【コミケ】壁サークルスレッド2【大手?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
777壁@女性向け:2007/09/08(土) 13:49:53 ID:P9DzXo2V0
自分売り子に入ると忙しい時に空気読まず
声かけてくれる人が多いから列整理に回っちゃうな
もう何年も自分のサークルで売り子してないw
ジャンル違いの友達の所でマターリ売り子するのが好き
778760:2007/09/08(土) 22:31:55 ID:esUnamQX0
「1万円札入ります」に関しては自分のレスが発端だと思うんだけど
実際自分がやってるとか他サークルがやって釣銭サギに有効だったなんて
一言も書いてないんだが読解力無いと冗談も通じないのな

ていうか1万円は高額紙幣の例えで出しただけであって
実際釣銭サギ対策に確認が必要なのは5千円だろw
779壁@女性向け:2007/09/09(日) 01:54:40 ID:8+sQI/DV0
二千円札で逆釣り銭詐欺したぜ
780かべ:2007/09/09(日) 01:56:58 ID:TNr28jEo0
>778=760
5千円札出して、後で1万円だしたんですけどって詐欺もないとは言えないだろ。
 
発端は>759のレスだろ。自意識過剰。
誰も喪前さんのレスなんて重要視していないから。
冗談通じる通じないの前に、スルーされてるから。

空気嫁ない人のスレへお帰り...
781:2007/09/09(日) 02:48:26 ID:3s7/WNJX0
5千円詐欺は実際やられた。
既出の高額紙幣対策をやると詐欺はなくなったが私怨に牛歩戦術と言われる。
結局何やっても基地外に絡まれる。
782壁@男性向け:2007/09/09(日) 14:51:04 ID:kOxLGoJh0
何をやっても壁ってだけで標的にされるのは事実だよな

書店に卸してないと>冊数絞ってる
書店に卸すと>儲け主義

どうすりゃいいんだ。
783:2007/09/09(日) 15:33:32 ID:XF94AHg90
>782
利益がほとんどないと思われるような値段で書店委託するしかなかろう。
784:2007/09/09(日) 15:40:13 ID:tPbJ/6Vy0
323スレでも漫画数冊読む時間で本作れると言ってるゆとりがいるくらいだから
気にするだけ野暮
785:2007/09/10(月) 01:48:54 ID:YVe263ix0
>>780
ここまでの読解力無い奴は始めて見た

>5千円札出して、後で1万円だしたんですけどって詐欺もないとは言えないだろ。

ずっとその手口の話をしてるのに
なにを自分が今新手の詐欺手口を発見したような事言ってんの
だから>>778で5千円の確認が必要って書いてんだろ
それともお前の脳内壁サークルには1万円札出しといて
後であれ5千円だったんで差額返金しますねって客でも来るのか
上で読解力無さすぎてフルボッコにされたからって恥の上塗りしに来なくていいよ
786:2007/09/10(月) 13:11:18 ID:/xueno/2O
詐偽にあっても気付かないであろうウマシカっぷりに
驚いたゎ
787:2007/09/10(月) 20:30:38 ID:jbgGTxAm0
もうちょっとだけ自分も見知らぬ人も大事にしてみないか……。
金銭をやり取りする時に目を見てにっこり。これだけでも心ない詐欺は減ると思うよ。
なくなるとは言えないけどさ。思いやりは伝わるものだよ。
788:2007/09/10(月) 22:14:38 ID:Va1T8gAN0
いい事言った

まああの地獄で丁寧ににっこりするのはそれなりの
体力使うけどね
伝わるといいやね
789壁@女性向け:2007/09/11(火) 00:49:52 ID:/366Fk4G0
夏にがんがってニコニコしながら売り続け、完売後に鏡見たら
顔が流れた化粧でとんでもないことになっていた自分が通りますよorz
恐ろしいもの見せて申し訳ない・・・

笑顔作らなくても顔とお金を確認しましたよ、という印象をづけるだけでも
詐欺は減らせると思う。
スピードも重要だけど、手元だけ見てどんどん裁いているところはそうじゃない
ところよりカモにされそうな気がする。昔接客バイトやっていた時の経験。
790壁 ◆z5JEMiOXDQ :2007/09/11(火) 01:46:21 ID:XwfsWyiw0
コミケでひたすら売りまくって、帰宅後見た夢は
お金と本を握った人間の手ばかりがひたすら現れるという悪夢だった自分が通りますよ
orz
791名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/11(火) 02:32:46 ID:EK0P5lp60
江戸って大衆浴場で混浴が基本だったんだっけ。
お上が取り締まろうと頑張ってたみたいだけど。
792名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/11(火) 10:12:17 ID:dzWIq6uq0
俺らアンチ!ってどんなw
別に信者を言い負かしたり内容を評価してもらおうってスレじゃないんだから乗り込んでくるなって

ヘタ、以前は結構キャラ同士の関係とか好きだったけど最近はやたらパターン化したというか
いちゃべたな場面は増えたけど萌えはどんどん低下してるなと思う
793:2007/09/14(金) 01:05:26 ID:XFLYSgU/0
質問させてください

乱丁・落丁なんかの時のために在庫ってとっておいてる?とっておく人は何冊くらい?
自分は一応1種につき10冊くらい、少なくとも5冊くらいは万一に備えてとっておくんだけど
何種も出してるとそれだけで結構な量になってきて困ってる
完売から1年以上経った本はとっておかなくていいかと思うんだけど
そんな本イベントで売ると混雑の元だろうし捨てるのもなんだし、頭を悩ませてます
794壁@男性向け:2007/09/14(金) 01:33:33 ID:Q0/1HmyA0
>>793
大体1種5冊はキープ。
貯まり過ぎた在庫はイベントで完売後に客が居なくなったのを狙って、こっそり出して売る。

昔使ってた印刷屋では乱丁・落丁が酷かったが印刷屋変えたら1件も苦情来なくなった。
795:2007/09/14(金) 08:47:09 ID:3unyNWepO
自分も10冊とっておいてるけど、半年くらいしたら、
赤豚の閑散期イベ時にスペにこっそり置いたりしてる。

最近はあまり乱丁落丁がないから、うっかり売り切ってしまったことも…。

796:2007/09/14(金) 23:32:54 ID:XFLYSgU/0
>>794-795
レスありがとう

そうか…お客がいない時にこっそり出すのか。なんか目から鱗だ
閑散期のイベにはあまり参加しないので3月の都市あたりで
ピークが去った頃にこっそり置くことにします。ありがとう!

最近は印刷会社の質も上がったのか、乱丁・落丁って滅多に無いよね
797:2007/09/17(月) 22:48:44 ID:z9zszEd80
夏に落丁・乱丁ではないけど本文に別な広告みたいなもの重ねて刷られたな・・・
ピコの友達とこっそり趣味で作った100部くらいのヤシ
友人は良く有ることって言っていたけど、自分はここ数年全くなかったから驚いた


知り合いとかで壁から小手くらいになった人っている?
税金関係とか何もかもが煩わしくなってきたんで規模縮小して細々とやりたいんだ・・・
名前やサークル名変えても、ジャンル移動してもどこからか漏れるし、
続けて同人やってる限り無理なのかな・・・
798壁@女性向け:2007/09/17(月) 23:41:35 ID:qaqY4p4S0
通常壁レベルならサークル名PN変えて
誰にも言わず全く畑違いなジャンルに移ればほぼバレない
シャッター前レベルだと知名度が高すぎて絵柄を変えないと難しいかも
799壁@元売り子 [sage]:2007/09/18(火) 01:08:18 ID:Ojo1UcOC0
2ch新米なのでルール違反だったらすみませぬ。

>>797
 売り子だった壁がジャンル変えで小手になったんだが
 2〜3年は申請してた。
 完全に儲けがない、って分からないと税務署が納得しないと聞いた。
800:2007/09/18(火) 12:21:33 ID:D1+WaxQh0
>797
絵柄とかもあるから難しいと思うよ。

税金関係とかは、無料配布なり原価ギリギリにすれば平気
801壁@女性向け:2007/09/18(火) 14:24:55 ID:Cgg8sEnY0
通常壁レベルだけど参考になれば自分の経験を…。
書店とかも煩わしくて、ジャンル替えと同時に規模縮小。PNはそのまま。
4桁から3桁の少部数に落として、イベント1〜2回くらいで売切り系へ。
売切り御免…をやると叩かれ気味のジャンルだったので、
結局1年もしないうちに出る数が戻って再版貧乏になっただけだった。
今は書店の業者を減らし、イベントも2回前後で売切る姿勢に変えて続けてる。
活動継続を優先したのでこんな感じに落ち着いた。税金関係はこれだけでもグッと楽になるよ。

邪推だけど、急に規模縮小すると「煽りだ」と言われる可能性もある。
まずは書店取扱い業者数・イベント参加数を落とし「こじんまりやりたい
んだ」と言う姿勢を見せておくと楽かもしれない。
やりたい時期にガッツリ描きまくって、興味なくなったら放り投げる人もいるので、どうすれば「吉」とは言えない。
でも自分の納得いく形に収まると良いね。長々とごめん。
802大手:2007/09/18(火) 16:14:50 ID:ZkiDU+F00
コミケの年2回参加だけとか新刊もP20くらいで単色刷り1種のみとかにすると
少なくともガツガツ活動する気は無いんだなというのは判るよね
803壁@男性向け:2007/09/19(水) 18:16:22 ID:DPwGMxni0
女性向けならジャンル換え(マイナーだとなお良し)&PN変更で
る程度簡単に規模縮小可能でそ。
男性向けはまず無理。
作家について来るからどんなマイナージャンルでもサークル名/PN変えても
ヒトが来る。やおい本でもヒトが来る。
活動停止かやおい本のみ出していけば減るんじゃね?(笑)
804大手:2007/09/19(水) 18:45:27 ID:59IJt0iK0
男性向けってホモ本でも出るもんなの?
女性向けだと活動ジャンル以外の本が出せないのがもう嫌になったのと
ノーマルも描きたいしで、男性向けで活動したいと思ってたんだが
でもたまにはホモ本も出したいしなあと思って悩んでた
それともホモって言ってもショタだけ?
805大手:2007/09/19(水) 18:48:31 ID:163pDBSI0
>>804
悪いけどそういう動機で男性向けに移って来た人で
男性向け大手になった人は見たことないよ。
806壁@男性向け:2007/09/19(水) 18:57:14 ID:DPwGMxni0
やおい本のみ出していたらヒトは来なくなるけど
突発的に出すのだったらそこそこ来る。
ショタはパイがデカイから結構冊数出るね。
俺が知ってるサークル(男性向け)でガチやおい本出したところがあるけど
変わらずヒトが殺到してすぐ完売したところがあるよ。
内容は男性向けエロをそのまま男同士に変えたような内容だった。

>>805
男性向けに適応出来れば、ある程度行くよ。
ただ、大体適応できないか、女性向けの匂いが強過ぎてダメだね。
807804:2007/09/19(水) 19:10:55 ID:59IJt0iK0
エロに関してはモロ描きタイプなのでもっとソフトに描いてくれと散々言われてるから
男性向けへの適応性ゼロとは思わないんだが
別に大手になりたくて移動したいわけじゃないから総部数500部くらいでもいいと思ってる
ジャンル変えごとに買い手の大半が入れ替わるのが段々むなしくなって来てな…
808:2007/09/19(水) 21:00:14 ID:9VGzYt6C0
男性向けはモロに描いてあるかどうかではなくヌケるかどうかだと思う。
809:2007/09/19(水) 23:50:41 ID:vu1jK4wC0
男性向けでも、ショタ系なら喜んで買う層もいるね。
大手の中には女性向けもやってる人いるし。
個人的には、作家が増えてくれるのは読み手としてありがたい。
810804:2007/09/20(木) 00:35:44 ID:03pNdV2u0
書き方悪かったかもしれないけど女性向けで活動してる現在でも
男性の買い手さんもそれなりにいるよ。ショタじゃないけど
まあその辺はこんなところで適応性とか証明しようがないからなあ
原稿うpするわけにもいかないしw
とりあえず100部すら売れないとかじゃなければ良いってだけなんだ
男性向けでも大手を維持したいと思ってるわけじゃ全くないんだが
誰も読んでくれないのはそれはそれで寂しいからさ
とりあえずやってみなきゃ分からんので飛び込んでみることにします
811:2007/09/20(木) 00:58:36 ID:O4Hb1+Ce0
>ジャンル変えごとに買い手の大半が入れ替わるのが段々むなしくなって来てな…

これがメインなら、一番は創作系に行く事かもよ
でもまあ男性向け行くなら頑張ってこいよー
配置によっては夏コミの臭い地獄が待ってるぞ
812名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/23(日) 05:32:01 ID:WyHB972r0





まあこれ言っちゃ身もフタもないんだけどさ。捏造ゴミ同人カプ派閥っつーの?
長いからゴミでいいや。よくあるだろ、こういうゴミがジャンルの癌みたいになってるパターン。
とにかく目立つからね、悪い意味で。サブヒロイン厨とかに多いね。声デカイんだよサブ厨は。
基本的に待遇劣るってわかってるから必死。殆どのジャンルにあてはまるねこれは。
んでもってクソみたいな同人活動に走る・・・まあそれしかないわな。
それならそれでゴミサイトにでもすっこんでればいいのに必ず公式キャラやらファンに
勝手に敵意を燃やして北顔負けの工作に励む。展開は明白なのにくだらない議論おっぱじめて、
ムリヤリWヒロイン論争みたいにもってく。ゴミ同人が本編に何の関係あるんだよカス。

・・・って他ジャンルの負け組を笑っていられたのも昔の話だ。そう、ここからが本題だよ。
我らがイチルキがこの惨めなゴミになりかけてんだよ!ヤバイよマジで。
ありえなくね?何この負けパターン。このままほっといていいわけ?
お前らアンケ送ってんの?人気投票は一人最低50票っつったろーが。
ジャヌプの展開なんぞオタが頑張ればどうとでもなるの知ってるだろ?
いちご100%とか西が勝ったんだぞ?ムチャクチャだろ東の人の悲惨なこと。笑うぞあれ。
テニプリとかヒロインどこいったよ。普通に可愛いのにな。
まあそれはともかくジャヌプってのはそういうもんなわけで、まだ望みはある。
これコピペして広めろ。マジでイチルキがゴミで終わるかどうかの瀬戸際なんだからな。







   
813:2007/09/28(金) 15:46:16 ID:P+Aoz44N0
自分が叩かれてるをヲチで見て胸がざわざわしてしまった時は、必ず
自分を好きな人と嫌いな人は常に1:1
嫌いな人ほど活発で目立ち
好きな人ほどシャイで見えにくいだけだと妄想を自分に言い聞かせてる
まあ実際叩いてる奴って3人いれば多い方なんだろうな
814壁@女性向け:2007/09/28(金) 22:48:32 ID:HtMYT4h60
ポジティブシンキング羨ましい

自分は以前捏造で叩かれた上にテンプレにまで入れられて
ジャンル関連スレ全て1年以上見れなかった
でもそれだけ離れていたら、他人事のように達観している自分がいたけど
おかげで見返してやろうと却って執筆に熱が入りましたがwwサーセンww
叩かれて伸びるタイプなのかもしれないww
815:2007/09/29(土) 10:16:43 ID:N1Ikw+Xc0
814が私怨につきまとわれた理由が少しわかる気がする
816:2007/09/29(土) 10:57:51 ID:9ktf/GrV0
たとえどんな風に叩かれていようとも
逆に注目度だけは上がって
売れる数自体はのびることの方が多いような気がするが
817:2007/09/29(土) 12:52:50 ID:ApPwDLej0
叩きのせいで実売が増えたと感じることはないし、減ったと感じることもない
ヲチスレってぶっちゃけその程度のものだと思ってる
叩いてる数人より、その数千倍いる読者のこと考えた方が精神的にも健全だしね
818壁@女性向:2007/09/29(土) 13:02:43 ID:Q5gz5vH90
叩き→私怨乙の流れになった後のミケで妙に売上げが良かったことはある
ただ叩いている奴がかなりの真性だったのであれが会場に来たらどうしようと
精神衛生的には良くなかったがorz
819壁@女性向け:2007/09/29(土) 20:36:49 ID:uBqJOjrz0
>818
何から何まで同じw
一応前から壁配置だったけど、本を頻繁に出さないしオンでの宣伝も手抜いてたんで
かなり知名度が低かったようなんだが、私怨叩きされた後は明らかに人が増えた
でもスペに乗り込まれたら嫌だなあと、仲のいい別ジャンルの子にも来て貰ってたwチキン
820:2007/09/29(土) 21:41:23 ID:3n7ILkO80
自分は>817と同じ。
でも叩きが同ケプ内のサクルだとわかってから本を殆ど買わなくなったな。
古紙回収に出すものが減った。
821:2007/10/01(月) 01:18:49 ID:HUUrRXWJ0
誰が叩いてるのかって、横のつながりとかでけっこうわかるよね…
しょせん狭い世界だから、注意してても共通の知り合いや読者の耳に入って
何方向からもチクリが入る→発信源特定

わかったからって別にアクション起こしたりしないけど、悪いことはできないなと思う
822:2007/10/01(月) 02:13:22 ID:Yq0/DJHyO
なんかヲチ被害関係のスレが盛り上がってるね。
壁常連はもうある程度の割合が自衛してたり「大手=妬み乙」みたいな考えが
普及してきて盛り上がらない分、中手や温泉に被害拡大したからかな。

うちは三毛前になると思い出したように関連スレで叩かれる。
サイトないんで別方面のソースから容姿叩きとかリア友名乗った捏造私生活叩きが中心で
売り上げに影響ないと思ってたら、全く叩かれなかった今夏は何割か減ってたw
古参の編集者に以前「いい作品はアンケートで賛否が真っ二つ」って言われたのを
思い出した。同人も売り上げ的には案外そんなもんかもね。
823:2007/10/01(月) 02:21:07 ID:D118xgMwO
うん。チクリもあるね。
アクションは起こさないけど時々本で暴露したくなるw
数千人にばらしてやりたいw
もちろんしないし、一般の人に関係ないのはわかってるんだけどね。
824:2007/10/01(月) 04:11:48 ID:clbGsp0N0
うん、向こうの空気に染まらないのって一番大事だと思う。
反応なんかしたら同類だ。
825:2007/10/01(月) 21:01:21 ID:7uwiQhTD0
いちゃもんふっかけられて、受けて立ったら同類だもんなあ
子供の喧嘩みたいでかっこ悪い
しかも子供の喧嘩みたいにあっさり終わらないしw
826
うちのジャンルはヲチも落ち着いて来てるけど、流行だった当事は
牛歩でミケ新刊500も出てないだとか(実際は1000以上)、イベントでの行動発言捏造や
本人と話したら痛かったとか(該当話なんてした覚えはない)書かれた
不思議なもので、大手叩きってジャンルの衰退と共に減っていくよね・・
今は流行ジャンルにいる大手友人が大変そうだ
本人は何一つ気にしていないがw