同人女容姿向上計画第70部

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
A.手抜き。
487名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 07:27:05 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
488名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 07:28:03 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
489名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 11:00:23 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
490名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 11:01:22 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
491名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 11:02:21 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
492容姿:2007/06/01(金) 11:37:49 ID:0x+Ibc2P0
ラッシュのはにおいがダメな人もいるから気をつけて。
入浴剤系は掃除の手間のかからないヤツがいいと思う。
昔お湯がゼリー状に固まる(保温効果があるという文句の)のをもらったんだが、
お湯が排水溝に落ちなくて、バスタブごと捨てたくなった事があるwww
493容姿:2007/06/01(金) 13:49:25 ID:4StHirLW0
肌につけるものはアレルギーや香りで合う合わないがあるし、ネイルも色や使用感が好みのものじゃないと
結局ほとんど使われないまま…なんて事もあるから、手鏡なんてどうだろう。>>471
友達同士ならその子が好きなファッションの雰囲気も大体わかってるだろうから、それに合わせて可愛い鏡を選んで
あげたら喜ぶんじゃない?姫系が好きならジル、ポール&ジョー、クールな子ならアナスイとか。
有名な化粧品メーカーの物ならプレゼントにちょうどいい手頃な値段のものが多いし、
実用性も高いから(万が一好みじゃなくても家で使ってもらえるかもしれないし)もらって嫌がる人はまずいないと思う。
494名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 14:00:14 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
495名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 14:01:14 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
496名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 14:02:13 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
497名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 15:25:52 ID:iE+yDA9b0
蕎麦は断言するよ
498名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 16:00:25 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
499名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 16:01:24 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
500名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 16:02:22 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
501名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 18:00:56 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
502名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 18:01:54 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
503名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 18:02:53 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
504名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 20:00:16 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
505名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 20:01:15 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
506名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 20:02:14 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
507名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 22:00:14 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
508名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 22:01:14 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
509名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 22:02:14 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
510名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 23:06:56 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
511名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 23:08:59 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
512名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 23:09:58 ID:bXd7mceD0
A.手抜き。
513容姿:2007/06/02(土) 01:56:43 ID:EHLu8w9M0
使い安い高めネイルいいと思うよ
無難なカラーならちょっと改まったお出かけや結婚式なんかに使えるし
店員さんに人気カラーや新色聞いて買うのもいい
514容姿:2007/06/02(土) 08:00:41 ID:RGKGdPRO0
ネイルはびんで捨てにくいのでやめてほしいな…
使わなくても使ったあとでも処分しやすいものがいい
515容姿:2007/06/02(土) 10:26:59 ID:q+EB4ahm0
美容向きのサプリメントはどうだろう。
もらったことあるんだけど、自分がなにげなく
「どこどこが気になる、治したい」って言ってたの覚えててくれた
というのが嬉しかった。
もちろん体質の問題があるから、
あげてもOKなのかリサーチは必要だけど。
516用紙:2007/06/02(土) 10:54:14 ID:K3dlHY6d0
美容系はすごく気を遣う。
アトピー酷い人だと、温泉のもととかもダメかもしれないし、
食べ物もダメなものがある。
かといって訊ねるのも相手が気にするかもと思って訊ねられないし、

一見元気そうな人やおしゃれな人だと
あぶらとりがみ→アテクシがあぶらぎってるとでも――!?
手鏡→鏡を見てから出直してこいってこと――!?
ネイル→アテクシのセンス悪いとでも――!?
となりそうだと思った京都だが
517容姿:2007/06/02(土) 13:10:54 ID:q+EB4ahm0
>>516
それは考えすぎだと思うが
オシャレな人ならすでに持ってそう
518容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/02(土) 14:52:32 ID:DWlVOwS/0
サプリも、もらっても合わない薬とか飲んでると捨てるしかない。
美容系は本人とよっぽど親しくてリサーチしてないと難しいよ。

ちなみに自分が友人の誕プレにあげたことがあるのは
1ネイルの小さめ瓶のものを何本かセットにして
2普段使いできそうな小ぶりコサージュ(クリップ付)
3イベントで使える折り畳めるかわいめバッグ

1と2はわからないけど3は実用性とデザイン、本人に似合うか、
とお値段との兼ね合いでかなり苦労した甲斐あってか愛用してくれてる。
参考になるかわからないけど、一例として。
519容姿:2007/06/02(土) 15:07:59 ID:ULE47hoA0
鏡いいと思うよー
あとは爪やすり、ポーチ、髪飾り、ブラシ、リップブラシやシャドウブラシ(のセット)とか
520容姿:2007/06/03(日) 00:23:29 ID:kIawB5J+O
グリーンのスクエアネックのカットソー(袖は短め)の上に何か羽織りたいのですが、何色のどんなものを羽織れば良いと思いますか?
アドバイスお願いします
521容姿:2007/06/03(日) 00:57:03 ID:kr9IulG1O
晒します

どちらかで行こうと思っているのですが、どちらのほうがいいと思いますか?


どちらも変だったら教えてほしいです。

当方16です


http://imepita.jp/20070603/028330

http://imepita.jp/20070603/028940

522容姿:2007/06/03(日) 01:38:53 ID:kGeJEJzc0
どちらかというと上かな…
でも全体的に色が地味だから、明るい色のトップスが良いと思う
下はトップスもスカートもふんわりしてるからか、メリハリがなく感じる
523容姿:2007/06/03(日) 01:41:05 ID:ArXpPQgp0
上のコーデで、ベルトでもつければいいんじゃないかな
あとは派手目のネックレスとか
524容姿:2007/06/03(日) 04:35:39 ID:mHKR43B60
上の方がすっきりしていいと思うな
それでごつめのネックレスつけたらかわいいと思う
525容姿:2007/06/03(日) 04:43:59 ID:mHKR43B60
連投すみません
自分も相談おねがいします

去年買ったものの一度も着ないで終わってしまったブラウスがあるのですが
今年も着て大丈夫でしょうか?
あと着るとしたら首周りの開きが気になるのですが
ネックレス等つけるor何もつけないでシンプルで着る、のどちらが良さそうですか?

身長150の26歳です

全身
http://imepita.jp/20070603/164350
上半身アップ
http://imepita.jp/20070603/163200
ブラウス写真
http://imepita.jp/20070603/163430
526名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 05:54:07 ID:1aiftMls0
>525
大きめサイズを間違えて買っちゃった?
気の毒だけど着ること自体をお勧めしないわ

次回白ふわブラウスを買うなら
おへそ丈までの半そでにしたらどうかしら
腰から下を出した方がスタイル良く見えるし
527容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/03(日) 06:50:21 ID:WBQNvniA0
>525
ごめん、このブラウス自体ちょっとオタっぽいかも。
サイズが合ってないからそう見えるのかもしれないけど…。
528容姿:2007/06/03(日) 07:50:48 ID:kr9IulG1O
>>522-524
アドバイスありがとうございます。
そろそろ出発なので、途中でネックレス買うことにします。
画像は消させていただきました。
本当にありがとうございました。

あ、あと、>>520が忘れられている?気がするのですが……
私には分からないので…
529容姿:2007/06/03(日) 08:08:04 ID:0S+4camr0
>>520
グリーンといっても色々あるからうpした方がアドバイスしやすいと思いますよ
下に何を合わせるかで変わってきますが白のカシュクールカーデとかどうでしょう。
袖丈は今の季節だから七分丈ぐらいとか。
インナーがスクエアネックだからジャケットや丸首ボレロなどはさけて、
前が大きく開けているアウターだとそんなにおかしく見えないと思います。
530容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/03(日) 08:13:31 ID:25YhjXqd0
150cmだから普通のM買って袖丈余ってるんじゃないの?
袖がずっぽり隠れてるのがオタクっぽく見えるけど、
腕まくり気味で着られることができてアクセ適当につけて
ヒール高いサンダルはけばまあなんとか着れるんじゃないかな
首元ももうすこし絞れるかな?首と袖がどうにかなれば着られる
でもイベントの勝負服ではないな
仕事場になら時々着ていくかも
531530:2007/06/03(日) 08:14:45 ID:25YhjXqd0
あ、相談終了してた………
532容姿:2007/06/03(日) 10:26:20 ID:lD694AogO
申し訳ないけど、仕事にも着て行けないよ。
必ず試着して体型に合うもの買った方がいいよ。
533容姿:2007/06/03(日) 11:10:31 ID:JjiQtrqT0
単純にだぼっと着たかったんかなと思った
534容姿:2007/06/03(日) 16:56:20 ID:mGHCxVUkO
ボトムをショーパンに代えて、ブラウスの上からベルトなら、
なんとかいけるかもしれん…
535容姿525:2007/06/03(日) 17:13:40 ID:mHKR43B60
レスありがとうございます
このブラウス、買う時はSを買ったつもりだったんですが家に戻って開けたらMでした
海外で購入したので取り替える事もできずタンスの肥やしに…
良い値段の買い物だったので未練があり、ダボッと着ればごまかせるかなと思ってましたが
はっきり変だと言ってもらえてスッキリしました
これからは部屋着として使う事にします
次回買うときはちゃんと試着、サイズを確認してから買う事にしますね
アドバイスありがとうございました
536容姿:2007/06/03(日) 21:37:45 ID:C7krDnwN0
>>520
こげ茶が合うかな…
537容姿:2007/06/04(月) 00:38:13 ID:cVmYAU4zO
エアストッキングってどこで売ってますか?
ソニプラにあるって聞いたのに売ってなかった
538容姿:2007/06/04(月) 01:04:53 ID:Skht2gWp0
エアストッキング、自分は通販で買ったよ。未だ未使用だけど・・
ぐぐると色々出てくるよ。
ドラッグストアから高島屋まで見て回ったが売ってなかった。
539名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/04(月) 11:09:18 ID:tZ134o2h0
フリスクコーラって少し前に出回った映像なのにな
ま、俺女はそういう回りの流れを捉える能力が皆無だからな
540容姿:2007/06/04(月) 12:33:12 ID:9C6ufXbc0
>>537
エアストッキングか・・・・・・
4年くらい前に買ったがほとんど使われずゴミと化したっけ。
ていうか思ったよりも使えない代物。
白いスカートだとベージュが付くし・・・
普通にストッキングが無難だと思った。
541仕事着:2007/06/05(火) 01:20:27 ID:jKkF2N+/O
来春から社会人になります。
事務職だけど、制服はなくオフィスカジュアルだそうです。

いまのうちから少しずつ用意した方がいいと思うのですが、
バリバリの古着オタなので雑誌見ても、どんなの買ったらいいかサパーリ分かりません。

内勤してる方はどんなことに気をつけて服を買ってますか?
よかったら教えて下さい。
542容姿:2007/06/05(火) 02:10:22 ID:BBbdDzgR0
>541
普段はパンツ派?スカート派?
それにもよるんだけど、あとは会社内の先輩の服装次第かな?
自分の所は、上はシャツやカットソー、あとはカーディガンとか多い。
カラーもピンクえびちゃん系からモノトーンしか着ない人とか様々。

バックナンバーとか手に入れられるなら春頃の雑誌みると
新人OL服着まわし特集とかやってると思うよ。
543容姿:2007/06/05(火) 02:31:03 ID:jKkF2N+/O
>542
サンクスです!

なるほど!バックナンバー探して来ます!

先輩社員の方はカワイイ感じの方が多くて、(エビちゃん系?)
自分がそーゆーの着れるか心配ですorz

ちなみにスカート派です。
544ようしこうじょう:2007/06/05(火) 04:46:48 ID:NAdPqhMdO
新入社員はエビ系よりMOREとかWithを参考にしたら良いよ
パンプスは形の違う安い黒を二つ持っておくと便利
545ようし:2007/06/05(火) 20:13:38 ID:jKkF2N+/O
>544
サンクスです!

モア、ウィズ突撃して来ます!
たしかにパンプスは2つあったらかなり便利ですね!

546名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/05(火) 22:55:45 ID:TUnYzzYs0
滅んで欲しい
547容姿:2007/06/07(木) 10:33:20 ID:e5Yu6WFH0
【質問】肩幅がある人のファッションについて
【年代・職業】大学生
【体型】156・48・肩幅39cmです
【目指す系統】キレイめ、フェミニンな感じに憧れます
【現在の系統】ニッセン

脱ヲタを目指し始めたばかりなのですが、
合う服が少なく途方に暮れています。
他はジャストサイズでも肩周りだけパッツンパッツンだし、
肩に合わせると他がダボダボで不恰好…
肩が広くても、似合うファッションはありませんか?
また、これからの季節、肩出しはやめておいた方がいいでしょうか。
よければアドバイスをお願いいたします。
548容姿:2007/06/07(木) 10:55:46 ID:r9/z02Wa0
フレンチスリーブがいいんではなかろうか。
自分も肩幅広いんだけど、タンクトップが絶望的に似合わない。
549名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/07(木) 13:17:59 ID:Lckks0Zv0
タンクとかキャミみたいに、肩に紐のあるのは肩幅強調されるね。
私もフレンチスリーブオススメ。
あとはデザインによるけどパフスリーブとか。
550名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/07(木) 13:23:55 ID:AdJkcTqJ0
苺砂糖菓子:美しい羽
薔薇乙女:ヒナ
四つ落ちモノゲー(惑う物語):るるー
葱魔:さっちゃん
西に向かうふざけた連中:薬剤師
阿久魔くん:鳥メイデン
携帯獣:武蔵
精霊王:ジュンねーさん
笛漫画:多可名さん
クレヨン芯ちゃん:む冴えちゃん
  大きいコから小さい子までよりどり。
551容姿:2007/06/07(木) 16:55:44 ID:4flEHrzi0
>>547
透け素材のブラウスとか
ttp://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?_check=do&sc=SSMXMS&sp=MGS&prd=711357020&sj=196-4-00-0-&ssid=1&svid=4&lg=0

これぐらい肩の開いたニットなら、肩幅が大きくても体のラインにあいそう。
ttp://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?_check=do&sc=RNWGLS&sp=MGS&prd=7667355&sj=201-1-00-0-&ssid=1&svid=4&lg=0

ワンピだったらカシュクールが一番スッキリ見える
ttp://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?_check=do&sc=TWOVIE&sp=MGS&prd=V71198022&sj=259:47-1-00-0-&ssid=1&kikaku=fashion_SG&svid=4&lg=0

思い切って出しちゃった方がスッキリ見えていいよ。
夏だし多少露出が多くてもいいと思う。
552容姿:2007/06/07(木) 20:46:28 ID:s38lwIUV0
>548-551
547です。アドバイスをありがとうございます。
フレンチスリーブ、見てみました。
女性らしいデザインのものが多くて嬉しいです。
フェミニンな雰囲気のものは似合わないかと、諦めていたので…
>551はどれも可愛らしいですね。とても参考になりました!探してみます。
553容姿:2007/06/07(木) 23:40:28 ID:VerxJ3Zy0
ネイルについて凄く初歩的なことを質問させてください。
普段自分で塗った場合、何日ぐらい持つものなんですか?
3日もすると爪が伸びてきて地の部分が出てくるんですが
その度に全部さっぱり落としてからまた塗り直す、でいいんでしょうか?
554容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/08(金) 00:14:34 ID:knG4H1vD0
>>553
一日一日、ちゃんと落として塗りなおしたほうがいいと思う。
爪にも良くない。
555容姿:2007/06/08(金) 00:34:29 ID:2q2B0C8bO
>>553
いや、頻繁にリムーバー使う方が爪に悪いよ。
乾燥するし、二枚爪になったりする。
最速でも一週間に一回位にしておいた方がいいと思う。
のびてきた所が気になるなら、ラメを重ねたりするとわりと目立たなくなるよ。
556用紙:2007/06/08(金) 10:26:13 ID:WNaGP3+90
>>553
私も1週間に1度で良いと思う。っていうか私はそうしてる。
557向上:2007/06/08(金) 10:58:35 ID:UsU8LFaaO
前に皮膚科の先生が
「爪に悪いのはマニキュアじゃなくてリムーバー。だから塗ったらぬりっぱなしか上に重ねていくほうがいいよ」
って言ってたよ。
わたしは職業柄足しかできないんだけど、こい色なら重ねてもきにならない
558容姿:2007/06/08(金) 11:42:38 ID:MwkNQ/7V0
ネイル話に便乗

ベース⇒ネイル二度塗り⇒トップコート、と厳重に塗っているのですが
特に手を使うこと(炊事やイベント参加)をしないでいても1日と持たず、
先端から剥がれてきてしまいます。
爪の表面に問題が?と思ってやすりで磨いても駄目、
どこぞで読んだ、爪先端の縁から包むようにベースを塗って…という方法でも駄目、
評判の良い穴水やシヤネノレ等を使っても駄目orz
どうしたら綺麗なネイルを維持できるんでしょうか?
559容姿:2007/06/08(金) 12:25:39 ID:H9VjTVX+0
塗りすぎても剥がれることあるよー。
厚塗りの状態で風呂入ったら、ベロンとそのまま剥がれて
生爪取れたかとビビったことがある。塗って一日だったかな。
あと下地が表面しか乾いていない状態で重ね塗りすると剥がれ易いので
内側まできちんと固まってから重ねていくといいとオモ。

ネイルでお悩みの方はネイルチップ使うといいんじゃないかな。
自分は使ったことがないのでいいか悪いかはよくわからないけど。
560名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/08(金) 13:51:38 ID:wQSKFz/K0
>558
おもいきってカルジェルをしてみるのはどう?
561容姿:2007/06/08(金) 13:52:29 ID:wQSKFz/K0
名前欄ごめん。
562容姿:2007/06/08(金) 16:55:46 ID:cx2Llgd/0
ネイルを発色のいいヤツに変えて、二度塗りを一度にしてみたらどうだろ。
あとは、ベースとかを爪の裏に一刷毛塗るだけでも違うよ。
563容姿:2007/06/08(金) 19:17:23 ID:+jyAa1mh0
ぶったぎってごめん
カシュクールワンピは胸が大きいと鬼門かな?
いろんな所のを試したけど、合わせ目が谷間にずれてきて
バッグ斜めがけしてるみたいになる…
564容姿:2007/06/08(金) 20:38:43 ID:3zW3DCGL0
>563
ジャージ素材だと確かに鬼門かも
シャツ素材のカシュクールならむしろ似合うんじゃないの?
565ようし:2007/06/08(金) 20:41:16 ID:4msAxC0aO
>563
胸が大きいのか…ウラヤマシス
谷間が深くならないようにインナーを工夫してみたら?
胸元にベルト芯入りのキャミソールを着るとか
566容姿:2007/06/08(金) 21:15:39 ID:ygx4V6ia0
>>563
自分も胸が大きいがカシュクールは避けてる。
試着しただけだとわかんないんだよね。
時間が経って少し着崩れてくるとやばい。
多分、下着(ブラやキャミ)との摩擦でズレてくるんだろうから
ブラをモールド系にしてキャミやスリップをレースとかのないシンプルな
ツルツルな素材のにしてみたらどうだろう。
ていうか一緒に人柱にならないか。
567用紙:2007/06/08(金) 21:45:08 ID:W/VirKGQ0
てか、今流行のハイウエストのって、胸でかいと
妊婦っぽくならない?
自分の体型が163cm47kg93・64・85という感じなんだけど
ジャージ素材のハイウエストのワンピなんかはウエストの部分が
上にどんどん上がってきてて、ハッと我に返ったらとんでもないことになってる。
568ようし:2007/06/08(金) 22:00:51 ID:r4qLaUqn0
>567
胸も腹あるコニーだけど
絶対着ないことにしてる
569容姿:2007/06/08(金) 22:22:41 ID:GtO5cJwtP
豚切りスマソ
黒髪セミロングの専門学校生です。肩下1センチくらいの長さなのですが、
かなりすいているのでくくるとかなり短くなり、
もみあげが4分の1程度余ります。
学校の文化祭で髪をまとめなければならないのですが、
不器用で今までヘアアレンジをしたことがなく、髪をまとめるといえば
下の方に一つくくりか中学生風の二つくくりくらいしかやったことが
ありません。不器用でもできる髪のまとめ方を教えてください、
お願いします。
570容姿:2007/06/08(金) 22:50:24 ID:yHetyutU0
>569
かなりすいてて短いんだからまとめるのは大変そうだよね
髪を生乾きの状態でまとめていろいろためしてみたらいいと思う。
ヘアかたろぐとかアレンジ方法載ってるよ。
あと最近流行りのお団子はみんな髪留めのピンを何本も使って
あげてたりするよね
専門学校なら同級生でうまく髪纏めてる人にコツを聞いてみたらどうかな?
顔立ちや顔の形で似合う纏め方は違うし

うまく答えられなくてごめん
571容姿:2007/06/08(金) 23:19:43 ID:ygx4V6ia0
>>569
規定の纏め方がわからんから参考にならないかもしれないけど、
・まずは髪全体を少し塗らす。寝癖直しスプレーみたいなのがお勧め。
・バラつく髪はねじってヘアピン(いわゆるアメリカピン)で次々留める。
・それでも落ちてくるときは纏めたい部分にヘアワックスを揉みこんでから
ねじってヘアピンで(ry
・仕上げにヘアスプレーで固定。纏めるのが目的だから多少バリっとするくらいがいいかも。
・うぶ毛が気になるときはクシにヘアスプレーを吹き付けて乾かないうちになでつける。

ヘアアレンジはいきなり本番でやっても失敗すると思うので
今からちょっとずつ慣れておくといいよ。
私は使ったことがないけど、襟足まとめ用のスティック状のヘアワックスとか
売ってるので、そういうホールド感の強いのも試すといいかも。
572569:2007/06/09(土) 01:28:45 ID:83tivWzR0
レスありがとうございます。
ヘアカタログ、今度読んでみます。
髪を少し濡らしてからヘアピンやスプレーを使えば良いのですね。
やってみます。助かりました。
573容姿:2007/06/09(土) 03:56:14 ID:77hUCc9a0
質問

キャップにあうオサレな格好を教えてください
好きでたくさん持ってるんだがどうも組み合わせがマンネリ化して困って
キャップの種類はストリート系メッシュキャップや迷彩柄などギャルショップで買ったもの
いつもキャミ+ちびパーカー+ジーンズとかで同じような格好になってしまう
雑誌とかでコーディネート探してるんだがそんなにのってないんだよね…

ちなみにデブなのでホットパンツ・ミニスカは無しの方向でお願いしまする
574容姿向上:2007/06/09(土) 12:23:00 ID:kxlw7/lvO
>>573
サーフっぽいボーダーワンピとかどう?
膝丈くらいでそんなに短くないのもあるし。
レギンスやパーカ合わせても可愛いと思う。
575用紙:2007/06/09(土) 19:13:58 ID:tXyejS4O0
帽子か……好きでよく買うけど
前髪が長いのと癖がつくので全然被らないなあ。
かぶれるひとがうらやましい。
576容姿:2007/06/09(土) 20:09:56 ID:CuXxcIf1O
サーフ系雑誌見てみれ
痩せないと躊躇うコーディネート多いがそこらへんは努力すれ
577容姿:2007/06/09(土) 21:23:56 ID:77hUCc9a0
>>574>>576
レスサンクスです

やっぱサーフ系になっちゃうか…
自分でもその格好研究したが、肌が異様なほど白い&仕事柄髪が黒色でサーフ系が合わないんだよね
そもそもキャップが似合わない身体なのかなorz
でもボーダーワンピは気になるので挑戦してみるよ!
578553:2007/06/09(土) 21:52:44 ID:8v/rX4si0
アドバイスありがとうございます。
重ねるのはOKなんですね。
一週間持つよう、ラメを重ねたり、シロップにして上から重ねやすい感じで
いこうと思います。
579容姿:2007/06/10(日) 13:43:21 ID:zr+FM7fwO
今度会社でバーベキュー行くんですが、知恵を貸して下さい(><)
普段からガーリーな格好が大好きで、スカートしか持ってないんですが、やっぱりパンツで行った方が良いでしょうか?
新人だから働かなきゃだし、でも可愛い格好もしたい。。
一応、白い七分丈パンツを買ったんですが、これにあうガーリーandアウトドアなファッションを教えていただけませんか?
580容姿:2007/06/10(日) 13:55:13 ID:dUs82atWO
>>579
ポロシャツとかどう?
今はレース付きとかパフスリーブとか
ガーリーなのが結構沢山あるよ。
ボトムが白なら濃い色と合わせるときちんと感も出ると思う。
581用紙:2007/06/10(日) 14:06:33 ID:yrTKrZDY0
バーベキューは結構汚れるかもしれないから、濃い色がいいと思うよ!
パフスリーブ可愛いよね〜。
新人さん、お給仕頑張ってね。
582容姿:2007/06/10(日) 15:35:25 ID:YFLfX6qc0
ポロシャツが可愛いと思う。
七分パンツ+ポロシャツの丈が短い
と微妙な感じになっちゃうので
短すぎず長すぎずのちょうどいい丈を選んでください。
日焼け気をつけてねー
583容姿:2007/06/11(月) 21:02:10 ID:IwKSNGis0
白の半端丈パンツ、汚れが目立つから止めた方がいいかも。
黒かベージュの方がいいのでは。
どれぐらいカジュアルが許されるのか分かんないけど、デニスカ+レギンスはどうかな。それとポロシャツで。
あと靴もスニーカーの方がいいと思う。スニーカーが嫌ならドライビングシューズとか。
584容姿:2007/06/11(月) 21:15:03 ID:C5XcDE0a0
バーベキューでは当然火を使うと思うから、天然繊維多めの素材がおすすめ。
合成繊維100%とかだと万一火がついた時、溶けて肌にくっついて危ないよ。
あと半袖とか七分パンツとか肌を出す場合、日焼け止めと虫よけスプレーを念入りに。
タチの悪い蚊にさされると半年以上あとが残ったりする。
楽しんでいってらっしゃい! 天気良いといいね。
585容姿:2007/06/11(月) 21:16:02 ID:L+8x9E/M0
同じく白いパンツは汚れると思う。
汚れるのを覚悟で行くか、エプロン持参したほうがいいかも。
屋外の座るところ(備え付けのベンチとか)も意外と汚れるから気をつけてね。
スカートが多いなら、柄もののティアードスカートにレギンスとかもいいかも。
柄ものなら多少汚れてもとりあえずごまかしが利くからw

靴は、移動が多いならスニーカーの方がいいかもだけど
移動が少ないのが確定なら履きなれたぺたんこパンプスでいいと思う。
ttp://img6.store.yahoo.co.jp/I/bostonclub_1950_46287008
こういうガーリーっぽいスニーカーもあるよ。
586だつおた:2007/06/11(月) 23:56:32 ID:JpNIVGC5O
黒のミニでプリーツ+黒ニーソの上に合う服を教えてください。
白の七分?シャツ+黒ネクタイじゃヲタっぽいのでしょうか?
587容姿:2007/06/12(火) 00:17:44 ID:ROHJ8cOS0
今の季節、っていうかもうここ最近ニーソ見ないよ。特に黒とか終わった感じ。
>>586の提案する格好はかなりオタくさいと思うよ。
ギャル系ならともかく、なんかバンギャとか、ゴスロリっぽいイメージがわく。
588容姿:2007/06/12(火) 00:17:50 ID:tGVD7HSkO
もう夏なのにまだニーソを履くの?
589容姿:2007/06/12(火) 00:52:05 ID:LK1RYCc00
>>586
自分のイメージではかなりオタっぽい。
587の言うとおり何かのコスプレかバンギャになりそう。
ありかなしかで言えばありなんだろうけど、オタ属性の人は避けたほうがいいような。
ただ、ニーソ自体がコスプレっぽいと言えばそうなので、どうしてもそのスカート+ニーソが
いいなら開き直って着るのもいいかもしれない。
夏季以外に。
590容姿:2007/06/12(火) 00:56:50 ID:EJfzcYFsO
ハイソは? ふつうにはいてる人見掛けるよ
ニーソは流石にいなくなってきたけど
ショーパン+黒ハイソ+黒のキレイ目パンプス
の組み合わせはかなり目にする

あとネクタイはちょっとどうなんだ…ボウタイももうあんま見ないよね
いま流行ってるロマブラウスとかいうのは?ボタンのあたりがびらびらでかなりかわいめのやつ
ミニスカはけるなら可愛すぎて抵抗あることはなさそうだし
ぱっと着てちょっとカラフルなネックレス着けるだけでさまになると思うんだけど

私も向上中だから偉そうなことは言えないんだけどね、一緒にがんばろう
591容姿:2007/06/12(火) 01:05:40 ID:KuyH1cmU0
プリーツミニだと結構ひらひらって感じがすると思うので
上もひらひらにすると甘くなりすぎるかも。
パフスリーブで丈短い白パーカーとか合わせたらどうかな。
小物で差し色入れて。
592容姿:2007/06/12(火) 02:38:39 ID:lvW2bbzEP
毎朝ヘルメットかぶるせいもあるんだけど
とにかく髪の毛がもっさもさで
自分で鏡見てももさい…というか
むしろ不潔な印象なんだけど
どうやったらサラサラっと
まとまった髪にできるのかわからない

普通の人はどうやって手入れてしてのか教えてください
593容姿:2007/06/12(火) 03:20:46 ID:jA9KqH9yO
ギャル系とかage嬢みたいな派手な感じなら夏でも黒ニーソ全然いるよ
594容姿:2007/06/12(火) 03:26:40 ID:cGcPXp7v0
>>583
ワンピースやチュニックみたいにお尻が隠れる程度の長さの丈の服をトップスにもってくれば
座る時の汚れもあまり気にしなくていいかも。
茶や紺の暗い色なら汚れも目立たず白のパンツに映えるし、色が落ち着いている分
割と甘いデザインでも派手になりすぎないからオススメ。一応会社の集まりだしね。
ていうかこの流れを見てる内に私も白の七分パンツ欲しくなって買っちゃったw
595容姿:2007/06/12(火) 03:53:40 ID:0QjafDt30
たしかに、ギャル系ニーソは今でも結構見るよ@大阪

>>586
白シャツにネクタイは去年の秋頃なら流行ってたから皆着てたけど
今着ると、モロバンギャとか人によってはオタパンくさくなりそう・・・
シンプルに黒キャミ+差し色キャミとかじゃらじゃらネックレスは?
596容姿:2007/06/12(火) 07:46:06 ID:l2ZhCHvUO
>>592
元々の髪質やカラー、パーマしてるかにもよるけど…

私は2ヵ月に1回美容院でカラー+トリートメント、家では週2トリートメントしてる。
お風呂上がりの半乾きの髪にオイルをほんの一滴馴染ませてから乾かしたり(これは毎日)
髪が痛むのが嫌なので特別な時しか巻かない。
ちなみに直毛でねこっ毛です。
597のん:2007/06/12(火) 09:47:10 ID:r2aL2RyvO
ニーソよりレギンスに白パンプスのが春っぽくていいよ(´`)♪


髪がもさるんならブローするドライヤーをクシが一緒になっているものでするといいよ☆
私はヴィダルサスーンのつかってる☆
痛みが気になるなら巻いたりしたあと、ヘアスプレーをしますよね?その後につや出しスプレーしたらきれいにみえますよ( ◎≧艸≦)
598容姿:2007/06/12(火) 11:32:37 ID:Ir4BmsVXO
>>592
風呂上がりや寝癖直しに精製水試してみたらどうだろ
他板か美容スレでサラサラになったという人がいた
599容姿:2007/06/12(火) 11:40:06 ID:MPps87Mp0
>>585
そのスニーカー持ってるww
安いし履きやすいから、長時間歩かなきゃいけないときには
すごく便利だよ
ちょっと小学校の上履きに似てるけど
600:2007/06/12(火) 12:04:55 ID:wcyD4lbDO
>>592
シャンプーコンディショナートリートメント自分に合うの探して
流さないトリートメントはマシェリのスーパーナイトオイル
寝癖直しもマシェリ。

これであたしの傷んだ金髪は人並みにサラサラになったぞ(´ω`)ガンガレ!
ってか普段巻いたり盛ったりしない人ならストパーかけちまえば良いんでね?
601:2007/06/12(火) 15:33:32 ID:h1azYXtQO
シャンプーしたあと一回髪を乾かしてからリンスしてみ。
んで2分くらい待って流す。さらっさらになるよ。

あと、TSUBAKIは最強にさらさらなる。
それはもうアレンジができなくなるほどに。
602容姿:2007/06/12(火) 16:44:38 ID:RDllwKkc0
>>585>>599
そんなかわいいスニーカーがこの世に存在しているなんて!!
売ってるお店を教えてもらえるとうれしいです。
603容姿:2007/06/12(火) 16:52:56 ID:R9wtdgU30
靴屋
604容姿:2007/06/12(火) 17:08:50 ID:MPps87Mp0
自分は東京靴流通センター とザ・シューズ
って店で見た。ちなみに中国地方。
2000円だったよ。
605向上:2007/06/12(火) 21:13:21 ID:np6A5NwtO
夏場に通勤でもいける靴(サンダルとか?)ってどんなのがいいんでしょうか?パンストはいていても変じゃないのが知りたいです。
606容姿:2007/06/12(火) 21:19:05 ID:lGSmjFAe0
オタ服系ショップで形が可愛いような気がしてうっかり衝動買い…
どうやっても合わせられないいいいいいい
助けて下さい
http://imepita.jp/20070612/765600
607容姿:2007/06/12(火) 21:26:30 ID:MPps87Mp0
普通に濃色スキニー+差し色パンプスでOK
それかデニムミニ+レギンスor夏用ニーハイ(ハイソでも)

太目のメッシュベルトでウエストマークして
白っぽいスカートでもいける
608容姿:2007/06/12(火) 23:24:04 ID:lvW2bbzEP
髪の毛の手入れ方法教えてくれた人たちありがとう
とりあえずマシェリのオイル買ってきます
609容姿:2007/06/12(火) 23:29:48 ID:eqwOriPL0
かわいいスニーカー流れで質問です。
今度ライブに行くのですが、上に出てきたみたいなバレエシューズ型の
スニーカーで行きたいと思ってます。
お勧めのものがあれば教えてください。
自分ではgravisが可愛いと思っているのですが、近くに取扱店がなく断念しました。
610容姿602:2007/06/12(火) 23:35:51 ID:RDllwKkc0
>>604
ありがとー!
2000円なら安いねえ。今度自分でも探してみます!
611名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 01:43:37 ID:3hHKewcl0
>>607
ああ!ベルトすればいいのかー
いろいろ試してみる
ありがとう
612容姿:2007/06/13(水) 02:21:49 ID:gM7lq+gX0
>609
ルコックは?バレエシューズ型だけでも
カステラーヌ、ユトレヒト、ミトレ、クリエラ、キリニ
いろいろあるよ。細身だからワンサイズ上をおすすめする
ttp://www.hanakou.net/lecoq.htm
613容姿:2007/06/13(水) 18:44:04 ID:mUntOGoq0
すみません、スニーカー流れで便乗。
今は主流じゃないのかなと思いつつ、厚底スニーカーで軽いもの(できれば白じゃないやつ)を探しています。
厚底自体は色々あるんだけど、当然ながら履いてみると結構重くて…
近場のお店はほとんど覗いてみたんだけど、これというものがない。
実際履いてるよとか、オススメのものがあったら教えてください。
614容姿:2007/06/13(水) 21:09:32 ID:jTXHOkd50
>613
>610同様>585のスニーカーが欲しくなって靴屋めぐったんだけど、
スケッチャーズの靴は全体的に軽くて感動した。厚底でも軽かったよ。
615613:2007/06/13(水) 21:27:43 ID:mUntOGoq0
>>614
ありがとう!店舗検索してみたら、ちょっと離れてるけど行けそうな取り扱い店が見つかった。
>585のスニーカーも割と底がきちんとあるんだね。さっそく探してみる!
616616:2007/06/14(木) 00:15:05 ID:BC0MlWZu0
>>612さんの靴なら
Gパン系、パンツ系ならQMT-6314がいいですね
スカート系ならQMT-6701Lくらいが非常にかわいらしいと思います。
ほのかに清楚な感じがして好印象です。

男視点の感想で申し訳ありません;
617617:2007/06/14(木) 21:14:30 ID:g5oRf9jB0
服自体は持ってないということはないと思うんですけど、
合わせられる、買った時は可愛いと思ったけど、なんとなくダサい…、
という物が多くて、使える服が少ないのが現状です。

ファッション雑誌を見てもなかなかセンスが身に付かなくて困っています。
皆さんは服を買う時、雑誌を見る時、どのようなことに注意したり考えたり
しているのですか?是非参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

【年代】19歳(若く見られる時もあれば、オバさんに見られることもあります)
【体型】160cm49kg 全体的に骨太のたくましい体型で、部分的にデブ
【髪】黒髪のセミロングです。一番長い所で肩より5cm長いです
【目指す系統】スープとかミニとか、スプリングとかが好きです
【普段の系統】 ???
【着て行く場所】主に大学です
618容姿:2007/06/14(木) 21:53:02 ID:BEU783ku0
ここの人たちと、いっしょに買い物に行ってみたいな…
難しいのかもしれないけれど…
619容姿:2007/06/14(木) 22:23:12 ID:CR3H1lPTO
>>617
自分は雑誌を見て可愛いな、と思ったコーデと
似たアイテムを探して買ったりしてるよ。
真似してるうちにここはこうした方が可愛いかもとか
こんなアクセ合わせたらもっといいかもとか
自分なりのお洒落が楽しめるようになると思う。

携帯から長文失礼しました。
620容姿:2007/06/15(金) 00:31:00 ID:amvQZzZ50
とりあえず町で見かける最大派閥公約数っぽい服を買うようにしている
雑誌は何着てもおされに見えるスタイルいいねーちゃんが着てるから
あんまし参考にならんわ
621容姿:2007/06/15(金) 01:00:07 ID:7m10c2Nc0
>>617
私も全然選べなかったけど、お気に入りのお店を決めてそこのコーデ一式買うとか、
店員さんにどういうのが合うか聞いたりしてる。
何度か通うと、商品を見てるだけで「これには○○が合うんですよー」とか言ってきてくれるし。

雑誌のお洋服って高かったり似合う似合わないが激しいから大体のあわせ方
(ハーフパンツの上には何を着たらいいかとか)しか参考にしないかも
622容姿:2007/06/15(金) 01:03:28 ID:qEnO2A/L0
街角ファッションウォッチなサイトと
自分ち近隣の町で一番見かける系統を参考にしてる。
前者は街によってかなり差があるので面白いよ。
それでもやっぱりどこかに共通のキーワードはあって、
それを取り入れる感じ。
雑誌は「アパレルが売りたがってるアイテム」を見る感覚。

ついでにたまにごんぶと足な街角のおしゃれさんスナップを見て、
「大丈夫ふつーのひとはこの足でこのスカートでも許容範囲」と
自分を励ましてるw
努力はそれなりにするけど、モデルばっかり見てると麻痺するからね……
623容姿:2007/06/15(金) 01:09:22 ID:bw8zHmmj0
>617
自分雑誌あんま見ないので参考にならないかもしれないけど
とりあえずその時期その時期のアイテム(今だったらスキニーとか)を
購入して後は流用してるだけ
もの買うときも、可愛いだけで衝動買いすると合わないことも多いから
一旦家にあるアイテムとどう合わせるか頭の中でじっくり考えたり、
頭の中だけじゃわからなかったら買うのやめて家で検討しなおす
店のマネキンや町行く人を見て、可愛いなーって思ったものは覚えておいて、
家にあるアイテムでできそうならそうするし、無理ならそれに合うように追加で
何かアイテム購入

どうダサイのかがわからないからなんともいえないけど、とりあえずマネキンの
着てるのを一式買ってみて合わせ方を研究してみたらいいかもしれない
624容姿向上:2007/06/15(金) 02:14:05 ID:PkfINMYUO
>>618
かなり昔にスレ住人の池袋オフ会があったよ
池袋で中華を食べて買い物だったかな?凄く楽しそうで羨ましかったな〜!

とりあえず自分は容姿向上のためにダイエットするよ
8月までに3kg痩せてやる!
625容姿:2007/06/15(金) 08:33:05 ID:YqSHSOoAO
>>617
学生さんなら
構内で自分と似たような背格好、
髪型の人のおしゃれを
参考にしてはいかがだろうか。

626容姿:2007/06/15(金) 08:57:49 ID:VDjnKf77O
>>622
街角ファッションウォッチのサイトってけっこうあるのかな?
以前気になって探したら、通販系サイトばかり引っかかってしまった
627容姿:2007/06/15(金) 11:16:58 ID:QZ21iwh10
雑誌で季節のアイテムをチェックして、周りの人の着ているものと合致してれば
買うって感じかな。
他のものと合わせやすそうだったりオールシーズンいけそうなアイテムだったら
ちょっと値の張るもの買うけど、1シーズンだけで終わりそうなのは安い店で買うww
628617:2007/06/15(金) 21:16:33 ID:+W+AFT6J0
皆さん大変ためになる回答ありがとうございます。
全員に返答をしたい所ですが、長文になってしまうのも失礼かと思うので
端的にお礼の言葉を述べさせて頂くことにします。(^_^)
皆さんから頂いたアドバイスはメモさせて保存させて頂きました。
これから少しでも良い服選びが出来るように努力していこうと思います。
629容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/15(金) 22:45:30 ID:5yQrOWfi0
>>626
前スレで貼ってあったやつならあるよ。
ttp://ar-um.jp/index.html
知ってたらごめん。
630容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/15(金) 23:49:28 ID:N0Y0z3RZ0
631容姿:2007/06/16(土) 20:35:27 ID:5RaRS1ZlO
>>629>>630
教えてくれてありがとう。
色々なサイトがあるんだね。じっくり見てみます。
632容姿:2007/06/17(日) 02:27:23 ID:gg+N47Ol0
【質問】
今度ホテルのディナーに行くことになったんですが正装じゃなきゃ
駄目ということで悩んでます。
ドレスワンピにカーデ、ストッキング、バックストラップのサンダル、
ポシェットで行こうかと思うのですがアリでしょうか?

【年代・職業】21歳 学生
【体型・髪型】156センチ 44キロ 下半身が太い 黒髪、顎くらいのボブ
【目指す系統】ウィズ等の無難な感じ
【現在の系統】 垢抜けない
【着て行く場所】ホテルのディナー
633容姿:2007/06/17(日) 04:57:28 ID:uvoU0sguO
>>632
服装は良いと思うけど
ポシェットじゃなくてクラッチバックは駄目かな?
634容姿:2007/06/17(日) 11:35:23 ID:IzkdfYbXO
>>632
良かったら服うpして欲しいな。
635のに:2007/06/17(日) 15:29:46 ID:RzFzPsNd0
足の剛毛に悩んでいます
男性だとしても、エスカレーターの前にふくらはぎが見えたとき
目を見張るくらいの、剛毛ですが
永久脱毛などする金も無く
またかみそりでは、かならず青いぶつぶつが見えて見っとも無いです
でもこ季節足出さないと暑いので
どうすればいいか悩んでいますが
脱毛クリームできちんと取れて生えにくい
お薦めはないでしょうか?
他に良い方法がありましたら教えてください
宜しくお願い致します
636容姿:2007/06/17(日) 15:37:11 ID:9Nkn08c40
>635
美容板の脱毛スレへGO
637容姿:2007/06/17(日) 17:22:28 ID:xrrvLkZK0
>>635
私は面倒くさがりなので、永久保証12万円ポッキリの
レーザー脱毛をした。もう5年以上前の話だけど。
今だともっと安くなってると思う。
半年で3回通ったら、もう産毛しか生えなくなったよ。

脱毛クリームについてはわからないや。ごめん。
肌が丈夫ならいいと思うけど、そうでないならワックス&クリームは
オススメできない気がする・・・。
638のに:2007/06/17(日) 17:44:43 ID:RzFzPsNd0
>>637
レスありがとうございました
やはり永久脱毛しかないのですねー
びっくりするような剛毛なんてせす
639632:2007/06/17(日) 18:20:58 ID:utSp9K9r0
レスありがとうございます。

>>633
クラッチバックの方がいいんですね?
母のものが何個かあるので借りていこうかと思ういます。

>>634
ワンピは
ttp://img239.auctions.yahoo.co.jp/users/3/3/9/2/yukieternoangelo-img450x600-1177848077jill_op_3.jpg
もしくはこの手のでピンク
ttp://img137.auctions.yahoo.co.jp/users/0/3/2/6/sae_323-img468x600-1181571016deicy001.jpg
カーデはこの手のピンクかブルー
ttp://img161.auctions.yahoo.co.jp/users/8/5/8/4/yamanken-img600x450-1181480301ressepasse1.jpg
または
ttp://img217.auctions.yahoo.co.jp/users/5/4/1/3/yuki_e_channel-img600x450-1178025019yuki_e_channel_172.jpg
靴は
ttp://img209.auctions.yahoo.co.jp/users/5/9/3/8/zxcv0033zxcv-img600x450-1177574219p1150844.jpg
です。見づらくてすみません。
640容姿:2007/06/17(日) 18:24:47 ID:0hABAIZP0
産毛の類の細い薄い毛は一度剃ったら、次から反動で濃くなるんじゃなかったっけ?
自分は10年くらい前に剃って、その2週間後くらいに剃る前よりかなり濃くなっちゃったよ。
641容姿:2007/06/17(日) 19:52:27 ID:v7Yk7DaW0
剛毛なら医療機関でのレーザー脱毛が一番お勧めだよー
2〜3回通うだけで劇的に減るから。
1回照射ごとにお金払うところもあるんで、試してみたらどうかな?
カミソリとかクリームも意外とお金かかるし。
642容姿:2007/06/17(日) 20:20:03 ID:P1jeMnN9O
>>640
嘘おしえんな
643見た目:2007/06/17(日) 20:35:32 ID:PMMPPfC4O
まあ、見かけの話なら嘘ではない>剛毛
毛は本来先端が細い
剃ると根元の太さが先端に来るから毛の細い人以外はやめとけ

私は毛の濃いギャランドゥ乙女だったが
電動毛抜きで抜く→豆乳ローションでケア
が効いたなあ
月1毛抜きが面倒でないならやってみる価値はある
美容は合う合わないがあるから自信を持ってオススメは出来ないけど
644容姿:2007/06/17(日) 21:31:53 ID:J1UNhd9W0
>>639
2枚目は友人中心のパーティではなく正装となるとちょっと丈が短すぎる気がします
それから夜の正装に綿素材ワンピはそぐわないので、素材を確認してください
本当に厳しいところはつま先の出るサンダルはNGなので
お店の格式とか同席する人(年配の人はサンダルに不慣れ)を確認したほうがいいと思います
645容姿:2007/06/17(日) 22:41:32 ID:pH71Y5Tf0
>>639
そのカーディガン、どっちも正装にはそぐわない。ニット系素材はNG。
適当なジャケットが無かったり、肌を出すのに抵抗を感じるようなら、
手っ取り早いのはドレス用のショール。
646容姿:2007/06/17(日) 22:49:26 ID:bn7bxHwN0
>>639
盛装ということなので、ドレスは柄モノは盛装度がガクーンと下がるよ。
無地で膝が隠れるものを。綿はNG。
羽織ものはカーデでなくボレロorジャケットorストールを。
靴は最近はバックストラップはいいけど、つま先は隠れるものを。
カジュアルっぽくなら靴はそれでもおk。
マルイのサイトにフォーマルのスタイル例がいくつかあるので見てみたらどうだろう。
647容姿:2007/06/17(日) 23:20:14 ID:15JjnhEHO
携帯から見てるから写真小さくてわかりにくいけど、
1枚目のワンピってジルのコットンワンピ?
だとしたら正装にはむかないと思う。

その一式を着ていったら、正装が必要な場だったら確実にNGな気がする。

写真のウプって大事だとしみじみ思った。
648639:2007/06/17(日) 23:57:52 ID:utSp9K9r0
>>644-647
レスありがとうございます。
見やすい写真撮れなかったからオクから似た写真引っ張ってきたけど
私が実際持ってるのはワンピもカーデも全部シルク素材です。
ジャケットは合いそうなのがないのでボレロにしようかと思います。
ワンピースは無地で膝丈ですね。わかりました。

食事に行く相手は同じ年だしホテルで夕飯食べてちょっと庭を散歩したら
そのまま帰る予定なので、正装って言ってもカジュアル目だと思います。
649名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/18(月) 11:48:19 ID:ZoWawLUH0
>>635
遅レスだけど。
脱毛クリームは、veetの敏感肌用のが自分には割とよかった。
かみそりで負けした青黒いブツブツも取れたし、すべすべになった。
ただ脱毛クリームの性質上、肌質に合わなければかなり痛い目を見ると思ってほしい。
650ようし:2007/06/18(月) 16:24:35 ID:m+569ZEAO
質問です

ショーパンが好きでデニム、カーゴ、迷彩柄などよく履きます。
今の時期ニーソは合わせると暑そう、ハイソは短足で似合わない…ので素足で履いてますが、どうも子供っぽく見えてしまいます。ショーパンにあう足元を何かアドバイスいただけたら幸いです。

うえはポロシャツ、Tシャツにパーカー、キャミ、タンクに羽織物とかを着てます。
651容姿:2007/06/18(月) 19:18:42 ID:HsDCiWYu0
>650
靴は?ヒールが高いやつ履くとか。
652向上:2007/06/18(月) 23:08:27 ID:Dye5wkcBO
札幌ではまだニーソ見掛けるけど、やっぱりもう時期はずれでしょうか?
653容姿:2007/06/18(月) 23:37:33 ID:qO2wlAJS0
>650
素足or柄入りのレースパンプスインにレースアップパンプスとか
ウエッジならジュート巻きか本コルクお勧め
ショーパンの下にレースの7部丈レギンスとかも可愛い

>652
札幌では正直アリだとおもう@秋田
普通に黒ニーソでもよし
654ようし:2007/06/19(火) 10:26:30 ID:1lX0dRnk0
毛を剃るには女性用の剃刀ではなく、男性のひげそり用の剃刀(三枚刃?)
の方が効果的と聞きました
実際はどうか分かりませんが
655名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 10:35:53 ID:T9SQJb1Z0
久しぶりに漫キャラ板行ったら再生厨のあまりの厨行動に呆れた。
なんでキャラ板に801系スレ立ってんだ。ほんとに厨だな。
スレには安置と信者が入り乱れてて痛いし、しばらくはあの板行くのやめよう。
656容姿:2007/06/19(火) 12:51:06 ID:8CRH9ol60
>>653
女性用でも3枚歯のカミソリ売ってるよ。
確かに普通のT字とかより綺麗に剃れるけど
自分超毛深剛毛だからやっぱり剃り跡の点々したのは残るんだ。
でも普通のT字よりも肌への負担は少ないから
毛が薄めの人にはいいかも。
657容姿:2007/06/19(火) 13:29:08 ID:rki4DkDZ0
>>649
私は同じveetの敏感肌用で恐ろしく荒れた。
鶏肉の皮の部分のように肌が固い鳥肌の状態になって半年以上戻らなかった。しかも痒い。
>>649の言う通り、脱毛クリームは合えばいいけど合わないと血が出たり皮がむけたりひどいエグイ荒れ方をする。
>>635を怖がらせるような事を言って悪いけど、注意して使って欲しい。
使う前に肌の目立たない部分に少量だけつけて荒れないかテストした方がいいよ。
でもどの道使ってほしくないなぁ。低刺激の剃刀でこまめに剃るか、エステの方がいいと思う。
658容姿:2007/06/19(火) 19:58:34 ID:h28ZFDjDO
荒れ方聞いただけで怖いな…やっぱりパッチテスト必須だね。
659名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 22:53:12 ID:wn2Iq+Jv0
ペイントチャットを覗いたら 人がいっぱいいて びつくりした
660容姿:2007/06/20(水) 14:29:12 ID:jq2LQ9be0
632氏とちょっと被るけど、質問です。
【年代・職業】26歳 会社員
【体型・髪型】152センチ 40キロ 茶系ショート
【目指す系統】 年齢相応の場にふさわしい感じ
【現在の系統】 With、姉キャン系
【着て行く場所】ホテル(某ビスケットの名前)で和食ディナー

無難上品用のイエロークリームの膝丈ワンピが、年数によるシミで駄目になってて焦ってます。

・白のドレッシーなカットソー(RdeB。胸元から袖にかけてシフォンがひらひらしてる)
・黒のシフォン素材のプリーツスカート(レッセ)
・ベージュの七部袖ジャケット
・白のバックストラップパンプス

・・・で大丈夫でしょうか?
バックは、エナメル(夏に暑い?)の黒のハンドバックか、コーチシグネチャーのハンドバックを考えています。
ランチはともかく、ホテルのディナーってあまり利用しないから周囲のドレスコードがわからず悩み中。。
661容姿:2007/06/20(水) 16:10:44 ID:R5BIiFbBO
>>660
携帯より長文失礼

どこ住みか分かりませんが、この季節なら半袖の上品ワンピ1枚の方がすっきりすると思います
空調対策でジャケットはアリで

上を変えたくないなら下はかっちりめの生地に変え、背が低めだから膝丈より少し短いくらいがバランス良いかも

バッグは黒よりは白系のもので小物を統一
COACHもかわいいと思いますよ
あまり気負わずに食事を楽しんで来てくださいねノシ
662660:2007/06/20(水) 16:36:27 ID:jq2LQ9be0
レスありがとうございます。今日はめっちゃ暑い、関東住みです。
ワンピは夏物でお嬢様ぽいのがあまりなくて

1.ベージュの小花柄(かなり地味。顔がきついのであまり似合わない)
2.シルバーの、サテン地のノースリーブワンピ(ボレロつき。結婚式や
ディナーショーに着ていくようなやつで、さすがにこれはやりすぎな気が)
3.茶と水色と白の葉っぱ柄の、カシュクールワンピ

ぐらいしか、着ていけそうなのがありません。
上で柄物はあんまり・・・とありましたが、ジャケット上に羽織って統一取れているようなら
3のワンピでもOKかな?とも思うのですが。
レストランのドレスコードは「エレガンス・カジュアル」でした。ぐぐっても曖昧。。。
最後の一文、嬉しかったです。ありがとうございました。
663 ◆axl7c2l5.U :2007/06/20(水) 18:04:02 ID:IwG63sfG0
相談です。
ttp://www.rakuten.co.jp/missribbon/742762/765732/

これに似た形でもうすこしフリルが少なめ大振りで、
色は渋茶のシフォンブラウスを購入しました。
イベント用にネックレスを足した方がいい気がするんですが
フリルとぶつからない、かつ大人めなネックレスは
どのようなものがいいでしょうか?
当方20代後半老け顔です。
664名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 20:41:49 ID:vsfu6xzb0
>318
ごめんなさい
314のエスパーじゃなくて315のことだったorz
あと、汚とコニーは分けないと失礼だね申し訳ない
ダブルですごいのを見たばかりだったので思い込みが

>314の言ってることは厳しいことでもなんでもなく、ただの言い訳。
は自分も分かるようで分からない
誰かよろしく
665容姿:2007/06/20(水) 21:17:25 ID:GiwbY+pf0
>633
URLみたいなブラウスだとネックレスって難しくないかな・・・
ブレスレットとかバングル、時計とかでアクセントつけるほうが良いような気がする。
666665:2007/06/20(水) 21:18:37 ID:GiwbY+pf0
間違えちゃった。
665は>663宛です。
667容姿:2007/06/20(水) 21:20:06 ID:K8DY42BD0
今流行ってる大振りなトップのペンダントは?
長めの丈のやつ
668容姿:2007/06/20(水) 23:30:32 ID:DCsT088i0
>663
>667でも言われているような長めのやつがいいと思う
ペンダントヘッドがどーんとついてるのより、細めで二連三連に
なってるやつならシンプルでフリルにぶつからないんじゃないかな
ブラウスが茶系だったらゴールドがいいかな、と思ったけど、
シックにしたかったらパールのが落ちついて見えそう
669容姿:2007/06/20(水) 23:33:16 ID:1XQeZZhF0
最近流行ってるペンダントで思い出したけど、
でかくて赤いハートがついたペンダント、友達とかもよくしてるんだけど、
あれってなんか魔法少女っぽくない?トイザラスとかに売ってそうな。
流行の物は割りと受け入れられるんだけど、あれだけは馴染めない。
魔法少女だよ。
670容姿:2007/06/20(水) 23:33:51 ID:DCsT088i0
>663
>667でも書かれてる、長めのネックレスがいいと思う
ゴツイペンダントヘッドがついてるやつじゃなくて、細めチェーンで
二連三連になってるやつならフリルともぶつからないんじゃないかな
ブラウスが茶系だったらゴールドも可愛いかと思ったけど、
シックに見せたいならパールが一番シンプルだと思う
671容姿:2007/06/20(水) 23:35:10 ID:DCsT088i0
ごめ、なんか書き込みミスったと思って二回も書き込んじゃった。
672容姿:2007/06/20(水) 23:36:20 ID:nMq2dIuCO
デジカメ持って無いので携帯から失礼します。

ttp://p.pita.st/?zjpceeou

この服を生かす組み合わせって無いでしょうか?
福袋という形で我が家にやってきたのですが、どうにも上手い
組み合わせが思いつかず、タンスの肥やしになっています。

ちなみに本人20前半です。
673容姿:2007/06/20(水) 23:38:25 ID:K8DY42BD0
あ、確かにそっちのほうがいいかも>細めチェーン

自分の周りは動物モチーフ(馬蹄型の豹とかリアルな白馬とか)
ばかりで、ハートとかは見かけない…
なんとなくペンダント型のシャボン玉液思い出した
674容姿:2007/06/21(木) 02:51:01 ID:QTVkkZQyO
>>663
そういうトップスならパールとゴールドを絡めた長めのネックレスは?
アクセ屋さんやちょっとギャルめの店によくありますよ
胸元のフリルに負けない大振りのものなら、意外と合います
minaやnon・noでもよく見る組み合わせですし

>>672
その手のタイプは変に重ね着とかはせず、1枚でサラッと着るorプラス薄手の羽織り物(濃い色やプリンセススリーブのGジャン)がいいかも
丈が短い方のボトムスはショーパンや七分丈パンツかな
アクセントで大振りのネックレスや飾りベルトを

長い方は…ちょっと思い付きません;
半端なアドバイスごめんなさいorz
675名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 12:16:11 ID:wSjBp+EB0
ここは腐叩きがしたいオタ男の自演スレでつか?
676ようし:2007/06/21(木) 12:50:08 ID:6d2SnEE70
>672
長いほう、私ならインナーにTシャツかタンクトップを着て
ボトムスは膝丈から7分丈ぐらいのパンツを合わせる。
677容姿:2007/06/21(木) 17:22:18 ID:7Y+Vm2F30
>672
無地の方、自分なら、キャミワンピの上にボタンあけて羽織るとかしてみたいかも
あとちょっと着てみないと感覚わかんないけど、サロペットやシャーリングワンピ
(っていうのかな? ロンスカにも流用できるやつ)の上に羽織るのもできそう
シンプルだからどっかでアクセントつけたほうがいい

柄のタンクトップはちょっとわからん
自分なら箪笥の肥やしのまま放置しそう
678容姿:2007/06/21(木) 20:01:47 ID:7Y3A/6Es0
>>669
流行ってるね、安物アクセコーナーとか行くと同じようなのがわんさか売ってる。
自分はああいうのかわいくてスキ。
でももう付けていい年じゃない気がするんで持ってないよ。
魔法少女ぽいと思った事はなかったな。
皆が普通につけているせいか…。

私が流行り物で受け付けられないのはカチューシャだw
679容姿:2007/06/21(木) 21:24:05 ID:qi0anriU0
質問です。
市松模様の茶色いバッグを買ったら、ヴィトンのパクリだったり
三角のエンブレムが付いた黒いポーチを買ったらプラダのパクリだったり、とか
パク物と気付かず買って使っちゃいそうなのですが、そういうブランドデザインの知識は
どこで手に入れればいいのでしょうか?ファッション雑誌だとちらほらしか出てきませんよね。
オークションや通販サイト等も見ていますが、他に役立ちそうなものがあれば教えてください。
680容姿:2007/06/21(木) 21:43:42 ID:0jr/oflj0
直営店で買うという選択肢は無し?
681用紙:2007/06/21(木) 21:44:56 ID:lvYvOVWK0
本人が満足して使ってりゃ大丈夫。
うちの母もなんか違うの持ってるけど嬉しそうだから何も言わない
682容姿:2007/06/21(木) 21:52:45 ID:8i44A3UY0
>679は別に本物が買いたいって言ってるわけじゃ
ないよね?

ブランドの公式見てみるとか、倒産売り尽くし市みたいな
チラシを見てみるとかで、どのブランドはこんな感じって
いうの掴めていくと思うけど…。


683容姿:2007/06/21(木) 21:55:13 ID:w4GGQFFJ0
ん?ブランド物が欲しいわけじゃなくて、知らないうちにパクリ物を買っちゃったらどうしよう!ってことじゃないの?
684用紙:2007/06/21(木) 21:55:55 ID:Op3fvFrj0
>>680
いやいやw「その物」が欲しいんじゃなくて、パチモン掴まされない為の
知識を欲しがってるみたいだよ

>>679
うーん。雑誌とかで新作チェックとかして、
徐々に身に付けていくしかないかも…
685容姿:2007/06/21(木) 22:02:03 ID:w4GGQFFJ0
普通の店、ファッションビルとかデパートならパチモンなんて置いてないと思うんだけど。
むしろパチモンが置いてあるような店で買い物するのは容姿向上にはほど遠いというか
686用紙:2007/06/21(木) 22:02:33 ID:lvYvOVWK0
値段が極端に安いのを買わなきゃ大丈夫じゃね?
687容姿:2007/06/21(木) 22:03:31 ID:cbDna/e20
>>679
近くとかよくいく繁華街にブランドのアウトレット店があれば
そこ覗いてみるといいかも。
いろんなブランドのいろんな物がずらっと並んでるから分かりやすい。
688容姿679:2007/06/21(木) 22:17:52 ID:qi0anriU0
えーと、ブランド物が欲しいわけではないです。
むしろ他人と同じものは持ちたくないと思ってしまうのはやはりオタだからなのか…

やはり徐々に覚えていくしかないのでしょうね。
ありがとうございました。
689ようしこうじょう:2007/06/22(金) 05:05:31 ID:x8TvLNwiO
>>678
自分は魔法少女大好きだから今のハートペンダントの流行りは嬉しいw

ところで黒のエナメルオープントゥパンプスは今の時期駄目かな?
重い感じかと不安だけど、サンダルには早いかな?とも思ってしまう…
690名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/22(金) 05:56:45 ID:QCxrvkEu0
農家から園芸家にジョブチェンジしますた

三月にはスクリプト政策がどーのと言ってたのは
どうしたアゲ
691容姿:2007/06/22(金) 08:42:26 ID:SSAntlV00
>>688
よくわからないが、ヴィトンとかそういうブランド買う時は必ず直営店で買う様にすれば偽物なんてつかまされるはずがない。
道ばたとかで売ってるのはあやしくないか?


>>689
服によっては別に駄目ではないと思う
モノトーンの時とか
東京はもうサンダルの人いるよ。
692容姿:2007/06/22(金) 09:27:10 ID:l7aUwmfi0
>>691
ブランド物を買うつもりじゃなくて買ったバッグのデザインが、結果的にブランド物のパクリだったら嫌だ、ってことなんじゃないのかな?
クロエとかエミリオプッチとか、それっぽいデザインの廉価版が大量に売られてるイメージ。
パチモンとは言えなくても。

私もブランドの知識ないからわからないけど、やっぱ値段が安いのは微妙かな…。
693容姿:2007/06/22(金) 10:14:48 ID:GEJo9tEs0
>>692
同意。
プッチは柄が独特だからわかり易いけど
クロエとかバレンシアガあたりだと似たようなデザインが腐るほど売ってるよね。
694容姿:2007/06/22(金) 12:14:10 ID:2ews5gXj0
>>692
そういう事だと思う。
都内のチェーン系質屋・大黒屋の店先あたりに、「売れ筋商品リスト」っていう
無料冊子置いてない?あれチェックするだけで、だいぶ違うんじゃなかろうか。
その手のものが手に入らなかったら、1冊ぐらいブランドもの全般カタログ(質屋の宣伝本)
買うしかないかな。
コンビニで売ってたと思う。
695容姿:2007/06/22(金) 12:30:18 ID:zILddCxUO
結果的にパクリっぽいデザインでも自分が気に入っていればそれでいいと思うんだけど。
他人はそこまで気にしてないし
696容姿:2007/06/22(金) 12:49:58 ID:/co+Hjmr0
>>695
本人が「パクリっぽいのは嫌だからどうしよう」って言ってるのに
その指摘は的外れだと思う。
697容姿:2007/06/22(金) 12:57:18 ID:f6HPzb3n0
自己流で行け!
698容姿:2007/06/22(金) 16:41:10 ID:KVydFPxQ0
可愛いチョーカーが安かったから買ったんだけど
後でエルメスのパクリ商品だってことが分かってショックだった
ttp://img3.store.yahoo.co.jp/I/accent_1952_4978863
こんなの
699容姿:2007/06/22(金) 17:37:29 ID:MD8GXv0W0
他人と同じは嫌、というのはある意味厨二病だと思う。
絵だって、良いか悪いかは別にして他の人の絵の真似から入らなかった?
服装だって同じだと思うよ。
とりあえず雑誌のコーデや身の回りのお洒落さんのコーデを真似して、コツが掴めてきたら自己流でいけばいいと思う。

ブランドものも、持つ人によって本物が偽物に見えたりするしwww
偽物を本物に見せるぐらいになりたいもんだ。
700容姿:2007/06/22(金) 19:12:12 ID:TPLD1Inp0
豚切り失礼します
髪の毛のトップのボリュームを出すためにカーラーを使うのはアリですか?
あと巻くときのコツなどがあったら教えて欲しいです。
髪型は黒髪ショートです。
701容姿:2007/06/22(金) 20:00:32 ID:FLqu5ZoU0
>>679
私は、色んなネットショップ見て妙に似たデザインが多いと
何かのブランドのパクリかな?って思って、検索する事にしてる。
ヴィトンやシャネル、プラダ、エルメスあたりは分かるけど
クロエとか最近流行ってるようなブランドに疎いので、ついパチモノ買いそうになる。

でも最近はバーキン風をウリ(?)にして出してる所とかも
あるよね。かわいいと思うけど買わないようにしてる。
私は、人とかぶるのが嫌なんじゃなくてパクリデザインを持つのが嫌で・・
702容姿:2007/06/22(金) 22:16:50 ID:Q5wTQTlO0
パクリとまではいかないけど、定番になったデザインも含め
有名ブランドに似たデザインのものは買わないようにしてる。
以前は、自分がわかって使ってればいいじゃないと思ってたけど
「○○のデザインに似てるね」とか「それ流行ってるよね」とか
静まりかえった電車の中で言われ、いい気分がしなかった。
自分にはそういうのは合わないんだなと思ったよ。
かといって高価なものを持つようになったわけではないんだけどw
703用紙:2007/06/23(土) 02:08:43 ID:Ad092lrwO
はいはい、自分語り乙。
704向上:2007/06/23(土) 05:33:23 ID:4dDkSt4HO
>>700
巻き髪講座やってる雑誌とかHP結構あるからそれ見て練習して分からないことがあったらまた聞きにおいで
705容姿:2007/06/23(土) 08:03:59 ID:7lZl2V/K0
今日ネズミーランド行く予定なんだけどレースのレギンスって履いてったら
レース模様に日焼けしちゃうかな?日焼け止めは塗っていくけど。
日焼けが気になって服装とか悩む・・・
706容姿:2007/06/23(土) 10:26:03 ID:0VQ37tU50
>704
意外と焼けないよ
自分の場合はレース模様がかなり細かいやつだったからかもしれないけど
もちろん日焼け止めたっぷり塗ってった

もう行ったかな? 楽しんできてねー
707容姿:2007/06/23(土) 10:27:42 ID:0VQ37tU50
ごめん安価間違えた
>706は>705宛で
708容姿:2007/06/23(土) 10:43:38 ID:4UbI64b9O
質問です。

明日のイベに写メのキャミ(?)+半ズボン(写メ1枚目)で行こうと思うのですが、ソックスとレギンスどちらが良いでしょうか?今の所、青黒ボーダーのハイソか、七分の黒のレギンスのどちらかにしようと思っています。

162/55のぽっちゃりめで、足太くて短いです。

それともうひとつ。これにネックレスはありでしょうか?写メ2、3枚目のような短いパールっぽいの(鎖骨あたり、服にはかからない)、中くらいの王冠(リボンの結び目あたり)、長めの黒猫(紺色のあたり)しか持っていません。今から買い足すのは間に合いません。

長文ですみません。アドバイスよろしくお願いします。

http://imepita.jp/20070623/369580
http://imepita.jp/20070623/369790
http://imepita.jp/20070623/369960
709容姿:2007/06/23(土) 10:54:53 ID:7lZl2V/K0
>>706
ありがとうございます!
これからたっぷり日焼け止め塗っていきます!
710容姿:2007/06/23(土) 11:03:51 ID:WrlUKdTC0
>>708
自分ならレギンス。
ボーダーハイソってオタアイテムなイメージ。
そのネックレスは無しだなぁ。
胸元のリボンに掛かっちゃってるし。
711容姿:2007/06/23(土) 11:22:01 ID:WllU0ni20
>>708
自分はネックレスOKだと思う
そして、レギンスが良いと思う。
712容姿:2007/06/23(土) 11:42:41 ID:wWg7yi/AO
>>708
自分的にはレギンスかな。
ネックレスはどれでも大丈夫だと思うよ。
全体的に暗い色だから差し色になる鞄か靴を合わせるといいかも。
713容姿:2007/06/23(土) 13:15:24 ID:v4Mv2E620
>>708
ネックレスだけど、王冠のやつはリボンと混じっちゃって見えなくて
もったいないから他の2つにした方がいいかなと思う。
714容姿:2007/06/23(土) 13:45:07 ID:4UbI64b9O
>>710-712

ありがとうございます、レギンスで行くことにします!ネックレスは自分でいろいろ試して決めますね。

アドバイスありがとうございました!
715容姿:2007/06/23(土) 13:50:16 ID:4UbI64b9O
すみません、>>713の書き込み見落としてました。王冠以外のにしますね。ありがとうございました!

連投すみませんでした。
716容姿:2007/06/24(日) 18:39:43 ID:stDTqDFQ0
【質問】この服どう着る?
【年代・職業】20代前半・学生
【体型・髪型】157/ 42(寸胴) 鎖骨までの焦げ茶ボブ
【目指す系統】Soup・Zipper
【着て行く場所】学校・遊び

友人から譲り受けた服なのですが
どう着こなしていいのか分からずタンスの肥やしになりかけてます。
お力添え頂けると嬉しいです。
http://heavenbody.s40.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20070624182812.jpg
http://heavenbody.s40.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20070624182849.jpg
(この写真だと鮮やかに写ってますが実際はもっとくすんだ青です)
717容姿:2007/06/24(日) 19:25:47 ID:NcaM/DN8O
>>716
今の時期暑いかもしれないけど、上にワンピを重ねるとかどう?
黒とかの濃い色にすればメリハリつくと思うよ。
上の写真の服はシンプルだから目立つアクセ合わせるとか。
718容姿向上:2007/06/24(日) 19:42:48 ID:xa+F9Bq1O
>716
系統がジッパー系なら、1枚目の花柄は古着っぽいサス付きデニムとかサロペットとかと一緒に着れそう
サスを肩にかけてトップスは裾インしちゃえば流行りっぽいと思うよ
バギーのサス付きデニムとかかなり短めのサス付きショーパンとか合いそう
ただどっちにしろそのトップスだとかなり難易度高い気がするけど

2枚目のはわからん…
719容姿:2007/06/24(日) 22:26:52 ID:l5nuhhqa0
>>716
2枚目の方を考えてみる
丈が短めっぽいから中には丈が長めのタンクやキャミを合わせる
ボトムは茶・グレー系等の落ち着いた色合いのミニスカやショートパンツ+レギンス
これくらいしか思いつかん…
720容姿:2007/06/24(日) 22:43:43 ID:AQmAjZmN0
>>716
ぶっちゃけ私だったら、両方とも着ないかな。
なんかめっちゃ合わせずらくない?両方とも。716は私とほぼ同じ年齢だと思うけど(21か22くらい?)、
学生でも、その画像の2枚着ると、かなり子供っぽい印象になると思う。
ご友人には悪いけど、タンスの肥やしにしてしまうか、年下の子に譲るかの方が・・・。
721容姿:2007/06/24(日) 22:45:24 ID:J8TIHE7h0
>>716
二枚目はカーデ代わりにキャミなんかの上に羽織ったらどうだろう。
形に癖があるからインナーとボトムはシンプルなやつがいいと思う。
色がどんなか分からないから強く言えないけど、ドットに合わせてどっかに白を持ってくれば綺麗に収まりそう。
お手軽なのは二枚目+白キャミor白タンク+ジーンズ+夏仕様の靴。
アクセ次第で今時レトロっぽくなりそうだ。
722容姿:2007/06/25(月) 00:48:23 ID:LYiLinoe0
>>716
二枚目に近いのを友達が持ってる
白のミニキャミワンピ+すそから見えるか見えないか位の丈の
紺のショーパン+ジュート巻きウエッジで着てた
白の細めのストールとかもいいと思う
723ようし:2007/06/25(月) 20:29:55 ID:8JAc/WAUO
私も2枚目だったらカーデ風に羽織るな
それか、下に黒系のカットソーか何か着て、
後はスキニーにヒールの高いパンプスかサンダルとか・・・
724716:2007/06/25(月) 22:48:12 ID:qDukZU7y0
>>717-723
アドバイスありがとうございました!
1枚目の花柄ブラウスは、>>718さんのアドバイスを参考に
手持ちの短めサロペットと合わせてみたらなかなかハマリました。
問題の2枚目の服も
皆さんのご意見を参考に新アイテムを購入したり
一人ファッソンショーで色々試してみようと思います。

あと前回sage忘れてました。すみません…
725容姿:2007/06/26(火) 17:12:38 ID:lK/ypNVB0
http://www.nissen.co.jp/c_item/2006fal/sho_images/0964_02002b.jpg
こう言うパンプスのカカト部分のベルト?なんだけど、
歩いてるとすぐにカカトから外れてベルトが無意味になってしまう。
穴を変えて長さを調節したり、ちょっときつめにしても、やっぱり歩いているうちに外れる。
カカトの形のせいでうまく引っかからないのかな。
あと多分ストッキング履いてるせいもあるだろうけど、ストッキング履かないと靴擦れするので、
ストッキング無しでもパンプス履きは無理。

ちゃんとカカトに引っ掛けてないとベルトがダラ〜ンとしてみっともないし、
固定されてる分安定感が出るから歩きやすくなるんだけど、
自分には合わないのかなぁ。
皆は上手くフィットしてカカトから外れる事はない?
726容姿:2007/06/26(火) 17:38:35 ID:BGO5z8gF0
自分もダメ。いつの間にか踏んづけてる。
街のお姉さん見てると結構外れてる人多いよ。
パンプス用のカバーソックスもずれる人とずれない人がいるって前話題にならなかったっけ?
727容姿:2007/06/26(火) 18:37:12 ID:7+y5/6JV0
>725 同じく外れるノシ
自分の持っているパンプスはベルトの裏表が同じ色だったので、
一度捻ってからベルトを止める、という風にしたらずれにくかった、
けど靴擦れしたし、痛い
うまく後ろに重心を持ってくように歩くとか、キツめの箇所にベルト
の穴を空けてみたりしたけど、外れる時は外れたな
色々試行錯誤したんだけどどうも効果が見られないので諦めて、
今ではベルトなんか元からついてなかったようにしてはいてる

>726の言うカバーソックスもよく踵から外れる
ソックタッチつけたらどうだろうと思ったけどまだ試していない
728容姿:2007/06/26(火) 21:08:22 ID:jgKEqBeP0
バックベルト用の滑り止めシールみたいなのあった気がする。
試した人いる?
729容姿:2007/06/26(火) 21:52:31 ID:1X61Fi9S0
>>725
自分もすぐにベルトが外れる。
でも友達はそこまで外れやすくはないって言ってたなぁ…なんか理由あるのかな。

>>728
そんなのあるんだ!
自分も>>725と同じ理由でストッキング履いてるんだけど、
ストッキングの上からは無理だよねぇ…。
あとシールだと、パンプス脱く→また履く時のシールの粘着力は大丈夫なのかな。
これから夏だし汗ばむ季節だと難しそうだ。
730容姿:2007/06/26(火) 22:46:16 ID:EVkXttaN0
バックベルト用の滑り止め、2枚はったらやっと効果でました。
それか、足が前に滑って行かないように指の下あたりにつける滑り止めすると
かかとから落ちないよ。
731容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/27(水) 14:19:38 ID:cgW1g/NH0
そういうバックベルトの靴はワンサイズ小さめを買うといいよーって
靴屋のお兄さんが言ってたんだけどどうだろう。
それともやっぱり足の形が問題なのかな
732容姿:2007/06/27(水) 14:32:29 ID:gkNBbnzz0
>>731
ワンサイズ小さいの買うと足痛くない?
5mmの差って何気に大きいし。
そこそこヒールのあるやつだと、重心でつま先の方が圧迫されるし、
それでなくとも最近の靴って先っぽが細くなってたりトンガリになってるから、
親指や小指の側面が当たって結構キツイんだよなぁ…。

外れるか外れないかは、バックベルトの素材にも左右されるような気がする。
733用紙:2007/06/27(水) 20:17:28 ID:7keX3zcM0
バックベルトにも通し穴があるから、ワンサイズ下のものを買って
調整するといい。
どうせ革靴なんて伸びてくるしね
734容姿:2007/06/27(水) 23:00:04 ID:Va2uE/ap0
>>731
私も靴屋の店員にそう言われてワンサイズ小さいの買って、
バックベルトの長さも色々調節したけどやっぱりダメだったなぁ。

ただ、バックベルトがゴム製のやつは踵から外れる事はなかった。
伸縮性のない素材だと動いてる時に踵にフィットしないからダメなんだと思う。
735容姿:2007/06/28(木) 01:05:56 ID:AGFdz2EA0
自分は逆につま先用の滑り止めシール(?)をつけた。
シリコンのやつ。
ヒールの高いサンダルだったから裸足で履くので必要だったんだけど
副作用でバックベルトもずれてこなかったのもあった。
あとちょっとなのにー!くらいの人は試してみて。
736容姿:2007/06/28(木) 16:34:50 ID:EwwiGOvH0
カバーソックスはソックタッチよりも日焼け止めを塗ってから履くと
日焼け止めが滑り止めになって案外脱げなかったよ。
使った日焼け止めはドラッグストアに良くある美白効果のあるという
蓋が青っぽくて容器全体が四角いやつ(名前忘れた)
737容姿:2007/06/30(土) 21:42:54 ID:ZaeKOheDO
豚切り失礼致します。
ニットアンサンブルに膝丈Aラインスカートのような
コンサバお嬢さん系を目指しているのですが、
足元をどうするか悩んでいます。
ナチュラルカラーのストッキングを履いたままで
サンダルやオープントゥのパンプスを履いて良いのでしょうか?
738用紙:2007/06/30(土) 21:48:44 ID:7C2DT5jD0
あんまよろしくないと思う
739容姿:2007/06/30(土) 22:05:07 ID:ZaeKOheDO
やっぱりダメですか…
爪先の開いていないパンプスにすべきでしょうか?
21歳大学生なんですが、生足にサンダルでは合わないですか?
740容姿:2007/06/30(土) 22:19:24 ID:KdM3+Z1N0
>>737
東京に行った時は結構見かけるよ、銀座の辺りとかで
私も同じ年で大学生だけど学校ではそもそもコンサバ系を見かけない…
大学が田舎だからかもしれないけど

最近のストッキングはつま先も目立たないようになってて
よーく見ないと気づかないし、素足に自信ないならありだと思う
741容姿:2007/06/30(土) 22:26:28 ID:TisoQAlF0
サンダルって普通素足で履くもんじゃないの?いや、自信ないけど・・・。
ちゅうか今の時期にストッキングて暑くない?
742容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/06/30(土) 23:24:03 ID:dQE9X85v0
生足にはサンダルだと思う。
足に自身がない、怪我などをして綺麗でないならストッキングもありだと思うし。

今の時期でもストッキングはおろか黒ニーハイすら見かけるから
本人が暑さに我慢出来れば良いと思うんだが。
743容姿:2007/06/30(土) 23:43:57 ID:qI3/MUrD0
つ【5本指ストッキング】
スガー高いけどね
744容姿:2007/07/01(日) 02:17:10 ID:ax3eM3KX0
つ ファッション業界が今年はストッキングを流行らせたがってる
街歩ってて「あの人脚綺麗だなー」と思ってよく見るとストッキングだったりするよ
745ようし:2007/07/01(日) 02:43:24 ID:84sz9xak0
ストッキングにカジュアルすぎないサンダルはアリだと思うな。
ヒールとバックベルトがあるようなタイプ。
ただ、ストッキングって
妙に厚手だったり、ツヤがあったり、白すぎたり黒すぎたりすると
途端に野暮ったく見えるから注意。

20代半ばからは、生足よりもストッキングの方がカコイイと思う。
21だとちょっと早い気もするけど、就活ではどうせ履くことになるしね。
746容姿:2007/07/01(日) 09:17:22 ID:tkAhgQEGO
>737=739です。
>745さんが仰るような上品めなパンプスやサンダルを買い足して、
爪先のすっきりした綺麗なストッキングを選ぶようにします!
よく転ぶので傷痕だらけだしふくらはぎぱんぱんだしで、
足には自信が全然ありません……
陰影を付ける意味でもストッキングって凄い効果があるんですね!

ご意見ありがとうございました、とても参考になりました。
747容姿:2007/07/01(日) 17:04:17 ID:mJf6NNIw0
生足でヒール高いサンダル履くと汗で滑って靴擦れしちゃったりするから
ストッキング履きたいといつも思うんだけど
>>745のいう野暮ったいストッキングしか見つからない。
自分の足に合った色って難しい。
今まで1足千円くらいのしか履いた事ないんだけど、
デパートの1足2千円とかのなら質感も違うものですか?
748よーし:2007/07/01(日) 20:47:20 ID:ep9RqONz0
ちょっと高いけどディアマンテ系の人たちがよく履いてる
1足6000円↑くらいのストッキングは高いけど
神的いいよ!丈夫だしシンプルで素敵な柄もおおい
749容姿:2007/07/01(日) 22:47:46 ID:/02s7FjyO
Rayみたいなきれいめで可愛い格好に憧れるんだけど、そもそもの容姿がそぐわない気がして尻込みしてる。
目パチーリじゃなくて下半身デブだと話にならない?

ちなみに立った状態で一番太い部分が、ふくらはぎ周りで36センチふともも周りが48.5センチです。


バーゲンなら人多いし店に入りやすいと思って行ったんだけど、結局何も買えなかったorz
750747容姿:2007/07/01(日) 23:20:21 ID:mJf6NNIw0
>>748
世の中にはそんな高いストッキングもあるのか!
でも丈夫なのはすごくいい。
今履いてるのだとすぐ伝線したりくたびれちゃったりしてるよ。
すぐ買い換える事を考えたら6千円上でも高くないかもしれないね。
ネットで調べて現物見てきたいと思います。
ありがとうございました。
751容姿:2007/07/02(月) 00:15:06 ID:UCAoumwk0
>>749
セールだからっていきなり飛び込むのは変なのつかむよ
事前に「これ買おうかな」って目つけといたり、試着すませとかないと。
体型はすぐにはかわらないから、髪や化粧をRayに載ってるようにまず変える。

>>737
ほんとのところ言うと生脚ではいてほしいけど。夏だし。
その系統に合わすとなるとストッキング履いてるってのがまるわかrだと途端に野暮ったい。
752容姿:2007/07/02(月) 00:23:35 ID:EE4rmpXu0
>>749
服のジャンル替えしたいなら、バーゲン時より、平日とかの空いてるときに
店員さんのアドバイス聞きながらの方がいいと思うよ。

ここでは実際の顔も体系もわからないので(足回りのサイズは身長も関係するし)、
おしゃれで忌憚なくコメントをくれる性格の友人を連れて、
気になるブランドで試着しまくった方がいいと思う。

おしゃれや買い物に失敗はつきもの。
赤文字雑誌系の格好なんてできる時期限られてるんだから、できる年齢の
うちにやった方がいいかと
753容姿:2007/07/02(月) 00:25:42 ID:4kvD8Hj00
>>749
一般的な雑誌で取り上げられてる格好は、思いきって着てみると
意外と似合ったりするよ。
やっぱアレは最大公約数向けなんだな〜と思う。

どうしても一気に変身wするのに躊躇しちゃうなら、取りあえず目に着きやすいのを(トップスとか)
取り入れて、自分を慣らすのがいいかも。
分かりやすいせいか、地味でモサで特徴ない格好だった時とは世の中の対応が変わるよ〜
754容姿:2007/07/02(月) 01:05:48 ID:lHxD9RHcO
>>749
自分も大体同じスペックだけど、キレイめショーパンやワンピをよく着る
要はやっちゃったもん勝ち

ただ化粧や髪型は雑誌や販売員を見て服に合うものにしないと、服に着られちゃうので注意

自分でよく分からないときは、Ray系の友達と一緒にお店行ってみたらどうかな?

余談
脚はパンツで隠すんじゃなく、思い切って出した方が細く見えるよ!
755容姿:2007/07/02(月) 01:43:59 ID:iaNjSyDO0
>749
プラスで巻き髪おすすめ。
スペック低くともなんとなく雰囲気美人になれるww
髪短かったらエクステもオススメ。
756容姿:2007/07/02(月) 11:35:29 ID:Ry9X72kL0
生足のほうが野暮ったく見えないしペディキュアも映えるんだけど、
自分は生足でサンダルだと靴擦れできるからストッキング必須だ。

皆は靴擦れできないのかな。
757容姿749:2007/07/02(月) 15:26:23 ID:vTyrwwECO
後だしになるけどスペックは163センチの上9号下11号でした。

>751ー755
ありがとう、とりあえずみんなの意見を参考にしてトップスを切り替えつつ
化粧と髪型をなんとかしてみる。
Ray系の友達いないので単独任務てす(・∀・)
758名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/02(月) 22:07:03 ID:See5tmZa0
>>猿山氏のフラメルの件

っていうか、ジャンル全部のフラメルの扱いなんじゃないの。
■がなんかしてくれるとは思えないけど、もしなんか動いたとしたら全部ダメって事になるだけでしょ。
759容姿:2007/07/03(火) 00:04:09 ID:1Lf/Y96y0
質問

この時期濃い深緑の半袖ワンピースって見た目暑苦しい?
素材はポリエステルだけどけっこう生地が重くどっしりしてて
これまたでかい緑のサテンリボンがウエストについてる
髪も黒いから暑苦しく見えるような気がするんだけど…
どうでしょう?
760容姿:2007/07/03(火) 00:07:10 ID:j5csr4QV0
着方にもよるんじゃないかな。
そのワンピースがミニ丈だったり小物を白とかにすればまだ大丈夫かと。
リボンや全体のラインが分からないからなんとも言えない。
761容姿:2007/07/03(火) 00:28:30 ID:zxzc5M090
>>759
非常に個人的にだが、深緑はちょっと暑いかも。
今ちょうど流行ってるような感じのチュニックワンピなら、合わせるアイテムしだいで
ギリギリで梅雨の間なら何とかって印象。
紺色なら夏もありかなと思うけど、深緑なら秋口まで寝かせたほうが無難だと思う。

髪はアップにしたり短くても涼しげな感じのヘアピンとかでまとめると
すっきり見えるよー。
762容姿:2007/07/03(火) 01:33:55 ID:SL7fMW2O0
>>760-761
dクス
ギリギリ梅雨かあ…
一応白やかごバックとかで涼しさだしてるんだが
丈もミニじゃないしシフォン素材だけどやっぱ色が重々しいかね
もっと着まわしたかったけど秋までねかせることにするよ
でも梅雨の間はアマガエル気分で着ます!
763容姿:2007/07/03(火) 12:32:48 ID:5tbjD4+N0

【質問】男の子と遊びにいく時の服装について
【年代・職業】大学生 20歳
【体型・髪型】いま伸びかけでミディアムくらいで襟足の長いボブ?みたいな髪型です。
体型は身長148cm、40kgでYUKIやしょこたんみたいな幼児体型です。
【目指す系統】当てはまる雑誌がない・・・強いていえばPS
【現在の系統】いまいち垢抜けない
【着て行く場所】ちょっとお洒落なカフェ?居酒屋??

大学の部活仲間なんですが、友達のセッティングで今度2対2で飲みにいくことになりました。
その中にちょと気になっている人がいます。部内での飲み会はたまに参加するのですが、
個人的に飲む、ということがあまりなく、普段着で行くべきかちょっとお洒落していくべきかイマイチわかりません・・・。
あんまり頑張っても変に思われるのも嫌だし、でも可愛くも見られたいです・・・。

764736:2007/07/03(火) 12:38:01 ID:5tbjD4+N0
すいません、途中で送信してしまいました。

今持ってる服で考えてるのは、こんな感じのヤツです↓
ttp://www.rakuten.co.jp/mel/683817/683820/1842704/
あと、髪型がなかなか決まらないので、ストライプのカチューシャしようと思ってます。
ttp://item.rakuten.co.jp/vox/mkk-607/(これより大分地味です)

こういうコーディネートは、男ウケとかはありなんでしょうか??男友達とか全然いないのでホントわかりません。
あと、これだけでは寂しい気もするので、他に付け足すならなにがあるのでしょうか。
765容姿:2007/07/03(火) 12:57:27 ID:mGLW1Mu+0
>>763-764
ワンピースは可愛くて良い感じ。
カチューシャは微妙だな・・・。正直なところ、男ウケは悪いと思う。
ワンピースを生かして、シンプルめなアクセサリーを合わせた方が良さそう。
766容姿:2007/07/03(火) 16:44:17 ID:zxzc5M090
背の低い人は濃い色のワンピースは丈に注意したほうがいいよ。
着てみて膝丈より下になるならやめたほうがいい気がする。
脚の露出が少ないだけ下半身が間延びして見えるから。
どうしても、というならウエストマークをちょっと高い位置で強調するとか
ボレロを羽織るとか目線を上に持っていく工夫が必要かも。

男ウケはよくわからないやw
でもいわゆるモテ系全開よりはシンプルで清楚な方が第一印象はいいらしいから
その画像みたいなワンピースなら悪くないんじゃないかな。
短い爪でも肌なじみのいい薄いピンクの半透明のマニキュアはおすすめ。
アクセサリーに迷うくらいなら指先まで気をつけてますって印象の方が大事かも。
767容姿:2007/07/03(火) 17:36:33 ID:vSWtF1XN0
【質問】この服はあり?なし?
ありだとしたらどう着る?
【年代・職業】大学生・20代
【体型・髪型】160cm、黒のショート
【目指す系統】Soup、SEDA
【着て行く場所】大学や外出時

http://imepita.jp/20070703/628130

2年くらい前に買ったのものです。当時はこんなのが流行っていて
よく履いていたのですが、今もありなのかどうなのか判断がつきません。
ショート丈が流行ってるしいけると思ったのですが、シルエットが
だぼだぼなのが少しネックかなとも思います。
ありだとしたら、こう着たらいいよというアドバイスもいただけると嬉しいです。
768こうじょう:2007/07/03(火) 18:34:00 ID:rFP0kXjyO
今レース付きのショートパンツなんて履いてる人見ない気が…
思いきって捨てるのもアリだと思う
769向上:2007/07/03(火) 18:38:57 ID:1Z7B9lwE0
ええええ都内大だけど普通に履いてるの見かけるよ
上は普通のトップスで、白のメッシュベルト+下にレースレギンスとか
770容姿:2007/07/03(火) 19:32:21 ID:iCOgR0Rx0
>764
カチューシャは男ウケ悪いと思う。
好印象なのはプチネックレスかな。
771よーし:2007/07/03(火) 19:46:39 ID:Dl0DuNkD0
カチューシャしたいなら、もっとシンプルで華奢なのを使うとか・・・
772容姿:2007/07/03(火) 20:00:04 ID:zxzc5M090
>>767
画像を見る限りだとレースが目に強い印象ですね。
シルエットがだぼだぼなら、裾をロールアップするのはどうだろう。
そんでサマーブーツや太ヒールのサンダルorパンプスと合わせるとか。
最近よくサスペンダーを見るので、肩にかけないでだらりとさせておく(?)のもいいかも。

でも2年前なら768の言うとおり思い切って諦めるのもありじゃないかな。
元は取ったということで。
773こうじょう:2007/07/03(火) 20:05:31 ID:rFP0kXjyO
>>769
こっちも都内だけどサッパリ見ない。まずデニムパンツ履いてる子がいない
普通の黒やグレーのパンツやデニムスカートはいる
それにレースのレギンス合わせてたりするね

同じ都内でも場所によるんだよ、きっと
774容姿:2007/07/03(火) 21:13:44 ID:zxzc5M090
場所もそうだけど、活動時間帯の違いじゃない?
学生や平日が休みの店員が活発に動いてる時間帯だと
会社員はそういう人が好みそうな場所(パ○コや○井?)には
行かないとかさ。

自分も都内だけどときどき見かけるよ。<デニムのショートパンツ
ギャル向けや多少とんがったファッション誌ではよく見る(見た)けど
ユニ○ロじゃまだ売ってない、くらいの印象。
や、何となくユニ○ロで扱うようになると「ああ流行ってるんだな」って偏見があるんで。
775容姿:2007/07/03(火) 22:13:00 ID:8wcLJwEC0
>>763-4
身長が148cmで幼児体形なら
シャツブラウスに柄カチューシャは
余計お子様に見えるだけだとオモ
カチューシャが派手なほど頭も大きく見えるよ

>>769
都内で見かけるデニムのショートパンツは
結構タイトなのが多い気がする
767さんが今年の流行だけを意識するなら
今年はそのデニムパンツ休眠させた方がいいのかな
776容姿:2007/07/04(水) 00:34:25 ID:hxj+ule70
今出てるnon-noにデニム特集があるけど
・濃色
・ロールアップ
が今年のデニムショートパンツの流行だそうです

>>767
デニムにレースはいかにも昔流行った感があるので
裾切っちゃえば…
ダボダボだと今年は難しいかも
777容姿:2007/07/05(木) 11:56:39 ID:MtEY3Ud8O
バッグを買うとき、黒と茶色があればどっちを買いますか?
黒の方が毎日使えるのかな?
778容姿向上:2007/07/05(木) 12:26:21 ID:8BLi0fcH0
毎日着まわし考えるのが激しくまんどくさい上苦手なので(職場私服)
手持ちの夏服全部絵に描いてみた。もちろん色つき。
それを見ながら着回しを考える。
その上、毎日の服装を絵の練習もかねて描いてみている。
結果もう少し買い足したい服の傾向や色、処分すべき服がはっきりわかった。
779容姿:2007/07/05(木) 13:01:01 ID:gOoAISSm0
>>778
自分語り乙です
780容姿:2007/07/05(木) 13:11:31 ID:8BLi0fcH0
>779
スマソです。質問を忘れていた。
描きだしてみておもったんだけど、みんな服ってどのくらい持っているんだろう。
おしゃれな子は毎日違う服を着てるような気さえする。
ここの方たちはトップス、ボトムス、平均どのくらい持っていますか?
781容姿:2007/07/05(木) 13:11:37 ID:cFahv5ZX0
>>777
手持ちの服や靴によるんじゃないかな。
自分は茶色の服が似合わないブルベなので茶か黒のどっちかなら黒。
782容姿:2007/07/05(木) 13:16:23 ID:cFahv5ZX0
>>780
ジーパンだけで結構あるなぁと思って先日数えてみたら11本あった。
でも生活環境で違うだろうし季節によっても変わってくるから
個別に挙げても参考にならないのでは?

連投スマソ。
783容姿:2007/07/05(木) 13:21:24 ID:hRD000Vo0
【質問】 この服をどう着たらよいか
【年代・職業】 20歳・学生
【体型・髪型】 155cm53kg、二の腕と太腿が特に太い、髪はこげ茶色・鎖骨くらいの長さ
【目指す系統】 ノンノかもう少しきれいめ
【現在の系統】 モサノンノ
【着て行く場所】 学校やバイトなど普段に

ttp://imepita.jp/20070705/465970/
もらいものなのですが、どう着たらよいかが分からずタンスの肥やしになっています。
長さは太腿にぎりぎりかかるくらいです。
何とかして着る方法はないでしょうか?
784容姿:2007/07/05(木) 13:36:13 ID:8BLi0fcH0
>782
ありがd。
ジーパンだけで11本か…
思い出して描けるぐらいだから、もしかして少ないんではと思ってたんだ…

>783
見れないお
785783:2007/07/05(木) 13:53:22 ID:hRD000Vo0
失礼しました。スラッシュが余分だったようです。
ttp://imepita.jp/20070705/465970
786容姿:2007/07/05(木) 14:07:13 ID:QlpIt2Go0
>>785
こういう服、乙女ロードで着てる人よく見かける…
下にレギンスやショーパンはくとかすればいいんじゃないかと思うよ
でもできればこの服は着ないほうがいいと思う
787名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/05(木) 15:33:57 ID:hvkRMaN+0
>>391
ID「小波」おめ(w
788ようし:2007/07/05(木) 17:03:48 ID:t/U8AyVN0
【質問】 この服の着こなし
【年代・職業】 20代後半・社会人
【体型・髪型】 158cm50kg、髪は暗め茶色セミロング
【着て行く場所】 遊びに行ったり、普段に(とにかく仕事時以外)
【現在の系統】 きれい目OL

ttp://imepita.jp/20070705/602180

可愛らしくて買ったロングTシャツなのですが、レースのレギンスと合わせて
みたところ、どう考えても年齢に合いません。
しかも電車で座れないし。

思いのほか着るのが難しくて困っています。
お知恵をお貸しください。
系統としてはJJ、cancam、anecan 辺りをよく読んでますが、カジュアル系も
好きです。
789容姿:2007/07/05(木) 17:16:42 ID:SYDjdavx0
ポーズと立ってる場所にワロタw
レギンスもう少し丈長めの方がいいんじゃない?
790容姿:2007/07/05(木) 17:21:25 ID:wBLUs0+u0
落ちないように気をつけてw

レギンスはふくらはぎぐらいの丈にして
あとベルトしたらどうかな
皮メッシュですこし太目の黒・茶・金辺り
791容姿:2007/07/05(木) 18:13:24 ID:Z27NIz5f0
ジーンズでもいいジャマイカ
792容姿:2007/07/05(木) 18:54:48 ID:vZUFZHzzO
>>785
下にデニム履いたり地味めのパーカとか羽織れば普通に着れると思う
793用紙:2007/07/05(木) 20:34:49 ID:t7RoRJRE0
>788
レギンスがスケスケしてるからやらしい感じがする

>780
自分は4月から制服のない、準公務員みたいな職場で働いてるけど
オフ用のジーンズは9本、半端丈のパンツは6本あった。
ワンピースは12着。
で、4月から「トップスかボトムはその職場で初めて着るもの」を
試しにやっているけど、まだ服があまってる。
依存症だ。
794容姿:2007/07/05(木) 21:56:53 ID:d9BY9AlX0
>>788
そのレースのレギンスの上にショートパンツを重ねてみるとか、
スキニーデニムはどうだろう?

と、提案しておいてなんなんだけど、
自分はファッションを気にすることが好きなった、というのが
1番大きな変化なんだけど、周りを比べたりしてもどうもダサダサ
なまんまな気がする…
もう私向いてないんじゃないかとさえ思えてきた…

原点に返ってダイエットに励みます。
スリムになったら、私、ショートパンツはくんだ…
795容姿:2007/07/05(木) 23:39:37 ID:cFahv5ZX0
>>785
失礼だけど、画像を見る限りだとちょっとチープな気がする。
自分なら襟ぐりが広めの白いTシャツの上から重ねて
下はデニムか白のカプリパンツとか。
普段着ならこんな感じでどうでしょう。

>>788
柄が大きい上に黄色で膨張色だから難しいね。
個人的にはジーンズ系とロングネックレスでバカンスっぽくしたほうがいいと思う。
年齢に合わせるならいっそ麻のワイドパンツ↓とかは?
ttp://lib4.store.yahoo.co.jp/lib/shopglamour/mar076008-01.jpg
ウエストマークは必須で。
796容姿:2007/07/06(金) 00:38:32 ID:sYCud7V70
>>788
スタイルいいね。でも素敵なポーズで変なところに立っててワロスw
私もレギンスの短さとスケスケ素材が気になった。
レギンスにこだわらなくてもスキニーとかでも可愛く着られると思うよ。
靴かアクセサリーに鮮やかな色(黄色以外)をもってくるといいかもしれない。
797容姿:2007/07/06(金) 02:29:17 ID:DmjJ+2510
>>794
それ死亡フラ(ry
がんばれ応援してる!

質問というか単に聞きたいだけなんだが
近頃バーゲンの時期ということで買い足した服を教えてくれないか?
最近どんな系統目指すか、どんな服が欲しいのかわからなくなってきたので…
参考にしてみたいです
798容姿:2007/07/06(金) 06:50:11 ID:64kBJoVz0
だめだ>>788の画像が朝からツボにハマって…
799ようし:2007/07/06(金) 10:01:50 ID:O4q6tW+70
スタイルの良さ・おうちの素敵さ・ポーズのおかしさ
だめだ今日は>>788にすべて心をもってかれた

だいたいみんなと同じ意見なんだけど、
首回りにインパクトのあるアクセサリーをつけるか
帽子をかぶったほうがいいかも
800容姿:2007/07/06(金) 10:25:27 ID:fwqoD6A10
服の枚数を気にしてたものです。
そういえば昨年度まで制服アリの会社で働いていたんだった。
センスがまったくといっていいほど無いのでなんとか向上していきたい…

>797
Camcan、MORE、WITH系等。
この間のバーゲンでトップス2着とショーパン買い足して
さらにオクでキャミ・カットソーを7枚ほどゲト。
この夏中にチュニックとサマーニットを1着ずつ買う予定
801名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/06(金) 12:35:18 ID:gAAVTe500
【質問】 この服の着方
【年代・職業】 17歳・学生
【体型・髪型】 168cm53kg・髪は黒のショート
【着て行く場所】 遊びに行く時

http://imepita.jp/20070706/451490
中に着ているキャミが合わない気がしたので何色なら合うかお聞きしたいです。
あと、この格好の場合下にレギンスをはいた方がいいでしょうか?
お願いします。
802容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/06(金) 12:41:50 ID:VrvtVNvEO
まあとりあえず
もうそんなポーズされても寒いだけだぞと
803容姿:2007/07/06(金) 12:55:22 ID:UuyvykE/0
どうしたんだこのスレの方向性はw
804容姿:2007/07/06(金) 16:16:28 ID:WeUVdexqO
質問させてください。
服装はTRALALAで統一しているのですが(大好きなので)
髪型は染めて好みでストレートにしているだけです。
なのでカチューシャをしてみたいのですが
髪を結うなどのアレンジをせず付けてもおかしくないでしょうか?
805容姿:2007/07/06(金) 17:39:55 ID:hjplB8230
>>801
ジョジョ立ちワロタwwww
キャミの色は別にいいと思う。
レギンス履いた方が、パンツ見えそうなのを気にしなくていいんじゃないかな?
806おんな:2007/07/06(金) 17:51:08 ID:fZw/7is90
>>804
おかしくないと思うよー
807容姿:2007/07/06(金) 17:51:30 ID:SIBi4QOX0
>>801
しまむらあたりのチラシ画像かとおもった
スタイルいーね保存しますた 168-115はこういう体なのか
808容姿:2007/07/06(金) 18:02:20 ID:wmEiVCyn0
なんつーかふつうに写真とってくれ
809容姿:2007/07/06(金) 18:48:26 ID:sYCud7V70
>>801
まだ学生だし赤いキャミでもスポーティな印象で可愛いと思うよ。
白のレースつきのキャミに換えてレースの部分だけ覗かせても可愛いかも。
てかみんなスタイルいいね。ジョジョ立ちが様になっててうらやましい。
810容姿:2007/07/06(金) 20:32:23 ID:/9IWLm9W0
>>801
ポーズワロタ。
赤のタンクトップでも十分可愛いと思うよ。
こういう組み合わせは若いうちしか似合わないから今のうちに着ておけ。

レギンスは服装全体で見たら、なくても大丈夫だと思う。
せっかく脚がきれいなんだから行き先次第で使い分けたらどうだろう。
例えば、エスカレーター&階段が多そうな買い物のときは履くけど
映画を見に行くだけなら履かないとか。
あ、でも冷えるか。ミニは夏でも意外と冷えるから気をつけて。特に屋内。
811容姿:2007/07/06(金) 21:39:36 ID:WeUVdexqO
>>806
ありがとうございます!
早速休日に買いに行きます。
812容姿:2007/07/06(金) 22:27:35 ID:gAAVTe500
801です。
ポーズは普通にとるのがこっ恥ずかしくてふざけてしまった。
不快に思った方々すみません。

回答くださった方ありがとうございます。
赤でも違和感なさそうで安心しました。
レギンスも場に合わせてはきたいと思います。
具体的にありがとうございました!
813容姿:2007/07/07(土) 23:57:23 ID:B/9BOPCw0
【質問】この組み合わせおかしくないですか?
【年代・職業】19歳・学生
【体型・髪型】身長164・体重48・黒髪で長めショート
【目指す系統】脱モサ・「うわ、モサ過ぎw」てレベルでなければいい
【現在の系統】他人にはファンキーと言われます
【着て行く場所】コミケ
http://p.pita.st/?m=r0cmpnku(物置部屋なため、乱雑ですみません)
少し先の話ですがコミケに何を着ていくか悩んでいます。
今のところ↑の画像を考えているのですが、これで大丈夫でしょうか?
何かアドバイスや忠告があればお願い致します。
ちなみに雑誌にあるコーデのような完璧なお洒落さは求めていません。
814用紙:2007/07/08(日) 00:10:51 ID:TFIqiq7h0
その素敵なスタイルだったら何着ても様になるよ
ほんと羨ましい…

なんで同じ身長体重でこうも違うんだろう。何かスポーツしてた?
815名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/08(日) 00:51:07 ID:qJOeZG3e0
>813
スタイルいいなwガンガレ!

トップもボトムも中間グレーに見えて地味だ
どちらかを濃い色に変えるか、
濃い色で女の子っぽいデザインのボレロなんかを追加すると
見た目にメリハリが付いていいと思う

あと更に欲をいえば、タンクトップが長い
写真のせいかデニムにかかった部分がぽっこりお腹に見える
もう少し短めのトップに変えた方が細い手足とバランスが取れるよ
816容姿:2007/07/08(日) 04:05:16 ID:WY/MDfQn0
19歳のわりに全体的に地味な印象なのでもう少しカラーやアクセントがほしいところ
画像が見えづらいんだけど、自分的にミュールが一番目に付く(浮いてる)という点で、
もう少しマッチした形、カラーを選んでほしい
あとは>815の言うように、タンクトップが長いので少し丈の短いものに変え、
ベルトなんかでメリハリつけたらかっこよさげ
肩首筋のラインも綺麗だが、淋しいのでアクセつけたほうがいいかも

でもスタイルがいいのでそのすべてをスタイルでカバーできるとオモ
それこそ>801とかのカジュアルスポーティな要素を入れるとすげー似合いそう
かっこいいな・・・! と画像見て羨ましくなったよ!
がんばって!
817容姿:2007/07/08(日) 09:43:22 ID:2KiZEJgpO
BMI17か…

ちょっと首吊って体重0kgになってくる
818容姿:2007/07/08(日) 10:17:38 ID:TyInha6d0
ほっそ!めちゃくちゃスタイルいいね。同じ年齢と体重なのにどうしてこうも違うんだろw
今のままじゃ全体的なシルエットがぼやけてるから、ベルトやカバンに赤か金を持ってくると
引き締まった印象になっていいと思うよ。

あと、着ていく場所はあまり限定した書き方をしない方がいいかも(フェイクだったらいいんだけど…)。
人が集まる場所だと特定されかねないから危ないよ。
819 ◆7iyNMigEXc :2007/07/08(日) 10:24:41 ID:yLRb8OT70
>817
生キロ。
あと、吊っても16gしか減らないからやめとけ。
820容姿:2007/07/08(日) 12:13:31 ID:13n7xjYqO
今度基本中の基本、眉毛を整えようと思うのだがどうやれば良いのか全く…orz
何か良いやり方とかないでしょうか?
821容姿:2007/07/08(日) 14:22:46 ID:cMiyT86S0
>820
本屋に初めてのメイク本とかいっぱいあるよ
それ見て頑張れ
あと眉は抜くと皮膚がたるむから剃った方がいいよ
822容姿:2007/07/08(日) 17:13:09 ID:Rq+6EDMiO
【質問】この服を使ったコーディネート
【年代・職業】18歳・学生
【体型・髪型】160cm・50kg・こげ茶ロング
【目指す系統】お姉系カジュアル
【現在の系統】モサカジュアル
【着て行く場所】学校・遊び

ショート丈なので上手くバランスが取れず…
トップス、ボトムに何を合わせたら良いかアドバイスお願いします。
http://imepita.jp/20070708/610190
丈の長さを分かりやすくするためユニクロのキャミも合わせてみました。
http://imepita.jp/20070708/610440
823容姿:2007/07/08(日) 19:49:37 ID:TyInha6d0
>>820
雑誌でもネットの画像でもいいから、眉の形がよくわかる写真を見ながら
その形を自分の眉毛の部分に合わせて描いてみる。そしてはみ出ている部分の毛を処理。
今は100均一に眉毛用のテンプレートが売っていたりするからそれを使ってもいいね。
いきなり抜いたり剃ったりして劇的な変化を望まずに、まずは睫毛用のコームで軽くとかした後に
眉のラインからはみ出てるまばらな長さの毛を小さいハサミでちょいちょいと切って輪郭を整えるといいかも。
それだけでも印象変わるよ。
824容姿:2007/07/08(日) 20:07:22 ID:35iLPuKhO
>813
もう終わった相談だけど気になるので書かせて
このタンクトップはカジュアル化するより
黒のスキニーか黒のレギンス+ミニスカにベルトを重ねて
ゴスかロック路線をねらった方がいい
足元は黒いピンヒールのサンダルorブーツで
スリムだからモードっぽく着こなせると思う
とここまで書いてインリン様の台湾サイン会の衣装を思い出したwあんな感じでどうよ

>822
キャミとの組み合わせで問題ないと思うんだけど
ただし822の目指したい方向があるならはっきりと書いてくれた方がアドバイスしやすい
825822:2007/07/08(日) 20:31:20 ID:Rq+6EDMiO
>>824
すいません目指す系統がちょっと曖昧でしたね。
雑誌を挙げるとしたらPINKYかな?
ごてごてのモテ系は避けたいです。
826容姿:2007/07/08(日) 21:48:55 ID:tsPfYtUs0
>>822
自分もそのキャミで普通に可愛いと思うよ。
胸元がちょっと広く開いてるトップスなら何でも大丈夫じゃないかな。
ボトムは白デニムのカプリパンツとか合いそう。
それか、短すぎないデニムスカートとか。
827名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/09(月) 12:12:10 ID:j970Y1PK0
語るねぇ
828容姿:2007/07/09(月) 14:49:37 ID:/oBOnXuuO
眉毛カットについて遅レスだが補足。
プレートに合わせてカットするなら、赤とか青のペンシルでガンガンに描いて、
その周りを剃るのが簡単でオススメ。
リップペンシルが柔らかくていいけど、水彩色鉛筆を持ってるなら、
鉛筆の先を濡らして使っても使いやすくていいよ。

残った眉毛の長さカットは、最初は難しいだろうからバッサリ切ってしまえ。
濃すぎない程度に描けばいいしすぐに伸びるから、慣れるまでそんな感じでいいと思うよ。

携帯から長文だから、読みづらかったらゴメン(´・ω・`)
829容姿:2007/07/09(月) 14:55:48 ID:UpfhNTZh0
携帯厨は消えろ
830容姿:2007/07/09(月) 15:02:04 ID:nA8eIRgt0
>残った眉毛の長さカット
これはクシ付きの眉用ハサミが超おすすめ
そのままカットするだけで自然とクシからはみでた毛だけ切れるので
長さが揃えられる
よかったら眉用カミソリ買うついでにドラッグストアで見てみて
831容姿813:2007/07/09(月) 19:44:11 ID:WvR0nGqz0
皆様レスありがとうございました!
このコーデはあまりおかしくないみたいなので安心しました。
ミュールももう少し探してみようと思います。
差し色についても考えてみます。

>>814
スポーツはやってませんが筋トレはしております
http://www.know-dt.com/Bodypart/BODYPART_index.html
結構効果がありましたw
>>816
>淋しいのでアクセつけたほうが
ブレスとネックレスどちらでしょうか?
あと、アクセうpしえアドバイスを頂いても構わないでしょうか?
>>818
ご心配ありがとうございます。
でも私はサークル者でも何でもないので大丈夫だと思います!
832容姿:2007/07/10(火) 02:47:31 ID:NG5M01//O
【質問】画像のスカートに対して上はどんなものが似合うでしょうか?
【年代・職業】19歳定時制高校
【体型・髪型】157/53/太り気味/ピンク系統の茶髪/セミロング
【目指す系統】TRALALA、LIZLISAなどの姫系
【現在の系統】モサ姫系
【着て行く場所】学校・ショップなど

ttp://imepita.jp/20070710/092450
現在ダイエット中なので気が早いですが
太った人から普通人まで着れるようなコーディネートを教えてください
(色の濃い薄いやキャミ・タンクなど)
833822:2007/07/10(火) 07:03:45 ID:arWw4hhfO
遅くなりましたがアドバイスして下さった方々ありがとうございました。
早速アドバイスを参考にして頑張ってみます!
834容姿:2007/07/10(火) 10:03:40 ID:cFz/zzBd0
黒のタンクとかかわいいと思う。
白のスカートはピンクのシンプル目のサマーニットでもいいんでないか。
ただ、このスカートはぽっちゃりさんには地雷だと思う…
姫系に疎いので的外れならごめんよ。
835容姿:2007/07/10(火) 11:52:14 ID:UUqyxwXVO
>>832
ピザには似合わないよ。
836容姿:2007/07/10(火) 12:18:22 ID:NG5M01//O
アドバイスありがとうございます
たしかに白はさらに太ってみえますね…
痩せれたら穿きたいと思うので今はやめておきます
せっかくアドバイスしていただいたのにごめんなさい
このスカートを目標にしてダイエットがんばります!
ありがとうございました
837容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/10(火) 16:00:20 ID:WQnDs5Hp0
>>832
色の問題ではなく、この型は細い人じゃないと
穿きこなせないんじゃないかな。
普段着用にも使えなそうだし。
ともかくダイエット頑張れ〜
838容姿:2007/07/10(火) 19:20:04 ID:nCnT5OsnO
遅レスですが以前眉相談をした者です。
皆さん分かりやすいアドバイスありがとうございました!早速休日に実行してみることにします。
839容姿:2007/07/10(火) 19:27:04 ID:NxNghbIw0
>>832
去年の流行な気もするけど…
画像の白の方+ミニサイズのロックT(JUNK FOODとか)+ベスト
とか。
足下はウエスタンとかのサマーブーツ。ベルトもあった方がいいかな。

ロックTにしなくてもリズリサとかにかわいいTシャツありそうだね。
私も大見栄切って買ったが入りさえしないデニムのショートパンツがある…
お互いがんばろうな…
840容姿:2007/07/10(火) 21:53:46 ID:LZ3By8WBO
眼鏡変えたい…やっぱり黒縁かな
841容姿:2007/07/11(水) 00:25:53 ID:YNElo5w40
>840
知るか
842容姿:2007/07/12(木) 01:41:05 ID:pgbKPmf+0
みんな夏前の原稿中かな??
姉さん方の本を楽しみに待ってるぜ!
その前にラフォーレで統制されてない人ごみにもまれてくるぜ!
843容姿:2007/07/13(金) 20:54:22 ID:iMXiWY/W0
素材の感じは違うんですが、ニットのワンピースの上にニットのカーディガンは避けたほうがいいですか?
844ようし:2007/07/13(金) 22:15:43 ID:fCjYMYLcO
ブーツカットのデニムは最近あんまり履いてる人居ない?
845容姿:2007/07/13(金) 23:21:02 ID:0ZzRKv1N0
>>843
できれば止めた方が良いと思う。

>>844
去年あたりから減ったね。
特に今年はブーツカットっていうだけでなんか野暮ったく見える。
846843:2007/07/13(金) 23:39:22 ID:iMXiWY/W0
>>845
やっぱやめたほうがいいですか。ありがとうございます
ニット素材のワンピースを買ってはみたものの、
はおりものにできるカーデもニット素材しか持ってなかったorz
847名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/13(金) 23:42:20 ID:5Oh4pI3O0
848名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 01:02:01 ID:wRjkNjvW0
しにがみ…
849名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 09:52:24 ID:GJpT1j1p0
「二次だから似て当たり前だし、ネタなんかある程度限られている
だからいいと思う同人作品があったら同じネタをマネしてちょっと焼き直して書けばいい」
と言ってる人が昔ちょこっとだけ知り合った人にいたなあ。
850名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 15:18:36 ID:CbJabO4Y0
ブログCGIを使っているが、infoseekの無料版なので意味なさげ。
ttp://ojakan2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/update3/diary.cgi
851名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 16:18:14 ID:APiD754m0
叩かれてるのを擁護したくても○○厨乙と返されるのがオチなので黙っている
自分は○○が好き〜とも主張すらできない
他のキャラ好きさん達が自分の好きなキャラについてのんきに語ってるのをみると悔しいやら羨ましいやらでもう…
852名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 18:21:53 ID:x8vAAYhf0
保守
853容姿:2007/07/14(土) 22:10:05 ID:RsQNBhb3O
【質問】この服はどう着れば良いでしょうか?
【年代・職業】22歳 大学生
【体型】158・53
【目指す系統】non-no mina
【現在の系統】…モサい


http://imepita.jp/20070714/793170
昨年通販で購入したワンピースなんですが、上手く着れず、タンスの肥やしになっています…。
このワンピースは何とどう合わせて着れば良いでしょうか?アドバイスをお願いします!!
…むしろこの服はもう部屋着にすべきでしょうか…
854容姿:2007/07/14(土) 22:25:41 ID:CgpZecDw0
濃い色のフレスリかパフスリのTシャツの上に重ね着
下はショーパンかスキニーでおk
こういうのに抵抗あるなら細めのブーツカットでもいい
mina系はブーツカット合わしてるとき多いし
可愛いベルトしてもいいかもね
855名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 22:51:39 ID:CbJabO4Y0
>243
類似体験あり。自分は虹→一次だけど。
相手はイラストの勉強をしているらしい専学生で、自サイト(虹)の絵を
その人の持ちキャラの絵に描き替えて学校に自作として提出。
就職活動の際は自作見本としても使っていたそうだ。
曰く、「キャラは私のオリジナルだし、トレスやコピーをしたわけではないので別物」
「一次→一次はパクになるけど虹→一次はパクじゃない」
「いいネタは拾い上げて公の場に出し、光を当ててあげるべき」。

自分はアク禁したのだが、別の人に同じことを続けていたらしい。
あることがきっかけで、その所業は学校側の知るところとなった。
あまり期待していなかったのだが、意外に厳しい注意がいったようだ。
就職活動用作品見本から問題の作品を全てはずせと言われ、当人は
「でもキャラは私のオリジナル」「トレスじゃないから別物」「著作権的にはセーフのはず」
などと相当ごねたらしいが
「違法かどうかじゃなくて、絵の仕事を目指している人として
そんな心根じゃいけないという話」とピシャリとやってくれた。

そうなんだよなあ、心根とか精神の問題なんだよなあと思った。
人のポリシーを云々するなんて傲慢だからできないけどさ
イラっと来るときは大抵「そういう心根でいいのかよ」みたいに思ってたりする。
856名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 23:38:44 ID:CbJabO4Y0
いや、それなりの金額は動いてると思うが2〜300万の純利益はなかなか出ないよ
別に175で稼いでるから専スレ立ったわけでもないし
稼ぎたいって腹は見え見えだけど
857容姿:2007/07/15(日) 06:17:06 ID:k268u5HU0
>>853
かわいいね。下にジーンズはいて、薄手の半そでカーディガンを羽織るとか。

通販って、手に取ってみたら「アレ?」ってことあるよね…(;´Д`)
858容姿:2007/07/15(日) 08:32:51 ID:EcpZs2RjO
向上中の人は、通販ともらいものは地雷だと思うな。
行きにくくても店頭行って試着、
できたら、はっきりアドバイスしてくれる友達が一緒だとなお良し。
859名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 10:14:34 ID:0iH/Vfbs0
この板の盾スレ探せばそこにリンク貼ってあるよ
860名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 15:23:22 ID:tOI1XoS30
ユタコがいちばんウザいけどなww
861名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 17:59:10 ID:OwkOOds40
>>180-141
リュウの最新号見たら、この漫画家出版社のパーティ(おなじく人大杉)にも
赤子連れで行ったってさ。
大人も流される人ごみで赤子を盾にしたら皆が避けるので
すいすい渡れた、コミケでもこの手で大いに楽をしたとかほざいてる。

嫁ともども消えてくれマジで。
862容姿:2007/07/15(日) 23:55:13 ID:hBbgmKh80
パンプスについて。
ハイヒールでもぺたんこでも最近のトレンドは、履き口浅めなんでしょうか?

工場のバーゲンで買ったの失敗だったかも…orz
863容姿:2007/07/16(月) 00:30:09 ID:yj9QTUyv0
そうだね
自分が持ってるの、一応全部見てみたけど、指の股が
ぎりぎり見えないか、ちょっと見えてるか位の浅さだった
でもヒールの形が今っぽかったら大丈夫だと思う
864名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 03:39:19 ID:kQkkb3280
>426
全くおんなじのがメルフォから来て、メルアドをググったら
2の過去ログでヒエエーなことが書いてあったので返信するのやめた
865容姿:2007/07/16(月) 05:47:24 ID:dQnhmmgd0
>>862
863と同じく。ペタンコを買うときの大きなポイントだな、履き口の浅さは・・・
浅いほうが足が小さくすっきりして見えるというか、深いとつづまった?鈍くさい印象
866名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 08:55:34 ID:Zr1hF2dZ0
中二病!アッーーーー
867用紙:2007/07/16(月) 10:04:08 ID:oxj/CuxD0
浅いと足の幅が太く見えない?
868ようし:2007/07/16(月) 10:58:12 ID:t7dn9lV5O
今の時期、黒のレトロ系?ワンピにオーバーニーって暑苦しいかな…
ちなみに大阪
869容姿:2007/07/16(月) 12:42:14 ID:/JgrOS0a0
黒の物体が歩いてるとこ想像したら暑くなった。
余程スリムで涼しそうにしてないと「暑そう…」という視線を送りたくなると思う。
870容姿:2007/07/16(月) 13:10:33 ID:q5bjhKJ/0
でも大阪ってそういう子まだいそうな気がする
関東在住なので詳しくはわからないが、真夏のライブで大阪
行ったときは普通にいたよ
でも暑そうには見えた
871ようし868:2007/07/16(月) 13:19:21 ID:t7dn9lV5O
>>869
ありがとう
小柄のガリなので大丈夫かな…
ミニ丈のワンピなのでレギンスの方がいいですか?
>>870
まだ大阪にはミニ丈にオーバーニーとかいるよ
でもオーバーニーなしとかと半々
872容姿:2007/07/16(月) 13:40:01 ID:xwPGYH7X0
素材にもよるんじゃない?
ヒラヒラ軽い素材で髪もアップにしたりしてたら暑苦しくは感じないと思う
873容姿:2007/07/16(月) 14:42:20 ID:kEbP2oCB0
>>853
同じの買ったw
うすいグレイのパーカをはおって、サンダルとかで着てる。
でも私は背が150しかないから、ウエストとの切り替えの位置があわなくて
微妙な感じ。
874名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 14:59:27 ID:9rjSfQ9a0
>>460
割と好意的に預かってくれるとこが多いんだろうけど、
「子どもが小さいうちは、母親は子どもとずっと一緒にいるべきだ」
って考えを持っている人だと共働きで預ける必要が時ですら拒否する場合がある。

託児所の場合は頼み込んで預かってもらっても、
チクチクとイヤミを言われつづけたり、とか。

そういう相手だと「遊びに行くために子どもを預けるなんて、とんでもない!」ってことになる。

その場合は「子どもがある程度大きくなるまではあきらめる」
って選択肢しかなくなるはずなんだけどね……

そこで「連れて来ちゃったミ☆」になっちゃうアホがいるのが困りもの。
875容姿:2007/07/16(月) 19:41:44 ID:508pT1p60
>>871
今の時期にニーハイソックスはないでしょ・・・。
暑苦しいよ。もう7月なんだからワンピは素足かレギンスじゃない?
876名無し:2007/07/16(月) 20:51:40 ID:J3U3fojlO
今ガーネットクロウが出てたけど、ヲタくさい…
やはりヲタ臭さって顔立ちや体型ではないんだな。

ポニーテール+横髪垂らしという古臭い髪型、寝癖(無造作ヘアかも?でもそう見えない…)の
ついたショートカットとか。ハキハキしてないしゃべり方、表情の乏しさとか。

反面教師にするよ…
877容姿:2007/07/16(月) 23:06:21 ID:ocWx7FIsO
>>875

ニーハイも素材によるでしょ。春夏用っぽい薄いやつあるし。
個人的にニーハイもレギンスも見た目の暑苦しさは変わらないと思う
878容姿:2007/07/17(火) 00:58:34 ID:xgyCkId00
だよね
クロシェ素材・レース素材のニーハイやレギンスなんて
それこそ夏はくものだし

自分の中で見た目暑さNO.1は濃色スキニーだけどな
879容姿:2007/07/17(火) 01:53:38 ID:VN89EaB50
レースっぽいレギンスはなんかキモイ
880女容姿:2007/07/17(火) 04:31:39 ID:+PILbreb0
大変初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが…。

マスカラって、どうなったら使いきったことになるんでしょうか?
これまで、どれだけ塗っても睫毛が伸びなくなったら買い替えてきたのですが、
もしかしたら物凄くもったいないことをしているのではないかと
捨てるたびに罪悪感を覚えるもので…。
何か明確な基準はあるのでしょうか。
また、皆さんはどのくらいのタイミングで買い替えるんでしょうか。
ご教授下さい。
881容姿:2007/07/17(火) 11:38:06 ID:HY8LWnzi0
>>880
化粧板の方がいい返事を貰えると思うんだけど…

マジレスすると
マスカラみたいに水分含有量の高い化粧品は劣化が早いので
開封後1年以内に使い切るのが理想的

わたしは1−2年たって
ブラシをどんなに掃除しても
容器から出したブラシにダマがついているようなら始末するかな
882容姿:2007/07/17(火) 13:16:46 ID:HrbMiann0
>>880
ここで聞くのが良いかも。
●●素朴な疑問・質問スレッド その39●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1181012080/

ちなみに、私はブラシの部分を抜いたときに「ポン」っていう破裂音?みたいなのが
感じられなくなったら寿命だと諦めることにしてる。
883名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 18:37:26 ID:28iJdUkA0
メアリーは名前じゃなくて用語。

原作の別のキャラの活躍を奪っていたり、
そのせいで別のキャラの評価や立ち位置がガラリと変わってしまったりと、
原作の世界をぶちこわして縦横無尽に闊歩する度を越したオリキャラ。
884名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:57:54 ID:5vqOTCyS0
偶然ってこともあるよ
885容姿:2007/07/17(火) 21:47:13 ID:d40CklEy0
今やってるロンハーの着こなしチェックは物凄く勉強になった。
自分の言い訳の仕方が友近にそっくりで目が覚めたw
リカコとかうのみたいなキツいけどはっきり言ってくれるおしゃれな友達が欲しい…。
886容姿:2007/07/18(水) 00:16:59 ID:gDCaOJS6O
雑誌天然生活とかのほっこり系?ファッション、ちょっといいなと思うのですが、
ああいうの何て言うんでしょうか?
887容姿:2007/07/18(水) 01:02:22 ID:AXAAZfsz0
素朴カジュアルとでもいうんだろうか・・・
キャンキャン系とかノンノ系みたいなはっきりした名称はないよね
甘めの古着系にちょっと似てるかもしれない
888容姿:2007/07/18(水) 02:44:15 ID:V30tKQCw0
ユニクロ・無印系とか?
ああいうシルエットが補正されない服装は
化粧と髪とスタイルに相当手をかけないとただのモサカジになりそう。

>>876
今時声優やイベ会場でも滅多に見ないようなモサさで驚いた。
オタに親近感持たせるためのやらせかもしれないけど、芸能人であれはないよね…。
スタイリストは何やってるんだろう。
889容姿:2007/07/18(水) 02:54:55 ID:AXAAZfsz0
無印はそうだけど、ユニは違うと思うよ
つかモサカジは逆に無印嫌ってるイマゲ


GCのヤバさは同意
あれはねーわ…10年前で時が止まってる感じがする
890容姿:2007/07/18(水) 03:00:07 ID:pGC7D276O
>>885
友近はなんて言ってたの?
891容姿:2007/07/18(水) 03:21:31 ID:V30tKQCw0
>>890
885じゃないし、後半しか見てなかったけど、
「彼氏とアウトドアに行く時の服」でヒールの高い靴を履いてるのをチェックされて
「場違いで指摘されるのも予想できるけど、足を綺麗に見せたいから履いていくの!」とか
注意されるたびに「それはわかってる、でも私はこうだから」って先に言い訳する感じだった。
あと10年前の裾がぼろぼろになったパンツをはいてて衝撃だった。
青木さやかも意外と私服はモサくて、二人にチェックされるたびにむっとして、
「何でそこまで言われなきゃいけないのか」と素で言ってたのが妙にオタっぽくて親近感が沸いたw
リカコとウノも「こいつらには言っても無駄だな」みたいな雰囲気出してた。

109店員の物真似の芸人も出てたけど、太っててもすごくオシャレで可愛いかった。
太さを言い訳にしてないところが見てて好感持てる。
892容姿:2007/07/18(水) 03:39:19 ID:LKNC9IDF0
>>891
あー自分も物まねの子がおしゃれで感動した
体系は言い訳にならないんだなあ
893容姿:2007/07/18(水) 07:01:15 ID:Rxy+dH5XO
あの子好きだなーあそこまで太ってて可愛いの珍しいね。
前テレビで腹の肉を余白だと言い張っていて尊敬したw
コーディネートも参考にしてる。
894容姿:2007/07/18(水) 07:54:20 ID:qX9+XgtF0
柳原可奈子だね。コンプレックスを感じさせないのはいいと思う。
つーか結構若いのな…びっくりした。
895容姿:2007/07/18(水) 09:02:02 ID:/EkIDoh50
GC、番組の最初に首から下だけ映ってた時は普通だったんだけどな。
GCもそうだけどあのレコード会社のアーティスト、全体的にヤバくないか?
CM流れて「オタくせー…」って思ったら、大体あそこなんだけど。
三枝ゆうかだっけ?あのオタポニーテールの子もここだよね。
もうそういう戦略なんじゃないか?

柳原可奈子は可愛い。けっこうタイトな服も着てるよね。
バランスのとり方が上手いんだろうな。
896容姿:2007/07/18(水) 10:21:22 ID:yAopYYam0
ごきげんようで、(前を隠せる場合は)Mの服を着て前を開けているといっていたな。
897容姿:2007/07/18(水) 15:44:52 ID:CuBgCVne0
柳原可奈子は顔も普通に可愛いしなー
あれで痩せてたら特に特徴のない芸能人になっちゃうんだろうけど
898容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/18(水) 16:29:50 ID:LMRwTuMC0
しかし、奴のおかげで
勘違いピザ・デブのウザイことこの上なしだ。
899容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/18(水) 16:41:19 ID:jn6uXDTt0
芸能人だからあの体型で良いんだよな。
一般人デブは素直に痩せろと思う。
900名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 18:39:56 ID:h8ajkTRP0
複数属性のみなさんに相談&アンケート。

自分は男性向ジャンルと女性向ジャンルの
ごちゃまぜサイトをやっているのだけど
男性向好きのお客さんは男性向ジャンルの感想だけ書いていくし
女性向好きのお客さんは女性向ジャンルの感想だけ書いていく。
両方好きってお客さんはめったにいないです。

自分のような場合は本当は客層別にサイトを分けるべきなんでしょうが
サイトを2つに分けるほど自分の作品がまだないのと
2つに分けて、両方に別々の日記や掲示板をつけて管理できるだけの
能力やまめさが自分にないためこのままになっています。

複数属性でごちゃまぜサイトをやってる方や
ジャンル別や属性別サイトをやってる方など
色々なやり方があると思いますが
みなさんが今やっているやりかたとその理由などを聞かせてください。
901容姿:2007/07/18(水) 20:03:55 ID:gDCaOJS6O
>>887->>889
どうもありがとうございます。
参考にしてみます。
902容姿:2007/07/18(水) 21:40:05 ID:FxqU4ffOO
http://imepita.jp/20070718/779090
↑このワンピースどう思う?
903容姿:2007/07/18(水) 21:48:01 ID:GERxPq3V0
すごく…六角形です…
904容姿:2007/07/18(水) 22:00:48 ID:FxqU4ffOO
>>903
確かに六角形ですね…
これ着て出かけたらやっぱりギョッとされるかなぁ…ヤバい?
905用紙:2007/07/18(水) 22:04:51 ID:zWgfqDX50
私ああいうの好きだけどなあ
906容姿:2007/07/18(水) 22:07:02 ID:iaQi5nF8O
レトロでかわいい
907容姿:2007/07/18(水) 22:30:16 ID:duYvGfmo0
変わった柄だなーとは思うけどかわいい。
908容姿:2007/07/18(水) 22:32:01 ID:nFjt+XNY0
>>902レトロといえばレトロだけど…ちょっと年寄り臭い感じがする
ワンピースの形は良いんだけどなぁ
909容姿:2007/07/18(水) 22:56:50 ID:Y/hTqJs+0
あ、可愛い。いいなー
ギョッとされるってことはないと思うよ。
910容姿:2007/07/19(木) 00:29:43 ID:OP4pYhJo0
ちょっと奇抜じゃないかと思ったけど、結構普通なのか、こういう柄
911容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/19(木) 00:39:32 ID:O5OVW7xq0
最近はこういうのも流行りというか、何でもありだからね。
自分も結構好き。

あとウイルスが最近活性化してるからトリップ推奨。
名前欄に容姿#容姿
912容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/19(木) 01:28:10 ID:oXSELWux0
同じような色使いのワンピ持ってるけど、柄が大きくて主張が強い場合、
アウトラインがはっきりしてる角ばった模様より、
一つ一つがわかりにくい曲線系の模様のが合わせやすいと思う。

シルエット全体より柄の形に目が行きやすくなるんで、
「かわいい」より先に「変わった柄だなあ」という印象を与えてしまうかも。
913容姿:2007/07/19(木) 02:26:34 ID:I+dKUIw30
>>902
色白or細身体系なら似合う

色黒orデブだとあつくるしくなるかも
914容姿:2007/07/19(木) 03:09:50 ID:CbnYrCrz0
確かに色黒でデブだと南国のかーちゃんになっちゃうね
915容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/19(木) 03:12:38 ID:8njOR7fn0
>>912
ワンピだからそこまで合わせを気にしなくても大丈夫じゃない?
夏だから一枚でいけるし。

自分は結構好きだ。
916容姿:2007/07/19(木) 15:53:45 ID:eLagNa9yO
九月のインテにカゴバッグは季節遅れでしょうか?
すごくお洒落な友達が
「カゴバッグはお盆過ぎたらしまう。服はまだ夏物でも小物は秋物にしないと季節遅れに見える」と言ってて
インテまでカゴバッグなのはやばいのかな…とちょっと不安に思ってます。
917容姿:2007/07/19(木) 16:05:08 ID:IwxVb/SA0
お盆はアレだけど、9月になったら使わなくなるなあ…自然と。
918容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/19(木) 16:05:14 ID:Su2BuouE0
自分はアウトかなあ
8月終わっちゃうと厳しいかもしれない
別に超気になるって程でもないけど

まあ9月初頭のブーツスタイル(not夏ブーツ)よりはまし
919容姿:2007/07/19(木) 17:15:33 ID:CbnYrCrz0
カラーものなら九月でも使っちゃうな。
素の白っぽい色だとちょっと使いにくい気がする
920容姿:2007/07/19(木) 17:30:58 ID:veWgTDz10
ブラウンで持ち手が革だったり落ち着いたデザインなら別にいいんじゃない?
9月のインテって1日とか2日だよね。
大阪はまだまだ暑いし、周囲も夏服やサンダル多いと思うよ。
デザインは秋にも対応できそうなものになるだろうけど。
夏並みに暑いからカゴバッグ=ダサとは思われないと思う。
この辺は地方によるんじゃないかな。
921容姿:2007/07/19(木) 23:07:30 ID:EgU9Wm980
このスレ読んでたらちょっと頑張ろうと思った。
miniとか好きなんで、今度のテスト休みにローリーズファームか
ジーナシスあたり回ってみる。定期範囲内で行ける店舗が
いくつかあってどこにしようか迷ってるんだけど、地方都市店舗より
都心の店舗の方が品揃えがいいとか店員さんが詳しいってあるのかな?
勇気はいるけど。体験談とかあったら教えてください。
922容姿:2007/07/20(金) 01:15:41 ID:FDhgxP/B0
地方者だけど、ローリーズは店舗によって結構雰囲気が違うような感じがする。
置いてあるものはおんなじだけど、品揃えは街の方がいいような気がする。
渋谷・梅田あたりのローリーズも、うちの方とあんまり変わらなかったよ。
行きなれないならすいてそうな時間に行くか、すいてそうな店舗に行くか
すればいいんじゃない?
ファッションビルなんかに入ってるとこの方が、他のお店も見れていいと思う。
923容姿:2007/07/20(金) 01:19:25 ID:4vmmpLXw0
>920
私は九州人だけど、容姿向上を決意した頃はローリーよく通ったw
福岡市内の店舗までいかなくても自宅から徒歩5分の夢タウンの中に
入ってる支店で充分だったよ
最初に声かけてくれた店員さんと仲良くなって相談できたし
雑誌に載ってるアイテムある?と聞いたら取り寄せてくれたり
色々親切にしてもらった。

>916
職場が福岡のお洒落エリアなんでショップ関係の人もよく見るけど
九州でもカゴバッグの有効期限は5月中旬〜8月20日頃って感じだね
お盆休み明けるとバッグを秋冬物に替えてる人が多いのは確か。
服はその日の天候や気温に左右されるけど
小物類は季節先取りしておいた方がお洒落度高いのは間違いないと思う。
924容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/20(金) 15:07:19 ID:+JPLPhvc0
コミケにはどんな服を着ていくものなのでしょうか?
自分は成人しているというのにも関わらず恥ずかしながら
外出というと大抵が制服、もしくは正装といった感じで
普通の私服というのを着たことがあまりありません。
初めてのことで期待と不安でいっぱいです。どうかご教授ください。
925容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/20(金) 15:12:34 ID:+JPLPhvc0
詳細を言い忘れました。
23歳です。体型は160cmの55Kと太めです。
髪色は黒で、髪の長さはセミロングの内跳ねです。色黒なほうです。
目指す系統というのが思い浮かばないのですが、
清楚なイメージの服装に憧れています。
926容姿:2007/07/20(金) 16:03:00 ID:+uODxvLE0
>>916
個人的に人が沢山集まる場所での
カゴバック使用は鈍器だとオモ
気をつけているつもりでも
周りの人にぶつけたりしているので
迷惑に思う人が多い筈だ
それに荷物が多い時はカゴバックは
持つ側にとっても邪魔じゃないかな
916さんがどういうカゴバック使いたいのかは知らないし
インテでどのくらい買うかも知らないけど
季節感以前の問題も考えた方がいいかも
927容姿:2007/07/20(金) 19:01:29 ID:UNUqlUYq0
>924
街歩いてる人で同年代、似たような体型の人見て参考にすべし
928容姿:2007/07/20(金) 20:11:32 ID:8MILICbC0
>924
929容姿:2007/07/20(金) 20:38:24 ID:8MILICbC0
>924
コミケではとにかく歩くし環境もハードだから私の場合は
・歩き慣れた靴(ローヒールのパンプスやローファー)
・ズボン(スカートでもいいけど、待機列で地面に座って待つ時とかが面倒に感じるので)
・日焼けや冷房対策の羽織物(愛用してるのはウニクロのストレッチシャツ黒)
・帽子(ツバ広めで折りたためる柔らかい素材。1000円弱でスーパーで購入)

清楚なイメージがお好きならラインの綺麗なパンツ
(夏だとベージュなんかいいのでは?)にお好きなトップスで充分だと思うよ。
最近よく見るフリル付のシャツなんか結構可愛いと思うけど
今はバーゲンで夏物アクセ類もかなりお安く買えるから
何かと使う機会の多いシンプルなニットやシャツに
派手目のネックレスつければ結構可愛くなると思う。

参考までにバッグは
バッグ1:貴重品が入ってる普段使いのショルダー
財布、携帯、化粧品等。買い物中は使わない物。
バッグ2:エコバッグか厚手の紙袋
買い物用財布、羽織り物、帽子、薄手のバスタオル(日よけやゴザ代わりになって便利)
配置図、飲み物などイベント会場内で使う物は全てこの中。
買った本も入れるけど、足りない時のためにエコバッグは二枚ほど予備を持っておくといい。
930用紙:2007/07/20(金) 21:34:20 ID:mDtpOD1EO
zipper系を目指したい154cm46kg、黒髪セミロングの18学生ですが、このシャツには下に何を合わせればいいでしょうか?
http://imepita.jp/20070720/772640
デザインがかわいいと思い買ったのですが合う服が分からずきれません。
よろしくお願い致します。
931容姿:2007/07/20(金) 21:40:33 ID:8MILICbC0
白いふんわりスカートか膝上丈のパンツくらいしか思いつかないな…
932容姿:2007/07/20(金) 22:06:00 ID:UygoXKW9O
>>930
バルーン型のデニムショートパンツ(色は濃いめ)に黒ニーハイ、赤のジャラジャラネックレスとかいいんじゃないかな。
わりと最近のzipperにそんな感じのコーデが載ってた気がする。

よくこのスレではzipper系は難しいんじゃないかって言われてたけど、最近はそうでもないと思う。
前は奇抜でケラに近い感じだったけど、今はだいぶ落ち着いてきてむしろSOUPやSEDAに近い感じだし。
CUTiEは今でも奇抜だと思うけどね…
933容姿:2007/07/20(金) 22:08:53 ID:UygoXKW9O
連投ごめん。
ボトムはバルーン型じゃなくても、デニム素材のキュロットとかでも可愛いと思う。
934容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/20(金) 23:05:08 ID:+JPLPhvc0
>>927
ごもっともです。コミケでも次回は困らないよう観察してみたいと思います。

>>929
すごく参考になりました!本当に有難うございました。
エコバックを買いに走りたいと思います。
935容姿:2007/07/20(金) 23:19:27 ID:60tiZrkt0
>>930
そういうブラウス、結構色んなのに合わせれると思う。
デニムのサロペットとか、ショーパンとか、
甘すぎないのがいいならスキニーとかストレートパンツに太めのベルトしたり。
932のいうように、ジャラジャラしたネックレス合うと思う。

なんとなく参考になりそうな画像(系統違うけど、zipper系の子がしても変じゃないとおもうやつ)
ttp://ar-um.jp/street/detail/5687/20070527
ttp://ar-um.jp/street/detail/5610/20070513
ttp://ar-um.jp/street/detail/5870/20070630
936容姿:2007/07/21(土) 00:55:16 ID:y5Pr5DMv0
>>935
どの着こなしも可愛い!
シャツの裾をしまって、黒のバルーンミニと併せて白か赤のベルトをしても
きっとレトロで可愛いなって思ったんだけど、バルーンってもう古い?
937容姿:2007/07/21(土) 01:10:44 ID:jsyWaDqd0
>>936バルーンはまだ流行ってるよ

組み合わせ考えて服買わないとなぁ…
単品では可愛いけど組み合わせがわからない服が大量にorz
しかも靴が少ないから組み合わせも限られる…
938容姿:2007/07/21(土) 04:30:13 ID:HH8ulHPwO

質問です。

今夜ご本尊がクラブにDJをしにくるとのことで急遽行くことにしたのですが、クラブってどういう
格好をしたらいいんでしょうか?

前に会社の人に連れられて行ったクラブはギャルが多くて皆綺麗なワンピとか着てたんですが、
今夜行くご本尊のイベントはテクノなのでそういう系ではないかと…

ライブだったらTシャツ+デニム+スニーカーで行くんですが、クラブとなると少し夜遊びっぽい
カジュアルにしないといけないのかな?けどヒールとかしんどいしな…と悩んでます。
携帯から長文すみませんでした。アドバイスお願いします…
939容姿:2007/07/21(土) 12:53:19 ID:67VMOx1e0
ショーパンと5センチくらいの太ヒールストラップつきでどうだ
940容姿:2007/07/21(土) 13:31:48 ID:IjDZRJff0
ようつべとかでテクノイベントの動画やテクノが多いクラブを
ぐぐってイベントの様子を掲載してるサイト探したら?
踊るつもりなら靴は気をつけたほうがいいね。
髪を華やかにすれば服が多少地味でもカバーできそう
941容姿:2007/07/21(土) 14:32:39 ID:6sgav/jv0
バイト先のファミレスの傍にクラブがあるから
待ち合わせやイベント後の流れで来る若い人をよく見るけど
自分が見て素敵だなと思うのはワンピースかな。
形はシンプルだけど色やデザインが派手なインパクトある
デザインのワンピースを一枚さらりと着てるのが素敵。
足元は疲れにくいウェッジソールや太ヒールが多い気がする。
髪はアップにしてスカーフとか
プッチ風のカチューシャしてる人も可愛かった。
942938:2007/07/21(土) 15:44:45 ID:HH8ulHPwO
アドバイスありがとう。

やはりそこそこ女の子らしいおしゃれしていくもんなんですね…。

黒髪ショートなのでヘアアレンジが出来ない。そんでヒール靴持ってない…。
足踏まれるの覚悟でサンダルで行くかなあ。
943容姿:2007/07/21(土) 15:51:23 ID:QSGmfMYa0
2000円位のでいいから買え
サンダルはマジで危険だし、他の人にも迷惑

それと黒髪ショートでもヘアアレンジの方法など一杯あるっつの
サイドを編みこみにしたり前髪ポンパにしたり
最悪でもヘアバンドかカチューシャくらいはつけられるだろうが!
944容姿:2007/07/21(土) 16:02:34 ID:ktOjKewO0
>942
同じく黒髪ショートだけどアレンジは色々出来るよ
一番楽なのは質感変えること
固めのワックスにベビーオイル少量混ぜるとちょっと濡れた感じになって、
街角スナップでよくいる美容師さん風な髪になれる
(オイルは本当に少量じゃないと頭洗ってない人になるから注意)
945容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/21(土) 16:35:15 ID:UjJjfCuC0
ヒール靴持ってないなら今すぐにでも買って履き慣らさないと。
当日初めて履いて「歩きづらい!」とかなったら意味ないし。

あと髪型のアレンジとか分からないならカチューシャしてった方が楽かも。
ワンピに太いカチューシャとか可愛いし。
946用紙:2007/07/21(土) 16:46:43 ID:ES8tDXFr0
そもそも「今夜」の服装を今頃相談するのは無理じゃね?
947容姿:2007/07/21(土) 16:52:45 ID:hZPJ2sL40
つか容姿向上中なのに
アレンジするつもりのない黒髪ショート+ヒール靴一足もなしって
なんでそんな難易度の高い条件を自分に課すんだ…。

つーかここの「ギャル」の基準がわからん。
>>938とか見てると、モサカジ以外は全部ギャル扱いされてる気がする。
948容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/21(土) 17:03:46 ID:UjJjfCuC0
ちょっwww946のレス見て938を読み返してみたら"今夜"の部分をを見逃してたwwww

急遽っていうのはしょうがないかもしれないけど、ヒール靴の一足や二足は今後の為に購入するべし。
ワンピースもこういう時に楽だから数着あると良い。
もしかしたらまた今後ご本尊がDJするかもしれないし。
949容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/21(土) 17:08:05 ID:QSGmfMYa0
>>947
ここの、じゃなくて938の、だと思うけど…
ギャルはギャルじゃない?エッグとか見てる女の子
広い意味ではお姉ギャル系も含まれるかもしれないけど
950容姿 ◆axl7c2l5.U :2007/07/21(土) 17:25:30 ID:PYjjIBmt0
ギャルというと柳原カナコを細くしたみたいなのをイメージする。
柄バーンなワンピ着てる感じの。
一昔前のコギャルみたいなのは最近あんまり見ないし。
951容姿:2007/07/21(土) 20:02:37 ID:6m4MYs170
あれはvivi系?じゃない?妹系というか。姫系とお姉の間みたいな。
あと自称ギャルって多分レベル高いよ。どう見てもギャルでも、それを
否定しがちだからね。ギャルの基準がほんとわかんないな
952容姿:2007/07/21(土) 20:52:48 ID:+d/GdNjJ0
921です。とても参考になりました。
>>922
確かにいろんなお店見られたほうがいいかもしれない。
初心者だしどれにするとか迷いそうだけど、
勉強になると思うからいろいろ見てみます。
とりあえずオシャレなビルの雰囲気を楽しみたいな。
>>923
自宅から5分うらやましいです。とにかく行きやすそうな地元から
はじめることにします。通って、店員さんからいいアドバイスを
もらって、それ生かせるように頑張るよ。
テスト休みな平日の午前中あたり、地元ファッションビル内の店舗に行ってみます。
答えてくれた容姿さん達どうもありがとう。
953容姿:2007/07/21(土) 21:23:59 ID:dbQ6oUuzO
そういえば前テレビでギャノレノレを見たギャル達が
「ギャルとしてはまだまだだね〜」と取材に答えてたのを思い出した。
954容姿:2007/07/21(土) 21:52:01 ID:QSGmfMYa0
あの中でギャルなのはギャル曽根だけな希ガス
ぁみはもともと二次元系アイドルだし


これだけじゃなんなので質問
容姿向上を考える以前に古着屋で買った、ウエッジソールのサンダルなんだけど

・太いストラップを足首にクロスさせて固定するタイプ
・ストラップは黒・インソール部分は赤
・ウエッジのサイド部分は模様のある黒ベロアが貼ってある
・ヒールは10センチほど(前の部分も2センチくらいある)
・モードブランド

こういうのって何にあわせたらいいんだろう・・・
因みに自分はカジュアルな古着系です
955用紙:2007/07/21(土) 21:57:27 ID:ES8tDXFr0
実際に写メかなんかで撮ってアップした方がわかりやすいかもねえ
956容姿:2007/07/21(土) 22:25:44 ID:jsyWaDqd0
黒い靴だったら自分は黒い服か白い服に合わせるかなぁ
黒系のワンピースとかどうだろ
957容姿:2007/07/22(日) 00:37:11 ID:AYXZY3YmO
結構凝ったデザインのサンダルっぽいからデニムのショーパンとかは?
958容姿
>954
古着カジュアルなら>957の言うショーパンでいいとオモ
トップスは、サンダルと似た感じの雰囲気の重ね着で

私だったらショーパンに白いビラビラのシャツやキャミでも
着てベルト、シメに赤か黒の布でも張ってある籠バッグかな