【同人板】ネットで困ったこと相談所=その67=

このエントリーをはてなブックマークに追加
441nekoma
お知恵をお貸しください。

同ジャンルの友人Aに、Bという人を紹介したいと言われました。
Bは以前からずっと新作をUPするたびに、丁寧な感想をくれた方で、
チャットやメールで何度か交流した事のある人です。
ここ数年イベント参加はしていないので、Bと直接対面したことはありません。
A曰く、Bは私を神と崇めているそうで、
どんな小さなカットでも、私がゲストした本や、寄稿したアンソロは全て集めるぐらい
熱心に追いかけているようです。
普段私は、紹介した、された人と普通に親しくなったりしているので、
AもそのノリでBを紹介するつもりなんだと思います。

が、Aに「こんな人だよ」とBのミクシの写真やプロフ、出身校全てを見せられて気づいたのですが、
Bはリア小時代、私他数名をターゲットに、酷いいじめを仕掛けてきた人物でした。
当時、いじめをひたすら隠蔽する時代で、学校は行かねばならない。
いじめられる子に原因がある。みんなと仲良くするべき、という風潮の中、
Bのやりようは壮絶で、自殺未遂をおこす子もいたぐらい酷いものでした。
私自身もストレスでハゲができ、内臓を壊して入院するぐらい追い詰められました。

軽くAに事情を話し、紹介しないで欲しいと頼んだのですが、
ン年以上を経たいじめっこ、いじめられっこの感動の和解に酔ってしまい、
何がなんでもBと私を引き合わせて、Bに当時を謝らせ、親しくさせようと必死になってしまいました。
チャットやスカイプ、メッセ中にひたすらBを召喚するので、こちらはすぐ落ちて逃げまくっています。
今のBがどんな素晴らしい人間になっていたとしても、二度と会いたくない、交流も二度とゴメンだと言っても
過去に囚われるの(・A・)イクナイ!!と、聞く耳を持ちません。

身勝手な気持ちとしては、Bどっか行って二度と私の人生に関わらないで欲しい、
AがBをを押し付けるなら、AもろともCOでもかまわないぐらいです。
サイト移転して名前もサイト名も変えるか、いっそジャンル撤退も考えています。
が、Bの件さえなければ、今とても楽しいのです。
どうにか二度とBに関わらず済む方法はないものでしょうか…orz