パク・ネタ被りにまつわる悩みスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
913pakukabu:2008/08/28(木) 23:21:26 ID:FeGRl46Z0
しかしこっちから接触した場合は「少し冷たく」というのもやりにくいね

もう過去ジャンルの事だけど、マイナーだったので同志を見つけた事が嬉しくて
その日の内に、相手サイトのオエビに書き込みして挨拶したら、その次の更新時から
絵柄が露骨に私の絵柄のコピー状態になった
(私の絵がどちらかと言うと劇画タッチ系で、向こうは頭身低めのでデフォルメ効いた可愛い系だったので
変わりようも物凄くて骨格から塗り方から全部変わっちゃってるし、事情を知らない友人から
『あれアンタの別名義サイト?』と訊かれる位だった)

元々向こうの可愛い作風が好きという事もあって交流したくて、挨拶に行ったもんだから
「えー何で変えちゃうの?」と、そういう意味でも凄くショックで残念だった
そしてネタやら何やら全部が猿マネに・・・色々とショックがデカすぎてそのジャンルも撤退してしまったけど
914ぱく:2008/08/29(金) 00:21:19 ID:eg//PAY80
絵柄や芸風がすぐ引きずられる人っているね
若い人、絵や漫画を描きはじめの人には特に多い
他人からの影響はどうしてもあるだろうし、
本歌取り的な意識的なネタ被せ・三次創作も
自分は嫌いじゃないが
「影響」「パロ」と言っていいのか?と疑問を持つようなものも
多いように思う
「今そこで見てきたものをそのまま描きました!」みたいな
すごくダイレクトなものをよく見かけるようになった
元作品が自分のすごく好きなものだと
使い捨てされている、消費されているって印象でしょんぼりだ

そもそも同じような絵柄・作風を意識して真似ることって
「影響」か?という疑問もある
915パク:2008/08/29(金) 17:27:49 ID:TfoBhI+2O
「絵や話が他人の影響受ける、他人に似る」
みたいなことをわざわざ言った上で、
でも私はこれが楽しいからやめない!とか、
好きだからしょうがないよね!みたいに言う人、
結構見掛けるようになったな

他人がああすべきこうすべきと言うことではないのだろうが
真似されて楽しくなくなったり、辛くなる人もいることを
頭の隅にでも置いてほしいなとは思う

楽しくやるのが一番なんだろうけど
だからって他人の楽しさを奪ってしまうのもドーヨだし
逆に、やめてほしいと指摘して
相手の楽しみを削ぐのもなんだか申し訳ない
よく悩むよ
916ぱく:2008/08/29(金) 18:09:04 ID:r3P5f+PL0
特定の作品に影響を受けまくっているという自覚がある時は
自分はあまり作品を作らない(発表しない)んだけど
皆はどうしている?

描いたもの・書いたものを発表するということが
ネットの普及で簡単に、リアルタイムに出来るようになって
作品と習作の境界があまりなくなってきたよね
他人の作品の影響をモロに反映させて、あるいは意識的に真似て
絵や話を書くというのは
昔なら手元のひみつのノートwでやっていた「練習」だったけど
今はそれういう練習もネット上で公開されることで
「作品」という扱いになっている気がする

つか、自分のものでないものを真似た絵や話が
「自分が描/書いたもの」になるって色々な意味で怖くね?と思うんだが、
最近は気にしない人が多いのかなと思ってちょっと聞いてみたくなった
917パク:2008/08/30(土) 00:35:10 ID:8BOd/T1Y0
>916
自分も練習はあくまで練習で
webに上げるものはそれとは違うものにしている
だからなかなかサイトの更新ができないわけだがw
何かの影響を受けているとかわかるものについては元ネタを明かして公開だな

自分絵描きで、小さい頃有名な漫画家の絵を真似て描いて
つまりは練習を皆に見せていたわけだけど、それを褒められたりしていい気になってたんだよね
もちろんそれが今の原点で、そこから色んな練習をしていくようになったんだけど
パクの人の心理ってその子供の頃のままなんじゃないだろうか
普通の人は日常で絵を描いたり、文の創作をするわけじゃないから
たとえ真似でも似せて書くのすらままならない
書ける人すごい→真似られるアテクシってすごい
でもその先の努力や苦労は似せて書くどころの話じゃないから
そこまでの努力はする気はない
別に今でも褒めてもらえるしvvvv
な感じかなぁ
918パク:2008/08/30(土) 00:55:41 ID:ZOOYiWs60
ちょっと前、リアの頃描いた漫画が出てきたんだが
当時親しかった激ウマ友人の絵に感化されているのが丸分かりで
激しく身もだえたw
似ているという自覚も似せているという意識もなかったけど
若い時って、自分の中にある要素が少ないから
でかい影響を受けるとダイレクトに出力に反映しちゃうんだよな
あの当時ネットがなくて良かった

>>916
今はそう絵柄が引きずられることもないけど
うわーこういう絵イイ!というものに出会って衝撃さめやらぬときは
やっぱりちょっと冷却期間をおくかもな
古い考えなのかもしれないけど、自分も似せたり真似たりは
ローカルでやるもんだと思っているクチで
すぐ特定の何かとそっくりになってしまうのは
自分内で消化できていないってことだとも思っているから
919パク:2008/08/30(土) 02:58:00 ID:Umy7hokcO
「○○さんの絵に似ちゃった
でも楽しいから良いよね!好きだから仕方ないよね!」
という類の発言もさることながら、そういう人の絵を
「色々な絵柄が描けてカコイイ」と
評価する人がいることに軽くショックとギャップを感じた

すぐ誰かの作風に染まっては、すぐまた誰かの作風に…って
単にその人自身に作風がないってことで
褒められたものじゃないと思うんだけどな

すぐ影響受ける人は自ジャンルにもいるが
その人のサイトは一見転載サイトみたい
借りものの作風の作品見るくらいなら元作品見るよ
920パク:2008/08/30(土) 08:38:10 ID:uJyOk/V+O
他人の絵柄にコロコロ変わる人(模写)を評価する人って絵を描き始めの人や
絵を描かない人に多い気がする

同人でトレサーやパクラーを支持してるのが海鮮のように迷惑な存在だよな
他人の巧いところだけ吸ってる奴ら評価してもまともな人が減って腐るだけなのに
921パク:2008/08/30(土) 15:04:59 ID:GH7+hbyj0
例えば描き手のリア友とかで、ジャンル違いあるいは非オタで元絵知らない
→「色々な絵が描けてすごい!」というパターンもありそう
>マネ絵支持者

自分は、描き手よりジャンルやキャラ目当てで
あちこち見て回っているタイプだけど、
見るたび絵柄や作風が違うようなサイトに
「変幻自在ですごい」という感想を持ったことはないな
あのキャラや作品への思いを、この人の感性で表現するとどうなるんだろ
というのを見たいわけだから、一貫性がなく、
しかも他人の借り物で作られているというのはむしろつまらない
922パク:2008/08/30(土) 15:29:41 ID:Dv4oLI2MO
吐き出しごめん

絵柄影響されやすい上後追いだらけなパクラーにやんわり真似はやめてとお願いしたら
「上手くなりたいなら人から盗めって技法書にあった(から真似して絵を描くのは悪いことじゃない)」
「あなたがありがちな絵ばかり描いてるから私なんかと被っちゃうんじゃないですか?」

と言い訳が来た…
これどうにも出来ないのかな
923パクパク:2008/08/30(土) 20:22:51 ID:rpL6Zq6I0
わからないように持って行くから『盗む』になるのであって
モロバレしてる時点で単なるパクりだろそれは。
しかも何故ノウハウ本の記述一つでそんなに自信満々。

「あなたの上達など当方の知ったことではない。
こちらは真似されるのが不快である。
不快な事を続けられるのは苦痛である。
やめていただきたい」

と言うくらいしか思いつかん。厨過ぎるからどうにもならないかもしれん。
とりあえず乙。
何ていうか、全てがムカつくよそいつ…。

他人を『ありがち』や『凡庸』に貶めて自己正当化の自己弁護って流れ
最近多い気がするな。
ありがちかどうか決められるのは第三者だけなのに。
924パク:2008/08/30(土) 22:37:52 ID:ZOOYiWs60
>>922 乙すぎるくらいに乙
そのノウハウ本とやらがどんな書き方だったのか分からないけど
そういう意味じゃないだろ!と言いたくなるね
確かに上達のために「真似」は有為だけど
とにかく真似しろ、そしてそれを作品として発表すれと
勧めている技法書なんてないと思うんだが

「人の技術を参考にしろ(盗め)」というのは
自分なりに描いてみて、どうしてもうまく行かない時
人のやり方を見てみるといい、という意味じゃないか?
自分なりに描く、試行錯誤するという段階がなく
人のやり方(というか人の作品を)真似るだけじゃ
却って変な癖がつくだけだよ
ややこしそうな問題を、解いてもみないうちから模範解答を見ても、
解き方は結局分からないのと同じ

と、言ってやりたいよ
925パク:2008/08/30(土) 23:47:22 ID:ISC7LhQM0
>>920
確かに「模写」「完全トレス」「トレスって言ってるけどこれ元の原作絵を加工したんじゃ?」
程度のパクリ以外の何物でもない、労力も必要ないだろうし面白味皆無の絵も
やたらと賞賛する人が多いけど、自分じゃ一切絵を描いた事がないのかもなと思う
小学生くらいだと「完全模写絵を見てウマー凄いと誉める」行為なんてよくあるだろうし

それにしても('A`)ウヘァとなるだけだが
ピクシブでもトレス(と言う名の転載にも見える代物まで)の画像って大人気だったりするよな
926922:2008/08/31(日) 01:11:13 ID:FbzuCuA3O
ID違うだろうけど922です
乙してくれて有り難う…ほとほと参っていたから気が休まったよ

そうなんだよな、「あなたのなんてありがちでしょ」と来られたら
こっちにどれだけオリジナリティ溢れた創作してるつもりがあったって
「いや私はありがちじゃないですよ」なんて自己評価を返すのも不毛だし…
相手が卑怯だなと思う。(パク自体が卑怯な行動だけど)

技法書も意味を都合良く取り過ぎだよな、こういう解釈の人多いんだろうか…


更にメールが来て
自分はまだ模倣で上手くなる時期
素人にはゼロから絵なんて描けないのが当たり前
とか言ってる…相手私より年上だし私も同じ素人だしもう(ry

923のくれた返しで返してあとはアク禁で凌ぐ事にするよ、有り難う!
ただの吐き出しだったのに聞いて貰えて嬉しかった
927パク:2008/08/31(日) 16:41:27 ID:TEU45f3W0
pixivなどの画像投稿場って、意外と「創作とか二次とか関係なく
きれいな絵を見るのが好き」という、ライトオタ層が多いんじゃないかな

この流れ見ていて、自ジャンルの絵柄コロコロ変わるサイトを思い出した
そこはブログサイトで、掲載絵が一覧で見られるんだけど
初めて見たとき、頂き物の多いサイトなんだなと思ったくらいw
同じキャラのはずなのに、それくらい絵が違っていて
しかも同ジャンルやってる他サイトの管理人さんの画風クリソツだったし

絵柄真似るのって、描く人にとっては楽しいんだろうなと思う
好きな他人の絵が自分のペンから出てくるんだから
でも個人的には、このキャラが好きだから描いているというより
キャラが単なる実験台にされているように見える時があって
なんかもにょもにょっとする

その人ジャンル内では、多分基本的な画力はそこそこあるほうだと思うんだけど
他の同ジャンルサイトと比べてアクセス数が格段に低い
(本人がなんでだろうと不思議がっていた)
やっぱり分かる人には分かるんだと思う。「このサイト独自のものは何もない」って
928パク:2008/08/31(日) 19:44:46 ID:seBll6Xa0
他人の絵柄を真似てご満悦って言うのは、もともとそこに「正しい絵」があって
自分がその「正解どおり描ける、描けた」事実が嬉しいのかも知れないね。

自分の絵だと正解が無いし。そりゃすごく悩むし勉強する域だよね。

関係ないけど、昔「じゃりんこチエ」でオンチなヒラメちゃんに指南してた
テツを思い出したw
929:2008/09/01(月) 01:21:20 ID:PRP1AS2zO
>>928
いや、他人の絵柄を真似て評価がもらえるからご満悦なんだよ
評価がないと自分を見せるための作業(絵)もしないと思う
なにも特技がない人がブログやmixiで連日日常日記書いたり
ニコ動でエロゲの曲にあわせて踊ったりするだけな人と同じ臭いを感じる
930:2008/09/01(月) 13:24:34 ID:FlnihBvM0
みんな乙だなぁ
ちょっと吐き出しゴメン
自分結構上に書き込んでみんなに乙されて平静を取り戻したラレ元なんだが
相も変わらずパクられ続けてるんだよ。まじで粘着怖い
さすがに小説のパクり表現は減ったが今度は日記ネタを真剣に被せてくる
もうやーめーてー!
日記って微妙だからなにも言えないし(´・ω・`)
携帯だしアク禁できねぇ
931パク:2008/09/03(水) 15:57:43 ID:yqvEVRbWO
自分がパクられた被ったの話じゃないけど投下

自ジャンルで既存のビジネス誌やファッション雑誌風デザインの
ダブルパロ同人がちょぼちょぼ見られるようになった
あるあるwみたいな記事をジャンル内のネタに
うまく落とし込んでてどこも秀逸

んでとあるサークルに「最近こういうネタ本おおくて面白いですよねー」って言ったら
「(別サークル)よりもうちが先なんですけど」って噛みつき半分に返され
若干モニョッとした夏
ネタかぶりにピリピリしすぎもなんだかなあと
932パク:2008/09/03(水) 16:19:05 ID:fGO5sE+T0
>>931
そうそう、ネタカブリや絵柄かぶりに敏感すぎるのもなんだかなあ、だよね

あのキャラの髪(原作は黒髪)を緑ぽい黒で最初に塗ったのは私!
あのキャラを緑ぽい黒で髪を塗る人達は私のマネ!!
あのキャラの瞳(原作では黒)を紫ぽい(ry
あのキャラとあのキャラがラブラブな設定は私が最初!
マネするならせめて一言私に断って欲しい、マネするなら敬意払え
と言っている人いて目玉ポンだった
933パク:2008/09/03(水) 18:42:45 ID:cCqJ1XcYO
>>932
それ絵柄かぶりじゃないんじゃね?
934被り:2008/09/03(水) 22:27:22 ID:HvkDHrr1O
>>933
だから絵柄被りって言ってるじゃん
935パク被り:2008/09/03(水) 23:46:12 ID:/12QWk1+0
>>933-934が噛み合ってない件
936パク:2008/09/04(木) 13:04:17 ID:zBHZSg52O
>>934
髪や目の色は絵柄かぶりと言わないんじゃね?

絵柄って意識したり模写しないと被ることってそうそうない
他人の筆跡真似るくらい絵柄真似るのって意図的な行為だぞ
937パク:2008/09/05(金) 11:10:46 ID:qGb3p40u0
画風かぶりだろうか
938被り:2008/09/05(金) 18:58:42 ID:tArEGJDB0
絵柄や画風被りくらい放っておけばいいじゃんって思うけど気にするしないは人それぞれだし仕方ないか
939パク被り:2008/09/05(金) 20:04:35 ID:W76x+xCz0
元の人の絵柄が流行している、流行した絵柄とか、
有名な作家の絵柄に似た絵柄とかなら
追従は偶然の可能性も高いし、別の人の真似かもしれないから
あまり気にしない方がいいように思うけど

元の人が○○風に描いたら相手も○○風
色鉛筆風に着彩したら相手も同じような色合いで色鉛筆風に
2色刷風に塗ったら相手も同じ2色で同じように塗り、しかも絵自体似てる
…みたいなことが続いたら
「絵柄・画風かぶり」ではあるが気持ち悪いだろうなと思う。
940パク:2008/09/06(土) 08:20:00 ID:L4B9vzvjO
よく絵柄被り位…と言うの聞くんだけど、
自分が一次者でそれまで違う絵柄で描いてた人からリンクを機に絵柄追従されたりすると
ものすごい気になるし、「被り」とは思わない。パクだと感じる。
ネタ追従も同じで、元が「創作」なのに相互先に同じ絵連続して後から描かれるのが続くともの凄く気になるよ。
第三者から見てどうかは知らないけど、
自分ではありがちなもの描いてるつもりはないしね。
941被り:2008/09/06(土) 20:24:16 ID:BtEBuwFe0
>自分ではありがちなもの描いてるつもりはないしね。

第一者が第二者の動向をパクリじゃないかと気にするのは当たり前だろうけど
こういうこと言ってるの聞くと不思議と擁護する気も起きないね
何様だよお前
942パク:2008/09/06(土) 20:26:47 ID:NcRJpDCU0
>>940
自意識過剰の見本みたいな人だな
普通なら同情できる内容もこういう無駄な自信家が言ってると
思い込みなんじゃと思えるから不思議だ
943被り:2008/09/07(日) 01:34:46 ID:lKluvjEw0
>>940
第三者から見てどうかは知らないけど、
自分ではありがちなもの描いてるつもりはないしね。

それって
第三者から見てどうかは知らないけど
自分ではパクってるつもりはないしね。
ってのと背中合わせの意見だよね
誰だって基本的にはありがちなもの描いてるつもりはないよ
で、第三者がどう感じるかが結果だったり評価だよね
944パク:2008/09/07(日) 02:23:32 ID:i+RQlsprO
>940ってそんなに自意識過剰か?
943の言葉を借りるけどそりゃもとから誰だってありふれてると思って描いてないんだから、その意味で当たり前な事あえて言ってるってだけじゃね?

第三者の判定は別として、主観で見たらこんな感じで気になるものだ、って話だと思うんだが。

実際癒しスレでも「パクられたorz」>「新しい絵柄や構図なんてまずないんだからパクじゃないだろ」なんて流れがあったし。
なんか誤解してたらスマン
945パク:2008/09/07(日) 04:52:28 ID:K/cpcsrwO
>>941-943はちょっと穿ち過ぎというか、>>940の言葉を悪意に取りすぎな気がした

逆に「自分の作るものはありがちだ」と思っていないとダメなのか?
それも情けないような…
946パク:2008/09/07(日) 08:52:03 ID:caI6q2DOO
ていうか自信と不安を隣り合わせて作品を作ってると思うんだけど
940からはその不安が見えないんだよ
だからカチンとくるんじゃないの


ところで、なんかパクされてる人は
パクとサイトリンクしてる割合が多いのは何故?
パク側は本当に憧れ故の無意識パクばっかりってわけじゃないと思うんだけど
故意だったらリンクなんてしてたらバレバレじゃんね
947パク:2008/09/07(日) 08:54:03 ID:caI6q2DOO
ごめん
自信と不安を隣り合わせでってのは皆がって事ね
948パク:2008/09/07(日) 12:16:09 ID:JJHPQG990
「自分の作るものはありがちだ」と皆が思ってたら
初めからパクで腹立ったりしないような…ありがちなんだから

>946
皆が自信と不安が隣合わせなはずなのに不安が見えないから腹が立つ、って
パク以前の感性や考え方を決めつけてないか?
そここそ人それぞれじゃないの?なんかその見方が気持ち悪いよ


個人的にリンク先からパクるのは、罪の意識のあるなしだと思ってる
ある大手に絵柄や嗜好にまくり影響受けまくりに見えるのに、
その大手だけをリンクしてない、とかも普通に見る気がする
949パク:2008/09/07(日) 12:53:21 ID:2FCviaRR0
まあ難しいことは置いといて
謙虚さが見えない書き込みはどこでも叩かれるんじゃね
950パク:2008/09/07(日) 16:17:33 ID:caI6q2DOO
>>948
なんつーか、940には可愛げが感じられないって言いたかっただけなんだけどな
そんなキモチ悪かったかんならスマソ
でもやっぱり成長するためには不安って必要だと思うよ
自信がなくて不安な部分もあるから試行錯誤して自分カラーが出来てくるわけだし
それが無くなって自信しかなくなったら自分の才能に満足しちゃってるって事なんじゃないかなと
自分としては思ってるんだけどね
ま、それも人それぞれか

リンクはあるなしか
でもやっぱパクとラレにリンク関係があるのは
ラレにとっては相当複雑な気分だろうな
951パク:2008/09/07(日) 17:41:04 ID:9qCZazDU0
影響受けてます〜、この人のサイトみてこのカップリング始めました〜の一文が
イコール設定だの絵柄だのパクってもいいことになってる人がいるからなあ
リンクして相互でもしてれば知り合い、繋がりあるから誰にも指摘される必要ないよね、みたいな

マイナーな自ジャンルのスレでそういう愚痴が出た時、思い当たるサイトが何件かあった
第三者が見てもこれは影響受けてます〜レベルで済まされたら嫌だろうなあ、と思うような
ネタとか設定の流用というかパクリというか

でもあくまで他人から見た印象だし、そのサイトだって特定されたわけじゃないから
被らされてる方のサイトでまめに拍手押したり感想送ったりして応援してるよ
それくらいしか閲覧者には出来ないしね
952パク:2008/09/08(月) 12:47:38 ID:+KqSrftk0
>>949に同意
まあ同情して欲しいならもっと謙虚に見えるように書けってことだよ

>>951
それくらいしか閲覧者には出来ないけど、それで充分じゃないかなあと思うんだけど
だってパクがラレのリンク貼ってると訪問客はどっちも見る可能性あるわけで、その時点で
普通の人ならどっちがパク側か大体解かると思うんだけどな。ぶっちゃけパク側は自分の浅はかさを
自ら露呈しているだけとしか思えない。傍から見てると大分滑稽だよ。でも大概はそういうの見た
第三者も騒ぐ事なく黙ってスルーすることが多いからラレ側に不満が堪ってココでこんなに愚痴吐いちゃうんだろうね
953パク:2008/09/08(月) 14:02:23 ID:xN2qBlDKO
どんな書き込みも同情狙って媚び媚びに書くのが同人板のジャスティスwwww
954パク:2008/09/08(月) 14:08:04 ID:TJSwjRujO
>>950,952
うっわ……
955パク:2008/09/08(月) 15:56:51 ID:zyTY8fsYO
謙虚謙虚言ってる人ほど謙虚さが見えなくて不思議
956パク(千葉県):2008/09/10(水) 22:05:35 ID:zHb1BD2E0
影響受けてます。参考にさせてもらってます。って怖い言葉だよな。
957ぱく(茨城県):2008/09/11(木) 16:14:23 ID:0eMTdEbm0
豚だが思い出した自ジャンルにいる無意識パク
絵柄、サイト構成、複数のサイトからいいとこどりで
そいつのサイトのブクマからラレ元に飛べる仕様

最初あまりの劣化闇鍋状態に吹いてしまったが
こういうやつに技術が備わったらと思うと背筋が寒くなるよ

厨すぎて今はまだどこもあえて相手にしていないようだが
消えてくれwwwwww
958ぱく:2008/09/11(木) 23:40:31 ID:HUwosYY20
>劣化闇鍋状態
あまりにも的確な形容に噴いた

自分のやられたリアサイトは片手で足りる同カプサイトから根こそぎいいとこ取りしてて
そいつのサイトのブクマからは別カプにしか貼ってないという仕組みだった
いっそ清清しいほどの同カプスルー、ラレ元の存在を無かった事にしたい意図見え見えw

しかし余りにもあからさまな闇鍋なのは別カプの人にも歴然なので、
ずらっと並んだそいつのリンク、ただのひとつも貼り返されてない。ざまあww
うっかり貼り返す気の弱い管理人さんが出ないうちに去ってくれ…と切に願っている
959パク:2008/09/13(土) 14:21:28 ID:52KroqHs0
日渡さきが紬拓の熱い路の影響受けまくって
悪魔くんの絵柄からボク魂の絵柄になったときは
さすがに(  Д ) メダマドコー? だったけどな
960パク:2008/09/13(土) 17:12:22 ID:FVDSG12r0
>959
紬拓の絵柄なの?
火渡りも紬拓も好きでよく読んでたけど、
そんなこと感じなかったなあ。
961パク:2008/09/13(土) 17:42:14 ID:7CluDjUU0
あれって影響だったの?
ぼくたま描くのに今までの絵柄が合わないから変えたって本人が書いてたから
それもそうかもねーとそのまま受け取ってたよ

ペンタッチや体型、画面的な雰囲気や効果はまったく変わってなくて顔の中身だけだったから
慣れたら普通に日渡の絵に見えたし
962パク
影響受けて絵柄が変わると言えば星野カ血ラ