最近知ってびっくりしたこと@同人板2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952びっくり:2007/09/30(日) 21:25:20 ID:SKIG2HZ00
>>950
な、なんだってー!
Ω ΩΩ Ω

録画するしかないか。
ハードに空きが少ないのに.....orz
953びっくり:2007/09/30(日) 21:50:56 ID:5swtZ3cXO

そういえば次スレはどうする?
954びっくり:2007/09/30(日) 23:05:37 ID:vlwWMfZl0
>>950
ちょ…自分の好みが約2名ほど…
どの時間から出るのかはっきり判ればその時間だけDVD予約するのに…or2
955びっくり:2007/09/30(日) 23:08:06 ID:cpNOlATa0
>953
行ってくる
そのままでいいのかな
956びっくり:2007/09/30(日) 23:12:41 ID:cpNOlATa0
ごめん立てられなかった
もし立てるなら>960あたりよろしくお願いします
957びっくり:2007/10/01(月) 00:01:43 ID:Llz0h9CK0
「美肌泉隊 SPAレンジャー」

913公式
ttp://koheimurakami.com/information.php
958びっくり:2007/10/01(月) 03:19:37 ID:dxjz681XO
とりあえずテンプレつくってみたよ



生活板にもある「最近知ってびっくりしたこと」の同人版です。

ジャンルが違えば未知の世界…文化の違いに驚かれる事も多いのではないでしょうか。
そんな経験を是非教えてください。

※同人板に関連する「びっくり」に限ります。それ以外のびっくりは該当板へ!※次スレは>>960お願いします
前スレ↓
http://c-docomo6.2ch.net/test/-/doujin/1188149914/n
959びっくり:2007/10/01(月) 03:27:28 ID:PfysA4zx0
スレのアドレスはこれで頼む
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188149914/
960びっくり:2007/10/01(月) 10:37:21 ID:iAChkQCx0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191201712/

立てますた


埋めついでに
畑/亜/貴をてっきり最近出てきた萌え・電波曲専門のってかむしろ
京兄専門の作詞家なのかと思ってたが
実は結構前から色々な方面に携わっててインディ活動もしてかなりアクティブな人だと知ってびっくりした。
春日やらキスたのイメージしか無かったので
カラオケで黒の来る制度のOPを歌った時に名前が出てびっくり
インディでの作品が私の考えるこの人のイメージとかけ離れたタイトルばかりなのにもびっくり
そして何故か男の人だと思い込んでたので女の人と分かってびっくり
名前を見ると確かに女なわけだが歌詞が全然女臭くないからそう思い込んでいた・・
961びっくり:2007/10/01(月) 13:37:02 ID:DAKKGxjZ0
>>957
久し振りに喜んだヽ(´∀`)ノ
962びくーりー:2007/10/01(月) 15:29:28 ID:oGCb+eIs0
ているずあびすの異音が男だったこと。どう見てもおなごじゃないですかっ
963びっくり:2007/10/01(月) 17:40:15 ID:ytNJ4b6qO
ショタとはそういうものですっ
964びっくり:2007/10/01(月) 17:40:43 ID:y0yOcnel0
ミッ/キーマウスが白ハツカネズミだった事
965びっくり:2007/10/01(月) 18:51:51 ID:lQM5jTGo0
白くないじゃん!!!
966びっくり:2007/10/01(月) 19:36:55 ID:5q/biJLM0
晩コランが光現時で女を落としまくっていたこと
お前男にしか興味がないんじゃないのか?
967びっくり:2007/10/01(月) 20:37:09 ID:000bVIuS0
>>957のリンクで飛んだ先のコラムでのテンションの高さに驚いた。
こういう人だったとはw
968びっくり:2007/10/01(月) 22:01:45 ID:Z0Nu+inR0
ホンとだテンション高えwww
969名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/01(月) 23:14:28 ID:2VrhFkeM0
       ムシャムシャ
   /⌒ヽ 
  ( ^ω^)  うまかぁ 
  / つ^?) ) 
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)



   /⌒ヽ 
  ( ^ω^)  ・・・ 
  / つ^?) ) 
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)



   :/⌒ヽ:   
  :(;゙゚'ω゚'):  ぉぉ… 
  :/ つと):   
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)



   /⌒ヽ 
  (  ^??^? )  ・・・ 
  / つ^?) ) 
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
970びっくり:2007/10/01(月) 23:25:37 ID:fMCIPj7mO
>>948
d。ミックナツカシスw

ついでにびっくり。
コミックボンボンが11月で廃刊になるなんて…
好きな漫画多かったのにサミシス(´・ω・`)
971びっくり:2007/10/01(月) 23:30:24 ID:rJ/b0TdzO
少し前に騒いでたスクイズがアニメだった事
みかけたのがすくいずだったからてっきり…
地方見れないから当初は何の事だとアホの様に首を捻ってましたorz
972:2007/10/01(月) 23:38:17 ID:mXNb7fTy0
ス/ズ/ト/ウ/シ/ャ/ド/ウ/印刷が
珠洲謄写堂印刷なんだと気付いたこと。

スズって地名だったんだ…。
973びっくり:2007/10/01(月) 23:46:38 ID:9Mouin0k0
>>972
ス/ズに関する勘違いは皆良くするみたいだよね。
かく言う自分は『「ス/ズ/ト/ウ」「Shadow」印刷』なんだと10年以上思ってた…アホスw
974びっくり ◆wc6mEEby4A :2007/10/01(月) 23:55:09 ID:DKPX3mtU0
>973
今の今まで同じ区切り方をしていた・・・。謄写堂だったとは。
975びっくり:2007/10/02(火) 00:07:34 ID:g0ivpxNA0
「マッシヴ」は「マッスルでシブい」の略じゃなくてひとつの英単語だということ
マッシヴ系はガチムチ系みたいなものだと思っていた
気づいたとき死ぬほど恥ずかしかった

こどものじかんの作者が
少女マンガ→4コマ→青年マンガと活動してきていること
猫モノの4コマ「ちびとぼく」(全10巻)を描いていたこと
まだ4コマも描いていること
既婚女性であること
976びっくり:2007/10/02(火) 02:27:51 ID:0SmRyn/K0
>>974
電話すると「珠洲(↓)・謄写堂(↑)印刷です」ってアクセントが分かるんだよねw
977びっくり:2007/10/02(火) 02:54:22 ID:GANKek0L0
ずいぶん前のまんレポで、「印刷屋の名前を偽名で住所録にかいている」
っていう話があって、例として「鈴藤影男」ってのがあったな。

今だったら携帯のメモリーって事になるんだろうけど。
978びっくり:2007/10/02(火) 04:33:54 ID:6XwzdMva0
>>972
鈴自身ももう開き直ったのか自ら「ス/ズ/ト/ウ」って
チラシに書いてたな
979びっくり:2007/10/02(火) 09:21:46 ID:ClBeHE0a0
普通に北陸人なので珠洲以外に区切ることろがわからんかった。
980びっくり:2007/10/02(火) 11:57:40 ID:at3DyoeO0
私は今の今まで
「スズトウ シャトー」だと思ってたよ…
ブルーシャトーみたいなお城を想像してた
恥ずかしいorz
981びっくり:2007/10/02(火) 12:25:58 ID:5aTGPM/u0
なんか「きょーばしはええとこでっせ。グラソツャトーがおまっせ」を思い出したw
982びくーり:2007/10/02(火) 12:28:45 ID:BQTUXbvk0
983びっくり:2007/10/02(火) 12:41:07 ID:9aS6i0yzO
「グッスリ」が「good sleep(ing)」の略だという事。
先日ハラシマ中の友人から
「グッスリ寝るっておかしいんだよ頭痛が痛いなんだよーアハハハハハハ!!」
と電話があって、なんだこいつ修羅場でおかしくなったかと思ったが
ググって納得した
984びっくり:2007/10/02(火) 12:55:18 ID:ingfDfLj0
>>983
それ、嘘ネタだよ
985びっくる:2007/10/02(火) 13:01:22 ID:AnOKoK2e0
グッジョブな仕事したね!
986びっくり:2007/10/02(火) 13:49:52 ID:Y84QbgbW0
>983
ぐっすりは英語が町民に浸透する以前の江戸時代から使われている言葉
987びっくり:2007/10/02(火) 14:23:54 ID:ODdH6SbnO
>>975
作者同じだったのか!すごくびっくりした
988名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/02(火) 20:33:21 ID:YMwjuRWo0
原作のパロやる上で世界観を表すのによく登場する背景なら資料だと
思うんだけど違いますか?
勿論トレスなしの上でのものが本来の資料扱いだとは思うけど。
989( д )  ゚ ゚:2007/10/02(火) 21:43:51 ID:O8YjSFCX0
>978
開き直ったワロタwww
ちょっと好きになったw
990びっくり:2007/10/02(火) 21:49:07 ID:GVh0SVDF0
>>978
「謄写」という単語を知っていればまず間違えないようなことなんだけどねえ
991びっくり:2007/10/02(火) 21:50:14 ID:KGbdX5C30
>990
しかしシャドウが印象的過ぎるんだよな…
992びっくり:2007/10/02(火) 22:11:28 ID:OXf5llzE0
五星物語のフ/ァ/テ/ィ/マに男性型がいる事。
wikiで読んだだけなのでどんな姿かは知らないけど
やっぱりものすごくスレンダーなんだろうか。
993びっくり:2007/10/02(火) 22:16:48 ID:TPXet3ug0
>>992
まああの作家が描く人体は、人間とふぁちまで「明らかに体型が違う」ってほど
くっきり描き分けられてないからなー。

成人男性タイプはわりと長身で肩幅あるのが多いから、あんまり違いはわからない。
細身は細身だけど、「ものすごく」ってほどじゃないな。
少年型が一体だけ出てきたけど、これはマジにフツーの少年と区別つかん。
994びっくり ◆wc6mEEby4A :2007/10/03(水) 11:20:36 ID:Aa5xeIBm0
このスレがもうすぐ沈むこと
995びっくり ◆wc6mEEby4A :2007/10/03(水) 20:30:05 ID:Aa5xeIBm0
埋めネタ

沖縄の11万人集会で「そんなにいるように見えない」と
必死になって否定してる人がたくさんいること。
ちょうどBS東1+2+3と同じぐらいの面積でサークル机がないところに
18万人中11万人が入ることは、別に不可能ではないと思う。
ていうかお前らそもそも、10万人の塊を見たことあるのかとw

あと、「それだけの人数をバスで運べるわけがない」とか。
晴海の公共交通機関はバスしかなかったんだが、15万人運んだぞ?
996びっくりぷー:2007/10/03(水) 21:43:52 ID:mOlmpVm60
その考えにびっくりだわ。
コミケの参加者全員が館内に入ってるわけではないし、それでも屋外の移動がどれだけ大変か知ってるだろ。
あの詰め込み具合でも事故がおきてないことが奇跡的な運営だといわれてるようなイベントなのに
気力の充実したオタでないお年寄りや子供も大勢含んだその人数を詰めるイベントを実行したとなるとその方がよっぽど問題だと思うぞ。
997びっくり:2007/10/03(水) 21:47:05 ID:K+qsS8Wd0
>>995は「不可能ではない」という話をしてるんだから
>>996の「問題」は話がズレてないか
998びっくり:2007/10/03(水) 21:50:24 ID:bEqgJNbF0
>996
何がびっくりぷーだよこのおせっかい
その考えに「びっくりだわ」ってどんだけ嫌味なんだよ
999びっくり:2007/10/03(水) 21:55:55 ID:3LPQAECe0
あれは最初の予定よりも倍以上あつまっちゃったんだよ。
そして組織動員というよりも個人参加とか家族で参加が多かったんだよ。
さらに「人多いから、適度に入れ替えようね」って感じで入れ替わり立ち代り集まったから
もしかしたら発表より多いかもなんだよ。
1000びっくり ◆wc6mEEby4A :2007/10/03(水) 21:57:41 ID:BPs8fo4aO
998の的確なツッコミにワロタついでに1000ゲット
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime2.2ch.net/doujin/