同人者、ねこの居る日々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱり猫がすき
同人板でちょいちょい猫話を見かけるので専用スレ立ててみた。
思う存分どうぞ。
※同人者ならではの猫話をお願いします。
2やっぱり猫がすき:2007/11/12(月) 20:29:36 ID:aK7qNr4a0
age
3やっぱり猫がすき:2007/11/12(月) 21:08:01 ID:6IKCOG0LO
3ゲト
即効ブクマした
今ぬこさまに腕枕しながら一緒に寝てるよ
腕痺れるんだが友達に言うと「何それ自慢?」と返されるんだぜw

修羅場中にも膝に乗ってくるから血管圧迫されてしょっちゅう痺れるんで困ってるんだ
友達に言うと「何それry)

ああ自慢だよ(笑)
ぬこさまかわいいよぬこさま
4やっぱり猫が好き:2007/11/12(月) 21:21:54 ID:VcQyEo1QO
自分のパソは今だにブラウン管なんだがw
長時間使って温まってくると絶対、ぬこ様がパソの上に乗っかるんだw

おかげで作業で疲れようともぬこ様に癒され放題なんだが、うちのぬこ様6kgあるせいで、正直パソの上に乗っかられる度に不安がよぎるんだぜwww

でも可愛いからいいんだwww
5やっぱり猫が好き:2007/11/12(月) 22:36:00 ID:gpXx+Nti0
うちのコはメスで3.5kg
とってもおとなしくて、修羅場の時は
傍らで徹夜につきあってくれる

時々肉球にスクリーントーンが付いちゃって・・
ゴメンよ

好物は焼き海苔
あわてて食おうとして海苔が上顎にくっついて
もがいてるときがあるけど

猫を見ていると
癒される

更に言えば猫耳キャラが好きだ!!
6ぬこ好き:2007/11/12(月) 22:56:14 ID:K3j3jAv0O
うちのぬこ様はタブの上で寝る。作業できないんだぜ。
だがアナログで作業すると原稿の上に寝る。デジタルで作業するとタブの(ry
7ぬこ:2007/11/12(月) 23:27:01 ID:OcoHbxJU0
ハッ6`で何を言うか

ウチなんか7,5`と8`の巨体ぬこが
両側モッフモフで毎晩一緒に寝るんだぜ!
だから毎晩自分はミイラの寝姿で窮屈なんだぜ


でも幸せ(*´∀`)
8やっぱり猫が好き:2007/11/12(月) 23:30:56 ID:B+2UPTLu0
7キロの立派な茶トラがCRTモニターの上から長距離ジャンプして、
モニターが前方に360度回転落下したことがある。
お座敷パソテーだったからダメージ少なく、
起動させたらケロリンパとしてて逆にビックリだった。
後にLCDモニターに代わったとき、
いつものようにモニターに乗っかろうと飛びあがって、
モニターの後ろに着地した時の、
にゃんこの愕然とした表情が、可哀相だが可愛かった。
9ねこ:2007/11/13(火) 00:47:36 ID:Jh9y8vyp0
猫飼い出してから、プリンタ(兄弟社のでっかい箱みたいなレーザー)にカバーが
欠かせなくなった。でもカバー掛けてどんなに気をつけてもいつのまにかぬこ毛で
印刷に欠けが出てしまうよorz
10ぬこ様:2007/11/13(火) 03:33:53 ID:S3xJiF3gO
最近拾ってきたぬこ二匹
元気すぎて机の上にひょいひょい乗り込んでくるから
落ち着いて絵が描けないwww

しかし原稿用紙を玩具にされようが手元にぬこパンチされようが許してしまう
ぬこ可愛すぎるよぬこ
11やっぱり猫が好き:2007/11/13(火) 06:13:42 ID:SmpS/9n70
戸を開けろメシを出せと王様なぬこ様
原稿につまると腹に顔をうずめてリフレッシュ
ぬこ様が踏んだ原稿は絶対落ちないジンクスがある
12ぬこ:2007/11/13(火) 20:42:00 ID:C+WVN4QW0
今年6月から飼い始めたぬこ様。
自慢じゃないが、真っ白でかわいい女の子。

でもとうとう避妊の手術のために先週入院。
原稿しながら膝がさみしくて仕方がなかったけれど、犬相手に我慢した。
そしたらその夜にいきなり電話がかかってきた。
動物病院からで、何事かと思ったら、

「お預かりした猫ちゃん、よく見たら男の子なんですが」

毛が長くてよくわからなかったんだが、
帰宅したぬこ様ひっくり返して見たら……ついてたw

避妊手術しに行ったのに、立派な男の子になって帰ってきたよ。
13ぬこー:2007/11/13(火) 22:05:12 ID:NRG6troj0
>12
立派なオカマの間違いではなくって?

うちのぬこさまは構って欲しい時には何か銜えて持ってくる。
大抵はぬいぐるみなんだが
この間引き摺りながら銜えて歩いていたタオルを自分で踏んでこけた。
かんわいいいいい!!!
14ぬこ:2007/11/13(火) 23:46:56 ID:si89H8eNO
>>12
ぬこの*を後ろからみると
雄は:っぽい、雌はiっぽい形らしい
まめちしきな。
15ぬこ:2007/11/14(水) 07:39:07 ID:B3J6UlyC0
ハラシマ中の仮眠は座椅子で毛布かぶって寝てるんだけど、
(ぬこさまはいつもは毛布の上に寝てた)
あんまりにも寒かったのか、今日は中に入ってきてた(*´∀`)
布団はともかく、座椅子は添い寝できる程広くないよ、せ、せま、せまいけどモフモフ!

さっき朝飯攻撃で起こされた後、座椅子に座って毛布をひざ掛状態にして「さーやるか」と
なった所で更にもぐり混んできて、わたしのあぐらにもたれ掛かって寝てて邪魔wwww
足にフワフワがモフモフでサラサラふかふか暖かいしもぉおおおお!すき!
16葉山:2007/11/14(水) 23:53:44 ID:tTmClRPi0
>>15
一部の携帯小説も夢と似通ったところあるよね。
登場するキャラがオリジナルなところと、名前変換機能がついていないところは違っても、
所詮内容は自分orヒロインマンセーなものが多い。
多分携帯小説書いてる人も夢書いてる奴も中身はあんまりかわらない感じがする。


吐き出し。

リア時代に同じ夢厨に小説を三度パクられ、パクる度に私「ゴルァ!」→厨「すみません」の
やりとりをしていたが、三回目にされた時はさすがにぶち切れてかなりキツい言葉で注意したら、
厨サイト移転。移転前のサイト上にデカデカと
「(私)さんの名前で死ねとかメールが送られてきました。」
そんな稚拙な文章送ってません。
「(私)さんはそんなことする人じゃありません。」
とか書いてるのに背景と同系色でうちのサイトのアドレス貼り付けてんのはなんで?
さすがにプッチン来て今思えばものすごく恥ずかしい厨返しをしてしまった。
そのせいで厨は周囲からも注意を受けたが、周りにはぺこぺこするだけで、
私には一切謝罪の言葉がなかった。
今でもその厨は他の人の作品をパクりまくってるらしい。
17ねこ:2007/11/15(木) 01:57:39 ID:xO7zqax/O
原稿進めなきゃいけないのに、猫が膝に乗ったり鼻フンフン言わせたり
尻尾で足を叩いたりして寝ようよ寝ようよと誘ってくる。
そりゃあなたはただ布団の上で寝るより私の懐に入った方が暖かいでしょうよ。
ついでに私の腕枕つきでノビノビ。
だけど私はあなたと寝るとベッドの半分は取られるし懐にあなたがいるせいで
寝返り打てないし左腕は痺れるし、早朝に部屋から出せ出せと起こされるし
何より原稿しなくちゃいけないのよ。分かる?
まあ寝るけどね!
ベッド半分あなたにゆずって腕枕してあげるけどね!
懐で丸まるのがもー可愛い可愛い!世界一よ!!
18ぬこ:2007/11/15(木) 09:53:25 ID:7HkeyCnRO
うちは三匹飼ってる。
みんな人懐っこくて可愛い。
大事に大事に育てていたらついに喋るようになった。

という夢を見た。

最近はじめてしたアレルゲン検査で「動物の毛はよくないよ」と出た…
飼いたいよう…
修羅場が寒い…
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/11/15(木) 12:04:52 ID:DZlcxTzf0
>18
それでも飼ってるぬこさま2匹!
アレルギーの状態によるけど飼うことで治る人もいるらしい。
ひとまず猫まみれの場所で平気なら問題ないかと。
私の場合はいた方が精神衛生上有り難し。

朝からママンがグルーミングをしてあげてるとふたりがかりでどっかり膝に乗っかるぬこ様、2匹。
でもね、頼むからキーボードで寝るのとかタワーに乗るとか
やめんかい。
(′∀`*)でも可愛いから許す……
20ぬこ:2007/11/15(木) 12:38:14 ID:2RLr2eVB0
>>18
猫アレルギーで猫を何匹も飼ってる人のブログ読んだことある。
とりあえず空気清浄機(自室より大きな部屋用→6畳部屋なら10畳用とか)
毎日掃除機、クイックルワイ○ーで壁や天井も磨く、
週イチでカーテンまで洗濯、
あとその人は化学物質もダメだったので、各部屋に炭をたくさん積んだバケツを置いて、
この状態でほぼ何の問題もないとのことだった。
症状と対策次第ではぬこ生活も夢じゃないかもよ。
21ぬっこぬこにしてやんよ:2007/11/15(木) 12:41:33 ID:D4D9QxGE0
>20
参考にしよう。

猫アレルギーなんだけど、猫との生活が長くなるとわりと平気になってくるんだよね。
でもちょっと離れると免疫が無くなるのか、少し一緒にいただけでもくしゃみが出たりする。
というわけで実家の猫と遊んでると、今はすぐアレルギーが発動する。
猫愛してるよ猫。実家に居たころはトーンカスつけてごめんよ。
22ぬこ:2007/11/15(木) 13:15:28 ID:7HkeyCnRO
対策とても参考になった。
自分はそんなにひどいアレルギーじゃないし、やり方次第で平気かも…

でも親がダメって言うんだよな。結局これが一番の難関かも。
「昼間ほったらかし」「夏は部屋が暑い」「爪とがれると困る」「色んなものひっくり返したり壊したり」「毛が抜ける」「お金が大変」「旅行に行けなくなる」「死ぬからやだ」etc…

今まで幾度も説得に失敗してきた。
やはり一人暮らしするまで我慢かな(´・ω・`)原稿のお供に…
23ぬこ:2007/11/15(木) 14:32:01 ID:TcQhffatO
ぬこに踏まれた話。

実家暮らしをしていたころ、ぬこさま(当時6キロ)にプリンタの吸紙口を
踏み抜かれてプリンタが壊れた。
私のマイクロドライプリンタがーーーーーーーーーーーーーーーっ(絶叫
アルプス電気が店頭売りやめた後だったしかなり凹んだ
今となってはデータ入稿なのでインクジェットプリンタでもどうにかなるけれどね
そのぬこさま(現在推定7.5キロ)は実家に帰ると甘え踏みマッサージをしてくれる。
同じ踏むでもこっちの踏むは幸せなんだぜ

もう一匹のぬこさまはPCデスクに座った段階で遊ぼう攻撃をしてくるので
実家ではPC作業なぞできない
ディスプレイの脇から現れてキーボードにあるPC電源ボタンを踏むのは
勘弁してくださいぬこさま
キーボード買い換えようか思案中
24ぬこ:2007/11/15(木) 17:11:58 ID:y1D1MDF40
>>23
待て
そのぬこ様の長寿と幸福のためにももう少し痩せさせたらどうだ
25ぬこ:2007/11/15(木) 17:13:17 ID:/a3dGy3p0
あぁ、萌える…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
26ぬこ:2007/11/15(木) 17:44:43 ID:/a3dGy3p0
27ぬこ:2007/11/15(木) 17:46:24 ID:SJ6ocCguO
猫っていうか動物飼わない理由は、死ぬから嫌だっていうのが一番大きい
今我が家には7歳になった猫がいるけど最近、死んでしまったら…と想像しては鬱になる
できればお前より先に死にたいよ……死を看取ることはできない、辛すぎる
28ぬこ:2007/11/15(木) 17:59:44 ID:Kb0KXStx0
「投獄」は一体……
29ぬこ:2007/11/15(木) 19:41:57 ID:JE9VYYOZ0
うちは2匹。姉妹。
下の子が最近お姑さまのようなんだぜ
ハラシマで夜更かしが続くときっちり正座して
「ちょっとお時間過ぎてましてよ」って目で語りかけるんだぜ
んで立ち上がって寝る支度してたら
「おシーツ曲がってましてよまったくもう」ってツッコミ入れてくるんだぜ
朝になって布団と別れを惜しんでると
今度は枕もとにきちっと正座して
「それもよろしいけど時計ご覧になったら?」って一鳴きするんだぜ
もちろん仕事から帰ると三つ指ついて待ってるんだぜ

上の子はでれでれ甘えた声で腹出してひっくり返ってくるし
下の子はきりっとクールに構えててくれるし
うおおおハラシマがんがるよ!って気になるんだぜ…
3023:2007/11/15(木) 21:27:58 ID:bIJ4CMLe0
>>24
うむ。やせさせたいので実家に帰るたびに遊ぶようにはしてるんだ
アメショで元から大柄ではあるんだが運動量が足りてない
最近になってようやく猫じゃらしに絡んでくるようになったんだが
実家に帰る頻度がなorz

蛇足だが、私を動物病院に連れていったらやせさせろやせさせろと
言っていた医者がピタ、といわなくなったと親が喜んでいた。
それを喜ぶな母。寧ろ黙るな医者。10キロ減ったんだよコレデモorz
食わせるのが幸せという家庭なので口をすっぱくして言っても帰る度に
まるまるしてる気がするんだ……
そして実家を出て減った自重も帰ると増えてしまうオチ
正月が怖い
31:2007/11/15(木) 21:45:28 ID:xO7zqax/O
>>26
ちょ、逮捕されてんの被害者…いや、被害猫ではwwww
32ねこ:2007/11/15(木) 22:08:47 ID:yUyoIlJDO
確かにお別れは辛い
悲しい。
でもまた飼いたくなる。
何回かお別れしたけどやっぱり猫がいる生活は魅惑的なんだよ
もふもふ
33かみこれ:2007/11/16(金) 00:39:45 ID:/7b0Q9kL0
もふもふ is プライスレス

ちくしょう羨ましいなあ
実家を出て三年、道端で見掛けるぬこやぞぬをおびき寄せて運が良ければ
もふらせて貰えると言うこの貧もふ状況…
もふもふもふもふもふもふしたいいいいいい
3433:2007/11/16(金) 00:52:05 ID:/7b0Q9kL0
名前欄スマソ
名前欄を間違うのも髪の艶ベタがことごとく上手くいかないのも
全て貧もふだからだ
もふもふさえあれば…私は…!
35どうねこ:2007/11/16(金) 01:56:30 ID:RT014H1h0
半年月前に、飼っていた猫が死んだ。
トラ柄であんまり泣かない猫だった
家のすぐ近くの道路で冷たくなってた。
轢いたやつ絶対に許せない…!

その後3ヶ月間虚無感に襲われ続けた
あるべきものが無い…そんな感覚

そして、昨日普段車を使うのに
なんとなく気晴らしのつもりで歩いてたばこを
買いに言ったら なんと真っ灰色な子猫発見。
気が付いたら抱きかかえて家につれて帰っていた。

洗ったら白猫やった(*´Д`*)今もふもふ
36ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/16(金) 02:21:32 ID:UuPYCTVg0
>>35
さあ、お前が今すべき事は分かっているな?
37ぬこ:2007/11/16(金) 02:27:38 ID:ZOp9C6hIO
トラぬこに白ぬこを紹介するんだな。
きっと虚無感に襲われ続けてた>>35を見かねて遣わしてくれたんだろう。
もう心配しないでいいよ、ありがとうって、
ちゃんとお礼言っとくんだぞ。
38どうぬこ:2007/11/16(金) 02:57:10 ID:TxRYgqpC0
>>36
もちろんさっ!

>>37 うん(ノД`)
明日、庭園に言ってくるよ・・・

また、鳴かない子みたいで
ずっと自分のひざの上にいるっというか
PC打ってる手が気にあるみたいで今手の間から
顔出してディスプレイのぞいてる。
み、耳が微妙にあごに当たる…w
39ねこ:2007/11/16(金) 06:10:11 ID:DRcaZ9fI0
3ヶ月つったら、毛皮の着替えがすむ頃合いらしいからトラぬこが急いで着替えて
wktkでおまいの歩くルートに先回り待機してたんじゃまいか。

今度は外に出さずに完全室内飼いで長生きさせてやれよ(><)
大変だし、ときどき可哀相かなと思う事もあるけど高低差のある家具を上り下り
できれば、人間一人が住むスペースで猫には充分なテリトリーなんだ。
車も危険だけど、治療法の無い伝染病なんかも多いから、今は外は本当に危険だよ。

40ぬこ:2007/11/16(金) 06:33:04 ID:QckI7+8/O
なんだここはぬこ自慢スレかああ
妬ま羨ましいんだぜ畜生
もっとぬこ話で萌えさせれお前ら

遂にアパートから脱出して一軒家暮らしなんだが、
今は家が新築なのでまだぬこさま我慢。
お迎えした暁には、めくるめくぬこ付き同人生活を…!
41:2007/11/16(金) 08:35:50 ID:IvIJ931B0
諸事情で猫飼えない身なんだが、毎朝家の塀にやってくる黒猫に癒されてる。
居付いて(欲しいが)しまうのもいけないんでお触り・餌付け禁止、ただ眺める
だけなのにそいつは六時きっかりに来て塀の上で寝転び、父が起きてくると帰る。

この前の修羅場中、ハラシマに夢中で黒猫の来訪に気付かなかったんだ。
そのうちガタッ!ガタッ!と言うガラス戸の揺れる音がした。黒猫だった。
「頭突きかましてやがる・・・」とそこでやっとこ奴に気付いた。
父が物音を聞きつけて来ると逃げてしまった。それからその黒猫はもう来ない。
プライドがあるのかも試練。
42ぬこ:2007/11/16(金) 10:57:11 ID:wvirprs10
この前やったゲームでサイドキャラの1人が猫で
低確率で「猫にみとれる」になって攻撃してこなくなる
ってやつがあったんだが。
例)
*敵が現れた!
*敵は猫に見とれている…


ここの連中がモンスターだったら低確率どころか100%だな きっと
43ぬこ:2007/11/16(金) 11:35:20 ID:kd7D2ZFP0
>>38の36への切り返しの天然っぷりにワロタ
わかってないw
44ぬこハアハア:2007/11/16(金) 12:11:14 ID:SgrehHp80
>>27
しかし下僕に先立たれたご主人さまもお困りになる。
下僕が独り身だったらなおのこと。
だから我々下僕は、誠心誠意ご主人さまにお仕え申し上げて、
一日でも遅くご主人さまのあとから行かねばならんのだよ。
そうすればご主人さまもあちらで「よくやった、誉めて遣わす」と言ってくれるさ。
45ぬこ日々:2007/11/16(金) 13:30:44 ID:EMhUrHcw0
>>38はツバサ・オオゾラ

出勤直前、行って来ますのモフを怠るとゴキゲン斜めのご主人さま
今の時期、下僕はまことに出かけづろうございます
カリカリ代と本代を稼ぎに行かねばならぬのに
出かけたくなくなるううう
46ぬこたん:2007/11/16(金) 14:17:54 ID:yxFPCL7M0
猫アレルギー喘息発作レベル(血液検査結果)だけど、人生の大半猫飼いしてるよ!
今のぬこ様16歳。床置きパソをうつぶせでいじってると、背中じゃいやじゃん!腹がいいじゃん!ごあん!!
と吠えるんだぜ…
47ぬこ:2007/11/16(金) 16:19:03 ID:zYRAJ61IO
ぬこ良いなぬこ…
酷いぬこアレルギーの自分はここ読んでるだけで癒される(´;ω;`)
家の周りにいる野良たちを遠くから見守ることしか出来ないんだぜ…
48ぬこ:2007/11/16(金) 16:53:59 ID:lHqVG5BD0
全然判ってない>38に萌え
トラぬこはきっと、そんな下僕が気になってしょうがなくて
白ぬこを遣わしたに違いない
トラぬこ様の安心の為にも>38は白タンに立派にお仕えするように
49ぬこ:2007/11/16(金) 17:15:58 ID:Upmb58CZ0
もまえらもっとぬこさまプリーズ
修羅場で疲れた脳にはこのスレが一番効くカンフル剤だぜ!
うちのぬこさまはコタツに入って出てこないのだが
たまに熱いのか上半身やシッポだけが出てきて可愛いくてにまにまする
下僕は起こさないようにそっと布団をかけなおしております
ついでに麗しい寝姿を激写しています
50もふもふ:2007/11/16(金) 17:19:44 ID:9y3JcGm30
>>49
さあ、お前も今すべき事は分かっているな?
51ぬこぬここねこ:2007/11/16(金) 17:47:28 ID:Bo37MuhB0
ぬこさまかわいいよぬこさま。
修羅場中、ふと後ろを見たら家の大型ワンコと子猫3匹が寄り添って寝ていた
やばいいやされるwwいやされwww

もっふもふになってからもう一度修羅場逝きます…
52ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/16(金) 18:26:10 ID:hsB+7yur0
50を見てやっとわかったw

うちのぬこさまは下僕の腹から左腕の上で眠っている
座椅子に座った途端のしのしのぼられたんだぜ
動けない下僕の腹は空くが、心の中で懐石と呟きながらがんばる
53ねこ:2007/11/16(金) 18:34:28 ID:dWDXIdG6O
寝ながら漫画読んでれば漫画の上に腰を据えるし、
普段寄りつかないくせに使ってる時に限って
キーボードやタブレットの上に跳び乗ってくる。
邪魔ばかりするんだぜ

だがそれがいい

http://imepita.jp/20071116/651200

http://imepita.jp/20071116/651860
54ねこ:2007/11/16(金) 18:50:49 ID:b6DWAR71O
>>53
ハァハァ(*´д`)
おうつくしいお顔…
55ねこ:2007/11/16(金) 18:52:04 ID:saRtiWWw0
>>53
こ、これはいい鯖ぬこ!
56もふもふ:2007/11/16(金) 19:16:06 ID:7GHHAT2iO
うちの子自慢して良い?
膝の上に乗せたまま原稿してるとぬっこぬこになるんだぜ
(^ω^)
http://imepita.jp/20071116/692380
57ぬここい:2007/11/16(金) 19:20:06 ID:A9aEb26iO
嫉妬の炎で溶けそうだ。
58ぬこ:2007/11/16(金) 19:30:56 ID:Upmb58CZ0
なんという色白美人ぬこさま!
59ぬこ:2007/11/16(金) 19:33:17 ID:FS9njcgrO
遅レスだが>>23

キーボードの電源ボタンは使うごとに定規でも差し込んで引っこ抜けばおk
ちとめんどくさいが、よくスクショと間違えてorzとなる自分はいつもこれやってる

それにしてもうらやましいよぬこさま
公団なんで一人暮し資金貯まるまで我慢我慢…と日々近所の野良ぬこと戯れてるよ
皆平気で犬とか飼ってんだけど流石にルール破ってまで飼うのはどうかと思うので
近所の野良ぬこ集会に参加しては(*´∀`)となってるんだが、
町内会で野良ぬこに餌あげてるおばさんが問題視されてて複雑な心境(´・ω・`)
60ぬっこぬこ:2007/11/16(金) 19:55:34 ID:gxbZn31D0
さりげなくぬこ集会に参加できる>>59に嫉妬
61ぬこぬこ:2007/11/16(金) 21:16:28 ID:jQh0NDT10
ぬこかえないじぶんはぬこきっさいくんだハアハア
62ぬこ:2007/11/16(金) 21:22:34 ID:tMN4bznQO
しっとのほのおでとけてしまいそうです

さぁみんな、すべき事はわかっているな?

63ぬこ:2007/11/16(金) 21:31:15 ID:7GHHAT2iO
>>58お褒めの言葉d
調子に乗ってもーいっちょ
http://imepita.jp/20071116/773510
64ぬこ:2007/11/16(金) 21:59:08 ID:FNWc3d0AO
猫育てようぜ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1191950751/
もしぬこ様をお迎えしたい人がいたら見てほしい
65ぬこ:2007/11/16(金) 22:07:38 ID:sE2XpKIk0
自分も>>50見てやっとわかったw
予防接種とかそういうのかと思った

うちのぬこさまは何をするにもどこへ行くにもついてくるんだぜ!
散歩はもちろん風呂まであとをついてくるぜ!トイレには何となく入れてあげない
机の上のPCと自分の間で寝ることなんて日常茶飯事だ。みえねえええ

奥ゆかしく見守り下さるぬこさま
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_9651.jpg
下僕2を従えるぬこさま
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_9652.jpg
くつろがれるぬこさま
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_9653.jpg
66ぬこ:2007/11/16(金) 22:13:25 ID:tDonGxTA0
原稿を打ってると膝に乗ってきて「手伝う」とキーボードを打ちまくる。
徹夜して原稿を仕上げようとすると、ベッドの上で私が寝るまで鳴きまくる。 
猫の手を借りるなんて諺を作ったのは、誰なんだ。
67御ぬこ様:2007/11/16(金) 22:16:13 ID:p/SvC2HS0
オカ板住人より、オカ板で猛威を振るった恐ろしい話を置いていきます。
修羅場の人は絶対に見るな

貴様らに猫の呪いをかけてやろう。自宅を猫にのっとられるという 恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!
貴様が修羅場で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。 二本足でよたよたと歩きながら「か、金を出しぇ!」と包丁を突きつけられて
狼狽するがよい。

 「お金? いくらいるの?」
 「ごせんえん」
 「いいよ。はいどうぞ」
 「固いお金もいる」
 「小銭のこと? 全部持てるかな」

 貴様は猫に脅迫されてペンを放り出し、財布の中身を全てピンクの肉球へ
 握らせてやるはめになるであろう。

 「何買うの?」
 「カリカリ。いっぱい買う」
 「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
 「…いく」
 「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから

 そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
 さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を
 乗っ取られてしまうがよい。

 いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
 原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりして さらに切羽詰った修羅場に気づき嘆き悲しむがよいわ! ふははははは!

68ぬこ:2007/11/16(金) 22:18:27 ID:u4VXtzuGO
ぬこは死ぬほど好きだが
現にさっきもたるたるぽやぽやの腹にモフモフしたが
板違いじゃね?このスレ
69ぬこ:2007/11/16(金) 22:22:36 ID:d+/k8WPX0
最初のほうは>>1に書いてあるように
※同人者ならではの猫話をお願いします。
に基づいた話だったけどスレが進むにつれてただのぬこ様自慢になっていってる気がする
というか猫じゃなくてペット総合にしないとほとんど需要ないんじゃあ?
70ぬこぬこ:2007/11/16(金) 22:28:37 ID:YX8rmieb0
>>67
これも発祥は修羅場スレだっけ?
ずいぶんと改変が加わって帰ってきたなww
71ぬこ:2007/11/16(金) 22:59:14 ID:tMN4bznQO
>70
確か魔王スレだったと思う
72ぬこ:2007/11/17(土) 00:10:13 ID:1/wAVZvl0
>>69
見るたびどんどんレスが伸びてくこの状況で少なくとも「需要が無い」ことは無いと思う。
多分もともとは修羅珍とかなごみとかで猫話になると猫嫌いな人が困るから
隔離みたいに立てられたんじゃなかろうか。
7338ぬこ:2007/11/17(土) 00:20:11 ID:kwDMAYUc0
行ってきたよ。
白ぬこも一緒に(トラ用だったバスケに入れて)
途中でちょっと暴れたけれど霊園についてたら
急に大人しくなってトラ猫の墓の前でくんくんして
「にゅーん」って鳴いた。
まだ3日ぐらいしか経ってないけれどはじめて白ぬこの
鳴き声聞いた。

そして俺もなぜか泣いた(ノД`)

トラ、本当にありがとうな…
普段外になんか出さないのに、お前があんまり
ガリガリするから、ついつい甘やかして
外に出さなければよかったんだ。

外に出してもすぐに帰ってくるお前がなかなか帰ってこない事を
おかしいともっと早く気づけばよかったんだ。

本当にすまん…

って、感動していたのに白ぬこったら、
お供え物食い荒らし始めやがった、でも許す (ノД`)

この半年間、あんまり更新できなかったけれど
これからがんばるわ。。。
74ぬこ:2007/11/17(土) 00:39:04 ID:YzHkj5fqO
>>73
きっとトラぬこ様に「これからは、俺がこいつの面倒見てやりますから大丈夫です」って報告したんだよ。(♀だったらスマン)
ぬこ様と仲良くな!!

そして再び問う。
今お前がすべき事はわかっているな?
75ぬこ:2007/11/17(土) 00:53:35 ID:/Hmh7WhCO
>73
全米が泣いた(ノД`)
トラさまの分も白ぬこさまと幸せにな!


自分は普段はなごみ板住人なんだが
このスレはぬこでなごむ為に分岐された物だと思ってたよ
ぬこ好きは自分の家のぬこだけじゃなく
余所の子にも分け隔てなく愛情を注いでくれるのが嬉しい
まさに世界中の愛しいぬこさまに垣根無し
ぬこ好きに悪い人はいない だ

今我が家のぬこさまは耳をご自分で掻きすぎてカサブタになってしまったので
医療用のドーナツカラーをつけている
早く治って欲しいけど
茶色い毛皮に黄色のカラーが某ドーナツ屋のポンデさまを彷彿させてつい笑いが込み上げてしまう
カラーを枕にしてすこすこ寝てるお姿についついほお擦りして文句いわれちまうけどやめられない
可愛くてたまらないよ
今夜も腕枕強要されて寝るのが楽しみだ
最近はぬこさまと一緒に寝る為に夜は早く寝て朝原稿やるようにしてる

7638ぬこ:2007/11/17(土) 01:55:04 ID:2sxkVVEz0
>>74
すまん、墓池って意味だと脳内変換してた
これ?↓(ベランダのにゃんぐるジムで眠る白ねこ)
ttp://c.pic.to/imbzt

>>75
皆、ぬこたんを装備しながらこのスレ見てるんだろうな
フォトショ開きながら。

77ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/17(土) 05:28:15 ID:HP6kwrgt0
>>76
36だが、待ってやしたぜ

それにしてもこれはなんという美猫
ややフサか。いいな。
ちっちゃいな。いいな……
78ぬこ:2007/11/17(土) 08:24:26 ID:Kr7XQn/lO
原稿やってり膝に乗る。
力尽きてベッドに移動すれば、首に乗る。腹で顔をふさぐ。
もう一匹、腹にのる。

身動き取れない状態でカキコしてます。
79ぬこ ◆ILxTm.iYxs :2007/11/17(土) 09:08:12 ID:pzTWZqY50
>>65
見れないよ・゜・(ノД`)・゜・ウワーン
80ぬこ:2007/11/17(土) 11:28:13 ID:gGwvsd0pO
ぬこはどこに行けば会えるの?
近所にノラもいないし店の猫餌のパッケージを見つめることしかできない。
触りたい…もふりたい…
8180:2007/11/17(土) 11:29:27 ID:gGwvsd0pO
ごめん、愚かな質問だった…
82ぬこ:2007/11/17(土) 13:06:01 ID:exqLUyDgO
>80
重度のぬこ様欠乏症だな。
そうか…近場にぬこ様いないのか。
80にぬこ様の腹毛に顔面もふの幸福感を味合わせてあげたいよ。
すべてが癒される。
短毛と長毛のぬこ様二匹と犬一匹の腹毛で毎日もふれるから、ギリギリ生きていられる気がする。
83ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/17(土) 14:31:31 ID:51e1eeK50
もう長くない宣言されてしまったご主人とのお別れが近づいている・・・
連れ出しただけで消耗するだろうから病院行かずこのまま看取ろうと思う。

歩くのもヨタヨタし始めた頃しばらくクローゼットの奥に篭っていたけど
ある日帰って来たら、自分のPC用座椅子に寝てた。
それから家にいる間はそこでご主人をなでている。
冬コミは既刊だけになる。
側を離れてる間や寝こけてる間に冷たくならないでほしい。
今の願いはそれだけ。

ここのみんながぬこを愛しているのをみて慰められてるよ。
84ぬこ様:2007/11/17(土) 15:46:12 ID:aN8z6YqB0
ぬこ様羨ましいよぬこ様(*´д`)'`ァ'`ァ
みんなのぬこ様の話を聞いてるだけで、膝の上にモフモフぬくぬくのぬこ様が
お座りになってる気がしてきた。
私、一人暮らし始めたら真っ先にぬこ様飼うんだ…。
85ぬこ様:2007/11/17(土) 16:53:13 ID:qJiP/F4r0
>>83
まじめに泣いてしまった…
ごめん上手く言えないけど、でもぬこ様も幸せを感じてると思うんだ
うん
…ごめん上手く言語化できない私の頭ちくしょう!
86ぬこはネ申:2007/11/18(日) 00:23:05 ID:Z0VFIdojO
>75も、勿論すべき事はわかっているよな?

自分もぬこ欠乏症だ!ヽ(`Д´)ノ

私、次の仕事はぬこに囲まれる仕事にするんだ…

8775:2007/11/18(日) 02:24:52 ID:nc9ZQuFVO
>86
すまん
意味はわかっているんだが普段からサイトでぬこさまの近況報告してるんでここでは無理なんだ
でも他のぬこ様は拝みたいな
じゃんじゃんうpしてほしいよ!
88ぬっこぬこ:2007/11/18(日) 05:04:31 ID:WHU/F92eO
拙者のぬこ様Sでよければ…

http://k.pic.to/j26z0
我が家の姫

背景は気にしたら終わりなんだぜ
少ししたら抹消しますわ
89ぬこ神:2007/11/18(日) 05:23:47 ID:nc9ZQuFVO
トンクス!
麗しいぬこさまはぁはぁはぁ
2匹いるけど乗っかられてるのに
やけに貫禄のあるぬこ様が姫様なのかな?
寝姿にも気品を感じますなぁ
90ぬっこぬこ:2007/11/18(日) 05:28:39 ID:WHU/F92eO
茶色い方が七歳で灰色の方が三歳くらいかな。両方女の子。
のっかかられてるのは押し付けて毛繕い&噛みつく直前だw
直後に追い掛けっこ始まるよw
91ぬこ:2007/11/18(日) 09:08:09 ID:egpKfKguO
母子ぬこ三匹と同居してる
娘ぬこの一匹と仲良しなんだが修羅場中に力尽きてハラシマ放り出して仮眠してると
そういう時に限って起こしてくれるから不思議なんだ
耳元で大きな声でわざと鳴いたり枕の上を占拠したり布団の上を跳ね回ったりする
おかげで何度ハラシマ落とさずに済んだか知れない
普段は一緒にぬこぬこもふもふと布団で休むのだがハラシマ中にだけ目覚まし機能が発動されるぬこ様
ハラシマの神と思ってる
92ぬっこぬこにされた:2007/11/18(日) 09:14:03 ID:ZEpBw2IZO
皆のぬこさま超かわえぇぇぇ!!!
画像保存したくてたまらん私はぬこ様欠乏症。待ち受けにしてニマニマしたいぜ!

家で飼えないけど、近所にノラぬこ沢山いるからいいんだ。
たまに家に入ってきて、ベッドの上で寝てるからいいんだ。
…でも最近来なくなったんだ。(´・ω・`)テラサミシス
93ぬこ:2007/11/18(日) 10:32:36 ID:iZYdNzMY0
>>88
まだ消してなかったからPC許可してくれ…!
ぬこさまが拝めないんだぜorz
94ぬっこぬこ:2007/11/18(日) 14:04:38 ID:WHU/F92eO
>>93
まだ居るか?居るなら今から三時くらいまで閲覧操作して直後に消すんだが…
95ねこ:2007/11/18(日) 14:19:59 ID:aKbCOPi/0
>>94
93じゃないけどd!
ああああかわいいきれいぬこたんはぁはぁぁぁぁ!
96ふるぬっこ:2007/11/18(日) 15:02:17 ID:5G/2eYEs0
>94
私も93じゃないけどありがとう!
舌しまい忘れ?がかわいぃぃぃぃぃい!!
9793:2007/11/18(日) 15:04:02 ID:iZYdNzMY0
見られたああああああありがとおおおおおおおおおお!!!!!
かっわいいかわいいかわいいいいいいいもっふもふしてえええええええ
98ぬっこぬこ:2007/11/18(日) 22:10:50 ID:PDyZOy690
スレチかもしれないが、
猫好き&同人(=行間読むの好き)ならきっと気に入るだろう本を
見つけたので書き込んでみる。
猫に話しかけるフレーズをフランス語に訳した会話集だ。
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/30738842
そのままCPに変換することも可能。
萌える。
他の言語もあるが、フランス語が一番萌えた。
ぬこ様最高!
99ぬこ様:2007/11/18(日) 23:57:33 ID:D2E9ktbP0
ぬこスレ嬉しい(*´д`)'`ァ'`ァ
自分の周りはぬこ好きがいないからめちゃくちゃなごむ…

ぬこ様大中小(年齢)3匹と同居してるんだが、ここで見るような
・ハラシマ中机の上or膝の上に乗っかってくる
・原稿踏み付け
・ペンにねこパンチ
・キーボード叩いてる手にねこパ(ry
等を一切やられた事がない。
普段は甘えん坊達で、撫でると「もっと撫でるのだよ」と鼻息フンフンしながら
頭を手にこすりつけてくるし、PC前であぐらかいてると三匹でイス取りゲーム
さながらのバトルを繰り広げる。
トイレ行くにも屋上に洗濯物干しに行くのも何かとひっついてくる。正直足元が
危なくてしょうがない(かわいいので怒ったりはしないがvv)。
なのにハラシマ中だけはずっと足元で大人しく寝ている。トイレ行ってもお茶淹れに
いってもくっついて来ない。こちらの動きを目で追ってはいるが、鳴きもせず
足元にトライアングル配置で横になっている。
なんてKYなマイプリティぬこ様達だvvv
…と思っているんだが実はさみしい。いたずらされてここで報告してみたいんだぜ…
100ぬこ:2007/11/19(月) 00:16:22 ID:hUw1dyB50
>>99
すごく和むが、KYの使い方間違ってないか?
K=空気
Y=読めない
のはずだけど
101ぬこ:2007/11/19(月) 01:26:38 ID:XcPP/wJVO
ぬは、こんなスレが出来てたとは。
修羅珍で「ぬこと話し合いしたら修羅場中大人しくなった」
という話を書いた者です。
話し合いの内容こちらで書いてもいいでしょうか?

「ぬこには人間が何してるのかわからないのかも」と思い、
・ぬこ様に私が今していること
・この原稿を期日までに完成させなくてはいけないこと
・終わったらいっぱい遊べること
・修羅場中は好物のかにかま(ぬこ用おやつ)を毎日つけること
以上を説明してみました。
その光景を目撃した兄には笑われましたがw
しかしその後、私が切羽つまって何かをしている時には
大人しく待っていただけるように。

今、その初代様は虹の橋に引っ越されてしまいましたが、
今は5匹のぬこ様とお帰りをお待ち申し上げております。

で、やっぱり思います。
ぬこ様にはヒト語が分かるのと分からないのがいると。
102同人ぬこ:2007/11/19(月) 01:38:47 ID:jgHHrZ1B0
そういう経験はないけど、ぬこがヒト語わかるやつと
わかんない奴がいるのはよくわかる

うちにいる雑種(メス)は名前呼べばすぐ来るし、なにか人間の食い物を
食べたそうにしてても「これは体に良くないから駄目なの」と静かに言ったら
「そうですか」とばかりにあきらめる

でももう一匹のロシアン(オス)は「なにそれなにそれうまそー!」とばかりにくんくんして
うっとおしいので、最後はわさびや納豆など、猫の嫌いなにおい嗅がせて
「これはうまくないんだー」と教え込んでるつもりなんですが、全然駄目。
名前呼んでも「何か聞こえましたけど?」みたいな顔できゃとんとしてるだけ。

猫でも、小さいときから人間としか暮らしてない猫は人間語が分かる…というか
自分は人間だと思ってるって話を聞いたことがあるので、ひょっとしたら
その違いだろうかと思ってみたりもする。
103ぬこ:2007/11/19(月) 02:06:25 ID:gbSPH//kO
そうでもないよー?野良だったぬこも賢い子は言葉解るよ。
「ここ(机の上)で待ってなさい」
と、言えば私が「もうイイヨ」と言う迄ため息つきながらも机の上で待ってた子は野良猫上がりだった
104ぬこ:2007/11/19(月) 02:12:19 ID:ObXzJTi50
よく鳴く子は頭が悪いのが多い気がする。
頭のいい子は好奇心が強く、人をよく観察している気がする。

どっちもかわいい(*´д`)'`ァ'`ァ
105どぬこ:2007/11/19(月) 02:55:48 ID:L2bP+hfK0
漏れのねこも捨て猫上がり
初の捨てねこあがりゲットなんだけれど
寝ながらも ぴくっぴくって 動くのは性なのか?

警戒心高くて、ぬこ(机の上で)寝てても
気分転換に席立とうとすると飛び上がっておきる。
106ぬこ様:2007/11/19(月) 11:08:55 ID:45JwY4pD0
16歳の「ごあん」と鳴くうちのぬこ様も貼らせてくださいまし。
http://imepita.jp/20071119/399230
107ぬっこぬっこ:2007/11/19(月) 11:52:49 ID:mDY84ipFO
>>102
ぬこって納豆好物じゃなかったっけ…
少なくとも我が家の親分は、私が納豆(タレ・カラシ抜き)を混ぜまーぜすると飛んできてあとは壮絶な奪い合いだ
108ねこ ◆xi9CqIOvBg :2007/11/19(月) 12:40:27 ID:BqrKTYGI0
>107
納豆は嫌いな子が多いんじゃないかなー、匂いが独特だから

>105
野良上がりの子は寝てても警戒するね
うちの子は3年目にしてようやく、寝てる間に撫でても起きなくなったよ
109ぬこ:2007/11/19(月) 13:09:12 ID:+fFIJpCYO
ぬこ羨ましい(*´Д`)ハァハァ
もふもふしたいよ〜。・゚・(つД`)・゚・。
がじがじでもぱんちでもキックでもいいんだ…


だからみんなもっと自慢しれ

110107:2007/11/19(月) 13:36:53 ID:mDY84ipFO
納豆とか詰め込んでみた
ttp://q.pic.to/k2mqk
111ぬこ:2007/11/19(月) 15:02:07 ID:EQrIncEsO
ぬこ…
112ぬこのそら似:2007/11/19(月) 15:55:44 ID:ZIpfLkoq0
>110の箱入りがうちのぬこにそっくりでビックリした。
他2枚はそう思わないんだけど、箱入りのは本当にそっくり。
うちのぬこはこの夏に虹の橋を渡ってしまったし、
人様のぬこだから別の子だと頭では理解してるつもりなんだけど
うちのぬこの写真を見つけたようで本当に嬉しい。
貼ってくれた>107さん本当にありがとう。


うちのぬこは在庫入り段ボール箱で爪を研ぐのが趣味で、傷物になった本を何度か処分した。
人間が慌てるのを見てコーフンするのかしら。
113ぬこ:2007/11/19(月) 16:07:41 ID:C8WonXAt0
>>105
寝てるときにピクピク動くのは、ヌコ様が夢を見ているからなんだぜww
114ぬこ:2007/11/19(月) 17:31:58 ID:+fFIJpCYO
>107
特に二枚目がけしからん!(*´Д`)ハァハァ
なんと淫らな(*´д`*)ハァハァ
115ぬこ:2007/11/19(月) 19:44:31 ID:xC1KQqRZO
なんでみんな写真とれるんだ…うちは残像しか取れんぞ…

最近私がパソか原稿をやろうとすると背後で含み鳴きをする様になった
この間も漫画に夢中になってたらどこからか含み鳴きがしたので
部屋の入口を見ると顔を半分だけ出して寂しそうにこっちを見てた

|_∧
|ω;)
|⊂)

もちろん凄い勢いでモフモフした
116ぬこ:2007/11/19(月) 22:28:14 ID:+fFIJpCYO
どっか店買い取ってぬこ園でもやろうかな…
時間いくらとかカラオケみたいに


金があればなー('∀`)アハハ…

117ぬこ:2007/11/20(火) 00:30:31 ID:6fEfW92L0
>>116
ぬこ喫茶のことか?
あれ結構チャージ量高いんだよね
118ぬこぬこ喫茶:2007/11/20(火) 01:28:28 ID:GorSd9ZXO
カラオケのようにドリンクバーがあって
30分250円程度、毛が付く事も考慮してトレーナ-(夏はパジャマでもいい)の貸し出し上下450円
退室畤のコロコロはセルフサービスなら仕事帰りに毎日通いたいと思う
お泊りコースとかあったら最高に憧れる
冬はコタツに入ってまったりぬこぬこしたい
119ぬこ:2007/11/20(火) 01:49:36 ID:m5hYb1Gu0
なるほど、ぬこ喫茶は全国にあるし
ぬこが自主的に客室に来る名物旅館もたまにあるが
「ぬこ完全配備!」なホテルってのは新しいかもねえ
120ねこ:2007/11/20(火) 09:01:30 ID:9DCPjvMV0
ぬこ完備ホテル!!!
夜は好きなぬこを指名して、一緒に布団で寝てもらえるんだな!
でも指名したぬこ様が気に入らない客だと
すぐに布団を出て行ってしまう罠。
121ぬこ:2007/11/20(火) 09:02:35 ID:2oPTMz/K0
ぬこ喫茶いいなぁ田舎だから行ったこと無い…

そんなうちのぬこさま
猫鍋ブームに乗ってみたけどお気に召さなかったらしくて、一回しかお眠りにならなかった
ttp://imepita.jp/20071120/323210
122どぬこ:2007/11/20(火) 12:38:50 ID:uvmI5FAx0
うち同居で自分がPCや原稿に追われて集中すると
ぬこ様2匹はつまらないらしく(トビ柄・灰ぬこ2匹)
私の2階のスペースから
1階の両親のスペースに降りていく。

そこには自称ちょっとぬこ苦手な父がいて、
よく居間なんかで大の字で寝てるときがある。

そうするとぬこ2匹は、一度眠りだすと
なかなか起きない体温の高い父の両脇の間に
団子のようにまるっとしてしまうんだぜ
そして、起きた父はいつも絶叫。
父が「しっしっ」とやっても「こいこい」と勘違いして
2匹で何度怒られてもやるんだぜ

この前なんか、布団かけずに居間で寝るのが好きな父が
寒くて珍しく布団をかぶって寝ていたら、
腹の上に2匹乗られて危うく窒息死するところだったとキレてたぜ
(押しつぶされる夢を見たそうだ)

2匹はトビ柄6Kg・灰ぬこ7Kgの1匹だけでもひざの上に乗せると
足がしびれるような巨漢ぬこ様だぜ(*´д`)

123ぬこ:2007/11/20(火) 13:03:04 ID:gWzxTP1PO
我が家の土鍋は大変大きいです。
三匹入ってもゆとりのある快適な眠りをお約束致します。
さらに今なら暖かなクッションに、鍋った後の美味しいカリカリもお付け致します。
ぜひ、ぜひ、ぬこ鍋には我が家をご利用下さいませ。
124ぬっこぬこ:2007/11/20(火) 13:53:45 ID:8zkGamcoO
幼少時に拾ってから、完全に室内にてお過ごしあそばされてるうちのぬこさま晒し。
人間が大好きらしく、ストーカー行為をよくしてきます(´Д`*)アハァ

人がPC前にいると、かならずキーボードの上にかぶさるように「なでれ」と転がります。
いい加減、PC用のデスクを買わなくては(ノ∀`)

ttp://t.pic.to/kbs76
125むこ:2007/11/20(火) 16:33:25 ID:O9gNwY5g0
>124
しろさまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
あられもねぇ!あられもねぇだ!!
126ぬこさま:2007/11/20(火) 16:39:03 ID:xKNu0XJ7O
みんなぬこさま可愛いうらやましい
はやく実家に帰ってぬこさまにご奉仕したいなー


我が家の地位ランキング
・女王(8歳、雑種メス)ttp://imepita.jp/20071120/597190
・母
・黒1(8歳、黒メス)
・父
・黒2(2歳、黒オス)
・私
・犬(5歳、血統書付き)

最近もう1匹うちの前に捨てられてたそうだ。ただいま入院中。
127ぬこ:2007/11/20(火) 17:56:28 ID:bZ6GReto0
>>124
幽霊の手つきモエス!うらめしいんだぜ

>>126
女王様なんと麗しい!

うちの玄関先に外食に出向いてくるぬこ様がいらっしゃる
お腹がおおきくていらっしゃったので、すわご懐妊かと思っていたところ
きのう彼女の股間に、赤ちゃんのケープの首もとにでも飾られそうに可憐な
ふっさふさのポンポンを発見いたしました
…姫君でなく王子であらせられました
128ねこ:2007/11/20(火) 21:13:53 ID:MUEunQpb0
うちの猫はボール遊びが大好きで
毛糸製のボールを投げるとダッシュで飛びかかって
犬のようにくわえて戻ってくる
ある時、いつものようにボールで遊んでやってたら
予想以上に遠くに転がり、猫はそれを追いかけて姿が見えなくなった
そこで悪戯心が湧いた俺は、そっと隣室に隠れ物陰から様子を窺った
しばらくすると猫はボールをくわえ、意気揚々といった感じで
シッポをピーンと立てて戻ってきた
だが俺の姿が見えないことに気付いた途端に、まさに
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!という表情になり、口からボールがこぼれ落ち
シッポがヘナヘナと垂れ下がった
そして絶望に打ち拉がれたかのようにヨロヨロと後ずさりながら
「ア・・・・・・ア・・・・・・アァ・・・・・・・」と小さく呻き、終いにはパッタリと倒れ込んでしまった
ボール一つでここまで絶望できるのはウチの猫ぐらいのもんだろう
129ぬこ:2007/11/20(火) 21:38:45 ID:agERmaOL0
>>128
想像するだけで可愛すぎて涙が出たよ…!
130ぬこ:2007/11/20(火) 21:54:11 ID:m5hYb1Gu0
128はどっかでこの文章を書いたことが無い?見覚えがある。それともコピペ?
そしてその時と同じことを書き込む。

かわいそうだろ!!!
131ねこ:2007/11/20(火) 21:59:09 ID:MUEunQpb0
すまんコピペ転載。
132ぬこ:2007/11/20(火) 22:02:16 ID:agERmaOL0
>>131
Σ(´Д`;)
mjd…!やられた…でもぬこさまにすげーときめいたからいいや…

かわいそうだけど可愛すぎる
133ねこ:2007/11/20(火) 23:32:41 ID:lFXxZ2uT0
うちのふくよか猫が急に激やせして 心配になった
いつもが4食与えても うるさいのにむしろ餌を残すようになった
階段の涼しいところにじっとうずくまるようになって動かない

心配になって病院へ連れて行った
するとおなかに水がたまっていたらしく・・・・
水抜いてもらってからちょっと点滴打ってもらうために
入院中なんだけれど 心配で原稿なんてやってられる状態じゃない


ちなみに ぬこが急激にやせるって言うのは
肝臓が強くないぬこにとって負担がかかりよくないらしい
何かの病気の前触れかもしれないし
だからおまえらも気をつけれ!
134ねこ:2007/11/21(水) 00:45:53 ID:pVlk5up80
4食ってあげすぎじゃねとか思ったけど普通なのかな
135ねこ:2007/11/21(水) 01:03:52 ID:Yrz5GB5n0
うちのぬこ様は6食/日だ。ただし1日分を6回に分けてだが。
胃切除受けてるんでいっぺんに食べさせると消化しきれないんだ……。
4時間置きの食事になるんで睡眠が細切れになるのが難だが
老齢と呼ばれるお年になったぬこ様のためにがんがってるよ。

でも133の場合は一日分以上食べさせてる気がするな。
帰って来たらちょっとダイエットさせるといいよ。
激やせ後にリバウンドすると身体に良くないぞ。
そのへんは下僕と同じだ。
136ねこ133:2007/11/21(水) 01:41:48 ID:auofytwO0
135と同じで一回の量は1つまみぐらいで
1日分を小分けして食べさせてる
それは太りすぎだと思ったことと
家族が食事以外にくれるおやつを食べてるから
それでなくても自然あふれる敷地だから
ハンティングで間食することも可能だからって
むしろ一日分より少なくしておいたんだ

それにうちのぬこは3歳でほんの5kgなんだが・・・・
137ぬこさま126:2007/11/21(水) 11:37:13 ID:2ynkZ+CTO
うちの前に捨てられてたこ
ttp://imepita.jp/20071121/415540

ねずみとりにかかったのを無理矢理ひっぺがされたらしく糊でべたべた&がりがりだが、
可愛くなりそうだとは思わんかね
捨て猫ダメ、絶対
138ぬこぉん:2007/11/21(水) 12:01:32 ID:JkWv4tws0
>>137
このつぶらな瞳……美猫の予感……(;´Д`)ハァハァ
139ぬこ:2007/11/21(水) 12:37:17 ID:ju7bq6+hO
美猫間違いなし!
140ねこ135:2007/11/21(水) 12:52:47 ID:Yrz5GB5n0
>136
一日分より少ない量しかあげてないのに太めになったのは
おやつが効いてしまってるんだろうな。
おやつはモノによっては結石招いたり肝臓傷めたりするから
家族の協力もきっちり取り付けてやってほしい。
総カロリー数じゃなく食餌の内容が大事だからな。
おやつや間食wが多いからと食餌を減らすのは本末転倒だ。

体重そのものに関しては体格にもよるから何とも言えん。
うちのは11歳で3.9kgだが小型なんで適正は3.4kgだ。
医者に136のぬこ様の適正体重きいておくといいよ。
141ぬこん:2007/11/23(金) 00:45:21 ID:moGPHsmc0
ぬこ…ぬこの報告はまだかぁハァハァ
142ぬっこぬこにしてやんよ:2007/11/23(金) 02:30:13 ID:MLW/1v7HO
久しぶりに近所のぬこ集会に参加してきた
ここんとこ仕事で忙しくてぬこさんたちをほとんど構ってなかったせいか、
毎日出勤の時に見送りしてくれる黒ぬこ以外からは警戒されまくった(´・ω・`)

ぬこ欠乏気味の同志にぬこ集会の写メ載せたかったけど、
ぬこ集会が開かれるのは決まって暗くなってからなので撮れなかったよ…
代わりに今度例の黒ぬこさんを頑張って写メってくる(`・ω・´)
143ぬこ日和:2007/11/23(金) 02:32:55 ID:/IRo7sfe0
サイトの日記がほとんどぬこ様で埋め尽くされている
例えばコタツを出した
猫はコタツで丸くならないんだぜーと丸くならないぬこの絵をアップ
普通の絵をアップするよりも反応がいい
実際の写真をアップ
さらに反応はいい

イベントではぬこ様に差し入れをと差し入れまでいただくようになった
ぬこ宛の差し入れが自分宛ての数よりも多くなったらぬこ本をだすよとふざけて日記に書いたら
次のイベントで本当に超えた
おやつがたくさんなのに喜ぶぬこ様たちをなでつつ
ショックでありながらわくわくしながらぬこ本の構想に思いを馳せてしまう複雑な心
144ぬこ:2007/11/23(金) 19:37:54 ID:CPwfpDU5O
今日からぬこと暮らす事になった。
長年の夢だったので嬉しい反面、何だか緊張する。
145ぬっこぬこにされてやんよ:2007/11/23(金) 19:57:40 ID:im4P45TX0
>>144
さあ、お前が今すべき事は分かっているな?
146ぬこ:2007/11/23(金) 20:08:27 ID:6RyI0YX60
>>144
おめ!素敵な家族になれるよう祈ってるよ!
だからそんなお前さんちのかわいこちゃんをщ(゚д゚щ)カモーン
147ぬことど:2007/11/23(金) 21:18:37 ID:cqH3bxVs0
ttp://imepita.jp/20071123/756460

144じゃないけどうちのぬこをみるがよい。
この写真を見せた友人に、なにこのトドっていわれたんだぜ…。
148ぬこ:2007/11/23(金) 21:30:49 ID:yFxw+7wD0
これは立派なゴマフアザラs
149ぬこ:2007/11/23(金) 21:35:38 ID:35cqsSI50
>>143
ぬこ本くださいな。 つ1000円
150ぬこ:2007/11/23(金) 23:37:33 ID:DutK0rHg0
147>
えーと、ぬこ?
151ぬこホスィ:2007/11/24(土) 01:43:15 ID:oguINGOt0
>>147
長ぇ!!! Σ(゚Д゚|||)
152ぬこ:2007/11/24(土) 03:41:06 ID:qIramE02O
どでーん!どでーん!
かんわいい!腹モフしてえ!
153ぬこ:2007/11/24(土) 09:24:58 ID:/8OFlBJzO
こ!これは!!
なんてモフりがいがありそうなダイナマイトバディ。
154ぬこ:2007/11/24(土) 10:47:15 ID:YDPB/m1k0
顔うずめてぇぇぇぇぇ (*´Д`)
155名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/24(土) 13:57:35 ID:a7yPw6Ru0
イヤッホゥゥゥゥ!!!!

夏前にぬこ様が亡くなってどうにもならなくなったので・・・・
メインクーンの子猫大人買いしちゃったゾォォォォォ\(^o^)/

来月お迎えしきます。
でも冬コミ前の修羅b・・・ orz
156ぬこの居る毎日:2007/11/24(土) 14:21:20 ID:tf2/nT6bO
新入りぬこ様に原稿ふみふみしてもらえば
新刊を落とすことはない!!
157ぬこ:2007/11/24(土) 14:24:54 ID:YjiyJdV30
ぬこの足跡付き同人誌
毎ページにぬこの足跡が入ってる

一部の人たちにバカ売れな予感
158ぬこ:2007/11/24(土) 16:10:53 ID:6iDcktZYO
>>144です
うちのぬこおいときますね
http://imepita.jp/20071123/835020

お迎えしたはいいけど私の姿が見えなくなるとすぐにゃんにゃこ鳴くからちょっと心配になる
明後日仕事行けるだろうか…
159ぬっこぬこ:2007/11/24(土) 16:28:04 ID:JEZWNS5M0
>>158
うちの殿に似ているううううう
殿は元気かしら…離れて暮らしているので心配。
158よ、ご主人様に尽くしまくってくだされ。
160ぬっこぬこにされた:2007/11/24(土) 16:51:06 ID:a9lT8YDc0
>>158
かわいこちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
黒ぬこいいよ黒ぬこ!!テラカワユス!!!
144には明後日の朝思い切り後ろ髪引かれながら出勤して
定時ダッシュで家に帰りたくなる呪いをかけておこう。

我が家のぬこ様は油断しきった顔でベロ出して寝ていたので
ここぞとばかりに恥ずかしい写真を撮りまくってやった。
おかげでハラシマ進まないよカーチャン。
161ぬこ:2007/11/24(土) 19:29:54 ID:AJAWDRY8O
>160
う、うpしろなんて言ってあげないんだからねっ!
162ぬっこぬこにする:2007/11/25(日) 00:48:35 ID:GxS79Sm5O
よくある「猫耳猫尻尾キャラ」。
しかし時々、「尻尾を激しく振って喜んでいる」などと見ると、
「そら犬やんけー!」とかツッコミいれたくならないか?

で、上記とまったく関係ないが
http://p.pita.st/?0qghag1t
寒かったようです。
163ねこ:2007/11/25(日) 01:03:52 ID:PCpLgdna0
>>162
ちょ…!これはいいぬこ団子!
何匹いるんだ?4匹?5匹?いいなーいいなー!
164ぬこ:2007/11/25(日) 01:21:50 ID:yyAWgjuz0
>>162
うちのぬこ様は嬉しい時しっぽ振るよ〜
165162:2007/11/25(日) 01:40:42 ID:GxS79Sm5O
5匹です。
固まって寝ているとこを撮ろうとしたら、
黒様がとてとてのしっ!とw
最近では朝起きると、小人に捕まったガリバー状態で動けませんorz

>>164
ゆっくりと左右に、あるいは尻尾の先がぴこぴこと動かない?>ご機嫌な時
うちのは大きくぶんぶんと苛立たしげに振ってる時は機嫌悪いようです。
好奇心びんびんの時は、糸でつってるように上下にぴこん、ぴこん、と。
166ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/25(日) 01:42:10 ID:pxV7HKVV0
うちのはご飯を待ちわびた時
ご飯入れのタッパを出す自分の後ろで
目をまん丸にしてピーンと立ったしっぽをぶるぶるさせる。
大きく振るんじゃなくて細かく振動してるカンジ。
一度イジワルして、取り出したタッパを戻して棚の扉を閉めて振り向いたら
目を見開いたまましっぽはぴたっと止まって固まっていた。
ごめんよー!!でも禿萌えたよー!
167ぬこ:2007/11/25(日) 02:06:41 ID:yyAWgjuz0
うちのはなんか野球のバットをスイングさせるように振るw
グインッ!グインッ!て感じで
遊んであげてる時は地面を叩くようにパシパシ!
そしてあのあと自分のしっぽ追いかけてグルグル回り始める
168ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/25(日) 08:30:27 ID:6XxtJOVr0
カギ尻尾の子だけど、プルプルするよ。
短いのも愛おしい。

ちっさい頃に色々引っかけて走り回ってたなあ。
笑ってごめんね。no orz
169ぬこ:2007/11/25(日) 11:50:26 ID:QZnYy/IUO
>168
ちゃんと尻尾が短いwwテラカワユス
no orz
170160:2007/11/25(日) 14:53:19 ID:KvkJGJNt0
うちのぬこ様も嬉しいときは
細かく振動したように尻尾振るなあw

そんなうちのぬこ様
http://p.pita.st/?5urkop4j
171ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/25(日) 15:20:28 ID:ltlfRHkb0
>>170
景気よく出てまんなーかわえぇv

しっぽ可愛いよな
しっぽだけで相手して下さるご主人にも下僕はメロメロ
172:2007/11/25(日) 18:14:40 ID:oAn3a3x+0
>>171
ガッチュンエロの汁飛びチンコもろ出し漫画を描かれたら
当人でも原作者でも「同じように嫌がるもの」だからな。
別にどっちがどっちにもすりよりたくもないが当たり前の話だ。
本当に頭悪いな。
173被害:2007/11/25(日) 19:45:13 ID:oAn3a3x+0
そんなに少ないものなの?!
その人他社にも声掛けられててそこが1マソギリで切る位だったので
大楠にしたっていってたよ
そのよそは8センだったとほかの作家が言っていたからホントだと思が
4冊も出すんだから当然いっぱい刷るんだと思っていたけどなあ
174ぬこ:2007/11/25(日) 21:56:31 ID:TEOphUCJ0
>>170
綺麗なピンク色(*´д`)'`ァ'`ァ
175ぬこ137:2007/11/26(月) 11:49:19 ID:Pfp5R4ebO
>>137ですが退院してきたよー
ttp://imepita.jp/20071126/422200
ttp://imepita.jp/20071126/423180

元からいた黒たんと2年越しの兄弟なのです。
実家に原稿持ってくつもりだったけどこいつがいると無理かなー…
176ぬこ:2007/11/26(月) 14:43:52 ID:xv2i3JjB0
>175
おおかわゆす
ちょっとふさふさの予感?
177ぬこ:2007/11/26(月) 18:37:27 ID:kTnUJpFn0
ふさふさたんだね、テラカワユス
ヒシ沼さんのニャオンに似てるかも
178ぬこ:2007/11/26(月) 20:47:49 ID:Pfp5R4ebO
身体は丸刈り(糊ベタベタだったから)だからまだよく分からんね〜

ついでにうちの黒いの公開
ttp://imepita.jp/20071126/745120
ttp://imepita.jp/20071126/745880
目の黄色いのは同じ子。
全員亡くなっちゃった近所のボス猫の血を引いてんだぜ。
もちろん拾ってきたチビもだぜ。
179ぬっこぬこ:2007/11/26(月) 21:17:33 ID:nnk8dWUJ0
>>178
なにこの黒ぬこのぬいぐるみたちwww
かわええ(*´∀`*)
180ねこ:2007/11/26(月) 22:45:57 ID:wrQ3HPZG0
>>178
え、マジでぬいぐるみじゃないの?w
なんてお目々の大きいかわいい子達。
181ぬこ:2007/11/26(月) 23:29:23 ID:i6kz8nTdO
ミミズクのぬいにも見えるww
182ぬこ:2007/11/27(火) 02:16:03 ID:iBjpMler0
こういうぬいぐるみ見たことあるぞw
183ぬこ:2007/11/27(火) 13:02:48 ID:DQLF1a5FO
丸々な黒目に悩殺された。
しかも兄弟か〜。フッサーラになった頃にもう1度お顔を拝したい。
顔の大きさと身体が比例してないっぽいのが堪らん!
184ぬこ:2007/11/27(火) 14:19:00 ID:SLNpEkQoO
まぁ、なんていうか、黒いから目しか写らないんだよね。
もちろんボス猫も黒猫だったんだ。
野良猫しょっちゅうたむろしてるから近所の猫の血縁関係はすべて把握してるんだぜ


うちで一番偉い女王が8歳になって運動能力が低下してきたんだが、どうしたらいいんだろ。
高いところは上りやすいように階段状にしてやったほうがいいかな。幸い段ボールはいっぱいあるし。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/11/27(火) 14:56:46 ID:uCqZrIvp0
>184
 うちのぬこ(この春に虹の橋いってもうたが)のときは上れなくなっていた壁を手伝って登らせてやったら
また登れるようになったのであんま楽にさせてやるよりは運動できる方がいいよ。
勿論無理しない程度に軽く負荷がある方がよいみたい。

 そしてぬこ成分の足りなさで半年後の今、しろぬこくろぬこを引き取った我が家。
どーでもいいけど、しろいぬこはこぬこと思えぬ迫力で既に四キロ……おーい。
黒ぬこはお腹が焦げ茶な不思議さんで体重軽やかw
 性格も正反対で2匹だと楽しいが、暴れん坊具合もすげぇんだぜwとはじめて知りました。

 腕を枕にお膝に乗って重いです、しろぬこどん。パソ打たせろ。
この間はパソコンを正しい手順でシャットダウンしてくれましたい。
186ぬこ:2007/11/27(火) 14:58:19 ID:uCqZrIvp0
185です。名前欄ごめぽ。もふもふ地獄におちてきまつ。
187ぬこ:2007/11/27(火) 15:47:57 ID:Q2+v/t0y0
>>186
もふもふ地獄に落ちる前に、お前にはすべき事がある
188ぬこぬこ:2007/11/27(火) 16:09:40 ID:4kkuqGG50
そんな楽しそうな地獄許さん
189ぬこ:2007/11/27(火) 17:22:07 ID:DQLF1a5FO
>>184
黒ぬこは、横や斜めから光を浴びせて、毛並みを光らせて撮るといいと聞いた事が。
運動会が始まる朝の内とか、昼間でも室内なら電気を点けるといいよ。
待ってます(*^_^*)
190ぬこ:2007/11/27(火) 17:30:17 ID:vONISKDt0
>>185
しろぬことくろぬこだと?

そんな都合よく単色ぬこが二匹も手に入るわけないだろ
この目で見ないと信じられないな。
191ぬこ:2007/11/27(火) 19:22:06 ID:uCqZrIvp0
186ですが

http://imepita.jp/20071127/695410

画像デカすぎたw
でも後悔はしてない
じゃ、もふもふぢごくいってきます。
192ぬこ:2007/11/27(火) 19:23:28 ID:Mv5tqEAx0
うちのぬこ……
拾ったときは真っ白(汚れてたけど)だったのに、
成長するにつれて淡いトラ柄が出てきたんだぜ……
しろぬこさんだと思ったのになぁ。
別にちゃんとしろぬこもいるけどね。
193ぬこ:2007/11/27(火) 19:33:51 ID:SLNpEkQoO
>>191
いー!可愛い(´∀`*)
仲良し仲良し!はぁはぁ!
194ぬこ:2007/11/27(火) 23:16:17 ID:tgkfJFtk0
>>191
 まるまる、カワイス(*´Д`)
 ウラヤマシス


 ペット禁止のマンションに住んでいる身としては、
近所の野良猫たちが心の癒し……近づくと速攻で逃げられるんだけどねorz

 そんな中で撮れた一枚

 ttp://p.pita.st/?p1uv1tuv

 撮影前、全員でこっちに見てきたけど、すぐにまたこうなった。
195ぬこぬこ:2007/11/28(水) 00:17:19 ID:ZBlKcRI70
>>194
ぬはーこれはよいだんご!(*´∀`) GJ!w

でも野良だからマジで寒いんだろうなあ…と思うとちとせつなす
がんがって冬を乗り切れよー
196ぬこ:2007/11/28(水) 00:34:24 ID:tcB2EMN+0
ここに晒そうとして忘れてたw

我が家のぬこさまを探せ
http://imepita.jp/20071117/002510

答え。
http://imepita.jp/20071117/004010

携帯で見た方が探し難くいので楽しいかも?
飲み会では結構好評w
197ぬこ:2007/11/28(水) 08:22:17 ID:30lZ6g9u0
写真を貼ってくれるのは有り難いけど
PC不可なら最初から断ってくださいな。
wktkしてクリックしたのに×印しか表示されないのは……orz
198ぬこ:2007/11/28(水) 08:30:23 ID:Gb4tsBDc0
いめぴたのことならPC不可じゃないよ?
ただ閲覧制限かかってるので数回クリックすればいつかは見られるよ。
>>196
テラ謎w解答を見る羽目になった。これは良い態度のアメショーw
199ぬこのいる日々:2007/11/28(水) 16:53:40 ID:PLNlWkslO
二匹かと思ったら一匹ww

昨日夜中にうちのヌコ様に絞殺されかけたんだぜ
ゴロゴロいいながら私首の上でニギニギしはじめた

危うくあの川を渡ってしまいそうだったよ
200ぬこ:2007/11/28(水) 18:05:40 ID:yQHbLLmP0
絞殺未遂か…毎晩やられてるな。
首の上でにぎにぎ→首の上で睡眠のコンボ
うつぶせに寝て回避しようものなら後頭部から顔面にかけてを
完璧に塞いでくれる。

でも運がよければ肩・首・腰・背中などを満遍なくマッサージしてくれます
気持ちいい……
201ぬこ:2007/11/28(水) 21:57:17 ID:0y9AzgFj0 BE:2084854098-2BP(0)
冬場パソコンでサイト用の小ネタ打ってたら部屋にやってきたぬこ。
寒いらしくこっちによってきたまではよかったのだが
ぴょんと机の上に飛び乗ってパソコンの上に乗った挙げ句
見事に鎮座しよったww
ちょwwwwwいま開いてるのテキストエディットwwwwああああああああ
変な文字打ち込まれてるうううううううううう!!!!!!

ってことがあった。
ぬこさまごめんなさいぬこさまごめんなさいと言いながらどいていただきましたよ…。
202ぬこ:2007/11/28(水) 22:19:46 ID:ORHC66bFO

http://imepita.jp/20071128/801080

欄間に駆け上がったものの
どうやって降りようか思案するmyぬこ
あまりに表情が絶妙で撮っちまった
『ふぅ…さてどうしたものか』と言わんばかりのw
203ぬっこぬこ:2007/11/28(水) 22:26:23 ID:Bs+94nyC0
>>202
可愛いww
斜めになってるのがまたいいね!
204ぬこ:2007/11/28(水) 23:49:03 ID:OoD48kCXO
我が家には土鍋がないので、洗面器で代用

http://imepita.jp/20071128/855650
205ぬこ様:2007/11/29(木) 00:06:05 ID:8TCrU1OyO
>>204
はみ出るってレベルじゃねーぞ!(*´д`)ハァハァーン
206ぬこ:2007/11/29(木) 01:38:45 ID:IlLMpFgIO
丸刈り黒猫と、わんこ
ttp://imepita.jp/20071129/057960

人にも大分慣れたみたい。良かった。
207ぬこ:2007/11/29(木) 03:21:24 ID:Od6uiAkSO
>>206
ぞぬとぬこ可愛い(*´Д`)
208ぬこ:2007/11/29(木) 11:58:46 ID:d1+HwEWVO
うちのぬこ
案外、ぬこに眉毛を描くと可愛いんだな。これは紙だけど。

http://imepita.jp/20071129/430110
209ぬこ:2007/11/29(木) 12:01:30 ID:d1+HwEWVO
>>208
ちなみにこの紙はベタでおもいっきり失敗した紙使ってる。
210ぬっこぬこ:2007/11/29(木) 13:06:42 ID:+jBKaGEXO
いつも皆さんのぬこさまに癒されてます。
ぬこ飼えないから、ここか近所のぬこさまでぬこ補充するしかないんだ…(´・ω・`)

そんなうちの近所のぬこさま。
ttp://imepita.jp/20071129/466500
去年くらいの画像なので、今はもう大きくなっていると思われ。
…最近は見掛けないんだけどね。(´;ω;`)
211ぬこ:2007/11/29(木) 17:18:51 ID:dkEYr/8+O
>>210
可愛い!
きっとまた会いに来てくれるよ


皆の可愛いぬこに癒されつつ便乗してみます
ttp://imepita.jp/20071129/619500

明日でちょうど拾ってきて一ヵ月になる
家族になってくれてありがとう大好きだ(*´∀`*)
212ぬこ:2007/11/29(木) 17:36:32 ID:IlLMpFgIO
>>211
(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)
213ぬこ:2007/11/29(木) 18:31:46 ID:wohSAaER0
今ちょっと別件ですさんだので
真っ先にここに来てみた
ありがとうありがとう、どの子もキュートだよーめっちゃなごんだー
214おとこまへー:2007/11/29(木) 18:37:26 ID:g0EHAFi6O
>>208
これ見てもカワイイと言えるか?
http://imepita.jp/20071129/668700


そして、お前が本当にやらなきゃいけないことを思い出せー(ー゚∀゚ー)
215ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/29(木) 19:01:46 ID:Ci1NONzj0
>214
ちょ!ちょっとカコイイ!!!Σ(*゚д゚*)
オヤスミ前に見ると夢の中にまで出てきてくれそうな男前ぬこだー!!!(*゚∀゚*)
216ぬっこぬこ:2007/11/29(木) 20:19:40 ID:T1dND1oXO
>214
ごめん、ソッコー保存させてもらったw
夜更かししてる時にコソーリ眺めさせてもらうwww
217ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/29(木) 20:54:48 ID:HYScueOTO
お前らまとめて>>1を読め
218ぬこ:2007/11/29(木) 21:37:44 ID:FyZ5LkXuO
>214は「ハラシマやれ」って事かとww塚テラシブスwwww

>208
眉毛無い方が可愛いっぽいぞw
219ぬこ:2007/11/29(木) 23:48:39 ID:v1ElbxgO0
うちの、原稿を邪魔しにくるぬこさま。
忙しい時にかぎって甘えてくるんだぜ。

この間なんて、フィギュア銜えて走って逃げてったんだぜ。
かくれオタクだからヒヤヒヤもんだったんだぜorz


http://imepita.jp/20071129/848540



ところで、肉きゅうをチュウチュウ吸う癖があるんだけど、
どこのぬこでもあるもんなの?
220むこ:2007/11/30(金) 00:46:29 ID:3nG+l0++0
ちちぇええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
221ぬこ:2007/11/30(金) 00:53:24 ID:MpEvP3qN0
>>212
肉球吸うっていうか、肉球と肉球の間の毛繕いしてんのかな?ってかんじのだったら
うちの猫もやる
222ぬこ:2007/11/30(金) 01:03:02 ID:EoS1f+YT0
>>221
そっか。
完全に音を立てながらちゅうちゅう吸ってるんだけど、
子どもが指吸ってるみたいだから、
多分うちのぬこの癖なのかな。

http://imepita.jp/20071130/036650

しつこくて木綿。
さっきの>>219がおっきくなったぬこです。
223ぬこ:2007/11/30(金) 01:07:13 ID:bGedQcXr0
>>222
かじっちゃらめえええええええええええぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
白美猫可愛いよ白美猫(*´д`)アハァ

うちのぬこも子猫の頃、単行本の端っこを囓りまくって
牙の跡でボコボコにしてくれたもんだ

か、悲しくなんかないんだからね!
片づけてない自分が悪いんだから   (´;ω;`)
224neko:2007/11/30(金) 02:26:01 ID:bj/USy8F0
何年か前、原稿あけの朝に玄関出たらママチャリの籠に近所の野良の産んだ子供が
みっしりと詰まっていたことがあって、思わずカメラ取りに部屋に舞い戻ったことがある。

あれは俺の人生でも最高の猫体験だった。
猫飼いたいよ猫。
225ぬこ:2007/11/30(金) 03:08:28 ID:5RfZcfBAO
みっしり…いいなみっしり。写真ないんか?
226ぬこ:2007/11/30(金) 08:31:26 ID:w1p4mB2RO
>>222
ちょっww赤鬼ww

家は貸家だからぬこ様飼えないが、家の周りには10数匹のぬこ様がたむろしてるんだぜ。
時々その集会に参加させていただいてます(*´Д`)
227ねこ ◆xi9CqIOvBg :2007/11/30(金) 11:33:08 ID:iWvbY/dm0
うちのぬこさまは肉球吸うよ。
下僕の腹をふみふみしながら一心不乱に吸う。
寝ぼけてる時が多いが、あんまりうっとりした顔なので邪魔できない。
228ぬこ:2007/11/30(金) 12:25:22 ID:0sOcZ1FVO
>>222
同ジャンルわろたwwwwおいぬ様じゃなくて良かったなwwww

自分訳ありでぬこ様飼えないがこのスレ見てると本当に和む。
原稿邪魔されるなんてどれだけ幸せなんだハァハァ
229ぬこ:2007/11/30(金) 12:48:26 ID:iM6uqq/i0
ぬこいいなぬこ
欲しくて欲しくて、けどすごいアレルギー体質で飼えるか不安なので、
先日アレルギー検査行ってきた。結果次第でぬこ飼うつもり。

けど、私の部屋はPCやら周辺機器やら各種ゲーム機器やらコピー機やらで
膨大なコードがうねうね床に這い蹲ってえらいことになっていて、
これを囓っちゃわないかかなり心配。
コードカバーとかかけるにしてコードの数が膨大だし、
コントローラーとかまでやったらゲームしづらそう。
同じくゲームオタクな友達のぬこはコードには興味ゼロらしいけど、そういう子を探し出せないものか。
230ぬっこぬこ:2007/11/30(金) 13:06:10 ID:pAofxlJe0
こぬこのうちはかじっちゃうこともあるかもしれない。
自分の尻尾追いかけるくらいだから。
いっぱい遊んであげれば、動かないコードには興味しめさないと思うよ。
いい結果が出るといいね

そしてうらやましいいいいいい!
実家のぬこ、トーンくっつけてごめんね!
231ぬこ:2007/11/30(金) 14:09:49 ID:leT3oGqK0
>>219
まだ親猫と一緒にいるうちにもらってきたりした?

うちにいる内の一匹が、訳あって親猫から離してきたやつなんだが
3歳の今でも自分の尻尾の先を吸うクセがある。
人にくっついてる時しかやらないし、前足もみもみもセットなので
最初は母猫恋しさに始めたんだろうか?と思うと
可愛いしぐさに和みつつちょっと切ない。

>>228
奴らの原稿邪魔スキルはハンパないがそれでもいいか?と
たったいま、2時間かけた作業をぬこにあぼんされた私が問う
…いいんだ。保存してなかった私が悪いんだ' `,、'`,、(´∀`;) '`,、
232ぬこぬこ:2007/11/30(金) 14:33:44 ID:+ICi030d0
牛乳が死ぬほど好きなうちのぬこ様。
牛乳お腹壊すからイクナイ!と本で読んで、かかりつけの獣医さんに確認したら
「個体差があるけど、下痢をしないようなら少しはあげても良いよ」と言われ
(むしろあげた次の日のンコは立派なほど)二日に一回くらい少量差し上げている。

昨晩ハラシマってて、集中力かけてきたのでコーヒー淹れに台所へ。
深夜でボーッとしながら冷蔵庫から牛乳を出した所で、ぬこ様にロックオンされる
牛乳パック。

「フンギャアァァア」「フンゴオォォオ」(二本足でパンチかまそうとする)
「だめだよ夜中だし、冷たいよお腹壊すよ」
「ウニャアァアア」「ンゴオオォォオ」(二本足でパンチ(ry

最近修羅場っててろくに遊んでおらず、かわいそうかな…仕方ない、ちょっとだけ…と
横着して足元にあるぬこ皿を持ち上げずに、そのまま高さ10cmくらいから牛乳イン。
すかさず割って入るぬこ様。頭にそそがれる牛乳。フローリングにも撒き散らか(ry
頭からボタボタ牛乳垂らしながら、気にせずむさぼり舐めるぬこ様にちょwおまwwと
なり、その光景があまりにもおかしくて(普通なら慌てるんだろうけど多分修羅場脳…)
笑ったのは覚えてるんだけど、そこからの記憶がない。
朝起きたらこぼした辺りのフローリングがピッカピカになっていた。
ぬこ様の頭は牛乳しぼった雑巾の臭いがした。
とりあえずシャンプータオルでごしごししといた。…フローリングはキレイなのでそのまま。
233ぬこりんぼう:2007/11/30(金) 14:43:14 ID:uI1YrjhIO
>>232ぬこさまカワユス!
234フルぬっこ:2007/11/30(金) 15:20:55 ID:YGWmgoOk0
>>232
鼻水噴いたww
ぬこさまあぁぁ可愛いいぃw!!(*゚∀゚*)
235ぬこさま:2007/11/30(金) 17:17:44 ID:qXbGeqmAO
そんなに牛乳好きならぬこさま用の牛乳にしてみれば?
そんなに高くないよ
236ぬこさま:2007/11/30(金) 17:26:23 ID:9ZNaYca40
牛の乳の味が好きなのかもしれんぞ
昔飼ってたぬこ様がそうだった
237ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/30(金) 18:07:16 ID:KN+XvbMO0
>236
ぬこ様いやらしい・・・!Σ(*゚д゚*)
うちのぬこ様は牛の乳を飲むときプシュンプシュンとくしゃみしながら
一生懸命飲みます。お腹は壊さないです。
ハラシマに乳くしゃみ撒き散らかされたときはどうしようとおもたよwwww
238ぬこにゃん:2007/11/30(金) 18:46:32 ID:gKytcB5lO
>>237

当然「リアルに白い駅ぬっかけられました」と柱に注書き添えて入稿だろ?w
239ぬこ:2007/11/30(金) 20:28:13 ID:VcAqsP800
>>231
レスd!

2〜3ヶ月は過ぎてたんだけど、
貰ってきた先に親はいたみたいだ。
全く同じ状態で、人に抱っこされたりくっついてる時に
ちゅうちゅう吸ってない方の前足を開いたり閉じたりしながら
人の乳揉んでくるw

そんな姿もかわいいぜコンチクショー。
240ぬっこぬこ:2007/11/30(金) 22:41:11 ID:vhbFjthM0
自分は>>224ではないし、飼ってもいないんだが。
俺の近所猫フォルダが火を吹くぜ!
http://p.pita.st/?qwhrr6cw
241ヌッコヌコ:2007/11/30(金) 22:47:36 ID:WNWsPgxYO
睨まれた…
http://i.pic.to/k04f6
242ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/11/30(金) 23:00:58 ID:KN+XvbMO0
>240
うぉぉぉ・・・!カワイイー!(*´д`*)ハァハァ
特に2段目萌える!!カゴごと持ち帰りたい・・・!
>241
涙目ぬこ様ラブリー!
243ぬこさま:2007/11/30(金) 23:06:23 ID:yBxA73ZL0
籠中とか涙目とか反則(*´Д`)ハァハァ
244ぬこ:2007/11/30(金) 23:17:43 ID:SrUu+Llg0
うちのぬこ様の腹がハゲた(毛づくろいしすぎ)
わき腹にまで荒野が拡大してきて、さすがにヤバい

冬ミケ修羅場中なのに、ぬこ用のハゲ隠し服をずっと裁縫してしまってた
ハラシマはこなゆきです…orz
245ぬこ:2007/11/30(金) 23:33:00 ID:mrkOivxGO
我が家の22歳になるぬこ様
人間ならかなりのご老人
まだまだ元気でモリモリ食べる
走ることはできないけど小走りはできる
歯も全部あるし健康

でも最近幼児返りしてきたのか座布団の端をやたらとモミモミして吸う
ハラシマ時に使ってる座布団は四隅全部がボロボロ

座布団なんかいくらでも買ってやるから
まだまだ長生きして欲しいんだ
私の人生のほとんどにぬこ様がいたんだ
246ぬこ:2007/12/01(土) 00:30:46 ID:li/f1jLYO
うちのぬこ様達、まだ3才
やんちゃな我が儘お姫様とぽっちゃり間抜けな王子様の可愛らしい兄弟なんだ

間抜けなオスぬこ様の名前は貰ってきた当時ハマってた受と一緒
でもそれを本気で忘れるぐらい家族全員で溺愛してたんだ

どうしよう…オスぬこが病気らしい
なにもしなきゃ1ヶ月の命らしい
母親と妹が病院に行ったからよくわかんないし、現実味がない
壮大な質の悪いドッキリだと信じたい
今まで知り合いで亡くなった人とかいないから余計怖い
まだ一緒にいたいよ…
247ぬこ:2007/12/01(土) 00:36:31 ID:wBuTVt3b0
>>246
おちつけ
その医者は本当に信用できるか?
ちゃんとぬこ様と向き合って触診してくれているか?
血液検査とか数値ばっかりに気をとられてる医者は信用するな
うちのぬこ様も、もう助からないとか死ぬまで点滴とか言われたけど
医者を変えたら全然違う診断で、今は元気にしているぞ
まだ諦めるな
248ぬこ:2007/12/01(土) 13:11:11 ID:YrMvvIUJO
>>246
うちの子も1歳の時に末期癌で余命1ヶ月って言われたけど、治療で完治に向かってくれた
若いと進行も早いけど、治る可能性も高い
うちのもオスぬこは合併症で長生き出来なかったけど、余命1ヶ月だったのに3ヶ月長く一緒に過ごせた
どんな病気なのかとか分からないし、励ましにもならないかも知れないけど
余命数ヶ月って宣告されても、何年も生きる子だっている
良くなるように祈っています


今はオスぬこの姉さんぬこと妹ぬこに頭突きくらいながらハラシマってます
ぬこ様のお邪魔スキルの高さは凄すぎる
249ぬこ:2007/12/01(土) 13:29:52 ID:wK1nYouGO
昨晩、原稿に行き詰まって気分転換に外へ。
寝不足のせいか思考がおかしくなり「とにかく歩け歩け!」と薄着のまま少し離れた隣の駅に向かって歩き始めた。
しばらく歩くとコンビニの前にぬこが落ちている。
http://imepita.jp/20071201/332480

もう夢中でモフモフした。
しかしこのぬこ簡単に触らせてくれたけどまったく無反応。
そのクールさになんだか我にかえって食糧買って家路についた。
おかげで山は越えたし風邪ひかなかったよ。
ぬこありがとうぬこ。
250ぬっこぬこにしてほしい:2007/12/01(土) 14:30:08 ID:aYroVUHF0
>>249
これはいいモフモフ……!
251ぬこ:2007/12/01(土) 23:56:06 ID:PpQSaIvVO
まさに落ちてるw
252ぬっこぬこ:2007/12/02(日) 00:17:27 ID:r/x7XGuXO
自分携帯で小説を書いているんだが、その合間に遊びに来る野良ぬこをいじっていた。
暫らくして気付いたらこんなあらあれもない格好にwww
http://imepita.jp/20071202/007790
何という18禁…!
253ぬこぬこ:2007/12/02(日) 00:21:07 ID:UR+OatD10
>252
けしからん。実にけしからん。
254ぬこ:2007/12/02(日) 00:28:33 ID:HVtA4O8y0
>>252
いい具合に出来上がっている
255ぬこ:2007/12/02(日) 13:36:35 ID:2c8BnGqOO
仕事が忙しくて常に残業だった先月。
終電に合わせて夜道を歩く自分の前に、毎晩のらぬこ氏が現れた。

http://imepita.jp/20071202/484010

「娘さん。夜道は危険だぜ、気ぃつけて帰りな」
そんな穴子ボイスが聞こえてきそうな、ダンディズムに満ちたチョビ髭餅のぬこ氏。
彼のお陰で毎晩無事に帰宅できた。今夜からハラシマに集中できますありがとう。





しかしぬこ氏をもふもふさせて頂いたお陰で一ヶ月のうち半分は終電逃したのは秘密なんだぜ
256ぬこ:2007/12/03(月) 12:46:44 ID:iUezXdW/O
ブタの声の人で脳内再生されたwww
終電逃しちゃダメだろー罪深いぬこだなw
257ぬっこぬこ:2007/12/04(火) 10:43:17 ID:UCb4WUkSO
冬のハラシマ中の皆様へ。
差し入れになるか微妙だが、我が家のもふ神の腹を。

ttp://imepita.jp/20071204/380510

腹毛でもどこでも埋めていいですから、ハラシマがんがれ!ワクテカして待ってる。
もちろんハラシマってない人も埋めちゃって下さい。
もふそわけー。
258にこ:2007/12/04(火) 12:56:15 ID:JwOuvH5Y0
モフ神キターーーーー!!!
く、首筋びひとまずハァハァ

下書きしてくるわノシ
259ねこー:2007/12/04(火) 22:46:53 ID:hf2RS77y0
おおおおおおなかに顔を埋めてもよかですか?
260ぬこぬこ:2007/12/05(水) 00:33:26 ID:9hKlanfa0
ぬこ様の動画撮ってみた
うちのぬこ様(´∇`)サイコウ!!!!
ttp://nukoup.nukos.net/img/11131.3gp
261ぬこ:2007/12/06(木) 12:06:01 ID:QORWZeD8O
字書きでPCより携帯のが文浮かびやすいからいつも携帯で作業してるんだけど
寝転がって作業してるとぬこ様が首や顔に乗ってくる。
かわいいが前が見えん。ついでにストラップにじゃれるのはやめてくれ。

そんなうちのぬこさまだが、猫風邪にかかった。
ワクチン打ってもかかるものなのか?
262ぬここ:2007/12/06(木) 12:24:06 ID:JGUe8pHE0
前になんかで「ぬこはなぜ床に新聞を広げて読んでいると新聞紙に乗ってくるのか?」みたいな問の答えとして、
「ぬこは人間の出すα波が好きだからだ」みたいな回答があった。
確かにPCで作業したり本読んでたりすると、足下に寄ってきたり膝に乗ってくるな。
263ぬこ:2007/12/06(木) 12:44:16 ID:qBbgMppAO
>261
単なる風邪ならワクチン打ってもかかるよ
美味いもの食べて頂いて、しんどそうなら医者に連行して嫌われるがヨロシ
264ぬこ:2007/12/06(木) 14:57:32 ID:VdBXUiojO
ありがとう>>260
猫分補給と保存した!が堪らず近所のぬこを撫でくり行ってきた。
実家のぬこ、今お昼寝してるんだろうな〜。
265ぬこ喫茶:2007/12/07(金) 18:34:16 ID:EXIMggaX0
フヒヒ明日は念願の猫喫茶だぜフヒヒ
原稿邪魔されるの夢だったから原稿持って行こう。
くしゃくしゃになったらもう一回書き直すからいいよウフフ
266ぬこ喫茶:2007/12/07(金) 18:36:10 ID:EXIMggaX0
スマン下げ忘れた…orz
フルヌッこされてくる
267ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/12/07(金) 19:55:28 ID:9eKzVLAW0
写メをたっぷり撮って来い
268ぬこ:2007/12/07(金) 23:21:17 ID:Hown3v+v0
>>265
何というハラシマプレイw
269めこ:2007/12/08(土) 14:18:06 ID:1NHWLowG0
腕の下にプロットノート置いて、キーを打ってると、ノートの上に
わざわざ座りにくんのな。「ちょwここ狭えよ」って顔してんのな。
コーヒー飲もうと思って席を立って、戻ってきたら今度は椅子に
座ってんのな。ひざ立ちでキーを打ってたら、わざわざ視界内に
移動してくるから、モニタがみにくいのな。
もういいやコピーで、と思って電源落として、その場を離れると、
さっさと自分の寝床にインしてんのな。ぬこ野郎め……
270ぬこ:2007/12/08(土) 17:03:48 ID:0hvxZN+VO
皆ハラシマ頑張れage
http://imepita.jp/20071208/608770
写真の向きが変でゴメン(・ω・`)
271ぬこho:2007/12/08(土) 17:05:22 ID:0hvxZN+VO
あがってなかった…
272ぬっこぬこ:2007/12/08(土) 17:07:00 ID:OidBQXWOO
休憩がてらちょっと寝転んでたらぬこが来てケツの上で爆睡中だお
ハラシマ最中なのに困った(´・ω・`)
イビキする程爆睡されたら起こせないじゃないか!!


ハラシマ中の皆が癒されますように…
http://imepita.jp/20071208/340200
273ぬっこぬこにしてやんよ:2007/12/08(土) 19:08:30 ID:lD46itljO
ハラシマしようとしたらぬこに座布団とられた
見事なぬこまんじゅうになりやがって…動かせねえ!

でもその日のハラシマ終了する真夜中まで付き合って起きててくれるいいぬこっこだ
ぐおおおおおカワイイぜ!!
274ぬこらー:2007/12/08(土) 19:17:40 ID:zn9vKFbOO
うちのぬこはハラシマの邪魔はしない。
しかし寝る頃に遊ぼうとせがんでくる…

http://imepita.jp/20071208/690600
275ふるぬっこ:2007/12/08(土) 21:05:22 ID:oKOxodOH0
茶トラも白黒も白ぬこもみんな可愛いんだぜ!
もっと・・・もっとヌッコヌコにしてくれよ
  .∧_∧
  (*´д`)ハァハァ
 ⊂i   ⊃
   | _ |
   U ∪
276ぬっこぬこ:2007/12/08(土) 21:34:07 ID:9/j7dAO30
描き疲れて伸びをした瞬間、ハラシマの上に足跡を残してくれたうちのカワユコ。
雨に濡れてドロドロだよw…orz
でも鼻先を顔につんって当てて挨拶して来る。
ハラシマなんて何度でも描き直してやるよ!なでなでなでなで
277ぬこの手も狩りたい:2007/12/08(土) 22:02:11 ID:3Q0Jmqo0O
|∧ ∧ そ〜〜…
|・ω・`)
|о旦о
|─-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧ ∧
|( ・ω・`)
|о  ヾ コトッ
|─-u' 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| サッ
|ミ
|    旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278ぬこ:2007/12/08(土) 22:54:01 ID:0dA/DmHCO
ハラシマで忙しい藻舞らを我がぬこ様がお助けするぜ!

ttp://imepita.jp/20071208/822050


ただし、ぬこ様流でだけどな!
279ぬっこぬこ:2007/12/08(土) 22:59:26 ID:6gl74QpC0
つい先程の出来事。
修羅場中の空腹に耐えかね、適当に何か買ってこようと重い腰を上げた。
玄関の扉を開けると、何故かそこには子ぬこ(推定生後二ヶ月)が。
どうやらアパートの住人の外ぬこの子供らしい。
一端逃げたもののすぐ寄ってきた物怖じしない子と、
警戒してちょっと離れたところからこちらを伺っている子。
夜の間はアパートの通路を運動場にしているらしい。
子ぬこを思う存分撫で繰り回し、親ぬこの険悪な視線を堪能してから、
数分前のすさみっぷりが嘘のようなすっきりした気分で買い物に出かけられた。

そして帰宅時には家に入り込もうとした子ぬこ二匹と
壮絶な防衛戦を繰り広げる羽目になったw
280名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/12/08(土) 23:32:38 ID:iKOwPKeU0
>>279
>攻防戦
kwsk
281280:2007/12/08(土) 23:33:16 ID:iKOwPKeU0
名前欄すまん・・・orz
282279:2007/12/08(土) 23:55:44 ID:6gl74QpC0
>>280
帰ってくるとまだ通路で運動会している子ぬこ二匹。
私に気付いて逃げる母ぬこ、好奇心いっぱいで近づいてくる子ぬこ1と
その後ろから様子を伺っている子ぬこ2。
足元に興味を示し、鼻先でつんつく
買い物袋に興味を示し、鼻先でつんつく
ハンドバッグに興味を示し、(ty
そのまま自宅のドア前まで着いてきてしまい、
「キミタチおかーたんが心配してるぞー(´∀`*)」と
話しかけながら鍵を開けたら、今度は扉に興味を(ry
まさか家の中には入るまい……と甘く見ながら扉を開けたら、
迷わず中に入るこぬこ1。あわてて手で捕まえたら今度は子ぬこ2が中へ。
そっちを捕まえたら今度は抜け出したこぬこ1が(この後2回繰り返し)
漸く自分が扉の中に入り、こぬこ達を扉に挟まないように外に出したら、
玄関の上がり框でうちの女王様が不満げにこっちみてたw
283ぬこー:2007/12/09(日) 00:08:45 ID:rmt/MczS0
ぬっこぬこにされたんだね。うらやましい。
284ぬこ:2007/12/09(日) 00:11:32 ID:3rwzIy7D0
>276
原稿じゃなくてインクジェットプリント表紙のコピー本を、水飲み後の
濡れたにくきうでプニッとされたことがある。
好きな本だったので次のイベントで2冊目購入したけど、未だに1冊目の
にくきう表紙本は処分できない。

今は亡き坊ちゃん、最大11kgあったから、そりゃあ立派なにくきうスタンプなんだぜ。
一生の宝物なんだ(つДT)
285ぬっこぬこ:2007/12/09(日) 11:22:26 ID:YzgXPQxLO
冬の原稿の真っ最中に、法事で実家に帰ってきた
〆切は気がかりだが仕方ないからと、実家のにゃんこをかまいまくってたらねこパンチくらった

ttp://imepita.jp/20071209/373890
ttp://imepita.jp/20071209/374270

同じ娘です
286ぬこ:2007/12/09(日) 11:44:15 ID:ahIs7OmrO
うちのお嬢さんはPCの上こそ乗らんが、
作業中は全力で体当たりカマしやがるんだorz

ついさっき、携帯のデータ整理中に発見した
愛猫の恥ずかしい写真(※18禁)
http://imepita.jp/20071209/413330
287ぬこにゃん:2007/12/09(日) 13:06:07 ID:i6cyWytJO
>>286
にゃんぐり返し…
ハァハァ
288ぬこ:2007/12/09(日) 13:07:51 ID:rjo7xXmk0
>285
>286
かわええのう…
289ぬっこぬこ:2007/12/09(日) 13:35:55 ID:hb9QXHRlO
みんなかわええのう
癒されるわぁ〜(´∀`*)
宅のお嬢さんがもまいらにぬこの手を貸してくれるそうです
http://imepita.jp/20071209/487730
http://imepita.jp/20071209/487430
ぬこパンチ!
290ぬっこぬこにされてぇぇ:2007/12/09(日) 13:39:59 ID:BqtDUfGH0
>>285
ウホッいい三毛
>>286
ウホッいいしましっぽ

ハラシマにいたずらされてもいいから、猫飼おうかな。
291286:2007/12/09(日) 15:03:47 ID:ahIs7OmrO
>289
手は欲しいがパンチは勘弁して下さい><

生後半年未満の頃のが出てきたのでついでに。
同化http://imepita.jp/20071209/535420
爆睡http://imepita.jp/20071209/534630
292ぬこ:2007/12/09(日) 15:14:42 ID:Ryi1+C8M0
>290
参考までに、毛並みカタログ
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1022/10225/1022581002.html
293ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/12/09(日) 16:49:25 ID:7ltUzuhm0
>289
2枚目見た時、思わず「先輩!顔は叩かないで〜!」と言ってしまった!
どれも可愛い&美ぬこ様で裏山・・・!
あぁ、ぬこ飼いたいー!ハラシマに悪戯されたい・・・!ハァハァ(*´д`*)
294ぬこ:2007/12/10(月) 00:16:43 ID:Uv++Hvh/0
色塗りに疲れ果て、つべで猫漁りを楽しんでいた。


可愛い猫タン達の最後にホラー画像紛れ込ませて
うpしやがった奴、お前などヌコさんに踏まれて氏んでしまへ。
一生恨んでやる……
295ぬこ:2007/12/10(月) 00:53:12 ID:OGx/3YUF0
>>294
是非ともそのぬこのあんよは爪思いっきし立てた状態でやって欲しいものだ。

不意打ちのホラー画像大キライだ(ノД`)・゚・
296ぬこ:2007/12/10(月) 11:38:43 ID:/JpkYo5hO
>>294ー295
(´・ω| ……。
(´・ω・`)っhttp://imepita.jp/20071210/410020

生後3ヶ月くらいのアメショ兄弟。本当は近くに
シャムの子もいたんだ。三兄弟らしい。
元気だして
297ぬっこぬこ:2007/12/10(月) 13:44:07 ID:pIqYmi66O
ハラシマに煮詰まり、友人宅で最近飼いはじめたこぬこを見に行って来た。まだまだや〜らかい肉球をプニプニともてあそぶ幸せと言ったら…!!来年また見に行くぜっ

ttp://imepita.jp/20071210/491680
298ぬこ:2007/12/10(月) 15:26:38 ID:gGP3xugM0
私はPC机の隣にコタツを置いてコタツ毛布をひざ掛けにしながら
原稿をしてるんだが聞いてくれ。
初めはツンツンだったのに時を共に過ごすにつれ次第にデレになってきたぬこ様。
膝には入ってくれないけれど、ごくごく稀に一緒に寝たり
布団ごしに私の身体に寄りかかるようになってくれた。

我が家のぬこは私が作業をしている時にコタツの中に入っていく。
今回も入っていった。
すると途中、ぬこ様が私の足に寄り添ってくれた!!
維持しつづけるのは大変な態勢だったけどそのまま作業。
ふくらはぎにあたるぬこ様の短毛ながらふかふかの毛が激しく幸せ。
ツンからデレになってきたとはいえこの機会を逃したら次はいつかわからない。
堪能するなら今しかない。腰が痛くなってきたけどかまわない!

…しばらくたらさ、部屋の別のところからぬこ様の鈴の音が聞こえてきたんだ。
コタツ毛布をめくってみたら私のふくらはぎに当たってたのはコタツ毛布だった。

泣いた。
299ぬこ:2007/12/10(月) 18:49:21 ID:oG24Rq+l0
>>298
それはぬこ様の魂がこもった毛布だったんだよ。
貴方にも覚えがないかな、いつまでもそこにいたいけど
猛烈に尿意とか腹痛とかで立ち去らねばならないこととかあるじゃない。
だからぬこ様は必殺身代わりの術をかけてそっと去ったのだけど
戻る前にばれちゃったんだ。ぬこ様もきっと残念。
300ぬこ:2007/12/11(火) 06:38:01 ID:FFwvvh44O
ぬこ様〜
確かにハラシマのせいで十分にお相手できず拗ねてるのかもしれませんが
●は…●はぬこトイレでしてください
バスタブやトイレマットにするのはやめてくれ orz

でも愛しているよぬこ様
301ぬっこぬこ:2007/12/11(火) 14:09:56 ID:3ESW6x+T0
うちのぬこsは皆ちゃんと一回でトイレ覚えたよ!
ちゃんと砂もかけてエライエライ。

でも、いつも尻に●のかけらくっついてるよ。
それを各地にばら撒くよ!

本人達が気づいてないので怒れない……
302ぬこ:2007/12/11(火) 14:14:11 ID:VV/raufM0
長毛種?
毛が長くてくっついちゃうだけなら、
お尻周りの毛を短くカットするだけでも大分違うよ。
303ぬっこぬこ:2007/12/11(火) 14:28:51 ID:3ESW6x+T0
残念ながら短毛種なんだ……
多分、消化してない草とかが*と●をつないでいるんだろうと思う。
304ぬこぬこぷん:2007/12/11(火) 22:28:13 ID:ZuD45VEn0
●はともかく*とか*がもうぬこ様のアレにしかみえない・・・
305ねこ:2007/12/11(火) 22:37:47 ID:di2PJtvI0
それを言うならωはぬこ様の鈴カステラにしか見えないwww
306ぬこ:2007/12/11(火) 22:42:57 ID:ih8MtJmc0
>>305
せめてあの可愛いお口にしてくれ…
307めこ:2007/12/11(火) 23:42:13 ID:vLqDV+6rO
一応後ろ姿でこんなもん?


 ∧ ∧
( ? ) 
( * )
  ω 

 ∧ ∧
( ? )
( * )
  Φ
…耳と尻尾以外は哺乳類汎用かな?
308もこ:2007/12/11(火) 23:48:45 ID:vLqDV+6rO
ちょい修正
∧∧
( ? )
( * )
ω
こんなもんかな…?
携帯からなんでPCモニタだとまだズレあるかも
補完宜しくお願い。
309まこ:2007/12/11(火) 23:56:18 ID:vLqDV+6rO
だめだ…orz
ずれまくり
半角スペ入れたつもりが単に送ってた

∧∧
( ? )
( * )
ω
これでいけたか?
連投申し訳ナイ
310ねこ:2007/12/12(水) 06:25:44 ID:ma8+K7lN0
にゃん玉かわいいよにゃん玉
311やっぱり猫がすき:2007/12/12(水) 13:52:57 ID:1/I1oS+YO
おい。おまいら様たち
今日は12月12日
「いーにゃぁいーにゃぁ」の日だ!!

ぬこさまのいない生活をする私に…どうか悶えるほどのぬこさまプリーズ
(゜□゜ノノ゛☆
312ヌコ様:2007/12/12(水) 19:34:43 ID:iIQDt0sCO
我が家のヌコ様達。
ごはん食べてすぐ寝る…その座椅子私のなんだけど、可愛いから我慢するよ。

http://imepita.jp/20071212/698010
313ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/12/12(水) 19:52:38 ID:esEHVF2N0
>312
ふぉぉぉぉぉぉーーーー!!!!
かーわーいいーー!!!(*゚∀゚*)多頭飼いパラダイス!
思わず椅子から立ち上がってしまったー!

312さん乙です。でも我慢してあげてくださいです・・・
314neko:2007/12/12(水) 19:53:38 ID:nkwLgVPY0
みっちりハァハァ
315ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/12/12(水) 20:01:04 ID:kGhsA5X60
ぬこ様達は312の匂いが染みついたその座椅子が大好きなのさ!
…ウラヤマシス
316猫様:2007/12/12(水) 21:02:14 ID:FmHQ42an0
ぬっこぬこにされた。
317ぬこ:2007/12/12(水) 23:29:12 ID:LzeddI7N0
>>312
これは我慢するしかないwww
318にゃー:2007/12/13(木) 00:44:07 ID:sELwS/T80
俺も漫画家しながらヌコと2人暮らし、夢だ
319ぬこ:2007/12/13(木) 10:38:32 ID:LPEOmF8l0
>>312
ふざけんな!お前は空気椅子で我慢しろ!!

…等と暴言を吐きたくなるくらい可愛いぬこ様パラダイスな312に嫉妬。
320にょー:2007/12/13(木) 22:38:29 ID:1o2ykRUX0
真ん中の白ぬこの形がおかしいのがさらに萌ええええええ
321ぬこ:2007/12/13(木) 22:54:40 ID:DuS9tGcP0
うちのアパートではぬこ様をお迎え出来ないので裏山。
悔しいから呪いをかけてやる。

新聞屋に会ってよお
ttp://jya.jp/jt/tmp/1197275040.wmv
322ねこ:2007/12/13(木) 23:10:09 ID:Mk5wf/sS0
>>321
ちょ、腹筋よじれたwwwwwwww
323ぬこ:2007/12/13(木) 23:24:47 ID:UR+aEnp90
>>321
黒ぬこwwwwwww
サン…サン…サンキュ
324ぬこ:2007/12/13(木) 23:30:49 ID:lhXQnISl0
>>321
すごいwwwwwwwwwwww
325ねこ:2007/12/13(木) 23:43:20 ID:Sb1NGkkg0
>>321
ちょwwwww黒いのwww
ありがとうありがとう!
326ぬこ:2007/12/13(木) 23:55:59 ID:L3FVxC330
>>321
これはwwwwww

ヌコ様も色々大変ってことだなwwwww
327ぬこさま:2007/12/14(金) 08:47:50 ID:UsIPxqaG0
うちのぬこさまは原稿やる時に限ってべったべたに甘えてくる
1〜2時間おきくらいに来ては「さあワタクシをモフりなさい」と強制
無視しようとしても原稿の上に座り私の右手を押さえて顔を抑え
「さあさあさあ!」と催促
十分モフるまでッ!催促をッ!やめないッッ!
お蔭様で原稿は遅れまくりorz



……が今までだった
よく考えたらインターバルが1〜2時間なら
「次に催促がくるまでに1枚下書きなりペン入れなりする、ってタイマーになってもらえばいいんじゃね?
1枚描ければ私の勝ち! ご褒美の癒しのモフモフ!
描けなければぬこさまの勝ち! 忙しくてもご奉仕のモフモフ!」 
とひらめいた
そしたら驚くほど早く進むようになった

これが猫の手を借りるということか?
328ヌコ312:2007/12/14(金) 12:08:13 ID:hZoRp+zo0
>312なんだがレスいっぱい付いててビビッたww
空気椅子は無理だが、諦めて原稿始めたら、すぐに邪魔しにきたorz
キーボードの上に乗るな。テーブル4匹で占拠するなと言いたいが…。
この瞳で見つめられたら何も言えない。
http://imepita.jp/20071214/431730

>327素晴らしいヌコ様だ。

>321爆笑してたらヌコ様達がいなくなった…。
329ぬこだいすき:2007/12/14(金) 12:35:56 ID:zslqw1oS0
>328
けしからん !(*´д`*)ハァハァ

>321
謎の男 vs 茶虎刑事を思い出したw
330ぬこー:2007/12/14(金) 12:59:21 ID:/goRJ8vr0
もまいらのネコ様同居生活がうらやましいんだぜ
独りでもくもくと1、2日ハラシマしてるとちょっと鬱になる
飼えないからもっふもふのひざ掛けで我慢だ…
331ぬこ:2007/12/14(金) 13:01:53 ID:M4rcuru40
>>328
けしからん!断じてけしからん!
332ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2007/12/14(金) 18:17:51 ID:ZJeDwHih0
>330
ガンバレ!
自分もぬこ様をお迎えできない身の上だ(つд`)
もふもふのクッションでハラシマやってるぜ!
晴れてる時、外にクッション出してると近所のノラぬこ様がお昼ねしてくれるので
それで「ぬこの匂い〜」とかしてます。ジブンキモイ・・・
333ねこ:2007/12/14(金) 20:51:04 ID:zxvXh3C9O
334ぬこ:2007/12/16(日) 17:59:14 ID:sFcweCFbO
ぬこを膝に抱いたままハラシマ中に糖分補給のカプリコ食べたら
ぬこが食いカスまみれになってしまった
それでも微動だにしないぬこ
ういやつめ
335ねこ:2007/12/16(日) 18:26:46 ID:MgLedLpa0
ほんにういやつじゃああああああああ
かわゆすぎるうううううううううううううう
336ぬっこぬこ:2007/12/18(火) 10:34:30 ID:LVoAGpmkO
今朝方、コピ本のハラシマ中に仮眠を取ろうと布団に入ったら、枕元に座った
ぬこ様が前足で自分の頬をちょいちょいとつっついてきた。
布団に入りたいんだろうと思って肩口を開けて待っていたら、潜り込んで
更にパジャマの胸元をちょいちょい。
……胸元に入れろやゴルァ!との仰せでした。
パジャマの胸元に入ったぬこ様と眠る幸せ、プライスレス。
仮眠が本気の睡眠になったがなorz
337ねこ同:2007/12/18(火) 16:11:45 ID:5f5HgENkO
>327 jojoぬこ様(*^_^*)
338ぬこ:2007/12/19(水) 00:25:27 ID:pFS6f2GOO
ぬこさまって人間のおっぱい好きだよね
原稿かいてても無理矢理にでも胸元に顔を突っ込んでくるから
あの「おっぱいおっぱい」のAA(携帯からなんで貼れないが)をいつも連想する
339ぬこさま:2007/12/19(水) 00:49:35 ID:umIsdyDU0
ぬこさまは脇の下もお好きですよw
抱っこしてパソコン打ってると、顔をもきゅって人の閉じた脇の下に突っ込んで
すぴゃすぴゃおやすみになられてる
こっちが昇天しそうなほどかわええ…

ポイントは谷間なんだろうか?
340猫股:2007/12/19(水) 00:54:49 ID:AkpMdkTd0
うちのぬこさまは人の股間が大好きだ
がに股のまましゃがんで作業してると、尻側から顔を突っ込んできて、
股の間から「なにやってんの?」と屈託の無い眼差しを向けてくれるんだぜw
おかげで我が家の女性陣は誰もスカートを穿かなくなった。
341:2007/12/19(水) 10:30:55 ID:SeEJOMcq0
隙間か。ポイントは隙間なんだな!
しかもほどよく人肌な!
342ぬこさま:2007/12/19(水) 19:20:15 ID:B7TrMPMGO
そしてやや薄暗いとなおよし!
343ぬこ:2007/12/19(水) 19:38:48 ID:F68uJjMF0
脇の下とか股間とかはぞぬたんも好きだよ
ヘッドロックを掛けると嫌がるのに離すと顔つっこんでくるw
344ぬこ:2007/12/19(水) 19:56:58 ID:h2KEt90G0
昔よくお邪魔してたお家のぬこさんは私の姿を見ると足下に
やってきて「にゃあ」と一言放つ。すると私の視界の端に

「よく来たな。まあ座れ。」

と人間語訳が表示されるのでその場で床に胡座をかくと、
私の股ぐらに入って香箱を組んでお休みになるのが常だった。

数年前の時点で齢二十数歳で、今日まで身まかられた報せも
届いていないので、今頃は尻尾が二股に分かれているかもしれない。
345ねこ:2007/12/20(木) 01:14:56 ID:JsO0mNG80
きっとみまかられても「わしの死を3年伏せよ・・・」とか仰せられるにちがいない。
346ぬここ:2007/12/20(木) 02:29:20 ID:MO3MBVHJ0
上の子が4歳で下の子が9ヶ月。
上の子は下の子が大嫌いだから、とにかく怒って近付けさせない。
下の子は上の子が大好きだから、それでも必死で近付こうとする。

毎日毎日、玄関の入り口で上の子を待つ下の子。
帰ってくると尻に飛びついて、怒られている下の子。
拗ねて遠くから上の子を見る下の子。
そっぽ向いて怒っている上の子。
今まで絶対にしたことないのに、下の子がいなくなると
下の子のおもちゃを手で弄ってみる上の子。
(おもちゃで遊んだことのない、クールな子)
遊んでもらえないので八つ当たりに、パソコン打ってくれる下の子(困)

毛づくろいしようとすると、体が硬いから転ぶ下の子。
それを誤魔化してゴロゴロするのを、冷めた目で見る上の子。
八つ当たりにパソコン打ってくれる下の子(困)
347ねこ:2007/12/20(木) 03:32:58 ID:GsNYulmN0
居間の椅子はなんか凝った木製で、ちょうど真ん中に細く隙間が空いている。
同類の姉、そこで必死にペーパー折ってた(居間のテーブルが一番大きいから)

必死だったから、テーブル下にぬこがいるのに気づかなかった。
そして夏で、姉はえらいミニスカはいてんのに足を広げておった。

何がぬこを誘ったのか判らないが、ぬこ、椅子の隙間に下から前足を突き出そうとした。

姉の悲鳴と、びびってパニくるぬこ。
以来、椅子の隙間はガムテでふさがれることとなった。
ぬこの名はみかんなんだが、その後のあだなは「ちかん」。
348どじねこ:2007/12/20(木) 11:23:55 ID:XXm1RaOk0
ちかんwwwwwww
349katze:2007/12/20(木) 13:36:52 ID:iK9TYQNcO
>>347
もしお姉さんが風呂上がりのバスタオル一枚だったら、と妄想

さらにお兄さんなら
 ̄ω ̄
だったかな?
350あこんこ:2007/12/21(金) 07:47:40 ID:WbHxaS9q0
施設から かわいそうな犬猫をもらい受けしたらいやされるし 命たすかるし
発想にもいい以下もよ
351ぬこ:2007/12/21(金) 20:37:52 ID:uw94UWK80
ハラシマ中にぬこさま見るのって厳禁だよな…
絶対に眠くなる
352ぬこ:2007/12/21(金) 22:11:57 ID:1TihwXjn0
うちのぬこ様は製本作業してると必ず膝に乗ってくる。
それはいいのだが、乗ると必ず「頭を撫でれ、空いてる手には
頭を乗せさせろ。よそを見ないでこっちを見てろ」って、私にどうしろと
言うんですか。ぬこ様、お正月には撫でて差し上げますから
今だけは勘弁してください。
353ぬこ:2007/12/21(金) 23:51:16 ID:lCgdmkoD0
ぬこの手も借りたいと言いだした人は
ぬこ様可愛い病にはかかってなかったんだろうなと
ぬこ様のお手からハラシマやらコピー用の紙やらを死守しつつ
ぬこ様の可愛いお手その他全部の誘惑との戦いのさなかに
常々思っている。

>>346
うちも二匹目が来た頃はそうだったよ。
クールつーよりオレ様だったけど、だんだん
ちっしょーがねーなー、な感じのアニキになっていった。
>下の子がいなくなると下の子のおもちゃを手で弄ってみる上の子。
(*´д`*)ハァハァ
354ぬこ:2007/12/22(土) 00:35:54 ID:d64PXDPB0
うわ。ちっちゃい子欲しいwwwwww
可愛いよね!
うちのぬこ様も可愛いんだがすっかり歳だ。
近々健康診断に連れてく予定。

>>353
うちも今のぬこ様がちっちゃかった時、ナマ原持ってかれて焦ったことが。
原稿にちっこい牙のあとがくっきりw
355ぬこ:2007/12/23(日) 00:11:36 ID:Z94tay7N0
>>353
いや、きっと萌えちまって邪魔にしかならないのが分かっている
ぬこさまの手すら借りたくなるくらい忙しいってことじゃね?
356ぬこはぬこでぬこぬこイヤー!:2007/12/26(水) 20:42:29 ID:7lIVb1sPO
私、後数日したら実家に戻ってぬこ愛でてくるんだ…。
超ツンデレクールなぬこで、
数年に1回しか湯たんぽ代わりにしてくれない娘だけど…
しかも抱っこした途端ため息吐くけど!
顔見れれば1年の苦労も我慢も報われる…!
父に毎晩甘えて抱っこせがむデレを嫉妬しながら拝むんだ。
「ぬこが甘えると肩凝るなー」だと?
父よ、代われいえ代わってくださいお願いしますm(_ _)m
でも朝のお散歩護衛役は私専任だもんね!
暇なだけだけどさ。
ぬこが「行くよ」と声掛けてくれるんだもん!
後数日が長いよぬこ様…orz
357ぬこ:2007/12/28(金) 13:32:40 ID:yIcTYtDC0
修羅場ってるひとも、そうで無い人も
これ見てガンガレ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ISFP1LnRzVw
358めこ:2007/12/29(土) 03:41:55 ID:T/lyHzHd0
>357
なにこの

異 常 な 破 壊 力
359のこ:2007/12/29(土) 04:02:08 ID:i+Qp581nO
>>358
そういうチミの名前欄が関西人にとっては
360ぬこ:2007/12/30(日) 01:44:31 ID:PJPIgAtt0
ぬこ様がペッチュンペッチュン音立てて毛づくろいしている
ちょっとエロスを感じる
361ぬこぬこ:2007/12/30(日) 02:36:07 ID:NHwGCJjI0
>>357
完膚なきまでにぬっこぬこにされますた……もうダメだorz
362ぬこ:2007/12/31(月) 12:25:56 ID:6FkGK0uE0
>>357
これみて「原稿頑張れ」とは!!
原稿前に見なくて良かったとしみじみ。

見てて涙が出てきた。可愛すぎて泣ける

あほーのTOPページで時々ぬこ様が迫ってくるCMがあって、あれを見るたびに
ログイン忘れてハァハァしてるw
363ぬこ:2007/12/31(月) 16:42:59 ID:YedMSe8A0
>>357
ああもう!
ああもうっ!
最後の5秒でフルボッコ状態にっ!!!
364ぬこおめ!:2008/01/01(火) 01:24:27 ID:ETcQqg0aO
今年も一年、ここの住民達と共に、ぬこさまを愛でていくことを誓うぜ!!
我が家のぬこさまも今年で15歳、まだまだ長生きして、下僕の同人ライフを見守らせてくださいぬこ神様。
365ぬこ:2008/01/01(火) 09:37:52 ID:zrWITxYLO
去年は帰れないかと思ったけどギリギリで帰れた!
ぬこの深夜1時の夜鳴きを聞いて我が家だ〜とジーンときた
猫又まで後3年。長生きしてください
366 【大吉】 【213円】 :2008/01/01(火) 12:49:15 ID:5brTSPsF0
我が家の3匹のぬこ様達はまだ1歳と2歳。
今年もその愛らしい姿で下僕を癒して下さい。
とりあえず今日はお正月のご馳走で
特別に一個98円のぬこ缶を差し上げます。
(いつもは一個68円のぬこ缶w)
367 【だん吉】 【1150円】 :2008/01/01(火) 13:03:25 ID:Lj+7L6dF0
うちのぬこ、21年目の正月を迎えた
下僕人生も筋金入りだ
みんなのぬことその下僕にも、長寿と幸せあれ
368omikuji 【1125円】 !:2008/01/01(火) 19:57:26 ID:aeMW2RMR0
我が家の毛玉ぬこさまの今年の運勢をこのスレに賭ける。
369 【末吉】 【632円】 :2008/01/01(火) 19:58:41 ID:aeMW2RMR0
すみません。ぬこさまのためにやり直させてください。
同人誌齧られても怒りませんから。
370ぬこ:2008/01/04(金) 15:57:48 ID:H57P4IqG0
去年のクリスマスプレゼント  すずめ一羽

今年のお年玉  ねずみ一匹
371ぬこ:2008/01/04(金) 18:11:45 ID:ihLORd2PO
>370
暑中見舞はトカゲとセミ、どっちだった?
372ぬこ:2008/01/04(金) 20:20:40 ID:gBj7sxH/0
>>370
きっと来年のお年玉は牛一頭だよ!
373ぬこ:2008/01/05(土) 00:20:36 ID:J9QhDhhy0
問題は玄関を牛が通るかどうかだ
374ぬこ:2008/01/05(土) 01:08:45 ID:mxYEHT9Z0
ハラシマの間中「構って」と、私の周りをウロウロしていたのに
ハラシマ終了と同時にベッドで大人しく寝てるって、一体なぜ?
私、ぬこ様に愛されてるんだろうか?
375ぬこ:2008/01/05(土) 02:00:25 ID:GnUsaTWX0
376ぬこ:2008/01/05(土) 02:02:08 ID:GnUsaTWX0
間違ってエンター押しちゃった
ぬこ様は「様子が尋常じゃない」と不安になるらしいよ
きっと374がハラシマ終了した時に「普通に戻った、やれやれ」と安心したんだろうね
どんな風にハラシマってるかは知らないけど
377ぬこ:2008/01/05(土) 23:13:55 ID:FF6gP7j20
去年から飼いはじめたぬこ様。
去年は小さいネズミ2匹ともぐら1匹を捕まえてきた。

今年はもっとでっかいネズミをとってこいと正月に言い聞かせたら、
元旦の夕方に、さっそく鳩捕ってきた……!

座敷で喉噛まれたまま、
クルッポークルッポー鳩鳴いてるし……!

あまりの大物にビビって何もできなかったよ。
378ぬこ:2008/01/05(土) 23:21:23 ID:q1TM9oX50
鳩を助けてやって!
379ぬこ:2008/01/06(日) 09:56:17 ID:S/ZaK+I80
>>377
とりあえず、ハンティングに成功したぬこ様はマンセーしたんだよな?

うちは正月早々、パソコンの椅子を占領されたよ。
原稿させてよぬこ様。ああでも癒される……
380ぬこ:2008/01/07(月) 19:23:53 ID:XxKvfVIj0
避妊手術後ショックで水もえさも口にしなくなってしまったので、
コミケ中〜正月入院してたぬこ様が戻ってきた。

入院する時はゲッソリ痩せてヨボヨボだったのが、
 お 前 誰 ? 
というくらい元気になってた。
ぬこさまがいないとやはり原稿や製本に身が入りません><
これからも元気でいておくれ
381ぬこ:2008/01/09(水) 21:29:46 ID:XQI9U7o0O
昼間、ベランダに向かって低い変な鳴き声だすから驚いて見に行ったら
なんかからすに向かって鳴いていた…
以前雀に向かってすごい可愛い声出してて、
ああこれ雀呼んでるつもりなんだと気付いた時には
めちゃくちゃかわいくて愛しくて
「無理だから!雀来ないから!」って
かわりに私めがオモチャで遊んで差し上げたが
今度は「無理だから!烏は無理だから!勝てないから!」と
捕まえておこたに入っていただいた。


今は晩御飯食べて、私の膝の上でお休みになられている。
足が痺れてるけどインテ合わせのコピ本原稿頑張るよ…
382ヌコ:2008/01/10(木) 01:16:38 ID:iQJwYULK0
>>381
コピ本なとこまでまったく同じ状況だw
ここ数日机に向かって白いハラシマ広げた途端走ってきて膝上で丸くなるウチのぬこ
煮詰まるとヌコ撫でるだけで時間がどんどん過ぎていく…
そろそろハラシマンスレのお世話になってくるか
383:2008/01/10(木) 01:25:39 ID:phddTSDA0
ホットカーペットのうえでとけているうちの猫。
今現在、外で野良猫が「おわぁーおわぁー」と物悲しげに泣いてても
鼻プスプスいって寝てる。春夏秋だと、窓際にすっとんでいくくせに・・・。
384ぬこ:2008/01/10(木) 01:44:16 ID:se03yMQu0
こちら北国住まい。外は雪降って吹雪いてて寒い。
が、ぬこ達とこたつ入ってのんびり菓子食いながら
コミケ終わったらやるんだーと溜め込んでたゲーム三昧。
幸せ。
385ぬこ:2008/01/10(木) 12:47:22 ID:CvYW0jJyO
只今インテ合わせのコピ本とペーパー作成中
2匹のヌコ様のうち片割れは私がベッドに入ると、すっ飛んできて一緒に朝まで寝てたのに、
ここ数日ハラシマで遅くまで起きてるんでよそで寝てるぽい
でも朝は起床時間に起こしに来てくれるから、ヌコ様なりに邪魔しないでくれてるんだと思って寂しさを紛らわせてる
インテ終わったらいくらでも腕枕してやるから待ってろよ!!
もふもふ解禁まで後4日!
386:2008/01/10(木) 13:19:55 ID:v/A9467d0
おりこうな猫だ。
うちの猫さんは、わざと部屋に来てかまえアピールするよ。
壁にくっついてロケット発射よろしく2ゲトズサーしてる。
ズサーしたらそばに落ちてたアルミホイル丸めたのちょいちょいしてる。
387ねこ:2008/01/12(土) 00:25:50 ID:t8AW3Q6/O
にやお
388ぬっこぬっこ:2008/01/12(土) 01:22:06 ID:Rar7mkwY0
うちのぬこはTVに細い棒状のものが映ると狂喜乱舞して追いかける。
好きな番組はクラシックのオーケストラ演奏・NHK教養(ボードなどの指し棒)・
フェンシングの試合録画など。
小鳥やボールなどには見向きもしない。
正月のドラマ版ノダーメの録画を見ているときなど非常に困った。

リアルに細長い棒(長めのペン・50センチ物差しなど)を見ると全力で逃げる。
なんだかよく分からないが癒されるからいいや。
389ぬこ:2008/01/12(土) 02:13:14 ID:xzzqz2BLO
うちのぬこ様の場合は
時代劇と国会中継が大好きだw

画面にじゃれるでもなくテレビ前に正座してガン見する。
小鳥なんかが映るとじゃれるのにな…

真偽は謎だが、うちでは亡きじい様の生まれ変わりと言われている。
ちなみに冬込み前にコス衣装試着してメイク練習(白塗り)してたら全力で威嚇されたorz
390ぬっこぬこ:2008/01/12(土) 02:19:51 ID:/BMLl3dRO
>388さん家のぬこ様、たか/じんの番組見たら大興奮するのだろうか…
391ぬこ:2008/01/12(土) 02:49:19 ID:B5ZspE7i0
諸事情で飼えない自分はこのスレで癒され
↓のゲームでぬこ様と遊ぶ気分を味わっている。
原稿がすすまないのをそのせいにしたりはしない。私には必要な時間だ。
tp://www.gamedesign.jp/flash/chatnoir/chatnoir_jp.html
392ぬこ:2008/01/12(土) 12:01:02 ID:R+EoIpFUO
土曜12時だから
>>388が関西だったら
8chにぬこまっしぐらw
(しかし「家舗隆仁」と書くより検索除けの「たか/じん」の方が判り易いってw)
393ぬこ:2008/01/12(土) 13:02:43 ID:+9UzJbwD0
ようつべ注意
ttp://www.youtube.com/watch?v=CMDIv6DfM4Q
そのうち二足歩行になりそう (*´Д`)
394ぬこ:2008/01/12(土) 13:41:54 ID:ej5783RV0
うっかり>>393開いたら、布団で寝ていたぬこ様が起きてきて
ノートPCのディスプレイに体当たりしてきた!

ちょ、おまwwwwwww
書きかけの原稿が消えてやんの
なんで電源のボタン押すかな

orz



さて、修羅場中の珍事スレにでも行ってくるかな
395:2008/01/12(土) 15:16:20 ID:3qromUHU0
>>393
ヒィーーなんて愛らしい猫なんだw
マンチカンのスコなんてはじめてみた。
これ尻尾短くて色が青かったらリアルどらえもんだw
396ぬこ:2008/01/13(日) 09:09:08 ID:yUX60pEt0
>>393
おおおおおかわえー
397ねこ:2008/01/13(日) 15:21:26 ID:O6VGqW440
つくづくこのスレは癒される
398ぬこ ◆xi9CqIOvBg :2008/01/13(日) 15:59:11 ID:aOblPx/kO
インテにも行けずハラシマ中
洗濯物を取り込みに外に出た
名も知らぬ迷いぬこ様が段ボールに収まってた
(*´Д`)
って顔になりながらよんでみた
触らせてくれた!
それどころか座ってみたらぬこ様膝に載ってきた!
もふもふ!
もふもふ!
…動けなくてハラシマ進められないけど今位いいよね?←今ここ

自分ずっと借家暮らしの上母親がアレルギー持ちで
ぬこ様とは無縁だったんだ
勿論餌もあげてない
なのにどうして私の膝の上に!あqwせdrftgyふじこlp;
爪がちょっと痛い気もするけどそんなの関係ない
幸せ
399ぬこさま:2008/01/13(日) 16:08:49 ID:fkFeLfKtO
初めて飼ったんたが、最近窓の外眺めながら独り言言ってるんだ。
人に向かってハッキリ鳴くのと違って、むにゃむにゃって何かと交信してるみたいなんだ。
鳥でもいるのかと思って一緒に外見たけどなんもいないんだ。

ぬこ様って不思議
400398:2008/01/13(日) 16:12:49 ID:aOblPx/kO
>>398だけど
嬉しさと動揺の余りsage忘れたorz
ごめん
401:2008/01/13(日) 16:26:26 ID:dksy972w0
別宅認定かもしれんねw
それだけ懐こいと、およその飼い猫かも。
猫は猫好きな人わかる気がする。
402ねこ:2008/01/13(日) 18:40:43 ID:XybAUgguO
「遊べ」とじゃれつく猫を無視してたら、いじっていた携帯を奪われた。
ストラップをくわえて走り去る猫。
至る所にぶつかる携帯。


欲求不満な猫と今から全力で遊んでくる!

403ぬこ:2008/01/13(日) 20:42:28 ID:A9uQQAFYO
>>399
それ、うちもやる。
ゴニャゴニャ言ってるときもあれば
「あ・あ・あ・あ・あ・あ」
ってモールス信号みたいに
鳴いてるときもある。

たいていそういう時は興奮しすぎて目がいっちゃってる。
人間に置き換えるとかなりコワイw
404ぬこ:2008/01/14(月) 00:26:54 ID:EMIe1Bfb0
ペンタブとか鉛筆とか動かしてるとじゃれてくるのやめてくれ
原稿できねーよー ho orz
405ぬこ:2008/01/14(月) 01:02:49 ID:pVA3imnZO
>>399
うちのもやる。
ぬこA「カ・カ・カ、カカカッ…カ、カ」
ぬこB「うるぅるるる、うるる、るぅぁん、うるぁん」
ぬこC「ア゙・ア゙ア゙……ァ゙…」

それぞれ違うのが面白い。
鳥が窓の側にいる時にやるので、「獲物見つけた!」なのかと思ってる。

ところで原稿でズサーするのは止めてほしいんだぜぬこ様。
なんで原稿用紙限定なんだ…。ho orz
406ぬこ:2008/01/14(月) 01:24:27 ID:7Yb9F53A0
うちはトーン貼りの時にズサーをやられる。

修羅場中だといちいち片付ける時間も惜しいので
床に袋に入ったトーンが散らばってるんだが
そこにまさに「2ゲットずさー!!!!」のAAまんまに突っ込んで来る。
…やっぱ本文デジタルにしなきゃダメか ho orz
407ぬこ:2008/01/14(月) 11:25:13 ID:AHfya9Px0
デジタルにしたらしたで、原稿中にぬこさんが
キーボードの上に落ちて来たりするんだぜ。
昔それで、色塗り中の表紙データが吹っ飛んだ事があるよ……ho orz
408ぬこ:2008/01/14(月) 12:29:44 ID:210JSBr40
うちのぬこ様はパソコンにはちょっかいかけないんだけど、
私とパソコンの間の空間を自分のものだと思っているっぽい。
寒さ対策で電気ひざ掛け毛布買ったんだけど、それも自分の
ものだと思っているご様子で、すっかりぬこ様の電気毛布に
なってしまっている。
パソコンで原稿中はひざ掛け半分を占領したぬこ様を目の前に
ちんまり膝を入れさせてもらっている状態。
でもぬくぬくして寝ているぬこ様の様子に心ほっかりさせて
もらってるから良いんだ。
409ぬこ:2008/01/14(月) 17:23:28 ID:jtltp7N90
先日近所のスーパーに行ったら野良ぬこさまが二匹おられた。
生でぬこさまを見たのがすごく久しぶりでものすげー嬉しかったよー(´∀`*)
それから一時間ほど遊んで頂いた。
右手で携帯持って写真を撮りまくりながら左手でもっふもふさせて頂いた。
今はその写真を見て、あのぬくもりを思い出しつつハラシマってます。

ぬこさまに噛まれ舐められしまくった左手の感触、忘れてないんだぜ…!!
410ぬこ:2008/01/14(月) 22:04:08 ID:XjaJ3D4c0
ぬこ欲しい!
ぬこ欲しい!
あああああ〜ぬこ欲しい!

orz

近所のぬこ様、寒くて吹雪で遊びに来てくれないし、
こっちも遊びにいけないよ。
411ぬこ:2008/01/15(火) 02:58:58 ID:GwILLuQzO
近所のぬこと友達になりたいなー
412ぬこ:2008/01/15(火) 10:05:30 ID:DPVnpGbK0
うちのぬこ様は出来たぬこで原稿の邪魔など全くしない。
それどころかこっちが忙しい時は、ほとんど構って欲しいとも鳴かない。

ただ最近驚いたのは、“ここで寝たらやばい!”という時、私が眠気に負けて寝ようとすると
先にベッドを占拠して寝かしてくれないこと。
(我が家のぬこ様は恐ろしく凶暴な牙と爪をお持ちなので、じゃれてるだけも大惨事。一緒に寝るなんてまず出来ない)

空気読むぬこ様のようです。
413ぬこ:2008/01/15(火) 10:59:24 ID:7qDtrdVc0
某印刷所に直接ぬーこーしに行った時のこと
方向音痴なので散々迷ってやっとたどり着き
しかも徹夜明けなので入り口前でへたってた私にぬこ様が突進してきた
ひたすら頭突きをしながら「よく来たな」とねぎらってくれてるようで
びっくりしつつも癒されたよ

無事ぬーこーすませて出てきたあと
「やあさっきはどうも」と挨拶したら、今度はなぜか無視された…
よく見るとさっきのなつっこいぬこ様と微妙に模様が違う
似てるけどなつっこいぬこ様とちょっと人見知りなぬこ様の二匹が駐在してるらしい
414ぬこ:2008/01/15(火) 19:49:37 ID:hmVTXb8OO
向かいの家のぬこ様は人の出入りの隙を突いて勝手に我が家に侵入する。

こないだは自室のベッドで寝てた。
知らずに帰って暗闇の中に光る目を見たときはマジで腰抜かした。


ぬこ様って自由人…
415ぬこ:2008/01/15(火) 20:05:53 ID:YxH+DYhJ0
うわああああん春コミのカットかかせてくれよう
締め切り近いんだってばー
鉛筆の音が聞こえた途端走ってきて机にズザーのうえ
紙と鉛筆と消しゴムにイタズラしないでええええ
416ぬこ:2008/01/15(火) 20:43:20 ID:Eyhmz3+P0
>415

つ ho orz
417ぬこ:2008/01/16(水) 17:49:54 ID:LGnJmcVKO
>>416
ワロスwww

今日はインテ後の最初の休日なんでハラシマ中に散らかりまくった部屋を掃除するつもりだった
膝にぬこが満足そうな顔して香箱つくって動けねぇ…
せっかくの晴日で布団干すつもりだったのにもう陽も落ちた
だが、ぬこ者としてこの誘惑には負けるが勝ちだ!
あーぬこむにゅむにゅでかわういよぬこ
418ぬこ:2008/01/17(木) 21:58:47 ID:Iilox2Oq0
>>413
どこの印刷所か明らか過ぎる件ww
なつっこい方がタンタンだよね
私もやられたw
疲れた客を癒すサービス付きの印刷所だと思った
419ぬこ:2008/01/17(木) 23:33:35 ID:tAvZXwph0
ねこなんかきらいだ
かわいすぐるからきらいだ
もう13歳だから長生きしろ
ウンコしたといって鳴くな、今掃除に行く
その足で原稿にだけはのるな
420ぬこ:2008/01/17(木) 23:55:10 ID:EuC3FEsF0
ぬこ関白?
421ぬこ日和:2008/01/18(金) 00:11:41 ID:Fswjqd950
うち複数猫がいて、みんな血縁だからかすごい仲がいいんだ
下手すると人間はご飯と水とトイレの面倒と時々撫でればいいくらいの感覚
完全に猫世界ができている

でも原稿で極稀に徹夜をすると、パソデスクに向かう自分の周囲をぐるっと囲むように寝ているんだ
めったに徹夜をしないから慣れない光景にどうしたものかと思案して、
猫たちはいつもの寝床で寝ないでとりあえず自分を囲んでみたらしい
ふと気付くと猫バリアーの中にいる自分
ちょっと愛されているかもと思うのと同時に、まだ原稿を落としたことはありませんw
猫神さまのお力かも
422ねこ日和:2008/01/18(金) 09:41:55 ID:NGSfVFkAO
>>421
ぬこバリアうp!うp!

うちは夏混み申込書を書こうとしてたら
ぬこA「まあちょっとその膝に乗せなさい(頭突っ込んでくる)」
ぬこB「これはいい棒ですね(シャーペンにじゃれる)」
ぬこC「なでてなでてかまってー(頭突き)」
ぬこD・E「やるかゴルァ!(足元で取っ組み合い)」

落ち着かNEEEEEEEE!
活動再開しようと思ったんだが…これでは原稿もできないhohohohoho orz
ネカフェに籠もるしかないんだろうか。
423ぬこ:2008/01/18(金) 11:06:59 ID:OewQSl5C0
他板からの転載だけど
1/2
-----------------------------------
165 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2008/01/17(木) 18:17:06
窓開けて外出してたら、布団にこんなのが……っ!

心臓吐くかと思うくらいびびった。つか叫んだ。「ひぃあぁ!」て叫んだ。
ちなみに今も熟睡中。どこの子だお前……

http://imepita.jp/20080117/654950


166 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2008/01/17(木) 18:23:19
>>165の家の子(予定)
167 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2008/01/17(木) 18:27:30
           ハ_ハ
         ('(゚∀゚ )__  こんなさむいひにおそとにほうりだすほど
         r'⌒と、j   ヽ >>165はひどいひとじゃないよね
        ノ ,.ィ'  `ヽ. / いっしょにおふとんでぬくぬくしてくれるよね
       /       i!./  カルカンとかまぐろのおさしみとかくれるよね
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
        `~`''ー--‐'
168 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2008/01/17(木) 18:49:42
「宅配湯たんぽサービス」
424ぬこ:2008/01/18(金) 11:08:40 ID:OewQSl5C0
2/2

184 名前: 165 [sage] 投稿日: 2008/01/18(金) 02:57:27
こんばんは。

あれから飲み会がありまして、出かける時になっても熟睡していました。
どこかの猫なら帰るかも、と窓を開けたままで出て、今帰宅したのですが。

http://imepita.jp/20080118/103060

増 え ま し た。
-----------------------------------

ぬこの素性がきになるけどテラウラヤマシス
425ぬこ:2008/01/18(金) 11:10:57 ID:Tw2qXgNq0
>>424
お母さんぬこだったのか!!!

426ぬこ:2008/01/18(金) 11:20:16 ID:7Ym2fI8U0
>>424
「あなたの子よ、認知して」
427ぬこ:2008/01/18(金) 17:21:37 ID:OewQSl5C0
続報がきてました
-----------------------------------
205 名前: 184 [sage] 投稿日: 2008/01/18(金) 16:33:30
こんにちは。

とりあえずあの後ツナ缶とかあげたんですが、子猫も親も人に慣れていて、どうも野良猫じゃない気がして近所のおばちゃん達に聞いてみたら、おばちゃん噂ネット(笑)により身元が判明しました。

親猫は、近所のアパートからちょっと前に引っ越していった人が飼ってた猫だそうです。
おそらく引っ越しの時、置いてきぼりにされたのだろうとの事でした。
「うっかりだったら探しに来てもいいはずなのに、今まで放置ってのは捨てて行ったんだ」とおばちゃん達マジ切れ。
そのアパートとうちのアパートは同じ系列なので間取りも同じで、ひょっとしたら懐かしくて入ってきたのかもしれません。

うちも狭いので三匹は無理なので、一番貰い手がつきにくいであろう親猫だけうちで飼うことにして、子猫達は里子に出す事にしました。
つうか既に、白い子はおばちゃんの一人が連れて帰りました(笑)。
今まで実家にいた猫(故)が恋しくてこのスレにいたんですが、晴れて私も再就職。
立派な下僕になります。
-----------------------------------

よかったよかった ( ´Д⊂
428ぬこ:2008/01/18(金) 17:32:56 ID:EANteKSb0
よかったよかった。
429ぬこ:2008/01/18(金) 17:34:17 ID:UYXhxcCt0
こういう話を見ると近所付き合いって大事だなと少し思う
430ぬこ:2008/01/18(金) 18:44:47 ID:5XNFjMo20
こんな寒い日に新しい下僕が無事出来て良かった!
431ねこ:2008/01/18(金) 19:14:31 ID:0aPbyk7iO
°・(ノД`)・°・
そこのご近所つーかそこの大家の店子になりたい
ペット可の物件探してる最中なんだよ
432ねこ:2008/01/18(金) 20:10:46 ID:QgcCvfaE0
よかったよかった。
いいひとたちばかりの町だねぇ。
433ねこ:2008/01/18(金) 20:21:02 ID:eZ1h/B2L0
捨てた奴は車にはねられて即死がいいな!

本当に捨てる人間の神経がわからん
いまうちにいるこは
自分が産んだと思ってしまうくらい愛しい。
生まれ変わっても一緒に暮らしたい。
もうこのまま時間や年齢がとまってしまえばいいと何度も思う。

それくらい愛しくないと、駄目だと思う。
434ぬこ:2008/01/18(金) 20:25:45 ID:OewQSl5C0
>>433
人の死を願っちゃだめだよ
ぬこ様に嫌われるよ

           ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|  
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l なー
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
435ぬっこぬこ:2008/01/18(金) 20:40:59 ID:v6BsR3ts0
でも猫の死因の一番は交通事故なんだ
だからちょっと>>433の気持もわかる…
うちの子が家出した時に半狂乱で探している自分に
「あらもう車にでも轢かれて死んじゃっているわね」といった近所のばばあを自分は未だに許せないもん

>422
すまん
猫バリアは自分が落とすか落とさないかってレベルの強修羅場にしか発生しないんだ
つまり写真にとる暇はない…
発生するとすげえ集中できるのが特徴だ
436輝き:2008/01/18(金) 23:11:39 ID:AjEbYPhV0
3/3 ラスト

427 ぬこ sage New! 2008/01/18(金) 17:21:37 ID:OewQSl5C0
続報がきてました
-----------------------------------
205 名前: 184 [sage] 投稿日: 2008/01/18(金) 16:33:30
こんにちは。

とりあえずあの後ツナ缶とかあげたんですが、子猫も親も人に慣れていて、
どうも野良猫じゃない気がして近所のおばちゃん達に聞いてみたら、おばちゃん噂ネット(笑)により身元が判明しました。

親猫は、近所のアパートからちょっと前に引っ越していった人が飼ってた猫だそうです。
おそらく引っ越しの時、置いてきぼりにされたのだろうとの事でした。
「うっかりだったら探しに来てもいいはずなのに、今まで放置ってのは捨てて行ったんだ」とおばちゃん達マジ切れ。
そのアパートとうちのアパートは同じ系列なので間取りも同じで、ひょっとしたら懐かしくて入ってきたのかもしれません。

うちも狭いので三匹は無理なので、一番貰い手がつきにくいであろう親猫だけうちで飼うことにして、子猫達は里子に出す事にしました。
つうか既に、白い子はおばちゃんの一人が連れて帰りました(笑)。
今まで実家にいた猫(故)が恋しくてこのスレにいたんですが、晴れて私も再就職。
立派な下僕になります。
-----------------------------------

よかったよかった ( ´Д⊂
437ぬこ:2008/01/18(金) 23:27:35 ID:riIvvfMB0
>436

誤爆?
438ぬこたん:2008/01/19(土) 00:01:49 ID:5/QAP2SN0
激しく誤爆でござる。ノーパソ起動して弁解にきました。
うちの猫に免じて許してくだされ。
439ぬこぬこ:2008/01/19(土) 00:04:23 ID:inx9Wo6C0
>>438
438の猫様はどこじゃー!?
うpマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆
440438:2008/01/19(土) 00:28:38 ID:5/QAP2SN0
441ぬこ:2008/01/19(土) 00:34:44 ID:XHxlwdV90
>>440
ゆるす (*´Д`)
442ぬこ:2008/01/19(土) 00:35:11 ID:qNGnsiRc0
>>440
439じゃないけどピンクのにくきうに免じて許すwwww
443名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/01/19(土) 00:39:11 ID:e3Q7gmAs0
>>440
ぷにぷにしたいよ、ぷにぷにww
444ねこ:2008/01/19(土) 01:22:54 ID:vMQpe1Mb0
ああああひとつぶずつ押したい、ぷにって押したいいいいいい
445ぬこ:2008/01/19(土) 02:28:04 ID:2OsxRywZ0
ぷにっつうのはアレだな、危険だな
どんなに心を許した相手でも、ぷにの瞬間にキレる、コレマジ
ただし真の信頼関係ができたときに、ET、お手をはじめとする
さまざまなぷにを楽しめるようになる
うちか?うちは私だけに許された特権
ぷに&ニギニギという必殺技もある
446ぬこ:2008/01/19(土) 07:45:38 ID:x95cwJPt0
怖い話スレと迷ったけどぬこ話なのでこちらに。
随分前からうちのぬこは目の前にいるのにトイレ砂のざくって
音が聞こえてくる現象があった。
今日の休みに急遽出勤となり二月の厭離用ハラシマしつつも明日の休みに集中
できるようにと洗濯してたらざくざくっといままでにない大きな音が
聞こえてきた。
ああ、さっきトイレも掃除したのでさっそくぬこ様使ってるのかなと
思いながら自室に戻るとうちのぬこが私は長時間ここで寝てますよの
体制で寝てた。
音を聞いて部屋に帰るまでに一分も経ってない。
まともに考えたらうちのぬこが音速で帰って寝てるんだと思うべき
なんだろうけど、ちょっとびびった。
昨日凄く寒くて仕事帰りにやたら野良ぬこを見て悲しい想像なんかして
一人ブルーになったので、そのせいで憑いて来たのかと慄いた。
まぁ仕事疲れから幻聴きいたのだろう思うけど、この寒さだからね。
創作には想像力はありがたいけどこんな時はいらないと思ってしまう。
447ぬこ:2008/01/20(日) 00:48:51 ID:Y1LqTI0j0
ぬこさまの魂だとしたら
まっすぐ行くのが暖かい布団で無くトイレって
どんだけ切羽詰ってお亡くなりになったのやらって気がするから
多分生命ある御本体だよ。
448ぬこ446:2008/01/20(日) 07:30:22 ID:zvA8MwvL0
そうだと良いが。
確認したトイレ砂は並のように平らだったな。

所でこの寒い季節年寄りぬこの為に冬ミケは大きなホッカイロ
置いていったんだけど、そうそう大きいのを買うわけにもいかずに
今は小さいのを二個とか置いておくんだけど肌触りが気に入らないのか
使ってくれてる様子が無い。
まさか電気ひざ掛け点けっ放して行くわけにもいかないので、湯たんぽ
かユタポン買おうか悩んでる。
ぬこ漫画でペットボトルにお湯を入れてぬこに与えているというのも
見たけどやはりちゃんとしたものが良いのかな。
とにかく湯たんぽ買うならヤカンも買う必要が出てくるので、ユタポン
買うのに傾いてる。
つか、この頃仕事に行こうとすると行くなと抗議のにゃーにゃーが
始まるんだよね。
昔は滅多に鳴かないぬこだったんだけど年取った所為かな。
凄く我侭になった。そんな所も可愛いんだけどね。
449ぬこ:2008/01/20(日) 10:39:27 ID:JFAvzRJ60
よい話ではないか。
餌代とトイレの世話のかからぬぬこが一匹増えたという話だろう?
姿が見えない?
それは心の眼でぬこをみないからじゃ。
考えるな、感じろ。
かゆ うま の精神だ。
450ぬこ:2008/01/20(日) 13:46:47 ID:c4jNASe2O
>448
ゆたんぽマジオヌヌヌ
我が家のぬこ様は膝掛けサイズの毛布に包んだゆたんぽで毎日幸せそうにぬくぬくしておられる
結構長い時間温度が保たれるしね
451ぬこ:2008/01/20(日) 16:39:44 ID:DZwfZb1O0
ぬこ様によっては
ユタポンは薬品ゼリーの入った袋をかじって穴あけちゃうし
セリーに害はないとはいえたらふく食っていいものでもないっす

うちのぬこ様は下僕が夏に保冷剤をまくらにして寝た後
一日しまい忘れていると100%口にされてしまう…

そういうのがないぬこ様ならいいかも
452ぬこ子:2008/01/20(日) 16:58:47 ID:vAd7WSIX0
使い捨てじゃないカイロは?
何回も使うなら経済的だよ
453ねこ ◆xi9CqIOvBg :2008/01/20(日) 17:25:08 ID:D+aOfi6Q0
ペット用ゆたぽんなら噛み破られないケースに入ってるんじゃない?
結構固めだったと思うが。
454ぬこ:2008/01/20(日) 17:38:37 ID:0rXYb0ndO
ねえ、本当にそれ砂をかける音かな?
あのザッザッっていう音に似た音を知ってるから言うんだけど。

とりあえず、刃物を持った知らない人が家の中にいないか確認した方がいいよ。
455ぬっこ:2008/01/20(日) 18:32:39 ID:O2b/BUho0
はいはいベッド下ベッド下


>448
ペットボトルは熱湯でひしゃぐので
うちではビンボトル(一升瓶とか蓋のある物)を使ってる
修羅場の足元において自分も暖をとります
456ぬこ446:2008/01/20(日) 18:33:43 ID:zvA8MwvL0
わー皆さんありがとう。
湯たんぽで幸せなぬこ様も見てみたいな。
ユタポンってペット用もあるんだね。
使い捨てカイロとかも今の時期なら見つけ易いだろうし
買い物行った時に実物みてうちのぬこに合いそうな物を
検討してきます。
>454
音聞いてからまる一日経ったけど何ともないよ。
取り合えず家中見てきたサンキュー。
457ぬこ446:2008/01/20(日) 18:40:29 ID:zvA8MwvL0
ごめん。使い捨てじゃないカイロと書きたかった。
ビンボトルはあんまり使わないからな。
でも蓋のあるのは便利そうだね。
458nuko:2008/01/20(日) 20:49:02 ID:yhiecOrH0
[レンジでチンしてぽっかぽか]ってのを、近所のおばさんが
野良ぬこに(どうしても保護されてくれないらしくて、しぶしぶ)
使ってるけど、重宝してるみたいよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/andme/dgy-b-rentin/
459ぬこ:2008/01/20(日) 21:22:00 ID:BBlBznOF0
一瞬野良ぬこをレンジでチンしてぽっかぽかにしたのかと思った!
もう飯食って寝る!
460ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/01/21(月) 02:53:46 ID:VkwnT66R0
>>459
あんたって人はァ―――――!!!
461ぬこ:2008/01/21(月) 03:02:41 ID:ejMZ7rMY0
新飛鳥乙
462ぬこ:2008/01/22(火) 04:00:26 ID:HcyCVg7ZO
豚切るがこの萌えたぎるパトスを吐き出させてくれ

今まさに修羅場ってる
作業台はコタツだ
必死にガリガリやってる横で、ぬこ様がコタツからひょっこり顔とお手々と尻尾の先を覗かせて
スピースピーと鼻を鳴らしながら、時折「う…うぅぅ…」と唸りながらお眠りになっている
思わずその豊満な肉体をペン先でつついたらば
目を覚ましはすれど怒ることなく「何ですかね?」とクリクリお目々を向けてくる
極めつけに欠伸混じりの美声「なぁ…ぁん」

まっこと愛らしい けしからん愛らしさです ぬこは世界を救う
下僕は大人しくハラシマ頑張るであります
463ぬっこぬこにされたい:2008/01/22(火) 11:32:11 ID:NAqeWsS20
世界のついでにおまいさんの原稿も救われることを祈ってるよw
464ぬっこぬこ:2008/01/22(火) 23:08:41 ID:aV5h9lIh0
ttp://www.katz23.de/

猫にカメラ
これいいな。
465ぬこ:2008/01/23(水) 09:38:44 ID:/VNFcw2N0
>>464
公開している以外の写真には、ぬこ様の獲物が写っていたのではと想像w
466ねこ:2008/01/23(水) 16:50:44 ID:PHB6pZIR0
同人者宅のぬこ様にカメラつけたら面白そうな反面怖いw
音声とか録音できたらカオスな会話とか撮れそうだ。
467下僕:2008/01/23(水) 20:47:25 ID:3XZAdmJI0
うちのぬこさまはトイレの中までご一緒して下さる。
排●まで見守って下さるのだが。
468ねこ:2008/01/23(水) 21:45:27 ID:3iAxrABx0
>>467
あるあるw
ドア閉めようとするとスルリと入ってくる
469ねこ:2008/01/23(水) 22:26:08 ID:PHB6pZIR0
うちの猫はトイレが寝室と化している・・・。
お願いどいてください、そんな幸せそうな顔して寝てたら起こしたくても起こせないじゃないか つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
470ねこ:2008/01/24(木) 22:28:09 ID:ea2nq5tN0
http://imepita.jp/20080124/808260
類まれなる美人猫だと思う。
471ぬこ:2008/01/24(木) 22:58:30 ID:mrsu9KKK0
グレイシー・メイだね>470
無事で何より
472ねこ:2008/01/24(木) 23:43:22 ID:ea2nq5tN0
>>471
何のことだかわからんが回ってきた写真なんだ。
あとでググってみる。
473ぬこ:2008/01/25(金) 00:26:44 ID:fohmoWqc0
427じゃないけどググった。
びっくりだー、無事でよかったね。
474ぬこ:2008/01/25(金) 00:48:18 ID:DZEXe1ju0
同じく
ドラマだね。親切な人がいて良かった
475ぬこ:2008/01/25(金) 07:29:58 ID:Lzr+7F5A0
同じく
無事だんなさんがスーツケースを受け取って開けてもびっくりしただろうけどね!

子供の頃は幼稚園かばんに自分ちの猫が入らないかと無駄な心配をしたっけな。
でも一緒に幼稚園に来てくれないかとも夢見たりした。
476ぬこ:2008/01/25(金) 08:27:52 ID:r11BJN6C0
2chのどっかで、飼ってる仔猫が知らないうちにバッグに入り込んでて、
職場についてから気づいたって書き込みを見たなあ。
その日一日仔猫は職場のアイドルだったそうな。
477ぬこ:2008/01/25(金) 09:15:48 ID:KIyRufFLO
原稿中切羽詰まってたときに友人から送られてきた。
http://imepita.jp/20080125/330120

荒んでた心が癒されたww
ちなみにお気に召していたそうです。
478ぬこ:2008/01/25(金) 09:29:56 ID:fohmoWqc0
>>477
かわええ〜!
まんざらでもなさそうな表情がいいねw
479ぬこ:2008/01/25(金) 12:39:49 ID:+ThWDrGBO
>477-478
世の中にはこんなものもあるらしい

ttp://www.kittywigs.com/wigindex.html
480ぬこ:2008/01/26(土) 01:43:51 ID:euzTDdlz0
明日のシティの印刷をしとるというのに
PCにのるわ人の手にじゃれるわ
コピー誌が・・・orz
481ぬこぬっこ:2008/01/26(土) 02:21:04 ID:XxHmlX0H0
>>480 ho orz
482ぬこ:2008/01/26(土) 10:37:32 ID:euzTDdlz0
なあ、
腹が減ってパスタ茹でる→その隙にちょっとだけと思ってPCに座って原稿やる
→ぬこが膝に乗る→「あーもう何だお前は甘えん坊だなぁ(*´∀`*)となる
→パスタ伸びる ho orz
というコンボを修羅場のたびに食らうんだが・・・
483ぬこ:2008/01/26(土) 11:32:08 ID:WLceWict0
>>482
パスタをやめる。
484ぬこ:2008/01/26(土) 12:42:04 ID:QcuXJ0vk0
>>482
原稿をあきらめる。
485ぬこ:2008/01/26(土) 12:55:17 ID:mlZhgKSo0
>>482
ぬこをあきらm

ううっ言えないっそんな事…っ!

ho orz
486ぬこ:2008/01/26(土) 21:55:13 ID:MKhwPYIl0
>>483
PCやる暇あるほどゆでなきゃならないパスタを選ばない。
断面がパ/ッ/ク/マ/ン状になってる奴は3〜4分でゆで上がるよ。
最近売ってる所少ないけど。
3〜4分ならお皿やパスタソース用意してればあっという間だ。

そしてパスタを食いながらぬこ様に乗られたまい。
487ぬこ:2008/01/26(土) 22:33:50 ID:MnNsh3II0
なあ、さっきからうちの三匹のボ
488ぬこ様:2008/01/26(土) 22:50:53 ID:LFyL3c/80
>487の続きをエスパー

なあ、さっきからうちの三匹のボ ンクラが妙なんだ
「ハラシマ終わらねぇー!」って叫んだかと思うと他のヤシが「寝るな、寝たら氏ぬぞ!」とか
ワケのわからないことを口走りだすし
「いちまーい、にまーい(中略)…一枚たりなーい。構成がァァァ」とか断末魔あげるし
うるさくて寝てもいられねーよ
何より餌を食わない。漏れの食事はきちんと用意するが。

なぁ、どうしちまったんだと思う?
漏れ猫だから下僕の心理なんてワカンネ
489ねこねこ:2008/01/26(土) 22:55:52 ID:uaOzumhxO
>487
三匹のボ
…ボタンエビ?


>488
和んだwww
490ぬこりん:2008/01/27(日) 01:14:34 ID:l49yTrFUO
>487
で、正解はまだですかな
気になってしょうがないw
491487:2008/01/27(日) 22:19:41 ID:mPGqwjjd0
昨夜は失礼しました。

うちの三匹のボスにあたるやつが、かつてないほど興奮して
部屋中全力で走り回っているんだけど、どうしたらいい?
と書こうとしていたらキーボードの上を走り抜けられてしまった。
今までそんなこと一度もしたことの無い、行儀の良いご主人様だったのに。
釣られて部下二匹も踊りだし熱狂カーニバル状態になってしまった。
仕方なく妹の部屋に退避して紙折りその他、今日の準備をしていたら
おわぁ、おわぁ、と三匹共に恨みがましく鳴かれて参った…
結局朝まで散発的にそんな感じだったけど、
イベから帰ってきたらいつもどおりに戻っていた。
妹に聞いたら「姉ちゃん出て行ったらみんなすぐ寝て、起きたらこんな感じ」と。

なんだったんだろう?
徹夜なんて年に何度もしている。そんな生活に十年以上付き合っている老婆たちなのに。
492ぬこ:2008/01/27(日) 23:55:17 ID:4+JznHJy0
俗に言う「スイッチが入った」状態だったわけだね。
時々なる猫がいるけど原因はまだ不明らしい。
きっと「自分もまだまだいけるんじゃあぁぁぁ」って走りたかったんだよ。
493ぬこ:2008/01/28(月) 22:34:05 ID:tVD94/NP0
さっきからうちのご主人様方が、下僕の膝の上で
不満そうにこっちを見ておられる。
おっしゃりたいことはわかる。
「座布団は動くな」「まったくだ、落ち着いて寝られねえ」
しかしご主人様、下僕の膝はもう限界です。これはなんの拷問ですか。
あらいざらい白状しますから勘弁して下さい。
494ぬこ:2008/01/29(火) 01:46:25 ID:rR5oEtFf0
「娘、痛かろう」だよね
算盤責めだよね
わかるわかるだって今まさに自分の膝にも生後11年7kg♀がのっしりと…
495ぬこ様:2008/01/29(火) 02:00:03 ID:Ud9aJxP9O
つまり動かないで原稿しろと仰ってるのだと!!

思うしかない…
496ぬっこぬっこ:2008/01/29(火) 11:56:27 ID:ugM7YenSO
家の近所には野良含め、ぬこ様が少なくとも十匹はいる。度々広い駐車場に集まって会議を催しているんだが、わんさかいすぎていつも驚く。

昨日出かけ先から帰ってくるときも、一匹ちょろちょろ動いてるぬこ様がいて、尻を追ってついていったら他のぬこ様に遭遇。
総勢五匹。

( ゚Д゚)←私

      (゚Д゚ )(゚Д゚ )(゚Д゚ )
      (゚Д゚ )(゚Д゚ )←ぬこ


( ゚Д゚ )

      ( ゚Д゚ )( ゚Д゚ )( ゚Д゚ )
      ( ゚Д゚ )( ゚Д゚ )

もちろんぬっこぬっこにr
497ぬっこ:2008/01/29(火) 11:59:06 ID:ugM7YenSO
ごめんsage忘れ…。
もう一度ぬっこぬっこにさr
498ぬこ:2008/01/29(火) 12:52:56 ID:JeDtEx3IO
>>496
(*´д`)
499ぬこ:2008/01/29(火) 15:44:17 ID:TjpPz0FGO
最近猫関係の同盟を立ち上げた
参加表明に貼ってあるURLを辿ると多いのは同人系が多い
そして人気はやはり黒猫のようだ
500ぬっころ:2008/01/29(火) 15:59:49 ID:r1LCKIxEO
>>499
ウチの真っ白ぬこ様は美形なんだぜ!
501ぬこ:2008/01/29(火) 16:00:16 ID:5dQQzaIA0
>499
こうですか、分かりません!

ttp://nukoup.nukos.net/img/12865.jpg
502ぬこ:2008/01/29(火) 16:43:46 ID:h3gFWADN0
一昨日イベントに出掛ける朝
すぐ横に住む大家さんがモップ犬の散歩してて挨拶したんだ
そしたら大家さんの斜め後方からするすると着いて来るぬこがいて
聞いたら住み着いてる野良ぬこさんで勝手についてくるんだとか
かわええ!
触ろうとおもって頭上に手を伸ばしたら
ぬこさん自ら前足を上げて頭よせてくるし
超かわええ!

猫飼えないからいつもここをうらやましくのぞいてたんだが
朝からすげーうれしかった
ただ、4年もいるのになんで今まで会えなかったんだと・・・ho orz
503:2008/01/29(火) 19:43:31 ID:S+cyTY8QO
なんかそういう種類らしい、10キロちょいある我が家の巨猫。そのでかさ故に力持ちなもんで、一度暴れだせば手がつけられない。
飛び散る墨汁、舞い散る原稿、なぜか襖に突き刺さっている万年筆、割れたキーボード、のた打つ飼い主。
ちゃぶ台の上から見下ろすお前の得意げな顔に下僕は黙って涙するしかありません。まあ、ようやく一軒家に引っ越せたし、もう暴れたければ好きなだけ暴れるがいいよ。踏むなら俺を踏め。だが原稿だけは……原稿だけは!

拾った時はあんなに儚げだったのにね。
504:2008/01/29(火) 22:09:44 ID:10OjXOFH0
>503ノルウェーのやつ?北欧の神様ですら持ち上げられなかったからな……

野良なのか飼い猫なのかはわからないけどうちにやってくる兄妹?猫がいる(柄そっくり)
妹、可愛い声で鳴いて赤の他猫の白黒お姉さんには甘えるくせに
兄さんには、ばしばしばしばし暴力的。それをじっと耐える兄さん。
(*´д`*)
505ぬこ:2008/01/29(火) 23:03:49 ID:kdOn+nIr0
多頭飼いの我が家。
お猫様はみんな愛らしくも逞しくお育ちになっている。
可愛いしあったかいしで懐いてくれるのは嬉しいけれど
膝の上で二匹に寝られたら石抱きもいいとこ。
江戸時代の拷問を今に伝えないで下さい…。
506フルぬっこ:2008/01/29(火) 23:11:47 ID:2q5d/6df0
猫牧場の我が家なぞ、冬の朝には下僕はガリバー状態。
ふとんの上に点在するぬこ様に押さえつけられて
起き上がれないんだぜ。
507ぬこ:2008/01/29(火) 23:45:03 ID:t6uSEK2M0
朝起きると、身体の上にのしかかってるのが一匹、
股の間で寝てるのが一匹、
腕枕状態のが一匹というのが毎日だから
寝返りがうてず身体の節々がビキビキだぜ…!
508ぬこ:2008/01/30(水) 00:36:46 ID:A6fnZNr10
リアル「桜の土竟」ワールドにいる人がたくさん。

うらやましいのうwwwwwうらやましいのうwwwww
509ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/01/30(水) 02:32:17 ID:iIRPnehc0
>>508
あの漫画ねこいっぱいですごいハァハァするよね
510ぬっこぬこ:2008/01/30(水) 03:23:14 ID:OhQ27pGbO
皆さんのオススメ猫漫画は何?
みかんとか、ちびとぼくとか好きだなぁ。
511ぬっこぬこ:2008/01/30(水) 03:43:06 ID:30M4VQCY0
同人誌ばっかりだなあ>オススメ
実録猫漫画、同人誌だと商業みたいにページ制限ないから
みんな好きにのびのび描いてて面白い
512ぬこ:2008/01/30(水) 04:03:02 ID:eELf5Q4f0
ぬこ村さんが好きだ
513ぬこ:2008/01/30(水) 08:48:11 ID:1M0g7lLd0
チーズスイートホームにかなう物なし
514ぬっこ:2008/01/30(水) 09:02:23 ID:VVaGi73oO
チーズスイートホームと同じ作者が描いてる「ふくふくふにゃ〜ん」という漫画も便乗しておすすめ
脱力しつつなごむこと間違いなし
515ぬこ:2008/01/30(水) 09:45:09 ID:INheeywt0
くるねこが好き
516ぬこ:2008/01/30(水) 09:55:08 ID:LYBJTn1v0
チーもいいけど、自分は「プーねこ」をお勧めする。
絵がむっちゃ上手くて、不思議な世界観も好き。
517ぬこ:2008/01/30(水) 10:29:56 ID:qOeYZMTZ0
絵のうまさで言ったら「カボチャの冒険」も超オススメ
田舎ののどかな風景と、奔放に暮らす猫の姿がたまらん。
518ぬこ:2008/01/30(水) 10:55:40 ID:hcii51pQ0
「ポヨポヨ観察日記」
「動物のおしゃべり」

猫以外にも出てくるけど、みんなカワイス
519ぬこさま:2008/01/30(水) 11:22:54 ID:4HCdzEatO
カボチャを進めようとしたら既にw

カボチャの伸び伸びした絵と
飼い主と恋人同士みたいな雰囲気が好きだ
520ぬこぬこ:2008/01/30(水) 11:23:23 ID:pWtjUf/V0
コンビニ漫画だが、キジトラ猫の小梅さんは愛読してる。
521ねこ:2008/01/30(水) 11:28:43 ID:S+XHLSy+O
自分も「プーねこ」オヌヌメ
すごく猫らしい描写と
独特のテンポが好き
522ぬこ:2008/01/30(水) 11:53:15 ID:7GslaYb+O
ゆず関連。
長い散歩は号泣するが。
523ぬっこぬこ:2008/01/30(水) 12:12:17 ID:ol6stewy0
「ゆず」
「長い長いさんぽ」

同じ著者の作だけど、前者はほのぼの、
後者は泣ける。
524ねこ:2008/01/30(水) 12:12:29 ID:GZCf+CzmO
「プーねこ」好きだ
書生くんみたいなネコがほしくなるw
525ぬこ:2008/01/30(水) 12:20:41 ID:1235IkNmO
>510-524
業界乙

















さて、本屋に行ってくるか
526ぬこ:2008/01/30(水) 12:31:47 ID:EsCJSjpc0
ハードナッツをコミックス化してくれないかな…
あのまったり感がたまらん
527ぬこぬこ:2008/01/30(水) 12:40:08 ID:aNr2L1M8O
ナッツは良い。癒される。

それにしても、ぬこ本って結構沢山あるんだな…。
全部集めて読んだらぬこ天国に逝けそうだ(*´∀`)
528ぬこ:2008/01/30(水) 12:59:58 ID:zIXfmI93O
黒ぬこ物語/うしおあい

うちの黒ぬこにそっくりだ。
復刊しないかな…。
529ぬこ:2008/01/30(水) 13:51:35 ID:rIHhMYH+0
>>528
あ〜、聖者聖夜全盛期で一揆(伏字)とつけられた子か!
うしおさんが食器洗いしている時に背中に貼り付いてたり
木の幹にあいてる穴にたまった落ち葉を前足でかきだして遊んでたりと可愛かった
子供もいっぱい作ってたがw
530ぬこ:2008/01/30(水) 14:03:35 ID:ZNNrSfJi0
というよりみんなかぶりまくってる気がするのは自分だけですか
ほとんど持っとるがなwwww
531:2008/01/30(水) 14:54:46 ID:iRk/ekSN0
いまのところ家には大島先生の本と「ねこあきない」くらいしかぬこ漫画がないんだ
名前あがってるのすごく読みたくなってきた……探そう
532ぬこ:2008/01/30(水) 15:07:59 ID:+7JvuQCJ0
ぬこ又指南好きは居ないのか?
533ぬこ:2008/01/30(水) 17:01:52 ID:3h4xem7mO
みんないろいろ読んでるんだね。
うちにはユキポンのお仕事ぐらいしかないや。
もっと猫漫画読みたいからここに出てるオススメ探してみる ノシ

ところで、猫様が液晶モニターや液晶テレビに
飛びのろうとする。
下僕が必死に止めてるから今のところ問題ないけど、
もし倒したらと思うと怖い。テレビはでかいから危ないし。
つい先日まで使ってたブラウン管と違って、
もう乗っかることはできないんです猫様……
534ぬこ:2008/01/30(水) 17:36:08 ID:WnlTvzLj0
二本足で立って歩くし服着てるししゃべるしでちょっとカテ外れるかも知れないが
竹本泉の「ねこめ〜わく」シリーズもいいよ
業者ではなくw
535ぬこぬこ:2008/01/30(水) 18:07:46 ID:4NpNydGN0
岡崎二郎の「NEKO2(ネコネコ)」好き
536ぬこ:2008/01/30(水) 18:48:36 ID:xjrdEdSD0
>>533
それまでブラウン管で場所取ってたスペースに(液晶テレビの裏側に)
通販かなんかの小さめの猫タワー置いてみたら?
ちょうどテレビの上から見えるみたいに。
537ぬこ:2008/01/30(水) 20:49:31 ID:aK32N+LD0
ぬこ漫画じゃないけど「スカイハイ」のモンジローの話は
何度読んでも泣く…
538ぬぬぬこ:2008/01/30(水) 21:14:55 ID:IqVecf8L0
写真屋で色塗り中
 
       _,,..,,,,_  Λ_Λ
     ./ ・ω・ヽ (・ω・ )
カタカタ_ l__/ ̄ ̄ ̄/ ___
     \/    /
        ̄ ̄ ̄  
       _,,..,,,,_    Λ_Λ
     ./ ・ω・ヽ  .(ω・  )<・・・
   _ l__/ ̄ ̄ ̄/___ ___
     \/    /
        ̄ ̄ ̄  

       _,,..,,,,_  Λ_Λ
  ;,. ./・ω(;;(⊂(ω・  )<テェイ!
   _ l__/ ̄ ̄ ̄/___ ___
     \/    /
        ̄ ̄ ̄  

猫様、私めが何かしましたか・・・・?orz

 
539ぬこ:2008/01/30(水) 21:19:11 ID:n7Z0vX+/0
うちのぬこさま。

去年、家の裏にある工場のダンボールの山で暮らしていた親ぬこと仔ぬこたち。
ぬこの引っ越しの際、一匹だけ置いてけぼりを食らってたぬこを妹が拾ってきた。
うちにはすでに小鳥さんがいたので自分は全力で拒否。
置いて来いと叫ぶ自分に対し、母が一言。

「今日って○○の命日なんだよ」

一番最初に飼ってたぬこの命日。
母は運命だからとぬこを飼うと勝手に決定。自分も渋々承知。

それから数ヶ月。
小鳥の鳴き声とぬこのマイペースなさまに癒されてます。
小鳥が襲われないかと心配だったけど、今ではカゴの前でお昼寝。仲良しです。

うつ伏せになりながらPCでハラシマやってると上肢や背中に前足マッサージしてくれたり、
キーボードの上に乗ってお手伝いしてくれたり。前者だけでいいんだが…
540ねこねここねこ:2008/01/30(水) 23:35:11 ID:EQ4i24IZO
猫マンガなら…

大島弓子先生の『綿の国星』
『サバシリーズ』
映画になった『グーグーだって猫である』

あと、杉作先生の『クロ號』

大島先生のねこは、擬人化されてるから好き嫌いがあるかも。

杉作先生の『クロ號』のがこのスレの方向きかも。
あと、巻末おまけまんがにしか出ないがDr.天先生んとこのニコラスも可愛い…問題はBLまんがの巻末おまけなんでうかつにおすすめできない。

あと、須藤先生の『天国島より』『ゆず』『ゆずとまま』『長い長い散歩』『おさんぽ大王』(おさんぽ〜は須藤先生のお出かけまんがだけど、先生のお出かけ中のゆずの様子やら、随所にゆずが出てきます。)須藤先生のところにゆずが来たところから、晩年に至る迄が判ります。

あとまんがじゃないけど新井素子先生の小説『新婚物語』に出て来るファージ(本名、バクテリオファージT2)も先生が実際に飼っていたねこさんがモデルで、いいんだ〜。

ところで、うちのマンションに住み着いてる半ノラのぬこさまは、人間の姿をみると、何か貢げコールをしてくるんだ。

大抵仕事帰りに出会うから、夕食用の肉を少しゆがいてあげたり、魚のあらなんかを貢いだりしてる…けどまだモフモフさせてくんないんだ…Orz…
541ぬっこぬこ:2008/01/30(水) 23:53:18 ID:/IJUB0ij0
親戚の家のぬこ様。
サッカー観戦が大好きらしく、テレビにサッカーの試合が映っているとテレビ台に乗って
至近距離で観戦なさっている。

で、そのぬこ様、ものすごい噛み癖がついている。指先を甘噛みしていると思ったら
親指まるごとかじられている。しかも爪までたてられてそうとう痛い。
そんなに下僕の手を食いたいんですか! と思ったら人猫誰彼かまわずかじっていた。
抵抗しようものなら、後ろ足の爪で攻撃される。
この噛み癖ってどうにかならないものでしょうか。
下僕ぬこ様にお会いしに行くたびに手に生傷が絶えません…ho  orz
542ぬこ:2008/01/31(木) 00:25:51 ID:Y9fy2Wsx0
>>540
『クロ號』 はラストがなぁ…
賛否両論だったよね。
自分的には納得いったけど泣けてしかたなかった。
543ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/01/31(木) 01:13:47 ID:kmlhkfSn0
>>541
噛み返す。

いや、マジでね。
噛まれて「痛い!」と叫んでもやめて頂けなかったら
足の先とか、耳の先とか痛そうな所を歯の先で噛む。
要するに手加減の仕方をご存じない訳だから
人間と違って「こうされると痛い」とお気付きになられたら
他者に対してやらないという賢さをお持ちだぞ。ねこ様は。
544sage:2008/01/31(木) 03:14:39 ID:k0LdNBbjO
自分も噛み返す
最近は私のが噛み癖がある
毛なんかキニシナイ!!

そう言えば昔
猫の母乳飲みたさに子猫に紛れて吹付いてた…
あの時の母ヌコの迷惑な顔ったらない
545ぬっこぬこ:2008/01/31(木) 03:20:14 ID:gHs8Hd100
野中のばらとかいわみちさくらとかに少し前ハマった。
あとゾッチャの日常が好きだ。
546ぬこたま:2008/01/31(木) 12:38:34 ID:K2JAQS83O
>>543
そうなのか、噛んでいいのか。
うちのぬこさまも>>541と同じくなんだが、甘噛みどころか常にガブリだぜ…
かといってご機嫌斜めな分けでもなく…

4ヶ月位の時庭に迷いこんできたのをぬこジャラシで誘い込みすかさず戸を閉めて以来我が家のぬこさまになっていただいたんだが、なんせ初めて一緒に生活するからトイレ位しか躾らんなくて、今や暴君。
自分の右手に無数に傷跡が残っている…

いっそ大怪我するくらい噛んでくれたらこのハラシマを落としても許されるんだが。
547ねこ ◆xi9CqIOvBg :2008/01/31(木) 15:25:02 ID:7kBcjlmv0
>546
猫ひっかき病は怖いぞ。
下僕に何かあってねこ様と暮らせなくなったらどうする。
傷が残るようなかみ方はされないよう教えるのは下僕の役目だ。
548ぬこ:2008/01/31(木) 18:42:37 ID:c9gjkJDA0
猫引っ掻き病は一年以上同居した猫なら免疫ができるんで大丈夫と聞いたけど
546が同居一年未満なら確かに危ないかも…
一度本気でケンカするのもいいかも試練ね。
ねこもいぬも兄弟で本気で噛みあって加減を覚えてゆく生き物なんだし。
549ぬこ:2008/01/31(木) 21:31:36 ID:RexVsEaJ0
しかしこっちも噛みなれてないから
どの加減で噛んでいいのやら・・・
550ぬこ下僕546:2008/01/31(木) 23:02:47 ID:K2JAQS83O
同居1年半だ。
わかった、下僕たちの言う通りに体に教えさせていただくよ。

だが噛み返して顔を近づけると、顔に攻撃されてスプラッタになりそうじゃないか?
551ぬっこぬこ541:2008/01/31(木) 23:12:44 ID:2xenTSuv0
ありがとう。今度行ったら噛み返してみる。足の爪で反撃されないよう気をつけるよ!
552ぬこ:2008/01/31(木) 23:14:07 ID:5HSqu9LF0
自分はぬこ様がジャレた勢いで噛んだらすかさず両手を掴まえて耳を噛み返した。
そしてこの肌色のところは噛んではイヤと訴えたら、そのうち噛まなくなってきた。
たまに勢い余って歯を立てちゃったぬこ様が、あからさまにやべっって顔をするのが可愛らしい。
そしてぬこ様はそのとおり自重してくださってるというのに、自分はぬこ様の薄い耳を甘噛むのが快感になってしまった。
553ぬこ:2008/02/01(金) 00:13:51 ID:fzNOjQst0
うちは手を噛まれたら、引っ込めずに噛まれてない方の手でぬこ様の頭を押さえて
噛まれた指や手をぐいーんって奥に突っ込んだw
何度かあぐってなれば、「これを噛んだら苦しい思いをする」って学んで噛まなくなった。
554ぬこ:2008/02/01(金) 00:30:32 ID:Ub0XWuLkO
それ確かムツゴロウさんがライオンで実践してたよ
ライオンもあぐぅってなって噛まなくなってたっけ
555ぬこ:2008/02/01(金) 00:32:21 ID:Y0x6iE8C0
>>546
かまれたら指先でぬこの鼻先を弾く、というのを獣医さんから教わった。
うちのも噛み癖があったんだがこれで治ったよ。

ところで上の方でぬこの本がいっぱい出てるが皆さん、ご自分では描かないんですか〜〜!!
自分、昔描いてたんだが、たくさんいたぬこたちが次々天に召されてから描けなくなったよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。

でもまた描きたい。今いる女王様を主人公に♪
556ぬこ:2008/02/01(金) 01:05:43 ID:WkWPTNQ00
ぬこ様を描くのは萌えキャラ描くのより難しいよ…
自分の画力ではぬこ様の可愛らしさを1ミリも伝えられないのさ
どんなに一生懸命描いてもぬこ様は絵より本物が一番!って思うし
他の人が描いた漫画等を読むのは好きだけどね
557ぬこ:2008/02/01(金) 03:59:54 ID:oZqGkBg9O
単行本出てるかわからんけど、
最近あちこちの猫雑誌で見かける、たぁぽんて作者の猫マンガ面白いよ。
お気に入りの猫雑誌は「ねこのあくび」
猫写真いっぱいあるし。
野中のばらといわみちさくらも好きだな。

昔いたぬこ様、噛み癖あったけど、
「痛い!」って大袈裟に痛がる仕草を繰り返してたら直ったよ。
あと、上記の雑誌で見たやつでは、
「噛まれたら逆に相手しないで去る。寂しさからか次第に直った」
というのもあった。
558ヌコ様:2008/02/01(金) 11:45:42 ID:zAfwQDRxO
ヌコ様の似顔絵は不細工に描くほどかわいく見えないか?


原稿の余白はヌコだらけ
559ぬこ:2008/02/01(金) 14:33:08 ID:FbzEST4O0
>>557
たぁぽんさんは猫一匹の時は「こんなに猫から差別されるかわいそうな自分」
ばかりを全面に押し出してて、個人的には読むの辛いくらいだったけど
猫が二匹になって二匹のやり取りを中心にするようになってから
ぐっと面白くなったと思う
560ぬこ:2008/02/01(金) 15:45:22 ID:mcVIaXCm0
猫マンガでもなんでもないが、某美術系高校に通う女の子たちの4コママンガに
チラっと出てくる「素猫(すねこ・『素描』の誤読から誕生)」と張りぼて猫の
「抱っこしてニャー」がめちゃめちゃ可愛い。
561ぬこ:2008/02/01(金) 16:23:43 ID:sgYJCOOVO
綿の国星は私の擬人化スキーの原点

猫がスキだか言うシャムMIXマンガ好きだった。
うちもシャムだからか、あるあるwwwww度がハンパないw
猫が代替わりしてからあまり読んでないけど
562ぬこ:2008/02/01(金) 22:13:52 ID:2uiy6m1E0
マンガかけないので書いてません。
文章と猫写真だけの本なんて需要あるんだろうか…。
563ぬこ:2008/02/01(金) 22:28:20 ID:dmO8JQpVO
話、豚切りですみません。

友達が、自分の家のぬこ様のとって来た獲物の事をサイトの日記に書いてたんだ。

そしたらこんな書込みがされた。
『ねこを外に出すなんて信じられない。あなたなはねこを飼う資格がない。』

ぬこ様は気紛れに遊びにお出かけされ、気紛れにご帰宅される生き物じゃなかったのか…。

そんな友達が一番好きな猫マンガは松本零士の『トラジマのミーめ』
昭和30年代の今よりワイルドなぬこ様との付合方が書いてある。
564ぬっこぬこ:2008/02/01(金) 22:37:54 ID:66XngtiJ0
猫の死因のトップは病気ではなくて交通事故なんだ
環境にもよるのだけど、猫の飼い方では自由に外出することはあまり推奨されていない
できれば室内飼いにした方がいいとされている
各家の付き合い方があると思うから、押し付けるのもなんなんだけどね

お散歩好きな知人の家の猫はお散歩中に悪戯されたらしくて大怪我をした
尻尾を強くつかまれて引っ張られたらしい
それからかわいそうだけど、完全室内飼いにさせてもらっているそうだ
565ぬこ:2008/02/01(金) 22:41:25 ID:mcVIaXCm0
>>563
住んでる地域にもよると思うけど、今は猫飼うんだったら基本的に
室内飼いするのが常識、という意見が多い。

都心とか住宅街だと特に、トイレ関係のトラブルとか、人んちの鳥や
小動物獲物にしたり食べ物盗ってったりと他所に迷惑かけることや、
逆に車に轢かれたり悪いやつに連れて行かれたり、とロクなことがないからね。

お友達が住んでるのが地方の農村地帯とかで、猫が捕ってくるのも鼠とか野鳥
あたりだったら問題はないんだろうけど、それを明記したとしても、「非常識」
呼ばわりする人はどうしても出てくると思うよ。
566ぬこ:2008/02/01(金) 23:05:16 ID:21HblMSI0
地方の農村地帯でネズミ捕りのために猫を飼ってるんだが
それを日記に書いたら非難轟々だったので、実は都会の猫飼いの人たちが苦手だ。
567ぬこ:2008/02/01(金) 23:17:36 ID:BwMTEvVD0
>>566
ネズミ捕りっていう職業の立派なぬこなんだね

でもハム飼いの人もいるので日記では止めといた方が無難な世の中なんだろうね
568ぬこ:2008/02/01(金) 23:19:38 ID:1IbGjGrC0
ぬこ好きの人の中には、ぬこ>>人が行き過ぎちゃって、
「これが正しいぬこの飼い方!」っていう持論を上から目線のキツイ言葉で押しつけて
それが正義だと信じて疑わない人が、残念ながら少なくないんだよね。

都会育ちで、近所の猫屋敷に庭を荒らされてとても辛い思いをしたことがあるから、
ある程度家が密集している都会では完全室内飼いをすべきと思ってる派なんだけど、
いろんな猫ブログの※欄とかで暴れてる行き過ぎた人たちは、正直怖いと思う。
農村部とかで交通事故の危険がない場合とか、ケースバイケースで考えればいいのにね。
569ぬこ:2008/02/02(土) 00:12:22 ID:H8HIvu8XO
563です。
なる程…そういう事でしたか。
ちなみに友達の家は長野の山の中。
その時の獲物は掌サイズの蛾。

たまに食べられる野鳥をとってきた時はご相伴に与かる事もあるそうな。
雀とかひよどりとか…
570ぬこ:2008/02/02(土) 00:29:55 ID:zyg6Ymcz0
>>569
うまくいえないけど、き に す る な
と、おともだちにおつたえください
だれかをころさないとじぶんもいきられない
そんなあたりまえのことがわかりにくいよのなかだから。
571ぬこ:2008/02/02(土) 02:50:05 ID:paLMtWfx0
…近所に引っ越してきた家のぬこ2匹
うちのガーデニング用の砂山でトイレするのはまだ許せる
自分が仕事行ってる間に飼い主のかーちゃんが、不法侵入してまで
片付けてるの知ってるから(砂場に靴跡くっきりw)
だけど、屋外でブラッシングするのだけはやめれ
うちの網戸、外側ぬこ毛だらけ
自分も2匹飼ってるけど、抜け毛の半端なさ知ってるから
風呂場に連れ込んで泣き叫ぶぬこさまを悪代官しているけどさ
たのむ
田舎でも、網戸の掃除の面倒さだけは覚えてくれ…orz
「だって外の風のほうが喜ぶんですもの」じゃねえよ!
トイレのお礼なのか知らんが、ぬこさま縁側にエモノ置いてくのは認めるからさ…
先日のエモノはどう見たって近所の養鶏所のニワトリでしたほんt(ry
572ぬこ:2008/02/02(土) 03:22:12 ID:MzO9OafX0
ウチのぬこも出入り自由だ。埼玉の通常モードの田舎だが周囲200mに車通りの激しい道が無い。
というか田舎の家は基本ドアとか窓とか開けっ放しなので完全室内飼いなんて無理。
家に誰も居なくなっても旅行で丸一日開けない限り鍵なんてかけない。

そんな状況が普通だから完全室内飼い!とかごり押しされても困る。
573ぬこ:2008/02/02(土) 03:32:06 ID:zjL3Ff3n0
田舎なら誰もごりおししないよ。好きにしろ。
都会ならごり押しする。
ぬこさまは好きだが 迷 惑 です。

近所の飼い猫にいつもいつも家の庭をトイレにしていくのがいて
結局猫対策に変な置物(ピカピカ光る奴)買う羽目になったし
それかって来なくなるまで、芝生の真ん中にどでんと
置いていった臭いもの、毎回処分してたよ
うちの猫でもないのにな!

悪いが都会で放し飼いにしてる奴は
交通事故云々ももちろんだが、トイレだの庭荒らしだの
人様に迷惑かけてる事、実感して欲しい

COした友人にも、マンションの1階で猫かってて
トイレは外(そのマンションに庭はない)でさせてるの〜とか平気でのたまってる奴居たからな
574ぬこ:2008/02/02(土) 05:48:59 ID:x+gR2VGM0
室内飼い・外飼いの話題はどうしても議論になるねぇ。
このスレ好きだから、あまり殺伐としてほしくはないけども

明らかに迷惑かけてる場合は論外だけど、
あとはケースバイケース、ってことでいいんじゃね?
575ぬこ:2008/02/02(土) 11:21:10 ID:P5LPVaFY0
豚切り

以前、石油ストーブ(真ん中に円柱が立ってるアレ)を使ってた頃の話なんだけど、
修羅場の夜中、寒さに耐えきれずにストーブの前でヌクヌクしてたら
ぬこが擦り寄ってきて、お得意のあっちにスリスリ、こっちにスリスリをしはじめた。
ふとした瞬間に、ストーブの網の隙間に尻尾がシュッと入って  焦 げ 臭 い 匂 い が ……

幸い毛先が焦げる程度で済んだけど、このぬこ様、かれこれ3、4回焦がしてるんだよね。
いい加減覚えろよと。ほんとアホちんだよ。
今はエアコン1本で暖房してるから、焦がす心配しなくてよくなったよ。
でもストーブの方が暖かかった気がするんだぜ……
576ぬっこぬこ:2008/02/02(土) 11:57:38 ID:2f7dPSwj0
あー、うちの故猫もしっぽ焦がしてた!

「ギャー」と慌てる下僕どもを前に、涼しい顔して優雅に歩いてた
しっぽ焦がしたまま。

毎シーズン焦がしてたから、しっぽの先は熱くないのかも?
ファンヒーターにしたよ。エアコンよりは暖かいよ。
577ぬこ:2008/02/02(土) 12:05:37 ID:UJOxKeAhO
ぬこさまは手足の裏とおひげの付け根辺りにしか、暑さ寒さのセンサーが無いんじゃないか?

多少毛が焦げても感じなくて火傷しちゃうから、下僕は囲いするなりして気を付けないとな。
578ぬっこぬこ:2008/02/02(土) 12:43:03 ID:LFri7ff40
実家のぬこ様だが。
人懐っこいのか記憶力がいいのか分からんが、盆・正月と帰省すると
迷わず寄って来てなーなー甘えまくる。
しゃがみこむ私の膝に前脚をかけて「ふんふん(゚ω゚)」と鼻と鼻を合わせる。
正月は余程家が寒かったのか(北国在住)帰って来て玄関で私が座り込むと
よっこいせ。と太ももの上に乗ってくつろぐ我がぬこ様。

前から物怖じしないぬこ様だったのだが、こんな反応はありなのだろうか?
それとも超下僕体質の私を見抜いているのだろうか?
ああ実家に帰りてぇ・・・・・
579ぬこ:2008/02/02(土) 13:59:36 ID:q2Un35Gj0
今は亡きうちのぬこ女王様は冬になるとひげ先カールさせてた。
そのカールしたひげがなくなる頃にまた冬が来て〜のエンドレスだったw
580ぬこ:2008/02/02(土) 19:59:21 ID:fbNtBVvP0
新宿周辺で運命のぬこ探している人いませんか
猫育てようぜ21
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1200169040/108-109
581ぬこ:2008/02/02(土) 20:00:01 ID:fbNtBVvP0
h抜き損ね申し訳ありません
582ぬこ:2008/02/03(日) 18:39:13 ID:oe5Z6srE0
今日一日でどれくらいのぬこ様が窓辺に張り付いていたんだろう
初めて雪を見たうちの王子様は冷たーくなるまで眺めてたよ
風邪引かないかと心配
583ぬこ:2008/02/03(日) 19:09:54 ID:D1fjgPSZ0
窓から一番遠い部屋の真ん中で
下僕の綿入れ半纏を敷いて一日安らかにお休みでいらっしゃいました
先日ちょうど干支一周のぬこです
584ぬこ:2008/02/04(月) 00:41:57 ID:VkrupNsg0
このスレ好きだけど、最近同人関係無いレスが増えてきてる気がする
>>1にもあるように、なるべく同人がらみのぬこ話が読みたい
585ぬこ:2008/02/04(月) 01:36:46 ID:WG3K6CZZ0
ぬこ以外の話も読みたい。と思うのは異端かね?
猫限定にしなくてもほのぼのできると思うんだけどなー
586ぬこ:2008/02/04(月) 02:16:40 ID:fuCpR8c60
>>585
なごみスレに行けばいいじゃん
あっちは猫話とありきたりな猫写真はタブーっぽいけどな
(よほど珍しい状況の猫写真などならOKっぽい)
587ぬこ:2008/02/04(月) 08:19:47 ID:WG3K6CZZ0
>>586
ありがとう
行ってみたら動物祭りになってた
588ぬこ:2008/02/04(月) 14:09:08 ID:7FeeaFkp0
もともと、なごみスレでぬこ話が続きすぎて分派したようなスレだからね、ここ
589ぬこ:2008/02/04(月) 20:49:33 ID:ZRNghZ8K0
自分はここはぬこ限定だからいいと思ってる
590ぬこ:2008/02/04(月) 23:10:37 ID:Mi519Ay10
帰宅して恐れ多くもぬこ様を触らせていただいた

なんかがびがびしてる・・・あんた背中ががびってるぜ・・・

思い返せばなんか昨夜、原稿しながら膝の上に乗せてた。
何がついたんだろう。ボンドか?トーンか?それともなんか夜食の汁か?
そして今も膝の上。重いぬくい重い進まないー
591ぬこ:2008/02/05(火) 02:31:50 ID:aM+enand0
なごみの動物ネタ読んでて思い出した。
うちのぬこ様、夏も冬もだけど、エアコンの方見るんだ。
スイッチが入ってるかどうか見る。そして入ってれば暖かいor涼しい風が
一番良く来るところに陣取る。
6匹いて、ほぼ全員がやってた。

あのちっこいスイッチの点灯が分かるんだなーと驚いた。

原稿やってると膝の上に来るよ。胡坐の中、数匹のぬこたちが取り合いやるんですけどorz
592ぬこぬこ:2008/02/05(火) 19:11:25 ID:mKl6FZJO0
ho ho ho ho ho ho orz
593ぬこ:2008/02/05(火) 23:24:31 ID:nfYRBklz0
どーも猫耳・尻尾にそれほど食指が伸びなくなってきた。
ぬこ>>>>(超えられない壁)>>>>>猫耳
な状態w
ぬこが擬人化したほのぼの漫画なら好きなんだけどな。
心理としてはロリ・ショタが受け付けられなくなってきた母親の心境だろうかw
594ぬこ日和:2008/02/06(水) 12:46:40 ID:BCvmsDX7O
>>593
ぬこを飼いはじめてから、
「耳も尻尾も肉球も、ぬこ様についてるから可愛いんです><」
という結論に至ったw
ふかふかもふもふだしな。
595ぬこ:2008/02/07(木) 18:23:49 ID:il1uIJPu0
ぬこを飼えない悲しさから
猫耳肉球尻尾コスor獣人に萌える人間になりました

…色々終わってる気がするが楽しいからいいことにする
596ねこ:2008/02/08(金) 13:06:55 ID:EXD7ANgO0
確かに暴れて棚に登って物を落としたりってのも原稿の邪魔にはなる
というか勘弁してほしい

でも一番の邪魔は
お腹丸出しで作業してる自分の横に寝てる状態だ!
そんなもふもふ見せつけられたら原稿そっちのけで顔を埋めずには
いられなくなるじゃないか!

ちょっと作業してはもふり
ちょっと作業してはもふる

まったくはかどりませんご主人様もうイベント間際なのに ho orz
597:2008/02/08(金) 20:30:53 ID:FhR/tLedO
にやお
598ぬこ:2008/02/08(金) 20:44:22 ID:U/utyQJ2O
599ぬっこ:2008/02/08(金) 20:48:37 ID:isGkSnrzO
>>598
ムハー(*゚∀゚)=3
いいアングルですハァハァ
600ぬこ:2008/02/08(金) 22:48:05 ID:YRNw7cGRO
>>598
グラビアハァハァ(*´Д`)
601ぬこ:2008/02/08(金) 22:58:17 ID:bvIW+4i20
 モフモフ  モフモフ
    (´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>597 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
 (    )   (   )
602ぬこ:2008/02/08(金) 23:05:44 ID:VDmCaJR7O
義羽ちゃんパクってんよwww
やばくないこれ!?www

http://p.pita.st/?yiabhlmo
603ぬこ:2008/02/08(金) 23:13:17 ID:26xeCPfQ0
>>602
こ、こんなあからさまなトレス初めて見た。
儀場ちゃん見損なった!wwwwwww
604ぬこ:2008/02/08(金) 23:16:11 ID:qEBkhLW40
>602
ちょw真っ黒じゃねえかwww
605ぬこー:2008/02/09(土) 00:07:37 ID:9iZGexkL0
>>602
こ、こんな大ベテランが真っ黒トレスだなんて!!wwww
606ぬこ:2008/02/09(土) 00:17:41 ID:pm6tKNzk0
ラレさん貫禄ありすぎwまさか儀場ちゃんがパクだったとわw
607ぬー:2008/02/09(土) 00:26:00 ID:loighKJV0
夜中に爆笑したwww
ラレさんの表情が何ともいえんわ
608ぬこっ:2008/02/09(土) 00:59:40 ID:TzFEI1z90
うっわーこーんな真っ黒初めて見たよ!良く見つけたね!GJ!
609ぬこ:2008/02/09(土) 01:08:47 ID:mxTSHE0m0
耳の位置変えてるとか姑息なことするなあ、義場ちゃんwwww
ラレさん、あまり気にしてなそうだけどww
610ぬこ:2008/02/09(土) 01:35:44 ID:flp8zI390
種族を超えたらバレないとでも思ったのかねwww
611ぬこ:2008/02/09(土) 06:55:36 ID:zEV9nMUs0
室意さんが悪事を……!

青志摩泣くぞ、おいww
あ、それでタイーホだったのか!

612ぬこ:2008/02/09(土) 10:30:29 ID:40KvvSQ70
別スレに貼ってあった話だけど転載
-----------------
327 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/17(火) 08:53:01 iF9QAoov0
ウチの近所の公園に住み着いているノラ、道路沿いに座って
毎朝、駅へ急ぐ人々を眺めるのが趣味っぽい。

で、冬はお尻が寒いらしく、公園の横のゴミ捨て場に捨ててあるダンボールを
自分で引きずってきて敷いて、その上にお行儀よく座っている。(目撃した。)
いちどダンボールが道路にはみ出してて危なかったので、わたしが公園の入り口のほうに寄せたら、
ちゃんとそこまで移動して座っていた。

ある日、誰かのイタズラか、空き缶が彼女の前に置かれたら
みるみるうちに小銭がたまり、会計ノートもつくられ、彼女は自分のえさ代を稼ぐことに。
しまいには自分の避妊手術代まで稼ぎ、最終的に、近所のアパートの管理人さん宅の飼い猫になった。
-----------------

ぬこさま凄い・・・
613ぬっこぬこ:2008/02/09(土) 10:57:48 ID:cbiLa4LSO
ええ話や…(-_☆)
ぬこを大事にしてくれる人が多いいい環境だったんだろうね
昨日見た「美の巨人」でぬこよしとあだ名されてた元祖ヌコ耳萌絵師の歌川国芳の話をやってたw
いつも懐にぬこを二三匹いれてて、弟子が残した国芳の絵にももれなく懐にぬこが入ってた
江戸末期頃に既にぬこ萌えしてた新しい人だそうだ
614ぬこ:2008/02/09(土) 11:00:59 ID:4h1iEOta0
ttp://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/3/d/3db92568.jpg
    i\,,,,,,,,-------;,,,,,,/7
    ヽ,;'''_  ノ ヽ、 ''''';,ノ   
    /   ⌒   ⌒   \    なでなでお
    | 三  (__人__) 三  |
    ヽ    ` ⌒'    ,,ノ
     '',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
    /    ヽ__"ノ  )
   /  l    Θ   .|
   l   :|    | :::l   .| )
   {    :|   .|:::::|  |ノ
    ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)
615:2008/02/09(土) 11:10:56 ID:3MWlqjrwO
にぱ〜
616ぬこ:2008/02/09(土) 11:31:52 ID:zCg8niV10
カリン様何してはるんですか
617ふるぬっこ:2008/02/10(日) 19:09:08 ID:h+Xg0oBD0
みんなのおすすめ漫画からプーぬこを買ってきました。
教えてくれた人ありがとう(*´∀`)

ぬこ漫画のみならず動物漫画はいきなり鬱展開になったりするから
おそろしくて新規開拓ができないんだぜ。
618ぬっこぬこ:2008/02/10(日) 19:12:41 ID:MEwoRjq80
プーぬこは描写が正確だから
猫を漫画で描く際の参考にもなっていいね。
619ぬこ:2008/02/10(日) 19:18:33 ID:T2/s+Gn/0
参考にするなら漫画より生ぬこの方がいいと思うんだけど
620ぬっこぬこ:2008/02/10(日) 19:23:35 ID:MEwoRjq80
>>619
プーぬこはかわいくかつリアルに漫画表現するにはどうすればいいかってのの
良いお手本になるんだよ。
生ぬこを観察してスケッチするのとはまた別の次元の参考書。
621ねこいひ:2008/02/11(月) 00:55:58 ID:G5icea250
  ∧_∧ 
 ( ・∀・) <美しさはつ〜み〜♪
622ぬこりろ?:2008/02/11(月) 01:42:04 ID:fIeq5Tr00
  ∧_∧ 
 §・∀・§ <微笑みさえつ〜み〜♪
623ばぬこらん?:2008/02/11(月) 12:37:45 ID:QHfcOBjc0
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クク
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

    ∧ ∧∩
    ( ゚Д゚)ノ ア・ソーレ!
    /  ⊃
  〜( ヽノ
   ヽ∪
    ∪
624ぬこ:2008/02/11(月) 15:52:32 ID:U4YoUZ710
 ヾヽヽ   
 (,, ・∀・) 俺だよ、俺俺
  ミ_ノ  
  ″″
625ぬこびっち:2008/02/11(月) 21:16:59 ID:vvO6LSdX0
助けてくれ!
今厭離合わせの原稿修羅場真っ最中なんだが
ぬこが2匹、布団の上で「こっちこいや」と誘っているんだ
真っ白な腹毛を出してモフモフしろやと誘っているんだ…
今布団に向かったら確実に原稿は落ちる
でもぬこが…ぬこが呼ぶんだよ
漏れ、どうすればいいんだ!
626ぬこ:2008/02/11(月) 21:24:27 ID:uIvS79+80
『原稿をやり遂げる』 『ぬこ様に恥をかかせない』
「両方」やんなくっちゃあならないってのが「下僕」のつらいところだな
覚悟はいいか?
627ぬこ:2008/02/11(月) 22:13:26 ID:zbzWe9iW0
ぬこさまをもふりながら原稿やればいいんだYO!
628ぬこ:2008/02/11(月) 22:13:28 ID:mfq17DsW0
tp://www.ideaxidea.com/archives/2008/02/post_354.html

ぬこ様、こうやって座ってたんだね…
629ぬこ:2008/02/11(月) 23:59:50 ID:RG7Trc4r0
わ〜、もふぺったん様だ〜(´ω`*)
630ぬこ:2008/02/12(火) 03:09:07 ID:GG7HuE3b0
今ちょっと怖かった
ヘッドフォンで音楽聞きながらサイト用のイラ仕上げてたら
まとわりついてたぬこが突然窓のほうを見たんだ
見た目は何にもない。物音は聞こえなかったからわからない
でもじーっと見てるんだ
じーっとじーっと
自分そういうのわからないしそのぬこも普段ぼんやりしてるんだけど
やっぱりなんかいたのか?
怖いよう
631ぬこ:2008/02/12(火) 03:38:30 ID:rT5cL8Ij0
ぬこ様はそれよくやるよね。
今は亡き初代の子は、中空じゃなくてベッドの下とか
棚の隙間の下とかを突然じーっと覗き込むので
黒い奴か!?とビビらされたよ。

>>628見て、ぬこ様をスキャナに座らせてみたくなったけど
A4スキャナには乗りきらないウチのぬこ様。
つか乗せたらスキャナが危険な気がするウチのぬこ様の体重…
632ぬこ:2008/02/12(火) 03:44:54 ID:q/JiMLjl0



     め



                           ょ

               き
633nuko:2008/02/12(火) 06:47:57 ID:QJflcsc10

   ho
     メキョ
634ぬっこぬこ:2008/02/12(火) 10:26:10 ID:5zawI17J0
猫様が虚空を凝視してるのって、
人間には見えない虫とか聞こえない音とかキャッチしてるんだろ?
635ぬこ様ぬこ様:2008/02/12(火) 21:31:22 ID:obBxnsvj0
人間には聞こえない声とか見えない人とか…
636ぬこ:2008/02/12(火) 21:48:46 ID:Wll1/OyrO
人に見えない人なんているわけねーだろwwwバカスwwwww





ところでうちのぬこ様、一昨日から尻尾が二本になってるんだが。仕様?
637ぬこ:2008/02/12(火) 22:11:32 ID:PRMa/+900
>>636
仕様です。
人語が理解できるようになったぬこ様は尻尾が2本になります。
638ぬっこぬこ:2008/02/12(火) 22:11:33 ID:QoQR4ODs0
で、油をなめるんだろ?
それは仕様だな。
639ぬこ:2008/02/12(火) 22:35:06 ID:dnneU9Dp0
そうか、そろそろ「けにゃっぷ」か
640ぬこ:2008/02/12(火) 22:43:49 ID:haZvPsW60
そっと豆絞りの手ぬぐいを置いておくんだ
641ぬこさまらぶ:2008/02/12(火) 23:43:21 ID:Ef3xIz5h0
うちの猫様もよく虚空を見つめているな。
こたつの上に置いたテレビでPS2のゲームやってると、よく膝に乗ってくるが
ふと私の後ろを凝視したり、目がつーっと泳いでいったりするんだ…
怖い、怖いけど何もいないんだよな。
気にしない気にしない、と思いながらゲーム続行すると、ロード画面が真っ暗で
逆に後ろが映ったりしてびびる。

そのうち猫様は寝てしまうので、寝ているうちは大丈夫、大丈夫と己に言い聞かせる。
642ぬこさま:2008/02/12(火) 23:53:14 ID:ajbOd9LY0
思うんだが、ぬこ様が威嚇したりしない限りは仮にそこに人外のナニかがいたとしても悪いものではないんじゃないか?
下僕に手を出そうとしたらぬこ様お怒りになってくれる……はず!
643ぬこ:2008/02/13(水) 00:59:58 ID:NtWnowMD0
ぬこって何気に空気読んでおまけに下僕の味方になってくれるよね
悲しい思いをして泣いてたりしてたら
そっと寄り添ってくれたりどうしたと声かけてくれたりペロペロ舐めてくれたり…
ツンの代表みたいに思われてるぬこ様だけど下僕よりよっぽど対人スキル高いよ
644ぬこ:2008/02/13(水) 09:43:40 ID:ikHalP4E0
>643
  ∧_∧
(*゚Д゚*)<しょっ、しょっぱいのがおいしいだけなんだからねっ!
645ぬこ:2008/02/13(水) 09:53:50 ID:9u4fGns/0
しょっぱいのは本当に好きなのかもなご主人様

下僕が夏にタンクトップで昼寝してたら脇舐められた・・・
飛び起きて以降はないけどwww
646ねこ ◆xi9CqIOvBg :2008/02/13(水) 13:04:50 ID:mEfaWlI60
汗をかいて舐められたことはないが、お風呂上がりは舐めまくられるんだぜ。
下僕を我が子のように思ってくださっているのだろうか。
647ぬこ:2008/02/13(水) 14:15:20 ID:0+J2O8/oO
>>642
ちょwwうちのぬこ様、虚空に威嚇してたことがあるんだけどwwww


まあ今はないから、大丈夫だよねっ?ねっ?
648ぬこ:2008/02/13(水) 14:57:41 ID:/jx7z0evO
きっと天井から小さなクモが降りてきてたから威嚇したんだよ。
虫だよ虫
649ぬっこぬこ:2008/02/13(水) 15:47:20 ID:nlSB2qF/O
モスグルリーンな豆ヌコが欲しい。
今家にはお隣りの美猫さんの子供が3匹いるよー。
黒猫と白猫と灰色猫。
ところで黒猫と白猫の子供が灰色ってあるんだろうか?
一匹だけ灰色だったから余計に気になってたんだ。
650ぬこ:2008/02/13(水) 15:49:39 ID:RSb8TqsN0
黒猫も代々黒猫からしか生まれないわけじゃないし
白猫もryだから
隔世遺伝だと思うよ>灰色
651ぬこさま:2008/02/13(水) 17:36:00 ID:mrZ609jKO
親戚の家のぬこさまは、一日ずーっとクローゼット凝視したまま鎮座してた。
ぬこさまがそのようになられた日にそういえば古着を買ってきたなぁと思い出し
古着を捨てたところ、ぬこさまはクローゼットに見向きもしなくなったそうだ。
何かついてきてたのかもねと親戚談。

我がぬこさまはそんなアンテナありませんぜとばかりにのほほんと生きて
いらっしゃるが、高熱で会社を早退しベッドで唸っていた際に後から帰宅した
母親を誘導してくれた優しいぬこさまだ。
でも乾いてない原稿に足跡つけるのだけは勘弁してください ho orz
652ぬぬこ:2008/02/13(水) 18:57:29 ID:iMHVtqg90
我が黒ヌコ様の兄弟は皆、色んな柄してたよ。
そういう我が黒ヌコ様はよくみると縞々がある・・・

653ぬこ:2008/02/13(水) 20:27:30 ID:nlSB2qF/O
隔世遺伝か、そうかー。
黒白の中にぽつんと灰色だったから気にしてたんだ。
さっきハラシマ飽きて毛布にくるまってごろごろしてたら、ヌコ様が毛布と私の間に入ってきた。
結局皆でお昼寝してしまった(´・ω・)
後書き込みでヌコのせいで途中送信+変な文字列をさっき体験した。
654ぬこ:2008/02/13(水) 21:01:12 ID:eQaRHsdE0
通販申し込みの返信とか、メール打ち込んでる時にほんといいタイミングで
邪魔して送信してくれるよな。
途中送信した相手に「すみません猫が・・・」と訂正メールしても
もうちょっとマシな嘘つけと思われてるんじゃまいかとちょっと不安。
655ぬこ:2008/02/13(水) 21:27:06 ID:Vx/CaUA50
>>649
 ♀猫は交尾ごとに排卵します。
 一緒に異父兄弟が生まれることも結構ある。
656ぬこ:2008/02/13(水) 22:40:53 ID:wwfuPSj70
昔うちにいたミケ子(メス・超美人)も、色とりどりの子生んでたよ。
外出自由が当たり前の時代だったので
いろんなところに彼氏ネコがいて、交尾もそれぞれとして、
出産時にはいっぺんに様々な柄の子たちがわらわらと…長毛も短毛もいた
そんな合理的出産できるのってヌコくらい? 面白いよね
657ぬこ:2008/02/13(水) 23:07:05 ID:Wnu+a4o30
>>646
うちで飼ってるうちの一匹もお風呂上がり舐めるよ
入浴剤入れてるとすごい舐めるよ
でももう一匹はぜんぜん興味なし
せっけんの匂いが好きなぬこっていうのがいるらしい
658ぬこ:2008/02/13(水) 23:08:38 ID:KWf7EgBOO
>>656
おま…面白がってないで、外に出すならぬこ様避妊してやれよ…
659ぬこ:2008/02/13(水) 23:23:33 ID:RGu+13sG0
>>658
「昔」って書いてあるよ。

時代とか地域で随分違うと思う、避妊などの感覚は。
猫を殺す・捨てるじゃない限りいいじゃないか。

660ぬこ:2008/02/14(木) 00:36:46 ID:rqObqG+c0
我が家の場合は、生まれた順番に段々と毛の色が
薄くなっていったのが面白かった。
濃い茶虎→普通の茶虎→薄い茶虎→殆ど白猫という風に。
661ぬこ656:2008/02/14(木) 00:57:21 ID:/ksE9k4p0
>>658
659の言うとおり、ホントに昔々のことだよ。
飼い猫の避妊とか全く普及してなかった時代&地域。
生まれた子はみんないいところに里子にいったし、
今の我が家のぬこたちは全員避妊済み、室内飼いだから安心して
662ぬこ:2008/02/14(木) 01:27:31 ID:PMRHrB6wO
>>656
658だけど昔の話だったんだね、事情も知らないのにごめんなさい。
知人宅が次々子ぬこ産んで、躾もされず放置されてた猫屋敷だったんでカリカリしてた…。
里親も見つかって656の子達はきっと幸せに暮らしただろうね。
663ぬこ:2008/02/14(木) 01:32:23 ID:kADVZhZl0
カリカリはチキンだけでいいです
フィッシュは外道です
664ぬこ:2008/02/14(木) 10:43:20 ID:o3JwsYj5O
目が覚めたら布団の中にヌコ入ってた。
おま、自分寝相悪いんだからそんなとこいたら潰されるぞ……
665ぬこぬこ:2008/02/14(木) 12:20:43 ID:V+qivL0oO
>663
和んだ(*´∀`)
666ぬこ:2008/02/14(木) 12:43:01 ID:riS+wiXtO
>663
貴様、まぐろ味のカリカリの美味さを知らんのか!?
あまりの美味さに我がご主人様は毎食後ハイテンションになるんだぜ!


そしてその勢いで所構わず走り回るんだ
ハラシマの上もなho orz
667ぬこ:2008/02/14(木) 12:49:42 ID:TWlslB5bO
そういえば猫缶に七面鳥があって、クリスマス時季に見つけたもんだから、
私は鶏肉なのに他所の猫様どもめは贅沢しおってと思う反面
普段栄養コントロール系カリカリオンリー&おやつは煮干なうちのぬこ様に
お土産として買って帰ったら私にも味見させてくれるかしらと
5分くらい本気で棚の前で悩んだことがある。
猫缶は人も食べられるようにできてると聞いたこてはあるが、
それをしたら人としてどうよと何とか踏みとどまったが
修羅場脳だったら十中八九実行してたかもしれない。

ぬこ様に噛みつかれる光栄な肉は、この下僕めの腕だけでよろしいのだ。
668ぬこ:2008/02/14(木) 12:59:13 ID:++JylkiA0
そういや昔、弟がドッグフード食ったことがあった。
意外にいけるそうだ。

…ていうか。
自分、修羅場明けで寝ぼけて何故かぬこ様の皿からカリカリをとって食ってた。
その時のぬこ様の視線が忘れられない………orz
なんかこう、不思議そうな、切ないような……
ごめん、寝ぼけてとはいえ、ご飯取っちゃって。

なんつか、魚味クラッカーのような感じ ですた。
669ぬこ:2008/02/14(木) 13:06:26 ID:gNckWG9K0
味見してるの人間だから平気だよ>猫餌
まーあんま食べ過ぎない方が良いとは思うがな…
あと、ぬこ様に「それ妾のご飯!」って怒られても責任は取れん。
670ぬっこぬこ:2008/02/14(木) 15:31:03 ID:aEvWpcpw0
ところでみんなこれ知ってる?
うち猫飼えないんでこういうグッズで心をなぐさめようかと…
http://www.sippono.com/pc/
おもちゃなのに性格とかいろいろフリーダムすぎて可愛いよwww
671ぬこぬこ:2008/02/14(木) 15:46:26 ID:qLnnjFLP0
>>670
なんだこれ可愛いすぎる( *´∀`)
今週上京するから買ってこよう!
672ぬこぬこ:2008/02/14(木) 15:48:29 ID:qLnnjFLP0
手作りのぬこ飯を作るときは、ちょっと味薄くない?って言われるくらいがベストだって聞いた。
ついでにドックフードは犬が試食してるとも聞いた。
673ぬこ:2008/02/14(木) 16:02:56 ID:pLR1FocA0
>>670
こないだTVでちらっと観た
しっぽ振ってる様が可愛かったので欲しいなぁと思ったんだが
あんな性格バリエーションがあったとは!
作った人は下僕人種の習性を熟知してるなーw
674ぬっこぬこ:2008/02/14(木) 19:44:36 ID:GtI6Qwrt0
なごむときスレの>>504-505がいいヌコ様話だった
675大変ぬこクッキング:2008/02/14(木) 20:08:40 ID:BpVm4qH+O
修羅場ってのはアレだよね。
つい食事がおろそかになりがちだよね。
栄養ちゃんと摂らないと駄目だ。
そんな訳でおひとつどうぞ。

http://p.pita.st/?hrtrhxku
http://p.pita.st/?qf7dr6k4
http://p.pita.st/?za385gpv
676nuco:2008/02/14(木) 20:57:03 ID:PjUqpvPI0
>>675
ちょww 盛大に和んだwww
バレンタインネタをあと3つ書かなくちゃないんだがしっかり栄養とらせてもらったよ
677ぬっこー:2008/02/14(木) 21:33:57 ID:uCeY/ekV0
い/し/い/ひ/さ/い/ちのマンガで、貧乏学生が猫缶をお菜にして、
おいしさに落涙しながら食べるってのがあったな。
実際は味がすごく薄そうでご飯には合わないような気がするけど。
678ぬこ:2008/02/14(木) 21:49:04 ID:Nlu8BYNb0
醤油をたらせば無問題。

………ごめん給料日前で苦しいからご主人様の焼津のまぐろ缶いただきました
給料入ってからちゃんとお返ししました
679ぬこ:2008/02/14(木) 22:10:24 ID:SHrfo2F60
どんな味だった?
680ぬこ:2008/02/14(木) 22:16:02 ID:Gzjvju820
猫缶って、凄く良い匂いするんだよね。
自分も空腹時に誘惑に負けて、食べてみた事ありますよ。
良い匂いと味の無さのギャップにビックリするくらいで、普通に食べられます。
681ぬこ:2008/02/14(木) 23:01:09 ID:++xylzIy0
試食のまとめサイトしてるよ
「キャットフード 試食」あたりでぐぐればそのうち行き当たると思う
意外にうまそうなんだよね
682ぬこ:2008/02/14(木) 23:17:32 ID:Wu9ylpQp0
ものによるけど
カリカリには鶏のトサカや脚なんかも入ってる
人間の食するレベルでの検査はされていないっていうし
おまいらきをつけれよ
683ぬこ:2008/02/15(金) 02:22:53 ID:3oNgOOH+0
カリカリはマズかったな・・・
あとからモワーンと匂いが口に広がって、気持ち悪かった。
684ぬっこぬこ:2008/02/15(金) 13:18:44 ID:+xMMy1P7O
ハラシマしたいが風邪引いて長時間起きられず仮眠中、我が家の
ぬこ様がもそもそ布団の中に入ってきた
ぬこ様はいつも横を向いて寝ている下僕の腹にもたれかかって
来るので腹がとても暖かい(*´∀`)

ふと目が覚めると、腹にぬこ様の感触がない
いつの間にか出て行ったのかと思って布団をめくってみたら
下僕とまったく同じポーズ(横向き+手を交差)で寝ていた

そんなぬこ様を見て心も暖かくなった(*´∀`*)
早くハラシマ片づけてぬこ様と遊びたい
685ぬこぬく:2008/02/16(土) 09:36:57 ID:O5RB2Feg0
お腹、低温火傷に気をつけてねー
686ぬこ:2008/02/16(土) 17:06:12 ID:IccWpie+O
昨日我が家のぬこ様が居なくなった。
必死に探し回ったけど居なかった。
泣きながら家に帰ったら、家が荒らされていた。空き巣!?と思っていたら、何かが玄関までやってきた。

クッションだった。
クッションが鳴いている。
まさかと思ったがなんとぬこ様は、破れていたクッションの中に入っていたのだった。
急いでぬこ様を救出すると、綿だらけになっていた。幸い口に入ってなかったし、空き巣被害じゃなかったので安堵のあまり腰が抜けた。
687ぬこ:2008/02/16(土) 22:37:20 ID:zZk6QuQX0
良かった
本当に良かったな
688ぬこ:2008/02/17(日) 02:07:29 ID:HMYn6rSp0
>>686
無事なのが何よりだから怒るより抱きしめちゃうよなw
ぬこは見つけてもらうまでずっとパニクってたんだろうな

マイぬこ
ハラシマ続きの不規則な生活のせいで胃腸が荒れ気味に
整腸剤を飲んどこうと先に錠剤出して水を用意してたらぬこがポリポリと食ってた!
全部食べる前に止めたけど旨かったんかいソレ…
割と食べ物は選り好みする方だからびっくりした
びーる酵母ぬこが食べても大丈夫だよね
689ぬこ:2008/02/17(日) 02:13:51 ID:61PH7NT90
ちょっとそのクッションとやらをモフモフフコフコしてみたくなった
690ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/02/17(日) 02:18:02 ID:i9ZzQiJb0
>>688
うちのぬこビール酵母食う、とか
うちの犬ビール酵母飲もうとしたら襲い掛かってくる、とか
結構聞くからいいんじゃない
691ぬこ:2008/02/17(日) 03:06:37 ID:q+8V8vtC0
ビール酵母、生産国に気をつけろよー。
以前、いつも買ってるのなくてやたら安いくて見た事ないメーカーの買っちゃったんだけど、
口にして30分後に胃痙攣・嘔吐・発熱・体の震えで死にそうな思いをしたから。
これが体重1/20(約)のぬこだったらと思うとゾっとする。
692ぬこ:2008/02/17(日) 09:09:27 ID:noevnOL60
えーとそういう問題じゃないのはわかってるんだが

…ぬこ様の体重が2,5キロぐらいなんだよね?
うちのみたいに6キロとかじゃないよね?
693ねねこねこ:2008/02/17(日) 10:36:51 ID:I0fyPoaC0
>>691
それは結構一大事なのでは……
体のケアとか保障の問題とか公的機関に御注進とか
いろいろ大丈夫でしたか…
下僕が死んだらご主人様はご苦労なされるわけだしご自愛するんだぜ
694ぬこ:2008/02/17(日) 16:10:09 ID:R72OBRznO
>>685
猫たんぽでは低温火傷の心配はない。(44〜60℃が危険。猫の平熱は40℃前後)
安心してモフモフモフモフしながら眠るといい。
695ぬこたん:2008/02/18(月) 00:51:57 ID:T36yuIwc0
なにマジレスしてんだww
696ぬこ:2008/02/18(月) 01:28:17 ID:0rPqXFuX0
>>692
まさしく2.5キロ。いつまでたっても子猫みたいだったんだぜ。
フックみたいな鉤しっぽで、何かジタバタしてると思ったらコードにしっぽ引っかけて
脚は動けど前身出来ずにいたのも今となってはいい思い出。
今いる子はその子と血のつながりはないんだけどやっぱり小型。
♂は去勢するとデブになるっつうし、チビって名付けたんでデカ猫wktkしていたのに3キロ。
しっぽは見事に長いんで、描いてるときに目の前に立たれて邪魔されつつ
そのしっぽで顔をしばかれるのが気持ちいいw
697ねこ:2008/02/18(月) 16:06:53 ID:Fr8G+AQdO
にやお
698ねこ ◆xi9CqIOvBg :2008/02/18(月) 17:30:33 ID:Ni4T37tj0
このスレに、ネ○ナデ見てる人いるかな。
毎回麗しいしっぽに癒されるんだが、ローカルなんで萌え語れる相手がいない…。
699ねこ:2008/02/18(月) 17:55:21 ID:LFl3EMTU0
>>698
見れる地域なのにチャンネル権がないし家族は猫嫌い…
公式見て我慢するしかない現状
でも公式見ると余計見たくなるorz
700ぬこ:2008/02/18(月) 19:25:30 ID:sWbFgYJq0
本当どうでもいいことなんだが。

好きカプがぬこ抱いて川の字で寝てる絵を描こうとして
いちゃいちゃぬこぬこもふもふくっふー!と
描いてるこっちがハァハァしてきてしまい
できた絵は川の字ではなく 丼 の字

地味に凹んだ。
701neko:2008/02/18(月) 20:25:41 ID:T4Z3O4bU0
状況がカオスすぎね?w どうなってるんだ
702ぬこ:2008/02/18(月) 21:17:59 ID:DTe7MGsP0
人ぬこ人
って感じで、間にぬこさま挟んで二人が寝てるんではないだろうか
703neko:2008/02/18(月) 21:19:58 ID:T4Z3O4bU0
いや、川はそうだろうが……
丼?
704ぬこ:2008/02/18(月) 21:27:43 ID:ir7XbI/70
真ん中にぬこさま置いて、二人が左右で大の字に寝転がっているとか?
705ぬこ:2008/02/18(月) 21:34:21 ID:hvqbqiBk0
縦棒が体、横棒(上)が腕、横棒(下)が足・・・と想像した

つ 「上海雑技団」
706ぬこ:2008/02/18(月) 21:35:08 ID:F7bcJCJb0
2人が十の字に積み重なって、その頂点にぬこさまとか?
707685:2008/02/18(月) 21:37:19 ID:ebdU4vZH0
>>694
そっかあ!安心した!もふもふ
708ぬこ丼:2008/02/18(月) 21:38:35 ID:vMLQfOTh0

 ○○
―|―|―
  |○|
―――-
| |
709ぬこ丼:2008/02/18(月) 21:39:06 ID:vMLQfOTh0
ずれた。難しいなorz
710ぬこ:2008/02/18(月) 22:01:19 ID:x1Q0u/XE0
。。


両手両足を絡ませた中にきゅうきゅうにぬこが
寝てるんじゃないかと思って描いてみたが
途中で方向性を見失ったかも↑

うちのぬこさまは、しもべが居なかろうがどうだろうが
勝手に布団にもぐって寝てるよ
うまいこともぐれるもんだと感心しきり。
711ぬこ:2008/02/19(火) 12:46:44 ID:zl6LiuG8O
例:天丼

ごはんの部分:受
天婦羅の部分:攻
蓋の部分:ぬこ様
712ぬこ:2008/02/19(火) 15:28:02 ID:dChQVRoyO
ハラシマ中にあまり構ってあげられなかったので今一緒に昼寝中
ぬこを腕枕している左腕が痺れて痛くてたまらんのだが
20分ずっとゴロゴロのどを鳴らしているのを見ると
我慢するしかない(つд`)
713ぬこ:2008/02/19(火) 18:20:32 ID:xQevkR6N0
ベランダによく来る地域猫、私が家に帰ってくると
ベランダで待ってて、入れてくれって鳴くんだよなあ…
ごめんよ飼えないんだ、入れてあげられないんだ
頼むから帰りを待ってたり、寂しげに鳴いたりしないでくれえ
胸が痛むうううううう
714ぬこ:2008/02/19(火) 18:33:29 ID:wFF2mZW/0
715ぬこ:2008/02/19(火) 18:48:14 ID:ZNePvcHM0
>714
1枚目と2枚目がカッコよす(*´д`*)ハァハァ
3枚目に萌えw
4枚目と5枚目に吹いたwwww緊張感なさ杉ww
716ぬこさま:2008/02/19(火) 23:35:39 ID:nTJvtAVX0
5枚目かわwwwwwww
717ぬこ:2008/02/20(水) 00:43:06 ID:Ur37r41T0
4枚目はこないだ書籍化されたジェリーたんか
718ぬこ:2008/02/20(水) 09:07:52 ID:yn4P5O5H0
会社行ったら、裏庭にぬこさまが!。゚+.(・∀・)゚+.゚
ノラだろうけど、近づいてもにゃーって言うだけで、逃げようとしない
そっと近づき、大胆にもふらせて頂きましたハアハア
ピアノで鍛えたゴールデンフィンガーでぬこさまの耳裏、首筋マッサージ!
もふもふ!もふもふ!
気持ちよさそうにグルグル…て喉鳴らして指ちょっと舐めてくれた時は鼻血吹くかとオモタ
ハラシマ疲れが吹っ飛んだよ! 
これで仕事もハラシマも頑張れる! ありがとうノラヌコさま!
719ぬこ:2008/02/20(水) 15:01:30 ID:1mxNt7KVO
今風邪引いて寝込んでるんだが、
亡き母以外には懐かなかなかったぬこさまが
何故か布団の中に入ってきてる(現在進行形)

ぬこさまあったかいよぬこさま…

あれ、なんか涙が…
720ぬこ:2008/02/20(水) 16:47:14 ID:0/ZLEBqy0
>>719
よしよし、ぬこさまに癒してもらってゆっくりと寝な。
起きたらびっくりするほど元気になってるよ。
721ぬこ:2008/02/20(水) 17:54:43 ID:59wc8DhO0
ぬこA ♀ 老猫
ぬこB ♂ 成猫
ハラシマの筆がのりPCの前を動きたくなかったが
餌の時間なので仕方なく皿の前にいった。

ぬこBはうちに来てまだ数年しか経っていないので
ノラ習性が抜けず餌をやってもやっても欲しがる。
ぬこAが老いてきてテンポ良く食べられないのをいいことに
横から掠め取ろうとまでするので餌を食べている間は監視せねばならない。

ぬこBは自分のが食べ終わってもぬこAの皿を舐めるまでは諦めないので
ぬこAが食べ終わるまで空の缶詰やよそったスプーンなどをぬこBに
舐めさせて時間を稼ぐ。

ぬこBが缶詰を舐めている間にぬこAが完食。
場所をどいたのでそれを見たぬこBが缶詰を放り出して
さっそく皿を舐めに飛んで行った。
しかし完食したので皿には何もない。

仕方なくぬこBは戻ってきてまた缶詰舐めを続けようと
思ったらしいのだが、缶詰は用を果たしたので洗って
捨てるためにシンクに水ぽちゃ。
今ぬこBにすごい非難めいた視線を向けられている。

筆がのっていたのに何を書いていたのか忘れちまった…ぬこの呪い?
722ぬこ:2008/02/20(水) 18:15:09 ID:XCdat94u0
721の情景がまざまざと目に浮かぶようです。
きっと情感溢れる文章書きさんなんだろうな。
で、今の本が完成の暁には「ぬこBの非難の視線」が思い出となって残るわけだ。
723ぬこ:2008/02/22(金) 08:17:17 ID:RinJDIXvO
今日はにゃんにゃんにゃんの日だっけ、いつも以上にぬこさまを敬おうと思う。
帰ったら、たっぷりマッサージしてやるんだ…もふもふ…もふもふ…
724:2008/02/22(金) 09:36:46 ID:DrRKMadnO
トレス台が猫の昼寝場所になってる
動かせねえええええええええええ
725名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/22(金) 09:50:44 ID:+xmTJGJN0
今だ!!!トレス台ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
726ぬっこぬこ:2008/02/22(金) 10:20:04 ID:XKNKcgdOO
うちのぬこさまにかつぶしプレゼントしたいんだが、
人用のダシとか取るかつぶしだとしょっぱいから体に悪いのか?
ぬこさま用のはやはり味控え目なんかな?

どっち買うべきか悩み中…
727ぬこ:2008/02/22(金) 11:02:23 ID:U2M5tmyO0
>726
人間用のはやはり塩分濃いそうです。
お猫様様を買いましょう。

我が家もぱうちご飯でお祝いじゃー!
複数飼いなので大量に買ってくる!
728ぬこ下僕726:2008/02/22(金) 12:15:28 ID:XKNKcgdOO
>727
トン!やっぱりぬこさまのデリケートな舌に合うのがいいのか。

今日はぬこさまパーティーだ!
729ぬこ:2008/02/22(金) 12:54:08 ID:4bRM8BiN0
730ぬっこぬこ:2008/02/22(金) 13:42:34 ID:4qChNKm60
青コーナー、チャンピオン・インコ様
赤コーナー、挑戦者・もふもふ子ぬこ様
という実況が脳内に流れた

なんという和む異種格闘技戦
ありがとう、仕事の疲れが吹っ飛んだ!
731ニャーンニャンニャン:2008/02/22(金) 16:18:03 ID:FHxs6bTJ0
久しぶりの更新は猫の日絵だったぜ!
これもぬこ様パワー!フハハ!
732ねこねこ:2008/02/22(金) 18:00:10 ID:qZ5Q7K6w0
>729
開いた瞬間へんな声でた
インコ様が勝ち誇ってるように見えるw
外国ぬこさまかな?
733ねこ:2008/02/22(金) 18:32:54 ID:mnzU3ylwO
今日うちのぬこ様が四匹も子供産んだよー。
黒3にトラ1なんだけど、まだお腹にいそうだ。
元気に育ってお絵描きの邪魔するがいいよ!
734ねこ:2008/02/22(金) 18:54:52 ID:ZR2PPByp0
>>733
猫の日におめでたい報告キタ!
さあ、次にやるべき事はわかっているだろうなщ(゚д゚щ)
735キャット少佐:2008/02/22(金) 18:59:03 ID:+xmTJGJN0
うpを!一心不乱の大うpを!
736733:2008/02/22(金) 19:35:14 ID:mnzU3ylwO
お言葉に甘えてうpしにきたおw
http://kjm.kir.jp/?p=171655
母ぬこに怒られたから微妙なの一枚だけだがorz
737ねこ:2008/02/22(金) 19:37:31 ID:tCGxg22Z0
生まれたばっかの命だの
うちのにゃんこたちの生まれた頃を思い出してしみじみ
母ヌコさまには丁寧に謝罪して落ち着いたらまたウプってください
738下僕:2008/02/22(金) 19:53:28 ID:wCv4x95/0
>>733と733のぬこさまGJ!
4ピャーだよ4ピャー!!
739ねこ:2008/02/22(金) 21:24:00 ID:+xmTJGJN0
>>736
お手手が、お手手がもみじさんだYO!
なめらか背筋のフォルムにやられたんだぜ
すごいぞーかわいいぞー
740ぬこさま:2008/02/22(金) 21:46:09 ID:AhwiDo760
>>736
うおおおおおおおおおおおおおおおお
かわEEEEEEEEEEEEEEE!!!!111


4匹の下敷きになりたい!
741ぬこ:2008/02/22(金) 22:52:10 ID:ehrg3QZt0
でもすぐにおおきくなっちゃうんだよね
こねこの時期は本当に一瞬
大猫もまた可愛いが
742ぬこ:2008/02/23(土) 00:04:08 ID:kNbgG5TxO
「寒い寒い〜っ」と、勢いよくコタツに両足をぬっ込んだら…!


ぬこ様ゴメン、ゴメンよ

ドロップキックは私が悪かったから、そんな遠くから恨めしそうに
私をにらまないでください…。コタツ、あったかいよ?
743ねこ:2008/02/23(土) 18:07:55 ID:5/SSPOMB0
今日は実に寒いので、お外のダンボールハウスにお猫様が御逗留あそばした。
モンプチあげたら物凄い勢いでがっついてた
皿なめすぎ!
そして手がモンプチくさい…
744ねこ:2008/02/23(土) 18:42:10 ID:AQqvg64p0
>>733
ブラボー!おお…ブラボー!!
産後で母ぬこの気が立っているだろうから今は無理しないで〜。
その代わり、数ヶ月後の目の開いたやんちゃなこぬこ様の写真うpヨロ。
745ぬこ日々:2008/02/24(日) 20:51:50 ID:ZdDo/JwnO
>>742
私も、こたつ内にいらっしゃるお嬢様をよく蹴飛ばしてしまうよOTL


でも、お嬢様一言言わせてください。長方形のこたついっぱいに寝ていられたら蹴っ飛ばしてしまう可能性が増えてします。
ほんの少しでいいので、使用人の入れるスペースを空けておいてください…。
ていうか14才のよいお年なんですから慎みを持って寝てください。
見えないからといって引っ繰り返ってお股おっぴろげなんてはしたな過ぎ+可愛過ぎです。
ハラシマそっちのけで激写しちゃうじゃないですか!このヤロー(*゚д゚*)
746ぬこ姫様:2008/02/24(日) 20:58:16 ID:FxQiweq00
>>745
そこまで書くからにはうpるんだろうな常考
つか人目拝見させてくださいおながいします
747ねこ:2008/02/24(日) 20:59:14 ID:ZqEbvzg+0
この誘い受けめ!
さあ、次にやるべき事はわかっているだろうなщ(゚д゚щ)
ハシタナイ熟女だかロマンスグレーだかをうp!うp!
748おぬこさま:2008/02/25(月) 02:59:49 ID:/n4+Q2zR0
うpはまだかー!
日付が変わっておるぞ!
749745:2008/02/25(月) 10:58:14 ID:0qZI/TldO
遅くなりましたOTL


うちのお嬢様(14才の・7,2キロ)です。
http://n.pic.to/l376v


写真の腕がしょぼくてごめんなさい(´・ω・`)
750ぬこ:2008/02/25(月) 11:26:40 ID:RIPLJkC70
PC許可して
751745:2008/02/25(月) 11:45:21 ID:0qZI/TldO
重ね重ね申し訳ないです。許可してきました。
752にこ:2008/02/25(月) 11:47:37 ID:CRwDcw7/O
いやんぬっこぬっこ(*・ω・)
753ぬこー:2008/02/25(月) 12:23:21 ID:kHd2H7Vx0
これはぬこさま良い腹をしてらっさるw
754ぬこ:2008/02/25(月) 13:25:31 ID:W07Sr7zcO
おててにぎにぎしたい…お昼のおかずありがとう。ごはんたべてくるよ。

うちのぬこさまガリスリムだからもふもふぽてぽてウラヤマ(´・ω・`)
755ねこ:2008/02/25(月) 14:57:01 ID:KUk+OPlA0
>>749
フックフクですねフクフク
おなかをモフりたいいい
756ぬこ:2008/02/25(月) 21:40:25 ID:K+vVL6lK0
>>749
ぬふぁーん!(*´∀`)
モフモフしたいですなぁぁぁ
757ぬっこぬこ:2008/02/26(火) 08:37:55 ID:0bHEstmw0
>>749
7.4でそのおなか…立派です!
うちの坊ちゃま、6.5キロだけど太ってないです。
全体的にデカイ。
よそで見る猫がみんな子猫に見えますw

http://nukoup.nukos.net/img/13749.jpg
758ぬこ:2008/02/26(火) 09:23:56 ID:OJi6HahW0
ハァハァなんと美形な…!
隣んちの6キロとはわけが違う!
759ぬこ:2008/02/26(火) 12:45:33 ID:P0UIdE3M0
>>757
凛々しい王子様ですねー(*´∀`)
760ぬこ:2008/02/26(火) 13:39:48 ID:1rJfL16C0
美、美猫だ
ジャニャーズ事務所にスカウトされちゃうッ!
761ぬこ:2008/02/26(火) 14:18:50 ID:iotTF4Rv0
>>757
も、もふらせてください!wなんて良い毛並み
そしてぬこ様をお乗せになってる作品がry
762ぬこ:2008/02/26(火) 15:23:59 ID:ihtVFnCR0
美猫ついでにぬこさまの下の座布団が気になるww
763ぬこ:2008/02/26(火) 17:20:15 ID:NO/LkLm80
これってオッドアイ?光の加減?
どちらにせよなんと美しいぬこ様……!
764757のぬっこぬこ:2008/02/26(火) 17:37:36 ID:0bHEstmw0
皆様に褒めていただいて、彼も上機嫌です。
膝の上で私の腹に頭突きをかましつつごろごろ言っとります。
オッドアイではなく、光の加減です。逆光気味でしたから。
座布団はかなり気に入ったらしく、長い間居座っておりました。
ヒヅカタさんの顔の上……
765ぬっこぬっこに:2008/02/27(水) 18:20:43 ID:ya6fwvAx0
ここ読んでると、犬派の自分でも今すぐぬこ様をお迎えしたくなるなあ
みんないいなあ
766ぬこ:2008/02/28(木) 01:09:22 ID:OM2by7hi0
犬も可愛いけど、ぬこ様も可愛いv
違う魅力があるよね。うちは前、長いことぞぬさま飼ってたよ。

犬派、猫派両方だなあ。
つか動物なら何でも好きだ。爬虫類も虫も両生類も好きだし、飼ってたことがある。

ぬこさま、今の時期は必須ですw
あったかいのだーwww
767ぬこ:2008/02/28(木) 01:56:42 ID:clIcuruf0
ぬこ話はなごむけど、なるべく同人絡みの話も読みたいんだぜ
768ぬこ:2008/02/28(木) 02:26:45 ID:3BHo9hl/O
現在春のハラシマ真っ最中なんだが、家のぬこ様が見かねて
机に向かう下僕の膝の上に乗っかり、疲れた足腰を前足でふみふみマッサージ
ペン軸にじゃれつき手の動きを急かし、完成間際の原稿用紙にインクを倒して全面ベタを塗って下さいます

手伝って下さるのは嬉しいのですが、下僕の趣味ごときにぬこ様の手を煩わせるわけにはいきません
だからどうか…どうかじっとしていて下さい…ho orz
769ぬこぬこなーす:2008/02/28(木) 07:45:16 ID:YY4xtksaO
うちの真っ白なしろぬこたん、昨日家に帰ったら右前足が真っ黒くなってた。
そして半泣きの弟が「ジーク(ねこ)のバカァァァァ!」と叫び続けていた。
作図やり直しになったと言っていたから多分インク倒されたんだろうな。
インク借りにきたからとりあえず慰めておいた。ぬこと一緒に。
770ねこ:2008/02/28(木) 13:16:05 ID:iOndMSH40
>>769まさかぬこさまのフールネームがジークフリード・キルヒアイスってことはないな?
771ぬこ:2008/02/28(木) 15:27:37 ID:AwD0RTgG0
>>769
いたずらっこじーくたんも半泣きの弟も両方萌えた(*´∀`)
772ねこ:2008/02/28(木) 19:32:51 ID:TEW9zyhDO
一人孤独な修羅場が終わらなくて、何故か泣き出してた
メソメソしながら振り返ったベッドの上で
七ヶ月♂が凄い格好で寝てた
どうでもよくなって一緒に寝たけど、修羅場は終わらないよ ho orz

http://kjm.kir.jp/?p=172689
773ぬこ:2008/02/28(木) 20:29:02 ID:weinfliS0
>772
鼻面にゴマフアザラシが
774ぬこ:2008/02/28(木) 21:30:28 ID:x6oy3kvW0
>>772
ぬこさまは全身を使って772へ「ハラシマお手上げ状態」の呪いをかけたんだ
ありがたく受け取るがいいw
775ぬこ:2008/02/28(木) 22:35:43 ID:Lz7Qet4M0
>773
むしろこんな感じに見えた→(・A・)
776ネコ:2008/02/29(金) 03:54:48 ID:9OdE5FQkO
給料日前で金がピンチなので
ぬこ様には、いつも食べてるネコ缶より安いネコ缶を買った
ぬこ様「こんなの食えねぇよカス」と思ったのか食べるのを拒否
でも、しばらくしたら食べてたので「安いネコ缶でゴメン」と思いながら原稿をしてた
するとぬこ様がやって来て、食べたばかりのネコ缶をゲロゲロゲロ〜







ぬこさまぁああああああああああああ
原稿の上に何をするのですかぁああああああああああああああああああああああ
もう安いネコ缶は買わないと思った瞬間でした
777ぬこ:2008/02/29(金) 06:07:03 ID:xara7VPa0
ぬこ様にインク壷を倒されてるおまいら、インク壷をそのまま机の上に置いて蓋開けて使ってるんだろ?
ぬこその他暴れ者の主人を持ってる絵描き者は、インク壷にガムテを付けて
ひと回り大きな缶の中央にしっかり貼付けろ。
缶はインク壷よりも、最低でも周囲が3センチずつ、高さは1センチ以上は余裕のある大きさでな。

堀付きインク壷は大きくなるから、置き場所に多少困るかもしれんが、
倒す心配は格段に減るし、多少当たったくらいならインクは堀の中にこぼれるから大丈夫だ。
ただし、インク壷自体に足を突っ込まれた場合は保証の限りではない。
778ぬこ:2008/02/29(金) 13:43:54 ID:xUrTtYZ+0
ぬこスタンプ…
779ぬこ:2008/02/29(金) 13:53:29 ID:/ITyEMf90
       ぬこマシンガン!
    ∧_∧
   ( ´∀∧∧
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)

    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ´∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
780ぬこ:2008/02/29(金) 14:43:56 ID:TjK+1xe5O
真夜中は純潔が脳内再生されたではないかwww
781ぬこ:2008/02/29(金) 19:46:00 ID:eeU4i77w0
最近新しいジャンルにハマって、すごい勢いで原稿書いてる。
どんなに寒くて手が凍えて指がかじかんでも気にならない。
でも、ぬこさまが邪魔するんだ……
自分は半纏だけでしのいでいるけど、
可愛いぬこさまたちにそんな苦労はさせられない。
寝床の下にホットマットしいてるから、ぬっくぬくできるはずなのに。

一の姫さま、どうしてキーボードの上に乗るの。
二の姫さま、どうしてディスプレイの前に立つの。
そして若さま、どうして膝の上からキーボード台の下へと、
こちらへお尻を差し出す形でくつろぐの。
生温かい石抱きの刑はあれですか、萌えに狂う下僕を矯正させんとする
若さまの愛の鞭ですか。
でも色と形から、とろけた餅にしか見えません。
短い尻尾ピン立てでω丸出しだから、写真撮ったらもれなく発禁モノですよ。

お願いですから、下僕に原稿させてください…
782ぬこ:2008/02/29(金) 20:08:56 ID:icIpWJsv0
>>777
インク瓶はイベ用ガムテの中に入れてます。高さジャストフィット。
使って中途半端に小さくなったのがオヌヌメ。
783ぬこ:2008/03/01(土) 17:50:01 ID:AHjUdb3Z0
インクは練り消しで固定オシシメ
784ぬこ:2008/03/01(土) 22:46:01 ID:bkMlZhiJ0
ぬこさまが原稿や膝にお乗りになる方はこれをお勧めしては
※リアルタイム修羅場マンは見るべからず
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/461850/462418/869528/
785ぬこ:2008/03/01(土) 23:47:56 ID:jWWSyDz7O
ついさっき、ぬこ様にスプレーされました…

叫ぶ下僕。
喉ゴロゴロ鳴らして下僕の体によじ登って、顔をベロベロ舐めまくるぬこ様。
風呂場に向かう下僕の足に鳴きながら縋り付くぬこ様。

そろそろ手術の時期でしょうか…ho orz
786ぬこさま:2008/03/02(日) 00:38:50 ID:hbSomLgBO
ウチの夫婦ぬこさまが原稿やってる目の前で激しくいちゃいちゃいちゃいちゃしやがるんだ
原稿向かってんのがなんか寂しくなった夜

http://gban.jp/i/4bme35
http://gban.jp/i/4bme5g
787ぬこ:2008/03/02(日) 07:35:48 ID:QtteIfvXO
>>785
ぬこ様は雄?
もしそうなら、以前獣医に「雄は避妊しないと、雌を求めて家出しちゃうから早めに避妊した方がいい。」って言われて手術したよ。自分は2年前にご主人様が虹の橋をお渡りになってから、新しいご主人様をもたなかったんだか、
ここのスレ見てたら、もう一度新しいご主人様が欲しくなってきた。
新しいご主人様をお迎えしてもいいかな。前のご主人様怒らないかな?
788ぬこたん:2008/03/02(日) 07:48:24 ID:XFlXBzFb0
>>786
スゲー!
家はメス二匹であんまり仲良くないからこういうの見ると和むなー
稀に片方が片方の頭を舐ってるのを見て感動するくらい
珍しいな〜と思ってる直後にカウンターストレート→修羅場になるw
789ぬこ:2008/03/02(日) 11:19:29 ID:p9Z8fp6+0
>785
が、頑張れ・・・。
ちなみにこれを言うのは追い打ちかけるようで心苦しいんだが、
オスのスプレー行為は、手術でも治らない場合があるよ。
もちろん治ることもある。
覚悟決めとけ!

あとな。オスは腹開かれるメスと違って負担は少なめだから、
獣医と相談しつつ早めの手術がいいって話だよ。
早いとこだと生後6か月前とかあるらしい。
790ねこ ◆xi9CqIOvBg :2008/03/02(日) 12:36:24 ID:TZJeRayH0
>787
前のご主人様への愛と敬意を忘れなければ大丈夫。
虹の橋を渡ったご主人様は、以前に増して寛大なんだぜ。
791にゃんこ:2008/03/02(日) 12:55:07 ID:SKvjAIHdO
>>770
まさかここで、その名を見るとは。
792nuko:2008/03/02(日) 14:28:27 ID:v/Wl40K/0
>787
下僕の気持ち次第だと思うよ。気になるなら前のご主人に先に
ご飯をあげたらいいよ(人間でもお供えするでしょ、あんな感じで少しだけ)。
あと、今後ご主人をお迎えするなら、(兄弟とか仲のいい)2頭がおすすめだよ。
ミケや豚参加で泊まりのときとか、ハラシマでかまってやれないときに
主人同士で遊んでくれるから、罪悪感もうすらぐ。

ちなみにうちのは兄弟でもないし、特別仲良しでもない主人同士なので
ハラシマ時は2頭まとめて「かまえ!」ってくるけどなho ho  orz
793名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/02(日) 16:20:49 ID:dFRkjClm0
>785
かかりつけの獣医さんでは去勢、避妊は体重2kg超えたらできるてさ。

>787
ぬこさまは9つの命をお持ちなので、前のご主人さまが着替えて待ってると
思うぞ。
794ぬこ793:2008/03/02(日) 16:21:54 ID:dFRkjClm0
言葉たらずですまん。

>前のご主人さまが着替えて 787の家に行こうと待ってると
思うぞ。
795neko:2008/03/02(日) 18:42:47 ID:RFRyJvBQ0
つい今し方実家から帰ってきた。
実家のぬこさまもふもふして幸せになってきた。
その帰り道、実家最寄りの駅に着く前に生後2ヶ月前後のぬこさまを捕獲。
病院行って血液検査して、実家にお迎えしてもらった。

2わん2にゃんのアニマルパークへようこそぬこさま。

まだ隔離してなきゃならんのだが、ダンボールハウスから早々に脱走しているらしい。
というわけで来週末も実家に帰ることになった。
先住と折り合いわるかったら引っ越してでも預かるつもり。
というかぬこさまの生活費を送金しなきゃならんし保険に入らなならんしとか思うのに顔がにやけてしかたがない。
いらっしゃいませ、これからよろしくぬこさま hp orz
796ねこ:2008/03/02(日) 18:55:39 ID:kvAEWEWU0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=54383
最近涙腺がゆるいんだ。
797ぬこ:2008/03/02(日) 20:48:24 ID:VC5bnMUJ0
>796
何てもの貼るんだー!。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁぁ〜!
ダダ漏れ泣きー(T_T)
798ぬこさま:2008/03/02(日) 20:48:35 ID:bt6xhXtg0
http://nukoup.nukos.net/img/13871.jpg

我が家のぬこ様(5歳牡3,5キロロシアンブルー)です。
昨日掃除中にうっかりレフ板と眼レフと短焦点レンズまで持ち出して
ぬこさま撮影会になりました。

茶箪笥の引き出しがお気に入りで、
原稿やってると後ろからじっと見つめて時折鳴き、
振り向くとしまった引き出しの前でじっとこちらを見つめられます。
引き出しあけるまで続きます。
おかげで最近この引き出しには物がいれられません…。
原稿やってるときの猫の寝顔は癒されるがちょっと腹立たしいwww
頼むから原稿打ってる最中にキーボードの上を走らないで欲しいorz
799ぬこ:2008/03/02(日) 21:21:07 ID:vqjoV8ia0
>>798
綺麗なぬこ様!!

ところで、実家の母から甘栗貰って食べてたら、
うちの白ぬこ姉弟が2匹ともすっごく欲しがって困った。
そういえば、先代も先々代も甘栗好きだったなーと思って
ちょっとぐぐってみたら、今ペット用の甘栗売ってるんだね。
知らなかったからちょっとびっくり。
でもなんで甘栗なんだろう…
800ぬこ:2008/03/02(日) 22:34:33 ID:i6hCHQuj0
うちのも栗が大好きだった
猫って栗が好きな奴が多いのかな
801ぬこ:2008/03/03(月) 00:01:22 ID:YKx/rOTQ0
ここみて試しに甘栗のかけら(5mm角ほど)を上げたら食べたよ
でも裏見たら中国産だったので用心して人もネコも食べるのやめた
しばらくちょうだいちょうだいっておねだりされたけど他のおやつに切り替えました
甘栗好きみたいだね
ちょっと不思議だ
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/03(月) 00:20:15 ID:r8YHIra40
ぬこさまの舌は甘さを感じないと聞くが
甘栗の何がお気に召したんだろうか
触感?
803ぬっこぬこ:2008/03/03(月) 00:29:48 ID:+VKKqnSt0
においかもよ。
甘栗って微妙にお魚フレーバーを感じる事が時々ある
804nuco:2008/03/03(月) 00:33:36 ID:fl/RbvEL0
そういえば天津甘栗剥いて食ってたらぬこ様にちょうだいとねだられて
結局二人で食べてしまったな…
その後甘栗むいちゃいましたを食ってたときもねだられたけど
こっちは食いつきが悪かったw

下僕が丹精こめて甘栗の皮を剥かせていただきます、と決意した瞬間
805ぬこさま:2008/03/03(月) 14:02:13 ID:3BP8zO570
>>798
なんという美ぬこ
806ぬこ:2008/03/03(月) 17:21:53 ID:Q8Yy2cfL0
生栗も非常にお気に召す方々がいらっしゃるそうで、
中にはあのイガイガをものともせず中身をほじくりだして
召し上がり、本人は血まみれで大満足、下僕は悲鳴…
という事態を某猫マンガで読んだことがある。

あの丸いのがいいのだろうか。
807ぬこ:2008/03/03(月) 18:04:32 ID:36a0mylv0
ハラシマのお供に天津甘栗むいて食べたら爪が汚れてちょっとイヤン

我がぬこ様は食べるよりも転がして遊ぶほうがお好みらしい
中身がミイラみたいになってるやつ、たまに混じってるじゃん?持つとカラコロ音がするんですぐわかる。
あれを放ってあげると高校球児のように追いすがる
808ぬっこぬこ:2008/03/03(月) 18:28:33 ID:rx8iEsGBO
萌に溢れて、ここのところ休みにもぬこ様を構わず更新祭りだったんだが。今日、逆襲されたよ。

ぬこ様、愚かな下僕は反省し心を入れ替えます。入れ替えますので、メールだけでも確認させて下さい。どうか。

http://kjm.kir.jp/?p=173337
809ぬこ:2008/03/03(月) 18:38:46 ID:bo4IOHTi0
>>808
もしやラグドール様では・・・。
毛皮がよくお似合いのセレブぬこ様ですな(*´д`*)
810ぬこ:2008/03/03(月) 20:19:10 ID:q+ooEtx70
毛玉が毛皮を!ハァハァ
811ぬこ:2008/03/04(火) 00:57:07 ID:KYouJc2K0
>>808
セレブぬこ様にも夢中ですが、
その前に映っているヒロマの方に目が釘付けですw
812:2008/03/05(水) 19:33:10 ID:nzRClxPq0
とんでもなく亀でスマソ
>>42のゲームの詳細を禿げしく知りたいのですが...
813ぬっこぬこー!:2008/03/06(木) 09:30:05 ID:lf/SOyYQO
780:怖い :2008/03/06(木) 01:09:24 ID:c1QJtJBn0 [sage]
こんなのも出る((((((; ゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ケモノ注意
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/w/s/o/wsoku/viploader588906_20080229192116.jpg
814nuko:2008/03/06(木) 10:17:37 ID:/Utcmz2E0
ギャアアアァァアア
815ぬこ:2008/03/06(木) 12:25:03 ID:Sy769Ko80
えええええええええ
816ぬここ:2008/03/06(木) 23:35:42 ID:tkHfwuJ+0
こんなホラー写真見たことねえ!夢でうなされたらどうしてくれるんだ!
817ぬこ:2008/03/06(木) 23:48:25 ID:kcdoEXBA0
気付かず座ると尻にふんわりくるんだぜ…
818795:2008/03/06(木) 23:59:33 ID:gn6wHSOr0
http://imepita.jp/20080306/840360
明日からまたぬこさまの元に参じてくる。
819ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/03/07(金) 00:17:19 ID:a0X/JUh60
>>818
フオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォォ
820ぬっこぬこ:2008/03/07(金) 00:35:28 ID:+qtyby6Q0
>>818
ああああお手々がたまんねええええ(*´д`*)
818に出会えて良かったね。幸せ者のぬこ様だよ本当に。
821ぬこさま:2008/03/07(金) 00:44:34 ID:vHp0r+DZO
>>818の、ぬこさま見てたら幸せ気分になれた
ありがとう。

ウチのぬこさまは何故か聴診器がお気に召した
ようで、取ろうとするとぬこパンチで抵抗する。

http://kjm.kir.jp/?p=173779

822ぬこ:2008/03/07(金) 05:55:44 ID:txAq2S3g0
>>821
な、なんて賢そうで高学歴そうなぬこさま…
下僕の病気も癒して下さいハァハァ
823ぬこ:2008/03/07(金) 11:39:20 ID:EDjF8iXN0
(・ω・)<3000カリカリ頂くが あなたに払えますかね?
824ぬこ:2008/03/07(金) 12:31:29 ID:c9S+kfRr0
一生かかっても数えますからどうかモフモフさせてください。
825ぬっこぬこ:2008/03/07(金) 12:55:59 ID:W6nQxeKB0
それが聞きたかった
826ぬこ:2008/03/07(金) 13:16:04 ID:PbG8a5V/0
ブラックジャックぬこktkrwwwww
827ぬこ:2008/03/07(金) 15:37:32 ID:yYFfCErF0
    ∧,,∧
   ( ´;ω;)   医者はなんのためにあるんだー!!
  c(,_U_U
828ヌコ様:2008/03/07(金) 20:30:30 ID:bdHOkylJO
>>818

ちょw
うちのご主人たちにそっくりすぎてタイムスリップしたかと思った。

約6年前の画像だが。

http://imepita.jp/20080307/729820

ちなみにいつぞやインテ終わったらいくらでも腕枕してやる!と書いた者です。
今や毎朝起こしに来て頂いては一緒に二度寝してるw
でも暖かくなってきたからあと少しの至福なんだぜ…。
829ぬこ:2008/03/07(金) 21:20:02 ID:QNP2IOjl0
なにこのぬこフィーバー



いいぞもっとやれ
830ぬこ:2008/03/07(金) 22:03:55 ID:LoF+CRx80
>>828
テラ至福wwwwww


うちの猫も起きる(起こす)時間が2日前から早くなった
春はすぐそこ…そして午前5時半に起こされる日々がまたやって来る……
831ぬっこぬこぬこ:2008/03/07(金) 22:38:03 ID:zcYH88m/0
画質悪いけど、写メりたての画像なんだぜ……

http://imepita.jp/20080307/812310
832ぬこ:2008/03/07(金) 22:42:37 ID:CU9Ocuf50
目があああああああ目がああああああああああああああああああ
833ぬこ:2008/03/07(金) 22:45:49 ID:yekw4meb0
こ、こっち見んなああああああああああああああ
834ぬこ:2008/03/07(金) 23:00:29 ID:sv/+Nat00
エ、エルバッキーが!
家を侵略されてるぞ>>831
835ぬこ:2008/03/07(金) 23:07:10 ID:Fkk8SQo00
エルバッキー懐かしすw
836ぬこ:2008/03/08(土) 02:32:41 ID:hCw1t5dW0
>813
よく見たら建つ前のトイレなんだな
安心したw
837ぬこ:2008/03/08(土) 02:53:14 ID:lXPeM29j0
ちょっと亀っぽいがブラックジャックぬこと聞いて
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper66073.jpg
838ぬこ:2008/03/08(土) 03:43:40 ID:bf3E68O80
>>837
これはいいBJですね
839ぬこ:2008/03/08(土) 11:58:16 ID:CncLcrivO
うちのぬこ様は格闘家なんだぜ。

http://imepita.jp/20080308/428940

しょーりゅーけん!

画像UP初めてだから見えなかったりしたらゴメン
840ねこ:2008/03/08(土) 12:29:59 ID:N33E+Bbo0
あああああ白い腹毛とピンクの肉球…うちの黒いから羨ましいよ…
http://nukoup.nukos.net/img/14018.jpg
841ぬっこ:2008/03/08(土) 12:38:44 ID:kdbdt7fM0
黒いにくきゅうも小豆みたいで趣があるじゃないか。
だから小豆画像うp。
842ねこ:2008/03/08(土) 12:59:08 ID:N33E+Bbo0
布団に潜ってるヤツにお願いして撮らせてもらったです
http://nukoup.nukos.net/img/14019.jpg
ピンク肉球で顔踏まれたい
843ぬこ:2008/03/08(土) 13:30:55 ID:CncLcrivO
黒小豆でぺちぺちされたいよ、小豆!


踏むじゃないけど、必殺たつまきせんぷーきゃく!

http://imepita.jp/20080308/484600
844ねこ:2008/03/08(土) 14:15:45 ID:TB68Ypso0
>>843
冷静な目にワラタw
845ねこ:2008/03/08(土) 22:14:54 ID:F8F6gLDzO
ウチはアレルギー持ちがいてぬこ様が飼えないorz

ぬこ飼いたいなあーああー


学園創世猫天!って漫画が萌えすぎる
846ぬこ:2008/03/08(土) 22:29:03 ID:8YubEWAFO
>>845
その漫画、脇ぬこ様の酷い扱いがトラウマになった…
847ぬこ:2008/03/08(土) 23:09:40 ID:PBHA6YqgO
もう耐え切れない。
明日池袋に行ってぬっこぬっこにされてくる。
待ってろぬこぶくろ!
848ぬこ:2008/03/08(土) 23:25:41 ID:9r/uY2f70
釣堀状態になってる某厨報告スレにて捕獲。それ、触っちゃらめえええ

 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
849ぬこ:2008/03/09(日) 05:07:09 ID:/1PQ6qHT0
今、必死になって原稿をやっていたら、御目覚めになられた
ぬこ様が構えとおっしゃる。しかし、下僕にそのような暇は
ないのです。

ぬこ様、下僕の部屋の襖に爪をたてると、下僕からデコピン
をお受けになるので普段はそのような事はされないのだが
今、カリッと襖に爪をたてる音が。
「ぬこ様!」と、きっとそちらを睨むと、ぬこ様、フニャーと声に
ならない鳴き声をだして、コロンと横になって腹をだされた。

ぬこ様…!!!原稿がどうでもよくなりますた!!!


………イヤイクナイ
850ぬこ:2008/03/09(日) 09:29:19 ID:iPHG5WGL0
もう遅いだろうが、今後は心を鬼にしてデコピンしてさしあげないと、
襖に爪を立てると構ってもらえる、とぬこ様の記憶が上書きされるぜ…!
851ぬこ:2008/03/09(日) 15:15:23 ID:+wgQAklUO
久しぶりになごんだ、ありがとう。
みんなやってるとは思うけど、ぬこ様の定期検診はかかさないでやってくれよ…。
なごみスレにこんな事書いて申し訳ない。
852ぬこ:2008/03/10(月) 01:06:26 ID:beArDwnt0
>>850
もちろん了解だ。
そして襖を爪たて防止のビニール(ゴミ袋)を張ったぜ。
今度おやりになったらデコピンの1ランクアップの鼻ピン
に格上げだ。←こっちの方が嫌がるので。

>>851
ぬこ様の定期検診…かかさないと肝に銘じたよ!
853:2008/03/10(月) 04:13:16 ID:Z/t/HoUi0
焼肉のタレ漬け豚肉を、冷蔵庫で数日放置していたら、肉が変色していた。
恐る恐るタレ部分に箸突っ込んでみたら、糸引いた。
やばい腐りかけてる((((;゚Д゚))))しかし捨てるのは勿体ない!と、
キャベツと冷や麦を入れて、焼きそば風にして食べた。
それが昨日の夕飯。

ただ今15時間経過。腹に異常なし。
丈夫な体に産んでくれてありがとうママン!
854ねこ:2008/03/10(月) 07:40:53 ID:5D/KTMICO
誤爆だろうが853は大丈夫だっただろうか…w

ぬこ様が家にひとりでいる時の様子が気になり、部屋を携帯の動画撮影したまま出かけてみた
寂しくて探し回っていたり鳴いたりしているんじゃないかと内心wktkして再生
ぬこ様は最後までベッドの上から一歩も動かず熟睡ですたorz
でも一時間もの幸せそうな寝姿を収められただけで満足
855ぬこ:2008/03/10(月) 18:02:03 ID:Z6jnLIEv0
いやウィルスじゃね?
修羅珍でこの書き込みみかけたがちゃんと修羅って名前はいっていたはず
856ぬこ:2008/03/10(月) 18:34:05 ID:nw6IkJiM0
自治スレ参照。
名前入りで爆撃するタイプが出てきたらしい。
857ぬこ:2008/03/11(火) 21:02:48 ID:jY0fWves0
普段は喧嘩ばっかりなのに寝るときだけ仲がいいんだぜ

http://imepita.jp/20080311/756180

こんなにキラキラした姿をみちまうと
下僕は破かれた障子のことも怒るに怒れなくなっちまうよ…
858ぬこ:2008/03/11(火) 21:54:51 ID:vXnt2ImG0
萌えすぎて変なとこから声出た
859ぬこ:2008/03/11(火) 21:55:11 ID:fZtAJTM5O
しっぽが…萌え-----!!
860ぬこさま:2008/03/11(火) 22:41:24 ID:uyq9oBo20
http://nukoup.nukos.net/img/14177.jpg
この白い奴が原稿してると膝に乗ってくる。
拷問のようだ。

茶色いのは子猫じゃなくて普通のサイズです。こいつも丸いけど。
861ぬこ:2008/03/11(火) 23:16:45 ID:u3uLBKV+0
これだけ大きいと膝への負担は相当なものとみたw
862ぬこ:2008/03/11(火) 23:48:37 ID:3CZrcd4RO
>860
丸っこくてもふり甲斐はありそうだけど、食生活見直した方が…
うちの6kあるのも真っ白だけど、オスだからかゴツいばっかでつまんなかったりする
863ぬこ:2008/03/12(水) 00:11:50 ID:Z0zX+F2UO
864ぬこ:2008/03/12(水) 00:16:33 ID:00tPjBx7O
鑑賞中な黒ぬこ様かわいいよー!
みみに触りたい。

黒は毛並みが綺麗だよね。
865ぬこさま:2008/03/12(水) 00:55:24 ID:02VO5ZTF0
>862
ダイエットはさせてるんだが他の二匹の御飯まで食べるんでorz
実家の猫だけど親に危機感がないのでダイエットが進まない。
多分七キロ位ある…。
866ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/03/12(水) 01:05:45 ID:9CIN3FiV0
>>865
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~fujia/Myu09.html
ここに書いてあること親御さんに伝えたまえ。
成猫が1キロ太るということは1年寿命が縮まるということだよ
867ぬこ:2008/03/12(水) 04:25:18 ID:Di1rxx1gO
>>860
なんつーか・アリア&マオ社長にみえるw
868ぬこたん:2008/03/12(水) 04:44:31 ID:R9kIXob70
うちのヌコたんは我が家に来て16年以上経って「長老」と呼ばれているのだが
去年くらいから歯が抜け始めて餌が食べられなくなってがりがりに痩せてしまった
横からつっつくとよろけるし、何より鼻汁が止まんなくて垂れ流しでくしゃみをして
床や家具に鼻水の痕跡がいっぱい…ティッシュで鼻を吹くとものすごく嫌がって
今でもティッシュ見ると逃げだすくらい

そのヌコたんにヤギミルクを与え始めたらまるまる元気になって、もともと小柄だったけど
全盛期以上に体重が増えた。鼻水も病院で貰った薬をミルクに混ぜたら止まった。
先生にも「腰が低いのと、血がなかなか取れないのを除けば、毛並みは良いし見た目は7歳くらい」
と言われたよ。

あげすぎには注意だけど
調子の悪い子、衰弱してる子、毛並みが悪い子にヤギミルクオススメ。
869ぬこ:2008/03/12(水) 08:37:30 ID:wHYWoCQB0
>>868
ヤギミルク、知らなかったからぐぐってみたら、すごく良さそうだね。
ペット用にもいいけど、人間の体にも良さそう。
いいこと教えてくれてありがd。
870ぬここ:2008/03/12(水) 17:48:24 ID:gqy35QWJ0
>>868
途中まで一瞬自分が書いたのかと思った。
ウチの坊も16歳になりここ急にがりがりに痩せた。鼻水も止まらない。
(鼻水は拭うと鼻通りが良くなると知ったので、大人しく拭かせてくれる。
拭いた後、『ふゅしゅー』と鼻を通すのがカワエエ)
歯は丈夫で食事の量も減ってはいない。なのに骨が浮き出ている。
それが歳だとこの前、新聞のエッセイに書いてあった。

体調に悪いのはわかっていても、石抱きの刑になっても、
やはりちょっとは鏡餅に戻って欲しい!
ヤギミルク試してみる!(太りすぎには気を付けて)
ありがとう。
871ぬこ:2008/03/12(水) 19:50:43 ID:eYSF8R2SO
ヤギミルク買ってきたよ!
しかし好き嫌いの激しいぬこ様、興味津々に匂いを嗅いでいたのにひと舐めしたきりそっぽを向いてしまったよ…
元々少食で小柄だったのが最近痩せて心配なんだ
原稿やってると「構え」と膝の上に乗って甘えてくれる15歳のお嬢様、いつまでも元気でいて欲しい
872ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/03/12(水) 22:25:50 ID:+7NBIcFz0
>>871
つ【スポイト】
ミルクをちょびっと吸って、口の横からちゅっと入れる。
(前から入れるのはあがあがして失敗するので×)
ちゃむちゃむして飲んでくれればまたちょびっと吸って以下同文。

あと、猫様はたまってる水を飲む習性があるので
小皿にちょっと入れて通り道にさりげなく置いておくとか。
涼しいうちじゃないと使えない手だが
873ぬこ:2008/03/12(水) 22:26:18 ID:/4/D3/0pO
ヤギミルクは好みが分かれるのかなー。
探してみたいが、ウチのヌコ様はこれ以上丸々肥えられても困るので記憶の片隅に留めておくよ。

>842
遅レスだがドゾー
http://imepita.jp/20080312/797480
874ぬっこぬこ:2008/03/12(水) 22:48:18 ID:3NeasyEu0
>>873
うわああああああああああなんていやらしいぴんくのぷにぷに
ぷにぷにしたいぷにぷにしたいぷにぷにしたいぷにぷにしたい
ぷにぷにしたいぷにぷにしたいぷにぷにしたいぷにぷにしたい

(*´д`*)ハァハァハァアハァ
875ぬこ:2008/03/12(水) 23:20:38 ID:a3b8Ly5n0
>>873
破廉恥であるぅぅぅぅぅ!
876ぬこ:2008/03/13(木) 01:55:19 ID:Pr0ztXMSO
>>873
けけけ、けしからん!!実にけしからーーーん!!!

(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
877招きぬこ:2008/03/13(木) 02:13:17 ID:9SqP5zyMO
>>868
ウチのこ先天性の免疫不全で薬飲んでるし、月一で注射うつんだけど、
新しくうつ直前は口の中の炎症すごくて、缶詰もダメなんだ。
その度に体重3.8から0.5も落ちるし、ヤギミルクあげてみる。

いい情報どうもありがとう!
878ぬこ:2008/03/13(木) 02:21:40 ID:xFXQAGDK0
>>877
それならまず獣医に相談してからやった方が良いんじゃないかな。<ヤギミルク
879a:2008/03/13(木) 05:01:49 ID:qoRAzXH+0
ペット飼うといやされるよ
どうせなら買うより
管理センターや保健所からもらうといい
見るのがつらい方は係員がつれてきてくれるし
逆に選ぶ事も出来る
今日もらいうけ講習だろう >>市
どこでももらえるはず 役場に聞けばね 
殺処分が多いから少しでも救えれば


880a:2008/03/13(木) 05:02:38 ID:qoRAzXH+0
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1196208843304/index.html

ここにかぎらずお近くの役場にきいてもらってあげてね


193 :名無しさんが今一番おすすめのサイト:2008/03/12(水) 21:34:13 ID:EHEJ8R/K
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/396.jpg

881招きぬこ:2008/03/13(木) 13:03:03 ID:9SqP5zyMO
>>878 そうだよね。今から病院だから、獣医さんにきいてからにします!

うちのぬこ
http://imepita.jp/20080313/459600
http://imepita.jp/20080313/464640

日々もふりすぎて春の本落とした。このままじゃ5月も怪しい…
882ぬこ:2008/03/13(木) 13:23:54 ID:RPcI4Ngl0
>>881
美猫すぐる…ハァハァ
どんなぬこも飼えば可愛いが、美猫というのは確かにこの世にいるもんだ
883ぬこ:2008/03/13(木) 13:34:11 ID:GkD3vlqT0
>>881
うわああなんて美人!お目目おっきい!!
884ぬこ:2008/03/13(木) 14:14:55 ID:tRLOVUyu0
>881
超美猫だけど、闘病してるんだよね
飼い主さんもご苦労が多いと思うけど、
このぬこがとても幸せなのがお顔をみてると分かるよ
885ぬこさま:2008/03/13(木) 21:07:58 ID:kJQgDIWi0
>>873
なんだこの凶器wwwww
886こぬこ:2008/03/13(木) 22:42:43 ID:9SqP5zyMO
>>882-884 ほめてくれてありがとう!親バカだから顔が緩んだ。
たしかに闘病生活だけど、ゆっくり進行する病気だから普段は元気!

こぬこの時に里親募集で貰い、飛行機で我が家へ来たお姫さまなんだ。
一生大事にします!

http://imepita.jp/20080313/808500

ちなみにヤギミルクは、動物病院にて購入しました。
887ねこ:2008/03/13(木) 22:55:40 ID:ou0ca4hm0
>>886
ハァーン(*´д`*)招かれたい!!!!!!1
実家の猫も免疫不全だから人ごとじゃないよ…
大変な病気だけど猫タンと頑張ってね
888ぬこ:2008/03/14(金) 03:49:17 ID:4WMhTVwE0
>>886
えろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!
889ぬこ:2008/03/14(金) 11:54:26 ID:LOeijM+mO
うちのぬこ様、一日で腕の内側の毛が1.5×3位の面積でゴソっと禿げたんだ。

以前も2回くらい、似たような場所がもう少し小さく気付いたら禿げてたんだが、家ねこなのにどっかにぶつけたのかな?て放置してたんだ。


これってなんかのストレスとか病なんかな…
初めて下僕になったからなにがなんやらわからない
890ぬこ:2008/03/14(金) 12:02:37 ID:6ptQhQK60
ウチの似たようなハゲ現象は、ご本人が舐めるついでに毟ってた。
ぱく、ぶちっ、ぺっ!と。
毛の固まりが落ちてびっくり。
これだけ傍若無人の限りを尽くしてもなおストレスなのか?!
と、思ったら毛の生え替わりの時期だけなので、痒いのかなーと思っている。
すぐ毛が生えてくるし。
楽しそうにやってるので下僕はビクビクしながら見守っている。
891ぬこ:2008/03/14(金) 12:57:18 ID:k5H71nV70
ヤギの乳は人間にもいいのは確か。
…自分、それで育ったから…orz(乳飲みすぎなヤツで母乳+ミルクでも足りず…母の実家で
飼われてたヤギの乳をもらったとか)

友人がイベのたびに泊まりに来るのだが、サイズが私と同じなので家では私の服を貸してる。
そしたらぬこ様が間違えたw
ご飯のおねだりに友人の腕を突付いて、振り返った友人を見てポカン
しばらく服の匂いをかいで、再びおねだりしてみて顔見てポカンを繰り返してておかしかったw

>>889
一応、病院に連れて行くことをお薦めするよ
なんともないといいけど、変な虫とかのこともあるんで。
892ぬこ:2008/03/14(金) 14:45:51 ID:d4lRmlBW0
>>889
自分も念のため病院行きをおすすめする。
「初めて下僕になったからなにがなんやらわからない」ならなおさら。
痒がってたりしなければ大丈夫かもしれないけど、
カビはげだったりしたら早めに投薬治療始めた方が良いしね。
893ぬこ:2008/03/14(金) 15:00:08 ID:buKv+a4J0
うちのもハゲた事ある。
ふと気付いたら毛がなくてピンクの地肌が見えてて焦った。
夕方だったんだけど、慌てて一番近くの病院(診療時間ぎりぎりっぽかったから)に
行ったら、「アトピーです」って言われて注射一本打たれた。
ぬり薬とか飲み薬とかは特になく、その後無事に元に戻って今のところ再発はない。
894ぬこ:2008/03/14(金) 17:48:34 ID:GhxtHIyR0
コタツで一冬過ごしたぬこの腹がはげたので医者にいったらカビ?だかなんだかだった
という話もあったよね
はげる理由は様々だけど念のため医者に行っておいた方がいいよ
飼い主の精神状態のためにもおすすめ
もしアレルギーの疑いがあるならここ数週間どんな食べ物をあげたか目盛っていくとよしだ
895ぬこ:2008/03/14(金) 19:12:51 ID:erhWpyqA0
うちのも腹はげてる。医者にずいぶん通ったけどいろいろ検査して
結局原因はわからなくて、ストレスという話になった。
ちなみに医者に通わなくなったら、ちょっと生えてきた。
896ぬこ:2008/03/14(金) 20:28:32 ID:4qi88Fi10
>>895
ストレスの原因がww
無事生えてきてよかった。
897下僕889:2008/03/14(金) 23:53:38 ID:LOeijM+mO
みんなレスd

心配だから病院に連れてったよ。
ホルモンの関係で起きる病気だった。
心配するほどじゃないって薬打ってもらったよ。
やっぱ分かんないことはお医者様だね…
ストレスだったらどうするか悩んだよ、悩むくらい自由奔放なぬこ様だからさ。


アドバイスのお礼に
http://imepita.jp/20080314/855820
898ぬこ:2008/03/15(土) 00:06:09 ID:qWzCRm4h0
>>897
綺麗なお顔立ち!
たいしたことなくてなによりでした。お大事にね。
899ぬこ:2008/03/15(土) 01:10:42 ID:lUcLgjII0
>>897
美猫さんだ!
大事なくてなによりでした。
でもホルモンの関係だったらまた別な症状の出方をするかもしれないから、
気になることがちょっとでもあったら病院に相談するのが良いですよ。


ところでさきほどからウチの一の姫が左腕を枕に熟睡中です。
原稿やりたいんですが、姫? 右手だけでのタイピングは辛いです……
900ぬこ:2008/03/15(土) 01:59:12 ID:pKbt4R3F0
私、ずっとぬこと暮らしてきて
ぬこは人をニオイで嗅ぎ分けてるのかなと漠然と思ってたんだけど
なんか実際は、顔で見分けてない?
泊まりにきた友達が顔洗うために後ろ向いてると「ナーンvvv」って甘えにいくし
振り返った顔を見て腰を抜かしてるし。(ビビリなもんで)
最初に人を見る時も顔面を見てるし。

あとは声とニオイなのかな…?
車のエンジン音も聞き分けてる気がする
そういう研究ってないのかな?
901ぬこ:2008/03/15(土) 02:04:24 ID:4SIz7Ch20
900超えたけど、次スレはこのままいくのかな
前あったペット総合スレも好きだったんだが
902ぬこ:2008/03/15(土) 03:08:52 ID:vAJ14Ark0
>>900
当家のぬこさまは原稿机の上が散歩コース
インクつぼを新しく替えたり、いつもと違うマグカップが机の上に乗ってたら激しくチェック
しますわ。
よく観察してると思う。

あとエンジン音の区別、ちゃんとするよね。
角を曲がるシフトのタイミングも計ってる。
好きな人のエンジン音がすると目がキラキラするよw

>>901
このままでいく、に一票。
903ぬこ:2008/03/15(土) 07:31:00 ID:3OaUNRwk0
>>900
猫、イタチ、フクロウのように
目が真正面についてて鼻や口がさほど長くない肉食動物は
同じような顔である人間の顔を結構(犬のように顔の長い動物よりは)見るらしいよ

あと猫の聴覚は犬よりいいらしい。
でも江戸っ子の大工のおっちゃんみたいな低くて大きな声は苦手だそうな。
904ぬこ:2008/03/15(土) 07:33:31 ID:jnyDcrh+0
パソコンのモニタをCRTから液晶薄型に変えたんだ
ぬこ様がいつものように飛び乗ろうとしてモニタごとひっくり返ったよ…
ごめんよ、勝手に変えて…
905ぬこ:2008/03/15(土) 10:24:43 ID:vAN/Bqw40
猫はあんまり嗅覚は優れてないらしいしね。
うちの姫様は、下僕の自転車の音を聞き分けて玄関に突撃されるらしい。
しかし下僕の顔を判別できるなら、寝る時にせめて鼻を塞がないようにご配慮いただきたい…。
906ぬこ:2008/03/15(土) 10:26:49 ID:xXH23iby0
>900
うちのぬこさまも私と姉を間違えたことある。
風呂から上がったら姉に甘えてたんだけど、私が声かけた瞬間腰抜かしてた。
すっげ何回も見比べて、こっちだったって寄って来たけどw
ちなみに姉と私の声はそっくり。
別々に暮らしてるから、匂いは違うと思うけど。
907ぬこ:2008/03/15(土) 14:14:02 ID:xMnKXWZj0
極度のぬこ好きなのにぬこ様の下僕になったことのない身としては、
ここで「(ぬこ様が)腰を抜かした」とかいう話を見るたびに
想像だけで腰を抜かしそうになる。その可愛さに。妄想だけど。
908ぬこ:2008/03/15(土) 14:40:12 ID:serUdw8J0
猫って「!?」って顔するよねw
909ぬこぬこぬっこり:2008/03/15(土) 17:46:44 ID:7X+VArBh0
 遙か昔に白黒で貼ったものだったりするが、
大きくなりまくったのでご報告。

くろくろ
http://imepita.jp/20080315/634280

しろしろ
http://imepita.jp/20080315/636740

 くろは腹が減ると朝五時にべろべろなめまくって人を起こし、
 しろは髪を結ばないで寝るとこれまた五時あたりに噛んで舐めて敷いて寝る
というわけ分からん癖をお持ちです。
 ちなみに仲はとてもよろしくよく格闘している。

 何しても可愛いから許す! みんなにもうちのこで和んで貰えるといいけどな。
910ぬこ:2008/03/15(土) 19:50:01 ID:IXTQf2GyO
黒ぬこ様をもふもふしたい…!
 
 
もう虹の橋を渡ってしまったうちの女王様のすごい写メが出てきたのでどうぞw
http://imepita.jp/20080315/710020

911ぬっこぬこ:2008/03/15(土) 20:10:27 ID:39nB9cT60
>>910
ビーム出とるwww
912ぬこ:2008/03/16(日) 01:20:57 ID:AXeNC8as0
>>910
リアル目からビームwwwww
913考察:2008/03/16(日) 15:34:04 ID:oAYu1jAy0
冬ミケはどのジャンルで申し込んだんだ?
早く告知してくれよ☆☆☆たん
914ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/03/16(日) 16:07:06 ID:U7Xn/MbJ0
おまえら裏山しすぐる

はやくぬこさまの下僕になれる部屋に引っ越したいお
915ねこ:2008/03/16(日) 20:23:35 ID:7DxnwdqiO
にやお
916ぬこ:2008/03/17(月) 00:40:37 ID:dUtTUJsPO
>>909
しろしろタンがギュっとしてて可愛い(*´Д`)和んだ
917同人ぬこ:2008/03/17(月) 11:34:20 ID:N/OMFuLt0
>>909
リアルニャオンだ!
918ぬこ:2008/03/18(火) 09:04:35 ID:6i4rF+kz0
見る人はそれ相応の覚悟をしてください。

焼き殺された上、バラバラにされている。背骨と内臓見えてる
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg

死体らしきものがボロ布に乗ってる・・・
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447844.jpg

命乞いでもしているのだろうか?
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/viploader421458.jpg

もはや抵抗する意思もなくなったのだろう・・・連れ去られる様子
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447882.jpg

画面右に見える滴り落ちる液体は・・・
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447885.jpg

恐怖の叫びが聞こえてきそう。敵に言葉は通じない。
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447890.jpg

袋に入れられて、宙吊りにされてます。
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447892.jpg

最後まで抵抗し、力尽きたのか?周囲がひどく荒らされている。
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447895.jpg
919ぬこ:2008/03/18(火) 09:38:36 ID:A3VNahMX0
覚悟完了して見たぞ!
…ばったり

3枚目のは焼きソバこぼしてマイガッなヤツの元か!
ポーズも合成かと思ってたー
920ぬこ:2008/03/18(火) 10:10:35 ID:7xmatIup0
ちょ・・・っw
921ぬんぬんぬこさま:2008/03/18(火) 10:41:05 ID:NCbHOQ0aO
>919
見る前→(((( ;°Д゜)))
見た後→( *´∀`)


覚悟は決めてたが、これほどのものとは思わなかったんだぜww
922ぬこ:2008/03/18(火) 10:43:16 ID:NCbHOQ0aO
間違えた。
918でした。hoorz
923ぬこ:2008/03/18(火) 17:29:31 ID:I4iqDu1V0
久しぶりにwikipediaの「ネコ」に行ってみたらなんか写真が激増してる
924ぬこ:2008/03/18(火) 23:48:15 ID:S+ob5Dhl0
ち、宙づり最強(´∀`*)ウフフ
925こぬこぬこぬこ:2008/03/19(水) 17:21:55 ID:rBMYfjL6O
敵に囲まれTEEEEEEEE!!
926ぬこ:2008/03/19(水) 18:05:50 ID:ul8fGkwR0
5枚目にやられた・・・
なんという美猫
927ぬぬこ:2008/03/20(木) 00:20:57 ID:+gwhPT3v0
許可してもらえなかった…涙目
928ぬこ:2008/03/20(木) 01:04:34 ID:2/jpeXi+0
某所で拾った画像
うp主は生後間もないぬこを拾って育てているそうな
下僕誕生ばんにゃい
ttp://yamada.nazo.cc/up/src/up0682.jpg

(*´д`)たまんねぇ
929ぬこ:2008/03/20(木) 01:19:46 ID:PBrBlO+j0
>>927
(*´д`*)ハァン
寝転がって真正面から何時間も見つめていたい。
930ぬこ:2008/03/20(木) 02:16:55 ID:zBDEczj70
内村似…………だな
931ぬこ:2008/03/20(木) 03:38:17 ID:+4qgQAQC0
生後間もないヌコ様か
大変だろうなあ
ハラシア期だったらまずハラシア落ちるの決定だね
でも大変さも幸せなんだろうなあ(*´д`*)ハァン
932ぬこ:2008/03/21(金) 09:30:58 ID:vl+PM9c20
よそで拾ってきたG
ttp://pict.or.tp/img/48094.jpg
933ねこ:2008/03/21(金) 15:01:05 ID:s57gS9vdO
なんというGか…!
ヾ(*'-'*)撫でに、撫でに行きたい…っ!
934ねこ:2008/03/21(金) 18:23:55 ID:BdUZlMXhO
猫って背中にもの乗っけられると
ぺちゃって伏せちゃって動けなくなるんだよね…
実家の猫によくタオル乗せて愛でてたよ
935名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/21(金) 20:45:08 ID:04Bi1LN70
>しかも検証済の画像は手直しし

心を入れ替えて問題ある箇所は描きなおし、

>サクル名も変えるあたりが姑息

心機一転して1から出直しの再出発

…何だいい奴じゃん。
936ぬこ:2008/03/21(金) 22:30:10 ID:Ij4iy/wX0
  。。
 ゜●゜           ちょっと通るにゃ

       。。
      ゜●゜

    。。
   ゜●゜

         。。
        ゜●
937ぬこぬこ:2008/03/22(土) 00:57:12 ID:RBv+0hmI0
>936
下にぃ〜下にぃ〜
938ぬこ:2008/03/22(土) 13:46:23 ID:AO4Mba/xO
939ぬこ:2008/03/22(土) 14:11:19 ID:Cl2GQ3qfO
>>938
かわええ(*´Д`*)
940ぬこ:2008/03/22(土) 22:16:07 ID:DL/U8+jRO

うちのぬこ様はあまり触られるのが好きではない。
最近は多少妥協して下さるようになったとはいえ、お腹に手を伸ばすとすぐにダメ出し(パンチか蹴り。爪は出ない)が出る。


先日文章書くのに行き詰まってぬこ様に絡みまくり、全身ほぼあますことなくもふもふしていたら

「うるにゃぁあああん、もーっ」

と怒られた。
私 目 が 点


ごめんなぬこ様喋るくらい嫌だったのか、と言いながら撫でたら本気の蹴りが入った。それでも爪が出ないのはお慈悲ですよね。
941ぬこ:2008/03/22(土) 23:57:51 ID:BZWOSLWm0
942ぬこ:2008/03/23(日) 00:49:41 ID:mMit98iZ0
>>941
もうどこにいるか全然わかんない!ふしぎ!
943ぬっこぬこ:2008/03/23(日) 21:40:51 ID:mtzTBWOFO
あと一ヶ月でスパコミ〆切りなのに、今日もぬこ様と転がってた。
すでに間に合う気がしないよ。

ところでここにムービー載せるのって、何使えばいいかな。スレチすみません。
水飲みぬこさまアップしようかと思いまして。
944名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/23(日) 23:10:12 ID:wzhgP/Hr0
しかしチュプのエロって生臭いわりにはリアリティもあんまりないと思うんだけど
945ぬこ:2008/03/24(月) 00:34:12 ID:EkPDLXZnO
お前らを骨抜きにしてやる!!
これでも喰らえ〜!!

http://imepita.jp/20080324/013940

946チラシ ◆4PFx7PdJkA :2008/03/24(月) 00:38:39 ID:z6pfXfNeO
>>945
ああああああかわえええええ
947ぬっこぬこにしてやんよ:2008/03/24(月) 00:54:43 ID:Rr8cp2WK0
>945
ヒィィィィィィィィィッ!!!
や ら れ た   バタリ
948ぬっこぬこにされました:2008/03/24(月) 01:02:53 ID:c4NZIUav0
>>945
うなぁぁぁぁうなぁぁぁぁぁ!
949ぬこ:2008/03/24(月) 02:09:51 ID:iI+8M+0q0
>>945
これはひどい精神的ブラクラ
人間を骨抜きにして下僕の数を増やすつもりだな!
950ぬこ:2008/03/24(月) 02:09:59 ID:F9GcvxOyO
>>945
ひいいいいやられたあああ(*´Д`*)
951おねこ様:2008/03/24(月) 12:18:59 ID:URrNEPtiO
952ぬこ ◆Ctz.cHxSPo :2008/03/24(月) 12:27:40 ID:bEEYu2Ye0
萌え殺されますた
ぬこ団子に顔を埋めてモフモフしてぇ…
953ぬこ:2008/03/24(月) 15:00:08 ID:YYF0LpSu0
自分の家のぬこと触れ合ってると
はっと気付くとニコニコしてる自分がいる…

色々あって笑う事が苦手な人生だったんだ。

無償の愛なんざあるわけねえよw
なんて思ったら
こんなとこにあったよ。
954ぬこ:2008/03/24(月) 15:38:30 ID:hnPoePBeO
955ぬっこぬこ:2008/03/24(月) 16:00:27 ID:S6vi4XXy0
なんだなんだこのスレは!
まったくけしからんもっふもふどもめ!
956ぬっこぬこ:2008/03/24(月) 16:01:18 ID:S6vi4XXy0
>953
連投スマソ。
読んで涙出た。ぬこと幸せにな…
957ぬこ:2008/03/24(月) 17:19:53 ID:+L4Mh+Io0
46 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 11:06:22 0
今朝のトメ

飼い猫1が寄ってきたのでモフる
→飼い猫2もモフられたくて跳んで来る
→ダブルモフモフ
→なぜか隣家の猫1もスタンバイしてるのに気づく
→トリプルモフモフモフ
→更に隣家の猫2が乱入
→まとめてモフモフモフモフ
→とどめに隣家の猫3が突撃
→とにかくモフモフモフモフモフ

モフり疲れてトメ倒れる
猫達の合計体重、約32kg
958ぬこ:2008/03/24(月) 19:20:47 ID:1EC3fUG30
実家のぬこさま

ちょっとピンぼけですが
http://imepita.jp/20080324/633810

アンニュイ
http://imepita.jp/20080324/634410

つちのこ
http://imepita.jp/20080324/635160

巨大生物
http://imepita.jp/20080324/631740
959ぬこ:2008/03/24(月) 20:10:52 ID:RLqVM3pI0
>>957
32÷5=6,4

ちょwww
960ぬこ:2008/03/24(月) 21:17:48 ID:Eluk79mQ0
>954
おぉぉ・・・!何と言ういかがわしい!
けしからん素敵!(*´д`*)
961ぬこ:2008/03/25(火) 09:57:25 ID:u0OxQPOA0
「ダイヤの瞳」持つネコ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000027-jijp-int.view-000
なんというオッドアイ(*´Д`)
962ぬこ:2008/03/25(火) 10:18:47 ID:TAE6Tu6z0
>958
つちのこワロタww
963ぬここ:2008/03/25(火) 18:43:01 ID:3ywJ3UX2O
http://imepita.jp/20080325/672090
こんな肉球をむにむにさせてくれるぬこ様が居る私は勝ち組www
964ぬこ:2008/03/26(水) 22:49:45 ID:MieURDSL0
これはイイ小豆肉球!
965ぬこ:2008/03/27(木) 01:15:48 ID:3ukY0d8J0
>>961
まさに金銀妖瞳を絵に描いたぬこ。
ふつくしい。
966ぬこ:2008/03/27(木) 11:31:29 ID:pcLl6Z9l0
>963
甘納豆食べたくなった
967ぬこ881:2008/03/27(木) 19:34:18 ID:nVV7nxIiO
ぬこが具合悪くなって、検査入院になった。明日詳しく結果でるけど、
結果次第で本当に入院かもしれない。

みんな、自分のぬこ様本当に大事にしてね。
ぬこが居ない夜は、避妊手術した時以来で、さみしくて涙がとまらないよ。
968ぬこ:2008/03/27(木) 22:44:37 ID:44dV/pEn0
5才になったばかりだったうちのヌコが
急に倒れて昨日から病院だ。もう亡くなるのを待つしか無い状態。

皆、自分のヌコを後悔しないように毎日思い存分可愛がってくれ。
969名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 22:47:42 ID:eLoIChP60
967家のぬこタンが元気になって戻ってきますように。(´∀`)―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* 

うちのぬこも先週具合が悪くなって注射打たれまくってきた。
2,3日押入れから出てこなかったが、昨日から漏れの部屋で
寝るようになったお。
もりもり飯食って欲しいお。

世界中のぬこタンがいつも元気でありますように。
970ぬこ:2008/03/27(木) 23:59:49 ID:9AtOOwPB0
>968
なんというか言葉がない
猫の病状ははっきりする時には手遅れということも多いらしいし
恐い生き物だなあと思うこともある
でもいて欲しいんだよね

うまいこといってあげられなくてごめん
せめて修羅場にならないようにハラシマを計画的に頑張って自分とこの猫をしっかり可愛がるよ
971ねこ:2008/03/28(金) 01:00:00 ID:Ekss7UhtO
ねこの日に子ねこが生まれたと報告した者です。
一匹は虹の橋を渡ってしまったんですが、ほかの三匹はすくすく成長しとります。
http://imepita.jp/20080328/031770
http://imepita.jp/20080328/031220
某天空の城の海賊三人息子から名前を頂いたせいかかなりやんちゃしてるw
972ねこ:2008/03/28(金) 13:13:39 ID:5rpFHgd5O
>971
うわあああ(*´Д`*)あああん
973ぬこ:2008/03/28(金) 21:52:33 ID:zwcBiaUP0
元気の出る呪文。リズムは適当につけてください。

もふもふにゃんこ もふにゃんこ 
もふもふにゃんこ もふにゃんこ
にゃんこもふもふもふにゃんこ
(以下、ずっと繰り返す)

自分、吐き癖があるんだけど、そういうときは
これを唱えてると不思議と収まってくれる。
修羅場の辛い時にお勧め。
974ぬこ:2008/03/28(金) 23:06:28 ID:rxYb3+Ww0
973のせいで「てるてるぼうず」のメロディーが止まらない・・・
975にゃ:2008/03/28(金) 23:58:00 ID:ulH3lORW0
>>971
ヨダレが出てしまったぜ!!
976ぬこ:2008/03/29(土) 00:39:09 ID:DZx8IHtrO
>>881 >>967 です

>>969 >>973 ありがとう
結局、腎臓肝臓悪くて黄疸も出てるから1週間入院になった。

先天性って言ってたくせに、よく調べたら後天的だから、
はやくから治療すればよかったとか今更言われたよ。

こんな哀しいばっかりのカキコで申し訳ない。
ここの皆、趣味一緒だしぬこ好きだし、やさしくて大好きなんです。

これから、ぬこと治療がんばる。
977ぬこ ◆DzhKJ9tfAw :2008/03/29(土) 02:59:17 ID:WPMFptxgO
>>976のぬこ様元気になるといいね
大変だろうががんばれ

>>973の歌が○ち○ち粘土の歌で再生された
978^^:2008/03/29(土) 12:19:13 ID:VLMaxHrU0
^^
979DQN:2008/03/29(土) 15:13:49 ID:e7helujD0
無くなる事を祈るとか書いてる人、私怨で晒してるとしか思えない…単に一般の銀○FUNで○魂の同人があるのが気に入らないだけだろ。んなサイトより公式アニメ画像・着メロとか配ってるサイト探せ。
980@:2008/03/29(土) 19:23:10 ID:4q0Wu5VEP
@
981@:2008/03/29(土) 19:25:34 ID:4q0Wu5VEP
^^
982ぬこ:2008/03/30(日) 01:29:36 ID:MtQvJq2iO
>973チチモゲでもいける
983ぬこ:2008/03/30(日) 15:22:50 ID:Sn3gP6Ee0
次スレを……だれかもふもふ……
984ぬこ:2008/03/30(日) 16:20:35 ID:Q6vZ5pLb0
985ぬこもふ:2008/03/30(日) 17:39:52 ID:6hY+9Qx5O
>984 乙です

新スレでやってもたーーーーー!・。・(ノД`)・。・

ぬこさんどっかに居ないかな(´・ω・`)
986ねこ:2008/03/30(日) 20:57:34 ID:bcVQ7inS0
うめがてらウチのキン肉マン、7.5キロ
http://nukoup.nukos.net/img/14833.jpg
987もっふん:2008/03/31(月) 00:40:21 ID:ZcQi8NvC0
>973
しとしとぴっちゃんの歌で再生された。離れなくなった
謝罪と賠償をry

>986
(*´Д`) 
これは美ヌコさまですね もふりてえええ
7.5キロもあるようには見えないね
988ねこ:2008/03/31(月) 01:56:55 ID:22vVajbE0
うちによく遊びに来てた白猫
http://imepita.jp/20080331/068780
丸っこくてもふもふなんだ(*´∀`*)

最近来なくて寂しい…
989ぬこ:2008/03/31(月) 02:20:13 ID:bXxAwCoS0
こりゃまた見事なオッドアイだ
990ねこ:2008/03/31(月) 13:43:22 ID:vLS+CxXL0
>>988
人面ぽくて可愛いw
991nuco:2008/03/31(月) 18:28:28 ID:aj1o2k7R0
以前噛み癖のあるぬこ様のことを書いた者です
写真が出てきたのでうめがてら
http://nukoup.nukos.net/img/14855.jpg
最近会いに行ってないけど直ってるといいな…
992ねこ:2008/03/31(月) 18:47:24 ID:NVVHMg6H0
>>991
かわいいいいいいモフりたい(*´∀`)
993ぬこ:2008/04/01(火) 00:36:25 ID:wCjUeHqB0
>>988
ちょ、この猫近所にいるのに似てるwwwww
お前もしやうちのご近所さんか?
994ねこ:2008/04/01(火) 03:30:41 ID:RDNbeHkR0
>>993
マジでかww
995ぬっこぬこ:2008/04/01(火) 04:24:15 ID:paiiZ0LO0
>>988
4年前に死んだうちの猫にそっくりだ
996ぬこ:2008/04/01(火) 14:16:18 ID:OlzmhEf2O
>>988
(*´д`)左目も青かったらうちのぬこ様に瓜二つだ
997にこ ◆HZgEJIzDeQ
あー確かにな。ストーカーと同じなんかなあ。
自分だけのオンでオリジの神でいてほしいんだろうな