描いた絵柄を晒して古さを判定してもらうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934判定:2008/03/26(水) 01:19:37 ID:lghCFRso0
>>932
小コミとかの少女マンガ系
あまり時代に左右されないジャンルの絵だと思う
935判定:2008/03/26(水) 02:04:36 ID:t0xXfPfY0
>932
最近の花と夢を思い出した
目がひきつけられる魅力的な絵
古いと思わせないのは目鼻の配置がうまいからだと思う
その分、体を見るとアレレ…となってしまった
体のライン(肩の線と鎖骨の関係)や服のシワに手癖があるような希ガス
936判定:2008/03/26(水) 17:23:11 ID:gQWWYhsl0
古い気がします。判定お願いします。
http://imepita.jp/20080326/619880
937判定:2008/03/26(水) 18:55:06 ID:1rAOh17Y0
>936
古いです。20年ぐらい前な気がします。
でもむしろここまで古かったらこの道を極めるのもありかもしれません。
それでもペンの入れ方と服のしわを今風にしたら少しは古さが隠せるかもしれません。
938判定:2008/03/26(水) 19:13:18 ID:jRgd+iwo0
>>933,>>934,>>935
レスどうもありがとうございます、>>932です。
気にしていたほど古いというご指摘はなかったのでほっとしました。
好みの絵、魅力的、と評してくださった方、ホントに嬉しいです。ありがとうございます。
このスレをみていると本当に色々な絵柄があって、意外な評価を読んだりしてるうちに
もしかして自分のキャラデザは根本的に前世代なのかも?と不安になっていました。
なので「あまり時代に左右されないジャンル」というお言葉はちょっと勇気付けられました。
また、体の線は自分でも見直してみるとご指摘のとおりなんかバランス悪いですね。
そのわりに描いているときは気づかなくて、練習することもあまり意識したことがなかったです。
課題を明確にしていただけたので、体のデッサン中心に基礎的な画力を上げていこうと思います。
思い切ってうpしてよかったです。ありがとうございました。

939判定936:2008/03/26(水) 19:18:52 ID:gQWWYhsl0
>>937
判定ありがとうございます。
好きな作家の影響か、古い絵が好きです。
多分直せないのでこのまま突き進みます。
940名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 20:53:36 ID:t62bYTjS0
>>939
かこいい…漢だ!
941判定:2008/03/26(水) 22:54:48 ID:51QfoLI/0
最近のウィルスレスは絶妙すぎるなw
942判定:2008/03/27(木) 01:26:43 ID:9tpRruYT0
ごめん…名前欄入れ忘れただけ
943判定:2008/03/27(木) 06:44:44 ID:TiMswQiI0
今っぽさを追求するより自分らしさを追求した方がいい
944判定:2008/03/27(木) 19:40:23 ID:pbpYyc/y0
今の自分の絵柄がどのくらいの古さなのか知りたいので、思い切ってうpしてみました。
判定よろしくお願いします。

http://imepita.jp/20080327/701460 (創作
http://imepita.jp/20080327/702650 (版権
945判定:2008/03/27(木) 19:43:36 ID:0lh7Bkdu0
>>944
ひたすら古い
80年代の香りがする
946判定:2008/03/27(木) 20:42:15 ID:NrGaPJY00
自分の絵柄がどういう位置にあるのか気になったので、判定お願いします。

http://pict.or.tp/img/49415.jpg
http://pict.or.tp/img/49413.jpg
947判定:2008/03/27(木) 22:23:40 ID:caTco/sx0
>944
古い。同じく80年代ぐらいかと。
全体に古いので、流行絵にしたいなら丸ごと変える必要がある予感。
でもこういう絵柄が好きな人もいると思う。
投稿ならどうにかした方が良いが、同人なら我が道を進む手もありかと。

>946
初めの男の子は年代を感じさせないけど
次の女の子は手/塚/アニメを最近の絵に変換してみました感。
上手いから今の絵柄が嫌じゃなければ変えなくても良いんじゃないか。
948絵柄:2008/03/27(木) 23:23:16 ID:QJf89rV10
>>944
女の子の体のむちむちさが80年代っぽいね
でも体をスレンダー形にすれば今でも
ほのぼの系の絵柄としていけそう
949判定:2008/03/28(金) 08:22:47 ID:MJrQnX1v0
もしかして自分の絵は古いのでは?と不安に思っていたのでハッキリ言って頂けてとても気が楽になりました。
絵柄の基礎は高橋留美子だったので80年代らしいと言われビックリしました。
自分の絵の系統も教えて頂き、ここで言って頂けたことを参考に自分らしさを極めつつ新たな魅力を探していきます。
ありがとうございました!
950判定:2008/03/28(金) 08:24:39 ID:MJrQnX1v0
>>945 >>947 >>948
>>944です。もしかして自分の絵は古いのでは?と
不安に思っていたのでハッキリ言って頂けてとても気が楽になりました。
絵柄の基礎は高橋留美子だったので80年代らしいと言われビックリしました。
自分の絵の系統も分かったので、ここで言って頂けたことを参考に自分らしさを極めつつ新たな魅力を探していきます。
ありがとうございました!
951判定:2008/03/28(金) 09:27:21 ID:JVmMIKsv0
いや内容まで2度かかなくていいから
952判定:2008/03/28(金) 12:39:23 ID:KZx3GPTeO
950です。申し訳ございません。
投稿されてないものだと思って連続で入れてしまいました。
気を付けます;
953古さ:2008/03/29(土) 02:41:44 ID:I6eVykZ50
>952
よくあることだから気にしなくていいw
954判定:2008/03/31(月) 08:07:08 ID:wXwLzwjM0
25歳です。絵も段々古くなってきたような気がするので判定お願いします。
3枚は版権で1枚はオリジナルです。

http://imepita.jp/20080331/289520
http://imepita.jp/20080331/289520
955954:2008/03/31(月) 08:07:42 ID:wXwLzwjM0
間違えました。2枚目はこっち
http://imepita.jp/20080331/290080
956判定:2008/03/31(月) 10:32:57 ID:NV4Pe/oF0
見られません
957判定:2008/03/31(月) 10:33:05 ID:q/eaBAfW0
判定があるまで消すなよ
958判定:2008/03/31(月) 10:58:51 ID:e25yubOsO
判定されるまでに消す奴って何なんだ
959判定:2008/03/31(月) 11:02:17 ID:/YFfdGKlO
あほくさ
960:2008/04/01(火) 21:50:23 ID:P7+QHeEaO
晒してみます。
判定よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20080401/784770
961絵柄:2008/04/02(水) 07:40:41 ID:CBrUofy/0
>>960
顔はどちらともいえないが
髪型や状況設定・ポーズのつけ方なんかがありきたりすぎて
ちょっと古い感じがする。

あとこれは余計なお世話だが
明らかに左右の膝上の長さが違うのが気になった。
962:2008/04/02(水) 12:37:58 ID:IYIgd9wYO
>>961
ありがとうございます。
まさに今ポーズや背景の練習中なのでとても参考になりました。

マジですね…自分で描いているうちは狂いに気づきませんでした…
御指摘ありがとうございます。
963:2008/04/02(水) 16:17:11 ID:bPWiaxe50
なんですぐ消すの?その時見てた一人の意見で終了?
リアルタイムで見てないと全く無意味なスレになってる
964古 ◆hJKmDwQYrw :2008/04/02(水) 18:46:36 ID:pY+/PSsK0
次スレに何日間は残してくださいとか入れたほうがいいんじゃと思う
3日〜一週間くらいで
965判定:2008/04/02(水) 19:19:00 ID:T9d58/Kq0
まぁいつ消そうが本人の自由だと思うけど、消したらそう書いてほしいのもあるよね。
クリックして見れなかったらがっかりするから。
966絵柄:2008/04/02(水) 20:52:57 ID:CBrUofy/0
これから、ここにうpされた絵は全部すかさず保存して
長く残るろだにうpしなおしてやろうかw

というのは冗談だが(現実問題としてムリだし)
「最低24時間は消さずに残しておくこと」
ぐらいの決まりはあっていいと思う。
967判定:2008/04/05(土) 17:58:59 ID:/pI3sIxV0
ぬるぽ
968古さ:2008/04/05(土) 18:04:35 ID:s+C/PH5CO
>>967
ガッ
969:2008/04/08(火) 00:52:10 ID:skxeTzKk0
age
970絵柄:2008/04/08(火) 01:17:39 ID:HuOWYpIaO
http://imepita.jp/20080408/040040
判定よろしくお願いします。
学校でやる劇のパンフレットの表紙にする予定ですが、古かったり一般受けしなさそうなら、3頭身のミニキャラ風なものに差し替えようと思います。
キャラクターは劇の登場人物なのでオリジナルです。
971判定:2008/04/08(火) 03:45:37 ID:zqrHFPGj0
>>970
ちょwwwそのカオスな劇是非見てみたいwwww
描き分けできててすごいと思う
ただ線が多い(左の子の髪の描き方とか)のと全体的に線がふにゃふにゃ
してるから古く感じるかも
一般受けするかしないかで言ったらあまりしないと思う
でもこの絵をパっと見たときにおもしろそうな劇だなと思った
972判定:2008/04/08(火) 12:11:24 ID:CyTzNbgb0
>>970
前と右ワロタww
クリンナップ後の処理で古い・新しいは随分変わりそう。
線を減らす方向で仕上げるなら古い絵ではないと思います。
いわゆるオタク絵では無いと思うのでオタ以外の一般ということなら
すんなり受け入れられてもらえそうな絵だと思う。
973972:2008/04/08(火) 12:13:04 ID:CyTzNbgb0
後ろと右、の間違いですサーセン。
974判定:2008/04/08(火) 16:55:44 ID:3SchLPwN0
>>970
今の時点ではオタクっぽい絵ではないと思う、
線を減らして、色付けるなら単純に流し込む程度で
細かく影を付けすぎない仕上げにすれば一般的に十分に受け入れられるかと。

上と矛盾しますが、キャラ全員芸風が違うのでそれぞれのデフォルメ強くしても
目を引く仕上がりになるような気もします。
(ヤンキー漫画風・サラリーマン4コマ風・
70年代少女漫画風・ロボットアニメ熱血主人公風…みたいに)
975絵柄:2008/04/10(木) 05:26:54 ID:g6N19DY5O
http://imepita.jp/20080410/047860
5年ぶりぐらいに書いたんだが。髪の毛とかへたすぎ…
976絵柄判定:2008/04/10(木) 10:26:22 ID:27pDu5vU0
版権・ゲームです
以前からこちらで御意見頂きたいと思ってました
よろしくお願いいたします。

ttp://imepita.jp/20080410/372270
977絵柄:2008/04/10(木) 11:10:00 ID:27pDu5vU0
>975
古さは感じません。髪の毛はもっさりしてるかもですが
絵におさまっていないのでなんとも。
個人的意見ですが、基本的にうまいので
きちんと基礎を学ぶか、このままセンスで突っ走るかで
今後かなり変わるんじゃないかと思います。
978絵柄:2008/04/10(木) 16:24:25 ID:g6N19DY5O
>>977
絵は落書きしかしたことがないので、これを機会に基礎をみっちり叩き込もうと思います。
ありがとうございました!!!!!
979判定:2008/04/10(木) 18:54:13 ID:DzX0L7Yy0
>>976
OK。大丈夫。うまいし。
このままのびのびと描き続けましょう。
980絵柄:2008/04/10(木) 22:14:11 ID:0LtGzBiwO
>>970です。
表紙はこれで書くことにします。
線を減らす方向で仕上げて、
各キャラのデフォルメをもう少し強くしようと思います。
面白いと言ってもらえて嬉しいです。
>>971-974ありがとうございました!
981976:2008/04/11(金) 23:13:01 ID:+YDXxWj30
>979
ありがとうございます!
もっとたくさん描いて、自分の絵を確立したいです!

日曜夜中まで上げておきますので
他の方も御意見頂ければ嬉しいです。
982:2008/04/11(金) 23:29:43 ID:GP7/d+rz0
983絵柄判定
>976
古くも新しくもないけど目に力があるし、印象に残る絵柄だと思う。
配色効果もあるんだろうけど、線のモッサリ感が少し気になる程度。
この絵柄のまま線を少なく細めにすると白黒の線画でも綺麗に映えそう。