1日300hit以上1000hit未満の人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1300-1000
需要があったようなので立ててみました。

類似スレ:
1日1hitの人がサイトを晒すスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178932902/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189784006/
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1190388027/
1日100hit以上300hit未満の人のスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186507509/
一日1000hit以上の人のスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188465773/

HPの一日のホト数とジャンルを教えろ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177333853/
2300-1000:2007/10/05(金) 23:24:57 ID:SYZdlVM+0
乙!
そして2ゲトー
3300-1000:2007/10/05(金) 23:25:26 ID:uoJBTGqN0
>>1
乙ー

自分はまだここの住人にはなれないけどな
がんばる意味も込めて書き込み
4300-1000:2007/10/05(金) 23:26:21 ID:cKx62zZr0
乙!
5300-1000:2007/10/05(金) 23:28:44 ID:yrxUgd9T0
乙!
待ってたよ
6300-1000:2007/10/05(金) 23:30:09 ID:qBczM2ac0
乙です
既存のスレにも書き込めなくてモヤモヤしてたんだー
7300-1000:2007/10/05(金) 23:57:52 ID:NWxokOVo0
スレ立て乙です!
このスレ卒業まではかなり長い道のりだけどwがんばるぞ
8300-1000:2007/10/06(土) 06:53:07 ID:ipqVxamm0
乙!

うちはなんとか300-400で安定してるよ。
CP的にこれ以上は無理だと思う
9300-1000:2007/10/06(土) 11:41:54 ID:kjEYR0gvO
>>1乙です
スレ細分化してくねー
行き場が無かったからうれしい
10300-1000:2007/10/06(土) 18:52:18 ID:gAdUEsMz0
アニメ化の影響で今はこのスレ住人だけど
ジャンルが沈静化したら100-300になりそう
11名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/07(日) 15:09:45 ID:U6iFDFRB0
うざいちょなんかシラネーし。
12300-1000:2007/10/07(日) 15:22:18 ID:9Phz2q7D0
休日はたいてい700ホト前後行くのに
メルフォが全く稼動しないよママン…
やっぱり拍手取っ払うと反応激減するな〜
13300-1000:2007/10/07(日) 19:57:15 ID:Jyo+dsDj0
ジャンル全盛期は1000↑だったけど、
落ち着いてきたんで平日600休日800くらいになった
好き勝手に描きまくってきたけど固定さんがついてくれてるようで嬉しい
変に期待とかもされないしこのくらいのhit数だとやりがいもあるし良い感じだ
14300-1000:2007/10/09(火) 11:10:10 ID:GsfWHQXJ0
大手に日記リンクされていきなりユニーク数が150増えたwwwオソロシス
このうちどのくらいが常連になってくれるだろうか。
15300-1000:2007/10/10(水) 19:32:43 ID:awd7Jo4u0
30まで保守らないと落ちないか?まだここの住人じゃないけどw手伝ってみる
16300-1000:2007/10/10(水) 23:04:19 ID:8s1iSquo0
じゃあ保守がてらカキコ

最近更新停滞気味だ・・・
順調にホト数が減っている。
そのうちこのスレから卒業(悪い意味で)することになりそうで怖い・・・
17300-1000:2007/10/10(水) 23:22:08 ID:qINraZgh0
自分も保守がてら

更新のお知らせをTOPに書くようにしてから
ホト数が550前後から700↑に増えた
どんだけ潜伏してたんだw

目標の1000には程遠いけど頑張るぞ〜
18300-1000:2007/10/11(木) 04:39:53 ID:BQJlhNws0
それを書かずにどうやって来た人に更新した事知ってもらってたんだ?
日記とか?
19300-1000:2007/10/12(金) 18:20:11 ID:Q4tF45jh0
規制解除かー
>>18
うん
20300-1000:2007/10/12(金) 23:37:54 ID:H9KbVSit0
ホト数これぐらいになると平日と休日の差が顕著になって面白いな
回覧者の生活の波が見える…

逆に普段が落ち着く分、急に減ったり増えたりすると
ちょ、何があったwwてなるけど
21300-1000:2007/10/13(土) 06:19:55 ID:ZiP7fU3I0
幸上げしなきゃよかった・・・
もっと見て欲しいと思ってついつい上げちゃったけど
いきなり倍に増えたカウンタにガクブル
そのわりに拍手や米は増えない。来てガッカリされてんのかと思うと
もう死にたくなってくる
22300-1000:2007/10/13(土) 11:00:14 ID:vhUTGA8ZO
幸上げ1年以上してないなあ
現状ブクマで来る人が8割だから、新規さん呼び込みしてみたい気もする
みんなは上げるならやっぱり週末?
23i60-42-211-153.s02.a023.ap.plala.or.jp:2007/10/13(土) 12:48:01 ID:J8wsOBY70
友人に相談したらここのほうがいい、と言われたのでお願いします。

【自分の髪型・髪色】
 長さは腰より少し上くらい。ブリーチして、シルバーに染めてます。
 後ろでゆるくくくってました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
 白のハード系シャツに黒のパンツ、ブーツ
 ピアス、カラコン、シルバーアクセ
【厨の髪型・髪色】
 厨1:黒髪をつんつんに立ててました
 厨2:同じように金髪つんつん
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
 厨1・厨2ともに黒のタンクトップ、だぼっとした感じのズボン(おそろいに見えました)
【厨がとった言動】
 厨1に腕を引っ張られ、「どうしちゃったんだ」「戻ってこいよ」などとまくし立てられました。
 意味が解らなかったのでやんわり払いのけたところ、「あんたは人間だ、モンスターじゃない!」と叫ばれ、
 あまりのことに店長を呼んで退店願ったのですが、ずっと黙っていた厨2が去り際に
 「裏切り者はあんただ」とぼそっと言い残していきました。
【被害にあった場所】
 バイト先の店。

いわゆるビジュアル系の店なので厨っぽい子は多いのですが、どうもそれとは違う気がして…
すみませんが、よろしくお願いします。
24300-1000:2007/10/14(日) 07:20:45 ID:q1rgIAcKO
きっちり平均が100ごとに変化が有って面白い
200台まで反応無し
300〜米常連がつく
400〜色々なタイプの米が安定して貰える
500〜こっそリンクが一気に増える←いまここ
拍手の返事で萌語りしてしまうから更新のネタ薄になるのが贅沢な悩み

前サイトでは他サイトとのリアル交流が増えた700〜粘着厨と身内晒しがわいた
休日600位の今が自分にとっては一番良い時期かもしれない
25300-1000:2007/10/14(日) 14:34:13 ID:fuIQWi4C0
毎日初回訪問の人が70人くらいいる。
その人達がみんなブクマして常連さんになれば
あっという間にホト数4桁は行くだろうになぁと夢見る今日この頃…

初見で「よしブクマ!」ってよほどの神作品がないと厳しいよね
数回訪問してみてブクマ、が多いな自分も…。
26300-1000:2007/10/14(日) 19:20:45 ID:AC8uPkD/0
>数回訪問してみてブクマ
それまでは別から辿って行ってるのか、偶然たどり着くのか、
気になる
27300-1000:2007/10/14(日) 20:01:09 ID:fuIQWi4C0
自分の場合だけど、
サーチや他サイトのリンクから故意に飛ぶ、
もしくは忘れてて偶然着いたら前にも来た事あるサイトだった、どっちもあるよ。
そのうち「何度も来てる気がするからブクマしとこ」と無意識に感じてブクマしてる感じかな。
初見で「うめぇktkr!」と思うサイトがあっても
たいがいそこに辿りついた元(他サイトのリンク)や履歴から行けばいいかー、
とこれまた無意識に感じてるせいですぐにブクマはしない…

自分のアク解見ても、30回以上訪問してるのに未だ毎回サーチから来てる人とか多いから
自分みたいな人が多いのかなと思ってる。
28300-1000:2007/10/14(日) 21:34:43 ID:QsA28dd+0
期間限定で毎日更新始めたらパチも米も半分以下に。
ななななんで?もしかして外した?
今まで更新したら常連さんの何人かから必ず米もらえたのに
ここ数日一見さんの「うまいですねwww」とかの一言米ばっか
29300-1000:2007/10/15(月) 20:24:14 ID:Bfi5J+i+0
何か皆充実してるねw
平均500ホトくらいなのに常に閑古鳥なウチ。
黙々更新して※返信もまばらだからとっつきにくい人とか思われるのかな(´・ω・)
でも作品作り楽しい
1000なんて程遠いけど頑張ろう
30300-1000:2007/10/15(月) 23:44:26 ID:OF/40PeLO
あげてみよう
31300〜1000:2007/10/16(火) 00:54:18 ID:TM/gh6roO
中々350ホトの壁を超えられなかったんだけど
週一〜二度更新頑張って400〜500までアップ。
(更新情報拾ってくれる幸に登録してる)
達成感で満足し、月三〜四度まで更新頻度が落ちた。
ホトも元に戻った。
32300-1000:2007/10/19(金) 11:15:11 ID:km4xgdzw0
スレに全然人がいないぜ!
HIT数の話しかできないから話題がないな。
しかもこれくいらいのHIT数になると頭打ちだし。

1000以上となるともうジャンル最大手か
男性向けでアンテナにキャッチされるサイトだろうし
33300-1000:2007/10/19(金) 11:42:49 ID:V9DndXaEO
確かに頭打ちなんだよなあ
下がらないが上がらない
今はオンの基盤ができたからオフ充実に力入れてる
でもオン向きだと自覚してるから季節ネタとかは張り切ってる
年内はハロウィンとクリスマスぐらいしかもう無いかな?
34300-1000:2007/10/21(日) 01:28:01 ID:gnYE3PLA0
平均600ホト前後の小説サイト持ち。
でもうちはジャンル自体がでかくて、
大手陣が6000とか7000ホトの規模なんだよね。
だから位置的には小規模な中堅かピコあたりだと思う。

まだまだ頭打ちではないので適度に向上心持てる感じ。
でも安定していて焦りもないので、今すごい楽しいよ(*´∀`)
35300-1000:2007/10/21(日) 10:23:25 ID:RL1emAfY0
それはすごいな。ちなみにジャンル何?BL?
36300-1000::2007/10/22(月) 17:53:48 ID:xYX5UHox0
字書きと絵描きによってはhit数かなり違ってくるのかな
波にのれば、字書きさんのサイトのアクセスは半端ないよね

字書きか絵描き、どちらか表記されてると
参考になっていいなあ
37300-1000:2007/10/23(火) 14:00:48 ID:YUtvNvnb0
平日400-500 休日500-600の二次絵・漫画サイト

もっと増えてほしいけどなんか無理かもしれん。
萌え語りが得意じゃない。作品にからめて2,3行くらい淡々と語る感じ。
他サイトのハイテンションかつ長文かつ萌えがストレートに伝わってくる
日記を読むと、いいなあと思う。

アクセス数打ち止めなのはひたすら単一CP(最大CPでもない)なのも
ネックだと思うけど、そこは変えられない。
でもたまにオールキャラギャグのサイトがうらやましくなるんだぜ。
38300 1000:2007/10/24(水) 18:30:04 ID:TO+TIJhfO
みんなリンクページ作って交流してる?
ある程度以上アクセス数伸ばすのって、やっぱりリンク広げていかないと難しいかな。
39300-1000:2007/10/24(水) 19:00:37 ID:oF+cWKK00
リンクは交流用じゃなくてあくまで自分のブクマだな
好きなサイトを貼るから※書きに行ったり絵チャに参加したりされたりで
結果リンク先と交流してることになる

あと月並みだけど更新頻繁なサイトになればアクセス数と常連は増える気がする
大掛かりな更新じゃなくてそれなりのクォリティの絵を毎日一枚ずつ描いて日記に載せるとか
40300-1000:2007/10/25(木) 12:02:48 ID:omhexcJ70
同カプのサイトが回れない病にかかってしまったのでリンクページは作ってない
別カプばっかり並んでても不自然だろうし
41300-1000:2007/10/25(木) 12:40:26 ID:ZHqhItCG0
仲の良い友達のサイトもリンクしてるが、ほとんどはブクマ用
リンク先がイベントで話しかけてくれたりメールをくれたりした
場合は交流に発展することもある

リンクでアクセス数はそこまで変化ないと思うけどな
ジャンルにも寄るかもしれないが…
うちはやっぱり更新を増やしたらアクセス数増えたよ
42七福神:2007/10/26(金) 05:04:19 ID:ccehwHVk0
今回の印刷代はそっちの番だから、印刷代ふりこんどいてねー、
イベントであったとき折半しよとかは?
43300-1000:2007/10/26(金) 09:09:18 ID:D5hDnrkr0
女性向け二次絵 800-1000/day
メインジャンルを斜陽から旬ジャンルに変更したとたんアクセス3倍増
二次ってほとんどジャンルの力なのねと思い知りました
すくなくとも自分の場合はそうだったってことだ…
44300-1000:2007/10/28(日) 14:22:01 ID:AP0RDpwu0
遅れついでに流れ切りますが>>34です。
>>35
ジャンルはオリジナル。ちなみにBLではないです。
でもジャンル自体ほとんと小説サイトが占めてるという意味では
オリJUNE系と似てるのかも。

オリジナル系は原作がないから、交流が難しいのが難点。
日記とか何書けばいいのか判らんよ。
45300-1000:2007/11/01(木) 07:58:42 ID:nIHRdxiJ0
平日400-500弱 休日500強 二次・漫画サイト

思う所があって、4つ入ってたサーチを1つだけにした途端
ブクマ率が急上昇。サーチをブクマ代わりにしてる人って多いんだねー
しかし抜けた後数日は解析がエライ事になった皆ググり過ぎwww

>>43
旬ジャンルでもある程度のレベルが無いとそこまで増えないとオモ
勿論ジャンルの力は大きいけど、ほとんどでは無いと思うよ。
46300-1000:2007/11/01(木) 10:58:49 ID:WxNRZb+TO
>>45
似た状況だ!
幸抜けるとブクマ率上がるよなあ
必ず同じサイトのリンクから来る人とかもいる
47300-1000:2007/11/04(日) 22:58:43 ID:yh8aqEMiO
平日450↑↓
二次携帯サイト
ちょっと前までは平日600〜700位あったのに、原稿の為に二週間程更新停止したら500切ってしまうサイトになってしまった。拍手も閑古鳥が鳴いていて、かなり寂しい…毎日更新しても450ヒットだよ。※が無いのがまた痛い
こんな考え、やっぱり贅沢なのかな
48300-1000:2007/11/04(日) 23:59:33 ID:r8Mw5OMWO
この前キャラ誕に張り切って更新したらアクセス+200きた!!
軽いお祭りみたいで楽しかったー※も半端なく来てうれしい
49300-1000:2007/11/08(木) 07:30:06 ID:SgvzUNiv0
>>47
PCサイトだけどかなり似た状況だ…

700前後→500前後
また数字が上がる日は来るのかなぁ
地道に実力を蓄える期間と思ってがんばろう
50子連れ:2007/11/08(木) 18:10:38 ID:Dv+2Z2Yr0
スルー技能検定実施中?
51300ー1000:2007/11/08(木) 20:09:50 ID:23yEsT+TO
↑なんで?

更新したら800前後普段は500弱
いつも三日に一回は更新してたけど
ここ二週間やりたい事が同人以外であって
サイト放置…
それでも350前後は回ってるのが
凄く申し訳ない(´・ω・`)
ああー
52300-1000:2007/11/09(金) 00:16:09 ID:eDUIlQbM0
うちも順調に更新してた頃800前後だったけど
今忙しくてサイト縮小中(たまに更新)にしたら300〜400に激減…
減るのは当たり前だけど、こうも減るものなのかとビックリしてる。

拍手やメルフォ返信も、忙しいので返信しない前提でメルフォだけにしたら
ものの見事に激減。
前は1日5※とかだったのに、今じゃ3,4日に1※もらえればいい方に。
分かってるけど凹むなぁ。それでも来てくれてる人いるのはありがたいけど。
なんか復活しても以前の800には戻れない気がするし、やはり更新持続って大事だな…
53300-1000:2007/11/09(金) 00:49:25 ID:0hXmDTb60
52タンと似たような感じだけど
夏ミケ前までは1000辺りをチョロチョロしてたのに原稿期間入って
更新出来なくなったらがくりと落ちて600台
ミケ後更新ペース戻したけどカウンタ回りは戻らんかった
ジャンルの勢いが大分落ち着いたのもあるけどサミシイね
54厭離:2007/11/09(金) 11:52:56 ID:98+R6Hk40
おいちまき!
そろそろ打ち止めだゾ?
自重しろ
55300:2007/11/11(日) 20:34:45 ID:CN37oK3iO
ほしゅ
56300-1000:2007/11/14(水) 00:02:30 ID:I6xbGKcy0
絵サイト平日800前後で感想を書く日曜だけ1500前後
絵で1000いくようになれたらいいのになと思ってる
57300-1000:2007/11/17(土) 11:21:02 ID:CXBrnCyV0
開設もうじき3ヶ月、小説サイトで1日600ヒット、※は2〜3/day
にぎわってる…と思う。
でもこっそリンクは5つ。これって少ないのかな。
みなさんどれくらい?
58300-1000:2007/11/18(日) 23:52:00 ID:QxFabG/B0
開設3年で500-900hit、米は週に3、4個の旬ジャンル絵サイトだけど
リンクは200超えたあたりから把握してない

開設三ヶ月なら今後どんどん増えると思うよ
59300-1000:2007/11/19(月) 01:07:42 ID:98Qko8RW0
三ヶ月ならまだ様子見なんだろうなあ

開設三年目で400〜500hit、※は1〜2/day
うちもリンクは100あたりまでは数えてたが今はあまり把握してない
一日10人以上とんでくるサイトは一件だけだ
603001000:2007/11/19(月) 12:24:02 ID:96EL6HHh0
開設して来月で1年
800〜1000ホトの絵サイトでリンクは把握し切れてないが多分400ちょいぐらい

ジャンル内の大手に1つリンクして貰えると
こっそリンクしてくれる人もごそっと増えたな自分の場合
3ヶ月ならまだあまり知られてないだろうし、これからどんどん増えるよ
61300-1000:2007/11/19(月) 12:57:08 ID:tC/CL6IB0
開設3ヶ月で300-450の虹絵サイト
ジャンルに勢いがあるからこっそリンクは20くらい
ちょっと苦手な大手から毎日ごっそり人が来るのが…
他は1日1、2人くらいの所が多い
62300-1000:2007/11/22(木) 16:48:18 ID:tYLL4dK50
400〜500の虹サイト
望みは高くゆくゆくは一日三桁回るサイトになりたい…
なんかアクセスアップとかのスレってないのかな
63300-1000:2007/11/22(木) 17:41:33 ID:8GSs6ottO
四桁じゃないのかい?WWW
64300-1000:2007/11/22(木) 21:28:57 ID:tYLL4dK50
本当だ4桁だスマソw
10の3乗とか思ってたら3桁とか打ってた
65300-1000:2007/11/23(金) 09:56:29 ID:2CV/vg4+0
おおぉおおぉぉぉぉぉおお
昨日1ヶ月ぶりに300切っちまったああぁぁぁぁあ
更新した日にかぎってこれだぜぇぇぇええぇぇぇ
66300-1000:2007/11/23(金) 14:27:16 ID:r+B26IZYO
ほぼ毎日更新して一日600-800ホト位あったけど、毎日更新に息切れしちゃって週二に変更したら一日350ホト位で落ち着いてしまった。でもまあ週二更新でこれだけアクセスあったらえぇかなーとか思ってる。このスレを悪い意味で卒業しないよう適当に頑張ろうー
6723:2007/11/26(月) 22:17:45 ID:ei9oj8wM0
当方二次文字サイト。
だいたい一日300〜700ホトなんだが、日記に至っては
一日20〜50ホトなんだ。
やっぱり日記つまんないってことか?
普通はどれ位ホトがあるもんなんだ?
6867:2007/11/26(月) 22:18:51 ID:ei9oj8wM0
スマン。名前欄間違いだ
69300-1000:2007/11/26(月) 22:25:12 ID:j5/7pwC/0
>>67
ホト数800〜900後半くらいの絵サイトだけど
絵日記はその6、7割ってトコ
萌え語りも日常の事もあんまり書いてないせいかなぁ
日記絵自体は結構丁寧に描いてるつもりだから、ちょっと切ない
70300-1000:2007/11/26(月) 22:49:20 ID:HeG8519p0
>67
うちも6〜7割
絵と萌え語りが主で日常はあんまり書いてない

300〜700ホトで20〜50は確かに少ないね
字サイトなら何か小ネタとか書いてみては?
71300-1000:2007/11/27(火) 04:52:36 ID:7gykpcS80
TOPが絵日記兼更新記録だから全員に目に付くようになってる。
だから日常の事はあんま書かないで
萌え語りor作品のコメント2,3行+拍手レスのみ。
とりあえずTOPにブクマしてくれたらクリック0で最新絵が見れる
72300−1000:2007/11/29(木) 01:09:11 ID:QYyAluW2O
1日300hit、更新した日は600位の二次サイト持ち。
拍手10〜25、※は1日0〜4。
閲覧者的には更新されれば見るけど、
そんなに好きではない、でFA?
73300-1000:2007/11/29(木) 06:33:15 ID:R9EdYMy60
更新したらhit伸びるのは、男性向けでアンテナにキャッチされるから?
うちは女性向けで更新しようがしまいが常に一定だ。
平日と土日に差はあるけど。
74300-1000:2007/11/29(木) 14:57:56 ID:iJ2V389B0
女性向けでも幸上げしたら伸びるんじゃないかね
75乗っ取:2007/11/30(金) 15:03:50 ID:1wklUE9L0
鯛が考察トンです
やっぱ
私怨と姫様ラブで小物化が大きいのかな
あと姫がそこまで思い込めるようなキャラじゃないのも原因かな…
(よく惚れた相手が厨だと惚れた本人まで卑小に見える、というのは聞くし)
76300-1000:2007/11/30(金) 23:58:03 ID:RfobzBzg0
忙しくて更新出来ず、1ヶ月ほどサイト放置になってしまい久々に解析見たら
ついにday300切ってしまっていた…orz
以前は600あったのに…更新再開したら戻ってくれるだろうか…
このスレ落第(?)のようです。また戻って来れると信じてしばしのお別れだ(´;ω;`)
77300-1000:2007/12/01(土) 09:21:42 ID:+rSyLG+xO
うちも原稿中で停滞してるからやばいなー
大手サイトの日記で名前出されたら、そこのリンクから飛んでくる人が増えて吹いた
影響力ってすごいね
78300-1000:2007/12/01(土) 13:59:47 ID:UQtf5Pne0
この500前後をいつもうろうろしてる
このスレ卒業は遠いなー
79300-1000:2007/12/03(月) 11:07:56 ID:OyPkq1A5O
とりあえずあげ。
以前は結構更新していたが、オフの方が楽しくなり始めて週二更新になって人はグンと減ったけど、なんやかんや言うて閲覧者さん達は400近く来てくれる。うーん嬉しいねぇ。また毎日更新出来るような気がしてきた
80300-1000:2007/12/03(月) 23:25:37 ID:cX/XzAZr0
発売から結構経ってるゲームジャンルで新規さんもそんなにいないだろう中
毎日500前後も見に来てくれる人がいる
ブクマ率が50%超えてるとやっぱり嬉しいね
81300-1000:2007/12/04(火) 13:51:02 ID:v+6IcuB60
先月いっぱい更新してたので1日2000hitはいってたけど、
更新が週1になったら1日600hitにまで落ち込んでしまった。
更新しなくても1000きてくれるようなサイトにいつかなれるだろうか。
82300-1000:2007/12/07(金) 01:57:48 ID:jAjetrUc0
更新さぼってたら悪い意味でこのスレ卒業しそうだ
サイトの価値の半分以上更新頻度にあったんですね…
83300-1000:2007/12/26(水) 12:31:11 ID:gRci+4LwO
あげてみる。2、3日に一回更新に変更したら400↑↓ホトで安定したみたい。幸せ〜ばかみたいに更新してた頃は1000ホト位あったけど、あの頃は無理してたなぁ…
84:2007/12/26(水) 15:44:47 ID:/I1yCzr9O
まあ、訪問者数が全てでは無いさ。
こだわりすぎるほうが良い作品が出来ずに余計過疎ると言うことに最近気づいた。
85300-1000:2007/12/26(水) 19:27:17 ID:Sqht75GS0
開設して一ヶ月してない二次小説サイト。一日500-600は来てくれる
が、拍手が全然来ない。目立たないとこにこっそり置いてるからかな。
あんまり気にしてないけどw
86300-1000:2007/12/26(水) 19:37:17 ID:MXneDCc3O
位置って大事だよね
前はトップに拍手置いてて1日3個前後コメだったけど、ちょっと疲れて奥の階層にひっそり置いたら週2くらいまで落ちた
でも寂しくなってきたからまたトップに戻す
hit数は前より増えてきたから戻すの楽しみ(´∀`)
87300-1000:2007/12/26(水) 19:38:01 ID:x0x69dIq0
そこそこメジャージャンルの一番数の多いカプサイト。
開設半年で10万超えくらい。
更新は週一あればいい方だけど、周囲に比べて※が少ない気もする。
けど新参なんてこんなもんだろうしなあ。
それより記名※が全くないのに驚いた。ジャンルによるのかな?
88300-1000:2007/12/29(土) 20:11:06 ID:+4BgwpDMO
拍手は名乗らなくていいから憧れの大手サイトにも気軽に米送れるんだよね
名前を名乗ると憧れの人に失礼なことを書いたらどうしようと緊張してしまう
このスレの住人はどんなジャンルでもそこそこ人気のサイトだろうし、そういう閲覧者が多いんじゃないかな
89300-1000:2008/01/06(日) 07:50:46 ID:0JwLw4mjO
1日のホト数は600前後
拍手は100〜500
拍手更新すると、ホト数より拍手数の方が多くなる…
(2種類用意する為)

拍手※は1日3〜6
多いときは10超えてメルフォレス合わせると20近くになる…

まだまだ少ない方だろうけど、そろそろレスに疲れてきました
90300-1000:2008/01/06(日) 11:11:14 ID:9rq5VaFx0
>>89
なんと羨ましい悩みだ
1日800前後だが拍手なんてお礼更新した時ぐらいしか3桁いかないよ
米なんてもうお察し下さいだ
91300-1000:2008/01/07(月) 04:46:54 ID:33MRhyXGO
1日500〜600hitだが、パチは5〜10、※は0〜2だぜ。
長文※をもらったときに調子に乗ってレス専用ページを作ったんだが、日付がポツポツ空くのが寂しいw
92300-1000:2008/01/07(月) 12:11:25 ID:kul2xKtY0
>>91
あるあるあるw
平均1日2〜3※なんで大体3日分くらい溜めて一気に返してるけど
たまに3日で0〜1※の時もあって、そういう時のレス更新は何か寂しいw
93300-1000:2008/01/11(金) 06:46:44 ID:oQXmnmPL0
保守ついでにカキコ

ジャンル 飛翔系斜陽ジャンル2つ+青年漫画/WEB漫画&イラスト
350〜450hit/day
パチ 30〜80/day
※ 0〜10/day

最近よろずになったので拍手絵を撤去したら拍手が増加wwwwなんだこりゃ
逆に制限いっぱい拍手したら絵が出てくると勘違いさせているなら申し訳ない
うちはあまり平日休日関係なく安定しているかんじ
※レスは私生活が忙しい関係でしていないけど、ありがたいことにほぼ毎日何かしらお米を恵んでもらっている
たまに休日になるとすっごく返事がしたくてしたくて仕方なくなるけど、今モーレツに仕事が忙しいので誘惑に負けたら死ぬと思って我慢してる
心の中で感謝の涙をちょちょぎらせてるよ
94300-1000:2008/01/12(土) 01:16:02 ID:oRXIAwwC0
何で皆そんなに※とパチを貰えるんだ。
自分も保守ついでに。

ジャンル:メジャーなゲーム。王道カプのリバ有り字サイト。
Hit/day:500前後。たまに600近く。
パチ:5〜10。更新すると10〜20、たまに0wお礼はナシ。
お米:0〜2。更新すると1〜4。

お米は少ないが、たまに昔の作品にも熱烈なメッセージをいただけるのが嬉しい。
小粒程度にエロネタ入れたらいつもよりたくさんパチをいただけたから、エロ書けるようになりたい。
そちも好きやのうwww好きやのうwwwww
95300:2008/01/17(木) 04:23:59 ID:zoO9Cs7r0
このスレが過疎っているのは
皆現在のアクセス数に満足しているからだろうか
96300-1000:2008/01/17(木) 18:41:30 ID:b3cDWe+uO
いるよ(`・ω・)ノシ
あんまり過疎だから書き込めない。
毎日来てるんだが。
97300-1000:2008/01/18(金) 07:36:13 ID:mO1qolQp0
半年前は600〜700くらいあったけど、更新停滞で250くらいにガクンと落ちてしまい
コツコツ頑張ってようやく300越えが続くようになった出戻りです。
しかし結局絵版日記くらいしかマトモな更新がないから
昔のようなホト数にはなかなか程遠い…

幸上げすれば確実に1000は越えるんだけど(登録時だけで1000hitあった)
心のどこかでもう一人の自分が「幸上げしたら負けだ!」と叫んでて出来ないw
でも登録以来、半年以上経ってるから、
埋もれすぎてて幸ではほとんど気づかれない状態も辛い
98300-1000:2008/01/18(金) 08:07:05 ID:P61OzI3P0
幸上げはなんとなく「負けだ!」と思う気持ちわかるw
他サイトリンクからも来てくれてるからいいかなーとあげてないままだ

このスレの皆は、ブクマ率何割くらい?
自分は8〜9割くらいで新規が少ないから、いい意味でここ卒業はなさそうだと思ってる
99300-1000:2008/01/18(金) 09:31:55 ID:xVZaAN1JO
ブクマ率は7割くらいかな
幸をブクマがわりにしてるらしい常連さんも複数いるから、もっと高いかも
昔は被リンク数を気にしてたけど最近は気にならなくなった
100300-1000:2008/01/18(金) 11:35:40 ID:3nhMekkg0
CPオンリーの幸から来る人(ずっと上げてないからたぶん常連)が1割で
ブクマは4割。8割とか9割ってすごいな。長くやってるとそうなるのか。
101300-1000:2008/01/18(金) 11:48:31 ID:mO1qolQp0
うちもブクマ率は7割くらいだ
他サイトさんからが2割ちょいで、幸からは1割にも満たないw

それを考えるとブクマしてくれてるのは本当にありがたい事なんだなぁ…感謝。
102300-1000:2008/01/18(金) 15:25:32 ID:iSoh3GDD0
うちもブクマ率は7割ぐらいだ
幸からは4%だった
一年ぶりに幸上げしても100も増えなかったよ
新規さん増えないなあ…
103300-1000:2008/01/18(金) 15:49:07 ID:XK7dsq2C0
うちは7割弱くらいかな>ブクマ率

ここんとこホト数がた落ちなのは
センター前だからだと思いたい
思いたいけど、どんだけ受験生多いんだウチのサイト
104300-1000:2008/01/18(金) 16:40:22 ID:mnolwA+z0
うちも7割くらい
最近別館作ってそっちをモリモリ更新してて本館がちょっと疎かになってるんだけど
あんまりヒット数変わらず500〜600台を保ってる
コミケ時期だろうが盆暮れ正月、クリスマスバレンタインだろうが変わらない
日々の巡回の一部になってるなら嬉しい
105300-1000:2008/01/18(金) 22:05:32 ID:c1iml5xF0
ブクマうちも7割くらいだった
7割多いなw
更新頻度うちも今落ちてるけどヒットにあんまり変化が無いのは
やっぱり巡回リストにいれてくれてるからだろうな
ありがたいありがたい
106300-1000:2008/01/18(金) 22:16:48 ID:KulLE/2T0
アク解をindexにしかつけてないから全体の1/4くらいしか解析できてないけど、ブクマ4割。
TOPにブクマしている人がいるはずだから、たぶんもう少しいるはず…w
107300-1000:2008/01/19(土) 11:21:56 ID:1LKUxtbW0
移転でインデックスだけでなくトップのURLも引越し画面にしたら
解析でどっちから入ってきたか丸分かりに
トップからのアクセス数がインデックスからの1/5もあった
裏のトップも同数ぐらいw

ブクマは5割ぐらいかな
108300-1000:2008/01/23(水) 17:26:43 ID:JQSqV0RV0
500〜600くらいでブクマ8.5割
ブクマは有難いしめちゃめちゃ嬉しい。でも幸からカプカテゴリで飛んできてくれるのも嬉しい
幸でA×Bって検索してここにきましたよって結果を解析で見て、
ああAB好きな人がABで幸を巡ってるorABに興味持って幸を検索してる人がいる…っ!
って同好の存在を実感するのが嬉しいドマイナーカプなんだ。
単一サイトだから、ヒット数=カプ好きな人の数だと思うとヒット数が上がるのも嬉しい。
日々嬉しすぎてもうダメ…!がんばる!
109300-1000:2008/01/28(月) 12:15:35 ID:VXcRgH4j0
三ヶ月くらい放置してた間
500前後/day
週2くらいで更新するようにしたがやっぱり500前後/day
ある意味ここが自分の限界か〜成長したいぜ
110300-1000:2008/02/02(土) 18:58:55 ID:1Ws6qDvGO
さがりすぎあげ
111300-1000:2008/02/02(土) 22:52:28 ID:DUI2qJKCO
平日450前後/day
休日630以上/day
携帯サイトで飛翔二次

そこそこ人は来ているのに※が1ヶ月に2つくらいしか無いのは一体なぜなんだろうか?
やっぱり無反応過ぎると少し寂しくなるな

どうすれば※がくるんだろ…
112300-1000:2008/02/10(日) 20:12:34 ID:yzQUpre20
作品傾向どんなよ?
単品バストアップ絵やテンプレSSじゃ反応はしにくいぞ
あと携帯サイトならすぐに拍手とか送れないから反応薄いのは仕方ない
113300-1000:2008/02/12(火) 02:47:26 ID:23I1e9gD0
>>111
普段のブログとかの文章にもよるかも…
何かとっつきやすそうな文章の管理人さんだと※しやすいし
逆に日記なのに文体が妙に難しそうな人とか、
友好的な香りがなく、排他的な感じがする人には※しにくい。
114300-1000:2008/02/12(火) 09:23:36 ID:dfXZiXL80
やっぱそこそこはっちゃけてるのがコツなんじゃないか
フレンドリーな雰囲気だと※も送りやすい気がする
1151000:2008/02/16(土) 17:43:47 ID:DF49EhL0O
ようやく立ち上げ3ヶ月で平日1000土日1500に来て貰えるようになった。
文章サイトで文章しかないのが悩む。絵も欲しい。
116300-1000:2008/02/16(土) 20:23:23 ID:VqYNO+aj0
スレ違い
117300-1000:2008/02/16(土) 20:28:08 ID:4e1v5Vnp0
前から不思議だったんだけど、どうして300で区切ったの?
1181000:2008/02/16(土) 21:43:30 ID:DF49EhL0O
ごめん
今気が付いた…
119300-1000:2008/02/22(金) 22:34:40 ID:GPmps3vz0
半年以上休止してて、年始から再開
平日300前後
休日400前後で安定してきた
indexしか解析してないけどブクマ率は6〜7割くらい
まったり時々お米も貰えて、これが自分の実力相応かなと思ってる
萌えの赴くまま突っ走って楽しくサイトやってられるのが一番だね
120サークル:2008/02/27(水) 01:31:04 ID:OyxsUd0hO
悲しい
121300-1000:2008/03/02(日) 21:44:48 ID:yr2rT7m+0
開設4年温泉飛翔系PCサイト

トータル:もうすぐ80万打
最近の平均hit:400〜500/day
拍手(お礼なし):50前後/day(※0〜3)
ブクマ:4割
幸(2つ):2割 (上げたら負けかなと思っているw)
個人サイト(200件↑):4割

健全カプなしリンクフリー報告不要だからこっそりんくしやすいようだ。
自サイトからのリンクは幸のみ。


友達はいない\(^o^)/
122300-1000:2008/03/06(木) 20:59:50 ID:16v+/LCn0
一時休止前は500以上あったユニークが半減し、更新再開しても全く戻りません\(^o^)/
300ぎりぎりだよ…
123300-1000:2008/03/06(木) 23:01:18 ID:68aDT/590
一つ前の活動ジャンルで最近新作が出たこともあってアクセス数が増え出した
なんかごめんね(´・ω・`) って感じになる
ごめんね、そのジャンルもう増えなくてごめんね
124300-1000:2008/03/07(金) 04:43:30 ID:uOdY9DTs0
萌えて萌えてサイト開設勢いのままエロ漫画やら絵やらガツガツ更新
マンガは2,3日に1回4〜5P絵はヘタすると毎日更新で50pくらい→開設2ヶ月で1000超/day
そしたらなんだか厨が沸いた
絵の描きかた教えてやらHPの作り方教えてやら
ウチはハウツーサイトじゃないからムリですサーセンwwwwwwwwってかいたら今度は別のが沸いた
ヘタな絵でエロかいてカウンター回してたら偉いと思ってるんですか だっておwwwwwwwwwwww
あほか俺は萌吐き出すためにサイトやってるんであって
ぐぐる先生もつかえねークソガキのおもりしたいわけじゃねーんだよハゲが

漫画も完結したのでまったり更新にきりかえた
しばらく拍手から海外エロサイトのURL貼り付けたコメとか来たが今は平和
1〜2週間に1回更新400−500/day
このくらいが平和でいい
125名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 00:16:37 ID:pby1mym+0
大不利
儲が常識がなくて嫌い。全体的に気持ち悪いファンが多い
作品も野球なめてるとしか言えない試合展開も萎えるし
馴れ合いのひどい生徒たちに引く。この糞漫画を野球漫画最高傑作とか言ってる奴なんなのw
126名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 14:47:57 ID:AztMikJG0
バカなの?それとも宣伝乙とか言われたいマゾなの?
大穴で自分のサクル名出して欲しい自意識過剰の誘導乙なの?
127ひと:2008/03/15(土) 08:10:09 ID:pg4DKGfPO
ここの人たちは1ジャンルのみでこんなヒット数いくの?
だとしたらすげー
128300-1000:2008/03/15(土) 09:06:01 ID:xpZwpTmH0
でへへ、それほどでも
まあ自分の場合はジャンル効果なんだけどね

って、1000ヒットスレのウィルスだったら切ないな…
129300-1000:2008/03/15(土) 09:45:39 ID:eFOvUBYTO
カウンタは一日500回ってもオフじゃドピコですよ…

ぼちぼち春休みなコメントが来ていて地味に疲れる
みんな学生の長期休みって拍手外したりする?
以前「夏休みなので外します」って宣言してるサイト見たけどどうなんだろう
130300-1000:2008/03/15(土) 10:35:15 ID:0eZMUzCL0
うちは※のノリは変わらないのでそのままだな
きついなら正直に書かないで「多忙なので」って外したらどうだろう

オフの部数とカウンタ数は自分は同じくらいかオフが多いな
書店ではけるからイベントでは閑古ぎみだけどw
131300-1000:2008/03/15(土) 10:35:21 ID:ed4RPFfh0
うちは今ははずしてないけど、
夏休みと冬休みは拍手をわかりにくいとこに移動
メルフォを厨が見なさそうなサイト案内のページに移動したよ
夏休みなので〜とか逆にあおることになりそうだからもちろん無言移動
132300-1000:2008/03/17(月) 00:47:18 ID:MdwU1cvD0
うちは礼儀正しい米しかこない。
133300-1000:2008/03/17(月) 00:50:48 ID:dWrZiFQ00
うちも。
厨ちゃんですら、そこはかとなく礼儀正しい様子が見える米
たぶん人見知り全開の固い日記と米返しが原因
134300-1000:2008/03/18(火) 12:14:22 ID:YfF12gNy0
うちも厨ちゃんからおかしな文がくることがあるが
厨ちゃんなりに頑張ってるのが読み取れるので特に腹も立たない
135129:2008/03/18(火) 13:33:43 ID:UCWTBNnEO
回答ありがとう!
そういえばaboutページのメルフォからは厨コメ来ないな
休み中は拍手コメント欄外してみます
安らかに四月馬鹿の準備してくる(´∀`)
136300ー1000:2008/03/23(日) 04:18:11 ID:qUPLF39YO
サイトを休止宣言したら1日平均1300hitから750hitに減りました!!ただいま!!

定期的に(1日一回程度)更新しているブログの方がhit数多いよ!!どこにお気に入り登録してもいいけどね!!

コメントありがとうございます!!自分語りコメントばっかりですが美味しいです!!作品の感想は貰えないけど美味しいです!!もう私のサイト作品展示場じゃなくて皆との交換日記になってるよね!?

うん!!閉鎖したい☆1年間頑張ってきたけど閉鎖したい!!!
137300:2008/03/23(日) 04:38:23 ID:9kdzRCDx0
すれば
138:2008/03/24(月) 10:12:20 ID:TZ40SjS90
それは寧ろそういうことにしといてくださいってことなんじゃないのか。
解釈で揉めないでくれ、または拙くてうまくまとまらなかったけどそう思ってくれと。
仮に後者だとちょっとどうかとも思うけど、俺はFateやってないから何とも言えん。
139七福神:2008/04/01(火) 01:16:04 ID:dmEmOi7p0
某ジャンルのA総受けCP全て。
まずA自体が全然可愛くない。ごついしキモイ。性格もキモイ。
てかどちらかというと攻め顔だろ。なのにどのサイトでも総受けマンセー
なのが非常に気持ち悪い。実は乙女なの、ドMなのとか…死んでくれ。
争奪戦とかありえねぇwあの顔で?明らかに攻めたちの方が可愛いです。
攻めたちを腹黒、ドS化するのもありえねぇwそういうキャラじゃねぇ。
140サークル:2008/04/01(火) 12:40:02 ID:Zi7OYmQZi
やめましょう
141をち:2008/04/01(火) 18:28:47 ID:WTgDs8ie0
スレの趣旨に反…(ry
142サークル:2008/04/05(土) 00:20:53 ID:n3WSFm9H0
やめます
143300-1000:2008/04/05(土) 14:39:20 ID:dQrERNdg0
不審なアクセスが多いことに気付いて調べてみたら、
某バスターのURLフィルターからのアクセス・・・
弾くように設定してみたけど、ヒット数は意外と落ち込まなくてウレシス
今までの拍手の何分の一かはバスターだったのかと思うとセツナス
144:2008/04/05(土) 23:16:46 ID:BLM5xbCR0
米をIP取れる奴にして悪金は出来ないんだろうか。
145晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/04/06(日) 21:31:01 ID:LcCg6Y980
>「このネタをアテクシならこう書くぜ!」ぐらいのノリでやってる
これやられたことある 腹立つ
そんなに自分の作品はダメでしたかって気分になる
146吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/04/07(月) 01:17:36 ID:PTL/8X2/0
ちょい下ネタ。




当方虹文書きで、裏は18禁でパス付き。
数時間前にきちゃったよ。
このスレ見てると自分はまだ良い方だよな…と思えてしまうが
結構強烈だったから投下してみる。

(ほぼ原文)
件名:はぢめますたッ
本文:厨チャソってゆいまつ★
裏読みたいからパス教えて下ちぃ(顔文字)
(私)の文好きッだから(私)の裏でオナヌーしたいお(顔文字)
これで全然激しくなかったら厨チャソ怒っちゃうゾ★(ワラ

まず「はぢめますたッ」にちょっと吹いたんだ。
厨とは言え好きって言ってもらえて悪い気はしない。
しかしオナヌーって…そんな堂々と言うなよ…恥ずかしがれよ…。
しかも年齢明記でってちゃんと書いてるのに書かないんだよね…
明らかにリア厨っぽいけど。
やっぱり携帯サイトって厨が湧く湧く。

因みに返信はしていない。
「はぢめてませぬッ」って返そうかな。
147あんち:2008/04/07(月) 12:27:18 ID:Y3MGAkFs0
>846
念書の記載事項も派手に破ってるだろうから
スパコミ前に何がしか拘束がかかると思いたいね
148転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/04/09(水) 01:04:38 ID:wOV1MBMw0
888888888888888
149さーくる:2008/04/12(土) 22:15:57 ID:tVKmTXR90
やめます
150:2008/04/13(日) 20:07:04 ID:VZvrIBrO0
>496
いいなぁ、堀りたてのタケノコ!
穂先はすまし汁にしてもいいし
細かく刻んで鶏肉・油揚げと一緒に炊き込みご飯にしてもいいし
若竹煮にしてもうどんの上にのっけて若竹うどんもおいしいよな
ウラヤマシス
151ZH119202.ppp.dion.ne.jp:2008/04/13(日) 21:07:25 ID:VZvrIBrO0
フランスの扱いはひどいからなぁ

本家も二次ももうちょっとナマみたいな意識でやってくれてもいいと思うんだよね
漫画やネタを描くことによって怒るかもしれないご本人が「現実に存在する」ってことなのに
しかもヘタの場合はナマと違って「ご本人」が一人や二人じゃ済まないかも知れないことだし
152きも ◆nAlNwsRICc :2008/04/16(水) 22:34:51 ID:9JvhMf2C0
>>151
義明日は公式が敵かも
春←同日に大人数収容の試写会を昼から決行
夏コミ←またもや同日に大イベントぶつけてくるっぽい
153300-1000:2008/04/17(木) 05:54:56 ID:hJZFj+14O
休止前は600hit↑が平均だったんだ。
新年度に入って休止解除して更新再開したら、400hit↑↓にまで落ち込んだ。
まだ更新再開してから半月だけど、元の数に戻るのは何時のことやら。
結構ガックリ。
154中止 ◆rY23DilU4U :2008/04/22(火) 21:31:42 ID:hQ2syuiQ0
移動も出戻りもいらない
消えろ松本あずさ!
155中止 ◆rY23DilU4U :2008/04/25(金) 20:37:02 ID:Eh/mya680
彼はなぜホモスレで必死になっているのでしょうか
156ny:2008/05/01(木) 18:41:07 ID:90EWM/NM0
他板でもにょるとかアテクシとかの単語を使いつつ
腐女子叩いてるの見るとやきもきする
157300-1000:2008/05/05(月) 16:43:25 ID:oaSJnHdwO
いつもは150〜200をいったりきたりなんだけど、昨日初めて300行ったんだ!嬉しさのあまり記念としてペタリ
158300-1000:2008/05/05(月) 16:46:11 ID:a7zAeCS70
>>157
おめでとう!
159300-1000:2008/05/05(月) 16:59:15 ID:ZNX8wzcq0
>>157
よかったな!

3月末からガックリと落ちてたホト数が少し戻った
毎年そうなんだけどGWが来て、スパコミ終わったらhit数も戻るんだよね
新生活に慣れたりってのもあるだろうけど、
書き手さんな人が多く見てくれてるって事なんだろうか
160300-1000:2008/05/05(月) 21:18:29 ID:U05Dineu0
自分のところ2月ガクっと下がって3月ドンっと増えて4月平常に戻った
浮き沈みが激しいようなので5月どうなるかとwkdk
161厨 ◆S8GEyHDFII :2008/05/14(水) 16:34:17 ID:vs5KkTN20
考えすぎじゃないかな
162300-1000:2008/05/14(水) 21:28:54 ID:dq0jhfZBO
今まで150〜250を行ったり来たりだったんだけど
ジャンル追加してから5日連続300超えた
先週末は初の500超え
嬉しかったので記念カキコ
これからもここにいられるように頑張ります
163300-1000:2008/05/15(木) 19:23:24 ID:ACr7m49q0
開設した頃はいって200とかだったけど、最近になって450を軽く上回るようになった。
一時期500超えとかあって『晒し?晒し?』と引け腰にもなったが(凸られてないですが)
純粋にカウンターの周りが多いと嬉しくなるナァと思って書き込んでみました。
これからも頑張ろうという気になる。
164転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/05/17(土) 18:01:37 ID:lSP3Valr0
喧嘩すんなよ
165きゃら:2008/05/20(火) 19:22:41 ID:unjn71xw0
やばいでしょ
166をち ◆wLAsNgohXs :2008/05/24(土) 22:05:42 ID:MxbFfcqQ0
もう我慢出来ない…
某ジャンルの主人公受け、というか主にB×A
BのAに対する思いは尊敬以外にありえないし、
Aが恋をするのは正ヒロイン以外にありえない
A×ヒロインを無視したら、原作が根幹から覆されてしまうから、
A×ヒロインが好きとか嫌いとか以前に、それを度外視することは絶対に考えられない
それにBとAは決定的に相容れない部分というか、食い違ってるところがあるのに、
それを放置したまま恋愛関係を妄想するなんて、これもありえない
とにかく好きになれない
コンビというか、原作のままの関係を描いた虹なら見たいけど、
B「A可愛い……ぽっ」
こんなのばっか。無理です
167300-1000:2008/05/24(土) 23:09:19 ID:oknSFBe+O
最近更新意欲が無くて日記さえサボりがちなのにアクセス落ちないよ…
心苦しいから見捨ててほしい
なんとなく巡回ルートに入ってるんだろうなあ
168300-1000:2008/05/26(月) 20:10:26 ID:u807+hDv0
去年の暮れに別サイトを立ち上げた
元やってたのはピーク時は1000いってたけど今は500-600で落ち着いてる
更新ほぼ止まったけど未だホト数変わらない

新しい方もリピーターついてくれたみたいで大体500前後
これが私の平均なんだろうなと思う
いつも来てくれる人ありがとう
169300-1000:2008/05/30(金) 20:52:12 ID:7J5p9zTa0
激斜陽ジャンルで一年サイトやってたら300超えたよ記念カキコ!
でも周囲を見渡すと更新停止と閉鎖ばかりだよ。あああああああああ。
寂しいから、自サイトで閲覧者さんとアハハウフフしてるのさ。
自ジャンルもうダメとかいう日記他サイトで見ると凹む。そんなことないよ!
一ヶ月でカウンター一万回るよ!まだまだこのジャンル好きなひといっぱいいるよ!
キリリクだって片っ端から当たってくれるよ!……寂しいから、他のサイト見てない。孤独。
170300-1000:2008/06/05(木) 15:51:50 ID:X4sheO/g0
半年前まで800-1000だったけど、一時期更新滞ってたらガクっとへった
最近はそこそこのペースで更新してるけど300-500くらいまで落ち込んでしまった・・・
連載が終わったからかもしれないけど地味にへこむ。コメもこねーし。
そろそろこのスレも卒業かな!マイナス方向で!
171300-1000:2008/06/06(金) 02:17:31 ID:IWtyEmk90
平日は300〜400なんだけど幸上げしなくても週末には+100〜300になる
週末に更新とかしてないんだけど、うちのサイトは社会人が多いのかな

一日だけ1000越えた日もあったけどあれはなんだったんだろう
どこかに晒されたのかと恐怖してたけど解析見てもそれらしい形跡はなかったし、
次の日はいつもの数に戻ったんだけどいきなり増えると怖いね
172:2008/06/11(水) 21:06:44 ID:MOFQEeEw0
>32
そうそう。
二次っていう時点で、ノマもそれ以外も全部原作レイプなのにな。
ノマ以外はそれを自覚してひっそりやってるところが多いが、
「男女ならどこへ出しても恥ずかしくない!」と思ってるんだろうな。
だから遠慮・配慮ができないんだろう。っていうかやる必要ないと思ってるに違いない。
迷惑な話だ。
173とれ:2008/06/16(月) 18:51:13 ID:fCy/pOXm0
ぃのぅぇ神ヘナーも気になるがそれより373の作った字サイトをブクマしたいな
174名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/16(月) 21:07:55 ID:6XOWaTwh0
がんがれ!
175にこ:2008/06/22(日) 16:21:23 ID:s97d6mjj0
にんにきにきにき
176300:2008/06/22(日) 18:32:18 ID:2G8Y/Hv30
いつも250-300だったけど、一年ぶりに幸上げしたら
600-700くらいになって落ち着いた。
多分これ以上は無理だろうけど、嬉しい。でも更新疲れてきた。
177名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/01(火) 01:16:13 ID:7lA2w9Qx0
>>14
それより自分の出身地が描かれてないのに泣いた
178300-1000:2008/07/03(木) 19:35:23 ID:RE1GapQvO
今まで200以下だったのに神サイトと相互してもらえて一気に800〜900代に
浮かれて「当サイトの今後はどんな更新が欲しいですか」みたいなアンケートとったら
コメで「そんなの自分で考えろよ 優しい言葉が欲しいだけだろ うぜぇな」
ってさ(´・ω・`)

こんなことなら前の状態に戻りたい
でも今更アクセス数が減っても凹むという矛盾
179300-1000:2008/07/03(木) 20:53:34 ID:jI7Zl+EC0
アンケなんかやるからだ
180300-1000:2008/07/03(木) 21:19:04 ID:RE1GapQvO
まったくだ
もう二度とやらねぇわorz
181300:2008/07/04(金) 10:01:53 ID:B6t2Bicc0
いやいや、荒らし※を送る奴が悪い。
182300-1000:2008/07/04(金) 12:29:25 ID:HkGqYilSO
平日は300、休日は500くらいのサイトの管理人です
ジャンルが斜陽なのでこれより上は無理かなって思ってる

疑問だが大手サイトって呼ばれるのは1日何hitくらいから?
自分レベルが呼ばれるのはなんか違和感あるんだが
183300:2008/07/04(金) 13:21:55 ID:xYtsYQmW0
二次はジャンルの規模によるから、単純に数で何手って区切れないよ…
>>182がジャンル内で明らかに集客力のあるサイトなら大手でいいんじゃん?
184age:2008/07/06(日) 03:16:12 ID:s1Diu0phO
age
185100-300:2008/07/06(日) 10:04:06 ID:VC10HaXW0
こんな条件下が違う匿名の集まりでホト数だけ挙げられて聞かれてもなぁw
自分よりホト数上の所はお世辞で「大手」と呼ぶタイプの管理人もいるし

質問内容とIDから判断するけど持ってるのが携帯サイトなら
携帯サイトスレに行くといいよ
186300-1000:2008/07/21(月) 00:51:00 ID:1X/cdAYv0
話ぶった切りでスマソ。
※が4〜5/weekって、サイトに何か問題ありなんですかね?
ホト数は、平日350〜450 休日550〜700
ホトの割には※が少ない気が…
乞食じゃないけど、反応がないと寂しい…

187300-1000:2008/07/21(月) 01:08:27 ID:elNvuTV80
拍手スレ行ったほうがいいんじゃね?
それが多いか少ないかはジャンルの傾向にもよるだろう
1883001000:2008/07/21(月) 01:23:22 ID:yPT3i37rO
>>186
参考になるかわかんないけど
うちはPC絵サイト、同じくらいのホト数でジャンル内では多いほうだけど、普段はそんなもんだよ。
更新したときはものによるけど週に5〜15※、普段は2〜5※くらい。
ちなみにどエロはあまり感想もらえないイマゲ。
ほんのりエロなら※よく来る。
189300-1000:2008/07/21(月) 01:33:40 ID:0fdCre/R0
>178
こんなアンケ取られたら、自分でも「そんなの自分で〜」※送るわ
自分が好きなものを発信したくてサイトやってるんだろう?
ホト数稼ぎに来訪者に媚び売るサイトは、一気に萎えられるよ
190300-1000:2008/07/21(月) 15:20:13 ID:K1/xez7H0
>>186
同じくらいのホト数で拍手自体1/week、※なんか1〜3/monthだぞ…。
日によっては1000超える日だってあるのに※ないのが普通の感覚。
同じジャンル内のサイトはしょっちゅうもらえてるっぽい。
191300:2008/07/21(月) 15:40:33 ID:0cscPCzR0
>>186
贅沢を言うなw
192300-1000:2008/07/21(月) 15:59:42 ID:GxbTqHhH0
>>186
>ホトの割には※が少ない気が…

もう少しホト数増えてくると、ジリジリ※が減ってくるよ。マジで。
193300:2008/07/21(月) 16:07:06 ID:aNKLoix50
むしろ300くらいだった時が一番※もらえた気がする
今700〜800だけど※何それおいしいの?状態。
折角作ったお返事ページがスッカスカで泣けてくるよ。
194300:2008/07/21(月) 16:33:31 ID:XMANpTeA0
同じく、300-400あたりのときが一番コメきてたな
更新一回で10※/day前後あった
その後あちこちからリンクされたりいろいろあって1000hit/day超えたくらいのときに
変な粘着沸いて少し休止→再開
今は500-700くらいだけど、更新スルーなんてざら\(^o^)/
195300-1000:2008/07/21(月) 20:36:06 ID:1X/cdAYv0
186です。
いろいろな意見ありがとうございます。
とりあえず、拍手スレものぞいてきます。
確かに300まではほとんど※なんて貰えなかったし、贅沢言ってるのかもw
※が減るんですか…!

更新スルーは悲しい…(´・ω・)
1961000:2008/07/26(土) 10:14:19 ID:mNG86L510
有名な絵師のサイトでもほとんど米無かったりするし
米無いのが普通なんかな

拍手はともかく米貰える確率ってすごく低確率だよなー
1971000:2008/07/27(日) 23:15:08 ID:Kxuuq0dp0
ぶっちゃけ拍手ってどのくらいもらえるもんなの?
取り扱ってる内容によっても違うだろうけど、サイトでは
人に聞けないので聞いてみたい。
ちなみに自分のところは
 ユニーク 600〜800hit/日
 拍手 20〜100パチ(10〜20人)/日
 感想 0〜3/日(20〜30/月)
 (※「萌えた」や「○○描いて」等の一言含む)
 レスしたくなるようなコメは月イチあればいい方だ ('A` )
198300-1000:2008/07/28(月) 00:19:55 ID:3RDUMIw70
>>197
拍手スレいけ

拍手とかコメなんて数もらえばいいってもんでもない
199きゃら:2008/07/31(木) 00:40:55 ID:TEmb7/5V0
そっか、そうだよね、ありがとう。
隠れヲタなのでリア友じゃなく管理人友達に聞いてみたら、パクだねって言われたんだけど。
凄い悔しい……!
ちなみに携帯サイトなので字数はそんな多くないけど4/7ページがほぼ丸パクだった。

ページ消されてしらばっくれられたら困ると思って携帯に画像メモ保存したけど、意味があるのか無いのか…

鯖に通報は、以前モバゲで全パク(はじめから最後まで)されたときにしてみたけど、ほんと対応がいい加減で。
たかが1ユーザへの対応なんてその程度かなって思って諦めてます。
でも一応通報してみる!

みんなはどんな対処してるの?
もう、ほんと腹立たしいというか悔しいというか。
荒らしなんか比べ物にならないダメージです。
200300ー1000:2008/07/31(木) 02:16:54 ID:r6S1GQAUO
※を結構貰えているのですが……(大体5/day)半分以上がキャラ萌え語りと要望のみって悲しい現状です……感想なんか滅多に貰えない
201300-1000:2008/07/31(木) 10:36:49 ID:OQGsCEik0
>>200
拍手スレでもいけ
感こな見て来い_| ̄|○

うちはそんな※すらないんだぜ…月1でも※もらえれば良い方だ
人は来てる、大手扱い(自ジャンルは30-100が平均)される、けど※も拍手もない
みんな何しにきてるんだ
202名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/08/16(土) 16:42:24 ID:deKB5Lxf0
>>201
原作設定のままに愛せるということは素晴らしいと思う。
嫌なキャラ改変は自分もかなり凹む……orz

これだけではなんなので、我がマイナー吐き出し
あるゲームの話だけど、あるカプに大ハマリした。
駆けだし冒険者(♂)とちょっとガサツな主人公(♀)。ちなみに女の子の方が年上。
王道だろう!と思ったが見事にマイナー。
しかも次回作の主人公(♀)と恋人になれるということになって見事にマイナー宣告。
それでも……それでも愛し続けてやる……
203考察:2008/08/18(月) 20:15:03 ID:CunY6ozl0
アナルじゃんけん、じゃんけんクパァー
204300-1000:2008/08/20(水) 16:13:37 ID:ZjLHJoiaO
虹サイトやってるんだけど、今は諸事情で主にブログを更新してる。
サイトは300〜500/dayなのにブログは1000↑/dayなんてザラ。
どうみても萌え製造機です本当にry
たくさん来てくれるのは有り難いけどみんなどこにブクマしてんだよwたまにはお米欲しいです…
205300-1000:2008/08/21(木) 23:29:15 ID:UJzVCk0E0
ギリギリ300HITが限界、幸では二位だけどそれ以上取れない、
最近新種が出た二次創作サイト。ちなみに最近はそれ中心ですが万です。
HPに日記をUPするのが面倒くさくて、mixi限定にしてるんだけど、やっぱ日記見たいのかな。
ブログとかだと更新楽かなあ…。
206にう:2008/08/21(木) 23:35:52 ID:eTQf/pqK0
システム的にPS3で出す意味があるのかいまいちわからんな…>3
チラシ579
誕生日おめでとう!
自分も春休み生まれだから祝ってもらえないよ。
入学したてとかもう孤独な誕生日過ぎて死にそうw
208水木:2008/08/25(月) 02:48:11 ID:eSCYkbbt0
ヘタレのくせに大手に擦り寄りばかりのあの管理人
サイトを更新する暇はなくても大手にこびを売る暇はあるんですねー
さっさとサイト畳めばいいのに。判子絵しか描けないヘタレなんて早く消えろ
209ny:2008/08/28(木) 01:25:41 ID:fkXCvJCA0
このスレまた立ったのか

男性向けは書き手も読み手も主人公男に自己投影しながら
女キャラの容姿性格やエロ内容にも願望全開で投影させちゃってるが
あんまり非難されてないよな
そこまでいくと現実とは切り離されたファンタジー、オカズとしての道具だと
見なしてもらえるからだろうか
210へたれ:2008/09/03(水) 19:11:55 ID:gJKKSioP0
211300-1000:2008/09/05(金) 11:15:56 ID:AC2VL77p0
幸上げしてないときは700前後で落ち着いてる
書きたいものがしがし書いて毎日数百人の知らない人が
見てくれてるって幸せだなあ
212七福神:2008/09/05(金) 21:12:32 ID:EJ2YbsQT0
>>211
同人板なんてメンヘラの巣窟だろ、今更何を
213300-1000:2008/09/07(日) 10:12:14 ID:/WN2ld+70
サイト立ち上げたばかりの頃は1000ヒット超えが普通だったけど、
少しずつ更新する頻度も落ち着いて今は大体平日600-700、休日800-900の間くらい。
でも昨日の拍手はゼロでした。コメントゼロじゃなくてポチ0
萌え製造機って、悲しいね…。
214300ー1000:2008/09/07(日) 14:19:54 ID:JAAysTvuO
最近ギリギリ300hit以上キープしはじめ、休日は400hitくらいになった。
※もたまにもらうが、少ない方なんだろうな。
訪問者獲得って難しい。
ランクには登録してるが、
リピーター増やすためにはどうすればいいのか案がある人いる?
作品のクオリティを上げるとか日記を毎日更新するとかは今努力中。
215300-1000:2008/09/07(日) 20:20:59 ID:izMkWZCX0
大変だろうけど1コマ漫画とか、ストーリー性のある作品が
絵日記で頻繁に更新されてる所は強いと思う
あとは別のスレで見かけた、作風がジャンルのニーズに合ってるかどうかも関係するかも。
もしかしたら214の作風での需要は今の数がピークかもしれないよね
参考になるかは分からないけど引用。

>ぶっちゃけレベルがどうこうより
>作風が閲覧者のニーズに合ってるかどうかが肝になってくると思う
>マイジャンルは閲覧者にリアが多くセミプロレベルの管理人より、
>学園ものだの童話パロだの取り扱ってて腹黒要素加えた
>小悪魔キャラ化してる設定の更新多いサイトが人気な感じ
>多少体が骨折してたり脳勃起でも 作風が派手で勢いがあり交流も盛んなとこは強い
>純粋にホト数増やしたいならジャンルで人気のあるサイトの研究するといいかも

>オールキャラじゃなく、特定CPを扱ってる場合
>ジャンル全体の需要は高くても、そのCPに関しては
>少ないって可能性も大いにあるよね。ジャンルではホト数少なくても、
>実はそのCPが好きな閲覧者は総取りな数な可能性もなくもない
>純粋にホト数を上げるなら、王道・人気キャラやCPをまんべんなく抑えればいい
>でもそれで本当に満足する?
>このスレにいるってことはそれなりに実力ある人なんだから、ホト数に拘らず
>今来てる人に楽しんでもらえる、自分も楽しめる作品を生み出すのに集中した方が楽しいよ
216恥 ◆i70z.erGEY :2008/09/08(月) 21:00:12 ID:HiA4OF0r0
乱暴な言い方だが、「産むだけなら誰でも出来る」w

産んでも育児放棄しているチュプが一人前とは思えない。
217300-1000:2008/09/10(水) 01:11:15 ID:wJjXAOuF0
ジャンル増やしたら、更新のときだけ600hitくらいになったので記念マキコ
一番多かったときで1000越えもあった
男性向けの補足サイトの効果って凄いんだなー

3ヶ月くらいまで、一日30-60のマターリした
創作二次ごちゃまぜサイトだったから
落差がありすぎて未だに落ち着かない…
ヒミツ571
ひょっとして571の中では専門=世兄なのかな?とふと思った。
それだったらそれは同意w

絡み>324
大学はそもそも専門分野毎に入学する学科が分かれてる訳で……
という基本がヒミツ571の頭にはないと思う。
219300-1000:2008/09/16(火) 22:16:06 ID:rWBKepCN0
ずっと200あたりをウロウロしていたがついに400行くようになった!
嬉しいので記念に書き込む

ところで皆はジャンルは単一?よろず?
220300-1000:2008/09/17(水) 00:14:46 ID:oZxj9H8TO
>>219
単一。
サーチがなくて需要過多…。
221葉山:2008/09/22(月) 18:56:11 ID:us1xMVWQ0
自分は小説だな。

写実性バリバリの絵は描けるけど漫画は別だからなあ……
デフォルメした線で動きまで出さないといけないから、難しい。
222とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/09/29(月) 04:03:51 ID:eSoo4N4l0
>>221-279
せっかく>>221でやんわりお断りされてるのに
「スペース空けたからいいでしょ」と訳の分からない免罪符つけて
強引にウザ長文投下して配慮したつもりになってる図々しさを見るにつけ
やっぱり自称メンヘラは言い訳しながら果てしなく自分の欲望を満たす事だけが大事で
空気を読んだり他人に配慮したりという常識を求める方が間違いな存在だと再確認できた。
223300-1000:2008/09/29(月) 10:40:49 ID:o8VS+Fc20
1000hit越えスレって落ちちゃったの?
224300-1000:2008/09/29(月) 12:56:48 ID:YtTPjLVo0
そういえば見ないね。ここも需要ないのか過疎だし、1000以上の人もここで一緒に語ったら
かくいう自分も現状にそれなりに満足してるから特に話題にする事がないw
225300-1000:2008/09/29(月) 16:57:58 ID:yoUiFikc0
どのジャンルでも300-1000くらいのhit数なら充実して運営できてるってことなのかな
226100以下:2008/09/29(月) 17:15:54 ID:zB41ArCW0
300超えするためには
俺の計算ではあと1030日必要だ
227300-1000:2008/09/29(月) 23:39:04 ID:9savShtb0
充実して運営で来てる人が羨ましいな

週末だけなら1000hit以上行くけど平日は500〜800をウロウロ
拍手は殆どないし※も殆どない
pixivに投下した時の方がよっぽど反応貰える
連載を舐めるように見ていく人も日記で私信を送ってくる人も(拍手は決してしない)
絵茶でだけサイトの感想を言ってくれる人もなにを目的に来てくれるのかが分からなくて不安だw
それでもアクセス数だけあるから「反応貰ってるんでしょ」とか良く言われるが拍手はこなゆき
時々無性にサイト閉めたくなるorz
228300-1000:2008/09/30(火) 00:31:17 ID:mSbFoiu/0
新ジャンル追加してから2ヶ月
それなりに更新してるけど700〜800
1000越えするにはやっぱり定期的に幸上げって必要かな
229300-1000:2008/09/30(火) 02:04:58 ID:tXJaPFLR0
大体、900〜1200
原作で自カプ萌え展開があると1600くらい
そこそこメジャージャンルなんだけど、自カプはマイナー気味なんで平均は200〜300
うちはそれほど上手くもないし(商業の編集さんに絵は置いといてって言われるくらい下手)、
萌えテンションも高くないし、さらには一見さんお断りのブログサイトなんだが
なんでこんなに回ってるんだか分からない
でも、荒し※もないし、ヲチャもいないみたい。まったりやってる
230300-1000:2008/09/30(火) 09:26:39 ID:sQ/F877v0
ジャンル補正があるとしても300-1000行くなら作品に問題はないはずだから
感想送りやすい雰囲気にすれば粉雪にはならないのでは

メインフレームに拍手置く
日記を頻繁に書く(ジャンル語りメイン)
日記やレスは多少テンション高めでやってる所は自分他含めてコメ多めだった
231300-1000:2008/10/03(金) 22:03:37 ID:dexxWzgN0
最近やっとユニークアクセスで400超えるようになった!
解析してみると10回以上訪問してくれてる人が120人くらいいた
この人たちがずっと来てくれるように頑張ろう
232をち ◆wLAsNgohXs :2008/10/07(火) 00:26:31 ID:VxO9CFSI0
夕べ下手の難民スレで
神のサイトが鯖落ちで見れないと何度も書いてたヤシがいたが
もしかして蕎麦本人だったのかな
誰にも相手にされてなかったがwww
233:2008/10/08(水) 16:42:21 ID:+c5BNUJN0
ギンタマアンチスレにギンタマ厨が殴り込み中
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=277767&tid=1725171&mode=&br=m&s=
234300-1000:2008/10/09(木) 16:32:13 ID:qMuR9a5+O
300越えたので記念カキコ。
しっかし忍者のカウンター
実際より回りすぎじゃないかと思う。
二重カウント防止にしているけど
鯖生ログのホトは-50くらい。
ここにいちゃ駄目かも。
235300:2008/10/09(木) 18:57:08 ID:6ZGE37SK0
別のサイトにいって戻ってきたりブラウザ切ったりすると
新しくカウントするようだ
236300:2008/10/09(木) 22:51:04 ID:K1kpEHK00
ウチはロリポのカウンターだから二重防止にしてても
間にひとりでも挟まるとまたカウントされてしまう。
一応1日400hit回ってるけど実際はどれくらい少ないのか
ガッカリしそうで生ログとかは見てないw
237300〜:2008/10/13(月) 23:05:58 ID:ipO4mLoKO
マイナージャンルだが夏休みに比べてアクセス数が600→300に…当たり前だけどw
ちょっと寂しい自分がいる
238300-1000:2008/10/14(火) 04:14:13 ID:VKRry3uR0
年齢層高めマターリジャンルのうちは、夏休みになるとガクッとホト数が落ちる。
多分、お子様方のお世話が大変になるんだろうな…。
9月になると微増という毎年のパターンなので、9月・10月は更新強化月間にしてみた。
おかげでカウンター回って嬉しいが、4桁の壁は厚いw
239300-1000:2008/10/18(土) 00:04:02 ID:/R+Inbpl0
昨日と今日で100も違う…魔木とはよくいったもんだw
しかし更新全然なくても1000/dayいくところは本当凄いと思う。
幸上げや更新はちゃんとやってるけど、あとはやっぱ経験と被リンクを増やすしかないかな?
240300-1000:2008/10/18(土) 07:16:55 ID:02pIYOF60
むしろ日記>更新なくても1k
日常のちょっとしたことでもジャンルネタと絡めたりして書くと
毎日見に来てくれる人が増える
ネタが尽きたら、ファッションネタや家族ネタなどプライベートに絡むネタでなく
オタ系ニュースや系統が似ている他作品の話を出す
他人のプライベートを毎日楽しみに見に来る人は少ないが
毎日ちょっとした萌え語りをしてくれる人の日記を見に来る人は多い
241300-700:2008/10/19(日) 11:51:15 ID:g7TE+0yzO
なるほど参考になるわ。
確かに1コママンガを毎日更新したり原作感想書いてるときはホタ数がっつり上がるのに
ジャンル関係ないコスメとかの話の時はてきめんに下がる。
もう少し萌えネタに絡ませて書くようにしよう。
242恥 ◆i70z.erGEY :2008/10/21(火) 01:21:50 ID:CV6iyk930
勿論少しはフェイク入れてる。

ただ自分がこのジャンルでオフをするつもりも
ミケに行く予定も無いので実際にAと遭う危険性が無い以上
吐き出しても大丈夫かなと思ったんだが…
危ないかな?
243300-1000:2008/10/24(金) 03:10:27 ID:DQ40LMvU0
ずっとアク解(dopvSTAR)しかいれてなかったんだけど、
普通のカウンタ(ホントにカウントするだけのシンプルなやつ)入れたら一日で200近く違った。
重複はしないように設定してあるし、自分のIPも弾いてるけどこんなに違うもん?
アク解はjavaスク切ってる人は数えないからなのかな?
このスレ卒業も見えてきたけど、なんか不安
244捨 ◆qWhAHZTuJ2 :2008/10/26(日) 20:07:27 ID:zhD89U8X0
どこからともなく現れて絵を投下
すこし誉められればスレに粘着し始める
こういうのに限って荒れてる時でも空気を読まずにレスするんだよなあ…何度某スレがおかしくなったか('A`)
245300-1000:2008/10/27(月) 04:39:20 ID:mrXJijId0
>>243
自分は忍者とfc2で倍も違ってびっくりしたことがあった。
バイダのカウンタ使ってて、拍手のお礼を更新したら拍手のポチのほうが
圧倒的に多くてびびったこともあるし。連続ポチしてくれただけかもしれんが。
やっぱカウンタによって全然違うし、あんまり精度は求めないほうがいい気がする。

日記を書くと※やポチがたくさんもらえるのは事実なんだが
ヘタすると粘着が沸く、さらにヘタするとオチスレに晒されたりする
もはや怖くて毎日日記の更新なんか出来ない状況になってしまった。
246300-1000:2008/10/28(火) 00:41:16 ID:bWgc6mU30
>245
何書いても粘着されるなら大変だね…。ヲチは怖い。

コンスタントに更新しようと思って2〜3頁の短編漫画ばっかり上げていたんだけど、
ある日15頁くらいの漫画を連載し始めたらホト数上がった。
やっぱり連載物の方が毎日気にして見に来るもんなんだろうか。
短編の頃は200〜300、連載になると300〜500くらいになった。
また短編になったらちょっと下がったよ。
247300-1000:2008/10/30(木) 15:16:12 ID:olQ8a4G00
某紹介サイトにひろってもらえる様になってから一気に倍近くになった。
でもアクセス解析を見るとほとんどが訪問一回目で、何度も来てくれる人があまりいない。
ブクマで来てくれる人に関しては一桁orz
解析見ると悲しくなるわ。
248300-1000:2008/11/02(日) 00:13:04 ID:6xCt0g4l0
普段はここと今は無き100-300スレをウロウロしてるどちらかと言えば100-300住人だけど
自己最高記録625をマークしたから記念カキコ
一昨日昨日と人入り多かったのはハロウィンやったからかな
249mixi:2008/11/02(日) 23:47:56 ID:gz1FzIZr0
>>247
『たまたま』ねwww
この前、晒してやった信者の1人か?
香ばしいコメントする奴も数人いたなw
そこの管理人は、あきらかに18歳未満の裏リクエストも受け付けてたしなw
250300-1000:2008/11/03(月) 03:41:37 ID:aHHAu0CI0
先月の頭に開設して、更新は毎日してたけど、それから初めて幸上げした
現在の通常のhit数を1とすると、開設直後2・3日は1.5くらい来ていた
また1.5くらい来るかなと思ったら、2over来た…
これから徐々にランキングを落ちていくのを見るのが楽しみだ……
しょっちゅう幸上げしているサイトがある理由がよくわかったよ
251300-1000:2008/11/04(火) 02:45:29 ID:eYN5L3Hh0
やっぱり連載は強いよね
2,3日に数ページ更新の連載を3作連続でやってたころがあったんだけど(それぞれ30P前後)
500〜600アクセスがあったよ
連載がエロだったときは土日は1000超えてた エロはつよい…
今はオフメインになっちゃって長いのはオフで、オンは短編ばっかになっちゃって
300〜400くらいになってしまった
少しでも更新期間あくとあっという間に閲は離れていく厳しい現実
252300-1000:2008/11/04(火) 22:08:31 ID:QI6zoR6L0
昨日、開設五ヶ月目で初めてアクセス数が900を超えた
だいたい平均して750/日なんだけど、少しずつ訪問者数は増えつつあるから、
いずれはここを卒業できる手応えも感じてる
なのに、何故だろう、他サイトからのこっそリンクがひとつもないんだ
ヲチされるようなイタいサイトじゃないはずだし、それほどつまらないものを
書いているとも思わないんだが、何か凹む
管理人からみたら魅力のない作品ばかりってことなんだろうか
253300-1000:2008/11/04(火) 22:14:00 ID:mJ6pfBRr0
分かる
自分は500/日までは、いろんな人がリンクしてくれた
でも、800〜1k/日になった辺りから、新設サイトはどこもリンクしてくれなくなった
カプ内で一番カウンタが回るようになった今じゃ、昔から貼ってくれてる友達も
改装のときに外す始末だ
オン大手と見なされると、『自分が貼らなくてもみんな知ってるから』という理由で
貼ってくれなくなるらしいよ
254300-1000:2008/11/07(金) 04:55:33 ID:0kTvLiGPO
絵/虹単一ジャンル
更新0〜1/week
CP/漫画/エロ/日記/掲示板/拍手/幸/他管理人との交流→全部無し
この条件で700-900/dayなのは凄く有り難いことなんだが※の厨率が高くてうんざり。
300-400くらいのがまったり満足に出来てたような気がする。
過去に※が無いとはあったがアクセス数上がって厨※が増えたはあんま聞かないけどジャンル柄?
それともこのくらいになると厨が湧くのは普通だと思って諦めてる?
解析入れてないからどっからどう来てるのか分からないけど、ヲチられる程絵は酷くないだろうし日記も無いからヲチは考えづらいと思うんだ。
しかし応援なのか嫌がらせなのか微妙なラインの※が多くて気になる。
255300-1000:2008/11/07(金) 12:32:51 ID:OLK8+XLk0
それ、どっかに騙りされてたり、そいつの厨行動のせいでヲチられてる可能性がある
256300-1000:2008/11/07(金) 13:02:14 ID:pE1/cs6I0
とりあえず解析入れてみたらいいんじゃね
257300-1000:2008/11/07(金) 14:38:02 ID:0kTvLiGPO
>>255-256
騙りか…それは考えてなかった

ありがとう
とりあえず解析入れて今日から様子見てみる
258盗 ◆cdwz5B825. :2008/11/08(土) 10:21:17 ID:qV856J+w0
ジャンル全体に原作であるゲームをプレイしてない人間が多い
マイカプは未プレイ+ニコ厨率が他カプに比べて高い
ニコでプレイ動画・ムービーなどを見る→二次創作を見る→影響されてサイトやサクルを始める。というパターンなのか
いかにも三次創作という雰囲気で気分悪い
いつまでたってもゲームもやらない
面白ければ未プレイでもニコ厨でも三次でもOK!な空気も('A`)

マイカプの半分が消えたとしても未プレイニコ厨どもがいなくなればいいのに
259300-1000:2008/11/09(日) 19:25:53 ID:cqOI2ySrO
254です

解析入れてみたがこの土日怪しいところからのアクセスは特になし。
リファラは個人サイトからのリンクが9割だった。

一応バルサンにとプロフィールを設置してみたり、更新した絵のコメントに自分の話(雨降る絵に「今日地元の北海道は雨だったよ」/フェイク)を入れてみたりしたが、それについては厨※なし。

恐らくヲチや騙りの可能性は無いと判断して、とりあえず厨ジャンルだからなという結論で収めとくわ
260名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/14(金) 23:30:21 ID:Wu0lge2e0
あのさぁ
作品がらみの絡みは、ここで陰口叩いてないで
その場で掴み合いしてきて欲しいですよ
261300−1000:2008/11/17(月) 17:02:03 ID:IIEh+1NKO
誰にも言えないので吐き出し。

サイト始めて数年間、萌えや公式の動向その他を日記に書き続けている。
よく「情報が速くて便利」とも言われてた。
最近になって公式から様々なグッズが出るようになったんだが
うっかり「○○は買えませんでした。残念」的なことを書いて、ちょっと後悔。
ジャンル友達が「はい、これ!」とプレゼントしてくれたのは、恐縮しながらも嬉しかったんだが
見知らぬ人から「××さんの分も買いました!」の※が届き
「いえ、お代なんて結構です。郵送先教えてください」
「やっぱりイベントで渡します」
イベント会場でタメ語長話されたので、最後は「作業があるから」と断った…。

「○○が欲しかった」系は、下手に日記へ書いたらいけないと学習しました。
262300-1000:2008/11/20(木) 07:27:00 ID:QYN7vWwLO
「あそこの店でまだ売ってましたよ」て教えてくれた事がある。
それは素直に嬉しかった。

本の通販受け付けたら、為替と共にグッズ山ほど送ってくれた人がいた。
それは恐縮した(買えなかったのもあったから嬉しかったけど)
>>828
超こえーーーーー
メンヘラだろうがオカ板に持って行きたい物件だ…
264転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/11/21(金) 03:04:24 ID:+grx/nK/0
読み専なんでよく分からないけど、サイトの副管理人っていうのは
管理人がアクセスできないときにかわりに更新ってできるの?

話題のサイトだと管理人(鬼?)が動けない時は芹(同一人物?)が何かするみたいだけど、
前に鬼が免許合宿に行ってるときにサイトの中身が消えた(弟が消した?)時には違反だっていう意見があったような覚えがあるんで気になった。
http://gya.2.tool.ms/
http://hibacha.7.tool.ms/
広告隠し
小説ぱくり
厨房・信者
266:2008/11/24(月) 14:25:24 ID:vGrWDs7L0
知り合った子が
ジャンルの本元発行の雑誌で腐女子全開のイラスト投稿、
サイトではひどい誘い受け(感想クレクレ、王求場で声かけてくれ)、
試合中にスケッチブックを取り出して周りに見えまくりなホモ絵を書く。
さらには未成年飲酒を堂々と書くぐらいのイタタだった。
リアだからまだ更正可能かな・・・
267厨 ◆S8GEyHDFII :2008/11/24(月) 19:41:29 ID:0LezFybr0
>>266でいいんじゃね
効果があるとは思えんが。
出品者がビビって自ら取り消すくらい?それも望み薄だけど。
ahooがコミケチケってだけで消すことはないんじゃね。
268300-1000:2008/11/25(火) 01:29:02 ID:cqcFIR1jO
携帯サイトだけどこの前開設依頼初めて一日の訪問者数500越えした
旬ジャンルかつ裏系ランクって凄い沢山人来るんだね
269300-1000:2008/11/25(火) 04:11:26 ID:fq7y4xwB0
旬ジャンル+最大手カプ+エロ+更新早いとすべてそろったようなサイトだからこその今のホト数なんだろうな…
となんかたまに空しくなる。でももうすぐで1000越えしそうだからそれ目指して頑張る。
270300-1000:2008/11/25(火) 09:30:52 ID:KqUj6mCg0
その中で一番大変なのは”更新早い”だと思うよ
前の3つは一時のホト数UPにはなるだろうけどそれだけじゃ維持できない
一見さんに『マメに更新してるサイトならブクマしておこうかな』って思わせて
その期待にちゃんと応えることで増えたホト数=269の魅力と努力の結果なんだから
胸張って1000↑目指せばいい
271300-1000:2008/11/25(火) 12:00:15 ID:DTOUG+waO
平日は600-800、土日は1500ホトなんだけど、反応の薄さに泣きたい(;ω;)

がんばってホト上がって楽しいけど、むなしい。
272300-1000:2008/11/25(火) 23:34:13 ID:QybaK1950
普段100-300の住人だけど
ジャンルにでかい動きがあったおかげで連休中300超えたので記念カキコ
このジャンル好きな人間今までどこに隠れてたんだって勢いで
カウンタ回ってさすがに少し怯んだ
でもこの中から何割かは定着して残ってくれたらいいな
273ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/11/25(火) 23:52:25 ID:VkK1/Eyl0
拍手の中に、簡単なお絵かき講座をしているサイトがあったけど
結構面白かったな

それで行ってしまえ
274269:2008/11/26(水) 02:42:27 ID:grB0Uk1Q0
>>270
ありがとう。自分でもびっくりするぐらいなんかその言葉に救われた。
色んな感想とか応援とかもらえるけど自分は「がんばってるね」って努力を認めてほしかったのかも。
本当に嬉しかったです。自信もってこのスレ卒業できるようがんばる!
275300-1000:2008/11/26(水) 04:53:41 ID:Dbk/+eozO
もう少しでサイト開設一ヶ月
500の壁が破れない…!
276300-1000:2008/11/27(木) 00:45:08 ID:nYNtYolc0
一次創作BLテキストサイトで開設半年を迎えた
平日約900、土日祝には1000超えするようになり、米なんかもぼちぼち増えてきた
以前やっていた版権でこのホタ数なら超大手なんだけど
オリジナルの大手ってハンパねーよ!
うちなんかはまだまだ中手ですらない
もうすぐここを卒業できそうだけど、慢心しないでもっと上を目指して
がんばろうと思ってる

ところで、1000ホタ以上のスレって、消えたよね…?
277名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/27(木) 19:13:07 ID:zoLwvOXn0
義明日→朱雀
邸瑠図→背寝る、ちぇ素他ー、課ー値素
最終幻想→亜ーヴァ員、時短
狼雨→遠吠え
綾課氏綾氏→法三朗

全然一貫性がないな
278300-1000:2008/11/29(土) 13:14:19 ID:WYdmAGCk0
ウイルスだけど>>277とは趣味が合いそうだ

最近はオフが忙しくてサイト休止にしちゃったけど、やっぱり毎日更新は人増えるね。
2ヶ月くらい毎日更新し続けたら人も増えたし※も来るようになった。
オフが忙しくなくて萌えが熱いうちは毎日更新も苦じゃないけど、一旦停滞するとネタもおりてこなくなるなあ…
279欺 ◆1AxILNHvew :2008/11/30(日) 15:35:44 ID:pqbiWpvD0
ただの個人サイトにそこまで執着して浮いてるぞあんた

>Webサイト運営を通して学んだことを書いていきます
と書いてあるんだから本人がそう学んだんだろう。自分基準も糞もない

280欺 ◆1AxILNHvew :2008/11/30(日) 21:19:33 ID:dAlkJFU/0
>>279
そういうのって一度優しい言葉(そのメンヘラが思っている)をかけると
すり寄ってきて、自分までおかしくなるから、早めに縁切ったほうがいいと
オモ。
281盗 ◆cdwz5B825. :2008/12/01(月) 23:00:26 ID:z3NpLE9D0
夢読んだり描いたりしてる豚女はキモイので全員死んでくださいね
282盗 ◆cdwz5B825. :2008/12/02(火) 08:47:08 ID:uQ2pO1l80
ジャンル変わったけど相変わらず粘着されてるよ。
日記で話題に出したこと全部に反応してくるから気持ち悪い。
h抜きのURL大量に書いてみようかな…。
283300-1000:2008/12/05(金) 19:38:15 ID:5zymj1Lt0
保守兼吐き出し

なんか無性にカウンター消したくなる。
更新ろくにしてないのに回ってごめんなさいって申し訳なくなるというか。
よく知らない他管理人に「カウンターのまわりありえないぐらい早いねwそれに比べてうちは云々」
みたいな当てつけちょこちょこ食らうのももう嫌だ…
人来てほしいなら嫌味言う前に更新してください。毎日ごはん日記私信日記じゃそりゃ…

でもキリ番したいし好評だし必要なんだよなー
まいったまいった。
>>36

髪型の件、了解です。
外出時はスカートにするよう心掛けます。

視力が悪いのでコンタクト着用してるのですが、カラー物は控えるべきでしょうか?(灰、緑、ブラウン愛用中)

ロックオンの画像は見つけたのですが、集合&画像が小さいので瞳の色まで分からずどうするべきか悩んでいます…
質問ばかりで申し訳ないです。

とりあえず今現在押し掛けてくる様子はないので、暫く注意しながら生活しようと思います。
285300-1000:2008/12/08(月) 08:48:57 ID:2rzc9ATNO
このくらいのホト数になると多々無断転載とかもあると思うんだが
キリないと放置か根気よく対処かみんなどうしてる?
286300-1000:2008/12/08(月) 10:55:23 ID:wqreFBcR0
掲示板系は宣伝してくれると思ってスルー
騙りは目に余ったらサーバー通告
元ファイルのプロパティスクショやら時系列分かる資料出せば
大抵警告行って制裁される
287七福神:2008/12/08(月) 21:12:21 ID:czhyJX7Y0
クローズド・サークルいいよね
自分もそういうシチュの小説・ゲームを探すことが多い
外界から閉ざされた環境での殺人事件とかスリルや恐怖感があっていい
そういう場所での人間関係も好きだ
>>286の3、4行目とかたまらん
288300-1000:2008/12/09(火) 11:48:23 ID:sf02iLTXO
人気ジャンルメジャーCPでいつもランク上位にいる、小説サイトの一日のアクセス数を計算したら2000越えててびびった
携帯サイトでバッカウンターとはいえ、更新遅めなのにそんなに人来てるなんてやっぱ凄いサイトだな

ちなみに自分はマイナー多めメジャーも含む複数ジャンルCPの小説サイト持ち
更新はサイト全体で週一
読み切りより連載派
300は越えるけど500の壁は厚い
どうやったら常に500越えるんだろう
マイナーよりだけどとりあえず来年からジャンルさらに増やすので、少しは人増えると思う

よく更新ペース落としたらアクセス少なくなったって聞くけど、うちはあまり変化ないよ
一月以上更新してないジャンルのアンケとっても、反応は即日だった
長く設置したら解答数が増える感じじゃなかった
マイナーでサイト数少ないからこそ、皆さん飢えてて日参してくれてるみたい
メジャージャンルCP単一でアクセス集めてるサイトに憧れるときもあるけど、自分の場合は貴重なマイナージャンルを書いてないと見向きもされなさそうだ…

長文すみません。
289300-1000:2008/12/09(火) 18:34:51 ID:mUjqXudpO
>>288
1ジャンル、CPなしでやってるけどそろそろいい意味でこのスレを卒業出来そうだ。(平日平均950/d)
何を扱って人にきてもらうかを考えるより、何を扱わなくても人にきてもらえるかの自分のクオリティを上げることに全てを費やそうぜ
まあ勝手に他人と比べて劣等感抱くこと多々な奴には言われたくないだろうが、劣等感も悔しさもバネになる。ほんとに。
偉そうにスマン
290厨 ◆S8GEyHDFII :2008/12/09(火) 22:28:04 ID:+iqSkZbI0
>>289
疲れた管理人スレでも行って癒されておいで
291300-1000:2008/12/10(水) 13:31:13 ID:RHnkXldNO
>289
おめでとう!

確かに自分の好きなものだけ書いて人に評価してもらえたら万々歳なんだけどね
趣味の赴くままに書いてたときは20Hit/日
今多少は需要供給に考慮したジャンル作風で400Hit/日
だった身としてはまず見てもらわないことには始まらない気がするんだ
もちろん作品の質を上げることには日々励むけど
趣向の違う人にまで見てもらえるのって一部の神だけじゃない?
292300-1000:2008/12/14(日) 02:12:47 ID:HtE6BtsHO
一時的にここの住人になれたので記念カキコ
でもそれがジャンル内最大カプをタグ登録したおかげというのもなんだか切ない
自カプはそんなにマイナーなのか_| ̄|〇
293300-1000:2008/12/15(月) 04:50:35 ID:ArzWEnFa0
だいたい10日〜2週間ほどで10000行くのだけど○万ヒットみたいなのがきつくなってきた。
書くのは好きなんだけど、ネタがそうポンポンでてこない…通常更新なら平気なんだけど。

聞いてみたいだけなんだがここの人たちはマメに○万ヒットとか、キリリクとか受け付けてる?
きちんとやったほうがやっぱ印象いいかな…
294300:2008/12/15(月) 05:18:46 ID:zBopmVMV0
キリリクなんてもう何年もやってないわ
295300-1000:2008/12/15(月) 08:26:32 ID:vmURWWnc0
やったとしても全桁ゾロ目くらい
296300-1000:2008/12/15(月) 10:15:04 ID:0Q71yMnC0
>>293
キリリクは最初の頃に何回かやっただけ。
1万単位はあり得ない。無理。
普段はオフメインなので、10万単位も流してる。
カウンターではなく、年に1回オープン記念日の頃に
サイトでしばらく「○周年記念連載」ってやってる。
297300-1000:2008/12/15(月) 11:24:33 ID:siMGzrqL0
サイト開設半年でやっとここまできたよ(´∀`)
2ヶ月くらいは幸なしで〜30/day、
幸登録後〜100/day、
オフ進出後〜200/day、
あとは大手からのリンクとかじわじわリピーターで500-600/day←いまココ

ジャンルが盛り上がってきてるからまだいけると思う。オンもオフもがんばる。
298175 ◆bTlwJHybFA :2008/12/16(火) 00:27:51 ID:doxkPwCo0
完全にぐだぐだなイベントだな
2とサイトで交換日記状態
サークルリストとQ&Aも消えたり増えたり
主催はなんか意地張ってるの?
何考えてるのか全くわからん
299300-1000:2008/12/16(火) 03:35:46 ID:QjbLMpFE0
>>294->>296
ありがとう。やっぱ結構流してるんだな…
自分も10万越えたらちょっと感覚あけるようにするわ。
それにこだわっちゃって通常更新おろそかにしたくないし。

オフに進出するとのびるんだ。楽しそうだし余裕あったらやってみようかな。
300をち ◆wLAsNgohXs :2008/12/18(木) 08:42:09 ID:J/WLo2mE0
>>299
桜桃子同意。
デビュー作の「○○先生ヤクやってるらしいよ」とか名誉毀損にならんのかな。
301300:2008/12/20(土) 00:50:33 ID:uxPAjgTmO
 
一時的でも記念に書き込む
BL漫画かいたらすげーHit
ビビった
 
302300-1000:2008/12/22(月) 12:17:15 ID:rBhti/Y7O
始めて4ヶ月…メインもサブもオンリーワンCPだけど、
1日に1000↑↓いくようになった!

最近、仕事が忙しくてなかなか更新出来なくて900↑↓に
なっちゃったけど、また1000いけるように頑張ろう!!
303300-1000:2008/12/23(火) 23:33:13 ID:b1sPEA/n0
ここ一週間ほど100ぐらい落ちてる…やっぱみんな修羅場ってるのかな。
入稿も無事すんでサイト更新!って思ったけどちょっとへこんだw
でも来ない100人に左右されるより、来てくれる700人のために頑張る。
304300:2008/12/24(水) 00:50:20 ID:q6JWG5LU0
人増えても※やパチは全然増えないなぁ
※くれるのはいつも黎明期から来てくれてる人達だけ
もうこの人達だけに見てもらえればいいわ
305捨 ◆qWhAHZTuJ2 :2008/12/26(金) 03:18:59 ID:fuDcS7cL0
あげましておめでとう
306300-1000:2008/12/30(火) 00:45:56 ID:SXtFf1Z60
普段は700-900・・・1000の壁を突破出来たのが今までたったの一度
1000の壁が厚すぎて凹むが、それをバネにもっとクオリティ高めよう・・・
307300:2008/12/30(火) 13:27:33 ID:Csz1k8I7O
サブで扱ってる旬ジャンルの方からリンク貼られただけで+400
でもジャンル愛に嘘は吐けない。メインに惚れて貰えるよう頑張る!
見てるよ

さすがになぁ…「管理に疲れました」突然失踪、鯖消失、とかなら
しょうがねーなー無いと自分が困るし作るだけなら作るかーと思うが
事情が判らないでは動きにくいよ。

鯖は余ってるが暇な身というわけではないから
自分はもうちょっと幸管の帰りを待つよ。待てない人は行動するといい
309300-1000:2009/01/07(水) 00:44:07 ID:v94TDQrGO
年明けからずっとアクセス低迷
クリスマス以降増えてたから、その差がなおさら悲しい
ここに居れなくなる日も近いか…
>>309
自分は夢見乙女(笑)です☆と主張したいから巣に篭れないんだろうな、夢豚は。
マジきめぇ。
自己愛のどこが夢見乙女なんだろうね。
自分は茸のと同じ鯖つかってるんだけど
昨晩は20分ほど障害でみれなくなってる。メールきてた。
ここそういうのよくあるんだ、管理者いい人で好きだけど。

ちなみに25日の午前3時頃から8時頃までサーバ以降のメンテナンスがあるらしいから、その間も消えてるよ。
312300-1000:2009/01/28(水) 09:48:24 ID:VkU+S4qE0
350〜400人/日くらい来てるのに拍手1/10、コメ1件とか泣ける…
ヲチャではないと思いたいが、みんなシャイなのか!?そうなんだな!?

どちらかといえばマイナー寄りなジャンルだからなんでこんなに来てるのか本当に謎だ
サイトが少ないだけで需要はめちゃくちゃあったりするのかなぁ…
他のサイトさんのカウンタジロジロ観察するのも失礼な気がして比較できない
313300-1000:2009/01/28(水) 11:03:07 ID:wJk6q/F60
一日1kいっても拍手0コメント月0-1の自分からすれば312は贅沢に見える
拍手率もコメント率もジャンルと閲覧者の層によって変わるので
アクセスあればくるってもんでもない気がする
314恥 ◆i70z.erGEY :2009/01/28(水) 13:23:14 ID:i6UkGhOK0
ひとりにしてくれもうたくさんだ
自分しかいらねえ
315嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/01/31(土) 03:27:15 ID:W9rz2r1D0
約束を守らない人
316乗っ取 ◆gyxJP///dA :2009/02/01(日) 22:08:08 ID:7yCrWENp0
生い立ち苦労自慢
経済的に苦しい自慢

どっちもきらい
苦労してないのが悪いみたいに言われるから。
317300-1000:2009/02/02(月) 01:08:13 ID:9tqnJpPLO
2日連続で300越えしたから記念に
318飯島 ◆g/zZG5tDGU :2009/02/16(月) 15:17:48 ID:PUYnnZny0
>>317
そんなデリケートな人は同人やめとけ

と冷静なふりして言われるよ。
319300-1000:2009/02/17(火) 14:14:30 ID:SssZwEQx0
なんだか苦しくなって、しばらく前に一週間告知くらいで移転したら、
閲覧者が大量に減った。でもやっぱり600人前後が一番まったりとしてて楽しいなぁ、と気づいたよ。
320300-1000:2009/02/17(火) 21:41:18 ID:R3nsOyXkO
10日前から270をうろうろしてたのがだったのが13日を境目に300越えるようになった!
でも素直に喜べず疑心暗鬼。なんで開設して一ヶ月で急に?そんなにいいサイトではないのに
拍手はそこそこくるのに米は一回しかもらえない…何故
321300-1000:2009/02/18(水) 14:21:57 ID:8Y7gtmOY0
>>320
300おめw
もちつきなよ。
サイトへ通うか通わないかは閲覧者さんが決めることだし
1000↑/日 で、※なんか年に数個の人もいる。
開設1ヵ月なら、まだまだヒット数上がる余地あるんじゃない?
3〜4ヵ月間コンスタントに週1以上更新してたら
多分リピーターがついて、更新頻度がやや落ちても安定すると思うよ。
がんがれー。

そんな自分は、去年の10月あたりからヒット数高めで安定してた。
何回か連載したのもあるし、日記も3割↑の人が見てくれてる。
今週から元のペース程度に減ったのは、みんなHARU原稿に入ったからだと思ってるw
仲間の萌え本を楽しみに頑張る。
オフ優先でオン連載はたまにしかできないけど、両方とも楽しいw
322身なり ◆ZTxW4MUkaE :2009/02/24(火) 08:50:17 ID:b4al49vJ0
外ヅラの良すぎる人。

たとえば、イベント等である人にあって、すんごい仲良さそうに話してる。
なのにイベントが終わって帰りながら、そのものすごく仲よくしてた人の
文句というか悪口がすごい。
なのにその悪口の相手が一人でぽつんとしてると、何やらほっとけないらしく
自分から話しかけに行く。で、後で文句のオンパレード。

何がしたいのか意味がわからない。
323300-1000:2009/02/25(水) 00:32:41 ID:8nevq29j0
幸上げしたら、一時的にだけど300超えたから記念に
324300-1000:2009/03/05(木) 17:33:59 ID:Gb9X1PK70
保守がてら。

ほぼ2日に1度日記絵(ラフの時もあれば気合い入ったのも)
アップしてるが、ホト数増えないしこっそりんくも一向に増えない
平均800-900で、昨日はとうとう800切っちゃった
更新すればするほど下がるのは何故なんだぜ
325300-1000:2009/03/05(木) 21:10:32 ID:HfA7W42y0
日記絵くらいじゃ増えないよ
チラッと一目見れば終わるもの
荒くてもマンガか4コマ、せめてネタ絵描けよ
326300-1000:2009/03/22(日) 00:58:21 ID:1BVGRXHIO
此処に居られる内に保守

最近ホト数地味に人数減って来ててちょっと泣きそう
下手すると300切る気がしてカウンター見るのが怖い
327300-1000:2009/03/24(火) 13:14:31 ID:WvTzCGUi0
ネタ絵も漫画も描けないつまらないサイトなのに最近400〜700位来てる
でもやっぱリピ率は半分くらいだし、米なんて月1位しか来ない
なんかこのサイトつまんねwって思われてそうで凹む
この先同人活動だのもやる気無い引篭もり落書きサイトだから閲覧者に申し訳ないし
7割位がそれ目的で来てるであろう人気ジャンル一気に冷めてしまった…どうしよー
328300-1000:2009/03/25(水) 12:27:19 ID:7/sIhbatO
今までずっと1000〜1100hitあったのが2月くらいから400くらいになった…。
サイト開設から丸7年だけど、コメントなんて週1回くらいか貰えない○| ̄|_
329300-1000:2009/03/27(金) 21:16:35 ID:kJeQz8qi0
質問なんだけど、日陰ジャンルですごい好きなサイトさんがあって
RSSついてないからほぼ日参、日によっては朝晩見たりしてる。
日記でもネタでも、更新されたら嬉しいし、内容も好きで拍手コメ送ってるんだ。
なんだけど、拍手コメレス見たら、どうも自分の連投が多いらしくて、
これってサイト主さんにとったらプレッシャーというか…
アクセス解析したら気持ち悪いと思われるようなことかな??
だとしたら申し訳ない…(´・ω・`)
330300-1000:2009/03/27(金) 21:54:19 ID:FWdaybbk0
>>329
レス続く時は※レス不要です
ってつけりゃいいよ
331300-1000:2009/03/31(火) 19:31:34 ID:0ioUgoDOO
一昨日初めて300越えたんで記念真紀子しようとして忘れてた
そしたら昨日は余裕で400越え
なんぞ!?晒し?
素直に喜べなくて切ない
332300-1000:2009/04/01(水) 10:41:46 ID:r4PzfUZn0
最近はヲチも控えめで晒しにあっても祭りになってない限り
日計30も変わんないから大丈夫よ
333300-1000:2009/04/12(日) 01:33:37 ID:V7LzNfFY0
作品数大分増えたからカプサーチに登録したら、
一気に100〜300hitスレを飛び越えてきてしまった
やっぱジャンル総合より利用者数多いんだなー
幸効果が切れるまでに少しでも常連さんが増えたら良いな
334300-1000:2009/04/12(日) 11:02:06 ID:aZfp7GoxO
初期の頃は500〜600
更新サボリ気味になった去年あたりは250〜350
最近、リアルタイム日記を設置したらまた500↑になった…
結構みんな日記読むのかなと思って日記スレ見たら何とも言えない気持ちになったよ。
335300-1000:2009/04/21(火) 12:06:21 ID:+P3M5KjKO
数ヵ月前には1日1000越えもちょくちょくあって、どこまで伸びるんだろうとわくわくしていたが、結局そこから落ちて今は500切ったらどうしようと毎日戦々恐々してる。
去年の今頃に比べると今でも約10倍になってるのに、一度上を見てしまうと欲深くなってダメだな…
336300-1000:2009/04/21(火) 14:17:45 ID:N5IW9Ssy0
最近は少なめだね。
新年度と超都市原稿のせいだと思う。
自ジャンルは年齢層高いから、ここから夏休みまでは高め。
ママンたちが忙しい時期は低めだな。
337300-1000:2009/04/25(土) 20:45:39 ID:LTcTzK2Z0
>>335
冬休み〜春休み期間特需だったのでは?その時期は日中も人来るし

うちは旬を2年ほど過ぎたシリーズもののジャンルだから右下がりの一方だった
一時はこのスレ住人から脱落した事も。正直新シリーズの活気が羨ましい…。
新シリーズもちょっと手をつけてはみたけど、やはり旧シリーズの萌えが強く、
就活が終わり、連日萌えをどんどん形にしていったらまた人が戻ってきた…!
熱い感想も貰えて、まだまだ旧シリーズでやってくエネルギーが湧いてきた
どうやら旧シリーズはよその管理人の多くが放置・閉鎖ジャンル移動・新シリーズに移動で
うちに集中してきているらしい
このまま旧シリーズで萌えあぶれてる人をかきこむぜーフハハハー
338300-1000:2009/04/26(日) 02:45:03 ID:++B64LBkO
335です。
>>337、なるほど!自分が社会人だから、カレンダーにある休みの間くらいしか考慮してなかった。教えてくれてありがとう!

ちなみに自分はオリジナルでやっているんだが、他を見てると良くも悪くも内容とHIT数が合ってないように思えるサイトが多々あって、いったい何がHIT数に繋がるものなんだかよくわからなくなってくる。
でもとりあえず作品が神で、更に更新の早いサイトが鉄板なのはどこも一緒だろうな。
339300-1000:2009/05/24(日) 23:57:58 ID:EX+tRoj/O
初めて300越えた!嬉しすぎるので記念マキコです!
340300ー1000:2009/05/25(月) 10:11:03 ID:4Z2WvF+oO
平均600が初めて1000越えた嬉しすぎて便乗カキコ
341夢子:2009/06/04(木) 14:21:17 ID:h+tVb+64O
平均400〜500

王道路線でかいてないのできてくれるのは、本当に私と趣味がかぶってる人のみ。でもアクセス数ふやしたいなあ…
342300-1000:2009/06/04(木) 15:06:25 ID:AVqDq5eN0
ここ半年以上800前後で安定してたのに
ウイルス騒ぎとジャンル的ハラシマ修羅場期のせいか
久し振りに500を切った・・・寂しいなあ。
悲しいから、数年前のコピー本でも再録してくるよ。
343300-1000:2009/06/14(日) 00:48:18 ID:mJHSO2GoO
記念真紀子!
344300-1000:2009/06/23(火) 15:50:14 ID:CvYdZGhqO
>>335
全てがまるっと同じ状況
特に更新頻度が変わったとかでもないのに4月くらいから何故か急降下して今や500台。
がんばる。
345300-1000:2009/06/23(火) 23:27:03 ID:PHNIGomB0
ウイルス騒ぎも下火になったのかな。
ジャンルの祭りをきっかけに、やっと閲覧者さんたちが戻ってきてくれた。・゚・(つД`)・゚・
ありがとう、夏コミハラシマ頑張る。

しかし多分、求められているのはイベントレポ日記なんだろうなw
346300-1000:2009/06/26(金) 22:24:06 ID:XakJckV80
原稿期間+ウイルス騒ぎで平均800から500にガタ落ち…
でもオフ企画のお誘いも増えたし部数も伸びてるからいっそオフ中心でやろうかな。
けどオンの気軽さも好きだからまだまだそっちもやりたい。

それと最近被リンクが3桁いった!旬ジャンルとはいえめちゃくちゃ嬉しい。
自慢できる場所がなかったのでここでこっそり
347300-1000:2009/06/27(土) 09:27:57 ID:N0eiEBNK0
あれ、自分がいつの間に書き込んだんだろう・・・と思った。
被リンクは90前後で行ったりきたりのままだ。
3桁行ってみたいな。
>>346 おめでとう!
348300ー1000:2009/06/28(日) 05:05:39 ID:YaOj1B8mO
一時300割れるかとひやひやしたが、また350位で落ち着いてる

2つ夢サイト運営してるんだが、両方とも350位
別ジャンルなのに、アクセス数が同じ位って不思議
349300ー1000:2009/06/28(日) 23:12:32 ID:YaOj1B8mO
連投すみません
でも、初めて700いきそうで嬉しい
350300-1000:2009/07/05(日) 01:41:06 ID:BOcTcurHO
十日連続300超え
400〜700くらい
まだ幻覚のような気がするが、戒めのためにカキコ
351ヘタレ:2009/07/16(木) 21:50:31 ID:THvG1knoO
最近復活したジャンルの、マイナーカプ
携帯でのんびりやってたんだがここ数日で100→500に跳ね上がった

どっかで晒されてんのか、大手がこっそリンクしてくれたのか…

嬉しさ半分怖さ半分。嵐は今んとこない
今まで解析入れてなかったんだが思わず入れちまったよー
3521000:2009/07/19(日) 10:31:07 ID:DySEZ5ziO
最近アクセス多いのは夏休みだからか?
解析つけてないから実際何人なのかわからんが
3531000:2009/07/19(日) 16:36:09 ID:HCRyOMT90
平均年齢が高い自ジャンルは、夏休みからアクセス激減だよ。
もう毎年のことだから慣れたw

描き手も読み手もお母さんが多くて
夏休みは忙しい・子供がいて18禁サイトを回れないんだと思う。
354300-1000:2009/07/20(月) 01:05:01 ID:rHRoczZRO
うちのサイト、訪問者の割に日記のアクセスが腐るほど低くて恐い
十分の一あったらいい方だ
ちなみに拍手も腐るほど無い
更新してないのに何を見に来てるのだろう

何かやばいのではないかと不安だ…
355300:2009/07/21(火) 03:32:59 ID:Un7ZIw0fO
はじめて300越えたんで、記念カキコ。
明日はがくんと落ちそうな気がします。
3561000:2009/07/22(水) 22:04:30 ID:oVDbm+ppO

オープンしてから8日目!
今日中に1000いきそう。コメントもほぼ毎日貰えて嬉しい!

今までやったどのサイトより幸せだ!
357300-1000:2009/07/27(月) 01:00:25 ID:H3Dmq+9/O
平均650
毎日※あるし拍手もあるし常連さんもいる
ランキングも上位にいさせていただいている
でも被リンク数一桁。むしろひとつ
ヲチのような気がしてきた
358300-1000:2009/07/27(月) 09:25:58 ID:TiRTATmw0
下がってたんでage

1日400HIT被リンクが50サイト越えた
しがらみが嫌でリンクページ作らなかったのが
逆にどこの派閥にも入らずよかったのかも
でも解析しか置いてなくて
端から見ると人来てるのか不明なヒキサイトだから
いつも見に来てくれてありがとうと言えないジレンマ

359ヒキ:2009/07/27(月) 10:19:29 ID:gPooffpSO
平均900〜1000位、オープンして半年過ぎたけど、過去同人以外の別ジャンルで運営中なサイトにてあらしにあった経験上、現虹サイトはヒキでメールと※欄なしのパチのみに…
しかし、たまには感想が欲しいでも…やっぱ…ああどうしたら…
取り敢えずサイト内にこっそりありがとうと表示します。
360300-1000:2009/07/29(水) 23:30:17 ID:c3QruabDO
一日350〜450位だな、最近映画化したジャンルだが…流石に実写の知識を身に付けるべきかを悩んでる。
361300-1000:2009/08/01(土) 15:16:17 ID:0DGVNuqsO
昨日はじめて600近いの叩き出た記念に
362300-1000:2009/08/04(火) 17:01:52 ID:IJXvDYvm0
普段7-100か100-300スレの住人なんだけど、
幸上げした翌日に奇跡的に300越えてたので記念カキコ
創作ジャンルなので半永久的に流行り廃れがないから、
実力でいつかまたここに来れるように頑張ろう…!
363300-1000:2009/08/15(土) 12:42:04 ID:+piGYXV50
旅行中留守告知出してたにもかかわらず、いつもの人数から20人程度減っただけだった
皆見にきてくれてるんだな、帰ったらバリバリ更新する!
で、昨日からコミケ参加組が留守なのでいつもよりホト少なめだ
364300-1000:2009/08/15(土) 14:52:13 ID:xiX5+PoS0
生サイトで一時期平均2000ぐらいだったけどなかなか更新できなくて今は平均800ぐらい
手が遅くて更新できないのが申し訳ない。来てくれる人のために頑張ろう。
365300-1000:2009/08/20(木) 00:33:55 ID:lrLzoi6uO
一度でいいから1000行ってみたい!
でも毎日更新してもしなくても※貰って、更新したら※も連打も貰ってる
こんなこと初めてすぎて今なら笑って死ねる
366300-1000:2009/08/21(金) 08:34:30 ID:x7KEWz5TO
夏休み効果とジャンルの盛り上がりで、一日100hit未満だったサイトが毎日400hitするように…!
拍手もコメも増えてうはうは状態だけど9月になったらまた過疎サイトに戻るのかな…。リピーターさん増えてくれるのを祈る。
3671000:2009/08/21(金) 09:19:53 ID:TbaRMRWp0
例年通り、夏休みに入ってアクセス激減だったのに
夏コミ前から普段の700前後に戻り、コミケ終わったら平日でも800↑に。
会場で本を買ってくれた一見さんがサイトまで来てくれたのかな…。
おそらく期待されてるであろう夏コミ日記を、大阪行く前に書いておこう。
9月に入ると、またアクセス数アップの季節がやってくるw
368300-1000:2009/09/13(日) 23:33:14 ID:1x8PhqK50
最近更新ageしても大して増えなくなってたのに
今回はなぜか350を越えたので記念カキコ
米も食えて幸せだー
369300:2009/09/22(火) 21:40:33 ID:fZTWKRDTO
age
370300-1000:2009/10/02(金) 23:37:12 ID:hwLLLMvyO
平均350くらいだったのに、先月中旬からじわじわ増え始めてここんとこは毎日500くらい。
嬉しいけどこわい。こわいけど嬉しい。
371300:2009/10/03(土) 22:22:10 ID:86CcglTz0
三日連続で300越えたので記念カキコ
まあ幸上げ効果だが、前は幸上げしてもぎりぎり300、二日は続かない
とかいう感じだったのでちょっとうれしい
372300ー1000:2009/10/09(金) 01:13:53 ID:4cTnqHZ6O
いつもは800〜900なんだが、台風のせいか初めて四桁に乗った!
今日は下がるんだろうが、嬉しいから記念真紀子
373300-1000:2009/10/09(金) 14:45:11 ID:oiav0LJ+O
サイト開設して二ヶ月。
最初は60〜100くらいだった閲覧者数が400〜600くらいに増えた!
でも、拍手は少ないしかんこなだし、被リンク全く無いや
これはまだまだ頑張る余地があると言う証拠だよね。
よーしパパばりばり更新しちゃうぞー
374300-1000:2009/10/11(日) 02:08:29 ID:O2dPbD+J0
>>373
もしエロ系だったらランダムエロ絵を追加すると
その日から拍手の桁が変わるよ
コメントはそこまで増えないけど
375300-1000:2009/10/19(月) 14:26:39 ID:HajjEeAk0
旬ジャンルのサイト開設したらたまに300超えるようになったので記念カキコ!
斜陽ジャンルはカプ蘭禁1位とか取っても100-300未満だったのが嘘みたいだ…
やっぱり絶対数が増えるとモチベ上がるね
376300-1000:2009/10/24(土) 23:08:20 ID:yyG/qWs1O
エロ小説部屋(パス請求制)を作った途端、アクセス数が300越えた。今まで200ちょっととかだったのに。
それ以来ずっと300〜400を保ってる。エロ効果すごい。
377300-1000:2009/10/27(火) 16:08:13 ID:YJ5OcQlQO
いつも30hitくらいだったけど、一昨日有名な幸に登録して貰ったら一気に500越えたから今の内に記念カキコ!
幸の力ってスゲェ…
少しでも常連さん付いてくれたら良いなぁ
378300-1000:2009/11/13(金) 00:05:12 ID:VOFKmaWt0
四日連続で355hitだったw土日は+30〜50位。ある意味安定してるんだろうけど
平均400が行きそうで行かない
379300-1000:2009/11/22(日) 11:28:54 ID:qpClpa8yO
一時期平均1000だったのに毎日更新に切り替えたら3ヶ月ほどで300に減った
380300-1000:2009/11/22(日) 20:59:24 ID:J3Un9X6+0
なんで減っちゃうんだ?

うちは平均700くらいだが、ここしばらく毎日更新で900前後になってる。
連載だからかもしれない。
381300-1000:2009/11/30(月) 10:44:54 ID:6gap7TzyO
平均で430くらいなんだけど、感想こないしウォチられてんじゃないかと怯えてる
キリリクも怖くてできん
382300-1000:2009/12/04(金) 16:22:49 ID:s0IUN7cA0
新しいサーチに登録したら400越えがしばらくあったんだけど
300台に戻ったとたん安心した自分がいた
チキンww

なんていうか未知の数字で…
383300-1000:2009/12/05(土) 23:16:50 ID:N28VaUvRO
うおおお初めて300越えた!
携帯のマイナーCPサイトでも、メジャージャンルだと行くもんだね
しかもうちテキストなのに…
閲覧者さん、いつもありがとう
384300-1000:2009/12/07(月) 10:40:25 ID:4RzsQ9YlO
何か昨日700もカウンター回っててびっくりした。
2ヶ月前なんか平均200だったのに。
うわー連載の続き書かなきゃ…
385300-1000:2009/12/19(土) 03:15:09 ID:vHsUwpPOO
週3くらいで更新してた頃は700くらいだったんだが
最近オフが忙しくなって月に2回更新できたらいい方なので
400前後に落ち着いていた
しかしこの間メインのページが直接リンクされているのを
偶然発見してしまいカチン(玄関からでなくいきなり窓から入ってこられた感)ときた
突発的にメインページを削除し、別のアドレスに変えたら
次の日くらいからアクセスが800後半になり今は700くらいで
落ち着いている

一体何人の人が窓から入ってたんだか。
未だにに閲覧者様がいるのは嬉しいけどそれ以上に切ない
386300-1000:2009/12/20(日) 12:52:03 ID:nzKZQP/m0
>>385
規模が違うけどうちもカウンタ150人前後なのに解析みたら4倍くらいの人数なので不審に思って
解析のカウンタつけてやったら400〜500になった(どっから入ってこようとカウント)
解析してるよーってバレるのはどうかとは思ったが、別に解析があるからって閲覧やめたサイトもないのでいいことにした

ところでここの人たちは米いくつくらいもらってんだろう
うちはパチ20〜40/日だいたい常連らしく1人1パチくらい、米は1ないし2、ない時もあるんだが……
387300-1000:2010/01/12(火) 11:35:41 ID:ywFmGwjo0
開設当初は毎日米貰ってたけど今は2、3日に1つくらいかな
アクセス数は600〜700
正直もう少し米欲しいです…
388300-1000:2010/01/12(火) 14:22:28 ID:InN4juhW0
>>387
簡易ボタンつけてみるとかどうよ?
面白い、まあまあ、読んだ、とかつけたらポチる時についでに選んでくれる人もいるよ

昨日のアクセスきっちり1000!!
四桁台突入始めて、すげー嬉しい
うちは平均800-1000てとこでパチ人数40-80、※は1-8程度……やはり※は少ないものだな(簡易のはのぞいて)
割合は──とかって考えると思考が暗くなるからやめたが
389300-1000:2010/02/27(土) 00:54:43 ID:d9yBZkgw0
ふだんは平均400-500で安定してる(生ログ)。
公式の燃料投下のせいでひさびさに1000超えた。
しかしトップのカウンタは半分くらいしか回らないw
皆どこにブクマしてるんだww
390300-1000:2010/04/17(土) 01:48:47 ID:DAFGx/c1O
age
391300ー1000:2010/04/24(土) 12:47:43 ID:mQ3bdtcP0
最近は幸上げもしてないのにじわじわと数字が増え続けて現在平均500/dayくらい
休日は時々700くらい
一年半くらい漫画の連載をえんえんと続けてるせいだろうけど
なんか分不相応という感じがしてならない…
もともとオフではピコスレとか15以下スレの住民だったのにwebすげーな
一次者には間口が広くていいね
392300-1000:2010/04/24(土) 20:41:39 ID:YlgiJFQc0
もう2週間更新してないけど
原作が盛り上がってるから500hit/day
原作のクライマックスにあわせて増えるだろうな
祭りみたいなものだから楽しんだもの勝ちなんだろうな
がんばろ
393300-1000:2010/05/03(月) 00:17:40 ID:6x2aEWEc0
休日とか幸上げとかランキング表示とかキリのいい話とかいろいろと重なった結果
900という数字を初めて見たので記念カキコ
初めて四桁行くかな…!とひっそり狙ってたけどさすがに無理だったわw
次はこういうタイミングがあったら四桁届くようにがんばりたいな〜
394300-1000:2010/05/27(木) 18:48:43 ID:QMcZ8zhz0
普段300〜500で結構流動的
この前何の気なしに幸更新したらその日から2日間700台まで昇った
これは無駄に幸上げするサイトが多いのも頷けるわ…と妙に納得した

しかし毎日10パチ程度で米はほとんどもらえないw
更新頻度も比較的高いと思うんだけど何がいけないんだろう
ヒキ仕様だからか
395300-:2010/06/04(金) 23:27:59 ID:85zBNefk0
たまたま更新したものが旬のものだったらしく
色んな所で捕捉されて1000越えた記念パピコ
普段は300〜500くらい
396300-1000:2010/06/10(木) 16:21:12 ID:XKSfBeTX0
サイト始めたの二ヶ月前で当時は100/日もいかないようなドピコだったのに
毎日更新を心掛けていたらいつのまにか900/日になっていた
忙しくて更新が深夜になったりするときは1000越えしてることもある
やっぱり更新頻度って大事なんだなぁと思う
397300-1000:2010/06/13(日) 20:46:17 ID:LmYVq3Ch0
幸上げしたら初めて1000越えた
日曜だったのも合わせ技かな
こんな数字初めて見た…ジャンル効果なのもあるけど嬉しい
これからも更新頑張る!
398300-1000
いつも規制されてるんで、今のうちに記念カキコ。

マイナージャンル二つのコレシカナイ需要だけどね。