同人女容姿向上計画第68部

このエントリーをはてなブックマークに追加
501容姿向上
友人にふくよかさん(=A。オタ)がいて、Aは体型の関係もありメンズ服ばかり
着ているのですが、背が高いせいなのか着こなしがうまいのかはわかりませんが、
ラフな感じの服装(Aがよくしている着こなしは、ニットパーカーにシャツ、
普通のストレートジーンズにスニーカーorゴツめブーツ。全てメンズ)が
すごく似合っています。
顔もきちんとメイクをして(ばっちり系ではないけれど綺麗)髪型も整えていて、
性格も良くて憧れているんですが、このスレ住人の方にはAはどう思われますか?
就職活動が迫っているし、メンズ服ではモサオタに見えるかもしれないから
少し女性らしい格好をしたほうがいいのかとAは悩んでいるのですが、
私では上手くアドバイスが出来ずに困っていますorz

スレ違いでしたらすみません。
502容姿:2006/12/08(金) 23:23:02 ID:GAbFYQM5
>>501
いきなり女っぽくに転向は抵抗あるだろうし、まずは同じ系統でも
メンズからレディース服に変更するだけでもいいのでは?
多分ラインからして大分変わると思う。

靴は、スニーカーではなくローヒールのパンプスやローファーの
ようなカジュアル靴にするとか。
だんだんとアクセなどもつけてみると良いんじゃないかな。
そのうち、スカート+スパッツくらいは履けるようになってくるんじゃない?
503容姿:2006/12/09(土) 00:30:00 ID:aYftmJaF
>>501
個人的な意見で申し訳無いが、そのAの格好っておしゃれにはどうも思えない
でも就職活動はリクルートスーツだから私服どうこうはあまり関係ないと思うが

本人は女っぽいかっこに抵抗があるかもしれないけれど、やってみたら意外に似合ったり、本人の更なる魅力を引き出したりするかもだから>>502の言うようにシャツやパーカでもせめてレディスを進めてみては。
504容姿:2006/12/09(土) 01:00:23 ID:D1C2lWLE
>>501
手っ取り早く女っぽくなりたいなら
ジーンズをミニスカートにしたらいいと思う
パーカーやシャツの下でも合わせやすいだろうし
スカートに抵抗があるならショートパンツから始めてみてはどうでしょう
505容姿:2006/12/09(土) 01:03:15 ID:D1C2lWLE
つけたし
ミニスカートは初めは抵抗があるかもしれないけど一回履いてしまえば直ぐ慣れる
自分も足が太くてスカート大嫌いだったけど一回着たら慣れて抵抗なくなったので
506容姿:2006/12/09(土) 01:52:31 ID:uw5JHXM2
でも気にならないと見苦しいのは違うから。

書かれたのであまりイメージできないんだケド…サイズ的にメンズしか入らないの??
ズボンをサルエルとかにして、下はパンプスだけでもかなり印象違うと思うよ。体型気にならないなら細身ストレートでもいいケド。
507容姿:2006/12/09(土) 10:31:01 ID:PYgZzWNH
見苦しいとまで言われるようなので
服と平行してダイエットした方がいいんじゃないかな
体型変わるだけでかなり印象も変わるよ多分
508向上:2006/12/09(土) 11:29:49 ID:lh357F3G
>>500
一般的な意見かどうかは分からないけど、ショルダーは微妙かも…
トータルでショルダーのがバランスとれてる(ジッパーやケラみたいな、ずるずるゴテゴテな服装(パンクス?)は、ショルダーのが似合うと思う)とか、
ポーチくらいの大きさのを、アクセサリー感覚で斜めがけするのならいいだろうけど、そこそこ荷物持ち歩くなら避けた方がいいアイテムだと思う。
あと、女の子がショルダーを斜めがけしてると胸の大きさや形が露骨になって、周囲が気恥ずかしい気持ちになるから避けた方がいいってのもあるかな。
509容姿:2006/12/09(土) 12:29:47 ID:uw5JHXM2
見苦しいは>>505に対して言ったことね。
自分が気にならなくても、周りはそう見てたりするよって意味で書いた。勘違いさせたらスマン。
まあ、たいていの人は細くても太いから〜っと思ってる人だからいいとは思うんだケド。
510容姿:2006/12/09(土) 12:57:10 ID:PYgZzWNH
でも一度周りに見せて見られてる事を意識してみるのはいい事だと思う
見られてるって意識してるうちに気をつけて綺麗にするようになるから

って昔好きだった男性タレントが言ってたのを聞いたw
確かにおどおどしながら着てると余計似合わないように見えるよね
511容姿:2006/12/09(土) 13:38:39 ID:z9V5Ula5
>>501
逆に自分は足に自信がないから、たいていスカートだ。チビなのでロングは辛いので膝丈くらいのスカートなら足に自信がなくてもいけるのでは。
「よく足が太いからスカートはけない」と言うけど、ミニとかタイト以外だったらジーンズとかの方が足の形を強調しているような気がするよ。
ストレートとはいえ、ジーンズがすごく似合っていると感じるのなら、ある程度足が長くて綺麗なんだと思うけどな。
512容姿:2006/12/09(土) 14:56:00 ID:d7IRzzMZ
>>501
男性でレディース着る人も居るし、問題ないような。
Aさんって、今はぽちゃだけど、もともとバランス良いスタイルなのか、着こなしが上手いのかな。
どうしても気になるなら今までと変わらないテイストの服を
サイズ展開の豊富なお店で探せば良いと思う。
急に全部レディースにしなくても、どれかひとつから初めても良いだろうし。

つかごめん。私もモサだから、サイズの豊富なメーカーとかブランドが分からないや。
513容姿:2006/12/09(土) 17:20:48 ID:d6ACy8a2
私はポチャブスモサの三重苦なのですが、ここ一年ほどメイクの勉強をして
美容院にこまめに通うようにしました。
今までただそのへんでカットだけ〜というのを、おしゃれな美容院で
カラー&デジパにして、トリートメントに通う、みたいな。

素材は最悪なままですが、ベースがユニクロ+ジーンズやジャケットなど
着回すものだけ少し高めという最低限のシンプルファッションで過ごしていたら、
新しい職場でいつも小綺麗にしていて好感度高いと言われるようになりました。
おしゃれや可愛い&美人からは遠いですが、端から見てキモオタではないと
映るようになったらしいのは嬉しい。

でも、この最低限小綺麗から、少しは垢抜けるには何が必要なんでしょう?
ダイエットは今頑張っていて、夏までには9号が入るようにしたいです。
メイクもよくいる顔も剃らないすっぴんオタから、一応は見苦しくない外行きの顔
になる程度までは出来るようになったのですけど。
モサブスは、精一杯やって普通に近付くのが限度なのかな…。

モサでもオタでもすっぴんでも素がいい人は、そのままでも努力した私より綺麗
な訳ですがw
514容姿:2006/12/09(土) 17:32:09 ID:eYXdPZ6o
>>513
ポチャブスモサ、という抽象的な言葉よりも、具体的な問題点を書いた方が
的確なアドバイスが返って来るんでは。

ただ女性の自己申告って大概、
・痩せ〜普通〜ぽっちゃり体型→自分をデブと言う
・本当に太ってる人→自分ではぽっちゃりと言う
という法則があるから、もうちょっとダイエットを頑張ってみたらどうだろう。
ポチャという自己申告がもし本当なんだったら、夏までに9号というのは
かなりゆるやかな計画に見えるよ。
515容姿:2006/12/09(土) 18:12:34 ID:vGX92VS9
>>513
服の系統や年齢がわからないからちょっと言いにくいけど
個人的な意見ではオシャレな人は同じような服を着てても
服のラインとかアクセの選び方とか差し色の使い方が上手だと思う
シンプルな中に一つだけ奇抜なデザインの物を入れても
変に見えないとか、そういうバランスの取り方とかも

あとは雰囲気とか身のこなしとかじゃないかと
シンプルな服でも背筋がピンと伸びてる人ってかっこいいよ
あまりブスだしモサだし、卑屈にならない方が
雰囲気が明るくなっていい気がする

ダイエットは自分のペースを大事にするのが一番だよ
516容姿:2006/12/09(土) 18:21:28 ID:d6ACy8a2
>>514

そうですね。
160/57 11号とかL。 20代半ば。
ぽちゃというのは見栄でした。デブですね。

ジーンズやスカートはゆるめW67なら、一応は見れる感じです。
小さい、もしくは完全原寸なところだと腰回りが…。
以前一度40台に急激に落としたら、リバウンドで今の体重に戻り、
体脂肪率が上がってしまったので、一ヶ月一s計画でいこうかと。

>>515
ベルトやアクセなど小物の使い方が、イマイチ分からないんです。
以前ショップで1万くらいのベロアでジルコニアのついたアンティーク
っぽいベルトを薦められて買ったモノの、イマイチどうしたらいいのか。
太目でもラインが綺麗に見えるものがおいているショップとかって、
なかなかデパートをうろついてみても分からなくて。
みんなサイズ38しかなかったり。
痩せれば解決なんですが、今すぐは痩せないですし。
服の系統は、きれいめカジュアルといった感じです。

後、姿勢が悪いので姿勢矯正ベルトを買ってみたりして、修正中。
猫背は余計オタっぽいですよね。


でも、こうやってレス貰えると自分を振り返る事が出来て為になりますね。
ありがとうございます。
517容姿:2006/12/09(土) 18:33:25 ID:eYXdPZ6o
>>516
健康目的で父親が1週間1`ペースで減量していたけど、
通常量の食事(たくさん食べない)にウォーキングでやれてたよ。
1週間1`で2ヶ月で8`。目標体重達成してからもキープしてる。
運動できないなら1ヵ月1`でも仕方ないと思うけど・・・。

11号でも全くモサくなくておしゃれな人もいるけど、
それは元々のおしゃれスキルが高いんではないかな。
普通のセンスなんだったら、やっぱり痩せた方がモサ脱出には手っ取り早いよ。
>>516のように、お店等で研究してみても小物の使い方がわからないなら、
ここで文章でアドバイスしてもらって改善って厳しい気がするけど・・・。
小物使いってセンスだし。雑誌とかも読んでるんだよね?
お店や街、雑誌を読んでも小物の使い方があんまりわからないなら、
無理して使わないでシンプル系を保った方が失敗しなくていいと思うよ。
小物使いで背伸びしておかしくなってる人ってたまにいるから。

ベルトは、ウェストじゃなくて腰で留めるにしても、やっぱり
ある程度普通の体型じゃないと太ってるのが目立ったりするよね。
あとどこに住んでるのか書いてないからわからないけど、
デパートには大きいサイズのショップもあるよ。
ワールドやOIOIのブランドだったら、大きいサイズでもダサくないよ。
518501:2006/12/09(土) 18:35:39 ID:ec7aISYE
>>501です。
>>502-507>>509-512
たくさんのレスありがとうございます!
今日、教えて頂いたご意見を参考にしてAにアドバイスをしてみました。
本人はレディース服を着ることに対しては抵抗がないようでした(パンツルックを
続けたいようなので)。
ただ、先にも書いたようにAは背が高いので、大きいサイズのレディース服でも
着丈が短くつんつるてんwになってしまうことが嫌なので、そこは難色を見せていました。
質問ばかりになってしまい申し訳ないのですが、背の高さを生かせるような
コーディネートを教えて頂きたいです。
Aはカジュアル系の洋服に憧れているみたいでした。
私は背が低く服装もお姉系なので、ここでもAにアドバイスをすることが
できませんでしたorz
519容姿:2006/12/09(土) 18:37:49 ID:eYXdPZ6o
例えば、ワールドだったら、アンタイトルとか普通のブランドで
大きいサイズも出してる。
モサ脱出目的ならアンタイトルで充分だと思う。OL服だし。
アンタイトル以外にもいくつかあったかと。

ただ、普通のショップにはなくて、大きいサイズ用のフロアに
かためてあることが多いから、住んでる地方のデパートいくつかに
問い合わせてみては。
都内ならたくさんあるし、地方でも最近はそこそこある。
もし地元がかなりの田舎なんだったらないかもしれないけど、
ちょっと栄えてる街辺りまで出てみたらあるよ。
もしすごく田舎で交通手段がないなら、コミケで東京に
出てきた時に都内のデパートを廻ってみたらどうだろう。
520容姿:2006/12/09(土) 18:46:30 ID:0HiBgEfu
>>516
近所の23区は大きいサイズ置いてありますよ。
普通サイズのお店でも結構大きめな服もあるので
色々試着してみると良いと思う。
521容姿:2006/12/09(土) 18:47:41 ID:vGX92VS9
いや、以前リバウンドしたからゆっくり、って言ってるんだから
無理にすすめるのはよくないよ
ダイエットは体だけの問題じゃなくて心にも影響するし
ストレス溜めちゃったら元も子もないからね
以前失敗したんならトラウマとかもあるだろうし

>>516
アクセはいきなり派手なデザインのじゃなくて
シンプルな物からゆっくり取り入れていくといいと思う
ベルトでも素材や形は普通でも色をゴールドとか赤にしてみるとか

あと、自分がつけてもピンとこないものでも
人がつけてると可愛く見えたりするので
好みの服装の店員さんとかディスプレイ見つけたらそれの真似してみるといいよ
というか私がよくやるんだけどw

あと大きいサイズがあるかはわからないけど
ギャル系の服ってラインが綺麗に見えるのが多いから
一部だけそういう服を混ぜてみるのもいいよ
522容姿:2006/12/09(土) 18:57:56 ID:vGX92VS9
書き忘れたけど
アクセに慣れればそのうち扱いのわからないアイテムの使い方も
何となく思いつくんじゃないかなーと思う……
お互い頑張りましょう
523513:2006/12/09(土) 19:27:04 ID:d6ACy8a2
>>517
そうですね。まずは体型ですよね。頑張らなくては。
ただ、家族どころか親戚一同(細い奥さん貰った従兄の娘もころころ)
太っているので、ちょっと太りやすい体質みたいで。
急激な変化はより細胞を大きくするだけみたいなので、食べ物の内容
(食べないのではなく体質改善)と運動で、
リバウンドしないよう絞っていこうとおもってます。

太ってるから似合わない。確かにそうかも。
他の人は細いからベルト格好いいのかも。
とりあえずは背伸びしないで、まずは体型修正から頑張ります。
そうしたらきっと、イマイチ…と感じる小物も似合ってくるのかも知れません。

>>519
>>520
アンタイトルと23区ですね。
行ってみます。あとがとうございます。
電話で問い合わせるのは、良い方法かも。
行ってみてがっかりする可能性ないですし。
524513:2006/12/09(土) 19:27:35 ID:d6ACy8a2
>>521
そうですね。
まずはシンプルめなものから徐々にと、
ディスプレイそのままで買ってみたりしてみます。
色々上手くアクセントや、
差し色なんか出来ている人は素敵ですものね。
地道なところから頑張ります。

長レスになり済みません。
ありがとうございました。
とりあえず、近いうちに教えていただいたショップや
大きいコーナーを探して行ってみます。
私はもうだめだ…と思ってたんですが、
気分が楽になってダイエットへの意欲もより湧いてきました。
自分がモサいとファッションのことを人に聞くのがとんでもなく
恥ずかしいんですけど(モサの癖におしゃれする気?とか思われそうで)
こんなに色々ご意見いただけて感謝です。