神を見て死にたくなった奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
美麗なイラスト、味のあるネタ、丁寧に描き込まれた背景
萌える文章、考察、面白い小説

神が生み出したこれらの物を見ると普段は「よぉし!自分も頑張るぞ!」とやる気が出るもの


だが、自分とのあまりの技量の差を見て嫌になってしまう事も多いはず
ここはそんな負の感情が湧き出した時に愚痴り、馴れ合うスレです
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:08:21 ID:H0cDEIzYO
にげと
あるある………
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:09:55 ID:lUNdk/vT0
イベントで実物のネ申を見て
あまりにもあまりな姿に死にたくなった奴かとおもた
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:26:46 ID:0hBd110wO
>3
自分もこっちだと思った
需要もありそうだし

マイ神は自サイトではたまに痛い言動もあったもののオサレな話題や美味しい店を写真付きで教えてくれたりして
リアで儲だった自分はいつか自分もオサレな服を着て素敵な店に行ってみたいと思っていた

しかし数年後実際にオフ会で会ったら、街中チャイナ服で現れ(季節は冬)黒縁眼鏡に長い前髪で表情も見えず声も聞き取れ無いし話題も神の通う美大の話ばかりで扱いに困った

神は地上に降りては駄目なのだなと感じた
その頃は自分も社会人としてやっていたので
あの頃の神を見る目がヲチに変化したのも自然の成り行きだったと思う
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:41:37 ID:hhZ8sMW90
>3-4
神コレや神鮫とどう違うんだ?
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 19:15:02 ID:MBA2q7SmO
すんごい小説とかあるよね。
知識、視点、全てが(゚Д゚)スゲー

イラストも自分の隠したくなるよ。
でも自分なりの萌えの気持ちを表現すんのが一番だと自慰する。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 19:41:07 ID:LBXLa4ZI0
>>477の言うような美少女好きと、
単純に着せ替え人形で遊んでいるような感覚の美少女好きは、別物だと思う。
>>477の言うような美少女好きの女オタクは、
もしかしたら、怖い存在と同一化して恐怖を和らげるっていうのがあるのかな?

自分が女なので、女に対するエロい目線やハァハァが怖い
    ↓
だったら、自分が女にハァハァする存在になれば怖くないんじゃね?
    ↓
おにゃのこ(*´Д`)ハァハァ

ってなかんじではないかと。
子供がオバケごっこをしたり、死体ごっことか葬式ごっこをするのと同じ。
大人はあれを見て不謹慎と思うけれど、
オバケや死に対する恐怖を和らげるために、オバケや死と同一化するんだね。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:00:14 ID:N/G+EqaN0
すごい好きなサイトがマイジャンルから綺麗に撤退した。
愚痴ひとつこぼさずに去る姿にびびった。死にたくなった。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:11:26 ID:v3nI/2pc0
>>427カワユス
地元じゃ買えないからいつも三毛で買うよ。
CDが多いけど。
10神死に ◆mGKgtwhv9s :2007/05/09(水) 21:26:36 ID:kYR/4NqP0
堂々とスレ違いなか着込みをする>4に死にたくなった。
11神死に ◆mGKgtwhv9s :2007/05/09(水) 21:27:21 ID:kYR/4NqP0
書きこみをか着込みと誤字をする自分にも死にたくなった。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:27:23 ID:8HJiFNo80
BL商業誌に掲載された短編小説があまりにもツボで、
次回作はないのかとずっと待ってた作家さんがいた。
ある時、同人誌をやってるという情報を入手。
サイトを発見したところ、やけに萌える絵がTOPに。
一緒に活動している絵描きさんとかかな?と思いつつ、
プロフを読んだら、字も絵も1人でやっていると描いてあり、゜゜(Д )。
字の方はすでに商業デビュー済みなのは知っていたけど、
絵まで描くのかよ、と。
手遊びとかではぜんぜんなく、普通にプロデビュー出来そうなレベルの絵。
いや待てブラウザマジックかもしれんと思いつつも、イベント参加予定をチェック。
某イベントに参加なさる事が分かり、いそいそと出掛けた。
スペース発見。
売り子さんを見ると、ちょっとコニー気味の眼鏡の女性ハケーン。
「○○さん(←PN)ですか?」
と訊くと、違うと言われ、本人は○時頃に戻りますとの事で、
机上の本だけ買って、とりあえず一端スペースを離れた。
本は小説本で、挿し絵と穴埋めらしき短編漫画が数ページ。
ブラマジではなく、本当に画力のある人なのだと知り、ちょっと落ち込みそうになった。
しかしとりあえず○時になったのを見計らい、再びスペースに行った。
細くて色白な、一目見て「あ、可愛い」という感じの女性がいた。
まさか?
と思いつつ声をかけたら、その人こそが○○さんだった。
字も絵も容姿もいいって有りかよ…と、ちょっと凹んだ。
13絡み ◆h0j7JmpkSw :2007/05/09(水) 21:34:06 ID:1WT8F1TP0
>>12
きっと足臭いとかだから大丈夫。
いくら神といえどそんなに完全な神もいないさ。
14死にたい ◆mGKgtwhv9s :2007/05/09(水) 21:35:12 ID:1WT8F1TP0
トリ間違いゴメン。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:56:33 ID:Wsi/IAVC0
>>12
(;^ω^)・・・・・・
それを聞いただけで死にたくなってきた
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:14:59 ID:O2hoZ80iO
>12,15
激しくワロタwwwwwww
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 23:18:43 ID:HQrigQuB0
ある意味アレだと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm211435
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 23:43:03 ID:v3nI/2pc0
>133.134
やっぱりはっきり「ネタ帳扱いやめろ、人の話改変すんな」と言わないとダメかな
自分も134みたいにその人含むグループで交流があって、しかもその人は
そこじゃ中心人物扱いされてたりする。
私の話のファンアート書きたいとかいうのも、チャットとか他の人がいる前で
言い出されるので、周りの人が「見たいです〜」コールはじめちゃったりして、
断れない雰囲気に追い込まれる。でも結局私にしか見せないのは、やっぱり
他人から批判や劣化認定されたくないからかと勘繰っているのだが。
しかも感想メール送ってあるのに、チャットでまた感想聞かれるので仕方なく
褒め称える→周囲の人裏山コール→「見せて下さい!」には「ファンアート
だからぁ〜」ともったいぶる→とにかく凄いらしいと認定される、の繰り返し。
この人と関わるのはウザいのだが、周囲の人との交流は切りたくない。
でも自分がこの人の自己顕示欲に利用されてるのもよく分かるんだ。
ここは交流ごと断ち切ってでもハッキリ文句言ってFOすべきかな・・・。

それにサイト作品で似たような話を書かれるのを他の人がどう思ってるのかも
気になる。今のところ誰かから何かを言われたことはない。
私が気にしてるだけで他の人はまったく気付かないのか、私なんかより
その人の方が上手いと思っているのか、それとも交流があるなら内容被りも
許可貰ってると思ってるのか・・・。
上二つだったら地味に凹むw
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 23:45:51 ID:a5yrypkR0
>>3-4
サイトによればガテン系の仕事で
頑張ってらっしゃるという神に実際会って
想像もつかなかった綺麗なお姉さんぶりに死にたくなった。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 07:36:48 ID:V6PyVqoE0
>>199
や、まず1)と2)で二次創作自体の根本的な危険度は同じなんです。
ご存知だと思いますが、違法だけど親告罪のため被害届がないと罰はないです。
より1)が危険だと書いたのはオリジナルと混同しやすいので一般の人の目に
止まる、不適切な表現があれば苦情になりやすいってことです。

ドラえもん 最終話 事件 については検索してみてください。

2)は明らかに作品が特定されますが、絵が違うのでオリジナルと混同する
可能性が極めて低い。純粋なパロディなんで違法ですが不快になり版元に
クレームを入れる人が少ない分少しは安心できるってことです。

結局、1,2、とも訴えられたら負けですよん。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 07:46:41 ID:xAXFK6790
>>16
最近の作家って○ちゃんとかぶなりあのことかw
それなら大いにありうるなwww
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 08:58:03 ID:TmL2SdKk0
正論って耳に痛いよねw
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 10:08:39 ID:xAXFK6790
ほしゅage
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 10:36:17 ID:xAXFK6790
定期保守
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 11:29:10 ID:V6PyVqoE0
>>988
調子に乗って「私の作品もっと読みたいでしょ」「ほら読ませてあげるから
絶賛しなさいよ」ってなると思うよ>最後の

やめて欲しいならきつく言ってみたら? 嫌がってる意思表示をすれば普通
の神経を持ってる人なら多少常識なくても控えると思うよ。
26神氏に:2007/05/10(木) 13:55:17 ID:+8UntOEc0
>>13
そう来るとはwww
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 14:06:47 ID:lpxQ/LGT0
乙…
しかし自分だったらそんな労力払わないで大学にちくわ
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 15:27:40 ID:lpxQ/LGT0
>>20
わかったからおまえは自分の好きな格好して好きな服着て
スッピンでもゴスでもなんでもいいから、他人に自分の意見を
うけいれるまで力説、というはた迷惑な行動をするな。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 20:07:34 ID:TmL2SdKk0
うは。見て描いてるなこれも。
ヤスイ乳の癖がそのまま。小賢しいねえ。
30名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 20:13:26 ID:MdzqN0Sm0
き/ら/い/なスレでこいつの不人気さが面白かったからこのスレ来てログ読んでて気付いた

自分、こいつの血+本持ってる
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 21:04:29 ID:TmL2SdKk0
朱里ってジャンル何?
32名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 21:05:50 ID:MdzqN0Sm0
定期上げ
33名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 09:07:28 ID:kgTfdCi/0
ヽ(`Д´)ノ
34神死に  ◆jTOk4dit9M :2007/05/12(土) 01:51:13 ID:7elJSx/s0
スパコミでパンフ見たら神のとなりのスペースだった。
もう帰りたかった…orz
神は絵ウマーで話萌えーでマイカプの代表者。
なんといっても神のトーク(オンもオフも)が最高に面白くて
話し下手でチキンな自分が嫌でしょうがない。死にたいよ…。
神に話しかけられても頬染めてヤラシイ目でニヤニヤこくこくうなづくことしか出来ねぇ orz
その神に自分のこと神って呼ばれて本当に自己嫌悪で死にそうでした。
神はあなたなんだぁ!

数スペしかないみんな身内なマイカプが恨めしい。
35神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/05/12(土) 19:13:17 ID:CuJxccnC0
そ れ は 自 慢 だ ろ う
36神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/05/13(日) 15:27:39 ID:Iyli9vI30
だよなぁ
37神死:2007/05/13(日) 22:23:20 ID:qdmvSGLk0
いや、しかし死にたくなる気持ちも分かる。
嬉しいのと同時に、無力感に苛まれるからな。
38神死:2007/05/14(月) 00:50:12 ID:LB8gZ/nQ0
神が神って言うなって思う
39神死:2007/05/14(月) 09:51:39 ID:g9rXxeutO
神の更新速度の早さと、そのクオリティーの高さに、死にたくなる。
40神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/05/14(月) 18:06:12 ID:PoRvnEY50
私の神は作品は神だが更新は激遅だ。
もう何年も連載の続きが更新されない。

それでも待つけどな…
41神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/05/14(月) 23:36:18 ID:R5CfVi6Y0
ぶらりネサフで見つけた超ツボサイト。
作品だけで神認定だったんだけど
その管理人さんは脱OLして大学に入りなおし再就職、
同時に創作活動も続けていて商業誌デビューもされたとのこと。
二足のわらじを履いて私生活も同人活動も同人以外の趣味も
非常に充実してるっぽいその人は自分と同い年。
昔からダラダラ過ごしている身としてはひたすら感心すると同時に
自分という人間が情けなくてどうしようもなかった。
神のレベルまで行こうなんて言わないけど
せめて姿勢だけでも見習おうと思ったよ…。
42神死:2007/05/14(月) 23:37:22 ID:Uvi0gyqX0
神とネタかぶったorz
神は私には到底表現しきれないような、
そりゃもうすんばらしい小説をお書きになる
オンラインから消えたくなった
43神死#:2007/05/15(火) 23:07:02 ID:WIhOWHFR0
鬱になるスレですね
44神死:2007/05/16(水) 02:22:24 ID:7XXsP49o0
私にとって神はそりゃもう神。
もう本当に神。神のおかげで虹創作自体にはまったくらい神。
時々「神々」とか言ってる人を見るけど、私にとって神は絶対唯一神。
上手いなーとかすごいなーとか思う人は何人かいても、神は絶対にその方だけ。

だから本当は、神の作品を見て鬱になるのだっておこがましいんだと思う。
けど、やっぱり自分と比べちゃって鬱になる。
神の作品は、深みも厚みも萌えも、何もかも私とは次元が違う。
自分なんて虫けらみたいに思える。本当に鬱。死にたい。
でも、死にたいって思いつつどうしても諦めきれない自分がいる。
きっと最初っから出来が違うんだから潔く認めて諦めればいいのに、
もしかしたら私もいつか、神みたいになれるかもしれないってどこかで思ってる。
しょうがないから今は片っ端から本読んで映画見て漫画読んで、
時間が許す限り自分なりに文章を書きまくってる。
私が神と同い年になるまであと10年ちょっと。
それまでに、せめて神と同じ次元に行きたい。
45神死:2007/05/16(水) 02:51:20 ID://axocK20
10年ちょっとあるならまだいいじゃねえか!
自分なんて、ほとんど同じ状況で、1年しかないぞ。
神とは普通に友達付き合いしているけど、内心は劣等感でボロボロ。
そんな自分がまた醜くて凹む…OTL
46神死:2007/05/16(水) 03:08:13 ID:1xT8Bzv+0
ずっと年上だと思ってた神が自分より5つも下だと知ったときの衝撃ときたら……orz
47神死:2007/05/17(木) 02:42:33 ID:W7sv2b8jO
5才下くらいならまだまだ!
二桁違う事も珍しくない…orz
48神死:2007/05/17(木) 11:37:12 ID:ClW790bm0
スパコミで神に遭遇した。もぅこの人完全にプロでしょ?ってレベル・・・。
最近始めた自分のピコサイトがほんとハナクソに見えて欝・・・。
始めたばっかで欝とか言うのはほんとおこがましいとは思うけど、あのレベルまで到達するのには何年かかるんだろう・・・と思ったら欝に鳴らざるを得なかったよ。
同年代っぽかったし。その上美人で巨乳だし(関係ない)
はぁ〜〜〜・・・。
49神死:2007/05/17(木) 19:42:54 ID:9brpH8OM0
巨乳か・・・いいな
50神死:2007/05/20(日) 10:34:39 ID:hUiegbvfO
>>47
二桁違うって…おまえさんと神は何歳だ
年の差を一番少なく見積もっても9歳と100歳…

マジか!!
51神死:2007/05/20(日) 10:55:05 ID:r1MbmHth0
いや、年の差が10年以上って事だろうw
52上宇津:2007/05/22(火) 17:16:16 ID:l30k43Py0
神が年上だった

神の年になるころは自分だって上手くなるはず

神が自分の年だったころの絵を見てみる

鬱氏
53神死:2007/05/22(火) 18:39:06 ID:gXzkmrVuO
デッサンや構図なんかは努力したらそれなりになってきてるんだけど
デザインセンスが神な人にはもう一生死ぬまでかなわない気がする……
毎回すんげーかっこいい表紙を見るたび絶望して死にたくなる
嫉妬かもしれない
シンプルだったり濃密だったり確実にポイントおさえて魅せてくるセンス
なんだあれは……どういう勉強すりゃいいんだ……
もう眺めるばかりで何も考えられない
ひたすら圧倒
54神死:2007/05/22(火) 21:16:47 ID:zcub3YHa0
神に追いついた!と思ったら神も上達している。しかも成長具合が自分と全然違う。
55神死:2007/05/25(金) 09:55:36 ID:uWO3GEab0
>>52>>54
あるあるあるあるorz
56神死:2007/05/25(金) 17:50:22 ID:soi90suR0
>>54
痛い痛い痛い('A`)
57神死:2007/05/27(日) 10:21:01 ID:hywoxEU50
ここで言われてる「神」のレベルは想像できん
こうなればもはや美術の教科書に載るしかないほどのレベル?としか
思えないほどの凄まじい褒め方だし……そのうち新日曜美術館にでも
特集組まれるか?的な
58神死:2007/05/27(日) 15:54:57 ID:Qi3hUUx70
>>57
同人やってる人はいちいち大袈裟なんだよw
どってことないものも口を極めて誉めたたえるのは昔からの慣習だし。
実際見たら、信者以外は首を傾げるような作品も中にはあるかもしれない。
勿論、本当に息を呑むような凄い作品を描いてる神もいるだろう。
全レス中、後者の割合がどのくらいかは知らないが。

でもまあ、神関連スレはネタかよってくらい大仰な表現も含めて
楽しむものだと思ってた方がいいかもw
59神死:2007/05/27(日) 19:25:15 ID:lGTRcpXV0
そうそう、MY神も、技術的にはお世辞にも超上手いとは言えない。
でもなんかこう、まとう空気が違うんだよね…。
奥の深さというか情感というか、
とにかく胸にじんじん響いちゃうんだよね…!
感性が違う人には、どこが神なのかさっぱり理解してもらえないかもしれないw
60神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/05/27(日) 20:16:27 ID:00R3hr1T0
魅力という意味での神なのかも。
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/27(日) 22:33:44 ID:9BF09En10
該当サクル内に胴元光一ぽくてナカヒと同じ胴回りで
ジャニ勧誘されるほど美しくダンスも得意なエミーコ・カミヌーマ似の方がいたら
絶対そうなんだろうけど…まだ断定はしにくい。
62神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/06/02(土) 02:00:36 ID:MW+nE7/3O
「神」と「神レベル」を使い分けないことが話の噛み合わない最大の原因という希ガス。
63神死:2007/06/02(土) 17:11:09 ID:SQIOVchW0
わざとらしい神呼ばわりを速やかにやめればいいだけのような希ガス
64神死:2007/06/03(日) 01:55:40 ID:l6DfIuPiO
同人の神基準は、人によってまちまちですよね。

画力はそこそこでも、自分にとって萌えポイントをかなり刺激するような作品を作ってる人を神と崇めてる人もたくさんいると思うし。

教科書レベルの画力の人を神と示してる人ばかりではないですよね。

とマジレスすいません。
65神死:2007/06/03(日) 14:33:03 ID:0OtIGgtb0
しょこたんの絵を見て死にたくなった…ウメェorz
66神死:2007/06/03(日) 16:27:27 ID:w1RvIKgIO
>>65ナカーマorz
リアの頃の絵とか上手すぎ
67神死:2007/06/04(月) 17:27:33 ID:N55Bzn3F0
隔行のマジレスきめえ
68神死:2007/06/06(水) 14:32:00 ID:FEdYXWEAO
神を拝んであまりの素晴らしさに死にたいと思ったことも有る。
しかし、素晴らしい神の存在に生きてて良かったと思う自分は負け組。
69神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/06/08(金) 11:43:23 ID:BA8kzwtl0
表情とかしぐさとか、更にストーリーまで練っててすげぇ上手い!
マジ神! 超神! カプ違うけど本集めるわ!
と思って凄くテンション上がっていたが、神がまだ学生だと知って死にたくなった
神より○年も長く生きてるのに、この自分の薄っぺらさは何だ
70名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/09(土) 19:35:39 ID:bjKl54yy0
71神死:2007/06/10(日) 17:45:14 ID:tbr5+FDN0
>>69
分かる。自分もつい先ほど氏にたくなった。神は高校生だった。
自分も活動してるけどもうこればっかりはどうしようもないもんな。
細々頑張るよ。
72神氏:2007/06/11(月) 17:57:05 ID:2CkY4qmOO
神ってなんでこんなに書けるんだ?
73神死 ◆mGKgtwhv9s :2007/06/12(火) 20:37:59 ID:NBlwG134O
それは神ゆえに。
74名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/18(月) 23:52:53 ID:oHjjFcEd0
何でこう、イタイ奴ってプロフに意味の分からん自分語りを30行くらい書くんだ?!
75神死:2007/06/20(水) 15:51:44 ID:+t3bwcsYO
神の作品を見て絶望した
どうやったらあんなの思い付くんだ…
そしてその発想に加えあの画力
自分がどんなに画力あげても神には届かない気がしてきた…脳が違う脳がorz
それでも神…あなたのおわす場所に少しでも近づく為に民草頑張ります
いつかそのリンクページにうちのサイトを貼らせてやるぜ
76神死:2007/06/20(水) 17:42:13 ID:x3daIQJ/0
だめだもうネサフは危険すぎる・・・orz
絵が美しい文章が綺麗、日記は面白い神のサイト。
見る度に閉鎖しようと思ってしまう民草です。
駄目だこんなんじゃいつまで経っても民草のままだ!

神はことごとく年下でほんとへこむ。
77:2007/06/21(木) 14:01:58 ID:SToIrP61O
神の文がうますぎて自分も死ねる。
今日読んだらさらに思った。
でも神の文だからなんかこのまま死んでもいいって思った。
78名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 16:07:24 ID:m4Hj5ej10
>>57
ちがうちがう
79名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 16:08:54 ID:m4Hj5ej10
>>57
ちがうちがう
80名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 16:09:53 ID:m4Hj5ej10
>>57
ちがうちがう
81神死:2007/06/22(金) 00:03:30 ID:y0XE06xf0
絵が上手いだけでなくセレブで(多分高学歴)
死にたくなる。
元より雲の上としか思えない高級で訳の分からない仕事を
していると思っていたが、更に最近の日記を読んだら、
小学校の頃に音楽の家庭教師がついててドイツ語習ってたって…
そんな人が二次同人やってるのが不思議だ…。
82神死:2007/06/22(金) 20:49:58 ID:zQxdVqsUO
あるあるあるあるw
そういうものは羨むと自分の今までの努力や
神がしてきた努力にも失礼な気がしてしまうんだけど…
羨ましいんだ……
83神死:2007/06/24(日) 00:52:17 ID:CXB4gRC40
当方字書きなんだが、もう小説サイト巡りのできない体になってしまった
自ジャンルの同カプ者は皆レベル高すぎだろ…orz

なんて思ってたら絵神のポエムが神過ぎてビスケットサンド吹いた
84名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 22:21:13 ID:kKlrBk/00
他では軒並みスルーできているのに、ここだけ釣られると恥ずかしいんだぜ?

>>227
85名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/01(日) 14:22:52 ID:o6a5LIvt0
変な名前で呼ばれるのが定着してきたキャラA。
愛でてる。別に嫌いではない。と言う人もいるけど、
どう見たってAを馬鹿にしているというか、蔑称にしか見えない。
とうとうキャラスレでもその名前で呼ぶ人が出てきて辛い。
最近はAがpgrされる様な言動していたらどうしようかと、ガクブルしながら原作読んでる。
86神死:2007/07/04(水) 21:02:03 ID:8BJVwGAU0
age
87:2007/07/05(木) 01:21:01 ID:jc4YVtLJ0
死にたくなるのはさておき、どうやったら自分も神側になれるのか、途方もないわ…
88神死:2007/07/05(木) 01:29:34 ID:RaZEM+t/0
誰かの神でいられているのだろうかとふと思う時がある
まあ神でいたらコメントとかもらいまくりなんだろうけどなorz
89:2007/07/05(木) 08:11:22 ID:jc4YVtLJ0
サイト作ろうと思ってたんだけど、自ジャンルのサイト巡ったら
神だらけで作る気なくしたw連続で10人くらい神見たよ〜。
最近まで同人関係に疎かっただけに、この世界のすごさを思い知ったよ。
今まで自分のことちょっとは描けるかな?と思ってたのを
めためたに打ち砕かれたw勘違いもいいところwずうずうしいww

しかしトレース絵師とか、そんなにうまくないのに…っていう絵師が
需要高かったりするのは疑問。
90名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/05(木) 11:10:36 ID:77QLfQTk0
>>90
キャラ名は『カデシュ』

王国が魔物に襲撃され、逆らうものは皆殺しにされた
ストロス王国の最後の生き残りの王子様。
そのときに胸に一生傷が残り、命に関わるほどの重症であり
普段は物凄い鎮痛剤で抑えている。
自分の目の前で殺された両親と同胞の復讐のために
天空の勇者を探していて、主人公たちの王国に魔法をぶっ放しながら特攻してくる。

始めは無愛想で「さわるな」「下衆ども」など原作既存キャラを罵倒するが
最後にはいい奴になって、仲間をかばって生死不明のまま失踪。
既存キャラのドリスっていう主人公のイトコ(原作では超影薄、>>90でいう誇張系で格闘の達人になってた)
と恋に落ちてラブコメした(おまけページで作者も2人はラブラブと公言)
容姿に関してはやたら「美しいお顔」などと持ち上げられていた。


ちなみに原作ゲーム(PS2版)では天空物語自体が黒歴史とされている。
91死神:2007/07/05(木) 11:22:29 ID:J3WqgOVE0
裸を見て死にたくなった奴の数→
92神死:2007/07/05(木) 15:32:17 ID:WiRe8Gvl0
個人的には、絵神より字神のほうが見て死にたくなる率が高い。
絵は練習すれば、もしかしたら手がとどくかな?と、儚いながらに希望を持てるのだが、
字だとどうしたらそんな発想にたどり着くのか、もう頭の中身が違う宇宙人としか思えない。
93神死:2007/07/05(木) 17:38:11 ID:H1gQ3WMD0
>>92
そういう考え方もあるのか。
しかし漫画神は結構字書いても神だよな。
結局発想力に富んでるひとが一番神な気がする。
94ろむ:2007/07/05(木) 18:11:20 ID:qU0geo9L0
自分は2chのエロパロ板でエロ書くと結構イイ感想貰えるが、
自サイトで普通の小説書いても何もコメント貰えん…やっぱ神には届かないのか…
95神氏:2007/07/05(木) 18:13:58 ID:qU0geo9L0
名前欄間違えた…鬱
96神氏:2007/07/06(金) 00:36:42 ID:Box/iJ6IO
神が日記で小ネタとして上げたSSが、自分とこの久々の本更新のテキストと比べものにならんくらいに面白くて萌えた……。
もちろん神は日記の他に本更新も毎日している。
死にたくなる。
97:2007/07/06(金) 04:36:50 ID:C7blmlL/0
すんごい絵がうまい人のサイト見てたら、3年くらい前の絵はへたれだった。
自分も頑張ろうと思った。
98:2007/07/06(金) 04:45:11 ID:C7blmlL/0
ごめん、3年前じゃなくて5年くらい前だった。
99:2007/07/06(金) 15:01:35 ID:vTHJJp0zO
大学生だとばかり思っていた神
まだ高校生、しかも一年生だったorz
こないだまで中学生だったってこと?
神…神はいっそお生まれになったときから神だったのではないかと思いたくて仕方がありません…
神より長く生きているのに、あと何年努力したら神に追い付けるかわからないよ
神が本当に神なら死にたくなんてならないのにorz
100:2007/07/06(金) 15:36:04 ID:mz0LqtCo0
うちの神なんて7年間ずっと同じ絵柄だ
101:2007/07/06(金) 19:38:51 ID:iR2hm6x00
神が下描きしないことが判明した
waaa!!!!!
102神死:2007/07/06(金) 20:07:47 ID:WLfhzLB80
>>101
waaaaaaaaaaaaa!!!
103kamisi:2007/07/06(金) 20:18:29 ID:bClB1bEU0
>>101
それキシベロハンじゃね?
104:2007/07/06(金) 20:40:48 ID:C7blmlL/0
そうだよキシベロハンだよ。


ていうか、同人界koeeeee!!なんであんなうまい人ばっかなの??
105神死:2007/07/06(金) 23:04:45 ID:ZNKdmxYf0
オンリーワンカプのmy神。
ぶっちゃけ受験勉強の逃避なんだよねと言いながら萌え溢れる小説をたくさん書かれていた。
神ご自身から教えを賜ったのがきっかけでそのカプにはまった民草、オンリーワンはさびしいと仰る神に
民草が書きます!サイト立ち上げたら一番に神に知らせます!!
と言ったその気持ちは嘘ではありません。

ただ…民草が五つネタを考えたとして、その時神は十の更新をされている。そしてそのうち四つ程ネタが被る。
言うまでもないが同じネタでもクオリティは雲泥の差。
そのたびに打ちのめされて今や神の神殿に足を運ぶこともできなくなった。

鼻息荒く取ってきたアカウントはまっさらのまま。
死にたい。
106神氏:2007/07/06(金) 23:32:46 ID:m2hSlkwJ0
>>105
頑張れ。神もサイト開設を楽しみにしてるはずだ

神のCG絵>神の絵板絵>神の落描>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>自分のCG絵
この事実を再認識する度に鬱になる
107神死:2007/07/07(土) 17:06:16 ID:5LeW/rtSO
描きたいと思った構図が以前見た神の絵だったりする
無意識に影響受けてそうで怖い
108:2007/07/07(土) 18:16:27 ID:yMpKnhp20
神をたくさん見てると人間ってすごいなあ、と変なところで改めて感心したり。
109神死:2007/07/09(月) 09:16:22 ID:bCzM8Biq0
10歳年上の字書きの神。
発想力と感情表現の巧さが半端ないけど、自分がかなり年下なので
いつか追いつけるような期待も抱いてた。

最近、神が14歳のときに書かれたオリジナル小説を見せて頂いて
微かな希望が粉々に打ち砕かれました。神すげぇぇぇぇ!
中学生の書いた小説に感動で泣かされた!!!

「稚拙で恥ずかしい」とおっしゃってたけど、恥ずかしいのは民草の方です。
今まで、発想の貧困な作品でお目を汚して申し訳ありませんでした。
才能の差というものをあまりにも軽視していた。死にたい。
110ネ申死:2007/07/12(木) 05:20:53 ID:WFqPspXC0
MYネ申は最近同人を始めたばかりでまだ認知度は低い
しかし画力ネタ力は圧倒的
自分もうかれこれ15年は同人やってるのに・・・雲泥の差にマジで氏にそう。嫉妬で狂う。

サイトとは別のネ申のブログを拝見したところ
絵柄から同年代かちょっと下くらいの男性だと思っていたネ申は
自分より6歳も年下の女性
しかも美人若妻

ネ申の写真を見たときに一瞬恋心を抱いて本当にすいませんでした。死にたい。
111かみし:2007/07/12(木) 06:57:24 ID:FT9tuEEuO
神さまは高校生であらせられる…orz
あなた様が勉強からの逃避にノートの端っこに描かれた
自称ラクガキ、民草しっかり保存させて頂きました(;-人-)

あぁ…携帯なのが勿体無い…虹でもオリでも恍惚の表情で
堪能させて頂いておりますが、我に帰る度死にたくなりますorz
でも新作見たいから死ねないorz

神…期末試験頑張ってください…!
あなた様より10も年取った社会人は今日も明日も仕事です…
112魅上:2007/07/12(木) 15:11:22 ID:6YwvXYAf0
おでの神々はマイジャンルから全員撤退されてしまわれた…
多分同人界からも・・・ラクガキで結構ですのでどうかも一度拝ませてくだしあ…
神ー!

〜神の影響でソフトとIntuosとワイドモニターと大量のデッサン本買った民草より
113神死:2007/07/13(金) 22:14:15 ID:Bjij7JPrO
神と自分の歴然とした差に死にたくなる。何故こうも違うのか。作品を思う気持ちは同じなのに‥
114神は死んだ:2007/07/14(土) 10:48:22 ID:kCNwPJwj0
>>113
いや、作品を想う気持ちが違うんだと思うよ。
115死神:2007/07/14(土) 22:01:51 ID:nXaSnfwB0
>>114
漫画や小説で神なら作品の捉え方も違うのかも知れんが、一枚絵だったら技量の違いだろう
116名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 03:00:39 ID:sucCefSK0
LIQUIDの事だったのか!www
117名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 05:21:31 ID:0iH/Vfbs0
ぶっちゃけ、歯っぽい絵って皆の中ではどんなん?
118名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 14:32:53 ID:tOI1XoS30
>111
あのシリーズ本最終巻を出されてから、ずっとサークル不参加、休止中です。
他ジャンルにいかれたわけではないようです。
119名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 16:56:15 ID:tOI1XoS30
私も今スペのぞいてきた。年輩の方て若い人がいた。
本はホログラムがまぶしく乱反射し、目が痛くなりスペを離れた。
たいしたこと書けなくてスマソ
120名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 17:30:35 ID:xsfNIyj30
創作って大変なんだな。いろんな意味で。
121名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 17:36:15 ID:OwkOOds40
>>458
>それとも俺僕女は他人から嫌がられる自分に快感を覚えてるんだ
>ろうか…
単に
「俺って世界で一番不幸」と酔いしれいているだけだろ

とりあえず厨に傷つけられた盗まれたは躊躇しなくていいから
全速力でk察に24したらいいよ。大きさなんて考えずに
当人が不幸に酔いしれたいのだからね
122名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 18:45:00 ID:OwkOOds40
45は知らんけど44の2人は…
何つーか痛い奴らが揃って寄り集まってたんだなw
123名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 00:00:24 ID:tOI1XoS30
>>448
あそこでは、>1がサークル名さらしてないよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152511806/
124名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 06:32:27 ID:9rjSfQ9a0
203 名前: 絡み Mail: sage 投稿日: 07/07/10(火) 21:59:14 ID: NzNl5yIQ [ 0 ]

絡み住人だからって常識的な発言したら正義厨なんて発想初めて聞いた。


m9(^Д^)プギャー
125名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 11:32:36 ID:9rjSfQ9a0
>>315
いたい
126名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 18:01:09 ID:9rjSfQ9a0
>>196
嫌いな理由と好きな理由が結構重なるかも。
幸村とのカプ人気もあると思う。
あと削除されただけならまだしも
モーションやスキルが露骨に萌キャラに設定されたねねに
まんま移行された同情や反発もあるんじゃないかな。
127名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 23:52:36 ID:g08X93iA0
五☆物語
作品としては名作なんだろうし好感持てるキャラも多いが
根底に流れる作者の思想だか趣味だかが気持ち悪い。
ファチマは健気で可愛いけど、口答えせずひたすら主人だけを見つめ、その身を投げ出し
どんなに虐げられてもレイポリンカーンされても黙って従い、子供はできない。
男同士の戦いは真剣勝負なのに女同士はしょうもない悪口合戦のみっともない泥試合。
悪役の女は嫉妬や自己愛の塊か子供を産む機械扱いで美しいファチマの足踏み台に使われる。
主人公とヒロインは超絶美形で宇宙最強の力を秘めているけど普段はオバカな天然。
面白いは面白いけど地味にフラストレーションがたまってくるw
128名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 00:23:34 ID:1Z2ecUsY0
描きたいものがないのにコミケ申し込み
塗りは他人任せ



何の為に同人活動してんのこの豚
129名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 02:24:16 ID:28iJdUkA0
自分の場合そもそも「受けモテモテ」ではなく「攻めモテモテ」萌えなので
攻め当て馬も、攻め片思いも、受け争奪戦も、全てが納得いかない件。
これだから萌え仲間が増えなくてちょと哀しい。
好きなキャラ=攻めな人って何故こんなに少ないのだろうか。

130名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 12:08:13 ID:28iJdUkA0
>>65
自分はそれやって、夢厨にヌゲーパクられたよ
本文丸々どころか、日記でのあとがき的なものや
原作解釈までまるっとやられた
限られた幸のみの登録でひっそりやってるせいかな?と
オリキャラに変換ぶちこんで夢幸に登録
そしたら夢厨がさらになだれ込んで
「リクはないんですか?」「キリバンはぁ?」
「オリキャラの登場ふやせ」「オリキャラと○○をくっつけて」・・・etc・・・


おもいっくそ閉鎖しますたよ
131名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 13:18:11 ID:28iJdUkA0
132名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:11:38 ID:cvU4DDX70
>>131だけ見ると鬼タンが可哀想になってくるんだがな…自業自得か
133名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 23:31:54 ID:FP4I0IcK0
>99
友達にあげるつもりだったなら、誘い受けするのはおかしい気が。
134名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 00:10:31 ID:FeTN/HMQ0
リア工の頃初参戦したコミケでぐったりした五歳位の子どもが会場外の壁際に座りこんでいたのでスタッフ呼んだ。
レイヤーの母親が呼び出されて注意を受けたんだが、
「迷子になっていた」とかなんとか言ってふじこりだした。(なら探せって)
おまけに「リアが口を出すんじゃねえ」的な事を言われ詰め寄られた。
水筒の飲み物あげたことを「変なこと」扱いされた。
子ども少し熱中症気味だった。
あの子は今頃どうしてるんだろ。
135神氏:2007/07/18(水) 21:38:17 ID:cJFRcq5O0
あるゲームジャンル者だが、神々は作品もこのゲーム自体も巧い。
高難易度クリアできる上にすばらしい絵も描けるなんて。
その手はまさにゴッドハンド。自分の半端な腕と画力に死にたくなる。
半分反射神経ゲーだから、オヴァにはもう限界なのかな…orz
136kamisi:2007/07/18(水) 23:07:11 ID:HFFjQyFl0
そういえば神って訳じゃないけど
けっこう好きな漫画家の溜まるヒロシ
一時漫画を描くのやめた時
何か射撃の全国大会で2位になったとか…

さらりと何でもこなしちゃう人って本当にこなしちゃうよね
137名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 20:32:29 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
138名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 20:34:09 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
139名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 20:35:18 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
140名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 21:30:02 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
141名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 21:31:11 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
142名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 21:32:19 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
143名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 22:21:56 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
144名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 22:23:04 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
145名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 22:24:14 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
146名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:19:54 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
147名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:21:03 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
148名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:22:11 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
149名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:24:21 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
150名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:25:29 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
151名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:26:38 ID:xb8OZblN0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
152名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 00:10:30 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
153名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 00:11:39 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
154名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 00:12:49 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
155名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 01:05:58 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
156名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 01:07:07 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
157名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 01:08:16 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
158名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 02:10:27 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
159名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 02:11:36 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
160名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 02:14:46 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
161名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 03:58:21 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
162名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 03:59:30 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
163名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 04:02:40 ID:UlRp7H8a0
二次の画力ぬきで考えるなら、

1:公式イラストがドット絵とかけ離れていてユーザーの想像力に任せるような作品
(昔の最終幻想、RPGの様なもの)
2:挿絵、公式イラストがなく、文章でしか外見が描かれていない作品
(小説、その他活字メディア作品)
3:公式イラストなどキャラクターの外見が絵で描かれているが、漫画的記号のような絵の作品

と二次で絵を描くには1や3の作品だと
資料が足りずにキャラの服の構造がわからなかったり、
ひどい時には勘違いで見た目が全然変わってしまうことがある
(例:ヅァイアンの前髪を生え際と間違え、波形デコにしてしまう)

2について例をあげると小説版鳩ロワに『濡舞い満』というキャラがいるが、
髪型、描写としては『短いパーマ』、『不良』にしか設定されてない
この2つのキーワードにより、
奴はパンチパーマの不良だと思いこんでいたんだが、
ほかの絵描きさんたちは別のパーマの意味で捉えていた
164名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/22(日) 20:39:09 ID:2dPcZyzZ0
>>35
どちらもコンスタントに活動しているのなら白じゃね?というかグレーか?この場合。
見る限り別個なような気ガス。
165名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 12:15:27 ID:U68znjoX0
>>943
まるっきり同意だ

あと最近のこの騒ぎ?を気にしたのかしらんが、
裏日記(リンクがぱっと見わからない)みたいなの作って
そこでえんえんニコのURL貼ってこれ面白いですー^^とか言ってる奴って
何がしたいの?
166神は死んだ:2007/07/24(火) 16:01:19 ID:mZjGAPPr0
神と同日に同ネタで更新してしまった。もちろん偶然。
神作品すばらしすぎて自分の下ろしてきちゃった…。つらい。
167:2007/07/24(火) 16:15:30 ID:cF8QriLP0
なんであんなにいい作品かけるんだろう。
それに対してどうして自分はこんなつまらない作品しかかけないんだろう。
何年やってもこうなんでいい加減嫌になってきた。
私には才能が無い。下手の横好きだ。
168:2007/07/26(木) 00:00:49 ID:s5CAfMcC0
かゆ

うま
169名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/26(木) 00:40:49 ID:PBQM1x3h0
ちょwwww
170:2007/07/28(土) 01:53:39 ID:0Z/x1arf0
神の作品ってなんでこんなにすごいんだろう。と思って
こっそりプロットを書き出してみた。
なんだか結構普通だった。それなのに出来上がってる作品は神。
どうすりゃいいんだ
171:2007/07/28(土) 11:44:53 ID:cCx+3TqM0
普通に起承転結があって
普通に伏線があって
普通にちゃんともりあがって
普通に全ての伏線を回収して
普通に綺麗にまとまる
そして普通に面白い

これは実はとても難しいことだとおもうんだ
172ネ申:2007/07/28(土) 17:40:17 ID:P6l5yNsYO
http://escape.1.tool.ms/

日記の語りがある意味ネ申ww小説もイラストもオールラウンドww
マジどうゆう脳みそしてんだww
173神死:2007/07/28(土) 18:00:31 ID:PuuhnXHJ0
私怨馬鹿は死ね
174神死:2007/07/28(土) 19:34:25 ID:KPUnOgvw0
>>172
お前がどうゆう脳みそしてんだww
175名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/29(日) 00:01:00 ID:j74cEyYb0
耳はずっと言われてきたからな…
とうとう耳の描き方変えることにしたのかもしれん。
176名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/29(日) 00:41:58 ID:LRdTk61f0
本当にここにくるブロガー様はログ読まないなー
一から読めば住人が言いたいことは大体わかるだろ
177名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/29(日) 22:12:01 ID:Xh8ck71k0
178神氏:2007/07/30(月) 02:24:47 ID:vgSwUniV0
私が唯一神と崇めている字神は
連載しているパラレルの世界観の作りこみ具合が本当にすごい
ヤバさでいったらメチャヤバい
勿論文章も素晴らしく、ギャグもほのぼのもエロもシリアスもびっくりするほどハイレベル
初めて越えられない壁の存在を感じた
しかも美人。初めてオフで見たとき首吊り用のロープが欲しくなった

更新用の文を書いているとき、ふと息抜きにと思って神の御社に行ったら新作がうpされていて
それに転げまわるほど萌えて創作意欲がいい感じに削がれるのはよくあること
179:2007/07/30(月) 04:47:56 ID:eNEV9xHr0
神は努力してるというが明らかに才能だけで絵を描いてる方居るよね。
小説とか上手くなろうとしてた自分が嫌になる。
いつもいつも比較されていじめられて皆死ねばいいんだよ。
180神死:2007/07/30(月) 04:50:31 ID:5Do2kuKz0
僻み乙としか
181神しに:2007/07/30(月) 08:43:16 ID:HoaMUFUM0
知り合いの神は小説神なんだけど、
書き始めたのが今年の5月だって言ってた。
もう結構な数の作品を上げてて、初めて書いたっていう作品からして超神。
それまでは文章なんてレポートとか読書感想文しか書いた事なかったって
言ってた。本はよく読むんですかって聞いたら、すごい恥ずかしそうに
生涯通して20冊くらいしか読んでないですって。
国語の成績はずっと良かったらしいけど(全国模試で名前が出たとか)
こんなのって才能としか言いようがないよな。
182神死:2007/07/30(月) 10:09:19 ID:CbjPLt1oO
で、オマイはそれを読んで明らかに才能だけで書いてると分かったのか?
>>179はそこを突っ込まれているのであって、才能自体の有無はこの際関係ない。
183神死:2007/07/30(月) 10:10:27 ID:pWAH8XXZ0
>181
そ、そらないよな…
でも確かに字神は第一作から神が多いよな
へこむぜ
184神死:2007/07/30(月) 10:56:59 ID:DmIzVhWkO
でも本当に才能あるならプロになれるしなる
そうじゃないならその程度のレベル
185神死:2007/07/30(月) 10:59:59 ID:k+tU5mK70
>181
読解力というか表現力というか、生まれつきずば抜けてるものがあるんだろうなぁ。
実際、現文で成績良い奴は大体センスで解いてるらしい。
それにしても本読んだこと無くて書けんのはすごい。
186神死:2007/07/30(月) 11:15:46 ID:MBMcvOGWO
私の神は温泉の漫画描き。
絵うまいしギャグもやばいしあきらかに才能があるのに
なぜ本を出さないのか、もったいないなぁと常日頃思っていた
そしてつい先日イベントで会うことができて発覚したこと…
神は、バカでも分かる有名一流大学の学生であったorz
しかも可愛くてキャピキャピしてて、なんかもう完璧すぎて泣けた
そりゃー本つくってるヒマないよね('∀`)
187神死:2007/07/30(月) 11:29:15 ID:IKCnwoRS0
才能の差ってのは明らかにあるよなー
宿題にせっぱ詰まって適当に書いた(本人談)という詩が全国的な賞に入賞
(本人はあまりに適当に書いたから恥ずかしいという理由で読ませてくれない)
トークは無論のこと家族宛に書いてるメールですら面白い。
本はあんまり読まないが国語の成績はすこぶるいい。おまけに絵も上手い。
なんだよチクショー。

>184
そういうもんでもない。悲しいことに。
188神死:2007/07/30(月) 12:17:21 ID:ZEqbKVn/0
>>184
絵描きが皆、イラストレーターや漫画家に、
字書きが皆、小説家になりたがってるとでも思ってんの?
189ネ申死:2007/07/30(月) 16:38:34 ID:6ZTEyuNI0
ネ申は字も絵もプロレベル。
しかも字は現ジャンルに来て初めて書いたという。

本人が若いっていいなあと日記で繰り返して言うので
どんなオバチャンかとイベントに行ってみたら
20代後半から30代前半と思われる一般人離れした
スタイルと顔立ちの上品な美人がにこやかに対応してくれた。

何で持ってる人は二つも三つも四つも才能を与えられてるんだろうorz
190神死:2007/07/30(月) 21:36:49 ID:NvVUc5y10
>>184
プロになるよりずっと実入りのいい仕事についてるんだろ
片手間に趣味としてやってるものが神レベルだからすごいんだ神は
191神仲:2007/07/30(月) 21:47:50 ID:Jbpxjjpw0
My神は、最近「給料は今よりも下がるけど、昔からずっと
やりたい仕事が出来るから」と言って転職された。

192神死:2007/07/31(火) 00:36:59 ID:VOkRqYzxO
「神は金では動かない」ってコペルニクスも言ってたよ…
193:2007/07/31(火) 01:02:19 ID:wDLglg3FO
アニメや特撮が次々とパチスロになっている昨今、
少しも説得力のない言葉ではある。
194ネ申:2007/07/31(火) 01:16:49 ID:JbBSLqb80
時期が時期だけに

秋葉原で唯一ネ申を見て死にたくなった奴の数を調べるスレだと思った。

正直すまんかった。吊ってくる。
195神死:2007/07/31(火) 01:21:07 ID:Hx5DWB+PO
遺族が勝手にやってる場合もあるけどな。
196:2007/07/31(火) 01:36:24 ID:1xz5euTN0
ただ才能がありながら生涯表舞台に出ずにひっそりと消えていくというコースに嵌っているとを考えると
趣味で片手間のままというのはほめられる事ではないな
197神氏:2007/07/31(火) 01:50:44 ID:cIAwEa1D0
なんでやねん
198神氏:2007/07/31(火) 02:16:39 ID:IhpY+yEX0
>>196
まぁもったいないといえばもったいないよね
まさに才能の無駄遣いというか
199神死:2007/07/31(火) 02:38:49 ID:1Oa4o8dV0
>>196
そんなの神の自由だろ。

神はあなたの萌え製造機じゃありませ〜〜ん。
200神死:2007/07/31(火) 03:14:02 ID:IkqOVVRg0
小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwww
201ネ申氏:2007/07/31(火) 09:16:55 ID:Lu6zVPEaO
才能っつーか、持って生まれた感性の差だなとは思う
同じ風景隣で見ても、感じ方とか全く違うんだろうな…
一度で良いから神の目を通して世の中を見てみたいもんだ
202:2007/07/31(火) 09:35:56 ID:wDLglg3FO
ジミーちゃんは絵のまんまに世界が見えてるらしいしね。
天才かどうかは知らんが。
203:2007/07/31(火) 16:23:11 ID:fMzY0KHE0
何年もサイトをやっていて全然上達しない作家が居る。
本人が上達する意思が無いとかそういうレベルじゃない変化の無さ。
こういうのを見てるとやっぱり越えられないほどの差の才能はあると実感してしまう、努力でどうにもならない。
204:2007/07/31(火) 16:41:51 ID:fMzY0KHE0
ちなみにある作家は努力しても上達しなかったからノイローゼになり手をナイフで滅多刺しにして日記に載せた
205神死:2007/07/31(火) 18:08:34 ID:mZrFoggS0
>>203
分かるな〜〜〜。ポーズ集とか買って練習しても、
無意識に描くのは、いつも同じ顔の向きで同じような表情。

意識的に変化をつけようとすると……。
見本があれば、普通に立ってるポーズならなんとか描けるけど、
ちょっとポーズ変えると、服のしわがどうなっていくのかとかが、
まるで分からないから、結局四苦八苦した挙句、いつもと同じに。
206 ◆yeAyCssFKI :2007/07/31(火) 21:45:42 ID:Ml9aCs9o0
心意気で負けたって瞬間があるな。
文書きで、自分とそんなに作品の数も質も違わないと思っていたある人と会って話をした時に
すごく丁寧にキャラや世界観を読み込んでいて、思いもよらない新たな着眼点で作品を見ていて、
しかも謙虚で、「○○(私)さんの世界観が好きです」と言われて
なんかもう死にたくなった。アンタの方が遥かにスゲーよ…

作品を作るのにも、何度も何度も考えて、文章のレイアウトや字面も見返して
3ヶ月かかった作品を未発表に終わらせるなんてことはザラらしい。
10考えて4できあがる、ということだから、自分の2倍は考えている。
家に帰ってその人の作品を読んだら、深い意味が分かって泣けてきた。

「そういう意味とか、サイトに書いたらどうですか?」と自分が言ったので、少しだけ書いたら
その深みが分かった人が増えに増えて、どんどん上達してジャンル最大手になった。
207:2007/07/31(火) 22:31:31 ID:MEvVN8PH0
>>58
超ピコなのに神扱いされたことのある俺が来ましたよ
数年前の本を興奮しながら求められたり。アクセス数は少ないのに解析見てみると何人かの人が毎日来てるんだよな…
208神死:2007/08/01(水) 05:39:04 ID:rLdAZCfh0
字書きだけど、圧倒的速筆の人を見るとすごい敗北感を覚える。
こちとら数時間使っても全然進んでないのに、一日で数10pとか。しかも粗製濫造じゃない。
しかも自分が時間をかけて練った(と思ってる)話とレベルが同じくらいだから余計がっくり。これが頭の回転の差ですか。
209神死:2007/08/01(水) 05:43:42 ID:rLdAZCfh0
「しかも」って二回も言ってるし。
急いで書くとこういうことになるんで時間かかります。
210唯一神:2007/08/01(水) 11:59:35 ID:vO1nXj0DO
>>194
見たぞWW
211神氏:2007/08/01(水) 13:51:47 ID:U8aNZ3P4O
自分の本気絵よりも萌える、上手い落書き。
少しでも近づこうと日記等で書かれていた本、
向上する為にしている事を真似するが近付けるわけがない。
集中力が続かない。

周りには沢山の他管理人達。
何人からも回ってくる同じバトン。

嫉妬に狂う自分が惨めだ。
最初から人生やり直したい('A`)
212AVO:2007/08/02(木) 21:25:49 ID:MLi1ID8G0
社会主義国家では神は認められないのだよ君。
213神死:2007/08/03(金) 01:15:55 ID:DKICASBM0
神は発想が全然自分と違う。
ネタが独特なのかなって思ってたけど、ありきたりになりがちな
お題で話作っても、思いもよらない方向から素晴らしいものを創りあげる。
神ご自身は「好きなことをかいてるだけ」っておっしゃるけど
ひねってるに違いないって思ってた。

リアルでお会いしてみたら、話上手で美人ってなにそれ。
どんだけステキな人生ですか神。
受け答えとか、すげー感じいいうえおもしろい。
頭の回転がよくって話題豊富なうえ聞き上手で、人見知りな自分も
緊張ほぐれて調子のっちゃったよ。

気を遣えて立派に社会人として尊敬できる人なうえ才能あるって……
なんて死にたくなる自分がまたかなしい。
214神死:2007/08/03(金) 19:30:28 ID:nYIQMaxuO
自分は右向きの顔、体が描けない超ヘタレ。
練習あるのみと練習をするが、段々と描く気力がなくなっていく。
神の絵を見てやる気をだそうと神の絵を見て余計凹むorz
215死神:2007/08/07(火) 16:59:33 ID:c+i+o/El0
>214
よくわかる
「自分は一生かけてもここには辿り着かないんだな」って思って死にたくなる

だから、やる気を出したいときは自分と同程度かちょっと微妙な人を見て
「この人よりは上に行く」と自分を奮い立たせる
でもそんなこと考えてる自分が卑屈で矮小でやっぱり死にたくなる
少年漫画の最初の方に出てきてすぐやられる思わせぶりな小物悪党みたいだ
216名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/08(水) 01:33:21 ID:knOlQmCE0
323って?
217かみし:2007/08/10(金) 11:40:20 ID:jaCQbJbR0
>>215
そういう部分も大事だと思うよ。
その場その場でお山の大将を続けていく事で、つく力ってあると思うんだ。

クラスで一番絵が上手い→進学時もっと上手な人を知る→努力→学校で一番上手い→
美術の専門校に行く→もっと上手な(ry→努力→一番上手い→プロになる決意をする→
もっと上手な(ry→以下エンドレス

何を持って一番とするか、は今は置いておくけど、
動機が「神に成り代わりたい」でなければ、
そういう奮い立たせ方は世間が言うほど矮小じゃないと思う。
表に出したらちょっとまずいだけでw
218名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/11(土) 01:01:26 ID:J7eMszxQ0
でもドクロは腐女子でも好きな人はめちゃめちゃ好きそう。マニア受けすると言うか。
何つーか髪型やら服やらなんやら厨受けしそうな感じがする。
結局ムクロ厨以外には受けてそうだしなぁ。
219名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/12(日) 09:56:56 ID:0dgflwdF0
まともな会員はどんどん退会していきそうだね。残った会員はまともなのが残ってなさそう。
220sage:2007/08/12(日) 19:41:38 ID:TBpY+780O
しまった..orz
てっきり大手サークル本人の顔を見て死にたくなったのかとオモタ('A`)
221死にたい:2007/08/16(木) 22:43:11 ID:Yb2DYa4T0
神すげえ
あの色使いとか構図とかさらっとした感じで描いてるのに
迫力や存在感がすごまじい

神杉
もう自分の絵がうんこに見えてきた
スランプだったから神にあやかろうと思って神の絵見に行ったけど
そんなもんするもんじゃないなw
死にたくなった
222死に:2007/08/18(土) 22:29:28 ID:oijrJlBF0
つ 練炭
223死にたい:2007/08/19(日) 10:10:38 ID:Bgzo5uvr0
>>222
こ、コラー!!!!
224欝田死脳:2007/08/19(日) 14:53:43 ID:75Osz7eA0
なんかもう自分以外みんな神('A`)
225神死:2007/08/19(日) 22:37:57 ID:bmYHzcJD0
>>224
その気持ちスゲーわかるw
226神で死ぬ:2007/08/21(火) 01:35:15 ID:02orrBRZ0
>224
うちもこないだそれ日記に書いたばかりだwwww
あまりにも上手くて重厚で萌え燃えで憧れていた神が年下でしたwwww
自分の駄目さに死にたくなるwwww

もう世の中皆神でいいよwwwwwwww



orz
227神死に:2007/08/23(木) 16:01:21 ID:1wBCPEi70
鬱になるスレだな。読まなきゃよかったorz
228神死:2007/08/23(木) 21:55:21 ID:RQTA4lmx0
見てるとイラストを描きたくなる→でも上手く描けない→原稿用紙とか持ってないしと言い訳→そんな自分が嫌で死にたい
229神師に:2007/08/26(日) 13:59:53 ID:sRAf3TfQ0
神のサイトをまともに見てしまった。
その勢いで自サイトに閉鎖文上げてきた。

これから死ぬ気で練習して生き返るお
230かみ☆しに:2007/08/26(日) 16:25:58 ID:+ibNgII30
>>229
そんなお前を神と崇めてる閲覧者がいたらどうするんだ。
231神死に:2007/08/26(日) 21:29:38 ID:sRAf3TfQ0
>>230
そんな人がいるかはわからんがちょっと頭冷えたよ。
ありがとう
232名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/27(月) 16:24:59 ID:pSwXKbQV0
ナマはちょっと特殊な上に各本尊によって事情が変わってくるんだよね。
ナマ同人やってる人ってライブとかイベントは地方公演行ったりする率が結構高くて
お互い常連だと認識してて且つ若いファンの中にたまーに年齢いった人がいると
「オヴァ」ってpgrされたりする。同人活動に直結されるんだよねそういうのが。まさに音楽板のノリ。
他から見れば厨なんだろうけどジャンル層がそれなら仕方ない。
カテゴリーにしても21歳と29歳を一緒にすんなって人は出てくると思うがそれは我慢してもらってw
233神しに:2007/08/27(月) 21:14:04 ID:cJVAGQlK0
うちにリンクしてくれている神サイト
たまに解析辿ってみると本当にへこむ
あきらかに自分より若くて
サイトのイラストの履歴を見ると神はいかにして神になったかがよくわかる
どんなにがんばっても足元にも及ばないんだろうなあと思う
今イラストの仕事いただいてるのが身のほど知らずでおこがましくてしかたない

そして神がどうしてうちなんかにリンクしてくれているのか不思議でたまらない
いろんなことが情けなくてこわくてたまらない
なんかもうほんとにどうすれば


orz
234神しに:2007/08/28(火) 10:15:32 ID:wTZ7sWt+0
自ジャンル(かなりマイナー)やってる人の中、神テラオオスorz
神サイトのリンクに並ぶ神、神、神…神の連鎖。神は神同士で繋がっているよ…!
プロフ何気に見たら職業もプロアシ、デザイナー、ゲンガー、ゲームのキャラデザetc.と非常に眩しい。
そりゃそんなに一杯神サイトあったらウチには来ないよね…ハハ…
それにしても何なんだこのジャンルorz

あまりに皆雲の上過ぎて、自分はそこまで一生辿り付けないだろうと悟ってしまった
頑張ろう、と思う気持ちも折れそうだ・゚・(ノД`)・゚・

暫く引きこもってたので久々にジャンル巡ろうとしたのがいけなかったようだ。
また引きこもろう…
235名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/01(土) 12:30:51 ID:LyI43hIM0
>>73
家庭の事情で性格がゆがんだとか、色々同情の余地はあるのかもしれんが…
とりあえず教師のすべきことは
厨に騙りやってはいけないと教えることと
同級生との関係改善の仲介だろ
>>73に失礼なメールを送りつけることではない罠

厨が通ってるのはヒキコモリ支援NPOの学校だそうだが
こんな教育してるようでは、ろくなものが育たなそ
236名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/01(土) 23:25:24 ID:LyI43hIM0
ttp://id23.fm-p.jp/38/metr0s1r0p/

というかナマ世界にいないほうが
その人のためというか・・・
なんというか上URLみたいに文才のある人がいると
その才能がもったいない気がする
237ネ申死:2007/09/02(日) 08:26:46 ID:7XRapikxO
今解析見て知らないアドレス辿ってったら神サイトだた……orz
その神サイト見てたら鬱になった、話も萌えるし文章もうまいし、おまけに絵も神。
なんかもうどうしたらいいのか分からなくなった。
神が見てると思うと自分の作品なんか更新できない……。
238神し:2007/09/03(月) 19:52:39 ID:pr2qsIaG0
>>237
神もおまいのサイト見てそう思ってるよ
239名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/06(木) 12:56:26 ID:EKsc0AB80
オシャレじゃなくあくまでもオサレなんだよな
意味分からんビビッドコーデとか民族衣装みたいなのとか
240神死:2007/09/07(金) 15:52:44 ID:tMGX20LF0
長らく引きこもってたけどマイカプ受アンソロの執筆陣サイト見てきたら死にたくなったorz
皆萌えすぎ
自サイトもジャンルバブルのおかげでカウンタだけはぐるぐるまわるけどここまで差があると凹むよ
もう私書かなくてもいいんじゃないかな・・・
海鮮に戻ろうかorzorz
241神死:2007/09/08(土) 10:06:35 ID:+xtTuXlQ0
気持ちはわかるけど、私なんざ、その状況で
アンソロに紛れ込んでしまったぞ。

時間も人もない弱小ジャンルで、
へたれドピコの自覚はあったけど、
少しでも役に立てばと思って参加したら、
ジャンルにバブルキター。
参加表明&追加される参加者は、みな神クラス。
並ぶバナーで歴然とする差。

死にたい。
242名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/08(土) 11:45:03 ID:nchczK5U0
>>372
伊江蜜×菜々か……自分は好きだよノシ
243名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/14(金) 04:22:21 ID:p5nlOAOy0
hage
244神死に:2007/09/15(土) 02:13:57 ID:U6EiTmWGO
仲良くしてくれて嬉しい、本当に嬉しい。
しかしあんたら絵がうますぎる。どうしよ。
245神死に:2007/09/15(土) 10:34:01 ID:mWFsEiHG0
神を見つけて匿名米を送りつつ日参してたんだが
偶然が重なって相互になったりメール貰ったりした
途端にgkblしてきた
あんな上手い人が自サイト見て萌えるわけない、気を使わせてるかも
神がいるなら自サイトなんかいらないんじゃないか
何か失礼な米を送ってやしないだろうか
神故にこれ以上親しくなれる自信もなく、また離れる勇気もない
いっそあのまま遠くから神を見てた方が楽だったかもしれない
246神死に:2007/09/16(日) 17:33:44 ID:Vce8RygGO
以前から通ってる神絵サイト
絵が半端なく上手く、ランキングでは常にトップ
自分はピコ文字サイトを抱えながらコソーリそこに日参していた
今までは普通に崇めてるだけだったんだ
しかし今日発覚した事実に死にたくなった
初めて気づいた「テキスト」なるアイコンをクリック、そこには神すぎる文章がズラリ
神は絵だけでなく文まで神でしたとさ

なんかもう、自分が文字サイト持ちでしかも絵が下手なだけに
('A`)ってなった
247神死:2007/09/16(日) 20:33:20 ID:rPkTPrls0
ある日急にどこかのサイトのリンクから訪問者がドカドカ来るんで
驚いて辿って行ったらそこは正に神サイト。
商業アンソロ常連・イベでは途切れぬ列が出来るまぎれもない神。

うちと神のカプは攻は同じだけど受がちがう。うちノマだし。
なんで?なんで??ななななんでぇええええ!!!!????
こんなピコサイトになんで神が!!!!!!

今まで神がリンク貼ってくれたどうしよう、なんての読んでも
良かったじゃん、としか思わなかったが実際自分がそうなると
どうしていいかほんとわかんないな・・・
嬉しいんだけどオロオロするばかりで、徐々に凹んでくる。不思議だ・・

248名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/16(日) 23:43:54 ID:IqNFWSQc0
つか、スレ立て下手すぎ。
249名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/17(月) 01:47:23 ID:YVUT4NMi0
冬コミで他ジャンル活動中の友人スペに遊びに行った。
友人と同カプのサークルさんが5つくらい並んでた。
「自カプ一番少ないんだよね。まったくマイナーで悲しくなっちゃうよ」
とかホザいたので、笑顔のままパーシャル冷凍してたら、
はっと気がついて「や、ごめん。ごめん。あんたに言うのは間違いだった」と謝られた。

そーだよそーだよ、コミケのサークルどころか、
インターネットを全世界巡り巡ったところでひとつとしてサイトの存在しない、
マイカプみたいのをマイナーって言うんだよ畜生・゚・(ノД`)・゚・
一度でいいから他人様の作ったマイカプ本を読んでみたいよ…。
250:2007/09/20(木) 21:17:33 ID:xdn9djMz0
最近ちょっと文章力あるとか神とか言われて正直調子こいてました
My神も凄いけど自分もそこそこのもんなんじゃないの!?
とか思ってました。そんな気持ちで、今日しばらくぶりに神殿に詣でました。
あまりのまぶしさに目が潰れました。勘違いしてましたごめんなさいごめんなさい。
やっぱり神は神でしかない!絶対唯一神だ!
ああもう死にたいけどこんな素晴らしい神に出会えて幸せでもあるこの矛盾!
251名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/23(日) 14:56:55 ID:z/wJiY+K0
ミケ前なのにこの人のいなさは異常wwwww
ノブブは卑しい癒し系だから、がむばって欲しいZO☆

最後に喝を入れてみる

原稿落としちゃらめえええええええええええええええええええ
252名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/28(金) 22:48:03 ID:g4WXi97/0
>303
抱き合ってる女の子2人の絵?
だったら上の方で舞/HIMEっぽいけど該当画像が見つからない
ってレスがあったよ。

百合要素多めアニメだったから、
販促物とか雑誌のイラストとかにあるのかもしれないなー。
253神死:2007/10/03(水) 22:59:38 ID:uJCkJBAQ0
鬱スレ定期age
254:2007/10/03(水) 23:17:02 ID:Q62n3QpJO
255:2007/10/03(水) 23:56:57 ID:xHPhfLsc0
懺悔します。自分も神レベルだと思いこんでました。

が、真の神の生む作品と評判に、思いこみは崩れ去りました。
私はただ神になったつもりの民草だったのです。
256:2007/10/04(木) 01:01:30 ID:57B2repkO
>>255
どんな神なんですか?
257:2007/10/04(木) 05:55:24 ID:r54PUfXBO
神、ああ神よ
素晴らしい文章力で、民草を何度も感動・萌えさせつつ、実力の違いに絶望させてくださっていた神様。
神殿閉鎖のお知らせを聞いて、胸の張り裂ける思いでした。
そんなとき、最後の日記を拝見いたしましたところ…


( д) ゚゚
神様同い年だったんですか
てっきりバリバリキャリアウーマンみたいな方だと思ってました
そうですよね、裏神殿はR15でしたもんね、お陰で私堂々見れましたもんね

or2
実力の差ってなんだろう…
258七福神:2007/10/04(木) 21:38:22 ID:P5kA7SV70
>>257
韓国人は伝統的に色音痴ってことかな。デザインの才能ないよね。
民族衣装にしたって、着物>>>>>>>>>>>韓服だし。
旗袍とかアオザイとか、アジアの民族衣装はみんな素敵なのに
なぜ韓服だけあんなにダサいんだろう?
チマチョゴリなんて、ババアのネグリジェみたいだよ。
259神死に:2007/10/04(木) 22:33:49 ID:1jpPj3ZgO
( Д) ゚゚



( ゚Д゚ )ゴバク?
260:2007/10/04(木) 22:58:26 ID:fOOezlB30
神を発見して、自分の力量不足を痛感した
今までこんな駄文晒して自己満足していたのが恥ずかしい
神に1ミリでも近づけるよう精進します……
261神死に :2007/10/04(木) 23:36:57 ID:gV6zrF1r0
マイナーゆえ、元々のサークル数が少ない自分のメインジャンル。
崇め奉る神達は自分よりも年下で、それでいて気配り上手な美人さんばかり。
自分なんかよりも人生経験豊富そうだ。

同じカプ扱っているのに、向こうはほぼ完売御礼。
イベント参加数は自分の方が絶対的に上だが、それでも在庫を抱えている自分は……。

神の作品を見て素直に感動することよりも、僻んだり落ち込んだりすることの方が多くなった。
夏コミで買った神の仲良しさんで固められたアンソロも、未だまともに開けずにいます。
262名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 09:56:06 ID:qlvFeUsG0
>>10
いつもは携帯サイトってだけで閉じるんだが絵の塗りが好みでしっかり隅から隅まで見た
1hitとは思えないんだがなぁ…幸に登録してないから訪問者が少ないんじゃないかと思った
これからも頑張ってくれ!
263:2007/10/08(月) 22:01:11 ID:TFr1LnyiO
サイトもサクルもご卒業されましたがたまに私に神絵を下さるMY神。
貴女の描かれる受けは何故そんなに可愛く美人なんですか。
趣味で描かれるニョタ絵もそこらの男性向けサクルよりずっとずっと萌えます。
そして人柄が素晴らし過ぎる。まさにこのお方こそ神だ…
264きゃら:2007/10/08(月) 22:16:34 ID:70Wc8d7w0
me too
265神死に:2007/10/10(水) 10:56:21 ID:DFOTQwgK0
死にたくなって書きにきたが、>>260が言いたいことを全て書いていた
余計死にたくなった……精進します…
266:2007/10/12(金) 01:14:45 ID:pHmWwtTsO
ハイクオリティの御文をハイペースで更新して下さる神。
神殿に通いづめの民草は、その素晴らしい御文を拝見し、感嘆と悦楽の溜息を漏らすばかりです。

民草も少しでも神のレベルに近づきたいが為、日々精進の毎日ではあるのですが…しかし、しかし神!あなたは語彙力が高すぎます!正直、この阿呆な民草にはたまに理解を難する御文があるのです。
…民草は自分のボキャ貧に涙がちょちょ切れんばかりの思いでいっぱいです。

…民草…民草頑張る…!
267ネ申:2007/10/12(金) 01:15:58 ID:3L6wyyXTO
>>257
もしそれが九牡丹のサイトならそれはネ申のお茶目なんだぜ
ネ申は成人でいらっしゃる


しかしあれだな
ネ申絵サイトを見てるだけで絵を描く気力が0になるとかな
精進する余裕すら起きませんネ申……
268神死:2007/10/12(金) 12:19:13 ID:U1ip55gTO
いつになったらウィルスにレス返すうっかりさんが減るのやら。
269えろ:2007/10/12(金) 23:08:33 ID:iaYlFQlm0
どマイナーなカプなんてほぼ気が向いた雑食しか見ないもんだと思うけど。
うざいなら公開しないか固定様宣言すりゃいんじゃね。
270民草の戯言:2007/10/13(土) 04:08:32 ID:6+1GWTwb0
友人の描く漫画、笑いのセンスがネ申だったorz
前から面白い話描くなーと思ってたけど…友人が参加したアンソロを
読んで爆笑した。ツボに入った。面白いよあのひt…いやあのネ申は…!
ギャグ描くのやめようかと真剣に悩んだ。同人やろうよと仰ってましたが
毎回貴方様の作品を見る度に自分が描かなくてもいいよなと思ってしまうのですよ。
いくらマイナーとはいえ。正直マイナーというより少数精鋭になってる様な…。

そして友人は私の描く漫画を笑ってくれてたのだけどアレは
ネ申としての御慈悲だったのかなぁと冷静なのか嫉妬なのか、心が揺れ動いてる。
271神死:2007/10/13(土) 06:45:58 ID:5QrEE0xw0
ああ友人、いや、神。
絵描きのあなたと張り合う気はさらさらなかったが、字書きの悲しい性。
漫画をもらえばストーリーの素晴らしさ、間の取り方の絶妙さ、
モノローグの一語に至るまであふれる才能にぎりぎり。
日記にあげられる絵、その横に付け加えられた詩やさりげないコメントに…orz 
イラストもかけて文章も上手いなんて反則だよ神…(ノД`)
272神死:2007/10/13(土) 19:29:43 ID:cPPQckQ6O
私も友人…というか相方が神だ。
字書きなのに絵も上手くて、シリアスもギャグもOKなオールラウンダーなんだ。
そんな彼女の口ぐせは「○○(私)の小説をもっと読みたいなー」
神の作品を読んでたら、とてもじゃないが私の駄文なんて捧げられないよorz
マイナージャンルのマイナーカプなんで、お互いしか活動してる人間がいなくて、
『自分以外の作品を読みたい』って気持ちはよく解るから、最初のうちは頑張って書いてた。
だけど最近、他にも活動を始める人が増えてきたから、わざわざ私が書く必要がなくなったんだよね…。
神が身内にいることで、恩恵を賜ることができるけど、それ以上に死にたくなるほど辛くなるよ…。
273神死:2007/10/13(土) 21:51:44 ID:HQnHlAYI0
>>272
2つしか床屋のない街の話を思い出した
274ネ申死:2007/10/14(日) 06:17:34 ID:EpMjXDp7O
>>273
kwsk
まあだいたい把握出来るが
275神死:2007/10/14(日) 11:22:09 ID:zY79nc2x0
床屋Aの髪型は素晴らしいセンス
床屋Bの髪型はダサダサセンス
どちらの床屋の方が上手いか?

答えはB。
Aの髪はBが切り、Bの髪はAが切ってるから。

でもなぜこれが272に結びつくのがワカラン。
276神死:2007/10/14(日) 12:13:30 ID:sJs2SP7O0
>>275
凄い・・・!
一瞬「は?」ってなったw

見事にひっかかったよ
277神死:2007/10/14(日) 13:42:17 ID:kt8eIFc4O
>>275
萌えたじゃないか。
278神死:2007/10/15(月) 16:17:36 ID:hP89GbfsO
床屋A「俺なんかより、自分でやった方が良いに決まってるよ。知ってるか?お前せっかくいい面してんのに、髪型があり得ねえって笑われてるの……はは」
床屋B「俺はお前にやってもらいたいんだ。他の奴らが何て言ってようと、しったこっちゃねえよ」
床屋A「床屋B……」

こうですか、わかりません!
279神死:2007/10/16(火) 15:01:26 ID:v+rQCfRpO
噴いた
280かみし:2007/10/17(水) 02:10:58 ID:585b9VpuO
新刊ください つI
281神死に:2007/10/19(金) 00:25:47 ID:AqKDj9dlO
>>278
禿萌えた!
あっ、床屋なのに禿はないよな、スマソ
282かみし:2007/10/19(金) 07:05:20 ID:1YDyc0SzO
二人ともお揃いのスキンヘッドにすれば最萌えだ
誰にも何も言われなくなるし、お互い髪を切り合える
二人は幸せじゃね?
283かみし:2007/10/19(金) 22:59:32 ID:URWyrVPw0
( ;∀;) イイハナシダナー
284神死:2007/10/20(土) 09:52:26 ID:4NwLSQPDO
>>282
残念だがそれは激しく違うと思う。一見悪くない提案だが実は最悪。
何より誰に何を言われても構わないというBの漢らしいセリフが台無しだ。
例えば親にも祝福してもらいたいから歩み寄るっていうのなら解るが、
それはコレとは別の話。
285次の神死ドゾ:2007/10/20(土) 11:22:02 ID:qyY9uuHC0
どうでもいいよ
286神死:2007/10/21(日) 13:47:17 ID:It2Da13z0
下手くそなりに頑張って小説を書き上げた…が
どう見ても神小説の劣化コピーですあり(ry

書いてる時は気付かなかったんだけど、ところどころ微妙にネタがかぶってるし
描写が明らかに神に似てしまっている
自意識過剰かもしれないが、神のと自分の、2つの小説を読み比べたら
「あれ、この場面さっきもあったんじゃ…」と思うくらい
自分のオリジナリティのなさに絶望した
287神死:2007/10/21(日) 14:16:15 ID:l0i/SYyZ0
影響されやすい人は色んな人の作品を沢山読めば
どこからどう影響されたか判らなくなるかもしれん
288神死:2007/10/22(月) 23:42:17 ID:+42dFKvkO
神よ、ああ神よ。
ぶっちゃけ、あなたの作品が愛しくもあり、憎らしくもあります。

貴方が現れてから目が醒めましたが、実は私、ちょっとばかしカウンタ回ってるからって神気取りでいたんですorzスイマセンスイマセン

しかし貴方の描く絵や漫画は神過ぎる。色彩の具合、構図、絵柄に致るまでもう文句なし。

…調子こいてて本当すいませんでした…。
もう凹む一方です。神さえいれば私みたいな萎えサイト要らんだろ…
自分の才能の無さに絶望するわもう

ちょっと旅に出てくる…
λ...トボトボ
289神死:2007/10/28(日) 17:38:01 ID:UwV096YjO
神が書いた題材と同じようなものを書いてる自分。
書いてる時は楽しかったけど、神の文を拝見してから書けなくなった…orz

同い年でその文才…
神、凄すぎます…

連載ものなのに続きが書けないよ…orz
290神死:2007/10/29(月) 16:57:38 ID:emyMWlFv0
慰めにも何にもならんかも知れないけど
掲示板がにぎわってリンクの紹介文も
「凄い」「マイ神」「大手」と呼ばれる人の小説が
凄いとは限らないよ、中にはそれが苦手な人間もいるよ
同じ題材だとしても、訪問者は神の文章は知らないと思う
愛があって一生懸命描いているのが伝わる作品が好きです
あなたにしかかけない良さを求めている人間もいると思うので
是非続き書いて訪問者に読ませてください
291神死:2007/10/29(月) 18:23:55 ID:AkuQZAsTO
>289だけど

>290
ありがとう…
まじで涙出そうになったよ…

ROM専の中に何人か「好きです」言ってくれる人がいたから、その人達の為に続き書く(`・ω・´)
神は神、自分は自分でがんばるよ!
292神死:2007/10/31(水) 20:33:53 ID:tBjA566Z0
>>261
最後の2行、全く俺と同じなんだぜ

現在進行形で自分も同じ状況だけど、落ち着くまで関わらない、
自分の作品を見つめ直すってのもアリじゃないかな

ネ申と親しくなり過ぎて、その差を目の当たりにして
自信なくした自分は今そうしてる…見てるだけで良かった(ノД`)
293神死:2007/11/06(火) 13:13:56 ID:zqtiNsmYO
神と使ってるソフトが同じだった。
死んだ。
294kami:2007/11/06(火) 16:14:59 ID:DRHWb55V0
hoshu
295神死:2007/11/07(水) 09:36:41 ID:k5+CuT+q0
保守
296:2007/11/07(水) 13:00:00 ID:nTRbVTPkO
今まで年上だと思っていたプロ並の絵を描く神
年下でしかもリア工だと知ったとき死にたくなった
これが「俺涙目www」ってやつか…
297でさ:2007/11/08(木) 22:10:04 ID:F1x0Y4i/0
自分が他人にどう思われてるかって想像はできないのにな…orz
298神死:2007/11/08(木) 23:14:30 ID:YEBgao4w0
>>290
今更ながら泣けた
次スレのテンプレに・・・
299kami:2007/11/09(金) 13:36:02 ID:S3eMrxOl0
>>290
神の、皆から凄い絶賛を寄せられている話でも、テクニックが見えて
今いち萌えない… というのはある。二次の場合のことだけど。
萌え<計算 が勝ってるような話。

ほら、ここで萌えてね、というのがみえると興ざめ…
それよりパッションだけで書きましたってのに感動したりする。
力強くて、揺さぶられる。
300紙に:2007/11/09(金) 14:47:17 ID:Q8ut+65n0
まさしく290のとおり
私も大手のよさが分からないで首をひねっている
これは失礼な意味ではなくて単に趣味の問題
301神氏:2007/11/09(金) 20:37:15 ID:A47zqP2lO
>>300のいうこと分かる。
自分も、ランクで毎回上位なサイトを「どうして?」と思ってしまう。
でもそれは好みの問題なんだよね…

そして>>290見る度に頑張る気になれる。
神は神。
自分は神になれないけど…なれないというか、ならなくてもいいさ。
自分は自分。
自分の作品は神には書けないさ。
302紙氏:2007/11/09(金) 20:41:10 ID:ZBv94v+/0
なんかキモい流れになりつつあるな
こうやって大手叩きが生まれるんだろうな
303神氏:2007/11/09(金) 21:21:29 ID:KA551hvm0
卑屈が高じて他を否定しての馴れ合いになるのはよくある流れだ
人は人、自分は自分で済ませられたらこんなスレいらんわな
304kmsn:2007/11/09(金) 21:22:40 ID:1kFqIkev0
何故この流れが大手叩きが生まれるきっかけになるのかわからない
好みは人それぞれだねって話なだけでしょうに
305しにたい:2007/11/10(土) 00:31:57 ID:lqxMyGojO
クールで否定的なアタクシカコイイ な中二病は定期的にわくな。

早く頭も大人になれよ
306:2007/11/10(土) 10:08:52 ID:EH2DRqqq0
まあ、虹ならキャラの解釈が同じかどうかが何より最重要だったりするからな
でも、

今まで思ってもみなかったような解釈で、でもすげえ、萌える!ていうかひきずられそうだ!
みたいなすんごい自分ワールド展開作品作る人とか

あああああそうそうそれそれまさにそれ!自分が描きたかったんだよこういうの
でも自分じゃこんな表現あと10年かかっても思いつかないよあはははははは!
みたいなジャンル同志のツボを確実にがんがん突いてくる秘孔使いな人とか

ここで言う「神」ってそういう意味じゃないの?
単なる大手や人気者に関しては「見て死にたくなる神」じゃないならスレ違いだ
307神市:2007/11/10(土) 15:27:40 ID:0a0itHDq0
>>303に同意だな
ウダウダウジウジ慣れあいやってる方がよっぽど中二病だと思うが
>>305は何を見ても自己投影してしか見れないからクールで否定的なアテクシカコイイに
見えるんだろう
>>300のような大手の何がわからないや>>301のようなランキングにケチつけて
アテクシの書いてるものの方がよっぽど人気ある大手より面白いのにふじこ!
という奴が嫉妬で大手叩きをはじめるのは同人で溢れかえる光景だ

人気が出て嫉妬される側の捜索態度も結局は
>神は神。
>自分は神になれないけど…なれないというか、ならなくてもいいさ。
>自分は自分。
>自分の作品は神には書けないさ。
こう思いながら創作していたのがたまたま多数の賛同が得られたに過ぎないのに
そういう部分が卑屈な人間には理解できないんだろうな
おツムがそこまで成長してないから。
神も自分と同じただのジャンルやキャラに萌えて創作してるだけの一個人だと
分からないやつが多いな。「自分とは違う」ってどこからその思考が生まれるんだろうか
人気のあるやつはメカでできた血の通ってない人間だとでも思ってるんだろうか?
これも一種の自己防衛反応の一環なのかね
308神市:2007/11/10(土) 15:33:24 ID:0a0itHDq0
そして
「面白い」<<<<<<<「あそこのどこがいいのかわからない」
こういう感想を多く持たれる人間がピコやヘタレと呼ばれているという現実を
目をそらさずに見れるように早く大人になれよ
そうすれば
「面白い」>>>>>>>「あそこのどこがいのかわからない」
という意見の大手や人気サイトも嫉妬せずに冷静に見られるようになるだろう
いちいち「人気があるサイトだけど私はあそこの作品は嫌い」なんて言わずに
「あそこの作品は私の好みには合わない」と素直に言えるように大人になれ
ぶっちゃけ「あそこの作品は嫌い」という人が多くて誰もそこの作品を
「面白い、好きだ」と思わなければヘタレサークルなんだから
「嫌い」という人が多くても「好きだ」という人も多い、そんな作品を書く人が
人気サークルなんだよ
309神死:2007/11/10(土) 17:35:23 ID:v1ironc60
神が憎い神に嫉妬と思いながらも神を愛しちゃってるんだろ?おまいら
310神死:2007/11/10(土) 19:07:54 ID:txBDHYYYO
無論。そうでなかったらこのスレ来る意味ねー…はずなんだが、はて。
>>306>>309くらいしか流れとスレタイをちゃんと読んで発言してないな。
そろそろここもあのスレとかあのスレみたいにスレチも弁えない連中の
溜まり場になんのか。どこまで自分の庭にすりゃ気がすむんだろうな。

まぁいいや。飽きて出ていく気になったら呼んでくれw
これ言うの何回目だろ、ハァ
またどっか避難するか。
311名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/10(土) 20:48:42 ID:1zHcIPB50
とりあえず長文が必死すぎてワロタ
なんだか青かった厨房の自分を見るようで懐かしい…
312神死:2007/11/10(土) 21:39:43 ID:xvpbadrP0
名前欄忘れたのか空気読んだウィルスなのかハッキリ汁!
313かみし:2007/11/14(水) 06:19:34 ID:MnTzwY7r0
神、神とたたえてくれる常連さんと会うことになった。
文面から、女の子?私より年下?な感じで
好みが非常に合うので 楽しみだった。

でも会ったら明らかに年上のお兄(おじryさんだった。

死にたくなった
314かみし:2007/11/14(水) 06:56:10 ID:Qkr6Wq2HO
>>313
それは神が見て死にたくなった

ここは神を見て死にたくなった

でもドンマイ
315かみし:2007/11/14(水) 09:32:33 ID:e6CAS7hb0
数ヶ月前突如自ジャンルに舞い降りた神。
怒涛の更新ペース、更にネタが出尽くした感があった自ジャンルにおいて新しい価値観をもたらし
追随する古参サイト、新規が続出。自分が書きたかった理想の遥か上を書かれるので
見に行くのがつらくなった。自分の作品に価値を見出せなくなり更新する気も失せている。
最近同じように動きが減ったサイトが増えてるような気がする。ぼやきも多くなったような気がする。
リンクも悔しいからはってない。はったら負けだと思っている。
ブラマジということもあり得るので試しに神の本を買ってみた。オフはもっと神だった。
死にたい。でも新刊が出たらきっとまた買ってしまう。もう閉鎖するしかないか。
316かみし:2007/11/14(水) 09:35:49 ID:q8G7c3oL0
>>313
すれ違いだが、なんだか許せるな

だがドンマイ
317かみしー:2007/11/14(水) 14:00:46 ID:Eah7PguW0
うちのジャンルも二年近く放置されてた神が何の前触れもなく戻ってきて、
以前を上回るハイクオリティの連続更新をされている・・・
途端に、同カプサイトの動きが一斉に、ピタッと止まってしまったよ
318かみし:2007/11/15(木) 00:50:34 ID:sioQl9gr0
同人とかの世界をまったく知らないゲームオタ(だが外見は可愛い系、)と
友達になって、最初は私の後を付いてきて見たり、聞いたり遊んだりする程度だった。

ある日、『私もやってみたいから色々教えてよ〜』といわれたので

ちょっとしたやり方など教えたぐらいで後は努力しだいだよ〜と伝えたら
わずか2ヶ月でサイトを立ち上げ、絵のレベルはすでに私を超えていた。
また、文章のほうでも信者が付くほど人気で 更新ペースも半端ない

彼女自身は「私がこの世界を知ることとなった神♪」と私を拝めてくれるが
どこをどう見ても私のほうが彼女を神といいたい。

経験や努力だけでは追いつかない何かを感じた。
319神死:2007/11/15(木) 01:29:41 ID:nPGw+tAU0
数年前我がジャンルに気まぐれでふらりと舞い降りた神。
美しい色彩と画力、シリアスもギャグもダントツにレベル違いの作品、
それはまさに大御神の降臨としか思えず土地神レベルの自分は瞬殺で霞んでしまった。
狂喜乱舞してなりふり構わず自前捧げ物献上、祭壇を祀りそこそこお知り合いにもなれた。
当たり前だが当時神にお近付きになりたい下々は私含め多かったのだ。
仲良くなってさらに神のスキルの高さに驚く。オンオフ性格容姿何もかもが神級。
だが神が選ぶ真の友はやはり御自分と同等レベルの神だった。
私を介して、他ジャンルですでに大御神認定されていた友人と親しくなり
渡り鳥のごとくそのジャンルへ飛び立たれてしまわれた…
神よ…いままでありがとうございました…orz
現在、神同士仲良く切磋琢磨し合いながらそのジャンルで楽しく活動しておられる。
神にとってはいまや異端者となった私は、暗闇からアナタの御威光を感じては
羨望の眼を向けております…。
いまでもプライベートでは親しくして下さるけど、神同士の交際のコアさ…
楽しそうだなあ、うーらやましいなあああ。・゚・(ノД`)
320かみし:2007/11/15(木) 03:36:11 ID:wmpYZLwr0
神を見て、奮起するものと
自分の生を閉じたくなるものの差は一体何なんだろうか?
どこが違うのか…
321神死:2007/11/15(木) 03:45:28 ID:dpp4MP3m0
非凡人=神を見て奮起する
凡人=神を見て筆を折る
厨房=神の才能に嫉妬して「同人やめろ!」と叩きはじめる
322かみし:2007/11/15(木) 11:55:22 ID:HKc0MIHk0
凡人か否かはあまり関係がないと思う
ひがみやすい性格かどうかだけの問題
323かみし:2007/11/15(木) 12:21:43 ID:nGb49kMT0
神見て死にたくなる=ひがみやすい=ねたんでばかりで成長できない

神見て奮起する=ひがみにくい・純粋な人=がんばるので成長する
324かみし:2007/11/15(木) 12:46:24 ID:2RLr2eVB0
神の実力も関係あるかもよ。
こう、死にものぐるいで頑張ったら遠いいつか辿り着けそうな神だと、
おおお俺もいつかあんなふうになりてえええと奮起もできるかもしらんが、
もはやニュータイプ、同じ人間とは思えない、あなた間違って人間界来ちゃったでしょな神では、
奮起するより前に乾いた笑いがこみあげてきて、やる気無くしそう。
325亀師に:2007/11/15(木) 13:10:45 ID:g76L0Kxi0
そうかなー
人外にウマーだろうが人間レベルにウマーだろうが
「こんな風に描けるように頑張りたい!」と思うなー
追いつけるかどうかは別でw
326髪死に:2007/11/15(木) 13:39:16 ID:kjS+J9tm0
ぶっちゃけその時の気分
氏にたいと思っても、脳内で個人劇を繰り広げてるうちに
よっしゃ頑張るぞ、になる
327神死:2007/11/15(木) 14:14:16 ID:X/uBgJYC0
>>320-323 325 326神は御自分の神殿に御帰り下さい。
いつでもポジティブシンキングでいられるほどに人は強くないのです。
328加味しに:2007/11/15(木) 14:17:23 ID:xU5flzuBO
リア友がニュータイプに神だったから暫く落ち込んで
筆を折ったけど最近は開き直った
神は神
自分は楽しく描けりゃいいのさ


あと、筆を折ってる間に別の追い付けそうな神が
真の神にクラスチェンジしてた
諦めたら終わりだと気付いた
329神死:2007/11/15(木) 15:57:39 ID:KdAR/rWT0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
330かみし:2007/11/15(木) 22:39:17 ID:jqVGhIR+0
まだ同人やり始めだった頃とても好きな雰囲気の話を書く人と仲良くなった。
あの時は上手いなあとしか思わなかったが、付き合って大分経つ、自分の目も肥えてきた
今ならわかる。こ の 人 は 神 だ 。
しかも一度ジャンルが離れた後今またかぶって、自分が書く話とのレベルの違いに
コンプレックスでずたずただ。「今回も萌えたよ〜」と拍手しているものの
本当は「もうこれ以上更新しないで」と言ってやりたくてたまらない。勿論言わないが。
…早くこのジャンル飽きてくれないかな、とまで思っている。
がんばろうと思うと毎回それ以上のクオリティを見せ付けられて、やる気がどこかへ行ってしまうんだ。
もう一月まともな話が書けていない。サイトや日記から嫉妬が滲み出ていないかと気になってしょうがない。
331かみしに:2007/11/16(金) 01:59:29 ID:HXXKHoiGO
神を見て奮起する、って言ったら聞こえはいいけど
たんに諦めが悪いんだよ。
神は神、自分は自分!って割り切る事も出来ないし
かと言って筆を折る事も出来ないし。
僻みと憧れだけでがむしゃらに突っ走ってる感じ。
いつまでたっても追いつけないから
時々泣きたくなる
332かみし:2007/11/16(金) 03:04:25 ID:m3pzYKnx0
多分誰かを追ってる限り追いつけないよ
誰かを見て奮起するのと、誰かになりたいと思うのとは違うからな
333かみ:2007/11/16(金) 03:04:35 ID:imV84kX70
自分とタイプの違う神の線、色使いに気にしたらいけないと思いつつ
自分の絵描く時にずっと頭にあるのがつらかった。
こないだ神と作風は違うけどやはり上手い作家さんの最近の絵が
明らかに神に影響されてるのに気づいてしまった。
影響されてても上手いんだけど、その作家さんのそれまでのキャラの個性がなくなってて
絵見ても上手いけど神風、という印象しか残らない。
自分はこうなりたいわけじゃないとハッキリ思ったら
神の絵見るのが前より楽になった。
334かみし:2007/11/16(金) 12:58:05 ID:+gCZPM/xO
こんな陳腐な民草にお声をかけて下さった神。
初めは嬉しく交流していましたが、最近妙に構図がかぶる。
おいらのお気に入りのモチーフとかもスパンスパンお描きになって、同じ構図で自分よりこんなにも上手く描けるなんて…と半鬱状態。
始めはmjd?これは寵愛!?神すげえええ!
とすら思えたのに、最近将来のこととか考え出してもうしにたい。
なんでこんな差があるんだ…なんだこの越えられない壁…
むしろ世の絵神が憎いや…その画力があるのにプロじゃないなんてあああ
335かみし:2007/11/17(土) 02:44:35 ID:2sxkVVEz0
神だと思っていた人が、私のような平民と仲良くしてくれた。
こっちのオリキャラのイラストから、好きなカプの小説まで
何気なく、狙っていったわけでもないのに書いてくれたりして
ワザワザ私にくれる。
異様なほど寵愛してくれるのを嬉しいと思う反面、
他の信者からと思われる人たちからの嵐で…orz
336神死:2007/11/17(土) 04:28:44 ID:0+0u3Sq4O
乙。だがそれはこっちじゃなく悲喜スレの話題だろ。あっち行っといで。
337かみしに:2007/11/20(火) 10:19:30 ID:IH/b+NoN0
すごく好みなサイトを見つけた
絵の雰囲気も塗りも神
着物の模様も細かいところまで描きこんであって
何もかもが理想だ

自サイト更新したばかりでテンション上がってたのに
後で見たら余りのショボサに泣けた
氏にたい
338神死:2007/11/23(金) 11:37:05 ID:fYgt5rUJ0
自分の絵がまだ微妙に固まっていなかった時
神の絵に遭遇した。

それからずっと自分の描く絵は
どう見ても神の劣化コピー。
そんな自分が痛すぎてサイト作っても幸に登録できない。
泣きたい。
339加味しに:2007/11/23(金) 15:06:54 ID:1N4+ZAke0
でも神って「あれ今私追い抜いた?」と思った瞬間、それこそ
もう何もやる気出なくなる。目標とか全部失ってこれからどうすればいいか
解らなくなる程足元が崩れていくような気分に襲われる。

神を超えたい超えたいと思いつつ、その実本当に超える事を恐れてる
340神死:2007/11/23(金) 15:12:38 ID:3AwlmIay0
そんなに簡単に追い付き追い越せる神って同級生かなんか?
341神死:2007/11/25(日) 14:38:52 ID:X6G3qL2j0
自分より上手い人=神

という程度の軽さで「神」を使ってる人が多いような気がする。
342神死:2007/11/25(日) 15:33:50 ID:tkIN2qvn0
どの程度から神の領域なんだろう
誰か意見を聞かせてくれ
343神死:2007/11/25(日) 15:35:32 ID:F7R9M5s70
自分が神と思った人が神
344神師:2007/11/25(日) 15:57:28 ID:NGKfSoEX0
>>343
同意
領域とかそんなものわからない
自分がそう思えば神
345神氏に:2007/11/25(日) 16:02:13 ID:ZEx4Bez60
>>342
その人の描いた好きキャラを見ただけで胸が締め付けられる、時には切なくて涙まで滲んでくる。
勿論、画力、デッサン力はプロレベル。
人柄温厚、優しい、気さく。自分語りをしない。
サイトは見やすくスッキリ。
ついでに美人。

よって、自分にとって神はたった一人しか存在しない。
羨む対象ですらない。
346神死:2007/11/25(日) 18:02:56 ID:lbJMVfpG0
>>341
ただ書き込みたいがために「神」という単語を
安易に使う奴はどこの神系スレにもいるな。

>>342
自分の欲しいものをすべて持っていて、且つ
自分が持っているものをすべて比べ物にならない
遥かなる高みへと昇華させている上に
自分の何倍ものスピードで成長しつづけている人

神と出会ってもう10年近く経つけれど、未だに
神と同じジャンルで活動する気にはとてもなれない…。
上達すればするほど距離を感じるばかりです。
347かみし:2007/11/25(日) 18:35:03 ID:k/bmsYt20
自分にも神はたった一人しかいない。
超えようとか、そういうレベルじゃない。
嫉妬とかする相手は、神じゃないな。
348神死:2007/11/25(日) 23:27:56 ID:Hs9udU990
まあ、全知全能、天空の支配者ゼウス様しか神様とは認めねえぜって人もいれば、
線はアレだが塗りは凄まじいんだぜとか、
語彙力に少々難はあるが、心理描写と共感させる力は他に類を見ないんだぜとか、
そういう特定分野にのみ秀でている場合も信仰対象にしてしまう
八百万の神信仰の人だっているだろうさ。
349かみしに:2007/11/26(月) 04:23:58 ID:6wpVAxoo0
それでも簡単に追いついてしまう人を「神」と呼ぶのはどうかと思う>>339

それじゃ「神」と「好きな管理人」の差がないじゃんみたいな
寧ろ「技術が高い人」ぐらいの意味じゃん的な

八百万だって信仰している人間は真摯なわけで
唯一神でも多神教でも「追いついた・追い越した」ってのは
神と呼んだ相手に起こる現象ではないと思うんだけどね
そういう目に見える現象が起こるのは
もうただ単純に「自分より技術が優れてる人」ぐらいの意味じゃないと
というより技術だって「追い越した」とか明確に分かる低レベルの話なのか…
一定以上のレベルの人だと「上手い/下手」という区分以外のものが問題なわけで
技術+個性の個性の部分は追いついたり追い越したりするものではない
追い越しただの追いついたというのはぶっちゃけ下手な人の話じゃないかと思う

それかもっと単純な部数とかホト数とか…
それなら追いつき・追い越しは目に見えることだけど
それ神じゃなくて相手大手じゃんと思ったりな
350神死:2007/11/26(月) 07:55:53 ID:i1/TLLSi0
>349
同意

自分は348で言うと八百万信仰派だけど
神と呼べるのは、客観的に見た技術面での上手い下手とは関係なく
努力では決して手に入れられない何かを持っている人だ
神を見て死にたくなるってのは嫉妬で死にたくなるわけではなく
どうがんばっても神の領域に達することは出来ない自分自身にふと絶望してだな

でも、上手い下手と神かどうかは関係ないからこそ、
こんな自分でももしかして誰かの神かも知れないという可能性も塵ほどだけどあって
死にたくなっても本当に死ぬのを思いとどまるわけですよ
(この場合の死ぬは閉鎖とかの意味な)

>290はそういう意味だと解釈したのにで>300あたりからの流れではかなり首をひねった
351神死:2007/11/26(月) 10:24:39 ID:hIn5nqyR0
このスレは、負の感情がわき出した時に愚痴って気を持ち直すスレで
価値観を押し付けられるスレでは無かった筈なんだが。
神の定義はその人の中だけにあるもので、他人にとやかく言われたくもない。
352神死:2007/11/26(月) 13:08:02 ID:9mYEP/vgO
>>351の言うことも一理あるかもしれんが、神は簡単には超えられないのは事実だ。
353神師:2007/11/26(月) 15:28:48 ID:6xPLpbxq0
だからこそ越えたいと思う人もいると思うよ
ちょっと上で神に嫉妬しないとかあるけど自分はする
暗いものではなく追いつきたい!的な前向きな嫉妬
351の言うように誰にとってどんな定義が神であろうと
何人神がいようといいじゃない
「○○なんて神とは言えない」と他人に言われたくない
それぞれの考え方があるんだし
354神死:2007/11/26(月) 21:13:49 ID:QxS9G1yA0
神に追いついた、肩を並べられた、と思ったら、
肩を並べられたのは昔の神で、今の神はさらに前に進んでいる
まるでアキレスと亀
355神死:2007/11/26(月) 21:18:52 ID:YrA1ffjo0
低いラインの人を神認定して神に追い付き追い越したって断言してる人は
自分が神!って思いたいだけの人じゃない?
自分は>>350に近い
上手いとか下手とか単純に総合的なものじゃなく何か一つの領域が抜きん出ていて
その分野でだけはどう頑張っても手に入れられないものを持ってる人が自分の神
356神死:2007/11/27(火) 04:31:04 ID:H604Paio0
神々スレの310を読んだら切なくなったので無闇に神とか崇めちゃいけないんだと思った
357かみしー:2007/11/27(火) 06:03:07 ID:TDnvgPyg0
>>353
自分は>>345だけど、別に「前向き」じゃないから、絵描きのマイ神に嫉妬してないわけじゃないんだが…。
だいいち自分、字書きオンリーでやってるし。

つか、普段の生活でも他人に嫉妬するとかってほとんどないけどな。
「他人は他人、自分は自分」のスタンスだし。
358神氏:2007/11/27(火) 12:58:11 ID:CmTnjRJr0
自分の神は自分。
先日、10年前の絵が出てきた。
あまりのヘタさに死にたくなった。
359神死:2007/11/27(火) 15:22:18 ID:BC6C1Asy0
そこは成長したな、と喜ぶところだろう
どっちにしても幸せなことだ
360かみし:2007/11/30(金) 23:40:23 ID:F13aFcs8O
もう嫌。周りを見渡せば神、神、神…

今度こそは!と意気込んで練りに練ったネタと何度も見直しした構図、何時間もかけて描いた絵も、神のラフ画の足元にも及ばない

何この差。

一瞬で敵わないと解ってしまう程のこの差は一体…


しにたい
361神死:2007/12/01(土) 05:59:11 ID:oEknWRHe0
>>360
そんなおまえさんに為になるレスコピペ

785 名前: 絡み Mail: sage 投稿日: 07/11/29(木) 02:41:02 ID: Btc+Ijxa [ 0 ]

憩い161
ちょっと前に気づいた事なんだけどさ
うまい人が5分でさらっと描いたオエビ日記絵と、
自分が4時間かけて色々悩みながら頑張って描いた絵

どうしていくら時間をかけても、この人の五分に劣るんだろう、と思ってたんだけど、
その絵一つにかけた時間じゃなくて、今までの人生のうちの絵にかけた時間の問題だったと判った。
定期的にそれだけ頑張って描いてたら上達すると思うけどな。
362kms:2007/12/01(土) 09:55:50 ID:t001WcqfO
>>360だが
>>361
なるほど…私はまだまだ絵に対して未熟だと…

解ったよ
頑張る
363神し:2007/12/01(土) 14:21:04 ID:nnNS0Vmh0
でもやっぱり向き不向きってあるよな
364神死:2007/12/01(土) 17:27:12 ID:kwpxqaXM0
>>363
そりゃそうだよ。
歌だって、生まれ持った歌唱力の差ってあるじゃん。
勉強したら、みんな東大入れる訳じゃないのと一緒。
絵だけが、後天的な努力のみで決まる訳ない。


好きなミュージシャンが紹介してた言葉。

努力すれば、必ずトップに立てる訳ではないが、
トップに立つ奴は必ず努力している。
365神死:2007/12/03(月) 18:24:24 ID:fem5APir0
いい言葉だな
366神死:2007/12/03(月) 20:43:15 ID:LfqOu5Ss0
自分はボクシング漫画で知った。<その言葉
誰が言ったのか忘れたけど出典同じだっけ?
367神死:2007/12/04(火) 21:48:34 ID:uL1OhAua0
「努力を否定はしませんが、才能ある者が努力を怠っているとでも?」ってのを思い出した
368神死:2007/12/04(火) 21:51:30 ID:09cA7Kxz0
これ思い出した。


> いつだったかな、家庭環境や健康に恵まれなかった知人が、
> 「努力した分だけ幸せになれると思う?」と訊いてきて、私は思わずこう言いました。
> 「幸せの感じ方には個人差があるからわかんないけど。
> 重要なのは、努力した分どれだけ自分自身が成長出来ているかどうかだよね」
> って。
369神死:2007/12/05(水) 01:18:58 ID:s+cYw0IX0
>>366
規制に巻き込まれて、返事が出来なかった>>364です。


そのミュージシャンの話では、確かお相撲さんだったような気がする。
トップじゃなくて、上だったかもしれない。
370神死:2007/12/13(木) 22:38:56 ID:6a6amvNm0
神の作品を見ると自分が描く必要はないと毎度思う
371神し:2007/12/13(木) 22:49:57 ID:uJZtU0t60
>「エジソンが言った『天才は99%の努力と1%のひらめきでできている』
と言う言葉はだから努力しろと言う言葉じゃない。
1%のひらめきがない奴はどんな努力したってダメだっていってるのさ」
と言う、某田/中/芳/樹の小説のせりふが頭にこびりついて離れませんorz
372神死:2007/12/13(木) 23:43:18 ID:fZTs8VvpO
周りが褒めてくれるとモチベ上がって絵の調子が良い自分
最近では本の感想もないし、凄くネガキャンしてる
そんな時神の絵を見ると、表面上では頑張らねばと思うのに
原稿に向かうとデッサン狂い捲り、終いには描けなくなる

自分の絵に自信がある時と無い時の絵の調子に、もの凄く差が出る
373:2007/12/14(金) 04:07:05 ID:74dyEoGLO
自分の目指す絵を描く神をみつけた
同ジャンル同キャラ萌
嬉しくて悶えて絨毯かきむしるほど萌えた
のに、とてつもない絶望感に涙が

嬉しいんだから悔しいとは違うけど・・・
嫉妬すらできない力の差に筆を折ろうと決心したのにまだ絵を描くことを手放せないお・・・
374神死:2007/12/14(金) 11:23:55 ID:5GAojVEhO
この頃とある人の作品を知った
その人の作品を観た途端涙がとまらなくなった、そして何故この作品を創ったのが自分ではないのだろう…
と生まれて初めて思った
それ以来、一生懸命その人に追い付こうと努力したが
その人の背中は見えなくなっていた

ここ読んで初めて気付いた、その人=神だったんだな…
375神死:2007/12/15(土) 17:21:10 ID:P8U3Zrc/0
今まで絵描きだったけど初めて小説を書いてみた
それを友人に見せるんだけど
その子はあるジャンルでは神扱いで商業もやってる字書きさん
何て思われるか恐ろしい…
今まではその子を「すごいな」と思うだけで
何も気にならなかったけど
これからは神に見えるようになるんだろうな…
376神死:2007/12/16(日) 02:00:21 ID:zzV8FULMO
サイトを開く前は沢山いた神。
今は萌えより嫉妬や落ち込みの嵐。
昔みたいに単純に萌えたいです私。
神よ何故そんなに絵も文も上手いんだーちくしょうめ。
377:2007/12/18(火) 15:01:17 ID:CcY/uIMzO
いけないと思いつつ嫉妬しちゃう
378神死:2007/12/19(水) 04:14:49 ID:fT9IBM9AO
自分のキャラクター考察を間接的にばっさり神に斬られたのがじわじわときてる
はい本当に文句なしにまったくその通りです神。正直全然反論が出来ません神。
でも長年やってて今更路線変更出来ないよ神。自分のが理想だって言ってくれた子もいたんだよ神

気持ちとしては描きたくてたまらないのに、絵も話も描けなくなってきた
腹になんかたまって爆発して死にそう
379神氏:2007/12/19(水) 11:16:17 ID:QkBNWaFr0
オイオイ
キャラクター考察は妄想人の数だけ存在するんだぞ
そんで妄想人の数だけそこに萌えと正解があるし
好みの数だけ理想は存在するんだぞ
神の完璧な考察や妄想は神に任せて
378は378の妄想を形にすればいいじゃないか

マイ凹
神が2ヶ月振りにサイトに帰ってきた
元々魅惑的で美しいデッサンも更に神がかって帰ってきた
2ヶ月間どこか別ジャンルでもまれてでもきたのかと思ったら
神「2ヶ月振りに鉛筆握ったww」

描かなかったら描かなかっただけスキルダウンする自分とは
何もかもが違うと思った
380神死:2007/12/19(水) 17:18:15 ID:1mwFj01j0
>378
直接否定された訳じゃなさそうだし、気にするな
神は神で己の考察を語っただけかもしれんし、神の考察だってただの虹妄想だ
おまいさんがそんなじゃ神も語りにくかろう
意外と神だっておまいさんの作品のファンかも知れないんだしさ

逆の立場で似たようなことを言われたことがあるので
エスパー気味に言ってみる
そんな理由で神に更新されなくなったら
かなりへこむぞ・・・
381神死:2007/12/19(水) 22:18:02 ID:atDpCexi0
神のキャラ考察がすばらしすぎて!と言うなら
確かに神死ネタだけどなー

マンガとか小説が神レベルの人がキャラ考察上げると
痒いところにワンポイント孫の手のように凄い的確・
かつ深い考察に裏打ちされ誰もが納得する説得力があって
こんだけちゃんとキャラ把握してるから
面白いものを作れるんだなと感心したりするから

で、自分とあんまり方向性が違うと
妙に自分の考察が陳腐だったように感じて欝になる
382神死:2007/12/19(水) 23:22:15 ID:u/xm9/B10
>>381
あるあるあるあるある
383神死:2007/12/20(木) 00:32:29 ID:vIXZ3iQE0
しょうがねいよ、それが神

自分と似た感じの考察上げてる人は交流対象になるけど
だから神は遠くから崇め奉るだけサ
384omikugi:2008/01/01(火) 15:34:02 ID:AtK8jRR/O
保守
385神死:2008/01/03(木) 05:49:12 ID:ROXum01T0
今のジャンル始めて2年くらい経つけど
自分が描けば描くほど周りのサクルとの差を感じてしまう…
みんなが神に見える
この間のミケでも本は色々買ったけどまだ読んでない
見てしまったら凹みそうで…
初めは素直に読んで萌えていたのになあ どうしてこうなっちゃったんだろう
386神死:2008/01/03(木) 12:36:22 ID:RnU3+KC40
死にたくなったというか・・・

ちょっと前にマイジャンルAに光臨し、その恐ろしいまでの話の密度と
更新速度(ほぼ毎日更新)であっという間にリンクされまくり、
※もらいまくりの字神。私も読んですぐ「これは神だ!」と思った。

先日久しぶりに読み専のジャンルBの熱がぶり返し、Bの字神の元を訪れた。
かなり前から更新停滞中のサイトを見ていたら、あらデジャブ。
Bの神はAの神だった…。Bは停滞までに数年活動してて、話の数も200近くありそのどれもがハイクオリティ。
昔からすごかったんですね神…。AもBも大好きです神…。
どちらも小さなジャンルじゃないのに頂点です神…。
他にも二つ以上昔のサイト見つけました。
最初から素晴らしい作品ですね神。なのに更新速度速過ぎます。
数時間で書けるんだろうなぁorz(神はとても忙しそうな業種の社会人)

なんだか民草は力が抜けてしまいました。
Aに神が現れたときは「私も頑張ろう」と思っていたけど
Bの神と同一神だと知ると追いつけない先が見えてしまった。
すでにAで一年以上活動している民草のNOVEL数を二ヶ月で超えた神。
どれも「民草いなくていいじゃん、神がいるなら萌えは満たされるよ!」
と叫ぶ萌えの権化。
短編連載ギャグシリアスエロどれも最高です。

神はやっぱり神。
自サイトどうでもよくなった。自分の駄文が恥ずかしい。
でもどう足掻いてもああはなれない。
神への愛と自分への失望が交錯する
あーあーあああーorzorzorz
387神死:2008/01/08(火) 05:10:45 ID:F+DyCZ+nO
神様が倒せない

どれだけ書いても
どれだけ書いても
あの神にはかなわないよー
388かみし:2008/01/10(木) 23:35:25 ID:PmYUhGWs0
あの文体
何回やってもパクれないー
メモ帳開いて書き写しても
いつもその文に泣かされる
389神死:2008/01/11(金) 00:43:08 ID:oEfIz47u0
ブクマを外して眼をそらしたしたけど
ググって飛んでりゃ意味がない
390神氏:2008/01/11(金) 02:06:28 ID:vIo1G2EO0
だけど萌えと妄想ある限り
僕は新作書き続け……それでもずっと神のターン!!!orz
391神死:2008/01/11(金) 03:09:20 ID:N8lf2lF50
相方よ、なぜあなたは神なのですか
私と同じネタで描かないでください
自分のが本当にくだらない落書きに見えて
辞めたくなってしまいます…
ただ萌えて見ていたかったのに
最近はあなたの神殿に行くのも
半分楽しみ 半分怖いです
392神死:2008/01/11(金) 11:34:52 ID:NcRi1AFr0
神と友達になった。サークルの規模的にも多分同じくらい。
毎回すごくかわいくてきれいな絵で、正直妬ましくなることがある。
ちょっと年上で、本当にいい人だから、心中ではそんなふうに感じてしまう自分に凹む。
自分も追いつこうと思い必死にがんばってるけど、
ハタから見て影響受けすぎていないか心配でならないよ・・・
393kamisi:2008/01/11(金) 19:52:07 ID:wTwp9ipj0
394神死:2008/01/12(土) 20:47:31 ID:Xwm613mWO
age
395死にたい:2008/01/13(日) 10:47:44 ID:srY517U30
神ってさ、作品だけじゃなくて見た目も神だよな
そうじゃないケースもあるだろうけど自分が遭遇したのは皆そうだった

本人もお洒落で細くて可愛いし人柄も良さそうな感じ
もちろんあっちこっちで人気者
今の所「作品大スキ!絵も可愛い!神本人は自分と似たようなイマイチスペックで親近感!」ってのが無い
外見も良くて同人の作品も良いなんて裏山だよ、神
396神死:2008/01/13(日) 12:01:11 ID:jxCHAYCJO
>>395
わかる。
作品が神な人は外見も小綺麗でかわいい。
しかも喋らせると面白かったり…
397かみし:2008/01/13(日) 12:59:33 ID:c6STyfnpP
やめろ!
死にたくなる
398神死:2008/01/14(月) 15:43:54 ID:DTesUEnW0
神は1日20ホトという超マイナー状態で細々とサイトをやっていた。
なぜこんな神サイトが過疎っているのか激しく疑問な中、コメント第一号となり
好きでたまらなくて何度もコメントを残し、それが縁でリンクさせてもらった。
我が家のリンクから神の存在が民草に知れ渡るようになって1年。
相互リンクしてるのは未だに我が家だけというヒキ気味の神。
有名なサイトの主さんが次々に※を入れても、気づいてるのか気づいてないのか、
さらっと民草と同類に扱ってしまうという見事なほどの徹底ぶり。
私だけが特別よと、神の寵愛に密かに優越感を感じていた日々。

でも、このまえ、神のサイトが急なトラブルで消失した。
神を見失った民草は右往左往し、我が家のリンクに新しい神のサイトを掲載するまで
我が家のホト数はかつてない数字になった。
その日、私も小説を更新したのに、うちの小説へのアクセス数より、
神へお渡りになった民草の数のほうが多いってどういう事ですか。
嫉妬にかられ、このリンクを切ったらと、キーボードに手がかかってしまった自分をお許し下さい。
399神死:2008/01/17(木) 22:55:30 ID:cKDSet2N0
去年からずっと少し長めの漫画描いてた。
好きなキャラメインのCP話昨日ようやく描きあげた。
物凄い満足してた。達成感に包まれてた。
サイトにうpする直前
フ、と一月位描くのに必死でサーチも見てなかったな…と思って新着サイトを見た。
神が降臨してた。
同じCPで感動と萌えの溢れた絵や漫画ばかり。
民草初めて画面見つめながら泣いた。
キャラ一人とっても自分とは比べ物にならない。
構図もコマ割りも背景も人物も物語りも台詞回しも比べ物にならない。
しかも履歴見る限り神更新速度超早いのに超丁寧で上手い。
自分が丹精こめたと思った自分の漫画はただの紙くずだった。
もうやだ
400神死:2008/01/18(金) 08:35:54 ID:ve9R5Adg0
今まさに死にたくなっています
マジでこんなん書いてても鼻くそについてきた
鼻毛ほどの価値もない
うわああああ

神が大手でもあるので、下手にサイトめぐりすると非常な精神的障害を負うことになる
でもやめられない止まらない…
401神死:2008/01/18(金) 20:28:15 ID:6UlHVf5n0
>400
つカッパエビセン
これ食べて元気だせ
402かみしに:2008/01/18(金) 21:15:33 ID:DSXqzMEj0
某商業アンソロで見かけてからファンになった
ふんわりとした絵柄と読んでいるとすごく萌える漫画をかかれる神。
民草記載されていたサイトに日参しておりました
そしてブログから神が大学生であると知りました。
もしかして 同 い 年 で す か 神 …orz
今まで発行された本の発行年を見て多分年上多分年上と
祈っている自分が嫌だ
年齢=画力ってことはないとわかってるんだが
同い年の人が商業アンソロの常連実力レベルなんだと思うと
萌えより嫉妬のほうが強くなってしまって素直に読めなくなってしまった…
403かみしに:2008/01/19(土) 00:16:47 ID:EPIeS4le0
自分なりに頑張って書いてるわけよ萌え語りも小説も
物知らずだから頑張って本読んで語彙増やそうと頑張ってみてるわけよ
映画も沢山見て色んな物を吸収したいと頑張ってるわけよ
しかし神の小説は面白いくせに展開超すげー癖に萌えやがる
日記もポンポン話題飛ぶ癖にどれもびっくりするような語り口調そして萌え
てっきり貰い物だとばかり思ってた萌え絵あれはご自身で描かれたのですかそうですか
別ジャンルでスペ取ってるイベで差し入れしようと伺いましたが
気さくに握手を交わしてくれた出るとこ出てる癖にスレンダーな美人があなたですか

「本なんてここ十年くらいはまともな物をからっきし読んでないですねー」
それであの語彙量と知識量ですか神
「映画?最後に見たのは確かロボットの子供が愛を探して死ぬ奴です泣けたー」
確かにあれ泣けましたが一体何年前の映画かご存知ですか神
「プロットってどういう風に書きゃいいかわからないから作った事ない」
それであのみっちり展開の詰まった伏線あり見せ場満載の小説ですか神
「ちょw見てw受の桃に攻ストローイン合体パフェ桃エロティカ」
あなたわけわかんないそれただのフルーツパフェ何そのあらゆる場所の神がかりっぷり
自分が必死になって噛り付いて泣いたり当り散らしたりして頑張っているものを
神はひょいひょいスキップでもするかのように越えて凄く先にさっさと行っちゃってる
神あなたそんなに大量に萌え作品を次々アップし続けてネタ切れとかスランプとかないんですか

「ネタ切れ?なった事ないからわかんないですけどご飯食べて寝るんじゃないかな。
 ハマってるジャンルだったら一晩立てば出てくるでしょ書きたいものとかってさ
 ていうかマジでないのはネタより時間ですよねーあと集中力
 時間があれば頭の中の物全部一気に書いちゃいたいけどキー打つのに飽きるー」

チャットしててあんなに死にたくなった事ってない
404咬み死:2008/01/19(土) 03:45:03 ID:Et7durFh0
テスト前に勉強?してないよーって言ってる人がわりと必死で勉強とかしてる件
405神死:2008/01/19(土) 10:50:37 ID:WbsAPSd90
>>403
ほら何だ白鳥だかが一見優雅に泳いでるように見せかけて、実は
水面下で必死に足掻いてるとかいうアレだよ。

神も口ではそう言いながら、裏では苦しみながら作品生み出してるんだよ。
ともかくイ`ガンガレ
406かみ:2008/01/19(土) 10:57:29 ID:RUdvp9wJO
例えば字書きに神がいた場合、嫉妬しちゃうのはやっぱり字書きさん?
絵描きの人は字書きに嫉妬する場合ある?
両方に聞きたいな
407神死:2008/01/19(土) 11:23:21 ID:sfK0UDNp0
原作好きだけど、ネタ的にも絵的にも上手く描けなくてサイト閉じて数年。
最近ジャンル参入して来る人が増えたが、原作を上手く生かしてギャグとシリアスの
入り混じったハイクオリティな漫画を描く人が多く、自分のかつてやってた
くそ面白くもない、絵もいけてない二次を思い出して死にたくなった

>>406
どんなに神だとしても字書きの人には嫉妬したり死にたくなったりしたことはないな。
ただただ崇めるのみ。
408:2008/01/19(土) 12:15:33 ID:hVTwub8aO
>>406
字書きだが、やっぱ嫉妬するのは字書き。
絵神には「こんな才能あったらよかったのに」と思うけど。
やっぱ土俵が同じだからかな
409:2008/01/19(土) 12:35:24 ID:8+94YDWMO
>>406同族嫌悪ってゆうの?
そういうのはたまにある。神だと分かっているのにorz
410神死:2008/01/19(土) 12:40:27 ID:Yu+C0UnXO
小説でも絵でも、元から土俵の違う人は
尊敬するだけで嫉妬はしないよ
同ジャンルで似た作風で自分よりずっと上手い人相手だと
尊敬や好きより嫉妬が上回る時がある
それが自分より後発の人だとなおさら

そんな醜い自分がきらい
書き手じゃなければ100%素直に崇められるんだよ
411神死:2008/01/19(土) 12:41:31 ID:bpe2/vxv0
字書きだけど嫉妬するのは漫画描き。
ストーリーセンスは自分のほうがあるのに絵で得してるよなー
なんて思ったりする。あくまでストーリーセンス込みで見た場合。
絵描きの絵だけに嫉妬することはないな。
412神…死:2008/01/19(土) 12:51:52 ID:fYlWqR0yO
中学生のmy神。
中学生でありながら社会人に負けてない絵の上手さ、センスの良さ。
絵の上手さと年齢は関係ないと言うが、ああ、これが才能か…と思った。
今までの神は年上か同い年で、まだ何とか自分を保てていたが、その神の出現で自信なんてものは無くなってしまった。
神の絵は見たいが、これ以上打ちのめされたくない…(´Д⊂
413神死:2008/01/19(土) 13:20:29 ID:PPfnOObM0
このスレで嫉妬を取り沙汰するのはなんとなく間違ってる気がする。
絶望感なら判るけど。
414加味:2008/01/19(土) 14:12:15 ID:BNXN9DwWO
>>412
中学生の神…みてみたいw
415加味:2008/01/19(土) 14:13:02 ID:BNXN9DwWO
上げてしまった…すまん
416ネ申:2008/01/19(土) 18:25:04 ID:SUOEeXyv0
わかったよ、神に対して嫉妬だの自分に対して絶望感だの抱いたら
その分「上手くなってやんぞ」って気持ちで描けばイイってことをさ
417かみ死:2008/01/20(日) 21:58:37 ID:hdNMEnYYO
>>406
自分は絵も字も漫画もなんもかんもしてるからなんもかんもで神死してしまう
勝手に取り囲まれている気分
418神死:2008/01/21(月) 12:37:00 ID:s7KE/LxJ0
>409
同族嫌悪はちょっと意味が違うと思う
419神死:2008/01/21(月) 17:00:10 ID:hvKP1pfSO
やってる方が作る側の苦労も凄さも分かりやすいからじゃないかなと思う。感情移入がしやすいっていうか

そう考えると両刀の人とか大変そうだ
420神死:2008/01/24(木) 01:48:32 ID:vG1ODa8gO
絵書きだけど見て死にたい気分になる神は絵も字も関係ないな。
作品が良いだけでなく、
日記やレスから読み取れる人柄の良さや
カプの好みが自分と一致する事、等兼ね備えた神を見ると
あぁ、敵わないな…という気分になる。
どんなに上手くてもそれだけじゃふーんだ。
特にカプ大事。
421神死:2008/01/26(土) 09:40:36 ID:wcH48MsgO
たまたま見つけた絵。
うっめー!細けー!
と思ったら、15歳(゚д゚)

自分神よりかなり年上なのにこの下手さ…
これが才能か…
422神死:2008/01/26(土) 21:15:44 ID:A7pCXWihO
ふと思ったけど商業作家に嫉妬しないのは何故なだろう?
書店とかに置いてある本とかは嫉妬とか関係なく、上手いなー楽しいなー面白いなーで済むのにorz
423かみしに:2008/01/26(土) 21:25:31 ID:9gsxG+8r0
相手がどんなに自分と差があったとしても、
アマチュアで趣味ってだけで
自分と同じ土俵に勝手に乗せちゃってるからだと思うよ。

ものすごいデブスが芸能人ばりの美人な子と同じクラスってだけで
自分と同じなのになんであの子はあんなに、ってなっちゃうのと一緒…
生きてる土俵がそもそも違うってのに……

納得してるつもりでも凄く辛い
憎いとかそんなのになる前に勝手に同じ土俵に上げて勝手に絶望してる
そんな自分の自意識過剰さとかが心底死ねる
424神死:2008/01/27(日) 22:45:29 ID:ix9ASlh+0
>422
プロとアマでは時間も金も違うからじゃないかなぁ

そう言う意味では、自分は専業同人には余り嫉妬しない
学生とか社会人だな
とくに学生は年齢差もプラスされるのでもう…orz
425神死:2008/01/27(日) 23:21:21 ID:QSyqcfo10
画力に関しては子供の頃から周囲に褒められて生きてきた。
自分がこの世で一番と思った事はさすがになかったけど、
少なくとも学生時代、同年代で自分よりうまい人を肉眼では見た事がなかった。
しかし二十歳過ぎればタダの人。
同年代でかつては自分より相当下手と見なしていた相手が、いつの間にか肉薄。
自分はといえば頑張って描いてるつもりなのに、どうも上達が伸び悩み。
ああ、自分ここが上限だったんだなと筆を折って数年後、
ふと思い立ち、デッサンを一から勉強してみたいと考え、実行に移した。
すると、めきめきと上達。
以前はとても描けないと思っていた構図もそこそこ描けるようになり、
やっぱ私って天性の画力が備わってたんだなぁ、
二十歳過ぎればタダの人じゃなかったんだなぁとおもいっきり慢心しつつサイト立ち上げ。
瞬く間にそこそこの人気サイトになり、更に慢心。
現ジャンルで自分より上手いと認められる相手はたった1人で、
でもその人、微妙に一般受けや萌えとは違う路線だし、
そういう意味では自分のが上かなとやはり慢心。

そんなある日、偶然踏んでしまったURL。
その偶然がなかったら、恐らく永遠に出会う事はなかったろう他ジャンルの神サイト。
神過ぎる……!
全く隙のないデッサン力。
何故こんな難しい構図をあえて描く!と言いたくなるほど難易度の高い構図のイラストの数々。
しかも萌え満載。
自分の絵がケツをふいた後のティシュのうんこに見えた。
センス的にも恐らく私より相当若い事が伺われた。

鬱出汁脳
426神死に:2008/01/29(火) 01:00:19 ID:UZ+0XbuFO
死んだ…久々に死んだ…
神、むしろ神々、なんでそんなに切なさを湛えた話を描かれるのだ
エロ切な萌えにも程があります神々よ
細部に至るまで神経の行き届いた筆の描写も素晴らしい
ヘタレなりに一部のコアなファンがつき始め慢心していた私の天狗はポッキリです
明日帰りにデッサン本買って来ます
427神死:2008/01/29(火) 19:48:59 ID:T6K29yXb0
>>426
なんだか物凄く理解できる神死にだ…。
読んでて涙でそうになった。

>明日帰りにデッサン本買って来ます
ガンガレ本気で応援してる。
428神死:2008/01/29(火) 23:05:41 ID:KtadsMvM0
絵を描くのに年なんか関係ない!そうは思いつつも
日参してるサイトの管理人さん・・・中学生でこの画力・・・
将来の神絵師を垣間見た瞬間というかこの段階で既に

うめぇwww

orz

自分も明日本買ってこよう
負けないぜ!
429神死:2008/01/30(水) 00:01:45 ID:0UmUuOG70
絵も小説もジャンル内最高レベルの神
字専門なのに神の片腕にも及ばない自分に一体何の存在意義があるんだろう
430神死:2008/01/30(水) 06:13:22 ID:bgnwS3lD0
あまりの美麗さに即死った\(^o^)/

やっぱ見るの控えよう
でも見たくなるんだよ、だって神だから
リアルでしにたい
431神死:2008/01/30(水) 10:41:22 ID:XDJNbTbBO
字書きは何を買ってくればいいんだろうか…
小説デッサン本が欲しい
432神氏:2008/01/30(水) 13:51:07 ID:GyRO/1Jz0
>>431
読むしかないよ。
なんでもいいから読む。語彙を豊富にする。表現を豊富にする。
そして書く。ひたすら書く。読み返して推敲する。寝かせてまた推敲する。
これの繰り返し。
絵のデッサンとも実は同じなんだけどね。
433日和:2008/01/31(木) 01:01:38 ID:R3lOJevv0
ストーリーを鍛える事も忘れずに……つってもこればっかはどうやって
鍛えたらいいのかワカンネけど。
ストーリーテラーの書いたもんは表現が平凡でもボキャブラリが
多くなくても面白いんだもんなあ。
434かみし:2008/01/31(木) 01:01:58 ID:R3lOJevv0
名前欄スマソ
435かみし:2008/01/31(木) 08:06:17 ID:kyhpICErO
やっぱアイデアだよなぁ
神の発想すごすぎる…
436神死:2008/02/01(金) 05:55:53 ID:9Wl1X15VO
凄まじく上達の早い知り合い(絵師)がいる。
言っちゃ悪いがちょっと前までは普通レベルだったんだが、描く度に上手くなって今や神レベル/(^o^)\
あまりの急成長っぷりに壮大な釣りかと思った。内心自分の方が上手いと思ってた自分涙目orz

普段からかなり練習してるらしい。神は絵に対する姿勢も神。やっぱり努力だよなぁ…
慢心を戒めるべく神が使ってるデッサン本買ってくるシ
437神死:2008/02/01(金) 06:15:09 ID:UAbcOtq20
字神って二種類いるきがしてきた。
表現や文章が美麗な神と、ストーリー(構成やネタ)が上手い神の二種類。

特に前者みかけると死にたくなる……。どうしたら良いのだろうorz
438名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/01(金) 10:45:54 ID:RtYLgwTV0
>433
「例えば小説を百冊読んだとしたら、百冊分のテクニックを目にしている。」
というのを以前なにかで読んだ。
ストーリーについても同じだろうな。まずはとにかく数を読むことだろう。
439神死:2008/02/01(金) 21:12:08 ID:2YOc7C+N0
>>437
両刀だけど、どっちかというと自分は後者に自分の小ささを知る。
面白い話ってのは努力すれば書けるってもんでもないしさ……

絵なら、技術が凄い人よりは基礎が揺るぎない人やえもいわれぬ魅力のある人に憧れる


自分何も創作しなくていいんじゃね\(^o^)/
だって世の中神ばっか\(^o^)/
440神死:2008/02/02(土) 00:34:34 ID:89aLqzVg0
>437
2つ併せ持ってるのが神だと思う。
441神死:2008/02/02(土) 09:35:46 ID:A+8sZBkU0
読んでる時間を忘れさせるのが神
これに尽きる
442神死:2008/02/02(土) 19:52:22 ID:tv6XCScgO
>>436
うちの知り合いもそう
3ヶ月とか短期間で有り得ない位絵がうまくなってる
しかも15歳

死にたくなった
443神死:2008/02/02(土) 22:57:45 ID:yIQCcCXI0
>440
それmy神。
更に更新スピード早いんだぜ。週一ペースで一万字以上の連続投下とかもう(ry
何だ、あのバイタリティと眩いばかりの輝きは……
作品に添えられた説明書きだけ読むと厨設定なはずなのに、神が書くと禿萌える。
常人には思いつかない表現使いながら、美麗かつ的確にギャグもしリアスもエロも書く。
下手したらくどくなりそうな描写なのに、何故か軽快に読める流れるような文体。
風格のようなものすら感じる。何をどうすればあんな文が書けるようになるんだ。
「何となく」「字面的に」って、さっぱり分からないよ、神…!!。・゚・(ノД`)・゚・。
444神死:2008/02/04(月) 22:41:16 ID:lS0Hu9gBO
小説がうまくなりたいなら、とりあえず小説一本書き写すと勉強になるらしい
表現や書き方が身に着くんだって編集者が言ってた、けどさ
その小説を自然と頭が覚えてたら後々大変じゃないのかな
自分が書く時にヒョイとその小説に使われてる表現が自然に出たり
気がついたら自分のこの一文はその小説の物だった、って事にならないのかな
445神死:2008/02/05(火) 02:41:10 ID:FmWuWhPl0
スレ違いだろw
446:2008/02/05(火) 23:21:42 ID:FqJjCyqa0
それ絶対間違ってる。実行するやつバカ。
447神死:2008/02/06(水) 00:55:48 ID:hP3oDcr/0
>>444
そうなっちゃう奴は、小説を書くべきじゃないんだろ。
448神死:2008/02/06(水) 02:56:06 ID:fvIxCKfa0
温泉だった神が、オフに進出された

うきうきと神の本を購入したら、
トーンが一切はってない。
でも神絵。

神はトーンが無くても神なのに、
トーン使っててもカスな自分が本当に切ない
449神死:2008/02/11(月) 14:56:01 ID:NwvXbS+y0
胸に残る美しい文章をお書きになるマイ神。
今日こそ※を!と思うのだが、気後れして毎回拍手のみ送って去る毎日。
何故なら向こうはとっても真面目な小説のみで、エロは嫌いだと日記で公言。
すいません・・・・うちは虹のドエロサイトなんです。orz
判るわけないと思いますが、レベルと世界の違いを感じて死にたくなりました。
450神死:2008/02/12(火) 02:51:29 ID:2bjAdZME0
マイ神と仲良くなってメールや電話もする仲に。
でも話せば話すほどその差に絶望。
作品だけじゃなくて性格もいいんなんてもうどうすれば。
仲良くなっていくのと比例して自分のヘタレっぷりを強く自覚して
恥ずかしくてたまらなくなる…。

比べちゃ駄目だと判ってはいるんだけど身近になればなるほど
絶望感が強くなるんだ…メールとか電話とかすごく嬉しいし楽しいんだけど
いつも直後に死にたくなる…。
どうすればいいんだ…。
一ファンのときにはなかったんだけどな…。。
451:2008/02/14(木) 20:44:11 ID:kjsUcIha0

オリジナルで漫画を描かれていた神。
凄まじい画力・センス・生き生きした魅力的なキャラ、どれもすばらしくて追いかけてた。

ある日、イベントのスペースで何気なく「次のイベント参加はいつですか?」って聞いたんだ。
そしたら神、
「今年は高3になるので、受験であんまり参加できないかも」と答えてくれた
高校生だったのかと目玉が飛びでそうになった。
しかも見た目はお洒落で明るくて可愛い人だった。

そんな激ウマな神はその後、当然のごとく商業デビューを果たし、
人気商業作家になられました。
書店で山と積まれている神の単行本を見かけるたびに、
あの日のことを思い出します。

上手い人は若い時から上手い、ケタ違いに上手い
この現実を腹の底から実感してorz
452神見て:2008/02/17(日) 04:42:00 ID:fiRcQGir0
神はとにかく華がある
不思議なカリスマがある
才能もある
努力もおしまない

そして、俺はその全てが無いorz
453かみし:2008/02/18(月) 02:04:28 ID:u9gtHaFmO
だからおまいはこれから努力してでっかい華咲かせるんだろ?



かくいう自分もな……orz
454かみし:2008/02/18(月) 06:02:56 ID:Ag7W7eKg0
なんだよこのスレ見て死にたくさせるなよ



orz
455rz:2008/02/18(月) 13:19:40 ID:slpbzK1M0
o
456神死:2008/02/19(火) 20:12:34 ID:yuoewEN20
俺、街ででっかい華咲かせて故郷に帰るんだ。
そしたら、ふるさとで待ってる幼馴染と結婚するんだ。

orz
457かみし:2008/02/21(木) 11:42:08 ID:J0zibRQSO
フラグ!フラグ!!
458かみし:2008/02/21(木) 12:09:48 ID:IH0PMzR6O
最初このスレタイ見たとき、神だと思っていた人にイベントで会って絶望した人のスレかと思ったよ。

マイ神はテンプレ調理が旨過ぎる字書き。
テンプレだとはわかっていても神の作品に毎回萌えてしまう!
民草にも調理の仕方教えて下さい。
459加味し:2008/02/21(木) 15:39:02 ID:48KysPTL0
秘伝の味なんだろう
460加味し:2008/02/21(木) 23:27:55 ID:ulCiY/ub0
何十年も入れ替えてない真っ黒な謎のタレとかか?
461神氏:2008/02/22(金) 03:01:59 ID:HwEAB0pD0
もちろん絵も上手いんだけど話の構成も上手いmy神
どうしてそんな理知的な話が描けるんですか
神の頭の良さが全く嫌味なく伝わってくる台詞の言い回しに脱帽
何気なく手に取った本だったが死にたくなった
462かみし:2008/02/22(金) 15:25:56 ID:KSY5Gp4ZO
>>458
自分もそう思った
神は美形なんだろうなとか可愛いんだろうなとかスタイル良さそうだなとか勝手に思いこんでしまうことってよくある…よね?
自分は2ちゃん内に至ってもそうだ
良いネタを投下してくれたり良いレスしてる人見ると美しく輝いているレス主の姿が勝手に浮かぶw
463かみし:2008/02/22(金) 15:44:47 ID:cYVP5XZp0
何かと粗探しして叩く叩きスレは死ぬほどあるからもういいよ
神を勝手に理想化して勝手に幻滅するスレは他にあるから
叩き体質の人はそっちでやってくれ
464かみしに:2008/02/24(日) 14:28:45 ID:zUWpwBat0
いまサイト作りたいジャンルがあるのだが、そのジャンル自体メジャーだし長いしおそらく神は大量にいるwwww
…もうすでにビビって踏ん切りつかない自分orz
465:2008/02/24(日) 19:31:20 ID:SMh/0E6jO
>462
友達の友達(字書き)は文体が落ち着いてる上に
本もサイトもお洒落デザインだから、初めて会った儲から
「○○さんはスギモトアヤみたいな人なんだと思ってました…」と思い切りがっかり顔で言われて
本人は激しく傷付いてたらしい
勝手に期待して勝手に失望するのも迷惑な話だよね
466:2008/02/24(日) 23:35:11 ID:TKab4kqrO
>>465
全くもって失礼な話だな…
でもご友人には申し訳ないがそのスギモトアヤっぽいサイトを見てみたくて仕方ない
467神死:2008/02/25(月) 11:48:17 ID:RIPLJkC70
可愛らしい絵を描く男神が、サイト見てファンになったって女の子がスペに来て、
顔を見るなり「えっ…ええっ…!?お、女じゃないの!?ええええ!?」と驚愕され、
その後も何度も何度も「ええーっ……」とがっかりされてマジでへこんでいたことがあったなあ。
可愛らしくもスタイリッシュな美女を勝手に想定されていたらしいw
468神死:2008/02/25(月) 12:55:20 ID:i+jER2kt0
>>467
自分は「えええええ」のほうにぶち当たった事がある。
柔らかそうなプニプニショタを描かれる神にイベントに会いに行ったら銀行員っぽい理系そうな男性が背筋を伸ばして座ってらしてええええええ!?ってなった。
私もチマ可愛い女の子を想像して行ってたのでなおさら驚愕だったな。
神は、「いつも驚かれるんですよ」と言いながら笑顔で対応して、スケッチブックまで描いてくれた。良い思い出だ。
469神死:2008/02/29(金) 15:39:09 ID:1maQADKd0
閲覧者と揉めてザンルのウォチ板に晒された字神
半年以上前に晒されたけど未だにウォチ板では
神が日記を書くと活発になり更新されるとパクと騒ぐウォッチャーで活発

神はウォチ板の存在を知ってるのに
知らない振りで新作をばんばん出してる
どうしてそんなに書けるんですか

パクと騒ぐ凸を閲覧者には見せないうちに灰汁禁したようで
ファビョった凸がウォチ板で暴れても華麗にスルー

自分なんてウォチ板に晒されたら話なんて絶対書けない
凸が来ただけでHP削られてやる気なくなる
今も晒されてるわけでもないのにネタが思いつかなくて話書けない
なのに神は「書きたい話がありすぎて時間が足りない」と頻繁更新

「ベタな設定好き」と公言する神の作品はありがちな内容でも全て神レベル
パクと言われている話も誰もが思いつく設定に見た事の無いストーリー性

神サイトの更新頻度と内容を見ると死にたくなる
470神死:2008/03/02(日) 10:12:52 ID:NScsLJVm0
自分の神は可愛らしく美人で、
まさしくその真逆な自分は死にそうになったZE

そんな神は更新のスピードも早く、内容も超充実している
やっぱり自分はその真逆
もう少し頑張ったら死にたい
471神死:2008/03/04(火) 22:18:45 ID:8zNz+LBJ0
物凄く綺麗な絵を描く神は、容姿も物凄く綺麗だった。
一般人から見ても綺麗と思えるだろうと思えるくらいに。
神様、不公平すぎます。
472死にたい:2008/03/04(火) 22:56:43 ID:1llirBqm0
つい先月ほどマイジャンルに降りた絵神。
原作似で物凄く躍動感溢れるアクロバティックなポーズやキャラ仲良し集合絵
とにかく言葉に出来ないほど上手い。上手すぎて我が目を疑った。
アニメーターかなんかのプロじゃねぇの?って位。
というかあんだけ描けたらプロのお誘い余裕であるかと。
あまりに上手く一度行ったきり二度と行かないと決めた(ショックだから)
ずっとランキング入ってるし、どうしても気になり
今思いつきでサイトを一瞬だけ覗こうと目を半分隠しながら
恐る恐る覗いてしまった。その神サイトはブログなのでTOPに速攻絵が出る。
自分の一番好きなキャラを描かれていた…。
そのキャラはジャンルでも超マイナーで誰も描かない位あまり人気がない。
ハッキリ行ってそのキャラを描いてたのは自サイトとほんの少数。
あまりのショックでサイトの作品を全部消してしまった…。
悲しみのどん底に突き落とされた…。涙が止まらない。
自分超絵も文も下手くそでサイト開設以来一度も米もパチももらえてないけど
自分の好きなキャラ描いて萌えれればいいやって思ってた。でももう無理。
もうサイト更新出来ないかもしれない。素直にヒキってれば良かった。
神いれば自分いらねーし閉鎖考えよう…。もうどうでもいいや。
上手い人は特だよな。ずるいよな。差別だよな。誰からもちやほやされるし。
本当自分より上手い奴は消えちゃえとまで思ってしまう自分が嫌だ。
でも仕方ない。僻みすぎでごめんなさい。
473かみし:2008/03/05(水) 00:15:37 ID:EoXot3KkO
>>472
。゚(ノд<。)ヾ(・ω・`)
474神死:2008/03/05(水) 09:00:24 ID:owrKDLOf0
>>472
絵って問答無用で視界に飛び込んで来るから苦しいよなウマーな人っていいよな、分かるよ

my神死
神は絵描き、自分も絵描き
サイトに通ううちに余りの神っぷりに苦しくなってしまった
そしてもうサイトに行くまいと決めた神過ぎてショックがでか過ぎた
そんな中気がかりなことがあった
myサイトへのこっそりんくを見に行くと高確率で神サイトバナーと自サイトのうんこバナーが並んでいる
見たくないのに神絵バナーが視界に飛び込んでくる
立て続けてこの状況に陥ったのでこっそりんくを確認しにいくのが嫌になってしまった
その上好きサイトを発見してリンクさせて貰おうかなと思ってリンクページに行くと
必ず神絵バナー
どうしても視界に飛び込んでくる美しい神絵

こんな気持ち悪い自分は氏んだほうがいい
475神死:2008/03/05(水) 09:43:45 ID:7C42VWTz0
>472
気持ちは分かる
だが、上手い人は上手くなるだけの事をやってきているんだよ
始める時期が早ければ習熟も早かろう

自ジャンルも神がイパーイいる
自分は訪問者の殆どいない辺境サイト運営してるだけで存在意義は全くと言って無いが、
自分の萌えを形にしたいという気持ちは消えないから続けてる
神サイトが更新される度に凹んで、一週間ぐらいペン持てなくなるけど
476かみ:2008/03/05(水) 21:56:00 ID:IV/kSOjw0
神絵見た後に、神は神、自分は自分と思い聞かせ
自分の漫画描こうと思ってネーム切っていざ絵を入れ始めたらぜんぜん進まない。
神の絵柄でネーム考えていたことに気づいた・・・。
神なら描けるけど自分には描けないパースとか・・・。
自分は絵は神には到底及ばないけど、自分の漫画はキャラの性格でてるからいいんだと
思っていたのに、神絵の漫画が思いついてばかりで自分の漫画がわからなくなってしまった。
締め切り前に見なければよかった・・・。
477かみ:2008/03/06(木) 11:24:12 ID:uIKuF4YF0
自分の神が「10年前に書いた小説です」と文章をサイトにアップしていた。
神の10年前ということはおそらく今の自分より年下。

どう考えても10年前の時点で既に神です本当にありがとうございました。

10代の頃は「いつか自分も!」と思えたけど
20代も後半にさしかかった今「生まれる前に100年くらい修行してきたのですか?」
という感想しか浮かばない。
478神死:2008/03/06(木) 11:52:42 ID:XBNY70xq0
三十路に片足突っ込む頃になると、
10年てそんなに長く感じなくなるんだっぜ
昔描いた絵とか出てきて、昨日の事のようにネタも覚えてるけど
逆算してみたら10年以上前とかな…
479神氏:2008/03/06(木) 15:48:29 ID:lK7IE7du0
もう神が神すぎて何もできなくなる自分に欝。
どうすればそんな神になれるのですか。
カウンタがいくつ回るようになれば神なのですか。
書いてることがイミフな自分に欝。
480神死:2008/03/06(木) 20:46:37 ID:GTv3Ofoy0
神に、「どうしてそんなに素晴らしいお話が書けるのですか?」
なんて不躾な質問をしてみたところ
「私はもう三十代だし、歳をとれば誰でもこれぐらいの文章書けますよ」
とご返答頂いた……私は神と同年代駄文書き\(^o^)/
眩しくて顔が上げられません。
481神死:2008/03/06(木) 21:52:16 ID:OqvPL1m8O
>480
神の悪気の無い一言が重すぎるぜ。がんがれ
482神死:2008/03/06(木) 22:32:31 ID:zzXi0Z310
自分も聞いたことあるw
いくつも伏線がはってあるような長編を書かれた文字神に
「どうしてそんなお話が書けるんですか?プロットとかどんなふうに…」
と聞いたら、プロット?何それ美味しい?みたいな感じだった\(^o^)/
言葉の意味がわからないんじゃなくて、
カップリング以外何も決めないで、はじめから順番に書いていくだけだそうです

32Pのマンガのストーリーも破綻しがちな自分\(^o^)/
483神死:2008/03/07(金) 12:54:11 ID:DuWCfhJg0
がっちりテスト勉強しておいて、いい点採って、人には
「ぜんぜん勉強してなかった割にはまぁまぁね」と言うようなもんだと思うよ。
484神死:2008/03/07(金) 14:06:22 ID:kyIRl/0l0
よくあるよね
「全然勉強してないよ」というのを鵜呑みにする頭の悪い人
485神死:2008/03/07(金) 14:14:46 ID:OY7zmHzo0
頭が悪いんじゃなく、素直なんでしょう。
例え頭が悪いにしても、性格悪いよりよほどいいですよ…
486神死:2008/03/07(金) 14:57:27 ID:ORQ7OfqA0

やってるんだけどやってないって言ってるのか
やってるんだけどそんなのやってるうちに入らないと思って言ってるのか
どちらにせよ、上手いには上手いだけの理由がある。
487神死:2008/03/07(金) 15:05:36 ID:L02rYDL50
本当に、そんなに努力しないで上手い人っているよ。どんな事でもね。
歌上手い人と下手な人の例えが一番分かりやすい。
上手い人は先天的に上手いし、下手な人は訓練しても中々上手くならない。

同人だけが、後天的な努力のみで決まる筈も無い。
488神死:2008/03/07(金) 15:41:24 ID:DgUw38Es0
先天的に才能があっても、努力もしないで「神」になれる筈がないだろうに。
例えばスポーツや音楽が、努力なしに一流になれると思ってる人はさすがにいないよね?

同人だって、先天的な才能のみで決まる筈もないよ。
489神死:2008/03/07(金) 15:56:14 ID:o/4zR0mi0
歌うのが好きだから歌がうまくなる
絵を描くことが好きだから絵がうまくなる
ただ、その伸び方は決して「好き」の度合いには正比例しない
だから苦しくなったり、好きでなくなったりすらする訳で
487も488も正しい、でも切ないね
490神死:2008/03/07(金) 15:56:21 ID:dhZG//LX0
神も努力はしてるんだろうけど、
他人より少ない努力で神になれる人がいる って事なんじゃないかな。
491神死:2008/03/07(金) 15:57:08 ID:L02rYDL50
>>488
努力しないで「神」になれるなんて書いてないじゃん。

才能のある人は、1の努力で3の結果が出る。
才能の無い人は、1の努力で1.1の結果が出る。

例えれば、そんな感じ。数値は人によって変わるってだけ。
492神死:2008/03/07(金) 16:02:23 ID:4/wgCel+0
努力をしないで上手い人ってのは確かに努力はしてないが
それは好きこそ物の上手なれって言葉があるように
好きだから他人より熱心に回数こなしていつの間にか上達してるってことでしょ
本人は好きで回数こなしてるからそれは努力だと思ってないし
好きで回数こなしても全然上達しない人もいるが、それこそその部分が才能だと思う
493神死:2008/03/07(金) 16:51:10 ID:N+AbqoCp0
>>482だけど、なんていうか神は独特な書き方なんだ
書いていって、いいなと思ったら戻って伏線足して、続きを書いていくの繰り返し
それで結果的にすげえ長編ができるんだぜ
後から付け足した感じが全くしない、これって才能じゃね?
神が努力してないとは言わないが、自分が頭悪いのは否定できないw
494神死:2008/03/07(金) 16:59:30 ID:7pdjqaSk0
>>490-492
なんでもかんでも「才能の差」で片付けて諦めてしまう人を「才能のない人」というのなら、
確かにそうだろうね。
495神死:2008/03/07(金) 17:00:12 ID:ORQ7OfqA0

まあ確かにそういう“才能”ってのはあるとは思うけどね。
だけど才能だけでは補えない部分てのはある。
自分は1分の才能より10の努力する奴が好きだ。
ヘタでも上手くても関係なくね。
496神死:2008/03/07(金) 17:55:56 ID:Ufs6yOCj0
自分には才能がないと思ってるからそういうことを言うのか?
誰でも何かの才能は持っているだろ
それが絵や文じゃなかったからって、「才能」を認めないって論法は乱暴だ
「努力」マンセーもおかしい
>>492がFAだと思う
神は溢れる才能を持っており、努力などしていない
努力しまくって神と同レベルの人もいるが、そういう人は尊敬はすれども神にはならない
497神死:2008/03/07(金) 18:47:25 ID:u4yduqKP0
言いたいことは十分に分かるが
どんなに頑張っても、才能には叶わないこともあるとは思うけどな。正直。
というか、何でこんな流れになってんだwww
498神死:2008/03/07(金) 19:02:11 ID:yVvqZly70
「神を見て死にたくなったからここにきたら、トドメを刺されるスレ」になってて吹いた
才能って言葉が重過ぎる、わかってるからこそ重い
つらい
499神氏:2008/03/07(金) 19:35:37 ID:0vGte8vW0
神は理系の人。ザンルは非科学もいーとこなのに、神の筆は不条理も
人の感情も鮮やかに描き出す。
理も文もできるなんてすごいですね、と言ったら、「理でも文でも、言葉を
使って他人に何か物事を伝えることに変わりはないですよ」との託宣。
さらに、「理の経験を積んできた自分だから、自分の文章はこうなる。
文の経験なら文の、絵なら絵の、料理なら料理の経験が、その人の作品を
つくる。押さえても押さえてもにじみでる、それが個性というものだ」

……自分、神より十年も長く生きていますが、にじみでるような個性が
あるとはとても……orz
500神死:2008/03/07(金) 22:38:21 ID:ZdTyTKqv0
>499
良いことを仰るじゃないか
501神死:2008/03/07(金) 23:19:44 ID:9DYnqb6F0
そういえば北野武って映画で世界的に認められてるから文系なのかと思いきや、
高校の頃に数学で全国模試一位獲ったという理系でもあるんだよなぁ…とふと思い出した。
502神死:2008/03/08(土) 00:32:48 ID:ak2C9s930
>映画で世界的に認められてるから文系
これがわからない…

文理なんてただの選択科目の違いじゃないの
503神死:2008/03/08(土) 02:48:13 ID:TeRzQCVvO
敢えて履修コースじゃない方の「文系」「理系」で語るなら
文系的な感性と理系的な体系思考を両方持ってる凄い人だ、
きっとその合わせ技ができるからこそ映画賞なんてものも
取れるんだろうね、という所か。
504神死:2008/03/08(土) 11:16:13 ID:uG+K05fe0
芸術関係は文系と目される事が多いし、
武の映画は哲学・芸術色が強いから、
武の映画は文系に分類してもさほど間違いはないと思う。
ただ、武は数学的思考回路で映画を撮っているらしくて、
やはり一言で映画=文系とは言えないだろうね。
505神死:2008/03/08(土) 11:34:11 ID:hCypYwIw0
なんだろうな…自分の神々って全員美大とか卒業してる人たちなのかな。
たまに日記で「大学の理系なのですがレポートが〜」とか見ると死にたくなる。
普段は一般の人なのに凄すぎる、と…
506神死:2008/03/08(土) 12:53:07 ID:DsvhWi7w0
>>505
自分の神は一般の大学卒でしかも高学歴っぽい
美大・美専アピールしてる人よりよっぽど上手くて死にたくなる
507神死:2008/03/08(土) 15:56:00 ID:2Cc/kUiV0
自分の神も一般の大学卒で一般の会社で事務員だったらしい
だが美大・美専アピールしてる人よりよっぽど上手い
今はイラストレーターになられた
でもネットでは字神なんだぜ
死にたい
508神死:2008/03/08(土) 16:04:18 ID:uWPYEWtM0
偶然たどり着いたサイトなんだが
綺麗な絵だなー、神は一体どんな人柄の方であらせられるのか…
と思ってブログを見たら…


京都にある某国立大学受かりました〜



、と……
しかも現役生…
「若い」「賢い」「上手い」の三つを兼ね備えた上
髪型変えたとのことでほんのはしっこだけ写っていた御尊顔もどうやら
かなり美しそう…

今日の夜には自分は確実に死んでるお
さよならおまいら

てか京都の国立って京●大学?????!!!!!
509神死:2008/03/08(土) 16:36:59 ID:FhLQrkQu0
>>508
公立なのに間違えたか故意か知らんが国立って言う人もいるからわからん

国立限定なら京都教育大学と京都工芸繊維大学がある
後者は美大にもありそうな学科があるけどどんなこと学ぶんだろう

自分の神死
多分IEの誤爆だと思うが、解析に残っていたURLを辿っていったら物凄いギャグ神にぶちあたった
しかも、ギャグの冴えが素晴らしいだけじゃなく絵もかっこよくて超好み
この時ほど誤爆に感謝したことはない
だが同時にこのジャンルで二度とギャグは描くまいと心に誓ったw
センスが違い過ぎる
510神死:2008/03/08(土) 17:27:39 ID:gjByUcps0
自分の神はその逆だ
高卒就職で社会人だが見事な神絵を描かれる
専門学科だから美術の授業は中学以来なかったそうだ
しかも神愛用のグラフィックソフトは、自分が使ってる物の10分の1以下の値段だ
本気で死にたくなった
511神死:2008/03/08(土) 18:20:27 ID:vh2odTB/0
弘法筆を選ばず……か

自分も神と同じブランドの同じ描画エリアサイズのタブレット使ってると知ったとき目眩がした
512神死:2008/03/08(土) 23:51:57 ID:zumkadR90
神が自分とほとんど同じ道具で描いてると知ったときの驚愕といったら…
純粋に驚くことも多いが、やはりたまに死にたくなる

それにしても、ふと思ったのだが
最初から道具も何も関係ない世界に生きている字書きさんのほうが
神に絶望しやすいのだろうか。逃げ道がないよな
513神死:2008/03/09(日) 00:17:23 ID:G88v2kt90
自分両刀。
死にたくなる瞬間も二倍\(^o^)/

どっちも中途半端でもう死にたい
514神死:2008/03/09(日) 00:36:18 ID:oLr96DyN0
字は誰でも書けるって考えが根底にあるからな。
それだけに確かに逃げ場がないね。
515神死:2008/03/09(日) 01:04:23 ID:ebkGtN5gO
まだ拙い所はあるけど鮮やかな絵を描いていた学生の管理人さん
ある日その人の日記を見たら「私コピック20本しかもってないんです」と呟いていた
自分の半分も画材を持ってないのに鮮やかな絵を描けている
その人が忽ち神に見えた
もうなんか絵描く気しない
516七福神:2008/03/11(火) 09:19:22 ID:Mv/NAx140
うわ、しまった上げてしまった!すいませんorz
517:2008/03/11(火) 10:59:28 ID:KpZVyabUO
同じ時期にサイトを始め取り扱いキャラも似ていて同じくらいの更新頻度のサイトさん
交流もしてくれたしカウンターの回りも同じくらいで親近感を抱いていた

しかし自分が使ってるのが水増しバカンウタと発覚&あちらのカウンターはインデックスに置いてあるから不必要に回らないことに気付き
更にこちらは毎日更新頑張るものの現在休止中の向こうのアクセス数を見たら憤死しそうになる
うん、あんなにセンスある絵を描かれる管理人さんが自分と同じアクセス数のわけないよ
カウンター、拍手レス、被リンク数etc.とよく見れば神とは縮めがたい差がありましたとさ
518:2008/03/11(火) 11:18:38 ID:JMFxwz7uO
当方斜陽ジャンル。先日新規さん(゚∀゚)キタ―!しかも同CP。

さっそくwktkしながら覗いてみると身悶えせずにはいられないクオリティ高い文がずらり。

あれ…自分いらない子?一瞬サイト閉じようかとオモタ。

519絡み:2008/03/11(火) 12:27:52 ID:XjKlE+6+0
神518
閉じる閉じる詐欺。
早閉じれ鬱陶しい。
520かおるこ:2008/03/11(火) 15:16:13 ID:5eVAg6Hr0
このスレをたてた人
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【OSOVA被害者続出】そば湯/Chizuwa/草原鈴3【ネラ/自演叩き/ストーカー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178178021/l50

475 :名無し草 :2007/05/06(日) 19:01:27
☆☆☆スレ
483 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2007/05/06(日) 16:57:20 ID:qqiayJzoO
超都市どうだった?

チタンスレ
94 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2007/05/06(日) 16:58:01 ID:qqiayJzoO
超都市どうだった?

りるRスレ
114 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2007/05/06(日) 16:56:31 ID:qqiayJzoO
ホス

rrrヌレにまで出張するくせに麺類ヌレはヌルーするID:qqiayJzoOってw
汚蕎麦タン乙ですwwwwwww
521:2008/03/11(火) 16:59:12 ID:4s0JmocqO
自カプに神多すぎて落ち込んだ。
なんていうかセンスが違うよな。画力とかの話じゃない

センスは磨けるという言葉を信じて今年から必死で入った美術系学校に通います
522神死:2008/03/11(火) 17:01:20 ID:ii0nYrHs0
神は神として好きなのに嫉妬が…
技術的なもの以前に、内面のセンスが違うよ…なんで日常語りがそんな面白いんだアンタ…
523神死:2008/03/11(火) 17:02:01 ID:63r0dIZP0
my神は絵も字も書く。はっきり言って両方ネ申。
自分なんて絵だけでも神に遠く及ばないというのに、この文章力…。
イベントで見かけたら普通に美人でお洒落だった。

なんかずるいと思ってしまうのをやめられないよorz
僻んでしまう自分は最悪だよ。
しかも最近の神の日記に、遠回しに結婚報告があった。(はっきり言及してないが間違いない)
それからも同人活動は続けているので、同人に理解ある旦那さんのようだ。
自分は彼氏いない歴=年齢( ゚д゚ )

誰にも言えないが、敢えてここで言おう。
神の何もかもが う ら や ま し い orz
524神死:2008/03/11(火) 19:25:25 ID:G/HlRhlzO
>>521がんばれー!
525神死:2008/03/11(火) 21:22:35 ID:s0VUIBXPO
俺知ってるんだぜ…神が神がと騒いで凹んでるお前らも誰かの神だってこと、俺は知ってるんだぜ…。
526神死もなか:2008/03/11(火) 22:01:39 ID:oyVcCz860
>>525
お前はいい奴だな。
神の神たる神っぷりにお門違いもいいとこなんだが筆が折れてしまい
更新諦めて泣き笑いの気分で来てみたが、もっともっと頑張ってこよう。
527kamisi:2008/03/12(水) 01:30:08 ID:2YKVc/O90
才能は勘の良さかと思ってる
急成長したような人は何かに気付いた人なのかなーと
なんかうまく言えないけど
528かみし:2008/03/12(水) 03:19:59 ID:1bRPDW9h0
>>527
なるほど…なんか自分の中で引っかかる言葉だ>何かに気付いた人

ちょっと自作品読み直してみる
529神死:2008/03/12(水) 15:04:55 ID:8kKXMcM00
>>525
・神が神がと嘆く、そんなあなたもきっと誰かの神

とかにして、次のテンプレに入れて欲しい言葉だ…
530kamisi:2008/03/12(水) 15:41:37 ID:P8WZ7hi10
>>527
分かる気がする。神ではなく自分自身の話だけど、
ふと何かを境に自分の中のレベルが上がったような気がする時とか。
もちろんあくまで当社比なんだけど、そうやってちょっとずつレベルうpしていくのさ……と一人ふっと思ったりw
531あふがにす:2008/03/12(水) 16:46:29 ID:J+axs9sa0
立てて失敗したと思ったら進んでたんだこのスレw
良かった!
532かみし:2008/03/13(木) 04:00:10 ID:ZkCSKkXWO
おまいら…アレだ
『人を羨むなら、その人の苦労まで羨め』
って言葉があるだろ?
my神は本当に本当に影で努力してるお方なんだ
話の流れでその努力とバイタリティーを知った時
そりゃあ落ち込ん…でるんだぜ…orz

頑張りたい…頑張ろう…
533神死:2008/03/14(金) 05:07:04 ID:wnzQyXrZO
>>532
なんか目から鱗がバサバサ出てキタ
漏れ…がんがる…!!!(;ω;)
534考察:2008/03/16(日) 19:08:21 ID:O5rSOsPf0
期待age

同ジャンルサイトが増えてくれないかと思う。
唯一神と崇めたてられるのは一人で踊ってるようでイヤだよorz
535ガンガレ:2008/03/16(日) 20:22:45 ID:Nm5vA83aO
>>527
確かに勘のいい人は、初めて絵を描いたり文書いたりしてもそれなりに上手い
ただ、そこから先は努力だな

自分は、素質はあったらしいが途中努力を怠ったために、今スゲー苦労してる典型的なダメモデルだw
努力も才能だよ。おまいらもガンガレ!
ただ、量より質だと自分は思う。
いかに冷静な目で自分の作品のおかしさに気付くかも大事な事だよなー

あと、自分が神と思う人は皆、人の作品を褒めるのがとても上手い
536神死:2008/03/17(月) 10:16:36 ID:3IcTIKIw0
本当に素晴らしい文章を書く神がいるんだ…
可愛らしい攻めに素敵な受け。文章も優しく麗しく、切なさや世界に対する優しさも含まれつつエロもガッツリ。
そんな素敵な神。民草は神が大好きで、拍手も米も送りまくっております。

だけど自分の原稿に詰まった時に気分転換に神の文章読んだら
自分とのあまりの落差に数日間は本気で一文も書けなくなっちまった…。

原稿中はマジやべえ。神のサイト見に行っちゃ駄目だ!怖い。
普段は癒しの文章がさっくり胸を抉るわ…。
同ジャンル同カプ同表現媒体ってこえええ!
537:2008/03/18(火) 00:33:43 ID:77lZYiw10
内容は厨じゃないんだが、
ケータイの本アドレスでメールくれた人がいた。

ネットの初心者なんだろうか。
538神死:2008/03/19(水) 00:47:28 ID:frZKCPfj0
二次の神。

原作をがっつり咀嚼し呑み込み自分の血肉にしてしまう理解力と分析力。
深い原作への理解のもとに駆使される、創造力と緻密な構成力。
生まれた物語をあますことなく綴り、感動させられる文章力と表現力。
深くて重厚なテーマを、無理なく読み手に納得させることができる圧倒的な説得力。

全部ひっくるめた神通力を持った神。
なんかね、なんつーかもう、努力だけじゃ埋まらない何かがそこにはあるんだ。
何であんなすごい人がプロじゃないんだろ。
プロだったらまだこう、遠い世界の人だなーなんて思えるのに、
この神がごく普通のOLさんとして、自分に近い世界で働いて暮らして、
にこにこ昨日のTV番組の話とかしてるのが、変な冗談みたいに思える時がある。
539神死:2008/03/19(水) 03:49:30 ID:4InIOAzb0
苦しい苦しい
神のサイトで満足しそうになる
文体に引きづられそうになる
ギャグに笑ったり刹那の恋に涙したりした後で、センスに嫉妬する
自分の文も好きなだけに苦しい
540神死:2008/03/19(水) 12:57:45 ID:hXQnDEN50
プロばりに綺麗で存在感のある絵を描く神がいた
見るたび自作の駄目さに打ちのめされていた
しばらくして神のサイトからは同人色が消え日記だけの
更新になりやがて「もうイラストは描いてない」とネットの海から消えられた
今でも保存した神のイラストを見ては打ちのめされる
神は今頃どうされてるのだろう、永遠に神には追いつけません
541名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/20(木) 16:44:16 ID:CWDuuBq+0
書店の検索用PCでノブブでエア検索したらすぐヒットするお(゚v´)彡☆
542神死:2008/03/21(金) 00:49:04 ID:UrvtjO2H0
自分の書く自カプが一番好きだった。理想の二人が書けるのは楽しかった
神があらわれるまでは
神の文に萌えてるのか嫉妬で燃えてるのかわからなくなってきたよ…
543ぁむ:2008/03/22(土) 00:18:26 ID:hF1y0CcF0
544:2008/03/24(月) 13:11:09 ID:TZ40SjS90
>男性経験のある
セックス描写のあった男キャラの人数ってこと?
発行された同人誌の種類ってこと?
同人誌の向こうで妄想セックスしてたヲタの数ってこと?
545:2008/03/24(月) 22:12:29 ID:flm46scF0
喧嘩すんなよ。これ以上マイカプ好きを凹ませてどうすんだw
546神死:2008/03/27(木) 08:56:42 ID:bmr7cq9i0
神が自分の一個下だった事をさっき知った
正直もうどうしていいか分からない。
ただ分かっている事は自分の絵にセンスがないって事だけ・・・
547神死:2008/03/27(木) 10:06:05 ID:pgsZ3/Zi0
神が年下だと思うと、自分の手にペンぶっ刺したくなるわ…
違うんだよな、きっともう生まれてからのセンスもあるんだよ…
548神死:2008/03/27(木) 12:00:54 ID:rIgWlqqC0
幸が一個という規模のジャンルで、カプ的にもマイナーだったけど、
画力的に申し分のない絵サイトが複数あったので満足してた。
そんなある日、レベルの違う絵神サイト出現。
これでこのカプはますます充実するだろうと呑気に喜んだのは、
私が字書きだったからだろうなと今なら思う。
せっかく神が降臨したのに、
しばらくしていくつかの絵サイトが休止・閉鎖したりして、
「なんでだろう??」と素で不思議に思っていた。

その神、ある日突然小説の連載を始めた。
正直絵描きさんの手遊びだろうと思ってたら違った。
読み始めると心理描写や表現が巧みで、
次から次へと出てくる謎や伏線にわくわくして、
めちゃくちゃ続きが気になる展開の連続……。
ストーリーも山場になってきた頃には、「早く続きを読みたい!」という素直な感情と、
「収拾がつかなくなって未完になってしまえ!」という醜い感情が交互に来るようになってしまった……。
でも結局神は全ての伏線を回収して見事なエンドマークをつけた。

神降臨以降、絵サイトの休止・閉鎖が相次いだ理由、今ならわかる……。
自分、短編も長編も書くし、ギャグからシリアスまでそこそこ書けてるつもりで、
オンラインの虹字書きとしてはいい線行ってる方だと自惚れていたんですが、
なんだかもう木っ端微塵。
一番の痛手は神の原作解釈能力だった。
自分の中にあった不動の原作解釈が、その神の小説読んで揺らいでしまったんだよ。
549:2008/03/27(木) 13:31:25 ID:kxyapU0p0
亜栗鼠はまだ成長期
体重も乳も増減するさ
550かみし:2008/03/29(土) 00:42:38 ID:ewzkT6KAO
自分より上手い年下の絵を見ると本当にな…

向上心を持つためにハイレベルな神サイトを巡ってはいるものの、やりすぎてむしろ鬱だ
下手でごめんなさい今まであんな絵を公開したり人にあげててごめんなさい
もうだめだ死のう
551神死:2008/03/29(土) 00:54:05 ID:ZOeRluIb0
頑張れ生きろ!
こんなときはマイ神のサイトを見て萌え補給だ




………駄目だ自サイト閉鎖しますスイマセンでした

ってなる自分に欝の無限ループ。
552神死:2008/03/29(土) 19:40:20 ID:18ZxOufLO
一・二回見たきり移転をほのめかして閉鎖した神をようやく見つけた。
ひゃっほおい!と思ったあと、見損ねたコンテンツ全部見て死にたくなった。
再会して嬉しい反面、根こそぎ奪われる創作意欲。
考えて見れば本当に一・二回見たきりなのに神になるくらいなんだから、相当な神なのに。
見失ったままなら切なくも幸せな記憶で終わってたんじゃないかと苦悶してる。
553さら:2008/03/29(土) 20:07:49 ID:+qslWeSc0
>>551
おおお。全文まるっと同意!
本当に兎もツインテもなんだってあんなキャラになっちゃったんだぜ?
最初情けないキャラでも成長してたくましくなっていくのが当たり前な飛翔漫画で
逆に退化していくキャラってなんぞこれ…
ほんとにもうあの二人はくっつくなり何なり好きにしていいからどっかに消えてくれ…
554あんち:2008/03/30(日) 04:24:01 ID:CFfqMI+m0
今朝、片手程しかない好きジャンルのサイトさんが
「もう書きたい事を書き尽くしたので閉鎖します」とサイトトップに…



…という夢を見てしまって飛び起きた。
もう本当に心臓に悪い夢だ…||||orz|||||
555にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/03/31(月) 09:54:45 ID:DDORuh+J0
うかつに中身見に行こうとすると押し売りにあうんじゃね?
つか既刊大杉なんだが机に載るんだろうか…
愛のロソドなんて1から全部揃ってるとかアリエネwwwwwwwww
大手様が長編シリーズ出してるのに、書店で一度も見たことないのは
どうしてですか無頭テンテー
しかしこの発刊ペースだけは素直に感心するな
なんでそれで上達しないのかは不思議なんだが…
556神死:2008/03/31(月) 18:08:20 ID:0ysyRbdX0
私は字書き歴は相当に長いと思う。努力もしてきたつもりだった。
でも「初めて書いてみたんだー」という友人の小説を見たときに、
努力で埋められない壁があることを知った。
友人は一作目から神だった。信じられないくらいに神だった。
それでも最初のうちは諦めずに私もまた努力を重ねた。
しかし友人もその間に練習したらしかった。
次に見せられた時、もう駄目だと思った。

努力をした凡人は、努力をしない神に勝ると聞いたことがある。
でも努力をした神には、凡人はどんなに頑張っても追いつけないと悟った。
557神死:2008/04/01(火) 19:30:17 ID:oembChdqO
もうさ…ギャグもシリアスもアダルティもなんもかんも素敵すぎる…
自分…生きてる意味あんだろうか…
558神死:2008/04/01(火) 20:10:23 ID:SAaGlTO90
いつもは「趣味だから楽しめばいいんだ」と思って気にしないようにして頑張ってるけど
たまに落ち込む周期がやってくる。そんな時神サイトみると死にたいというか消えたくなる
同じテーマですんごい泣けるマンガ描いてる神を見てたら、自分なんていらない気がしてくる
てか周りみんな神だよ神だらけ。みんな上手い。ちゃんと自分の味をもってるし
ストーリーも深くてすごいわ。なんでサイト開設しちゃったんだか。いらないよ私・・・
559神死:2008/04/01(火) 23:19:01 ID:V+cfbURD0
神の四月馬鹿での輝きがあまりに眩しすぎて、まともに見る事もできず逃げ帰ってきた
自分の器の小ささに窒息してしまいそう
560神死:2008/04/01(火) 23:20:58 ID:D7trTNJ10
>>559
気になるじゃないかw
どんなのだったかよければkwsk
561神死:2008/04/01(火) 23:54:54 ID:qDSivznoO
MYカプリの神はいつも自分のスペ前素通りなんだ…
委託本は見てくださるけど、自分の本は手に取ってもくれないんだ。
新刊出す度に「今度こそは!」って頑張ってきたけど、さすがに切なくなってくる
確かに神の足元にも及ばない拙い作品だろうけど…

神に似た人を日常生活で見掛けるだけで悲しくなるくらい、軽くトラウマ
562kamisi:2008/04/02(水) 19:11:28 ID:piebRjym0
>>560
559じゃないけど自分の神も四月馬鹿企画が輝かしかった。
自ジャンルの公式サイト風でクォリティ高いのなんのって。
燃え絵も萌え絵も描けて、メカも描けるってどんだけー
これで6つも年下で、外国留学とかしててマジ死ねるwwww

…orz
563神死:2008/04/02(水) 23:29:39 ID:U70L9yhDO
自分がアップしようと書いてたパロの設定が神が日記で語り始めた設定に酷似してた…。
神のパクりと言われたくもないし元々足の爪先にも及ばないんだ、明日アップする計画は中止だ…。
神…民草のライフはもう0になりました\(^o^)/
アップなさった日には民草もえつきます。
564神死:2008/04/03(木) 06:44:54 ID:Y8cTs9+tO
間違なく今年一番のヘコみが一昨日きた
同じ歳なのに、自分にとっての夢の最初にすでに立ってる神・・・くじけそうだったけど
神でも追いつけない距離じゃないと思うから頑張る
センスとか才能とか以前に描く量が足りてないし
好きって気持ちでは負けたくないからその人より努力する
565神死:2008/04/03(木) 19:43:09 ID:jYP4Hw9z0
>好きって気持ちでは負けたくないからその人より努力する

全俺が泣いた
ガンガレ! 超応援してる!!
566神死:2008/04/04(金) 05:47:11 ID:vFdgKCy+0
マイナーな自ジャンルの更にマイナーな自カプにに突然現れた、
場違いなくらい上手い字書きが居る。
短編長編、ギャグシリアス、エロほのぼの、何でもござれのまさに神だ。
置いた伏線を回収し切る手腕も、ちょっとした掛け合いだけでも神。
神はあらゆる場面で神だった。日記も面白い。萌え語りがあってもなくてもだ。
日記サイトとしても十分やっていける。でも作品は更に神。どうしようもない。
更新頻度も早い。自分が必死になっても月1〜2ペースでしか書けないのに
神は週2〜4ペースで自分より濃く中身の詰まった長編や短編をサラっと書き上げる。
それだけでも打ちのめされていたんだけど、神がオフ参戦。
オフで出したのは漫画だった。てっきり小説本だと思ってたから、ちょっとガッカリした。
が、イベント当日、隣スペの神の本を見て愕然とした。絵が上手かった。
上手いっていうか絵だけでも十分に神として扱われる類いの表紙だった。
買ってみて、後悔した。
神は絵も神だけど、漫画書きとしても神だった。そして小説でも神…
持ってるものが何もかも違うと思った。
567名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/05(土) 02:13:17 ID:4KLrRoZE0
こいつが同人やってる限り
568神死:2008/04/05(土) 11:01:28 ID:l4grMAwmO
神!
4月1日企画はとてもときめきました!
嘘だと分かっていながら表紙裏表紙を見ただけで
wktkしてニヤニヤしてしまいました。
いつものイラストとは違ったポップな感じの絵柄もとてもかわいかったです!


神の日記
「日曜夜にネタ思い付いて1日で描いたら\(^o^)/オワタ」

ついでに神は社会人…
そのスピードでこのクオリティ…

センスの違いを見せつけられた気がする

絵も1日が過ぎた瞬間に降ろされて再アップされない潔さも神だorz
569神死:2008/04/06(日) 02:42:48 ID:WUaLgGcM0
2,3くらいしかオンサイトのないマイナージャンルにはまったんだ
どのサイトも絵のみ展示のなかで神は違った。緻密に情報を収集し
自分なりに解釈、考察し、練られたストーリー。何より絵がかわいい
自分もサイト開設してそのジャンルで漫画描きたいと思ってたが
こんな素晴らしい作品と同じ次元に自分のへぼんなものを存在させる
気が・・・ひける。サイト少ないから神の存在もすごくおおきい
570神死:2008/04/06(日) 03:05:02 ID:MDwKhgW60
>569は神で萌え補給できるが、神は萌え補給できないじゃないか
569自身はへぼんだと思っていても、もしかしたら神にとっては萌えて
仕方が無いかもしれない
勇気出してYOU、サイトつくっちゃいなYO

そんな自分は神が更新する度に「こんなヘタレいらない子すぐる」と
思って死にたくなるが、何とか生きています
神だって今の技術を得るのに努力したんだ、努力せずに羨んでも
仕方ないから頑張ってスキル磨くお…
571神死:2008/04/06(日) 14:34:36 ID:7AU6hRX80
神って技術の問題なのかね。
技術を超えた「何か」を持ってるように思う。
多分創造力とか発想力とかそういうの。

映画見たり本読んだり画集みたりという努力はしてみて、
よっしゃー!と思うものを作り上げて満足するのも一瞬、
神の創作物を見て自分の作品を振り返ると、
あ、これあの映画の影響受けまくりじゃん…(昇華できてない)
破綻してないけど最初から最後まで予定調和じゃん…(発想が平凡)
小手先の技術は上がったけど、「面白い」「目が離せない」なんてことないじゃん…(才能?)

神の息が詰まるようなストーリーや色使いを見ると
追いつけないというのは自分自身が一番良く分かる。
572神しに:2008/04/06(日) 18:50:32 ID:G0CYfyqUO
>>571
愛の方向性の問題なんじゃね?
573神死:2008/04/06(日) 21:50:13 ID:EWgLktSs0
才能の差ってのは確実にあるしなー
愛の差じゃないわ

頑張って資料見て目えチカチカさせながら描き込んでそれなりに反応はもらえるが
なんていうかすごく…平凡です
同じような物を描いても全然違うんですね神
同じ山の頂を目指していたつもりが隣の山だったみたいな。
凡人に出来ることは努力して技術を磨く位なので、今日もポーマニやってきます
でもあっちの山には行けないんだろうなあ。
574神死:2008/04/06(日) 22:06:57 ID:go6ZjbkW0
マンガとか小説とか「ストーリー」が付属すると
才能とは言いたくないけど、発想力が違うというのは感じることがある。

また絵(イラスト)にしても、神の模倣で終われば、
それは○○パクとか○○風で終わってしまうわけだから、
絵柄に対する独自性というのは努力で補える類のものではないだろうな。

デッサンも着色も人並み以上の腕前になったとして、
あとは背景、小物のセレクトセンス、衣装センス、表情、色彩感覚、
メカデザイン、金属の塗りセンス、いろいろある。
正しいデッサンを書き、丁寧に書き込み、キレイに塗っても必ずしも「神作品」にはならないしな。
丁寧な仕事だねと3秒で終わることもあれば、30秒眺めても飽きないモノもある。
作画センスというのは確かにあると思うよ。
575神死:2008/04/06(日) 22:11:37 ID:ErDDUevAP
やめてくれ。死にたくなってくる。
576神死:2008/04/06(日) 23:37:08 ID:gDuHiByzO
逆にデッサン狂ってたりしてもなんか魅力的な絵もあるしな

だめだ自分は何も無い、もう死のうかな
577神死:2008/04/07(月) 00:49:54 ID:+H1Wm4Xl0
発想力わかる…
自分なら長編書けるようなネタを惜しげもなくピンポイントで昇華・連発されるとな…
引き出しの多さというか何というか
入っている量だけじゃなくて最初から引き出しの大きさが違う感じ
どうやら神は枯れることのない泉を持っているようだ
必死に走っている自分の遙か先で、神は楽しげにステップを踏んでいる
578神死1/2:2008/04/07(月) 02:08:28 ID:bj7BWQBY0
長文スマン。語らせてくれ…

長寿・斜陽ジャンルに降臨された神
オンでまず見かけて、イラスト・漫画は数点なのにちょっと見ただけで
この人すごいかもと思ってた。

オフをメインに活動するとのことでイベントで本をゲットしたら…
すごかった。長寿ジャンルだし、散々ネタ出し尽くしてる感あるし、
このカプはこのネタでしょうってなお約束感のある話だし、同じ切り口で
書かれた話は一杯読んだし、自分も書いた。
でも、すごくおもしろい。同人歴10数年だけど同人誌をこんなに読み返し
たの初めてだってぐらい読んだ。
こうだよ、このキャラはこうなんだよ!まさにこれ!って感じで、心底
感動した。

その後も2〜3冊神の本をゲットし続けて、出す本出す本すごく面白い。
恐れ多くもこちらから声かけてお友達になれた。神は私の本を読んでくれて
いて、褒めてくださった。嬉しかった。

神と直接話す機会も何度か恵まれたのだが、その時気づいた。
神は、構想しているネタを話してくださるのだが、その語るお話のイメージが
いつもしっかりそのまま漫画になってる。むしろ話を聞いて想像した物より
神が実際仕上げた漫画の方がすごい。
579神死2/2:2008/04/07(月) 02:08:53 ID:bj7BWQBY0
しかも神は、出来上がった漫画はまだまだ表現したりないと仰る。
神のネタ語りは全く尽きない。ネタ出しに困ったことなんてない、
書きたいものが山ほどあって時間がいくらあっても足りないとのこと。
そのことが話しててもすごく伝わってくる。

素敵なネタを語る人は一杯いたけど、それを実際に作品にして、語ったネタ
以上に面白い物を書き上げてくるのは神がはじめてだった。

自分もネタを壮大に語るだけなら出来る。ただそれを実際描くのが難しくって
実現できない。描けない物から逃げたり、ごまかしたり、妥協したり、折り合いを
つけてるうちに自分の理想には全然追いつけない物にしてしまう。
神に影響受けて、イメージどおりに出来るまで粘ろうと思ったら全く完成しなくて
堂々巡り。

そして、漫画描けなくなった。
今まで描いてた自分の漫画がクソみたいに思えてきた。
辛いorz
580神死:2008/04/07(月) 21:58:57 ID:H7fddo/s0
>>577
あなたのその文章力に感銘した。

ふと思ったんだが、ここに書き込んでる人達こそ神じゃないのか?
自分が知らないだけで。
581神死:2008/04/07(月) 22:03:57 ID:nfjVFvN40
そういう、憩い染みた馴れ合いはよそでやれ。
「あなたが本当は神じゃない?」とか
「きっと誰かの神なんだよ!」とか
馬鹿じゃねーの?としか思えない。
582神死:2008/04/07(月) 22:11:17 ID:H7fddo/s0
>>581
すいません。
ごめんなさい。
583神死:2008/04/07(月) 22:24:42 ID:zjE35NEd0
カリカリしないで(´・ω・`)つ旦~
584神死:2008/04/07(月) 22:28:08 ID:Tn9Qew8c0
>>581
でもこのスレって馴れ合いスレなんだな。
自分の嫌いな馴れ合いの仕方を罵倒するなら
絡みにでも行ったほうがいいんじゃね?


先月たまたま通りがかった他ジャンルのサイトに神がいた。
技法はきっと荒削りなんだろうと思う、細かい部分が
歪んじゃったりとか少し色がはみ出てたりとかしてる。
でも、この一枚の絵を自分は毎日数時間眺めてるんだなー
キャラがたくさんいるわけでもないのに、凄いストーリー性があって
どうしてこのキャラはこの角度で、この目線で相手(描かれてはいない)
を見ているんだろう? とか、そういうネタが山ほど詰め込んである。
構成力ってどうやって磨けばいいんだorz
585かみ:2008/04/07(月) 22:51:59 ID:uWqgzzAr0
隣の芝生は青いって言葉がある。
他人の作品はことのほか良く見えるもの。
あなたも隣の誰かの神かもしれない。


まあ僻んでばかりで向上心の無さそうな>>581には当てはまらない話です。
586神死:2008/04/07(月) 22:52:52 ID:QvuQ+H4n0
>>581に禿同
587神死:2008/04/07(月) 23:05:47 ID:nfjVFvN40
>>585
そうやって自分で自分を慰めて、
虚しくないならそれで良いんじゃない。
神って呼ばれたくて仕方がないのかね。

偉そうなこといいつつ、他人に嫌味レス入れるような人間の言葉じゃ
全く説得力ないね。
588神死:2008/04/07(月) 23:14:48 ID:H7fddo/s0
>>581さん
本当に申し訳ないです。
580です。
私の一言が本当に申し訳ありません・・・・
逝きますので許してください・・・・
皆さんすみませんでした。
589神死:2008/04/07(月) 23:28:48 ID:TDUc11fl0
神を見たからでもないのに逝くとは何事か
このくらいよくある流れじゃないか
590神死:2008/04/07(月) 23:41:22 ID:Tn9Qew8c0
591神死:2008/04/07(月) 23:52:19 ID:okhIoWwD0
>>590
馴れ合いの意味が違うと思うわ。
581が言ってるのは「憩いスレみたいな馴れ合いはよせ」って事ね。
592神死:2008/04/07(月) 23:55:49 ID:7UR8dzNq0
言葉は荒いが>>581の言ってることは正論だと思う
妄想で自分を慰めてみても虚しいだけじゃないかな
593かみ:2008/04/08(火) 02:38:57 ID:2ixI2OoP0
自分を慰めてるとかwwww
ちげーよwwお前らを慰めてるんだよw
自分は元々神だからどうでもいいんだよw勘違い乙w
僻みっぽい馬鹿=ID:nfjVFvN40はどうしようもないな。
愚民は死ねばいいのに。
594加味し:2008/04/08(火) 02:41:30 ID:XwFxZLJ50
不必要
595かみ:2008/04/08(火) 02:41:55 ID:2ixI2OoP0
つまり、同人以外にすがるもののない惨めな人が
神を見て絶望する惨めな姿をヲチしつつ、
慈愛をもって慰めてやろうという神の懐の広さを見せ付けたいだけなんですよ。

愚民には分からない。だからお前らはいつまでたっても愚民なのさ。
そういう私はID:uWqgzzAr0
596かみ:2008/04/08(火) 02:42:42 ID:2ixI2OoP0
>>594
よう愚民w負け犬は惨めだな。
597加味し:2008/04/08(火) 02:48:15 ID:XwFxZLJ50
そしてKY
598かみ:2008/04/08(火) 03:47:22 ID:oIBkXZL50
今来てこの流れ読んだが
>>581>>587>>591-592辺りにに禿同だわ
>>593とかそんな嘘で慰めて一体何になるんだ。
逆切れして死ねばいいのにとか>>595とかお前は一体何をしに来てるんだ?
ID: 2ixI2OoP0
「お前も誰かの神かも知れないよw」なんていう低レベルな発想が出てくる
お前の意見が一番愚民臭いんだが。
「もしかして自分も誰かの神w」と思っているから他人を「愚民」呼ばわりしてるんだろ?
いくらなんでも神のレベル設定低すぎだろw
誰もお前のことを神とは思ってねーよw> ID: 2ixI2OoP0
だからお前が他人を愚民呼ばわりする資格は当然ないw
599神死:2008/04/08(火) 04:25:54 ID:oSmCIRk0O
一週間ぶりに来たらなんだこの春臭さは。
気に入らねーなら他所行け。居たいなら半年ROMれ。

あと、ついでに言っとくと一連の流れは敢えて置いといて
>>587
>>587
600神死:2008/04/08(火) 09:40:37 ID:UN0vbQZM0
自分の限界がどこにあるかを正視できなければ限界を超えることなんで出来ないと思うんだよな
その限界が人によって違って、自分より神の方が先にあるってだけの話
要はそれが才能の差なんだけど、その限界を踏み越えることができたらもう一つ先の限界に挑める
もう一つ先の限界は神に近いところにあるかもしれない
神だって人だから、神なりの限界を踏み越えてもっと先に行ってるかもしれない
なら自分はさらに限界を超えていけばいいだけ
スタートラインやゴールラインは違うけど、やってることは一緒だ
限界を超えようともしないでひがんでるだけ、後ろを見て後続がいることに優越感を覚えるだけなら誰でもできるんだよな

理想論と言われればそうだけどさ、自分の神がひたすら求道者みたく前だけ見てるのをみて
神が神である所以を知ったんだよ
自分も頑張らないといかんなぁと自然に思えたし、やる気も出たよ
おまいらもがんばろうぜ
601神死:2008/04/08(火) 11:56:28 ID:N4JK7Ik+0
スレ違い
602神死:2008/04/08(火) 12:49:00 ID:w7tzIsvs0
なにをやったって愚民には一生追い付くことができない、それが神です。
どんなに努力しようと越えられない壁の向こうにいる、それが神です。
このスレはそんな神に出会って死にたくなった者共が絶望のため息をつく場所です。
絶望以外は書き込み禁止。
603糸色望:2008/04/08(火) 13:20:59 ID:bx5EIqou0
絶望した
604神死:2008/04/08(火) 14:16:58 ID:4KcPLM6B0
>>602
お前愚民書いてた奴だろ
書き込みがバカ丸出しなんだよ
自分が叩かれるとズレまくった極論を書き込んでその書き込みを叩かせ
自分が正しいという流れに持っていこうとするバカがいるがお前のことだな
>>599
つか587よりも>>585の方がよっぽど厨臭いだろ
自分が誰かの神だと思いたいヘタレか?
もし>>600の論理を主張するにしてももしも常に先の神を見ているなら
「自分が誰かの神かも?」なんて思わないだろ
自分が神だと思う行為は向上心とは逆の方向に逆流してんだよ
それが気持ち悪い現実味のない慰めだと言ってるんだ

そういう奴らにお似合いのスレがあるから紹介するよ
疲れた管理人の憩いの場 39
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205468149/
605神死:2008/04/08(火) 14:21:27 ID:N/BXZ42F0
ここって神を見て絶望した奴らが負の感情を吐き出す場所じゃなかったっけ
久しぶりに来てみたら自治厨が湧いてて吹いた
606神死:2008/04/08(火) 14:23:02 ID:KsGwhlrv0
どう考えても>604が一番スレ違いな件
607神死:2008/04/08(火) 14:58:21 ID:h+Jfzv3M0
頑是無いなぁ…('A`)
608神死:2008/04/08(火) 17:27:34 ID:nNvgQQ28O
神が新作をあげられた!
面白い!面白くて萌えてせつない!きゅんきゅんしてたまらない。
神、大好きだけどちょっと憎いです。
自分の作品を見返して、少しだけど本当に泣いた。


よし、とりあえず、あなたが好きすぎて憎い!みたいな作品を作ってみるか。
この心情なら、神より上手く表現出来るかもしれないもんな。
609名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/08(火) 23:58:23 ID:FFxnA6rJ0
ガセじゃない前提で大泉が出るって時点でキャスティングにセンスがねーなーと思う
映画で好評だったからとりあえずコイツにしとけばマニアも納得だろ的な

思えば月ドラの時から鬼太郎とは全然扱いが違ったよな、悪魔くんは…
610神死:2008/04/11(金) 17:42:44 ID:DFJ3v/P/0
最近字神がタブペンを貰ったとかで絵を描き始めた。
タブペンの存在すら知らなかったとは思えない上手さ…
きっとどんどん上達するに違いない。
神が萌え絵をアップされるのはとても嬉しい!
だけど何年も絵を描いている民草、神の絵を見て死にたくなりました。
611610:2008/04/11(金) 17:44:17 ID:DFJ3v/P/0
誤爆・・・なんだよタブペンって…
ちょっと逝ってくるわ
612神死:2008/04/11(金) 18:14:09 ID:+ReQnsv70
>>610
今は字書きだけどもともと絵描きだったって人もいるんだぜ
まぁ私の字神なんだけどな

絵は壁を乗り越えられなくて挫折した、
両方やってみて絵を描くより字を書く方が楽しいと思ったから字一本にしたって仰ってたんだが
ずっと絵描きしてる自分よりはるかに上手いんだ・・・
私はあなたの壁にさえ到達できてないってことですかorz
僻みだってわかってるけどさ、才能ってほんとあるところに集中するよね・・・
こういう醜い妬みとか感じないで楽しそうに絵を描いてらっしゃるのがまたしんどい
神の字も読みたい、神の絵も見たい、でも見ると萌えた後に強烈に死にたくなる
すごいジレンマだ
613神死:2008/04/11(金) 22:00:32 ID:sboK0Rsr0
お願いだから同カプには神があらわれてくれるなと祈る自分キモス
614絡 ◆k20sw4.lqo :2008/04/11(金) 23:54:51 ID:ra6vdqnd0
>>612
少数派だけどそういうのもいるだろうね

カプ厨は男女共に少数存在するんだろうけど、
男性の「 カプに対する拘り 」ってのは女性ほど強くないというか
拘りはあんまり無いと思うよ

ここ読んでやはりそうだと思った
615神で死んだ:2008/04/13(日) 12:18:22 ID:/WakdBS30
なんで自分の好きになったジャンルはどれもこれも
個性派神絵師多いんだろうなー。色も線もストーリーも、自分に誇れる所が一個もないや。
サイト見ると悔しい…でも拍手押しちゃう…!!(ビクビクッ
616神死:2008/04/14(月) 12:27:11 ID:bp/PQP/9O
小説以外は平仮名だらけだったからアホの子サイトかと思いつつも、好きCPだからと読んだのがいけなかった
すごく萌えた
考えつかないような話を書いてて、ありきたりな物は一切ない
こんなマイナー所に萌え神がきたら、もう駄目だ
マイナーだからこそ自給自足していた意味がなくなってきたよ
617神死:2008/04/14(月) 13:32:49 ID:I8iedVvbO
神に実際に会って、容姿が優れていると更に死にたくなるな。
神の作品は甘甘ラブラブ系。正直オサレとは程遠いので
民草と同様の冴えないタイプ、それも多分学生かと思っていた。
しかし神はスタイリッシュなOLさんでした。
まぁ一般人基準で見たらそれほどでもないのかもしれないけど…
それでも民草には眩し過ぎる。
618神死:2008/04/14(月) 14:06:30 ID:yaJC6bmC0
やっぱり神の年齢が自分より下だときついな
上だと、何年後かは自分もあんなふうに!と思えるけど
下はもうどうしようもない…
619神死:2008/04/15(火) 01:22:11 ID:WBEUC7vF0
>>617
わかる
自分の神が容姿端麗って事は、人から聞いて知ってはいたんだけど
会ってみたら想像以上に綺麗で、物凄い引け目を感じたw
素っ頓狂な発言にも面白いボールを返せたり、
体張ってギャグやってみたり、めちゃめちゃ優しくて気づかいも上手くて
いかにも人気者になりそうな感じだった(実際ジャンルに神を慕ってる人は多い)

あんな風になりたいなあ
620神死:2008/04/15(火) 03:52:51 ID:KpwK9gam0
微妙にスレチだが…

公式が神だった。
公式はいつも神だが、いつにも増してすごかった。
当たり前だが敵うはずもなく瞬殺、完敗
幸せだけど眩し過ぎた…。
あれに比べたら自分の作ったものなんて塵のようだ。
ものまね番組に出てたら途中で本人が登場して、その上手さに圧倒されたような感覚
元から勝とうなんて思っちゃいないし、負かしてもらえて幸せなのに…
これなら自分がしょぼい絵なんて描く必要ないんじゃないかと思ったら
なんだか力が抜けてしまった。
何と言ったらいいんだろう この複雑な気持ち。
公式大好きなのに。
自分はファン失格かもしれない。
621神死:2008/04/17(木) 22:51:18 ID:9zdbWELh0
神の技量に、ではないのですが書き込ませてください。

最近新しいジャンルでサイトを始めた。
開設したばかりのときから少しずつアクセス数も増え、
※や拍手も定期的にいただけるようになった。
そんな感じでちょっと浮ついた気持ちで神サイトへ。

……アクセス数、半端ない。
※も自分よりはるかに多い。

そうか、自分なんかまだまだだったよな。
ちょっとアクセス数増えてきたり※貰えるようになったりしたからって、
調子に乗ったら駄目だった。

神サイトのアクセス数も※数も、神の凄さなら納得する。
凄い人のところにはやっぱり人が集まってくるもんなんだ。
ちょっと人が来るようになったからって喜んでた自分が恥ずかしい。

よーし、もっと頑張るぞ、とは今は思えないよ……
622神死:2008/04/17(木) 22:52:56 ID:9zdbWELh0
621です。
×開設したばかりのときから少しずつアクセス数も増え、
○開設したばかりのときから比べ、少しずつアクセス数も増え、

でした。
623神死:2008/04/18(金) 02:25:56 ID:isv2LF6h0
>>620
公式が神というのは当たり前というか、
ここでの「神」とは違うステージの神というか…
界王様みたいな?

だから、公式と自分の作ったものを比べるというのがまず分からないけど、
ただ公式が素晴らしすぎて、
自分の作ったものを省みた時に
ああ、あのキャラのよさが全然生かせてない、
もっと可愛い/かっこいいのに全然書けてない!と
自分自身の力量に嘆くことはあるなーと思った。
624神死:2008/04/19(土) 02:42:36 ID:1l82vAfV0
神がいるなら自分はいなくていいと思ってしまうな…
まあ実際そうなんだろうな
今までずっとネタをひねりだしてきたけど、
描きたい話があって、それを形にしたい時だけ描いてればいいや
625神死:2008/04/19(土) 19:33:03 ID:TzoUYr+00
神はブログで作品公開してるから
作品見たさで行ってもどうしても目に入ってしまう
幸せそうな楽しそーな私生活垂れ流し日記にいつも落ち込む
作品見て感動した気持ちが微妙に薄れてしまう…自分嫉妬乙
626神死:2008/04/19(土) 20:57:02 ID:n/5gBxO40
いや分かるよその気持ち…
幸せそうで、頭良くて、金持ってて、容姿端麗の人とか見るとね、死にたくなる。
ただ単純に萌え語りのみの日記やってくれる神が一番無難だよ
627神死:2008/04/20(日) 01:14:40 ID:43HpMmRo0
ここで言われてる神がもしかすると自分のことかもしれんと妄想する

幸せすぎて禿げる
628神死:2008/04/20(日) 01:30:37 ID:GaTa0zvY0
唐突に自分の神死
なんだあれ勝てるわけねぇよ 
なんでそんなさらっと胸を刺す文章書くんだよ
こっちがあのフレーズひねり出すのにどんだけ時間掛けたと思ってんだよ
それでも神のあの殺傷力に勝てねぇのがすげぇいや
神の文章で息が出来なくなるのがいや
神の文章呼んだ後だと自分なりに丹精込めたはずのものがすごく安っぽく見えるのがいや
こんやろう、勝てる気がしません
負けたくねぇなぁちくしょう
629かみし:2008/04/20(日) 02:38:24 ID:1H9xN/nN0
分かる。
神が「リハビリがてらちょっと書いてみました」と日記にあげた、
たった数十行の小話にだって、自分が一ヶ月かけて何度も何度も
推敲したへぼんな話は適わない。神の小話はとても萌えるし凄いとしかいいようがなく
自分の話は何が言いたいのか分からないし安っぽく、薄っぺらい。
これが実力の差なんだと分かってても、死にたくなるわ。
630神死:2008/04/24(木) 22:47:48 ID:0XlKtKon0
>>625
自分もだ・・・。
特に楽しそうに萌え仲間との話とか書かれると、そんなの
いない自分は猛烈に死にたくなる。

神作品見て死にたくなるより、神の神私生活を見せつけられた
方が死にたくなる率が高いよ。
631神死:2008/04/25(金) 00:45:00 ID:dEOB5jTV0
なんであんなに萌える作品を生み出せるんだろう
日記でのささっと描いたイラストと萌え語りだけで凄い萌える
自分が一週間かけて描いたTOP絵がゴミに思えてきた
もう嫌だ、神のことが大好きだけど大嫌いだ
サイトなんてやるんじゃなかった
ROMのままでいれば良かった
そうしたら神のこと普通に好きでいられたのに
632神死:2008/04/25(金) 01:19:36 ID:eWJUUEp40
>>631
> サイトなんてやるんじゃなかった
> ROMのままでいれば良かった
> そうしたら神のこと普通に好きでいられたのに
あるあるあるあr
勝手に同じ土俵に上がった気になって勝手に張り合って勝手に落ち込むのが
目に見えてて、新しいジャンルで活動するのを躊躇ってる。
何で妄想を形にしたいだなんて願望を持ったのか後悔するくらいだ
いっそ絵も字も書けない純粋なROMだったらな・・・
633神死:2008/04/25(金) 22:08:14 ID:K9+4SgI20
(´д`)人(´д`)ナカーマ
ホントいっそ何も描けない書こうとも思わないROMでいられたらよかったのになと思う。
>勝手に同じ土俵に上がった気になって勝手に張り合って勝手に落ち込む
それ自分だwww
634かみ:2008/04/25(金) 22:10:59 ID:wymERxqN0
神の絵見るとしばらく自分の絵がわからなくなる・・・
頭の中の好きキャラが神の絵でしか浮かばなくて
自分の絵がわからなくなるんだ
635神死:2008/04/26(土) 02:28:21 ID:v+v6Fe5xO
>>625
逆に日記ではジャンル萌えに徹して
「キモヲタでサーセン!」なノリだった神に
イベントで実際会って初めてリア充ぶりを見せ付けられるのも辛いよ…
636かみし:2008/04/27(日) 13:01:39 ID:rxVnS+LU0
今まで何となく敬遠していた、
絵神のSSに目を通してみた。

ものすごく泣いた。
そして真面目にサイト閉鎖を考えた。

燃え尽きたよ。
637神死:2008/04/27(日) 22:41:59 ID:VQ6ol6BM0
神、絵も話作りもうまく民草の心を捕らえて離さない神
その上大変美しくかわいらしくていらっしゃる
人間って平等じゃないんだね・・・
638神死:2008/04/28(月) 00:04:13 ID:F2dPi9FG0
あまりに神が神すぎてFOしてしまった人とかいるかな。
自分の神は作品のすべてが神がかっていて、このまま
神のサイトを見続けていたら、自己嫌悪が爆発して描き
続けられなくなるかもって恐怖さえ覚えたんだ。
それに逆恨みだけど、神の才能に嫉妬しまくりすぎて憎しみ
さえ覚えそうで、もう頭のなかぐちゃぐちゃになった。

日参していた神サイト、それでも気になるから十日に一度
くらいは日記を読みにいくけど、作品更新されててもやっぱり
こわくてもう見られないんだ。
639神死:2008/04/28(月) 00:45:48 ID:n1zFKvBH0
>638

無理かもしれないけど、そのジャンルを少しお休みしたらどうかな?
他の趣味とか違う萌ジャンルに集中してみるとか…。

小説も絵も「この世で一番すばらしい物」っていう物は存在しないと思うよ。
貴方にとって神は、そんな風になりたいと思う理想そのものかもしれないけれど
皆にとってそうじゃないし、使い古された言い方しか出来なくて悪いんだけど
神には神の貴方には貴方の良い所があって味があるんじゃないかな。
だから物を創るっておもしろいなって自分なんかは思うよ。

くらべちゃって落ち込む気持ちは分かるし(自分もよくあるし)
なんというか、すごく創る事に真剣に取り組んでて真面目な人な感じがするけど
それは素晴らしい事だと思うんだけど(自分なんかいい加減すぎて見習わなきゃ)
思いつめすぎて体壊したりしないようにね。
640神死:2008/04/28(月) 08:40:36 ID:0U1pyEmC0
キモイ
641神死:2008/04/28(月) 09:47:53 ID:j5aaDo5k0
自分は真面目って言われると抵抗ある。
神に追いつきたいって頑張ってもがいてる人なら真面目なのかもしれないけど
神は神、自分は自分ってことを理屈ではわかってて
ただ感情が納得できなくてその場で足踏みして苦しんでる自分は
ある意味真面目なのかもしれないけど、真面目なんだねって言われると
なんだかイラッとしてしまう。
真面目さを前向きに生かす方法が見つからなくてもがきまくった。

結局最高に好きなキャラがいて神がそれを具現してるジャンルから離れた。
好きは好きだけど描きやすくて思い入れがそれほど強くないジャンルに移動した。
その時は読者にもいろいろ言われたし、自分でも神にも自分にも敗北感すごかったけど
前ジャンルよりキャラが動かしやすくてたくさん描けるし、
自分のキャラが理想じゃないと悩むこともない。
642神死:2008/04/28(月) 20:42:26 ID:2ZMyb0ikO
よくわかった
結局はお前の心が狭すぎるだけなんだな
作品も多分そんな感じなんだろう
643神死:2008/04/28(月) 20:52:51 ID:5nQLbWd+0
キモイ
644神死:2008/04/28(月) 23:24:31 ID:nKq//8Hy0
>>638
ノシ
神が自分の西都なんか見てると思うと吐きそうになって衝動的にデリった
無理して私の作品なんかに触れなくていいですから本当に
今でも西都バレしたのは痛かったと思っている
卑屈でレベルの低い自分が何もかも悪い、神は勿論悪くない
けどあのまま交流続けてたら何も書けなくなってたと思う
でもそれ以降軽い気持ちで見に行けなくなった
申し訳なさとかあの時の感情とか、そういうの思い出してしまって素直に萌えられないというか

俺…神を見てもしにたくならないくらいのレベルになったら西都復活させるんだ…
645神死:2008/04/29(火) 04:12:32 ID:KHJmlr3W0
MY字神はボボンタンなんだ
決定的な痛さはないもののジャンルヲチスレで時々名前が挙がる
日記は萌えと育児が2:1のチュプ、作品のネタも斜め上を行く

だけどありえない言葉の配列の作品は、胸に残る
読み終わった瞬間に、どわっと涙が出るように仕組まれてる
特に壊れ気味の心理描写が秀逸。自分まで心を病んだ気分になる
荒唐無稽なようでいつも筋が通ってる

日記から察するに、神はきっとあまり頭がよくない
自分がさんざん計算して達することのできない域にいるのに
神は直感的なもので書き上げてしまっているのがわかる
才能でやっているとしか思えない
紙一重というがきっとあれなんだ
最近、神のボボンっぷりは単なる才能の弊害に見えてきた

一生獲得できないものをちらつかされてるようで辛い
作品を書き溜めてはいるが、神がいるかぎりこのジャンルでサイト作る気はない
646:2008/04/30(水) 03:28:51 ID:WDeN4a7w0
辛い、神イラストを見た後に出てくるこの悲しさ。
何なんだろうこれ・・・凄い泣きたくなる、溜息ばっか出てくる
神が同い年で更に辛い。
絵を描いてる時に神の神イラストがちらついて楽しく絵が描けない
今まで何やってたんだろう・・・
647神死:2008/04/30(水) 03:57:04 ID:R8GJyNitO
絵も文も両刀な自分は、絵サイトを回って打ちのめされる→でも自分には文がある!の繰り返しの毎日だった
だけど文字サイトは眺めててもこれといった神サイトがなく…
ぶっちゃけ自分の方がマシかもと勝手に思い込んでた。

でも……やっぱり神はいたんだ……

キャラの性格を完全に把握してるからこそのリアルな文章
読みやすさ、理解しやすさが全面に押し出されていながら独特の感性で書かれる物語
言葉のひとつひとつに無駄がない。

比べるまでもない。
完敗だった。

小説も日記も、面白くて何度も読んでしまう。
リンク報告だけでもさせて頂こうとメールをしたら、神からお友達になってくれませんかとのお誘い。
喜んで受けたけれど、今になってメールした事を軽く後悔してる。

神はメールでも神だった…orz

キャラへの萌え語りも自分では考えつかないようなレベルの話。
話せば話すほど、人柄のよさもわかってしまう。

せめて見た目だけでも、と願ったのに神……
あんなに可愛い方だったなんて……

何から何まで完璧すぎて本気で死にたくなった
でもメールもサイト訪問もやめられない
サイト畳んだ方がいいのかな…OTL
648かみし:2008/04/30(水) 16:43:08 ID:0WkQ0xFD0
>>647
お前…
生きろよ、な?
神やお前のサイト楽しみにしてる人たちが
かわいそうじゃないか…
649神死:2008/04/30(水) 18:00:27 ID:0cCEcVWw0
うっとうしいなぁ↑こいつ
650ゆちか:2008/05/01(木) 05:22:48 ID:90EWM/NM0
お話を聞く限り、派手な喧嘩おっぱじめようぜ!Let'sパーリィ!ってかんじで楽しそうですよ!
幸佐といい、来年2月が待ち遠しいです^v^

その後の文章消して表向きに謝ってるだけなんだろこの協賛
どうせならこの顔文字も消せばよかったのに
あほのこ日記書くだけあるわ、実際かなりのあほなんだろ
SCCで何も考えず^v^←こういう顔してそうだから覗いてくっかな
651絡 ◆k20sw4.lqo :2008/05/02(金) 23:24:09 ID:wuDRNHZK0
去年の冬コミで時限コピ本の製本にミケスタッフ三人ぐらいに手伝わせてたが
スタッフも販売停止にしちゃえばよかったのに

>12
経営の新刊予定欄はいつもすげぇ175と思いながら見てる
一人だけ何行もスペース取ってるから見つけやすいよね
でもあれ、発行確実じゃない本まで載せてたんだ?
652かみし(笑):2008/05/03(土) 01:59:26 ID:+vGELECO0
もうお前ら神って単語使うなwww
神に嫉妬だあ?わけがわからんwww
神なんて単語を軽々しく口にするな馬鹿どもが。
あと身の程を知れ。出来損ないの愚民のくせに。

同人においての神?そんなものいねえよ。
どれだけ低レベルな話を続ければ気が済むんだ。
神は自己の中にあるだけだ。
お前らはそんな貧困なおつむしか持ってないから、嫉妬に狂うしかできないんだよ。
底辺のくせに自分を過大評価しすぎなんだよw
まさか自分が神になれると思っていないよな?w人間として終わってる廃棄物のくせに。

まあ世の中、愚民が大勢いるおかげで優秀な人間がいい思いをすることができる。
その点ではお前らにも存在価値は大いにある。
せいぜいカーストの下の方で嫉妬に悶え苦しんでおくれw
私は恵まれた人生を謳歌させてもらうよ。
653かみし(笑):2008/05/03(土) 02:03:58 ID:+vGELECO0
>>649>>652で言った底辺の代表格だなw

何が神だよたかが同人でwwww
世界が狭いというか、他に

神の呼称を許せるのは、せめて世界中で売れに売れてるプロ作家くらいだな。
素人や、箸にも棒にもかからん三流以下の漫画家風情が神呼ばわりたあ恐れ入るw
どんだけ世界狭いんだ本当に。
654神死:2008/05/03(土) 02:15:00 ID:goMcokG+0
最近の神スレ関係の釣りは程度が低過ぎてツマランな
655:2008/05/03(土) 02:16:56 ID:GwLDXgqrO
>神は自己の中にあるだけだ。

ポエマー乙w
656神死:2008/05/03(土) 05:55:41 ID:cMu9qbG30
>>655
きっとイラストがとても美しい人なんだろう。
文章の表現力は並だからな。
「自己の中」とか微妙に居心地悪い単語センスだなぁ…
657神死:2008/05/03(土) 07:11:15 ID:5yGCC2byO
>>652
釣りだとしても必死すぎて笑ったw
658神死:2008/05/03(土) 17:51:08 ID:xNkd7ycE0
>>652
早く自分自身が廃棄物だと気付こうな
へたれ乙
659神死:2008/05/03(土) 19:01:24 ID:qfAOtTya0
16時間も前のレスもスルーできないなんて
660神死:2008/05/03(土) 22:29:46 ID:SxEzv4srO
神が美しすぎて死んだ
見るんじゃなかった…
661神死:2008/05/05(月) 17:38:00 ID:A+wt7wl9O
>>561だが
先日のスパコミで自分新刊出した。
表紙も凄い時間かけて気合い入れて、本文も今までで一番頑張った。
そしたら、神が本を手に取ってくれたんだ!
お買い上げには至らなかったけど、立ち読みしてくれたんだ!
それだけで嬉しくて、少し自信が持てたんだ。

でもやっぱり神は凄すぎて、いつまでも届かない気がするんだよな…orz
微妙にスレチすまん
662神死:2008/05/05(月) 19:21:31 ID:2aySBZpY0
>>661
乙! 頑張ったね!
その一歩は小さな一歩だが、>>661にとっては偉大なる一歩だ!
663かみし:2008/05/05(月) 21:51:58 ID:EaHHL2Ke0
>>660
あるあるあr…orz
664神死:2008/05/09(金) 01:01:51 ID:fxFK8ofX0
漫画、小説両刀で上手い人を見るとまじ死にたくなるね…!
片方だけでも十分死にたくなるけど!!
665神死:2008/05/09(金) 11:14:04 ID:TQb8rtlX0
>>664
それに容姿まで加わった神もいて・・・orz
先日のイベントで初めて神の本買ったんだが、
本人を見て死にたくなり帰って本読んで再び脂肪
666神死:2008/05/09(金) 12:01:14 ID:6PtJnxjCO
>>665
そういう人には関わらないようにした方がいいかもねー
667かみし:2008/05/09(金) 13:57:04 ID:kwmmSfD/0
容姿話よく見るが
書き手かどうかちゃんと確認してるの?
スペースにいるのが書き手とは限らないもんだと思うが
668神死:2008/05/09(金) 14:25:29 ID:Q6EOEVF80
>>666
何でだよw意味が判らん
669神死:2008/05/09(金) 15:23:56 ID:Zileqk4B0
>>667
>>665だが自分は確認済みだ
サイトが大好きで通ってたからそれを伝えようと思ってご本人かどうか聞いた
670神死:2008/05/10(土) 07:59:52 ID:UHQ3GoTI0
スパコミで神を発見してしまった。
神は神、自分は自分と思っていても何も手につかない。
自分の描いてるキャラがまったく別物にしか思えない。
次のイベントまで時間あるのだけが救いだった。
イベント間近だったら確実に新刊落としてた。
神が描いてるならもう描かなくていいやジャンル変えようかなと思ってしまう程神。
知らないままでいたよりは知ったほうがよかったけど
自分のキャラ見失ってしまったのがつらい。
とりあえずクロッキー帳5冊ほど好きキャラ描きまくって
自分の中のあのキャラ取り戻すよ。
671神死:2008/05/12(月) 23:41:49 ID:iD9UHZ6fO
最近見つけたサイトがとんでもない神で、作品を見ていたら、今まで自分が
培ってきたものは一体なんだったんだろうかと絶望してしまった。
あまりにもショックで今は自分のサイトを閉めているんだが、なんだか正直
立ち直れるか分からない。
もう自分の作ってきたもの全て消してしてゼロからやり直そうかとも
考えてみたが、そんなことしたら尚更気力がなくなる気がして出来ない自分が憎い。

神の攻撃力は半端じゃなく凄まじいものだと身を持って実感したよ。
取りあえずこれからどうしようかな・・・・・orz
672神氏:2008/05/13(火) 01:44:46 ID:eyXRJ8JNO
>>671
マイ神みたいだ。マイナーカプサイトだと馬鹿にしていたのに、絵も字も凄い。
あれは虹同人レベルじゃない、自分の書いてたものが恥ずかしい。神の凄まじい世界観に比べて、民草はキャラ×キャラで遊んでただけだったよ・・・orz
673神死:2008/05/13(火) 08:31:47 ID:gYZStfU80
下手に自分が持ち上げられてしまうと、神への嫉妬が激しくなる
土俵が違うと思えれば楽になれるんだけどな
674神死:2008/05/13(火) 14:06:56 ID:oXsZgKKm0
みんな「神
675神死:2008/05/13(火) 14:07:31 ID:oXsZgKKm0
途中送信スマソ

みんな「神」サイトへのリンク貼ってる?
676神死:2008/05/13(火) 14:54:17 ID:uRpMnz2S0
はってるよ。
死にたくなるほど好きなんだからここを貼らずしてどこを貼る!
と思って。リンクはそこと、あと数件だけだ。
嫉妬しちゃうこともあるけど、やっぱり何より好きだからさ。
677神死:2008/05/13(火) 14:55:13 ID:MobUovzY0
貼ってるしマイナーカプの恩恵で相互もしてるが
これがまた神宅からの訪問者がはんぱねえ数で
数字でも神の威光を実感させられる
678神死:2008/05/13(火) 14:55:36 ID:MGuN+KIk0
もちろん貼ってる
死にたくなることもあるけど、すげー好きだから
679神死:2008/05/13(火) 16:14:36 ID:fQeJSPsg0
当たり前のように貼ってるよー!
神を愛してるから米も感想メールも送りまくりさ。

まあ自分は嫉妬はしないけど、自分の原稿やってる時に神の文章をみるとヤバイ。
マジで自分の書いてるものが塵屑にしか思えなくなってスランプに突入した事がある。
締め切りヤバイのに一行も書けなくなったときは辛かった。
680神死:2008/05/18(日) 00:39:14 ID:PCMcsfm+0
流れ豚切すまん。吐き出させてくれ…

あーもう本当にもう自分の書く文章ってなんでこんなゴミなんだろう。
文字神様が久々に更新されて、それを読んだら相変わらずの萌と
複線ありありのストーリーで民草はまた死にたくなった。

自分とは系統の違う字書きさんだとは分かっていても、どうしても駄目だ。
なんであんな面白い話が書けるんだ。
本もあまり読んでいないらしいのに、なんであんな話が書けるんだろう。
すごく羨ましくて、悔しくて、本当に死にたくなる。

タイプが違う字書き神だし、引きずられる必要はないと分かってるんだけど、
それでも今書きかけの話の続き全然書く気がしないよ。
人物の心の機敏?そんなもの圧倒的な萌の前には無力だ…。
このゴミ屑をどうするべきか…。辛い。
サイト畳みたいorz

なんで萌えたいだけなのに、こんな辛い思いしなくちゃいけないんだ…
本気で悔しくて、でもその神の話を読めばどきどき続きが気になって、
そんな一人で馬鹿みたいに苦しんでる自分に涙が出たよ…
本当に悔しいなあ…
681kms:2008/05/18(日) 03:39:04 ID:YeP3deWhO
つ伏線
つ機微


マイ神死。
長くて目が滑るだろうが吐き出し的に使わせてくれ。
スパコミでオン専の神がマイスペに挨拶に来てくれた。
神は他サイトと交流をあまりしてないからサイトが活気づいてるわけではないが、
ロム専の人が沢山いるであろうことは拍手レスやブログ拍手の数からうかがい知れた。
自分も神にはプライドが邪魔したりしてて、貴方を神だとは思ってませんよ〜みたいな接し方をしてる。
だが神だ。独創的かつうまい。
普通の話も萌えるしエロもハードだしグロも体がザワつくのに痺れるような読後感に包まれる。
さらには萌え語りオモロイしレスは丁寧だし決して否定をしない人柄で、しっかりしてる方だなと思っていた。
だから純粋な容姿を想像していたら。

ぬごまじいギャル(キャバ嬢的な)だった…!!

ギャルに偏見がある自分が引きつつしかも上目線な話し方をしてしまったというのに、
丁寧で礼儀正しい言葉遣いや物腰で謙遜しながら会話を盛り上げてくれた。

なんかもう…神は神だ。
人は見た目じゃないしギャルへの偏見など消え去った。
とにかく、情けない態度だった自分の狭量さに死にたくなったよ…
人として恥ずかしい。


スレ消費スマソ
682加味し:2008/05/18(日) 04:53:27 ID:4ZJmXVmhO
自分は今までなにやってたんだ
人の作品を見て萌えるかたわら、
自分より下手な部分を無意識に探して心を安定させてる
なんて小さくて惨めなんだ自分
神を見て死にたくなった
他人との比較の中でしか生きれない自分
絶対の位置に立つ神
それなりに上手いと慢心していた自分がほんと惨めだ
683神死:2008/05/18(日) 06:27:50 ID:iAgspHwf0
自カプに正に絵も字も神の人が来た。
両刀神ってよく聞くけど、それは神フィルターだと思ってた。
でも違ったよ…その人本当にどっちも神だ。

絵はうまいだけでなく独特のアレンジ、でも原作の雰囲気がたっぷりあり
隅の隅まで描き込んであって構図取りもうまく、丁寧で非常に練られている。
文章は、見ただけで一気に文末まで頭に入る分かりやすさなのに
情感たっぷりで見てるだけで心臓が痛くなり、その上話もこのキャラならでは。
その上、どっちも楽しんで書いてるのが、見てる方にも伝わってくる。
マイナージャンル&カプなのに勿論※ざっくざっく、リンク大量、数百ホト。

死んだ。
私はSS書きで、感想もめったに来ない6ホタなのに妙な自信があった。
でも、あまりにもレベルが違う。本気で違いすぎる。
どこを取ってもあまりに段違いすぎて、
逆に「どうしたらこんな下手なの書けるんだ?」と自分の作品に思うほどだ。
何このヘッタくそな文章?こんなもの公開してるのかよ、それも自信持って。
今まで自分が書いてきたのが、ただのゴミ屑以下に思えてきた。
こんな下手くそな作品がこの世に存在するのは逆に凄いことだ。

本気で落ち込んで、でもあまりにも神の書く&描くものが神すぎて、
一度バナー見たら行かずにいられず、サイト行ったら全作品見返さずにいられず、
そのたびあまりに凄すぎる作品に魂の底から萌える。
全ての文章が、人間ができる表現の中で至高のものを選んでると思うほどだ。
表現、情感、萌え、ストーリー、読みやすさ、雰囲気、どれをとっても凄い。

つい、一昨日アップした自信作(笑)を読み返してしまって、
何もかもが陳腐で下手なSSが恥ずかしくて、情けなくて泣いてしまった。
それに今まで感想くれた人にまで「本当は、下手すぎる私をからかっていたんじゃ」
「あのうますぎる神を見た人に見られるのは惨めだ」とまで思ってしまって自分が嫌だ。
今すぐ閉鎖してしまいたい。うまくなりたい。
684kami:2008/05/18(日) 23:43:17 ID:OOzS35PP0
なんかすれ違いかもしれんがそんなに自分を責めるな
6ホタなのはマイナージャンルだからだろう
神のすごさが分かるのはあんたがそれだけの感性を持っているからだ
惨めだと思うのは向上心があるからだ
閉鎖したって技術の向上にはならないよ 感想くれた人の心まで疑ってはいけないよ
神は神で、あんたはあんただ あんたが神になれないように神だってあんたにはなれないんだ

685神死:2008/05/19(月) 01:03:22 ID:vl0/5K6K0
同情はいらない
686神死:2008/05/19(月) 10:23:47 ID:A4cFc95Q0
>>684
こんな長文の愚痴に励ましありがとう。(685は私じゃないです)
書き込んだのを後悔してたのもあって、すごく嬉しかったです。
一行一行本当に励みになった。色んなことを言ってくれてありがとう。
おかげで、私なりに頑張ろうと心から思ったよ。
自分なりに満足いく作品作れるように頑張ります。
687神死:2008/05/19(月) 15:34:40 ID:vl0/5K6K0
スレ違い
688神死:2008/05/19(月) 15:42:28 ID:hMTyLr390
マイナージャンルで神と自カプはABでかぶり。
うちはCBも取り扱ってるB総受け。
神は書くのは単一だけど読む分には平気でうちとも交流がある。

だけど、神の影響力は凄まじかった。
あの世界観や設定の緻密さ、伏線の張り方、なにより美しい文章を
コンスタントに大量に書かれる。後発サイトなのに、みるみるうちに
B受けでは知らない人はいない存在に。
するとだんだん、B総受けの同士がAB単体に転び始めた。
カプの空気が「AB以外ありえない。他のB受けキモス」となって、
数少なかった同士もCBありえねーの流れ。
「神さんとメールでお話して、ABは改めて最高だと思いました!」
「BにはAしかいないですよね、神さん! ついてきます!」
と日記で私信飛ばしまくり。

CBやってるうちがおかしいって中傷メールまで来た。
神は、そんな状況に全く気がついていない。
ABをみんなが書いてくれて嬉しいな、とブログに書く。
それを読んで皆が、またがんばってAB描く。
黒歴史だからって、CB絵やSSを消す管理人もいる。
もう、過去の自分が気持ち悪いらしい。
CB更新しても、感想くれるのは神だけ。
「今回のCB萌えました。B可愛いです」と無邪気なメールをくれる。

もう疲れた。
神に「AB書かないで下さい。同士をとらないで下さい。CB書いてください」
と本気でお願いしたい。本当に辛い。
神との交流を切りたい。でもCB萌え話を出来るのが神だけ。
ジレンマだ。
689神死:2008/05/20(火) 07:24:01 ID:3XuHxwy8O
>>688
乙。でも微妙にスレ違いでは?
神の力が…と言うより他の管理人・閲覧者の移ろいやすさや
砂かけ行為が問題な気がする。
取扱カプにいちゃもんつけてくる奴なんて論外だし…それなのに
自分は神にAB書くなと言いたいとか、おかしいよ。
今はむしろCB愛について688に勝るものはいないと証明されたような
状況なんだから、そのことに誇り(?)を持つ位になれないかな?
というか大好きなCBの魅力を、残されたあなたが伝えないでどうする。
辛いかもしれないけど、神のせいにしてヒネててもどうにもならんよ。
今は試練の時なんだと思う。本当に自カプ好きならがんばれ。
690神死:2008/05/20(火) 09:50:51 ID:HeBeR8Iz0
というかそこまで影響力のある神なら、
素直に「実はCBに対してこういう嫌がらせが来てる」と相談したら?
愚痴を聞いて貰うみたいな感じで、「そのせいか最近
CB取扱のサイトも減っちゃって」とか。

そんだけ単純な儲が多いなら、神が義憤で何か言ったら
即座に態度変えそうだ。
691神死:2008/05/20(火) 13:14:56 ID:FN9QpZmIO
大体神ってなんでもできるんだよなぁ。人柄もよく、話術もある。センスもよくて
魅力的。油断も隙もない。ネガティブ的に言うと何もかも中途半端な自分は
どうしたらいい。もう年のせいにできない年齢になってきたぞ。だが頑張る。
692神死:2008/05/20(火) 21:12:55 ID:S4BgxalU0
>691
マイ字神も、字だけかと思ったら写真も上手かった。
死にたい。
693神死に:2008/05/20(火) 23:49:09 ID:MDahaVxyO
神の本業モデルだった。
リアル萌え語りもむちゃくちゃ面白くて萌えた。
ピアノの弾き語りが鳥肌立つ程上手かった。お琴と和太鼓も出来るらしい。
神への尊敬と敬愛と畏怖と嫉妬で頭がごちゃごちゃになる。
とても良くして下さる神に嫉妬するなんて民草失格だけど、同い年だし距離が近い分なんか、
欲目出して神に近付いた事を後悔してる自分に絶望してる。
694神死:2008/05/21(水) 00:24:10 ID:HibMibs+0
自分は、神の生身スペックが自分とさほど違わないのに絶望。

ミケで神のスペースにどきどきしながら行ったら、
ちょっぴりふくよかさんだけど温和そうな、愛想の良い方だった。
ごく普通の無難な服装、無難なメイク、人目を惹くようなものは無い。
私生活も(ミクシ等で見る限り)仕事に追われる毎日で
休みの日は自宅に引きこもってだらだら過ごされるという……。
でも神。
よく練った構成、無理のない展開、萌える台詞に燃える戦闘
ほのぼの日常、号泣もんの切なさ、意外などんでん返し、
もう何度読み返したかわからん作品群を前に、
きっと何もかも秀でた方に違いないと勝手に思い込んでた。
そう思い込むことで自分のへたれ加減に言い訳したかったんだろな。
絶望した。
695神死:2008/05/21(水) 00:25:28 ID:yztZtxqj0
すまんがはっぴ着て和太鼓叩いてる姿を想像して吹いた
696神死に:2008/05/21(水) 02:56:12 ID:8FsuwLbPO
>>695
写真見せてもらったけど、それがまた様になっててかっこいいんだぜorz
あー早く気持ち切り替えて神じまんスレに行きたい
697神死:2008/05/22(木) 17:27:22 ID:ulpsQhMW0
ついさっき遭遇した神死

なんすかその更新速度とクオリティは…
3日で描いたとかマジっすか?
私にはそんな速度ひっくり返ったって出せません、
同じクオリティを出そうと思ったら何週間もかかってしまいそう。
しかも描き始めたのは最近て…
基本的能力値が違いすぎると思った。
びびった。
698かみし:2008/05/22(木) 19:26:21 ID:ePnxYvGj0
>>697
きっとその人はニートなんだ!だからだよ!
あなたの数週間分の制作に当たる時間をそいつは24時間丸ごと使えてるんだ!そう思うんだ!
699神死:2008/05/22(木) 22:20:01 ID:EM7CwaDp0
それじゃ何も解決しないだろ
相手を見下して安心しろって言ってるようなもんじゃないのか
700698:2008/05/23(金) 05:08:50 ID:+ky+78wi0
見下しとは違うかな。時間が違うってことだから。
気になるなら大学生の就職も決まって暇な学生でもなんでもいいよ。
自分はニート=見下しの対象とは思っていないから。
そしてニートでなくてもなんでもいいんだよ、言いたいことは
697の時間より自由な時間で書いていると思っていればいいじゃないってことだよ。
701神死:2008/05/23(金) 06:55:01 ID:kZeDaN9C0
>>700
その考え自体が終わってるってことだよ('A`)
702神死:2008/05/23(金) 07:34:07 ID:g6ACVtZr0
>>701
それはさすがにないよ
社会人の三日間で使える時間とニートが三日間で使える時間は違う
社会人が仕事が終わってから一日三時間×三日間で9時間。
ニートがフルに三日間使ったら一日に十時間描いたとして三日で三十時間。
社会人だと10日間かかる計算だから単純に絵にかけられる時間が違うということは
十分にあり得る。
それは見下しでもないし終わった考え方でもないよ。
703神死:2008/05/23(金) 07:40:53 ID:5u1JpRDK0
何が終わってるのかわからない
時間に関しては>>700の言う通りじゃん
一日中趣味に割ける人と、一日一時間くらいしか取れない社会人が
同じ速度や密度で描けるわけないのになんで落ち込むの?と思うのは普通では

>>697が何やってるか知らないし、神と与えられた時間が平等なら確かに死にたくなるけどね
704神死:2008/05/23(金) 07:49:17 ID:yAOoiTaR0
>>701は痛いとこつかれたニートなんじゃないのw
社会人や学生してれば普通に頷ける事実に対して絡みすぎ
705神死701:2008/05/23(金) 08:06:59 ID:kZeDaN9C0
自分の尊敬してる神は
妄想はいつでも出来るけど書く時間だけは思い通りにならない
その為に時間を確保する為の努力はすごくしてるって言ってた
忙しい人でも自分の萌えを発散する為に努力して時間を作って
作った時間を有効に活用出来るよう創意工夫してるんだよ
相手が並々ならぬ努力をして作っているかもしれない時間を
沢山更新=努力の賜物でなく、時間に余裕のある環境の人と
安易に慰めに思うことが終わってるって言ってんだよ
706神死:2008/05/23(金) 09:47:25 ID:VtJYlCCz0
自分699だが言いたいことは701と同じ
スレ違いなんでこれ以上は絡みに行くわ
707神死:2008/05/23(金) 09:53:26 ID:E2ELFoh60
>>705
慰めが必要な時だってあるだろう
何時でも前向きでいられる人はこのスレに吐き出す必要はないわけだし
698は軽いノリで697が浮上するきっかけを作ってやりたいと思ってるだけでしょ
699も701もそこに絡むより、最初から705の1〜5行目みたいのを例に出して
697に時間配分の見直しを勧めればよかっただけじゃね?


708神死:2008/05/23(金) 10:53:00 ID:GzJEuvC90
更新速度の速い神を「おそらくニートだ」と誹謗中傷することで
心の平安が得られるなら、まぁいいんじゃないか。見苦しいけど。
709神死:2008/05/23(金) 13:12:44 ID:C8xNOJmq0
>>702
神が自由に使える時間>>自分が自由に使える時間というのが
間違いなく事実ならその考え方はあってなくもない。みっともないが。
だけど元レスの神が暇なのかそうでないのかは分からないわけで
後から自分より忙しい人だったって分かったらダメージ倍増だろ
710神死:2008/05/23(金) 14:48:12 ID:HO9Zp3HV0
心がさもしい人間にはなりたくないものです
711神死:2008/05/23(金) 19:09:38 ID:/gMIIxU50
語り続くのは誤解だけなんだ。
この場合大事なのは言葉じゃなくて気持ちだよ
たしかに誤解を生む言い方だけど、揚げ足とる前に
その優しさも汲み取ってあげようよ

ついでにマイ神死。
神様かみさま、あなたの作品が萌えすぎて
更新する気力がおきません。
自分にしか形にできない萌えもぜったいあるのに
神の作品みてるとそれだけで満たされてしまいます。
神によって創作者としての自分は死にました。
これからはイチROMとして崇拝させていただきたく候。
712:2008/05/23(金) 20:40:38 ID:kJKSSQU+0
>>705
なんかいろいろずれてるな。
たくさん更新している人が暇な人だとは思わないが、
ニートの三日と社会人の三日とでは雲泥の差がある。
たくさん更新している人はもちろん努力しているんだろうが、
時間に余裕のない環境の人と単純に比べるのは物理的におかしいという話。
精神論の問題ではない。
その物理的な話をニートと誹謗中傷して自分を安心させたいだけとか、
見苦しいみっともないと精神論でわけようとする人の方がなんか無理があるぞ。
プロの漫画家が一週間に二十枚の漫画原稿を仕上げられるのも
それにかかりきりになれる環境があるからだ。
毎日ものすごい速度で更新している人が701の尊敬するカ神のように
毎日激務の仕事で休む暇がないような中なんとか時間をやりくりして
恐ろしいほどの作品数をあげられるような人ばかりじゃないよ。
環境が違うのに落ち込む人も落ち着いた方がいいんじゃないだろうか?
更新が多いのはニートと言われて激怒した経験のある人がやたらファビョってるんだろうが
もう少し落ち着けよ。
お前らが見下すような更新が早いだけでニートと決めつけて安心するような
人たちはたくさんいるしそれを防ぎたいならこんなとこで激怒してないで
毎日激務日記でもつけたらどうかな
713神死:2008/05/23(金) 21:51:36 ID:Yv/sjB9T0
次スレがあるなら、1に「慰め無用」って入れたい流れだw
慰められたいなら相応のスレに行くだろう。
吐き捨て系のスレでご高説たれられても戸惑うよ。
714神死:2008/05/23(金) 23:06:51 ID:HO9Zp3HV0
>>712
何にそんないきり立ってるのか分からんが
いきなり見当違いな慰めを貰った697が可哀想な上、
神は無職ともニートともかかれてないのに

「更新が早いのはニートだからに違いない」

って誹謗中傷を始めるのは間違いなく心が貧しい。
実際プロにだって大学教授をしながら長編ミステリを
驚異的なスピードで書き上げる人だっているわけだしさ。
(作品の出来については好みの問題があるから触れないが)
そういう人から見たら698なんて下種の下種だとせせら笑われても仕方がない罠。

純粋に神のスペックに驚いている697と、
それを凡人レベルに貶めることで心の平安を願おうとする698の間には
深い溝があるのは間違いないだろうね。
715神死:2008/05/24(土) 16:32:26 ID:vMq8KDTk0
>>714
下種の下種って自分のことだろう

やはり短時間でも大量に書けるとここで何度もしつこく繰り返してるのって
高尚字書きだったんだなあ
絵の場合はどんなに上手い人でも例えば五十時間も描けて描いた絵と同等のものを
同じ量だけ三時間くらいで描くのは物理的に無理だよ

時間のやりくりの話をしているのではなくて単純にかけられる時間の話を
いくらやっても理解できないようだね
「自分はニートだから更新が早いと『誹謗中傷』を始めるとか」そういう点を
言いたいのではない。
単純に「作品にどれだけ時間をかけたか」「作品にかけられる時間」が違えば
作品数も質も違って当たり前だということ。
単純に書けた時間が違えばここで嘆いている「心の貧しい人たち」も少しは落ち着くんじゃないかってことだ。

いくら作品にどれだけ時間をかけようともカスはカスなんだからカス作品しか作れない、
時間なんか関係ないと言い切る人間の方が終わってると思うよ
現実的に問題を解決しようと試行錯誤したことのない人間の言葉だ
それは慰めとか時間をやりくりして作品を大量に作り出している人間のプライドの話ではなくて
しつこいようだが「単純に作品にかけた時間」の話だから
716:2008/05/24(土) 16:41:33 ID:vMq8KDTk0
それにわざと汚い言葉を選んで他人を罵倒するだけの意見って
理想論と感情論ばかりで現実的な差や問題をまるで無視しているので
いくら説明しても感情にまかせて汚い言葉を探して相手を罵倒するだけなので
全く話しても無駄だというのがよくわかった

だからニートじゃないならこんなところで食い付いて相手を罵倒する言葉を選んでねちねちやってるよりも
自分の日記などで予防線を張ればいい。
「毎日仕事に忙しくて創作の時間が一週間に1時間くらいしか取れません」
とちゃんと説明しておけばけば「ニートだから更新が早いんだ」と
勝手に決めつけて恨み節をぶつけるような最低の人種は現実を知って本当に
死にたくなるだろう。

閲覧者全員が更新が早い人間のことをニートだと誹謗中心るわけじゃなし
もう少し落ち着けよ
被害妄想が激しすぎるんじゃないか?
717:2008/05/24(土) 16:48:09 ID:vMq8KDTk0
頭のいい字書きではなく頭の悪い字書きにも理解できるように書いておくが
大学教授をやりながら本を執筆することはできても
大学教授をやりながらジャンプの週刊連載をこなすことは物理的に不可能等いうこと。
718神死:2008/05/24(土) 17:11:22 ID:hsqQU47I0
言いたいことはわかるし同意する部分もある

ただ、あなたの意見を正しく伝えたいならニートという限定した単語を使わず
「時間に余裕のある人なのかもね」くらいに留めておいた方が無難だったとは思う
それでも主旨を読まずに歪めて取る人は出てしまうだろうけどね
719神死:2008/05/24(土) 17:32:59 ID:9d0SGCMI0
>716
元々は>698に対しての突っ込みが発端でしょ?
>697の短時間で描けないって話に絡んでるんじゃないよ
いくら絵描きでもその程度は読み取れよ普通に

自分の神死
お絵描BBSで描画アニメが再生出来るんだけど
アタリ取ってない描き仕損じが無い描画に全く迷いが無い
あの絵を自分が描こうと思ったら
…どう考えてもあんなサラサラと描けない
背景なんか何度か書き直してるのに描画時間はトータル10分とか
完成度から見たらスゴイ短時間
練習と称して試しに描き方を真似てみたら
数時間かかった挙句物凄い劣化絵が出来上がった
真似絵はサクッと消して不貞寝して忘れる事にした
滅多に嫉妬する事なんかないけど、さすがにあれは羨まし過ぎた
720神し:2008/05/24(土) 18:32:11 ID:8143OEHY0
「ねっ、簡単でしょ?」

簡単じゃねえよ
721神死:2008/05/24(土) 18:59:53 ID:0Oc3mjMu0
>719
アンドゥ使って描く人のアニメは描き損じも迷いもないアニメになるよ。
自分は線引く→アンドゥ→線引く→アンドゥ→線引くで
いつも相当迷いながら描くのに、アニメ見た人から「一切迷わないんですね!」と
言われて驚いたことがある。だが総時間が10分なのは諦めろ
722神死:2008/05/24(土) 19:04:18 ID:Anf7OEgN0
>>720
あるあるw

この間絵茶いったら、漫画上手いなと思ってた神が
他の人の6倍くらいの速さで6倍くらいのクオリティの絵を描いてて倒れそうになった。
下書きもなくて迷いのない一発描きで完成とかもうね…
723神死:2008/05/24(土) 19:12:16 ID:dr0/cnvVO
1万倍とかじゃなくて、リアルに6倍ってとこに凹んだ
724かみし:2008/05/24(土) 20:08:09 ID:P9W/Qa/S0
アンドゥとは!?
アンドゥとはどんな関係なの!!?
725かみし:2008/05/24(土) 20:51:37 ID:zN55Kfzx0
ちょ・・・www
金タマゴかよ!ふいたわ!!
726神死:2008/05/24(土) 21:18:23 ID:thqDOj2e0
>>720
ボブ自重。
727神死:2008/05/25(日) 04:27:59 ID:rkL6UfEqO
さっきとんでもない神サイトに巡り会ってしまって、いかに自分がヘタレ
だったのかを自覚させられてきた・・・・・・orz

なんか調子に乗って拍手とかメルフォとか設置して、複数の幸にも
登録してる自分が恥ずかしくなって全部取り払ってヒキ仕様にしてきたよ。
ついでに自分の作品もいくつか削除してきたけど、イマイチ気分が晴れない。
もうサイトごと削除して、一からやり直そうかな・・・・・・orz
728:2008/05/26(月) 14:32:05 ID:UJhZrqjf0
KWSK
729紙誌:2008/05/30(金) 01:42:27 ID:qIxGlMZe0
ほしゅ
730神死:2008/05/30(金) 08:52:19 ID:rCm47xUWO
漫画は面白いけどカラーはバケツ塗りでたいしたことない管理人、
最近別ジャンルにはまって急にギャルゲ塗りをしだしたら神レベルで
誰かに塗りを頼んでんだろ、と思ったら
元々美少女漫画家で、ギャルゲ塗りのほうが本領だったと知った…

正直カラーは自分のほうが上よね!と思ってた自分ハズカシス…
731神死:2008/05/30(金) 09:30:29 ID:X5IrN9++O
ひょんなことから、神の原画を頂いた。
なんすかこの美麗線。
入り抜き完璧、のびのある柔らかい線、しかもハイテック使用て。
刺激受けて、かつてなく丁寧にペン入れしてみたが、やっぱり天地の差。
あははははは
732神死:2008/05/30(金) 11:29:57 ID:VVkRGe+mO
友達が神でよく凹む
なんであんな綺麗な絵が描けるんだorz
しかも上手い上に好みドンぴしゃだから余計orz
あなたみたいな絵が描きたいといつも思ってるよ!
劣等感で自分の絵を見せるのも恥ずかしいです!
その人に会ってから身内の褒めてくれる言葉が素直に聞けない
褒めてくれてるのに勝手に(比べてるんだろ)と
穿った見方をしてしまう
上手くなりてぇー!

微妙にスレチだったらごめん
733神死:2008/05/30(金) 12:11:54 ID:m7izMiCuO
2〜3日に一度のペースで新作をあげてこられる字神を単純に崇拝していました。
しかし民草、先日知りました。
神は残業時間が三桁当たり前、タクシー帰宅もなさるらしいです。
それでも書きたくて更新用のノートPC買っちゃったんですと教えてくれました。
神は努力も才能も収入も違う、本当の神でした。
民のあばら屋は作るパソコンもボロボロです。パソコンまでもが眩しすぎて死にたいです。
734神死:2008/05/30(金) 13:09:59 ID:vmoP5ipSO
今まで見た同人絵の中でもマジで一番魅力あるんじゃないかと思ってた神は、
日本で美術を学ぶにおいて最高峰の学校に通ってらっしゃる方でした…
しかも年齢からして現役くさい。化け物か…
なんか世界が違いすぎて同じものに萌えてるのが申し訳なくなってきた
735神死:2008/05/31(土) 01:51:14 ID:QA1j7CxE0
>化け物か…

吹いたw
736神死:2008/05/31(土) 07:44:41 ID:wBUcU9hm0
自分の嫉妬深さに嫌になる
神の更新に萌えた!と思う前に、どうせこれすごい量のコメくるんだろうな…と思ってしまう
自分では到底思いつかないネタに嫉妬してイライラする
好みが同じ傾向で、でもネタの面白さは神の方がずっと上なのが辛い
せめて全然違えば辛くないのに…
737神死:2008/05/31(土) 12:48:18 ID:FKUE8eQi0
イベントで神にあった

サイトの神は腐れメタボニートって言ってて
実際変な時間に不定期に更新とかしてるし
在宅仕事としても超忙しい売れっ子って感じではない
絵はすごく好みだけどまだ描き慣れてないみたいで
結構デッサン狂う事もあるし
文章がメインなんだけど多少荒削りだし
文字書きですごいシリアスで萌える話を描く割に
日記は微妙に外してるハイテンション(汚れ)系だし

正直見た目は自分と同じような小ピザヲタだと思ってた

げぇぇぇ超美人人妻金持ち
子供もいるんだけどそう言うのにおわせてフォモ描くのは、って
一切サイトでは生活感出さないようにしてるとか
オンオフの切り替えもきちんとできてて優しくで完璧すぐる
行けず後家の自分涙目
神はやっぱり神だった
738神死:2008/06/01(日) 01:02:14 ID:5wDExFGl0
つくづく出来る人って何でも出来るし元から恵まれてるんだよなあ
後からの努力じゃけして身につかないものを持ってるっていうか。
庶民や貧乏を強調をしていた神が、実はかなりのお嬢様だったと知った時はもう…
なのにサイトは凄くフレンドリー。レスも面白くて米送りたくなるような文面。
サイトで人当たりいいだけでなく、実際あっても美人でそつが無かった。
当然オフ本は売れ売れ。なのに嫌味が無い。
色んな人から擦り寄られまくり。あー、凄いよー…
739神死:2008/06/01(日) 02:27:02 ID:asoAWy7N0
いやさーそれで神が
自分と変わらない財力で容姿でごくごく普通の人だったら
そのほうがダメージでかくない?
頑張っても頑張っても近付けない、まごうことなき神!
でもリアルスペックは凄く普通です……って
my神なんだけどねorz
740神死:2008/06/01(日) 12:34:11 ID:SfmCFzeU0
神というフィルター通してみればどんなスペックでも光のオーラを纏うよ多分
ダンボール食って公園生活してても神ならば「栄養とってないのに神すぎる…!」て
orzできちゃう気がする
741神死:2008/06/01(日) 13:26:12 ID:oAZyaHec0
>>740
確かに。
画材にめちゃくちゃ拘ってお金をかけて、素晴らしい絵を生み出す神を見ると「さすが神!!」と思うし
無料のフリーソフトで写真屋顔負けの絵を生み出す神を見ると「さすが神!!」と思うし。

相手のスペックが高くても低くても
自分は何て努力が足りないんだろうと凹むのは同じ。
742神死:2008/06/03(火) 19:12:24 ID:2ik9dFwv0
さんざん既出だが自分もイベントで神のご容姿にうちのめされた
字絵両刀神ってだけでも足許にもおよばないのに
実際にお会いするとどこから見ても男がほっとかないステキ女子
センス溢れるお召し物 大きな目
にこにこ可愛らしく笑い、民草達の告白に丁寧に頭を下げられるご様子は
人としてのスペックの違いを思い知らされた
でも参加されると聞けば行かずには居られない
中毒性のある神死だった・・・
743神死:2008/06/04(水) 00:02:42 ID:v+etrIsc0
なんか勝手に神認定されてたようで、私が仲良くしようとアプローチかけると
逃げる子がいるんですけどどうにか仲良くなれませんか。
一生懸命バカにもなったんですけど…だって頭よいと敬遠されるんだもん。
ここの人の神様読むと私どう考えても神じゃないですが、
反応があのこと一緒ですわ。
744神死:2008/06/04(水) 00:43:38 ID:+Y+5ydmJ0
>>742
マイ神とデジャブる部分が多すぎてびびったw
もしかすると同じ神かもしれない
そういう民草も氏にたい通り越してもはや中毒です
新刊楽しみにしてます神
745神死:2008/06/04(水) 01:10:42 ID:slBtkc4+0
>>743
うん。それ多分避けられてるだけ。
746神死:2008/06/04(水) 01:20:27 ID:gAKM8mmfO
>>743
関連スレって日本語知ってる?

…ということを踏まえて>>745に同意。
747神死:2008/06/04(水) 12:41:03 ID:EPHjHoCq0
>745-6
いや、はっきりと私人見知りだしあなた憧れだから話しかけれなかったのと
言われた。そのこ美術部だったから、仲良くなろうと気合入れて
イラスト描いて年賀状送ったら、以降の年賀状がなんか淡白になったんだけど、
「上手だからこの人には近づけない、駄目だと思った」って言ってた。
あああああ、気に入られようと頑張ったのに。あれだけなんだよ。
あれ以降なんかおろおろしてたのはわかってた(つд`)

関連スレ…探してみます。
748民死:2008/06/04(水) 13:26:19 ID:uDXJzjiM0
神だけど死にたくなったっていうスレは無いけど、
神々たちの集いってスレがあるからそこ行くといいよ。
あなたと似たようなのがうじゃうじゃいるから。
749神死:2008/06/04(水) 14:52:42 ID:VAiux+Ng0
>>747
自称神がどれ程のものか後学のために観ておきたいので
関連スレ探しに行く前におまいの絵をうp
750神死:2008/06/05(木) 09:23:22 ID:tZEjGbGA0
うちは小さいジャンルで皆和気藹々としてるので
ある人が日記で「私もオフ会に参加したい」と言ってたのも
普通に受け取って「じゃあおいでよ」と誘った。

それが縁で仲良くなったのだが。
段々その誘った相手が
「なぜ貴方のような愚民がアタクシを誘ったの?アテクシが大手だからかしら?」
なんて事を言い出してポカーン。

は?別に?このジャンルは皆で和気藹々としてるし、
貴方も参加したそうにしてたから誘っただけですが?とハテナマークが一杯になった。
そうか。自称神様みたいなものだったのか。
751神死:2008/06/05(木) 11:01:40 ID:Od5pVANH0
>>750
スレチ
752神死:2008/06/06(金) 14:00:12 ID:P5DZbXSW0
>>749
ムラがあるからなー。まあ美術で5は取れるとだけ。
753神死:2008/06/06(金) 14:20:35 ID:fZPyQlZ+0
美術で5なんて字書きの自分でも余裕でとれたけどな
754神死:2008/06/06(金) 15:08:12 ID:7wCgty4M0
神とは技術的な絵の上手さというより、いかに萌えを表現できるかだから。
例え美術専攻の成績オール5でも神になりえない人もいるわけで。
755神死:2008/06/06(金) 15:14:47 ID:Q7UxLL760
すごい骨折絵なのに死ぬほど萌える絵を見たときの衝撃といったら
細かく見ていったら正直おかしいところだらけなのに、なぜか
全体のバランスがめちゃくちゃ取れていて思わず見とれてしまうんだ
ただ絵の勉強するだけじゃ越えられない壁ってあるよな
756神死:2008/06/06(金) 19:06:37 ID:P5DZbXSW0
別に君らに神認定されなくても全くかまわないんだが
一人私を神認定したって子がいただけでその子にとっては神だったんだろう
何絡んでるんだ?私だってうまいのにそんな風に言われたことないわよギーなの?
757神死:2008/06/06(金) 19:29:50 ID:HPjLyxEvO
>>756は言ってることはもっともなんだが、とりあえずここのスレタイを見てくれ

神々のつどいっていうスレがあるからそっちに書けば話も合うと思う
758神死:2008/06/06(金) 19:43:04 ID:xULt5mpVO
空気だけじゃなくスレタイや日本語も読めないらしい
759神死:2008/06/06(金) 20:22:48 ID:5sZ4dfLu0
お前らそいつは>>745でFAなお触り厳禁さんですよ
ID必死チェッカー掛けてくればよくわかるから
下手に構うのは止めとけ

それと民草認定された子は全力で逃げてー
760神死:2008/06/07(土) 13:58:57 ID:VKsJo8x+0
うわマジもんだキメエ…。

空気を入れ替えて。

自ジャンルに咲く字書き神。
自ジャンル柄こ難しい言い回しの小説が多い中、あっさりと読みやすい書かれ方をする神。
でも、あっさりとした中に神の粋な人柄が透けて見えるような、ピリリと辛い世界観。
サラっと、ちりばめられた小道具の数々に神の知識のの深さが伺えます。
そして、どんなに暗いテーマの内容でも読後感は爽快な気分にさせてくれる優しい内容。
民草はその安定した小説に安心して読む事ができます。大好きです!!
761神死:2008/06/07(土) 14:09:03 ID:CpqZaKd90
その字神と自分をつい比べて死にたくなるんだよな…わかります
762神死 760:2008/06/07(土) 14:15:13 ID:VKsJo8x+0
そうなんです!なんか神を見て萌えた的なレスしちゃいましたが。
自分なら3行を要するようなシーンでも、神は1行であっさりと表現される。
なんでこんなに表現方法がうまいんだ!と…orz
763神死:2008/06/08(日) 02:19:03 ID:yI1kOKx20
いつか誰かがこのスレに自分の事を書きたくなるような
そんなレベルに到達したい
764神死:2008/06/08(日) 06:06:41 ID:q9yJuINC0
つまり勝手に神と崇められたはいいけど些細なことをあげつらわれて嫌われてたいのですね、
わかります
765神死:2008/06/08(日) 06:44:44 ID:MOW7gi3p0
>>764
みて落ち込んだ=嫌うだと思ってるならスレ違うからどっか行け?
766神死:2008/06/08(日) 12:28:36 ID:9Btnp6nf0
自分は絵描きなんだが、昨晩マイ字神と絵チャさせて頂いた
元々自分が日記で「絵チャしたい」って騒いでたのを見て「萌え語りくらいしかできないですが…」と言ってくれたのだけど。
「民さんが絵を描く所がリアタイで見れて嬉しいですウフフ」なんて言って下さって恥ずかしいけど天にも昇る気持ちだった
それで調子に乗ってしまった自分にOTL

「昔は若気の至りでヘタな絵サイトやってたんですけど、字書きに転向してかは絵チャとは無縁で…」と仰る神に
「えええマジですか神の絵見てみたいですー☆」と言ってしまった

「本当にヘタなんで申し訳ないんですけど…」とさらさら描き出す神


激 ウ マ で す け ど


ちょ、ちょ、神。
民草より全然お上手でらっしゃいますけど。
しかも神。


マウスで描いてるってマジですか


ネタ……だよね?
本当はタブで描いてるんだよね??
あんなクオリティと速さでマウスなんて嘘だああああああ!!!
塗りも独特でテラ綺麗。
隣に描いてる民草、自分の絵を消してしまいたい衝動に駆られましたorz
「やっぱり字書きは字だけ書いた方がいいですよねOTL」じゃないです神。
本気で死にたいと思ったよ……


ちょっと今までの自分を捨ててイチから絵の練習してくる
767神死:2008/06/11(水) 01:51:30 ID:oNrn5jeA0
吐き出し
神と合同本で合作漫画描いた
神の線画がきれいすぎて泣きたくなった
この絵の横に自分の絵を置くなんて耐えられないと思った
しかも作業にかかった時間は自分の半分くらい
仕上げも神の絵は整ってて無駄がないので、自分の線画よりもやりやすかった
いかに自分がデッサンができてないかわかった
自分では最高にできたと思った作品も神の作品を見たあとだとアラが目立つ
後悔ばかりで本が出たとしても読み返すことができそうにない

せっかく楽しく描きながら出した本のことを
裏で私がこう思ってるなんて、神には死んでも言えない。
よし、吐き出したのでイベント当日は神と楽しくすごそう。
768神死:2008/06/15(日) 20:39:40 ID:pxECQFPz0
「神〜vv神の作品萌え〜vvキャッキャウフフ」ってなれる相手と
「物凄い作品を見た…こんな凄い人がいるなら自分が書く意味ないんじゃね?」
って打ちのめされてしまう相手といるんだが、
この違いは一体どこから来るんだろうか…自分でも良く解からないorz
 
769かみ:2008/06/15(日) 21:12:22 ID:/DoADcl8O
前者はどこかで自分の方が上になれると感じる相手、後者は敵いそうもない相手とか
もしくは前者が萌えーなら後者は深いとか
素直に好感持てる人とへこむ人と嫉妬する人
差がなんなのかはわからない
相手がフレンドリーな人より職人気質の人のがなんとなくへこむ
770神死:2008/06/15(日) 21:14:38 ID:ddwyalFe0
>>768
すげーわかる。

自分の絶対に書けないし書かないものを書かれる神、
自分が思いつきもしないキャラの解釈や世界観を作る神は
「萌え〜vv」ってなるけど、
逆に自分とどこかしら似た部分のある神、はっきり言うと
自分がいつかたどりつきたいと思ってる領域におわす神に対しては
「氏のう…」ってなるんじゃないだろうか。
少なくとも自分はそうだ。
771:2008/06/15(日) 21:35:55 ID:5BA8BZMx0
うちはチェリーセージを15年近く前に植えたが、もはや小振りの樹木と呼べるにまで育ったw

少し前の話だが、長葱はウェイパーで炒めるだけで美味しい
ウェイパーは料理の友だよ本当に

ちなみに今日は焼いたささ身に朧昆布と梅干しペースト乗せて食べた
某居酒屋で食べた味が忘れられなかったんだ……
772神死:2008/06/15(日) 22:00:22 ID:GyLBfqg20
自分は愛によって違うかな。

その人の作品が萌えで感想送りまくるぜ!みたいな大好きな人なら打ちのめされることはされるけど
だが同時に憧れ!萌え〜!とキャッキャできる。
ただまあ微妙に調子悪い時に見るとスランプ突入するときもあるんだがw

だが上手いし面白いと思いつつ微妙にツボから外れる同カプとかの人の作品の表現が
自分の理想とする形とかを体現していると
その人に愛がない分なんかダイレクトに劣等感を刺激されて死にたくなるw
773神死:2008/06/15(日) 22:47:11 ID:TG/8A1c/0
自分の考えつかないタイプの発想のある人 → 白旗 萌え〜v

自分と発想が似てるのに斜め上を行き、結果
自分の脳内にあるものと比べ物にならんくらい
堂々とした「どうだ!」って感じの作品     → そっそんな…! あれがこうなるなんて
                         こうなるなんてエエエエ! 氏のう

自分はこんな感じで神氏に 
774神死:2008/06/16(月) 00:13:29 ID:8Uw3tvla0
わかる

こういう系統が理想! …なんだけど、いざ自分で書くとなると
具体的にどうカタチにしていいのかわからん、みたいなものを
軽々と現実に生み出されたりすると焦燥感で死にそうになる
あ、もう書かれちゃったよ、私が後からたどり着いても、もうその人が
その地を獲得しちゃったんだ、自分だけが辿り着く場所だと思ってたのに、みたいな

そのまま気にせず自分の道を行けばいいんだろうけど、
一度理想形の一つを見ちゃったら、今度は変に意識しちゃって書けなかったり

たまに聞く厨話で「そのネタ厨ちゃんが考えてたのに盗んだ!」とかって
こういう気分なのかなと思う
775かみし:2008/06/16(月) 01:12:17 ID:AGEcysmX0
わかるわかる

一瞬さついすら沸く。
だけどマイ神はじぶんよりひとまわり以上年上なんでまだ救いがある
このひとの得てきたものや経験がこれを生んだんだと思えばまだ平気
776神死:2008/06/16(月) 12:47:49 ID:iwOcMqimO
年下神がごろごろしてる世の中じゃ
777かみしに:2008/06/16(月) 12:49:24 ID:CF8XGArO0
リゲイン
778神死:2008/06/16(月) 16:07:14 ID:8h5FMF2uO
神が9才の時描いたという絵を見る機会があった。
自分も下手なりに数十年頑張って描いてきたつもりだったんだけど、どう見ても
当時の神の絵>今の自分の絵
です(技術的・萌え的な意味で)。ありがとうございました。
779神死:2008/06/16(月) 21:52:20 ID:LubZrTQKO
正直五年前初めて神の絵を見たときぶっちゃけ下手だと思った
でも一年前に神の絵を見てびっくりした
すごく上手になっていて別の人の絵かと思うほどだった
今では神に夢中ですがその空白の四年間神が描いていた絵を見ると四苦八苦しながら試行錯誤を重ねて今の絵に至ったことがわかった
尊敬すると同時に神にもこんな時代がと思う
六年もマイカプにいてくれてる神が大好きだがやはり絵を見ると死にたくなるくらい上手い
780神死:2008/06/17(火) 16:28:39 ID:XCb47naR0
自分は数年今のジャンルでサイト持ち、それなりに大手

少し前にジャンルが再燃、同カプでそいつは現れた
新規参入はすぐ飽きるし大したレベルじゃない奴多いし・・・と馬鹿にしながら覗いたら
何このストーリー構成と斬新だけど破綻のない解釈
発売当初の数年前から温め続けた構想だったんだろう
厨行動代表のオリキャラもわんさか出るのに嫌味がない
良い意味で個性的なのに全員無色透明
むしろ原作キャラを驚く程引き立てストーリーを盛り上げている

原作では不明だった部分を理詰めで、しかし無理なく読ませて埋める実力に驚いた
こんな人がいるんだ・・・と震えがきた

そして先日シリアス長編が完結
私も同じテーマで書いた事があるし自信があった

・・・完敗した
ぐうの音も出なかったが涙が出た
死にたい、私の今までの作品に価値なんかないよ
781神死:2008/06/17(火) 19:59:39 ID:JHJsLsbNO
斜陽と言われている自ジャンル。どうせもう上手い人なんか残ってないだろう
と思っていたら1年前普通だった人達が皆上手くなっていた。
身内でマンセーしあってた自分が恥ずかしくなった。
死にたくなったけど感心して嬉しくなった。こんなに好きな人がいて嬉しい。
スマソスレチかも。
782神死:2008/06/18(水) 07:43:30 ID:FfgExGqsO
数年前にバブルだったがついこの前原作が完結し、あとは下降するのみの自ジャンル
その中でも今更と言われる程の自カプに突如現れた神
歳が近い上にセンスがよくて人体がとにかく上手い
民草は何度も死にそうになったが持ちこたえてきた
でも今回ばかりは無理だ
同じツールを初めてで使いこなせた神との差を自覚せずにはいられないな
783神死:2008/06/21(土) 23:54:16 ID:if/lrxVH0
一応両刀の民草、これから新作描くかと思いながら、その前に日課である
字神の電脳神殿に参拝。
すると美麗すぎるイラストがトップに鎮座しておられた。
あまりの美しさにぽかんとすると同時に民草、ペンタブを萌えないゴミへと
出してしまいたい衝動に駆られた。

この前「民草ちゃんの絵が好きなの」と神はおっしゃってくださったけど、
何かもう申し訳ないという気分で一杯。
それに気をよくして神へ押し付けてしまった阿呆な民草のヘボ絵を回収したい、
全力で回収したい。

とりあえずマイあばら家のヘボ絵コーナーはさっき改装と称して衝動的に
沈めてきた。
784神死:2008/06/22(日) 00:25:41 ID:hQpnlKLu0
>>783
それは神が悲しむと思うぞ…?

「民草ちゃんの絵が好きなの」と言って下さった神の言葉を疑うのか?
783には783の良さがあるだろうに。
785神死:2008/06/22(日) 05:15:53 ID:gTOPV8weO
>>784
そんなに上手い人なら、ただのリップサービスだろう…
本心の訳がない
786神死:2008/06/22(日) 08:52:01 ID:3oz4Umlo0
>785
おまえ性格悪いな
うまい下手関係なく「この人の絵好きだな」ってのは普通にあるだろ
787神死:2008/06/22(日) 10:39:57 ID:XEs6PvpUO
性格でなく頭が悪いんだろう。
「好き」という感情と「上手い」という評価が同じ物と思って
いるんだとしたら小学生レベルの国語力がない。
顔の良さだけで異性を選ぶ人も「技術力に惚れて」ファンになるタイプも
いるし、その事自体はいいとか悪いとかの問題ですらないが、
自分がそうだからといって世の中の人間が全部そうだと思ってるなら
根本的に常識がない。
つまり頭が悪い。
788俺死:2008/06/23(月) 02:12:34 ID:gf5C0FUC0
自分の好きな漫画神(複数)ははっきり言って絵は下手だ!
でも面白いから神!
神超愛してる!

先日ふと出会ったべらぼうに絵が上手い神。
明らかに男性向けなのに自分と同カプの神。
明らかに男性向けなのに受が男らしくかつ愛くるし過ぎる神。
ああもう。
ああああもう。
789神死:2008/06/24(火) 08:51:54 ID:MrXdgkkhO
神は中身も作品も神だった。
何故か寵愛を受け、メールや電話のやり取りをして頂き幸せいっぱいだった。
いつか会いたいね!なんてお言葉も頂戴した。
神は難しい病気を抱えており、入院が長引く為神殿は閉じられた。
携帯は使用不可の病棟だったらしく「民草ちゃんと連絡取れなくなってそのまま疎遠に
なっちゃったら悲しいから良ければ文通して貰えないか」と入院前に言われてた。
神の母が定期的にポストをチェック入れてくれるから文通なら出来たそうだ。
月1〜2くらいのペースだったが9ヶ月間文通を続けた。
それからパタリと返事が来なくなり、不安になり返事がなくとも手紙を月1で書いた。
結局神の顔を初めて拝んだのは死に顔だった。
手紙をよく出していたので神母が電話にてご連絡下さった。式にも良ければ、と日程を教わった。
死人を前に失礼な話だが、神が好きで好きで溜まらなかったので死にたいと思ってしまった。
神として好きだと言った事は何度もあったが、異性として好きだとは言えず終いだったので
こんな事なら怖がらずに言っておくんだったと後悔でいっぱいになった。
生きてる内に何でも伝えておくべきだな。
ちなみに神母は、神と私がお付き合いしていると思い、式に呼んでくれたようだった。

明日で年上だった神の年を追い越してしまう。やだな誕生日。
790神死:2008/06/24(火) 10:03:11 ID:ZLF7Qxfk0
>>789
激しくスレチな神死だが、泣いた
791神死:2008/06/24(火) 10:15:00 ID:/FMxJ+Fp0
ちょwお前スレ違い杉!!!


でもマジ泣きしちゃったじゃねーか…ちくしょう。せつねえ…
792神死:2008/06/24(火) 10:52:15 ID:K26P6xqZ0
神死にネタに限らず2に書き込まれる死ネタは自己愛臭するから嫌い

激しくスレチだし神これスレでも一時議論されてたのに
793神死:2008/06/24(火) 11:45:19 ID:yHbBxlHh0
「神と(神が亡くなった後だが)会って(見て)死にたくなった」だから
一概にスレ違いとはいえないかもしれん。


でも、>>792絡み行こうな。
794神死:2008/06/24(火) 18:56:30 ID:r2KrBhPK0
>>789
後追いらめぇ
795かみし:2008/06/24(火) 21:43:07 ID:RIYVKk4z0
>789
そばに居なくても、闘病中も、ずっと継続してた神との関係だったんだから、
年の認識が変化しても、それより大事なことは変わらなんよ。
やだとか言わんでさ。
796神死:2008/06/24(火) 22:51:07 ID:bI/Blux/0
「死んだ」という部分は全く不要だと思う。
そこはチラ裏に書くべき内容。
797かみし:2008/06/24(火) 23:59:10 ID:HZK18M/D0
厳しい人が多いなあ
798神死:2008/06/25(水) 03:12:00 ID:ylfd35AQ0
>1嫁で終わりの話じゃないか
799神し:2008/06/25(水) 07:26:37 ID:/vNAxdr10
ごめん個人的にリアル死にネタってほんとだめなんだよ・゚・(つД`)・゚・
同人サイトでも死にネタをうっかり目にしたら頭が真っ白になって
数秒間体が硬直しちゃうんだよ…
こんな不意打ちやめておくれ・゚・(つД`)・゚・
でも>>789の神のご冥福を心からお祈りするよ
800神死:2008/06/27(金) 11:14:06 ID:MwegJHVW0
神やべーよ…
同じ作品のキャラを描いていても神が描くと何かが違う
神の描く体型やら表情やら全部自分の好み超ストライク
周りがザカザカのラフ描き絵の中、線が少ない絵でここまで上手い人初めて見た
なんであんなにピンポイントで萌えをつけるんだろう
神の絵が自分の目指してる絵の傾向と全く同じだと嫉みばかり生まれるんだな
あーもうヤダー
801中止 ◆rY23DilU4U :2008/07/01(火) 02:35:53 ID:C1gyB6AA0
6月に忍たまとバサラの即売会に一般参加しますが男性購入禁止サークルが出ないで欲しいです

スパコミで同人即売会参加して初めて男性という理由で断られたサークルがありましたので
802:2008/07/01(火) 17:55:09 ID:2mdP3JrQO
神の絵は眩しすぎ
私の絵は下品すぎて…orz
803神死:2008/07/03(木) 00:55:14 ID:DT9ISft00
神のサイトの更新が途絶えた…おお神よ…。
804神死:2008/07/03(木) 16:30:15 ID:U4nhRAx90
>>803の神は更なる神にひれ伏してしまったのだろうか・・・・(゚∇゚ ;)!

恥ずかしながらオレは自萌だった。顔可愛いだろ、スタイルいいだろ、オレ様こそが
萌えの王道だ!と心の奥の奥の奥でそう思っていた。(←大バカ者
だが、ある日波乗りしてて衝撃を受けた!。

それはエロ絵ひとつない同人サイトだった。
青い空に白い雲、美しい花々が咲き競い、蝶が舞い、小鳥が囀り、天使が囁く・・・
そんな夢のような楽園に入り込んだかのように安らぎに満ち溢れてしまった。

今までの自分が恥ずかしく、情けなくなってしまったよorz
すっかり自信を失い更新停滞中です。もう自サイト閉じて逃げようかな・・・
805神死:2008/07/03(木) 21:38:23 ID:0LSbOgTG0
>804
なんかかわいいな
それはきっと蛹が蝶になるための苦しみだ がんばれ!
806神死:2008/07/04(金) 22:16:48 ID:o0Lw8saL0
>>805殿が神に見えてきたw(゚o゚)w
わたくしにお力を〜m(_ _)m
807神死:2008/07/05(土) 02:47:33 ID:QheO7T3FO
「蛹が蝶に」を「桶が蝶に」と読んでしまい、素でしばらく考えた。
・・・・ダメだ、寝よう。
808神死:2008/07/05(土) 09:39:07 ID:BC6jLACRP
>806 なんでそんなにうざいの?
809神死:2008/07/05(土) 19:17:19 ID:IVFKsXNX0
>>808
お前もウザい
黙れピッチ
810神死:2008/07/05(土) 19:40:12 ID:xscV9/ft0
PHS…?
811神死:2008/07/05(土) 22:39:44 ID:/fDxfAz30
いや、これは鳥の鳴き声だ
812神死:2008/07/05(土) 23:43:10 ID:OLxL5ooQ0
>808
現代っ子だな
813かみし:2008/07/06(日) 03:46:58 ID:0P/EL5TqO
リンク先の神とネタが丸々かぶってナツコミ原稿ボツになったんだが
ネタが新たに光臨してやっべもえる!次こそ描くぞ!wktk!
と思って描いてたら別のリンク先の神と設定ネタ丸々かぶった

遅筆な自分が悪い・・・自分ほんとほんとしね・・・二度もボツないわ・・・
同じ設定でも神のはまじもえた・・・可愛くて愛おしくてエロくてみんなから愛されてて・・・
自分がかくより神が描いた方がいいと思うが、でもその設定一度は挑戦してみたかったな・・・楽しそうだな・・・
妄想したいが描きたくなるので自重するしか・・・
814かみし:2008/07/06(日) 10:43:15 ID:gmgVGvW90
出せばいいのに
そしてもっかい死ぬのならそれこそ本望では


まいかみし
よく感想を送ってくれるひとがいた
壁の絵描きさん(プロ)と名前同じだけどよくある名前だしと半信半疑でレス
やはり壁の絵描きさんだった。うおーこんなすごいひとに感想もらった!
ひゃっほい! → 絵描きさんサイト「小説始めました」→ か、み!

onz...
815かみし:2008/07/07(月) 12:59:59 ID:TyvS0JPPO
神と絵チャをご一緒したら、神のキャラ解釈が民草がひとりでハァハァしていた解釈を何百倍にもしたような萌えの塊だった…
民草は死んだ。解釈(笑)
816神死:2008/07/11(金) 19:45:38 ID:U0ObwQzI0
>815
心置きなく死ね、介錯は任せろ
817かみし:2008/07/12(土) 15:33:09 ID:i1Bi65180
神の新作、読まなきゃ良かった・・・
好きキャラがものっそい不幸な目にあってて鬱だ・・・ショックで何も手につかん
一晩たってもまだ頭がぼーっとしてやがる
ちゃんと注意書きはしてあった。完全に自業自得だ。

ヘタレが書いた物なら「こんなの(キャラ名)じゃねえよ」とかスルーできるのに、
下手にキャラを壊さず、文章がうまくて、ストーリーも確かにこの展開しかありえねえわと思うぐらい説得力ありすぎるから、
核地雷級のダメージが来た
818かみし:2008/07/12(土) 17:35:15 ID:XhphblAq0
これはちょっとスレチなんでは…
神の作品が素晴らしすぎて、自分が死にたくなったって人のスレじゃね?
819神死:2008/07/12(土) 18:09:11 ID:H5rRJypJ0
神冷めでも神これ、でもないしなあ。
民これかな。
820817:2008/07/12(土) 22:08:12 ID:i1Bi65180
ごめん
821神死:2008/07/12(土) 22:18:22 ID:fSoamFen0
神が民草の萌え語りから出てきたネタでSSを書いて下さった。
萌えた。

ほどよく死にたくなった。
民草いらない子。
822かみし:2008/07/12(土) 23:44:13 ID:ntf3LbY00
神は魅力的な絵でかっとんだギャグを描かれる。
かと思えばほんのり切ないシリアスも描かれる。
神殿では萌え語り意外あまり自分のことは語られない神。
もっと神のことが知りたいという欲求が出てくる。

先日イベントでお会いした神は美人のお姉さまだった・・・
おっとり癒し系オーラを漂わせつつ爆弾発言や下ネタ
もするりと発言なさるまさにギャップ萌えな神でした

天は二物を与えるんですね・・・
823神死:2008/07/14(月) 15:31:59 ID:fFRq9m7I0
>>821
何言ってんだ、神はおまーさんのネタがツボったから書いたんだろ。
その神にとってお前はいる子。生きとけ。生きて萌えとけ。
824神死:2008/07/16(水) 20:47:01 ID:u/ahzI/90
自分の神も若くしてオン大手カプ最大手
美大系の神画力でオフ本出したらそれもまたデラウマ
ストーリーもののエロもありシリアスがメイン

自分の絵は系統的には漫画絵でギャグやバカエロ
カプは同じでも作品の路線や絵柄が違うからまだ何とか生きてるけど
もしギャグ系の本出されたら確実に首吊れるしジャンル撤退するかもだ
そのときが来るのが怖い

その神だが自分の作品を好きだと言って、いつも本買ってくれるんだ…
内心こんな鬱々としてるなんて神は知らんのだろうなあ…
825神死:2008/07/17(木) 03:54:58 ID:lOAQnRJJO
独自の世界観で民草の心を掴むマイ神
教訓も感動もある経典に目から汗や鱗を落として参拝していました

しかし神のバトン回答を読んで、民草
心底死んだほうがイィと痛感させられましたよoTZ

神!ストイック過ぎです!!神!!
神はとても厳しく冷静に作品に向き合われてるご様子
100の誉め言葉よりご自分の1の満足をとられるような職人ぶり
内輪でマンセ-しあいのキャッキャウフフ☆自分そこそこ書けてる☆ミ
と思ってた民草が恥ずかしくて穴があれば埋まってしまいたい
もう浅はかな駄文など壷ポエムにしか見えません…
神!神!
826神死:2008/07/17(木) 11:00:45 ID:lVhMojpJ0
>>825
バトン回答で神死というのはこれまた斬新な…。
根が真面目な人だとバトン回答も真面目になりやすいし
ストイックなのも萌え主体なのも個性の一つだと思う。

私自身、根が堅すぎる所為で
バトン回答も現実的で堅いものになってしまったりするけども
そういうのでなくて、とても明るくて読んでいて楽しい回答を
書ける力のある人は好きだし。
827神死:2008/07/17(木) 20:51:59 ID:LkS0fBoV0
どうもこんばんわ
同級生が神です
828神死:2008/07/18(金) 08:29:18 ID:DWfn4zeO0
こ、これが字書き神か…
正直、勝てる気がしねえ…完敗だ。
徹底的に打ちのめされすぎて立ち上がる気力もねえよw
しかも、「神の書いた小説と、同カプを扱ってたサイトさんが軒並み鬱日記現象」がまた起きてるしw
もう誰も求めてないヘタレ字書きなんてやめちまおうかな…w
829かみし:2008/07/18(金) 13:38:42 ID:fFcTq3Bj0
>>828
>「神の書いた小説と、同カプを扱ってたサイトさんが軒並み鬱日記現象」

そんなことがジャンル内で起きるのかw完璧ロムな人はなんでだか多分気付かないんだろうね。
でも、自分一人が鬱になってるならなにもかも嫌だけど、他の人もみんなそうなんだと思えると少し心が軽くなれそう。
830神し:2008/07/18(金) 18:11:51 ID:2j4zhR/wO
まさに自分が今それだ。字神の力は半端じゃない。自分の書いたものはゴミだったと改めて突き付けられた。
今、神のおかげでこのマイナーカプが活気付いてるのを目の当たりしてる。神ありがとう。民草は嬉しいです。
だけど、無性に寂しくて涙が出ました。何だろう。ずっと頑張ってたのにな…。
鬱日記は書きたくないから日記を外しました。ついでに作品も消して幸も抜けました。そしてこのまま閉鎖だ。どうせ誰も見てはいまい。

あのカプを本当に愛してた。
誰にも愛情は伝わらなかったかな。それだけが悔しい
831神死:2008/07/18(金) 20:17:23 ID:N8CeYOMs0

>>830
何やってんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
お前さんの作品が好きだった人だって必ず居るぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
愛が伝わらない作品なんてあるわけないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
悔しいってことはそんだけ上手くなりたい証だぞ(゚Д゚)ゴルァ!



もいっちょ頑張ってそのマイカプを支援すると良い
自分もただ一人自カプやってるぞ!
832神死:2008/07/18(金) 21:53:07 ID:gmL/pjlU0
二次創作で他にうまいやつがいるから閉鎖するやつってなんか
本末転倒だとおもう。
他よりぬきんでたいとか、他よりオリジナリティで評価されたいとかいうなら
一次創作すりゃいいのに。
二次って原作や原作キャラが好きでやってんのかと思ってた。
833神死:2008/07/18(金) 22:05:49 ID:bcE/gtio0
ただひとり自カプやっている人のほうが気楽でいいんじゃないの?
つか831−832は絡みいけよ。
834:2008/07/18(金) 23:10:20 ID:Zukyfct80
神々の展示絵を見る度に、
原作でも同人でも皆に愛される天使な受の、
腹に何かを忍ばせた微笑みを描けるのは
自分しかおるまいと
自分に言い聞かせている。

しかし神々の描かれる、
腹の中が真っ白に違いない受の笑顔を見る度に
猛烈に、こう、切ねぇ。
835神死:2008/07/19(土) 02:11:29 ID:/VtxkgH20
あうあうあう
サイト巡りなんてしなきゃよかった……
神が凄まじすぎて嫉妬してしまう
自分すごく醜い
神に※送ったけれど、もやもやする
ともすれば文章に嫉妬が滲みそうになる
こんなクソの役にも立たんプライド捨てたい
もっとね、もっと上手くなりたい

いっぺん死んで生まれ変わってくる
836嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/07/21(月) 18:17:08 ID:oI/jfmBq0
>>835
お約束だけどヲチャ乙
>>1 乙
838神死:2008/07/22(火) 04:00:14 ID:4PVSbmzc0
幸めぐりしてたら字書き神発見
しかも悪いことに量産型だ
ものすごい密度、緻密な構成、丁寧な演出、美しい文章、しかもハイペース…
いい感じに死にたくなるな
839神死:2008/07/23(水) 18:17:45 ID:wnWXO/8C0
838>>
あるあるある。
神クオリティで毎日更新とか本当に居たたまれなくなる。
840神死:2008/07/23(水) 18:18:39 ID:wnWXO/8C0
あ、安価間違えた。
神の本に埋もれて死んでくるorz
841神しに:2008/07/26(土) 02:45:55 ID:njfZld8i0
原稿の合間に神の絵板の見てないとこ全めぐりしてしまった
なんか自分が絵板に描いてきたネタと被ってるものがちらほらある
自分がそのネタを描いてた時はまだ神を知らなかったんです!
イベントで初めて差し入れ持ってこうかと思ってたけど
神は自分のサイトなんて知りもしないだろうけど
万一自分が描いたものを悉くパクるやな奴とか思われてたらどうしよう
と思うと途端に死にたくなってきた
好みが被りまくりなのは嬉しいけど怖い…
842神死:2008/07/28(月) 01:05:42 ID:GdvnA1HE0
年下で絵が素敵な神を見ると、何かこうしょんぼりする。
神になるまでに大変な努力をしただろうとは思うんだけど。
これきっと年下のくせにっていう自分の見下しも入ってるんだろうな。2重に凹む。
843神死:2008/07/29(火) 00:55:50 ID:Hc/5vfx1O
すごくわかる
年をとればとるほどその回数が増えるのかと思うと…いつかふっきれることができるのかな
精神的に大人ならそんな嫉妬はしない、と自分に言い聞かせているがやっぱりへこんだり嫉妬したりする
自分の今までの同人人生なんだったのかと思ったりする
844神死:2008/07/29(火) 05:30:33 ID:PGtFBDU3O
気持はわかるけど、もしその神と交流あるなら
嫉妬を本人にポロリしないようにな

神々スレでまさに「嫉妬されたあげく距離置かれてつらい」
ていうお嘆きがあったぞ
845神死:2008/07/29(火) 12:03:25 ID:RU6ZVTD20
神々スレに書き込む自称神(笑)
846神死:2008/07/29(火) 15:23:22 ID:4pI2w73F0
>>845
あそこは自称神より神扱いされて困惑の人の方が多いイマゲ
うちの友達も神扱いされて持ち上げられて距離置かれてすごいMP削ってたからちょっとわかる

しかしその子は私の神でもあるのでいつもうちのめされている
向上心のある子だから思ったように描けないとよく悩んでるんだが
私からすればそれだけ描ければ十分だよ。・゚・(ノД`)・゚・。とも思う・・・
847かみし:2008/07/29(火) 16:05:49 ID:jpONyU0c0
HPが体力だとするとMPはあれか、作品制作能力か……?
848かみし:2008/07/29(火) 16:12:35 ID:pckeGgde0
意欲とか気力
849かみし:2008/07/29(火) 16:24:56 ID:jpONyU0c0
それはHPじゃない?
850神死:2008/07/29(火) 16:42:24 ID:T5qIooWN0
ハラシマしたいけど風邪引いた時なんかは、HP消費してる感じがする
851神死:2008/07/29(火) 23:08:41 ID:aEfJiCzL0
MP=メンタルポイント=心の力なら
>>846の使い方で合ってる気がする
852神死:2008/08/10(日) 13:38:14 ID:12vOFaPX0
ちょ…今日久し振りに神発見。
なにあの塗りは。自分、ひっくりかえってもあのレベルにはなれない。
ヤバい。絵描く気失せそう。神を発見するたびに絵描く気なくしてしまいそう
めげそうな自分にファイツ!

…駄目だ。逝ってくる。
853神死:2008/08/10(日) 17:40:19 ID:+HIvuOd90
>>852
お前は私か
神を見つけてキャッキャ見ていたらだんだん暗くなって、
描こうと思った絵なんか忘れてしまったぜ
本当に神だし私の好きなシチュエーションを描いてた・・・
時間を忘れるほど眺めてしまって
その後もう死にたくなった・・・やる気なんてどっかへ消えたぜ・・・
854:2008/08/11(月) 17:20:32 ID:XU/VMCmFO
神がやばすぎる
絵、小説、作曲すべてが神レベル

しかも年下っぽいときたんだぜ

なんで人間ってこんなに不平等なんだろな…orz
あああなんでこんな心揺さぶる音を作られるのですか神

855神死:2008/08/14(木) 13:51:15 ID:R2Arxy/cO
神な人って文章にしても絵にしてもとことんレベル高いよね
しかもリア充ときたから余裕で死ねる
天はその人に二物以上与えてるのに自分には何もないし
今となっては怖くてサイト巡りはしない
年下神がどんどん出てる時代だもんね…
856転売 ◆axTOmrOutM :2008/08/14(木) 20:07:47 ID:THOaJ2GE0
ネタスレで自分の好きキャラがネタの流れで貶されたり
逆に嫌いキャラの扱いが良かったりすると物凄い勢いで噛みつく
空気が悪くなろうがお構いなしで、突っ込まれると「腐女子乙」
意味がわからない
857神死:2008/08/15(金) 02:00:57 ID:w60AXYnY0
今迄で一番出来がいいと思える話を書き上げて、
神の神殿へ行くと、新しい話が更新されていた。
文章中に”○○などという幼稚なものではない”という一文があった。
その○○こそ、自分の話の結論といえるものだった。

自分の精一杯は、神にとって幼稚なものでしかないんだと
改めて思い知らされたよ。技巧以前に思考レベルが違いすぎる。
自分が恥ずかしくてしょうがない。
858神死:2008/08/15(金) 09:29:40 ID:zhQ5VZIk0
>>857

それはその話内での解釈なわけで、
○○自体を全面否定しているわけではないのなら、
気にすることはないんじゃないかな。

思考レベルも何も、二次には正しい答えなんかなくて
みんな煩悩ダダ漏れで書いているわけで、
今回のお話の方向性が、たまたま神と857が違っただけなんでしょ?
恥ずかしがることないよ、頑張れ


859神死:2008/08/16(土) 17:42:00 ID:5Vwhx13h0
神のことは大好きです。
毎日毎日、何度もサイトに通ってしまいます。
でもその絵や発想に嫉妬してしまうんです。
だからしばらくすると、嫉妬に負けてお気に入りから消してみたりするんです。
それでちょっと落ち着くんだけど、やっぱり恋しくなってまた登録してみたりして……。

いつも、そんなことの繰り返しをしてます。
860神死:2008/08/18(月) 18:17:31 ID:RN/J/0F1O
自ジャンルは神が多い。斜陽ジャンルとは思えないほど神がいる。
そんな神々たちの住まう地で、一際輝く字書き神。
前から神だ神だと思っていたが……新作があまりにも素晴らしすぎて青ざめた。
しかもその新作の話は、私が今まさに書いている小説と微妙にネタが被り気味。
パクりpgrされるほど被ってはいない(と思う)から、それ自体は別にいい。

でも、同じようなものを書いたせいで実力の差を徹底的に思い知るはめになった。
私がうまいこと書けなかったものを、神は完璧に表現していた。
この事実に激しく打ちのめされて、小説を書く手が止まった。
私の文章がとても幼稚で未熟なものに見える。
もうダメかもしれない……。
861転売 ◆axTOmrOutM :2008/08/20(水) 08:43:56 ID:9wmTlhxX0
固定よりリバのが高尚ですっていうのはなんだかなあ。
AやBが本当に好きならホモになんかすんな!って言われたら
ぐうの音も出ないけど。サーセン…
862嬉しくない:2008/08/20(水) 23:31:31 ID:vdWbDoYf0
この人、未成年?成人?
未成年ならともかく、成人なのに親がでてきたのなら謝るのは100%ないよ。
非同人関係で似たようなパターンで親が出てきたのを何度か見た事あるけど、
加害者が謝ることが一切無かった。(むしろ加害者親が逆切れ状態で、裁判沙汰にもなった)
863神死:2008/08/20(水) 23:41:47 ID:7BZxXqHmO
>>857
経験ある…
自分はこのカプ(キャラ)の掘り下げ方がなんて浅かったんだと絶望した
同じもののファンとしてすごい敗北感
神にはかなわない
864恥 ◆i70z.erGEY :2008/08/21(木) 01:57:10 ID:KMISm20Y0
誰がなんと言おうとえれっと氏は神
865神死:2008/08/21(木) 03:25:01 ID:gWo3HvltO
>>857
萌える小説=高尚な小説ではないと思う
萌えには思考レベルの高低なんて関係ないよ
866神死に:2008/08/21(木) 03:57:44 ID:wA2IpnwvO
嫉妬と自分はいらない子なんだ、がぐるぐる回るから自ジャンルのサイト巡りしない。
だけど時々気になってみちゃう。
すげーうめぇー神!でも拍手してやんねえ!とすぐに立ち去る。
そして自分の作品見て鬱。
神好きだけど嫌い。
867神死:2008/08/21(木) 11:29:08 ID:PCtlD9Lq0
>>866
仲間がいて良かった
自分のモチのために神のサイトには行けなくなった
星に手は届かないとわかっているのに気持ちはどうしようもないんです
868神死:2008/08/21(木) 22:47:41 ID:YVhxQeHo0
文字神。元々絵描きだったという事は知っていた。
知っていた、が…
なんと絵神でもあられたのですね…orz
鉛筆殴り書きですら私が3日間て描いた絵でも勝ることは出来ないであろう萌えパワー。

どっちも中途半端な自分オタワ
869神死:2008/08/22(金) 00:08:18 ID:dIw87bf70
どんなに上手くてもリア充でも、自分と全く違うと思うタイプの人ならば
嫉妬も死にたい気分にもならないんだが。
同じマイナーカプやってる、キモいくらいにキャラに入れ込んでる、カプ解釈が同じ
それでいて自分と違って売れ売れで、しかも容姿にも職にも恋愛にも恵まれてる…
って神を見ると死にたくなる。
どんなに上手くても売れてても、雑食だったり片手間でやってる人なら
自分とは別世界なんだと割り切れるけど。
870神死:2008/08/22(金) 13:08:59 ID:+M5qGlGSO
モーツァルトとサリエリみたいなもんか。
自分が求めてるものを体現する神に対して、
すごさもよく分かってるし一番萌えてるのも自分だが
死ぬほど神が羨ましくて憎いってか。
871神死:2008/08/22(金) 13:15:34 ID:POSdn4sX0
>870
永遠にw追いつけないwww
それが神なんですね、わかりました
872神氏:2008/08/22(金) 13:58:25 ID:RbazDOqUO
他ジャンルの神と自ジャンルの神とはまた違うな
自ジャンルの神に対しては
嫉妬が入り混じってしまうor2
今の自ジャンル神は、リア充、容姿端麗、
絶妙な笑いのセンスに溢れた日記、
自分より年下ときたのでほぼ毎日氏にたくなってます
873神死:2008/08/22(金) 14:24:08 ID:bKw9g0XK0
それはしにたくなるな…orz
874神死:2008/08/22(金) 14:32:43 ID:KyJ3zSV6O
自分は神サイト見てるとモチベーション上がるなぁ
早くこんなふうに描けるようになりたい!って

ただ、自分より微妙に上手い年下、とかは鬱になるorz
875神死:2008/08/22(金) 17:11:44 ID:+M5qGlGSO
自分より微妙に上手いのは神とはイワンよ
876神死:2008/08/22(金) 19:54:43 ID:hmVG3Z+XO
憎いのは諦めてない証拠とおもってがんばる
…しかない
877:2008/08/22(金) 21:27:45 ID:Kcd7ErWz0
神の新刊を読んでしにたくなった
在庫があった夏前の本はちょっち汚い下ネタギャグとかただエロいだけなんだ
だから絵が神だなあって思ってたけど内容はそんなに(ryだった
メインカプも違うし妬まずに済んだ

でもね、もうね、今回の新刊ね、漏れの同人歴10年の中で一番萌える本だったんだ
神絵と神ギャグから涙のコンボ・・・切なさで悶えたほのぼので和んだ
不意打ちは卑怯だよ神・・・・゚・(つД`)・゚・
表紙は見るからにギャグなのに
絵だけ神じゃなくて全部神だったなんてひどい
萌えるけどしにたくなるし和んだけど嫉妬と妬みで狂いそう
神とかいなくなればいいのに
878死神:2008/08/22(金) 21:47:45 ID:NBKCnNlK0
かわいそうだけどそんな本に出会えたのがちょっと羨ましい
879神氏:2008/08/23(土) 00:36:03 ID:EfLYD1h6O
>>877
自分と全く同じ状態ワロタww
だが私の神は今回の新刊が最後でもうジャンル移動orz
いなくなるのはやっぱり悲しすぎる…
880死神:2008/08/23(土) 00:44:57 ID:UsSHEHf30
神はきっと深く考えなくても萌えるコマや萌える台詞回しができるんだよね・・・
私なんてスタート一緒だった相方が神になって
華々しく商業デビューしていったよ
才能の差ってスゲーと思ったw
努力したってセンスはどうしようもない・・・才能ってやっぱ大事なんだ
シニタイ気分だわ

別の自ジャンルの神は絵も実力も凄い凄い人
年下だと思うし嫉妬まるだしになる自分が嫌でサイトとか全く見なかったし
本も買えなかった・・・
はっきり言って申し訳ないけど避けてたのに
「リンク貼りました!」・・・とイベントで面と向かって言われて本ももらってしまった
これはこっちからも貼らないと失礼だろうけど
またもや神が近くにいると思うと・・・前のようなモヤモヤは嫌なんだよな
こんな自分も凄く嫌だな・・・同人やめたほうがいいのかとも最近思う
881:2008/08/23(土) 16:08:51 ID:vrJ7P5P6O
それは神っていうかライバル?
882神死:2008/08/24(日) 19:45:00 ID:Hl6BcKlMO
山ほど報告事例があるだろうが
神がリア厨だったorz
自分がリア厨の頃は、こんな深い文章書けませんでしたよ。
というか、神より干支一回り以上多く生きてきて、自分は今まで何を
やってきたんだ。
マジ死にたい。
883神死:2008/08/24(日) 23:02:37 ID:+du8Wk+h0
な?携帯だろ?
884神死:2008/08/25(月) 03:00:19 ID:il/OG+RnO
好きなキャラの誕生日小説を書き終えた

私がそのキャラ・カプにはまるきっかけとなった神サイトは、初訪問の時点で実質更新停止してた
今そのサイトに訪問してるのは私だけだけど、本当に神
他のサイトの萌えとはまた違った萌えを感じるんだ
自ジャンルじゃないけど今回誕生日小説を書いたのは、どうしても神サイトで感じた萌えを自分でも書いてみたかったから

でも神、無理です 神の足元にも及びません
私、これからも毎日神のサイト通います
だからお願いします サイト消さないで下さいね
いつかは神の足元くらいには到達してみせますから
885神死:2008/08/26(火) 10:42:42 ID:e7SBucyIO
神の昨日の日記に私が深夜日記にアップしたのと同じキャラが…
まさに大人と子供orz
自分が描いたやつとかマジ表情ねえ

最近なんかもう自分の小説にも自信なくてツマンネだし本当もうサイト畳もうかと思う
まだサイト初めて3ヶ月だし頑張りたいのになんか自分の生み出すものが全てつまらなくて、小説とか読み返ししたくない
全て削除してなかったことにしたい…
886かみさめ:2008/08/26(火) 16:38:41 ID:BBYum8yn0
>>885 あるある
( ´・ω・`)_且~~
887かみし:2008/08/26(火) 16:40:38 ID:BBYum8yn0
↑なまえゴメンよ
888神死:2008/08/27(水) 11:04:17 ID:7jBMldXYO
イラストも小説も神レベルな方を見る度に、どちらも中途半端な自分にもどかしくなる。
才能が無いのは痛いほど自覚してる、それでも創作が好きで執着して惨めな自分を晒してる。
羨ましい妬ましい。
神は毎日が楽しくて仕方ないんですよね。
神に嫉妬する自分乙。
889神死に:2008/08/27(水) 21:21:55 ID:O1K0SejKO
死にたい
神の才能やセンスに嫉妬してしまう
いくら努力しても神に及ばない自分は一体何なんだろうと思う
890かみしに:2008/08/29(金) 04:43:01 ID:aw5Sp/rIO
よそはよそ、うちはうち、
わかってるのに頭はわかってくれない…へこむ…鬱だ…
自分らしく自分らしく
複雑骨折だって自分らしい
嫉妬してもしょうがない
忘れようぜええええ
もうやだ自ジャンル回らない。泣きそう。消えそう。死にそう。
>>696
晒しスレなのに「スレッドの趣旨とは違う投稿」って?
「第三者のURLの晒し行為」は削除理由にならないから無視されるだろ。

結論。
削除理由の不備で放置されると思われる。
892うざ ◆WjFIdVod1c :2008/08/31(日) 13:30:11 ID:DgPauAR30
ウィルスすら空気読むのに、メン同な奴らときたらw
893神死:2008/08/31(日) 18:02:05 ID:u1hnIx5/0
>891-892
ウィルスなの?本当にウィルスなの?
894:2008/09/01(月) 07:13:41 ID:eY1mB5vuO
なんというwww
神死が吹っ飛んだ
895七福神:2008/09/01(月) 17:18:11 ID:Mt1usadA0
男女カプの対抗女キャラ儲同士の争いにひく
酷いのになると軽く10年超えて叩き合ってる
あの酷さには男女カプならではの何かがあると感じる

自分が推してる女キャラが完全勝利(=文句なく公式カプ化)したら
公式厨と化して相手キャラを負け犬呼ばわり・徹底的に叩き、
負けるか、曖昧ENDに終わったら製作者も男キャラも対抗女キャラも叩く、
飽きもせずひたすら叩く、電波飛ばして叩き続ける
それでスレ住民が迷惑してもキニシナイ!
同人で最も熾烈なCP争い、最も酷いカプ厨って男女にあるだろ
おどろおどろしすぐる
896神死:2008/09/01(月) 17:33:12 ID:xSeOhjFkO
とても美しい日本語で泣ける話を書く字神が中学生だった。へたれの自分は死にたくなったけど日本の未来に希望が持てた。
897私も:2008/09/01(月) 18:44:11 ID:LFrjFZIL0
神を見て「よし頑張ろう!」と思った結果、新作がDL販売にて客の評価で低すぎ……。
こっちのほうがダメージ大きいよぉ〜。
自分としてはそれなりにイイと思ってただけにショックもでかすぎ。
世間と自分は、感性がズレてるのかもと疑いだす。

次回作へのモチベーションが一気に低下中。。。。
どうやって持ち直せばいいんだろ。
いい方法はないかな〜。
はぁ〜っ。

898かみし:2008/09/03(水) 20:15:16 ID:40GJTZKfO
絵描きの自分が高校で知り合った字書き。
作品を見せてもらったら物凄く萌えた。神だと思った。
そのまま相方となり付き合いは続き、大学に入ってしばらくすると字神が絵を描くようになった。
中学までは絵中心だったらしい。
久し振りに描いたというイラストは、まぁ並みレベル。
と思ったのも束の間、字神はどんどん腕を上げ、今や絵神。
天は二物を与えないなんて大嘘だ。
悔しいけどやっぱり小説は萌えるし絵は上手いorz
899かみし:2008/09/04(木) 10:56:37 ID:H+uAyCyb0
突如目の前に出現した神。もうサイト更新できません。
本当に更新できないです、私の絵ヘタレすぎて爆死したい
900神し:2008/09/04(木) 12:40:28 ID:Yymm2f480
爆死とはまた壮絶なwww
901かみし:2008/09/05(金) 04:20:22 ID:sajpnNMz0
あのカプはあの神がいれば安泰だと思うんだ。自分いらない子。
新規参入なんてするんじゃなかった。ずっとROMでいればよかった。
そしたらずっと神のこと100%好きで応援できたのにな。自分勝手な言い草だけどね。
大好きなA×Bにも今じゃ素直に萌えられない始末。
だって自分の妄想、全部神の絵柄で動いてるよ。もう妄想するのすら苦しい。
自分の描きたいものは神が描いてくれる。ものすごく嗜好が似てるんだ。
長年いろんなサイトやっててこんなに嫉妬に苦しむの初めて。
閉鎖時期は考えたので、それまでどう閲覧者をごまかすかだ。
902神死:2008/09/07(日) 21:15:22 ID:elKzKqT7O
自分がいっぱいいる・・・

ずっと字ばっかり書いてたけど、今回のジャンルでは勇気出して絵サイト作る!って決めてたんだ・・・
でもジャンル内に神が多すぎるんだぜ・・・そんなハイクオリティな絵を落書きなんて言っちゃらめぇぇぇぇ!!!!!

民草は酷い勘違い野郎でした・・・やっぱり海鮮のROM人間でおりまする・・・
描けども描けども自分の絵がキモくて死にたいです・・・OTL
903神死:2008/09/07(日) 21:47:41 ID:vSlgHUb20
神のサイトを見て溺愛モノが好きになった。自分も溺愛モノを書いてやろう!と意気込んでサイトを立ち上げた
のはいいが、やはり神の神小説を読んで死にたくなった・・・。か、神・・・やはり自分には
神のような文才はないです・・・。
904神死:2008/09/08(月) 23:29:41 ID:bkyCd4nD0
友人が神過ぎる。
描いてる絵が神過ぎる。描いてる漫画も神過ぎる。
何故my最萌キャラのAをあんなにカワカッコよく描けるんだろう。そして何故私はそれが出来ないんだろう。
友人は私の絵を可愛い〜羨ましい〜って言ってくれるが、正直素直に受け取れない。
やはり神である友人を本当に萌えさせる事など不可能に近いのだろうか。

悲しくなる。あんなにいい友達なのに…
つい嫉妬してしまう自分が憎い。こんな事考えてる時間があるなら精進するべきなのに
海賊王で活動されていた、純情裸男さん突然閉鎖されました。
前触れもなく、本当に突然でした。
ご存知な方いませんか?
906神死(樺太):2008/09/10(水) 23:53:56 ID:qvFPUqNzO
神が八月一杯連続更新なさった、神が18歳以上と言う事は知っていましたので民草紙は大学生だと思っておりました
神、社会人でいらっしゃいますか……一週間の夏休みは七月頭、一人暮らし頑張ってください
日記なんて逆昇るんじゃなかった、自分より年下なのに働いて自立して神だなんて
907神死:2008/09/11(木) 19:32:34 ID:EtWZCx8tO
温泉神がオフ進出された。もちろんwktkで経典をゲットした。

…もうね、リアルで手が震えた。どの頁を読んでも愛が溢れてるんだ。
カプにとどまらずジャンルごと愛しくてたまらない神の御心が痛いほど伝わってくる。
読み終えた後しばらく何も手につかなかった。
それだけなら良かったんだが、心のどこかで神だけど温泉神だし初めてのオフだしって軽くみてた自分に気付いて凹んだんだ…orz
もう何も書けないよ。神はやっぱり神だった。
カプへの愛は変わらないし神を愛すようにあなたを愛していますが、作りかけのサイトは凍結します。
ほしゅ
909葉山:2008/09/15(月) 18:00:18 ID:mOz9jJUq0
>>908
>1の中の古いPNではなかったの?
910神死:2008/09/17(水) 18:07:57 ID:vI5VYPXgO
すごく素敵なイラストを描かれる神。
見た瞬間惚れた。あんなにきれいな絵を見たことがない。
大好きになったけど、同時に自分が恥ずかしくなった。
自分程度のもので神と同じイラストサイトをやってるかと思ったらすごく恥ずかしかった。
もう閉鎖してきたよ。
もっと上手くなってからサイト運営しようと思った。
911すごいよ!神さん:2008/09/25(木) 05:37:16 ID:+b/57jlnO
字サイトをやってらしてその文章に惚れた。
それだけで満足だったのに近頃時折イラストも上げられるようになった。
う…うまくね?
字でも絵でも勝てっこねぇやアハハな気分になった。
しかしそれもまた快感じみてきた今日このごろ。
912神死:2008/09/25(木) 18:40:55 ID:bq5sUS7z0
神の絵が神すぎて、それだけでも十分に死んでたんだけど
思い立ってなんとなーく、保存してた神の絵を反転させてみた。

全然デッサンも顔もくずれねぇのこれがwwww

プロでも反転したら崩れたりするのに、なんでww
寸分も狂いもないのww

しんだ
913神死:2008/09/26(金) 01:21:10 ID:1KSN/B0T0
神はきっと裏返してちゃんとデッサン直してるんだよ!‥‥   多分!
一発でそんなに描ける訳ないよ‥‥     多分な!

神はだいたい向上心も神なんだよ。これは間違いない
死んでないで>>912もガンガレ
914神死:2008/09/26(金) 15:58:20 ID:rPjUY98U0
そう言えば印度では文字の関係から
日本の漫画は全部反転されてるそうな(左綴じになるらしい)
なんという見せしめプレイとぞっとしたな
915神死:2008/09/26(金) 22:43:48 ID:sC+QQFzzO
昔は印度だけじゃなくて、韓国とかアメリカとか色んな国で反転されてたんじゃないっけ。
今はそうでもないみたいだが。スレチごめん。
916死にかけ:2008/10/02(木) 03:23:54 ID:rovlBAHyO
へぇ〜勉強になった


ネ申は中学生とかもうね…
オフでじゃんじゃん本を出しているし、
そのカプのアンソロには必ず載ってる
絵柄もかっこよくて可愛いくてちょっと色気もあって
配色センスも素晴らしい

たまに日記に載る服装もおしゃれ
比べられる立場じゃないけど、
自分の絵を見てしにたくなる
あまりの神っぷりに閉鎖したくなる
最近は嫉妬でモヤモヤして、
サイトに載せる作品が何も浮かばないorz
本当に閉鎖しようかな
917かみし:2008/10/02(木) 12:28:39 ID:lcyKYZb7O
一髪で反転しても崩れない絵は多分描けないって
神と絵茶一緒になった時に、保存させてもらった絵を反転したら全然崩れてなかった件
918神死:2008/10/02(木) 13:28:33 ID:smQ9xJgh0
>>917
高校の時アニメーターを目指してた子が、描いた絵は必ず裏から透かし見て
デッサンが狂ってないかチェックしてるって言ってたな。

その子はちゃんと代々アニ卒業して、アニメーターになった。
919神見死 ◆OdgcsVnId2 :2008/10/02(木) 23:39:29 ID:OLouEq0C0
初イベントにてスペースが神の隣だった、しかも神は年下だった
日記にはちょっと棘のある書き方をされていたが、実際話したらすごく良い人だった
可愛いし絵は上手いし、場違いな自分が超惨めだった……orz

マジで死ぬ
920神死に:2008/10/03(金) 21:43:24 ID:wAbd5kWX0
>>917
神の絵の粗はオレ達下手糞には見えない糸でできてるからしょうがない。
921神死:2008/10/04(土) 18:52:00 ID:drfuNmNu0
神はなぜ絵チャでもあんなにスムーズに描けるんだろう
線も一発で決まるし塗りも上手い
絵チャは楽しかったが精神的にぶちのめされた…
最近は自分以外の自ジャンルサイトがすべて神に見える死にたい
サイト巡りができなくなっていく…orz
922神死:2008/10/04(土) 19:11:02 ID:Zy/jasyVO
絵茶は慣れだと思うな。ひたすら練習あるのみ。
923神死:2008/10/04(土) 23:20:22 ID:PRYsw84f0
自分なんて初エチャがジャンル内有名神とのサシだったぜ。
萌え語りは凄く楽しかったし、それは至福だったが
もう描くスピードがパネェ。早くて正確。私は神の倍の時間掛かったよ…
誘ってくれたのは嬉しかったけど、己のヘタレさも改めて思い知って死にたくなった。
924かおるこ:2008/10/08(水) 19:25:19 ID:+c5BNUJN0
儀明日は第2皇子だなぁ
というかラスボス格全員というか…本性現してから2週間でアボンばかりじゃないか…
皇帝も皇子も皇帝の兄ちゃんも皆好きだったのに、醒めたと言うか、何の捻りも無いベタなキャラ過ぎて笑ってしまった
925:2008/10/09(木) 02:42:13 ID:RMCXvd3PO
こっそりリンクさせて頂いてる神
さっき何気無く神サイトへ行って、カウンターにマウスポインタ当てたら、
消失中にも関わらず昨日のアクセス数が800くらい
ちなみに自サイトは6。一昨日が9
神は上手い&可愛い&萌える絵と漫画をお描きになるし文も秀逸
ほのぼのもギャグもすごく良い。しかもオールキャラで作品への愛がいっぱい
私は文のみかつ書けるキャラの幅が少ない。文も下手だしほのぼのしか書けない

神はすご過ぎる……
926晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/10/10(金) 05:10:58 ID:UOFalZxz0
自ジャンルでAをBとCが取り合うのがジャンルのテンプレみたいになっててうんざり
新規のサイトを漁ってても紹介文に
「Aは皆に愛されてるのがデフォ、特にBとCは激しくAを取り合ってますv」
とか書いてあるのばっかり。Bが一番好きだからBA単一のサイトしか見ねえよ
新作の美形キャラ(Aとは接点薄そう)まで早速新しい棒として見てる節があるし
Aは好きだけどA至上主義(早い話A総モテ主義)信者は大嫌いです
目ぼしいキャラは何でもかんでもAの物にしないと気が済まないのかようぜえ
927
字神の文章は超美麗。キレイで格調高くて、おまけに心理描写もすごくて
頭が良いのが窺える。字書きって頭の良し悪しが文章に出るんだな。
…もうお馬鹿丸出しな自分は引退するよ。