V3jn/6830
個人的には他人の描いた絵(商業漫画、同人問わず)とか出されて、
こんな構図で!って言われたらお断りするけどな
相手が参考程度のつもりでも、構図をパクるような気がして描く気力が削がれる
結局それと被らないでもイメージから外れない構図を練り直さないといけなくなるから、余計な資料出しは要らない
背景イメージ用の写真とかはありがたいけど
608絵字:2008/06/30(月) 15:08:54 ID:V8Vv+aEe0
別に資料にするものが他人の描いた絵(商業漫画、同人問わず)とは
限らないのでは? 写真でも何でもイメージ伝われば良いんだし

> 相手が参考程度のつもりでも、構図をパクるような気がして描く気力が削がれる
これこそ絵師に想像力がないと思えてしまった
真似て描いてくれって言われたのなら失礼な話だとは思うけど

何か話が極端すぎる
要は描き手にイメージが伝わればどんな方法でも構わないと
思うんだが。
丸投げも絵師がやりやすいならおっけーだと思う
自分は文字でも良いので描いて欲しいシーンとかシチュとか
言ってくれた方がやりやすいかな。特にラフの有無は問わない
609絵字:2008/06/30(月) 15:49:14 ID:XIQ3LYJx0
>>606だが、
>>608のつもりで発言した。フォローdクス
他人の描いた絵なんか、資料として用意すること自体、双方(絵師と、元絵の描き手)に失礼だ
圧倒的に「写真」画像のほうが、色や構図も豊富だし、探しやすいだろうとおもったのと、
もしそんなものが資料として用意できるんなら、依頼する字書きはそれと首っ引きで描けば
棒人間で位置関係表すくらいは可能だろうから、「サンプル」提示する必要ないわな
(写真や立体物を真似るのは難しいが、絵の構図を丸と線で引くのは比較的可能、という意味で)

言葉にしても棒人間ラフにしても参考資料用意するにしても
誰かに何かを伝える、という要素の濃い活動してるにもかかわらず、しかも製作段階で
絵師に要望をうまく伝えられないとかってナシだろ
伝達能力の低さの他に、相手の理解力の低さか、互いのコミュニケーション不足もあると思うけど
610絵字:2008/06/30(月) 16:33:25 ID:T91oTUOT0
難しい問題だね。
要は棒人間が描けるかどうかじゃなくて描いた表現が伝わるかが肝となってくると思う。
そりゃ棒人間描けって言われたら誰だって描けるよ。
当方生粋の字書きでどんなラフを描いても残念な結果にしかならないレベル。
自分も友達に表紙を描いてもらうことが多々あってラフ画を要求されるんだが
首を傾げられなかったことはない。それくらいに酷い。
基本的には複雑骨折しててセンスがないというのが理由なんだが。

努力を惜しんで絵描きに丸投げはよくないと思うけど、
何故棒人間すら描けないんだ?とか言うな。
ちょっと前のヤツも言ってたが、
絵描きがいきなり小説書けって言われて混乱するのと一緒。
611絵字:2008/06/30(月) 16:40:36 ID:POedR+lN0
畑の違う者同士で理解しあうには、
相手に無理を要求するのではなく
こちらから相手に歩み寄る思いやりの姿勢が大切だと思うんだな
612絵字:2008/06/30(月) 16:55:42 ID:V8Vv+aEe0
だね。
良い物仕上げたいと思って表紙絵とか挿絵頼むなら尚更だ
どういう方法がやりやすいとかは人それぞれだしね
613絵字:2008/06/30(月) 18:12:17 ID:HquoQMmm0
脳板のフォントスレの話題がおもしろかった

212 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 01:40:25
フォントといえば、「フォントディレクター」をわざわざ抱えた
ファウストの組版は全体的におもろいが
編集のフォントへの注文凄いな。

“突き刺す”イメージで
“新宿パークハイアットな雰囲気”
“人生成功しそうな感じ”

…いや、どんなよ。特に後半二つ。

213 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 07:23:01
うーん、友達にデザインやってもらったとき
工藤静香って感じ、で伝わった

214 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 09:04:19
フォントの色を紫にするだけでは?w>工藤静香

215 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 16:42:15
デザインを発注する側はいつだってそうさw
結局、**のパクリをやれって言えないだけなんだけどね。

こんなノリでできたら楽しそうだと思ってしまった
614絵字:2008/06/30(月) 18:19:50 ID:efyEKKge0
なんで字書きスレじゃなくてここなんだ?
615絵描き:2008/06/30(月) 18:48:47 ID:4GFdBmE40
>>539 関連
丸投げする字書きさんって棒人間が云々より構図がそもそも思い浮かばないんじゃないかな
こういうのがいいなあとふんわり思い浮かべるのと実際に構図として考えるのとじゃ
難しさが段違いなのは絵描きでも一緒だよ
それを字書きにできないわけがない!とやらせるのはさすがに可哀想かなと思う
ただ絵描きの「イメージがわかない」という気持ちもよくわかる
自分もよく字書きに丸投げされるけど思い浮かぶ文章とそうじゃない文章がある
構図が思い浮かばない時はほんとに苦しむのでそこは理解してあげて欲しいな
「水の中のイメージで」とか「桜を描いて欲しい」とか「@@映画のポスターみたいな感じで」とか
そういうモチーフだけでも投げてもらえると結構ありがたいものだよ

>>530
友人の字書きが毎回そうだ
適当に描いてーと言われるので好きなように描くとそこからイマジネーションを広げるみたい
ただほんとに仲のいい友達じゃないときついな
なんで他人のネタ出しをしなくちゃいけないの?って思われる可能性大だと思う
616絵字:2008/06/30(月) 19:16:31 ID:9zv2meeH0
結局のところ、お互いの信頼関係とコミュニケーション能力の問題な気がするよ。
直接会って話せるのがベストだけど、
メッセでも絵茶でも何でもいいから、萌え話を絡めて打合わせすれば、
間違いなく互いの方向性が見えると思うんだけどな。
617絵描き:2008/06/30(月) 20:03:09 ID:Hrx/Qh330
コミュニケーション大事だよ、ホント
「なんでもイイ」なんて丸投げしてくる人に限ってラフ見せれば
イメージと違うだとか言ってくる
そうなってくるともう修復不可能の亀裂が生じても仕方が無いとこまで行ってしまう

絵描きに依頼するなら、依頼を受けた側の疑問や質問に

「完璧な回答」じゃなくていい、「誠意ある回答」をみせてほしいんだ
618絵字:2008/06/30(月) 20:43:20 ID:i5QsB9cE0
流れを切ってしまいますが、字書きから絵描きさんへ質問です

今度の表紙を友人の絵描きさんに頼もうと思っているのですが、
人物ではなく小物だけを描いてくれと頼まれるのは嫌なものでしょうか?
たとえば眼鏡キャラなら眼鏡、弓兵なら愛用している弓、といったように
そのキャラを象徴するアイテムを
A5サイズの1/4〜1/6くらいの大きさで描いていただきたいと考えているのです

普通、絵描きさんに表紙をお願いするというとどうしても
キャラ絵やCP絵を描くものだと絵描きさん側でも思ってしまうでしょうし、
「小物だけ描いて」というのはどう受け取られるのか不安で……
619絵字:2008/06/30(月) 20:46:59 ID:pCeXuNDrO
>>617
同意
意図したものを伝えようと、つたなくとも、あの手この手でもちかけてくるなら、
自分の知識と技術の全てをつぎ込んで期待に応えたいと思うもんだよなー
いつもみたいにささっと描いて、なんて言われてイラッとしたことあるが、
絵字の別なく、畑違いの表現者に対する、敬意や思いやりがある者同士がうまく行く
それがない奴は、何やっても伝わらないし、ベストのものは作れないよ

精神論過ぎる意見だけど、絵描き出身の字書きさんと仲良くなって実感した
やりやすさ、ってもんもあるけど、技術に対して敬意を払ってくれる姿勢に、
かつてないほどモチ上がったからさ
620絵字:2008/06/30(月) 20:59:01 ID:pCeXuNDrO
>>618
携帯でリロれなかった。ごめん
謝罪ついでに回答
その依頼は嬉しい。自分は技術的なことにこだわってるタチだからだと思うが、
人物と違って勢いやふいんき(ry や、読み手の萌えに頼れず、ごまかしがきかないからね
だからこそ責任重大だし、ものによっては自信がなく、お断りするかもw
621絵字:2008/06/30(月) 21:01:41 ID:DBfE2KqX0
依頼は表紙だけ?
その絵描きさんが背景や小物描くのが好きじゃない限り微妙だと思う。
もし自分が頼まれたら、正直断りたい。

同人の挿絵って字書きさんからの
「貴方の描く(キャラ名)が好きだから」
というのを大前提に描くものだと思ってるので、今回みたいな依頼だと
完全に便利な絵描きマシン扱いされているような気持ちになりそう。

今まで何度も表紙たのんだり、気心知れてたり、挿絵に人物を描くなら問題ないかもね。
622絵字:2008/06/30(月) 21:02:27 ID:5tkds0Kg0
>618
自分だったら、頼まれて別に嫌な気はしないけど
余程その小物描きに自信がなければ受けない。
キャラよりハードル高い。
623絵字:2008/06/30(月) 21:08:27 ID:nGsKVbjZ0
自分もそういうの頼まれたことがあるけど
これ描くの別に自分じゃなくてもよくね?ていのいい素材集扱い?
…と描いてて疑問に思ってしまった
624絵字:2008/06/30(月) 21:36:45 ID:leoOSIc70
>>623
いやいや、貴方の絵が好きだから小物とかも描いてもらいたかったんじゃないの?
625絵字:2008/06/30(月) 21:54:55 ID:zZ1ljCk30
自分は人物描くのは好きで描いてるけど、
背景や小物は描くの苦手だからがんばってかいてるよ。
小物の依頼だと、いままで上手くかけてるのかな?と思えてちょっと嬉しい。
626絵字:2008/06/30(月) 22:09:47 ID:I9gD9UKz0
>618
仲が良い相手なら引き受けるし、それが自分でもこだわりのあるアイテムなら嬉しい。
例えば私が靴フェチだったら、このキャラに合う靴を描いてくれ、と言われたら喜び勇んで描く。
でも手袋描いてくれって言われたら、嫌じゃないけど別に私じゃなくても良いよね、とは思う。
素材集扱いとまでは思わないけど、描く楽しみはあんまりないかな。
627絵字:2008/06/30(月) 22:12:32 ID:0sxOACIe0
ていうか小物なら写真素材加工すればいいじゃん…
と思う自分字書き
わざわざ絵師に頼む必要性が感じられないていうか
そんなこと頼む勇気ないわ
628絵字:2008/06/30(月) 22:37:18 ID:XkJvbdCA0
ファンタジー小物なら素材なんて見つからないだろうからしかたないとは思う。
普通の小物だと、よっぽど変わった画風の絵師なら分かるんだけど…。
629絵字:2008/06/30(月) 22:37:24 ID:eAUh+Dp/0
自分の作品で小物中心に表紙をデザインしてってのならいいけど
よそ様の本ではそんな実験的な事やりたくないな

表紙ってことはやっぱりその本の内容をある程度表現する必要が
有ると思うんだけど、小物だけでそれするのは難しいよ
かなり頭使わないと出来ないと思う。

で、>618さんの考えてるのが絵描きに小物の絵を貰って
それを自分でマスにはめて表紙にするって事なら
それはフリー素材探すなり写真自分で撮るなりして下さいと思う

630618:2008/06/30(月) 22:38:58 ID:i5QsB9cE0
いろいろなご意見ありがとうございました

気にしない・嬉しいという方がいらっしゃる一方で、
やはり微妙な気持ちになるという方も多くいらっしゃるのですね
小物表紙を頼むかどうかは、
本人にそれとなくその小物関連の話題を振ってみるなりして
その反応を見てから改めて考えてみようと思います
ちなみに頼もうと思っている相手とは合同誌を数回、
互いの本にゲスト原稿を書いたことが数回ある程度の仲です

>>627
618ではぼかして書いたので後出しになって申し訳ないのですが、
実際はその小物というのは原作オリジナルのものなので
写真加工というのは無理なのです
例で挙げたように眼鏡などなら加工も考えるのですが……
631絵字:2008/06/30(月) 22:41:26 ID:Zs2eLDu20
>>618
両刀です。
そういう依頼をしてみたことは有るし
自分の例じゃないが自ジャンルで
キャラ絵無しの表紙を描いてもらったり作ってもらったりって例は
ちょくちょく見かけるので、小物だけ、という依頼自体はそんなに変じゃないと思う。
632絵字:2008/06/30(月) 22:54:21 ID:nGsKVbjZ0
>624
「ネットで探したけど、イメージピッタリなのが無かった」ってことで
細部までデザイン指定されてる(というか公式に出てくるそのまま)小物を、
イラレっぽくきっちり描いてくれ、みたいな依頼をされたんだ(´・ω・`)

「素材があったらそっちを使うけどないから描いて」っていうのは
やっぱり素材扱いじゃないかなーと思ってしまいました。
(>618さんがそうだって言ってるんじゃないですよ)
同じ小物でも、自分の趣味なんかが反映できるようなものをデザイン込みで任されるなら、
そういうのを描くのが好きな人は楽しいと思います。
終わった話題にごめんね。
633絵描き:2008/06/30(月) 22:58:30 ID:QuJunhl20
無償でもモチベーションを保つ理由があれば絵描きは描く
理由は友情でもいいし萌えでもいいし必要とされる喜びでもいい
描ききった!という満足感もアリ
上で誰かが言ってるように小物を描くのが好きというのも理由の一つになると思う
でも理由が一つも見つからない場合は辛いな
引き受けてもやる気は出ないし多分好感度は下がる

相手に描く理由を与えられそうなら頼んでも大丈夫だと思う
634絵字:2008/07/01(火) 17:04:52 ID:VNzTO9x60
小物頼まれても嫌な気分には全然ならない。
でも上手く描けないので、申し訳ないけど断ると思う。

人物はそれなりに描けても、小物を綺麗に描くのは技術的に難しいんだ…
背景や小物、レイアウトなんかは人物絵とはまた違った技術が必要だから。
635絵字:2008/07/02(水) 01:13:16 ID:GQqj1Ju+0
>>634
分かる気がする…
キャラクターが着用してる状態の小物だったらまだ見る人の萌えフィルターで、
そこまで精密に描かなくても似てる似てない、上手い下手がある程度フォローされるんだけど、
キャラが身につけてない状態の小物(無機物)ってそうじゃないからな…
その場合評価されるのは
ひたすら正確な直線!曲線!光源!パース!って感じだ…
636絵字:2008/07/02(水) 01:43:22 ID:DpOtA9oQ0
小物というか無機物を描くのは地力がモロに出るからなぁ
塗りとか俗に言う萌え絵でちょこちょこ誤魔化してる俺には絶対無理だわ・・・・
637絵字:2008/07/02(水) 05:16:40 ID:QEsdqAlQ0
小物で思い出したが
昔、表紙絵頼まれてその中にリ.カ.ちゃんハウスの指定を受けた
現物持ってないのでオモチャ屋へ現物見に行ったり、画像を探し出して「これを描くよ」と了承をもらっていざ描いたら
もっと簡単でいい、デフォルメしてとダメ出しされた
ちなみに自分の絵柄はリアル寄り
はりきって細かい部分まで描いたので結構時間もかかった
ペン入れも見せてOKもらったのにそれならそうとせめて色塗る前に言ってくれと思った
仲良い人の依頼だったから描いたけど色々と依頼を受ける勉強になった
638絵字:2008/07/02(水) 07:41:00 ID:YHtX99oD0
>637
自分だったらペン入れ前にダメ出ししてほしいけど…
ラフ提出はしなかったの?

自分も仲良い字書きさんの表紙をレギュラーで描かせてもらってて
ツボに合ってもらえてるのかダメ出しの経験はないけど
過去何枚描いてこようが今でも必ずラフ提出はするようにしてる
何が起こるかわからないからね
639絵字:2008/07/02(水) 08:33:21 ID:Xr9Yakrz0
>638
線画見せて了承貰ったんだから、ラフを見せる必要はないんじゃない?

>637
色を塗ったら印象が変わったのかもね。
たいへんだったね、乙。
640絵字:2008/07/02(水) 09:22:31 ID:zaBWD6HU0
>637
乙 
打合せ不足だったね
相手がどういうモノを欲しいと思ってるか
打合せは重要だねー
下書きの時点で確認は普通だと思う
641絵字:2008/07/02(水) 18:45:42 ID:azyd3tEj0
>>640
いやペン入れでおk貰ってるのに何で下書きの話まで遡るんだ?
打ち合わせ不足というか流石に字書きの伝達不足じゃないのか、
ペン入れ状態と塗った後での印象の差による不幸な行き違いかも
しれないけど、塗り終わってから「もっとラフに!」はないわと思う
642絵字:2008/07/02(水) 20:59:34 ID:zaBWD6HU0
伝達も含めて打合せと言う訳だがw
ペン入れで良いと言っても下書きで確認しておけば
もっと被害は最小限だったかもしれないし

打合せとは双方の食い違いがない様に行うものですから

結果論だけど、今後は打合せ密にすれば問題は減る
だろうからね。
643絵字:2008/07/02(水) 21:24:46 ID:7D4N2KOH0
とりあえず642とは何度打ち合わせしても意思の疎通がかなわないような気がする
644絵字:2008/07/02(水) 22:33:50 ID:RnckMc3X0
>>642
打ち合わせは密にするべきだけど
線画OK=線画まではリテイクなしって事だろ?普通。
だから色に関しての修正なら分かるけど
今更線画の修正はおかしい。
一度OKしたものまで後出しでNGになるなら打ち合わせの意味ないよ。
それに>>637は下書きの確認はしてないなんて一言も言ってないし。
645絵字:2008/07/03(木) 09:56:13 ID:Lu8BkSGf0
本人が色々勉強になったと言ってるんだから
もう良いんじゃないの

はい、次の方どぞー
646とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/07/12(土) 23:59:03 ID:RayNjhBw0
みつみ美里の一連の行動は『過ぎたるは及ばざるが如し』の典型である
相手を悪者にすることに失敗した上に、自らの地位や知名度にも傷をつける結果となった

工作の指示が発覚した後は部下や参加者や工作した相手に強制されたと言わんばかりに
見苦しい責任転嫁に終始した
それは偽装建築問題の姉歯被告を彷彿とさせるものであった

『病床の妻の治療費のためにやった』『施工主に指示されてやった』
実際には全て事実無根の口から出任せ
そして彼の妻は自らの命を絶ち、彼に残されたものは懲役と莫大な額の補償の支払命令

同様に自分の罪や過ちを認めることが出来なかったみつみに対する信頼や人望も失われ
コミケやcomic1でのファンの減少が指し示す通り、彼女の周囲からは徐々に人が離れていく
彼女の犯した罪の影響は今後ますます色濃く出ることになるだろう
647中止 ◆rY23DilU4U :2008/07/19(土) 19:53:55 ID:leJAIQbQ0
鼻筋はあるのに鼻が無い絵。
今放送中のホモクロームファクターのような絵が凄く嫌いだ。
全体的に締まりが無く感じる。
ギャルゲみたいに完全にデフォルメされている分には良いけど変に鼻筋だけ残ってて気持ち悪い。
648にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/07/23(水) 17:50:12 ID:S0oVNLUC0
不参加の人はなんでもいいからサイトで告知しておいてくれー
楽しみにして行った子がいたら可哀想だ
649253:2008/07/27(日) 11:16:43 ID:W4PGTQP70
ちょっとだけ質問させてください。

私の描いた絵に萌えたから、SS書き起こしたいと
言ってくれたサイトさんがあります。
非常に嬉しいのですが、それを頂いて飾る場合に
自サイトで使っているHTMLテンプレに流し込むのと、
書いてくれた方のページに合わせた色合い/CSSでページを作るのと
どちらが良いと思われますか?

本人に聞いてみれば良いのかもですが、執筆の邪魔をしたくないので
宜しければ字書きさんのご意見を聞かせてください。

*完成したら飾っていいという許可は頂いています
650絵字:2008/07/27(日) 11:24:49 ID:YN4WplHl0
字書き
>649
正直豆字とか壷とかにされないならどっちでもいい。

が、色合いを自サイトのイメージとか作品のイメージあわせて考えていただけた!
とわかった場合はちょっと胸がときめくかもしれない。

デザイン自体はわざわざ一から起こされるよりかは使われてるテンプレ使用のほうが落ち着くかな。
ここだけ違って浮いてない?とかドキドキするかもしれないので。

まあでもこだわりがある人はこだわりがあるので
書きあがったとの連絡いただけた後に軽く訊いてみるのが一番だと思うよ。
651絵字:2008/07/27(日) 11:28:14 ID:O//ZE+B+0
>>649
自サイトのテンプレ使用でいいかと
そのくらい聞いても別に邪魔にならないと思うよ
652649:2008/07/27(日) 22:17:10 ID:2DGeQ/IW0
>650-651
ご意見ありがとう。
豆字と壷は個人的に好きではないので、
自分とこはメニューのみ85%指定、
それ以外は文字の大きさ指定なしなんだ。

完成したと連絡をもらえたら、
作品のイメージに合わせて背景とか画像つけてみて、
それを一旦字書きさんに見てもらおうと思います。

裸エプロンのお礼が壮大なお話になりそうだよママン…(*´д`*)
653じえ:2008/07/28(月) 11:54:51 ID:XaxrDS0d0
>>652
お前かw
654絵字:2008/08/01(金) 14:16:24 ID:2S9RnHuV0
予算がないっていうから1色で、
精一杯見栄えがするようにデザインした表紙(完成済み)を
おまかせっていうからそのつもりで引き受けたのに
表紙の紙の色に関して私の希望をしぶられています。
難しいことは言ってません
どんな用紙でもいいから白い紙で刷ってって言ってるだけです。
インクは好きな色にしていいって言ってるのに…
白い車がモチーフで
それ目立たせるように背景にアミかけて浮き上がらせたので
白じゃなきゃ意味ないんです。
そう言って説明してるのにピンクの紙で刷りたいそうです。
赤いインクをピンクの紙で刷ったら同系色すぎて何も目立たないのに…(´;ω;`)

過去に他の人にも承諾なしでトレペで装飾カバー付けられたり
ありえない色で印刷されたり、
デザインより使いたい紙を優先されたり(完成後に言われた)…そういうことが多々ありました。
字書きさんって表紙を依頼した絵描きに「完全」な丸投げはいやですか?
紙やインクや印刷方法など、どこかに自分の案を入れ込まないと
自分の本じゃないように感じるものでしょうか?
デザイン丸投げで受けた表紙は、私の場合
デザイン的に重要であればインク色や紙色やフォントやその配置まで
(金額的に変更がない範囲内、常識的な範囲内で)装丁は最後まで
基本的にこちらに委ねて欲しいんですけど
それは望みすぎですか?
655絵字:2008/08/01(金) 14:29:50 ID:UGq9hMVMP
>654
最初にどういうやりとりで引き受けたのかにもよる。
正直「デザインお任せ」っていうのだけだと、
絵(デザイン)に対してリテイクはしませんっていうだけで、
紙や刷り色まで込みだとはちょっと思わない。
白い車がモチーフと言われても、それが本文にも出てきて意味を持つならともかく、
なんとなく654が「白がいい!」ってだけだと「?」ってなると思う。
あとピンクの紙に赤は目立たないなんて事はないよ。よくある手法。
ちなみにそういう場合、紙の地の色は白と見なすもんだと思うから、
正直654の主張はよく分からないな……。

654は紙やインクや印刷方法にまで口を出したいんなら、
引き受けるときにそこまで口を出すよって言ったほうが双方平和だと思う。
656絵字:2008/08/01(金) 14:41:34 ID:2S9RnHuV0
>655です
書き方で誤解を与えてしまってすみません。
もちろん白い車(フェイクです)は作中の重要なキーワードで
絶対白じゃなきゃダメなものです。
赤インクにピンク紙がよくある組み合わせなのは知っていますが、
今回は、アミがメインで大部分の面積に使われていて、
(インクを赤とするなら)赤、白(これがポイント色)、アミで作るピンク(これがメイン色)
…と三色印刷にも見えるように配色デザインした構図です。

いずれにせよ、インク色や装丁まで口を出すのはよくないということですね、
ありがとうございます。
657絵字:2008/08/01(金) 14:41:42 ID:4CMIljkb0
望みすぎ
っていうか、そこまで含めて依頼するって細かく確認しあって
いたんでもない限り、絵描きが負う範囲じゃないだろ
658絵字:2008/08/01(金) 14:45:24 ID:pFEh9cVA0
デザイン丸投げ、と言ったらタイトルの文字入れ位置、フォント等含めて丸投げを考える。
紙やインク色、PPの有無とかまでを含めるときは、装丁丸投げと言う。自分は。

予算がないから1色で、という時って、予算はないけどできる範囲でできるだけ豪華に、
というかしょぼく見えないように、と考えるんじゃないかな。
その中で、紙の選択として特殊紙を選ぶ予算がないなら、上質白ってしょぼすぎる、
と感じてしまいそうだと思う。せめて色のついた紙で、せめてかわいい色で、とか。

最初にもっと話し合った方がいいんじゃないかな。
いくら丸投げといっても、お互いに好みとか狙いとかはあるはずだし。
本文に出てくる白い車をモチーフにしたから、1色刷りでもそれが目立つように白い紙に
印刷するつもりで作ろうと思うんだけど、とかって最初に話をしてれば
それなら理解できるからよろしくってなるか、白は寂しいからイヤだってなるかわかったと思う。
659絵字:2008/08/01(金) 15:21:07 ID:WytOQr/90
別に白い紙に印刷されてなくても、相対的に白とみなすんじゃない?普通。

つーか、特殊紙でもない白地に色インク一色ってけっこうしょっぱい装丁だよなあ
「白はねーわ」と思うのもわかる
660絵字:2008/08/01(金) 15:21:11 ID:2S9RnHuV0
先ほどアンカーミスってしまいました。>654です。
自分が「この絵は赤ピンク白の三色で構成したら映えるな」と思っていて、
依頼主の字書きさんが「でもこれは赤ピンク(濃)ピンク(薄)で印刷したい」って思った場合、
自分の考えた配色のほうが絵を活かせるんじゃないかなあ…
と思って書き込んでしまったんですが
本を作る場合、配色等は字書きさんの案を優先するべきなんですね。
いろいろ望みすぎてしまっていました。すみませんでした。
ありがとうございました。
661絵字:2008/08/01(金) 15:35:39 ID:UGq9hMVMP
>660
なんか分かってるようでまだ分かってない気がする。
>本を作る場合、配色等は字書きさんの案を優先するべきなんですね。
普通は字書きの案を優先するべきっちゅーか、
絵描きが配色にまで「口を出す」こと自体がないよ。

予め配色の指定があったらそれにあわせてデザインする、
指定がないならどんな配色でも映えるようなデザインにする。
その過程で配色を思いついたんなら「この色とこの色なんてどうでしょう?」
って提案するのはありだけど、結局決めるのは字書き側なんだから。
662絵字:2008/08/01(金) 15:38:08 ID:c7HRhegq0
単に、654の案が字書きさんの心を掴まなかったって事だ
一回色の打診を出すくらいならいいかもしれないけど
それ以上は余計なお節介
663絵字:2008/08/01(金) 16:02:08 ID:+pQgf4kO0
自分だったら予算が無いなりに擬似三色で映えるように頑張って考えて
色々腐心した上でそうなったら表紙提供止めるかもなぁ。
字書きさんの本なんだし装丁を決める権利は字書きさんのものなのは分かるけど
「白と赤」と「ピンクと赤」じゃコントラストが全然違うし、色の映えも全然違うし。
どうしてもピンクと赤にしたいなら別のデザインを用意した方が良いような。
664絵字:2008/08/01(金) 16:09:23 ID:4CMIljkb0
>本を作る場合、配色等は字書きさんの案を優先するべきなんですね。

発行者の案を優先するべきなんだよ。
基本的に発行者が金を出すし本の責任も負うんだから。

色とか装丁とか、見栄えに関することは絵描きの領分とか考えてないか?
表紙は本の顔かもしれないが、主役じゃないよ。
665絵字:2008/08/01(金) 16:14:06 ID:Pq6ESq1m0
望みすぎ以前に「自分の絵」だけど「相手の本」って割り切れないなら
挿絵や表紙なんて引き受けないほうがいい
今まで何度も同じようなことがあったならなおさら654には向いてないかと
最初から「自分が指定したものじゃないと印刷してほしくない」って言ったら
多分「じゃあいいや」って引く人の方が多いよ
666絵字:2008/08/01(金) 16:28:59 ID:UeqOyQdH0
>>654
単純に話し合いが足りないんだと思う。
装丁にもこだわりがあるなら、刷り上がりのイメージとか作って字書きさんに見せてみては?
「白はちょっと…」って思ってても、実際に刷られたものを見たらイメージが変わるかも知れない。

自分は字書きだけど、装丁は絵師さんとは別にデザイナーさんを頼む。
(勿論双方に了解を得た上、有償で)
>>654みたく両方考えてくれる絵師さんは有り難いな(w
667絵字:2008/08/01(金) 16:43:34 ID:s15nV6Ax0
自分は>>654の気持ちわかるな。

字書きさんに任せるとせっかく描いた絵が台無しな紙やインクを使われることはある。
絵柄が判別しにくいほどの色にされたときもあった。
イラストを描くだけなのか、紙とインクも含む表紙装丁を任されるのかで違うよね。

話し合っても結局こっちの提案はスルーされる。
本人の本だからどんな壊滅的センスの本になっても仕方ないけど
紙とインクを提案する権利がないのが基本なら描かない方がいい気もしてくる。
668絵字:2008/08/01(金) 16:43:35 ID:dOkDMr0j0
>>654
自分が参加した本でも似たような事があったな。
いっそ白で栄えるその表紙を赤・ピンクで刷ってもらって、
中表紙でもう一回使って白・黒にしてみたらどうかな?
中表紙が本のタイトルだけだったらいけるかもしれない。
これならページ数が増える事も無いだろうし、
お願いしてみて損は無いんじゃないかな。
その字書きさんも表紙白一色は気になると思う。
669絵字:2008/08/01(金) 17:09:05 ID:pFEh9cVA0
ちょっと気になったのは、654にはピンクの紙に刷りたいとしか書いてないんだけど
ピンクに赤、とも言われたんだろうか?
白はイヤだからピンク、という話だったら、ピンクの紙でコントラストが出るインクを選ぶとか。
670絵字:2008/08/01(金) 17:11:19 ID:JAvYSnl60
>>654
自分は丸投げでも「絵だけ描くから後は全部決めて」のどちらでもOK
デザインまでやってもらう楽しみも有るし
相談しながらデザインとか決める楽しさも有るもん
でもそれは自分が基本的に予算に余裕が有る上に両刀だからかもなあ
字専門の人は絵描きの立場を理解してくれないことが多々有るから・・・

たまに他人の本のデザインも請け負うんだけど
予算も部数もページ数も聞いた上で原稿(テキスト状態でページ数に合うように段組みまでは決めて有る)だけ貰って
装丁から入稿から入金まで(後で払ってもらった)全部請け負ったこと有るんだけど、これはさすがに稀な例か
671絵字:2008/08/01(金) 17:58:19 ID:2S9RnHuV0
>654です。何度も出てきて申し訳ありません。
ご意見ありがとうございました。
本業でデザイン、装丁をやっているため
同人誌の表紙依頼の場合も
インクや紙までデザインの中に入れたいという気持ちがありました。
今回はそれに加えて予算がないと言われたので
逆にその予算内、しばりの中で自分ならどの程度見栄えがよく、
本のテーマにも合致し内容のよいものを作れるか?に腐心していて
それが思いのほかうまく仕上がったので
どうせなら100パーセントの出来のものを印刷したいと思ってしまったんです。
みなさんの書き込みから、おごっていたこと
依頼表紙は発行者のものであり絵描きの作品ではないということ
話し合った上で依頼主に望まれていないこだわりは
あきらめるべき(これは商業でも一緒ですが)だということがよく分かりました。
常識はずれな書き込みをしてしまったようで申し訳ないです。

気持ちが行き過ぎた書き込みになってしまいましたが
いいものを作って依頼主さんに喜んで欲しいっていう気持ちから発したことで
字書きさんを無視しようと思ってのことではありません。
絵やデザインへのこだわりに関して
同意してくださった方ありがとうございました。
今後はそういうことは自分の本でやろうと思います。
何度も書き込みすみませんでした。
672絵字:2008/08/01(金) 18:24:26 ID:9palMSMb0
>>654
>依頼表紙は発行者のものであり絵描きの作品ではないということ
これは違う気がする
確かに権限は依頼人(発行人)にあるが、
せっかく表紙を依頼するのだから、その絵が最大限に生きる装丁にしたいと思うよ
運悪く相手と好みが合わなかっただけだから常識はずれだとは決して思わない
次からは依頼受ける時点で装丁までのトータルコーディネート権を求めるか合同誌にして自分も予算を出せばいい
673絵字:2008/08/01(金) 18:34:39 ID:UazZtMJY0
>依頼表紙は発行者のものであり絵描きの作品ではないということ
だよ実際には。
字書き自体は
>せっかく表紙を依頼するのだから、その絵が最大限に生きる装丁にしたいと思う
と思っているだろうけどあくまでクライアントだからね、こっちがボランティアでも。
自分の本じゃないのだから、どんなに自分と合わないセンスでも
それは仕方ないと思う。

654も本当に本業でデザイン、装丁をやっているなら
自分の好みよりもクライアントの好みを優先して当然だって知ってる筈なんだけどな?
同人だから知人だから仕事と違うと思ったのかな。
私はその辺は割り切って受けてるけど。

>次からは依頼受ける時点で装丁までのトータルコーディネート権を求めるか合同誌にして自分も予算を出せばいい
が良いんじゃないかな。
674絵字:2008/08/01(金) 19:28:03 ID:G3hNKKWd0
自分は絵描き。
字書きさんの表紙を描く時は、相手の希望を優先する。
その希望があまりにも…な場合は依頼自体受けない。
受けたからには字書きさんと意見が食い違っても自分の意見を押し通す事はない。

でも字書きさんに「依頼表紙は発行者のものであり絵描きの作品ではない」とか思われてたら嫌だ。
仕事で描いてるんならそれでいいけど、ボランティアで相手に喜んでほしくて描いてるのに
「クライアント」とか「依頼表紙は発行者のもの」とか主張されるなら依頼は受けたくないなぁ。
つか字書きさんってこんなふうに考えてるんだと分かってショック。
なんだろう…別に絵描きの意見を優先しろって言うわけじゃなくて気持ちの問題というか。
逆にそこまで「自分の本!」というのを主張したいなら全部自分でやるか
原稿料を払って絵の権利そのものを買い取ればいいのに。と思ってしまう。
それはしないで権利だけはきっちり主張っていうのがどうもね…
675674:2008/08/01(金) 19:32:34 ID:G3hNKKWd0
ごめん。誤解されない様に書いておくと
上の書き込みは>673へのレスじゃないので(673は絵描きだよね?)

全体の流れを見て感じたことです。
676絵字:2008/08/01(金) 19:41:54 ID:UGq9hMVMP
>674
>つか字書きさんってこんなふうに考えてるんだと分かってショック。
せめて字書きさんにもこんなふうに考えてる人もいるんだって書けばいいのに。
677絵字:2008/08/01(金) 19:47:05 ID:pFEh9cVA0
もちろん絵描きと字書きで話し合って、折り合いつけて、双方満足な結果が得られるのが一番だよ。
そこに向けて、早い段階での詳細な打ち合わせとか、頭で考えてるだけじゃなくて
きちんと相手に考えを伝えるとかが重要になってくるなんてことは皆わかってる。

ただ、絵を描いた人と本を出す人がどうしても相容れなくなってしまった場合に
どっちが優先されるべきなの?っていう、ある意味意地悪設定の問題に対して、
最終的には出す人の本だから、出す人が好きにするしかないよ、
それがイヤなら絵を引き上げるのはアリだと思うっていう回答を皆がしてるわけでしょう?
私が出す本なんだから絵描きは黙って絵だけ出せばいいんだよ、
なんていってる人はいないと思うんだけど。
678絵字:2008/08/01(金) 19:52:33 ID:xOwWhqgJ0
依頼表紙は発行者(字書き)のもの
じゃなくて
依頼表紙の決定権は発行者がもつ
って話だろ
679絵字:2008/08/01(金) 19:53:22 ID:Ot7VqjQyO
>674
自分絵描きだけどウザ
絵描きが全員こんな読解力と想像力のない人間だと思わないでほしい
680絵字:2008/08/01(金) 20:09:17 ID:Pq6ESq1m0
自分も絵描きだが674の言い方はどうも
金払わないなら文句言うなって言ってるようなもんだよそれ
確かに絵は絵描きのものだけど本自体は字書きさんのものなんだから
色をどうこうって言われるくらい当たり前だと思ってたけどな
681絵字:2008/08/01(金) 20:54:05 ID:Z7z4itxa0
これが同じ頼んで描いてもらうものでも、表紙じゃなくてゲスト原稿だったりしたら
描き手の思惑通りにならなかったら大変な問題だと思うんだけどな……。
発行人がそっちが良いと思っただけで漫画の奇数偶数が描き手の思惑とずれたら大事だろうに。
何で表紙だけは描き手の思惑<<<発行人の好みになっちゃうんだろう
反対の立場の良い例が浮かばないが、例えば字書きが頼まれてタイトルか何か付けてあげたりしたとして
シリアスなタイトルを付けたのにポップな書体とかで書かれちゃったりしてもがっかりしたりしないのかな?
何か話が斜めに行ってるような気がするけど、気になった。
682絵字:2008/08/01(金) 21:34:36 ID:ASyOiPGg0
いくらなんでもクライアントはないよな
683絵字:2008/08/01(金) 21:42:19 ID:UGq9hMVMP
>681
逆じゃないか?
絵描きが字書きに本のタイトル決めてくれって頼んだら、
字書きが「このタイトルの文字色は○色。
それを想定してタイトルつけたんです。だからこの色にしてください」
ってごり押ししてる状態だろ。
684絵字:2008/08/01(金) 21:46:37 ID:xDeRhrnH0
つか、プリンターで完成予想図っぽいものを何パターンか作って見せて
私の考えた色だとこうだけど地がピンクだとこんな感じになるわけでどっちがいいと思う?
とか聞いてみればいい

それでもピンクを推すようならそれはその人の趣味だと思うしか
685絵字:2008/08/01(金) 21:54:34 ID:Z7z4itxa0
>>683
いやだってこの流れでは描き手の意向じゃなくて字書きのやり方を通せって感じだし。
なら反対に字書きの意向は聞き入れられずに絵描きのやりたいように使われても良いの?
って事が気になった訳で。

取り敢えず今の流れを置いてもスレタイに合わせて
絵描きから字書きへの純粋な質問として聞いてみたい。
686絵字:2008/08/01(金) 22:03:15 ID:UGq9hMVMP
>685
絵描きの意向より字書きの意向を優先するなんて誰も言ってないよ。
「頼まれて素材を提供した外部の人間」の意向より
「本の発行責任者」の意向が優先されるっていうだけ。

だから>>683の例を挙げたわけだが。
687絵字:2008/08/01(金) 22:06:46 ID:tx/2zhfN0
>>685
話をややこしくしないでくれ…
>>654はもう話を〆てるんだ

相手が絵描きでも字書きでも、最終決定権は依頼主にある
互いに相談してなるべく相手の意向を尊重できるようにすればいいだけの話だ
688絵字:2008/08/01(金) 22:09:49 ID:xOwWhqgJ0
この手の話題を絵字が逆の立場だったら……
という喩えを出すと話の本題よりどの喩えが一番合ってるか合戦になるから
おとなしく今の場合の考え方だけにしとこうよ
689絵字:2008/08/01(金) 22:12:03 ID:gM5j6OgT0
絵描きだけど、これはもう事前の打ち合わせが足りなかったから
としか思わん。
配色とその効果まで考えて、事前打ち合わせで
紙と色の指定はだめ(考えたものが台無しになるかもしれない)と言われたら
降りるか別の描くかのどっちかだっただろうし。

ただ、そのデザインで赤とピンクはきついなとは思う
濃いピンク紙選ばれたらきついってものじゃないだろうし
自分の原稿と、大事な友人の本なら心配してしまうのも当然かと。

白上ダメなら安めの白特殊で提案するとか
あと>666も言ってるけど、刷り上り見本パターン作って見てもらえば?
あまりに酷い組み合わせで、考えあって反対してるのに強行すると言われたら
事前の相談不足とはいえ原稿返してもらうよ。
690絵字:2008/08/01(金) 22:12:29 ID:Pq6ESq1m0
>>681
ゲストは文字通りお客様で招待される身の人間であって
同じ依頼でも上で話してる依頼とは扱いが別なのは当たり前かと
691絵字:2008/08/01(金) 22:13:19 ID:pV3oZEV10
むしろ「自分の考えたデザイン装丁じゃなきゃ嫌、自分の絵が生きない」という
熱い主張のある熱血絵描きは人の表紙を書かないほうが互いに幸せだと思う。

>>654は過去散々しょっぱい目にあったのに今回の表紙でも
手をつけるまえに「装丁デザインもふくめて絵を描くからそれで了承してくれ」と
交渉しなかったのが不思議だ。まあ終わった話だから良いけど。
絵(その後の装丁等での活かされ方)にこだわりのある人は依頼受ける前に
そのスタンスを字書きに伝えてくれ。それか依頼を受けないか。
その方が円滑だ。
692なご:2008/08/01(金) 22:14:37 ID:43cQcIXk0
おばあちゃんからわらびまんじゅうとどいた(´・ω・`)
全部くっついちゃってるけどありがとう
693絵字:2008/08/01(金) 22:26:36 ID:rx4hVoGS0
自分は絵描きだが、依頼されて描いた表紙用の絵なんていうのは
あげてしまった物だと考えて、どういう色やデザインにされてもいいと思ってた。
商業誌なんかだと、表紙用の絵なんかは編集はデザイナーさんによって
自分の思惑とかけ離れたものになる事はよくあるみたいだし、こだわりがある場合は
あらかじめ編集さんに伝えたりデザイナーさんと話し合ったりする。

同人と商業とでは全く違うだろうけど、基本的には本の発行主さんに丸投げするもんだと思ってた。
もちろんデザインで色々考えておいた事は言っておくべきだろうけど。
自分のデザインした通りに色や紙を使って印刷したいなら、自分が作る本以外で
絵を描いちゃダメだろ。
それでも絵を依頼するされるという行為をするなら、徹底的に話し合うか
どちらかが自分の意思を全く入れない覚悟をしておくのがストレスが少ない方法だと思うが。
694絵字:2008/08/01(金) 22:33:23 ID:gM5j6OgT0
>>693
しつこいけど
商業はお金と言う対価を貰ってるんだから、お任せだろうけど
依頼で無償で描いたものとじゃ話が違うよ
でもって話し合い不足だったでFAなのは誰もがわかってる
これからの話じゃなくて、その事前の話し合いが足りなかった今回の話をしてたんだよ
695絵字:2008/08/01(金) 22:42:59 ID:tx/2zhfN0
もういいよ
みんなでわらびもち食おうぜ
696絵字:2008/08/01(金) 22:54:00 ID:t/frv5Nf0
きなこ零さないようにな
697絵字:2008/08/01(金) 23:01:33 ID:G3hNKKWd0
>「頼まれて素材を提供した外部の人間」
すごい例えだな('A`)
素材とか外部とか何様だよ
感謝の気持ちはないんだろうかねぇ
698絵字:2008/08/01(金) 23:22:35 ID:JAvYSnl60
>>691
>むしろ「自分の考えたデザイン装丁じゃなきゃ嫌、自分の絵が生きない」という
>熱い主張のある熱血絵描きは人の表紙を書かないほうが互いに幸せだと思う。

そういう絵描きさんに頼むのが好きって字書きも居るよ
自分で装丁考えるのが苦痛だったり面倒だったりする場合もあるし
装丁まで含めてその絵描きさんの作る物を気に入っているって場合もある


字書きとして一番困るパターンは
「デザインや装丁はそちらで決めて良いですよ、自分にはよく分かないんで^^」
みたいなことを言っていたくせに
いざ完成した段階になってからあれこれ言いだす癖に意見の定まらない
後出し&優柔不断タイプだ
(まあこれは絵と字が逆でも同じことが言えるけどね)
699絵字:2008/08/01(金) 23:22:45 ID:2Az+9YLO0
クライアント('A`)
700絵字:2008/08/01(金) 23:25:30 ID:CWvULYfg0
私は、無断で絵に塗り足されたりロゴ位置ズラされたり、当初予定されてた
紙色に合わせて塗ったら最後に紙変えされたり、他にはベタ塗りまで上げた
後でやっぱり絵柄を変えてくれ(普段のクラムプ絵なのをもっと場ガボンド
ぽい絵(描けなくはないが得意ではない)で描き直してくれみたいな感じ)
と言われたりとか色々あったなあ。

>>654もそうだろうが、そういうので傷付いたりイラっと来たりするのって相手が
「こっちの絵やデザインを気に入って任せてくれたんだ」という思い込みが
あるんだよな
お任せされて最後にどんでん返しされたり、リテイクばっかされると何かそれが
修行だと思えてる内は良いけどふと「仕事でもないのに何で趣味の絵を
こんな否定されてまで描いててんだろ」と思ってしまう。

たぶんそういう字書きさんも絵描きの細かい拘りとかが意味分からないだけで
悪気は無いんだと思うんだけど。
701絵字:2008/08/01(金) 23:43:13 ID:muvXO0KF0
善意でタダで描いてもらってるのに自分のことをクライアントって
笑止
702絵字:2008/08/02(土) 00:02:59 ID:7kYCl2cE0
自分は字書きで、ときどき友達の絵描きさんに表紙を頼むけど
絵描きさんが紙は白って思って書いた、って言われたら自分がピンクと思っても白にしちゃってた
絵描きさんにわざわざ表紙を頼むのは、その絵が大好きだからだし
大好きな絵を使わせてもらうんだから、提案されたものが一番その絵にあってるんだろうと思って
あとはまあ単純に、絵描きさんにがっかりされたくないからなんだけど

ボランティアで書いてもらってすごい感謝してるし
基本的には自分のイメージを初めに伝えたら、出来上がりには口は挟まないな
紙や色にこだわりあったら先に言うし、言わなかったら言わない自分が悪いと思う
印刷代を出すのはこっちでも、相手には貴重な時間を払ってもらってるわけだからなー

と思ってる字書きも多いと思う
703絵字:2008/08/02(土) 00:24:47 ID:jm4cJuXE0
このスレの絵描きってマゾ?
一連のレス読んだけど
他人様の本に描かせてもらえるんだから
全ての決定権は依頼主様のもの!
絵描きはどんな仕上がりになっても文句いいません!
それに疑問持つ奴は絵描きから見てもウザイ!って
1人2人ならともかく絵描きが多数こんな意見でいるのが理解できんな。
無償で描いてもらってる表紙なのに依頼主に決定権があるのは当然だとか
いけしゃあしゃあと言う字書きも寒いが
それに心の底から同意してるならその絵描きはもっと寒いな。
実際に口を出すのを推奨するとは言わないが
色なんていうすごい視覚の重要ポイントにこだわりがない、
これは「素材」です本の主である字書きさん好きにしてくださいって
真剣に思ってるってこと?
自分にはちょっと信じられないんだけど
ホントに自称絵描き?
いくら他人の本でも自分の筆跡で自分の名前付きで出回るものなら
どんなふうに世に出て人に見られるかとかは
気にするのも、意向と違ってたらイラっとするのも当たり前じゃないのか?
物分り良すぎる奴ばっかりでちょっと驚くな。
704絵字:2008/08/02(土) 00:25:20 ID:jm4cJuXE0
>681
字書きの場合、自分がその人のためだけに書いてプレゼントした小説を
自分の意向無視で、話のイメージと違う背景、特殊フォント、
蛍光豆文字スタイルシート、夏の話なのに枯葉なんか降らされて台無しに展示されて、
管理人のサイトなんだから決定権は管理人にあるって言われて
同じ字書きから見ても差し上げモノに自分の趣味を主張するやつはウザイって言われる
…だったらどうだろうね?
いえこの小説は素材なので管理人様の好きにしてください!
なんて思ったらその字書きは馬鹿だろ。

まあ今までの流れの通りなら、
そのまま立場をひっくり返した↑みたいなパターンでも
自分は差し上げる立場なので何の文句もないって字書きや
管理人なんだから自分の好きに展示するのが当然だよねって絵描きも
少なくない数いるってことになるわけだけど、
別スレだったら違う意見が付くだろうな。
705絵字:2008/08/02(土) 00:29:11 ID:PwRCwAhv0
ちょっと話しの筋がそれるかもしれないが、絵描き→字書きへの質問
よく絵字関連のスレで

字書きが絵描きに表紙頼むのは売れたいからだろ

そうじゃない。自分の場合は表紙に絵があると売り上げ微妙に落ちる

じゃあなんで頼むのか?

好きな絵師さんが自分の本の表紙描いてくれる事が嬉しいから

ってのを見かけるけど本の顔でもある表紙を他人に任せるのは何故?
売れたいからじゃないのなら表紙じゃなくて本文ゲスト原稿として依頼すればいいと思うんだが
自分も好きな絵描きさんや字書きさんにゲストしてもらう事はあるけど
表紙を人に頼むなんて事ありえない
読み手さんの中には表紙だけを見て購入する人もいるんだから
そういう最重要課題は自分自身の手でやってこそ、じゃないの?
別に表紙が絵じゃないと駄目ってわけでもないし
小説本にイラストのゲスト原稿があったら駄目ってわけでもないのに

自分よく表紙絵を描いてくれと頼まれるんだが
「畏れ多くて描けない」でもなく「アテクシの絵をそう易々とは渡さない」でもなく
純粋に「何で自分で書かないのかな?」って疑問に思う
706700:2008/08/02(土) 00:35:59 ID:b02eune/0
そういや>>698の上げる例の後半のような字書きさんにばかりよく当たって
しまったんだなあ。
>>700のシチュは、こっちが描かせて!とお願いした場合ならそんなに
モニョらなかったと思うんだけど、お願い描いてと言われて受けた依頼ばかり
だったんでより凹んだ。
表紙ってゲストと違って合同誌みたいに摺り合わせのいるもんなんだよね。
好きな字書きさんに頼まれたので頑張ってたけど、そういう作業苦手だと
分かったのでもうやらないだろうな。


>>703
物分りが良いというか、最初から698後半みたいな人に当たったんで
そういうもんかと思ってた。
悪気は無いんだろうな、というのは実際話してみてそう思ったし、これは
どうなのよ、ちょっと嫌なもんだよ、と後で言ったら友達は謝ってくれたし
そうでないジャンル知人とは何か気まずくてそのままFOになった。
707絵字:2008/08/02(土) 00:38:34 ID:yWEor9xI0
>>703
>絵描きはどんな仕上がりになっても文句いいません!
誰もそんなこと言ってないんだが
あくまでも「*最終*決定権」が依頼主=発行人にあるだけで
頼まれた側の意見丸無視なんてことになったらさすがに意見するよ
>>654のケースは依頼主との意思の疎通が図れてなかっただけだから別問題
依頼主と依頼を受けた側の個々のやり取りの問題を
無理やり絵描きと字書きの問題にせんでよろしい

>>705
そりゃ字書きは絵を描けないからだろう
絵を描けなくても文字や写真を使ってなんとか作り上げる手もあるにはあるが、
絵があるのとないのとではやはり全然違うと思う
「売れたいから」ではなく「手にとってもらいたい」から少しでも魅力的な表紙にしたいんじゃないか?
708絵字:2008/08/02(土) 00:49:08 ID:xNtrG9/20
>707
>絵を描けなくても文字や写真を使ってなんとか作り上げる手もあるにはあるが、
>絵があるのとないのとではやはり全然違うと思う
>「売れたいから」ではなく「手にとってもらいたい」から少しでも魅力的な表紙にしたいんじゃないか?

この意見は字書きとしてはどうかなあとはちょっと思うw

正直自分の経験だと確かに絵があると手には取ってもらえる機会は増える。
が、開いて机に戻される可能性も非常に高いww
そして最終的な売上は自分が写真とかでデザインした表紙の時とそれほど変わらないw
(これは自分が写真でそれなりに華やかなものが作れるからかもしれない)

まあでも好きな絵の表紙とかは自分が見て楽しくて嬉しいのでいいのだが
それでも開いて机に戻されるのは軽くダメージではあるので、自分で表紙作った方が精神的には楽ではある。
手に取ってくれるひとの9割以上が買ってくれるので。
絵があって手にとってもらえるからって別にそれがすごいメリットってわけでもないと思う。


でも何となく書店委託に出すとすれば絵があるほうが有利そうな気はする。
709絵字705:2008/08/02(土) 01:00:10 ID:PwRCwAhv0
>707
レスありがとう

>そりゃ字書きは絵を描けないからだろう
>「売れたいから」ではなく「手にとってもらいたい」から

でも絵描きだって、自分が100%納得出来る絵を表紙として使ってるわけじゃないよ
己のスキルでは無理な表紙絵を描きたいと思うこともある
そんな時はウマーな他の人に描いて貰えれば手にとってもらえる率も大幅増加間違いなしだろうが
それでも表紙は自分で描く。漫画本ってそれが普通だし

表紙に絵がなくても売れてる小説はたくさんあるし(現に絵あると売り上げ落ちるって言ってる人もいる)
例え絵があった方が手にとってもらえる機会が増えても、それって自分の実力じゃないよね
絵が描けない、でも表紙に絵が欲しい。って何か変な感じがする
710絵字:2008/08/02(土) 01:01:30 ID:osaSBFJd0
>705
字書きです
表紙という特別な場所だからこそ、好きな絵描きさんに描いてもらえたら嬉しい
手にとってもらえるかどうかより、絵描きさんが自分の書いたものに合う表紙を描いてくれて、
一冊の本になるというのが嬉しい
という単純な理由なんだけど伝わるでしょうか?
そういう意味では、読み手さんのことより、自分の満足を優先させているのかも
711絵字:2008/08/02(土) 01:06:06 ID:vz0MOxJU0
自分は絵描きで字書きじゃないが、読み手だ。
一般的に表紙が絵と言うのは普通の話じゃないのか?
勿論無いものもあるしそれを否定はしないが、
別に表紙には絵をと思うのを不思議がるほどのことじゃないだろ

読む前に大体のイメージがしやすいから表紙はあった方が良い
字を読むのはそれなりに時間がかかるけど絵だとすぐだし
シリアスネタでポップでコミカルなギャグ表紙とかないでしょ
あるかもしれないけどww
今のところあまりに内容とかけ離れた表紙や挿絵のものを買ったことは無いよw
712絵字:2008/08/02(土) 01:08:58 ID:KKgiuHap0
>>709
それなら自分の本にゲストを頼むのはどうして?
自分の本に完璧に責任を持とうと思ったら
本文を他の人に書いてもらうなんてもってのほかだと思うけど。
本という形態における重要度でいえば、本文>表紙だし。
それでもゲストを頼むのはその書き手さんの書くものが好きだからじゃないの?
その人の書いたものが自分の本の一部になるのが嬉しいからじゃないの?
表紙絵だって同じだと思うよ。
713絵字:2008/08/02(土) 01:16:20 ID:Pf/uPfCL0
表紙が絵なのが好きな人は絵描きに頼む。
表紙が絵なのは好きじゃない・自分でやりたい人は自分でやる。
それ以上でもそれ以下でもないんじゃないかな。
中には売り上げや見栄えを考えて、本当は好きじゃないのに
絵にしてる・絵なしにしてる人もいるだろうけど。

そして字書きは絵描きが当たり前に感じる「表紙は一番大事だから自分で」
という感覚がないんだろう。現に世の中の小説はほとんどが他人の表紙だけど
自分でやりたいのにって悩んでる小説家はいないと思うよ。
714絵字:2008/08/02(土) 01:26:05 ID:qy+YK8Tp0
漫画は描けなくても
表紙の一枚絵なら努力すれば自分で描けるようになる
自分の本なんだから自分で頑張って描け
715絵字:2008/08/02(土) 01:30:16 ID:KrFIq3VW0
別に絵描き字書き双方納得して描いてもらってる&描いてるんだからいいじゃん
716絵字705:2008/08/02(土) 01:31:44 ID:PwRCwAhv0
何か変な事書いてごめん
自分の考えは見当違いの方向にいってるみたいで申し訳ない

いや、表紙に絵がほしいから。っていうのは分かるんだよ
でもその絵を自分で描けないのに他人に描いてもらってまで、っていう感覚が分からない
自分はその時点で個人誌じゃなくて合同誌みたいに思えてしまう
あと売り上げじゃなくて手にとって欲しいから。という事ならサイトで十分な気がする
そのへんは絵と字の差なのかな?

絵描き同士では「あなたの絵が好きだから表紙を描いて」なんて事がないし
自分で出来ないことは努力して出来る様にするか、仕方ないと諦める様にしてるから
表紙依頼の意図が分からなかったんだ
色々レスしてくれてありがとう。参考になりました
717絵字:2008/08/02(土) 01:36:59 ID:DAVBoHaz0
字書きが表紙絵を自分で描こうと思わないわけじゃない
自分で表紙を描いたら字書きじゃなくて両刀と言われるんだ
718絵字:2008/08/02(土) 01:39:32 ID:osaSBFJd0
うーん
自分の場合だけど、絵が欲しいから描いてもらうというのとは違うというか…
うまく説明できなくてごめんw

あと、>713さんが言うように、世の中の小説は大体が他人の絵で
それが通例のようになっているから、そのことにはあまり疑問がないのかも
絵描きさんからも「今度表紙描かせて」って言われることもあるし、
小説には絵描きの表紙があって普通(ないからおかしいということはない)という
認識の人は多いんじゃないかな?
719絵字:2008/08/02(土) 01:40:53 ID:p93DrhRc0
>>712
ゲスト小説は作品で、表紙絵は素材って感じ
あっ自分絵描きだよ
720絵字:2008/08/02(土) 01:43:57 ID:usqTVqjV0
絵描きが考える表紙の重要度と字書きが考える表紙の重要度は
ちょっと違うなと思う
721絵字:2008/08/02(土) 01:45:25 ID:jm4cJuXE0
煽ってるんじゃなくて本気で聞きたいんだけど
なんで小説は作品なのに
表紙絵は素材にしか思わないの?
>719の中では作品と素材って何が違ってわざわざそう区別してるの?
722絵字:2008/08/02(土) 01:49:51 ID:ucCk6Sqf0
>>719
705は表紙を 最重要課題 と位置づけている。
その上で最重要課題である表紙は自分の手でやれと言っている。
だが作品である小説や漫画は他人の手を借りてOKだと。
素材のほうが作品より重要ってのはおかしいだろう。
723絵字:2008/08/02(土) 01:50:11 ID:21Za5Jyj0
確かに、自分は商業もやってる字書きだけど、
表紙も自分でっていうのは考えたことないなぁ。

同人は表紙書いてくれる人がいなければ、自分でデザインするけど、
好きな絵描きの友達に頼めたときは、天にも昇る心地だったなぁ。

わたしとしては、その人に装丁も何もかもまるっとお任せしたかった。
その人が使いたい紙があれば、表紙の紙はもちろん、
本文用紙も全部その人のいう通りにしたかったくらい。
商業で、表紙に口出ししたことなんてなかったせいもある。
逆に、いろいろ相談されて、何もかもおませするって言うのが、
無責任なのかなって、ずっと悩んでました。
どっちがいい? って聞かれても、どっちも素敵だから困るんだ。

もちろん、その描きさんを好きな人が手にとってくれるだろう、
という打算がないわけじゃないよ。
けど、やっぱり一番大切……っていうか嬉しいのは、
その人が自分のためだけに、絵を描きおろしてくれたっていうことなんだ。
イベントで「スケブお願いします!」っていうのと同じです。
もちろん、OKしてもらえたらその何十倍も嬉しいけど。
自分の本にその人の絵が付くってすごく幸せだから。
表紙を送ってもらってすぐに、いろんな人に自慢したくなったくらい。
自分はそんな気持ちで、表紙をお願いするよ。
724絵字:2008/08/02(土) 01:50:50 ID:b02eune/0
>>716
どんなに好きな作家でもゲストに呼んだり合同誌したりとかは嫌、
自分の本に他人の創作が混じるの苦手、てタイプは、あなたも
そうなんだろうが、絵書き字書き問わず居ると思うよ。
逆も然りで。

>>720
>>710みたいな単に純粋に「私の文章に絵が付くよやったー!」
な人もいたし、今思えば、中身の為の包装紙くらいに思ってたん
だろうなーという人もいた感じ
725絵字:2008/08/02(土) 01:51:17 ID:jm4cJuXE0
あと自分704なんだけど、これネタのつもりで書いたんだけど
>719みたいな考え方の人って>704みたいな例はどう思うのか
よかったら聞かせてください
726723:2008/08/02(土) 01:54:23 ID:21Za5Jyj0
とろとろ書いてる間に〆られてた……。
脱字もあるし、はずかしいなーもー。
すみませんorz
727絵字:2008/08/02(土) 01:55:18 ID:0jduf5EGP
>>721
最初に表紙絵=素材って言い出した人間だけど、あれは絵描きの立場としての発言で、
表紙絵を頼まれた場合は例えばロゴが入ったり、刷り色を小説書き側の方が指定したりして
加工される事もあるという前提で絵を描くよ、という意味だったんだけど。

そうやって他人に加工されるのが嫌な絵描きは最初から受けないか、
予めちゃんと打ち合わせしとけばいいのにっていう話。
728絵字:2008/08/02(土) 02:02:17 ID:JS0AuaiN0
>727
じゃあゲストでもらった小説作品も
レイアウトやフォントやなにかをこちらでいじるという意味では
素材ってこと…?
729絵字:2008/08/02(土) 02:11:40 ID:0jduf5EGP
>728
なんでそういう解釈になるのか本気で分からないんだけど。
「描く側の立場として素材として加工されてもいいと思っている」だけなのに、
なんでそれが「他人から提供してもらったものも素材として加工してもいい」
に繋がるの?
自分がされて平気なことは、平気で他人にするタイプ?
730705:2008/08/02(土) 02:12:38 ID:PwRCwAhv0
自分の中では本文(自分の原稿)=ゲスト原稿という認識はなかった
本文の作品の一部として描いて(書いて)もらったのなら、また話しは違ってくるけど
ゲスト原稿はあくまでゲストさん自身の作品で
憧れの方が自分の本に作品を提供してくれた。という感覚だった
だから人様の作品にリテイクなんてありえないし、ゲストさんの意向最優先
こちらからは最低限の本の趣旨以外の指定は一切しない

でも表紙はそうじゃない。依頼者のもの(言い方悪くてごめん)という流れだったから
それなら自分のものは自分でやればいいのに…と思ったんだ。上手く伝わらなくてごめん

これはあくまで絵字間で揉め事があった場合で
双方楽しくやってるんなら、当然自分が口出しする事ではないと思う。まあ疑問ではあるけど
その疑問っていうのも「売り上げは関係ない」って意見前提での話し
書店にしろイベントにしろ売り上げのために依頼するわけじゃないなら
わざわざ表紙を他人に頼む理由は?と思ったんだ

何度もすいません、ありがとう。今度こそ潜ります!
731絵字:2008/08/02(土) 02:14:49 ID:KrFIq3VW0
>>728
727じゃないけど、それは違うんじゃない?
小説と漫画では表現方法が違うんだから
これの場合はこれって言いにくいと思う

素材サイトとかですごい素敵なイラストや写真があるだろう
ああいう意味で素材と727はいったんじゃないか?
732絵字:2008/08/02(土) 02:40:16 ID:vz0MOxJU0
ゲストは本文の中のオマケ要素的な位置づけだと思うな
ゲスト作品と表紙じゃ比較対照にならないよ
733728:2008/08/02(土) 02:44:25 ID:jm4cJuXE0
>729
このスレで表紙絵の最終的な権利は発行者(この場合は字書き)
のものだっていうのが主力な意見だから、逆に
>704みたいな真逆な例はどうなのか興味あって、
字書きも自分の作品を素材のつもりで提供するべきなのか聞きたかった。
ちなみに私は字書き。

というか素材扱いが違うっていうのはまあその通りなんだろうけど
表紙の決定権は当然本の発行人にあるんなら
サイトの決定権も当然サイトの管理人にあるわけなの?
自分は字書きで、704みたいなことは絶対いやだけど
それだったら字書きが表紙絵に関して
絵描きさんの主張を押してまで自分の趣味や希望を押し通すことなんて
できないんじゃないの?
絵描きさんより字書きの方が主張が強すぎない?
なんか見ていてこんな一方的な関係でいいのかって思ってしまったんだけど。
734絵字:2008/08/02(土) 03:24:11 ID:vz0MOxJU0
>>733
絵描きだけど、圧倒的っぽかったのは最初だけでしょ
元々本を発行する場合は装丁も何もかも全て発行者が決める
けど今回はそのうちの表紙を別の人に依頼
依頼内容は表紙お任せで、依頼された人は装丁も含めて考えた
けれど発行者は装丁まで依頼したつもりはなかった。で、
絵師は装丁の確認をしていなかったのだから、発行者が決めることじゃないかとか
確認をしなかったのは発行者もだから、最悪表紙を降りれば良いとかgdgdと

発行者に権利があるから描いた絵はお好きにと言うレスは
最初からあとでタイトル入ったり加工も想定済みとか
商業で金銭を受け取って、絵は売ったものでもう相手のものと考えてるような感じだから
704を当てはめるのは難しいんじゃないかな?
735絵字:2008/08/02(土) 03:27:18 ID:0jduf5EGP
>703=704=721=725=728
極端から極端に走るねー。
>704のケースは、そもそもそんなセンスの人間には
献上しようと思わないから想像がつかないんだけどw

例えば、献上小説を貰ったとして、
フォント、文字色背景色、背景写真なんかを指定されたら、悪いけど断るかな。
自サイトは統一テンプレートで、背景に画像は使わない主義だから。
うちのサイトに載せるつもりで書いてくれたという時点で、
やっぱりどこかデザインもこっちに合わせてくれるだろうと期待してしまう。
どうしてもこのデザインで、って言われたら、
そんなにこだわりがあるならどうぞあなたのサイトに載せてくださいってなる。
まあこれが、自分から頼み込んで書いてもらった小説なら、
ある程度相手の希望も聞くけど。(でも上の例だと、色はいじっても背景画像は拒否する)

結局、本の発注書を書いたり、サイトにアップロードするのが
発行者なり管理人だから最終決定権はそちらにあるっていうだけで、
それまでに齟齬が生じたら基本的には話し合って妥協点を見つけるんだよ。
どうしても妥協点が見つからなかった場合、
提供側は不本意な掲載をされるぐらいなら掲載そのものを拒否する権利があるから、
そんなに一方的な関係だとも思えないんだけどね。
736絵字:2008/08/02(土) 03:42:41 ID:5iRaJvRp0
なーんか根本的に勘違いしてる気がするなあ>733

自分は絵描きなのであれだが
本の場合は発行する手間も金(特にこれ)も発行主である字書きのものであるわけで、
そういう時限定で「表紙絵=素材」っていう感覚も成り立つ
ヘンな加工されて「アイタタタタタ」と思うことはあっても、まあしょーがないんじゃね?という感じ
だって自分の本じゃないんだし

絵描きからするとありえないことをされる可能性があるので、それが嫌なら話を受けない方がいい。
(見りゃわかるだろ!って見開き間違われたことあるし…)
回避するためにはあらかじめ話し合っておけ、という話。

>704で一番違うんじゃね?と思ったのは献上ものである点
頼んで描いて貰う表紙やゲスト原稿と同じ括りにはならないと思うんだけど。
737絵字:2008/08/02(土) 03:43:43 ID:Q+LmRfYU0
当方女性向けから男性向けまで書く両刀だけど字書きよりです

>>705
色んな理由が有るけど自分は売り上げのためでも有る
イベントではともかくとして
書店ではキャラの絵が表紙に無いとそのキャラの本だってこと自体に
気づいてもらえないから絵が無いと売り上げ落ちます

女性向けで小説盛んなジャンル+書店でも隣に同カプの
本が並ぶくらいの状況なら話は別なんだけどね
738絵字:2008/08/02(土) 03:53:37 ID:Q+LmRfYU0
絵描きは他人に表紙を頼んだりしないって言っている人もいるけど
絵描きが他の絵描きに表紙を頼んで描いてもらったところを見たことも有るし
絵描きの子が字書きの子に表紙デザインを丸投げしていたことを
見たことも有るので(絵無しの、所謂絵無し小説表紙みたいになっていた)
絶対にそうだってことも無いと思うよ

自分の周りだけを見て決めつけるような言い方はよく無いぜ
739絵字:2008/08/02(土) 03:59:41 ID:EDW9dS3b0
本題から外れて例え合戦になってくるとぐだぐだになるねえ

ここらで聞きたい事といや

無料配布本やペーパーにまで絵を頼む字書きさんて少数派?
絵が有ったら売れるも何も無し、どういう意図なんだろう。
そこまですると合同サークルみたいなんで、とやんわり断ったけど、
元温泉の人だったから、キリ番とかでリクした絵を「○○サイトの
管理人さんから貰いました!」とサイトに上げるような感覚?
740絵字:2008/08/02(土) 06:48:11 ID:xNtrG9/20
>739
絵→字の質問でいいのかな?

>無料配布本やペーパーにまで絵を頼む字書きさんて少数派?
多数派ではないと思うがちょくちょくいるかも。自分も前頼んでいたと気があったなあ。

>絵が有ったら売れるも何も無し、どういう意図なんだろう。
基本自分が表紙絵を頼むのは自分が楽しくて嬉しいからなので
それは無料配布やペーパーでも同様。

>そこまですると合同サークルみたいなんで、とやんわり断ったけど、
その感覚は正しいと思う。
自分の場合は合同サークルの相方に個人誌しか出していないジャンルのものを頼んでいた。
(一度は二人でやっていたが、一人だけの活動にシフトしたジャンル)

>元温泉の人だったから、キリ番とかでリクした絵を「○○サイトの
>管理人さんから貰いました!」とサイトに上げるような感覚?
何となくちょっと違うかも。
741絵字:2008/08/02(土) 07:21:24 ID:7iLP8pAm0
>>736
とすると頼んでテーマを決めてゲストで書いてもらった小説の権利は
本の発行者のものになるのかな
絵描きが字書きに頼んだ小説に書いた人に断りもなく勝手に挿絵や妙なレイアウトをされて
文章の雰囲気がぶちこわしになっていても
頼まれた作品は頼んだ相手に権利があるから
小説の作者は何も口出しできない
って、やっぱ本の発行責任者は絵描きだからそのセンスを否定するのは
おかしな話だよねー、というのもおかしな話じゃないだろうか

それに小説は再録できるがカラーイラストなんか再録できないしな。
webに載せるくらいか。

それでも前に同人板で「字書きが頼んで絵描きに描いてもらった絵は
依頼主の字書きの二次創作になるから、依頼主の字書きの許可なく
どこかに再録することは絶対に許されない違法行為」
と字書きの人が主張してて、その根拠としてキャンディキャンディ裁判をあげてて面玉飛び出たことがある

なんかそこまでいくと当人同士の話し合い以前の問題だよなと思った
同人の表紙を描いたら依頼主に絵の著作権があるとかさ、もうね。
742絵字:2008/08/02(土) 07:49:14 ID:vz0MOxJU0
>>741
後半吹いたww
それ通用するのって一次創作の場合だけだよね
二次での場合、二次の二次、三次創作にはならないだろうから
あーでもパラレルとかオリジナル設定入りまくりだとなるのかな?
とはいえ、ゲスト原稿とか、よほど年月経ってるならともかく
依頼で描いた表紙絵を何も言わずにうpしたりしようとは思わないけど

でも一応お伺いを立てるだけで、
ろくな理由もなしにうp禁止と上から目線で言われても相手にしないが
743絵字:2008/08/02(土) 09:59:39 ID:4gPLIr2V0
>>741
あれは小説本に使った絵表紙を、絵描きが他人に上げてしまったりトンデモ加工をして公開されるのは流石に困るから、
なんかする場合は一応字書きに確認した方が良いって話で決着着いたんじゃなかったっけ
確かに自分の本の表紙として認識されてるイラストに凄い扱いされたら困るしな
二次創作どうこうは自分も吹くけど、実際に困るケースがあるから著作権関係なく字書きに一言確認してやるのがいいと思った
744盗 ◆cdwz5B825. :2008/08/02(土) 16:14:05 ID:PeJq7I4R0
くっつく可能性はあるかもしれない
でもまだ公式で描写されていない以上はただの妄想だ
すぐ注意レス入ったからよかったものの、妄想を当然の如く語ってんじゃねーよ

中の人が太っただの痩せただの、太股がエロいだの、元々ちょっとアレなスレなのに
極めつけは男女厨の妄想レスですか。勘弁してください
キャラスレなのにまともにキャラの話できんわ
745絵字:2008/08/02(土) 19:04:58 ID:W33ZMXk50
>>743
逆に表紙で書いてもらった絵をサンプルでサイトに上げるときって、
絵描きさんに一言言ったほうがいいのかな?

字書きですが、前に表紙もらってすぐサイトにあげたら、
絵描きさんから、サイトを見ましたってメールが来たんだ。
メールの内容は、本が出来上がるの楽しみにしてる、
みたいな感じだったけど、ちゃんと一言断ってからサイトに上げるべきだったかな?
って、思っちゃって……。

何も言わずにサイトのサンプルに表紙画像上げられるのって、
絵描きさんとしては不愉快にでしょうか?
746絵字:2008/08/02(土) 19:28:27 ID:vz0MOxJU0
>>745
一言言ってくれたほうが嬉しいけど
無かったからと言って不愉快になってもたいした程じゃないよ

どっちかと言うとサンプル画像のクオリティとかの方が気になる
絵描きの知人が字書き友人の表紙を描いて、字書きがサンプルをUP
UP自体は問題ないのだけどjpg圧縮の劣化が酷く
絵描き知人が、それを言っても良いだろうかどうしようと相談してきたことがあった
ちなみに自分もその字書きの表紙を描いたことがあったけど
その時はサンプル用もいるだろうとこちらから確認して、サンプルを自分で作っていた
747絵字:2008/08/02(土) 19:31:47 ID:lxqSQ+vQ0
>>745
そりゃネットに上げるなら一言あった方が万全だとは思う
個人的には連絡なかったら「あ、うpされたんだ」程度だが
連絡くれたら「別にわざわざ断らなくてもいいのに(´∀`*)」と思いながらも心証良くなる
748745:2008/08/02(土) 20:30:24 ID:53kVjdwy0
レスありがとう。

そうですよね。
何事も、前もって一言あったほうが心象いいですよね。
よし、次から気をつけよう。
そのときは一緒に、画像の圧縮についても相談してみます。
749絵字:2008/08/02(土) 21:52:55 ID:nbeNcfRr0
>>745
許可もらうのは当然だよ
だって著作権は絵描きにあるんだから
750絵字:2008/08/02(土) 23:21:30 ID:1miu55QT0
>>745
絵だけをアップなら、一言連絡もらえると嬉しいかも。
文字入れレイアウト済みの完成表紙なら、連絡されても困るかも。
751絵字:2008/08/03(日) 07:16:46 ID:amYq9FFd0
>>748
今からでも、見たよ連絡の返事に
UPさせてもらいましたがどうですか、何かあったら言ってくださいねとか
あとからでも一言あったら心象良いかも

>>750
UPして良いですかとか、要返信だと場合によっては面倒に感じるけど
UPしました。UPさせてもらいます。とかの連絡なら気遣いありがとうと思うな
752絵字:2008/08/03(日) 12:50:49 ID:j9m7wvQg0
話し蒸し返す様で悪いけど>>743見てて思ったんだが…
絵描きは字書きの表紙描く時「素材」覚悟で提供しなきゃならんのに
その表紙絵を自サイトに上げる時は、字書きの表紙絵のイメージを損なうとまずいから
確認を取る必要があるの?

いやもちろん確認は取るけどさ、具体的に凄い扱いとかとんでも加工ってどういうの?
表紙絵を描いた本人がそんな糞加工するものかなぁ
まっとうな加工でも字書きの趣味にそってないと駄目とか?

でも表紙絵を提供する時は相手に糞加工されても仕方ないんだろ?このスレの流れ的には。
ボランティアで描いてるのにそこまでリスク負わなきゃならんのはなんで?
純粋に疑問。
753絵字:2008/08/03(日) 12:59:32 ID:uIv95JGN0
ボランティアでやってんのに文句言われる筋合いないっていうヤツ多すぎ
ボランティアってそういうもんじゃねーだろ
タダでやってやってるって言えば?それが本音だろ?
754絵字:2008/08/03(日) 13:01:27 ID:DjezkfVB0
>>752
本が字書きの小説本である以上
字書き=主、絵描き=従、だからでしょう
このスレの流れ的に
755絵字:2008/08/03(日) 13:23:53 ID:j9m7wvQg0
>>753
どう読んだらそういう解釈になるのか('A`)

文句言われる筋合いないなんて誰が言ってるんだ?
もちろん相手の意見を尊重するし確認も取るけど
それなら相手にもこちらに対しての気遣いがほしいし
表紙絵は素材扱、口出し不可は勘弁。って言ってるだけだろ?
何故対等な立場じゃ駄目なのか分からん。
何故クライアントだの主従だの著作権だの言う必要があるのかも分からん

そこまで言うなら仕事として頼めという意見はあったけど
普通の表紙依頼で金払えなんて言ってる絵描きは1人もいないのに
ボランティアじゃないなら何て言うべきなんだ?

>754
主従とかふざけんな。
756745=748:2008/08/03(日) 13:44:23 ID:CORKW0pe0
あのあともレス付いてると思わなくて、見るのが遅くなった。ごめん。

完成表紙でした。うぷ後のメールにはお礼は書いたけど、
どうですかって書かなかっちゃったなぁ。
でも、相手の締め切りまであとちょっとなので、
今はメールしづらい……。
締め切り後にご飯食べに行くから、そのとき直接聞いてみます。

ちなみに、表紙もらったときに、
すごく素敵なので、すぐにでもサンプルページ作りたくなった!
今から作ってくる!!ヽ(゚∀゚)/!! っていうメールはしました。
作るよ! っていう宣言じゃなくて、
作っていい? って、伺うべきだったかな、と
見たよーっていう返信メール見てから思ったんだ。

いろいろありがとう。
757絵字:2008/08/03(日) 13:46:18 ID:QXvhhgi+0
>755
>具体的に凄い扱いとかとんでも加工ってどういうの?
差分とか言って「表紙キャラを脱がしたバージョン」でUPするとか?

>754
それを言うなら
字書き=主、絵描き=副(アシスト) の方が適切ではないかと思う
758745=748:2008/08/03(日) 13:50:21 ID:CORKW0pe0
何度もごめん。補足です。
サンプルページ作る、とは言ったけど、
そこに画像載せるとははっきり書かなかったので、
わたしいろんなことをなぁなぁな感じに済ましちゃった気がして、
その辺が気になったというか。
ちゃんと、画像つきでサンプルページ作っていい? って、伺うべきだったかな、
って気持ちで質問させてもらいました。

今読み返したら、756の書き方じゃ、745と矛盾してると思われるよな、と思って。
名無しに戻ります。
759絵字:2008/08/03(日) 13:54:34 ID:zwSskGuQ0
>>755
ピリピリし過ぎだよ。
ボランティアとして、著作権とか主従がはっきりしていない
対等な立場だからこそ、相手を気遣う意味で、
双方が譲り合う(確認を取る)んじゃないか。
>>743は絵描きが字書きを気遣う一例でしかないよ。
760絵字:2008/08/03(日) 13:56:56 ID:uIv95JGN0
ID:j9m7wvQg0

上から目線がボランティアなんて糞ぬかせっつってんだよボケ
761絵字:2008/08/03(日) 14:25:01 ID:KldC7lZb0
もうどうでもいいよ
普通の常識ある人なら、なにの問題もおこらないはず
どっちかがズレてるとおかしくなるんだろうね
762絵字:2008/08/03(日) 18:59:33 ID:0AZh4DQK0
745さんは別に普通
表紙描けばそういうもんだと思う人が大半だろうし
描いてもらったらサイトにあげるのも別に普通だろう
その時点で改めて許可・・・ってわざわざ考える人は少数派だと思う
連絡有ったら嬉しいねってだけで

>>757
>差分とか言って「表紙キャラを脱がしたバージョン」でUPするとか?
それを字書きに無許可でやったらさすがにどうかと思う
763絵字:2008/08/03(日) 19:15:36 ID:oQ7xgQ030
>>762
>さすがにどうかと思う
流石にだからトンデモ加工なんじゃない?

絵描きが字書きからカラー表紙の依頼を時間の都合で断って
モノクロ挿絵の依頼はなんとか引き受けて提供したら
字書きが無断でモノクロ挿絵をボロボロの彩色して表紙として使った
なんて話もあったね

トンデモ話はどれもこれもかなり非常識なことだけど
非常識すぎて警戒できなかったから起こった悲劇とも言える
最初にあれこれ決めておいた方が双方にとって良いと思うね
764739:2008/08/03(日) 22:54:08 ID:Egnb6qn10
遅くなってすいませんレスくれた人ありがとう
やっぱそこまで受けちゃうと合同サークルだよねえ
765絵字:2008/08/03(日) 23:28:29 ID:DZ/3zvg90
何か表紙のデザイン丸投げしておいて後出しで指定の紙と変えたり
ロゴ動かしたり色塗り足したりモノクロ絵に無断で色塗ったりってもう
双方の話し合い不足だよね、とかのレベルじゃないよね。

小説ならフォントの色や背景の問題じゃなくて一字下げと改行全部
詰めて句読点抜いたり、筋書き変えられるレベルのことだと思うんだが
それをされたとしても「警戒が足りない、双方の相談不足」となるのかな。
766絵字:2008/08/03(日) 23:39:40 ID:NkW1isp20
>765
>非常識すぎて警戒できなかったから起こった悲劇
ってことでしょ
むしろ「そんなトンデモな例もあるので、ありえないと思っても確認しようぜ!」って感じ?

そこまでいったらもう組んだ相手が悪かったと諦めるしかないような
767絵字:2008/08/03(日) 23:51:45 ID:j9m7wvQg0
>>745の例にしても確認は
「してくれると嬉しい」というより「してほしい」

>>745は画像を劣化させたり縦横比をいじったりせず
サイトに載せたから(推測だが)何の問題も起こらなかったのだろうが
絵に対しての知識や拘りが全くない人なら
縦横比率狂ってるわ画質ボロボロだわ…ってことも在り得るから
確認は必要だと思う。
768絵字:2008/08/04(月) 00:10:30 ID:M5THdKSN0
字書きです。
絵描きさん(Aさん)に表紙を依頼して、すでに完成原稿を頂いています。
が、本文を書き進めていくうちに
表紙絵と本文に食い違いが出てきました。
そこでAさんに表紙絵の修正をお願いしたら
「修正ではすまない。一から描き直す事になる。でも自分の原稿もあるので無理」
との返事を頂きました。
こちらが一から描き直さなくてもいい。○○と●●の部分だけ修正してくれればと言っても
それすら無理の様です。

仕方がないので代わりに表紙を描いて下さる絵描きさんを探し、無事見付かりました(以下Bさん)
Aさんに「あなたの代わりにBさんにお願する」と伝えたら
「私が一生懸命描いた表紙はどうなるの?修正あるならラフの時に言って欲しい!!」とのこと。
こちらとしても勿論そうするつもりでしたが
小説を書き進めていく上で話しの展開が変わってしまったのは故意ではなく想定外の事で…
本文の内容と食い違った表紙を載せる訳にもいかないと思い、悩んだ末にAさんに相談したのですが
表紙絵の修正は駄目、代わりにBさんに描いてもらうのも駄目
更に譲歩して「頂いた表紙絵はAさんにお返しするので好きに使ってもらって構わない」
と言ってもやはり駄目。こちらの提案は全て却下されてしまい、どうすればいいか分かりません。

この場合、小説の話しの流れを変えてまでAさんの表紙絵を使うべきなのでしょうか?
…それはあまりにも辛いです。
私としては、Aさんの表紙はご自身に返却してこちらでは一切使用せず
代わりにBさんにお願いしたいのですが
そのように話しを進めてもよいものか迷っています。
ご意見頂ければ幸いです。
769絵字:2008/08/04(月) 00:18:04 ID:+6Xrn3gG0
>768
自分字書きだけど、それはあなたがAさんに対して義理を欠きすぎだと思う。
食い違い点がどのくらいなのか分からないと判断が付けづらいけど、
本文との相違には目をつぶってAさんの表紙を使う、という選択は出来ないだろうか。

表紙絵というのはおおまかなイメージくらいにしか内容については触れてないと
思うんだけど、それで内容と大きな違いが出るような書き方をしてるなら、
原稿が上がってから表紙を依頼するべきだったね。
770絵字:2008/08/04(月) 00:20:30 ID:o6VTYdzJ0
>>768
依頼相手に対する思いやりも尊敬も、作品をきちんと仕上げる計画性もないな('A`)
Aさんに対して失礼すぎる
Aさんの問題を放置してBさんに依頼するなんて酷過ぎるよ
「あまりにも辛い」のはAさんの方だ
771絵字:2008/08/04(月) 00:22:22 ID:2eNvE4S20
>>768
Aさんとしてはそりゃショックだと思う
話の展開が変わってしまったのが想定外なのはAさんにとってもで
依頼をきちんとこなしたのにあとからそれを没にされたようなものだし

本来なら当初の予定通り、つまり約束通りに
話の流れを戻してAさんの表紙絵を使うのが筋だけど
768にその気はないから困っているんだよね?
Aさんも多分、今更やっぱり話を戻して表紙使いますと言われて喜ぶとは思えないし
ならAさんに平謝り絶縁覚悟でBさんにお願いした新しい表紙を使うしかできないんじゃない?

ついでにに○○と●●の部分だけ修正と言うと簡単そうだけど
それなりに凝った作りなら部分修正でもかなりの手間が入って
一枚丸ごととまではいかないけど、半分くらいを描き直すのと同じくらいで
だったら最初からやり直すのとさしてかわらなかったりする
772絵字:2008/08/04(月) 00:26:45 ID:2eNvE4S20
>>768
それと、事情を知ったらBさんもドン引きするだろうから
Aさんだけでなく、Bさんの信頼も失うルートまっしぐらなのも自覚した方が良い
773絵字:2008/08/04(月) 00:32:16 ID:vEkgV7lq0
○○と●●の部分だけの修正って、
1から描き直しより時間かかることが多々あって、
修正するぐらいなら描き直してしまった方がマシだったりする。

Bさんに今回のいきさつをきちんと伝えてある?
自分がBさんだったら、正直、こんな状態の依頼だと知ったら受けたくない。
774絵字:2008/08/04(月) 00:33:00 ID:vH/RYf4B0
字書きを貶めるための釣りかと思ってしまうほど酷いな。
字書きで絵の知識がすこーしある程度の人間だが、部分修正きかないってのは
画像全統合したからだろうと想像はつくし、そうでなくても相手が部分修正は
無理だって言ってるなら技術的に無理なんだと分かりそうなもんだけど。

それと
>更に譲歩して「頂いた表紙絵はAさんにお返しするので好きに使ってもらって構わない」
これのどこが譲歩?
人の本用に描いた表紙を好きに使っていい、って、何に使えというのか。
775絵字:2008/08/04(月) 00:39:47 ID:vEkgV7lq0
>何に使えというのか。

どうしてつっかえされたのか説明書いてサイトに載せよっかw
776絵字:2008/08/04(月) 00:41:36 ID:7wQMFojR0
ボツ絵、Aのサイトに掲載

思い余ったA、「>768さんの都合でボツになった絵です」なコメント付ける

Bどころかジャンル者周知の事実となる

>768破滅コース


ヒマだからゲスパーしてみた
777768:2008/08/04(月) 00:52:01 ID:M5THdKSN0
厳しいご意見ありがとうございます。

表紙絵は例えるなら
「A、B、Cの話しのつもりだったから、その3人を描いてもらった」が
「話しの流れがA、B、Dに変更になったので、その部分だけ描き直してほしい」
という感じです。
これでは読者の方が「?」となってしまうと思いますし
自分的にもそれは避けたいです。

Aさんのイラストをそのまま使う事が
Aさんの気持ちを尊重する上では一番良いと重々承知していますが
やはり自分の小説を100%の状態で読者の方に読んで頂きたいという思いもあります。
思い入れのある大切な作品ですし、妥協はしたくありません。
その思いを抑えてAさんの表紙をそのまま使わせて頂いても
結局後でわだかまりが出来てしまい、その方がAさんに対して失礼なのではないかと…。
Bさんには既に事情を話しており、納得して下さった上での話しです。

>人の本用に描いた表紙を好きに使っていい、って、何に使えというのか。
私の小説用に描いて頂いたものではありますが
特殊な設定というわけではなく、Aさんと私は同ジャンル・同カプなので
使い道はあると思います。
778絵字:2008/08/04(月) 00:52:47 ID:aOLKYc9R0
ぶっちゃけBの立場で「取り急ぎAの代わりでよろしく」って事が
分かっただけでもちょっとモニョっとするもんなのに、更にAの絵を
>768がポイした話なんか聞いたらドン引きだし絶対引き受けないな

>768はBにはAのピンチヒッターな事は最低でも伝えた上でお願い
したんだよね?
Aの絵を切った経緯もきっちり話すべきだと思うよ、何も知らずに
引き受けたらBとしても悲惨すぎる
779絵字:2008/08/04(月) 00:56:31 ID:ao/20ZQs0
AさんBさんどちらの絵も使わず
自分でフォントデザイン表紙なりなんなり用意するってのはできないの?
もちろん双方に誠心誠意謝罪して

どうしてもストーリーを変更したいのなら
今回100%自分のミスとわがままが原因なんだから
絵表紙にしたいのかもしれないけど
自分が我慢するのが道理じゃね?

人の好意を受けてんだから
自分のやりたいことだけ通したいは通らんよ
780絵字:2008/08/04(月) 00:56:35 ID:9bW/3iFL0
絵描きです。
字書きさん(768さん)に表紙を依頼され、すでに完成原稿を渡しています。
が、768さんが本文を書き進めていくうちに私の表紙絵と食い違いが出てきたとのこと。
そこで768さんに表紙絵の修正をお願いされたのですが、
「修正ではすまない。一から描き直す事になる。でも自分の原稿もあるので無理」と返事をしました。
こちらが一から描き直さなくてもいい。○○と●●の部分だけ修正してくれれば
と言われましたが、その部分修正をするくらいなら最初から描き直した方がまだ早いような状態です。
768さんにはそうお伝えしたのですが、768さんは私の代わりにBさんに表紙絵を依頼すると…。
私が一生懸命描いた表紙はどうなるのでしょう?修正があるならラフの時に言って欲しかったです。
依頼を受けて希望に合うよう一生懸命描いた絵です。今さら修正は難しいです。
768さんはもう私の表紙は返却して一切使用せず代わりにBさんにお願いしたいようですが、
あまりにも辛いです。
「頂いた表紙絵はAさんにお返しするので好きに使ってもらって構わない」
と言われても、768さんの本用に描いた絵ですので他に利用なんてできません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コピペ改変して哀しくなってきた
自分は両刀だが、>>768は絵描きだから字書きだからじゃなく人間として酷過ぎるよ
781絵字:2008/08/04(月) 00:57:11 ID:mWtwULGe0
ABCのつもりの話がABDになるってどんだけ無計画なんだw

人に描かせたイラストは自分の小説に相応しくないから使わないとか言っておきながら
人には使いまわしのイラストでも使ってればいーんじゃねってどの口で言うんだろう
782絵字:2008/08/04(月) 01:01:58 ID:aOLKYc9R0
>>777
Bさんに「Aさんに表紙を登場人物ABCでお願いしたけど完成後に
ABDに直してとお願いしたら駄目だったからあなたにお願いしたい」
なんて事情を話してよく納得されたね…

>思い入れのある大切な作品ですし、妥協はしたくありません。
て、絵描きだってこんなミケ締め切り間際に妥協して統合後の絵を
クオリティ無視で無理やり修正なんてやりたくないだろうよ。
他人の思い入れとか作品の大切さはどうでも良いんだね。

同人て人間性は最低でも作品が最高なら信者は寄ってくるもんだから
768はジャンルの神字書きなんだろう、その調子でいくらでも描かせてと
寄ってくる下々の絵描きを使い捨てればいいと思いますよ。
783絵字:2008/08/04(月) 01:04:28 ID:9bW/3iFL0
>>768
よしわかった、
今回はBさんの表紙を使え
それが終わったらすぐABCの話を書き始めろ
それでそっちの本には今回のAさんの絵を使用するんだ
Aさんの描いた絵を無駄にせず、今回の本は満足できるだろう
もちろんAB両氏には誠心誠意謝れ そして二度と他人に表紙原稿を依頼するな
どうしても依頼したかったら作品完成させてから依頼しろ
784絵字:2008/08/04(月) 01:17:50 ID:dkHeKt8l0
私は字書きだけど、自分がその立場だったら、
そのままAさんの表紙を使ったな。
私はプロット立てなくても、話の大筋変わるようなことないし、
表紙の締め切り一ヶ月前には本文上げてるから、
そんなことになったことないけどさ。

他の人の本でも、
「Cを出す予定でしたが、私の力不足で出せず……。
表紙を見て期待してくださった方がいたらすみません」
ってあとがきに書いてあるのを見たことがあるから、そうしたら?
そのままBさんに描いてもらったら、Aさんとの関係は修復不可能だと思うよ。
785絵字:2008/08/04(月) 01:37:05 ID:vi7LGOQBO
>>768
売るときに値段と一緒にABDの話でCは出ないという注意書きを置くこともできるし
>>784の方法が良いと思うけど、768が内容と違う表紙をどうしても使いたくないのなら
・ABDの話とは別に、Cが出てくる短編を書いてAさんの表紙を使う
・表紙は自分で用意(>>779の方法)
このどっちかがマシなんじゃないかね。

あと、AさんBさんに誠心誠意謝るのは当然のことなんだけど、
Aさんへの対応自体、失礼になってない?
修正は一部でいいのに…返すって言ってるのに…自分の本なんだから妥協なんかしたくないのに…
レス読んでると、こういう意識がにじみ出てそうなんだけど。
786絵字:2008/08/04(月) 01:45:25 ID:2eNvE4S20
>>777
>Aさんのイラストをそのまま使う事が
>Aさんの気持ちを尊重する上では一番良いと重々承知していますが
重々承知してるのか……。
気持ちを尊重とかじゃなくて人として約束はねって
大体Aさん表紙使ったって中身違ったらAさんの気持ちは微妙だよ。

人物○○一人描き直すのを部分修正と言ったりすごいなホント
もしかして○○=顔と●●=髪形だけ修正ってことだったのか?

読者が?とならないためにと、読者のためとか言うが
実は表紙は別の人頼んでいたけど、依頼通りの完璧な表紙を没にして
自分の都合で他の人に急遽描いてもらったものです。
なんて言えるか?
Aさんが修正引き受けていたとして、このDは顔と髪以外実はCでしたとか知ったら
Dファンは微妙な気持ちになるよ。

>779の言う絵なし表紙が
現状で777の都合を考えたら一番良いと思う。
二人に謝り倒して絵なし表紙にしておけ。
787絵字:2008/08/04(月) 01:51:28 ID:sKgz75LIO
>>784
>そのままBさんに描いてもらったら、Aさんとの関係は修復不可能だと思うよ。
Aさんの表紙を使っても、Aさんとはもうダメだと思う

>>768は妥協したくないならなんでABCの話がABDになんてなるんだかw
妥協したくないなら最後までABC貫けばいいのに
788絵字:2008/08/04(月) 02:27:07 ID:AAv3ENlb0
Aさん的には超控えめに言っても「氏ね」だろうからな
釣りだと思いたいくらいアレな話だ
Aさんが超怒ってるってわかってるんだろうか…

一部っていうからてっきり小物とか、背景の一部とか、せいぜい髪型くらいかと思ったらキャラ差し替えってwww
ありえなさすぎて笑うしかないわ
789絵字:2008/08/04(月) 02:37:51 ID:gfRdKz5D0
自分絵描きで同じようなことされた経験ある。
すげー く や し い で す っ !!
……ちょっと使いどころが違うな
790絵字:2008/08/04(月) 03:14:15 ID:PYgThURn0
字書きだか、そんなに妥協したくない理由がわからん
表紙と中身の違う本なんか同人だったらたくさんあると思うんだが
読者には100%の状態で読んでほしいと言ってるが
どう考えても自分のためだろ
そもそも主要人物が変わるなんて話に思い入れも何もない
自分のことしか考えてなくて同じ字書きとして虫唾が走るわ
791絵描き:2008/08/04(月) 03:49:26 ID:Z6WRUw3B0
とりあえず
Aさんとの関係はもう修復不可能だな
自分がこんな事言われたらと考えただけでハラワタ沸騰しそうだ

まさかコミケ合わせだとは言わないよな?
792絵字:2008/08/04(月) 09:13:34 ID:FvnDWYFf0
自分なら、ABDになった時点でそれを次に回して、ABCの話を書きなおすぞ。

忙しい中時間を割いて描いて頂いた絵を描き直せなんて
口が裂けても言わないし、言えない。
絵描き字書きの問題じゃない。貴方、人としておかしいよ。
793絵字:2008/08/04(月) 09:45:16 ID:k6lzHHQ2O
釣りじゃないの?
じゃなきゃAもBも可哀相すぎる

釣りじゃないならどう転んでもAとその周辺には切られるだろうし
もう自分の好きなようにやったらいいと思うよ
794絵字:2008/08/04(月) 09:47:32 ID:93Ce51le0
つ、釣りだろ?釣りだよ、なっ? なっ?
795絵字:2008/08/04(月) 10:07:11 ID:utMKRya/0
絵字関係なく、こりゃ性格ひどすぎ、自分勝手すぎ。
釣りだと思いたい、まじで
796絵字:2008/08/04(月) 10:17:49 ID:QZHLCXG/0
釣りだと思いたいが
絵に関する知識の全く無い字書きは
たまにとんでもないこと言うからなあ・・・逆も然りだけど
自分は両刀だけど
絵描きとしてだったら後から言いだされてもOKな修正は
うっかり見過ごした指の本数のミスくらいだw
字書きとしては別に気にせずその表紙を使うな
最初にイメージした絵柄の一部のキャラの食い違っている絵>>>違う絵柄できゃらの合っている絵
・・・・って感じだと思うんだがなあ
797絵字:2008/08/04(月) 10:31:33 ID:NlWsYMjm0
字書きの本の表紙ほど、どうでもいいもんはない
イメージと違ったって、買い手は「違うわムキー!!」なんて思わない
戦闘中のキャラ絵の表紙で中がスイーツ(笑)とかなら、多少は笑われるだろうけど

>>768は自分の小説に大変自負と自信を持っていらっしゃるようだが
表紙絵をもらっている時点で、他人の褌も借りてることをもっと自覚しろ
表紙にあわせて話を捻じ曲げる必要もないけど、話に影響出る絵をお願いする時点で駄目だろ
どう転んでもいいようなイラストにしておかなかった時点で自分のミス
Aさんの文句はごもっとも。お前が一番悪い


解決案はもう出てるけど、表紙絵を入れずに作るのがベストじゃない?
で、Aさんの表紙絵を次の本に使わせてもらえないかって交渉……だけど
Aさんとしちゃ気分最悪だろうな
菓子折りもって頭下げとけ
798絵字:2008/08/04(月) 10:32:48 ID:eE5lDrTH0
自分も両刀だが、生粋の字書きの人は時々びっくりする事言うからなあ

>777のBじゃないけど、締切2日前(しかも平日)に
「Aが今頃間に合わないって言うんの、お願い、表紙描いて!」
と言われて仰天した事があるよ

この場合はAもアレだけど、既に取り掛かってるAが間に合わない
のにどうして私が0から始めて間に合うと思うんだと聞いたら
「絵茶とかでささっと描けてたじゃん、ああいう感じでいいから」
と言われたが、そんな雑ラフで名前載せられて売られるの嫌だよと
799絵字:2008/08/04(月) 10:53:33 ID:HCOODlvKO
釣りだよね?
キャラ差し替えしてくれとかお願いしたとか別の人に依頼とか釣りだよね?
差し替えなんて描いてくれた人のイラストに対してレイープしてるようなもんじゃん
その後の流れもどんだけ自分大好きなんだよって感じだし



釣り宣言してくれよ・・・!
800絵字:2008/08/04(月) 10:55:17 ID:oxPpFwyX0
>>798
いやそれは生粋の字書きとか関係なく、その人がヘンなんだろ
字書きだろうと何だろうと、自分が出来ないことを人に頼む時点で敬意をはらうのが普通
801絵字:2008/08/04(月) 11:08:42 ID:4fjpPqHj0
この流れでそういや内容に合わないから描いてもらった表紙を次に回した事があったなあと思い出した。

内容→本編の過去
表紙→明らかに本編のワンシーンをイメージしてる絵

○○本で表紙絵描いてくれる?と軽く依頼した段階で>まだ細かい打ち合わせ前
その絵を描いてみたかったという事で描きあげてきたのがそんな内容だったw

そもそも2Cにするって言ってたのになぜFCなんじゃー!とか喧々囂々となりながらも
次に出す予定の本にはイメージぴったりだったので次に回すからと新しく描いてもらったのはいい思い出w
次に回すと絵が古くなるから嫌じゃ!と抵抗してきたが絵自体は好きだったから敢行したw

もっともリアルの付き合い20年近く、相方としての付き合い3年ぐらいの相手だったからこそできたんだと思うがw
単なる同人の知り合いぐらいだったら対応困っただろうなあとは思うw
802絵字:2008/08/04(月) 12:01:15 ID:QZHLCXG/0
>>798
それは多分二日で描いちゃう人がいるからじゃないか?
細かい構図指定やチェックがチェックが入るなら別だけど
キャラ指定→仕上げまで2〜3時間出来ちゃう人も
居ないことは無い
実際そうやって描いてもらったことが何度かあるし
・・・みんながみんなそうって思っているわけじゃないよ
自分が同じことやったらそれでも7、8時間は最低かかるもん


絵のことを知らない字書きの場合
「人によって作業にかかる時間が違う」
ってことを理解しないのが
一番の問題なんじゃないかなって思う時が有るよ
誰でもどんな構図でもすらすら描けるって思っているんじゃないだろうか
803絵字:2008/08/04(月) 14:59:30 ID:3wTOdj770
流れ切って相談させて下さい。当方字書きです

表紙を絵描きさん(仮にAさんとします)にお願いしました。頂いた
絵は何の問題もなく素敵でテラウフフ状態

ところが、一枚絵を頂いて私が「背幅やらトンボやらを加えて原稿に
する」という形にさせて貰ったら、ものの見事に背幅を間違えてしまい
ました。ちなみに背幅入れる作業は私という形で話は通っています
連絡をくれた印刷所さんでは今から表紙の変更は無理(当たり前ですが)
どう頑張っても表紙1-4に背幅が数ミリはみ出す形になるそうです

せっかく描いて下さった絵をこちらのミスで不完全にしてしまったことは
本当に申し訳なく思っていて、今からでも出来る限りの対応をしたいので
Aさんに私が作った表紙原稿を見て頂いて「こんなミスをしてしまった。
Aさんが不快になるのも当然なので、こうして欲しいという希望があれば
精一杯対応させて頂きたい。申し訳ない」とお伝えするのは失礼でしょうか?

今のところ
・表紙レイアウトは私がやってミスった、と自サイトで告知
・もちろんAさんのサイトでも私のミスだと告知して下さって構わない
・Aさん(やってよければ私も)のサイトでミスのない原稿を載せて頂く
・発行を見送って刷り直し

などを考えています。他に絵描きさんならどうしたいか、どう思うかを
参考までにお聞かせ下さい
804絵字:2008/08/04(月) 15:10:32 ID:NlWsYMjm0
>表紙1-4に背幅が数ミリはみ出す形
とあるが、センター合わせにせず、
表1合わせで取ってもらえるかどうか印刷所に相談してみなよ
そうすれば本の表紙(表1)側だけは綺麗な形だ
805絵字:2008/08/04(月) 15:28:02 ID:QZHLCXG/0
>>803
それは背幅を大きく作り過ぎて
天や地から見ると「コ」の字型に背表紙が入る形になるってこと?
一体何ミリのはみ出しか知らないけど、せいぜい2〜3ミリずつなら気にしないよ
商業でも同人でもそうやって2ミリくらい背幅が足りないorはみ出ている本なんて
いっぱいあるもん

後、文字が表裏のどっちかに出るならともかく
表裏とも同じだけはみ出しているなら
そういうデザインだなって思うかも
806絵字:2008/08/04(月) 15:54:20 ID:4fjpPqHj0
>803
>805の言う通りせいぜい3ミリ程度ずつのはみ出しなら全く気にならない。
商業でもまさしく多いレベルだし。
むしろ商業は背表紙見せて並べる事を前提に作ってる感じだからはみ出し上等的デザインが多い気がする。

まあ絵描きさんが気にする人なら気にすると思うから入れられるなら詫びを入れておいたほうがいいと思う。
807絵字:2008/08/04(月) 15:55:44 ID:6gbNsqvK0
数ミリなら気にならないと思うけど、どうしても譲れないなら
804の提案みたく表1合わせでいいと自分は思うが

昔、背をコの字型に回すレイアウトにしたのに
かってに背幅縮められて納品されて
クレーム云っても「やってやったんだ(意訳。実際はもっと高飛車)」で終わり
って事があったのを思い出した。
808768:2008/08/04(月) 17:25:44 ID:M5THdKSN0
厳しいご意見ありがとうございます。

誤解があった様なので言わせて頂くと
A、B、Cキャラが→A、B、Dキャラに変更になったというのは
私の書き込みにも「例えるなら」とあるとおりフェイクです。
分かりやすくするために、あのように記載しただけで実際の変更点とは異なります。

表紙絵の件は、こちらが甘く考え過ぎていたようです。
Aさんの表紙を注意書きを添えてそのまま使うか
自分で作成した文字のみの表紙にするかで対処しようと思います。
私のまわりの絵描きさんは>>802さんがおっしゃっている様に
短時間でカラーイラストを作成出来、手直しも早い方が多いので
部分修正がそこまで難しいとは知りませんでした。
私はAさんに多くを望み過ぎていた様です。申し訳ありません。

本は夏コミ発行ではありません。
締切までまだもう少し時間がありますので、もう一度よく考えようと思います。
ありがとうございました。
809絵字:2008/08/04(月) 17:35:33 ID:bK1oedOr0
>私はAさんに多くを望み過ぎていた様です。

つ、釣り針ドコー(´゜д゜)
810絵字:2008/08/04(月) 17:41:26 ID:iR7u5jnF0
>768
こいつ絶対、読者の心を打つような文章は書けねーよ
811絵字:2008/08/04(月) 17:43:15 ID:hiPf1xh70
>>808
相談内容と関係ないけどさ、
もうちょっと、人から自分の発言がどう見えるか
他人の側から考えてみるといいと思うよ。

>>809
そこ自分も引っかかったけど、
スゲー上から目線にも見えるし、要望が過ぎて反省とも見える。
808の今までのレス思ったら、上から目線の印象強すぎるんだな。
812えじ:2008/08/04(月) 17:46:38 ID:awd+GZCG0
すげえ
最後までAへの申し訳なさみたいなものがこれっぽっちも感じられなかったな
813絵字:2008/08/04(月) 18:30:48 ID:iB3KnD9p0
絶対釣りだと思って静観してたのに…

短時間でのカラーイラスト作成と部分修正が手の遅く多くの望めない(笑)
Aさんにとって能力的に可能か不可能かとかじゃなくて、要望を出して
仕上げてもらってから、完成後にリテイクすること事態が失礼とか微塵も
考えなかったのかね。

まあ考えなかったんだろうな、私の作品に妥協したくないから変えてくれ、
嫌なら他の人に頼む、その絵は好きに使っていいよと言ったのにごねられて
苦痛、とか平気で相談できた訳だし。
814絵字:2008/08/04(月) 19:01:33 ID:2lpErZgV0
>>808

寝る前に一連の流れを読んだ時は釣りだと思ってスルーつもりだったけど、
〆る気のようなので遅いかもしれんが言わせて欲しい。

もう一度よく考えるというなら『発行中止』も含めて考え直してみてはどうか。

自分は字書きの立場で考えるけど、そんな経緯でも本を出す気なのが不思議だ。
書き始めた当初と内容が大幅に変わった末に他人に迷惑を掛けたような自作品なんて、
人によってはデータファイル消去・印刷物があれば全部シュレッダー行きじゃないか?
少なくとも自分以外の他人の目に晒せるような代物じゃあない。
この件の対処なんて、AさんBさんへ誠心誠意(伝わるとは思えないが)の謝罪と、
発行禁止・活動自粛・断筆の3択しか思いつかない。
その作品にどんなに思い入れがあろうとお蔵入りさせるのが最善だと思う。

便乗気味に素朴な疑問。
絵描きの人に表紙絵や挿絵を依頼するのって、文字原稿を書き上げてからする事じゃないのか?
作品全体を読んでもらうのは相手の時間の都合もあるし無理だろうけど、
梗概とか指定部分の原稿とか渡して描いてもらうのだと思ってた。
イメージだけ伝えて描いてもらえるものなの?
815絵字:2008/08/04(月) 19:10:28 ID:wsnSACg30
>>808
私の周りの他の絵師さんは作業が速くて何でもできるけど
Aさんは他の絵師さんより力がないから、他の人と同じにしちゃだめだったのね
レスでこのことに納得がいったわ
締め切りまで時間ないのに、仕事のできないAさんに最初に頼んだせいでどうしよう
と言っているように見えるんだが

一応言っておくと、修正や描き直しができなくもなかったけど
808の態度があんまりにもふざけんなゴラァで、断られたんじゃないの?
私だったら原稿返してくださいCOだよ
>厳しいご意見
と言ってる時点でもうね。すごく自分に甘いんだなと

それと、短時間で描けたとしても
自分の原稿の時間がすでに予定より足りなくなっていたりすることもある
そこで依頼のために時間を割きまくった表紙を没にしてもう一枚なんてことになったら
Aさんの断った理由の中に自分の原稿が入ってたしね……。
816絵字:2008/08/04(月) 19:12:40 ID:24qbo4BJ0
>814
>イメージだけ伝えて描いてもらえるものなの?

その条件で受けることもあるよ。
正直、こっちも締め切りある時期に原稿渡されて
「全部読んで表紙絵書いてね」より、
早い時期にイメージだけで表紙絵描く方が、時間的に楽だったりする。
817絵字:2008/08/04(月) 19:21:57 ID:cZfgWfcn0
>>803
謝り倒しつつAさんとどうするか相談するのが一番いいと思う

>こうして欲しいという希望があれば
という言い方はちょっと微妙。
勝手だが当方でこんな対応を考えさせてもらったがどうだろう?
他にもできることがあれば〜
とごめんなさい+ミスの相談という形が良いと思う。

自分なら、そこまで気にしなくて良いのに
自分の絵関係なく、803のせっかくの本が残念だなーと思う
それとも切れてしまったりする端の方に何か細かいデザインでもあったのだろうか?
どちらにしろ、ここに貼り付けた内容をそのままAさんに持っていくのが良いと思う
818絵字:2008/08/04(月) 19:41:11 ID:ZcFuFEuK0
>>803
背幅が足りなくて端に白い部分が出来るならともかく、
背幅が多少余るならそんなに気にしなくて大丈夫だよ。

印刷所と絵描きさんに相談してみるのが一番だと思う。
819絵字:2008/08/04(月) 19:44:59 ID:U/7hRjPS0
>昔、背をコの字型に回すレイアウトにしたのに
>かってに背幅縮められて納品されて
>クレーム云っても「やってやったんだ(意訳。実際はもっと高飛車)」で終わり

ごめん、これは印刷屋にやられたことだったのでスレ違いたった。


>イメージだけ伝えて描いてもらえるものなの?

描く時もある。
一回、イメージだけで仕上げたら、本になった時点で
服装が全く違う事になっててがっくり来た事があった。
字書きさんは気にしてなかったみたいだけど、自分的には凄く悲しかったよ
820絵字:2008/08/04(月) 20:19:08 ID:7wQMFojR0
>814
いつも本文なしの指定のみで描いてる
キャラ指定とあらすじとタイトル(個人的に重要)をもらって
そこからイメージして描いてる
そんなカンジで何度も描かせてもらってるけど、ツボが合うのか
リテイクくらったことはない

でも挿絵の場合にはやっぱり一部分でも本文がほしい…
一度本文なし、挿絵シーンの説明のみで描いたことがあったんだけど
原稿出来上がって普通にOKもらえたのに出来上がった本を読んでみたら
話自体が原作の数年後(あらすじでは時期の説明はなかった)
カプ2人とも社会人な年齢(思い切り学生時代の制服を着せてる)
ということがあったので、今では表紙のみの場合でもあらすじに
年齢設定がなかったら聞くようにしてるw
821絵字803:2008/08/04(月) 23:29:58 ID:3wTOdj770
レスありがとうございます。

>それは背幅を大きく作り過ぎて
>天や地から見ると「コ」の字型に背表紙が入る形になるってこと?

まさにその状態です。書き方が下手で申し訳ありません・・・orz
背幅のはみ出しは2ミリ程度で端に特別なデザインがあるわけ
ではありません。文字が切れたりとかもないです。

でもこれは私の考えですし、Aさんからみればその数ミリのずれが
酷い扱いなのではないかと思い、ここでご相談させて頂きました。

気にしないというご意見もありましたので
>>817さんの
ごめんなさい+ミスの相談という形でAさんにお詫びしつつ、Aさんの
意見を尊重して印刷所と交渉してみようと思います。

どうしよう、どうしたらいいのかとパニック状態でしたが皆さんの
レスを拝見して、印刷所との交渉も頑張れる元気を頂きました。
本当にありがとうございます!
822絵字:2008/08/05(火) 00:20:53 ID:VOa52a4P0
>814
字書きだが、表紙をお願いするときはいつもイメージやポーズ指定のみでお願いしてる
ラフを書くときもある
本文全部読ませ、かつイメージをゼロから絵描きに練らすのってかなり大変な作業だよ
前にこのスレでも出た話題だが

しかし、803に対し発行禁止・活動自粛・断筆の3択ってオイオイ
悪いが803とも814とも友達にはなりたくないわ……
823絵字:2008/08/05(火) 00:21:55 ID:VOa52a4P0
って、803ゴメン。間違えた
808だよ……

風呂入って目覚ましてくる
824絵字:2008/08/05(火) 01:15:03 ID:/zEQjFmv0
>>822
相手にどういう方法がいいか聞くのが一番お互いストレスにならないよ。
自分はポーズ指定とかだけの方が描きにくい。
イメージにしても、こういう感じと言葉で伝えられるものと
自分が起こすイメージとじゃギャップあるし。
どんなに長編だろうがある程度固まった本文読んだ上で描きたい人間もいる。
(もちろん相手の希望イメージとかは取り入れるよ)
825814:2008/08/05(火) 03:28:51 ID:SJs/RDHM0
素朴な疑問へのレスありがとう。
イメージを伝えるだけでもOKの場合やラフが欲しい場合とか、様々なんだな。
どんな場合でも初めに絵描き側との打ち合わせと意思疎通ありき、と纏めさせてもらう。
自分が依頼する時に気を付けるようにするよ。

指摘されて気が付いた。
先に発行中止という表現を使ったのに後では発行禁止に変わってる。
2度と本を出すなと言ってるように受け取られる書き方になって、反省してる。
件の本の発行中止・当面の活動自粛・創作そのものを止める、の3択と言いたかったんだ。
最後のは余計でも、誰から見ても「厳しい意見」を突きつけたかったんだ。
どうすべきか聞かれたら発行中止すべきと答えるけど、あくまで個人的な意見であって
808に命令口調で発行禁止しろなんて言うつもりはない。
推敲してたはずなのにそうとう熱くなっていたようだ、頭冷やしてくる。
826絵字:2008/08/05(火) 11:28:11 ID:QxORHpcz0
自分も絵描きで、768の件と同じような出来事があった。(絵の内容はフェイクです)
打ち合わせもしてラフok出て、ものっそ気合込めて丁寧に描いた絵だったんだけど
完成してから
字書きには「ネクタイをリボンタイにしてくんない?絵がこのままだったら一から(文章を)書き直さなきゃならないからさあ」
と言われ(^ω^#)となったことを思い出す…
字書きの人には悪いけど、そっちこそテキストエディタなんだからさくっと打ち直せば?と
その時には思ったね…
結局「一から直さなきゃ」の部分に負け修正したけど、
出来上がった文章見てみたらその絵に関する部分は6行ぐらいだったという…
正直言うと、仕事だったらいいけど、対価貰ってない趣味でさらっと「直せ」といわれるのは辛いな。
よほど金銭が絡む時以外、お互いの信頼とか友情だけで成り立ってると思うんだよね挿絵とか表紙って。

絵に全く関わらない字書きって、絵を見てもそれがどれだけ手間や技術がかかってるか、想像つかないみたい。
別の話になるが、絵数人+字数人でチャットした時、サイトの絵の話になって、
「オープンテラス描くの難しかったでしょう、がんばったよね」と絵描き同士で言い合ってた時
字書きは「そんなに難しいものなの?全然判らなかった」
「難しかったとも何ともサイトで触れてなかったんでさらっと描けるものなんだと思ってた」と言ってた。
逆ももちろんあるけどね(現に自分は「字はかんたんに書き直せるじゃん」と思ってしまったし)。

長文でだらだら書いちゃってすみません。
827絵字:2008/08/05(火) 11:53:16 ID:WFHiabnbO
両刀だけど、描写がたった6行しかない小道具なら文打ち直した方が明らかに早いよ…
本編に深く関わる重要アイテムでもないんだし、この場合は絵描きの絵を優先すべきだったと思う

そういえば自分の小説に自分で挿し絵入れた本作ったことあったけど、
文では制服だったのに挿し絵が私服になってたことがあるw
この時は服は重要じゃなかったから「制服」を「私服」に打ち直したけど、
重要だったら泣く泣く絵を描き直したと思う
828絵字:2008/08/05(火) 12:33:50 ID:9bHUSVEs0
魔法の呪文
「写真はイメージです。実際の商品とは一部異なる場合があります。」

もう全部これの応用で
829絵字:2008/08/05(火) 12:56:06 ID:bRkKmJ9H0
6行なら自分なら打ち直すなあ…
ていうか大変だってわからないような字書きは、人間としてや字書きとしてもあれな人が多いんじゃないの?
って気もちょっとするんだがそういう事は無いのかな?

普通に義務教育中に絵とか描いて、細かいのは大変だとかそういう経験も多少は積んでいるはずなのに
大変だという事の想像すらつかないなんて。

自分は両刀じゃない絵は落書き程度しか描かない字書きだけど細かいものは大変だってことぐらいすぐわかる。
判らない人間の方が想像力が欠如してておかしい気がするんだが。
そして想像力の欠如って絵だろうが字だろうが作品作っている人として非常にあれだと思うんだが。
830絵字:2008/08/05(火) 13:05:42 ID:Ee+vGaVp0
両刀だけど、挿絵を依頼する時は
「これこれこんな感じで、でも細かい角度や服装、小道具は描きにくかったら変えちゃってOK
変えましたって言ってくれればこっちが文章修正するよ」
というのを基本にしているよ
自分が両刀だからかなあ、描きやすさ優先だと思っている
言葉が足りなくて細かい所が違うかたちになっちゃとしても文句なんて言わないし
そういう場合は>>828の魔法の呪文を使うか
(※マジで最初の注意書きに入れたことが有る)
気になるんだったら文章の方を直すからだな

後、表紙や挿絵依頼の話が無償前提なのも不思議だ
お金払う場合もあると思うんだけど・・・
831絵描き:2008/08/05(火) 13:24:30 ID:+QctWYZZ0
自分は無償でしかやらないなぁ
というか、やりたくない

依頼を受ける段階で相手が好きじゃなかったら、100%依頼そのものを受けないから
同人って趣味だから義務になると辛いって身に染みて知ってるし

ぶっちゃけ依頼主への愛情の度合いによって
表紙の絵も変わってしまってる部分も無くはない

だから「払う」とか言ってくれた事もあったけど正直欲しくない
金額に換算しないでほしい

個人の意見なので絵描き全てがこういう考えだとは一概には言えないが
あくまでこういう考えの絵描きもいるということで
832絵字:2008/08/05(火) 13:36:47 ID:9VwRIQJ/0
有償ならこれはもう仕事なんだから、多少無茶な修正も対応せざるえない。
金銭のやり取りが発生するってのはそういうこった。
あんまりな場合は交渉材料として上乗せを条件にだってできる。
次があるかどうかは互いに別問題になるけどなー。

そもそも無償だから心象が問題になるわけで。
833絵字:2008/08/05(火) 17:51:45 ID:Yz0BFpCP0
有償の場合でも、後での急なリテイクに対応すると言う契約が
最初に含まれてなければ、修正する義理はないと思うな
今回の話って、どれも絵を上げた段階では完璧おk貰ってたもので
後からやっぱり変えろってのでしょ

金銭を払って依頼して作ってもらった作品を後から直せとか言うなら
自分が依頼人なら割り増しいくらかかるかなと考えるよ
834絵字:2008/08/05(火) 18:48:45 ID:SsS3FSZo0
自分も同人での依頼は無償で構わない
有償で商業の仕事をする事もあるけど、その時は「仕事」と割り切っているから
相手=クライアントだし、自分の意向とは違っても我慢して相手の希望どおりに描く。
ただ>>768みたいにOKが出た後の修正だと断るか追加料金貰わないと辛いが。

同人の場合は、相手の字書きさんの作品や人柄が好きだから描く。
この場合も主役はもちろん字書きさんだから相手の意見を優先するけど
逆にこちらへの気配りもしてほしいし、無許可で加工したりサイトに載せるのは当然やめてほしい。
そして何より「楽しい」と思える場合のみ描く。

で、ここからは絵描きからの質問
このスレで「依頼者の権利」系の話題になって絵描き側から
「こっちはボランティアでやってる。そこまで主張するなら有償で頼め」という意見が出ると
字書きさんの中には「ボランティア」や「有償」発言にに('A`)となる字書きさんがいると思うんだが
そういう人は表紙絵依頼っていうのはどういう位置づけで
相手にどこまで求めてるのかを聞きたい。
835絵字:2008/08/05(火) 18:51:04 ID:SsS3FSZo0
ごめん文章おかしい…

字書きさんの中には「ボランティア」や「有償」発言にに('A`)となる字書きさんがいると思うんだが

→字書きさんの中には「ボランティア」や「有償」発言に('A`)となる人がいるみたいだが
836絵字:2008/08/05(火) 19:15:20 ID:9VwRIQJ/0
自分は表紙絵を描いていただけただけで、地に額を擦り付けてもいいぐらい感謝してしまうので、
リテイクなど思い浮かばない。むしろ表紙絵に合わせて話を変えたこともあるw
自分からはとても頼めない、ただのヘタレの意見ですが。

でも実際、無償ならボランティアでしょ。絵じゃなくてデザインだけでも表紙って大変だもん。
ゲスト原稿やアンソロ原稿だって同じ。ただただ好意で描いて(書いて)いただいたと思ってる。
どんな形であれ原稿をいただけた時はできる限りのお礼をするよ。

ちなみに同人の表紙を有償でお願いしたことはないので、仕事の場合でしか答えられないから割愛。
837絵字:2008/08/05(火) 20:22:45 ID:BNzYs4xp0
「●●が××してる絵が見たいな!落書きでいいからさ!」
と原稿中に言われて、本当にサラサラ〜っと5分くらいで描いた落書き絵を
そいつのオフ本の中扉に使われそうになったことがある。
(寸前で気付いて、時間の無い中全力で描き直して差し替えさせた)

「次の本、学校が舞台だから、学生パロな絵描いて!」
「学ラン?ブレザー?」
「決めてない!だって話何も考えてないもん!」
仕方なく自分で考えて描いて渡したけど、そのまま放置されてもう2年近く経った。
(それから今に至るまで、そいつの本は10冊近く発行されている)

「この間頼んだ表紙、どうなった?描いてくれてる?」
「その前に、前に渡した絵の方の本を書く方が先じゃないの?」
「でもこっちを先に出したいから」
「もう書いてるの?」
「まだ話何も考えてない」

それ以来、こいつの依頼は全て断っている。
せめて書く内容が頭の中にでもあるものを依頼して欲しかった…。
838絵字:2008/08/06(水) 01:28:07 ID:3BEsOPX70
自分字書きだが、女性同人には珍しく(?)有償でお願いしてる派
憧れの絵師さんに逆アタックされて専属になっていただいた幸せ者なんだが、
発行部数や作業日数やらを毎回考慮し算出したギャラをお渡ししてる
(算出理由まで開示してる)
金品を介するということで、こちらは遠慮なく希望を述べてるし、
絵師さんは、出来ないことは無理とはっきり言ってくれて、
技術や時間の許容の範囲内で、最大限のことをやってくれる
リア友としての付き合いもある仲だが、こればっかりは線をきっちり引いてるよ
言い方は適切でないかも知れんが、ある意味「契約」として認識してる
趣味ではあるけど、お互い大真面目に取り組んでるし、いいもの作りたい気持ちは同じだしね

でも、有償無償関係なく、「金払うんだから全て要望どおりにしろ」とか、
「(ボランティアで)やってやるんだから、文句言うな」みたいな事態には
ならないよう、依頼する側とされる側がじっくり話し合いするのは絶対必要かと
839絵字:2008/08/06(水) 01:38:04 ID:LxN4I1Ld0
>>834
自分は棒人間以上落書き以下しか絵が描けない字書きなんだけど。
なるべく絵描きさんの意見を聞いて、やりやすいように気持ちよく描いて貰いたいと思う。
そのことに凄く凄く気を使う。お願いするのはこちらの方だからそれは当然だと思うし苦でない。
でもそれを「ボランティアで描いてやってるんだから当然」「文句言うなら有償にしろ」
みたいな態度で来られると腹が立つし、そんなことがあったら次回からはその人には頼まない。
正直今回の流れの絵描きさん視点の発言には('A`)となることも多かった。

表紙絵は信頼できて話し合いのできる絵描きさんにしか頼まないから
今までトラブったことはないけど。
普通そういうものじゃないの?と思ってたのでこの流れにびっくりしてる。
発端となった話は字書きが悪いと思うけど、話し合いで解決できないような
遠い関係の相手の依頼を何故引き受けたの?とも思う。
840絵字:2008/08/06(水) 02:06:43 ID:V6q1EA7p0
自分が読み飛ばしてたらすまんだが
遠い関係の相手とはどこにも書いてなくないか?
768とAさんはそれまでの友好関係が今回の件で壊れたのだと思ってたのだけど。

自分も仲良かった字書きさんに表紙絵頼まれたが、絵が欲しいという〆の一ヶ月前になっても
連絡してこない、その間も自分のサイトやSS日記は更新、果てに
「連絡できなくってすみません><もうちょっと時間ください」
って自ブログに私信で書かれて(´A`)
なぜブログに書くのか、なぜそれをメールしてくれなかったのか未だに理解に苦しむ。
841絵字:2008/08/06(水) 02:10:15 ID:sf7BOryq0
>839
>「ボランティアで描いてやってるんだから当然」「文句言うなら有償にしろ」
そんなこと言ってる絵描き、誰もいないような気がするが。
842絵字:2008/08/06(水) 02:16:47 ID:P5sMDuXi0
>>839
友達同士だとしても挿絵頼んだり頼まれたりの経験自体が少なかったら、
お互いに「まあ当然これはこうだろ」といった思い込みから話し合いが不足
してトラブルになる事もあるんじゃないかな。

文句言うなら有償にしろ、とかいうのは完成後にリテイクとかのひどい
話題に対しての話であって、誰も最初からそんな態度な訳ないだろうに
何か誤解してない?
一連の流れじゃ寧ろ好意を踏みにじられた絵描きの話が多くて悲しくなった
843絵字:2008/08/06(水) 04:19:47 ID:d7DWrIG30
>>839
幸せな人だな
仲良くて近い関係で信頼出来て話し合いも出来ると信じてた友人(字書き)の依頼を受けて
大変な目にあった絵描きの自分もいるよ
相手とは仲良いし、話し合いも出来るからまさかトラブル
(ラフ画はOKだったのに完成後線画にダメ出し)とは思わなかった
いくら仲良くても共同作業は無理なタイプの人なんだと認識し以後依頼は受けなくなった

844絵字:2008/08/06(水) 04:24:59 ID:t20a1zYZO
絵描きからすればラフok→
845絵字:2008/08/06(水) 04:35:34 ID:t20a1zYZO
>>839
有償にしろだのボランティアなのに〜ってのは、ラフok→完成→(修正とは呼べない範囲の)リテイク
という非常識な事を要求する字書きに対して言ってるんであって
それが当たり前だなんて絵描きサイドは言ってないじゃん
読解力ないの?
あと、信頼できると思ってた人に裏切らたりするのが人生ですよ
846絵字:2008/08/06(水) 04:36:16 ID:t20a1zYZO
途中送信による連投スマソ
847絵字:2008/08/06(水) 08:25:45 ID:6jGiCWWX0
>>839
今回の流れではむしろ一部の字書きの方に('A`)となったが
絵描きの発言を字書きに都合良く脳内変換してないか?
848絵字:2008/08/06(水) 10:20:08 ID:G4xl6zkz0
今の流れ見てて、ちょっと気になることがあるので、字→絵で質問お願いします。

今回、表紙絵をお願いしたんだけど、有償、無償の取り決めをしてなかったんだ。
割となあなあに話が決まってしまったので。
それで、お礼をどうしたらいいかわからなくなってきた。
自分は、クオカードとか図書券みたいな金券的なもの+デパ地下で売ってるようなお菓子を考えてた。
これって、絵描きさんから見たら、御礼としてボミョウかな。
それより現金の方がいいんだろうか。
スレの流れ見て、有償・無償に関して取り決めしてなかったのが、今更ながらにとても失礼なことだったんじゃないかと怖くなってきた。
頂いた表紙の本に関しては、トラブルなく、入稿済です。
849絵字:2008/08/06(水) 10:35:27 ID:F4Rpa74tO
有償で依頼受けたことはないけど、もし有償なら最初にそういう話が出ると思うから
後から現金いただいてしまったら恐縮してしまうよ
好意で描いたものだからあまり気にしなくていいと思う
現金じゃないお礼って意味づけのささやかな差し入れとかなら嬉しいな
850絵字:2008/08/06(水) 10:37:31 ID:9UVxH7jn0
>>848
相手が今まで特に何も言って来ないならお菓子+出来上がった現物だけでOK
金券でお礼するのは相手によっては引いちゃうことが有るので気をつけて
848のサークルが明らかに黒字が出ているサークルなら、
それを説明した上での譲渡なら多分大丈夫だと思うけど
もし金券譲渡を申し出て拒否されたら素直に引っ込めた方が良い
(相手が嫌がりつつももらいたがっている場合は別だけど)
851絵字:2008/08/06(水) 11:14:20 ID:m2wY7FR80
>>848
男性向けならクオカードの代わりに金一封かカタログギフトの方がいいかもしれないけど、
そのほかのジャンルなら十分な御礼だと思うよ。

自分は男性向けの人間だけど、有償の場合でも友人間なら事前に取り決めない事が多いなあ。
有償が当たり前の世界だし、ある程度の相場があるからかも知れないが。
852絵字:2008/08/06(水) 11:21:05 ID:acGvGApk0
女性向けジャンルだけと、私は金券や現金のお礼は引く。
848を好きだから受けたのに、好意を金で計算されたような気分になる。

お菓子と本をお礼添えて渡すのでOK。
もしくは、お茶やご飯一緒した時におごるとか。
853絵字:2008/08/06(水) 11:41:40 ID:G4xl6zkz0
848です。
レスありがとうございます。
ジャンルは女性向なので、現金はやめた方が良さそうですね。
できた本とお菓子をお渡しして、金券的なものは一応用意しておいて、受け取ってもらえそうだったら
お渡しするようにしようと思います。
854えじ1/2:2008/08/07(木) 18:55:23 ID:hVe64jfr0
愚痴に近い字書きさんへの質問

前ジャンルの字書きの知り合いAに表紙をちょくちょく頼まれます
正直表紙の依頼だけで繋がっている関係
私からはもう連絡しなくなっており、AはAでほぼ依頼でしか連絡してきません
それでも彼女の書くものは好きだし、前ジャンル自体は未だ本も買っているので
依頼されたら二つ返事で引き受けています

で、質問なんですが、渡した表紙絵に関して感想がほとんどないのは普通なんでしょうか?
また依頼して書いたものに感想を書かない状況ってどんな状況なんでしょうか?

毎回毎回「ありがとうございます」というお礼のメールは貰うけど、
その表紙がどうだったのかは書いてありません
そのため、リテイクがなくても、イメージと違ったのか、気に食わなかったのか、と不安になります
そもそも人の本のために描いた表紙に感想なんてほとんどもらえないわけですから
せめて依頼主だけにでも感想は言って欲しいなと思っていますが
それは感想乞食的な考え方なんでしょうか
855えじ2/2:2008/08/07(木) 18:56:15 ID:hVe64jfr0
その表紙を描くために私は一ヶ月くらいかけます。
ラフを5〜6枚描いて全没にされたこともあったけど文句も言わなかったし、
自分の原稿よりも丁寧に描いているつもりです
それに普段私が描いているものに関してはちゃんと感想をくれます
なのに表紙絵だけは感想がありません
「気に入らなかった?」と聞くのも辛いので聞きませんがかなりモニョモニョします

その人ほどではないですが、私に表紙を依頼してくる字書きさんは、
多かれ少なかれそういうきらいがあります
私の絵が嫌いだったりイメージに合わなかったら依頼なんてしてこないと思うので
悪くは思われていないと思いたいのですが
単に利用されているだけなのかなとも思ってみたり
そういうものなのかなと思ってみたり

せめていいとか悪いとかぐらいは言って欲しいんですがそれって無茶言ってるんでしょうかねー
856絵字:2008/08/07(木) 19:13:16 ID:ZYFnHM9o0
以前、自作品の挿絵や表紙だと照れが入って感想がすっと出てこないという人もいた。
あと、こういう感想の言い方で気を悪くしないだろうかとか、
こういうテンションの感想で嫌がられないだろうかとかが気になって
「感想言ってもうざがられるかもと思っちゃって送れない」という人も世間にはいるらしい。

なんとなく感想とか言われるの好きそうじゃないっぽく見えてしまう人もいるよ。
なんか勝手な印象で思いこんでるだけなんだけどさ。

だから、感想聞きいてみたいよと相手に言ってみてもいいんじゃないかな。
857絵字:2008/08/07(木) 19:29:30 ID:SPuNwr5t0
字書きです。

自分は、表紙もらったらすぐにお礼と感想を伝えてるけど、
絵のことはよくわかんないから、
ここが好きとか、ここに萌えた、とかかわいーとか、イメージぴったりとか、
すごい抽象的な感想になる。
それでいいのかなぁって、悩むこともある。

もし、>854のいう「普段私が描いているもの」が漫画なら、
漫画に感想はいえても、一枚絵だといいにくいっていうだけのことかも。

とりあえず、相手の人はリテイクは出しているようなので、
気に入らないから何も言わない、ということはないんじゃないかな?
「気に入らなかった?」ではなく「こんな感じでどう?」くらいなら、
聞いてみてもいいんじゃないかなぁ?
858絵字:2008/08/07(木) 19:55:27 ID:L95cJDaT0
>>855
普通「萌えました」とか「素敵です」とか言うよなあ…
と思う自分は字書き。
依頼しといて、リテイクも出しまくりなのに
「描いてくれてありがとう」以外の言葉が出ないのはどうかと思う。
本人は「ちゃんと感謝の意は伝えたよ」って思ってるのかもしれなが。

ぶっちゃけストレートに
「今回の表紙絵はどうでしたか」って聞いてみてもいいかも。
859絵字:2008/08/07(木) 21:48:21 ID:kC/wDBfR0
>>855
自分も、字書きの友人に表紙絵を頼まれて描いたけど、やっぱり詳しい感想は貰えなかったなぁ。
事前にどんなイメージにしたいか聞いたときも、「全部まかせる」って言われたし
完成後に「イメージと違うとかがあったら言って」って言ったときも、特にないって。

割と近しい間柄だったので、遠慮せずに聞いてみたところ
「自分は字書きだから、絵の事はよくわからないんだ」って言われたよ。
絵に詳しくない人が、絵についてとやかく言っても大丈夫なものかと逆に聞かれた。

それはそれでちょっとショックだったけどw
あんまり気にしない方が良いと思います。
860絵字:2008/08/07(木) 21:58:26 ID:/b49G4Ka0
>>854-855で書いた気持ちを正直に打ち明けてみたらどうだろう?
「萌えたよ!」とか「イメージ通りだよ!」とかそういう一言すらない事務的なお礼だけじゃ哀しくなるよね
表紙は上の方のログで絵描き字書き買い手の色々な意見はあったけど、
依頼されて描く側にしたら大事な本の顔なんだから気合入った分反応も気になる
相手との関係が悪いわけじゃないんだし、聞いてみてもいいと思うよ
861絵字:2008/08/08(金) 00:28:34 ID:B7vGVryiO
字書きとしては絵の事をよくわからん人間が感想を言ったら
「はぁ? なに見当違いのこと言ってんだよこのボケ、絵のことわかってねえなら黙ってろ」
とか思われたらどうしよう、怖い ってのはかなりある

萌えた! とか かわいい! っていうのは素直な感想だけどあまりにも簡潔で
その場で取り繕ったように思われはしないかどうか?
かといって詳しく言ってしまって相手に不快に思わせてしまったらどうしようか?
そんなジレンマの結果、ただ相手に感謝を伝えることしか出来ない って事もあるんだわ……
862絵字:2008/08/08(金) 01:23:55 ID:7DvvCL780
>>861
それでも感謝のみで反応無しは何ぼなんでも辛いよ
863絵字:2008/08/08(金) 01:25:06 ID:yiwupKh/0
>>861
色んな言葉を駆使しても意思が伝わらないことはよくある
感想スレとかでも相手が考え過ぎてしまって褒め言葉を悪い方に受け止めてしまう例がいくつもあるし
逆にストレートな言葉でもいいから「ありがとう」以外の反応を知りたいと思う
取り繕ったような一言感想すらないのは寂しいよ

絵描きから字書きへの感想だって同じじゃね?
もちろんキャラの心情や描写など細かいところを指摘した感想もものすごく嬉しいが
ストレートな「萌えた」の一言もこれまた嬉しかったりする
864絵字:2008/08/08(金) 02:58:48 ID:yUb+6NAj0
字書きさんは字を扱ってるから余計に悩んでしまうのかな>感想の文章
絵を見て何かパッションを感じたらそれをそのまま聞かせてくれれば嬉しいんだよおおおおお!!
By絵描き
865絵字:2008/08/08(金) 04:13:29 ID:3Ma0ZLI70
どうだったか(よかったのか悪かったのかくらいは)描いてくれた人に伝えるのは
頼んだ者の最低限のマナーじゃないかなあ
「絵のことはよくわからない」なんて子供みたいなこと言わないでさ
例えばSS頼まれて「ありがとう」だけで感想何も言ってもらえなかったことを考えてみなよ
866絵字:2008/08/08(金) 05:30:30 ID:HGLUQV+y0
字書きです。
>>855 は全然無茶言ってないと思う。
「喜んでもらえたか心配なんだけど、どうだった?」
くらい聞いてみたら、案外向こうがビックリするんじゃないかな。
「嬉しいに決まってるのに、伝わっていなかったの!?」みたいに。

自分の場合は、ラフを見せてもらえた段階で
「萌えた! この指先が素敵。この目がたまらん!」
と、見せたもらった興奮をそのまま返し
完成品を見せてもらったら
「(小説の内容にあわせて)いつもの○○より大人っぽい顔にしてくれたんだ!」
「まさにこんな表情の関係を書きたいんだ! 萌えのおかげで一気に書き上げる!」
という具合に見せてもらった興奮を(ry

反対に、絵描きさんから
「自分の表紙にするつもりだったけど、この絵をイメージした○さんの小説読みたい。1冊書いて」
と言われて、普段書かないシチュエーションにものすごく苦労しながら書き上げたんだ。
「途中経過は見たくない。本が完成したら読みたい」
とのことで刷りたて新刊を渡したけど、それきり一言もないまま半年以上…。
その後もゲスト頼まれたしメールもしてるから、嫌われてはいないはずなんだけど。
「気に入らなかった?」と聞くのも辛い気持ち、ものすごく分かる。
867854:2008/08/08(金) 06:10:40 ID:VHblQZtJ0
皆さん愚痴のような書き込みに答えて下さってありがとうございます
色々参考になりました
今まで描いたものに関しては今更な感じなので
次に依頼されて描いた時には思い切って素直に「どうだった?」と聞いてみる事にします
私もお礼としてもらった本の感想を言わないでおこうか
もう次に依頼されても断っちゃおうか
なんて馬鹿みたいな厨返しを考えていた所でしたが
吐き出してそれに答えていただけてかなり楽になれました
ありがとうございました

あと字書きさんが危惧されている「絵の事なんてわからないのに〜」なんて事は思いませんよ
むしろ絵描き同士だとどうしても技術や労力の方に目が行ってしまい味気ない感想しか出てこない場合がありますし
単純に「いい」「萌えた」「好みだ」と言ってもらえた方が嬉しかったりします
逆にこちらも本当にいい小説を読んだ時ほど「感動した」「面白い」という感想しか出てこなかったりしますしね
868絵字:2008/08/08(金) 06:59:21 ID:7DvvCL780
>>867
別に今後依頼を断ることにしても厨返しにはならないと思うよ
無条件に引き受けなければならないわけではないのだから
でもこれからは上手くいくと良いね
869絵字:2008/08/08(金) 10:06:54 ID:N3H4L8NnO
「言わなくてもわかるはず、伝わってるはず」なんて幻想だ
人にお願いして何かをしてもらったらそれに対しての感想はあって然るべきだし
お願いされた方だって感想は何よりのご褒美でエネルギー源

事務的なお礼の言葉だけだったら「私、挿し絵製造機?」と感じてしまって
依頼受けるのやめたくなったりしても仕方ない
絵描きでも字書きでも、依頼相手への感謝と感想はどんなにつたなくても言葉にして欲しいよ
870絵字:2008/08/08(金) 14:07:42 ID:owfCLV/O0
>>867
どうだったか相手に聞くのって簡単なことのようで勇気いるよね
自分も渡してその場のお礼は言われるんだけど具体的な感想とかはない時が多い
後日改めてメールでとか言って結局そのままだし…一言あるだけで随分と心持変わるのにな
これから上手くいくように祈ってます
871絵字:2008/08/09(土) 20:15:34 ID:nV8kFwVT0
>>768みたいな人に頼まれて描いて、ひどい目にあったんだけど…
こういう考えの人が世の中に何人もいる事が怖いw

自分の場合は発行が延び続けて(その間、他の本は何冊も出てる)
忘れたころに「書いてるうちに内容が変わったから描き直して」と言われ
さらには「時間がないようなら他の人に差し替えたい」と…。
時間があれば描けると返事したけど反応なし。
知らない間に他の人の表紙で発行。差し替え報告も謝罪も一切なし。
描いた絵は放置され続け(ゴミ箱行き?)
別件で描いた他の本の表紙も未使用のまま放置されてる。
聞くと、ずっとそういうことを繰り返してるらしい。
完成した絵も向こうで勝手いじくりまわすし、唖然とする事ばっかり。
描いた背景も向こうの希望で変えられたり、ベースの色をまったく変えたり
自分たちの世界を完璧に表現したいのは分かるけど
仕上げを全部自分でやらないと気が済まないなら頼まなきゃ良いのに。
そういう人にとってはキャラ絵の素材だけあれば良いのかも…
そこそこ人気があるサークルで信者も怖いからモニョっても黙って消えてく人が多いみたい。
そこを納得して書いてる絵描きさんもいるだろうから一概には言えないけど非常識だと思うよ。
872絵字:2008/08/09(土) 20:36:27 ID:m/l+B1rq0
>>871
字書きだが……本当にひどい目に遭ったね。
気の毒すぎて泣ける。
873絵字:2008/08/09(土) 20:46:17 ID:nV8kFwVT0
>>872
ありがとう、そう言ってもらえるだけで救われた気分だよ。
実はわざと嫌がらせしてるんじゃないのかと人間不信になってたりもするんだけど
このスレみると、いろんな経験してる人がいる事がわかって
その、なんだ…良かったよ。価値観が合う人同士楽しく作れたら良いよね。
874絵字:2008/08/10(日) 07:54:45 ID:7KRXNC400
自分もちょっと昔に微妙なのあった。ちなみに絵描き
字書きでちょっと絵も描く友人の表紙を依頼されて描いたんだけど
友人はオフは初めてで、編集とかをゲストの知人(両刀)にかなり任せていた。
自分の表紙はデジタルで、そういう事情でその知人の方に提出。
知人は表紙が気に入らないと遠まわしにリテイクを要求
(友人に依頼されたのはA×B+C他、リテイク内容はA×C+B他、BとCは類似キャラ)
当然断ったら、自分は絵の心得えもあるからこっちで修正やっておいてあげますと。
結局その件は友人が爆発して事なきを得たんだけど(?)
字書き絵描きに限らず非常識な人っているよね。
875七福神:2008/08/11(月) 16:58:30 ID:Lz6TuEhk0
吟玉の肘方
最初は、クールで一本筋通ってるけどどこか抜けてるかっこよくて可愛い!と
超がつくほど溺愛してたが、段々作者の贔屓っぷりが目についてきて完全さめ('A`)

血+の鞘

戦う女の子ってイイ!
少しうじうじしてるけど、そこもイイ!
だったが、回を追うごとにただの根暗アテクシ悲劇のヘロインなの、だから海も揃も恥も優しくして!女にしか見えなくなった。
とどめは最終回の出刃との戦闘後のやりとり。
876水木:2008/08/11(月) 18:32:41 ID:Lz6TuEhk0
どんな茶葉だっていれかた一つで変化すんのにねえ…

で、吐き出し。
年齢層の高い人たちのグループと
知り合う機会に恵まれ、仲良くさせてもらうように。
私からするとその人たちはいろんな知識がすごく豊富で、
ジャンルに関連する内容のことを専門に研究している人もいた。

そんな人たちの前で、
「××って、●●が起源なんですよ〜知ってました?」
とかひけらかすのはやめてくれ、A。
しかもその内容はほとんどが、
「一般人が知らない起源として一時期注目されたがなんの根拠もない
トンデモ理論」の部類だと私でも知ってるようなもの。

前のグループは子供が多く、Aは「物知りな人」ポジションだったので、
それが抜けないらしい。

みんな大人だから「ああ、そういう説もあったわね」と流してくれてるけど、
正直、恥ずかしい…
877絵字:2008/08/12(火) 00:04:44 ID:jlr4yGtY0
字書き→絵描きさんに質問です。

個人誌にいつも挿絵をお願いしてる絵師さんと合同誌を出すことになりました。
(ゲストさんあり)
で、今回は絵師さん自身の原稿やカラー表紙もあるので挿絵は
時間的に描いてあげられるかどうかわからない、と先日言われました。
挿絵なしで書こうかな、と思ったのですが、やっぱりなんとなく寂しくて
どなたかに挿絵を頼もうと思うのですが、ゲストさん方に頼むのは同じく
時間的に厳しいかもしれません。
同ジャンルで交流のある絵師さんで、同じイベントに本出す予定のない方は
微妙に取り扱いカプが違って(描けないこともないけどあんまり描いたことないなあ、と言われてしまいました)
是非にとお願いするのも心苦しいです。
サイトで挿絵描いてくださる方を募集しようかと思うのですが、
合同誌出す絵師さんがいるのになんで?と思われてしまうでしょうか。
また、次回はおそらくいつもの絵師さんに頼めるので
今回限り、という募集条件も応募してくださる方には失礼でしょうか。
閲覧者さんに絵師さんと仲たがいしたのかも、と思われたりするのなら
すっぱり諦めて挿絵なしにした方がよいのかもしれない、と迷っています。
絵師さんからのご意見お聞かせください。
878絵字:2008/08/12(火) 00:32:24 ID:aSRBep8V0
公募すると、正直微妙…って力量の絵師しか連絡無い場合があるよ

私がその合同誌を出す絵描きの立場なら
ぱっと見てヘボンな挿絵が入るくらいなら無理してでも
自分が引き受ければよかったと凹んじゃう

閲覧者としては、877が言ってるとおり「絵描きとの合同誌なのになんで?」
とは思っちゃうかな。仲たがいしたとまでは思わないけど。
879絵字:2008/08/12(火) 01:02:29 ID:dlKXqXpc0
>877
超微妙。合同誌でしょ?絵師さんと本出すのに、何で別の人間引っ張ってくるのよ
いつから3人誌になったのさ。と思うかな
あと絵師さんにしたら、あてつけみたいで気分悪い話だと思う

小説に絵がないのが寂しいなんて自分の感傷でしょ
あと海鮮スレとか見たらわかるけど、小説の絵イラネな人は多い
880絵字:2008/08/12(火) 01:11:56 ID:Ub7Z4E6l0
>>877
その条件で挿絵を用意する労力に見合うメリットがない気がする
ジャンル特性で小説には挿絵必須!とかでもない限り

877がいつも挿絵がある状態に慣れてて、今回無くて落ち着かないって
程度の理由なら気にしなくて大丈夫だよ
絵の要素は表紙や漫画やゲストさん達で補給するから
小説は面白くてレイアウトが読みやすくなってればもう十分
(漫画に合わせてB5本になるとかの場合
 小説に多いA5レイアウトとは勝手が違ってくると思うんで)
881絵字:2008/08/12(火) 01:14:34 ID:zg/vHbgt0
>>877
その人が描こうと別の人が描こうと「なんとなく寂しい」なんて理由で無理に挿絵頼まれたらやってられない。
「なんとなく寂しい」というあなたの我侭のために
誰かが絵を描く労力をさかなきゃならないということがわからない?
頼めば簡単に絵がぽっと出てくる機械じゃないんだよ。
いつもの人が忙しいと断わってるなら無理を通さず諦めな。他人に負担をかけなきゃ本が出せないのか。
そんなに挿絵が必要なら自分で描きなよ。描いてみれば負担の具合がわかる。

877が気にしていることについて答えるなら879と全文同じ。
どう見ても「だってあなたが描いてくれないから」というあてつけで不愉快。
絵描きの信頼失うまでして挿絵をつけたい理由ってなんだろう。
字書きなら挿絵無しで読者に画像を浮かばせる筆力を目指すものだと思ってたよ。
882絵字:2008/08/12(火) 01:55:06 ID:ITFsGLJ50
つか同人誌の小説に挿絵はイラネ
なんでそんなにしてまで挿絵入れたいのかと逆に問いたい
883絵字:2008/08/12(火) 02:15:07 ID:woRdoLfP0
書き手と読み手の考え方の違いだろうねぇ
字書きさんにとっては自分の書いた文章の場景が絵になるのが嬉しいんじゃない?
それが自分の好きな絵師だったら書き手にとってはますます嬉しいだろうし
ただ877の場合だったらそこまですることないのでは?という感じだが
884絵字:2008/08/12(火) 02:20:54 ID:fOiX3xLe0
「いつもの人と合同誌」なのに何故挿絵がいるのか…本気で不思議だ
寂しいだけで依頼された絵描きも迷惑だし
いつもの絵描きも微妙な気分になると思う

文章の情景を絵にするって口で言うほど簡単じゃないんだよな
ゴメ最後のはただの愚痴
885絵字:2008/08/12(火) 06:38:13 ID:d+VlyeA30
>>877
すっぱり諦めて挿絵なし推奨
挿絵なくても読者に情景を想像させ
萌えさせる文章が書ける方向に精進汁
それが今回字書きとsてできるベストな選択
886絵字:2008/08/12(火) 08:15:20 ID:8xsOmVbz0
一応絵描きだが、依頼の場合確かにちょっと失礼と思うけど、
公募なら描きたくて描かせてくれと言う人が応募するんだから、失礼でも何でもないよ。
挿絵描きを他で探したい件を相方にちゃんと話しているなら問題はないはずだが
個人誌ならともかく合同誌だとちょっと変な気分になるかな。
でも他にゲストさんがいるようだし、ちょっとしか気にならない。
887877:2008/08/12(火) 08:31:00 ID:xDIWVQHwO
レスたくさんありがとうございました。
合同誌の割合は自分:絵師さん:ゲストさんたち(全部マンガ)で2:2:1くらいになる感じです。
寂しく感じさせない文章目指して頑張ります。
888絵字:2008/08/12(火) 08:59:03 ID:8xsOmVbz0
自分以外全部漫画かよ
そりゃ挿絵ほしくなるわ。頑張って
889絵字:2008/08/12(火) 15:29:55 ID:ZhtkR+sF0
逆じゃない?
寧ろ、他全部が漫画なら小説に挿絵は要らないよ。邪魔なだけ。

もし公募してヘタレの人が申込んできたらどうするんだろう。
他の漫画より明らかに下手な絵を付けたら
それこそ小説までしょっぱいものになると思うんだが。
890絵字:2008/08/12(火) 15:52:37 ID:Nlku2ZnN0
締めてるのに失礼

読み手からしたら、>>877の小説は、
いつも挿絵入れてくれるその絵師さんの絵で印象が固まってるんじゃないかな
絵無しでも、読み手には十分イメージ浮かべてもらえると思うよ
>>347
チュプ乙w家事放棄ですかー?それからsageの場所違うよーpgr
俺も大宮で現品限り買ったらビニールはがされたけどそんなもんじゃね?
893絵字:2008/08/24(日) 18:54:10 ID:64YC31NhO
保守がてら。
前スレだったかで、オフ会の時スケブ描いてもらうばかりで申し訳ないと相談した字書きだけど
ここでアドバイスしてもらった通りケータイのメアド聞いてSS書いて送ったらとっても喜ばれたよ。
あの時レスくれた皆さんありがとう。
894絵字:2008/08/27(水) 06:13:23 ID:L7yoJzhX0
>>893
そういう報告みるとこっちまで嬉しくなれる上に参考になる
おめでとう


 自分は、表向きは絵描きで場所により字書きもする両刀です。
内容がただの体験談臭くて、両刀にまつわるスレと迷いましたが
そもそも隠れて字を書いている変な状態についての
指摘も欲しかったのでこちらに書きます。

 とあるゲームシリーズを一作目から10年ほど二次創作している絵描きなのですが、
ここ数年になってエロいものを作り出したいという欲求が高まっていました。
しかしそのゲームは対象年齢が広いうえに天下の大会社だったこともあって、
自サイトに来てくれている人も年齢層が低く、
そんな場所にエロ絵を載せる勇気が当時の私にはありません。(今なら何とか)
 でもエロ作りたいしエロい萌えを語り合いたかったので、
「匿名の場で文字として投稿する」という手段に走りました。
後になって考えると、他に方法がなかっただろうかとも思いつつ、
これを機会に文字を書くようになりました。

長くなりそうなので分割します。長文ですみません。
895絵字:2008/08/27(水) 06:14:33 ID:L7yoJzhX0
 そのような経緯でエロパロスレに御世話になっていたある日のことです。
友人が「ココお前絶対好きになるよ!」とエロ小説サイトを紹介してくれました。
なんでも私の趣味をそのまま文字にしたような内容ばかりなんだとか。
wktkしながら見に行くと…、あのスレに私が投稿した文字でした。
しかも、あとがきには
「某巨大掲示板に投稿したやつだけどサイトにも載せちゃいました☆」
(゚д゚)ポカーン
 他にも同スレ他スレの人様の文字が沢山、
ご丁寧によろずで多ジャンル、あたかも自分で書いたように。
いくら匿名で置いてあったからって、発想が凄い。
 私は普段は絵描きとして活動していたため、
この文字は自分が書いたなんて証明する手立てもありません。
それに匿名で書いたのに名乗る必要もあるまいと放置しました。
でも友人はそんな実態は知らないし、気にはなってサイトヲチしてたら
人気ジャンルの被害者達の声で、あっというまに消えたのでした。
 ちゃんちゃん

 本題、後半の話とは微妙に関係のない質問。
 こんなふうに作品が流用されることがあるのなら、
やはりサイトに載せたほうがマシだろうかと悩んでいます。
長期間にわたりイラストしか扱っていなかったサイトが
急に文字でエロをやりだすと、文字書きさんから見てどうでしょうか?
「この絵描き、エロ=文字とか偏見持ってるんじゃ…」と思われるでしょうか?
実際そのように文字を利用してしまっていたことが後ろめたくもあり、
小説は別サイトで新たに作ろうかとも悩んでいます。
ちなみに匿名で書いたものをサイトに載せる気は毛頭ありません。
 隠れ両刀が両刀デビューするためのアドバイスをいただけたら幸いです。
エロエロばっかいっててすみません
896絵字:2008/08/27(水) 06:45:05 ID:9x08Zuqz0
別サイトか裏を作って「文字だけです」と説明を添えれば済むんじゃない?
897絵字:2008/08/27(水) 09:46:19 ID:O/glzGhP0
それだけで済む話な気がする。
そういうテンションで説明されたら引くかもしれないけど、
あっさりと「こうですよ」って書けば意外に「そうなんですか」と思うものだよ。
説明の仕方を参考にしたいなら自ジャンルか他ジャンルのサーチを巡ったりしてみては?
898絵字:2008/08/27(水) 10:11:31 ID:MNLX/7xc0
894がそうというわけではなく、
この機会に聞いてみたいんだけど、

絵描きが小説を書こうとするときに
「手抜きをしてると思われるかも」とか
「文字を利用しやがってと思われるかも」って悩むって何?

自分の知り合いにも、絵字両刀がいるんだが、
「文字だけだと手抜きだと思われないか心配」と
小説本の後書きに書いてあるのを見ると、非常にもにょる。

絵と字はそもそも表現できることが違うわけで
手抜きだの何だの心配する人って、その人こそ
字を見下しているのでは?と思ってしまうんだが
そうなのかな。


>>894は普通に文字コーナー作って
サイトに掲載すればいいだけの話だと思うよ。
意外に周囲は気にしないと思う。
899絵字:2008/08/27(水) 10:34:46 ID:7qANwf/u0
>898
自分がそう思うというより、小説だけだと「絵が描けるならなんで絵も描かないの?」と
言われるからじゃないかな。
両刀なのに小説本の表紙を絵でなく写真とかにすると
「時間なかったの?」とか聞かれるし。
900絵字:2008/08/27(水) 12:29:21 ID:CTuBuuM30
絵描きさんが小説を書くことについては
別に特に言及しなくてもいいと思うなあ。
時間がないから字にしました!
みたいなことを書かなければ、両刀の人なんだ
ということだけで済むと思う。
逆に
>「文字だけだと手抜きをしてると思われるかも」とか
>「文字を利用しやがってと思われるかも」って悩む
これこそおかしいよ。
あなたは文字が手抜きだという認識でもあるの?と言いたくなる。

ただ、
>両刀なのに小説本の表紙を絵でなく写真とかにすると
>「時間なかったの?」とか聞かれるし。
これは確かにあるね。自分も両刀なのでわかる。
まあ、挿絵はなくても表紙絵くらいは〜という認識はわからないでもない。
単に写真表紙にしたかった、ということもよくあるんだけどね。
901絵字:2008/08/27(水) 12:41:22 ID:O/glzGhP0
絵描きが小説本出して表紙が絵じゃないから「時間なかったの?」て聞かれるってのは、
>絵が描けるならなんで絵も描かないの?
とか手抜き的な意味合いより、
「いつも表紙に自分で絵を付けている」がデフォルトな人が、
付けてない=イレギュラーな状態だから、何か理由があるのかな?って思うんじゃないだろうか。

描けるし時間もあるんだけど、
小説本=表紙絵無しが自分のデフォルト、だと言われば、なるほどそうなのか、となるような。
もちろん手抜きだって思い込んで騒ぐ人間も居るんだろうけど。
902絵字:2008/08/27(水) 13:08:21 ID:Cp6Q5DHY0
手抜きで何がいけないんだろう…
自分のできる範囲でやればいいことだし、
本のレベルに納得がいかないんだったら買わなければ済むことだし。
自分が本を出す時なら、
実力目いっぱいの自分的に最高レベルのものが出来なきゃ発行しない!
という高い矜持を持つのはたいへん結構なことだけど、
人にそれを望んだり、強要したりはお門違いだと思うがなあ。

絵描きが絵無しの表紙本を出したって、
心の中でだけ「時間がなかったのかな」「こういうテイストが好きなのかな」
と思えばいいことで、
たとえそう思っても本人に直接言うのは、空気読めてないだけだと思う。
903絵字:2008/08/27(水) 14:47:04 ID:uNT7Xwc+0
手抜きの是非の話じゃないと思う
904絵字:2008/08/27(水) 15:27:05 ID:fCiuBINJ0
>「文字だけだと手抜きをしてると思われるかも」
これは絵描き寄りの両刀の人や絵描きさんが
「絵だと時間かかるけど、文字だと簡単ですね!」って
言っちゃってるイメージがあるからじゃない?
もちろんそういう人ばかりじゃないのは知ってるけど、
自ジャンル内でこういう人ばかり見掛けたから、
絵描きさんの小説の後書きを読むのは時々怖い。
905898:2008/08/27(水) 16:45:36 ID:MNLX/7xc0
色々な意見ありがとう

>「絵が描けるならなんで絵も描かないの?」
これは、書き込みを読んで納得した。
それで「手抜きじゃないんです」になるんだな。

だがそれの予防策としてだとしても
「手抜きに思われるかも知れないので挿絵をたくさん描きました」とか
「手抜きみたいでサーセン」
「決して楽して逃げてるわけじゃありません」などなど
後書きなどの目に触れるところに書かれると、やっぱり微妙だな
906絵字894:2008/08/27(水) 17:22:24 ID:L7yoJzhX0
894です。客観的なご意見がいただけて助かりました、ありがとうございます。

>>896.897
やはり素直に説明をつけるのが一番ですよね。
気負いした説明文だと逆に要らない心配をさせてしまうかもしれないし、
いろんなところを参考に見て、なんとかあっさり書けるようにします。

>>898.899
多くの両刀は絵や字の片方を見下すことがないと思います。
それでも心配してしまうのは、きっと
見てくれる側の人のマナーが信用できないからではないでしょうか。
絵と字に限らず、両方いいもので傾向の違うものを共存させようとすると
片方のことしか好まない人に必要性が感じられない文句を言われたり…。
とはいえ後書きに「文字だけだと手抜きだと思われないか心配」とあるのはたしかにもにょる。

>>900
「時間がないから字にしました!」と言われたら凄いもにょってしまう。
自分が言われてももにょらない説明文を目指そうと思います。
907絵字894:2008/08/27(水) 17:24:38 ID:L7yoJzhX0
>>901
まさに「手抜きだって思い込んで騒ぐ人間」が怖い。
両刀に理解の有る人が「あ、そうなんだ」と思える説明だと騒ぐ人がいそうだし、
そっちにも理解してもらえるように長々と説明すると、今度は理解の有る側の人に
「こんなにガチガチに説明するなんて本人も思うところが有るんだろうか」と妙な心配をさせてしまいそう。
そこを文字力でなんとかするのがイイ説明文かもしれません。

>>902.903.904
実際に手抜きかどうかや、手抜きの是非はともかく、
手抜きに嫌な印象を受けたら口に出さずには居られない人に手抜きと思われた時に
その周りの人まで不快にさせてしまうのを恐れているのではないでしょうか。
「手抜きですよね」みたいな拍手を貰って、なんとかつくろった返信をしたら
それを見た好意的な人が「あんなの気にすること無いです!」とか言ってくれて
さらにそれに返信すると「手抜きって言われて傷ついたけど応援してもらえるアテクシ(笑)」
みたいな拍手までよこされてしまってるサイトなんてよく見る話。

助かりました、がんばってみます。
908絵字:2008/08/27(水) 18:43:47 ID:cBSrN58c0
字はキーホードがあれば作れるけど
絵は紙とペンとインクとトーンと(ry
が無いと(今はペンタブくらいかw)作れない
から絵の方が大変と言うイメージがついてるんだそうだよ
909絵字:2008/08/27(水) 18:52:16 ID:WhmmtTNv0
両刀だけど確かに作業工程は絵の方がめんどい
電車の中で思いついたときに描けないし
910絵字:2008/08/27(水) 19:23:48 ID:uNT7Xwc+0
絵寄りの両刀だが、純粋な作業量はやっぱり絵(漫画)のほうが多いな
そこは全然比較にもならないレベルで違うし、例外なく皆そうだと思う

字は逆に、ひたすら頭の中で考えている作業時間がとてつもなく長い
これも全然比較にならないレベルで長い
絵は無心に手を動かすこともあるけど、字は最初から最後まで考えてるからかな
不思議だけど、ある意味当然というか、絵は描く作業そのものが創作なのに
字の場合は厳密に言えばタイピング作業は創作じゃない気がする

慣れればもうちょっと字もはやく作れるのかなあ
他の人の創作過程を一度じっくり張り付いて見てみたいw
911絵字:2008/08/27(水) 19:35:31 ID:Pt/QkQ7d0
絵寄りの両刀だけど、漫画描きの修羅場は一緒にいて
学び取るテクニックとかは色々ある。
でも、手を怪我した小説書きの友達が話を考えながら文章を口頭で言って
それを私がワープロ打ちして推敲にも付き合ったけど
私はそれから何も学び取れなかった。
912絵字:2008/08/27(水) 19:51:05 ID:VLMX+/wX0
文章はテクニックとかなさそうだし、努力でどうこうなるもんじゃなさそう
生まれ持ったセンスと才能のみかなって
絵描きの偏見
913絵字:2008/08/27(水) 20:24:57 ID:beIOaTT80
>912
それはさすがに偏見だと思うよ。
字にもテクニックはたくさんある。山ほどある。
もちろん感性は重要だけど。

綺麗な文章を書こうと思ったらやはりそれなりのテクニックが必要だ。
それは漫画絵で綺麗な絵を描こうと思ったら綺麗な線を引くテクニックが必要なのと一緒だ。
何も変わらない。

もちろん何事にも例外はあるよ。
914絵字:2008/08/27(水) 20:33:37 ID:cBSrN58c0
>>910
知り合いの字書きは、スラスラと文章書いちゃうよ
発想は思いついた時の数秒、構想は書くのと同時進行らしく
考えてるのを含めた実作業時間がキーボード叩くスピードと一緒だそうだ
時間をとるとしたら、たまに変換合ってるか調べたり、描写のために資料見たり程度だそうだ

>>912
文章でも、新しくなるほどに読みやすくなっていってたりする人はするし
語彙が増えたりとか、努力や経験でどうこうがないわけではないかと

でもって絵も、同人で絵を描き続けて20年の人がいまだに下手だったりはある
そりゃ20年前と比べると上手くなってはいてもだ

どっちもセンスと努力両方影響してると思う
915絵字:2008/08/29(金) 00:02:27 ID:p87MOPQY0
当方二次サイト持ち。
同ジャンルのとても好きなサイトに※を送ったのがきっかけで、向こうも
こちらのサイトを知って下さっていた事が判明(嬉しい事に、気に入って
頂けているらしい)。
その時の※は大雑把な感想だったので、近々改めて作品についての感想を
送ろうと思っています。その際、

・気に入ったSSの一場面を描いたイラスト
・気に入ったイラストを元にしたSS

こういうものを先方へ送る(自サーバにUPして見てもらう)のは迷惑でしょうか?
「進呈したんだからサイトにUP汁!」とかいう気は全くなく、先方に見て頂ければ
それで良いのですが…
宜しければ皆様のご意見を伺いたいです。
916絵字:2008/08/29(金) 00:42:04 ID:i4vt+nJ70
色んなスレでそういう質問見るけど、普通は迷惑がられるよ…
ただ先方が>>915のサイトを気に入ってるならもう少し違ってくるとは思うが、それは相手次第だからな
送るよりは自サイトにこっそりうpして相手にのみアドレス教える方がいいとは思う
917絵字:2008/08/29(金) 01:01:03 ID:NAWGg1pTO
>>915
「絵をもらうのはいいがSSもらうと困る」って両刀の友人がこぼしてた。
SSは世界が固定されちゃう感じがして嫌なんだって。
台詞とかもSS書いた人の感性になるんで「比叡はこんなこと言わない」状態になるらしい。
かなり気難しい人だけど、こんな意見もあったよ、ってことで。
918絵字:2008/08/29(金) 01:31:10 ID:rzVIJmWb0
>>916
915をよく読んでやれよー
・915のサイトを気に入ってくれている(らしい)
・915のサーバにうp
って書いてあるじゃないか…

>>915
917と似た意見になるかもしれないけど、絵に一票
相手のイラストからイメージしたSSといっても
915の解釈が入ると、相手は「そういうつもりで描いたんじゃ
ないのに」と思う可能性だってあるしね。

どちらにしろ熱烈な感想とともに絵かSSが来たら
自分だったらすごく嬉しいよ。
915とその相手との距離感や、相手が他サイトからの作品を
掲載しているかどうか、にもよるかもしれんが
空気読んでがんばれ。
919絵字:2008/08/29(金) 01:32:51 ID:xUNw8+v/0
比叡は〜あるあるw
たとえ一枚絵でうpっててもそのシーンに行くまでの
話の流れが絵描きの頭の中にはある場合って案外多いからね
自分も、自分の絵に対するssは欲しくないな、気持ちは嬉しいけど

それなら字書きさんのオリジナルで、私の萌えツボついた話が欲しい
920絵字915:2008/08/29(金) 02:09:41 ID:xGhBnJDT0
レスありがとうございます。

気に入ったSSの一場面を描いたイラスト ←当方絵描き・先方字書きの場合
気に入ったイラストを元にしたSS  ←当方字書き・先方絵描きの場合

という意味で、フェイクのつもりであえて両方書かせて頂きました。
紛らわしい書き方をしてすみません。

絵を送る場合は、先方のSSの一場面を描いたイラスト。
SSを送る場合は、先方のイラストを元にするのではなく、先方の好みや
サイトの雰囲気を読んだオリジナルのSS。
という感じで考えてみます。

先方のサイトに頂き物が置かれているので、大丈夫かなとは思うのですが、
空気読みつつ考えてみます。
こちらで意見を伺って、冷静になれました。
921絵字:2008/08/29(金) 18:27:58 ID:GNWjslCE0
>>918
>>915をよく読んだ上でのレスだったんだが

>ただ先方が>>915のサイトを気に入ってるならもう少し違ってくるとは思うが、
(相手が気に入ってくれてるんなら大丈夫だとは思うけど)
>それは相手次第だからな
(でも自分の作品を絵やSSにされるのを喜ぶとは限らないよ)
>送るよりは自サイトにこっそりうpして相手にのみアドレス教える方がいいとは思う
(送るか自サイトうpかなら後者の方がいいと思うよ)

こういう意味だったんだが
922絵字:2008/08/29(金) 18:31:20 ID:Exv3rFaF0
なら最初からそう書けよ
923絵字:2008/08/31(日) 19:55:22 ID:x/9mrWiw0
字書き→絵描きさんに質問です

フォトショップで、A4横原稿データを作って欲しいというのは難しいのでしょうか?

字書き+両刀で表紙フルカラーのコピー本を作っています。両刀の相方が表紙のデータを
作ってくれているのですが、いつもサイズが合いません
印刷するときに、A4になるようにこちらで拡大・縮小したり、フリーのお絵描きソフトで
端を切ったりしなければなりません
相方にはどんな風にそのままでは印刷できないのかという旨を説明するのですが、
「私はこだわらないよ」「そんな風になるはずがない」と、データを修正してもらえません
どうしても難しいのなら、正直手間がかかって困るので絵のない表紙にしようかと思いますが、
自分がそんなに理不尽な要求をしているのかどうかがわからなくなりました
もし何かテクニックがあれば相方に伝えたいのでアドバイスいただけたらと思います
924絵字:2008/08/31(日) 20:09:26 ID:LQnU6EQW0
そんなに不満ならテンプレ作って渡せば?

>フォトショップで、A4横原稿データを作って欲しいというのは難しいのでしょうか?
マシンスペックと絵の内容によっては難しいね。
相方さんのとは別問題だと思うけど。
925絵字:2008/08/31(日) 20:12:26 ID:M/5EcD0b0
>>923
原寸で描いて取り込んでるのに印刷会社のテンプレよりだいぶ小さくて泣いたことあるよ
理屈はわからないけどずれは生じるみたい
印刷会社のフルカラー原稿用テンプレがあるならそれを添付して「この枠内に入るように描いて」でいいんじゃないか?
926絵字:2008/08/31(日) 20:13:16 ID:hCjIurZ+0
>923
A4でっていう指定じゃなくて、何mm×何mm、解像度何dpiって指定したら?
もしくはピクセル数でも良いけど。
それなら間違っててもわかりやすいでしょ。
927絵字:2008/08/31(日) 20:14:40 ID:MAOhUBh30
>>923
出来上がりサイズのテンプレートと、
解像度とファイルタイプと色(CMYKかモノクロ2値かなど)の情報を渡して、
それに則った原稿でなければ、「間違っているから印刷できない」と言って受け取らない。
928923:2008/08/31(日) 20:26:50 ID:x/9mrWiw0
拙い説明なのに、回答ありがとうございました

>>926さん、>>927さんの案を使わせていただこうと思います
ずれは生じるという事で、相方不信になりかけていたのが持ち直しました
本当にありがとうございます!
929絵字:2008/08/31(日) 20:43:41 ID:2c9Lf6C50
>923
もう締め切っちゃってるけど。そして字書きなんだけど。

予測するに多分923はPhotoShop持ってないんだよね?
持ってないなら余計相方に口を挟みにくいんだと思うからエレメンツぐらい持っておくと後々便利かも。
無理に買えとまでは言わないけど。
持っていると写真加工とかで自分で表紙も作りやすいと思うしね。

と、本の表紙(カラー)はエレメンツでガリガリゴリゴリ元からかけ離れるぐらいに写真を加工しまくって作っている
字書きが言ってみる。写真加工で作るのも楽しいよ!
突発とかの時に相方に頼らなくても作れるだろうし。
930絵字:2008/08/31(日) 20:58:29 ID:M/5EcD0b0
待てよ、コピー本ってことは表紙はプリントアウトになるよな?
とりあえず縦横の比率がそこまで極端にズレてさえなけりゃ絵のサイズ調整までしなくても
普通にプリントアウトはできるんじゃないか?
931923:2008/08/31(日) 21:15:36 ID:dcuNWyLI0
何度も失礼します

>>929さん
エレメンツは持っていないのですが、フリーのお絵描きソフト(GIMP)を使っています
個人誌はそれを使って写真加工しています
私も個人的に楽しくて好きです

>>930さん
ピコなので表紙だけはプリンタ印刷です
上手く説明できないのですが、横幅は合っている→左上端に1センチ〜右上端に5ミリずれる
というような斜めになっている画像がきたり、中央が合っていなかったりします
比率が合うようにカットして、拡大もしくは縮小印刷しています
これは相方に許可を取っています
こちらのプリンタの問題でしょうか?
932絵字:2008/08/31(日) 21:26:09 ID:HfLMoBGs0
斜めになるのはプリンタの問題じゃないか?
わざわざ直方体以外の画像作る方が手間がかかるよ
ていうか、プリントする前にモニタで確認してないの?
933絵字:2008/08/31(日) 21:41:42 ID:2c9Lf6C50
>931
929だが>930の話は例えばエレメンツならソフトの方の機能で用紙に合わせて拡大縮小とか出来るから
そういう話なんじゃないのかなあ。
まあ、中央がずれるとかの問題は修正できないけど。

GIMPは使った事無いからわかんないや。
934絵字:2008/08/31(日) 21:44:53 ID:iuOVUHRa0
>>931
>こちらのプリンタの問題でしょうか?
データを画像ソフトで開いて、ちゃんとA4サイズで描かれているのか
確認してないの?
935923:2008/08/31(日) 21:45:42 ID:dcuNWyLI0
>>932さん
モニタで確認していますが、ずれています
プリンタ、PCともに2台あるので一応両方で印刷してみているのですが、
プリンタを確認しに金庫か友人宅に行って出力してみようと思います

色々とありがとうございました
936絵字:2008/08/31(日) 23:24:34 ID:Hfd9m0bb0
斜めって傾いていると言うこと?
なら用紙がちゃんとセットされてないかプリンタ側の問題
実際の大きさがあわないのは、プリンタの印刷範囲が関係している可能性もある
プリンタの印刷範囲によっては、余白が必要だったり
ふちギリギリまで印刷できたりと色々。その辺ちょっと計算しなおしても良いかも

>「私はこだわらないよ」「そんな風になるはずがない」と、データを修正してもらえません
相方さんは923のプリンタを持ってなくて確認できないから
923プリンタに合った修正が不可能で、受け付けられないんじゃないかと思う
937絵字:2008/09/01(月) 07:44:47 ID:5EAkGSqa0
しかしこれは実際のデータを見ないことには、どっちの主張が正しいかわからないから
解決のしようがないね。
923がどこまで画像ファイルについて理解してるのかすらよくわからないし。
938絵字:2008/09/07(日) 15:13:18 ID:nn3Mg8340
絵描き→字書きさんに質問です。

字書きさんに頻繁に表紙や挿絵を頼まれるのですが
人様の本の表紙や挿絵にする程の絵なんて描けないし
何より自分の原稿で手一杯(描くのが異様に遅い)なので
毎回お断りをしています。でも

今、自分の原稿が忙しい→その原稿が終わった後でいい
人の表紙絵描く自信ない→大丈夫ですよ

等の流れになって上手く断る事が出来ません。
そのせいで字書きさんと何となく気まずい雰囲気になったりもします。
私は自分では小説は書けませんが、読むのは大好きです。
毎回本を買わせて頂いている字書きさんもいます。
でも「好き=その方の表紙、挿絵が描きたい」というわけではありません。

字書きさん的には、依頼を断られるとイラッとしますか?
(もちろん丁寧にお断りしているつもりですが)
また、絵描きからの「あなたの作品好きです」という言葉は
「表紙、挿絵描かせて下さい」に感じますか?
出来れば今後も字書きさんと仲良くさせて頂きたいのですが
依頼は断るのに、友達関係だけは継続。というのは調子が良すぎる話しでしょうか?
939絵字:2008/09/07(日) 16:10:28 ID:NPh7+HLb0
全然断っていいし、それで友達関係持続できる人と付き合えばいいと思うよ。
自分は字書きで絵描きの友達多いけど、表紙描いてもらった人は少人数です。
描く描かないと友達関係は気にした事ないです。


小説本の表紙を絵描きさんに頼む事でよく問題起きてるみたいだけど
自分みたいに、オフ・電話・メール・絵茶等で絵&字二人で盛り上がったネタがあって
小説書いて(書くよ)→分かった。じゃあ表紙描いて(描くよ)→OK。じゃあ発行はいつどこで
な流れで自然に小説本に表紙が付く。そういう人って少ないのかな?
自分は表紙あるなしは半々なんだけど、表紙有りな場合は上の流れが殆どだ。
940絵字:2008/09/07(日) 16:12:24 ID:VuTPg1JR0
絵描きだけど回答
>>938
自分で全く絵を描かない字書きさんの中には、絵を描くのに時間がかかる事を
想像できない人がたまにいるよ
938にとっては本当に時間も労力もかかるから、原稿の合間に掛け持ちでできるような
ものではないんだ、と丁寧に説明を続けるしかないかもしれない

相当短気でその人自身に問題があるような人じゃなければ、普通に断ってるのに
イラッとされる事はないから安心していいと思う
でも心情として、断られたら、やっぱり多少は気まずいよ
何か自分の頼み方が悪かったかな、依頼自体が迷惑だったかな、と心配になることもあるから

「あなたの作品好きです」と感想を伝えて、本も買っているなら
そんな風に自分の小説を好きでいてくれる人にこそ是非イラストを描いて欲しいって思って
自然な流れで頼むんだと思う
好きです=描かせてアピールとは思わないと思うよ

依頼は断って、でも友達でいて欲しいは、ありだと思う。調子がいいとも思わない
依頼を断るのは、あなたやあなたの作品が嫌いだからじゃないんだ、
自分にとっては本当に時間がかかるから無理なだけなんだ、と説明頑張れ
941939:2008/09/07(日) 16:13:20 ID:NPh7+HLb0
ごめん、最後の行の 
表紙あるなし → 表紙絵あるなし
表紙有り → 表紙絵有り 
に読み替えて下さい。失礼しました。
942絵字:2008/09/07(日) 16:50:11 ID:ScmFsSt20
そもそも、表紙挿絵の依頼断ったら疎遠になるような字書きは
最初から絵を描かせるために接近したんじゃないかと疑わざるを得ない

いまの同ジャンルに倍率の高いイベントに出るたび落ちたサークル(絵が上手いとこ限定)の本委託してやって
お礼に次のイベントで出す本の表紙挿絵描かせてる字書きがいるけどああいうのは虫唾が走る
943絵字:2008/09/07(日) 17:05:38 ID:u5Omg+yh0
>>938

字書きがどうの、ではなくてその人の人間性だと思う。
断っても引かない人は、所詮それだけの人間なんだから
気にすることないと思う。

944絵字:2008/09/07(日) 17:23:50 ID:/LqXehO2O
>>938
字書きだけど、「あなたの作品好きです」=「表紙絵・挿し絵描きたい」とは受け取らない
でもこれって>>943の言う通り結局は個人の性格によるものだから、何ともいえないな

もし今後も誰かの表紙絵を描くつもりがないなら、自分は人様の作品に絵は描かないポリシーだとか
相手がそれ以上突っ込めない理由で断ってみたらどうだろうか
自分で絵を描いてしまうとその作品のイメージが自分色に固定されてしまうから、
特に好きな作品に対して絵を描きたくないとか、そんな理由をつけてさ
>>393
それ相手がほら吹き
まぁ人に部数話すときは下駄はかせるけどな
946絵字:2008/09/08(月) 01:17:19 ID:b9a2OAIi0
>>938
字書きより両刀
自分は作品を好きですって言ってくれた絵描きさんに
じゃあ、表紙を書いて、というようなことを言って
断られたことがほぼ無いので
断れたら、なんで? と思うかもしれない
ただ、だからと言って、好きです、って言葉が表紙を描きたい
なんて風に聞こえるなんてことは無いよ

相手にもよると思うけど
ダメな理由をしっかり説明できれば大丈夫だと思う
947絵字:2008/09/08(月) 07:12:50 ID:tAYrB6j20
逆を言えば、
「あなたの絵好きです」=「表紙描かせたい(描いてもらい)」
いや、「あなたの絵好きです」=「その絵に小説つけたい」かな?
ってことになっちゃうw
置き換えてみれば良いんじゃない?
948絵字1/2:2008/09/08(月) 08:21:50 ID:aN3/I1+G0
絵描き→字書きさんに質問です。


去年の冬コミで5人誌を出したんだ。絵描き4人の字書き一人。
初めは絵描き4人の合同誌だったんだが、とあるときに一人の字書きAさんが、
自分もモエてるから自分の文章もよかったらどうぞって言ってくれた。

本の内容は昨年冬の流行アニメ。
けれど、その本はコミケでも一冊あるかないかくらい超マイナーキャラ本。
そんなマイナーに書いてくれるのは嬉しかったから、皆でOKしたんだ。
(その文字書きさんはジャンルに1番手カプでも結構有名な人だったから、
混じってくれるのは嬉しいって個人的に思った。)

絵描き4人で嬉しがった直後にAさんはこう言った。
「丁度3ヶ月くらい前にAさんがサイトでそのキャラのSSを書いていたから、それをよかったらどうぞ」って。
少し書き直しもしてくれるって言ってくれた。
その言葉に自分はちょっともやっとした。
その場の勢いだったし自分以外に絵描きも何とも言わなかったんで、
そのまま予定通りコミケで本を発行して、既に完売してる。

絵描きの自分に置き換えてみてちょっと有り得ないなっとずっともやっとしてる。
置き換えてみた感じはこうだ↓
・オフにできる状態の漫画原稿を描いたけど、自サイトで発表した。
 「今自サイトに飾ってある漫画はトーンを貼っていないだけだから、トーン貼ったものを良かったら使ってくれ」
そんな感じに聞こえた。
949絵字2/2:2008/09/08(月) 08:27:12 ID:aN3/I1+G0
けど、合同誌でのほかの面子は皆が「書きおろし」してる訳です。
自分はずっとその字書きさんだけWEB再録のようになってしまってる事が気になってしかたない。
初めにサイトのあのネタならと言われた後だったから、その場で書き下ろしてくれとも言えなかったし、
絵描き3人はそのサイトのSSを読んでて、あのSSはモエたっす!とか言ってた後だった。
自分はただ一言、「できたら別なものも見たいなあ」とは言ったら、次の機会に、ってAさんが言った。
そんな万歳状態の中、自分はそこで書きおろしして欲しいと言いたかったが、
そのときの自分には角の立たない良い言い方が見つけられなかったから言えなかった。
自分と他の絵描き同士もそこまで腹を割れる関係じゃなかったし、
完売した今になっても人の悪口言うようなことはしたくないから、今も自分だけで悶々としてる。

文字書きさん的には、こんな感じで参加されたりする時もあるものなんでしょうか?
因みにAさんは、書き足してくれました。
サイトと同じ文面だけど、文字を推敲して、1つ小さい場面を増やして、3Pくらい増やしてくれたそうです。(完成は11P)
文字だったら書き足してそういう風にしてくれる事もよくある事かどうか、それが知りたいのです。
自分も他の絵描きももうジャンル移動してしまったし、
一年近く悶々とし続けてる自分にケリつけたいので、身バレ覚悟でコチラに書き込みしました。

それとこれは絵字無関係かもしれませんが、
もしも普通、こういったことがあまりないような事なのだとすれば、
あの時どんな風に言って「それでも書きおろししてくれるか否か」言えばよかったのか、
今後のためにも意見を頂けたら幸いです。
950絵字:2008/09/08(月) 09:27:13 ID:EzTl+7560
>>948-949
そもそも「再録は避けたい」ことを明言していれば起きなかった齟齬じゃない?
どんな形であれ、「この人が参加すれば合同誌の知名度が上がるだろう」といった計算があったから
はっきり言えなかったのかなぁと文章を読んで感じたよ。

自分の場合は、「ALL描き下ろしです」と言われていれば書き下ろすもんだと思うし、その時間がなければ断る。
「Web再録でもいいから〜」と言われたらじゃあ再録に加筆しますね、となるかもしれない。

でも加筆修正って、相当な時間と労力を使うこともあるんだよね。人にもよるだろうけど。
だから労力がどうとかと置き換えて考えるのはなんかちょっと違う気がする。
どうしても比較したいなら、すでに完成している漫画の途中に、3P分話を増やすのと同じ手間だと思ったほうがいい。

と、ここまで書いて思ったんだけど
> 3Pくらい増やしてくれたそうです。
・・・って、Web掲載版と完成版を読んでないのか?釣られた?w
951絵字:2008/09/08(月) 09:30:50 ID:ECvH1E8z0
絵描きだけど、全然あり得ないことじゃないと思う。
オフ用に加筆してくれたんなら十分じゃん。
他の人が書き下ろししてることと、Aさんの作品が焼き直しであることは全く関係ない。
絵描きでもウェブ漫画のネタを描き直してオフに、ということもあるし、絵字関係なく
別に失礼なことでもないし、悪口を言われるようなことでもないよ。
952絵字:2008/09/08(月) 09:32:55 ID:gMXpdFPS0
>>948
自分は字書きだが、合同誌に寄稿するのにWEB再録なんてありえない。
たとえ書き下ろし部分を増やしても、そういうものは自分の本で再録する
と思っている。

だがこれに決まりはないわけで、本を作るメンバーがそれでいいんなら
WEB再録も有りなんじゃないか?
それを説得出来なかったんだから、仕方ないよな。
その人の知名度と再録を天秤にかけた結果だろう?

「再録ではなくて、書き下ろしでお願いします」
次からはこう言うだけでいいと思うよ。
もしWEB再録(書き直し有り)で押し切られそうになっても
「新作でお願いします」と言って、相手が聞いてくれないなら
断ればいいだけだ。

ただ今回はWEB再録に肉付けして新しいシーンを増やしたものだし、
そのお話がもともと萌える話だったようだから、
読者には嬉しいと思うし、本の売り上げに貢献していると思う
953絵字:2008/09/08(月) 09:52:06 ID:rKzL5TM90
「書き下ろしは今回無理だから再録だめなら参加やめておきます」
と言われたらどうするつもりだったんだ?
954絵字:2008/09/08(月) 10:30:38 ID:fad0Ch8f0
>>953
普通に当初のまま4人誌にしてたんじゃない?
955絵字:2008/09/08(月) 11:03:37 ID:mg43Vsk/0
>954
4人中3人は了承してるんだから、抜けるなら948の方だね
956絵字:2008/09/08(月) 13:17:41 ID:o0cU90iP0
>>949
字書きです
自分も他人との合同誌でweb再録はあり得ない……けれど
そういうのを全然気にしない人もいるかもしれない

Aさんに最初に切り出された時点で本気で嫌だと感じたのなら
皆との話し合いに持ち込めなかったのはまずいと思う
「その場で言えなかった」のは、ただの言い訳にしか聞こえない

そのAさんは、自分では本を出してないのかな
温泉なら、せっかく紙媒体で読んでもらうならとっておきのこれを
──という気持ちがあるかもしれないのは
まだ察することができる

悶々とする気持ちは分かるけど
そもそも腹を割って話せない絵描きと本を作ったんだし
それについて皆できちんと話し合うことすら諦めたんだから
こうなっても仕方ないと思う
トラブルになった時を予想しないほどの勢いで作った本なら
いい勉強になったと思って忘れれば?
957948(1/2):2008/09/08(月) 15:57:10 ID:aN3/I1+G0
948です。

色々とご意見有難うございました。

>>950
自分でも読んでいます。一言一句照らし合わせることはしていないですが、
サイトのものと変わりはないように感じられました。
原稿を締切日に戴いた時、オフ用に文末などのチェックと段落の推敲をされたとご本人が仰っていたので、丸呑みしてます。
原稿を集めた際、他の方の枚数を聞かれて、他の面子は大体18枚以上だったのでその通りに答えました。
自分だけ10枚未満だった事をご本人が気にされて、ちょっと増やしたいので翌日再提出させて欲しいと言われ、
翌日、3P分増やした原稿を再送してもらった形になります。
3P分というのは、ぼかして終わっていたラストのエロシーンを書き足ししてくださった形です。

SSを毎週二本くらいずつ更新されていらした方だったのと、
個人的に過去に4人ほど、他の字書きさんと合同誌をしたことがありましたが、いずれも新しいネタでした。
今までそういった経験がなかったので、自分の中では合同誌=書きおろししか、頭になく、
今とても自分の考えていた事が了見の狭いことだったと恥ずかしく感じています。


イベントあわせでマイナーキャラを盛り上げた本が出せればいいと、
その時使う印刷所の設定するオフ最低部数(冊数均等割しやすかったので)刷りました。
面子などはお互い特に告知もしてないですし、結果当日売り切りとなったのですが、
売り上げもあってなき状態でしたので、売り上げを気にするような方は合同誌はしないと思っています。
他の方には聞いておりませんので分かりませんが、
私的にはAさん(をはじめ、他にも合同誌に加わって下さった方々)の知名度などは関係ないと思っていました。
958948(2/2):2008/09/08(月) 15:58:44 ID:aN3/I1+G0
>>953
書きおろしが無理ならばそのまま4人誌になったと思います。
その場でスケジュール合わなければそれまでという一期一会なスタンスで、特に名前や面子への固執はなかったと思います。
計画段階の相談の時にはいつもオフメインの面子しか居なかったので、自然と温泉さんの参加はありませんでした。
Aさんもオフメインです。


>>951さんの仰るとおり、
他の人が書き下ろししてることと、Aさんの作品が焼き直しであることは全く関係ない、
とレスを見て感じました。
私が過敏になっていただけだと思います。
そもそも、合同誌の発端はマイナーキャラを沢山見たくて、そんなモエが伝えられたらいい故に本を作り出したので、
形はどうであれ作品を提供して、一緒に本を作ってくれたAさんに感謝せねばいけないところです。

決める場でもやっとした事を言い出せなかった自分がいけなかったんだと思います。
今回は合同誌を考えるいい機会だったと、いい経験になったと思って忘れようと思います。

沢山のレスを下さいましてどうも有難うございました。
長々と失礼しました、名無しに戻ります。
959絵字:2008/09/08(月) 17:52:49 ID:x7pbrq1kO
とりあえず長いな
960絵字:2008/09/08(月) 18:14:21 ID:Y85zGYsE0
ああ長いなw
けど1年間のもやもやがこれで晴れた?のならよかったとオモ
961絵字:2008/09/09(火) 09:11:10 ID:WVP8HovB0
納得できたのか……。乙。

だが焼き直し再録をよりによって合同誌でってのは私だったら考えられん。
その場のノリで言えないってのはあると思うが、内心ドン引きだわ。
引きずったりはしないけど。
焼き直しにも労力がいると言うのはわかるが、
だったら尚のことその労力を書き下ろしに使いたい。

でも、もしかしたら直前で盛り上がって誉められていた作品なら
安心だろうと、Aさんなりに気を使った結果だったのかも。
962絵字:2008/09/09(火) 13:27:03 ID:VEs2iUp+0
≫SSを毎週二本くらいずつ更新されていらした方

なのにAさんはどうして再録を‥?
が、モヤモヤする最大の理由だったのかな?
オフの客に一番見て欲しい作品だったのかもしれないね。
963絵字:2008/09/09(火) 21:11:11 ID:svbnTxXHO
自分は絵描きだけど、どんなに好きでも物語が浮かばない
もしくは、「これは!」というネタが1つだけ浮かぶキャラとかカプはあるからな。
>>948読むと、Aさんが書いたそのキャラのSSはそれ1本だけみたいだし、
書きたいネタはそのSSに込めちゃってる&そのキャラ好きの人たちが実際に萌えてくれた
ってことで、再録という形をとったのだろうか。

ただ、寄稿を打診されて「再録なら…」というのは理解できるけど
最初から再録を出すつもりで自ら参加申し込みは(自分だったら)しないな。
964:2008/09/15(月) 22:16:35 ID:mOz9jJUq0
>>963
見てきた。
「今は実家にいたら鬱になりそうだから」って毒義姉に言ってやりたい
965字絵:2008/09/15(月) 23:18:34 ID:2akCR2q3O
短パン
966絵字:2008/09/16(火) 00:58:49 ID:60y2kuoT0
字書き→絵描き

質問です。
サイトで絵のお仕事を受けている方がいらっしゃいます。
その方に表紙をお願いしたいのですが、やはり商業しか駄目なのでしょうか?
ある程度の謝礼はお支払いしようと思っていますが、一般的にどうかな?と思いました。
また、頼む場合はどのように頼めば良いでしょうか?
商業活動と書いてありましたが、特定サークル(何サークルか)の表紙絵も引き受けているようです。
967絵字:2008/09/16(火) 01:29:21 ID:Vrwn2kGZ0
>966
人によると思いますが、商業以外不可の場合は、個人からの依頼はお断りしますと
書いてある場合が多いです。
特に記載がなければ、依頼メールに不備がなく、条件が折り合えば受けます。
最低限、〆切、イラストのサイズや用途、謝礼については明示してください。
それ以外は常識の範囲で。
968絵字:2008/09/16(火) 16:05:10 ID:bEwzbTYm0
サイトで「お仕事募集」と書いてる方なら
いちかばちかで申し込んでみるのも手だと思う。
自分も商業やってるけど
仕事が立て込んでない時期なら、友達が出す表紙絵ぐらいなら喜んで受ける。
でも、それはあくまで友達だからというのが前提で
>>966の最後の一文の件にも、そういう事情があるかもしれない。

正直に言えば、友達の本なら余裕があれば時間も労力も割けるし、
その分、お礼(ご飯奢り+お菓子程度)もきちんと貰うけど
見ず知らずの人の本なら、お礼を貰ってもやるのが面倒臭いと思ってしまう。
実際、頼まれても断わってる。

ただ、こればかりは絵描きさん次第だと思うから
断わられたらすっぱり諦めるつもりでぶつかってみたらどうだろうか。
お礼は応相談で。
当たり前だけど、“仕事”として受けるなら金額は高い。
969:2008/09/25(木) 22:50:23 ID:h9D5g8J00
ほしゅ
970絵字:2008/09/28(日) 11:22:50 ID:+Lv1NElR0
保守
971絵字:2008/09/28(日) 12:28:56 ID:NNREuFaOO
人いるかな……ちょっと質問

字→絵

二次創作の小説サイトをやってるのですが、日記でたまーに絵を載せています
日記自体は2〜3日に1記事、絵を載せるのは3〜4ヶ月に1記事程度
日記はわりと自由にやらせてもらってるので、絵を載せることをそれほど気には
してなかったのですが……

最近、私的神絵師さんから小説の感想を頂くようになりました
私的神漫画書きさんにもリンクを貼って頂けました
そうなると、急に「絵を見られること」を意識してしまい、絵を載せることに
抵抗ができてしまったんです

絵描きの皆さんは、わりと気に入ってる小説サイトの日記に微妙なレベルの絵が
載っているのを見た時、どんな風に感じるのでしょうか
一生懸命描いた絵を見て欲しいという欲求と、やっぱり恥ずかしい見ないで!という
思いの狭間で悩んでいます
972絵字:2008/09/28(日) 14:26:58 ID:nkFFr8TW0
絵描きだけど気にしないよー
うん
973字絵:2008/09/28(日) 14:28:26 ID:u6erVJr30
>一生懸命描いた絵を見て欲しいという欲求と、やっぱり恥ずかしい見ないで!という
この一文そのまんま載せれば絵師も「あるあるww」と同意してくれるはず。
974絵字:2008/09/28(日) 14:37:01 ID:QM4DRz9z0
絵描きだけど全然問題なし

というか技術で作風を操れるほどのレベルじゃない場合
わりと絵柄がダイレクトにその人のイメージを反映してて見るの楽しいよ
「ああ、○○さんの絵だなあ」て感じで、自分は結構好き
975絵字:2008/09/28(日) 16:43:32 ID:X93xkWNR0
>>971
>一生懸命描いた絵を見て欲しいという欲求と、やっぱり恥ずかしい見ないで!

安心するといい
どんな神クラスの絵描きでさえもこう思ったことがある
もしくは現在進行形でこの葛藤と戦ってる
結論を言うと、悩め悩めwそして好きに描くといい
976絵字:2008/09/28(日) 21:39:01 ID:NNREuFaOO
>>972-975
みなさんレスありがとうございます

日々努力してる絵師さんの様子を見ていただけに、たまに気まぐれで描くだけの自分の絵を
どんな風に見ているのか不安だったのですが、絵師さんたちが思っていた以上に
寛大でとても安心しました!

一生懸命描いた絵を〜のところは、絵師さんでも感じるものなんですね
こんだけ上手く描けたら、ただただ楽しいんだろうななんて思っていました

萌があふれて描いてしまった絵を、これからも葛藤しつつアップしていこうと思います
質問して良かったです。ありがとうございました!
977絵字:2008/10/06(月) 23:43:50 ID:bY1qJ9hf0
保守
978^^:2008/10/10(金) 18:36:04 ID:jnNEzc1x0
^^
979^^:2008/10/11(土) 00:23:59 ID:v+48uRoz0
^^
980^^:2008/10/11(土) 01:23:11 ID:v+48uRoz0
^^;
981^^:2008/10/11(土) 01:25:11 ID:v+48uRoz0
><
982絵字:2008/10/11(土) 01:26:21 ID:scG9zNsM0
(´u`) ニコニコ
983^^
^^