†ガンダム翼に爆愛【19】†

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GW
GWスレッドもついに19枚目です。
何はともあれまったり語りましょう。

このスレッドのローカルルール 〜〜宇宙のこころ〜〜

◆基本はsage進行です
◆叩き煽り晒しなし、アンチなし、萌え話でマターリ。
◆サクル表記はサークルの傾向・カプ(21小説、1りりマンガなど)までで、固有名はNG。
◆どうしても固有名が知りたい時は、ヒントを聞いてください。それでも分からない場合は、
 捨てアドを晒して親切な人を待ちましょう。
◆作家やサークル・カプ叩きはやめましょう。荒らしや煽りは徹底スルー。
 厨に反応するあなたも厨です。
◆新スレは970を踏んだ人が立てて下さいね。

過去ログは>>2-5くらい
2GW:2007/02/22(木) 20:38:15 ID:MHSl24Da0
3:2007/02/22(木) 21:23:28 ID:+vAYZb9d0
乙だります
4:2007/02/22(木) 21:54:32 ID:m4hlIXnB0
>>1
乙です!
5:2007/02/22(木) 22:26:37 ID:VKB06AJu0
>>1
オツカレ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

なんだかスレタイのガソダムが今迄ずっと平仮名だったから
カタカナで不思議な感じだね
6:2007/02/22(木) 23:37:49 ID:4t/sUQRD0
>>1乙ットー!
このごろ過疎ってたからね、厭離も近いからかな
7:2007/02/22(木) 23:47:40 ID:Dj4N+CSa0
>>1
任務乙
8:2007/02/25(日) 10:07:28 ID:8de2URcu0
ホス
9:2007/02/25(日) 18:30:42 ID:uqiDT/nW0
2隔離から帰宅。
5桁の好きな数字を自分で書く宝くじがあったんだけど、
皆、2から始まる5桁数字で、おまえらどんだけ2が好きやねんと小一時間……。
盛況でありました。これから戦利品チェックです。
10名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/02/25(日) 22:45:49 ID:o0aOII5f0
>>9
>5桁の好きな数字を自分で書く宝くじ
違う。事前に配布された宝クジの番号ってだけだと思うが。
11:2007/02/26(月) 08:53:01 ID:Z71gtgIk0
>>10
あ、そうだったのか。勘違いしてた。
誠にお騒がせして申し訳なく……ちょっと自爆してくる。
12:2007/02/26(月) 20:25:50 ID:FXhHtz5a0
死ぬほど痛いがガンガレ
13:2007/02/27(火) 19:49:20 ID:t7ucsaMz0
初期の過去ログ見たら面白いくらいにサクルの話しかなくて吹いた。
14:2007/02/27(火) 22:22:29 ID:I2MlpKlT0
2厭里終ったら風邪ひいた。
会場でうつされたのか、それとも単純に疲れがきたのやら。

しかし、今年は放映12周年とあるだけに、今後の厭里の予定が殆ど12だらけだ。
15:2007/02/28(水) 01:03:31 ID:IGqSuTql0
まあドジン板だしね
16:2007/03/05(月) 02:41:28 ID:zN5GEjwcO
ホシュ
17:2007/03/09(金) 00:48:16 ID:Ld21zSLV0
なんつーか、話題がないなぁ。
18:2007/03/09(金) 10:58:24 ID:yYiYIWfs0
豚霧すいません。
本人がガンダムジャンルにいたことがある為、こちらのスレにお邪魔しました。

【死亡騙り通販詐欺】壱風航路/成瀬一佳【アンソロ原稿も持逃中】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1173337234/

遙かなる時の中で3にて敦/盛×望/美アンソロジーを主催したサークル壱風航路の成瀬一佳が
友人を騙して自らの死亡説を流布、また通販申込者に対しての返金処理や執筆者への原稿の
返却をしないまま逃走を図っています。
無関係な人の死を利用したあまりにも悪質な詐欺のため、被害者の方、なにかしらの情報を
お持ちの方よりの情報を広く求めております。
ご協力お願いいたします
19:2007/03/09(金) 12:04:06 ID:WyDg6fBz0
そんな奴(゚听) シラネ
20:2007/03/09(金) 12:58:55 ID:6nKpkT/s0
癌ダムも色々あるからなぁ
シリーズが違うと全然違うジャンルになっちゃうし
スレ見ると種っぽいけど翼もやってたの?
21:2007/03/15(木) 09:52:49 ID:MssVFiYb0
暇だからぐぐってみた。
ゲーム中心でやってた人のようだけど、癌ダムは種だけで翼の文字は見当たらなかったよ。
塚その人初めて知った。
癌ダムも大変なんだな…
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 00:59:52 ID:oTs7olPaO
タチ悪いなー
詐欺+逃亡て犯罪じゃん
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 06:31:33 ID:av6C9deGO
なんか急に見たくなって、一気に7巻借りてきて徹夜で見た。
リリーナ様こわかった。カトル様もこわかった。ライトニングバロンふいた。
24:2007/03/16(金) 13:28:54 ID:2whqIBxW0
7巻ってことは28話くらいまでか。
確かに前半のぶっ飛び具合は良いw
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 18:11:02 ID:8ClYIVJEO
鵜ー平の前髪はすごく短いのか縛ってるのかわかんね
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 00:53:01 ID:KR/rIkEk0
向かい風になびくかどうかだな
27:2007/03/18(日) 11:40:32 ID:96vpZ/k5O
そんなネタ昔見た気がするw
28:2007/03/20(火) 05:37:39 ID:WIT90KA70
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Gundam+Musou+Heero
1タンがいっぱい見れてイイ ゲーム買いたくなったよ
29:2007/03/20(火) 21:36:44 ID:bBI9cL1V0
声低くなったなー1タン
この前TVシリーズ見返したからちょっと違和感あるな
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 21:37:09 ID:BgKEqCBr0
それなー、ゲーム屋に行くたんびに気になってたんだよなー。
でもその為にPS3買うのもな…。
他の4人もでるんなら即買いだったが。
31名無し募集中。。。:2007/03/20(火) 22:45:51 ID:7FQ/3Cg/0
>>29
TVシリーズは無愛想な声って感じで
低い印象の声ではなかったよね
やっぱ10年は大きい…
32:2007/03/20(火) 22:47:33 ID:z1ZkQ6wz0
友軍機として出たりもしないのかな?
33:2007/03/22(木) 15:07:06 ID:otLLfq1d0
>>32
4人は出ないけど、シリアルドが出る
34:2007/03/24(土) 01:01:23 ID:YmCoD99/O
声変わりしたんだと思えば、自分的にはかなり萌えるんだがw>声の低い1タン

PS3はほんと高くて手が出せないや
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 09:58:19 ID:U5Sax3170
HDリマスターで再DVD化
どないしましょ…
DVDコレクション好きだし。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 15:04:56 ID:Mv7SzGI20
>35
ちょっ……!kwsk!
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 16:12:02 ID:EATS+7HW0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070323/bandai.htm
>DVD-BOX (1)には、描き下ろしイラストを使用した収納BOXが付属する。


描き下ろしはこれで最後だろうから5人だけじゃなくて他のキャラも見たいなぁ
38:2007/03/25(日) 13:04:56 ID:n6OK7ppF0
ちくしょう、やらしい商売しやがって日登。
くやしい…っでも欲しい…!!ビクビク
39:2007/03/25(日) 17:48:59 ID:8QM32UBy0
うちにはふつうのだけじゃなく
北米DVDと広東語VCDと途中までだがタイ語VCDがあるんだから
これ以上増やす訳には……





でもちょっと欲しい。
40:2007/03/25(日) 21:51:48 ID:8tgzmviF0
誰が描きおろすか次第だなぁ
木寸瀬氏だったら欲しいけど、日死沼とかだったらイラネ
41名無し募集中。。。:2007/03/25(日) 22:24:40 ID:j2TsLgC70
97年末〜の木寸瀬もいらね
それ以前だったらラフ画とかでも買うけどww
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 22:25:56 ID:j2TsLgC70
茎残しの上にageかよ
土下座でもすまないな
メンゴ…
43:2007/03/26(月) 15:08:13 ID:vle2w2lA0
木寸瀬絵なら、またアナログ絵?が見たいな。
あのDVD-BOXの5人を並べるとヌゲー綺麗で感動する。
しかしこれは欲しいな…特典って1巻だけなのかな。気になるw
44:2007/03/27(火) 01:52:15 ID:9zNMTc8z0
なんという仕打ちwww
ついこの前中古でDVDBOX買ってきたばっかなのにorz

終盤の作画直してくれるならいくらだろうが絶対買うんだけどなぁ
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 20:23:30 ID:zneyb0xrO
ホッシュ揚げ
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 09:41:31 ID:7hDIVTBIO
過疎っても保守
47:2007/04/12(木) 20:47:05 ID:7TZW0psL0
ほしゅ
48W:2007/04/16(月) 07:08:16 ID:k3JjM38hO
保守揚げ
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 12:08:38 ID:411zZo3U0
過疎…だな
なにか話題を提供したいところだけど、同人離れも進んでる自分には提供できる話題もないわ。

ただ、17年前から今まで4タン萌えの心は変わってないのは自分的にサプライズです
あっちこっちに浮気はしてるんだけど、最終的に帰ってくるのはココ!みたいな
ちなみに今も浮気中なわけでな…
50:2007/04/16(月) 14:26:15 ID:7D/QeAAc0
…まだ12周年ですよ(こそり
5149:2007/04/16(月) 17:47:05 ID:Mh+EGOnt0
スマン、頭が沸いていたみたいだ
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 20:12:38 ID:PXaTWrgB0
10年と7年前から愛してる 12年前の頃からもっと恋しくなった 一億と二千年後も愛してる
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 08:06:35 ID:ujhJfaYpO
やっと引っ越しから落ち着いたから
昔 買い漁った本達をだらけに送るよ(`・ω・´)
あの時は海鮮厨房だったから一冊一冊に、「これ買うのに○時間並んだな〜」とか「この2たんに萌えに萌えたな〜」とかいらん思い入れがたくさんだw
送料が出るかわからないけど、まだ好きだ!って人の手に渡る機会があるなら
それだけで嬉しいよね
独り言スマソ
54:2007/04/17(火) 08:36:39 ID:jaooismj0
レッ○ゴー陰陽師を薔薇乙女に踊らせる企画がVIPで進行しているんだが、
あの5人に踊らせたらどうなるかなーとちょっと妄想してみた。

ちょっと後悔した。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 12:08:34 ID:oPj9dV+D0
ピコ麻呂=1たんは妙にハマりそうだw
が、琴姫ポジションは誰が…
56:2007/04/17(火) 17:13:49 ID:nLf9s0Vw0
>49
4たん萌え仲間発見!!

レッ○ゴー陰陽師・・・今頃になって豪ケツ寺一族が流行るとは
豪ケツ寺一族の初代が発売されたの、癌ダム翼よりちょっと前だったね
琴姫ポジションはド口シーでお願いしますww
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 18:31:48 ID:FfaUOttU0
今日、商店街で流れてた<レツ師
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 23:53:17 ID:TzdIg4Jf0
ちょwどんなファンキーな商店街だww
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 11:43:41 ID:SCiNzykNO
保守
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 16:54:31 ID:xPepQzG40
保守がわりにチラ裏ネタを一つ。

明日の統一地方選挙、地元の立候補者に1たんの名前と同じ名字の人がいた。
選挙カーから1たんの名前を連呼してるので、最初はなにかの聞き間違いかと思ったよ。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 18:38:06 ID:+G+F6tKS0
なまえにつられちゃだめでつお☆
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 22:34:27 ID:olSZRaP70
すいません。別スレのものなんですが
10年前にあったガソダム翼オンリーの情報を求めています。

翼厭離で「〜の歩きかた」とかいうイベント名、主催者やイベント周辺の情報などを求めています。
もし何か覚えがありましたら下記までお寄せいただければと思います。下記の方が10年前に開催されていたそうです。
【個人情報漏洩ミケスタ】向坂まなつ=ダイダイ@3【恫喝金銭トラブル】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176821213/

うざかったらスルーしてください。
失礼しました。

63名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 22:46:11 ID:w/nwfyuk0
全巻レンタルしてぶっ通しで見て萌えて戻ってきた。
当時から4たん大好きだったが、再びその萌が戻ってきたよ
今見ると女性陣も結構好きなことに気がついた。

サイト巡りしようにもほぼ壊滅状態で泣く。
サイト立ち上げて自給自足しろという神の思し召しか
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 23:26:35 ID:s8FrUUan0
>63
ギレソ風に敢て言おう、『作りたまえ』と。

私も3たん萌えが嵩じて翼サイト巡りをしたけど、
当時開設されたばかりの幸で3たんを検索しても4つしかひっかからない!
…と言う悲しみから自給自足の為に立ち上げた。
反応凄く少ないけどゼロじゃないし、3たん好きな方と出会えたりもしたよ。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 00:04:31 ID:pSqtXRPV0
>63
自分も4たん最萌でな
ここは4たん萌サイトでひとつよろしく

66名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 21:02:08 ID:G4oBA2Bj0
12執念なんで、12年成長させてる内容の本が多い気がした。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 23:34:58 ID:8zcqJeOZ0
どなたか12イベレポよろしくお願いします
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 23:37:21 ID:+h8e77rX0
>>66
むしろ12年退化した彼らをハァハァ
いや何も言ってないよ
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 00:43:13 ID:4xDnEWNa0
>>68
あれ…私がいるよ…

それはつまり15−12ってことでFA?
自分も見たいハアハア
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 10:14:21 ID:ODiABVRxO
海鮮でしたが、イチニイベントレポです。
ちょっと会場が狭めでしたが、それほど混乱せずに
まったりとしたイベントでした。
共催?のサークルさんとかで今は別ジャンルの人とかも、
久しぶりに参加していたので、なつかしかったです。また、12周年記念合同誌とか
12冊新刊コピー本セット等のお祭り企画をされている
サークルもあり良かったと思う。
ただ、時期的に超都市が近かったせいか、
一部常連なサークルさんが参加してなかったり
新刊が落ちてしまったサークルさんがあったのが
ちょっと残念でした。
71ひみつの検閲さん:2024/06/26(水) 04:50:25 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-01-31 20:59:41
https://mimizun.com/delete.html
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 15:54:10 ID:4xDnEWNa0
IDがEW記念パピコ
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 17:59:49 ID:blB/CYDb0
>>72
しかも「EWなゼロ」だな
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 18:17:49 ID:xDPHNxA60
>70
レポありがとう
まったりとした会場内だったんだね

新刊落としていたところもあったということですが
お目当てのサクルの本はゲットできたのかな
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 19:42:39 ID:7wDSteal0
ここ4たん萌な人が多くいるんだな・・・嬉しいよ
サイト立ち上げてくれ>63
7670:2007/04/24(火) 20:29:54 ID:ODiABVRxO
74さん、レスdクスです
お目当てのサークルで参加されていた方の新刊は無事入手出来ました。
それに新規サークルさんの新刊も買えたので嬉しかったです。
多分超都市やコミケ合わせで、ハラシマられてる
サークルさんも多いと思いますが、是非素敵なウイング本を作ってください
楽しみにしてます。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 00:48:37 ID:jhb1oc3kO
自分も12イベ参加してきたよノシ
全体的にマターリしたイベでよかったと思う。シールラリーはグッズも可愛くて満足だったけどシールを剥がして違う台紙に張り直してるヤシを何人か見かけた・・・・
UFOキャッチャーでストラップ貰えた人いたのかな
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 07:00:20 ID:6Y2gVPPn0
ここにいる人みんなサイト持ち?ROM専?
自分は細々としたサイト持ち・・・・・イベントに新規サークルもいたんだね。うれしい事だ
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 10:32:01 ID:IqbNA26/0
>>77
>シールを剥がして違う台紙に張り直してるヤシを何人か見かけた・・・・

最低だな…そいつら…
最後の方には景品なくなって、貰えなかった人もいたのに
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 13:02:16 ID:ebHHzhGB0
>>78
昔サイト持ち、今ROM専ノシ

しかし、サイトROMることも今はほとんどしてないので翼に触れる機会はこのスレくらいのもんだw
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 17:41:20 ID:uSM76fwb0
サイト持ちノシ
そんなことよりみんな漏れに読ませろよ
寂しいお…
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 20:08:31 ID:SixzI3Uw0
サイト持ちノシ
12イベ参加もしてきたよ。
一人で参加してたから余り買い物出られなかったので
シール集めるのも遅かったんだけど、カイロ2つ貰った。
シール張り直しなんかしてるやついたのか……
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 21:35:08 ID:PhJMRWbp0
サイト餅ノシ

12イベ、なぜか列る大手がそろって不参加だったね
狭かったから?
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 23:56:34 ID:ZNSiy73z0
6ホタな翼サイト持ち。
イベントは超都市など大きいのと、たまに厭利に参加してる。
85:2007/04/26(木) 00:10:04 ID:dm0dxY/j0
>>83
サイト持ちノシ

スパコミが近かったのがあるんじゃまいか?
そっち優先させる人もおったと思う。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 00:28:50 ID:gNzBrmM50
別ジャンルサイトもち…スマソ

参加してても新刊ないとこ多かったよ。
狭さに遠慮したというよりは、時期的に厳しかったというほうが納得。

個人的には欲しかった本を買えたし満足な厭離でした。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 01:04:00 ID:QC0IqKDP0
ageて書き込み

よろこべおまいら!
5月からBS-iと東京MXで翼全話放映だ!!
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 08:01:54 ID:st27ecM80
サイトなしROM専
カプは苦手で単一萌えだから見られるサイトは一握り・・・・・サイト作ろうか考え中

>87
BS見れないし、DVDあるから放映自体には感動はないけど
それによってジャンルが盛り上がればうれしいね
新規増えないかな
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 10:15:13 ID:SMBAGOOv0
複数ザンル混在サイト持ち

ザンル幸に登録してないからホト数少なめだけど
どう探してくるのか辿り着いてくれるそこそこ人がいる
皆翼に愛があるんだなーと思うよ
正月にCSで一挙放送した時も訪問者が増えたし
5月からの放送で好きになってくれる人が増えると良いな
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 17:24:48 ID:cjtqSuG/0
>>89
ちょ…もまい登録トウロク!!
おいらにもませろよ。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 07:48:44 ID:9sGSsX5YO
>>90
ちょwwwwもんでどうするwwwwww

そんな自分は実は最近入ったばかりの新規組。12オンリー行ったけどなかなか新規には入りにくい空気ができあがっていたような・・
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/29(日) 05:59:10 ID:il4rYGTO0
オンリーは、仲良しグループの人たちが大声で騒いでたりすると
リアルタイム時から参加の身でもはいりにくいと感じたりするけど、
でもみんないい意味でおとなだから、話しかけてみたら、きっと楽しいですよ。
まぁ例外もいるかもしれないけど、私は幸いいやな目にあったことない、
おとなりのさーくるさんと初対面でもいろいろ萌え話できて楽しいです。
(かいせんさんなら、好きなサークルさんに話しかけてみるとか)

夏にリマスタDVDボックスがでますよねv楽しみ!
もう一生このジャンルやっていけるわ。

93名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/29(日) 11:25:43 ID:aYkvh3wO0
さすがに自分から近付こうとしない限りは、
新規は入りにくい空気があって当然だろう・・・
このジャンルだからというのでなく、古い作品ならどこだって

寺へ・・・の場合はどう見ても、新規は入りにくい空気だけど
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/29(日) 14:50:43 ID:+jxoU4Ch0
>>93
寺へ・・・
一瞬、1タンが寺で修行してお坊さんになってるとこ想像しちゃったじゃないかw
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 10:28:05 ID:rp5iXn53O
>>87
mjd!?
もしかしてMXは0/8M/S小/隊の後番?
BSハイビジョンは見れないからなぁ…つか何故にBS-i?朝日じゃないの?
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 10:30:01 ID:XgeiuPzS0
自爆する坊さんなんて嫌だぞwww

長年続いてるジャンルの場合、新規の人って入りにくいのは仕方がないと思う
新規だからこそ、自分のサイトやサークルに引きこもらずに交流を持ってくれたらありがたい
(元々交流をしたくないという人の場合は、話は別だが)
古参がいきなり新規に突撃したら、必死っぽいっつーか、
そこまでジャンルに思い入れる気はないのに・・・・・・とか逆に思われそうで怖いんだ
新規に興味ないとか、へりくだる気はないとか、そういうわけではないんだよ・・・・・・
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 18:15:40 ID:5jAs70qc0
サイト餅ですノシ
前に1度サイト閉じて1ヵ月半くらい前に復活したんだが、どういうわけか幸に登録出来なくて
困っている最中だったりする…orz

一昨年ファミリー劇場での放送を全話録画したけどMXの放送見るよ!新規ファン来て欲しいなー。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 22:28:23 ID:o72HZIRg0
本放送を全話標準で録画+LD購入組が通りますよ…
他ジャンルも平行しつつ気づくと12年も活動してるのか自分
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 22:44:06 ID:o72HZIRg0
連投失礼

5/8 22:29〜 東京MXで放送確定だわ!
ttp://www.mxtv.co.jp/schedule/create_html.php?date_value=2007/20070508
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 04:18:06 ID:1YTFokkHO
うわーこういう時に限ってBS対応テレビ破損…
MXってかいてあったから一瞬ANIMAXと見間違えた
CSでもう一度やってくださいお願いします
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 17:37:25 ID:HAtDcfu+0
>98
全話リアルタイム録画分を見てると
汽車のおもちゃに乗った子供のCMがだんだんウザくなってくるよなwwww
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:07:17 ID:lU7y08tv0
>101
CM早送りしないの?
自分はしてるけど
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:55:10 ID:LTKxrc3m0
>汽車のおもちゃに乗った子供
本放送は知らなかった口だが、想像できておかしいぞ。
だんだんCMの頭部分が頭に焼き付くようにかんじられるのな。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 06:45:46 ID:htmpOYc50
録画じゃなくてリアルで見てた時、確かにあったような気がする >汽車の玩具のCM
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 11:56:51 ID:fRSZoyvy0
カレーパンに
ぷよが沢山降ってきて〜
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 19:01:35 ID:Z/xi/Gt80
あるあるwwww
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 20:57:44 ID:6P5ZOdcq0
ふふふ所々でGWの言葉が踊ってる
今の世代もやっとGWの良さに気付いたのね
今頃遅いわよ
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 23:24:08 ID:uDQF/KEA0
一瞬あーみんスレかと錯覚した
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 11:42:58 ID:eGQauJtPO
保守?
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 17:37:03 ID:3Ju41kcT0
サイトを幸とかに登録すべきなのか悩む
表があるからバレたら悲惨とか思ったり…して
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 18:36:42 ID:zIGqT2Sd0
>>333
男の場合は「憧れの自分」「友達にしたい奴」を意識して描いてる方が萌える。
男が801狙って描くイケメンって、ただ格好いいだけで人間味がないから嫌。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 20:41:57 ID:8aDE+9OY0

誤爆か
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:26:31 ID:Lj78jCIz0
>110
表が一般向けならば
ヲタサイドとサイトを分ければ?
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:21:59 ID:ukFshA/W0
今に始まったことじゃないが同人板の報告者叩きは異常。

特に、自業自得という覚えたての言葉が大好きな叩き厨ちゃん達に
「自業自得」の本当の意味、正しい使い方を百万回ほど音読させてやりたい。

『困っている人がいたので手を貸しました。
ところがその人は悪い人で、恩を仇で返されました』
というケースの話は「自業自得」とは言わないんだよ。
ただの恩知らずだ。被害者少しも悪くない。
でも反論したところで自演扱いか
「厨を見抜けないほうも厨!!」
「厨を助けたんだから共犯!!つまり一緒に厨行為をしたんだ!」
と踏ん反り返るからなあ…
あいつら宇宙人なのかとたまに本気で思う。
115:2007/05/07(月) 22:48:48 ID:XkGUqpM/0
なんか今日は誤爆日和?
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 23:03:24 ID:ukFshA/W0
馨の中の人身長何cm?
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 23:38:47 ID:zIGqT2Sd0
書かなくなって久しい日記

再開する度胸もない掲示板

ただでさえろくに更新していなかったCGギャラリー

商業の依頼が来ないから追加ができない仕事欄

売れない同人誌を羅列したサークルインフォ

永久に工事中の天原神宮


 お ま え 何 が 楽 し く て H P 続 け て ん の ?
118:2007/05/08(火) 00:19:27 ID:k6DI/UQS0
亀だけど
>>>汽車のおもちゃに乗った子供

♪ラジロコ・ラジロコ・ラジロコ♪ほれ陸橋だっ♪
みたいな歌じゃなかった?
あまりの懐かしさに吹いたw

あと赤十字のCMも妙にやってた気がする。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 00:47:19 ID:HJjbLsk60
GSにも来てた
ttp://l-w.jp/hp/?u=wphn
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 06:38:21 ID:XudeVsTw0
ここが何のスレなのか一瞬わからなかった
121:2007/05/08(火) 07:36:44 ID:qBDCR87N0
>118
ソレダ!! はっきり思い出す事ができた、ありがとうwwww
122翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/08(火) 16:58:10 ID:6yoLdpGlO
ウイルスらしいよ。
とり付けた方がいいかも。
123翼 ◆lLTUeKKhVg :2007/05/08(火) 17:25:37 ID:lZQhX49Q0
こんな誤爆しまくってるスレ初めて見たw
…と思ったらウイルス?
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 19:17:55 ID:HJjbLsk60
>>573
YOUは具体的にどんな事いってるの聞いたの?
身元ばれしない程度に言っちゃいなよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:40:05 ID:k6DI/UQS0
ID:HJjbLsk60は何なの?
126:2007/05/09(水) 00:04:30 ID:efIv54Ch0
MXの1話観た!

すげぇ電波wwwwww

12年ぶりのリアルタイム!
感動ーーー。
127:2007/05/09(水) 02:36:22 ID:Y7Bmr8vQO
>>126 関東圏テラウラヤマシス…
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 04:10:50 ID:LBXLa4ZI0
最後の意味が判らない。801ドリじゃないなら男女者じゃないの?
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 04:30:38 ID:sPOMOu2i0
>まさか本をそのまま送れって?

ホイホイ個人情報を渡せるかよw
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 07:18:22 ID:2bK1n/e40
>>332
バナナが好きなさっちゃんの歌みたいのを想像してた
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 07:30:32 ID:MHj/BF840
>>317
顔部分はラレさん。

No.273
http://imgb.rentalcgi.com/view/cova/1178493176.jpg.html

>>317

>全ページupではなく、半分以下をまずupし、検証を行った上で
>問題が無かった箇所は削除する。

この方法に賛成。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 10:33:18 ID:2bK1n/e40
>>170
ドリというかasteerの名前が入った横長の背景ならキャッシュから保存した画像がある。
うpロダに載せますか?
133:2007/05/09(水) 13:47:18 ID:ZNUPb4DZ0
ウィルスすごいね。あちこち誤爆の嵐w
MX見忘れた。ショック…
134:2007/05/09(水) 15:54:45 ID:gaJnnfjy0
>>132
これは鬼バカスレのやつじゃないかwここ被害酷すぎだよwww

それはそうと、MXの放送見たよーノシ
凄い電波な内容だわ、改めて見ると…。毎週火曜がますます楽しみになったよ!
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:30:59 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:31:39 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:32:18 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:32:57 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:33:37 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:34:19 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:34:58 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:35:37 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:36:15 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:36:54 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:37:33 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:38:12 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:38:51 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:39:30 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:40:08 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:40:47 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:41:26 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:42:05 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:42:44 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:43:23 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:44:06 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:44:46 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:45:25 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:46:05 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:46:44 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:47:25 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:48:04 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:48:44 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:49:23 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:50:02 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:50:42 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:51:20 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:00:32 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:01:11 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:01:51 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:02:30 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:03:13 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:03:55 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:04:35 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:05:19 ID:v3nI/2pc0
Fr5ua3PZ0
人生の終着駅に向かって、キンタマ超特急が運航中♪

自分で行ってりゃ世話ねえぜ! うまいのは墓穴堀だけか?
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:05:20 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:06:06 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:06:46 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:00:16 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:00:55 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:01:34 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:02:14 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:02:53 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:03:33 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:04:21 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:05:04 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:05:45 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:06:24 ID:AnM+xTMo0
>子連れ、というよりも幼い頃から同人に触れさせたくはないとは思う
>大袈裟かも知れないけど子供の可能性を狭めてしまいそうな気がする
>親の都合で小さい内から妄想想像の世界に入ってしまっていると
>他にもあるだろう楽しい事、やりたい事が
>出来なくなってしまうのではないかと思うんだよね
>大人になって自分で同人やり始めるならば仕方ないけどな。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 23:44:22 ID:LBXLa4ZI0
>>93
差し替え無しでクライマックス丸ごとコピペされた経験ならある。

あまりのショックにパクるならせめて前後の辻褄くらい合わせてくれと妙なことを考えてしまった。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 01:57:02 ID:RcAO9UNX0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460065.jpg.html  サイトタイトル画像
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460066.jpg.html  シチリアレストラン
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460067.jpg.html  タン塩とペヤングサガその他のパーティー

passは全部onioniです
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 05:23:32 ID:xAXFK6790
大蛇便乗。
大蛇の影響で仙石夢想関連色々下調べしてたんだが
三石で大人気の陸村ポジションらしい乱丸の人気がそれほど高くないのは何故?
ショタというわけでもないし
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 07:04:58 ID:TmL2SdKk0
本命ジャンルはゲームの中ではメジャーな方だが、最近再プレイした某ゲームのカプ同人を
猛烈にやりたい自分がいる。
そのゲームを取り扱っているサイトもあることはあるんだが、わりと昔の作品なので
数は少ないしほとんどは放置してるところばかり。だから同人の萌供給はゼロに近い。
何より辛いのは作品自体が世間一般でも2ちゃん内でもネ申ゲーとの評判が高いから
それでBLって何か恐れ多いって自分でも思ってしまうことなんだ。

昔に出てないとネ申ゲー言われてなかっただろう作品だけど、出る時期次第では
ネットの萌供給も高まって好きカプもBLの中ではまだメジャーだった可能性があるだけに
余計悲しい。SFC世代なら何の作品か、ひょっとしたらカプさえ想像つくかもしれない書き方だが・・・
邪なこと考えて申し訳ない。でも嵌ってしまったものはもう止められないんだorz

192名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 12:57:42 ID:lpxQ/LGT0
>>34
自分の都合で部分的に協力はしても、最後まで味方ポジに回らなかった。
「結束の力」は認めたけど、「友情」を披露される度にぞっとしてる描写が入ったし
オカルト嫌いの為に、自分の前世の力を結局目覚めさせることさえなく終えたし
スタンスが終始一貫している。実はいい人かも(=偽善的)な行動は一切ないが、
弟や青眼への強い愛情、子供好きで子供に優しいなど逆に突き抜けて悪でもなく、
したいことだけする徹底した俺様ロード主義者だというのがわかりやすい。
あんまり悪に突出しても子供はついていきにくいだろうし。
その上作中でもネタキャラ扱い受けてる。そんなところじゃないか。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 13:17:14 ID:TmL2SdKk0
>>32
ヒミツ^^
194翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/10(木) 17:20:38 ID:ssjO5NGz0
MX放送開始で賑わってるのかと思ったら
ウイルスか〜
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 21:29:39 ID:TmL2SdKk0
>>80
ばかじゃないの?
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 23:11:05 ID:TmL2SdKk0
前スレでポストカード云々でのっとりが発覚した者です。
その少しだけ後進展があったので投下。


日記を描いてから数日間、ポストカードの件で続々来る、私にはメール来てないメール(4、5人から)に混じり、
管理人さんは○○(イニシャル)じゃないんですかメールも数通。
その中でも一番しっかりしていると感じたメールに、否定とそれはいったいどういう意味かと返信。

それまでの間日記で、仕事中は白衣なので暑い、空腹に負けて電車が来るまで時間があったので初めて立ち食い蕎麦を食べた、等バルサンを炊いてみたところ、

仕事のことなんか書くと身バレしますよ
若い女の人が立ち食い蕎麦とか品性疑われますよ
などのメールが来るようになり、仕事がえりで疲れているところに頭に血が昇り、おのれ貴様がかたり主か、と放置。

そして先ほどそろそろ初給料日なので、家族にごちそう+新しいペンタブ購入+古いペンタブは友達にあげようかなと日記を更新。
↑今ここ

帰宅後にメールボックスどうなってるやらというところです。ちなみに未だかたり主だと名乗るメールは来ていません。
197名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 01:39:20 ID:idK9yZme0
というか健気な性格のキャラは、普通だったら好かれるんじゃないか?
で、例外的に「健気なのを前面に押し出して、公式の登場人物紹介等で『健気ないい子』って書かれている」
ようなキャラはすごい勢いで叩かれる
だけどその例外が多すぎて、健気=叩かれ属性と結ばれてしまっているだけじゃないのかな
だから、コミカルで嫌味なくさりげなく健気で一途なギャグキャラだったら普通に人気が出るんじゃ
198:2007/05/11(金) 07:35:19 ID:PKWl7fQGO
何これ…荒されてる…しかも何の事か意味不明だし…
199翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/11(金) 09:24:59 ID:zW1RBAKN0
【緊急】Virus自治スレ15【事態】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178688730/l50

ウィルスですよ、と混じれ酢してみる
200198:2007/05/11(金) 12:30:31 ID:PKWl7fQGO
>>199 マリガトン!ウィルスなんだー怖ぇぇ
201翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/11(金) 14:47:41 ID:zW1RBAKN0
>>200
どういたしまして。
混じれ酢とか変な変換かましててスマソ

これだけじゃなんなので

MXの再放送、カメラのフラッシュのシーンが編集(?)してあったね。
なんで画面止まるんだろうと思ったけど、ポケモソ事件のせいだとしたら
他の戦闘シーンも不自然になるところがありそうだ……

八月に出るDVDはどうなってんだろう?
202翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/11(金) 18:05:43 ID:OtqzaU5v0
>>201
mjd!?>フラッシュシーン編集
見てたのに全然気が付かなかった。眠かったり5タン落書きしてたからかな?
そういう規制が入っちゃうのは仕方が無いことさ…で割り切れる程度のものなのかが気になる。
203翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/11(金) 23:44:06 ID:zW1RBAKN0
落書きしてたんかw

光る→ちょっと止まる→光が消える
って感じになってた。一秒くらい止まってたんだけど、音声は普通だったかなぁ。
うろ覚えで申し訳ない。
エスカレーターだったから、不自然さが際立ったんだろうけど
爆発系とか刃が閃くところとかもこの調子だったら結構気になるかも。

2の閃光弾(?)とかどうすんだろう。規制にひっかかりそうな発光物持ってたよね。
204:2007/05/12(土) 00:07:07 ID:q77I9o/l0
ウイルスのレスがあるから適当に斜め読みしてたら
『光る』『5タン』の単語だけを拾ってしまい……あとは分かるな?
205ごひ:2007/05/12(土) 04:15:39 ID:EbRLvFpuO
つまらん!!>>204の話はつまらん!!! >>204を叱ってくれナタク!!!
206翼202 ◆OcEUq907l. :2007/05/12(土) 15:18:38 ID:Wk3e4pMh0
>>203
d!
それだと違和感すげー感じるな、エスカレーターは常に動いてるだけあって…。
塚そのシーンの辺りは落書きの真っ最中でちゃんと見て無かったことを思い出したw
次からはちゃんと見るようにするよ。

>>205
やぁ5タンこんにちはノシ
最近は2chと2個2個動画で大人気だねw
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/14(月) 22:47:26 ID:jpJ7GknJ0
2個2個で人気なのか・・・5タソ
2chは大好きだがあっちはどうも好きになれん
208:2007/05/15(火) 22:55:01 ID:48AkaU700
MXで2話終了!

すげえ 電 波 ア ニ メ だ

やっぱりシナリオがいいわ〜(*´∀`)ハァハァ
209翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/15(火) 22:58:19 ID:0Ok9DpSPO
>>1乙!

MXで思わず叫びながら見てしまった。夜だから気をつけなくてはww
210:2007/05/15(火) 23:01:16 ID:0Ok9DpSPO
>209
すまんアンカ間違えた。>208宛てでした…ちょっとナタクに叱られてくる ノシ
211翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/15(火) 23:40:23 ID:XDSItyBQ0
MXで初めて見たんだが、面白すぎだろこれww
本当自爆が大好きだな1はw
最後海にうつ伏せで浮かんでるとか息できないしギャグだろww
これは視聴せざるをえない、今からハマりそうだー
212:2007/05/16(水) 00:25:44 ID:pl/fUFq3O
引っ越しするんで大量の5受本をドナドナしてきた
5タン好きな人が買ってくれるといいな
25は今でも好きカプの基本だ
213:2007/05/16(水) 01:24:36 ID:HVgqaGKr0
2話で自爆好きとか言ってたらまだまだ甘い
214:2007/05/16(水) 06:19:07 ID:6fei2unFO
>>212
うわそれ超欲しい
215:2007/05/16(水) 07:12:37 ID:1Ew8XIezO
某ゲームから興味持って流れてきた新規なんだが
同じように流れてきた人って多い?
216:2007/05/16(水) 09:45:52 ID:in/ixTy80
2話といえば「星の王子様?」とか「だからわたくしは殺されるのだわ!」とか
ヒイロよりリリーナの電波っぷりが凄かった気がする

ご新規さん大歓迎〜池田電波ワールドを楽しんでくれ、ぜひ
とりあえず半年………だがorz
217:2007/05/16(水) 15:57:44 ID:VL2iNqMy0
某ゲームって言われても某ゲームが何か分からないし

某キャラゲーエセロボットゲームならご同類
つか何作もやってそのドレにも参戦してたのに
最近になって興味もってみてはまった
218:2007/05/16(水) 17:35:10 ID:VOa2sR1cO
2たん&3たん似の双子が出る某ゲームから来た香具師ならここにいる。
一応そっちが巣のつもりなんだけど、翼からこっちに来た人もたまにいて嬉しい。
219翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/16(水) 18:24:56 ID:/n7Ipa6K0
自分もMXの2話見たよー
一昨年のファミ劇の放送も全部見たのにアイキャッチとかのBGMが違ってたり
予告の声が利利だったりで忘れてた事多かった。
後敬語で話す5タンに萌えた。

>>212
超欲しい!!自分も25大好きだよ。25結構人気あるよね、なんでだろう。

>>215
もしかして5タンと3タンの中の人が出てる某戦国ゲー?違ってたらスマソ
それだと自分は逆パターンでハマったよ。
220:2007/05/16(水) 20:13:38 ID:sUoU8tAw0
>218
もしかして湯ン&野ン?
双子かどうか知らんのでもしかしたら違うかもしれんが
あれはまさに2(+5)&3にソックリだと思った
221翼218:2007/05/16(水) 22:12:08 ID:VOa2sR1cO
>220
そう、雲&陽(要ピンイン訳)香港の双子の兄弟です。
それぞれ2たん+5たん、3たん+5たんって感じだし。
ついでにカポエラ娘の性格が4たん似だと勝手に思ってる。
222投稿日:2007/05/16(水) 22:43:49 ID:LVG52FqR0
>>221
そのシリーズ昼出にも似た子いたよね
801畑の住人だったけどその子が一番カワユスに思えた
223212:2007/05/17(木) 06:09:02 ID:FHSEmUMAO
>>214、219
明記堂とだらけに計100冊以上は売ったよ
お前さん達の手元に届きますように
25は明るい青少年コンビぽくて好きって人が多かったような
(その割に鬼蓄路線も可でお徳感があったw)


あと路上格闘3の中華双子のせいで3タン受に目覚めたのは私だけでいい
224:2007/05/17(木) 16:59:29 ID:H3SWm9XA0
4様好きが高じてロボット滞船に手を出そうとしてるんだけど
これって買い?それとも買わないほうがよい?
225:2007/05/17(木) 19:00:58 ID:0tyY+3cj0
ものによる。
参戦してるかどうかはもちろん、機体・本人の性能、
シナリオが長いのでどこでWチームが入ってくるか
(最後の方しか使えない作品もあるし)、
ビジュアル的にも楽しみたいならカットイン・台詞付きかetc、
攻略サイトも一杯あるから買う前に色々調べてみな。
個人的には2次αなんかお薦めだけど、システムが煩雑なので
初プレイの人にはちょっと敷居が高い気がする。
226:2007/05/17(木) 21:09:06 ID:qMbHcdH00
今週のマ●ジ●の裏表紙がMXの再放送の
宣伝でビックリした

油断してるときに木寸シ頼の絵は心臓に悪かったよ・・・
227:2007/05/17(木) 23:48:46 ID:cvF56Y1D0
>>224
4様好きからスパ路簿に入った自分から言わせてもらうと、最近のやつ(αシリーズとか)は
直接シナリオに関わって来る機会は少ない。所々口を挟む位。
が機体・パイロット性能ともに贔屓して育てればラストまで使えるレベル
カットインもあるし
援護攻撃・防御、小隊システムもニヤニヤできる要素かと

上記特徴について初代αの記憶が曖昧なんで相違あるかもしれん

一番シナリオに絡んでると思われるF(F完結編)は
4様ゼロモードイベントがあるのは貴重なんだが、翼チーム仲間入りがシナリオの割と後半、
愛で埋められない機体性能の悪さ、とお勧めできない

個人的にはF、F完を今の仕様でリメイクしてくれないものか…
228翼221:2007/05/18(金) 00:31:18 ID:SA/KFU380
街覇3双児同人は、読む方はどっちも好きだったんで片端から本買った。
兄弟の方がサクル数多かったけど、それで3受ってのはあまり見なかった…アッタラカッテルヨ
5たんと1たんが大好きって人達なら逢った。

自分では弟兄書いてて、弟兄だと35や32好きな人を割とみた。
今となっちゃどっちも極少、どころか既に弟兄はない。

>222
昼似の子って、香港双児幼馴染み(姉)か、ぜろの女子高生かな。
ポリゴンの方はあまり覚えてないから違うと思うけど。

スレ違い失礼、名無しに戻ります。
229:2007/05/18(金) 12:18:01 ID:Ol8G00H90
>>226
それ凄いなw
金かけるだけの価値を見出してるんだろうか
230:2007/05/18(金) 12:34:30 ID:uSeugXRBO
よく知らないが、そういうのの宣伝ってよくあるもの?
背表紙一面使ってまでって、珍しいように感じたんだけど
231:2007/05/18(金) 14:55:37 ID:dsq2qHtp0
>>226
あれってMXの番宣だったのか!
水曜に地下鉄の駅でマ○ジソ持ってるサラリーマンが居てふと見たら利利が見えたから本気で驚いた。
てっきりDVD-BOXの告知かと思ったんだが…コンビニ行った時にでも見てくる!
232wing:2007/05/18(金) 19:46:57 ID:HBYnJ92Q0
つか、ふつーにDVDBOX売るためがらみの
番宣じゃね?このタイミングなら。
233:2007/05/19(土) 04:39:31 ID:A2UJZ50a0
癌ダム系はそれなりに売り上げ見込めるからだろうなあ・・・
BS-iでも放送する。確か日曜の20日からだったか。
234:2007/05/20(日) 01:59:24 ID:MZ3G8ZnCO
今日マガジンの背表紙情報にwktkしてコンビニ行ったらそんなマカジンの背表紙なかった…もう先週のだったのかな…
235:2007/05/20(日) 03:11:58 ID:MZ+sZqBp0
背表紙じゃなく
裏表紙1ページ使ってどーんと載ってるよ
まだ間に合うガンガッテ見て来るんだ
236翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/22(火) 21:29:10 ID:OTtjt2A3O
遅レスだがDS持ってるならスパロボWを激しくお勧めする
自分は一応全シリーズ通してやっているが、最新作だけあってよく動くしカットインが段違いで綺麗だ
翼のシナリオはほとんどないが、全体的にちょくちょく喋るし
最近の作品としてはいい待遇だったと思う
237翼 ◆OcEUq907l. :2007/05/22(火) 23:06:03 ID:ZjTuZCM40
3話観た

おおおおお
2たんかわいいよ2たん
238:2007/05/23(水) 10:44:52 ID:Jv9G/WcP0
>236
翼キャラは最初から出てくるの?
239:2007/05/23(水) 12:08:30 ID:PgaJignZO
>>238
>>236じゃないけど、2タンと4タンなら最初から出てくる。
特に2タンは居ないのが数話だけでほぼ全話使えたりする。ただしキャラが仲間になる時期にかなりブレがある。5タンなんか仲間になるのがかなり遅い。

ちなみにWは二部構成で第1部の中盤あたりで5タン除く四人+6と9が使えるようになる。全員使えるようになるのは第2部の後半あたり…?(まだそこまで行ってないのでよく分からないスマソ)

難易度は比較的易しめらしいので初心者でも大丈夫らしい。かくいう自分もスパ路簿ほぼ初心者だけどかなり楽しめたよ。
長文レススマソ。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/23(水) 15:29:26 ID:Jv9G/WcP0
2タンと4タンが最初からか!
よりによって特に好きなキャラだよ偶数二人・・・・・・、これは買わねばならんかも試練
情報ありがとう!
241:2007/05/23(水) 15:54:31 ID:9Xm0iFV60
ID違うけど>>239です。

>>240
特に2タンが好きならお勧めするよ。撃墜数トップ3のうち2つが2タンと4タンだったりする自分のデータ…。

後、このスレに居るか分からんが9さんが好きな人にもかなりお勧め。
乙女な9さんが見られるぞ。
242:2007/05/23(水) 19:56:29 ID:C5aUwrV10
カトルが撃墜数3位内にいるのって凄いかもw

スパロボWはデュオが主人公ダチポジションだったり、
1部も2部も相当早い(1部は1話から)だし、正直デュオウラヤマシス

ヒイロは1部は中盤入った辺り、2部は後半
トロワは1部は後半、2部はデュオと同時
うーへいは2部終盤

トロワがイベントで撃墜されたり死んだって言われたりするとき
大抵カトルが反応するけど、逆に他が総スルーで話が進んでくので
なんだかヒジョーに微妙な気持ちになる今日この頃
243:2007/05/23(水) 20:43:34 ID:H7TlSfGoO
>>241
自分>>236だがまさしく9スキーで撃墜常に1位w
みんなが言うように2は大分おいしいポジションにいる
撃墜もシステムのおかげで稼ぎやすいしな
他キャラも愛と根性があれば戦闘面では活躍するし
ストーリー面でも1はフルーツ味だったり3はなぜなにナデシコだったり楽しいぞ
244:2007/05/23(水) 21:42:48 ID:C5aUwrV10
あ、でもスパロボWはゼクス好きには厳しいかも
ゼクスは1部も2部も終盤だし、
ノインも1部は早いけど2部はゼクスと一緒の終盤だし

それでも使うけどw
245:2007/05/23(水) 21:53:08 ID:y04f46Qz0
うちは4様が、撃墜数ダントツトップに君臨してるよ。
4様最強計画だよ。
246翼239:2007/05/23(水) 23:05:11 ID:PgaJignZO
自分のデータも4タンが撃墜トップだw2タンをトップにしようとするんだけど何故か4タンがとどめ刺しちゃう不思議。

Wやって9さんに萌えたよ…。ボソ太君見て「かわいい…」とか呟いちゃうところとか。9さんも女の子だと思った瞬間だた。
つか9さんが撃墜一位とかすげぇよ!

1タンのフルーツ味には吹いたwwwアニメ本編でパイナップル持ってた理由がよくわかったよw
247:2007/05/24(木) 09:45:44 ID:6JWMjWon0
いいな、DS持っとらんわ・・・
9さん最萌だから羨ましい
ACEもそうだけど、意外と9さんっていいポジションにいるよね
248:2007/05/28(月) 20:58:34 ID:0FPaEsqQ0
ほっしゅ
249名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/29(火) 02:08:44 ID:ECYzQVp40
単に事実を述べただけですが>2/18に別のオンリー

もしかしてこのスレは変な荒らし常駐?
250翼224:2007/05/29(火) 19:29:09 ID:vWCmwa8R0
みんなアドバイスありがとう
今日Wを買ってきたよ。
DSは地方に行ってる弟が持っているので帰ってきたら返してもらうつもり
攻略本も買ってきたし今から楽しみだ
251翼239他:2007/05/29(火) 19:36:00 ID:MzxSnAqJ0
>>250
そうか、DS戻ってきたら存分に楽しんでくれ!
自分もやっと5タンが仲間になる直前まで行ったよ。長かった…。
252:2007/05/31(木) 21:15:42 ID:flzc/wa/0
日登の公式にWが来たと聞いて見に行ってみた。
多分ジャケットの絵だと思うんだが・・・スゲー1タンきらきらしてるんですが

なんかギアスっぽい塗り方な気がする。(;´д`)
253名無し募集中。。。:2007/05/31(木) 22:55:19 ID:q2Ellq2f0
あれが鮭絵だったら旧型買う
254:2007/06/01(金) 03:05:57 ID:X9b3cxUb0
あれがジャケ絵?
予約した俺は負け組なヨカーン
旧型ボクースも全部持ってるのにorz
255名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 19:57:17 ID:mGbR1nQB0
公式トップの絵、告知ポスターのとかってことはないか・・・
ボックスの絵はどうなるかな。

前にDVD出たときも確か期間限定サイトあったよね。
256:2007/06/01(金) 22:22:01 ID:pGyqxOMrO
密林のBOXTのパッケがあのTOP絵になってたから
あれがBOXの絵で間違いないっぽい?
しばらく離れてまた最近ハマった自分は
首の細さ以外は特に気にならんかったが。
257ういんぐ:2007/06/01(金) 23:21:17 ID:JR9oKc+V0
ムラセたんの劣化コピーみたいな絵だと思ったら
まさか本人の絵とは。。。。
しばらく監督業とかやって絵を描く事から離れていると
あんな絵になるのか?
もしくは人間変わったのか。
とショックを受けた。
昔のムラセたんの絵は、もっとシャープで目力があって
オーラがあったんだよぅ
258:2007/06/01(金) 23:31:09 ID:8QXMBpbx0
あれ木寸シ頼なのか?!
各4話づつのジャケットの中の一枚と思ってたんだが・・
マジでムラセだったら泣ける(ノд`)

つかあの塗り方も不味い気もする
259:2007/06/02(土) 00:32:21 ID:mRN5DFuHO
ネ申の絵も10年経てば劣化というか変化するのか…サミシス…
260名無し募集中。。。:2007/06/02(土) 01:03:00 ID:Uqf5FSpn0
多分血色の良さが違和感あるんでないかな
彩度落とせば昔の不健全な感じに近づくかも
あと眼のハイライトがでかすぎるんじゃねの
あと、ニヤリとしてない
でも何かずっと見てたら可愛く見えてくるよ

ってここまでフォローしてみたけど盛者必衰の文字が旋回してしょうもない件
でも何かずっと見てたら可愛く見えてくるのは本当
261:2007/06/02(土) 01:20:18 ID:aSpF3sjY0
目がなれてきたらカッコヨク見えてきたきもする
自分は老眼かもしれない

目のハイライトでかすぎの件はは同意

262名無し募集中。。。:2007/06/02(土) 01:27:59 ID:Uqf5FSpn0
ホトショ暦30分の漏れが改悪してみたよ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117732.jpg
263:2007/06/02(土) 01:37:22 ID:aSpF3sjY0
>>262
これだ(・∀・)!

こっちなら違和感少ない
GJ!
264:2007/06/02(土) 02:02:45 ID:9MCirHBS0
>>262
喪前いいやつだ・・こんな感じ!

てかそれでも何か違和感・・と思ったら、タンクトップの脇が開きすぎなんだ・・!
あと唇が妙に挑発的すぎる・・
どこまでもエロい1・・
265nanas:2007/06/02(土) 11:15:17 ID:Wgx2Z8nH0
>>262
ぬげー眼と唇と色彩だけで近づくもんだな
あとは輪郭か?

写真屋でもチョチョっと変えられるなら
もしかして発売までに修正されるんじゃないか
266翼よあれが:2007/06/02(土) 12:04:24 ID:bXS67Z620
たしかに自分もタンクトップが昔とは違うなと思った。
巻き付いてる布がすくねえwww
267:2007/06/02(土) 12:28:35 ID:hIR5/T1W0
道理でエロいく感じる訳だよ…>タンクトップ
268:2007/06/02(土) 12:29:26 ID:hIR5/T1W0
連投スマソ

エロいくって何だw
エロくの間違いです
269:2007/06/02(土) 13:57:21 ID:LM1btFFB0
確かにタンクトップがばがばだなw

じろじろ見てたら裸エプロンに見えてきたお…w
270名無し募集中。。。:2007/06/02(土) 17:22:34 ID:4bmEbV+Z0
洋服着せときますね^^
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117798.jpg
271:2007/06/02(土) 18:05:51 ID:mRN5DFuHO
>>270 gj!これこれww やっぱりこれくらいのタンクトップじゃないと!!まるで過激なミニスカートを穿いて外出する娘の身を心配する母の気持ちになったw
272:2007/06/02(土) 18:26:04 ID:L/DlpRJf0
>>270
タンクトップに気を取られていたけど
おまいさん本当に輪郭矯正もやっちゃったのか
昔の蒸らせ1にそっくしだおgj
273名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/02(土) 18:27:50 ID:+dJt+vR+0
口元が「らしく」なってきたwww GJwww
274:2007/06/02(土) 18:38:48 ID:Reg+Viwx0
プチ整形1にワロスと同時にGJ!
……今のが整形後でこれは整形前のビフォーアフターか
275:2007/06/03(日) 00:09:52 ID:9IQsiKNt0
流れに便乗して
どうしても気になったので鼻の線足してみた
その他微妙に補正

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/117870.jpg

>>270
GJ!GJ!
276:2007/06/03(日) 00:50:25 ID:sTZ9pT3W0
>>275美人!色白!(´д`*)

並べてみたらぬげー幸せな件
http://uproda11.2ch-library.com/src/117887.jpg
やっぱ元絵は色素に問題があったのかな?
つっても可愛いが
うわー同人の醍醐味だねこりゃ
277:2007/06/03(日) 02:49:20 ID:lbDd6LoIO
>>750 藻前もかなりgj!!!!!コレダ!!!
278:2007/06/03(日) 08:03:59 ID:fATDGldN0
こういうのって、塗りは別の人がやってるんじゃないの?
だとしたらそっちにも責任は大きい気がするが
279名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 10:16:12 ID:Rn3lG1kQ0
それ思った>塗りは別人

もしくは村瀬がCG塗り慣れてない…とか
280:2007/06/03(日) 16:01:39 ID:b5Oiyma50
>>276
でも正直並べてみると色合いは一番最初のがいいなぁ
輪郭と服は右から2番目がいいけど
281:2007/06/03(日) 19:32:49 ID:zdAuRFC20
>>280
そりゃプロより素人のが良かったら困るww

4通りのニュアンス違う1たんが現れて何かうれしす
整形師ナイス
282:2007/06/04(月) 10:40:00 ID:jo788JWe0
アニメ本の表紙見てても、
カバー原画:●●、セルワーク:●●、と別の人がやってるっぽいから多分村瀬じゃない
セル画ん時の色指定と、CG塗りでの色指定が異なっちゃっただけじゃないかね
アニメのCG色指定する人って、カラーコーディネーターって言うんだっけか?

>276の並べたやつ面白いわー
283:2007/06/04(月) 12:17:54 ID:ppzQkMuUO
一度でいいから村せ画に色をつけてみたい思う学生時代、ずっと美術の成績は3しか取った事のない漏れが通りますよ
284:2007/06/04(月) 14:30:17 ID:0Nn3bgNo0
>>282
でも今までのジャケットの場合
原画:木寸 シ束頁  修  エろ
としか書いてないよね?
そういう表記でも着色は別の人がやってるのかな
黄土がかった柔らかそうできめ細かそうな肌色の塗りに直してほしす

ところで3万円台で売ろうという割りには胸上だけのイラストとか
どう考えても手抜きだよな
285:2007/06/04(月) 20:55:42 ID:sUj+nQNS0
これだったら前回のDVDのボックス絵の
方が断然いいなと思ってしまう
286:2007/06/05(火) 01:05:02 ID:kfm407j3O
>>285 あの絵はネ申すぎるよね
287:2007/06/05(火) 15:25:57 ID:k+4T2+260
わからん、もしかしたら他に神な絵が来るかも・・・しれないこともないかもしれない・・・
288:2007/06/05(火) 22:09:08 ID:nAmj5BJx0
10年ぶりぐらいに一気観してサーチ回るとリンク切れ多くて泣いた…
まともなサーチはないんかー…
289:2007/06/06(水) 09:53:52 ID:dvnKhC7K0
リンク切れは仕方がないにしても、今のサーチはかなり良心的だと思うけど
てか、数年前までサーチすらなくて、リングか同盟が頼みの綱だったくらいで
290:2007/06/06(水) 11:29:16 ID:VIXunDjV0
GWサーチの方、管理人行方不明じゃない?
291:2007/06/06(水) 22:51:31 ID:v3ZwG9Cr0
>>290
いや、こないだ問い合わせに返信もらった
行方不明じゃないよ
292:2007/06/06(水) 23:45:45 ID:9X2huAdZO
mjd!?
前に何度もメールを送ったが返信がなかったから居なくなったとばかり思ってた。
明日またメール送ってみよう。
293:2007/06/07(木) 01:35:48 ID:EBlqFIhc0
自分もー…
何回かメール送ってるんだけどナシのつぶて…
返信きた人、いつごろきたの?
またメールおくってみようかな
294:2007/06/07(木) 08:30:58 ID:llG2HvZr0
291じゃないけど、自分も問い合わせの返事もらえたよー
かなり時間は掛かったけど・・・・5月の頭ごろだったかな
サーチの人には無理せずにまったりやって頂きたい
リンク切れよりも、サーチ閉鎖の方が何百倍も痛いからなあ
295翼292:2007/06/07(木) 16:06:25 ID:S8i+Fftr0
5月の頭じゃ連休の辺りか…仕事休みだったから確認できたのかも試練。
というか今メール確認してみたんだが4月初め、4月半ば、5月初めと計3回送ったが全部返信無しだった。
>>294のメールが返信されたのに何故自分は…とか思ってしまった。管理人さんにも都合があるもんな。

望みをかけて今からまたメールを送ってみるよ。
296:2007/06/07(木) 16:54:28 ID:DxtypHIE0
幸登録してると外国からのアクセスがあったりしてビックリするよ
米や亜細亜はまだしも、南米とか・・・Gって凄いんだなーと
しかも801求めて幸辿ってくるし
世界各国にそんな人達がいるのかと思うと不思議な気持ちだw
297翼291:2007/06/07(木) 19:17:09 ID:gYuMTyTY0
291です。
問い合わせたのは四月初め、返事は>>294と同じで5月の頭ごろだったよ
自分は登録変更についての問い合わせだったから
リンク切れ報告用フォームからのが便利かなと思って
フォームから送信したので、それも関係あるのかな?
298:2007/06/07(木) 20:56:50 ID:llG2HvZr0
同じく、管理者への通知画面フォームから連絡した
お返事遅くなりまして大変申し訳ありません、とメールが来たよ
ネットに出てこれる時期と出てこれない時期とか、あるんじゃないかね
299:2007/06/08(金) 12:00:12 ID:XvGdwXfR0
>>296
小説サイトやってるんだけど、それでも外国からのアクセスあります。
翻訳サイトで変換して読むのか、日本語がわかるのか、現地の日本人なのか
とても気になりますw
300:2007/06/08(金) 13:09:59 ID:CRv6SNjC0
同じく小説サイトだけど、日本語→韓国語の翻訳サイト経由の訪問者がいた。
ちゃんと意味が通じてればいいんだけどな。
301:2007/06/08(金) 21:59:34 ID:duuwVVUB0
ところでウェブリングってなくなっちゃったんだなorz

今夏はサクル数はどうかね?
客の方は再放送効果あったりするかな?
302:2007/06/08(金) 22:21:14 ID:MkehMaDF0
>>299,300
お前らもか!
萌えってすげえなあと時々思います。
国境を越えやがるぜ。
303:2007/06/08(金) 22:44:13 ID:tygg+7/k0
てか、複数サイト持ってるけど、ジャンル関係なしに海外アクセスはあるもんだよ
304:2007/06/09(土) 09:52:21 ID:wd5jTJ6X0
ぶっちゃけ、韓国・中国からのアクセスは弾いた方がいいよ

あいつら勝手にごっそり持って行って転載、
ただの転載なら欧米の人らと変わらんが、
「自分の作品です!」と嘘ついてウプすんのが奴らの特徴

指摘されると逆ギレしてファビョり、
なぜか全く関係ない歴史問題を持ち出してくる

特に韓国人はキチガイばかりでもうね…
305名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/09(土) 10:03:31 ID:g87/GYvk0
忍者ツールで解析してるが、確かに韓国のアクセスは多い…
自分の場合は絵にサイン入れてるけど
フォトショップの本来の使い方に関しては神(笑)な奴らにかかったら無意味なんだろうな。

フラッシュで表示させるしかない?
306:2007/06/09(土) 13:21:35 ID:VN5LiJuH0
うちのサイトも.htaccessで中韓のアクセスは全部弾いてる
串使われちゃ仕方がないが、一応自衛策としてね
307:2007/06/09(土) 22:16:56 ID:hMmkuHb60
皆けっこう神経使ってるんだな〜
中国も韓国もオタク街があるくらいだから純粋なファンも多そうだけど
どこにでも害基地がいるもんだね
絵盗まれちゃった人翼ジャンルの中でいるの?
308:2007/06/09(土) 23:58:02 ID:mB0IDygt0
ノ自分ありますよ〜.結構多いんじゃないかな?
友達も何枚かやられてた

サイトトップの絵をフォトショでサイト名だけ消して
自分の絵として使ってるとことかあったなorz
309:2007/06/10(日) 00:28:11 ID:Mxryg8IkO
人の絵パクって自分が描いたと言って恥ずかしくないのかな…理解できんな…
310:2007/06/10(日) 00:41:41 ID:gFLtY9KF0
>>309
人の絵パクって恥ずかしくない人達は
日本にだってゴマンといるよ。
311:2007/06/10(日) 00:52:40 ID:TWS4yinY0
日本でもプロアマ問わず絵パクってポスカにしてた人が
同人板で晒されてたしね…
まー日本の法が及ばない場所では更にそういう事されやすいかもね
サイト餅は自衛がんがって下さい

ところで好きサクルさんが今回もコミ家に受かってて嬉しいよー
新刊待ってる時も読んでる時もwktkだお
ちょっと応援のメール暑苦しくないように書いてくる
312:2007/06/10(日) 01:15:05 ID:WQ+jXdYD0
台湾とか香港旅行した時、結構純粋に好きな人は見た。
ま、私の様なヘタレピコからはパクらないし。
313:2007/06/10(日) 01:25:43 ID:GMc7NWhN0
>>311
漏れの好きサクルさんも受かってたよ
新刊タ楽しみだと思いながらも行けるかはまだ未定・・・orz
314:2007/06/10(日) 08:33:36 ID:0Hd5/xmn0
>310
日本人の場合はパクリだと指摘された後、
韓国人みたく逆ギレして喚き散らしたり、
「これは絶対に自分の作品だ、おまえがパクったんだ」と嘘ついたり、
粘着な嫌がらせしてきたりしない分よっぽどマシだと思うけど
315:2007/06/10(日) 08:41:24 ID:KX4J/MBI0
sageてね
だけど、昔の翼同人誌を見てると、
平気でガソダムWっていうオフィシャルのロゴをコピーしたのを、
切り貼りして同人誌の表紙に使ってる人とか多いね
公式イラストのコピーも対談コーナーの隣に平気で張ってるし、
もっとひどいと、漫画の1コマにガソダムの設定画を直接貼り付けてる・・・・自分で描け

今の時代の方が、ネットのおかげなのか知らんが、著作マナーはわきまえてる気がするよ
316:2007/06/10(日) 09:25:08 ID:GjExDx/80
>>315
まだ暢気な時代だったんだよ。
日登が公式イラで某商業やおい作家さんのイラの構図をまるっとパクってたときなんか、
気づいた人も多かったけど、何やってんだー日登〜って笑ってすましてた。
日登さんは同人と持ちつ持たれつの寛容な会社だったし、お仲間が内部に多かったしね。
317:2007/06/10(日) 09:38:39 ID:7FnY5Swz0
>>314
国内外のパク件どこまで見たの?
314は知らないんだろうけど基地のタチの悪さは日本含め国境問わないよ
このスレでまで何を主張したいのか知らんけどスレ違いなので極東板へどうぞ

>>315
ネットが確立してからツーフォーもそうだし、まず読者たちに叩かれるからな〜
アヌメ製作側の人はネット社会前からそういう同人誌見かけてたはずだけど
昔はスルーだったんかな
318名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/10(日) 17:34:32 ID:LF/2rFz70
>>315
それは翼に限らずだよ。昔はどのジャンルでもやってた。
ネット社会になり始めた頃から規制がかかり始めたけど。
時代の移り変わりだよ。
319:2007/06/10(日) 18:37:38 ID:KX4J/MBI0
>316
どのイラストの構図が一致してたの?
ありきたりな構図じゃないよね?
320:2007/06/10(日) 18:58:46 ID:gFLtY9KF0
>319
こ/だ/か/和/麻のK/I/Z/U/N/Aのイラスト。
パクったのは公式カレンダーだっけ?ニシムラ氏の絵だった。
特殊分割のレイアウトで、まんま使われていたんだ。

>315
オフィシャルロゴは、R印刷所が「無料ロゴ入れサービスします」
とか堂々と言ってた時代だったからw
321:2007/06/10(日) 19:28:08 ID:GjExDx/80
>>320
K/I/Z/U/N/AじゃなくてK/I/M/E/R/Aじゃなかったっけ。
どっかのサークルさんがペーパーだかトークコーナーだかに載せてたの見て、
当時その本持ってたので思わず見比べた記憶が。
いずれにしろ濃ゆいBL漫画をニシムラさん見たのか!って仲間内で爆笑でした。
322:2007/06/10(日) 21:44:44 ID:KX4J/MBI0
ありがと、元ネタを知らなかったから分からないけど、知れただけでもよかった

ニシムラ自身がBLに興味があるかどうかは知らないけど
交流のあった高JYO陽子が21好きで同人誌出してて、それに寄稿?してたんだっけ?
オフィシャルに関わる人間が、特定のカプを贔屓するのをやめて欲しかったな・・・いくら人気カプだったとはいえ
そのカプ支持者以外は本当に辛かったわ
323:2007/06/10(日) 21:51:01 ID:CZNFvVAz0
新しいガンダムのキャラデザががゆんでひっくり返りそうになった
また腐女子ガンダムとか言われるんだろうか
324:2007/06/10(日) 22:02:16 ID:gFLtY9KF0
>>322
それ言ったら翼の女性脚本家は露骨に34だったじゃん
325:2007/06/10(日) 22:04:30 ID:2/aQ287X0
もう言われてますよ。
なんかもう10年以上過ぎてるのにいまだにWが引き合いに出されるんだから、やっぱり
大きい事だったのか・・・
326:2007/06/10(日) 22:18:06 ID:P5D6JaZM0
翼コミック作者が21者と友達になって
21、34ちっくな同人誌だしてたり
21の同人誌に関係者が買いに来たとか書いてたり
カレンダーがカップリングちっくだったり
最近のアニメよりは乱れてた気がする。
327:2007/06/10(日) 22:20:25 ID:GMc7NWhN0
あ!どの絵だか分かった気がする>>320
どっかで見たことあったと思ってたらアレだったのか!!

H沼も21作家のリンゴとケコーンしたしなぁ・・・
引き出物?だかの内容聞いて吹いた記憶がある

オフィシャルに関わる人間が特定カプを贔屓するのは
確かにアチャーな気はする
オールキャラとかならいいんだけどね
328:2007/06/10(日) 22:30:49 ID:GjExDx/80
>>322
工場さんの21本にゲストしてたのは皮脂沼さん。皮脂沼さんの原稿はオールキャラだったけど。
イベントで工場さんのスペの売り子もしてたよ。21のお茶会には二人とも参加してたね。
329:2007/06/10(日) 22:37:10 ID:KX4J/MBI0
何度も書き込んですまん
>328、訂正ありがとう
そういや、エピ祖ードゼロの漫画担当の人は、24の同人誌に寄稿してたのを見た事があったわ
330:2007/06/11(月) 01:24:25 ID:9eOqYcAf0
>322
今はどうか知らないけど
あの頃の兄姪都のグッズは「こんなレイアウトで」って
他の漫画やすごい時にはアニメ雑誌の読者の投稿イラストが
発注に使われてたらしいから
そのレイアウトはN邑さんの意思とは関係ないんじゃないかな

と思いたい
331名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 00:55:36 ID:xf153WY60
龍玉…18
最終幻想…海賊、芹巣、熊トリクス
竜探求…馬姫
ヌーベー…雪女
召喚夜…暗殺者アルバイター
332:2007/06/15(金) 12:16:32 ID:LEo+f2/10
ちょwwwww公式wwwwww
キャサリンって何だよΣ(T▽T;)
333:2007/06/15(金) 15:21:41 ID:Kf73ribA0
顔文字・・・・
334名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/15(金) 15:35:38 ID:FWVrXT8b0
そういや翼ってキャラの顔文字ないね
335:2007/06/15(金) 17:56:53 ID:Kf73ribA0
AAならあった気もするが、いらんよ顔文字なぞ
このジャンルの年齢層に合ってない
336:2007/06/16(土) 11:35:05 ID:vacKmIhm0

__             (´´
    /^^^^ミ|           (´⌒(´
  ⊂(`Д´⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

こんなのを見たことがあるがこれは顔文字なのかAAなのか
337:2007/06/16(土) 12:57:05 ID:r3eKFTZQ0
AAじゃね?
AAでやりとりしたい人は彗星板に行くといいと思うよ
338名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/16(土) 13:11:27 ID:1RJBEQvZ0
まじでか。ウチ長野県民だ。わお
339:2007/06/16(土) 13:59:00 ID:3QkJOaNc0
>>338
誤爆なんだろうけど吹いたw
340:2007/06/16(土) 15:03:45 ID:Oz6FAb5D0
>>336
ロボゲ板で見たことあるw…けどそれ、ずれてない?
341名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/17(日) 00:24:51 ID:W8is5F570
GWサチ、未だにメール返信が来ないんだけど…5月中旬に何度も送ってるのに。
最近返信来た人います?
342:2007/06/17(日) 08:16:07 ID:7Q15QuzI0
サチといえば
何で明らかに女性向扱っているサイトが「♂×♀」「カプ無」「単体」に登録してたりすんの?
サイト傾向じゃないの、あれってさ
登録規約の、カテゴリ説明ってページを見れば、違反なのは明らかだと思うんだよね
自分、男女者だからけっこうきついんだけど・・・・・何とかなんないの?
343:2007/06/17(日) 12:25:18 ID:aYDletJu0
サイトの説明とかで両方扱ってるって分かるようになってれば
いいんじゃマイカ?
344:2007/06/17(日) 12:40:08 ID:7Q15QuzI0
作品の傾向じゃなくて、サイトの傾向のはずなんだよ
最近サチに登録したから記憶に新しい
ttp://gw-search.com/y/html/sitemap2.html
ここ読むと分かると思う
規約読んで登録してないっつー事じゃねえかと
345:2007/06/17(日) 13:50:17 ID:jk9g9Hog0
カプ無にチェック入れて検索してみた

雑食、複数カップリングと混同してるサイトがあるようだね


346:2007/06/18(月) 12:52:41 ID:fRMzuiqE0
今改めて読んできた
確かに「♂×♂」と「♂×♀」と「♀×♀」のどれかにに登録した場合は
「カプ無」にチェックを入れちゃダメとある
でも「♂×♂」と「♂×♀」の両方にチェックを入れるのは問題ないぞ?
「1つ(以上)にチェック」とあるからな
あと「単体」も問題ないと思う

どうしてもBL避けたいというなら
やっぱりサイトの説明に気をつけるしかないんじゃないか?
347:2007/06/18(月) 19:43:45 ID:xJOSB0NG0
サイト傾向(除外)の【♂×♂】にチェック入れて検索汁
348:2007/06/18(月) 20:21:51 ID:8yQKCqLk0
347が良いこと言った
349つばさ:2007/06/18(月) 22:39:56 ID:1bVP/fcK0
でも本当にカプ無を求めてる人にはちょっとショックかもねえ
世の中にはバナーだけでダメージ受ける人もいるらしいし
だけど翼には、それほどひどいバナーのサイトはないからまだいい方かもね
(他ジャンルでは明らかに18禁を感じさせたりキスしてたりの酷いバナーをたまに見るよ・・・・ありゃないわー)
350:2007/06/19(火) 12:08:13 ID:lJdntr7h0
あからさまに『入ってます』なのを見たときは( д ) ゚ ゚
だったな…
>バナー
351翼 ◆OcEUq907l. :2007/06/21(木) 13:12:47 ID:e2o8FBn6O
保守揚げ
352名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/22(金) 01:38:20 ID:QCxrvkEu0
こいつら全員に言いたいことが有る





AVなりエロ写真集なりで実写も見ようよ・・・・
ちゃんと観てたらこんな絵描けないと思うもん・・・・
353:2007/06/22(金) 10:24:08 ID:iFTKVGWsO
IDに頑翼が出たので記念眞紀子
13×5が好きですた
354:2007/06/22(金) 12:21:30 ID:wAQswKQq0
>353
オメ!

13×5
5受だったんで私もむさぼるように買ってたな〜
355名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 17:53:23 ID:2q/GWoaI0
夏ミケはどうだったんだろと思ってカタログ見たんだが
やっぱり湯地価はミケの時はカット描いてないとオモ
冬の方は判断つかない微妙さがあるが
夏のはどうみても別人です
小説サクルのカットでダミー疑惑むけられるのが
嫌だったんじゃないかwww
356:2007/06/26(火) 22:01:09 ID:n+XQVM5q0
29日からグリリバがパーソナリティのネットラジオが配信されるそう。
357:2007/06/27(水) 16:18:55 ID:t/wdvQ550
最近幸から来る人が急に増えて何だろ?と思ったら
今ギャオでも始まってたんだね
BS-iとMXとギャオでやったらまたハマる人が出てくるのかな・・・
358:2007/06/27(水) 17:19:05 ID:ppcGngk+0
まさに最近ハマった者です
ヤフオクでがゆんのデュオ本見つけて気になってるんですけど
読んだ事ある方いますか?
どんな感じか教えていただけるとありがたいんですが
359:2007/06/27(水) 21:09:17 ID:gWPx2oq40
>358
ご新規さんいらはりませ

がゆんの本読んだ記憶はあるんだけど
随分前の事なんで記憶が・・・

がゆんがイチニ者だった記憶はあるんだが
360名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/27(水) 22:19:08 ID:hduNu/yZ0
がゆんはニイチじゃなかったっけ?
361:2007/06/27(水) 22:56:21 ID:gWPx2oq40
多分イチニだったと思う
TRUE LOVEとかいう本はイチニだった
記憶があるから
362:2007/06/27(水) 23:00:39 ID:B/wGXaXH0
そのキャラが好きで気になっているのか
がゆんだから気になっているのかどっちだ
363358:2007/06/27(水) 23:06:44 ID:N8G+oiQu0
レスくれた方ありがとうございます
とりあえず落札してみます!

>>362
キャラが好きでがゆん絵だったので余計に気になったんです
364:2007/06/28(木) 09:28:04 ID:dnJVmQOB0
>>361
idがGW!
365:2007/06/28(木) 15:29:45 ID:T+cjbjV70
ギャオの週間ランキングで翼が4位だった!
これで新規ファン増えるといいなぁ。

ところでこのスレの住人はいつ頃から翼に爆愛なの?
自分は丁度3年前にハマッた新参者。たまに出てくる放送当時の話とか見ると
当時にタイムスリップしてリアルタイムに楽しみたかったなって気分になるよ。
366名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/28(木) 16:23:25 ID:RiXz/v0t0
特徴っていうか偶然っていうか必然っていうかry

種の加賀利
・AA → ルレ!*゜◇゜リ
・誕生日 → 5/18
おお/ふりの三/橋
・AA → (*゚◇゚*)
・誕生日 → 5/17

な、なんぞこれーーーーガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
367:2007/06/28(木) 16:38:08 ID:PlxRxCGg0
がゆんが翼で活動してたからって
いちいち00の話題に翼を出されると嫌になるな・・・
368:2007/06/28(木) 16:47:13 ID:zpnXqENV0
>>365
12年前の放映時から!
369:2007/06/28(木) 18:04:09 ID:WNZY+kPbO
ノシ 四〜五年前かな
兄に勧められた
そして同人へ転げ落ち(ry
370:2007/06/28(木) 18:22:49 ID:diZE8c6I0
>>367
まさにそのがゆんの00を叩きまくってるスレで
あんまり引き合いに出されるからどんなもんかと思って
W観て見た→大ハマリ中
371名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/28(木) 19:26:25 ID:dGUhaJ160
自分も12年前の放送時組
いまだにこんなに好きだなんてビックリだよ
372:2007/06/28(木) 20:29:41 ID:9BJdCyro0
自分も放映当時から
その頃はまだ同人に手を出してすらいなかったから、
当時の神たちの本にナマで出会えなかったことを今壮絶に後悔してるよ…
373:2007/06/28(木) 21:38:35 ID:TVxSiwVmO
別ジャンルの絡みがあってEWの頃から知ってたけど、深みにはまるまではなく、
爆愛とまで大ハマりしたのは3年くらい前。
唐突にGガソの格ゲーほしくなって、Gきたら翼も欲しくなってゲームしてたら見たくなったら一直線。

リアルタイムでも希少なカプにハマってしまったので、
当然滅多に本にもお目にかかれず、目下自家発電中…トキドキ12トカ34ヤ1リリガウラヤマシクオモウ
374:2007/06/28(木) 23:25:58 ID:diZE8c6I0
うおぉ爆愛暦長い人が多いですね
今見ても面白いしキャラが良いもんね
375:2007/06/28(木) 23:26:39 ID:qMOWqaZe0
自分も放送当時から。
あの当時はノマカプのエロやるのが怖々だった。
376:2007/06/29(金) 00:56:03 ID:7NErKsOL0
>370
いらっさいませ〜

こんな効果があるなら話題に出されるのも悪くないな
翼の個性は実際にハマった者じゃないと分からないだろうし
傍から見れば似て見えるんだろうなあと割り切って見てる

自分は一応本放送リアルタイム組だけど
地方局だったんで気付いたら1年遅れだった…
377:2007/06/29(金) 01:34:31 ID:3y2WlW9A0
そーだよなー
翼はパッと見、腐っぽいよな
でもすてきなテンションだよな。
1.2話見ただけで虜になった11年前。
まさかこんなに居続けるとは。
378名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 02:38:05 ID:W1+riXPe0
政治絡みの話とかはキャラ目当ての人には理解しにくいと思う。
379:2007/06/29(金) 04:15:33 ID:YtJCNfvH0
>>377
わかる!
美少年5人とかいわれてるけど、
本当にすごいのはそこじゃないんだよなw
自分もこんなに長く本命になるとは思ってなかったよ
380:2007/06/29(金) 05:18:19 ID:0fWeCvFJ0
だよな!
本編中で腐らしいからみはほとんど無いのに。だから妄想が楽しいのにw

リアルタイム時、アニメ誌の投降?か何かで「Wは腐向け」と書かれてイラついたのを覚えてるから、
種だろうと00だろうとそういう批判はしないようにしてるよ。
381:2007/06/29(金) 05:23:52 ID:0fWeCvFJ0
あ、でも、ネットとか整備された今現在にWが初放送されたら、
一体どうなってたんだろう?というのは気になるw

実況板とかすごいことになりそうじゃない?
儀明日以上のトンデモ展開、トンデモキャラ揃い。
382:2007/06/29(金) 08:13:25 ID:5ojayVoT0
当時2chがあったら
とりあえず毎週録画しながら
実況に参加するのは間違いないw
383:2007/06/29(金) 08:20:00 ID:qW2S6pM80
私も1995年からずっと好き。
実況で自爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とかやってみたかったw
384:2007/06/29(金) 09:16:15 ID:OBYQn06M0
むしろ当時2chがなくてよかったと思うリアルタイム派
本当に、あの時代で良かったわ・・・・

当時ネットがあったら、マイナーカプ者だから余計に打ちのめされそうだ
24サイト作りたいな、絵を描く技術が欲しいわ
385:2007/06/29(金) 10:47:09 ID:Mgw691EK0
リアルタイム派多いな〜
年齢層が気になるw
386:2007/06/29(金) 10:52:38 ID:Sx2vCJRq0
私つい最近レンタルで全部見た新参者だけど
当時2chがあったら実況がこうなる、って想像するだけでも楽しい

とりあえずEDで「リリーナ様の足コキハァハァ」で埋まるんだろうな、とかw
387翼365:2007/06/29(金) 15:08:23 ID:yKUtwNRQ0
みんな反応d
やっぱリアルタイムの人多いんだね。
あの当時に2があったら実況もかなり盛り上がるだろうけどかなり叩かれそうな気がする…
でも此処で見る当時の話は見てて面白いよ。機会があったら思い出話とか見てみたい!

関係ないけど>>385のIDがGWで69だwちょっと羨ましいww
388:2007/06/29(金) 16:50:13 ID:CE0B9dVA0
>385
軽く三十路を越えてますがw?

三毛も、自CPは当時からやってた人達ばかりなんで
年齢層高いよw
種が流行った頃「いやいや若いもんは勢いがあっていいねー」
なんて話しながらまったりとしてた
389:2007/06/29(金) 16:52:11 ID:qW7oeH0O0
地方者だけどMX実況が意外と盛況だから毎週LD再生しながらログ見てる。
当時ではありえない点呼ポイントでスレが加速したりするけど
それはそれで面白いなあと。しかし改めて実況向けな作品だよねw
390:2007/06/29(金) 18:04:50 ID:Fg+8JdoC0
私は毎週実況しながらみてる
スパロボで知って、つい最近原作見てはまった
391:2007/06/29(金) 18:08:41 ID:rk2RgCZC0
ネットラジオ配信キター!!
392381:2007/06/29(金) 18:15:15 ID:0fWeCvFJ0
おお、反応d!
自分は当時厨房。放送直後に友達と長電話(宅電)、翌日学校で長話、でした。
だって携帯もパソコンも無いからな!
情報源も雑誌しか無かったしなぁ

先日、初見の友人と一緒に見てたら、反応がいちいちおもしろかったよ。
実況もこんな感じなのかな、おもしろそうだ。
こちとら、人間がきりもみ回転しようと今更驚かないんですがw
393:2007/06/29(金) 20:36:48 ID:YkXDBhM00
ネットラジオで、BOXイラストはウイングとメイン5人いるって言ってたよ。
やっぱ公式のあの絵じゃないみたいだな。
394:2007/06/29(金) 21:33:45 ID:bEezoGeJ0
>>393
期待にピョン基地なみに胸躍った件
395:2007/06/29(金) 22:10:02 ID:DjFdBB/F0
聴いてきた

DVDの絵柄の件(グリリバ談)

僕の印象はみんな大人っぽい
要チェックなのは3.
アオリと股間が気になる。変な意味じゃないです
5の目元が色っぽい?
4はアンニュイ
2は横向いてる。正面向いて欲しかった
1は何か見てます
木寸シ頼さんのWが見れてマンセー

こんな感じの事いってたな
396:2007/06/29(金) 22:47:47 ID:bEezoGeJ0
>>395
期待に噴水並みに涎が噴出した件
397:2007/06/29(金) 23:57:36 ID:luC8CBbv0
ネットラジオ、検索してみたけどうまく探せない
どこで聴けるの?
398:2007/06/30(土) 00:05:21 ID:M4vL8wOq0
>>397
普通に公式行けば解ると思うよ。
399:2007/06/30(土) 00:34:11 ID:67MTedXH0
股間が気になるにwktkが止まらない

新しい木寸シ頼タンの翼絵が見れるってだけで動悸が激しくなって早死にしそうだ!ハァハァ
400:2007/06/30(土) 00:55:27 ID:+e7NIIRD0
某所でBOX絵を見た俺が通りますよ
1=1人だけ座ってて足がエロい
2=受けっぽい
3=アオリと股間がテントw
4=アンニュイ
5=阿片やってるぽ
並びは右から52134、目線バラバラ
これは買うしかないという絵でした。
皆wktkしながら待て!
401:2007/06/30(土) 00:56:38 ID:ecVNzrLT0
うゎぁぁぁぁー欲しい!!
402:2007/06/30(土) 01:01:24 ID:bjlrhoaD0
み・・・密林に行かねば・・・ハァハァ
403:2007/06/30(土) 01:03:26 ID:aIvk6jTM0
>>400
詳細d!
だが公式のブツについては受けとかあまり書かないほういいと思うぞ…
同じ翼に爆愛の同士でもいろんなカプ者が混在してるからね
404:2007/06/30(土) 01:10:47 ID:StTmb42N0
>>400
某所ってろこだよおおお
405:2007/06/30(土) 02:32:59 ID:85bMhdO/0
絵の感じが前出たDVDのとどう違うか楽しみだ。
406:2007/06/30(土) 03:12:38 ID:5iIVJpDc0
>>398
トンクス
407:2007/06/30(土) 07:32:54 ID:Oe31jYaF0
受けっぽいって・・・嫌な表現だな
408:2007/06/30(土) 09:16:18 ID:uhZ8vXQG0
脚がエロい1に
アンニュイな4に
目元が色っぽい5ですと!?

それに3のアオリと股間って…
超見てぇー
409:2007/06/30(土) 09:51:13 ID:vwiRYhTVO
別にイージャン!
400が単に受けっぽいと思ったから書いただけだろ

そもそもドジン板なのにそこまで発言規制されたら息苦しいんだが
410:2007/06/30(土) 12:33:50 ID:5ZCyjApe0
発売までに皆の頭の中で3タンの股間がえらいことになってると予想
411:2007/06/30(土) 12:53:25 ID:kpUgSzMDO
ホンマにエラい事になってたら、彗星板の3たん日記でネタ書くぞ!



まぁ、他の職人さんが先に書きそうだけど。
412:2007/06/30(土) 13:13:19 ID:zKs1n79O0
3がどこまでも芸人魂を忘れていないらしい事がわかって嬉しいよ
413:2007/06/30(土) 14:15:21 ID:72vykdrG0
>>411
期待してるwついでに5タンの妹達の反応も知りたい所だ。

股間がテントな3タンと聞いて某街の狩人の主人公みたいになってるのを想像した。
ちょっとナタクに叱られてくる。
414:2007/06/30(土) 21:14:38 ID:uhZ8vXQG0
そういえばヒイロ好きのあまりに
某ゲームで翼キャラの名前を使ってプレイした人挙手

ノシ
415:2007/06/30(土) 22:07:53 ID:Ri4ppIMkO
それは自分の名前を呼んでくれるあのゲームか?
だとしたらノシ
416名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/01(日) 00:08:12 ID:HWTgKu080
ネッラジオのページに繋がらないんだけど、みんな繋がる?
417:2007/07/01(日) 00:29:48 ID:ewYscKFR0
今試したけど、漏れは繋がったお
418:2007/07/01(日) 00:46:37 ID:+w5RbOdN0
419416:2007/07/01(日) 01:00:54 ID:HWTgKu080
繋がるようになりました。混雑してただけだったのかな。
>>417 サンクス
420:2007/07/01(日) 01:01:22 ID:kyf6v6Gn0
>418
・・・・・・・!?
いや馬鹿な、そんな事あるはずが orz
これはBOXの村瀬絵じゃなくて、中身のジャケットなんだよね・・・それにしてもこの出来は・・・
421:2007/07/01(日) 01:01:51 ID:vV2VPl590
今日(昨日)のケロロでDVDのCMやってた!
一瞬素に帰ったよ
サンライズのアニメでしばらく流れそうだな<CM
422:2007/07/01(日) 01:06:03 ID:ewYscKFR0
>418
酷すぎて笑うしかない
423:2007/07/01(日) 01:07:57 ID:vV2VPl590
なんつーか・・・ウチらの目が肥えすぎたのかな・・・
424:2007/07/01(日) 01:14:07 ID:kyf6v6Gn0
>423
んなわきゃーない
明らかに418が酷すぎるだけだこれは・・・・
村瀬以外の絵師でも、もっとこれより上手いのはいくらでもいるだろうに
これだったら菱沼の方がいいよ
425:2007/07/01(日) 01:42:51 ID:l+YTOrzK0
な〜んか子供っぽい感じだけど、これ菱沼絵だったらどうしよう・・・
村瀬絵だともうちょっと大人っぽくリアル寄り?な感じなんだよね。
 まさか同じ人の絵で最後まで行くとかないよね・・・
426:2007/07/01(日) 01:44:49 ID:WdsfM1am0
せっかく木寸シ頼とか名前伏せてるのに
空気読めないヤツがおるな
427:2007/07/01(日) 01:58:52 ID:+w5RbOdN0
動揺してるんだよ…みんな…
◇沼絵でも無いよね木寸シ頼絵が新サイトTOPとBOXだけなのかな
アド張ったけど誰だかわからん
428:2007/07/01(日) 08:30:20 ID:iQ6biQWa0
セル塗りじゃないことも影響してるのか…やっぱり色に違和感あるよね
既に出てる他のガソダムシリーズのBOX見たけど、
こっちはどれもMSが絵になってるからどんな感じになるのか参考に出来ないorz
429:2007/07/01(日) 09:29:22 ID:5zCbI5ol0
ムラセがまともに癌翼キャラを描けたのはEWのパッケージ描いた頃までだと思う。
ご本人が「描き方忘れた」と言ってたそうだよ。
かえすがえすもOVAからムラセが降りたのが惜しまれる。
430:2007/07/01(日) 10:17:13 ID:UIUSAMccO
TOP絵が平気だった自分でもコレは無いわ…
ムラセでも◇沼でもない誰かの仕業と思いたい
431:2007/07/01(日) 15:40:54 ID:WdsfM1am0
>429
>>ムラセがまともに癌翼キャラを描けたのはEWのパッケージ描いた頃まで

禿同。前回のBOXもキャラは違っていたが、魅力って部分で許せた。
まぁ時間経つと絵も変わるよね。人の絵を描いているメーターなら余計。
特にムラセタンは絵を描かない仕事にスライドしてるからなー。
432:2007/07/01(日) 15:42:13 ID:8TQFrk050
あきらかにバランスがおかしい
433:2007/07/01(日) 15:52:16 ID:ry2/qcbO0
>ジャケットイラストは豪華クリエイターによる描き下ろし

1巻の絵を描いた豪華クリエイターの名前を教えてホスイ
434:2007/07/01(日) 16:05:50 ID:aQuCo8Nf0
ところで肝心なのは
これは買いなのか、それとも見送るべきなのか…
ゼロは何も(ry
前回のBOXは綺麗だったし、手元に届いたときは流石木寸シ頼って感動したなー
正直今回は特典やジャケ絵目当てだからなんとも言えん
435:2007/07/01(日) 18:17:14 ID:HNMgwAOf0
映像はリマスターでどのくらい綺麗になるか。
初回の予約締め切り日までに、BOX絵どんなのか公式とかで早めに出れば・・
そういえば特典って、BOXのみ?
解説書は単品で出るのに付いてる物と同じっぽいけど。

前に出たDVD持ってないからどんなこと書いてあったか知らないけど、これは大判解説書が付いてたみたいだね。
436名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/01(日) 21:39:13 ID:cYkgtHGd0
うひゃーすごく似てますねー。スイマセン、確かに影響受けまくりでした。
でも絶対トレスだけはしないよ! んー表現したいことが近すぎでした。

↑ここまでぶなりあの言い訳とそっくり同じでコーヒー噴いた
437:2007/07/02(月) 02:14:07 ID:xw4cYbj70
>>418
この絵どっかで見たことあると思ったらまさか
同人大手のオメガなんとかの人かもしかして…

クリエーターは毎回違う人使うのかな
そんなんありえんからこの人固定なのか
もうワケワカラン
438:2007/07/02(月) 11:19:51 ID:PS2cq4sA0
とき/た光/一かとオモタ
439:2007/07/02(月) 11:53:29 ID:+tcbbSFx0
自分もそうオモタ。>とき/た光/一
当時の描き手でももうまともに描けないんじゃなかろうか。
>>429でもムラセですら描き方忘れたとかあるし。
440:2007/07/03(火) 09:55:20 ID:h3zc5duV0
戸きたの絵はもっと目がきらきら大きい気がする・・・たとえ1たんでも
1年前くらいに再販された翼のコミックスの描き下ろしの表紙を見ると、
特に4たんはヒロインかよと突っ込みたくなるほど可愛く描いてあってびびったわ
戸きたの絵は昔より今の方が成長してる気がするよ
441:2007/07/03(火) 09:57:18 ID:h3zc5duV0
ごめん2年前だった、>翼コミックス再販
だけど線画だけ戸きたで、塗りが別の人だったらその可能性もなくはないと思い始めてきた・・・・・
442:2007/07/03(火) 23:19:31 ID:yFTUpA3P0
公式のトプの絵の原画は木寸シ束頁じゃないくて
朝来佐倉っぽい気がしてきた
(ブラインド〜の表紙みてたら)
でも、筋肉の付け方とかは木寸シ束頁な気もしなくもない

どっちでもアレはハズレには変わりないんだけどな・・・
443:2007/07/03(火) 23:30:34 ID:KMVWbROO0
え ジャケ絵って、メーターの人とかがやるんじゃないの?
コミックの人がやるってあるのか?・・・
444:2007/07/03(火) 23:37:06 ID:h3zc5duV0
ありえないと思うよ>コミックの人
ただあまりにジャケの絵が酷すぎたんで、みんないろんな可能性を想像してしまうんだよww
公式トプ絵は悪い気はしない
445:2007/07/04(水) 00:15:44 ID:sp+1UxMx0
公式絵も木寸瀬ではないと思いたいが
OVA3巻のジャケ絵という例があるからな(´д`;)
446:2007/07/05(木) 09:06:55 ID:h/YRRmpx0
ひさしぶりに幸を見にいったら
バナーでダメージを受ける羽目になるとは思わんかった・・・・
18禁バナーってありなん? 逆カプ者にはすげーこたえるんだが
447:2007/07/05(木) 09:49:30 ID:RSqbrG1r0
カプは関係なくあれは・・・ちょっと見なかった事にしたよ
すげぇww
448:2007/07/05(木) 10:26:08 ID:r9wGwmbdO
ID記念マキコ。DVD発売オメ。
449:2007/07/05(木) 14:56:50 ID:k+vWJchO0
>>446
気になって今見てきた。
今人気ランク6位のとこだよね?

目玉飛び出たwwwww
450:2007/07/05(木) 17:32:42 ID:h/YRRmpx0
>449
3位にランクアップしてる
451翼#:2007/07/05(木) 17:42:33 ID:U/dq2aUX0
オマエラ見に行きすぎですよ!<3位
452:2007/07/05(木) 18:18:59 ID:k+vWJchO0
マジだw
でも自分はバナー見ただけでサイトに行ってないけどな。
453:2007/07/05(木) 20:21:02 ID:m9bnJQpz0
>446
もしやアソコでは思って幸に行ったら
予想通りの所だったお・・・
454:2007/07/05(木) 20:51:18 ID:iZjYgoni0
当時は世界迷作の○ミオ派だった私が東京MXのせいで
ハマっちゃいました。あ〜同人離れて何年経つだろう・・・
455:2007/07/05(木) 22:53:23 ID:0QNWH+ItO
幸のがっちゅんバナー、管理人に報告、おして良いかな?

該当カプでも逆でもない雑食ものの私でも、あれはキショイよ。
456翼 ◆OcEUq907l. :2007/07/06(金) 13:28:48 ID:OGwwROO10
ID出た出た!記念嘉煕子!!
すぱろぼOGをあざ笑ってるのではない!断じてない!
457:2007/07/06(金) 15:09:06 ID:+GQgO+Fg0
今見たら1位になってたとこかな>バナー
HP自体もキツかったけどw
該当カプ者でもあれは無いわw
458:2007/07/06(金) 15:42:19 ID:jmtdOh840
18禁バナー叩きはまだしも、サイト叩きはほどほどにな
459:2007/07/06(金) 23:01:49 ID:y4ingAST0
>456
(´∀`)オメ!
460:2007/07/10(火) 00:15:29 ID:n8IKctmz0
18禁バナーが修正されてたね
形だけ直しても、なぜそれが非難されていたか理解できてないみたいだけど
461:2007/07/10(火) 12:41:45 ID:VzFkLCYIO
BOXのジャケ絵出たね
3の前髪がすごいことにw
462翼 ◆OcEUq907l. :2007/07/10(火) 13:15:18 ID:KK9qeUmD0
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/51cnSVm8BuL._SS400_.jpg

これだよね。誰といわずどこといわず何かが……
特に3、何があったんだwww
463:2007/07/10(火) 13:40:24 ID:7lixruNS0
ちょww
前髪もそうだが、股間にテント張ってるように見えてしまうんだがww
464:2007/07/10(火) 13:47:57 ID:qmQO3M7f0
テントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これ描いたのは木寸シ頼?
収納BOXの絵ってこれだよね?
465名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/10(火) 14:31:52 ID:Uvx4w9/M0
>>462
グリーンリバーが言ってた股間の意味がわかったw
466翼#:2007/07/10(火) 15:18:43 ID:RIg0yBQb0
つか、カトやんのふてぶてしさが半端ねえwww
467:2007/07/10(火) 15:39:25 ID:W/MQE7QI0
3の股間が気になって直視できねーよwww
468:2007/07/10(火) 16:25:36 ID:Cp/+Rk4y0
2の手の位置もびみょんww
469:2007/07/10(火) 17:45:11 ID:3NvOzlwA0
>>462
色々突っ込みどころはあるけど某オタ的に至福すぎる
ちょっとフラゲできないかDVD屋行って来る
470:2007/07/10(火) 20:27:22 ID:WTyWbHYb0
1と2は可愛らしい雰囲気だよな
しかし4様の攻度っぷりがスゴスwwww

3の股間は確かに気になるなー
なんでそこまでテントなんだ
471:2007/07/10(火) 20:52:18 ID:g6YGxCzi0
トロワがぽっけに手を入れてるなら分かるけど、
別に入れてるわけでもないし…

不思議!!
472:2007/07/10(火) 22:54:46 ID:hwJx7gli0
もっこすwwwwwwwwwwwwwww

いや、購入する予定だけどさ…
473:2007/07/10(火) 23:05:43 ID:jH6t7KUT0
「名前はない
 どうしても呼びたければテントだ」
474:2007/07/10(火) 23:09:53 ID:/hZnQSf90
ちょ、誰か5についても何かいってあげて!!

と思ったけど、普通だ、なw
目が死んでいる以外……
475:2007/07/10(火) 23:14:20 ID:qmQO3M7f0
頼れる仲間は〜みんな目が死んでるぅ〜♪
476:2007/07/11(水) 09:20:32 ID:dTvRyqpA0
4様、攻めっぽいか?一番昔の面影を残してると思うんだけど
他のメンバーが、目に鋭さがなさすぎるだけじゃね・・・・とくに1、ただの一般人みたい
覇気がないよ、1たんファンとしては最も泣ける・・・・・・・!

まあ、買ってしまうわけだが
477:2007/07/11(水) 17:04:37 ID:t+k1vvNn0
きっと平和になって気を張ってる必要がなくなったからだよ!>目に鋭さがない
これはこれでアリだな…と思ってる自分4タンファン
478名無し募集中。。。:2007/07/11(水) 17:40:15 ID:o3ygAHq70
限りなくオフというか退廃的な雰囲気にやられた1ファン…
こんな力抜けた1号見たことなす
一人の子供みたいだと初めて思った
479:2007/07/11(水) 17:47:14 ID:Up/NG4s20
じーっと見てると可愛いなぁみんな
480:2007/07/11(水) 17:53:53 ID:zSa1vTch0
もっと拡大して見れはしないかと試してみた。
結果、目が円らでこれはこれでいいかもしれんと思ってしまったんだぜ…。>1
たしかにみんな雰囲気が丸く描かれてるね。
481:2007/07/11(水) 20:21:57 ID:a26I+8LT0
今北
ジャケット雰囲気あって結構好きかも
前のやつ買えなかったから今回は買おう
>>276って一体何があったの?
482:2007/07/11(水) 20:37:54 ID:5pl0UbOg0
>480
描いた人が人間丸くなったんじゃないの?
あの底意地の悪そーな顔は、木寸シ頼にしか描けなかったんだがな
483:2007/07/11(水) 21:38:39 ID:OlbTT+2W0
以前の底意地悪そうな1の表情が大ヌキだったんで
今回のジャケはちと残念です
でもこれはこれで良いとオモタ
484:2007/07/12(木) 02:22:58 ID:dLorIotc0
尼ゾンでも箱の絵が3つ出てるけど、今度のはキャラ絵よりも癌ダム絵の方がカコいい
とか思っちゃったのは自分だけでいい・・・
485名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 17:54:45 ID:CbJabO4Y0
〇系のイケメンに振られたからってどうしてBLに走るんだとか。
写真晒して、リア友がうっかりみたらどうすんだとか。
そもそも私が読みたいのは激裏小説であって、作者のほれたはれたに興味はないんだよとか。
結構マジに思っていた自分は……………orz

この前見掛けたから、管理人さんにメールするか。

BL五年?まだまだじゃんが一番の感想だったのは秘密。いや、長くやっているようなニュアンスだったから。
486:2007/07/14(土) 23:32:58 ID:YWIH+QJP0
誤爆か
487:2007/07/15(日) 00:12:51 ID:F5fHPcOU0
ウイルスでは
488名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 09:42:50 ID:OwkOOds40
>235
言いたい事を全て言ってくれてありがとう同意

大きくないおともだちには赤青黄や修業がちゃんと支持されているのが
唯一の救いだよ…
489名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 11:19:49 ID:0iH/Vfbs0
>>289
何その親子亀wwww
490:2007/07/15(日) 14:08:15 ID:JEIzdu8A0
またウイルス?
491:2007/07/15(日) 14:35:29 ID:YfyjgwUN0
専ブラで名前欄入れてない書き込みは当分あぼーん推奨
492名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 16:29:32 ID:OwkOOds40
493名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 19:22:21 ID:4cqKrdVv0
必死すぎw
どうしたのそばたん
最近目に見えて自演スキルが落ちてるよ
494名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 01:33:49 ID:9rjSfQ9a0
>210と同じ理由で死神帳の得ると来戸関係カプ全て

あの二人は人知を超えた天才レベルでまさしく>210の状態だと思うんだ。
特に来戸の方は原作でも鷹打とか実沙にも恋愛感情を利用して自分の道具として
利用しようとしてたりするので、恋愛という感情自体が成立してないと思う
495名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 12:04:46 ID:9rjSfQ9a0
狸はジャンル変わっても過去ジャンル者の捏造撒き散らしてるよ
自分が聞いたのは具、定休大手中手について。あと指針についても
そういう話になると皆大手に苦言言える狸様マンセーになるが、
マジで定休いたならあの掲示板と嘘日記なんなんだと気付いて脱狸した
ちなみに話しの最後には「だから大手とか商業経由で私の悪口いう人がいても
私が勇気を出して苦言したせいで恨まれて嘘言ってるだけだから
可哀相な人だから聞き流してあげてね。
その人達のお陰で商業は難しくなったけど私頑張る☆
人として当然の事しただけだし」で終わる。
496名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 12:49:43 ID:9rjSfQ9a0
ノマってか、キャラ×自分。
497:2007/07/16(月) 15:25:39 ID:KGix/4uS0
GWってイラスト集とか出てんの?
498名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 15:43:18 ID:Zr1hF2dZ0
ナマジャンル=>>439のように土足でずかずか上がり込んで
唾をぺっペ吐きかけてくるオバハンの集まり

それに2次からナマへ移行する奴なんてめっっったにおらんわ。いたらこんなにナマ人口が少ないわけがない。
499:2007/07/16(月) 16:58:09 ID:8VIVPKK00
>>497
TV放送中・後に色んな出版社からその手のムックは出てたなぁ…
当時リア厨だったけど必死に買い集めてたよナツカシス
中には『写真集』なんてどっからツッコミいれていいのか分からん代物もあった
500:2007/07/16(月) 17:30:30 ID:9FXh/m3O0
あったあった『写真集』。
この間ブコフでも見たよ。

つか、木寸シ頼のイラスト集とか出てたっけ?
あったらすごい欲しいんだが…
501:2007/07/16(月) 18:55:56 ID:pV+1Q5PR0
>>500
画集出せるほど描きためてないと思う
熱狂的なファンが付いてるのに寡作ってもんじゃないねこの人は
つか蒸らせ画でも翼以外はいらん…
502497:2007/07/16(月) 19:09:18 ID:KGix/4uS0
写真集!?え、何それちょっと詳しく・・・!
503:2007/07/16(月) 19:11:42 ID:KGix/4uS0
検索したらちょっと出てきた>写真集
見た瞬間吹いた
504名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 04:36:08 ID:28iJdUkA0
>619
場皿のいつもオウムを連れてるA×冷酷なBで、
BがAの大事なオウムを食してしまうギャグ

Bの性格上、そのネタは蕎麦でなくともたまに見かけるんだけど、
大抵は冗談だったり、過激なギャグなのでメインネタにはされてない
蕎麦の場合は、Bがコラーゲンが効いたとか言い出したり
その後、Bの腹の中でオウムが喋りだす→AとBの痴話げんかな展開
しかもオチは「オウムが消化されるまで痴話げんかは続いた」で締め

なんというか、こういう過激なギャグをいつまでも引っ張ってたり
絵にはしなくとも文字で「消化」とか生々しい表現されたら
意識しなくとも頭の隅でイメージされてしまってゾッとした
オウムをないがしろにする話はけっこう読んだけど、これだけは何故か2度と開けずにいる

そもそも、オウムと言うより超デフォルメされた色付きヒヨコみたいな鳥だったから
見た瞬間から「ああ、この人愛は無いんだな」って思った
自分だけ過剰に気にしてるだけだったらスマソ
505名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 13:47:45 ID:yVVekjr/0
あふっ≡(っ>_<)っ
            =ρ。ピュピュッ (>O<) ←オドラサレヤ
506名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 13:50:03 ID:yVVekjr/0
「両思いだけが恋愛じゃないと思うんだけどなぁ」
「失恋して得るものもあるのにね。幸せって報われるだけじゃないのに」
「A×B←CやってるけどCも好きなんだよ大事なんだよorz」
「ノシノシ 仲間!片思い好きだよー!」

お気に入りのA×Bは当たり前に両想いですねw
つーかCが好きかなんか知らんが、C×BやC×B者は嫌いなんだろ。
キャラが好きって言っとけば免罪符になるとでも思ってんのか。
507名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 21:05:38 ID:n6Gvp1J30
ジャンル者じゃないのではたから見た印象にすぎないけど、
キモイト
って呼び方にうわぁ…と思った。
508名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 04:45:19 ID:FeTN/HMQ0
>317
ゴミ箱へGO!
509:2007/07/18(水) 20:12:22 ID:SpE15xC60
流れ豚切りスマソ。
DVD-BOXの絵を凝視してて気が付いたんだが、1タンの椅子が実写ぽくないか?
どっかのスレで密林の画像よりでかいのを見て「ん?」と思ったんだが…
510:2007/07/18(水) 21:23:45 ID:GwBOPjfU0
>>509
実はあの5人も裏ジャケの機体も実写
511:2007/07/18(水) 21:55:57 ID:SpE15xC60
>>509
今慌てて密林で画像確認してきた。
もうちょっと大きかったら判断できたんだが確かにそうっぽく見えるな…>機体
じゃあやっぱ椅子も実写なのか。
512:2007/07/18(水) 21:57:49 ID:SpE15xC60
安価ミス
自分に安価飛ばしてどうするよ…orz
>>510宛てです。ついでにIDにGWおめ。
513:2007/07/18(水) 23:05:14 ID:R3Rhyv6O0
>>512
ワロス
510はネタだろw
514:2007/07/18(水) 23:09:43 ID:N9b2EhrW0
実写ってCGと間違ってるのかな?
あれCGだよね
メカはともかく人物もCGっぽく見えるよ
手とか・・・
正直がっかりした。
515:2007/07/18(水) 23:11:41 ID:N9b2EhrW0
ちょ!!
W0ktkr!!!(*゚∀゚*)
516:2007/07/18(水) 23:30:04 ID:UsC+mbdX0
ウィニング0
517翼509:2007/07/18(水) 23:47:19 ID:PnrFZ3S7O
携帯からカキコなんでID違うが509です。
>>510がネタだって気付かなかったorz
ん…俺の涙か…

ちょっと5タンの凸に頭突き食らわしてくる。
518:2007/07/19(木) 00:14:47 ID:bI90xQsr0
509の5タンばりの純粋さにちょっと萌えた
519:2007/07/19(木) 02:46:22 ID:ydSqKDNK0
前のが女向け、今度のが男向けっぽいんだよね・・・
520:2007/07/19(木) 07:37:08 ID:dcay0fTp0
>>519
俺は前のほうが好きだけどね
521:2007/07/20(金) 22:31:55 ID:FIey1feH0
>519
漏れ逆だと思ってた・・・
今回のは悪くないだが、あの金額をだす決心はつかない
ので予約は止めてみた
522:2007/07/21(土) 02:03:24 ID:M9vcf/GW0
IDがんだむ翼ぜろ記念カキコ
523名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 03:05:37 ID:vczW9uPa0
524:2007/07/21(土) 06:26:21 ID:/g96/4ts0
別にカトルヒロインっぽくないと思った
むしろちょいと不思議ちゃんな彼が好き
525:2007/07/21(土) 08:54:03 ID:wJK3vOOj0
6巻はMSなのか、てっきり6タンがくると思った
526:2007/07/21(土) 09:38:59 ID:r1GobLiSO
みんな顔が違うね
同人絵でこれなら許容範囲だけど、原作でやられると引くわ
527:2007/07/21(土) 12:20:18 ID:RwDvWcV70
顔もそうだけど描いてる人も時々変わってない?w
なんだこの惨状は
528:2007/07/21(土) 14:55:43 ID:YOvY4UrT0
ひどいなこりゃ
萎えました…
529つばさ:2007/07/21(土) 15:12:03 ID:dY0ry7BW0
>>524
"名作劇場の"っていいたかったんじょまいか?
口パッカンで両手広げて笑ってる4タン。カワユス。
530:2007/07/21(土) 15:13:09 ID:RwDvWcV70
boxは百歩譲って好き嫌いの問題として
これ単品で買いたいって人いるのかな?
ジャケットってある意味本編より重要だと思うんだけど…
特に今回はリマスターとはいえDVD2弾目なんだから頑張ろうよ日登
531:2007/07/21(土) 15:30:18 ID:2nsSNAZt0
何故ブーンな4様と言わないんだw
532:2007/07/21(土) 16:24:45 ID:ek5HZsfA0
どれもこれも顔酷いな…
いや、3と5は割と綺麗に描かれているか
533:2007/07/21(土) 17:20:44 ID:1TrSc7s00
いや・・・ダメだろ<5
3はまぁいいかな
534:2007/07/21(土) 17:40:18 ID:yd5ya91Q0
絵そのものは丁寧に描かれてるとは思った、ただ
似てない。五人全員見事に・・・
535:2007/07/21(土) 17:47:06 ID:1TrSc7s00
似てないwww
仮にもオフィシャルなのに似てる似てない論議を
することになろうとはorz
536:2007/07/21(土) 19:20:28 ID:MRhbI0q/0
同人絵ダロコレじゃ・・・・
1が一番酷い気がするんだが

しかん4様が色々ときつすぎる・・・orz

537:2007/07/21(土) 20:07:35 ID:zwx40Rzg0
キャラの顔はテレビ本編で毎回コロコロ変わってたから許容範囲かなw
偶数組は自分的には有りだ。
むしろどこを基準にするかだよね。
OVAとかも木寸シ頼キャラとは全然違うし。
設定?の絵もBOXとは全然違うし。
ぬっちゃけ木寸シ頼キャラは木寸シ頼にしか描けんと諦めているが
だがしかし・・・・

ちなみに自分基準はテレビのOPの絵。
538:2007/07/21(土) 21:09:39 ID:+0qZlaX+0
>>536
同人絵の方がまだマシかもしれんw
これはキャラの顔だけじゃなく、構図にも魅力がない。
539:2007/07/21(土) 21:27:04 ID:r9nbRnCv0
>>523
最近はまったから知らなかったが
前のBOX絵いいなあ…
デュオがかっこよくて萌える
これの再販だったら買ったのに…
540:2007/07/22(日) 00:33:20 ID:nAPk1rI30
最萌の4たんのブーン&色々ピンクで吹いたw
ギリギリ許容はできます、できますが…!!

好みで言ったら前回のタロット風だなー
つーか、構図的にも絵的にもやる気の無さがひしひしと伝わってくるよ
541:2007/07/22(日) 03:16:18 ID:CiNr7ruE0
前出たDVDも探せばまだ買えると思う。中古とかもあるし。

今度出る単品絵はなんか全体的にキャラの精神年齢が幼い感じがするんだよ。
上手くいえないけど、キャラとかアニメの中身がつかめてないような・・・
カトルとか天然系っぽくなってるし。
542539:2007/07/22(日) 07:05:33 ID:2kuHwjnF0
>>541
どうせ大枚はたく(自分的には)んだったら
中古じゃなくて公式に金貢ぎたかったなと思って…
543:2007/07/22(日) 09:05:08 ID:i45v2XN+O
いや、まだ普通に売ってんじゃんwww
544:2007/07/22(日) 09:08:08 ID:wz+FY05f0
つか、これを描いた豪華クリエイターは結局誰なんだ…
全員違う人が描いたように見える。
545:2007/07/22(日) 12:28:34 ID:rr2PhzCh0
豪華クリエーターって銘打つ限りは
メジャーな人なんだろうか?

例えメジャーな人だったとしても
自分には豪華には見えないから意味ないんだが

前のBOXの各巻のジャケの方が断然良い・・・orz

546:2007/07/22(日) 15:56:34 ID:TIaVt7JY0
新DVDジャケ、2が三つ編みじゃなくて捩り編みに見える。
髪太いなー、本編時もよく増減してたけど。
547:2007/07/22(日) 19:30:29 ID:0tQRORRm0
>>545
メジャーだったら名前出す方が売れるっしょ…
これなら同人作家が担当した方が何ぼか価値ある/(^o^)\
548:2007/07/22(日) 19:46:03 ID:8rtpbeow0
同人じゃないけど、こんな出来なら、
ブラインドターゲット(だっけ?)描いたあ○ぎ桜に頼めば良かったのに。
どのアニメーターより木寸瀬絵に近い5人が描けるだろ。
少なくとも今回のよりマシな筈だ。
549:2007/07/22(日) 22:24:11 ID:6chmlGZs0
あ○ぎならむしろ大歓迎なんだがもうハードル高いだろかなり
550:2007/07/23(月) 00:29:51 ID:tLaVI1AD0
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~tgw/series/w/w.html

前回の各巻て誰が描いてたんだろう
買ってないから知らないんだよな

せめてこの位のラインをキープして欲しかったんだが・・・

泣けるでぇ
551:2007/07/23(月) 01:12:34 ID:jICVWfj+0
>>550
つ懐紙

そういえばネトラジ20日が更新日だったんだな。忘れてたよ。
笑えたんだが、でももっとこうWについての裏話とか聞きたいよ……
552:2007/07/23(月) 01:42:32 ID:RevpJAcEO
掃除機当時の思い出なんて興味ねーしな。
まして何の関係もない一般人のなんて……

いいから早くゲスト出せおー
553:2007/07/23(月) 03:47:52 ID:QTQUcAK20
ネットラジオで 凄く聞いてみたいと思うけど、アニメスタッフが当時の裏話を語るなんて
多分絶対ありえないだろうし・・・

ゲストが来たとしても声優の人くらいかな。このラジオいつまで続くんだろ。
554:2007/07/23(月) 20:11:36 ID:tLaVI1AD0
声優以外呼ばれてもなー・・・

シ也田監督が降板の真相でも語ってくれるなら
いっそ面白いんだが
555:2007/07/23(月) 20:59:16 ID:A4oiopUc0
>>554
んなもん聞きたくないwww
そんな子供みたいな理屈ですかと心底ガッカリする答えが返ってきそう
というか常人はとても理解できなさそう
556:2007/07/23(月) 21:10:58 ID:51awWl3ZO
>>554
スタッフの裏話おもしろそうだね
確かムラセ氏は監督と銭湯で出会してキャラデザを頼まれたんだっけ
557:2007/07/23(月) 22:56:15 ID:ztwN3IYd0
>>550
二巻しか持ってないけど教えてあげよう
2−1ひしぬまさん・2−2ごとうまさし・2−3しいのまさのり
ローマ字だから漢字はわからない
558:2007/07/24(火) 01:13:09 ID:lluJbszw0
>557
しいのじゃなくて、シノだろ?
筱/雅/律
559:2007/07/24(火) 03:53:14 ID:7yvw+xaa0
>>556
こういうキャラデザ頼んだ経緯なんて知らなかったよ。やっぱ裏話聞いてみたい・・
560:2007/07/24(火) 10:09:07 ID:AzUu02S90
篠さんは昔からよく版権描いてたね
561:2007/07/25(水) 02:38:52 ID:tNnygBZs0
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/w_2.html
やっぱり公式の絵は宣伝ポスター用だったのか。
これ見たら、ネットラジオで声優がゲストで来る可能性も低そうな気がしてきた。
もう12年前だし、声優の人も当時のこと憶えてるかどうか・・・
562:2007/07/25(水) 10:55:48 ID:xqh5SF3N0
>>561
12年前とはいえ1年間演技した作品を丸忘れは無いんじゃないか

というのは自分の願望だが

みどりそがどういう理由であれそのコメントしたなら
当時の話は無さそうというのは同意…
残念ではあるけどラジオは楽しんでるからいいや
563:2007/07/25(水) 12:34:47 ID:dTZu+7pd0
密林・・・俳優紹介4様までですかそうですか
564:2007/07/26(木) 01:00:15 ID:TcJ8cMbr0
ラジオと言えば、お前を愛してる(だったかな?)を
聞きたいと思い続けて10年たってしまった。
誰か感想聞かせてください。
565:2007/07/26(木) 10:33:28 ID:X3/0YLMk0
>564
夜中になんとなーくラジオ聞いてて、そんな台詞を言われた日には……
数字好きだし、その組み合わせ好きだけど、ヒィィィィィィって気持ちになったw

566:2007/07/26(木) 14:35:38 ID:pWTvn1aK0
ラジオやってたのか・・・CDとか出てる?
567:2007/07/26(木) 20:35:50 ID:gjjjTbdZ0
>564
持ってるけど音源がカセットテープ。
「そういう台詞を言ってくれって要望葉書が一杯来るけど一度だけだよ
二度とやらないよだからそういう葉書送ってこないでね」的流れだったキガス
CDが出たというのは寡聞にして知らない。
568:2007/07/26(木) 20:42:57 ID:SLuxMoIH0
>564
ダビングしてもらったテープ持ってる
該当カプ者だが、一度聞いていたたまれない
気持ちになってどこかに仕舞い込んだきりだ

>567
そんな葉書が一杯来てたのか・・・書いた奴正気か

「一度だけ」とは言え
わざわざやらなくても良かった気がする
569:2007/07/26(木) 22:35:31 ID:WRYco+B60
>>568
あの手のリクエストは当時の人気カプ声優の宿命だった気がする
某々白書の声優もさせられてたしな

でも最近はネット普及ですぐ晒し叩きだから皆元気無くてつまらんと正直思う
皆お行儀良いから嫌々愛の告白言わされる116たんハアハアとか気軽に口滑らすこともできん
570:2007/07/28(土) 01:06:42 ID:2beGuzS00
>>564ですがレスありがとうございました。
いたたまれなくなる気持ちわかるような気がします。
でも、青かった当時に聞いたら萌えてたかも。
聞いてみたかったなー。
571:2007/07/29(日) 21:56:15 ID:2u1Xm5Sx0
ほしゅ
572:2007/07/30(月) 15:04:33 ID:dWWpT0ql0
>>564のやつって誰が誰に言ってるの?
573:2007/07/30(月) 19:40:01 ID:mDWc364i0
>>572
1→2

「(なんか前置きあったけど詳しく覚えてない)2・・・お前を愛している」
みたいな感じですね

いたたまれない・・・・orz
574:2007/07/30(月) 21:03:25 ID:ahsdUuZZ0
たしか「リリのことはなんとも思ってない、でもお前は違う、2、お前がスキだ」だたと思う
当時は厨房だったもんでキャーキャー騒いでたが
今聞いたならドン引きするな…
575:2007/07/30(月) 23:06:02 ID:/2/3cL8mO
い た た ま れ な い
すごいな、ラジオからそんなの流れたら恥ずかしくて聞いてられそうもない
576:2007/07/31(火) 05:38:38 ID:+miADvqG0
当時アニメ誌の投稿欄でも反応が凄かったような>愛してる

再放送で再愛して来たよ
やっぱり毎週テレビで放送されるって違うね…
577:2007/07/31(火) 09:58:13 ID:znCUmdR+0
うわー本当にいたたまれないな
他キャラを貶めてまで、ってのがどうにも気に入らない
その辺がなくなったのは、ネット普及における有益かもしれないな
昔の同人誌のトークや対談は本当にひどかった
578:2007/07/31(火) 11:21:56 ID:hSYLBjRB0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今なら数字板の三行半スレあたりで大量に投稿されそう
579:2007/07/31(火) 15:29:40 ID:pcSd/YBR0
うわ…ぶっちゃけ引いた。
1リリ派の人が激怒しかねんな…。
580:2007/07/31(火) 15:47:56 ID:XRZto+K60
当時出てた商業同人誌の後書きかな?で、ヒロイン死ねばいいみたいなのいまだに憶えてる。
あの時 二次創作にのめり込む女の怖さを10代で初めて知ってしまったよ・・・
581:2007/07/31(火) 17:50:30 ID:pcSd/YBR0
>>580
アンヌロじゃなくて?
まぁどっちにしても商業で出すものにそんな攻撃的な事書いちゃまずいだろう…
そういや前に中古で買った同人誌で「昼出いらない」みたいな事書かれてちょっと凹んだ。
塚なんでこんなに叩かれるのよ昼出…彼女が不憫でならない。
(本当に嫌いな人スマソ)
582:2007/07/31(火) 18:35:09 ID:V+GHSLVp0
今はそうでもないが、当時はかなりの率でスルーされてた気がするな…>昼出
間違ってたらごめん、でもここの意見見てるとみんな大人になったんだなと思うよ。
583翼の572:2007/07/31(火) 18:56:09 ID:6Jmgv0hj0
1→2・・・ひいいいいってなるだろうけど聞いてみたい気もするw
でも1リリも好きだから複雑。
584:2007/07/31(火) 19:14:15 ID:V8ZDVMn20
ただ1→2でお前をアイシテルだけなら今でもキャーキャーいえるかもしれんw
しかし「百合は違う」なんて余計な事付け足したらドン引きだな
585:2007/07/31(火) 23:19:00 ID:uDUOLnid0
ID記念カキコ
586:2007/07/31(火) 23:22:00 ID:+4r9aWik0
当時出てた地元のイベントで
「大阪で昼デのコスした人がリンチに遭ったらしい」という噂が流れてた。
そんなバカなーって思ったけどこの流れならありえてたかもしれん
587:2007/07/31(火) 23:29:42 ID:Rd07J6K70
>>585
すごいな!おめ
588:2007/08/01(水) 00:45:39 ID:4xQuhuOI0
>>586
アニヲタクオリティと言うべきか大阪クオリティと言うべきか…
589:2007/08/01(水) 00:46:01 ID:/FsdYNQh0
昼の中の人が、カミソリレター貰ったって話を聞いたことある。


そういや、幸の「実は嫌いなキャラ」でもやたらリリと昼が出て来てるなぁ。
590:2007/08/01(水) 06:52:42 ID:3U/Wr72h0
昼の中の人はアンチがつきやすい役ばっかだったしなあ

結局、何で嫌われてたかっていうと大半は
リリは1絡み昼は2絡みだからっていう身も蓋も無い話だよね…

他の女性陣と比べて昼は普通の女の子キャラだったのが災いしたかもしれないと思う
345と同じ年上お姉さんキャラだったらもっと違ったかなと
591:2007/08/01(水) 12:09:41 ID:hloGUcCZ0
同人やってるのが10代とかだったらしょうがないかな、とか思うけど実際は20代以上が
多かったんだよね?だったらちょっとキツイものがある・・

二次元キャラで思い通りになる創作活動して自分の欲求不満を満たしたいってのも強い
んだろうな。
 なんか剃刀レターとか本当ならアニメ作るスタッフの人も大変だよねえ・・・
592:2007/08/01(水) 15:27:21 ID:gI7m8pg30
>>586
うわぁ…言葉が出ない……
コスした人もかわいそうだが、1番悲惨なのは昼出だな…何故か自分が泣きそうになった。

ふと思ったんだが、エピ零で5の妻が出てきた時の世間の反応はどうだったんだろう?
リリと昼出であれだったんだから絶対に5受け支持者の大暴動が起こったに違いないと
思うんだが。
知ってる人居たら情報よろしくお願いします。
593:2007/08/01(水) 16:07:12 ID:b67WqJ0k0
5の嫁は結構受け入れられていたような気がしないでもない
すでに故人だったからなのか?

それより実はインテリだった5の方に衝撃受けたなぁ…
594:2007/08/01(水) 16:56:08 ID:T6V7AKTy0
剃刀レター送るのって10代なんじゃないの
20代でそんな馬鹿げたことするやつ・・・・・・・・・・いないよね?
595:2007/08/01(水) 16:56:36 ID:X3b3LAJf0
故人だった上に本編では絡まないしね。
後付設定で漫画にしか出てないってのが大きいと思う

それにしても5の眼鏡は萌えた
596:2007/08/01(水) 17:25:47 ID:yLEthJiz0
5の妻が出る頃には厨自体がいなくなってた気がする
あと元々5が好きって人は大人の人が多かったと思う
何より故人だし掟だしね

昔は老いも若きも熱いイタさ全開だったよね…
597:2007/08/01(水) 18:44:13 ID:i1V6u6nq0
ていうか
12年前ですら剃刀レターって過去の遺物だったような記憶が…
598:2007/08/01(水) 18:52:16 ID:mXZL0czp0
エピ0は後付じゃないよ本当は
5の妻はかなり受け入れられてた気がする、
ショックと言う人はいても叩く人はいなかった

昼出やキャ酢リンはオフィシャルの本でも、叩くような内容があった気がする
あとはファン路ードとか特に酷かったわ
599:2007/08/01(水) 20:31:31 ID:0fo5Sakh0
正義!一本の単純キャラだと思ってた人は、
受け入れがたかったというかショック大きかったみたいだな。>5実はインテリ&奈託=故妻
600翼592:2007/08/01(水) 21:08:46 ID:gI7m8pg30
答えてくれた方たちd
かなり受け入れられた、というのに凄く安心した。かなり好きなだけに凄く不安だったんだよ。
まぁそりゃあいきなり妻が居たって言われたらショックだわなw
でももし生きてたらまた違ってたのかなぁとか思った。

でもさっきググル先生を見てたら5の妻イラネみたいなこと書いてたブログ発見したが
見ずにスルーした。
こんなこと書くのは今はリアぐらいだと信じている。
601:2007/08/01(水) 21:22:12 ID:j389foly0
>>590
>他の女性陣と比べて昼は普通の女の子キャラだったのが災いしたかもしれない

当時厨房だった自分の周りでは、まさにこれのせいだった。特に昼。

1はあんなだし、リリはあんな(特に初期)だしw
「1とくっつくにはリリ様くらい常人離れしてないと駄目よね」
と比較的受け入れられてたのに対して、
昼出は、
「あんな普通の女が2とくっつくなんて!キー!」状態だったような…

今見てみると、昼も十分強い子だと思えるのにな
602:2007/08/01(水) 21:50:17 ID:81T1tIjV0
1リリ最萌えだった自分は、むしろ昼の普通さに和んだけどな。

2もあんな苦労ばっかしてるんだから、普通の子と普通の家庭を築いて普通に年取って
手ぇ繋いで1,2の3で一緒に死ぬ、って未来がイイと思ってた。
当時、周りにオタいなかったから、今更に昼やらラジオ問題発言聞くとウワーってなるな。
603:2007/08/01(水) 22:36:27 ID:bszN5/Fh0
で、現在進行形で昼が嫌いだというヤシはおらんのか?w
604:2007/08/01(水) 22:49:18 ID:W42dbWSz0
>>603
嫌いではないけど、嫌われるのはしょうがないと思っているよ。
他の女性キャラは、恋愛対象ってだけなく相手とされる男性キャラの相棒となりうる強さ持ってたけど、
昼はそういう物持ってなかったから。
他の女性キャラにあったその頼もしさがあれば、状況は違ったのかもしれない。
あとは見た目w
15〜16歳の女性キャラにあの髪型はない。
605:2007/08/01(水) 22:50:21 ID:CM3vlqpj0
再放送組だから昼でのことよく知らんw
まさか2とくっつくとは。
606:2007/08/01(水) 22:57:02 ID:KrRuS4+K0
>>604
確かにww
3と6を足して割ったような髪型だったな。

自分は密かに昼のベレー帽はないだろう、と思ってたw
でも翼の女の子はみんな好きだたな。
607:2007/08/01(水) 23:23:03 ID:mXZL0czp0
どんな人気キャラであれ、アンチは必ずいるに決まってる
嫌いなものを面と向かって嫌いと言う人が減っただけだろうけど、それはそれでいい風潮だと思っている
608:2007/08/01(水) 23:53:20 ID:19yMXSnQ0
>603
2絡みカプだったので当時のモヤモヤっとした気持ちはまだ覚えてるoz
リアの頃はのたうちまわってた
609:2007/08/02(木) 01:15:33 ID:ecQ/tX/O0
昼は登場時のキャラと後半再登場した時のキャラが違うんだよね。

最初は颯爽とした若さ故の真っ直ぐで周りが見えなくなってるって感じで
自分の視野の狭さを2によって自覚させられるって展開だった。

後半一気に2ラブのただの女の子になってて違和感あったなー。
監督がいなくなったせいで昼あたりの脇キャラまで手が回らなかったのか
引き取ったT監督の趣味なのかはわからないが……。

全体的に後半は全部のキャラの性格が丸くなっちゃってるのが気になった。
T監督のカラーなんだろうと思うけど、
元々の監督がやっていたら昼も違っていたんじゃないのかなと思うと無念だ。
610:2007/08/02(木) 08:44:43 ID:Afk8ZiWe0
池だ監督からの昼出の指示は、2と凸凹コンビを組む女の子
髪型は2と3の間と書かれていた気がする
池だ監督自ら描いた昼出の絵は、なかなか可愛かった・・・あの髪型はあの髪型だけど
611:2007/08/02(木) 09:16:31 ID:v0LXaZMx0
2と3の間の髪型が想像も付かない…
前髪ぼーんの後髪背中半ばくらいまでだろうか…
612:2007/08/02(木) 20:35:35 ID:Fcz2cnJb0
昼は嫌いとか好きって以前にキャラが立ってなかったから(悪い意味あいでなく)
そういう感覚にまでいかなかった

全員に一応女性キャラが対であったけど
別にくっつくとは思ってなかったからあんまり気にならなかったなー
監督とか声優さんも「そういうの(恋愛)とは違うでしょう」とか
「考えすぎ」とか言ってたし

誰の相手だからムキー!っていうより
そのキャラの作られ方自体がダメポっていうのは正直あった・・スマソ
613:2007/08/02(木) 20:59:01 ID:12o5mLQA0
要するに良くも悪くもキャラが立っていないから嫌われたり叩きにあったって事か。
自分はその平凡さが好きなんだけどな…。献身的ないい子だと思うのは此処では
自分ぐらいか?

そういえば、監督の昼出の指示で「おでこ」が目立つ女の子ってのもあった。
おでこならもっと目立つキャラが居ると思うんだが…
>>610
自分もそう思う>昼出の絵
初見でどことなくセラムソぽいなって思ったがw
614:2007/08/02(木) 21:12:39 ID:tUu80wB00
昼出はべつにメインじゃないしね。ゲストキャラ的なもんだと思う。

>>613
おでこが目立つ「女の子」だと思うけど。

やっぱりみんな どのキャラが好きだの嫌いだの、くっ付くだ付かないだとかの恋愛要素
方面にしか興味がいかないのかなあ?・・・女だからしょうがないか。
 
615:2007/08/02(木) 21:13:48 ID:kjTBXhwt0
昼出が強烈なお嬢で2がタジタジするくらいのキャラだったら
2とセットで楽しいシーンが見れたかもしれん
616:2007/08/03(金) 00:35:34 ID:cJ+bItJ70
>614
恋愛要素だけが気になるわけじゃないよ
ここが同人板だからそういう話もするわけで
617:2007/08/03(金) 09:22:58 ID:PZ/SvTQT0
>615
強烈なお嬢はリリと泥シーだけでもうおなかいっぱいですwwwww

要するに、途中から出てきて一番人気の2とくっついて、
しかもほとんど民間人に近い普通の女の子だから嫌われてるだけだろ
2とくっつく限り(しかも途中から)、どう頑張っても受け入れられないんだろう
リリみたいなのだったら「許す」のであって、諸手を挙げて歓迎するわけじゃないだろうし
昼出そのものに罪はない、立ち位置が悪かっただけだ
618:2007/08/03(金) 10:42:18 ID:evBThruR0
リーブラの潜入だっけか?
あれがまた、2と釣り合いの取れる女だと
無理矢理思わせたいがためのエピソードに見えて
あれは昼には荷が重過ぎる仕事だったような気がする
例えばサリィがやるなら違和感なかっただろうけど

扱いが難しかったんだろうというのはよく分かる
619:2007/08/03(金) 13:49:03 ID:J0xUU/tx0
後半はやっぱりキャラの解釈とか演出の弱さかとかが出てるよね。動きが鈍るというか。

でも最終回の1話に繋がるような最後の2人は違和感ないと思えたんだよね。
ここはスタッフがちゃんと考えてくれたんだろうなあ・・
620:2007/08/03(金) 20:04:03 ID:TCs2okr80
>618
モブならとっくに死んでるぐらいのダメージ食らって、
ばちばちビービー言ってるのに全然爆発する気配のない
モビルスーツには笑ってしまったよ。

無傷で辿り着く程の技量はなく、
ストーリーの都合上で生かされた感が否めなかった。
621:2007/08/03(金) 20:44:41 ID:3iEpo8Gi0
後半は話し自体がgdgdだったしな
メインキャラでさえ性格が違和感ある感じになっちゃたから
サブキャラはカバーしきれなくて当たり前なんだろうけど

リーブラ潜入ってリリの居場所を知らせるためにひっぱってきた
エピソードって思うんだけど
実際考えたら、あんな物量戦な時に敵艦の内部データ取ってくるだけって
どうなの
おまけにダメージ食らったら
2を呼ぶなんて足手まといも良い所だろうと・・・心でツッコミ入れたのを覚えてる

>602
漏れはどっちかっていうと昼の普通の女の子が
「だって好きな人の為に何かしたかったんだもん」っていう感覚が
2みたいのには段々重く感じるようになりそうだと思ってた
622:2007/08/03(金) 21:14:13 ID:LP/5ZaYc0
昼って2と最後カップルになったの?
単にジャンク屋仲間なのだと思ってた。ありー?
623:2007/08/03(金) 21:58:53 ID:rYuuOyur0
作中で明確にくっついたと言われたカップルはなかったと思う
どれもまあなんとなく匂わせて後はご想像にお任せみたいな感じ?
624名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/04(土) 03:39:28 ID:KJa0hc0j0
ニコニコ興味ないからよそでやって欲しいけどここは確実に過疎るな
625:2007/08/04(土) 18:59:42 ID:nK7DwLnO0
恋愛関係とかではなく、多分1〜5キャラの全てと対になる
女性キャラが欲しかったんでは?
1と百合
2と昼出
3とキャス
4と泥シー
5とサリー
みたいな。

あと6と9、13と淑女もそうか。
626:2007/08/04(土) 19:10:19 ID:UP8gMQOH0
それらしい描写が少なかったし
4と泥は公式じゃないんじゃないの?
627:2007/08/04(土) 19:24:12 ID:3JycF3lY0
せめてサンクキングダムでの絡みがほしかったな。
似合っているとは思うけど。
628:2007/08/04(土) 23:18:22 ID:2kW59d1X0
泥シーは4とくっついてないぞ
4様の声優も、私だけくっつかなかったーって言ってるし
昼出と2は、公式ではただの「お友達」で、
昼→2の恋愛感情はあっても、2→昼の恋愛感情はないとされてた

・・・もっとも、大ブーイングに対するフォローとして、改めて公式で宣言したのかもしれんが
629:2007/08/04(土) 23:35:21 ID:0dbCRrFN0
同人版なんでこんな事言ってはアレだが
対になるものは全部カプと考えてる人にはウヘァ・・としてたお

妄想だから何でも自由なんだけどね
630:2007/08/05(日) 02:27:22 ID:h0o/Ghcb0
みんな長生きして欲しいなあ
631:2007/08/05(日) 10:42:56 ID:IzsPBQxw0
まあ同人って無から有を捏造して楽しむものだし
632tsubasa:2007/08/06(月) 10:58:23 ID:nbEsJin60
今回のコムケ、翼は1日目だおな?
633翼 ◆OcEUq907l. :2007/08/06(月) 11:56:34 ID:EsKPOcm3O
1日目で合ってるよ。
サークル数は少し減っている気がする
634:2007/08/06(月) 12:57:05 ID:NoXLQcMM0
1日目でありつづける限り、自分は行けませぬ。
冬コミも1日目だったら無理w
1週間早かったら休みも取りやすいんだけどなぁ。
635tsubasa:2007/08/06(月) 15:06:55 ID:nbEsJin60
>>633
d 間違えて18日に行くとこだった
好きサクルが本出してくれたらそれでいい…

>>634
今回は特に行きづらくね?
盆休みが通常よりずれたから17日は行けるようになったけど
つくづく本来は学生向けのイベントなんだと痛感するorz
636:2007/08/06(月) 18:27:43 ID:aWQuQjLQ0
そう?コミケって学生向けかね?
周囲に迷惑をかけないよう、年単位の計画でコミケ休暇を取るって猛者を
ネットでもよく見かけるから、そんな気はしないな・・・マンレポでも社会人の方が目立つし
一般入場者は未成年も多かろうが
637:2007/08/06(月) 20:47:57 ID:6E3FIdj20
昔は23〜4歳で同人引退、が当たり前じゃなかったっけ?(プロになる人は除いて)
本来は学生向けだよ<コミケ
638:2007/08/06(月) 21:35:43 ID:c55dSHmV0
次回とその又次回の翼ラヂオのゲストが席さんと聞いて
小躍りしたい漏れが通りますよ

──8月10日頃には第3回が更新され、いよいよゲストが登場します。
   ゲストの方とのトークを終えての感想をお願いします

グリリバ
 ゲストは、デオ役の席年彦さんです。
 そんなに年が近いわけでもなく、(TV放送当時の)収録中は自分がいっぱいいっぱいだったこともあり、
 あまり話した記憶がなかったんです。
 席さんご本人はきさくで話しやすい方ではあるのですが、ラジオとなると1対1でお話しなければならないので、
 今更ながら「大丈夫かな?心配だな」
 って思っていたんですが、とても話しやすくトークに絡んでくれて、さすが地元の先輩(笑)と思いました。
 今回、ラジオを通して昔話などもできて有意義でした。

──“栃木限定『翼』ラジオ”になるぐらいの地元ネタにも期待しますが……

グリリバ
 一応、「このデオのセリフを、栃木弁でも演じてみてくれませんか?」とリクエストしました。
 栃木弁も色々あるので、関さんが「俺的にはこうかな?」
 というのを披露してはくれたんですが、果たして?
 その辺は第3、4回をお楽しみに、ということで……。

wktkしながら10日を待つ!
639:2007/08/07(火) 22:47:04 ID:sZlhqdYD0
みどりそだけでも爆発しそうな気持ちで聴いてるのに
席も出てくるのか
栃木弁で話す1&2キボンヌ
640:2007/08/09(木) 18:04:05 ID:jcVI3fVC0
今更ながらWに大ハマリしてしまったんだが、自分、兄弟&双子萌なんだ……。
Wには兄弟がいないなんて...orz

しかしWのキャラで「こいつとこいつが生き別れの兄弟です」という設定が似合う奴はいないよなあ(´・ω・`)
641:2007/08/09(木) 18:46:28 ID:melhTA+PO
キャスと3タンじゃ駄目か?

後は、トレと3タンが実は兄弟!?て文を読んだことがある。
それが同人だったか、公式の何かだったかは記憶にない。
642:2007/08/09(木) 19:17:18 ID:bbVq8sf/0
>641
たしか商業アンソロだった気がする
643:2007/08/09(木) 19:17:32 ID:f0lot6Ix0
兄(6番)と妹(りり)とか 片親違いだったっけか?な姉と弟(4番)とかいるけど、兄弟はいないか。
でも兄弟&双子萌なのにどういう所が良かったんだろう?・・

>>641
キャスと3って後出しの設定だよね。
トレと3は確実に同人っぽい。
644:2007/08/09(木) 20:01:31 ID:gxHc26o/0
トレと3が兄弟という設定はイケダカントクの構想にあったが、
情報が漏れてしまったためカントクがキレてボツにした。
他にも、5キングダムの学園には5人全員が入学するはずだった。
そして学校から旅行でアフリカに行くはずだった。
そこで戦闘が始まって・・・というのも情報が漏れたのでボツった。

当時の噂だよ噂ww
645:2007/08/09(木) 20:14:25 ID:PLyY4QaTO
豚切りスマン
やっとDVDのCM見れた
…なんかCMだけでご飯3杯イケソ(*´∀`)
646640:2007/08/09(木) 22:03:28 ID:jcVI3fVC0
>>644
貴重な情報d!
13と3の兄弟説はほんとにあったのか……!
EWとエピゼロ見る限り13と真が義兄弟だから、それが名無しと13だと勘違いされてたのかとオモタ
シ也田好きなだけにもったいないなあー

それにしても兄弟がいないアヌメにこんなに自分がはまるとは思わなかったwww
Wは萌とか関係なしにまず面白くて一気に見てしまったよ
シ也田に完敗。12年経ってもこんなに人気があるのもわかるわ


ついでだが、
新作ガソダムにトロワが居る……! と思ったのは自分だけか
647:2007/08/09(木) 23:23:26 ID:VpI4q+eH0
13と3の兄弟説は、ボソボソの折込ポスターで出ちゃったんだよ。
情報が漏れてキレたとかじゃなくて、単に気が変わったんじゃ
ないのかな?と思う
648:2007/08/10(金) 10:54:38 ID:v6Ojcblg0
眉毛的には、1と13とドロ氏ーが血族的だと思う
649:2007/08/11(土) 09:47:39 ID:JQxPA2XT0
先割れ眉毛族ですか
650名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/12(日) 13:04:56 ID:0dgflwdF0
結局こいつは、第三者に自分の言うこと聞かせて
気持ち良くなりたいだけだろ
レスからして物わかりのいい大人を装いたいんだろうけど
イベントには行きたい、怖くないから大丈夫、
丁寧にするから凸は続ける、隠れてメールや拍手を送る
FAQ作るからとレス放置しておいて、自分の返したい返事だけはする・・・

結局何一つ行動変えてない

他人の迷惑も訴えも、奴にとっては恐ろしく軽いもんなんだよ
651:2007/08/12(日) 17:17:01 ID:coJ939wZ0
みんなラジオ聞いてる?
もしかしてメール届いてないのかなと邪推してしまう…
652:2007/08/12(日) 19:38:43 ID:rKlQ5IAS0
メール送ってないな
原作もはや聖域だから、自分がそこに紛れ込みたくない
っつーか、正直言うと、翼とはまったく関係ないリスナーの当時の思い出話などどうでもいい
653:2007/08/12(日) 21:40:13 ID:SD/zUnFT0
キャラホビ・・・どーしよーかなー
654:2007/08/13(月) 00:22:35 ID:mbqRFLH20
木寸シ頼たんのBOX絵、乳タイプでカラー1ページ広告でどんと載ってた。
DVD買わない向きは、これで事足りるとおも。
655:2007/08/13(月) 23:05:54 ID:okTwEJil0
>654
良いこと聞いた
アリガトン
656名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/14(火) 10:54:37 ID:RUrpPUsx0
>>706
歯とウォチャで後者が痛いと世間一般に思われる、と?

何か変なの。
657名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/14(火) 18:51:21 ID:hYUWYG2T0
■4月に池袋に男性向同人誌専門店がOPEN!
プレミアム館にて4月20日のオープンより、金額問わず1回のお会計につき1枚
左イラストの瑠久たんポストカードをプレゼント致します!
ttp://www.k-books.co.jp/news/2007/0420/img/img04.jpg
658:2007/08/15(水) 13:17:16 ID:DKPZbKo/0
過疎ってるなー
やっぱミケ前だから皆忙しいのかな
659:2007/08/15(水) 15:22:54 ID:dRqnF+eG0
DVD再発の話題で一時的に盛り上がっただけじゃない?
だいたいこのくらいが普通だと思ってる
660:2007/08/15(水) 17:15:10 ID:16dMYLLxO
1巻描いたのヒシ沼氏だったんだな。
4はクラ☆っぽく見えなくもなかったから分かるけど1は…。
もう一人の描き手は知らない名前だけど有名な方?
661:2007/08/15(水) 17:56:53 ID:7pT/RE7A0
>>660
あの1タン描いたの皮脂沼だったのか!
幾らなんでも酷すぎるだろあれ…

関係ないけどDVDジャケットの4様は最初時田が描いたのかと思った。
前にこのレスで絶対ありえないって言われてたから別の人だと分かってはいたが。
皮脂沼は1巻以外だと何巻のジャケット描いてるんだろう?
662:2007/08/15(水) 18:00:55 ID:Z9E/nrCx0
公式に全ジャケの画像と作家名(キャラもメカも)出てるよ。
豪華クリエーターっていつもの面子じゃんw
もっと別の分野(漫画家とかイラストレーターとか)からひっぱって
くるのかと思ってた
663:2007/08/15(水) 18:03:04 ID:Z9E/nrCx0
>660
3と5の描き手なら元21作家。
664:2007/08/15(水) 18:35:22 ID:7pT/RE7A0
あ、ホントだ。公式に全部載ってる。
3と5は工場さんねw ていうか皮脂沼は色々と酷いな。4様はかろうじて皮脂沼っぽい。
4様がぱっと見時田が描いた風に見えちゃう自分は眼科行った方がいいんだろうか。
665:2007/08/16(木) 03:22:36 ID:S3bCgHjW0
皮脂沼絵、自分はやっぱりなーって思った。
この人のジャケ絵はなんか子供っぽくなるんだよな。犬とかもそうだった・・
 工場さん最近は寺へで作監やってたな。

人物とか文字って書く人の精神状態とかいろいろ出るよね。
とりあえず癌ダムの絵は単品でも普通にカッコイイと思う。
666:2007/08/17(金) 11:18:36 ID:9kB/UxRm0
クラ☆のジャケ絵は素敵だったんだけどなぁ
667:2007/08/17(金) 19:29:25 ID:7jDwZv3C0
結局このジャケ絵目当てに買いたいという人はいるのだろうか
668:2007/08/17(金) 20:31:07 ID:3yqldzuE0
なっこみはどうでしたか?
仕事で行けなかった漏れの為にレポ頼む
669:2007/08/17(金) 22:21:35 ID:EFGKiJzJ0
>>667
あのジャケ絵で買う気が失せた奴ならここにいるぜ

けどガソダムEXPO行ったら会場予約特典としてグリリバの直筆サイン入りポスターが貰えたんだよな
流石に心が揺れ動いたが泣きながらに耐えた
670:2007/08/17(金) 22:41:27 ID:6RSIgYXx0
自分もレポ待ってる組
MXとかで人増えてたりしなかったかなーとチョト期待してみたりなんか
671:2007/08/18(土) 00:42:47 ID:TpJMAfSmO
少しだけど夏レポ

やはりいつもと変わらずマターリしてますた。同じホールの壁がギ/ア/スだったから人は結構いたように見えたけど。
ただ誕生日席のサークルさんが昼から時限でコピ本販売しててスタッフが大変そうだったのは見かけた。

本当にちょっとでスマソ
672:2007/08/18(土) 22:56:02 ID:vMrOfmrlO
>671
それって21の商業作家さんのところ?
コピ本完売だったって友からメール来たんだが、
時限販売って昼からまた追加されたのかな?
673:2007/08/19(日) 04:26:19 ID:2BTGFydCO
>>672
多分そこじゃなくポスカ出してた方の商業作家さんとこ。
12時から販売しますって言ってたのに実際販売始まったのは20分過ぎくらいだったと聞いたが
674:2007/08/19(日) 18:57:00 ID:uW8KcXdF0
今回行けなくて良かった…
こんな暑いのに時限や完売とか即死だろ常考
なんかここ数年必要以上に部数絞られてる気がする
本命は通販してくれるし何かもうイベント行く必要が無くなってきてサミシス
675:2007/08/19(日) 22:06:22 ID:ljlwFSBp0
ミケ参加してきた
Wは上でも言ってる通りスペ自体はマッタリしてたんだが
とにかく暑いくてマイッタ・・・

個人的にはBLで有名な21作家さんのニョタキョヌー絵にドン引きした・・

676:2007/08/20(月) 00:31:02 ID:xvTZ1g0OO
>673
サンクス。
ずーっと好きなサクルなんだが、最近オフ新刊が出なくてサミシス。
商業が忙しそうで仕方がないんたけどね。
自分、その人の商業には興味ないんだ…。
677:2007/08/23(木) 20:39:24 ID:o2CqadAW0
こういう本が出たよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4500450/
678:2007/08/23(木) 20:44:17 ID:W1chE4mi0
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=ST-0420

BOXの2巻・・・1が一気に老けてて吹いたwww
679:2007/08/23(木) 21:11:56 ID:bFMQt9Tk0
なんかポリゴンモデルみたい…
680:2007/08/23(木) 21:57:10 ID:mJR/9JuI0
>>678
老けてるっていうよりちとキモイ・・・
ふにゃふにゃした軟体動物みたいだ。
後ろの4人はカコよさげだが。
日登は買わせる気あるのかとマジで問いたい。
681:2007/08/23(木) 22:15:59 ID:CxOwtwfi0
これ1じゃねーよww
正直こんなのなら出さないで欲しい…
682:2007/08/23(木) 22:41:40 ID:W1chE4mi0
ttp://www.dmm.com/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=50079/

8・10・11だけあったんだが、相変わらず豪華クリエーターの絵が酷い・・・
更に打ちのめされた・・・・・orz
683:2007/08/23(木) 22:51:55 ID:mJR/9JuI0
>>682
一番下の列のだけ輝いて見えるよw
どういうセンスしてたら、これにOK出せるんだろう?
今これ買うとしたらヲタしかいないのに。
684sage:2007/08/23(木) 22:57:23 ID:U0uD/Z7D0
ラジオで、延期しても良いから、
1だけでもどうにかしてくれぇっと、言ってくるか…
685:2007/08/23(木) 23:04:30 ID:U0uD/Z7D0
ごめん。
あまりの衝撃に、間違えた
686:2007/08/23(木) 23:10:07 ID:BgEe6tu90
なんとなくだけど、10代少年の絵が描けなくなってきてる?・・・

これキャラに対してこだわりとかない男のほうは割と平気だったりするんだろうなあ・・
687:2007/08/23(木) 23:20:31 ID:h4QOThM00
8は・・・無いだろ・・・百合ーナもなんか変だぞ
688:2007/08/23(木) 23:47:18 ID:Fhy7oHMK0
>>678
これは衝撃・・・なんていうか未来っぽい
>>682
やっぱり何か似てない
689:2007/08/24(金) 00:21:02 ID:Spxg58Bn0
>>686
公式TOPの1はちゃんと少年してるよ。

前回ミュ紗風だったのが好評だったから、
また今回も作風を変えてって事なのかな?
変えすぎて魅力も何も無くなっているが。
前回のパッケージバージョンのリマスターも出してくれんかな。
今回のは直視する事自体キツイのばかりだ。
690:2007/08/24(金) 00:28:38 ID:P2FXYffi0
これは…ヒドイ……
旧DVD-BOXは神だな
691:2007/08/24(金) 00:36:21 ID:4QPkzkF40
BOX2のジャケの衝撃で677をヌルーしてしまった

677のって発売済みなんだろうか・・
大きい画像みたくて探してみたんだが上手く見つけられないお

しかし・・・遠目から見るかぎり期待できそうにないなぁ
692:2007/08/24(金) 01:14:56 ID:gGCk5lMM0
>>678
何気に後ろの4人がかっこいいな…でもこれは…

>>682
11巻は結構いいんじゃないかと思った
つかどうしたんだ日登…
693:2007/08/24(金) 01:21:18 ID:OE/mwsNj0
>678
この1が目の前に来たら恐怖で白髪になると思う。自分
694:2007/08/24(金) 15:14:20 ID:GFj3Xz0D0
>>678
イメージ拡大したら1がマジ怖かった…
1のやる気の無さがBOX1巻以上に増しているw
695:2007/08/24(金) 21:17:06 ID:GKnnof5G0
>678
買う気が失せた…
696:2007/08/25(土) 00:28:06 ID:5WeYfIqV0
グリーンリバーの期間限定ラジオ、
咳さんと二人で、DVDパッケージについて
「前回は3の股間が、今回は1の股間がなんか気になる」
つってて吹いたw

でも基本は「かっこいい表紙ですねえ」なんだな・・・
ご本心なのですか、お二人とも・・・
697:2007/08/25(土) 18:53:33 ID:wlZyR9Hr0
販促のためのラジオだもん。本心がどうであれそう言わなきゃいけないだろ…
698:2007/08/25(土) 18:59:22 ID:sgiXUiD90
販促番組まで作ってるのに、
肝心のBOX絵やパッケージがあの出来なのはいかがなものかと。
699:2007/08/26(日) 00:59:36 ID:CvOincDg0
>677
買った
表紙が思ったほど悪くなかった
少し線が細いかなとも思ったんだが個別ジャケの絵より
全然ヨカタと思う・・・好みによるとは思うんだが
あと、2の髪がきっちりした三つ網じゃなくて微妙に解け気味の感じだったのが
新鮮だった

キャラクター相関図に所々間違いがあってほほえましくツッコミたくなった
とりあえず編集者の中に2ヒル推奨な人がいるっぽい事はよく分かったwww
700:2007/08/26(日) 02:22:06 ID:KOvkz+IG0
自分も買った。
3の中の人のコメントが、洒落にならなくて泣けた・゚・(つД`)・゚・
監督‥‥。
そんな監督は、今度アニ不利の絵コンテやるらしいど
701:2007/08/26(日) 05:13:48 ID:iyl2CdLu0
>>700
kwsk
702名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/26(日) 12:18:17 ID:ddSuQM310
741は球体コニーとかのことを言ってるんじゃないの?
「かなりのデブ」ってあるし

正直同意
ふくよかめ、とか普通に太っている程度(身長−体重が100〜85程度)なら普通に付き合えるが
球体とかまでいっちゃうと、もう見た目だけでかなりのハンデ
「薬で太った!」って人たまにいたけど、どんな薬の副作用でも普通は
あそこまで太らないんだってよ
それに球体にまともな奴見たことないし
703:2007/08/27(月) 00:12:20 ID:UbcgdeSM0
>>691
亀だが気の区にやに大きめ画像があった
既知だたらごめん
704名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/27(月) 09:42:51 ID:pSwXKbQV0
>>585
年齢制限無しでこれなら十分エロイだろ
チンコ勃ってきたw
705:2007/08/27(月) 19:45:24 ID:P5Jct00B0
>703
691です
結局本屋で見たら買ってしまいましたw
アリマトン
706:2007/08/28(火) 15:22:08 ID:DIP/whTT0
>>671のサクルのコピ本買った人いる?
出てるキャラによっては買いたいんだけど大阪遠征に行っていいものか迷う
707:2007/08/29(水) 00:20:58 ID:OmUJIa/40
>706ノシ

1タン2タンのみ出てる本だったよ
しかし8P程度のぺらーい本だったので
そのために遠征する価値があるのかどうか…
そのサクルさんの大ファソなら買いかもしれんがな
708706:2007/08/29(水) 13:09:09 ID:Wjz7HaOG0
>>707
おおおサンキュー感謝感謝
迷うなー…でもインテックスて大阪版夏コミみたいなもんなんだよね?
他のサクルの本も買えるだろうし、観光だと思って一度行ってみることにするお
ほんと情報ありがとう
709:2007/08/29(水) 21:30:23 ID:sY5ftyGH0
ダムエーの秋まんコラム、なんてものを描いてくれたんだ!
本当にありがとうございました
710:2007/08/29(水) 21:34:56 ID:or/5W8Hl0
>709
kwsk
711:2007/08/29(水) 21:43:21 ID:t8LsfMQo0
>>709
禿同
このところのジャケ絵鬱が一気に飛んだ

>>710
Gチーム全員が風呂に入ってました
712:2007/08/29(水) 21:45:37 ID:2qBlVqAk0
>>709
な、なんd(ry

ちょっと本屋行ってくる
713:2007/08/29(水) 21:52:49 ID:tgLyxY7Z0
>>709
なんで地元の本屋が閉まった後に書き込むんだ明日まで見られないじゃないか
714:2007/08/29(水) 22:32:28 ID:dE5VIFYE0
飽き満は翼アンチだったのがどうしたって気になるんだよな…
釣られてるんだと思いたいが、つ、釣られてえ
715名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/29(水) 23:40:24 ID:jnhNm1980
>>249-216

評価ありがとう(ノ_<。)
パソコンでもケータイでもやっぱり見づらいというのがわかった!こんな自分にアドバイスをくれた二人のために、1日100ヒット軽越えサイトになってみせるよ!

>>249
作品の感想までありがとう。そう言って頂けて嬉しいです。
俄然やる気でました!

とりあえず文字サイズと色、治してみる!!
716翼#:2007/08/30(木) 17:33:27 ID:cYKMTkk40
秋饅はいつからかショタに転向しやがったから
きっと15歳っていうだけで盛り上がれるようになったんだよw

いや先生、自分的には中央のそいつは自信ないと思います。
717:2007/08/30(木) 20:10:11 ID:nVm40XcW0
近所の本屋のダムAは袋入りだからみれねぇ・・・orz
718:2007/08/31(金) 19:29:48 ID:qQ8Sgf5D0
DVD-BOX、旧の1だけ持ってるんだけど、
全部旧で揃えるのと、ジャケ割り切って新で揃えるの
どっちが幸せになれるんだろ
719:2007/08/31(金) 20:42:43 ID:N5YyWGk40
ダムA見てきた。
とりあえず、かわいい4好きはむしろ見ないほうがいい。
720:2007/08/31(金) 22:26:10 ID:o2pPDgBu0
>>719
そ…そうなのか
でも怖いもの見たさで立ち読みしてこようかな
721:2007/09/01(土) 00:36:11 ID:g21cZtbS0
あきまんと聞いて期待したけど
昔見たおでんマン関連スレぐらいにがっかりした
722:2007/09/01(土) 02:00:49 ID:k8gYhycN0
まだ見てないけど
秋饅はターソエーの頃に比べて劣化が酷いのであまり期待しないことにしておく
723:2007/09/02(日) 01:43:11 ID:ltbFaoWu0
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-3023

BOX2の個別ジャケ全部画像出てたんだね
最終巻が折角Gパイロット全員集合なのに
これまた酷くて泣ける・・・・orz
724:2007/09/02(日) 01:58:28 ID:6bKwYM3N0
>>723
遠目に見てもやばい気がする…
特に3、目が寄りすぎじゃないか
725:2007/09/02(日) 02:21:21 ID:ePGN7c9B0
中の解説書も前出たDVDのほうが面白い事書いてあるらしいね・・・
726:2007/09/02(日) 10:36:59 ID:2oBh9B+Z0
>>723
サイト検索してたら、
同じリマスターの武連パワードが激しく羨ましくなった件。
書き下ろしじゃないかもしれんけど、
翼は使いまわしの方がなんぼかマシな出来だぞこれは。
でもアダルト組はBOXもジャケもヨサゲね・・・
727:2007/09/02(日) 22:39:22 ID:AmO4wBu20
>>723
この絵は他のに比べればましだと思う
これ位の1,2,5なら許せる
728:2007/09/02(日) 22:52:58 ID:hvwGHPD60
マシなのは同意
でもやっぱりよく似た別人のようだ…
729:2007/09/02(日) 23:20:53 ID:Hz4tcfl00
>728
禿堂。
どれもなんかオーラを感じない絵になっちゃったね。
730:2007/09/02(日) 23:25:16 ID:39PwHNKq0
>>725
リマスターの方も解説書ありだっけ
旧版しか持ってないからちょっと気になる
731:2007/09/03(月) 02:35:13 ID:qbujbck+0
たーんえーもいろんな特典付いてるし、秋出るエスカもちゃんと特典つくんだなあ。
普通やっぱりもう少し特典付けるもんだよね、安くないんだしさあ・・・
732:2007/09/04(火) 19:20:48 ID:t802wbKr0
ところでインテはどうだった?
行って来た人レポよろしく。
733翼 ◆OcEUq907l. :2007/09/08(土) 09:39:38 ID:DOmtNLgTO
保守
734:2007/09/10(月) 19:39:40 ID:c8A8G9FL0
hosyu
735:2007/09/13(木) 19:16:42 ID:xeEOOFrF0
保守
736:2007/09/17(月) 12:49:22 ID:5uq8ZJpa0
一応ホス
737:2007/09/19(水) 23:10:13 ID:pz3Krjwi0
保守ついでに
二つの穴をふさぐだけだってどういう意味?
738:2007/09/20(木) 01:14:12 ID:Xa+25Sd90
鼻栓
739:2007/09/20(木) 01:45:59 ID:nzbvwuqi0
セリフは2つの口ではなかったと?
740:2007/09/20(木) 12:27:11 ID:0sdX3YnF0
性的な意味に取りたくなってしまう自分は腐り果てている…
741:2007/09/20(木) 15:11:10 ID:VXMkOp2eO
>>740 ノシ
2受け同人でたまに見掛ける…
初めて聞いた時変な想像したW
742:2007/09/22(土) 12:18:56 ID:/cMdPjiW0
幸9月いっぱいで閉鎖か・・・orz
743:2007/09/22(土) 12:56:20 ID:i8TM1QeS0
ものっそい急だな・・<幸
せめて一ヶ月位猶予があっても
よかった気がする
744:2007/09/22(土) 13:04:34 ID:UqCrxsPn0
mgk
残念だな…
今のうちにサイト発掘しておくか
745:2007/09/22(土) 20:17:36 ID:XpG/21O70
閉鎖したら登録サイト全部消えるの?
放置でもいいからしばらく置いといてくれないだろうか
746:2007/09/22(土) 20:39:42 ID:/cMdPjiW0
全部消えるどころか、"Not Found"になるだろうな
しかし”引継ぎを募集しない”というのが分からない・・・
747:2007/09/22(土) 21:25:27 ID:LA5jO+F20
引継ぎしない?もったいないな
あそこまでの幸を作る人が次に出るかどうかだ…
748:2007/09/22(土) 23:03:35 ID:8f7HZacI0
1ヶ月以上前、アク禁されたのか巻き込まれたのか
なぜか幸入れなくて(自宅だと403が出てたけど、ネカフェで試したら入れた)
一昨日あたり久し振りにアクセスして入れたばかりだったんだが、

今度は本格的に閉鎖か…
749:2007/09/23(日) 01:56:10 ID:uTXvKXdN0
何したら幸にアク禁されるんだよwww
750天子:2007/09/23(日) 05:19:52 ID:r/NWYyWQO
こんなスレあったのね…
751:2007/09/23(日) 05:50:58 ID:EU9pBpC/0
>746
今は引継ぎをしない方が主流だと思う
752:2007/09/23(日) 13:16:22 ID:qRJy6XPK0
>749
わからん。
大凡週1くらいで5W1Hにネタ出しして遊んでたり、
サイト検索してた以外、なにもしてなかったんだが。
753:2007/09/23(日) 14:03:07 ID:QqTZcPym0
管理人に凸したりした人の巻き添えくらったのかもよ

ところで幸閉じられた場合、
どこの幸に登録しようか悩むなー
754:2007/09/24(月) 00:43:37 ID:1s7O9Hw30
翼って幸1個しかなくね?
閉じたらどこで2タン探しすればいいんだよ
755:2007/09/24(月) 02:53:50 ID:Zd4M4YuiO
きっと誰かが作ってくれる!

ところで、最近嵌まったから素朴なギモン。
放送当時って12と21どっちが主流だったんだろ?('A')
両方美味しいけどさ
756翼 ◆OcEUq907l. :2007/09/24(月) 09:01:15 ID:BQnNjBKiO
放送当時は21の方が多かったという話を聞いたことがあるよ
757:2007/09/24(月) 15:43:53 ID:9rUN/w5m0
最初は21天下だったけど、
クライマックスに近付くに連れて21が12と半々くらいになって、
OAVで12が逆転したと記憶してる。

自分はその流れのままに21→12派になったw
758:2007/09/24(月) 22:41:41 ID:x41oOYhq0
4って昔から男にも人気あった?
759:2007/09/24(月) 22:53:42 ID:wGT83A6B0
>758
某34大手(現在商業作家)には男性多く並んでいたよ。
そのサクルは4がショタっていうかロリだったんで、
男性受けしていたようだった。
で、カプ傾向として最大手の影響を受けたサクルが同じような
キャラ造形で本作るから、4受けオンリには結構男性が
買い物にくるの多かったと思う。
760:2007/09/24(月) 23:32:45 ID:8V07blg70
幸閉鎖なの?!これからサイトつくろうと思ってたのになぁ…

>>580
超亀で申し訳ないが、もしかしてソレって21やってたA/R/S/山J子氏じゃない?
放映終了直後ぐらいに出たアンヌロだった希ガス。

ところで、このスレには5スキー少ないのかな?
ちなみに漏れ珊瑚です…同志いたらノシしてほすぃ
761:2007/09/25(火) 08:26:55 ID:33Lxy/xm0
>>760

いるよー安心汁 ノシ
762:2007/09/25(火) 12:37:29 ID:0J0t+ZRMO
>760
ノシ 自分も35だ。5タン大好きだ。
763:2007/09/25(火) 15:45:12 ID:lzj6zYRx0
>>760
ノシ
5タン大好きだよー。本命は別だが35もかなり好き。
764C.N.:名無したん:2007/09/25(火) 18:41:15 ID:hiIFAEwl0
先週はまった
なのに幸閉鎖って・・・orz
ちなみに21です
765:2007/09/25(火) 19:00:03 ID:W1jYI7mz0
>>764
さあ今のうちに幸からサイト発掘、
そこから更にリンク辿ってサイト発掘するんだ
766:2007/09/25(火) 20:50:15 ID:Z5ql7fgS0
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200707000058
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200707000057

1日にでる文庫版の表紙出たね

1がマリーメイア軍の服なのは日登の指定なのか
あさぎさんの趣味なのか
この間でたムックもそうだったから日登の指定なんかなー

ブラインドの頃から考えれば劣化した感が否めないんだけど
個別ジャケから比べれば充分な気はする
767:2007/09/25(火) 21:01:19 ID:bLa6nm4S0
>>766
どっちもどっちだなー。。。。
特に百合菜は別キャラじゃん
768:2007/09/25(火) 22:17:31 ID:mCmI8R1J0
>>766
り、百合ーなが萌えキャラになってる・・・・・
769760:2007/09/26(水) 01:22:14 ID:tw9jE76e0
>>761-763
おおお!こんなにいたのか!超もとい張ウレシス。
コーヒードゾー。うまくないかもしれないが…
     ζ
    [ ̄]'E

>>766
リリ様の専売特許の凛とした感じがないね…さみしい。
これってもう絶版になってるやつと内容は全く同じなのかな?
      ̄
770:2007/09/26(水) 06:17:41 ID:6d0Nz+Oy0
確か文庫本はネトラジで加筆されてるようなこと言ってたかな?
771:2007/09/27(木) 12:30:08 ID:/aFvpjLtO
後編しかもってないからとりあえず前編買う('∀'*)
デュオタンの過去話〜♪
772名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/27(木) 21:33:56 ID:nQbO9DPz0
>>454-116

いかにもな返信よこす相手だな…

また何か言ったりやったりしてくるかも知れないけど
そのまま完全にCOできるようがんがれ
773:2007/09/29(土) 00:46:51 ID:J4O7AaaE0
文庫版のEW買った・・・・

あさぎさんの表紙と中のイラストが(B・Tの時っぽい絵)
随分絵柄が違うんだがこれは以前の奴を使いまわしてるんだろうか・・・・?

前の奴、立ち読み程度だから当時イラストがあったかは記憶が薄いんだよね
774:2007/09/29(土) 03:18:07 ID:oOJ/i0+e0
>>773
もう売ってるのか!?
探しに行ってみよう……

前の奴持ってるが、イラスト有りだよ。
ただ複数人が描いてる
775:2007/09/29(土) 11:43:43 ID:fYuFJxG00
>>773
フラゲ乙!自分も今日本屋行ってみよう…
表紙絵もあ/さぎさんなの?挿絵は10年前の使いまわしらしいよ。
公式サイトのプロデューサーと隅/沢さんのインタビューの最後の方に書いてあった。
776:2007/09/29(土) 14:39:56 ID:8d+6UVzC0
個人的には隅公の書く同人誌を、公式とは認めたくない。
777:2007/09/29(土) 15:10:44 ID:cGKGHt600
>776
同意
同人誌として読めば面白いけど
778:2007/09/29(土) 18:32:08 ID:Vx47bBgF0
>776
同意
T岡とS沢は翼の成功を自分のおかげだと思ってる
節があるから好きになれない
個人的には映像で流れたものが公式だと思ってる
779:2007/09/29(土) 19:03:14 ID:J4O7AaaE0
>776
漏れも同意だな

とりあえず、希望があれば小説書くかもとかムックの
インタビュで答えてたが、激しく止めてホスィ
780つがさ:2007/09/30(日) 23:14:45 ID:1Ohog1Cd0
作・・・サーチが
早い早すぎるよ。。。
781:2007/09/30(日) 23:16:54 ID:HgD69Pm9O
サーチ…なくなってしまったね…
782:2007/09/30(日) 23:38:03 ID:8EgAVhqr0
今日までって言ったんだから、今日いっぱいは残して欲しかった・・・
出かけた先から帰って、さあ発掘しまくろうと思ったらもう無くなってた。
783:2007/09/30(日) 23:39:44 ID:JDIbTVEI0
最後の30分、惜しみついでにサイト発掘しようとして行ってみたら……
ほかにサーチってあったっけ?
784:2007/10/01(月) 00:28:06 ID:LdoH5nQ70
10月半ば頃に、他の人が作る予定らしいうよ<幸
785:2007/10/01(月) 02:04:02 ID:ci2WrAFyO
おぉ!それはアリガタイ!
786:2007/10/01(月) 18:23:41 ID:LdoH5nQ70
box3のジャケやっと来たなー
1リリ者ではないけど、これはいいとオモタ!( ・∀・)

それに引き換え個別ジャケットの酷さピークとしかいえない
EWの巻のトロ和の顔の凶悪さは異常・・・・・orz
787:2007/10/01(月) 20:51:32 ID:bayubcYc0
顔もそうだけど、なんじゃあのポーズは…
788:2007/10/02(火) 23:02:42 ID:7nRsbtO70
>>775
表紙はあさぎさんじゃなかったよ。
789:2007/10/02(火) 23:14:48 ID:0mm8sx150
>>788
どなたでした?
790:2007/10/02(火) 23:21:26 ID:7nRsbtO70
>>789
工場さん。表紙の返し?に名前載ってるよ。
791:2007/10/03(水) 11:12:35 ID:nn9VeXn00
え 文庫版の絵って工場さんだったんだ・・・こっちのほうが断然いいなあ。
もしかして単品DVDの時ってスケジュールきつかったりしたのかな?・・
792翼775:2007/10/03(水) 19:16:09 ID:oUfNm6Vo0
>>788
わざわざありがとう。
でも>>775書き込んだ後に本屋行ったらゲットできたから誰が描いてたか分かってたんだ。
ごめんね。
793:2007/10/03(水) 22:01:23 ID:O4s0IfsO0
旧版を読み直していないからはっきりとは分からないけど
加筆部分て上巻のトロワの過去話だけなんだろうなぁ。
794:2007/10/05(金) 07:45:23 ID:Ig5BVxZ90
今日の深夜に映画版放送するんだね
795:2007/10/05(金) 11:23:41 ID:tXe66r1qO
見たいけど見れない…
796C.N.:名無したん:2007/10/05(金) 19:16:23 ID:q4ge4mDW0
>>795
同じく
地方民はツライ・・・
797:2007/10/05(金) 19:35:39 ID:O+jpwfCTO
>>794
どこで放送されるの?
調べたけど分からなかった…
798:2007/10/05(金) 19:44:03 ID:2fOJP9i+0
>>797
つMBS
799:2007/10/05(金) 19:50:39 ID:2fOJP9i+0
言葉足りなかった、26時30分からやるみたい。
放送は関東オンリーの匂いがする。
800:2007/10/05(金) 19:57:35 ID:CumwZEsO0
>>799
MBSなら関西オンリーじゃね?
関東だったら見れたのに…( ´・ω・`) 
見たかったなぁ…
801:2007/10/05(金) 20:09:10 ID:2fOJP9i+0
素で間違えたw
映画版放映は久々なのか、見たかった。
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/05(金) 20:22:22 ID:jX5hqipF0
ぷり9ア・ピンク
具・桜と津名手
灰男・里奈リー
東京地下グラウンド・チェ流シー
双子姫・晴れ
803:2007/10/06(土) 12:36:07 ID:z1lTIun6O
>>798
ありがとう
MBSは見れなかったなorz
804名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/06(土) 23:27:18 ID:+EFLwEmA0
お世辞にも善人とは言えない、
所謂、子供のような残酷さを持ち合わせたキャラなんだけど、
そのキャラが悪役キャラだったり、便利な鬼畜攻めになっていたら泣ける。
805名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 21:36:26 ID:7mhdDsCy0
まあ自分の身の程を知るのは大事だよな
成人するまでにそれを知らないと大変なことになるわけで
806翼 ◆VNaj2MwBMI :2007/10/10(水) 07:10:35 ID:7HiELNcSO
保守
807:2007/10/10(水) 16:25:09 ID:A8jnjSpe0
OOのせいでW熱再燃w
10年前まではグッズに同人にと投資しまくってけど、もう即売会ではWサークルは
まばらなんだろうね
2×1派だったけど、当時の同人を今見ると照れまくるのはどうしてだろう…
808:2007/10/10(水) 19:55:08 ID:6m09FN+D0
00関係なくWにはまった
10年前ウラヤマシス・・・ちなみに2×1です
809:2007/10/10(水) 22:16:03 ID:4GS7vY+jO
>>808
同じくノシ
10年前テラウラヤマシス…私も2×1だ
周りがOO騒ぎだしそうな中Wで活動する気満々だww
810:2007/10/10(水) 22:17:42 ID:BsQpG/c30
なつかしいな トロワ君
811:2007/10/10(水) 22:57:23 ID:CHQXg6sK0
昼間やってた洋画の吹き替えが2たんだったので思わず見入った。
ホテルコンシェルジュで便利屋(情報屋?)だったり、世話焼き係だったりで2タンに置き換えて見たり。
「お嬢さん」とか「ちくしょー」ってセリフにやたら萌えてました
812:2007/10/11(木) 01:48:00 ID:yoAVR+xM0
今更ながらネットラジオ一気聴き
緑川「僕はホモじゃないんで女性キャラがいるのは嬉しいですね」って
微妙な発言だね…
初めて聴いたBLドラマCDが関俊彦×緑川コンビだったのを思い出した
2×1の自分にはおいしかったが
813:2007/10/11(木) 10:43:06 ID:wgtGgiWp0
>>812
kwsk
814:2007/10/11(木) 11:02:32 ID:wgtGgiWp0
>>812
kwsk
815:2007/10/11(木) 11:38:37 ID:e9XRkVBVO
1&2リバップル萌〜な人はいないのかね?(´Д`*)
オンリー行きたくて仕方ないよぅ。本作りたいよぅ。
816翼 ◆OcEUq907l. :2007/10/11(木) 13:00:10 ID:CTBGlzC00
>>813-814
>>812ではないけど恐らく「寝.室.の.鍵.買.い.ま.す」だと思う
もう絶版してるはずだから、オクとか中古で手に入れるしかない…
817:2007/10/11(木) 13:19:06 ID:wgtGgiWp0
>>816
トンクス!!

>>815
ノシ
あの二人がイチャコラしてれば世界は平和ww
818翼812:2007/10/11(木) 14:48:31 ID:yoAVR+xM0
>>816
当たり。当時は関×緑川目当てで原作なんぞ知らんで買った
819:2007/10/11(木) 14:54:21 ID:H/qgIm6y0
寝室は原作者がサイバーフォーミュラ好きだったんだよね
820:2007/10/11(木) 17:34:31 ID:7ldvgF1u0
好きどころか、あれもともとカガ×シンジョウだから。
821:2007/10/11(木) 20:41:07 ID:LNM3PWGf0
BLCD話に便乗。前々スレ辺りで
緑川×関のBLCDの話が出た気がするんだが、
そのCDの題名覚えてる人いる?
確かどっちかがBL関連の仕事はこれが初めてだーみたいな
話題ものぼってた気がするんだけど、ちょっと記憶曖昧。


822:2007/10/11(木) 22:38:54 ID:mHCtxsYL0
とりあえず2の中の人は最初のBL系仕事は間の楔だから、
おそらくは1の中の人だろうね
823:2007/10/12(金) 00:27:29 ID:bzcnlK1A0
>>822
それが緑×席なのかと思ってた・・・ググったら違うんだな。

寝.室は文通相手さんが貸してくれた。
何故自分は最初21だったのに、
12になってしまってからこのCDの存在を
知ったのかと、悔しがったもんだ。
824:2007/10/12(金) 00:29:03 ID:Ufqt+ked0
「E/D/E/N/2/0/5」だと思う。
寝室と違ってエチシーンは無いのでどっちってことはない。
クール受けに振り回されるヘタレ攻めという感じでむしろニイチっぽい。
ちなみにドラマCDとしては出来はイマイチ。脚本と演出がダメぽ。
825:2007/10/12(金) 01:15:43 ID:5/huGJF70
おお両方とも聴きたい・・・
ニコニコに堕ちてないか探しに逝って来る!
826:2007/10/12(金) 02:48:00 ID:S+59ySuZ0
>>824
サンクス!!そっかイマイチかぁ
EDEN調べたんだが絶版だからか
全然情報がない…っ!

最近関さんのエロボイスっぷりに触発され
12しか受け付けなかったのが21もOKになったんで
今からちょっくら寝室探しに行ってくる
827:2007/10/12(金) 13:45:34 ID:gBVktvbO0
>>825
ニコ厨氏ね
828:2007/10/12(金) 20:30:01 ID:jpG/V41N0
そういや今日はネットラジオ更新日
829:2007/10/13(土) 00:24:56 ID:AoMjfnGd0
Kブックス行ったんだが、何で女喜乃/みどりの本ってあんなに高いんだ?
ショーケースに飾られててびっくりしたよ。
情報キボン
830:2007/10/13(土) 08:54:56 ID:ysYQpOmH0
>829
私怨晒し?

ちょっとググれば商業PNも一緒に出てくるから
ここで晒さなくてもすぐわかるはずだけど
831:2007/10/13(土) 15:51:57 ID:vgluxXNg0
>>829
ちゃんと>>1を読みましょう
832:2007/10/13(土) 22:33:34 ID:EHiHFKvR0
>>826
寝室おすすめしない…
もう10年前くらいにエデソも聞いたけど盛れの21癖にはかすりもしなかたお
確かなんかの拍子にみどりその役の子が女の子になっちゃうかなんかで
そん時の声がマソーメイアの声だった
833826:2007/10/14(日) 11:19:25 ID:d9910sRa0
>>832
そっか、おすすめじゃないのか…ってぎゃぁあ女体化?!?
女体化は無理だぁ!!よし、すっぱり諦める。
マジ事前情報サンクス。
それにしてもBLCDって何所にも置いてないのね
ブ○ク○フは全滅だったし、メ○トですら古いのはもう置いてないと。。
834みかこ:2007/10/14(日) 19:38:35 ID:vJZycuq/0
文章の終わりに必ず「…」が入ってる小説が嫌だ。

そんなことを、今更言われても…。
まさるは、唇を噛み締めた…。
「どうして、そんなこと言うんだ…?」
たけしは答えない…。

↑こんなやつ。地の文を改行なしでやられると、さらに破壊力が増す。
雰囲気を出してるつもりなんだろうけど、目にウザイし何だか寒い。
835:2007/10/14(日) 21:46:51 ID:p/BiVFjvO
初めてRPGを始めたんだが、関さんと緑川さんが出てきてビックリした。声だけで2倍は楽しめる。
最後まで…やるしかないな、これは…
836翼 ◆VNaj2MwBMI :2007/10/15(月) 13:43:05 ID:D4YQEeieO
>>835 テイルズのD2の事かな?
もしそうだったら、ちょっと難易度高めかもしれないけど
頑張ってクリアしてください。
837:2007/10/15(月) 16:48:25 ID:UJjk5R4TO
外伝・右手に鎌を〜読んだ。
デュオ格好いいwwwと悶えながら、ヒイロに吹いた。
838:2007/10/15(月) 19:04:09 ID:q+k3UPHn0
女装か・・・
21の自分にはおいしかったw
839:2007/10/17(水) 00:58:48 ID:AiXVvW7uO
>>836
ビンゴですwなんか性格もヒイロ&デュオですな!(ファンの色眼鏡効果)
さっそく躓いてしまいました;

>>868
任務の為なら何でもやるヒイロさん…
840翼 ◆OcEUq907l. :2007/10/18(木) 07:18:58 ID:qhrpxtIKO
>>839 やっぱりD2でしたか。
もし戦闘で躓いたのでしたら、
難易度を下げてオートにしたらいいかも。
謎解きとかなら、ゲームスレとか、攻略サイトを見てみると
いいかも。
841:2007/10/18(木) 09:13:12 ID:Z8VbMizqO
漏れは最近やっと>>677の本読んだ
とりあえず巷で話題の、突っ込みどころありまくりな相関図に盛大に吹かせてもらいました
2昼好きだけどおまwwwwいやいやいやwwwwみたいな
あと、表紙のゆるっと髪を結んだ2がなんだか新鮮でハァハァしてしまった……不覚
842:2007/10/18(木) 10:49:53 ID:0tiELzD20
最初は関デュオに違和感ありまくりだったなー
少年の声にしては老けすぎだろーwwとか思って
そのうち慣れたけど
843:2007/10/18(木) 19:32:57 ID:IroDj3iM0
ちょっと編集してる人の好みとか思い込みが入りすぎてる
部分はあったよなww

流石にあそこまであからさまに間違ってるとほほえましくなった<2昼相関図
844:2007/10/18(木) 20:02:30 ID:mahJ/SxXO
>>840
ありがとう!

色んな意味でハァハァしてますが、地道に頑張ります(゚∀゚)ノ
845翼 ◆OcEUq907l. :2007/10/18(木) 22:26:43 ID:qhrpxtIKO
>>844
先へ進めばまた色んな意味で楽しいので、
是非無理しないで頑張ってみてね。
12好きも21好きでもいい感じだと思います。最終手段でネタバレ覚悟で、攻略本もありますし
846:2007/10/20(土) 11:25:10 ID:21I7nLwg0
某ドラマで内/田/有/紀を見て思い出したけど、
彼女が1タンのモデルだったんだよね。
847:2007/10/20(土) 11:48:10 ID:dmZQQaYz0
あー、当時そんな話があったねー
あと髪色の設定がエメラルドグリーンとか
どこまで本当だったのか…?
848:2007/10/20(土) 12:34:14 ID:gTg8IRVD0
家田雪ちゃん綺麗だと思うし好きなんだが
美少女っつーか、美形って感じだなと思ってた

時夫の長シ頼がデビューした時に
この2人似てるなぁと思ってたし

多分漏れだけの気がするが・・・


849翼 ◆OcEUq907l. :2007/10/20(土) 12:41:32 ID:EOvCb5zG0
豚切って。新幸きたね。
自動登録でなくて登録審査ありの幸になったのかな?
今はそれが主流みたいだけど。
850:2007/10/20(土) 13:41:27 ID:W9j99Ycf0
モスグリーンじゃなかった?
設定つくった人が服の色と混同してた気が多分にするけど
851:2007/10/20(土) 14:01:26 ID:p7lwx1IEO
実写だと、あの顔で『お前を殺す』…か。
萌えるなぁ
852:2007/10/21(日) 12:41:38 ID:O8MWCozt0
イケダカントクのキャラ設定時の1タンイメージがたしか「ゴノレゴ13の心を持った演技の上手い家田雪」だったんだっけ。

853:2007/10/21(日) 14:22:38 ID:0hXHP8lr0
破きジョーじゃなかったか
854:2007/10/21(日) 16:14:27 ID:O8MWCozt0
>>853
おおそうだ。破きジョーだった! 
なんでゴノレゴが出てきたんだろうww
855:2007/10/21(日) 18:30:50 ID:YD9DiCWX0
ちょww「ゴルゴ13の心を持った」ヒイロってどんなだwww
ジンジャーエール吹いたw
そんなヒイロは嫌だww
856:2007/10/21(日) 19:07:21 ID:9SPTvWGz0
池田流石だなって思ったw
外見撃ち田、中身ゴッゴル
857:2007/10/21(日) 19:24:58 ID:4y5mhsiD0
ゴノレゴ13!? いや誰をモデルにしようとヒーロはヒーロだ。
と自分を納得させたところだったのに w
(別にゴノレゴが嫌いというわけじゃないが)

でも破きジョーだったら確かに「らしい」な
858:2007/10/21(日) 22:14:55 ID:Rtgd8Xp30
公式のPと構成の対談でもモデルは家だ行きって出てるよ。
859:2007/10/23(火) 09:58:51 ID:P4fuZjP+0
>849
>そのカテゴリに属する作品が1個以上あること。
を破る人がいるかもーってことを心配してるんだと思われ。
世の中「今はまってます」だけで登録する人や(日記絵すらなし)
既に撤退して何にもないのに登録しっぱなしの人もいるから。

とりあえずサーチにたくさん登録してくれるといいなあ。
たまにサイト見つけても、使えなくなったサーチやリング貼りっぱなしだったりして悲しい。
860:2007/10/23(火) 12:46:40 ID:uesuqcT30
あと今だと自動にしとくと
ロボにエロサイトを登録されちゃうからな…>サーチ
あれはギョっとする
861:2007/10/23(火) 17:40:23 ID:pl5egJQf0
ざっと見てきた。日禁・検索避け済みは明記して欲しかった…
ガソダム系幸だし、ナマほどとは言わないけど
なんにせよ登録数増えるといいね
862:2007/10/24(水) 20:17:53 ID:xaSj7WTs0
サーチ見つからん。

ファンロードがガンダム特集で、1が「歴代の中で女に一番もてない主人公」と
書かれていた。
よく考えたらWは女自体少ないよな。
863:2007/10/24(水) 20:39:47 ID:aQJd+Tuf0
うはw
女にもてないというより、
Wは女が強すぎだw
でも、のべんたの娘は可愛かった。
864:2007/10/24(水) 20:49:15 ID:skTuQbg8O
自分も幸見つけられない…
865:2007/10/24(水) 21:02:56 ID:s++CBkdw0
本当は良くないの分かってるんだけど…自分も見つけるのに一週間かかった
866:2007/10/24(水) 21:33:15 ID:EjslbuzJ0
豚切りすまそ。

最近GW萌が再燃した自分なんですが、夏冬の舞踏会や夏冬の大阪シティではまだまだGWサークルは
多いんでしょうか?初心者質問ですいません。
867:2007/10/24(水) 21:42:06 ID:4mpG83uq0
>>861
トップに「制作会社、その他公式関連企業とは一切関係ありません。
」って書いてあるし、
ソース調べたら検索避けタグもしっかり入ってるよ。
868:2007/10/24(水) 22:53:18 ID:G1Upm8X20
>866
どのくらいを多いというか少ないというか…感覚による。
自分の最萌カプは三毛だと片手の指で足りる数だよ。
869:2007/10/24(水) 23:22:38 ID:xaSj7WTs0
>865
さんくす
870:2007/10/25(木) 02:10:42 ID:r8R+v9Y9O
この間の12オンリ行かれた方いますか?
871翼 ◆OcEUq907l. :2007/10/25(木) 10:29:32 ID:N3eEe+JMO
>>870
行ってきたノシ
一般でしたがマッタリとした感じだった。自分が見た感じでは、特にトラブルや
牛歩っている所も無かったです。
別会場の某RPGキャラ恩離にもはしごした人達も
いたみたいです。
872:2007/10/26(金) 14:41:04 ID:XE2Ys+9YO
ハゲ裏山
873嬉しくない:2007/10/27(土) 01:24:20 ID:MixrqgxM0
ヲチャが認めようとしないことの一つが
ヲチラレ$以外の人間もヲチに怒ってるってことだ
晒し咎めりゃ本人乙ってアホかい?
874:2007/10/28(日) 16:01:09 ID:R4CK60OFO
>>851
亀ですまんが想像して萌えた
875:2007/10/28(日) 21:59:44 ID:cqvQc2fT0
漏れは萎えた・・・
876:2007/11/01(木) 00:07:39 ID:KrALwACz0
保守
877被害:2007/11/01(木) 08:59:13 ID:YyCdAqbz0
ヲチスレに挙げられる対象サイトの分類

A:問題があると明らかにわかるサイト
 1.盗作などの証明が明らかなもの
   (ありがちな構図や絵柄の酷似など権利上判定が難しいものは除く
 2.オフライン活動や詐欺行為等、ネット上でのソース確認が難しい
   問題については複数の証言が必要となる
   否定発言が複数あがった場合は「捏造」と判定される

B:問題発言のあるサイト
  ネット上において日記等を記述した場合、内容が私的なことであっても
  「公道上で発言した」とみなされることが多く、それを意識せずに書き込みをして
  閲覧者との間で騒動になることを「炎上」と呼び、昨今では同人のみならず
  ブログやSNSなどでの炎上が話題になることがある。
  ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0+%E7%82%8E%E4%B8%8A&num=50
  同人サイトでも以前より「日記内容をチェックする」ことにより管理人の日常的な
  モラル面をチェックするヲチャは多い。
 1.犯罪告白系(軽犯罪でもアウト。未成年の飲酒記述も含まれる。
 2.反道徳的行為や思考(未成年にはありがちとされる
 3.他人の嗜好を否定する記述
  (○○が嫌い・苦手、といった内容がジャンルやキャラクター、カップリング等
   他人の嗜好を否定する内容だと過剰反応されることがある。原作否定も含まれる。

 1.は告白内容が実際に法律上問題ある場合などはAに格上げされることもあるが、
 2,3はほとんどの場合、「問題がある」と思うかどうかは閲覧者の判断による。
 多くの人間が不快に思う記述だったとしても、故にそれが悪いとは言い切れない。
 逆にほとんどの人間が「問題はない」と思っても少数の人間が騒ぎ立てることにより
 より悪い印象を与えてしまうこともあるのが、昨今の問題となっている。
878ツバーサ:2007/11/01(木) 14:52:37 ID:sD8KLmBiO
ブラインドターゲット発売日若干延びたんだね…
879:2007/11/01(木) 16:42:20 ID:VOZYKaCY0
エピ零も延びたっぽい…。
来週発売だったのに今月末になっちまったorz
880:2007/11/02(金) 20:46:48 ID:AKepPjisO
きっとNEETな僕への報復…。
がんばって働く!
881:2007/11/05(月) 02:22:41 ID:X6PU4SzSO
リアルタイムで見てた当時は海鮮厨房。ここ10年ほどは同人自体から遠ざかってた。

少し前に、精神的にやられてたとき、ゲオで見かけて「懐かしいなー」と手に取ったら、以前より激しく燃えた。キャラから勇気をもらった。

なんか、リア厨だった頃とは全く違った解釈とか萌えが湧き上がってくるんだ。これを泳がせておくのは勿体無さすぎると思って、遂に大枚はたいてペンタブ買った。サイト作るぞ!

ここで変わらず翼を愛し続けてるぽまいらに感謝。このスレがなかったらここまで思えなかった。
882:2007/11/05(月) 05:50:45 ID:9SYqUm2r0
>881
サイト作り頑張ってね
精神的にやられてる時って本当にキャラから
勇気とか元気とか癒しとか萌えとかもらえるよね
翼キャラのように強くなりたいもんだよ
883:2007/11/05(月) 12:00:40 ID:qcUtof5MO
頑張れ〜!
私もあと数日でネット環境整うからHP作る!てゆーか、貧乏なくせにサイト作りたい一心でパソ買った。

ネカフェじゃ駄目なんだ…
884翼 ◆OcEUq907l. :2007/11/05(月) 14:56:59 ID:CHFp+bky0
二人の熱さに感涙。
創作意欲減退気味だったけどまた湧いてきたよ。

二人ともがんばれ〜応援してるよー
885:2007/11/09(金) 11:25:29 ID:EG9VdmxgO
サーチも復活したし、また盛り上がりそうだね。
886:2007/11/10(土) 20:31:45 ID:Fg34QK1s0
三人ともがんばれ。
31の人がいたら特にがんばれ。
887:2007/11/10(土) 22:42:29 ID:zGLWsxlP0
自分も881と同じような状況です。

アニメ放映時は田舎在住の厨房でした。
コミケのコの字も知らなかったのに、翼のアンソロを買って同人に目覚めました。
帝都在住の今は、立派な腐女子です。

最近、レンタル店で見かけた翼のDVDを見て懐かしくなり、約10年ぶりにアニメを見たのですが、
一度見始めたらとまらなくなり、DVD借りまくる→萌えが再燃しまくり。
ずっと翼を忘れてたのに、好きなキャラもカップリングも昔と一緒です。
というか、厨房の頃より翼が好きになったかも。

同人活動自体は今日まで続けていたのですが、
翼での同人活動は一度もしたことがありませんでした。
でも、今なら厨房の頃にできなかったことができそうです。
どこまでできるかわかりませんが、とりあえず作品を作ってみようと思います。
888:2007/11/10(土) 23:00:58 ID:zGLWsxlP0
>886
自分も31好きです…!
889:2007/11/11(日) 00:11:24 ID:jjOp4/Yw0
>886-888
漏れも31好きだよー
意外といるな同士v
890:2007/11/11(日) 02:15:48 ID:/SYfTP9+O
私も31好きだー
意外と好きな人はいるけど書(描)く人が圧倒的に少ない気がするお…
オンオフどっちでもいいから増えないかなーとか思う私は根っからの回線だ

文章でも絵でも書ける力をくれ神様
891:2007/11/11(日) 11:11:22 ID:dsHA0JDQ0
1たんの日記念カキコ
892:2007/11/11(日) 11:30:51 ID:XCl1XJFy0
>>891
惜しかったな…あと11秒早ければ…!
893:2007/11/11(日) 14:53:03 ID:udHorLn/O
いや…ある意味おいしい!
894:2007/11/11(日) 19:33:45 ID:QjD/qL5D0
うん、おいしい!!
895886:2007/11/12(月) 16:10:30 ID:KSD+V7zs0
同士の名乗りをあげてくれて、ありがとうみなさん。
にこ動を見てにやにやしているのは私だけではあるまい。

896774:2007/11/12(月) 19:37:07 ID:eJQpPHzh0
ニコ厨氏ね
897:2007/11/14(水) 19:22:41 ID:4aaxQpj+0
最近うーちゃんの事を「ごひ」って呼ぶの流行ってるんの?
898つばさ ◆OcEUq907l. :2007/11/14(水) 19:33:18 ID:lUASZjlbO
>>897
「ごひ」なんて自分も
始めて聞いたよ。最近流行りはじめたのかな?
899:2007/11/14(水) 19:40:14 ID:kMHQC3Oy0
>>898
ロボゲ板だったらほぼ確実に5タンのことは「ごひ」ってよばれる。
ロボゲ板でなら結構前(少なくとも1年以上)から呼ばれてた。
900:2007/11/14(水) 20:17:46 ID:krr8GLBX0
自分はずっとごひって言ってる
901:2007/11/14(水) 20:42:00 ID:/WtRkmo90
自分は「ごひ」よりも「うーちゃん」て呼びかたのほうがびっくりした
流行ってんの?
902:2007/11/14(水) 22:42:57 ID:c8VvUZ2b0
キャラ名見たときからごひだよ
903つばさ ◆cbKnVt75CE :2007/11/14(水) 23:10:06 ID:lUASZjlbO
ロボゲ板が発祥っぽいですね、ごひ。
「うーちゃん」って呼び方は、けっこう自分は同人誌で良く見掛けるよ。
買い専なので流行っているかどうかは判らないです。
904:2007/11/14(水) 23:16:03 ID:8cfbesNW0
自分はうへって呼んでた。
905:2007/11/14(水) 23:43:35 ID:8tYCdFrQO
同人は、うーちゃん
2ちゃんは、ごひ
906:2007/11/15(木) 00:01:11 ID:Y2hUcfbv0
五飛、とうつ時も
「ごひ」とうって変換してる。
だからたまーに素でごひって言っちゃう。
ごめんごひ。
907:2007/11/15(木) 00:26:42 ID:3zJNz/Vj0
彗星板でも「ごひ」だな。
908:2007/11/15(木) 02:02:46 ID:X271h0Jf0
うーちゃんって、カセットブックかなんかで
デュオが言ってなかった?
909:2007/11/15(木) 15:56:55 ID:RlVAcK6sO
ヒイさんは覚えてんだけどなぁ
910:2007/11/15(木) 23:43:02 ID:BTO4qwxa0
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/15/bff3fcddc008ec5a2ea485f38e76e778.html
新任務はクイズ! アプリ『ガンダムWオペレーションクイズ』登場
911にう:2007/11/16(金) 08:42:48 ID:jm+c9h4f0
わからん…。

>自分の本をそこまでどうしても欲しいと言っってくれる人に
>なんかウザい厨が食い下がったというような書き方に見えたんで

あれ以外どう書けばいいんだ?充分ソフトだったろうが。

>「ウザい厨が閉鎖してせいせいした、こっちから連絡とる気はないから
>無視してそのまま忘れることにする」っていうような内容の書き込みもあんまりだと思った
>どんだけ思い上がってるんだとちょっと思った

閉鎖して向こうからは何もアクションがないのに
被害者の相談者が連絡取ろうとする必要があるのか?
これでまた納得出来ない!Aと連絡取る!とかなったらそれこそDQNだろうが。
912:2007/11/16(金) 16:04:51 ID:YCQh919Z0
話題に乗り遅れたけど自分はずっと「ごとび」だ
913:2007/11/16(金) 16:17:26 ID:C1vn3Ro10
>>910
うわーギャルゲーみたいな仕様だなwでもやりたい
が自分の携帯は非対応だな…
914:2007/11/16(金) 17:37:35 ID:nulupw8D0
>>910
自分もやりたい…しかし機種自体がそもそも違うからプレイするのは無理だなorz

というか2タンが出題してる問題に吹きそうになったw翼関係ないのねww
915:2007/11/16(金) 23:24:08 ID:uhkhpM5n0
>>910
情報dクス!やってみた
はじめは1タソしかプレイ出来ない模様。
21者だが、3との友好度のみがどんどん上がり、一抹の悲しさが・・・
916:2007/11/17(土) 01:09:26 ID:MWswWLzs0
>>910のゲームはソフトバンクしか対応してないけど、
日登のガソダム公式サイトで着ボイスとれるよ。月額300円だけど。
モーニングコールとかもあるんだぞ。けっこう萌える。

ガイシュツだったらゴメソ。
917:2007/11/17(土) 17:20:35 ID:4KZme9uu0
>>915
好感度システムがあんのかw やりてー。
何処もにも対応して欲しい…。
918:2007/11/19(月) 08:20:58 ID:lZTr7+Tx0
自分の携帯も非対応
>>915がうらやましい
919翼 ◆OcEUq907l. :2007/11/22(木) 08:40:41 ID:qrtsvd1uO
保守
920:2007/11/22(木) 22:16:29 ID:j+X8WzrWO
良い夫婦の日
921:2007/11/24(土) 04:31:01 ID:b2ry0GTWO
あげっ
922:2007/11/24(土) 14:12:05 ID:CF1dl6L3O
過疎ってるな…
923:2007/11/25(日) 00:43:17 ID:BFyiWSR0O
冬古見はWサークル何件ぐらいかね〜?
924:2007/11/25(日) 21:24:14 ID:upJoHwdX0
>923
とりあえず自分で1スペ。
友人も取れていたので2スペはあるw
925:2007/11/26(月) 05:03:36 ID:iQqPEQICO
頑張れ〜wマジ応援してまつ!
926:2007/11/28(水) 04:39:25 ID:ZDfznmi9O
ネタがなくて困る…
927:2007/11/29(木) 21:23:05 ID:pwRhm7aHO
ほしゅ
928:2007/11/29(木) 23:18:17 ID:k4bX2Hlk0
96〜00年ぐらいに買い込んだ同人誌、愛はあるけどスペースがないので
片付けねばならないんだけど、翼本って今でも買い取りとかしてもらえるのかな?
捨てるのは悲しいし買い取り拒否も悲しいしどうしようかと悩み中…
929翼 ◆OcEUq907l. :2007/11/30(金) 14:46:01 ID:F0yYw/UVO
自分の場合には、他ジャンルも纏めてでしたが
Kbooksで売りました。
さすがにかなり安値で、足元見られた気もしましたが、買取り拒否よりましかなと考える事にしました。

ただサークルによっては、だらけとかでも買取りして貰えるかも知れないです。
やはりお店に問い合わせるのが一番かも知れないです。
930:2007/12/01(土) 00:23:26 ID:1C97rsNdO
今年はまって買い漁ってる人間もここにいます!(^^)
931:2007/12/05(水) 01:43:37 ID:cjh5rB0OO
ほしゅ
932:2007/12/05(水) 15:13:58 ID:oOWbM4w/0
>>928やふおくで安く売ってくれ(CPが気になる)
933:2007/12/05(水) 21:08:50 ID:/zOc1nKiO
話変わるけど、何処もでWクイズ配信されたねー
934:2007/12/05(水) 22:12:41 ID:Y9XH7gySO
マジでか。
英雄にも早く対応してくれー
935:2007/12/07(金) 20:46:25 ID:p5lr71i60
ここにも今年ハマって同人買い漁ってる人間がまた一人!!

翼と種、種死は他ガンダムよりも大きいお姉さん達に人気があったから
同人誌もいっぱい出たけどその反面、希少価値は高くないみたい。
だからKbooksやだらけでも他Gシリーズ同人誌と比べて
買い取り金額は高くないけど、買い取り拒否は無いと思うんだ
936:2007/12/07(金) 22:52:30 ID:oAJRLHui0
放送当時から翼ザンルのサークルさんの昔の本が
買いたいんだが……見つけられないんだぜ…orz
壁大手以外のコピ本って古同人屋じゃ引き取らないのかな?
937:2007/12/08(土) 20:23:51 ID:R7MEfNMZO
どんだけ古くても買うから沢山おいて欲しいよね。餓えてるんだ。

てか、古いからこそ価値があるのか!
938:2007/12/09(日) 17:44:57 ID:Ntzh3VP+O
冬祭の情報収拾で別ザンルのサイトをリンク繋がりでうろついてたら、翼時代のネ申の神殿を偶然見つけた。
FO後の活動ザンルがわからなくて諦めてたら、あまりにも予想外なところだった。
喜び勇んで読んだけど、やっぱりキャラが違うと翼時代ほどは萌えられず。
ちょっと寂しかったというチラ裏。
939:2007/12/11(火) 22:34:54 ID:Z1QhjoED0
>>938ウラヤマシス
ジャンル変わっても見つけられたんならいいジャマイカ

自分のネ申は同人やめたと聞いた
ジャンル違ってもいいからもう一度読みたいよ
翼以上に萌えられるかどうかはわからんけど。
940:2007/12/13(木) 01:30:31 ID:arkUFtMuO
B.T買ってきたぞぉお!
眠いから明日読みます。
楽しみ(^^*)
941:2007/12/14(金) 16:25:09 ID:Ah3bWd/20
>>938
自分も最近他ジャンル練り歩いてたら、過去に翼やってたサイト見つけて
狂喜乱舞した。もう翼作品は無くなってたけど。
時代の流れみたいなの感じてちょっと切なくなったりもした

>>940
感想楽しみにしてる
新装版はカバー以外の加筆修正や新たな書き下ろしとかあったりする?
942:2007/12/16(日) 23:34:32 ID:Ld+wgZZ8O
新装版は書き下ろし無しみたい。
自分は初見だったから楽しめたw
943:2007/12/19(水) 04:09:19 ID:xGZh9JlC0
活動休止してた好きサークルさんが委託で復活予定だったんだけど、
「妥協できなくて新刊落とします」と日記にあったのでorz
でも上にあったネ申の一度きりの復活はすごく楽しみにしてる!
944:2007/12/19(水) 04:40:04 ID:BznrS3cc0
突然ですが21の方に質問。
「バルジ強襲」の感想をお聞きしたいのですが…。
(↑C-102コロニー内に捕われたデュオをヒイロが救出するEP)
私は12者なのであそこはどうしても1×2視点で見てしまうんだけど、
21の方から見たらあのEPはどういった風に映るのでしょうか?
945:2007/12/19(水) 05:05:35 ID:CpXT5r7G0
>>944
頃しにktkr工エエェェェエエ工逆転劇mgdk
ヤパーリ両想いフラグうぇうぇうぇwww( ^ω^)ツンデレおk?
wwwWWW(゚∀゚)wwWブーンブンブンブンWWwWW電波受信wwWWW
⊂二二二( ´Y`)二⊃遂に公式シリアス展開認可( ゚A゚)y-・~~ フゥー…(0゚・∀・)

……というアンビバレンツ要素たっぷしな逆転劇に渋くときめきを噛み締めております。


なんつて…でもオンタイムでも相当踊った記憶がございます。
946:2007/12/19(水) 07:46:33 ID:ZU7Ptfrp0
>943
もしかして同カプ者かも! 冬ミケ楽しみだね〜
947944:2007/12/19(水) 19:43:11 ID:BznrS3cc0
>>945
21派だろうが12派だろうがあの回は全力で
興奮したということがすごく分かりました!!ありがとうございます!
サイト巡りすると12サイトの大抵(特に文章サイト)は
これがネタになってる話が置いてあるけど
21サイトではこのネタあまり見かけなくて、12か21前後が入れ替わるだけで
こうも違いが出るもんなんだーと興味持ったんです。
ありがとうございました〜
948:2007/12/19(水) 19:50:10 ID:ZVDDifyk0
まあカプ目線は固定フィルターのようなものなので
同じシチュ見てもそれぞれで萌えているのでは…
949:2007/12/20(木) 23:38:06 ID:A+0klW7yO
バルジで12に落ちました。

21要素で妄想してみてもなかなか萌えられますなw
950:2007/12/21(金) 06:16:30 ID:1XruiRCV0
21者です。
ヘタレ旦那を助けに来る
パーフェクト妻というシチュで
大変萌えさせていただきました。
3話で肩を貸した時とは逆になっているのがまた・・・!
951:2007/12/21(金) 07:48:11 ID:l6jD1eaF0
>>950
不肖ながら…ノシ
助けっていうか殺しに来ゲフゴf
これぞデッドオアラヴ(←魂のキュソ萌え用語)じゃーと…。
952:2007/12/21(金) 19:52:15 ID:1XruiRCV0
「右手は動くな」
で、銃を投げ渡し、ヒイロは先に行こうとするが、
銃を受け取ったデュオは、負傷した足を引きずり上手く歩けない。
ちっ、と舌打ちしつつも駆け寄り、肩を貸すヒイロ。
              ↑↑↑↑
ここのヒイロの表情とかしぐさを想像して萌えます。
21です。
ちょっとデーブイデー見てくるノシ
953:2007/12/21(金) 21:01:32 ID:FSMwFO9O0
自分もバルジの回で12にどっぷりハマったなあ
リアルタイム放送時は21ばっかりだったから
あまりのドマイナーぶりに泣けた記憶w
でもあの回以降12もじわじわ増えてったっけ
954:2007/12/21(金) 23:39:42 ID:LjZ6GAG70
12で21な日ですね。
3話でデュオがヒイロを助けるところは
デュオテラ忠犬wwとデュオの尽くしっぷりを堪能、
バルジの回は、「捕まった自分の犬を連れ戻しに現れる飼い主」な構図。
            (↑ここ重要)
リバ者ですがこの二つのシーンだけは12で見てしまう…!
955:2007/12/21(金) 23:48:40 ID:LjZ6GAG70
あ、ずれたorz
重要ってのは「自分の」にかかってます
あのパーフェクトソルジャーヒイロさんが
脱出の手段を考えてなかったってのはすごいと思うんだ。
よほどデュオのことしか念頭になかったんだと腐考察してみる。
956:2007/12/21(金) 23:51:56 ID:cHJE5wWGO
強気受けスキー的にはそのままでハラショな神展開でしたが
そろそろ板違ってるんじゃないかとビクビクですわ
957:2007/12/22(土) 00:03:19 ID:EVZ8NfMdO
あぁ…
12で21な日が終わってしまった。。。(`・ω・`)ションボリ
958翼 ◆OcEUq907l. :2007/12/22(土) 10:40:15 ID:wD8fFG4XO
今までの流れなら数字板でも良かったかも。
ガソダム系総合スレも復活したし。
959:2007/12/22(土) 11:53:55 ID:NOFpOB680
他カプ叩きさえしなければそんなに神経質にならんでもいいんでないの、
と1スレ目からずっと見てる自分は思うわけだが。
誰か自カプへの愛を熱く語ってくれる勇者はいないだろうか。
別にカプ話でなくてもいいが、周りが寂しくなってきてるので
まだこんなに萌えている人がイパーイいるんだ、と実感したいんだ…
960:2007/12/22(土) 12:26:02 ID:DOnuji200
>>959
同意。他カプ貶したりしなけりゃ自カプ語りくらいなら別にいいと思う。
余り度が過ぎてるとアチャーて感じになるが。

というか古参な>>959に驚いた。前スレの最後ら辺からの自分はまだまだ
新米だな。
961:2007/12/22(土) 16:44:43 ID:hj9QM8Em0
>>959
そだね。でも自カプ表記なら同意。気を遣ってても加減は難しいんじゃないかと
いくつもの他ジャンルスレ見てきて思うチキンな自分。同人語り前提ならともかく
名出しカプ語りは多少のスキルが必要な気がするお…。
それより一介の出戻り組としては長老な姐さんに最敬礼したいよ…!RABU!
962:2007/12/22(土) 18:38:30 ID:ROKrXVLe0
ミケのサークル見ても放送当時から息の長いサクルさんが多いなーと思うよ。
自カプじゃなくても知ってるサクルさん多いから。
スゴイことだよ、これって。
963翼 ◆OcEUq907l. :2007/12/26(水) 17:15:38 ID:ISLpCO+1O
安芸
964:2007/12/27(木) 19:26:34 ID:WntBrG1n0
今更でゴメソ
Wクイズ、ようやく5人とも使えるようになった
13542の順に使えるようになったんだけど、これはみんな同じなのかな?
で、そのあと・・・これは言わないほうがいいのか?
シークレット?キャラがでますた。
965:2007/12/29(土) 00:42:37 ID:eADQ9aGeO
自分対応してないんで、聞きたいっす!!!
966:2007/12/30(日) 11:05:49 ID:Vs3lfG8EO
ネ申1 来年の夏コミで翼撤退かも
ネ申2 しばらく休筆らしい

寒い年の瀬になってしまった…orz
967:2007/12/30(日) 13:17:39 ID:99B1R4rfO
>966

同一神のヨカーン。国民的お菓子?漏れも切なくて仕方ないよ…

某ルーパーみたいに、放映20周年でまた翼が盛り上がることを今から期待してる。
968:2007/12/30(日) 13:40:11 ID:xfueen8z0
出戻りな上に昨日も赴けずなので把握できてないのですが
今のサクルさん方は95、6年当時からずっと活動されておられたのでしょうか
だったら尚更切ないですね…

自分はもし10余年前のネ申の消息が知れたらそれだけで嬉しいけど
基本期待できない…10余年なんて色々ありすぐる
でも20周年は何故かいける気がするですよ
969:2007/12/30(日) 17:20:01 ID:Vs3lfG8EO
>>967
お菓子で正解。
どのジャンルに行こうと作家買いする予定だけど、オフ本なくてもいいから
翼にいて欲しいのが儲心なんだよなー。
せめてネ申2がはやく復活してくれることを祈るよ。
この冬は落選も多かったらしいから仕方ないとは思うけど、収穫少なめだった。
オンリーに期待だ…
970:2007/12/31(月) 20:50:55 ID:2/jZb7GS0
国民的お菓子は近年活動らしい活動してなかったけど
一つの形が無くなるってのはやっぱり寂しいもんだね
ところで予告した本を出してから去ってほしい
もう何年も待ってる件
971:2008/01/01(火) 15:20:57 ID:z1hDJjpEO
おまいらあけおめ(・ω⊂)
972:2008/01/01(火) 16:27:43 ID:uZq1u+PBO
あけおめ〜
ことよろ〜
A.C.208が良い年である事を祈ってるよ
973:2008/01/01(火) 20:28:36 ID:hmFQiJ1iO
遅くなったけど明けましておめでとう(・ω・)ノ
萌え燃料枯渇気味だが今年も乗り切るよ
974:2008/01/01(火) 21:22:52 ID:EAajIodfO
おまいらあけましておめでとう

>>973
安心しろ!もれが200ページオーバーの萌え本出して、燃料注いでやんよ!



……新年の抱負っつか願望…いや妄想を書き込んでみました。
スイマセンスイマセンスイマセン……orz
975 【大吉】 【787円】 :2008/01/01(火) 22:04:51 ID:3N8J6IhN0
あけましておめでとう

20周年まで頑張るよ
976W 【大吉】 新刊の値段w→ 【1933円】 :2008/01/01(火) 22:12:24 ID:V9cLqp5a0
あけましておめでとうございます

MX再放送録画みてるーー 廃車になるw
977:2008/01/02(水) 03:22:32 ID:ErkGRJzhO
今年は翼ジャンルの活動したい。
去年はまったばっかりだけど仲間に入れてくれ。
978:2008/01/02(水) 20:32:04 ID:h+rTGEVWO
ようこそエレガントな電波地帯へ
979ID変わってるが973:2008/01/02(水) 23:31:49 ID:bxEZ0pfBO
>>974 気持ちだけでも嬉しいよー
980:2008/01/05(土) 23:36:06 ID:ybiAEE4R0
あけおめ

>>975
海鮮だけど頑張って
981:2008/01/09(水) 11:57:54 ID:OqtgrxK50
保守
982:2008/01/10(木) 00:02:21 ID:o98sFtRj0
>980
新スレよろ
983980:2008/01/10(木) 00:11:31 ID:rtaOQ5nV0
>>982
挑戦して参ります
984980:2008/01/10(木) 00:17:32 ID:rtaOQ5nV0
弾かれ…orz 
役立たずですみません。せめて天麩羅を

†ガンダム翼に爆愛【20】†

GWスレッドもついに20枚目です。
何はともあれまったり語りましょう。

このスレッドのローカルルール 〜〜宇宙のこころ〜〜

◆基本はsage進行です
◆叩き煽り晒しなし、アンチなし、萌え話でマターリ。
◆サクル表記はサークルの傾向・カプ(21小説、1りりマンガなど)までで、固有名はNG。
◆どうしても固有名が知りたい時は、ヒントを聞いてください。それでも分からない場合は、
 捨てアドを晒して親切な人を待ちましょう。
◆作家やサークル・カプ叩きはやめましょう。荒らしや煽りは徹底スルー。
 厨に反応するあなたも厨です。
◆新スレは970を踏んだ人が立てて下さいね。

過去ログは>>2-5くらい
985980:2008/01/10(木) 00:20:42 ID:rtaOQ5nV0
986:2008/01/10(木) 00:58:04 ID:fsCApOxDO
ほぼ1年で次スレ移行か
20周年までマターリがんがりたい
987980:2008/01/10(木) 01:01:15 ID:rtaOQ5nV0
988:2008/01/10(木) 02:21:56 ID:uBMKgZsv0
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1199898806/l50

次スレたてました
勝手にひらがなにしちゃったけど良かったかな・・・・・・
989:2008/01/10(木) 04:38:36 ID:T9ULKPnL0
>>988
乙ー
990翼 ◆OcEUq907l. :2008/01/10(木) 15:01:41 ID:d7lKJSvCO
>>988乙です。
991翼 ◆OcEUq907l. :2008/01/10(木) 17:06:20 ID:ZXZYjnZY0
埋め
992:2008/01/11(金) 00:00:17 ID:E1oDUcO50
>>614
激亀だけど
当時は今ほど男女カプはメジャーじゃなくて(男女カプメジャー化はFFの影響が大きいと思う)
あっても女×男がデフォだったと思う
女キャラ攻撃なんて当時でさえ痛すぎるというか、実は見た事ない生物だったよ
リア厨のやる事を都市伝説扱いする時点で目線同じかよみたいな

とか半年前のカキコにレスつけつつ梅

>>998
乙です
993:2008/01/11(金) 03:29:19 ID:QGu7RFb80
どら、埋めついでに萌えでも呟いとくか
4様かわいいよ4様
994:2008/01/11(金) 14:23:59 ID:eyjSjMna0
うへ可愛いようへ。
12年経っても愛してるー♪
995:2008/01/11(金) 17:57:31 ID:v+8PPL0h0
埋めついでにちょっとぼやいてみる。

ここ最近他ジャンルに浮気気味だったが、ふとしたことがきっかけで5タン萌えが
再燃した。
やっぱ自分は5タン萌えだと再確認できたよ。
996:2008/01/11(金) 19:22:40 ID:ptKtvmz70


5タンかわええよな。聖域とあがめつつよからぬ5タン妄想に遊び
1タンには欲望のままにオイタさせて頂くのがわたくしのリビドーですわ。
997:2008/01/12(土) 01:21:52 ID:9e7Z2JdG0
流れを読まずにプラトニック31萌えと叫びながら梅

998:2008/01/12(土) 01:25:56 ID:WtofivrY0
すまぬエロスな31も禿萌えですまぬと絶叫しながら梅
999:2008/01/12(土) 01:26:49 ID:Dj0QWBF/0
もうスレも終わりだし叫ぶ
1と2のリバ大好きー
1000:2008/01/12(土) 01:28:06 ID:WtofivrY0
21らいすっき
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/