通販申し込みで凄かった人 29通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
278通販(1/2)
凄かった通販申し込み者の話。結構ぞっとしたので吐かせてくれ。
直接自サークルの通販じゃないし微妙にスレ違いだったらごめん。


先日、自サイトのメルフォから届いたメール。
「自分はAという者だが、同ジャンルBさんのサイトから通販を申し込んで
代金を送ったのに音沙汰無い。何度メールを送っても連絡がつかないので
困っている。あなたはAさんに近しい人のようだから
どうなってるのか連絡をとってもらえないか。
すでに警察には相談済みでアポ無し凸準備も万端ふじこ!!」といった内容。

Bは自分のオン友でサイト更新休止中ながら通販は継続している。
あまりにもメールの剣幕がすごかったのと Bの身に何かあったのではと
不安になって連絡はとってみたが、このところ忙しいと言っていたし
すぐに返事は来なかったから
「一応連絡はとってみるが、部外者の自分はBサークルの通販について
はっきりしたこと言えない」と返した。

そんな中で偶然メール送ってきたAのブログを発見。
279通販(2/3):2007/03/03(土) 02:03:41 ID:ptr/p1cv0
以下、今日までのB日記の流れ。

「萌えジャンルのマイナー本 通販してるサイト見つけた!!
さっそく申し込んだ!自動返信メールに従って料金振り込んだ!」

「三日たつのに音沙汰無し。どうしようどうしようどうしようどう」

「四日たつのに届かない。これは詐欺だ。メールたくさん送ったけど返事来ない。
不適切な表現いっぱいしてしまった。でも精神状態おかしいから仕方ない」

「五日目、とりあえず今日はBさんの友人らしい人にメールだしたがどうなることか…
それからついに警察に相談した。法律は俺の味方であっちは犯罪者ふじこふじこ
返金などしなくていいからとにかく本を出せ。
むこうの住所はわかっている。アポ無し凸、明日決行する。
…あっ、コレBさんには内緒でお願いします。」

「六日目、凸決行のため遠征中にBさんからメール届いた。
遠路はるばるここまで来たのに骨折り損かよ。」


改行多すぎって起こられたのでもう一個続きます。
280通販(3/3):2007/03/03(土) 02:05:07 ID:ptr/p1cv0

友人Bのサイトには「送金後一ヶ月以上商品が届かない場合は要連絡」と
記載されている。一週間も経たないうちに自分のような部外者にメールしたり
警察だなんだって、どれだけこらえ性がないんだ。
密林の通販なんかとは違うんだぞと一言注意しておいたが理解してなさげ。

ていうか、凸直前にBがメール送ったために未遂に終わったが
もうちょっとメールするのが遅かったら・・・・・・

ブログの過去日記読んで驚いたのが商品の到着を待ちきれず通販先に
凸するっていうのをこいつ今回含めて12回もやらかしてたこと。
そのたびに日記に武勇伝のごとく記録しては
「このケースは法的に見てもうんぬんかんぬん」と誇らしげに解説。
法律がどうのと言う前にサイトの通販要綱をしっかり読めと。

ちなみにAと友人Bの家も前回の凸記録の被害者さんの家も
東京→青森くらい離れている。どう見ても電波です本当に(ry
281通販:2007/03/03(土) 09:50:39 ID:uW4CN9LRO
>274
引っ張って悪いが>264のケースの端数は80円であって
明らかに80円>50円なんだから以下か未満かなんて関係ない
「50円以下の端数」でも「50円未満の端数」でもないんだから
文面通り解釈しても50円は為替で送れと言ってるだろ