鬼太郎・悪魔くん同人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミズキ
げげげの鬼太郎や悪魔くんの同人に関するスレです。
sage推奨でマターリ語りましょう。
書き手さんの名指しでの誹謗中傷や、サイト晒しはNG。
2メフィスト:2007/09/24(月) 09:02:27 ID:XEdgWHbDO
エロイムエッサイムーエロイムエッサイムー>>1は乙とめ訴えたりー!!
3きたろ:2007/09/24(月) 19:54:44 ID:9hVLfn/RO
鬼太郎オンリーイベント楽しかった。
まったりした雰囲気で。
本の傾向も色々あったもよう。
4水木二等兵:2007/09/25(火) 00:12:52 ID:qQ4XI3GnO
アニメ版悪魔くんで本を出す予定だが、夏は落ち、冬は申し込みそびれ、
今更急ぐものでもないし、もう印刷とか来年でいいかなと思っている。

何が言いたいかといえば1乙ということだ。
5水木:2007/09/25(火) 03:53:42 ID:hBvT40cUO
>>1乙!
今度は悪魔くんも入れてくれたんだ。
ありがとう愛してる。

とりあえずスレ落とさないようにせねば。
ここって即死はあったっけ?
6げげげ:2007/09/25(火) 18:48:44 ID:lgos+hboO
厭離乙かれ三。
萌えに囲まれて幸せだ
7げげ:2007/09/25(火) 18:56:27 ID:0xa7NfK9O
誰かみずきしげる作品オンリーイベント開催してくれー!
鬼太郎オンリーだと悪魔くんが入らないんだよー
8:2007/09/25(火) 19:25:06 ID:cvgclmyWO
この前の鬼太郎オンリー参加したけど、良い雰囲気で楽しかったよ
サークル参加だったんだが主催の方がしっかりしてて安心できた
でも今後はもうまた開催する予定は無いようで残念過ぎる・・・
今はもうオンリーとか一切無いし誰かがみずきオンリー主催してくれるのを待つしかないな
9水木:2007/09/25(火) 22:18:05 ID:pAGoYFDg0
前にアクマくん&キタロ厭離企画してた人がいたんでわ?
10:2007/09/27(木) 06:22:53 ID:H+z3z1tlO
元々去年のみすきオンリー前はオンリーなかったろ
元に戻っただけさ
11しげる:2007/09/28(金) 22:34:48 ID:xqfXPtHaO
誰かみずきオンリー企画してくだされ
悪魔くん本が出したい
12:2007/09/29(土) 01:37:52 ID:iCp/m388O
普通にコミケで出しなされ
13第11使徒:2007/09/29(土) 01:53:53 ID:VcJiqtCYO
>>12
そう言われてみればその通りだ。
コミケかインテで出すかな。


でもやっぱオンリーもあって欲しいんだぜ。
14:2007/09/29(土) 16:06:22 ID:Vb5eRuBK0
子供に人気の6キャラクター 暗闇で光るパジャマ発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7362.php
15蒼兄:2007/09/29(土) 17:49:35 ID:ZdroUj9wO
ミケは抽選だから落ちた時ショックなんだよな
16ge:2007/09/29(土) 20:26:38 ID:cfdpgxs70
オンリー、墓場で墓参りしてたからいけなかったYO
17エロいむ:2007/09/29(土) 20:56:58 ID:LY6uSEZUO
墓場でオンリーを開催すればよい
18蒼兄:2007/09/30(日) 23:59:13 ID:p4TkAOHBO
なんか過疎ってるな
19鬼太郎:2007/10/01(月) 00:26:00 ID:7D6z4/FsO
オンリー前なら盛り上がってたかもしれないね
大きなイベントも冬まで無いし、今は保守しつつまったり進行でいいんじゃないかな?
20:2007/10/01(月) 07:50:47 ID:6kamH/mf0
オンリーって腐女子ばっか?
男の参加者は?
21げげげ:2007/10/01(月) 08:22:49 ID:fQLLAl4fO
男もいたよ、何人か。
・いかにもオタクって感じの人
・一般参加かサークルかわからない微妙な人
かな。
でも圧倒的に女が多い。
22:2007/10/01(月) 16:32:09 ID:oKLEdhRH0
確かに女性の方が多かったね。
でもキタネコとかノーマル勢力結構大きかったような気がする。
アニメ放映中だからか一般参加者も思ったより多かったよね。
後々はまったり雰囲気だったが。
23なんじゃもんじゃ:2007/10/03(水) 21:35:49 ID:qCcfoJ+dO
ごめん。ここで聞いてしまってもいい?

801板の悪魔くんスレが、携帯だとエラーになって見れない。
変換サイトでPC画面に変換すると、
携帯でも一応見れるんだけど、変な文字列が…
なんかいたずらされてるのかな?
24なんじゃもんじゃ:2007/10/03(水) 22:44:30 ID:qCcfoJ+dO
ごめん、見れたorz
でも何だったんだろ…
25水木:2007/10/08(月) 09:22:50 ID:YkukFeXHO
このジャンルの同人って、やっぱり絵を原作に似せてる人の方が多いの?
イベント等で本を買ったことがないから気になる。
通販代行サイトでもひっかからなかったし…
26我は求めうったえたり:2007/10/08(月) 09:29:21 ID:NNN/CwQz0
エロイノキボンヌエロイノキボンヌ
27悪魔くん:2007/10/08(月) 11:08:43 ID:Tr6ThSeO0
リアルタイム者だが
ほとんどの人は原作に似せてなかった。
あの絵柄に似せるのは難しいらしい。
28水木:2007/10/08(月) 11:50:14 ID:YkukFeXHO
>>27
d
当時は似せてなかったところが多かったんだ。
昔の方が似せる風潮が高かったんだろうと何となく思ってた。

確かに水木絵は似せづらいよね。

>>26
自分も悪魔くんのエロい本が読みたいw
29ゲゲゲの:2007/10/08(月) 13:26:18 ID:+sQ0eGl70
>>27
原作絵での同人誌がよみたいんだけど、
何か情報ありますか?
ヒントだけでもお願いします!
30ゲゲゲ:2007/10/08(月) 14:17:57 ID:hnhlMb860
>>29
プロダクション公認FCの本でも買っておけばいいんじゃない?
あれも一応『同人誌』だし、どこめくっても原作絵だよ。
31水木:2007/10/08(月) 14:35:52 ID:YkukFeXHO
水木プロ公認同人誌、悪魔くんのならちょっと前に奥に出回ってたけど
結構高額になってたよ。
ちょっと欲しかったけど、研究発表本かうんちく本みたいな
感じかもと思って入札はやめといた。

悪魔くん関連の当時物の同人誌は
公認も非公認も入手困難だよね。
今は奥くらいしか手に入れるすべがないから。
読まないで倉庫に長いこと本を眠らせてるような人は
奥に出してくれないかなあ…喜んで買うのに。
32:2007/10/08(月) 15:42:40 ID:MJOd8xgNO
原作絵寄りよりもアニメ絵寄りの人が多かったと思うな。
それかもう自己流絵。
先日のキタロオンリで結構前に悪魔くん同人やってて
しばらく見なくなった人がキタロで同人復活してて懐かしかった。
33悪魔くん:2007/10/08(月) 17:19:22 ID:Tr6ThSeO0
当時の悪魔くん同人誌30冊程度もってるんだけど
このうち原作(アニメ)絵描く人は二人ぐらいしかいなかったなぁ。
オク出すのも面倒だ。
取りに来てくれるならタダであげたいぐらいなんだけど。
34水木:2007/10/08(月) 18:20:06 ID:YkukFeXHO
>>33
いいなあー
捨てアド晒すから送っておくれよ。
タダとは言わないよ、お金も払うよ…

まあ無理だよね。ごめん。
35:2007/10/08(月) 20:58:10 ID:EVlz/FczO
>>34
当時の本じゃなくて最近のでもいいなら、てくの屋に水木アンソロ委託されてたよ
36水木:2007/10/08(月) 22:07:40 ID:TxnkcJoG0
本気で同人誌がほしかったら
オンリーサイトのサークル一覧から情報を集めるとか、
水木同人サーチやしげらーサーチから情報を集めるとか、
いくらでも方法はあるのに何故行動に移さないのかなぁ
不思議だなぁ
37水木:2007/10/09(火) 00:02:18 ID:YkukFeXHO
>>36
当時出ていた同人誌が欲しいんだよ。
サーチで探せるサイトや販売代行業者で
18年前に発行された本を買えるところがあるなら教えておくれ。
3837:2007/10/09(火) 00:13:47 ID:CY2+DcdKO
ごめん、つい反射的に痛レスしてしまった。
スルーして下さいorz

>>35
教えてくれて有難う。
39水木:2007/10/09(火) 01:17:56 ID:XHLfeKYk0
本当に脊髄反射だな…必死さだけは伝わってきた

今活動しているサークルから発行されてる本は全てゲット済みで、
それでも我慢できずに昔の本を求めている、とかなら感動すら覚えるよ
40水木:2007/10/09(火) 01:51:23 ID:CY2+DcdKO
>>39
いや、恥ずかしながら今の同人誌も昔の同人誌も
まだ一冊も持ってないよ。

勿論今の作家さんが作る同人誌も欲しいと思ってるけど
昔、まだ自分が同人すら知らなかった時代に作られた悪魔くん本に対して
今猛烈に憧れがあるんだよ。レア価値がどうとかじゃなくて。

でもよく考えたら、昔の本が欲しいだなんて
今現在活動してる作家さんたちにすごく失礼なことだよね。
考えが足りなかったせいで不快にさせて本当に申し訳ない。

書けば書くほど痛くなるね自分…今度こそ消えます。
41水木:2007/10/09(火) 02:17:59 ID:XHLfeKYk0
当時から活動していて今もまだ活動しているサークルも沢山ある
サイト巡れば在庫抱えてるところが多いから助けててあげるといい

ついでに今の作家さんにも憧れてやれwイベント言って本買ってやれ。
42水木:2007/10/09(火) 14:25:55 ID:4snwW5ub0
今の本は集められるだけ集めてるし、昔の本も何冊かオクで落としたけど
やっぱりブームだった頃の勢いには惹かれる物がある
>>33が近所なら本気で取りに行きたいw
43水木:2007/10/09(火) 21:58:08 ID:1xFYqvn70
昔原作絵で本出したけど、「うわぁーみてみて!」「ほんとだー!」
ひとしきり盛り上がってくれて…そして去るwww
やっぱり今風の絵で801じゃないと売れないのかなと思って淋しく笑ったが
29みたいな人もいるならまたイベント出てみようw
44:2007/10/09(火) 22:55:00 ID:WzfvlAo3O
やはり801が人気なのかな。
まあ自分も読むし。
自分は801はどう頑張っても描けないからノーマル本しか出さないけど、それでも読んでくれる人が少しでもいるから出すって感じだ。
45水木:2007/10/10(水) 01:09:39 ID:u+GV3gk/0
>>43「ベッドシーンがあるから読めない」という人もいる
本が出るのを楽しみにしてるよ

鬼太郎の美化801エロはもういいやって感じ
飽きた。
46悪魔くん:2007/10/10(水) 02:13:48 ID:bFra8eTQO
悪魔くんなら美化でもアニメ似でも原作似でもなんでもいい
つか悪魔くん描いてくれるだけで神

見飽きたっていつか言ってみたいおw
47悪魔:2007/10/10(水) 06:21:33 ID:uZ0PU7FN0
原型ないの多くて萎えるわなw
特に埋もry
48メシア:2007/10/10(水) 10:31:11 ID:qWMM3jVa0
松…や2…もな
オリジナル風も嫌いじゃないが、それしか描いてないとモニョる
都合のいいオカズにされてるようで
49水木:2007/10/10(水) 11:24:16 ID:CnIDv97W0
おかずでも何でも描いてくれればそれでいいよ派
50悪魔くん:2007/10/10(水) 12:01:20 ID:bFra8eTQO
それしか描いてなくても自分はもにょらないな。
原作に忠実に似せて描くのが心情の人は除いて、
そうじゃない人が原作に無理に絵を似せるのは
その人の個性を殺してしまうことになるよ。虹創作の意味がない。

美化やオリジナル化はどのジャンルでも言えることだし
たまたま元が水木絵だから、比較すると目立って感じるだけだと思う。
5150:2007/10/10(水) 12:02:43 ID:bFra8eTQO
心情→信条

間違えた…
52:2007/10/10(水) 12:57:04 ID:36Hy4O2cO
いろんな人が描いてくれる内が華だと思う
今も十分過疎ジャンルだけど
53ゲゲゲ:2007/10/10(水) 19:58:42 ID:kqvDnubU0
読みたいが美化は萎える、801は飽きた、と
まー見るだけの人は好き放題言えるわなぁー
54水木:2007/10/10(水) 20:52:27 ID:Jfjpvn3h0
サクルの中の人は自分が好きなものを好きに描いてるだけで
誰かの為の萌え製造機じゃないよ
その中で読みたいものが無いなら自分で描けばいいんじゃね?
本出す人が増えればその分ジャンルも活気くんだし、
自分の萌えも追求出来て良い事尽くめじゃん
55水木:2007/10/10(水) 21:38:14 ID:54JpZM0d0
でもここは見る人の本音も聞けるから面白い。
水木同人やってる人見てる人の本音ってなかなか聞けないし。
そういえば鬼太郎の美化とか801とか飽きたという話が出たけど
ノマカプの人もそうなのかな。
自分はキタネコ好きなんだけど、たとえありきたりなシチュでも
読んでて飽きないな。ずっと昔から。
56:2007/10/10(水) 22:31:03 ID:IcI+dgs20
どれくらいまでいくと美化になるんだろう、と思ってみた。
やっぱり水木絵でいくと目かな?
鬼太郎の目が長丸に点じゃなくて、いかにも最近ありそうな
流行な瞳が大きい切れ長目になってるとちょっと「おっ」と
思ってしまうけど、鼻の下の線とかなかったりしても自分は気にならないな。
あと鼻が高かったり、眉毛があっても気にしない(5期は公式であるけど)
目は大事だなあ。
57水木:2007/10/10(水) 23:59:54 ID:qWMM3jVa0
まぁ、自分絵でしか描けない人の多くは基礎も出来てない人が多いから
どうしてもモニョらざるを得ない、というのが正直なところだ
俺は俺の道を貫くんだ!と言う確固たる信念があって、それを貫いてる人もいるだろうが
そういう人はこの程度の意見は気にしなさそうだし、気にする必要も全くない


>>53
こういう意見が仮に読み手の意見であるにせよ
描き手は描き手らしく真摯に受け止めるか、自分を貫くかすればいいわけで
言葉で反発するのは、少なくとも描き手としてやることが情けないと思う
好き放題言われて腹が立つ気持ちも分かるが、萌えないと言うなら萌えさせてやればいいんだよ
もし、貴方が読み手で、描き手の苦労を思って書いたのなら申し訳ないが
58悪魔くん ◆R/mGX2bXZM :2007/10/11(木) 00:03:50 ID:YkXUYfYNO
埋もや二世がドラえもん目じゃなくなってたり
松下様が垂れ目じゃなかったり、ダニエルが開眼してたりすると
自己流絵だと認識するな。個人的に。

上のキャラと違って、山田くんや佐藤みたいに元々があまり特徴がないキャラは
美化しやすい(されやすい)印象。
59悪魔くん ◆oqS8lUs3LA :2007/10/11(木) 00:16:29 ID:YkXUYfYNO
>まぁ、自分絵でしか描けない人の多くは基礎も出来てない人が多いから


自己流描き手のやる気を削ぐようなことをどうしてはっきり書くかな。
あなたがもし見る専だったら、描き手からすればかなり腹立たしいよ。
見る専じゃなければ、原作絵至上主義な絵描きなのかな。
もう少し言葉を選べばいいのに。
60水木同人:2007/10/11(木) 00:48:11 ID:Nk7Leefm0
温泉の中には、同人誌と違って「同人」の意味も知らない
一般人が偶然目にする機会もあるから、二次だという事を明確にする為に、
あえて自分絵で描いているところもあるよ。
61げげ:2007/10/11(木) 01:16:04 ID:TwAWg7WTO
>見る専じゃなければ、原作絵至上主義な絵描きなのかな。

もしこれだったら相当イタくね?
アテクシの原作絵マンセー自己流書き手は皆カス!って言ってるも同然なんだけど。
つか原作絵・自己流それぞれに巧い人いるのに自己流は基礎が無いとか、どんだけよ。
62水木:2007/10/11(木) 03:56:52 ID:zCtd2bZm0
自分絵で  し  か  と書いてるから真意はもっと別だと思ったけど違うのか?

まぁでも皆もちつけよ。顔真っ赤だぞ。
6353:2007/10/11(木) 06:39:47 ID:NoS9g6Gj0
おはよう

思ったことかきこんで寝て起きたら
釜の蓋を開けてしまっていたらしくて驚いたw
ついでに作家の愚痴と思われたらしいのにも驚いたww

本音をいえる2ちゃん素晴らしい!はいいけど
気に入った作家がいない、少ないと思っているなら
自分が一念発起してみればいいじゃんー
同人って基本的には自給自足活動なんだし。

基礎力がないとか専門的なことは言えるだけの知識も腕も
ないのでたとえこんな場末のラクガキでも言えねぇや
皆すごいな。釜の蓋が開いたってことはここは作家の集まりか。
6453:2007/10/11(木) 06:53:03 ID:NoS9g6Gj0
>>57
うまく言えないんだけど、読み手の意見〜って気にしないと
いけないものでもないだろうから同人作家は自分の心と萌えのおもむくまま
かけばいいと思う。似てるとかヘタレとかそんなことよりも、自分の
頭の中の萌えを形に出来るしているだけでも同人作家ってすごいと思うよ。
6548=57:2007/10/11(木) 10:24:08 ID:zpw4mw3o0
余計な事を書いたばかりに変な流れになってしまったようだ。申し訳ない
>>59
正直そこを突っ込まれるとは思ってなかったんだが、自分が言われ慣れすぎて感覚が麻痺してるのかもしれん
言葉を選ななかったのは大変申し訳なかったと反省してる
原作絵至上主義者ではないし、とりあえず似せていれば巧いのかというともちろんそんな事はない
普段自己流甚だしい人でもいざ似せると
巧い人はやっぱり巧いんだよな。そういう人は心から尊敬してる


ひとつ言っておきたいのは、絵柄云々は作品全体の中の1要素でしかないわけで
今回は、偶々原作絵と自己流の話になったから、
その点について正直に書かせてもらったけど
それだけで全てを否定する、なんてことは絶対にありえないよ

6648=57:2007/10/11(木) 10:28:51 ID:zpw4mw3o0
>>63
おはよう。もしかしてとは思ったけど、そうか
一人盛り上がってすまなかった。でも流れでレスしただけだから、気にしないで
作家の自由は必要だけど、だからって読み手が口を塞ぐ事もないと思うんだけどな
>>55も言ってるけど、ここは読み手と描き手の本音が聞ける、数少ない場だと言えるし
今回自分の配慮は足らなかったけど
そういう本音も多少は聞きたい所なんだよね
67水木:2007/10/11(木) 21:51:33 ID:tscMcoAp0
>ここは読み手と描き手の本音が聞ける、数少ない場だと言えるし
>そういう本音も多少は聞きたい所なんだよね

聞きたい側という事は作家側ですか
それで自己流絵はどうよとか言うのですか
ここは読み手と描き手の本音が聞ける場と決めつけて

確かに本音を吐いている人もいる場かもしれないが
本音を吐いていい場所でも本音を聞ける場でもないと思うんだが
そして本音を聞きたい人が集まる場でもない
68みずき ◆Qs5n4YRo0Y :2007/10/11(木) 22:24:11 ID:YkXUYfYNO
自分が頭悪いからかな。
>>57の本意がよくわからない。つか書き手なのか?
言いたいことを理解したいんだが、
読むほどにもにょってしまうのは何故なんだぜ…
69水木:2007/10/11(木) 23:23:39 ID:zCtd2bZm0
どうでもいいけど他でやってくんない?
7048-57(代理):2007/10/11(木) 23:34:16 ID:mWCnCKWz0
>>67
自分もあくまでも"聞ける"場所であるだけで、"聞く"場所だとは
思っていないし、本音を語るような場所にしようとも思ってない
今回は本当に自分の配慮が足らなくて流れを悪くしてしまった
でも、時々オブラートに包んで素直な事を言うくらいは、いいかな?と思ったんだ(>>66
だけど、読み手にしろ描き手にしろ、そういう話題で気分を害する人が
多いことは今回の事ではよくわかったから、少なくとも自分はもう何も言わないと誓う
今回配慮をしなかったこと、場の空気を乱してしまったことは心から謝る

>>68
思った事を馬鹿正直に言いたかっただけ。後は言い訳がましいからだろうな
そこについてはもう弁解しようがない

自分はこれで最後です。また叱られるかもしれんが、ほどほどに頼む
71みず:2007/10/12(金) 01:19:02 ID:7CkROZlr0
いっそヲチスレでも作ったらどうだ
72水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/12(金) 02:12:22 ID:Hu53Sji9O
>>71
断固反対する。
こんな過疎ジャンルでヲチスレなんか作ってどうすんだ。
サイト壊滅させたいのか。
73水木:2007/10/12(金) 03:33:50 ID:QOkckmVm0
水木関係ない縦読み大杉。

書き手は書きたいもん書きゃいいし、読み手は好きなもんだけ買やいいじゃん
なにがそんなに語りたいのお前ら。精神論は該当スレでやってくれ。
74スレ立てた1です:2007/10/12(金) 05:39:36 ID:JLfSG3kAO
なんか変な流れになっちゃったな。
皆とりあえずモチツケ。

確かに描き手は描きたいもの描けばいいんだろうし
読み手は自分の好みで本買うんだし

原作絵が〜とか自己流絵が〜とこだわる理由がよくわからないな。
自分は原作絵も微妙にアニメ絵寄り絵も、アニメ模写絵も自己流も好きだよ。
75mizuki:2007/10/12(金) 07:11:12 ID:Iq+nxvBO0
流れの発端は>>47、とどめを>>48が打った

絵がどうのホモ萎えるとか愚痴言ってるのは読み手なんじゃないの
書き手でそんな愚痴言うのは高尚様か性格悪い人間だけだろうしね
そして意外と絵がどうの愚痴が噴出するのは過疎ジャンルの方が多い
書き手も読み手も色々と煮詰まってるジャンルなんじゃないの?
76水木:2007/10/12(金) 08:58:35 ID:bCD97/uy0
そうだな。色々と煮詰まってるのかも
読み手としては、少ない(?)資源を大切にしたいよ。
77水木:2007/10/12(金) 10:05:56 ID:Br3jKrlO0
資源…
78水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/12(金) 12:54:01 ID:Hu53Sji9O
資源ワロタw

もーいいや。この流れめんどくさい。
うちで一人で佐藤に萌えるお。
79水木:2007/10/12(金) 19:03:45 ID:Iq+nxvBO0
読み手の本音が聞きたいと言ってた48さん、よかったですね!
物凄い本音が投下されましたよ!!<資源


…書き手ってこんな本音を本気で聞きたいもんなのか?
80水木:2007/10/12(金) 23:53:51 ID:QOkckmVm0
書き手読み手談義は該当スレがいくつかあるのでそちらでドゾー
81げげ:2007/10/13(土) 02:02:33 ID:sZ7Db0930
正直、このスレいらなくね?
ピンク板だけで充分だろ。
82水木:2007/10/13(土) 03:31:16 ID:7tGeLIc40
>>81
ピンクと同人はやはり違うものだろうと思うんだが。

萌え語ったりは駄目なのかい?
83:2007/10/13(土) 03:47:39 ID:9E47NN6Q0
最初からこの流れでは同人板にスレない方がいい気がする
口論の土台になるようじゃ…
84水木:2007/10/13(土) 13:56:42 ID:pnzrHjrf0
自分の萎えは他人の萌え、が
理解出来ない人間が集まって語り合う萌えが
楽しいものになるとは思えないよ

とりあえずここは

水木同人のエロと美化絵と自己流絵に飽きて萎えている人
801ではなく健全か男女カプ(ノーマルにあらず)に萌えている人
書き手の絵柄や作風に愚痴という名の文句が言いたい人
読み手の同人誌の絵柄や作風に対する本音という名の文句を聞きたい人
上記に該当しないけれど18歳未満でピンク板に行けない人

が利用していけばよろしいのではないかと。
ではサヨウナラ。
85みず ◆nEE6q8wMNo :2007/10/13(土) 15:03:57 ID:Vf1iqTjgO
こっちはこっちで必要だと思うよ。
とりあえず同人っぽい話は本来全部こっちが専門なんだからさ。
本やイベやサイトのこととかか。

個人サイトや作家叩きは厳禁とルールに書いておくべきだと思う。
ピンクでさえも個人叩きが前にあって
全然知らない人だったけどログ読んでて不快だったから。
86みずきどうじん:2007/10/13(土) 20:44:42 ID:sZ7Db0930
本やサイトのことを話しだしたら確実に作家叩きになるだろ
ここは便所の落書き、2ちゃんねるなんだから
87ポークショ:2007/10/14(日) 01:47:41 ID:aJBO3kAU0
悪魔くんの同人書いてたけど、ここは物書きも含まれるのかしら
88水木:2007/10/14(日) 13:15:05 ID:cABa/q0R0
どう見ても誘い受けです本当にありがとうございました
89なまけ博士:2007/10/14(日) 22:37:19 ID:aJBO3kAU0
ケンカはよせ、腹がへるぞ
90ねこ:2007/10/16(火) 21:52:03 ID:9o5cbRiLO
なんか雰囲気悪いなぁ。
>>87も別に誘い受けな感じは受けなかったし。
絵描きも文章書きも読み専も自由にしたら良いんじゃないか。

ところで冬コミや1月大阪は鬼太郎どれくらいあるんだろうな。
みんな出せば良いのに。活動してるサークル少ないよね。
91水木:2007/10/17(水) 00:30:25 ID:D+BFD8Pm0
たとえ数が少なくても、コミケは今から楽しみ!
92水木:2007/10/20(土) 02:31:10 ID:1NJb3JPW0
悪魔くん、テレビ放映当時はまって
本も色々読んだけど
なんせ当時は貧乏学生だったから
友達が買ったのを見せてもらうだけだったんだよなあ。
今となっては何であの時無理してでも買わなかったんだろうと。
93悪魔くん ◆oqS8lUs3LA :2007/10/20(土) 04:55:40 ID:w2iOoLL8O
>>92
つ オク&アマゾン

大人買いできる今買うんだ。
悪魔くんは最新版とノストラダムス以外は復刊が出てるから
当時発行されたのとほぼ変わらない内容の本が
アマゾンで新品が買えるよ。
ホビーもオクにたくさん出てる。中には未開封品もある。


自分は今集めすぎて金欠中。
だが後悔はしていないw
94水木:2007/10/24(水) 02:12:50 ID:8pS7s1Rm0
オンリがなくても、ミケやシティでプチオンリすればいいんじゃね?
オンリは、サクルも客も集まらないとそもそも成り立たない。会場借りるのにお金もかかるし、スタッフもいるし。
プチオンリなら、会場を用意する必要もスタッフを用意する必要も無い。
しかも主催が勝手にサクルを集めて配置してくれる。
自分が前に居たジャンルがそうだったけど、あれはあれで楽しかったよ。
サイトの参加表明掲示板にカキコして、当日は主催(というか呼び掛け主)が用意した、揃いのチラシを机の前に貼って。
自分、悪魔くんスキーで鬼太郎はよくわからんのだけど、人気あるように見えてるのにオンリは無いの?
不思議だなぁ

長文スマソ
95同人:2007/10/24(水) 05:44:52 ID:J1R5RF6iO
オンリは主催するの大変だからね、あまりやりたがらないんじゃないか?
誰かがやってくれるのを待ってるような感じがする。
水木でオンリやれば時期によるだろうけどそれなりにサクルも客も集まると思うけど。
何年も前だけど別ジャンルでオンリ主催した事あるけど色々大変だったよ。今の自分の環境(仕事とか余暇の時間とか)でアレをやれと言われるとNOだな。
プチおんりもミニパンフ兼記念アンソロとか色々な管理とかチラシ配りの事考えると大変なんじゃないかな。資金もないし。
96鬼太郎:2007/10/24(水) 05:58:02 ID:pWU/x9yhO
したら、ミケ抽選当たったら、水木ジャンルでヤドカリオンリー計画するわ。
サイト持ちの人も多いし、ツテ辿ればなんとか連絡できるだろうて。
……まずはミケ抽選からだ。もう二回外れてる。
97水木:2007/10/24(水) 10:58:52 ID:MsTGFDLu0
>>94
プチは支援はしてくれるが集めて配置まではやってくれないよ
ただ水木同人自体が極小なので何もしなくても集まってしまう罠

ヤドカリオンリーは抽選のないイベントでやるからこそ意味があるんじゃね?
「ヤドカリやるからサクル参加しる!!んでサクルいっぱい来るから海鮮(屮゚Д゚)屮カモォォォン」
ってことでしょ。当落のあるコミケで受かったサクルだけでっていうのは
趣旨が違う希ガス
98みずき ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/24(水) 11:14:03 ID:+aJLa5WnO
ヤドカリオンリーってそういう意味だったんだ。
この流れで始めて理解した。
ヤドカリ専門のイベントだと思ってt


悪魔くんでは規模的にオンリーは無理でも
プチやヤドカリならできそうだね。
企画してくれたら、地方者だけど東京でも大阪でも行くよー
99みずき:2007/10/24(水) 12:52:03 ID:J1R5RF6iO
今からだったら例えば春のでかいシティあたり?
主催者が赤豚に申請→プチオンリやるよのチラシを配る→サクル参加者は赤豚に参加申込(けしてプチオンリ主催者に申込するのではない)→普段シティ系には参加してないサクルもプチオンリやるなら参加するかも
こんな感じか?
ちなみにプチオンリとヤドカリオンリは同じ意味だと思う。
ただ主催する人の所にサクル参加費が入らないから、チラシ印刷費とかはへたすりゃ自腹だし、オンリより参加費が高いのがネック。
100みずき:2007/10/24(水) 12:57:00 ID:J1R5RF6iO
あ、上に訂正。
プチオンリ主催者に「サクル参加申込」はしないけど、「プチオンリに参加表明」みたいのはするよ。
あんまり詳しくないから間違ってたらすまない。
101水木:2007/10/24(水) 13:57:57 ID:9WPvdUHV0
5期から鬼太郎にハマったような浅いのがデカイ面してると正直もにょるね
102水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/24(水) 13:58:30 ID:+aJLa5WnO
赤豚がそこまでしてくれるんだ!二度びっくり。
配置だけでも支援してくれるなんて素敵だね。
HARUか5月なら悪魔くん本が出せそうだから
プチしてくれるなら久々に申し込みたいな。
103ハア?:2007/10/24(水) 18:33:57 ID:J1R5RF6iO
101の人
ならあなたはベテランさんですか
あなたがイベ主催したらいかがですか


最近はまろうが昔からやってようが、同じ作品好きなんだから、新参者がとか言わんでもよろしかろう
104水木:2007/10/24(水) 18:34:30 ID:QZO0Mz2eO
デカイ面してるやつなんか居るか?
というか、まあハマりたてだと勢いあるだろうけど。
105水木:2007/10/24(水) 18:57:47 ID:a+5OySOLO
>102
配置までは支援してくれないんだってば。

新参古参話はもういいよ。101みたいなレスする奴が一番もにょる。
106ぎょぎょっ:2007/10/24(水) 20:05:00 ID:byIwNxt70
聖地・鳥取県は境港市でのオンリーは…流石に無理か
京都あたりならなんとか
107水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/24(水) 20:34:55 ID:+aJLa5WnO
すまん読解力がないようだ。>赤豚支援


鳥取じゃサークルはともかく海鮮が集まらない予感…
東京か大阪以外のオンリーを盛況させるのは難しいよ。
108名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/24(水) 20:35:30 ID:nzTQcvej0
>101
痛いオヴァヴァ乙
109水木:2007/10/24(水) 20:37:30 ID:8pS7s1Rm0
別に赤豚に頼むまでもないんじゃない?
自分が前に経験したのは、ただ単にこのジャンルで申し込もう!ってのだった
元々、ジャンルさえ合わせれば赤豚だろうがミケだろうがそれなりに集まるじゃん。
そりゃ、支援してもらえるならその方がいいだろうけどさ。

もにょに反応しないようにしようよ マターリマターリ
反応が反応呼んで広がったら目も当てられん
110みずき:2007/10/27(土) 09:34:46 ID:JprR8VK7O
友達に水木系で大手ってどこ?と聞かれた
大手?と思った
何を基準に大手…?
とりあえず9月のオンリで開場直後から人だかりが出来て列が出来たサクルを教えた
「他より更に賑わってたサクル」と付け加えた
111水木:2007/10/27(土) 10:36:44 ID:E/JHmOpF0
水木系の最大手は水木しげるだよ
書店卸しかしてないけどね
112げげ:2007/10/27(土) 20:16:55 ID:aA55t9VhO
水木系ジャンル最大手はK極N彦だと思ってたw
113水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/28(日) 01:54:50 ID:c+BAeD3zO
どこが大手とか言う話はやめようぜ…
サークル叩きに繋がるよ。
114:2007/10/29(月) 17:42:12 ID:OWCZw0TH0
雰囲気悪いなあ。

次回のオンリ企画是非希望!オンでもオフでもきっと水木界盛り上がると思うんだよね。
>>109のみたいにネット上の企画かなんかで「このイベントに参加しよう」みたいな
呼びかけしてみたらこの前のオンリ程じゃなくても集まってくれるんじゃないかな?
本ジャンル以外で扱ってる人多いみたいだから、本ジャンルで
そのイベント参加する人は無理だろうけど…
115水木:2007/10/29(月) 21:01:12 ID:TTOEuy880
盛り上がってるとこ悪いけど
ここで話を進めている事がかなりモニョる
そんなにオンリーやりたいならまず別の場所で話し合った方がいいと思うよ
良くも悪くも2chなんだし
116水木:2007/10/29(月) 21:59:53 ID:IqgSIg450
>>115
悪魔くんや鬼太郎のドジンについて語る場所なんだからこれもありなんじゃないの?
別に主催やる人が自分を称えろ!とかってやってるわけでもなし。
第一、次のオンリやイベをどこでしようか本格的に語り合ってるわけじゃないと思うけど。
その気があればそれなりの行動になるでしょ。
117水木:2007/10/30(火) 00:27:25 ID:EnQdC18O0
>別に主催やる人が自分を称えろ!とかってやってるわけでもなし。
そんな事一言も言ってないんだが…

うん、いや、何だ。自分もこのスレ合わないみたいだ。
さいなら。
118水 ◆vvzR2c2kL. :2007/10/30(火) 01:31:40 ID:kKWIG0ivO
>>115
もう見てないだろうけど一言言わせて。

オンリーの話くらいここでしてもいい気がするんだ。
普段どんなジャンルのスレ見てるのか知らないけど
同人板のジャンルスレでオンリー話するのって
全然普通のことじゃん。

自分は例え2発祥でもプチが実現したら嬉しい。
ちゃんとしたサイトを作ってしっかり宣伝すれば
発起人がねらでもあまり問題ないと思うけどな。
119水木:2007/10/30(火) 02:28:15 ID:mg86c+5I0
そういう事じゃなくて、ここは善意にあふれたファソ だ け が 見てる訳じゃない
ってことが言いたいんだと思うけど。
こればっかりは主催や厭離スタッフ経験ないとわかんないと思うけどね
どこにどんな粘着が潜んでるか分からない状況(2ch)から発祥した厭離主催は
いかなる凸や嫌がらせに遭遇しても耐えなきゃならないっていう余計な負荷がかかるんだよ。
ここ発祥でやるにしても、このスレで厭離の話題は出さないほうがいいに決まってる。
120ゲゲゲゲ:2007/10/30(火) 10:58:03 ID:+cP3gPzd0
自分別ジャンルでプチやった事があるけど
ある程度活動している人なら誰でも出来ると思うよ。
ただプチだとどれ位声掛けが出来るかが大変だったな。
プチ開催までイベントに殆ど出て、呼びかけしたり・・・。
縦横繋がりが出来てるサークルさんだったら、プチ開催すれば
人は集まるよ。今は鬼太郎のアニメやってるしね。

あと自分がやったジャンルは過疎ってファンも飢えてたから
例え2ch発祥でも皆喜んでた。
>>119の言う事も分かるが、やはり盛り上がっているうちが華。
粘着は気にせず、ヤル気を削がれない様皆で支え合うしかないよ。

ちなみに自分は最近水木界に入った新参者なので
イベント発起する気が起きねぇ。長文スマソ。
121水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/10/30(火) 11:58:43 ID:kKWIG0ivO
29:ヤドカリ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/27(土) 18:06:51 ID:39zqGg7D0 [sage]
斜陽ジャンルでプチオンリのアンケ取ったの参考になれば。
開催期間希望は東京ならGW>春>秋、大阪なら1月>8月>秋
一般からはパンフが1000円↑は高いとか、サークルからは(一般厭離に比べて)参加費が高いとか率直な意見も貰った。

一般にもサークルにも負担かけさせない、かつそこそこ人が入る時期考えると秋か春くらいか。


これ見るとやっぱりGWが一番いいみたいね。

>>119
いいたい事はわかるけど…2発祥プチでも
あれば本当に有り難いんだよ。
122みずき:2007/10/30(火) 19:28:59 ID:Dy5aC4WN0
>そんなにオンリーやりたいなら
ってなんだ、その言い種は…

まぁ、なんだ、
水差すしかできない空気読めない>>115
別にオンリがなくても平気な人なんだろう
確かにここでオンリあるといいね〜いいな〜としか
言わない自分含む全員は他人任せの行動力無しチキンだが
夢くらい好きに見させろや。

自分がやる気はさらさらないから、あるといいな〜とは言うが
別に実現に向かって動き出さなくても不満はないんだよ。
だが奇跡がおこって誰かが開催してくれたら例え2発祥でもいい。
今時2発祥だからって叩くなんて2ちゃん脳すぎる。

それに2発祥だろうがなかろうが、イタけりゃ叩かれるんだ。

123水木:2007/10/31(水) 00:13:56 ID:STqlk+bL0
おまいらって建設的なのか身勝手なのかわかんねーなwww
124みずき:2007/10/31(水) 10:08:37 ID:wPEYCtNQ0
身勝手です
125水木:2007/10/31(水) 11:46:14 ID:Jm5Px7gQO
各話題の終わりが雰囲気悪くなる流れは回避できないのかな
マタ-リいこうよ
126鬼太郎 ◆YXuBalbPF2 :2007/10/31(水) 11:54:20 ID:qdpeV7JgO
そういえばミケまであと二ヶ月か。
水木ジャンルのスペース数が気になるな。
沢山ありますように。
127水木:2007/10/31(水) 21:24:41 ID:XDyoMULp0
ミケの当落っていつごろでるもんなの?

それよか、この間のドジンイベントの余波がすんごく気になる木
聞いたところだと、14歳未満のそういう表現を含むものは全面禁止だとか
128鬼太郎 ◆YXuBalbPF2 :2007/10/31(水) 21:44:59 ID:qdpeV7JgO
11月の頭だよね?<当落発表

14歳未満じゃ鬼太郎も悪魔くんもひっかかるねえ…
どうしたもんか。男でも駄目なの?
129水木:2007/11/01(木) 00:46:46 ID:RVITFdH/0
>>127
>聞いたところだと、14歳未満のそういう表現を含むものは全面禁止だとか

ソースよろ
伝聞だけの不確かな情報を勝手に広めるもんじゃない。
130燃料:2007/11/01(木) 00:48:19 ID:C8YtX3940

         /           , ニvニニヽ
       /     ヽ      〃( (`⌒)⊥ヽ
      /  / l ||  l      ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
      / i |  ,. ∧  ヽ    弋 八_ フノ ノノ  !
     ! | | / / |  | !  | i   ⌒‐'^ー''′ .|
      | | | / /r`ー!  | !  |│    ||!    |  |
     | | |// |   il ト、ヾ、 ヽ l   || | | | | |!
      ! .∨〈  !   | ヽヾ、 ヽ l |   川 | | | リ
      ヽ ! ヽ ヽ_ 0ノ  \\ヽ l |   || | | | | /    父さんこの格好は何・・・?
       ヽト、 i//// ヽ‐ //ヽハ! |  |リ l  / /
        ヽ ヘ u        ヽ!|  //!/_〃'"
         \ヽ、    r_つ  u リ //∠_
             >- ┬  -‐ 7'"´  / ヽ
              | ヽ  |ー-─/  / ⌒ヽ!
               ト、!ト、 ト===7  /|       !
               ト、l| \ヽ  // // _ -‐ (
            |   |ヽニ」∠ニ‐''" |   ̄ ノ
            |  |   |  |    !    |
             |  |  /ーヘ    |    |
               |  !.  \/   /    /
          _∠,=彳       /    ∧
        /-!__fニ __        ,     /__〉_
       /  /∠_ヽ、二ー─ ┼─-、 ト、/-ヘ
      /=‐''"    , '" //_,/ ̄`  \′ |
     / /  _, / ./ /_ -‐' ̄ ¬、 /  ヽ\
     /⌒!-‐ ' /  / / |       |'´ \__ ヽく
      !   ヽ/  /   /.〈L_ |  |___レ' r─'´   `ヽ!
      ヽ   `ー/    / `ー' ̄! く ̄       |
      `ー─‐' `ー‐ーく_, -¬-‐ 'ヽ       ノ
                       `ー-----‐'
131水木:2007/11/01(木) 08:16:25 ID:G9AHgtYy0
なんだ、結局ここも801スレか
132フハッ:2007/11/01(木) 11:53:50 ID:2Nd/JTJA0
>>128
悪魔くんは兎も角、鬼太郎は何十年と生きてる設定ですが
133ねずみ:2007/11/01(木) 12:56:44 ID:L0UVEIIEO
外見的に、なんじゃないか?
134水木:2007/11/01(木) 20:30:30 ID:0U8bt63r0
では今こそゲタ吉を
135水木:2007/11/01(木) 21:02:22 ID:UazpVJtI0
>>128

設定年齢でおkなら、どう見ても10歳以下でも「この作品に登場する人物は全て18歳以上です」って書いたらクリアって事になっちゃうジャマイカ
設定どうこうでなく、ぱっと見で判断じゃ?

>>129
>>127じゃないが、私が先週末に参加した別ジャンルのオンリでは全員にチラシが配布されたよ。
他ジャンルのイベサイト晒すわけにもいかないからアレだけど、14歳未満は云々ってくだりはあったなぁ。
18歳以上でも、本そのものに成人向けという明記がないと販売許可出来ないとも。
冬大丈夫なのか……?
136水木:2007/11/01(木) 22:02:25 ID:XcxpEKA90
それはそのイベ主催が自主的に14歳未満云々と決めただけであって
全てのイベント対象の基準じゃないよ
状況を慎重に見なければいけないこの時期にひとつの主催者が提示した
基準で方針を固めてしまう方が危険
情報の一人歩きはたとえこのスレの書き込みであろうと良くない

>冬大丈夫なのか……?
緊急事項は然るべき場所で発表されるとオモ
それまで煽るような発言はNGだ
137みずき ◆Qs5n4YRo0Y :2007/11/04(日) 17:07:24 ID:KwryWp+CO
ミケの検索が始まったらしいんだぜ。
自分は申し込んでないんだが、悪魔くんサークルは
いくつくらい受かってるんだろう。
138水・木:2007/11/04(日) 17:33:17 ID:OfdT9IgAO
1頁丸々水木系で埋まる位かなあ?
鬼太郎放送期間だから増えると思うんだけどな。
139水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/11/12(月) 01:52:47 ID:rUDb0bi+O
保守あげ。

ミケ原稿やってる人頑張ってー
サイト餅の人も更新頑張ってね。
オンもオフも楽しみにしてる。水木大好きだ。
140ミズキ:2007/11/16(金) 05:48:20 ID:bTNiKD/mO
保守

ミケ合わせ締切まであと一ヶ月位かな。
早割とかフェア使うならもっと早いか。
本出すみんな頑張れ!
141水木:2007/11/18(日) 17:03:13 ID:vxRxPyoK0
最近はまったけど、このジャンルって数字表記ない腐サイトが多いね。
キタネコバナーでどこにも「女性向け」表記もないんで安心して閲覧したら
ホモ絵ばっかりが連続して泣きそうになったよ。
142水木 ◆ZOjnAD6Cx. :2007/11/18(日) 19:04:59 ID:h37YZFmnO
サイト説明に直接数字表記がしてなくても、
カテゴリ登録では女性向けに入ってたりしない?
それを見落としてるなら、見に行った側が悪いと思うんだが。
女性向けにも入ってないのにホモ有りなら管理人のミスだね。
143水木:2007/11/18(日) 21:05:17 ID:Nb+yGwge0
>>142
男性向け総合サーチから個人サイトに飛んで
そこのリンクから飛んだからカテゴリ登録とかない。
ノマカプサイトのリンクで取り扱いカプも傾向も表記がなかったけど
リンク元がノマサイトさんだしバナーから判断しただけ。
男性向けでも女性向けでも15禁18禁相当の作品がある場合は
サイトのトップに注意書きを設けてるサイトしか観たことが無かったから
まさか絡み絵を裏でなく表にうpしてる腐サイトだとは思わなかった。
144水木:2007/11/18(日) 22:48:14 ID:vCGWN2vf0
絡み絵程度、15禁にするほどでもないという主張のサイトだったんじゃね?
どっちもどっちというか、まぁ御愁傷様だな…キタネコだから腐じゃないと
いう判断は多分間違っていると思うぞ。
145みずき ◆Qs5n4YRo0Y :2007/11/19(月) 01:01:06 ID:md5kOXo0O
キタネコ目当てで見に行ったのにホモでふじこ!と怒る気持ちもわかるけど
ちゃんとキタネコ絵も見れたんでそ?ならいいじゃん。
閲覧して金取られたならともかく、
サイトなんて管理人は無償でやってるだから
ホモ絵を混ぜて飾るくらい許してやれよと思う。
こんなとこで愚痴られて該当するサイトが可哀相だ。
>>143の説明では自分はまったくわからないけど
キタネコ者にはどこのサイトかうっすらわかっちゃうんじゃないの?
146水木:2007/11/19(月) 01:23:02 ID:o1jQDucJ0
レズ絵を連続で見せられてムキー!てなる腐は
まだ見た事ないんだけどさ、
それだけ腐の方がネット慣れしてるって事なのかな。
最早ホモ絵は何処へ行ってもあるもんだよ…。
147水木:2007/11/19(月) 08:48:27 ID:ETcRMX4n0
ホモは特殊だし捏造だからしょうがない。
原作でも鬼太郎や悪魔くんがホモなら文句言う方がわるいけど。
開き直るのが腐女子の一番駄目なところだな。
148水木:2007/11/19(月) 11:40:17 ID:hVqRAFwn0
個人サイトのリンクページでバナーで判断して飛んだのに、
トップに注意書きないからと言われても困るな
ただの男二人が立っている絵を勝手にホモ絵だとみなして怒っている可能性高いし
149水木:2007/11/19(月) 11:53:15 ID:m+8OUony0
ホモ嫌いは捏造嫌いの美化嫌いな率が高いから、別に絡んでなくても
ちょっと美化してキャラ2人並べて見つめあわせてほっぺた赤く塗ってるだけで
やれホモだ捏造だ原作を汚しただのかみついてくるから困る。
150水木:2007/11/19(月) 13:13:46 ID:CpMTfeCc0
なんだこの流れ
数字扱ってるなら入り口に注意書きするくらい当然だろ
ふじこられても仕方ないと思う
151水木:2007/11/19(月) 14:33:04 ID:hVqRAFwn0
違う
数字を扱ってないのに
数字と勝手にみなしてふじこる奴がいるのが困るんだ
152水木:2007/11/19(月) 14:40:12 ID:CpMTfeCc0
>>141
>ただの男二人が立っている絵を勝手にホモ絵だとみなして怒っている
の前提で話してないか>>148=>>151
違うって何w
153水木:2007/11/19(月) 14:41:55 ID:0mVNxm870
鬼太郎ジャンルがこれほど厨臭いとは思わなかった。
ググルなどから人が来る可能性は考えた事もないようだし。
154水木:2007/11/19(月) 15:29:19 ID:X0tOql4i0
このジャンルで厨臭くないサイト見たことないよ
どこも馴れ合い私信満載ニコつべ話題満載。
155水木 ◆h0X85XzPLc :2007/11/19(月) 16:35:52 ID:md5kOXo0O
鬼太郎はともかく悪魔くんはニコつべじゃないと見れないんだよ…
今ビデオを持ってる人の方が稀。

あと私信飛ばすくらいいいじゃん。
私信交わしてるのを見ても「仲良いんだ」くらいで
別になんとも思わないよ。
無関係なのに嫌がる人って何がそんなに嫌なの。
156水木:2007/11/19(月) 16:48:20 ID:/LJ3yGnl0
自サイトのジャンルニコで見るとかありえないだろ…ましてや公言するとか
見れないなら見なきゃいいだろ
ニコで見てる奴はボクスでても買わない気がする
157水木:2007/11/19(月) 16:48:28 ID:38BH42L70
自分を仲間はずれにして盛り上がっているのを見せつけてる!
酷い!悔しい!あんたたちばっかりふじこ!!なんじゃない?



そんなんしるか。
そんなのに限ってコメひとつ拍手ひとつ押してこないし。
こちとらエスパーじゃないんだから画面の向こうの
ノーアクションなROMの気持ちなんてわからんよ。
158水木:2007/11/19(月) 16:51:30 ID:GG0CJ9Nk0
私信やニコつべ話題を嫌がる人は多いよ。
書いてる側は何とも思わないかもしれないけど、
閲覧者に優しくないサイトだな、と感じる。
159水木:2007/11/19(月) 16:53:57 ID:38BH42L70
>156
だが実情当時ダビングしてない、若い連中はニコ以外で観られないんだから
別に見る見ないの選択くらい好きずきじゃないか。強制ヨクナイ。
まぁあきらかに著作権を踏みにじった行為だから公言するのは微妙だけどさ。

156とかは悪魔くんも当時の録画を持ってる人なんだろうな。
羨ましいな。いやほんとに純粋にそう思うわ。
160水木:2007/11/19(月) 16:55:39 ID:FJ2ZX9DR0
>>157
日記で私信満載のところは閲覧者は米送りにくいらしいよ
このジャンルの人間はROMの感想なんて欲しくないのかもしれんが

この流れ見てると本当に厨ザンルだなと感じる
161水木 ◆h0X85XzPLc :2007/11/19(月) 16:57:44 ID:md5kOXo0O
>>156
BOX出てたら誰がニコつべなんかで見るかよ。
公式で入手できるものさえ出してくれたらBOXでも最低三つは買うわ。
勝手に「ニコつべ厨は買わなさそう」とかエスパーしてんな。

…くそ、悔し過ぎる。
162水木:2007/11/19(月) 16:59:59 ID:V3T/RKXY0
そう思うならつべで見てますとか公言しなきゃいいのに
いや>>161が公言してるかどうかは知らんけど
163水木:2007/11/19(月) 17:03:39 ID:iRFnEJnH0
話戻すんだけど
>>145
>サイトなんて管理人は無償でやってるだから
>ホモ絵を混ぜて飾るくらい許してやれよと思う。
これ変じゃないか?
自分のサイトなら何やってもいいのかとw
164水木:2007/11/19(月) 17:05:30 ID:38BH42L70
>160
>日記で私信満載のところは閲覧者は米送りにくいらしいよ

いやだから、それこそしらんがな。って話しだよ…
私信だってコメくれた相手宛とかもいるんだから、お前もなんか送りたいと
思ってくれたなら送って来いよ、レスするし私信も送るわって話しじゃないか。
ただでさえジャンルマイナーなんだから、アクションくれた人を優遇して当然だろ。
サイト管理人だって友達欲しいし感想くれたら嬉しいし返信私信も送りたいさ。

もうこれはジャンルが水木とかの問題でもないんだけどな。
謙虚で慎ましくて管理人を見守っているだけの私、もいいけど程々にな…
165水木:2007/11/19(月) 17:08:21 ID:xt+ZQ+/A0
たいていのジャンルのドジンスレだとニコつべ話題出しまくり私信しまくりのサイトは
ヲチ対象になってnrnrされがちなんだが
ここは住人が皆厨なのか
166水木:2007/11/19(月) 17:09:44 ID:xmKtmQZu0
>163
>自分のサイトなら何やってもいいのかとw

いいんじゃね?
その代わり閲覧者とか版権所持者関係者に文句言われたり訴えられても
泣くなよ、ってだけの話しだ。自分が自分のサイトだから自由!と無茶やってるのに
苦情とか叩かれたりしたらとたんに被害者ぶって暴れたりふじこるのはバカだけどな。
167161 ◆h0X85XzPLc :2007/11/19(月) 17:09:49 ID:md5kOXo0O
>>162
アニメを見たとは何度か書いたけど、ニコつべだとは公言してない。
でも見る手段がない現状ではアニメ見た=ニコつべ見てますと
公言したも同然なんだろうな。

>見れないなら見なきゃいい、BOX出ても買わないだろ

に、ついカッとなってしまった。すまん。
168水木:2007/11/19(月) 17:10:51 ID:/JASlruo0
厨ザンルと聞いてたけどマジでここまでとは思わなかった…
169悪魔だらけ:2007/11/19(月) 17:14:53 ID:xtMM2Rqk0
このザンル初めてきたけれど厨とはしらなんだ
170ミズキ:2007/11/19(月) 17:17:16 ID:bWi6UTSS0
>>166
じゃあキタネコ目当てで見に行ったのにホモでふじこ!
とか叩かれても桶と。
171水木:2007/11/19(月) 17:21:23 ID:ppAR39aT0
   
172水木:2007/11/19(月) 17:22:28 ID:xmKtmQZu0
>170
世間は知らんが自分は桶。
そもそもトップページの注意書きなんて、閲覧者を気遣うもんじゃなくて
自分の身を守るために先手を打って「こうだから、先に注意したから見て文句言うな!」と
牽制するため、苦情言われても「入り口に書いてありましたが?」と突っぱねるための
もんだから。裏にホモエロを隠すのも自分のため。それを怠って苦情言われても自己責任だろと思うわ。
173水木:2007/11/19(月) 17:26:43 ID:E8xxII5p0
>>172
閲覧者に冷たいジャンルだということがよくわかりました
でも最後の一文だけ同意

自分のためだろうが見る人のためだろうがなんにせよ
注意書きはしっかりしておいてくれ…
174水木:2007/11/19(月) 17:46:41 ID:md5kOXo0O
いや、「閲覧者に冷たいジャンルだとわかりました」とか
勝手にジャンルごとひっくるめて言ってる人はなんなの…

管理人はROMの目につく場所で私信は飛ばすな、
でも私からはコメントしませんよって、高尚ROM様ですか?
私信がほしいなら自分でもアクション起こせばいいだけなのに。
黙って見てるだけのROMより何らかのアクションをくれる人の方が
よっぽど「管理人に優しい閲覧者」だよ。
175水木:2007/11/19(月) 17:52:26 ID:xmKtmQZu0
注意書きや裏に18禁を隠すのは自分のため、というのが
何故閲覧者に冷たいジャンルという結論になるのかがわからんわー…
まず自分が大事。自分で自分の身を守るのはネットの基本じゃないか。

そうやってサイト管理人側が身の保全をしっかりしておけば
結果的に閲覧者も無駄に地雷に当たってイライラする数も減る。
最後の一文にだけ同意してくれればそれで充分、皆幸せ。
176水木:2007/11/19(月) 18:25:24 ID:zydkAmm70
>>174
>>173は私信がどうこうじゃなくて、
サイトに入ったら注意書きもなしにいきなりBL絵が出てきて嫌だった、
ていう人の話をしているんじゃない?
話が混ざって来てるようなw
177水木:2007/11/19(月) 19:46:31 ID:IOYqTqj50
それでも「閲覧者に冷たいジャンル」ってなんだそれ、だけどな。
178水木:2007/11/19(月) 20:46:39 ID:sSTbF3gR0
ここは厨の多いジャンルですね
179水木 ◆h0X85XzPLc :2007/11/19(月) 21:49:59 ID:md5kOXo0O
厨が多くて嫌ならもう水木サイトなんかROMらなければいいのに。
萌えるものさえ描(書)いてくれてたら
例えその管理人が激痛い厨でも通わせてもらう自分には
ここで作品一つ生み出さずに、ジャンル内の人間をpgrして
喜んでる奴の気持ちがわからん。
180水木:2007/11/19(月) 22:00:49 ID:RGGDhj9/0
>>178
激同
ROMスレでも見ないような勝手な意見ばかりだね

少なくとも閲覧者として
こんな厨に文句を言われたキタネコサイトさんが可哀想すぎる
個人サイトのリンクページに使っておいて安心して行ったとかありえないよ
注意書きがなかったから!!とか書き込むなら幸使いなよ
それすらせずに泣きそうとか言うなら、ネットに出て来るな
オフにすればいい
そしたらきちんと注意書き出てるよ?

いつもたくさんのサイトさんに楽しませてもらっている
今年から嵌った閲覧者全員が厨とかは思わないでほしい
181水木:2007/11/19(月) 22:06:17 ID:qxQebRWA0
>>180
注意文書き足すだけで済むだろ。
幸使えって、鬼太郎でぐぐって上位に出るならまだしもw
新規さんお断りならその言い分も通るだろうがねw
182水木:2007/11/19(月) 22:40:52 ID:x0gpMCI20
まったくこのスレは
高尚同人作家様と高尚ROM様と高尚買い専様だらけだな
お前ら一体何が楽しくて水木同人やってんだ
183水木:2007/11/19(月) 23:24:35 ID:/riPvZ7y0
うわ、久々に来てみたらなんだこの流れ。

>>143
そもそもノマカプサイトがリンクしているサイトが全てノマカプサイト
だとは限らない。バナーがキタネコだったかはしらないが、そのバナーを見て
判断したんだろ。
注意書きが無かったからってこんなジャンル限定の場所で不満垂れ流しされても。
荒れるだけだとは思わないのか。

もうこういうのは水木ジャンルだけの問題でもないんだよね。
結局は注意書きは必須だよ。そのキタネコサイトもちょっとな、とは思う。
なんだかノマホモ混ざってるとノマオンリー者は嫌がったりする事多いな。
184水木:2007/11/19(月) 23:48:16 ID:1g2WmAGR0
そりゃそうだろ。
BL漫画の二次でノマカプサイトが注意書きなくやってたら
同様に嫌われるだろ。
185水木:2007/11/20(火) 00:00:05 ID:j6mvSKbP0
いやいや、注意書きあってもって事だ。
ノマ者はノマ以外無理って人が多いだけかもしれないが。
186水木:2007/11/20(火) 00:03:48 ID:DeIzzvg00
>>184
その例えは成立しないぜ。
だって水木同人はノマもホモもどちらも捏造で立場は同じだからだぜ。
有名どころで原作にもある恋愛描写なんて墓場の猫子絡みくらいしか思い付かない。

とにかく、何と何が混ざっているかが問題なんじゃない。
別質のものが注意書きもなく混ざっているのが問題なんだ。
ホモオンリーでも別カプが混在してたらROMから苦情くるんだぞww
すなわち、お互いのためにも注意書きしとけってことだwww
187水木:2007/11/20(火) 00:19:28 ID:RdPOw6m+0
>>186
原作では鬼太郎もネズミ男も普通に女好きなんだが。
捏造度合いで言えばホモの方が捏造度は上だよな。
普通の腐サイトはその辺知った上で同人活動をしてるんだが
どうもお前さんやここでノマ者叩きをしてる人たちは違うようだな。
自分も腐サイト持ちだけど、お前が頑張るだけこっちが居心地悪くなるんだ。
どんだけ頑張っても同性愛は特殊な性癖なんだから、いい加減にしてくれ。
188みずき:2007/11/20(火) 00:28:53 ID:6w+ZBXRuO
どのレスがノマ叩きに見えるんだよ。
誰も叩いちゃいねーだろ。
189水木:2007/11/20(火) 00:36:26 ID:DeIzzvg00
捏造度合いくらいはわかってるさ

注意書きもせずにごちゃまぜに作品置いてるサイトも悪いさ
でも100%自分(ROM)が被害者といわんばかりの>>143の言いようにも
カチンと来るんだ。サイト側も悪いがお前も不注意なんじゃないのかと。
で、嫌だ自分には鬼門だと思ったら二度といかなければいいじゃないか。
リアルで内輪だけでこっそり愚痴る分には存分に愚痴ればいい。
上で数人言っているがこんな狭いジャンルで特定できそうな情報愚痴ったら
そのサイトに迷惑かかるとは思わないのか。

苦手な絡み絵サイトだからどうでもいいのかもしれんが、無責任すぎる。


とはいえ、ノマでも数字でも注意書きはした方がいいと思うんだぜ。
そもそも同人の概念がないROMが迷いこんでくるとどちらも同じ穴の狢だぜ。
特に鬼太郎はアニメやってて一般人がぐぐる可能性高いんだから。
190水木:2007/11/20(火) 00:38:52 ID:6j8qHvIr0
まあ注意書きはあったほうがいいな。
子供も見ている作品は何が起こるかわからないから。
某ジャンルみたいにジャンル狩りがあったら大変だし。
191水木:2007/11/20(火) 00:45:20 ID:L7Alxz0DO
むしろこのスレは801叩きの方が多いよな

ホモ嫌だの耽美萎えだの
192みずき:2007/11/20(火) 01:26:03 ID:6w+ZBXRuO
>>189
同意。
一番非常識なのは、ここにホモ好きが多数いるにもかかわらず
ずけずけとホモへの嫌悪と愚痴を書き込んだ>>143だろ。
いくら自分がホモを受け付けないからって、あんな書き方じゃ
ホモ好きが読んだらどんな気持ちになるかもわからないなんて馬鹿か。
何が「泣きたくなった」だ。泣きたくなるのはこっちの方だ。
そんな愚痴チラ裏か日記にでも書いてろよ。
ホモ者がノマ者を嫌いになるように差し向けてるのか?

そんなにホモが見たくないならサイト巡りなんかすんな。
お前が見るのをやめればお前も管理人も皆幸せになれる。
193水木:2007/11/20(火) 01:42:22 ID:RdPOw6m+0
>>192
じゃあ数字板から出てくるなよ。
向こうに専スレあるだろ。
194みずき:2007/11/20(火) 01:48:39 ID:6w+ZBXRuO
>>193
はあ?ここノマ専用スレなの?

自分が正しいと思って書いてるならお前ちょっとおかしいよ。
195ねずみ男:2007/11/20(火) 02:02:15 ID:jFP6yYAz0
ケンカはよせ 腹が減るゾ
196水木:2007/11/20(火) 02:06:33 ID:bcK3Yhjl0
>>192って警告文置いてない腐サイト管理人だろ
197水木:2007/11/20(火) 02:11:32 ID:j6mvSKbP0
ホモノマ百合他モロモロ全部含めての水木ジャンル同人スレだろ。
ホモの萌え話題だけなら数字板行け、だろうけど>>192はそんな話
してないからお門違いだ。
閲覧者も管理人もお互い思いやれ、それでいいんじゃないかな。
不満は出る時もあるかもしれんがそれ専用スレに。ここじゃスレ違いじゃないの。

前にオンリの話題出てちょっと盛り上がってたのに、なんというか以降期待出来ないかな・・・。
皆落ち着こうよ。
198みずき:2007/11/20(火) 02:16:37 ID:6w+ZBXRuO
>>196
注意書きは当然置いてるよ。
それくらいのルールはいくらなんでも守ってる。

ていうか、釣られてるのか私は…疲れた。
199水木:2007/11/20(火) 03:06:13 ID:speejwLRO
書き込む前に1回閉じて落ち着こうよ。
200水木:2007/11/20(火) 09:56:28 ID:DmSi2TwF0
>>196
それくらいのルールを守ってないサイトが存在するから
>>141は嘆いてるんじゃないのか?
201水木:2007/11/20(火) 10:04:58 ID:tFLcj5Pq0
>そんなにホモが見たくないならサイト巡りなんかすんな。
>お前が見るのをやめればお前も管理人も皆幸せになれる。

無茶苦茶だな
202水木:2007/11/20(火) 11:40:31 ID:6j8qHvIr0
注意書きっていうか、ABOUTみたいな、説明書きって普通あるもんだよな?
油断していたとはいえ、最初にそれを見るように心がければ幸せになれそうだ
203水木:2007/11/20(火) 13:10:41 ID:2b7HGC650
出来れば注意書きは入り口に書いておくのが一番だと思うよ
ABOUTページがわかりやすいところにあればいいけど
コンテンツ名が『ABOUT』とか『説明』とか『初めに』以外の
変わった表記になってたりすると目に付かないし。
204水子:2007/11/20(火) 21:10:00 ID:8tapz2gQ0
このスレは寛大なるROMベアード様によって監視されています

「ロリもショタもノマもホモも許す許す許す(残響音含む)」
205水水:2007/11/20(火) 21:22:03 ID:5el8V+eBO
なんか一連の流れ読んでたら、自分サイト持ちなんだけど落ち込むわ。
入口にサイト傾向書いてるけど、来訪者から見たら違う解釈されてるかも、とか日記は痛い奴認定されてるんじゃないか、とか。
疑心暗鬼だよ。
にこつべ話はしてないけどな、見てないし。
なんかやる気全く無くなるわ。
206水木:2007/11/20(火) 22:39:38 ID:Nlvlly3D0
>>204
ベアードはロリコンだけは許さないよ。
207水木:2007/11/21(水) 00:26:39 ID:O3IsTiNy0
>>206
でもあたしはいいのよ
もう、子供じゃないんだから byザンビア
208水木:2007/11/21(水) 00:46:27 ID:YcMFwBGJ0
そういやネコ娘も400歳で年齢的には子供じゃないんだよなw
209水木:2007/11/23(金) 16:30:36 ID:nKpX4wnIO
オンリー、水木オンリーの企画は無いのか。
ネットでも作品は見れるけど本になったのが見たいんだ…
この前ので終わりは寂し過ぎる。

自分で企画立ち上げる事が出来ないから此処で吐き出してみる。
210しげらー:2007/11/23(金) 17:26:44 ID:+nbJzDM5O
遠方在住でしょっちゅうは帝都に行けない身なので
会場取りやらなんやらで何度も上京が必要なンリーは企画できそうもない。
でも、企画してくれたら自分ができることは全部協力したい。
サイト持ちサークルだから、やれることといったら
チラシ&申込書配布とオン宣伝と記念アンソロ&当日参加くらいで
スタッフとかはできないから本当に微力だけどさ。
211水木:2007/11/24(土) 15:26:05 ID:eFYnIr9/O
せめて関西なら近いのに!…と思うんだ。
212水木:2007/11/29(木) 00:06:25 ID:3sK1imF3O
ぶっちゃけ現在の水木界の需要が予想つかなくて本出すに出せない。
サイトで萌え発散でいいかな、と思ってしまってるよ。
213水木:2007/11/29(木) 01:05:35 ID:j6OzUds4O
>>212
同士よ。

自分も悪魔くんでオフ本を出したいんだけど
どれくらい刷るかでかなり悩んでる。
悪魔くんサークルの人は普段どれくらい刷ってるんだろう。
売れ方なんて人それぞれだから
そんなの聞いても意味ないのはわかってるんだけど。
9割廃棄なんてことになったら涙も涸れてしまいそうだ…
214水木:2007/11/29(木) 07:04:07 ID:WJZdwEF60
別に破棄覚悟で作ればいいじゃん
未成年じゃなければ金はなんとでもなるだろ?

オフ本の最低印刷数って今、50?30?
このレベルで9割破棄の実力なんだと自分で思うんだったら
とりあえずコピーで丁寧に作ればいいんじゃないのか?
215水木:2007/11/29(木) 07:06:09 ID:WJZdwEF60
てか、需要とか単語使ってしまっている時点で
確かに本なんか作らずサイトで発散していた方が
幸せになれると思う。

同人誌っていつから需要なんて単語使うようになったんだ…
216MIZUKI:2007/11/29(木) 12:36:36 ID:lt1DXmo+O
自分は鬼太郎も悪魔くんも好きだから、絵柄や内容の好き嫌いはあるけど出てたら本買いまくるぞ。
あとオフで本出す時は余るの覚悟で刷る。
全然足りなくて昼前には完売しました、じゃ悲しい。
コピー本だと作れる数に限界あるけどね。
217水木:2007/11/29(木) 14:23:23 ID:j6OzUds4O
最初の本だから部数がまったく読めなくて迷ってただけで
自分は需要はなくても本が出したいんだ。
廃棄怖いなんてセコいこと書いて恥ずかしい。ごめんorz

10年かけて売るつもりで300作ってみる。
もうなんとでもなれだ。
在庫の段ボールを机代わりに原稿描いてやんよ。
218水木:2007/11/29(木) 19:42:16 ID:bSfP9j7x0
>>217
その勢いは素晴らしいんだが
実際このジャンルで同人誌を買う系のファン層が
300人いるのか怪しいんじゃないだろうか。
仮にMAXが300人として、216みたいに何でも買う!なんて
人は少数のはず。やはりカプとか作風とか選り好みはするだろう。
それで自分は最大何人の購買人数に購入させられるか、客観的に
見る事が出来ないと厳しくはないだろうか。

そしてもしMAX購買人数が300人に満たないジャンルだとしたら
例え10年かけても完売しないだろう。10年の間に新規が増えて
購買人数が300人に到達するかもしれなくもないが、どうだろう…

実際鬼太郎か悪魔くんか、だけでも全然違うと思う。
鬼太郎でも何部かで違うし悪魔くんもどの悪魔くんかで違う。
217は悪魔くんらしいが、本音言って今悪魔くんでコミケ新刊
100部以上裁けているサークルが何人いるのか…
いるとしたらどの悪魔くんで内容傾向かは限られてくるんじゃないか。


219水木:2007/11/29(木) 19:50:28 ID:bSfP9j7x0
まぁつまりなにが言いたいかというとだ

最近はフルカラーも安く少部数で作れるようになったし
せめて100くらいからの方がいいんじゃないかと思うんだ。
コミケだって毎回スペースとれるもんでないし、コミケ以外の
イベントで本が売れるジャンルでもないし。
水木スペースで新刊100以上売ってる印象を受けた事がないんだよな…
(アンソロ、合同誌除く)
コミケ一日かけてじわじわ100超えならもしかするとあるのかもしれないが…

水木で本を出した事のない人間のレスでは説得力もないが。
おせっかいですまん。


220水木:2007/11/29(木) 21:18:59 ID:3sK1imF3O
自分鬼太郎のサークル者だけど、まあオフの場合100位かな…と思って作ったな
鬼太郎は今5期が放送中とはいえ大きいジャンルでもない訳だしね
のんびり売っていこうという感じだなあ
でも需要、というか人気具合は気になるよやっぱり
221水木:2007/11/29(木) 22:40:42 ID:HVs/N0XG0
このジャンルで本を買いたい者だけど、
息が長いジャンルなせいか、買いたい本を買いつくしてしまうと後が続かない状態な気がする。
長く活動されてるサークルさんが多いんだと思うが、
イベント行って新しい本が欲しいと思っても、買うには躊躇するようなコピーだけって感じ。
このコピー本が纏まってオフになるにはどれだけ待てばいいのか…。
たまに新しい本があれば御の字で飛びつくんだけどね。
222217:2007/11/29(木) 23:11:52 ID:j6OzUds4O
>>218-219
うん…やっぱり300はあんまりだよね。
さっきは書かなかったんだけど、悪魔くんでも単体じゃなく
複数扱いの本にするつもりで、それだと
アニメしか知らない人は多分買わない方が多いだろうから
様子見も兼ねて100にしてみる。
こんなに丁寧にアドバイスしてもらえて感激したよ。
優しい人だね。本当に有難う。

でも、悪魔くん本は本当は悪魔くん別に分けて出す方が
買い手には優しいのかもね。その辺りはどうなんだろう。
223水木:2007/11/30(金) 04:59:57 ID:AnCvQqLJ0
>>222
いや300があんまりな数なのかは水木サークルの中の人じゃないから
断定出来る身分じゃないんだ、逃げてスマン。上のレスは別ジャンルの
糞マイナー本を作った時に言われた受け売りなんだよ。
メジャーマイナーよりも、そのジャンルにMAX何人くらい購買人数が
いるのか正確に読めるように努力すれば在庫を抱える心配はなくなるって。

売り切れが怖くて部数博打うって在庫に困るよりも
少し少なかったかな〜で軽く完売充実感を毎回味わう方が
次の新刊作りのモチベーションにも繋がると思うんだ。
完売で涙を飲む自分達買い専の事を考えてくれるとしたらうれしいが
在庫在庫で活動続ける意欲が削がれてしまうよりは毎回新刊!完売!
くらい活動的にやってくれてるサークルの方が応援したいと思うんだ。
水木でオフ100部なら少なすぎる、もっと刷れよ、とは自分は思わない。
ついでにコピー少ページの本も、まとめてオフになるかどうか判らないし
オフにしてくれとも言いにくいから内容が気に入れば気にせず買う。

あくまで自分の感覚なので他の人や水木サークルの内情は判らない。
224MIZUKI:2007/11/30(金) 05:03:03 ID:4zulc7KmO
悪魔くんだとアニメならアニメ単体で本出したほうがいいのかもしれないね。
松下なら松下だけとか。
アニメをオフで出して他を入稿終わったらコピーで作ったらどうか?
鬼太郎は人気カプのアンソロや合同誌なんかだと100だときつい印象がある。
実際鬼太郎アンソロ出てたけどオンリーで完売してたみたいだし。何部刷ったんだろうって思ってた。
100だと微妙〜なら50部単位で印刷してくれる所もあるから150にしてみるとか、思い切って200にしてみるとか?
まあ、内容にもよるんだろうけどね…。
225水木:2007/11/30(金) 05:06:22 ID:AnCvQqLJ0
忘れてた。
悪魔くんは漫画もアニメも知ってて好きだから自分は気に入れば買う。

アニメしか知らない、興味ない。漫画版しか知らない、興味ない。
って人も勿論いるんだろうけど混ざった本も多いし読みごたえがあれば
問題ないんじゃないか?これは他のレスも期待した方がいいと思うが。
226水木:2007/12/01(土) 03:02:11 ID:XxCo3ial0
アニメ版設定オンリーは別だが
漫画版設定採用のサークルさんだと、複数悪魔くん混在は珍しくないよね
ギャグ本だと特に

つーか、アニメの原作が知りたくて埋れ木だけ、ならいそうだが
漫画にわざわざ手を出すファンだと山田だけしか知らないとか松下だけとかいう人はむしろ少ないんじゃなかろうか
微妙にばらけてるからなんだかんだで全部集めるハメになるような希ガスw
227ゲゲゲ:2007/12/01(土) 17:31:38 ID:lp9RtIq40
>>217の誘い受けっぷりにうんざりだ
10年かけて売る気があるんなら300だろうと1000以上だろうと刷ったらいいじゃん
ここの住人の意見聞いただけで「300はあんまりだよね」とかバカか
>>217みたいな口だけの奴はコピーかオンデ本作ってるのが吉
228217:2007/12/01(土) 19:15:03 ID:kbU6i8XLO
>>223-226
レス有難う!助かりました。
>>224のアドバイス通り、アニメだけの本はオフにして
複数扱いの方はまずコピーで作ってみる。
萌えと愛情を思い切りぶつけて書くよ。頑張る。

>>227
不快にさせてごめんね。
229水木:2007/12/01(土) 20:26:07 ID:btnAxvol0
>>217
つまり埋木単独ならオフで刷っても在庫にならず
末下やヤマダは抱き合わせの上在庫抱(ry って事か。

賢明な判断だとは思うが何か腹立つわーw
>>228さえなければ自分に自信の無いチキンチャンめ☆で
スルー出来ていたのに何でだろうなー?




先にサイトで金出してくれそうな固定客集めてから本作れば?
230水木:2007/12/01(土) 21:04:57 ID:xn+9VHTq0
これから悪魔くんで活動しようって
サークルが居たら可哀想だよな。
217じゃないかって疑われる。
231水木:2007/12/02(日) 02:02:11 ID:B5IAnuRe0
>>229に禿胴
ここで安全な部数だのなんだの聞いてくる時点で・・
もしここの住人がウソついてたらどうするんだ?
元々>>228の作風なんか知らんから答えようが無い
「単独キャラは売れるからオフで、複数は売れないからコピー」か

さっきから悪魔くん同人やってる人にすごく失礼な発言連発してる自覚あるか?
これから悪魔くん同人始める人もいい迷惑だ
232水木:2007/12/02(日) 09:12:11 ID:8YyIGVYh0
>>231
禿同。
>>217は最初>>213で自分で
>売れ方なんて人それぞれだからそんなの聞いても意味ないのはわかってる
って言ってんだから自分で決めなよ。
しかも決めた端からこんな場所で人の意見に左右されてカッコ悪。
水木ジャンルに限らず同人誌作る作家は皆自己判断自己責任でやってるよ。
同人誌自体作ったことがないとかなら気持ちはわからないでもないが
それでもやっぱりウザイ。本はやめてサイトでやってな、って思うわ。

しかし>>213=>>217ばかりたたかれているが
発端になった>>212も地味にウザイ。自己判断出来ているだけマシだけど
需 要 とか言い出したのここからだし。
233217:2007/12/02(日) 19:27:09 ID:Vnti6kK9O
もう何を書いても不快に思われるでしょうが
無責任に消える事はできないので
どうか謝罪だけはさせて下さい。
おっしゃる通り私は自分で本の部数も決められない
優柔不断の馬鹿です。
私の発言で既存の悪魔くんサークルとスレ住人の方に
不愉快な思いをさせて本当に申し訳ありません。
考えが足りませんでした。
三人平等に好きなつもりですが、あんな書き方では
埋れ木以外を馬鹿にしているととられて当然です。
他の新規悪魔くんサークルにご迷惑をかけるわけには
いきませんので、私は本を出すのは辞めます。
本当にすみませんでした。
234217:2007/12/02(日) 19:50:15 ID:Vnti6kK9O
連投ですみません。
私は以後このスレには書き込みません。
冬コミ前にスレの雰囲気を悪くしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
235:2007/12/02(日) 20:10:58 ID:+aBR5felO
どこまでも果てしなくKYな217にポカーン
236ゲゲ:2007/12/02(日) 20:31:48 ID:vRM9eOVS0
現に松下単独で立派にオフで完売、再版してるとこもあるからな
結局裁ける部数なんて本人次第としか答えようがない

>>233
やめて賢明。
237水木:2007/12/02(日) 20:34:06 ID:fVBdurisO
冬コミ新刊の追い込み中
気晴らしに来てみたらなんぞこれー




頼むから勘弁してください…
238水木:2007/12/03(月) 01:03:18 ID:7qM+RaYZ0
ココの住人はカリカリした人多いなぁ。

マターリ語ろうぜ。
239水木:2007/12/03(月) 01:51:29 ID:m9tmHE6B0
カリカリもするわな
冬コミの修羅場真っ最中にこんな話題じゃあ
このスレ作家率高そうだし

今週いっぱいが山場かな
皆、体を壊さない程度に頑張って。楽しみにしてる。
240ゲゲゲ:2007/12/03(月) 03:56:20 ID:BZOTx7cp0
オンリー他力本願厨と同人他力本願厨は消エロ
241:2007/12/03(月) 19:58:25 ID:R2KbUe2+O
なんでもかんでも厨でまとめないでくれ。
消えろという前にお前が別の盛り上がる流れを作れ。

オンリーあったらいいな、くらいの希望願望書いたって良いんじゃないか?
そりゃ他力本願だけどさ。
242gegege:2007/12/03(月) 23:27:39 ID:mROL+/AT0
上のやつもカリカリ当たる暇があったらオンリ開催のために何かひとつ位できるんじゃないだろうか
243水木:2007/12/04(火) 01:25:23 ID:xWG++nOR0
署名運動でもしろってか
オンリ開催のためにできることなんて、
自分が発起人/主催になるか、周囲をひとり主催に祭り上げるかの
どちらかしかないぞ。だから皆他力本願になってるんだろうが。
244水木:2007/12/04(火) 03:58:28 ID:XRS7KA7zO
喧嘩腰で話すのは止めよう
245水木:2007/12/04(火) 08:00:32 ID:Ly5DBfjG0
いや本当何でそんなにカリカリしてるのこのスレ
246:2007/12/05(水) 06:16:13 ID:W7/+iZlUO
若い子が多いんだよ
247ゲゲ ◆2cdSfDaFu6 :2007/12/05(水) 08:35:08 ID:Pa1Op1fZO
>>246
逆だと思うが
248:2007/12/07(金) 00:18:00 ID:clLFBgK10
そして誰もいなくなった
249みず☆き:2007/12/08(土) 07:01:06 ID:6jQBZimJO
いよいよ原稿が修羅場だからな
250:2007/12/10(月) 23:11:59 ID:sIBqL1UnO
保守

読み専も一応いるが語ることが無い
話題ある?
251:2007/12/10(月) 23:20:05 ID:SqjX/ozN0
ない
252:2007/12/10(月) 23:21:20 ID:sIBqL1UnO
だよねー
253げげ:2007/12/11(火) 02:59:17 ID:mJTDREjxO
そして誰もいなくなった
254水木:2007/12/12(水) 04:24:16 ID:PxNCMapt0
>217
大丈夫ですよ(・∀・)
255:2007/12/12(水) 20:42:09 ID:oyaVPZq90
>>217
がんばって本出しなよ
256ミズーキ:2007/12/15(土) 07:02:44 ID:E9T8gBL+O
コミケカタログ見たけど今回は悪魔くん・鬼太郎共に参加サークル多いほうなのかな?
257ゲゲ:2007/12/15(土) 09:47:31 ID:2+tOBIA70
夏に比べれば、多い…はず
3日目とかに五期ネコサークルもかなり出てるし
258げげ:2007/12/15(土) 10:43:40 ID:u2PTf3N60
30日はアニメの放送はあるのだろうか。
サークル参加と日にちが重ならないからいいけどさ。
259gege:2007/12/25(火) 23:31:22 ID:d7roikZH0
このジャンルのサーチが重過ぎる…
260げげ:2007/12/26(水) 03:12:56 ID:osNGQa7F0
>>259
自分ここ数日アクセス出来ない。
サイト餅だがサーチから来てる人はいるから
鯖落ちとかではないんだろうなと思ってたけど。
そうか重いのか。
261げげ:2007/12/26(水) 09:54:03 ID:bZYQWUilO
ここ数日、自サイトのアクセス数がガクッと減ったのは
幸が重くて使えなくなってるのが
原因だったんだね父さん!


普段の半分しか人が来ないよ…父さん…
262水木:2007/12/26(水) 14:51:48 ID:aKP+HZsB0
鯖自体が重くなってるな。レンタル元みたら海外からのアクセスがどうたら書いてあったが
根気よく待てば繋がる。繋がらない時もあるが
263げげ:2007/12/26(水) 15:40:59 ID:bZYQWUilO
801板の鬼太郎スレと悪魔くんスレが
dat落ちしている希ガス
264げげ:2007/12/28(金) 03:44:04 ID:jgwcdUzv0
キタロサークル・サイトのピークって今頃かな…
来年になったらぞくぞくサイト閉鎖・ジャンル撤退が起こりそうだ
哀しい
265水木:2007/12/28(金) 10:02:53 ID:h66JmK/K0
ピークって程増えてもいない気がス
266水木:2007/12/28(金) 11:56:50 ID:lTdawIT3O
幸で見てるけど
サイトはもう徐々に減り始めてるよ
267げげ:2007/12/28(金) 22:05:42 ID:jgwcdUzv0
中堅サイトが結構消え始めてるような…
今年の新規サイトはいくつ生き残るんだろう
半分もいかない気が
268ゲゲゲ:2007/12/29(土) 00:39:49 ID:J2dHip/UO
激情型の新規サイトほど早くガス欠になるからな
マターリジャンルだと特に
269水木:2007/12/29(土) 02:42:16 ID:7plEtCju0
なんか夏を境に勢い衰えてきてるよね、まだ放送中なのに
アニメ開始時に早物先取りで勇んでだとこから消えてるかも

自分は気に入ってるとこが残ってれば別にいいんだが
270水木:2007/12/29(土) 17:40:51 ID:KsqDVmFa0
5期メインの所はまだそこまでじゃないけど
5期や実写映画の影響で過去作品の方に熱上がってた所は
結構勢い無くなってきてるかなと思う
4期のBOXも発売されちゃったしさ
271ゲゲゲ:2007/12/30(日) 00:58:05 ID:X7vQFS/2O
幸が軽くなってる!
272水木:2007/12/30(日) 07:42:59 ID:+uW4sZUUO
今日鬼太郎アニメやらないんだね。
スペシャル番組ばっかりだ。

昨日コミケ行った奴、たくさん収穫できたか?
273:2007/12/30(日) 08:47:47 ID:FTDMnSNh0
自分的には出来た
274水木:2007/12/30(日) 22:34:08 ID:M7VisiMk0
>>271
ホントだ!
幸から来てくれる人が元に戻ったよ
275ゲゲゲ:2008/01/01(火) 02:38:24 ID:TWhNNCiKO
あけおめ

なんか過疎ってる?
276げげげ:2008/01/01(火) 09:02:36 ID:FjFa5Fc7O
あけおめ
今年も水木ジャンルで楽しめますように
277げげ:2008/01/03(木) 14:46:46 ID:knE4hEV5O
保守
なんか過疎ってんぞ。
年末年始で皆さん忙しいか?
278:2008/01/03(木) 20:13:47 ID:ZoMnskvwO
あまりにスレに書き込みがないと
なんとなく書きづらいんだよな
279水木:2008/01/03(木) 21:54:26 ID:JttiB4qR0
書き込みがあっても
萎える書き込みばっかりだしな
280げげ:2008/01/04(金) 01:34:05 ID:OeUsc243O
またーりジャンルの割にピリピリしてるよねここ

もうじき墓場アニメも始まるというのに
もっと明るいふいんきになれないものか
281:2008/01/04(金) 01:36:37 ID:qr3Vz/Ta0
801板だけで充分
282:2008/01/06(日) 17:22:38 ID:CZO9QadQO
今日PC幸からいろんなサイトさん見て回ったんだけど、
このジャンルって絵にしても文にしてもレベル高い人が多いなー。
自分も虹やりたいなとは思ってたけど、
回ってる内に萌えが満たされてしまったw

ところでちょっと聞きたいんだけど、このジャンルって逆カプ者同士仲悪いの?
例えば○期鬼太の攻め派と受け派が対立とか。
逆カプサイトに凸するとか。リバは論外!とか。
全部のサイトさんがそうな訳は絶対ないんだろうけど、
チラッと見たところがなんか逆カプについての記述が怖くてgkbrした。
283:2008/01/06(日) 19:19:48 ID:9W7XGCWQO
>>282
まあそう言わずにひとつ
お前様もサイトを作ってくださいよ。
ブログでもいいんだよ。
284げげ:2008/01/06(日) 19:57:55 ID:J/Pt6HB70
>>282
カプ対立激しいとかは感じたこと無いな。
自分がどのカプでもリバでも何でも来いなので気にならないだけかも知らんが。
282の萌えも是非見せておくれよw
285水木:2008/01/06(日) 21:05:26 ID:4+aOVj7P0
>>282
>チラッと見たところがなんか逆カプについての記述が怖くてgkbr
kwsk
286ゲゲゲ:2008/01/06(日) 22:06:48 ID:HxmFg6Xv0
カプ同士で対立がある事なんか知らなかった。
こんなマイナージャンルでも怖いんだね…
287mizuki:2008/01/06(日) 22:08:26 ID:GBPm7i5W0
逆カプでどうこう言ってられるほど
そもそもサイトもサークルも数がないからな
読み手やROMはしらんが書き手側はよその事なんて
構ってるひまも気にしてるひまもないんじゃないか
288mizuki:2008/01/06(日) 22:10:25 ID:GBPm7i5W0
だいたい、水木で逆カプが確認できる程数のある組み合わせなんて
どんだけあるんだろうか。キタネズとネズキタとか?
最初からリバみたいな表記してるのは違うだろうし
289GE:2008/01/06(日) 22:57:15 ID:2AXhKxcM0
鬼太郎はわからんが悪魔くんだと
数字スレを見る限りどっちもいける人が多い気がする
(かくいう自分もリバ歓迎派)

というか新参者から見ると
これほどカプに寛容なジャンルは珍しいと思った
290m:2008/01/06(日) 23:09:45 ID:juJZtSdM0
>289
それは逆のような気が…w
291:2008/01/06(日) 23:32:00 ID:9W7XGCWQO
>>290
289同様、悪魔くんはかなり寛容な方だと感じてる。
カプ対立も見たことないしなぁ…
どの辺が厳しいと思うの?
2922デロンギ:2008/01/07(月) 00:17:06 ID:iYjW7wTmO
ID変わってるかもしれないけど、282です。
みんなありがとう。参考になったよ。
そんなにカプやリバに対して怖いジャンルではないんだね。
レスくれた人たちの寛容さにホッとしたw
自分がちょっと見たところは、※関連で何かあったみたいだったから、
少しピリピリされていただけだったのかもしれない。
勝手にカプ対立激しいとか勘違いしたり、大げさに言ってしまってごめんorz

あとここまで反応もらえるとは思ってなかったから、すごく嬉しい。いいジャンルなんだね。
このジャンルにハマってよかったよ。
みなさん本当にありがとうございました。
293282:2008/01/07(月) 00:21:54 ID:iYjW7wTmO
名前欄ごめん……orz
294げげげ:2008/01/07(月) 00:40:19 ID:BVpRSJDvO
デロンギワロスw

よかったらサイトも作っておくれ
鬼太郎でも悪魔くんでも大歓迎だよ
295mizuki:2008/01/07(月) 01:04:00 ID:uwSNTECP0
カプやリバに対しては怖くないが
ホモエロや原作無視の美化絵には厳しいぜ
このスレ住人限定だけどな
296水木:2008/01/07(月) 01:18:39 ID:NHvTLnCYO
ごく一部の加齢臭キツい住人の痛い主張だけどね>>295
297げげ:2008/01/07(月) 01:24:35 ID:BVpRSJDvO
>>295
このスレの*一部の*住人がでしょ<ホモエロ美化嫌い
一部のアンチ意見を住人の総意みたく言わないで欲しい
298水木:2008/01/07(月) 02:13:31 ID:jWeHlz/v0
どうどう
マターリな。
299ミズキ:2008/01/07(月) 13:54:34 ID:OovVkO1IO
アニメなり原作なり、模写みたいに描く人のが人気なのかなあ?
五期鬼太郎とかアニメに似せた絵をよく見る気がする。
同人誌だと似せてる人や自己流様々だけど。
模写までいかなくても、やはり似せた絵が好まれるのかな?
300水木:2008/01/07(月) 14:03:56 ID:aLiX/Hf10
うまけりゃ何でもあり
301なめ:2008/01/07(月) 14:30:02 ID:a8uURUYG0
アニメに似せてるのとか自己流はいいけど、
原作絵模写系だとそれしか描けないのかよって感じw
個性的とでも思っているのかねw
302mizuki:2008/01/07(月) 14:55:11 ID:uwSNTECP0
>301
ここで原作無視美化絵萎えーと言われた反撃ですか
303mizuki:2008/01/07(月) 14:59:07 ID:uwSNTECP0
自分は300にドウイ。
ただあんまりオリジナリティ溢れすぎる絵だと誰だかわからん事がよくあるのでw
もうちょっと判別可能範囲でやって欲しいとはたまに思うことがある…
304水木:2008/01/07(月) 15:29:05 ID:jWeHlz/v0
>>300
激しく同意。

作品に「2期の○○」とか「5期の○×△」とか分けずに
シリーズごちゃ混ぜにするサイトがよくあるんだけど、
ちょっと不便。
リンクページもそんな感じなんだよな
自分だけなんかな


305:2008/01/07(月) 17:30:09 ID:QiyNb1UyO
鬼太郎はシチユによってシリーズ意識することもあるけど
それ以外はシリーズ描き分けなんかしてないや
やっぱり別人扱いなのかな
306げげ:2008/01/07(月) 18:09:35 ID:BVpRSJDvO
鬼太郎はシリーズで顔も性格も書き分けしてるのをよく見掛けるから
それがデフォなのかと思ってたよ。
意識してない書き手さんもいるんだね。
同じ漫画を見てるのに、書き方や捕え方がみんな違ってて面白いや。
307ゲゲゲ:2008/01/07(月) 19:15:39 ID:APCG7tJsO
鬼太郎もそうだけど猫娘は各期で見た目が相当違うから、表記が無いとたまに戸惑うことがあるな

ところで最近幸に新規サイト来ないね。確かに5期効果も薄れてきたとは思うんだけど、ちょっと寂しい
308げげげ:2008/01/07(月) 20:14:29 ID:BVpRSJDvO
新規サイトの申請がないのか
幸の登録作業が止まってるのかわからないけど
多分先々月の半ばから全く新規サイトがないよね
ずっと気になってた

たまに既存サイトが新規扱いになってることがあるし
あの幸ってどういう仕組みになってんだろ
309水木:2008/01/07(月) 20:50:23 ID:jWeHlz/v0
305みたいにあまりシリーズ意識せずにごちゃ混ぜなのは
そんなに気にならないかな。
取り扱いジャンルにはっきり「鬼太郎(3期と4期と原作)」とか、
「悪魔くん(埋れ木、松下)」って書いてあって描き分けもしてるのに
作品はごちゃ混ぜ、ってパターンが弱る。
「このシリーズしか知らない」っていうのがあるからさ…

>>308
NEWの表示が消える前に幸上げしてるからじゃない?
310水木:2008/01/07(月) 21:39:47 ID:uwSNTECP0
309がどうしてそんなに弱っているのかが判らないんだが…
シリーズ意識なし(つまり説明なし?)でごちゃまぜの方が弱るだろ
311GE:2008/01/07(月) 23:35:45 ID:6VP5AbHJ0
>>308
先々月に新規登録の申請したけど音沙汰なし。多分登録漏れなんだろうけど
もし審査落ちだったらと思うと怖くて再申請できない自分が通りますよ
312水木:2008/01/07(月) 23:55:03 ID:ajOFj0qR0
>>311
メールで問い合わせてみては?
でもたぶん漏れではなく登録が滞っているだけじゃないかと思う
うちも登録まで一ヶ月以上かかった。でも心配なら問い合わせてみるといいと思う
313げげ:2008/01/08(火) 13:56:57 ID:c3C1gQO2O
幸管さんも忙しくて大変なんだろうけど
新規登録されるまでに2ヶ月もかかってたら
その間に管理人の餅が下がってしまいそうだな
ハマりたての頃の熱意をリアルタイムで見られないのは
ROMとしてはかなりもったいない
314水木:2008/01/08(火) 22:08:57 ID:sSBtUimd0
幸管さん忙しいんだろうなーとは思うんだけど
この数ヶ月は幸あてにならんので
同盟名簿から新規さん探してるよ
315水木:2008/01/09(水) 03:34:23 ID:80i5yD2G0
あと個人サイトのリンクページもくまなくチェック。
結構大変だけど幸とか同盟に入ってないサイトとかたまに見つける。
あと波乗りとかチナミとかの総合幸に水木関係でチェック入れてる所もあるよ。
316水木:2008/01/09(水) 04:19:36 ID:5rhTR9nkO
>>309
うちは全シリーズごちゃまぜで展示してるんだけど
シリーズごとに分ける作業が面倒なんじゃなくて
例えばA目当てでサイトに来たAしか知らないROMさんが
Aを探す途中に、自分が知らないBの作品も見ることで
ひょっとしたらBにも興味がを持ってくれて
読むなり見るなりしてハマってくれるんじゃないかと
淡い期待があるので敢えて分けずに展示してる。

知ってて興味ないならしょうがないけど
知らないだけならもったいないから
自サイトに来てくれる人だけでも布教したい。
水木は何でも面白いから知ればハマると思うんだよね。
317316:2008/01/09(水) 04:29:40 ID:5rhTR9nkO
連投スマソ。
もちろん猟奇・グロ・死にネタ・女体化のような
特殊傾向の作品はそれだけ分けて注意書きもつけるよ。
念のため。

>>315
IDがやおいw
318:2008/01/09(水) 11:54:37 ID:azXgQvIi0
>>316
>水木は何でも面白い
確かにそのとおりだが、面白いと思う=同人やる気になる
ってものでもないと思うぞ。
319水木:2008/01/09(水) 14:37:41 ID:5rhTR9nkO
同人やってくれなくてもいいよ。
やってくれたら最高だけど、興味を持ってくれるだけでもいい。
布教が全部同人に結びつくのではないのは承知してるし
ROMさんにも同人やれとまで要求する気持ちもない。

でもできればオンオフ増えてほしいよなぁ…
320水木:2008/01/09(水) 21:04:00 ID:WdgMep9K0
正直、読み専やROMにそこまで期待してない<同人やってほしい
作家のいう「布教」って原作の布教がメインだと思う。

知らないシリーズの原作にも興味もってくれて
その人が単行本買ったりDVD買ったりしてくれて
御大や版権元が1ミクロンでも潤ってくれればいいなと。

元ネタがわかるようになって興味が出てきたら
ついでに同人も読んだり買ったりしてくれればいいな、くらいは期待してるが。
321水木:2008/01/10(木) 10:21:59 ID:+5uf+PEQO
オン専だから同人誌は当て嵌まらないけど
他は>>320と全部同じ。
それプラス、閲覧者さんと色んな水木話でキャッキャウフフしたいからだな。
「こちらで見た作品が気になって●●も買いました」とか
閲覧者さんから言われたら、布教でこれ以上の報酬はないよ。

まだ言われたことないけどw
322水木:2008/01/12(土) 07:12:34 ID:0BSC7Vd30
墓場始まったね
感想読みたくて同人サイトさん回ってみたんだけど
数件「ニコで見ました」って書いてるサイトがあって
ちょっとモニョモニョ…

放送されない地域もあるようだし、我慢できずに見てしまう
気持ちはよく分かるんだが…
堂々とそういう事を書くのはちょっとなぁ
と思ってしまった
323:2008/01/12(土) 08:18:39 ID:DIZboPlO0
「放送されない地域もあるようだ」な人は恵まれてるんだよ。
見たいけどDVDでも出ないと見られないって地方者は実際多いよ。
高い料金払う映画でもないんだから。
324水木:2008/01/12(土) 08:23:55 ID:a5C34aN00
>>323
放送されない地域だからってニコで見たと公言していいのか?
個人的にはニコで見るのは別に構わないが
公言するのは引く。
325水木:2008/01/12(土) 08:26:11 ID:Dez11EUL0
>>323
>>322は墓場の放送地域の人間だとは一言も言っていないような…
326:2008/01/12(土) 08:40:45 ID:4EVoQe6XO
墓場の感想が楽しみで幸から結構見て回ってるけど
ニコで見たと書いてるサイトにはまだ行き当たってない。

そういう人は正直な人なんだろうな…
都道府県を公開してて未放映地域とわかるならともかく
黙ってれば「本放送で見たんだろう」で済むのに
自分からわざわざ感想にプラスして書くんだもの。
不愉快にはならないけど、書かない方がいいのにとは思う。
327:2008/01/12(土) 10:28:31 ID:DIZboPlO0
>>325
放送されてない地域なら
ある「ようだ」じゃなくて「ある」と書くと思ったから。
328ge:2008/01/12(土) 13:10:28 ID:f2CxJDKm0
で、話し戻すけど
実際墓場の評判ってどうなの?
329げげ:2008/01/12(土) 22:12:56 ID:OVKHgWJ80
同人サイトとかアニメファンのブログとか身串とか感想見て回ったけど、5期の反応との差がすごいなw
まだ否定的な記事に出会ってないし、自分も凄くいい出来だと思ってる。
全国放送じゃないのが本当にもったいないよ。
330げげ:2008/01/13(日) 01:30:55 ID:ywW1ughd0
>>326
日記にキャプった上「見れない地域の人は動画サイトでどうぞ」と書いてるサイト見た
そこは以前も2chでニコ公言を叩かれてた所だったんだが
自分のイラスト無断転載禁止と言いながらキャプ+ニコ平気って・・
331水木:2008/01/13(日) 07:48:45 ID:tOsevP3uO
墓場と5期が比べられてそうでサイトの日記が恐くて見れない。
どっちとも好きなのに、これじゃ気持ち良くサイト巡りができないよ…。
332水木:2008/01/13(日) 09:24:55 ID:3uZhGKKTO
>>331
そこまで心配するほど5期をズタボロにけなしてるサイトも
高確率にはないと思うけどな

オンだと普段は鬼太郎を扱わないサイトが
墓場を書いてるのをちらほらみかけたから
皆注目はしてるみたい
オフは春コミあたりに墓場本を期待
333水木:2008/01/13(日) 10:57:05 ID:ZpyRdhv40
>>331はエスパーし杉
放送時期からすると墓場本のピークは春コミからスパコミ位かな
334水木:2008/01/13(日) 14:06:56 ID:zIRE1unz0
別に>>331のためにサイト日記やってるんじゃないんだから比べたい人は比べるだろ。
それが嫌なら自分がサイト巡りしなきゃ良い。
335水木:2008/01/14(月) 00:48:11 ID:prqpbSpGO
昨日のサイトのアクセスは過去最多だった
墓場効果すごいね

ここでオンリーが来てくれれば最高なのに
とか書くとまた荒れるか…
336みずき:2008/01/14(月) 07:06:10 ID:3/8rsEk3O
日曜の大阪インテ行った人、乙。
なんか関東近辺のサークルさんも来てたな。
337みすぎ:2008/01/14(月) 23:10:23 ID:dwhXBcqjO
他地方のサークルばっかりだったな

大阪の水木サークルは居ないのか?
338水木:2008/01/15(火) 00:05:29 ID:l36yRncw0
大阪なんてまともに本なんか売れないのに
わざわざ大阪まで遠征してきてくれて
嬉しいとかありがとうとかないのかよw
339ゲゲ:2008/01/15(火) 00:45:10 ID:qKa3t9nXO
今放映中の五期BLなら大阪でも売れそうなイマゲ
実際どうか知らんけど

でも水木の人達はまず売れるか売れないかで
同人なんかやってない人が大半だろ
340水木:2008/01/15(火) 08:16:54 ID:XXqJ2UcaO
ノーマルサークルさんもいたぞ。
自分は801も健全も好きだからどっちも読むけど。
341げげ:2008/01/15(火) 18:04:52 ID:qKa3t9nXO
BLサークルしかいなかったなんて誰も言ってないよw
むしろ鬼太郎は最近までBLよりノマ(キタネコ)の方が多いと思ってた
オンだとノマの方が強い感じ?
342水木:2008/01/15(火) 20:32:27 ID:JXw79tzR0
自分はオンこそノマよりBLの方が多い気がしてるけど、
多分感じ方つか隣の芝生は青いってことなんだろうなと思ってる。
343ゲゲ:2008/01/15(火) 21:26:51 ID:qKa3t9nXO
幸だと鬼太郎はキタネコを凄く見る気がするけどな
BLはオフが主流でオンは少ないと思ってた
人によっては反対に感じるのか
344みずき:2008/01/15(火) 23:56:33 ID:dJSVg7du0
つかカプとかがないだけで鬼太郎受が多いとは思う
345げげ:2008/01/18(金) 15:36:19 ID:1qMkEv+NO
水木→鬼太郎→親父萌え
墓場サイトが増えるといいな
346水木:2008/01/18(金) 19:54:09 ID:7BZHLoqB0
>>345
ハゲドウ
五期サイトだったけど墓場に移行しようと思う。
347水木:2008/01/18(金) 20:38:12 ID:f5Zpn+Dw0
>>346
346の書き込み後に墓場に移動した
五期サイトはここの住人確定。

…このタイミングで墓場に移動した五期サイト
全員に迷惑かかるとか想像出来ないのか
それともただの馬鹿なのか
348:2008/01/18(金) 23:20:32 ID:Nq92O0/u0
>>346
自分も移行しようかな。
5期じゃないけど
349水木:2008/01/19(土) 02:32:32 ID:Yu+C0UnXO
>>347
いくらなんでも2ちゃん脳すぎるだろ
移動したサイトを特定したって一体何になる
今移動されても「ああ墓場面白いもんな」だけで
別に何にも思わないよ
ジャンルだって同じ水木、無理に一つに固執させるより
色んなものを見せてくれる方が見る側としてはうれしいよ
書き手の好きなものを好きな時に好きなだけ書いてほしい
350水木:2008/01/19(土) 08:51:51 ID:Roi+jf5g0
346=349
携帯でわざわざ自演擁護ありがとうございます

不用意な発言すんなよ、って言ってんだよ
1%でも疑われる可能性とか考えろ
お前自身はどうでもいいが無関係のサイトが
疑われる可能性をもっと考えろ 馬鹿
351水木:2008/01/19(土) 09:21:00 ID:GBzNd9ur0
>>350
ちょっと餅つけ
何でそんな喧嘩ごしなの?
352水木:2008/01/19(土) 09:30:06 ID:96JUIgsC0
あげ
353水木:2008/01/19(土) 09:32:13 ID:xXCjeXJX0
>>350は普段から携帯でジエンしてるんだろうな…
塚日付が変わったからIDが変わってる、て発想はないのかw
354水木:2008/01/19(土) 09:36:30 ID:SksX4qbN0
ねらーなのがバレたくない人もいるだろうが
さすがに>>346の書き込みだけで特定は無理だろう。

ニコ厨ねらーだらけのこのジャンルで何を今さら、という気もするw
355水木:2008/01/19(土) 09:44:00 ID:c4RhnoHL0
何がどう迷惑?疑われるとかよくわからん
「五期しかダメ!!!」って嗜好の人に攻撃されるとか?
そんなのする方が痛いし
今どき、2ちゃんのスレ住人だと分かったからどうってこともないだろ
356水木:2008/01/19(土) 11:36:07 ID:KlAvzAqN0
最近はジャンル関係なく、日記とかで普通に2ch語使ってる管理人結構いるしね
もっと穏やかにいこうぜ
357349:2008/01/19(土) 11:44:00 ID:Yu+C0UnXO
>>350
何故そう決め付けられたのかわからないけど
346と自分は違う。自演じゃないよ
そもそもここで自演する意味がわからない
358:2008/01/19(土) 14:08:42 ID:vyUBlulJ0
墓場サイトってまだ少ないのかな。
新規さん増えるといいなぁ
五期は今更増えないだろうけど墓場ならぼちぼち増えていきそうな気はするよ
359水木:2008/01/19(土) 20:37:42 ID:WPT3cASvO
>>358
普通に五期も増えると思うけど…
360水木:2008/01/19(土) 22:32:51 ID:Qa38g4N20
水木同人者は自分の好きなシリーズ以外を貶す事でしか
自分の好きなシリーズをアピールできない人たちなんだよ

許してやれ
361水木:2008/01/19(土) 22:56:50 ID:Yu+C0UnXO
じゃあ非水木者の>>360は一体何しにここに来てるんだ
362水木:2008/01/20(日) 03:12:24 ID:fik9HN/30
ヲチ
363gege:2008/01/20(日) 20:32:39 ID:gjg3wuyO0
延々新着に二つほどいるなぁ
364みずき:2008/01/20(日) 22:27:45 ID:9RP716hSO
あれ何でずっと新着サイトでいられるの?
ずっと気になってた
365水木:2008/01/20(日) 23:05:34 ID:hEuKqdLl0
幸あげ厨だから
366水木:2008/01/20(日) 23:19:07 ID:dQ0VpgWV0
あのサイトの後に新規登録処理されたサイトがないからじゃないの?
幸あげっていうか更新して幸あげするのと新規サイトに入ったままなのは
別問題だと思ってたんだが

しかしお前らそんなに幸の更新ageが気になりますか
ageようがどうしようが興味なかったりヘタレっぽかったら見に行かなきゃ
いいだけだろうに、視界に入るだけでウザイとかそんな理由ですか
367げげ:2008/01/20(日) 23:23:42 ID:rBZIxSFA0
特定のサイトについて書くのは止めようぜ
それにどこもみだりに幸アゲはしてないだろ
368水木:2008/01/20(日) 23:27:02 ID:t6rehfhI0
新着サイトにある限り、幸上げしても更新サイト一覧にはでないみたいだから別にいいんじゃないかな
幸上げするといつまで経っても新着サイト扱いになると思ってたんだけど違うのかな。
あげずに一定期間経てば新規から抜けるのかと思ってた。実際どうなのか分からないけどさ
369みずき:2008/01/20(日) 23:44:47 ID:9RP716hSO
>>366こそ何でそんなに必死なんだ
こっちは幸のシステムが不思議なだけなんだが

後から登録された新規サイトはかなりの数あったよ
370水木:2008/01/20(日) 23:54:44 ID:dQ0VpgWV0
>>369
幸がどんなシステムだか判らないなら
なおさらどこのサイトが新規から抜けねーとか
いちいちチェックしてんな暇人がって言っただけだが


>後から登録された新規サイトはかなりの数あったよ

いちいちチェックご苦労様、で、だから?
それで何か>>369や幸利用者に不都合があるのか?
むしろ>>368が正しければ新規から抜けないサイトこそ
気の毒な気がするよ。ちょっとした晒し者状態じゃないか。

そんなに不思議なら問い合わせたら?
幸チェックしてイライラし続けるより健康的だと思うよ?
371gege:2008/01/21(月) 00:18:12 ID:eX91quOA0
         な す    は
         い る  あ な
         だ こ  ら い
    三    ら と  く  き
    点    う は    を
372ミズキ:2008/01/21(月) 00:26:54 ID:ll6uO68uO
>>370こそイライラし過ぎ
アンカーのつけ方ぐらい学んでから書けば
373ミズキ:2008/01/21(月) 00:49:57 ID:6VVxDayy0
幸のあれは、システムのバグじゃないかと思う。
幸アゲしても、所定の期間がすぎれば新着サイトからは抜ける仕組みのはずだから。
374水木:2008/01/21(月) 00:51:14 ID:SCFGNCcm0
無駄な喧嘩腰が350を彷彿とさせるな
なんかすごく変なとこに逆鱗ついてる人だね
375水木:2008/01/21(月) 03:21:48 ID:gYYVhOeUO
チェックというかあの2件とも他と違うような目立つ紹介文で
しかもかなりまめに更新してるから更新サイトやランキングみると
よく目にするから覚えるんだよな
376水木:2008/01/21(月) 05:02:47 ID:ll6uO68uO
毎日幸上げしても規約違反ではないけど
明らかに幸上げしすぎてるサイトはたまにあるよね
感想やレビューの細かい更新で毎回幸上げするよりも
ある程度新作がたまってから上げた方が
閲覧側の印象もいいと思う
その方がブクマ率もアップするんじゃないか
幸上げは最低週一くらいでも十分稼動サイトとわかるよ
377水木:2008/01/21(月) 10:09:38 ID:oXnllW0U0
バカウンターに幸豆更新とアクセス乞食してる所程見るとトホホだったりする
そういうとこに限ってオンオンリーだったりする件
アニメ放送中でオンオフがバブリーかというと案外そうじゃないジャンルだし
あがくだけ悪目立ちするだけだと思う
378みずき:2008/01/21(月) 14:00:56 ID:AphzsXJ+O
確かに幸上げしたら一時的にカウンターはハネ上がるだろうけど、
閲覧者に見える数字ってそんなに大事か?と思うROMが通ります。
まあそんな事言ったら関連付でランクそのものも否定する事になるんだが…
379水木:2008/01/21(月) 14:18:05 ID:Vtfa6JDN0
でも幸のランクは全然みないな。そういやあるなという程度
システム上ついてるだけなのかと思ってた
いつも大体更新サイト見て、たまに新着見る位だ
380水木:2008/01/21(月) 20:07:43 ID:Dko2ss0T0
>378
この場合、問題なのはカウンターじゃなくて訪問者数だと思うよ
サイト餅のモチベーションは、閲覧者数で跳ね上がるもの
更新ageすればほぼ確実に人が見に来てくれるからね
訪問者数が普段と倍以上違うなんてことも珍しくない

とはいえ、頻繁な幸ageなんて持って3ヶ月、早けりゃ1ヶ月で飽きるサイトは殆どかとw
必 死 だ な、でもどーせこの勢いもすぐ落ちるさ、と生暖かく見守ってりゃいいと思うよ
381水木:2008/01/21(月) 20:45:27 ID:Vtfa6JDN0
まあまあ
水木スキーで楽しくやってる所がほとんどだと思うよ
訪問者数が気になるだけの175だったら、違うジャンルに行くんじゃないか
モチあがるのはただの数より同じ水木スキーの応援とか萌えじゃないかな
数にこだわる人もいるだろうし、それが悪いとは言わないけど
382みずき:2008/01/21(月) 21:14:49 ID:AphzsXJ+O
>>380
ありがとう。それなら納得できる
>訪問者数=モチベーションアップ

これから好きなサイトが出来たら、ROMだけでなく応援を送っていこうと思うよ。
自分はたいした文章書けないけど、モチベーションアップの1つになって欲しい
383水木:2008/01/22(火) 02:24:00 ID:7IialJTyO
>>382
文章が苦手なら無理にコメントしなくてもいいよ。
拍手を置いてるサイトは拍手ボタンを押してくれるだけでも
書き手にとっては十二分に励みになるから。
連打はもっと嬉しい。
384水木:2008/01/22(火) 16:26:37 ID:zT1LWKL/0
このジャンルって イベント申し込みの時
アニメFCとマンガFCどちらを選択すればいいんでしょうか
385みずき:2008/01/22(火) 16:37:29 ID:fAsb+gmZO
>>383
アドバイスありがとう
2だと無言パチを嫌がってる話をよく見たから、応援=コメだと思い込んでたよ。

このスレあったかいなぁ…
386水木:2008/01/23(水) 01:53:00 ID:/tCYeNL/0
一言 萌えますた とかでおkだと思う
管理人の性格にもよるけど普通は喜ぶんじゃないかな

朝も夜もアニメ化してるし盛り上がるといいね
他の水木作品も。
387みずき:2008/01/23(水) 12:54:26 ID:zCRZDHbCO
>>386
一言なら自分でも出来る気がするよ
「返信不要」の旨を添えたら、管理人さんのレスにも悩ませないよね。
ありがとう。サイト巡りが前より楽しくなりそうだ。

各メディアにマルチ展開してる今が本当に嬉しい
本当に水木作品の魅力は果てしなく大きいなって思うよ…
388水木:2008/01/23(水) 15:11:54 ID:On9UNoy6O
自作品の善し悪しを完全に拍手だけで判断してるわけじゃないけど
反応がゼロだと「こういうのはだめなのか」とうっすら思って
次から自然と書かなくなったりはなるな…
逆に反応がもらえた作品は嬉しくなって
またそのキャラやカプを更新しようと思うようになる
本末転倒になりそうだけど、見る側にもできれば楽しんでもらいたいから
書き手としてはやっぱり反応の有無は気になるよ
こういう管理人もいるってことで

自分自身がそういう考えだから、他所のサイトで「いい!」と思ったら
自分でも即拍手を押すことにしてる。たまに米も送る
389そろそろ夏コミ申込書書かないと:2008/01/24(木) 05:20:11 ID:B0e8T8PGO
誰か384にレスしてやれww
自分もマンガFCかアニメFCか悩んだが(カテゴリ一覧の中に無いからね)
例えば5期鬼太郎や各シリーズアニメの鬼太郎や、アニメ悪魔くんがメインなら、その他アニメFCだと思う。
自分も申し込みの時々それにした。
墓場鬼太郎でもアニメを元にしてるならアニメFC。
原作重視ならマンガFCなんだろうけど…?コミケなんかだと埋れ木悪魔くんと原作山田とかの悪魔くんて同じ並びだよね?
鬼太郎もアニメ絵と原作絵並んでるし。
スタッフが並べてくれてるのかな?
でもコミケだとカテゴリ間違うと多分不備扱いになるから気をつけないと。
390水木:2008/01/24(木) 11:19:59 ID:R1M6GmmFO
コミケじゃないけど、カテゴリ悩んでる。
離れ小島になると寂しいよなー。
391水木:2008/01/24(木) 12:47:10 ID:c1oRqexmO
コミケ、水木全般でジャンル作ってくれればいいのに。
アニメ鬼太郎(アニメFC)と原作悪魔くん(少年漫画FC)を
同程度にやってるところは、どちらかのカテゴリは捨てて
片方を選択しないといけなくなるよね?
392水木:2008/01/24(木) 16:09:47 ID:5e7aIUCiO
ウロ覚えだけど、コミケは最初にそのジャンルで申し込んだサークルが
どのカテゴリで申し込んだかによって決まるんじゃなかったっけ?
漫画原作の作品がアニメ化してヒットしてサークルが増えた場合
漫画時代に申し込みサークルがあれば漫画のカテゴリ
アニメ化するまで申し込みがなければアニメのカテゴリ
…だと思ってた。
探す方も困るから配置は水木でまとまってくれてたら嬉しい。
393水木:2008/01/24(木) 16:36:57 ID:c1oRqexmO
そうなんだw
トップバッターが全てを決めてたなんて面白いなあ

結局、悪魔くんでも鬼太郎でもジャンルにそう書いておけば
アニメFCで申し込もうがマンガFCで申し込もうが
実際の配置は同じジャンルとして
まとめてもらえるってことかな

(上の方でカテゴリ選択間違いは不備になる話も出てるけど
実際カテゴリ不備扱いになってで落ちた人いたりする?)
394水木:2008/01/29(火) 20:28:48 ID:tCQ8K6OW0
カワベオササって何?
なんか水木ジャンルでタブーっぽい雰囲気が…
昔何があったかだけ教えてほしい
395水木:2008/01/29(火) 22:32:19 ID:hv4x/uLBO
本人乙。
次の話題ドゾー
396水木:2008/01/29(火) 22:59:15 ID:zPQkZu13O
好きな水木オン専サイトに拍手やメールで
オフで本を出して欲しいとお願いするのは失礼かな
漫画はどうしても画面より紙媒体で読みたい
無記名で軽く訴える位なら不快には思われない?
397水木:2008/01/29(火) 23:03:24 ID:OGTUT3610
言い方にもよると思うが、
自分だったらすごく嬉しい。マイナーカプなので…
398鬼太郎:2008/01/29(火) 23:35:00 ID:TDKEjRBwO
>>394
しっ!ウーライが来るぞ!

ちょっとしたサイト餅だが、粘着して荒らしてる厨がいるだけの話だと思う。
1:カワベ、オササのサイトからリンクされてないサイト、かつ
二人のサイトからリンクされてるサイトからもリンクされてないサイトで、
わりと昔からあるサイトがいくつか浮かび上がる。管理人は女性。
その中に鬼太郎サイトから一斉にリンクを遮断された所がある。
(リアルタイムで見てたが、切られて当たり前の痛厨行為だった。)
2:管理人は重度のねらーで、鬼太郎関係スレに常駐の模様。
(自サイトのアク解で同時ウインドウを拾ってしまったことから判明。)
カワベオササの名前や、気に入らない意見が出ると、かみついて荒らしている。

自分も当時関わってしまったが、何があったかは思い出したくもないレベル。
これ以上は身バレするので勘弁。役に立たなくてごめん。
399水木:2008/01/30(水) 00:40:01 ID:4zqohuwZO
>>399
ID変わってるけど398です
ありがとう
無記名拍手レス任意でお伺いしてみる
重荷に感じたりしないような文章を考えてから送るよ
400水木:2008/01/30(水) 01:05:03 ID:+SciTiX+0
>391
自分は水木で活動してないから推測だけど
多分殆どのサークルはアニメFCで申し込んでるんじゃないかと思うよ
漫画系スペースは全部掲載雑誌で配置分けてる
水木漫画は掲載雑誌バラバラだから忠実に申し込みするとカオスになっちゃう
運よく受かっても孤立の危険性ある
だから漫画系のサークルもあえてアニメに寄せてるんじゃないかな

ちなみに他ジャンルだとアニメ化でジャンル分断ってのはよく聞く話
401ミズキ:2008/01/30(水) 02:20:15 ID:jKhyD7Jh0
>>377
2chでヲチられてるらしいが、確かに香ばしすぎる
バカウンタが回ってそんなにうれしいかなあ
402水木:2008/01/30(水) 02:29:51 ID:7bYE+oSM0
>>398
dクス
思い出したくもない過去ってどんだけ…ガクブル
訪問先の日記とかにモニョル(話に出てる幸豆更新とか)というのはたまにあるけど
水木の人が一斉にリンク外すってよっぽどの事だと思うよ
403水木:2008/01/30(水) 03:00:05 ID:4zqohuwZO
昔何があったかなんてまったく知るよしもないけど
>>1に特定サイトやサークルの話は禁止と書いてあるのに
個人名をこんな場所に出された人が可哀相だ
痛かったのは上に名前が出てる人たちじゃないんでしょ?
とばっちりじゃないか

そもそも最大幸でサイト数200足らずのジャンルで
ヲチ目的でサイト巡回するのはやめてほしいよ
404水木:2008/01/30(水) 04:21:43 ID:DQh143bZ0
>>403は正論言ってるアテクシカコイイ!なんだろうがサイト訪問者を
>ヲチ目的でサイト巡回する
と決めつけてる辺りが同類
最大幸でサイト数200足らずのジャンルで煽ってるようにしか見えないよ
405水木:2008/01/30(水) 09:26:33 ID:jgvn3NnJ0
個人名をこんな場所に出された人が可哀相だ
痛かったのは上に名前が出てる人たちじゃないんでしょ?
とばっちりじゃないか


 人
 か
 ば
406403:2008/01/30(水) 12:23:48 ID:4zqohuwZO
>>404
閲覧者=ヲチャと決めつけるような発言をしたのは謝るけど
>>398や>>401->>402の探せば個人特定できそうな
ヲチっぽい流れが嫌だっただけで
煽りたい気持ちで書いたのではないよ
普通の閲覧者が大多数でヲチャは一握りなのもわかってる
勢いで正義厨になってすまんかった
407水木:2008/01/31(木) 21:59:08 ID:9jXGpvOx0
535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 00:43:41 ID:???
放送当時もファン同士の確執はあったけど、今回のはそれとは無関係っぽいね。
一応は古参ファンおばばなので、今回関わってるらしい事件を書いてみるよ。

5年くらい前に、悪来(うーらい)って人が鬼太郎ファンサイトの中で騒ぎ起こして
鬼太郎ファンサイトから総スカン食らったことがあった。生で見てたが、あれは酷かった。
無関係な自分の目で見ても、有罪か無罪かと考えると悪来氏が有罪だと思う。
事件のきっかけがいいがかりみたいなものだったし。
まあ、その事件以来悪来氏サイトへのリンク切ったままのサイトが多い。
で、悪来氏は、騒動時敵性人物と認識したおささ氏とカワベ氏、その友人を敵対視して粘着している様子。
自分は、その友人が知り合いなので、詳しい裏話は聞いて知った。
ちなみに悪来氏は、ドラゴンボールのファンサイトを持っていたが、また別の事件に絡んで
リンク総カット歴があり、ドラゴンボールジャンルではある意味有名人。
今の状態は、悪来とそれを騙った嵐、カワベおささ側擁護と、騙った荒らしが混戦してる感じに見える。
まあどちらも、普通に鬼太郎話したい人には迷惑には違いない罠。

詳しいこと聞きたかったら、話長いし、内容がスレどころか板違いなんで同人板鬼太郎スレで。


おそらく>>398と同一人物が同人スレに誘導している件
408:2008/02/01(金) 01:35:10 ID:Swl9DHH10
そんな話興味ない持ってくんな
409水木:2008/02/01(金) 02:19:40 ID:lS3ebHp2O
次ドゾ-
410鬼太郎:2008/02/01(金) 03:36:00 ID:J4H4bP31O
旧作で本を出したいけどオフ需要がどのくらいあるのか読めなくて困る……。
少なくて再版するのも困るし、多くて焼き芋の焚き付けというのも悲しい。
どげんしたら良いでしょうか。
411水木:2008/02/01(金) 03:53:14 ID:neu82YsM0
>>410
このスレ>>1から読み直せ
412鬼太郎:2008/02/01(金) 15:08:35 ID:S2YUOj/fO
焼き芋しやすいように最初から燃えやすい紙で刷るといい
PPは貼らずにマーメイドとかタントだと
有毒ガスも出なくて環境にも優しいよ
本を作る時は自分もそうしようと思ってる
413鬼太郎:2008/02/01(金) 19:39:52 ID:J4H4bP31O
>>412
おお、頭いいな!
ちょっと多めくらいのほうが安心かな。
地球と妖怪にやさしい同人活動を心掛けるよ。
414水木:2008/02/01(金) 20:53:39 ID:QC0thhUm0
>>413
お前可愛いな
415水木:2008/02/01(金) 21:36:45 ID:3+kaMNEA0
なんかいい流れだなw
416水木:2008/02/02(土) 01:46:09 ID:BPs5n9qb0
>>398読んで過去スレ調べてみたが・・
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/ comic7/comic7_doujin_1143891210

こりゃ>>398や被害者と言われてる人もアウト。アウトと言うかアウチ
第三者としての率直な感想は

「痛い者同士で仲良くやれば?」

という言葉しか浮かばない。はい次の話題ドゾー
417鬼太郎:2008/02/02(土) 04:27:42 ID:1VaJNP6iO
>>416
読んでも事情はさっぱりわからなかったが
スレから漂ってる殺伐感が怖かった

今は大分平和になったんだね
よかったよかった
418鬼太郎:2008/02/02(土) 10:02:23 ID:do9tkwLMO
>>416
懐かしいなそれ!
DVD出たばっかで萌え語りしようとしてたら、
板全体にウィルスが跳梁バッコしてるわ
スレは怖いわで書き込めなかった頃のやつだww
今平穏無事ならそれでいいや。

それより、幸が12月頃から動いてないけど、
管理人さん忙しいのかな?
419:2008/02/02(土) 11:55:26 ID:A2Kn3r6l0
>>413
鬼太郎?悪魔くん?どっち?

二年位前の悪魔くんスレをざっと見たら、今は松下が一番人気で
アニメはもう知ってる人も少ないし、縮小傾向だよ〜みたいな
流れになってたんだが、最近になってアニメ悪魔くんも盛り返してるような気が。
なんでなのか不思議でならない。
420水木:2008/02/02(土) 12:31:40 ID:bEZYoQngO
ゲゲゲや墓場で鬼太郎が活発だから相乗効果じゃまいか?
421水木:2008/02/02(土) 16:11:46 ID:5mTHvyVdO
>>419
っニコ
422水木:2008/02/02(土) 18:53:20 ID:aUpvnNux0
DVD発売運動とかやってる人いるみたいだね。
ニコ動でも神作品扱いだし。
423水木:2008/02/02(土) 21:38:22 ID:77LsViu50
>>418
手動だし大変なんだろう
かといって自動登録だとアダルトだの変な広告が山ほど来るから
無理せずがんばってほしい
424水木:2008/02/02(土) 21:49:34 ID:1VaJNP6iO
管理人に見捨てられた自動登録幸の
アダルト広告は凄いよ
ああなるくらいならまたーりでもいいから
管理人さんには気楽に管理してほしい

しかし鬼太郎のニコ動画は厳しく削除されてるのに
悪魔くんのニコ動は消されてないってことが
暗に公式からは絶対DVDを出さないと言われてるようで
たまに悲しくなってくるな
425413:2008/02/03(日) 20:07:14 ID:hmyo+BFVO
>>419
アニメ版悪魔くんだよ。
やっと作品が消化できたから、今からのこのこ出すつもり。

つべやニコで新規ファンが増えたみたいだけど、
違反の上に違反重ねてるみたいでなんか複雑な気分だ……。
426水木:2008/02/03(日) 20:36:45 ID:tzKtJb6K0
>>425
みたいじゃないだろ。違反の上に違反重ねてる。
けどその罪の意識があるだけマシだと思うよ。
427みずき:2008/02/03(日) 20:39:50 ID:rqSXsLQHO
>>425は何がきっかけでアニメ悪魔くんに萌えたの?
ニコ以外でアニメ悪魔くんに今ハマれるのは
当時の録画ビデオを持ってる人か
二次作品影響ぐらいしか思いつかない。
前者はまず数人しかいないだろうし。
428水木:2008/02/03(日) 21:08:36 ID:N5Khx9Xb0
たとえ違反でも、ニコとうp主には感謝してるよ。
ついでにアニメやってたのが、ビデオ普及してる時代で本当に良かった。
とりあえず元ネタ残せなきゃうpも何もないわけで
429水木:2008/02/03(日) 21:18:01 ID:woeKRUC40
>>428
釣りだよな?そうだと言ってくれorz
430みずき:2008/02/03(日) 21:38:12 ID:rqSXsLQHO
425がもしニコがきっかけで悪魔くんに参入したとしても
個人的には悪いとは思わない。
悪魔くん本楽しみにしてる。活動頑張って。

新規に限らず活動歴の長いサイトでも見るんだけど
サイトの日記に「ニコで見てきました云々」や
堂々とニコ動へのリンクを貼るのはやめてほしい。
ウマーサイトや神がやってると尊敬の念まで薄れてしまう。
普通のサイトなら日記を見なければ済む話でも
作品と語りが兼用のブログサイトだと
ニコ話を回避しようがなくて地味にへこむ。
書かなければニコとわからないのに
正直に書く事に何の意味があるんだ。
431425:2008/02/03(日) 21:51:37 ID:hmyo+BFVO
当時の録画ビデオとかグッズとか持ってて、オフは細々やってました。
ただ、オンに出るふんぎりが付かなくてダラダラしてただけです。
最近になって本出して〜のメールが多くて、じゃあ頑張ってやってみるかと。

しかし、ニコつべに動画上げろとメールされたことは一度や二度ではなく。
だもんで余計にニコつべ関連にはモニョモニョしてた次第です。
語ってスマソ。
432mizuki:2008/02/03(日) 22:01:24 ID:XLPCw1OS0
>ニコつべに動画上げろとメールされたことは一度や二度ではなく。

そんなこと言ってくるやつがいるんだな…
確かに昔も見ず知らずからの「ダビングしてください!」な手紙が届く
こともあったけど、それよりも酷い、末期だな……
433425:2008/02/03(日) 22:04:07 ID:hmyo+BFVO
すみません、オンとオフが逆でした。

ちなみに動画関係はスルーしてるうちに、誰かがどんどん上げてたようで…。
見られる人が増えるのは嬉しいことなのかもしれないけど、
二次創作以上の著作権侵害じゃねーかと涙目になりました。
434水木:2008/02/03(日) 22:05:59 ID:5WLY4K0w0
墓場もそうだが言わなきゃ分からんわけだしね
とりあえず話題に出さないようにしようよ>ニコ
435水木:2008/02/03(日) 22:09:03 ID:5WLY4K0w0
↑補足。話題に出さないように〜というのはこのスレ内でも、ってことです
436エロイム:2008/02/03(日) 22:32:40 ID:aWBXHxkL0
鬼太郎はDVDでるけど悪魔くんが出ないのは知名度のせいなんだろうか
437水木:2008/02/03(日) 23:08:14 ID:xGBJ85wL0
>>436
アニメ版悪魔くんて他の水木作品のエピをかなり流用・アレンジしてるから
版権の関係でDVD化が出来ないと聞いたことがある
水木先生あちこちの出版社で書きまくってた上に既につぶれてる会社とかも
あって許可取るのが難しいらしい
OPの版権問題でDVD発売がほぼ不可能な21エモンと似た状態だな
438水木:2008/02/03(日) 23:35:05 ID:rqSXsLQHO
言われてみればアニメ版は他悪魔くんから
キャラ引っ張りまくりだもんなw
ロソン、リリス、灰怒羅、摩周、他にもいたかな?
厳密には違うけどメフィ老も元は山田版から
引っ張ってこられたような感じがするよ。

悪魔くんアニメの版権問題はわかったけど
来年あたりまたリメイクかアニメ化されそうな予感。
墓場も来たしなー
439水木:2008/02/04(月) 16:33:56 ID:1AJW1rZk0
しかしエピ流用された元作品が今バンバン出版復刻再販されているという事は
許可を取るのは難しいけど不可能じゃないと思うよ。
単純にその手間の割には商業的に旨味がないからやらないだけじゃないか?
鬼太郎みたいにアニメにしてついでに漫画復刻したら濡れ手に粟状態で
グッズ収入でウハウハと金になるような作品じゃないしな、悪魔くんって。
貸本や大戦の復刻で頑張ってくれたチクマ秀版社がコケたのがその証拠。

世間にとって鬼太郎以外の水木作品の価値はそんなもんなんだよ…
440水木:2008/02/05(火) 00:47:13 ID:wqZMmi3gO
>悪魔くんでチクマ秀版社がこけた

マジで?
明日もう一冊ずつ買ってくるわ

知名度や一般受けや商業的展開という意味で
鬼太郎がよくて悪魔くんが駄目な理由が
真剣に考えてもわからないんだが
何が違うんだろう
どっちも好きな盲目信者だからわからないのか…
441水木:2008/02/05(火) 01:29:14 ID:VMaZo7i50
別に悪魔くんが原因でチクマが解散したわけではないと思うがw
水木以外でも一般に売れなさそうなマニアックな作品を豪華装丁で
復刻しすぎたのが原因じゃないかな。惜しい出版社だったよ…

>>440
悪魔くんが駄目というのではなく、鬼太郎がドル箱作品すぎるだけ
鬼太郎をリメイク復刊すれば予想以上の収益が出せる保証があるのに
わざわざ悪魔くんで新作作ったり市場開拓する必要がないだけ…じゃないかな。
作品として良質である事と商品として価値がある事は残念ながら別次元の問題だし。
442水木:2008/02/05(火) 01:56:27 ID:wqZMmi3gO
もう会社が解散してたのかorz
何冊も復刻してくれて有難うチクマ。
お陰で新書で松下と山田が読めた。

墓場が終わったらその枠で千年王国を
アニメ化してくれないかな。
望み薄だろうけど…
443水木:2008/02/05(火) 02:51:39 ID:APcppvS10
幸行くとなぜかユーザー名とパスワードを入力する小窓がでるんだが
新規チェックしに行った時だけなる。自分だけ?
444水木:2008/02/05(火) 02:54:23 ID:APcppvS10
↑よく見たら理由は分からんけど自己解決したような気がする
445水木:2008/02/05(火) 02:57:58 ID:2DB5SHaT0
またあそこか!
446水木:2008/02/05(火) 03:35:05 ID:wqZMmi3gO
>>445
何がどうしたの?
447水木:2008/02/05(火) 08:39:23 ID:OZk+p2sT0
あのユーザー名のやつって消しても消しても出てくるから嫌なんだよね
448水木:2008/02/05(火) 22:41:27 ID:ItXxk99q0
>>443
今行ってみたがでないぞ
直ったのかね
449水木:2008/02/06(水) 00:52:16 ID:4ZSZOsccO
パソコンから新規ページをチェックしても
そんなの出たことないな。
環境に因るのかも。
450水木:2008/02/06(水) 01:16:37 ID:hep9Biu40
>>446
幸豆更新。

2/4 緊急連絡。
22:20〜トラブル発生により現在、閲覧制限した上で復帰作業中。ご了承ください。ご迷惑おかけしてすみません。(汗)

閲覧制限のせいでユーザー名のやつが表示されていた

2/5 復旧しました!ご迷惑おかけしましてすみません。(汗)

再び幸アゲ
どんだけ自意識過剰なんだよ!
451水木:2008/02/06(水) 01:28:44 ID:4ZSZOsccO
>>450
酷いよね、そこ
いくらなんでも幸上げしすぎ
常時上げてるからいつまで経っても
新規サイトから出ていかないし
何故そこまでするのか理解できない
452水木:2008/02/06(水) 02:00:54 ID:ARab/LbJ0
幸の紹介文に更新履歴書くヤシって何なんだ?
ウェブ拍手にSSアップってもうアホかと、ヴァカかと。
453水木:2008/02/06(水) 02:16:31 ID:DGb5wouO0
>>448
もう直ったみたいだ。
多分>>450が書いてることが原因だと思う
登録されてるサイトが制限かけてるだけなのになんで幸にまで影響出るんだろうね
454幸豆:2008/02/06(水) 03:47:07 ID:IpGzg2FmO
ネットに慣れてないお年頃なのかもしれないけど、そろそろ空気読んで欲しいね。
455水木:2008/02/06(水) 09:42:10 ID:yghc97RZ0
日記でも何でも、更新したら上げるのが礼儀だと思ってんじゃないの
456水木:2008/02/06(水) 09:56:03 ID:hep9Biu40
幸豆は記事の内容もひどい。
ファンサイトを謳っておきながら
日曜朝9時の子供向け番組を上から目線で偉そうにこき下ろしたり
閲覧者を見下す発言が多くて、見ていて気分悪くなる
見なきゃいいって話だけど、
> 今日もたくさんの方にご訪問頂きありがとうございますvv とか
> 支持してくださる方々の多さに、感謝多謝vv とか
人気ブログの管理人的演出に必死すぎて
ジャンル全体のイメージを悪くしてる気がする

カウンタ回ってるのはバカウンタとヲチャのせいだと
早く気付いてほしい
457水木:2008/02/06(水) 10:17:28 ID:L2GchnVyO
>>450の報告文だけみたら
日々、幸からのアクセスが多いサイトならアリじゃ?と思って読んだんだけど
ただの幸上げ厨なのな…
458水木:2008/02/06(水) 15:10:53 ID:4ZSZOsccO
幸豆上げブログで新規から抜けないのが二つあるけど
今話題になってるのは猫の方だよね?
さっそく幸文が書き換えてある
日に二回も上げたのか…
459水木:2008/02/06(水) 16:09:42 ID:dZtDECvY0
幸規約に「明らかに「常に更新サイトに掲載しておくことが目的の、連続修正作業」は、禁止」
とあるから新規で踏ん張ってるとすれば、なおさらタチ悪いわ。
460水木:2008/02/06(水) 18:07:29 ID:IpGzg2FmO
>>456
あそこ以前一度行ってみて、盛大に目が滑ってろくに読まずに退散したんだけどそんなに酷いんだ。
日曜朝のは子供対象なんだから可愛い楽しいで萌えたもん勝ちだと思うけどなぁ。

それにしてもvvや(汗)を文末に使ってる人見たの久しぶりだ。
461水木ぃー野球しようぜー:2008/02/06(水) 18:17:25 ID:eH3rgPP+0
みなきゃいいってのは確かにその通りなんだけど、
あそこいっつもカテの上部分にいるから目に入るんだよなぁ。
462水木:2008/02/06(水) 18:41:32 ID:4ZSZOsccO
幸豆上げブログのルール違反を見てると
もういっそのこと幸規約でブログは登録禁止に
してくれたらいいのにと思う
463水木:2008/02/06(水) 18:43:58 ID:C+vzzmOb0
幸豆、拍手ページに解析とか怖すぎる
しかも右クリ禁止+赤字で無断転載禁止!てどんだけw
464水木:2008/02/06(水) 18:58:30 ID:IpGzg2FmO
>>463
拍手に?なにそれ意味が分からない…。

バナーしか知らないけど、あそこの絵別に欲しくないってかいら(ry
465水木:2008/02/06(水) 19:43:08 ID:r/hN1yKe0
解析してるのはいいけど、それを思いっきり書くんだよな。
閲覧者が○○ばっかり見てるとかさ。しかも上から目線バリバリで。
最近行くの怖くなってあんまり行ってない。
466水木:2008/02/06(水) 20:49:49 ID:yghc97RZ0
ブログ読んだけど面白くなかった
身内しか見てないと思ってるんだろうか
467水木:2008/02/06(水) 22:09:47 ID:Ewm8ly6J0
無料レンタルブログで同人サイトやってる連中はどっか頭おかしいと思う
内容が健全だから桶とかノマだから桶とかそういうレベルの問題じゃない事に気付けと思う

一番最悪なのはレンタルブログでホモエロやってる一部
見ないでください言いながら隠しもせずに検索避けもなくレンタルブログで垂れ流し
水木は古いジャンルだからそんな連中いないだろうと思っていたから目玉飛び出た
468水木:2008/02/06(水) 22:41:42 ID:3uPdTxsF0
頭がおかしいといえば

さっき幸の更新サイト見たんだが
自分でニコに上げた動画の話題出してる所があってびっくりした
私は著作権違反しています って言ってるようなもんだろ
469水木:2008/02/06(水) 22:55:44 ID:Vm80O6FUO
ここいつからオチスレになったの?
470水木:2008/02/06(水) 23:21:16 ID:Ewm8ly6J0
>>469
昔から実質オチスレみたいなもん

>>468
ごていねいに自分で言わなきゃいいのにね
気づいてほしい見てほしいんだろうか
だが気づくのは同じ穴の狢のニコ厨という罠
471水木:2008/02/07(木) 02:56:07 ID:CJchAi0O0
ブログは見づらいし重いし普通にサイト作ってほしい
>>463
拍手に解析はびびった。そんなの初めてみた
472水木:2008/02/07(木) 03:20:01 ID:L4QNsrQI0
>>469
幸に負担かかって迷惑になってるから話題に上がってるんだとオモ
新規サイトがあの二つ意外無い所見ると登録し辛いんだろうな
KY豆・・
473水木:2008/02/07(木) 03:57:19 ID:U4p3UMjKO
近頃ブログ多すぎだろ

ブログはどんなに神でも見に行かない
見辛いわ重いわ見る方の負担を全く考えてない
お前ら全員サイトを作ってから出直して来い
474水木:2008/02/07(木) 04:22:26 ID:Db4YU9DR0
もうキタネコで痛いヤシはキタネコ(笑)でいいよ
キタネコ全体が痛いと思われたらかなわん
先日もキタネコ(笑)部類の人が日記で得意気に荒らしのIP晒してるの見てしまった 
見るからに串だったので教えようか迷ったが余りに日記の文が香ばしいので放置
475水木:2008/02/07(木) 04:44:03 ID:SdxMxsC3O
一体どんだけ痛サイトあるんだ
476水木:2008/02/07(木) 07:28:32 ID:0HhaNIMJO
新規サイトのもう一方は別に痛くはないだろうに。
話題の幸豆と同じコメント厨がわいててウザイけど。
477水木:2008/02/07(木) 07:46:47 ID:U4p3UMjKO
>新規サイトのもう一方

そこも猫とほぼ同頻度の幸豆上げ厨だから
いつまで経っても新規サイトページにいるなわけだが

本当の新規サイトはもう三ヶ月近く登録されてない
478水木:2008/02/07(木) 08:05:23 ID:ao9q0TR30
前に誰か言ってたけど、個人サイトのリンクとかブクマの方が
新規サイト見つけやすくなってるな。

ジャンルが古いからか、登録してあってもずっと更新してない所とか
リンクされてるから行ってみても、もうとっくに閉鎖しててがっかりとかある。
だから頻繁に更新してくれる所はつい見に行っちゃうんだけど、
日記書いたぐらいで更新しましたと言われるとな。しかも内容がアレだともっと痛い。
479水木:2008/02/07(木) 09:20:37 ID:ggjNh7D00
猫ブログなんだけど。自分もココログ使ったことがあるのでわかるのだが、
あれブログ自体に元々アクセス解析付いてるよ。
fc痛の解析使っている友人にココログ解析画面見せた時、「表示細かすぎ」と驚かれた性能のが。
その解析結果は確か5日程度しか保存されないけど、普通に使うなら十分すぎるんだ。
その上で別のアクセス解析べたべた貼りまくりって本気で怖すぎる……orz
480水木:2008/02/07(木) 09:25:43 ID:PXymFQOG0
幸の掲示板見ると12月9日以降、幸管さんの返信がない。
新規登録したが登録されてないという書き込みもあるし、
登録されてないけど幸バナーだけ貼っているサイトも増えてるから
幸管さん多忙で新規登録されてないだけだとオモ。

>新規サイトのもう一方
擁護するつもりもないけど、こっちは前の幸アゲ1月26日だろ。
稼動サイトなら週1の幸アゲくらい許容範囲だと思うけど。
それにしてもなんで新規サイトに残ってるんだろうな。
481水木:2008/02/07(木) 10:42:36 ID:4NHFlwwx0
今新規サイト開拓に幸はつかってない
好みのサイトのリンクから辿った方がよっぽど当りが多いし便利
お陰でブクマが増えた、その点では稼動してるサイトはありがたいよ
482水木:2008/02/07(木) 12:51:41 ID:SdxMxsC3O
>>480
週1やりすぎだろ…
せめて「UP」が消えるのを待て
483水木:2008/02/07(木) 13:15:22 ID:PnXa6acG0
あそこで更新チェックしてるから、更新の度にあげてくれたほうがありがたいよ
さすがに毎日だとあれだが。
稼動数少ないし、あまり気にしないで数日〜くらい間があけばいいと思う
こんなことでせっかくのやる気がそがれてしまったら嫌だし
484水木:2008/02/07(木) 13:28:42 ID:0HhaNIMJO
新規サイトってそんなに増えてる?
485水木:2008/02/07(木) 20:40:40 ID:G3H3BcUu0
>>468
二個に動画上げてるだけでは著作権違反にならないだろ
自主制作もあるしMADや描いてみたとかなら創作の域に入ると思う。
486水木:2008/02/07(木) 20:53:14 ID:TnXRS2HJ0
ここは釣りの多いスレですね
487水木:2008/02/07(木) 21:05:28 ID:zfSd0RRH0
>>485
確かに描いてみただけなら問題ないと思うが

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2239425
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2220754

上はBGMが著作権違反にあたるのでは?
下は本編を編集してある
488水木:2008/02/07(木) 21:31:43 ID:xiUEdLys0
あーたしかにこりゃ著作権視点で見れば完全アウトだなw

しかし黒か白かとは別にニコにはニコの同人には同人のローカルルールはあるから
別に自分からニコにMADあげてます!と同人サイトで言ったりにおわせたりしてなければ
ニコで見つけてもスルーするよ。大人の対応として。におわせたりするからイタイんであって…

あと、あれ作ったんですよね!的凸をするのもイタイぞ。
既にいるらしいが典型的なニコ厨行動。
ニコの方にも制作者特定できそうな米つけてるやつもイタイ。
スルーできないならせめて同人とニコを切り離して米してやれよと。
489水木:2008/02/07(木) 21:34:33 ID:xiUEdLys0
>>485
外でMADは創作の域にはいるとか
絶対に言うんじゃないぞ
笑われるから

そう思っているのはニコ厨だけだから 
490水木:2008/02/07(木) 21:36:48 ID:02ku/CZA0
幸豆が痛すぎて怖い…
全記事にアク解って初めて見た。
491水木:2008/02/07(木) 21:39:50 ID:G3H3BcUu0
あー、そうかBGMがあったか
ごめん気づかなかった。
手書きMAD(素材も自作)ならアリじゃね?って思ったんだけどね
492水木:2008/02/07(木) 21:57:30 ID:xiUEdLys0
>>491
いくらカスラックが2ちゃん内で糞味噌扱いでも気づいてやってくれw

絵自作noトレス&音自作でもパロの時点で限りなくグレーだけどな…
仮にこの条件でようやくパロ同人誌noトレスと同列感覚だろ
個人的には録画を丸ごとあげるやつじゃなくてトレス&コラージュレベルなら
やりたきゃ好きに作ってあげればいいと思うんだが、なんでサイトの方で言うかなー
493水木:2008/02/07(木) 22:00:23 ID:CJchAi0O0
>>490
自分で墓穴掘っちゃってるからこっちがいたたまれなくなる
人を小馬鹿にした言い方やめたほうがいいと思うんだけどな・・・
494水木:2008/02/07(木) 22:06:14 ID:CK6s5YKw0
自分も過去にアニメのMAD作ったことあるが
サイトで言うのは自殺行為ってぐらいに思ってた
最近の若い人達はオープンじゃのう
サイト荒れなきゃいいね
495水木:2008/02/07(木) 22:32:29 ID:G3H3BcUu0
>>492
オンで同人活動してる一部の人たちは、動画サイトでの作品発表も
活動の一環だと認識してるんじゃないか?
BGMの件は、私のように忘れてる(というか著作権のこと考えてない)のでは。
だから本編の編集MADでも、著作BGM付き動画でも、
無邪気に「作りました〜!」とか言ってしまうんじゃないかな
496水木:2008/02/07(木) 22:36:52 ID:xiUEdLys0
>>490
ただでさえ全記事解析が気味悪いのに、よりによってあのバナー…
忍者の解析バナーってもうちょっとマシなデザインもあったんじゃなかったっけ?
よそのサイトでも忍者使っているのは見た事あるが、あんなデザインのやつ最近見かけてないぞ




つか、全記事解析貼るならバナー非表示代くらい払ってくれ
こっちが何もしてなくても見た目が怖いわ。
…あの状態、自分でおかしいとか気味悪いとか思わないんだろうか。
497水木:2008/02/07(木) 22:40:49 ID:U4p3UMjKO
>>487
モザイクの謎が解けてすっきりした
ニコのことだったのか
498水木:2008/02/07(木) 23:02:22 ID:CJchAi0O0
それでモザイクだったのか、同じくすっきりした。ブログだったのか
あそこ見たけど何のことだかここ見るまで分からなかったよ

>>483
ちゃんとした作品が更新されてるなら毎日でもいいと思う。
極端な話、稼働サイトが毎日上げても大丈夫なくらいマターリジャンルだし
ただ日記書いたくらいで上げないでほしいが
幸の新規って、二週間何もしなければ消えるんじゃないかと思うがどうなんだろう
更新サイト一覧は14日経つと消えるから新規も多分二週間じゃ?
499水木:2008/02/07(木) 23:21:35 ID:0HhaNIMJO
自分もあのバナーは初めて見た。
見張ってるぜーって言いたいんだろうから、アレがしっくり来たんじゃないの?
普通に考えたら気味悪いし、居心地悪くて早々に退散したくなるけどねw
500水木:2008/02/08(金) 00:36:00 ID:6S6a0/GQ0
うわー…痛過ぎる
そのブログ前に行った事あるけどその時でも記事内容がもう痛くてしょうがなかったのに
更に進化したのか。怖すぎるな正直。解析のもあそこまで凄い使い方初めて見た。
前期間限定で小説載せてた時にひたすら解析気にしてたな。見張りまくってそうで怖い。
501水木:2008/02/08(金) 00:38:49 ID:l9Ato1hyO
>>495
知りませんでしたミャハ☆ミですまない事だからな…

「ニコだと感想沢山貰えるから楽しい」って喜んでたサイト管理人を知ってる
きっとそんなノリなんだろう。ブログでのはしゃぎっぷりを見てそう思った
あの行動がエスカレートしない事を祈るよ
502水木:2008/02/08(金) 00:41:42 ID:vHYWRwZS0
一昨日辺り、そこのブログが兄弟スレについてなんか言ってたのを思い出したから
何度か尋ねて探していたんだが…
まさかそれのせいで解析がついたりなんかしなよな……
503水木:2008/02/08(金) 01:00:59 ID:owl8TLh50
アクセス解析ってそんなに詳しくするのが必要なものなのか?
表立って荒らされてる、ってわけでもなさそうな場合でも…?
そこまで見張りまくってどういう基準でアクセス禁止にしてるのかさっぱり分からないんだが。
504ゲゲゲ:2008/02/08(金) 01:12:07 ID:2GMUz50XO
>>502
ニコの人のブログ?

ところでニコ動って動画を見ることで
うp主から解析を取られたりするの?
うp主にはそこまで権限はないんだろうか

キタネコの人は解析の異常性をここで知ったから
恐ろしくて幸のバナーから飛ぶこともできない
まだ一度も行ったことはないが
505水木:2008/02/08(金) 01:15:15 ID:vHYWRwZS0
いや、ニコじゃなくてネコの方。
兄弟スレまとめを見て、おもしろそうだけど2ちゃん前見たときあれだったから深入りはしない、
みたいな感じだったような。
506水木:2008/02/08(金) 01:25:51 ID:doQ8dhbO0
>>501
そこのサイトさんが少しでも好きなら注意してやりなよ、やんわりと。
ニコの雰囲気に慣れちゃうと、知らず知らず他の場所でも
同じテンションを持ち込んでしまうんだよね。
自ブログだと特に影響が出やすい。

著作権違反が堂々とまかり通っているのが当然だと思わないで欲しい。
せめてもう少し、恥とか背徳感とか申し訳ない的な気持ちが…ないんだろうか。
507水木:2008/02/08(金) 01:48:04 ID:pvyP1Se10
ネコの方はどんどんエスカレートしてるな。
今行ったらまた幸アゲしてたけど、内容が百質回答。
どんだけ。
ある意味、期待を裏切らなすぐる・・・
508ゲゲゲ:2008/02/08(金) 02:02:28 ID:2GMUz50XO
505がニコの人に好意を持ってるかはわからないが
顔の見えないネットでも
好きな相手に注意するのはなかなかできないよ
痛いと思うことがあっても無言でページを閉じて
見なかったことにするのが普通の人の反応
注意してもしアク禁くらったり
閉鎖されてしまったらと思うと下手につつけないな
雰囲気が痛そうな人とは関わるだけで後が怖そうだし
正論意見でも捩じ曲げて悪意に解釈する管理人も
中にはいるだろうからね
509水木:2008/02/08(金) 02:02:48 ID:GlYdnDtjO
トチ狂ってるな>ネコの人
510水木:2008/02/08(金) 02:05:25 ID:l9Ato1hyO
>>506
いや…今テンションピークのニコの人には、どんな風に話を組み立てたら「意見」を受け止めて貰えるか、正直今の自分には難しい
法に触れる問題なだけに。

また実例だけど
1回目の意見を受け入れられなかったら
その後同じ事を言われても上辺で聞いて実際はスルーする事を覚えるんだ。
楽しい気持ちを最優先で問題の大きさに気が付かず、行動がエスカレートしていく

ニコの人の人格を掴めてないからアクション起こすの難しいわ…
511508:2008/02/08(金) 02:07:57 ID:2GMUz50XO
505→501の間違い
ごめん

百質書いただけで幸上げって一体何考えてんだ
ぶっちゃけレビュー一つ書いた位で幸上げするのも
痛いと思うのに…
512水木501:2008/02/08(金) 02:38:57 ID:l9Ato1hyO
>>511
うん。
身近な人が注意してくれれば一番良いと思う
自分はやらないよ。

ただニコでの米とか見る限り、知人からの注意は期待薄なんだよな…
513水木:2008/02/08(金) 10:46:40 ID:ZOATfWIz0
女でも男性向けエロ活動やってるやってた作家って著作権関連でイタイの多いよね
(男性向け女作家全てがイタイってことじゃない)
面白けりゃニコでもトレスでも無断転載でもOKな独特のノリに慣れすぎて
同じノリを女性向けでやるとどれだけ浮くかとかイメージできないんだろうな
514水木:2008/02/08(金) 16:12:42 ID:2GMUz50XO
今ニコ動を見て来た
男i女iは曲を使ってなければ全然問題ないんだろうけど
この曲がないと物足りなくなるからむずかしいね
著作権問題としてはよくないのはわかっていても
作品としては正直凄く面白いと思ってしまった
元々二次自体原作のキャラと話の無断拝借で
言わばそのニコの自作MADと同じようなものだし
二次をやってる身内からは注意しづらいだろう
私は身内じゃないが二次者だからジレンマを感じた

全く著作権を犯していない人から
「自作MADがアウトなら二次同人誌もアウトだろ」と言われたら
少なくとも私は何も言い返せないな
515水木:2008/02/08(金) 17:16:41 ID:l9Ato1hyO
確かに。
でもあの人がここで叩かれた理由は、自分のブログサイトで「投稿した」を発信した事なんだよね
モザイクだろうが見た人には100%わかる。

それがどんだけ危ない事か分かってないから、見てて痛怖いんだ
516水木:2008/02/08(金) 17:31:56 ID:OP6FtGWo0
515に禿げ上がるほど同意。
ニコMAD投稿とサイト同人活動を分けてりゃ突いたりしないよ
「あれそうですよね」といわれるより先に自分でいっちゃえ!な
つもりだったのかもしれないが、単にイタイだけにしか見えない。
517水木:2008/02/08(金) 17:38:09 ID:OP6FtGWo0
見た人には100%わかる、
つまりニコを見ていない人には100%わからない、
だからわかったあなたは同じ穴のム・ジ・ナ☆

例えそうでも自分で「投稿した」発言は微妙
それもモロダシでなく半端にモザイクかけたりして
「わかる人にはわかるけど〜わかるかな〜?」みたいな
じらす感じがまたウザイ・・・

それならいっそ堂々と「ニコにMADうぷってきました!」と言え
ダンジョはギリでも本編切り張りの方はどうにもフォロー出来ないし
518水木:2008/02/08(金) 17:42:03 ID:opRDTYXl0
>鬼太郎さんで手書きMADが少ないのでがんばってみました。
誰も頼んでねえwww
519水木:2008/02/08(金) 18:44:30 ID:XmKs3ba80
>>518
ニコ内ではちらほら要望があったよ。
サイト上でニコmadうpに触れた事についてどうかと言ってるだけなのに、
関係ないところで叩くのは正直どうかと
520水木:2008/02/08(金) 18:46:22 ID:2GMUz50XO
蒼い人の動画は17話を軽く縮めてあるだけなんだよな
そっちは多分そのうち削除されるんじゃないか
521水木:2008/02/08(金) 20:11:52 ID:doQ8dhbO0
>>518
悪いけど私怨で叩いてるようにしか見えない
522水木:2008/02/08(金) 20:35:09 ID:2GMUz50XO
ニコの人は幸だと人気サイトのようだし
>>518は私怨より嫉妬くさいと思った
キタヌコ幸豆のフォローできない痛さはともかく
ニコ事情を隅々まで知ってるわけでもないのに
隙あらば叩いとけみたいな姿勢はやめた方がいいよ

二次者ならなお人を言える立場じゃない
523水木:2008/02/08(金) 20:39:27 ID:QwqJ4cc+0
>蒼い人の動画
腐っぽい動画は普段あまり見ないから正直引いた。男性も目にするジャンルだろうに…
最後に自作絵入れるとか、自ら身バレを誘っているのはちょっとどうかと。
524水木:2008/02/08(金) 20:49:50 ID:Hg2sbWmz0
>蒼い人動画
最後の付け足しはいらないと思った。高山さんの態度がどうとかいうの。
確かに5期の鬼太郎のぬこ娘への態度はいつも冷たいが、
あれじゃぬこ娘が不憫だ…
自分は鬼猫派じゃないけど気分が悪くなった。
525水木:2008/02/08(金) 21:03:18 ID:I2cjAVnzO
ニコの人、今夜チャットする予定らしいが
危機感が無さ過ぎるというか正直呆れた
526水木:2008/02/08(金) 21:05:51 ID:ZOATfWIz0
ニコの人はニコ動画作って投稿するのは別にいい 
内容も別にいい 腐なら腐動画になるのは仕方が無い
投稿している事をサイトでゲロる空気嫁なさがイタイと思うだけ
実際、動画って技術と機材があれば作ってみたいと思うものだし
昔みたいにビデオデッキ2台で勘を頼りに作っていた時代を思うと
今のハイスペックパソコン普及とニコのある環境は夢のようだと思うし

ネコの人は単純に人間としてイタイというか怖い
あのままずっと新規に居座ってくれれば隔離されているのと同じなので
張り切って幸豆あげし続けくれてもいいとまで思うくらい怖い
527水木:2008/02/08(金) 21:07:58 ID:GlYdnDtjO
ニコの蒼い人、前から誘い受け激しいなぁと思ってたけどそんな事やってるんだ
あそこで一番引いたのは、冬コミで島中になりかたったから搬入数少なく書いたって記事だったな
それで大量搬入宣言してたから尚更痛かったよ
528水木:2008/02/08(金) 21:35:26 ID:ZOATfWIz0
水木で大量搬入で申し込みしたってせいぜい胆石なのに何自意識過剰な事を…
529水木:2008/02/08(金) 21:56:50 ID:doQ8dhbO0
水木で壁サークルなんてあるの?
530水木:2008/02/08(金) 22:22:58 ID:eOsocLiv0
ネコは怖いな・・
このジャンルは年齢層割と高めかもしれないがあの人はそのなかでも結構上の方?
のようなのに何であんな中二病のガキみたいなんだ
これが十代〜せいぜい二十代くらいならまだしょうがないと思うんだが
531水木:2008/02/08(金) 22:40:59 ID:tOax4FuFO
ニコの人は元々男性向け同人の人だからじゃないかな>大量搬入
ネコ娘の男性向けの本も出してるみたいだし。女性向けのは多少は刷ってる数少ないだろさすがに。
まあ誘い受け激し過ぎるのは否定しない。
あの人前のオンリーでもスペース内で凄い騒いでて目立ってたよ…距離梨さんぽい
532水木:2008/02/08(金) 22:56:05 ID:2GMUz50XO
>>529
水木はオンのみでオフは別ジャンルでやっていて
そのジャンルではミケ壁の人ならいたよ
純粋に水木だけでオフやっていて壁というのは知らない
壁じゃないけど商業プロなら何人か見たな
オリジに興味ないからチェックしたことはないが
533水木:2008/02/08(金) 23:07:17 ID:NQioW/AL0
ニコの人周辺一帯は痛い気がス
534水木:2008/02/08(金) 23:41:17 ID:Tz5SlwVUO
残念だがその周辺一帯が
オンオフとも一番活動盛んで
絵や漫画のレベル高いという事実。
535水木:2008/02/09(土) 00:12:43 ID:NGxScyEvO
ムーミンの人が復帰すればいいのに
536水木一郎:2008/02/09(土) 00:13:46 ID:GgUcfHAx0
ニコの人は話せばまだ分かってくれそうだけど、
ネコの人はやんわり言ってもアク禁されそうで怖い。
537水木:2008/02/09(土) 00:28:29 ID:BDIkTiYwO
>>534
どこがレベルが高いとか決めつけるのはやめれ
538水木:2008/02/09(土) 00:58:41 ID:mw2hnHOZO
>>537
少なくとも活動盛んなのは誰の目から見ても確かだろ
539水木:2008/02/09(土) 01:07:50 ID:BDIkTiYwO
そうじゃなくて
レベルの高低はキリがなくなる上
荒れそうな話題だから控えろと
そもそも上手かろうが下手だろうが
中の人の痛さとはまったく関係ない

活動が盛んなのは見ればわかるから
540水木:2008/02/09(土) 01:13:44 ID:IVLxURAs0
でも、ニコの人はそこそこ巧くて更新豆でオフもしてるから
今までちょっとの痛さはスルーされていた部分はあると思うんだ
上でも前から言動痛かったってレスがあるし、今回の事があったから
実は前から〜ってROMの本音が噴出してる気がする
541水木:2008/02/09(土) 09:31:48 ID:mw2hnHOZO
ニコの人のイタさは若さ故のイタさ
ネコの人のイタさはヲバ特有のイタさ
542水木:2008/02/09(土) 10:56:13 ID:xAGMI5tVO
ニコの人が痛くても許容できる若さか否かは
今話題の羊水の人を若いから仕方ないと思うか、いい年して…と思うか

に似てるなとふとオモタ。
自分は20代前半ぐらいまでが許容範囲だが、
作画がコトブキツカサリスペクトな辺りでどうも範囲外に思えてしまう<ニコの人
まぁネコの人よりは確実にピチピチしてるけど
543水木:2008/02/09(土) 14:03:30 ID:0HyYtopn0
>>542
そうか?コウダクミとは全然違うとおもうが。

ついでにあれってコトブキツカサリスペクトと見るのか・・・
単にポップン系にプラスエロだと思ってた
変に線太いとことか手足の先がでかく体型おかしいとことか
どっちにしても水木にしては若いってくらいでそんな若くはないか。
544水木:2008/02/09(土) 14:35:08 ID:svNOM2B40
これ以上はヲチスレででもやったらどうかと
普通に語ろうよ
545水木:2008/02/09(土) 14:52:47 ID:azWPrKMS0
ここ、荒れたりヲチスレと化したときだけスレの進みが速いね
>>544
ハゲド
546水木:2008/02/09(土) 15:09:35 ID:QlCdFoVqO
ヲチスレ化したときだけ伸びが早いのは
このジャンルに限ったことじゃないとオモ
547水木:2008/02/09(土) 16:03:31 ID:0HyYtopn0
だってこのスレ、せっかくアニメ放送してるにの
全然話題にならないんだもん 萌えたーとかよかったーとか

今の流れが嫌な人はなんか話題だしてよ
548水木:2008/02/09(土) 16:37:20 ID:5qIwQPTE0
549水木:2008/02/09(土) 16:42:11 ID:BDIkTiYwO
間違ってもヲチスレは立てないでくれよ

墓場アヌメももう5話なのか
12話だけと言わず1年位やっていてほしい
550:2008/02/09(土) 18:19:47 ID:/qlhLo430
春コミあたりに墓場本出す人いないかな・・・
水木さん鬼太郎子育て日誌とか
551水木:2008/02/09(土) 19:48:06 ID:QXogNKdq0
>>548
なんだ、2ちゃんに晒されて解析パンクgkbrであのザマって事か…
バカだなぁネコの人、スルーすればいいのに反応しすぎw
URL直接飛んで来られる方がどこで晒されてるか判らずもっと怖いのにwww
552水木:2008/02/09(土) 20:31:03 ID:gBEeN9sd0
>>550
>水木さん鬼太郎子育て日誌
読みたすぎるんだがw
553鬼太郎:2008/02/09(土) 20:34:47 ID:LNNGVHjZO
よし、俺が描く。夏まで待て。
絵は墓場アニメで良いか?
554水木:2008/02/09(土) 20:39:44 ID:F8mXXFng0
おいおい、>>548から飛んだら403に飛ばされたぞ
たぶん今日中にアク禁されるわこれwwwwww
555水木:2008/02/09(土) 20:58:23 ID:gBEeN9sd0
>>553
アヌメ絵でお願いします。塚マジで!?
絶対買いに行くよ!今から夏が楽しみだー
556水木:2008/02/09(土) 21:07:22 ID:BDIkTiYwO
>>553
ガンガレ!

墓場で夏を申し込んだ人は流石にいないかな
557水木:2008/02/09(土) 21:43:55 ID:1m8dvGYC0
ネコはここを見てないらしいが、ネコの友人とやらで見てる人はいないのか
それともヲチャなのか。早速幸豆だし内容もレスも怖いし誰かアドバイスしてやればいいのに
558水木:2008/02/09(土) 22:23:02 ID:mw2hnHOZO
友達いないんだよきっと
559水木:2008/02/09(土) 23:00:51 ID:jSKhnkdT0
ネコの人の拍手レスが上から目線すぎて凄いんだが…
560水木:2008/02/09(土) 23:14:02 ID:NGxScyEvO
勘違いしてるんだよきっと
561水木:2008/02/09(土) 23:14:59 ID:azWPrKMS0
>>553
ちょw自分も読みたい  墓場アニメの絵好きなのでアニメ絵はうれしい
墓場の二次創作って流石にまだ少ないよね…?
562水木:2008/02/09(土) 23:16:25 ID:rZ3QuFIU0
$ネコのダンシングっぷりが見応えありすぎて
ニコの人がかすんで見える…すげー
あの拍手レスの相手の自称友人達、
リアル友人だとしたらどいつも役に立たない連中だよ
2デビューしたブログに油注がせてどうすんだ、余計煽るだけじゃん
563水木:2008/02/10(日) 00:11:39 ID:TJylZvx20
もっと普通の性格なら、中身はともかくマメに書いてるし
見てる方も楽しめるのに勿体ない
そんな気はなくてもヲチャの目になってしまうよあの書き方じゃ
人をむかつかせる上から目線やめればキタネコ閲覧者に普通に好かれるのに馬鹿だなー
564水木:2008/02/10(日) 00:48:03 ID:TkPJNt7L0
>>561
同盟ならアニメ化前からちょこちょこあるけど
大々的にやってるとこはまだ見ないな
565水木:2008/02/10(日) 00:49:30 ID:3uiym7ZCO
キタネコの人のブログ、2のどこかに晒されてるの?

水木系からもとうとうヲチ弗が出てしまった…
566水木:2008/02/10(日) 00:55:35 ID:jLkRRaWA0
つ痛管
567水木:2008/02/10(日) 01:06:57 ID:g/U25RUnO
なんつーか…数は少ないけど個性的なページが多いよなこのジャンル
568水木:2008/02/10(日) 01:14:55 ID:3uiym7ZCO
>>566
見には行かないが有難う
あっちで認められてしまったってことは
本当に痛いんだな…

こんなマイナージャンルなのに
569水木:2008/02/10(日) 03:34:05 ID:5rHHUDhh0
やべぇアク禁されたw
サーチから飛んでも403が出る
570水木:2008/02/10(日) 11:33:53 ID:52+jX+nbO
うわあマジかよ!ネコの人って怖そうだから何やらかすか分かんなくて更に怖いよ…
同人とかの事分かってブログやってんのかな。
ただのアニメ感想ブログならまだしも鬼猫妄想垂れ流しの感想な上に
SSまで載せて同人サーチにも登録してるのに検索避けしてないよね。
それに鬼猫好きだけどあの上から目線はちょっと…
571水木:2008/02/10(日) 12:53:03 ID:g/U25RUnO
ネコの人の上から目線もだけど、解析バナーの目線も怖かった
初めて行ったのが深夜だったんだが、反射的に「ヒィ!」と声あげちゃったんだぜorz
下手なホラーより怖い
572水木:2008/02/10(日) 13:35:39 ID:+TzEeDVmO
あのバナーちょっと気持ち悪いよね
ネコの人の怖さと相乗効果でますます嫌なイメージが…
573水木:2008/02/10(日) 13:43:04 ID:Z79MUzlM0
どうしてもヲチしたい奴はもう専スレ立てろ
人のブログの痛さについてなんか全く興味ない
574水木:2008/02/10(日) 14:14:32 ID:loTqvM9h0
自分鬼猫好きだし、猫単体でも好き。
なので件の管理人をネコの人と呼ぶのは止めて頂きたい。
575水木:2008/02/10(日) 14:38:36 ID:+JtKrlOVO
それ同意
576水木:2008/02/10(日) 15:06:16 ID:BTgiAOFR0
>>573
興味ない話題が嫌なら違うネタを振ればいい
577水木:2008/02/10(日) 15:26:59 ID:52+jX+nbO
じゃあネコブログの人とでも呼ぼうか。
呼び方気にする人いるんだね。
578水木:2008/02/10(日) 15:58:09 ID:xzbpAf71O
イタイ人をキャラの名前で呼ぶのはそのキャラ好き全員がイタイと
言われているようで嫌。ニコの人を蒼い人と呼んでいるのも
ちょっと嫌だったよ。
579水木:2008/02/10(日) 16:05:58 ID:wYgXHBhi0
今更過ぎるかもしれないけど、
>>1
>書き手さんの名指しでの誹謗中傷や、サイト晒しはNG
を忘れてない?痛いサイトはスルーすればいいだけの話なのに、ヲチとか何…


ところで、自分は普段同人はほとんど見ない人間なんだけど、最近漫画の悪魔くんに死ぬほどハマッたので
二次創作も見たいなーと思ってファンサイト廻ったら、佐藤の異常人気に驚いたw 自分は(松下は萌えるけど、)
佐藤は萌え視してなかったので。
580水木:2008/02/10(日) 16:22:01 ID:BTgiAOFR0
佐藤、水木漫画には珍しい美形青年なので人気があって当然というか、
アクの強い面子の中で比較的水木初心者でもとっつきやすいキャラだと思うよ。
581水木:2008/02/10(日) 16:46:13 ID:Z79MUzlM0
>>576
何度も話題振ったけど、結局流れが戻るんだもの

>>579
佐藤、人気あるみたいだね。自分も松下好きだから彼の人気には驚いた。
萌えポイントってほんと人それぞれだね
582水木:2008/02/10(日) 16:56:30 ID:BTgiAOFR0
>>576
頑張れ。
人は面白そうな話題の方についてくる。


松下単体萌えと佐藤×松下萌えは別物扱い?
松下好きな人で佐藤に無関心な人もいるにはいるんだろうけど
逆はさすがにいなさそうだ。松下興味ない人が完読出来る漫画じゃないし。
583水木:2008/02/10(日) 16:58:41 ID:BTgiAOFR0
ちがった>>581だった。
584水木:2008/02/10(日) 17:07:42 ID:wYgXHBhi0
中公文庫のテレビくん(短編集)に収録されてる「コロポックルの枕」に、外見が佐藤そっくりの
青年が出てくるよ。学ランや宇宙服w姿が見れる。 
水木系同人やってる人はあまり他の水木短編とかは読まない人が多いのかな?同人サイトで話題に上ってるのを
あまり見かけない。テレビくんネタはちらほらあったけど
自分は水木絵萌えなので、短編の河童とかも激しく萌えるw
585水木:2008/02/10(日) 17:47:57 ID:3uiym7ZCO
佐藤は不幸なまま後で死んでしまうところも
好かれる要因な気がする
佳人薄命ってやつ
586水木:2008/02/10(日) 18:00:28 ID:BTgiAOFR0
>>584
中公文庫って最近発行されはじめた短編集シリーズのやつだよね?
同人って結局その作品単独の読者やファンでもネタがわかるような話題を取り上げる方が
多いから鬼太郎サイトです悪魔くんサイトですと限定している人ならそれが普通じゃないかな

水木作品自体のファンで布教もかねている作家さんとかなら話題にする人もいるかもしれないけど
鬼太郎も悪魔くんもアニメから入った、原作も読んでて好きだけどやっぱりアニメよね!な人が
ほとんどだから他の水木作品にまでわざわざ触れないんじゃないかな
他の水木作品布教よりもアニメしか知らない人に原作版を布教するので精一杯、とか…
587水木:2008/02/10(日) 18:29:37 ID:wYgXHBhi0
>>586
>中公文庫って最近発行されはじめた〜
そう、それです

そういうものなのね。  アニメもすごく面白いもんね、あれだけ人気なのもよくわかるよ。
>>582
松下単体萌えで、個人的に悪魔くん801が苦手な者としては、別物だと思ってる
588水木:2008/02/10(日) 18:55:01 ID:BTgiAOFR0
別に801に限らず2人の関係性萌えとかも含めて、松下と佐藤セットで好きな人は多いと思うよ。
自分がそうなんだが。記述に×があっても性描写の無い全年齢OKな内容の方が圧倒的に多いし。
589水木:2008/02/10(日) 21:52:55 ID:3uiym7ZCO
性描写といえば、山ダニはオンオフ殆ど見ないね
同じ子供×子供でもメフィ真のはよく見るんだが
読み専にはわからない何か書きづらさがあるのかな
590水木:2008/02/10(日) 22:08:35 ID:xzbpAf71O
単にマイナーというか知名度低いからじゃ?
知ってる人が少なけりゃ同人する人はもっと少ない理屈で
591水木:2008/02/10(日) 22:11:51 ID:Q7/zFgR/0
性描写といえばって、どんな話題転換の仕方w
592水木:2008/02/10(日) 22:34:42 ID:3uiym7ZCO
>>590
マイナー所以の少なさか
人口が増えて欲しいなぁ

>>591
>>588で性描写の話が出たから続けたんだけど
無理やり話題転換に見えたならスマンかった
佐松話を続けて
593591:2008/02/10(日) 23:03:14 ID:Q7/zFgR/0
>>592
いやそうじゃなくて無理に続けなくても
そういえばとかでいいのにと思っただけなんだ
誤解させてごめんよ。でもちょっと面白かったw

ノストラは今唯一絶版で入手しづらいやつなのが原因かも
でもオンは結構見るけどな。いっそ>>592がサイト開けばいいと思う
594水木:2008/02/10(日) 23:33:09 ID:Z79MUzlM0
山田メシア描かないの?描いてYO!
山ダニいいよ山ダニ!
と、知人に言われて困ってる。

いや山田とダニエルもちろん知ってるし好きなんだけど、
なかなか自分で創作するほどにはキャラを消化できないんだ…
ある程度キャラが確立しないと自分では動かせないから。
特に山田くんは、自分内で埋れ木とかぶってしまうから困る
595水木:2008/02/10(日) 23:58:30 ID:g/U25RUnO
>>594
そういう困った知人って同人会にはよくいるよな…激しく乙
つ旦
596水木:2008/02/11(月) 00:32:59 ID:gX17muXdO
同人やっててもそのキャラ好きなのと自分で書くのとは別だよな
597水木:2008/02/11(月) 00:46:18 ID:Ify0aNAoO
埋れ木を自己流に描くと
山田と顔がかぶって困るって人
結構いるのかもな
埋れ木をアニメの絵に似せて描く人は
山田とかぶることはないのだろうけど
自己流埋もれ木を山田と並べると
パーツバリエーションが少ない人は同じ顔になりそう
598水木:2008/02/11(月) 02:01:21 ID:ihIPQw4i0
>>595
お茶ありがとう。いただきます
旦⊂

>>597
似てしまうのは顔より性格かな。
ストーリーを考える時
「こういう場合、このキャラならこう反応するだろうな」
って考えながら進めていくんだけど、
埋もと山田はそのリアクションがどうも似てしまうんだ。
おそらく自分の中で、山田と埋れ木のキャラがかぶってるんだと思う。
そのせいかシリーズが違うにも関わらず、
話自体もアニメ版と似たようなものになってしまう。

…ちなみに松下は誰ともかぶる気がしない。
では原稿に戻ります


599水木:2008/02/11(月) 12:19:04 ID:NtuMKUHt0
いつもは山田は描いていない
(つまり埋れ木や松下で活動中?)
原稿=春イベント用?
ノストラダムスを知っている
近くに山ダニ大好きな空気嫁ない友達がいる


無自覚に個人情報垂れ流している予感。気をつけてねイロイロと。
600水木:2008/02/11(月) 15:10:12 ID:DgwKk+se0
いつも人のことそうやって分析してるの?怖い
601水木:2008/02/11(月) 15:37:05 ID:qgTGW+JD0
>>600
いや分析してるワケではないだろ…
この狭いジャンルであまり詳細を垂れ流すと身バレしちゃうかもしれんから
気をつけてね!ってだけじゃないのか
602水木:2008/02/11(月) 16:04:41 ID:NtuMKUHt0
>>601
意図汲み取りありがとう

ついでに巡り巡って山ダニ好きの友達に
ここでネタにして愚痴った事が曲解で耳に入らない事を
祈っておくよ 他意はなくても愚痴は愚痴だしね

>>600
2ちゃんに限らずネットって怖いもんなんだよ
むしろこれくらい書き込みの文脈から読み取られて当然
(それが当たってるか間違ってるかはどうでもいい)と思って
常に怖い怖いと自衛しているくらいで丁度いい
603水木:2008/02/11(月) 16:59:40 ID:UAPaoN/+O
599すげぇ怖い
それこそ身バレ気を付けてね、の一言で十分なのに
604水木:2008/02/11(月) 18:00:06 ID:gX17muXdO
でも無自覚の人って自分の発言のどこが
身バレ情報になってるか判らないから無自覚なんだよね
最近なら水木でコミケ申し込みした、@@本出す!と2でカキコみするとか

そういうの皆見てて確かにちょっと大丈夫かな…と思った。
605水木:2008/02/11(月) 18:06:19 ID:Ify0aNAoO
>>602
599は598を身バレさせたくて
いちいち説明してるのが見え見えなのに
周りにそれが伝わらないと思ってるのか

正当化乙
一番怖いのは599みたいな人だよ
606水木:2008/02/11(月) 18:24:33 ID:NtuMKUHt0
>>605
エスパー乙
607水木:2008/02/11(月) 18:42:58 ID:gX17muXdO
>>606=ID:NtuMKUHt0
賛同レスにはありがとう、で
批判レスはエスパー扱いかよ。
608水木:2008/02/11(月) 18:46:34 ID:IBXceaqzO
>>605
エスパー乙
一番怖いのは605みたいな人だよ


ところで佐藤の水玉柄のネクタイは
彼自身の趣味なんだろうか
気になって夜も眠れない
609水木:2008/02/11(月) 21:13:25 ID:YG08cej80
サーチの新着ラッシュすげー!こんなに登録待ちしてたのか
610水木:2008/02/11(月) 21:25:23 ID:HEB3HEDX0
サーチの新着、ほとんどが行きつけのサイトさんのリンクor同盟で
すでに拝見してた所ばっかりだったよ orz
611水木:2008/02/12(火) 20:49:02 ID:XT9sT2me0
>>608
ネクタイか
疑問や妄想を形にできるのが同人の良いところだと思うよ
つまるところYOUが理由を考えて描いちゃいなよと
612水木:2008/02/12(火) 21:57:10 ID:ydrKu6RVO
>>610
でもあれだけの数を一気に登録するのは
大変な作業だったと思うよ
更新してくれたんだから、「どこも見たサイトばかり」
じゃなくて幸管さんに感謝しようよ
613水木:2008/02/12(火) 23:43:40 ID:ehcrENg80
少なくとも自分は初見のサイトさんがたくさんあったよ
なかなか同盟とか個人のリンクまでチェックできないし
マターリ運営がんばってほしい
614水木:2008/02/13(水) 00:13:27 ID:lKS5FvY/O
豆上げキタネコの人、幸抜けた?
ランクにも新規にもいない
615水木:2008/02/13(水) 00:22:07 ID:NZ8dAqQa0
知らねぇなぁ
それよりまたオンリーやらねぇかな
プチオンリーでも
616水木:2008/02/13(水) 01:04:59 ID:WaSbXdQX0
ヘタレだなぁ
617水木:2008/02/13(水) 14:36:36 ID:pggEdqjK0
更新された形跡がないのにageてるサイトが多いのは何でなんだぜ?
618水木:2008/02/13(水) 15:41:06 ID:R6YqzBpSO
ランキング入り目当てじゃね?
619水木:2008/02/13(水) 15:50:48 ID:ZST5VU6H0
幸、大変な事になってるな
もう新規登録受け付けないって…

細かい理由も知らずに軽々しく言うのもなんだが
早く復活してくれることを祈る
620水木:2008/02/13(水) 16:52:02 ID:lKS5FvY/O
どこのどいつだ
幸管さんに喧嘩ふっかけたのは
幸管さん本当に乙

もし幸閉鎖されたら悲しいよ
621水木:2008/02/13(水) 20:06:43 ID:pggEdqjK0
>>618
やっぱそうなんかな?
そんなことしなくても人気サイトっぽい所ばかりなのに不思議だ
日に何度も上げられて更新なかったりとかさ、がっかりだから止めてほしい
変な意味じゃなくさ、そんなことしなくてもアクセス多い所ばかりじゃん
622水木:2008/02/13(水) 20:52:09 ID:nPMIB7L70
なんか…なんとなく想像してたけど一連のことの次第が見えたような気がする…

あくまでも推測の域を超えないし部外者にはどうしようも無い事だが。
623水木:2008/02/13(水) 21:08:28 ID:X3LD3giq0
>>622 誘い受け乙
624水木:2008/02/13(水) 21:24:23 ID:WaSbXdQX0
>>622
妄想でもエスパーでもホラ話でもいいから
鬱陶しい誘い受けするくらいならここにぶっちゃけれ。
半端な独り言が一番ウザイ。
625水木:2008/02/13(水) 21:37:01 ID:AQFl3KCF0
>>623-624
お前らツンデレかよw
聞きたいなら聞きたいと素直に言え



>>622
教えてくださいお願いします
626水木:2008/02/13(水) 21:44:08 ID:lKS5FvY/O
>>621
ランク上げを狙って大した更新もなく上げるのは
問題外だ
逆に行かなくなる
627水木:2008/02/13(水) 21:58:16 ID:G1AhEobeO
管理人さんのメッセージ更新前に
あれほどマメに幸上げしていたサイトが
サーチから消えた。


という事かな>>622
628水木:2008/02/13(水) 22:31:42 ID:ZST5VU6H0
マメに幸上げしてたサイト見てきたけど
なんだか意味深な事が書いてあるな
洞察力の無い自分には何のことだか分からんが…
629水木:2008/02/13(水) 23:38:35 ID:s0L3s4Nf0
幸、新規登録受け付けなくなっったのか
もう少し作品がたまったら登録させて頂こうと思っていたので残念だ
今はただ幸管さんが少しでも心穏やかでいられる事を願うよ
登録されてるサイトさん巡りをして萌えを補充しよう
630水木:2008/02/14(木) 00:16:32 ID:/5Pxp3YY0
>>626
実際に更新があれば毎日ageてもいいと思うんだけど、
日記すら更新してないのにageてるのはさすがに嫌な意図が見えてガッカリだね
更新ないのに日に何回も上げたりとか、好きだからこそガッカリする
本当に更新しているサイトが埋もれるから自重してくれ
好きサイトには更新なくても普通に通うから。
631水木:2008/02/14(木) 00:21:56 ID:/5Pxp3YY0
>>628
自分から抜けたっぽいね。抜けなくても良かったと思うんだけど仕方ないか・・

この件とは別に何かあったっぽいね。幸管さん大変だったみたいだがマターリ休んで欲しい
632水木:2008/02/14(木) 00:25:09 ID:WtBSf3/u0
>>621
うちは幸アゲしてないけど勝手に上がってた。
ほかも時間が不自然なところがあるし、
システム関係でなんかあったんでそ。
633水木:2008/02/14(木) 00:29:44 ID:JgnPiZ7s0
幸豆のレンタルブログのトラブル?かなんかで幸のリンクが認証要求出てた時に
管理人宛にガンガン問い合わせがいったとか?その後幸豆が制限、アク禁した時に
幸から飛べないリンク切れてる報告が管理人宛にガンガンいったとか?
あくまでも推測の域を超えませんが。
634水木:2008/02/14(木) 00:44:13 ID:/5Pxp3YY0
>>632
なるほど、色々不安定だったのか、スマソ。それなら仕方ないね
何にしても幸管さん乙でした
635水木 ◆choco.get. :2008/02/14(木) 00:44:20 ID:YWG66vfC0
今日はバレンタインだしバレンタインネタで
更新サイトがたくさんあるといいな
636水木:2008/02/14(木) 01:06:32 ID:+TNu1sP+O
キタヌコの人、ついに幸抜けしたのか
サイトは一度も見たことがなかったが
延々と述べられた長文更新説明文と豆上げが
苦手でしょうがなかった
637水木:2008/02/14(木) 01:24:47 ID:CVqp24M+0
>>635
おお!そうだったなバレンタインだったサイト回って来よう
以外と行事ネタ使うサイトさん多いよな
638ゲゲ:2008/02/14(木) 18:24:37 ID:zkwT1k200
474>>アッーー!
IP晒しやったことある!!
だめか!だめなのか!!
貼り返ししてやったんだ!
無断転載とかしやがったから!

アッ今日は墓場放送日だRECせな
639水木:2008/02/14(木) 18:45:07 ID:CEgL1W09O
香ばしさに納得
640水木:2008/02/14(木) 18:58:11 ID:0r/bb2ccO
同じく納得。この香ばしさは痛いわ。
641水木:2008/02/14(木) 20:03:00 ID:C5l1Jqg40
何の話?
642水木 ◆choco.get. :2008/02/14(木) 23:06:58 ID:+TNu1sP+O
バレンタイン企画が結構沢山見れて満足
管理人さん乙です
水木は更新が早いサイトが多くていいな
643水木:2008/02/14(木) 23:53:18 ID:B9Psvcy20
例のサーチ登録しようと思ってたのにショックだ・・・!
他に水木系サーチってありますか?
644水木:2008/02/15(金) 00:09:00 ID:VZZlP1wzO
>>643
同盟ならいくつかあるよ
幸から探せる

幸が一つしかないとこんな時不便だね
オフラインサーチはあるんだっけ?
645水木:2008/02/16(土) 15:52:00 ID:4Bc3ny7M0
同盟も掲示板や名簿が消えてたり、管理人不在っぽいところが多いなぁ…
しかも登録させてもらいたいところはほとんどそうだったorz
サーチも無理になったし、これからサイト作りたい人はどうしたらいいのだろう
646水木:2008/02/16(土) 19:01:55 ID:0K5XvoVo0
サイトの前にサーチ作っちゃえばいいんだよ
647水木:2008/02/16(土) 20:59:56 ID:iUnIYLDH0
ネコブログの人がサイドバーに
>2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
>2chから身を守る為のブログ
とかのリンクをつないでるんだが…自爆行為じゃないだろうか。
648水木:2008/02/16(土) 21:21:17 ID:jtbnkdNf0
なんというか、どうしても誰かに喧嘩を売らねば済まない人なんだね…

もう放っておこうや
649水木:2008/02/16(土) 21:53:24 ID:oxy4Z6Je0
>>643
同人サークルサーチがあるけど
650名無し:2008/02/16(土) 22:08:05 ID:FJIvcu/K0
同人板の住人って性格悪い奴多いな
651げげげ:2008/02/16(土) 22:18:14 ID:yUgFSusc0
>サイト晒しはNG

同人に関するスレだろうが
いちいちひとんちチェックしてんなよ
みっともねぇ
652水木:2008/02/16(土) 22:36:58 ID:jvr6flr60
>>649
でも同人サークルサーチはオフで本を発行してる事が第一条件だからなぁ
自分みたいにオンだけで活動してる人は登録できないよorz
653水木:2008/02/16(土) 22:57:10 ID:yUgFSusc0
中にはサイトだけでも登録できるサーチもある
もっとググれ
654水木:2008/02/16(土) 23:33:27 ID:jvr6flr60
ググってみたんだが、引っかかるのはしげらの幸と同人サークル幸しかなかったんだ
あとは波乗りとかチナミなど総合幸とか同盟とか
水木作品のみのオン同人幸を見つけられなかった
自分の探し方が悪いのかもしれないから後でもっぺん探してみるよ
655水木:2008/02/16(土) 23:44:14 ID:yUgFSusc0
>>647
いい加減にしろ
スレを荒らすな

>>654
乙!
656水木:2008/02/16(土) 23:54:27 ID:H562LMyE0
むしろID:yUgFSusc0が荒らしているように見えるんだが…
何で蒸し返すんだ?
657水木:2008/02/16(土) 23:55:39 ID:ecngkJSJ0
>>653
そもそもググってひっかかるような幸はどうかと思う
658水木:2008/02/17(日) 00:02:38 ID:RfI1Z5d50
>>647
今後何か書きたくなっても
黙ってROMっててください。

ところで墓場の6話みて水木の話書きたくなった人とかいないかな
先生じゃなくてキャラのほうの水木ね

659水木:2008/02/17(日) 00:10:25 ID:SuPV0oj10
もう書いてるし描いてるよ
660水木:2008/02/17(日) 00:11:02 ID:/CT4uNTn0
強烈な擁護が沸いてるな
661水木:2008/02/17(日) 01:42:52 ID:IvmGFssl0
墓場六話の水木カワイソス…誰か救ってやってくれ。
俺には描けないし書けない。
662水木:2008/02/17(日) 01:47:12 ID:z7PoAXKk0
水木は唯一のオアシスだったのにな・・
カワイソス。鬼太郎のことも可愛がってたのに
神頼んだ
663水木:2008/02/17(日) 08:16:38 ID:xCt2OEwHO
神じゃないけどまかせろ。
水木は俺が幸せにする。


…とここでちょっと待ったコールクルー?
664水木:2008/02/17(日) 19:57:49 ID:CcOqH4r30
この流れのヲヴァ臭キツさに耐えられない
665水木:2008/02/17(日) 20:43:05 ID:czb59RZ+0
>>664じゃあ見るな
お前の痛さにも耐えられんわww
いちいち喧嘩売るなwウゼェ

せっかくヲチレス流れ消えそうで喜んだのにお前のせいで
蒸し返されたじゃねーか
666水木:2008/02/17(日) 21:13:55 ID:CcOqH4r30
>>665
そのケンカ腰が脊髄反射でみっともない
自分が蒸し返している事に気づいていないところも恥ずかしい
667水木:2008/02/17(日) 21:17:46 ID:czb59RZ+0
>>666
じゃあ何か面白い話たててくれよ
せっかく来たのにつまんねーよ
668水木:2008/02/17(日) 21:19:14 ID:xCt2OEwHO
663だけどサーセンorz
さすがにねる●んは自分でもなかった…
669水木:2008/02/17(日) 21:20:01 ID:JaT8fsMn0
お二方とも、喧嘩ならよそで。

はあぁ…646の言うことはもっともなんだが
そんな能力ないので作れない。
他人まかせで悪いけどもどなたかやってくれないものだろうか…
670水木:2008/02/17(日) 21:26:14 ID:czb59RZ+0
>>669
あー、騒いで悪かったな、謝る。
ほんとスマン。
幸の騒ぎがここのスレのせいじゃないかって心配もあった。
数少ない水木幸が消えそうなのは本当に辛い。
671水木:2008/02/17(日) 21:34:09 ID:CcOqH4r30
喧嘩なんてしていませんよ
ひとり勝手に熱くなってケンカ腰の人はいるみたいですけれど


>>663
ほら、最近は芸能人スペシャルもあんまりやらなくなったから…
というかそもそもちょっと待ったが入る程水木に人気はあるのか実際のところ
672水木:2008/02/17(日) 22:10:32 ID:ielF2ZXE0
サーチの件がこのスレに関係してたら本当にやりきれない
過疎ジャンルだからこそこういう問題が起きやすいのかなあ…

>>671
うざい
673水木:2008/02/17(日) 22:21:07 ID:xCt2OEwHO
このくらいの規模で過疎ジャンルになってしまうの?
そりゃ旬や大規模だとは思わないけど
結構サイトはある方だと思ってたよ。
674水木:2008/02/17(日) 22:29:31 ID:CcOqH4r30
ホントホント
200もサイトがあるのに何を贅沢いってんだかと思うよねー


>>672
お疲れさまです
675水木:2008/02/18(月) 01:48:45 ID:1Mvg9CMn0
え?墓場って水木が主役じゃないか
と思える位アニメ一話は水木が主役っぽかった
水木はかなり人気がある。その筈だw

あえて言いたい。>>663ちょっと待ったああああ!
皆で水木をボッコボ・・・いや、幸せにしてやろうぜ!
676鬼太郎:2008/02/18(月) 02:17:23 ID:3PAejhP60
そうだゴッホゴホに・・・いや幸せにするとも
不謹慎だが不幸なキャラを幸せにしてやりたくて
いやおうなく食指が動く時ってあるよな
677水木:2008/02/18(月) 03:50:29 ID:b+9KjF0rO
あるあるw
不幸キャラ萌えるよね。
でも断じて同情してるわけではないんだ。

判官びいき?
678あくま:2008/02/18(月) 03:51:29 ID:TW5B/plE0
>>673
このスレで過疎ジャンルと言われてたから、自分もそうだと思ってた。同人全体の
の数を把握してる訳じゃないので、詳しくわからないけど
でも最近増えてきたような。いいことだ

墓場の視聴率いいみたいね。(同人以外でも)流行るといいなあ
679喜太郎:2008/02/18(月) 10:09:14 ID:wWIPvkZrO
イベントいこ
680ああ:2008/02/19(火) 09:10:02 ID:Qpsxq7v10
おまいら、死神大戦記に載った
鬼太郎VS悪魔くん
知ってるか?

予測どおり、悪魔くんが圧勝だったぞ
681げげる:2008/02/19(火) 09:51:49 ID:uyQT3M9d0
>>680で、どうした?
鬼太郎一人対悪魔くん(その他大勢悪魔)だからなあ。
682水木:2008/02/19(火) 11:44:26 ID:sJTH0DfW0
>>680
クロスオーバーは好きだよ
でも同人がパラレルに走り出すと衰退するという
噂がありましてね
683水木:2008/02/19(火) 12:59:43 ID:HLFAsNYnO
クロスオーバーかパラレルかわからないけど
違う漫画の悪魔くんが三人同じ世界にいる設定が好きだ。
三人が仲よさそうに話してるのを初めて見た時は
物凄く新鮮で衝撃だった。
三人を共演させる二次って昔から結構あったの?
自分は思いつきもしなかったよ。
684しげる:2008/02/19(火) 14:24:33 ID:R1kM9+U70
>>682
鬼太郎(その他大勢妖怪)VS悪魔くん(その他大勢悪魔)じゃなかった?
685しげる:2008/02/19(火) 14:26:14 ID:R1kM9+U70
まちがえた
>> 682×
  681○
686ああ:2008/02/19(火) 19:44:53 ID:Qpsxq7v10
>>684
そうだよ
地獄を支配した元祖悪魔くん(アニメの弱いのではない)が日本征服のために
悪魔軍団を引き連れて蘇り鬼太郎と対峙するという内容
その大戦で全ての妖怪仲間はやられ
鬼太郎も毛ばりを使い果たしてハゲになるほどボロボロにされた
でも、最後は悪魔くんが負けてくれて仲直りしたってオチ
687水木:2008/02/21(木) 13:28:53 ID:imH1FXSFO
悪魔くんが春からドラマ化するらしいね…
びっくりした
688水木:2008/02/21(木) 14:27:44 ID:T6yVHhGV0
本スレでさっぱり反応ないから
こんなところまで来て釣りですか。
689水木:2008/02/21(木) 14:41:36 ID:imH1FXSFO
ガセネタだったのか…スマソ
その本スレで釣られてしまった
690水木:2008/02/21(木) 14:59:34 ID:ZIlAMm1e0
ガセで良かった。
二世が食べるのは醤油ラーメンだ。
あの人だと味噌のイメージしか湧かない。
691水木:2008/02/21(木) 22:19:07 ID:QMxMZkYk0
ガセかどうかもわからない状態だろ
燃料として萌えられれば桶だし萎え要素ならスルー。
それだけの事じゃないか。
692水木:2008/02/21(木) 23:10:40 ID:lywBONFZ0
三種類の悪魔くんのうちどれが元になるのかわからないけど、
ガセであってほしい。なんとなく。
でもドラマ板ではドラマ化自体は確実、ってことになってるみたいだね…
693水木:2008/02/21(木) 23:23:17 ID:imH1FXSFO
まだガセかマジかわからない話題なんだな

O泉=メフィストで山田版が再ドラマ化だと思った
佐藤はともかく二世にO泉はなさそう
694みずき:2008/02/22(金) 00:07:57 ID:poqMbJsj0
ガセかマジかは知らんが、今の時代この題名大丈夫なのか?
695水木:2008/02/22(金) 07:58:03 ID:FZJWuvUN0
鬼太郎ならともかく悪魔くんじゃ夜10時に一般視聴率取れません。
ドラマ化するにしてもまずは単発の二時間を制作し、
一定の視聴率が取れるかどうか様子を見ると思うぞ。
いきなり連ドラとかありえない。
696水木:2008/02/22(金) 08:54:41 ID:0sk8MIWbO
鬼太郎と比較して結果悪魔くんをけなしてしまうような
発言をする人がたまにいるけど
ちょっと考えてから書き込んで欲しい
色々な要素が絡んで悪魔くんが鬼太郎と違って
一般から受け入れられにくい作品とわかってはいても
そう否定的に断言されると悲しくなる
697水木:2008/02/22(金) 09:44:23 ID:YeISmZlxO
文章よくよんでみ?けなしてはないだろ
好きなのは分かるが過敏にとりすぎだよ
698水木:2008/02/22(金) 11:05:42 ID:dLH0rW4J0
実際695の言ってる事は間違ってないと思うしな
単発2時間でもキツイと思うよ

ほんとはブームに乗って日テレが鬼太郎のドラマ枠が欲しかったのを
フジが色んな権利手離さなかったから仕方なく悪魔くん・・・の流れなら
わからなくもない
699悪魔くん好きですよ:2008/02/22(金) 11:11:23 ID:dLH0rW4J0
ヤッターマンにはじまる「昔の作品リメイクして親子二代の視聴者稼いでウマー」企画の
一環として手垢のついてない、かつ原作者と作品にそれなりの知名度があり、かつ今ちょっとブーム?の
水木作品の悪魔くんをドラマに・・・鬼太郎の映画は当たったし、という流れで間違って企画が通った、とかも納得がいく。
なんとなくだけど。

なんかどっちにしても今のテレビ屋って大変なんだなぁという印象しか。
700水木:2008/02/22(金) 11:21:11 ID:fVE3BOf40
別にけなしたつもり否定したつもりもなかった。
例えに鬼太郎出したのは悪かった、ゴメン。
一般から受け入れられにくい以前に日テレ火曜夜10時という時間が微妙過ぎる。
過去この時間に放映していた富士の過去ドラマをよく確認してみてくれ。
同じ時刻に社会派・恋愛ドラマの大当たりを富士にぶつけられたらマジ一巻の終わり。
視聴率的に失敗してその後のアニメ化・DVD化に影響が出てくる方が自分は怖い。
701水木:2008/02/22(金) 12:00:20 ID:0sk8MIWbO
ごめん、過敏になりすぎてた

時間帯を考えても視聴率は取れなさそうよね
実写ドラマより子供向けアニメにして欲しかったな
埋れ木が難しいなら松下で深夜枠とか
702水木:2008/02/22(金) 13:26:16 ID:zmzbwDxN0
ドラマ化決定ネタを取り上げてるサイトちらほらあるよね
全部ソースは2ちゃんだったら笑うけどw

ほんとにドラマ化ケテーイだったらネタとして楽しくみると思う
1クール13回のうち12話かけて十二使徒ひとりずつ集めて
最終回でいよいよ僕らの決戦が始まるぞ!で終わって


続 き は 映 画 で ね ! になったら糸申。

オラ、わくわくしてきたぞ。
703水木:2008/02/22(金) 13:31:55 ID:zmzbwDxN0
糸申 ちがうわ。 ネ申だったわ。
704水木:2008/02/22(金) 15:05:38 ID:W3H2/fZj0
紳士がどうした
705悪魔くん:2008/02/22(金) 16:39:14 ID:MPMNvvDd0
>>696
自分は子供の頃から、鬼太郎より悪魔くんの方が好きだったけどな。
メフィストフェレスが好きだった。
706水木:2008/02/22(金) 19:34:25 ID:gV30Lzak0
702案に逆らってみる。
どうせやるなら実写チビ○子風に夜7−8時のゴールデンでやる。
番組内容は前半30分は実写。
実写の内容は見えない学校で悪魔くんと12使徒が博士の授業を受けている設定で、
視聴者投稿や物理・科学実験(オカルト風味)とかを中心にとにかく小学生を狙ってやる。
О泉はファウスト博士、悪魔くんや12使徒は全員子役。
人間が演じにくい果汁や学者みたいなのはCGか着ぐるみ配置。
後半30分はアニメ(リメイクでも再放送でも可)を流す。
そしてこんなのに満足できない大人たちのために深夜枠で松下様(アニメ)

自サイトでは書けないのでここに書きました。
707水木:2008/02/22(金) 19:43:10 ID:83k9vXyy0
>>702
身串でも話題になってるしコミュも出来てたりするから
いちがいに2chがソースとは言えないような

主演が大泉でヒロインが蒼井優らしいが
悪魔くんにおけるヒロインって誰だ?
708水木:2008/02/22(金) 20:05:49 ID:HOzxeMiB0
お花さんだろ!
709水木:2008/02/22(金) 20:11:03 ID:aYfc48mp0
灰怒羅さんだな
710水木:2008/02/22(金) 20:14:21 ID:0sk8MIWbO
ミコちゃんとか…
蒼い友だと年が行き過ぎてる気もする
ヒロインが高校生なら悪魔くんも高校生設定かな
711水木:2008/02/22(金) 21:31:42 ID:dLH0rW4J0
小学生が高校〜大学生くらいのお姉さんにあこがれるのもいいじゃないですか


712水木:2008/02/22(金) 21:49:09 ID:qgFH7Lbl0
主演大泉だぞ

悪魔くん役はせめて中学生以下にしてほしい…
713水木:2008/02/23(土) 00:47:35 ID:szMQgoUo0
ねずみ男に屏風のぞきがやるのかよっ
714水木:2008/02/23(土) 14:31:32 ID:Fb1qIumr0
では大泉が鬼太郎でいうところのゲタ吉風に
その後の悪魔くんをドラマ化するというのでは
それならヒロイン蒼井優も納得いく


一般人も水木ファンも絶対観ないわそんなドラマw
いやだが脚本がしげる本人監修だったら観てしまうかも
715水木:2008/02/23(土) 15:34:33 ID:jSaXz2jCO
鬼太郎のウエンツに対して大泉ってなんなんだよ
どうせなら相方の小池を連れて来い
716水木:2008/02/23(土) 16:39:28 ID:Qa6Lz52ZO
小池だったらDVD全部買うw
717水木:2008/02/24(日) 00:12:52 ID:xn2O7qJDO
主役が小池なら主題歌はウエンツなのなw
718水木:2008/02/25(月) 02:14:30 ID:wMDrrFHx0
あのさ
空気読まずにマジレスするけど



釣りだよな?>ドラマ化
719水木:2008/02/25(月) 17:42:02 ID:C45VYe6pO
わからないけど釣りであってほしい
悪魔くんは可愛い少年でないと嫌だ
720ふはっ:2008/02/25(月) 17:48:18 ID:Ntru9fGc0
千年王国はいろいろ危険なので放送できそうもないが、
やるなら大泉が佐藤で蒼井がお花(女中)とかだったりして
(松下や蛙男は?)
721sage:2008/02/25(月) 18:02:19 ID:C45VYe6pO
大泉が佐藤って勘弁してよ無理無理無理無理無理
玉木宏がいい
722水木:2008/02/25(月) 18:06:25 ID:80/nAnmHO
どうせ原作レイプされるなら、いっそ蛇ドラマにしてくれ。
ゆとりヂャンプ辺りでキャッキャッキャッキャッしまくってくれればこっちも諦めがつくんだ…。
723水木:2008/02/25(月) 19:09:03 ID:TFqiqM+H0
ガセじゃない前提で大泉が出るって時点でキャスティングにセンスがねーなーと思う
映画で好評だったからとりあえずコイツにしとけばマニアも納得だろ的な

思えば月ドラの時から鬼太郎とは全然扱いが違ったよな、悪魔くんは…
724水木:2008/02/25(月) 21:31:22 ID:wMDrrFHx0
いやだって
どんだけググっても2とミク以外で
情報が全く出てこないってどういうことよ
このネット時代に
725水木:2008/02/25(月) 21:49:39 ID:AKDyPtvK0
>>721
最近玉木宏よく見るな。
この人が佐藤って結構合ってるかもw
726水木:2008/02/26(火) 12:24:00 ID:jR1UCLcQO
>>723
2のスレも悪魔くんはキタロに比べると圧倒的に少なくて淋しい
そこそこ進み早い板で
単体で生き残ってんのは本スレと801くらい。
本スレはまあ納得だけど801のねーちゃんたちはすげえなと思うよ
727水木:2008/02/26(火) 17:21:10 ID:GLkAOVXe0
私もO泉に佐藤役はちょっと・・・
蛙男の方がいいな。松下晩だったらの話だけど
728水木:2008/02/27(水) 15:49:36 ID:QNafE+OdO
玉木宏は永●園のお茶漬けのCMが特に佐藤っぽい

ひっくり返っても松下版はないだろうけどね
729喜太郎:2008/02/28(木) 19:32:23 ID:MXo3O4YwO
アニメ好調ですな
730木水:2008/03/03(月) 13:38:46 ID:JK2igkUOO
最近どのサイトさんも更新ないなぁ…
731水木:2008/03/03(月) 14:51:51 ID:8i99xu+yO
>>730
そうか?
週2〜3回更新してるサイトも結構あると思うが。
732水木:2008/03/05(水) 09:44:06 ID:scIZ3dFJO
…じゃあ自分の探し方が悪いんだな

それにしてもNLとBL一緒にギャラリーに置くのは勘弁してほしい…
愚痴スマソ
733水木:2008/03/05(水) 09:45:48 ID:scIZ3dFJO
しかも上げてしまったorz

…ちゃんちゃんこに吸われてくる
734水木:2008/03/05(水) 11:06:08 ID:iaccxuQz0
また男女カプ者の愚痴か……
管理人がどっちも同じくらい萌えで同等の扱いしてるのが
気に入らないなら他のサイトを見に行きなよ。
735水木:2008/03/05(水) 11:11:24 ID:gXHu6EKx0
待て、男女物が嫌いな801者の愚痴という可能性もある
736水木:2008/03/05(水) 12:49:54 ID:izQgDsj3O
どっちでもいいよ
737水木:2008/03/05(水) 14:16:30 ID:TJ9fhXAs0
できれば■◆●じゃなく、キャラ名で表記してくれると、有難いです
カプは管理人さんの主義でおkだと思いますが、記号だとどこクリックしたのか
分からなくなる阿呆なもんで・・・次行った時も探しやすいので出来れば
738水木:2008/03/05(水) 16:11:42 ID:r+m0zS7iO
ノマ好きがBL見せられてキレるのはよく聞くが
腐女子がノマ見せられて文句言うのは少ないもんよ
嫌悪感の度合いが違うんだろう

さっさと忘れてそのサイトへ二度と行かなければ皆平和
739水木:2008/03/05(水) 16:56:42 ID:TJ9fhXAs0
737ですが自分はカプにこだわりないので管理人さんの采配でおkだと思います、ともう一度
>>738は737に対するレスじゃないとは思いますが念のため

ただキャラ名にしてくれると、見易いので嬉しいな、と。
(前気になった作品をもう一度見させてもらおうとか、そんな時特に)

それにしても幸、大変みたいですが無理せず余裕ができたら復活してほしいです
740水木:2008/03/05(水) 16:58:34 ID:gr1sICvZ0
しかし>>732の要望は別におかしくないと思うんだが。

まあ自分の苦手なカプ傾向を目に入れたくない人は
入り口や幸の説明書きにBL(orNL)表記があれば入室しないのが無難だな
741水木:2008/03/05(水) 17:50:20 ID:scIZ3dFJO
732だけど…そのサイトはmyカプサイトさんがおすすめ!ってことでリンクしてるから行ったんだけどギャラリーは全部記号で最初は好きなカプの絵を見て萌えてた後に次の記号をクリックしたら地雷カプが沢山…という状態だったからつい愚痴ってしまった…

NLもBLも人それぞれだから仕方ないから自分でも気をつけるしかないね…
今日みたサイトは忘れる

自分の書き込みで不愉快に思った人いたら本当にスマソ
742水木:2008/03/05(水) 19:36:32 ID:r+m0zS7iO
●鬼猫
▲蒼鬼
■カプなし

みたいな表記分けがきちんとしてあって
鬼猫目当てで行った人がつい▲もクリックして(逆もしかり)
ふじこってるわけじゃないよね?
「記号」って表記にひっかかったんだが

●イラスト
▲漫画
■ログ
なら間違って見てしまうのはわかる
743水木:2008/03/05(水) 20:20:35 ID:scIZ3dFJO
>>742
自分が見たのは↓
●イラスト
▲漫画
■ログ
の方だよ。

さすがにちゃんと名前表記してるのを自分のうっかりで見たくらいじゃふじこらないわ
744水木:2008/03/05(水) 20:35:31 ID:iaccxuQz0
>>738
単に度量の違いじゃないのか
801者だってノマに限らず地雷カプはあるが
踏んでも自己責任で愚痴らず飲み込む人が多いだけ
745水木:2008/03/05(水) 20:56:06 ID:8IdAfbDY0
自分は数字物だがここを見ていると数字者の方が度量が狭く感じるw
746水木:2008/03/05(水) 21:03:24 ID:r+m0zS7iO
度量は人によって違うからね

それよりドラマ話はガセだったみたいだな
ドラマよりアニメ化してくれと思ってたから安心した
747水木:2008/03/05(水) 21:08:38 ID:21fbvMCxO
>>745
つまり
私は度量が狭いです、と言いたいのか
748水木:2008/03/05(水) 21:22:30 ID:APc78IeM0
>>746
あ、延期したんでもなくてマジでガセだったの?
ドラマ化よりもアニメ再放送してくれた方がよっぽど嬉しいよ
749水木:2008/03/05(水) 21:34:59 ID:gXHu6EKx0
限定販売のDVD出した直後だから
アニメの再放送は難しかろう
750水木:2008/03/05(水) 22:14:55 ID:r+m0zS7iO
限定DVDの話kwsk

鬼太郎の話と混同してるんだったらふて寝する
751水木:2008/03/05(水) 22:24:51 ID:vWzuAViM0
このスレ見ててずっと思ってたんだけど
同じ水木でも鬼太郎同人者と悪魔くん同人者って
原作の扱いや状況や恵まれ度が全然違うよね・・・
752水木:2008/03/06(木) 05:30:14 ID:se4dEFjzO
自分が悪魔くんが好きなんだからどうでもいい。
他と比べて恵まれてないとも思わない。
可愛いメシアズに巡り逢えただけで十分すぎる幸せだよ。
753水木:2008/03/06(木) 12:52:42 ID:3TNY/jf90
うん、十分楽しい。悪魔くん大好きだ
DVD化は絶対してほしいけど!
754水木:2008/03/06(木) 14:00:24 ID:7XYse+tr0
>>751
今の状態で十分楽しいから自分としてはそんなに気にならない。
サイトもいっぱいあるしね。
が、751の言うことにも同感。
鬼太郎はDVDでて原作文庫化して(出てないバージョンもあるけど)、
手に入りやすくなっているから、悪魔くんもそうなってほしい。
せめてDVDと絶版の埋れ木悪魔くんは出てくれ…
755水木:2008/03/06(木) 21:11:02 ID:y25NOLQO0
既出かも知れないしどうでもいいことだが、
鳥取の水木しげるロードの鬼太郎の銅像の左斜め前に

「松下酒店」があった

いや、別に松下メシアは飾られてなかったけど
756水木:2008/03/07(金) 10:23:09 ID:+aiVf7V+0
同人活動が楽しく充実しているのと
DVD化や単行本化が充実しているのは別だし

同人が充実しているのはいいんだけど
正直同人だけが充実していても片手落ちというか
やっぱり悪魔くんのメディア化も充実して欲しい



大泉主演のドラマはいらんけど
アニメのDVDが出てくれればそれでいい
757水木:2008/03/07(金) 10:42:45 ID:KxZh+5Ve0
悪魔くんで同人やってる人ってキャッキャした若い子が少ないんだろうなぁ。
けっこう静かだよね
まあ当然かもしれないけど

「松下酒店」、松下ラベルの日本酒とか発売してくれたらいいのに!
這ってでも買いに行く
758水木:2008/03/07(金) 11:09:46 ID:+aiVf7V+0
>>757
鬼太郎より原作が不遇な扱いなのに慣れているから静かなんじゃない?
希望を持ちつつ諦めているというかさ・・・

現状原作に触れる機会が断たれているんだから昔からの若くないファンしか
残っていないのは仕方が無いよ。若くて最近埋れ木始めましたって人は
ほぼ100%ニコ厨だしね・・・

古参ファンから糞味噌扱いの鬼太郎5部も、リアルタイム放送しているだけで
有り難いし羨ましいよ。お陰で新規や若い人が同人に参入してくれてさ。
5部の便乗商売で昔のDVDBOXは出るし漫画も復刻するし新作映画になるし。

つまり埋れ木悪魔くんもDVD出して、単行本も絶版にするなと。
三平のアニメもDVDにしてくれればもっと嬉しい。テープが劣化してる・・・


大泉主演のドラマはいらん
759水木:2008/03/07(金) 11:16:02 ID:HWbzwahH0
ニコ厨でごめんね
それでも悪魔くんに出会えて良かったと思ってるよ
760水木:2008/03/07(金) 11:21:33 ID:W1A+GDo40
黙れニコ厨
761水木:2008/03/07(金) 17:02:07 ID:Qd1eRPQYO
悪魔くんサイトって、古参は交流する輪ががっちり固まってて
その輪に入れてもらえない新参は新参だけで交流してる感じ

リア多めで浮足立ってる新参と大人で落ち着いた古参との
温度差が激しいからかと思って見てたが
ニコつべの問題も絡んでるのかもな
762水木:2008/03/07(金) 17:08:54 ID:WY6mLLU40
悪魔くんサイトを今まさに始めようとしてた俺涙目。

いつでもDVD出てもいいように俺は貯金だけはしっかり貯めておく
763水木:2008/03/07(金) 17:14:48 ID:Qd1eRPQYO
「輪に入れてもらえない」はゲスパーだった。申し訳ない
中には交流を望まない新参もいるだろうね
764水木:2008/03/07(金) 19:50:10 ID:Hqpb20O/0
むしろ新規は古参を相手にしていないふいんき

おっとこれもゲスパーだった。申し訳ない
だが完全に層が割れているとは感じるな
あくまで外から見たイメージだけど
765水木:2008/03/07(金) 22:45:59 ID:WFuqQD6Q0
リアみかける?新参は古参よりも若そうだけど二十代前半くらいが多そうだ
>>762
ガンバレ
男性なの?男性のサイトも見てみたい
766水木:2008/03/07(金) 22:55:52 ID:2zFC1pVV0
新規はリア多いよ。ブクマの半分が高校生のサイトだ…
767水木:2008/03/07(金) 23:03:58 ID:Qd1eRPQYO
リアには声かけづらいね

鬼太郎はそこまで古参新参真っ二つな印象はないな
悪魔くんも実際は水面下で交流してるのかもしれんが
768水木:2008/03/07(金) 23:04:43 ID:3K1zytq00
>>766
それ携帯の水木幸じゃないか?
あっちに登録してあるのはリアサイトばっかだ。
PC幸新規については765と同意見。
769水木:2008/03/07(金) 23:45:38 ID:+aiVf7V+0
申し訳ないが携帯サイトは自分の仲では存在しないもの扱いだな・・・
リアのすくつというのとやっぱりレベルがなー・・・ちょっとな。
770水木:2008/03/08(土) 00:01:49 ID:2zFC1pVV0
いや、自分も携帯サイトは見たことない。PCサイトの話だよ。
日記とか見てるとテストや部活の話だからおそらくリアなんだと思う。
あとニコつべ話題。
771水木:2008/03/08(土) 00:11:14 ID:dabqBFU50
鬼太郎は結構リアを見るけど、悪魔君はあんま見かけないな
自分が見てるPC・ブログサイト(最近多いね
は、ほとんど二十代前半〜せいぜい半ば位だと思う
772水木:2008/03/08(土) 02:16:34 ID:fYNJqoR00
>>757
松下ラベルの日本酒、素敵な響きだのう。
あったら飛行機に乗ってでも買いに行く。
773水木:2008/03/10(月) 01:08:20 ID:kV+h3yrsO
このジャンルの成人向け二次創作って
もし児ポ制定されたら規制は大丈夫なんだろうか。
修正してあれば墓場みたいな幼児体型でも規制対象外?
漫画や小説にも規制が入るなら、ショタだらけの
このジャンルのエロなんて一網打尽にされそうな悪寒…
所持してるだけで犯罪なら執筆側はもっとヤバイのかな。
774水木:2008/03/10(月) 19:05:37 ID:H4eHHkyY0
三月十日は佐藤の日
佐藤はもう今日が誕生日でいいよ
775悪魔くん:2008/03/11(火) 17:12:41 ID:A11VJzEwO
>>774
一日遅れたけど佐藤おめー
来年くらいには動く君が観たい。
776水木:2008/03/12(水) 19:27:03 ID:Sbsfzj9d0
悪魔くんってさ、サイト数は少なめだが
絵サイトも字サイトも上手い人多くないか?
気のせいじゃないよな。
777水木:2008/03/12(水) 20:58:37 ID:bFpd7cbQ0
単にリア率が低いからヘタレ率低いんじゃないの?
オヴァでヘタレではキツすぎるよ…作風がオヴァなのは仕方が無いにしても
せめて技術や内容くらい平均越えてて貰えないと見るに耐えない。
778水木:2008/03/12(水) 21:43:18 ID:P8WZ7hi10
ジャンル不特定の雑談スレじゃないんだから、オヴァという言い方は
あまり良くないと思うな。狭いジャンルなんだし、気持の良い言葉じゃないよ

>>776
ジャンル自体は小さいけどウマーなサイト多いね、確かに。
見させて貰ってる方としては嬉しい限りだ
779水木:2008/03/12(水) 22:22:54 ID:bFpd7cbQ0
上の方でリアのサイトはどうのって言っていたのはスルーで
オヴァ発言は良くないと指摘が入るという事は、結局ジャンル全体が
オヴァ率高杉で自分の事を言われると腹が立つ、というだけの事じゃないの?

なんだかな。
オヴァでもリアでも新規でも兼業でもなんでもいいから巧い人のサイトが増えてほしいなー
780水木:2008/03/12(水) 22:31:33 ID:L0DLmf3jO
ダメだこいつ
781水木:2008/03/12(水) 22:48:18 ID:vWfBbVK60
ID:bFpd7cbQ0
だからお前は何様なんだと
782水木:2008/03/12(水) 22:55:00 ID:RYh3PyBX0
いちいち釣られてやるなよww
783水木:2008/03/12(水) 23:11:42 ID:bFpd7cbQ0
ただのROMだよ。
なんでもいいから巧い人の水木二次が読みたいって
誰もが腹にもってる本音でしょ。作家サイト少ないし。
こいつとか何様とか言われる筋合いないんだけど。
784鬼太郎:2008/03/13(木) 00:02:11 ID:DfplS4EN0
まあなんだ
帰って糞して寝ろや!
な!
785水木:2008/03/13(木) 00:29:59 ID:wjFdIitXO
「悪魔くんサイトは上手い人が多いね」に
「上手いのはただ全体的にオヴァが多いからでしょ」と
言い返して来るただのROMなんて意味不明だよな
>>776が褒めたのが何か気に障ったのか?
786水木:2008/03/13(木) 00:55:28 ID:ATm2/DU2O
蒸し返さなくていいよ
お前さんも寝ようや
787水木:2008/03/14(金) 11:33:02 ID:qvo0L/FF0
悪魔くんの映画が東AアニメBBで配信されてるけど、
映画のDVDは発売されないって事?
鬼太郎のときは発売されたんだけどなぁ。

テレビ版DVDの行く末も気になる…発売するのかな?
788水木:2008/03/14(金) 23:37:37 ID:pwDfjHl+0
墓場見た
カロリーヌちゃんが貸本版松下並の垂れ目でした…
789水木:2008/03/15(土) 20:34:22 ID:qJqyKjNg0
>>788
足首がエロかったな…

そういえばここのスレって前スレは無いのかな?
教えてエライ人
790水木:2008/03/16(日) 05:21:23 ID:KOosGIvs0
ヤバス・・DLはヤバスヨ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
S館の土下座事件を知らんのか・・
やめてくれ・・たのむから本で刷ってくれ
ジャンル潰す気か・・
791水木:2008/03/16(日) 06:18:49 ID:t7DLrVdPO
DL…編集長さんか
土下座事件って何?
792水木:2008/03/16(日) 09:57:03 ID:TZFGB0ap0
>>790

誰かがサイトでヤバイネタでもやったって事?
793水木:2008/03/16(日) 13:10:45 ID:rANJlOcI0
どっかの水木サイトで同人作家が、自分のサイトで作品のダウンロード配布やってるってこと?
有料か無料かエロかホモかもわからない状態で勝手にガクブルするのは失礼なんじゃないのか。
S館コナソ土下座事件とは一緒にできないぜ。


なにがいいたいかというと誘い受け乙。
794水木:2008/03/16(日) 13:47:30 ID:+3ZjpMMmO
実際本を出すのって金がかかるからなあ
DL販売だったら作家側は初期費用0円だろうから
ラクな感じではある…

とりあえず詳細希望
795水木:2008/03/16(日) 16:20:39 ID:dUFeFHKY0
>>790
あそこか…
つか、ヤバイと思うのならここで言わずに本人にやめてくれと言えばいいよ。
ヲチネタ投下しないでくれよ…お願いだ。
796水木:2008/03/16(日) 17:56:10 ID:dUFeFHKY0
キューピーと鬼太郎のコラボマスコットがあるけど、
松下悪魔くんなどはまさにぴったりだと思う。
悪魔くんリメイクしないかな
797水木:2008/03/16(日) 18:56:31 ID:6TBpL42U0
S館、土下座でググった
ダウンロード販売サイト経由で版元に知られたらしい
同人は非営利な趣味活動だからと黙認されてるとこがあるけど
DLは元出0円で完全に利潤が出てしまうので言い訳できないのと
データがどこに流出されるか分からないのが怖い

DLサークルが少ないのはそういう事情
平気でやるような所は多分ジャンルへの影響なんか考えてないよ
凸したとこでふじこられるからバレないよう祈るしか無いんじゃ
798水木:2008/03/16(日) 19:16:04 ID:+3ZjpMMmO
誘い受け発言の方が嫌だ
799水木:2008/03/16(日) 19:40:25 ID:RnOzD+Yy0
384 :とら:2008/02/15(金) 15:17:41 ID:nuri//nY0
DL販売やってる時点で負け組み。
著作権侵害で訴えられたり賠償金を請求されているのは
ほとんどDL販売が発端になっている事、知らなさすぎ。
まぁショップの営業はそんな事は話さないけどね。
実の所ショップはその商品を販売出来なくなるだけで直接害は無いし
賠償金を払うのはサークルだし捕まるのもサークル。

あそこってあそこか…
800水木:2008/03/16(日) 20:48:38 ID:m8E+i+crO
またあそこか…

あそこは活動内容的に必須な筈の(特にアニメ放送中の今)
検索避けすらしない時点で何言っても無駄でしょ
801水木:2008/03/16(日) 21:19:01 ID:PwK2bq3a0
>あそこ
信者多そうだし、誰か親しいヤシが注意してやれよ
802水木:2008/03/16(日) 21:28:26 ID:+3ZjpMMmO
前にも何かやらかしたところで
皆一様に気を遣って意見できないような大手といったら
某蒼い人しか思い浮かばない
803水木:2008/03/16(日) 21:31:22 ID:t7DLrVdPO
大手か?あのレベルが
804水木:2008/03/16(日) 21:37:34 ID:Prq/ALBM0
いいから早くどこの事か教えてよ
805水木:2008/03/16(日) 21:40:42 ID:+3ZjpMMmO
>>802
オフで活動してる作家が極端に少ないこのジャンルでは
最大手レベルだとふつうに認識してた
806水木:2008/03/16(日) 22:43:53 ID:t7DLrVdPO
>>804
KWベ。
怪奇な劇場の管理人
807802:2008/03/16(日) 23:06:06 ID:+3ZjpMMmO
全然知らん人だたw

蒼い人スマソ
808水木:2008/03/16(日) 23:14:52 ID:PwK2bq3a0
いや、蒼い人で合ってるだろw
809チラシ:2008/03/16(日) 23:21:32 ID:t7DLrVdPO
ナンテコッタイ\^o^/
あっちでもこっちでも大丈夫なのか?このジャンル
810水木:2008/03/16(日) 23:22:17 ID:t7DLrVdPO
動揺のあまり名前まちがえた
811水木:2008/03/16(日) 23:30:11 ID:TZFGB0ap0
蒼い人は他ジャンルだけじゃないの?>DL
見た限り水木ジャンルのDLはまだやってないようだけど、まずいのに変わりないか
812水木:2008/03/16(日) 23:33:07 ID:Prq/ALBM0
蒼い人のサイト見てみたけど
DL販売は男性向けジャンルだけだった
空気読んでるじゃん

怪奇な人ってもう過去の人なのに
ジャンル引っ掻き回すのやめて欲しい。いい迷惑。
813水木:2008/03/16(日) 23:35:42 ID:6sJpOG2F0
なんかヲチな話題になってきたよ
やめようぜ…
814水木:2008/03/16(日) 23:52:41 ID:23CBjJeJ0
それより今日の戦果はどうだったよ
個人的には墓場で出してるサークルさんがいたのかどうか気になるんだが
815水木:2008/03/17(月) 01:33:34 ID:9RKdLsUeO
同人スレらしい話を振られた途端に
スレの動きがピタリと止まるのは何故だ…
816水木:2008/03/17(月) 01:59:52 ID:w+EehE930
興味あるネタ振りには反応しますよ
817水木:2008/03/17(月) 02:44:58 ID:JIKBx67OO
ダークなスレだなw
818水木:2008/03/17(月) 02:57:20 ID:9RKdLsUeO
>>816
墓場にも興味持ってくれw

本がないのがむしろ不思議だ>墓場
結構やおい萌えする話なのに
819水木:2008/03/17(月) 03:02:46 ID:JIKBx67OO
そういや夏に墓場本出すと宣言した神が此処にいたな
きっと今頃は執筆中か
820水木:2008/03/17(月) 11:45:21 ID:RpeDQtJj0
鬼太郎×カロリーヌに萌えますた。

>>815
確かになw
821水木:2008/03/17(月) 17:00:22 ID:zSqQudDC0
>>815
ワロタ

アニメ放送中で注目度が上がってるご時世に検索除無しとか信じられんが
確信犯じゃなくてそういうのひっくるめて素で知らない人だったら
イパーン人に発見されて24される前にメールで教えてあげた方がいいと思うが
そこでふじ(ryったりスルーするような非常識人間ならまた報告すればいい
822水木:2008/03/17(月) 17:42:05 ID:RpeDQtJj0
>また報告すればいい
いいよ…荒れるだけだし('A`)
823水木:2008/03/17(月) 17:54:21 ID:LlZslEUh0
>>814
年齢層高いジャンルだから、この時期のイベント参加者が少なかったんじゃない?
年度末だし時期的にも忙しいから。
824水木:2008/03/17(月) 20:51:25 ID:w+EehE930
>確信犯じゃなくてそういうのひっくるめて素で知らない人だったら

そ れ は な い 。
825阿呆か!:2008/03/17(月) 21:14:22 ID:Alrx3rN5O
やめてくれよDL販売なんて!
しかも801。気が知れない!
トウAの耳に入ったら叩かれるぞ!
同人は趣味だから〜とノンキに考えてるのかもしれないがとんでもないぞ!
826水木:2008/03/17(月) 21:15:43 ID:2BdhGetT0
東Aって版権厳しいの?
827水木:2008/03/17(月) 21:24:51 ID:ThyPxoF3O
厳しいから気をつけるんじゃなくて、
簡単に一般の人達や版元の目に入らないよう気を付けるのは
同人活動での最低限のマナーだと思うよ
828水木:2008/03/17(月) 21:30:30 ID:2BdhGetT0
>>827
もちろんそれは分かってるし、検索避けもしてるけど
>>825が東Aに叩かれたことがあるのかどうかが気になって。
829水木:2008/03/17(月) 21:33:37 ID:w+EehE930
既に叩かれた事があったら水木同人が今こんなにのんきにやれてない
だからといって今回叩かれない保証は無い。それくらい危険な行為。
830水木:2008/03/17(月) 21:46:21 ID:IyFIlvEL0
しかもDLっていわゆる在庫切れが無いのがさらに問題なんだよな
これ版元に訴えられたら100%言い逃れできないよ
老舗の制作会社程著作権の管理は厳しいし姿勢を崩す事も無い
子供向けの作品なら尚更気をつけなきゃいけないのに…
831水木:2008/03/17(月) 21:59:07 ID:Ze4/J0HWO
水木プロは寛大なイメージあるけど
3部キタロウ含めてアニメキタロウの権利やキャラ管理は東Aが握ってるきがする・・・

806の人って関係者かなにかなの?
設定資料本の編集長しましたってサイトで宣伝してたけど
832水木:2008/03/17(月) 22:03:59 ID:4n13wwK20
幸上げが拍手用のアイコンとして
目玉親父の同盟バナーを使用しているのが気になる
こういうのって別に構わないものなのか?
833水木:2008/03/17(月) 22:15:21 ID:9RKdLsUeO
健全サイトなら検索除けしなくても
そんなに危険じゃない気もするけどな
飛翔等はエロでも検索除けしてないのが多い希ガス
あれとは水木は違うの?
834水木:2008/03/17(月) 22:18:56 ID:w+EehE930
>>833
その台詞は>>806のサイトとそこで告知されてるDL同人誌の内容を見てからいうがいい。
835水木:2008/03/17(月) 22:21:49 ID:IyFIlvEL0
そんな設定資料本に携わってるなら尚更801同人と分けなきゃいけないんじゃないの?
検索除けもしないし801と編集本の告知をサイトに同居させる神経が信じられない
あと編集長って…編集しました、なら分かるが自ら「長」と名乗って辺りがイ(ry
836水木:2008/03/17(月) 22:23:01 ID:rmF8cWWn0
>>834
>>833は健全サイトの場合は、という話をしているんじゃ。
検索避けは>>827の意味でも必須だと思うけど。
837水木:2008/03/17(月) 22:23:03 ID:HE9wS3/E0
>>812
ニコの人女性向けで鬼太郎のDL販売やってるよ
コンプリート用にってブログでも宣伝してるし
ここも検索除けしてないし、エロ801アピールするわりに
なんでこんなに無防備なんだろうね
838水木:2008/03/17(月) 22:24:52 ID:9RKdLsUeO
>>834
いや、806がぶっちぎりアウトなのは知ってるけど
その他の水木サイトの話よ
エロショタ二次同人誌をよりによってDL販売しようとしてる
806にはドン引きしてる
839水木:2008/03/17(月) 22:26:05 ID:rmF8cWWn0
>>832
ありえないと思う。
840水木:2008/03/17(月) 22:35:24 ID:9RKdLsUeO
蒼い人もなんだ…
児ポが叫ばれてる今エロショタ二次DL販売なんて
恐くはないのか
他人事ながら恐ろしくてしかたないよ
841水木:2008/03/17(月) 22:41:11 ID:w+EehE930
蒼い人のは偽水木本しかDLリスト見つからない。DL販売してる?

リスト探して蒼い人サイトのページ片っ端から開いていっていたら
>女性向きに帰ります。適当に遊んだら戻りますね。
の一文を見つけて物凄くビミョウな気持ちになった。
・・・適当に遊んだら・・・適当・・・そうか・・・

842水木:2008/03/17(月) 22:49:36 ID:i/Uk+w6+0
>>841
趣味なんだからどんなスタンスでやろうがその人の自由だと思うけど…
なんで?
843水木:2008/03/17(月) 22:51:06 ID:PK2NpaeK0
>>841
ブログにリンク貼ってあったよ、DLサイトの女性向け。
エロでは無いみたいだからギリでOKなのかもしれないけど、
その内801本もやりそうで怖い…
あと蒼い人って止めようよ、蒼兄さん好きな人多いんだから

>女性向きに帰ります。適当に遊んだら戻りますね。
ニコの人必死な人だと思ってたのに適当だったんだw
844水木:2008/03/17(月) 22:51:58 ID:+Qd+oNWu0
もし806が設定資料本の編集長やってるから関係者ですアピールをしてるなら
その801同人誌も東Aに許可もらってます、ぐらい書きそうなものだけど
それはサイトに書いてないって事は

東Aが許可するわけないな
845水木:2008/03/17(月) 22:56:18 ID:x2QWNZ+n0
東Aさん墓場始まったあたりからウチのサイトにも来てたみたいだから
有名どころは知ってるんじゃないかなー
今のところ何も起きてないと思うが
某電気ねずみ事件みたいにならないことを願うよ
846水木:2008/03/17(月) 23:04:16 ID:HrMJiRDC0
>>845
東Aらしき訪問者がある=二次創作全てが許されるではない
金銭が絡んだら尚更
806のDL事情を許したらそれこそ東Aが築いて来たいろいろな決まり事がなし崩しだからね
知ったらただじゃ済まないと思う
847水木:2008/03/17(月) 23:35:35 ID:w+EehE930
>>842
自由だけど、わざわざ宣言することじゃないよなと思っただけ。
単純に感じ悪い。戻ります、って言い方もいやらしい。
848水木:2008/03/18(火) 00:34:12 ID:V6Q55iW+O
>>847
気持ちわかるよ
本気で水木が好きでやってる人が見てるかもしれないのに
わざわざ『適当にやってます』なんて
萎える発言をしないで欲しい

鬼太郎は辞めて古巣に帰ります宣言して
別ジャンル絵ばかり更新してるのに
何故か幸上げはしてるのもおかしな話だと思う
849水木:2008/03/18(火) 09:48:48 ID:iXH+wjZl0
ちょっと気になって
806の昔のアーカイブ調べたらいっぱい残ってた(検索かけてないから)

$発言ばかりだった・・
うちはいわゆる他のやってるキャラ萌え801とは一線を画してます、
そういう路線はついてけないみたいなこと言ってたり

だめだこの人
あとサイト改装して昔の痛発言消す位なら検索除けしなきゃ意味ないよ
850水木:2008/03/18(火) 12:10:16 ID:nIToKogS0
みんな>>1読んでくれ…
ここはいつからヲチスレになったんだ?
851水木:2008/03/18(火) 12:24:59 ID:xkpQJgVe0
晒してもないし名指しもしてないぞ
852鬼太郎:2008/03/18(火) 13:00:42 ID:xYObDvrGO
スレが荒んでるぞ!
皆でハヒフヘほを唱えよう。
853水木:2008/03/18(火) 14:48:00 ID:zha6a5pH0
>>850
塚ショタエロDL販売が現在進行形の今流れがヲチだの言ってるどこじゃ無い気ガス
854水木:2008/03/18(火) 14:53:15 ID:RfMHmP5VO
編集長とニコの人が
・全ページ検索避けをする
・ショタ同人DL販売を止める

これで万事解決です
855みずき:2008/03/18(火) 18:39:24 ID:q5oHA8HoO
ブームだ
856水木:2008/03/18(火) 22:50:28 ID:fglhtsbY0
ひょっとしたら本人ここ見ててヤベエ!と思いつつも
このタイミングで下げると2ch見てるのバレバレだから
DL販売やめるにやめられないとかありえないか
誰か凸してきっかけ作ってあげたらw
857水木:2008/03/18(火) 23:13:47 ID:V6Q55iW+O
>>856
きっかけって…
そこまで他力本願されるとひくわ
もし誰からも何も言われなくても
辞めるか辞めないかは当人が自分で判断すべきだよ
ここを見てるのならなおさらだ
858水木:2008/03/18(火) 23:24:49 ID:19cwyJdu0
>辞めるか辞めないかは

判断も何も辞めるしか選択肢無いと思う
859水木:2008/03/19(水) 01:37:53 ID:vaaY+GlI0
キタロウはキタロウでも5部だと同人に対する規制が緩いイメージがあるな。
ヌコ娘エロのDL販売は5部が始まった頃からいくつも出てるけど
特にお咎めはないみたいだし。
5部キタロウは「萌え」もキーワードに入ってるからアキバ系の兄ちゃん達が
ヌコたん萌え〜と反応している方が製作側にとっても、してやったりという
感じなんだろうけど。

女性向け同人でも緩かったりするんだろうか。
いかにもな感じで蒼兄さんが出てきたという事は「女性ファンは蒼に萌えろ」
と自分は受け止めたんだが。
でもそこでキタロウを絡めたエロに発展するとやっぱり危険なんだろうか。
大きいお友達向け要素があると言ってもキタロウは子供向けのヒーローだし。
いろいろ難しいな。
860水木:2008/03/19(水) 03:21:12 ID:+QTfTaed0
>いかにもな感じで蒼兄さんが出てきたという事は「女性ファンは蒼に萌えろ」
>と自分は受け止めたんだが。

そういう思考回路が「腐女子空気嫁」と言われてしまうんだと思います。

あのエログロDL販売も黙認されるんじゃないかと思わなくもないけど、
お咎めを受ける状況になったとしてもジャンル丸ごと道連れだけは勘弁したい。
861水木:2008/03/19(水) 06:13:41 ID:UeT4ig3E0
制作陣にファンサービスするぐらいの遊び心はあっても
経営側にはそんなものないよ
不利益だと判断されたら切られるだろうね
最近だって東Aのキャラをパロディで出したアニメが1話まるまる作り直しになった
862水木:2008/03/19(水) 08:44:26 ID:cfL/5cETO
蒼兄さんは顔はかっこいいけど髪形が落ち武者だから
容姿重視の女性向けでは受け入れ辛いキャラだと思ってた
スタッフは多分狙ってないよアレ…
863水木:2008/03/19(水) 13:51:12 ID:GJkYrXOH0
806はまだDLやってるな

・本当に知らない天然(周りの人間は知ってるが言うに言えない)

・東Aに怒られるまで売れるだけ売っちゃえ☆ミャハの守銭奴精神

・ジャンルの人間がガタガタ騒いでるのは私の才能と売上げに嫉妬してるのよ
 設定本の編集長様に意見するなら関係者になってから言いなさいよ雑魚の庶民共
 の自己愛性ナントカ

さてどれだ?
864水木:2008/03/19(水) 14:26:16 ID:+QTfTaed0
ここでゴチャゴチャ言われているのを知らないのもあるとは思うが
多分「自己愛性ナントカ 」八割「守銭奴精神」二割ってとこじゃないかな。
今更昔のデータ引っ張りだしてきて売ろうってのがねぇ。
ファン?の皆様の要望に答えて!と言いたいんだろうけど……。
865水木:2008/03/19(水) 14:36:46 ID:IixefNL20
>>832
今また本人だけ騒いでるけど、もしかしてこのスレの832関係なのか?
だとしたら意味不明だな。もし許可なくアイコンを使っていたなら
よくないよね、というだけの話なのに。どうでもいいが
866水木:2008/03/19(水) 15:52:39 ID:O3+fi0w50
>>864
朝と墓場人気で一般人の注目が上がってるのと
児ポの雲行きがあやしいこの時期にいきなりどうして?と思うよね
この人前に同人は引退します宣言してなかったっけ?
867鬼太郎:2008/03/19(水) 16:37:44 ID:IGM6H43UO
人気再燃ジャンルだからこその現象かもしれないね。
新しくハマった人が昔出てた本を読みたいのは間違いなくある。
前々から、かなりうるさい再録催促厨もいる。

オクに出さないでねって書いておいて、再版しようかという矢先に
オクで検索すると一般商品と混じって一緒に自分が出した本!
おまけに定価より高い値で落とされてるのを見た日には涙目。
書き手的には、いっそDL販売にしてやろうかと思ったよ。しないけど。
868水木:2008/03/19(水) 18:53:03 ID:vZNYLpqH0
>>865
だろうね。ここに張り付いてるのかな
>あなたが2ちゃんねるで得たその情報
>果たして本当に真実ですか?
今は拍手外してるみたいだけど真実も何も…
869水木:2008/03/19(水) 19:01:16 ID:4cTnFXuuO
幸上げの人、相変わらず色々とズレた勘違いしてるんだね
870水木:2008/03/19(水) 19:15:57 ID:a+rcTRIk0
大体、2ちゃんやってる人間はみんな
2ちゃん情報は100%真実と信じているとでも
思っているんだろうか バカニサレタモンダ (´σ `) ホジホジ

玉石混合の中に確かな真実もあるんだけどね!
他所の同盟バナーを勝手に拍手ボタンに使う行為がイタイのは紛れも無い真実。
871水木:2008/03/19(水) 19:26:46 ID:cfL/5cETO
>あなたが2ちゃんねるで得た情報
>果たして本当に真実ですか?

ワロタw

でも今はゴールデンボール●スイーツチームのDL話の方が気になるよ
872水木:2008/03/19(水) 20:16:04 ID:IixefNL20
あれだけ無断転載禁止!11!!と自分で言ってるのに
許可無しでアイコン使ってるなら笑えるな
多分取ってないだろうが、もし許可取ってるならさりげなく日記で言えばいいのに
873水木:2008/03/20(木) 01:50:57 ID:LFvtYBPd0
サーチ復活?
休止=閉鎖なものと思ってたから嬉しい\(^o^)/
ここでひっそりと・・・管理人さんありがとう\(^o^)/
874水木:2008/03/20(木) 17:24:55 ID:+dRtU1/BO
>>862の蒼兄落ち武者に吹き出しそうになったが耐えた。
というのも回りに人が群れている。
だがどうにも収まらないからニヤニヤ 余計に怪しい。
875水木:2008/03/20(木) 19:50:02 ID:CONhbwV2O
つチラ裏
876水木:2008/03/20(木) 21:15:52 ID:yoj0kUoPO
幸復活楽しみだ
管理人さん頑張って下さい

しかし幸が全く使えないと本当に困るんだな
ブクマせず幸からいつも飛んでたからサイトが見れない…
877水木:2008/03/20(木) 21:53:12 ID:gnWk+X7X0
>>876
サー○ラ等の大手検索エンジンから飛ぶ→リンクを辿ればおk
878水木:2008/03/22(土) 20:31:49 ID:bAGkVT7JO
あめトークでしょこたんが
まずは元気でおしゃれな百目
妖虎火を吹く
ユルグ操る
サシペレレはかっこつけておどる
って歌ってた。

よくある質問とかいう番組で
アニメーターさんに
『好きなアニメの好きな回は?』
みたいな質問してた。
『いやみの回』と答えた方がいて、
ちょっとだけ戸田が映った。
879水木:2008/03/22(土) 21:24:56 ID:ssWR8xFi0
>>878
なぬぅぅ!見たかったな…
いやみとはいいチョイスw
880水木:2008/03/22(土) 22:29:22 ID:bAGkVT7JO
読み返してみたら
文章すごく変orz
もしかしてしげらーさんかなぁとか思って興奮したよ。
881水木:2008/03/22(土) 23:00:17 ID:23EwclBXO
あめトーク観てた
しょこたん低音で真剣に歌ってて、周りの芸人さんに引かれてたねw
しょこたん元から水木作品好きみたいだよ
去年だったかもっと前だったか忘れたけど、ブログに千年王国の表紙画像載せてたし
すぐ削除されてたけど嬉しかったなぁ
882水木:2008/03/22(土) 23:43:57 ID:bAGkVT7JO
あらららら歌詞違うよー!って焦ったんだけど
私が間違って憶えてたかな。
883水木:2008/03/22(土) 23:51:05 ID:rVdo/Ru3O
おしゃれじゃないな。
百目はおちゃめだ。
884水木:2008/03/23(日) 00:38:15 ID:zI5Ce1VSO
歌詞ちょびっと間違えて覚えてるしょこたんカワユス
これでしげらーだったらますます好きになってしまうw
885:2008/03/23(日) 01:10:31 ID:zjR05zL4O
ポッポッポッポッ ポッピヤー(゜∀゜)ノ
886水木:2008/03/23(日) 23:03:49 ID:SDPmr5E80
>878
KWSK
887水木:2008/03/24(月) 02:38:23 ID:HjHA9tpcO
>>886
どの辺を語ればいいかな?

あめトークはチラ見だったんだけど、
アニソンについてトークしてた。
悪魔くんはたしか映らなかったと思う。

いやみの回を挙げたのは女性のアニメーターさんで、
ねずみがやられてユメにキスしようとして
戸田にフルボッコされるシーンが流れたよ。
888水木:2008/03/25(火) 20:21:40 ID:QzBlHQT9O
いつ頃幸復活するのかな?
ウチ、よそから全然リンクされてないから
幸不通でアクセス数が激減したorz
こっそりんくやブクマしてもらえるようにもっと頑張る…
889水木:2008/03/25(火) 20:39:00 ID:WfX65Po+0
サーパラ・その他のサーチにも全く登録してないの?
そっちもチェックしてるからさりげなく登録するんだ!
登録してる人結構いるよ
890山田:2008/03/25(火) 23:19:01 ID:tXZ0Hg/H0
サーチは復活してくれることを願うばかりだな。
蒼兄さんに関してはキタロウのためにいるんじゃないのか?
5期はネコのせいでねずみがキタロウから離れてしまったし、この時代彼は「キタロウ」
として不完全なんだと思う。現代っ子っとでもいうかな?
自分が頑張っても人間は変わらない。自分が頑張ってもすべてを助けられるわけがない。現代子ゆえの悩む考えだと思う。皆から「キタロウ」として与えられるプレッシャー、期待・・・高山キタロウは辛いんじゃないかな?
それに耐えられないんだと思う。父さんが居ることが唯一彼の精神的な心の支えになっていてそしてねずみのかわりが蒼兄さんだと思う。彼のために蒼兄さんはいるんじゃないのか?
891水木:2008/03/26(水) 00:06:13 ID:vGRgrVm3O
>>890
蒼兄と鬼太郎の話題は、どっかに書き込む奴を間違って貼ったのか?
あきらかに誰かと会話してるみたいが…
892水木:2008/03/26(水) 00:15:30 ID:3bTv1xH80
どこのゴバークなのか気になるな。数字か?
893水木:2008/03/26(水) 01:11:30 ID:6XePcJkzO
>>890
どっかのサイトで同じような文章を見た気がする
894水木:2008/03/26(水) 01:14:31 ID:Sf6qrjgD0
ゴバクじゃないな、語りたがりの電波さんだな 
895水木:2008/03/26(水) 01:15:42 ID:qupX8KZtO
自分も思った
岩男エグゼを別室に持ってるとこじゃね?
896水木:2008/03/26(水) 01:32:32 ID:dGsSD/lYO
そこの影響受けただけかもしれないし、サイト晒しみたいなレスやめなよ
897水木:2008/03/26(水) 01:36:00 ID:qupX8KZtO
すまん。好きなサイトだし晒し目的で書いた訳じゃなかったんだ
気を付けるよ
898水木:2008/03/26(水) 01:51:10 ID:9dyPijcaO
>>890は、普通に上に出てた蒼兄さん=腐女子狙い話を受けての
考察レスだと思って読んだけどな。
それより名前欄の方が気になったw

ただ自分も蒼鬼大好きだけど、「5期は兄さんが
他期の鼠の代わりの存在」には同意しかねる。
恩人の兄さんと友人の鼠は鬼太郎にとってはどちらも大事だけど
お互いが代わりになれる存在じゃないと思う。
もしスタッフが兄さんを鼠ポジションとして作ってたらだったら
兄さんはもっと出番もあるはずだし。
キーキャラとゲストキャラの差はかなり大きいよ。
899水木:2008/03/26(水) 05:07:10 ID:g38tLm8R0
何このキモい流れ
900水木:2008/03/26(水) 05:42:14 ID:QfYkOonW0
>>890 明らかに既存サイトの受け売りだと思う
自分の言葉で語れればいいのに
901水木:2008/03/26(水) 21:10:55 ID:xbXGmNoD0
岩男別室って、相互先の携帯サイトに写真屋コピーしてあげるって
米してたうっかりさんでしょ?
本人も迂闊なら信者も迂闊なんだね
902水木:2008/03/26(水) 21:14:30 ID:1aR3fw5Z0
>>901
うっかりってレベルじゃないだろww
903水木:2008/03/26(水) 23:56:49 ID:9dyPijcaO
>>901
どこか知らんがそれはリアル犯罪だw

てゆーか岩男って何?ガンオ?
904水木:2008/03/27(木) 00:03:55 ID:2bE1cuUS0
つ英訳
905901:2008/03/27(木) 00:45:51 ID:6IoVfJyLO
一応フォローしておくと、携帯サイト側に注意米が来て、
携帯側が反省して未遂に終わってるみたい
しかし岩男…色々エスパーしてしまうw
906水木:2008/03/27(木) 01:09:23 ID:3it+gH1uO
豚切だけど
悪魔くんの劇場版2本が公式に配信され始めたね。
DVDは諦めろってことかな
907水木:2008/03/27(木) 02:03:21 ID:ZDHwacPCO
どこかで岩男バナーを見た気もするけど思い出せない。

ワレザーでもなくコピーも未遂なら
うっかりなだけで全く問題はないよ。
相手の携帯の人は驚いただろうけどねw
908水木:2008/03/27(木) 02:16:42 ID:CzsksP3R0
そりゃ罪には問われないが問題あるだろ人としてw
人目につくところでそんな米するとかどうかしてる
909水木:2008/03/27(木) 02:49:50 ID:xbBF9RUW0
岩男別室って、納豆のキモサイトしか思いつかないんだが。
910水木:2008/03/27(木) 03:13:49 ID:6IoVfJyLO
岩男の人はうっかりすぎる上にどうかしてると思ったよ。
携帯の子が、PCサイトの人達はどうやって、何を使って絵を描いてるのかって
閲覧者へ日記で質問したのが元みたいなんだけど
それに対する米が写真屋の説明と、コピーしてあげますだから。
ろくに知識も無いみたいな携帯側は普通に喜んじゃってて、
え!?って思って日記読み進めたら、注意米入ったらしくて携帯の子が反省してた。
注意されなきゃいけないのは岩男の方だけどねw
911水木:2008/03/27(木) 03:32:33 ID:CzsksP3R0
何も知らない携帯の子が軽く気の毒に思えるなw
912水木:2008/03/27(木) 08:48:42 ID:ZDHwacPCO
>それに対する米が写真屋の説明と、コピーしてあげますだから

正規品を購入してマニュアルを読んだ人がやる事じゃないな。
コピーからもコピー出来るならその人もワレかもしれない。
ただのうっかりならいいんだが。
913水木:2008/03/27(木) 16:29:24 ID:pVg5OA6v0
どこのサイトの事だか知らないがヲチは止めようよ
>>909
>キモサイト
実際まずいことをしてるのかも知れないが私怨みたいだよ
元々そのサイトに悪感情を持ってたのかもしれないが
914水木:2008/03/27(木) 17:06:39 ID:uZow8kq50
ヲチ話になると盛り上がるなw

>>906
鬼太郎のときはDVD発売→配信開始だったから、
そういうこったな…
915水木:2008/03/27(木) 17:42:46 ID:ihLwyhDOO
ここは無理矢理ポジティブに考えるんだ!

・まだ本編は配信されていない!
・配信されていようがいまいが、DVDが出るなら買う!それがファンである!

あきらめるのは早いぞ!
916山田:2008/03/27(木) 18:40:25 ID:BozwjJd/0
別に個人的な考えだよ。
ほかのサイト様でも同じ考えもってた方もいたし。
ねずみ=蒼兄さん ってのは書き方が悪かった。
悪かった。気おつける。
917水木:2008/03/27(木) 18:47:51 ID:+i6C9f9a0
>>916
腐女子によるキャラ考察のテンプレ

◎◎(主に♀キャラ)じゃ××(ご贔屓キャラ)は○○できない(救えない、受け止められないetc)
そこで▲▲(カプにしたい♂キャラ)が〜

なんでみんな判子で押したような考察するんだべ
918山田:2008/03/27(木) 18:49:32 ID:BozwjJd/0
それが腐女子なんじゃないのか?
919水木:2008/03/27(木) 19:17:00 ID:6R1UdxWf0
それより名前、どの山田を指してるのか気になるんだがw
特にどれでもないのかな?
920水木:2008/03/27(木) 19:26:19 ID:uZow8kq50
>>918
ここは腐女子以外の人もいるから、
少しでも数字関係と思うのなら専用の板でやったほうがいいよ。

>>915
そうね
DVD化要望って、たのみこむでもう7年もやってるのねー
本編の配信って来月だっけ?
921水木:2008/03/27(木) 20:40:15 ID:+Sq9ILTy0
>ID:BozwjJd/0
801板にsageもせずに書き込まれたら鬱陶しいので
もう来ないで下さいよ
922水木さがる:2008/03/28(金) 12:09:16 ID:Dipfxz5/0
>>920
来月配信するよ、本編。
あんなに騒いでた割には本スレ見ても
話題に出てないし意外と興味ない人多いよ
923水木:2008/03/28(金) 12:35:30 ID:o9h+/Pqs0
>>922
d
映像が見たいだけなら二個で充分の人もいるからね
DVDがでればもっと盛り上がるんだろう。
ところで名前欄w
924水木:2008/03/28(金) 13:17:07 ID:V13Irc6PO
アニメから入ったんだが、後から松下版を知って
アニメ含め他の漫画に全く興味がなくなってしまった
生粋の水木ワールド全開な松下の刺激に脳が慣れてしまうと
他のじゃもう満足出来ない…
925水木:2008/03/28(金) 16:40:37 ID:qYOtRwVr0
>>922
あれも画質悪いからなあ…配信するだけいいことだけど
>>924
あ、自分も同じ。飽きがこないどころかどっぷり…。松下の誰にも似てないキャラとか、
使徒のチョイス(警官とか幽霊w)だとか、セリフとか隅々までいいよねえ
でも他の水木漫画も面白い。短編とか
926水木:2008/03/28(金) 19:03:37 ID:V13Irc6PO
「水木作品以外の」他の漫画だった
水木漫画なら他の短編も好きだよ

松下のエキセントリックさとカリスマ性に心奪われて
色んなことがどうでもよくなってきてしまった
松下恐い
927水木:2008/03/28(金) 21:40:03 ID:o9h+/Pqs0
>>926
サイトを開いちゃえw
928松下大好き:2008/03/28(金) 21:53:09 ID:kxkCXLNpO
926さんのサイトの誕生を正座して待ってます。
当然全裸で。
929926:2008/03/29(土) 00:11:24 ID:GAYkQOqNO
>>927-928
ありがとうそうします
全裸で頑張るw
930恥 ◆i70z.erGEY :2008/03/30(日) 03:07:37 ID:WOYELpV70
再生厨は専スレ逝けよ
931メロドラマ:2008/03/30(日) 07:36:56 ID:u8qBqOUv0
 
 
 
  <><> ̄ ̄:\>      ありがとう鬼太郎さん・・・
  <><>::::::::::::::::::,>
  l::::::::∠/八::::l
  l:┌lTT  TTlノ
 *. `.` 、" ヮ "ノ:. ♪i⌒i
 。:.+:゚  ノ  ( .:。゚:  |xx|      ommn
   ,<εз>、::. |l==||      (;εW)   寝子さん・・・
   N     lイ...  `rrく      /〓 〓ヽ
 
 
 
932水木:2008/03/30(日) 10:09:15 ID:Z8q78T880
ズレてますよ
933水木:2008/03/30(日) 18:23:11 ID:SBbpVtfuO
ここって次スレは立てるの?
個人的には要らないんだが
934一応修正:2008/03/30(日) 19:58:19 ID:u8qBqOUv0
 
 
  <><> ̄ ̄:\>        キャロルじゃないよー
  <><>::::::::::::::::::,>        メーロローン♪
  l::::::::∠/八::::l
  l:┌lTT  TTlノ
 *. `.` 、" ヮ "ノ:...♪i⌒i
 。:.+:゚.. ノ ( .:。゚:... |xx|     ∧     ∧        ∧
   ,<εз>、::. |l==||   /´。 `ーァ /´。 `ーァ  /´。 `ーァ
   N     lイ...  `rrく   {  々 ゚l´  {  々 ゚l´  {  々 ゚l´
 
 
 
 
    /:: ̄ ̄:\         キャロルじゃないよー
  /::::::::::::::::::::::::::,        メーロローン♪
  l::::::::∠/八::::l
  |:┌lTT  TTl::l
  |::::`ト" ヮ "ノ::|♪i⌒i
  |:::::::::人 夭:::::::!  |xx|      ∧     ∧        ∧
  l::::;イ|∨l∨|lヽ:| . |l==||   /´。 `ーァ /´。 `ーァ  /´。 `ーァ
  |:::l l:|  l  || .l:|  `rrく   {  々 ゚l´  {  々 ゚l´  {  々 ゚l´
 
 
 
935水木:2008/03/30(日) 20:30:53 ID:OyYXHuhY0
うめ
936水木:2008/03/30(日) 20:45:57 ID:SBbpVtfuO
うめ
937水木:2008/03/31(月) 02:19:31 ID:zWTApOeWO
938幽霊族:2008/03/31(月) 03:12:23 ID:emvVxYUF0
 
 
       _ mmo
ポリポリ (( \ (ノз)  y-・~~~~   夜更けの一服
         〓 〓∨
 
 
 
 
                  @
       _ mmo   @    ポッポッポッ
ポリポリ (( \ (ノπ) @
         〓 〓_y-・~~~~
 
 
939水木:2008/03/31(月) 04:53:41 ID:dp17/UnF0
みんなも次スレイラネって思ってるのかw
うめ。
940みずき:2008/03/31(月) 14:34:15 ID:z4K4tqVNi
自分は次スレあってもいいと思ってるけどね。
単に水木同人について話したい時はここが一番だと思うし。
少数意見なら仕方がないか。
941水木:2008/03/31(月) 16:55:29 ID:zWTApOeWi
同人話よりヲチ話の方が盛り上がるスレなんて要らない
いつここで晒されるか怖くて更新も思う存分できないよ
自意識過剰だと思うけど、ここで自サイトが話題に上ってないか
しょっちゅう確認に来てしまってる
幸い自サイトはまだ一度も挙げられたことはないけど
今まで挙げられたサイトはどんな理由であれ
こんな場所に匿名で好き勝手書かれた事は気の毒に思う

このスレの存在に毎日ビクつかずに済むようになれば
自サイトの更新ももっと早くなるはずだから
次スレは立てないで欲しい
942水木:2008/03/31(月) 16:58:47 ID:ZnKwyHR60
次スレいらない人がいても勝手に立てるヤシは立てるだろうから
ここでそんなこと言ってもあまり意味はないと思うよ。

>>941
自意識過剰乙、と思ってしまう
更新出来ないことの言い訳をしているようにしか見えない
943水木:2008/03/31(月) 17:31:18 ID:6iK6o4t6I
エロ本DL販売したりニコ身バレ狙いみたいな誘い受けしたり
更新記録代わりに毎日幸上げしたり写真屋コピー発言したりせずに、
普通にしてれば誰も941のサイトなんて話題にしませんよw
944941:2008/03/31(月) 17:45:00 ID:zWTApOeWi
>>942
>更新できない言い訳
正直図星を刺された
今の自分はただの自意識過剰の被害妄想だな
無駄に悩まずここの事は忘れて新作を書き上げてくる

でもスレ立てには一応反対しておく。スマソ
945闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/04/01(火) 00:34:11 ID:gRBjuG/v0
乙でした!
その子がしっかり自分自身で反省できてよかったな・・。
946同人文化あってこそ:2008/04/01(火) 01:55:21 ID:Nj+Jn90v0
 
 
 
           ∞   ダメ男が好みなの〜♪
       ∫~ω~∫
ナデナデ (( つommn
        ρ(#゚з#)    〜
       ∩/〓 〓ヽつt□ 〜  ど、どうぞ・・・砂糖たっぷりです
 
 
 
947水木:2008/04/02(水) 02:19:09 ID:NrefOB5a0
新しくできた幸wktkして見に行ったら、リアの吹き溜まり('A`)
948水木:2008/04/02(水) 09:33:27 ID:7HRfha8A0
新しい幸?kwsk
949水木:2008/04/02(水) 15:53:11 ID:NrefOB5a0
鬼太郎 サーチエンジン でググると…
950水木:2008/04/02(水) 17:44:08 ID:H7YDbYaw0
あんなサーチあったんだ。
……
絶望したorz
951水木:2008/04/02(水) 17:49:26 ID:H7YDbYaw0
うーん。こういう情報もらえるのはありがたいから
私はやっぱり次スレあったほうがいいかなーとも思う
同人スレにしちゃあ平和だしね
952水木:2008/04/02(水) 17:51:04 ID:8ZpqIHVP0
新幸のカップリングカテゴリ、鬼太郎同士だけ充実しててワロタw
953水木:2008/04/02(水) 18:24:58 ID:tfohRBwc0
初めてみた時は同一人物同士のカプに新鮮な驚きを感じたよ
954水木:2008/04/02(水) 19:27:53 ID:b8I6GpvJ0
そろそろ寝子さんも絡むかな
猫娘派は拒絶か
955水木:2008/04/02(水) 21:24:59 ID:MUWJPnXc0
猫好きは寝子に対しては、数字や他のキャラよりは容認というか
寝子≒猫的な解釈してるところが多い
956水木:2008/04/02(水) 21:38:56 ID:b8I6GpvJ0
地獄で寝子さんと逢引きする鬼太郎が見たいなあ
ホラーとして
ドロドロ三角関係似合うと思うんだけど
957水木:2008/04/03(木) 02:20:37 ID:KqQMHa2QO
スレ違ぎみだがこのさい聞く
ニコの人の前に手書きとかHPとかの動画投稿してた
職人さんはどこいっちゃったのか知ってる人いる?
958水木:2008/04/03(木) 12:44:06 ID:ycfLYQgWO
どの際か分からないけど、とりあえずスレ違い。
ここがヲチスレなら多分大丈夫だけどね

見つからないサイトを探すスレがあるからそこ行ってみたら?
手掛かりくらい見つかるかもしれないよ
959水木:2008/04/04(金) 13:05:42 ID:T4MqL55MO
>>957
例え好意からだとしても
2に個人の話題を出すのはいかがなものか
960水木:2008/04/07(月) 00:16:08 ID:fVVHhc/iO
ウメッシュ
961水木:2008/04/07(月) 08:27:37 ID:QUv5TdOdO
スマッシュ
962水木:2008/04/07(月) 10:01:07 ID:iHCNeZGn0
幸復活してるね
管理人さんお疲れです
963水木:2008/04/07(月) 10:14:49 ID:RT6nsFMM0
パトラッシュ
964鬼太郎:2008/04/07(月) 10:37:19 ID:ilcllketO
クラッシュ
965鬼太郎:2008/04/07(月) 10:38:18 ID:ilcllketO
ヒャクニンイッシュ
966水木:2008/04/07(月) 18:09:55 ID:fVVHhc/iO
ギルガメッシュ
967水木:2008/04/07(月) 23:08:14 ID:45kBoaWw0
なにこの流れ 面白いと思ってやってるの







チェリッシュ
968水木:2008/04/08(火) 00:52:14 ID:2SKlfsXG0
べ、別にあんたたちに合わせようとかそんなんじゃないんだからねっ!




キシリッシュ
969水木:2008/04/08(火) 02:00:32 ID:KAhnWjkN0
幸復活したの?
な…なんかアクセス拒否されてるっぽいんだがorz
サイト作ったらお世話になりたかったんだけど諦めなきゃいけないのかなぁ
970しげる:2008/04/08(火) 02:38:58 ID:h1+dsaO6O
>>969
ネカフェから登録手続きだけすればいいよ。
969の作ったサイトが早く見たい。



エメラルドスプラッシュ
971水木:2008/04/08(火) 03:14:28 ID:xLUkeM8eO
>>969
自分もブクマからだと行けなかったけど、リンクからは普通に行けたよ
972水木:2008/04/08(火) 06:11:07 ID:HEgrrAdk0
幸管さん乙!

ハニーフラッシュ!
973水木:2008/04/08(火) 09:25:02 ID:gUhb+jj60
>> 969
自分もアクセス拒否されてたorz
何もした覚えないんだけど・・・。
トラブルがあったっぽいから、大手鯖をアク禁にしてるのかな。
974水木:2008/04/08(火) 12:09:30 ID:qEROgpHd0
>>673
自分も最初行けなかったけど、サイトのリンクからは普通に飛べたよ
でも、サイトによってはリンクから飛んでもいけない所があった。
色んなサイトのリンクから飛んでみたら?
975水木:2008/04/08(火) 12:27:37 ID:0JRDhRMd0
以前のURLからアドレスが変更になってるよ。
976969
いろんなサイトのリンクから飛んでみたらいけたよ!
みんな本当にありがとう!!
登録させてもらうよー
…よかったあああ