クリエイティブ・コモンズ(Creative Commons)を知ってる香具師の数2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CC
Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
http://www.creativecommons.jp/

クリエイティブ・コモンズ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA

ROMってたら
いつのまにか落ちたので 建て直し

前スレ
クリエイティブ・コモンズ(Creative Commons)を知ってる香具師の数→
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1169793363/
2CC:2007/08/27(月) 20:33:37 ID:kWBHlA3P0
== Free Culture / Free Content ==
ttp://free-culture.org/freecontent/

25ページ位から同人の事、書いてるよ

日本語で読みたい奴は図書館池
3.:2007/08/27(月) 21:18:28 ID:sqUt3GEtO
3ゲット
4CC:2007/08/28(火) 06:08:23 ID:GzIIZxQX0
4毛と尾
5CC:2007/08/28(火) 16:27:50 ID:LQ3uZG+x0
メジャーであろうCCの本読んだら、
「Doujinshiというものがあり、日本では毎年7月にコミケ(うろ覚え)という…」
とかいうくだりがあって麦茶噴いた。微妙に違うw
>>2見たらかなり詳しくて驚いた。
6CC:2007/08/29(水) 02:47:58 ID:E8BROSOx0
log.ittousai.org: <free culture>日本語版
ttp://ittousai.org/mt/archives/2003_04/free_culture.html

有名だろうけど こっちも貼っとくよ
7CC:2007/08/29(水) 16:30:25 ID:BgI672/t0
ずっとロムってたけど、結構人がいたのか。

一つ疑問なんだけど、CCの素材を配布していた人が
「CC撤回しまーす」
とか言ってCCでの配布を止めた場合
それ以前に素材を利用して制作されたコンテンツはその瞬間から全部違反なんだろうか。
いや、そもそもCCの撤回は権利者が自由に行えるんだろうか。
8CC:2007/08/30(木) 07:49:54 ID:5xaxNY+K0
>>7
うろ覚えだけど撤回不可だったか、
撤回前に適正利用した人はおk
とかそんな話を読んだ記憶が…。
いずれにせよ遡及して罰されることはないと予想。
97:2007/08/30(木) 18:46:26 ID:ebEilRvg0
>>8
答えてくれてありがとう。
でも撤回不可ってことはCC宣言すると法的な拘束力が生まれることになるよね。
CCってそういうものなのか。
うーん、まだよく分からないな。
まあ、CCについてはもう少し個人的に調べてみるよ。
ありがとう。

ついでにCCライセンスの音楽が置いてあるサイトを投下
ttp://www.jamendo.com/jp/
10CC:2007/08/31(金) 09:04:32 ID:Fv8JoeF40
専門的な用語がわからないので曖昧な書き方になってしまうけど
CCは法的な後ろ盾があるのが特長なんだっけ?
考案者の中に、サイバー法の権威のローレンス・レッシグがいるし。
11名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/01(土) 02:45:43 ID:tcdh2hjk0
ありえないロングパスを飛ばしてしまった
>>821じゃなくて>>821です…
12名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/02(日) 21:24:05 ID:79MPu9490
グーグル先生に呆れられた。
ごめんなさいマイナーカプやキャラばっかり検索して。でも好きなんだ。
せめて最愛キャラの単体イラストでいいから見たいよ。orz
2でキャラやカプを語りたいけど確実に身バレするから語れない。
世界の中心じゃなくて隅っこでいいので小さく叫ばせて下さい。
マイカプスキーさんが他にもいますように。
いつか萌え語りが出来ますように。
13CC:2007/09/03(月) 18:12:55 ID:8T5M30Ia0
前スレもそうだったけど誤爆おおくね?
14CC:2007/09/04(火) 16:15:29 ID:bMSlzHe00
>>13
節子、それ誤爆やない、ウィルスや!
15CC:2007/09/04(火) 17:58:37 ID:/vvxUsdn0
保守
16CC:2007/09/08(土) 03:46:25 ID:RWGop0mX0
ほっしゅ
17名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/08(土) 11:00:11 ID:nchczK5U0
もうバレバレの嘘はいいよえれん
36にもなってこれか
腐ってるよお前
18名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/11(火) 00:15:17 ID:OvELvASy0
>>6
竜探索5で幼馴染振ってお嬢様とケコンした後
幼馴染を訪ねた時を思い出した
まあカノジョではなかったがw
19CC:2007/09/15(土) 07:55:53 ID:jkBtTZv00
ほっしゅー
20名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/15(土) 23:11:36 ID:CmX81deI0
>>68
.htaccessで作品ページには自サイトからのリンク以外飛べないようにするとか。
21CC:2007/09/21(金) 22:54:26 ID:+NHYtHp30
保守
22名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/24(月) 13:14:31 ID:8KuAq9sF0
伏字にする意味がわからない
23CC:2007/09/24(月) 14:33:52 ID:8tJI4x/E0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1104265
ニコニコにレッシングのインタビューが上がってた。

ニコニコとCCの組合せって結構面白いような
24名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/30(日) 06:43:31 ID:zmqlZYmi0
64 名前:オドラセヤ[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:18:42 ID:Y+Jdlr0u0
喉が渇いたからちまちゃんのおしっこを飲みたい

167 名前:オドラセヤ[] 投稿日:2007/03/08(木) 23:24:10 ID:IrSWOUX50
ちまちゃんの精液を飲みたい…踊れ!

223 名前:オドラセヤ[] 投稿日:2007/03/25(日) 20:34:38 ID:5Vb3E6ue0
僕の精液きれい
ちまちゃんの精液きたない

でも僕の精液のみたくない
ちまちゃんの精液のみたい

ふしぎ



このスレで一番ちまちゃんのことを好きな人間って実はオドラセヤなんじゃ…w
25名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/06(土) 21:39:13 ID:+EFLwEmA0
ファンタジーですから、で受入れられる非現実的な設定の範囲が
人ごとに違うんだなあってのは痛感するよ。
どうしても受入れられない人には「うちはこうなってるんで」と開き直るしかないけど
それはあくまでこれ以上説明や妥協が出来ないって時の最後の手段だよね
26名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/06(土) 21:53:53 ID:2v+OfVN70
そうだよ!飲み代に10万以上消える人もいるのだから、
芋に10万使う人もいるはず。
茨城の農家の方、頑張って来年も干し芋作り頑張って欲しいなぁ。
自分も影ながら応援するよ!
27子づれ:2007/10/09(火) 23:10:39 ID:utTUnhQv0
でも実際弟子でもなんでもありません

むしろ立場が逆だとしっくりくる
28CC:2007/10/12(金) 13:14:06 ID:yaNo1M4a0
..
29cc:2007/10/17(水) 15:36:07 ID:4p8Ri6c50
cc
30cc:2007/10/17(水) 17:30:01 ID:Lnj3T1xN0
cc
31cc:2007/10/29(月) 11:30:21 ID:jVhQwAB90
hosyu-
32CC:2007/10/31(水) 01:34:22 ID:LGx2qgfZ0
ししー知ってるよ、かっこいいよね
33なって:2007/11/01(木) 17:45:05 ID:YyCdAqbz0
>>32
普通に行方不明だから安心しる
みんな判らない
34CC:2007/11/04(日) 14:13:26 ID:L+M+FiuO0
保守CC
35嬉しくない:2007/11/06(火) 05:00:49 ID:tuPHkvLc0
( ゚д゚ )つ【ネギトロ】

( ゚д゚ )ウチノバンゴハンハ カツオノタタキ ト アボカドトエビノサラダ ダッタ

(*゚д゚*) ソレゾレハ ウマ-!コウブツダシナー!



(。∀゚)タベアワセハ サイアクダッタ
36子づれ:2007/11/06(火) 06:49:05 ID:OabXPyEg0
キャラ名ならこいつらオタクかよ、で済むけど
国名だと…
本当にその国が好きな人達にしたら不愉快この上ない

○○ヘタレ、とか××モテモテ、とか、
キャラ名も気持ち悪いが国名だと尚のこと気持ち悪い
37CC :2007/11/07(水) 01:22:09 ID:DM6EAreU0
気持ち悪いよね
38なって:2007/11/08(木) 21:20:58 ID:F1x0Y4i/0
別に乗っ取られ側が、厨友を納得させなきゃならん義理はないと思うが。
説明したら、あとは信じるかどうかは勝手にしろ、でいいんじゃないか?
実害が出てるなら別だが、最低限のことはもうやってるし。
実害がでたら24すればいいだけ。
39CC :2007/11/10(土) 02:32:47 ID:HSFHsjwx0
ですね
40しーしー:2007/11/15(木) 23:30:00 ID:nNkpbQFb0
そうだよ
41:2007/11/16(金) 21:26:18 ID:uKFL0OIxO
いいよね クリエィテイブ
42しー:2007/11/17(土) 12:04:25 ID:OnaHlqUeO
だねぇ
43:2007/11/24(土) 00:17:47 ID:y9mnz1Nt0
なかなかよいね
44cc:2007/11/25(日) 02:21:09 ID:tVZLH70Z0
実際に使ったことある人いる?
45あな:2007/12/10(月) 08:29:22 ID:KwnaWUOuO
いるかな
46らさ:2007/12/12(水) 14:41:09 ID:TNp9jXj/O
いつでも応援
47CC:2007/12/14(金) 22:05:30 ID:Y0HPnmLw0
CCがコミケにでるそうな
48:2007/12/18(火) 21:51:15 ID:VAUytBP7O
でるの
49しし:2007/12/21(金) 01:29:33 ID:U0u2nui0O
冬どうなるのか
50CC:2007/12/21(金) 21:03:27 ID:fsmtFyMw0
初音ミク楽曲製作者の著作権の取り扱いが話題になっています

この著作権周りの解決策の一つとしてCCが挙がっているのですが

製作者がCCを使って著作物の取り扱い方法を提示する場合と、CCを使用せずに
個別に自分で取り扱い方法を提示する場合とでは

1、CCはシンボル化され可読性が高く、合法であると保障されている

2、CCを使えば著作権の専門的知識がなくとも、簡単に提示できる

この利点があると思います。一方

3、CCで規格化された形でしか提示できなく、自由度に少しばかり制限がある

この点が2で挙げたお手軽さとの引き換えに失う部分

この認識でいいでしょうか?
51CC:2007/12/21(金) 21:14:37 ID:fsmtFyMw0
もう一つ、製作者が知っておくべき知識及び、その教育法や学習法はどのような
ものが考えられるでしょうか?

また「楽曲」というものを登録することについて
何かご意見いただけるとありがたいです
52すーしー:2007/12/24(月) 01:09:57 ID:eYSIrjo40
>>50-51
CCJPにちゃんとメールすれば中の人が答えてくれるらしいよ
53CC:2007/12/25(火) 19:00:10 ID:zSJAWPtA0
>>52
thx 了解しますた
54:2008/01/11(金) 20:02:14 ID:taW0U8SxO
りょうかい
55しーしー:2008/01/12(土) 20:17:42 ID:ehwebxQc0
了解
56cc:2008/02/06(水) 11:07:14 ID:hVn5pcht0
hosyu
57CCへ:2008/02/13(水) 03:38:29 ID:VTXqWu0g0
クリエイティブ・コモンズに規約によって「非営利ならヨシ」ってのがあるけど、
アフィリエイトリンクがあるようなブログは制限を受ける?

それとも「作品を使っての営利行為」について制限を受けるのであって、
アフィリエイトリンク等が記事中に存在するのは問題なし?
58CC:2008/02/21(木) 11:20:26 ID:hrkGbUM80
ローレンス・レッシグ教授、米議員への立候補検討 - ITmedia News
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news033.html
59名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 21:23:04 ID:uX5weLmg0
同じジャンルに他人の日記や萌え語りをネタ帳にする奴がいるこの不快感
糾弾したら「自分は2chで誹謗中傷されて凹んでるので…」
ってなんだそれ、言い訳のつもりか?
てめぇのパクリのせいで晒されてるらしいw
60:2008/03/13(木) 04:10:26 ID:GXP/VQSL0
>>59
だからよぅ
だからって腐るほどある同人サイトいちいち相手にするわけねぇだろ?わかるでしょ?
でも、アニメ配信とかなら動くかもしれないでしょ?
だからお前らはアニメ配信サイトを張ればいいんだよ

お前らオナニーして幸せ、俺もアニメ見て幸せ。
みんなが幸せになるじゃないか
61cc:2008/03/15(土) 20:52:56 ID:lo4nGFq50
ストーカー・ムネカタさん、全然反省してないようなので定期的にあげておこうw
http://www.outdex.net/diary/archives/2006/07/post_231.shtml
----
僕は先月、知人の21歳の女性(以下、Aさん) が妻をmixiでアクセス禁止にしたことに怒り、
朝の4時台に20件の留守番電話メッセージを残し、1日に60回以上の電話をしました。
その留守番電話メッセージには、AさんとAさんの仕事仲間への中傷
(そこには人種差別的な言葉も含まれます)、プライヴァシーを人にばらす、
仕事を妨害する、という脅しも含まれていました。

この件が警察に伝わり、7月7日に警察署から呼び出され警告を受けました。
Aさんが被害届けを出せば、都条例、ストーカー規制法、名誉毀損、
脅迫の罪に触れる可能性もありましたが、共通の知り合い、Bさんから提案をいただき、
それ以上の刑事、民事事件への発展を避けるためのAさんとの直接の話し合いを、
7月10日にBさんの立ち会いのもと、行いました。 そしてこの謝罪と誓約をここに公開することにいたしました。

これはひとえに、感情的になった僕の人間的な未熟さゆえのものです。
Aさんをはじめ、Bさん、共通の友人、Aさんの仕事仲間にもご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。

話し合いの結果、僕は今後一切Aさんと関わりを持たないという約束をしました。その事実をここに記し、誓約いたします。
----
光浦靖子似の嫁日記も
http://www.outdex.net/baritonesax/
62なか:2008/03/18(火) 18:40:59 ID:q5oHA8HoO
ほす
63:2008/03/25(火) 15:35:05 ID:rpp0K6Ys0
嫌い漫画651

自分も昔アンソロ企画したときにジャンル外の人にも描いてもらったんだが、
みんな快く描いてくれて嬉しかったけど、裏ではそんな事思われてたらこえー
64被害:2008/03/27(木) 10:24:56 ID:kxyapU0p0
>416
乙。

次の方どうぞ。
65:2008/03/27(木) 15:47:27 ID:gh0L0kW60
>>64
伏字忘れるなよ
66をち:2008/03/29(土) 19:46:12 ID:bWhqmiUr0
普段、自分が日記とかで自キャラを呼ぶのは呼び捨てなんだけど、
女の子のキャラにほとんど「ちゃん」をつけて呼んでくれた人がいて
ちょっと笑ったことがある。(何か嬉しくもあったけど)
どう呼んでもらっても構わないけど、
作品内で、別のキャラから愛称で呼ばれているキャラは
その愛称で呼んでもらえる事が多くて、やっぱり嬉しいってのはあるなぁ。
67softbank220042125254.bbtec.net:2008/03/31(月) 17:27:53 ID:DDORuh+J0
              ▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
          ▄▇▓::▃▃     ▃▃ ▓▇▄
        ▄█▓░◤   ◥   ◤   ◥ ░▓▇▄
       ▄█▓░ ◢   ◣     ◢    ◣░▓▇▄
     ▄█▓░ ▐  █▋▐    ▐ █▋ ▐ ░▓▇▄
    ▄█▓░:    ◥    ◤      ◥    ◤  ░▓▇▄
   █▓░▒ ◤▀▀◥ ▃       ▃  ◤▀▀◥▒:░▓█
   █▓░ ::::▒░░::▊    ▲    ▐ :::░░▒::::░▓█
   █▓░::      ◥▃▃▅██▅▃▃◤        ░▓█
   ▀█▓░        ███████       ░▓█▀
     ▀█▓░     ▐▓▓▓▓▓▓▌    ░▓█▀
      ▀█▓░     ▀▀▀▀▀▀     ░▓█▀ おまいらの脳みその方 疑います
         ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
      ▅██▀   ███■■■▇◣  ◥██▋
    
  
68名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/01(火) 23:05:21 ID:8ZO1YqOT0
>>67
盾ヲチスレはほんと腐ってるから
理不尽に叩かれて撤退した人多いだろうな。
盾好きとしてはそうやって離れられるのが一番痛い。
でかい他ジャンルのネトヲチ板スレ覗いてみたら泣きたくなるほどまともで落ち込んだ。
69クリア:2008/04/04(金) 14:34:37 ID:xGTA0XViO
あたしも
70:2008/04/09(水) 01:30:17 ID:K2DBvXqmO
ほす
71盗 ◆cdwz5B825. :2008/04/12(土) 01:17:40 ID:XYRrWYwZ0
ホモ改変してキャラ歪めるなんて原作への侮辱!らしいが
じゃあゲイキャラのストレート改変は原作への侮辱じゃないんかと聞きたい
その男は残念ながら女に興奮しません
その女は女にしか興味ありません、ありがとうございました

いくら公式カプでもあなたが書いているのは公式じゃありません
公式と言うなら原作側に許可もらってきてください
公式カプは捏造カプを迫害していい理由になりません
しかし捏造カプも公式カプを迫害していい理由にはなりません
他のカプを叩くな分別を持て
お前の好きなカップルは他のカップルをけなさなければ
好きだと主張もできないくらいつまんないカップルなのか

漫画の同性カプハァハアなヤツなんてもてない現実逃避の処女童貞?
紙とインクでできた二次元に萌えてる時点で男女も801百合も一緒じゃ、ボケ
三次元の同性カプにハァハァするなんて人権侵害?
三次元男女カプも人様に下世話な妄想押し付けてます、女性週刊誌が近いかな
うん、お互い様なんだ、落ち着こうぜ
同性カプ叩いたって同人から801も百合もなくならないし、
カプなしの人は男女カプを描いたりはしないんだ
どれだけ腐女子は同人板にくるなと言っても、同人板に用があるから腐女子はくるんだ
ここは、っていうかここだけじゃなく全ての板は、男女者のためだけに存在するんじゃないんだ
72だみ
そうそう。何が怖いって、男女者のゴリオシが一番怖い。
同人だけやってる分には勝手だけど、無遠慮な男女厨のせいで
公式が変に人気あると勘違いして、作品がレイプてしまうのが一番許せない。