【定番】絵柄、漫画表現の流行史14【斬新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
479絵柄:2008/01/18(金) 01:58:43 ID:J+xkZ6sO0
○尾末広とかは?
○尾の絵は古いといえば古いんだが綿密な描写と鬼気迫る作風で
それを凌駕してる気がする
480絵柄:2008/01/18(金) 03:08:23 ID:KjPOplwbO
○尾末広・諸☆大2郎辺りは真似しようにもオリジナリティの大半が
世界観で出来てるから、絵柄の影響受けてる人は割と見るけど
わかりやすいフォロワーは余り見ない印象
逆に高木喬葉介とか籠新太郎は世界観がオタ受けするのか描き易いのか
絵柄よりも世界観やデザイン・イメージに影響受けてる人をよく見る。

糸色望先生アヌメのOPを初めて見た時に○尾+籠だと思ったんだけど
あの手のテイストって昔からオタ受けいいよね
481絵柄:2008/01/18(金) 03:10:57 ID:cYmfxw010
テイストというより
絵に怪しい色気があるからだろ
482絵柄:2008/01/18(金) 09:30:23 ID:J1ZdL76x0
>>478
少し前の「百合イカ」で表紙と漫画をちょっと描いてた>O友
漫画の方は相変わらずO友らしい内容と絵柄で、あまりにも相変わらだったので
表紙のイケメンもO友が描いていたことにしばらく気付かなかったw
483絵柄:2008/01/18(金) 11:45:16 ID:Dohmi/cN0
アキラは最初から読むとかなりタッチが変わってくるのがわかる
映画以降は漫画の書き方自体が変わってる
484絵柄:2008/01/18(金) 15:10:21 ID:cEmuAoAA0
初期はわりと線太いよね
どんどん細かくなってったような>アキラ

メカデザインのセンスは今見てもかっこいいのに
服装と髪型がアレすぎて泣けるw
485絵柄:2008/01/18(金) 16:06:33 ID:RBidNXQt0
○尾ワールドはアングラ好きにはたまらん世界観だからなァ
>>480の言うオタクに受けるテイストってのは分かる

昔から絵に色気のある人はどことなく古さを同居させてるのが面白いな
486絵柄:2008/01/18(金) 19:41:53 ID:boSqKQr60
>>485
生々しさを感じさせるものを排除していく流れが
今風の絵柄に繋がっているからじゃないかな。
その生々しさが色気に繋がっている部分もあると思うのだけど。

古…こってり ウェット 肉感的
新…あっさり ドライ  プラスチックっぽい

みたいなイメージ。
487絵柄:2008/01/18(金) 20:05:57 ID:RBidNXQt0
確かに斬新さ・スタイリッシュさに生々しさは不要だな
スタイリッシュな絵でも色気はあるんだが、そういう色気と
上に出ているような安彦や高橋なんかの絵の色気とは別軸なんだよな
488絵柄:2008/01/20(日) 12:36:16 ID:gCQfdN6s0
ちょっと古臭く感じるぐらいのほうが、結果的に
賞味期限を長く持たせることが出来そう。
今、最新の絵柄は10年後に見ると「うわっ!」って感じに
痛恥ずかしい気持ちになるだろうけど
安彦や高橋絵はそこまでいかないだろうなと。
489絵柄:2008/01/20(日) 15:45:33 ID:j1S0VwMG0
絵柄に限った事じゃなく、ファッションとかでもそうだけど、
いかにもその時代の流行最先端っぽいものは、
流行を過ぎると恥ずかしいものになる事が多いね…。バブルファッションとか。
さほど個性の強くないベーシックな感じのものは、最先端にはなりえない代わりに
極端に古いもの扱いされる事はなさそう。
ここで「定番絵」と呼ばれるものがそうだよね。
がゆんとか大手に多い、「ヴァカ絵じゃないがオヴァ絵というほどでもない」って感じの。
490絵柄:2008/01/21(月) 19:04:49 ID:lhjyUeht0
いまやってるヤッター男見てみたけど絵が昔とそう変わらなくてびっくりした
もっと今風ヴァカ絵や萌え絵に変換されてるかと思ったけど
(某キタロウみたいな)

そういえば現代風レトロ絵もヴァカ絵の要素でもあるし
ああいうちょっと濃い目かつ細身体型な絵柄もそれほど
拒絶されにくいのかもなあ
個人的には昔のよさをのこしつつさっぱりした感じになって
ナイスリメイクって思った
491絵柄:2008/01/21(月) 20:32:38 ID:b1Dd1bHe0
むしろ時間ボカンシリーズが当時でもスタイリッシュ絵だったので
時代が追いついたのかも知れない
あの中でもヤッターは一番普通ぽいコスだし
492絵柄:2008/01/21(月) 22:13:04 ID:jnflfda20
もともとの時間ボカシリーズのキャラデザは天/野/喜/孝なんだよね。
当時から既にもう頭角を表していたんだな。
493絵柄:2008/01/22(火) 02:32:07 ID:mAATLzXQ0
>>490
そういや、不調博士がリメイクされた時は
かなりみんな現代風のデザインに改変されてて
結構ガッカリした記憶が。
そりゃ原作のまんまだと昔のアメリカンスクール的で
古くさかったかもしれないけどさあ…
494絵柄:2008/01/22(火) 02:44:53 ID:SOLZccVi0
あのリメイク版、飛翔本誌でもおまけ扱いかスルーされ気味だよなあ。
黒歴史とまではいかなくても、失敗したと思ってるのだろうか?
495絵柄:2008/01/22(火) 14:19:21 ID:ujFpdYvaO
黒歴史っつうか鳥さの作品、しかも飛翔系列でいえば
インパクト、人気、話題性どれをとっても竜玉と竜探索にかなわんからスルーされてただけだとオモ
他に強烈な人気、公益を望める作品があれば
そうじゃない方はどうしたって扱いがそれなりになる
竜玉、竜探索以降、独立した確固人気はキープしてなかったし>不調博士

個人的には鳥さ今の画風でうまく現代的リメイクしてたと思うよ
凶悪な改変やスタッフの好みごりおしの変更追加後付け設定もなかったし
あのリメイクが良い悪いってのは個人の好みの問題じゃね
496絵柄:2008/01/22(火) 14:31:09 ID:rMZ1F9yq0
>>495
オタのくせに拘りの一つも持ち合わせてないで
「全てを冷静に分析できて柔軟に受け入れられる出来たアテクシ」アピール
マジうぜえ。
見当違いのオタ分析かまして肝心のオタから失笑買ってる
ビジネス系のコラムニスト気取りか。
497絵柄:2008/01/22(火) 16:34:42 ID:LOsod+/j0
>>496
急にどうしたんだお前

リメイク不調は中の人が変わってたから
あのデザインも許容できたって感じかな
たろさは最後まで慣れなかったけど
ていうか取り山デザインていうより中鶴デザインだしな あれ
498絵柄:2008/01/22(火) 17:03:14 ID:kJo7/bgj0
>>496
こんな過疎スレで釣りすんなw
499494:2008/01/22(火) 20:22:18 ID:SOLZccVi0
>>495
鳥山作品の中での取り上げられ方じゃなくて

あの作品が最近の飛翔カラーページで取り上げられてた時も
旧アニメのほうがメインで、リメイク版はオマケ扱いと言うことを言いたかったんだ。
500絵柄:2008/01/22(火) 21:52:02 ID:IvsBRfdT0
そりゃ収益あって知名度が高いのが初代作品のほうだからじゃないのか?
時代が望んでリメイクの流れでリメイクされたわけじゃないし>スラソプ
自分でも何故スラソプがリメイクされてたのか謎>V飛翔、アニメ
単に「鳥山作品」で竜玉、竜探索に続いて読者層を惹き付ける作品が他に無かった
ってのとアニメ竜玉の後番で適当なのがなかったから&鳥山の竜玉の
インパクトがあってまたく別アヌメを持ってきにくかったから?と勝手に解釈

確かGTが終了した後にリメイクがその枠になってた希ガス
501絵柄:2008/01/22(火) 21:54:38 ID:IvsBRfdT0
リメイクで気になったが何で竜玉リメイクされないんだろうな
まだ新しい気もするけど、少し前の聖屋はリメイクされてるし…

それこそ中鶴監修でやってほしい
Z時代の作画が非常に残念だったので神絵でもう一度竜玉が見れるなら最高なんだが
同じ理由で水平月もリメイクされたら結構売れると思うんだけどなあ
一般的にも同人的にもw
502絵柄:2008/01/22(火) 22:13:31 ID:y3eHKhEu0
正直ないと思う…
まだリメイクって程昔じゃないし、やっぱりキャストとかの年齢的にもヤバイ
キャスト変えたら変えたで物凄いブーイング来るだろうし
503絵柄:2008/01/22(火) 22:23:03 ID:IvsBRfdT0
やっぱそっか…
解ってはいるんだけどつい願望や興味が>リメイク


でも水平はともかく竜玉は普通に子供向けグッズ(肌着とか水筒とか)が
今でもちゃんと出てるのが凄い
正直10年以上前の作品で今のリアル幼児は超野菜人なんて知らないと思うんだが
やっぱ人気や需要があるんだろうか
トーマスやアソパソマソやピカCHUと並んでお弁当箱が売られてるのみて
年代間違い探しのようで不思議な感じがした
504絵柄:2008/01/22(火) 22:28:03 ID:so0Xbl0O0
竜玉は地上波再放送しまくりなので、幼児でも普通に知ってたりする
505絵柄:2008/01/23(水) 00:28:33 ID:mKnESJPx0
>>491
>時代が追いついた

画像を検索してすごく合点がいった。
ちなみにヤッター男だけじゃなくてマッハ555とかもそんな感じ。
あの絵をちょっと骨格正して&スタイリッシュな線と色使いにすると
まんま今風肉太絵になるな。
こいう絵柄のレトロ系デザインヴァカ絵描く若い人は多そうだ。
506絵柄:2008/01/23(水) 00:42:44 ID:QDxdsDqe0
レトロ漫画っていうと、手塚や横山、石ノ森あたりの
丸っこい絵柄をイメージしていたが
つい先日、原作8マンを読む機会があったが
その洗練された大人っぽい絵柄に驚いた。
あの系統は今ならなんていうんだろう。
507絵柄:2008/01/23(水) 08:32:28 ID:OZN9+E6m0
やたら当字にするのはなんで?
508絵柄:2008/01/23(水) 09:35:49 ID:3GMELu2+0
8マンてそんな絵柄なんだ。
ちょっと興味わいてきた
509絵柄:2008/01/23(水) 12:54:59 ID:8P8shtOs0
そりゃレトロフューチャーものってオサレ系の代表格だからね。
線のシンプルなレトロ画風に、アメコミ風のシャープな色面分割
後は今っぽい色味と小物、デザインでまとめれば
ビッグオーみたいなスタイリッシュ系になる。

510絵柄:2008/01/24(木) 04:43:09 ID:SpSOhg1A0
追いついたんじゃなくて巡り巡っているだけじゃないかと
511絵柄:2008/01/24(木) 15:20:57 ID:6jy6EMDx0
なるほどー。ファッションみたいにループしてるのか。
512絵柄:2008/01/24(木) 15:26:01 ID:VRqqDz8P0
服の流行は20年周期
絵や小物の流行は30年周期ってやつか
513絵柄:2008/01/24(木) 18:01:39 ID:XaiuOC//O
>>506
桑田作品っぽい絵柄描こうと思ったらトーン封印だなw
(実際見たら判ると思うけど中間の階調極めて少ないよ。今より更に荒い紙+活版印刷に対応しての絵柄だと思われる)
514絵柄:2008/01/24(木) 20:38:59 ID:J6lorVos0
>>509
たしかに論理的にはそうだけど
その通りに描いてスタイリッシュなレトロオサレが描けるかどうかというと
また別な気がする

いざ描くとなるとそういうセンス持ってないとなかなか難しい気が
515絵柄:2008/01/24(木) 22:45:13 ID:I+7j3Zkw0
ファッション的にも80年代にベルボトムとかヒップハングなんかpgrだったもんなー
服がリバイバルされた今だからこそまんまのリメイクが効いてる
逆に80年代に当時のセンスで作られた「十一人いる!」のアニメを
今見たらなんか違和感がw
あれも今作られたら原作に忠実なデザインになったろうな
516絵柄:2008/01/24(木) 23:22:24 ID:yfkt+HsA0
昨年リメイクし、絵が古いとさんざん言われていたが
「地球へ…」のTVアニメは、TVバージョン以前に作られたパイロット版もあるのだが
より原作に近い絵なのに、画風として確立してる感じで逆にそっちのほうが
良かったんじゃないかという気がした。
原作まんまにするか、コテコテ結城調に走ったほうが
インパクトあったかもね。
517流行:2008/01/24(木) 23:59:26 ID:Z1VJ3OgeO
死帳は女性向け同人的にはブレイクに至らずだったけど、初期は2ちゃんでコラ漫画が流行ったよね
小幡絵を借りた二次創作と言うか、ギャグ中心に男女問わず職人がいた
話ずれるが二個動画で流行った友宜王MADも死帳コラに似たオールキャラギャグ同人アニメって気がした
518絵柄:2008/01/25(金) 00:00:18 ID:GJD5ESTv0
>>384
亀ですみませんが、384で書かれている内容の
木黄光でなにがあったか
教えて頂けないでしょうか
銅鑼は最終回の同人のことと思うんですが
木黄光が気になってしまって
519絵柄:2008/01/25(金) 00:00:35 ID:Z1VJ3OgeO
すまん誤爆
520絵柄:2008/01/25(金) 06:57:34 ID:shyM+66S0
自分はニコ出入りして無いから深くは知らないが
どちらも共通してるには絵柄が独特って所だね

市長はいわずもがなな高い画力の絵柄だし
後者は個性的
どちらも二次創作で「自力でまったく同じ絵で描く」のは結構難しい
だからこその「公式絵を無断転載した二次創作」が受けたのかもしれない

テニプリとかの「他人が描いた二次絵」でも既に人口がいて
それほど公式絵が重要視されてない場合だとまた違うのかもしれない
公式絵が独特かつ信者がいる作品ってなると次は竜玉あたりが来るかなあと勝手に予想
521絵柄:2008/01/27(日) 01:56:50 ID:98+AMRss0
>>518
木黄光同人の模写系最大手が原作者の遺族(プロダクション)に呼び出された件だと思う
絵柄があまりにも原作そのままで、ぱっと見では区別がつかないくらいそっくりだったから
「同人誌の発行前にはプロダクションに見本を提出して内容をチェックさせて欲しい」と頼まれたらしい

謝罪や訴訟といったことではなく、話し合い自体は和やかに終了したそうだが
原作関係者のチェックを受けながらの同人はやりにくかったのだろう
結局その大手はジャンルを撤退してしまった
522絵柄:2008/01/27(日) 03:03:39 ID:pUKHVs7M0
>>521
訴訟とか逮捕とかよりもそんな冷静な対応される方が罪悪感は重いな…
523絵柄:2008/01/27(日) 11:18:10 ID:bqsRVKUk0
>>521
うわああああ。
自分のことじゃないのに走って逃げ出したくなった
524518:2008/01/28(月) 02:21:50 ID:k6y9JJmN0
>>521
そんなことがあったんですか(゚д゚;)
三語句志元ジャンル者だったのに全然知らなかった

18禁とか出してたら市にたくなるな…
525518:2008/01/28(月) 02:22:20 ID:k6y9JJmN0
お礼言うの忘れてました
ありがとうございました
526絵柄:2008/02/01(金) 23:46:43 ID:OCYq5XTW0
最近のラノベのイラストは本当に
絵師の性別を勘違いしやすい…
527絵柄:2008/02/02(土) 19:54:17 ID:Wkl5sPNAO
>>521
マジで?すごいそっくりな絵でギャグ描いてた人なら昔好きだった人かも
そんなことあったのか。びっくり
528絵柄
連投すまん
>>516
結城本人も原作絵でやりたかったけど製作の放心として今風にアレンジしなきゃならんくなったらしいよ
今なら原作絵でも案外いけそうだよね