同人誌印刷所スレ・その63

このエントリーをはてなブックマークに追加
952印刷:2007/12/15(土) 22:23:49 ID:w5EA7G6N0
大流行のジャンルも特にないし
冬は社会人とか忙しいからねえ…
思ったよりギリギリはあいてるのかも

天候が怖いけどな
953印刷:2007/12/15(土) 22:38:27 ID:tPsViT/50
曳航は前から直前になって締め切り延長とかあった
微妙な時期に言い出すから微妙なんだよな…
954印刷:2007/12/15(土) 22:46:45 ID:w0SxrRRz0
次スレは立ってる?
>950いない?
955印刷:2007/12/15(土) 23:33:52 ID:8XpaBJ7l0
曳航は単純に前回の大量落とし+値上げの影響ジャマイカ
締め切り延ばしたり、締め切り守ったらキャッシュバックとかの必死っぷりからみるに、
予想以上に暇になってるんじゃなかろうか
956印刷:2007/12/16(日) 00:19:17 ID:esV68Zb00
栄光でマット加工した事あるひといる?
今回初めて栄光使うんだがマットが使えるのに惹かれてる
剥がれやすいですか?
957印刷:2007/12/16(日) 00:35:49 ID:sDKHQdRs0
>>956
再録で今年の夏に使った
別に冬の今日まで剥がれたってことは無い
958印刷:2007/12/16(日) 01:44:46 ID:esV68Zb00
>958
d
マット加工が好きなんで気になってたんだ
マットにする
959印刷:2007/12/16(日) 09:19:48 ID:HdZoIO7r0
950じゃないが次スレ立てようとしたら弾かれた
誰かよろしく

次スレ立つまで相談とか控えめにしようよ
960印刷:2007/12/16(日) 09:56:48 ID:h9HIzz0T0
自分も950じゃないけど、スレ立て行ってくる
961印刷:2007/12/16(日) 10:14:16 ID:0Etg3eDvO
スレ立てたけど、連投規制でテンプレ貼れなかった
スマンが続きおながいします
携帯からスマソ…

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1197766797
962印刷:2007/12/16(日) 11:38:06 ID:ZV14h4lS0
>956
身バレするから詳しくいえないがマットははがれないがあるところが少しヤバス
自分はクリアしかしないと固く誓った
963印刷:2007/12/16(日) 11:45:35 ID:HdZoIO7r0
>961
乙!
ありがとう
964印刷:2007/12/16(日) 14:48:42 ID:F57uvepr0
出力見本ってネット上での入稿の場合、プリンタで出力したやつをまたスキャナで取り込んで…
ってやっていいのかな?
965印刷:2007/12/16(日) 15:02:51 ID:VzRUy02a0
>962
あるところがってどんなとこですかww
つい最近マットで発注しちゃったから気になるよw
966印刷:2007/12/16(日) 15:03:26 ID:xrWHEe7J0
うちは毎回刷りだしを別送してるけど>ネット入稿
PDFにして送るのはありかもね
しかし印刷に関わる人間的には刷りだした実物を送ってほしい
それを見本にして刷るわけだから、データで送られても印刷所で刷り出すから二度手間というか、文字データの場合はそれば化けてしまう可能性もあるし…
967印刷:2007/12/16(日) 15:05:52 ID:tjEqaPLz0
>>950
こむ触れみたいな祭りにはならなかったし、大量ではないかも?
1-予約してない〆切守った
2-予約してない〆切過ぎた
3-予約した〆切過ぎた
4-予約した〆切守った
の4パターンが入り混じって混乱しまくってたがw
個人的に1,2件報告あった4の人以外には同情できない…

結局夏ミケ後の報告とかほとんどなかったし、
大きな被害はなかったんじゃないんだろうかとエスパー。
4で大量おとしだったらそれこそこむ触れ祭り再来。

…であると願っている…
そんな自分は早割り入稿済みで到着待ち。
968印刷:2007/12/16(日) 15:20:56 ID:g1/1GUu00
脳でカラー刷ったことある方、発色の感じを教えてください。
鮮やか系の色あいなんですが、脳と合うかどうかわからなくて。
969印刷:2007/12/16(日) 15:24:23 ID:F57uvepr0
>966
やっぱり実物の方がいいのか。
原稿と同時じゃなくても大丈夫なのかなと思ったからそうしようと思ったんだけど、
すぐ郵便で送れば問題ないか。
どうもありがとう。
970印刷:2007/12/16(日) 17:01:42 ID:VG+TQ2Ue0
>>966
その別送ってるって、どこの印刷所使ってるん?
971印刷:2007/12/16(日) 18:35:22 ID:VG+TQ2Ue0
連投すまん
曳航の「ご利用にあたり」ってところ、
昨日まで一新された内容が掲載されてたんだが、今は前のに戻ってる
”グレスケは350dpiで”とか”photoshopCS形式は受け付けない”とか書いてたんだが、どうなってんだ?
972印刷:2007/12/16(日) 18:41:23 ID:V2MOOYq60
明日が月曜日だから電話も繋がると思いますよ^^
973印刷:2007/12/16(日) 18:44:03 ID:VG+TQ2Ue0
そう言われりゃその通りなんだが・・・
焦りすぎたか、すまん
974印刷:2007/12/16(日) 19:29:46 ID:jgzYufkJ0
別送するのが一番なんだろうけど、
印刷所によっては、出力見本を締切日までに送って下さいっていうのがあるから…。
出力見本を郵送か宅配で締切日までに届くように原稿仕上げるなら
ネット入稿の意味ないからなー。
975印刷:2007/12/16(日) 19:43:32 ID:Jn1ZvIBd0
>>968
データなら多分問題無いと思う、鮮やかに出るよ
アナログは刷ったことがないのでわからなくてすまない
976印刷:2007/12/16(日) 20:20:08 ID:V96mdVNe0
データ入稿での出力見本、今までFAXで送ってたけどページ数が
多い(200とか300)のをオフで作るんで意外に時間を喰う作業に
なってた

いつもお願いしている所がマニュアルには載せてなかったけど、
出力見本はデータでもいいって言ってくれたんで、この冬は
データをまとめてPDF化して、送信の際に「原稿データは
これとこれ、出力見本としてPDF入れてます」と発注書に書いて
完了

すごい楽になったのでこれからもこれでやるつもり
977印刷:2007/12/16(日) 21:06:42 ID:Ln+T0kLe0
日工のFTP入稿使ってる人で昨日の土曜日に入稿した人はいますか?
土曜日早朝にFTPでUPして、FTPUP報告フォームで報告したんだけど日工からの連絡なし。
(休日をのぞく、48時間以内に連絡すると明記しているとはいえ)
表紙はUPしたその日に連絡がきたもんだから心配になってきた。
明日月曜日が〆切なんだが、その明日は電話もネットも使えない地域にいるもので
なんらかのミスで手直しとかが必要になったり、FTP入稿しました連絡がなかった扱いにされたりで
「〆切までに入稿したけどアウト」扱いとかされるということになったりしないかな?
割り増しとか、それどころか印刷おことわりになったらと思うと気が気でない。
978印刷:2007/12/16(日) 21:26:51 ID:5usWz5kR0
以前初めてのデータ入魂で心配だったんで刷り出し送ったら、
「わざわざ送っていただかなくても大丈夫ですよ」といわれたことあったな。
一応そこ「心配なら送ってちょ」と書いてあったと思うのと
どのみちテスト兼ねて出力したので送ったんだけど。

実際問題なく本になったけど、何か間違いがあったら揉めたのかもね。
それとも問題がある場合は、先方から知らせてくれるのかも知れない。
アナログで問題があったときは、ちゃんと知らせてくれたから。
979印刷:2007/12/16(日) 21:28:37 ID:X5xiI1Ho0
>>977
今からでも電話してみたら?
先週入稿して、こっちでちょっとミスがあったもんだから連絡あったんだけど、その後の日工からの確認メールが先週日曜の22時とかだったから、誰かしらいるかもしれないよ。
980印刷:2007/12/16(日) 23:09:37 ID:Br1mmfcU0
本とは関係ないんだけど
紙袋がまだ間に合うところ発見
明日電話して詳しく聞いてみるかな
981印刷:2007/12/17(月) 00:17:49 ID:g654WAkj0
オンライン入稿したら全然違うデータを送ってしまってた
すぐに気付いて連絡して、中の人のおかげで差し替え料なしで
受け付けてくれたけど、この忙しいのに本当申し訳なかった
みんなも急ぎの入稿には気をつけて(´・ω・`)
982印刷:2007/12/17(月) 17:14:48 ID:jayItkX70
梅ついでにわかりきってる愚痴スマソ
なんで栗はあんなに威圧的なんだ
慇懃無礼という言葉が当てはまりすぎてて涙がちょちょぎれそうになる直接入稿orz
983印刷:2007/12/17(月) 21:50:43 ID:yiGq/9vM0
何つーか、微妙に不親切だなーと自分も以前入稿して思った
私の時は会社としては普通な対応ではあったんだが、そっけないというか…
お客様気分なのはいかんと自分でも思ってはいるんだが
他に親切すぎるくらい親切な印刷所の対応幾つか知ってると
つい比べてしまうんだ。栗よすまん
984印刷:2007/12/17(月) 22:47:35 ID:MVIOED+30
蛍ピ差し替え無料とかアナログに優しい印刷所ではあるがねぇ
これが無くなったら使わないだろうな
985印刷:2007/12/18(火) 00:20:23 ID:WnSPP+itO
べり位とかもそう高くなくて使い勝手いいんだけどね…。
事務所の受付の人が感じいいから最近ずっと某所ばかり使ってるよ。
986印刷:2007/12/18(火) 00:39:16 ID:LHOfzbEk0
耐用は質はそれほどとも言えないんだけど
やっぱ対応が良くてつい長年使い続けた、サイトのセット表示も見やすくて
初心者にも分かりやすかったし
耐用は今まで使った印刷所の中で一番サイトが見やすかった

対応とかサイトの見易さってすごい大事だよね、敷居の高さがだいぶ違うし
質より優先した部分でもあったなぁ

逆に1回使ったけど対応がアレだったE航はもう、二度とは、二度とは…
987印刷:2007/12/18(火) 00:45:47 ID:t2hiPmCc0
>>986
自分は逆に耐用で嫌な対応されて以来、曳航を使っている
あたる人によるのかな…
988印刷:2007/12/18(火) 01:02:31 ID:Arl/XiRrO
この流れなら言える
暁のサイトデザインはなんかイモい

お世話になってるしサカイさんも好きなんだが…田舎臭いといつも思ってしまうw
989印刷:2007/12/18(火) 01:05:13 ID:hs8SiicB0
自分は耐用はいい具合なので常用してる。
でもここで良く言われてる某印刷所で原稿紛失されてマジ泣きした事もあった。
よほど酷い所じゃない限り、どこの印刷所もその人にとって当たり外れはあるだろうね。
990印刷:2007/12/18(火) 01:14:01 ID:R7uAMQ6h0
部ロスは対応が良くて安くて印刷も製本もいいけど
締切りが最大のネックで最近使えないw
金沢様はセットの特殊紙豊富なのと、データ印刷が神レベルすぎて
製本の微妙さは気にならないけどA5本だとそう安くなくて手が出しづらい。
不倫は対応がいいけど値段と製本が値段相応。
とにかく安く作りたい時はいいかな…て感じ。

こう上げてくと理想のとこってなかなかないね。
最近、値段は安くないけど印刷が結構綺麗で対応もよくて、締切りがやや早めのとこに落ち着いてるw
991印刷所:2007/12/18(火) 02:27:13 ID:D8MFsdmy0
>>988
東京事務所の方のサイト配色はさつまいもだな
992印刷:2007/12/18(火) 05:21:49 ID:jpL3+cqs0
自分は50部単位2p単位が便利な鈴と
対応の良い日の出愛用だなあ
ただし日の出は二、三回に一回は計算ミスをするので
自分で計算し直す気が無い人には絶対に勧めない
993印刷:2007/12/18(火) 10:35:56 ID:0FDitsuy0
梅質問
データで初めて使ったのがじゃわだったんだけど、
じゃわデータを初体験にしちゃうと、他の印刷所でじゃわ以上のデータ神を
拝めることって無い?
994印刷 ◆xlZ0ps7ESM :2007/12/18(火) 10:48:49 ID:TuZFt80u0
最近の日航と鈴は割とデータ綺麗に刷ってくれた。
自分の中ではじゃわと同じ位の神っぷり。
995印刷:2007/12/18(火) 11:48:20 ID:aEyRdCN70
日航いいよね、最近
製本もしっかりしてるし受付のお姉さんの対応も常識的
996印刷:2007/12/18(火) 13:38:02 ID:CGpbz7WI0
>987
自分も耐用同じく
ずっと使ってたけどいやな目にあってE工に…
料金は耐用の方が安いくらいなんだが
997印刷:2007/12/18(火) 17:45:58 ID:6HCkEol70
耐用はアキバのピザに嫌な思い出があるから
印象悪くてもう使わないな。
998印刷:2007/12/18(火) 18:35:10 ID:aEyRdCN70
あの人も慇懃無礼って言葉が良く似合うよね
999印刷:2007/12/18(火) 18:36:47 ID:LHOfzbEk0
>997
だからといって渋谷の耐用に直接入稿行くと、
目のくまスッピンガサガサ肌@徹夜明けの自分はセンター街でHPが0になるよ\(^o^)/
1000印刷:2007/12/18(火) 18:40:24 ID:HMswacI30
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/