絵描きさん雑談スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
絵描きさんの為の雑談スレです。

相談・技術・ノウハウあれこれ。
サイト運営・息抜き・茶飲みにいらっしゃい。
マターリsage進行推奨。

脳板には数多くの絵関係スレがありますので、
もっと具体的なことをお探しならば脳板へ。

前スレ
絵描きさん雑談スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163240842/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 08:35:01 ID:DtmenG0FO
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 10:15:11 ID:gLhzWI50O
初一桁げと
>>1
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 10:39:29 ID:r2E7cazd0
>1乙〜
初4ゲト!
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 12:54:06 ID:xM4uMk0YO
>>1
おつ
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 22:10:53 ID:TTY1yjxp0
>>1
乙です!
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 21:21:34 ID:IutpK0qN0
このスレで大人気の灰男、再生。

鳴門、鰤。 鰤は最初好きだったけど、なんかもういいや。二つとももう空気漫画

今の地ゃおの漫画ほとんど。とくに綺羅リンなんとか。幼い従姉妹が読んでたのを見せてもらったら、
内容陳腐すぎ。絵はともかくストーリーになんの脈絡もない。つかもはやストーリーになってないやつもある。
自分も従姉妹くらいの年齢のころ読んでたけど、いくら消向けでもここまで酷くなかった気がする。
こんなのをアニメ化するとかアリエナス。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 21:35:07 ID:IutpK0qN0
nyうにしたってオドラサレヤはぶち頃したい存在だろうな。
奴のせいで、前以上にスレがageられっぱなしとくればなw
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 22:57:42 ID:kNoIRqxC0
あちゃ…これ無差別コピペ食らったか…?
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 23:44:23 ID:6Ugp/rAN0
ていうか盛大な誤爆ではw
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 23:51:24 ID:z0pQFwed0
ウイルス自治スレが動いてるよ。ひょっとしたらまた始まったのかも…
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 23:57:39 ID:asFlD40/0
自慢スレにあったのやっぱりウィルスか((((( ゚Д゚;)))))))
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 08:04:33 ID:Gvm1k9+s0
「〜スレ」ってつくスレに爆撃されてるみたい
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:24:02 ID:ukFshA/W0
もうレポ来てて乙です>みなさま

>>343
列ってたのはあと2〜3あったけど総じて2、30分もすればなくなるような
ものだった。

欠席は全体の5%くらいかと。1割はなかった(目視、6〜7)。

>>343
時限はそれ自体問題行為だからやって問題なしにはならないと思うけど、
結果としてトラブルが起きようがない位マターリではあった。

レイヤーのマナーはすごく良かったように思う。
ホール入口の左脇に少し空間があって、そこで撮影していたレイヤーも
いた。数人で集まって撮る分には充分な感じ。

今までの流れだと一部のレイヤーが野外コスを煽るような部分も見受けられて
そちらの方が正直心配だった。
けれど、前スレで動いてくれていたレイヤーの子もいたし、そういう人達の
努力もあってトラブルもなく無事イベントが終わったんだと思う。

15名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 01:37:10 ID:HJjbLsk60
☆☆☆は・厭離・アンソロ・テンプレ本・B4の紙を折らないでホチキス止め
をしたコピー本が無いと生きてゆけないんだよwww
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 06:36:33 ID:HJjbLsk60
ある有名ジャンルの二次創作で、原作のマスコットキャラがあちこち二次作者好みに
変えられて、でも主人公の癒しというおいしい立ち位置はそのままというのがあった。
そのキャラは外見に特殊な所はない普通にかわいい女の子。
二次作者はこの改変キャラが理想といってお気に入りで、しかもセミプロでもあるので
話はうまく、キャラのファンクラブが出来るなど一時期圧倒的に支持されていた。
あるファンからは原作者に許可をもらい、二次作者のオリジナルキャラとして
描き次いでいけばいいという意見まででたらしい。

確かにかわいくて人気が出るのもわかるけど、原作キャラの面影は全くないから、
その元キャラの手柄を横取りされたように感じてどうしても気になってしまう。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 08:41:44 ID:HJjbLsk60
にちゃんまとめて便所の落書き扱いした口で直後に感謝してるとかね、もうね…
友達も怒ったんじゃなくて無意識に怒らせたんだろうに。この手の馬鹿は始末におえない。
18絵描き:2007/05/08(火) 12:56:20 ID:o1P+uxR70
前同人板の絵スレのどこかに張られてた、
一日5分間絵を描いて右脳を鍛えるみたいなブログのアドレスが知りたいんだけど、誰か知ってる人いませんか?
アドレスじゃなくてブログのタイトルだけでも教えてくれるとありがたいです。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 13:29:41 ID:HJjbLsk60
ホッシュ
いまだ海外移住の気配なし揚げ
20絵描き:2007/05/08(火) 14:50:20 ID:MxpQp+Fh0
21絵描き:2007/05/08(火) 18:21:26 ID:/wvdPnoz0
>20
モデルが筋肉むき出しwww
22絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/08(火) 20:00:01 ID:IWy3T3Zc0
筋肉の動きがわかって良いと思うが
23絵描き:2007/05/08(火) 20:01:02 ID:EnHkr+xZ0
>>20
ありがとうございます!これで練習できます!
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 22:30:32 ID:HJjbLsk60
>>46
天才
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 03:04:38 ID:2bK1n/e40
>>532
エロパロとかで話題出るだけで吐き気するので吐きにきたら
まったく同じ嫌カプが
どれもこれもドリ臭くて適わんですよ
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 03:58:32 ID:LBXLa4ZI0
サイト持ちの人とかオフで活動してる人は表立って吊るせないよ
真っ黒でも大手、それに狛江の儲にどんな嫌がらせされるか分かんないし
狛江の悪口をオフで地道に広めていくしかあるまい
吟肘の人が皆2chみてるわけでもないからな
狛江以外に人は大概まともだし(9月厭離の主催は少々デムパと思うが)そのうち総スカン食うだろ

とりあえず狛江は吟肘で稼いでるうちは絶対に吟肘から離れないと思う
恐怖の寄生虫
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 10:49:03 ID:LBXLa4ZI0
>>831みたいなオリキャラの出てくる二次創作の特徴

「・・・」、―、擬音の氾濫
「そう○○であった」という言い回しの多用
まるで客観性の無い三人称の地の文(嫌いなキャラやかませ犬が出てくると神視点なのに罵倒しまくる)
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 19:16:29 ID:v3nI/2pc0
>>72
サイトとかに昔の絵ってないの?
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:20:42 ID:LBXLa4ZI0
腰回してウェストのエクササイズやるね(^^)
19回でいいのかな?かな?
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:47:58 ID:LBXLa4ZI0
そもそもイノタケ自身ハナミチをリーゼントにしてたのは
始めヤンキー漫画でスタートしなきゃいけないって
編集の要請があったからだろうし、腐関連抜きにしても
髪形は変えたかったんだと思うぞ
NBAのデニス・ロッドマンとかのイメージで
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 23:29:28 ID:LBXLa4ZI0
過去36スレ分の、現存ログ一斉レス大会マダァ?(っ´▽`)っ/凵⌒☆チンチン ☆ チン
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 00:15:44 ID:xAXFK6790
今回のウィルスは万遍なくきてるねー。マジでうざ。
33雑談 ◆Z49M0wm/sE :2007/05/10(木) 01:13:51 ID:W9hSnsUjO
そう思うんなら鳥つけようぜ。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 01:51:23 ID:xAXFK6790
>>901
これの左ページ真ん中の白髪のキャラが
前に出ていた芸能での怪しいサークルの
同じく白髪のヤツに似ている気がする
とか言いつつ、言いがかりっぽい気もしないでもないけど…

ttp://deaikei.biz/up/up/4417.jpg.html(目欄)
35絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/10(木) 02:15:38 ID:Ei5NOvPo0
32はウイルスだったんだねwややこしいw
36雑談 ◆Z49M0wm/sE :2007/05/10(木) 07:44:46 ID:W9hSnsUjO
うわ、本当だw 33俺なんだわ。ヴァカ丸出しw
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 07:56:50 ID:lpxQ/LGT0
この程度のAA連投でファピョってては、リバスレデビューは夢のまた夢ですね


ク    ク   || プ  / ク
ス  ク ス _  | | │ //. ス   ク || プ  /
/ ス   ─  | | ッ // /  ク ス _ | | │ //
 / ____   // / ス  ─ | | ッ //
  /  ____\   ))           //
. /  / /作、 ト、ヾ     ____     || プ  /
/   /__/ ´’' 、!/_l   / ____ヽ     | | │ //
|  ̄ト /   r。,) } .l ̄ |  | /     l  ))   | | ッ //
|  ̄| ̄  ``Y⌒l ̄ノ ̄ | _|  ` 睾 ´ |         //
ヽ  ̄ヽ ̄、、,人_( ̄ヾ ̄  (6  `Y⌒l_}   ∧_∧
  >〓〓〓”´〓〓イ   /ヽ  人_(  ヽ  ( >_<)
/   /  Θ ヽ |   /    ̄ ̄ ̄ヽ-イ  /   ○ヾρ。ピュピュッ
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 11:15:45 ID:TmL2SdKk0
【ブロガー脂肪】Yahoo、検索結果からブログを省く「ブログフィルタ」機能追加
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174994201/

あんま関係ないけど、ブログ関連。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 11:44:39 ID:lpxQ/LGT0
【建前】
晒しイクナイ!

【本音】
ワロスwwwww



再生者=痛いと思われてるねが辛い
しかしイタタが多いのも事実だから否定できないのがもっと辛い
早く落ち着いて欲しい

40名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 22:57:15 ID:TmL2SdKk0
>167
3代目×佳境隠信者最大の電波、くらむ婦
自分たちの商業作品に二代目・三代目と佳境隠をモデルにしたキャラを出した
あげくホモらせ、それを原作者とのインタビューで暴露。原作者苦笑いするしかなし。

蛇事務所にJ禁本を持ち込むようなものだと気付け。
41名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 06:53:23 ID:6IndCwAr0
>8
4は彼女設定は生かしたままあえてスルーで、
5の抹消ってのはその設定ごとスルーするってことでいい?

それなら自分は5だ。
ただしその彼女とのカプも好きなら2、3、6もあり。
その彼女とのカプが苦手な場合は彼女設定ごとスルーする。
元々付き合ってないし結婚もしてない捏造をかまして書く派。
42絵描き  ◆TDGxVFEpa. :2007/05/11(金) 13:15:25 ID:oz0JeeXT0
ホワイトもそんなに強く入れたわけでもないのに
キャラクターの瞳がやたらとキラキラしてしまう。
原作のキャラはホワイトが全く無い瞳だからそう感じるのかもしれないけど
やっぱりどこかキラキラしてる……

10代の頃からの悩みだけど未だに瞳の中がよくわからない。
みんなはこういう悩みあるかな?
43絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/11(金) 15:26:58 ID:PZn2BEGIO
私の絵は、瞳の中は黒丸一個と白丸一個って感じ
◎←これの内側の丸を塗り潰してハイライト入れたような
描き込みすると違和感を感じるようになってしまって、この形に落ち着いた
44 ◆TDGxVFEpa. :2007/05/11(金) 18:27:58 ID:FWsIM9n00
ホワイトは瞳の中に入れたことすらない
私の絵はの目は超シンプル
基本的にナノレトみたいな感じ
45絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/11(金) 18:58:55 ID:pz50LqFW0
>>42
自分も>>43と一緒。
たまに試行錯誤してみるけど、最終的にはこれに落ち着く。
46絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/11(金) 19:43:04 ID:HEoeOp6N0
自分は目の中がガラス玉みたいに透明感があってキラキラしてるのが好きだ
目の中はベースを紫なら、ちょっとピンクや青を混ぜた2〜3色使って
軽いグラデっぽくなるように塗って
真ん中とふちを濃くなるように2〜3段階で影をつけて
さらに瞳孔部分は焼き込みツールで擦り、虹彩部分は覆い焼きで擦り、
最後にホワイトを一箇所入れる
キラキラペカペかで古い表現かもしれんがビー球のようになると嬉しくなるw
縮小すると全部潰れるわけだが
47絵描 ◆DMXOs3KIO6 :2007/05/11(金) 19:50:07 ID:AMom9jw10
今はまっている原作の瞳のキラキラ化が加速している。
しかし私の絵はもっとキラキラしているそうだ…_| ̄|○
ハイライト部分を、影ということで徹底的に塗りつぶしで我慢している。

でも一番大事なのは、「瞳に力がある」ことだと思うけどどうかな?
48絵描:2007/05/11(金) 20:20:17 ID:4k80c8xZ0
瞳に力〜は同意

あっさり描くと華が無く
しっかり描き込むと野暮ったく見える
加減が難しいよ
49 ◆DMXOs3KIO6 :2007/05/11(金) 20:34:05 ID:SAW01Ra50
男くさいキャラの目を描けない。なんか女性的になってしまう。
50絵描き:2007/05/12(土) 00:29:29 ID:D7eE3pBa0
まつげは描かない
眉を太く
あと男は眉の位置を女より低くするとか
51絵描 ◆DMXOs3KIO6 :2007/05/12(土) 00:43:31 ID:xjBjnACw0
頬のラインは直線的、顎のラインは緩やかにも追加

瞳はハイライトの入れ方ひとつで絵柄、絵の印象左右するから難しいよな〜
52絵描 ◆DMXOs3KIO6 :2007/05/12(土) 00:46:52 ID:xjBjnACw0
って目のハナシかスマソ。
楕円寄りな瞳を描くようなら、まんまる意識して描く。
瞳が楕円に広がるほど女性的(萌え系)になる気がする今日この頃。
53絵描き#:2007/05/12(土) 00:47:14 ID:fvsNZdYb0
あと瞳を小さめに描くとか
54絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/12(土) 01:06:40 ID:YS+Ax1q/0
>47
瞳に力はドウイ

病んでるキャラも好きなんだが、病んでるやつでも病んでるなりの眼の力があると思う
単純に瞳孔開いてるとかハイライトなしにして
病んでる感じをだすのもいいかもしれないが
単純な記号ではない瞳の力が出てるのが好き
負の感情なら負の力があるだろうし
55絵描:2007/05/12(土) 15:15:57 ID:nwtRuVzw0
>瞳
ニコ動画に「デジ絵の文法」で、そんなの上がってたな。
流し見しただけだからハッキリわからんけど。
56絵描 ◆DMXOs3KIO6 :2007/05/13(日) 02:14:15 ID:7tC9Mqsx0
苺100の人の瞳が好きで、良く真似してた。
あのハイライトが物凄く小さいのが凄い可愛く見えた。なんか。

>>49
やっぱり丸みや大きさがある程度あると女の子っぽく見えがちかなと思う
私は上まぶたの肉とかを意識するとそれっぽく見える。くっきり二重にはならないかんじで。

瞳つながりで、
目の下線(下まつげのところ)を普段描かないんだけど、
上目遣いを書くときにどうしてもその線がないと分からなくて描いたらめちゃくちゃ不自然になった。
なんだろうorz バランスとか関係あるのかなorz
57絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/13(日) 02:16:08 ID:lXGp9Nn50
>56
自分の絵に普段ないものがある違和感があるのかも
58絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/13(日) 13:39:32 ID:+yvz8TRv0
いつも全身絵のバランスがとれなくて困っていたのだけど
試しに足から描いてみたら上手く描けた……
59絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/13(日) 18:12:36 ID:3UQ1QDGZ0
自分は瞳よりも髪の毛が困る。形としてまとまりにくいというか……
サラサラに描くか、つやつやに描くかとか。
60絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/13(日) 19:52:43 ID:GsXAHhGV0
自分は全身が決まらない時は胴や肩から描くよ。首の付け根と足の付け根の位置を
割り出せば自然と色々直るし。

瞳も髪も手もどこの部位も、結局そのパーツを好きかどうかが大きいよね。
好きなら自然と描く時の意識の仕方も普段の観察も違うから上達速度も上がる。
苦手意識持ってると、そのまま嫌悪感に繋がるからいつまでも上達が遅い。
絵は楽しんだ人勝ちだなあ。
61絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/14(月) 22:20:15 ID:Cl38MXI90
>>56
下睫毛のところを線にするんじゃなくて、
何本か短い下睫毛をチョンチョンチョンって描くのは?
ちょっと古臭いのかな。あまり流行に乗れていないので自信はないのだが。
62雑談 ◆Z49M0wm/sE :2007/05/16(水) 12:22:00 ID:hNlKq/M0O
それはもしかして睫毛でなく頬のテカリや赤味や丸みを表したり、または
単に作画上のアクセントとして描かれる、いわゆる「タッチ」ではないのか。
63絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/16(水) 12:34:37 ID:ztCb7pqG0
それとはまた違うんじゃ…
ひと昔前のぶーけとかマーガレットとかでよく見た描き方では
64絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/16(水) 21:18:00 ID:4DL9oB/50
カラーなら白目と肌色で区切られるから、下瞼描かなくても何とかなるけどねぇ
65絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/16(水) 23:24:13 ID:/xpgwHPf0
でも上目遣いの表現として、下睫毛がないとそんなに難しいものだろうか。
66絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/17(木) 12:07:21 ID:VXKuFQ6y0
ここの人たちの描く瞳を見てみたい
絵じゃなくて部分だけ見たい

話は変わるけどどんどん手の書き方が変わってきた
女キャラのはそれほどでもないんだけど
男キャラは普通に手をひょろんと描くのから
爪描く→甘皮も描く→関節の皺と書き込み量が増えてきた
でも絵自体がリアル系じゃないから顔と一緒に画面に入ると浮いてるorz
67絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/17(木) 14:31:18 ID:rt0C5MqZ0
自分はズームするにつれ>>66の描き方と同じ進化を遂げる。
ひょろん→爪→甘皮→間接の皺ちょっと
間接の皺は描き込みすぎるとリアルになるなので抑えめに。
加減が難しい…
一歩間違えると小学生の描いた絵みたいになるw

ところで1ヶ月ぶりくらいに描き始めたら
みwなwぎwっwてwきwたwぜwwww
状態になってとまらないんだがこのままでいい。
68絵雑:2007/05/18(金) 01:13:06 ID:oWoAXNGMO
手を描くのは好きだけど難しいよ。
手を描いてない絵は5割くらい楽になる。
69絵描き:2007/05/18(金) 03:39:45 ID:Oo7QRlEr0
読者として人のマンガや絵を見てる時はあまり気にならないのだが
自分の原稿のデッサン崩れは非常に気になる
70絵描き:2007/05/18(金) 14:12:10 ID:8cnIihPh0
オエビに落書きを描こうにも
何をかけばいいのかわからなくなる
紙には普通にかけるのになぁ
気張り過ぎなんだろうか
71絵描き:2007/05/18(金) 14:21:53 ID:gQh8xLv3O
あるあるwww
私は逆にオエビは描けるのにフォトショやペインタで
描けなくなるときがある
作業はほぼ同じなのにwww
72絵描き:2007/05/19(土) 01:29:35 ID:sa+b1qMY0
自分のサイトによく
あなたに影響されて絵を描いてみたけど上手くいかない…とか
どうしたらそんなに上手く描けるのですか?とか
そんな拍手が多いんだけど、こっちは昔から色々試行錯誤して描き続けているのに、
送り主は簡単に上手くなれる結果を求めてしまっているような印象を受けて
ちょっと嫌な気分になっちゃったよ。
ひたすら描き続けるしかないのにね。


73絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/19(土) 02:07:37 ID:28wrUcj40
あがいてる事を悟られたくない自分は、そういう米は思う壷w
74絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/19(土) 05:25:40 ID:ewWqZklu0
ああ、いるな。そういうこと言うやつ。

前にイベントで隣になった人に
「どうやったらそんなに描けるんですか?」って聞かれて
「Photoshopで一生懸命描いてます」って答えたら絶句されたw
具体性のない質問にはそれしか言いようがないからな。
75絵描き:2007/05/19(土) 08:21:45 ID:L37fuC2U0
質問でも「ここのこの所どうやったんですか?」とか
自分があみだしたor苦労した細部の質問をされると嬉しくなる。
絵を褒められるより技術を褒められる方は嬉しい
76絵描き:2007/05/19(土) 12:40:56 ID:teZ4cl4q0
一か月に一枚も書かないで打つっぽい日記書いてるだけの人に
「たのしそうに絵を描いているあなたを見ていると落ち込みます」って言われた。
じゃあうちに何しに来てるんだこのMッ子めwww
でも地味に疲れるよねこういうの…
日記に萌えだけ綴ってると能天気な人と思われるようだ。

>72に拍手した人もだけど
まったく悩まずに絵を描いてる人なんていないだろうに。
想像力が足らないよなー
77絵かき:2007/05/19(土) 13:45:45 ID:HzzdJnWcO
他人を羨んでばかりで、想像力が足りないから上達しないんじゃないだろうか
ノウ板で楽に上手くなりたいと思ってそうな人達のスレとか見るとそう思う。
78絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/19(土) 21:22:33 ID:pryG99NVO
ウマ絵を見て落ち込んだだの、絵が描けなくなっただの言う人もいるけど、
ウマ絵って、見ただけでこっちまで餅上がるよね。
てか、下手絵を見ても、描いた人のパッションや
楽しみながら描いたであろう雰囲気に餅上がっちゃうんだけどさw

逆に、あんまり餅上がらなかったり、何か不自然な印象を受けたりするのは
後々パクラーだと判明したりして、あーそうだったのかと思い至ったり。

絵は描き手に似るというけど、描き手が絵とどう向き合っているかも
魅力ある絵の重要なファクターなんだろな。
79絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/19(土) 23:44:25 ID:l00hj6Mg0
>78
絵は下手だけど更新早くて楽しそうだし
将来伸びるかもと思ってブクマしたサイト
初見では好印象だったが、サイトは高圧的でイタイイタイ
なんだこいつと思ったが、下手ではあるが時々いい絵もあったりしたので
たまに気にしていた
アクセス数も伸びていたので、自分と同じように期待していた人もいたと思う

絵の表情もいい顔していることもあり、塗りも少しずつきれいになっては行くんだけど、
なんとなく段々違和感や嫌悪感を感じるようになった
上手く説明が出来ないんだけど、ものすごい違和感があった
3年ぐらい通ったが、本人の意気込みの割りには、
全く上手くならないどころか少しずつ劣化していく
嫉妬からそう思うのだろうかと思っていたら、のちにほぼ10割パクだったことが発覚
ちょwwwほぼ全部パクってwww
説明できない違和感と、全体の痛さはこれだったのかと納得
自分の期待を返せとw
もちろん違和感のあるサイトだ全部パクというわけではないけどね
80絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/20(日) 15:10:29 ID:ab/rfK1z0
上手下手に関わらず、こちらの餅を上げてくれる絵を描く人と
下げる絵を描く人、全く何の影響も受けない絵の人がいる
違いは何だかわからないが餅あげてくれる人見つけると嬉しいし
自分もそうなりたいな
81名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/20(日) 15:29:41 ID:RhaURuDD0
糞重いブログに遭遇してパソを再起動中の私が通りますよw
昼提出の仕事がww\(^o^)/

んでPSPから見て見たらブログペットAが3つ、Bが1つ
カウンターは自作画像、絵板や絵チャ、お気に入りブログへのリンクも
自作バナー作って画像リンク

そりゃ重いよwww

あと、ブログペットやってるブログで
「この記事はペットの○○がかきました」ってなる機能があるけど
あれ、楽しいか?日本語になってない、ただの機械が
ブログの文字拾って投下した記事(笑)なんて読みたくないんだけどw



ちょっとスッキリ。(-ω-)…
82絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/21(月) 10:28:27 ID:Zx/jeR2KO
ゲームジャンルなんだが、※で「○○さん(キャラデザの人)の絵に似ててお上手ですね!vV」と言われた。

キャラデザの人が描いた絵とゲーム中では髪型と色が違くてゲーム中の方が好みだったから、私はいつもゲーム中の3Dの方を資料にして描いていたんだ…

だから…真似してるわけじゃないんだよ?悪気はないのかもしれないけど苦労して描いた絵だからちょっと悲しいよ。
でも自分で気付いてないだけで知らないうちに影響受けてるのかな…と思ったら頭グルグルしてわけわかんなくなってきた。

なんてレスしたらいいんだろうか(´・ω・`)
83なし:2007/05/21(月) 12:37:41 ID:8kwAdrTaO
「なんでそんなにピアノがお上手なんですか?」
「好きで毎日ひくからです」
「なんでそんなにイラストがお上手なんですか?」
「好きで毎日書くからです」
「どうすればあなたのようにピアノが上達しますか」
「練習してください」
84なし:2007/05/21(月) 12:41:00 ID:8kwAdrTaO
「一日でも多くピアノお稽古してください」
「素人がプロ並にひけるようになる方法をしりたいんですが。」
「ありません」

「イラストレーション・演奏するのが好きじゃないならうまくなれません。」
「楽譜がよめません。コードって何?」
「デッサンが狂います。パースって何?」
「慣れてください。」
85絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/21(月) 13:09:31 ID:hd8pSfwR0
マカーな絵描きさんに質問
PSD→JPEG変換ツールでお勧めあったら教えてホスィ。
今までOPTPiX webDesignerていうの使ってたんだけどwinにしか対応してない。
いい感じにファイルサイズ小さくしてくれてたんで重宝してたんだけどなー。
今はいちいちwinに移してOPTPiX〜で変換してる。
86絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/21(月) 13:27:40 ID:ob5V6Z9oO
>>82
そりゃ二次なんだから、オリジナルから影響受けてて当たり前でしょw

3D基準だろうが、2D基準だろうが、自分の絵にマイナーチェンジする時の苦労は同じだし、
マイナーチェンジ後でもそのキャラらしさが残ってるって事なんだから、
似てると言われたからと言って、そんなに落ち込む事もないんじゃないかな。

ない腹探ってるのも疲れるし、そう言って頂けると頑張った甲斐が云々と
適当にお礼返して流しちゃいなよ。
もしくは、レスもせずに完全スルー。
87絵描き:2007/05/21(月) 14:33:52 ID:vsPD0PFC0
最近、何描いていいのか分らなくなって来た。
燃えも萌えもあるんだが漫画のネタばっかり浮かんで
一枚絵のネタが浮かばなくなった
日記用のオエビとかTOP絵のネタがもうどうにもこうにも
88絵かき:2007/05/21(月) 16:01:29 ID:RJtdVSvhO
YOUトップページにマンガ置いちゃえYO

絵描きとしてはイラストを見て欲しいんだが、
管理人としてはマンガを楽しんで欲しいというジレンマ
だから自分は最近マンガも気合一発フルカラーにしている
89名無し:2007/05/21(月) 18:48:01 ID:ljmrlPdOO
90絵描き:2007/05/22(火) 00:16:42 ID:MOUc94p/0
つくづく思うけど、プロや大手になる人って暇さえ有れば手を動かして何か描いてるよな…。
ファミレスとか行った時でも、紙ナプキンとか、ランチョンマットに
落書きしながら喋ってる。
長く連載したり、毎月何冊も新刊出すってのは、それだけ漫画を描くのが好きだからなんだな。
凄い人は、仕事原稿の修羅場終わった直後「さあ、気分転換に漫画描こう〜」とか言う。

自分は原稿以外の落書きとかめったにしない…。趣味の同人しかできんわけだorz
91絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/22(火) 01:21:29 ID:TO6dK2+p0
イラスト投稿雑誌の常連とかも、「とにかく投稿量がハンパない」みたいだしね
雑誌に掲載されているのは氷山の一角にすぎないということか、と
それ聞いたリア当時時愕然とした。
92絵描き:2007/05/22(火) 08:31:29 ID:SkCnkEkd0
>>88
>漫画も気合入れたフルカラー
自分もサイト開設時からそんな感じだw
原稿にペン入れしてスキャンしてゴミとってクリンナップして
がっつり本気塗り
その作品のネタに会わせて厚塗りや水彩塗りやギャルゲ塗りやアニメ塗りや
塗り方もいろいろ変える

おかげで作品クオリティが高いと好評w
自分も楽しいし見てる人も楽しいししかも褒めてもらえて一石三鳥
93絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/22(火) 11:12:24 ID:sPR9wQk/0
>90
あるある!
絵で飯喰っている知人がそうだ。
紙と鉛筆があればどこでもいつでも、
喋るような速度で何か描き続けている。
脳と手が「絵を描く」ということで直結しているんだろうなあ〜
自分にはない感覚だ……orz
94某絵描き:2007/05/22(火) 11:56:35 ID:hDM+SIu9O
最近、ネタ絵や、一枚絵が描けなくなってきた。熱意はあるんだ。絵は大好きなんだけど、なぜか構図がうまく頭からでてくれない。
そんな私はどうしたらいいだろうか。助けてくれOTL
95絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/22(火) 13:37:27 ID:TBLMHQiQ0
>90
寺田かつやだっけ?
大猿王描いてる人がそうらしい
そして何にでも絵を描くらしい
壁とかふすまとか
96絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/22(火) 14:52:54 ID:ZEQPFu32P
絵をかくときに、
できるだけキャラに似せようと思って
大まかに下書きかいたあと、
目とか髪型とかを原作見ながら描いてるんだけど
こういうのって目トレにはいるのかな?
97えつら:2007/05/22(火) 15:09:32 ID:KD4SPUxhO
大体描きたい構図は頭に絵としてあるんだけど、真っ白な紙や画面を前にすると手が動かなくなる。
なんとかラフ画だけ描いて修正してるうちに挫折。
最近コレの繰り返し。
もうやだ
98誤爆:2007/05/22(火) 15:10:29 ID:KD4SPUxhO
誤爆ゴメンorz
99絵描き:2007/05/22(火) 16:25:45 ID:aWKS19Ei0
漫画で食べてる友達に以前聞いた事があるんだけど、
萌えキャラがヌコ飼ってるんで描きたいんだが思ったように描けない…
ヌコ資料はいっぱいあるのに見ながら描いても
似たようなポーズの硬そうな未知の生物になるんだよねw
と愚痴ってたら、

まず資料を良く見て前足や後足を動かすとここに筋肉があるから
盛り上がって見えるのか〜 とか
ここには贅肉が少ないからしゅっと真っ直ぐ伸びてるのか〜とかを
まだ描かなくていいからよく観察してみ。
その形が頭にちゃんと記憶されたら、机とか何でもいいんだけど
一箇所をボーッと見てると頭に今ある線が出てくるよ。
自分の場合は、例えたらそのヌコ画像が1枚のレイヤーで
透明度が30%くらいにした感じに見えてくる。

その後に、その脳内のヌコの前足を動かしてみ。無理だったらもう一度資料をみて。
鉛筆持って原稿に向かって焦ってすぐ描こうとしても
思ったように描けないと思うから、それよりまず頭の中で描きたい物を
はっきり浮かび上がらせる事を身につけた方がいいよ。
慣れてくると脳内でヌコが走り回ったりするし一時停止もできる。
でもやっぱり資料は大事。
あと観察力と表現力+想像力(同人の場合は妄想力かw)の
1つ欠けてても『上手く上手に』描けるとは思うけど、
描きたい物は描けないと思うよー。

って言われ目から鱗だったなー
それまで資料画像の輪郭をなぞっといたら描ける!って思ってた。
100絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/22(火) 18:27:07 ID:TO6dK2+p0
>資料画像の輪郭をなぞっといたら描ける!
パクはこれを全てに応用した感じだなw
101絵描き:2007/05/22(火) 20:07:43 ID:+EJ2MS4h0
自分の絵が大好きでもないが今更ガラッと絵柄変えるほどなりたい絵柄が
他にあるでもないので、この自分の絵を進化させていくしかないと思ってる。
一枚絵よりマンガなので、マンガが描きやすい進化でないと困る。
でもこんな時に限って隣の芝生が青く見えて、
焦ってみたり羨んでみたり、アレコレ試しては身につかないの繰り返し。
カラーの塗りも自分の絵柄に合うものを模索中なんだが、
どの塗りをしてもそれなりっぽくなってしまうデジタル塗り・・・
どれが一番自分のカラーぽいかで迷う迷う。

10年同じタイプの絵柄描いて、それを進化させてる友人はすげーなと思う。
自分の絵に飽きたりしない?と聞いたら「これしか描けないから」と返ってきた。
浮気性の自分が嫌いだ。
102絵描き:2007/05/23(水) 00:16:48 ID:kz6uL7rd0
ジャンルかわるごとに絵柄をがらっと変えるので
定番な自分の絵というのがない
103:2007/05/23(水) 03:05:05 ID:wzhFSWRJO
自分の場合、そのジャンルの絵柄に固定されないように、別ジャンルや
他の絵を定期的に描くようにしてるな。
ジャンルが癖のある絵だと、後で困りそうな気がするから。
理想はどんなジャンルでも、自分の個性を保ちつつ、ジャンルの絵とすり合わせられるようになりたい。
104名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/23(水) 03:15:02 ID:stn6qT2W0
堂々とやおい叩きされると('A`)ウヘァだ
なんだってあんなに偉そうなんだよ
ついでに作者叩きと他キャラ叩きのコンボ
ああいう奴って同じ趣向の人達はどう思ってるんだろ?
他も厨に見られるから迷惑って思わないもんか?
105絵描き:2007/05/23(水) 07:59:25 ID:YCxCZSxQ0
むしろ1冊ごとに絵が違う
106絵柄:2007/05/23(水) 08:22:53 ID:dhXlIKHU0
それ本当にそう思う
でも本人が「絵が違う」って思っても端から見たら「一緒じゃん」て事もあるし
逆に「安定してるはず」て思ってても「コマごとに絵違う」って思われる事もある
こういうのて客観的に確認できないのかな
107絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/23(水) 08:56:59 ID:MGF/4pDy0
年数が経てば自分の絵でも客観視出来るようになるから
取り敢えず記憶を消せば客観視できるかと
108雑談 ◆Z49M0wm/sE :2007/05/23(水) 09:43:43 ID:VeQK5IQ1O
なるほど、海馬に電気ショックか。過激だな。
109絵描き:2007/05/23(水) 12:05:26 ID:JLZegkgpO
いろいろな作家さんの絵をたくさん見ることか。
110絵描き:2007/05/24(木) 06:07:45 ID:MH8T93KP0
最近、新しいジャンルにハマってサイトを作ろうとしているのだが、
自分の絵柄がジャンル内同カプの上手な絵描きさんと似て来てしまう。
もともとその絵描きさんと自分は同じタイプの絵柄なんだが、
自分の理想通りにキャラを描こうとすると、ちょっと似て来てしまう…
サイトにウプする前に、絵柄を変えて描き直した方がいいんだろうかと悩む。
やっぱりパクリとか思われるよね?
111絵描き:2007/05/24(木) 07:54:55 ID:Omcctm6tO
>>110

『トレースしたな』と指摘されたらそれまでのことだと思う。
トレース肯定派や否定派もいるだろうし、まずはやってみることじゃないかな?

あらかじめ、『〜さんを参考に』みたいな前置きがあってもいいと思う。

サイト新設がんがれ。
112絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/24(木) 08:11:22 ID:TU81E1G6O
>>110
「パクリ」「ネタ被り」について語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176113075/

ジャンルの規模・雰囲気によっても許容レベルは違ってくるし、
既にうpしてある作品と比べると、そんなにインスパイヤもろバレなの?
明らかに絵柄・作風が同系統なだけなら気にならないだろうけど、
特定サイト・サークルの影響を受けている事が素人目にも見て取れるような状態だと
三次サイトkrkr(pgrと思われても仕方ないかもしれない。

絵柄変更と言えば、同ジャンル管理人がBLゲーにハマって、顔と塗りが劇的に変化。
パッと見、手慣れた人が描いたようなラノベ系の絵柄になったんだけど、
体の方はヘ(ry時代のチビ○子風からほとんど進化してないんだよね。
さすがにああいうのは気になる。
113絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/24(木) 08:17:58 ID:iZ753Zqs0
もともと同じタイプの絵柄って描いてあるよ?
元々似てるんなら気にしなくていいんじゃね?
相手が気にしないかはわからないけど

つか書き直してうpするんだったら最初から違う絵柄で描けばいいのに
114絵描き:2007/05/24(木) 08:19:02 ID:2xHgr2Xp0
>110
あそこの絵描きさんに影響受けてる人とニラニラされる可能性はある。
リア厨なら生暖かくスルーしてくれるだろうが
成人してるなら場合によっては難民や魚ッ値板で
魚ッ値対象としてニラニラ魚ッ値される可能性もある
そして似た構図やネタ被りをしたさいに鬼の首をとったがごとく
祭りになる可能性も
115絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/24(木) 12:01:21 ID:kiaITR5r0
最終的に判断を下すのは神や閲覧者だからなー。
2chで意見を聞くのはかまわないと思うけど、当事者の作品や状況を
全く知らない人達からお墨付きをもらったところで、何の免罪符にもならない。
これ重要。

パクスレにもよく『パクリとセーフの境界線』を探りに来るのがいるけど、
法的に問題がないとなれば、閲覧者から生温かい目で見られても気にならないのかな。
プライドのない人もいるもんだなーと感心するよ。
116絵描き:2007/05/24(木) 12:21:02 ID:GtaGwYtK0
正に先発優遇思想ってやつだな。

自分もデザインセンスが現ジャンルの大手と似てるから解る
世間では流行のパターンでも、ジャンル内では大手がオリジナルだからなぁ…
117絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/24(木) 12:24:49 ID:MLib0iKo0
以前からその絵柄・センスでやってたなら、パクリと言われることはないと
思うけどなー。まあいろんな人がいるから、まったく言われないということも
ないだろうけど
でも110はなんとなく影響受けてるっぽい気がする
118絵描き:2007/05/24(木) 12:32:48 ID:GtaGwYtK0
でも他人からの影響を受けることをパクリとしていては
いつまでたっても絵の成長なんかありえないんじゃないか?

他人の成果を自分のものにするのは悪いが、
他人のやることを体で覚えて自分のものにするのは違う
無論自分である程度の独自性を産むのも重要だけれども、
どうしても心地よい線や塗りっていうのはパターン化できてしまうんだよ
その枠を外せるのはよっぽどの天才しかおらず、
書き手なら誰しもが誰かの影響を受けている状態にある。
そういう行為をパクリと切り捨てるのなら、同人絵書きの将来はお先真っ暗だ。
119絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/24(木) 13:10:41 ID:z4t+fGB+0
練習としての模倣はむしろ推奨したいな。
模倣でも何度も何度も繰り返して描いていくうちに自分の描き方が出来上がっていくよ。
独自性ってそうやってにじみ出てくるもんだと思う。
120絵描き:2007/05/24(木) 15:27:00 ID:dNdYuywa0
110です。
その似てしまう絵描きさんサイトは、自分がそのジャンルにハマってサイトを作ろうと思ってから
見つけたサイトさんだから、影響を受けているとかはないと思うが…
で、朝に書き込みしてから、自分の描いた絵をあらためて見直してみたんだが、
もとからの「自分の絵」だよなあと思った。
長年(ほかジャンルで)この画風できたから今すぐに変える訳にはいかないし、でも、
もう少し練習してみて、もっと自分色がだせるようになってからサイトをオープンスることにするよ。
本当にいろんな意見ありがとう。
121絵描き:2007/05/24(木) 18:57:28 ID:VRVmOBkH0
うちのジャンルにいた大手と趣味が被ってたけど結構キツかった

目指してる方向性というか、私の理想がすんなりと具現化してあって
好きな絵柄や作品やキャラのタイプもすべて同じ大手がいるのに気付いたのはいいけど
その大手の後追いや劣化パクだと言われないようにと、変に意識してしまって
無理して絵柄や画面構成を変えたりしているうちに、
こんな楽しくない事してて、自分は何のために同人しているのかと考えようになってしまった
その大手も移動していったけど、移動先もはやり私の好きな作品で好きなキャラだった
同じカプに居た人と、数年後また同じカプになったとかはよくあるけど
122絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/24(木) 19:52:21 ID:TU81E1G6O
絵柄や萌え傾向が被っているサイトを見比べても、何とも思わないのもあれば、
どちらかが何だかぁゃιぃと感じるのもあるからなあ。
変に意識しすぎてパク指摘恐怖症になっちゃ本末転倒だよね。
123絵描き:2007/05/25(金) 00:14:44 ID:sbjHXY+W0
121や110と全く同じ状況だった
既に固定信者がついてる古参&人気サイトと絵柄や萌え嗜好がかぶってる
既に自分の萌えが具現化されててそこにある

サイト立ち上げてからそこのサイト知ったから
決してパクやインスパイアではないが
そこの信者から見たらうちは劣化パクかそこまでいかなくても微妙なサイトだったと思う
幸いなことに先方のサイトの管理人さんから感想やリンクを頂けて
仲良く交流できたからギスギスはしなかったけど
124絵描き:2007/05/27(日) 13:22:39 ID:AIh7Lo/i0
30ページ以上のまんがをサイトにのせようと思うのだけど、
閲覧者からみたらどう思うかな。
2次もので少しばかりエロがあるんだが…パスワードをかけたほうがいいのだろうか。
125絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/27(日) 15:28:07 ID:NdHWJPP40
>124
自分が読者の立場だとweb漫画で30ページは長いと思う
でも山梨オチなし意味なしエロならあんまり気にならないw
本を読むようにじっくり読む話は長いと疲れるが、エロが中心なら疲れないようだw

パスワードかけてもいいだろうけど、全年齢サイトなら
一部年齢制限に変えて、漫画の前に警告文と年齢を尋ねるページ挟めばいいんじゃない?
126絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/27(日) 17:29:22 ID:MxfvGhy2O
>>124
そういう相談事だったら、こっちのスレの方が向いてるかと。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177563026/
127絵描き:2007/05/27(日) 17:53:00 ID:AIh7Lo/i0
124です。
>125
レスありがトン!
>126
あちらで聞いてみます、ありがとう。
128絵描き:2007/05/28(月) 05:16:36 ID:B1317/9PO
質問なんだが、絵を描く時に気をつけてる事って何かある?
自分は必ず手を描くようにしてるんだが、ここの人達の意見が聞きたい。
129絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/28(月) 06:40:39 ID:rgLPapumO
丁寧に、されど硬くならず。
130絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/28(月) 10:46:14 ID:dtXzAIBJ0
>128
自分はエロが多いので全身を入れるので
人体が複数合体してても骨折したりしないようにかなw
あと色がきれいに出て、微妙な表情がでるように必死になる
それさえ出れば他どうでもいいw

小さいサイズのものにバストアップやウエストアップを描かなければならない場合
手を入れるか入れないかで見ごたえが変わるよね
手が入ってると、それだけで絵が表情豊かに見えると思う
131絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/28(月) 11:29:57 ID:wPsdLsph0
動きというか流れのある構図
目が自然とひきつけられて、見ていて気持ちいいような。
やりすぎるとうるさいだけで見づらい絵になるのでそのへんバランスが大事
132絵描き:2007/05/28(月) 15:19:20 ID:zhnapwa80
>>129と同じで丁寧を心がけている
あとはすこし違うけど、自分の絵に対してネガティブなコメントはしないようにしてる。
133絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/28(月) 18:28:12 ID:drn4MOGf0
いろいろ想像・妄想しやすそうな絵を心掛けてる
大勢のキャラが鍋をつついてるとか
キャラに合いそうな小道具をくっつけてみたりとか

あとやっぱり>>132に同意
134絵描:2007/05/28(月) 19:03:36 ID:5iatS47h0
表情

絵、っていうかマンガ描く時だけど
セリフより表情で語らせたい
135128:2007/05/29(火) 17:21:17 ID:NGnUEYTAO
>>129-134
なるほどー。周りにこういう事聞ける絵描きがいないんで
凄く参考になりました。ありがとうございます。
136絵描き:2007/05/29(火) 18:31:28 ID:ul2fPlTv0
絵のこと話せる相手って意外といないよね
こないだ回ってきたバトンなんだが「二次創作ぶっちゃけバトン」でぐぐると
色んな人の本音が見えて面白いかも
137絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/30(水) 18:54:28 ID:TJywGL7F0
サイトで絵のことを語るとヘタレがプゲラと思われそうだしなー
138絵描き:2007/05/30(水) 23:30:59 ID:qUcXAAuA0
へたれが語るとpgrは当然のような
技術系大手の語りは聞きたいのに、上手い人ほど語らないのが
139絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/05/30(水) 23:46:52 ID:0g9OtknhO
>>138
137の言いたい事はそれとは少し違うんじゃないだろうか
140:2007/05/31(木) 23:52:11 ID:ZU1pgutO0
ノートPCで絵を描いたり、原稿作ったりしてる人いますか?
あまり絵描きさんにはノートユーザー見ないですよね。
ノートのタッチパッドのみで下絵から描いたりしてる人っていますか?

新生活の為PCを置くスペースがなくノーパソ乗換えを
余技なくされるんだけど、色合い諸々デスクトップの頃のように
いかないんだろうなと思うと鬱鬱
141絵描き:2007/06/01(金) 00:17:06 ID:cSt5HiK/0
>>140
タッチパッドで絵は、さすがに物理的に無理だろう。
ノートPCにタブレット付ければそれでいいんじゃないか?
ノートでCG描いてる友達いるよ。
142絵描き:2007/06/01(金) 00:54:13 ID:UrQk636p0
>>140
自分、どうしてもスペースなくてノーパソだ。
ノーパソでサイト用の一枚絵からオフ原稿まで全部描いてる。
メモリを大盛り、HDは外付けにしてるからスペック的には全然問題ない。
(自分は線画はアナログをスキャンする方法だからかもしれないが)
でもさすがにタッチパッドで描く奴はいないだろ。
素直にタブレットを繋げる方が良いよ。
ただタブレットはキーボード上から離すこと。近いと線がよれて悲しくなるぞ。
あと、作業してるとモニタの大きさがどうしても足りないと感じるかもしれん。
慣れれば大した問題じゃないが、今まで19インチモニタとかで作業してたら激しく辛いかも。
その時はスペースを確保してモニタだけ付ければ良いだけだ。

>140が何を憂いているのか判らないけど、ノーパソでも原稿は十分出来るぞ。
143絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 01:01:16 ID:GlVhexIt0
>140
メインはデスクトップだけどノートはいつも起動してるからたまにノートで描くよ
下絵からペンタブで描いて印刷原稿も作る
しょぼいスペックのノートだが、メモリ最大限まで足せば問題ないよ
ペンタブは大きいとキーボードがどけられないノートではつらいので
もしノートにペンタブを繋ぐなら小さめの方がいいと思う
144 ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 01:24:00 ID:4jXRX8Wm0
ノパソ絵描きもうひとり通りまーす。

CG中心で、オフ原稿はやった事無いけど…
ペンタブとスキャナさえあれば特に不自由は無いよー
まあ自分はボロパソだからメモリが心許ないが
145絵描き:2007/06/01(金) 01:47:03 ID:scNcQNZ2O
友達がノート+A6ペンタブ+コミスタでぶで下描きから原稿仕上げてる
友達いわく、
「紙とペンさえあれば漫画描ける。しょぼい環境でもやってやれないことはない」
そうだ
でかいモニタとインテュオス欲しがってたけどなw
146絵140:2007/06/01(金) 01:47:04 ID:Uvjbr7ua0
>>141
>>142
>>143
>>144

レスありがとうございます。

ノートPCでの作業コツ、乗り換えた時は参考にさせてもらいます。
タブはA6サイズを使ってますが、タッチパットが代わりになるなら、
むしろ便利かと思ったんですが物理的にムリなレベルなんですね。
無知でお恥ずかしい。

ノパソで絵描き…想像するだけで不便そうで、絵の描けない
新生活を想像すると鬱鬱してたんですが、現役ノパソ絵描きさんの話
聞けて良かったです。
147絵140:2007/06/01(金) 01:54:41 ID:Uvjbr7ua0
リロ忘れ

>>145
レスありがとうございます。お友達談、元気になれます。

新しい環境だと、紙媒体に絵を残せない、保管場所も隠し場所も無いので、
全部ノパソで作成が理想です。
今のPCが古いので、購入予定のノパソの方がスペックは倍くらい上ですが、
モニタ17→15になってしまうところが、不安要素ではありますが
「やってやれないことはない!」を胸に刻んでおきます。
148絵描き:2007/06/01(金) 02:02:21 ID:jsRJftME0
液晶タブレットかえばいいじゃない
149 ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 02:04:54 ID:urjcyzotO
>>140
メインはデスクトップだけどノートで下絵から全部描く事もある。
タッチパッドではさすがに無理だけど、A5ぐらいのタブレット繋いで使ってる。
150149 ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 02:08:03 ID:urjcyzotO
キャッシュのんでたスルーしてください
151:2007/06/01(金) 05:26:06 ID:Kmm0sirM0
ノートパソコンの香具師って
部屋のスペースの問題とか色々事情あるんだろうけど
普通ノートにはAVI出力端子が付いているから
後から薄くてでかい液晶ディスプレイ買ってケーブルで繋げばいいよ。

でもなあ・・・絵描きの場合はタブレットもあるし
無線でもLAN装備は必須だし外付けでHDDとか色々つけたら
動かせないデスクトップになるんだけどな。
むしろ今のデスクトップはMacMiniみたいな小さいWinPCもあるし
キーボードやマウスも小さいものがあるから持ち運びじゃないなら
デスクトップがいいとお思うけど。
152絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 08:48:56 ID:GlVhexIt0
>151
ワンルームとかなら使うときはコタツや小さいテーブルの上に置いていても
使わないときは片付けられるノートの方が便利なんだろう
デスクトップだとテーブルとは別にパソコンラック置く場所が必要にならないかな

ノートで描くなら絵を描く時だけペンタブを繋ぎ、使わないときは邪魔だから外す
外付けHDDはLANで繋いでPCに繋がずルーターに繋ぐ
ネットはケーブルで繋いでても細くて長いケーブル使えばいいし
無線LANならなおさらすっきり
動かないデスクトップになるってことはないよ

原稿はサイトに載せる絵はどうせ見る人のモニターの色合いはバラバラだから
どんなモニターで描こうと全員に忠実な色を見せるのは不可能だけど
モノクロは色合い無関係、印刷原稿はカラーチャートがあれば無問題
153絵描き:2007/06/01(金) 09:36:35 ID:p2eUKTuf0
モニタ置く場所ないからノートの15.1inch液晶モニタだけど
フォトショ使いなんでタブキーでツールとパレット消して黙々と作業。
1024*768フルに使えればそんなに狭いとは思わない。

それよりペーパーレスにするなら常時タブ描きに慣れておく方が大事じゃないかな
描くのにちょっとでも「面倒だな」って感じるようだと、
やる気がイマイチな時の敷居が格段に上がる。気が付いたら暫く描いてないなーとか。
やってやれない事はないのは確かだけど、毎回それじゃ疲れちゃうでしょ。
描く方にエネルギー使いたいしね。
154絵描き:2007/06/01(金) 15:05:31 ID:48dXLKaZ0
>>153
タブレット慣れが大事なのを、今まさに痛感してる。
夏に向けて原稿しなきゃいけないけど
タブ使うの面倒で暫く絵を描いてなかったら感覚がわからなくなってる。
まさに敷居が高くなった状態だ orz
155絵描きスレ:2007/06/01(金) 15:54:23 ID:3+lTcvVU0
絵描いてない時でも普段から完全にペンタブのみで操作ってのも案外悪くないよ
今度はマウス使いが下手になるけどw
156絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 18:21:41 ID:vYqsGw760
タブに慣れよう、でもマウスが便利だと思っていたら
右手にペンタブ左手にマウスで固定された
便利便利
157絵描き:2007/06/01(金) 20:04:31 ID:jo6d08TBO
>148
高いよなあれ。でもホスィ。

黒箱のタブレットPCなら、タブレット部分は和光だしいいかなと思ったんだが、やはり耐久性を考えてやめたよ。ただでさえ筆圧高いのにorz
158絵描き:2007/06/01(金) 23:27:53 ID:HPUUFHfU0
話題ぶったぎって申し訳ないがモニタの話題。
先日、JAG○Tの講習会に参加したんだよ。
「液晶モニタの色再現とカラーマネジメント」ってやつ。
チャムチョンとN○CがAdobeRGBに対応したモニタをやっと製品化したって話でさ。

で、皆に聞きたい。
キャリブレーションとかちゃんと取ってる? 
自分、仕事用PCはきっちりやってるんだけど、同人用のはいい加減だったからさ。
159絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 23:33:34 ID:GlVhexIt0
>158
モニターに色合わせるためのドーナツ状の物体が付いてたから
それも使って月1ぐらいのペースであわせるよ
160絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/01(金) 23:47:53 ID:i+v1ebjoO
最初の頃はCRTだったからある程度調整はしてたんだけど、
マンドイし、趣味でしか使わないもんだからだんだんダレてきて、
液晶メインの現在では出荷時設定のままな事も…
161140:2007/06/01(金) 23:57:31 ID:Uvjbr7ua0
ノーパソ移行予定の>>140です。
レス・アドバイスありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。。

液晶タブは…予算的にムリなので、ペンタブで頑張ります。
購入予定のノートはHDD60G メモリ1G
HDDは外付けはムリなら増設した方が良さそうですね。

液晶ディスプレイは今使ってるものがありますが、
まさにパソコンラックが置けそうにないので、
うちに置いていきます_| ̄|○

そういえば、紙ではなくタブで絵を描くようになってから、
なんとなく絵を描く頻度が減った気がします。
紙に比べて「面倒だな」って気持ちが働いてるのかもしれませんね。
下書きから仕上げまでタブ描きの方が、出来上としては満足だし、
ペーパーレスに徹したいので、もっと慣れるように頑張ろう。

>>153
フォトショ、タブキーでツール類消してもくもく作業
すごく便利ですね、感動しました。
162絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 11:12:52 ID:/SQgP5EW0
パソコンの流れの今なら言える

ファンが異常なほど回ってるんだけど、プリウスってどれもこんなもの?
ちょっとペンタブ使うとずーっとグルグルファンファン言ってて、
うるさすぎて家族が寝てると使えないくらいだ。
ヒタチのFAQを見てみたけど、うちの機種の対策は何も載ってなかったから、
仕様です ってことなのかなんだろうか…
買った当初からずっとこんなかんじでうるさくて、メモリが足らないのでもなさげだし
プリウスはキレイだって聞いたから買ったのにorz
163絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 11:42:44 ID:l2PTbd5U0
うちもプリウス使ってるんだけど、なる時とならない時があるなあ。
交流掲示板のアニメーションを見てるときに主になる。
自分が絵を描いてる時はならないけど、原因は分からない…。
熱かメモリ不足かと思ってるんだけど、問題は無いのでそのままにしてるよ。
164絵描き:2007/06/02(土) 12:26:28 ID:2G8oWVr+0
>162
それ去年末頃に出てた格安の17インチモニタ付きの白PC?
うちのもペンタブ使ってる間うるさくなるよ。
線をひと描きする度にフォン!って感じ。
画面の動作は問題ないし他は満足してるんだけど、
この音だけが もうね…。
165絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 12:41:24 ID:/SQgP5EW0
>>164
買ったのはもっと前だけど、うちも17インチモニタつきのやつ。色が白なのかは微妙…PCF-AR37KA てやつ。
状態まるで一緒だ、ペンタブ動かすとフォンフォンフォンフォン
止めてしばらく待つとやっと治まって、また動かすとすぐフォンフォンフォン
これはやっぱり仕様なのか…orz
締め切りの前に徹夜で、とかいうのが出来ないから、その点は良かったのかどうなのかorz
166絵描き:2007/06/02(土) 14:57:18 ID:cb8QJs8zO
プリウスじゃなくてダイナブック15インチだけど
うちのもタブ繋げてる間ずっと唸ってるよ
家族にはしょっちゅう『あんたのパソコンいつも怒ってるね』て
例えられるくらいだ
ずっと聞いてたらあまりのファンのキレっぷりに笑けてくるぐらい
『ファン、ファンファン(少し間)ファーーーン!!!(怒涛のファン)』
↑こんな感じ
「おいおい怒りんぼだな、いい加減機嫌直せよw」
とたまに茶化して喋りかけるくらいで
あんま気にしてなかったけどまずいのかな
自分とこが唸ってるからよそも一緒と思ってたけど
普通はペンタブで絵描いたりエチャしたり
ネットしてても文句言わず静かにしてるの?
167絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 15:37:05 ID:uMtDnV700
>166
自分はデスクトップとノート両方で絵を描くが
デスクトップのファンは真夏でも回らないな
回ったことが一度もない
winのノートは起動してる間はずーっと回ってる
でもノートのファンはそんなにうるさくない
でも吸気口にすぐ埃がたまってたまに掃除をしないと、
そこだけ綿埃がついて惨めな姿にw

Macのノートは回らない
Macにはファンが付いてないということはないだろうが、
HDDが回ってないときは無音だ
CPUが違うのかね
168絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 17:11:32 ID:uJtYflva0
ファンについてはこんな記事を見つけたので参考にドゾ
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20051012/113831/
169絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 17:30:49 ID:DLCK10OM0
ファンの静音性はそれこそPCの価格や構成によるよ。特に安いマシンは自然と
そこらへんも低価格仕様になってるはず。
通気口の埃をマメにチェックするだけでも割と違うかも
170絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 17:57:17 ID:uMtDnV700
>168の記事を見るとCPUの負荷にあわせて回ったり回らなかったりするんだな
面白いな
ずーっと回ってるかずーっと止まってれば気にならないんだろうが
回ったり止まったりすると気になるんだよな

自分>167なんだが、ちょっと調べてみたら
自分のMacにはファンがないようだったw
ないものは回らない罠wwwスマソ
171絵描き:2007/06/02(土) 18:49:47 ID:e6oaGdvm0
機種とか関係なしにファンはCPUと連動してると思ってた。

前のセルロンだったかペンティアムだったかの時はうるさくてしかたなかったけど、
今のCore2Duoに変えてから本当に静か。
たまにファー(前のはブォー!って感じ)と鳴るだけでほとんど無音。
ペインタとフォトショとSAIを同時立ち上げで作業しても音は静かだよ。
172絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/02(土) 19:26:59 ID:Lsc9wGOMO
ノート使いの人が、ノート用のクーラー使ってたな。
デスクトップなら、温度的に問題がなければ静音ファンに交換すると
ちょっとは違うよね。
173絵描き:2007/06/03(日) 08:30:23 ID:Tq9CrEvh0
ノーパソでもオフ原稿できるんだね
もうなんか知り合いのデジタルオフ者はみんな
高スペックのデスクトップだからハナッからノーパソは無理と決めてかかってて
金ためてデスクトップ買おうとしてとこだった
今ノーパソが15インチ、17インチ、モバイルと3台あるから無駄な出費(?だ
PC台数に不足は無いのにまた増える…と少し欝ってたんだ

今256MBで普通にサイト用のカラー絵描く程度なんだが
1Gの最大メモリに格上げしたらB5本カラーのデジタル入稿とか
可能だったりするんだろうか?
今の要領でB5絵の取り込みしたらPCがフリーズしまくるんで
1Gにしてもフリーズしそう…と勝手に決め付けてたけど
メモリ上げしてノーパソでデジタル入稿できるならそうしたい…
金も無いし
174名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 09:15:36 ID:uBjTjxFK0
>>173
256MBってデジタル原稿するのに論外だろう
1Gはいるよ
175絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/03(日) 11:52:17 ID:8g9gRP0H0
>173
自分はCPU450Mメモリ256M+128Mのマシンでも現役で
A4カバー+折り返し部分のカラー作れるけど、ソフトによっては工夫や裏技が必要
金がなければ頭と手間を使うしかないw
10年前には表紙をCGにしてた人もいたわけだから
10年前のスペックでもデジタル原稿作れるけど、今は化石化した工夫がいるからねw
ソフトを熟知していろいろな応用が出来れば問題ない

メモリは最大限積んだほうがいい
CPUが1.5Gぐらいあればメモリ1Gにすれば
フォトショップなら問題なくデジタル原稿作れるよ
グラフィックボードいじればノートでももっとよくなる
176絵かき:2007/06/03(日) 16:00:16 ID:u+NhpgT2O
‥駄目だ‥ どうしてもノーパソの文字が
ノーパンと見えてしまう。
俺のエロ助orz
177絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/03(日) 16:11:10 ID:179hYpKs0
ちょっと前に出てた、モニタのカラーマネジメントを
うまく合わせる方法ってどうやったらいい?
だいぶ前にあるサイトでマニュアル読んで、自分Macなんだが
Winに合わせてガンマ2.2にしていた
他もろもろ、多数派Winにあうよう合わせた気がする
でも最近別のマニュアル読んで、そっちに従ってみたら
すごく明るくなってショック…(´・ω・`)
確かに、もともと黒と濃いめグレーで作られてるサイトとか
グレー全然見えないなーとは思ってたんだ

もうどれがあってるのかわからなくなってきた…
結論で言うなら、モニタ個々によるものに正解なんてないんだろうけど
今まで描いた絵が多数のPCでこんなに明るく見えてたとしたら
もうショックでショックで気力がわかんよ(´・ω・`)
178絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/03(日) 16:16:13 ID:zJxqfeRfO
保証期間のすぎたタブレット修理代っていくらくらいするもの?
タブレットを修理にださなきゃいけないんだけど、値段がわからないのは怖すぎる…
179絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/03(日) 16:16:21 ID:mQoMcDhN0
>>173
うちのPCは256MBだけど、毎回表紙B4サイズ原稿デジタルでやってるよ。
ちなみにコミスタ2.5とホトショ併用。やっぱりちょっと重いけどね。
だから1GBなら余裕では?

自分は速さを求めて2GBに買い替えもくろんでる…
どのくらいあればさくさくできるんだろう?

>>176
ナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
180絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/03(日) 23:56:06 ID:8g9gRP0H0
>177
Mac標準ガンマ1.8より2.2の方が暗いはずなんだが
もしかして今までホワイトポイント5000以下だったのを7000とか9000とかにして
青白くなったということ?
それなら目が慣れてないだけ
印刷原稿作るんでなかったらガンマ2.2、色温度7000とか9000〜9300とかでいいんじゃない?
winの機種買って来てそのまま繋ぐとマカーからみると「青白い!」と思う色なはず
181絵描き:2007/06/04(月) 00:27:44 ID:Eus0+FTw0
>>178
どのタブかわからないが、自分のインテュオス(無印)912-Uの場合
ケーブルの根元がモゲて断線しかけたのを修理した時は
1万はしなかったハズ
182絵描き:2007/06/04(月) 00:41:46 ID:tzwj6f/40
>>178
メーカーのサポートに電話して見積りお願いできませんかって聞いてみれば?
183絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/04(月) 00:44:44 ID:4btiIvLV0
>178
タブレットの修理に限らないけど、
修理に取り掛かる前にいくら掛かるか見積もりだしてくれと頼めば
メーカーに送られた後電話が掛かってきて値段を教えてくれる。
例えば「○円以下で直せる場合は連絡なしで修理して、
それ以上掛かる場合は連絡して欲しい」と頼むことも出来る。
見積もってもらって高いと思えば返してもらえばいいし、オケならそのまま頼めばいい。
184絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/04(月) 19:55:02 ID:iuu9s4cY0
>>180
ホワイトポイント?色温度?
って初めて聞いたよ。早速ぐぐってみる!ありがトン!
185絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/05(火) 00:16:59 ID:a05OYqsL0
ついでだし貼っとく。

モニタのキャリブレーション2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1157735532/
と、その前スレ。
http://makimo.to/2ch/pc8_cg/1125/1125601000.html
186名無し:2007/06/05(火) 17:38:35 ID:A84wdrzjO
この中にアナログ絵描きさんています?
いたらなんですけど…色塗る時に何使って描いてますか?
187絵かき:2007/06/05(火) 17:45:45 ID:r7wzeeDcO
コピックonly。
用意するのも片付けるのも楽だから。
188絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/05(火) 18:16:03 ID:BfH544HT0
しょぺえ写メしかうpできないような携帯厨なら
何使ったって代わり映えしないから
189絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/05(火) 18:18:56 ID:1Jocv7oV0
>>188
こないだまで携帯しか持ってなかったからってPC持った途端偉そうにすんな
190絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/05(火) 18:19:23 ID:aYhBBqLO0
カラーインクとか、今もあるかはしらないけど色辞典とか
コピック全色そろえたらコピックばっかになったけど
191絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/05(火) 20:11:49 ID:ZoRFR1ba0
>>186
透明水彩、アクリル、アクリルガッシュ使い
コピックは自分には合わなかった……
ちなみにこんなスレもあるお

【マターリ】手描き色塗り愛好者の集い【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163157125/l50
192絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/05(火) 23:26:31 ID:ZlFEAMtO0
透明水彩、色鉛筆、水彩色鉛筆、パステルかな。
アクリルはこれから挑戦。
193絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/06(水) 15:35:58 ID:J9rc6LIg0
油絵が楽しいけれど
写メでしかサイトに載せていない件
194絵描き:2007/06/06(水) 22:29:15 ID:kjnQdxoE0
>>193
なんかもったないないなあw

これから透明水彩に挑戦しようと思っている。
それにしても水彩紙って高いのね…いままでスケッチブックしか使ってこなかったからさ…
195絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/07(木) 00:39:44 ID:TymfOJ2lO
禿しく邪道だとは思うんだけど、
水彩のとある色だけ、カビにやられたのを使ってたりする。
テクスチャやぼかした時などのにじみ具合が気に入ってしまって、
腐った絵の具はだめぽと思いつつ、つい筆がそちらの方へ…。

食べものだって醗酵しておいしくなるんだから、
絵の具だって醗酵したっていいよね。
(゚∀゚)アヒャ
196:2007/06/07(木) 03:05:08 ID:Szvm77CrO
アナログ絵を取り込んだとき補正するよね
元絵の色味再現にとどめる? それとも過剰に色飛ばしたりする?
197絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/07(木) 08:02:00 ID:6pMrLbAz0
>196
自分は原画をなるべく忠実に再現するようにしているよ。
そうでないと、細心の注意をはらって丁寧に色を塗った意味がナス(´・ω・`)
198絵描き:2007/06/08(金) 03:55:08 ID:ZnW42agiO
>>197
ありがとう。アナログで完結して自信のある人はそうなのか。
自分はデジタル初心者っぽい色の飛び方含めて「アナログ絵」ってイメージがあったw
デジタルの操作感に慣れすぎて、失敗しても「あとで直すか」とか考えてしまう
要するにアナログな技術に自信がないんだな…
これを機会にもうちょっと紙の上であがいてみることにする
199絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/08(金) 11:49:53 ID:B0SXygaT0
SAIで下書きから色塗りまでやってるんだけど、できあがりが他の人と比べて
どうも色がくすんでいるように感じて仕方ない。そういう色が好きだから
使いがちなのかもしれないけど全体的に沈んだイラストになる。
こういうのは全部塗った後に色調変更やレイヤーで調整するものなんだろうか?
ノウハウサイト見たりして適当に試してみたけどピンとこない、皆どうしてる?
200絵描き:2007/06/08(金) 15:40:31 ID:JB4MS+BHO
自分はスキャンで線画とりこみ
塗りソフトで着色だが(SAIではないが)
同じ事思ってた
自分の絵は他の人に比べて色がパッとしない、くすんでる、地味みたいな
どっちかってとコントラストハッキリした色が好きでそういう塗りしてるはずなのに

でもこないだ友人と絵の話になって
自分の絵が色鮮やかで派手、どうやって塗ってるの的な事を聞かれたので心底驚いた
自分では『くすんでる汚い』と思ってても
廻りから見たらそうでもないのかもなあと思った
気にしないで好きな様に塗ってたら感想でも『色がハッキリして綺麗』『華やかな塗り』みたいな
褒め言葉をもらえるようになった

もしかしたら『色が地味』というのは19 9の思い込みで実際の所は
他の人の塗りとそう大差ないのかもよ
自信がないと自分の作品にネガティブな評価してしまうけど
それもひとつの自意識過剰なのかも試練
自分の塗りを綺麗とは今でも思わないが
『汚いと悩む』のは自分のひがみっぽい思い込みかもしれないとプラスに
捕らえることで少し気が楽にはなった
201絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/08(金) 16:00:13 ID:/4BJkFxe0
>199
SAIやPainterってあのちょっとくすんだ感じがでるのがいいと思ってた
Painterだと色のパレットが丸と三角だから、選べない色があるかもだけど
SAIはフォトショップと同じしくみだから、
水筆で他の色と混ぜ合わせなければ、彩度の高い色で塗れるよ

下地に色を塗ってる同じレイヤーに
影とかの濃い色を塗って、水筆やぼかしでなじませると
色が混ざってくすんで行く
別レイヤーでも乗算でどんどん重ねると色が重なったところはくすむだろうし
202絵描きスレ:2007/06/08(金) 17:24:20 ID:9qoIq3fT0
デジ絵の文法見てるとOKAMA氏とかガンガン色補正使ってたよ。
どっちにしても最終的には本人の色センス次第なんだろうけど、
気になるならレイヤーこまめに分けて塗る方法に移行してレイヤ毎に色弄ってみるのも有りなんじゃないでしょうか
203絵描き:2007/06/08(金) 17:41:58 ID:erDQHayP0
>202
自分もガンガン色補正するよ。
ペインタはフォトショじゃ出来ない混色跡と筆跡が欲しくて使う。自分が出す
色については期待してない。色は直感で置いていくとくすんでたり、意外性無い
目に優しい地味に纏まった配色になっちゃうから、パーツごとにレイヤー分けして、
最終的にフォトショでとことん色補正してる。
204名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/08(金) 23:03:22 ID:mdmzqj590
色補正は邪道みたいに思ってたけどさ
205絵描きさん:2007/06/08(金) 23:07:21 ID:mdmzqj590
失礼、投稿失敗orz

色補正は邪道みたいに思ってたけどさ
自分はよく考えたらアナログでも色補正しまくりでしたわ。
出来上がった水彩絵画の全体に薄く白をかぶせたり
油でも一部の色を後からかきかえたり……。
206絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/08(金) 23:08:22 ID:kOTQHops0
199です。
そうか、思いこみだったらいいな、カラーについては誉めも貶しも
言われた事がないからよくわからない。ついでに丁寧に描いているつもりの
線画も他人より汚く見えたりするのも同じかな……。orz
色補正使ってもいつもの色以外にすると変な気がして結局変えられないんだ、
自分の絵柄に合う塗り方や色があるだろうと模索しようとして挫折ばかり、
これはもう単にセンスがないだけかもしれないけど、レスを参考に色々試してみる。
ありがとう。
207絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/08(金) 23:47:30 ID:/OwYOrY80
>>206
>色補正使ってもいつもの色以外にすると変な気がして結局変えられないんだ、
変な気がする時はいっそ変な絵を描くつもりで描くんだ!
208絵描き:2007/06/08(金) 23:55:40 ID:hxPCFw600
>レイヤ、パーツごとに分けてそれぞれ色補正

すごい面倒くさそうだ
そんな細かい補正するくらいならもう普通で良いと思ってしまう不精者な自分
ある意味凝り性で几帳面な性格じゃないとそこまで出来んよな
仕上がり段階まできたらもう塗りに疲れてるし
「この色でいいや、地味?もういいよ、そんなんキニシナイ」ってなる
補正なんてとこまで気が回らん
209絵描きスレ:2007/06/09(土) 00:30:57 ID:3cQInsA70
もともとフォトショでレイヤ分けた塗りしてない限りわざわざ移行してってのは難しそうだね…
210絵描き:2007/06/09(土) 00:31:23 ID:tLLSCSuT0
>208
203だけど本気出して補正は年に10回もやらんよ。オフ本の表紙とか、勝負絵くらいだ。
やるとなったら線画〜塗り〜補正で何日か掛かるっていうか、冷静に作業するように
何日か掛けるようにしてるけど。自分の場合は一気にやる方が煮詰まって効率悪いw

フォトショの塗りの考え方だとパーツごとのレイヤ分けは苦労じゃなく
むしろラクする為の方法だし、こういう方法の人は結構居ると思う。
211絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/09(土) 00:36:28 ID:kkbh4oJu0
髪の毛や服とか、何色で塗ってもいい絵の時は
色相のスライダを大胆に動かしてかなり遊ぶ
金髪のキャラを描くつもりが、最終的には水色や緑になったりw
212絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/09(土) 01:44:54 ID:RKQBuE7g0
>>208
めんどくさければレイヤごとにわけなくても、色補正は結構できるよ
むしろレイヤ合体させてからやった方が、統一感が出ることもある
213絵描き:2007/06/09(土) 10:02:08 ID:5vayUs4n0
そこで調整レイヤーですよ。
214絵描き:2007/06/10(日) 16:18:54 ID:/HI805NK0
ここ読んで、いままで色調補正とかほとんどしてなかったんだけどやってみた
意外な効果が出て気に入っちゃったよ
背景の色も服の色もだいぶ変わったけどいいね
215絵描き:2007/06/10(日) 21:19:32 ID:Sfy5U5tF0
色調補正を制する者はPhohoshopを制する。


って教わったなぁ。
216:2007/06/10(日) 22:10:26 ID:KX4J/MBI0
補正なしで塗る事ができるのが一番
217絵描き:2007/06/10(日) 22:34:26 ID:pGihOlwI0
と、思っていた時期が私にもありました。

でも方法に優劣なんて無いよ。
218絵描き:2007/06/10(日) 23:01:53 ID:xh8BqDJI0
絵を描く技法のひとつとして
色補正を制するのもアリだと思うけど
補正なしで納得のいく色彩やイメージ通りの色相で塗れるのがやっぱり一番だとは思う
自分のセンスや色を置く感覚が研ぎ澄まされるし
それと「色補正で雰囲気を変える」のは又別の話
219絵描き:2007/06/11(月) 03:22:58 ID:eoRt/bMa0
>>215
DTPにおいては色調補正が肝だしな
220絵描き:2007/06/11(月) 18:17:51 ID:f+CgFopW0
逆に補正を極めていくことによって
自分の理想の色がわかっていくんじゃないか

何事にも近道は存在しないが
つまらないこだわりは遠回りでしかない
221絵描き:2007/06/11(月) 18:56:45 ID:3Qtgdyl30
理想の色がわかるのと実際その色をきちんと
掴んで即ぬれるようになるのとは別だと思うんだが

もともとそういう小細工しないで出来る人が
手間を省くために補正したり
色彩センスを磨いたりもしくは試行錯誤の目的で
補正するのはアリだと思うけど

というか自分がそうだったからそう思ってしまうのかも
補正だけでおk(結果的に理想になれば経過は何でも良い)な人や
自力で理想に近い色に塗るのに喜びを感じない人にとっては
確かに無駄なこだわりなのかもしれないな

でも「補正の技量」と「自力だけで塗る技量」は別物と意識して
絵を描いた方が何も考えず補正だけしてた頃と比べて格段に上達はした
222絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/11(月) 20:15:22 ID:aJjUWxgn0
220みたいな方法論は、ある程度描ける(描いて来た)人は既に通ってきた道だもんね
223絵描き:2007/06/12(火) 01:36:22 ID:JwZC47kj0
220の最後の一行は、まさにソレって感じだな。

昔:資料とか用意して見たりしながら描くなんて邪道だぜ
  そう思っていた時期が俺にもありました。

今:過程や方法なぞ、どうでも良いのだァッー!!

まぁ自分が上達するのが前提の手段なんで、
トレスとかそういう身にならん方法は除外って捕捉しとく。
224絵描き:2007/06/12(火) 22:08:42 ID:bykSjJqD0
色補正全くしない人ってリアルにいるの…!?
すげー。よっぽどRGBを捕らえる眼力が神なんだろうな。
225絵描き:2007/06/12(火) 22:17:56 ID:aNSxoIC90
上手いか下手かは別とすれば普通にいる。
俺もほとんど使ってない。というか使いこなせない。
226絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/12(火) 22:23:22 ID:elBQjTd50
アナログで描いてる人はまったく補正なしだし、それほど驚くことでもないよ。
油絵習ってたことあるけど、自力で明暗、彩度、色味をコントロールするのは前提だった
パソコンと違ってある程度描いてから失敗に気付くと目もあてられなかったけど、
訓練すればそこそこ出来るようになるよ
227絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/12(火) 22:36:15 ID:pXfcp2SR0
>224
web用のは「最後にこういうレイヤーを被せよう」とか「最後にいじろう」と予定した絵じゃなければ
基本的に変えない
用事がないから使わないだけだが
CGは塗りながらリアルタイムで欲しい色が見えているし
アナログと違って乾いたら別の色になったとかないしw
いろいろ後で変えたり塗りながら変えても、
結局最初に塗った色が一番いいと思ってそこに収まるんだw

印刷用の話だったらすまない
印刷用のもCMYKで塗ってたら、塗るときにカラーチャート照らし合わせて色を作ったらあまり変えないけど
RGBで描いた奴はガンガンに補正する

例えば簡単に2色で明暗をつけて塗った部分を補正すると
何色も塗り重ねたような深みが出る技もあるようだが、
それだと、アナログと同じように塗って補正しない人より効率的だよね
描きながらいじる人は、そういう塗り方をしているということだろうか?
逆に何をどう変えているの?
そういう風に使いこなしてる人は羨ましい
228絵描き:2007/06/14(木) 02:44:43 ID:0VZLgcrN0
油ってリアルタイム補正しながら塗ってるようなもんジャマイカ。
パレットの上で試行錯誤の色足算してる時点でもう
一発で〜とか成立しない。
229絵描き:2007/06/14(木) 03:54:38 ID:62mV8iV30
印刷用だったらRGB→YCMK変換も含め、使用する紙や印刷に使われる
インクのクセなどを想定してある程度の補正は必要というか
絶対しなくちゃいけない作業のうちだと思うんだが
自分がしなくても印刷側でしてるかもしれんし

サイト用や個人的に作成するプリンタ印刷とかならRGB補正はしないな
単に面倒くさいしRGBだけなら自分の下手に補正するよりで自分の感でそのまま
塗った絵や色のほうgスキだしクオリティが高いと思うから

というのは建前で「補正するのも良いけど、補正する前の絵も捨てがたい」という貧乏性なだけw
つい「下手に補正して微妙になるよかとりあえず素のままでいいや…」的な感じもあるな
230絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/14(木) 08:28:25 ID:YA7oJv2l0
色塗るとき肌を先に塗るとすると
最初に真っ白い部分に肌だけぬると、すごい濃いような気がするが
だんだん完成してきて、背景も濃い色で塗って行くと
最初にぬった肌が、最初に思っていたより意外と薄い色だったとかはある
231絵描き:2007/06/14(木) 08:30:20 ID:mFvhZjtf0
あるあるw
でも、つい肌から塗っちゃうんだよなー
そして後から補正…
232絵描き:2007/06/14(木) 10:16:06 ID:zewXINSd0
>>228
無茶言うなw
233絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/14(木) 10:30:57 ID:wITlGgv00
>>230 >>231
そういう勘違いや後からの補正がメンドいので、
背景は一番最初に塗るようにしている
234絵描き:2007/06/14(木) 11:36:54 ID:Oqz6PwPm0
絵を描くモチベーションがあがらねぇー
描きたいのか描きたくないのかもうわけわからん精神状態
235名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 12:50:04 ID:wvM0551h0
>>230-231
自分は一度全面を灰色にしてから塗ってるよ
236絵描き:2007/06/15(金) 03:23:53 ID:TvXnc0x50
影だけはつけてる
ベースにしたい色でぱぱっと塗る程度だけど
出来はともかく心構えだけでも違ってくる
237ekaki:2007/06/15(金) 08:37:00 ID:gYVCu16R0


>>230
肌って一色で塗るもんなの?
自分ベースの色は白すぎwてなるくらい薄めの肌色だけど
上からまた濃い目の色を塗って陰になったり筋肉や骨の影を塗ったりするから
いつも3〜5色くらい使うな
なので背景つけた後でも「肌白ぇw超美白www」とかはならない
背景や他の部分はしっかり色彩をわけてクッキリ塗るけど同じくらい肌も塗るし


もしかしたら230の場合は背景や他の色も薄めでアッサリ塗ったほうが
全体的にバランスよく見えるのかもしれないと勝手に思った
238絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/15(金) 09:15:06 ID:zleksRPp0
>237
自分が想定していた色より薄いという意味で
一般的にみて薄い色という意味ではないんだ

自分は肌の色をものすごく明暗の差をつけてコントラスト高めに塗りこむ方で
紫や緑の影付けたり、厚塗りに近くてこってり濃い味
だから、肌しか塗ってないときは「こりゃやべえwwww妖怪wwww」なのが
完成したときには人間になってて、あのインパクトはどこに行ったんだってなるんだw

肌を緑で塗ってる時はちょwwwと思うが、
背景や小物全部に緑の光が当たった感じに完成したら普通だったり、
金髪部分の影をピンクで入れても、
出来上がると濃い目の黄色に見えるようになるのが面白いなと
239:2007/06/16(土) 02:40:23 ID:aLT2KErB0
アナログだと自然に濃淡のメリハリついたりするけど
デジタルで補正無しは無理だなあ…
ソフトによる違いってのは小さそうだし
240絵描き:2007/06/16(土) 18:34:49 ID:Uzxv1qxbO
塗り方にもよるんじゃないか
アニメ塗りとかなら補正必要ないし

そういえば昔は『デジタル彩色でいかに手塗りアナログっぽく見せるか』
にこだわる矛盾気味wな人もいたけど今は
SAIやペインター普及で割と簡単にアナログ風塗りができるよね
むしろアナログ水彩風にしてる人こそ補正してないイマゲ
(部分的ぼかしやにじみは補正でするよりレイヤで分けて塗り分けた方が楽だと思うから)
241絵描き:2007/06/16(土) 19:01:02 ID:+79y7STK0
アナログなら絵の具なり、色の範囲が予め決まってるから決めやすい。
CGでも、絵板や絵チャツールでパレットが最初からあるもの
はやっぱり色を決めやすい。
RGBスライダはパレットとしては色数多過ぎて決まらない。
32ビット16,777,216色からさあ選べと言われてもwwみたいな。
アナログ風や補正無しにしたいなら自分の好みの決め色のパレットを
作って制限掛けてくのが有効かもしんないなと思う。
242絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/16(土) 20:43:46 ID:7EGZ/V4E0
自分は逆に一切パレットを保存しない
アナログでも例えば肌色作るのに、これとこれとこれを混ぜると決めていても
正確な量を測って絵の具を出して毎回同じ量を混ぜるのは難しし
それよりもスライダーのこの辺と決められるCGは楽だ

オエビのパレットも楽だと思ったけど、
いつも同じ色調になって飽きたり、好みの色と微妙に違っていて
結局毎回パレットの色を基本にはするが作り直す
色を作るのも楽しい
なぜか毎回似たような色になっちまうんだけどなorz
243絵描き:2007/06/16(土) 20:57:52 ID:QluPWfRG0
スポイト機能さえあればパレット保存なんて必要ない気がする
多分スポイトがなかったら自分のCGは鬼のようにヘタレだと思う

みんなのこれがなかったらちょww困るwww状態の
「これだけは!」機能ってある?
244絵描き:2007/06/16(土) 21:05:19 ID:Xw42rr1o0
自分はフォトショエレメンツで描いているが
最近はレイヤーモード「焼き込み(リニア)」が必須。
陰レイヤーはもっぱらこれ。便利過ぎて、これが無いともうだめぽ。
245絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/17(日) 00:08:54 ID:P/QkcNTF0
もしもアンドゥがなかったら絵が描けないw
以前絵板で間違えて全面塗り潰してしまい
アンドゥがなぜか許可されてなく、死んだw
246絵描き:2007/06/17(日) 00:13:26 ID:T27QRB850
>243
Ctrl + Z


>240
Painter持ってないので、PhotoShopでいかに水彩塗りが再現できるか
チャレンジしてるよ。
ざっくらばんに塗った後、水彩っぽくなるような自作フィルターを
かけてるんだけど、意外といける。
247絵描き:2007/06/17(日) 00:19:26 ID:p4pBaJFx0
良く、手書きだと、ついアンドゥボタンを探してしまう、って良く聞くけど
私は逆で、消しゴムを探してしまう…
早くデジタルに馴れたいよ。がんばろう…
248:2007/06/17(日) 02:48:21 ID:DKjMpXKtO
やっぱレイヤー。
特にグループ化はしないとやってられない。
249絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/17(日) 03:19:31 ID:gkGUUkW+0
自分はアナログカラー(透明水彩&アクリル)もCGもやる人なんだけど
CGのいわゆる自称「水彩塗り」「アナログ風」をみる度
どこがアナログなんじゃー!!とツッコミたい気分になる。
絵板やSAIの水彩ツールも、全然水彩じゃないよなー
250絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/17(日) 03:28:47 ID:WmZNUhKT0
>>249
やる"人"はイラネ

CGに手が届かなかった時代はCGっぽい塗りに憧れ
CG全盛になると今度は手塗りに憧れ
手塗りの頃は流行らなかった塗りが
CGでは手塗りっぽさを出すためにあえてするようになって
それがウケるようになったな、とは思う

けど全然水彩じゃない、って程ではないかな
CGで表現し難い塗りはまだあるけど
アナログの水彩だって塗り方は人それぞれだし
水彩はこういう塗り方でなければいけない!という物はないし
251絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/17(日) 06:47:39 ID:+VEMXi6L0
自分もアナログ・CG両方やるが、水彩の水っぽい表現は
CGだと見映えも良いし、特に薄い色や透明感が綺麗に出るせいか
そっちの方が見た目水彩“っぽさ”が出てていいなーと思うことはある。

アナログの方は、原画の段階ではウホッ!いい水彩…という出来になっても
スキャン〜web用加工の段階でどんどんもっさりしていく。
本物の水彩で描いたのに水彩っぽさが出てねえwwwという状態に('A`)
でも、実際に原画を見るのとはどれくらいの差があって見えるのか
閲覧者的には全くわからんので、実は気になるのって描いた本人だけなのかも知れない罠。
252絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/17(日) 22:05:13 ID:NwiFaGi10
ペインター系の厚塗りを参考にアナログで塗っている(アクリルガッシュとかで)
何という矛盾www

逆にCG描くときは覆い焼きをガンガン掛けて光らせるのが好きだ
253絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/17(日) 22:31:10 ID:gfDnyggG0
課題で描いたポスターは不透明水彩絵の具もアクリラガッシュもむらになる。
セル画を作ったときはアニメカラー塗っても何故かむらになる。
水を加えず絵の具だけ使っても、新しい筆をおろして使ってもダメ。

今はデジタルのアニメ塗りが楽しくて仕方が無いw
254絵描き:2007/06/18(月) 01:39:05 ID:UvenKg2p0
アクリルガッシュでベタ塗りしたいときは、塗りたいところの周りをきちんとマスキングして
筆に濃い目に溶いた絵の具をたーっぷりこれでもかというくらいつけて、
大きめの平筆で、ペンキを塗るように、塗る→乾いたら再び塗り重ねる→
乾いたら均一になるまで塗り重ねる をやれば自分はきれいに塗れる
(超厚塗りになるから、マスキングテープ取ると塗り重ねた絵の具と色塗ってない部分との
凹凸が触ってわかるくらい)
>>253がもうやってたらスマソだが

マスキングしないで、筆で周りを縁取りながらとか輪郭とりながらだと均一に塗るのは難しいね
255絵描き:2007/06/19(火) 13:51:51 ID:JWwqs7VVO
私は逆にガッシュは少し薄目に溶くぐらいじゃないとベタ塗りがうまくいかない。
濃いめだとひび割れて、それをどうにかしようと重ねると悪化してしまう。
塗り方としては>>254と似たような感じなんだけど。
やっぱり一概にこれ!とは言えないね。
256絵描き:2007/06/19(火) 21:07:19 ID:3Nw1akRlO
ちょっと意見を聞きたい
自分一枚絵の線画を描くのにコピー用紙何十枚も使っちゃうんだ
ラフ描いてトレースして、おかしいところをトレースしながら直して
そのさらにおかしいところをトレースしながら直すって作業を
延々繰り返してる
この作業をもう3年くらい続けてるんだけど、一向に使うコピー用紙の量が減っていかない
もちろん最終的にはいくらか納得の行く絵が描けるんだけど
これって実は全然身になってないのかな
みんなはどんな練習をしてる?
257絵描き:2007/06/19(火) 21:18:17 ID:9juaArxE0
無駄線が多いパターンは、クロッキー力付けるしかないんじゃない?

基本の基本から、ひたすら幾何学図形描いて直線とか曲線を思い通りに確実に引ける訓練する事と、
後は定番の30秒デッサンとかどう?
手癖で描くんじゃなくて、頭の中にしっかり像を結んだ上でそれを迷い無く紙に落としこめる様にならないとね…
自分もそうなりたい。
258絵描き:2007/06/19(火) 21:19:21 ID:0vFLLFOv0
10枚程度ならちょっと多いかな、と思うけど
何十枚もというなら

消しゴムを使うことも練習しようぜ
259絵描き:2007/06/19(火) 21:27:28 ID:E/Biq8l/0
自分もペン入れまでの下書きが多かったが

ミントブルーのシャーペンでラフ〜下書きの下書き
その上から黒のシャーペンで下書き
ねり消しで薄く消しながらデッサン直し
トレ台つかって清書の紙にトレース
トレ台つかって原稿用紙にペン入れ

で合計3枚に減った
260絵描き:2007/06/19(火) 21:27:49 ID:wKUFCTzA0
>>256
同じだ。

想像力が欠けているのか、輪郭→パーツの順で描いているんだけど
間違いなくパーツがズレる。
ズレることは最初から分かってるのに
一回顔の中にズレたパーツを置いてみないと、正しい位置に描くことができない。

その過程を見られるのが恥ずかしくて
人前で絵を描くのが苦手だ。
261絵描き256:2007/06/19(火) 21:51:35 ID:3Nw1akRlO
なるほど、明確な像か
自分はだいたいこんなの、って雰囲気だけ決めて
実際のポーズを紙の上で決定するから無駄な紙が多くなるんだね
頭の中で考えてなかったよ
更に人体学の本とかは全然読まずに、完全に手癖で描いてたから
それも関係して迷い線が多くなってるのか…
手間がかかってもなんとなく
納得のいく絵が描けちゃうからいらないと思ってたけど
やっぱりちゃんと勉強してみる
ありがとう

>>258
ごめん、何十枚じゃなくて十数枚だ…
それでもやっぱり多いんだね
262絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/20(水) 00:03:12 ID:sLu3Ori60
たまーに方眼紙使ってみるのもオススメ
263絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/20(水) 00:38:07 ID:UkMjTNA60
最近よく聞く「迷い線」って具体的にどんなもの?
なんとなく字面で雰囲気はわかるような気がするんだが、
下絵も全く線を重ねずに一本線で描いてある絵を「迷い線がない」っていうの?
仕上げは一本線の絵はよく見るけど、下絵も一本線できれいに描いてあるとしたらスゲー
264名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 00:50:57 ID:vsfu6xzb0
男キャラに「女王様」
265絵描き:2007/06/20(水) 07:43:23 ID:KdFZbaK00
下絵から一本線で描ける人は存在してるし、うらやましいよ。例え判子絵だとしても自分にはそんな芸当無理だ

色鉛筆であたりを描くようにしてからは下絵線がだいぶすっきりするようになった
266絵描き:2007/06/20(水) 12:40:03 ID:Uj3ZTYHT0
私は、下描きしてると紙面が冗談ごとじゃいくらい真っ黒になって
いざペン入れという時に、どれが本決まりの線なのか判らない。

まあ鉛筆の線なんか消しゴムで消せるんだし、
仕上がった後の絵がそれなりに見られるものになりゃ
それで問題ないと思ってるけど。

消しゴムかけてる時の原稿は、まるで夜が明けていくようだよw
267 ◆TDGxVFEpa. :2007/06/20(水) 19:05:14 ID:BahPedtE0
古いけどがゆんは下絵も一本線で描いてたな
理由は消しゴムかけるのが面倒だから、だったと思う
プロだったら手の早さも求められるところだろうけど
趣味でやってんだからどんなに線が増えても時間かかってもいいんじゃないかな
268絵描き ◆Z49M0wm/sE :2007/06/20(水) 19:29:07 ID:hH3+fRGh0
>266
自分はペン型の消しゴムで余分な線を消すか、本決まりの
線を覚えているうちにペン入れをするかしてる。
以前、一晩置いた下描きにペン入れしようとしたら、どれが
ペン入れして良い線やら分らなくて、結局ダメにしてしまった事が
有るもので。
269 ◆DMXOs3KIO6 :2007/06/20(水) 20:27:10 ID:0MTe8CEu0
それはそうとノック式消しゴムはかなり便利だった
270絵描き:2007/06/20(水) 22:04:24 ID:r3HxFkWX0
ノック式消しゴム今も使ってるよ。
アナログで線を整理するときに
右手に鉛筆、左手に消しゴムで描いている。
271名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 23:02:16 ID:qzcYWZ440
そこもでに初めて同意した

キモがられて仕方ない嗜好なんて同人板に無い罠
272絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/21(木) 00:00:10 ID:ZzcB9rv+O
筆圧が洒落にならないくらい高いと
いまいち消しゴムのありがたみが分からない
固い芯だと跡がくっきり、柔らかい芯だと画面も消しゴムも真っ黒
しまいにゃ白い紙がひしゃげるわ灰色だわで悲惨だ
273絵描き:2007/06/21(木) 00:45:19 ID:i+swLtpg0
筆圧高かったり迷い線多かったり
手先が不器用だったり要領悪かったりする人は
フルデジタルに移行すればいいと思うよ。

あと部屋が汚い人も。
274絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/21(木) 00:57:23 ID:gP8u/ku00
>>273
全部に当てはまるが未だに線画はアナログだ

悩むなーデジタルの線画に慣れてないせいもあるが
描いてるとアナログに戻りたくなって戻っちゃうんだよな
275絵描き:2007/06/21(木) 01:52:15 ID:xDxvVgZA0
自分も全部当てはまるがアナログ
一時期フルデジタルに移行したけど
どうがんばってもアナログの線の方が好きだった

補正なしにしてもどうしてもつるっとした感じになっちゃうんだよな
276絵描き:2007/06/21(木) 04:22:37 ID:bB3Hw3x+0
全部当てはまってないけど
フルデジタルだ
277絵かき:2007/06/21(木) 07:14:25 ID:ntWP97uR0
フルデジタルに移行したけど、本当は線はアナログで描きたい…。

上の方にあった迷い線だけど、
線が多い、太いと描き手も見る側も視覚的に捉える時正しい線を選んで
頭の中で輪郭を補正するらしいから、
もし漫画でいうところのデッサン力を鍛えたいならラフっぽい線の多い絵より
多くの商業漫画みたいに一本のラインでペン入れしてみるといいっぽい
よく「なんかラフ絵の方が上手く(上手いように)見える」
という現象はそれが原因らしい

と昔ここかどっかのスレで読んだような
趣味の範疇なら別に線が多かろうとデジタルだろうと完成度が上がってれば
問題ない気がする。
278絵描き:2007/06/21(木) 08:22:39 ID:ihrUR4DBO
コミスタの3D機能がテラウラヤマシスなアナログ者が通りますよ。
背景で、欲しいアングルの資料がどうしても見つからないときなんかは
3Dでカメラ位置決めて線のあたりをつけられるのにな…と、教室のふかんを
書いたとき、本気でフルデジタル移行を考えた。トーンはデジタルなんだけど。
279絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/21(木) 08:26:13 ID:4MS3yo8j0
>266
>消しゴムかけてる時の原稿は、まるで夜が明けていくようだよw

わかるwww
真っ黒なのから綺麗な線だけ見えてくるとゾクゾクするw
でも消しゴムかけで手が痛くなるので最近はトレス台ばっか使ってる。
280絵描き:2007/06/21(木) 08:35:35 ID:4nw/duoZ0
どんなに綺麗に消しゴムかけてもスキャンするとなんか黒いよorz
281絵描き:2007/06/21(木) 10:32:27 ID:VLOqztQg0
>280
同じく
なので、フォトショで明るさをぐいーんと上げて
オマケでコントラストもぐいーんと上げてる
飛んじゃう線もたまにあるけど、細くてすっきりした線画になるので
思いっきりやっちゃってる
見る方としては明るさコントラスト上げたら消える線などに
興味はないだろうしw
282絵描き:2007/06/21(木) 13:19:41 ID:77eesebu0
ペン入れ画をスキャンするときは1200dpiモノクロで取り込んでる
283絵描き:2007/06/21(木) 14:14:14 ID:EI5efiML0
ラフ線が多い人は、ハイテックとかでらくがきしてみるといいらしい
線がくっきりしてるから

私は下書きを一本線にしないとペンが入れられない
ラフみたいな下書きからペン入れできる人ってすげーなーといつも思う。
284絵描き:2007/06/21(木) 19:00:29 ID:+2r2uovS0
同じくノシ
下書き人に見せると「このままスキャンして補正かけて
普通に線画として使えるんじゃね?」とか言われる。
285絵かき:2007/06/21(木) 20:06:56 ID:6sR5u7BY0
>>280
■絵を取り込んだ後、イメージ→色調補正→レベル補正→
折れ線グラフみたいのの下に3つ点があるから、
左右の点を真ん中の点に合わせて中央に適度に寄せると線がクリアに
(絵によって点の移動差はさまざま)

■イメージ→色調補正→明るさ・コントラスト→
どっちも数値28〜35くらいにするとちょうどいい感じ
あとはゴミ消し

写真屋使ってるならドゾー
独学なんでもっと詳しいのがいるとは思うけど
286絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/21(木) 22:50:30 ID:qi0anriU0
私も下書きは一本線にしないとダメ。ペン入れ時に髪の毛一本分ずれただけで
なんとなく別人が描いたような絵になっちゃうし、元々一発絵が苦手だから、
ラフな下書きから正しい線を見出してペン入れするなんて無理だ。
287絵描き:2007/06/21(木) 23:31:37 ID:Rg7oCiPA0
>>283
マイ神がそれだ。

チラ裏に書いたネームをトレスして原稿に移してたが
シャーペンは印刷面の裏写りが邪魔でトレスしにくいからと
ボールペンに替えたら、次第にラフも一本線で描けるようになったと言ってた。

残してくれてる絵板の動画みると、あおりも俯瞰も絡みも
本当に一本線で描けてる神をみると凹むorz
脳内どうなってんだあれ
288絵かき:2007/06/22(金) 07:38:03 ID:YwJcQQNd0
うちのジャンルはガサガサした感じの線のラフなタッチの絵が多いから
自分とこの更新絵もなんとなくサッ、サッと描いた雰囲気ものラフ画なのが多かったが
このスレ見たら一度
人体構造の把握はしっかりやっといた方がいいかなと思い始めた
289絵描き:2007/06/22(金) 09:09:45 ID:+yzhhbSZO
漫画講座みたいな本を見たときプロが鉛筆アタリ→即ペン入れしてて
そういうもんだと思いこんだのでずっとそうしてた。
鉛筆よりペンに慣れると下書きがめんどくなる
ペン入れすら描き直しできるデジタルにしてから、特にそういう傾向
ネーム描くときに来る絵を思い浮かべて資料集めとけばあとは作業だけだし
290絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/22(金) 09:40:07 ID:YvBYyAoG0
自分は完全にCGなので、漫画ならネーム、イラストならアタリとって
簡単に下書きの手を抜いたみたいなのをさらっと描いて
いきなり1本線でペン入れしてしまうし、
オエビなら、アタリは画面に描かなくてもキャンパスが小さくて全体がみわたせるから
目には見えないけど自分の目にはアタリのようなものが見えてるので、
下絵全くなしで本番を描く

でもプロのコミックスや同人誌で
「このページ下書きなし」と書いてあるの見ると、どうやってるのか不思議になる
CGなら失敗しても画面を汚さずに描きなおせるが、
アナログで漫画の原稿で下書きなしってすごいと思う
291絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/22(金) 10:46:19 ID:9QFqmB3c0
アナログからフルデジタルへ移行したんだけど
レイヤーの使い勝手がよすぎて下書き線が増えまくったよ…
変型回転も思いのままだから顔はそのままでポーズを変えたり
目線や服装を変えたりしているうちにレイヤーが数十枚に膨れ上がる
同じレイヤー内に違う色でアタリを取り直したりするからさらにカオス
アナログの頃は「スキャナで取り込んだ時あまり手間がかからないように」と
線を減らすことに集中してたんだけど、今はもう「デジタルだからどうにでもなるべ」状態

こんなやつもいるってことで
292:2007/06/22(金) 12:33:31 ID:axptXwjQ0
>>267
がゆんは超多忙の時、あたりだけ入れて
直接ペンで絵を入れていたらしいね
293:2007/06/22(金) 13:28:30 ID:CUGAqjsA0
あの絵なら出来る気がする…
294絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/22(金) 16:44:48 ID:YvBYyAoG0
がゆんはかなり描きなれてそうだしな
下絵なんかなくても平気そう
構図とかコマ割りとかもぽんぽん思い浮かんでそう
いろいろ言われてるが、あの人の仕事(作業)の速さは羨ましい
295名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/22(金) 17:20:32 ID:XMhifCnT0
>ID:UvXweGTL0

理想論はともかく現実問題として、ネタ被りが嫌がられ
それによってネタ元に言い出しにくくなっていたり
たとえネタ元がいいと言っても被ることを避けようとする現状を
なんとかしようという流れなわけで
ネタ被り自体が悪であると言う流れになんかなっていないのに
誰に向かって慎重に汁と言っているわけで?
296絵かき:2007/06/23(土) 10:57:18 ID:9XEGH6yl0
下絵が多い、少ないは絵柄や書き手の性格によりそう
絵のバリエーションが少ないいわゆるハンコ絵、シンプルな絵なら
迷い線少なさそうだな
でも写実的な絵のプロの人の制作過程みたけど
下絵の輪郭線はシンプルなほぼ一本ラインで、ペン入れ過程では
ブワーッと細かい密度で書き込みしてるのを見てびっくりした

私の場合全部デジタル仕上げになったら、>>291
>今はもう「デジタルだからどうにでもなるべ」状態
と似た感じで、いくらでも修正がきくから
アナログの時のペン入れのような緊張感がなくなってきた
297絵描き:2007/06/23(土) 12:48:12 ID:KD4BL/O70
もう半年ちかくアナログで描いてないや
使い勝手のいいデジタルツールをマスターしちゃうと
自分の手に合った道具をアナログで見つけたときと同じような感動があるな
でもなんとなくあんまりデジデジしないような画面を心がけちゃう

あとやっぱ手が汚れない、部屋が散らからない、
場所を取らないのがすごく魅力的だ
でもPCごとあぼんしたらと思うとgkbr
雷の日は本当にドキドキする
こないだ締め切り間際に連日雷雨で、やばいと思いつつも
PC立ち上げて作業してた
298絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/23(土) 18:54:51 ID:55sE32lG0
>297
つ サンダーガード
電源とネットのケーブルにつけれ

自分は下絵も仕上げも昔から一本線なんだが
よくラフを載せてる人や、仕上げの絵でも
がさがざ線がいっぱいあるのが玄人っぽくてかっこよくて憧れるのに
あの線いっぱいの絵にならなくて悩んでたから
この流れに驚いた
人それぞれでおもしろいな
299絵描き:2007/06/23(土) 22:32:54 ID:5hNy5oUM0
人はないものねだりをするものだなあと

デジタルやってみたんだけど異様に肩凝る手首痛い目が霞む画面がちらつく
思った位置に線が引けなくてイライラするやめ時がわからん
等々えらいストレスになって結局アナログでやってる…
締め切り直前にパソコンが立ち上がらなくなったりスキャナが壊れたりと巡り合わせ悪くて
周辺機器がどーにも信用できないのもあるw

アナログで特に不満はないなあ。トーンの切れ端が家中に散らかることを除けばww
300絵描き:2007/06/23(土) 22:42:01 ID:w/Moi+Be0
自分は三年前からデジタル始めたんだけど、描きには慣れたがいまだに強烈な肩凝りと戦っているよ。
肩凝りしない描き方が見つからない。
確かに目も霞む。
肩にサロンパス貼ってペンタブ握ってる。
301絵描き:2007/06/23(土) 23:24:08 ID:1arEMT8l0
筆圧が弱いので、アナログのペン入れは辛かった。
画材をあれこれ試したけど、かすれてヘロっとした線しかひけない。
しまいには手首が痛くなってペン持てなくなるし。
デジタルに移行したら手は楽だし、「線が綺麗だ」と
人から言われるようにもなった。もうアナログには戻れない。

これで肩凝りと頭痛と腰痛さえなければ…。
適度に休憩入れてストレッチでもしたらいいのかな。
302絵描き:2007/06/24(日) 10:56:22 ID:cBYQw3pk0
アナログでもデジタルでも肩こりは変わらないな…
でも自分はアナログで描く時相当紙に顔を近づけちゃうもんで
モニタと一定の距離を置いてもどんどこ拡大できるデジタルはいいなと思う
ただ全体を見渡す時が不便だなデジタルだと
見開きのページ並べてみたい時とかめんどい

まあ印刷すりゃいいんだが、完成するまでなんとなく印刷したくないw
303絵描き:2007/06/24(日) 12:13:37 ID:DIcJxGS60
アナログのときは、トレス台に肘から手首まで置いて描けたから
手が疲れることはなかったけど、
今ペンタブ使ってて、キーボードの横に置けるような小さいサイズだから
手首の骨だけで腕を支えていて痛い。ペンタブダコ出来てるorz
プロが使うような大判サイズのタブレットだったらいいんだろうけどな〜
304絵描き:2007/06/24(日) 13:56:01 ID:GAGggN1E0
デカイの使ってるけど、ストローク長くなるから
作業精度が求められる感じがする
速め描画スピードだと結構カクカクするし
305絵描き:2007/06/24(日) 14:29:57 ID:DIcJxGS60
>>304
そうなのか、大きいタブレットも一長一短だな。

一般に売ってるハンドレストは、机に置いて使うものばかりだから
いくらペンタブが小さくても、描画中にハンドレストから腕が離れて使えない…
仕方がないのでリストバンドにハンドタオルを折り畳んだのを挟んで手首に着けてる。
今はいいけど、夏になったら蒸れてあせもが出来そうだ。
306絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/25(月) 01:31:57 ID:xA4dw1be0
一番大きいintuos使ってるが、肩は確かにこらない
速いスピードに描画が付いて来るか来ないかはPCのスペックによって違う
普段はカクカクしないのに、HDDのスキャン中だとカクカクしたり
重いソフトだとカクカクするが、軽いのだとそうでもなかったり

肩がこるからないはディスプレイの位置や高さによると思う
一般にディスプレイを机の下に斜めに入れるタイプがいいと言われてるけど
人によってはそうとも限らない

昔ワコムじゃないタブレット使ってた頃、腕や指がよく釣ったが
intuosの太めのグリップが手に合って手がつらなくなった
ペンに滑り止めがないタイプのタブレットなら、指で支える部分に輪ゴムをまくと
滑らなくなって持ちやすくていい
だめなら外せばいいし、試しにおすすめしてみる
307絵描き:2007/06/28(木) 16:57:54 ID:6w/ncuvj0
皆さん絵を描くとき、音楽とか聴きながら描いたり
なにか食べながら描いたりしますか?
私は無音で、描くときも何も食べないのですが。
308絵描き:2007/06/28(木) 18:11:24 ID:xDi3Pww60
音楽はたまにクラシックを聴くことがあるけど、食べながらは描かないな。
でも飲み物は手近なところに置いておくw
309絵描き:2007/06/28(木) 18:12:58 ID:Z6rPwKDN0
>>307
漫画のネームとかイラストのネタ出し中など頭脳労働中はかけない。
ペン入れ、色塗りになったらかけることもあるが、作業に集中しているからあんまり聴いてはいないな。
でも音が途切れるのは微妙にストレスになるのでプレーヤーをエンドレスに設定するか、FMラジオかけっぱかな。
かける曲は基本的にヴォーカル無し。
こぼした時とかのリスクが大き過ぎるので飲食はしない。
310絵描き:2007/06/28(木) 18:21:46 ID:RMMhG6YE0
レコーダーに入ってる適当な映画とかテレビ番組を垂れ流して見ない。
飲み物は梅酒一択
311絵描き ◆Z49M0wm/sE :2007/06/28(木) 19:10:15 ID:XKEK6SNi0
>307
何を描くか考えてる時は何も聞かないし何も口にしない。
下描き〜完成まではAMラジオを聞いてる。
食い物飲み物は基本的に邪魔なので、作業台には持って来ない。
何か口にしたくなったら、休憩も兼ねて台所へ行く。
312絵描き:2007/06/28(木) 19:21:55 ID:Ekc0sUTrO
飲食しない人多いんだなー

セリフ考えたりネタ出してる時とかは音楽かけないけど
ネームや構図描くの終ったら延々アニソン垂れ流して
歌いながら描いてるよw
7、8時間描きっぱだからお茶が無いと死ぬ
313絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/28(木) 20:08:47 ID:vUYKmTUV0
ガム食べながら描いてる
室内禁煙なんで口寂しいからw
飲み物は日によっていろいろ
ペットボトルをそばにおいてるが、実際には2〜3口しか飲んでないな
集中すると、空腹や喉の渇きも感じないしトイレも遠くなる
314絵描き:2007/06/28(木) 21:13:08 ID:mgUGRji/0
おいらは年中テレビがつけっぱだからそれがBGM代わり。
つけっぱでも観たい番組の放送中は絵は描かないから無問題。
飲食も普通にしている。下書き中はさすがに食べ物は口にしないが…
315絵描き:2007/06/28(木) 21:27:33 ID:1sSJEIJj0
普段から音楽はかけっぱなしだから作業中もかけてるな。
邦楽と洋楽とサントラを気分でw
飲み物は無いとだめだ、あと普段は吸わないんだが
作業中は煙草吸う。集中力が出るというか、考えてる時は特に。
316絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/28(木) 23:45:28 ID:Vqgs3daU0
音はテレビの音。ただしほとんど聞いてないので無音でも平気。
飲食はし放題。何も無いと飢え死にする。
菓子類のくずをこぼすのでキーボードカバー必須。
317絵描き:2007/06/29(金) 00:01:21 ID:l6IXYec10
テレビつけっぱなしは同じだ。
内容は結構聞いてるらしく、見たことのない絵のアニメの話だけを知ってたりする
飲み物は必須で、小袋入りのお菓子が常に机に置いてある。
気分に波があるので、調子がいいときは一切手をつけないけど、
調子が悪くなるとお菓子をつまむか、本格的にコーヒーとお茶菓子で休憩する。
更に調子が悪くなると、やたらと手の込んだ料理を始める。
おかげでうちの修羅場はギリギリになるにつれて、食事が豪華になるw
318絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/29(金) 00:56:15 ID:LWsMkGbv0
食べ物はまず食べないが飲み物は必要。お茶とかコーヒーとかその時の気分で。
BGMは集中したい時・トランスしたい時に落ち着く・好きな曲のCDを
エンドレスで垂れ流すことが多い。無音の時もある。
テレビ・ラジオの類はついそっちを聞いてしまうからだめだw
319絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/29(金) 05:31:31 ID:ByMLqMH30
BGMは常にかけてる。その時の気分で聞きたいのを何でも聞く。
描いてるのが漫画だと無理だけど、一枚絵だったらドラマCDの類もBGM代わりにしたりする。
字書きと両刀でもあるので、ドラマCD聞きながらさらに脳内でネタ出ししてることもある。
絵で手を動かす作業と、考え事する作業が頭の中でわりと別になってるっぽい。
320絵描き:2007/06/29(金) 14:07:25 ID:HTtBt0si0
キシリトールガムを噛んでいる。
集中していると味が無くなってる事も気付かず何時間も噛み続けてる。
ほどほどにしないと顎がいたくなるけど。
321絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/29(金) 17:32:32 ID:em+0IMPN0
サントラかアニソン(たまに映画DVD)かけながら
お菓子をいつでも食べられるようそばにおいて
麦茶片手になんかやってる
音楽は描きたいものの雰囲気によってジャンルを変えたりする
音楽がないと何も出来ない…
322絵かき:2007/06/29(金) 23:58:41 ID:AAU3VIzA0
BGMにする曲は有線とかみたいなのじゃなくて
聴きなれてるのにしないと意識がそっちにいっちゃって
完全に集中できないからダメだって何かで読んだ事ある
作業に集中するにはモーツァルトがいいと聞いたけどクラシックは肌に合わず
結局ミスチルとか自分が中学生位のとき夢中になってた
アーティストの曲を流してる

なぜか作業中舌を延々と噛み噛みするくせをどうにかしたい。ストレスかな?
でもガムとかは噛みたくないんだよな
323絵描き:2007/06/30(土) 00:05:03 ID:+Ybeb+cz0
>322
いっそおしゃぶりとかどうだ!     …メンゴ

やっぱ無音で作業って人はほとんどいないね。
集中すると結局聞いてないんだけどな、いつのまにかCD止まってるし…
そういえばラジオは性に合わなかったな、なんとなく
324絵描き:2007/06/30(土) 00:27:49 ID:1xTvoqMw0
>>322
>聴きなれてるのにしないと意識がそっちにいっちゃって

あるあるある。
テレビは特に手が止まりやすいから
音が欲しい時は何度か見たことがある映画やアニメを見る。
今は、この前にやってたラプタを撮ってエンドレス。
バルス!
325名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/30(土) 14:45:16 ID:OM0dY94u0
>>129
こっちは完全に個人で地作品を作っちゃってて、それに801女が湧いて
群がってるだけだから話が全然違うんじゃね〜の?
正直あの程度なら書籍化とか余裕だべw
こんだけ流行ってるんだから、金落とす二次同人が廃れる前にさっさと商業化すればいいのに
801ちゃんとかスレまとめ書籍化みたいに、もう声掛かってそうだけどな〜
作者が商業にする気ないんかな?
もったいねえ〜、俺だったら絶対一儲けするわ
326絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/30(土) 21:12:09 ID:Yu08WE8zO
みんなタブレットってどの位置においてる?
自分はパソコンの右側に置いてるんだけど、
デジ絵の文法見てるとパソコンの真ん前に置いてる人が多くて軽く衝撃だった
それでどんな風にタブレット置いてるか気になったんだ
やっぱりパソコンの正面に置くと線がズレないとかあるのかな?
327絵描き:2007/06/30(土) 21:35:59 ID:3j4cNjtV0
正面。
普通はまず正面に置かない?
まあどこに置いても慣れ次第かもしれんけど。
328絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/06/30(土) 21:40:11 ID:4MAviGxD0
私はタブがマウスパッド代わりだからキーボードの右に置いてる。
シフトとかALTとかショートカットキー多用するので、絵を描くときもキーボードがど真ん中。
ちなみにタブは5年位前のファーボ。A5くらいの小さいやつ。
329絵描き:2007/06/30(土) 22:11:32 ID:gckkvsno0
>>328
もろ自分と被る。ドッペルゲンガーか貴様w
330絵かき:2007/07/01(日) 00:07:26 ID:qWuyT5MRO
A4のintuos。
デカすぎて膝の上w画板みたいになってる。
椅子の上で体育座りしてるので、案外楽。
331絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/01(日) 01:12:36 ID:MihddkEgO
自分も膝の上とか、机と膝の間でブリッジとかだな。
ダレてくると椅子にデレーっと座って、タブもぶらーんと適当に抱えたり
ギターごっこしたりしながら描いてる。

ツール的には、紙とペンの方が慣れもあるし好きなんだけど、
タブはどんな姿勢でも描けるのが(・∀・)イイ!!
332絵描き:2007/07/01(日) 11:12:27 ID:Vx8+ZVF20
キーボードが引き出せるスライド式のPCデスク使ってるんだけど
デスクトップが一体型でコンパクトだから
実際はディスプレイを置く場所にPCとキーボード置いてる
で、タブは本来キーボードを置く場所に置いて
自分も古いFAVOのA6で、そのうち買い換えたいとは思ってるけど
それだと置けなくなりそうなんだよなー
333絵描き:2007/07/01(日) 13:28:29 ID:7ZhreLCo0
家族共用のノートパソコンで描いているんだけど
キーボードの上に置いて描いてる…
タブはFAVOのA5。

これだとショートカットキーを使えないから
膝に置いて描けるように訓練するか
自分用の安いデスクトップ買うか
悩んでいるがお金がありません…

ノートで絵を描いている人はどうしてるのか知りたい。
334絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/01(日) 13:52:31 ID:32s1C2wO0
>>326
最初は右に置いていたけど、正面に置いて〜って紹介が多かったから
そういうもんなのか?と思って正面に置くようになった。
自分の場合は特に絵や線が変わるとかはなかったけど、
正面置きにしたら、気持ちアナログ⇔デジタルの移動がしやすくなったような気がしないでもない。
335えかき:2007/07/01(日) 14:10:17 ID:+2L5gCFq0
自分も右に置いてた。
でも斜めに置かないとうまく描けなくて、
しかも斜めの角度がずれるとこれまた描けなくて不便だった。
で、例によってデジ絵の文法見て正面に置くように。

あの番組にはいろんな面で教わることが多いな
336絵描き:2007/07/01(日) 15:10:45 ID:D2sAXRUY0
>>333
ノートだよノシ
自分も>>330と機種サイズ体勢まで全く同じ。
描きやすいけど重いから長時間はきつい。
そのうち液タブにしたいと思ってるんだけど、あれって置き場所…どうなるんだろう
ものすごく縦に場所とりそうな気が…
PCを横にどかして正面に置くんだろうか。使ってる人はどんな感じで置いてる?

337絵描き:2007/07/01(日) 15:47:34 ID:JXDvFYAv0
>>333
ノートの場合に限らないけど、ショートカットキーを
ゲーム用のパッドに割り付けて使うって方法があるよ
「ショートカットパッド」でググると使ってる人のページが出てくる。
338絵描き:2007/07/01(日) 17:09:47 ID:7ZhreLCo0
>>336
なるほど…ノートは膝置きがいいのかな。

>>337
それは知らなかった。
しかしいままでショートカット機能を使ったことがないので
よく分からない…

もうちょっと模索してみることにします。
339絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/01(日) 20:37:57 ID:5kI3NOLk0
>333
キーボードの上に置けるって裏山
タブ乗せてもキーは押されないの?
ショートカットが登録できるペンタブもあるよ

自分は一番大きいintuos
ノートよりもタブレットの方が大きいし、
キーが出っ張ってるからキーボードの上には置けなくて困ってた
膝の上に置くと土台が動くから
塗りだけをやるならいいけど、オフ本本文用のペン入れは
グラグラして無理だった

薄い液晶ディスプレイを買ってノートに繋いでペンタブの正面においてる
ケーブルが届く範囲なら本体は好きなところにおけるが
難点はそれだとノートなのに場所を取る事だw
絵を描かないときは片付けられるけどね
340絵描き:2007/07/01(日) 20:39:31 ID:riAGiVnGO
液晶タブレット、A5サイズで10万切ってたんだな。
今日触ってきたんだが、やっぱり直書きはいいな…。感知度がインテュオスと同じだったら
多分買ってたよ。
341絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/02(月) 01:47:00 ID:T1jWbo8N0
>340
それぐらいの値段であるのか
30万ぐらいすると思ってたから垣根がぐっと下がって
いい感じだ
342絵描き:2007/07/02(月) 02:18:54 ID:myAMJJUg0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/10/news006_3.html

しかしこのレビューみると、21インチの液タブの筆圧感知に惹かれまくる。
15インチでこの筆圧感知搭載してくれないかなー
343絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/02(月) 04:59:27 ID:6DH/dZRk0
>>342
sugeeeee!!! つか液晶ペンタブレットの存在をはじめて知った
ちょっと欲しい…これって普通に、ネット閲覧等モニタとしても使えるのかな?
344絵描き:2007/07/02(月) 09:55:36 ID:3RrLaarw0
液晶としての性能はそこまでよくないけど、普通に使う事は出来るよ。
ただ常用タブレットにするには4隅の暑さがちと辛い。
自分は作業中以外はメインディスプレイの右に置いてデュアルディスプレイにしてる
345絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/05(木) 00:04:46 ID:u+MxBlI30
>>344
そうか、使えるのかーレスd
デュアルいいな!
346絵描き:2007/07/08(日) 07:59:22 ID:6S+4tPZGO
みんな原稿描いてるのか、この過疎っぷり

Intuos3なんだけど、描いてると季節的につるつるの部分で手が滑ったりつっかえる
汗止めに紙引いてると、ペン先の滑りが悪いし紙と皮膚の摩擦でしびれてくる…
なにか他の方法とってる人いたら教えてほしい…
347絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/08(日) 13:36:19 ID:lniuhZ7D0
>346
ペン先をサインペンみたいなやつのに変えるとか

あと、描く所に敷くシートに滑らないタイプがあったと記憶している
自分はなんとかパックって奴を買って
通常のシートと滑らないシートとの2枚ついてて
滑らない方を貼った覚えがある

…と思って公式を見たら、やっぱり「マットタイプ」というシートがあったよ
それをつかってみるのはどう?
通常のペン先つかってるけど滑ると思ったことないよ
348絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/08(日) 13:44:38 ID:lniuhZ7D0
あースマン
描く部分じゃなくて、手を置く部分が滑るって意味か
手が滑るのは、選挙の人が使ってる手袋の親指と人差し指を切って使うとかが定番だけど
これも的外れだったらスマンw
タブレットのサイズによっては滑りやすいのかな
349絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/08(日) 20:14:59 ID:betjOeCRO
親指を通すタイプの手首用サポーターみたいのを使ってる。
350絵描き:2007/07/09(月) 02:17:19 ID:BBfe5/zUO
運転用の手袋を、親指と人差し指と中指部分を切り取って使ってる。
351絵描き:2007/07/09(月) 10:19:29 ID:Tp20Hsp60
自分は手の下にタオル生地のハンカチを敷いてる
352絵描き:2007/07/09(月) 16:33:56 ID:fRhE2bdsO
そうか、腕の方を保護すればいいのか…つるつるが憎いあまりタブ自体を覆ってたよ…
タオル地とか厚めの生地なら手のこすれも少なく痺れなさそう。
ありがとうありがとう。これで長時間耐久して描けそうです。
353絵描き:2007/07/10(火) 22:14:47 ID:cfxnjZK20
市販のマンガを読んでたら、過去に出した同人誌の表紙とかぶる絵があるのに気づいた。
パクでは断じてないんだけどもしも糾弾されたら黒扱いされそうorz
354絵描き:2007/07/10(火) 23:33:29 ID:0n9Hl8hv0
君のネームバリュー次第だが…
でも最近過剰反応するヤツが多いよな
355絵描き:2007/07/10(火) 23:46:53 ID:XSh/CQcn0
最近はピコ相手でもうるさいからさ…
356名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/13(金) 07:49:48 ID:1621LyxJ0
飛翔で連載中のばれーぼーる使い漫画と勇者先生漫画

ばれーぼーるの方、段々某リーダー伝の展開に似てきてるんだが・・・・・
もう一度その手の漫画を当てたい編集部の差し金?
ギャグ漫画なのかバトル漫画なのかはっきりしない中途半端さがたまらなくイラッと来る
勇者先生に至っては、肝心のギャグがことごとく滑ってて非常に不快だ
エンタや笑金に出てくる芸人みたいに、ただ勢いだけで笑わそうとしている所がもう('A`)
笑いのツボには個人差があってたまたまツボに嵌らないだけかもしれんが、連載を任せる程の面白さじゃないと個人的には思う
しかも二本立てって・・・・ページの無駄なんだけど
そんなん連載させる位なら、入れ替わりで消された持て王とペンギン4コマの方がよっぽどマシだったな
二つまとめてとっとと打ち切ってくれ
357名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 01:21:15 ID:OwkOOds40
羅面戸で虎×雷、雷×虎

ありえなさすぎ。マジ消えて
358名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 02:17:50 ID:4cqKrdVv0
風紀は元々赤子も殴るDQN暴力キャラやん

叩くわけじゃないが、アニメスタッフにキャラ改変されてカチンとする気持ちもわからんでもない
359名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 04:04:45 ID:0iH/Vfbs0
時間軸わざとわかりにくくしてる?
叙述トリック?
360名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 06:30:11 ID:0iH/Vfbs0
単なる僕女かと思ったのですが見て頂いても宜しいでしょうか?

【自分の髪型・髪色】
自分(女)/黒髪長髪・前髪ごと一つまとめに後ろで縛っており見た目オールバック
友人(女)/明るい茶髪(ハニーブラウンっぽい)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分/ジーパンにスニーカー、上は灰色系チェックの開襟シャツ
友人/緑のTシャツにジーパン、スニーカー
【厨の髪型・髪色】
茶髪でショートボブな感じ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
水色のフリルつきシャツ(貴族が着てるみたいな)にジーパン
【厨がとった言動】
友人とバイト帰りにゲーセンで遊んでいた所、現れました。
二人でゲームが好調で夢中になっていた所背後から、「そんな地味な奴のどこがいいの?」と声をかけられました。
大きな声ではなかったので人違いではと言ったのですが、それが何かまずかったらしく、
「僕の事好きだって言ったのに〜〜〜(よく聞き取れませんでしたが早口にまくしたてられました)」
友人とポカーンとしていたら「呪ってあげるから覚悟してて!」と言い残し去っていきました。
【被害にあった場所】ゲーセン(UFOキャッチャーの前)

初めて絡まれたりしたので友人と苦笑いするしかありませんでしたが、よく行くゲーセンなのでまた何かあったら嫌なのでお願いします。
361名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 12:30:13 ID:xsfNIyj30
数年経ったから潤ったかもしれんが、サイト見てると家が貧乏だとはとても
真っ赤な嘘なんだろうけどな
362名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 13:06:24 ID:tOI1XoS30
>>447
まんまトレスのっけたらすぐばれるの判ってんだから
そりゃぴったり重ならんようにしてくるわな
363名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 20:03:53 ID:xsfNIyj30
低瑠図深淵の涙
甘やかすだけが優しさじゃないんだよ…
つーか臭そうとか意味わかんねえ
364名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 06:04:53 ID:9rjSfQ9a0
>普通に誰それ?
確かに投稿者・読者にしか知名度ないよね。
つか、FR自体の知名度もそれほどじゃないような…。
FR元投稿者・現投稿者の漫画家やイラストレーター、絵やデザインに関わる何からのプロはいるだろうけど、その中に有名な人がいることと、FR常連であることはイコールじゃないし。
365名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 21:55:44 ID:2P0PaKlY0
>>503
は? じゃあお前が彩色やってみろよ。
お前がヌケようがヌケまいが、金になりゃいいわな。
男性向け同人なんて、あれくらいの絵で十分、バカが多いから売れるって。

>十五禁サイトのようだが、十八禁ゲーに簡単にアクセスできるのもどうかと

必死にアクセスしてるんじゃねーよ、エロゲーヲタwwwww
366名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 04:40:36 ID:yVVekjr/0
前に聞いた、主催者の誕生日絵茶ですら主催を無視して
勝手に鬼の茶へ参加者を移動させて自分の絵を披露したという
あれも凄いが、毎回似たような感じだったのね
367絵描き:2007/07/17(火) 18:09:33 ID:pBv5t9Ss0
>353
自分はとあるエロゲの絵と自分のサイトの絵と被る絵があることに
昔気付いた
ゲームの発売日よりも自分が絵を載せた方が先なんだが
背景の小物まで被ってて
パクスレに投下されたら黒判定されかねん
パクではないし、自分の方が先に出してるが、ちょっと恐ろしくはなるな
368名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 19:31:22 ID:28iJdUkA0
2人サークルで申込みが両日とも同じ代表者かもしれないし
そうでないかもしれないからグレーにしとけって事なんじゃないの?

>85
日記をみる限りじゃ別にオトモダチ個人で取ってはなさそうだ。
369名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 19:36:04 ID:5vqOTCyS0
仙石夢想の汚市
1の明るく健気な彼女は何処へ…orz

技明日の縷々ー主と朱雀
前者は別に凶悪鬼畜野郎で構わない、むしろどこまで弾けてくれるか楽しみだった
しかしあまりに小物臭がすぎるのと、ヘタレカワイソス描写でキャラはおろか脚本に守られてるのに吐気
後者はなんか回を追うごとにうざくなった
最初はそのうざいところが好きだったはずなんだがなぁ…
あとどっちも信者が痛すぎてウヘァ

翼のФ
桜マンセーし始めたあたりから駄目になった
何でもかんでも不幸属性つければいいってもんじゃねーぞ!
370名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:11:35 ID:28iJdUkA0
物凄い亀だけど、こないだのたてこもり事件…
友達が規制線内のマンションに住んでて事件直後から外出出来ず
「ヘリが超低空でうるせぇんだよ!」ってメルを送って来てたんだ。
ふと、事件の記事と友達の「馬鹿ヘリ!」メールを見比べたら、ほぼ警察の動きと一致してる。
SATの隊員が撃たれた時間にもね。
マスゴミがヘリの動きで犯人に警察の動きを教えてるって、マヂかも…
ヘリの低空飛行の音で警官救出に気付いた犯人が、SATの立ってる辺りを狙って発砲したんじゃあ…
犯人の家にはテレビが無かったから、警察の動きを知らせるにはヘリの轟音って最適じゃない?
371名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 22:04:41 ID:5vqOTCyS0
日本語おかしい、重複、晒し…すごいな>>521
372絵描き:2007/07/19(木) 11:32:07 ID:E2RQHc2o0
ちょっと絡みで問題になってたメイキング。

自サイトでアンケをとったら「メイキングをやって欲しい」「塗り方を教えて欲しい」と言う意見が多かったんだが、
実際やってみたら色の塗り方の説明が、「ガリガリ塗っていきます」「どんどん塗っていきます」にしかならない。
頑張っても「○○ブラシ(不透明度▲%)で、光源を考えながら色を重ねていくように塗っていきます」にしか…。

ちなみに塗りは厚塗りなんだけど、皆が自分の塗りを説明する場合はどうやって説明する?
373絵描き:2007/07/19(木) 12:47:34 ID:WP3NZP1f0
もし自分がメイキングするとしたらデジ絵の文法パロにする
374絵描き:2007/07/19(木) 13:47:35 ID:d8Y+nvsmO
自分塗り方違うから説明のしかたはわかんないけど、
厚塗りの人だと多色の重ねや一ヵ所に使う色相の幅が半端じゃないことが多いから
どういう場合にどういう色を選択するとか、選択の理由とかの説明が見たいな
色を変えて重ねるんじゃなくて別のやり方で塗り重ねて見せてるんなら
その見た目の効果の説明とか。
習い性の見たまんま感覚でやってるとか、企業秘密に決まってんだろってんなら
がりがり塗りまーすでいいけどさ
自分がこだわってる点を強調すれば、通り一遍な説明にはならないんじゃないかな
375絵描き372:2007/07/19(木) 14:23:42 ID:E2RQHc2o0
>>374
なるほど。
でも、部分的に選ぶ色もキャラのイメージカラーだったり、
背景の色(夕日とか)に合わせたり、なんとなくこの色と思ったものにして、ブラシサイズや不透明度ををちょくちょく変えながら、
スポイトで色取って本来の色になじませていく場所を作ったり作らなかったり程度で、これと言って深く考えて塗ってないんだよなぁ。
企業秘密ってのは無いんだけど、色もブラシサイズの選択も塗り方も感覚的なものなのかも。

けど色塗りに消しゴムツールを使わないで、
失敗してもその上から色を重ねていって失敗した部分を潰していくってのは自分なりのこだわりかも。
ちょっとそこらへん書いてメイキングやってみるよ。
ありがとう!
376絵描き:2007/07/19(木) 18:20:18 ID:5xTb2jB50
塗り行程を細かく載せてくれたら参考になるんだけどな。
知りたい人も絵描きなはずだから言葉で説明しなくてもわかるものがあると思う
377絵描き:2007/07/19(木) 19:34:17 ID:sJ4uNK3R0
>375
そのレスそのままメイキングページに書けばいいんでないの?w
378名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/19(木) 19:56:20 ID:lj9f76Mw0
いまいちブログとhtmlとCSSの機能と仕組みを理解しきれておらず
理路整然と反論できてない辺りが、サイトの見やすさへの気遣い、
小説の構成力等が疑わしいと言いたかったんだろう
でも同人の萌えと文章の巧緻や作者の人格はあんま関係ないし、
作品のレベル云々って点だけは言いすぎだと思う
379名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/19(木) 19:58:29 ID:lj9f76Mw0
何故複数カプが好きなのか:

あるカプの二人が好きで考察する上で
環境への考察が欠かせないものになってくる。
カプの相手とは別にその二人の間に存在する関係性や絆にも萌え、
結果たくさんのカプが好きになっていく。
自分にとってはカプ=恋愛は書きやすい・分かりやすいからそういう形で
表させてもらっているのであって
根底は原作そのままの友情だったり家族愛だったりと思っている。

現在の最愛萌えカプはいわゆるケンカップルだけど、
攻と別の相手との死ぬか生きるかの殺伐敵対関係も萌えるし、
受と女の子とのほのぼの純愛にも萌える。

自分でもよく分からんけど、要するに色々好きなんだよという事で。
380絵描き:2007/07/19(木) 20:20:28 ID:oPNhxsdA0
>373
何故か薄暗い部屋とintuosの発音と額縁ばかりが頭に残るww
が、あの額縁パロはちょっとやってみたいな
381瑠璃花:2007/07/19(木) 23:55:13 ID:6s/ezRJXO
皆さんこれどう思います??

http://a.p2.ms/a4362
382かねなし:2007/07/20(金) 00:12:44 ID:gzof/m850
別の質問ですが 壁サークルくらいの サークルが同人誌1冊で
 儲かる収入はいくらですか?
http://www10.plala.or.jp/strangestone/circle.html
この作家が1億円収入をあげたことを聞きまして 
書きました。SWORD DANCERSは韓国にも発売3刷りで 人気で 売れました。
383絵描き:2007/07/20(金) 03:19:33 ID:S4fVHosI0
>>372
>「○○ブラシ(不透明度▲%)で、

こういうのも聞きたい
384絵描き:2007/07/20(金) 12:26:53 ID:enfC1okK0
「使用するマシンはCPU(中略)タブレットはワコムイントゥォス2を使用」
「いよいよ絵師380のデジタルの筆が走り出す!」
「なんと、ここで絵師380はカラーパレットを使わずスポイトを使用した。
こうすることで自然な色を馴染ませることができるのだ。
これが、絵師380のこだわりである」
(中略)
「総製作時間15時間、塗りに9時間、絵師380の作品が完成した。
それでは、完成した作品を改めてご覧いただこう」
(ここで額縁登場)

みたいなノリのメイキング見てみたい
385絵描き:2007/07/20(金) 13:51:34 ID:ppZUQ0A00
みんな見てるんじゃない ('A`)
386絵描き:2007/07/20(金) 13:52:59 ID:/lcFuU0+0
他人の作業中っておもしろいよね
ペン入れしてるとこ見るのも好き
387絵描き:2007/07/20(金) 16:19:50 ID:ygPgR88d0
ニコニコ動画の、「おえかき」「描いてみました」カテゴリの製作状況動画見るの大好き。
すげえ参考になるし。

自分もうpしてみたいがキャプとかめんd(ry
388えかきさん:2007/07/20(金) 19:19:44 ID:qjL/GGYNO
>>387
うぷ待ってる。初期タグに雑談住人とか入れてくれ(・∀・)
私も見るの好き。ニコの絵師さんみたいに最初の線画さくっとつぶして
新しい角度、とか新しい小物、みたいにできないから憧れる

かゆいところまでやってくれるメイキングってなかなかないよね
メイキング見たいと言われるようになりたい
389絵描き:2007/07/20(金) 19:24:21 ID:d1Weu/WQ0
オエビの動画公開してる人のはけっこう見ちゃうな
人によって全く違ってすごく面白い
390名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 01:08:23 ID:kDT6XLp50
>796
最近それを自ジャンルでも痛感し始めてる…
各回ゲストキャラはおっさんの時も女子の時もある。
自ジャンルの主人公は戦闘ヒーローだ。困ってるゲストキャラが出れば
そりゃあ助けるだろう。自ジャンルはそういうストーリー運びで成り立ってる。

それが女子の回だけ何故フラグって事になるんですかね。
それどころか何故にどこでも「カプ成立!」が当然の前提として語られてますか。
どう考えてもその女子は今週限りの出番だろ。
先週のおっさんとおんなじ扱いでは何故いけない
391絵描き:2007/07/22(日) 02:08:08 ID:VU6XLUbL0
いざ描いてる時に「ああいう感じ」にしたいがどうすればいいんだ??
って迷っても間に合わないんだよね
むしろ描いてない時にこそ目当ての効果について
説明してくれてる西都を探して読みこんどかないと
講座やってくれてる管理人は皆神だ…
392:2007/07/24(火) 10:27:13 ID:8bAOvxGs0
一生懸命描いたキャラに限ってキモくなる私の手。
さっき冷静に書きあがった作品みてキモすぎて全力で爆笑しちゃったよ
キャラに罪はない。私が罪なんだ。でも爆笑だった
あれかな、力入りすぎると上手くいかないし、実力以上のことを
しようとしすぎてるのかな。笑い事じゃねー
393:2007/07/25(水) 20:42:28 ID:0KaWWpan0
力が入るとダメだよね。
私も緊張してるときはいい絵が全然描けないなぁ。
らしくなくなる。頭の中にイメージばかりが先行しちゃって
上手く完成形を想像できないからかもしれない。
誰にも罪はないさぁ〜、気にしないで茶でも飲もうぜ
つ旦
394絵描き:2007/07/25(水) 21:01:54 ID:BlVuAzpj0
>>392
>さっき冷静に書きあがった作品みてキモすぎて全力で爆笑しちゃったよ
お前の目に光る涙が見える……


『デジ絵の文法』観てる人いる?
テクニックが参考になるというのもあるんだけど、
「こんなに上手いプロ絵師も紙回しながら描くんだ!」とか
「ハイスペックじゃなくてもいいCGが描けるんだ!」とか
けっこう勇気づけられたりしたよ
395絵描き:2007/07/26(木) 14:08:39 ID:Rvv2niuN0
自分はあまり参考にならなかったなあ…
多分ガツガツ厚塗り派だからだと思うけど
396絵描き:2007/07/26(木) 14:26:44 ID:XQBIHtnS0
妙にぎょうぎょうしいナレーションがきもくて一回しか見てないや>デジ絵
「絵師」とか言ってるのにもひいたし
397絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/26(木) 21:38:45 ID:5NpUW7ul0
放映してない地域なので存在すら知りませんでした。
それはそうと憧れの塗り方があって、自分なりにやって見たけど
どうしても違和感がある。
やっぱり元の絵との相性ってもんがあるんだろうなあ…。
398名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/28(土) 23:10:58 ID:KpcAUNxx0
C×B前提A×B。

C×B厨がやるのもうざいけど、悪気の無いB←A者がやるのもすごいダメージ。
C×B前提だけどあくまで隠し味?スパイス?みたいな上手く言えないけど
重視してるのはAとBみたいな人。

C×B時代を通過しないとA×Bに萌えられないって言ったり、
C×B←AだけどCは別にどうでも良くてB←Aの部分が萌えなんだ!って言ったり、
でもCはいなきゃダメなわけでCなしでのB←Aには萌えない人。
そんでそれをA×Bだと主張するんだよなぁ。

それがジャンル内デフォルトだともう泣きたくなる。
Cの影がちらつかないA×Bって、そんなに魅力ないですか。
399絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/30(月) 01:12:26 ID:beZCDl2P0
今ワイドのモニタが多いけど、絵描きには向いてない?
400絵描き:2007/07/30(月) 20:08:37 ID:s2e1sZV00
>>399
ワイドと言ってもテレビのワイドと違って、
画像が横に引き延ばされるわけじゃないと思う。
ただ手持ちのペンタブがワイド対応じゃない場合
ちょっとめんどくさいことになるかも。


私は自分の使ってるモニタがワイドだと知らずに
5年間過ごしてきた…
401絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/31(火) 00:15:48 ID:pIAAOa+R0
>>400
解説d!横に伸びるわけじゃないのかw
買おうかどうか悩んでたけど、ペンタブがきっと
対応してないので普通の買うよ
402名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 14:23:46 ID:LYYzG9aI0
愚痴っぽくて悪いんだけど。
なんかさ、ようつべとかに絵描きの人の製作工程?動画があるらしいけど
それ見て「勉強になる!」って言ってる非絵描きの人は何を勉強してるのだろう
描き方はそりゃもう千差万別だと思うんだが…。本気でわからん
403絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/07/31(火) 15:34:17 ID:JSNWAhZF0
モニタの話題が出てきたところでちょっと質問。
最近CRTから液晶に買い換えたことある人っている?

自分ち、2年前のノートPCと3年前の液晶モニタがあるんだけど、
これらで見るとCRTに比べて色が薄いし
少しぼやけてというか滲んで見えるんだよね。

店頭行って新しい液晶モニタ見たりしてるんだが、
やっぱりちょっとパッキリ感が足りないように思える。
実際に最近でCRT→液晶移行した人がいればどんなもんか教えて欲しい。
気にならない程度なのだろうか。
404絵描き:2007/07/31(火) 17:09:56 ID:rlAaFXPb0
>403
前に使ってたのはCRTだったけど壊れたので液晶にした
店に行ってもCRTの取り扱いはしてなかったから
最初はやっぱりなれなかったよ
毎日出来るだけ使うようにしてたら割と早く目がなれたよ
色もCRTの時描いた絵を見ても特に変わった感じはしない
ただ目が疲れやすくなったとは思う
405:2007/07/31(火) 17:58:40 ID:MjhTnkQC0
>>403
液晶に透明のフィルタ貼るやつが売っててそれを使い出してから
目の疲れが軽減した
色もわかりやすいけど動画も見やすくなる。オススメ。
見た目はテカテカの高いほうの液晶みたいになる。
液晶 フィルタ でぐぐるといっぱい出てくる
ちなみに私のは19インチで4500円くらい。
406絵描き:2007/07/31(火) 17:59:14 ID:psiAd8hv0
>403
ウチはナナオの液晶使ってて新PCに移行した途端ボケボケになったんで
ビデオカードをかえたらクッキリパッキリになったよ。
407絵描き403 ◆TDGxVFEpa. :2007/07/31(火) 18:13:23 ID:JSNWAhZF0
>404-406
thx!
液晶でも大丈夫だけど、フィルタやらビデオカードやらで
何らかの対策をするとベターって感じだね

そろそろ10年もののCRTが限界を訴えているので
新しいモニタ購入にあたって参考にさせていただきます。

iiyamaがCRTはもう17インチまでしか作ってないのが残念だ…
408名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/02(木) 10:00:02 ID:yeCMMv750
期限を過ぎたくらいで一方的に契約を反故するからこうなる。慰謝料だけ払えばいいものを払わず逃げ、
掲示板で話を広めようとするから逮捕してもらうって流れかい。
409絵描き:2007/08/04(土) 15:51:02 ID:CS1RyZro0
>>402
ひとつの知識として、勉強になるって意味じゃない?
私も工場の製造過程とかテレビでみると
勉強になったとか思う
なるほどーこうやって描いてるのかーみたいなノリなのでは
410名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/05(日) 18:19:06 ID:XLgnRv3b0
勝手に加工されるのって本当に辛いよね
うちも最近やられたよ・・こういうのって案外多いのかな
初めてのことだったので頭の中が一瞬真っ白になったよ・・
自分がこの絵に込めた思いは一体何だったのかと
何だかもの凄く寂しくなった
411名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/06(月) 00:54:25 ID:+IaGODrB0
逆転裁判のみぬき。
明るく元気でしっかり者でとぼけててツッコミもできて、最後のほうではちょっと健気で
二章からぐんと好きになったよ…最初から最後まで可愛かった。
412絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/06(月) 11:13:58 ID:Jd1MUpsQ0
>>409
ウィルスでは?
413絵描き:2007/08/06(月) 18:14:21 ID:GZKmeZcmO
絵がうまくなるために模写をしてるんですが皆さんは一日に何枚ぐらい模写しますか?
一日二、三枚じゃだめでしょうか
414絵描:2007/08/06(月) 19:07:00 ID:TqvjSzLEO
私は模写はしない派。
自分の今の画力を冷静に分析すると、基礎練習では模写ではなくクロッキーや
一枚のきちんとした絵を丁寧に書いたり技巧をこらす段階だと思うから。
>413がまだ絵を描く練習を始めて間もないなら、目指す絵柄の絵の模写は効果あると思うよ。
量重視よりも記号的に方向性をつかむ感じ。
で、なんとなく描きたいものの方向性が定まってきたら模写はやめたほうがいいと思う。
いつまでも模写ばっかやってると量産みつみみたいな劣化コピーになるよ。
あと模写ばっかりじゃなくてデッサンやクロッキーみたいな練習もしたほうがいいと思う。
415絵描き:2007/08/06(月) 21:19:09 ID:1Z4r7lGJ0
>>413
昔、リア厨の頃、激ハマリした漫画はそれこそコミックス丸ごと一冊分くらいは模写した。
実際、気に入ったシーンはページ丸ごと全部模写した。
模写した後の絵のレベルは、それまで描いていた自己流レベルから一気に上がったよ。
あれから随分経ったし、それ以降にハマった作品もたくさんあるが、
なんとなーく絵柄に影響残ってる。
でも漫画の絵柄ってデフォルメされていることが多いので、模写ばっかりだと劣化コピーのごとく
歪みがデフォルメされて絵に出てしまうので、
並行して414の言う様に実物のデッサンやクロッキーもやらないと後悔すると思う。
小手先のテクニックにコツははあるが、腕を上げるのに近道はない。ガンガレ!
416絵描き:2007/08/07(火) 13:34:49 ID:fzOIDn/V0
模写って、漫画に限らないのでは?
私は手癖の修正も兼ねて、ちょくちょくファッション誌を模写してる
背景も込みで模写すると空間の把握にもなるし
最新のファッションも取り込めてウマー
同じポーズと服装で漫画絵にしてみて、どうデフォルメすればいいのか比べたり。
417絵描き:2007/08/07(火) 13:58:38 ID:JOOaKqhQO
>>414-416模写だけってのはやっぱり駄目なんですね
デッサンの本とかも買ってみます
ありがとうございました
418絵描き:2007/08/07(火) 21:47:10 ID:W5muAK+f0
テラカツとかは食事しても何してても手動かして模写してるんだよな確か
あのレベルまで到達してる人は模写って意識しないで絵描いてるんだろうな

それ以来参考にして何となく日々何でもかんでも描くようにはなった
419絵描き:2007/08/08(水) 14:58:41 ID:g+y4Nsu0O
早速そうめん食いながらチラシ引きずり出してみたけど
なに…寺田さんて両利き?
天才になれない空しさを感じながら箸を手放しそうめん描いてから食いました
420絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/09(木) 00:06:38 ID:Udr5d+O00
>>419
ちょw
食べながらの作業は消化がよくないぞって小学校の時の先生が言ってた!
421絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/09(木) 02:02:50 ID:LfiPBMV50
>>420
いや、突っ込むべきは 「そうめん描いてから食いました」
ってところじゃないのか?
422絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/09(木) 02:12:48 ID:w/w0yau20
紙を食ったわけか。
猛者だな。
423絵描き:2007/08/09(木) 02:17:15 ID:svI+kFP/0
絵に描いた餅は食えないというが
絵に描いたそうめんは食えるんだな
424絵描き:2007/08/09(木) 08:18:29 ID:txIy6lXpO
寺カツみたいに二つのことを同時にできないから、先にそうめんの絵を紙に描いて
その後料理の方のそうめん食べたって意味だろ。
420は正しいツッコミしてると思うがw
425絵描き:2007/08/09(木) 10:59:50 ID:iuCyFwB40
そもそも「そうめんを描く」という行為自体にツッコむべきじゃないのか。
延びるぞ。
426絵描き:2007/08/09(木) 11:38:53 ID:0jAVSWvS0
>419-425
まとめてワロタw

昨日バリバリバリュー見てたら、液晶タブレット使ってる人が出てて
あれ欲しいなあと思った。でも高いんだよね…。
427絵描き:2007/08/09(木) 11:58:27 ID:PDR0r3Zw0
オタリーマソの中の人か。
「あー液晶タブレットだー!」って興奮しちゃったよw
3年前15万で買ったとか言ってたね。
428絵描き:2007/08/09(木) 18:27:43 ID:svI+kFP/0
3ヶ月で3000万稼いだらしいから元も取っただろうしなw
普通のタブレットでも、もう違和感感じずに描けるんだが
液晶タブレットだともっと描き易いのかな
そうならほすぃ
429絵描き:2007/08/10(金) 01:16:08 ID:4St2gUir0
赤松がGペンで下から上に描いてたのもちょっと目から鱗だった
上から下へとこだわらなくてもいいんだよな

液ダブ使ってる人の日記読むと夏場はすんげー熱いそうな
普通の液晶モニタとは違うんだな
430えかき:2007/08/10(金) 02:01:30 ID:3WK+LPn70
次回のコミケで隣席が
俺がずっとファンだった作家さんのサークルだとわかった、
とりあえず挨拶をしたいのですが一般的に何を話せばいいのでしょう?

いつもは隣席の人とは席入りすぐに挨拶するぐらいしかしないのですが
あんまり長々話しても邪魔だろうから端的に済ませたほうがいいような気もするけど、
431絵描き:2007/08/10(金) 02:11:59 ID:THWs6hksO
>>403
神スレ行った方が幸せになれると思うよ
432絵描き:2007/08/11(土) 02:49:20 ID:u6CiQIvqO
最近、紙に絵を描くよりも頭の中で立体や風景を思い浮かべるようにしてる
主に人体とかイメージするんだけど、左向きは線がしっかり出てくるのに、右向きはまったく出てこない
煽りや俯瞰も一緒
右向きとかが上手く描けないのはイメージ出来てないせいもあるんだろうか
で、写真なんかを見てある程度イメージしきれるようになったら結構スムーズに描けるんだな、これが
433絵描き:2007/08/15(水) 21:44:27 ID:gNHu+ahX0
遅ればせながらパソコンで色塗りに挑戦中
理想は男性向のギャルゲーみたいな塗り方
しかしとりあえず塗ってみたが、何かが違ういや色々と違いすぎる
これは例えるならコピック使いはじめ頃の、色数使いすぎてくすんだ塗り
なんてこった、アナログからデジタルに移っても失敗の仕方が一緒かよ…!orz

でもデジタルのいいところはレイヤー破棄すればやり直せるところだね
また明日お手本見ながらやり直そう…
434絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/15(水) 21:59:28 ID:2Ew4eDje0
最初は誰だってそうだよ。
435絵描き:2007/08/16(木) 02:28:17 ID:o4Yqhj1e0
私も今デジタルで独学でやってるよ
ソフトはSAIとエレメンツ
あとオエビとか

ところで皆さんは最初は独学でしたか
私は知り合いに絵を描く人がいないので
今は習うより馴れろ!でやっていますが
436絵描き:2007/08/16(木) 03:40:01 ID:pfbF/Il/0
最初は色がはみ出ないような塗り分けの方法が分からなかったから
描き方の本を買ったよ
最初はその本で紹介されてるようにやったが
もっとソフトの操作方法が分かってきたら
効率的な方法に切り替えた

色の塗り分け以外は独学
アナログと大差ないが
437 ◆TDGxVFEpa. :2007/08/16(木) 03:56:32 ID:8ABgTYOq0
>>435
自分はレイヤーをパーツで細かく分ける描き方が性に合わなかった(段々飽きてくる)
一番ためになったのは大手交流絵板サイトのアニメーションかもしれない
例えば、パーツ別に色を塗っていくとどうしても色味がばらばらになりがちなのが
最初に画面をテーマカラーで塗り潰して全体のバランスをみながら塗っていくとまとまりがでてきたりとか
うまい人のをたくさん見ていけば自分に合った方法が見つかるかもしれない
438絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/16(木) 04:28:13 ID:IKPI+0/h0
Open canvas使ってるから、最初は講座でうまい人たちの塗りを見ていた。
イベントもDLして見たりした。何が起きているのか、よく分からなかったがw
ある程度知識をつけたらだんだん自分のやりたい塗り方を探っていった。

>>433はレイヤー分けしているのなら、レイヤーごとに
色調いじってみてはどうだろう?
439絵描き:2007/08/16(木) 08:20:46 ID:mtxdoCAR0
アナログでカラーインクの頃は色吉な色彩になりがちだったけど
cgに移行して色調整を覚えてからはすごくまともな色彩感覚になったw
最初から希望通りの色を塗るのが下手だったんだなと改めて実感。
440絵描き:2007/08/16(木) 13:43:19 ID:pjFYzQfT0
塗りに加えて絵や同人誌のデザインセンスって、
大体描いた人の年齢がなんとなく解る気がするんだけど
でも一方で年齢とセンスのバランスが全く想定外なこともあって同人って深いなと思う。
最近驚いたのが
古同人誌を読んで、15年ぐらい前の本かな…と思っていたのが
実は昨年発行されたもので、しかも描き手さんが20代だったこと。
ネタや絵やキャラの服、トークページetc.何から何まで全てが90年代前半だったから非常に驚いた。
その人は数年やってらした前ジャンルが丁度↑ぐらいに隆盛していたものだったから
もしかしたらそのせいかもしれない。
ジャンルによって絵柄やセンスって結構固定されるんだね。

絵描きってジャンル歴と絵柄の変遷を考察すると面白いかもしれない。
441絵描き:2007/08/16(木) 14:34:39 ID:pfbF/Il/0
>440
ジャンル移動すると、本の雰囲気が全然違って面白かったりする
長いシリーズものゲームから新めのアニメジャンルに行ったら
そのアニメジャンルの方が絵のレベルは全体的に低かったが
表紙が派手できれいな所が多かった
オリジよりも虹の方が装丁は派手なのが多い感じだな
オールジャンルイベントを会場の隅から隅まで回ると
ジャンルによって置いてる本の雰囲気が違って面白い
442絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/16(木) 18:49:02 ID:1zrT44f80
>440
プロファイリングスレを覗いてみたら良いかもしれない。
443絵描き:2007/08/16(木) 22:37:38 ID:Qx9a8WW40
>>435
自分もエレメンツ使ってるけど最初は何が何だかわからなかったから、
エレメンツのCG講座で絵柄好みのとこを見つけてプリントアウトした。
で、取り敢えず最初は練習のつもりでまるっきり同じ手順で塗ってみた。
(線画は自分の絵をスキャナで取り込んだ)
ソフトに慣れてきたら、他の講座も見てみて、使えると思った塗り方をちょっとずつ取り込んでいった。
444435:2007/08/17(金) 02:00:31 ID:ZTfyzhsU0
なるほど…沢山答えてくれてありがとう
とにかく今は数こなすしかないと考えていた
もうすこし視野を広げないと駄目だな
445絵描き:2007/08/17(金) 05:43:51 ID:L/MlLvPd0
絵柄といえば本当に古い絵柄は淘汰されてんのかなと
治癒12歳の最新記事(前世仲間募集)を見て思ったな
あそこまで濃いのは今は無い気がする
446絵描き:2007/08/17(金) 20:04:15 ID:DV9GbX+wO
アナログは色調補正とか出来ないから上手い人にホント憧れる
最近「パソコン持ってないから携帯サイトなんです」って神に遭遇して
久々にアナログ塗りしてみたら色々と絶望したorz
透明水彩やコピック…難しいよ…
447絵描き:2007/08/20(月) 00:32:16 ID:ShaHiub20
デジタルに慣れてからアナログに戻ると
UNDOができないことに絶望するよなwww
でも個性が出しやすいのはアナログの方だと思う
448絵描き:2007/08/21(火) 00:46:53 ID:jpc68PyXO
>携帯サイトの神
でも、いくら技術が凄くて綺麗に見えても携帯写メだと
どうしても画質落ちるだろうから「実物はもっと綺麗なんだろうな」
と思うと勿体ないような…(´・ω・)
449名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/21(火) 01:55:35 ID:Z8btA8uh0
ぷり9亜は何故ここまで同人人気が出たのでしょうか?
小さい女の子向けアニメの中ではかなり人気が出たと思います。
あと、メインの男子二人のカプを良く見るんですがそこのカプで同人が多い理由ってなんでしょう?
450名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/22(水) 23:30:00 ID:R/nC80I10
俺女だからね
IS(半陰陽)も嘘かもしれん
なんにしても失礼な奴だよな
451名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/24(金) 22:01:21 ID:N9vUmhkj0
既になんのスレ何だか訳分らんw
452絵描き:2007/08/25(土) 02:20:17 ID:3jh8esxX0
ウイルスに言われたくねーよw
453絵描き:2007/08/25(土) 02:49:55 ID:xDE2sNPU0
ちょwww
454絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/25(土) 04:26:53 ID:qSXsI0HY0
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
455絵描き:2007/08/25(土) 08:36:39 ID:45WNM4490
ふいた
ウイルス名前欄変えられるようになったの?
456絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/26(日) 16:33:05 ID:L9YTcWC/0
綺麗に減色出来るソフトのオススメとかない?
やっぱyukariとかがいいのかな
457絵描き:2007/08/26(日) 16:40:34 ID:6kbN/etp0
ちょっと質問
こんどデジタル入稿をする事になったんだが白黒はコミスタを使うとして
カラーの入稿はやっぱフォトショが不可欠かな?
もともと別でつかってる塗りソフトがあって塗り自体はそっちを愛用してるから
特にカラー、加工ソフトを買う必要性を感じないんだが
入稿のファイル形式がPSDにしようと思ったらフォトショじゃないと無理だろうか
もしエレメンタルでもいいならカラー画像だけ別の塗りソフトで仕上げて
その画像をnyyこうできるようエレメンタルでPSD形式にしようとたくらんでるんだが
エレメンツでのファイルだと入稿受け付けてもらえないのがほとんどかな
入稿のためだけにフォトショ購入するのって正直もったいないと言うのが
本年なんだ(塗りや加工は愛用の塗りソフトが既にあるから)

でもそのへんは「必要経費」ということで涙をのんで財布の紐を解いてる
絵描きさんがほとんどなんだろうか?
458絵描き:2007/08/26(日) 16:42:22 ID:6kbN/etp0
ごめん色々誤字

フォトショのファイルじゃないと入稿できないのがほとんどだけど
「フォトショ」ファイルを作るのにエレメンタルで代用って出来るかな?
て質問のつもりだった
家族がもってたら入稿様にファイル作る為だけに借りたり共有したりも出来るんだが…
459絵描き:2007/08/26(日) 16:53:44 ID:H5G0in3X0
>>457
少し落ち着け

印刷所にもよるかもしれんが自分はエレメンツ2.0で問題なく入稿できてる。
ペインタ―で描いてエレメンツでPSDもしくはEPS変換して入稿というパターン。
ただ、2.0はCMYK変換できないのが難点かな。(新しいバージョンはどうか知らない)
でもRGBで入稿しても刷り上がりの劣化とかあまり気になったことないんで、エレメンツで十分だと思ってる。

まずは印刷所に直接聞いてみては?
エレメンツでも構いませんよと言われたら10万も出してCS3買う必要もないだろう。
460絵描き:2007/08/26(日) 17:01:18 ID:H5G0in3X0
三行目ちょっと変だな。

ペインタ―でもPSD保存できるから、それをエレメンツに取り込んで色調補正して入稿、だった。
SAIもPSD保存できるよね。

そう考えるとPSDにするためにエレメンツ買う必要性もないような気がしてきた。
自分は加工や補正に必ずフォトショ使うから、絶対必要なんだが。
461絵描き:2007/08/26(日) 17:20:41 ID:6kbN/etp0
ごめん、即答ありがとう
とりあえず、エレメンツでもおkって意見聞けただけでも気が楽になった
印刷所手当たり次第にぶつかってエレメンツおkなとこで検討してみる
本当に助かった、トン!
462絵描き:2007/08/26(日) 21:34:01 ID:twqunBUJO
あれ?コミスタってたしかPSDファイル作成できなかったか
コミスタあるならそれでカラー画像開いて対応ファイルにしたら良くね?
自分コミスタもってないがプロとEX購入検討したとき確認した気がする>PSD形式対応
デビューは無理かもしらんが
463絵描き:2007/08/26(日) 22:04:51 ID:WzlXhqyz0
>462
プロ以上は書き出せる
レイヤー構成を維持したままだと、ものっくそ遅いがw
464絵描き:2007/08/26(日) 22:10:03 ID:6kbN/etp0
何度もごめん>>457です
>>462-463
mjd?さっきネットショップでエレメンツをカートに突っ込んだんだが
速攻でキャンセルしてくる!
コミスタで原稿するつもりだったんだが実はまだソフト手元に無くて全く失念してた>コミスタでカラー原稿の編集
塗り自体は別ソフトで完成させてBMPやPNGで保存した後コミスタで開いて
再編集、PSD化したらエレメンツ不用な気がしてきた
PCもメモリかつかつだしコミスタ代用で検討してみる

重ね重ねトン!!
465絵描き:2007/08/26(日) 22:44:58 ID:Rv37VvIP0
ノウハウ板いってコミスタの機能ちゃんと確認したほうがいいよ…
466名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/26(日) 23:04:07 ID:Av0NwF060
>541
同ジャンルの知り合いサークルに、「○○さんがコミケに子連れ参加するみたいですが
困っちゃいますね、心配です、どうにか説得して子連れしないようにしてもらいたいのですが
どんなメールとか送ったらいいと思いますか」
というメールを出すといいよ

そのとき、間違って、当の相手にもそのメールを同報するのさ
467絵描き:2007/08/27(月) 02:12:53 ID:oyznMHMn0
>464
表紙をコミスタで作る気なのか?
そういえばコミスタって、フルカラー画像読み込んでも
1色印刷みたいになりそうな気がする
たしか、レイヤー1枚に対して、1色しか使えないんだよ
レイヤーは、モノクロ、グレー、RBGが選べるが
色を黒を選んで、ぐれーにした場合、黒ベースのグレー、
青を選んだら、青インクで刷ったグレーみたいになる
RGB出力は出来るけど、青指定したレイヤーを青いまま書き出すだけなきが

それとPNGはともかく、BMPにした画像は印刷に適しているのか?
いくら350dpiとはいえ、フルカラーの高解像度画像を読み込んで
動 く の か ? w
とりあえず、カラー画像が読み込めるか試してみるわ
468絵描き:2007/08/27(月) 02:33:37 ID:oyznMHMn0
>464
コミスタでカラー画像を読み込んでみたお
結論から言って、無理

読み込みに選べるカラーモードは黒1色、白黒、グレーのみ
グレーで減色なしにして読み込んでも、カラー情報はなくなって
グレー画像になっちゃう
書き出しのプレビューも同じだから無理だね
コミスタのカラーは、描く時に下絵を見えやすくしたり、
2色刷りや3色刷りの原稿の仕上がりイメージを確認するのにしか使えない

窓使いならSAIでも落として試してみて、マカーならあきらめてエレメンツ買え
469絵描き:2007/08/27(月) 04:01:32 ID:1PniWQaC0
わざわざ検証したのか、優しいなw
コミスタpro3持ってるけどカラーの説明なんて全くなかったから
何か見落としてたのかと分厚い説明書引っ張り出してしまったよw

あと現状でてるエレメンツのバージョンはCMYKついてないから要注意
RGBでも入稿してくれるところ増えたから
色にこだわりないのなら関係ないかもしれないけどね
470絵描き:2007/08/27(月) 06:55:59 ID:ZVxMSeFq0
SAYって有料化したんだじゃないっけ
エレメンツよか安いかもしれないが
471絵描き:2007/08/27(月) 07:10:12 ID:ZVxMSeFq0
もめん
さっき確認したらまだ開発中で試用期間中みたいだね
でもsaiもRGBにしか対応して無いから色再現に完璧求めるなら
エレメンツでもSAIでもなくフォトショか
472:2007/08/27(月) 08:40:31 ID:z+WwGct4O
今デジ入稿に移行する為コミスタ検討中なんだが
ExとProだとどっちが良いんだろ
前確か似たような相談レスがここであったんで
参考にしようと思ったんだが見当たらなかった
前スレだったかな?
ここではどっちが多いんだろ
ProとExでは起動や作業の重さに差があったりする?
473絵描き:2007/08/27(月) 14:14:41 ID:oyznMHMn0
>472
作業の重さには差がない
主な違いは収録トーンの数と、アクションの有無、2D,3Dモデリングの有無
Exはラスター画像をベクターに出来る(Proはベクターからラスターのみ)
Exのラスベク変換は完璧とは言いがたいし、3Dも慣れれば使い道があるだろうが
なかなか難しい
アクションは全ページに同じ編集かけるとかのときは便利かもね
Proではひたすら同じ作業をページの分だけ繰り返さないとならん
それとExはそれなりに使えるトーンが入ってるが
Proは素材カタログで使いたいトーンを見つけても「EX用かよorz」となるほどマシなトーンがない
コストパフォーマンスは悪くないが


常に刺すか刺されるかのギスギスした空気がデフォなコミスタスレもどぞー
♪♪♪ComicStudio Part21♪♪♪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1181129833/l50
474ekaki:2007/08/28(火) 05:16:02 ID:wM7mFBZu0
今唐突にペンタブのパソコンと接続する部分の認識が悪くなったっぽくて動かない
皆はペンタブって何年くらいもった?

修理に出すにしても、見せるのが恥ずかしいくらい、一番上の透明な
プラスチックのカバー?と本体の間に色々なカス(主に消しゴム)が挟まってる…
これって取り外して掃除できるんだっけ?
475絵描き:2007/08/28(火) 09:51:07 ID:LoFjwAbB0
今使ってるFAVOが五年目。まだ元気。
つーかパソコン自体も六年目。まだ元気。
でもそろそろ突然逝ってしまわないか心配だ。
476絵描き:2007/08/28(火) 11:41:53 ID:KjGsVBkX0
自分もFAVOが五年か六年目、つい先日ペンが
挙動不審になったので死亡宣告したw
477絵描き:2007/08/28(火) 14:52:29 ID:J27qfAlF0
>>474
それ多分断線しかけてる。自力で治せるから駄目もとでやってみたら?
478絵描き:2007/08/28(火) 18:35:12 ID:oeEheqk50
>474
コードがねじれたり折れたりして切れ掛かってるのか
コネクタ部分がおかしいのか、パソコン側がおかしいのか
本当にペンタブがイカれたの?
PC再起動したら直りましたwとかないよね?w

自分はペンタブもPCも10年以上現役
ペンタブはUSBではもちろんなく、マウスも当然USBではなく
ワコム製でもないがまだ動くしなぜかペン先も減らない
479えかき:2007/08/28(火) 19:57:54 ID:WpgT7lKc0
FAVOのペンのゴム部分がどんどん変色していくんだが皆のペンはどう?
特に>>475さんが5年使ってるらしいので聞いてみたい。

FAVO買って2年経ってないと思うんだけど、
ゴムが黄ばんで凄くきたない状態。
芯の替える方法がわからなくてゴム部分を取ろうとしたら
ボタンの穴の部分が少し裂けてしまい、黄ばんだ上によれよれになってきたw

一方、インティオスのペンは4年は使ってるけど
ゴム部分は変色しないし、見た目も新品同様なんだ
素材がちがうのだろうか…
480:2007/08/28(火) 19:59:40 ID:Ud0DghSR0
10年以上前のペンタブってどんなのだろう
481絵描き:2007/08/28(火) 21:33:48 ID:oeEheqk50
>480
こんなのw
ttp://www.sii.co.jp/siid/release/imagepadpro.html
表面全体をざらざらの透明シートで覆ってて
ペン使わないときはマウスパットとして使えという強引さw
482475:2007/08/28(火) 22:13:25 ID:BxzE648H0
>479
買ってから今まで一度もそういうの気にした事無いよw
つか、五年つっても使用頻度それほど多くないせいか
ペン自体は全然キレイなまんまなんだ。
参考にならなくてスマソ。
動作おかしかったり汚くなってるのはむしろマウスの方…
483えかき:2007/08/28(火) 22:23:34 ID:p1P/wS5H0
自分もFAVOでちょうど1年くらい使ってるけどもうゴムボロボロ
指があたる部分は指の形になっちゃってるし
表面が変質(?)したみたいになってて削れる。
色も当然おかしい。
もちろん替えゴムあるんだろうな!って思ってたのにないんだね。
指に合ってて使いやすいから別にいいけど。
484絵描き:2007/08/29(水) 00:29:08 ID:4+QRxyZi0
えー。そんなことないだろ…と思って自分のペンを見てみたら、
見事に変形してますた(´・ω・`)
なんかちょっとブカブカになっているというか。
そして色は黄ばんでいる。替えゴムないんだね。キタナス…
485ekaki:2007/08/29(水) 11:13:04 ID:10iUQzO/0
474です
>>477
やっぱりそうですよね…
駄目元でよく見てやってみることにします(`・ω・´;)

>>478
動かなくなってから10回以上再起動はしてますが、相変わらず
認知してくれませんorzあなたの子よ…
同じ口に、ほかのマウス差し込んで使ってみたらアッサリ動くんですよね。
486絵描き:2007/08/29(水) 14:17:23 ID:9otb006t0
この流れで
FAVOにゴムが付いているという事に驚いた。
自分のこれ、FAVOじゃなかったかなーと不安になってきたww
487絵描き:2007/08/29(水) 14:46:21 ID:IkyaucsB0
きっとFAVQだよ
488絵描き:2007/08/29(水) 19:12:27 ID:+yfipco10
ぱちもんかよww
489絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/08/29(水) 20:01:10 ID:OBcSHEGK0
自分も6年目くらいのFAVOだけどゴムないよ!
PCオンリー絵描きだし、他マウス使うのまんどくさい時(ゲームとか)
ペン使いまくってるけど、芯もそんなに減っておらずまだまだ元気です
490絵描き:2007/08/29(水) 21:16:23 ID:XbjZg8SI0
最近の銀色のペンだよ。3年前くらいはプラスチックのはず。
自分もゴムが取れかかってきて汚くなってきて気になる気になる。
491絵描き:2007/08/30(木) 15:26:58 ID:jvJYhR+D0
>>485
ペンタブ何回か壊れたことあるよ。
みんな物持ちいいな。

扱いが粗くてよく机の上にビタンって落とすせいで壊れるようだ。
気を付けてるんだけど、膝の上に置いて書いてるとたまに落ちるんだよね。

あとコード部分が損傷してだめになったこともある。
492名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 16:26:32 ID:pv0RqvAq0
笑いの修行場1082 〜完全復活〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1188415028/
これ結構面白いよ
493絵描き:2007/09/02(日) 01:52:00 ID:hnP18aIM0
ペンタブの流れに乗って質問。
ここにいる人のタブレットのサイズってやっぱりA5?
いつまでも慣れないのを道具のせいにしてみた結果我が家のがA6なのが全ての原因のように思えてきたんだ。
494絵描き:2007/09/02(日) 02:09:27 ID:mvsFoaPJ0
A5。A6使っていたけど、壊れたから2年ぐらい前に買い換えた。
買い換えた時は、戸惑ったけど描きやすくなったとは思った。
A6だからだめだっていうわけではないと思うけど。
495絵描き:2007/09/02(日) 03:57:59 ID:w6UFfxvi0
493じゃないけど新しくA6買って後悔した。今までずっとA6で
慣れてるから次もA6でいいかなってintuos買っちゃったけど
せっかく買うんだからA5にしときゃよかったよ・・・
496絵描き:2007/09/02(日) 04:33:15 ID:6XTO1XpI0
FAVOA5を1万円で買ったけど、もう6千円プラスしてintuosA6買っておけばよかったと
大後悔
497絵描き:2007/09/02(日) 09:08:33 ID:/1KcmJRA0
intuosA6だけど不便に感じた事はない。
498絵描き:2007/09/02(日) 14:15:32 ID:o6DLrse/0
intuosのA4。
でかすぎて邪魔
ペン感知範囲を縮小することが出来るんだけど
どうみてもA5ぐらいの範囲しか使ってないw
499絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/09/02(日) 15:52:53 ID:BQShtHS60
>>498に同じくIntuosのA4
本当にでかすぎて邪魔。その下のサイズでもよかった。
初代Intuosでもう8年くらい使ってるけど壊れる気配がない。
コイツが逝ったら小さいのを買うんだ…
500絵描き:2007/09/02(日) 17:49:28 ID:Gsdc4vLZ0
>>498-499
に続いてIntuos2のA4使ってる。確かにこんなに大きくなくても
絵は描けるな
広い部分に本置いたり飲み物のコップ置いたりと別の部分で役立ってはいるが
買って4年ほどたつけどやはり壊れる気配はない、ペン軸も1度も変えてない
けどマウスの方は壊れやすいみたいで今2個目なんだけど、また買い換えようと思ってる
501絵描き:2007/09/03(月) 08:35:26 ID:nbHogeQX0
そうなんだよ、壊れる気配がないんだよw
自分もIntuosのA4だが
前のペンタブも10年使ってまだ壊れてない

机とイスで描いてる人は、イスの上で体育座りして
太ももの上で小学生の写生大会みたいなポーズで絵を書けるらしいが
床とコタツ用の低いテーブルで書いてる自分には
このサイズは無用w
502絵描き:2007/09/03(月) 10:51:59 ID:YInwmdhh0
自分はFAVOのA5(描画範囲A6)
もう7年近く使ってるが、未だ現役最前線だwww
一度、A4(描画範囲A5)のintuos2買ったが、
どうにも範囲が広すぎて腕が疲れたので、知人に売った
次も同サイズのつもりだが、
今はintuos3を買うか、intuos4のリリースを待つかで悩んでる
503名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/03(月) 14:42:37 ID:sf85x2rR0
>341
その好きキャラが誰なのか知りたいとこだなw
504絵描き:2007/09/04(火) 02:26:58 ID:7NvudrDj0
intuosでフェルト芯使ってるんだけどすぐ芯磨り減る。
芯って抜くと結構長いけど、ペン軸から出てるぶんが減ったら
次代えるしかないんだよね?
フェルト芯ってうちの近くだと注文しないと入手できないからめんどい。
505絵描き:2007/09/04(火) 16:42:48 ID:A9ri437I0
つまようじ挿しときなよ
506絵描き:2007/09/04(火) 19:18:05 ID:jCeKMOC80
ペン先が減ってそれでも気づかずに使い続けて
ペン軸刺すところのアポロみたいになってる部分も磨り減ってきた
そこまで磨り減るとPainterで絵を描くと2本線になるのな

それで新しいペン先に取り替えたんだが
未使用のペン先と磨り減ったペン先の長さを比べると
1ミリぐらいしか減ってない
抜くと長いのにモッタイナス
507:2007/09/05(水) 10:19:50 ID:7t/EUvC20
シャーペンのような機構にすればいいのにな
508絵描き:2007/09/08(土) 05:31:12 ID:ajGo35Qj0
intuos2のA4使用
言われてみれば大きいかもしれないけど結構気に入ってるかな
最近いろんなペンタブ出てるから目移りするけど
まだ当分これで楽しめそうだ

ペン先はすぐ減るよね
筆圧高い方だと思うので、あれと思った時はペン先斜めになってるw

先日、思うような絵が描けなくて本当に描けなくて自分が悔しくて
ついついペンを折ってしまった
いまははんせいしている

注文したおニューのペンが今日届いたよ
これからは大切に扱うよ…
509絵描き:2007/09/08(土) 12:50:15 ID:dxWskcOu0
アポロw


自分は着色までアナログ→スキャンしてタイトルやロゴ単色背景を
フォトショで加えてデータ入稿しだしたのが2年前。
ラフから着色まで1日半あれば出来るんだけど
スキャンしてからのデジタル作業で早くて4〜5日はかかってしまう。
モニタ見てるとボーっとなってくるっていうのもあるんだけど
タイトルやロゴをちょっとずらすと物凄い印象が変わる気がして
「これで良し」のふんぎりがつかないんだ。
2年経ってもまだこれだ。

元々アナログの人で自分と同じ様に時間がかかる人っていない?
どうやって乗り越えたのか教えて欲しい。
510絵描き:2007/09/09(日) 00:25:08 ID:1K2RE2Hw0
>>509
あるあるあrwwwものすごい同意
別段アナログ描きでもないが、バナーやサイトTOP画像ですら
角度変えたりフォント変えたり色味変えたりしてると、バージョン違いが多数生まれている
そんであっという間に一日過ぎるww

オフ本表紙なんて作ったら、見切り加減が半端ないことになりそうだ
511絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/09/09(日) 02:06:12 ID:UUZjG1UX0
>>509
温泉だが似たような手法
しかし残念だがまだ乗り越えていないんだぜ…
まずスキャン画像の補正の時点で時間くってしまうw
512:2007/09/09(日) 18:18:31 ID:pTLBkfKmO
主線のみアナログ→スキャンして着色だけど
解像度下げた時の線の劣化に泣きたくなる&
一気に色塗りすると気力が萎えるでなかなか面倒だ…

解像度下げた時の問題っていうのはフルアナログでも変わらないだろうし。
513名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 22:33:33 ID:1tbjyyKN0
知り合いがおもしろくないと言いつつ買ってるよ
おもしろくないけど、続きものだから惰性で買うそうだ
って、こういうとノブブに「続きもの出せばいいんだよね(゚v´)彡☆ 」
ってヒント与えちゃうか…
514絵描き:2007/09/10(月) 02:12:33 ID:df2v04Us0
ちょっとくらい乱れた線でも神の線画なら「味」だと思うのに
自分の線ではただのヘタレにしか見えないのは何故だろう
ヘタレだからか
515絵描き:2007/09/10(月) 07:43:10 ID:ksV3nMtv0
ごめん、ちょっと質問
コミスタを使って初めてデータ原稿してるんだが
線画スキャンで線画がガタガタな気がするのは気のせい?

いままでフリーのお絵かきソフト使っててA4の線画スキャンしても
即ぼかし→半分以下のサイズ縮小のコンボだったんで
原寸データ線画ってのにあんま触れて無いから不安になってきた>ガタガタ
ぼかしかけなきゃいけない気になるんだが
ぼかしたら印刷に響くよな…?
516絵描き:2007/09/10(月) 07:51:41 ID:V9RKTHkG0
印刷サイズでも判るガタガタて、どんだけ下手な補正してるんだよ
517絵描き:2007/09/10(月) 09:08:04 ID:Ej2QKLKY0
読み込み時の解像度が不明だからなんとも言えんが
コミスタは2値だからそう見えるんじゃないか
不安ならレーザープリンタで試しに印刷してみたらどうだろう
518絵描き:2007/09/10(月) 19:23:32 ID:VCm8dMCO0
>515
コミスタはスキャンした画像の表示が二値とグレーが選べるんじゃなかったっけ?
そして、表示の解像度も選べて、データが600ppiでも
表示は175とか300とかになったり、
環境設定でも表示品質が変わる
コミスタは表示されてるのと実際のデータは違うと思った方がいい
二値データじゃないなら、レイヤープロパティで
減色手法を「減色しない」にすると、実際に近く表示されるが・・・

つーかレベル補正で線をくっきりさせる手法は定番だが
印刷原稿でぼかしかけるって初めて聞いたんだけど、
効果として網掛けのように、ぼんやりした線にしたいのか?
519絵描き:2007/09/10(月) 20:56:28 ID:l102RF730
ぼかしって…嘘だろ
コミスタで超拡大してみて「あっギザギザだ」と思っているんだろうか
と思ってしまった
520名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/10(月) 22:31:47 ID:3zUlVJY+0
SDK(*´д`*)ハァハァ
521絵雑:2007/09/11(火) 12:37:59 ID:aM8icJiaO
>>519
多分それだろうな。
印刷したら1ドットが100分の1ミリとかになるって気づいてないんだろ。
522絵描き:2007/09/12(水) 22:46:04 ID:DiomxCuh0
デジタル原稿作成しようと思うときに立ちふさがるのって、
解像度なんだよね。これが理解できない場合は
あきらめてアナログにした方がいい。
523絵描き:2007/09/12(水) 22:55:16 ID:nW/gxS850
>>522
えー…
理解しようとする気が無いんじゃないのか
524絵描き:2007/09/12(水) 22:57:18 ID:DBITrh4/0
解像度ってそんな難しい問題か…?
推奨されてる範囲を守って作成すれば良いだけ、という
超単純な話だと思うんだが
525絵描き:2007/09/12(水) 23:15:54 ID:G+DODV9p0
中には>>519にあるようなことを言う人もいるだろうから。
まぁでも説明書なりWEB検索なりで
たどり着けるような問題だと思うけど。
526絵描き:2007/09/12(水) 23:31:51 ID:m6FUVI220
解像度なんて入門の中の入門もいいとこじゃないか…別に立ち塞がってるワケじゃないだろ

しかし、理解しようとしないアレな人はデジタルどころか
アナログや他の面でも教えてちゃんで随時他人に迷惑掛けてそうだ。
527絵描き:2007/09/13(木) 00:16:45 ID:FzIKOIdz0
解像度は解らない人はホントに解らないみたいだから。
例えばW1,000px、H1,000px のデータがあったとき、
600dpiの場合と350dpiの場合と72dpi、それぞれ出力サイズが
違うことが解らないみたいだし。
「dpi」は「ドット/インチ」なんだと説明しても解ってもらえなかった
ことがあるよ…orz
528:2007/09/13(木) 03:42:15 ID:kAZbQTC0O
質問させてください。

自分は線画しか描いたことがないのですが色塗りに挑戦したいと思っています。

そこでアクリル絵の具で塗りたいと思うのですが、アクリル絵の具で塗っておかしくなりませんか?
初歩的な質問でごめんなさい。
よかったら助言お願いします。
529:2007/09/13(木) 07:42:01 ID:0qTNGBED0
質問の意味がよく分からないんだが
とりあえずアクリルで塗っておかしい、というのは無いと思う
もしおかしいとすれば単に技量が足りないだけ
色鉛筆でもクレヨンでもアクリルでも美麗カラーを仕上げる人はいる

ただ、サイトにうPするのにアナログ水彩を元の色彩&質感を完璧に再現し
スキャン→モニタで表現するのはそれなりに補正しなきゃいけないし難しい
また、オフ印刷でもあまり薄く塗った水彩は印刷に絶えず元の繊細な風合いや
色合いがでずボケボケになったり薄塗りになったりする

CMYK(CGならRBG)の原色メインで塗ったアニメ塗り系CGのほうが
水彩塗りアナログ絵より発表する時に「変」にはなりにくい
530絵描き:2007/09/13(木) 08:42:17 ID:kAZbQTC0O
>>529
詳しい説明ありがとうございます。
アクリルで塗ってスキャンしようと思っていたのですが、
スキャンでも再現は難しいのですね…

色を塗るのはパソコンでやろうと思います。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
531絵描き:2007/09/13(木) 08:44:55 ID:6emYVjDz0
>528
完成後の絵を保存してて時間が経ったらおかしくなってるっつーのはあるけど
そういう意味だろうか?
意味がよくわからんけど

アクリル絵の具ってポスターカラーの類で
超少量の水で練って厚塗りするのによく使うが
そういう画風に塗りたいんならいいんじゃない?
水彩画みたいな透明感のある塗り方をしたいなら
出来なくはないけど、なぜアクリル?とは思うけど、
なんでも好きなように塗ればよいかと
532絵描き:2007/09/13(木) 14:28:37 ID:7n8n/dq30
ここよりはノウハウ板で訊くのがいいと思う。
てか聞く前に使って確かめれば早いのに。
533絵描き:2007/09/13(木) 15:12:58 ID:aujaAbDQ0
スルー検定かと思ったのに皆優しいな
534絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/09/14(金) 16:51:05 ID:ZENis+ng0
過疎スレだし…
535絵描き:2007/09/14(金) 21:53:03 ID:w2QmnMMa0
定期的に覗くけどね
536絵描き:2007/09/20(木) 10:55:31 ID:/kQxW/BV0
上手い絵が描ける絵描きになりたかった

とら委託の神の本文見本みるたびにおちんこでるや
537絵描き:2007/09/20(木) 11:11:56 ID:CoDIeZe10
おチンコ
出る
って読めた
538絵描き:2007/09/20(木) 12:24:18 ID:e3JpHLmc0
いや、実際そう書いてあるw
539名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/21(金) 18:55:35 ID:vmCzl9EP0
>>223
>A×Bサイトがなくて寂しいって言葉逆カプにも自分カプにも喧嘩売ってるて解らないんだろうか?

ごめん、これの逆カプにも喧嘩売ってるってとこが真剣にわからん。誰か通訳して。
B×A者は、A×B者の仲間少ないって嘆きに「逆ざまあ〜」くらいにしか思わず、むしろ喜ぶんでは?
ジャンルで中規模のカプにしかハマったことのない自分には、そのへんの感覚がわからんわ。
540絵描き:2007/09/23(日) 07:04:06 ID:sIaUnGWcO
ちょい質問
アナログ→データ原稿に移行したことある人、
大体どのくらいで作業に慣れて効率よく処理できるようになった?
今まさしくデータ移行中(ペンはアナログでスキャン後処理)なんだが
恐ろしく手間取って不安になってきた
やっぱつまづきながら亀作業でなんとか2、3冊つくって
仕上がりに『アチャー』てなりながらようやく手慣れるって感じかな
アナログオフ入稿も最初は手探りで2、3失敗してやっと慣れていくもんだし
そう思うとすげぇもどかしい…
541絵描き:2007/09/23(日) 20:25:44 ID:RoWTCXDu0
>540
自分はデジタルに移行したときはペンタブ持ってなかったので
アナログなら1日で塗りあがるものが3日ぐらい掛かった記憶がある
印刷するときに失敗したなーというのは、そのマウスで書いた1冊だけで
2冊目からは、原稿作るのに時間が掛かるけど
仕上がりにアチャーというのはなかったな
アナログ入稿の時の、指定で文字入れと違って仕上がりがつかめるから

効率よく仕上げられるようになるのは「3回目から」「7回目から」とかじゃなくて、
気が付いたら始めた頃より速く出来るようになっていたって感じかと
ソフトに慣れれば、今までしなくてもいい作業をしていた事に気付くこともある
そういう機能に気づいた瞬間に急に効率アップしたりするしね

どこかのサイトでも見たが、スピードだけを追求したらアナログの方が早いと思う
デジタルは慣れてしまえば何とも思わなくなるが、手間は掛かるところがあるよ
その代わり、ベタ塗りとか何かの加工とかが一瞬で出来たり、やり直しが出来たりして
最終的に、アナログで手間が掛かる部分を省けるんであって、
デジタルとアナログでは手間が掛かる部分が違うので不安になると思う
アナログで培ったものは0にはならんので、アナログになれた時間より
短い期間でなれるんじゃね?
542絵描き:2007/09/23(日) 21:44:05 ID:yfVIzHs50
>デジタルとアナログでは手間が掛かる部分が違うので

目から鱗だ
超参考になった
気長に頑張るよ
543絵描き:2007/09/23(日) 22:21:44 ID:27U1xBg50
PCの性能にもよる部分が大きいしな
ある処理が2秒かかるか、10秒かかるかで何百ヶ所と処理してると、所要時間も計算上は5倍違うわけだし
544絵描き:2007/09/24(月) 04:42:44 ID:eWWLlnnJ0
本人の絵柄にもよるよな
線をキッチリ描かない自分はベタ塗りをしようとフォトショでバケツ塗りしたら線が繋がってなくて全面ベタにw
541も言ってるが、それを無かった事に出来るのがデジタルのいいところだよな
そして今は線の繋がった絵を描くようになった

自分はハウツーサイトで作画用アクションに出会って飛躍的に時間が短縮された
データ処理にどのくらいの時間がかかるのか(○ページならトーン2日、写植1日とか)
配分が読めるようになるまで2年くらいかかったよ
暇な時にハウツーサイト回って勉強しておくとイザという時に助かると思う
545絵描き:2007/09/24(月) 10:12:46 ID:m9LjopI/0
ハウツーサイトは勉強になるね。
デジタルに移行するとき、ほんとに参考になった。

アクション、なんとなく説明読むのが面倒で飛ばしてたけど
今から読んでくる!
546絵描き:2007/09/25(火) 09:28:53 ID:cJsh8gaE0
ちょっと奇妙な話

自分の絵を画像ソフトでいじくりまわして遊んでたら
(変な背景つけたり砂嵐風にしたりアミカケ風にしたり色調替えたり。主線はいじってない)
ある一瞬から突然、その絵が自分の絵に見えなくなった
「何この絵?誰描いたの?私の絵に少し似てるけど知らない人の絵だよ?」な感じ
でも別に保存しといた元画像見れば確かに自分が描いた絵なんだ…

多分他の人が見たらこの2枚は、単に一枚の絵を片方加工しまくっただけと
ちゃんとわかるだろうから、同一人物の絵に決まってるとわかるだろう
だが加工しすぎたせいか、自分の脳がその絵から「自分の絵にある特徴」を拾えない
加工した絵をいくら眺めても、元絵を描いていた時の記憶も浮かんで来ない
ここまで完璧に自分の絵を他人の視点から見られたのは初めてだった

この加工の方法をパターン化して客観視効果を証明できれば、応用広そうなんだが
あいにく自分でもどういう加工を何%とかでやったのかまでは覚えていないorz
ちなみに客観視した自分の絵は、上手くはないにしろ極端に下手でもなく
同人作家としては幸い平均的なレベルに達していたが
何か魅力が足りなくて今ひとつ萌えないありがちな絵だった・゜・(ノД`)・゜・
自分の絵として見た時は、自作萌えスレに書き込める程萌えてたのに
547えかき:2007/09/25(火) 12:10:17 ID:NIllI2AN0
>546
それって加工のせいじゃなく、例えばひらがなの「あ」をずっと眺めてると
何がどうして「あ」なのか意味が解らなくなる現象みたいなもんじゃね?
別に「あ」じゃなくても何でもいいんだけど
548えかき:2007/09/25(火) 12:23:53 ID:nIHzLG3h0
ゲシュタルト崩壊だな
>>546のがそうかは判らないけど
549えかき:2007/09/25(火) 20:20:56 ID:XoAhs0ur0
絵にもゲシュタルト崩壊があるのか・・・
550絵描き:2007/09/25(火) 20:54:09 ID:MNnOrWYr0
>549
離人感とか離人症ってやつかな
絵だけじゃなく、思考、思想にもあるよ
漫画や小説のネタを考えているときに、ずーっと根詰めて考えてると
なに書いてるんだか、どんな話のつもりか、面白いんだかわからなくなったり、
中高生が「自分は将来どんな人間になればいいんだ」と考えすぎて
結局よくわからない…というのもそれらしい
病気とかじゃなくて、疲れてたり考え込みすぎてもそうなるので
>546はお疲れ気味だとしたらちょっと寝れw
寝て起きたあと見たら何とも思わないと思うよ
551絵雑:2007/09/25(火) 22:02:16 ID:rpmC11rXO
昔読んだカオス理論がどうとかいう本に載ってたような
奴だろうか>ゲシュタルト崩壊

確か数式使って常に一定だか完全ランダムだかの法則で
ドット入れ換え的な加工した絵にまた同じ加工して…を
繰り返すと、何回かは元の絵に限りなく近い絵に戻るんだけど、
そこから先は二度と同じ絵と認識出来る図柄にならなく
なるとかいう奴。
>>546の体験したのはそれかもしれん。
552絵描き:2007/09/25(火) 23:58:37 ID:UEMvDcGv0
>>546です
一日経っても加工後画像が自分の絵に見えないので疲れのせいじゃないと思う…

それでも一晩寝たら冷静になって、あれはブラウザマジックの同類じゃないかと思った
オフの絵をオン用にスキャンして縮小すると主線の粗が見えなくなって上手く見えるっしょ?
加工の中に砂目化があったから主線が若干かすれて、粗が目立たなくなり、
それを見た脳が「自分の絵の特徴を探す事」より
「かすれた線をきれいに脳内でつなぐこと」を優先した結果かな
…じゃあやっぱり自分の絵は粗だらけの下手な絵なんだw
まあいいや面白い経験ができたから

>>551の話は初耳だったので興味深く読んだ
砂目化がドット入れ替えと似たような効果になったのかもしれないね

ゲシュタルトと離人症の話もありがとう
おぼろげには知ってたけど実態をよく知らなかったからぐぐり直したよ
553絵描き546=552:2007/09/26(水) 00:01:12 ID:2qp7ryyd0
ごめん間違えた
一晩寝たんじゃなくて昼寝だw
ちっとも冷静じゃねーや
554:2007/09/26(水) 16:14:31 ID:dsyInVma0
最近本文をアナログ→デジタルに移行した!
(ペン入れまではアナログ)
効率よくなるぜキャッホーと思っていたけど

アナログ時はベタ・トーンに時間が掛かっていたのが、
デジタルはスキャンとか補正に時間が取られる…
(さらに2ch、ニコニコをしてしまうorz)
トータル時間は変わらない感じだけど、
部屋が汚れないのが嬉しいw

下書きを取り込んで、位置や大きさを変えたものを
プリントアウト→トレース台でペン入れ…の流れなので、
ペン入れもPCでやろうかと思ったが
ペンタッチとか入り抜きが思うようにいかなくてやめた。

自分すごく効率が悪い気がする…
555絵描き:2007/09/26(水) 16:53:43 ID:tgYrKho30
>554
web用ならどんな画像ソフトでも出来るだろうけど、
もしもフォトショップを使っているんだとしたら、ペン入れは難しいと思う
ペン入れにはコミスタ、コミワク、SAI使ってる人が多いみたいだよ
印刷用ではPCでペン入れは、上3つのソフト以外だと
誰がやってもイリヌキは出しにくいと思う
きてぃちゃんみたいな絵柄ならパスで引けるけど
556絵描き:2007/09/26(水) 19:01:38 ID:l9QjHZiaO
>554
よう自分
デジタルにすれば作業効率も上がりトーンも写植も
楽になると思ってたがソフトにも慣れてないうえ補正やなんやらで凄く手間取って意地やけるw
結局トーンなしの文字は手書きのいつもの作業w
ソフトモッタイナス
トレス台買った時も『ペンいれ失敗も恐くない!』だったが基本ペン入れって一本が命だから
根性の無い自分には『失敗しても平気』な精神がもろに線に出て
結局普通に直にペン入れした方が良かった

道具があれば確かに便利だし前進することもあるが
世の中(特に創作)はそんな都合良く単純には出来てないよな…
557絵描き:2007/09/26(水) 21:03:59 ID:QVbjY+PN0
オフ現行のアナログ→デジタル話に便乗
自分にとってはカラー絵なんだけど、最近水彩からCG彩色に移行した
おぼろげな全体イメージしか持たないで塗ることが多いので
ああだこうだと悩んで色を選んで塗ってもしっくり来なくて
配色センスのなさに落ち込むことが多かったんだが、
レイヤを破棄するだけで一から好きなだけ何度もやり直せるから
デジタルはものすごく感動した。 
とても今さらな感動だけど感動した。
周りは汚れないし、神経を使わず惰性でできる作業もあるし、
毎日疲れて帰ってきてもなんやかんや作業できるし、キリをつけやすい。

ただ、塗りの個性みたいなものはアナログのほうが断然出しやすいなとは思った。
下手は下手だと、塗りからすごく分かりやすいしね…
558絵描き:2007/09/26(水) 22:06:08 ID:Ug2uV1nW0
ちょっと相談なんだが

皆のカラー絵と白黒絵のイメージって一致してる?
質問の意味がイミフな感じだが要は
「カラーの時の絵」と「白黒絵」のクオリティや絵の個性や雰囲気に
差が無く同等を保ってるかどうかって事で

元オフ(白黒原稿メイン)専でしばらく同人撤退、2年前に温泉で復活
以来ずっとサイトでカラー絵を描いてきたんだが
最近又オフ参戦する事になった
そんで改めてカラーなしの白黒+ベタのみ絵を描いてみたんだがどうもしっくり来ない
サイトの絵も線はアナログでペン入れしてるから元もとのラインや絵に
そんな優劣が出来るわけじゃないけどカラーで無いだけでこんなに
雰囲気が変わって別人のような絵になるのか、という印象

まさしく加工なしで>>546状態
これ誰の絵?いや、線や絵柄は自分のだ、でも何か違うってな感じ
自分がよそのサイトやサクルの絵をみても
「カラーと白黒で別人!」って思うことはないので(白黒でもその人のカラーや雰囲気が伝わってくる)
こう感じるのは自意識過剰というか単なる違和感を思い込みで感じてるだけかな

それとも実際「白黒とカラーは別物ってくらいイメージや雰囲気が違う絵」ってあるもんだろうか
(カラーで誤魔化してた分白黒がヘタレとか、手抜きだからヘタレとかじゃなく)
こんな違和感を感じたまま白黒漫画描いて良いのか不安になってきた
(サイトで自分の絵を好んで本買ってくれた人を心底がっかりさせそうで)
559名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/26(水) 22:31:37 ID:1sFbXsBO0
>>97
実際はどうかわからんけど、とりあえず伝聞ではそうらしいので、
自分もそのつもりで書いたよ。
だから「猫の絵に関しては」と限定条件で書いた。
これまた言葉が足りずごめん。

最悪のパターンなのかもしれないけどホモエロ本メイン(と言い切っていいかな?)の
イベントと知った商店街側が「イベント内容を吟味した結果、出展はもちろん
猫使用許可もとり消したい」とYOUに打診してくれないかなーと思ってる。
我ながら厨思考だとは思うけど。
560絵描き:2007/09/26(水) 22:42:32 ID:guNY+hk40
>>558
あると思う。
モノクロの本文が凄く良く描けていても、カラーになったとたんヘタレてる人もいるし、
カラーは上手いのにモノクロが駄目っていうのもあるよ。
後者は特にCGでしか原稿してない人に多い気がする。ブラウザマジックってやつ?
自分の経験ではモノクロとカラーでは描きこみの度合いのコツが違う気がするな。
特に空気感というか奥行きの表現の方法というか文法が違う感じというか…上手く言えん、ゴメン。
だから違和感は感じたままでいいんじゃないかな。感じた上で腕を磨いていくんだと思う。
漫画は絵だけじゃなく話の構成やテンポでも魅せることが出来るんだし、
それだけ558が真面目に考えて作っている本なら買ってくれた人はがっかりしないと思うよ。
561絵描き:2007/09/26(水) 23:53:37 ID:JOoQtbAkO
カラーと違ってモノクロは絵の本質が見える気がする
塗り込んだカラーで魅せるタイプの人はモノクロだとちょっと違って見えるかもね
でも明らかに絵柄が全然違うとかじゃなければ心底ガッカリはしないとオモ
562絵描き:2007/09/27(木) 03:12:03 ID:cePA0yCt0
>558
カラーで主線がきっちりしてて、色塗り後も線が見える絵の人は
白黒でもイメージ変わらない
いわゆる厚塗りで主線が見えないカラーの人は
モノクロだとイメージ全然違う事がある

厚塗りで写真みたいな絵の人が、モノクロはすっきりオサレ画風で
トーンもあまりない絵だと、写真みたいだったカラーとのギャップ激しすぎて
そういう時は正直がっかりする
アニメ塗りカラーで、モノクロもカラーで影にしていた部分がトーンになってる絵だと
予想通りって感じる
563558:2007/09/27(木) 07:15:07 ID:pY9eOKzS0
アドバイスありがとう、すごく参考になった
皆の言うとおり、白黒がまさしく奥行きやリアリティや厚みの無い絵になってるんだ
美大系厚塗りではないんだけど、主線をきっちり残しつつ、塗りはこってり系で
白黒は(トーンや斜線の影が面倒くさいので)ベタと線のみだからギャップはそのせいかも

例えるなら、カラーは線はかっきりのコテコテ塗りなヒョンテ風で白黒はこなみショウコ風というか
(あそこまで神絵ではないが、あくまで雰囲気の違いの例)
絵柄自体は一緒だしカラー時と変わらない線なんだけど奥行きや影の差が無い分
白黒がすごくのっぺりというかあっさりした絵になってる

グレスケにするなり、トーンで処理するなりいろいろ方法考えるか
「白黒おカラーは別なんです、中身で頑張りますごめんなさい」で
漫画に力を入れるかどちらかで対処するよ
反省するポイントがわかってとっても助かった、トン
564絵描き:2007/09/28(金) 23:40:28 ID:ZmGgRukSO
自分の絵をコピーすると何故か原画よりコピーの方が上手く見える気がする不思議
565絵描き:2007/09/29(土) 02:02:35 ID:fRCsT0XE0
あーあるある
劣化による荒れ具合が上手い具合にフィルターになってるのかな

逆にオフセットで刷ると原画よりヘボく見える不思議
566絵描き:2007/09/29(土) 08:42:08 ID:Jh7sMmMG0
え?そうか?
コピーしたら画面のちょっとしたよごれ(かすれたインクやうすーい指紋)もしっかり
拾うしベタとトーンの境目や重ね貼りしたトーン、修正の影まで
出ることもあるしコピーしたら数倍絵の劣化が目に染みる

むしろオフで刷った方が白黒がはっきり別れて、トーンや修正の差も出ず
すごく綺麗に見える
多分オフで刷った本の法が生原より数倍綺麗だw
567絵雑:2007/09/29(土) 14:20:18 ID:Z770/PHSO
3人の言ってることが同じに聞こえるが。
要するにブラマジとかサムネマジックと一緒じゃね?
粗が隠れる人と微妙なタッチが消える人といるし
それぞれの再現度も違うから人によってどれが一番
変わるかも違うんだろう。
568絵描き:2007/09/29(土) 14:58:22 ID:1AfcMq+tO
でもプロの作品なんかだと
印刷や複製されたものより生原画が一番美しいって言うよね
目指す所、行き着く所はそこでありたい
569絵描き:2007/09/29(土) 15:04:30 ID:B67i4XDH0
生原画が美しいプロもいれば
印刷されたほうが綺麗なプロもいるよ
清水○子とかは生原稿汚いと聞いた
570絵描き:2007/09/29(土) 15:40:52 ID:+dU7ek/N0
>>569
生原見たことある
確かに印刷した方が綺麗な印象
背景とかアシスタントが描いたあたりなんかは生原稿の方が綺麗なんだけど
571絵描き:2007/09/29(土) 16:11:27 ID:8RijzbMu0
でもプロは印刷したものを商品として売ってるんだから
印刷されたものが一番きれいであって欲しい
昔カラー印刷が同人では大手しか出来なかった頃、
今みたいにCGなんかほとんどなくてみんなアナログだけど
何かの雑誌かなにかで印刷屋の社長のコメントが
「プロは印刷後の色を想定して、この色で塗ったらこういう色で出るという塗り方をするのに
素人は、同じ色で印刷されてると思って、違う色になると怒るのが困る」と言ってた

生原稿がどういう状態であっても、印刷後がベストならそれでいいし
そういうのに憧れる
プロで生原稿が修正液まみれでぼこぼこグチャグチャってあんま見ないけどw
プロはやっぱり汚いといっても、素人よりは綺麗だろうね
572名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/29(土) 16:40:41 ID:nkSJ4L/K0
>>217
乗っ取り厨のところへ押しかけ厨が出た事例もあるので
たとえ>>217がその場所に関係のないところに住んでいても
住所など場所を細かくにおわすようなメールを送ってくる奴には
一応押しかけも注意しておいたほうがいいかもしれんよ。


誤爆に気づいたら矛先が変わるかもしれん。
573絵描き:2007/09/29(土) 16:50:34 ID:+dU7ek/N0
>>571
印刷してもプロの作品として通用するならいんじゃね
以前マンガ雑誌は質の悪い紙に印刷するから綺麗に書かないと
見れたもんじゃないと言ってた

生原稿が一番美しい、というのは憧れだし
綺麗な分には問題ない

カラー再現性ってのは同人ではこの値段ではここが限界って話だし
比べるのは違うかな

美術書やこだわるイラストレーター+金かけれるならコストかけて
原画をどれだけ再現できるかの努力してるわけだし
それだけ原画が綺麗って事だしなぁ…
574絵描き:2007/09/29(土) 18:15:39 ID:oOJ/i0+e0
>571
と言っても、同人印刷が浸透してる現在じゃ同人絵描きと同人経験無しの
プロとで、印刷ノウハウが逆転してるみたいだよ
ラメ入りシール貼ってきたりメタル入り画材使ったりの無茶な原稿を
提出してそのまま出せと言い張るオペレーター泣かせな少女漫画家が多いとか何とか
575名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/29(土) 20:36:29 ID:gCoKwUA00
なんか沸いてますね
576絵描き:2007/09/30(日) 03:09:55 ID:soDes/Qm0
>574
モノクロでもそうらしいよ
同人経験のない最近のプロは
原稿用紙の断ち切りギリギリまで文字を書くので
コミクスにしたとき字が切れちまうので、仕方ないから
1ミリとか2ミリ外側で断裁する事になることもあるんだとw
同人誌なら切れてしまうような描き文字でも
コミクスだと切れるとオペレーターは出版社の偉い人に怒られるらしい

いわゆる大御所で大昔から描いてる作家は
同人経験なくてもそんなことないらしい
昔の漫画は断ち切りコマ自体が少ないが
577絵雑:2007/09/30(日) 14:55:00 ID:wWGbV5shO
出版社にもよるけど、昔は切れるような位置に文字入れると担当編集に
怒られたらしいからね。ベテランは染み付いてるんだろう。三つ子の魂だな。
中には断ち切りコマの断ち切ったフキダシの写植文字が内枠(180×270cm)
からはみ出したら怒る編集もいたらしい。
さすがにそれは行きすぎというか、画面のバランス解ってなくて
決まり事鵜呑みにしてるんじゃないかと思ってしまうが。
578:2007/09/30(日) 15:29:40 ID:v+VNX5/60
>576
というかネーム、下書きの段階でそこまでひどい噴出し位置のものを
指摘、修正させない担当がいるほうにびっくり
漫画家自身の知識の無さもだけど周りがどういう指導してのか謎
579絵描き:2007/10/01(月) 01:42:11 ID:GdIFI0Kp0
>>564-566
コピーした方が綺麗か、オフの方が綺麗かってのは線の細さや描きこみ度にもよるのでは?
太目のくっきりした線でそれほど描きこみしてないあっさりした絵だと
コピーでも綺麗に再現されると思う
逆に細めの線で微妙な強弱を付けて背景や影を細い線で描き込む様な絵柄だと
コピーよりもオフの方が数倍綺麗に出る
コピーってトナー粒子で転写されるから細かい線だとぶつ切りになったり荒くなったり
元の繊細な細い線が悪い面で反映される気がする

逆にくっきりはっきりやや太め線だとコピーでも怖くないというか
あまり再現方を選ばずもとのクオリティをしっかり発揮できるよね
汎用性効くのはそういう系統の絵柄なのかな
こればっかりは個人の画風や好き嫌いにもよるからすぐに変更出来るもんじゃないけど
580絵描き:2007/10/01(月) 17:43:54 ID:ER56Zfzx0
オフ仕様で描いてた原稿をコピー本にすると痛い目にあうのは確か
ベタの上のトーンとか見えなくていいよ…
581絵描き:2007/10/01(月) 22:45:04 ID:aETZJ1AQ0
>580
それはコピー機によるのでは
トーンが浮かないコピー機もあるでよ

私はコピーするとアラが見えるタイプだ(と思う)
ちょっとしたはみ出し、塗りのこしとか線のささくれが
拡大再生産って感じ。
でも見落としてた修正箇所を見つけられるから便利w
線は細めでかっちりキッチリ描いた方がよく見える絵柄のようだ
582絵描き:2007/10/01(月) 23:26:32 ID:w7VXWlGQ0
コピー機って、やたらきれいな最新のよりも
ちょっと古いやつのほうが、
自分は満足いく感じになる。
ブラマジみたいなもんだけどさ。
583絵描き:2007/10/01(月) 23:43:47 ID:GdIFI0Kp0
ブラマジというか「オフで刷ったときに綺麗に見える原稿作成」があるように
コピー本、コピーでするという前提の下で原稿作成するなら
『一番綺麗に見えるコピー機で刷る』のも印刷所選ぶのとそう変わらない気がする

見栄えが良くなるコピーを選ぶのは大事だよ
ちなみに自分もトナーがてかってる最新機種より
ちょっと古めのマットトナー(でもベタは均一)な少し前のコピー機のほうが好きだ
584名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/02(火) 01:34:43 ID:y2dALnd+0
とはいえ昔と違ってアメリカをバックに置いたり
変な教育が充満してて宗主国にすら最近はイイ態度
とり始めたみたいだから、バッサリヤッてくれんだろうか。

半島に何の益も無いのが迷いどころだな。
本当に何にも無い所だなぁ…
585絵描き:2007/10/02(火) 14:12:08 ID:MrUTlAiA0
トーン入りのは「文字」モードでコピーすると
多少オフに近くなるよ(二値に近くなるようなイメージ)
586名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/02(火) 18:42:00 ID:b0yz2Tzz0
>>189
脅かすつもりはないんだが、一応。
以前から目を付けられていたor知人などから情報が流れていたケースもあります。
フロチャやwiki確認して、用心しておくに越したことはないと思います。
587名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/02(火) 21:26:33 ID:YMwjuRWo0
釣られてみた
以降チラしの裏

と書けばなんでも書いていいと思うんじゃない!
588はっぴ:2007/10/05(金) 11:38:48 ID:/+p6zzva0
>>587が高尚大手管理人なのは間違い無い



痛い
589絵描き:2007/10/05(金) 16:28:17 ID:F8wSMK/s0
ウィルスじゃないの?
590絵描き:2007/10/05(金) 17:30:15 ID:XI7vrjFb0
>>585
いいこと聞いた。次のペーパーはそれでコピって見るよ。

トナーがテカってる機種って、カラーを重視してるんだろうなと思う。
トレーに入ってる用紙も厚いみたいだし。
自分が良く行くキンコはモノクロ専用の古い機種だからテカらなくて好き。
591ekaki:2007/10/07(日) 17:47:53 ID:6A79vl+T0
>>590
都内かな?
よければどこの金庫か教えて欲しいです
592名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 20:51:14 ID:7mhdDsCy0
愛レス
甲賀テンテーを詳しく知らなくてオサレ厨二設定のホモ風味だろwって食わず嫌いしてた

普通に面白かった…orz
ついでに男のロン毛キャラの不潔そうなイメージが払拭できた
593名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 22:48:18 ID:HdVoxPUM0
>>592
つ >>592

個人的には、ABは黒だと思うな。
同カプなら個人と合同の活動を分けることないし、他の参加者のためにも遠慮すべき。
あと、その三つのスペには、同じ本が一冊も被ってないのか、そこもチェックポイント。

気になるならとりあえず目安箱に投書してみればいい。判断はコミケ側が下す。
594:2007/10/16(火) 12:30:34 ID:Sjlp6xx7O
みんな衣服の資料てどうしているの?
現代ものなら雑誌見ればいいけど、フアンダジ系のは何を見ていいのかわからんのだよ…
595:2007/10/16(火) 12:41:45 ID:XHbhFwk40
>594
世界各地の衣装みたいな本があるから、それを見るといいと聞いた。
596:2007/10/16(火) 13:11:24 ID:Sjlp6xx7O
>>595
ありがとう。
なんかそれ図書館で見たなぁ。

サイトではいいとこないかなぁ?
597えかき:2007/10/16(火) 13:50:14 ID:5dDkuVWCO
ググレカス

中世でイメージ検索
598:2007/10/16(火) 15:00:27 ID:Sjlp6xx7O
そうか、キーワードがまずかったのか!(゚∀゚)

魔王ぽい服のデザイン探したくて

「魔王」

でぐぐったら

ハクション大魔王がズラリ…wwwww
599絵描き:2007/10/16(火) 16:04:09 ID:ZbNlPGsD0
>598
それはそれで斬新な魔王になるんじゃw
600絵描き:2007/10/16(火) 18:28:33 ID:zIf4/Vxj0
>>599
むしろ見てみたいわそんな魔王
でもsageを覚えてくれ
あと固定ハンドルはやめれ
601絵描き:2007/10/16(火) 20:20:47 ID:BYvZL4fz0
サタンでぐぐってミスター/サタンを釣り上げまくった過去の自分を思い出したw
602絵描き:2007/10/16(火) 21:11:11 ID:umhaKGEe0
「僧衣」でググると…(以下略

検索のキーワードって大事だよね
日本語だけじゃなくて英語でもやってみるといい
603絵雑 ◆Z49M0wm/sE :2007/10/17(水) 18:13:05 ID:A/EXQQO00
>594
ナンチャッテで良いんなら、こんなサイトも有る

ttp://www.acomes.net/Merchant2/merchant.mv?Screen=CTGY&Store_Code=AOS&Category_Code=HLWNTN2
604絵描き:2007/10/17(水) 22:33:27 ID:opfGs7Dx0
法王でイメージ検索すると魔王いっぱい出てくるよ。
605絵雑 ◆xtcNQdenmk :2007/10/18(木) 01:38:16 ID:lBcJqAJK0
そんな不自然に宅配便が届きそうな魔王は嫌だww
あれ、なんかうちもチャイムが鳴ってr
606絵描き:2007/10/18(木) 07:53:39 ID:9l75Vwi80
以下途中で行方不明禁止。
607絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/19(金) 07:16:55 ID:2XrwxRB90
指輪とかファンタジー系洋画のサイトも結構参考になるでよ
指輪コスプレイヤー資料用のサイト(ただし英語)
ttp://www.alleycatscratch.com/lotr/
608絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/19(金) 10:46:07 ID:uRcXGrvD0
洋画はいいよね
金かけてるところ多いしなにより見栄えがいい
タイトル知らなかったり内容知らなくても参考にすることあるわ
609絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/19(金) 14:55:05 ID:Un8GkhMb0
中華系でグリーン・デスティニーとか武侠映画もいいよね
布の動きがマンガデフォルメ的だ
610名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/20(土) 02:33:46 ID:6cvRbsBC0
みんなハウツーサイトってどこを参考にしてる?
いまいちよくわからんくて…
611絵描き:2007/10/20(土) 03:11:38 ID:6/6WJR+40
なんのハウツー?
まんがの描き方なら脳板最強だった、自分は
612えかっき:2007/10/20(土) 04:52:30 ID:+1+7U5S90
>>611
どのスレが勉強になる?
613絵描き:2007/10/20(土) 05:17:39 ID:UrwgFIEq0
610はウィルスではないのか?
もうどれがウィルスだか分からん
614絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/20(土) 14:04:47 ID:ZvG2J+NA0
ウィルス対策に鳥つけようよ
#絵描きでいいかな?

昔は衣装の資料本とか売っていたけど最近は見かけなくなったなー
615絵描き:2007/10/20(土) 20:29:49 ID:odRLvRMA0
ネットで世界中から写真を捜せるからな
616 ◆TDGxVFEpa. :2007/10/21(日) 00:33:13 ID:3TSxRG8O0
すみません、610です
CGはじめて間もないのですが、イラストはpixiaにて1から描いてます
どうしても髪の毛の線を繋げて描くのが苦手で
塗りつぶしがうまくできなくってイライラ。
線画をうまく描く方法やお勧めイラストソフト等ありますか?
質問ばかりすみません
617絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/21(日) 00:59:09 ID:iSXPrnI60
ソフトは、将来的に5000円くらい出せるならSAIお勧め
フォトショやペインターみたいな高いソフトは体験版を1ヶ月使い倒してから考えるべし。
フリーだとOCのバージョン1を探すとか? ソフトは色々あるからお絵描きwiki見てみるとよい
線が繋がってない髪を塗りつぶしするなら、髪のふちや境目など塗りつぶしたい範囲を
塗りつぶし色で大まかに囲んでから塗りつぶしたりするのはどうだろう(意味取り違えてたらゴメン)
デジタルで線画をきれいに書くのは、とにかく根気?
修正し放題だから一発書きとかに拘らんでもよい。描いて削って描いて…を繰り返すのもいいし、
大きめに描いて完成したら縮小という手もある
618絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/21(日) 22:30:49 ID:3TSxRG8O0
>>617
ありがとう!
お絵かきwiki、参考にしてみます。
大きめに描いて縮小なんだけど、pixiaでやったことがあるんだけど
なんか汚くなってしまうのだよね…。線がつまるというか。
とりあえずいろいろ試してみるよ。
ありがとう
619絵描き:2007/10/27(土) 17:25:35 ID:Sq5arHvh0
アンケートですよろしくお願いします 。
総務省のパブコメに添付するそうです。
描き手の意見もいれるべきだと思うので

世論調査アンケートにご協力ください
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=3540

調査経過
http://www.smaster.jp/Result.aspx?SheetID=3540
620絵描き:2007/10/28(日) 04:01:12 ID:LGEcrMUP0
>>619
>問 7. 必須項目
>つぎのイラストのうち規制すべきものを選んでください

2番のロボコン、これ実写じゃね?wwwwwww
621絵描き:2007/10/28(日) 04:27:11 ID:JkC9fBld0
>620
だよね。てか、がんばれロリコン てww

しかも他のエロ画より規制すべきもの とダントツで思われてるw
622へんしゅう:2007/10/28(日) 20:26:27 ID:RRN9Yq4K0
とある微マイナージャンルで合同誌作ろうとしてる編集+描き参加の者です
順調に面子があつまってきたのですが、そのジャンルの中では有名な作家が
集団でごそっと参入してきたときからすこし雰囲気が変わり、作家集団の言いなりでモノが運ぶような感じになってきました

すこしでも気に入らないことがあると降りるって言い出したりで 結構です降りてくださいとも他のメンバの手前言えません
そんな横暴な態度にこの本から初めて描いてみようって人から徐々に連絡つかずになりつつあります

これ 企画空中分解フラグたちまくりっすかね・・・・
623絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/28(日) 21:20:44 ID:wufXkpG80
誤爆だったとしても誘導せずにいられない
有名作家とはいえ企画を阻害するような言動があるなら、降りてもらう理由としては十分じゃないかね?ガンガレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192731838/
624絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/31(水) 07:44:45 ID:m14CcEdy0
ちょっと素朴な疑問なんだが
よく「最近(絵の)調子が悪くて〜」「スランプで〜」というけど
そういう状態の時の絵ってやっぱ第三者から見ても
明らかに質や雰囲気が違う(劣化してる)って解るもの?

それとも本人が「駄目だこりゃ」って思ってるだけで実際の作品は
好調の時とスランプの時、どっちも大差ないもんだろうか
625絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/10/31(水) 14:24:14 ID:IkAefKR00
>>624
何となくだけど、分かる。線とか塗りの荒れとか。
管理人の乗り気やテンションみたいなのは作品に如実に表れると思う
そして自分で思ってる以上に閲覧者にも伝わっている

ただ絵柄や作風にもよるよね。かっちりした絵の人はそうでもない気もする。
626絵描き:2007/10/31(水) 14:26:41 ID:9vbiGLOq0
>624
他人のは言われないとわかんない

リア厨の言う「スランプ言いたいだけだろ」なスランプはどうか知らんけど
スランプってのは、理想の完成形が以前より高いレベルに設定できる
「目」は出来たけれど、それに技術が追いつかなくて
描きたいものの脳内ビジョンと実際の出来にギャップがあるから
本人は「劣化した」と感じるんだと思う
その場合は本当に他人から見て劣化しているとは限らんよ
作品は変わってないが目が肥えてきたとかな
大抵スランプ抜けると急激に上達するし

多少雰囲気違うと感じる人もいるかもね
自分もスランプというほどではないが、
上手く描けなくて何度も消して描き直した所やそういう絵は
貰う感想がいつもより多いことはある
苦労した部分は褒められることが多い
627絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/01(木) 00:16:35 ID:14F7hFu/0
スランプ時で一番辛い時間は絵を描いてる最中だなあ
理想の完成系通りにペンが進まない
出来上がりの絵は自分以外は見分けつかないみたい
628絵描き:2007/11/02(金) 23:18:09 ID:OSIoVoti0
>>624
スランプかどうかは、ふいんき(ryで分かる気がする
なんかキャラ描いてて楽しくなさそうなんだな。
線とか表情とか塗りがどっか不自然になる

>625の言うように、特に虹の場合だと、
絵の巧拙によらず、描いてる人がこのキャラは可愛いんだ!かっこいいんだ!!
という強い気持ちがぐっと伝わってくることがあるけど、
描いてる人が調子を崩してたり何かしら悩んでるらしいと、
どうもキャラの表情がぼんやりしてるように感じる
629絵描き:2007/11/03(土) 02:19:03 ID:3HVt5af60
>628
キャラの表情がぼんやりしている、アンニュイな感じの絵に憧れて
そういう雰囲気の絵を描きたいんだが、
なぜか自分の絵は表情を暗くしても目がらんらんとしているw
リンク貼ってくれてる人が付けてくれる紹介文でも
「目にパワーがある」「目力がある」と書かれる
描いてる自分は萌え絶好調だからそうなるのかと
妙に納得した
630絵描き:2007/11/03(土) 22:28:09 ID:jEhGDH/b0
質問スレから誘導されてきました

グレスケでデータ作る場合、グレーの値は何%くらいが適切ですか
例えばアミ60をイメージするとしたらグレー30パーくらい?

グレスケで入稿するのが初なんで加減が分からんです
よろしくお願いします
631絵描き:2007/11/03(土) 22:38:53 ID:mo8zFcZL0
>>630
潰れるとか潰れないとかなら線数や版によるので印刷屋に聞け。

出力した感じと%がピンとこないだけなら
キンコでも行って5%刻みで濃度かえた四角並べたものを
出力してくると便利。
632絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/03(土) 22:42:18 ID:Uq2DIu9N0
633630:2007/11/03(土) 23:04:55 ID:jEhGDH/b0
>631-632
どうもありがとう!
まさに出力した感じが掴めないのでキンコ行って見ます
あとリンク先も見てみます
助かりました
634絵描き:2007/11/04(日) 10:06:17 ID:l33/VTEu0
ttp://www.amaterasu.jp/home/c_map.htm

これだと値段的にも冬ボーナスで手に入りそう。
…ミケ前に手に入れるべきかちと悩む。
635絵描き:2007/11/04(日) 16:33:19 ID:tATuJ7ER0
>>634
ほんとは何のアドレスをはりたかったんだ
636絵描き:2007/11/04(日) 18:37:11 ID:2Ci9e0u40
きっとビックサイトを買収したかったんだよ
どんだけボーナス出るんだよwww
637絵描き:2007/11/04(日) 21:25:18 ID:64uE4yVb0
ちょっと質問
今度デジタル入稿するんだが、紙原稿スキャンする場合って
デジタルにするよりアナログ入稿の方が綺麗にでるものだろうか
デジタルにする理由は単純に「データ上とほぼ同じ状態で出力印刷されるから綺麗」って
いうのを聞いてそれに期待してデジタルに切り替えた

もともとアナログでのペン入れが好きでかけ網や線をみっちり描きこんで主線も細い絵
(例えて言うなら丸尾末広風の画風)デジタルにしても上記のような
描き込みアナログ原稿をスキャンするからせいぜい写植うち程度しか使わない>デジタル機能

自分みたいな原稿の場合一度スキャンしてデジタル入稿するより
じかにアナログ印刷した方がいいんだろうか
あまりデジタルの機能を生かしてない上、もしデジタルにしたせいで線が
アナログ印刷時よりも汚くなったらどうしようと気になってる
実際はどんなもんなんだろう?
638絵描き:2007/11/04(日) 21:41:40 ID:QqzcuKoi0
別にいいんだけどもっと適したスレがあるんじゃない?
639絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/04(日) 21:43:22 ID:2eAQHYmq0
>>632のスレでおk
640634:2007/11/05(月) 20:47:20 ID:tuGc9+qH0
641絵描き:2007/11/05(月) 21:00:25 ID:1/zbygIX0
>>640
筆圧1024でこの値段か!
液タブも安くなったなー。
642絵描き:2007/11/05(月) 22:14:17 ID:kajsetTQ0
>>640
やんべー!11欲しい
643絵書き:2007/11/05(月) 22:16:07 ID:Ufh+9c3/O
下がりすぎてるからあげ
644絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/05(月) 23:44:40 ID:NqaS16uO0
やっぱ普通のペンタブよりは液タブのほうがいいの?
645絵描き:2007/11/05(月) 23:54:43 ID:k2u5c1OP0
普通のペンタブにすっかり慣れちゃったが、
それでも液タブ使うメリットあるのかな
あるなら乗り換えたい
646絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/06(火) 10:53:43 ID:KIjWAgaV0
モニタを見ないといけないのに、
どうしても手元を見てしまうという人にはいいんでないかな。
知人が手元を見ないと描けない派で、いくら練習してもペンタブに慣れなかったから
ボーナスで液タブを買って、ペンタブは手放してしまってたよ。
647絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/06(火) 12:36:47 ID:KOdQj9UY0
液タブは熱くなるから、夏は大変そうだよ。
冬は暖が取れていいのかもしれない。
648絵描き:2007/11/06(火) 16:16:29 ID:eWWqRNRf0
普通のトレス台みたく熱いってね。話を聞くとそれ以上かな
夏場のエアコン代が痛くない人には良いかも
649絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/07(水) 07:57:43 ID:56hVT7oX0
タブ直描きになれすぎちゃって
「下を向いて絵を描く」ということができなくなったよ……
たまに紙に描くと、手元が手で隠れるのにイライラする
650絵描き:2007/11/07(水) 08:09:54 ID:PqT6qkr10
あーすっごいわかる
あとctrl+zがないのもつらい。
タブの左ボタンにctrl+z割り当ててるんだけど
あ、ミスったって思うとすぐ左手でボタン押す動作しちゃう
651絵描き:2007/11/07(水) 08:27:51 ID:YbzOLPZm0
同じく分かる
下を向いて描くと肩も凝る
タブ直描きだと頬杖付いて正面向いても描けるけど
紙に描くと紙を手で押さえないといけないし

ものぐさにもなったが、目も悪くなったorz
652絵描き:2007/11/07(水) 21:52:03 ID:PqL8feW00
アンドゥボタン分かるwwww
紙で描いてるのに左手でトントンッてやってしまう
653絵書き:2007/11/07(水) 21:58:21 ID:iUX5IyZg0
切って悪いが質問&相談
自分の絵が嫌いになった、もしくは好きになれない、萌えない

スランプともちょっと違う、そんな現象から抜け出す方法があったら教えて欲しい
654絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/07(水) 23:41:46 ID:ebaqVVTF0
そんなの日常茶飯事だぜ
その苦しみを積んで積んで上達してくもんだぜ

※引用
655えかき:2007/11/08(木) 00:07:38 ID:KCYyJpok0
>>653

>>546-553を参考にしたら、自分の絵が他人の絵に見えるかもしれない
そしたら「自分の絵なのに…」というジレンマなど感じず
他人の絵だと思って真っ向から嫌いになれるから、
どこがどう気に入らないのか箇条書きに書きなぐってみたらどうだろう?
スカッとしたら寝る。気分的に手に負えなくなったらホットミルクでも飲んで寝る。
あとは数日離れてるうちに答えが出るかも。
656絵描き:2007/11/08(木) 00:18:32 ID:F/Gzh29e0
ここかわからんが投下。
某所で募集あった案件に結構手ごたえありでやり取りして
たんだけど、結構な応募があったらしく、オチ。
しかし、理由が、すごい安価で描いてくれる人に決まったんだと。
がっくりだよ。
元値が決して高くないだけに。
最近素人の安売りに迷惑。参加するだけで意義があるのか。
安売りすべきなのか。
657絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/08(木) 00:35:43 ID:UhlpJvOr0
流れ戻してごめんね。
となると購入するならインチョ3のペンタブがいいのかなぁ。
インチョ4はまだでなそうだし
658絵描 ◆TDGxVFEpa. :2007/11/08(木) 05:53:36 ID:WV6dwNMbO
>>653
・基礎からやりなおしてみる
・真っ黒な画面から白で絵を起こしてみる
(版画みたいに明るいとこに手を入れてく感じ)
・気に入ってる絵の派生SSでも書いてみる
・今までに描いてほうっといた落書きに軽く色をつけてみる

なんでもいいけど絵描くの自体が楽しめるようになるといいと思う
もしリアルの生活環境が落ち着かないんだったら片付くまで無理しないとかね
659絵描き:2007/11/08(木) 13:06:05 ID:JFuHI+xE0
インテュオス2と3の使い心地の違いを誰かくあしく教えてくれ
660えかき:2007/11/08(木) 13:32:30 ID:1vq+5wVk0
両方持ってるがあんまりかわらないと思った
661絵描き:2007/11/08(木) 13:52:44 ID:1qi30Qub0
3の脇のスクロールとかボタン要らねくね?
設定しても写真屋起動時ドライバが結構な頻度で行方不明で
再インストールな仕様がウザい。頑丈度合いじゃ2が上。
他は3がいいと思うけど。フェルト芯使えるし
662絵描き:2007/11/08(木) 14:18:11 ID:aOFyWQGF0
自分はスクロールもボタンもフルに使ってるから
無いとかありえないな
たまに挙動がおかしくなっても再起動で普通に使えるし

再インストールなんてしたことないけど
CS2にペインター10
663絵描き:2007/11/08(木) 14:19:25 ID:aOFyWQGF0
ちなみにOSはXP
Vistaだとおかしくなるってきいた
664絵描き:2007/11/08(木) 16:31:51 ID:R9KIyn8K0
スクロールは利き手の方は殺してるけど
便利だから対応してないアプリだと腹立つくらいに使ってるな
再インストールが必要なほどおかしくなったこともない
XPとマックOSX

ただタブレットの外枠部分広すぎ
別のメーカーのペンタブ使ってたが
タブの動作範囲が同じサイズの機種でも
インチュオスは本体が外周の分でかすぎる
手を置く部分だから広く取ってるのもわかるんだが
外周にボタンも付いてるしな
665絵描き:2007/11/08(木) 20:19:26 ID:jVqGO86V0
スクロール、勝手に動くことがよくあるから困るんだよなあ
666絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/09(金) 07:09:37 ID:IE5QeIhH0
スクロールは両方殺してるけど、
ボタンは使いまくり>intuos3
もうこれ無しでは絵が描けない。
ゴミや水分が隙間からはいるのが怖いので、
シリコンシートをカットして貼りつけている。

>ドライバ行方不明
自分もWindowsXP環境でこれよくなっていたけど、
ただ単にタブレットドライバが読み込まれるのが遅かっただけだった。
PC起動してからしばらくたたないとドライバが有効にならないんだよなあ
667絵書き:2007/11/09(金) 07:19:51 ID:mIyrpAIu0
今まで一枚絵ばっか描いてたら漫画がかけなくなった
描き方忘れたとかじゃなくて、数枚続けて一つのストーリーを追う絵が描けないというか
すぐ飽きてしまう…
今までは一枚に一球入魂してたから漫画だと配分が分からずすぐ息切れ状態
10pの漫画なら5pで飽きて、5pの漫画なら2pで飽きて1p漫画なら2コマ目で飽きる
特に話が長ければ長くなるほど「自分なんでこんな話描いてんだろ」
「これ萌える、面白いって思ってんの自分だけじゃないか?」
「てかコレつまらなくないか…?似た様な話でもっと萌える漫画出してるとこあるし描く意味あるか?」
とゲシュタルト崩壊しかけて描く気力も失せてしまう
この飽きっぽい病状に効果的な対策方法改善方はあるだろうか
668えかき:2007/11/09(金) 07:50:08 ID:L5uPU3YX0
>>667
悪いがとりあえずゲシュタルト崩壊をぐぐってみたらどうだろうか
669えかき:2007/11/09(金) 11:16:25 ID:p3jtChKEO
自分も最後まで作品完結できない事が多い
描きたいシーンが最初浮かんでから前後のエピソードを足して話を作るんだが
殆んどの場合冒頭は描いててもつまらなく、飽きて筆が止まる。
そこでざっくりプロットを考えたら描きたいページから先にかく事にしてみた。
エロならガチュン開始ページ、シリアスなら決めセリフどアップの大ゴマからみたいに
すると『描いてるうちだんだん話が変わってきた』みたいな現象も起こらず
一応は想起した通りに話を進められるようにはなった
で、描きたかったページ以外は簡単にまとめちゃうのでかなりコマ削減になるが
スカスカの無駄コマでモノローグ過多だった雰囲気漫画の時より
むしろ今の方がまとまってるようで複雑だけど感想もらえて嬉しい

趣味で描いてるだけだからこんな描き方でもいいかなと思ってる
決めゴマ、シーンを描くと、なんか萌えを形に出来た充実感でなんかスカッとする
670絵描き:2007/11/09(金) 15:45:18 ID:+8HtE7nF0
>>667
自分も似てる
途中で自分の絵に飽きるし、話も何が面白くて書いてるのかわからなくなる
そのネタ自体も以前に書いたような気になって完全に手が止まる
だからオフは向いてないと思って温泉になって、ゲストに誘われても断り続けてるけど
書きたい気持ちだけはあるから漫画書いてる人が羨ましいんだぜ
671絵描き:2007/11/09(金) 18:03:54 ID:kXM4Bi4A0
私も、漫画は下書きだけで満足しそうになる。
『自分の頭の中を紙に書き起こす ⇒ 世に出た』
と思ってしまい、
まだサイトに出していないにもかかわらず、もう出したような錯覚に陥る。
672うみ:2007/11/09(金) 19:03:15 ID:MXVMgG0lO
もうみんなデジタルなのね…
673えかき:2007/11/10(土) 04:41:16 ID:IBCqOgpm0
>>671
あーすごいわかる
だいたいの話が見えたら、自分が萌えて満足しちゃって
もうアウトプットするの面倒になってくる。
絵だと描く行為事態が楽しいから最後まで飽きることはないんだけど。
674絵描き:2007/11/11(日) 01:37:30 ID:V0XQbJgbO
SAIダウンロードしてみた
まだ使い方よくわからないけど、綺麗な色になってなかなか楽しい
675絵描き:2007/11/11(日) 09:01:27 ID:Bsk2hXdC0
ノウハウ行こうかと思ったんだけどそこまで専門的な悩みじゃないのでこっちで

フォトショをインストールするんだが、重たくなるのが嫌で
外付けHDDの中にインストールしようとおもってるんだが
それって意味無いだろうか
重さに大差ないならPCに素直にインスコした方がいいかな


一応PCは1GなんだがコミスタやイラレやらSAIやら入れてるから
あんま重たくなるのも避けたいんで…
676絵描き:2007/11/11(日) 10:49:07 ID:5HWjKU5j0
>675
CS1でも2.25Gとかあるんだけど…あと外付けだと読み込み遅いよ。
残念だけどPCのスペック自体がもう時代に合って無いんじゃないか
677絵描き:2007/11/11(日) 14:19:07 ID:LVgJvbd50
たぶんメモリのことを言ってるんだと思う
さすがにHDD1Gはないっしょ
678絵描き:2007/11/11(日) 14:39:51 ID:jsyP0l6t0
>675
重くなる?
起動してないときは関係ないんだから
一辺に他のソフトを起動しなけりゃ関係ない
フォトショ起動するときにイラレやSAIを起動してんの?
終了してから起動すれば無問題

携帯に入れるSDカードが1G千円の時代に
まさかHDD1ギガはないだろうしなw

HDDが数十ギガでソフトをあまり入れたくないなら
アプリじゃなくて、作ったデータの使わなくなったやつを
外付けに移動していけばいいんでは?
HDDがデータでいっぱいだと重くなることはある
679絵描き:2007/11/11(日) 15:34:15 ID:PIX3QFv0O
例えばウィルスソフト(ノートンとか)入れるとその容量のせいで
立ち上がりが遅くなったりする(スキャン実行してなくても)
ソフトが増えるとメモリが食われて結局そういう起動おせぇ現象が起こる
それがイヤなのでは?
フォトショは確かに重いし滅多に使わない場合悩むよね
自分はブラウザと一番軽いお絵描きソフト以外全部外部メモリ
使う時面倒臭いし動作はちょい鈍いけどすっきり
でもPCのコンパネ見るとPC内部インストール一覧に出てるからもしかしたら外部も内部も扱いは一緒なのかもしれん
(すっきりってのは自分の思い込みで)
680絵描き:2007/11/11(日) 16:30:52 ID:jsyP0l6t0
OSX以外は長時間PC立ち上げっぱなしだと
段々もたついてきて不安定になってくるよな
普段はOS終了させずに寝る前は休止で電源落としたりな
ウインドウズアップデートで何も更新されてない事が続くと
何日も再起動させてないとかザラだ

そういう時は自分はフォトショなどを起動させる前は
自分の休憩も兼ねてOS再起動して
メモリ開放させてからフォトショ起動してる
681絵描き:2007/11/12(月) 20:59:20 ID:iobKdnz00
物理的な劣化があるから使わないときは電源落としておいたほうがいいと思っている
熱はあなどれん
682絵描き:2007/11/13(火) 00:07:36 ID:fGJZJzlS0
ノートPCの定位置にしていたテーブル
ノートおいてたとこだけ表面ボコボコになったおw
ノート自体にゴムの足が付いてたが全部熱で溶けてなくなったおwww
683絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/13(火) 00:48:40 ID:WrutlXWeO
熱ヌゲーww

話は変わるが、アナデジ両方やってるんだけど、
デジタル(ペンタブ)で調子が良い時、アナログの調子が悪くなる。逆もまたしかり。
片方の感覚に慣れるともう片方の感覚を忘れてしまうという感じで…
この感覚の差を少なくできる方法ってないかな?
アナデジ両方とも定期的に書き続けるって事ぐらいしかできないだろうか。
684絵描き:2007/11/13(火) 06:30:13 ID:Byi3/qLC0
前も個々で話題になったけどオエビでのタブ絵が調子良いと
紙の上(細部までゴマカシができない、アンドゥが出来ない)での絵に支障が出て、
逆に紙の上の絵が調子良いとき、オエビのタブ絵が上手く描けないってのがあったな。

それぞれ媒体も処理の仕方も描き方も微妙に違うんだし
そこは仕方ないんじゃないだろうか。

ところで、絵が変わらない人っているよな。
今のジャンルで5,6年やってる人がいて再録本見たんだが昔の絵も
今の絵もほとんど差がなかった。(加筆修正は一切なし)
顔の描き方が違う、とかペンタッチが違うとかほとんど無い。
自分は5年前の絵なんて違いすぎて人前に出せる様なもんじゃないんだが
その安定する絵としない絵の違いって何なんだろな
685絵描き:2007/11/13(火) 07:22:56 ID:j7e/BBJP0
>>684はまだまだ成長中ってことだからそんなに気を落とさなくていいのよ
686絵描き:2007/11/13(火) 07:54:09 ID:fGJZJzlS0
安定してる人は上手い人がおおくね?
下手なまま安定したらorzとなると思うがw
安定してるって事は劣化してない代わりに成長もしてないからな
687絵描き:2007/11/13(火) 15:24:20 ID:CVp8piKx0
ぱっと見が変わってないようでも
ひそかに描ける物が増えてるってケースもあるよね
元々、そこそこのレベルに見える人だと気づかれにくいけど
688絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/13(火) 16:32:35 ID:z6R97DNG0
実は苦手だった右向きがすらすら描けるようになった

でも前から反転駆使して一応描いてたから
誰にも気付かれてない
689身なり:2007/11/13(火) 16:57:53 ID:HKiN5tsS0
>285
いやだから楽しいんだって
690絵描き:2007/11/13(火) 19:21:13 ID:4W0iUFfZ0
>>688
あるある。
見た目はそんなに変わってなくても描画スピード上がってたりな。
691絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/13(火) 19:39:58 ID:Euv5zILg0
上手い人って安定してるか劇的に絵柄を変えるかだな
絵に対する執着心やハングリー精神が高いと変えたくなるのか
どっちにせよある程度のレベルまで到達してないと無理な芸当だが
692絵描き:2007/11/14(水) 08:51:20 ID:lJum8uL9O
>675
亀でマジレスすると、外付けHDDにインストールはやめとけ。
ただでさえスペックに不安覚えると言ってるのに、さらにレスポンスを
遅くする気か。
素直に起動ディスクにしなさい。内臓HDDでも、起動ディスク以外に
インストールしたら遅くなるからね。
693絵描き:2007/11/14(水) 09:37:13 ID:SqqzXPWG0
>688とチト違うかもしれないけど、
例えばジャングルジムやらブランコとか子供イッパーイの公園の場面で
この背景面倒そうだしパースもちゃんと取れるか(;´Д`)ワカンネ
って下描き前に思ってても、「あれ?描けちゃった」が増えてきた希ガス。
以前は「コレ無理これ描けない」が多くてネーム段階で諦めてたのに。
694絵描き:2007/11/15(木) 23:17:51 ID:ydGBiLT80
鉛筆線画をブラウザで綺麗に見せるためにはやっぱり徹底的にゴミ取りするしかないんだろうか
どこまでやっても汚いしかといって補正かけると主線も飛んじゃうしでなんか凹んできた
695絵描き:2007/11/15(木) 23:26:09 ID:FR98VsVj0
ttp://x40.peps.jp/nanoharuhi/?cn=14&_su=c35vrde83q&_cus=jd2kq2
ここの管理人あってる者なんですが
最近自分の描く絵に違和感がありまくりでry
全体的にヘタなのはスルーでどこが変なんでしょう・・・?
696絵描き:2007/11/16(金) 00:28:46 ID:KCFKBuP+0
>694
鉛筆画と言ってもどういう状態のをこのスレでは鉛筆画と呼んでるんだろう?
下書きのままなのか
トレス台でも使って新しい原稿用紙に清書したり、
水色とかで書いた上に鉛筆で清書してるのかによっても違うと思う
後者はスキャンしてコントラストちょっと調整しただけで
ペンいれぐらいはしてるように見える
下絵っぽいののまま取り込んで加工するより
ペンより楽な鉛筆でペン入れの代わりにしちゃった方が
綺麗で楽だったりする
697絵描き:2007/11/16(金) 00:58:51 ID:yo/NNZzx0
鉛筆清書はトレースしたり、色芯で下書きしたりと手間や金かかるのだが
ペン入れより断然肩こらないんだよね。それが一番の利点だ。消しゴムで消せるし
698絵描き:2007/11/16(金) 10:25:57 ID:TSpwfDos0
鉛筆トレースを取り込んでちょっと補正すればそんなに汚くならないような。

ところで新しいJAVAをインストールしたら
PCのスペックがタコなせいか、しいペインターがバグって仕方ない
ランダムにブラウザ強制終了の刑!で餅下がりまくり
旧バージョンに戻したいんだけど、無理なのかな…

せめて何をするとバグるのかわかってればいいんだけど
投稿・レイヤー削除・レイヤー統合・UNDOとランダム。鬼か。
ああもうデジタル嫌い…
699絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/16(金) 11:39:22 ID:4ezOkNep0
>698
SunJavaの旧バージョンなら、これが参考になるのかな
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3053002.html

自分で試したわけじゃないから違ってたらごめん
700絵描き:2007/11/16(金) 12:14:24 ID:fHU9jEYg0
>698
IE7もしくはIE系のブラウザ?うちの場合、IEエンジンがダメで、
火狐とかのGeckoエンジン搭載ブラウザだと正常に動く。
なんで、ルナスケープでエンジン切り替えながらネットしてるよ…

根本的な処置になってないけど、解決するまでの応急処置になれば
701絵描き:2007/11/16(金) 16:05:02 ID:TSpwfDos0
>699>700
おお、ありがとうー
火狐でもいきなりブラウザ終了してくれやがったのでわからないんだけど
とりあえず最新版?をアンインストールして>699で解答してるのを入れてみた
いちおう挙動は普通っぽい。
……でもランダムだからまだ判らないな…

もう紙とペンとハサミとノリでいいよ、PCなんて過ぎた品です
目に見えないものなんて嫌いだー
そうも言ってられないのがツライところだ。メカ音痴なのに。
702絵描き:2007/11/16(金) 20:53:11 ID:gClsC/cYO
>701
JREはプロですらお手上げするくらいバージョン管理が複雑だから、
容易にアップグレードしないほうがいい。
自動更新がオンになってるなら、オフに切り替えることをお勧めする。
あとは環境変数の設定を確認したほうがいいかな。
703絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/16(金) 21:55:48 ID:nraTjQ+e0
Web制作板にお絵かき掲示板スレあるからそっちも見てみたらどうだろう?
しぃだけなの?
お絵かき掲示板以外にも絵茶が使えなかったりしたらJavaの問題だと思う。
自分も最近Javaのバージョン上げたらしぃが使えなくなったことあったから…。
704絵描き:2007/11/16(金) 22:58:22 ID:aw6AK0cJ0
JAVAに関しては正常に動いているうちはバージョンアップしないのが原則だなあ
結構古いバージョンでも動くし。
705698:2007/11/17(土) 17:17:04 ID:zfWgmRoT0
いろいろトンです
今のところ正常に動いてるみたいなんで、駄目ならweb板とか行ってみるよ…
706吐き:2007/11/19(月) 00:08:46 ID:vBB933fm0
そんなことを普通に外で口にしてる奴がいるから困るんだよ
707:2007/11/19(月) 23:43:24 ID:1Am8gkX40
わらたwその通りだ。
708絵描き見習い:2007/11/20(火) 00:23:33 ID:nwMxFeiw0
ぶろぐ
709絵描き見習い:2007/11/20(火) 00:27:12 ID:nwMxFeiw0
書き込み失敗すみません
ブログ形式で絵を描いていると
前よりレベルアップしなくてはという義務感で
段々しんどくなってきました
まだ楽しいけど
710絵描き:2007/11/20(火) 02:06:38 ID:VkCFx3Nm0
口ぱかーと開けて笑ったり叫んだりしてるキャラ描いてる時って
どうして描き手の自分も口ぱかーしちゃうんだろうな(´・ω・`)
アゴ痛くなった
711絵描き:2007/11/20(火) 02:39:40 ID:pt4eopM/0
わかるわかるw
熱中して描いてるとキャラと同じ表情しちゃってるよね。
優しく微笑んでたときはさすがに自分で恥ずかしくなった。
712絵描き:2007/11/20(火) 04:16:33 ID:EJlnut3FO
やっぱり皆そうなのかw
私も描きながらモニターに向かって百面相してる
713絵描き:2007/11/20(火) 04:25:34 ID:LlTYtfM80
同じ顔しちゃうよなww
イベントでスケブ描く時もやっちゃってえらい恥ずかしい思いをした…
714絵描き:2007/11/20(火) 04:55:20 ID:FiWyfm0G0
それ故にエロスケブはお断りしている
きっと間抜けな面をしているに違いないぜ…
715絵描き:2007/11/20(火) 19:40:54 ID:sQDjHaAFO
昔、某赤ペン先生の冊子に、絵を描くとき描いてるキャラと同じ表情にならないか? と
尻上がりに質問しているのをみたことがある。
回答は
 笑っているとき→無表情
 泣いているとき→無表情
 怒っているとき→無表情
で、結論として
 そ ん な こ と は あ り ま せ ん。
となっていた。
昔はそんなもんなのかと信じていたが、今思い返すと
聞く相手が間違ってるよな。
716絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/20(火) 19:49:13 ID:AwCZ2aI30
困った顔を描いていると、自分も困った顔になる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1164012825/
717絵描き:2007/11/20(火) 21:44:57 ID:MHjvnmNh0
>715
よりによってなんで尻上がりwww
718絵描き:2007/11/21(水) 10:42:09 ID:c/fsLJ6k0
>>715
懐かしいな。ゲームしながら無表情で淡々とシュールな絵を描いてたけど、
あれは尻上がりだからこそ記事に出来たことだよね。
本人の百面相なんて、読者としては出来れば見たくない。
719絵描き:2007/11/22(木) 12:46:13 ID:/soOjYCx0
ここしばらくペンタブ修行のつもりでずっとデジタルやってたんだが
久しぶりにアナログで色塗りしたら、余りにストレスがないんで驚いた
仕上がったデジ絵は割と好きだけど、デジタル作業は嫌いなんだな…

時代についてくために練習はするけど
やっぱ今まで通り、厚塗りペインター絵を参考にアクリルガッシュで絵を描くわ
なんか間違ってる気もするがw
720絵描き:2007/11/22(木) 12:48:39 ID:FYX7q6hf0
>>693
あるある。パースなんて一生ワカンネ!って思ってた時期あったけど
何度も何度も描いていく内に自然と描ける様になっていった。
右向きも、人物のパースに合わせればって考えたら割と描きやすくなった。
721絵描き:2007/11/22(木) 13:13:27 ID:8Ok1SExi0
右向きはいつの間にかどうにか描けるようになってたけど
正面顔がいつまでたってもうまく描けない
輪郭がまっすぐに引けないしパーツはゆがむし…
なんか練習のコツとかない?ひたすら描きまくるのみ?
722絵描き:2007/11/22(木) 13:22:22 ID:EczcmiO20
正面顔わかる…!難しいよね
自分はもうひらきなおって、顔半分描いてコピペして反転させてドッキングさせてるw
ただそれだと不自然なので、レイヤー重ねて上からなぞって描いてるけど
アナログの場合はトレース台駆使してる
普通に描くとどうしても少しななめ顔になるんだよね…
目線もななめになるし。
正面顔苦手なのって、体にゆがみがあるとか乱視がひどいとかが
原因にあったりするんだろうか…
723絵描き:2007/11/22(木) 13:27:08 ID:jeoIGnI+0
輪郭のアタリをとる→顔の中央にある鼻を描く→目や口を配置→輪郭を修正
だとバランス取りやすいよ
左右対称の顔が苦手なら、わざと片方だけ眉をしかめたさせたり
口をニヤっと片方吊り上げたりして、わざとバランスを崩すのも手だよ
表情のバリエーションも増えるし一石二鳥
724絵描き:2007/11/22(木) 14:24:55 ID:mOuJnNVh0
>721
最初普通に描いてから左右反転(裏返す)しておかしい部分をなおし、
また戻しておかしい部分を直す
それを繰り返して
絵を裏から見ても表から見ても不自然じゃないようになるまで直していく

昔の自分の絵は裏から見るとひどい有様なのに、
当時はおかしいと思わなかったが
今見ると「こんなに顔歪んでるのになぜ気付かなかったのか」と思う
友達にも「顔が左右ずれてておかしい」といわれてもよくわからなかった

でも裏表どっちから見てもおかしくないように直すと
はじめはバランスが悪い自分の絵を見慣れてるせいで
ちょっとおかしく見えるけど、あとからじっくり見ても「バランス悪い」と感じる事がない
友達にも「この顔のバランスはおかしくない」と言われる

>722
人間の腕が体の中心から生えてはいないからとか、
肘が360度好きな方向に曲がるようになってないからとか
利き腕があるからとかでは?
右利きと左利きとでは描きやすい顔の方向も違う
完全な両利きで描く線にあわせて使う腕を左右使い分けたら描きやすいかもw
725絵描き:2007/11/22(木) 15:21:36 ID:+xzaCFjp0
自分は右向きや正面より横顔が苦手。
横顔の輪郭もアンバランスになる。
鼻がとんがり過ぎたり、逆に全部のっぺりしたり。
どうやったらバランス良く描けるんだろう。
726絵描き:2007/11/22(木) 23:56:53 ID:tUXfON9O0
>>721
アナログなら方眼紙、デジタルならグリット表示とかで
きっちり距離とか測ったり左右反転もしたりして、それなりにきっちり描いてみる。
で、その出来た顔よーく見て、目鼻とかの距離の感覚を覚える。
歪んだ状態の顔を「正面顔」として脳がインプットしてるのを
整った状態の顔を「正面顔」として認識するように修正する感じ。
手癖ってあるけど、それの目版をちょっと直してみる感じかな。
727絵描き:2007/11/23(金) 00:33:36 ID:2CV/vg4+0
正面顔はもう完全な左右対称は諦めてる。
人間の顔なんてどうせ対称じゃないし、
反転して違和感ないくらいまで整えたらそれでOKってことにしてる。

そうして反転技を駆使しまくってるせいで
いまだに右向き描けねーよ・・・
728絵描き:2007/11/23(金) 01:42:06 ID:r5PKXjWo0
コミスタだと反転させてバランス悪い部分は
「つまむ」ツールで線をちょっとつまんで
針金のように輪郭のカーブをくいっと曲げれば
書き直さなくてもオケだしなw
楽になったぜw
729絵描き:2007/11/23(金) 12:03:31 ID:JW7tHjXB0
>>719
自分もデジタル作業にストレスを感じる事が多い。
アナログで塗りたくるのは時間かかるけど、自分だけの空間という感じがして楽しくて仕方ない。
さらっとした落書きはデジタルのお世話になっているけど、アナログはずっと愛し続けたいなーと思う。
ペインターっぽいガッシュ塗り、個人的にすごく好きだ。ガンガレ!超応援
730絵描き:2007/11/23(金) 12:35:48 ID:jpWfzXauO
三次元の人が上手く描けない
今ハマってるのが三次元なんだけど、今まで二次元ばかりで絵を記号的に
捉えていたせいか生身の人間の微妙な特徴を捉えられないというか

無理に模写すると中学生の美術にあった家族・友人を描きましょう
みたいな無残な状態になる

三次元の人を漫画絵にするコツとかってないかな?
ご本尊はマイナー気味で感想やデフォルメした絵はあっても頭身高めの絵が
ネットで見つからないので、他の人が描いたものを参考にする機会は殆どないorz
731絵描き:2007/11/23(金) 12:47:36 ID:r5PKXjWo0
>730
そういうサイトがあるか知らんが
似顔絵のコツと同じでは?
漫画風似顔絵の描き方を参考にするとか
漫画風ったってデフォルメばかりじゃなくいろんな似顔絵描いてる人がいるだろうし
似せるための似顔絵絵師ならではノウハウがあるんでは?
ナマ同人とは関係なしに、他人が書いた御本尊の絵を参考にするより
似顔絵のノウハウを参考にした方が勉強になりそうな希ガス
732絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/23(金) 23:34:06 ID:puESSTSR0
>730
特に特徴のない平均顔・平均体型のキャラを描いて、
それにその人の特徴を足す
733絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/24(土) 00:55:34 ID:JACZGE0j0
>730
自分が似た状態(二次元→三次元)の時にやってた方法

レイヤーが使える絵ソフトと
できるだけ沢山、色んな角度の御本尊の写真を用意

御本尊の写真を読み込んで、写真レイヤーの不透明度を
30%前後の、人物が見えるギリギリまで薄める
そうすると、人物の特徴的な部分が見えやすくなるから
別レイヤーを作って、線でトレス
写真レイヤーをオフにして、トレスした線がご本尊に見えるかをチェック
これを色んな写真で何度も繰り返し
他にも、写真を見ながら線を使わず色だけで模写してみたり
デッサン風に紙に描いたり、シルエットで描いたりして
御本尊の身体的特徴をとにかく覚える

輪郭、体のバランス、眉、目、鼻、口、よくやる表情、指先
この辺の特徴を覚えて漫画絵にすると、それっぽく見えるので
あとは「これは御本尊、これは御本尊」と強烈に自己暗示をかけて描く
734きゃら:2007/11/24(土) 03:39:49 ID:BfCuhG/a0
にうスレでもちまちゃんスレでも大人気のオドラサレヤww
735絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/24(土) 22:33:08 ID:6NMvC1gfO
ブラウザによって色の映り方が違うのはどうすりゃいいんだ…
今日ネカフェで見たら、目が痛いくらい蛍光になってる色があってびっくりした。
しばらくカラー描く気がしないorz
736絵描き:2007/11/24(土) 23:09:25 ID:0tMJQBZq0
あきらめる。

ブラウザでもモニタでも見え方違うんだし
気にしてたらホントきりがないよ。
737絵描き:2007/11/24(土) 23:23:12 ID:wmQ6Ry7C0
印刷データに支障がなければそれ以上は気にしないな
WINかMACかでも違ってたし他のサイトの絵だってそうなんだろうしきりがない
738絵描き:2007/11/24(土) 23:23:39 ID:iAYJn7++0
イラストの隅にCMYK100%の■を置いとくとか
気休めに
739絵描き:2007/11/24(土) 23:39:33 ID:pedVzcmZ0
>735
ブラウザによっても違う?
モニターやOSによっても違うし
自分は最近はどうでもよくなって来たよw
「お、このモニター青がきれいだな」「このパソコンは赤きれいに見えるな」と
フィルタを掛けたときのように違いを楽しんでるw
同じ絵が何倍も楽しめ(ry

印刷物だけCMYKカラーチャートと照らし合わせるが
740絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/11/24(土) 23:53:14 ID:6NMvC1gfO
>>735です。

ごめん、ブラウザじゃなくてモニターだね
みんな諦めてるのか、ちょっと安心したw
焦ってとりあえず相互先確認に行ったら、自分のほど蛍光な絵はなかったからますます慌ててしまった…
金髪キャラが並んでたりするとそれこそ「うおっまぶしっ」って感じだけど
確かに気にしてたらキリないね…ネカフェと往復して絵描くわけにいかんしw
741絵描き:2007/11/25(日) 10:43:18 ID:DwcKtcSx0
>740
そもそも色味を気にして閲覧・作成するタイプならちゃんとしたスペックのモニタ使うし。
他所の環境なんて気にしてもしゃーない
742絵描き:2007/11/25(日) 13:46:11 ID:0w2v71n40
自分なんかリーフ塗りをさらに淡くしたような塗りだから
安物テカテカ液晶だと影しか色ぬってないようにすら見えるけど
気にしないことにしてるや。
あんまり白っぽいイラストだと最後に少し濃くしたりはするけど。

そもそもネカフェと色合わせても意味ないだろ。
そのネカフェでしか見れないサイトじゃないんだし。
743絵描き:2007/11/25(日) 18:03:14 ID:ZgF0OP3g0
ネカフェって何十台もパソコンあるのにそれと全部あわせるだけでももうw
744絵描き:2007/11/26(月) 01:10:04 ID:CuOEHy+50
自分の使ってるモニターの歪みにだけ気をつけてれば大丈夫だ。

……気づかずに作業してると、他で見たときビビるどころじゃすまないんだぜ orz
745絵描き:2007/11/26(月) 22:30:32 ID:UkpQCCpz0
とりあえず自分ちだけはカラーマネジメント・キャリブレしてる
もしこれやってないなら更にどうしようもない
746絵描き:2007/11/27(火) 23:25:15 ID:8WBkFa1v0
735が自分かと思った。
topの背景を淡いオレンジにしてるんだが、
ネカフェで見たら目がちかちかするような色だった…当然肌色も黄色が強い。
多分自分の環境が、5年使用のノートパソコンの為、
液晶のバックライトが古くなって全体がくすんで見えるせいだと思う。

バックライト交換しても良いんだが、もう買い換えるよ…
747絵描き:2007/12/03(月) 10:19:11 ID:ZqoGmpc20
絵が右下がりに歪むんだ…
正面顔を描くと向って右側のパーツが下がる
全身を描くと右肩が下がる
マス目のついた紙で補正しても白い紙に描くとやっぱり歪む
あたりの平行線も定規を当てても微妙にと右下がりになるw

体が曲がってるのかなあ
748絵描き:2007/12/03(月) 18:21:31 ID:YEqq2bAB0
デッサンをしていた時、どうしても歪むので調べてもらったら、
親でさえ気付かない程の軽い斜視だった事がある。
その時は、受験で直さなくては不味かったので、眼科へ行ってまともに見えるよう訓練した。
747が斜視で右下がりになるのかどうかは分からないが、必要なら調べてもらうか、
常に右上がりに描くようにするしかないんじゃないかなあ。
749絵描き:2007/12/03(月) 19:19:52 ID:D8SmKLAs0
正面顔ばっかり練習してた時、同じく少し右が下がる事に気がついた。
右上がりに描くように気をつけてればなんとか…というレベルだな
身体は確かに曲がってるが、多分手癖だな
自分は右上がり方向の線全般がコントロールしにくい(因みに右利き)。

目の歪みには自信がないので方眼付きの定規が手放せないw
750絵描き:2007/12/04(火) 02:33:25 ID:WaVeqnsL0
自分も正面描くとどうしても右下がりになるよ!
やっぱクセなのかなぁ。
PC作業なら反転を駆使して修正できるけど
紙だとできないからなー
751絵描き:2007/12/04(火) 03:51:21 ID:vZwAQ3nt0
自分も正面顔は歪む
紙に正面顔を描くときは、紙の上下をひっくり返したり
目から描いたり、普段とは違う描き順で描くと少しマシになるけど
後で冷静な目で見ると、やっぱり変なバランスになってる
PCで反転使いながら描くと、どんどん訳分からなくなってくる

猫Paintの左右対称機能を使って
髪型が左右対称なキャラの正面顔を描いてみたら
整いすぎて他人が描いた絵に見えたw
自力でも綺麗に描けるようになりたい
752絵描き:2007/12/04(火) 06:57:36 ID:koTLHMNe0
>>751
ちょ!そのソフト初めて知ったけど左右対称機能凄いね!
確かに他人が描いたのかと思うくらい整ってるw
背景描くのにも良いかもしれないな。
753絵描き:2007/12/07(金) 04:39:21 ID:3i9/6A8BO
正面顔の歪みについてだけど、いつも自分が描き始める目とは逆から描くと言うのか、右上がり(または右下がり)になる方の目から描くと絵を反転した時に歪みにくい気がするよ。
754絵描き:2007/12/08(土) 01:00:29 ID:WZoX66yd0
自分は目だけじゃなくて輪郭線からゆがむ
紙を表から見て裏から透かして
書き直して更に書き直して…
ってやってるとカオスになる
755絵描き:2007/12/08(土) 04:48:03 ID:QrxiCsJZ0
751の猫ペを使って正面向きの実験してみた

・青色ブラシで、普通に正面向きのハゲ裸体を描いて、描いた絵をど真ん中に移動。
・ブラシのツールオプションを、左右対称にチェック・回転対称1に
・新規レイヤー(乗算)で、赤色でキャラの片側半分
(右側か左側どちらか一方のみ)の線をなぞる。

これで自分の正面絵のどこに、ズレや歪みがあるか
客観的に見ることができて、直すべき点がよくわかったよ。
自分の場合右目と首から下が致命的にズレ杉だったorz
756絵描き:2007/12/08(土) 06:36:54 ID:l8mYhqxg0
自分も輪郭からちょい右下がりになる。
どうっしても必要でなければ、ちょっとずらして真正面は避けてるよ。
半分かいて対称コピペすると自分の絵じゃないみたいな違和感感じるしさ・・・
757絵描き:2007/12/08(土) 10:24:32 ID:0lGRwe8/0
左右対称ためしてみた

中心線から向かって右側が太ってた…
ズレとかいうレベルじゃない…
前々から歪んでるなーと思ってたけどこれほどひどいとはなぁ

猫ぺって初めて使ってみたけど
ペンいじるのが楽しいな
758絵描き:2007/12/08(土) 14:05:15 ID:dbVxeitE0
違和感のない歪みは許容範囲なんだよね
人の顔も体も完全に対象じゃないし
微妙な歪みが表情になってる

でも背景や小物の右下がりはダメだろ…orz
フリーハンドでカップとか描くと
右斜めに歪んだ物体ができあがるよ
759絵描き:2007/12/08(土) 15:45:13 ID:fiR7pizO0
紙をやや左上がりにして描いてる。そうした方が描き易い
ほぼ無意識だったけど、右上がり補正だったのかアレは
760絵描き:2007/12/09(日) 04:39:51 ID:kUwDvJB3O
ラフからデジタルだから全行程で無意識に左右反転・修正を繰り返してる
気軽に反転して修正できないアナログ絵なんて恐ろしすぎて描けない\(^o^)/
アタリの時点で歪みなく線が引ければ効率いいんだろうけど
761絵描き:2007/12/09(日) 13:09:03 ID:4pENgwdt0
自分の好きな絵描きの絵見てたら、正面顔のバランスだとか裏返しだとか
そんなの関係ねえ!って気持ちになったww
目指す方向性や嗜好によっては均整に拘り過ぎても、精神衛生上あんまり
良くないと思う。全く出来てないのは論外だけど。
ちなみにその頃好きだったのは尾釜とかO槍とか黒★とか…
762絵描き:2007/12/09(日) 13:16:23 ID:aI7fCEGv0
okama見てるとなんだか勇気がわいてくるよね
「けっこう適当でもいいんだ!」と
もちろん自分より遥かに上手いしセンスあるわけだが
763絵描き:2007/12/09(日) 16:02:05 ID:4pENgwdt0
>762
実際本人も「毎年何百人もデッサン出来る人育ってるんだから
あんまり興味ないことしないほうがいいよ」って昔の画集で言ってるんだな
引用する為にわざわざ本棚ひっくり返してきちゃったw
764絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/12/09(日) 21:00:05 ID:ERDPQdJs0
昔飛翔コミクスの「ビデオガール」表紙がめくれてて裏から見た正面顔は
とんでもなくデッサン崩れてたな…
カツラ正和でも崩れるんだと知って以来結構どうでもよくなったw
765絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/12/10(月) 15:09:05 ID:bjlQMdf00
あるあるw
しかも整ってるのよりやや歪んでるほうが萌えたりするんだぜw
766絵描き:2007/12/11(火) 15:49:22 ID:7huJQ5hD0
絡みで出ていた話だけど、こっそりでもエロを描いていれば
絵柄にそれが滲み出てしまうらしい
アップこそしないが自分もエロはよく描いている、これが事実なら
絵に色気が欲しい自分は嬉しいんだが本当にそんなものなんだろうか
自作絵にエロっぽさがあるかどうかなんてわからないよw
767絵描き:2007/12/11(火) 18:05:36 ID:Ux6ki2LMO
エロ描く時って指先や口や体のラインに気を使うから
それはあるかもしれないね

エロはここ数年さっぱり描いてないけど
アラーキー儲で時々こっそりジョジョの模写をしている
絵柄は似ても似つかないが男キャラがやたら色っぽいと言われる
768絵描き:2007/12/11(火) 21:03:33 ID:VExxcNmm0
荒木の描くキャラの色気は異常
769絵描き:2007/12/12(水) 20:43:00 ID:8B8JVxQt0
むしろ荒木本人の色気が異常
770絵描き:2007/12/12(水) 20:50:29 ID:4M4BANkE0
年取らない荒木が異常
771絵描き:2007/12/14(金) 06:22:27 ID:WE+221Yw0
むしろ若返ってる気さえする荒木が異常
772絵描き:2007/12/14(金) 09:25:28 ID:XVgepZDA0
スレチだがこれだけは貼りたい。

若返ってる…かも。
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/a-ishikamen.jpg
(1868年は土方歳三)96年ごろの方が老けて見える。
773絵描き:2007/12/14(金) 09:42:01 ID:+6EUbQx40
>>772
これ何度見てもnew!で笑ってしまうw

話戻るけど、エロに限ったことじゃなくても好きなものや作家の影響って滲んでくるよね。
似せようとか特に意識して描いてなくても。
絵を見て、あーこの人○○が好きそうだなーと思ってプロフィール見ると
その○○が好きなもののリストに並べてあったりするのってよくある。
自分はバナーだけで好きなバンド当てられたことがあるし…
774絵描き:2007/12/16(日) 11:12:11 ID:DmXSS2lP0
ちょっと質問させてください。
最近パソ買い替えて今までブラウン管だったモニタが液晶になりました。
で、今までの自分の絵をみて愕然。
まぁコレはモニタや環境で見え方違うって聞いていたので仕方ないと。
しかし!
液晶というのは視野角度によって画面にグラデーションがかかるんですね
モニタをまっすぐ立ててもグラデがきつくて参ってます。
(上が濃く下が薄い)ためしにフォトショで中央に中間色で線を引いて
みてみたら笑える位のグラデです。

絵描きの皆さんは液晶つかってますか?
このグラデにどう対応なさってますか?

775絵描き:2007/12/16(日) 11:28:38 ID:5m1SVEST0
>774
先に液晶のスペック調べてそこそこ高価格で広視野、細かく色調整が出来るモノを買う
価格がダイレクトに品質に跳ね返るのが液晶
776絵描き:2007/12/16(日) 11:31:57 ID:pVRqE31t0
液晶だけど色むらとか気にしたこと無い。
よそのモニタで見ても、色味は少し違うけど気にならない。
絵柄の問題もあるのかなあ
777えかき:2007/12/16(日) 11:52:07 ID:nsFrzVbk0
>>774
1:画像ソフトで、画面解像度と同じピクセルサイズのファイルを作る
(精度を期待しない場合はタテヨコ半分くらいでもOK)
2:濃い青や濃い緑など、長時間見ても目に優しい色で一面ベタ塗りする
3:ベタのままでもいいが、一面ベタはちょっと目にきついなと思う場合は
適当に縦線を何本も入れる等して、ベタ感をなくす
(横方向には多少色が変わっても、縦方向の実際の色は同じになるようにする)

画像ソフトによってはグラデツールの「ノイズ」を使って
左から右へグラデをかけると、2〜3が一気にできる

3.5:お好みですみっこの方に小さな絵を入れてみる

4:それをデスクトップ壁紙にして、液晶画面がどんなふうにグラデ化して目に入るか
確認しながら、他の絵を描いたり塗ったりする

これでしばらくやってると慣れてくるよ。
778777:2007/12/16(日) 12:10:07 ID:F5tTgYBG0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13719.jpg
説明文が悪かった時のために、512×384(1024×768のタテヨコ半分)で緑色で作ってみた
3.5の絵はなし

画面一杯に拡大してみると効果がわかると思う
お好みで色合いを変えたりワンポイントを入れたりしてドゾー
779絵描き:2007/12/16(日) 12:59:12 ID:IJqvlOXJ0
>>774
ttp://sharp.ascii24.com/sharp/sp/2003/03/25/642533-003.html
ttp://www.geocities.jp/lcdpanelinfo/R3.htm

774が使ってるのはTN方式(安くてよくないやつ)だと思う。
あきらめて良いモニタに買い換えるのがいいんじゃないか。
うちのはVAだけどフラットに見えるよ。
780絵描き:2007/12/16(日) 15:12:46 ID:w0GMBWgi0
ぬぬ。みなさんレスありがとうございます。
そっか。やっぱ液晶にも色々あるんですねぇ・・・・
あまりびっくりしたので古いブラウン管モニタを使うか真剣に考えてた。
パックで買ってるからモニタは選べなかったんだ。
あとで取説みて方式も調べてみる。
ちなみにテストページ ttp://testtestxxx.nomaki.jp/test0.htm
真ん中に緑の中間色の線を引いてあります。拡大して画面にひろげて
隣のドット達が画面の中央(上下の)になるようにしてみて・・・
中央の線は単色です。三つ並んだ真ん中のドットと同じ色です。

うちのだと、モニターを垂直に立ててみてても
線の上のほうが 上のドットの色 下のほうが下のドットの色です
・・・・・・すごいでしょ?
781絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/12/16(日) 15:18:49 ID:QLJbzcjt0
で?
っていう

少し調べてみた方がいいよ
色々試すと変わってくる
782絵描き:2007/12/16(日) 15:37:17 ID:MPghzOUw0
>780
モニタを垂直に立てるから駄目なんじゃね?
おまいの顔がモニタ見てるとき床と垂直ならいいけど

自分の安いノートについてた液晶ではグラデに見えるが
デスクトップの液晶では普通に見える
安い液晶でも顔を動かして見る角度、位置を変えるとか
液晶の角度を調節するとか
モニタ選ぶ手段がないならそれ以外の手段を選べばいいと思う
783絵描き:2007/12/16(日) 19:21:23 ID:B+j2NF490
ちょっと質問させてください。

サイトに絵を上げるとき、大体縦550ピクセルまでにしたいんですが、
顔アップやバストアップじゃないとどうしても顔が(特に目が)潰れてしまうんです。
今迄色々と工夫しました。
スクショすると線がより綺麗にはっきり見えたりするとか、
シャープかけるとか、
目だけ1ピクセルで描いたりとか…
それでも全身絵を描くと550ピクセルどころか800でも潰れてしまい、
1000ピクセルでようやく潰れずに見れる程度なんです。

ちなみに使ってるモニターは画面解像度が1280×1024なんですが、
もしかしてこの高解像度が原因…?と思ったんですが
他のサイトさんの絵を1280×1024で見ると全然潰れてないので
私の描き方がおかしいんだと思います。
世間はまだまだ1024×765が主流なので、あまり大きくしたくないです…。

いつも直描きでフォトショで描いてます。
下描きだけにレイヤー何枚も使うので、鉛筆画をスキャナの方法は無理です。
目はシンプルな描き方はしていませんが、すごく凝った描き方もしていません。
何か潰れない方法は無いんでしょうか?
784絵描き:2007/12/16(日) 19:34:50 ID:foN/8Eic0
780です。
ごめんなさい。一応視野角を考えて角度はいろいろ調節してます。
それとモニタのブラウザからのコントラストとかの調整ね。
で少しも改善できないので とりあえず買い替えをめざします。
ありがとうございました。
785絵描き:2007/12/16(日) 19:55:44 ID:Y5OCXfcG0
>>783
一番簡単なのはウェブ用サイズの倍サイズで描くことかな…。
縦を550pxに縮小したいなら、縦1100pxや1650pxのカンバスに描く。
描いてる間に中途半端なサイズに切り抜いちゃったりした場合は、
一旦縦1100pxにしてから550pxに縮小するとか。これで随分変わると思います。
これが例えば、縦820pxのを550pxに縮小すると縮小比率の関係でぼやけた感じになっちゃう。
その後にアンシャープマスクあたりを適当にかければ随分改善されるかも。

自分も模索中なので、もっと上手いやり方知ってる人がいたら教えて下さい(´・ω・`)
786783:2007/12/16(日) 20:00:01 ID:B+j2NF490
>>785
>ウェブ用サイズの倍サイズで描く
なるほど!そういう方法があったんですね。
いつも解像度300の縦1890pxというデカサイズで描いてました…。
ちょっとやってみますね。ありがとうございます!
787絵描き:2007/12/16(日) 20:00:30 ID:MPghzOUw0
>783
うp前の画像のプロパティが不明だから何ともいえんが
一般的に半端な縮小率で縮小すると潰れる
50%に縮小すればきれいでも60%だと潰れたり

ブラウザで500ピクセルできれいに表示させたいなら
1000ピクセル72ppi(72dpi)で新規画像をつくって50%に縮小すれば
「超ちいさくなったな」という感じはしても潰れにくいと思う
72ppiなんかじゃ解像度低すぎてかけませんというなら
2000ピクセルとか3000ピクセルとか5000ピクセルで画像作ればいいw
788絵描き:2007/12/16(日) 20:01:33 ID:MPghzOUw0
出遅れましたw
789783:2007/12/16(日) 20:07:15 ID:B+j2NF490
>>787-788
>一般的に半端な縮小率で縮小すると潰れる
これ全然知らずに適当にやってました…。
なるほどありがとうございました!!
全然出遅れてないですよw
790絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/12/17(月) 20:53:36 ID:jir4zvPq0
自分も知らなかったので勉強になった!トン
割り切れるのならいいのかな?50とか25とか20とか

だがそれ以前に上がりサイズを最初に決めるなんてムリポw
791絵描き:2007/12/17(月) 21:26:21 ID:lcna6CLQ0
>790
いろいろ試した感じだと、
やっぱり画像も「紙に描いた絵」なんだよね

50%はオケ
25%もオケ
12.5%なんか小さくなりすぎ?wまあオケ
75%はあやしい
66.6%ダメポ
33.3%ダメポ

イメージを映像化すると
50% 紙を二つ折にして半分に切った紙
25% 更に二つ折りにして4つに切った紙
75% なんか無駄が出る?w
みたいな感じなんだと思ってる

なんかフォトショップはこれが汚いんだよね
縮小・回転に強い別のツール使うと半端な縮小率でもきれいに出来たりはする
792絵描き:2007/12/17(月) 21:48:37 ID:Ubd7DEUQ0
自分は仕上げサイズの整数倍になるように微妙な縮小してから最縮小してる。
それか仕上げサイズの倍にしてから縮小。
シャープフィルタと組み合わせたら自分にとってはこれで十分綺麗にできるので
描いている間は仕上がりサイズ気にしてない。
結局頑張っても微妙な仕上がりの違いは自己満足の域でしかないと割り切ってるのもあるけど。
793絵雑:2007/12/17(月) 23:57:42 ID:fMBM9JezO
縮小前に上下左右切り落としてキリのいいサイズにするという手もある。
描く絵の内容にもよるけどね。
794絵描き ◆TDGxVFEpa. :2007/12/18(火) 00:02:34 ID:BzthvOV10
この流れ目から鱗
修羅場明けたらサイト用の絵をそうやって描いてみよう

オフ脱稿後に欲を出してコピー本なんて出すもんじゃないな。早く脱稿したいんだぜ
795絵描き:2007/12/20(木) 02:01:53 ID:wZBAN0O50
急に自分の絵のバランスがおかしい部分に気づいた
直したら今まで以上にしっくりきたよ
それに気づいたのは僥倖、でも今まで人目に晒していた数々を思うと涙目だ…
796えかき:2007/12/21(金) 00:14:21 ID:MobRueN20
手がきブログのスレってないんだね
まだ人が少ないしシステムも開発中って感じだけど
けっこううまい人もいておもしろいね、あそこ
手軽に描けるからつい更新してしまう
797絵雑:2007/12/21(金) 22:01:40 ID:S2U+3/Fo0
あれってヲタクに向けて作ったサービスなの?
当然のようにヲタ絵数字絵で新着とかランキングとか出ちゃうけど
一般含めたサービスならマズイんじゃ…

新着・ランキングの参加拒否・RSS配信不可・コメント不可・ブログの検索避け…が
使えるようになるまでは無理だな。
せいぜいサイトHNとは別で、飛翔や少学缶コミックスに載ってる「似顔絵」レベルのものしか
描けないよ。提供会社もよくわかんないけど大丈夫なんだろうか…?
798絵描き:2007/12/21(金) 23:23:48 ID:t5JHsxdu0
見てきたー。すげーあんなのいつの間に出来てたんだ
確かに更新しやすそうだね。しかしコメントまで手書きでわろた。
その時・その人の感情とか素直に出て面白いな手書き
799絵描き:2007/12/21(金) 23:51:38 ID:2CjjOffD0
保田●サー●スの日路のブログみたいだなw
800絵描き:2007/12/22(土) 04:43:29 ID:TO8Pittp0
すごいけど描きづらいなー。せめて塗りつぶしが欲しい感じ。
これだったらnoughtsのほうが「描く」部分では可能性が大きい
801絵描き:2007/12/22(土) 23:23:56 ID:wz+xd6o20
紙に手書き→スキャン→フォトショで色塗り
な俺、芯は何を使うべき?元々筆圧が弱いんで文字から絵まで全部2B使ってたんだけど、絵描きのリアフレに「こんな濃い芯使ってんの!?」って言われてしまって・・・。
因みにアニメのピンナップみたいな絵をよく描く。HBくらいを主流にした方がいいんだろうか。

・・・こんな初歩的なこと聞いていいのかな。不快に思ったらスルーして。
802絵描き:2007/12/22(土) 23:36:20 ID:nH53lM/J0
>>801
芯の濃さ、柔らかさは好みだし、自分が描きやすいなら、そのままで。リア友の意見は聞くだけにしとけば?
自分は一時期シャーペンの芯をBにしてて柔らかい描き心地が気に入ってたんだけど、
手とかで擦れるとせっかく描いた線がヒドイことになって止めた。今はHB。ちなみに筆圧は高い。
803絵描き:2007/12/22(土) 23:59:31 ID:GFrw6nTP0
>>801
ノシ 自分も2B使ってるよ。芯径0.3の。
一時期知人の勧めでF使ってたけど(擦れないからイイって)
手が疲れるから戻した。細い芯だと擦れも少なくて快適。
804絵描き:2007/12/23(日) 00:24:07 ID:MMlg741/0
>801
自分はHの0.3
硬くて原稿が汚れないんだけど
新しいシャーペン買ったら最初から入ってた芯が
やわらかくて書き味が良かったから換えようと思ってる
多分HBかBぐらいか
805絵描き:2007/12/23(日) 00:39:51 ID:jOCYUg+L0
>801
自分も2Bつかってる。
同じく筆圧弱い。
リア友は筆圧高いんじゃないかい?
筆圧高い友人におんなじこと言われた。
806絵描き:2007/12/23(日) 00:48:26 ID:3jm5E4A80
風呂から戻ってきてみたら・・・なんて優しいスレなんだ
皆様方レスありがとう。現状維持で大丈夫そうなのでこれからも2Bを愛用しようと思う。
807絵描き:2007/12/25(火) 12:19:48 ID:HvqZP3Dq0
クリスマスなのでサンタ絵を描いたけど
JPEG保存する時の赤色の劣化が激しくて
どうしてもファイルが巨大になる
GIFやPINGでだと更に巨大に…
808絵描き:2007/12/25(火) 23:18:39 ID:UE1QEP+j0
クリスマス絵って緑と赤を大量に使ってたりするから保存どうしようか迷うよね。
GIFだと緑がボツボツになるからしかたなくJPEGにしたけど。
あと自分の環境が100KB越えると読み込むの遅くなるからなるべく100越えないようにしてるんだけど
最近は150くらいでも別に平気なのかな。
809絵描き:2007/12/26(水) 11:30:01 ID:5jBTKjSY0
気に入った絵はギャラリーに置くのとは別に
壁紙サイズを作って高画質で保存して配布してるw
持ち帰ってもらわなくても、興味がある人が見てくれたらいいから
たまに壁紙に設定してくれたという※を貰うこともある
810絵描き:2007/12/26(水) 16:28:51 ID:qcQBbXRR0
壁紙サイズ配布してたけど
韓国サイトに転載&直リンされたからやめた。
チョソは全員氏ねばいい。転載をなんとも思ってねえ。
アク禁しても串や翻訳サイト通してきやがる。
811絵描き:2007/12/27(木) 11:30:52 ID:P9lyYU4f0
壁紙はファイルサイズが大きいから直リンは困るんだよな
直リンクさせないシステムを組んだw
.htaccess置いて、転載できないようなCGI通して配布してる
うちのサイトからダウンロードした人のIPとかは記録しないけど
うちのサイト以外からのリンクから壁紙に来た人のアクセスとリンク元は記録して
画像へ行かせずに自動的に弾くw

保存された画像を転載された分は分からないが
812絵描き:2007/12/27(木) 14:09:26 ID:FXJddiYm0
まあでも潰れた、劣化したと思ってても見に来てる方には大した違いが
分からないんだよね
813絵描き:2007/12/27(木) 14:33:21 ID:3mJZDPS20
目を細めてる表情の絵でweb用に保存したらよく白目の部分が潰れてる
わかってても切なくなるw
WEB画像は荒っぽく塗ったはみ出しも目立たなくなるのはいいんだけどね
814絵描き:2007/12/29(土) 21:25:29 ID:gys6ztDg0
縮小したら白目むいて超怖い絵になったりもするんだぜorz
815絵描き:2007/12/30(日) 06:57:34 ID:fy8QLeE00
そこはweb保存したあとに1ピクセル単位で修正だw
自分はバナーに気合入れるんで、バナー用の縮小絵もフォントも
ありえないほど拡大してブラシをエンピツに持ち替えた後
地道に1マスずつ修正修正w

目の光球なんか1ピクセルで向いてる方向が変わるんだよなあ
816絵描き 【だん吉】 【180円】 :2008/01/01(火) 12:29:53 ID:JF1luL6QO
お正月っぽい絵を描きたいんだが コタツでみかん、初詣、着物、羽根つき書初めの他に
どんなモチーフがあるだろう…?
姫始めは裏でもう描いたんだw
817絵描き:2008/01/01(火) 13:01:05 ID:bdyPiRuT0
凧揚げすごろく福笑いかるたとか
破魔矢を(ry
818絵描き:2008/01/01(火) 13:16:41 ID:HTwb2fAw0
おもちお雑煮おせち料理
初日の出初夢年賀状
819:2008/01/01(火) 13:21:35 ID:+OnDlFJKO
ねずみ
820:2008/01/01(火) 13:53:43 ID:mTExHqt7O
コマとか餅搗きとか

アナログ塗りで、色鉛筆や水彩みたいな、色を紙に乗せる感じじゃなく、
紙に染み込む感じの画材を使いたいんだけど、コピックしかないかな・・・?
821:2008/01/01(火) 14:15:33 ID:+q4H1MR+0
和紙なんかの吸水性の高い紙だったら水彩でもじわっと滲む
822絵描き:2008/01/01(火) 16:11:26 ID:G6bSiXw20
>>820
普通の水彩でも塗る前に紙を水塗りしておけばじわ〜と滲んだ様になるぞ。
823絵描き:2008/01/01(火) 16:33:12 ID:JF1luL6QO
>>816です
いっぱいありがとう。
よーしパパ頑張っていっぱい絵描くぞー
824管雑:2008/01/02(水) 11:45:35 ID:KQ5EOLqzO
人にあげる絵を上質紙に描いてたんだけど、
消しゴムで消したらその部分が黒く汚れたorz
こういう黒い跡って修正液以外に少しでも薄くする方法ないかな?
825絵描き:2008/01/02(水) 14:12:34 ID:YznqkgQ60
カッターで削る・練り消しで根気よくこする
826824:2008/01/02(水) 15:11:47 ID:KQ5EOLqzO
>>825
あぁ削るって手があるのか!やってみるありがとう
ついでに名前欄間違えててごめん
827名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/01/03(木) 01:16:29 ID:eYbl/uEq0
描くたびに違う絵柄になる件
今年こそは上手くなってやるんだから・・・
828絵描き:2008/01/03(木) 03:21:58 ID:wBdV+3Cq0
絵描き始めた時から「○○先生みたいな素晴らしい絵を自分も描きたい!」
て動機があったからいつも誰かが理想にあって
1年や半年ごとに絵柄や仕上げが違うや
時にはヲタマンガ絵、時には少女漫画絵、時にはアニメ絵と
サークルカット並べてみても一貫してない
829絵描き:2008/01/05(土) 08:59:24 ID:wqOqkgqp0
>827-828

わかる。
描くたびに絵が変わる…
上手い人が作風を使い分けてるのと違って、ただ不安定なだけな
だけなんだよなあ。
830絵描き:2008/01/05(土) 17:42:30 ID:+kVlS5+dO
ウマーな人が絵を描く様子を生で見られる機会があった。
どうやって線を引けばそんな神絵になるんだ!?と手の動きをじっと見てたらゲシュタルト崩壊起こした…。

でもオンの描写アニメと違って、紙から離れた時の手の動きも見れるから不思議で面白かった。
迷いなく線を引いてて、きっと自分には見えないラインが見えてるんだろうなあって思ったよ。
自分が描く様子を携帯のムービーで撮ってみたら、手が泳ぎまくりだったorz
831絵描き:2008/01/05(土) 18:28:54 ID:DuvKFcTr0
>>830
なるほど…
いい機会に恵まれたんだな裏山詩意

やっぱり「引くべきライン」を頭の中で描けない自分は、
まず下描き用のレイヤーに薄い赤で、マッチ箱ぐらいの大きさに
頭身とったりアタリをつけたりしたラフを描いてから
必要な大きさに拡大して、主線用のレイヤーの上でなぞって清書してる
832絵描き:2008/01/05(土) 18:53:10 ID:CYR+ucul0
>830
手の動きか
興味深いな

>831
自分は下書きレイヤー2枚作るよ
下書きの下書きのような簡単なアタリを取ったレイヤーが1枚
その上に下書き用レイヤー
下書きのレイヤーは拡大したり回転したりでgdgdにw
それが完成してから清書に入る
833絵描き:2008/01/06(日) 01:38:37 ID:eOA4/hnB0
初心者乙で絵を描き始めたんだけどへたすぎて凹む
みんなどんな練習してるの?
初心者でも出来るそうなの教えてください

834絵描き:2008/01/06(日) 01:58:05 ID:FwFu/PGd0
ノウハウ板行けばそういうスレが山ほどあるよ。
とりあえず描いて描いて描きまくるしかないよ。
835絵描き:2008/01/06(日) 03:15:28 ID:eOA4/hnB0
>>834
ノウハウ板ねありがとう
836絵かき:2008/01/07(月) 06:37:13 ID:beR5nUqaO
>>821-822
ありがとう
水彩をよく使うようにしようかな
837絵描き:2008/01/08(火) 01:20:44 ID:kLo9c7cG0
ちょっと相談。
数年前に知人に年賀絵を送って、その際サイトに展示して良いか訊かれておkしました。
しかし、今はそろそろサイトから降ろして頂きたいなと思っています。

そのまま言っても大丈夫とは思うのだけど、そう頻繁に交流のある方じゃないし
他の方の絵だともっと昔のも展示されていて、どう言えば良いのか悩んでしまって。
当たり障りの無い言い方ってないですか?
838絵描き:2008/01/08(火) 07:57:14 ID:YesHkmCy0
自分も8年前に送ったイラストがいまだに飾られてて
とんでもない羞恥プレイを受けてるよ。
でも交流なんてもう5年くらいないから見なかったことにした・・・。

これでは答えにならないので、
とりあえず当たり障りのない挨拶、そのサイトの感想などを交えつつ
今の絵と随分変わってしまって恥ずかしいので、不都合がなければ外してほしい
と言ってみては?
839絵描き:2008/01/09(水) 02:00:02 ID:bZx4WJuQ0
>>838
レスd
それが難しいんだ……。何とか頑張ってみる。
でも8年よりは短いから少し気持ちが軽くなったよ。
840絵描き:2008/01/09(水) 20:27:30 ID:ePu4CQ6G0
SAI使って描いてるんだけど、みんな漫画はどうしてるの?
キャンバスの枠線と水平の線が引きづらくて困ってる…
折れ線ツールで画面に定規あてるしかないのだろうか。
841絵描き:2008/01/09(水) 22:18:26 ID:FDHkg+X00
>>840
矩形ツールを活用してみたらどうだろう
842絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/01/10(木) 00:25:42 ID:mzGr2yQ00
>>840
今ならSST復活してるからSST導入するのはどう?
定規ついてるし漫画描くならSST入れる方が楽だと思う。
843840:2008/01/10(木) 01:29:10 ID:/5hSXaoB0
レスd
恥ずかしながら知らなかったんだけど、さっそくSST導入してみたよ。
定規いいね
>>841もありがとう、参考にしてみる!
844絵描き:2008/01/10(木) 11:31:03 ID:lQBINV6a0
>>840
CG版向きかも知れんが

折れ線ツールで画像の端に点を打った後
カーソルを動かさずにHキーで画像を左右反転させる
その状態でその場に点を打てば水平な線が引けるよ

画像を90度傾けて同じ操作をすれば垂直な線が引けるよ
845絵描き:2008/01/13(日) 18:17:15 ID:22omMANq0
超遅レスだけど>842のおかげでSSTの存在を初めて知ったよ…
何だこの使い勝手の良さ、ずっとヌキのある直線を手軽に描けるツールを
探してたので本当にうれしい!842有難う!
846絵描き:2008/01/14(月) 12:18:31 ID:cyQjWJEV0
自分も知らんかった!なんだこれすげぇ便利すぐる
ずっとペインタで漫画かいてたけど、これならSAIで書ける!ヒャッホウ!
ありがとう>842、ありがとうSST作者さん
847絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/01/14(月) 15:50:34 ID:6uSoy30h0
SSTって実物の定規みたいな感覚で使えるのがいいよね
SAIが使えるというだけでも
林檎から窓に絵描きマシンを乗り換えてよかったと思った…
(ただ今の林檎って窓も使えるんだっけ)
848絵描き:2008/01/14(月) 17:07:31 ID:1WgM3SNP0
お絵描き.netにいってきたんだけど、カテゴリに作風・画風が細かくある。
画風の分類って人によって同じ名前で違うこともあるようなものだけど
気になってきてしまった。

とりあえず、アニメ塗り / 厚塗り / 淡彩 / 水彩 / 透明 / 不透明 /
アニメ塗りと淡彩はまあ解かる。
不透明ってドット絵とかのこと?
それとも不透明絵の具で塗ったようなの? なら厚塗りっぽいし。
水彩と透明に厚塗りは解かるような気がしたけどさっきの不透明とか考えると解らなくなる。

CGの一般的な影の境界をぼかして塗ってるのとかは何塗りって言います?
849絵描き:2008/01/14(月) 17:13:48 ID:4G8w9g0h0
いわゆるエロゲ塗りだろうか・・・
850絵描き:2008/01/14(月) 17:32:03 ID:1WgM3SNP0
>>849
エロゲ塗りじゃない方。
影の境界をぼかして塗ると言うか、影を透明度低めで重ねて塗ってく塗り。
説明難しい。
851絵描き:2008/01/14(月) 19:48:18 ID:RMcCN0Vi0
そんなときこそ見本画像うpだ
852絵描き:2008/01/15(火) 00:21:29 ID:A4Fm0XVi0
いまの鳥山明みたいなのを想像した
エアブラシ塗り
853絵描き:2008/01/17(木) 13:10:03 ID:0I+Pd8rJO
ごめん、ここで質問していいのかな。
水色の色鉛筆で下描きしてシャーペンでペン入れして、
フォトショでスキャンした後、水色だけ飛ばして線画完成っていうやり方を
確かこのスレで見たような気がするんだが、どうするのでしょうか?
ぐぐっても分かりませんでした…
854絵描き:2008/01/17(木) 15:34:16 ID:O/L+sCxS0
>>853
RGBモードで取り込んで青色の入ってるチャンネルを捨てる
これで解らなかったらフォトショ添付のマニュアル見るなりして下さい
855名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/01/17(木) 17:26:29 ID:QkzVuw4K0
>853
ネットで見たやり方(自分も今これ)
1)青、水色鉛筆で下絵
2)ペン入れ
3)RGBでスキャン
4)赤と緑のチャンネルを破棄
5)続いてマゼンタチャンネルも破棄
6)残ったイエローチャンネルをグレースケールモードに
アクション化するとイイ!
856絵描き:2008/01/17(木) 22:13:29 ID:txJXJwZd0
>>855
うおおおーーーー
私はいきなりモノクロ2階調化でスキャナしてたよw
857絵描き:2008/01/18(金) 00:00:33 ID:xMkQZmC+0
自分がやってるのは
前提:青色下書きは消さない、ペン入れ済み(濃い黒であること)
1.RGBカラーで取り込む
2.コントラストと明度を最大にする
3.黒いところを拾って新しいレイヤーに塗りつぶす

アンチエイリアス無しでやりたい人向けかな?
自分はアニメ塗りで、よく色を個別に修正するから、アンチエイリアスない方がやりやすい
インクが薄いと、線の間にぶつぶつ白いのができるから、シャーペンは向かないかも
858絵描き:2008/01/18(金) 02:58:35 ID:Ztxa8CYw0
下書きを水色でやって、鉛筆でクリンナップだけど
グレーで取り込んでレベル補正や未設定のアクション使うと
水色線が消えてキレイな主線になったりならなかったり
859絵描き:2008/01/18(金) 11:22:16 ID:KhIgzPLQO
853です
色々教えてくださって嬉しいです。
とても参考になりました!
ありがとうございます!
860絵描き:2008/01/18(金) 16:53:12 ID:HV6ELroL0
みんな絵描く時どのパーツから描き始めますか
自分はずっと角度のきつい絵以外はアタリとって目から描いてたんだけど、
最近になって目から描くのは良くない、輪郭から描くようにしないと伸びない、て言われて
どの角度のどの向きの絵でも輪郭から描けるように練習し始めた
でもずっとやってたやりかたをいきなり変えるとバランスが崩れて
まるで自分の絵じゃないみたいになってすごく戸惑ってしまう
そこで質問なんだけど、輪郭から描くようにしないと伸びない、画力が上がらないっていうのは本当?
861絵描き:2008/01/18(金) 17:07:26 ID:CTZtWXDG0
>860
自分はざっくりと全身のアタリを取ってから描くよ。
まず頭を○でサクっと描いて、その大きさで頭身を取りつつ
大まかなポーズが決まったところで顔の輪郭を描くかな。
顔の中身は全体が決まらないと描けない。

個人的には、才能ある上手い人は顔の中身から描いても
上手いだろうと思うけど、自信が無いうちは理詰めで人体のパーツを
覚えた方が上達すると思う。自分はそうだった。

確かに顔、特に目は一番目を引くところだし、描いてて楽しいから
ついつい、顔から描いちゃうんだよね。
862絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/01/18(金) 17:09:53 ID:Dohmi/cN0
聞いたことないぞそんなの

でも目から描くと顔の遠近とか回り込みとか捕らえるのがむずかしい気がする
目から描いたことないからなんともいえないけど
863絵描き:2008/01/18(金) 17:22:37 ID:rcQfnEbB0
>>860
細かいパーツから描き始めると完成したときの全体のバランスが崩れやすいってのはあると思う。
画力が伸びないというよりバランスの微調整がし易くて描きやすい方法なんだと思う。

自分はアタリも取らず鼻とか前髪とか足先とかから描きはじめることもある。
描き慣れてる自キャラ単体だと頭の中に完成図がハッキリと視えてるからか崩れはしないな。
さすがにキャラが複数の構図の場合は大まかにアタリとって描かないと色々崩れるけど。
864絵描き:2008/01/18(金) 17:22:48 ID:JUAd2Tsk0
>>860
目から描くのが絶対ダメとは思わないけど、目というのは要するに「細部」だから
先に細部から描いてしまうと、全体のバランスを見ながら描いて、バランスが
悪い所を修正するということがやりにくくなるかなとは思う。
全身描いてみた後で、顔の向きをちょっと変えた方が勢いが出るな、という時とか
直すのが難しいんじゃないかな。
そういう意味で、全体の輪郭から決めて行ける方が、後々応用がきくと思うよ。
全体の輪郭のアタリも、アタマから描いていく場合が多いと思うけど
これも、腰からとか足先、腕の位置など、いろんな部位から決めていけるようになると
描けるポーズのバリエーションが増えていくと思う。
キメ顔のアップなんかは、描きやすいなら目からでもいいと思うけど。
865絵描き:2008/01/18(金) 17:37:07 ID:1nyYm5ie0
>>860
聞いた事ある。伸びないでは無かったと思うけど。
輪郭か髪からが良いらしい。
理由はバランスと応用の利き方がパーツからより良いからみたい。

中身から描くタイプだけど、バランスきつい。大きさを描く前につかみづらい。
輪郭からにしなければと思ってるんだがなかなか上手くいかないorz
866絵描き:2008/01/18(金) 19:17:00 ID:pWpGKXru0
>860
全体のあたりをとって
全体の形をざっくりとでもとって全体像ができてから
目の位置を把握してから目を書くんだったら
何の問題もないと思うんだが
目を書く段階ではすでに、軽いラフで全身が出来てるとか

目から書く人は案外多いけど
白紙からいきなり目を書く人は少ないだろ
下書きなしで書く人で、書いてる本人には完成図が見えてるならやるかもしれんが

たとえ輪郭から書くように直しても
もしも白紙からいきなり輪郭を描いてたり
あたりといっても顔部分に○と十字だけしか書いてないんだったら
目から書こうが輪郭から書こうが成長しないと思う
全体的に見て全てのパーツが同じぐらいずつ完成していかないと
867絵描き:2008/01/18(金) 19:35:28 ID:1nyYm5ie0
>>866
目から描く人ってのは
基本的に白紙からいきなり目を描く人を指すんだけど
868絵描き:2008/01/18(金) 19:42:05 ID:iKx9tifw0
出来上がりがよければどうでもいいんでね?
869絵描き:2008/01/18(金) 20:20:16 ID:3RCTR3wD0
完成図が見えてると言うか、
目から描く人って判子絵師に多い様な気がする。

自分が見たことある目から描く人は皆そうだった。
870絵描き:2008/01/18(金) 21:09:56 ID:V7VIOefG0
私は目から描く。
ただ、子供の頃から高校までは顔の輪郭から描いてて、
誰でもそうだと思い込んでいた。
そんなある日、なにかの雑誌で
「本当に画力のある人は目から描く」
という謎の文章を読んで真に受けて、
目から描く練習をしまくった結果、
気が付いたら顔の輪郭から描く事が出来なくなっていた。アッチョンブリケ

とにかくまず描きたいポーズを想像して、
そのポーズのアタリを脳内でとりつつ左目を紙に描く感じ。
最初に書く左目が脳内のアタリと一致したら、
描き終わった時、だいたいその通りの構図になってる。
871絵描き:2008/01/18(金) 21:19:43 ID:gVxNCm9z0
>>869
つ藤鷹ジュビロ
目力重視で デッサン<<<迫力 で崩れてもあえて気にしないで
押す絵でやってるからかと思うけど
872絵描き:2008/01/18(金) 22:14:08 ID:aA/XHYFd0
自分は最初一発描きで頭(髪や帽子)からだった
次第にアタリを取ることや、漫画イラストの書き方を覚えて、
○を描いてから輪郭から描くようになり(輪郭を取ってから○を置く場合もある)
いつしかアタリがないと描けなくなってしまった

絵チャとかでアタリも何も置かず、いきなり目から描き始める人を
よく見るんだが、皆総じて描くのが速いんだよな
速く描こうとするんだが、結局バランスとか気になっちゃって遅くなってしまう
アタリとか無しで一発で描ける人が羨ましい
873絵描き:2008/01/18(金) 23:13:13 ID:IOP1takT0
自分は鼻から描いてるわ。

>>872
後半同感。目から描く人は速い印象がある。
あと、あたり無しでスパッと描ける人って、脳内で、もう完璧に図が出来上がってるのかな…。
あれはほんとに羨ましい。
874絵描き:2008/01/19(土) 01:19:46 ID:SUdwe2gh0
私も鼻から描いてる。
鼻で顔の向き・角度・アオリかフカンかを決めて目を描き込む。
鼻→目→口→下顎の位置決め→耳→エラから頬、顎の線の決定。こんな感じ。
頭の中で大体のアタリをとってから描き始めるから、全身の場合でも同じ。
なぜか髪の毛が一番最後になるw 裸体筋肉男ばっか描いてるから、髪でバランスとってるんだろかw
875絵描き:2008/01/19(土) 05:33:08 ID:srjssJJF0
自分は目鼻輪郭いっぺんに描くなぁ。
左目上半分、左輪郭、右目上半分、右輪郭、鼻、左目下半分、右目下半分
みたいな感じ。
いろいろやってきたけど、一番狂いにくい方法を模索してこうなった。
876絵描き:2008/01/19(土) 19:43:27 ID:4LcIBuJt0
自分は輪郭から描いて片目→鼻→片目→口…って感じだ
あと真横から見た顔がいちばん描きやすくて正面は絶対どっちかのパーツが
傾くから苦手だ

ところで自分は丸ペンでペン入れするんだが
丁寧にやると線が太って見えて、シャッシャッと描いていくと線が
頼りなく見えてしまう。細いけどしっかりした線ってどうやったらいいんだ
もう数年描き続けてるけどいまだにコツがつかめない…
877絵描き:2008/01/19(土) 20:21:31 ID:ZNtCVNqB0
全体のあたりを取って輪郭→鼻→口→眉→目かなあ
その後に髪の毛か、顔の中身を描く前に髪の毛描くかはそのとき次第

丸ペンはしばらく使ってないけど
昔愛用してたときは途中でガツガツ線を止めて(ほとんど抜かない)
ガンガン強弱つけてたかな
でも細くてしっかりした線じゃない…参考にならないな
878絵描き:2008/01/19(土) 23:02:26 ID:WsdRKtIQ0
顔の輪郭を描いてから、鼻→眉と目→口だなあ
ただし、最初に描いた輪郭はいつも修正しまくりで、最終的にまったく原形を留めてないw
879:2008/01/20(日) 01:44:19 ID:2uiGO3mTO
この流れ興味深いw
自分は昔は輪郭の次に目を描いてたけど
絵柄を大人っぽく面長めにするようになってからは
輪郭の次には鼻を描くようになったな〜
880絵描き:2008/01/20(日) 02:19:57 ID:T/V8qTzQ0
下絵はアタリ、輪郭、鼻、目、髪、口と大まかなところから描いていくけど
ペン入れは目、髪、鼻、口、輪郭、と逆に細かいところからになるよ
ペンがへたれるから細かい大事なところを先にって習慣になってしまった
881絵描き:2008/01/20(日) 04:56:16 ID:1toMfxMIO
輪郭・耳・首がほぼ同時、その後は髪→眉→目→鼻→口と上から順
でも真横以外で鼻が突き出てる形になる時は鼻→輪郭〜の順になる
882絵描き:2008/01/20(日) 17:58:00 ID:SOfFMmaC0
皆色々なんだなあ…。
自分はだいたい輪郭からが多い気がするけど…正直あまり深く考えてない。
構図や気分でどこから描くかなんて変わってこないか?
アタリも取る時と取らない時と、めちゃくちゃだ。
頭の中に構図がぱっと鮮明に浮かぶ時はアタリってあまり要らないんだけど。
まあめったに無いけどね。
883絵描き:2008/01/20(日) 22:41:36 ID:ozB0mzZc0
井/上/雄/彦が目から描いててびっくりしたよ。
上手い人は関係ないってことかな。
ttp://www.1129vagareal.com/movie/index_1m.html
884絵描き:2008/01/21(月) 00:40:53 ID:CvyNP6Ex0
>>868が真理ってことか
885絵描き:2008/01/21(月) 04:22:27 ID:9hRSugYW0
>>883
手に余計な力入ってないなー見習おう
886絵描き:2008/01/21(月) 04:44:38 ID:YIelcVJ1O
>>884
それを言っちゃあw
まあ普段あまり色んな人の描き方を見る機会もないし面白かったよ。
意識して他の人のやり方を試してみるのもいいのかもね。
887絵描き:2008/01/21(月) 11:19:04 ID:qzLa2Ot30
人物を描く時、最初から着衣状態を描きますか?
それともまず裸体を描いた後に服を着せていきますか?
888絵描き:2008/01/21(月) 11:39:56 ID:Qiav8TjG0
ポーズによる。
描き慣れた描きやすいポーズはいきなり服。
体のラインが頭でいまいち分かりにくい場合は裸。
889絵描き:2008/01/21(月) 13:07:41 ID:vQ7C5Puk0
いつも裸体描いてからその上に服を描くなあ。
中身がこうだからシワがこういう風に付く、ってわかりやすいから描きやすいんだよね。

ほんとは人体自体も骨格→筋肉→皮膚と描きたいくらい。
890絵描き:2008/01/21(月) 13:19:00 ID:43qOJJ1g0
勢いで服から描いてるだろ、脱がせたら骨折してんだろそれ
って絵になったら嫌なので裸体描いて着せてくよ
891絵描き:2008/01/21(月) 13:45:50 ID:K45/Ckbr0
自分は裸と服いったりきたりかな。
とりあえず服のライン取って、中身を描きつつ服を修正して、また中身描いて
の繰り返し
892絵描き:2008/01/21(月) 20:13:05 ID:FnH0DBH10
余程複雑なポーズ以外は
裸のアタリだけとって服だな。
893絵描き:2008/01/21(月) 20:16:58 ID:UgEx4k0S0
裸体が自分的にすごくうまく描けて、服着せるのが惜しくなる事がよくある。
894絵描き:2008/01/21(月) 20:23:13 ID:ZR+7Yy5g0
あるあるあるあるwww
895絵描き:2008/01/21(月) 21:06:26 ID:yUza1XYK0
ありすぎるwwwwww
896絵描き:2008/01/21(月) 21:09:49 ID:i0fAiPtZ0
あるあるw
897絵描き:2008/01/21(月) 21:16:17 ID:fUr/oWwd0
あるあるあるw
マッチョキャラの腹筋が珍しく綺麗に描けたのに、
腹筋が見せられなくて泣いたりとかw
898絵描き:2008/01/21(月) 21:27:43 ID:ob0Y1K200
どうせ上から服描くのに腹筋やらヘソやらティクビやらしっかり描き込んだ挙げ句
思いの外うまく描けたんで消すのが惜しくなってしまい
裸は裸レイヤーで完成させて、人には見せないが一人でこっそり楽しんでる自分が通りますよ
899絵描き:2008/01/21(月) 22:14:20 ID:sWu2NvDq0
独りレイヤー着せ替えあるわー
900絵描き:2008/01/21(月) 22:19:35 ID:SR2dMxh30
>>893-899
そんな方々の為に野球拳スクリプトを
901絵描き:2008/01/21(月) 22:38:40 ID:sNppZzys0
>>898
ああ、新規レイヤー作って色までしっかり塗って裸体にnrnrするとか普通だよねw
902絵描き:2008/01/23(水) 17:07:21 ID:BCV69+kAO
みんなは水彩で着色するときってペン入れする?それとも下描きに直?
903絵描き:2008/01/23(水) 17:19:24 ID:+TVU9DhE0
下描き線をライトBOX使って別の紙に鉛筆で綺麗になぞり、水彩という感じです。
904絵描き:2008/01/23(水) 17:34:39 ID:AYU/D8RN0
903の方法に、直だと汚れるから定着液かけて水彩着色
たまに耐水のカラーインクでペン入れしている
905絵描き:2008/01/23(水) 17:41:43 ID:urcbzBbL0
>>902
ペン入れする派。ちなみに絵の具はアクリル系。
つっても、ここ何年かはアナログ水彩なんてヲタ友宛の年賀状くらいだけどなー。
906絵描き:2008/01/23(水) 23:04:34 ID:BVpBp1EQO
気合い入れた絵のときはチャコペーパーで写して色鉛筆でなぞる
色塗ってるうちにチャコは消える
デジタル水彩の着色ならペン入れする。鉛筆線とは見栄えが違う
907絵描き:2008/01/25(金) 14:55:30 ID:/QZEqiS40
>883
関係ないけど、絵と本人は似るんだと再確認した
笑ったときの口元とか、本人と井上絵と雰囲気そっくり
908絵描き:2008/01/25(金) 17:39:11 ID:ZgrURUfC0
>>907
「絵は描いた人に似る?」スレって落ちちゃってそのままだっけ
なかなか興味深いレスが多くて面白いスレだった
浦沢とかもキャラは本人に似てるよなー。輪郭とか鼻とか。
909絵描き:2008/01/26(土) 15:25:30 ID:3EskfCue0
あのスレ面白かったね
実際、絵の雰囲気やどこかしらは描き手自身に似てると思う

熊さんのような男性がロリプニ美少女絵師だったりすることもあるが
そんでも、優しい目元や柔らかい雰囲気とかが何か納得させる節があるんだよな
910絵描き:2008/01/26(土) 18:26:33 ID:IS+DnBH30
あのスレ好きだった
見た目の絵柄が似るのはあると思うが
漫画ならストーリーとかも本人の人柄に似るんだろうか
書き手の性格や感性にないものは作品にも出てこないだろうけどw
911絵描き:2008/01/27(日) 00:21:19 ID:IeeMGu+D0
同じではないけど似たスレなら脳板にもあるよ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1199067370/
912絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/01/27(日) 18:59:51 ID:ENi3Ml020
模写って難しいな・・・
自分の苦手なアングル・ポーズだと完成したとき元絵との違和感が凄い・・・何回も描き直してやっとマトモに
上達するのかなあこんなんで
中高生の頃も必死にやってたなとノートを引っ張り出してきたらまったく模写になってなかった・・・何この宇宙人
913絵描き:2008/01/27(日) 19:13:28 ID:yz2s2OaH0
似るまで直すんだよ
そうやってるうちにどこが違うのか、形を掴む目が養われる
914絵描き:2008/01/27(日) 22:52:24 ID:5JV7s99V0
いや、描く前にまずじっっっっっくりとすみずみまでなめるように良〜く観察するんだ

形や構造を理解出来てないとちゃんと描けないよ
915絵描き:2008/01/28(月) 05:58:22 ID:ESKDKfEC0
模写は見えていない部分(裏側)も意識して描いた方が身になるよ。
916絵描き:2008/01/28(月) 14:09:55 ID:5cp/uO4CO
そうそう
見えてないはずの側頭部とか後頭部とか
917絵描き:2008/01/28(月) 22:29:57 ID:r4VW2oVA0
>>913-916
参考になった、ありがとう
おっしゃ練習するぞ
918:2008/01/30(水) 10:47:23 ID:2EwFdrd50
ちょっとごめん。
見様見真似なぷち絵描きなんだが
先日自サイトの絵をネカフェの画面で見たら
何枚か、主に影部分に
jpg劣化の時に出るモヤモヤが浮き上がっててショックを受けた。
自宅のノートやよそのネカフェじゃなんともなかったんだけど…
当然一度jpgで保存したものを再編集したわけでないし
単色をベタっと塗っていたわけでもない

こういうことってよくあるんでしょうか?
また予防策などあれば教えていただけると嬉しいです。
919絵描き:2008/01/30(水) 11:37:05 ID:jar+9fSh0
言ってる意味がイマイチわからんのだが
そのネカフェで見た時だけ画像が劣化してるの?
だったらそこの液晶がぶっ壊れてるんじゃないの?
920絵描き:2008/01/30(水) 11:49:32 ID:D9BmhB+t0
見えにくい程度に抑えてる多少のモアレだけど
そのネカフェのモニタはのコントラストとかの調整で
その多少が見えやすくなってたんじゃない?
921絵雑:2008/01/30(水) 17:15:40 ID:0MyZ+AV0O
そのネカフェのモニタってCRTじゃなかった?
液晶同士でもメーカーによって発色が全然違うし。
画面解像度をモニタの最大値以外に設定してるとぼやけるからモアレが
隠れてしまうし、最近のネカフェはワイド液晶に普通の解像度で
横に延びた表示をデフォにしてるのが多いっぽいし。

>>918が自分のPCモニタをそういう設定にしてるなら
それをやめれば以後は一発解決かも。
それ以外で予防策としては圧縮率を下げる(ソフトによって「保存の品質を
上げる」とか言い方違うけど)か、さもなければ24bitPNGにでもするしかない。
JPEG変換のプレビュー画面で拡大表示できるなら、それで3〜400%に
拡大したくらいモアレがモロ見えなモニタもあるって思っておけば
いいんじゃないかな。
922絵描き:2008/02/03(日) 10:02:17 ID:uoG2ruIV0
自分はこの練習法(あるいは切っ掛けとか)で飛躍的に画力が上達した、
というのありますか?
923絵描き:2008/02/03(日) 11:58:19 ID:sNlhtPFy0
よく塗り方、絵の描き方を知りたい人に限って普段描いてる方法を尋ねると
「普通に描いてる、普通に塗ってる」って答えられて参考になんねーw
って意見を聞くけど実際自分が同じ質問されたら本当にそう答えちゃうよな。

自分の場合はそもそも技術が参考にされるレベルじゃないから
いちいいち語る秘訣も無いし、本当にアナログで下書き→ペン入れ→線スキャン→
標準レイヤ、たまに乗算で塗り→サイト絵なら縮小、表紙データならそのまま入稿して終了
だから普通としか答えようが無い。

塗りや絵って「普通に描いてこそ」の個性なのかもなあと改めてオモタ。
もちろん色々工夫して意図的に個性を出す描き方の人もいるんだろうけど。
924絵描き:2008/02/03(日) 12:03:38 ID:zu76NieA0
飛躍的っつーのはないな。
描いて描いて描きまくるしかないと個人的には思う。
描いてる間は伸びてるようには見えなくてもなんかのキッカケで
ガチっと歯車が合うみたいに色々見えてくる感じかな。
漫画絵模写は勉強になるけど絵柄が影響されまくる諸刃の剣。

手癖で描いてると限界があるし実物のデッサンやクロッキーを薦めておく。
観察眼も養える。目指せ、脳内に三次元カメラのプログラム構築。
925絵描き:2008/02/03(日) 12:13:41 ID:+FPTeR1j0
これ、って言うのは無いけど、自分は30secと塗り方の動画を見て参考にして
描きまくったら半年くらいで随分変わった。自分でもわかるくらいに。
でも一番良かったのは、一つの絵を必ず完成させるようにしたことかもしれない。
塗り方や30secってのは自分の直したい部分の為のものだったから、人によって
その辺は違ってくる気がする。
自分の場合、デッサン力や厚塗りの基礎色の使い方っていう根本的な部分を勉強
したかったから塗り方動画と30secに行き着いただけだった。
飛躍的に上達したいと思うなら、自分の欠点を分析してその部分を上達させる
方法を見つけて実践することと、一つの作品を最後まで(自分が納得いくまで)
描ききることじゃないかなと自分は思う。
926絵描き:2008/02/03(日) 12:18:07 ID:iMCpYZg90
年間で100枚以上着色済みのイラストをサイトにアップした時は
上達スピード速かったよ
ただ保存しとくより人目に晒す前提で、更に自分でも見返して
チェック出来る環境はいいと思う
927絵描き:2008/02/03(日) 12:39:10 ID:WdNFUd/q0
昔は顔ばかり描いてて、首から肩が苦手だったけど、服や襟で誤魔化せてた(タートルネック多用)。
肩から腕のラインもよくわからなくて、これも服着せれば誤魔化せてた。
手は小難しいポーズが描けなかったけど、ポケットに手ぇ突っ込ませたり、何か持たせれば誤魔化せた。
全体的なシルエットだけは何故かそこそこいい感じに描けていたから、なんだかんだと誤魔化せてた…
…んだけど、画力の向上が数年伸び悩んだ為、苦手な部分を克服しようと発奮。
誤魔化していた部分を全てクリアにしようと頑張りました。
首から肩の構造、肩から腕の構造、腕の筋肉の動き、手の構造、下半身、足。
つまり裸体デッサンに励んだわけですが、そうしたら飛躍的に画力が向上。
昔は服着せて誤魔化していたのが、今では服着せるのが惜しくなったし、
人体の構造を理解すると、よほど難易度の高いポーズでない限りは、さほど悩まずに描けるようになるね。

あと、>>925と同じなんだけど、

>一つの作品を最後まで(自分が納得いくまで)描ききる

これ。
前は途中まで描いて放り出して別の絵を描き始め、また放り出して……の繰り返しだったんだけど、
完全に描き上がるまで執念深く描くようにした。煮詰まって別の絵に入る事もあったけど、
放り出すんじゃなくて保留。一週間、一ヶ月、あるいは半年かけてでも完成出来させる。
928絵描き:2008/02/03(日) 14:52:26 ID:lwcLrSc70
沈んでるので
929絵かき:2008/02/03(日) 15:08:33 ID:8Dm+z183O
>>922
自分は描きあがったら裏から透かしてみてる。
変なところとか歪んでるところとかがよく分かるよ。
というか、納得いくまで粗探ししてる。
自分はこれで結構うまくなったと思ってる。
930絵描き:2008/02/03(日) 15:09:13 ID:ipT3vaPOO
難しい構図やらアングルを、強引に描いてみるのも大事だったり

いつの間にか描けるようになってたりする
931絵描き:2008/02/03(日) 15:11:10 ID:nCBbdzbU0
ksk
932えかき:2008/02/03(日) 16:27:44 ID:oFcFpyP30
>>922
好きな絵描きさんに置いてかれたくない、と
朝から晩まで練習した時期が一番上達したと思う。
933絵かき:2008/02/03(日) 17:59:10 ID:/rw8L1yIO
自分の納得いく表情、構図、アングルが描けたときはすごい嬉しいよね

前は描けなかったのに、ってなるし、ちゃんと上達してんだなあって
934絵描き:2008/02/03(日) 19:44:59 ID:fGnDCVo80
よく絵茶に行ってたんだが、そこで連日筋肉祭になって
皆に習って見よう見まねで筋肉描いてたら、我ながら飛躍的に上達したよ
元々がヘタレだったから飛躍的になんだけど
935oekakin:2008/02/03(日) 20:44:50 ID:61E7b3zv0
自分はちょっと特異な感じで
しばらく絵をまったく描かないでいて
ある日突然ふと描いてみたりするとなんか以前よりいい感じに絵に説得力がついてたりする
936絵描き:2008/02/03(日) 20:50:36 ID:wfTu19Uw0
散々ガイシュツだけど、
やっぱり量を描くようになってから画力あがったなーと思う。

別に画力アップが狙いじゃなく萌え吐き出しのつもりだったんだけど
サイトに漫画を続けて載せるようになってから
絵柄が若くなったしいろんなポーズ描けるようになった。
ネームの時点で指定したポーズも
「こんなの自分に描けるか…?」と思っても案外スラスラいけるように。

手ごたえ感じるまでに1年はかかったけどね。
937絵描き:2008/02/03(日) 20:56:33 ID:IEFgMs590
>>935
あるある
絵描かない期間があっても神絵採集はかかさずにやってるからかな
保存フォルダ全てを神絵にして少しでもおこぼれに与かろうという
938絵描き:2008/02/03(日) 23:11:35 ID:MuiF8eO00
心のストッパーを外す事かなー
一年ほど前までは「こんな目の描き方はありえない(もしくは自分の描き方じゃない)」
「こんなポーズありえない」「こんな表情はこのキャラはしない」「こんなきゃぴきゃぴしたry」「こんな色使いry」
とか色々心の中で「ありえない」って決め付けて無意識に描く絵に制限をかけてたんだけど
「まぁいいか。描いてみるのも面白い」とか軽く考えるようになってから飛躍的にアップしてった。
発想が自由になったことで描き方に無駄がなくなっていって、結果それが画力アップに繋がったみたい。
絵を描くのに「ありえない」はないんだなーと実感した。
939絵描き:2008/02/04(月) 13:41:18 ID:vnRLAtsz0
一時期毎日オエビ絵をうpっていうのを
1年間やってたときは上達したが
毎日書いて上がるのは運動で言うと基礎体力部分だと思った
毎日落書き描いてうp、本気絵描いてうpしていくと
ぐんと力が上がるが、見る目も出来てきて
デッサン狂ってる部分は
「ん?この絵この部分おかしいな」と気付くようになった

デッサン狂いが激しい絵を描いていたんだが
そのおかしい部分を「ま、いっか」ではなく徹底的に直すようにした
直す直す直す
直しが多すぎて1日1枚はかけなくなり
たまにしかうpできなくなったが、デッサン狂い絵にはならなくなった
さらに全裸絵を先に描いて服ではごまかさないようにした
940絵描き:2008/02/04(月) 14:12:25 ID:1tr3q74k0
どうも上手く描けなくて、なんか変な絵だなーと思ってアップした絵に
普段はめったにこない感想がきたりする。
自分でちょっと変かも…と思ってる絵でも回りから見たら変じゃなかったりするのかな?
でも何度見直してもやっぱりどこか変なんだよなぁ。そういうことある?
941絵描き:2008/02/04(月) 15:05:07 ID:vnRLAtsz0
変でも萌えるえというのはあるんじゃね?
うまい絵にも感想来るだろうけど
うまいだけでは感想は来ないんじゃないかな
萌えとか燃えとかがないと
942絵描き:2008/02/04(月) 17:08:24 ID:q3hl9iu1O
豚切り、あとスレチだったらすまん
ちょっと質問したいんだがいいかな?



自分よく路上で絵(たまに同人含む)描いてるんだが、この間10〜20代の数人のグループに囲まれた。
まぁそこまでならよくある事なんだが、そいつらは全員2ちゃん語でしゃべってて、やたら「てし(たし?)」だか言われたんだが気になってくぐっても全く意味がわからないので、知ってる人いたら教えてほしい


てか2ちゃん語を普通にしゃべってる人はじめて見て驚いた
943絵描き:2008/02/04(月) 17:12:16 ID:gYssHM250
路上で同人絵…?

なんにしてもスレチ甚だしいのでよそでどぞ
944絵描き:2008/02/04(月) 17:37:05 ID:7mpd7Egj0
くぐって??
945絵描き:2008/02/04(月) 19:55:23 ID:f2jD8K0X0
「なぜ殺たし」でぐぐれ
全然絵描き関係ないけど
946絵描き:2008/02/04(月) 22:48:48 ID:8EttUd+m0
路上で同人絵ってどういうことだ・・・
24されないようにな
947絵描き:2008/02/04(月) 23:50:29 ID:9Hpa4VNg0
リアルで2ちゃん語も痛いが路上で同人絵も相当だぞ。
948絵描き:2008/02/05(火) 10:28:23 ID:nhbkkhn80
香具師(やし)じゃない?
その場面だと正しい使い方
949絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/02/05(火) 20:38:46 ID:xjZ2gGX90
絵描き友人が近くにいたときはすごく上達した
バストアップ絵しか描けなかった自分と
人間動植物機械背景どんとこいの友人
肩を並べたくて必死になった
950絵描き:2008/02/06(水) 04:40:53 ID:c7u1leAF0
環境って大きいよね
壁も島もハイレベルなジャンルに身をおくようになったら上達したよ
落ちこぼれになるまいと必死に基礎から勉強しなおした

身体は描けるようになってきたけどいまだに顔を描くのは苦手
少年少女ばかり描いてきたから大人が描けない
どうしたらいいんだorz
951絵描き942:2008/02/06(水) 05:27:22 ID:GShXwu5cO
スレチごめん、いろいろレスありがとう

スレ汚しなのでやめようと思ってたが自分の説明不足でいろいろ誤解を招いたようなので補足しておく
まず、路上で絵を描いているのは同人とは全く関係ない趣味で内容はオリジナル創作。絵は欲しがった人に無料であげてるので問題はないと思う
ただ人がいない時にこっそり同人誌のネームやらネタ出ししてるという意味だった
件の集団はしきりと自分の絵を見て言っていたので何の事だか気になったんだ

じゃあ他所に行ってくる
952絵描き:2008/02/06(水) 12:29:45 ID:pcEjMJ0W0
路上絵って、外国で絵描きがチョークとかで(雨とかで消える)地面に
描いてるようなのを勝手に想像してたw
てか、ほしい人がいたりするんなら、上手いんだろうね。
てし、たし ってのは意味わからないけど、とりあえず何か褒められてたんじゃないのかな。

>950
自分は逆だ…。大人ばっかり描いてたから、子供が全くかけない。
等身下げても、子供らしい顔が描けないし。 たまみちゃん…orz
953絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/02/06(水) 12:34:30 ID:mydYuudh0
>>952
たまみちゃん…?
うっかり梅酢先生の赤ん坊少女の方を思い出してしまったw
954絵描き:2008/02/06(水) 12:46:16 ID:uim15zcw0
大人と子供の書き分けで簡単な所を挙げると
少年少女が主な人は、輪郭・頬を引き締める、鼻筋を上の方まで描く、目を小さくする、男性の場合は目の位置を高くする手もある
大人が主な人は逆で、輪郭・頬に丸みを持たせる、鼻筋は短めに描く、目を大きくする、目の位置を下げる
当たり前のことだろうけど一応こんな感じじゃないかな

まあ、人に教えることが出来る程の腕ではないものが言うことではないけど…orz
955絵かき:2008/02/06(水) 15:16:25 ID:8BGGy628O
大人と子供、自分は「これ絵柄違うだろ!」ってくらいまで
目の大きさや輪郭線変えるようにしてるよ。
絵柄にもよるかもしれないけど、子供は少し幼過ぎるくらいに描いた方がいいみたい。
10歳なら実際の7歳くらいとか、5歳なら赤ん坊くらいに書いたほうがそれっぽい。
新しいジャンルで人生初のショタロリ萌えが来たんだ…orz
幼児体型難しい
956絵描き:2008/02/07(木) 01:13:21 ID:zny5iM1KO
>>954
自分まったく逆だww
957絵描き:2008/02/07(木) 01:22:06 ID:Av4Sil7EO
大人を練習したかったら、映画雑誌で俳優の特徴掴む練習、これ最強
20代〜60代までいるし、人を描き分ける練習にもなるよ

子供は顔を丸く描くのと、頭を気持ち大きく描いて、
大人の耳の位置は目と鼻の間なんだけど、
子供は大人より少し耳の位置を下げるとそれらしくなる
958絵描き:2008/02/07(木) 01:23:12 ID:33t+/nWz0
私なんか青年の顔が一種類しか描けないw
15〜6の少年ばかり描いてたせいです

子供の顔が大人になっちゃう人は、大抵輪郭と鼻の位置が悪いと思うんだ
輪郭をほぼ○にして、鼻は目の下ぎりぎりまで近づけると
かなりそれっぽくなるとおも。
959絵描き:2008/02/08(金) 00:00:15 ID:TyXyEiMq0
p.i.x.i. v ってのが気になってるんだけど、
ここの皆さんはやってますか?
960絵描き:2008/02/08(金) 00:42:21 ID:Dw9QfhdJ0
ビク支部やってるよー
お祭り感覚で交流か絵の評価メインの弱肉強食なところだけど上手な人の絵もみれるし結構楽しいよ
自分の実力もわかるしw(絵の右上に閲覧数と評価が表示される)
今から始めるとよほど上手くない限り間違いなく閲覧数に悩むけど
企画に参加すればなんとかなるよ

ただ日本人だけじゃなく海外の人たちも沢山いるからそれが気になる人は止めた方がイイと主
mixiのようにあしあと機能も閲覧拒否もできないからね
961絵描き:2008/02/08(金) 07:51:17 ID:QE5KyHUp0
やってたけどもうあきた
962絵描き:2008/02/08(金) 15:45:33 ID:eg0H4HWW0
見てみたけど絵のうp数がハンパないな…>ピク支部
約半日で700枚以上流れてるぞスンゲー
よっぽどじゃないと埋もれるなあ。
そのうち誰かが見るかも、程度の気楽さでやればいいのかもね
963絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/02/08(金) 18:36:02 ID:Ru26+W2G0
だが埋もれるくらいでいいと思う自分は
間違いなく小物。
964:2008/02/10(日) 00:46:50 ID:wKWq7EyDO
疲れた
965959:2008/02/10(日) 16:33:12 ID:bHSNwfcA0
教えてくださってありがとうございます
登録してみようかなと思います
サイトに来てくれる人と違う層の人が見てくれたらうれしいけどなぁ
ログ流れるのが早いのか…
966絵描き:2008/02/11(月) 04:41:50 ID:S32l4L5UO
ピク支部で気に入った絵をチェックしまくってたら自分の好きな傾向がわかっておもしろかったな
異性(とプロフで公開している)書き手の絵に惹かれやすいとか、この表情のキャラが好きなんだなとか
967絵描き:2008/02/11(月) 10:00:32 ID:W51+Hj+o0
pixivは見てるだけでも楽しいし、もっとがんばろうとモチ上がるな
968絵描き:2008/02/11(月) 10:04:54 ID:Frbw0Ox3O
も、漏れも見てみよう…
969絵描き:2008/02/11(月) 15:40:43 ID:8rZulKWm0
自分より上手い人の絵を見るのはいい刺激になるよな
こういう風に描けば良い絵になるのかと目から鱗になったりするし
970:2008/02/12(火) 02:50:52 ID:ZxIpFvZs0
2日一枚のオエビ絵を心掛けてるんだけど
「絶対に単なるバストアップ描かない」って決めてから
ちょっとうまくなったかもしれない。
・1人以上の人物を入れる
・手の描写を入れる。むしろ顔を描かないくらいのいきおい
・難解な俯瞰やあおりで描く(超絶ヘタでも。写真を見てもヨシ)
・全裸を多く描く(ホネや筋肉のつきかたの復習)

ヘタなので恥ずかしいけど、こないだ初期のを見返したら
あきらかに上達してた!
やっぱり苦手を進んで描くとよいかも。
ラクチンな顔アップとかは描いてて楽しいから、ローカルで描いてる。
971:2008/02/12(火) 04:32:18 ID:AvnCqUCc0
昔の絵と比べて上達してると嬉しいよね
逆に「してるかな?」と思って見たのにあんまり変わってなかった時は・・・('A`)

そろそろ次スレ?
972絵描き:2008/02/12(火) 05:00:46 ID:SclAlJy60
>>970
閲覧者の反応良くなった?
973絵描き:2008/02/12(火) 15:48:17 ID:DZl/FXKS0
毎日最低ノート2p以上とか量決めて描いてるんだけど、1週間前のが下手すぎて顔崩れててもう見れない
描いた時は結構上手く描けた、とか思ってたんだけど…これって一応上達してるって事なんだろうか?
今描いてるのも一週間後に見たらすごい下手なのかと思うと、何か不安
上手になったらサイト開きたいと思ってるけど、自分の絵が冷静に見れないのが恐い
こういう時ってどうしたらいいかな?見せれる相手もいないし、困ってる
974絵描き:2008/02/12(火) 15:51:41 ID:wfig18go0
あるあるあるある
この頃の自分はえぐいほど下手だった
だが、今は裏から透かしても大丈夫だ!
大丈夫じゃなかったじゃないか。幻覚でも見ていたのかorz

見せれる相手がいてもお世辞に阻まれて全然あてにならないし
975絵描き:2008/02/12(火) 16:56:54 ID:N4j4nlV50
描いてからしばらくの間は脳内で補正してる可能性もあるんだぜ
時間を置くと脳の補正がなくなって客観的に見えてるとかね
976絵描き:2008/02/12(火) 17:18:01 ID:EFlaLiWS0
一枚絵の練習ばっかりしてたら今度は漫画が描けなくなったよorz
似たような経験がある人、どうやって脱出しましたか
977絵描き:2008/02/12(火) 17:31:23 ID:Iqsg4EtF0
漫画のワンシーンを一枚絵で描く
978絵描き:2008/02/12(火) 17:33:26 ID:EFlaLiWS0
ごめん、意味がわからない・・・
979絵描き:2008/02/12(火) 18:00:19 ID:yAPzEbYi0
32ページくらいのストーリー漫画のアイデアが頭の中にあるとして
そのストーリーの中のワンシーン(男が主人公に向かって銃を構えるとか、女がすれ違い様振り返るとか)を
ピックアップして、1枚絵に描いてみるってことだろ。ラノベの挿絵みたいな感じで。
1枚絵ではあまり描かないポーズや構図や背景の良い練習になるな
漫画が描けないというのが、どういう方面の腕が落ちたのかわからないので
参考になる方法かはわからんけど
980絵970:2008/02/12(火) 18:40:31 ID:ZxIpFvZs0
>>772
よくなったよと思うよ
拍手で絵を褒める※をよくもらえるようになったのと、こっそリンクが増えた

あと身体中心に練習してから、オフの漫画描くのが
すごく楽になった。
頭に浮かぶポーズを紙になんとか出力できるようになったというか…
ダイナミックに描けるようになったというか…原稿が楽しくなったw
981絵描き:2008/02/12(火) 18:52:12 ID:oHIH8wBp0
>978
一こま漫画風にするとかじゃないか?

漫画ってイラストのようでいて実は映像なんだよな
きちんと動いて見えるように書かれている
キャラを映しているカメラも動いているわけだし
ただのイラストの連続の漫画は読んでて疲れる

漫画もうまくてイラストもうまいというのは難しい
プロの作家でも漫画家が描く表紙などのイラストと
イラストレーターの描くイラストはどことなく違う
イラストレーターの描く漫画はなんとなく絵本的だしな

自分がメインで描きたいのが漫画なのかイラストなのかはっきりすべきだと思う
漫画を描きたいなら1枚絵の練習より漫画の練習をした方がいい
イラストを描きたいならもっとイラストに重きを置くとかな
982絵描き:2008/02/12(火) 19:07:31 ID:KlYJhyvV0
てか>>976はそもそも漫画を描けてた人なんじゃないのか?
それがイラスト面強化してたら漫画力が落ちたっていう話だと思ったが
違うならごめん
983絵描き:2008/02/12(火) 20:23:29 ID:oHIH8wBp0
漫画描けてて今後も描きたいなら
漫画練習すればいい
漫画練習すれば自然とイラストも底上げされると思う

イラストは動いてる一瞬をとめるスナップなんだよな
だから背景とか雰囲気とかうまいと見ごたえがある絵が描ける
漫画は止まってるシーン繋げて動かす映画
漫画が描けるように戻すには
動きやカメラワークを考えるとイイとオモ
イラスト練習したら、静止画げイメージするようになってしまったんだろう
映像で考えるようにすれば漫画また描けるよ
984絵描き:2008/02/12(火) 20:29:04 ID:wfig18go0
コマ割とか、ネタが出てこなくなったと言う話ではないの?
985絵描き:2008/02/13(水) 15:40:17 ID:C4zXHUKB0
タブのドライバをいれたやつが苦手だ
今まで無いままで慣れてたからすごい描きにくい
でも筆圧感知には惹かれる…慣れるしかないかぁ
986絵描き:2008/02/13(水) 16:27:38 ID:bP++l+Fa0
よく意味がワカランが
ドライバの設定で筆圧切れば?
筆圧感知がタブレットの魅力だが
自分はペンタブのケツの方で書くと筆圧感知しないで描ける様にしてる
987絵描き:2008/02/13(水) 16:44:03 ID:MkIePZR70
>>976 自分も同じだ。自分の場合、1枚絵を描くようになって
漫画描く時でもデッサン狂いが気になって、ひたすら直すようになった…のはいいとしても
直すにつれてどんどん線の勢いがなくなっていく。
例えば走ってるシーンを描くとして、ちゃんと体も走ってる体制だし髪もなびいてるし集中線もあるんだけど
妙に線が「きれい」になってしまうんだよね。
確かに走ってるように見えるけど同時に静止してるようにも見える…
多分漫画ばっかり描いてた時って画面全体が見られてたんだろうな。
で、一枚絵を描くようになったらひとコマずつの絵が気になるようになってしまって
結果漫画全体の勢いを殺してしまってるのかも。
ギャグ描きなんだが、ギャグの勢いもなくなってきた感じがするよorz
988絵描き:2008/02/13(水) 17:21:34 ID:0JwM0kWd0
>>987
私も同じ状況だ
同じネタでも、自分の絵だといまいちだけど
○○(ギャグ漫画家とか)の絵だったらもっと笑える物になる気がする…と思うことがよくある
線がきれいだと褒められることはよくあるし嬉しいんだけど、ギャグとしては小奇麗すぎるのかもしれない
やっぱり自分が理想とする作風と両立する絵を描けるようになりたいな
989絵描き:2008/02/13(水) 18:55:57 ID:diIBDXTj0
次スレたてました

絵描きさん雑談スレ3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202896521/
990絵描き:2008/02/13(水) 22:59:13 ID:AmSOpJlx0
>>989
乙です!

アナログがとても苦手だったのに、最近は逆転して
デジ絵が苦手になってアナログが楽しくなってきた。
でもやっぱデジ絵の消しゴムかけいらないとことか
反転すぐ出来るとことか便利だなぁ
991976:2008/02/14(木) 08:44:13 ID:E8nw8zCi0
>>982 >>984 >>987 のつもりで書きました
わかりにくい文章ですみません

以前はネームを描くとき動画でイメージできていたのに
今では静止画像しか思い浮かばないのでネタ出しも上手くいかず、
とりあえず動きのある絵を入れても前後のコマが綺麗に流れていないから
ちぐはぐした感じになります
こんなことは初めてでどうしたらいいのかorz
992絵描き:2008/02/14(木) 13:31:19 ID:qEnRTMUDO
いっそ開き直って静止画を並べるつもりで描けばどうかな
頭ん中で動画再生できないってことはたぶんキャラを動かせないわけで
話やキャラに対して客観的になっちゃってると思うんだ
言い方を換えれば、脳内映像を書き写す係りじゃなく、
一枚絵を好きなようにかっこうよく並べ替える編集者になったわけ

ページ上からざっと視線の流れる線(N字形とかS字形とか)を意識して
それに沿った線が多い絵を並べてくと、絵の動きが視線の流れに乗る
逆に視線をの流れを打ち切ったり疎外する流れの絵があるコマは時間が溜まる
こういう基本に忠実に絵を並べてけば、絵の寄せ集めが漫画になる
漫画が描けない状態は、別の視点から漫画の基本を見つめ直せるチャンスだよ
993絵描き:2008/02/14(木) 20:56:17 ID:CS5did+S0
絵日記にpoo掲示板つかってるんだが、
poo掲示板はバカウンタなの解ってるけど
絵を描いてる間もそこを開いてる自分を時間で何度も
カウントしたりするのかな?
994亀糞:2008/02/15(金) 03:10:42 ID:gNocLeAB0
和也「今日子…どうして欲しい?」

意地悪く聞く亀梨をキッと睨み付けるが、今の状況では分が悪いのは今日子。
案の定、カリッと左乳首を噛まれ、右は手のひらにこねくり回された。

今日子「やっ、やぁっ!やだぁぁっ!!」
亀梨「ふ、まだ触ってもいないのに、すごいことになってるよ?」

亀梨が見ている方に無意識に目線を向けると、ジーパンを濡らしてすっかり主張していた。

小泉「やっ、だ…かずやっ」

恥ずかしさともどかしさで、亀梨に目で懇願するが、許してもらえない。

亀梨「今日子、ちゃんと言って?」
今日子「んっ、ムリぃ…ひゃあぁ!」

一気にジーパンを下ろされ、急に外気に触れて驚く今日子をよそに、亀梨はその白い太ももに口づける。
小泉「あぁ、ン…」
亀梨「今日子、腰揺れてるよ」

微笑を浮かべながら、しかし肝心な所には触れようとしない。

小泉「ね、かず…も、おねが…あぁぁ」
苦しさで涙が頬を覆い、なんとか愛撫から逃れようともがくその姿はなんとも欲情的で、亀梨の理性を吹っ飛ばした。

ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ パァンパァン
    / (; ゜ё`.)) -=3   ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3   ←今日子ちゃん
   し しー し─J さ
★嫌われ者すぎて主演連ドラ一桁連発にも関わらずセクロスしまくりの和也×今日子★
995絵描き:2008/02/15(金) 11:27:00 ID:JdtbhYS9O
自分の本来の絵柄は顔が丸めで目が大きめであっさり描くんだが
憧れてるのは顔が長めで目が小さくて目を濃いめに描く大人ぽい絵
だから無理矢理そっちに持っていこうとするんだけど
慣れて油断するとだんだん本来の絵柄に戻ってしまう
おかげで30も超してるのに絵が安定しない
996976:2008/02/15(金) 20:40:37 ID:MXOKzEe20
>>992
アドバイス通りに初心にかえって基本を見直してみたら、
拙いながらも描くことができました
直接お会いしてお礼をいいたいくらい感謝してます
ありがとうございました!
997絵描き:2008/02/15(金) 20:59:27 ID:99gg8M1B0
>>995
おまえはおれか

しかしもう諦めて自分は自分と割り切ってカッコつけより好きな様に自然体で
描いてくのが一番かもしれない、と思ってきたよ…
自分や他人に良く見せようとする絵ってどこかぎこちなかったりして
後々見返すの辛いわ。どこか欲が滲み出ちゃってる。自分の場合
998絵描き ◆TDGxVFEpa. :2008/02/15(金) 21:49:32 ID:Lot7nW2d0
>>995
あるあるw
自分はもう諦めたよw
999絵描き:2008/02/15(金) 22:02:17 ID:pr2uPLbq0
999ならみんな画力が飛躍的に向上する
1000:2008/02/15(金) 22:06:04 ID:m+W6IWtV0
1000なら>>999が本当になる
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/