修羅場時の珍事【5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1修羅チン ◆ETRus6kc0I
同人者なら必ず経験する締め切り前の大殺界、修羅場。
ネームを見ればネームを斬り、トーンを見ればトーンを斬る、インクでインクを洗う修羅の道。

そんな極限状態の修羅場中、修羅場後の珍事を、嵐の過ぎ去った笑い話として話してみませんか?

・「笑い話」が前提です。犯罪・事故の報告は(未遂でも)イラネ。
・修羅場中の人は、とりあえず一眠りして、落ち着いてから報告を。
・惨事は該当スレ>>2へ。

では、マターリどうぞ。

※[!]ウイルス爆撃きた時のためトリ推奨(#各スレタイ 例:#修羅珍)

前スレ
修羅場中の珍事【4】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157504198/l50
修羅場時の珍事【3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152282242/l50
修羅場時の珍事【2】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144461138/l50
修羅場時の珍事
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129962279/l50

2修羅チン ◆ETRus6kc0I :2006/10/27(金) 21:14:48 ID:o8Dhysar
関連?スレッド

修羅場の時の食事 (゚Д゚)ウマー【10】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1159547450/

事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157417659/l50

ノウハウ板
【嗚呼】修羅場に起きた大惨事【やっちまった】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1052640200/l50
3:2006/10/27(金) 21:23:00 ID:POQfEjGv
>>1乙!
4珍事 ◆yc7Ce7oxx6 :2006/10/27(金) 21:29:53 ID:UutiT+UF
4様ゲット!
>>1乙〜ノシ
5:2006/10/27(金) 21:40:49 ID:WT1qLD7Z
>>1乙! 初一ケタ
6珍枕:2006/10/27(金) 21:43:25 ID:1W67kdDw
>>1オツ!

昔自分がやった修羅場中珍事。
トーンを切って貼って…ってやってる時、
いつのまにか切れ端トーンを食べていた。
なんでやねん。

ちなみに、匂いそのまんまの味がします。
7珍事:2006/10/27(金) 21:55:57 ID:5xymG6QI
>1乙〜
8修羅珍:2006/10/27(金) 21:58:48 ID:pY0iuH1J
>>1乙ー
9すらちん:2006/10/27(金) 22:05:29 ID:bOSHHSmZ
>>1
乙桁!
10すらつん:2006/10/27(金) 22:32:24 ID:ZOZMCxtF
1おつ
11チーソ:2006/10/28(土) 00:20:36 ID:v6m8AHAk
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
12シュラーバー:2006/10/28(土) 03:16:11 ID:9qbi9fH+
前のスレッドで、スキャナの上に豆猫が居たって報告した奴だが。

ウチの弟も豆猫を見た。

曰く、「試験勉強してたらさあ…転がったシャーペンをちっちゃい猫が叩いてた…んでさあ、色々教えてくれんだ。古文。すげえ正確に。
    そのお陰か知らないけど、古文の勉強は凄いぜ?俺。数学はだめだけど。」

との事。どうやらうちに何時いてる妖精でFAっぽい。
13:2006/10/28(土) 05:44:40 ID:mwEKCM+W
>>12
やっぱり妖精さんっているんだな、なんか嬉しくなった。
14修羅珍:2006/10/28(土) 09:43:36 ID:F07WMABA
豆猫、いいなあ〜
15修羅珍:2006/10/28(土) 11:20:16 ID:MtHhD/Ft
豆ネコ本と裏山師す。座敷童系なのか?W
修羅場と言わず、徹夜すると汚れや模様がマトリックスに出てくる文字のように
羅列&アニメーションするぐらいしか……文字の色は灰色なんだけどね。
――ネット端末遺伝子の意味がわからないとは、こういう事なわけないが。
16修羅珍:2006/10/28(土) 11:28:38 ID:yoX9a/ld
で、ある日針を打ち込まれて表示の意味がわかるようになる
17修羅:2006/10/28(土) 12:07:17 ID:Td1nGPc3
>>15
気をつけろ、下手にネットにつなぐと駆除系にやられるぞ
18:2006/10/29(日) 00:14:19 ID:sPEeyZU8
いちおつ。
仕事あけてきたら前スレ落ちてるからビックリした。

この夏に起こった話。
夏場は繁忙期の職場、締切2個。
忙しさ、疲労+睡眠不足

その日も仕事をしながら、新刊の仕様を考えていた。
暑い夏の日だった。
気が付いたら、手に持っていた資料入れのクリアファイルを水洗いしていた。

中には何も入ってなかった。
新刊は無事に出た。
よかった。
19修羅:2006/10/29(日) 11:35:17 ID:kP4KPiGF
いちおつ
今修羅場乗りきったんだが
どうしてもジャッキーのテーマがうたいきれない

ちゃらーらー ちゃらーちゃー

まではいくんだがそこから
ちゃっちゃちゃらー ちゃーらちゃーちゃー
ちゃらちゃー ちゃーらちゃー

てルパンになるんだ
輝きスレみたせいかな
もうねる
20修羅:2006/10/29(日) 22:34:27 ID:4rQSQhY/
>>ジャッキーのテーマ


ロッ(′∀`;)キーボ?
21:2006/10/29(日) 23:34:56 ID:MqhuvW8g
>>20
>>19じゃないが自分も気付かなかった…orz

果物屋に突っ込んでくる
22珍事:2006/10/29(日) 23:51:58 ID:zjPH+1Wo
ああ、ロッキーか。
ジャッキー・チェーンにテーマ曲あったかなー?て一生懸命思い出そうとしてた。
23修羅珍:2006/10/30(月) 01:06:19 ID:kbF+edc+
間違いに気付かず、素でテーマ曲が思い出せた…orz
そんな自分は修羅場二日目
友からのメールに全て「あっちょん ⊃)゚∀゚(⊂ ぷりけー」と返していた。orz
24:2006/10/30(月) 13:44:39 ID:EpMPUAgJ
ピノコktkr
25修羅:2006/10/30(月) 15:42:19 ID:JPnO82xu
>>19
ロッキー
ちゃらーらー ちゃらーらー
ちゃらーらー ちゃらーらー
ちゃららーらららー ちゃららーらちゃららーちゃっちゃー

ルパソ
ちゃっちゃーららー ちゃーらーらー
ちゃっちゃーららー ちゃーらーらー
ちゃっちゃらっちゃーちゃーららーらー
ちゃっちゃらっちゃーちゃーら
ちゃらら ちゃらっちゃらっ ちゃらららっちゃっちゃら

出だし間違うとまざるね
26修羅:2006/10/30(月) 15:43:17 ID:JPnO82xu
ageちまった
ゴメォ
27修羅:2006/10/30(月) 16:00:57 ID:66VpU0tS
修羅場中、ふっと我に返ると
なぜか自分のパソコンではなく親のパソコンでネットしていた
親が異変を感じて「寝ろ」と何度も言ったらしいが
無視してネットしつづけ更に歌も歌っていたらしい
記憶にまったくないが…orz
28もうひと修羅場:2006/10/30(月) 16:11:40 ID:66VpU0tS
修羅場の仮眠中、いきなり起きて
「猫に行かないと!」と言ってパジャマのまま何ももたずに玄関へ
両親二人がかりで止められ部屋に戻された・・らしいが全く記憶にない

たぶん一刻も早く宅配に出したかったんだと思う…
29修羅珍:2006/10/30(月) 17:11:50 ID:lv2+lfAI
朝起きたら自分から自分にメールきてた。

本文
「なまはげPERFECTION
 なまはげPERFECTION
 なまはげPERFECTION
 なまはげPERFECTION
 (中略)
 なまはげPERFECTION…レオン!」

な…何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
30修羅:2006/10/30(月) 17:35:34 ID:Sa/LGAod
自分宛てでよかったな…
31:2006/10/30(月) 17:40:01 ID:KawERP/2
ちょwwwコーラ吹いたwww

一年程前のこと。
真夜中に修羅場を終えた妹が突然財布を握りしめ裸足で外に出た。
気になって妹の靴を持って追いかけたら、数十メートル先のだだっ広い
空き地(かなりの田舎なのでテレビとかで紹介されるような金持ちの敷地くらいの場所がある)で
「ケーキください!誕生日なんです!姉(私)の誕生日なんです!ケーキを…っ!おおお!」と叫んでた。
その後、すっきりしたらしく、その場で倒れ就寝。

何が悲しくて自分の誕生日でもない日に、ノースリーブ、短パン、裸足の妹を背負わねばならんのかと思った。
勿論当の本人は覚えてない。
32珍事:2006/10/30(月) 18:02:39 ID:baBQmFrL
>>31
何としてでも姉の誕生日を祝いたかったんだろう。(夢の中で)
良い妹さんジャマイカ。
33修羅と羅刹:2006/10/30(月) 18:50:55 ID:G7/p0Jpx
>>19
今更だがそれってブルースリーのテーマだったんじゃ
ないかなってかそれで>>19を脳内で歌ってた自分。

ちゃーらーらーちゃらちゃー
ちゃらっちゃー
ちゃーらーらーちゃーちゃーらー

って。間にホアチャーとか入るやつ。これのカラオケがあるって
トソビアでやってたやつ。ここまで言ってもこれが青3のテーマか今一自信ない上に
その下に出てるロッキーのテーマも思い出せない。
ロッキーって言ってるのに何故か頭の中では街頭戦士の待ち軍人のテーマが。
もういい。まだ早いけどもう寝る。
34椿事:2006/10/31(火) 00:07:51 ID:1Qv9M8i/
すまん、なぜか太陽にほえろになる…>ちゃーらーらー
35:2006/10/31(火) 00:20:08 ID:PWP6WoAx
青3は

ズーーン…チャチャ!(ほわぁぁ!)
ズーン…チャチャ!
チャ〜ンチャーンチャーンチャララ〜
スーン…チャッチャーンチャーン

じゃないか?
36:2006/10/31(火) 00:25:15 ID:zG7+90nk
修羅場明け、溜ったメールの返信をしようとした所、友人(not同人者)から『どうしたの!?何か悩みがあるなら相談にのるよ?』とメールが。
何のこと?と思ったら、修羅場絶頂時に、切羽詰まって相方に送ったつもりのメールが友人に届いてたようだ。
濃いカプ話こそしてないものの、かなりどんよりアタフタなメールだったので何事かと思われたみたい。
酔っ払ってたと言い訳したけど、あの時は血の気が引きました。つかメール送った記憶もなかったよ…orz
37修羅場:2006/10/31(火) 01:09:33 ID:F8uTiAZb
>>36
自分が居るかと思ったジャマイカw
ただ自分の場合は友に加えて、同じ屋根の下の母にも送ってた。
母は修羅場ってるの知ってたからヌルーしてくれてたけどなww

( ゚д゚ )
38修羅珍:2006/10/31(火) 01:21:50 ID:/7YPeQR2
>37
こっちを見ずに原稿に向かえw
39修羅珍:2006/10/31(火) 01:30:15 ID:4ZSf5Vwx
寧ろ寝てしまえw
40修羅珍:2006/10/31(火) 02:47:35 ID:kMqrpY0l
アナログ原稿中
最後の仕上げ!とwktkしつつ、トーンを張ろうと意気込んだはずなのに、
何故かおもむろにハサミを手に取り
台紙ごと切って糊付けして貼ってしまった

…のがついさっきの出来事。
はがしてくるノシ
41しゅらち:2006/10/31(火) 15:37:59 ID:R10XMZd+
原稿を切っちまったのかと読み間違えて(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル した。
42修羅珍:2006/10/31(火) 15:39:03 ID:jbZ7dgR9
>>40
上手くはがしてこいよ

そういえば自分も修羅場時に切羽詰ったメールを実家の母に送ったことがある。
母は私がオタクで本を出すたびに修羅場っていることを知っているので、
心配するメールではなく、なんであんたはいつも計画的にやらないの!という
お説教メールが返ってきた。最後の一文は印刷屋さんに申し訳ないでしょ!だった。
ダメナコドモデ ゴメン カーチャン…orz
43修羅珍:2006/10/31(火) 16:36:42 ID:99KSnEet
>42には悪いがワロタ
よくわかってるじゃないか、お母様w
44修羅場珍事:2006/10/31(火) 19:41:59 ID:TN2mNH9t
>>42
立派なお母様だ。大事にして差し上げろよ。
45珍事:2006/11/01(水) 18:42:13 ID:XtzoVrgT
へろへろになって完成させた原稿を時間便で出しに行った帰りのこと、
地下鉄の「降り口は右側です。開くドアにご注意下さい」のアナウンスに被るようにして幻聴が聞こえた。

「ローラは扉じゃないので開きません、クルクル〜」
(語尾上がり調子萌え声)
ローラって誰だよ、つか意味わかんねーw

何が困ったかって、この萌え声アナウンスが延々頭の中でリピートして
帰宅して布団に転がってからも三時間ほど寝付けなかったことだ。
46修羅場:2006/11/01(水) 19:56:41 ID:1JpE3zWF
>>45
クルクル〜って語尾を何かのアニメキャラでみた気がするが関係あるんだろうかw
47:2006/11/01(水) 22:26:05 ID:+3NTrKU/
>>46
出自問?
狂門てのがクルクル言ってた気がする
でもローラは火出来しか知らね
48修羅場:2006/11/01(水) 22:33:53 ID:JQ4V8Wuq
ローラはD.の食.卓しか思い浮かばね
49すらてぃん:2006/11/01(水) 22:36:53 ID:wa4KSUoK
題壮現の小さな伊江……>ローラで思い出すもの
50しゅらちん:2006/11/01(水) 22:42:11 ID:wPY2bv69
ヒデキ >ローラで思い出すもの



……orz
51ちん:2006/11/01(水) 23:03:25 ID:eSkbvB3H
ターンAのこともたまには…
52しゅららん:2006/11/01(水) 23:11:37 ID:wa4KSUoK
>50

>47
>ローラは火出来しか知らね
53:2006/11/01(水) 23:30:41 ID:topyFr88
ローラーブラインド?
54チン:2006/11/01(水) 23:50:56 ID:amA5Jsoj
>47 >50
ノシ

>45を読んで即ヒ!デ!キがクルクル言いながら回ってる姿を想像して吹いたw
55修羅珍:2006/11/02(木) 00:16:18 ID:qMThkTOp
何でか「モーラー」が思い浮かんで「モ〜ラ〜モーラモーラ〜♪」な曲が頭を巡った。
56修羅珍:2006/11/02(木) 00:19:16 ID:VGyfZAD2
>55を見て
「モ/ス/ラ〜ヤ、モ/ス/ラ〜♪」が頭の中でぐるぐるしだした。
57珍事:2006/11/02(木) 00:34:43 ID:X2LGG1LC
>>56
懐かし過ぎる……

私は特に変なこととか起こらないけど、ずっと画面見つめてると虫が見える。
甲高い笑い声が聞こえるようになったら寝ることにしてる。
58珍事:2006/11/02(木) 02:10:54 ID:7op7JTbn
>>57
それは飛蚊症という目の病気な気がス
笑い声はわからんが
59修羅珍:2006/11/02(木) 06:14:54 ID:JZu53NlR
>57
虫って…あれだ、自分と同じ
網膜に映った字の意味がわから(ry

まあ、真面目な話疲れて錯覚を起こしているんだ。
甲高い笑い声は金縛りに近い状態だろうね。ほんと寝るにかぎりゅ
60珍事:2006/11/02(木) 08:35:57 ID:vvtlU9F4
笑い声じゃないけど、高周波の耳鳴りが聞こえたら寝る
大体そのくらいになると、真っ直ぐ座れてない
61珍事:2006/11/02(木) 11:42:00 ID:VQc+7Fsy
修羅場で朦朧とすると
歌の歌詞を歌わずにブツブツ朗読するクセがある。
カッコイイ歌ならまだいいかもしれんが、大概は企画モノ系の変なのばっか。
最近はたらこの歌とかアヒルの歌とか。
たらこたらこたらこ…あひるんるんるんるん…
62修羅珍:2006/11/02(木) 12:01:16 ID:S+c8RkIv
メロディつけずに読みあげる方が難しい気がするが、
恐るべしは修羅場の魔力か…
63:2006/11/02(木) 12:30:25 ID:KkFDvIfI
そこで口コ口コ
64修羅ちん:2006/11/02(木) 13:35:04 ID:jiOsiVjC
豚切りスマソ。マイ修羅珍


それは今年の夏の事
余りの空腹に耐えきれず、私は素麺でも食べようと台所に向かった



………気付いたら妹の誕生日用に買ったホールケーキを手掴みでモシャモシャ食べていた。
妹に「私のケーキのに!」と泣かれ、
母には「せめてフォークを使ってくれ」と怒られた。
私はケーキの残骸とパンパンになった自分の腹を見て悲しくなった。



駄目な娘&姉ちゃんでごめんね(。′д⊂)
65修羅らららら:2006/11/02(木) 13:50:33 ID:gPUKqcfV
マジレスだが、飛蚊症は、病気の初期症状の場合も多いから、
目が疲れてない時でも多発するようだったら眼科行けな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%9A%8A%E7%97%87

最悪、漫画も読めなくなるぞ。


>64
使徒を食っているエヴァで想像してしまった。
66珍事:2006/11/02(木) 14:52:08 ID:9RomzLMk
>>64
妹「ケーキを…食ってる…!」
67修羅珍:2006/11/02(木) 16:12:38 ID:Ie8AZv14
>>64
「修羅場って何なの?! 」
68珍事61:2006/11/02(木) 16:28:48 ID:VQc+7Fsy
>>62
最初は鼻歌なのかもしれなかったが、
朦朧とするうちにメロディーやリズム付けるのがめんどくさくなり、
かと言って黙ってると寝てしまうので
気が付いたら歌詞をブツブツ言うようになってた。
69修羅:2006/11/02(木) 19:35:33 ID:M0BQ9676
ここは病人が多いインターネッツですね。
70亜修羅:2006/11/02(木) 21:07:47 ID:prH/h9Kc
ついさっき。
知り合いから同居人に、ちょっとした伝言を頼まれた。
なるべく早く返事が欲しいと言われ、まだ帰っていなかった
同居人に携帯でメールを打っていた。

その最中に当人帰宅。

「あ、おかえりー。ちょっと待って、今終わるから」
「携帯でメール?珍しいね」
「うん、ちょっと急ぎで………?」

…私は誰にメールするつもりだったんだオイ。
71修羅珍:2006/11/02(木) 21:21:54 ID:giCnohDg
>>70
久々に可愛いと思った
72しゅらっしゅ:2006/11/02(木) 21:38:16 ID:pHIOwLAu
>69
>ここは同人が多いインターネッツですね。
に見えた。何を当たり前のこと言ってんだ、もう寝ろと思った。
もう寝るのは自分だと今は反省している。
73珍田一読みつつ:2006/11/02(木) 23:08:25 ID:13n2z1Um
ね〜んね〜んころ〜り〜よ〜。おこ〜ろ〜り〜よ〜。
74:2006/11/02(木) 23:38:04 ID:pKHoH4Aw
 -──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
75てぃん:2006/11/02(木) 23:52:32 ID:pHIOwLAu
>74
というか1行目が飛んでるものだから、二人ともある意味
前髪がスネヲヘヤーになっている罠。
76珍事:2006/11/03(金) 23:28:48 ID:jeCLpyg3
今、マックの前に座ったら下に隠れていたはずのフォトショのウインドウが前面にでてきた。
何するつもりか伝わったのかな。
77:2006/11/04(土) 00:51:52 ID:NgKULAxr
>75
そういう意味なのか!d!!
78:2006/11/04(土) 01:04:58 ID:DH9aHZ+j
>>77
ちげーよバカwww
79修羅珍:2006/11/04(土) 02:39:42 ID:OI2yQge7
>76のマックを某ファーストフード店と勘違いして
店の前に正座した様子を想像して一人訳分からず悩んでたorz
80修羅:2006/11/04(土) 03:05:21 ID:1pbnVzqv
>>79
ノシ
しかも下に隠れてたっつーから
テーブルの下に何か潜んでたのかと思って、ドキドキした

もう寝る
81修羅チン:2006/11/04(土) 08:15:23 ID:Imbc2qjL
>>80
寝起きだけど同じことを読み取った。
82甜菜:2006/11/04(土) 08:57:48 ID:RIavrfzX
271 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 01:04:04 ID:Ii9MD8Ip0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれは仕事しながらカップやきそばを食っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      いつのまにかハシの代わりにペンタブで食っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    麺だとかソースだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...      イ   もっとプラっぽいものの片鱗を味わったぜ…
83ちん:2006/11/04(土) 09:51:29 ID:3LW6sD8O
いや、ペンタブて一本じゃんwww
一本で食べてたの? それとも二刀流?
84修羅:2006/11/04(土) 11:17:34 ID:Bf98zRqU
それよりも(この板的には)ペンタブの安否が気遣われるぞw
85修羅:2006/11/04(土) 11:23:16 ID:4nx+J4n7
タブ的には惨事だw
86ちゅら:2006/11/04(土) 14:24:18 ID:a2zvdnFA
箸だとしても噛み砕くなよw
87修羅珍:2006/11/04(土) 19:01:38 ID:P3XRQxRu
自分が買った時、デフォでペンタブ2本ついてた。理由は知らんが。
で、ポルナレフのペンタブは生きてるのか?w
88:2006/11/04(土) 23:06:44 ID:kwVy24gc
また大阪城を六/道/骸とトンデモ読み間違いを始める前に寝る。

みんなおやすみノシ
89珍事:2006/11/05(日) 00:37:25 ID:caSik5AI
>>88
あるあるw
修羅場の眠気覚ましに大阪のパンフ見てたら読み間違えてカッター落としたw

あと表札の「横江」を自ジャンルのキャラ名に読み間違えて、急ブレーキで
生け垣に突っ込んだりもした。
多分、睡眠不足じゃなくてそのキャラの事ばかり考えてるせいなんだろうな。
90修羅珍:2006/11/05(日) 00:54:54 ID:QYWgujdH
乙女な恋しやがって!うらやましい!
91チンジー:2006/11/05(日) 04:57:56 ID:G64Xp1LO
>>89
体張ってツッコミするのはいいが安全運転でひとつ頼む
事件事故系は珍事じゃなく惨(ry
9288:2006/11/05(日) 09:34:56 ID:nddn1vAJ
>>89
あんのかよ!こんなアレな間違いするの自分だけだと思ってたのにwww
93チン:2006/11/05(日) 10:08:49 ID:Z+kudD/J
>92
>91
94:2006/11/05(日) 13:14:39 ID:HdCD9SwB
夜中に修羅場ってて、気が付いたら朝だったってことはよくあるんだ。
でもね、今回は気が付いたらなぜか付近にカップラーメンが沢山あったんだ…しかも食べ終わったやつ。
いつ食べたんだよ自分…つか買い置きしてた10個全部って…orz
無意識にそんな行動しちゃう自分&体重を考えたらどこか遠い所へ逝きたくなったよ…。
95珍事89:2006/11/05(日) 14:29:20 ID:caSik5AI
スマソ、自転車で歩道と車道の間の生け垣に突っ込んだだけだから
三時とは思ってなかったんだ。ゴメニョー

>>94
でもよくある。コーヒー入れようとキッチンに行ったのに
なぜかカップ焼きそばもって戻ってきたりする。
96珍事89:2006/11/05(日) 14:30:01 ID:caSik5AI
×ゴメニョー
○ゴメンヨー
97:2006/11/05(日) 14:42:57 ID:nddn1vAJ
>>93
あんのかよ!は事故でなくて読み間違いのほう。
98chinnji:2006/11/05(日) 14:46:00 ID:9j7nyiDH
>>95
チャリならチャリだと言ってくれ。
車で生け垣に突っ込んだら大惨事だろ?
でも、チャリでも相手が生け垣だから良かったものの、
人に突っ込んだり生け垣の隙間から車に特攻したりしたら
シャレならんから充分気をつけてな。
99珍事:2006/11/05(日) 15:28:24 ID:Wc3714lP
ゆずをゲイと読んだときは自分の頭が心配になった。
サッカーをカ.ク.レ.ン.ジ.ャ.ーと読んだときはまあ似てるよね、で納得した。
100修羅場珍事:2006/11/05(日) 15:58:17 ID:kVVvblZr
>>99
似てないから!字数全然違うから!

といいつつ100ゲットしてみる。
101修羅事:2006/11/05(日) 17:54:06 ID:Sd36keq8
>ゴメニョー
可愛いなこれw
102修羅珍:2006/11/05(日) 18:41:27 ID:CmPKK3UH
修羅場明けの朝食、精を付けねばナーと玉子かけご飯にするつもりで
生卵を額にゴチッと…。
途中からゆで卵のつもりでいたらしい。
ドリフのコントじゃねーっつのorz
103チン:2006/11/05(日) 19:53:53 ID:3cwYz8I8
102の玉子が王子に見えて、ドリフがドリアに見えた。
ご飯食べたのに・・・寝ようかな。
104ちん:2006/11/05(日) 22:35:15 ID:0kxFsr1D
修羅場明けてないのに仮眠しようと思ったのが間違いだった
三日も休みがあるんだからちょっとくらい寝てもだいじょーぶ!と思ったのが間違いだった
その前に二日間、完徹してる事の恐ろしさをもっと知るべきだった

私が寝たのは確かに金曜日の夜
今起きて、時計見たら何でか日曜の夜になってる

…………(;゚Д゚)!?
フリーズドライ!?
105椿事:2006/11/05(日) 22:40:27 ID:YWd73dj/
コールドスリープ

と書きたかった?
それともお湯かけたら目がさめたのか。
106珍爺:2006/11/05(日) 22:50:12 ID:9j7nyiDH
まだ寝たりないみたいだな。
今日も早めに寝たほうが良いぞ。>>104
107チン☆:2006/11/05(日) 22:50:57 ID:YWO1Om/F
>104
とりあえず寝起きの頭には酷だが言っておく。
フリーズドライは真空凍結乾燥技術のことであり、メシの話だ。
108ちん:2006/11/05(日) 22:51:32 ID:0kxFsr1D
>>105
コールドスリープでFA
寝すぎで頭が回ってない模様
ふいんきで分かってくれてありがとう
風呂入って寝るわ
109ティンティン:2006/11/05(日) 22:54:40 ID:2egodX9L
>108
その前に留守録とメールを確認しなさい。
失踪とは言わずとも連絡取れなくて心配かけてるかもしらんぞ。
事情を知ってる人間なら「氏んだかな?」で済んでるかもだが。
110ちん:2006/11/05(日) 22:58:56 ID:0kxFsr1D
>>109
ありがとう、おまいさんママンみたいだなww
風呂入って、留守録とメールとチェックしてから寝るわ
寝すぎると筋肉痛みたくなるんだな!びっくりだー
111ちん:2006/11/05(日) 23:34:55 ID:aSC2JeVR
しかし疑問なんだが、コールドスリープ状態でタイムスリップした人の
飢餓状態とか水分不足の状態はどうなってるんだ?
自覚あるのか?
ともあれ水飲んで腹に優しいメシ食って寝れよ104
112修羅珍:2006/11/05(日) 23:38:46 ID:WLVxfCLm
丸二日寝てまだ寝れるのかww
113修羅場珍事:2006/11/06(月) 00:14:49 ID:f8rpcFN+
経験はないが飲まず食わずで二日寝たら体力消耗してると思うよ。
114修羅:2006/11/06(月) 00:28:02 ID:lesaSBLK
>筋肉痛
っていうか仮死後硬直なんじゃ……
115:2006/11/06(月) 00:31:51 ID:QZiiRo4r
今、目が覚めたと思っている家は>104しかいない世界で
現実の>104は実は連休初日の夜に…
116ちんじ:2006/11/06(月) 00:34:45 ID:I1gNzSFH
仮死後硬直なんてあんのΣ( ゚Д゚)

ふと思い出したんだが、ミネラル?なんかが足りないと
筋肉痛のような症状が出るらしいですよ。
単純に水分が足りない場合もなるんだったか。
とりあえずポカリかなんか取ったほうがいいんじゃないか?
もう寝ちゃった?
ちょと心配だよ。
117ちんじ:2006/11/06(月) 01:28:27 ID:HjbazgtW
二日間も寝てると、よっぽどいい布団と枕使って
きちんとした姿勢で寝て適度に寝返り打たない限り
あちこち痛くなるのはしょうがないよ。
という平和な話だと思ってみる。
118:2006/11/06(月) 01:57:58 ID:IlJ6CiNM
うっかり10時間寝ても
腰痛くなるしね
119修羅珍:2006/11/06(月) 02:04:56 ID:asq8pX81
普段の6時間の睡眠でも、がちがちに固まってます。
足腰ガクガクで、まともに歩けないよ(´Д`;)ウヘァ
階段下りようとして転げ落ちて以来
寝起きにストレッチしないと、怖くて仕方ない。
120:2006/11/06(月) 03:26:19 ID:3kC78C4j
敷き布団は軟らか過ぎてもいけない
上に御座一枚敷くだけでも違うとか
121:2006/11/06(月) 04:17:02 ID:DBMVoM6Q
自分も丸一日寝たことあるけど、正直身体が痛くなっただけで他は全然健康だった
クマとかの冬眠と同じ原理だと思う。親も「トイレとか平気だったの…?」と心配してたのだが
人間は、頑張ればトカゲみたいに欠損部分の再生ができるらしいからな。ミラクル(・∀・)!
122修羅狆:2006/11/06(月) 05:44:10 ID:lQyN14/i
魚の目が取れたとき、きれいに凹の形に取れたことがあるの思い出した。
何年前のことか忘れたけど、今はきれいに平らになってる。

でもとかげの再生能力と冬眠とトイレとどう関係あるの?
123シュラちん:2006/11/06(月) 06:25:06 ID:xcew7Ytw
さかなのめ と読んで、食べるときにとったのか?
そのあと何年も保存してたのか?と考え込んでしまった
124104:2006/11/06(月) 07:32:03 ID:rdnVAFmM
もあよ
さすがに寝すぎてたからかほとんど寝れなくてすっきりしない朝ですよ
起きてスレ見てびっくりした…お前さん達、優しいな
お陰様で筋肉痛は消えました
今後は目覚ましとかを掛けて仮眠取るようにします
125:2006/11/06(月) 11:21:54 ID:3kC78C4j
ほんとに眠いときって目覚ましも聞こえなくね?
126ちゅら:2006/11/06(月) 11:24:58 ID:do++gzl2
遅レスですまんが>>116
カリウムは不足すると筋肉が攣ると聞いたことがあるよ
127:2006/11/06(月) 12:13:00 ID:k5MapHF1
>125
あー、わかる
自分目覚まし1つ、携帯のアラーム2台、テレビのタイマーの計4つ目覚ましかけても
気付かない

で、ついさっき起きて仕事に遅刻決定なんだがorz
128修羅珍:2006/11/06(月) 18:11:11 ID:O47smYVX
「腕枕で〜」が「腕脱臼で〜」に見えた。
寝てくるわ。
129珍事:2006/11/06(月) 21:55:47 ID:aqLbYwU0
毎日同じ時間に起きて朝日を浴びてる人なら、
「○時に起きる、○時に起きる」と自己暗示をかけると
きちんとその時間に目が覚めるよ。
毎日同じ時間に朝日を浴びるだけでもいいらしい。
130ちん:2006/11/06(月) 22:01:58 ID:nwcXrJ83
人間の体内時計って25時間で一日で動いてるとかどこかで見た。
朝日を浴びるとズレをリセット出来るらしい。
朝日とともに寝る自分は体内時計狂いまくってきっと作業効率とかも落ちてるんだろうな
131修羅珍:2006/11/06(月) 22:03:22 ID:MpE5dOdw
>130
朝日を浴びてから寝たらどうなるの?
132珍事:2006/11/06(月) 22:11:56 ID:aqLbYwU0
「朝日を浴びる」ことで体内時計がリセットされるので
体内時計は毎日リセットされる。
体が朝日を浴びる→寝る→活動するの順に適応して、
朝日を浴びると眠たくなる。らしい。
133修羅珍:2006/11/06(月) 22:30:44 ID:nLyPaKun
なんかベルを鳴らすと犬がよだれを出す某有名実験みたいだと思ってしまった…
134修羅珍:2006/11/06(月) 22:32:14 ID:Y/sAh4ZY
ちょっと違うな…
135しゅらちん:2006/11/06(月) 23:10:20 ID:OgIrrD80
BJ先生が言ってたよ、それ。
毎日8時に起きてると、
時計が無くても朝日を見なくても8時に目がさめるって。
136しゅらしゅしゅしゅ:2006/11/07(火) 01:44:44 ID:WD04kGR+
意味不明が鳥山明に見えたッ!
さすが二日寝てない眼球ッ!
脳が認識しない事をやってのける!そして手がシビレルッ!顎折れるぅゥ!
おやすみ
137珍爺:2006/11/07(火) 01:50:22 ID:dckhdHux
おやすみ 酔い夢を
138:2006/11/07(火) 02:59:00 ID:eEfFNWov
酔拳と読んだ
139椿事:2006/11/07(火) 03:19:00 ID:ng70G7yH
2chやってると眠くなくても日月で明に読めたり矢口で知に見えたり
するから写植貼る時時々混乱する
140チンジ:2006/11/07(火) 04:31:24 ID:8tXF8oRF
あるあるあるある
「ちょ……」ってセリフに「おまwww」って足したくなったり
「どう見ても」の後に「○○です。ありがとうございました」って足したくなったりな。
141珍事:2006/11/07(火) 06:04:21 ID:SZwhqoLI
>180
>あるあるあるある
の後に「……ねえよww」を足したくなった。
本当はあるんだけどな
142珍事:2006/11/07(火) 06:49:20 ID:Pet5hfoC
>>141
もう寝なさい
143珍事:2006/11/07(火) 11:20:18 ID:EWKVQD+n
>125
いつだったか、このスレで
「耳に目覚まし時計2個をくっつけられて鳴らされても起きなかった」
とかいうヤシがいたのを思い出した
144修羅:2006/11/07(火) 13:24:36 ID:naOoa4/k
>136
>顎折れるぅゥ!
バロスww

元ネタの語呂を大事にしすぎて鳥山明ww
145珍事:2006/11/09(木) 12:25:07 ID:qU3SPTIi
ほしゅ
146珍事:2006/11/09(木) 15:26:49 ID:09uZN2cA
修羅場を抜ける夢を見て
目が覚めたら原稿が真っ白という現実
147珍事:2006/11/09(木) 18:32:34 ID:Bdn51GdX
>>146
全米が泣いた
148珍事:2006/11/09(木) 18:47:09 ID:FMNC9wnt
>>146
玄米が泣いた
149珍事:2006/11/09(木) 19:17:59 ID:DQDDWJ/r
>>146
貢米で泣いた
150ちんこ:2006/11/09(木) 21:22:26 ID:BUR81X7K
>>146
ゼンマイは巻いた。
151:2006/11/09(木) 21:26:16 ID:p3zV8GMv
>>147-150
悪いこといわないから寝ろ。
寝て下さい。
152:2006/11/09(木) 22:08:29 ID:EESU9eVr
>>151
きみも寝たほうがよさそうだ
153ヾ(゚∪゚)ノシ:2006/11/09(木) 22:12:52 ID:3oy/GRra
>>152は斗/貴/子さんに違いないと思った自分は
別にしゅらしゅらしてない。
でも寝るノシ
154珍事:2006/11/09(木) 22:49:17 ID:QvMJJoy8
>>152はブ/ギ/ー/ポ/ッ/プかと思った自分は
修羅中の第一級危険行為、風呂に入ってくるノシ
155チン:2006/11/10(金) 00:51:32 ID:of8gKvg6
>153
バカ!お前のせいで>152が斗/貴/子さんの声で聞こえてきて
眠気飛んじゃったじゃないか!
156椿事:2006/11/10(金) 01:02:40 ID:Vl9/PWmJ
>>154
気をつけろよ!死なないようにな!
157しんじ:2006/11/10(金) 01:21:33 ID:XZStbaWz
さっきのできごと
原稿しながら「○×(自カプ名)が、○×が足りないいいいいシーッシャーッフゥーッふじこふじこ!!!!」
と避けん手いるところを妹に止められた
ちなみに自カプは半年間絡みがなく確かに不足気味だったけど、
かつてない飢餓感が突然沸いて来た不思議な瞬間だったよ

おやすみなさい
158ちんぢ:2006/11/10(金) 01:41:29 ID:W22LdR8T
>>157

>>1
159:2006/11/10(金) 02:18:30 ID:uHjgOq7R
>155
「インクをぶち撒けろ!」
160ちん:2006/11/10(金) 06:38:24 ID:Vf5eBQec
>155
エロスはほどほどにな
161しゅらしゅら:2006/11/10(金) 07:57:23 ID:P1KJi5K6
>>157きみはもう休みなさい。

自分>>153なんだが、>>155はちゃんと眠れたんだろうか?
ちなみに自分のジャンルは斗/貴/子さんじゃない。
でも好きです。
162しゅらちん:2006/11/10(金) 17:19:59 ID:vaVAWow2
斗/貴/子さんなら、「キミ」じゃなきゃだめだ。
163しゅらさん:2006/11/10(金) 17:50:04 ID:SH7tx5Xq
キミが!!!!泣くまで!!!ぶちまけるのを!!!やめない!!!
164シュランラー:2006/11/10(金) 19:08:16 ID:mchdQttN
ちっちゃいトーンがあらわれた
「君がッ!泣くまでッ!はがれるのをッ!やめないッ!」
165珍 ◆A12glV6JrM :2006/11/10(金) 19:18:12 ID:bw3g8rmJ
剥がれるだけならいいんだけど
「何故よりによってそんなところに……orz」
なとこに貼りつくんだよな
166:2006/11/10(金) 19:29:44 ID:aesnUwmd
口の中から出て来た、なんて事もあるよな
167修羅場:2006/11/10(金) 19:39:02 ID:3Cysk1Gp
なぜか腋の下から落ちてきたことならあるぞ。
168修羅ちーん:2006/11/10(金) 20:11:49 ID:cjdiOuXE
いつの間にか食べてしまい、汗として排出されたのかもよ
169修羅珍:2006/11/10(金) 20:29:16 ID:64y9f8mg
絶賛修羅場中でほとんど寝てなかった日の通勤電車。
萌え補給のために自ザンルのネタスレを携帯でチェックしてた。
そしたら「キ、キ、キ、キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」って文の
「キ、キ、キ、キ、」部分が何故かひらがなの「も」の下がd切れたようにしか見えなくなった。
他の文字は出るのに「も」だけが出ない。
まだ修羅場終わってないのに携帯壊れたと半泣きで会社行った今日。
170すらちん:2006/11/10(金) 23:19:31 ID:gitjpOBg
今日の珍事。

6時過ぎに夕飯を食べたのだがものすっごく腹が減って
相棒連れてスーパーに夜食を買出しに行った

どん兵衛ミニを見て「赤のきつねと緑のたぬき…」
と呟いたが、どん兵衛ミニは赤の天麩羅そばと緑のきつね。

赤なのに きつねじゃない…
緑なのに たぬきじゃない…
きつねなのに 赤じゃない…
たぬきどこ? いないよたぬき…

赤いきつねを手に取りながら、相方を見詰めて静かに呟いていた。
結局チキンラーメンミニを買って食べたが、もう今日は限界のようなので寝る。
ところで緑のたぬきはどこいったの…?
171珍爺:2006/11/10(金) 23:38:14 ID:J+Z0tLwr
取りあえず寝よう。な?
緑のたぬきは目が覚めてからゆっくり探そう。なっ?
172名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/11(土) 00:20:52 ID:rKqRK1/a
>>170に萌えた
173修羅珍:2006/11/11(土) 00:33:27 ID:NkInCnXj
>>170
赤いきつねも緑のたぬきも家にいるから一匹ずつ持っていきなさい
どん兵衛もいるからくれぐれも間違えないようにな?
174:2006/11/11(土) 01:18:32 ID:KzEis8N+
たぬきは人間社会に溶け込んで頑張ってるよ
175修羅珍:2006/11/11(土) 01:22:02 ID:jbAl8NyC
>174
ちょっとゴルフ場行ってくる
176修羅場:2006/11/11(土) 02:01:11 ID:RO7pAFar
>>174
不覚にもラストでボロ泣き…orz
疲れてるのかな…もう寝よう。
177 ◆ETRus6kc0I :2006/11/11(土) 13:20:58 ID:TaUKrNBJ
上の書き込みでそう言えば昨日のテレビ見損ねたと、かなり落ち込んだ自分が通り過ぎますよ。
平均睡眠時間2時間で現在修羅場中。
昨日から腰が痛くて、今朝は息しただけで激痛が走ったので
妹に頼んで病院に連れて行ってもらった。
状態が見たいからレントゲン撮りましょうと言うことになって、レントゲン室に直行
ここのレントゲンは立って台に乗って撮るのが基本のタイプなんだが
先生に「上半身ゆらゆらさせないで!」って怒られまくりましたよ。
そんなつもりないのに。
腰に注射打った後、リハビリ室でベッドに横になってリハビリ受ける。
誰かに怒鳴られて起きたら、目の前にリハビリのお兄さん(20代イケメン)の顔が。
コレって恋?と思ったが次に出てきた言葉が「リハビリ終わりましたよ。大丈夫ですか」
お兄さん曰くリハビリが終わってくめずらしく意識がなく大きなイビキかいていたから、
起こそうとしたが起きなくてもう少し呼んで意識が戻らなかったら先生呼んで
その後救急車呼ぼうかと思ったらしい。OTZ
んで再び診察室に戻って診察結果を聞いた。
「前より悪くなってるよ。思い物持ったり、同じ姿勢を長時間続けたりしましたか?」
ビンゴです。先生。OTZ
暫く通院決定。いまは注射と薬とリハビリのおかげでだいぶ落ち着いた。
しかし治療費が..OTZ
こうなった意地でも原稿あげてやる。さて股頑張るか。あきらめたらそこで試合終了だ。
みんなもがんばれ。
178ちんじ:2006/11/11(土) 13:44:57 ID:6ENPWerh
あのさ、同人って健康や生活を犠牲にしてまで、意地になってまでやるものなの?
『好きだからそれを表現したい』だけじゃ負けなの?

悪いけど、どんなに頑張ってもそこまでしたら尊敬できない。
健康は何にも代え難い財産だよ。
179:2006/11/11(土) 14:03:39 ID:0G42ufEf
その辺は人それぞれですからほっときなさい
180原稿戦記シュラチン:2006/11/11(土) 14:06:08 ID:j7ZVV6nr
>177
>OTZ
そんな姿勢を三回もするから腰痛が悪化するんだろ。
181:2006/11/11(土) 14:17:59 ID:3HCulWfJ
>>178
負けでもないし、健康は一番の宝だよ。マジで健康無いと何も出来ない。
『好き』ってのは時に人間を愚かにするんだよ…
182修羅場:2006/11/11(土) 14:37:10 ID:kTGLzMc8
>177
>1
183ちん○ ◆yc7Ce7oxx6 :2006/11/11(土) 18:48:39 ID:3R70dtaW
>>180
OTLなら大丈夫だったのかな?
184ちん:2006/11/11(土) 18:51:46 ID:a/AyZtrR
>>177
無理して周りに迷惑かけるなよ。
つか、すでに家族に迷惑かけてるようだけど。

無理しなきゃ出せない本なら、発行伸ばして無理のない日程にすればいいじゃん。
伸ばして出す気が失せるんなら、そんな本無理して出す価値無いんじゃね?
185チン:2006/11/11(土) 19:12:44 ID:8p3b0c1r
原稿は計画的に
186:2006/11/11(土) 19:15:03 ID:KzEis8N+
それができたらこんなスレは立たないw
187:2006/11/11(土) 19:47:56 ID:0dUBX3XD
>>178
その理論じゃ万年ヘルニア痛の私は原稿のやりようも無いな…
計画的だろうが何だろうが机に向かうこと自体が「無理してる」状態だ

スレチ失礼しますた
↓次の珍報告ドゾー!
188修羅場:2006/11/11(土) 21:44:57 ID:uJTLg52h
>>187
すまん、「万年ヘルニア痛」が「万年ヘルニア痔」に見えた。
それは大変だろうなと思ってしまった
189修羅珍:2006/11/11(土) 22:02:37 ID:7ES1KhUR
ちょwwwwwww
ねなさいwww
190修羅場:2006/11/11(土) 22:17:13 ID:mZG9lhHc
ヘルニア痔ってどんなんか分からないけど大変そうだな。

これだけではなんなので。
友人のひとりが修羅場になると辛いものを摂取するようになる。
泊り込みで手伝いをしていた時に、友人がちょっとコーヒー入れてくると席を立った。
しばらくしてキッチンからぎゃー!ていう悲鳴が聞こえたので、指でも切ったかと
かけつけたら、インスタントコーヒーにコチュジャン入れたものを飲んでいたよ。
なんか砂糖だと思って入れたらしい。
191ちん…:2006/11/11(土) 22:20:48 ID:3R70dtaW
>>190
なぜか目が辛くなってきた。イテテ
192珍事:2006/11/11(土) 23:05:24 ID:US8pLCbM
友人と一つのテーブルに向かい合う形で原稿を進めていたら、
友人のキャミが浮いて乳が丸見えだった。
教えようか迷ったけど、そのまま放置で朝を迎えた。
教えるべきだったのか、今でも地味に悩んでいる。
193170:2006/11/11(土) 23:25:15 ID:OMBI3JEb
一晩たって見てみたら、皆優しいなぁ。ありがとう。まだ絶賛修羅場中。
ところで解らないから一個だけ聞いていいかな?

173からの言葉で思ったんだけど、
もしかして、どん兵衛と赤いきつね緑のたぬきって、違うものなの…?同じじゃないの…?
……ずっと同じだと思ってて、だからスーパーで見て赤いのにきつねじゃない緑なのにたぬきじゃないって…あれ…?
194名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/11(土) 23:29:31 ID:nrqiSMSM
>>193
どっちも即席カップうどん、そばという点では同じ。メーカーが違う。
どん兵衛は日清
赤いきつね緑のたぬきはまるちゃん
195珍事:2006/11/11(土) 23:30:01 ID:nrqiSMSM
ごめん、194の名前欄みすった。
196シュラッチ!:2006/11/11(土) 23:39:20 ID:j7ZVV6nr
>194に追記というか補足というか訂正というか。
マノレちゃんのメーカーは「東i洋i水i産」。
テレビCMは現在のところ、どんべ→中i居、マノレちゃん→金8先生。
197:2006/11/12(日) 00:38:57 ID:PL8jugL7
どんべの狐(あげ)うどんは紺色だよね
198珍事:2006/11/12(日) 03:57:39 ID:ggO6eKUu
あげが紺色ってのはヤだな。何に漬けてるんだいったい
199珍事:2006/11/12(日) 04:57:03 ID:x4CBiiv+
流れ豚切り
気分転換にスレ巡回してたら、検索避けに入れてるiや/が全部wに変換されて見えたww
なんだか愉快な気分になれたから、もう少し頑張れそうだす
200珍事:2006/11/12(日) 06:12:41 ID:TBhKV/+C
>197
気になったんで調べてみたが
どんべはきつねうどんが緑、天ぷらうどんが紺っぽいぞ
201修羅場で珍:2006/11/12(日) 08:43:29 ID:SVOwg41v
>>198
入れ物の外側の色の話じゃまいのかw
仮眠とったほうがいいぞ
202197:2006/11/12(日) 10:11:36 ID:PL8jugL7
>>200
ああ緑か!
どんべは地味〜な印象だけ残ってた。
天ぷらそばが赤だよね。
スレチスマン
203修羅珍トリビア:2006/11/12(日) 11:27:40 ID:XbCKTq87
緑のたぬきは表示より一分長く待った方が
おいしく作れるらしい
204:2006/11/12(日) 11:45:05 ID:6p5MVymL
緑のたぬこの蓋を開け、おもむろに水道の蛇口をひねり
水をジャーと流し込んで呆然とする相方を
呆然と眺めたことがある。
205珍事:2006/11/12(日) 13:00:49 ID:UQNY73Pw
>>204 そのままレンジでチンしたら良いんジャマイカ?
206珍事:2006/11/12(日) 13:06:42 ID:UQNY73Pw
駄目だー!レンジでチンなんかしちゃ駄目だー!
余計な事言ってスマソ(´;ω;`)
207珍事:2006/11/12(日) 13:19:26 ID:DOtU82yf
鍋にあけて加熱しなさい
208珍事:2006/11/12(日) 14:09:04 ID:iC1w9pAZ
>>277
マジで頭いいな
209修羅珍:2006/11/12(日) 14:15:59 ID:dCEtvSDb
>277は感心されるくらい賢い台詞をよろしく。
210しゅーん・ら:2006/11/12(日) 15:10:22 ID:QWSkB8qP
プチ修羅話。

時間のなさに追い詰められて
元ドジン子の姉に
消しゴムかけと写植頼んだら
「こんな日本語はない!」
「一コマに一つは誤用じゃないか!」
「だいたい何でもっと早くからやらないの!」とか
正座で散々に怒られた。

そんな姉は国語教師だ。
ダメな妹で姉ちゃんゴメン。
211しゅらちん:2006/11/12(日) 18:55:51 ID:exmu+66u
>>210
いいお姉さんじゃないか。大事にしろよ!
212ぼくらは珍事探偵団:2006/11/12(日) 20:46:06 ID:0FBscBtF
>>210
ドジッ子に見えた。
私海鮮で修羅場中じゃないのに、おかしいな。
213修羅朕:2006/11/12(日) 22:48:54 ID:2GG2ZstE
>>212
自分がいる
214修羅珍:2006/11/13(月) 03:19:55 ID:HmgJWh7G
♪あひるんるん あひるんるん 僕た〜ちはぁ
 一生〜一緒さ あひるんるんるんるんっ
 クエックエックエッ クワックワックワッ うさぎのワルツ〜♪

( ゚д゚)…………あれ?何か違うよね?


♪あひるんるん(ry

( ;д;)何か違うよね?


♪あひ(ry

( TдT)違うんだよね?違うんだよね?


修羅場中に何となく歌い出したのはいいが、何回歌っても同じことになり、
何となくオカシイことは分かるのだが、何がオカシイのか分からなくなった挙句、
一人パニクって泣き出したところを、妹に羽交い絞めされて布団送りにされた昨夜。

だが、パニクっていない今でさえ、3回に1回はうさぎさんが登場する謎。orz
215修羅珍:2006/11/13(月) 08:01:28 ID:N54jsnIq
>214、乙。
うさぎさんとあひるさんというと、これを思い出した。
ttp://www.ossya.com/up/show/1806.php
216:2006/11/15(水) 06:19:59 ID:w4VWqAGi
ニッテレチン(・∀・)ノω
217チン:2006/11/15(水) 11:21:43 ID:EjsO7MN1
さすがにチンチンver.は無くなったなωヾ(・∀・)
218珍事:2006/11/15(水) 13:06:09 ID:YaaBOhYp
もうずいぶん前のことだけど、ふと思い出したので。

5年前、イベント参加前日に例に漏れず修羅場っていた。
ハラシマはなんとか終わったものの、
せっかくのイベントだからと翌日に着て行く服を色々着ながら選んでいた。
調度その時に玄関のチャイムが鳴り、とりあえず出なきゃとそのままダッシュ。
私「はい」
男性「○○新聞で…すが…今どこか契約している新聞ありますか」
私「あー新聞はいいです」男性「そうですか、では!」
そりゃボサボサ頭のゴスロリ姿を見たらとりあえず帰るわな。
以来私の家に○○新聞の勧誘は来ない。
219珍事:2006/11/15(水) 13:28:03 ID:sHWpU1G/
218GJ!
220しゅらちん:2006/11/15(水) 16:15:31 ID:kVlzoDCH
あるな。
自分は服だけでは満足いかず、髪もまとめてアクセつけて、フルメイクして
よし明日はこれでばっちり!と納得したのが夜中の2時すぎ。
風呂はいりなおして寝て、もちろん翌日は寝過ごして、服もメイクも髪型もいい加減でイベントに走ったよ。
221ちん:2006/11/16(木) 01:29:36 ID:jlKUGvWQ
おまいらかわいいな
222珍 ◆sqmyBG2IvM :2006/11/16(木) 10:33:12 ID:hVwoZ4E0
ああもう…
買ったハズのトーン10数枚がどうしても見つからないと一晩探し回ったのに。

なんで台所のカラーボックスに入ってるんだ。orz
私の一晩を返せー
223ちん:2006/11/16(木) 11:55:57 ID:wV0jWZrL
>222
ああ、良くあるよな。
私も買ってきたばかりのマンガの本が無いようと探し回ったら
母に「あんた冷蔵庫に何入れたの」とマンガを渡されたことがある。
224ちんちん:2006/11/16(木) 12:11:35 ID:B/mI16OP
あるある
印刷代を入れた財布が見つからず泣きながら寝て起きたら冷蔵庫にあった
かわりにつくだ煮が玄関先に置いてあって夏場だからつくだ煮あぼん
225修羅ちん:2006/11/16(木) 13:25:40 ID:E7ae2rjP
確かによくあるなぁ。

自分はよくトイレの棚に携帯とか子機とか鍵とかを置き去りにして、後で泣きながら探す方だ。
ペンタブとかもよく置き去りにする……
まぁ、一番アレだったのは、 婚 約 指 輪 だったな。
家のトイレ以外ではやらないのが、唯一の救い。
226:2006/11/16(木) 14:04:42 ID:Nth5SssF
それなんてアノレシハイマー
227椿事:2006/11/16(木) 16:55:28 ID:1A8WanXM
>>225
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もペンタブをしょっちゅう行方不明にしてしまう。
絵茶中とか、飲み物取りに行くたびになくして仲間に笑われてるよ…orz
最近は服のポケットに入れるよう習慣づけてるんだけど、
ときどきポケットに入れたことすら忘れて部屋中探し回ってしまう…
228珍事:2006/11/16(木) 18:18:23 ID:+T+WN454
やすきよネタの「メガネ、メガネ」はデフォでやってそうだね皆。
229:2006/11/16(木) 18:42:28 ID:s/hOJHMV
眼鏡かけたまま顔洗うのはとりあえずお約束です。顔の一部ですから。
230修羅珍:2006/11/16(木) 18:50:07 ID:C06ViBtf
お前らそろってアルツハイムスレいってこいwww
231修羅珍:2006/11/16(木) 20:09:38 ID:J2O8wvSU
ちょっと仮眠を思いベッドで寝て、起きたら
眼鏡をきっちり折りたたんでしっかり背中に敷いて寝ていた。
よく壊れなかったなぁ…。
232しゅらちん:2006/11/16(木) 20:36:40 ID:HiqzzKqU
メガネの上で寝るのは日常茶飯事。
微妙にスレ違いだけど衣装制作中にミシンと針山と一緒に寝てたことがある。
全部ベッドの上。
ついでにタチバサミとかも全部乗ってた。
よく無傷だったなあ…。
衣装も。
233修羅場珍事:2006/11/16(木) 21:26:30 ID:kh5YVSw6
さすがにそれはシャレにならん。
針が刺さって折れると筋肉の動きで体内にめり込んでいくというからな。
(昔ブラックジャックでそゆ話があった)
最悪血管に入って体内の重要器官に刺さればあっさりと逝けるぞ。
一応もと同人者にして現在手芸部所属の子を持つ立場から叱っておくよ。
234珍珍:2006/11/17(金) 10:10:11 ID:Hex5zg2M
運がよければ体内循環して傷口から戻ってくるぜよwww

温泉だから全然修羅場ってないのにリアルでペンタブ置き忘れが
日常茶飯事なのは正真正銘アルツハイムなんだろうか。
さっきクリスマスツリーにぶら下がってたよ。
235修羅場珍事:2006/11/17(金) 10:45:36 ID:1uVqa4qf
>>234
それBJの折れ針(点滴針)体内進入話のオチね。
自分がリア小のころ現実に新聞記事になった例があるよ。
ハンバーグに針が入っていて食べた人が血管経由で心臓かどこかに入って死んだの。
後の調査でこの事例は事故ではなく自殺だった(ハンバーグで折れ針をくるんで飲んだ)
ことがわかったそうだけど。

自分は修羅場経験は一応あっても珍事、というものの報告事例が思い当たらないんだが、
これは一応の理性が残っているということなのか、珍事を珍事として認識できる脳が
麻痺したり記憶自体が飛んでいるということなのかどっちだろう。

買い置きのヤクルトタフマン一晩中水代わりに飲みつつ原稿書いてた、程度じゃ普通だしな。
これが「飲んだ記憶が無い」状態でビンが散乱してたら珍事の部類かもだけど。
236珍事:2006/11/17(金) 13:26:25 ID:3QRc8sSk
修羅場中に調子を悪くした(体力的な面で)ので、
リポビタさん達に協力要請した。計八人。

下ネタなのでさげるが、















小便が緑になった。
237チンジ:2006/11/17(金) 13:40:22 ID:cPbsKBHo
それは「ブノレーレット置くだけ」を使ってないのにそうなったの?
238ちーん:2006/11/17(金) 18:42:06 ID:rkqjIclB
リポビタさんは飲んだら



黄色じゃない?


チオビタさんは飲むとなぜかオレンジに近い黄色になる。
239 ◆aKY4BDD/3E :2006/11/17(金) 20:31:18 ID:GmJNWuc2
TVで「マサチューセッツ州の〜〜が……」というニュースが流れたんだけど
「マサチューセッツ州」だけが耳に残り、
「摩差忠摂津州って何だか江戸パラレルな世界で出てきそうだ…
そこに住んでいる主人公は諺を間違った覚え方をしている男で、諍いをして
いた町人達が仲直りして川で遊んでいる様を見て腕組みをしつつ嬉しそうに
『これぞまさしく“河童の川流れ”だな!』と呟いて補佐タイプの仲間
に突っ込みを入れられたりするんだろうな…」
とウロウロと設定を考えていた。
240修羅場珍事:2006/11/17(金) 20:33:24 ID:1uVqa4qf
ドリンクの吸収しきれない栄養素(主にビタミンC)が排出されてるんだよ。
241珍事236:2006/11/17(金) 21:55:57 ID:3QRc8sSk
黄色はよく聞くけど緑は聞かないんだよな。
うちブルーレットおく程の余裕もないし、金が。
3人までは黄色で7人までは橙なのに、8人目からは緑なんだよ。謎だ。
242修羅チン:2006/11/17(金) 22:05:27 ID:RnPPapaE
>241
寝る前に病院行け。下と目と脳の3カ所だ。
243珍事236:2006/11/17(金) 22:36:04 ID:3QRc8sSk
睡眠不足じゃねぇw修羅場でも一日5時間寝てるよw
244美容:2006/11/17(金) 23:03:35 ID:eKRG9bFR
>>241
お前さん…それ緑膿菌出てないか?いや冗談じゃなく。
245修羅珍:2006/11/17(金) 23:11:18 ID:mG+9FQKG
>>241
そゆことあるよ、あるある。チョコラの錠剤の飲み過ぎでよく見る。
黄色がどんどん濃くなって橙になったり、
鮮やかなレモンイエローが濃くなって緑がかったりする。
246修羅珍くおりてぃ:2006/11/18(土) 00:26:55 ID:3ZFfhnV6
歌ネタ。
相方+姉との修羅場中、いきなり姉が歌いだした。

♪黒猫のタンゴっタンゴっタンゴ 僕の恋人は白い猫〜♪

すかさず「ねーさんそれ違う」と相方が突っ込んで
歌いなおしたんだが。

♪くろぬこのタンゴっタンゴっタンゴ 僕の黒猫は白い猫♪

…いやそれも何かちがうから。
と思いつつ、どこがおかしいのか修羅場が終わるまで分からんかった…orz
247:2006/11/18(土) 00:32:39 ID:6B2qFf+0
黒柳テシコッテシコッテシコ(・∀・)ボクの恋び〜とは黒柳ッ
248珍事:2006/11/18(土) 00:46:41 ID:9oxcXQCe
>>241
1人減らせばブルーレッド買えるんじゃないか?
249珍事:2006/11/18(土) 01:35:13 ID:7lz8y+wm
>>248
余計なお世話でスマン「ブルーレット」だよ。
暖かいお布団に入って休んで
250珍事:2006/11/18(土) 02:29:53 ID:rq0vbLH1
>248
青いのか赤いのかはっきりしろ( ゚д゚ )
251珍事:2006/11/18(土) 02:55:25 ID:6Y7d/lH1
キカイダーみたいなの
252srcn:2006/11/18(土) 05:44:06 ID:koiPCkyt
>>251
こ…この流れならきっと言える…

こっち見んな
253srcn:2006/11/18(土) 05:45:22 ID:koiPCkyt
壮大にミスした


o rz
254修羅場珍事:2006/11/18(土) 07:45:34 ID:ny29fymk
週末とはいえみんなほどほどになー。
255珍事:2006/11/18(土) 08:03:12 ID:vwktAJem
>248
ブルーレットじゃ目は覚めないよ
256:2006/11/18(土) 09:26:45 ID:7EKPsWeW
トイレに設置する

徹夜明けフラフラしながらトイレ入る

流すと色水出る

自分の尿の色と思い込む

なんじゃこりゃあぁぁ→目が覚める

ウマー
257修羅珍:2006/11/18(土) 11:13:01 ID:71yDeuWU
>>256
「なんじゃこりゃあぁぁ」から分岐派生してるって事は「ウマー」は飲んでるのか。
258しゅらっち ◆yc7Ce7oxx6 :2006/11/18(土) 11:42:42 ID:GZ7GsiJj
>>257
「目が覚める!そして修羅場で鈍った頭が活性化!」って意味だと思う。
そうなはずだ。
259修羅珍:2006/11/18(土) 13:06:37 ID:INzzAZU7
っつーか、おまいら全員寝れw
260修羅場珍事:2006/11/18(土) 19:28:25 ID:ny29fymk
みんな寝たのかな?
261珍恥248:2006/11/18(土) 20:29:51 ID:9oxcXQCe
>>249
マ ジ で !?ずっとブルーレッドだと信じてた。
たしかに青一色だよな。赤い要素は一滴もねーよ
目も覚めねーんだぜ orz

トイレに流されに逝ってくる
262修羅珍:2006/11/18(土) 21:45:55 ID:KPku5Lng
>261
263:2006/11/18(土) 23:43:40 ID:pK5mZI2p
これは紅茶だとちゃんと確認した後でペン先つけて洗った。
そして、あーペン先つけちゃったーと確認した後でそれを飲んだ。

ココではよくある事だけどまさか自分がするとは思ってなかった…orz
不思議だよな、なんでちゃんと「これは紅茶」って
指差し確認までしたのにやっちゃうんだろうな(´・ω・`)
264:2006/11/19(日) 01:42:13 ID:CPLMQLHj
日常でもよくコップとかと灰皿間違えて淹れたての紅茶に灰を落としたりしちゃうからドンマイ
でも未だにインク瓶だけにはやらないから、なんかそこはまだ気使えてるんだなって
思ってるwww
265しゅらちん:2006/11/19(日) 03:28:10 ID:vjM65zi+
修羅場明けに出勤。仕事はちゃんとこなした。
帰宅してドアに鍵突っ込んで「鍵開かねえ!なんでだ!」と
5分くらいガチャガチャし続けて、ハタと気付いた。

そこが半年前に引っ越した前住居だということに。

12年住んでたからな、体はまだこっちを我が家だと思ってたんだな。
前住居が空室なのか留守なのかわからないが誰も出てこなくて、
近所の人にも目撃されなかったのが幸いだ、危うくタイーホされるとこだった。
266修羅:2006/11/19(日) 11:44:18 ID:0T6vkyPw
>>265
文字通りの「ごめんなさい、ウチを間違えました」かw
不審者にならなくてよかったね。
その後、ちゃんと正しいおうちには帰れた?
267修羅珍:2006/11/19(日) 15:13:42 ID:tCDE9iRI
10年位前の学生時代、去年のクラスの自分の席に座ってた自分はまだマシか。
その時点で2学期入ってたんだけどな。
268シュラバン茶:2006/11/19(日) 15:13:54 ID:tBcI14OO
>266
>265が携帯・漫喫・ネカフェなどから書き込んでるわけでないなら、
おうちには着いているのではないかと思われ。
269シュラバランバ:2006/11/19(日) 15:25:58 ID:ZenSf2J1
漫喫とネカフェって違うのか・・・?
270ちんじ:2006/11/19(日) 15:44:25 ID:l3h+Urt9
ネット環境のある漫画喫茶、漫画を置いているネカフェは多いが、
茶が飲めてテーブルにPCが置いてあるだけのネットカフェ
ネット環境の無い漫画喫茶というのもある。
271チンジ:2006/11/19(日) 15:52:23 ID:7tt/vdKg
いいな。PCしかないネットカフェ欲しい…。
漫喫のPCで修羅場をやろうとしても全く進まなかった。
272しゅらちん:2006/11/19(日) 16:09:29 ID:YuheqU0n
修羅場中に電話がかかってきた。
「はい、○○です」
「すみません、間違えました」
結婚していた頃(しかも2ヶ月半しか使っていなかった)の
苗字を言ってしまった事に受話器を置いた直後に気付いた。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
確かに今でも元夫に未練タラタラだけどさ…
273てぃんじ:2006/11/19(日) 16:18:09 ID:84psOvzI
>>236
遅レスな上にやっぱり下ネタであれですが



ビッグ・ベンなら緑になったことあるよ。
肝油の喰いすぎで。
274修羅場珍事:2006/11/19(日) 17:47:04 ID:AoN4ixQw
肝油もビタミン剤の一種だったっけ。ビタミンA系。
Aはカロチノイド系(赤、橙、濃い黄色など)。
極端な緑黄色野菜のとりすぎで緑色になるケースがあるらしいから
なんかそういう関係なのかな。
Cは黄色に見えるから天然色素として使われるんだよね。
水溶性だから体内で使い切れないと尿に出る。
275修羅珍:2006/11/19(日) 17:53:37 ID:FZqln9v0
AでもCでもいいから下ネタは適当なところで切り上げてくれんか…。
276修羅チン:2006/11/19(日) 18:55:21 ID:5ShS6ThS
>>272 イ`
277 ◆J8xOm8y0fc :2006/11/19(日) 21:43:21 ID:8Fs6JdXL
自分は飲食店に勤務しているんだけど。

飾り物(貝とか華とか)は塩を固めたもので固定する。
ネタのことを考えながら飾り付けをしていたらその塩が汚れていることに気がついた。
お客さんに出すのにダメじゃんと思って急いで洗った。

水で

飾り付けていたものすべて流れてオジャンになってしまった。
278修羅珍:2006/11/20(月) 02:12:30 ID:Zod2Rbwg
>>277はあらいぐまラスカルですか?
279しゅら:2006/11/20(月) 02:21:31 ID:fxHKqjCv
ラスカルじゃあしょうがないな
280ちん:2006/11/20(月) 03:01:03 ID:ci+Xj3se
仕方のないやつだな、先生なのに
281しゅらばん:2006/11/20(月) 12:51:21 ID:kb2CbInP
誰かムチ持って来てー
282:2006/11/20(月) 13:53:17 ID:edIqZU7e
飲食店は客の命を預かる仕事だと思うから、修羅場は避けてくれと小一時間。
283修羅:2006/11/20(月) 15:16:12 ID:FTsoeIwW
>263
お茶は右ではなく左に置け(左利きなら逆)
これでかなり軽減される

多分
284修羅:2006/11/20(月) 17:01:19 ID:XjK0RjjV
左側に資料本を積んでる場合はどうしたらいいんだ
285修羅:2006/11/20(月) 17:01:47 ID:A89Ob2zO
自分は麦茶とか作る1リットルのガラスポットで大量に作って
面倒だけどペットボトルに入れてる(あったかいのも)
ペンの入りようが無い
286:2006/11/20(月) 17:05:35 ID:KLGXvvI1
>>285
ストローを使うつもりでペットボトルの蓋を開け、
ペンを勢い良く突っ込んでしまう光景が浮かんだから気をつけてくれ
287 ◆A12glV6JrM :2006/11/20(月) 18:34:43 ID:84Kz7GTv
直飲みできる水筒がいいんじゃないかと
350mlくらいのがちょうどいいかと
288珍事:2006/11/20(月) 20:41:55 ID:hu53tWRN
素束の夕ンブラーみたいなやつは?
保温性があるやつならあったかい入れ物いれられるよ。
口閉められるからペン入らない。倒しても被害少ない。
289:2006/11/20(月) 20:49:59 ID:rNcDZMq/
アレ、冷めにくいから温かいの入れるとやけどしやすいんだよな…|ω・`)

修羅場ってる時は氷でも入れて冷ますとかそういう考えまで回らんのよ
290ちんちん:2006/11/20(月) 21:12:55 ID:/S8cd5sa
>288
あ、そっか。タンブラーいいかもしれない。
これから寒くなるからホットコーヒーは手放せないんだよな…
でもすぐ飲むことすら忘れて覚ましちゃうし、挙句の果てにはキーボードにorz

保温性の高いタンブラーって金属製なの?
この間見たカフェのはプラスチック二重構造なだけだった。あれって保温効果あるのか?
291285:2006/11/20(月) 21:36:11 ID:A89Ob2zO
ストローは使ってない
ペットボトルにねじ込む前にインクじゃないって気付く
こぼしてもマグカップよりは被害少ない

あとステンレス2重構造のマグカップを普段から使ってるけど、
普通のマグカップより冷めにくいよ
そりゃー時間がうんと経ったら冷めちゃうけど
292名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/20(月) 22:05:41 ID:GWg2AnlI
どれだけ対策を取っても、その斜め上を行くのが修羅場というものでして。
293しゅらりん:2006/11/20(月) 22:24:23 ID:DwYA3Hlp
500mlのペットボトルに飲み物を入れ、
ネックホルダーに掛け、
首からぶら下げるんだ!それしかない!!

首が重痛いとか机と身体の間に挟まって邪魔とかそういう事言うな
294珍事:2006/11/20(月) 22:34:15 ID:hu53tWRN
295修羅場ーん:2006/11/20(月) 22:36:23 ID:AoVl0hDU
首痛い=血行不良=脳に酸素も行きにくくなる=あ、眠気が…
で修羅場の夜は開ける。という嫌な図が浮かんだw
296修羅珍:2006/11/20(月) 22:57:19 ID:iqymW2aM
首からぶら下げたペットボトルが
丁度机の上に乗るような体勢で原稿すりゃ重みなくていんじゃね?
視界が遮られるとかそういうこと言うな
297珍事:2006/11/20(月) 23:05:50 ID:fmm6gKP6
そしてうっかり蓋をちゃんと閉めずにペットボトルを机に乗せて大惨事、というオチが…
298:2006/11/20(月) 23:13:34 ID:ynxS5fuf
どうせ冷ますコーヒーなら、お台所で飲み干してしまいなさい。
299珍事:2006/11/21(火) 03:21:16 ID:zMgMVb4L
はーい、お母さん。
300修羅珍:2006/11/21(火) 04:43:33 ID:3aClFP/N
タイマーで二時間ごとにお茶休憩をとるんだ
301修羅:2006/11/21(火) 05:37:43 ID:hQCETZf0
飴でいいよ
302珍事:2006/11/21(火) 08:04:25 ID:dGisvdzm
おしゃぶり昆布でいいよ
303:2006/11/21(火) 09:33:40 ID:f5ARo5hU
>>300
そういえばセットした時間ごとに、
画面に「休めー」というコメント出してくれるフリーソフトが昔、あった気がするな…
しかし修羅場中にそんなの出されたら怒りのあまりパソコンぶっとばしそうで怖くて使えない。
304:2006/11/21(火) 09:44:34 ID:+24hwEst
空腹状態でアメちゃんだけ食ってると
胃が荒れるし口内炎できるど
305:2006/11/21(火) 09:54:34 ID:QLiYJ3pH
関西人キター
306:2006/11/21(火) 10:01:02 ID:+24hwEst
しかもIDが+24時間
昨夜はコーヒー飲んで寝ました
307:2006/11/21(火) 10:35:25 ID:gRxe2ZrZ
もうおまいら赤ちゃん用のマグ使え
ttp://www.combibaby.com/goods/eat/mag.html
308ちん:2006/11/21(火) 10:59:57 ID:fmH34qQy
ほ乳瓶でいいじゃん。
309つん:2006/11/21(火) 11:05:52 ID:G1UxtoXp
大きくなってからもほ乳瓶使ってると、歯並びが悪くなっちゃうわよ J´ー`し
310:2006/11/21(火) 11:21:58 ID:pyf7nVEr
>>306
IDが+24時間WEST
スペースは西?ww
311修羅場チーン:2006/11/21(火) 13:04:36 ID:KHqdxKvs
24時間耐久ミケまたやってくれないかな…
312修羅場:2006/11/21(火) 13:27:15 ID:uqInMtgu
24時間耐久修羅場なら常時やってるんだけどなw
313修羅:2006/11/21(火) 13:36:44 ID:pX/dxk2F
>>307
その「トレーニングマグ」の飲み口はゴムなんで、
結構ヘタるのが早いぞw
ペンとか噛むクセがある人なんか、すぐダメになる。

そして口がヘタるともう飲み口からボタボタと……
314修羅場珍事:2006/11/21(火) 17:46:40 ID:e/JIuudI
>>313
使ってるんですか。
315修羅チン:2006/11/21(火) 23:54:08 ID:b+rBz8wX
>>313
ペンを噛むのをやめなさい。
316しゅらちん:2006/11/22(水) 05:57:10 ID:H9NwDqJa
最終的に、締切に間に合わなくて臍を噛むんだな?
317ちん ◆aKY4BDD/3E :2006/11/22(水) 08:27:29 ID:7on1Ekp+
絡んでる暇があれば原稿やるか体と脳を休めなよ



地獄の釜がぐりぐらいってる音が聞こえるだろう?
おまいらはあれにもうすぐ突っ込まれて儲たちにムマーされるんだ。
歳末のご馳走として
318チーン:2006/11/22(水) 09:14:11 ID:R4LdybpK
>317
そして煮上がった表面にはトーンカスが浮いてたりするんだな。
319(・∀・)ノω:2006/11/22(水) 09:42:34 ID:AmPpLwE5
煮汁が墨汁かコーヒーか…それが問題だ
320珍 ◆sqmyBG2IvM :2006/11/22(水) 10:01:25 ID:wLOTUaAM
>317
ぐりぐらぐりぐら…

二足歩行のネズミコンビが煮てる釜かよw
321:2006/11/22(水) 11:06:29 ID:T+P2y43x
でっかいパンケーキが希望です
322:2006/11/22(水) 11:22:50 ID:R1Du3qL+
あわぶくたった、にえたった
にえたかどーだか食べてみよ、ムシャムシャムシャ…

歯にトーンが挟まりそうな鍋だな
323:2006/11/22(水) 11:22:57 ID:4a8y+DKM
あれは未だに絵を見ると喰いたくなる。
324:2006/11/22(水) 12:09:48 ID:ar9lDERV
…二足歩行のネズミを?
325修羅:2006/11/22(水) 13:55:21 ID:FhJrOt92
>>323
いいものをあげよう。
「絵本 おいしいレシピ」でぐぐるんだ。
326syura:2006/11/22(水) 14:06:32 ID:4a8y+DKM
>>325
d!早速注文した!
327椿事:2006/11/22(水) 14:11:48 ID:NLTEcu+A
ぐりはぐらぐら
328ちんじん:2006/11/22(水) 14:30:38 ID:RpvvzwjT
ほめ子キター(゜∀゜)
329修羅場:2006/11/22(水) 18:20:46 ID:6UtVxD7/
つくる たべる でんしゃ
330しゅらちん:2006/11/22(水) 19:09:41 ID:VM5MyPsi
いいからオマエらまとめて寝ろwww
331修羅場:2006/11/22(水) 22:42:56 ID:HQ7REbKR
豚切手
すっげえ萌える原稿できた。こりゃ売れる。本当に萌える。間違いない。

その生原稿をたった今ホッチキスで一気にとめた。
どうするのかは寝て考えることにする。
332珍事:2006/11/22(水) 23:48:31 ID:ZBINont8
取れよwwww
333椿事:2006/11/22(水) 23:56:28 ID:0e1OT2X7
多分、べりっと紙を傷めて取る方法しか思いつかなかったんじゃないか…
針先の方を伸ばして引き抜くと、それ以上穴を広げずにに取る事ができるよ。
ホチキスのお尻に針を取る金具がついてるからそれを使えば大丈夫。

この説明で伝わるか不安だけど…
334修羅:2006/11/23(木) 00:44:10 ID:DuPhZel1
>>333
とりあえず今は寝かしとこうやw
ホチキスなら一晩置いても致命的なことにはなるまい。

今なんかヘタなこと言って修羅珍的な解釈されたら、
せっかくの原稿があぼーんしかねんw
335修羅:2006/11/23(木) 01:03:15 ID:zOD7w+a6
うん、ホチキスなら後で寝て起きてから冷静になって取れば無問題。

…去年の冬、何をとち狂ったか強 力 接 着 剤で
原稿貼り付けた自分に比べたら…orz
336修羅:2006/11/23(木) 05:27:14 ID:gwXTSHXd
たった今のこと…。
外がさ、すごく強風で、何でか窓を開けたくなったんだ。で「うっわー風強えー(*´ε`) 」とか思って眺めててさ。
案の定、原稿が華麗に舞ったよ…orzインクモブチマケチマッタ…
お原稿7枚様、修正入りまーす☆ミ
337ちん:2006/11/23(木) 08:21:14 ID:gSb0uO3t
インクをブチ撒けろッ!
338しゅらちん:2006/11/23(木) 09:30:33 ID:3ViLxF1E
今起きたらこたつの中だった
いつの間にか眠ってしまったようだ…

こたつの上の原稿には何故か左端に髪の毛がセロハンテープで貼り付けてあった
一枚一本で4枚
そしてその横に走り書きで「のんちゃん」の文字

のんちゃん…?
記憶にない
339:2006/11/23(木) 10:22:09 ID:XtwhVGjK
>こたつの上の原稿には何故か左端に髪の毛がセロハンテープで貼り付けてあった
>一枚一本で4枚

のんちゃんの仕業w
340修羅朕:2006/11/23(木) 13:29:53 ID:g48pV2jV
きっとフサフサな>>388の髪に嫉妬したのんちゃんが4本抜いて貼っていったんだよw
341修羅朕:2006/11/23(木) 13:41:42 ID:g48pV2jV
安価ミスった>>338
別に寝てない訳じゃないのにな
342修羅沈:2006/11/23(木) 14:00:27 ID:B/ZHnZ5x
>>388に期待
343修羅陳:2006/11/23(木) 14:32:14 ID:jzu3/GI/
取れたて珍事。

たった今マ●クで修羅場っていたら
一緒にいた友達と隣りのテーブルの人達がなにやら慌ててた。
よく見たら隣りが盛大にココアこぼして私達のテーブルに被害がorz

原稿は多少茶色くなった程度で済んだけど
バッグがものすんごい染みになってしまった…
焦ったので平気な振りしてテンパってたけど
きなりのバッグだから綺麗に落ちるかなぁ(´・ω・`)

マッ●に籠城した自分に天罰が下ったのかもしれないです…
344修羅:2006/11/23(木) 14:38:18 ID:Zjrm8/Qo
個室以外でドジン原稿やるなよ
343自身が恥ずかしい存在だ
345珍事:2006/11/23(木) 14:47:32 ID:BNSqXBPD
343は出先?いいから洗って、早く洗って
コーヒーやチョコレートは染みになったら落ちないよー
すぐ洗えば素材がなんでもかなり落ちるからすぐ洗って!
346修羅珍:2006/11/23(木) 14:47:55 ID:Jonn1ClV
自ジャンルにもいる、マクで原稿しました製本しましたーって馬鹿。
そういう厨はこの世から消えて欲しい。
正直ゴミ以下。
347修羅:2006/11/23(木) 14:58:10 ID:nAyVkHtt
>343
自業自得。字書きが携帯やPDAで原稿するのとは訳が違うよ。
348ティンティン:2006/11/23(木) 15:03:39 ID:/JdljVhI
マクで原稿=林檎機で作業と思い込んでいたので
隣のテーブル、ココア→マクの置いてあるネトカフェかー
と素で考えていた。

関係ないが、「マックじゃ林檎と紛らわしいんだから
略称はマクドであるべき」と主張していた関西出身の知り合いは
そもそも窓と林檎の区別もつかないPCオンチだったなあとしみじみ。
349:2006/11/23(木) 16:28:04 ID:IAZCjMH6
ファミレスや図書館、カラオケでネーム切る漫画家、喫茶店で原稿を練る作家とかがいるから
素人も勘違いするんだよなぁ。TPO考えねばならんよ。
昨日プチ修羅って居たんだが、今日いきなり病気の母の付き添いで出かける事になって
用事の帰りにオカンとブラブラお買い物してたら、余程体調悪かったのか鼻血が出た
オカンに気付かれると心配かけるのでこっそりトイレ行って止まるまで閉じこもってたよw
すぐ止まって良かったー
そのあと付いて来てくれたから、とオカンが口紅を買ってくれた。
さっき付けてみたら凄く良くて、今日は鼻血は出したが大満足だった。今度からは修羅場
らないよう体調コントロールしてしっかりオカンのサポートして楽しいお買い物をしようと思う
350珍事:2006/11/23(木) 16:38:10 ID:yGBIoyxq
カラオケは個室だし別にいいんじゃ…。
汚すのは問題外だけど。
351修羅:2006/11/23(木) 16:42:12 ID:pp4xQdA1
>349
最初の二行以外はチラ裏にどうぞ
352修羅:2006/11/24(金) 01:01:56 ID:wKNu9wcY
カラオケはいい事にしてくれ。お金払って個室借りてるんだし。
好きなBGMもかけられるし食べ物飲み物頼めるし煮詰まったら
歌って気分転換でいい事尽くめ。
ただ、平日のフリータイムに入室してうっかり寝ちゃうと
8時間ぐっすりなんて事になるけどねorz
353修羅:2006/11/24(金) 01:32:44 ID:vCbJbT7W
純粋に疑問なんだが、カラオケルームで修羅場って
どういう状態なの?
薄暗かったり、ブラックライトで原稿が変に光って見えたり
しない?
普通以上に目が疲れそうなんだけど……。
354修羅珍:2006/11/24(金) 01:47:02 ID:IVzmIqgH
店によって、原稿やるのに過不足ない光量の個室もある。
つか、ブラックライトの付いてる所なんて行ったことない。
田舎の安いカラオケルームだったらそんな凝ったことしてくれなさそう。
355ちんちん:2006/11/24(金) 03:28:14 ID:KC+HUuUE
my珍


原稿中のお供に、ジュースの入ったコップを傍らにいつも置いている。
口からよく溢すのでストローを挿しておくんだが、
ストローが暴れてなかなか口に咥えられなかった。
イラついてちくしょおぉお!って叫びながらコップをごちーんごちーん!と
テーブルに叩き付けてジュースを浴びたところで我に返った。

おわり。
356珍事:2006/11/24(金) 06:51:57 ID:jMXxyhlW
ぶちまけ3連発。

1.ポットで作ってた紅茶をコンロにぶちまけて、しばらく火が使えなかった。
2.お茶が入ってるコップを横向きに持って、床にぶちまけた。
3.ファイルに入った資料を床にぶちまけた。

インクぶちまける前に、ハラシマ終わっとく。
357(・∀・)ノω:2006/11/24(金) 08:51:03 ID:1uVwYJ2i
斗i貴i子さん乙
358修羅珍:2006/11/24(金) 13:11:05 ID:AXbR4rgL
ハラシマをブチ撒けろ!
359修羅:2006/11/24(金) 14:26:25 ID:QRqmRlN8
ハラシマヲ\(^o^)/ブチマケロ!
360修羅ちん :2006/11/24(金) 14:33:49 ID:pWW2p7Co
>>356->>358の流れにココアぶちまけたw


ついでに吐き出し


仕事+原稿で修羅場中の修羅場で、三日位ろくに寝てなかったら
ペットボトルのお茶さえ手がブルブル震えてコップに入れらんなくなった
何度やっても上手く入らなくて、ついにプッツンと発狂したら
見かねた弟が代わりに入れてくれて、ついでにベットに強制送還された
その後もご飯作ってくれたり、アイス買ってきてくれたり至せり尽くせりだった


何時もは怖いし生意気だけど、兄ちゃんちょっと見直したぞ
361修羅ちん:2006/11/24(金) 14:41:48 ID:pWW2p7Co
スマソ、安価ミスったorz
>>389ごめんな
362修羅沈:2006/11/24(金) 14:45:34 ID:IDS9JRHz
>>361
とりあえず寝なさい。>>389じゃなくて>>359だぞ。
弟さんにこれ以上心配かけないようにな。
363珍事:2006/11/24(金) 17:19:32 ID:iKK+q0L1
>>349
池袋スレで「○○図書館はハラシマに便利」とか書いてたバカもいたな
図書館でヲタ集団が原稿するのか('A`)
364珍事:2006/11/24(金) 20:19:30 ID:3sUbY2fR
>>294
遅いレスで申し訳ないが、今年の夏の締め切り直前(でもセーフ)
近所の商業印刷所の社員さんが常連さんの原稿をお持ちになった。
入稿予約受けてたから受け取ったけど、ずっと謎だったんだ。
実はそういう事だったのかも。
365すらちん:2006/11/25(土) 02:20:11 ID:cfqYBFrj
すらば中、「もえあがれガンダム」が「もえあがれラスカル」になる。
正義のいかりをぶつけるラスカルはカコイイ。

絶賛、ラスカル炎上中。
366すら:2006/11/25(土) 09:53:40 ID:kOfTPoU6
ラスカル━━━━━━!!



おんどれ━━━━━━!!
367:2006/11/25(土) 13:09:23 ID:ayLz3lgD

へんじがない。ただのしかばねのようだ。
368:2006/11/25(土) 17:21:02 ID:HgSLMWaU
かわいいわんわんあげるから…
369修羅場中の珍事:2006/11/25(土) 21:49:48 ID:E4Jusdi5
豚ギリ。

修羅場終了後、テンションがアレなままやたら調子がよかったんで、玄関に出て、甥っ子の三輪車に跨り、
「地獄の果てまでブオーン!!」とか言いながらチャリチャリと三輪車を漕いでいたら、
玄関から無言で出てきた何故か上半身裸のままの兄(ガチムチ熊。女性二人を担いで歩くことも可能なパワー持ち)に、
首筋に漫画のように当身を食らわされ、その後肩にひょいと担がれて自室のベッドに放り込まれて何故か黒酢を飲まされて寝かされて
そんでもってつい先程起きた俺が通りますよ。おはようおまいら。

入稿は姉がしてくれてた。
370修羅珍:2006/11/25(土) 22:12:44 ID:vwSaYQ+T
>369
お兄さんとお姉さんGJ!
371修羅珍:2006/11/25(土) 22:37:23 ID:mc64KbiQ
>389
なんか389のテンションに見覚えがw
もふもふ君w
372修羅珍:2006/11/25(土) 22:47:37 ID:7sQPupJu
>>371
お前原稿が煮詰まって現実逃避してる自分に
どうしてもこの台詞を言わせたいようだな。
仕方ないから言ってやる。

>>389に期待。
373修羅場兄弟萌え:2006/11/25(土) 22:49:48 ID:O1HHSuxi
>>371
確かになwww
チキンライスに「貴様なぜ赤くならぬ!」ってお姉さんが言ったのも
もふもふ家だったっけ?
374369:2006/11/25(土) 23:08:30 ID:E4Jusdi5
残念ながら、もふもふ君とは別の人だ。

ちなみに姉は妙な気を利かせてくれて、自分がメモった予定発行部数から二割ほど部数を差っ引いた部数で注文してた。
曰く、「今回の本のジャンルから見て、これぐらいが妥当だ!!貴様自身の実力を知れ!!」との事。うん。そうだね。修羅場の脳みそ停止で考えた部数はだめだね。

ちなみに兄は黙々と小説書いてる。姉はレイヤー。ウチの猫の名前は漫画のキャラ。どうみてもオタ一家です。本当にありがとうございました。でも漫画かける人が自分しかいません。
375修羅珍:2006/11/25(土) 23:47:37 ID:/jJ1e+5M
なんて素敵なご兄弟だww
376修羅珍:2006/11/25(土) 23:48:22 ID:fvaaunT4
ガチムチ熊なのにちっちゃいキーボードをポチポチして小説書いてるのか・・・萌える。
377名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/26(日) 00:01:20 ID:UHMloiKx
この国には、まふまふ並みの素敵世帯が少なくとも2世帯存在すると。


……米国くらいなら倒せそうじゃね?
378羅刹:2006/11/26(日) 00:15:27 ID:Z4k8lIKT
倒してどうする。


ホットドッグと巨乳と弁護士を与えとけば飼える。>米
379修羅珍:2006/11/26(日) 00:20:13 ID:cOLD13MJ
>369
ちなみに甥っ子はお兄さんの子?お姉さんの子?

どっちにしろ最強家族。
380すらば:2006/11/26(日) 00:36:18 ID:ZEh1nR+F
この星のもふもふは、兄弟愛に溢れている。


               宇宙人ヂョーンヅ
381369:2006/11/26(日) 00:45:19 ID:kyzvMF9u
>>379

姉の子供。ちゃんと普通の名前だが、何故だか昭和ラ/イ/ダーの名前全部と、ガソダムの名言を言える良い子。
姉のコスプレ着を見て、ボクにも作ってと哀願する、将来楽しみなやんちゃ坊主だ!殆ど自分の子供みたいな気分!!
今日も甥の拳が兄の鋼の肉体に命中するぜ!もう寝たけど。

ちなみに尊敬する人間は、ドモソ=力ッツュ。

あんまりgdgdになるのもアレなので、これでレス終了。おやすみオマイラ。
382:2006/11/26(日) 01:09:07 ID:At3GqMUA
尊敬させといていいのかそれwww
383珍事:2006/11/26(日) 04:02:46 ID:TDffCtdH
もふもふってなんだろうか。面白そうだから読みたい。URL欲しいです。

修羅場で徹夜して押入れにトーンとか用具を片付けようとした。
あと10分くらいで家族が帰ってくる、早くしまわないと!と焦っていたら押入れがどこかわからない。
落ち着いて見てみれば目の前にあったよ。なんでわからなかったんだ・・・。
384修羅珍:2006/11/26(日) 12:01:00 ID:w28fPyTv
昨日のこと。

原稿に詰まり、原稿(小説)を開いた状態のまま2ちゃんを漂っていたら
脳板でワード関連のいい技を見つけ、さっそく開いたままの原稿を使って
その技を試してみた。
成功はしたがデザインが気に入らず、元に戻すのも面倒になって保存せずに閉じた。
で、すぐに開きなおした。
その日書き進めた分がすっかり消えていた。

どうやら技を試す前に原稿を保存しておくのを忘れたらしい。
385珍事:2006/11/26(日) 15:52:23 ID:8bwDLE8p
>384乙。

消沈してるとこをほんとに悪魔の言い草で悪いが、その技を
教えてくれまいか。
386ちんしゅらー:2006/11/26(日) 16:22:56 ID:TwrhoeK9
修羅場の途中、納豆ごはんを食べていた。
それで、とつぜん箸がとまったと思ったら、すっと立ち上がり、そのへんをぐるぐる歩き周りだした。そして地を這うような声で
「こんこんこん コンピューター〜」
とエンドレスリピートで歌っていた

そんなところを父に目撃され、ベッドに強制宗完された冬。

何のうたなんだろう
387ちんぢ:2006/11/26(日) 16:24:48 ID:cH6ZWgLV
>386
>強制宗完
お前のPCも疲れているようだ。
388修羅場珍事:2006/11/26(日) 16:48:34 ID:8PgDEP1B
>>386
たぶん「きつねのコンピューター」。
NHKのみんなのうたかそのたぐいの番組で流れていた記憶がある。
389修羅:2006/11/26(日) 18:04:00 ID:4g2vJ/5V
>>388
「おかーさんと一緒」の方な。
団子の三兄弟の歌もそうだけど、えねっちけで流れてた
童謡っぽいオリジナル曲っつーと、全部「皆の歌」出身に
されちゃう…。

ちなみに「狐の電子計算機」の歌は、その「コンコンコン
 コンピューター」のシメが「すっかり壊れちゃった♪aha〜」だw

390修羅珍:2006/11/26(日) 18:19:39 ID:ioV94ddQ
aha〜
じゃねぇよ!おおごとだよ!
最近は子供になんて曲歌わせてんだ。
391珍事:2006/11/26(日) 18:33:51 ID:KUUMQiiR
最近じゃない、少なくとも10年以上前から見た

おやまのきつねのコンピュータ〜♪
392ちゅらちん:2006/11/26(日) 18:42:13 ID:Tvu08+g7
>>386を見てから頭の中で
「こんこーんこんこーん釘ーを刺す〜」
とエンドレスで流れて止まらないんですがどうしよう。
393:2006/11/26(日) 19:44:59 ID:j2u7jK+E
>>383
ここかな?奇行スレのまふまふまとめ的なページ
tp://s03.2log.net/home/tsure/archives/blog19.html
394珍事:2006/11/26(日) 20:01:59 ID:uff6T6eY
>>392
ちょwwwや間崎ハコwwwwww
395ちん:2006/11/26(日) 20:58:15 ID:HMyUjhy3
ねー聞いて。今幽霊に肩もんでもらった。


あと墨汁は苦い
396珍事:2006/11/26(日) 21:47:29 ID:8bwDLE8p
>>395
上手だった?<幽霊
397384:2006/11/26(日) 22:13:14 ID:w28fPyTv
>385
ワードの技自体は、ヘッダーフッターにも画像が使えて、その画像を右クリで背面
指定にすれば位置も自由自在! わざわざフォトショとか使わんでもオシャレな
飾り罫ができちゃうんだぜ! というもの。
自分が知らなかっただけで結構ポピュラーな技らしい。

問題は、自作飾り罫のデザインが気に入らなかったのもあるけど、自分がデータ原稿を
より効率的に作るために「じゃあ他の部分(中表紙とか隠しノンブルのページとか)も
フォトショでつくるんじゃなくてワードで全部やっちまえばよくね? その方が楽じゃね?
とかいらん欲出したせいで余計設定が面倒なことになり、途中で放り投げたら……
という結果だったんだ。


たいしたことなくてスマソ
398珍事:2006/11/27(月) 01:59:50 ID:55fzg0cS
きつねの〜懐かしいw
10年も前のなのかあれ
399:2006/11/27(月) 07:51:39 ID:fh/i7oeq
…なぁ、きつねの〜ってコンピューターじゃなくて、コンビニエンスじゃなかったっけ?
ずっと考えているんだがコンビニしか思い浮かばん…




(゜д゜)コンコンコンコンビニエンス〜
( ゜д゜)マーケットニ イッテミヨウカナ


( ゜д゜)
400ちん:2006/11/27(月) 08:29:35 ID:bBzLB2HK
私もきつねはコンビニだったと思う
コンピューターはおばあちゃんじゃなかったっけ?
あれ?きつねもコンピューターだっけか?
401珍事:2006/11/27(月) 08:30:36 ID:yh952YNO
コンピューターだよ。

昏々昏々ピューター、尻尾の消し方教えてーよー
402珍事:2006/11/27(月) 08:38:15 ID:yh952YNO
歌詞見つけた。



きつねのコンピューター
お山のきつねは考えた 近頃めっきりコレステロール 思うように走れない
コンコンコン コンピューター コンコンコンコン コンピューター
今日の獲物はどのあたりかな
またまたきつねは考えた 獲物を獲るのも面倒だ 買い物で済まそうと考えた
コンコンコン コンビニエンス コンコンコンコン コンビニエンス
マーケットに行ってみようかな 「行ってみよう!」

ちょちょいとお札になりすまし スケートボードで駆け下りた
尻尾を消すのを忘れたまんま お店のそばまで行っちゃった
コンコン コンピューター 尻尾の消し方 教えてよ
コンコン コンピューター 「ソレハ ワタシニハ インプット サレテマセン」
「まいった」
こんなこと今までなったことない きつねはすごく腹を立て コンピューターを蹴飛ばした
コンコンコン コンピューター はれはれのちのちくもくももももももももも
コンコンコン コンピューター すっかり壊れちゃった AH HA
コンコンコン コンピューター お山のきつねのコンピューター
コンコンコン コンピューター すっかり壊れちゃった AH HA
403 ◆A12glV6JrM :2006/11/27(月) 09:20:43 ID:xf9qREdO
自作板のDQNのようなきつねだ
404修羅珍:2006/11/27(月) 09:43:26 ID:f3D+9xSg
>>399
もしかしてブリトラじゃないか、それ。
405珍事:2006/11/27(月) 13:23:58 ID:v+EgXEM3
ブリトラでコンビニに行くのはノーブラ疑惑の人間のおねえさんだよ
406修羅:2006/11/27(月) 13:51:55 ID:/ydxUeJD
>>402
一緒に流れるアニメーションがクレヨン画調で可愛いんだけどね。

なんで「お山のきつね」がコンピューターを持ってるのか、電源は
どうしてるのか、人間界に買い物に行くのに、「お札」本体に化けて
店に行ってどうするつもりだったんだ、とか、いろいろツッコミどころが
満載の歌ではある。

ちなみに、形態はデスクトップ型だが、穴空きのテープを吐き出したりする
謎のコンピューターだったw

最後の「AH HA」は、喜んでる訳じゃなくてorzってるキツネのため息。
407珍事:2006/11/27(月) 13:54:22 ID:J1yuIMRs
同人やる人は引き際を見極められない人が多いのだろうか
408珍事:2006/11/27(月) 15:33:30 ID:5RBrNVwT
イヤミな奴も多いみたいですねぇ。

では次私の修羅珍でも一つ。
学生時代、原稿とテスト期間とキャラ誕生祭が重なって鬼のような修羅場にあった。
平均睡眠3時間でフラフラになりながらなんとか全部こなして、電車に乗った最終日。
なんか足下がおかしいなぁと思ったら上履きはいてた。
上履きのまま帰ってた。
よく売ってる白地に赤いゴムの上履き、しっかり名前入りで。

他にも飲もうとして冷蔵庫から出したお茶をコップに注いで、口につけたはずが何故か頭から勢いよくかぶったり。
打ったはずの文が全部「ぺぺぺぺぺ…」になってたり(延々10ページくらい)
……○| ̄|_…
それ以来何があっても修羅場はしなくなりました。でもその時のテストが高校時代の最高点マークしたのは今でも謎。
409珍事:2006/11/27(月) 16:11:12 ID:er/hW8Je
>>408
なんか違うとこにスイッチ入っちゃったんだなw
410修羅珍:2006/11/27(月) 17:10:40 ID:alOIgpzc
何かに覚醒してたんだろうな
411修羅チン:2006/11/27(月) 17:44:02 ID:vsKpW3dB
種割れか。
412:2006/11/27(月) 17:59:17 ID:g4Y+0au0
>打ったはずの文が全部「ぺぺぺぺぺ…」になってたり(延々10ページくらい)
すまんハゲワロタwwwwwwww
乙。
413修羅珍:2006/11/27(月) 18:32:56 ID:alOIgpzc
ぺぺぺでドラクエを思い出したけど何でだろう
そういうネタを見た気がする
414:2006/11/27(月) 18:43:12 ID:npkn4IPl
つ「ふっかつのじゅもん」
415珍事:2006/11/27(月) 18:48:49 ID:l6t69QvY
つ「D/Q/U」
416珍事:2006/11/27(月) 19:13:22 ID:zMg6p0m1
桃i鉄にもぺぺぺぺ言う奴いた気がする
417珍事:2006/11/27(月) 19:19:55 ID:LNUa5JK/
テストにぺぺぺぺ…とやらなくて良かったな、乙
418修羅場珍事:2006/11/27(月) 19:58:31 ID:sffZXbRV
419修羅珍:2006/11/27(月) 20:46:04 ID:alOIgpzc
>>414-415>>418
ぺぺぺぺぺ
420すら:2006/11/27(月) 22:17:15 ID:KiblD77z
ぺぺぺぺぺぺぺぺ
↑フレソチカソカソ風味のラインダンスに見えた奴は手を挙げろ。



ノシ<ハーイ
421 ◆ETRus6kc0I :2006/11/28(火) 01:04:23 ID:h5l+6Ltj
すももももももももものうち
ってなんだっけ 桃i鉄?
422椿事:2006/11/28(火) 01:39:39 ID:ZYmdjmP3
早口言葉じゃないの?
すももも、ももも、もものうち
423修羅珍:2006/11/28(火) 03:27:28 ID:z20pXug0
驚き桃の木山椒の木
ぶりきにたぬきにせんたっき
424修羅場珍事:2006/11/28(火) 07:51:37 ID:RQ7n20Zl
>>423
ヤットデタマンの口上だっけ?
425ちん:2006/11/28(火) 09:32:18 ID:ZTVX50tG
>421
アニメで最近そんなタイトルのやってるよ
元は>422だと思うけど
李も桃もモモのうち
426修羅珍:2006/11/28(火) 10:54:09 ID:kfJG51WU
アニメは「のうち」がつかねーYO
427珍事:2006/11/28(火) 11:15:54 ID:WXUk6cBL
>421
ひとつ多くない?>も
428修羅珍:2006/11/28(火) 17:18:58 ID:6hSEWyCA
修羅場明け、フラフラになりながら寝る前にリビングに下りた。

家はリビングにゲージが置いてあってウサギを飼っているんだが
そのゲージの前に正座で座り込み
「にゃんと鳴け。にゃんとにゃんと。にゃんと鳴け・・・・(以下エンドレス)」
と、ずっとウサギに話しかけていた。

母が止めても無駄で兄に担がれてベットに強制送還されるまで1時間ほど呪文のように呟いていたらしい。
自業自得で怖い思いさせたのは反省してるけど三日位ウサギが近寄ってくれなくて泣いた
429修羅場:2006/11/28(火) 17:19:14 ID:XcbPdjl3
すのものももものうち だよね?
430428:2006/11/28(火) 17:25:38 ID:6hSEWyCA
× ゲージ
○ ケージ
 ヤッチマッタ
431修羅場:2006/11/28(火) 17:33:35 ID:C8lunhnk
すぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

って何かでなかったっけ?
ぺの前にすがつくんだよ。
すぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
うろ覚えなんだけど。
432シュラバ:2006/11/28(火) 17:53:17 ID:W8bBf2rN
>>431
コバヤシよしのりジャネ
433しゅらしゅしゅしゅ:2006/11/28(火) 18:26:23 ID:jUbDfjIS
>>429
酢の物は桃じゃないと思うぞw
434ちんじ:2006/11/28(火) 18:44:45 ID:J23lASlB
>429
>425
435珍事:2006/11/28(火) 21:42:32 ID:Ow+LQq9a
アニメにつかないのは「もものうち」
李も桃も(ひらがな)がタイトルのはず

どうでもいいが髪ちゃま花梨と花梨の区別が付かない
(どっちもタイトルしか知らないから)
436ちんじ:2006/11/28(火) 21:54:49 ID:qpMGgXQA
>>431
安永航一郎で見た覚えがあるようなきがする。
437珍事:2006/11/28(火) 22:09:17 ID:H0mNTml9
確か「すぺぺ」って芸名の歌手がいたけど、>>431が言ってるのはそれじゃないよね?
438椿事:2006/11/29(水) 00:25:01 ID:tp/5o81T
すごい勢いで人をばしばし叩くときか、手裏剣の類を投げるときの
擬音だった気がする。>すぺぺぺぺ

安永の巨乳ハンターか、ゆうきまさみのあ〜るな気がする。
439修羅:2006/11/29(水) 01:42:40 ID:MlZnsD3r
>>421
桃伝アヌメにあったよ、そんなの。懐かしい。

マイ珍事
修羅場が無事に終了し、ぐっすり眠って起きたときに気付いた。
机の前に飾ってあった美少女フィギュア全部にマジックでヒゲが描いてある…orz
440:2006/11/29(水) 01:46:44 ID:zeYuJ7Wa
>>439
無意識の内にヒゲ部入部してたと。
441チンジー:2006/11/29(水) 01:55:44 ID:W4lLv4c6
くやしいっ…!でもっ…生えちゃうっ…!(ヒゲが)
442修羅珍:2006/11/29(水) 02:29:17 ID:qjKEYDxu
マジックって…ある意味惨事だな…
443珍事:2006/11/29(水) 04:17:15 ID:0j3+5s6x
>439
マジックはポテチの油で取れるそうだから
ポテチ食って元気出せ

つ【ポテチ】
444珍事:2006/11/29(水) 09:23:32 ID:SfsJY2ho
そしてひげを取ろうとポテチの油でフィギュアの顔を拭いた結果
フィギュアの顔が全部とれるわけだな
445修羅場:2006/11/29(水) 12:27:40 ID:nb9UArad
プチだが、昨夜お茶をカップにつごうとして
横に置いていた煙草にたっぷり注ぎ込んだ。
煙草の箱内大浸水。
446:2006/11/29(水) 13:08:20 ID:ctFAj3QM
もうアレだ、お前ら
横に余計な物は何も置くな。
447修羅珍:2006/11/29(水) 16:37:54 ID:I4tMuaNO
うん、もう置いてない。
原稿しながら飲食もしない。
448修羅珍:2006/11/29(水) 16:48:53 ID:0xlPLuv2
工場で人の動線をチェックするバイトしたことがあるんだが
余計なものを手元に出しておくとエラーが多くなるので
全部足元の箱に一時避難させた。
それを参考にして机の上にある今使わないものは
一時箱に置くようにしたら、インク瓶にタバコを突っ込む程度になった。
449修羅場:2006/11/29(水) 18:35:39 ID:7EKJWCmq
執筆中禁煙にするか、付けペンをやめるかすれば
完璧じゃないか。
450ち〜ん:2006/11/29(水) 19:48:49 ID:TSNQyP/b
むしろ原稿もペンも片付けてはいかがだろうか
451:2006/11/29(水) 20:53:46 ID:kOuy5EbP
さらに自分自身もしまっちゃったらどうだろう。
452修羅珍:2006/11/29(水) 21:03:14 ID:v5vdGzOZ
しまっちゃうおじさんが来ちゃうー!
453修羅チン:2006/11/29(水) 21:13:26 ID:/fOSMe0u
もう皆寝たら良いと思う。
454チソ:2006/11/29(水) 23:10:26 ID:fPGhVuJf
寝たら脱稿できないと思う。
455珍と修羅:2006/11/29(水) 23:43:41 ID:JDsXUwAy
もしかしたら脱肛ぐらいはできるかもしれない。
456修羅:2006/11/29(水) 23:55:25 ID:AGueu3ia
……脱肛はなあ……アレはシャレにならんぞ……
立つもならず座るもならずで、マジ原稿どころの騒ぎじゃ
なくなるからなあ。
457しゅらば:2006/11/30(木) 01:40:47 ID:uazHMiGP
風邪と仕事と戦いながらの絶賛修羅場継続中、
隣で歩いていた相棒に突然話しかけた内容が

ストレスって、レスってついてるのに増えるよね…
ストレスなら減るんじゃないの…?
”レス”ついてるのに減らないの…?
ストフエルにしたら減ってくの…?
ストレスレスってろれつ回ってないキャラみたいだよ…

とぶつぶつ言ってる私に諦めた顔で相棒が一言。

ストレスのレスはレスポンスのレスなんだよ、だから増えるんだよ!

妙に納得したところでまた布団に強制収用されました。
ところでたぬきときつねの違いは分かりました、皆さんご親切にありがとうございました
458修羅珍:2006/11/30(木) 02:25:59 ID:ne4Ui2gY
>>457
あかいきつねの人かw
ストフエルwww


自分の修羅珍
机で原稿広げてる時、隣にいた姉がおもむろにインクを掴み、
「なにこれアイライナー?」と振りかざした。
作業中だったため蓋は開けっぱなし、当然机がインクまみれ。
ペン入れ中の原稿が3枚ほどあぼん。

化粧品に詳しくないのだが、つけペンのように使う
アイライナーが今流行っているらしく、それと勘違いしたらしい。
アイライナーで原稿は描けねーよ。

ただ、姉も卒論で何日か寝てないらしく、二人で机を掃除しながら
何がおかしいのかずっと笑い続けてた。
姉とあんなに楽しい思いをしたのは久しぶりだったから
あぼんした原稿は水に流すことにする。
459修羅場:2006/11/30(木) 02:31:37 ID:QRWxceNx
連日徹夜するほどひどい修羅場じゃないけど
睡眠時間が少ないプチ修羅場をしてた時のこと

CDラジカセにCDを入れて、再生ボタンを押した。
音量を調整するボタンを押したはずなのにラジオの選局ボタンを連打して
「音小さくならないなぁ」と首を捻ってた。そりゃなんねーよ…。
460椿事:2006/11/30(木) 13:10:58 ID:x+0RX1Q8
キッチンでサラダにドレッシングかけようと思って下の棚を開けて、
何故か殺虫剤をつかんだ。
掴んだ時点で我に返りました、ちゃんと。
461朕寺:2006/11/30(木) 14:37:55 ID:xM97oV/5
デッド間近で飯など作る余裕も買いに出る気力もなかった時。
玄関開けたら○分でゴハンと盆カレーで済まそうと湯をわかした。
ルーの封を切ってゴハンにかけるとシチューっぽいのがドロっと。
でも修羅場続きで頭わいてたので「ホワイトカレーだっけ?」と
思いながら食べてみた。

フルーチェだった。
同じような場所に置いた自分バカバカ。
置き場所整頓の為に外箱を捨てて保存してたんだけどそれ以来
外箱は空になるまで捨てない事にした。
462tinji:2006/11/30(木) 14:58:50 ID:bmcN6w+C
突っ込むのは野暮かもしれないが
牛乳入れる前の素のフルーチェは白どころか赤かったりオレンジだったり
果物色ではなかろうか
463修羅珍:2006/11/30(木) 15:08:29 ID:X51gSRwk
暖めて白濁したんじゃね?
やったことないから予想だけど
464朕寺:2006/11/30(木) 15:18:30 ID:xM97oV/5
透明に近い白濁系だった。アンかけっぽいと言うか。
フルーチェは普通に開封したら牛乳とまぜるまでは
果肉は所々に見えるが透明っぽかったような気がする。
それ以来買ってないからあやふやだけど。
465修羅場:2006/11/30(木) 15:21:31 ID:aZVCZoqL
フルーチェを食したことが無いが確か杏仁味があったような・・・
と思ってぐぐって見たらバケツフルーチェ発見。

ウワー(;´д`)
466:2006/11/30(木) 15:43:30 ID:DQTHwQL5
フルーチェが食いたくなった
ちょっと買ってくる
467修羅珍:2006/11/30(木) 16:05:26 ID:wacpg4Bi
食いたくなった…ふるーちぇ
468修羅らららら:2006/11/30(木) 16:27:55 ID:Dft8Pt6z
おまえらフルーチェやるから寝ろ。
469しゅらー:2006/11/30(木) 19:58:53 ID:hcX/dkrg
修羅場直後、母と夕食の準備をしていた。
お茶を煎れようと湯飲みを出し、炊飯器を開けた。
何してんだと我に帰ったとき父が帰宅。
自分「あ、おはよー」
父「(゜д゜)ポカーン」

とりあえず飯食って寝た。
470ちん:2006/11/30(木) 23:06:43 ID:jLVbsh7g
漏れはもう、横に余計な物は何も置いてない。
原稿しながら飲食もしない。

だから喉が渇いたら台所に逝って飲む。
飯も台所で食って来る。
入れた茶も、そのまま台所に置いて来て、冷めたらチンしてまた飲む。

しかし眠くて頭わいてると手元が狂うので、
口に入る前に床に食われる。
台所の床マットは色んな食べ物のシミで凄い色になってる。
お気に入りの床マットは台所に敷いたら駄目だ。

471:2006/11/30(木) 23:51:52 ID:4VqLX6ey
マットは汚すために敷くんだぜ
472修羅:2006/12/01(金) 00:12:14 ID:pXXL8imU
逝っちゃだめだ…!
473珍事:2006/12/01(金) 08:19:08 ID:MFmX/2oG
テストとハラシマ重なった。
ちゃんと寝てはいるんだけど頭が動かなくて、シャーペンを逆さまに持って悩んだり、ジュースにストローがさせなかったりしてる。
そんな最中の、昨日の珍事。

カレーを作ったら変な味かした。
ルーの変わりにコーヒーを入れたらしかった。
変な味がすると言いながらまくまく食べてたら部屋から出てきた兄者二人がカレーを一口食べて、ベッドに強制送還された。

今朝起きたら兄者はリビングでハラシマしてました。
何故か二人とも額にマジックで神と書いてありました。

474珍事:2006/12/01(金) 09:10:05 ID:ScrpiUG2
>>473
それは兄者じゃないよ。
ハラシマの神さまだよ。
475修羅:2006/12/01(金) 17:53:52 ID:Z7szbEko
>>473
何故かじゃねえww
476修羅場中の珍事:2006/12/01(金) 18:06:06 ID:QEGjEE67
修羅場中と言うか何というかアレだが。

恋人と修羅場の真っ最中にケンカした。ケンカの内容はどうでもいい。

問題は、ソイツが自分が出かけている最中に私の原稿に悪戯をしやがった。
その悪戯の内容が、「背景が白っぽいコマ全てに、精密な風景画を仕込む。」
…恋人は美大生、風景画に於いては一流の技術をもってやがる上に、ギッチリと書き込まれた、
自分の絵よりもはるかにレベルが上な、リアリズム溢れる背景。

おかげさまで私の原稿は、キャラクタAが真剣な顔をして悩んでいる背景でチョモランマがそびえ、
キャラクタBが一大決心を皆に大声で告げるその背景で、法隆寺は紅葉を散らし、
AとBが見詰め合うその背景で灼熱のサバンナが広がると言う、カオスな出来になった。

無論、大いに笑って脱力した上で封印した。

ちなみに、一番どうしようもなかったのが、ベッドシーンの背景が、青森のねぶた祭り。
477しゅら:2006/12/01(金) 18:22:24 ID:6DHnqJ4m
久々にワロタ!
そのまま印刷したらえがったんちゃうか?
コマの間に事情説明して
478修羅珍:2006/12/01(金) 18:44:46 ID:67s0oxhj
うp!うp!
479珍事:2006/12/01(金) 19:11:12 ID:3xQElqYo
水吹いたwwww
うp!
480:2006/12/01(金) 19:47:35 ID:Imma/5dY
うp!うp!うp!
481修羅場:2006/12/01(金) 19:48:04 ID:wY5KYTSw
>476
ぜ…是非見せていただきたい…!
482:2006/12/01(金) 19:54:24 ID:9FaukIs6
>>476
自分の絵にボカシかけてうp!!1!
483珍事:2006/12/01(金) 20:23:10 ID:m9TKIU9j
うp!!
484修羅:2006/12/01(金) 20:29:45 ID:Z3RIWe7A
>>476
その後、恋人と和解したのか決定的に破局したのかが
気になるのだがw

笑って封印したのなら、和解したのかね。
485476:2006/12/01(金) 20:55:04 ID:QEGjEE67
うpキボンされてるけどゴメン。
結構前の話で、その恋人とも別の問題で別れた時の腹いせで、関係するもの全部捨てたんだ。
結果、ソイツの描いた絵って事でそいつもゴミ箱に…

でも、未だに時々、真面目な純情漫画を見るたびに思い出す…
ノレ口ウ二献身の、献身の笑顔の後ろで、力強く起動するガソダムの姿を…
486珍事:2006/12/01(金) 20:57:21 ID:3xQElqYo
余計ワロタwwwwwwwww
まぁ、別れたら結構関係する物捨てるよね。

487珍事:2006/12/01(金) 21:01:04 ID:m9TKIU9j
ガソダムwwwww乙www
488珍事:2006/12/01(金) 21:48:31 ID:FMgCH5ru
検診の後ろにガソダムwww
腹痛てぇw
489ティンジ:2006/12/01(金) 21:50:07 ID:8oV6G0qj
武者ガソダムなら良かったのにねw
490珍事:2006/12/01(金) 21:53:06 ID:42wfUjG2
ねぶたここ最近でいちばんワロタw
491しゅらちん:2006/12/01(金) 23:49:35 ID:KJ63q5Dw
思わず声出してワロタw
485に幸あれ!
492名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/12/02(土) 00:26:38 ID:edgFO/nj
岩ダムwww乙www
493修羅珍:2006/12/02(土) 13:31:23 ID:E+fVd6Rh
嫌がらせのために背景描き続けたのか…。

悪戯ってレベルじゃねーぞ!!!!
494syura:2006/12/03(日) 00:43:54 ID:gI9XKBwM
たった今起きたこと。
ココアの入ったマグカップにアロマの灰を落としてしまった…
倒れないようなところに置け自分 orz
495修羅ちん:2006/12/03(日) 01:42:18 ID:noOd2+gw
小火にならずにすんで良かったね!

と、思えば……!
496珍事:2006/12/03(日) 03:36:34 ID:TWTpTg8/
また兄者が神になってる。

今日の焼きそばは何故か赤かった。
497ちん:2006/12/03(日) 09:04:12 ID:P++rcMmR
それは食べると通常の三倍の速さでハラシマが終わるドジン軍のパイロット食だよ。
498珍事:2006/12/03(日) 09:55:12 ID:exmfNd1H
>>496
まさか「何故赤くならぬ!」の姉を持ってる人じゃないよね?
499珍事:2006/12/03(日) 19:24:11 ID:M1Ebb1Gr
何故か赤くならぬナポリタンと
何故か赤い焼きそばの間には
深くて暗い川が流れているように思うが
500修羅珍:2006/12/03(日) 19:55:52 ID:fYs4Y/Mg
ナポリタンが赤くならなかった分、今ごろ反動が来たのかもしれないジャマイカ
501修羅珍:2006/12/03(日) 20:49:22 ID:0Oj3c9MX
「何故赤くならぬ!」はチキンライスじゃなかったか?w
502修羅珍:2006/12/03(日) 21:21:16 ID:1k0uFvgt
いや、オムライスだったかと。
503珍事:2006/12/03(日) 21:47:00 ID:m0XPfyDz
マヨネーズ入れてたんだっけ?
504チン:2006/12/03(日) 22:27:31 ID:bJTPUm8y
姉の人気に嫉妬
505んち:2006/12/03(日) 22:44:03 ID:oHe/lEWS
鏡よ鏡。修羅珍スレで今もっとも人気があるのはだぁれ?
506珍事:2006/12/03(日) 22:52:29 ID:0hO38FPC
俺ー!
507:2006/12/03(日) 23:16:01 ID:WJt25xQW
兄者キター
508珍事:2006/12/03(日) 23:33:53 ID:TWTpTg8/
いや、私はオムライスの人じゃないよ。
三人兄弟だけど。
うちにいるのは額に神と書いた双子の兄貴二人だけだ。

ちなみに焼きそばが赤かったのはソースじゃなくてケチャップ入れたからだったみたい。
気が付かなかったよママンorz

珍事ってかもう家のなかは大参事だ。
何を寝惚けたのか原稿に数式書き込んであった。まるで背景の如くみっしりと。
せっかく兄者が力入れて描いたベッドシーンを台無しにした。
もうねる。
509:2006/12/03(日) 23:57:05 ID:WJt25xQW
>>508
割り切った関係ということでそのまま刷るか、ここにうp
510珍事:2006/12/04(月) 00:23:06 ID:uG94CFHP
数年前の話。
〆切直前に20時間くらいぶっ通しで
ろくに立ち上がりもせずにひたすら机に向かい、
なんとか脱稿していざ入稿に行こうとしたら
足がむくんでいつも履いてた靴が
履けなくなってたことがある。
玄関先で原稿抱えてマッサージマッサージorz

あとで気づいたけど、
一歩間違えばエコノミークラス症候群みたいなことに
なるかもしれんよね、これ。
みんなもあんまり根詰めずに適度に動けー
511ちんずぃー:2006/12/04(月) 00:23:23 ID:QbAsskvf
>>509
誰がうまいこと言えと(ry
512修羅珍:2006/12/04(月) 00:28:35 ID:e5pAhBAQ
>510
原稿中って足むくむよねー。当然といえば当然だけど。
足の親指を動かすとイイというので、原稿中はたまに動かしてる。
あとはムクミキュアで誤魔化し。
513修羅修羅:2006/12/04(月) 08:23:20 ID:Nc851PP7
>>512
絵描きの自分はpcの側にイボイボ青竹置いてる
たまにギリギリっと踏みしめて生きていることを痛感している。

珍というほどのことはないが、
昨日描いた絵を見直したら3本目の手に影までつけて仕上げていた
無骨な男の手に気合が入ったネイルが大変美しい。
514しゅらてぃん:2006/12/04(月) 08:44:55 ID:L7XyCdnG
うp!うp!
515修羅:2006/12/04(月) 15:33:15 ID:OCWSE3Wj
>508
なんだ、てっきり焼きそばが赤方偏移していたからだとばっかり
516しゅーらー:2006/12/04(月) 16:35:01 ID:7grfpQxc
数年前の冬のこと。
修羅場でろくに食べず睡眠も取らない日々が続いていた。
キーボードを叩く指がつった。寒いからなぁ、と伸びをしたら腹筋がつった。
なんとか治まったのでもう一度伸びをしたら、首の筋肉がつった(動脈の横あたり)。
気合で治し、落ち着く為にそばにあったお茶を飲んだら激しくむせた。
…喉の筋肉から舌くらいまでがつった。こんな文章晒したまま死ねない!!と思うほど痛いし呼吸も出来ないし、って状況。
しばらくもだえ苦しんだが、自力で回復できた。

今思えば睡眠不足と栄養低下が招いたものだったんだろう。
今はめったにつらなくなったけど、代わりに体調を崩すと茶をのんでも蕁麻疹が出る体質になってしまいましたorz
517修羅:2006/12/04(月) 18:35:58 ID:ETIud7Ah
>>516
それ惨事
518修羅:2006/12/04(月) 23:57:20 ID:5ihlLOs7
よっしゃ出来た!入稿に行くぞ!着替えるべ!って
何故か途中で部屋出ちゃった。
3階から1階のロビーまで、下は靴下とおパンツ、上はキャミ1枚で駆け降りて……寒くて気がついた。

誰も見てなかったことを願うorz
519修羅珍:2006/12/05(火) 00:07:05 ID:cGEVVZMG
>518
猥褻物チン列罪でタイホするー!
520ちん:2006/12/05(火) 01:20:29 ID:swnNzh9C
>>518
防犯カメラにきっと映ってるよ
521ちんじー:2006/12/05(火) 01:42:01 ID:IHE/UPL2
自分の歯ブラシがどれか分からなくなった。
母の歯ブラシを握りしめて「これじゃない、これはちがう」と思ってるのに
残ってる歯ブラシ(1本)が自分の歯ブラシだと思えなくて困った。
結局新しい歯ブラシを出して磨いたんだけど、
残ってた歯ブラシはやっぱり自分のだったんかなあ。
522しゅらちん:2006/12/05(火) 07:14:23 ID:6h6fv3vw
>>518
次は全裸で
523修羅珍:2006/12/05(火) 08:22:07 ID:uvtiasNW
葉っぱ3枚で!
524チン:2006/12/05(火) 11:27:21 ID:Es4xB+aV
原稿3枚で!
525修羅場:2006/12/05(火) 11:31:04 ID:u9olYhtP
今年の夏、バイトから帰ったら家が火事になっていた。
被害は小火程度で納まったが室内が煤まみれ、被害が大きかった場所から離れていた私の部屋まで真っ黒。
修羅場中の原稿はクリアファイルに入れていたから大丈夫だったけど
制作中の原稿と下書きの原稿がススでやられた…
それだけでもかなりショックだったんだけどさらに私の部屋を被害確認の為消防士が入ったらしい…
本は落とし、更に後日近くで放火事件が起き、事故(漏電による出火)だったうちに
犯人の子がやった可能性があったので再捜査。やはり漏電が原因でした
おかげで夏の祭典どころか外出すら出来ない散々な夏の思い出になった。
526チン:2006/12/05(火) 11:53:47 ID:OYY0XRKR
>525

それ惨事だから!
527てぃん:2006/12/05(火) 13:14:16 ID:1qXmG7W8
528:2006/12/05(火) 13:39:19 ID:lvqMUraa
友人談だがオタ友に消防士がいるそうだ
「おまえんちが火事になったら全焼するまで手は出さないでやるよ。
みつかったらヤバイもんがいろいろあるんだろ?w」
と言われたと笑っていた。
529修羅チン:2006/12/05(火) 16:59:09 ID:ITSe9Z/a
珍事じゃないし修羅場じゃないな
530修羅:2006/12/05(火) 18:42:15 ID:+Mc6gf0e
火事場だな
531修羅場:2006/12/05(火) 18:58:08 ID:YfDLU6f7
だれが上手いこと言えと
532珍事:2006/12/05(火) 21:37:22 ID:3SpsUnso
取れたてほやほや

今日入稿してきた。
5時間は寝たものの、床で寝たから多分あんまり休めてない。
郵便局に原稿入りえ楠パックを出した帰りにカタログを買いに行った。
2400円。細かいの無かったから5k出して、
カタログ受け取ってお釣りをもらわずそのまま帰ろうとしました…(゚Д゚)
533 ◆yc7Ce7oxx6 :2006/12/05(火) 22:43:55 ID:pzC3QGrk
夕食のハンバーグを作ろうとしたんだけどミンチを外に出し忘れてカチカチのままだった。
ヤバイと思いそれを慌ててフライパンで解凍。

しかし、フライパンだったのでミンチは解凍されずボロボロに炒ってしまった。

今日の晩御飯どうしよう。

現在の状況う。

みじん切りにされたタマネギに牛乳の掛かったパン粉と牛乳。

家族が帰ってくるまであと30分。オカズ\(^O^)/ナイ!!
534修羅チン:2006/12/05(火) 22:48:03 ID:AmawtIgn
ひき肉とたまねぎ合わせて、カレー粉があればドライカレー風ができるんじゃない
ネットで検索したらでてくるよ
535珍爺:2006/12/05(火) 22:49:01 ID:zXTLaOOB
じゃがいも入れてミートコロッケ
536珍爺:2006/12/05(火) 22:50:32 ID:zXTLaOOB
修羅食スレに投下したらアドバイス貰えるかも
537修羅:2006/12/05(火) 23:02:52 ID:St5gm9X+
とりあえずパン粉のことは忘れろ。
ひき肉とタマネギなら応用は効くから……
ハンバーグ作るつもりなら卵はあるんじゃないか?
手っ取り早くオムレツとか。
538:2006/12/05(火) 23:05:53 ID:HPlb/kQT
いっそ醤油と砂糖で味付けてタマネギも入れて炒めて
そぼろにしてご飯にかけちゃえば。
539珍事:2006/12/05(火) 23:30:37 ID:Ncf34TsF
みんなの迅速なレスに感動した
540修羅:2006/12/05(火) 23:42:44 ID:PT+oAM6V
チャーハンだ
ひき肉とたまねぎでチャーハンを作れ
おかずがいらんぞ
パン粉には卵と砂糖を入れてレンジでチンだ
デザートのパンプディングだと言い切るのだ!
541今日の修羅食:2006/12/06(水) 00:44:38 ID:N0pxY/kQ
このスレは「修羅場中の惨事にも対応できるレシピスレ」になりました。
542珍事:2006/12/06(水) 02:09:33 ID:0s31D0Wx
>533デツ
みんな、アドバイスアリガトン
明日の夕食用に豆腐があったのでマーボ豆腐にしました
合挽きだけど気にしない(・∀・)
ハンバーグは明日にするよ
543椿事:2006/12/06(水) 04:58:46 ID:X5IxhDA9
>>542

ナイス判断
544修羅場:2006/12/06(水) 12:28:09 ID:phVJDWIH
遅レスだがミートソースにしてラザニアorグラタンならそのままいける。
牛乳のかかったパン粉はホワイトソースの変わりにそのまま使える。
ナスやシメジでもあればなおよい。

昨夜同じ過ちをしました_| ̄|○
ペンネのグラタン、うまかったよ・・・_| ̄|○
545修羅場:2006/12/06(水) 12:50:24 ID:6G9ZT01J
今日の教訓
『修羅場時の珍事は伝染する』
みんな、気をつけよう!
546修羅:2006/12/06(水) 13:49:50 ID:5bHgI0l+
……今日の夕飯は麻婆豆腐にしようかな……

「お、俺、この原稿を上げたら夕飯作るんだ…」
547名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/12/06(水) 14:02:49 ID:YlvVlt8v
ちょ、死亡フラグw
このスレ的には原稿が落ちるフラグ?
548修羅:2006/12/06(水) 14:06:42 ID:o+pRBkiA
馴れ合いウザス
いい加減にしろよお前ら
頑張ってください
549修羅:2006/12/06(水) 14:07:51 ID:AYZg9T9n
>>547
うんにゃ、原稿があがったとたん気を失うがごとく眠りに落ち、
気が付いたら朝→この時間じゃ夕飯はつくれない になるフラグびゃ。
550修羅:2006/12/06(水) 15:30:04 ID:yNXqbXrp
>548
ツンデレキター!!
551修羅チム:2006/12/06(水) 16:47:19 ID:t2n78juK
仕事の締め切りから解放されそのまま修羅場へ
ヘッドホンで某化学デュオが歌う盗作疑惑のあの曲を無限ループで聞いていたら

♪(攻め)は〜(受け)を裏切らない〜
(受け)は(攻め)を裏切ったりする〜

とサビをいつの間にか声に出して歌っていた。
ほかの部分も歌っていたが歌詞は原曲通り。
通りかかった非同人の妹に
「(受け)ひどくない?
っていうか(受け)って誰?」
とつっこまれた。


ちなみに妹は昔ストレスについてきつねの人と同じ質問をしたところ
「そもそも綴りがrとlで違うから別物だよ」
とクールな回答をくれました。
552:2006/12/06(水) 19:51:01 ID:FR/ec5St
妹cool!
553:2006/12/06(水) 20:02:21 ID:tPT+Poe0
Coolな答えだ!
554ちンじ:2006/12/06(水) 21:46:13 ID:O/61oFzs
>551
妹さんをお婿にください。

あと、けんちん汁と肉じゃが作ってくれるメイドさんがいるのはこのスレだっけ?
うちにも来てくれないか…な…( ∀ )アヒャ
555修羅珍:2006/12/07(木) 01:21:18 ID:cKDu/679
>>551
化学デュオヲタながら全く思いつかんかった、その替え歌。
自分も使わせて頂く。修羅場時に大声で歌う
556珍事:2006/12/07(木) 08:45:40 ID:4uaabPe8
>>554
男の友人が修羅場中にうちに来てメイド服で
けんちん汁作ってくれたって話だっけ?
557珍事:2006/12/07(木) 08:59:36 ID:FFZfhsCa
>>556
友人に肉じゃが作ってやったら、男なのにお母さんて呼ばれた人と、
けんちん汁作ったら今度はメイド服着てって頼まれた人が居たはず。
ちなみにこのメイド服ねーさんは眠け覚しにって七味を多めにかけてくれる。
558珍事 ◆aKY4BDD/3E :2006/12/07(木) 14:13:21 ID:SRUAmJk6
デスソースひっくり返した



くち

かゆ


うま

めがさめたからつづきかく
559ジル:2006/12/07(木) 19:35:11 ID:ll8E1bBt
>558
あなたもゾンビになりかけてます。
560クリス:2006/12/08(金) 05:52:17 ID:rzFXuFp7
>>558
つハーブ

がんがれ(´・ω・`)
561:2006/12/08(金) 08:14:21 ID:RYdDYsnf
昨日、帰宅してから必要なトーンが足りないと気付いて
妹に車で画材店のある繁華街に連れて行ってもらった。
買い物の途中で店内に突然けたたましいベル音が鳴り始め、
「火事?何か事件!?」とあわあわしつつ店内放送を待つが
何も放送はなく、店員さんも他のお客さんも凄くフツー。
なんだか良くからないまま画材屋他数軒回って買い物を済ませたが
その間も非常ベルは鳴り続けている。
駐車場で待っていてくれた妹のもとに戻り「非常ベルが…」と言ったら
一瞬の沈黙の後「鳴ってるのアンタだよ!」と怒られて
鞄をひったくられた。
妹による鞄チェックの結果、鞄からは愛用の目覚まし時計が出てきました…。
こんなん鳴りっぱなしで店内を歩き回ってたのか…orz

帰宅後は妹にめしを食わされて寝かされました。
ごめんよ、姉ちゃんこんなで。
562珍事:2006/12/08(金) 13:16:52 ID:QYMZyaxk
ここ読んでると、冷静な兄弟姉妹がいるっていいなあ…と思う。
563珍事:2006/12/08(金) 14:15:28 ID:VlsVkSmG
一緒に狂える兄弟がいるって良いなぁ…とも思う。
564修羅さん ◆A12glV6JrM :2006/12/08(金) 17:49:31 ID:mYVcLUTf
修羅場に入りたてホヤホやの頃。

休日なので相方と二人して、朝っぱらから机に向かっていた。
というか、前日から泊まり込んで徹夜していた。
眠気で心がヤサグレてきてた頃、初めての修羅場を経験する相方が独り言で
「もう皆、ニ/シキ/ノ/アキ/ラになればいいよ」とか言い出した。
それをキッカケにあの名曲を二人で熱唱し、2時間くらい楽しく過ごした。

友人がもう一人手伝いに来てくれる事になってたので、仮眠を取る事にした。
しかしテンションが上がっててなかなか眠れない。

すると相方が、急に「修羅場修羅修羅場ババシャツばば〜ん」と歌い出した。
一人で歌わせとくのは悪い気がして、自分も「ヘイ!ほー!」と間の手を入れた。
段々楽しくなってきて、お互いに手拍子・机叩き・拳を振り上げたりもした。
凄い楽しかった。
あんなに楽しかった記憶は滅多にない。

でも気が付くと3時間くらい経ってて、手伝いに来てくれた友人にこっぴどく叱られた。
565ちん:2006/12/08(金) 19:54:33 ID:RdafbH3a
脳内麻薬って便利なものだなぁ
566修羅珍:2006/12/08(金) 21:42:42 ID:pGQZ0Wqi
超便利だお
567珍 ◆A12glV6JrM :2006/12/09(土) 02:44:48 ID:AGgcBv2Q
>>564でちゃんとニ/シキ/ノ/アキ/ラと書いてあるのに
あの名曲ですっかりリン/ダの裏/ラ裏/ラ〜が盛大に流れた。
寝る。
568修羅:2006/12/09(土) 06:21:45 ID:hiWAWDo6
生/茶/パ/ン/ダが生姜パンダにしか読めなくなった。
頭では生/茶だってわかってるんだけど……
最初間違えた時は
「生姜?はて……?生姜湯のキャラかな。生姜湯ってキャラクターが必要なほど人気だったかな」
と一通り考えた。
幻覚が見えそうなので、もう寝る。
569修羅。:2006/12/09(土) 09:37:14 ID:fCnGuf9+
やぁ、みんなおはようヾ(´ω`=´ω`)ノ

締切今日だというのに仮眠のつもりで爆睡しちまった…orz

妹降臨ー!!
570シュラ:2006/12/09(土) 14:04:15 ID:NmYj6ECp
>>569
おはよーがんばれよー

気づいたら原稿用紙の片隅にこんなん書いてあった

「こけむした こなきいろ じじい」

ダイイングメッセージか。誰だ。
571山羊座:2006/12/09(土) 14:52:49 ID:oHwTyJVi
>570
そうか、お前まだ気がついていないんだな…
572修羅珍:2006/12/09(土) 15:43:24 ID:ACwToc/I
何もかも投げ捨てろ!
573珍事:2006/12/09(土) 16:17:12 ID:rJg3Om0G

山羊座の>>571が気になる件
574シュラババ:2006/12/09(土) 16:35:16 ID:7ydxj2xw
>>570
「こけむした こなきいろ じじい」
頭から離れないじゃないか、どうしてくれる
575珍事:2006/12/09(土) 16:53:13 ID:6N713FDq
>>570
『こけ むしたこ きいろ じじい』じゃないか?
意味はわからんがw
576ちーん:2006/12/09(土) 17:58:44 ID:Vkkz6WHJ
苔むした、こなき色爺

つまり、苔むした色っぽいこなきじじいって事だったんだよ!!
577ちん:2006/12/09(土) 18:16:51 ID:CQn+CY36
子泣き爺のセクシーアピールはマニア垂涎の
熟年オシメだと思うんだが最近は純白ではなく苔色がブームか…
渋くなったなぁ
578修羅シュシュ:2006/12/09(土) 19:00:54 ID:i7DPEZEu
コケッ!コケコケ!コケエエエ
579ちん修羅:2006/12/09(土) 21:33:29 ID:XG00Vuvr
>>570
バイ才ハザードの「かゆい うま」を思い出した
580修羅場:2006/12/10(日) 00:58:48 ID:DIhvZJRI
>>570
重力物のお医者さん思い出した
細菌の名前の覚え方のやつ。
581:2006/12/10(日) 01:02:56 ID:brNO5cMb
>580
試験の最中に気づくんだなw
582修羅ちん:2006/12/10(日) 01:53:30 ID:njwfin2A
皆で「あ」とかいって試験官をピリピリさせる奴か
583:2006/12/10(日) 02:25:27 ID:WXbnvW5F
ここしばらくの修羅場でご飯はずっとコンビニやカップ麺のお世話になる日々。
久しぶりに流しを除いたら三角コーナーからになれない植物が。
とりあえず必死に記憶を掘り起こして原因を探る。
思い当たるのは数日前に修羅飯スレを見て角煮を作ったときにあまったにんにく。
さて、食べるか育てるか捨てるか・・・ ←今ここ
584珍事:2006/12/10(日) 02:33:44 ID:xUmD/Ufl
育てる!育てる!
585修羅:2006/12/10(日) 03:18:12 ID:rTqtboC+
MDを聴きながら修羅場っていたんだが、何故か最終トラックが近づいても
ハレ/ハレ/ユ/カ/イが流れない。

「何故だ!何故ハレユカが出ない!」
と憤慨しつつ最後まで聴いた。
ふと我に返るとそれはクラシックのMDだった。
最終トラックまでずっと、モー/ツ/ァルトやバ/ッ/ハを頑なにアニソンと信
じていた。もう寝ようと思う。
586修羅場:2006/12/10(日) 07:59:13 ID:2kbAiOo/
>>580
なんだっけそれ。江川の耳掛布の耳犬耳とは違うよね。
ぐぐっても出てこない! ああ気になるー!!

>>583
にんにくの芽は美味いぞ。それをすてるなんてとんでもない!
587修羅珍:2006/12/10(日) 08:27:04 ID:gvD2Z1+X
>586
アフリカでぴーちゃんが云々とかいうんじゃなかったっけ…
あー自分も思い出せない!
588しゅらちん:2006/12/10(日) 08:38:25 ID:m3EFK4rU
>>587
スレ違いでアレだが、「ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブがアフリカのスーダンにこられ
ペットにヒナをもらった」とかそういうんじゃなかったろうか。
修羅場中だというのに正確な表記が気になって探してるんだが、コミックスが見つからなくて泣きそうだよ。
江川の耳は歯式の暗記法だったと思う。
589修羅場:2006/12/10(日) 08:52:25 ID:2kbAiOo/
>>588
そ れ だ !

多分それでドンピシャだと思う。
これですっきりして原稿に向かえる、ありがとう!
590:2006/12/10(日) 09:51:09 ID:Sc5u+j/g
コミクスで確認してみたが>>588SUGEEE!殆んどあってる…!デブが、とアフリカの、のあいだに「けつようぴに遊びにでんと」を入れればおK

感動した…>>588に感動したよ…
591修羅場:2006/12/10(日) 10:59:18 ID:0uO+8tZt
>>573
★矢の山羊座がシiュiラ
592修羅:2006/12/10(日) 12:15:52 ID:PAjBBJLp
正確には修羅場でも珍事でもないんだけど。

今原稿を発送してきた帰りなんだけどさ。
入稿完了のお祝いにケーキ買ったのね。お土産兼用で。
うち家族3人で、今日は1人帰りが遅いから2人分か3人分か
どっちにしようかなとケース見ながら思ってたはずなんだ。

今見たらなんで箱にケーキが6個も入ってるんだろう?
眠かったから上に書いたこと以外よく覚えてないんだ。
とりあえず誰かうちに食べにこないか?(´・ω・`)
593修羅:2006/12/10(日) 12:29:05 ID:Z8gMCcqB
行く行く!
594修羅:2006/12/10(日) 13:20:45 ID:i/OpQwUk
漏れも修羅場終わったとこだ。ケーキ食べ行く!
595修羅ダバー:2006/12/10(日) 14:43:36 ID:rEtU/dMY
徹夜二日目、ふらふらになりながら腹が減って袋ラーメンを作ろうと思って鍋に水を入れた。
相方に「鍋底濡れてるから拭きなよ」と注意されてひっくり返して鍋底を見た。
床に鍋に入ってた水全部ぶちまけた。
呆然とする自分に相方が「あほか!」とツッコミながら片してくれた。
気を取り直して鍋に水入れて袋ラーメンを取った。
あけたの忘れて麺を床に落とした。
三秒ルールで相方にバレる前に鍋に入れて、煮立ってきたのでスープの
袋を 開 け て か ら 、粉末を袋の中で偏らせようと振った。粉末スープまみれになった。
呆然とした自分に相方がツッコミではなく哀れむ目で風呂の追いだきスイッチ入れてくれた。
風呂から上がってきたらおにぎりと具沢山の味噌汁作ってくれてた。
修羅場が終わった後、相方に晩飯おごりました。
596修羅珍:2006/12/10(日) 16:53:48 ID:nHUfqdju
>>592
二人と三人の最小公倍数を選んだ>>592の修羅場あけの脳味噌に感動を封じ得ないw
597修羅場:2006/12/10(日) 18:24:27 ID:8Hc045iD
お前頭良いな!>>592>>596
598修羅場:2006/12/10(日) 18:32:14 ID:rlZaRel0
2つ残して4つ自分で食ったらええやん。
599修羅場 ◆J8xOm8y0fc :2006/12/10(日) 19:00:08 ID:jh9Bs332
>586
江川の耳の最後は「大耳」じゃなかったっけ?
600修羅珍:2006/12/10(日) 19:12:02 ID:+ybrRjfY
>>595
冷静な相方とか妹とか持ってる人がウラヤマシス
相方共々おかしくなってちゃ、こなああああゆきいいい
601珍事:2006/12/10(日) 20:29:02 ID:HyxFFPcp
修羅場の珍事っていうか修羅場中に起きた未解決事件なんだけど聞いてくれ。

昨日修羅場が終わって宅急便で原稿送ってきたんだ。
そのあと家帰って寝てさっき起きたら机の上に見覚えのある封筒が。
中には朝まで共に迎えた原稿が全部入ってた。
送ったと思ってたのは夢で、まだ発送してないんだやべーwって思ったんだけど、
今度はこたつの上に宅急便伝票。もちろん今日の日付けで判子が押してある。
確かに自分は朝宅急便を送ってる。

自分は何を印刷所に送ってきたんだろうな?
602ちんじ:2006/12/10(日) 20:32:33 ID:OptMB+MX
あなたの心です
603珍事:2006/12/10(日) 20:50:39 ID:ZKF+vqQq
机の上で見つかった原稿を送りなおしたのかが心配
604珍事601:2006/12/10(日) 21:48:26 ID:HyxFFPcp
間違って送ってしまった心は返却してくれるのだろうか。

>603
気付かせてくれてありがとう。今から出してくるノシ
605修羅珍:2006/12/10(日) 21:55:29 ID:7kQ0oz0K
まだ出してなかったのかよwww
606椿事:2006/12/10(日) 22:01:31 ID:xsfxJzzJ
出してなかったんかい!
修羅場明け、近所の幼馴染で今は遠方に住んでいる友人が何故か訪ねてくれ
料理を作ってくれて一緒に食べる夢を見た。
幸せな気持ちで目を覚ましたら、テーブルの上におにぎりとメモがあって
頼まれた原稿出しといたよ、と友人の字でかかれていた。
目がさめたつもりだったけど、まだ夢を見てるらしいwワロスw
友人に話してやろうと夢の中で電話を掛けた。怒られた。
夢じゃなくて本当に来たんだった。
昨日、久々実家に帰ってきて、修羅場開けでヘロヘロになっている自分に
土産の牡蠣で鍋を作ってくれたらしい…
んで、残ったご飯でおにぎりを作り、原稿をコンビニで発送してくれたらしい。
そもそも、地元に帰るよ、と電話してきた彼女に家族が出かけててろくなもん食べてないから助けてー
とこっちからお願いしたらしい…

怒りつつも笑って許してくれたけど、自分アホス
今日は会うついでに昼ご飯おごりました。
ご飯食べながらうわごとみたいな事言ってたから記憶が飛んでても不思議じゃないと思ってたwと言われた。
607修羅珍:2006/12/10(日) 22:03:25 ID:wztCwu9I
>>604
印刷屋さんに迷惑をかけないように
送ってしまった「何か」のフォローも忘れるなよー
その「何か」のせいで印刷所で珍事が起きないといいな
608椿事:2006/12/10(日) 22:05:45 ID:xsfxJzzJ
>604
あー、ふと気が付いたけど空箱送ったんじゃないの?
たまにそういう話は聞く。
つか、友人がやった。郵便だけど。
原稿をファックスで裏向きに流してしまい、全部白紙だった事を思い出した。
609修羅場珍事:2006/12/10(日) 22:53:18 ID:3mbdJZIp
印刷所で開封したら使用前の真っ白原稿用紙が出てきたりして。
610修羅珍:2006/12/11(月) 00:50:53 ID:Z/StB1U8
きっとバカには読めない原稿なんだな。
611しゅらば。:2006/12/11(月) 01:34:51 ID:XfgO6iAT
大分昔の話なのだが。

修羅場が終わり、おおよそ数日後。手元に見覚えの無い原稿24P。修羅場で上げた原稿とはまた別の原稿。
それが矢鱈滅多にクオリティが高い。しかし自分の絵柄。

んで、妹に、こんな原稿をやってたかと聞いてみたら、「…アンタ一昨日、夜中に『神が降りてきた!!』とか叫びながら憑かれた様に描き始めたじゃん。」とのこと。
無論、そんな覚えは無い。

とりあえず、コピー誌にして出してみたら、初めての完売。さらには未だにその原稿のクオリティを超えられない…

っていうかさあ。ガッチリした書き込みの中にホワイト修整後が一切無いってどういう事よ。台詞もキャラクタごとに微妙に文体を変えてある拘りよう。
絶対、何かの神様が降りてきてた。絶対。
612しゅら:2006/12/11(月) 02:19:27 ID:DlwEHkpn
>>611
すいません、その神貸してくれませんかorz
それはともかく凄いなw
613修羅:2006/12/11(月) 02:45:06 ID:4dcay7FI
何かこう、アニメによくある
主人公が意識を失うと発動する
必殺技みたいなのを思い出した…。
「○○は生存本能をむき出しにすることによって、
自分の限界を超えたのよ!」みたいな。
614修羅珍:2006/12/11(月) 02:52:35 ID:QKcWqyzQ
バロス
むしろ飛翔漫画みたいだw
615シュラ:2006/12/11(月) 07:07:28 ID:2eXLVwzp
死に瀕することで得られる究極の小宇宙、セブンセンシズか
君は小宇宙を感じたことがあるか!
616シュラ:2006/12/11(月) 10:41:56 ID:eKtwX/ql
むしろエイトセンシズに目覚めてたのかもしれんね
617シュラ:2006/12/11(月) 11:14:58 ID:3JRP0mxN
むしろ第2の人格が発現したのかもしれん
618修羅:2006/12/11(月) 11:19:27 ID:QD0n6b/j
魔王と、「何かと引き換えにその作品を描き上げられる」という契約をした。
>>611は憶えていないだけで…
619珍事:2006/12/11(月) 11:42:43 ID:T8cqYNVp
イベント用の新刊3冊目、〆切直前
表紙はけっこう前にできていて
いかにも甘いよ!ラブだよ!甘くて胃もたれするよ!な雰囲気なのに
朦朧とした頭で本文原稿していたら異様な出来になった
当然ボケたまま入稿
当日箱を開けてビックリ

「“先輩”‥‥俺“ホレ”てんすよ‥‥」
「“テメー”となら“踊”(ダンス)っちまってもいいぜ‥」
!?

絵は普通だった‥
620修羅:2006/12/11(月) 12:43:49 ID:VU5L2iGE
>>619
おい‥‥勿論その“原稿”は“うp”できるんだろうな‥‥!?
頼(ヨロ)んだぜ‥‥!?
621修羅:2006/12/11(月) 12:53:21 ID:mmCcs8me
>>619-620
その口調やめてwwwwすごい笑いのツボにハマるんだけどwwww
笑い死ぬwwwww
622修羅:2006/12/11(月) 13:05:26 ID:T9ukotcI
エロシーンの喘ぎ声が決められず、仮としてみさくらテンプレを書いていた友人が
そのまま印刷所に突っ込んでしまったのを思い出した。
大きい吹きだしに小さい鉛筆字でみさくらのギャップが何ともいえなかった。
彼の絶望した顔と、イベント中丸1日落ち込んでいたのが忘れられない。

おまいら、最終チェックは手を抜くなよ。
623修羅場:2006/12/11(月) 13:39:30 ID:In8Zsvv9
>おまいら、最終チェックは手を抜くなよ。
修羅場の脳じゃ逆効果じゃ・・・
624修羅珍:2006/12/11(月) 13:59:39 ID:MsNRsMeO
らめえっ、げ…げんこぅ…!! ハラシマハラシマァ…あはぅっ!!
ちぇっチェックわしゅれると…なるぅ…ハラシマのせりふこくなっちゃうんでしゅぅッ!!
あ゙あっでるっ…!!ご本でるっ!!でっでるうっみさくら語のご本!!
625珍事601:2006/12/11(月) 17:39:06 ID:LafugcWY
朝印刷所に事情説明とお詫び、再送について電話したよ。
それでさっき電話きて「お煎餅が入ってましたけどどうしますか?」だって。
入れたのは袋入りの付け焼き煎餅でした。(捨ててもらいました)
そういえば原稿中食べてた煎餅の大袋がなくなってるや。

印刷所の人笑ってたけど、この忙しい時期に迷惑かけてしまって
本当申し訳ないことをしてしまったorz
626:2006/12/11(月) 18:06:42 ID:r0nXfaQV
>>625
乙。それ位印刷所の人は慣れっこかもしれない

とこのスレを見てると思ってしまう。
627珍事:2006/12/11(月) 18:40:01 ID:bVkorJ/L
煎餅に原稿印刷して売れば良かったかもしれない。

イベントまでに湿気るか。
628珍事:2006/12/11(月) 20:26:36 ID:ClldAFeN
濡れ煎餅です!と言って売ればいい。
629修羅:2006/12/11(月) 20:42:12 ID:LXJajSWX
どっかでそういうサービスやってる煎餅屋あったな。

特殊なプリンターで、煎餅の表面に絵や文字を
焼き付けてくれるやつ。

持ち込めば、自分の書いた絵とかも焼いてくれる。
2chイベントで記念に作ってたとこ見た記憶がある。
630珍事:2006/12/11(月) 21:06:54 ID:uzvG3DTI
某厭離で記念グッズとして無料配布してたのを貰ったことがある>絵を焼いた煎餅
勿体なくて喰えなかったから、今濡れ煎餅になってるかも試練w
631修羅場珍事:2006/12/11(月) 21:34:50 ID:W/r9HKZC
なんかの催しで景品が盾の形(絵入り)の煎餅で、もったいないから
樹脂コーティングして永久保存したという物書きさんがいたとかいう話思い出した。
632ちん:2006/12/11(月) 21:52:35 ID:EcZEQYyi
自ジャンル公式のイベント記念品がいつもそういった煎餅だ。
おかげで引き出しには永久保存煎餅がたまってる。

6つのケーキ、さっきやっと家族で食べ終わった。
6は2と3の最小公倍数だったんだな。教えてくれた人d。
最小公倍数なんて単語、15年ぶりくらいに聞いたよ。
633修羅:2006/12/12(火) 00:28:24 ID:fnlSYIeh
>>631
日本SF大会の星雲賞をもらった新井素子さんですな。
かわらせんべいの星雲賞。食べられる星雲賞。食べないとしけってカビが生える星雲賞。
634修羅場珍事:2006/12/12(火) 00:48:38 ID:FmpWGWJS
>>633
631です。
それだああああああ!やっと思い出した。ありがとう。
635修羅珍:2006/12/12(火) 04:19:58 ID:vb/HoiKU
とりあえず湿気たせんべいはぬれせんとは違う!と声を大にして言いたい。



そういやチョーシ電鉄どうなったんだろう。
636珍事:2006/12/12(火) 04:31:11 ID:9kS77fQ+
・煎餅の注文が殺到
・うれしいけどこんなにおせんべやけないの!
・らめえええ!届くの来年になっちゃぅぅぅぅ!
・ネットでの注文受付一時停止 
・駅員さんが業務の傍ら頑張って煎餅作成中 ←今ここ
637修羅珍:2006/12/12(火) 04:50:42 ID:vb/HoiKU
>636
おお、ありがとう!
持ち直すといいなぁ。
638修羅珍:2006/12/12(火) 07:07:45 ID:pY+DQjxM
>>636
>・うれしいけどこんなにおせんべやけないの!
なぜか激しく萌えた
639しゅらさん:2006/12/12(火) 10:33:17 ID:Zd4hda91
湿気たせんべいは旨いとおもうの
湿気たカールのふしゃふしゃした歯ざわりは癒される
640修羅場:2006/12/12(火) 12:05:09 ID:vzOa8PQy
私は湿気たオレオが大好きだな
641修羅らららら:2006/12/12(火) 12:09:39 ID:P5Db/dfI
642修羅:2006/12/12(火) 15:37:46 ID:xRaf5gAd
修羅場中に湿気るまで放置して
ふと思い出したときに食べて癒されるという寸法か
643修羅場:2006/12/12(火) 18:37:42 ID:UFYJzWHu
カップラーメンにポテトチップスを入れてふやけてから
食べる。あの食感はたまらない。
ジャガイモ臭いけど。
644修羅場珍事:2006/12/12(火) 20:52:04 ID:FmpWGWJS
温泉煎餅(鉱泉煎餅だっけ?)のしけったのが好きだったり。
最近のやつはなんでいつまでもぱりっとしてるんだろう?
645修羅珍:2006/12/13(水) 01:44:34 ID:l40EFe9V
乾燥剤が袋に入ってるからじゃないのか
お前ら、草加煎餅もよろしくお願いします

かたいから修羅場中に食べて上あごに突き刺さって出血なんてざらだけどな
646チラシ:2006/12/13(水) 02:13:25 ID:ChpH+IcB
ハラシマ間に合わなくて予定してた印刷所に送る〆切過ぎた。
泣きながら相方に謝ったら相方に冷静につっこまれた。
寝不足か、混乱してたのか、普通に原稿送らねばと話をしていたから知らんが忘れてた。

家が印刷会社なんだ、小さいけど。
最悪前日夜中に回せばいいと開き直った。
また修羅場にはいるお。
まだ150枚4冊ぶんトーンもベタも所々ペン入れも終ってないぜヒャッホーイ。
筆が遅いのはどうしたらいいんだ……一日に10枚ちょいしか進まねえぜ!!
647修羅場:2006/12/13(水) 02:17:20 ID:3OosZzN+
>>646
うん、うん。わかったから、もう…寝ろ?な?
寝ないとさらに効率悪くなるぞ。
なんなら一緒に寝てやるから、な?
648修羅珍 ◆ETRus6kc0I :2006/12/13(水) 03:00:17 ID:FmELxn2V
>>634
樹脂コーティングする前に『星雲賞を食べる会』を開いてちょっと食べちゃったんじゃなかったっけ?
食べてる写真を見た事があるよ
649修羅:2006/12/13(水) 03:45:48 ID:Q+gHKSGK
>>648
何枚かセットになってるやつだったから、とりあえず一枚のはしっこ欠いて
味見したんじゃなかったかな。
洗い元子本人は甘いものが全然食べられないヒトなんで、ほんのカケラを
文字通り味見しただけ、って書いてた(確か甘いかわらせんべいタイプだった)。

画期的な試みだったはずだ、「食べられる星雲賞」w(ついでに落とすと割れる
星雲賞)
650修羅場:2006/12/13(水) 17:14:34 ID:N/9Pc9Dn
講義中にものっすごいリアルな幻聴を聞いた。
好きなゲームのBGMだった。
幻聴とわかったあとはしばらくその音を楽しんだ。
651珍事:2006/12/13(水) 22:20:54 ID:6PwXbD6i
ついさっきの話なんだけれども、ある印刷所さんに「今日の9時が
(FTPの)デッドラインです」と言われて、せこせこ原稿してた。
居間で。
テレビ付けたまま。
9時に「木目木奉」がはじまった瞬間、どこからともなく「ちゃらっちゃ
ちゃらっちゃちゃっちゃっちゃん。ちゃっちゃっちゃちゃららちゃらら〜ら〜」
ってマリノのゲームオーバの曲が聞こえた。
幻聴ヤベェwwwと思ってたら隣で一緒に木目木奉待機してた弟に
「何歌ってんの?落ちたなら間に合わねーって連絡しろよ」と突っ込まれた。
そして怒られながら電話した。
その間中、ずっとマリオのゲームオバーの曲が口を離れなくて8回も叩いた。
弟のくせに。
652珍タマリヲ:2006/12/13(水) 23:29:30 ID:gtJuANIu
緑のキノコを食えばもう一度ハラシマできるぞ
653珍事:2006/12/14(木) 01:09:30 ID:w3/XsDb+
脳内で曲が流れるのは良くある
脱稿した時にえふえふのファンファーレとか
やたら調子のいい時はドラ食えのレベルアップとか
そして脳内じゃすまされないのもよくある
654修羅:2006/12/14(木) 01:41:53 ID:r48QgPTq
曲が流れること自体は別にいいしよくあることなんだが、それがなんの曲だったか
思い出せないのは困る。

何年か前に、突然ある曲が頭の中でエンドレス……というか、明らかに電子音で
ループするように作ってある、何かのゲームの曲らしきものが流れて止まらなくなった。

その場で楽譜起こしできそうなくらい、メインメロディと和音と伴奏までしっかり再現
できてるのに、なんのゲームの曲だか思い出せない。

まる一日疑問符と一緒にグルグルしてた曲が、その数年前に知り合いから借りて
数日間だけプレイしたことのあるゲームの、いわゆるフィールド音楽だった、と
ようやく思い出せたときはすっかり脱力した。

道理で、いくら手持ちのゲームソフトのタイトルを眺めてもピンとこなかったはずだ…。
655:2006/12/14(木) 02:10:25 ID:fw4FTK6U

脱稿して風呂上がりでサッパリホッコリのオレ様が華麗に登場

徹夜三日で風呂もろくに入って無かったから気持ちイカッタww
ついでに今まで気になってた『下のオケケにシャンプー&リンス』を敢行。

まぁぁ!なぁにぃこれぇぇぇ!!!(*゚∀゚*)
ふわふわぁぁ――!!
さらさらぁぁ――!!

でもさっき、弟に見せたら怒られた(´・ω・`)
(#゚Д゚)『何がアンタをそうさせんだよ!』
って怒られた。
(´・ω・`)『シモのケの美しさ』って言ったら出てけって言われた。

風呂上がり幸せになったけど、今少し悲しくなったから寝る。

みんなハラシマがんばれ(・ω・)ノシ
656syura:2006/12/14(木) 03:44:51 ID:dz2Zu34V
ジャガイモ系のマメ知識
・ジャガリコはお湯をかけるとジャーマンポテト(確か芋潰した奴?)になります。
・ポテトサラダ作りたいときは試してみましょう。

原稿やれ、自分 orz
657修羅:2006/12/14(木) 04:21:21 ID:nkIZ5/sC
ジャーマンポテト違うwwww

マッシュポテトだよ。
658:2006/12/14(木) 04:31:42 ID:WSjIVhhF
>655
>まぁぁ!なぁにぃこれぇぇぇ!!!(*゚∀゚*)
>ふわふわぁぁ――!!
>さらさらぁぁ――!!

オレ様っつってるのにこの辺が可愛かったからすっかり女の子だと
思いこんで読み進めて『弟に見せた』で驚いた。
659修羅珍:2006/12/14(木) 05:09:58 ID:Y/DrRTCX
>>658
いやしかし、仮に>>655が姉だったとしたら、尚更弟は
>(#゚Д゚)『何がアンタをそうさせんだよ!』
ってなると思うよwww
660しゅらしゅしゅしゅ:2006/12/14(木) 05:43:12 ID:J/Ut8Fsw
なぜか突然我が家の愛ハムにかじりつきたくなって
起きてきたとこを捕まえてもふもふしつつ
顔を接近させたとこでハムの髭が顔にさわさわ当たって我にかえった。
そのあとハムを頭の上に載せて反省してから作業にもどった。

愛ハムは干草と正/露/丸のまじったかほりがしました。
661修羅珍:2006/12/14(木) 06:26:50 ID:zrmJ0YRz
>>660
その気持ちわかる
原稿まったく進まず追い詰められてくると
突然猫の尻尾を、はむっとか、ガブッとかしたくなるんだ
しないけどさ
アビシニアンの長い尻尾みてると寝不足と相まって催眠術にかけられた様におかしくなるんだよ
662珍事:2006/12/14(木) 06:50:09 ID:oXXjE2RZ
耳をはむはむはする
気がすんだらぬこ様の機嫌が直るまでおでこを撫でなければならない
663朱羅字は陳示:2006/12/14(木) 08:10:52 ID:+vTk/VlI
なんかこうノリのいい音楽がもの凄く聞きたくなる
昨日「怪i傑iハiリiマiオiの歌」を買い、今日の朝方からこの一曲を四時間聞いてる。
楽しいぜこれ。今度カラオケで歌おうっと。


珍事はまだ起きてないな。
精々壁にコーヒーぶちまけちゃったぐらいだ。
壁がちょっと茶色になった。
664ちん:2006/12/14(木) 09:05:31 ID:sf6fBbyj
>>662
ぬこの耳はむはむは自分もする
665ちーん:2006/12/14(木) 10:17:40 ID:uNjy9xeY
はじめて先週相方の修羅場を手伝った。当方男。相方も男。
自分は原稿中ぬい様をお腹に乗せて作業する。落ち着くから。
だからぬい様を連れて相方んちに行って手伝った。
当然ながら相方はぬいとかかわいいモノは全く興味無いんだが時折疲れたときに
ぬい様に触って( *´∀`)な感じで和んでた。
これを機にかわいいモノがちょっとでも好きになってくれればいいな、と思ってた。
正直気持ち悪いだろうが許して欲しい、好きなんだ。あの手触りとかがたまらん。
つぶらな瞳によわいんだ…甥っ子にさえぬい様を買ってやる程なんだ…姉には怒られるけど。
で、眠気醒ましに勝手知ったるなんとやら、で風呂を借りた。
その間ぬい様は相方のベッドで休憩して貰ってた。

風呂から上がると相方が自分のぬい様をはぐはぐしながらペンを持たせ
「ぷるぷるするですよー失敗したらごめんですよーぶひーぶひー」(ぬい様はぶたさん)
「だーいじょうぶ!ぶたさんなら上手に描けるよ!」
「でも失敗したらどうするですかぶひー」
「んーじゃあ失敗したらぶたさんは角煮になってもらおう、ふひひひ」
(ぶたさんの前足を頭に持って行きぷるぷるさせながら)「こ、こわいですぶひーがんばるですぶひー」
というやりとりをしてたところで目があった。

その後、相方はあんまり話してくれなくて寂しかった。
666珍 ◆sqmyBG2IvM :2006/12/14(木) 10:30:27 ID:Cgurxesm
>665
おまいらかわい杉ですぶひーwwww
667修羅珍:2006/12/14(木) 11:26:48 ID:/EgcFOvk
>>665
ツンデレ相方ktkr
668ちん:2006/12/14(木) 11:28:21 ID:5L5U8ews
>665
長文だから斜め読みしたらびっくりした

>当方男。相方も男。
>正直気持ち悪いだろうが許して欲しい、好きなんだ。あの手触りとかがたまらん。
>つぶらな瞳によわいんだ…
>風呂から上がると相方が自分をはぐはぐしながら

とかが目に入ってウホッと喜び勇んで全文読んだらちょっとがっかりした…
ごめん
669修羅沈:2006/12/14(木) 12:00:08 ID:DwD6y6I3
珍事というか、昨日が休みで今日が仕事と思っていたら逆だった
寝ぼけ眼で「保険はいりません」と言って切った電話、あれ職場からだった




_| ̄|○

オン専非ザンル者(SSはあげたけど…)なのにアンソロ依頼が一気に3件
深夜メッセのハイテンションで快く依頼を引き受けた自分が恨めしいよママン…
670修羅場:2006/12/14(木) 13:50:31 ID:UZnu9VYA
修羅場には何かが増えてなくなる。
この夏の修羅場後は同じ雑誌が何冊もあった。
そして、ある意味惨事なんだが、プリンターのコンセントが失くなったよ!
当日の朝ギリギリまで作業して、帰ってきたらもうなかったよ。

まだ、行方不明。
年賀状だせないかも。
(;ω;`)ミンナゴメンネ
671修羅となれ:2006/12/14(木) 14:25:55 ID:EZde6TqX
おまいらさ、ダ●ソーの『ザ・介護』というカテゴリーでコップ買って来なよ。
倒してもこぼれないやつ。

乳幼児用のまぐまぐは取っ手が小さいし普通の値段だから使いにくいと思うけど、
コレもお勧め。落としても投げつけても机に叩きつけても割れにくい。
672修羅珍:2006/12/14(木) 14:40:17 ID:C50oYJOH
>>668
がっかりすんなwwwwwww
673ティン:2006/12/14(木) 15:47:10 ID:PHyTJJod
>>668
ちょwwおまwwww








俺もだ
674修羅珍:2006/12/14(木) 18:18:30 ID:9Ur+e5Kd
>>665はきっとここの住人

男はぬいぐるみが好き 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155820431/
675ちn:2006/12/14(木) 18:21:36 ID:ZGBSTc6u
665がおJAL丸のオコニコに思えた
676修羅珍:2006/12/14(木) 18:28:53 ID:/EgcFOvk
ああ、ぬい様ってぬいぐるみのことなんだ。
ペットのミニブタに『ぬい』て名前つけてんのかと思った。
677修羅珍:2006/12/14(木) 18:30:57 ID:4ecVxZTf
自分はねこだと思って読んでいって、ぶたが出てきたところで
ぬいぐるみだと気づいた。
ねこ、本当に好きなんだなーって思ってた。
678名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/12/14(木) 19:05:21 ID:fT3vA4yW
自分は犬だと思っててぶたが出てきたところで太った犬なんだと解釈した
679修羅珍:2006/12/14(木) 19:35:56 ID:YUnj1E5j
自分は犬だと思ってて、ぶたがでてきたところで
ぬいという名前のペット用ミニブタだったんだと思ってた
そりゃ姉も怒るわな、と
680珍 ◆sqmyBG2IvM :2006/12/14(木) 19:41:51 ID:uI4gcTzk
ぬいって言い方懐かしいな
洗い元子だっけ?
681修羅:2006/12/14(木) 20:31:19 ID:D2Ef1t82
数年前の冬修羅場。ネームとカラーを同時進行していた私は、
冷えpita(知恵熱さまし)+パジャマ+どてら+ガチョペンのスリッパ
+アームカバーの、もさいにもほどがある格好でがんがん原稿をしていた。
そこに鳴るチャイム。「宅急便でーす。」「…ええいしゃらくせい!」と、
よせばいいのに修羅場のテンションでそのまま玄関に飛び出した私。

「おにもつー…あー●ちゃん(自分)、ねとったん?」
…彼氏の友人でした…orz そういえば運送会社だったね、君…。
「……えっえーもう、風邪引いちゃってー。すみません、こんな格好でー!!」
「イエイエー。ぁ、これ、XX(彼氏)からよー。でっかいネー、なんでしょねー?」
「ホントー。ナンデショネー。」 ソレドコロジャネェヨ…orz
運送屋さんがいなくなると同時に、タイミングの悪い彼氏に八つ当たりしようと電話。
……なんか、荷物の中から着メロ聞こえるのは気のせい…? 
大急ぎで荷物を破りあけると、そこには馬鹿でかい身体を折りたたんだアホが
震えながらこっちを見ていた。
「…お、お婿さんにしてください…へ、返品は不可の方向で…。」
「…………取りあえず原稿手伝え。話はそれからだ。」

クリスマスまで忘れてた自分が悪かったとは思うけどさ…。
未だに旦那に、あのときは取って喰われると思ったと、怖がられます…orz
682修羅朕:2006/12/14(木) 20:45:29 ID:jBYC/h5F
旦那さんテラモエス!!
アメリカのドラマでありそうだ
ちょっと迷惑でもあるがw

ところで旦那さんってヲタ?
ヲタ仲間だったら色々手伝って貰えそうだけど
ヲタだったら修羅場の時期にそんな事しなさそうだし
683すら:2006/12/14(木) 20:51:22 ID:A4cAYa23
>>682
非オタでも手先の器用さとセンス、広い心があれば
コピー本の面つけや化粧立ちからトーン貼りまでなんでもこなしてくれるぞ。
もううちのキャラどものトーン指定あらかた覚えた上に、
「このコマの大きさだとこっちの(トーン)のが刷った時
見栄え良さそうだし変えるよー」と駄目出しまでしてくれる。
そんな幼馴染にはマジ頭上がりませんorz
684ちんちんしゅらしゅら:2006/12/14(木) 20:53:02 ID:5nBwvzSB
かみこれ471の神かと思ったwwwww
旦那さんテラカワイス
685修羅:2006/12/14(木) 20:58:15 ID:KQJTcvmM
>>682
箱の中裸にリボンでぷるぷる震えるマッチョを想像した
686修羅:2006/12/14(木) 20:58:45 ID:KQJTcvmM
ageごめん…
687修羅珍:2006/12/14(木) 21:20:54 ID:k065I5xT
>>684
自分は、宅急便繋がりで事件事故の18かと思ったww

しかしホント可愛い旦那だなー。
う…うらやましくなんかないんだからねっ!
だから、これからもずっと仲良くしなさいよチックショー(#゚Д゚)
688しゅらしゅしゅ修羅場:2006/12/14(木) 21:28:51 ID:kabnegmp
修羅場っておかしな行動した…ってのじゃないけど…。

高校生の時、相方と自分の家で修羅場っていた。
私の部屋は、出てすぐ隣がトイレでトイレに誰かが入ろうとするとすぐわかる。
黙々と原稿をしてたらトントントンと父親の歩く足音がした。

深夜まで起きてると怒られてたので急いで電気を消して布団かぶってオトンのトイレが終わるのを待った。
深夜でしずーかだし、誰にも聞かれないだろうとトイレのドア開けっぱなしで父、用足し。
なのでよく音が聞こえる。

ジョロジョロジョロ〜…ジョッ…ジョッジョロロ〜


切れション気味な様子。
それがすごいおかしくて相方と肩震わして笑うのをこらえてた。
そしてトドメ…


ジョロロ〜〜ブッ!


父、屁した。
たった30秒程度の出来事だったが笑うに笑えず苦しくて、死ぬかと思った。


オトンが去ってから相方と二人で涙出るほど笑って、お腹も痛くなってドシリアスな漫画なんか描けないっつって寝た。


ん〜文にしたらあんまおもしろくないかも…。
689チラシ:2006/12/14(木) 22:29:50 ID:Wgf+7Vpl
(゚д゚)って可愛いくね?!可愛いよな!今更ながらコイツの魅力に目覚めたよ
時々(*゚д゚*)って頬を染めんのとかマジ溜まらん!
あぁっ!コッチミンナと言ってやりたい!…いや、むしろ自分が言われてぇwww
ついに兄ちゃんに一面びっしりと(゚д゚)で埋め尽くしたハガキを送ってやった
しかも最後はしっかり(*゚д゚*)にする凝りよう!イエス!俺様GJ!!




うん。まぁ即苦情のハガキが毎ハウスに届いたんだけどな(´・ω・`)
690修羅:2006/12/14(木) 22:38:23 ID:Wgf+7Vpl
うわっ禿しく誤爆したorz
スマソ、これから半年ロムります…。
_ノ乙(、ン、)_アナガアッタラハイリタイ…
691修羅珍:2006/12/14(木) 22:40:39 ID:k065I5xT
うん、じゃあまぁお約束として

>>689
こっち見んなwww
692修羅場珍事:2006/12/14(木) 23:20:36 ID:E/ZNs8cK
遅レスだが。>>681

>「…………取りあえず原稿手伝え。話はそれからだ。」

雄々しいというか漢らしい対応に萌えた。
693珍事:2006/12/15(金) 00:03:23 ID:B/9jLAdT
>689
さらにお約束で

いいから寝ろ。な?
布団を敷こう、な!
694修羅場中の珍事:2006/12/15(金) 00:19:49 ID:EGB/dPsI
先日、野郎二匹美女二人で男臭い熱血系原稿を書いていた。
そして、徹夜二日目。全員の精神を無理やり奮い立たせながらハラシマってたら、
女Aが唐突に、「ボンバー…」とか呟き、それに呼応するように女Bが「だいなまいと…」とか呟いた。

この時点で俺らの精神が何か壊れた。男の相方が大声で叫びだした。そのときの様子をAAで再現してみよう。

  俺      女A 女B                    相方
 (´・(ェ)・)  ( ゚Д゚)( ゚Д゚)                  (`Д´)ノ ダイナマイト!ダイナマイト!!ダイナマイト!!!


 (´・(ェ)・)  ( ゚Д゚)Σ( ゚Д゚)               щ(`Д´щ) エクスプロージョンワンスアゲン!!


 (´・(ェ)・)  ( ゚Д゚)                  (゚∀゚)ノ (`Д´)ノ ダイナマイト!ダイナマイト!!ダイナマイト!!!


 (´・(ェ)・) Σ( ゚Д゚)             щ(゚∀゚щ) щ(`Д´щ) エクスプロージョンワンスアゲン!!


 (´・(ェ)・)                    (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ (`Д´)ノ ダイナマイト!ダイナマイト!!ダイナマイト!!!


Σ(´・(ェ)・)            щ(゚∀゚щ) щ(゚∀゚щ) щ(`Д´щ) エクスプロージョンワンスアゲン!!


                  (`・(ェ)・´)ノ (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ (`Д´)ノ ダイナマイト!ダイナマイト!!ダイナマイト!!!

その後しばらくダイナマイト祭りは続き、全員に神が宿って無事、原稿は仕上がった。
…っていうかなんだあのシャウトは。

ずれてませんよーに。
695:2006/12/15(金) 00:23:40 ID:308XbgAk
>>694

おばけの救急車を思い出したww
696修羅珍:2006/12/15(金) 00:25:38 ID:kQts7u5n
>>694
吹いたww
最終的に全員に感染したんかw
それはさぞかし楽しかっただろうww
697珍痔:2006/12/15(金) 00:38:00 ID:owmI8vXD
>>655が可愛かったので
きっととても素敵な体験に違いあるまいと思い下の毛をシャンプー&リンスしてみた。
予想以上のふわさら感に感動。
これは確かに見せつけたくなるのも頷ける。
パンツの中でペルシア絨毯よろしく柔らかな毛の感触がたまらない。
でも私には見せる相手がいない。
むなしい。
698珍事:2006/12/15(金) 00:41:45 ID:IjcA91XG
どっかのスレでも下の毛をシャンプーリンスしてるって人がいて、
シャンプーとかの成分が体に悪いからやめた方がいいってレス付いてた。
699珍事:2006/12/15(金) 00:45:20 ID:3qjdL2Mm
>694
自分にも神が宿るように拍手をしてから、CDを掛けるぜ!!

(`Д´)ノウタイハジメタコーロノームネヲユサブルオーモイ!!
700修羅場:2006/12/15(金) 01:08:20 ID:Rq47ojru
下の毛に普通のシャンプー&リンスすると肌が人によっちゃ大変なことになるらしい。
下の毛専用のシャンプーとかあるらしいから、やりたいならそれを買ってふわさらを堪能しる。
701:2006/12/15(金) 01:23:23 ID:S4tB3H1l
>>694
相方さんに熱気さんが舞い降りたのかwww
702ちんじ:2006/12/15(金) 01:50:23 ID:qH1OBzyI
今プチ修羅場中。当方字書き。
後は最後1Pを残すのみ。起承転結のケツだけだ。
登場人物が和解するシーン、感動的な仕上がりにしてやるぜ!

だが此処に来て、どうしても沈黙という文字が打てなくなった。
頭では沈黙と入れているんだ。

なのになんで指は何度打っても、ちんこと打ってしまうんだ。
さっきまで途方に暮れていた。

【この場をちんこが支配している】

なんかもうこれで良い気がしてきた。
703修羅珍:2006/12/15(金) 01:53:58 ID:sGCoXoQ+
>>702
駄目だよ
目ぇ覚ましてくれよ
704チン事:2006/12/15(金) 02:02:47 ID:B/9jLAdT
コピペしろよ。な!
705修羅珍:2006/12/15(金) 02:20:11 ID:koTl3pPt
ネタのようでほんとにあるんだよなあ、何回やっても打てないこと。
自分もよく意味不明な単語が突如原稿に出現してたりする。
>>704の言うようにコピペしろ!ホレ、置いといてやるから
つ珍黙
706ちんじ:2006/12/15(金) 02:28:11 ID:qH1OBzyI
>>705

   珍黙
(゚∀゚)ノ

ありがとう!助かったよ!
おまい優しいな!
707修羅珍:2006/12/15(金) 02:33:09 ID:kahoLivn
ちょっと待て、さっきちゃんと打ててただろうがw
708珍事:2006/12/15(金) 02:38:29 ID:9iapNa1b
それ違う、らめええええええ!沈黙!沈黙!
709珍事:2006/12/15(金) 02:40:12 ID:JrvBK/Ra
その返しじゃまだまだ輝きに持って行ってやれんなw
710ちん2:2006/12/15(金) 03:16:59 ID:qH1OBzyI
今気が付いて戻ってきた。
珍黙って珍獣に似てる。

この場を珍獣が支配している。
珍獣!珍獣か!それもありだな!
そんな事を考えて(*´д`*)テラウフフになってた。
ちょっと楽しかった。

所で、かなり前に「でもアイツってさ」という台詞を打って変換したら、
「 で モ ア イ 釣 っ て さ 」と変換されて
Σ(゜д゜)ってなったっていうのを、どこかで読んだ気がするんだが。
あれ何処で見たんだろ。今更何かすげえ気になってきた。
なんかもう駄目だ寝よう。
今推敲はやばい。





711ω:2006/12/15(金) 04:45:56 ID:X8UPi2ds
もう何かこの流れにうまいこといってやりたいのに
笑いすぎて頭に天井打ったせいでそれもままならんw
どうしてくれるwww
712ちんじ:2006/12/15(金) 04:50:35 ID:2r2TCfeW
さっきの話。

修羅場の合間にご飯食べようとして、納豆ご飯にコーヒー牛乳注いだ。

コピーついでに、新しいご飯をコンビニに買いに行く。

1回目→鍵を忘れて部屋に逆戻り
2回目→家の階段を下りた所で、財布持ってない事に気付く。
3回目→コピーする原稿忘れた、取りに行ったら何故か白紙の原稿持ってきた。

ご飯買ってきて、冷蔵庫あけたら納豆コーヒー牛乳ご飯が収納されてた(ちゃんとラップかけてた)

ちょっと寝てくる。

713珍事:2006/12/15(金) 05:08:12 ID:pcF6rkNE
>>712
とりあえずその和洋折衷なファイナルウェポンを捨てろ。話はそれからだ。

現在困惑中の珍事

水曜夜:徹夜明けに腹痛と下痢を伴う風邪を引いたので、
風邪薬と痛み止めと下痢止めを飲む

寝る

金曜夜:覚醒

どうも時を越えてしまったらしい。
ゴミ収集車の音(火・金曜夜に来る)が聞こえてきた時にやっと気付いたよ
714修羅中:2006/12/15(金) 05:12:52 ID:u3tv3GUK
277 名前:チラシ[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 19:37:54 ID:JrUQb4UD
「ワンダフー神ー」
この頃見つけた管理人
サーチで見つけた管理人
この人こそが神ー
だってそうだもん
だってだってだってなんだもん

お願いーお願いー
お隠れにならないでー
民草のハートはハラハラしちゃうのー

いやよいやよいやよ引かれちゃいやー
神ーフラッシュ!

「(※を)送るわよ」

ムラムラしてやった
後悔はしていない
むしろ清々しい気持ちでいっぱいだ

だから今から神に※送ってくる(`・ω・´)

----------------------------------------------------
チラ裏から発掘したこれがさっきから脳内エンドレスリピート
止まんねえ、止まんねえよ…誰か助けてたも
715修羅珍:2006/12/15(金) 05:18:32 ID:kQts7u5n
>>713
それ風邪薬と半分は優しさでできてる薬系だったなら
薬がぶつかってちょっと昏睡状態だったんじゃ?
まさか霊界から書き込んでないよな
>>714
落ちけつ、布団を引いて寝るんだ
716修羅沈:2006/12/15(金) 05:50:51 ID:1HlYYrOb
おちけつもちもち
もちけつおちおち
けつけつもちおち
717修羅珍:2006/12/15(金) 06:35:20 ID:YjjrXHm6
この時期仕事も泊り込みになるくらい多忙になる。
その前にどうにか脱稿しないと、とリフレッシュ有休を申請。
丸2日寝ないでがしがしと原稿書いてたんだが、どうにも腹が減った。
考えたら丸1日なにも食べてない。
コーヒーもなくなったし新しく作らなきゃならないし丁度いい。


冷蔵庫に入ってた野菜とひき肉をオイスターソースで炒めて
ラーメンにトッピングにしようと思ってたことまでは
なんとなく覚えてる。

気づいたら具沢山のコーヒーが出来上がっていた。


ためしに飲んでみた。

なまじ油を使ってるせいか、むちゃくちゃ熱くて
やけどした。舌がひりひりして痛いのに
人間の飲むものじゃないなと、冷静に吟味していた。

それより、確かに茹でたはずのラーメンがどこ行ったのか
わからない。

明日中に航空便に乗せないと確実に落ちるんだが、
取り敢えず、3時間仮眠しようと思う。
718修羅珍:2006/12/15(金) 06:42:17 ID:y7hsCjxS
>715
お前も布団 敷 い て 寝ろwww

掛け敷き五点セットで19、800円は売ってても
駆け引き五点セットはないだろう

布団は引いちゃだめだぞ>714
719修羅珍:2006/12/15(金) 06:43:13 ID:a2ioBPn4
>>713
それは今現在の話か?
今は「金曜の朝」であって、金曜の夜はまだ来ていないんだが。

しかし風邪薬はときどきマジやばいらしいから注意。
リア高の頃ある教師が無断欠勤して、なにごとかと騒がれたが
前日に風邪薬を飲んで、丸一日以上前後不覚に昏睡してたらしい。
風邪薬と痛み止めのダブルパンチはまずかったかもな。
720 ◆4PFx7PdJkA :2006/12/15(金) 07:33:49 ID:rZ2AlTRw
深夜このスレに書き込もうと思った内容はご丁寧に鳥までつけてチラシスレに書いてあった。
いつ寝たんだか覚えがない、がちゃんと布団で寝てた。

まだ終ってないぜヒャッホーイ。
ねもいよねもい!!
でも学校いてきま!!
721修羅場:2006/12/15(金) 07:36:16 ID:rZ2AlTRw
Σ(゚д゚)……
誤爆したorz
ねもいけど学校行ってくるお ノシ
722珍事:2006/12/15(金) 08:12:21 ID:XGZF78jM
布団はひくと敷くを両方使うんじゃないの?

そんな自分は父親が黄門国とナマハゲ国のハーフ、母親が時計台国と明太子国のハーフで家康の地元育ち。
自分自身は帝都育ちだが方言だとするとどこで身につけたんだろう。

質屋も7も「しち」と「ひち」両方使うよね?
723修羅珍:2006/12/15(金) 08:24:03 ID:DKPgII+F
>722
日常会話ではそう言ってる人はいるだろうが
ただしい日本語的には使わないと思うぞ。
たぶん「し」と「ひ」が言えてないだけだ。
そのまま原稿の文章に使わないよう気をつけてくれよー。
724珍事:2006/12/15(金) 08:26:27 ID:kGfTi/YK
質屋はしちやだな
7はどちらでも変換されたがMacなので正直信用できない
布団は口語だとひくだけど文語だと敷くになってしまう
どちらが正しいか調べようかと思ったがふかふかおふとんにくるまる絵しか
思いつかないので、大人しくでかけることにする
725修羅:2006/12/15(金) 08:32:32 ID:ebNHUMWf
現在ほぼ徹夜明け
この↑現在も減算だの善哉だの打ち間違えるくらいのレベル
知らずに口ずさんでた歌

「暴れん坊の〜三択将軍 クリスマスまえ〜に〜」


やってこないでええええええええええ
726珍事:2006/12/15(金) 08:55:56 ID:pXK8YiSB
現在修羅場中の人は

 落 ち 着 い て か ら

書き込め。

今何かやらかしても面白いって言うより痛いだけだから。
珍事は思い出になってから来い。な。
ネタのためにバカやるようなのはみてて面白くないからな。
727羅珍:2006/12/15(金) 09:36:18 ID:em699Ye2
>>713が飲んだ痛み止めというのは、腹痛用だったのだろうか
頭痛等の為の痛み止めは、腹痛の際に飲むのは良くないとのこと
728774:2006/12/15(金) 09:45:02 ID:1HyAQ2SG
そんなもん生活の為に無理したら「ねこにゃんダンス」とか「アルゴリズム行進」が
リフレインして止まらない漏れに比べたら

同人じゃないから板違いか。
失礼。
729:2006/12/15(金) 10:15:29 ID:4qNgX5Pw
某スーツアクターのラジオ番組のドラマ部分を集中的にリピートで聴きつつ
フレーミーのテーマを足でビートを取りながら口ずさみ
全く別ジャンルの原稿を徹夜で仕上げた俺は
今ならガムとチョコを同時に食えるかも知れない。
730椿事:2006/12/15(金) 10:20:32 ID:aBjDCDgW
変な味の菓子だなと思っていたら
包装紙ごと食っていたことに気付いた3徹の夜。
ここを超えたら見えない物が見えてきそうな気がする。
731:2006/12/15(金) 10:25:44 ID:4qNgX5Pw
落ち着け。
ボンタンアメは剥かなくても食えるんだ。
好きとか嫌いとかはいい。
ボンタンアメを食べるんだ。
732713:2006/12/15(金) 10:30:56 ID:pcF6rkNE
うわ、やっぱり薬が原因だったか
通りで起きたときに異常に体がだるくて更に一日ダウンしてしまったと思った
皆も薬の同時服用には気を付けてくれ
ちなみにこれは先週の話だ
今は体内暦が一日ズレた以外は現世で元気に過ごしている

石焼芋のアナウンスが聞こえてくる大霊界なんて嫌だしな
733しゅらちん:2006/12/15(金) 12:00:05 ID:Iv3sZ0NB
風邪による下痢はとめるのよくないから
下痢どめもきいたかもね
734ちん:2006/12/15(金) 15:22:18 ID:16pYqXf/
私は修羅珍らしい経験はないけれど相方が珍事だ。
1回目 相方2徹、バレエの格好で迎えてくれる。(バレエを習ってたらしい)
2回目 ふじつーのおじさんのCMのモノ真似を延々とリピート(かなりうまい「行ってみてふじつーのおみせ」の部分)
    その後、徹夜明けには飽きたらしく岩ダム種の歌ってる女の子の声で言い始める
3回目 ノートパソコンに布団を掛け、嫁と姑ごっこ「ごはんはまだかえぇ?」「ご飯は食べたばっかりでしょう」
4回目 かかってきたオレオレ電話に「オレオレ○○…」「オレオレオレオレカフェオーレ!オーレィ!」と叫んでがちゃ切り
5回目 夏場の2徹明け、突然立ち上がり「これじゃダメだ!」と言ったと思うといきなり貯金箱を冷凍庫にいれ、
    カップアイスを貯金箱のあった場所に配置。戻そうとすると「神に触れる出ない!愚民ども!」
    その後カップアイスがどうなったかはわからない。
6回目 妹さんの誕生日に、と相方本人が予約したケーキを鍋に投下。妹と私呆然。本人開けてた醤油ラーメンの元(粉末スープ)を
    煮立ってる?ケーキにぶっかけ満足したらしく、部屋に戻るとそのまま睡眠。
735珍事:2006/12/15(金) 16:06:41 ID:aiI5sY7L
一番下は妹さん的に惨事だろw
736珍事:2006/12/15(金) 20:07:25 ID:lvMAV49e
1行目の最後が「相方が珍獣だ」に見えた
人様の相方さんに何てことをorz……と反省してから読んだ

反省しなくてもいいような気がしてきた
妹さん超乙
737修羅:2006/12/15(金) 21:50:11 ID:1dpa9piZ
亀なんだけど>>711
頭に天井ぶつけた?
天井に頭ぶつけた?
頭がぶつかるほど天井近いの?
711身長何メートル?
738珍事:2006/12/15(金) 21:58:33 ID:Aq+fuMMy
二段ベッドの下に携帯持ち込んで閲覧していたというのはどう?
うかつに立つとぶつけるよ
739珍事:2006/12/15(金) 22:08:57 ID:oHEIeVY6
ロフトの上にいたんじゃない?
740修羅珍:2006/12/15(金) 22:17:19 ID:kQts7u5n
>>711はろくろ首なんじゃね?
741ちんぢ:2006/12/15(金) 22:25:57 ID:kG3IETlt
>>740
それだ!
742珍事:2006/12/15(金) 22:32:21 ID:vy5e3X3d
>737の


がやたら目について


頭天井にぶつけた?
に見えてしょうがないんだが
743ちんぢ:2006/12/15(金) 22:33:40 ID:H61wJ2sL
>>742
何でか知らんが自分がいる
744チン:2006/12/15(金) 22:46:47 ID:gWZttC87
椅子の船長ならいけるな。頭でも亀のほうでも
745珍事:2006/12/15(金) 22:47:59 ID:qH1OBzyI
船長に笑ってもらえたのなら光栄だ。
746珍事:2006/12/16(土) 01:20:41 ID:+WV5b0Wb
この流れに来るまでずっと天丼だと思ってた。
天丼(の丼)に頭を打ったんだと思って
「確かにそれは何もままならんな」と。
ダメだな、やっぱり眼鏡だと視界が悪い。
747チンジ:2006/12/16(土) 03:00:05 ID:B7mkqmLH
ここに人がいないと、あぁみんな今頃何かやらかしてんのかなぁと
いつかあるであろう報告にワクテカすうわ何qwせdrftgyふじこlp;

ハラシマがんがってください
748修羅ちん:2006/12/16(土) 03:55:26 ID:FZhPWsqn
期待に応える訳じゃないのだが、ただいま珍事の真っ最中

自分のPCの調子が最悪なので、仕事柄PCを複数台所有している
彼氏の家に居候させてもらい、彼氏は仕事、私は原稿で修羅場中
先ほど彼氏が壊れた

今現在私の横で椅子の上に仁王立ちして、マウスをマイクに
ぎれん総帥の演説を延々とくりかえしてる
どうやら、私の「坊やだからさ」のタイミングが気に入らないらしい
ていうか、ガノタだったんですね?これはカミングアウトですか?!

もう8回もダメ出しされてるよー誰か助けて・・・
749修羅:2006/12/16(土) 04:18:38 ID:X+Z6FPov
>>748
PCの借り賃だと思ってがんばれw
750椿事:2006/12/16(土) 08:24:04 ID:l5A9Ob70
書いてた話がつまらなく思えてくる
酒飲んでテンション上げる
上がり過ぎて普段しない奇矯な振る舞いをしてみたくてたまらなくなる
やってる場合じゃねーだろ、とパソに向かって打ち始める
やたら誤字脱字が増える
例 こんにちは→きんにちは
直しながら打つからやたら手間かかっていらいらする

いつの間にか寝てたらしく、起きたら手元には食べ物が数種類と空になった焼酎瓶とワインとチューハイが五本ある
さらにあまり進んでない原稿とネットで注文して到着に一ヶ月かかった一冊2500円の資料がキムチにまみれてる
今その片付け真っ最中
片付けしながら自業自得という言葉が今ほど似合う事はあるまい
ふははははははははーーーー111!!!!と思いながらあれ、なんか目から液体が出るよママンorz

751修羅:2006/12/16(土) 11:59:10 ID:e5CW8cad
>>750
最近キムチがブームだといっていた修羅場真っ最中のはずのマイネ申かと思った
752修羅珍?:2006/12/16(土) 13:28:36 ID:Kha0INFo
今、冬コミの原稿を終えたところだ。
前提として、自分は普段はエロは書かない、書いても朝チュンvな清純派作家である。
現に入稿済みの1冊目は、普段通りの純情青春路線の本が仕上がった。

で、2冊目。どこぞとの誤降臨か、エロ神が自分のところに降りてきた。
普段では考えられないハイテンション+執筆スピードで、2冊目を終えた。
あまりのハイテンションゆえか、仕上がった原稿は予定ページ数をすっかりオーバー。
その半分がエロ。
予定では、ずっと好きだったけど言えない……そんな二人の歩み寄りハートフルストーリー
のはずだった。
やっと思いの通じ合った二人がついにベッドへ、というシーンも確かに当初の予定にあった。
しかしそれはお得意の朝チュンで済ますはずだったのに、気がついたらえらく気合の入った
ベッドシーンが仕上がっていた。なにせ全ページの約半分を使った気合の入れようだ。
何がどうしてこうなったのか、自分でもよくわからない。


……で、これどうするんだ自分。これコピー誌だよな自分。
この恥ずかしいエロを、地元から若干離れたコピーセンターでせこせこコピーするのか自分。
小説だからパッと見わからないとは言え、どう見ても18禁です本当に(ryのこの原稿。

エロ神様どうぞ本当に召還した方の元へお戻り下さい。
もう遅いけど。
753修羅場:2006/12/16(土) 13:36:38 ID:pWaO9MAg
>朝チュンv

(゚д゚)?
754しゅら:2006/12/16(土) 13:40:49 ID:h+eBANeI
朝チュンを知らない世代か?
755修羅珍:2006/12/16(土) 13:40:55 ID:jCcrGAbP
朝目覚めてキスすること
or
ベッドシーンに入ったとたんに暗転→次のコマは朝、鳥が鳴いている所

と推察してみる
756:2006/12/16(土) 13:46:19 ID:SX/LhGjm
ベッドシーンに突入!と思ったら暗転して朝(雀がチュンチュン)のこと
古くはロミオとジュリエットの伝統美だ
757珍修羅:2006/12/16(土) 14:02:34 ID:Kl3krOeZ
最近じゃ雀も見なくなったしな
758修羅珍:2006/12/16(土) 14:39:38 ID:/p9Iby8M
>757
工エェェ(′Д`)ェェエ工
759修羅珍:2006/12/16(土) 14:55:37 ID:bKzD/iW4
むしろ最近はカラスじゃね?
昨日カラスに起こされた。

それはそうと、『あじわう』って単語の語尾変換がわからないんだが。
味わう、が正しいのか
味あう、が正しいのか…
上記の場合
『味わわせる』でいいのか?

もうワケワカラン
760修羅珍:2006/12/16(土) 15:00:06 ID:EAfeOLE5
鯵( ゚д゚ )ワウッかな
761椿事:2006/12/16(土) 15:02:16 ID:SRDTacap
味わわすが正解だから、味わわせるだと思う。

以前職場の回覧で「味わわせる」と書いたら上司に「味あわせる」と
訂正されたけど、やっぱり私が正しい。
762ティン:2006/12/16(土) 15:05:47 ID:Hzz/gT9g
>>780
鰺やるからこっち見んな
763修羅珍:2006/12/16(土) 15:21:53 ID:UjbM9hOi
味あわせるだと思い込んでた
764しゅら:2006/12/16(土) 15:28:04 ID:5S6c766p
ttp://starscafe.net/kotoba/misuse/
ご参考にドゾー
765修羅珍:2006/12/16(土) 15:49:24 ID:YSqlC3Ws
>>759
かむしろ明烏(烏カァで夜があける)という表現の方が古典的
766しゅらしゅしゅしゅ:2006/12/16(土) 15:55:14 ID:/TnEqwtQ
三千世界の鴉を殺し主と朝寝を、か
767しゅらちん:2006/12/16(土) 18:40:29 ID:hzbu7SlC
がっつり修羅場って、あまし寝てない状態でバイトの入力作業に突入。
「鶴岡(つるおか)」という地名を入力したいのだが、何故か何度やっても
モニターには「つるPか」。冷静に考えりゃ隣同士のOとPを
打ち間違えただけだって分かるのに、何せ寝てなくてハイ。
「ツルピカって!!1!!1禿丸クンかよ!!!!!11!!」と
笑い出したところで先輩につっこまれて我に帰った。
土曜だから人少なくて良かったよママン…orz
768しゅら:2006/12/16(土) 18:49:09 ID:YAoWZlys
 去年の修羅場のことを今でもたまに夢に見る。

 去年の夏コミ締め切り前、色々あって仕事も原稿も崖っぷちだった。
だが栄養剤でドーピングしながら二日程徹夜し、実際まあ間に合わせはした。
気がつくと、15分後に出発しないと遅刻という時間。ここから

(1)会議用の資料を玄関のドア前に忘れないように置き
(2)着替え
(3)洗顔歯磨き化粧を済ませ
(4)片手に原稿の入った袋を持ち(会社帰りに印刷所に出しに行くつもりだった)
  (2)〜(4)の状態を維持したまま

(5)バスルームに入り、シャワーを浴び始めた

 何かがおかしいと気づいた時には、数十秒シャワーを浴びた後だった。
服も崩れた化粧も何もかも放り出して、焦った私は

(6)無事を確認するため原稿を取り出した。
(※まだ絶好調でシャワーの下にいる状態)
 見る見るにじんで行く原稿。

 床に横様に倒れ込んで泣き崩れるヒロイン泣きをしたのは人生であれが一度きりだ。
あの時私は黒/木/瞳と張れるくらい輝いていた自信がある。
その後どうにかこうにかタクシーを駆使する等して会社には間に合ったが
思い出すと今でも胃が痛くなる。
言うまでもない事ですが本は落ち、コピー本になりました……。
769ダイナマイト!:2006/12/16(土) 19:34:07 ID:BNzxMi62
それは立派に惨事だ。。
770珍鳥:2006/12/17(日) 00:13:54 ID:mGd0tJlt
>>759
>むしろ最近はカラスじゃね?
カラスよりもむしろ雉なんだが……。
771椿事:2006/12/17(日) 00:23:30 ID:TQbqP66B
うちのところはヒヨドリの大発生だよ
空が真っ黒になって渦を巻きながら近づいてくる
怖いよ
772修羅:2006/12/17(日) 00:39:23 ID:Tn8k66jS
うちはムクドリw
同県の友人は鹿だそうです。
773修羅狆:2006/12/17(日) 00:41:01 ID:oI2P7qZ/
>771セクシィーなアフロ!
774チーソ:2006/12/17(日) 02:01:09 ID:h+G08owc
ハイテンションの脳みそを必死に軌道修正して、何度も何度も見直して
完璧に仕上げた原稿が刷り上って本になって
wktkしながら読もうと開いた瞬間に見つかる誤字ほど惨事なことはない。
775珍事:2006/12/17(日) 02:31:34 ID:YEfr3hb7
誤字ならまだいいさ。
アテクシなんてコピペ間違いで全く同じ文章が2度繰り返されてたよ…orz
776珍事:2006/12/17(日) 07:14:01 ID:MpQJzYFt
ふかわみたいな?
777椿事:2006/12/17(日) 10:20:41 ID:5HU/M4Dk
>775
あるよ…あるよ……しかも合同誌だった。
二つラストを考えてて、結局納得のいくラストにしたのに
終わったあとに、却下したラストが一ページくっついてた。
テキストで送ったときに消すのを忘れてた……。
相手は依頼した手前、おかしいなと思っても確認できなかったそうだ。

うわあああああ
778775:2006/12/17(日) 14:19:04 ID:pDlDkQHP
>776
(本文がだーっとつづく)
太郎は学校から帰って早々、がっくりと膝をついた。
大切に取っておいたお菓子が花子に食い荒らされていたのだ。
太郎は学校から帰って早々、がっくりと膝をついた。
大切に取っておいたお菓子が花子に食い荒らされていたのだ。
「花子の野郎……」
だからピザになるんだ、呟く言葉はひどく苦々しい。
(以下何事もなかったかのように本文)

こんな感じorz
779修羅珍:2006/12/17(日) 15:00:41 ID:7njt9APD
そりゃあピザになるわな
780修羅場:2006/12/17(日) 15:37:05 ID:emF2WQAc
>>431
ものすっっっっっっっっっっごく亀だけど
もしかしてゆでたまGo先生のデビュー作じゃなかろうか?
スイカの種飛ばしあって領土を決めるかなんかで
そのときの擬音が「すぺぺぺぺぺ」
えらくインパクトがあったので覚えている
781修羅珍:2006/12/17(日) 19:24:04 ID:4QPbTQk+
プチですが。

温かい飲み物が美味しい時期ですね。
冷え性の自分には、飲む他にも指を温めたりとハラシマ必須アイテムです。
勿論ここでの皆さんの悲劇から学び、
原稿と同じ高さには置かないように気を使っております。

そんな今日、ちゃぶ台下に置いたマグカップと間違えて
ちゃぶ台上に置いたインク壷の中身を飲もうとしました。
危うく部屋中に墨をエアスプレーするとこだった…

ところで墨汁の匂いを嗅ぐと、一気にトリップするのは自分だけだろうか。
うっとりヒャッホーって気分になりませんか?
782:2006/12/17(日) 19:50:58 ID:7Akapqpu
>>781
ノシ 味もそんなに酷くはないんだよね
酒の一種といわれたらそんなもんかと思うかも知れない
783:2006/12/17(日) 20:47:52 ID:c7K4EW2o
>782
…飲んだのか。

コピ本修羅場明けの友人にお弁当作って持っていった。
(私は一般参加)
会場でサクルを見つけ、接客の合間に渡したら
「ありがとー」と言いつつ包みをじっと見つめてる。
「○○ちゃん?(友人)」
「なにー?( ´∀`)」
「どうしたの」
「えー?( ´∀`)」

…手に持っているものがお弁当ということがうまく理解できてないぽ。orz
あとから合流予定の別の友人が来るまで売り子しました。
お弁当はその間にお茶と一緒に食わせました。(修羅場中から食ってなかったみたいだし)
一人のときにちゃんと接客と会計ができていたかどうか激しく不安です。
784ちん:2006/12/17(日) 22:37:35 ID:B3setHGh
>>783
いいやつだな、おまい。
785:2006/12/18(月) 03:10:34 ID:19PXso5L
珍事じゃないけどコミケ当日、知り合いのスペースへ挨拶に行ったら
貧血起こして座っているのもやっとの状態になってた
二徹で会場入りしたらしい
自分もサークル参加でスペースを長時間離れられない身だったんだけど
仕方なくその人のスペースに入って代わりに売り子しながら看病したよ
自分も割増料金払って頑張って新刊出したのに
自スペにいられなくてすごい鬱になった

悪気があってしたことではないと分かっているが
本当に迷惑だったのでイベ参加前は体調整えて来てほしいよ
786珍事:2006/12/18(月) 03:43:17 ID:+icY0fJt
>785
>>1の4行目を音読しろ
787珍事:2006/12/18(月) 04:30:53 ID:b628aKSS
流れ豚斬りますよー

さっき仮眠から起きた。
寝る気はなかったんだが、大好きなアーティスト聞いてたら
どうしてもメイクしたくなった。ヴィジュアル系の。

ノリノリでメイク完了してハラシマして、用を足しにトイレへ

親 と 遭 遇 し た

そのまま洗面台に連行され、メイクを落とさせられベットに。

ママン。ごめんね。
20代半ばの嫁入り前の娘がパンダさんメイクで小躍りしながら暗い廊下から出てきたらビックリするよね・・・。

嫁入りの予定は全くありませんが取り敢えず目の前のハラシマ頑張ります。
788珍事:2006/12/18(月) 17:34:05 ID:5/PKb4CT
ある意味では惨事なのかも知れないけど、こんなの見つけた。

ttp://t-walker.jp/sr/adventure/op.cgi?sceid=863

笑えない・・・本気で笑えないが、半分以上他人事ではないようなw
まだ粉雪だけど、死なないよう頑張ってくるノシ
789珍事:2006/12/18(月) 17:55:36 ID:pqN0E8H0
徹夜明けで原稿を送るべくコンビニに向かった。
一緒に徹夜していた友人も一緒だった。
徹夜のせいかなんか頭が熱くてふらふらしていたが、それでもどうにかコンビにまでたどり着き、お金がないことに気付いた。
お金を下ろさなきゃ、とATMに向かい、カードを入れた。
私はカードを2枚持っていて、その暗証番号は同じではない。
限界が来ていたので間違えて別のカードの番号を押してしまった。
戻ってきてしまうカード。
それを私はお金が出てきた時と同じように癖でそのまま財布にしまってから、お金がないことに気付いた。
ああ、番号間違えたのか、じゃあまたカード出してATMに入れなきゃ…と思うのだが、さっき入れたばかりのカードが見つからない。
おろおろしている私をみて、友人が「大丈夫?」と声をかけてくれた。
「ごめん、カードが探せないんだ、○銀行のカード探してくれない?」
と珍妙なお願いをした。
しかし友人も同じように徹夜明け、やっぱりカードを探せない。
「あれー、あれー、ないよー(´;ω;`)」
「ごめんね、確かにここに入れたはずなのに…」
何で見つからないんだろう…と悲しくなって、二人でATMの前で泣きそうになった。っていうか友人は泣いてた。
結局カードは見つからず、私は友人を慰めつつ別のカードでお金を下ろして無事に原稿を発送した。
帰ってから熱が8度出ていたことが発覚して3日寝込んだ。
あ、カードは普通に財布の中にありました。
790珍事 ◆yc7Ce7oxx6 :2006/12/18(月) 19:28:18 ID:sFsElhLx
>>789
わろたwww マジ泣き友人かわいいw
でも、熱があったのは大変だったね。あと、カードが無事でよかった。
791修羅珍:2006/12/18(月) 19:55:00 ID:f3papznN
むしろカードがその場で見つかってたら
何度も暗証番号間違えて没収されてたかも知れんな
792珍爺:2006/12/18(月) 21:37:52 ID:t/C8zMJ4
正確には修羅場後の珍事

友人の冬合わせの現行を1日半の完徹で手伝ってきた
真っ最中は突然雄叫び上げたり、笑い出したり、よくある症状だったんだが
脱稿し、1日半ぶりに家に帰ってぐったりしながらなんとなくテレビを観ていた
やっていたのは銀と赤がメインカラーの超人男∞
本編ではなんとも無かったのだが、次回予告の際に、キーキャラと思われる少年が

「助けて超人男の父!!」

と叫んだ途端に涙がどぶぁー!!終いには嗚咽まで付いて号泣
自分でも訳が分からず暫くヒーヒー泣いていたんだか、
次の番組が始まったら途端に泣き止みゴツい兄さん萌え〜男装の少女萌え〜とか言っていた
見終わってからこりゃあ流石にヤバいと思い、12時間寝た

今でも何故次回予告の父で泣いたのかが分からない
携帯からなんで読みずらかったらスマソ
793名前欄にスレ名入力推奨@自シ台ス:2006/12/18(月) 23:03:26 ID:8jwAw/Wv
たっぷり寝たはずなんだけど
>>787がちゃんと読めない
どうしてもメイクが熊で目の下がシマウマってしか読めない
パンダが目の下熊作ってメイクがハラシマ?
想像力が暴走してる
794修羅珍:2006/12/18(月) 23:05:04 ID:8jwAw/Wv
名前欄やっちまった。すまん
795修羅珍:2006/12/18(月) 23:32:37 ID:8ub5P/AS
>>794
寝ろw
796しゅらちん:2006/12/19(火) 02:55:33 ID:RoisrsAh
風邪をひいて声が出なくなった。
喉の薬がなかったので気分転換も兼ねて薬局に行った。
薬の種類がよくわからなかったので薬剤師さんに聞いて購入。
その後、薬剤師さんがレジを開けて困惑した風に
「あの…お釣り渡してませんか?」と尋ねてきた。
気がついたら手には薬とレシートの入ったビニール袋。
「すいません貰ってます」と謝ってから店を出た。

レジに行ってから声をかけられるまでの記憶がない。
友達に言ったら「寝てたんだろ」と言われたのでそう思う事にする。
原稿はあがりましたが風邪治ってませんorz
797修羅:2006/12/19(火) 03:54:41 ID:0Zv58pjF
ほんの3日前のこと。
私と相方は組んで同人やっているのだが
今回のは相方下絵、私がペンという、ある種のベルトコンベア方式でやっていた。
実はこの相方、先天性の心疾患もちで、完治こそしているのだが
重度の心臓病は完治しても人並みになれないらしく、たまに体調悪いことがあった。

今回の作業中も、たまに具合悪そうにしてたので大丈夫かなーとか思っていたら
案の定、最後3ページを残すのみといったところで顔が真っ青に。
なんか微妙にガクブルしてるし、「大丈夫?」と声をかけてみたが
「大丈夫大丈夫」と、顔真っ青にしながら無駄に爽やかな笑顔。
いや、アンタそれ全然大丈夫そうじゃありませんから。

鉛筆片手に残りの3枚持ちながら、「あとこれだけか〜」と
どう見ても焦点の合ってない視線で原稿を見つめる相方。
「じゃあコレ終わったら〜……修正とぉ〜……ベタ〜ァァァァァ」
無闇に語尾が延びる声。微妙にキレイなコブシ回し。まるで演歌だ。
「ちょっと休んだほうが……」と言いかけた瞬間。
彼の体がカクンと落ちた。正しく糸の切れた操り人形のように。

長年の付き合いで、ある程度慣れていた私もこりゃちょっとヤバイと思い
即119に電話。なぜか流れてくる天気予報。
「こりゃ117じゃー!」 セルフ突っ込み。
2徹効果で私も駄目駄目になっていた模様。
5回くらいかけなおしてやっと119し、一緒に救急車へ同乗した。

救急車の中で病院を指定したあと、何故か救急隊員に声をかけられる。
「これ、なんでしょうか? 離さないんですけど」
そう言われて相方を見てみると、コイツ、最後に見てた残り3Pの原稿を
し っ か り も っ て き て や が る。
ちなみに中身はとても人様には見せられない内容だ。

長くなったので続く。
798珍事:2006/12/19(火) 04:05:41 ID:nouUgxaJ
つ【メモ帳】
799珍事:2006/12/19(火) 04:07:21 ID:A8n84Ojo
て言うかそれ惨事だから
800修羅:2006/12/19(火) 04:07:49 ID:0Zv58pjF
了解(´・ω・`)

801すらばじのちんこ:2006/12/19(火) 04:24:25 ID:8z7B9ZPM
修羅場を終えて寝る

爆睡

目覚めたら近所の葬儀場の茂みの中

!?(゚д゚≡゚д゚)!?

とりあえず帰宅←今ここ
802修羅珍:2006/12/19(火) 04:39:18 ID:tPGPP04B
夢遊病者ww
場所によっては凍死するぞ
803修羅珍:2006/12/19(火) 04:39:49 ID:k64cHXGm
>801
ちょwwwなにがあったんだwww
葬儀場って辺りが軽くホラーなんだがwww
804801:2006/12/19(火) 04:50:41 ID:8z7B9ZPM
そうだホラーだね
今更怖くなってきた

覚えてるのは夢の中で小さな女の子(白い着物姿)に大事な形見の印鑑を奪われて
泣きながら追い掛けて、取り返して死んだお祖母ちゃんに

「印鑑大事にしてくれてありがとうな
寒いやろ、ほら、おしるこお上がり」

って言われておしるが出来上がるのをwktkで待ってたら
目が醒めた事

(゚д゚;)

とりあえず凍え死にしそうだから肉焼いてご飯に乗っけて食べてくるノシ
805珍事:2006/12/19(火) 05:13:13 ID:pJfdZoIH
大した事無いんだがプチグロ




修羅場中のぼーっとした頭で指先にささくれを発見した。
普段は慎重にやるんだけど修羅場中なので。
当然思い切り引っ張りました。第一関節くらいまで向けた。

今赤くなってチョト痛い。
そして原稿は終わって無い。

806修羅珍:2006/12/19(火) 08:15:04 ID:DGQkGkRN
>>805
個人的には惨事を認定したいイテテテ
807珍事:2006/12/19(火) 09:13:15 ID:dsgRX3fL
>>797
続き気になるんだが……。
惨事スレでもいいから投下してくれ
808珍事:2006/12/19(火) 09:57:09 ID:RrYzxS0L
>>804
夢遊病で外出て凍えそうなところをおばあちゃんが助けてくれたんだね。
809修羅場珍事:2006/12/19(火) 10:53:12 ID:lZ+qOK/V
>>805
ささくれは爪切りでカットするのがもっとも安全で痛くないよ。

>>797
木口小平(だっけ)みたいだな。
とりあえずここに書き込める話なら相方さん無事ですんだんだろうが、
くれぐれも体調優先させてやってくれ。
惨事系報告でよく言われると思うが趣味で死んだらシャレにならんし。
810修羅珍:2006/12/19(火) 13:47:17 ID:A04beciZ
弟に録音されてた
「神来い!神降臨来た?神降臨来ないコレ?キタコレ来ない神?
まじつれねーよ神よーざけんなよ神 うりゃっ来い
うりゃっ神一匹、…来い来い来い来い来た来た来た来た
神マインダー!! ボイーン    なんでこねーんだよ神よー
つっかえねーのなー なんなんな神なー だめなー神」

記憶ないよ…
最初はどれだけうるさかったか報告するために録音してたらしいけど
恥ずかしすぎてお姉ちゃん死にそう
811すらてぃん:2006/12/19(火) 14:18:45 ID:G8vHSPH0
>>810
力いっぱい弟氏乙
腹いてぇwww
812797修羅:2006/12/19(火) 16:41:18 ID:0Zv58pjF
あ、すいません。
>>798の『つ【メモ帳】』を『つ【チラ裏】』と見間違えて勝手に凹んでました。
まぁでも実際【チラシの裏】が相応しいかもしれないので、なるべく簡潔に続き。

真っ赤になる私。真っ青な相方。
必死に原稿をもぎ取ろうとするもはなさない。
「あ〜、こういうことってたまにあるんですよ」
救急隊員さんはテキパキとなんかの作業をしながら、顔だけ苦笑い気味の笑顔で説明してくれちゃ。
死後硬直!? と一瞬思ったのは秘密です。
なんでこんな時に火事場のクソ力出してんだコイツ! 死ね! いや嘘ゴメン生きて。

いっそのこと原稿破ってしまおうかとも考えたが、文字通り彼の命をかけた原稿、
どうしたもんかと悩んでるうちに病院へ到着してしまった。
病院内に搬送されたころには心配なのが勝って原稿のことは忘れていたが、
その後なにも問われなかったところをみると見られてはいない……わけないよなorz
んで、24時間面会謝絶だってんで、3時間ほど呆けた後に帰宅。
原稿やる気分でもないので2日振りに布団に入った。

んでまー面会謝絶がとけてすぐに見舞いにいったんだけど……。
何故か原稿が相方の担当分まで 完 成 し て や が っ た 。
いつどうやっていつのまに?と相方を問い詰めるも
憶えてないらしかった。
こんなことを看護士さんに尋ねるわけにもいかず、今も頭を悩ませています。

結局長くなったorz
813珍事:2006/12/19(火) 16:59:01 ID:rc8rbfIh
空気読めない人か?
原稿のことは不憫だなとは思うが
面会謝絶の状態までいった友人に対して「氏ね」は正直不快。
珍事として笑いのつもりで書いたのなら考えがおかしいと思うし、
実際にそう思ったのだったとしてもそんなこと書くのは配慮が足らないと思うよ。
>>797はもう来なくていいよ。
814珍事:2006/12/19(火) 17:13:31 ID:/cYGpTN+
同人板の人ってこういうことに細かいね
だからってどうという訳でもないけど
815珍事:2006/12/19(火) 17:14:06 ID:mKV3FWcy
>>797
むしろお前が死ねっていいたくなった。
何様だよ。
816修羅珍:2006/12/19(火) 17:23:03 ID:iu1VV/uc
>>813
本質見れない人か?

>>812
相方が病院で原稿仕上げたってこと?
817修羅珍:2006/12/19(火) 18:24:04 ID:YwpM8Ypt


細かくギャグ入れようとせず、普通に書けば
変な絡まれ方しなかったと思う
818珍事:2006/12/19(火) 19:11:19 ID:+cKSszB5
つうか、笑えない。人が救急車で搬送される事はもはや珍事じゃないでしょ。
元々スレ違い。
819修羅珍:2006/12/19(火) 19:21:28 ID:j1f27jml
続きは希望者の言うとおり惨事スレが良かったかもね
820修羅場#:2006/12/19(火) 20:31:17 ID:fhHB/EEo
>>797の文章読んでるとなんかすべってて恥ずかしくなるな。日常会話でも笑い狙ってすべってそう、とエスパー。
821修羅珍:2006/12/19(火) 20:37:35 ID:qwBHmbJl
そういう状況に慣れちゃってると他者が考えるほど深刻な事態に感じられ
ないってのはあると思うよ。
最終的にちゃんと無事だったので、笑い話というよりは「良かったねー」
という話だ。

まああれだ。体弱い人は無理な日程で原稿やりなさんな。計画的にね。
822修羅珍:2006/12/19(火) 20:43:43 ID:TBlN8/l+
実際ママンの急変で救急車乗った時、
あんまりにもすごいスピードだったから
内心すげえと思ってたりしたわ。
深刻だと別のこと考えたくなるんだよね。逃避だけど。
823修羅:2006/12/19(火) 20:50:19 ID:496qxGNe
とりあえず誰か、「天気予報は177だ」と突っ込める奴はいなかったのか。
117は時報だぞ。
824t:2006/12/19(火) 20:54:10 ID:0Sefn1TQ
tin
825ちん:2006/12/19(火) 20:54:21 ID:wVj5AUU1
このスレで冷静な突っ込みなんて出来る訳無いじゃない
826椿事:2006/12/19(火) 20:54:42 ID:Ba9U1+/s
実は110番以外の3桁の短縮ダイヤルがうろ覚えだ
827修羅場中の珍事:2006/12/19(火) 21:03:53 ID:0Sefn1TQ
ゴメイヌ、うちの犬が書き込んだ。

それは兎も角、先日の珍事。

相方の家で、原稿がそろそろ仕上がりそうな頃、自分の疲れもピーク。
「最後の仕上げだ!仮眠をとろう!」と思い、相方と二人してソファーとベッドに倒れこんだ。

んで、起きたら自分がピレネー犬(巨大)の小屋に放り込まれてた。
聞いた話によると、最初は自分の上にピレネーが乗っかってて、それを相方がそれを退かそうとしたら、
自分がピレネーの胴をホールドしたまま離さない。ピレネーは困った顔をしながら、自分の小屋まで退避し、
相方はそれを止める気力も体力も無かったそうで、放置したそうな。そして自分はピレネー小屋まで引きずり込まれ、ぬくぬくと一時間ばかり寝てたそうな。

ちなみに自分が起きた当時、相方はピレネーに踏まれてた。怖いからどけなかった。
828椿事:2006/12/19(火) 21:06:29 ID:Ba9U1+/s
犬がよりにもよってtinって打ち込むかよwww

ってか、ピレネーと一緒に暮らしてる相方がウラヤマシス
ピレネー大好き。でかい犬大好き。

そういえば修羅場ってるとき、どうにもこうにも苛々するときに
うちの犬の足の裏の匂いを嗅ぐとどういうわけか癒されたのを思い出したww
香ばしいアーモンドの匂い(´・ω・`)
829ウン事:2006/12/19(火) 21:14:12 ID:IKIkyYYO
>>828
それはウンコの臭いだ

口臭の強い人もほんのりアーモンド臭がするだぞ、それと同じであってな
つまり>>828
830阿修羅のごとく:2006/12/19(火) 21:16:21 ID:+nqwJoRy
>824=827

お前のも珍事だが、お前の犬が書き込んだ事の方がよっぽど修羅場後の珍事。
831椿事:2006/12/19(火) 21:18:11 ID:Ba9U1+/s
いやいやいやうちの犬に限ってうんちょをおみ足につけていたなんてはず

汗の匂いだよ。
汗腺が足の裏にしかないからさ、うん

どっかでハスキー犬をみかけたら足の裏の匂いを嗅いでご覧よ
とてもうっとりすること請け合いだよ
832修羅珍:2006/12/19(火) 21:35:43 ID:ZXe+EvN9
ハムスターの頭の匂いはたまらんな
833修羅場珍事:2006/12/19(火) 21:46:17 ID:9+xCaP2/
かまれると痛いですよハムスター。
外から見えるより前歯が長いから噛み傷は小さくて深くなる。
834しゅら:2006/12/19(火) 21:53:47 ID:n7PiwIHi
文鳥の昆布臭がいいよ、昆布。むっはー。なんで昆布なんだろうな、水浴びのあとは体臭が強くなるから余計に昆布。

コピックのインク補充中にニブ持ってかれたり、
その色が赤系だったからニブ取り上げた後のくちばしに血がついてるように見えてママンがパニクったり、
ささくれをむしられて血が出たりするけど、私は元気です。
835修羅珍:2006/12/19(火) 21:54:15 ID:ZXe+EvN9
しかしハムスターは涎の匂いかと思うと複雑な気分
生き物の匂いしてて好きだけど

この間の修羅場では、洗濯が鬼門だった。
洗濯終了のブザーは聞こえていたが、これやってからと
原稿に手を加えていたら忘れてしまった。
時間がたったので翌日洗い直す。
次は忘れず干すぞと思ったが、前日の疲れで力尽きてしまった。
その翌日、今度は時間が切羽詰ってて干せなかった。
次の日無事干せました。
836修羅珍:2006/12/19(火) 22:05:54 ID:UJu2QpKy
昨日の珍事

つけペンで作業中、ペンに染みこませたインクの乾きが早くてイライラしてた
何を思ってか予備で置いてあるペン先を1本1本インク瓶の中に入れだした
これで暫くしたらインクたっぷり染みこんだペン先の出来上がりだZE!漏れ天才!漏れ神!漏れ万歳!
出す時ちょっとインクで周りが汚れるけど良いよね!原稿が汚れたって大丈夫大丈夫!どうせ紙だし!



と言う夢を見た。夢の中って非常識な事が当たり前だと思ってしまうからオソロシス。
ちなみにまだペン入れ作業すら進むどころじゃない。もう寝ません。
837修羅珍:2006/12/19(火) 22:13:50 ID:VxecfAT0
プチですが

入稿終わって、大学から帰ろうとしたが自転車のカギが開かない
30分ぐらい半泣きになりながらガチャガチャしていて
よくみると家のポストのカギだった。なぜそんなものがポッケに入っているのか
そしてひとコマ授業に出るのを忘れた
838チン:2006/12/19(火) 22:43:27 ID:DnBY3cTt
ああー

修羅場中消しゴムを取ろうと思って修正液のビン握ったりとか
原稿完成後、風呂に入ったら、風呂の壁の柄が棒人間に見えたりとか
その後に入稿に行って、帰りに甘い物食べたつもりが
なんか苦く感じたとか

そんなの珍事でもなんでもないな

珍事起きないから珍事
839修羅珍:2006/12/20(水) 01:08:02 ID:qjHzoabV
「売ーれろー、売ーれろー、(商品名)ー、売ーれろー」
「この頃流行りの(キャラの属性)、ホクロの素敵な(〃)♪」
「印刷費ーがギリギリだ!(中略)
 ギリギリどころか間に合わない!ギリギリギリギリジンジン…」
「おにーいちゃん、どいて黒ネコ間に合わない!」
「ぼっくはモナー、モナー、モナー、モナー」

バイト中に歌っていたぞとお仲間の先輩が教えてくれたけど、
まったく覚えてないよママンやばいよママン…orz
でもそれでもレジで過不足出さなかった自分をほめてやりたい
この後何故か自転車で1時間半の道のりを、
3時間以上かけて徒歩で帰ってきてしまったことにさっき気付いた
………あれ?
840シュラ:2006/12/20(水) 01:46:12 ID:c3CFMksd
>>839 いいから今日は寝ろ。
冷えた手足を風呂で温めた後に即寝ろ。
だが髪はちゃんとかわかすように。風邪引くからな。
841修羅珍:2006/12/20(水) 02:11:32 ID:b9fwZ3Ys
紅茶を煎れて、作業してるトレス台の横に置いていたんだが
いつのまにかトーンの切りカスをそこに捨ててたことに気がついた
飲もうと思って口を付けたら変な食感がしてすぐ気づいたけど
842修羅:2006/12/20(水) 08:47:09 ID:pY+VGYvt
「ひゃくじゅうきゅう番って何番だっけ!?」って
今にも泣き出しそうな声で相方が電話してきた。
「いちいちきゅうだけど?」って答えたら
「ありがとう!」って電話切れた……。
修羅場真っ最中の相方なんだけど
どうしたんだろうか、気になる。
843ちん:2006/12/20(水) 09:45:52 ID:8kbnTvNm
相方がぬいぐるみを買ってきた。
どうやら上の方で報告あったぬい様にやられたらしい。
自分もほっこりしたい!そう言って買ってきた。
ぬい様って怖いな、自分も席を立って暫くして戻ったら
相方がぬい様に話しかけてて居たたまれないようなほほえましいような…
終いには印刷所からの陣中見舞い兼ねた催促電話に
「大丈夫です!今相方(自分)とサメノスケがいますから!ネコの手よりも有能です!」

そんなトリップ状態でいくらデータ入稿とはいえど〆切前5時間で
ペン入れ20枚・トーン処理32枚・事務処理が上がるわけがない。
結局陣中見舞いにやってきた相方のおかんが手伝ってくれた。
エロシーンを淡々とこなすおかんは神だった。さすが元商業アシ…
そしてぬい様はわめく相方に背負われていただいた。
ぬい様を背負った相方は今までで一番有能だった。何が降臨したんだろう。
844:2006/12/20(水) 09:49:18 ID:rgM8E5sg
ぬい様に操られてたのか
845修羅場:2006/12/20(水) 10:01:12 ID:ojDNMxPO
ぬい様が本体かwww
846修羅:2006/12/20(水) 10:03:58 ID:gutSjDkE
個人的に母上の神っぷりも気になるところだ
847774:2006/12/20(水) 13:04:17 ID:0LgVNpAB
むしろぬいぐるみがママンのリモコン受信機。
>843相方はトリップした状態でママンにリモコン操作。

ママンすGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!1!!
848しゅら:2006/12/20(水) 14:14:47 ID:bpTYHn8O
昔、修羅場中らしい友人からの電話を受けた深夜
私はイラストは描く事があるがあまり同人に詳しくなくコミケが何か知もらなかった
ので何が起きているのかは想像つかなかったが
私「ハイ。@です」 友「・・・・もしもし。どちら様ですか?」
私「?!どちらにおかけですか」 友「どっちってどこにですか?」
私「もしかして*ちゃん?」 友「*ちゃんは私です。あんた誰?」
私「@だけど、*ちゃん酔ってる?」 友「原稿でいそがしいんだから電話切るよ〜」

ここで一緒に原稿やってたらしい別人が電話を友から奪い取ったらしく
友の謎の電話の弁解と説明(徹夜)してくれたんだけど その間後ろのほうで
「○ちゃん〜〜何電話してんの〜?」とか「?ページ目がどっか消えた!」
「??大王の仕業〜〜〜〜!トーンが無い」
とか延々電波な声がダダ漏れしてました。 妙に恐ろしかった。
849珍事:2006/12/20(水) 16:23:51 ID:5aSi8pR4
その恐ろしい大王が、自分の修羅場に現れませんように(-人-)
850修羅珍:2006/12/20(水) 16:32:21 ID:ZKVbHEMI
「魔王に微妙な呪いをかけられるスレ」思い出した
851スラチン:2006/12/20(水) 18:14:00 ID:1cc7sRs3
別板のネタだが魔王・敬之を思い出したw
852しゅら:2006/12/20(水) 19:40:04 ID:MGbJNNth
848ですが 落ち着いた頃に例の電話について聞いてみたんですが
本人少しも覚えておらず、一緒に原稿描いてた○ちゃんによる推測では
私@は多少イラスト描く人だから手伝って欲しいな〜と思って電話する事までは
思いついたが その後思考回路が破綻したのではないかと。
853しゅら:2006/12/20(水) 21:55:30 ID:kysOmaVE
だれだっだれだっだれだーそらのかなたにおどるかげー
しーろーいつーばさの(チャチャチャ)がっちゃまーん
いのちをーかけてとびだせばーあかいたいふーんいのちのべーるーとー

がっちゃまんが仮/面/ラ/イ/ダーになるよ!何度歌ってもなるよ!
854修羅場珍事:2006/12/20(水) 22:41:18 ID:Ks4VC1m+
そもそも「ダブルタイフーン、命のベルト」じゃなかったか。
(ツッコミ所はそこじゃねぇ)
855しゅらしゅしゅしゅ:2006/12/20(水) 22:48:48 ID:wQifpD0p
だれだっだれだっだれだー あれはーでびるーでびるまーん

違うはずだ、違うはずなんだ。
856修羅場珍事:2006/12/20(水) 23:09:16 ID:Ks4VC1m+
デビルマンを歌いたいなら
「あれはーだれだ だれだ だれだ」で始まるんだよー。
(というか仮眠を勧めろ自分)
857修羅珍:2006/12/20(水) 23:34:43 ID:J77B9DiX
炎の転校生になってしまう
あれはーだれだ だれだ (゚Д゚)俺だ!
858修羅珍:2006/12/20(水) 23:49:59 ID:IvjGvMoX
>>855

あっれっはーだれっだ♪だれっだ♪だれっだ♪
あっれっはーでびっる♪でっびっるっまーーーん♪でびるまーーーん♪


だれだっ だれだっ だれだーーーーーー♪
そらのかなたにおどるかげぇ〜
しーろーいーつーーばさぁの〜♪がっちゃまーーーーーん♪


文字にしても分かり辛いかorz
859すらてぃん:2006/12/21(木) 00:06:28 ID:7jV9D0vu
あっれっはー だれだー おれだー そうかー♪

私にこんなウソを教えた姉を誰か成敗してくれ。
860修羅珍:2006/12/21(木) 00:14:03 ID:Fd69tT7b
>859
オチがそれかよw
861修羅:2006/12/21(木) 00:18:31 ID:Wk/uq52z
ハラシマ中、そういえば20時間近くロクな飯を食っていないなと思い
近場にある駅前のコンビニに行ったんだ。
なにを食べようかなーと考えていたら「見づらければご案内しましょうか?」と声をかけられた。
コンビニの商品棚の前にいるつもりが、駅で路線図見上げていた。
カニ雑炊を食べた。
862修羅珍:2006/12/21(木) 00:18:55 ID:/rGh35XO
がっちゃまんの方なら昔ウ/リ/ナ/リで
だれだ!俺だ!君か!そうか!
って言う替え歌があったなあ。シャ/ド/ウ/マ/ン懐かしい。
863しゅら!ちーん!!:2006/12/21(木) 01:28:26 ID:P/TIvhM/
眠気覚ましにコンビニに眠々i打破フィルムを買いに行ったはずなのに、
なかったからじゃあミiンティiアのドライハード。
そこまでは覚えてるんだ。

何故にコンビニの袋に
黒いミンティア青いミンティア緑のミンティア、に飽き足らず
あかんべーの舌キャンディ、ブレスケアのフィルムとタブレットとグミが入ってるんだろうか…
そんなに息さわやかになっても吐きかける相手は原稿ぐらいしかないよ…

あと赤いきつね、何故お前はそこに居る。
いつまで私をかどわかし続ける気だ。
864修羅場:2006/12/21(木) 01:33:26 ID:ogtNADT5
ユー、食っちまいな!
最後にご飯も入れて堪能しちまいな!
865しゅらちん:2006/12/21(木) 01:47:33 ID:9lDeAEcm
>>863
>いつまで私をかどわかし続ける気だ。

まどわす、じゃないのか?
かどわかすだと誘拐されてしまうぞ?
866修羅珍:2006/12/21(木) 01:56:38 ID:T8IQelJo
赤い狐にさらわれる863
ミンティアレンジャーとコーシュー改善隊が863の救出に向かう
「追い詰めたぞ、赤い狐!」
「863を離せ!」
867修羅しゅしゅしゅ:2006/12/21(木) 01:59:31 ID:QtYV2cN/
今日新刊が納品された(冬コミ本ではない)
3日寝ずに締切ぎりぎりで修羅場だぜ、いやっはー!な感じに入稿した漫画本
私の書いた原稿の中で、芥川龍之介にちょっと似ている某古本屋の主人はみさくら語で会話していた…
苦労して探してきたレトロ調のフォントでみさくら…
……このまま売っても大丈夫かな…
868珍事:2006/12/21(木) 02:01:00 ID:ogtNADT5
とりあえずレトロ調のフォントとやらをkwsk教えてもらおうか
869しゅらちん:2006/12/21(木) 02:01:13 ID:k20IB9YG
>>867
自分にだけでも売ってください。
読みたい。
870修羅珍:2006/12/21(木) 02:02:41 ID:T8IQelJo
>>867
私にも是非
871修羅珍:2006/12/21(木) 02:02:45 ID:LBk3e9GC
とりあえずレトロなみさくら調で語ってもらおうか
872椿事:2006/12/21(木) 02:07:44 ID:OsaBxlZ6
>>867
ジャンル爆撃してもいいですか?ワクテカ
873椿事:2006/12/21(木) 02:08:32 ID:OsaBxlZ6
と、思ったら冬コミじゃないのか…無念だ。
874修羅(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン:2006/12/21(木) 04:42:26 ID:J3XffCVb
>>864
腹いっぱいになったら
間違いなく>>863は眠気に負けるぞ
875修羅珍:2006/12/21(木) 07:40:00 ID:qh7kjtUc
ペン入れ途中の気分転換に表紙の色塗りをコピックでしていた
肌と髪まで塗って疲れたので仮眠を取ったはずだった
今さっき起きてみたら、服が塗られているではないか
しかも薄い黄色ピンクブルーを駆使して
いつもと違う塗り方でめちゃめちゃファンシー&キラキラに

40代のおっさんの服がこれでいいのかと小一時間

ま、ラブラブそうだからいいか(゜∀゜)アヒャ
876 ◆aKY4BDD/3E :2006/12/21(木) 12:29:20 ID:pe7AXLN2
>867
宇宙が滅んだような仏頂面でみさくらごを喋っているのか。
877日本珍事 ◆yc7Ce7oxx6 :2006/12/21(木) 16:13:47 ID:VCNz+o9x
らめゑゑ、とか?>古風なみさくら語
878珍事:2006/12/21(木) 18:58:25 ID:ARELL/l4
>>877
梅こぶ茶吹いたwww
879修羅:2006/12/21(木) 20:12:09 ID:vqPsLA1f
邪/魅吹いたwww
みさくら語であの長台詞は読みにくいことこの上ないなw
猿の鬱がひどくなるよ
880風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 21:06:35 ID:d6PiIsnR
見る人が見ればどのジャンルかわかる内容だし、内容がわかる人なら特定も
可能…いうことくらいは書いた本人も承知だったんじゃないのかと思う。
881珍事:2006/12/21(木) 23:45:06 ID:Lr90fJGD
らめえええええ!この世には不思議なことなんて何もないのおおおお!!
882珍事:2006/12/22(金) 01:13:04 ID:s/y1tb3V0
出るぅっ 妖怪薀蓄出ちゃううっっ!!

こうですか、わかりません><
883チン:2006/12/22(金) 01:18:53 ID:Nd55JGjL0
やめてwwwwww笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwww
884修羅珍:2006/12/22(金) 07:19:08 ID:dCR3TYAv0
特定できても良い例だね
885:2006/12/22(金) 07:53:02 ID:WLeffxPTO
数か月後、神これスレに「神、神。古本屋がみさくら語をしゃべっております!」という書き込みが・・・・・・。
886修羅珍:2006/12/22(金) 09:23:12 ID:GYWroJF30
切ないwww
887珍事:2006/12/23(土) 15:20:33 ID:p6+1KVbNO
原稿一段落した
息抜きに缶のコーンスープを飲むことにした
開けた
振った
泣いた
888珍事:2006/12/23(土) 15:31:04 ID:1ti5Vel50
>887
ガンガレ。
おまいは詩人の魂を持っている。
889珍事:2006/12/23(土) 15:35:50 ID:KrZum8Ve0
>887
たった3行にもの凄く凝縮されているな。
光景が目に浮かぶようだ
890修羅場珍事:2006/12/23(土) 15:40:47 ID:7rteqzQU0
珍事スレ最高密度の報告かもしれん。
891名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/12/23(土) 20:16:37 ID:ApKAofXN0
>887
同じ事を職場でやられて、白いパーカーをコーヒーで染められた俺が通りますよ。
……最近流行ってるのかね。
892珍事は投げられた ◆yc7Ce7oxx6 :2006/12/23(土) 21:23:29 ID:p/zzSOoLO
>>887
カエサル乙
893椿事:2006/12/23(土) 22:23:12 ID:hp5Sjd9a0
>>891
心から乙。
894飛び散る珍事:2006/12/23(土) 22:33:17 ID:/kAN/58Q0
>891
コーヒー染めに挑戦…ミリタリー風とか
895修羅珍:2006/12/24(日) 02:14:34 ID:W61Jd8NIO
>892
来た見た勝った、だっけ?

自分は>887見て以来、谷川氏の
かっぱかっぱらった
かっぱらっぱかっぱらった
かっばらったらっぱふいたとてちてた
かっぱなっぱかった
かっぱなっぱいっぱかった
かっぱなっぱかってきってくった

がエンドレスだよ…ボスケテ
896しゅらちん:2006/12/24(日) 02:16:38 ID:Yxi3YM3a0
>895
河童かっぱらった
河童ラッパかっぱらった
トッテチッテタ

河童菜っ葉買った
河童菜っ葉一葉買った
買って切って食った!
897:2006/12/24(日) 03:19:51 ID:X7cK08/P0
>>895
はかかった ばかはかかった たかかった
はかかんだ ばかはかかんだ かたかった
はがかけた ばかはがかけた がったがた

はなのののはな はなのななああに
なずなのなのはな なもないのばな

>>895のレスを読んだら
2つ加えてエンドレスになったからおすそわけだ
898修羅:2006/12/24(日) 03:32:31 ID:DD9XgGIv0
お前ら、このスレでそんな恐ろしい呪文を……w

きっとクリスマス期間の書き込みは
「ああかっぱかっぱが頭の中でとまらないいい」で
占められるぞ。

…ところで「そうだ村の村長さんがソーダ飲んで死んだそうだ
おかわり10回したそうだ」というのがあってな…。
899珍事:2006/12/24(日) 03:38:31 ID:DOt96uY60
村長さんってフリ付きだよね?
900修羅:2006/12/24(日) 03:38:34 ID:988ywTQq0
そりゃ死ぬわ
901珍事:2006/12/24(日) 03:42:39 ID:DOt96uY60
あと自分が知ってるバージョンは、葬式まんじゅうでっかいそうだ、だった
902しゅらちん:2006/12/24(日) 03:54:50 ID:iqzuTo5f0
タブレットをなぜか墨汁にあああああああorz
今回使わないからいいけど、多分原稿終わったら我にかえるんだと思うとガクブル
もう寝る。タチの悪い夢であってくれ。
903:2006/12/24(日) 04:04:28 ID:uub6peVj0
自分字書きで、原稿中は出来るだけメディアに触れないようにしてる。影響されやすいから。
修羅場時はTVを絶ちネットを絶ち新聞を読まず本屋にも近付かない。
コンビニにも出来るだけ近寄らない。食料調達はなるだけスーパーで済ませる(本がないから)
そんなんだから、修羅場後には映画とかドラマの旧作とか見たくなって、ツ○ヤに世話になるんだ。

いつもどおりに、郵便局帰りに◎タヤに行って、ウハウハでDVDをあさってレンタル。
帰ったら一眠りしてから見ようと思って、店を出ようとした。

出入り口前にある返却ボックス(ポストみたいになってる)に、今借りたDVDを突っ込んだ。


テンパって涙眼になりながら店員さんに探してもらったが、中身はざんるのアニメDVDだったので最高に恥ずかしかった。
904修羅朕:2006/12/24(日) 06:23:54 ID:u1ItITYe0
>>895-897
お前らのせいで
かっぱかっぱかっぱのマークのかっぱ!ずー!しー
かっぱかっぱかっぱのマークのかっぱ!ずー!しー
が止まらん
呪われた
905しゅらチン:2006/12/24(日) 06:31:21 ID:3ehapTXb0
いやぁぁあああぁああ!
魔王様がいっぱい!いっぱい居るぅぅううううぅう!!1!!11
906しゅら:2006/12/24(日) 08:50:58 ID:qjO+oRea0
かっぱっぱー らっぱっぱー かーっぱきざくらかっぱっぱ♪

今の私の脳味噌には絶対違うものが混じってる。
907しゅらちん:2006/12/24(日) 09:14:39 ID:OimrUQP70
黄桜のかっぱを描いた人はアンノモヨコのおじさんだってね。
血筋か。
908修羅場珍事:2006/12/24(日) 09:38:08 ID:7l/MKLht0
>>906
歌詞としては合ってるような気がするんだが…
909河童:2006/12/24(日) 11:26:39 ID:y7K8D+Gi0
かっぱっぱーるんぱっぱー とーっぱきざくらとっぱっぱじゃないのか?
910修羅珍:2006/12/24(日) 11:28:03 ID:y7K8D+Gi0
あまりの衝撃に名前を間違えた
修羅場中ってほねほねろっくとどらどらきゅっきゅの二曲メドレーが延々とリピートしないか
911修羅珍:2006/12/24(日) 11:36:16 ID:1zYOy3Aa0
コンピューターおばあちゃんと山口さんちのツトムくんなら
912修羅珍:2006/12/24(日) 11:38:28 ID:OGruIDWB0
ここであえて
つ「イカロス」
913修羅場椿事:2006/12/24(日) 11:55:44 ID:u2ljL8/i0
まっくらくら〜い くらい
914修羅珍 ◆ETRus6kc0I :2006/12/24(日) 12:04:38 ID:aqjnHkZH0
つのつのいっぽん あかおにどん♪
915修羅珍:2006/12/24(日) 12:26:49 ID:UV5UD7in0
リピートなんて決まってる。こなああああゆきいいいのアレだ。

とりあえず皆まとめて仮眠しろ。もう脱稿してるヤツは呪いかけんな。
自分は、さっき作ったラーメンが何故か2倍位に膨れ上がってて
食べても食べても減らないので半泣きだ。
俺、これ食べ終えたらペン入れ始めるんだ…!寝ないぞ、寝てたまるか!
916:2006/12/24(日) 12:44:16 ID:t4hMtPs7O
かっぱーぱー るんぱっぱー ちょーっときざくらるんぱっぱー
ちょっぴりぴー のんじゃったー ちょーっとイ(・∀・)イ気持ち! イェア!(´∀`)Ь

のーめる のーめる のーめる のーめる
いーける けるけるけるけるけ!(・∀・)
のーめる のーめる のーめる のーめる
いーける けるけるけるけるけ!(・∀・)

のーめるきざくら きざくら!ウッ!(・∀・)!


だと思うよ、寝る前に何だけど。

917:2006/12/24(日) 13:01:13 ID:Yk3cn+mIO
最初に河童を捻らないと
ウェ!ウォ!ウァ!
918:2006/12/24(日) 13:27:04 ID:MgZYD7y80
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=zNGfx5yBtYA

まぁ、なんだ
呪われる前に寝なさい
919珍事:2006/12/24(日) 14:43:58 ID:TaogP1qs0
いまやらかしそうになった……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分の本名は「に」から始まる。例えば西脇(仮名)
日記スレの名前欄に「日記」と書こうと思ってたのに
ナチュラルに「西脇」と書こうとしたよ!
2ちゃんで本名晒すところだった…。
920修羅:2006/12/24(日) 15:10:02 ID:RFYQ0PHw0
>919
西脇さん乙
921919:2006/12/24(日) 15:14:48 ID:TaogP1qs0
西脇はダミーだよ(´・ω・`)
本名は「に」から始まる別の名前だもん。
922椿事:2006/12/24(日) 15:24:39 ID:uEfzdzxD0
にしもとさん乙
923修羅珍:2006/12/24(日) 15:31:36 ID:m2ckzsEh0
にしむらさん乙
924修羅珍:2006/12/24(日) 15:35:28 ID:FjpzLvqk0
ニッキーさん乙
925すら:2006/12/24(日) 15:43:42 ID:qjO+oRea0
にかいどうさん乙
にたどりさん乙

べ、別に佐々木マンガファンってわけじゃないんだからねっ!
926珍事:2006/12/24(日) 15:48:52 ID:RlU7lndO0
ひろゆき乙
927てぃん:2006/12/24(日) 16:04:41 ID:y16kwiYcO
ひろゆきも修羅場なのか
928すらちん:2006/12/24(日) 16:06:08 ID:iegIQoRU0
カッパの流れを蒸し返してすまないが、河童になる呪文を思い出したじゃないかどうしてくれる

カッパッパー!
カッパー
929修羅 ◆aKY4BDD/3E :2006/12/24(日) 16:16:18 ID:IUq8S8y80
まろゆきはいつも修羅場だろ。

>919
ニキータ乙。
930修羅:2006/12/24(日) 17:03:37 ID:OCCGIODb0
931修羅珍:2006/12/24(日) 18:19:47 ID:NPcF0PNJ0
>>919
にいみなんきち乙
932修羅:2006/12/24(日) 20:29:05 ID:tcs5lsxXO
>>919
にしこり乙

相方が、マヨネーズをがぶ飲みしようとしたあたりで確保。
床に新聞紙敷いて新聞紙被って二日間くらい寝たらしい
933:2006/12/24(日) 23:17:05 ID:AH/I8Y5N0
とりあえず腹に何か入れないとと思い

米びつから米を出し
炊飯ジャーから釜を取って
炊飯ジャーに米を注いだ。

パチンコ屋さんみたいな音がして目が覚めた。
しかしまぁなんだ。
缶スープに比べたら自分の悲劇なんて小さい小さい。

それにしてもコピー本終わらね。
なんで4の倍数にならないんだろう。
うひょぉっなんで4×7が26なの。

あー明日の仕事は早番だ。
寝るわ。
934:2006/12/24(日) 23:41:21 ID:kFcYT24x0
>>933
米びつに水を注がなかっただけ良かったじゃないかw
935:2006/12/25(月) 01:06:13 ID:vQS3mqyy0
>>933

内釜の入ってない炊飯器に、磨いだ米と水とを注がなかっただけ良かったんだ
水まで入れちまってたら本体は点検に出した方が吉
936修羅しゅしゅしゅ:2006/12/25(月) 01:59:33 ID:EkgL44vQ0
>>898-901

亀レスだが、自分の知ってるのは

ソーダー村の村長さんが
ソーダー飲んで死んだそうだ
葬式饅頭でっかいそうだ
中身はアンコガないそうだ

だった。
937修羅珍:2006/12/25(月) 12:08:24 ID:rwb3W7en0
>>898-901,936
うちの方では

ソーダ屋のそうださんが
ソーダ飲んで死んだそうだ
葬式饅頭うまいそうだ

だった。
そうだ村バージョンを知ったときはカルチャーショックだったな。
938修羅珍:2006/12/25(月) 12:09:42 ID:Gh/Ref7P0
私が知ってるのは↓だ。
宗田(そうだ)村の宗田さんが
ソーダ飲んで死んだそうだ
葬式饅頭でっかいそうだ
ホントにホントに可哀想だ
939チン:2006/12/25(月) 12:43:57 ID:HF36Zo1f0
私が知ってるのは

ソーダー村の村長さんが
ソーダー飲んで 死んだそうだ
お葬式のでっかいまんじゅう
中にはソーダー入ってる

だった

そろそろスレ違いのような気もするが
もしかしてこの流れ自体が珍事かも
940:2006/12/25(月) 13:07:33 ID:9ETj5WN+0
修羅場中の藻前らになごみのおすそわけ

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
941珍 ◆sqmyBG2IvM :2006/12/25(月) 13:16:18 ID:2civ6unU0
自分の本の修羅場終了と共に職場(ケーキ屋)の修羅場に突入
昨日やっとそれも終了

今朝起きて、お湯をわかそうとしてヤカンに水を入れ
コンロに水を注いだ所で我にかえったw

まあこれくらい普通普通
942シュラテンテン:2006/12/25(月) 13:24:15 ID:M5d+ubF/O
弟の漢字のワークにあった「ゲンソウを抱く」が
「ゲンゾウを抱く」に見えた。

まぁ、普通普通。
943修羅:2006/12/25(月) 14:13:30 ID:1kFZI7970
>942
ワカヤマさんいいよな!と即座に反応しそうになった。
944syura:2006/12/25(月) 14:19:22 ID:ApwPk3WT0
SGGGKのこと?
945修羅しゅしゅしゅ:2006/12/25(月) 14:26:31 ID:yTiKvs0O0
それはワカバヤシ
946しゅらちん:2006/12/25(月) 17:32:20 ID:WQuoGL3T0
>945
ワカバヤシにはGが一つ多くね?
947修羅珍:2006/12/25(月) 17:34:35 ID:rc54a/QU0
スーパーグレードごっついゴールキーパー?
948修羅珍:2006/12/25(月) 17:43:03 ID:A2NXWUMx0
間違っちゃいない
949修羅場:2006/12/25(月) 18:05:56 ID:TpArHVNX0
彼の下の名前を思い出すんだよ
950珍事:2006/12/25(月) 18:20:05 ID:hFb1l0oM0
東京ダイヤル954
951修羅:2006/12/25(月) 18:24:31 ID:G8aDOG9f0
どうした950
952修羅:2006/12/25(月) 18:29:02 ID:G8aDOG9f0
IDにDOGキタ━━━━━∪・ω・∪━━━━━━━!!!

…ミケ一日目参加ですがこれから下書き始めます。
犬パワーで珍事を防ぐよ!
953しゅらちん:2006/12/25(月) 18:43:45 ID:Emc8RX+F0
>>950
日曜お昼のラジオ番組だよね
954珍事:2006/12/25(月) 23:12:47 ID:96BoEcvi0
コピ本原稿(データ)を修羅場でへろへろな頭で作ったよ!
トーンも貼ったしセリフも入れた!さあ、あとは面付けだー

な ぜ か 原 稿 サ イ ズ が バ ラ バ ラ

やり直してる時間はないので、縮小データの出力 vs 原寸出力の縮小コピー
マシなほうを採用しますorz
トーンがモアレる悪寒にガクブル。せめてトーン前に気付いていれば・・・
955修羅チン:2006/12/26(火) 01:10:46 ID:Test3PZe0
原稿が終わらなくておばあちゃんに謝りながら台所で餡子似てたら
お姉ちゃん(同人上がり)が黙って部屋に連れ戻して原稿手伝ってくれた。
ベタとトーンを完璧にこなしてお鍋の残りで総帥作ってくれて
半べそで雑炊食べてる横で面付けもしてくれてありがとうお姉ちゃん。

でも原稿中にお姉ちゃんが「原稿の神様降りるかも」ってかけ続けた
「神々のー神々のーしもじものーしもじものー
 我が神降臨されーーーーーし!!!」
っていう曲が頭から離れないです。
「死ね氏ね死ね死ね!殺してやる!殺してやる!」っていう曲とか
「嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い!!」っていう曲ばっかりいっぱいの中で
ほのぼのほもを書いていたのは多分今年一番の思い出です。
殺伐とした曲で降りてきた原稿の神様がまだ修羅場で苦しむ誰かの元へ行きますように。
956修羅:2006/12/26(火) 01:19:17 ID:wqN1kkNd0
あひるんるんあひるんるん♪
ハラシマ中なのにこのスレ見つけちゃって、流し読みだけど全部読んじゃったよアヒャヒャ!!
脳みそ緩い感じでいいなこのスレ。読んでてテンション上がってくるお
とりあえず>>955修羅場終わったんなら、作った「総帥」私の所によこすように。原稿手伝わせてやる(*´Д`*)
957珍爺:2006/12/26(火) 01:33:51 ID:Sbf2NM+o0
いいツッコミだw
958修羅:2006/12/26(火) 01:39:27 ID:oxQy8oQE0
>>955
姉ちゃんV系者かw
自分もその曲かけながらハラシマってたよ・・・神降りるよなアレは。
959修羅賃:2006/12/26(火) 03:18:45 ID:+ook7YiMO
>>955
思わずその歌聴いちゃった。髪…別の意味では降りたよ。
一曲精一杯踊ってある意味達成感だ。
インクはぶちまいたがな。

960珍事:2006/12/26(火) 05:54:47 ID:8vg+2Eu20
>>955
死ね!殺してやる!を聴くと自分もやる気が出るwww
961修羅:2006/12/26(火) 07:23:58 ID:NLxn8Lle0
二日か三日ほど、相方と寝ずのハラシマしてた時のこと。。
朝方コンビニに食料の調達へ行こうとしたら、途中の道路脇に
赤茶色のちょっと小さめのバスがアイドリングしていた。
バスの運転席の真下のあたりから水が地面にバタバタと垂れてた。
それをじっと見つめる友人。そして突然笑い出し、

「ヨダレを垂らす肉牛だ!ねえ見て!
ヨダレを垂らす肉牛の車だ!ねえ見て!ヨダレ!肉牛!」

普段はすごく大人しい性格の相方なのに…引きずって帰って寝かせました。
運転手がポカンとした顔でこちらを見ていたのが印象的です。
962朕時:2006/12/26(火) 10:45:11 ID:Ch/2jpUt0
紙面が!黒くなるまで!描き込みを止めないッ!な画風のジャンル者なので、
仕事で広告用イラストとか頼まれた時に
原作画風で可愛いキャラを超リアルに描いてしまった。

えんぴつラフでって言われたのにペンも入れた。
例えるなら電気ネズミとか青い猫とかコロコロしたキャラを
カケアミとか駆使してjoジョのスタンドみたいにして怒られた。
当然ボツったが、普段の原稿を越えるクオリティにいまだにそれが捨てられない。
963朕時:2006/12/26(火) 10:56:12 ID:Ch/2jpUt0
↑ごめん、「修羅場中で睡眠不足で朦朧としていた時に」が抜けてた
964珍事:2006/12/26(火) 11:04:59 ID:FB0cPBrW0
うp
965修羅珍:2006/12/26(火) 12:14:42 ID:qMs44ZBg0
当然うp
966:2006/12/26(火) 12:32:47 ID:sF20eEQU0
うp
967修羅珍:2006/12/26(火) 12:41:15 ID:Lq1KauFY0
>>962
それは当然うpだろ
968ちん:2006/12/26(火) 12:43:15 ID:FxjKDndB0
相方の家に手伝いに行った。
クリスマスイブだったんでケーキをホールで買っていった。
とりあえず休憩でもしよう、と提案してケーキを出した。
すると相方が突然よ/つ/ば/とのとーちゃんみたいに「ほわぁっ!」ってポーズをして
「ケーキ投入行います!とー!!!!」ってつっこんできたので、すんでの所で避けた。


つもりだった。

みぞおちに見事クリーンヒット(?)

そして相方の頭に被さるケーキ…グッバイ…ケーキ様…

18cmながら4千円もするお高いケーキ様。
969ちん:2006/12/26(火) 13:24:20 ID:SqcJITbh0
>>968
それは惨劇だ
ケーキ様・・・
970ちんぢ:2006/12/26(火) 13:32:45 ID:FJm/FaKS0
>>968
なんつーか、ご愁傷様です…元気出せ
これから一日遅れのクリスマスケーキ焼くから
よかったら食いに来ないか

おまいんとこのケーキ様に比べたら
質素なガトーショコラだけどさ…
971ちんじ:2006/12/26(火) 15:15:34 ID:P0ZJ3u6N0
かみのおかねかー
おたかいものだよなー
972修羅:2006/12/26(火) 18:22:31 ID:f9oHRGSg0
今年ちょいと流行してる、ファイヤーマンバックルがついたコートには
注意しろ。あれはカンタンにはまり込んで、はずすにはちょっとした
コツがいるから、一歩間違うと恐ろしいことになるぞ……。

…チャリのカゴにハマるなんてな。
(構造上、角度を動かせないから、コート着た状態ではどもならんかった。
駐輪場で、いきなり不自然な体勢でコートを脱ぎだす怪しい人になって
しまった…)
973珍事:2006/12/26(火) 18:31:37 ID:72pye5tc0
>970
食いに行きたいなあ…。
イブはうで卵1個、クリスマスはツナ缶の夕食だったもんで、
当然ケーキなんて…。
974珍事:2006/12/26(火) 19:46:12 ID:Salipm/c0
>>973
とりあえずその「うで卵」という食品について説明願いたい。
975珍事:2006/12/26(火) 20:02:36 ID:rHMlQKS40
ゆで卵だろ。
マルコの劇中でも「うで卵」と出てたから静岡方面の方言かな?
976珍事:2006/12/26(火) 21:56:24 ID:zpTsjZrNO
聞いてくれ!現在ハラシマ進行中なんだが、
「降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨」
と繰り返していたら、本当に何か降りて
来たみたいで全然眠くならないぞ!
さぁ、皆もレッツ
「降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨」
977ちん:2006/12/26(火) 22:03:36 ID:8ios46p50
後輪後輪後輪後輪後輪後輪後輪後輪
978 ◆aKY4BDD/3E :2006/12/26(火) 22:07:51 ID:3+0YVHyX0
昼に喰おうと買ってきた「具だくさんビーフシチュー(商品名)」を
「青くさいビーフシチュー」と読んでしまった。

くとさしか合ってないよ…。
979修羅珍:2006/12/26(火) 22:15:35 ID:f9oHRGSg0

降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨

 降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨

降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨

 降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨

降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨

 降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨

降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨降臨


あのアレだ、「非マナー非マナー」系の、まっすぐ並んでるのに傾いて見える
文字列。一行空けにするとすごくナナメってる。
980修羅チン:2006/12/26(火) 22:23:11 ID:Kpqt+CZz0
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー

 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー

非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー

 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
981tinzi:2006/12/26(火) 22:27:51 ID:rHMlQKS40
>9979
文字列が

こう見える。右にいくにつれおっきくなってる。
982修羅珍:2006/12/26(火) 22:35:40 ID:ED5oMQhq0
>979
ばっちり睡眠とってる人間にはナナメって見えないぞー。
寝ろ。

しいて言えば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に見える。
983修羅:2006/12/26(火) 22:35:47 ID:bkZKqnoM0
>981
おまい、このスレが99スレまでいくことを祈願しなくてもw


それと>980、修羅場中でなかったら次スレよろ。
984修羅場椿事:2006/12/26(火) 22:35:57 ID:1650cXT+0
やーめーてー!
修羅場厨なのに読んじゃったーるんぱっぱー
毛種あると崩壊するー!!
985椿事:2006/12/26(火) 22:38:05 ID:J3Cn5Y3O0
えええええええええええええええええええええええええええええええ

>984
ゲシュタルト崩壊はまた別だぞwww
寝れ
986:2006/12/26(火) 22:41:15 ID:sdL2MzTMO
卵掛けご飯を食べようとして卵を割った


三角コーナーの中へorz



仕方がないから白飯に醤油かけて食べた
しょっぱい
987:2006/12/26(火) 22:47:30 ID:P0cPXteOO
そろそろ新スレかと思ったんですけど、立てられなかったので、>>990辺りの方お願いします。
988珍事 ◆yc7Ce7oxx6 :2006/12/26(火) 22:49:07 ID:Q5f04F/C0
>>982
そう?自分にも、少し傾いて見えたよ
錯視はおもろいね
989珍事:2006/12/26(火) 22:50:13 ID:ob42vUVK0
とりあえずおまいら、立ち上がって深呼吸3回。
鼻から吸って口から吐くんだぞ。
インクの蓋閉めろよ。コーヒーあっちに置けよ。
うっかり振り上げた手が引っ掛からないように


( ゚д゚ )
990修羅ちん:2006/12/26(火) 22:54:23 ID:4osiYgHd0
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー

ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非

非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー

ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非

非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー

ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
991修羅珍:2006/12/26(火) 22:54:42 ID:sF8NrWah0
>>989
ちっくしょー

こ っ ち 見 ん な !wwwwww


ステキトラップかましてくれた>>989
神が降臨する事を祈る
992珍事:2006/12/27(水) 00:03:38 ID:rLUY87UF0
おまいらみんなまとめて寝ろ!wwwww
993:2006/12/27(水) 00:07:06 ID:BKyIdbxm0
>992
おまえの隣でか?
994珍事:2006/12/27(水) 00:11:46 ID:rLUY87UF0
>>993
シャワー浴びて、こ・い・よ?
995修羅チン:2006/12/27(水) 00:32:36 ID:MuV72TpQ0
>>980です
スレ立てしてくる
996珍事:2006/12/27(水) 00:38:29 ID:U0u/wpDl0
>992
UFO乙w
997修羅チン:2006/12/27(水) 00:41:39 ID:MuV72TpQ0
修羅場中の珍事【6】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1167147503/
立てました
998修羅:2006/12/27(水) 01:11:50 ID:E1FH0+5z0
UFO!じゃかじゃ、じゃんじゃんじゃん
じゃかじゃ、じゃんじゃんじゃん
>>997乙じゃじゃんじゃんじゃん
999修羅:2006/12/27(水) 01:13:24 ID:QfSeAwEi0
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの〜
1000修羅:2006/12/27(水) 01:14:37 ID:QfSeAwEi0
1000取れたら冬にもう1冊出せる
そして次スレのみんながもうちょっと寝れるようになる
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/