【超えたい】30部が完売しない人のスレ その7【超えられない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U30 ◆PCmRvLNxs.
何時まで経っても、一種30部が完売しない・完売まで届かない、
ピコ手・売れないスレですら肩身が狭く感じる人達が集うスレです。

「やめたほうがいい?」といったネガティブな考えから、
「小粒でもぴりりと辛い」、「次のイベントこそは」、「愛があるから続けられるんだ」と

向上心溢れる言葉まで、 一緒にモフモフしましょう。


卒業後の進路:

-通算30部以上売れた人はこちら-
◆ピコ手スレッド-23-◆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1180935173/
-通算100部以上売れた人はこちら-
【ピコじゃない】小手スレッド4【中手届かない】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175136352/

前スレ
【超えたい】30部が完売しない人のスレ その6【超えられない】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1167903010/

なお、ウイスル蔓延中につき、トリップ推奨。
U30#U30
など、名前欄に記入のこと。
2U30:2007/06/10(日) 21:01:56 ID:WgWAQ7Dc0
2ゲットー
3U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/10(日) 21:19:10 ID:vgOFy4C80
1おつー
4前スレ980 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/10(日) 21:37:27 ID:uNfRB8/aO
>>1 乙です。

1種30部を1度のイベントで売ると言うことではないよーと
レス番早いうちにつぶやいておく。

↓これも置いておいた方がいいかな。

【15以下でも】販売数15以下上等【楽しいよ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1156258517/
5U30:2007/06/11(月) 14:40:18 ID:wROA2U3N0
1さん乙
6U30:2007/06/12(火) 00:05:24 ID:bT3Y4K7k0
1乙!
7U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/12(火) 15:46:32 ID:PdTv1XEa0
1乙
前スレは埋めた方がいいのかな?
8U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/12(火) 15:50:05 ID:jGfKUWNK0
>>1


>>7
ほっときゃ落ちるだろうし無理に埋める必要も無い様な。
9 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/12(火) 17:58:15 ID:2TtH2rRjO
新スレ乙。

ラッキー7でこのスレ住人が卒業できますように。

このスレ保守がてら何か雑談した方がいいのかな…
前スレで少し話題が出ていたけどみんな夏ミケに何冊、年間で何冊新刊
出してるのか訊いていい?

自分は年間3冊、夏1冊なんだが…。
10U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/12(火) 22:42:55 ID:AbqpLvRT0
新スレ祝
>9
自分は夏・冬コミケに各1冊(スペース取れてれば)
毎年春と秋にジャンルのイベントがあるのでそのときにも各1冊
新刊は4冊です。
刷る冊数はそれぞれ10〜20部なんだけどね。
11U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/12(火) 23:08:19 ID:JVL7I9WK0
>>9
夏冬一冊ずつ。スペ取れれば。
あと毎年のジャンルオンリーで一冊。
で、年計三冊だったんだがオンリー無くなっちゃったんで
どーしよっかなーというところ。
イベントみたいなわかりやすい期日がないと本が
作れないのをどうにかしたい。
12U30:2007/06/12(火) 23:37:16 ID:71oyogJg0
>9
昨年のを数えてみたところ、2ジャンル掛け持ちで両方あわせて5冊。
それに6〜9Pくらいの無料配布が2冊。
ペースの内訳で言うと夏冬で1冊。(スペ取れれば)
超都市で各ジャンル1冊の計2冊。
それにオンリーで1冊。

自分も大きいイベントが無いと本が作れない。
片方がもうオンリーさえも殆どないからメインの癖に夏冬のみになるorz
そしてオンリーのある方ばかリ作ることになる。
お陰でそっちは今年入って既に3冊作ってる。
もうそろそろ置く所がないorz
13U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/12(火) 23:45:16 ID:WvAnAe1Q0
>9
自分は地方人なのでコミケは数年に一度出れるか出れないか。
コミケ出れたら1〜2冊。あと地元のイベント合わせに年4冊くらい。
ジャンル柄、時事ネタを追いかけて本にしてるのでペースは早いがページは薄いw
14U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/13(水) 01:12:33 ID:cQGVTVRk0
夏冬出ればオンデマ1冊+コピー本1冊+ペーパー
オンリーや他イベの場合はペーパーとオンデマ本。
オフセなんか刷れないけど、よく使う印刷所は本文オフセだからオフセ本もどきでホクホクできる。

先日のイベで時間切れでコピ本だったけど20部がジャンル効果で1時間で完売できたので、夏こそは30部卒業してやる。
1530:2007/06/13(水) 11:59:48 ID:EFdC4HikO
別に、超大手になりたいって訳じゃないし…


♪わかーる わかるよ 君の気持ち
でも 本当は売れたいよね
1630:2007/06/13(水) 15:28:06 ID:7rC/BMAPO
今も昔も超ドマイナージャンルのオンリーワンだけど、そういや年6冊ペースだった時はここの住人じゃなかったなぁ
忙しくなって、ここんとこイベント出るのも年2回が限界。サイトも通販もしてない。
流行り廃れあんまり関係ないジャンルで、当時買ってくれてたひとはほぼ常連さんだったから、
いかにペースよくイベント出て、新刊出すかが大事みたいだ。自分の場合。
1730:2007/06/13(水) 16:31:18 ID:Cant1Vjc0
>>16

ナンバーワンにならなくていい もともと特別な

オ ン リ ー ワ ン 
1830:2007/06/13(水) 16:53:41 ID:+heEYeRF0
カプ効果だってわかってる。
供給が需要に追いついてないだけだってわかってる。
書き手が少ないだけだってわかってるんだ。

でも……卒業なんだぜ。
こないだのオンリで50完売しました。なんか実感湧かなくて書き込めなかった。
今までありがとうU30スレ。みんなと語った日々は忘れない。
ジャンル変わったらまた戻ってくると思うけど、みんなそれまで元気で。
じゃあ……行ってくるよ。
19U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/13(水) 17:41:20 ID:dNVuMx2XO
>>18様の一日も早いお戻りを、我等一同心からお待ち申し上げております(・∀・)
20U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/13(水) 19:28:01 ID:WR6XNEJh0
別に待ってなんていねえよ、
ジャンル変わってもついて来やがる奇特な読者に恵まれちまえ!!
21U30:2007/06/13(水) 20:46:49 ID:eaxQDki20
>>18
ジャンル替えた時のうのうと戻ってこようたって
もうオマエの席なんて残ってねえんだからな!
絶対戻ってくんじゃねえぞコラ
22U30:2007/06/13(水) 22:14:17 ID:OpDVyXEf0
ここの住人のツンデレ割合はマジ異常ww
俺も卒業してぇ…orz

>18
ここにはお前の居場所なんかないんだからねっ!
23U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/14(木) 09:41:51 ID:8RAJXq6DO
今年は8冊作ってる。ジャンル二つ掛け持ちで、厭離と赤豚のたびに出してるからハイペース。
夏冬は日程上、毎年仕事でこの先参加することは無いよ…OTL
大昔に作った本見返すと、絵は勿論ヘタレだけどネタは今よりも光り輝いて見える…確かに当時はヘタレなのに売れてたなぁ。もう潮時ですかね。
24名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 19:29:49 ID:xf153WY60
ありもしない話どのこといってるんだろ。
因果関連か?

ってか叩かれるとやたら暇人プギャーって言い返してくる奴いるけど、大抵そいつ自身別に濃い一日おくってるわけじゃないんだよな。
てか暇人言われるほど時間さいてねーしな。

とりあえず
>>150
GJ!
25U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/16(土) 21:49:50 ID:iREaORb70
U30住人の自分なのに、夏コミに神がゲストしてくれることになった
初めはただただ嬉しかったんだけど、部数をどうすればいいのかわからなくなってしまった
神はケプ内1、2を争う大手(といってもケプ自体は斜陽)
自分は50〜100部刷るけどU30
いつも通りの部数でいいのか、神の作品を読みたい人のこと考えて増刷すべきなのか…
少なすぎて売れちゃったら神のファンに悪いし、かといって多く刷って残ったらこの先売り切る自信はない
神の作品で儲けたいわけでもないんで変な皮算用はしたくないんだけど、
どうすればいいのか悩み始めたら止まらなくなってしまった

こういう場合って、ここの人達はどうしてますか?
26U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/16(土) 21:59:47 ID:tdRKAQTw0
>>25
神がどれ位書いてくれるかにもよるけど、自分ならいつもどおりでとりあえず100かなあ…
27U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/16(土) 22:44:34 ID:ZlpVoBCX0
>>25
その神に相談した上で決めるのが無難だと思うけど
事情は分かるだろうし、失礼にはあたらないんじゃないかなぁ
神とはいえゲストなんだから過度の配慮は重荷になるだけだよ

とはいえ神の程度にもよるだろうけどね
28U30:2007/06/17(日) 02:18:02 ID:zjKZUnhm0
神が4桁刷るなら増刷を検討すべきだけど
斜陽で大手でも500くらいとか言うんだったら迷わず100でいいとおも。
あと内容によるよね。神に委託するかどうかも。
29U30:2007/06/17(日) 14:12:53 ID:SoyHMjc80
>>25
自スペースだけに置くならいつもどおり100でいいんじゃない?
変に神に相談したりしない方がいいと思う。
もしも完売した時に神目当てに来た人がいたら「すいません。完売しました」って
謝る方がいいんじゃないか?
神のファンの事まで心配して、いつもの何倍も刷って在庫の山抱えるのもアホらしいよ。
だっていつもU30なんだし、もしも完売したとして100部出ればそれだけでも
快挙じゃないか。

そういう自分も今度、自ジャンルで一番大手だろう人
(だがジャンルは超マイナー)にゲストに来てもらうんだけど、
いつも通り100刷る予定。
30U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/17(日) 14:13:14 ID:LtkQHXmkO
昨日まで売れなくても足を洗おうなんて考えたことなかったけど、今日は朝から会場につくまで足を洗うことだけ考えてた。
もう家から重い在庫を引きずって参加するのも、馬鹿らしくなってきた。
立ち読みすらされないなら、作らない・参加しない…それが一番いいような気がする。
買った神の本見て、更にやめる方へ傾いている。
十年、才能ないのに何やってたんだろ。
ただもう今は、自サークルだけモーゼになったり、高速素通りされるのが耐えられない。
まだ描きたいけど、もう本にしても昔みたいに、自分だけが読者でも満足できた頃に戻れない。
31U30:2007/06/17(日) 14:16:36 ID:GoEOO5eh0
印刷所にもよるね

オンデマンドなら100部の印刷代と200部の印刷代の差が大きいから
100で済まして後で必要なら増刷の方がいいと思うけど

オフセットなら100も200もほぼ同額なんだから廃棄覚悟で
200〜300刷ってもいいと思う。(廃棄リスクは原稿料と割り切る!)

漏れは勿論前者(涙)
32U30:2007/06/17(日) 14:50:04 ID:2KFl0Cxq0
神がサイトに>>25の本にゲストしてますと載せるタイプだったら
いつもよりは冊数は出ると思うけど、そういうことがないんだったら
いつもと同じかいつもよりほんの少し大目でいいと思う。
サイトの既刊の所でゲストした本もタイトル、表紙、値段、元のサークルのリンクとか
そういうの貼ってる人も見たことが何度かあるから、
そういうのがあるとその本だけ飛躍的に売れちゃう可能性は否定できないけどね。
売り切れた後でオークションで高値売買されちゃうとか…

でもそこまで売れる時は基本売り切れた後で問合せが来るので
それで再版考えりゃいい気もする。
33U30:2007/06/17(日) 14:53:22 ID:2KFl0Cxq0
神がサイトに>>25の本にゲストしてますと載せるタイプだったら
いつもよりは冊数は出ると思うけど、そういうことがないんだったら
いつもと同じかいつもよりほんの少し大目でいいと思う。
サイトの既刊の所でゲストした本もタイトル、表紙、値段、元のサークルのリンクとか
そういうの貼ってる人も見たことが何度かあるから、
そういうのがあるとその本だけ飛躍的に売れちゃう可能性は否定できないけどね。
売り切れた後でオークションで高値売買されちゃうとか…

でもそこまで売れる時は基本売り切れた後で問合せが来るので
それで再版考えりゃいい気もする。
34U30:2007/06/18(月) 01:07:27 ID:MkYmRaty0
豚切大変スマソ本日オンリーかつてないほど売れませんでした…かろうじて売上0は免れた
一方的にこっちが顔だけ存じ上げてる、最近買ってくれてた大手の方も新刊スルーだったぜ
(ひそかに毎回励みだったのにわかってしまうだけにかなり痛い)
もういい。忘れる。次回に持ち越しじゃー
35U30:2007/06/18(月) 06:40:20 ID:E00dA5cV0
>>30
長くやってれば色々な感傷もあるさと言いたいところだが、やめるというのも
ひとつの結論だから止めはしない。
またやりたくなったらいつでも始められるのも同人の良さだしね。

でもまだ考える余地もあるなら、まずは身軽になって同人界をしばらくのんびり
歩き回ってから決めてみてはどうだろう。

次のイベントには無理に新刊を出さず、これまでの既刊の中でよく出来たと思うもの
3種類くらいを5冊ずつぐらい、これなら普通のバッグに楽に収まるだろう。
そうやって即売会に遊びに出かけるくらいのつもりで出展してみるののもいいと思う。
好きな時間に店を開き、たたんで、のんびり他を回ってみたり。
そうやって、同人の楽しさを再認識できるかもしれない。
36U30:2007/06/18(月) 11:46:26 ID:XRbUKW+l0
私はまだ同人始めたばかりですが、(始めたばかりの奴がこんな事言うのもなんだけど)
やっぱり、いろんな人に見てもらいたい!と思っているので、
ともかく画力をひたすら上げたり、画面はともかく派手に!とか・・・
おもしろいストーリーを徹底的に考えたりしてます。
(絵の練習で一日10時間ぐらい描いたりも)

自分の萌えを形にするのとは、ちょっと違うかもしれませんが・・・

そのかいあってか、自分しかやっていないカプでも手に取ってくださる人はいました。

もし、まだ本を作る気力が残っているなら、次の本は、いろいろ工夫してみては
どうでしょうか・・・?

それか、しばらくお休みして、また本を作りたい!と思ったら
即売会に出るとかはどうでしょうか・・・?

新参者が偉そうな事言ってすみません、
読み返したらまったく参考にならない気がしてきました・・・


37U30:2007/06/18(月) 14:39:26 ID:Q2GInQGV0
>30
一度やめるのもいいんじゃないかな。
またはじめたければはじめればいいさ。本じゃなくてオンでもいいしな。


しかしこれは単なる自分語りだが
自分は原作補完系を書く事が多くて、しかも幸せにならなかったキャラにはまって書く事が多い。
だから本作るときは結構「そのキャラを幸せにするため=幸せにしたい自分のため」に本作ってるw

今やってるジャンルなんかその傾向がすごい強くて旬のときにさらっと活動してやめたけど
やっぱり本を作りたくて(幸せにしたくて)何年も後に落日になってから戻ってきて本作ってる。

やっぱりそういう衝動が抑えきれないときはあるから
そういうときにまた戻ってくればいいと思うよ。
38U30:2007/06/18(月) 15:19:27 ID:ZHeihEex0
しかし、その手の方は売れないという現実
最近はエロなしホモなしシリアス一本補完系の本は本当に売れないよなぁと
バブルってる時は売れるけどジャンルが落ち着くとだめ駄目
39U30:2007/06/18(月) 15:54:55 ID:Q2GInQGV0
>38
自分37だが、落日だとシリアス補完系以外にも出してるけど
ギャグもほのぼのもどれも似たり寄ったりでうちではむしろシリアスが一番出てるからキニシナイ!
40U30:2007/06/18(月) 17:56:40 ID:6WKUb9Tt0
カプなしだとまた、事情が違うのかも知れないけど、
うちはシリアス補完でも、エロでも、ギャグっぽいのでも
出る数変わらないよ@斜陽ジャンル
41U30:2007/06/18(月) 21:58:14 ID:asgXiT490
豚義理の上に亀だが>25です
レスありがdでした
色々考えた結果、やっぱりいつも通りの部数で行くことにしました
レスすごく参考になったよ
オフセの予定だったので100部増やしても印刷代あんまり変わらないと思って悩んでたんだけど、
>29のもし100部出ればそれだけで快挙って言葉で初心を思い出した

>30
自分も売り上げ0を記録した日はもう足洗おうかと思った
実際その後しばらくはイベントから足が遠のいたりしてたけど、
自分の場合は結局「本作り」が好きで戻ってきたよ
やめたいと思ってる時は無理しないで、完全に手を切らないまでも
イベントに出るペース緩くしたり、違う趣味見つけて気分転換してもいいと思う
辛い時に無理することはないよ、趣味なんだから
42名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 00:48:35 ID:T9SQJb1Z0
ひぐらしでこういう絵描くセンスが信じられん
43U30:2007/06/19(火) 09:29:11 ID:I7eBfUYN0
この流れにちょっと便乗させてもらう。

同人事情もわかってきて、売れないのはもうこの際仕方のないことだって思う事は出来るんだ。
自分で描きたいもの描いて出してるワケだしさ。
だけどさ、周りにバカスカ売れてる人がいるかと思うとなんかこう、やっぱりね・・・。
最近じゃ羨ましい越して妬ましいって思うときがあるんだ。

売れないの大部分は自分の所為ってのはわかってるんだ。実際実力もないわけだしさ。
だけどさ、だからこそそんな風に思ってしまう自分がイヤだ。
そんな負の感情に支配されると止めたくなる現実。

皆はそんな風に思ったことない?
好きなことやって楽しいはずなのに、こんな副作用染みた感情いらねーよー・・・。
いつからこんなみっともない自分になったんだろう(´・ω・`)
44U30:2007/06/19(火) 09:45:19 ID:Cb2Eys/S0
>43
普通に思うがそういう時は
「すごい面白いです!大好きなのでがんばってください!」
と言ってくれる常連さんのことを思い出すことにしている。


この常連さんは自分が買い物行ってるときに来るときが多いのが玉に瑕だけドナー
45U30:2007/06/19(火) 10:34:03 ID:S0m4KoqA0
イベント時に(売り子を入れるなりして)
席を外さないだけでも、かなり売り上げ違うと思うよ

>44勿体ないとオモ
46U30:2007/06/19(火) 11:16:42 ID:Cb2Eys/S0
>45
いやいや、大抵は売り子がいるよ。たまに一人だけど。いなきゃ来たことすら分からないw
その常連さんの言葉を売り子から言付けられることが多いんだ。

でもどうせなら毎回生で聞きたいよなぁと思うだけ。
47U30:2007/06/19(火) 12:18:51 ID:ea9jvSEqO
流行りジャンルで同人はじめたての子に「もっとメジャーにいけばこんな惨めな感じにはならないのに」
とか言われた。

うるさーいこちとら現ジャンル愛し続けて7年じゃーヽ(`Д´)ノ


端から見たら惨めなのか・・・
48U30:2007/06/19(火) 12:25:46 ID:Cb2Eys/S0
まぁ売れるに越したことは無いんだけど
自分がそのジャンルが好きで、書きたいものがあって、人間関係に煩わされない(ここ重要)ジャンルなら
流行って無くても結構いい。

以前中堅ジャンルで元相方がジャンル内の友人に手酷い裏切りにあったことがあるからなー。
49U30:2007/06/19(火) 13:19:30 ID:S0m4KoqA0
>46
そうっか
ありがとう、安心したw

売り子さんから、言付けられた感想聞くことって何故か多いよね
50U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/19(火) 14:51:04 ID:sEWOF5p90
あー、なんだかこのスレ読んで元気が出てきたなー

自分は原作補完系やおいエロ小説を書いているが、
この間の厭離で、はじめて新刊20部出なくて凹んだ。
まんがはそれなりに出ていたらしいけど。

ジャンルも賑わいはじめたところだし
ジャンル的に小説サークルは少ない(需要ない?)のは解っていても
ダメージは大きかった。

負け戦、しかも一人だったので
早めに切り上げてとぼとぼ帰ってきたよ。

でも夏コミ取れたし、次は 50↑出来るように、
サイトも更新したり宣伝したりして気合入れる(`・ω・´)



51名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 23:01:44 ID:Bxyvlll70
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
52名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 23:03:15 ID:Bxyvlll70
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
53名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 23:04:14 ID:Bxyvlll70
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
54名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 23:37:47 ID:Bxyvlll70
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
55名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 23:38:46 ID:Bxyvlll70
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
56名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 23:39:45 ID:Bxyvlll70
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
57U30:2007/06/19(火) 23:55:00 ID:r7CncoDl0
>43
思う。しょっちゅう思ってるよ。
>43見て自分だけじゃないんだなと思った。
こう言うのも変かもだけどなんだかちょっとだけほっとした。ありがとう。

>47
自分はメジャージャンルに行って余計惨めになったよorz
そこそこメジャージャンルの一番手カプにはまって活動している。
それまでやっていたマイナージャンルのジャンル過疎の寂しさももちろん寂しかった。
でも活気のあるジャンルで自分の前だけ超スルーやモーゼは本当に一日いたたまれない……
メジャーに行ってもやっぱり自分に実力無いとどうしようもないというか、
メジャージャンルのほうがより強く思い知らされるような気がしているよ……
買い専になれば薔薇色なんだろうなーと思うとやめたくなってしまう。


もうやめちゃおうかと思うけど、
それでもやっぱりジャンルも活動も好きでしょうがないのでやめられない……
58名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 00:17:39 ID:TS0GG9/A0
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
59名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 00:18:37 ID:TS0GG9/A0
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
60名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 00:19:37 ID:TS0GG9/A0
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 01:03:26 ID:TS0GG9/A0
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
62名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 01:04:25 ID:TS0GG9/A0
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
63名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 01:06:26 ID:TS0GG9/A0
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

↑こんな顔で「お客さんを笑わそうという気持ちはありますけども、
BLの対象になったろうと思てやってませんから。勝手にBLの対象されても」
とドン引きしていたのが本尊です。
多少演技過剰な部分はあっても、ヲタの目には素で困惑しているように見えました。
64U30:2007/06/20(水) 14:08:39 ID:HzIDHqUK0
>57
あるあるあるあるあ(ry

自分も飛翔系メジャージャンルにいるけど
メジャージャンルにはメジャージャンルのつらさがある
何せサークル数が多いから
買い手は全部のサークルの本を手にとってみたりなんて絶対できないししないんだよな
もう買うサークルは決まってて、そこへ向けてまっしぐら
この間の超は隣に売れてるサークルが配置されてて
ひっきりなしにそのサークルに立ち寄る買い手を横目に一日中暇を持て余してたよorz

勿論自分の力不足が悪いんだけどさ
65U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/20(水) 14:43:38 ID:n4ZvgIzx0
ジャンルが全盛期を越えた頃に参入すると
手にとってもらえないのは、もう買い手の購入サークルは決まってるから
って自分への言い訳もたつけど
ジャンルが上り調子な頃からいたらそれも言えないもんなあ
特に急成長期のジャンルなんて書い手は絨毯爆撃だから
そこで売れなかったらもうどんな言い訳も・・・・
66U30:2007/06/20(水) 16:27:58 ID:HBfQMmb90
43だけど、愚痴ってスマンかった。でも聞いてくれてd。スッキリした。

>>44
そんな素敵な常連さんがいるのか・・・ウラヤマだよ。
せめて購入してくれた人の顔をしっかり覚えておくよう努力するよ。
同じ人がまた買いに来てくれたら、それだけでもやっぱり嬉しいもんね・・・。

>>57
やっぱりそういう事で心痛める事もあるよね。こちらこそ有難う。
44もフツウに思うってレスくれたし、妬みも僻みもありだよね。
今日は頑張ってる自分にケーキ買ってプレゼントするよ。それ食べたら次のイベントに向けてひた走る!
自分に折り合いつけてがんばろうね。( *^д^* )
67名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/22(金) 14:03:27 ID:pC6UfaX10
4
68名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/22(金) 23:02:24 ID:pC6UfaX10
http://l-w.jp/hp/?u=seleria

二ヶ月程前に、パス取得のために釣られて出会い系サイトに登録してしまいました…(電話番号等は架空)。でも、金払えメールはきたけど放置。でも、いろいろうざくなってきたのでメアド変更したら、その後は何ともなくなりました。だから、放置しておけば平気かと思われます。
でも、本気でそのカプが好きで、パス欲しいと希望に胸を膨らませていた私の純情返して欲しい。
釣られた私が悪いんだけども。
でも私の他にも、騙されたり、今から騙されちゃう人がいるかもしれない。
そう考えたら、業者が本当に憎い。
69名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/24(日) 00:53:53 ID:+zkmB1Wr0
>>69 上4行超同意。

というか、かなり狭いので他キャラや他CPに嫉妬発言できないのが辛い。
いや、そんなこと本来するべきじゃないからいいんだろうけどさ。
飛翔系なら、同作品でもCP違うだけで住む世界が全然違うからちょっと裏山。

>>69がその同ジャンルの違うチーム贔屓の人たちと疎遠になっても
いいと思えるんなら、はっきり「自分はこの子達にしか興味ありません」
って言えば?
自分はそんなことやろうものなら数少ない同志CPの人とすら疎遠に
なりかねないので絶対やらんが。
70U30:2007/06/24(日) 11:38:49 ID:lODRZNLA0
>69はネ申かw
どこのウィルスだろう?
71U30:2007/06/26(火) 05:45:54 ID:NT0iR6MLO
不覚にも吹いたwウィルスすげぇw
72U30:2007/06/28(木) 16:28:01 ID:Pvstr7oq0
24日の都市は悲惨だった…
みんな夏に向けて温存してる、と思うことに
73U30:2007/06/29(金) 20:03:50 ID:GwcR1WL90
こないだカプ厭離に参加してきた
初めて刷ったオフ本50冊
売れたのは12冊
通販で出たのは1冊
通販は今も受付中だが、解析を見る限り通販の説明ページは最初の人以外誰も見てない
今後のイベント参加予定は無い

この在庫どうするべきか…
思ってた以上に自分がヘタレなことに気付いてショックだ
74U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/29(金) 20:12:41 ID:+s+xUZOX0
>73
都市にでも参加したらどうなんだ?
厭離も他にはあるかもしれないよ
地方の人ならイベントに参加するのも大変だとは思うけど
まずちょっと行動してみたらどうだよ?
75:2007/06/29(金) 20:34:03 ID:bFjrV5960
都市や三毛も厭離より出る事なんてほぼないだろ
76 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/29(金) 22:27:55 ID:FHMgVye40
厭離より少なくてもいいジャマイカ。海鮮サブジャンルなら厭離に行かないで三毛で買うかも。
t-k自分みたいな地方住まいの貧乏人は三毛で上京するのがやっとだよ
旅費に金かかるから3日間全部行って買い忘れないように好きなジャンルみっちり回る
77U30:2007/06/30(土) 00:03:13 ID:eja5Ki6r0
厭離は普通より数が出ると聞くがホントなのかな、
田舎から出たことないから都会のことはわからんので。自分同人
十年やってて人気ジャンルなのに新刊出しても一冊も売れないこ
とが多いんだよ。この間アンソロからお声がかかったけど、これは
騙されているのか?十年やったご褒美なのか?何か恐ろしくて夜も
眠れない。
78:2007/06/30(土) 03:41:19 ID:GLhBHeCZ0
客が100%そのジャンル目当てなんだから厭離が一番出るに決まってんじゃん
吐くほど嫌いなCP見るの嫌だから委託しかいないしパンフも見ないけどw
79U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/30(土) 03:59:52 ID:XAt7Bmwa0
ジャンルが斜陽だと厭離の方が出なかったなあ。
他ジャンルのついで買いの方が多いからミケの方がでる。
80U30 ◆PCmRvLNxs. :2007/06/30(土) 10:00:36 ID:BJTLwKDv0
飛翔系連載終了斜陽(落日?)ジャンルの自分の場合、三毛>>厭離>>>都市。
割合は大体、6:3:1くらい。

三毛は自分のようなヘタレは出てはいけない気がして、ずっと出てなかったんだけど、
ついに自カプがいなくなる事態になり、去年から参戦w
三毛の男性客の多さにびっくり。
えと、あの、微やおいなんですけど、いいんですか…?とgkbrしつつ販売したw
男性客はどうして皆、先のイベントスケジュールを聞いてくるんだぜ?男性たちの常識?
女性客では、そんなことめったになかったから、それにもびっくり。
つか、スケジュール載ったペーパー渡してるのになぁ…。
81U30:2007/06/30(土) 11:22:02 ID:MFwO94HG0
むしろ微エロだから大丈夫なのかも
ガツッリ801は苦手だけど微801くらいなら平気とか
82U30:2007/06/30(土) 14:50:58 ID:8SkSzDw60
一般がどれだけ来るかも関係するしね。
地方イベにありがちなラミカとコス目当ての人が多いとオンリーだろうと売れないし。
前に都市やコミケで壁レベルの人が地元オンリーに来てくれたんだけど
一般は本を買いに来る層じゃない所が一番来てて、
列が出来たら血栓必至な配置だったが列どころか非常にまったりと過ごしてた。
U30なんだもの。こういう所ですらこうなることもあるんだから
売れたらそれに毎度感謝でいいんじゃね?
ちなみに私はほぼ コミケ>都市等の大きいイベ>オンリー
8330:2007/07/01(日) 04:15:17 ID:9rYiTAZm0
厭離があるくらいなら三毛や都市でも大きいジャンルなんでしょ?
やっぱカプによるのかなあ
都市で4spくらいのマイナーカプで初参加で100冊って無謀なのだろうか
ナマモノなんだけどいまいちマイ受けの規模が図れないw
100っていうのは表紙印刷頼みたい印刷所の最低枚数が100だからなんだけど。
この重い腰たちあげたんだから頑張ってマイナー自カプ盛り上げるぜい
めざせ壁w
84U30:2007/07/01(日) 10:08:06 ID:blqh7MWR0
ナマは壁になる確率高いよ




西の

85u30:2007/07/01(日) 13:21:15 ID:9fD0547m0
もともと壁って他のサークルの迷惑にならないように隔離するっていう意味だからな。
ナマモノは親衛隊の突撃とかの可能性があって危険だからじゃないだろうか?
86U30:2007/07/01(日) 16:12:45 ID:GAJ+FnYd0
30部以上刷らないからここから抜け出せません
8730
>>83
つオンデマ